【PS3】BATTLEFIELD BAD COMPANY Part2【BFBC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ストーリーモードも重視した「新・バトルフィールド」がPS3に初登場!
最大24人の対戦が可能なオンラインモードも大幅グレードアップ!
フィールド上のほぼ全てのものが破壊可能に!
ブラックユーモア満載のコミカルなストーリー展開!無敵のグラフィック!
最新のゲームエンジン「Frostbite」を使用し、類いまれなグラフィックを実現!!!
■タイトル     :バトルフィールド:バットカンパニー
■メーカー     :EA (エレクトロニック・アーツ)
■ジャンル     :ミリタリーアクションシューティング
■対応機種     :PLAYSTATION3
■発売日      :2008年8月28日
■価格        :7,329円
■CERO       :C(15歳以上対象)
■プレイ人数    :ON-LINE最大24人 OFF-LINE?人
■ボイスチャット :可能 


・荒らし防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒し叩きは完全放置。
・次スレは>>950が立てる、無理だったらその旨を伝えること
・ローカルルールを熟読すること 意味が理解出来ない人間は書き込まないこと

□公式HP http://battlefieldbadcompany.jp/
□海外公式 http://www.battlefield.com/badcompany/
□EAホームページ http://www.eajapan.co.jp/ja-jp/
□PS3版Wiki http://www11.atwiki.jp/bf-bc
□海外版wiki http://en.wikipedia.org/wiki/Battlefield:_Bad_Company


■前スレ
【PS3】BATTLEFIELD BAD COMPANY Part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1198090794/
2名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:35:49 ID:YCTa0+0Z
■関連スレッド
【BFBC】バトルフィールド:バッドカンパニー 5戦目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212656908/

【XboX360】Battlefield BadCompany Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208641233/

【最近】BF2MCクラン総合スレ【盛り上がってる】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1210637659/

【PS2】BATTLEFIELD2 MODERN COMBAT Part94
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1207165897/

3名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:43:02 ID:YCTa0+0Z
2008年6月5日 に 欧州PLAYSTATIONRStore にて 体験版 が
ダウンロード可能になりました。以下そのダウンロード方法について記載します。


1.PS3本体とオンライン環境を整える
  http://www.jp.playstation.com/support/

2.欧州アカウントを入手する
  http://www.ps3wiki.net/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86#za27fc79

3.取得したアカウントにログインし、PLAYSTATIONRStoreにアクセスし
  「Latest」内にある「BFBC」をダウンロードしインストールする


以上で、PS3版BATTLEFIELD BAD COMPANY体験版がプレイ可能となる
4名も無き冒険者:2008/06/05(木) 22:23:52 ID:t8IefZm3
ナイススレ建て>>1
5名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:53:09 ID:QikJhOEL
上下視点リバースはどう設定すればいいんだ?
6名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:38:19 ID:FmKVmLBt
箱○のデモ版オンライン対戦が洒落にならないラグの上ちょくちょくサーバーから切断されるんですけど
PS3版はどうですか?
7名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:57:12 ID:9nbEaY1q
1 乙

>>6 PS3だけど、うちのADSLしょぼだけど目立ってラグは見てない

 銃の当たり判定はゆるいと書かれてるけどどこら辺が当たる箇所か解らず
戦車や車の上の機関銃でもっぱら倒すしか出来ない。
所でオンラインで自分のライフを100に上げる方法はどうやったら出来るの?
また出来ない?
8名も無き冒険者:2008/06/06(金) 01:00:44 ID:d4U8HMfR
俺もADSLだが酷いラグはないな
9名も無き冒険者:2008/06/06(金) 01:03:01 ID:+excJ+vj
糞箱の話題をここで出すな
10名も無き冒険者:2008/06/06(金) 01:05:42 ID:XJGc1yGs
>>9
お前のようなカスも消えろ
116:2008/06/06(金) 01:39:35 ID:FmKVmLBt
>>7
>>8
ありがとうございます

8月にPS3ごと買うか
12名も無き冒険者:2008/06/06(金) 06:06:04 ID:pZWCtW4c
箱版重いけど製品版では改善されるんじゃないかな?
両方持ってるからデモはPS3でやってるが
13名も無き冒険者:2008/06/06(金) 07:25:23 ID:RfcRbBpo
なんか7時くらいからEA鯖に接続できませんとかになって
オンがプレイできなくなったんだがおれだけ?
14名も無き冒険者:2008/06/06(金) 07:27:09 ID:2sEvqTQq
みんなだよ 世界中からアクセスしてるから
メンテはいるんじゃね
15名も無き冒険者:2008/06/06(金) 07:31:31 ID:RfcRbBpo
>>14
やっぱりメンテか
教えてくれてサンクス
16なまえをいれてください:2008/06/06(金) 08:30:15 ID:yUIWdeBP
>>7
援護兵の弁当箱しかないと思われ。
17名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:40:24 ID:zAg5bS5z
>>1
乙華麗^^

製品版が待ち遠しいね
日本版だけ8月発売だから仕方がない部分もあるが
全武器アンロック済みなのがちょっと残念
18名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:46:46 ID:T+RGMV6+
>>17
全武器じゃなく有料とかいわれてた武器がアンロック済みじゃなかったか?
19名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:53:43 ID:zAg5bS5z
全武器かと思ってたが違うんだね
d
20名も無き冒険者:2008/06/06(金) 10:10:22 ID:PHBnpdln
体験版をダウンロードしましたが、これって日本語表記はされないですか?
どこかで日本語が書かれた画面を見たんですが。
21名も無き冒険者:2008/06/06(金) 10:30:31 ID:T+RGMV6+
>>20
日本語の画面は、多分360版だねあっちはローカライズされてるみたいだね
製品版だと両方ともローカライズされてると思うけど。
22名も無き冒険者:2008/06/06(金) 10:46:28 ID:PHBnpdln
>>21
なるほど サンクスです。
FPSはあまりやらないのですが、これはちょっと興味がありまして。
敵見つけるのが難しい・・・。
23名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:00:22 ID:xCXKLO3P
>>16
注射器アンロックすれば自分のライフは普通に回復できるぞ
24名も無き冒険者:2008/06/06(金) 12:00:49 ID:2s1sDAjI
北米きたカイヤ?
25:2008/06/06(金) 12:21:02 ID:9nbEaY1q
>>16 >>23
アンガト
実績解除って事ですか?ならランク戦でOKすね
26名も無き冒険者:2008/06/06(金) 13:38:35 ID:9LIG/SkL
しっかしオンは人がいないなw
なんで?w
27名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:00:45 ID:Ch92oKb9
過疎りすぎだろ
28名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:19:07 ID:d4U8HMfR
まだ前スレが埋まってないからだよ
29名も無き冒険者:2008/06/06(金) 16:51:12 ID:zAg5bS5z
欧米しかデモ着てないからホント人いないねw
24人対戦だっけ?
まだ1度もしてないような・・・
30名も無き冒険者:2008/06/06(金) 16:54:30 ID:aMwmvsby
プレイしてたらマークが表示されてアンロック何たらとか出たんだけど、
武器のアンロックの仕方がよくわかりません・・・・
31名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:00:04 ID:d4U8HMfR
最初の画面でマルチプレイを選んで入ったらアンロックの項目があるからそこから解除できるよ
あとMG36が使いやすいな
32名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:24:48 ID:F9MrndI9
>>29
昨日のよるは普通に集まってたぞ
33名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:30:32 ID:oB+5aUl6
GPSで位置設定すると上からミサイル降ってくるサブ武器使える?
アンロック画面の一番右下のやつ
アンロックしようか迷ってるんだけど
使っている人いたら教えて
34名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:37:02 ID:zAg5bS5z
>>32
なら今晩期待してるよ

箱スレで迫撃砲アンロックしてた人いたよ
35名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:39:35 ID:aMwmvsby
>>31
サンクス!おかげでXM8が使えるようになったぜ!
次はXM8LMGアンロックするぜ!XM大好き!

ところで現在のポイントと次の階級に必要なポイントはリザルト画面に出てくるやつでいいんだよね?
36名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:41:39 ID:d4U8HMfR
そうだよ
37名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:44:05 ID:oB+5aUl6
>>35
そうだよ
けど4つ階級上がると次の階級まで1億4000万溜めないと上がらないよ
つまり製品版買えって事だよね
38名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:44:15 ID:9LIG/SkL
あの真上から発射されるミサイル微妙に扱いづらいなw
あれだったら空爆GPSのほうがいいわw

あとラグい
もうその一言に尽きる
スナで弾貫通とか、どこのスッペサルホースだよ
勘弁してくれ
39名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:48:10 ID:oB+5aUl6
>>38
双眼鏡のやつ?
あれ全然当たらなくて萎えた
自動追跡かと思いきや手動だしw
40名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:48:49 ID:aMwmvsby
>>37
え?てことは二つ目の武器アンロックするには1億4000万ポイント必要ってことかい?
41名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:53:28 ID:oB+5aUl6
>>40
アンロック4回で1億4000万になるよ
42名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:55:46 ID:aMwmvsby
>>41
ああなるほど、つまりあと3回はアンロックできるってことだな。トンクス!
43名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:05:46 ID:B0xroPTb
PS3体験版DL中
BFシリーズ未験の俺にアドバイスプリーズ
44名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:12:47 ID:8GYP+n3s
環境整ったから今晩からできるぜw
よろ〜
PS3はまだ人少ないのかな
45名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:37:51 ID:mIuteZb1
BFってFPSというより戦車、ヘリ、兵器ゲーだよな
だがそれがいい
46名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:42:36 ID:eBx/q1sB
ハンドガン持った敵が古いFPSゲーみたいに棒立ちなのが酷いな
47名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:01:23 ID:mIuteZb1
スナイパーライフルってスコープの倍率変えられないよね?
48名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:21:20 ID:9LIG/SkL
>>43
はっきり言って戦車などのビークルゲー
歩兵線は期待するな
49名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:21:51 ID:UKROitwl
北米にもBF:BCの体験版来ているね。
50:2008/06/06(金) 19:44:28 ID:9nbEaY1q
何気にオンに入ったら外人ぽいのにTKされて
無性に腹に着たからそいつをTKしつづけた。(2回)
マイナスポイントがすごかったからもうTK辞めます
51名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:15:32 ID:ihr1dkI+
>>50
うわぁ......
52名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:19:42 ID:xzPFpvAT
>>50
おまえBF向かないからやめろ
53名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:22:07 ID:aMwmvsby
今3つ目の階級になったんだが、武器アンロックできんかった。毎回できるわけじゃないのね。
54名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:26:54 ID:XOyL+7mL
俺は4回目の階級まで上げたけど
2個しか解除できなかったorz
55名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:30:38 ID:oB+5aUl6
アタッカー側にあるでかい固定砲台使ってると必ずと言っていい程TKしてくる奴いるよね
せっかく取ったのにって思う
56名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:31:20 ID:aMwmvsby
>>55
多分約に立ってないと思われてる。
57名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:37:10 ID:Ch92oKb9
>>56
おまえもな
58名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:38:36 ID:B0xroPTb
ヘリコプターの飛ばし方は解ったけど
狙い定めてと発射がわかんね
すぐ墜落www
59名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:39:59 ID:aMwmvsby
>>57
おまえもね。
60名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:41:21 ID:OQ0oEfh0
俺の方が役に立ってないよ
61名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:43:04 ID:aMwmvsby
>>60
何をいうか、俺なんて射撃が下手糞だから突っ込んで起爆するしか脳が無いんだぜ。
62名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:43:08 ID:F9MrndI9
じゃ俺が一番のインポ野郎ってことでここはお1つ穏便に・・・
63名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:46:54 ID:oB+5aUl6
>>56
いやいや役に立つも何も始まってすぐだからw
64名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:50:51 ID:aMwmvsby
>>63
なんだと?貴様の文章だとずっと陣地で使っているかのような感じだったぞ?ふざけるな!
すみませんでした、俺の早とちりです。お願いですから撃たないでください・・・・


始まってすぐ砲台乗ってTKされた場合は「おめぇ俺より先に使ってんじゃねえよ!どけっ!」って意味だろうね。
ずっと陣地で乗ってて殺された場合は「支援砲撃下手糞な癖にずっと使ってんじゃねえ!」だと思う。
ちなみに後者は俺の感情です、はい。
65名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:54:23 ID:Ch92oKb9
>>59
死ね
66名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:55:00 ID:Ch92oKb9
>>59
死ね
67名も無き冒険者:2008/06/06(金) 20:56:21 ID:aMwmvsby
>>66
おいおい、2回も言わなくたっていいじゃないか・・・
最近の若いのは死ねしか言えないのかね。
68名も無き冒険者:2008/06/06(金) 21:03:49 ID:F9MrndI9
死ぬ
69名も無き冒険者:2008/06/06(金) 21:11:31 ID:9LIG/SkL
つーかスナイパーの弾が一拍遅れてあたるのはラグなのか?
勘弁してくれ
70名も無き冒険者:2008/06/06(金) 21:23:24 ID:jKwPxYsI
操縦してたヘリよこどりされてしかも離陸失敗で銃座に乗ってた俺涙目
71名も無き冒険者:2008/06/06(金) 21:24:15 ID:rQ+5q9Yi
激しいラグ鯖に当たってしまった…
72名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:04:08 ID:icwei31f
これやってたらたまに音が出なくなるときがあるんだが俺だけ?
他のゲームじゃならないからこのゲームのせいだとおもうんだけどな
73名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:05:51 ID:F9MrndI9
俺もフリーズしたり
音がおかしくなる(バババババババババという機械音?)

まあデモだから仕方ないと割り切ってる
74名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:12:55 ID:aMwmvsby
>>73
俺それ2回なったことあるよ。
あと少しで階級アップだったんで、音消してプレイし続けた。
75名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:22:08 ID:agjdwvKS
>>74
一回ゲーム終了したほうが良かったんじゃないか?

ヘリの操作完璧にマスターしたぜなんて思って調子にのって爆撃してたら
旋回ミスってリスボーンしてきた味方ごと墜落してしまった
76名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:45:53 ID:rQ+5q9Yi
さっきから芋砂チームにしか当たらねぇ…
77名も無き冒険者:2008/06/06(金) 22:52:04 ID:eawy+c7L

【体験版俺様用まとめ】


・アンロック出来る武器は4つまで     (それ以上はポイント1万以上が必要になる)
・ごく稀にフリーズ、音消え・連呼バグ
・サーバーごとの回線状況を見る事はできない
・サーバー一覧はない
・当り判定は高回線速度プレイヤー優先
・ボイスチャットが使用可能
・「CUSTOM MATCH」からフレンドにメッセージを送り呼ぶことができる
・フレンドが参加しているゲームに参加する事ができる
 1.「CUSTOM MATCH」メニューで □ボタン 
 2.ゲームに参加しているプレイヤーにカーソルを合わせる
 3.最下に△ボタンが表示されたら △ボタンを押し参加する
※相手がプレイしているのに△が表示されなかったら、ゲーム一旦終了し
  改めてXMBから起動しなおす。
※同じチームになれるとは限らないw
78名も無き冒険者:2008/06/06(金) 23:07:09 ID:aMwmvsby
階級1回目と2回目で二つアンロックできたが、3回目は出来なかった。
4回目でアンロックできるんかな?
79名も無き冒険者:2008/06/06(金) 23:52:01 ID:OQ4tcZeB
一億ポイント以上ね
80名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:00:20 ID:mIuteZb1
楽しすぎる CoDなんて目じゃない
81名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:11:32 ID:7RBWG/Qi
>>77
アンロックできる武器は3つまでじゃないか?
1,2,5回目の昇進の時にしかアンロックポイントもらえないらしいよ。
82名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:16:52 ID:IyfH8UH7
>>75
操縦はできるようになったけどロケット全然当たらない
仕方無く銃座に人乗せて倒してもらってる
輸送機があればそっちのパイロットになるんだが
83名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:21:06 ID:Q/LWKfBe
砲撃強すぎだろ・・・
84名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:27:36 ID:5U8Myp2Q
ヘリは2種類あります。

どちらも2人乗りです。自動割振りチームで一緒であれば、ヘリにリスポーンすることも可能です。
 ・操縦者がミサイルランチャを操るライプ
 ・操縦者が機関砲を操るタイプ

操縦者一人の場合は、低空で少しだけ機体を前に傾け、
的の進路上空を往復し、弾を撃ち尽くすとよいです。
副操縦席に味方がいれば、機体正面を敵に向けて滞空すると良いです。
滞空中は、ランダムな動きをするのもいです。
敵の攻撃が来たら速やかに退散。安全地帯に着陸し修理してもらうか、壊しましょう。
85名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:27:37 ID:yWw8Fk5r
北米版買うことにした!!!!!
しかしどこもまだ予約できないな
86名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:31:11 ID:SfSCU41X
映像汚いのは俺だけ?
味方の顔さえ見えないんだけど
87名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:32:06 ID:7RBWG/Qi
日本語版買えば最初から全部の武器アンロックされてるみたいなので8月まで待ってPS3日本語版買うことにしよう。
MGOとSC4のこともあるし、ちょうどいいかもw
88名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:36:06 ID:wirQ4XIJ
>>86
テレビにはどのケーブルを繋いでるの?
89名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:37:12 ID:Q/LWKfBe
ヘリにリモコンミサイルが無いのが不満だな
90名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:39:44 ID:SfSCU41X
>>88
D端子 D4
91名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:43:09 ID:wirQ4XIJ
>>90
720Pでやってる?
俺はD端子720Pでやってるけど近くの敵味方の顔は見えるよ
中距離はぼやけてるけど
92名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:44:16 ID:SfSCU41X
>>91
525iになってる


これ体験版だからだよね?
93名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:49:05 ID:8ZE8K24i
>>85
たしかIFEELで先月から予約受け付けてるみたいよ
通常版とゴールド。
94名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:49:16 ID:wirQ4XIJ
>>92
720Pで出来るよ
テレビは対応してる
95名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:55:18 ID:SfSCU41X
>>94
できた
今まで 1080か525しかないと思ってた
96:2008/06/07(土) 01:14:04 ID:2HeJX9Kp
>>52
今日はTKしなかったけどヘリを運転しようと思ってヘリまで来たけど
やっぱ外人は撃ちまくるよ(後ろからだったのでIdは解らない)
っていうか外人同士でヘリの奪いしてたから怖くて離れたけどね
97名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:16:47 ID:+dVggzLY
>>67
早く死ねよキモオタ
98名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:17:46 ID:yq0xRMVc
今回は悪質なTKは排除されるんだよな?
99:2008/06/07(土) 01:23:09 ID:2HeJX9Kp
TK排除してもらいたいよ。

所でソフトボール位の大きさでサッカーボールみたいなボールは何なのか
教えてください。使い方はまったく解りません。
100名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:27:41 ID:uPBfKduG
レーダーらしい
周辺の敵がマップに表示されるという報告があった

まあメディック専門の俺は使ったこと無いから分からんが
101:2008/06/07(土) 01:32:27 ID:2HeJX9Kp
どもども☆

回線弱いのでスナか機関銃位しか当たらないので・・・
レーダーボールとは知らず、適当に投げてました。
 
COD4だとラグで当たり判定きびしいなーとか思ってたんだがこのゲームて
ラグらしい挙動がつかめないが至近距離から敵を先に打ってもゼンゼン倒せない
ので離れた所から打つ癖がつきました・・・
102名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:33:40 ID:+dVggzLY
その名前欄うざいから消せ
103:2008/06/07(土) 01:37:55 ID:2HeJX9Kp
どもども☆
何かゼンゼン解らず適当に敵戦車来たら投げたりして遊んでました。(倒せない理由がわかりました)

回線が弱いので至近距離から先に当てても結構殺せないのでスナか機関銃にしてました。
ラグぽい挙動は無いけど弾の当たり判定はCOD4と同じ位の感じですね(硬いけど)
104:2008/06/07(土) 01:38:39 ID:2HeJX9Kp
うざいならそのまま使うわ


ボケ
105名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:40:27 ID:YvmXtO6m
死ねよTK野郎が
106名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:40:54 ID:yq0xRMVc
プレイムービーあげてくれ
107:2008/06/07(土) 01:41:22 ID:SRE5xcY6
ヘリで無双してる間になんか沸いてるな
108名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:42:03 ID:uPBfKduG
まあ冷静になれよ
109:2008/06/07(土) 01:45:29 ID:2HeJX9Kp
ボケはよく釣れるね
110名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:46:30 ID:SRE5xcY6
そううだ
rr冷静になろうよ
111名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:47:08 ID:uPBfKduG
回線弱いからスナにしたって言うけど
逆にあてにくくね?
それなら至近距離でメディックのマシンガンをばら撒いたほうがいいと思うよ
112:2008/06/07(土) 01:51:11 ID:2HeJX9Kp
まじっすか!!
初めのうちはマシンガン使ってて先に打ってるのにかなりの確立で自分が先に死ぬパターン
多かったのでスナに切り替えました。
少し練習してみます。
113名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:53:06 ID:uPBfKduG
微妙に体を揺らす感じ撃ったり
しゃがみながら撃ったりするといい
あとCODと違って無理に構え撃ちじゃなくても結構あたる
114:2008/06/07(土) 01:56:41 ID:2HeJX9Kp
揺らす感じで打ってますよ。
元々COD4も構え打ちほとんどしてないので。
COD4と同じ感覚で遊んでるんすが先に殺されるのが結構痛いっす
115名も無き冒険者:2008/06/07(土) 01:58:28 ID:YvmXtO6m
アホにマジレスすんなよお前ら
116名も無き冒険者:2008/06/07(土) 02:00:22 ID:ormy8PLg
これってリセットとか出来ないよね?
要らないやつアンロックしちゃったから最初に戻したい…
117名も無き冒険者:2008/06/07(土) 02:03:13 ID:D+egnFdH
本スレでリセットって言ってるのはXBOX360版だけなのかな
UMP解除しちゃって使わなさ過ぎるので変えたい
118名も無き冒険者:2008/06/07(土) 02:09:38 ID:vwT1+pYZ
とりあえずNGだな
119YASU:2008/06/07(土) 02:48:26 ID:SRE5xcY6
俺がとりあえず理解したこと。
もしくわ予想だが、
オンラインシステムについてで、


このゲームは四人一組制で対戦時には三部隊で一軍となる。
三部隊vs三部隊で24人、

自分の部隊はランダムで味方軍の中から編成される。

対戦時に名前が水色の人が自分の所属している部隊の人。
同じ所属の人どうしではVCが可能で、同じ所属の人のとこからリスポーンできる。


フレンドと部隊を結成することが可能で、

マルチプレイヤー→カスタムマッチ→□→フレンドを招待し、

フレンドがくるまでカスタムマッチメニューを開く、
自分合わせ四人までPTが組める。

あくまで予想なので、違ってもしりません。
120名も無き冒険者:2008/06/07(土) 02:56:07 ID:fyByDQvv
海外版を買う方はどの位居ます?
この作品もGTA4みたいにソフやツタヤの店頭で普通に売ってくれたら楽なんだがw
プレアジ辺りで注文かな・・・
121名も無き冒険者:2008/06/07(土) 06:23:05 ID:EK/1cHOO
trace gunってなんなんだろう
122名も無き冒険者:2008/06/07(土) 06:31:35 ID:k4mmUJRY
なんでR2で射撃じゃないんだよ
なんのためのトリガーだよ
123名も無き冒険者:2008/06/07(土) 06:36:30 ID:lRTQXDgg
>>121
 発信機。車両に打ち込むと工兵のRPGがえらいことになる。
 建物とかよける超機動
124名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:16:11 ID:ydM1xamP
特殊兵が持ってるアレの事?
125名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:28:56 ID:z2ScoA3W
BCのデモ動画結構ようつべで上がってるぜ
謎のボールとかヘリの動きとか
126名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:39:21 ID:1NUhHJ++
アンロックするときに注射器選べる?
127名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:42:31 ID:1NUhHJ++
てかこれヘッドショットあるの?
あと味方の戦車に吹っ飛ばされたりひき殺されたりとかは許せるけど追放に投票とかできなくね?
128名も無き冒険者:2008/06/07(土) 08:23:01 ID:ydM1xamP
注射器選べるよ
真っ先に解除すればよかったと後悔
地雷も優先度は高いよね
大活躍だ
129名も無き冒険者:2008/06/07(土) 08:32:44 ID:1NUhHJ++
>>128
よくわからなくて何選んだかわからんよ
ログに1,2,5回目の昇進のときにアンロックできるとあったからあと2回しかチャンスがない

注射は地雷はどの兵科で出撃しても使えるのかな?

戦車はグレラン何発で破壊出来るんだろか…
130名も無き冒険者:2008/06/07(土) 08:35:43 ID:ydM1xamP
注射は突撃兵だと思った
地雷はショットガン持ってる工兵だよ
131名も無き冒険者:2008/06/07(土) 08:50:13 ID:IyfH8UH7
たしか縦列で分けられてた
砂の一番下とメディックの一番下アンロックしてしまった・・・orz
132名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:06:32 ID:CqRV7+2u
BF2MCと違って地雷死ぬと消えるぽい?
133名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:19:09 ID:z2ScoA3W
134名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:26:44 ID:ydM1xamP
今やってきたがカクカクしてたラグ部屋だった
今までそんな事なかったんだ
が北米でもデモ配信された影響かしら
135名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:53:17 ID:vwT1+pYZ
>>120
Ifeelでゴールド予約したよー
136名も無き冒険者:2008/06/07(土) 10:18:43 ID:z2ScoA3W
日本のクランの人も動画あげてくれてるな乙
137名も無き冒険者:2008/06/07(土) 10:41:58 ID:rFo4bN1I
なんかコミカルだなww
138名も無き冒険者:2008/06/07(土) 11:19:49 ID:1NUhHJ++
ログを読む限り、特殊兵の使えるトレースガンを撃ち込まれた戦車は工兵の撃ってくるロケランは不可避ってことかな?

質問ばかりでスマンなにしろわからないことだらけだ><
139名も無き冒険者:2008/06/07(土) 12:16:18 ID:8H9ClPuB
>>133
ドラム缶ドリブルと救急箱ジャンプにワロタw
140名も無き冒険者:2008/06/07(土) 14:01:25 ID:oLz85KcV
find all fiveの武器も日本版で解除済みになるのか?
じゃないと日本人には面倒すぎだな。
141名も無き冒険者:2008/06/07(土) 14:40:14 ID:6gYtYYlX
アンロック解除できなくなってないか?
142名も無き冒険者:2008/06/07(土) 15:56:32 ID:wirQ4XIJ
日本版は解除済みなのは外国版との発売日の開きがあるからだよ
BFはPC版がメインで階級が上がるとアンロックできるシステムだからね
それがあるから階級を上げていく楽しみができるからね COD4も
143名も無き冒険者:2008/06/07(土) 16:44:35 ID:P+yijuHF
初歩的な質問ですまないが,ちょいと質問が。
このデモ版のデータを製品版に引継ぎとか出来るの?
144名も無き冒険者:2008/06/07(土) 16:53:51 ID:1NUhHJ++
インジェクションアンロック出来た

スコープとかつけらんないのかね…

データは引き継げないんじゃないか?
145名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:01:38 ID:2yTSiFlV
北米版っていつ発売?箱と同じ日?
146名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:06:09 ID:ydM1xamP
箱○の日本語版の動画見たがやっぱダサいな
発売時期も遅いし海外版買ったみようかな
秋葉原とかなら店あるだろうし
147名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:06:19 ID:7RBWG/Qi
PS3日本語版買うつもりなんだけど、ネット対戦のときに使える武器が最初から全部アンロックされてるでおk?
148名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:07:48 ID:+dVggzLY
おk
149名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:10:30 ID:wirQ4XIJ
北米アマ見てきたら23日だって発売
150名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:34:10 ID:1pf4lY5U
ああ、そうか。このシリーズはモダンコンバットしかやったことなくて、今回戦車に対抗する手段少ねえって思ったら武器ロックされてるのね・・・
151名も無き冒険者:2008/06/07(土) 17:41:39 ID:ydM1xamP
って事で海外版ネット通販も見てきた
早ければ発売日の4日後ぐらいだったかな入荷
23日発売なら週末には届きそうな感じ
海外版組宜しく^^
152名も無き冒険者:2008/06/07(土) 19:12:20 ID:ye0UTzfF
BFBCって伏せは無し?
153名も無き冒険者:2008/06/07(土) 19:13:04 ID:H8A1+vZq
MGOより面白いw
154名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:16:58 ID:9NnxLj+8
すいませんさっき間違ってハンビーで味方3人くらい轢いてしまったのは私です
決して故意にTKしたわけではありませんまだ運転に慣れてないんです
155名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:32:52 ID:+9YIVcq9
>>151
オレも海外版購入予定なんだが、どの店がいいかな?
156名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:36:58 ID:xfxwkCly
>>131
俺も砂の一番下やらかしてもうた‥orz
ウホの双眼鏡みたいなもんかなって期待したけど使いもんにならない。
157名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:41:09 ID:JGSzt96Y
誰も書かんけど、相変わらずボイスチャットできんのね。
158名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:46:51 ID:DiK84Nxq
戦車の修理ってどうやんの?
159名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:48:46 ID:GWgP0tMo
なんか航空支援する装置使いづらいな敵がちょっとうごいただけで出来なくなるし
どういう風につかえばいいんだあれは
160名も無き冒険者:2008/06/07(土) 21:13:36 ID:JlbdgMdj
デモ落とそうと思ったら、ゴールド会員の期限切れてた。
仕方ないからBF2142でタイタンに乗り込んでくる。
161名も無き冒険者:2008/06/07(土) 21:35:13 ID:7RBWG/Qi
結局体験版でアンロックできる武器っていくつ?情報が交錯しててよくわからん・・・
1,2,5回目の昇進で其々1回ずつアンロックできるでおk?
162名も無き冒険者:2008/06/07(土) 21:39:27 ID:YvmXtO6m
>>159
敵の動きを読んで使うんだろ
163名も無き冒険者:2008/06/07(土) 21:55:00 ID:LMnr5wW7
>>160
誤爆か?
164名も無き冒険者:2008/06/07(土) 22:07:33 ID:ydM1xamP
>>155
ちょっと検索すれば見つかるけど
会員にならずとも予約できるみたいだし
ここにしようかと
ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php?cPath=59
165名も無き冒険者:2008/06/07(土) 22:49:38 ID:SRE5xcY6
>>157

VCについて過去スレにかいてあります
166名も無き冒険者:2008/06/07(土) 22:57:55 ID:P+yijuHF
>>144
やっぱできないか。
レスサンクス。
167名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:52:47 ID:YvmXtO6m
アンロックするのは武器よりも特殊アイテム的な奴の方がよくね?
ぶっちゃけ武器なんてどれも同じようなもんだし
168名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:12:20 ID:1JlJ+veQ
>>167
全然違うぜ?俺はXM8、XM8LMGをアンロックした。
最後の1回はサポーターの砲撃できるGPSにするつもり。
169名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:18:37 ID:sd4sRqMY
分からない事があるので質問いい?
@C4爆弾みたいなものは一つ設置した後,爆破せずもう一つ設置できるのか。
Aヘリの操作で,左スティックで前進できるように設定できるのか。
Bパラシュートはどのボタンで開くのか。

質問が多くて申し訳ないが,教えてほしい。
170名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:31:04 ID:ECWLabGm
@設置したあとすべてのボタンで試してみればいいじゃんw
Aオプションとかくまなく探してみればいいじゃんw
Bすべてのボタンで試してみればいいじゃんw
171名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:36:25 ID:CLwIN+u3
教えてあげたらいいじゃんw
172名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:42:07 ID:p9HAjmHv
PS3だけど
フリーズ3回目orz
戦闘中ではなく戦闘後のメニュー画面で…
173名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:42:12 ID:T5Gh9VKb
1D4設置後□を押せば可能
2しらんがな
3パラシュートできるの?
174名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:46:51 ID:LQf513Em
これはアンロック3つめが限界か。経験地的なのが、140000000とか無理です。
別IDでやろう
175名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:48:23 ID:sd4sRqMY
>>173
レス有難う。
もしかしてパラシュートないのかな。
ということは,上空でヘリから脱出は無理か。
176名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:50:58 ID:X7wA6JpD
左手の親指が痛いお・・・
武器アンロックしてないのに、たまに違う武器になるのはなんなの
177名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:53:11 ID:2wmYdc5c
次の階級まで一億四千ポイントってあほか
178名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:17:28 ID:T5Gh9VKb
>>176

アタッカーとディフェンサーで初期武器の種類が変わる
能力はあまり変わらない
だがスナイパーのハンドガンはリボルバー式とオートマチックがある
179名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:20:16 ID:QMjjbgIU
>>172
俺も結構フリーズする。
箱○はラグがひどいからPS3版やってるけど
180名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:21:27 ID:QMjjbgIU
しかしPS3版はダッシュしにくいなー
181名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:23:09 ID:Sno8B5ZN
>>180
ダッシュし始めたら倒さなくてもいいみたいだからスティックを戻したら
押し込み安定するかも
182名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:36:23 ID:97wjwdh4
trace gun打たれた戦車はレーダーにどう映る?
183名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:45:52 ID:0C0CrWJx
なんかCANNOTJOINTってでてはいれない
184名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:50:04 ID:R+UqI+q0
>>181
これで親指が楽になる(´・ω・`)

セカンダリウェポンがないのがちょっとやりにくいなあ
みんな同条件だから慣れるしかないんだろうけど
まあ、リロードがマガジン式じゃないから小まめなリロードはデメリットにはなりにくいけど
185名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:50:12 ID:L00QRshm
デモだけで満足かも・・・・
コレやった後CoD4やるとやっぱCoD4の完成度の高さを再確認しちゃうな
186名も無き冒険者:2008/06/08(日) 01:58:30 ID:Mt3N7Q6k
迫撃砲って使える?
187名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:29:13 ID:97wjwdh4
ヘリで最高何キルしたことある?
オレは0キル0デスばっかりだ
188名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:40:00 ID:aHKqdEsN
ヘリは自分で運転しないで乗せてもらった方が殺せるな
9キルできたわ
189名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:43:32 ID:VlDPyQyD
俺なんか離陸できないぞ・・
190名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:50:01 ID:aHKqdEsN
それは下手すぎだろww
ちょっと攻撃食らったら着陸して修理して30分ぐらい飛ばしてたら
強制的に落とされたんだけど、なんだよあれ
191名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:51:43 ID:T5Gh9VKb
着陸して副操縦席でボコスカやってると味方がリスポンして落とされる。
192名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:56:17 ID:97wjwdh4
>>188
だよな
193名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:05:48 ID:2Nc0jCM2
サポーターが持ってる変なドリルみたいなヤツって何の道具?
もしかして壁を破壊する兵器だったりする?
194名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:11:36 ID:97wjwdh4
wikiを見ましょう
195名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:15:10 ID:kN/MHOc7
ドリルを破損した乗り物にギュルギュルやってみな
196名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:20:03 ID:kN/MHOc7
後先考えずに武器解除、M95→双眼鏡→地雷ってやっちまったよ(-_-;)
地雷がディフェンスの時、若干使える程度‥トホホ
197名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:26:49 ID:ThtA1r78
>>187
1キル
自分を
198名も無き冒険者:2008/06/08(日) 04:22:07 ID:iClgEqDZ
ヘリは守備側の方は対人に強くて、攻撃側の方は乗り物を攻撃しやすい
銃座はその逆だとおもう。
機銃ウマイ人乗せるとかなり楽しい
199名も無き冒険者:2008/06/08(日) 06:59:18 ID:zJhR/YUd
体験版で遊んでみたけど、戦車オンラインすぎてひどすぎるな・・・
もっと地雷とかアンロックされれば変わってくるのかな

30分でCoDに泣いて帰った
200名も無き冒険者:2008/06/08(日) 09:16:19 ID:tCQycMWM
今回地雷も設置場所がバレたりするからな
201名も無き冒険者:2008/06/08(日) 09:26:07 ID:uMDDsDGs
今回ってMCでもバレてたじゃん
しかしデモに日本人余りいないね
ラグは特に感じないが寂しいよ
202名も無き冒険者:2008/06/08(日) 09:52:23 ID:p9HAjmHv
エリア外に出たら自爆までの時間短すぎるよ
ヘリなら戻るの無理
203名も無き冒険者:2008/06/08(日) 11:17:56 ID:R+UqI+q0
全体のMAPを見るのってスタートボタンしかない?
今は金塊モードだけで比較的局地戦だからまだマシだけど
普通のコンクエだったら頻繁にMAP見ないといけないし、いちいち立ち止まってたら結構きついと思うんだが
204名も無き冒険者:2008/06/08(日) 11:23:25 ID:Sno8B5ZN
戦車はMCの頃の対抗策が一応使えるな。
死角から至近距離に移動して地雷ロケランとか。切り替えが遅くなった気がするけど。
物陰からちまちまロケラン撃つのは壁破壊されるからやりにくくなったな。
205名も無き冒険者:2008/06/08(日) 11:30:27 ID:GkLP4F5H
この質問の答えによってデモやるか決めます。
PS2で使ってたロジクールのVCも、PS3で使えますか?
206名も無き冒険者:2008/06/08(日) 11:35:09 ID:Sno8B5ZN
>>205
使える。BCでは使ったことないが他のゲームで使ってた。
207名も無き冒険者:2008/06/08(日) 11:37:50 ID:GkLP4F5H
>>206
ありがとう。さっそくデモやってみます!
208名も無き冒険者:2008/06/08(日) 12:09:48 ID:VFJgngQM
>>207
ヘッドセットはPS3の本体設定で設定しないと使えないからね
209名も無き冒険者:2008/06/08(日) 12:35:04 ID:GkLP4F5H
>>208
わかりました。やってみますね!
210名も無き冒険者:2008/06/08(日) 12:38:34 ID:aHKqdEsN
ハンビーにC4付けて特攻がむずいぜ
211名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:11:47 ID:MqlDMMjo
うまいやつは戦車なんかミサイルですぐ潰すんじゃね
戦車に対抗する兵器持ってないチームに当たるとウマーできるな・・
212名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:11:55 ID:1JlJ+veQ
もう少しで2300ポイントなんだが、そしたらアンロッククレジットもらえるなか?
213名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:13:54 ID:ECWLabGm
5対5とかばっかりなんだが・・・
214名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:48:46 ID:uZvHDge+
ν速辺りにニュースとしてスレタテ宣伝してこようか?
ニュースソースくれたら立ててくるぞ
215名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:53:17 ID:VxMKfUIZ
てかレーザー照準でヘリとミサイル倒すのどうやんの?
巣無いパーになってもできない
216名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:54:35 ID:bGf33NaB
サポの携帯アーティが面白すぎる
気づいたらリモコンばっかり持ってるわ
217名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:55:20 ID:bGf33NaB
>>215
あれはR2か何かをミサイル画面になった途端押して
動く方向へ移動キーで調節しないと当てられないと思う
218名も無き冒険者:2008/06/08(日) 14:24:09 ID:VxMKfUIZ
>>217
ごめん何の装備でミサイル画面にするの?w
219名も無き冒険者:2008/06/08(日) 14:24:43 ID:T5Gh9VKb
戦車乗り回してたらなんか電動ドライバー片手に特攻してきたやつにやられたw

あとスペシャリストのTRCRっていうやつ便利だな
敵ヘリに付ければRPGが凄く当たる
220名も無き冒険者:2008/06/08(日) 14:44:33 ID:bGf33NaB
>>218
ああ?
L1かL2の拡大で乗り物に照準(白い点が赤に変わる)合わしてればげーじがたまる
ちょっとでも外れると一からやり直し
ゲージマックスになるとミサイル視点になるからR1かR2で追跡

XBOX360でしかアンロックしてなくて細かいボタン配置はわからん
221名も無き冒険者:2008/06/08(日) 14:45:58 ID:pV1wViAW
アタッカーのときは船で速攻が一番だな
みんな戦車でお留守のときにウマーできるw
222名も無き冒険者:2008/06/08(日) 15:41:23 ID:vUeR4lic
砂のアンロックミサイル、ほんと使いづらいな
でも、お前みたいなじゃじゃ馬嫌いじゃあないぜ?
223名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:12:03 ID:97wjwdh4
このゲームのジープ
マッタリしすぎ
224名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:13:57 ID:sd4sRqMY
ごめんよ。さっき薄い木の囲い壊してたら,
近くにいた味方殺してしまった…
225名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:14:28 ID:3PwSed7E
BFではよくあること
226名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:18:50 ID:1JlJ+veQ
>>224
俺なんて味方が起爆に向かったので先に敵を排除しようとGPSで砲撃要請したらさ、
思いのほか着弾が遅くて起爆中の味方を盛大に吹っ飛ばしたことあるぜ。
227名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:20:55 ID:pV1wViAW
>>223
BF2MCのときは、軽快にぶっとばせたけど今回はそこまでスピードでないな
あと、なぜラジオがついたのかわからんw
228名も無き冒険者:2008/06/08(日) 16:54:57 ID:GkLP4F5H
いまデモ落としてるけど、かなり時間かかるねw
てか
バッドカンパニーデモ
こんなやつでいいんですよね?
初めてなのでよくわからないっぽ
229名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:25:39 ID:oVxiWvwd
ラグ過ぎて弾が当たらないwwwwww
230名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:39:22 ID:vUeR4lic
TKうぜえええええええ
TKしてまで砲台占拠して、スコア稼ぎたいのかよww
kickがないと不便で仕方ないな
231名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:42:27 ID:T5Gh9VKb
>>230

そんな時俺は砲台ごと戦車で吹き飛ばしてる
232名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:45:53 ID:HL2E7svb
俺もTKで砲台奪われたら戦車で壊す
233名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:51:12 ID:nsCjpdQT
ディフェンス側のときに金塊にしかけられたら爆弾を解除しようとしてるときに
無知な仲間にTKされてベースキャンプ取られたときはもうね…
234名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:56:43 ID:1JlJ+veQ
>>233
ていうか起爆されてんのに解除に向かおうとせず敵陣に突っ込んでいく馬鹿は何なんだと思う。
235名も無き冒険者:2008/06/08(日) 18:01:48 ID:n5MdCtFL
回復薬アンロックしたからちょくちょく使ってるけど、変な癖があって間違えて三角ボタンを押してしまうぜ
ときどきすぐ近くから「ウギャー」って聞こえてきてなぜかスコアが減ってたりするけど気のせいだな
236名も無き冒険者:2008/06/08(日) 18:52:36 ID:uMDDsDGs
MGOも面白いけど
俺はBFBCの方だろうなオンで遊ぶ時間が多いのは
やっぱTPSよりFPSの方がハマれるわ
237名も無き冒険者:2008/06/08(日) 18:58:48 ID:ECWLabGm
MGOはないわw
238名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:25:19 ID:1JlJ+veQ
大体MGOとBFBCじゃジャンルが違うだろw

ところで護衛兵強くね?攻めも守りもできて尚且つ回復まで出来ちゃうし、アンロックすればいつでもどこでも砲撃要請!
239名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:29:20 ID:bGf33NaB
UT3はマウス&キーボに対応してたけど
対応してるのってUT3ぐらい?
240名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:29:57 ID:XHmvAxXO
メディーック!!!ってあんな美声で叫ばれたら頑張っちゃうよな
241名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:31:27 ID:kX5sh85f
援護兵評判高いね
でも正面からの撃ち合いじゃ突撃兵の方が強いような
だから俺は突撃兵を主に使ってる
特殊兵も使いたいんだけど構えた時の照準が中途半端で・・・
242名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:38:57 ID:1JlJ+veQ
>>240
声は聞こえてもどこにいるのか分からずスルーしてしまうことが多々ある俺。
ていうか救急箱って持ってるだけでも回復するのな、いつも投げてそれ触ってたわ。
243名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:52:04 ID:zMtZtm+H
>>242
 弁当は落ちてるやつのほうが回復速度早いからダメージでかいときは落として食べたほうが無難
244名も無き冒険者:2008/06/08(日) 19:58:20 ID:T5Gh9VKb
弁当ww
245名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:00:02 ID:3P0VVx9M
傷ついてる奴の居場所が分かるのが良いよな。
戦場走って治療するのおもしれえw
246名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:05:40 ID:T5Gh9VKb
日本版で 衛生兵! とか

無理か...
247名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:10:08 ID:1JlJ+veQ
>>245
え、マジで?どこ見ればいいのか教えてくれ!
248名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:19:26 ID:kX5sh85f
マップ上で×印表示されてるよ
援護兵の時だけね
249名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:21:07 ID:1JlJ+veQ
>>248
あれがそうだったのか、気づかなんだ。とんくす!
250名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:30:54 ID:aHKqdEsN
救急箱渡そうとしたが切り替え忘れて
LMGでHSしてしまった時は死にたくなった 死んだけど
251名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:33:11 ID:3P0VVx9M
後ろにリスポンされると、敵かと思って撃ってしまう。
けど、これで仕返しされたことないなw
252名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:56:35 ID:1JlJ+veQ
金塊近くでリスポンして、起爆されてるやん!死ねって撃ったら味方だったことがある。
味方のマーク出るの遅い時ない?
253名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:00:06 ID:T5Gh9VKb
>>252

確かに
ヘリで歩兵狙うと味方表示遅くて殺ってしまったりする
254名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:01:18 ID:vUeR4lic
外人のボイチャが時々すげー耳障りな時あるんだが
あれって切れないのかな?
ノイズだらけで頭がどうにかなりそうだった・・・

あと、金箱って普通に壊せるらしいけど
どんくらい撃ち込みゃ壊せるんかね?
爆弾セットの警報を頼みにしてるの多そうだから
直に壊すのもおもしろそうなんだが
255名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:01:32 ID:aHKqdEsN
リスポンキルのウザさは異常
どうにかならんかアレは
256名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:05:16 ID:zJhR/YUd
敵固いなぁ、これ
ロボット兵でも撃ってんのか?w
257名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:08:01 ID:0Jj3eKNM
今アメリカアカウント取得して、ダウンロード中なんだが
デモのオンラインは、北米、欧州など全世界共通鯖だよね?
258名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:13:12 ID:aHKqdEsN
yes
259名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:20:35 ID:0Jj3eKNM
楽しみだぁ・・・・
早くダウンロード完了してくれええ
期待してなかったけど、ニコニコ動画で見たらwktkが止まらねええええ
260名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:21:33 ID:YaqaJn1r
>>254
戦車主砲7,8発で壊れた
261名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:28:58 ID:R+UqI+q0
>>255
「リスキルはされる方が悪い」というのがBFでの通説だったが
今回は今のところリスポン地点選択肢一つと分隊湧きだけだからなぁ
分隊湧きでどうにもならない状態だったらもうそれは「負け」の状態だと思う
一回だけディフェンス側がアタック側をレイプした時があったが、正直勝ってる方も全然面白くない
262名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:34:05 ID:LQf513Em
ヘリの銃座に乗せてたやつが78?kー8d www
攻め側で約20分は飛んでたかな。運転席のミサイルだと5,6kしかできん。
263名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:39:11 ID:zJhR/YUd
アンロック画面で武器の説明がでないから、どの武器解除したらいいかよくわからん
みんなどの武器解除したん?
264名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:42:01 ID:pV1wViAW
アサルトの注射は必須かと
265名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:43:08 ID:R+UqI+q0
一応ズームしたら説明が出るよ
266名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:48:51 ID:zJhR/YUd
ホントだ
39
267名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:00:51 ID:ryHSUBJp
MG36強すぎ
あれおかしいだろ
高いところから150発も撃ったら2、3人はコナゴナだよな
XM8LMGって強い?
268名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:01:12 ID:8gCC32xT
スナの一番下のやつはただのスコープなのか?
まったく使い道がなさそうだがw
269名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:09:35 ID:aHKqdEsN
戦車とか破壊できるんじゃね
270名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:09:55 ID:0Jj3eKNM
ダウンロード遅すぎ
1分で1%とか・・・・・・
まだ56%・・・・
271名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:10:22 ID:0Jj3eKNM
体験版では最大何人対戦ですか?
272名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:11:43 ID:ryHSUBJp
>>271 24人までとかいってたよーな希ガス
273名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:21:22 ID:2vs+R/Wl
ダウンロード遅い報告が多々あるが俺の場合5分もかからなかったぜ。
むしろ北米垢取得のほうは時間かかったw
274名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:22:22 ID:0Jj3eKNM
くそ!イギリスで垢取ればよかった
アメリカにしちまったよ
275名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:25:27 ID:zJhR/YUd
急にカクカクになった
ひどすぎる
276名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:28:41 ID:vUeR4lic
フレと分隊組みたいんだけど
何回やっても失敗するんだぜ
カスタムマッチ選んで、フレに分隊参加メール送って
その画面で向こうが来るの待つ、でいいんだよね?
277名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:18:29 ID:R+UqI+q0
特殊兵が戦車にマーキングする奴ってどのくらいAT追尾支援するの?
結構な回数やってるんだがアシストメッセージで他の一回だけだし、
自分がAT兵やってるときはそんなマーク出たこと無いんで試せないんだ
278名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:24:50 ID:aHKqdEsN
ディフェンダーの勝利条件ってなんなの?
279名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:27:37 ID:bn56gohP
敵を殺しまくる
280名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:35:19 ID:ryHSUBJp
これオートエイムはいってないか?
MGでスコープ覗いたとき微妙に敵追跡するんだが(´・ω・)
281名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:37:18 ID:vUeR4lic
>>280
入ってるよ
オプションで選択できる
282名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:44:25 ID:5b2aPbAn
弁当抱えて死にかけの味方をどれだけ追ったか‥
止まってくれりゃいいのにL3押しっぱは疲れる。
283名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:59:06 ID:0Jj3eKNM
これ何回かやってみたんだが、復活する時空中から落ちてくること無い?
いまさっき、落ちて死んだんだが・・・・なにこれ・・・・
284名も無き冒険者:2008/06/09(月) 00:15:16 ID:lqFpwgc1
>>283 ヘリに乗った仲間のところにリスポンしようとしたら満員だったんじゃね?
285名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:02:48 ID:r50Ds2wa
そっか・・・・

なんかCOD4に慣れちゃったからか、敵がなかなか死なないと感じる・・・・
286名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:05:20 ID:a5TRrOUX
後ろの壁がいきなりバコーン!て壊れたから何事かとおもったら味方の護衛兵が弁当箱もってきてくれましたよ。
びっくりするからもう少し静かに来ておくれw
287名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:23:43 ID:riFLKtB2
先ほどからの症状なんだが
ゲームしてる途中から消音になってしまう
ヘッドホンの故障かな?と止めてXMBに戻ってみたら問題なし
で、また始めると途中かの繰り返し
そんな症状の人いない?
288名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:38:23 ID:IGE6Sn91
>>287
ある
オレ「だけじゃなかったんだな
289名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:41:55 ID:riFLKtB2
>>288
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ちょっと安心したw
おやすみ
290名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:43:54 ID:HcxEXKcb
白兵戦を楽しみたい人には向かないな〜
オアシスMAP以外に期待
291名も無き冒険者:2008/06/09(月) 01:47:41 ID:4mNmfmnR
無線機みたいなMRTR-5の使い方教えてくらさい
292名も無き冒険者:2008/06/09(月) 02:23:20 ID:J1pLASLg
質問するまえに過去レスみろよ
293名も無き冒険者:2008/06/09(月) 03:29:51 ID:wWXEREzz
>>283
たぶんリスポンを分隊のほうにしたとき、分隊仲間が狙撃兵でレーザーターゲット
してるときにリスポンしちゃうと自分がそのミサイルになり
神風特攻隊になれるんだと思う
俺もなったけど、リスポンするときヘリじゃなくてギリースーツのやつを映してたから
でもこの神風特攻で戦車に落ちたことねーw
99%は自殺扱いで−10ポイントになるけどw
294名も無き冒険者:2008/06/09(月) 07:09:57 ID:jn40aTfV
Codのように胴体撃ちするより頭狙った方がいいな
295名も無き冒険者:2008/06/09(月) 07:14:03 ID:ghvUrQiN
敵に当たってるんだか当たってないんだかわかり難いな
ああ俺が射撃下手なだけですかそうですか
296名も無き冒険者:2008/06/09(月) 08:53:42 ID:r50Ds2wa
TKしてくる奴がいる・・・うぜえ
相手チームに移る方法ありますか?
297名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:12:05 ID:s2BFDUt5
これ面白いですか?
298名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:23:09 ID:T4955PiX
>>297
体験版やれよw
299名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:28:22 ID:s2BFDUt5
>>298
面白いんですか?
300名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:30:06 ID:iu7ewCFl
つまんないよ
301名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:31:29 ID:s2BFDUt5
>>300
つまらないんですか?
302名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:31:57 ID:iu7ewCFl
>>301
つまらないんです
303名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:32:26 ID:M5gO3ztP
海外版買う人いると思うが
通常版とゴールドエディション版どっちにする?
内容の違いは
マルチプレイモードでランクを上げないと解除されない5種類の武器解除済み
戦い方のヒントを集めたボーナスムービーも収録
程度しかないんだが・・・
304名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:33:08 ID:s2BFDUt5
>>302
面白くないんですか?
305名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:33:34 ID:iu7ewCFl
>>304
面白くないんです
306名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:34:07 ID:s2BFDUt5
>>305
面白くないんですね
307名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:40:10 ID:SvQwIDXU
>>303
一応ゴールド。
近所のゲーム屋で海外版入荷しないとのことでゲンナリだorz
308名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:40:19 ID:jn40aTfV
クソゲーです
309名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:40:26 ID:M5gO3ztP
って事でちょっと悩んだが
パッケージがゴールドでカッコいいんで
コールドエディションにるわw
スレ汚しこめんね

因みに日本版はゴールドエディション版のみだよ
310名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:42:17 ID:M5gO3ztP
>>307
お!ゴールドか
オンではよろしく
311名も無き冒険者:2008/06/09(月) 09:45:43 ID:s2BFDUt5
>>308
クソゲーなんですか?
312名も無き冒険者:2008/06/09(月) 10:00:02 ID:SvQwIDXU
>>310
うむ
313名も無き冒険者:2008/06/09(月) 10:43:49 ID:0h4UhAUz
>>276
呼ぶのは無理かと思われる、俺も出来ない。
フレの部屋に入るのは出来るから、部屋に入ってもらって自分が追いかけて入ればおk。
314名も無き冒険者:2008/06/09(月) 10:45:29 ID:0h4UhAUz
これってパラシュートないよな・・・?
315名も無き冒険者:2008/06/09(月) 10:56:59 ID:jn40aTfV
いつも通り乗り物ゲー
316名も無き冒険者:2008/06/09(月) 11:33:42 ID:J1pLASLg
CoD4みたいにNAT環境がいいやつがホストになれば大抵は組める

俺いつも組んでるからわかる
317名も無き冒険者:2008/06/09(月) 12:21:57 ID:dz+4+emv

車両兵器豊富なのがバトルフィールドの特徴だろ(笑)
318名も無き冒険者:2008/06/09(月) 12:34:25 ID:J1pLASLg
北米版買ったら追加パックとかどうすんの?

319名も無き冒険者:2008/06/09(月) 13:00:12 ID:FjplExGb
昨日戦車乗ってたら左側面で敵さんが、壊したるで〜とドリルがーっ!
それと同時に後ろで味方が修理しまっせ〜とがーっ!
俺どうすりゃいいんだと見てたが、程なく味方が敵に気付いて倒してくれた。
320名も無き冒険者:2008/06/09(月) 13:33:04 ID:5BGS+fL/
>>318
たぶん無理だろ
321名も無き冒険者:2008/06/09(月) 13:52:40 ID:0h4UhAUz
>>319
わろたw
ドリルマンがもっと増えたら最高だなw
322名も無き冒険者:2008/06/09(月) 14:07:45 ID:iu7ewCFl
接続切れるの俺だけだよなぁ
ルーターかなぁ
323名も無き冒険者:2008/06/09(月) 15:10:02 ID:nnp2MvaG
>>322
昨日、欧州アカから元のアカに切り替えてプレイした時
一回切れたね、それから寝たから続くかわかんないけど
324名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:15:23 ID:6JsUuTlu
銃声が鳴り続けて他の音が聞こえなくなるバグだけは勘弁して欲しい
325名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:25:12 ID:a8FtV5IS
誰かオンのルール教えてくれませんか?とりあえず青い表示の敵をひたすら打ってるんですが、
あまり面白くありません。
326名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:33:24 ID:fpWmdaKl
アンロックのやり方、教えてください!
携帯厨なので過去スレやwikiは辛いです
327名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:37:15 ID:IGE6Sn91
>>326
モバレカス
328名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:51:12 ID:HHlXC/OW
ルールはアタッカー側は敵拠点の爆破かな。2箇所破壊で奥の拠点攻めれる。
何箇所爆破で勝利かは俺もわからん。誰か教えてw
デフィンダー側は全拠点爆破前にアタッカーPCを殺してゲージ0で勝利ぽい
違ってたらごめん。

アンロックのお勧め何かある?俺突撃の注射と援護兵(?)の支援爆撃取った
支援爆撃は正直失敗だったかも。爆撃来る前に敵動いてあたらねw
329名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:54:52 ID:EkvCM4wU
MG36のLMGお勧め
スコープ?でアイアンサイトが気にならない
または地雷かな
330名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:57:47 ID:6JsUuTlu
>>326
回線あんだからPS3でググレ
331名も無き冒険者:2008/06/09(月) 17:16:16 ID:8ysBBm0X
体験版のポイントって製品版に引き継がれるのか?
教えてエロイ人
332名も無き冒険者:2008/06/09(月) 17:38:01 ID:fpWmdaKl
>>327>>330
よし!教えてくれ!
333名も無き冒険者:2008/06/09(月) 17:41:49 ID:lyKdfXB0
スナイポの対物ライフル(バレッタ?)でAPCって壊せる?
334名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:01:56 ID:+009VfRs
今回パラシュートないから、ヘリで敵陣突っ込んでレーダーロックされるまで
撃ちまくって、やばくなったら乗り捨て御免とかできなくなったんだな

2Fから飛び降りて移動もしにくいし、なにげに移動法かなり変わるな
335名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:15:31 ID:jn40aTfV
アンロックやり直すにはID変えるしかないのか
336名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:18:46 ID:6JsUuTlu
俺もIDかえようかな
337名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:24:14 ID:5BGS+fL/
接続よく切れるなぁ・・・
338名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:26:06 ID:+009VfRs
アタッカー側の戦車ってM1A2?
ロケット5発打ち込んでも倒せないし、弾薬補給はねぇし、どうしろっていうんだ
339名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:26:59 ID:jn40aTfV
弾薬補給・・・あるよ・・・
340名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:29:21 ID:+009VfRs
どこに・・・
341名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:42:08 ID:6JsUuTlu
一定時間待機すれば貯まるだろ
つうか使いきらないように指きりで打てや
342名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:46:06 ID:jn40aTfV
いや弾薬補給地点あるでしょ。緑の箱
あとは敵が落としたパックに触れると補給できる
343名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:54:01 ID:SCaWLwyl
前作MF2MCと違って乗り物修理アイテムに弾薬の概念が無くなったからかなり戦車が有利になったな。
ドリル持って戦車で出撃してダメージ食らったら物陰に隠れてドリルがーっ!
これを繰り返せばかなり(゚д゚)ウマー
344名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:07:53 ID:dz+4+emv
えっロケットてプレイヤーが死んだときに残す遺品に触れると回復できるのか!?
遺品はやっぱ工兵キットじゃなきゃなんだよな!?
緑の箱てのも初めて知った…
これで釣りだったらヘリにリスポンして○押すからな
345名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:19:41 ID:FjplExGb
敵を倒すと出てくる袋って死体袋じゃねーのか
346名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:23:38 ID:9DTlIwHO
>>344
レーダーに弾丸マーク出るでしょ
それが緑の箱
347名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:25:43 ID:O3G7IEFk
死体袋ワロタw

デモやってるって事はサブ垢あるんだから
アンロックに不満があるならやり直すのも手だね
348名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:39:36 ID:rwRPIDbQ
伏せが出来ないってどうゆうことだよ満足に隠れることもできねぇ
伏せが出来ないのはスナイパーだけにしろよ
349名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:40:54 ID:jn40aTfV
伏せが出来ないから屋根上撃たれ放題
350名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:23:36 ID:+009VfRs
プラスチック爆弾の使い勝手はどうですか

MCのときのC4と同じ?
351名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:24:52 ID:E4vTcOGQ
溜弾砲に乗ってるヤツを見ると
MGOの人間カタパルト思い出して
こいつスッ飛んでかねーかな、とちょっとwktkしてしまう
352名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:26:29 ID:2joavqKB
>>351
ワロタw
353名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:49:47 ID:hBVvo6ag
味方の戦車を修理してたら横を抜こうとしたハンヴィーに殺されてしまった!
お願いですから・・・修理してるときは殺さないでw
354名も無き冒険者:2008/06/09(月) 21:10:10 ID:6JsUuTlu
修理してるときに持ってかれたときの絶望感は異常
355名も無き冒険者:2008/06/09(月) 21:16:41 ID:Bn5tZJ9D
しかも操作に不慣れな奴にヘリ取られて一緒にアボン よくあります
356名も無き冒険者:2008/06/09(月) 21:21:41 ID:rLsjhvy8
一人乗り時のヘリで一回もキル取ったことない
なんとなく撃って働いてる風を装ってるぜ!
357名も無き冒険者:2008/06/09(月) 21:45:14 ID:J1pLASLg
俺はヘリで敵陣の建物破壊してる

たまに芋砂に当たる
358名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:03:38 ID:r50Ds2wa
なぜか今の時間人いねえ・・・
10人対戦とか全然盛り上がらないな
ところで、スナイパーでプレイ時のL3武器で、サッカーボールみたいな玉、あれ何?
どうやって使うの?
359名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:15:34 ID:mJLMiXlF
このスナイパーが持ってるボールの質問何回目ぐらいだろう
360名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:25:08 ID:jn40aTfV
家ゲのスレのほうはテンプレに武器の説明充実してるな
361名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:36:46 ID:IGE6Sn91
モヤっと玉はモーションセンサーだ
そういやアレって死ぬと切れるのか?
362名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:42:19 ID:sZl0gxBB
死ななくてもすぐ切れてつらい
363名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:45:06 ID:1cMBJfYn
前作のGPSが万能すぎた。ただの□表示でも戦車か歩兵かヘリか区別できたし
364名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:11:54 ID:r50Ds2wa
>>359
このスレ全部読んでみましたが、初めてみたいですよ

>>361
具体的にどういう使い方するんですか?
教えてください
365名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:13:51 ID:r50Ds2wa
>>361
あ、自己解決しました。
366名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:25:50 ID:ZCK+nIWt
>>350
特殊兵が使えるアンロックアイテムのリモコン爆弾のことかい?
オレの主観的な感想だが,モダンコンバットのC4より使いにくかった。
まず,投げれる距離が,かなり短い。
なので戦車にくっ付ける時も近距離まで近づかないといけない。

だが,戦車と歩兵の両方を相手にできるというのは特殊兵の大きな利点かな。
なので,けっこう使ってるよ特殊兵。
367名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:42:57 ID:J1pLASLg
TRARで戦車撃って
あらかじめ設置したD4の位置を確認しつつ
戦車が近付いたら あぼーん


なかなか楽しいぜ

あとは橋の下に仕掛けて戦車が通ったら爆発させるのも楽しい
368名も無き冒険者:2008/06/10(火) 00:14:41 ID:u9kKRNEo
敵の裏とってリスポーン待ちしてたんだが
4人部隊で俺以外芋やってた…
あれ、やるせないな…
369名も無き冒険者:2008/06/10(火) 00:30:06 ID:wjWW6yOt
>>338
ちゃんと被弾確認しているかもしれないが
アタッカー側の戦車に乗ってると鼻先かすめてよけてることも結構あるよ

ところで、戦車ってなるべく突っ込まないようにするのが常道だよな・・・?
PCのBF2しかりで押しては引きで歩兵の支援とかしてるんだが、外道?
370名も無き冒険者:2008/06/10(火) 00:31:38 ID:Llax82sA
>>369
防衛なのに突撃する戦車よりは断然良い
371名も無き冒険者:2008/06/10(火) 01:14:23 ID:+zqw5zVO
5対5以上になったことがない
372名も無き冒険者:2008/06/10(火) 01:27:17 ID:LdtHw3cB
今作は防衛でも戦車やAPCも前に出たほうが良い
拠点で守ってても砲撃や戦車砲で歩兵がどんどんやられるからな
兵器はすぐ復活するし戦線を押し上げたほうが防衛できると実感した
373名も無き冒険者:2008/06/10(火) 02:22:26 ID:DhHZXJ1N
スナイパーの対物ライフルって戦車貫通するとか壁壊せるとかじゃないんか・・・
アンロックして損した・・・
374名も無き冒険者:2008/06/10(火) 03:50:30 ID:HxvOhkn6
塀をランチャーで壊しながら直進するの楽しすぎる
今までのFPSには無かったから新鮮だわ(今までもあったかも試練が)
375名も無き冒険者:2008/06/10(火) 04:39:46 ID:olcdlzwy
スナイパーのゴーグルみたいなのの使い道教えてくーらさい
376名も無き冒険者:2008/06/10(火) 04:43:41 ID:DzueziqF
あれを透して見ると兵士の服がみんな透けて見えるんだよ
377名も無き冒険者:2008/06/10(火) 04:46:56 ID:olcdlzwy
いや
そうゆうのはけっこう
378名も無き冒険者:2008/06/10(火) 04:47:35 ID:4mpb7YpN
ちょっと試してくる
379名も無き冒険者:2008/06/10(火) 06:51:01 ID:yp7b93F8
ラジオ掛かりっぱなしの乗り捨てられて車の側での銃撃戦
なかなか味があって良いな
380名も無き冒険者:2008/06/10(火) 07:43:28 ID:AolzkMMW
>>373
俺が居るw
381名も無き冒険者:2008/06/10(火) 10:33:27 ID:BDDLMxf6
戦車の主砲の着弾ダメージ範囲
狭くない?敵の真横に着弾しても
ダメージ少ないし、機銃で撃った方が
早い感じがする。
でも機銃にすると、リスポンしたやつが
戦車特攻するから嫌なんだよな・・・
382名も無き冒険者:2008/06/10(火) 10:51:13 ID:Osa+rsK2
海外版買うわ!
383名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:31:10 ID:qtu8zxtr
確かに120mmで歩兵倒しにくいよな

主砲撃ってリロ中は機銃に移動→主砲 がいいのかね?

てかヘリの操作難しくなりすぎw
384名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:41:04 ID:UjmgUQqE
戦車もヘリもタイプ2が操作しやすいよ、オヌヌメ
385名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:43:59 ID:qxJYsagh
タイプ2なんてあったのね、さんくす
386名も無き冒険者:2008/06/10(火) 13:08:21 ID:Llax82sA
タイプ2はBF2MCと同じかな?
387名も無き冒険者:2008/06/10(火) 13:41:11 ID:flFf3WP8
kickシステムがどうなってるのかだけ教えてくれ
388名も無き冒険者:2008/06/10(火) 14:06:36 ID:BDDLMxf6
>>387
ボイスチャットでkick♪kick♪
389名も無き冒険者:2008/06/10(火) 14:41:52 ID:HU29uWuK
PS3版はラグがなくて(・∀・)イイネ!!
390名も無き冒険者:2008/06/10(火) 15:30:52 ID:olcdlzwy
ラグあるよ
391名も無き冒険者:2008/06/10(火) 16:29:07 ID:flFf3WP8
>>388
よくわかりません
今作も迷惑プレイヤー蔓延システムなのかい?
392名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:13:12 ID:olcdlzwy
ボイチャでずっと奇音だしてるやつ居るしアホみたいに味方殺してるヤツもいるし
溜弾砲使いたいからって味方殺して奪うカスもいっぱい居る
393名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:20:14 ID:FIv8BYzs
それがBFです><
月末が楽しみ
MGS4やってたらあっというまだね^^
394名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:51:48 ID:eQGQrJAy
オンラインやろうとしたらPSNから強制ログアウトさせられるんだけど仕様?

オンできね

箱スレに誤爆した・・・
395名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:54:57 ID:rzJQWrYR
TKで榴弾砲取られたらむしろ気合いが入って、第二基地までの速攻を目指す
んで、しばらくして必死で追いついてきたソイツを見てニヨニヨする
396名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:56:45 ID:rzJQWrYR
>>394
今も普通に出来てるよ
回線調子わるいんじゃね?
397名も無き冒険者:2008/06/10(火) 19:12:45 ID:hlBMJJm2
IFEELだとどのくらいで来るのかね?
398名も無き冒険者:2008/06/10(火) 19:20:57 ID:EmigagNs
今日は人少ないな〜。さすがに2対2じゃつらい
399名も無き冒険者:2008/06/10(火) 19:36:42 ID:FIv8BYzs
>397
他のソフト見ると
早いモノで現地発売から4日後ぐらいで入荷してたよ
400名も無き冒険者:2008/06/10(火) 20:39:17 ID:hlBMJJm2
>>399
そっか、楽しみだな!!
401名も無き冒険者:2008/06/10(火) 20:44:19 ID:q4h3PaQ4
たかが体験版で必死になってる奴ってw
先程は攻めのとき永遠と最初の拠点で地雷穴掘りしてます太
ナイフでフェンス破壊だの扉類破壊だの拠点動かずゲーム進行無視w
でもTKは控えてるよん
402名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:12:54 ID:olcdlzwy
>>401
延々と じゃくて永遠と地雷穴掘ってるんですか
永遠に穴掘るってすごいですね
403名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:13:50 ID:Llax82sA
>>401
いまも穴掘ってるんですか?
404名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:20:07 ID:EpnCpW62
迫撃砲使いたいがためにTKする奴って次は自分がされるかもしれないってわかってるのかな?
405名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:33:24 ID:kPT8C5Xr
相変わらず殺伐としてるみたいだな・・
406名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:23:56 ID:3AfMgpqr
オンしようとすると「NOW JOINNING」の後に回線が切断されてルーターがエラー吐く
ルーターの電源入れ直して再チャレンジしても同じ事が起こる
たまに成功してマッチできるけど全く原因が分からない
多分ルーターのせいだと思うけど・・・
407名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:45:40 ID:b66A8YbL
>>402,>>403


こういう揚げ足ばっか取る奴ってどういう性格してるのかね?
それも冗談っぽく言ってるんじゃなくて嫌味ったらしく言ってるし
408名も無き冒険者:2008/06/10(火) 23:08:43 ID:w0q+Rjms
いつも思うんだが
日本の鯖だけにしたらラグとか消えるよな
外国人とやりたきゃフレ登録したらできるってことにしたら万事解決だよな
























ロビー制にしたらいいんだよな(´・ω・)
409名も無き冒険者:2008/06/10(火) 23:31:03 ID:YpDTFHV3
ロビー制にしたらMMOみたいにPTもろくに組まずチャット場になるだけ
一期一会今日の敵は昨日の見方殺伐と撃ち合うそれこそがFPSの醍醐味だと思う
410名も無き冒険者:2008/06/10(火) 23:49:35 ID:yFbCFp+a
pcと同じにすればいいだけ
411名も無き冒険者:2008/06/11(水) 00:07:36 ID:gpRTpPc9
ボイチャってOFFに出来ないの?
外人のボイスが気持ち悪くて集中できんとですorz
412名も無き冒険者:2008/06/11(水) 00:34:25 ID:mL9Nlpmw
箱版と同時起動比較した。切り替えて見ると明るさが「え?」って
いうくらいPS3のが明るいwあとコントローラーの性質上、PS3
の方が遠くの敵の微妙な照準を瞬時合わせやすい。

PS3は水辺に映って揺れている太陽のジャギーなどがヒドイ。あとは
防衛側の左の橋を渡ったところにある小屋の裏とか。木と壊れた車がある
んだけど箱はそこに隠れることの出来るくらいな草むらがある。PS3版
は無し。

気になったのは箱は川の中がかなり透けて透明感ある。PS3は川には小
石がある。PS3版に全体的に小石の散らばりが多くてびっくりした。脇
の遠くの山が箱は影や崖の後があり奇麗に見えるのに対してPS3はハゲ
山に近い。

止まって見ないと全く分からないので操作感が良い方がいいならPS3を、
細部のグラやオブジェ数にこだわるなら箱版かなあ?でもPS3は発売日
先なので変わるかもですね。
かもですね。替わるかも
413名も無き冒険者:2008/06/11(水) 00:41:26 ID:VP+8ENF8
分隊制でVCは4人までしかないしオフとかないんじゃない?
被害にあう確率は低いが音楽垂れ流しとかいたらキツイな
414名も無き冒険者:2008/06/11(水) 00:47:51 ID:jdhRhiZ7
数人でも多く感じるのに、12人とかカオスになるだろうな
415名も無き冒険者:2008/06/11(水) 00:51:00 ID:TugSMJUi
>>406
どうしてもプレイしたいときは、PS3のLANを直接モデムに接続するとOKだと思う。
やはりルーターが原因の可能性大なり。自分もJOINNINGの所でPSNからログアウトしてしまいさらに、ネットに接続すらできなくなってしまう。
Cod4では問題ないし、GT5PでもNATタイプ2なんだけどなあ。
416名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:01:34 ID:Xrvc1ibu
>>415
全く同じ症状やねwほかのゲームはいけるのにBFBCのみオン不可という理不尽さw
まさかルーターはcorega?
やっぱルーター換えるべきかなバッファローとか。さすがに九千円はけちりすぎだったかな
417名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:03:24 ID:PD/QryFR
さすがに夜は人数が多くて楽しい。気付けばこんな時間に…
418名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:14:36 ID:TugSMJUi
>>416
コレガです。やっぱりルーターだな。
いままで特に不具合なかったのに。
419名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:40:10 ID:h+xMyUf8
ずっと音が鳴るクソバクどうにかしろ
420名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:42:29 ID:4JP24uWv
サイレンサー付きのスナイパーライフルtueeeeeeee!!!!
421名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:52:19 ID:bw1Ps73W
数分後>>419には音が鳴らないバグが
422名も無き冒険者:2008/06/11(水) 03:23:38 ID:gpRTpPc9
>>418
俺2000円チョイので問題ないけどw
423名も無き冒険者:2008/06/11(水) 10:29:22 ID:fjDeg4Yz
今回は誰に殺されたとかわからないわけ?
MCでは殺されたときに殺したプレイヤーにカメラが向いてどこのやつにやられたかわかる
仕様だったけど
今回は全然わからないのな
424名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:04:40 ID:reFzHnjO
でたキルカメラ(笑)
425名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:12:57 ID:6FoE9OPx
キルカメラなんて本来邪道。
スナイポが強くなりすぎるって意見もあるが、
それが本来のスナだろが。
どこにいるのか分からんスナのことを考えつつ小刻みに障害物に
隠れながら移動すんのがいーんじゃねーか。
分隊が砂まみれだと軽く乙るけどなw( #^ω^)ビキビキ

それはそうと砂のハンドガン強すぎ。
なんてショットガン以外ほとんどが撃ち負けんの?
漏れのエイムが下手ですかそーですか。
426名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:21:30 ID:reFzHnjO
たしかにあのハンドガンのバランスはちょっとおかしいねw
ラグとか関係なしにバンバン倒せる
427名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:24:36 ID:bw1Ps73W
頭撃たれても撃ってきた方向わかるし大体の場所わかるでしょ
428名も無き冒険者:2008/06/11(水) 12:23:44 ID:UTMFnah0
キルカム無い代わりに
仲間が敵を視認したら自分のマップレーダーや
画面上に敵のポチや戦車マークが出るようになってるし
伏せも出来ないからある程度検討はつけられるようになってる
あとは砂のテクと歩兵や戦車の索敵テクを向上させるしか

膠着した試合になるとディフェンスの砂は有利だと思うけどね
429名も無き冒険者:2008/06/11(水) 13:22:41 ID:6it535C+
爆弾仕掛けるときに丸見えだと砂掃除してから設置しないとだし厄介だ。
430名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:07:23 ID:UTMFnah0
爆弾設置・解除とも壊れた壁越しならしゃがみながらでも出来るし
金塊側向いてなくても背中向けたまま周囲警戒しながら出来る
グレランとライフルの切り替え時間MCくらいにしてほしいな
431名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:15:42 ID:VP+8ENF8
>金塊側向いてなくても背中向けたまま周囲警戒しながら出来る

凄い良い情報ありがとう^^
背中から何度やられた事か
432名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:31:00 ID:bw1Ps73W
金塊の近くなら動いても大丈夫だし、発砲も出来るよ
433名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:37:48 ID:gjEKZ+PF
海外版買うやつに質問
プレアジで買おうと思ってるんだが
amazon.comとかの予約特典武器って、別の方法でアンロック可能?
434名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:15:05 ID:VP+8ENF8
デモやら予約やらで一足先にその武器が
アンロックできるだけみたいだから
だから気にしなくて良いんじゃないかな?
435名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:18:54 ID:VP+8ENF8
ちょっとおかしかったw

まぁ使えるようになるから無視でおkだと思う
違ったらごめんよ
436名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:38:09 ID:qBmRbVxD
437名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:42:35 ID:iNxHeuz8
マップは8種類、ゲームモードは2種類らしいね。
438名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:46:52 ID:hgozzhzx
武器とかアイテムの性能詳細まとめてくれよ
439名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:49:21 ID:iNxHeuz8
特殊な装備と銃器以外のアンロックまとめ
突撃兵
・注射
 ハラキリして自分のライフを回復
 無限に使えるがオフのように一瞬で回復せずメディキットのように戦いながら回復できないので微妙かも
工兵
・地雷
 戦車含むあらゆる敵を即死させる地雷。敵味方を区別する
偵察兵
・モーションセンサー
 センサーの周囲を索敵し、レーダーに表示する。直接的な攻撃力は全く無い
・レーザー照準機
 双眼鏡で戦車やAPCを捉えてRTを押し続けるとミサイルが降ってくる
 ある程度自分で誘導する必要があり当てにくい
440名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:49:42 ID:iNxHeuz8
特殊兵
・トレーサーガン
 敵が乗る乗り物に貼り付けると工兵のロケランがその敵を追尾するようになる
 またその敵がレーダーに常に表示される
・遠隔爆弾
 よく引っ付くリモコン爆弾。罠に使うも良し戦車にバンザイアタックするも良し
 ちなみに箱破壊の爆弾は全兵科が持っている
支援兵
・メディキット
 回復。自分も使えるし自分自身は装備しているだけで回復する。
 前線で投げまくるとガンガンスコアが上がる
・ドリル
 味方が乗ってるor誰も乗ってない乗り物を修理することができる
 また敵や敵が乗ってる乗り物に対する攻撃力も持つ
 ナイフと比べて即死はしないが継続的に当たり判定が発生する
・迫撃砲
 装置を構えてポイントを指定してRTを押し続けると数発の砲撃が降ってくる
 攻撃力はそれなりで人ならほぼ即死だが戦車等を破壊するのは難しい
441名も無き冒険者:2008/06/11(水) 15:59:14 ID:mfXeq5z3
伏せがないとかふざけんな馬鹿とか思ってたが面白いなコレ。
Petition for Prone and Parachute!! !!! なんてスレ立ってるけど。
442名も無き冒険者:2008/06/11(水) 16:10:14 ID:NG3Vhpum
援護兵とスナ兵の強さが異常
突撃兵がいらないぐらい強いMG36
突撃兵がと変わらないハンドガンをもつスナ兵
443名も無き冒険者:2008/06/11(水) 16:43:16 ID:h+xMyUf8
4対4ばっか・・・
444名も無き冒険者:2008/06/11(水) 16:48:35 ID:vtF14xjU
FPS初心者からするとハンドガンで他の兵種と対峙した時の絶望感は異常。
他の銃でも、たぶん慣れてる人の3倍くらい弾をばらまいてやっと倒してる。
なので俺からするとヘッドショット強すぎ。
そして最近やっとヘリが滞空できるようになった。でも速攻撃たれてクルクルする。
445名も無き冒険者:2008/06/11(水) 17:39:11 ID:chqQi//M
北米版って武器解除と全部英語って以外は日本版と変わらないよね?
鯖に接続っていう形だから、北米版の方がラグいとかないよね?

おもしろいから、北米版買おうかな
446名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:04:06 ID:rzC/TUsn
買いなよ
待ってるぞ
447名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:47:21 ID:EeaZWloi
このゲームせっかく楽しいのに、バランス糞だな

敵の戦車には一撃でやられるのに、こっちは五発は撃ち込まないと倒せないとか糞
448名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:50:20 ID:GyUCDI/K
いやそういうゲームだから
449名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:07:06 ID:IZQJy/e9
>>447
ん?BFやったことなかったの?w
450名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:51:27 ID:gpRTpPc9
俺もBFシリーズ初めてなんだけど
ショットガン兵のロケランが弱いよな...
戦車一人じゃ倒すのに時間かかるし歩兵に使ってもチョイ離れたとこに落ちて爆発してもあんまり巻き込まないし
COD4みたいに装備カスタムしたいわ
451名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:57:38 ID:EeaZWloi
>>449
やったことないが?
先輩面してキモいやつだなぁ

てか爆風もきかないな
直撃じゃないと死なないとか…
452名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:58:18 ID:E30sgr68
>>439-440
RT?
453名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:06:56 ID:9jjSyJ/D
>>451戦車に歩兵が圧勝とかどこのチョンゲだよ・・・・・・・
乗り物オンラインなんだから乗り物乗れば問題なしだろ
454名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:17:54 ID:qzzRaN/J
北米版買おうと思うんだが、フレが8月に日本版買っても
一緒にできるのかな?
455名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:21:15 ID:/TlZvsHv
倒せなくても相手に少しでもダメージを与えるのは重要だぞ
その一発のダメージのおかげで他の人が倒しやすくなる。乗り物があるゲームは以外と仲間との連携が大事なんだぜ
ふつうに考えても戦車と人間一人では戦車のが強いしね
456名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:31:38 ID:EeaZWloi
>>451
いや爆風は人間に対して
457名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:37:56 ID:LKmbbN4l
>>447
たしかにね物が壊れるんだから、
戦車のキャタピラ撃ったらキャタピラ壊れて動けなくなるくらいしてほしかったね、
458名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:19:43 ID:UTMFnah0
爆風だけで死ぬ兵隊はいないだろ
459名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:28:23 ID:MBQx8Etb
>>454
キミが2ヶ月間飽きなければね
460名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:31:46 ID:9jjSyJ/D
戦車へのダメは当てる場所によって変わる
BFは全部そうだったから高いところからでも撃ったら1撃なんじゃね?

>>いや爆風は人間に対して
>>456 それがお前の言うバランスだと思われるが
461名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:39:01 ID:h+xMyUf8
北米版買ったらDLCとかどうなるかわかんないからな・・
462名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:39:28 ID:EeaZWloi
>>458
お前はリアルを知らないな

まあゲームだからリアルすぎではつまらんが
三分の一くらいダメあってもいい希ガス
463名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:42:41 ID:EeaZWloi
ちなみに>>447は戦車対戦車ね

当たる場所によってってなら納得するわ
464名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:53:25 ID:gbD8ZEaj

               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
465名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:00:07 ID:dVumNf17
>>462
お前はリアルを知ってるのかよ(笑)
訓練されてヘルメット等の装備をしてる兵隊がRPGの爆風だけで死なないだろ
足下ならわかるよそりゃ
466名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:00:44 ID:rzC/TUsn
DLCに関しては海外版でも問題ないでしょ
アップデートとかは海外と同時で
新マップとかは日本のPSストア待ちって感じになると思うけど
467名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:03:39 ID:5OBTX/wa
爆風で吹っ飛ばされて倒れたりしたら臨場感ありそうでいいな
468名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:09:13 ID:SkogSp2A
>>465
わかっちゃいないな
>>462は戦争を経験したおじいちゃん世代なんだよ
大東亜戦争なめんな
469名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:27:05 ID:BrgVy1vu
戦車が出るゲームの相場はクソゲーと決まっている。
470名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:29:17 ID:5OBTX/wa
>>469 とりあえずBF2やってこようか
471名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:48:31 ID:YJKcze25
>>467
まぁ普通にゲームにならないだろうが
ネタで1時間ならやってみたいね
5分で一回吐くと思う
472名も無き冒険者:2008/06/12(木) 01:09:03 ID:QPcWcJpw
>>466
でも絶対とは限らんからな
473名も無き冒険者:2008/06/12(木) 02:02:04 ID:aiJug6dX
戦車と戦うなら背面狙え
人と戦うなら頭狙え
基本中の基本な
474名も無き冒険者:2008/06/12(木) 02:07:58 ID:LXBEYCj0
BFMCのときは、120mm砲の爆風で歩兵は即死だったから、地面や壁狙ってたけど
今回は違うんかね?
475名も無き冒険者:2008/06/12(木) 06:45:09 ID:g2SwMBQ5
デモやってたらフランス人からフレ登録きたお
挨拶も知らんがうけたお
476名も無き冒険者:2008/06/12(木) 07:04:06 ID:RJvOXMx+
コマンタレブー
477名も無き冒険者:2008/06/12(木) 08:46:51 ID:BVjD5izN
ハイヤーハイヤー
478名も無き冒険者:2008/06/12(木) 08:58:07 ID:dXgj3teA
>>477
ワラタ
479名も無き冒険者:2008/06/12(木) 09:35:04 ID:BVjD5izN
IFEELで注文したんだけど、聞いたらアジア版みたいね。
アジア版て初めて買うんだけど、赤白黄のコードで普通にイケるの??
480名も無き冒険者:2008/06/12(木) 09:41:45 ID:mPeJxH3j
大型トラックのタイヤが破裂して人が吹き飛んで死んだことあるのに…
無知ってすばらしいですね

あぁ映画の爆風では死なないからそう思うんですねわかります
481名も無き冒険者:2008/06/12(木) 09:52:51 ID:g2SwMBQ5
アジア版なのか
北米版が良かったな
482名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:10:20 ID:z6dtxE3m
ノーマル版とGold Editionの違いってなに?
483名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:10:46 ID:JGH9qtum
>>475
ボンジュールいっとけっばいいんじゃね
484名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:34:00 ID:FI+5wgzg
ディスカバリーの見すぎですね分かります
485名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:36:24 ID:mPeJxH3j
>>484
いや日本であった事件だから
第一ディスカバリーなんてうつらねぇし
テレビばかりの知識の無知って恥ずかしいよね>>484
486名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:39:34 ID:KXs1sSMw
>>484
もしかしてディスカバリーの怪しい伝説の事言ってるのか
487名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:46:02 ID:aiJug6dX
>>479
ゲーム側の表示形式がPAL(EU方式)だとダメ
アジア版がEU版のアジア経由品ならアウト
知識ないならぐくるか北米版にしとき
488名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:54:30 ID:BVjD5izN
>>487
マジかぁぁぁぁぁ!!!!
一応電話して聞いたらGTA4とは違うからとか言われたけど・・・
489名も無き冒険者:2008/06/12(木) 13:40:59 ID:g2SwMBQ5
一応電話で確認したなら大丈夫だよ
今後の事考えたら嘘まで言って売ることに意味ないじゃんw
490名も無き冒険者:2008/06/12(木) 13:43:37 ID:WC5GluvZ
>>474
俺もその感覚でやってみたけど、ちょっと違ったな。
相当近い所に当たらないと、爆風で死なん。

ただ・・・・、歩兵見たら戦車機銃にのりかえれば、すぐ殺せるよ。
爆風にこだわるなw
491名も無き冒険者:2008/06/12(木) 14:39:22 ID:mPeJxH3j
>>490
だから今は機銃に乗り換えてやってる

たまにおたんちんが運転仕出すから鍵とかしたいわ
492名も無き冒険者:2008/06/12(木) 14:42:49 ID:dVumNf17
>>480
>>485
タイヤ破裂うんぬんは日本で起きた交通事故のことだろ??

なんで日本で起きた死亡事故の話してんだよこいつ(笑)

ヘルメット等の装備をした兵隊の話してんだよw

だいたいその死亡事故だってタイヤ破裂で吹っ飛ばされて
『全身なり頭部なりを強打した』
から死んだんだろ?笑
言いくるめたいのかバカにしたいのか知らんが
前提からして間違ってる

しかもお前がその死亡事故知ったのもテレビとかからの知識なのによく人のこと叩けるねw

読解能力0の妄想乙ですねわかります笑
493名も無き冒険者:2008/06/12(木) 14:49:35 ID:wf/nrIse
ではここからは北米版を買う人と買わない人の議論を深めていこう。

北米版を買うメリット・・・・

北米版を買うデメリット・・・

パッチや追加マップは北米版でも問題ないのか?・・・・
494名も無き冒険者:2008/06/12(木) 14:52:39 ID:rr52m4uz
>>493
北米版買って面白かったら日本版を後に買う予定。
オンラインは海外版でも良いが、オフラインはさすがにストーリーがわからないとな…
495名も無き冒険者:2008/06/12(木) 14:54:42 ID:BVjD5izN
>>494
オレと同じクチだなw
オンだけ楽しんで、8月に日本語版買ってオフも楽しむ。
気になるのはその時にオンのデータが引き継がれるかだが。
496名も無き冒険者:2008/06/12(木) 15:15:33 ID:mPeJxH3j
>>492
俺は顔真っ赤まで読んだお^^^^^^^^^
497名も無き冒険者:2008/06/12(木) 16:07:04 ID:dVumNf17
その程度のことしか言えない低脳ですね^^^^^^^^
てかもっとバカ丸出しぽくw
498名も無き冒険者:2008/06/12(木) 16:53:39 ID:mPeJxH3j
そう必死になんなって恥ずかしいぞ
長文書いた時点でお前の負けだよ
499名も無き冒険者:2008/06/12(木) 16:59:24 ID:UWxi2EBZ
爆風によって弾の破片を飛ばすことにより殺傷すると聞いていたが違うのかな
とりあえず2人ともオチツケ
500名も無き冒険者:2008/06/12(木) 17:20:01 ID:mPeJxH3j
>>499
そうだよパイナップルとかがまさにそう
501名も無き冒険者:2008/06/12(木) 17:33:19 ID:z6dtxE3m
dVumNf17をNGワードでおk
502名も無き冒険者:2008/06/12(木) 17:40:27 ID:Qajw9f/n
長文書いた時点で負けとか聞いたことないね
タイヤの破裂を出した時点でmPeJxH3jの負けだと思うが
mPeJxH3jもNGでおk

二人とも来なくていい
503名も無き冒険者:2008/06/12(木) 17:55:20 ID:aiJug6dX
>>488
アジア版というのが何版を示してるのかハッキリしてないからなぁ
電話で確認したんならダメだった時でも交換してもらえそうだしIFGの素晴らしいサポー
トだったら大丈夫じゃね
GTA4の時に聞いたIFGのサポートは素晴らしかったからな
それかHDMI接続出来るテレビを買ってしまえばおk
504名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:01:09 ID:wf/nrIse
>>494 >>495 なんという金持ち・・・ 

ブルジョアジー以外の人のために引き続き議論をしていこう。
505名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:08:18 ID:rr52m4uz
>>504
海外版買って、後に追加要素が発売になった時に、
日本のPSショップで買って使えるかがわからないのが…

あとはデータが引き継ぎ出来れば問題ないけど、
出来ない場合海外版のデータと日本版のデータが共存できるかも…

オンは2ヶ月遊び尽くすから海外版と日本版のソフト代は元取れると思う。
506名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:19:11 ID:FI+5wgzg
オクでおk
507名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:34:00 ID:mPeJxH3j
>>502
長文書いたら必死なのバレバレじゃん
爆風を無知で知らないから引き合いに例としてあげただけ
508名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:58:35 ID:QPcWcJpw
>>494-495
オンで楽しむってそのオンが追加マップ使えなくて困るってのにw
509名も無き冒険者:2008/06/12(木) 19:10:36 ID:jt4uCTbg
工兵のショットガン強くない?
モダンコンバットのときじゃ倒せないような距離でも一発で倒せるし・・・
マップが広いから遮蔽物がたくさんあるとこじゃないとその距離まで詰められないけど
510名も無き冒険者:2008/06/12(木) 19:41:15 ID:wf/nrIse
>>505 >海外版買って、後に追加要素が発売になった時に、日本のPSショップで買って使えるかがわからないのが…
 

最大のネックはそれだよね。追加マップが100%でるとも言い切れないが、
これは気になるとこ。確かな情報持ってる人いないかな。ちなみに「call of dutu4 北米版」は追加MAP
買えなかったみたいよ。
511名も無き冒険者:2008/06/12(木) 20:41:20 ID:aiJug6dX
>>509
中長距離じゃ他武器に負けるんだからあんなもんでしょ
512名も無き冒険者:2008/06/12(木) 20:55:12 ID:ZIc2F4cK
なんで8月下旬発売なんだよ・・・・・・
遅いよ・・・
513名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:04:23 ID:j2qeL/E8
海外版買う人は先行してオンでプレイしたいからだから
追加要素やオフの吹き替えとか鯖隔離されたら国内組と
一緒にプレイ出来ないとか、そう云った事を考えて両方買う
事を前提にしている人は多いと思う。
514名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:38:26 ID:SIrxQEAz
サイレンサー付きのスナイパーライフルって弾当たったら当然相手にはどこから撃たれたか表示出るんだよね?
515名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:52:43 ID:QPcWcJpw
>>513
日本語でおk
516名も無き冒険者:2008/06/13(金) 00:30:57 ID:IzDhPD+6
ランキング気にするとキツいな
ようやく2ケタになったぜ
517名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:17:22 ID:Vw6DdBbh
ranking match と unranking match  って何が違うの?
518名も無き冒険者:2008/06/13(金) 02:22:02 ID:Mx0DBUx1
ググレかす
519名も無き冒険者:2008/06/13(金) 04:11:19 ID:WCj6KNNi
COD4の画像処理システムをベースにして欲しかったな。
動きがもっさりしすぎだと思うんだ。
520名も無き冒険者:2008/06/13(金) 04:13:33 ID:+12SG2h0
画像処理システムってなーに?
521名も無き冒険者:2008/06/13(金) 05:11:38 ID:WCj6KNNi
システムじゃないや、画像処理エンジンか。
BFBCはfrostbiteっていうエンジンのパイロット版という位置づけらしい。
522名も無き冒険者:2008/06/13(金) 10:54:07 ID:06vMjE1X
ランキング二桁ってかなりやり込んでるなw
俺は少しやらんと10001になってしまうぞ
523名も無き冒険者:2008/06/13(金) 11:03:28 ID:OvqTfXPw
そのランキングが製品版に影響してくれるのか疑問だな。
MGS4買わないから海外版BFBCくるまでの2週間、体験版しかやるのが無い。

あと疑問なのは、製品版買ってオンに繋げるとはぐれメタル倒したときみたいに体験版の
経験値が影響するのかな
524名も無き冒険者:2008/06/13(金) 11:43:16 ID:fIHF+3Rb
みんな海外版買うのか?
日本発売まで待ったら過疎ることないよな・・・
オフも楽しみたいので字幕ほしいしなぁ〜
525名も無き冒険者:2008/06/13(金) 12:07:56 ID:fr7FnKJl
日本版までに過疎ってたらやらないで正解なゲームって事じゃないか。
まぁ、過疎ることはないだろう。
526名も無き冒険者:2008/06/13(金) 12:53:25 ID:Mx0DBUx1
すでに過疎ってる件
527名も無き冒険者:2008/06/13(金) 12:54:52 ID:fIHF+3Rb
海外版だと、
北米版  金バージョン USドル79.90(約8570円)
アジア版 金バージョン USドル54.90(約5890円)

北米版  ノーマル USドル64.90(約6960円)
アジア版 ノーマル USドル49.90(約5350円)
                             play-asia.com調べ
アジア版で動いてパッチや追加マップに問題なければ安くすむけど
北米でアンロックだと高くなるよね、北米版もパッチ等はわからんが
528名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:25:07 ID:Mx0DBUx1
高いな・・・
529名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:53:58 ID:/Cf7Httw
アジア版ても別に日本語字幕とかないだろ?
8月に国内で発売されるのと何が違うの?
530名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:55:14 ID:+12SG2h0
日本語字幕とかないところが違う
531名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:03:38 ID:OvqTfXPw
>>529
8月購入のフレよりもテク&階級&ランクに大きく差を付けれる
532名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:14:32 ID:/Cf7Httw
>>530
文意の読み取れないバカめ

>>531
サンクス
しかし日本語字幕ないとオフのストーリー理解するのがちょっちな〜
533名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:19:35 ID:fIHF+3Rb
日本版は、金バージョン1種類で安い。
2ヶ月の差は考えると大きいかも
外人達が俺Tueeeeeeeeee状態なのか?

話変わるけどBCMCの海外版は普通にパッチ等はいけたの?
534名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:28:09 ID:OvqTfXPw
>>532
オン>>>>オフ →海外版早漏
オフ>>>>オン →日本版遅漏
535名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:49:26 ID:9MGfmag0
まともなシングルを搭載するのはBFシリーズで初だから
そこにどこまで期待するかだな
まあCODみたいなのを期待すると間違いなくズコー
536名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:57:23 ID:kJ/T7IFO
本家のPC版シリーズはオン専用で発売してるしな
あとマップてどれぐらいあるんだろかな
537名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:59:09 ID:fIHF+3Rb
>>536
箱板からぱくり
41 名前: なまえをいれてください [ ] 投稿日: 2008/06/13(金) 12:00:11 ID:2JMFkWD7
8種のマップの名称と雰囲気
※音なしの映像で各マップ3秒しかないので感じはあくまでも主観です

VALLEY RUN
緑が生い茂ってて水辺が多い感じ
DECONSTRUCTION
工場地帯みたいな感じ
HARVEST DAY
小さな村落と林・・・?
OVER AND OUT
霧が立ち込めてて時刻的に夜前?
OASIS
みんな知ってるオアシス^^
FINAL IGNITION
油田地帯?ガス田?
END OF THE LINE
水辺を挟んだ戦いになる?
ASCENSION 
ここも霧が立ち込めてるけど少し明るい

分かりにくくてメンゴ

行き先は公式(日本じゃないよ)

マルチプレーヤー

マップでみれる
538名も無き冒険者:2008/06/13(金) 15:06:16 ID:fIHF+3Rb
539名も無き冒険者:2008/06/13(金) 15:40:03 ID:kJ/T7IFO
>>539
サンクス
540名も無き冒険者:2008/06/13(金) 16:27:12 ID:mavxfG05
〈〈ん?〉〉
541名も無き冒険者:2008/06/13(金) 19:18:59 ID:IzDhPD+6
>>522
DEMO出た初日から1日3時間ぐらいはやってるからねえ
でもスコア厨なプレイに偏って本当の意味でBFを楽しめないのが残念
BF本来のバカゲー的に楽しみたいです…
542名も無き冒険者:2008/06/13(金) 19:25:27 ID:Mx0DBUx1
>>534
そこが落とし穴
海外版買うと追加マップ買えないのでこれはない
オン>>>>オフ →海外版早漏
543名も無き冒険者:2008/06/13(金) 20:41:33 ID:apZpz6jZ
ヘリはアパッチよりカモフの方が使いやすいな
544名も無き冒険者:2008/06/13(金) 21:07:02 ID:NmSwfcwh
またPS3版が劣化しててくやしい
545名も無き冒険者:2008/06/13(金) 22:50:41 ID:06vMjE1X
正直オフなんてどうでも良い
今作はかなり力入れてるらしいけど
多分日本版買っても最後までやらない
だから色々不安な部分もあるけど海外版で十分
546名も無き冒険者:2008/06/13(金) 22:50:46 ID:IzDhPD+6
こういうのと対戦しなくていいからPS3版は良いな
547名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:18:09 ID:mXs7EOrk
>>545
独り言いちいち書かなくて良いよ!
548名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:51:18 ID:MTPidyxX
スルーすれば済むのでは?
それも一々書かなきゃならんの?w
549名も無き冒険者:2008/06/14(土) 02:45:31 ID:PFz/9T8Z
低脳しかいないスレ
550名も無き冒険者:2008/06/14(土) 04:07:24 ID:mXs7EOrk
>>548
これも?
551名も無き冒険者:2008/06/14(土) 07:43:14 ID:MTPidyxX
確実に要らんレスが
>547->551まで増えたわけだ
お前のお陰でなw
552名も無き冒険者:2008/06/14(土) 07:55:16 ID:mXs7EOrk
>>551
これも?
553名も無き冒険者:2008/06/14(土) 08:44:32 ID:c9M8iufG
mXs7EOrk
黙れよキモい
554名も無き冒険者:2008/06/14(土) 09:13:02 ID:PFz/9T8Z
つ鏡
555名も無き冒険者:2008/06/14(土) 11:29:46 ID:8RpN0leC
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6209

海外PlayStation Storeのコンテンツを購入する方法
by riot_兄 @ 2008/6/14 02:00

クレジットカードの住所が弾かれてしまうことから、北米用のPSNカードが発売されるまでは、事実上購入するのは不可能だと思われていた
海外PlayStation Storeのコンテンツですが、ある方法を使うと購入できてしまうことが海外サイトにて紹介されています。

XTREME PS3というサイトに掲載されたこの方法は、当然ながらメーカーから公式に認められたものではなく、かつリスクが伴うため詳しくは
解説できませんが、ざっとその流れを紹介すると……

まず、海外のEntroPay.comというサイトでアカウント登録をして、バーチャルなVISAのカードを発行してもらいます。
通常、日本で発行したクレジットカードの場合、登録住所が日本になるため弾かれてしまうわけですが、このEntropayのカードを用いることで、
間接的に、国籍の異なるストアのお財布にチャージができてしまう模様。
(ソース: XTREME PS3: How do I purchase items from the PlayStation Store from another country?)
556名も無き冒険者:2008/06/14(土) 12:08:41 ID:PFz/9T8Z
バーチャルなVISAのカードって・・・w
恐いし面倒だしおれはいいわ
557名も無き冒険者:2008/06/14(土) 13:41:15 ID:YOk0ChCi
リスク高いなおい
558名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:35:51 ID:0Hixj1ut
このゲーム、ウホみたいなバカゲーだけど俺はウホより好きだな
銃を撃ってる感じがいい
559名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:53:48 ID:MG1RCB5o
音が非常に良い
560名も無き冒険者:2008/06/14(土) 16:29:09 ID:KHsGigcK
DEMOやってみたけど微妙だな・・・
30fpsとか、伏せが出来ないのはまぁ我慢するとしても、
コントローラーやグラフィック設定があまりにも弄れなさすぎる所が辛い。

561名も無き冒険者:2008/06/14(土) 17:12:17 ID:CYZ4QwW6
>>560
これはあくまで体験版だしw
562名も無き冒険者:2008/06/14(土) 17:29:03 ID:KHsGigcK
>>561
製品版だとPC番みたいに、全てのキーを自由に設定出来るのかな。
最低でも左利き用(射撃をLTに)は欲しい。
563名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:13:42 ID:/r/UHyS1
いまDL中〜面白そう

warrockみたい
564名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:17:03 ID:c9M8iufG
>>558
全然バカゲーじゃないじゃん
565名も無き冒険者:2008/06/14(土) 19:04:02 ID:/r/UHyS1
メタルギアクリアーしてしまったけど、
メタルギアよりおもしろいwwwww
566名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:05:02 ID:Meqn3AhZ
warrockみたいじゃなくて
warrockが本家BF2をパクッタだけ
567名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:21:50 ID:MEFPNlgq
>>566
BF2じゃなくてBF1942な
568名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:25:51 ID:QpE2cjFB
>>565
あんな厨ゲーと比べるなwwww
569名も無き冒険者:2008/06/14(土) 23:07:15 ID:fNoFZdaA
このゲームイライラする
ルール知らない奴が多くて話にならん
570名も無き冒険者:2008/06/15(日) 00:36:56 ID:5okruO33
後半の市街地にも対空砲がほしいと思うのは俺だけ?

ヘリ温存されてるとスーパーヘリレイプタイムが始まってしまうんだぜ?
571570:2008/06/15(日) 00:37:42 ID:5okruO33
失礼ゴバクしますた
572名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:56:40 ID:F20FwyCd
守りの時、開始早々攻め側の基地に走り込むのは、
うざい迫撃砲を早々にぶっ壊す良い作戦。
知らないと、ルール知らない奴が多いと感じるかもな。
573名も無き冒険者:2008/06/15(日) 05:58:12 ID:BaguOqIq
>>1のwikiを今、大幅に編集してたんだけども、2日ほど後発の
http://www11.atwiki.jp/bfbcwiki/
に移るわ。俺以外の編集者の仕事量が少ないから見放す事にした。bf-bcには世話になった。
574名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:51:43 ID:SFqjxV05
>>573
>>1の方wikiを立てた管理人です。残念だがそれで良いと思います。

ただひとつだけ言っておくと、>>573が新たに編集に加わろうとしている
>>573wikiの管理人さんは、wikiに自分の“アフィリエイト”仕込んでますよ。
つまり、今後あなたが努力して編集し、それによって得られた対価は、
管理人総取りになる事を理解しておいて下さい。

あと掲載されている情報は、『XboX360版BFBC』の情報がメインです。
内容的には「2ちゃんねる:まとめ」というよりも「ゲーム攻略」。
現在は『XboX360版BFBC』のテンプレに加わっているwikiです。

私からは、
『PS3版』と『XboX360版』が混ぜ合わないよう分けて編集して行くのと(PS3版体験版が日本語対応と誤認されないよう)、
2ちゃんねるのwikiらしく、テンプレ過去ログの集積をすること、
2ちゃんねるのwikiでアフィリエイトをつかい儲けたいのなら、それに見合った編集をするよう、
あちらの管理人さんにはお伝えしたいと思います。アフィリエイトが悪いとは申しません、
しかし『する』ならば、それに見合った努力と、自分と同じ努力をしてくれる編集人に、
それを周知しておくべきだと思います。
575名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:58:56 ID:SFqjxV05
あ〜あと、突然別のwikiに飛んでしまうのも、ちゃんとリンクとして「別wikiに飛びますよ」的な事を書くか、区別した方がいいと思う。
576名も無き冒険者:2008/06/15(日) 09:06:16 ID:F+b3jo90
すまん
体験版ってどうやってDLするんですか?
ブラウザ開いてSotre情報→無料体験版
を探したんですが無かったもので・・・
577名も無き冒険者:2008/06/15(日) 09:10:18 ID:SFqjxV05
>>576 >>3読め
578名も無き冒険者:2008/06/15(日) 09:34:06 ID:0fC5atjx
アフィって儲かるか?
579名も無き冒険者:2008/06/15(日) 10:26:14 ID:Z1y50OCc
製品版ではコンクエを早くできるようにしてね
580名も無き冒険者:2008/06/15(日) 11:55:47 ID:F20FwyCd
いいサイトに人は流れる。
アフィとか織り込み済みでな。
581名も無き冒険者:2008/06/15(日) 12:29:06 ID:cX3hF7dU
>>569
俺と・・・やらないか?
582名も無き冒険者:2008/06/15(日) 13:25:13 ID:WYGVCgsS
TK多いな・・

PCより敷居が低い分しゃーないのかもしれんけど
マルチでvote,キック機能はないのかなぁ
583名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:28:33 ID:SFqjxV05
スナイプ専属の人にいらついてTKする人多いよね・・・

だがTKは規定回数行うと自動キックされる
俺はTK専に狙われたら、脚をショットガンで撃って誘って
わざと何回か殺されるようにしてる。
584名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:38:00 ID:EYQJLgaE
攻撃側で前線から遠く離れた場所で芋ってたり、
防御側で拠点落とされた後に金塊の場所に後退するどころか
逆方向に行こうとする分隊メンバーを見るとナイフで刺したくなる。
585名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:40:32 ID:eDx4PG3h
金塊に爆弾仕掛けに行ったら仕掛けてる最中に真後ろから味方にナイフで刺された
その後そいつが爆弾仕掛けて金塊破壊してた

-15 +30 でそいつは無問題だろうけど、マジでふざけんなと
TKされた方に-15か-30か選ばせろと
586名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:53:41 ID:Z1y50OCc
俺見方の砂TKしちゃった
何度も何度も砂の場所でリスボン
距離もあり川まで渡らなきゃならん状態でね
ゴメンよ
587名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:57:40 ID:1tiVTttG
市ねよ
588名も無き冒険者:2008/06/15(日) 15:10:32 ID:eDx4PG3h
>>586
意味解らん
死ねよ
589名も無き冒険者:2008/06/15(日) 15:18:32 ID:Z1y50OCc
死ねよは構わん
でも意味分からんってw
死ね
590名も無き冒険者:2008/06/15(日) 15:58:20 ID:DYNeSJC7
芋砂にまだ出会ってない自分はまだ幸運か…

ところで援護兵で戦場走り回るの面白すぎる
体力減ってる味方に弁当投げた時の反応が特に
591名も無き冒険者:2008/06/15(日) 16:04:34 ID:eDx4PG3h
>>589
スナイパーの場所でリスポンしなけりゃいいじゃない
死ねよ
592名も無き冒険者:2008/06/15(日) 16:08:11 ID:1tiVTttG
ID:Z1y50OCc
593576:2008/06/15(日) 18:51:08 ID:F+b3jo90
>>576
ありがとう
そしてすまん・・・

ついでに聞きたいんだがクレカのとこまで行ったんだけど
クレカも適当でいいのかい?
594576:2008/06/15(日) 18:51:44 ID:F+b3jo90
>>576 ×
>>577
595名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:17:16 ID:SFqjxV05
クレカ情報は必要ない、キャンセル
596名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:23:36 ID:C71uWZ9W
皆体験版やってないのか?
オンライン過疎りすぎだろ

最近は3対3くらいばっかだぞ
597名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:27:24 ID:N5/AI63H
MGSがでたからな・・・・
598名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:31:07 ID:1tiVTttG
>>596
前から過疎ってたし・・・
599576:2008/06/15(日) 21:38:51 ID:F+b3jo90
>>595
マスターアカウント作っていったらクレカあったんだが・・・
すまんどうしてもやりたいんで
新ユーザーまでは作ったんだけど
マスターアカウントはどこの項目で作るのが正しいの?

イギリスIDでいいんですよね?
600名も無き冒険者:2008/06/15(日) 21:52:58 ID:zrv9FxS4
>>599
北米にもDEMOあるぞ
垢の作り方はググレば沢山でるだろ・・・
601名も無き冒険者:2008/06/15(日) 22:38:48 ID:pdE8o8x3
芋砂は容赦なくTKするんでお前らオンでは宜しくね^^
602名も無き冒険者:2008/06/15(日) 22:39:56 ID:pdE8o8x3
IDなぜか変わってるけど
ID:Z1y50OCcより^^
603名も無き冒険者:2008/06/15(日) 22:42:16 ID:9PdTpZBu
>>601そんなことしたら蹴られちゃうだろ(´・ω・`)
やるなら車で引く寸前に△だろ
604名も無き冒険者:2008/06/15(日) 22:43:06 ID:9PdTpZBu
>>603 ○か(´・ω・)
605576:2008/06/15(日) 22:54:55 ID:F+b3jo90
あきらめた
製品版出たらよろしくな
606名も無き冒険者:2008/06/15(日) 23:02:00 ID:zrv9FxS4
>>605
ちょ、こんな簡単な事諦めるなよwwwwwwwwwwww
607名も無き冒険者:2008/06/16(月) 00:15:34 ID:/Z3JqFBx
諦めたらそこで試合終了ですよ
608名も無き冒険者:2008/06/16(月) 06:52:09 ID:HBHtEWgg
ID抽出でざっとみた感じクレカで詰まってんのかな?
使わんものでなぜ詰まるのかと・・・
同時進行で手取り足取り教えてあげたいお
アッー!
609576:2008/06/16(月) 08:17:44 ID:gPIy255U
>>608
じゃお言葉に甘えてw
今日は仕事なんで今の状況だけ書いておきます

PS3立ち上げてトップページの一番左
「ユーザー」ってとこで新しいユーザーを作りました

その新しいユーザーでログインしてます

その状態でトップページの右から二番目の項目
PLAYSTATION Networkにサインアップで
マスターアカウントを作ってたらクレカ情報入力の画面が出ました
無視して進もうにも進めませんでした・・・
地域とかはアメリカにして住所とかは適当に調べて入れました

マスターアカウントはPLAYSTATION Networkにサインアップ
とは違うとこで作るんですかね?
それか作る場所は合ってるけど
途中の入力が間違ってるからクレカ情報なんて出てくるんですかね?

現在ここまでです
よろしくお願いします
610名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:11:17 ID:LmSsO86B
今頃で悪いが今回はスナイパーも一撃ではないんでいい感じだな
ダッシュもあるし移動はダッシュつかって物陰に隠れながら行けばスナイパーにもあんまり殺されないしな
MCと違ってスコープが重なってれば当たるというものでもないしな
ちゃんと発射から着弾までの時間が遠ければ遠いほどあるから難しい
MCはどんな距離にいてもスコープのサイトと重なりさえすれば殺せたからな

それと今回は壁がこわれるから裏をついたりするのが楽しいな
壁をグレネードで壊して家に入ったら敵のスナイパーが3人もいてウケタw
即効殺してやったがね
611名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:27:18 ID:GNM00O/C
>>610
一撃ではない…?
612名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:28:30 ID:ZBLgmXqg
>>609
スレチなのは理解してるよね?
普通の一般的な常識・知識を持っている人間なら簡単にクリアできるのも知ってるよね?
次に、海外アカの質問をしたら、一生FPS出来なくなると思え!
次の、お前のレスは 「ダウソ出来だー!面白れーーー!!」だ、分かるよね?

クレカ情報入力前の画面のいくつかを↓のサイトで翻訳、どこに誤入力があったか自分で探そう。
http://translation.infoseek.co.jp/
613名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:35:09 ID:LmSsO86B
>>610
一撃じゃないだろ?
デフォのスナイパーライフルではダメージ90だよな?
ヘッドショットは一撃だが、かなり遠くの動いてる相手にヘッドショット決められるのならかなり上級者だろ
614576:2008/06/16(月) 09:46:06 ID:gPIy255U
>>612
言いたいことは分かる

分かった上で詳細を書いたんだから
マスターアカウント作るとこは、そこで正しい、そこは間違ってる
入力にミスが無かったらクレカ情報入力画面は、出てこない、出てくるが無視して進め

くらいの助言を知ってるならしてほしい

昨日の俺の2chのID見てもらったら分かるが
>>3を教えてもらってからは自分なりには時間かけていろいろ調べた
調べもしないでちょこちょこ質問したわけじゃないんだ
その上で俺はバカだから分からない

バカな俺に教えてくれ←嫌味じゃなくて本音だ
615名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:53:06 ID:HBHtEWgg
US垢で住所までは無事終わってるみたいな感じだね
その次の画面で多分no thanks選択してないから
クレカだの面倒な事になってるのかと
616名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:01:15 ID:/+ciVthV
そこまで進んでわからないとか釣りだろ
617名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:20:10 ID:GNM00O/C
>>613
M95で体どこでも90だったかな
でも普通遠距離でこそヘッドショット狙うでしょ
中近距離なら体に当てた後ハンドガンで追い討ちだし
618名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:24:31 ID:GNM00O/C
スナイプされにくくなったのはどっちかっつーと草木に隠れやすくなったのと腕利きの
スナイパーがあんまいないってのが理由でしょ

双眼鏡アンロックしなくて大後悔
619名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:28:46 ID:ZBLgmXqg
>>617
スナるなら、一撃必殺だよな 連弾すると大まかでも場所察知されるし
非ボルトアクションのSVUでも連弾数発で終わらせないとスナ失格だと俺も思う
スナの意義は、「仲間の援護・進路の確保」、「爆弾設置・解除の妨害」、「敵スナの牽制・排除」、「敵の早期発見・1ショットによるマーキング」
620名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:40:09 ID:GNM00O/C
>>619
ダメ90も与えるとギャーギャー暴れ出すしねw
遠距離でギャーギャー暴れ出されるとさすがにつらい
暴れられるぐらいならいっそ外してもう一発狙った方がマシかも
ヘボスナイパーとしては遠距離の敵にこっちの殺意を悟られたら負けかなと思ってる
621名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:42:33 ID:GNM00O/C
あとスナイパーの方はぜひサッカーボール投げまくって欲しい
622名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:03:08 ID:BLy8Bk2A
>>614
邪魔
消えろ
623名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:21:19 ID:LmSsO86B
サッカーボールの効果はなに?
624名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:42:18 ID:GNM00O/C
>>623
サッカーボール周辺にいる敵を全員に表示してくれる
625名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:47:15 ID:LmSsO86B
今回オンラインのゲームモードは体験版の金攻防とあとは何?
陣地取り?
626名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:54:22 ID:ljuQXjBx
>>614
ひどいなおまえ
627名も無き冒険者:2008/06/16(月) 12:50:05 ID:qS9fok0C
又ヘリが最強か。
PC版BF2と同じでヘリの取り合いの糞ゲー決定だな
買う気がなくなった!!!体験版ありがとう。。。
628名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:42:25 ID:3+UUBpX8
どこが最強だよ
簡単に壊れるだろ
629名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:53:27 ID:iDKcbNlk
>>614
消えろクズ
630名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:58:35 ID:IPRNlr32
英語とスペイン語とイタリア語を使うらしい才人からフレンド登録が飛んできてたよ!
日本語しか話せない自分が小さく見えたよ!
631名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:53:24 ID:+iS9I2uh
>>630
リア厨がよくそういうことやってる
まともに日本語も話せないだろうにね
632名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:53:15 ID:LmSsO86B
まだ体験版でヘリが活躍してるとこ見たこと無いんだが・・

633名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:57:19 ID:VKUPMg4A
>>614
翻訳サイトとか使いながらやれば、かなり簡単じゃないのなアカウント登録って・・・
それすらも出来ないようなら、大人しく発売日を待てって事ですな
634名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:09:31 ID:LmSsO86B
中一の英語ですら危ういオレでも米アカつくれたぞ
635名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:15:03 ID:HBHtEWgg
>>614
ごめんな諦めたのに蒸し返した俺が悪いな
まぁとにかく>>615で解決だ
636名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:18:48 ID:RXoaFnl9
守りのときは
・工兵は地雷ばらまく→ロケランで敵戦車遊撃
・偵察兵はサッカーボールを崖や金塊付近に配置
・支援兵は敵の迫撃砲周辺を支援砲撃
とやってくれると、戦車で反撃しやすい気がする

守りのときぐらい工兵やってくれ…>芋砂
637名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:46:44 ID:LmSsO86B
工兵の地雷ってアンロックしないと使えないだろ?
638名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:54:55 ID:Ho+DdU6Q
今やったら二人しかいなかったw
しかも味方だけで俺と外人
金塊三つくらい壊して空しくなってやめた
639名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:56:46 ID:RXoaFnl9
使えない。
だけどロケランもってるやつ(工兵)が多いほうが
砂がごろごろいるよりはよくないか
640名も無き冒険者:2008/06/16(月) 18:07:56 ID:LmSsO86B
まあ、それは戦況見て使える奴が増えればいいな
明らかに戦車に攻め込まれてるようなら工兵を
そうでなければ狙撃を
オレはディフェンスのときは工兵か狙撃しかつかわないな
オフェンスのときはもっぱらアサルトだが

工兵一辺倒でもアサルトに攻め込まれればキツイしな

641名も無き冒険者:2008/06/16(月) 18:51:40 ID:qGNQHJJC
>>610
んなこたぁーない
642名も無き冒険者:2008/06/16(月) 19:20:47 ID:GNM00O/C
全員支援兵でいいよ
643名も無き冒険者:2008/06/16(月) 20:10:34 ID:4JPkO6Ds
お前ら海外版買うの?
2ヵ月待てないから買おうと思って予約したいんだが
お勧めのショップある?GDEX以外で
644名も無き冒険者:2008/06/16(月) 20:16:47 ID:d6nahAZU
GTAIVで世話になったからIFGオヌヌメ
最短の店舗から1日ぐらい入荷遅いかもだけどね
645名も無き冒険者:2008/06/16(月) 21:01:13 ID:BLy8Bk2A
買わない
646名も無き冒険者:2008/06/16(月) 22:54:45 ID:99D6EDP2
砂のキルカメラ廃止になったお陰で位置がばれにくくなったが、
デフォの砂ライフルはボルトアクションライフルなので連射出来ない。
アンロック砂ライフルでセミオートある?
647名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:09:04 ID:8Hwa26/X
SUVがあるよ
648名も無き冒険者:2008/06/17(火) 00:38:09 ID:orCPDgYb
今回は敵や味方の上に赤や青の○表示される?
649名も無き冒険者:2008/06/17(火) 06:44:55 ID:K8t6/Uf/
今月末楽しみだな
MGO面白いと思えたけどβで既に飽きてたみたいわ
ほぼやってないわ
650名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:46:30 ID:UTRDe2E9
デモだからか知らんが友達とか仲間でやるぜ!って感じじゃなかったな
デモだからか?
651名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:01:38 ID:jeATo2qk
つーか9対9以上でやったことないんだが・・・
652名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:22:23 ID:09rSNF/s
SUV連射できるけど威力が弱くて遠距離のやつとか初弾あてたら隠れられてしとめられないなんてことが
結構ある
653名も無き冒険者:2008/06/17(火) 14:45:05 ID:4a6jsOAH
>>643
IFG
654名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:35:04 ID:Vd2pcwsC
Battlefield: Bad Company (Snake Eyes)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3680868
655名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:12:52 ID:09rSNF/s
>>654
これは何用に作られた動画なんだ?MGSネタにしてるが
まさか本編中の会話じゃないよな?
656名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:00:01 ID:2OqmgCK7
あれ?ロック解除した武器がすべて再ロックされてるんだが・・・・・
みんなもそう?
657名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:09:53 ID:Dp7AQFIZ
鯖が死んでるっぽい
658名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:33:56 ID:lGR07urv
インできない・・・
659名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:48:34 ID:feJsKPJq
インできないのはEA鯖が火曜の夕方頃からメンテだからな
660名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:27:03 ID:CiYre09r
この時間帯なら12対12できるっぽいけど
昼過疎ってるのは海外との時間差の問題か?
でも今ヨーロッパ昼でアメリカ朝なのにイマイチわかんね
661名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:36:44 ID:09rSNF/s
やっぱ人数多いと熱いなww
スゲー楽しかったw

オフェンスやってたんだが一番最初のポイントでギリギリまで追い詰められてたんだが
一つ目のポイント落としたのをきっかけにあれよあれよという間にアラーム鳴り始めて
あっさり勝ってしまったw
サッカーとかバスケの速攻みたいだった
やっぱり守備は拠点が落とされたらすぐに戻らないと一気に落とされるな
662名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:40:33 ID:J7WWEFTo
確かに人多いと熱いけどそのぶん芋スナ増えるんだよな〜
分隊長になるとすごく邪魔です

あとディフェンスなのに攻めていく奴って何なんだあれ、迫撃砲壊すだけならまだしも
663名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:43:39 ID:09rSNF/s
MCだとだだっ広いとこ走ってるとスナイパーに一撃で倒されてどうしようもなかったけど
今回は一撃ではないからダッシュして物陰に隠れればなんとかなるところが良いな
走ってる奴にヘッドショットかませる鬼スナイパーなんてそうそういないからな
664名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:46:15 ID:09rSNF/s
勝ったほうのチームに+100とかなんかボーナスつけてやれば勝ちにこだわる奴が増えて
良い試合できると思うんだけどな

今ンところ勝っても何にもボーナスとかないよな?
665名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:51:54 ID:09rSNF/s
ディフェンスなのに攻めていくやつ
それだったら芋砂しててくれたほうが役にたつかな

666名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:53:50 ID:2OqmgCK7
何人かは攻めてくれたほうが良いと思う
667名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:55:32 ID:2OqmgCK7
このゲームはオフェンス時、スナイパーとサポートが最強だな
スナのモーションセンサー相当使えるね
668名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:58:36 ID:09rSNF/s
意外なところから殺していく戦法か?

金の地点を取り囲むようにして伏せてた方が守りやすいんじゃねーか?
俺はいつも伏せて叩くけどな
669名も無き冒険者:2008/06/18(水) 00:03:22 ID:09rSNF/s
結構バランスとれててどの兵種も使いやすい

俺はアサルトでガンガンと攻めるのが好きだがな


670名も無き冒険者:2008/06/18(水) 04:53:19 ID:cRKCTWOP
バランス悪いのは援護兵ぐらいかな
何ででもできる上にある武器を解除すればスナの距離ですらうち勝ててしまう
671名も無き冒険者:2008/06/18(水) 05:19:17 ID:aEDi4bJt
金塊面白い
製品版ではコンクエも後に対応してくれるしかなり楽しめるね
672名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:12:13 ID:aB2z4SDr
コンクエはどの広さでやるんだろうな?
オアシス全部だと12人対戦では広すぎる感じがするし・・
673名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:46:31 ID:4BDUh/Ld
24人だよ
674名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:55:39 ID:aB2z4SDr
あ、片方12人てこと
675名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:16:37 ID:I+n39YrO
>>665
工兵のときは戦車に侵入されないようにある程度
前線に出て叩くんだが、それでも迷惑か?
676名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:27:44 ID:aB2z4SDr
それは素晴らしい
677名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:42:16 ID:aEDi4bJt
ずーと先まで攻め込んで逝ってしまう人のことだと思うよ
>>675
はむしろ守りを固める行動だお
678名も無き冒険者:2008/06/18(水) 11:33:13 ID:y+1oD0nV
金塊周辺の壁なくなってたほうが、守りの砂的にはおいしいな。
679名も無き冒険者:2008/06/18(水) 12:23:25 ID:PWVymzTO
http://www.gametrailers.com/player/35147.html

っちょw BFBCの登場キャラが某国ゲームのスネーク殺しとるがなw
680名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:30:00 ID:aB2z4SDr
本編は結構コメディ気質な会話もあるかもな
681名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:55:57 ID:mMq3RVFG
北米版買おうか悩むな
682名も無き冒険者:2008/06/18(水) 14:08:09 ID:aB2z4SDr
弾薬補給ってどこですればいいんだ?

|||←このマークが弾薬補給地点?
683名も無き冒険者:2008/06/18(水) 14:24:50 ID:uL1ALoh3
>>682
そそ、そこらへんに弾薬箱があるはず
684名も無き冒険者:2008/06/18(水) 15:50:01 ID:L7F4G96i
今さらなんだけど、このゲーム伏せれるの?
立ちとしゃがみしか無いと思ってたんだが・・
685名も無き冒険者:2008/06/18(水) 16:11:55 ID:L7F4G96i
連投でゴメン
この時間ってオンできますか?
クイックマッチでやっても一向に入れない
686名も無き冒険者:2008/06/18(水) 16:57:29 ID:aB2z4SDr
昼間はほんと過疎ってルナ
でも世界中のプレイヤーがこれしかいないなんてありえなくね?

どういう割り振りになってんだよ
687名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:00:03 ID:aB2z4SDr
伏せはないみたいだな

>>683
サンキュー
弾薬補給地点くらい画面にも表示してほしいよな 
ただでさえマップが小さいのに
補給の箱までも小さいと来た
688名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:00:04 ID:smi7HMvJ
なぜかプレイヤーがいるのに
バラバラにさせられるから4:4の部屋ばっかりになる
689名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:02:20 ID:L7F4G96i
>>686>>687
ありがとうございました

ソフトもダウンロードできたしPS3のアップデートもできるのに
俺の回線がおかしいのかと疑ってました
何時くらいなら遊べますか?
ちなみにクイックマッチで入った方がいいですか?
690名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:52:10 ID:aB2z4SDr
いつもは8時ころに入るが結構にぎやかで熱いバトルできる

昨日は深夜1時頃に入っても人多かったぞ

691名も無き冒険者:2008/06/18(水) 18:39:09 ID:3wppZBC2
俺が思う改善点

・VC有効範囲を分隊内から全味方へ
・伏せとパラシュートの復活
・戦車と車両のスピードUP
・ヘリ操作のキーコンフィグ(出来れば全ての乗り物でのキーコンフィグ)
・自滅時のマイナスポイント撤廃
・徒歩時のもっさり感
・フレンド検索機能

こんなもんか。
692名も無き冒険者:2008/06/18(水) 19:09:40 ID:aB2z4SDr
まあパラシュート脱出がないのはリアルにちかづいたな
戦闘機ならいざ知らずヘリからのパラシュート脱出なんてあんまりきかないしな
操縦士が脱出できないのはわかるが同乗した人くらいはパラシュート使わせてほしいな
下手な操縦士と心中なんてしたくない
693名も無き冒険者:2008/06/18(水) 19:11:04 ID:aB2z4SDr
フレンド検索は製品版にはついてくるだろ
694名も無き冒険者:2008/06/18(水) 19:12:46 ID:aB2z4SDr
伏せをなくしたのはスナイパーに偏るのを防ぐためじゃね?
カモフラされて伏せられた全然見えないしな
695名も無き冒険者:2008/06/18(水) 19:50:58 ID:7iWgnTO6
伏せあったらスナイパー最強だろうな
このゲーム敵見つけにくい
696名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:28:35 ID:aB2z4SDr
金塊攻防はある程度進行ルート&スナイプポイントがわかるからいいが

コンクエは大変だろうな
697名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:05:57 ID:pt9Aex/j
ラグひどいなこれ
698名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:07:52 ID:4uwqlo6S
海外鯖だから酷いに決まってるだろ
699名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:43:58 ID:aB2z4SDr
一回もラグ感じたことないんだが

出会いがしらでも普通に勝てるし

700名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:50:39 ID:L7F4G96i
すいません
ゲームは普通にダウンロードできました
シングルモードは普通にできます

ただマルチプレーしようとすると
鯖に繋がりません

ルータやモデムの再起動はしましたし
接続テストも問題ありません

以前CoD3やレインボーシックスなどもできていました
このゲームだけの問題なのでここで質問させていただきました

何かすればいい事があれば教えていただけるとありがたいです
701名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:02:41 ID:aB2z4SDr
俺は今の今までオンやってた
EAサバが落ちてるわけではないな
702名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:03:46 ID:kV7V0lza
ダウンロード初日からマルチプレイしないんだけどラグとかどうなった??
703名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:05:30 ID:L7F4G96i
>>701
報告ありがとうございます

クイックマッチなどで鯖に入ろうとすると
接続にトラブルがあります
みたいなコメントが出ます

何度見直しても接続は上手くいってるみたいなので困っています
704名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:06:20 ID:aB2z4SDr
本当に皆ラグなんて感じてるのか?
マジでラグ感じたことないぞ?

症状としてはどんな?
全然弾があたらないとか?
705名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:16:37 ID:mevuuqG6
敵に弾が当ってるはずなんだけどなかなか死なないんだよな。
これはラグで弾が当ってないだけなのか、もともと耐久力が高いだけなのだろうか。
706名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:18:23 ID:USwKVKRr
たまーにだけど、三歩進んで二歩下がる感じに動きがラグることがあるね
 
理不尽に撃ち負けるように感じるのは自分が下手だからなのかラグのせいなのか判断出来ねぇw
707名も無き冒険者:2008/06/18(水) 23:17:36 ID:aB2z4SDr
弾があたったときは赤い矢印マーク見たいのでるじゃん
狙ってる撃ってるのに全然赤いマークが出なければラグなんじゃね?
今回は耐久力があるよな
MCなんてホントに反射神経勝負だったからな〜
俺は今回の耐久力のほうがいいわ
708名も無き冒険者:2008/06/18(水) 23:32:24 ID:mevuuqG6
そか。でも俺は耐久力低めのほうがいいなあ
そのほうが現実性が高いし
709名も無き冒険者:2008/06/19(木) 00:54:28 ID:poO/6HM9
出会いがしらで勝てるとかいってるやつ
お互いにラグいだけだぞ
シングルなら2,3発でも十分倒せるからやばいぐらいラグいと思うぞ
710名も無き冒険者:2008/06/19(木) 02:40:52 ID:PstPaomX
シングルとマルチで体力同じなのか?
711名も無き冒険者:2008/06/19(木) 03:15:35 ID:qm8sGNjZ
>>709はあほ
712名も無き冒険者:2008/06/19(木) 04:07:34 ID:Bks5PVRl
ホント何処でもラグラグうるせえなと思うわ
COD4黄ピン程度のラグでさえ文句たれてるようなザコはオンゲーやらなくて良いよ
713名も無き冒険者:2008/06/19(木) 06:16:13 ID:9pb37jXn
ラグラグうるさい奴は、PCでPing50以下でプレイしとけってな。
もしくはEAJに日本人しか入れない日本鯖要請出すとか。
コンシューマーなんだからある程度我慢しなさい。
714名も無き冒険者:2008/06/19(木) 06:37:37 ID:xs5pEIrj
だれかがホストになるわけじゃないのか、このゲーム。
715700:2008/06/19(木) 09:30:05 ID:lJ6V1cCH
ここを一回見直してみろよ
みたいなポイントないですか?
716名も無き冒険者:2008/06/19(木) 11:12:27 ID:BmqILj8Y
マップ見にくいと感じるんだが
マップの拡大縮小できないのは不便だと思わん??
十字キーあまってんだったらマップの拡大縮小機能くらいつけてくれよ
717名も無き冒険者:2008/06/19(木) 11:16:54 ID:PhbpqN2X
>>715
もう一回、デモを入れ直すか
今の状態で他のオンラインできるのなら、別アカで
INしてみるとか、それでできないなら、窓から捨ててしまえ
718名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:41:27 ID:8lgibIA2
>>715
難しいね
このゲームだけがオンできないみたいだから
ここで聞くしかないもんな
詳しい人来るまで待つしかない
オフで銃でも磨いて待ってな
719名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:47:12 ID:xs5pEIrj
>>715
「以前」COD3とかできてたって言ってるけど、今はできるの?
720名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:53:50 ID:XUK8GLoy
721名も無き冒険者:2008/06/19(木) 14:19:53 ID:BmqILj8Y
海外版どうしようかな〜
オンラインのデータ日本版に引き継げるのかな?

ゲーム亜細亜めちゃくちゃ安いな
ゴールドエディションでも5900円送料無料だしな

722名も無き冒険者:2008/06/19(木) 14:28:17 ID:MKc5QwY0
屋上にいた狙撃兵が棒立ちでこっち見てたから
戦車砲で吹き飛ばしてやろうとしたら
砲弾がそいつの股間を抜けて空の彼方へ…
723名も無き冒険者:2008/06/19(木) 16:03:12 ID:BmqILj8Y
想像したら吹いてしまったではないかww
724名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:34:17 ID:HG7qrPwm
これ面白いね
PS3でやったFPSで一番かも
ただ打ってる時とか倒した時の爽快感がイマイチなのが惜しい。
あと、走るのが疲れるとこw
725名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:36:43 ID:zg1a7OLU
音さえ消えなければ
バグを直さないことで有名なEAだから、このままいったら怒る
726名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:40:15 ID:z4p1Cd/B
この時間は人少ないなー、と思ったらカスタムの方にはけっこう居るんだな
727名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:49:14 ID:zg1a7OLU
MCほどMAPのギミックが少ないな
MCが神がかってただけなのか
728名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:11:46 ID:BmqILj8Y
体験版でギミック云々はまだ早いだろ
729名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:11:53 ID:8GcO1gYb
流れに乗って「ラグってる」って言いたいところなんだけど
パッドで照準あわせができねぇです。
730名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:16:04 ID:zg1a7OLU
MCはバスタブを車で大ジャンプした時は感動した
相方のアメリカ人が最初びびってて後から興奮してたのを思い出した
731名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:16:17 ID:BmqILj8Y
パッドはダメダメいわないで楽しまんと
皆条件同じなんだから
732名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:21:50 ID:TnKnJK1B
二人組でヘリに乗るとかなり無双できる
733名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:22:08 ID:BmqILj8Y
COD4に比べると人を倒したときの爽快感は少ないけど
チームで勝った時のうれしさはこっちのほうが上だな

ヘッドセットで仲間とやればカナリ面白くなるに違いない
どこから攻める守るとかの戦略が楽しい
734名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:58:01 ID:IbKTxYWj
初心者でスマン
欧州アカウント取得方法
どなたか教えてください
デモ版やってみたいな
735名も無き冒険者:2008/06/19(木) 19:08:55 ID:BmqILj8Y
ここで聞くよりググッたほうが早い
あと米アカでもデモ落とせる
736名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:02:23 ID:YxrZZucF
737名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:50:59 ID:cQOwEdJu
738名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:23:09 ID:poO/6HM9
( ^ω^)戦車に1人で勝つ方法教えてください
739名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:27:39 ID:U3bIDnR8
アンロック解除できるポイントがたまったら、真っ先に工兵の地雷ゲットしてばらまくんだ
740700:2008/06/19(木) 21:57:04 ID:lJ6V1cCH
>>719
今COD3出してきて繋げてみましたが
ちゃんと繋がりました
741名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:14:35 ID:quVhwnQg
>>738
戦車の上に乗ってロケランをぶち込む
742700:2008/06/19(木) 22:45:57 ID:lJ6V1cCH
ちなみに
クイックマッチ→ランキングの方のクイックマッチ
でやってるんですかね?

それとも他の方法でオンに入ってますか?
743名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:49:19 ID:U3bIDnR8
そこまで出来ないとなると、プロバイダーとかの方に問題があるんじゃないの
744名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:53:55 ID:U3bIDnR8
一応システムアップデートもやってみ
普通はやってないと忠告画面が出るが
745700:2008/06/19(木) 22:54:42 ID:lJ6V1cCH
ZAQですね

MCをかなりやってまして
どうしてもやりたいので必死です
申し訳ないです
746名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:55:41 ID:z4p1Cd/B
一時的に設定変えて、ルータ介さずにモデムとPS3を直結しちゃうとかは?
繋がったらルータがおかしいかポート開けろってことだし。
それでもダメならプロバイダに特定ポートを塞がれてるとかじゃね?
747名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:57:27 ID:Bks5PVRl
今すぐできそうな事は
デモ自体再DLして様子を見てみる
これだな
748名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:59:23 ID:U3bIDnR8
MC組みはBCやると懐かしい感じがするかもな
所々PC版要素が入ってきてるが、エイムの合わせやすさは他の家庭用FPSの追随を許さない
749700:2008/06/19(木) 23:28:46 ID:lJ6V1cCH
>>746>>747
ありがとうございました
直繋ぎしたら入れました
その後、普通にルーターに繋いでも入れました

みなさんありがとうございました
参加させていただきます
750名も無き冒険者:2008/06/20(金) 00:01:27 ID:Bks5PVRl
よかったね^^
751名も無き冒険者:2008/06/20(金) 00:21:54 ID:NT/ysiPL
1080p対応っすか?
752名も無き冒険者:2008/06/20(金) 04:01:59 ID:GCkXGLA7
>>721 それどこ??そのサイト教えて
753名も無き冒険者:2008/06/20(金) 05:38:22 ID:N7Yh3Cy2
>>752は存在自体が許されない
754名も無き冒険者:2008/06/20(金) 05:50:38 ID:6oowMf58
PS3たいけんばんまだー
755名も無き冒険者:2008/06/20(金) 06:04:54 ID:ZM/XnYYE
おれのID
756名も無き冒険者:2008/06/20(金) 08:52:16 ID:Ar/4eLjj
やっとヘリの操縦に慣れたんだが、やはり強い。
アタッカー側で終始アパッチを保持していれば、2番席が金塊をフルボッコして勝てる。
パイロットにびた一文入ってこないのが惜しいがなw
757名も無き冒険者:2008/06/20(金) 08:59:00 ID:HhSQV0sT
クソゲーが神ゲーMGS4の揶揄してんじゃねーぞw

グラしょっぼwキャラしょっぼw
758名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:05:11 ID:1m/zZO+H
>>756
今回対空砲があるから撃ち落とされやすくなってると思うんだけどそうでもない?
759名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:05:20 ID:cbwYscq4
箱○版BFBCでも見たな
関わりたくないもんだこんな輩とは
760名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:22:18 ID:SmLDTvPo
まあ逆にBF信者がMGS叩きすることも多々あるけどな。
761名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:22:19 ID:HhSQV0sT
おまえらこんな汚いグラのゲームに期待してるのw
MGS4やっちゃうと小便ちびるんだろうなw
MGS4はプリレンダじゃないですよw
762名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:26:01 ID:cbwYscq4
スルー推奨なんだろうけど
MGS4やってるしその上でBFBCも遊ぶだけだよ
何で遊ぼうが勝手だからほっといてね^^
763名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:33:44 ID:nwywp+zC
とういうか、どっちも面白いんだからどうでもいいじゃないか
しかもどっちもPS3に貢献してるんだからいいじゃないか

それでもBFBCを叩くならよっぽどEAが嫌いなんだな
764名も無き冒険者:2008/06/20(金) 09:36:00 ID:nwywp+zC
一番最初の所の迫撃砲うぜー
765名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:02:24 ID:HhSQV0sT
ショボグラゲーが神ゲーMGS4に特攻とは
まさに身の程知らずw

劣ってるのは自分たちだと自覚してくださいねw
766名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:06:41 ID:ufH/014J
特攻って発売日もジャンルもかぶってないのに何処に突っ込むんですか?w
俺はMGS4もやってるしBFBCも期待してるぞ、お前みたいな基地外と一緒にされるのが何か嫌
767名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:09:38 ID:5toK1Pm6
PS3ユーザーにその煽りは効果ないから諦めろw
768名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:10:48 ID:nwywp+zC
>>765
これってネタだよね?

本気だとすれば
こういう発言がMGSの品格落としてるのにな

しかもゲームのジャンルが全く違うときた
769名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:30:09 ID:HhSQV0sT
雑魚ゲーが神ゲーMGS4に喧嘩を売った代償は高くつくから覚悟しとけよw
770名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:41:54 ID:f4toyt8+
>>769
ウン 覚悟しとく
何の?
771名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:43:07 ID:WJmLLLv0
MGS4俺も買ったよ
おもしろいし確かに綺麗だ
あれはオフを楽しむゲームだ
MGO1の時代から散々言われてきたが
オンは自動エイムあったりHSも簡単に狙えたりで
腕の差がほとんど出ないゲームだったよね
子供向けの対戦ゲームだオンはね

BFはエイムの実力を競うゲーム

FPSやTPSという違いじゃなくて
オンで比較したら対象ユーザーの違いがあるんだ
子供でも簡単に相手を倒せて楽しめるゲームか
BFみたいに腕一本で勝負するゲームかの違いだよ
772名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:23:57 ID:5toK1Pm6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3697504

基地外が湧いてるのはこれが原因みたいだよ
信者って迷惑だし怖いわ
773:2008/06/20(金) 12:12:02 ID:FtKM0E5T
ユーモアとか関係ない。メタルを侮辱したから、購入予定だったが、買わない。
774名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:17:16 ID:FDGsZEO8
侮辱ねぇ・・・。
775名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:30:11 ID:ufH/014J
MSXからやってっるメタルファンだけど普通にBF買うぞ
変なふうにとらえすぎ、メタルギアに負けないぞ!っていう心意気だろ
だいたい買わないって元から買う予定なかったんだろどうせ
776679:2008/06/20(金) 12:46:51 ID:M+jJRof7
なんだ、この人? 苦情は開発元にどうぞw
777名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:53:11 ID:nwywp+zC
誰もMGSを侮辱していない件についてww

778名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:02:34 ID:nwywp+zC
>>772
これが侮辱にあたるのかよww

どんだけ信仰してんだよ

俺は逆にMGSがネタにされて嬉しかったがな。
だって、こういうパロって皆の知名度がないと出来ないことだろ
日本のゲームが世界に認められてる証拠じゃん
779名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:04:42 ID:JSaFjJTx
だれかM95アンロックした?
あれアンチマテリアルだけど、壁突き抜けて狙撃とかできるのかな
780名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:38:24 ID:mm8LexJF
M95、使用感があまりかわらないが・・・

壁貫通は無理ぽい。

ラグかもしれないけど、薄い板は貫通したぽい感じあった。
二回くらい。

ヘリとかバギー、ハンビーを破壊したことあるが、
普通の奴でもできるよね。
戦車系は当てても赤いマークでなかったから
ダメ入ってないだろし。

製品版じゃないから測ってないんだ〜。
781名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:58:01 ID:JSaFjJTx
>>780
サンクス
一度屋内にいて壁ぶっこわれた直後に死んだことあって
そのときにM95が表示されてたから気になって

アンロック3つ終わったから、別アカでM95とスパスを
試してみるかな
782名も無き冒険者:2008/06/20(金) 14:33:15 ID:kNRQ7bnH
これはMGS信者を装った箱ユーザーだな
本当わかりやすい
783名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:04:25 ID:kE/VS2lr
戦車兵やってるが、対戦車で全然勝てない。
こちらは相当数主砲当ててるはずだが、相手はピンピンしてる。
しかも、相手が主砲打つと1発で残り体力が23になる。( ゚д゚)ポカーン
784名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:38:53 ID:VR5TAd0t
戦車は真下と真上が弱いはず
MCから変わってなければ
785名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:54:12 ID:mm8LexJF
リアフレと小隊プレイしてるけど、
戦車のるときは必ずどちらかが援護で、
ロケランくらったら修理してるんだけど

ぼくらとあったら>>783みたく感じるかもね。


シリーズからみて、今回戦車・ヘリは柔らかくなってるとぼくは思うよ。

体験版だから測っ(略




いまごろ、プレステ3板と気付いた箱○ユーザーだけど(恥

お邪魔しました
786名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:09:35 ID:GCkXGLA7
北米版買うことに決めたぞ。そんで今日から1ヶ月千円貯金して追加マップが
でるころに日本語版買うと。いい作戦だろ?みんなもそうしようよ。
787名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:16:42 ID:UPh+i4E1
貧乏くさっ…
788名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:19:07 ID:nwywp+zC
プレイアジア凄い安いんだが
ゴールドエディションが5900円くらいだっけか?
それで送料無料だから最高なんだが

でも、よくよく見ていったら高い奴もあるよな?
違いは何?
789名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:43:11 ID:PtbaNKZn
四六時中マイクが雑音拾っちゃってる奴はどうしたらいいの?
790名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:51:18 ID:M+jJRof7
そもそも、どうやったらマイクが使えるか分からんw
雑音は本体設定の感度下げることで変更できんか?
791名も無き冒険者:2008/06/20(金) 17:58:38 ID:Yn+ZAEvX
ヘッドセット付けると

音楽・効果音→主スピーカーから
他人の声→ヘッドセットのイヤホンから
自分の声→自分には聞こえない。画面右の 喋ってるよ))) っていうのも出ない

で合ってる?
792名も無き冒険者:2008/06/20(金) 18:48:41 ID:m+U32Duy
>>791さんに便乗して
PS3ってロジクールのPS2のヘッドフォン使えますか?

昨日繋げてたら外人のしゃべる声がテレビから直接聞こえてました
だからヘッドフォン機能してないのかなと・・・
793名も無き冒険者:2008/06/20(金) 19:02:45 ID:M+jJRof7
>>791
ヘッドセットに関わる質問かい? 質問なら意図が分からんぞ
794名も無き冒険者:2008/06/20(金) 19:06:52 ID:M+jJRof7
>>792
ヘッドホンとヘッドセットは別物だと認識してくれ

PS3本体XMBの [周辺機器設定]→[音声機器設定] で
音量レベルが動いていれば、ヘッドセットは認識されている証拠。
PS2ってのは、多分アレだと思っているんだが、それなら動作・認識されるはず、
一旦設定してから使える。
参考:ちと古いが
http://www35.atwiki.jp/vegas/pages/21.html 
795名も無き冒険者:2008/06/20(金) 20:03:44 ID:m+U32Duy
>>794
ご丁寧にありがとうございます

ロジクールのマイク付いてるやつなんでヘッドセットですかね
ややこしくてすいませんでした

家に帰ってやってみます
ありがとうございました

ちなみにどのボタン押したらしゃべれますか?
796名も無き冒険者:2008/06/20(金) 20:22:05 ID:67HztQ11
過疎ってるなw
797名も無き冒険者:2008/06/20(金) 20:28:28 ID:M+jJRof7
>>795
4レス前くらい読めw
俺はスカイプ組だから、PS3でVCしないんだわ^^ 頑張ってくれ。

>>796
発売2か月前の不人気ジャンルゲーだし、国内ド本命が出てればどこも過疎るさ。
体験版の評判は上々だし、人気はそこそこ出ると思うんだけどね。かといってCoD4は越えられんだろうが・・・・
798名も無き冒険者:2008/06/20(金) 20:42:19 ID:1JnMyFi7
warhawkの国内DL販売開始は、欧米より約1か月遅かったが、最初のうちは欧米勢にいいようにモコられたっけ
俺の場合、同じヤツに透明戦車というチート技まで使われ、520キルされてるし
BFBCでは海外版の予約をしたので、2か月後には国内の新兵をモコモコにして差し上げよう
ただし2週間もすれば、逆にモコられてるだろうけどさ
799名も無き冒険者:2008/06/20(金) 21:21:25 ID:nwywp+zC
マップ知り尽くしてる奴には勝てん

よっぽどエイムがへたなら別だが
800名も無き冒険者:2008/06/20(金) 21:35:08 ID:VR5TAd0t
>>798
体験版でテクみがいとくわ

つか今回の体験版は森行みたく長持ちしなさそうなマップなのがなぁ
無駄に広い
801名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:29:44 ID:0u3FZxdg
Xbox 360 / PS3ゲームレビュー「バトルフィールド:バッドカンパニー」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080620/bfbc.htm



PS3の製品版もこんくらい綺麗になる?
なんか欧州から体験版落としたけど、グラフィックが荒いのよね・・・。
802名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:38:13 ID:VR5TAd0t
>>801
動画もスクリーンショットも普通にぼやけてないか?
803名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:46:55 ID:vvwYBqyc
ぼやけてるて言う人はコンポジで繋いでるだろ
D端子かHDMIで720P出力で繋いでないだろ
804名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:57:39 ID:9Oz41n4L
>>803
HDMIの720pで繋げてるが、PS3の体験版の奴、荒くないか?
805名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:01:13 ID:SJbm1RMK
MGSとBFなんて接点ないのに無理やり競合させようとしてるPS3アンチ乙!
806名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:20:38 ID:vvwYBqyc
>>804
両機種やったがあまり変わらないな
807名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:34:15 ID:GCkXGLA7
>>804 僕のテレビは1080iと720P両方できるがどっちに設定したほうが
 いいの?今は数字の大きい1080iでやってるけど・・・
808名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:40:41 ID:9Oz41n4L
>>806
そっか、なら安心した。
しっかしPS3版だけなんで発売日遅いんだ?

早く製品版プレイしたいのに。
809名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:49:04 ID:lxNBCys3
BFとMGS比べたらBFのほうが明らかに上だろ
そもそもBFはメインのプラットフォームはPCだからなw
3年後MGS5がPS3で出してる頃
BF最新作はその時の最高スペックPCで出るわけで
グラフィックとか比べ物にならんでしょ
810名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:50:16 ID:VR5TAd0t
>>807
フイルム映画は1080iの方が綺麗
フイルム映画は、データソースが24コマ/秒で構成されているから、違いが見えない。

だから1080ドットで表現できる1080iのほうが綺麗。

アニメは1080iの方が綺麗
アニメは、データソースが8コマ〜16コマ/秒程度であり、やっぱり30コマ/秒以上も使うのは皆無。

なので、ほとんどのアニメは1080iの方が綺麗。

30fpsのゲームは1080iの方が綺麗
同様に30fpsのゲームは1080iの方が綺麗。

60fpsのゲームは720pの方が綺麗
同様に60fpsのゲームは720pの方が綺麗。
811名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:03:37 ID:GCkXGLA7
>>810 丁寧なアドバイスありがとう>< 60fpsのゲーム以外は1080i
で間違いないってことだね。 映像のプロらしき方の意見、参考になりました!!!
812名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:07:58 ID:KuBer22n
コピペっただけだけどねw
813名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:25:42 ID:uM3k/zG4
俺様のFP94VWは720pにしか対応してない(;´Д`)
814名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:28:58 ID:KuBer22n
でも人によっては720pのが綺麗って人もいるし、最終的には好みかもね
815名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:46:23 ID:A+vnWEN6
ゲームの場合は720Pを基本に作ってるからな
816名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:46:49 ID:U7d4nj08
今欧州垢作ってるんだけど、クレカの所どうするの?進めないよ
817名も無き冒険者:2008/06/21(土) 00:57:03 ID:si6G+S40
818名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:07:58 ID:U7d4nj08
出来ました!
819名も無き冒険者:2008/06/21(土) 04:23:25 ID:WNKSKNWX
これのオン面白いわー
cod4+ウホ+初期レジって感じで
820名も無き冒険者:2008/06/21(土) 10:14:55 ID:gALi8kNN
じゃ買っちゃいなよ

来週の今頃には手元に届いてるんだろうか
海外版初購入だから分からん
821名も無き冒険者:2008/06/21(土) 11:04:10 ID:XrnALSQY
なんでP3だけ体験版がないのよ。
822名も無き冒険者:2008/06/21(土) 11:12:30 ID:mEDXP9aP
>>821
釣りか?
823名も無き冒険者:2008/06/21(土) 12:30:53 ID:Cgqr4G+O
アンロックの一番右下の
トランシーバー・・・C4爆弾・・・
みたいなのは何ですかね?
使ってる方います?
824名も無き冒険者:2008/06/21(土) 14:48:55 ID:bgOSSFqd
援護兵のGPS迫撃砲っす
825名も無き冒険者:2008/06/21(土) 15:04:52 ID:XpNrMUZl
プレアジで海外版買う人いる?

高いほうと安いほうどっち買えばいいんだ?
アジアとアメリカってかいてあるけど日本のPS3で起動できないとか?
826名も無き冒険者:2008/06/21(土) 15:47:42 ID:KuBer22n
サポートと工兵はほんと強いよな
特殊兵が弱体化しまくってて泣けた
827名も無き冒険者:2008/06/21(土) 15:53:35 ID:A+vnWEN6
箱○の日本語版でファミ通のレビュー点数高いね
828名も無き冒険者:2008/06/21(土) 16:17:55 ID:XpNrMUZl
サポートが強すぎる感じがするな回復は出来るし、車両修理も
アンロックすれば正確性の高い武器やら迫撃砲まで
829名も無き冒険者:2008/06/21(土) 16:22:54 ID:XrnALSQY
よく探したら見つかりました。
830名も無き冒険者:2008/06/21(土) 21:26:37 ID:Cgqr4G+O
>>824
ありがとうっす
BF2みたいに狙うポイントがあれば、そこの迫撃砲ですか?
それとも支援砲撃みたいに上空から見ながら落とせますか?

3つ目の解除なんでどれにしようか迷ってましてすいません
831名も無き冒険者:2008/06/21(土) 22:37:49 ID:XpNrMUZl
あ〜あ何でPS3は2ヶ月後なんだろうな

360スレは賑やかなのにな

せめて7月にしろよな〜

8月末って夏休みの終わりに出してどうすんだよ
EAアホか
832名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:38:39 ID:346wIcNN
>>809
BFはその時の最高スペック以上のモノ出してくるよ
833名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:53:52 ID:YZEiXZVd
やっぱTPSオンゲーは無理だわ
あり得ん死角から見られてんだもん
あの理不尽さは到底納得できん
834名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:03:17 ID:JRcmPl89
>>833 それはみんな一緒の条件だろ
835名も無き冒険者:2008/06/22(日) 02:37:13 ID:Qg6TsvSX
最初あんまりおもしろくねーなーと思って体験版プレイしてたけど、
数時間やってみたら、結構面白いな
836名も無き冒険者:2008/06/22(日) 03:02:07 ID:WFDxeoj9
>>825
買わない
アジアじゃできない
追加マップ使えない
837名も無き冒険者:2008/06/22(日) 05:37:31 ID:7F2HMF9p
瀕死の状態でやっと衛生兵のとこまで辿り着いたのに
救急箱だしてくれない時の悲しさ
838名も無き冒険者:2008/06/22(日) 05:51:40 ID:6UImXMQt
ころしてでもうばいとる
839名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:34:48 ID:8WYE3PRt
最近PS3のがメジャータイトルならFPSでも売れるようになったのに、何で2ヶ月も後かね
日本語訳だけなのに
840名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:45:37 ID:/EXeruwD
アタッカーの時にたまにTK出るからタチ悪いな
チケットゲージがなくなってまう
841名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:53:53 ID:LgPZZA/p
>>839
日本語訳に時間がかかるなら文句は別にないんだ

しかし、360が普通に日本語版で6月発売なのに
PS3だけ8月ってのが気に入らない

842名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:55:02 ID:WWhM2tnq
ヘリで攻撃してる人は主観で操作してるんだよね?
843名も無き冒険者:2008/06/22(日) 11:15:37 ID:WFDxeoj9
だからMGSが発売したからって何度も言われてるじゃん
844835:2008/06/22(日) 12:29:00 ID:Qg6TsvSX
やべぇぇ、ハマった
早くPS3版発売してくれんかな
845名も無き冒険者:2008/06/22(日) 12:34:26 ID:t33mGAOK
>>843
なるほど、かぶらない為にか・・・
846名も無き冒険者:2008/06/22(日) 13:04:17 ID:u5m6mIqz
>>844
海外版は明日発売だぜ。俺も今か今かと楽しみ!
http://www11.atwiki.jp/bf-bc/pages/15.html
847名も無き冒険者:2008/06/22(日) 13:35:39 ID:PpzkENjS
>>846
お、海外版とかあるのか。
いいな、いいなー。

でもこれってサーバーはどうなってんだろ?
世界共通?それともべっこ?
848名も無き冒険者:2008/06/22(日) 13:44:29 ID:LgPZZA/p
海外版かっても追加マップとかできないらしいな
849名も無き冒険者:2008/06/22(日) 15:00:19 ID:u5m6mIqz
>>847
お望み通りのPS3番だが?w サーバーは、どうなるか分からんね。
つか体験版の時点で、ラグ皆無だったので俺は心配していない。
大抵はマッチング・部屋リスト=海外&国内、ゲーム鯖=ホストのPS3 だしな

>>848
その可能性があるってだけ。今までのPS3オンゲーの流れからすると大丈夫な気もする。
まぁダメで元々。楽しけりゃ日本語版買うつもりだし、気にしてない。
850名も無き冒険者:2008/06/22(日) 15:18:35 ID:Ib9HduWw
戦車うぜー
装甲あつすぎだろ畜生
あと、走りながら銃撃てないがダルい
パッと出会して何も出来ないとか…
でもこれ乗り物で席移動出来るのが良いな
851名も無き冒険者:2008/06/22(日) 16:52:00 ID:PpzkENjS
>>850
戦車以外とモロいアルね by歩兵
852名も無き冒険者:2008/06/22(日) 16:59:39 ID:sE5Hvloo
俺も欧州なのに何故か全然ラグくなかった
853名も無き冒険者:2008/06/22(日) 18:12:23 ID:q/mRqpio
質問なんだが海外版を買えば日本語版の人とも対戦できるのか?
あと、海外版でも普通にプレイできる?
854名も無き冒険者:2008/06/22(日) 19:10:52 ID:WFDxeoj9
>>849
人柱頼んだ
855名も無き冒険者:2008/06/22(日) 22:09:59 ID:u5m6mIqz
>>853
製品出てみないと、どこまでは分からないよ。大体のPS3オンゲは、世界共戦できるね。今は。
注意点は、>>846の通りだと思う。ただ、アレも注意深過ぎる気もするけどね
856名も無き冒険者:2008/06/22(日) 23:02:34 ID:q/mRqpio
>>855
thx
857名も無き冒険者:2008/06/23(月) 00:57:37 ID:4yamjfof
海外版が今日発売ってことは、体験版は今日から過疎っちゃうんだろうか
858名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:49:38 ID:Kta39kAl
体験版過疎るだろうね
ただでさえ日本人少ないわけだし

海外版今月入手できるのかだけ心配だ
DLCの心配は全くしてない
ダメならその時日本版買いなおせば良いわ
859名も無き冒険者:2008/06/23(月) 04:57:15 ID:qwJR32X/
わざわざ同じゲーム2回も買うのか?
ないわ
860名も無き冒険者:2008/06/23(月) 05:35:03 ID:alPwH8qI
貧乏人乙
861名も無き冒険者:2008/06/23(月) 05:38:57 ID:fhYn0pzg
そもそも同じじゃないし
862名も無き冒険者:2008/06/23(月) 08:40:46 ID:/cXw/jBZ
何かマジでこういう2ヶ月後とか不条理なことされるとPS3が糞に思えてきてしまう(EAの責任なんだけど)
せめて1ヵ月後なら許せるが
というかMGSって欧州でも人気あるんじゃなかった?
なんで日本だけBC延期なんだよ!!

MGSも終って今後欲しいソフトないし360にのりかえようかな〜
863名も無き冒険者:2008/06/23(月) 09:04:12 ID:DHJQ5QzB
BF2もそうだったけど
SOCOMみたいにカクカクならず動きが滑らかだから
ラグを感じないだけで相当ラグいね

外人との出会い頭で
こっちから見たら、まだこっちに銃口も向けてない奴に殺されるし

建物内に隠れた後に死ぬし(判定は建物入る前に殺されてたという事)

BF2と同レベルくらいのラグだね
West鯖程度のラグだけどね

ただおもしろいから関係無いがww
864名も無き冒険者:2008/06/23(月) 09:10:30 ID:8uSW873J
外人メインでやってるんだからラグはしゃーない
865名も無き冒険者:2008/06/23(月) 09:16:11 ID:+SwOefhK
>>862
っ 【チラシ】

日記なら裏にでも書いとけ。
乗り換えるのは自由だし、専スレあるんだからそちらでどーぞ。



さて、おまいらはどこで買うんだい!
通販なのか直接買いにいける都会人なのか教えれ!
866名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:24:06 ID:KeEudxrk
>>857
海外版発売したら体験版できなくなると思うぞ
867名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:26:23 ID:8uSW873J
できると思うぞ
箱○のMCの時のデモは発売してもずっと続いてたし
868名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:27:51 ID:vremtFKm
PS3版の海外での発売日は、?
早かったら輸入版が欲しいね
869名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:43:14 ID:qwJR32X/
>>860
そんなことで貧乏人言われてもw

その金で他のソフト買ったほうが何倍も有意義
870名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:44:38 ID:q4gLzZy2
846 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 13:04:17 ID:u5m6mIqz
>>844
海外版は明日発売だぜ。俺も今か今かと楽しみ!
http://www11.atwiki.jp/bf-bc/pages/15.html

なんという会話無限ループw
871名も無き冒険者:2008/06/23(月) 12:19:29 ID:vremtFKm
うむむ アマゾンで360版を予約してるが
PS3の輸入版も出るなら こっち買うかな・・・
872名も無き冒険者:2008/06/23(月) 13:02:09 ID:/cXw/jBZ
>>871
なぜに?
873名も無き冒険者:2008/06/23(月) 13:23:50 ID:vremtFKm
本体の音が静かだし
対戦相手も360版より多いと思う

なぜかと言うとPS3版のオンラインFPSソフトがまだ少ないし
これ出たら みんな買うと思う
874名も無き冒険者:2008/06/23(月) 14:21:55 ID:qwJR32X/
断言する
オン人口は明らかに向こうのほうが多いw
875名も無き冒険者:2008/06/23(月) 14:34:56 ID:9ugKpADN
海外版と言っても、US版とUK(欧州?)版、そしてアジア版の3種類あるの?

USは日本とリージョンコード同じだから問題ないとして、
UK(欧州?)とアジア版はどうなるのかな?
876名も無き冒険者:2008/06/23(月) 14:57:34 ID:XJapeTB8
PS3はリージョンフリーだから全部出来る
ただアジア版・欧州版はPAL方式(日本はNTSC)のテレビ向につくられてるから
コンポジとS端子は映らないD端子の一定以上の規格かHDMIならできる
北米版なら全部の端子でできる
877名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:07:51 ID:DSaDsB0F
>>876
> PS3はリージョンフリーだから全部出来る


し、知らなかったぜ。これで海外版買う決心が付いた。
後はサーバーがどうなってるかだな。

これは買ってみないと分からないっぽい?
誰か既に海外版買った人居るかな?
878名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:08:13 ID:/cXw/jBZ
360はいろんなFPSソフトにばらけてるわけか

というかPS3はソフトが少ないから一個おもしろいやつがでれば皆それに食いつくからな

COD4のアマゾンレビュー見てもわかるようにFPSにあのレビュー数はありえないよな
PS3ユーザーがどれだけ飢えてるかということが良くわかる
879名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:23:13 ID:+SwOefhK
>>877
海外時間で23日に発売するゲームを
日本人がこの時間にどうやって買って試せるんだろうか
880名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:34:25 ID:KvlP/tsD
単にPS3のが売れてるからだぜ?
360は母体からして50万程度だろ

日本では360なんてプギャーじゃん
881名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:36:56 ID:KeEudxrk
ちょっと体験版やってみて海外版買おうと思ったんだけど、
海外版って向こうで発売後どのくらいで日本で発売するの?
882名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:03:39 ID:PzRyP7yJ
早く海外版でもいいから遊びたい是ぇぇ
運良く海外DEMOでもラグが一切無かったし
ADSLでもまともに遊べてビックらこいた

PCのFPSでマルチだと海外は絶対らぐるのに、
PS3のは海外でも全然らぐくない
WARHAWK然り。
883名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:06:52 ID:/cXw/jBZ
>>880
それでもPS2のソフトでもCOD4ほどのレビューがついたソフトってそうそうないぞ

しかも日本ではあまり人気のなかったFPSというジャンルで

俺は360の騒音と壊れやすさが嫌で買ってないがソフトだけみれば360のほうが充実してるように思う
というか一回360買ったんだがフリーズが頻繁に起こるわですぐ売ったんだがな



884名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:07:35 ID:KeEudxrk
>>882
CoDやベガスはラグある。
ラグがなかったのはたまたまだね。
BFBCの体験版でもラグはある。
885名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:11:48 ID:/cXw/jBZ
まぁほとんど大きいラグは感じず遊べる

たまーに、壁に隠れてもあたり判定受けてて死亡ってのがあるけど
イライラするほどのラグはまだ一回もないな
886名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:14:24 ID:KeEudxrk
イライラするほどのラグはたまにあったよ。
ちょっと進んでは戻されるの繰り返しでまともに歩けないとか…
そんな部屋はすぐに出れば良いけど…
887名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:22:31 ID:m2yhLs5g
IFGいつ送ってくれっかな
888名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:23:25 ID:ANCsFn+5
たまに何語??っていう台詞ない??
〜〜〜ニキニ〜キ!!とか
889名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:27:44 ID:TEH0QNvl
サカタハルミジャン!
890名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:28:59 ID:St5k6lQT
ヨクチョンギレルハサミダナ
891名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:34:38 ID:ESqxIVjs
外人さん相手に、英語でVCしてた
餓鬼っぽい英語しか話せないけど
892名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:36:45 ID:oxSISimt
サーバーはEAサーバーだろ?
EAのゲームでホストが鯖やるP2P形式のなんてあるのか?
893名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:13:22 ID:e4pWWogz
>>887
おっ!仲間がいたか〜俺もIFGで予約したわ
今週中には来るでしょう、いや、来てほしい
894名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:32:04 ID:yHXr8Jef
発売遅いのは仕方ないかもな。もともと海外ゲーム、FPSなんかが土台の箱だもの。開発も進みやすいさ
以前は箱はFPSばっかじゃねーかとバカにしてた俺たちが、今やFPS、洋ゲーやりてー!だからなぁ。箱買って早いうちにおもしろいよ!って言ってた連中は勇気あるわ
895名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:47:47 ID:k5QIfzu8
俺個人は馬鹿にはしてないんだけどな。
PCで腐るほどFPSやってるし。
896名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:53:04 ID:St5k6lQT
箱買って早いうちにおもしろいよ!って言ってた連中は勇気あるわ
箱買って早いうちにおもしろいよ!って言ってた連中は勇気あるわ
箱買って早いうちにおもしろいよ!って言ってた連中は勇気あるわ

勇気あるわってなんだよw
897名も無き冒険者:2008/06/23(月) 18:42:23 ID:eWqCFste
>>893 IFG ってI feel のこと?それなら僕も仲間だ^^
入荷日がきたらメールくれるらしいけど未だきてないな。
898名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:00:58 ID:k5QIfzu8
購入後、レビュー頼む

つーか俺も待ってられないから特攻してみうかな
899名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:11:37 ID:k5QIfzu8
EA、「バトルフィールド:バッドカンパニー」先行体験会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080623/bcplay.htm


ああ、羨ましいぃぃぃ
900名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:39:24 ID:/cXw/jBZ
なんか360のほうがグラが綺麗な感じがするのは気のせい?
隣の芝生は良く見えるってやつですかね?
901名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:41:56 ID:qwJR32X/
>>899
これ360版なのか?確かに綺麗かも
902名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:54:09 ID:/cXw/jBZ
ニコニコとかにあがってる動画みても何かPS3版より綺麗にみえてしかたないんだが・・

どっかに検証画像とかってあがってる?
903名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:00:52 ID:EP/gsP8L
てか前から箱のほうが綺麗ってどのソフトでも言われてたろ。
BDあるからいいじゃん。
904名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:04:59 ID:FLhVbYWG
>>897
IFG も I Feel もわからん。
アドレス教えてちょ。

今週中に出来そうなら予約したい
905名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:24:07 ID:7vkPzd3U
それでぐぐってみ
それでも分からなければ教えるよ^^
906名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:37:29 ID:4yamjfof
あああ、プレアジでアジア版が在庫有りになってる
どうしよう買っちゃおうかなあ
907名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:47:28 ID:q4gLzZy2
俺も北米版買おうか思うんだけど>>870の業者以外にお勧めとかある?
908名も無き冒険者:2008/06/23(月) 21:17:59 ID:e4pWWogz
もし買うんならゴールドエディション買った方がいいよ

しかしクランとかPTとかの実装はないっぽいね
せめてフレ4人と分隊としてランクとか行けたら熱いのに
まあ届いたら調べて報告するよ
909名も無き冒険者:2008/06/23(月) 21:46:20 ID:/tXl8DSU
お尋ねします。
BF:BCの体験版って、アメリカ垢で落としても、
イギリス垢で落としても中身は一緒ですか?
910名も無き冒険者:2008/06/23(月) 21:47:32 ID:k5QIfzu8
>>907
北米版とアジア版ってサーバー違うのかな?
911名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:10:07 ID:/cXw/jBZ
フルメタパロがくるとしたらテッサが宗助に抱きついてロボがボケるシーンだな
テッサ=森羅 錬=宗助 ロボ=デニーロ
912名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:10:55 ID:/cXw/jBZ
書き込むスレ間違えたww
913名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:37:04 ID:k5QIfzu8
海外で発売されたら、サーバーなどがどうなってるのか
海外の掲示文みたいな所に書き込まれるかな?
914名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:43:35 ID:VIjRbfyR
>>831
PS3と箱マルチのゲームは、基本的にPS3のcell使い込まないらしい。
そしてCellを使わないとPS3は箱より遙かに性能劣ってしまう。
海外デベロッパの間ではPS3=開発しにくい箱の下位互換機種という扱いになっているという記事があった。

915名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:53:16 ID:rCYWDsg2
>そしてCellを使わないとPS3は箱より遙かに性能劣ってしまう。
CellはCPUだから当たり前に使わないと処理できないだろ箱○はIBM PowerPCカスタム 3.2GHz
がCPU
Cellが複雑だから開発がしにくいだけ
916名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:53:59 ID:alPwH8qI
いい加減スレチ帰れ
917名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:55:47 ID:k5QIfzu8
>>914
その通り、正解。

ただアンチャはCellを30%ぐらい使ってあの綺麗なグラフィックだっけ?
とにかくCellは開発しにくいらしい。PS2の初期みたいに。
ただそれを反省してか、こういうのもある

【GTMForum 2007】SCE豊氏によるPS3ミドルウェア最新技術を紹介 - GameSpot Japan
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20350114,00.htm
918名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:06:38 ID:VIjRbfyR
>>915
cellじゃなくてSPEだったな。


>やはり、弱点はPS3の心臓部の「セル」プロセッサーである。セルはスーパーコンピューター並みの性能を発揮する潜在能力を持つ。
>しかし、セルの中に7機搭載されているコア部分「SPE」を積極的に使おうとすると、ソフトのプログラミングが複雑になり、
>Xbox360との互換性の乖離が激しくなる。

>そうなると、Xbox360からPS3への移植が難しくなるため、マルチプラットフォーム戦略を取るソフト開発会社は
>SPEの7機すべてを使うのを断念しつつある。

>ただし、複数のSPEをうまく使えなければ単なるコア1つのCPUと同じで、
>下手をするとXbox360よりもパフォーマンスが出ない。
>実際、北米企業の間ではPS3をXbox360の下位互換機扱いする動きが広がりつつある。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000022032007&cp=1
919名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:37:49 ID:RWKPkdFu
1年以上前の話をそのまま持ち出されてもな。
てかスレ違いだからよそでやってくれ。変なのに来てほしくないから。
920名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:43:08 ID:k5QIfzu8
スマンコ

ああ、早く製品版ほしいぃぃぃ
921名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:53:08 ID:r3xnh8e/
ちょいと質問。

PS3版って分隊の概念は無いの?
でも落としたらそういうのがなかったからさ・・・。
922名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:54:44 ID:TEH0QNvl
そもそも対戦人数少ないねん(´・ω・)
923名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:02:04 ID:bsu6U0Hb
>>922 32人にふえるっていう噂あったよな
924名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:28:06 ID:PEbJrqnm
925名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:47:55 ID:XXfSVqpO
battlefield本当面白いな。これは買うわ。
てか挑発ポーズとかあったら仲間とじゃれあえてよかったのに。
926名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:58:46 ID:PM6KGc0m
BFは人数多くないとなぁ
ちょっと少なすぎ。
927名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:11:01 ID:erjoxUBc
>>926
そんなに少ないの?
928名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:40:50 ID:4/uTFeKo
24人だけど、今回は対戦方式のせいかMCよりマップが狭く感じるから別にいいんじゃね
929名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:48:44 ID:c4oLv8FZ
>>924
thx
予約完了

今週末(希望w)・・・・戦場でお会いしましょう!
てか、日本人で分隊組みたいね
930名も無き冒険者:2008/06/24(火) 06:13:44 ID:76/NxQHx
2ヶ月の間にPS3向け最適化がされていることを願いたい。
COD4はPS3向けにするために相当の労力を使って箱○と同レベルになったらしいし。
931名も無き冒険者:2008/06/24(火) 06:27:11 ID:f0ijXAYA
金塊面白いが製品版でコンクエ早く対応しておくれ
932名も無き冒険者:2008/06/24(火) 07:46:58 ID:nC8sV1Xj
今の攻守ルールなら今の人数で十分だけど
コンクエが入るなら今の人数で
あのマップならバランス悪いよね

裏取りばかりでポイント稼ぐ奴増えてつまらなくなりそうだ・・・
933名も無き冒険者:2008/06/24(火) 09:18:11 ID:jlChMWiu
IFGの連絡がまだだ
もうソワソワしまくりんry
934名も無き冒険者:2008/06/24(火) 09:55:37 ID:7JNzhxmb
GKが糞ウザイ

一々MGS4のこと書きに来るな

ソニー必死か ボケ!
935名も無き冒険者:2008/06/24(火) 10:11:12 ID:f0ijXAYA
なぜこのスレに?w
MGS4スレに行くべきじゃないのかしら
936名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:17:38 ID:omX+t7AL
新作が出る度にPS3のグラフィックって
マジで箱○より劣ってるのかと思い知らされるね

未だにPS3の性能を引き出せないと信じてるが・・・
937名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:20:07 ID:jlChMWiu
>>936
べつにどうでもいい話乙
938名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:39:50 ID:o92T9h/J
スレ違いだけど、
箱○のゲーム制作はPCゲームの制作とほとんど変わらないから慣れてるってのもある。
939名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:42:07 ID:k2MokTXG
もーPS3体験版いつだお〜 ひまだ
940名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:43:29 ID:o92T9h/J
海外アカで体験版あるぞ。
941名も無き冒険者:2008/06/24(火) 12:47:23 ID:sqz2EUtc
ヘリに乗っても、地獄の黙示録のテーマがない!
BFでヘリ=地獄の黙示録のテーマ

PS3ユーザは、箱○はどうでもいいし、たくさんFPSゲームあっていいねくらい
なのが大半だと思うけど、なんで箱○ユーザはPS3に対してムキになるのかねぇ
942名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:16:58 ID:dwYxZZSV
ここにいるのに体験版があるのを知らない人がいるとは・・
943名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:25:56 ID:dwYxZZSV
>>937
どうでも良い話しではない

いつまでPS3劣化が続くんだといいたい
圧倒的にPS3専用ソフトが多いなら別にいいが
ほとんどマルチじゃねーか
せめて同じレベルにしてくれ
944名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:29:06 ID:dwYxZZSV
たしかに箱なんてどうでもいいが360よりソフト&本体で高い金だしてるのに劣化バージョンやらされてる
ってのが気にいらない
945名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:30:13 ID:o92T9h/J
それよりも発売日がぜんぜん違うのがな。
BFBCなんて2ヶ月近く違うし・・・
946名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:41:54 ID:Sh1HtAkS
今北 どれあぼ〜んしたらいい?
947名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:44:12 ID:o92T9h/J
ID:Sh1HtAkSでいいんじゃね?
948名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:02:37 ID:dwYxZZSV
PS3版の延期は日本だけだろ?

今回の延期はMGSのせいだっていう話もあるしな〜

MGS買わなかった俺にしてみれば迷惑な話だ
949名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:03:59 ID:VgBf04d+
>>943
スレチ。ゲハでやれ。

>>944
スレチ。ゲハでやれ。

>>945
BFから始まったことではないし、いまさらしょうがない。


アキバ近くな人はうらやましいよねー
通販にすると最短でも土日か週明けなんだろうなぁ。
950名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:44:18 ID:BodS2tvr
IFGからメールきたぜ!!入荷メールだけど・・・
27日あたりに届けばいいけどなぁ
951名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:47:39 ID:jlChMWiu
>>950
おおおおれm、キタ!!!11
入荷が25日か26日みたいだね!
952名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:11:11 ID:f0ijXAYA
今月中にはほぼ確実に届いてるね
953名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:12:09 ID:x2DbCnup
箱360もPS3も持ってる俺は勝ち組www
でもPS3は一枚もソフト持ってねーBD映画見るだけだわさ。
ゲームは全部箱でプレイだよん
操作感は箱のコントローラーの方がしっくりとくるしね
PS3のコントローラーは小さすぎて操作しにくい。
954名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:24:32 ID:jlChMWiu
オレも両方+wiiもあるが。
箱○のソフトはもってないw
955名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:25:28 ID:k6Gbjfnl
ゲームって一部の人には宗教だよね
956名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:30:32 ID:sqz2EUtc
Wiiはシレンの為に買ったのに・・・3日でただの箱と化した
957名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:31:23 ID:cTQ6tO5c
amazon発送日27〜29日になってるぞ、どういう事だ

konozama発動ですね、わかります
958名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:34:40 ID:TlMg+yZ/
>>956
ゲハでやれカス
959名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:37:54 ID:BEAJfyoW
地図上の黄色い×は何のマーク?
960名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:42:49 ID:c4oLv8FZ
>>959
ヤクくれサイン
961名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:43:29 ID:dwYxZZSV
>>954
箱持っててソフトないっていったい何のために買ったんだ?
PS3でソフトもってないはBDがあるからいそうだが

>>959
援護兵じゃなかったっけ?
今回、回復ポイントがないから
962名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:43:59 ID:dwYxZZSV
負傷兵のほうだったか
963名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:46:31 ID:1z+BcnKN
確かにw
964名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:04:16 ID:jlChMWiu
>>961
Forza2の為に買ってForza2のみ売った
で今に至る
965名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:18:40 ID:S96Gvbj1
playasia発送キタワァ
送料無料のエアメールを使ったけど、今週末に届くといいな…
966名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:35:53 ID:6/t7xPCe
注文してみた
楽しみだぜ
967名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:36:48 ID:2POcYMM1
>>965
絶対無理・・・
968名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:41:50 ID:o92T9h/J
いま入荷してるのはアジア版みたいだね。
北米版はもう少し待たないといけないのか…
969名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:50:04 ID:dwYxZZSV
プレアジは最速10日前後じゃないか?
970名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:57:33 ID:S96Gvbj1
輸送便がすいてて通関がスムーズに行けば4〜5日、普通の混み具合で一週間、
通関引っかかってしまうと10日〜、迷子になったり香港でちょろまかされると∞…
971名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:02:26 ID:6/t7xPCe
アジア版に特攻してみる。
どうやらサーバーは全世界共通っぽい?

イギリスとアメリカそれぞれのDEMO落としてみたけど
そう感じた。ちゃうかな?
972名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:53:33 ID:c4oLv8FZ
>>971
そう思う・・・・と思い込んでるw


とりあえずやりたくてしょうがないので
一緒に人柱いこうw
973名も無き冒険者:2008/06/24(火) 19:01:32 ID:R9pTna3W
>>971,972
俺も我慢できずアジア版買うよ

人柱さいこー!
974名も無き冒険者:2008/06/24(火) 21:59:52 ID:9P5KWYht
じゃ、じゃぁ俺も!
975名も無き冒険者:2008/06/24(火) 22:27:20 ID:f0ijXAYA
俺もアジア版購入するよ
ビッグボス称号取れたしタイミング的には最高だね
976名も無き冒険者:2008/06/24(火) 23:33:29 ID:2tjmE2Ah
箱のスレ見るとフラゲした人がいるみたいだな
あとクランがないみたい
977名も無き冒険者:2008/06/24(火) 23:47:11 ID:gepkY+51
>>941
http://www.nicovideo.jp/watch/sm511075

の7分辺りからどうぞ
978名も無き冒険者:2008/06/25(水) 00:34:58 ID:gGnv81Wf
>>977
BFVか懐かしいな 最近のゆとりはBFを見てwarrockみたいと言う奴もいるからな
979名も無き冒険者:2008/06/25(水) 00:49:58 ID:Jp0yOc1E
ゆとりにニコニコ動画はお似合いだな
980名も無き冒険者:2008/06/25(水) 01:05:11 ID:kiKGIK4J
2ch見てる時点で同類だろ
981名も無き冒険者:2008/06/25(水) 01:28:24 ID:xK2t8/ux
BFBCの体験版が過疎っちゃったら発売までETQの体験版やりまくるか
982名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:03:02 ID:K8asVlm3
>>976
クランない?!

・・・・・・・ショック
983名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:13:55 ID:CdNPsaN9
今海外の買って日本版発売寸前にオークションに出すとするとどのくらいになると思う?
2000円くらいかな?
もっと高いかな?

というかセーブデータとかは海外版と日本版は共有できるのか?
984名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:10:26 ID:j1nqzarw
共有はできないと思うよ
985名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:13:23 ID:6OKaklWR
セーブデータは微妙だけどオンラインのスコアはおkじゃねの?
986名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:19:11 ID:K8asVlm3
入荷予定日: 2008/06/25 から 2008/06/26

早ければ明日には出来る?
おぉおおぉぉおおお
987名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:24:15 ID:DZMFM4Dp
>>986
何版勝った?
欧州?それともアジア?
988名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:53:50 ID:3Ya9nM9H
IFG入金してきた
木金はどうせ帰りが遅いから土曜日に届けばいいや
989名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:18:51 ID:K8asVlm3
>>987
アジアです
990名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:24:11 ID:S/SU2JwZ
PS3だけど体験版過疎ってないよ
クイックマッチ選べば昼でも12対12できる

過疎った部屋に割り当てられても、すぐ抜けて検索やり直したら
2〜3回もすれば人多い部屋に行ける
991名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:38:01 ID:uEU/Qa3h
つ次スレ 【PS3】BATTLEFIELD BAD COMPANY Part3【BFBC】
       http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214370644/

板移したのには色々と事情が・・・  酌んでくれると助かる。(出張防止等)
992名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:16:37 ID:clxRIIU+
プレアジの北米版入荷日27日か…
今月中に届くかな…
993名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:32:56 ID:n15n0ZIF
R2、△△△でナイフのキャンセル攻撃できるね
箱を壊す際に弾切れした時ぐらいしか使い道は無いけど
994名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:37:11 ID:IOkapSx/
>>991
アホか?
他機種ハードの話題をテンプレに入れてどうする?
荒れるだけだろ
995名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:07:06 ID:UD/j/U29
荒らしがきたら テンプレ嫁
荒らしにかまうやつがいたら テンプレ嫁
変な質問とかで煽ってくるアホがいたら 箱○スレでIDチェック スルー推奨

こういうことやりたかったんじゃねーの?
個人的には次々とあぼんすればいいからどこでもいいしどうでもいいんだけどな。
まあ、スレ立て乙。
996名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:17:16 ID:L2RPWceD
>>991
997名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:22:48 ID:IOkapSx/
>>995
そこまで予防線張る必要あるのかね
むしろこっちが痛く思われるぞ
998名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:15:41 ID:uEU/Qa3h
>>995
酌んでくれてありがとう。そういうこと。
俺も即あぼ〜ん派だけど、920前後の凸見てると、スルー出来ない人もいるみたいだし、今後増えそうな気もするしね。
それと23日の早朝にwikiが荒らされたのも、関連性があると思うんだ。
あと、総合スレが分断した流れから見ても、ネトゲ板に配置された事自体嫌がらせだったので

そんな訳で、新スレをよろしく!
999名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:17:32 ID:n15n0ZIF
工兵と支援ばっかりになってきた
1000名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:17:59 ID:n15n0ZIF
hosiume
10011001
      ,,_,,
   ∈(・ω・)∋   あ、1000超えちゃったんだむー
   (.i.ハノ)ヘリ    もう書けないから次のスレ立ててー
   liリ ゚ヮ゚ノil
  ⊂lli..Å,lilつ   ◆◆◆◆◆期間限定1001表示◆◆◆◆◆
    く゚i゚.ノ__゚i゚ゝ   『 第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント 』 開催中!
     し'ノ″ .   詳しくは選対スレまで (「全板」「ナメ」で検索してください)