Alteil-アルテイル ラヴァートヒーローズ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト
(flash版)
ttp://www.alteil.jp/index_flash.php
(html版)
ttp://www.alteil.jp/index_html.php

ラヴァートヒーローズ
公式カードリスト
ttp://login.alteil.jp/lhCardDB/list.php

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ
ttp://www47.atwiki.jp/lavato_heros/

Alteil-アルテイル ラヴァートヒーローズ Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1332604765/

次スレは>>980あたりで
2名も無き冒険者:2012/08/12(日) 20:31:50.54 ID:JIXFeszo
スレ立てありがとう
またまったり進行でいきますか
3名も無き冒険者:2012/08/13(月) 16:03:32.46 ID:nf329ctm
【現時点での要望リスト】
・ラヴァートコロシアムLH版の実装
・なぜかハブられた去年のバトラ・探偵パックをLHで使用可能に
・待ち時間・エフェクト描写の短縮によるゲームスピードの高速化・テンポアップ
・リプレイ機能・観戦機能の実装
・イベントカードのリサイクル額を0にしない
4名も無き冒険者:2012/08/14(火) 02:02:38.61 ID:HlePsrpG
>>1

しかし今回のイベント、100戦ノーギブとかニートしかクリアできねーよアホ運営が
5名も無き冒険者:2012/08/14(火) 22:46:26.47 ID:qPUQpmZb
1日10戦=ニートですよね
ただのイベントだし人生に余裕ないならやらないほうがいいよ
6名も無き冒険者:2012/08/15(水) 01:00:57.60 ID:lf4+Ws1z
昔はもっと短い期間で200戦だったものじゃよ・・・
7名も無き冒険者:2012/08/15(水) 01:05:06.03 ID:lBW2v6tq
別にLHで勝敗関係ないなら、土日こもれば100戦できそうだけど
商品がLH民に旨みなさすぎるし、頑張る気はない

というか5ターン以内無効ってなんだよ
AL・AL2でなら不正かもしれないけど、LHで5ターン決着はたまにあるだろ・・・
完全に読み勝ってストレート勝ちしたのに、なんで無効化されなくちゃならんのだw
8名も無き冒険者:2012/08/15(水) 03:17:45.39 ID:+OTIgVKO
デッキ調整代わりに20戦程やったが飽きた
最近正義抜いてアリアドネー入れようか迷うけど、やっぱり正義ないと困る
9名も無き冒険者:2012/08/15(水) 08:20:51.59 ID:lBW2v6tq
正義はすごいけど、アリアドネーに勝てないのがなぁ
アリアドネーばら撒かれてるから、カード持ってない奴も使ってくるし・・・

低RPな相手ほど正義が刺さらなくて負ける ってのが最近あって嫌
上二つおよびエルミールとかにも勝てるネレイスが一番怖いけどね あいつマジなんなのw
10名も無き冒険者:2012/08/15(水) 10:56:32.85 ID:9P72n4xn
>>3
ネットカードゲーってカード自体を印刷生産する必要が無いのも利点なんだから
最近のコラボEXみたいな「有用だけど後からは金出しても手に入れられないカード」作らないでほしいなぁ
あとイベントの度に思うけど、モバゲーほどじゃないけど(特にEXの)カード単価高すぎ…
もっと買いやすい価格設定にしたほうがプレイヤーも金出す気になると思うんだけどなぁ

>>8
正義にサポつけるとなると手札含めて実質3枚いるからねぇ
優勢青で出すカードはアリアドネー取って青サポ対策は地面にするのも手よ
最近は怒りも結構流行ってるから正義出したくても出せなくなるタイミングも多いだろうし
11名も無き冒険者:2012/08/15(水) 11:54:13.84 ID:lBW2v6tq
LH(とナポ)のライセンス制度って無くしたほうがいいと思うんだよなぁ

AL2なら多少は課金しないと、ライセンスとるの厳しいけど(勿論中には無課金もいるけどね)
LHライセンスって無課金廃人様の温床じゃん

ユーザーに金出させなくなるだけじゃん
LHにおいては無課金の方が称えられるのって、ライセンスのせいだと思う
無課金も一定数いないと過疎化でゲーム潰れるのは当然だけど
無課金>課金者の図が成り立つと、課金欲消えてゲーム消滅もまた当然
バランスとれよ運営

せめて通常の週間ランキングやRPランキングでも、上位のやつだけライセンスやれよ
いまのランキング見ると大抵ライセンシーじゃないぞ
12名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:01:22.24 ID:nnkF9hRa
ライセンス持ちは挨拶が義務とかうるさい奴がいて
鬱陶しいからあえてライセンスとってないのに
勝手にライセンス付与とかマジ勘弁
13名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:04:24.00 ID:lBW2v6tq
>>12
いや勿論選択は自分でできるようにねw オート付与とかどこにも書いてない
上位維持できるやつでライセンス望むやつだけに与えればいい

あと義務とかうるさいって言うけど
義務じゃん 公式に書いてるじゃん 決まりは守るべき
14名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:04:41.04 ID:U5SWYGBE
>>11
素直に賛同だわ

もちろん無課金でも強くて、参考になる人もいるけど
無課金を公言してる人が活躍しまくると、課金する気がなくなる
無課金で頑張る勇気がわく

ただでさえ一時期新段もイベントもこなかったくらい、LHは採算とれてないんだろ?
多少無課金に厳しくしても良いと思うんだ
その分、課金者超優遇のAL2で無課金に優しくしてやればいい
バランスは本当にとって欲しい
15名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:19:04.86 ID:IuP/yCHD
無課金に厳しい=新カードぶっこわれにしかならなさそうなのが悲しいところ
一応今の新弾はかなり早い段階で修正されたけど
バルフィラの時期とか何考えてたんだろうな?
16名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:23:48.21 ID:NGaWJJb0
>>10
モバゲーはトレードあるからな。
ガチャの時点ではともかくユーザー間取引では競争の原理が働いて1部超レア以外は大して単価高くないし。
アルテは自分で金出して買うしかないのに、
短期間に再入手不可カード出しまくって全部手に入れるには12k出して下さいねとか鬼畜だよなw
17名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:25:48.83 ID:lBW2v6tq
>>15
新弾が強いってのはカードゲームとして当たり前
昔のカードのまま戦えるなら、一度課金すれば二度と課金なんてしない

問題は新弾毎にどれくらい強くするか
ここの運営はブッ壊れか、前弾よりも弱いような糞バランスカードばかりにするからな・・・
ほんのちょっと強くしていけばいいだけなのに・・・
18名も無き冒険者:2012/08/15(水) 12:27:36.65 ID:iNEL7fwG
ライセンシー自体廃止すれば良い
ラヴァコロ充実させればいいんじゃないの
19名も無き冒険者:2012/08/15(水) 14:07:34.06 ID:6UiHk8jY
ラヴァコロ充実されても、あれ拘束時間がとられすぎると思うの。

ライセンシーは廃止でもいいけど、ただ廃止すればいいと言う問題でもないと思う。
今のタイミングで廃止したら、イベントが無い時ガチで人が居なさそう。
絶対に代案は必要だと思う。
AL1みたいな状況だけは勘弁して欲しい。
20名も無き冒険者:2012/08/15(水) 16:22:38.75 ID:wvW8A2aZ
NGイベ中なのに延命とかサージスとか頭おかしいやつ多いな
21名も無き冒険者:2012/08/15(水) 16:52:17.28 ID:9P72n4xn
元から公式で無課金プレイGMとかいるんだし
勝つためには同ユニット3枚ほぼ必須ってガチ課金推奨ゲーのALとは差別化させるためのLHなのに
無課金が勝ててライセンス取れてるっていちゃもんつけるのはいくらなんでも言い掛かりすぎないか?
それにそもそも、無課金だとどうしても課金者とはカード資産に差があるんだから有利なんて事は絶対無いんだが…

>>AL2なら多少は課金しないと、ライセンスとるの厳しいけど(勿論中には無課金もいるけどね)
多少どころか勝つために☆5とかEXが必須なのに無課金で取れるの?
たとえ溜め込んだポイント一気につぎ込んでトップファイル組んでも
新弾に相性悪い壊れ来るか一回パラ修正喰らうだけでライセンス維持できなくなるんじゃ…
22名も無き冒険者:2012/08/15(水) 17:47:19.94 ID:U5SWYGBE
無課金で4ゲーム全部のライセンスとった人ならいるね


俺はその人がSNSでもてはやされるようになってから、課金はやめた
課金で頑張るのが馬鹿らしくなったからな
11で言ってる「>」はそういう周りの評価のことだろう

ゲームとしては、課金者が減ると存続できないのも事実だからね
この間までの完全放置期間にそれが本当に怖くなった

俺を含めて無課金は、あんまり大きい顔をすべきではないとは思う
俺と同じく課金欲が減る

正確に言えば俺は無課金ではなくて元課金者だから、無課金も叩けるのかもな
23名も無き冒険者:2012/08/15(水) 18:10:10.74 ID:IuP/yCHD
種族ファイルは極めようと思うと課金しないとまず組めないけど
組んだところで普通のグッドスタッフより弱いんだよな
弱いのはともかくせめて魔法少女並みのシナジーにしてやって欲しい
24名も無き冒険者:2012/08/15(水) 20:14:53.26 ID:LbjS4tdM
課金欲とかお前ら何者なの
笑っちゃったんだけど
25名も無き冒険者:2012/08/15(水) 21:07:08.97 ID:RWkeyzEt
運営が課金者を優遇する限りは、無課金者を応援していいと思う
そういう時代が長く続いたから、無課金万歳という風潮が
根付いてしまったのはしょうがない

ただ、LHに関しちゃ現状そんなことないし、
今の状態で無課金者を持てはやす事に
あんまりいい効果はないだろうな

運営がぶちきれてまたバルフィラみたいなの投入しちゃう前に
無課金者は自重して、ゲームを支える課金者を
尊重する風習にユーザー側でしていった方がいいな
LH限定の話ではあるが
26名も無き冒険者:2012/08/15(水) 22:51:24.09 ID:LbjS4tdM
今日も運ゲが絶好調だな
昨日までの連敗が嘘のように連勝中だわ
27名も無き冒険者:2012/08/16(木) 00:24:11.88 ID:EVI7jrOF
これの何が面白いのかが分からん
高レベルの奴らはみんな頭が逝っちゃってるの?
28名も無き冒険者:2012/08/16(木) 00:51:43.92 ID:H5yLlqfo
面白くないゲームなのにわざわざスレにまで来ちゃうんだ…
29名も無き冒険者:2012/08/16(木) 03:28:42.25 ID:9AMhpOrH
映画館で
「えっ? 今の何が面白いの? ねーねー」
と聞いてくる輩の腹立たしさよ
30名も無き冒険者:2012/08/16(木) 04:22:48.23 ID:kTuvuek6
>>25
本気で意味わかんねぇ
運ゲのLHでも「カード資産差の有利分、課金者は無課金者より勝率高くなって当たり前」なのに自重もクソも無いだろ…
「お前ら無課金者は黙って課金者様にギブアップなされ」って言いたいの?
お前がガチ課金者だけどドヘタクソで勝てないのを無課金者に八つ当たりしようとしてるようにしか読めない
31名も無き冒険者:2012/08/16(木) 08:02:41.64 ID:9AMhpOrH
無課金で頑張ってるから偉い、なんて風潮はないと思うけど
縛りプレイでしょ、課金はしないというルールを自ら課して
ライセンシーを目指すとか

課金者を尊重するってのもよく分かんない
勝ちたいから戦力を整える、いろんなファイル組みたいから買う
それだけの話

無課金も課金者も楽しもう
いがみ合うなんて一番馬鹿らしい 何よりお腹が空くじゃないか
32名も無き冒険者:2012/08/16(木) 09:34:02.34 ID:/8/9aQpe
何を喧嘩しあってるんだか
どっちも気持ち悪いわ

特に21とか30とか(同一人物?)はどんだけ頭に血が上ってたら、そこまで句読点打たないでいれるのかw
読みづらすぎるww


まぁライセンス制度は消して良いと思うけどね
無課金課金関係なく、色々いざこざも起きてるわけだし
あいつら50戦終わったらほとんど試合しなくなるから
アリーナ過疎化の一因になってる気もする

試合回数100戦にすれば、アリーナに来る機会増えるし
今よりも厳選できると思うんだけど…
延命全盛も終わって、本当にAL2の半分強の時間でプレイできるんだから
ライセンス制度存続するなら せめて戦闘回数増やしてほしい
33名も無き冒険者:2012/08/16(木) 09:49:09.19 ID:yKJDvOAv
言わんとすることは分かる

チャットやSNS見てると、確かに無課金の人が称えられ易いし
何故か彼らは「無課金なのに(略」「課金してれば勝てた試合だった」「運営には絶対金落とさない」
とかやたらとビッグマウス?な人が多い

そういう人の一部がライセンスとって活躍すると、確かに課金者としては腹が立つ

勝ったら実力のおかげ
負けたら資金力の差のせい
らしいからね

無課金やるのは自由だけど、黙っとけば良いのに
34名も無き冒険者:2012/08/16(木) 22:08:32.40 ID:kTuvuek6
基本プレイ無料のAlteil.netのゲームにおいて
いくらかけようが無課金でプレイしようが、そんなの人それぞれだろ…

続けて読みたくなるような面白い記事を書けば持て囃されるし
挨拶すらせず無言だったり、暴言吐くような態度悪い人は嫌われる
ただそれだけの話じゃないの?
それを何でもかんでも課金無課金の問題に摩り替える方がよっぽどおかしいと思うわ
35名も無き冒険者:2012/08/16(木) 23:35:57.63 ID:psq1L7Mq
根本的な話をすれば、面白さや楽しさに対して、
金という対価を支払う事を放棄しているのが無課金ってことなんだよ

別に対価ってのは金に限らない、面白い記事やマナーってのは
立派に対価になるだろう、それはいいことだ

だが、課金することを貶めたり、運営が悪だと吹聴することは
対価どころか損害にしかならんのだよ

自分は無課金だとポリシーを持つのは構わんが、
金を払わない以上にむやみに損害を発生させてはいけない(戒め)
36名も無き冒険者:2012/08/16(木) 23:46:01.77 ID:kTuvuek6
じゃあその課金者を貶めたり運営が悪だっつってる人に直接言ってくりゃいいじゃねーか…
無課金者が全員そういう人間だ、みたいな言い方は心底不快だからやめてほしいんだが。

つーかぶっちゃけ、お前の無課金に対する考え方とかどうでもいいんで
自分のブログなりSNSなりでやってくれない?
スレ違いの話題を引っ張り続けてLHの話題振れないようにしてるお前のが
よっぽど損害発生させてて鬱陶しいよ
37名も無き冒険者:2012/08/16(木) 23:56:11.20 ID:qdhE7LCn
課金無課金の話に記事と挨拶の話持ってくるお前も相当おかしいぞ
38名も無き冒険者:2012/08/16(木) 23:59:27.97 ID:psq1L7Mq
今書き込んだだけの俺に話題を引っ張るなとか言われても困るんだが
とID変わる前に書き込んどく
39名も無き冒険者:2012/08/17(金) 00:17:35.83 ID:tJu0QW3g
負けてもいいイベントのときくらいマッタリいこうじゃないか
ちくしょう5ターン負けしたファッキュー!
40名も無き冒険者:2012/08/17(金) 02:13:47.66 ID:7Il64VIs
負けてもカウントされるイベントだからか
定番じゃないカードが時折混ざってきて面白いね

黒も青も、三すくみ以外が乱入するんで気が抜けない
41名も無き冒険者:2012/08/17(金) 06:05:11.98 ID:I9DJWGJN
青の3すくみってのは
アリアドネー→正義→エルミール+掃除等→アリアドネー
ってのは分かるんだけど(間違ってたらごめん)

黒の3すくみって何だ?
42名も無き冒険者:2012/08/17(金) 06:56:56.95 ID:7Il64VIs
フェンリル→ディアリー・シー→ルザ→フェンリル
かな

聖なる武器の神官+ルンバで全部倒せるので、
聖なるは地味にランキング上がってきてる
43名も無き冒険者:2012/08/17(金) 08:29:35.58 ID:I9DJWGJN
>>42 サンクス
そういやLHwikiの環境パワーカード欄にも載ってたな
そんなのよく気付けるな全くw

個人的には優勢黒なら鎧人形がなかなか優秀 
ほとんどの黒に勝てるし、聖なる武器+掃除機とも運ゲ

鎧人形とかディアリー強いから、思い切って不死霊体組んでみたけど、予想以上に勝率良かったわ
暫くこれで行くかな夏だし
44名も無き冒険者:2012/08/17(金) 08:43:12.33 ID:NAP12LBc
鎧人形はジークの能力フル発動しちゃうからなぁ
勝てるけど、ハンデスはくらう
上の3すくみは全てジークを完封できるのが強みだよね

聖なる武器は怖いけど、HP援護つければ、まず負けないし
あんまり気にならないな
結局どの局面も、ルンバが大安定過ぎてつらい
さっさと修正されろ
45名も無き冒険者:2012/08/17(金) 12:57:07.15 ID:UpFFCvDR
ルンバって何だよリスト見てもわっかんねーよ!
って思ったけどちょっと考えて自動掃除機の製品名だと気付いた
46名も無き冒険者:2012/08/17(金) 13:52:30.97 ID:I9DJWGJN
>>44
まぁレベル抑えとけばハンデス1枚で済むし
ギリギリ許せるかな 条件満たせば鎧人形で勝ったらドロー出来るし

>>45
ルンバはAL2で出てすぐから偶に言ってる人がいるねw
言うほど広まってない感じなのか
47名も無き冒険者:2012/08/17(金) 15:26:32.60 ID:7Il64VIs
>>43
鎧人形は復権してきてるね 時折見かける
夏だから不死・霊体って風流人かw


>>44
ルンバ素出しでフェンリル確殺なので
高GSPはHP援護つけたくなる
そう意識させるだけでも、ルンバは優秀なユニット

仲間内ではすっかりルンバで定着してる
ステマじゃないよw
48名も無き冒険者:2012/08/17(金) 16:26:04.22 ID:+bYFjNJd
小型はバーンなくせ
援護にドローにバーン
修正された小翼竜さんを見習えタコが
HP-10だったら俺は許す
49名も無き冒険者:2012/08/17(金) 16:36:25.62 ID:I9DJWGJN
援護幅がでかすぎるんだよな
HP30 AT10 バーン20って
非優勢ユニットでHP30AT30上がるのとほぼ同義だし

援護倍とか使わないなら、レベル3援護よりも性能が良いクラス
さらにレベル1援護と比べても、ルンバはドローついてるからコストは同じ
そしてユニットとしても使いどころ満載の種族と力

むしろこれやエルミールが目立たなかった前環境が怖すぎるわww
50名も無き冒険者:2012/08/17(金) 16:46:50.76 ID:NAP12LBc
小型ユニットって、バルフレやバルフィラみたいな強烈なインパクトがないから
修正見逃されかねなくて怖いな

実際前回は散々叩かれてた翼竜関係で、小多は修正されたけど
互換性能と呼ばれたルンバは見逃された…
51名も無き冒険者:2012/08/17(金) 22:56:05.30 ID:OgWlx6S4
これ以上弱体化でバランスとるのは無理あるだろ
前回の修正でかなりやりすぎたし
準壊れが相対的に壊れと言われるようになるだけではきりがない
ルンバは肯定して、弱すぎて使われないカードに眼を向けていった方がいい
52名も無き冒険者:2012/08/17(金) 22:57:58.29 ID:M9tTSzhA
今の環境TOPってなんですか?
青魔術師主体のグットスタッフ?
53名も無き冒険者:2012/08/17(金) 23:06:51.91 ID:I9DJWGJN
性能だけで言うなら
青エルミール小型掃除屋入れた魔法王国or魔術師

でも当たり前のようにみんな対策してるから
エルミール使ったところで勝てるわけでもない感じ

今は正直どんなファイルでもある程度勝てるし、ある程度負ける
運と使用者の読み次第じゃないかな
54名も無き冒険者:2012/08/17(金) 23:19:16.63 ID:NAP12LBc
多分ここで聞くより、高RPのブログとかSNS巡った方が良いんじゃないかな

トップファイルの無い環境だとは思うけどね
55名も無き冒険者:2012/08/18(土) 00:41:17.36 ID:4QFj21+M
ラヴィニアは使われて結構強いと思ったな
最低でもLV4分ステあるし、オープンで狙い撃ちハンデス、勝てば更に追い討ちハンデス
56名も無き冒険者:2012/08/18(土) 03:42:50.95 ID:pUNNUcyo
ラヴァニア使うぐらいならよっぽどのことがない限りジークホルンの方使うんですが。



57名も無き冒険者:2012/08/18(土) 03:55:29.50 ID:4QFj21+M
ジークホルンはノーセットされると何も効果発揮しない
ラヴィニアは相手ノーセットでもオープンと勝利時で捨てられる
自分の使うファイルとメタ次第なんじゃないかな
58名も無き冒険者:2012/08/18(土) 04:07:42.79 ID:dGWkGh6y
お前の中ではそうなんだろうな
AT20なうえHPも低くてアタック発動
そもそも使い方が違う
59名も無き冒険者:2012/08/18(土) 04:08:33.07 ID:dGWkGh6y
>>56へのレスな
60名も無き冒険者:2012/08/18(土) 05:13:23.49 ID:hCB47CWG
ラヴィニアは扱いが難しいカード
レアリティが高いのも手伝ってあまり見かけないかな
ジークホルンは優勢問わず中GSPで出陣し(呪縛をお供に)
戦果を残す印象
設定ではこの二人主従関係なんだよね カード対話あればいいのに

新弾カードが居場所を得ているのは良いことだと思う
空気じゃ売り上げに貢献できないし、そうなると今後の新弾追加が望み薄
壊れすぎないバランス修正で、長く細く遊びたい
61名も無き冒険者:2012/08/18(土) 08:39:45.30 ID:kJeKmO0F
ラヴィニアは最初は少し話題になってたね
カードパワー自体は決して低くない

ただ現状の人気カードランキング見ればわかるけど
レベル4が手札にない場合が多くて、能力が生かせない
環境に合ってない

ジークは何にも考えず投げれるけど
ラヴィニア使うなら「潰したいレベル4」が欲しいところ
例えば小型ファイル使ってて、ヘルキュレ潰したいとかね

それに何と言ってもレベル4相手でも、断頭台様があるからなぁ
62名も無き冒険者:2012/08/18(土) 16:26:42.36 ID:IYB2QItd
ここで狂信者に原点回帰という発想
63名も無き冒険者:2012/08/18(土) 19:09:42.06 ID:kJeKmO0F
狂信者はデコイかノーセットを相手にするカードだから
おっぱい公娘や、ばら撒きハンデス馬鹿とは種類が違うんじゃないかな
64名も無き冒険者:2012/08/18(土) 19:27:45.32 ID:IYB2QItd
そういやそうだね
ということは夜空を飛ぶ飛竜EXを引き合いに出せばよかったのか
65名も無き冒険者:2012/08/18(土) 23:23:52.01 ID:4QFj21+M
>>狂信者
2枚捨てられるって点では共通してるし比較対象に入るんじゃない?
他の連中と違って分解使えるのが利点だけど
フェンリルとかディアリーには素で負けちゃうのが厳しいな
あと掃除機単騎相手でも勝てるけど、ドローでハンデス緩和されちゃうんだよなぁ
66名も無き冒険者:2012/08/19(日) 14:50:56.86 ID:zZhDt749
掃除機落せたら残り一枚の掃除機腐るし悪くないような

そもそも狂信者は相手がノーセットなのを読んで出すものだと思ってたんだが
67名も無き冒険者:2012/08/19(日) 15:16:51.75 ID:0F5Gnucm
小さくして多なる翼竜とバネットEXがいなくなったし刺さり易くはなったかな?
68名も無き冒険者:2012/08/19(日) 18:56:12.36 ID:hSoS7b5b
魔術師ファイルとか相手にすると、毎ターン低コストでアド稼ぎつつ勝ちにいけるから
狂信者なんてまず通らないし、通ってもドロー多いからあんま有利にならないんだけどな…
効果が強すぎな上に便利すぎるエルミールや掃除機とか掌握の雷は弱体化させて欲しい
69名も無き冒険者:2012/08/19(日) 19:06:18.83 ID:0F5Gnucm
どうせハンデス狙うなら
lv3から5ぐらいまでの単騎で強いやつ詰め込みまくっての星の怒りぶっぱ
これに尽きるで・・・魔術師ファイルに使われることも多いがな!

70名も無き冒険者:2012/08/19(日) 20:52:42.15 ID:+Qm4mLQd
弱体化要望ばっかりじゃゲームとして面白くなくなるわ
50/30/3を優勢で出し合うそれこそジャンケンよ
71名も無き冒険者:2012/08/19(日) 22:37:19.94 ID:zZhDt749
最初期は最初期でそれなりに面白かったと思うの
72名も無き冒険者:2012/08/19(日) 23:44:43.37 ID:Is5Pmdf0
いまさら最初期に逆戻りされても面白くないです
73名も無き冒険者:2012/08/20(月) 19:02:16.31 ID:vaNgTb1c
運営がそういうイベントすればいいのにな
弾しばりとか★しばりとか
74名も無き冒険者:2012/08/20(月) 20:29:54.60 ID:iQSVFgkM
今更運営に何を求めてるんだよ…
75名も無き冒険者:2012/08/21(火) 04:17:51.79 ID:rg3BywN4
30グラン
maug-6kak-vixw-qx9s
76名も無き冒険者:2012/08/21(火) 14:54:14.76 ID:rg3BywN4
>>68
掌握の雷はAgi-2に1ドロー、魔術師が使えば30点バーン、ルビアにつければ更にAT+20
赤と青の違いはあるけど、同じLV1グリモアで炎の矢だと30点+優勢赤で追加10点バーンだけ…この差は何なんだろうな
赤だとフェリアがいるからLV1は使いづらいし、40点が50点になるならともかく、30点が40点になるメリットって殆ど無いし…
77名も無き冒険者:2012/08/21(火) 15:06:56.42 ID:8RwqSAQ7
>>76
★の数の違い。
あとAGIは-3
78名も無き冒険者:2012/08/21(火) 15:36:51.49 ID:GPHUHC7g
炎の矢はアディシオンやグリースとのコンボパーツ
という面もあるからな
無理に単品で優勢赤で使うものではない

あとあくまで「今は」だけど、赤と青では援護での信頼度に大きな差がある
人気ランキング見ればわかるが、正義19位 地面24位と
小型狩りに青メタを多くの奴が刺してるから、安易に青援護を使うとどの色でも不利に陥る

まぁ同じ赤なら長槍の方が優秀ですけどね
79名も無き冒険者:2012/08/21(火) 15:57:47.63 ID:tZOERFDe
炎の矢さんはサービス終了したモバテイルで
ネームドユニットカードとなって、爆笑を誘ってくれたろうが!

確かアイザックだったかな…
あんな完全に原作無視のゲームは終わって当然だった
80名も無き冒険者:2012/08/21(火) 16:05:57.38 ID:rg3BywN4
>>77
素でミスったすまん
しかし-3って下げる数値だけなら呪縛と同じなんだよね…
単純にLV2に上げてもまだ強いような

>>78
「赤で撃つと+10点の追加効果が有って無いも同然」って事を言いたかったんだ
アディシオンとかは知ってるけど、どっちもその場を勝ちに行く効果しか無いから
SP消費増えてもサポート妨害できる炎の蛇や炎の玉のがいいと思うんだよね…
あと同じLV1なら修正受けた炎の精霊も出しやすく便利だしね
81名も無き冒険者:2012/08/21(火) 18:54:52.74 ID:lxDCdesx
魔術の長槍は1ドロー-HP20、魔法王国が使えばさらに-HP10のSP+2
赤と青の違いはあるけど、同じLV1グリモアで水の槍だと20点+AT-10だけ… 勝ってやっと1ドロー追加・・・
青だと正義と地面の使用率が高いから使いづらいし、-HP20 -AT10がそもそも嬉しくないし・・・
82名も無き冒険者:2012/08/21(火) 22:49:40.10 ID:1pd82D6O
じゃあLHwikiのこわれ10選にでも書いといてください。
これ以上下方修正でゲームバランス取るスタンスならもう面白くないゲームです
83名も無き冒険者:2012/08/21(火) 23:57:59.96 ID:rg3BywN4
壊れ詰め込んだトップファイルぶん回してライセンシー取ってるから
修正されると困るんですね分かります
84名も無き冒険者:2012/08/22(水) 00:21:12.20 ID:UpByE/yw
上方修正必要な救済カード10選とかのがよくないが
10じゃぜんぜんたりんけど
85名も無き冒険者:2012/08/22(水) 00:36:45.01 ID:Sa6KlFA3
正直、今はサービス開始から一番バランス取れた環境だろ
小型とエルミールがスペック高いけど、対策が容易すぎて怖くないし

これでつまんない環境とか言う奴は、バルカファみたいな壊れで無双したいんだろうな・・・
今だと無双できるカードないから、運悪ければ低RPにも普通に負けるだろうし
86名も無き冒険者:2012/08/22(水) 01:33:10.82 ID:TAmxQNu6
ごめんね
普段種族ファイル使っててRP1300台になることもあるけどそこからいきなり普通のファイル使っちゃってごめんね
色々使ってみたくなるんですよ
87名も無き冒険者:2012/08/22(水) 01:34:44.78 ID:83iM58ZV
>>79
使役のアディシオン、爆発のプリムローズ、操作のソルと並び称される射的のアイザックさんバカにすんなよw
88名も無き冒険者:2012/08/22(水) 02:12:56.75 ID:4ra55IzA
馬鹿の一つ覚えのように上方修正て言い出すとバルカファバルカファと騒ぎ立てやがって。
レベ3はHP50AT30AGI3程度のステータスに固めた
みたいな環境を整えられてもつまんねーんだっツーの。
魔法少女みたいにある程度勝ちも狙いに行けるテーマファイルとかほかでも作りたいの。
グットスタッフばかりを連れたのが一番勝てるゲームになってて面白くないんだよ
89名も無き冒険者:2012/08/22(水) 02:42:20.46 ID:8Kky1Isk
どうでもいいけど、個人の感想なのにやたらと喧嘩腰だな
内容も妄想入ってるし



俺は現環境好きだよ
種族ファイルでも勝てるから楽しくて、神殿騎士と不死とカーバンクルの3つも作っちゃったわ
その3つでRPも1600台後半をうろうろ

魔法少女以外にもいくらでも作れると思うんだか
思い込みで作ってないだけじゃない?


大体今一番パワーがあるファイルはグッドスタッフでなく、魔法王国だろ
殆どファイルが青メタ積んでるから活躍しづらいけど、逆に言えば対策必須の強ファイルってことだぞ
90名も無き冒険者:2012/08/22(水) 10:24:10.33 ID:A+kUpVUh
対策して何とかなるからまだマシな環境なんだよな

後だしとかバカとかの時代の方が糞だったわ
91名も無き冒険者:2012/08/22(水) 11:59:07.45 ID:5z7p0kM3
言いたいことは分からんでもない。

欲言えば、傭兵、南蛮と月光、奈落の軍団辺りはカードの種類増やして欲しいな。
あと、暗殺者デッキとか作りたいんで、種族1、2を活かしたカード増やして欲しいなとは思う。
92名も無き冒険者:2012/08/22(水) 12:35:44.66 ID:Sa6KlFA3
>>91
確かに完全放置の種族もあるからなw 弓兵とか

ただこのままAL2の新弾を時々取り込む形なら
南蛮とかは安定だろうけど、AL2で出ない一部種族は厳しいかもな

EXとかで補填してくれるといいんだけど
93名も無き冒険者:2012/08/22(水) 15:00:02.01 ID:BvPvpTrX
地味にカーバンクルとかプロテクト増えて強くなってるし
格闘家ェ…なんでらんまスルーだったんだよ…
94名も無き冒険者:2012/08/22(水) 15:33:15.41 ID:TAmxQNu6
ミクにすらそれぞれ種族割り当てられたというのにらんまときたら
95名も無き冒険者:2012/08/22(水) 18:12:25.61 ID:6V08U8Az
それでもミクさんほぼ見かけないな
まあ売ってないもの強くされてもアホかって感じだけど
高橋留美子系は完全に息してない
96名も無き冒険者:2012/08/22(水) 18:33:58.71 ID:Sa6KlFA3
留美子系なら神無は数回見たかな
エイジズの互換性能だし、使おうと思えば使える
ラフィーレやアリアドネーを倒せる

上記二枚を更に強化したような、先行高火力壊れがもし今後出たなら
買っとけばよかったと後悔するのかな

後はパンスト太郎も一回見た その程度
正直あんまり意義のあるコラボではなかったよな・・・
97名も無き冒険者:2012/08/22(水) 19:34:00.88 ID:BuPFLeCE
そろそろ星竜の効果戻らないかなぁなんて
今の環境なら戻ってもいいかなぁって

いやなんでもないです
98名も無き冒険者:2012/08/22(水) 23:17:49.40 ID:sNais+LO
>>留美子コラボ
奈落は何度か使われた事あるな
腐食花とか影の霊置かれて結構デカいサイズになってビビる
後は殺生丸ファイル使ってる人と一度当たった事ある

>>97
ドローは水竜さんが泣くから勘弁してあげて欲しいけど
今なら優勢リフェスでオープンSP増加とかついてもいいよね
弱体化されてもまだ聖竜の方が見るし…
99名も無き冒険者:2012/08/23(木) 00:04:00.25 ID:MOvNdCWb
>>93-94
勝手にカードタイプ付けると版権元に怒られるんだってよ。
ニコ生で言ってた。
ミクはその辺おおらかだったのかもね。
100名も無き冒険者:2012/08/23(木) 06:45:44.48 ID:MZtd1Xy7
正直星竜みたいに、色別でも人気ランキングにINしてるカードは
上方修正しなくていいと思う
あの運営のことだから、現状で使いどころのあるカードを強化したら
バランス取れずに壊れになりかねない・・・


それよりも 誰も使わないだろ! ってカードは修正欲しいなw

神殿騎士ファイルにすら入れてもらえない、太陽王国の神殿騎士とかな
後一々上げるのはしないけど EXとか結構酷いの多いぞ
101名も無き冒険者:2012/08/23(木) 14:17:43.66 ID:FkMS+lmt
ユディットとかガルディレアみたいにぶっちゃけ弱いけど
使いこなせれば強そうに見えるカードを増やして欲しいな
102名も無き冒険者:2012/08/24(金) 02:26:47.65 ID:uGFOBICW
ユディットって相手にすると結構厄介なんだよね…
103名も無き冒険者:2012/08/24(金) 11:18:45.41 ID:/zcsCugC
レベル2のカードはクセのあるのが多いイメージ
104名も無き冒険者:2012/08/24(金) 19:12:50.52 ID:wU9jT/5Z
エイジズやら調整ノゼやら

とりあえずsageていこうぜ
105名も無き冒険者:2012/08/25(土) 00:05:58.97 ID:y6dH0/Gr
エイジス刺さったときは頭抱えたくなる
地面翼竜とバズガー抜こうかと思ったくらい
106名も無き冒険者:2012/08/25(土) 03:09:35.67 ID:EqPmlKJe
でも自分で使おうとすると、ルンバに焼かれる悲しみ
107名も無き冒険者:2012/08/25(土) 04:46:20.98 ID:ZMPlmS3R
乙女たちの休息つければバーン耐性付くよ
108名も無き冒険者:2012/08/25(土) 10:41:43.65 ID:yFowZRUJ
休息のコンボは、バーン耐性ない奴につけることを誰しも思いつくけど
休息がみんな1枚しかないから、実用性に劣るんだよなぁ

エイジズは相性カードだから、3積みするようなカードではないし
1枚しかない休息と、数枚のコンボパーツを引かなきゃならないのは、超低確率運ゲ

かと言って休息付けても、必ず勝てるわけでもない
というかエルミールがどの色でも出てくるから、言うほど勝てない
そんなコンボのために、指定グリモアドローカード使うのもなんだし・・・

以上
バルフレ全盛期にエイジズでメタって勝ててたのに、
修正後どうしようもなくなった俺からの感想でした
109名も無き冒険者:2012/08/25(土) 15:56:40.16 ID:HVBpUh/6
少年僧兵積んで勝利敗北に置くことも視野にいれて休息も積めばいいじゃない
持ってないからどんなカードか知らんけど
110名も無き冒険者:2012/08/26(日) 01:00:09.33 ID:/ugoKNlr
LV3にしてもいいから速攻くらい欲しいな…
111名も無き冒険者:2012/08/26(日) 15:20:01.14 ID:9PAFlv5D
神官戦士とエイジスフル積みという電波を受信したけどあんまり強そうに思えない件
112名も無き冒険者:2012/08/26(日) 16:07:04.56 ID:dqeVVCQF
白でラフィーレに殴られ フィスターアに焼き殴られ
青でアリアドネーに殴られ ネレイスに嘲笑われ
黒でフェンリルに殴られ ルザに止められ 夜空に焼かれ
どこでもエルミールとラスアムとデスブリに蹂躙され
本当にどこでもルンバに焼かれ

赤くらいじゃないかな それなりに安定して出せそうなのは
でも赤といえばバーンのメッカ もう無理ぽ

正直ハゲで準備して、2ターンかけるほどの価値があるとは思えん
というか準備して次のターンが低GSPとかだと笑えない

素直に刺さる壊れが流行る環境まで眠らせとくべきだな
バルフレの時とかは刺さってたし、環境次第では充分使える
ルンバ全盛の今は一番環境にそぐわない
113名も無き冒険者:2012/08/26(日) 21:39:36.17 ID:RLbovwOR
ハゲで準備しているなら
次ターン低GSPでもコストは1になるから出してもそれほど損はないと思うぞ

それでも非優勢のルンバには運勝負だが
114名も無き冒険者:2012/08/27(月) 01:10:53.67 ID:/QIIR9pg
以前知り合いの中で話題になったけど
エイジズ・分解・海神あたりを何も考えずぶっ放してるうちは、絶対に強くなれない
確かに当たれば爽快だし、高RPにも勝てるけど ただの運ゲ
初手とかで出してるの見ると 本当に読み合い放棄してるんだなと思う

相手の次の手を根拠を持って予想し、そこにぶつけるもの
もっというなら構築の段階から仮想敵を作るべき
今エイジズは誰を仮想敵とするのか が重要
こいつでないと駄目な理由が何なのか が必要
115名も無き冒険者:2012/08/27(月) 01:23:20.72 ID:/b1iIpz7
夏だからという理由で浴衣&水着単でやってる俺は一体
116名も無き冒険者:2012/08/27(月) 01:35:18.82 ID:poT/1Yrg
「LHは完全な運ゲ」という人はたまに見るけど
だったらライセンシー維持してる奴はどんだけ剛運なんだよ、とは思うな

ただでさえ資金力で差のつきづらいゲームで、無課金ライセンシーも複数いるからな
何でもかんでも運のせいにするのは、良くないな
117名も無き冒険者:2012/08/27(月) 01:54:08.50 ID:/QIIR9pg
>>115
別に趣味なら趣味で良いんでね
浴衣水着とかだとシナジーほぼないだろうし、最初から全力で勝ちに行くファイルでもない
別に何使おうが人の自由ではある
そのファイル使って負けても 運のせいにはしないだろ?

ただ全力で勝ちに行けるカードを使っといて
負けたら運が無かったと思うのはどうなの って感じなだけ

上に書いた3枚はどれも勝ちに行くカードで「相手を選ぶカード」
読み合いが関わってくるカードなのに、適当に投げて偶然相性が良い奴が出るのを待つ ってスタイルなら
負けても自分のせいだとは思って欲しい 運のせいではない
118名も無き冒険者:2012/08/27(月) 10:20:37.82 ID:olXLNjFN
他の2個より運の要素ははるかに多い
だから運の要素をなるべく減らす構築とプレイングが重要になる
ターボドローとかファイルアウトは運の要素が減ってるから安定して強い
119名も無き冒険者:2012/08/27(月) 11:23:31.29 ID:poT/1Yrg
ファイルアウト強いか?
相性ゲーじゃね

たった1枚の対策を怠るプレイヤーを刈るファイル高RPにも勝てるけど
低RPにも負ける

運要素は低いけど、相手のファイルアウトへの慣れと、何より相性の問題
カーバンクルや神殿騎士、妖精ならよっぽどなことが無いと負けないし
ドロー加速系でも、聖なる光や大竜帝をきちんと積むのが基本で、積んでれば負けない
そこまでのものでなくとも、3枚以上墓地回収するカードを2枚いれてるだけで、負ける要素はほぼなくなる

ファイルアウトにいつも勝てないっていう人は、総じて構築ミス
勝てないファイルを自覚してるのに、1枚の対策も入れないだけ

あと、ファイルアウト見てから、対策ないのにドロー加速カードを使う謎プレイングとかのせいもある
実際LHでは常に中の中レベルの扱い


あ 今の話、修正前の豚FOは別物な
あれは豚がおかしいし、LP決着が基本でFOはおまけだしな
120名も無き冒険者:2012/08/27(月) 12:55:39.73 ID:olXLNjFN
対策してない人が7割はいる
7割勝てればかなり強い部類じゃね
121名も無き冒険者:2012/08/27(月) 13:28:08.28 ID:ZFwrDE0y
>>115
素直にゲームを楽しんでるみたいで羨ましい
122名も無き冒険者:2012/08/27(月) 13:42:48.17 ID:/QIIR9pg
7割もいないよ よくて半分てところ
どの環境でも7割勝てるファイルなら、もっと話題になる
未だにSNSやブログで、ライセンシーがFO無双したなんて話聞かない

あと別に聖なる光とか山札戻し入れてなくても勝てる
正義や偉大・鏡戦士・フェリア・デスブリ・サージス他で大突風や岩石を止めればいい
ほぼ毎ターン低レベルグリモア使わざるを得ないような、メタ範囲広げる穴だらけのファイルに負けるとか 正直考えられない

使ってくるユニットも大概バーンだから HP援護付けときゃ問題ない
基本的にFOユニットは低スぺなんだから、デコイ出したりせずにガン攻めすればいい
ルンバ対策カードで大概止まるから、現状のFOはいつもよりさらに弱いよ
前環境では輝きや聖竜の山札戻し流行で弱かったろうし

AL2のFOとは全く違うのに、AL2から来た人ほどよく叩くイメージあるわ
123名も無き冒険者:2012/08/27(月) 17:41:50.29 ID:fXeLp+mI
序盤先行出来るファイルが強い
何故ならグダグダ先伸ばす延命が減ったから
結果、GETSPや山札を上手く使うプレイがより重要になった

序盤に圧倒できる魔人修道女『コスモス』なんか強い
SP管理の融通が利く、相手のカードを見てから出せる後出しが強い
もともと強ファイルだった魔法少女は準トップファイル、神殿騎士も強い
もちろん、ファイル構築を理解していて環境対策してるのは必須
これらに対抗できるサージス、黒戦士『フランシス』は無駄にならない
ハンデスがより効果的になりかなり強い
ファイルアウトは相手に手札供給するし、簡単に引っくり返されるからそれだけでは勝てない
修正してもらいたいのは、小型自動掃除屋、人造騎神『グランヴェリオン』
124名も無き冒険者:2012/08/27(月) 18:48:39.27 ID:/QIIR9pg
先行逃げ切りガン攻めは 確かに現環境では結構強いな
ただ延命の生き残りに出会うとジリ貧で負ける
9ターン以内に勝負を決められるか否かが重要だな
そして延命の生き残りが1割強ほど実際にいるのが怖い

あとコスモスに頼り切った構成だと、いざ引けないときに終わるから やっぱり構築次第で難しい
同じメタカードで止まるコスモス・ラフィ・シンシアを複数枚積みは、使ってみると意外に手札・ドロー事故率が酷くバランスが難しい


色々回してみたけど 確かに魔法少女や神殿騎士は現環境では強い
多くの相手が結構積んでる青メタが、まるまる微妙なksカードに成り下がる
カードパワーではまだ魔法王国や魔術師に劣るけど、メタ対象から逃れられるのは大きい

また前のバルフレみたいな超ステぶっ壊れが無いため、後出しは本当に有効
特に魔法少女なら殆どなんでも突破できる
強いて突破できない奴を言うならネレイスか あれは化け物だけど意外に見ないな

魔法少女は安いのに強くていいわ 最悪ヴァイオレット3枚持ってれば あとは低レアでも何とかなるし
バランス組むよりよっぽど安上がり
125名も無き冒険者:2012/08/28(火) 00:55:36.84 ID:Gd8GvwGX
魔法少女使ってるけど確かに最近は結構行ける、以前は延命相手に息切れも多かったけど
ただ黒メタや非優勢メタ系もそこそこ見かけるからそういう相手はしっかりしてると思うわ
禿ラステなんかはどんなファイルにも入るけど、それ以外も出てきたりするから怖い

ガン攻めだと南蛮も低レアの割にラッシュ力はある。戦士剣士と相性いいしね
新兵訓練も合わせれば事故は無縁だし、獣人達の咆哮でファイルアウト対策もある
今後カードが追加されれば使う人も増えそう。ただし腐食花はカンベンな!
126名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:31:40.91 ID:A3p9Yc7G
戦士剣士は昔から愛用してるけど、鋼修正で厳しくなった
もう殆どアリーナで見なくなったよな
人気ランキングも総合では圏外になったし
どんだけ鋼嫌われてたのか知らないけど、流石に2度も弱体化は・・・

鋼と新兵訓練の相性が最悪なのもあり、構築も結構難しいな
せめて訓練に厳しめの条件付きでHP+10くらいあれば・・・


南蛮・カーバンクル・真教は今はそこまで見ないけど
AL2の新弾で複数カード追加されてるから、もし13弾がLHにくるなら確実にプールは増えるし期待だな
127名も無き冒険者:2012/08/28(火) 02:48:09.62 ID:QycCQRSV
LHメインでやってる人の課金具合次第じゃね
128名も無き冒険者:2012/08/28(火) 10:14:39.61 ID:BOF/ClRW
修正前はほぼ皆潜む女海賊や魔法王国の海兵を入れてた気がするから
皆課金自体はそこそこしてるっぽいよね
所持数3枚以下の高レアでも今は弱いからリサイクルして新弾買うって人もいるっぽいけど
129名も無き冒険者:2012/08/28(火) 10:31:04.25 ID:A3p9Yc7G
でも無課金ライセンシーも未だにたくさんいるわけで
実際どのくらいの人が課金してるかは怪しいな
クロスセットで錬金したって話もよく聞くし


かくいう俺は一度AL2始めてて、新弾と共にLHに戻ってきたから
因果はAL2で購入したからなぁ LHだけでも絶対買ったけど、データ的にはLHの売り上げではない
そういう人も多い筈

新弾来ないかなぁ
130名も無き冒険者:2012/08/29(水) 11:30:04.07 ID:b3rm+nWT
流石に月額300円も払っていない無課金は居ないと思うがな〜…。

ポイント溜めてそれで強化ってのは結構いそうだが
131名も無き冒険者:2012/08/29(水) 21:04:52.82 ID:wLEPdLKo
>>130
月額課金してない奴を2、3人知ってるがみんなLv60越えてるな
ある意味課金しないのに慣れてるんだろう
132名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:16:46.90 ID:4q2WRvct
無課金宣言の奴が「新弾来ないかな」とか言ってるの見ると
??って思う 理解できない

課金者少ないから新弾こねーんだろ?
お前らが促進してるんじゃん
133名も無き冒険者:2012/08/29(水) 23:27:37.10 ID:E6KuWYem
AL1のころに廃課金してたんで勘弁してくだしあ
今は忘れてなければプレミアになるために月500円課金してる
たまにグラン換金してからグランじゃプレミアになれない罠にハマる
134名も無き冒険者:2012/08/30(木) 12:14:41.22 ID:AHsgh6TT
1年契約しておけば安く済むのに
135名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:20:10.27 ID:wZWGBYQa
>>134
毎回更新時に、この運営後一年持つの?と考えてしまう。
136名も無き冒険者:2012/08/30(木) 14:37:16.08 ID:9Ce/+u/k
LHにもブルジュアパーティーやってよ
137名も無き冒険者:2012/08/30(木) 16:28:47.53 ID:t4XURMp8
【速報】LHでも新弾発売?
ソースはSNSのGM日記より

以下引用
といいますか皆さん、ラヴァートヒーローズでも新弾、ほしいですよね? まあ、そういうことです!
あまり書くと大人の事情に触れてしまいそうなので^^;
詳しくはまた時期をみて・・・

引用終了

この感じから見て新弾出る可能性はそれなりに高い?
珍しく運営よく動いてるじゃん
138名も無き冒険者:2012/08/31(金) 01:45:14.27 ID:9eW0Cnnm
名目上運営会社が変わったからな
売り上げ出さないといけないんだろ
139名も無き冒険者:2012/08/31(金) 01:57:49.55 ID:XNEaHnKy
大会機能がLHには備わっていないので、ブルジョワパーティは
開けません

大会機能実装まだー?
140名も無き冒険者:2012/09/04(火) 01:42:09.69 ID:gaBo9fXj
話題なさすぎて土日誰もコメしてないじゃないですかやだー。
141名も無き冒険者:2012/09/04(火) 22:28:30.91 ID:YgMB32Qd
良くも悪くも平和すぎてログインすらしてないや
新カードか負けても良いイベントはよ
142名も無き冒険者:2012/09/04(火) 23:19:28.82 ID:s70l5AbP
> 負けても良いイベント
NGとかいうカスイベはいらんわ
143名も無き冒険者:2012/09/05(水) 00:15:01.44 ID:6tlaKiBT
新EXか新弾来ないとやる気が…

確かにバランスとれてて良い環境だけど、
イチゴだの玉だのNGだのと戦い続けたせいで流石に飽きたわ
144名も無き冒険者:2012/09/05(水) 00:28:02.22 ID:ZGnblYAL
その前に聖嫁もあったしな
やたらと勝利を求められるイベント続いたよな
それはそれで楽しかったけど、勝つためにガチガチなファイル回して飽きる

やっと負けていいイベでNG来たと思ったら
完全にAL2のことしか考えてない賞品で萎えて 対戦する気もなくなった

サントラやコネパのイベントカードもLH実装なし
ちょこっと能力設定するだけで 多少売り上げ伸びると思うんだけどな
なんでわざわざセールスポイント減らすのか・・・
145名も無き冒険者:2012/09/05(水) 01:10:47.29 ID:5Qzdlwlo
そもそもシステムに飽きた
146名も無き冒険者:2012/09/05(水) 01:14:27.78 ID:6tlaKiBT
それは辞めればいいじゃん
こんな所に書き込んでも、システム変わるわけでもないし
147名も無き冒険者:2012/09/05(水) 03:02:22.56 ID:3nQPVFTb
>>142
1日1戦イベントがあったジャマイカ
賞品もEX3枚ずつ貰えたりして美味しかったし。

1日クジ実装されてからやらなくなったけど。
148名も無き冒険者:2012/09/05(水) 10:34:57.44 ID:prtyAdAg
新弾くるとしたらAL2の最新段かねぇ〜…。

あとイベントしていないと人居なさ杉
149名も無き冒険者:2012/09/06(木) 00:48:43.47 ID:icPfkEwj
最近chromeでよく回線が切れるんだけど、IEにしないといけないのかなぁ
前はこんなことなかったのに
150名も無き冒険者:2012/09/06(木) 01:32:54.38 ID:NxxLhElo
回線切れ自体はブラウザとは何の関係もない筈だけどね
ちょっと前に火狐でflashがクラッシュするってブログとかで話題になってたけど
そういうのじゃなくて ただの回線切れならブラウザによる差はないと思う

まぁ何れにせよクロームは対象外 ってワザワザTOPページにリンクまで貼ってあるわけだし
推奨のブラウザ使うべきだとは思うけどね
151名も無き冒険者:2012/09/06(木) 11:15:18.33 ID:7Zi4yRKx
昔のIEは回線がスパスパ切れたけれども今は大丈夫なの?
152名も無き冒険者:2012/09/06(木) 11:39:50.53 ID:utaS1udQ
IEで切れたことないけど…

回線切れってブラウザの問題ではないだろ
文字通り回線に問題が有るんじゃない?
153名も無き冒険者:2012/09/06(木) 11:51:06.00 ID:7Zi4yRKx
火狐に変えたらピタッと止まったから原因はIEだったと思う。
154名も無き冒険者:2012/09/06(木) 12:01:44.05 ID:utaS1udQ
数年IEでやってるけど、一度も回線切れたことないぞ
155名も無き冒険者:2012/09/06(木) 13:32:02.28 ID:MTbRBQMR
同期に失敗してんだろーなーって感じることはある
IE6だけどね
156名も無き冒険者:2012/09/06(木) 20:21:16.53 ID:P5i/tdQp
アルテイルじゃないけど、Chromeがブツブツ切れて、IEや狐は全然大丈夫だったってことがあったな…
ブラウザの問題って場合もあると思う。
157名も無き冒険者:2012/09/07(金) 14:24:33.58 ID:NbSfM+5c
回線っつったって要はパケット処理なんだからブラウザの処理落ちでデータが不足しても
運営が回線切れ以外に表示できる画像を用意してなかったら回線切れとしか出ないだろう
158名も無き冒険者:2012/09/07(金) 15:14:43.33 ID:Y/YGF3+5
ずっとIEできれない人もいれば きれる人もいる
正直原因がよく分からん
俺もIE→火狐 だけど回戦切れたことは無い(回線切れじゃなくてflashクラッシュなら有るけど)

まぁ色々使って落ちないの使えばいいんじゃない?
159名も無き冒険者:2012/09/07(金) 16:32:43.68 ID:oGYcMI3O
XP ADSL 使ってた頃は、IEでよく落ちてた。
スレイプニルに変えたら、軽くなったし、落ちなくなったし、良かったよ。
160名も無き冒険者:2012/09/08(土) 11:13:42.38 ID:EqZfQo/L
あぁもうマジで勝てん
いや正確には勝ててるんだけどRP1700超えない・・・
何が悪いんだよ 言うほど運負けしてないってのに 
いやまぁプレイングなんだろうけど

壊れのない環境で、どうやってRP上げればいいんだろ
今は何組んでも負ける可能性がそれなりにあるし
161名も無き冒険者:2012/09/08(土) 11:59:28.75 ID:hE40pAfQ
分かるわ
一定RPまではすぐいくけど、急に負けてぴたっととまる
そこが自分の実力なのかな

高RPの人のブログとか参考にしてるけど、完コピしても負けるんだよなぁ
162名も無き冒険者:2012/09/08(土) 12:10:20.27 ID:GlKgAJ9N
4649って挨拶なのか
163名も無き冒険者:2012/09/08(土) 13:52:14.21 ID:ny6bPCL7
俺はスレオンラインしかやらなくなったから分からないんだけど
プレー人数少ないみたいだし強い人しか残ってないんじゃね
164名も無き冒険者:2012/09/08(土) 13:53:30.62 ID:xFor9wXx
4649 02はライセンシーなら剥奪させることはできるんじゃねw
02は乙だってほめられたことばじゃないだろうし。
165名も無き冒険者:2012/09/08(土) 14:06:35.82 ID:3inCgnxR
人口少ないし人読みされてるんじゃね
この人いつもこのタイミングでこのカード使ってるわーって
166名も無き冒険者:2012/09/08(土) 15:13:07.96 ID:EqZfQo/L
>>165
流石にそこまで少なくないよw
同じ人とは殆ど当たってないから それは無い
いっつも休日昼か 平日夕方しかやらないから 人はそれなりにいる
167名も無き冒険者:2012/09/08(土) 17:17:07.15 ID:XT7ioZDt
>>166
傾向みたいなものを覚えてることがある
手札を貯めるタイプとか単騎で強いカードを多用するとか

性格・癖はどうしても反映されるから、それを逆手にとられてる
可能性はゼロじゃないと思う
168名も無き冒険者:2012/09/08(土) 19:02:02.99 ID:3inCgnxR
AL1のころは1人1人の使ってきたファイル(カード)をノートに書き留めてた人がいたくらいだしな
169名も無き冒険者:2012/09/08(土) 22:40:40.47 ID:rgEMUyAF
あゆたんのデスノート事件か 覚えてる奴殆どいないだろ
170名も無き冒険者:2012/09/09(日) 07:37:57.11 ID:42u568pM
あんまりネトゲ板でユーザー名出すべきではないぞ
AL2スレやナポスレは全く守ってない見たいだけど

>>167
そもそも同じ人と当らなければ関係ないんじゃね
SNSの対戦履歴確認したけど、同じ人とはほぼ戦ってなかった
171名も無き冒険者:2012/09/09(日) 14:05:32.86 ID:Y0WAQFB0
ノート事件は当時いた奴はほとんど覚えているだろw

あの人のブログのLH考察は大分役に立った覚えがる。
172名も無き冒険者:2012/09/09(日) 17:11:14.04 ID:g6xD/le3
高RPはレベ5主体のメタ系カードふんだんに入れてるからそいつらメタれるカード
入れとくと勝手にSP枯渇してくれて勝てるよ
グラヴェリとかデスブリに勝ち確だし正義にじゃんけんだし
173名も無き冒険者:2012/09/10(月) 10:05:14.87 ID:jPuMkV48
基本的に高耐久型多いしな
ただまぁグランヴェリオンとか流行り出すと、また試合時間伸びるから嫌だけど

そういや黒にレベル5即死の軽いグリモアあった気がする
使われたことないから名前が分からんけど
174名も無き冒険者:2012/09/10(月) 12:19:11.73 ID:wLFlcBBx
運命の一撃はアタック発動だから使いづらいよ
175名も無き冒険者:2012/09/10(月) 12:55:44.66 ID:MevNygCI
バーン気にしないなら空杖使いの魔法使いと出せばいいじゃない
運任せ万歳
176名も無き冒険者:2012/09/10(月) 13:09:02.52 ID:B0iloATw
運命の一撃がlv1グリモアだしそれを使うユニットも大体デスブリンガーやルザに止められるだろうし
厳しそうね
177名も無き冒険者:2012/09/10(月) 15:46:26.20 ID:cb6GpCO5
そもそもデスブリは運命無効化できるしなぁ
178名も無き冒険者:2012/09/10(月) 16:07:23.24 ID:jPuMkV48
運命の一撃を先行AGI4以上に付ければ
青なら正義アリアドネーネレイスを屠れるな
赤でもカサンドラ・地面・バズガー
黒ならルザ・呪い人形(HP30以上必要)・フランシス

こんだけ厄介なの倒せるなら十分な気はする

デスブリは別ので対処すべきじゃね?
他の人気カードに加え、デスブリやサージズみたいな特殊なのまで同一カードでメタなんてムリゲになる
そんな万能カード存在したらたまらんわw

上に出てたグランの場合はサージズに止められれば大損だし、どの色でもフランシスが出てくる可能性はあるから
非優勢で低速出すのは安定するかと言えば微妙
転送はこの青メタ流行りの中では使いづらいしな
179名も無き冒険者:2012/09/10(月) 16:09:53.81 ID:jPuMkV48
あ ルザは高速メタもちか
でも黒の他のメンツ見る限り、黒で運命付ける場合早い必要はあんまないか
全色で同じユニットに付ける意味はないし

どのみち墓地条件があるから、魔法少女とかじゃないと ぱっとは使えないと思うけどね
180名も無き冒険者:2012/09/10(月) 20:07:02.24 ID:HWKHC+rd
魔法少女作りたいけど完全ノゼがいない
181名も無き冒険者:2012/09/10(月) 20:12:13.58 ID:ryd2t9E8
調整ノゼはいるけど完全ノゼはなくてもいい
182名も無き冒険者:2012/09/11(火) 00:07:04.48 ID:gMmbqWIT
調整ノゼは持ってるけど魔法少女には入れてないな
ヴァイオレットから呼ぶのには使えないしサポ付けないと決定打に欠けるし
183名も無き冒険者:2012/09/11(火) 09:58:51.29 ID:2wTU2SWq
個人的に魔法少女に完全ノゼは必須
ただし枚数は好みが出ると思う(自分が組むと2枚が多い)

入れる理由はヴァイオレットから出せるドローサポートであり唯一のHP100以上だから
支援型では倒せないがアタッカー出して倒すのも微妙な相手にぶつけると良い感じ
今だと神官戦士、掃除機、魔弾の射手、ナズナ辺りが狙い目

稀な話になるが、たまにフィスやフェンリルに勝てたりするのが完全ノゼの魅力かな
魔法少女組みたいならポイント交換も視野に入れていいと思う
184名も無き冒険者:2012/09/11(火) 10:12:24.67 ID:iTICnmdq
完全ノゼはいると思う
後出しの範囲が結構広がる

調ノゼは魔法少女に入れる意味あんまりない
185名も無き冒険者:2012/09/11(火) 17:41:07.23 ID:mpe41bse
>>181
魔法少女ファイルならむしろ逆だろ
調整ノゼは相手と同じステになるだけの実質バニラでしかないから、優勢同士素出しだと良くてランダムにしかならない
勝つためにサポート必須な分、魔法少女では使いづらい
完全ノゼはヴァイオレット使うならなるべく欲しい
勝てるユニット相手に後出しアタックでヴァイオレットの手札コスト分回収できるし
最悪、素出ししても優勢無視できるぐらい火力があるから結構強い
186名も無き冒険者:2012/09/11(火) 20:32:17.37 ID:F8tUywbi
ヴァイオレットの後出しが壊れすぎでうざい。
187名も無き冒険者:2012/09/11(火) 20:38:43.80 ID:TMTbG7bW
何気に魔法少女ってやろうと思えば4色にできるんだな
だからどうしたって感じではあるが
188名も無き冒険者:2012/09/11(火) 20:42:21.33 ID:tvTquCqQ
同一種族で4色出来るってのは凄いよな
黒以外は癖が強すぎるけどさ
189名も無き冒険者:2012/09/11(火) 20:44:05.67 ID:KmjnK2s6
ずっと同じ能力のヴァイオレットを、ついに壊れ扱いする奴が出るレベルの平和環境ってことか

最近はコスモスだの正義だの地面だのといった、昔から能力変わらず文句も無かったカードを壊れという奴も出てるしな

まぁでも魔法少女はAL2でも健在だから、新弾出る度に凶悪になるな
ヴァイオレットで出せる幅が増えれば増えるほど、壊れに近づいていくのは間違いない
190名も無き冒険者:2012/09/11(火) 22:40:08.76 ID:w2B6hLZp
前から後だし死ねって言ってるのに見てなかったのか
191名も無き冒険者:2012/09/12(水) 01:10:26.95 ID:H+W2kEPJ
>>189
名指しでなく後出しと呼ばれているだけでずっと壊れ扱いだが…
つーか出た最初から壊れ扱い
一度弱体化された上に1期前はルザが完封してたから
しばらく使われなくなっただけじゃん

あと妖精の踊りでも言えるけどヴァイオレットで山札サーチに時間かける奴がウザい超ウザい
延命もウザいがカード選ぶ余地もないのに無駄に時間かける奴が本当にウザい
192名も無き冒険者:2012/09/12(水) 22:42:30.02 ID:LOe64sXT
ルザは戦闘パラメータを低め(50/30/3)にして能力は元に戻すべきだな
読めれば勝てるカードがやっぱりLHには必要なんだよ
193名も無き冒険者:2012/09/12(水) 23:40:24.03 ID:0dJdRLUJ
別にルザは今でも十分見るから良いじゃん
大概はデスブリで代用できるし

それよりもさっさと小型掃除屋修正してほしい
あいつが消えない限り青メタガン積み環境が終わらん
転送とか回したいけど、青メタ恐くて組めないわ
194名も無き冒険者:2012/09/13(木) 04:53:09.11 ID:cC8tIJcq
前から思ってるけど、サージスデスブリみたいな極端なのばっかじゃなくて
もっと範囲絞ってユニットやサポートのスキル潰せるカード増えて欲しい
特にユニットスキル封殺できるのって数えるぐらいしかいないし…
195名も無き冒険者:2012/09/13(木) 17:13:15.39 ID:gdrAHbSB
確かにそういうのは、
相手をメタれるからファイル構築が面白くなると思う
ただし、LHだと相手に合わせるのが難しい上に、相手によっては完全に腐るからな
結局どのファイルにも入り、どの相手にも効く、デスブリやサージスの代わりにはならない
最低限、低コストで何か付加価値がないと結局使われないだろうね

とりあえず今は、グランヴェリオンを修正してもらいたい
強い上にノーコストでLP回復、しかも複数回可能
転送で踏み倒しで出てきて能力発動するのも問題だろ
196名も無き冒険者:2012/09/13(木) 20:53:41.48 ID:3vQMuPsO
種族メタばらまけば良いのに
今って不死メタ以外はほぼ見ないぞ
メイリーンや死滅は入れといて損がない
相手が不死入れてなくても、そこまで腐らない


そういう種族メタ以外にも多少用途のある種族メタをもっと増やせば、壊れ出たときの修正までの抑止力になる
竜とか魔法少女とか各種王国とか とりあえず不死の墓地送り級に理不尽なのを一枚用意してくれ

夏だから不死回してたけど、メイリーンがマジで嫌いになった
なんで不死だけこんないじめるんだ
197名も無き冒険者:2012/09/13(木) 21:21:44.27 ID:dsvH9ahg
不死が嫌いなのはみんなが手札破壊SPロック嫌いだーって騒ぐからだろ。


198名も無き冒険者:2012/09/14(金) 01:09:59.64 ID:MFxaHiqw
とりあえず龍鱗刀さんをなんとかしてあげて下さいよ、一応龍には勝てるけどさ
199名も無き冒険者:2012/09/14(金) 05:05:59.10 ID:c33+Wjj2
龍鱗刀なんとかするなら竜族もなんとかしてあげてくださいよ
大型ファイルまじで絶滅してる
大型カード自体も特定のカード以外滅多に見ない
200名も無き冒険者:2012/09/14(金) 05:51:31.72 ID:kgQaI8aR
俺今竜族使ってるけど、普通に勝ててるよ
サポートメタが多い今は単品で高ステの竜が使いやすい
サージズやデスブリもあんまり怖くなくなるしな
201名も無き冒険者:2012/09/14(金) 18:34:03.44 ID:3Dp8DEs9
ライセンシーとかでたまった3000グランをAL2の13弾がLHに来ると信じて
突っ込んでみます!
202名も無き冒険者:2012/09/14(金) 18:49:17.09 ID:hArS3+if
>>195
転送ヴェリオンは現状不遇ファイルだろ 青サポートメタ環境の被害が刺さってる
それに聖竜が弱体化されたからシナジーが薄れてファイル性能は全盛期よりも落ちてる
転送大型でLP増やす→逃げ惑う市民連打でLPさらに増加 のコンボがつながりにくくなったからね

ヴェリオンそのものは大型基準のHP100後攻AGI2だから、対大型に100打点出せるファイルならむしろカモだよ
203名も無き冒険者:2012/09/14(金) 19:14:54.70 ID:W6lwstym
ヴェリオン使うとよく分かるのが
高RPには勝てるけど 低RPには負ける

高RPの奴は大抵仮想敵を作ってファイル調整してるだろうけど
今の環境は70点が一つのラインだから、100点出せるカードが殆ど入ってない場合もあって
ヴェリオンは結構刺さる それでもサージズで大損食らうから 何も考えず出せはしないけど

あと攻撃耐えたところで2ターン目AGI運ゲになる場合が多いから(VS正義・ルザ等) 運ゲ促進要因になってる
動けたらLP差が3つく 動けなかったら±0 っていう酷いギャンブル


自分のやりたいオーバーキルコンボを仕組んでる低RPがむしろ怖い
優勢黒ラボォ+援護渡り歩く少女剣士 という仮想敵誰だよコンボ食らって負けたときはアルテイルで久々に笑った
204名も無き冒険者:2012/09/14(金) 19:23:18.54 ID:5J24YfMq
優勢黒ラボなら140点でるから、これ耐えられる奴はほぼいないのに
少女剣士つけて700点にする意義はなんなんだろうなwww


と思ったが
この前ネレイス(大竜帝ドロー)+ルーミラEX援護 に出会って爆笑したから
ぜひ二人には出会って欲しいもんだww
205名も無き冒険者:2012/09/14(金) 19:30:10.87 ID:W6lwstym
>>204
ネレイス レベル9敗北 ルーミラEX
ならHP500か

ルーミラの能力からして、太陽王国にわざわざネレイス仕込むあたり 
明らかにこのコンボをやりたがってるなww

確かに優勢どこでも即死以外にはまず負けないだろうけど
優勢青以外ならサージズで止まる上大損だなw
206名も無き冒険者:2012/09/14(金) 21:07:53.40 ID:44JaAzFe
大型は一回妖精の踊りあたりを潰されると一気に苦しくなるんだよなぁ
単品で強いとはいえ手札をspに変えるのも限界があるし
神速や星の怒りを合わせるほどspが確保できるとも限らん
いや律儀に全ユニット大型にしなきゃいいだけなんだけどせっかくだからやりたくなるんだよ
207名も無き冒険者:2012/09/15(土) 01:05:24.56 ID:S9OhLXBI
クジ相変わらずクソだな…
余ってた600グランぐらいリサ込みで突っ込んだけどいつもと殆ど変わりゃしねぇ
☆3が1枚出ただけだったわ
208名も無き冒険者:2012/09/15(土) 21:27:54.67 ID:UfX/O6H6
大竜帝ドローしたネレイスに勝った…
でも結局負けた…
209名も無き冒険者:2012/09/16(日) 16:39:29.16 ID:M0fPuI0h
なんか半年ぶりくらいにプレイしたら翼竜中心のバーンファイルにフルボッコにされたw
210名も無き冒険者:2012/09/16(日) 21:19:56.82 ID:I0PTzzaN
AT0のユニットを主軸にしたデッキ、使ってみたら意外と楽しいかった…
211名も無き冒険者:2012/09/16(日) 22:02:35.83 ID:3rC/G0zm
目覚めファイルは偶に見るな
亀?かなんかとのコンボがなかなか強かったイメージ

何れにしてもサージスで止まるけど
212名も無き冒険者:2012/09/16(日) 23:33:56.08 ID:6Yu2Ci9e
サージスで止まるって
ヴェーラーで止まるってのと似てるよね
213名も無き冒険者:2012/09/17(月) 02:33:14.18 ID:A17NpKxI
誰でも遊戯王分かると思ったら大間違いだから
あんまり他TCGネタ出さない方が良いぞ
214名も無き冒険者:2012/09/17(月) 07:23:08.36 ID:yJl2Pes8
王虎ワンフーさんマジ天敵
しかし何かイベントないとプレミアムになる気すら起こらんでござる
215名も無き冒険者:2012/09/17(月) 16:36:23.34 ID:ZRuRXNvk
AL2の新弾がLH来ると信じて5000グラン+リサイクルブチ込んだけど
来なかったらどうしようw星5、2枚☆4は5枚程度あたったから
ボックスよりかは美味しかったんだけど
216名も無き冒険者:2012/09/17(月) 17:44:47.78 ID:QWk/B/w7
AT0デッキヴォルアグニ入ってるからサージスとデスブリンガーエンジェルに勝てる
延命にも勝てる
217名も無き冒険者:2012/09/17(月) 20:09:02.48 ID:A17NpKxI
AT0ファイルって目覚め以外のシナジー知らないんだけど
他のシナジーもあるの?

ヴォルアグニはサポート付けらんないから目覚め関係ないし
シナジーカード無いなら別のサージスデスブリ狩れるカードで良い気もする
218名も無き冒険者:2012/09/17(月) 20:33:32.59 ID:QWk/B/w7
目覚め以外はぶっちゃけ無い 
気がする
でも巨大暴れ像で非優勢140いけるし目覚めの墓地回収でデッキのグリモアの量確保できるし
でも亀が使いにくすぎる
219名も無き冒険者:2012/09/17(月) 20:58:17.55 ID:A17NpKxI
thx
やっぱ目覚めだけか
すんごい昔に全く研究せずネタで作ったけど(ぶっちゃけAT0集めて目覚めぶっこんだだけ)
相手のアマリリスに手札全部落とされて泣いた
LP4で序盤だったから、明らかにファイルの中身ばれて早めに手をうたれた感じだったわ

もう1種類でもAT0関連のカードが有れば 形に出来そうだったんだが出ないかなぁ
12弾の低レアって正直、興味もわかないくらいのつまんない既存互換能力なカードが多かったから
13弾ではもっととがった奴が欲しいところだな
220名も無き冒険者:2012/09/17(月) 21:05:50.80 ID:QWk/B/w7
でも亀って良く考えたら正義にもアリアドネーにもエルミールにも水竜にも勝てるぞ!
ネレイスは微妙

あとAT0って関係しかないけど、いまさっきトレジャーバトルでガイエスハート出た
221名も無き冒険者:2012/09/17(月) 21:16:38.19 ID:A17NpKxI
そうそう
でも同じように青で出てくる偉大やサージスには・・・
まぁそいつらにも全部勝てるっていうと、本当にネレイスくらいしかいないが
マジでぶっ壊れてるわ あいつ2ドローついてるから GSP低くても平気で出せるし

ガイエスはおめでとう
すんごい扱い難しそうだけど・・・


あーあ 新弾かEXで面白いカードでないかなぁ 
12弾がスタンダードよりだったことや まともなコラボこないせいでモチベ上がらない
「ファイル内のAT0ユニットカード数×5」の攻撃力になるカードとかさぁ
正直大して強くないけど色々やる気にはなるわ
222名も無き冒険者:2012/09/17(月) 21:20:44.48 ID:QWk/B/w7
ガイエスハートデッキ作ったら一回も勝てないじゃない!
RP1600行ってたのに一気に1500台…
AT0って以外に強かったのかな?
ベルフェル凄い強いし
223名も無き冒険者:2012/09/17(月) 21:27:15.24 ID:A17NpKxI
おいおい 今アリーナでガイエス見かけたら間違いなくお前だぞw
特定されるわww

まぁガイエスは正直パッと見 使い方も思いつかないから仕方ない
ALで使ってたから3枚持ってるけど、一回も使おうと思わなかったww

AT0はルザが黒以外では消えたおかげで動きやすくなった筈
デスブリは旧ルザに比べればリスキーだしな
でも禿げラステを治癒呪文警戒で入れてる人多いから、上手く使われるとやっぱきつい
こっちは攻め手では目覚めを置かざるを得ないし
224名も無き冒険者:2012/09/17(月) 21:34:04.19 ID:QWk/B/w7
出す前にライフ一にされてるから大丈夫だよ
いや大丈夫じゃないか
さっき一回使ったきり一度も出せてない
それどころかガイエスハート出さない方が勝てる
AT0デッキ使うよ
225名も無き冒険者:2012/09/18(火) 02:11:37.49 ID:Uz9RuT6w
亀なら点火とのコンボがある
暴れ象はきついが、象兵も点火はいける
226名も無き冒険者:2012/09/18(火) 04:18:29.20 ID:M7cCvH5Y
亀もいるよ
227名も無き冒険者:2012/09/18(火) 06:52:52.41 ID:0IOMdeiX
点火だと耐久力が減ってしまうんじゃないか?
228名も無き冒険者:2012/09/18(火) 08:53:19.63 ID:SsWOqTQB
点火はAGI増えないからなぁ
足の速い先行付きはHP低いの多いからHP-40がガンだし、足の遅いタイプもHP-40がやっぱり足引っ張るし
点火といい、決戦といい、この手のは使いどころに困る
まぁブリンガー再生森とかなら・・・入れる必要性はないわな
229名も無き冒険者:2012/09/18(火) 17:04:15.02 ID:0IOMdeiX
花女に目覚めつけてる奴見かけたな
230名も無き冒険者:2012/09/18(火) 19:04:06.78 ID:IhtkP8qb
SNSで新イナンナEX公開してる人いたけど微妙すぎる…後攻AGI5って何やねん
231名も無き冒険者:2012/09/18(火) 21:12:44.33 ID:QCgLmDwv
その人のSNSにも書いてたけど、「難しそうだけど、面白そうなカード」ではある

正直今は、その人が書いてる以外の使い道は思いつかないけど、なんか面白そうな使い方出来そうなんだけどなぁ
232名も無き冒険者:2012/09/18(火) 22:04:25.01 ID:rRq9JAhc
こんな訳の分からんイベントでも人が増えるもんなんだね
ヒャッハー!種族ファイルで特攻だぁー!
233名も無き冒険者:2012/09/18(火) 23:42:01.10 ID:IhtkP8qb
それぞれのイベントカードを指定数集めないとランクアップしないから、正確にはちょっと違うんだけど
大雑把にはウィスプ1枚を1ポイントとしてロロローク6P、ナナセ18P、イナンナ36P
108Pで新イナンナEXor☆5イナンナorナナセ1枚になる
シリアルで18P、一日一回で6P貰えるけどそれでも設定がキッツいな…
234名も無き冒険者:2012/09/18(火) 23:43:37.65 ID:IhtkP8qb
あとイナンナは正直、先攻と後攻間違えてないかなぁと思う…
LV5で攻撃特化ならこれくらいでもいいかなって感じがしなくもないし
235名も無き冒険者:2012/09/18(火) 23:52:45.57 ID:i8c/Vc4B
>>232
結構趣味っぽいファイルも見受けられるね、さっき何故か魔法少女から腐食花出されてビビったけど
236名も無き冒険者:2012/09/19(水) 00:36:04.97 ID:k4i72CHg
>>233
マジレスすると 新イナンナは72p
イナンナプロマイド2枚で新イナンナに交換だよ
公式サイトは3枚て書いてる部分と、2枚と書いてる部分あるけど・・・
シリアル+くじで24pもらってるから、1BOX買えば丁度1枚は手に入る

>>234
先攻だったら流石に強すぎないか
どの優勢でもHP援護or禿げ神官戦士の勝利敗北エリア付けてバーン警戒しとけば、高GETSPならまず負けなくなるぞ
勝てばコスト2なわけだし破格だわ
なんか1ドロー能力くらいは有っていいと思うけどね
今のままだと使い方が思いつかない
237名も無き冒険者:2012/09/19(水) 01:33:43.56 ID:zpfGkoHK
新イナンナ、先攻で援護不可ならどうかな
火力高いけどバーンで即死っつーバランス
238名も無き冒険者:2012/09/19(水) 02:16:07.66 ID:ptrSkybn
それルビアでいいわ
239名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:17:39.26 ID:zpfGkoHK
修正キター!
240名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:32:20.51 ID:3Ka1GCxB
ルンバとエルミール修正されるのか

全然関係ないけど狂戦士強くね
241名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:46:33.24 ID:Kz/qp5gP
狂戦士は昔のLV3のときの印象がゴミ過ぎてなぁ
今では軽くて強いけど援護必須な上、その援護のHP+以上のバーン来たら棚ボタで引き分け、基本負けだからなぁ
SPとカードが余分に必要な分、差し引いたらまぁ強いほうかな?レベルじゃね?
242名も無き冒険者:2012/09/19(水) 18:57:29.28 ID:Kz/qp5gP
ってああ、そうか今は援護HP+40以上がごろごろあるんだったか
といってもオープンHP+はバーンでランダムになる可能性があるからユニットに絞るとなかなかコレというのはないんだよな
243名も無き冒険者:2012/09/19(水) 19:41:30.38 ID:3Ka1GCxB
豹の霊で非優勢100だぜ
まあ要所では出せないけど
244名も無き冒険者:2012/09/19(水) 20:29:57.36 ID:DpBmW4ja
別にいいけど今回は告知から実施までがえらい短いな
今回のドッキリ枠はアドベントなんだろうな
245名も無き冒険者:2012/09/19(水) 20:34:26.37 ID:rT52ssRD
なんかピンと来ないラインナップだな
それだけにどうなるか楽しみだけど
246名も無き冒険者:2012/09/19(水) 21:23:38.29 ID:k4i72CHg
基本的には見ないカードの底上げか
いいじゃん いいじゃん

掃除屋消えればそれで満足だったが、これはこれで嬉しい
247名も無き冒険者:2012/09/19(水) 21:55:06.08 ID:M8YUeKXA
俺のメイン白が変わるかも知れない
ちょっと期待
248名も無き冒険者:2012/09/20(木) 00:33:11.52 ID:G8OLXLLu
修正リスト見た。
それ程環境変化しないだろうな

まず、超壊れカードがでない限り、後出しが優位なのも変わらない
そしてエルミールと掃除機は多勢の人が自然に対策できてるから
弱体化した所でそれほど環境は変化しないし、サージス、デスブリンガーはそのまま使える
後は太陽王国とモンスターの種族強化が来そうだな

できればグランヴェリオンも修正してくれないかね?
コストやステータスを変えろとは言わないから、せめて回復を一回に限定してもらいたい
249名も無き冒険者:2012/09/20(木) 00:49:57.12 ID:AM1gwlD6
環境結構変わると思うよ
自然に対策っていうけど、要は青サポートメタを入れて対策してるわけであって
対策カードの採用率が異常に上がってて、その対策カードを倒せるカードの採用率も・・・

みたいな状況だったから
青サポートメタの侵魚正義・地面翼竜が減るだけでもだいぶ変わる筈

まぁ転送が動きやすくなるわな ただでさえグランが怖いのに
250名も無き冒険者:2012/09/20(木) 03:14:48.40 ID:V5g7EQ5t
修正内容次第でカードタイプ:モンスターが猛威を…奮わないだろうなぁ
251名も無き冒険者:2012/09/20(木) 03:24:04.14 ID:mwJPL7M2
一応モンスター同士にもシナジーらしきものはあるんだよな
素で弱いのか環境に合ってないのかわからんけど
252名も無き冒険者:2012/09/20(木) 08:22:23.24 ID:NLmahlY4
巨大獣使ってくる奴はいた
そして負けた
253名も無き冒険者:2012/09/20(木) 08:38:18.11 ID:1ccLHw5a
>>250
モンスはボル火山の後出しでやりすぎたからなぁ
254名も無き冒険者:2012/09/20(木) 17:32:35.35 ID:/H0x4MPy
そのあとからだよな、渡り歩くが非優勢相手だとAT5倍になったの・・・
255名も無き冒険者:2012/09/20(木) 18:24:45.90 ID:NLmahlY4
ネレイス倒せないから最近本気で空杖使いの魔法使い+無慈悲な死を考え出したぞ
256名も無き冒険者:2012/09/20(木) 18:38:39.69 ID:1/w5uQSh
だったらまだWikiのどこかに書いてた神速アネットの方が、範囲広いし安定しそう
エルミール・正義・地面翼竜・偉大騎士も倒せるしな
アリアドネーは無理だけど
257名も無き冒険者:2012/09/20(木) 18:46:59.23 ID:/H0x4MPy
議長+HP援護のほうがよくねそれ
258名も無き冒険者:2012/09/20(木) 20:15:25.13 ID:1/w5uQSh
デュランダル+援護だと重くね?
サポートメタにも引っ掛かるし

一応神速はSPゼロだから軽い上、ほぼ無効化不可

アグニたんが修正くるから、明日以降は安泰とは言えないかもだがな
259名も無き冒険者:2012/09/20(木) 21:56:15.93 ID:K9zQ+1wJ
>>255
アベル「呼んだ?」
260名も無き冒険者:2012/09/20(木) 23:51:03.26 ID:zCxzpu8Y
ヴォルフィード割とマジでお勧め
261名も無き冒険者:2012/09/21(金) 01:11:59.96 ID:epJ4M/B7
アリーナでたまに見るけど和平交渉は今の主力級に結構刺さる印象
262名も無き冒険者:2012/09/21(金) 03:59:14.25 ID:eSczosKD
優勢青でヴォルフィードはありだな
ネレイス、正義や運ゲ狙いで出てくるグランによく刺さる
ただ他に刺さる相手がいないから対戦相手によっちゃ腐るのがいただけない
神速アネットを入れる枠がないならどうぞ
263名も無き冒険者:2012/09/21(金) 08:23:48.91 ID:1sICR7JY
修正が楽しみやワー
264名も無き冒険者:2012/09/21(金) 14:05:01.14 ID:9NzQwWIx
環境変わりそうな修正はないな
Lv5帯がずいぶん強くなってる気もするが
あと射抜けは強いけど槍投げ入れるスペースあるのか
265名も無き冒険者:2012/09/21(金) 14:12:44.46 ID:Wij/190D
修正かなりざっくり入ったな、イベールは意味不明だが
多分エルミールと掃除屋はこれで少なくなるかな

人喰い虎は大躍進か?カサンドラまで食えるのは一考の余地ありかも
ハンマー使いも援護前提だがオールカラー使えそうな感じに
GSP4以上ならアドベント+神秘の剣もオールカラー行けるけどロマンかな

アグニは採用率上がりそう、これでグリモアの使用が難しくなった印象
四色ファイルならデコイやノーセット読みで月公国の伝令兵も面白い
266名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:04:59.20 ID:pmmdFFgu
掃除屋はいいけどエルミール自体がぜんぜん弱くなってない…運営何も分かってないなコレ…
267名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:20:55.80 ID:kx4Y2/Yi
ざっと見た

人食い虎
鬼道の姫巫女『ヒルメ』
魔滅者『ヴォル・アグニ』
アニヒレイト・ドラゴン
 ここら辺は使える

知恵をえた巨大豚、良い弱化
小型自動掃除屋、機兵ユニットとして使いたいから本体少し強化して欲しい
268名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:31:04.19 ID:ZHZrY00d
>266
確実に弱くなってるぞ
オープンのAT-10これが一番キツかったんだがこれが削除されてる
これでラスアムさんに少し近づいたけど、LV3なんだよなコレ

掃除屋はすこし減ってそれに伴って青メタが減ると自分的に嬉しいな
修正後でも十分使える能力だ、ウチのファイルだと
269名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:43:26.07 ID:pmmdFFgu
>>268
どっちにしろラスアムよりはこっちのが使われるってぐらいの微調整じゃん
比べてAGI1低いとかじゃなくて、もっと明確にラスアムと差別化して欲しいよ…
270名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:56:16.56 ID:Wij/190D
>>269
エルミールはアタックのドローがなくなったから、山札多いと若干重くなってるべ
あとHP10の差は結構大きい。HP60援護を付けるとしてラスアムは100まで行く
こうなるとAT-10あるから相手の100点を耐えられる。対してエルミールは無理
271名も無き冒険者:2012/09/21(金) 15:59:52.53 ID:g7hR+0nu
ダロスさんが何気にやばいわ
鬼の一言と一緒なら本当にどこでも出せる上、援護までできるようになっちゃって・・・

アグニは強いけど流行るほどかな?
AGI3だしHP70だしで、こいつを出したい高GetSP時には勝てない気がするんだが

エルミールルンバはこんなものだろ 悪くない修正だったと思う
272名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:04:20.18 ID:9NzQwWIx
エルミールはノーセットされた場合もちゃんと1ドローつくようになって弱体化だけじゃないだろ
全然使えるレベルにとどまってるしゴミになるより良い調整じゃね
俺エルミール持ってないけど持ってたら全然入れるレベル
273名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:07:57.87 ID:g7hR+0nu
いやそもそも そのドローに山札条件付いたじゃん
山札12枚って終盤にならなきゃなかなか厳しいぞ

エルミールは序盤から攻めていけて、ドローもほぼ確実にしてくれるから壊れだった
自分で山札削っていくファイルじゃないなら、俺はラスアムを使うわ
274名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:11:53.34 ID:9NzQwWIx
ああ12枚見落としてたわ
275名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:14:35.36 ID:Wij/190D
分解にかからないのはエルミールの利点だし確かにまだまだ使えるレベルではあるね
差別化はまあできてるんじゃね?ダロスさんは一言と合わせてどうやって揃えるかが問題
276名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:20:12.41 ID:UVf7+m6W
環境大分変わりそうだな
地面と正義が減りそうだから、転送とか増えそう

ずーっとカーバンクル使ってる俺には何の変化もないがw
強いていうなら、今まで青メタだった部分が、別のカードに変わるぶん
メタ範囲外だったカーバン含む種族ファイルは、やや動きにくくなるかな?
277名も無き冒険者:2012/09/21(金) 16:36:10.18 ID:g7hR+0nu
>>275
確かにな
ただ開幕AT10減少は 優勢でAT倍になる前だから
実質AT20減少みたいなもので、それが消えたのはやっぱり痛手
これでラスアムさんもぐっすり眠れるだろう…


地味にテキストに◆が入って読みやすくなってるな
なんかチープになった気もするけど
割と短いメンテ時間だったけど、よくここまでやったな 褒めてつかわそう糞運営よ
阿鼻叫喚のAL2修正を見てると、最近のLHは本当に恵まれてるわ
278名も無き冒険者:2012/09/21(金) 17:07:56.34 ID:wUt2GuAv
とりあえずシナジーとか深く考えず修正されたカード詰め込んで特攻するのはイクサーの嗜み
すでに10連敗くらいしてる気がするが気にしない
279名も無き冒険者:2012/09/21(金) 17:14:43.74 ID:qaArrLc3
ヴォルアグニのテキスト読んだら、デッキにグリモア無くてもAT+90は発生するってことか?
280名も無き冒険者:2012/09/21(金) 17:16:56.36 ID:g7hR+0nu
そうだな SP2UPができなくなるって感じ
グリモア無いなんてそんな状況珍しいと思うが
281名も無き冒険者:2012/09/21(金) 17:19:27.18 ID:qaArrLc3
>>280
ありがとう
じゃあ終盤にカウンターでグリモア消費しきるという状況は無いわけか
いままで無かったけど
282名も無き冒険者:2012/09/21(金) 18:35:50.52 ID:IqHZWCoA
黒サポートの汎用性がずいぶん上がったな
青抜いて黒サポで染めてみようかな
283名も無き冒険者:2012/09/21(金) 19:57:03.35 ID:wUt2GuAv
以前からかもしれんが大将軍の号令の対戦中のテキストが見切れちゃってるな
284名も無き冒険者:2012/09/21(金) 20:02:11.33 ID:gzRkdBds
ダロスさんの優遇さにルザさん涙目ワロス
285名も無き冒険者:2012/09/21(金) 20:28:37.10 ID:qaArrLc3
ダロスメタ入れたほうがいいかな?
286名も無き冒険者:2012/09/21(金) 20:43:35.30 ID:g7hR+0nu
ランドルフだっけ?
黒サポートメタさんも今後は黒流行れば活躍あるな
287名も無き冒険者:2012/09/21(金) 20:48:12.48 ID:wUt2GuAv
エルミールとかと違ってそのターンでの勝敗しか影響ないしそれほどでもない気はする
優勢問わずいきなり出てくるだろうからわざわざ黒メタ入れても刺しにいだろうし

288名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:04:54.81 ID:qaArrLc3
フェリアとか魔法鎌とかでメタる
偉大なる騎士は運ゲだから際どい
289名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:28:52.06 ID:Wij/190D
次に修正入るとしたら星の怒り、ネレイス辺りかね
どちらもランダム性強いけどクソゲー感半端ないし
290名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:30:03.94 ID:qaArrLc3
ちょっと質問です
今グランヴェリオンと戦っのですが、テキストから後攻の文字抜けてないでしょうか
新イナンナGETSP6で勝ってしまったんですが
291名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:34:56.26 ID:1sICR7JY
グラヴェリで新イナンナにかったのかな?
新イナンナでグラヴェリに勝てたら普通じゃね
それとネイレスはあっても星の怒り修正はないな
292名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:38:54.39 ID:qaArrLc3
対戦中テキスト見たら後攻って書いてなかった気がしたのですが
293名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:45:53.44 ID:wUt2GuAv
今回からかな?カードの右上のほうにしか先攻・後攻書かれなくなっちゃったね
294名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:47:26.52 ID:qaArrLc3
>>293
知りませんでしたありがとうございます
295名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:49:21.14 ID:g7hR+0nu
テキストの仕様変更で文字じゃなくてマークで表示されてる
今までは「アタック発動」の上に後攻って書いてたけど
今はネームドとかカードタイプとか書いてある場所に先行後攻が書いてある
ただし一部のカードが切り替わってなくて、前者の状態のままになってる

グランヴェリオンは後者 イナンナは多分前者なんじゃないかな
296名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:49:21.30 ID:wUt2GuAv
ん?確認できるのは試合中だけでファイル編成時は先攻・後攻見えないなこれ
297名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:50:50.03 ID:wUt2GuAv
すまん見えてたごめん
298名も無き冒険者:2012/09/21(金) 21:51:00.38 ID:qaArrLc3
花女も消えていました。ありがとうございました
299名も無き冒険者:2012/09/22(土) 00:28:12.53 ID:3+L7p8JF
レオパルドにときめいてかっこよく使いたいんだけど何かいい組み合わせあるかな?
ラドルと一緒に使ってみたけど風魔人や水の柱おけないからかあんまり良い気がしない
300名も無き冒険者:2012/09/22(土) 02:10:14.47 ID:YgwhfsQN
レオパルドは使えそうに見えて実は使えない子 敗北エリア配置がHP+ではなくHP=なので信頼がおけない
単体で使うよりはガイエスハートとコンボパーツの共有が出来るので 騎士フィルに両者を捻じ込んで手札事故を減らすのが良いかもしれない
301名も無き冒険者:2012/09/22(土) 04:27:47.93 ID:b487IGI8
修正された人食い虎がちょっと強すぎる…
非優勢でも適当に投げれて単騎相手ならAT90AGI5はちょっとやりすぎだわコレ
相手のサポ落とせる星の怒りとも相性が良すぎる
302名も無き冒険者:2012/09/22(土) 08:55:34.40 ID:8ZaNUwLt
最近このゲーム始めたけどローティアのルザってカード糞すぎるんですけど
303名も無き冒険者:2012/09/22(土) 09:10:25.46 ID:A0WGh0PD
agi3のユニットに魔歌術師付ければ素出しルザに勝てるよ
初心者カードなら魂削りの剣士お勧め
つかこのゲームはメタゲーム意識しないとどうにもならんから初心者は辛いよな
304名も無き冒険者:2012/09/22(土) 10:46:35.36 ID:iDGLOBVt
メタ意識しなくても運要素強いから、4割〜6割くらいは勝てるんだけど
考えないと7割以上は厳しいわな
今はまだ環境固定されてないから、メタ意識は厳しいかもしれないが
305名も無き冒険者:2012/09/22(土) 11:48:17.70 ID:8ZaNUwLt
またまたすいませんデスブリンガーエンジェルってカードも糞なんですけど
306名も無き冒険者:2012/09/22(土) 11:58:10.49 ID:fKAr6lnZ
あっそ
307名も無き冒険者:2012/09/22(土) 12:07:45.70 ID:8goVvKPk
>>302>>305
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名も無き冒険者:2012/09/22(土) 12:10:58.60 ID:3+L7p8JF
デスブリンガーは基礎パラメータの重要性を分からされるカード
祝福の神官戦士さんとかマジいぶし銀 デスブリンガーとは運ゲーだけど
309名も無き冒険者:2012/09/22(土) 12:30:00.21 ID:iDGLOBVt
お前の日記じゃないんだからSNSにでも消えてくれww
310名も無き冒険者:2012/09/22(土) 13:01:49.38 ID:4HLBpeQp
>>301
サポ落とすのは雷雲じゃない?
311名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:12:51.47 ID:l7Rz6WbQ
ルザくらいディアリーシーで行けんじゃね
312名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:24:14.47 ID:iDGLOBVt
星の怒り後は自然と単騎が多くなるから
サポート落としとも言えるな


しっかし修正直後で環境固定されてないはずなのに、同じようなのとばっかり当たるわ・・・
10戦して
転送入れ替えヴェリオン5(うち二人は怒り入り)
スタンダード3(修正された虎やダロス・鈍るアマリリス等入り)
ヒルメ?1(ヒルメに失敗兵とかいうのを食わせるだけ)
アドベント様1(白単色で勝利敗北エリアを準備した後降臨→で失敗してSP12プレゼント)

因みにこっちは修正カード使ってみたくて、ほぼ修正単 
内容は2番目のスタンに近い 勝率は丁度半分


正直ヴェリオン相手はつまんなすぎる
2ターン目運ゲで勝てば±0 負けるとこっち-1相手+2 で差が3もつく
勝つか負けるか殆ど運ゲだよこんなのまじで 回復1回にしてくれ…
ヴェリオン使ってる奴のRPが1600台で止まってるの見ると、運ゲの結果なんだなと思う
というかルンバ消えて青メタ減ったからって、即転送か流行りすぎだろww
313名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:29:48.90 ID:l7Rz6WbQ
そういうわけでデッキ内容がほとんど変わらないんだ
というかルンバ減ったからグリモアメタ増やした
あとイナンナ使い方しだいで強くね?
314名も無き冒険者:2012/09/22(土) 14:30:24.08 ID:H+9Tgxuq
ヴェリオンって今一番頭使わなくて勝てるファイルだからな
内容としては運ゲだけど

ネレイス・ヴェリオンはさっさと修正してくれ
315名も無き冒険者:2012/09/22(土) 15:54:29.28 ID:8goVvKPk
弱体化ばっかでいささかテンションさがる感は否めないな

何が流行ってんのかわからなくなるくらい
100枚くらいのカードいっきに強化したら楽しそう
316名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:13:17.27 ID:ArpTnQgE
ネレイス・グランヴェリオンの両者に対応できるってーとアメーリアか
汎用性低いし転送は発動するからイマイチ信用できんな
317名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:28:02.20 ID:l7Rz6WbQ
無慈悲な死……いやなんでもない
318名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:35:46.27 ID:ArpTnQgE
>>317
いや無慈悲とか神速アネットはもう挙がってたから他を考えてたんだがアメーリアはやっぱ難しいな
319名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:36:53.57 ID:b487IGI8
>>310
すまん>>312と同じ意味で言ったんだ
怒りで手札落とせば単騎で出さざるを得ない場面が増えるからね

あと雷雲は無効化するだけで墓地送りにしないから意味無いよ
大嵐や禁止呪文なら墓地送りにできるから相性いいね
禁断の書も同カード対決になった時に「自分だけ人食い虎のスキル発動できる可能性」があるから選択肢になる
320名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:38:05.32 ID:l7Rz6WbQ
>>318
そういえばそうか
ならばヴォルフードでどうかな
持ってないけど
321名も無き冒険者:2012/09/22(土) 16:39:16.75 ID:iZEDhJss
>>315
> 弱体化ばっか

今回の修正は9割強化だったよね
やったねテンション上がりまくりだね
322名も無き冒険者:2012/09/22(土) 17:09:49.24 ID:8goVvKPk
>>321
ここ3回くらいの修正連続でって意味

エルミ・掃除機なんて対策容易だったし
修正後の環境を見ると今回の修正に
捻じ込む必要性があったとは思えないよ

この調子が続くと妖精の踊りとか、下手したら
デスブリとかまで弱体化されそうだよ
323名も無き冒険者:2012/09/22(土) 17:26:34.65 ID:iDGLOBVt
>ここ3回くらいでの(ry

そんなものそう書かなきゃ誰にもわからないわww

エルミルンバは修正あって良かったろ?
使ってたファイルが死んだ人はお気の毒だが
324名も無き冒険者:2012/09/22(土) 17:33:35.65 ID:H+9Tgxuq
今回の修正でネガティブな面の方が大きく感じる人は、真面目にLHやめた方が良いと思うよ

多分これ以上は良くならないし、なんなら今が一番まとも
ここ数年の惨状見てるとこれが限界でしょ
325名も無き冒険者:2012/09/22(土) 17:34:48.12 ID:rbqJYple
攻めるカードが優先的に弱体化されて延命の弱体がぬるい印象
相対的にまた延命が流行りそうだから、次はしっかり延命弱体を盛り込んでほしいな
延命したらデッキが爆発するみたいなメタカード用意してくれるならそれでもいいけど
326名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:12:59.81 ID:3+L7p8JF
鈍る武器も中々やっかいね
−20は大きいな
327名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:15:19.10 ID:8goVvKPk
市民転送ヴェリオンファイルなんてのが流行ればネガティブにもなる

一過性のものだったらいいけど、いままでのパターンから考えると
時間が経つほど増殖するじゃない・・・
328名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:15:24.62 ID:l7Rz6WbQ
鈍る武器って強化?弱体化?
329名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:23:01.59 ID:iDGLOBVt
>>327
ヴェリオン運げは糞だけど、使ってればすぐ運ゲって気づいて大体はやめるだろ
別に常勝できる強いファイルってわけではない
時間もかかるし1週間もすれば多分収束するよ


>>328
超強化
前のだとほぼ上のスキル以外は発動不可だから AT-10しか出来なかった
330名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:31:12.79 ID:l7Rz6WbQ
強化だったのか
俺って駄目な奴
331名も無き冒険者:2012/09/22(土) 18:51:19.41 ID:I/33fx6o
鈍る武器きついよねえ
でも援護メタ全盛の環境でAT-だけのグリモアってのも地味だなあ
有用性は認めても自分には使いこなせないカードだわ
332名も無き冒険者:2012/09/22(土) 19:22:27.80 ID:b487IGI8
鈍る武器は自分でプロテクトか攻撃不可にできるユニットにつければ真価発揮するよ
後は花女とかソウキなんかに付けても嫌らしい
333名も無き冒険者:2012/09/22(土) 19:49:29.39 ID:IQe3HunL
転送でRP1800の人とあたりました。
やっぱ強い人はしっかり何か考えてるんだろうね
334名も無き冒険者:2012/09/22(土) 20:02:57.97 ID:rbj4r0x7
解呪ってそのままか
335名も無き冒険者:2012/09/22(土) 20:08:27.88 ID:l7Rz6WbQ
解呪はそこまで壊れたカードでは無いんじゃないか?
336名も無き冒険者:2012/09/22(土) 21:48:43.32 ID:YgwhfsQN
解呪は勝敗エリア除去・HP援護・条件付きSPブーストと仕事をできるのは事実
類似カードは星4のアベルだからコモンカードの割には効果が高いぐらいの立ち位置じゃないかな

個人的にはオートスが便利すぎて苦手 どんなファイルにでも入るグッドスタッフってのがどうもね
自分の山札内に神族ファルカウのカードがない位の条件追加して欲しい
337名も無き冒険者:2012/09/22(土) 21:57:27.78 ID:a3gzuPNR
解呪は☆3だからコモンじゃない
ブーストは白限定だしあんなもんじゃね
338名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:21:50.29 ID:iDGLOBVt
白はすぐデスブリ飛んでくるからなぁ
禿ラステも来るし

解呪はSPブースト枠としては、あんまり期待しないほうがいいと思う
339名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:29:21.45 ID:asij4aJ6
なんで☆5に壊れが皆無なLHに
性能とレアリティに関連性持たせようとする人がいるの?

どこぞの壊れレアカード万歳なうんこTCGと同じ次元で語られるのは
いささか腹に据えかねまするぞ
340名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:32:29.09 ID:iDGLOBVt
人気ランキングの上位見てみなよ
☆3以上はそれなりに優遇されてることが多いんだよ

後ネレイスは壊れだと思いますわ
341名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:35:44.88 ID:H+9Tgxuq
多少はレアと性能関係あるよね
ミレリアとかエルンストとかネレイスとか、所持してれば使いたい☆5の強力カードがたくさんあるわ
342名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:40:09.46 ID:3+L7p8JF
まぁ何だかんだで良くも悪くも高レアにオンリーワンな性能したカードが多いな
グッドスタッフには使わないけど特定のコンセプトファイル組むならぜひ使いたいってカードが多い
ガイエスハートやユディットみたいにコンセプトの中心になるであろうカードもある

レナリーや雷光みたいに普通に使いやすそうなのもあるにはあるけどさ
343名も無き冒険者:2012/09/22(土) 23:44:48.99 ID:8goVvKPk
エルミールもちゃんと修正されたし
その辺は言わずもがなだろ

ネレイスはピーキー
異論は認める
344名も無き冒険者:2012/09/23(日) 00:22:39.01 ID:TUM4mxFN
ギミックファイル組みたいときに大抵高レアが無くて断念する
普通に低レアのグッドスタッフ組み合わせれば、勝てるファイルは出来るけど
面白いファイル作るにはお金出してくださいね って感じなのかな

でもネレイスは壊れ
絶対修正されると思ってたから交換してなかったけど、これは悩むわ・・・
345名も無き冒険者:2012/09/23(日) 00:39:47.80 ID:XyEuj63X
全盛期のバルカファ伝説
・オープン2ハンデスは当たり前、2ハンデス2ドローも
・1ターン目で相手ギブアップを頻発
・get sp0でLv8のカードセットも日常茶飯事
・リフェスとバルフィラ以外のゴウエンのカードが消滅した
・バルフィラにとっての120/70/1は120/70/4のなりそこない
・Lv4でも100/30/1で40点バーンがついた
・ライフ1対5の状態からでも余裕で逆転できた
・勝っても負けてもエリア発動でハンデス
・一枚選んで捨てただけで40点バーンして相手の手札が消えていく
・2回目に戦ったライセンシーが試合開始直後にギブアップしていった
・ライセンシー期間外でも余裕で暴れてた
・あまりに強いからメタカードが増産されまくっても丸一年トップファイルだった
346名も無き冒険者:2012/09/23(日) 01:09:21.85 ID:9QpTcrmL
バルカファメタったと思われるカード群は事実上メタになってないし…
大体オープンでハンデスドローした時点で8割仕事終ってるし…
347名も無き冒険者:2012/09/23(日) 01:23:51.88 ID:JrtxkY0J
使われる前に使うのが最大のメタだったっていう
周りのカードにも恵まれてたよね
青でsp増やして黒で戦闘に勝ちつつ相手のspと手札減らしてた
348名も無き冒険者:2012/09/23(日) 01:26:10.65 ID:TUM4mxFN
前スレか何かで「壊れといえばすぐバルカファと言うな」
って言ってた奴いたけど、やっぱりバルカファはレベル違うわ
こいつ期間が長すぎて、マジで一種の時代だったww

バルカファ流行ってガンガン人口減って、最後に残ったアリーナのファイルは
バルカファ4割 バルカファメタ(小型バウンス等)3割 その他3割くらいだった
壊れで俺TUEEEEE楽しむやつと、意地でも壊れをぶっ潰したい奴が残ってた

LH過疎化の明らかな主原因 最近は徐々に人戻ってきてるけどね
349名も無き冒険者:2012/09/23(日) 01:26:13.56 ID:MwFH8hqT
バルカファも懐かしいなw
バネットEX「クソカード過ぎてマジうけたんだけどーw」
禁断の書「ですよねーw」
350名も無き冒険者:2012/09/23(日) 03:15:41.35 ID:buZFh2CR
バルカファは放置期間長すぎたな
個人的には和平が一番ひどかったと思ってるけど
バルカファと比べりゃ短かったしな
351名も無き冒険者:2012/09/23(日) 06:06:46.09 ID:XDg+Ype0
>>344
面白いファイル作るにはお金出してくださいね

そこまで非難されちゃ運営も辛かろうて
人と違う面白いファイルを作りたければ、ポイント交換なり課金なりの
代価を支払うのは当然じゃないかな

一番まずいのは、お手軽に狂った強さのファイルが手に入れられる状態
バルカファが猛威をふるったのもEXで簡単に揃えられたから
その点安易なEX濫発を控えている(ように思える)最近の動向は
評価できる
352名も無き冒険者:2012/09/23(日) 09:49:15.99 ID:lS6763PN
時々「和平」が出てくるけれど、一体どんな能力だったのか気になっているので教えてください。
353名も無き冒険者:2012/09/23(日) 10:30:24.63 ID:MwFH8hqT
暇人の俺がGoogle先生にお願いして発掘してきたぞ

http://www.alteil.jp/card/img/pdf/0905_lh_r.pdf

【オープン発動】《発動エリア:サポートエリア》:プレイヤーの[手札]が4枚以下の場合、このバトル
を[引分]にし、両プレイヤーのライフを1増やす。さらに、プレイヤーは[山札]の上からカードを2枚選び
[手札]に加える。

使われるまくるとひどいときにはLPが8くらいになって、LPダメージでSPが増えないクソ環境だった
延命ファイル破壊が最強という、やる気デストラクション時代
発売から3ヶ月で修正食らったことから、その威力はお察しください
354名も無き冒険者:2012/09/23(日) 10:52:31.13 ID:TUM4mxFN
>>351
正直非難のつもりでもなかったんだが
事実を述べただけなのに、どこをどうとってそういう結論に至ったのか…
355名も無き冒険者:2012/09/23(日) 10:56:46.46 ID:/tnjvYmw
確かに「面白いファイル作るにはお金出して下さいね」
って全然批判ではないよな
口調があらぶってるわけでもないし

351も3〜4行目で書いてることじゃん


運営なの?
356名も無き冒険者:2012/09/23(日) 10:59:16.02 ID:JrtxkY0J
確かデスブリンガーも禿げラステもまだ存在してなかったよな?
ひょっとしてピンポイントで炎魔人出すしかなかったのか?
当時もやってたはずなのにイマイチ思い出せない
357名も無き冒険者:2012/09/23(日) 11:29:16.13 ID:XyEuj63X
禿げラスは和平が出た1ヵ月後に投入されたメタカード
同時に投入されたバネEXも禁止呪文とのコンボを意識したメタカードだった
358名も無き冒険者:2012/09/23(日) 11:49:02.67 ID:MwFH8hqT
三ノゼEXも和平交渉以外に何を想定して作ったのか意味不明というカードだったw
359名も無き冒険者:2012/09/23(日) 12:02:12.15 ID:mqrnJtnr
34EXはガン責め星の怒りから出せば手札事故らせて完封出来る
360名も無き冒険者:2012/09/23(日) 14:21:19.58 ID:LszGHg5E
ねんがんの 新イナンナをてにいれたぞ!
361名も無き冒険者:2012/09/23(日) 16:14:46.19 ID:JrtxkY0J
そう かんけいないね
そういえばそういうイベント中だったね 交換してくる
362名も無き冒険者:2012/09/23(日) 18:37:08.72 ID:LszGHg5E
サージスとデスブリ高GETSPの時に倒せるのがいいね!
363名も無き冒険者:2012/09/23(日) 18:38:42.24 ID:jlpf2r89
イナンナEXってどう使えっていうんだよ…。イナンナは汎用性あるのに。
364名も無き冒険者:2012/09/23(日) 19:22:56.73 ID:NR3KLzjR
相変わらず小型ばっか強くなるな・・・
365名も無き冒険者:2012/09/23(日) 20:33:11.98 ID:VfuBI2Te
優勢青で旧リヴェイラを結構見かけるようになったけどやっぱネレイス対策だろうか
366名も無き冒険者:2012/09/23(日) 20:45:42.16 ID:LszGHg5E
>>363
そこはほら、フィーリング
367名も無き冒険者:2012/09/23(日) 21:51:27.31 ID:9QpTcrmL
>>365
5倍してもATK100にしかならないから対策になってなくね?
368名も無き冒険者:2012/09/23(日) 22:33:34.32 ID:twUUri5y
お互いサポなしでネレイスに勝ち確なのは即死系が一番ラク
HP110以上返却みたいなのもあったような気がするが
そんな極地メタ使えるのかは知らん
369名も無き冒険者:2012/09/23(日) 23:15:21.03 ID:EwWQ75Dj
優勢青ならナンナ使うと修正前は勝てた印象
ネレイス・正義・偉大騎士・地面翼竜素出し相手なら充分メタれたから
370名も無き冒険者:2012/09/24(月) 00:19:17.97 ID:aqC71tRF
つーか返却じゃいかんの?
371名も無き冒険者:2012/09/24(月) 00:38:51.53 ID:E5Km39SH
青でしかもグリモアだと色んなものに引っかかるし厳しいんじゃない?
即死系といえば最近プロポジッション全然みないな 一時期結構見たんだけど
372名も無き冒険者:2012/09/24(月) 01:07:21.93 ID:7e3TC8it
じゃんけんゲー加速
373名も無き冒険者:2012/09/24(月) 02:15:55.81 ID:sU574fD/
>>367
リヴェイラのスキルは勝利エリア+敗北エリアの発動判定じゃなかったっけ
つまり20×5×5=500
374名も無き冒険者:2012/09/24(月) 06:02:27.33 ID:zgJ26W9u
>>373
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2646
ペイングリンEXの書き方見ると、追うリヴェは「勝利敗北にカードがあるかないか」
で判定して「1回だけATK5倍になって両方を墓地送り」にする挙動になるように読める
まぁ持ってないから実際に試したわけじゃないんで間違ってたらすまん
375名も無き冒険者:2012/09/24(月) 06:07:07.73 ID:zgJ26W9u
書き込んでから思いついたんだが、優勢青でガーディア+星の怒りというのも面白そう
侵魚相手なら勝ち、ネレイスなら相手が自爆して勝ち、ドネーなら敗北含めて2ドローできる
376名も無き冒険者:2012/09/24(月) 07:38:16.18 ID:sUOjgAOi
重いよね

結局湯水のようにSP使えるなら、いくらだって強いカード倒せるんやで
377名も無き冒険者:2012/09/24(月) 08:19:03.99 ID:yDs3g4ww
ネレイスは壊れかもしれないが、簡単にゴミになるカードでもあるんだよな
現状でもランダムサーチの時点で結構アレだし、何引いたのか相手に見えるし能力的に難点が多い

あんまり壊れ壊れ言うなら、ゴミにならない良修正案でも出してみればいい
378名も無き冒険者:2012/09/24(月) 10:17:54.91 ID:9221W8n8
ネレイスは修正というより、
勝利敗北エリア除去を青で出して欲しい。

379名も無き冒険者:2012/09/24(月) 11:03:08.90 ID:kPIkusK4
ネレイスは自分のサポートエリアにカードが有るとスキル発動不可能 の様なデメリット付与にして欲しいかな
高HPLV5単騎ってだけなら何とかメタれるし
380名も無き冒険者:2012/09/24(月) 12:32:08.30 ID:slqOFUA7
和平も酷かったが鎧デイカーや多足火山もかなりのクソだったな
ただでさえ後出し有利なのにそのうえデメリットがほぼ0だったからな
SPゴッソリ持って行ってやる気無くなったり、ほぼ負けない後出しバーンとか
381名も無き冒険者:2012/09/24(月) 12:38:22.32 ID:cTb4U1dM
ネレイスはHP上昇の係数を20から10に変えても十分使えるんじゃね?
Lv3引いても100/40/3に加え勝利時2枚ドロー、実用範囲に収まると思う
382名も無き冒険者:2012/09/24(月) 12:45:12.92 ID:Vqjt/1jU
ネイレスつかってるRP高い人って何でSP確保してるの?
383名も無き冒険者:2012/09/24(月) 12:45:27.16 ID:sU574fD/
ネレイスは一応まがりなりにも長年魔法王国の王様やってから
ノゼに食われながらも転生して更に成長したんだから
中身的にもサポートグリモア限定時発動でも良いと思うの
ほぼ禁断の書必須になるし

それか勝利エリアは無条件敗北エリアは発動条件ありとかなら
あえて敗北エリアに水の精霊や魔法王国の格闘家とかがいたりもできるじゃない?
384名も無き冒険者:2012/09/24(月) 13:38:38.06 ID:7Fam4Z0P
ネレイスはAT30にするか、レベル2以下を引いたら自分即死に変えてほしい


「ネレイスはファイル制限付くから弱い」って言う奴いるけど
そんな使い方してるから弱い そんなのネレイスの強さの半面だけだわ

レベル1も入れてGSP3くらいで、勝ちながらグリモア2ドローするカードとして使える
基本は低レベルグリモアなんて踊りだけで十分だから
ネレイスの効果or踊りの墓地送りでファイル内が高レベルグリモアだけになったら、高GSPでも出せばいい
レベル1引いても十分高ステだから、使ってて思うけどマジで強いよ


>>382
普通に踊り3積み
上記の通り、序盤と中盤以降で使い方を変えるだけ
385名も無き冒険者:2012/09/24(月) 13:43:00.13 ID:kPIkusK4
>>382
ネレイス使って一時期RP1750程度だったけど それで良ければ答えるよ SPは手札捨てと鏡剣士・ファリア・地面翼竜で稼いでた
ネレイスと地面翼竜を高ステータスLV3ユニットと考えれば 小型ビートファイルになるのでSPブーストはほとんどいらない
相手のSPブーストを鏡剣士・ファリアで潰せばSPは足りる 人によってはメルティリア入れてるみたいだけど自分は使わなかった
386名も無き冒険者:2012/09/24(月) 13:58:16.81 ID:sUOjgAOi
AL2スレみたいな晒しスレ化したくないから名前は伏せるけど
ちょっと前までRP1位だった人のブログにも、ネレイス使ったファイルが紹介されてる(そのファイルで1位とったらしい)
それ見るとレベル1グリモアをたくさん入れてるね

基本ステが高過ぎるんだよなぁ
低レベル引いても実用範囲
387名も無き冒険者:2012/09/24(月) 22:13:59.02 ID:CI/e7cEI
ネレイスに
ハヌマン当てられ
悔しいです
388名も無き冒険者:2012/09/24(月) 22:30:14.42 ID:7e3TC8it
最初の方にコスモス引いてくる奴まじシネ
389名も無き冒険者:2012/09/25(火) 02:09:09.76 ID:zcIL7mam
sp+2のおかげでアグニがずいぶん使いやすくなったな
環境的にも神速、シュナイザー、延命を狙い撃ちに出来るし1枚突っ込んでおいて損はしないんじゃないか
390名も無き冒険者:2012/09/25(火) 03:02:38.66 ID:sSOz7nJD
星の怒りは挙動がわかりやすいからほぼ確実に止められるね
391名も無き冒険者:2012/09/25(火) 14:25:29.72 ID:3vT7Kdif
アグニはなぁ・・・
火力は良いんだけど、先ず70点耐えるとこから始めないと駄目だからなぁ

白ではラフィ
黒ではルザ・フェンリル・ディアリー・鎧人形等挙げたらきりがない
青では言わずもがなアリアドネー
赤ではバズガー他大体高火力

何処でも単騎なら虎が飛んでくるし、1枚刺しが限界な気はする
392名も無き冒険者:2012/09/25(火) 14:57:06.57 ID:FXjLcd02
禁止呪文に戦闘能力が付いたと思えば汎用性は高いべ、そもそも1枚で十分
393名も無き冒険者:2012/09/25(火) 17:19:39.31 ID:KfL7SiXb
バネットを鬼切クジで当てたから使ってみたけど、結構刺さるのな
394名も無き冒険者:2012/09/25(火) 17:56:21.78 ID:CNQpXjXZ
>>391
SPバックしやすい猫妖精でもつけるといいよ
一撃耐えればカウンターでほぼ死なないんだし
395名も無き冒険者:2012/09/25(火) 18:19:13.52 ID:3vT7Kdif
壊れ商法で半ギレのAL2スレの一部住民が、LH潰せとか言っててクソワロタ

確かに最近のLHは運営もよく動くし 中々面白いからなぁ

>>394
まぁね
ただコスト7+2-2だから、相手のグリモアきちんと潰せなければ、割と損かなぁと思う
396名も無き冒険者:2012/09/25(火) 18:23:31.40 ID:3vT7Kdif
あ すまん
そのための猫妖精か
397名も無き冒険者:2012/09/25(火) 20:24:37.91 ID:M4PiJFUY
AL2もAL3が出ればいつかは神ゲーになるのだろうか
LHだっていつ暗黒時代に戻るやわからんか
398名も無き冒険者:2012/09/25(火) 23:44:55.43 ID:fwzgJSyi
ALは運良くネームド引けても1枚じゃどうにもならんことが多いのがなぁ
399名も無き冒険者:2012/09/26(水) 01:19:12.75 ID:T5v56RAl
最近見たカードだとディオニスは色々悪用できそうで結構ヤバそうだと思った
400名も無き冒険者:2012/09/26(水) 01:43:55.70 ID:EBESPy3V
とおもーじゃん?

最初は騒がれたけど 結局有用な使い方も見つからず放置状態だよ
でも今後のカード次第では危険な組み合わせも出るかもな
そういう意味ではイナンナEXと同じく 今後に期待なカードとも言える

いくらksカードでも、一部のEXみたいな今後どんなカード出ても絶対使われないような能力ではない
というかそういうカードの修正はよ
401名も無き冒険者:2012/09/26(水) 02:29:55.82 ID:T5v56RAl
ググったらファイルあったけど生贄は確かに相性いいなぁ
あと転送のタネ用に1枚仕込むのもアリかな
402名も無き冒険者:2012/09/26(水) 02:39:31.56 ID:R21EfwHw
転送でディオニス出てきて負けたらその時点で詰むから
手札にディオニス来るまで転送使えないんだぜ
403名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:45:55.35 ID:Py32yA6a
新弾早くこないかな。課金の準備はできてるんだけど。
404名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:55:03.71 ID:5hqAZawf
新弾で7〜8割勝てるくらいがちょうどいいのだろうか
405名も無き冒険者:2012/09/26(水) 12:59:22.86 ID:8TdgjXW4
壊れじゃん
そうじゃないと買わないんだろうけど
406名も無き冒険者:2012/09/26(水) 13:19:28.61 ID:e731i9gC
新弾を壊れにして
売れ行きの悪い旧弾のレアをメタにする

それくらいやってほしいね(笑)
407名も無き冒険者:2012/09/26(水) 14:50:24.65 ID:R21EfwHw
壊す必要はないがしばらくは壊してくるだろうな
2スレでさんざんLHディスられてるし
2のカードだけでそこそこ戦えるようなカードにする必要はあると思うけど
今の12弾くらいの性能でちょうどいい
408名も無き冒険者:2012/09/26(水) 15:27:11.04 ID:5hqAZawf
もしかして人食い虎が新弾のメタカード…なわけないか
409名も無き冒険者:2012/09/26(水) 15:44:15.69 ID:EBESPy3V
12弾は
白・・・コンセプト何だよの微妙な集まり
黒・・・ハンデス?
青・・・ブッ壊れ援護&魔法王国
赤・・・ダメージサポでバーン&SPバック 南蛮族

となんていうか12弾単品では戦えない感じだった
南蛮族とかもう少し強ければ新規が南蛮族メインで組んだんだろうが・・・
赤のコンセプトは良かったけど、ダメージグリモアは過去弾ないと厳しいし
ハンデスは数種では成り立たないし・・・青も援護付けるユニットがいないし

13弾は因果軍があるから、もしLHでも新種族作るならそれなりにまとまり強くしていいと思う
あと魔法少女は13弾でもガンガン出てるけど、いい加減どこかテコ入れしないと、新カード出るたびに後出し幅広がりすぎていつか壊れるぞ
410名も無き冒険者:2012/09/26(水) 16:05:08.04 ID:OEq6eFCI
勝利敗北エリア能力はガルディレアとフェティスで置かれても問題ないスペックでしかもう出さないんじゃね
411名も無き冒険者:2012/09/26(水) 18:52:15.44 ID:5YuMbud0
剣村2まじでうぜえよ
グランヴェリオン使う奴は許さん
20ターンも付き合ってらんねえ
412名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:10:55.01 ID:5hqAZawf
名前晒すのはどうかと思う
気持ち分かるけど
あとそんなあなたにシュナイザー+炎の玉をすすめる
結構グランヴェリオン倒せるぞ
413名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:27:15.31 ID:EBESPy3V
名前晒しはやめようぜ
ヴぇリオンうざいのは真実だけど
414名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:32:10.91 ID:kLlYaJcL
延命弱体化したけど今でも普通に通用するしな
全体的に相手のsp減らすカードの使用率も下がってるっぽいし
415名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:42:20.24 ID:d2lxwxen
グランヴェリオンは逃げ惑う市民のせいで序盤から低コストでガンガン出てきたりするのが…
そういう時に限って愛用の長距離銃が手札にこねーしw
416名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:42:41.61 ID:bT6W+/63
カドコマの混沌みたくライフの増減反転できたら
いくらでもヴェリオンに殴られてやるのに
417名も無き冒険者:2012/09/26(水) 19:42:52.12 ID:mESFx5ue
小型ばっかり強くなってるのに今更昔のヴェリオン叩く奴なんなの?
考えて構築もプレイングもやってない阿呆なの?
418名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:07:17.31 ID:AED3gYWH
勝率上げる為に考えて構築した結果 大型対策を捨てたプレイヤーが地雷に勝てなくてわめいているんだよ
上でも言ってる人がいるけど 現環境だと70打点出せば大抵勝てるから100打点出せるカードを入れずファイルの回転率を上げたせいで大型に勝てなくなってる
70打点基準で8割勝てるファイル組んだのに 大型がいるせいで7割しか勝てないって発狂してるんだよ
延命ファイル自体弱体化されて小型優遇環境だからって 大型対策捨てるのは無能なだけ
419名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:15:13.02 ID:bT6W+/63
聖竜さんがSP2消費になってヴェリオン放置ってのが不平等不条理なんさ
ヴェリオンも殴るたびにSP消費してよぬ
420名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:17:43.27 ID:EBESPy3V
別にそういうわけじゃないだろ
対策したところで後出しすればバウンスも出来ないわけだし

ヴェリオンに関して厄介なのは 上にも出てたが本当にひどい運げになりやすいところ
2ターン目こちらが先に動けたらLP±0 相手が動いたらLP差が3つくっていうステータスの奴が多すぎる
421名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:35:27.79 ID:esVseQj5
>>409
因果軍・南蛮族辺りは13弾が追加されたら面白くなりそうだな
魔法少女はOSのみにしとけば入れ替えで暴れるのは無理じゃね
422名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:45:44.17 ID:T5v56RAl
今さらだけどバトル中の先攻後攻ってカードの右上に移動したのね…
こんなんわっかんねーよ!テキストの近くに書いとけや!
423名も無き冒険者:2012/09/26(水) 20:58:50.40 ID:8TdgjXW4
グランってつまり延命だろ
延命は死ね
ずっと前から言ってるぞカスが
424名も無き冒険者:2012/09/26(水) 21:44:59.39 ID:5hqAZawf
ガイエスハート使いの私は嫌われていないと信じる
というかさっき手札に太陽王国&魔法王国の衛兵二枚ずつあったのに偶然手札にやってきたアイギナが敗北エリアに送られて自爆した…
せっかくグランヴェリオン相手にノーセットで潜り抜けたのに…
425名も無き冒険者:2012/09/26(水) 22:50:06.92 ID:hLbIFf88
スレのテンプレにこういうのどう?
補完あったら頼む

【過去の修正】
2012年09月21日 http://blog.alteil.jp/?p=22442
2012年07月09日 http://www.alteil.jp/campaign/120709_8th.php
2012年05月24日 http://blog.alteil.jp/?p=18998
2012年01月30日 http://blog.alteil.jp/?p=15306
2011年02月25日 http://www.alteil.jp/card/cardpack/excard23.php#con05
426名も無き冒険者:2012/09/26(水) 22:51:46.99 ID:x1JY9Qlv
イベント始まってから20戦中1回ぐらいしか勝てないww
427名も無き冒険者:2012/09/26(水) 23:36:56.72 ID:OEq6eFCI
修正テンプレまとまってると助かるな
428名も無き冒険者:2012/09/27(木) 00:56:55.23 ID:7Lc1VP9b
>>426
それはさすがにファイル見なおしたほうが良くないか
429名も無き冒険者:2012/09/27(木) 02:03:10.06 ID:dFjaRIb/
勝率5%はひどすぎるだろw
430名も無き冒険者:2012/09/27(木) 02:33:42.23 ID:6PUD964z
皆にイナンナを手に入れて欲しいからネタファイルで戦ってるんだろう
そうに違いない
431名も無き冒険者:2012/09/27(木) 02:41:59.32 ID:7WrIDx8/
転送グラン市民やってらんねー
432名も無き冒険者:2012/09/27(木) 03:49:03.67 ID:72+LzcYQ
不安定なファイルだしブン回られたら運が悪かったと思うしかないな
433名も無き冒険者:2012/09/27(木) 08:22:53.88 ID:kSIt03iO
転送グラン市民
結局増殖してんじゃん!グラン修正はよ!




とりあえず転送グラン市民じゃ呼びにくいから、ひとつファイル略称でもつけようか


グランを特撮ものの巨大ロボに見たてて、「転送戦隊グランジャー」とかどうだろう


自分でもちょっと恥ずかしいと思ったのは秘密だ
434名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:05:40.13 ID:wJ+x8BNb
転送市民なんて月1で当たるかどうかだし、あたったとしても
LP4以上の条件の市民多く入れないといけなくなるから転送の事故多く
それほど困難に思えないのだが? 普通に負けたことないし
435名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:13:06.78 ID:NhpKklIV
何故か毎日ageがヴェリオンを庇おうとするね^^

月1はないわ
今なんて10戦すれば1〜3人はヴェリオンだぞ
436名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:23:18.48 ID:IgtkySzm
単なるネガティブキャンペーンだって トレジャーイベント中は試合時間の長くなるファイルが嫌われるだけ
転送なんて自分が大型使えばふみ潰せるし 弱体化された地雷ファイルに文句言うのはちょっとね
大型対策出来ないって人でも 例えばシュナイザー+炎の玉ならSP4で110打点+サポート封印だから環境を選ばず使える
グットスタッフが嫌いなら 渡り歩く+呪縛で対策出来るし メタ構築にしなよ
437名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:37:17.63 ID:6PUD964z
転送はともかく市民は手札で腐りやすそうなのがなぁ
同じ理由で獣化病も敬遠してるけど皆うまい具合に手札に来て使っててうらやましす
獣化病シリーズって何枚ずつ入れるもんなの?
438名も無き冒険者:2012/09/27(木) 10:54:16.03 ID:72+LzcYQ
うまい具合に手札に来てって当然優勢合ってる時に出すからそう見えるだけじゃ...
439名も無き冒険者:2012/09/27(木) 12:30:47.24 ID:qmIShwky
市民は使うなら3枚ガン積みするなぁ
LP3以下になったら妖精の踊りの肥やし
440名も無き冒険者:2012/09/27(木) 12:33:31.77 ID:qmIShwky
あ、そうそう転送グランヴェリオン市民ファイルを略すなら
転グ市でどうよ
当て字は天狗市とか
441名も無き冒険者:2012/09/27(木) 12:51:44.28 ID:72+LzcYQ
転送の亜種なんだからシンプルに市民転送でいいじゃん
442名も無き冒険者:2012/09/27(木) 14:26:43.22 ID:kSIt03iO
市民は後半でもそこまで腐らない
Lv1のエリア発動持ちだし
443名も無き冒険者:2012/09/27(木) 15:13:31.67 ID:C2a86eKt
レーティング低いとグランヴェリオン滅多に当たらない
使ってる奴少ないから
444名も無き冒険者:2012/09/27(木) 17:00:57.73 ID:7Lc1VP9b
レーティングの高低と使ってる奴少ないのつながりがわからん
445名も無き冒険者:2012/09/27(木) 17:08:24.66 ID:dFjaRIb/
RPとマッチングには何の関係もないんだが
446名も無き冒険者:2012/09/27(木) 17:20:57.10 ID:C2a86eKt
相手のレーティング低いと聖竜(初心者)、救世主の稀人をよく使ってくる
447名も無き冒険者:2012/09/27(木) 17:42:27.28 ID:7Lc1VP9b
相手のRP見てから使うカード選べるとかパネェw
448名も無き冒険者:2012/09/27(木) 18:15:53.00 ID:C2a86eKt
ごめん、どうやら自分の言葉がおかしいようだ
すまなかった
449名も無き冒険者:2012/09/27(木) 19:36:11.34 ID:kSIt03iO
多少あやふやなくらいなら、話の流れで自然な解釈をすればいいと思う

グランは2ターン目運ゲー仕様の悪影響もぱない

SP消費よりは、2回目以降発動不可が妥当かな
450名も無き冒険者:2012/09/27(木) 21:52:21.65 ID:JkmCeN0W
回復が1回だけ発動ってのはいいね
451名も無き冒険者:2012/09/27(木) 23:19:12.17 ID:kish586L
皆同じカードばっかだから戦ってても何か疲れるわ。
452名も無き冒険者:2012/09/28(金) 00:00:37.70 ID:72+LzcYQ
自分が同じカードじゃなくしたらいいじゃん
453名も無き冒険者:2012/09/28(金) 00:14:04.66 ID:TgiSnaVg
転送は双方ユニット交換じゃなくて
発動条件無くしていいから使用側だけ交換にして欲しい
双方のユニット交換するのにコスト的に安すぎるよ…
優勢合わせても無理やり運ゲにされるのが凄く鬱陶しい

あとグラヴェは自分も二回目以降発動不可に賛成
454名も無き冒険者:2012/09/28(金) 00:21:37.82 ID:X7Kokj8k
>>452
いや、相手のカード見てるのが疲れるんだよ
455名も無き冒険者:2012/09/28(金) 01:08:31.40 ID:CVvX0B+9
同じカードを眺めるほうがつまらないけど楽だとは思うが
たまに滅多に見ないクッソ長いテキストのカード出されてあぁん?ってなる
456名も無き冒険者:2012/09/28(金) 04:31:16.44 ID:3wjueca2
大将軍の号令?だかのグリモアが対戦中に見切れてたの思い出したわ
457名も無き冒険者:2012/09/28(金) 06:07:43.10 ID:TgiSnaVg
>>456
修正でテキストに改行入ったせいで長いカードは見切れてるんだよね…
普通に不便だから早い所修正しなおして欲しいね

参考になるか知らんけど、サブ垢でリサしながらパック購入したデータ
3パック→☆3×6
1パック→☆5×1、☆3×1
2パック→☆3×4
2パック→☆3×4
1パック→☆3×2
鬼切?イベント?何それ美味しいの?
458名も無き冒険者:2012/09/28(金) 12:18:28.19 ID:kzB/jYhH
>>453
転送は修正されてあれだからな
修正前は最悪だった
459名も無き冒険者:2012/09/28(金) 17:08:07.19 ID:3wjueca2
修正前ってフェティスの頃だっけか?
460名も無き冒険者:2012/09/28(金) 17:44:54.38 ID:kzB/jYhH
禿ラステ実装の直前・・・エイトなんとかってEXの前にLH7弾が販売されてその時修正された
修正で 発動対象がLV5→LV4 になった


7弾はカウンタースキル実装
巨大暴れ象とかやね
あ、ガンガドミナもか
461名も無き冒険者:2012/09/28(金) 20:33:27.58 ID:3wjueca2
ネレイスは奇数レベル持ってきたら不発とかにして欲しい
462名も無き冒険者:2012/09/28(金) 21:04:32.92 ID:89TJCCbD
奇数で不発にしたらSPブーストと竜帝入れにくくなるな
463名も無き冒険者:2012/09/28(金) 21:13:37.04 ID:0jxjtF3E
レベル1のグリモアしか入れてないんだからやめてくれ
レベ2以上不発でいいよ
464名も無き冒険者:2012/09/28(金) 23:13:38.61 ID:MQ711JGG
ネイレスはAT30でHPはグリモアレベル×5上昇でいいよ。
勝ったらアド取り捲りのレベル5ユニットが勝ちやすいとかおかし過ぎるからな
465名も無き冒険者:2012/09/29(土) 00:06:57.89 ID:kfWZRqYf
安西先生・・・呪縛をファイルに6枚入れたいです・・・
466名も無き冒険者:2012/09/29(土) 07:37:38.55 ID:shSX3psQ
聖なる光「呼んだ?」
467名も無き冒険者:2012/09/29(土) 09:43:21.71 ID:Z2SAMxWE
何このクソゲーなんでこんなの作ったの?やっぱバカ運営だな
468名も無き冒険者:2012/09/29(土) 11:19:22.51 ID:gVioKpeQ
AL2の住人のお方ですか? どうぞお帰りください
469名も無き冒険者:2012/09/29(土) 12:50:21.98 ID:VTOf1es8
おう、本当のこと言うのやめろ
470名も無き冒険者:2012/09/29(土) 13:55:40.82 ID:ui6WUfO/
本当のことっていったらアルテイルネット自体がくsゲフンゲフン
471名も無き冒険者:2012/09/29(土) 16:57:31.23 ID:cvD0g3Jy
LHはまだましだ
472名も無き冒険者:2012/09/29(土) 16:59:39.81 ID:39kFLFCF
LHならレアカード三枚無くてもできるし個人的にはありがたいんだけど
473名も無き冒険者:2012/09/29(土) 19:07:14.98 ID:kfWZRqYf
コスモス使ってる人が「ひいいい!!すんませぇ〜〜〜〜ん!!」ってなるような
コスモスガンメタカードってないの
474名も無き冒険者:2012/09/29(土) 20:09:34.21 ID:CUPoF5Rn
次のターン勝敗エリア破壊しながらこちらもコスモスでちーっすすればいいよ
475名も無き冒険者:2012/09/29(土) 20:13:16.30 ID:j9QLavPh
デスブリならコスモスも次ターンに出てくるラフィーレシンシアもメタれるよ
隊長ラフィーレ?知らん
476名も無き冒険者:2012/09/29(土) 21:04:36.34 ID:vbzBP0zl
ずばり、LHの壊れTOP10は?
477名も無き冒険者:2012/09/29(土) 21:11:29.99 ID:0EwYGQkC
デスブリンガー・エンジェル。

デスブリ死ね消えろ
478名も無き冒険者:2012/09/29(土) 22:03:21.29 ID:DBvdIa0w
使用ランキングTOP10じゃね
見てないけど
479名も無き冒険者:2012/09/30(日) 00:23:45.24 ID:wd48m2hF
>>473
ヴォルフィードで戻せ
それならエリア効果も発動されない
次のターンは(゚听)シラネ
480名も無き冒険者:2012/09/30(日) 02:52:36.52 ID:JLA0328T
何も考えなくてもネレイスが壊れと分かるけど他は何だろ
グランとか言っちゃうと殆ど壊れになるしなぁ…

SPの割にステが高い奴とか、ノーセット問わず、アド取りすぎな奴とかかなぁ。
481名も無き冒険者:2012/09/30(日) 04:01:34.44 ID:tqvnivQo
ゲームが破壊されてなければ壊れカードじゃねーよ?
ゲームのどこら辺が破壊されてるのかきちんと言え
でなかったら壊れ壊れ言ってる奴の頭が壊れてるだけだから誰も相手にしねーよ
482名も無き冒険者:2012/09/30(日) 07:07:50.42 ID:BkQfh5l1
なんか最近メンテ直後にログインすると、アリーナにいないはずの人のバトル中表示
(どれも1ターン目)がずらっと出てるんだけど俺だけ?
483名も無き冒険者:2012/09/30(日) 10:01:20.71 ID:975vFgCw
それこっちも発生してびびった
なにが原因なんだ?
484名も無き冒険者:2012/09/30(日) 11:07:34.31 ID:wd48m2hF
1ターン目だけじゃなく途中で終わってるらしき対戦カードもずらっと残ってるなぁ
みんなじゃないの?
485名も無き冒険者:2012/09/30(日) 13:17:54.49 ID:96C1t4G+
>>480
グラン転送は壊れではないが確実に糞ファイルだな
>>481
現状ネレイスファイルはRP1700越えるの楽だし、一強として壊れとして言われても仕方ないだろ
486名も無き冒険者:2012/09/30(日) 15:11:48.90 ID:ze1ZlddR
コスモスは修正する前に配ってくれないかな
ようやく脚光を浴びたんだし

昔からやってる人はラフィーレ・シンシアも
結構配布されたから持ってるけど、
シンシアなんて腐っちゃってるでしょ

環境を席巻してくれないと、このまま修正されたんじゃ納得できない
コスモス?誰それ?って扱いのまま終わって欲しくない
487名も無き冒険者:2012/09/30(日) 15:43:53.51 ID:8iBxoUcL
なんだかんだでコスモスは大分前から見てる気がしないでもない
488名も無き冒険者:2012/09/30(日) 15:45:55.32 ID:sDSRipwY
俺もコスモスは配布でいいと思う
できればAL2でも暴れさせてほしい

ババア萌え!イッツバーニング!
489名も無き冒険者:2012/09/30(日) 16:03:35.21 ID:p10ceaMd
うろ思えだがコスモスはバルカファ修正直後あたりから一線級だったはず
ずいぶん長いこと手が入っていない
490名も無き冒険者:2012/09/30(日) 16:15:26.66 ID:chEdN/JO
叩いてるやつ居たけどノータッチよ
491名も無き冒険者:2012/09/30(日) 16:17:00.35 ID:975vFgCw
コスモス毎回フォルテで対処してるけど
492名も無き冒険者:2012/09/30(日) 17:48:29.07 ID:SJyMeu5e
ルザ修正前はAT20以下は地味だったからね
モッコスが台頭してきたのはルザが弱くなったおかげ
493名も無き冒険者:2012/09/30(日) 17:49:19.70 ID:BkQfh5l1
フォルテは確かに勝ちやすくなってるけど
ただでさえ重いザガールが白以外で出し辛いのがなぁ
現環境だとグラヴェに先手取られるのもマイナスすぎる
494名も無き冒険者:2012/09/30(日) 18:09:59.42 ID:KboKCJzj
ネレイスは☆5だから修正免れた
495名も無き冒険者:2012/09/30(日) 18:55:39.60 ID:us88LuB2
コスモスはまぁそういうものだと思って納得している

個人的にはフィスターアの先行能力に納得できないよ!
先行無くても君強いよ!
496名も無き冒険者:2012/09/30(日) 19:19:53.96 ID:ze1ZlddR
>>488
いっそこの4枚でババアイベントでもいいな

魔人修道女『コスモス』
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=954
黒蜻蛉『フランシス』
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=729
魔獣王『リヴェイラ』
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=392
麗しき聖騎士『ミレリア』
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=407

AL2でも壊れ能力で実装して、アルテイルネットに年増園旋風を巻き起こそう!!
クロスさん頼んだよ!!
497名も無き冒険者:2012/09/30(日) 19:49:17.47 ID:SJyMeu5e
AL2でも壊れって
モッコスはよく見るけど
他はフランシスをかろうじて見る程度だぞw
498名も無き冒険者:2012/09/30(日) 20:07:59.48 ID:Jd2ut9up
リヴェイラは追う者の方の強さがじわじわと知られつつあるな
499名も無き冒険者:2012/09/30(日) 20:50:48.18 ID:VegnBiEt
まじで剣村うぜえ
回線切断とかまじでやめろ
500名も無き冒険者:2012/09/30(日) 21:09:22.38 ID:975vFgCw
いまラヴァヒロの対戦中の人リストをちょっと流して見たら同じ名前が二つあったんだけど
どういうことやねん
501名も無き冒険者:2012/09/30(日) 21:38:57.20 ID:chEdN/JO
バグかなんか知らんがAL2の観戦可の下のほうは途中で止まってるのが並んでるし
そんなにおかしいことじゃない
502名も無き冒険者:2012/09/30(日) 21:43:40.13 ID:SJyMeu5e
よくある話
503名も無き冒険者:2012/09/30(日) 21:50:40.07 ID:975vFgCw
へー、よくあるんだ
ありがとう
504名も無き冒険者:2012/10/01(月) 00:29:20.53 ID:vedQSbZf
強カード過ぎて苦手なのがジークホルン ダメージ+ハンデスはデザインがおかしい気がする
スキル条件発動条件を 自軍の手札にカード名ジークホルン以外のカードタイプ暗殺者が1枚以上にして欲しい
505名も無き冒険者:2012/10/01(月) 01:04:36.38 ID:22/Nq1gV
暗殺者の入れ替えはLV3以下にして欲しい
506名も無き冒険者:2012/10/01(月) 02:48:40.84 ID:NQfyCFNO
集団は引っ張ってくるのがランダムだから見過ごされてたけど
出すカード搾って入れればランダムでも普通に強いよね…
コスト無視して出す系のカードはもうちょっと考えて調整してほしいなぁ

あと本当にどうでもいいけど「集団」の暗殺者「たち」で意味が重複してるのはなんだかなぁ
507名も無き冒険者:2012/10/01(月) 04:47:00.60 ID:NQfyCFNO
イベント終間際に鬼切ボックス行ったらウンブラ引いちゃった…orz
これアメジストモナクに手札戻し付けたら引かれたものが多すぎませんかね
カードタイプ的にもモナクのが使いやすいし、全くいい所がない…
508名も無き冒険者:2012/10/01(月) 04:57:42.51 ID:NQfyCFNO
ごめん書いてから気付いたけど師匠級魔術師はタイプ的にメリットか
でもSP回収できるモナクのが使いやすいよなぁ
509名も無き冒険者:2012/10/01(月) 10:45:35.31 ID:rLPkaPN+
>>506
「集団」て名称の組織なんじゃね、ロケット団みたいな

ジークは汎用性に加えて配布で所持率高いのが面倒
とりあえず突っ込んでるみたいな人もいるし出てくるタイミングが見えない
510名も無き冒険者:2012/10/01(月) 12:34:45.70 ID:22/Nq1gV
とりあえずって言っても集団の暗殺者持ってなくて普通に入れてる人多いだろ
511名も無き冒険者:2012/10/01(月) 12:45:41.92 ID:Nb2OkdeL
ジークは優勢で出しにくいのがなぁ…。ルザ乙だし。LV4なら妥当じゃない?
512名も無き冒険者:2012/10/01(月) 14:42:01.48 ID:FSPVvtBv
鬼切りイベント延長か…と思ったら曜日誤植してるじゃないですか
513名も無き冒険者:2012/10/01(月) 16:12:25.87 ID:WT8zDiuH
ジークはいざ自分で使おうと思うとイマイチ頼りないんだよな
弱くはないのは分かるんだけど最終的にはファイルから抜いてしまう
514名も無き冒険者:2012/10/01(月) 20:01:59.28 ID:y7nqKTuR
ジークってそこまで強いか?
正直ただ配布されるまでは人気ランキングでも下のほうだったぞ

強いっていうか ウザイと感じる
あれ使って勝てるとは思えないけど、ハンデスを気軽に使うやつ多すぎて面倒
ただそれだけっぽく感じる 当然悪くない性能だけどね
515名も無き冒険者:2012/10/01(月) 20:56:36.90 ID:Y3NRkOC8
序盤でなければ怖くもなんともないカード、後半腐るし
2、3積みなんかする気にもならないから採用する意義を感じない
これに文句言うようでは…
516名も無き冒険者:2012/10/01(月) 21:49:10.19 ID:+ZGkHSq8
新弾詐欺・・・。結局でないんだな。出るけどまた1年半後とかって話か。
517名も無き冒険者:2012/10/01(月) 22:12:26.86 ID:xNl0OL0D
いつからLHで新弾が出ると錯覚していた?
AL2辺りからの切り捨てっぷりはまだ記憶に新しいぞ
518名も無き冒険者:2012/10/01(月) 22:13:21.68 ID:sZXJ7HpO
ブロマイド集め期間終わってた……
結局イナンナEXはどんな効果だったの?
519名も無き冒険者:2012/10/01(月) 22:19:56.48 ID:DwCbcm8D
Lv5でAGI5で後攻持ち
520名も無き冒険者:2012/10/01(月) 22:22:55.20 ID:FSPVvtBv
フィスターアを後攻にする代わりにオールカラーで使えるようになった
521名も無き冒険者:2012/10/01(月) 23:44:06.03 ID:NQfyCFNO
>>518
白 LV5 HP20 AT40 AGI5 後攻
オープン:GETSP×10点バーン
アタック:AT+GETSP×5
勝利時:SP3増加

正直微妙というかどうしようもない…
グラヴェ相手に安く勝てる可能性があるぐらいか?
でもそれも別にわざわざこいつ使ってまで狙わなくていいしなぁ
勝つのにどうせもう一手間要るんだしフィスでいいだろってのが正直な感想

>>520
バーンに弱いわ後攻持ち相手にしか先手取れないわ、ぜんぜん使えないと思うんだけど
引き分けになれる可能性がある分、元のコストが安いフィスのがマシだと思う
522名も無き冒険者:2012/10/02(火) 00:26:49.13 ID:b1kINHhE
イナンナEXは低コスト大型メタを意識してデザインされたカード
GETSP6なら 非優勢130打点をSP消費2で出せるってのが利点
ファイルを選ばない分解内蔵ユニットと考えれば 大型環境では輝くよ 現在の援護環境に合わないだけ
523名も無き冒険者:2012/10/02(火) 01:14:22.03 ID:RbBc+Ou9
単純検索してHP70以上あるカードのうちの後攻持ちの割合が87/281だぞ
どんだけピンポイントなんだって感じじゃない
524名も無き冒険者:2012/10/02(火) 01:24:52.92 ID:cJovRn0+
そもそも大型だからって後攻持ってるとは限らないし…
大型対策ならヴォルフィードのがよっぽど使いやすいわ
後攻でAGI5ある利点がサージスに先手取れるのとヴォルドア合わせられるぐらいしかない
525名も無き冒険者:2012/10/02(火) 06:48:38.95 ID:aFRybg2j
そもそもずーっと小型優遇環境まんせーですしおすし
526名も無き冒険者:2012/10/02(火) 13:17:40.67 ID:cf1AI30L
ヴォルドアか見えない刃つけないとどうしようもない
しかしヴォルドアですら援護でHP増えないから低Lvのカードで焼かれると死ぬ
527名も無き冒険者:2012/10/02(火) 19:33:55.78 ID:/CdxTXwC
自分から挨拶しといて
負けたら無言退場する奴はなんなの?
最初からしなきゃいいのに
528名も無き冒険者:2012/10/02(火) 19:49:16.23 ID:Bx+ScJoo
4649とか02は挨拶としてどうなんだ
まぁその辺は個人の自由なんだろうけど
529名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:01:46.82 ID:hLne/DJS
たまに普通に話しかけてくるの居るけど
よろしくおつとしか返せなくてすまぬ
530名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:15:10.18 ID:i4PRYzH+
昔はちゃんと挨拶してたけど、今は相手が何言ってようと終始無言を貫いてるわ
531名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:31:43.49 ID:Bx+ScJoo
うおーっ!とか対戦中に色々言う人たまに見かけるけど、
嫌いじゃないです。気にしないでやってください。
532名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:40:42.78 ID:n6zg42qP
4649って言われてスルーしたら対戦終了後悪口言われたけど運営の迷惑プレーヤーのアカウント凍結のお知らせ見てからそいつ見てない…
533名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:47:20.16 ID:0bflrqNz
途中ギブや回線切断はしないけど
最初にクルクルオンラインっぽくなったときはすぐ切断してる俺は迷惑扱いされてないか不安
レートも中々酷いことになってるし
534名も無き冒険者:2012/10/02(火) 20:48:54.11 ID:k/RjaTjR
ALI PROJECTの曲名にいそうなイクサー名のパンダアバはライセンサーなのにいつも4649
なめてんのかこいつ
535名も無き冒険者:2012/10/02(火) 22:35:48.26 ID:EMU/CbY4
ふと思いついたんだが

ネレイスって非優先ならリュムパ単騎で潰せるんじゃね?
536名も無き冒険者:2012/10/02(火) 22:41:18.04 ID:BzrNKVlv
調ノゼにテキトーな援護つけとけ
537名も無き冒険者:2012/10/03(水) 01:46:28.45 ID:JeTxgQC9
ナンナならサポ付いてない限り勝ち確定よ
538名も無き冒険者:2012/10/03(水) 01:48:27.54 ID:so3FfU4h
ナンナもふもふ
539名も無き冒険者:2012/10/03(水) 11:09:45.34 ID:ZI+RAsba
>>526
相手に後攻つける手もある

というわけで勝利エリアに木の精霊をおこうぜ
540名も無き冒険者:2012/10/03(水) 12:56:51.01 ID:6nCW66bo
どうやって置くんだ
541名も無き冒険者:2012/10/03(水) 15:13:55.19 ID:0BnOfTmp
前のターン勝ってだろ?
542名も無き冒険者:2012/10/03(水) 23:54:13.44 ID:R63PlJ0L
プレイ中にそのカードは壊れだの強すぎだののたまう奴しね^^
買えよ^^
543名も無き冒険者:2012/10/04(木) 00:42:28.25 ID:6f6nuraI
http://blog.alteil.jp/?p=23120
滅茶苦茶すぎるだろコレ…
自分達がポイント交換レート決めてて、ポイントばら撒きイベントやったのも全部自分達で
複数アカウント作っちゃいけないなんてどこにも書いてなかったのに…
544名も無き冒険者:2012/10/04(木) 06:40:54.06 ID:mo2SQGCU
裏面方眼紙なんてどうでもいい
545名も無き冒険者:2012/10/04(木) 11:12:06.12 ID:jYMEwVov
543みたいな奴のせいで交換なくなることになったんだろうな
546名も無き冒険者:2012/10/04(木) 16:40:35.11 ID:GNKZxuSB
イベント終わったら見事にネレイスしか残ってねーな
547名も無き冒険者:2012/10/04(木) 17:35:36.34 ID:a6TvgDNp
虎って思ったよりも怖くはないな
もっと環境席巻するかと思ったけど…
548名も無き冒険者:2012/10/04(木) 19:46:32.03 ID:EGrPDVYs
なんだかんだでここぞというときには援護付けるか付けなくても信頼できるやつを出すしな
549名も無き冒険者:2012/10/04(木) 20:55:58.43 ID:nFrlAbvF
>>547
正直先攻とHP100以上非優勢に勝てないからな…
3枚積みはしないな
1枚出して警戒させたり
火炎魔術師の布石にするくらいだ
550名も無き冒険者:2012/10/04(木) 21:02:42.90 ID:xKmNUt7i
虎とサポ消し系で揺さぶられてハマるとひよってgdgdになることある
551名も無き冒険者:2012/10/05(金) 00:02:29.42 ID:MGTUFzps
EXディスタのOSってネームドも持ってくる?非ネームドだけ?
552名も無き冒険者:2012/10/05(金) 02:21:56.19 ID:ytCpr5Xh
LHにネームドも非ネームドもない
553名も無き冒険者:2012/10/05(金) 12:33:30.38 ID:mQfDQNf2
>>552
一応あるしユニットカードの組み合わせによっては会話が発生する

でもゲーム内ではネームドとして分類される効果は無いな
554名も無き冒険者:2012/10/05(金) 13:07:50.04 ID:RsRPG1j0
検索したらネームド関係の効果あったぞ

http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2422
1枚だけだし、使われてるの見たことないけどな!
555名も無き冒険者:2012/10/06(土) 00:54:40.11 ID:xb8EI4sZ
すげー壊れ見つけちまった…
556名も無き冒険者:2012/10/06(土) 02:02:19.82 ID:qh839jyl
>>555
誰も触れないから聞いてやるよ
557名も無き冒険者:2012/10/06(土) 12:29:54.71 ID:hVfdA8bH
クジでアドベント当てたけどどうすればいいの…
558名も無き冒険者:2012/10/06(土) 12:42:01.25 ID:iiTZ6l1a
GETSP6の時に 返却・海神の怒りサポートで出すか 転送に1枚差しが良いかもねアドベント
559名も無き冒険者:2012/10/06(土) 12:54:56.46 ID:hVfdA8bH
なるほどバウンス系統か…
それか魔力の玉かな
ネレイス以外ならファルカウで勝てそうな気がするよ
どっちにしても1枚差しってことね
560名も無き冒険者:2012/10/06(土) 13:51:22.77 ID:UC9s7feC
アドベントは結局ハイリスクハイリターンだからなぁ
どの色でもデスブリ飛んでくる危険あるから
下手したら相手にSPいっぱいプレゼントしちゃう羽目になるし
561名も無き冒険者:2012/10/06(土) 15:29:24.87 ID:jT/gLXDP
デスブリならアドベントのスキル発動しないから大惨事にはならなくね?
562名も無き冒険者:2012/10/06(土) 17:37:03.05 ID:UC9s7feC
あ そっか完全に忘れてたスマン
デスブリならダメージ軽微か
563名も無き冒険者:2012/10/06(土) 18:05:03.74 ID:mdfpIuMC
>>560
リスクの方がリターンを遥かに上回ってるから正直微妙すぎると思う
勝てないと意味が無いスキルなのに肝心の勝つ性能を持って無さ過ぎる
今の優勢白の流行だとラフィ、フィス、シンシア、コスモス、ヘルキュレ、ラウリア、デスブリと勝てない相手ばっかりだ
564名も無き冒険者:2012/10/06(土) 20:45:39.68 ID:qh839jyl
浪漫含みのカードならあんなもんだろ
565名も無き冒険者:2012/10/06(土) 21:01:45.79 ID:aMcSoocN
エメーナと一緒に絶命剣ファイルでも組めばいいじゃない
566名も無き冒険者:2012/10/06(土) 21:03:00.55 ID:sKzAnwpF
チラシの裏
完全に引退したいのでアカウント売ります。需要と相場が分からないので15,000RMor15,000WMで設定します。
LH            グラン換算
5 77枚  38種   23,100
4 115枚 54種 17,250
3 331枚 139種 9,930
2 9割コンプ
1 9割コンプ
ex 395枚 191種   11,730
LHで使えずalteilのみ使えるカード
☆5 14 4,200
☆4 16 2,400
☆3 78 2,340
LHとalteilで使えずalteil2のみ使えるカード
☆5 8 2,400
☆4 16 2,400
☆3 40 1,200
EX  2 60
ポイントカード20枚前後 残りグランおまけ程度
合計グラン換算  74,550
  +☆2☆1+イベント 約10,000
※一度数えただけなので誤差はあるかも知れないがグラン換算で1000以内には収まる
最高rp19xx、19xx、15xx
決済方法はクレジットカード(Paypal)、銀行振込、WebMoney 
銀行振込みとWebMoneyの場合担保としてRMT取引サイトを介して行います
売り切ってしまいたいので高い、この値段なら買うよという方がいたら
その旨メールしてください。その際の値段はいくらでも構いません。
価格交渉、カードの種類、その他質門など、答えられることはすべて応じます。
以上のことを了解し興味を持った方は[email protected]まで
取引が終了するまで受け付けます。
チラシの裏
567名も無き冒険者:2012/10/06(土) 21:11:00.85 ID:UC9s7feC
アカウント売買は明確に違反行為
ばれないだろうけど ばれたら訴訟ものだぞ
568名も無き冒険者:2012/10/06(土) 21:14:01.62 ID:3R/0j6Hm
運営はここ見てるなら、釣りでメールして取引まで持っていって、訴えればいいんじゃね
569名も無き冒険者:2012/10/06(土) 21:14:11.66 ID:lyqrpGic
今続けてる人が皆お前と同じ心境なのに買う奴いると思う?
570名も無き冒険者:2012/10/06(土) 23:29:20.24 ID:qh839jyl
どう見てもたけえ
他人の手垢ベッタリなアカウントとか普通使えんわ
571名も無き冒険者:2012/10/07(日) 00:08:18.84 ID:4Nk0K1ds
>>566
よほど俺がいなくなるのが淋しいらしいな
まあ予測してたことだがここまで書かれると売れる気がしないわ
抜け駆けしたかったけどな
まだどうすりゃ売れるか考えているけどね

名前も変更可能だし登録情報は架空の物に変更してあります。
前の持ち主の痕跡はほぼ残りません。
取引方法はクレジットカードに限定します。
取引は、取引専門の会社を通して行われるのでお互いの情報を知ることはありません。
まだ初めて間もない方、もしいたらどうでしょうか
>>566 
1500でいいです
連休明けるまで明けたらアカウント退会します

後は迷惑になるだろう
もう書き込みもしません
572名も無き冒険者:2012/10/07(日) 00:35:47.19 ID:VHl4vIuq
手元のポイントカード43枚
12月までに50枚貯めれるだろうか
クリアスタンド欲しいんだよなあ
573名も無き冒険者:2012/10/07(日) 01:45:35.07 ID:6sjVMJ0T
>>572
今月来月の課題で6Pプラスだけどあと1枚配布で貰えるかどうかってとこか
ハロウィンとクリスマスあるけど今年はポイント配布はどうかなー
まぁ1枚くらいなら多分貰えるんじゃないかな
574名も無き冒険者:2012/10/07(日) 02:26:15.41 ID:Nq4DxLqO
値下がりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
575名も無き冒険者:2012/10/07(日) 13:37:04.49 ID:amNfs6X/
今日から始めた新参なんだが、オートスってのが2枚当たった。
どう使えばいいのかわからん。弱いよね?
576名も無き冒険者:2012/10/07(日) 13:48:54.67 ID:3rLmRy8l
LHでは終盤に使える超優良カード
色んなファイルに一枚入れることができる
残しとけ
577名も無き冒険者:2012/10/07(日) 13:52:14.58 ID:fnzVrOWu
最初からオートス2枚とか羨ましい
自分は持っていませんが強いカードだと思いますよ
578名も無き冒険者:2012/10/07(日) 16:06:37.98 ID:7zFaiVgQ
2枚入れるカードではないけど、色んなファイルに1枚刺しで終盤が安定する
序盤手札に来ても使わずに、最低でも1個目の条件満たすまで使用を控えること
2個目の条件(攻撃不可)を優勢白で使えれば、ほぼ勝ち確

まぁ相手の相性に左右されるけどな 山札戻しを打ってくる人もいるから その時は使えない
あと、罰の穴みたいにオートスと 相手の墓地戻し能力が被るカードは入れないこと

くらいかな 基本的には良いカードだよ
579名も無き冒険者:2012/10/07(日) 16:33:56.22 ID:6sjVMJ0T
>>578
1枚だと欲しい時に来ないし、来ても手札破壊される可能性があるから
せっかく持ってるなら2枚積むのも手だよ
カサンドラみたいな墓地回収があるなら1枚でもいいと思うけど
580名も無き冒険者:2012/10/07(日) 16:48:23.87 ID:7zFaiVgQ
>>579
まぁ確かに始めたばっかりでカード揃ってないなら
オートスみたいな強力カード複数積んだ方が良いか

ただ相手によっては完全に腐るからなぁ
神殿カーバン太陽王国その他種族は、大抵専用の墓地戻しを採用してるし
まぁあんまりみないから良いかw



578の続きだけど
因みにオートスは公式の人気カードランキング30位
LHは割と使われるカード手広いので この順位は凄い
レア度が高く、公式のばら撒きも無いカードの高順位はそれだけ高性能って事

オートスが弱く見えるって言うのは
「相手の墓地戻しってデメリット効果じゃん」
と思ってるからかもしれないけど、基本的にはメリット効果だよ
LP2削り等の凶悪な墓地条件参照を阻害できる
俺も初心者のときは罰の穴が弱く見えた
581名も無き冒険者:2012/10/07(日) 17:06:37.59 ID:amNfs6X/
なるほどなあ・・・。みんな優しいな。ありがとう。
縁があるんだろうからオートス2積みで頑張ってみる!
582名も無き冒険者:2012/10/07(日) 23:36:26.36 ID:amNfs6X/
10戦回してやっとオートスの強さがわかったよ。
レレイウのスキルを無効化できたし強いね。ホント終盤は頼りになる。
583名も無き冒険者:2012/10/08(月) 15:50:14.86 ID:pKsf6yi3
凄い遅レスだけど分解だけには気をつけてくれよ
584名も無き冒険者:2012/10/08(月) 16:13:12.47 ID:q/xmT/Np
通常ネリアと着せ替えネリア出てきたと思ったら
お色直しネリアまで出てきて吹いたw
585名も無き冒険者:2012/10/08(月) 16:23:46.56 ID:CK2k6CHi
ネリアはエロいカードだけど使い道が分からん
ハンデスだとするなら半端だし 戦闘力は微妙だし 構築狭めるし どエロいけど
586名も無き冒険者:2012/10/08(月) 16:32:22.91 ID:bxe859pu
ネリアは相手のデコイを美味しく頂くためのカード
構築狭めるだけの価値があるかは、使う人次第
着せ替え多いしエロイけど
587名も無き冒険者:2012/10/08(月) 16:57:06.03 ID:sQfBFvP/
>>583
赤には地面、青には正義、白にはデスブリと流行りに効かないユニットが多くて
信頼できなさすぎて分解入れる気にならないんだよなぁ
LV3以下でも高打点のディアリーみたいなカードもあるし…
588名も無き冒険者:2012/10/08(月) 17:23:56.82 ID:/gq+vmAm
今開催されている四神族対抗戦イベント、
期間が長い上に勝利チームくらいしか賞品も貰えないし面白くないですなぁ
589名も無き冒険者:2012/10/08(月) 17:54:02.47 ID:CK2k6CHi
まぁ主だったイベントって寄り つなぎの定期イベントじゃね
運良ければ3pt貰えるイベントだと思おう

一部の人以外やる気出さないだろうから、良イベだとは思わないけど
590名も無き冒険者:2012/10/09(火) 15:14:02.40 ID:P6KBpHs/
EXくじAL2オンリーないわーないわーないわーないわーないわー
591名も無き冒険者:2012/10/09(火) 15:29:20.87 ID:87ZvqNYw
RMTで訴訟おこすネトゲ運営会社なんてねえよwww
せいぜいBANされるだけ
多少課金してるユーザーで業者じゃなきゃそれすら普通は目をつぶる
592名も無き冒険者:2012/10/09(火) 18:30:58.83 ID:ngU9I5nU
何回ネレイス見ればいいんだよ・・・萎え
593名も無き冒険者:2012/10/09(火) 18:51:04.88 ID:5e+sY+U5
コスモス修正しろステータス高すぎな上に狙った手札補給HPアップにSPプラスとかやり過ぎ
594名も無き冒険者:2012/10/09(火) 19:25:40.66 ID:ZRVqC4qE
ババアイベントでもやらないなら
とっとと修正してほしいな
595名も無き冒険者:2012/10/09(火) 19:41:37.80 ID:X4i5uf1W
コスモス先生の搾乳ならちょっと見たいかも
596名も無き冒険者:2012/10/09(火) 19:48:28.57 ID:a3FYLs0X
>>595
殴(AA略
597名も無き冒険者:2012/10/09(火) 20:43:07.83 ID:qK90J6MU
コスモスの次手はデスブリ安定
598名も無き冒険者:2012/10/09(火) 22:19:48.48 ID:5e+sY+U5
デスブリやルザをはじめコストも払わず無効にするのは糞ゲージャンケンどころかグーとパーうんこ
599名も無き冒険者:2012/10/09(火) 22:19:59.63 ID:EPI2kUMD
転送安定
600名も無き冒険者:2012/10/10(水) 00:39:14.49 ID:m0RoTLyL
しっかし本当にクソゲーだなあwwwジャンケンって言葉ぴったりだわ
601名も無き冒険者:2012/10/10(水) 12:41:44.20 ID:hVTN0KgZ
早く新弾出してくれ。人が減る。
602名も無き冒険者:2012/10/10(水) 12:46:41.43 ID:c5cLd+tx
壊れ出すくらいなら今の環境でいいよ
修正はして欲しいが。
603名も無き冒険者:2012/10/10(水) 23:46:38.34 ID:vQkvpnqv
こういうトレ100のイベントの時に限ってどーしてイベントカード以外のレア度が高いんだか。
正直言って、アドベンドさんなんて貰ってもどー運用すればいいのか困る訳だが・・・。
604名も無き冒険者:2012/10/11(木) 00:28:24.34 ID:/TSq09v+
メルティリアって今だとAL2のドラゴンEXくじぐらいしかない?
確率低そうで買うのためらうんだけど
605名も無き冒険者:2012/10/11(木) 02:08:58.33 ID:z8PM3f/T
うn
というか聖嫁EXとかも入ってんのな…出る確立低そうだが
606名も無き冒険者:2012/10/11(木) 10:49:23.39 ID:7UczaZd4
トレ100イベントは☆1のカードは出ない
だから、高レアが当たりやすいように感じる
607名も無き冒険者:2012/10/11(木) 23:15:02.35 ID:Y4mD7GgF
勝ちが確定してたのに回線切れ(´;ω;`)
608名も無き冒険者:2012/10/12(金) 21:48:58.64 ID:Kc25qqfg
>>607
ドンマイ
609名も無き冒険者:2012/10/13(土) 09:38:51.96 ID:ZLGR1kfN
数年前引退したんだけど
新弾1つしか増えてないじゃねーかwww
フェティスみたいなEX出まくりで3波乱くらいはあったんだよな・・?
610名も無き冒険者:2012/10/13(土) 10:00:13.68 ID:xkgur8q4
611名も無き冒険者:2012/10/13(土) 11:35:39.66 ID:HyHJE20S
包丁は黒柳安定かな・・・
612名も無き冒険者:2012/10/13(土) 15:06:30.68 ID:JnLk1r8R
今でも糞なのに昔にそんな時代あったんだな
どうりで今良バランスとか言う奴いるわけだ麻痺してんだな
613名も無き冒険者:2012/10/13(土) 17:28:47.46 ID:bhrEgfdy
今は旧バルカファとか旧デイカーとか旧フェティスほど壊れたのは無いからなぁ
こいつらはどれも1度決まるとほぼゲーム終ってたからね
614名も無き冒険者:2012/10/14(日) 01:47:32.93 ID:alGm1NjB
一切ダメージ与えずに手札0にするファイルに初めてあったわ。
はまるとウザ杉
時間かかってしゃーないわ
615名も無き冒険者:2012/10/14(日) 02:05:33.17 ID:M7w6HfHs
虎強いなぁ
ポッと出てきて時が怖い
616名も無き冒険者:2012/10/14(日) 02:51:03.96 ID:/09wu8Jn
虎は使われると強いと思うけど自分で使うと大して…
617名も無き冒険者:2012/10/14(日) 03:06:48.32 ID:0sQ93Jhs
虎に限った事じゃないけど、相手が有利になる条件から外れているとニヤッとしてしまうね
618名も無き冒険者:2012/10/14(日) 03:12:10.79 ID:mj5M3NqS
今は詰み進行が無いから気楽
619名も無き冒険者:2012/10/14(日) 03:39:20.06 ID:P/aWr0uK
ジークホルンがランキング4位とかクソかw
それを白で出してくるやつとかなかなかに何考えてるんだろうな
620609:2012/10/14(日) 04:28:27.49 ID:4YcYdcq9
バルカファは覚えてた
手札流して劣化コピーデッキ食べまくってました^q^

EXリスト見た感じだと十二剣の狂王『カリバーン』の時のバトラくらいまではいたみたい
つーかサンデーコラボとかやったのかw
しかもなんで犬夜叉wwwww
運営バカじゃないのwwwwwwww

バルフィラ後はそこまで波風立たずって感じか
アプデもあいかわらず他より軽視されてるようだし
完全に末期進行中ってとこか

懐かしくてちょっと様子見たくなったんだけど
引退時にスレで垢上げちゃっててどうしようもなかったんだよね
助かりました
かまってくれてありがとさん
621名も無き冒険者:2012/10/14(日) 05:28:30.31 ID:BEnFmxDE
ちょっとまえに垢売りあっただろ。もどってこい。
622名も無き冒険者:2012/10/14(日) 12:32:23.31 ID:AICWc4DM
>614
手札ゼロは知らんけどダメージ与えずのSPロックファイルはすごい発想だなと
関心したけどね
もう一回あのファイルとやってみたいなあ
623名も無き冒険者:2012/10/14(日) 14:13:01.86 ID:4YcYdcq9
続くかわからんけど垢だけ作ってみた
今1000グラン無料で配ってんのな

1日1回くじについてkwsk
ミラマス上級4より美味い?
624名も無き冒険者:2012/10/14(日) 14:35:43.19 ID:YOozJ8UX
1日1回クジは、基本的に10グランクジと同じなので
イベント時以外は引かなくてもいい
625名も無き冒険者:2012/10/14(日) 14:57:53.53 ID:4YcYdcq9
おk把握
しばらく初期で回すから適当にカモってくれ
じゃあなノシ
626名も無き冒険者:2012/10/14(日) 17:11:39.24 ID:M7w6HfHs
こうして>>625は二度と戻ってこないのであった
627名も無き冒険者:2012/10/14(日) 19:58:17.23 ID:/09wu8Jn
ノワールヴァイデに大竜帝の光つけたりして延々延命するファイルと当たった
二度とやりたくねぇ…防ぐ手段が無いコンボほど気分悪いもんないなぁ
628名も無き冒険者:2012/10/14(日) 20:15:28.68 ID:RJl62bmi
そのセットならデスブリ、黒ならルザで防げる
もちろんLP回復まではどうにもならないけど、ただの治癒相当になればどうとでもなる
他にはハンデスやら山札破壊やらで敗北時までに墓地を2枚以上にしてやればいい

聖なる光セットなら聖なり光を打ち消せばOK
めんどくさい相手なのには変わりないけどね
629名も無き冒険者:2012/10/14(日) 23:47:19.55 ID:0T3XFWK8
コスモスが許されるんだったら
ベロスは条件発動で相手のSP-4+リフェス2枚墓地送りくらいしてもいいと思う
630名も無き冒険者:2012/10/15(月) 02:30:54.54 ID:leECn8ER
SP-は軽く見ちゃいかん
631名も無き冒険者:2012/10/15(月) 04:44:22.48 ID:4cNvT8Ny
>>625の中で許さないということで収めて。
Aが○○ならBはXXでなければいけないとかいわれても。
SPロックはダメ、延命もダメ、ハンデスも駄目で、
でも自分がいっぱいドローは許す。それが今の環境。そういうことで諦めて
修正は半年後ぐらいだろうし
632名も無き冒険者:2012/10/15(月) 08:08:31.79 ID:RhsNfoxB
このゲーム古いクソカードないとやってられんから新規なら辞めとけ
なんにしても運任せゲーだからジャンケン強くないと思うなら辞めとけ
ガチで糞運営で改善の余地も全くないからイラつきたくないなら辞めとけ
633名も無き冒険者:2012/10/15(月) 10:23:13.91 ID:Vs2hHUN+
乙パイw
634名も無き冒険者:2012/10/15(月) 11:12:37.37 ID:jXXbS2OR
伝説馬とかに比べると
ベロスはちょっとパワー不足かもな

不死霊体メタとかも含めて黒は結構いじめられがちなのにね白にはなんか甘くね?
635名も無き冒険者:2012/10/15(月) 11:31:18.44 ID:/1XPGeak
コスモスはバンプアップがダメな気もするが
妥当な修正といえば、ドローを勝利発動にするあたりだろうな
636名も無き冒険者:2012/10/15(月) 12:32:46.87 ID:EfJYcO+3
新弾こねーな。AL2からの新規がいるうちに出さないと辞めちまうぞ。
637名も無き冒険者:2012/10/16(火) 00:25:36.81 ID:UzxVnuiV
>>622
多分同じファイルと思われるSPロックと当たったわ
撤退兵、韋駄天丸、ルビアEXみたいなユニットで殴りながら失恋でSPロックするって感じだった
「ダメージ与えないユニット」がここまでウザいとは思わなかった…二度とやりたくねぇ
638名も無き冒険者:2012/10/16(火) 00:55:49.41 ID:gpq/WWj6
>>637
サージスと分解をノーセットor最善手でかわせ
墓地回収はきっちり通せ
後はヘンに負けなきゃなんとかなる
639名も無き冒険者:2012/10/16(火) 11:44:01.52 ID:+x/bzq6X
今の環境で8割行くってスゲーなライセンシー
640名も無き冒険者:2012/10/16(火) 12:09:26.96 ID:NYro2bDu
そいつに当たったら即ギブってる
18ターンもやりあって1勝拾えるかあやしいくらいなら
同じ時間で1敗2勝する方がマシだからな
641名も無き冒険者:2012/10/16(火) 12:41:38.57 ID:TNpcDF49
ルビア以外戦闘力0だから高SPの時だけ確実に勝って低SPの時無理しなければどうにでもなる
サージスうざいから素で70以上出せるようにしてサポートメタれ
642名も無き冒険者:2012/10/16(火) 17:17:48.14 ID:kt8xE08W
RP1位って誰?低レベルだし
ただ試合時間の長いライセンシー様がグラチャン行くよりはマシだ
俺は支持する当たったら即ギブしたる
643名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:15:30.30 ID:udGY4AVT
>>642
不正じゃないのかな?
グラチャン争っている月に(争っているからこそか)出没する辺り
質が悪い

運営できっちり調査してほしいが、気付いてすらいないのかも
644名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:50:53.64 ID:UzxVnuiV
不正といえば
http://login.alteil.jp/al2_event/20121015_kiripack.php
一人でキリ番取りまくってる人が怪しい
公式のアカウントじゃないのこれ…
645名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:53:18.17 ID:AW7Rnhy+
>>644
え、なにこれは
646名も無き冒険者:2012/10/16(火) 20:02:54.82 ID:DemiZoYY
さすがにこれは無いわw
647名も無き冒険者:2012/10/16(火) 22:31:17.01 ID:gpq/WWj6
ショップ系の名前晒されるイベントで同じ奴が取りまくってるのは今に始まったことじゃないけどな
648名も無き冒険者:2012/10/17(水) 00:41:32.20 ID:ukeMzuXr
それだけ課金者が居ない事を嘆け
649名も無き冒険者:2012/10/17(水) 00:58:04.66 ID:I8gpf9I2
>>644
ちゃんとイベント仕様を読め
30パックまとめて買えば2連続で名前が乗る

時間が空いてるのはセコいやり方してるんだろな
しかし運営も頭悪いな…実質DUPEじゃん
650名も無き冒険者:2012/10/17(水) 01:27:54.18 ID:WpU/sv70
二連続で名前が乗るってどういう意味?
651名も無き冒険者:2012/10/17(水) 02:29:46.93 ID:jPw9SiK4
ちゃんと読んでないのは649の方じゃね?
バトルの方のキリ番とごっちゃにしてるだろ
パックのキリ番は100毎でカウントだし複数購入は99パックが上限だよ
652名も無き冒険者:2012/10/17(水) 12:53:42.37 ID:ukeMzuXr
どうでもいいけど人居なさすぎて泣いた
653名も無き冒険者:2012/10/18(木) 01:00:47.60 ID:BgVeEy2c
カウンターの進みを見ると
明らかに10パック買いでリターンゲットしてる奴が居るな
でリサイクルしてグラン増殖…と
2220グランでチマチマやってるのか
11110グランでリスキーにやってるのか知らないが
明らかにイベント設計ミスだろこれ
654名も無き冒険者:2012/10/18(木) 02:00:54.58 ID:izOChn35
10パック買って出たカードは売れば錬金術の完成だもんな
655名も無き冒険者:2012/10/18(木) 02:31:50.17 ID:Exu23MEa
まぁ当然それを狙うイベントなんだろうけどな
656名も無き冒険者:2012/10/18(木) 02:38:18.89 ID:Exu23MEa
カウンターの進みを見てると10パックどころじゃない人間も多そうだけど
657名も無き冒険者:2012/10/18(木) 23:23:02.84 ID:5+gkuk07
話題にあがったspロックってブルーフィンガーだったんだな
はるか昔のフェティスといい構築力は認めるが、対戦相手のやる気をなくす方向性はかわらんのな
658名も無き冒険者:2012/10/19(金) 00:35:44.33 ID:Ir9injyJ
フェティスは構築力っていうより運営がこう使うようにってデザインしたカードそのまま使っただけだろ
659名も無き冒険者:2012/10/19(金) 01:01:26.11 ID:gpQsWsdn
まぁまぁ
あれだけカードを買ってるんなら鯖の足しぐらいになってるだろ
660名も無き冒険者:2012/10/19(金) 07:47:54.40 ID:wcoZ6Gs0
LP下げずにSPロックはオリジナリティあって自分は評価するけど。
コンセプト無いファイル使ってる奴が一番嫌い。
>>657 はどんなかっこいいファイルを使っているのかな?
661名も無き冒険者:2012/10/19(金) 08:47:31.26 ID:Q0BCY1Ez
自分がロックファイル使う側だから評価するんですね分かります
662名も無き冒険者:2012/10/19(金) 09:50:59.35 ID:uVXfVNG8
コンセプトっつてもカード統一しすぎると相手に読まれるから
何割かあえてコンセプトから外れているカード入れる方がよくね?

それで相手には分かり辛い=コンセプトが無いと思いやすくなったり。
663名も無き冒険者:2012/10/19(金) 13:36:59.06 ID:hgj0naKk
LPロック山札削りは運営の意図したデザインファイルでは?
旧和平交渉のLP増加がなくなったら 太陽王国の盾騎士がノーダメージユニットに修正されたし
フルアーマー韋駄天丸は露骨に山札削りまで追加されてる
環境に合わないから使い手がいなかっただけで、旧和平交渉時代知ってれば強ファイルのポテンシャルあるのは当然
664名も無き冒険者:2012/10/19(金) 14:17:02.02 ID:uhLxyy5x
厨カード詰め込んだだけのコンセプトのないグットスタッフが一番強いんですけどね
665名も無き冒険者:2012/10/19(金) 14:19:27.77 ID:uhLxyy5x
SPロックファイルはLP4以上じゃないと使えないカードがあるからLP3以下になったらたいてい治癒使ってる
そのタイミングでラステ合わせたら完封出来るぞ
666名も無き冒険者:2012/10/19(金) 17:36:02.77 ID:Q0BCY1Ez
>>663
環境が変わって偉大が勝ちづらくなってあまり見かけなくなったのも追い風になってると思う

>>665
撤退兵も韋駄天丸もルビアもあるのに絶対にLP4以上保たないとダメなんて事は無いぞ
サージスに引き分けにされたり和平食らったらこっちが逆に詰む
確かにラステ自体はSP回収しつつ和平食らわないから有効だけどね
667名も無き冒険者:2012/10/19(金) 19:27:15.48 ID:liB1BTW6
じゃんけんでグーばかりだからパー出す奴が出てきた。それだけだろ
そのうちチョキ出す奴が出てきて終わり
資産ないからチョキもパーも出せないんでそいつ来たら他の手を出すしかないな遅延とかw
相手も同じことしてんだし文句言えませんね^^
668名も無き冒険者:2012/10/19(金) 20:07:46.43 ID:mUpT1EM7
ずーっと魔法少女使ってたけど
ミクが魔法少女じゃなかったからやめた
669名も無き冒険者:2012/10/19(金) 21:33:30.96 ID:3z3OpaWA
コンプセット当たっちゃった
どうしようLHしかやつてないけど
もらえるカードの総額としてはAL2のがダントツで多いよな…
670名も無き冒険者:2012/10/19(金) 21:38:41.42 ID:NqdW0b4o
spロックファイルを実戦で使ってるのは素直に関心した。
でもイベント時には使うなよ。時間かかってうざすぎる。
671名も無き冒険者:2012/10/19(金) 23:08:46.52 ID:Q0BCY1Ez
>>669
おめ
手持ちの資産次第になるけど、AL2とLHで被るカードも多いから欲しいカードが多い方を選べばいいんじゃね?
資産量優先でも、AL2でも竜皇帝とか最新弾のネレイスは貰えるからそっち取るのも手よ
運がよければAL2最新弾がまたLHに輸入されるかもしれないしね
672名も無き冒険者:2012/10/19(金) 23:24:58.10 ID:hgj0naKk
>>669
コンプおめでとう 主プレイがLHなら素直にLHのカード1枚づつ貰う方が良いと思う
LHなら1枚差しで使えるカード多いからファイル幅が拡大されるよ
資産優先でもリサイクルしたグランで欲しいカード手に入れられるとは限らないしね
673名も無き冒険者:2012/10/20(土) 00:04:39.54 ID:EQ74E85i
くじでアルナ引いたんだけど、これいつのまにか
先攻がつかないよう弱体化されてたんだな

実はAGI+2にして先攻付与にしようと思ってたけど
いいやAGI+2だけにしちゃえって感じで逆転現象が
起こっちゃったんじゃないのかと問いつめたくなる・・・
勝利発動も条件厳しいわりに単なるシャッフル能力だし

あと本拠地も制限ついたのに意味なくコストアップしてるけど
これは対戦プレイヤーのSPを2減らすにするつもりが
うっかり自分のSP2減らすようにしちゃったって感じに見える
674名も無き冒険者:2012/10/20(土) 08:47:00.83 ID:p3aus9hy
知る人ぞ知るLHカードビュワーだけど管理人さんまだ管理してるのかな?
「アクセス減らす仕様に変更する」みたいなこと言ったままその当時からカード(ファイル数)1.5倍になってるけど・・・

これ入れるとスキャンなんかですげぇ時間食うから悩みの種なんだよ・・・・
675名も無き冒険者:2012/10/20(土) 19:17:32.62 ID:2hWk6E/7
>>671-672
レスありがとう
素直にLHセットもらうことにしたよ
676名も無き冒険者:2012/10/21(日) 20:07:23.35 ID:FW3yerzJ
むぅ、遅延さんと当たった。

LHの持ち時間、1分あれば十分だと思う。
677名も無き冒険者:2012/10/22(月) 01:06:38.89 ID:nQuigkPC
急な来客とかあるとあれだけど
なまじ3分もあるから、かえって来客対応なんて甘えが出ちゃうというのもあるな
678名も無き冒険者:2012/10/22(月) 02:23:57.85 ID:h+16TwJW
待ち時間はもっと短くていいよなぁ
読みは30秒あれば十分だし
679名も無き冒険者:2012/10/22(月) 15:58:38.96 ID:w/38R0tt
もう最初の一枚目で勝ったやつが勝ちでいいよ
680名も無き冒険者:2012/10/22(月) 21:09:28.27 ID:xMF88ho7
アンティーラEXと魔術の長槍コンボの性能が強過ぎて見るのがつらい
681名も無き冒険者:2012/10/22(月) 21:09:38.34 ID:m/usTYBh
1ターン目で負けると即ギブする人いるよね
トレジャーイベント中はありがたいけど
682名も無き冒険者:2012/10/22(月) 21:12:13.39 ID:h+16TwJW
まあ初手SP6で大型出して負けたらギブしたくなるのはわかる
683名も無き冒険者:2012/10/22(月) 22:22:49.59 ID:k7+6JJcT
逆に初手で何もカード出さない人も多いけどね
684名も無き冒険者:2012/10/22(月) 22:28:08.98 ID:RR8cbeNc
>>680
偉大なる騎士「呼んだ?」
685名も無き冒険者:2012/10/22(月) 23:31:24.75 ID:mMpGZ4+p
>>682
このあいだ初手グランヴェリオン+守備力強化に分解ぶち当てたら即ギブされたわ
686名も無き冒険者:2012/10/23(火) 01:46:05.62 ID:FOuZ54zK
初手シュナイザー+大嵐にアグニ当てたら運ゲーでギブされた
687名も無き冒険者:2012/10/23(火) 03:07:25.66 ID:R8coxg8m
そら、初手ゲットSPが高いからと言って
いきなり高SPカード出したら運ゲーになるわw

高SPカードと言っても勝てるとは限らないんだから
688名も無き冒険者:2012/10/23(火) 03:30:58.78 ID:fZVSB9bU
初手がGET3くらいだと何も出さない人多すぎるから
バルティア3枚詰んで初手素出しが結構決まるから面白い
689名も無き冒険者:2012/10/23(火) 13:10:05.85 ID:vfIfIYBs
>漆黒の刃EX
>古代呪札の魔術師EX
>指揮官『エヴェリーナ』EX

wktk
690名も無き冒険者:2012/10/23(火) 17:49:47.83 ID:FOuZ54zK
新パンプキンEX 3ゲーム共通は期待できるね
月公国 魔法王国 魔法少女は種族依存スキル持ち多いから頭数が増えるだけでもありがたい
691名も無き冒険者:2012/10/23(火) 18:16:24.83 ID:fZVSB9bU
ハロウィンイベントのページ読んだけど、クッキー詰め合わせはどこで手に入るんだ?
どこにも書いてない気がするんだけど…通常クッキーとランダムってことなのかなぁ

>>690
魔法少女はただでさえ素のエヴェリーナがAT80耐えられる高火力で強化されてるのに
これ以上強くするなら、その前にヴァイオレットと完成ノゼを修正して欲しいよ…
692名も無き冒険者:2012/10/23(火) 18:36:42.99 ID:vfIfIYBs
さらに新イラストのカードがあと2枚あるらしい
その内の1枚はトップ絵の古代呪札の魔術師と漆黒の刃のカポーだろうから
残りの1枚はエヴェリーナの強化版かもしれん
693名も無き冒険者:2012/10/23(火) 19:14:27.80 ID:gBV4tsQv
ただこれものっそい回数勝たなきゃならんよな
せめて一日一回クジは詰め合わせにしてほしい
694名も無き冒険者:2012/10/23(火) 19:19:37.87 ID:fZVSB9bU
よく読みなおしたら、クッキー詰め合わせは交換所の5枚消費でランダム出現…だけかよ!
トレジャーとかクジでもランダムで出てきたっていいじゃないかよー…
695名も無き冒険者:2012/10/23(火) 19:25:09.22 ID:4OBsyCep
このイベント回転率悪いな・・
696名も無き冒険者:2012/10/23(火) 23:09:51.02 ID:uzLQ8tXj
このターンで勝負決まるって時に
カード出した瞬間そっこうで「ありがとうございました」
って言われると死ぬほど殺意湧くんだが俺だけかな
697名も無き冒険者:2012/10/23(火) 23:25:22.24 ID:IgJDmjZL
ライセンシーが「義務だからやってます」って感じがすると嫌な気分にはなるけど
死ぬほどの殺意は覚えないなw
698名も無き冒険者:2012/10/24(水) 00:12:25.29 ID:x3H7VoAa
「ありがとうございました」ならいいじゃないか
02とかお疲れさまでした^^の方がよっぽど腹立つわ
699名も無き冒険者:2012/10/24(水) 00:16:07.43 ID:nfKEgaeh
だって言いたくなくても言わないといけないんだもん、挨拶なくてもさ。
勝負決まるって時にはもともと用意しておいてもいいじゃん。
負け確でもHP削り切られるまで待ってる奴とか時間の無駄じゃね。
さっさとギブ押して欲しいのに。
700名も無き冒険者:2012/10/24(水) 00:20:40.77 ID:nr8DLq2O
ごめん殺意は行き過ぎたw
自分が負ける時に相手に言うならまだいいんだけど
負けていく相手に大してオープンスキルすら発動してない段階で
挨拶ってなんか無礼な気するわ。
02とか^^とかつけられたらキーボード叩き壊すかも
701名も無き冒険者:2012/10/24(水) 00:45:40.26 ID:8tio5lD/
どんだけ気短いんだよw
フェティス、デイカー、バルカファが全盛の頃はしょっちゅうマウスブン投げそうになってたから
八つ当たり用に常に手元にぶん投げる様のカラーボール置いてたことならあるけどw
702名も無き冒険者:2012/10/24(水) 01:58:40.04 ID:I3rTlVJy
挨拶義務化のネトゲとかわかのわからないことをし出した運営に文句言えよ
703名も無き冒険者:2012/10/24(水) 02:59:41.36 ID:qiqbVEiX
実際性格悪い奴が即効挨拶はよくやるよ^^←これつける奴はとくに
ひどい奴はお疲れ様でした 有難うございました では^^とか三連コンボかましてくるぞ
始めのヨロシクからめっちゃ丁寧ならともかく勝ち確で言うやつは間違いない
704名も無き冒険者:2012/10/24(水) 12:28:52.45 ID:E6gcWypx
そもそもなんで言っちゃダメなのか?
言葉の裏にある真意はともかくただの挨拶なんだからむしろ礼儀正しい行為だろ

禿ラステで治癒呪文吹き飛ばして勝つ時なんかザマーミロ、って気持ちでやるけどね俺
705名も無き冒険者:2012/10/24(水) 12:54:50.50 ID:3nsepmGD
^^使うやつは負けると無言オチするよね。
706名も無き冒険者:2012/10/24(水) 13:44:16.10 ID:0PGLfaV8
延々独り言呟いてる奴も勘弁して欲しい
うわwとかやられた〜とか
チャットなんだから話かけてくるのは構わないけど
独り言を呟やかれても反応しようがないし正直鬱陶しい
707名も無き冒険者:2012/10/24(水) 15:07:57.71 ID:YOf4D64N
そのカードの使い方はもったいない
とか言ってきた奴を負かした時はざまぁすぎて気持ちよかった
その時ばかりはおつかれ^^^^^^^^^^^って打ちたかったけどやめといた^^
身内でもないのに上から目線でアドバイスってどんな神経してるの
しかもそれで負けとかどんな気持ちなの?ねぇねぇ
708名も無き冒険者:2012/10/24(水) 16:02:19.42 ID:7BSU1ryc
四色スタンダードつかったら死ねとか言われた
自分でSP管理間違えたくせに
709名も無き冒険者:2012/10/24(水) 16:52:24.75 ID:x3H7VoAa
LH殺伐としすぎやろ
間違ってはいないが

>>704
悠長な延命するデッキに禁止呪文とかレレイウ当てた時の気持ち良さはすげえわかる
710名も無き冒険者:2012/10/24(水) 18:13:07.91 ID:nfKEgaeh
>>707の勝率はいくつなのかな〜?相手の勝率の方がだいぶ高いんじゃないの?
自分より低い奴に言われたらwwwだろうけど
711名も無き冒険者:2012/10/24(水) 23:34:17.63 ID:YOf4D64N
>>710
お前よりは高いよ多分RP教えてごらん
話に全く関係ないのに勝率とか言い始めて相当頭悪そうだし
712名も無き冒険者:2012/10/25(木) 01:07:26.62 ID:eNW06HNr
どっちもウザい
どうせ垢晒す勇気も無いんだろ、LHの話しないんなら出てけよ
713名も無き冒険者:2012/10/25(木) 01:28:21.47 ID:ahg2tdT8
>>711
本人なんだろうな
恥の上塗りとはまさにこの事

>>712
荒らしに構うやつは荒らし
おまえが出てけよ
714名も無き冒険者:2012/10/25(木) 03:22:50.92 ID:PZZNbqtI
そんなことより集めるの諦めて種族ファイルで出撃してる俺をいたぶってくれよ
もう寝るけど
意外となんとかなりそうな気がしてなんともならんもどかしさ
さては途中わざと見せ場作ってくれてるのかという気すらしてくる
715名も無き冒険者:2012/10/25(木) 11:18:46.94 ID:tc888fHy
鞄、人魚、野犬あたりは結構いける
真教にいたっては普通につええし
716名も無き冒険者:2012/10/25(木) 11:53:34.51 ID:HCBg34BI
現環境はバランス取れてるから種族ファイル普通に戦えるよ
魔法少女は言わずもがな、各種王国・魔術師、神殿や真教に機兵・翼竜・竜族
この辺りは自分で使ってみて普通に勝てた
おススメは翼竜かな安くて強い レア度相当低くてもまとまる
強さで言うなら魔法少女 後出しが優秀すぎて、そろそろ修正入れないと新カード次第ではぶっ壊れる

他には戦剣は鋼とルザ弱体で滅茶苦茶使いにくくなったかな 個々は有能なのにコンボパーツが少なすぎる
カーバンは強いけど後ワンパーツ欲しいところ
人魚は作ってみたいけどカード足りないなぁ
717名も無き冒険者:2012/10/25(木) 11:57:45.06 ID:OBEpI/SG
下方修正するのは別にいいけど、修正のしすぎでもう使う奴誰もいねぇーよって状態なら
少しくらい上方にもどしてくれてもいい気がするなぁ。

鋼とかカーリとか
718名も無き冒険者:2012/10/25(木) 12:45:59.47 ID:BOuY/eQY
カーリは黒単だと3積みしておけば一気に墓地が肥やせるから ある意味上方修正だったけど
グッドスタッフカードよりは制限付きでも強いカードの方がデザインが良いと思う 王族ファイルは流行ってないからデメリットが無かったし
719名も無き冒険者:2012/10/25(木) 13:13:54.11 ID:tc888fHy
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3293

援護必須とはいえLv4のHP90で40点バーン+3回攻撃はまずいですよエヴェリーナさん!
720名も無き冒険者:2012/10/25(木) 13:52:21.45 ID:TLVDOk0u
どんなカード出しても結局ルザとかデスブリンガーみたいのがいるからツマンネ
721名も無き冒険者:2012/10/25(木) 14:04:02.32 ID:Rk5XNUMC
そのギャグは確かに面白いね
722名も無き冒険者:2012/10/25(木) 14:08:17.01 ID:7x4X2SUg
それを言うならサージスだろ
どんなファイルにも入るカードがあるとつまらないな
723名も無き冒険者:2012/10/25(木) 15:30:27.30 ID:TLVDOk0u
相手ファイルの特徴あれば読み合い勝負もできるけど
一枚でどうにかなるカードがある時点でただのジャンケンよってクソゲー
724名も無き冒険者:2012/10/25(木) 16:01:55.66 ID:zqkDcqhR
魔法少女ファイルはヴァイオレット×2を見るたびに溜息が出る
せめてHP=0ならこのスキルを発動不能にするとかにしてほしい
725名も無き冒険者:2012/10/25(木) 17:32:05.22 ID:Rk5XNUMC
>>723
断じてただのジャンケンでない
傾向と対策のし様はいくらでもあるカード
それを放棄してつまらないと文句言うくらいなら
ここでは存在そのものが邪魔なだけだから他のゲームに行った方がいいよ
726名も無き冒険者:2012/10/25(木) 21:40:46.93 ID:eNW06HNr
>>719
指揮官『エヴェリーナ』EXの方がヤバくね?
ヴァイオレット後出用としては完全に使い道無しだけど
これ単体で見れば、魔法少女としては珍しく優勢問わずサージス、デスブリを確定で落とせる
更に単騎同士なら大概のLV3以下、ラフィフィス、バズガー、正義、ドネーなどにも勝てる
墓地回収もいらないカード持ってきたらそのまま捨てればいいだけだから凄く便利そう
727名も無き冒険者:2012/10/25(木) 21:57:09.30 ID:tc888fHy
壊れ筆頭なのがコスモスとプラーミァだけど
こいつらまともにとめられるのって、もうデスブリしかおらんのかね
プラーミァとか前はルザで止めまくってたから壊れって印象なかったけどなあ
728名も無き冒険者:2012/10/25(木) 22:04:27.39 ID:BOuY/eQY
コスモスが壊れ扱いされるのは 通常ラフィーレとシンシアが修正で強化されたからだろ
ラフィーレとシンシア叩けよ サーチ後の追撃が弱けりゃコンボ価値が激減するんだから
729名も無き冒険者:2012/10/25(木) 22:30:46.44 ID:HCBg34BI
コスモスもプラミも結局高耐久中火力だから、流行りのグランヴェリオンの餌なんだよねぇ
あと実際、両方とも山札20枚くらいまでは強いけど、15枚割ったら使えるレベルじゃない
正直壊れってレベルではないと思うかな
参照系カードは安定利用は難しいよ

というか現環境に壊れなんているの?
ネレイス・ヴァイオレット×2・人食い虎・ヒルメ あたりは頭一つ抜けてると思うけど
それでも環境を覆い尽くすようなカードではない
730名も無き冒険者:2012/10/25(木) 22:33:19.96 ID:Rk5XNUMC
コスモスプラーミァヴァイオレットの壊れ化はルザ修正の負の側面だろうね
まあ現環境の多様化を見れば、ルザがずっとあのままでよかったとも思えないけど
731名も無き冒険者:2012/10/25(木) 22:38:18.21 ID:lUGlmvBp
コスモスやプラミが壊れというのは、流石にないと思うけどなぁ
序盤に使われると凶悪だから記憶に残りやすいだけ
序盤に引けるかどうかは運次第
732名も無き冒険者:2012/10/25(木) 23:10:25.82 ID:zqkDcqhR
コスモスもプラミも強いところはSP回復効果だと思うんだよなぁ
733名も無き冒険者:2012/10/25(木) 23:17:10.32 ID:tc888fHy
>>726
ルーシッドと違って巣だしでも使える上に好きなサポつけれるし、十分やばい
通常版のエヴェリーナといい、運営はよっぽど指揮官を量産したいのか・・・

>>731
序盤の凶悪度が対策不可レベル
俺はプラミしか使ってないけど、実際初手にプラミ来た時に
有効な対策をされた覚えがない
RP1650↑でコスモスプラミ使ってない人を見た覚えもない
734名も無き冒険者:2012/10/25(木) 23:30:30.21 ID:Rk5XNUMC
勝ち負けだけなら象で運ゲに持ち込めるけど
最近は象見ないしね

前は定期的に配ってたのになあ
735名も無き冒険者:2012/10/25(木) 23:47:28.07 ID:AhE3NmgD
コスモスとプラーミアはメタでもないと勝てないからな
調整ノゼ+弱者の盾とか
736名も無き冒険者:2012/10/25(木) 23:58:10.96 ID:HCBg34BI
>>733
でも結局序盤にひければって話だよね
終盤ひいたらただのゴミじゃね

あと上にも書いた通りずーっと色々な種族ファイル使ってて、
コスモスもプラミも使ってないけど1650は超えてるよ
強者に使われてる印象もそこまで無いわ

正味このレベルのカードを修正とか言ってたら埒があかないと思う
737名も無き冒険者:2012/10/26(金) 00:16:18.21 ID:NGRdmzis
プラミはネレイスとの相性が半端ない
ライセンシーの使用率が高いのは確かだと思う
738名も無き冒険者:2012/10/26(金) 00:37:35.83 ID:vwKTtGhL
どちらかといえば低レアで高性能なカードが狙い打ちで修正されて
高レアで高性能なカードが生き残ってる印象

敷居が高くなって人も減ってる気がする
739名も無き冒険者:2012/10/26(金) 00:56:54.39 ID:O7PU/3ng
負けてもいいイベントがきたら本気だす
740名も無き冒険者:2012/10/26(金) 03:28:38.66 ID:4uFNNSH5
壊れを修正しても次の強カードを壊れ壊れ言い出すんだなお前らは
741名も無き冒険者:2012/10/26(金) 07:12:28.78 ID:FCMGgucG
これだけ反論が出てる時点で壊れとは言えないな
エルミールやルンバみたいに、8割方が壊れって言ってないと修正必須レベルではない

具体的にその壊れのメタをファイルに組み込んだら、勝率が一気にはね上がるレベルじゃないと
前環境の青メタみたいに
742名も無き冒険者:2012/10/26(金) 08:04:38.46 ID:kSsAUa+X
確かにプラミはネイレス側からすればグリモア戻せるから相性いいかもだけど
ガンガンファイル圧縮するネイレスはプラミからしたらきついんじゃ?

733へは俺RP1650以上だけどどっちも使ってないで3種類程度のファイル回してるよ

あとデスブリとかいやっていう人はレベル4以上の基本ステあるタイプのカード使えよ
レベル3以下でOSステータスアップとかのリスクとらずに楽に勝てるカードばっか使ってレベ5に勝とうってのが間違いじゃね?
743名も無き冒険者:2012/10/26(金) 10:52:11.48 ID:vwKTtGhL
後半腐るくらいなら小型で援護発動無いカードは大体そうじゃね?

エルミールはあれだけ対策が簡単って言われてても修正されたし
結局リスクとリターンのバランスが悪いものには修正が必要なんだと思われ
744名も無き冒険者:2012/10/26(金) 11:13:51.95 ID:GMh42l14
魔法少女等の後出し
転送、暗殺EX等の踏み倒し
フランシス、グランヴェリオン
サージス、オートス、ディスタ火竜
妖精の踊り

ここら辺は修正して欲しい
745名も無き冒険者:2012/10/26(金) 13:12:17.86 ID:UYqy7Dhs
フランシス、グランヴェリオン、サージスは割とそのままで良いと思うけど。
フランシスはフェンリルやディアリーの餌食だし、サージスはデコイに当たると地雷だし、グランヴェリオンはLv高い分それなりにメタられてるし。
746名も無き冒険者:2012/10/26(金) 13:39:33.60 ID:T4iE9/MH
グランヴェリオン自体はロマンがあって良いとは思う。
けど転送と市民はダメだ。
あいつらレベル5以下のユニットのみにしてほしい。
747名も無き冒険者:2012/10/26(金) 13:41:16.21 ID:vwKTtGhL
リスクだけ語ってもしょうがなかろう・・・

フランシスはAT+20を削除
グランヴェはアタック発動を1回だけにすればOK

サージスは難しいな・・・HP50にしたら誰も使わんだろうし
748名も無き冒険者:2012/10/26(金) 13:43:28.12 ID:WYb/SsLx
コスモスさんは現環境適正くらいじゃね
ラフィーレシンシアだけじゃなく平均的にLv3がインフレしてるんだから
高レベルカードも相応でないとバランスが悪い

まぁ昔のカードのなかでも修正置き去りにされてるものを基準にするならそれまでだけど
749名も無き冒険者:2012/10/26(金) 13:59:35.25 ID:T4iE9/MH
>>747
グランヴェはアタック発動を1回だけって聖竜の劣化にもほどがあるぞ。

>>748
コスモス適正は無い。
ステ上昇か、SP回復か、手札サーチどれか減らすべきだと思う。
750名も無き冒険者:2012/10/26(金) 14:15:34.18 ID:WYb/SsLx
んーと、言い方が悪かったかな
いまやLv3をGETSP0~2で出してもあんまり損しない様な位
インフレしてるんだから

コスモスを適正に他を上方修正したほうが面白い環境になるかなと思っただけだ
751名も無き冒険者:2012/10/26(金) 14:23:37.45 ID:T4iE9/MH
それはそれで楽しいとは思うけど、この運営だと
取り残されたカードが本気で使われなくなる&インフレが加速する
で新規とか皆無に成りそうな気がする…。
752名も無き冒険者:2012/10/26(金) 14:51:09.54 ID:vwKTtGhL
>>749
ステも高いしLP回復時のSP消費も聖竜の方が高いし全然劣化ではないだろ
まあ純粋な弱体化になるのが問題なら、アタック後には発動しない勝利時発動で
SP1増加くらいはアリかもしれんが
753名も無き冒険者:2012/10/26(金) 15:10:58.16 ID:NGRdmzis
聖竜と同じLP回復時にSP2消費でいいよ
転送との相性よすぎなのが問題なんだし
754名も無き冒険者:2012/10/26(金) 17:19:59.06 ID:5FOfBa6g
ザージズとかデコイと当たってSP損することもあるし、修正は要らないだろう。
デスブリにもそうだが、小型低デメリットのユニット使って、こっちの思惑外されるの嫌とか贅沢だと思う。
755名も無き冒険者:2012/10/26(金) 17:21:51.08 ID:kSsAUa+X
100点火力を援護などで補ってた昔では修正されず、今ほど不満言う奴もいなかった。分解で乙って感じだったし。
今ユニットOSで100点に届くようになってみんなOSバーン以外の火力サポートしなくなったから叩く・・・
普通に対処のしようがあると思うんだが? やばいと思ったら出さないってことをしなくなったよね今。
GETSP4以上で白優勢ラフィーレその他レベ3に単騎で出せないグラヴェリの辛さといったら。
756名も無き冒険者:2012/10/26(金) 17:27:48.28 ID:H32bl10o
メタカードが刺さらなければ息継ぎしないでブン回す事すら出来るもんな。今のlv3
757名も無き冒険者:2012/10/26(金) 18:30:41.51 ID:FCMGgucG
うおおおおおおお
LH新弾情報来たああああああああああああああ


これって10/30発売って意味なのか、その日に詳細情報って意味なのか・・・
何れにしてもAL2の13弾が来るらしいな
ということはカーバンクル・魔法少女は間違いなく強化
あとは真教とかもカードプール増えるし、因果軍が種族追加なのかな

でも魔法少女増えすぎだよぉ しかも今回4色魔法少女来るから、多色に強くなったら弱点ゼロじゃないか・・・
758名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:53:30.71 ID:vwKTtGhL
品評会とかやってくんねーのかな
やってくれたらものすごい気合いれてレビューしちゃうのに
759名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:57:58.63 ID:kSsAUa+X
>>757 まじだったありがとう。だが翌日グラチャン締切w
なんと間の悪い
760名も無き冒険者:2012/10/26(金) 19:59:35.77 ID:O7PU/3ng
壊れからの弱化が目に見えてるでござる
761名も無き冒険者:2012/10/26(金) 20:10:43.50 ID:NGRdmzis
銃槍砲がSPバック付のLV5になって、ルーシッドが壊れになる未来が見えた
762名も無き冒険者:2012/10/26(金) 21:24:35.18 ID:5FOfBa6g
13弾来るのか、前の13弾クジ10グラン回しといてよかったぜ。

でも、間のAL2がLHに来ないのが濃厚になってきたのは残念。
763名も無き冒険者:2012/10/26(金) 21:53:07.87 ID:mSbUOibD
ノーダメージユニットでデッキ組むとか拘束時間長すぎ
延命より長引くとか
764名も無き冒険者:2012/10/26(金) 23:37:51.17 ID:FCMGgucG
>>763
あぁ あの人か・・・その昔大会とかでいいとこまで行ってた人なんだけどな
俺も前あたって勝ったけど25ターンくらいかかったわ

ノーダメユニット+SPロックでファイルアウト狙い みたいな感じだった
発想は面白いけど 多分次当たったらギブアップかなぁ 拘束時間がえげつない
765名も無き冒険者:2012/10/27(土) 01:15:12.94 ID:ekheVLbF
ネタが分かったらハンド揃うまでノーセットしてGETSP高い時のみ勝負かければいいだけな気がしてきた
バルティアが飛んできた
766名も無き冒険者:2012/10/27(土) 02:33:06.27 ID:2aOkZX+4
ネタわかってねーじゃん(´・ω・`)
767名も無き冒険者:2012/10/27(土) 04:47:13.77 ID:qQe/wyuP
ゼロダメロックメタするならラボォあたりか?
素の撤退兵、韋駄天丸、サージス、バルティアは単騎で落とせる
ルビアEXには逆に落とされるけど1点だけダメージ貰うことはできる
768名も無き冒険者:2012/10/27(土) 07:44:53.92 ID:WhGVll1T
じゃあライセンシーにもなれないそのゼロダメファイルのカードを修正するか?(笑)
769名も無き冒険者:2012/10/27(土) 08:01:40.30 ID:KMAB/9um
>>768
なれないって言うか なってないんじゃないかな
ノーダメFO使ってる人は数年ぶりに復帰した元大会(LGCだかその先駆けだか)2位の人だから
ライセンシー制度自体有ったか不明で 登録してるか怪しいところ
復帰したのも最近だったはずだし、そもそも勝てててもライセンス取らない人もいる
RPは1650超えてて それなりにはあるから 弱ファイルってわけではない
この辺はSNSに全部本人が書いてたことなんだがな


どうして修正って突飛なところまで発想が行ったのかは知らないけど
強い弱い以前に拘束時間長いね って言ってるだけだぞ
相手にすると「面倒」と思ってるだけ

あんなもの例え強くても流行るわけがないから 好きに使えばいいと思う 俺は面倒だからギブするだけ
勝つにも負けるにも毎回必ず20ターン以上使うとか 延命やってた人でも根気続かないと思う
770名も無き冒険者:2012/10/27(土) 08:22:47.25 ID:/u7rE6C5
あのファイルは確かに面倒
ファイルに対抗策なくて30ターン引き分けしたわ

週ランキング3位だし、あれで滅茶苦茶戦闘こなしてるっぽいから
一度は戦ったことある人多いと思う
771名も無き冒険者:2012/10/27(土) 09:20:16.12 ID:WhGVll1T
そのグラチャン2位のプレイングですらライセンシーランキング見たところ届いてないじゃん。
自分が見事にハマるからクソって言うだけで自分で回したらどれだけ大変か考えもしないんだろ? グットスタッフ房は何も考えなくていいもんなw
面倒ってだけで修正望んでなくて対策議論する気もなくあー面倒だー、面倒だねーって被害者の会で傷の舐め合いか?

魔法少女も面倒、魔法王国も、SPロックも延命もファイルアウトも面倒
グットスタッフで圧殺できる雑魚カード使ってくださいってあんに言ってるでしょ。
考えるのやめるなら他のゲーム行けばいいじゃんw レベル上げして無双できるゲームすればいいじゃん
772名も無き冒険者:2012/10/27(土) 09:30:02.09 ID:/u7rE6C5
何がそこまで711をネガティブにできるのか…
書いてること殆ど妄想じゃないか
一体誰と戦ってるんだ


あと房じゃなくて厨じゃないかな
773名も無き冒険者:2012/10/27(土) 09:37:28.22 ID:KMAB/9um
>>771
そこに書いてることほぼ妄想だよね
俺は種族ファイル使ってるし、クソとも言ってない
使うの大変だと分かってるから、「根気が続かない」って評価もしてる

面倒って感想述べただけで そこまで妄想できるなんて正直病気だと思うぞ


ところでグッドスタッフ房って何?
774名も無き冒険者:2012/10/27(土) 09:57:42.42 ID:2aOkZX+4
下げ方知らないような奴にあんまりからんでやるなよ
775名も無き冒険者:2012/10/27(土) 10:59:10.88 ID:RyYhUd+F
>>769
>>657
んでライセンスランキング見ろよ
776名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:07:08.88 ID:JkpO/J1t
幾多の修正でようやくひどい延命が大人しくなってほっとしてる所に
延命より時間かかるの使ってる人が出てくれば
ウゼーと思う人はいるだろうな
色んなファイルタイプ使ってるわけでもなくそればっかって所に
延命使いと同じ、周りをイラつかせてスッキリしたいタイプの気質を感じる
777名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:08:58.27 ID:KMAB/9um
>>775
見たけど本当にあと一人でライセンスの位置に付けてるじゃん
結果残してるファイルであることは間違いないだろ
778名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:23:33.67 ID:WhGVll1T
先月のライセンスもってるやつが9人消化してなくて、300戦もやって回し方もわかってて上手なプレイング
でもライセンシーになれないって大変なファイルだと思いません?
上手ながめ氏とかみんな修正しろって言ってるグラヴェリ市民転送でギリ6割ですよ。

はい妄想です。サーセン。厨房って打ってから消してたんで消すのずれてました。
sageます。はい。
600ぐらいから長すぎとかめんどくさすぎとかあったんでムキになりました。
>>769 ひとりを責めてるつもりはありませんでしたが、そう感じたんならごめんなさいね。
批判はお前の心の中で思ってろとか言うのなら、面倒とか言うのもここで書かないで。
そうだねーって同調はできないから。はい妄想です。
779名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:36:08.07 ID:RyYhUd+F
ファイルとかプレーイングは上手いとは思うけど

>>731
他の人には妄想で書いてんじゃんと言いながら

その人のSNSまで見てんのにランキング見なくて
>>769の上3行とか自分も妄想で書いてまで擁護ってどうなのと思っただけ。
780名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:42:01.41 ID:RyYhUd+F
安価ミス
731じゃんくて 
>>773
781名も無き冒険者:2012/10/27(土) 11:53:51.35 ID:/u7rE6C5
関係者なのか本人なのか知らないけど、必死すぎて怖い
782名も無き冒険者:2012/10/27(土) 12:07:10.13 ID:WhGVll1T
>>781は僕らが何を持って必死とするのだろうか。妄想?
自分だったらここは必死になってる場面ってこと?
土曜だから待ち時間の長いLHのついでに開いてるだけっすよ。
ムキになるのは必死なのかな? そんな全力なのかな?
783名も無き冒険者:2012/10/27(土) 13:21:19.24 ID:C4K0Tz22
また本人降臨かよw糞ファイル使ってる奴はホントに糞だなw
784名も無き冒険者:2012/10/27(土) 15:38:06.72 ID:2Cuabr2C
ノーダメロックファイルって魔法少女と白単に相当相性悪そう…
785名も無き冒険者:2012/10/27(土) 17:22:34.64 ID:2aOkZX+4
NGイベント中だったら間違いなくライセンスとれないファイル
786名も無き冒険者:2012/10/27(土) 18:14:44.21 ID:6/YDGhHP
むしろ、時間かかるからギブするわー
とか言ってる人いるし
数さえこなせば勝率はよさそうじゃん?
787名も無き冒険者:2012/10/27(土) 19:35:18.66 ID:qQe/wyuP
そういうファイルを組むことが出来るからって、相手する方の事を一切考えず
ただ延々とゲーム引き伸ばすだけのファイル組んで回す奴って本当に嫌な人間だと思う
どっちも嫌いだけど、ゲームに勝つ気がある分延命のがまだマシだわ
788名も無き冒険者:2012/10/27(土) 20:24:31.46 ID:VTCmLsJK
個人的には対戦したことはないけどそのノーダメファイルの人のデッキと過去に流行った延命ファイルとは
ターンこそ掛かるところこそ同じだけど、テンプレファイルなのか自分でうまく組み合わせたデッキなのかで
結構差があると思うけどな
789名も無き冒険者:2012/10/27(土) 20:39:49.02 ID:bMmE4nV4
なんで偽者と盛り上がってんだよwww

>>787
性能差で初心者狩るカードゲームやってるお仲間なんだから
性根について言えば同じ穴の狢

性根の悪いもの同士お互いいう事はあるだろうが
同じルール内で戦ってるんだからそれに準じろ

壊れカードとかちょっと性能のよすぎるカードも堂々と使えばいいし
規定の1R3分フルに使って2手3手先を読んだってルールのうち

フォルラートっていうのはそういう性根の腐った野郎どもの弱肉強食の世界なんだよ
あまっちょろいローカルルール持ち出すやつはフリーアリーナに篭もってろ(笑
790名も無き冒険者:2012/10/27(土) 21:20:13.44 ID:qsQHmypy
snsで本人がここのコメントだしてるぞw
人間性を否定してる奴らはあやまれよ。

対戦はしたくないけどな。
791名も無き冒険者:2012/10/27(土) 22:47:40.98 ID:Ae7HFgkF
勝てないことはないんだ…
勝てないことは…
ただちょっとイベント中はもうちょっと早く終わるデッキにして欲しいとです
792名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:09:05.49 ID:FWzi41JN
負け前提でとにかく対戦時間伸ばそうって気で使ってるならともかく
勝とうと思って使ってるんなら文句は言えんだろう
気に入らないならそういうカードを存在させてる運営に文句を言ったほうがいい
793名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:23:53.73 ID:Ae7HFgkF
気に入らなくは無いけどさすがにイベ中にあまり長引くのはちょっとと思って
でも確かにあまり文句はいえないですすいません
794名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:37:26.57 ID:2aOkZX+4
青指の話してるとあの人のファイルは〜とか言い出す擁護が沸くのも一因
795名も無き冒険者:2012/10/27(土) 23:45:59.58 ID:JkpO/J1t
当然運営への文句も出てしかるべきだが

勝つ為にやってるなんて理屈で全て許容されるほど
対人ゲームは単純なものじゃないからな・・・
796名も無き冒険者:2012/10/28(日) 00:03:58.69 ID:qQe/wyuP
>>790
見てきたけど
要約したら「これからも時間かかるファイルアウト使うよ☆許してねテヘペロ」って事じゃん
自覚ある上で嫌がられるファイル使うとか性格悪いにも程があるわ…
797名も無き冒険者:2012/10/28(日) 00:41:09.98 ID:kX8gxJ1k
>>796
まぁ批判されるファイル使うって言ってる以上
シロから離れたスタンスにいる事は確かだが
そこまで話が通じなそうな印象でもないんじゃね

変に擁護する奴がいるからそうなっちゃったけど、
これ以上ここで議論までするべき問題じゃないと思うわ
批判は受けるって言ってるんだから、対戦した時に
「正直対戦しててつまんなかったです」とかみんなで言ってやればいいんだよ
798名も無き冒険者:2012/10/28(日) 00:49:10.96 ID:ZHL+GpnY
いろんなファイルが戦えることはいいことだと思う。
最近じゃ誰も使ってないカードを使ってるのもいい。
でもFOとSPロックは嫌われるのも事実。
イベント時以外に使えばいいだけ。
799名も無き冒険者:2012/10/28(日) 01:30:10.79 ID:8IdvddSg
つか職業ライセンサーじゃないんだから
普通にギブアップして相手選べばいいじゃん
遊びなのにイライラするのバカみたいだろ
800名も無き冒険者:2012/10/28(日) 01:37:44.52 ID:tdsX62Ut
ギブしたら調子づかせるだけだろう
下手にギブするくらいなら遅延した方が意趣返しにはなる
今くらいの程度でそこまでやるのはさすがにやりすぎだし、推奨はしないがな
801名も無き冒険者:2012/10/28(日) 03:07:36.92 ID:1gJ9svBW
まっクソゲーってことだな
802名も無き冒険者:2012/10/28(日) 05:04:26.84 ID:WP7ueUdD
■サブアカで着せ替えクジ10×5セット
☆3×1、☆2×4、☆1×5
☆3×2、☆2×2、☆1×6
☆3×3、☆2×3、☆1×4
☆5×1(着せ替えヴァル引いちゃったよ…)、☆3×2、☆2×4、☆1×3
☆3×3、☆2×2、☆1×5
803名も無き冒険者:2012/10/28(日) 05:07:02.22 ID:WP7ueUdD
■途中「同種でまとめて交換実装してくれよ…」と何度思ったか知れないパンプキン5枚交換実証
クジで得たパンプキンカード50枚からスタート
☆2、☆2、☆2、詰合せ、詰合せ、☆2、☆2、☆2、☆2、詰合せ
詰合せ3枚→30枚に交換:☆2、☆2、☆2、☆2、詰合せ、詰合せ
詰合せ2枚→20枚に交換:詰合せ、☆2、☆2、詰合せ
詰合せ2枚→20枚に交換:詰合せ、詰合せ、☆2、☆2
詰合せ2枚→20枚に交換:☆2、詰合せ、詰合せ、詰合せ←この辺でめんどくさくなってやめた

■ついでに、ちょっと気になったんでEXパック『四命、天運に抗う』を80個まとめて購入
ソーヴィ13、王の守護者EX7、ユリアーネ9、死者の騎士EX12
ナンナ8、妖精族の暗殺者EX6、アルキス12、呪印を使う槍兵EX13
明らかに偏るのね…暗殺者EXが多い奴の半分って…
804名も無き冒険者:2012/10/28(日) 07:06:25.56 ID:/XlXLUf4
昔パック☆3確定イベントの時に、妖精の踊りが欲しくて弾買いしたことあったんだが
5000グランかけて1枚も出ずに、最後なんとなくAL1ショップで同じもの買ったらあっさり出た

☆の他に強力なカードは、もしかしたら確率操作されてるかもしれない
出なくて困ったときは別ショップ行くのも手かもしれない

まぁ分母が大したことないから、確率操作(笑)みたいな話だけどね
805名も無き冒険者:2012/10/28(日) 09:23:50.16 ID:g2vu9+xV
着せ替えクジ引きたいのにキリ番のグランが付与されねぇ
ミルドの巻き添えかよks
806名も無き冒険者:2012/10/28(日) 13:49:57.01 ID:2tAGnm19
アメジストモナク結構強いと思うんですがアリーナであまり見ないのには理由があるんですか?
807名も無き冒険者:2012/10/28(日) 14:24:58.18 ID:tzLEl19a
HP:50はオープンダメージで倒される危険がある
AT:30は優勢でもやや力不足で他色では厳しい
 かといって、援護を付けると手札の消費が激しい
[プロテクト]はアタック発動が防げない
ジークホルンやグランヴェリオンは喰らうし、サージスも倒せない
一枚入れるなら、魔獣兵『オートス』が使い勝手が良い

それでも、ラフィーレ、シンシア、デスブリンガー・エンジェル、
GETSP4以下のフィスターアに勝てるからファイル候補には十分入ると思うよ
808名も無き冒険者:2012/10/28(日) 15:31:35.34 ID:2tAGnm19
ありがとうございます。
レベル1とかにもジャンケンになる危険があるから
ヘルキュレイスの方が安定ですかねー
809名も無き冒険者:2012/10/28(日) 16:35:31.28 ID:/XlXLUf4
同じ自発プロテクトなら朝霧の翼竜やレナリーの方が、援護できる分使い用途が多いのも一因だろうね
種族で使う・色で分ける って理由がないならアメジストである必要は少ない

ただ新弾はAL2の13弾だから、確実にカーバンクル強化が来る
カーバンクルファイルの強化幅次第では、鬼畜と罵られるカードになるかもな
810名も無き冒険者:2012/10/28(日) 18:13:30.85 ID:WP7ueUdD
アメジストモナクは単に古いEXだからってのもあるんじゃね
今の環境なら>>807の挙げたカードに勝てるし、十分アリだと思う
出力上げるなら射抜け閃光なんかお勧め、普通につけるのもいいし手札で被ったのを捨ててもいい
811名も無き冒険者:2012/10/28(日) 18:56:17.88 ID:Y3B+jATP
単純に手札消費の少ない援護つけるのも手ではあるし悪くは無いんだがな、悪くは
812名も無き冒険者:2012/10/28(日) 19:14:29.73 ID:6jytwAKR
なんか、ノーダメージファイルアウトの話題が出ているが、
あれ、言うほど、対して強くねーし、ロック解除はんな難しくは無いよ。

強くて拘束時間がかかるとか言っている奴ライフ3以下にもってけないのか?
オープンとか全て耐えきって戦闘開始時にHP100を超えていればいいデッキを作ればいいだけ。
その時、AT70以上になっていればなお楽。

ぶっちゃけ、竜族デッキ使ってた時とモンスターデッキ使っていた時にけしかけられたんだが、
どっちも20ターンもかからずに終わったぞ。
813名も無き冒険者:2012/10/28(日) 19:42:21.92 ID:/XlXLUf4
もうその話題は止めない? 荒れるだけでしょ
昨日も青指庇って半ギレになってる人が完全に喧嘩腰だったし
空気がよろしくないわ

折角もうすぐ新弾だというのに・・・
814名も無き冒険者:2012/10/28(日) 19:49:37.16 ID:+JbwEjNn
新弾の話しようにもこの運営の場合事前情報を与えてくれないからなー
種族ファイル強化できるといいなー
おぉ課金するついでに今月(来月?)のプレミアになっとこう
815名も無き冒険者:2012/10/28(日) 20:00:58.91 ID:P82Di+/W
特異で人によってはやや不快なファイルかもしれないけど
おそらく一人しか使ってないわけだし、何も違反してるわけでもない

明らかにファイル相性の良し悪しが絡むファイルだから、
ロックにはまる人は読みとか関係なく身動き出来なくて、余計に印象に残ってるのだろうね


まぁトップデッキじゃなくて多少結果を残せる程度でも、相手の動きを著しく制限するデッキは、大概のカードゲームで嫌われる
遊戯王のパーデクとか

対戦時間のこともあるし、一定の人からファイルが嫌われるのはある意味どうしようもないこと

だけどそれで本人の性格とかまで批判するのはやりすぎかとは思う
816名も無き冒険者:2012/10/28(日) 20:10:00.73 ID:/XlXLUf4
>>814
そうなんだよぁ
そもそも30日が発売日なのかどうかも教えてくれないとか・・・

カード自体はAL2ので分かるから、どんな種族が来るかも大体分かるんだがな
ただ結構ALとLHで種族違う場合多いし、期待してたものは来ないかもしれん

何れにしても魔法少女(4色そろい踏み)とカーバンクルの2種族(宝石獣の心を知る者みたいな核になりそうなカードもある)は強化だろうね
あとは因果軍が追加ってところか

気になるのは宝石獣の心を知る者がAL2だと南蛮族ってところ
もしかしたら2種族ファイルも作れるんじゃないかと 若干期待してる
817名も無き冒険者:2012/10/28(日) 20:47:11.81 ID:tMbac6Ku
>>815
正論だな
向こうもこんな所の落書きにSNSで反応するじゃねーよ
818名も無き冒険者:2012/10/28(日) 21:13:28.89 ID:kX8gxJ1k
擁護してる人もいい加減当人を貶めてることに気づこうよ・・・
819名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:00:41.49 ID:e4QvdTEq
そこはわかっててやってるだろ
820名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:05:52.58 ID:8IdvddSg
むしろ分かってて煽ってるんだろwwwwww
821名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:40:58.40 ID:6jytwAKR
まぁ、そもそも、そんな人に覚えられるほど同じデッキばっかり
使っていること自体が論外だと思うんだがな?

普通、名前を覚えられるのはまぁ置いておくにしても
戦法覚えられて対策立てられるのを避けるためにも
いくつかのデッキを作って使い回して、戦法コピー対策くらいするのは当然だな。

もっとも、毎試合デッキを交換するのは流石にやりすぎだと自分でも思うが。
822名も無き冒険者:2012/10/28(日) 23:42:42.49 ID:8IdvddSg
落ちた重い萎えた
823名も無き冒険者:2012/10/29(月) 02:19:46.21 ID:TSKWyrzr
廃プレイする時は面倒だからどのゲームもファイルそのままで何百戦と連戦してたぞ
使いたいファイル優先で複数あれば時々替えたけど
824名も無き冒険者:2012/10/29(月) 02:55:33.96 ID:UhALeagl
ファイル構築画面の重さは何とかして欲しいなぁ…
対戦以上にクソ重くてイチからファイル組もうって気が起きない
825名も無き冒険者:2012/10/29(月) 16:04:26.90 ID:swNzlFsb
今の時点で新弾情報を公式が何も出してないし
明日は新弾の情報披露ってことなのかな

まぁ発売と書いてないから仕方ないけど
分かりづらい書き方しやがって・・・
826名も無き冒険者:2012/10/29(月) 17:26:48.19 ID:Kjfa2kCO
でもコスモスの搾乳ならちょっと見たいかも
827名も無き冒険者:2012/10/29(月) 17:42:51.92 ID:/+302H0I
脈絡なく急にどうしたと言うんだコイツは・・・
828名も無き冒険者:2012/10/29(月) 18:37:50.20 ID:q2kOLsxV
呼び捨てはNG

コスモスせんせ だろ
829名も無き冒険者:2012/10/29(月) 18:45:35.47 ID:chsxYGVs
くそばばあ先生ウッス
830名も無き冒険者:2012/10/29(月) 22:09:58.39 ID:Kjfa2kCO
831名も無き冒険者:2012/10/30(火) 01:02:12.09 ID:szHTZgtl
過去の例からいくと、運営はこういう絶妙なタイミングで
新弾でノーダメージカードを極度のぶっ壊れにして投入してきたりするんだ
話題になった物を白黒判断せず取り込んでしまってな…

冬の時代がまた来るかもしれないな
832名も無き冒険者:2012/10/30(火) 01:26:03.54 ID:7+bEznKX
その過去の例とやらを具体的に教えて欲しいもんだ
運営嫌いなのはよく分かるけど、言いがかりで叩くのは良くない
833名も無き冒険者:2012/10/30(火) 02:20:23.54 ID:szHTZgtl
具体的にねぇ…
ハードル上げてケチつけようって魂胆見え見えでかったるいから適当な話しかしないけど

バルカファの前にはエイジズが強い上にハンデスできるのはやばい壊れだというのがかなり議論になっていたし
ルザ強化修正の直前にはダンダーンがひどすぎたいうのが話題になっていた

あとはAL2で篝火とか電音支配者とかの例があるな
スレチだけど
834名も無き冒険者:2012/10/30(火) 03:15:12.57 ID:W13MWmcT
改めて書かなくてもただの普段通りの壊れ商法やん
ノーダメージの部分どこいったよ
和平とか輝きの話をしてるのかと思ったわ
835名も無き冒険者:2012/10/30(火) 03:16:24.31 ID:OdV5Qz8P
メタになってねーよバカ素直に弱化しろよってのは覚えがあるな
バルカファに対するアンダースみたいな
後から思いついてメタカードとして出したはずなのにクッソ弱いし汎用性もないという

今は特に何かをメタるカードとか要らなさそうだけどさ
836名も無き冒険者:2012/10/30(火) 04:02:02.03 ID:szHTZgtl
>>834
話題を取り入れた悪例だから、特にノーダメージに限定してるわけでもない

当然好例もあって、全部が全部外しっぱなしってわけでもないんだけどな
まあ今日の午後にはわかることだし杞憂に終わってくれればそれでいいのだが
837名も無き冒険者:2012/10/30(火) 07:18:22.18 ID:/bjWUtPz
いい加減自分のLPを消費して相手のLPを削る短期決戦カードほしいな
838名も無き冒険者:2012/10/30(火) 08:32:32.90 ID:N/tYTael
前から言ってるけど追加ダメージはもっと条件緩くして欲しい
レレイウもディカールも今の環境で条件整えて勝てるタイミングが少なすぎるよ
落ちこぼれの勇者なんてせっかくオンリーワンの追加ダメスキル持ってるのに誰も使ってないし…
839名も無き冒険者:2012/10/30(火) 08:46:22.35 ID:ghs1Upw6
レレイウもディカールも人気ランキング上位だよね
つまり使いどころはいくらでもある

正直なところ、人気ランキングに入ってるカードを上方修正とかもういいよ
使われてないksみたいなカードは、前修正で減ったけどまだたくさんある
そっちの修正を優先してほしいわ
840名も無き冒険者:2012/10/30(火) 13:41:02.98 ID:OlJJ0W7z
モッコスとプラは序盤に出されると苦しいけど
壊れかどうかは微妙なところ
というかルザ復活してもいいんじゃないかと思うこのごろ
めんどくさいスキル安易に発動しすぎ
ルザ出てくるかもって緊張感あったほうが楽しかった
841名も無き冒険者:2012/10/30(火) 13:59:01.65 ID:IbS6ls8u
カードリスト更新来た
ノーダメージカード1枚あるね
http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3196
842名も無き冒険者:2012/10/30(火) 14:23:02.75 ID:OdV5Qz8P
概ね強いけど因果軍やら種族やらに興味ないなら別にって感じの弾だと思った
843名も無き冒険者:2012/10/30(火) 14:27:38.81 ID:IbS6ls8u
宝石獣の心を知る者http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3184
放たれる七色の輝きhttp://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3189
鞄がいい感じに回りそう

隠将『朱鷺』【陽】http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3193
暗殺のグッドスタッフかな

因果獣『ヒプナゴジック』http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3195
AGI3通常速度の即死 転送で極悪な予感

情報通の黒猫http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3202
ついに黒に魔歌援護が
844名も無き冒険者:2012/10/30(火) 14:45:00.92 ID:KjGlF3ch
修正はサポート優遇
フェリアなんてもうSP圧迫し過ぎで使えない
また、転送か

で、
結局サージスが使われるだけじゃないか
後攻でもAGI3あるから大型も兼並み引き分けされるしな
終盤でSPとカード消費させればかなり有利になるしな
845名も無き冒険者:2012/10/30(火) 14:46:07.47 ID:hEEE6Ghs
>>841
ノーダメージと言うか 入替レレイウを規制する為の調整でしょう
レレイウのダメージ追加はオープンではなく勝利時発動だから
846名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:08:54.45 ID:IbS6ls8u
第十隊長『フォルクマール』http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3207
ハンデスない分軽くなったバルフィラ

銃剣女王『テレーザ』【陽】http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3208
赤くて軽いアリアドネー

圧殺http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3215
呪縛+バーン やばすぎ

翼竜術師『エルシィ』http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3221
翼竜のお手軽リヴェイラ

空間術師『ルイーズ』【陰】http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3224
後出し小バネとかえぐそう

北天将軍『ジュディッタ』http://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3237
旧レイセイ並の火力 ドローつき
847名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:09:17.44 ID:ghs1Upw6
>>841
それは確実にレレイウ対策だと思うぞ
ノーダメロックに入るカードでもないだろ


しっかしこれは正直つまらないな
修正はサポートメタ殺し 多少なら構わないけどやりすぎ 禿げラステとかコスト5増えてるぞ
一律あげました? 馬鹿じゃねーの? 加減があるだろ
どう考えても某がめの日記に影響されてやがる 
サポートメタにずっとキレてたのを公言してる奴なんて、復帰したあいつくらいだぞ

新弾は因果軍ばかり
因果軍は殆ど種族ファイルでしか本領発揮できそうにない能力
要は因果軍使わないなら 買う意義が殆ど無くなる
他にもバトルリンク魔法少女や一部種族以外目当て以外なら まじで買わなくていいんじゃね・・・

課金しようと思ってたのに、なんなんだこの新弾は・・・ 
能力もなんか見たことあるような面白くないのばっかりだし
848名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:18:11.70 ID:QqhFnQVS
異形兵/フレースヴェルグ https://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3232

明らかな壊れ。デザインした奴,頭悪いんじゃないか。
849名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:38:56.79 ID:QqhFnQVS
と、思ったけど、60ダメ入った時点で倒せなかったら山札行きだから120ダメにはならんのね^^;
すまん。俺が頭悪かったわ。

でも、強カードだとは思う。
850名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:42:20.59 ID:IbS6ls8u
修正見て新弾なんかどうでもよくなった
なんだよこのひどい修正
完全に読みが的中した時のメリット否定してるじゃないか
読み合いのカタルシスあってのLHじゃないか・・・ふざけるなよ

 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐    ┌─┐  >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││   //.| |   >  /    ̄          \
< ││.    ̄.//   >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││           >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││   ┌──┐  >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││.   .│┌┐│  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││.   .│└┘│  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││   └──┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄            >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐┌──┐   >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│└─┐│   >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄   //    > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ //\\   >  _]:::::::   [_
< ││││ ̄     ̄  > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││         >               ,〜ヽ
< └┘└┘         >             〜 ノ ̄\
<   []  []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
851名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:43:23.65 ID:W13MWmcT
使ってみると不便そうだぞ
火力つけたら火力によわいし援護でHP上げてもAT無駄になる
852名も無き冒険者:2012/10/30(火) 15:47:31.11 ID:KjGlF3ch
因果軍は種族ファイル専用みたいなもので、
普通のファイルではそのぶん効果がマイナスだから一歩劣る
正直、食指が動かないね

フレースヴェルグは
ルビアをお手軽にしちゃいました!って性能だな
Lv3、一枚で60点だからかなり使えると思う
853名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:04:16.11 ID:ubLF5L4l
ひどい修正リストを見た
どいつもこいつも問題無く使えていたカード達なのに・・・
spを減らすのではなくて効果を弱体化させるとか、そういう発想には至らなかったのだろうか
海底の狩猟蟹まで飛び火食らってたのが地味に可哀そうだった。

あと魔術の長槍の修正するところは10点バーンとか、そういうところじゃないと思います
854名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:04:33.67 ID:W13MWmcT
さて
転送市民グランでも組んでくるか
855名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:15:21.30 ID:ubLF5L4l
あぁ・・そういえばグランは対象外だったね・・
個人的に期待してたコスモスもネレイスもヴァイオレット×2も妖精の踊りもアンティーラEXも来なかったか
856名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:17:29.36 ID:Npyf2cpJ
フェリア…君の事嫌いじゃなかったぜ…
857名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:25:04.27 ID:ghs1Upw6
ザルグール「さーって! サポートメタが消えうせたし、転送市民で大暴れするぞー」
ヒプナゴジック「お前の席ねーから」
ザルグール「(´・ω・`)」
858名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:30:29.35 ID:7+bEznKX
最近結構まともだと思ってたけど
やっぱり糞運営かよ
あの修正はまじで無い


なんで一度も叩かれてないカードばかり下方修正したんだよ
しかもよりによって、醍醐味の読みあいを引き立てるカードばかり
他にもいただろ
859名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:34:23.47 ID:oRjmXEZB
SP消費多すぎや
860名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:49:01.38 ID:IbS6ls8u
炎の玉とか説明文破綻してるよな
861名も無き冒険者:2012/10/30(火) 16:53:19.96 ID:Z5qDmGjY
まぁ虎はしゃーないな
星の怒りとの組み合わせが凶悪すぎた


この流れで深い眠りを修正しないのは意図的なのか忘れてるのか
862名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:07:00.77 ID:Npyf2cpJ
鏡戦士と偉大なる騎士が下方修正…?
ならば魔法鎌の時代だな
あと対魔法剣士?
863名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:10:29.79 ID:Npyf2cpJ
あと女性猛士とか?
864名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:15:18.20 ID:ghs1Upw6
>>862
ヴォル・アグニさんは? SPバックで結構軽いよ レア度きっついけど

とりあえず新しい転送市民対策しないと
また泥沼長丁場戦闘を繰り返す羽目になりそう


うーん
久々にLHで糞だと思ったわ
865名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:19:41.52 ID:D5g0cASU
お前らがメタカード死ねって言い続けたかいがあったな
866名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:19:49.18 ID:Ctvhk2qj
星の怒り弱くしろよ。
このカードがいちばんつまらん。
867名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:20:29.02 ID:Npyf2cpJ
いっそ5以上の重量デッキにするとか
そしてそれを実行してしまっている自分

アグニ持ってないorz
868名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:29:06.45 ID:qPHz2A2v
虎はいい感じだが、他の一部修正がえぐいことになってるな
てか後出し系が修正なしってどういうことだよ、おい
869名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:30:05.89 ID:ghs1Upw6
>>865
死ねと言われたデスブリサージスは無傷だけどなww

サポートメタ全体を死ねって言ってた奴なんてごく少数だったのに・・・
870名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:43:23.66 ID:N/tYTael
全体的に頭おかしい修正なんだけどさ
グリモアメタ系が高レベルグリモア無効化できないのに無駄にSP消費するようになってるよね
…バカじゃないの?アホじゃないの?
871名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:43:46.09 ID:qPHz2A2v
てか公式が11弾特設ページのpoint4「因果兵/ベネディクト」のところで「後出し」推奨してたわ
こりゃ当分修正ないな・・・

>相手の出した手札を見てから対応できる「後出し」効果で戦況を有利に持っていくことができます。
872名も無き冒険者:2012/10/30(火) 17:56:55.09 ID:N/tYTael
俺さ、グリモアってさ、援護と比べて
メリット:軽くて使いやすく低コストで比較的強力な効果、高コストには独特の効果を持ったものもある
デメリット:援護より無効化されやすい、単体では出せない
って住み分けがされてると思ってたんだ…
これじゃあグリモア積みまくって撃ちまくった方が俄然有利じゃねぇか…
873名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:00:13.21 ID:/Nn7bWp8
まじかよ…グリモア30枚のファイル作れば最強じゃん
874名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:04:31.25 ID:/bjWUtPz
>>838
妖精デッキに落ちこぼれを入れてる人を見た気がする
Lv5メタの妖精を組み合わされるとカサンドラや地面翼竜、火竜も殺られるし
青ターンでアリアドネーが殺られるのが地味に怖かった

小型で勝てたけど
875名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:06:56.16 ID:Npyf2cpJ
サポートメタ弱体化してると思ったら新弾にサポートメタ多いことが分かった
876名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:15:16.76 ID:Z5qDmGjY
新弾は因幡じゃないと使えないカードが多すぎて半端に買う気になれない
877名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:24:38.55 ID:Ctvhk2qj
因果縛りするなら1つぐらいぶっ壊れあってもいいと思うんだがそういうのなにもないからな。
似たような能力もった既存のカードで代用した方がつえーだろこれw
878名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:32:39.13 ID:IbS6ls8u
ベネディクトが後出しユニットの割にステ高くて
優勢だとサージス倒せてわーいと思ったくらい
単にオールカラーの傭兵王国って感じ
879名も無き冒険者:2012/10/30(火) 18:50:10.48 ID:Ctvhk2qj
スライム同士でカチあってこれは長くなるだろうと思ってトイレ行ったんだけど戻ってきても
まだ続いてた終わってる。
880名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:13:26.15 ID:Npyf2cpJ
雷の帯修正前の炎の玉の上位互換じゃん
881名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:16:58.35 ID:IbS6ls8u
よくみるんだ
882名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:17:56.16 ID:ghs1Upw6
>>880
レベル2以下じゃなくて レベル2を止めるカードだから
上位互換ではないな

新弾のサポメタは今までのに比べて使いづらそうで
どのみちグリモア止める手段は別に用意すべきだろうね
883名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:27:26.77 ID:KjGlF3ch
後出し、強カードは結局そのままか

つまらん
運営はLHを盛り上げる気が無いだろ
884名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:40:42.32 ID:Npyf2cpJ
すみません目が腐ってました
885名も無き冒険者:2012/10/30(火) 19:52:30.91 ID:rEfhEk59
つまり転送市民グラン+ヒプナゴジックとspロックが流行するのか
886名も無き冒険者:2012/10/30(火) 20:11:03.80 ID:lQ780lN1
新しいカードが結構使えるようになったんでalteil2の資産でラヴァートぼちぼちやってるんですが、今回の構築済みファイルっていいものなんでしょうか?
妖精の踊りやベルフィーナ、治癒呪文といったカードをもってなく買おうか悩んでます
887名も無き冒険者:2012/10/30(火) 20:15:19.09 ID:W13MWmcT
完全上位互換ってわけじゃないけどあの回復カードなんだよ
888名も無き冒険者:2012/10/30(火) 20:19:22.22 ID:IbS6ls8u
うわ・・・言われて気づいたけど今回のスペシャル構築済み
どっちも治癒呪文2枚入ってるのか・・・
ラステ修正の後にこれは露骨すぎる
889名も無き冒険者:2012/10/30(火) 21:33:56.29 ID:N/tYTael
修正されてないデスブリ欲しかったら買ってね吹いた
魔法少女には必須のヴァイオレットは入れないとかこの運営ほんと最悪だわ…

>>886
内容的には悪くないけど、正直LHの為に今課金するのは本当にどうかと思う
890名も無き冒険者:2012/10/30(火) 21:49:11.43 ID:Z5qDmGjY
治癒はグラン集めて強化パック1〜2回買えば十分じゃね
延命ウンコデッキ作るなら話は別だけど

妖精もFMくじの失敗・溢れで全然足りる
891名も無き冒険者:2012/10/30(火) 21:52:50.88 ID:N/tYTael
>妖精もFMくじの失敗・溢れで全然足りる
幾らなんでもこれはないわ…☆3にも関わらず人気ランク不動の一位だぞ
確定で4SP増えて山札の引きたくないカード1枚落とせる踊りが他のSP増加と同列なんてことは絶対にない
892名も無き冒険者:2012/10/30(火) 21:55:38.43 ID:Z5qDmGjY
Alteil2のついでにちょろっとやるだけだろ?
ガチデッキ作るんならともかく
893名も無き冒険者:2012/10/30(火) 22:10:34.34 ID:IbS6ls8u
http://sns.alteil.jp/diary/43448

労いと一緒にみんなで修正要望を書き込むんだ
大量に書き込みがつけば即時修正もあるかもしれんぞ
894名も無き冒険者:2012/10/30(火) 22:53:50.70 ID:OlJJ0W7z
修正がどうあれ
クロスの対応は昔からガチャ切り事件なんて汚点もあるが
運営の中では真摯で評価できる
呪印解放してるしな
895名も無き冒険者:2012/10/30(火) 23:08:02.10 ID:ubLF5L4l

今までは糞運営と言われていても別に普通じゃないかと思っていましたが、
正直今回の修正で運営にはがっかりしました
896名も無き冒険者:2012/10/30(火) 23:14:44.23 ID:xh+iWmpc
sp減らすか墓地に送るカード多用する相手ばっかりでイライラする
897名も無き冒険者:2012/10/30(火) 23:25:33.39 ID:6aZBmjiU
ユーザーの意見を元に、という割にはユーザーの意見の窓口がどこかアナウンスされてないんだけど?
弱小企業だから監査なんかめったに入らないだろうが
こんなバカしかいないんならいつか契約内容でヘマやって指導食らうぞ
898名も無き冒険者:2012/10/31(水) 01:39:56.93 ID:K6RwTgiw
国税査察なら可能性はあるが監査はねーよ
こんなクソゲやってるgmksの請求なんか相手にしてくれると思ってんのか
899名も無き冒険者:2012/10/31(水) 01:47:27.72 ID:ra+yq3Tp
5戦ほどしたけど誰も新カード使ってくれなかったでござる
俺も買ってすらないけど
900名も無き冒険者:2012/10/31(水) 01:51:42.67 ID:XKOQz9iq
今までフィリア+罰の穴使ってた人は
友情を語るモノで代用できるよ
地味に犬闘士フェンリルとかもいけるな
901名も無き冒険者:2012/10/31(水) 02:21:37.07 ID:dHxI1kGX
>犬闘士フェンリル
自分も碌なサポート付けられないのに
優勢黒ではルザにもフランシスにもディアリーにも獣化フェンリルにも負け
優勢外では優勢50/30/3に素で負けるゴミですが何か
902名も無き冒険者:2012/10/31(水) 09:26:07.97 ID:+dwSzMR8
安易なメタが修正されたのはいいことだ。
ほかのカードゲームでもメタするのにはコスト必要なのに、逆にSPもらえたり、ステータス上昇ってのはおかしいと思ってた。
基本ステが低いならともかく基準ステでだったから。
ただ、フェリアはコスト払ってたんだからあれでもいいとは思ってたんだけどなー。
新しいカードがすっごい刺さるからだろうけど。
でもちらっと見た限り、あんまり環境に変化はないのかなぁ
903名も無き冒険者:2012/10/31(水) 09:42:27.85 ID:dHxI1kGX
>>902
まず前提として「LV分基本ステはちゃんと所持してる」ってのが間違ってる
普通のカードはLV分ステに加えて何らかのプラススキルを持ってるだろ
今回修正されたグリモアメタ連中は「自分のLV以下のグリモアは使えない」
フェリアは「LV2以下のサポートは使えない」って強烈なマイナススキルも同時に所持してるんだぞ
デメリット背負った上で(ほぼ)基本ステしか無いのに、打ち消すには追加SPが必要
グリモアメタの方なんて、相手が高LVグリモアだったら打ち消せないのにSP消費
これってどう考えてもおかしいと思うんだが…
904名も無き冒険者:2012/10/31(水) 09:51:15.53 ID:htrZBocj
私の時代が来たようだな by傭兵王国の対魔剣士
https://login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=695

SNSでクロスが魔術鎌の戦士を修正外にしたのはHP30で使いにくいからですと言ってたけど
対魔剣士は ほぼデメリット無しのLV3基準持ちだぞ
ファリアはサポート消しと攻撃無効の2つ便利スキル持ってたから修正はしょうがないと思う
905名も無き冒険者:2012/10/31(水) 10:27:33.88 ID:+dwSzMR8
>>902
グリモアメタでアタック発動、勝利時敗北時のも防げるし、レベル分×20バーンでステ上昇の偉大で自分はグリモアおいても効果発動するってだいぶ強くなかったですか?
正義はいわずもがな、青では基本ドネー、正義、ネイレスに勝つ基準の環境が長かったじゃないですか。
発動しなかったら基準ステだけど発動したら相手のカード発動不能+αでレベル6以上すら倒せうる何かを持ってたじゃないですか。
第一こいつら、読みっていうよりとりあえず出しとけ的な使われ方でしたやん



906名も無き冒険者:2012/10/31(水) 10:37:42.69 ID:K6RwTgiw
壊れは差し止めてほしいが
壊れ以外も新弾のさじ加減1つで
あとから劣化させられんのは癪だな

この程度のお粗末なバランス修正を今後も続けるつもりなら、
いっそLH2開設して古いの全部切り捨ててもらった方がまだ良い






つーかやっぱカードゲームは紙に限るなwwwwwwwwwwwww
907名も無き冒険者:2012/10/31(水) 10:50:06.41 ID:dHxI1kGX
>>905
逆に聞くけど、これからはグリモアメタ修正されたせいでグリモア打ち放題
SPグリモアとLP回復グリモアガン積みのグダグダ延命が環境最強
メタ積んでもうっかり偉大を治癒呪文に当てようもんならこっちがSP枯渇で死ぬ
っていう風になると思うんだけど、そんなゲームやりたいの?
908名も無き冒険者:2012/10/31(水) 10:57:26.27 ID:tQYXerY8
紙のカードゲームとはお手軽さが段違いだろ
寝転んでエロゲしながらできるんだぞ
909名も無き冒険者:2012/10/31(水) 11:21:50.38 ID:K6RwTgiw
むしろその発言は紙のカードでデッキ作る時のwkwk感を舐めてる
1デッキ作るのに丸一日もwkwkしてられんだぞ最強じゃねーか
910名も無き冒険者:2012/10/31(水) 11:27:24.30 ID:tQYXerY8
スポイラーみて脳内妄想wktkは紙でもオンゲでも一緒じゃね?
デッキ使って調整してくのは一緒だろ
結局は個人の好みだ
911名も無き冒険者:2012/10/31(水) 11:28:53.95 ID:HEMg+t1a
ハマーDとがめの二人(両方昔大会で記録残してる)がとにかくサポメタを嫌ってて
常々SNSやブログにしたためてたからな
本当に異常なまでに嫌ってた

別にそれは個々人の意見だから構わないけど、他の日記ではそんな記事は高RPでもほぼなかったというのに
ユーザーの意見を取り入れました ってGMが言ってることにかなり違和感あるわ

強い(強かった)奴の意見は多数意見を超越するのか?
別に弱体化するなとは思わないけど、明らかにやり過ぎだろ
912名も無き冒険者:2012/10/31(水) 12:07:19.10 ID:fpgbfwlR
制圧兵とか猟師蟹とかの修正もようわからんし

マジで今回の修正は長槍と掌握以外なかったことにした方がいいと思う
913名も無き冒険者:2012/10/31(水) 13:05:33.19 ID:+dwSzMR8
>>907 じゃあそういうファイル使ってRP1位、ライセンス1位あたりとって延命最強を証明してください。
1位じゃなくてもいいから限りなく最強であることを証明してください。
914名も無き冒険者:2012/10/31(水) 13:06:21.43 ID:lcLBd84K
サポート否定が簡単に出されすぎてたのは感じてた
使ってるの頭悪そうな奴だなあと蔑んでた
でも所詮頭悪いんでファイル傾向読みやすくてカモにできたのよね

むしろ今回の修正に戸惑ってるのはサポート否定をメタってた層だと思う
915名も無き冒険者:2012/10/31(水) 13:19:11.53 ID:1EZRyTTi
>>911
あ、そーなんだ。
SNS登録だけして放置してたから知らなかった。
公式に意見の募集もかけてないのにユーザーの意見を取り入れるってただの依怙贔屓で運営として最低なんだけど自覚無さそうだな。
アルテイル2みたいに品評会とかやってから言えよ…。
916名も無き冒険者:2012/10/31(水) 13:36:33.54 ID:P6toUJBv
そもそもそのサポート否定とかいう名称が、ハマーDやがめが使ってたものだよな

普通の人はサポートメタ・サポメタと呼ぶのに「否定」とか「アンチ」とか憎悪丸出しすぎ
917名も無き冒険者:2012/10/31(水) 14:21:43.97 ID:fpgbfwlR
http://sns.alteil.jp/diary/43448
ここにもっと書き込もうぜ

間違っても↓のAAは貼り付けるんじゃないぞ!絶対だぞ!
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐    ┌─┐  >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││   // | |   >  /    ̄          \
< ││    ̄ //   >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││           >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││   ┌──┐  >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││    │┌┐│  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   │└┘│  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││   └──┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄            >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐┌──┐   >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│└─┐│   >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄   //    > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ //\\   >  _]:::::::   [_
< ││││ ̄     ̄  > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││         >               ,〜ヽ
< └┘└┘         >             〜 ノ ̄\
<   []  []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
918名も無き冒険者:2012/10/31(水) 14:32:12.91 ID:ra+yq3Tp
全種修正するんならまだしもデスブリンガーとサージスはノータッチだしな
売り上げ伸びるといいですね^^
今LHやってる人のほとんどは既に持ってるだろうけどな


919名も無き冒険者:2012/10/31(水) 17:17:06.13 ID:XKOQz9iq
クロスの返信

サージスとデスブリは暴動が起きそうだから修正しない
修正そのものが嫌やんか?お?壊れカードがんがん追加したるぞコラ

だってさ
920名も無き冒険者:2012/10/31(水) 17:55:29.83 ID:HEMg+t1a
流石にそこまでは書いてなかっただろw
ただまぁこのまま放置するならちょっとやる気無くなるわ
921名も無き冒険者:2012/10/31(水) 19:08:40.79 ID:cBWu6K/+
修正のせいで俺が使ってたファイルじゃsp足りなすぎワロタ
久しぶりにファイル作らなきゃいけない訳だが考えるの面倒になってきた
922名も無き冒険者:2012/10/31(水) 19:13:19.38 ID:fpgbfwlR
>>919
>今回の事を踏まえて〜暴動レベルのご意見が
今回修正されたカードでもこれだけ非難されたから
サージス・デスブリを修正したらもっと非難を受けそうだからしないって事みたいだな

むしろ逆のような気が
程度の度合いで言ったらサージス・デスブリ修正の方が
まだ非難はすくなかったんじゃね?

まあどっちにしろ非難はでかかったろうし
比べることに意味がない気もするが・・・
923名も無き冒険者:2012/10/31(水) 19:20:06.12 ID:+dwSzMR8
デスブリ死んだらコスモス、シンシア、ラフィの一軍が楽過ぎに思えるから今回の修正の方が僕はよかったと思います。
924名も無き冒険者:2012/10/31(水) 19:43:32.61 ID:xlwbZXzW
結局、新段で使えそうなカードはどれなん?
925名も無き冒険者:2012/10/31(水) 20:55:37.14 ID:FsMvkDOU
グリモアメタ規制が重くなったとは言うけどさ。
んなSPに困るほど、こやつらのメタって頻繁に動作するっけか?

とりあえず、SP要因増やせば普通に運用できそうだったから試したんだが、
んなSPに困るほどこやつらのスキルは発動しねぇよ。

なんだかんだいって、青はよほどの事がない限りサポ青やグリモアなんてつけないし、
虎が弱体化したせいで再び赤はセットしたらバーンやら超強化やら飛んでくる世界になって
ノーセット安牌だしなぁ。
926名も無き冒険者:2012/10/31(水) 21:29:05.52 ID:ra+yq3Tp
新弾はファイル単位で考えるカードが多いしなんともいえんね
圧殺は便利そうかな
フレースヴェルグは掃除機にすら倒されるしサージス倒せないしで微妙な気がする
927名も無き冒険者:2012/10/31(水) 22:12:29.76 ID:NBExGbVR
なんかGMの返事が無礼なのと丁寧なのと混ざってて気持ち悪い
こいつ本当に社会人なの?
客商売やるなら窓口だけでも人当たり良い人を宛てるものだろ
受付のおねーちゃんも雇えないほど貧乏な会社なのか
社員の接遇研修もできないほど粗悪な会社なのか
928名も無き冒険者:2012/10/31(水) 22:57:01.57 ID:fpgbfwlR
責任者が出てこないよりはずっといい

気持ちはわかるが、業界的にその辺が緩いのはしょうがない気もする
929名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:01:39.74 ID:y08mXNID
初期手札グリモア5枚 
その後手札10枚目でようやくユニットが来た
グリモア多用デッキにはたまにあることだが軽く絶望するなw
930名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:12:29.08 ID:HEMg+t1a
929が何枚グリモア入れてた知らないけど
10枚目で初めてって異常な確率だぞ 計算してみな
たまにあるとするなら相当不運な星のもとに生まれてる
931名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:17:42.59 ID:P6toUJBv
ファイルの半分がグリモアなんて馬鹿なファイルだとすると、
10枚引いて9枚グリモアの確率は0.24%だな

400回に一回くらいか?
932名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:22:51.51 ID:y08mXNID
>>930
書き方が悪かったな、すまん
たまにあるのは「初期手札グリモア5枚」のほう (2行目と3行目入れ替えたほうが良かったな)
ちなみにグリモアは14枚入れてます(´・ω・`)
933名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:29:16.63 ID:HEMg+t1a
>>932
なるほど 
流石に何かに幸福吸い取られてないとおかしいと思ったw

その場合だと
14枚グリモアで初期手札全部グリモアは1.4%だな
やっぱり不運な方だとは思うわ

因みに計算ツール
http://mikaaaan.web.fc2.com/java_game/rensyu/cardp.html
ぐぐって上の方に出てくるし 知ってる人も多いかもだけど
934名も無き冒険者:2012/10/31(水) 23:43:04.70 ID:y08mXNID
>>933
なんか計算とかしてもらって930、931ともに申し訳ない

それと便利なツールも教えてくれてありがとう!
935名も無き冒険者:2012/11/01(木) 00:33:26.90 ID:T8/6KOhz
意識したことなかったけど、自分で使ってるファイル見ると
グリモアは自然に7〜9枚にしてるな
たぶんこのくらいが適正なんだと思う
936名も無き冒険者:2012/11/01(木) 00:39:25.32 ID:NzlrRivG
よく使うデッキはグリモア0〜6枚だな
グリモア0デッキの時に初手GSP0でこっちノーセット相手小バネだった時はなんとなく気まずかったw
937名も無き冒険者:2012/11/01(木) 00:43:11.56 ID:7g5I+GJg
グリモアねぇ。大体6〜10、というところか。
それ以上だと事故る可能性が極端に高くなるから1/3よりは多くはしないな。
938名も無き冒険者:2012/11/01(木) 01:50:51.56 ID:suAxFgi+
運営的に修正免れたカードを使ってもらう事は本意みたいだったな
939名も無き冒険者:2012/11/01(木) 02:47:17.41 ID:V+0DI2UK
とりあえず妖精の踊り3枚と聖なる光か大竜帝の光を入れてからファイルを考える
940名も無き冒険者:2012/11/01(木) 08:03:00.35 ID:xbrc5Z2v
クロスの中の人ココ見てるかどうか知んないけどさー

>メールなどで頂いております。
>頂いたメールについては守秘義務ですね・・・
運営側が新しいカード売りたいから、比較的使用率の高い、レアリティ低いカードを弱体化させて
それについてユーザーからの批判を少しでも避けるために
『公開できない≒実際には存在しないユーザー』に責任の一端を押し付けている
っちゅー最悪の可能性も考えられるんだけど?

流石にそこまであくどい事はしないと信じたいけど
今まで色々やらかしてるから素直に運営を信用できねーよ…
941名も無き冒険者:2012/11/01(木) 08:37:06.79 ID:5tWlm4Zr
>>940
LHに限ってはきちんとGMが前に出てるし、多分ないと思うぞ
そんなことするくらいなら、最初からGMはAL2みたいに引き籠もってるだろ
そうすりゃ真相は闇の中なわけだし

それに上にも出てたけど、数人の有力イクサーがサポメタを異常に憎悪してたから
メールくらい送っててもおかしくないと思う

ただそれを多数意見だと勘違いしたなら、酷い間違いだけどな
942名も無き冒険者:2012/11/01(木) 10:18:45.09 ID:t6jSvohl
結局みんなはどうあって欲しかったの?
今弾の目玉のサポートカードがガンガンメタれるカードたちは弱体化せず、環境強者であってほしかったの?
それこそ嫌われる停滞や消極的ってやつなんじゃないの?
修正の理由は今までだけじゃなくこれからも見据えてのことだったんでしょ。

非優勢でフェリアや偉大とかよりデスブリのほうがリスク追ってるじゃん。
前者はとりあえず出しとけで強いカードじゃん。
効果が発動しなかったら?って言われても決まらないならデスブリは同等以上のリスク負ってるんだからいいんじゃないの?
943名も無き冒険者:2012/11/01(木) 10:53:36.52 ID:xbrc5Z2v
どうも何も簡単だよ
メタカードいじる暇があったら物凄く防ぎ辛いカード、1枚で一方的に勝てるカード
不当にアドを稼ぎすぎるカードの方がよっぽど修正して欲しい、それだけだ
今回修正された奴らなんて、使われてこそあれトップメタから確実に一段落ちるカードじゃないか
たとえば高レアのサージスネレイスプラミ、EXのコスモスデスブリラウリア
こいつらのせいで偉大なんて前ほど見なくなったのに、何でここまで弱体化せにゃならんのだ
偉大なんてもう癒し+治癒に当たるのが怖くて使ってらんねーよ
944名も無き冒険者:2012/11/01(木) 11:53:55.43 ID:spGastDn
まじでつまらない修正だな


昨日アリーナにカーバンで潜ったが、久々に10連勝以上したわ
昔からカーバンクル使ってるけど、今までで一番つまらない連勝だった
ラステ警戒せずサポート置けるし、ノーリスクで分解置ける
たとえサポメタ来ても、相手も大損だしな

警戒対象が殆ど無くなったから読みもなく、何も考えずにプレイできたわ

因みに連勝後、同じくサポメタ無警戒で自分のやりたいことだけやる転送に2連敗した
読みあいも糞も無い環境
NPCと戦うのと変わらないわ
945名も無き冒険者:2012/11/01(木) 12:27:25.15 ID:ajg8X5Ab
>>941
結果的に同内容の日記を公開している一部プレイヤーに
(そいつらが実際にメールを送ったかどうかは関係無く)
疑惑が向いてるんだから運営の態度としては大失敗だろ
どうしていちいち余計なことを言うんだろうか

個人的には下方修正うんぬんもあるが後出し推しが一番ガッカリだわ〜
カード選ぶ時間も持ち時間に含めた上で持ち時間短縮してくれよ〜
選ぶ余地も無いのに悩んでるの余所見してるのか時間かかる奴多くてタルいんだよ
946名も無き冒険者:2012/11/01(木) 13:35:05.32 ID:WFvua8wz
後だしカード選んでる間も時計進まなかったっけ?
947名も無き冒険者:2012/11/01(木) 15:17:30.55 ID:63BVWYen
読みあい推奨のための修正との話だけど、サポートメタとかの特定カードに強いカードこそ読み合いに必要じゃないのかと思うんだけど
948名も無き冒険者:2012/11/01(木) 15:29:20.84 ID:0Xy3rB0P
偉大なる騎士とか、sp2増加させるより、レベル2つ上げてくれたら面白かったのに
949名も無き冒険者:2012/11/01(木) 15:39:51.97 ID:bcCgGlrV
改めてGMクロスのコメントを読んだが
つまり、今回の修正は

 >「特定条件下で発動するスキルで、リスクとリターンがかみ合っていないもの」
 >についてコストや数値について再度見直しをさせて頂きました。

ってことか
950名も無き冒険者:2012/11/01(木) 15:47:11.87 ID:bcCgGlrV
>>949 しかしなぁ

 >カード制作チームが期待する「積極的な読みあい」ではなく
 >「リスクの少ない賭けに終始する、消極的なプレイ」
 >と考え、適切と思える形で変更させて頂いた次第です。

 >ですが一方で、強烈なカウンターカードも用意するべきである、というテストプレイ中、制作チームであがり

ここで矛盾してしまう
カードの個性を重視した結果、
ゲーム環境がつまらなくなったら元も子も無いだろ?
使用率ランキングや、高RPのファイルに共通するカード
これらの強カードをそのままにしたら環境が停滞するし、見たようなカードばかりになる

全ての修正が問題あるとは言わないが、
相手のカードを読むリスクと、当たったときのメリットを踏まえてファイルに入れるか入れないか迷う
そういう意味で個性のあったカードを潰してる
結局、強カードを残して今回の修正をしたのは、
運営のゲームに対する見識が甘いと思ったね
951名も無き冒険者:2012/11/01(木) 20:29:33.08 ID:V+0DI2UK
サポートメタを出す、出される可能性が減るというのは読み合いが減りますよね
そもそも修正前でもエルミールとかアンティーラEXとかかなり使われてた部類ですよね
これからは更にそいつらが増えますよね 可愛いは正義ですね
弱いカードはサポートメタ関係なく弱いし、弱いまま修正されてませんしね

リスクの少ない賭けが嫌なら優勢関係ないサージスを真っ先に修正するべきですよね
これからはサポートメタといったらサージスかデスブリンガーってなると
やっぱり読み合いが減るってことになりますよね

と思った
952名も無き冒険者:2012/11/01(木) 21:07:17.24 ID:cmGB8RHv
サポートメタがお手軽過ぎたという判断でしょ
感じ方はそれぞれだけど一理有ると思うけどね
953名も無き冒険者:2012/11/01(木) 21:22:00.39 ID:n5HvzAKc
ラヴァートヒーローズだけのルールで言えばうまくカード能力の修正できないなら
通常のTCGみたいに制限カードにする方が面白いデッキ作れそうだけどな
954名も無き冒険者:2012/11/01(木) 21:31:14.35 ID:pZXWeMTY
よくわからないけどこれからは大型出すかサージス出すか分解投げるかってことか
955名も無き冒険者:2012/11/01(木) 21:58:55.90 ID:9Vw4EgBK
おまえらサポートメタサポートメタ言うが

グリモアメタか援護ユニットネメタかはっきりしやがれ
956名も無き冒険者:2012/11/01(木) 22:16:04.82 ID:5tWlm4Zr
>>955
どっちもメタってるカードも多いでしょ


個人的には完全に改悪修正だった
957名も無き冒険者:2012/11/01(木) 23:11:42.00 ID:6tAOIPwW
ラヴァコロでやってたんだし、
制限付きアリーナとか出来ると思うんだけどなぁ
958名も無き冒険者:2012/11/01(木) 23:18:06.92 ID:xbrc5Z2v
とりあえず何は無くとも…偉大、鏡剣士、ラステ、地面、正義が
自分が無効化できない高LVカードに対面した場合に無駄に追加SP消費する
これだけは即座に修正して欲しいよ
正義出したら怒りぶっぱで7点消費しつつ強制敗北なんて考えたくもねぇ
959名も無き冒険者:2012/11/01(木) 23:53:58.94 ID:YUpixj/J
個人的には虎とグリモアは良修正だと思う
他はまぁいいかと思うものもあるが、「ラステ」・「フェリア」・「鏡戦士」・「偉大なる騎士」は完全にやり過ぎ
あの4枚は消費sp-1しても良いだろマジで
960名も無き冒険者:2012/11/02(金) 00:23:03.82 ID:2CApVWpA
>>959
その点は同意だな
でもサポメタ修正されたせいで虎なんてもう全く見ないだろうけどな…
961名も無き冒険者:2012/11/02(金) 01:58:04.78 ID:2CApVWpA
>治癒呪文の件につきまして。
>頂いた状況は変更の際に考慮しておりました。
>しかし、それは別に無効化できるカードもあり、そのカ―ドを使うべきではないか、と今回は考えて、
>今回の変更に至りました。
クロスの日記からコピペ
…治癒呪文を無効化できるカードって炎魔人、ヴォルアグニ、禿ラステ、禁止呪文、サージスでランダムぐらいしか無くね?
ゴミクソカードのプグンズェム使えとか言うんじゃねーだろうなこのクソGM…

あと
>ちなみにはっきりと申し上げますと、掲示板、おそらく匿名掲示板だと思いますが、これは参考にしません。
だってよ!よかったなお前らw
962名も無き冒険者:2012/11/02(金) 02:01:35.44 ID:2FAJuKt0
直接メール送ったってどうせ読みもしないくせによく言うな
963名も無き冒険者:2012/11/02(金) 02:29:53.32 ID:n9pSWN4y
しません。とは随分と穏やかじゃない物言いだけど
行間を読んで察するかな

何事もバランスだしね
うまいこと玉を拾っていってほしいものだ
964名も無き冒険者:2012/11/02(金) 03:01:55.07 ID:8GqSGoYf
つか回答のピントがずれてると思うんだが
965名も無き冒険者:2012/11/02(金) 03:22:13.88 ID:PKlNTy3w
偉大ってクロスオーヴァーセットに入ってるんですが
それは大丈夫なんですかね…?
966名も無き冒険者:2012/11/02(金) 05:11:43.50 ID:mosqlOlH
デスブリンガーが入ってるセットの売り上げしか考えてないに決まってるだろう
967名も無き冒険者:2012/11/02(金) 06:07:37.39 ID:2CApVWpA
ちょっと気になったんで捨て垢でLHショップにて五大陸の英雄たち50枚購入してみた
ピース7、デス7、ライン5、シュレ6、オウル2
マキリ2、韋駄天丸6、ポー8、プリンス3、ビューティ4
デスブリは普通に出るな、オウルとマキリが異様に少ないが…

あと、今月の君好きランク一位の竜笛の姫君343枚だけど
確かモバイルのアプリ削除して再登録するといくらでも貰えるって問題になった奴じゃなかったっけ
通常は2回の配布で一人6枚が限度だよね?
968名も無き冒険者:2012/11/02(金) 07:17:39.17 ID:AXbWFk3+
GM日記見たけど意見参考度としては
メール>>>>ブログ・SNS>>>>2ch(ソースにはしない)
っぽい感じだね

多分これは社内方針かな ある意味正しい
これでまぁAL2スレを公式掲示板扱いしたがってた一部の馬鹿真っ青だな 
意見は恥ずかしがらずメール送ったり、SNSに書いたりせにゃならんね
969名も無き冒険者:2012/11/02(金) 08:21:33.30 ID:IkdyclHj
つまりそれ見てるってことじゃん
匿名掲示板に媚を売る必要は欠片も無いけど喧嘩売る必要も微塵も無いのに
何考えてんの?
公式なら公式らしく一切言及しないかせめてもっとぼかせよ
つくづく残念な言い種だな
クロスオーヴァーはSNSマーケティングに向いてないよ
せっかくクドウでキャンペーンやらせてるんだからクドウにやらせるべきだよ
970名も無き冒険者:2012/11/02(金) 09:02:29.09 ID:BM/e8iKo
ここで参考にしてるのって不具合くらいだと思うぞ、
カード性能やユーザー間のトラブルはガン無視してると思われ
971名も無き冒険者:2012/11/02(金) 09:10:48.25 ID:drProaXa
なんか見てるかも怪しい書き方だったな

別に喧嘩は売ってないだろ
ここに書いても無駄だったってわかったのはむしろ良かった
今までどっちか分からなかったし
面倒だけどこれからはサポメ送るかなぁ
972名も無き冒険者:2012/11/02(金) 10:27:13.81 ID:p9gHH+yW
いやいや便所の壁書きに価値を求めんなよ
973名も無き冒険者:2012/11/02(金) 10:35:32.04 ID:p9gHH+yW
つーかどの道一時的だろ
壊れが1個でも出てくればその場しのぎの修正で封印系出すに決まってる
974名も無き冒険者:2012/11/02(金) 10:37:32.58 ID:n9pSWN4y
修正後の積極的な意見聴取の動き見てる限り
LHはクロスで問題ないと思える

行間読めてない感じの残念な書き込みがちらほら出てきたと思ったら
AL2スレにコピペされてたんだな
975名も無き冒険者:2012/11/02(金) 11:10:22.69 ID:AXbWFk3+
まぁクロスは他のGMとは比べ物にならないくらい熱心でしょ
本人も偶にRPランキング入るくらいのそこそこなプレイヤーだから、目線が近い(まぁ今回の修正はどうかと思うがな)

AL2の霞が関も入社前は元AL強プレイヤーだけど(なんかの大会とかで良い順位だったらしい)
ツイッター他見る限り環境には完全に取り残されてる
他のGMは論外もいいところ ツイッター他みててもカード名すら満足に知らないレベル

ALに至っては特定の専門GMいないっぽいし可哀想(たまに社長がアリーナに来るくらい)
976名も無き冒険者:2012/11/02(金) 12:36:47.72 ID:n9pSWN4y
次スレ用にテンプレ作ったけど
立てちゃっていいかな

【過去の修正】
・ 2012年10月30日 サポメタ修正
 http://blog.alteil.jp/?p=23799
・ 2012年09月21日 エルミルンバ修正
 http://blog.alteil.jp/?p=22442
・ 2012年07月09日 女海賊修正
 http://www.alteil.jp/campaign/120709_8th.php
・ 2012年05月24日 SPロック修正
 http://blog.alteil.jp/?p=18998
・ 2012年01月30日 ミクコラボ修正
 http://blog.alteil.jp/?p=15306
・ 2011年02月25日 バルカファ修正
 http://www.alteil.jp/card/cardpack/excard23.php#con05
977名も無き冒険者:2012/11/02(金) 12:38:24.85 ID:JKpXe5Wx
別に2chを参考にしないのは悪いとはいわんが
今回の修正を見る限り明らかに某プレイヤー(誰とは言わんが)個人の主張を反映してるのがなあ
クロスがそいつと仲いいのかは知らんがメールやSNSの意見を平等に見てるのかは怪しいな
978名も無き冒険者:2012/11/02(金) 13:51:43.03 ID:qs6izRxU
>>976
新テンプレありがとう 修正履歴見れるのは良いね スレたてお願いします
979名も無き冒険者:2012/11/02(金) 14:19:37.14 ID:qs6izRxU
980名も無き冒険者:2012/11/02(金) 14:22:22.47 ID:qs6izRxU
魔法王国の所は デイカー修正です
981名も無き冒険者:2012/11/02(金) 14:29:10.11 ID:AXbWFk3+
今思えば和平はホント酷かったなぁ
レベル5
【オープン発動】《発動エリア:サポートエリア》:プレイヤーの[手札]が4枚以下の場合、
このバトルを[引分]にし、両プレイヤーのライフを1増やす。
さらに、プレイヤーは[山札]の上からカードを2枚選び[手札]に加える。

デザインした奴脳が狂ってたとしか思えない
まぁ期間的にバルァファの方が被害大きかったけど
982名も無き冒険者:2012/11/02(金) 16:31:43.66 ID:GpHOad2Y
妖精の踊り3積みかつ梟賢者2枚入りデッキで
ここ10戦の1枚目の妖精を引く平均値。
18枚目(梟からのサーチ含む)。

SP計算するとかそういう以前の問題で負けると納得いかんな、
流石に・・・。
983名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:00:18.44 ID:mosqlOlH
魔弾の射手とか短弓の捜索者とか入れちゃおうぜ
984名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:14:57.63 ID:qs6izRxU
985名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:23:19.72 ID:HkdfCAMT
LHって自称後攻率何割とかその亜種多いよな
986名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:41:21.32 ID:p9gHH+yW
987名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:51:13.67 ID:p9gHH+yW
ついでに過去ログもまとめといた
part26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1344765627/
part25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1332604765/
part24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1319728161/
part23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1309651037/
part22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1304277102/
part21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1298639900/
part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1292826273/
part19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1287153601/
part18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1281206948/
part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1272228367/
part16 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1267144620/
part15 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1263637091/
part14 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1256648048/
part13 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1249700735/
part12 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242455070/
part11 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1234727326/
part10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1225933919/
part09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1219914383/
part08 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1213492216/
part07 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1209978544/
part06 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1204629324/
part05 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1199703186/
part04 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1195704573
part03 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189329241/
part02 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182549013/
part01 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179064794/
988名も無き冒険者:2012/11/02(金) 19:42:47.65 ID:n9pSWN4y
過去の修正探してくれた人ありがとう。
昔は修正内容けっこう見やすかったんだな・・・
989名も無き冒険者:2012/11/02(金) 19:57:39.15 ID:n9pSWN4y
とりあえず自分は立てれなかったので>>990にまかせる
990名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:12:34.18 ID:PKlNTy3w
立ててみる
ミスったらごめ
991名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:18:19.36 ID:PKlNTy3w
992名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:28:37.88 ID:mosqlOlH
スレたて乙
アルテイルのほうはAGIに加えて攻撃対象もランダムなはずだけど運ゲーみたいなことは言われてないん?
993名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:36:18.95 ID:ikVouf35
あれ?恐ろしい修正来てる……LHオワタ
994名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:49:50.33 ID:p9gHH+yW
埋めるか
995名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:52:32.46 ID:p9gHH+yW
つーかwikiにある程度歴史載ってるな
テンプレ増やさずにそこ弄れば良かったかも
996名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:55:26.18 ID:p9gHH+yW
うめ
997名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:56:01.92 ID:w5pwF6BR
目を通してるんだからし参考にはしてる
第一2ch参考にしてますなんて言えないし
レベルの低い書き込みも多いんだしな
998名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:57:06.17 ID:AXbWFk3+
まぁwikiまで行かない人もいるし、今はテンプレ多すぎて邪魔なわけでもないし
テンプレ充実はいいことだとおもう

>>992
何だかんだ言ってもカードゲームでドロー性ではない時点で
運要素は滅茶苦茶抑えられてるからなぁ
それで運ゲというなら、チェスや将棋囲碁以外全部運ゲだしなぁ
999名も無き冒険者:2012/11/02(金) 20:59:50.98 ID:p9gHH+yW
うめ
1000名も無き冒険者:2012/11/02(金) 21:03:18.82 ID:p9gHH+yW
把握
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。