Xbox LIVE アーケード総合 30MSポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Xbox LIVE Arcade Wednesday !
カジュアルゲームを毎週水曜日に配信(することもある)、試して買えるXboxLIVEアーケードの総合スレです
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

■ ゲーマータグを作ればシルバー、ゴールドのどちらでも試して買える、お試し版はダウンロード無料
■ 買うにはMSポイントが必要
ポイントはゲームショップのプリペイドカード、コンビニ、オンラインのクレジットカードで買って、自分のゲーマータグにチャージ
1ポイント≒1.5円 (700p \1050 1400p \2100 3500p \5250)
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

■ 別タグ、別ハードでのプレイ
ゲームを買ったハード本体なら、どのタグでもオフラインでも製品版をプレイ可能(故障したら交換せず修理だ!)
ゲームを買ったタグでオンラインサインインすれば
別ハード(友人の360、本体買い換え)でも製品版を再ダウンロード&プレイ可能(オフラインではお試し版のみ)
※つまり、ハードを変えると毎回起動時にオンライン認証しないと製品版が遊べない

■ 初代XboxにもLiveアーケードがある、お試し版はダウンロード無料、購入はクレジットカードのみ
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/xbox/
こちらは専用のディスクが必要
入手方法 (1)ファミ通Xbox(2005/7)付録
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_07885-07.html

前スレ
Xbox Live アーケード総合 29MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1208982977/
2名も無き冒険者:2008/06/01(日) 13:47:14 ID:XcczHII+
>>1
3名も無き冒険者:2008/06/01(日) 14:47:24 ID:Oejzu8qC
■アーケード個別タイトル専用スレ
【XboxLive】PAC-MAN C.E Part2【パックマンCE】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1188618471/
【XboxLive】ボンバーマンライブpart5【BOMBERMAN】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1205343074/
【xboxLive】 UNO 【4万人】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167392013/
【Xbox360 Live】 カタン Catan Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183369461/
HEXIC
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135100839/
【XBOX】テトリススプラッシュ【6人対戦】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200078509/
【XBOXLIVE】 Lumines Live! 3blocks
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191496438/
【xboxLive】 パズルクエスト 【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1192087585/
EXIT・カンガエルEXITスレ【DS/PSP/XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193445787/
【XboxLive】ストリートファイターII'
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1155566837/
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part7【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1211960912/
【XBLA】餓狼伝説SPECIAL【XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188521795/
【XboxLive】N+ エピソード1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206310956/
【Xbox360 Live】カルカソンヌ Carcassonne3★☆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1210351249/
4名も無き冒険者:2008/06/01(日) 14:51:38 ID:Oejzu8qC
■シューティングタイトル個別スレ
【XBOX360】ジオメトリーウォーズ【GEOMETRY WARS】2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192759739/
【Xbox360】Undertow/あんだとー【無料配布厨】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201357818/
【XBOX360】Every Extend Extra Extreme【E4】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192675835/
【Xbox360】Rezで気を失うスレ 3回目【XBLA】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202033308/
【Xbox360】オメガファイブ STAGE2【ナツメ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200810191/
【XBLA】斑鳩 4chain
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209233963/

■ Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/
XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/143.html
5名も無き冒険者:2008/06/02(月) 00:30:53 ID:wGjnW1js
>>3-4

6名も無き冒険者:2008/06/02(月) 01:16:15 ID:wGjnW1js
XBLA、Soulcalibur
http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1992/Soulcalibur/p1/
http://screenshots.teamxbox.com/gallery/2018/Soulcalibur/p1/
グラフィックは1080Pへアップグレードされている。もちろん60fps。
価格は、800MSPだとさ。
7名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:39:04 ID:UlCEbb37
あげ
8名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:55:23 ID:7C8NEkR2
良ゲー埋もれちゃうってより
そもそも買いたくなる良ゲーが少ないような・・・
胸張って友達に薦められるLA、日本のものがほとんどだわ
消すかどうかはどうでもいいが良ゲはもっと増やさないと廃れる
9名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:58:13 ID:iKAUkX6S
基本的にHDリメイク物にいいものが多いかな
10名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:15:30 ID:UlCEbb37
ジオメトリとN+とマーブルウルトラとカルカソンヌとカタンぐらいかなオススメできる洋ゲーは
11名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:17:12 ID:W0cVf2hW
プリンスオブペルシャもいいべ
12名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:37:21 ID:IvFwzqaO
ソールキャリバーより鉄拳の方が売れると思うんだけど、鉄拳はXBOXではやっぱ出せないんかね?
13名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:42:24 ID:3Gx22Sce
XBLAも結局は大手メーカーの金のかかった大作が光ったか
本当に面白いのしか話題にならないから、パッケージよりも評価がシビアかもしれんね
14名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:44:45 ID:wkQqztPw
>>13
何せ、全てに体験版があるしね。
15名も無き冒険者:2008/06/03(火) 16:24:39 ID:c8E8o5xl
知らんかったが、
ロードランナーリメイク開発中なんだな
16名も無き冒険者:2008/06/03(火) 17:13:39 ID:L2+3iotm
そういやカタンのメールまだ来ないな
あれ5月中じゃなかったか
17名も無き冒険者:2008/06/03(火) 18:36:50 ID:q6WKLWFl
前スレ>>997
Rezやルミネスが海外であれほどの人気なのは、やっぱり「水口ブランド」なのかなぁw
(日本ではそれほどではなくても、海外での方が評価されているクリエイターは少なくないので)
18名も無き冒険者:2008/06/03(火) 19:01:01 ID:g31y2xLD
単なる文化の差のような。
19名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:02:02 ID:LfjFBge2
そういえば、そろそろ一周年なんだな。パックマンCE
20名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:18:17 ID:j6X7kfBr
400ならなあ・・・ CE
21名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:23:38 ID:c8E8o5xl
パックマン、ギャラガ、ディグダグ3本セットで
800MSPだな。全部HDリメイク版で。

俺的にはそれ以上出せない
22名も無き冒険者:2008/06/04(水) 00:18:20 ID:G5cus+50
6月6日配信だったんだなぁ。パックマンC.E
23名も無き冒険者:2008/06/04(水) 00:43:36 ID:ic5YmIPe
ギャラガ、ギャプラス、ギャラガ88、コズモギャングザビデオまでセットにしてくれんかな

いややっぱりてんこもりシューティングでいいや。
24名も無き冒険者:2008/06/04(水) 00:53:27 ID:Grj4DU3Q
セットで実績合計200じゃいやーだよ
25名も無き冒険者:2008/06/04(水) 06:27:49 ID:XoRHV+Vo
>>そういえば、そろそろ一周年なんだな。パックマンCE

ほぅ〜、そうなのか?俺、発売から今までずとテンション落とさずに遊べてるわ。
まぁ、俺が下手なんでいまだに40万点の実績が解除されないせいもあるけど。
1プレイ5分or10分なんでメインタイトルやる前に指慣らしでやるパターンが多いけど。

1周年ならそろそろアーケードヒットタイトルとかで値下げするかもね。
26名も無き冒険者:2008/06/04(水) 10:24:45 ID:KjT+9tf1
>>25
一年掛けても40万到達できないって、あまりにも・・・
エクストラ3あたりなら、結構楽に40万ぐらいなら取れると思うけど。
27名も無き冒険者:2008/06/04(水) 11:29:39 ID:OoYlS3uq
>>26
人それぞれペースってもんがある。
28名も無き冒険者:2008/06/04(水) 12:49:00 ID:zkq7Uazk
>>21
その三本にゼビウスとラリーXを加えて800Pだね。
前スレの情報によればどっちみち削除対象だ。

>>24
安い金で買うんだから実績なんてどうだっていいよ。
そんな事言ったらオレンジボックスはゲーム5本セットだけど実績は合計で1000だぞw
29名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:35:23 ID:I5VkwQTW
30名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:39:02 ID:6OX5yTNi
まさかのフロッガー新作w
31名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:43:35 ID:QXfTUGEw
バーボンと思ったら本当かよw
32名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:45:53 ID:2J4ly4Yo
誰もやってないだろうけど実はおもしろい(主観でけっこう)ゲームない?
33名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:52:52 ID:V+rlFv5S
フロッガーかよw
未だに1の5面クリアできねぇ。
34名も無き冒険者:2008/06/04(水) 14:00:00 ID:5D4xQOjm
サムライスピリッツもLAで出るんだな
35名も無き冒険者:2008/06/04(水) 14:18:46 ID:gcWZ/DnU
真サムくるん?!
36名も無き冒険者:2008/06/04(水) 15:03:33 ID:5D4xQOjm
いや、「真」の無い方
真サムはSNK公式にも載ってるから知ってたけど、初代は初めて知った
37名も無き冒険者:2008/06/04(水) 15:05:13 ID:QXfTUGEw
初代ならしゃがみ大斬りで
気絶→気絶
が出来るな。
38名も無き冒険者:2008/06/04(水) 15:41:19 ID:Yr39IHWZ
7/10 リアルアーケードPro EX (HORIストア専売)
39名も無き冒険者:2008/06/04(水) 16:00:22 ID:G5cus+50
>>38
ガセネタ乙!
40名も無き冒険者:2008/06/04(水) 16:10:09 ID:JXZIVs7E
ファミ通フラゲ?
41名も無き冒険者:2008/06/04(水) 16:26:22 ID:ep+G7M1f
ファミ痛ソースらしい
買うしかないな
42名も無き冒険者:2008/06/04(水) 17:37:48 ID:WjrRo8TO
不人気を消すとしても、また同じようなの配信してたら意味ないじゃん。
43名も無き冒険者:2008/06/04(水) 17:39:25 ID:JXZIVs7E
淘汰されるってことだべ
44名も無き冒険者:2008/06/04(水) 17:39:40 ID:QXfTUGEw
エスギャラ面白いわ、シルフのサントラ流すと最高。
45名も無き冒険者:2008/06/04(水) 17:46:21 ID:PBwfdSKH
Yボタンのスキャニングって何に使うんだ?
46名も無き冒険者:2008/06/04(水) 17:57:05 ID:ep+G7M1f
なかなか面白いけど大味な感じのゲームだな
エフェクトが派手でちょっと画面見づらい
まぁ敵弾あまりダメージ無いし多少食らっても問題ないな

>>45
Yでスキャンしないと見えない敵がいるみたい
47名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:16:56 ID:y/l5g4s9
Roogoo日本語訳されてるじゃねーか・・・
なんで翻訳されてないゲームが配信されてされてるゲームがNAIJなんだ・・・
48名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:19:01 ID:Yr39IHWZ
韓国ですら配信されて日本だけが配信されてないことに何か理由があるはずだ
49名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:25:31 ID:JXZIVs7E
だから基本的に訳の有無と配信可不可とは関係ないってことさ
50名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:31:26 ID:Yr39IHWZ
Ace〜
RBの効果を教えてくれ
体験版で長く遊べていいNE!
51名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:33:08 ID:vktVceJy
>>47,48
ttp://majornelson.com/archive/2008/06/04/arcade-roogoo.aspx
Roogooの配信地域は、「Not available in Japan and Korea」だってさ
52名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:34:32 ID:vktVceJy
>>50
RBでテキーラタイムw、もとい、スローモーション
これで敵の攻撃を紙一重でかわせと言うことらしいw
53名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:34:33 ID:X5SVaYx0
日本のどこかが握ってるか?
54名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:47:12 ID:ep+G7M1f
とりあえず一周したけど画面の演出はがんばってるけど
ゲーム進行は淡々としてるなと思った
ラスボスもいないし個人的には失敗したかも
55名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:48:53 ID:ep+G7M1f
ああスタッフロールの名前を攻撃出来るのはちょっと笑った
56名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:54:15 ID:JGgJe6h7
roogoo、シンプルだけど忙しいタイプのパズルゲーで
悪くない感じだね。 
後半は要素が色々増えるみたいだから、そこらへんの
調整次第ではあるんだが。
57名も無き冒険者:2008/06/04(水) 18:56:59 ID:gSK0CaqV
日本で配信しないんだったら日本語ローカライズなんて無駄な仕事だよな。
無駄なコストをかける事に意味があるのか?
58名も無き冒険者:2008/06/04(水) 19:07:56 ID:QXfTUGEw
>>52
Bのミサイルを確実に撃ち込む時にも使えるな。
59名も無き冒険者:2008/06/04(水) 19:12:36 ID:JGgJe6h7
それは100%配信しないと確定してる場合にしか
言えないっしょ。
つまりは開発者じゃなくて上の方の以降で配信が
止まってる&必ずしも変更が無いとは言えない
って状態じゃないの。

まぁ単純に、してもしなくてもコスト的に大して
変わらない。って解釈の方が簡単ですが。
こんな量のもの、1本1本契約するわけ無いですし。
60名も無き冒険者:2008/06/04(水) 19:34:06 ID:vktVceJy
>>54
確かに海外のゲームにはステージの最後にボスがいないゲームが多いな
(STGに限らず大抵のゲームで)
ステージの最後はボスっていうのって、もしかして日本的発想なの?
61名も無き冒険者:2008/06/04(水) 21:41:43 ID:uPjWijiG
>>29
まじか。嬉しいZEーーーー
62名も無き冒険者:2008/06/04(水) 22:19:24 ID:gcWZ/DnU
高橋名人が数独を解説「DS版」
http://jp.youtube.com/watch?v=17lRlCAzS9U
63名も無き冒険者:2008/06/04(水) 23:33:11 ID:ic5YmIPe
>60 起承転結というか、ストーリーテリングの文法が違うんだろうさ
64名も無き冒険者:2008/06/04(水) 23:59:46 ID:Ly1+0GUe
>>38
死ね
65名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:36:00 ID:X84DJv3H
>>36
え!真サムの他に、サムも配信されるの?
じゃあ、なんでSNKはサイトに載せてないんだろうか・・・?
66名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:40:05 ID:Do7WoJWY
942 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 13:05:40 ID:Cic9iceU0
http://bp1.blogger.com/_ICf3iBI206c/SETgUzbY1iI/AAAAAAAAAyY/0VO3i2aI2Oc/s1600/samuraishodown.jpg

Samurai Shodown Xbox 360, Wii
Samurai Shodown II Xbox 360, Wii
http://www.esrb.org/ratings/search.jsp

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


これか
67名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:52:42 ID:X84DJv3H
>>66
おお!

でも何でSNKは真サムを先に発表したんだろうか?
謎だ・・・
68名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:53:55 ID:L/e8Qnma
初代と真があれば文句無いわ。
69名も無き冒険者:2008/06/05(木) 01:07:32 ID:Q51hoy47
PSに剣術指南パックってのがあったな
70名も無き冒険者:2008/06/05(木) 01:58:43 ID:uEu8A4XT
初代くるのは嬉しいなー
71名も無き冒険者:2008/06/05(木) 02:11:36 ID:Q51hoy47
やっぱ全ぬいぐるみを見るとか怒らずにクリアとかの実績あるかな。
72名も無き冒険者:2008/06/05(木) 08:22:30 ID:JoHQfLKW
ガロスペはESRB通過してからどれくらいでマケプレに出た?
73名も無き冒険者:2008/06/05(木) 08:46:24 ID:yc08cfnT
http://blog.capcom.com/archives/1270

PS3版が今日。
MSは認証プロセスによる遅延など無いと主張したばかりだけど、
現実にマルチタイトルで差がつくなら、言い逃れはできないんじゃ・・・
74名も無き冒険者:2008/06/05(木) 10:39:39 ID:UB8rUA2a
75名も無き冒険者:2008/06/05(木) 11:33:08 ID:yc08cfnT
となると、
「配信は週に2本まで」の方の制限に引っかかって後発になったのかな。
今週は既に2枠あったからね。
76名も無き冒険者:2008/06/05(木) 12:32:15 ID:ChpKp8RI
MSはいい加減に週2制限を止めればいいのに
間抜けすぎて嘲笑しちゃうよ
77名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:49:43 ID:ZrlO9sxh
HORI、Xbox 360用「リアルアーケードPro.EX」を
HORISTORE.comで6月10日から予約受け付け開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm

だって。予約ありでオンラインサイトのみじゃ、買いそびれるときつそうだな。
78名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:57:14 ID:3LROkZlS
セイミツじゃなくてサンワか
テトリス厨歓喜
79名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:58:48 ID:fzeUNf9S
高い・・・
高価なだけあってやっぱ普通のとは違うもんなのかな?
80名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:01:40 ID:JoHQfLKW
普通に予約すら難しそうだから困る
81名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:03:52 ID:2lDFFUa4
>>77
この配置だとDOAできん!オワッタ!
LT,LBにガード設定したいんだけど、LT,LBはオプションからでも配置できないんじゃなかったっけ。
82名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:04:00 ID:fzeUNf9S
受注生産じゃないの?
鉄拳が確実に出るなら予約したいけど、話が出てきてないから迷う
せめて量販店で予約受け付けてくれるなら良いのにな〜
83名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:20:28 ID:X84DJv3H
>>77
へんなボタン配置だなぁ・・・
なんでこんな糞配置に・・・
84名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:23:05 ID:ZrlO9sxh
コンフィグを前提にしてるよねえ。
これ単体で入れ替え可能とか、、、は無いよなあ
85名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:32:20 ID:2lDFFUa4
81だけど、できるようでした。
86名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:53:37 ID:DeIPz8lV
とりあえず>>64は謝まっとけ
87名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:55:40 ID:sb2KH6FD
ソース書かない方が悪い
88名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:57:22 ID:ZrlO9sxh
なんでも鵜呑みにするやつと、何でも頭から信じないやつは同じだと思う。
89名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:57:58 ID:JoHQfLKW
写真は開発中のものって書いてあるからクレーム殺到すればなんとかなるかも……
6ボタン的にも右下に下った感じの配置が頂けないな
90名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:02:11 ID:JoHQfLKW
これこれ
http://www.seimitsu.co.jp/oemcontrolpanel/index.htm
格ゲープレイヤーの同士よ一緒にメールしてくれ
91名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:26:55 ID:+PJ6sCCH
何かきてたシューティング面白いなw
ていうか、これなんてスターフォックス64
92名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:44:45 ID:fzeUNf9S
真ん中4つのメインのボタンの角度が嫌すぎ
http://www.uploda.org/uporg1464551.jpg
これぐらいの方がよくない?
93名も無き冒険者:2008/06/05(木) 20:28:02 ID:JoHQfLKW
94名も無き冒険者:2008/06/05(木) 20:31:13 ID:BLes0TyS
しいたけの左にあるのがヘッドセットの差込口か?なんか邪魔になりそうだが。
95名も無き冒険者:2008/06/05(木) 20:44:05 ID:JoHQfLKW
96名も無き冒険者:2008/06/05(木) 20:45:41 ID:IWou2s5C
なんだその配置はww
97名も無き冒険者:2008/06/05(木) 20:57:58 ID:BaooYixe
俺はボタンがストツー配置なパッドでいいんだがな。
要はサターンパッド?

スティックだとベッドでゲームできなくなる
から困るんだよね
98名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:16:03 ID:EL92MVfG
ボタンコンフィグ対応のXBLAソフトってどのくらいあるんだろう・・・
99名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:22:35 ID:aJX9BUla
RAPは配線の交換が楽だから・・・
100名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:23:40 ID:fzeUNf9S
基盤が出来上がっちゃってるなら角度はこのままかもな・・

101名も無き冒険者:2008/06/05(木) 21:46:24 ID:aJX9BUla
天板は穴あけるだけだからどうにでも出来るが
ヘッドセットの差込口はどうしようもないな
102名も無き冒険者:2008/06/05(木) 22:51:29 ID:+PJ6sCCH
無線のみ対応にすれば…!
103名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:05:26 ID:1US5p22l
PS2コントローラーからの変換器って幾らだっけ?
104名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:11:56 ID:IWou2s5C
\13000ぐらいじゃなかったか?
105名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:17:43 ID:sSxerGKr
XFPS 3.0 Sniper Plusが1万切ってると思う
106名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:49:53 ID:BaooYixe
知らんかった。

HORIスティック12000円
変換機9000円台って訳か?

まともな値段でスティック出せば
ひと財産つくれそうだなw
107名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:47:17 ID:GCyDN9pJ
108名も無き冒険者:2008/06/06(金) 01:23:32 ID:xKAtuejI
360のHORIスティックは7000円くらいするんだよね
DOAとかVFの時出たやつね
しかもボタンは2つ少ないし連射機能も無いのにw
109名も無き冒険者:2008/06/06(金) 02:00:18 ID:iC/JqWcb
360用に改造したスティック出してる奴ら、随分と強気な値段で出してるな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56785376
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67424141
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80131235
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47532607
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24926178

いまままではこんな値段でも売れてたんだろうけど、360用RAP発売決まったから涙目かな。
110名も無き冒険者:2008/06/06(金) 05:00:06 ID:KMQzkepc
RAP EXボタン配置クソすぎて噴いた。
作ったヤツは箱○でゲームした事あんのか。
111名も無き冒険者:2008/06/06(金) 06:22:39 ID:/8KeUqRl
112名も無き冒険者:2008/06/06(金) 08:10:22 ID:UL64slfV
>>32
ワードパスル部に入ってみないかね
今なら日本ベスト3に入ること間違い無しだ
いつでも君を待っているぞ!
113名も無き冒険者:2008/06/06(金) 08:26:59 ID:/nXewS1s
このスレの二人しかやってないからなw
114名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:08:49 ID:6f1oSICx
HORIに
http://www.seimitsu.co.jp/oemcontrolpanel/index.htm
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp210207.jpg
の件でメールしておいたけど
>>107みたら(´;ω;`)ブワッ

何がリアルだよバカヤロー
115名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:24:41 ID:h4d1fqhM
この配置がHORIのデフォなんだよなwww
116名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:30:49 ID:Sn3Exg5K
>>94
前のスティックのように手前にあると腹に当たって配線切れそうだったから
こっちのがマシだわ。
117名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:39:19 ID:8sLuKkHn
>>111
スパ2Xβはリュウとケンしか使えないから気をつけてね
118名も無き冒険者:2008/06/06(金) 13:08:43 ID:GTaqrv/v
ttp://www.yudo.jp/music/topics01.html
Aero Guitar これってLAでも出すんだよね
119名も無き冒険者:2008/06/06(金) 13:11:22 ID:UxBdpnNB
http://jp.youtube.com/watch?v=S5i4EZr8GCQ


この動画の33秒あたりのWAR WORLDって
なんかおもしろそうじゃね?

ぽしゃんなきゃいいが
120名も無き冒険者:2008/06/06(金) 13:40:43 ID:8sLuKkHn
数独発表から配信まで一年かかってんのかw
121名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:24:20 ID:RB+6u8Ha
Geoncってのも欲しいな
122名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:30:28 ID:UxBdpnNB
Geon: Emotions

海外で配信済みだね。NAIJだわ。
123名も無き冒険者:2008/06/06(金) 15:00:08 ID:c9tRCItb
>>119
相当前にPCでdemoやったけど動きがうんこだったような
機敏というかゲームゲームしてるというか、一瞬で操作にダイレクトに対応されるもんでB級感の印象がえらく強い
クイクイ動くロボに次いでエフェクトとかもシステムもシンプルで、ゲーム内容も淡々としてたからシュールな雰囲気

と、書き連ねてみたものの相当前の話だし記憶が劣化してる可能性もあるので動画探してきた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ag6o7N04eKs
パッドでやったらAimのもどかしさも加わって面白くなるかもしれん
124名も無き冒険者:2008/06/06(金) 17:05:59 ID:iC/JqWcb
今日で1周年だな。パックマンC.E

1周年記念で期間限定で半額とかにすれば、様子見だったヤツが買うのに無さそうだな
125名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:10:26 ID:oFEmSQWF
アーケードPRO3
ハードオフにPS2用の箱無しがあったけど
デカイ割にレバーとボタンが近いな
126名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:27:39 ID:iC/JqWcb
>>125
RAP3ならPS3用だぞ
PS2用ならRAP、RAP2、RAPLA、RAPSE
127名も無き冒険者:2008/06/06(金) 18:48:00 ID:8ObFJvQY
日本にもRoogooきてる?
と思ったらアイコンだけか

すげーイヤがらせw
128名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:18:50 ID:UxBdpnNB
>>123

トンクス
XBLA用の中では頑張ってる方じゃね?
TPS FPS少ないし。俺はちょっと
期待しとく。
129名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:55:01 ID:97UspKCh
>115
いやRAP2だと
□△R1L1
×○R2L2
ってボタン配置なんじゃよ。コレなら今の形で全く問題ない。
天板の形はRAP2なのに、ボタン配置だけRAP1にするという
意味不明仕様。

>125
近い近いと言われるんだが、ゲーセンに行って比べて見ると
全く同じ距離なんだよね。 ガワの大きさに幻惑されるんだと思う。
130名も無き冒険者:2008/06/06(金) 23:35:13 ID:MuvA+tX3
出しても出さなくても文句言われるという
131名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:01:33 ID:V2lgcyl7
文句があるなら買うなよ俺が買うんだからな
132名も無き冒険者:2008/06/07(土) 00:45:51 ID:T7KIFDKp
何を言ってるんだ?
買う気満々だからこそ文句が出るんだろ。
133名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:27:20 ID:fTJPFkvu
いやなツンデレだな
134名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:30:39 ID:T7KIFDKp
自分が金う物が、より良い物であって欲しい。
当然の願いだな。
135名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:40:05 ID:ToJzOjy4
金う で悩んじゃったじゃないか!
136名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:44:40 ID:ivP1QtDQ
>>129
各ボタンの配置云々じゃなくて
天板に位置するボタンの配置の形、金型の形状って意味の配置だと思う。

今のままだと6ボタンプレイする時やりずらそう
137名も無き冒険者:2008/06/07(土) 09:48:51 ID:E/HPI66r
>>132
禿同。だって名前が「リアルアーケードプロ」だぜ?
倍の値段するんだからそれなりに作ってもらわなきゃ困る。
ハンコンのスレなんか常に文句の嵐だぞ。
出すんだから文句言うなとかアホか。
138名も無き冒険者:2008/06/07(土) 10:04:30 ID:ABQ4oTDf
まぁここで文句言っても何も変わらないのは確か
139名も無き冒険者:2008/06/07(土) 10:24:22 ID:ZKlKKDtv
文句は直接メールしろ
140名も無き冒険者:2008/06/07(土) 10:57:19 ID:g2l4GBJW
つらいをすらいって書く奴が許せない
141名も無き冒険者:2008/06/07(土) 11:34:27 ID:Cv4xQfeR
めたるつらいむがあらわれた
142名も無き冒険者:2008/06/07(土) 15:04:46 ID:w0h6VWI4
MSハンコンのことなら、あれに文句だけ言ってる奴も相当ぶーたれ君だけだな。
欠点がないとは言わないがそんなに悪いもんではない。

まあ、ジョイスティックに関しては、ゲーセンですら必要とされなくなりつつある時代遅れのデバイス乙ってことだな。
サンワやセイミツにしたっていつまで部品供給してくれるかね。
ブラウン管モニタと同じく、「モノがあればラッキー」くらいになるんじゃない?
今はともかく. 、次世代のゲーム機向けにはどこも(っていうかホリしかいないんだけどさ)作らなくなる可能性が高いよね。
143名も無き冒険者:2008/06/07(土) 15:57:20 ID:E/HPI66r
言われなくても昨日HORIに画像付きでメールしたわ
144名も無き冒険者:2008/06/07(土) 16:01:39 ID:ivP1QtDQ
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <格ゲーと斑鳩はパッドで遊んだ気にならない方が
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
145名も無き冒険者:2008/06/07(土) 16:15:58 ID:ToJzOjy4
日本語でおk
146名も無き冒険者:2008/06/07(土) 21:50:15 ID:Pe9OYJPY
NAIJとはコマンドー3のことさっ!!

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6146
147名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:26:55 ID:ncnCzv17
みんな覚悟はできてたさ…

アサルトヒーロー2でウンザリ気味のジャンルなんで
おら様子見

頼むから、もうちょっとラインナップを散らしてくれ…
148名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:33:36 ID:0ivUs8EG
コレ系確かに多いからね。

俺はこういうのアンロックした事ないんで
今回いってみようと思ってる

見た目人間だから取っ付きやすいし、
米国とはいえカプコン製だし。
149名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:41:15 ID:Spf2sTwq
アサルトヒーローズはSTGなのに撃ち込んでる感じがまったくしないんだよなー
150名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:49:44 ID:0ivUs8EG
ヒットエフェクトのせいかね?

俺はあまり感じなかった、というか
むしろマシンガン撃つのが
気持ちよかったが(体験版)
151名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:59:29 ID:MRqA21Bu
いったい何が来て何が来ないんです?
152名も無き冒険者:2008/06/08(日) 07:15:59 ID:qKx8El0X
クソゲーばっか来て良ゲーがこない
153名も無き冒険者:2008/06/08(日) 08:40:53 ID:C6N65AMh
日本市場に興味のあるメーカーのが来て、
日本なんて国聞いた事もないというメーカーのが来ない。
154名も無き冒険者:2008/06/08(日) 12:23:41 ID:tRcbv58L
期待ばかりが来て失望ばかりが来る
155名も無き冒険者:2008/06/08(日) 13:48:42 ID:wMDc5zQs
狼はどうなるか判らんが

ストHDは来るよ。きっと。
ストフォーリリースとタイミングを
合わせて配信されるさ。
156名も無き冒険者:2008/06/08(日) 14:06:12 ID:1OKecXJd
ttp://www.capcom.co.jp/bc/thebionicworld/history.html

ここの最下段だけど、一応Commando3が配信される事に触れてるんだよな
これが国内の話をしてるのか、単にゲームの歴史として書いてあるだけなのかは分からんけど
157名も無き冒険者:2008/06/08(日) 15:20:45 ID:wMDc5zQs
おお。

国内配信予定無しなら隠しておきたい
事実だろうからな

わずかな可能性が見えたような?
158名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:01:14 ID:JQUkNHmZ
2ヶ月ぶりにポイント補充しようと思いクレカ使用で購入しようとしたのですができませんでした
カード情報は何も変更して無いのですが春のアップデートで何かありましたでしょうか?
159名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:23:09 ID:MrMV6U62
カードの期限切れてない?
160名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:32:08 ID:JQUkNHmZ
アマゾンやヤフオクの決済で使えてるので期限切れはないと思うんです
161名も無き冒険者:2008/06/08(日) 17:43:12 ID:j+Fhdkth
じゃあアマゾンでパケカード買った方が良いよ

なんか微妙に安いし
旧スクラッチ式の処分かな?
162名も無き冒険者:2008/06/08(日) 20:14:25 ID:C6N65AMh
>>155
それこそ有り得なくね?
R35なら、完全にコンセプトが被るライバル製品だろ。

それ以前に、日本で売って良い絵ではない。
わかる人だけ買うだろうが。
163名も無き冒険者:2008/06/08(日) 21:01:20 ID:DxbqM3cg
そう言えば、XBLA版のダンジョンエクスプローラーの件はどうなったんだろう?
2年前にニュースが出たっきり、全然、情報出ないんだが・・・

ハドソンは、ボンバーマンLIVEを配信したっきりだなぁ・・・
164名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:07:53 ID:wMDc5zQs
>>165

なんつうかさ、妄想&願望に過ぎないが。
ストフォーの関連商品的に出るんでスよ。ええ。

1:ゲーセンでフォーリリース=格ゲー世代注目

2:家庭用フォーの発売前に予告編的にHD配信
=HDで35歳リハビリ=もぅ我慢できなぃ!

3:満を持して家庭用フォー発売
=30代ゲーマー完全復帰

カプコン的にこのコンボを狙ってそうな
165名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:27:17 ID:419ronv7
>>163
DSとPSPでコケたからなかったことにしたんじゃね?
最近はwiiウェアに御執心みたいだし。
166名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:35:53 ID:EaYmJF9b
オメガファ><。。。。
167名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:48:38 ID:tRcbv58L
コナミ参入しないかなあ。というか昔はしてたような気が……。プロスピとか出てたし。
とりあえずLIVEでグラディウスだけでも。
168名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:55:40 ID:A/KyrjkW
今度オトメディウスだすし、XBLAでグラとかパロとか出してくれるんじゃないかと少し期待している
169名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:56:10 ID:C6N65AMh
つか、アーケードの移植はMS本社の許可がおりませんよ。
170名も無き冒険者:2008/06/08(日) 22:57:27 ID:EaYmJF9b
フロッガーでもやっと毛
171名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:00:10 ID:wMDc5zQs
>>169

ちょ、まじ?そういうシステムなのか?
ソースある?
172名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:01:43 ID:MrMV6U62
新参乙
173名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:06:44 ID:wMDc5zQs
いや、たしかに新参だけど、

フロッガーの許可降りるんだから
グラディウスもおkだろ?
174名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:13:10 ID:aq9Fys8F
MSがそう言ってるソースは無いね
5pbの人がアーケードの忠実移植物は今後縮小すると言われたとか
175名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:23:29 ID:wMDc5zQs
あああ。そういう感じなんだ。

その話通りだとするとグラ系は全滅かもな。コナミがHDリメイクなんてする筈もないだろうし。

もしかしてエグゼリカあたりも消される候補っぽいのか。やばいな。
176名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:28:02 ID:MrMV6U62
発言があまりに新参過ぎ
半年ROMぽっぽ(*‘ω‘ *)
177名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:30:31 ID:wMDc5zQs
へい。すいません
178名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:34:25 ID:MrMV6U62
素直ぽっぽ(*‘ω‘ *)
179名も無き冒険者:2008/06/09(月) 00:51:01 ID:Uu3RUA7R
ぽっぽっぽっぽっぽっぽっロコモーティブ
180名も無き冒険者:2008/06/09(月) 06:21:45 ID:W1scy57L
つかコナミは以前は結構XBLA出してたよね。
イーアルカンフーとかハイパーオリンピックとか。
誰も望んでなかった気がするけど。

月下は修正再リリースしたのは良かったけどな。
RRXXも途中で投げたし、箱○では悪いイメージしか無いな。
181名も無き冒険者:2008/06/09(月) 11:10:52 ID:UoLjURv5
今週情報は?
182名も無き冒険者:2008/06/09(月) 11:13:31 ID:8plraWJf
コマンド3じゃない?
183名も無き冒険者:2008/06/09(月) 11:15:50 ID:EqPriyFH
NAIJね。
184名も無き冒険者:2008/06/09(月) 16:17:14 ID:FIXLKIX9
そりゃ
185名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:37:41 ID:MlEdXv0n
N+みたいな(このスレ的には)ポッと出の良作が出ないかなぁ
個人的には配信予定のラインナップに城壊し屋くらいしか期待できそうなのが無い
186名も無き冒険者:2008/06/09(月) 19:13:50 ID:BivHuiSL
フラッシュゲーをHD化ですね、わかります
187名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:15:55 ID:XtPaYkBE
なんとなく買っちまうのは分かるが
店に並んでたら絶対買わねーのばっかりだよなw
188名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:51:55 ID:UbvyH/hP
配信されてるそのままの値段で出てたら買うよ
189名も無き冒険者:2008/06/09(月) 22:57:38 ID:MGec2okn
店で斑鳩やEXITが1200円で売ってればかなりインパクト有ると思うがな
190名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:37:41 ID:FIXLKIX9
だって店に並べたらその値段じゃ売れないもの
191名も無き冒険者:2008/06/10(火) 00:16:16 ID:s0opizgH
PCゲーねえ。ディアドラエンプティやexceptionが面白かった
192名も無き冒険者:2008/06/10(火) 01:24:24 ID:rqcwZ6oV
今週はFrogger 2だけだったな
193名も無き冒険者:2008/06/10(火) 01:25:23 ID:tRARS92e
北米タグで狼落として、スパ2X HDのβをプレイしたいなあ
194名も無き冒険者:2008/06/10(火) 08:44:25 ID:u8sQfOe7
Frogger2か・・・
イラネ・・・

さっさとサムスピとキャッスルクラッシャーズ配信してくれ・・・
195名も無き冒険者:2008/06/10(火) 09:12:36 ID:0JhJaBFG
βはオンラインのみでしょ。
北米タグのゴールドが必要。
196名も無き冒険者:2008/06/10(火) 09:31:20 ID:DS8qGsWD
197名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:28:06 ID:RKoW9Wg2
よし、フロッガー2きたらいっちょ上位目指してみっかな
日本一蛙を楽しんだ男になってやるぜw
198名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:50:51 ID:kz8U5Svb
戦場の狼はNAIJでよろしい?
北米ポイント補充しちゃうよ?
199名も無き冒険者:2008/06/10(火) 13:05:52 ID:2m7N2JM0
俺が蟲キングだ!(購入人数的な意味で)
200名も無き冒険者:2008/06/10(火) 19:12:25 ID:pLFmkilv
マジで半端ゲーだらけ。でも買う楽しさとディスク不要という楽しさ。
これで十分楽しめてきた。もうすべてに飽きる時期。

進化の途中は辛いな。
201名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:37:28 ID:L8W2pDnO
コマンダーズアンロックすると言ってた者です。今日本体が退院してきたのでアンロックしてみた。6面までしかやってないが。今判る範囲で情報書いてみます。長文で勘弁。

登場コマンダー(体験版の二人省略)

RAVEN
ア:範囲内敵ユニット1ターン行動不能「SABOTAGE」
パ:味方ユニット索敵範囲拡大?「VISION」

LAREANE CREED(タイトル画面の金髪)
ア:範囲内味方ユニット1ターン不可視化「INVINCIBLE」
パ:毎ターン小回復オーラ「HEAL」

STRIKER KADEN(諜報員風悪役)
ア:サイフラッシュ風攻撃「MISSILE RAIN」
パ:範囲内味方ユニット攻撃力うP「POWER」

GENERAL REGINA(女武将)
ア:味方のアクションポイント回復「FULL ACTION」
パ:自走砲ユニットの射程延長「ARTILLERY」

PROF ZANE(体験版のラストのオヤジ)
ア:味方の最強ユニットを一つ複製「CLONE」
パ:範囲内の敵に毎ターン小ダメージ「 DAMEGE」

GENERAL VEERS(将軍様)
ア:範囲内味方飛行ユニット回復「AIR」
パ:飛行ユニット速度うP「AFTER BURNNER」

対戦モードで8人司令官選択できた。これで全員かは不明。武将によって戦略が大きく変わりそうな感じ。ユニットの見た目も武将ごとに変わる。個人的にはPROF ZANEのユニットが見た目、能力ともカッコいいかと。続く
202名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:39:06 ID:L8W2pDnO
続き
ユニット(首都ユニットは体験版と同じ)

工場ユニット
輸送車輛:TRANSPORT UNIT
索敵車輛:RADER UNIT(索敵&地雷発見)
偵察車輛:SCOUT
修理車輛:REPAIR UNIT(味方ユニット修理)
LOCKED(対空車輛か?)
軽戦車:LIGHT TANK
重戦車:HEAVY TANK
軽自走砲:LIGHT ARTILLERY(間接攻撃)
重自走砲:HEAVY ARTILLERY(間接攻撃)
要塞戦車:SUPER UNIT(地上兵器最強か)

飛行ユニットの生産方法が判らなかった。なんか条件がある?マップによるんだろうか。ちょっとやって判るのはこんな感じ。俺はかなり遊べそうに思ってるが、SLG上級者にはシンプルすぎるかのも。生産可能ネクタリスって印象。

以上。こんなです。長文すまんかった。
203名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:06:47 ID:fGcnPG5A
おいおい…ほんと長文だな
どうせなら解除Wikiの方にうpしてくれ

Tacticsの5つ★は取れてる?
俺は余裕で投げたが
204名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:36:57 ID:L8W2pDnO
いまんとこ1面と4面のみ。
TACTICS=被ダメって感じかい?

まずは普通にクリアするのに精一杯っす。
てか、対戦で飛行ユニット
使ってみたい.....。どうやんの?
205名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:23:39 ID:wvfHV13J
今日はフロッガー2だけか・・・
206名も無き冒険者:2008/06/11(水) 01:36:54 ID:CV2nB6Wu
カプコンが日本舐めてるから仕方ない
207名も無き冒険者:2008/06/11(水) 03:39:46 ID:gt5wPdzr
なめてるってか版権の問題だろ?
208名も無き冒険者:2008/06/11(水) 03:48:01 ID:WmOKfpPe
版権死守したの?
209名も無き冒険者:2008/06/11(水) 06:43:12 ID:tnnMLgxO
210名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:22:11 ID:/Xif6+Tm
じゃあ俺もMETAL GEAR AC!D^2移植の噂流すわ
211名も無き冒険者:2008/06/11(水) 14:27:18 ID:dy9GPR7E
元々の噂はACIDが来るって話だったんだけどな。
212名も無き冒険者:2008/06/11(水) 18:01:13 ID:qsdIpmq/
WoBF C3 戦場の狼3、北米タグで体験版やってみた。
スマッシュTVの続編なんだっけ、マキシマムカーネイジ?操作系は一見あんな感じだけど、
あそこまでワラワラわいてはこない(難易度★2の初期設定。最高は★4)。
うーん、戦場の狼IIの続編っぽい何か。怒首領蜂2とまではいかないけど、アレをやったときみたいな感覚。
右スティック攻撃、左スティック移動、右トリガがハンドグレネード、左トリガがメガクラッシュ
213名も無き冒険者:2008/06/11(水) 18:58:56 ID:eizEGhHZ
スマッシュTVの続編=トータルカーネイジ

マキシマムカーネイジは
スパイディとヴェノムのヤツだよ…
214名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:50:24 ID:fp+TzRHt
フロッガー2が激しくつまらない。

一面から難易度も高すぎだ。
215名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:55:21 ID:VpEKAVWL
綺麗になっただけってことか?
ちょっと期待してたんだが…あとでやってみるか
216名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:58:59 ID:DjIsKwFC
フロッガーの体験版やってみたが2つ目の川が渡れなかったw
217名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:24:12 ID:0+gYWHAC
北米狼やった印象

「もしかしてオメガファイブってXBLAでは神クラス?」
218名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:28:12 ID:Bt05QCX7
フロッガー2とりあえずストーリークリアした
なんか過酷なゲームだったが個人的にはけっこういいと思う
219名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:34:17 ID:0+gYWHAC
クリアって、アンロックしたの?
220名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:24:00 ID:Bt05QCX7
>>219
そんなに珍しいかw
最初から完全版で買ったぜ
221名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:32:39 ID:0+gYWHAC
気高き勇者よ!

聖なる光がまぶしすぎてよく見えない
222名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:45:13 ID:t7sSw1xJ
戦場の狼3
敵の弾だけ障害物無視はいやーん
223名も無き冒険者:2008/06/11(水) 21:49:49 ID:JX6Zhcom
戦場の狼とりあえず体験版やってみたけど、
これが延々と続くのか……と思ったら買う気なくなった
224名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:05:10 ID:CV2nB6Wu
いつもの出たらがっかりパターンだな
225名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:33:16 ID:fp+TzRHt
今年はメタスラ3・エグゼリカ・斑鳩以外はガッカリさせられてばかりだな。
226名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:36:44 ID:CV2nB6Wu
パッケージでやるもの沢山あるから別にいいけどな
まぁキャッスルクラッシャーズに期待
227名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:56:55 ID:Bt05QCX7
なあみんなフロッガー…
228名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:59:23 ID:wvfHV13J
さっさと、キャッスルクラッシャーズと、ギャラガレジェンドと、サムスピ出せよ・・・
229名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:11:22 ID:olbDmUsA
初代フロッガーを買った当時の俺は心神喪失状態でした
230名も無き冒険者:2008/06/12(木) 00:13:50 ID:YbhAUh6C
俺のフロッガーはぴゅう太だった・・・
231名も無き冒険者:2008/06/12(木) 07:08:47 ID:jo0BSPwt
ペニーアーケードなんちゃら初めてやってみたけど…
惜しいなぁ凄くセンスいいのに、なんでローカライズされないのかと…
232名も無き冒険者:2008/06/12(木) 10:35:29 ID:MXtPCtIR
メタスラ3も調子良いとこでハングしたりがっかり感が激しかったけどな
233名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:29:02 ID:HkcMssCP
GGXXリロード 1200MSPで6月16日
だってさRAP買った人よかったね!
234名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:42:36 ID:HkcMssCP
クラシックだった
すいません
235名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:52:30 ID:MXtPCtIR
236名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:16:22 ID:yPFegXTN
戦場の狼3を北米ポイントで買った方、スパ2Xβの感想聞かせてください
今後のXBLAのラインナップはちと不安だな・・・
また日本メーカー祭りがあるのを期待したい
237名も無き冒険者:2008/06/12(木) 12:51:57 ID:TuUtA9/R
まだβは始まってない模様。
ライオットのHALO3βみたいに後で落とすんじゃないかな。
238名も無き冒険者:2008/06/12(木) 13:14:22 ID:utqgR+MG
6月25日かららしいよ
239名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:36:34 ID:T2rpDed2
Ticket to Rideに何気に期待。宣伝ムービーちっちゃいね。
240名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:37:59 ID:Jp2vQr7U
フロッガー2も元はFLASHゲー?
241名も無き冒険者:2008/06/12(木) 22:27:04 ID:JlrzRKt7
>240 レトロアーケード
242名も無き冒険者:2008/06/12(木) 22:27:39 ID:JlrzRKt7
>240 ごめん前作はレトロアーケード。新作は知らん。過去にPSでリメイクが出ていたみたいだけど
243名も無き冒険者:2008/06/12(木) 22:45:21 ID:YbhAUh6C
お前らはフロッガーを甘く見すぎ。
# Frogger II: Threeedeep! (1984)
# Frogger 3D (1997)
# Frogger 2: Swampy's Revenge (2000)
# Frogger: The Great Quest (2001)
# Frogger's Adventures: Temple of the Frog (2001)
# Frogger Advance: The Great Quest (2002)
# Frogger Beyond (2001)
# Frogger's Adventures 2: The Lost Wand (2002)
# Frogger's Journey: The Forgotten Relic (2003)
# Frogger's Adventures: The Rescue (2003)
# Frogger: Ancient Shadow (2005)
# Frogger: Helmet Chaos (2005)
# Frogger for Prizes (mobile game) (2005) [2]
# Frogger's 25 Anniversary (Xbox 360) (2006) [3]
# Frogger 25th, Frogger Evolution (mobile game) (2006) [4]
# My Frogger Toy Trials (Nintendo DS) (2006)
# Frogger 2 (Xbox 360) (2008)
244名も無き冒険者:2008/06/12(木) 23:27:28 ID:U+2HrI09
[2][3][4]てなんだよ
245名も無き冒険者:2008/06/12(木) 23:51:35 ID:p1luG2j+
よく分からんが、コピペ元には注釈があったんじゃないか

しかし確かにフロッガーなめてた。正直スマンかった
246名も無き冒険者:2008/06/13(金) 00:11:55 ID:mcGwI0tR
あらいぐまラスカルが流れない作品をフロッガーと呼びたくない
247名も無き冒険者:2008/06/13(金) 00:21:00 ID:fmH1dMB2
ハヒハヒラリハホ
248名も無き冒険者:2008/06/13(金) 00:32:10 ID:9u7/e07k
カクテルなんたらってテーマきてるけど、コレはXBLAのゲームか何か?
249名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:05:39 ID:ZNds4RP+
ソウルキャリバーそろそろだろうか?
もちろんソウルキャリバー4の発売前だよな?
250名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:09:50 ID:guh4wl6N
>>249
DCからの移植が可能ってんだから、キカイオーとかも星井な
・・・日カプってliveアケ参入してたっけ?
251名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:19:41 ID:lOqhoIif
燃えジャスとかパワーストーン来たら最高なんだがなぁw
252名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:27:19 ID:T4MesAO6
スターシーカーをアーケード版忠実移植でお願いします
253名も無き冒険者:2008/06/13(金) 07:31:46 ID:+VimVS3o
なんでマージャンとか大富豪が無いんだ
254名も無き冒険者:2008/06/13(金) 08:28:06 ID:jbZAMTjN
確かにぐるぐる温泉HDがほしいな
255名も無き冒険者:2008/06/13(金) 08:48:51 ID:/etqDaBb
>>231
売れないから。
256名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:03:21 ID:cVH0Tb27
将棋・・・
257名も無き冒険者:2008/06/13(金) 14:02:36 ID:6hLXm6QG
皆でSpyglass Board Gamesにマンカラが入ってたのか考えようぜ
258名も無き冒険者:2008/06/13(金) 20:33:56 ID:/9fotUZK
バンガイオーHDを
259名も無き冒険者:2008/06/13(金) 20:51:59 ID:xjLS8l/Z
ガンスターで4Pしたい
260名も無き冒険者:2008/06/13(金) 21:24:34 ID:mcGwI0tR
幽白魔強でCOOPしたい
キャラは幽白じゃなくてもいいや
261名も無き冒険者:2008/06/13(金) 21:32:56 ID:/etqDaBb
斑鳩売れまくったら第二弾も期待できるな
262名も無き冒険者:2008/06/13(金) 21:58:38 ID:ISevUYaf
ひっぱりんだか
263名も無き冒険者:2008/06/14(土) 00:08:47 ID:ZdhCOto8
脱衣麻雀を出してイカサマ技を有料DLCにすれば、アイマスのごとくDLC商法で丸儲け!
・・・は無理だろうな。
264名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:00:47 ID:Ih5Rtl9F
ドリキャスのソフト出してくないかな〜
265名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:03:51 ID:1fBI6XHr
ジェッセッレィディオー出してくれ
266名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:14:33 ID:P2dmebN1
久々の俺がやりたいゲームを挙げる流れか
267名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:22:53 ID:yKowd7Te
なんでカプコンはアーケードを日本でリリースしないの?
----------------------------------------------------
お問い合わせの“Xbox LIVE アーケード”は、
マイクロソフト社様が管理・運営されているサービスとなります。
配信タイトルに関する問い合わせやご意見などにつきましては、
弊社にてお受付することができませんので、お手数ではございますが
サービスの運営元であり、ハードメーカーであるマイクロソフト社様へ
お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
268名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:24:33 ID:yKowd7Te
カプコンは こぅ言うよ?どぅなのMS
-----------------------------------
お問い合わせいただきました件でございますが、
Xbox LIVE Arcade に関わらず、それぞれのゲームソフトは
その発売元の方針に基づき、発売地域(配信地域)が決定されます。

つきましては、他社様のタイトルの今後の発売予定やその地域について
私どもからご案内できる情報はございません。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
---------------------------------------
意味わからん
269名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:30:09 ID:4rMEa7V+
カプコンが嘘ついてる。
270名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:30:15 ID:UWcf0PbE

ら し
いまわ
271名も無き冒険者:2008/06/14(土) 03:12:04 ID:UaFmShEG
で、結局ストUって移植度はどうだったの?
やっぱり単なる口実で特に問題はかったん?

もし本当に移植度の問題だったとしたら
本家とアメ公で揉めて、「じゃあ今後日本では出さねーよボケ」
と双方ケンカ別れしてしまったとか…

それよりも最近のXBLAのやる気の無さはひどいよね
ピンボールなんかは本編はローカライズ無しのくせに
DLCの解説は訳されてたりするから余計に腹が立つ
272名も無き冒険者:2008/06/14(土) 03:22:46 ID:lwpb7N6J
とりあえず、発表されてるタイトルで期待してるのは
ソウルキャリバー、サムライスピリッツ、真サムライスピリッツ、キャッスルクラッシャーズ、ギャラガレジェンド
これくらいかなぁ・・・俺が期待してるやつは。
273名も無き冒険者:2008/06/14(土) 03:34:53 ID:yWAi3m2n
そんなの、内容がわかりきってるタイトル挙げてるだけじゃん。
対戦格闘ばっかり何本もいらんし。
274名も無き冒険者:2008/06/14(土) 04:25:46 ID:iWWtB+5C
>>271
移植度は、マニアに判る程度の部分で完全移植では無かったとの事。
とはいえ、オフでラグ有りのギャラガとか、対戦不能だったドリラーに比べれば些細なレベル。
ぶっちゃけ、ガロスペもオリジナルと比べると違う部分がいくつかあったしね。
275名も無き冒険者:2008/06/14(土) 04:28:49 ID:UzIPbnOb
もう完全移植って言うのやめたらいいと思うんだ…
276名も無き冒険者:2008/06/14(土) 07:56:03 ID:bpDc9YJD
277名も無き冒険者:2008/06/14(土) 10:59:14 ID:Aw9utMF0
ちなみにMEGAMAN9はSFCのロックマン&フォルテの海外名なので
VCとかXBLAへの展開だと思われ
278名も無き冒険者:2008/06/14(土) 11:43:10 ID:px+Fg8UJ
ストUターボはアケ版じゃなくってカプジェネ版の移植ってのが・・・
279名も無き冒険者:2008/06/14(土) 13:59:43 ID:1wBceiW7
>>267
これは酷いなー…
言い訳にもなってねぇ
280名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:31:37 ID:bpDc9YJD
281名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:51:51 ID:Aw9utMF0
本当は旧アケゲーの移植をしたいけどMSに蹴られたというのを暗示しているのかもしれんぞ。
282名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:04:37 ID:1wBceiW7
>>281
あー…それも大いにありそうだな。
283名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:08:03 ID:XpxVJvxQ
戦場の狼とかストU来てないってことはカプ側の意思でしょ
284名も無き冒険者:2008/06/14(土) 17:29:38 ID:RMR7at2H
>>281
5pb.の発言以来XBLAで旧作でないのは全部MSのせいみたいな発言してる奴結構いるけど
他の地域で出てるものを日本でだけ出さないのはカプの都合だろ
285名も無き冒険者:2008/06/14(土) 17:53:50 ID:UffFaq63
カプコンの場合はどうか知らんが、他のケースだと全部MSのせいと思われても仕方ないんじゃね?
日本の販売戦略上、駄目ーとかしてるかも知れないし
どちらにしても憶測の域は出ないな
286名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:04:08 ID:cpkWOMwL
5pbの件も、実際どういうプレゼンしたのか不明だしなぁ
手当り次第に権利取って来て、たいしたプラス要素も無いお手軽移植をしようとしてたのなら蹴られても仕方ない気がする
287名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:12:17 ID:1wBceiW7
XBLA全体がお手軽移植を否定する程のクオリティにほど遠いのに
蹴ってるから批判されてるわけで。

MSが当時の和製アーケードゲームの良さや有難味を
理解してないからなんだろうけど。
288名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:44:21 ID:UaFmShEG
いやーしかし権利だなんだってつまらん世の中になったよなぁ
ネオジオのクイズゲーとかなんて今は絶対出せないだろうに
289名も無き冒険者:2008/06/14(土) 19:50:31 ID:yWAi3m2n
>>287
当時の和製アーケードゲームのすベてに良さや有難味があるわけでもないからな
290名も無き冒険者:2008/06/14(土) 19:58:38 ID:bJsf9vKn
少なくとも今配信されてる数多の糞ゲーより有難いです
291名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:30:28 ID:UffFaq63
MSはH/Wの性能が上がってるから3Dとかで派手に見えるゲームが欲しい
ユーザはなんだかんだ言っても面白いゲームが欲しい
昔のゲームは、スペック低いところをアイデア一つで面白いゲーム沢山出てたからね
後、日本で今ゲームやってる年齢構成とか分析ろくにしてないんじゃないかと
面白ければ新しいゲームでも良いが、やはり昔のゲームもやりたいのぉ
292名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:40:47 ID:P2dmebN1
>>291
>MSはH/Wの性能が上がってるから3Dとかで派手に見えるゲームが欲しい
ソースはあるかい?
293名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:58:38 ID:UffFaq63
>>292
いや、申し訳ないがないよ
そういう風に感じただけ
誤解させてすまんかった

2D STGいらねって話を聞いてたから理由はそんなとこだろうって思っただけ
移植ものに関しては新参が不利になるからって言うのも多少はあるかも知れんが…

実際さ、ドラゴンバスターとかギャプラスとかバラデュークとかばかり出されても
スペック的に余裕ありすぎでもったいないなーって気がしない?
個人的には全部欲しいがwww
294名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:32:28 ID:mR2HBGVl
つうか未だに2DSTG自体が駄目って話になってるんだなぁ。

結局正確性がどうこうじゃなくて、話として面白いものが
広まっていくんだろうな。
295名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:33:35 ID:P2dmebN1
STGじゃなくて移植物全般なんだけどね
でもソウルキャリバーとか出るしよく分からんね
296名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:34:34 ID:tQ4QU15t
>>289
一生ブンブンロケットでもやってろ
297名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:37:13 ID:XpxVJvxQ
今こそ拡大縮小回転をフルに駆使したアサルトの出番というわけですな
298名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:37:27 ID:fj9Ym4J/
レトロゲーのベタ移植って
画面の表示面積が半分とかになるからな

ゲームは内容が大事だがせめて
全画面表示できるもので遊びたい
299名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:09:37 ID:Xm0EGyiL
>>291
今のMSが欲しがってるのはこういうゲームらしい
ttp://news.teamxbox.com/xbox/16807/Sierra-Online-to-Announce-Interpol-for-Xbox-Live-Arcade/
300名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:26:33 ID:HdWP2aeO
実はxblaにミリオン売ったタイトルって1本も無いんですよね。3年近くやってるのに
301名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:39:57 ID:T7DaLWJM
>>298
アレンジ版搭載で16:9に対応じゃだめ?

>>299
なんかシュールな絵だな、これ
これを見て欲しいとかやってみたいという日本人は少なそうな気がする
どんなのか試しで見てみたい気はするんだが…

>>300
その前に国内出荷台数と国内生存台数(笑)がわからんとなんともね
世界累計でミリオンが無いとするとそれはそれで問題あるが…
302名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:50:56 ID:Xm0EGyiL
>>301
ゲーム内容:「一枚絵から指定されたアイテムを探しだしてクリック」
303名も無き冒険者:2008/06/15(日) 02:12:15 ID:rtTos+Ik
「ウォーリー以外の人間も探せ」って感じだな
あのスクリーンショットだけでも大体の内容は体験出来そう
・・・本で出せよ
304名も無き冒険者:2008/06/15(日) 03:10:09 ID:kVBZ6ynw
>>299
これ見て思ったんだが、MYSTがXBLAで出ればいいのにな
305名も無き冒険者:2008/06/15(日) 06:44:33 ID:yiJB8SZP
>>300
ttp://news.vgchartz.com/news.php?id=1298
どこぞの占いによるとAegis WingとUNOがミリオン超えてる
ただ、Aegis Wingは無料だし、UNOもビジョンカメラのおまけで手に入れた人が多そうだしで
純粋にゲイツ出して売れたタイトルではミリオンはまだない
306名も無き冒険者:2008/06/15(日) 07:23:50 ID:DRPqDChH
XBLAに限らず、DL販売で100万も出るものなのかなぁ。
パッケージとは市場もユーザーも全然違うと思うんだが。

>298
アレンジしなくても、HD化さえすればそれで通る。
何の工夫もないベタ移植は駄目。っていうだけの話。
307名も無き冒険者:2008/06/15(日) 09:51:02 ID:jmMebTB6
HD化が戦場の狼3のような低ポリゴンへの移行、
もしくは餓狼SPのような不自然な輪郭化への事なら、
ただそれはゲームの価値を下げているだけ。
308名も無き冒険者:2008/06/15(日) 09:53:58 ID:J+Zbd22r
戦場の狼3
日本タグじゃ買えないの?
309名も無き冒険者:2008/06/15(日) 10:24:21 ID:XMqOybnE
日本で出すとボロクソ言われるんで出しません。
310名も無き冒険者:2008/06/15(日) 11:36:44 ID:XWkXO78M
>>305
vgchartz.com
311名も無き冒険者:2008/06/15(日) 12:39:00 ID:E+GZLm9g
HD化と言えば
スパ2XHDリミックスの最近のSS見て思うんだが
HD言う割に書き込まれたグラフィックじゃないし
キャラ絵の線は太くて色もアニメっぽく色数が少なくて
背景の色遣いも元のドット絵の方が使える色少ないのに綺麗…。
せめて背景はアニメの背景制作会社に頼むべきだったな。
312名も無き冒険者:2008/06/15(日) 12:49:38 ID:vdaT6vVY
まぁアメ公のセンスだから仕方ない
アニメ会社に頼んだところでギラギラした色彩は変わらんよ
313名も無き冒険者:2008/06/15(日) 13:23:57 ID:jmMebTB6
向こうじゃ、ストリートファイターのアメコミが現役で刊行中だからな。
その絵柄の雰囲気でという事になるんだろう。
実際、それを描いてる会社に協力を頼んでるようだし。
314名も無き冒険者:2008/06/15(日) 13:50:12 ID:qhtKO+hN
スパコンが出やすいなら買う
315名も無き冒険者:2008/06/15(日) 14:57:36 ID:ZBjvBwMR
わかってない
316名も無き冒険者:2008/06/15(日) 18:26:02 ID:AtTnut7x
狼は確かにショボすぎなので出さないのかも。

体験版しかやってないが。アンロックした人の満足度をききたいものだ
317名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:53:22 ID:X9H5Jk29
米主導のタイトルは日本に金が入ってこない
日米共同開発のバイオニックコマンドーは金が入ってくる
318名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:58:37 ID:4veyfEKV
そもそも「スーパーパズルファイター2 HD rimix」でさえ、日本で配信されてないんだから
カプコンUSA製作のスト2HDが日本で配信される事なんて、ほぼ無い。







・・・って事は分かってるんだけど、配信して欲しいよね。
319名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:01:36 ID:/LXlB8Zo
既に北米ゲイツチャージ済みですわ
320名も無き冒険者:2008/06/15(日) 22:15:47 ID:jmMebTB6
β版の参加権込みの狼3が出ない時点で、
もう何も語る事はないだろ。

もちろん、北米ポイントは用意しとるけどね。
ドル安の時に購入済み。
321名も無き冒険者:2008/06/16(月) 05:24:20 ID:S5HHxHbD
>>320
今の北米ポイントの相場ってどのくらい?
円高でだいぶ下がったと思うんだけど

ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Xbox+360+Live+Marketplace+Points
(参考資料:GDEXで4000ゲイツ7400円、1600ゲイツ3480円。さすがにこれは高いと思うけど)
322名も無き冒険者:2008/06/16(月) 07:45:01 ID:T227lV45
北米から$19.99で買ってるよ。
Airメールで$8くらい。
何日かかろうが、どうせHDRemixが出る前には着くし。

1600ゲイツ3,480円は高すぎはしないんじゃないかな。
オクあたりで、普通に3,000円ちょいで取引されてるのを見るよ。
323名も無き冒険者:2008/06/16(月) 08:02:53 ID:IXFdx+Rn
オクでプリベイドは不安だなぁ
しかしあれじゃね
SC4に合わせたSCのようにスト4に合わせて出してくれるんじゃね流石に
SCが国内でくるかわからんけど
324名も無き冒険者:2008/06/16(月) 08:21:32 ID:x+tdaN8N
キャリバーはすぐ飽きるがスト2はずっと遊べるからスト4買わなくなるよ
325名も無き冒険者:2008/06/16(月) 08:23:47 ID:55irtX1s
Play-Asiaは現在、北米4000msp=\5890、1$=\108.46
私が買った4月中旬は\5570、1$=\101.94だった。

プレアジは何か買うと5$クーポン貰えるので
何か買う→クーポンGET→北米msp購入が良いかと。
ただ、クーポンは50$以上の買い物でしか使えない。
4000mspは54.90$なのでOK。
326名も無き冒険者:2008/06/16(月) 08:42:08 ID:HsIOHXXX
>>324
そんなのお前の好みじゃんw
俺はスト3派だけど4は余裕で買う。
327名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:16:35 ID:x+tdaN8N
スト3と4は全然違うよドアホ
328名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:18:00 ID:T227lV45
そーね、
IIが好きな人にIVは不要かもね。
IIIがあくまでIIIであったように、IVを作るなら列記としたIVであって欲しかった。
329名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:30:10 ID:LXA9sFd1
ID:x+tdaN8N
330名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:33:11 ID:HsIOHXXX
原点回帰鵜呑みしてドアホ呼ばわりされても
まだ出てないのに何言ってんだって感じだね。
買わない宣言はてめーの糞ブログでやれよ(^ω^)
331名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:12:14 ID:YD6/fz/G
ID:x+tdaN8N

(;^ω^)
332名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:33:11 ID:MreOOROR
ID:x+tdaN8N

(´・ω・)
333名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:14:18 ID:+qQYtVmH
324 :名も無き冒険者:2008/06/16(月) 08:21:32 ID:x+tdaN8N
キャリバーはすぐ飽きるがスト2はずっと遊べるからスト4買わなくなるよ
327 :名も無き冒険者:2008/06/16(月) 09:16:35 ID:x+tdaN8N
スト3と4は全然違うよドアホ

('A`)
334名も無き冒険者:2008/06/16(月) 12:24:26 ID:DRsxjQeF
もういいっつうの、粘着もうぜーわ
335名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:57:07 ID:8ZpzqUET
今週はなあに?
336名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:05:37 ID:BJ7pFIue
フロッガーの実績がなんか妙だ
「代わりなんていないんだ」
「いつか…集めたバルーンで空を飛ぶんだ!」
337名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:39:01 ID:RnIRVPB7
またカエルの為に鐘はなるやるか…
338名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:00:30 ID:7QeIjk2t
>>336
意味深だな・・・
よからんことを考えなければいいが
339名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:17:39 ID:BJ7pFIue
2周目になるとメッセージの入ったバルーンがステージ中に配置されるんだが、
「フロッガーは一向に泳げるようになりません。お腹に石でも入っているのでしょうか」とか
「フロッガーが雲に乗れるのは雲より比重が軽いからです」
とか、内容がふざけていて困るw
一定時間で消えるリスキーな足場でやっとこさ取ったバルーンの中身が
「動くものに乗るときは注意するんだ!」
だったときは思わずにこやかにファックとつぶやきました。でメッセージ表示が消えると同時に落下
340名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:22:27 ID:BJ7pFIue
あ、2周目っていうか一回クリアするとです、すみません。
341名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:30:05 ID:/X4M90m1
フロッガー2やりたくなってきたじゃないか
342名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:33:42 ID:DRsxjQeF
こう言う上手い宣伝できる奴がいると買いたくなるから困る
343名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:36:50 ID:RnIRVPB7
>>339はかなりのやり手
344名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:43:15 ID:HsIOHXXX
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6226
>Avatarはいくつかのアーケードゲームや製品版のゲームの中に登場させることができる

マリオカートやWiiFitみたいなMiiの使い方できるなら面白そうなんだが
そういう所のレア以外の会社のセンスといったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
345名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:50:31 ID:BJ7pFIue
フロッガー2の人と呼んでくれw
ゲーム内容はちょいストレス溜まるところがあるが、よく作りこまれてて好感持てる感じですよ
あとキャラとか音楽とか、ゲーム全体がすごくかわいい雰囲気で楽しくなる(まあ向こうのセンスではあるが)
あー向こうじゃ子供もけっこう箱で遊ぶのかなーみたいな。
しかし800ゲイツはまぁ確かに高く感じる…かな。俺は楽しめてるが
マルチプレイはちょい微妙。フロッガー仲間のフレンドがいればレースは面白いかもしれない
346名も無き冒険者:2008/06/16(月) 20:33:18 ID:jF5dmTiy
ストレス溜まるまで読んだ
347名も無き冒険者:2008/06/16(月) 21:59:36 ID:D/8Zu/VL
Avatarって実績がカンタンに取れるやつだろ?
348名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:09:03 ID:RI+Dbw/U
349名も無き冒険者:2008/06/17(火) 01:58:18 ID:tr2F2z5y
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/06/16/elmntsdstrctsealife.aspx

Sea Life Safari 800MSP
Elements of Destruction 800MSP →NAIJ
350名も無き冒険者:2008/06/17(火) 02:40:52 ID:h//MCGQ0
Sea Life Safariの蟹が超リアル
箱と蟹ゲー好きの俺としては見逃せませんな

蟹アイコン入りのパックもあれば最高
351名も無き冒険者:2008/06/17(火) 02:50:47 ID:NImB3ESX
元祖蟹ゲーっていうとロットロットなんですかね
352名も無き冒険者:2008/06/17(火) 03:15:12 ID:h//MCGQ0
俺の知ってる限りの元祖はマリオブラザーズかな
最後1匹になると青くなって速くなるヤツ
これで蟹に目覚めた

ロットロットの蟹もロボットだけど大きくて良いね
353名も無き冒険者:2008/06/17(火) 05:23:21 ID:X7PEbh8F
(日本未配信だけど)Elements of Destructionってポピュラスみたいなゲーム?
なんか自分が神になって建物を壊しまくるゲームらしいけど
354名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:41:00 ID:ZAXdGRA5
Elements of Destructionでググったらvery bad game って書いてあった…
これは期待できそうに無いwww
355名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:43:52 ID:Nk6f1Oro
神ゲーか
356名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:29:21 ID:/zlr1AUe
Aces of the Galaxy
期待せずにプレイしたらおもしろかった
357名も無き冒険者:2008/06/17(火) 11:35:19 ID:EZwSOAIN
“Elements of Destruction” will be available worldwide (with the exception of Japan)

また日本だけハブか・・・これはゴミゲーっぽいのでどうでもいいんだが、それにしても・・・
もう日本のメーカーはパッケージ販売だけでいいよ。。。
358名も無き冒険者:2008/06/17(火) 12:52:52 ID:iSsfGi7n
またNAIJ
しかし出てもクソゲーばっかり
XBLAオワタ/(^o^)\
359名も無き冒険者:2008/06/17(火) 12:58:32 ID:iygdz4ib
こ、コマンダーズはいけてるぞ!NAIJだがな!
360名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:01:06 ID:EZwSOAIN
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6237

Happy Tree Friendsのトレーラー
361名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:34:54 ID:ZAXdGRA5
>>360
ちょっとやりたいけど確実にNAIJだよねw
362名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:36:29 ID:X7PEbh8F
>>360
デベロッパーどこかと思ったらSEGAかよw
まさか日本のSEGAがこれの配信許可出すとはとても思えんwww
363名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:49:51 ID:NtsoYQut
込んで無度を出したセガなら・・・セガならやってくれる・・・!
364名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:24:22 ID:WpzZSwIv
>>360
なんかこう、爽やかな胸焼けを誘うトレーラーだな
365名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:10:54 ID:h85wbCab
>>360
ちょっとしたトラウマになりそうだよ…
るるーるるる・るーるーる・るるーるるる・るーるーる…
どうか、夢で見ませんように
366名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:49:05 ID:EhkPP9IG
体験版で悪くなかったら北米ゲイツ買うぜ
367名も無き冒険者:2008/06/18(水) 01:58:50 ID:bvx4DktA
つか、またflashかよ…
flashの移植はおkって意味わからんわ
368名も無き冒険者:2008/06/18(水) 02:55:32 ID:3hrHGMXn
ハピツリ懐かしいなぁ
昔まとめサイトがあって全部保存したわ・・・
369名も無き冒険者:2008/06/18(水) 03:15:18 ID:7Hh1r6it
キャッスルクラッシャーズまだ?
370名も無き冒険者:2008/06/18(水) 05:32:49 ID:QylIbK4g
>>360
もう見て笑うしかないわw
これは確実に日本には来ない。来たら奇跡だ
371名も無き冒険者:2008/06/18(水) 05:38:30 ID:g+KPpkbp
>>367
でもそのFLASHゲーの移植からあの「N+」が掘り出されたのもまた事実w
372名も無き冒険者:2008/06/18(水) 08:19:16 ID:mBsAYzLJ
>>371
エイリアンホミッドもねw
373名も無き冒険者:2008/06/18(水) 08:37:18 ID:P6nBrVQU
N+もエイリアンもあの程度のゲームなら他にもゴロゴロあるだろう。
MSの基準がわからん。
374名も無き冒険者:2008/06/18(水) 08:50:21 ID:zcUxdQLb
N+見たいなゲームで同等のレベルってあんまり思いつかないんだが…どんなのある?
正直見た目以上に考えられて作られてるぞ、あれ
375名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:22:31 ID:zkTFR72M
2Dアクションで考えれば余裕でいくらでもあるじゃん
別にN+みたいなゲームである必要がない。

それもこれもMSがベタ移植を拒否してなきゃどうでもいいんだけど。
あくまでも拒否って出す程の選りすぐりゲームじゃねーだろって話。
376名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:01:34 ID:x7kYouI9
そのうち昔あったペンギンぶっ飛ばすあれも出すんじゃねえの
377名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:37:47 ID:S+diskyY
なつかしいなw ペンギン。
あれは400でも高すぎる。
378名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:38:38 ID:yvoTh1lD
あれおもしれえよな
379名も無き冒険者:2008/06/18(水) 11:56:35 ID:ZPhmby7N
N+だってFlashのベタ移植じゃないよな
Flash版のN遊んだら操作感覚が大雑把すぎてイマイチだった。
380名も無き冒険者:2008/06/18(水) 12:39:12 ID:mcMLGsJ4
なんでFlashゲー嫌がられるの?
381名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:05:28 ID:1j7Obc/W
元がタダだからだろ。
DSのクリムゾンルーム買うか?
382名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:35:34 ID:+/SeI8o0
艦砲射撃こないかな...
383名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:49:45 ID:abzZj2f4
>>382
あれ地味に面白いもんな
動きがモッサリすぎるからそこを改善してだしてくれるなら800ゲイツ払ってやってもいい
384名も無き冒険者:2008/06/18(水) 13:59:51 ID:mBsAYzLJ
Leading Edgeを出してくれたら1000MSPでも買うわ
385名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:03:33 ID:+/SeI8o0
>>383

おお。同意者がいて嬉しい。
移植されたら右スティックで
ボスンボスン曲射砲撃つんだろうな。

800なら買っちゃうわ。
386名も無き冒険者:2008/06/18(水) 17:25:46 ID:yvoTh1lD
糞ゲーが新たに加わったぞ!
387名も無き冒険者:2008/06/18(水) 18:48:09 ID:g+KPpkbp
ttp://majornelson.com/archive/2008/06/18/arcade-elements-of-destruction.aspx
Elements of Destructionの方、これも「All Xbox LIVE regions except Japan(日本だけ除く)」かよw
388名も無き冒険者:2008/06/18(水) 18:50:44 ID:36CE+oU2
韓国では配信されるってとこがミソだな
389名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:00:55 ID:3aA5bdii
>>388
朝鮮(人)製か、もしくはMSが日本での展開を全く考えて無いかのどちらかじゃない?
390名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:23:00 ID:UF57vkTY
韓国は先週の戦場の狼3も配信されてるからな
391名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:27:13 ID:7Hh1r6it
また、日本だけ除け者かよ・・・

いつもいつも、日本無しばっかりなんだから
たまには、日本だけのタイトルとか用意しろよ・・・MSKKは。
392名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:37:19 ID:Mj0PYcF/
だって日本人しゃべらねーじゃん。
なんかいたらやりにくいから除外なんじゃない?
393名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:41:44 ID:HHPlVCfS
海中撮影は巡回コース自分で動かせないの?
なんか遊びの幅が心配されて完全版購入に踏み切れない
394名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:46:42 ID:SQPDIW6j
ElementsOfDestruction、結構面白いような…
神様っていうか、なんとなくブラストドーザーな感じ。

ドーザーくらいにテクニカルな後半があるなら買いなんだが。。
米MSPだと購入がめんどいのう。
395名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:25:38 ID:/c34e5D8
天災のおもすれーw

シーサファリは…
ポケモンスナップみたくてやばい、嫌いじゃない…
これは自由に動けないからこそ、通り過ぎる時間内にある瞬間を撮るから面白いんだよ
396名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:38:11 ID:g+KPpkbp
でもよく考えたら、今月って(日本にも)毎週1本ずつちゃんと配信されてるじゃないかw
もっとも、毎週1本ずつNAIJもあるから/(^o^)\なんだけどw
397名も無き冒険者:2008/06/18(水) 21:43:23 ID:33VqRQmP
なに笑ってんだよ
398名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:10:21 ID:BC65g1qJ
>>345
ストレス溜まるってとこまでは同感
399名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:49:05 ID:vdAAzW8/
>>390
ひょっとしたら、韓国タグだったら国内ゲイツ通るんじゃないか?
400名も無き冒険者:2008/06/19(木) 01:04:41 ID:yDcnKUer
そういや米やらドイツは無理を承知で試したが
韓国タグはやったことないな
401名も無き冒険者:2008/06/19(木) 02:36:26 ID:0HRne0B3
竜巻吸い取り機の壊し方がわからん。
402名も無き冒険者:2008/06/19(木) 04:24:50 ID:wBHTZqJl
>>400
プレアジで買ったアジアゲイツが通ったという話を聞いた気もするし、
同じアジアなら行けるかもしれないんだよな。
KUFのデモ落とす為だけに作ったタグがそのウチ役に立つかもシレン。
403名も無き冒険者:2008/06/19(木) 06:09:52 ID:yZmGs6yV
>>401
あぶない!大地の怒り(アースクエイク)だ!
404名も無き冒険者:2008/06/19(木) 09:26:20 ID:/Dog5I8o
斑鳩以降何も買ってない
405名も無き冒険者:2008/06/19(木) 10:49:59 ID:fBPKVbpI
>>391
グラドルを呼ぶのが仕事ですからね
本当、仕事しろやと・・・
XLA不遇について、なんとも思わないのかね。許せん
406名も無き冒険者:2008/06/19(木) 11:03:06 ID:w/XuVn5n
日本オンリータイトルなんかが出たら、ネルソンのブログが楽しみすぎる。
407名も無き冒険者:2008/06/19(木) 11:33:14 ID:pCGQsY8Z
日本オンリーなんてMSが許可しないと思う。
408名も無き冒険者:2008/06/19(木) 11:39:24 ID:wk4bfveJ
アメリカオンリーは許可が降りるが、日本オンリーは「グローバルなアピールがない」
ということで却下
409名も無き冒険者:2008/06/19(木) 12:12:31 ID:AiAZ70nc
つまり、配信済みの作品はグローバルなアピールがあるということですね。

スク水とか
410名も無き冒険者:2008/06/19(木) 12:58:07 ID:/Dog5I8o
最近のクソゲーは正直出ようが出まいがどうでもいいんだけど
本来日本のゲームのはずのスト2が大人の事情で遊べないのは腹が立つ
牛、米、車は仕方ないとしてダウンロード販売までデカイ顔すんなよなー…
411名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:05:10 ID:yZmGs6yV
配信に不満はあるが、箱○は海外発ハードだからそういうのはちょっとちがくね?
412名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:19:44 ID:5QKTuOoe
日本語でおk
413名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:50:26 ID:uUpP4cJD
基本的に日本側の都合だからな。
日本での版権持ってる会社が日本に別にあるとか。
414名も無き冒険者:2008/06/19(木) 15:51:43 ID:rM0PsarF
415名も無き冒険者:2008/06/19(木) 15:59:17 ID:5LylpeF5
XBLAでは無いけど、
日本だけで発売されてる「アイドルマスター」は、外人(特にアメリカ人)がすげー気になってて
「アメリカでも発売して欲しい」って署名運動まであったらしいよね。
まだ署名運動やってるのかは知らんけど。

だから、アメリカでもアイマスのアイコンは出てたりする。

XBLAでも日本オンリーの物があっても良いような気はするが
日本のMSKKは、本社MSに交渉するって気すら無いらしいから、絶望的だね。
だから、日本市場だけ手抜きされてるのに・・・
416名も無き冒険者:2008/06/19(木) 16:16:38 ID:5LylpeF5
>>414
動画観て見たけど、
協力プレイ出来るジオメトリって感じなのかな?

ジオメトリは面白かったけど、そっちはなんか微妙な気がするんだが・・・
417名も無き冒険者:2008/06/19(木) 16:41:24 ID:hlWYsubD
どうも斑鳩みたいに同色なら倒せるみたいだが……
418名も無き冒険者:2008/06/19(木) 16:55:47 ID:B7XYTHMc
>>415

誤解を与えるような書き方すんな
外人のアイドルマスター署名サイトが以前晒されていたのをみてそう思ったんだろうけど
そんなの極々一部のヲタ外人だろ
それこそ箱ユーザーの1割にも満たない数%
419名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:10:08 ID:7e+p9dNI
1%にも満たないだろう
420名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:24:35 ID:2Lt7NyIC
>>414
面白そう
421名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:33:56 ID:iKjOeg+5
早くジオメトリ2を〜
422名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:35:29 ID:tyQxE/ql
ジオメトリ欲しいんだけど目がチカチカしてくるんだよな…
でもお試し版だと制限時間があってゆっくり出来ないし…
かと言って買うと積みそうだし…
423名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:38:36 ID:vzBWmx8g
ジオメトリ目がチカチカするのは俺も味わったな…でも今はそうでもない、慣れだな
424名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:41:31 ID:icV/UaxW
制限時間が無くてもゆっくりはできないよw
425名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:14:51 ID:eLeWxEhA
>>424
たしかにw
426名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:19:45 ID:hlWYsubD
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ゆっくりしていってね!!!   < 
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄`

         ◇              ⊃
427名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:31:40 ID:d70THDFl
>>406,407,408
箱○はあくまでも「アメリカ発」のハードだからね
ユーザー比が日米で1:20の現状では日本向けが後手に回るのも仕方ない気がする
そもそも「現時点で」XBLA開発してる日本のメーカーってナムコぐらいしか残ってないのにw
428名も無き冒険者:2008/06/19(木) 19:13:57 ID:icV/UaxW
「現時点で」開発してる会社って、どこで全部発表してるの?
429名も無き冒険者:2008/06/19(木) 19:50:55 ID:X4JOnO38
>>414
ジオメトリに斑鳩足したようなゲームか?
430名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:08:08 ID:y6CX2Kuf
ううーん? ジオメトリジオメトリって言うけど、
動画見る限り、ジオメトリとは相当違うような。

http://www.gametrailers.com/player/25984.html
リブルラブルみたいに、一人で二つの自機動かす
ゲームなんじゃないかなぁ。
あえて言うなら属性変更無しの斑鳩ダブルプレイに近いのかなぁ。
431名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:10:42 ID:iKjOeg+5
432名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:12:18 ID:iKjOeg+5
って俺なにやってるんだろう涙目
433名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:12:29 ID:znTawtME
>>427
タイトル名が公表されている
メーカーって意味?
サムライスピリッツシリーズも
配信予定=開発中のはずだが

ナムコ以外開発してないっていう
保障はあるまい。少なくともSNKは
開発してるだろう?

それとも中止になったの?
434名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:20:39 ID:5lrE0E9J
>>418
>>419

アメリカなら全体の1%でも12万ぐらいかな。十分じゃね?
435名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:23:12 ID:oPZVn0hH
>>430
Coop前提のゲームらしい
同色しか食えないから協力して敵を食い尽くしてクリアしてく感じか
動画見た感じなかなか良さげ
436名も無き冒険者:2008/06/20(金) 01:49:02 ID:lw0gtfrT
・・・で、
ハドソンが作ってるって言うXBLA版ダンジョンエクスプローラーは、いつ出るのかね?
2年ほど、全然情報が出ないんだが・・・
437名も無き冒険者:2008/06/20(金) 01:52:45 ID:GolprEtT
俺に聞いてんのか?
438名も無き冒険者:2008/06/20(金) 04:09:39 ID:9GKTOTGT
いや
>>443に聞いてる
439名も無き冒険者:2008/06/20(金) 04:18:36 ID:WVlvxKcS
443に期待が集まります
440名も無き冒険者:2008/06/20(金) 07:45:19 ID:E/fzXAUq
>>443
え、マジで? そうだったのかよー!
441名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:52:18 ID:zoLggCBu
. 。∩____∩゚.:+
ワク. |ノ    ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ
 ゚ミ "(_●_)"ミ.クマ
. / _|_/ _ノヽ
-─(__)−(__)──
   ̄     ̄
442名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:58:23 ID:EDYbin38
うんこ
443名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:58:33 ID:htCW4C06
↓それはあり得ない
444名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:00:04 ID:htCW4C06
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
445名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:01:07 ID:B6rzsni7
>>239
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033094.png

Ticket to Ride 来週来るかも
446名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:01:09 ID:D12AhBi7
>>443には失望した
447名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:34:30 ID:PJlAbe23
来週はチケットとグロゲーか
448名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:42:45 ID:kyq9r8Lt
>>442の罠にはまったなw
449名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:56:37 ID:RBFTdw7m
おお・・・来週は久々にwktkできそうだ
450名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:48:42 ID:PJlAbe23
http://devblog.thebehemoth.com/?p=213
スケルトン強そう
451名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:07:54 ID:lw0gtfrT
やっとMSから「Xbox LIVE "CATAN" プレゼントキャンペーン」の
プレゼントのお届けメール来た。5月中じゃなかったのかよ。
452名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:10:21 ID:EDYbin38
チケットもNAIJだろ
453名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:22:27 ID:kyq9r8Lt
NAIJなら予告編が日本タグに来ないと思うがな。
まあ水曜になるまでわからんけどな
454名も無き冒険者:2008/06/20(金) 17:14:24 ID:BGNFweTE
てs
455名も無き冒険者:2008/06/20(金) 17:44:23 ID:WJQ1oqwf
日本には来るがローカライズ無し

コレが鉄板
456名も無き冒険者:2008/06/20(金) 18:10:17 ID:Au58OBS7
>>453
NAIJになるかどうかの最大のネックであるCERO審査をクリアしてるから(A指定)
大丈夫とは思うけど
またカタンみたいなトンデモ訳になってたら笑えないけどw
457名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:53:35 ID:6pu52ord
カタン以上にローカライズは要らない作品だけどね。
458名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:14:22 ID:OyAwHPuL
結局自分はメールがこずに応募すらできなかったんだけど、なにか条件があったのかな。>カタンキャンペーン
12ヶ月ゴールドも満たしているし、MSからのメールも受け取り許可しているし。
どうでもいいニュースは来るのにw まぁカタン持ってるからいいんだけどね。
459名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:16:17 ID:N7wZknDE
FLASHゲームでも面白いのはたくさんあるけど、
MSとしては何よりLIVEで対戦できるゲームかどうかが大事なんだろうな。
例えばFLASHでわりと流行ってるもので塔防衛型のシミュレーションゲームがあるけど、
あれなんて完全にスタンドアローンなゲームだからなあ。
対戦させようとしたらゲームシステムを根本的に変えなきゃならなくなる。
460名も無き冒険者:2008/06/21(土) 14:38:12 ID:Ifg8SDCs
>>459
それでも、自称「TD系の決定版」が開発中。
461名も無き冒険者:2008/06/21(土) 16:18:14 ID:csFWnnXg
ただで貰ったCATANちょっとやってみたら結構面白いな。
なんでXBOX360ユーザー全員にメールしなかったんだろうな、MSKKは。

俺、旧Xbox時代の初期LiveからのユーザーだったからCATANプレゼントメール来たんだろうか?
462名も無き冒険者:2008/06/21(土) 16:21:33 ID:huHAzflt
いや、俺も旧箱からのユーザーだけど来て無かったよ。
問い合わせても濁されてメール返された
463名も無き冒険者:2008/06/21(土) 17:26:01 ID:gnvABpB8
俺も旧箱からLiveやってるけど来なかった
464名も無き冒険者:2008/06/21(土) 17:44:49 ID:ogN30PAV
ゲハの箱○スレに書いてあったけど、
XBLAソフトの購入本数が多い人で、なおかつそのソフトのLiveログイン時間が多い人に送られたらしいぞ。カタンプレゼント。

まあ、カタンはオンラインメインのゲームだからだろうけど。
465名も無き冒険者:2008/06/21(土) 17:47:30 ID:gnvABpB8
ソースだしてね
466名も無き冒険者:2008/06/21(土) 18:41:52 ID:huHAzflt
>>464
あー、そういえば条件があったね。その中の一つしか当てはまらなかったから
送られてこなかったのかも
467名も無き冒険者:2008/06/21(土) 20:12:52 ID:csFWnnXg
>>464
ああ、だから俺の所にはメール来たのか。

今、数えてみたら、俺が購入したXBLAゲーム32本もあったwww
我ながら、よく買ったもんだw
468名も無き冒険者:2008/06/21(土) 21:43:29 ID:p0LzpNIr
今アスカ見参出したらコレジャナイ需要で爆売れだと思うんだ
469名も無き冒険者:2008/06/21(土) 22:05:43 ID:UDvBrVVo
シレン3にガッカリした人は買っちゃいそうだな
470名も無き冒険者:2008/06/21(土) 22:40:28 ID:rqJd8PA7
シレン3より売れそうな予感
471名も無き冒険者:2008/06/21(土) 22:43:36 ID:t8v6p62d
シレン3がどんなのか知らないがアスカは普通に売れるだろ
472名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:48:13 ID:asDZCIe6
少なくとも俺は買うな
473名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:50:04 ID:kdkZqM6I
シレン3にガッカリはしてないけど買う。
まあ出ないだろうけど。
474名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:52:41 ID:gnvABpB8
ギャルゲーか
475名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:54:14 ID:cdLVX2wZ
>>469
スレ違いは重々承知だが
シレンの事よく分からないまま伊集院に釣られて買おうか悩んでる俺にkwsk
476名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:56:50 ID:SzHFb5yJ
477名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:15:00 ID:QwgPQ8Qd
>>475
クリアのご褒美がコレで、ゲハ板住人全員がズコーだった
             ↓
http://www.uploda.org/uporg1495543.jpg
478名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:50:40 ID:71lTidD4
実際頂点を極めるってそんなもんだろ
479名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:25:44 ID:ZurnLcMx
>>477
サンクス XBLAクオリティだなw
>>476
略語が多くてよくわからんw
まあダメなポイントが分からない奴にはそれなりに楽しめるって事なのかもね。
480名も無き冒険者:2008/06/22(日) 02:23:41 ID:cvbrpCMh
481名も無き冒険者:2008/06/22(日) 03:01:44 ID:KZDxOi5X
ハッピーツリーって血みどろゲーなのね
・・・北米ゲイツ補充しとこ
482名も無き冒険者:2008/06/22(日) 05:02:09 ID:W+4DZe6Q
>>481
Happy Tree Friends False Alarmはリージョン規制かけられそうな気がする
XBLAでもUltimate Mortal Kombat3という前例があるし
483名も無き冒険者:2008/06/22(日) 06:52:34 ID:w72vA6BJ
なんだか楽しみなはずの配信日が憂鬱だ
どうにかならんのかなNAIJ
484名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:38:04 ID:mIMsd5Fm
未だにやってる奴はもう達人だろうと思ってカタンもカルカソンヌも買い辛かったから
Ticket to Rideには凄く期待している。
485名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:52:16 ID:9ZUZSDlh
その手のボードゲーム、うまい奴は1週間程でとてもうまくなるし
下手な奴は何年やっても下手なまま。
カタンもカルカソンヌも今からでも遅くないぞ。
486名も無き冒険者:2008/06/22(日) 14:32:30 ID:+Y5p6Bh+
お聞きします
SMASH TV買おうと思うんですがCOOPは過疎ってるでしょうか?
487名も無き冒険者:2008/06/22(日) 15:17:32 ID:4iBH2atT
うん
488名も無き冒険者:2008/06/22(日) 16:16:34 ID:PZ/Z5H4o
コンチバリバリでいいなら付き合うぞ。
489名も無き冒険者:2008/06/22(日) 16:18:46 ID:wUvJk4we
24時間前にCOOP予告をすればどんなタイトルでもそれなりに来るんじゃね?
俺はワードパズル持って無いけど
490名も無き冒険者:2008/06/22(日) 16:32:00 ID:mPNwBu8q
どっか募集するならここ的なスレなかったかな
ワードパズルは落としてないけど
491名も無き冒険者:2008/06/22(日) 18:31:22 ID:ZurnLcMx
HTFはゲーム買うくらいならHMVでDVD買った方が楽しめるよ
492名も無き冒険者:2008/06/22(日) 18:56:18 ID:PhogtrL9
>>490
そのスレならもう落ちたよ
一度も機能することなく
493名も無き冒険者:2008/06/22(日) 21:19:13 ID:mPNwBu8q
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー
494名も無き冒険者:2008/06/22(日) 22:08:03 ID:QwgPQ8Qd
今日のインサイドXboxは、XBLAランキングだったな。

まさか「BUKU数学パズル」が1位とわ思わんかったから笑っちまったw
495名も無き冒険者:2008/06/22(日) 22:49:43 ID:KjfsmRq6
>>494
その後、お勧めタイトルのトロイで再び笑うんだよな
496名も無き冒険者:2008/06/23(月) 00:27:41 ID:u1VxxNJf
同意せざるをえない
497名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:07:39 ID:k8OXaSPG
ランキングが喜屋武仕様になってから
いちいち見るのが面倒なんすけどw
498名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:09:29 ID:3A+eArIb
同意。
499名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:13:10 ID:+7EkK/uP
そもそも見てなかったから別にいいわw
華があっていいんじゃないすかー
500名も無き冒険者:2008/06/23(月) 04:38:55 ID:WfMBPwsh
>>494
まあ集計期間が5月最終週ならBUKU数学パズルも確かにあり得るけど>配信週のため
Xboxブログには既に最新週(6月第2週)のデータも上がってるのになぜ今になって2週間前の
ランキングを紹介したんだ!?
ttp://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!8731.entry
501名も無き冒険者:2008/06/23(月) 07:25:03 ID:gGUjJScA
>>500
本当は前の週に配信する予定だったんだけど、
RPGプレミアとかがあったから、一週間ずれちゃったんだろう。

せっかく、喜屋武ちあきにコメントさせたのにボツにするのも勿体無いから、
今週配信したんだろうなw
502名も無き冒険者:2008/06/23(月) 09:16:37 ID:OrDQ438/
喜屋武ちあきでよかったー。
503名も無き冒険者:2008/06/23(月) 12:45:57 ID:dOkRzjDx
数字パズルはうちでも稼働率が高い。
時間かかる上に、眠くなるので寝落ちしまくりだ。
504名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:32:01 ID:ppWWCCF2
あのランキングってDL数?それともLiveに繋いで遊んだ人の数なのかね
505名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:32:40 ID:T182OniO
喜屋武ちあきがブスに見えるのは
照明等、撮影の環境が悪いからなのか
ただブスなだけなのかどっちなんだ
506名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:47:00 ID:OrDQ438/
>>505
ゲーマガDVDにも出てるけど、ばらつきあり。
まあ、それもいいんだけど。
507名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:50:16 ID:ksKp5sZR
単にブスだよ
ひかり荘の配信見てたらメンヘラっぽいし
508名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:51:26 ID:WlqSf4tz
オタクっぽい顔付だな〜っと思った
509名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:57:13 ID:WfMBPwsh
>>504
Xboxブログ(日本)の方も、MajorNelson(世界)の方も、XBLAのランキングは「完全版」がDLされた本数
実際Xboxブログにも、「こちらのランキングは、有償ダウンロードのみのランキングになっています。」
と書かれている
510名も無き冒険者:2008/06/23(月) 21:59:17 ID:u1VxxNJf
喜…きやぶ?^^
511名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:02:36 ID:18vRvC6I
まあ、普段ゲームやらないけどかわいい女とどっちがいいかだな。
ゲームやっててかわいければそれに越した事は無いが。

高橋里華って今何してるんだろ。
512名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:08:45 ID:apfGWssB
喜屋武、沖縄系に多い苗字できゃんと読みます。
他には「たまき」も多いと聞いたなぁ。いっこく堂の人もそうかな
513名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:10:53 ID:ehELFHtR
XBLAに杏野はるな召喚しろよ
514名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:56:30 ID:sK38vIlj
スト2HDができるみたいだよ。北米mspで購入した人はレポよろ
515名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:16:32 ID:udZ6GFLA
ベータだろバーカ
516名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:45:43 ID:T182OniO
きやぶじゃないのか・・・・

ギャラの事もあるだろうけど
中途半端な二流アイドルや三流芸人よりは
将来性なくても愛嬌あるタレント呼んで欲しいな

みつまジャパンとか・・・・
517名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:48:04 ID:GC1tPDVO
βは25日からという話ではなかったか。
518名も無き冒険者:2008/06/23(月) 23:52:21 ID:sK38vIlj
519名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:11:00 ID:kwH4v6rx
読めない名前を芸名に使うなよ。
せめて、ひらがなにしてくれ。政治家みたいに。
520名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:38:44 ID:ry16xzET
β遊んでる海外のフレがいたわ。
国内では遊べるのかな。
521名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:03:06 ID:qTwsnZfh
>>516
きゃんちはオタクで大体事情分かってるから使いやすいんだよ
522名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:04:52 ID:kwH4v6rx
無理にオタとか使わなくて良いよ
用意されたテキスト読めば良いんだから
523名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:09:29 ID:7rASA7fE
>>522
それこそ寒いだろ・・・
それ以前にこんな物に金かけんなと言いたい
524名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:26:37 ID:kwH4v6rx
寒いのはどっちもどっちだと思うが。
525名も無き冒険者:2008/06/24(火) 02:19:21 ID:C80V2JXW
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/06/23/559647.aspx

Happy Tree Friends False Alarm! 800MSP
Ticket to Ride 800MSP


今週はNAIJは無いようだ
セガGJ
526名も無き冒険者:2008/06/24(火) 02:31:40 ID:jMOK9VLN
ハピツリがくるとは・・・なかなかよろしい
527名も無き冒険者:2008/06/24(火) 03:21:12 ID:MXNuW42v
ハピツリktkr
すぐにでもゲイツ補充せねば
528名も無き冒険者:2008/06/24(火) 03:42:30 ID:+p/PT1m8
規制はいらんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名も無き冒険者:2008/06/24(火) 05:42:57 ID:FLiP++1T
日本だけBuku数字パズルみたく別バージョンの可能性もありそうw
530名も無き冒険者:2008/06/24(火) 06:14:15 ID:9sLtvek8
ハピツリがくるとか、いまだに信じられんw
コレ、よく日本で通ったな…
531名も無き冒険者:2008/06/24(火) 07:07:09 ID:cZn3iyEj
いつもこうならいいのに
532名も無き冒険者:2008/06/24(火) 08:30:34 ID:kd/o6hkN
ランキングは泉水さんがニュースみたく原稿片手に、一発撮り短時間でやってくれればおk
533名も無き冒険者:2008/06/24(火) 08:42:08 ID:SaPuiDru
クラシックでワックド配信でおk
534名も無き冒険者:2008/06/24(火) 12:31:13 ID:AvIZpuZ5
>>519
喜屋武は沖縄じゃ普通にあるし、キミのIMEでも変換すると思うぞ。
535名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:14:10 ID:j/rH9C+A
泉水さんが喋ってる所この間始めて見たんだけど
なんだよ、ちょっと前に箱○総合スレで噛まない泉水は泉水じゃないってレスあったのに全然噛まないじゃないか
と思ったら最後の最後で噛んでて吹いた

それはそうと、パズルクエスト2が出るとか初耳だ。
あれ…?さっきまで朝だったのにもう夜…?ってなるぐらい無印にハマったから買うしかないな
536名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:48:18 ID:Fm8ZgM+/
あれ、マジでNAIJないの?
いや、こう言うのこそ規制して欲しいんだが…
537名も無き冒険者:2008/06/24(火) 13:52:43 ID:ldHQQ1f4
ゲームと犯罪を結び付けてる人?
538名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:06:28 ID:AvIZpuZ5
>>536みたいなのがゲームの規制を強くしてるんだよな。
539名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:24:42 ID:Ev/c857X
HTFくるのかw
斑鳩以来の買い物になるわ
540名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:50:46 ID:MXNuW42v
>>536
ハピツリなんてただのブラックジョークじゃんw
なんで過剰反応するの?w
541名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:09:43 ID:Fm8ZgM+/
別に犯罪につながるから出すなとかいってんじゃねぇよ、お前らのほうが過剰反応しすぎだろ
俺はむしろやりたかったぐらいだから嬉しいけどさ…
年齢制限つけて出すぐらいしないとさすがになんかいちゃもんつけられたとき逃げ道すらねぇだろ
542名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:14:13 ID:npsPdwcS
知らんがな
543名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:23:00 ID:SaPuiDru
>>541
意味不明
544名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:24:15 ID:jMOK9VLN
>>541
年齢制限ついてますがな
545名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:24:47 ID:ldHQQ1f4
どっちが過剰反応なんだかね
546名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:36:27 ID:jyD3QMoW
ハピツリ層は触らない方が良い
547名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:38:51 ID:BUT0Sj8d
元々flashなんだからもし何かしら叩かれるような時はゲーム出てなくてもネットが叩かれるだけ
548名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:54:19 ID:aXPFbyYU
ハピツリ来るのか。

ソウルキャリバーくらいしか期待してなかったけど、ハピツリも買ってみるかな
549名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:15:27 ID:TL8G7Odm
ハピツリって知らないんだけどそんなにいいゲームなん?
550名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:18:06 ID:/fOyHESd
ゲームがいいかどうかなんて誰も知らん
ハピツリのネタで受けてるだけ
551名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:21:13 ID:iJa6cTZV
ハピツリは信者が多いアニメだからしょうがない
552名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:26:17 ID:R5WU9M91
>>546,551
どのレス見て言ってるんだ?
553名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:52:19 ID:jyD3QMoW
このスレの特定のレス見て言ってるわけじゃないことくらい分かってくれ
554名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:52:37 ID:AvIZpuZ5
このスレの話じゃないでしょ
555名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:01:22 ID:aXPFbyYU
>>549
そう言う質問書き込む前に>>360の動画くらい見ておけよ。

何でみんなが「ハピツリ」「ハピツリ」と書き込んでるのかは、
「どうせ日本では配信されないんだろうな」と諦めてたのに、ちゃんと日本で配信される事になったから。
556名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:02:19 ID:kd/o6hkN
もちつけ
557名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:10:03 ID:FLiP++1T
ttp://www.daysofwonder.com/en/bandai/
PCでオンライン版Ticket to Ride遊べるサイトがあった。

ttp://www.asovision.com/banban/03_ticket_rule.html
Ticket to Rideのルールと遊び方。
558名も無き冒険者:2008/06/24(火) 19:10:07 ID:PEbJrqnm
>>557
こういうゲームをまってた
559名も無き冒険者:2008/06/24(火) 20:52:34 ID:PEbJrqnm
北米タグにドッヂボールゲームのムービーがあったぞ
全然ドッヂボールじゃなかったが
560名も無き冒険者:2008/06/24(火) 20:55:28 ID:kd/o6hkN
忍者vsコルセアのか
561名も無き冒険者:2008/06/24(火) 21:30:20 ID:kd/o6hkN
ってここ板が違った、スマン…w
562名も無き冒険者:2008/06/24(火) 21:51:39 ID:rXbGoOkj
悪い事いわんからFFはやめとけw俺も3年くらいの時間を棒に振ったから・・・
563名も無き冒険者:2008/06/25(水) 00:01:27 ID:XbNqymKB
>>559
忍者vs海賊のか?
564名も無き冒険者:2008/06/25(水) 01:22:42 ID:qkLk1DJY
北米のニンジャガIIのマケプレのはじけっぷりがいいね。
565名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 05:28:29 ID:yLMM2P2+
>>559
日本タグに来てないと言うことはNAIJの可能性が高いか、少々残念
日本でもバカゲーとして取り上げられそうな内容なだけにw
566名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:05:35 ID:gAle6Ame
567名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:40:50 ID:YbnyP9M+
568名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:42:48 ID:oYQCUTSO
>>566
Schizoidのトレーラー見たがすげえ面白そう

今日はチケット〜とハピツリだしキャッスルクラッシャーズも今夏だし、
最近微妙な雰囲気だったXBLAも若干息を吹き返してきた気がする
569名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:40:17 ID:25uQd0+2
あと2時間くらいか。
オレは5時間後まで触れないけどな。
570名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:40:54 ID:cgm9ql5m
CATANって応募者はもう全員もらえたのかな?
俺んとこはまだ着てないんだけど
571名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:59:01 ID:zZH6tbYZ
HD Remixなんて必要ねえ
劣化してるだけじゃねえか
572名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:59:50 ID:FvpChC+A
来てたぜカタン。
登録メアド変えておいたのになぜか元の方のアドに来てたがw
573名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:15:06 ID:e1G3QQO4
Schizoid

なんてよむんだ?サイゾイド?
574名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:19:08 ID:25uQd0+2
スキゾイドじゃないかなー
スキゾとパラノって昔流行ったな
575名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:21:16 ID:25uQd0+2
って似てるけど別ものなんだな
576名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:25:32 ID:e1G3QQO4
スキゾイドか。確かにソレっぽい。

英語力無くてすまんかった。トンクス
577名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:27:08 ID:bsMOiv6X
coop推奨のゲームは有り難い。・・・が、一人でやりたい人はどうするんだろう
578名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:30:26 ID:G+vbPX0z
右スティックと左スティックでやると予想
579名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:12:41 ID:4ZJeYVDe
はいハピツリなしですね
580名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:12:41 ID:/6K28zFA
ハピツリ、日本での配信無いっぽいな・・・

海外では来てるけど、日本では配信されてねぇ・・・
581名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:13:23 ID:FvpChC+A
え…
582名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:14:37 ID:GX1WPSpt
ttp://majornelson.com/archive/2008/06/25/arcade-happy-tree-friends-false-alarm.aspx

Availability: All Xbox LIVE regions except Japan, Korea, Taiwan
583名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:17:05 ID:bsMOiv6X
>>525
gamerscoreblog.comのサイト信用できなくなってきた
584名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:24:50 ID:12OQUppo
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
585名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:25:28 ID:12OQUppo
チカットツーライドかうz−えええええええええええええ
586名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:27:22 ID:GX1WPSpt
>>583
配信地域については以前から信用出来る物じゃなかったよ
587名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:29:18 ID:/6K28zFA
ハピツリ、今、北米アカウントから体験版DLして遊んでるけど
これ、べつに日本でも出せるだろ・・・

キャラクターが英語で喋ってる訳じゃないから和訳しなくていいし、
ゲーム内容も特に問題無い。

グロ表現も、ニンジャガ2とか出せてるんだから問題無いだろ。
また、MSKKの頑張りが足りなかったって事か・・・
588名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:32:51 ID:FvpChC+A
ワールドワイド(笑)
589名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:35:32 ID:bsMOiv6X
チケットはやりこめば面白くなりそう
後で腰を据えて遊ぼう
590名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:50:33 ID:12OQUppo
チケットの解像度がw
こんなもんXNAでももっと綺麗に作れるだろ…
591名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:56:47 ID:4ylcqig0
またワールドワイドの定義について怪しくなってきましたね!
まぁ、世界からみれば日本など、日本でいうところの昭和基地あたりの存在なんだろう。
592名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:01:26 ID:yLMM2P2+
>>582
何気にいつのも「日本と韓国」だけでなく台湾も追加されてるw
593名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:05:53 ID:VqhFMomI
どこまでも突っ走るなMSKKは
594名も無き冒険者:2008/06/25(水) 18:12:18 ID:8ULqdCOC
今北、なにどっちもこないの?
595名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:16:18 ID:FvVy1Ly2
おまいらNAIJばっかりやってないでDSやろうぜ
596名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:17:41 ID:cs61FfWp
>>590
ボケボケだね
597名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:21:37 ID:tS7ySepm
XBLAは配信されるまで油断せずに待つのが鉄則ですよ
598名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:28:10 ID:mKklUBzC
やばいチケットのルールがわからない
599名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:45:48 ID:VqhFMomI
35000ゲイツプレゼントとかやめてほしいよな
その前にコンテンツをなんとかしろよと
オトメディウス用ですかそうですか
600名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:21:00 ID:yLMM2P2+
601名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:21:29 ID:LxWeyXNR
何それ?
せめて36000ゲイツにしろよ
602名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:34:23 ID:UtEKuNUr
全員に360MSPとかしてほしいわ
603名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:21:23 ID:mFvArvh6
ハピツリ北米タグで体験したけど
こりゃ日本できたとしてもいらなかったな・・・
604名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:24:56 ID:gRYtRome
チケットライド全然対戦相手いないんだけど。。
605名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:35:54 ID:Q2lXTOD4
タイトル画面にチクットトウライドって書いてある気がするんですけど気のせいですよね
606名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:36:49 ID:xJnuI2ES
ちくってこいよ
607名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:47:48 ID:A96+BWj6
チケットじゃなく、チクットなのか・・?
608名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:12:05 ID:auPeJURj
ヒーズガラチケトゥラーッハアーイ
ヒーズガラチケットゥラーアーアーイ
609名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:27:05 ID:oYQCUTSO
チケット買った人どう?
610名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:33:22 ID:ExDIcQKo
>>609
過疎
611名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:36:25 ID:oYQCUTSO
まじか。d
ちなみにそれは何故に?
カタンとかと比べて特別悪い点でもあるのか?
612名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:36:47 ID:Q2lXTOD4
当然ゲームは面白い
しかしLiveは滅多に見ないレベルの過疎を感じる

ブレインチャレンジでも配信日にはもっと人いたぞ・・・って気分
613名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:47:58 ID:ExDIcQKo
俺はカタンは知ってたけどこれ知らなかったし
賞取ってるらしいけどそんなに人気あるわけでもなかったんじゃないかなーって
つまらないわけじゃないんだけど凄く地味な印象を受ける
614名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:48:35 ID:X9YP+LXZ
相変わらず猛者ぞろいのスレだな。ブレインチャレンジっすかw
615名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 22:57:40 ID:oYQCUTSO
>>612
>>613
dd
体験版結構楽しめたんだが、やっぱマルチメインのゲームで人がいないのは辛いな
やっぱ今なら無料配布で人多そうなカタンにするか・・
616名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:28:36 ID:d7FFcaB9
チケットはおそらくマッチングに問題があると思われる
617名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:32:23 ID:bsMOiv6X
チケット購入してないけど、発売日に過疎って変じゃない?
616のような問題を抱えてたりして
618名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:33:57 ID:K9Mu45u5
>>603
なんかすんげぇ「微妙」だよな。毒も味も何にも無い。
619名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:35:08 ID:haPzCZhm
Ticket to Ride起動時の音がelfに似てるなと思ったw
620名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:01:47 ID:mkXpAJoF
Ticket to Ride
列車カードは全部で110枚、目的地カードは全部で30枚らしいが
これの内訳ってどこかに載ってない?
(何色の列車カードが何枚あるとか、行き先とポイントの一覧とか)
621名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 05:31:35 ID:PXCJQyXj
ルールがシンプル故に駆け引きが熱いんだろうが、その境地にたどり着く前に消した…
622名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 05:58:26 ID:kFSz5YgI
チケット本当に過疎ってるなら、しばらくしたら無料配信とかありそうな気がする
623名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 06:04:13 ID:lqokJBKP
>>617
昨日23時頃にオン行ったけど、ランクマッチだけで日本人ばかりの1ゲーム、自分以外は全員外人の
1ゲームが出来たぞ
まあ1ゲームで30分近く拘束されるから、部屋探すより自分で部屋建てる方が集まるような気がする
624名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 08:11:50 ID:NuFlrFAp
ハピツリってレミングスみたいな感じなのな。
俺は嫌いじゃないぞこういうの。
625名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 09:40:31 ID:u4WdeQOy
結局ハピツリこなかったじゃんかよー
もうカメコゲー買ってやる
626名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 16:21:55 ID:z9ZAULTq
ticket to ride過疎なのか、凄い残念。
でも雰囲気好きだから買っちゃいそうではある

てか環境は整えてあるのにあえてMAPは収録しないなんて塊魂みたいなことやるなぁw
627名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:13:54 ID:y6ViTJIM
乗車券来たのか!
凄い楽しみにしてたのに……どうして俺の箱○は福島にいるんだ…

ちくしょう生きてたってなんもいいことないな…
628名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:04:28 ID:ICFCkPRA
コマンダーズのスタンダードクリアできた。誰も望んでないだろうが報告まで。長文かんべん。

ネクタリス+生産という感じ。ただし難易度はかなり低くて、ユニット数やマップの広さ的にもコンパクトにまとめた印象。大戦略スキークラスの御仁は物足りないかも。

逆に今までコレ系敬遠してた人や挫折した人にはピッタリと思われる。オール5評価狙いや裏面もあるので上級者はその辺で楽しむ感じか。

ゲーム性は昔ながらのタイプだがしっかり作ってあり、XBLAのシミュレーションゲームとしてはコレ一択というクラスの出来だと思う。ローカライズしてないのが非常に残念

個人的には久々の大満足。あと、ストーリー的に続編あってもおかしくない終わり方だった。以上。報告おわり。
629名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 19:05:24 ID:PXCJQyXj
バ…バンドオブバg
630名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 19:20:14 ID:RYQ7bFuv
>>628
報告オツ!ボリュームが結構多そうね。

ところでついさっきパズルクエスト体験版遊んだんだけど
印象としては地味ながら嵌っちゃいそう。オフクリアした人は
何時間ぐらいでクリアできた?
631名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 22:48:56 ID:na1TaBkO
632名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 22:55:39 ID:JO4+ZCA7
来るな!あっちいけ!
633名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 23:01:39 ID:Oz6UVqro
お、4の前のリハビリには良いかもしれないな。
634名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 23:20:53 ID:fwFqQb9Z
>>628
ハドソンはネクタうさ...じゃなくてネクタリスを出せばいいんじゃないのと思った
アースライトでも良いな
635名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 01:07:06 ID:Yz285HPa
>>631 日本も来るの?
636名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 01:51:14 ID:qMVCIamI
乗車券のランクマッチやったらすぐ埋まって始められたよ
637名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 02:21:15 ID:vTGnBVtI
チケット来たのか! 早速買いに行こう。
638名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:48:36 ID:35sgv8pz
>>631
相変わらずナムコのは情報出てから配信までが早いなぁw
639名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 06:41:46 ID:k44O/6nx
チケット解像度が低すぎて線路の色が見づらくてやりにくい
慣れれば気にならないのかな?
640名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 06:46:00 ID:+X0CIGgm
>>631でもう出てるけど

配信近し?XBLA『Soulcalibur』と『Schizoid』の紹介ページが公式サイトに出現
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6326

Game*Sparkでも何度かご紹介してきた、Xbox Live アーケードの新作であるSoulcaliburとSchizoidの紹介ページが
今日Xbox.comに出現したのが確認されました。Joystiqによれば、これまでの経緯からも、
紹介ページが設置されると、おそらく次の週には配信されるのではないか、と予想されています。
いずれも期待できそうなタイトルだけに、MSからの発表が楽しみですね。
641名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 07:05:53 ID:35sgv8pz
>>639
マップはRTでズームアップ、LTでズームダウンできるけど、線路置く度にいちいち拡大縮小するのマンドクセ\(^o^)/
642名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 07:13:54 ID:k44O/6nx
だよね
相手がどこを繋いでるのかぱっと見わからないから、もの凄くやりづらい
全体を見渡して戦略をたてやすくしなきゃ駄目だよ、この手のゲームは
ゲーム的には面白そうだしもったいない
慣れれば気にならないレベルになるといいんだけど
643名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 07:43:07 ID:vTGnBVtI
「チケット〜」買って遊んでみた。
うーむ。皆も言ってるとおり、マップが見づらい……。
ズームイン・アウトができるのはいいけど、赤とオレンジの線路の区別がすごくつけづらい。
黒とグレーもうっかりしてると見間違えたりする。
あと、相手が列車を置いた時、画面をズームインしちゃってると、相手がどこに開通したのかわからない。

もともとは面白いボードゲームなのに、なんか今いちやる気の感じられない移植って感じ。
同じボードゲーム移植でも、カルカソンヌやカタンなんかは、
ちゃんとエフェクトに凝ることで面白さアップにつなげてたんだけどね。

実績の条件もけっこう厳しいので、それ狙いの人には大変かも。

しかしオン対戦の連中みんな強いなあ。俺、ボードでけっこう遊んでたのに全然勝てないよ……
644名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:22:05 ID:k44O/6nx
>>643
過疎ってるような書き込みあったけどそうでもないの?

>しかしオン対戦の連中みんな強いなあ。俺、ボードでけっこう遊んでたのに全然勝てないよ……
これ聞いて欲しくなった
645名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:28:35 ID:vTGnBVtI
>>620
手元にボード版の説明書あるから見てみる

・行き先チケットは30種類(内訳は書いてないので、プレイして覚えてw)
・列車カードは8色が12枚ずつ
・SLカードは14枚

だそうな。
ただこのゲーム、チケットの内訳より、都市の位置関係を把握した方がいいと思うよ。
日本人には耳なじみの薄い都市名もあるからね。
646名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:35:41 ID:F2ixsrP5
>>628
乙。俺ネクタリス大好きなんだけど戦闘のテンポなんかどうよ?
647名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:50:46 ID:6OSKGWkG
外人しかいないけど待たずに対戦できるよ。
時間帯のせいかもしれんが。

それより序盤の巡りが悪いとすぐ切断する奴が多いのが困る。
見かけの点数上では勝たせておいて、
もくてきちカードで最後の集計時に逆転するかたちのほうが最後まで続けられ易いなw


>実績の条件もけっこう厳しいので、それ狙いの人には大変かも

ランク戦5勝以外はそうでも無いんじゃね?一人で取れるのも多いし。
カルカソンヌとかカタンの一番ムズイ実績に比べれば・・・
648名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 09:09:37 ID:5lq4WC5n
Ticket to Ride来てたのか…
ほぼ毎日マケプレは覗いていたんだが30秒の予告デモだけだと思って
中を見てなかったわ、斑鳩以来の久し振りにMSP使うか
649名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 09:12:05 ID:3m5F8w/E
>>648
そんなお前に来週の斑鳩もどき
http://jp.youtube.com/watch?v=CErGmGJFavQ
650名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 10:06:48 ID:ZFFwlPMN
俺もチケット買おうかな
未経験だからフルボッコにされそうだが・・・
651名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 10:08:45 ID:v/Aq3GJY
斑鳩ブル面白そうだな。
652名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 11:00:56 ID:hpc2+Ewt
チケットトゥライドお試し今やってるけど、なかなか面白いな
これ完全版かったら、北アメリカ以外のマップが登場したりするのか?
それとも、ヨーロッパマップ300ゲイツとか、また別課金かしら・・・
最初からいろいろなマップあるなら買ってもいいけど、
マップ毎に別DLC扱いだとちょっとためらうな
653名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 12:15:44 ID:9J8GKVlj
ネット要素ないけど一応こっちにも
http://www.famitsu.com/game/news/1216175_1124.html
654名も無き冒険者:2008/06/27(金) 13:06:55 ID:K5BMYRUU
昔はこのグラで綺麗だなぁとか思ったんだから時代の流れは速いな…w
655名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 14:05:50 ID:A17r+ILx
PSゲーのムービーは超えてきたよね。
656名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 14:46:54 ID:C80WxOzf
キャリバー来週か。
XBLAのゲームはRezHD以来買ってないけど、久々に買ってみるかな
657名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 14:57:38 ID:ZFFwlPMN
SchizoidがNAIJって事はないよね?ね?
658名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:13:44 ID:EvCSqpO0
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/s/soulcaliburxboxlivearcade/

日本公式にもページ出来てるな
659名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:18:28 ID:GAMgWmJD
>>652
現状は完全版入れても北アメリカのみ
後々無料でDLCで他マップ配布してくれればいいけど
購入数的に過疎ってるが部屋立て待ちが多いせいか2、3人プレイなら割とすぐ人は集まる

チケット、慣れてきて色々覚えたらだいぶ楽しくなってきた
相手の目的地読んで先引きで潰したり、賭けで引いた目的地カードがルート完成ずみの出たりすると脳汁出る
660名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:57:20 ID:koZWkAQy
東京地下鉄マップとか第3セクターマップとか配信されたら感激・・・ムリカ
661名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 16:20:09 ID:C80WxOzf
>>658
>本製品は1999年に発売されたドリームキャスト版「ソウルキャリバー」を元に作成されていますが、
>ドリームキャスト版と異なる点もございます。
>主な変更点として、
>・1080p対応になりました。
>・全てのゲーム要素があらかじめアンロックされた状態でスタートいたします。
>・ロードやセーブ時間が短縮されています。
>・ランキングシステムはワールドワイド対応になりました。
>・「MISSION BATTLE」モード、「INTERNET」モード、「OPENING DIRECTION」モード、オープニングムービーは収録されておりません。
>・「ART GALLERY」について、コレクションデータがなくなり、一部イラストを差し替えさせていただいております。
>・コントローラーの振動機能には対応しておりません。

何で「OPENING DIRECTION」モードと、振動機能が無いんだろう?
またバンナムお得意の、別売りDLCで追加させるつもりか?

662名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:09:36 ID:A17r+ILx
http://www.gamespot.com/video/933078/6193076/on-the-spot--06-26-08
12;00からSchizoid
13;00からプレイ画面
663名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:50:09 ID:35sgv8pz
>>657
ttp://www.xbox.com/en-US/games/s/schizoidxboxlivearcade/default.htm
パブリッシャーがMicrosoftだからおそらく大丈夫かと
664名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 18:04:56 ID:ZFFwlPMN
おお本当だ
ありがてえ
665名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 18:37:12 ID:TX0iCzEN
チケット買ってみたけど結構面白くない?駆け引きがいい感じ
666名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 18:37:32 ID:xqByGxTd
>>661
前者はまだしも振動DLCっていくらなんでもそれはねーよ
667名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 18:55:54 ID:WKuERIDH
キャリバー、実績コンプが楽そうなら買うかな
668名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 19:31:04 ID:BfuReiD9
>>646
体験版やってない人かな?

テンポはかなり早いと思った。
移動も攻撃もワンボタンで即実行だし、マップ上でシームレスにドンパチするのでストレスは皆無。反復プレイしてても苦にならなかった。

ただ、ネクタリス経験者には簡単すぎ&ユニットの種類が少なく感じるかも。支援&包囲効果が無くて、変わりにコマンダーユニット(ヒーローユニット的なもの)選択で戦略が変わったり、索敵範囲みたいなシステムが有ったりする。

詰め将棋風のステージが多かったり、ユニット数がシンプルなあたりネクタリス風。ギガントも出る。
669名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 22:29:06 ID:9J8GKVlj
>>667
公式に3つほどのってたけどめんどくさいよ
670名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 23:32:42 ID:3+ojohlf
>>276
MEGAMAN9、Wiiは確定したけど箱にも来るかなぁ?

Nintendo Power confirms Rockman 9 for Wiiware
ttp://i28.tinypic.com/10hspkp.jpg
ttp://i26.tinypic.com/2wrjac9.jpg
ttp://i26.tinypic.com/1o3o5y.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img02/img744_uporg660716.jpg
671名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 12:50:33 ID:sMwUAAUi
チケット 気球か飛んでますが
海のほうみたら 潜水艦ういてましたで しばらくしたら消えた
672名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 00:46:52 ID:MXeiad7j
シルフィードスレに書かれていましたが、ライセンス移行が出来るようになったそうです。


216名無しさん@弾いっぱいsage2008/06/27(金) 22:32:33 ID:Wz2sh6IQ0

ライセンス移行機能が提供されたそうだ。
本体を交換した際に、Liveアカウントを作りなおさないと追加ミッションができなかった問題が
これで解決するんじゃないかな。

新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm
673名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 01:22:15 ID:ciwstYSu
そういやロストレグナムがでるっつー話はどうなったの?
674名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 01:52:00 ID:oiLEeSr2
そういやMTGがでるっつー話はどうなったの?
675名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 02:26:35 ID:oBeOKYHK
>>674
ttp://www.stainlessgames.com/games/go/52
MTGを出すというか、MTGの版権を使った何か、という話なので
バトルグラウンドみたいなものが出ても泣くな。開発元の過去作品
見ただけでしょんぼりではあるんだが。
676名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 05:56:52 ID:YrFECzY+
そう言えば、サッカーって配信されたっけ?
677名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 05:58:02 ID:lJtE/EOX
ワロタ
678名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 06:35:57 ID:9erlN182
>>676
定期的にマダー?て言う人がいなくなってすっかり忘れてたわw
679名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 07:52:37 ID:Z7NqTAt/
アルカディアン何とかってのも・・・
680名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 08:37:57 ID:V2fv7Xj+
681名も無き冒険者:2008/06/29(日) 09:00:23 ID:2cQ7+jOa
チケットトゥライド
ランクならかろうじてマッチングされるな
面白かった
682名も無き冒険者:2008/06/29(日) 09:51:45 ID:90rqfx0L
>>680
来月、史上始めて日本法人が設立されるメーカーの作品だからな〜
683名も無き冒険者:2008/06/29(日) 12:59:36 ID:XHRCC4r7
>>682
ということはCodemaster日本法人出来たら追加配信のフラグ立つか?>SWOF
Texas Hold'emとかBoom Boom Rocketみたく、当初日本未配信でもあとから配信された例もあるし
684名も無き冒険者:2008/06/29(日) 13:01:56 ID:XHRCC4r7
>>681
ランクマッチで勝つこと(初勝利及び25勝)が実績の条件だから人がいるうちに実績とりたい人が集まってるんだろうか?
685名も無き冒険者:2008/06/29(日) 18:30:14 ID:VOSYbv94
チケットトゥライドって攻略テクニックみたいなのある?
自分は最初のターンに乗車券引いて、なるべく効率的にまわれるようなルートを
考えるんだけど、あんまり勝てない。
686名も無き冒険者:2008/06/29(日) 18:36:04 ID:2cQ7+jOa
>>685
線路の長さによって加算されるスコアが変わるので
最初のうちに長いルート取るべき
687名も無き冒険者:2008/06/29(日) 20:00:19 ID:90rqfx0L
後は、相手に線路を引かせずにゲームを終了させる事だな。
どんなに手札を溜めてても、どんなに壮大な構想があっても、
誰かの駒が切れるなら、あと1ターンで終わりだ。
688名も無き冒険者:2008/06/29(日) 20:16:49 ID:xfaRiFh1
適度に伸ばしてから目的地ひくのもありかと、最終ターンに目的地をひく人見て思った。
あと点が低い路線は捨てるのもありかな
689名も無き冒険者:2008/06/29(日) 22:21:20 ID:pNQJen4Y
対戦人数でも戦略は変わってくるね
690名も無き冒険者:2008/06/29(日) 22:42:47 ID:VOSYbv94
3人以下だと複線不可ですね。
最終ターンに乗車券引きは結構リスキーな感じがします。
691名も無き冒険者:2008/06/30(月) 04:14:01 ID:8gXpTkLy
チケット何人プレイ位がオススメなんだろ
うまい人は2人プレイでやってる人が多いように見えるが
692名も無き冒険者:2008/06/30(月) 08:07:42 ID:ADA5ply/
うまい人が2人プレイが多い、というか
2人プレイで多くやってるから勝率が高くなるし
数をこなせるから、はやく上達しているんだと思う。

専用スレたったのでこっちに移動しようぜ。

【Xbox360 Live】 Ticket to Ride 1枚目【乗車券】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214757607/
693名も無き冒険者:2008/06/30(月) 08:14:00 ID:wv0ZWxnD
中国人プレイが面白いアルヨ
694名も無き冒険者:2008/06/30(月) 08:54:12 ID:G5VNkwlR
>>691
上手い人と言うよりランキング上位者だろ
2人だと手番も交互だし妨害されても対応可能だしゲームも早く終わる
この手のゲームは最大人数で遊んだほうが駆け引きも面白いと思うんだが
695名も無き冒険者:2008/06/30(月) 18:24:24 ID:tmYjRnjQ
>>661
ルミネスライブみたいに別売りの小出しDLCはやめて欲しいな
696名も無き冒険者:2008/06/30(月) 18:30:20 ID:VLwrpPkI
クリスタルクエストみたいなDLCじゃなければおk
697名も無き冒険者:2008/06/30(月) 20:25:11 ID:BnCrTY9C
俺がワンコインクリアできるメタスラX出せや
698名も無き冒険者:2008/06/30(月) 22:22:00 ID:W00GIY60
メガマン9がPSNとXBLAにもクルーって本当かね
699名も無き冒険者:2008/06/30(月) 22:28:24 ID:JdSN4gBV
なんだカプコンか
700名も無き冒険者:2008/06/30(月) 22:58:19 ID:oa8b0Rih
XBLAに限ればだけどカプコンに期待はしていない
701名も無き冒険者:2008/06/30(月) 23:16:14 ID:PoIiv6xh
カプコンUSAっしょ。
702名も無き冒険者:2008/06/30(月) 23:25:18 ID:cuWz9G/s
開発インティだから配信されることを祈る
703名も無き冒険者:2008/06/30(月) 23:59:33 ID:JITUGn+X
チケット、面白いことは面白いんだが、なんか淡々としてて
熱中するほどじゃないんだよな。1ゲームが長いからか?
うーん、でも他のボードゲームと比べてそれほど違うわけじゃないし……

ちなみにボード版は西友のおもちゃ売り場とかでも1000円で売ってたりします
このゲームが、っていうより、ボードゲーム自体売れないんだろうね、このご時世
704名も無き冒険者:2008/07/01(火) 00:13:56 ID:9GzKS2/j
\1000で買えても、対戦相手は付属していないからなぁ・
705名も無き冒険者:2008/07/01(火) 04:30:55 ID:gP3gZYM4
706名も無き冒険者:2008/07/01(火) 08:38:28 ID:zNH+zkTe
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
707名も無き冒険者:2008/07/01(火) 09:17:17 ID:4r+22XC2
NAIJ
708名も無き冒険者:2008/07/01(火) 09:45:17 ID:zNH+zkTe
俺はSchizoidを楽しみにこの一週間を過ごしてきたんだよおおおおおおおおおおおおお
709名も無き冒険者:2008/07/01(火) 11:00:28 ID:OFFFxqVb
>>703
多人数でやっても淡々としちゃう?

ずっとタイマンばっかりやってて25勝行けたから、
今日から多人数戦デビューしようかと思ってたんだけど・・・

人数増えればそれぞれの思惑がぶつかりあって、
もっと小競り合いが起こるのかなと妄想してたんだが。
710名も無き冒険者:2008/07/01(火) 14:01:31 ID:8f+8Nkkk
Schizoid来ないとキンクリ歌っちゃうよ
711名も無き冒険者:2008/07/01(火) 14:26:59 ID:LKh0HpN+
国内ゲイツポイント買うのバカらしくなってくるな。国内タグに入れても買えないゲーム大杉
712名も無き冒険者:2008/07/01(火) 15:12:52 ID:S2vlzaRs
いやSchizoidはまだNAIJ確定じゃないぞ。明日の配信枠に入ってなかったってだけ
>>707まぎらわしい
713名も無き冒険者:2008/07/01(火) 15:38:56 ID:NTbfDlPx
毎回思ってたんだけどNAIJとはなんぞや
714名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:18:15 ID:USIOTuCe
Not available in Japan
715名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:21:29 ID:SnKvDIQY
ボケさせてよ
716名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:23:41 ID:bre2RaJG





















毎回思ってたんだけどNAIJとはなんぞや
717名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:43:46 ID:v/pUb102
(・∀・)ワクワク
718名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:47:14 ID:8f+8Nkkk
期待には応えNAIJ
719名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:48:18 ID:ix7q9H4h
無いJapanだと脳内変換していた
720名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:49:16 ID:EDWOQm0T
ないじょー
721名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:00:50 ID:nsaYSl5T
↓こいつがスゴイボケをかます
722名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:02:06 ID:J2GevOcI
力こそパワー
723名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:07:57 ID:2TbHUtE8
ソウルキャリバーよりもストリートファイターEXがきてほしいのは俺だけだよな…
724名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:10:23 ID:EDWOQm0T
>>723
ノシ

2ならドクトリンダークでエクセルx3かましてやんよ
725名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:20:35 ID:8f+8Nkkk
エクスプロシブ(ボソッと
726名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:21:41 ID:fWXczLq+
やめて起き攻めやめて
727名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:41:38 ID:NTbfDlPx
>>714
ありがとう
728名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:26:53 ID:2DiLGI4l
>>722 の才能に嫉妬
729名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:32:01 ID:XKnvmgIy
今は"NAIJ"よりも"All Xbox LIVE regions except Japan"の方がトレンドなんだぜw
730名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:51:24 ID:8f+8Nkkk
さらにのけ者感が強い表現だなw
731名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:58:52 ID:CG5TjvCO
うっかり3が来てしまう罠。

>723
みはらの人情報だけど、PSNのゲームアーカイブスで
出す意向はあるみたい。

日カプではなくてカプコンUSAからの話らしーから、
ロックマンよろしくてXBLAに来ることはあっても、
日本に来ることはなさそうですが。
732名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:14:16 ID:LKh0HpN+
インドラーッ!ばしーッ!

アリカって今なんか出してるの?
もしかしてつぶれたんじゃね?
733名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:30:47 ID:2TbHUtE8
>>731
やっぱりNAIJか…
>>732
TDUは?
734名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:39:33 ID:+LKO8Dxg
これは高度なボケだな
735名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:58:11 ID:0sqx4sPJ
RenZi HD
736名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:10:27 ID:mBBQTKz2
なんかカオスになってまつね
737名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:26:33 ID:LKh0HpN+
変な事言ってわるかった
738名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:07:42 ID:2TbHUtE8
あれ、TDUってアリカじゃないっけ…?
739名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:08:51 ID:2TbHUtE8
今ググったら全然ちがうじゃねーかww
スレ汚しすまん
740名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:08:54 ID:3RRkl5nG
TGMだろ。
TDUはアタリ。
741名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:26:20 ID:M7wMXr1o
TDNは
742名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:31:55 ID:DBjyzOx9
ついに麻雀くるね!
743名も無き冒険者:2008/07/02(水) 02:48:20 ID:5rjenz+z
TDNって多田野?
744名も無き冒険者:2008/07/02(水) 03:33:37 ID:ksR0PkKT
アッー!
745名も無き冒険者:2008/07/02(水) 09:45:31 ID:RJw7LgtE
アッー!
746名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:27:27 ID:hnoY17XB
アッー!
747名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:38:48 ID:QA9WR1Z9
アッー!
748名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:06:45 ID:YG4ba4G/
・・・Screw JumperはABC順のリストで上に来るために、
アッー!ScrewJumperという名前にするつもりだったがMSに却下された。
749名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:13:00 ID:w+CezOHi
ツマンネ
750名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:08:00 ID:2ClYfZx9
メガマンは日本で開発してるんだな
751名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:21:46 ID:KDS3Y6pE
>>748
これおもしろいと思って書いてんの?
752名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:29:06 ID:apPEdCYF
俺はちょっと面白かったがw

「最近遊んだゲーム」の下3位がデタラメなのはウチだけだろうか。トーテムボールなんて何ヶ月もやってないのに
753名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:31:49 ID:4basm/vZ
いつも17時ごろだよな、XBLAの配信。

今日はキャリバーが配信されるなぁ。なんて思いながらチャージしてあるMSP確認したら
いつの間にか200MSPしか残ってなかったから、今から急いでMSP買ってこなければ。

妹が勝手に俺のMSPでルミネスライブ買ってやがった・・・
754名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:33:11 ID:+t3wrKrX
>>753
アイマスじゃなくて良かったな
755名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:53:22 ID:Cf7b1jiI
>>754
アイマスプレイしてるのバレてなくて良かったな
に見えた
756名も無き冒険者:2008/07/02(水) 15:55:15 ID:m40u7wwO
なぁに、妹を着せ替えすればいいだけさ
757名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:00:22 ID:KJwPSOHx
今日はソウルキャリバーの為にMSポイントを購入してきた!
ポイントが余るな。そういえばArkadian Warriorsはどうなってるんだろう。
おお!有った!早速購入!!

、、、、、、本体無いのにテーマだけって、、、トラップかよ、、、、orz


今日はソウルキャリバーの為にMSポイントを購入してきたんだ!!
758名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:33:48 ID:1Ccdiy5m
初代の鉄拳でいいから出して欲しいな〜
したら間違いなく買う
759名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:44:05 ID:4basm/vZ
ふ〜・・・ 急いでヨドバシまで行ってMSP買って来たぜ。
それにしても今日は暑いなぁ・・・

>>754-755
俺、アイマスなんて持ってないから大丈夫w
760名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:03:53 ID:dE4EMVhN
キャリバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
761名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:22:43 ID:j3pJdi0G
そんなに早いわけが・・・
と思ったらマジだったのかw
762名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:26:31 ID:Q99aDfp6
くるの早っw
763名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:26:51 ID:Q9QSM2Bo
>>761 バンナムはLAをシードで参戦出来るからな
764名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:59:44 ID:2ClYfZx9
発表〜配信が早いからシードって事か?
765名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:19:49 ID:gEgPG5zB
シードなので大して追加要素が無くても(むしろ劣化してても)OKが出る
766名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:22:15 ID:2pNiu2KP
ドリラーは劣化どころの出来じゃなかったけどな
767名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:24:31 ID:+7fZsOek
フレームシティとかサーガとかドリラーとか
いろいろやらかすが、アイマスがすべてを帳消しにw
768名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:33:27 ID:KJwPSOHx
769名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:59:06 ID:2OTdhUMo
今やっても普通に楽しいな
オフで対戦してくれる友達いないから買えないけど・・
キャリバ4に期待
770名も無き冒険者:2008/07/02(水) 19:04:54 ID:l09b0lnE
>>769
4週間後に会おうぜw
771名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:20 ID:hnoY17XB
ソウルキャリバーって初心者でも楽しめる?
772名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:24:07 ID:krDw9zOV
強い奴には勝てんだろうが、COM相手なら暴れでもそこそこ楽しめるだろうさ。
使いやすい技や連携を見つけることから始めたら?
773名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:40:00 ID:4basm/vZ
リザードマンの演舞ワラタ
774名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:04:21 ID:wvWCZeWi
キャリバー、キャラプロフィールでLR押してもジャンプ回転しないんだが、この神機能は2以降からかい?
775名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:05:23 ID:7bT/W089
>>774
確かそう。
776名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:16:03 ID:4basm/vZ
ナムコのXBLAゲームには必ずゲーマーアイコンも付いてたのに
今回のキャリバーには無いんだな。

どんなアイコンか期待してたから、ちょっと残念・・・
777名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:24:33 ID:wvWCZeWi
>>775
ありがd。
アスタロスの乳揺れは無しか。
778名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:46:48 ID:RJw7LgtE
キャリバーやっぱおもれ〜オンラインできたら最高だったのに。
これは4が楽しみすぐる
779名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:16:20 ID:2tewH+os
>>771
誰でも始めは初心者だよ。オン対戦ないし、肌に合ったら購入してもいいんじゃないかな
780名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:17:18 ID:IqXgVbE2
一部モードが無いのは残念だが、これでビクビクしながらDC版遊ぶ必要が無くなる・・・
781名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:36:28 ID:ChWShwGe
ジッジッジッジッジッジッジッジッジッ とかアクセス音無くて快適^^
782名も無き冒険者:2008/07/03(木) 04:39:35 ID:ZsXp3Yig
DCはアクセス音もそうだが、メモリさした状態で電源入れた時の
ぴーーーーーーーーーーー!が怖い。
783名も無き冒険者:2008/07/03(木) 08:54:09 ID:Nn/wbQhD
キャリバー出来良さそうだな。昨日試す時間無かったけど今日試してみるか。
オンがないのと初代だからエロタンいないのはまあ残念だが

>>782
VMの電池切れだっけ?w
784名も無き冒険者:2008/07/03(木) 17:27:21 ID:ss2FGRPX
SCやったことないんだけど、DCも箱○も現役機の場合
今なら100円単位で買えるDC版と、LA版とではどっちのほうが得なんだろう
785名も無き冒険者:2008/07/03(木) 17:29:45 ID:gYgziuK6
>>784
値段とか浪漫とかと手軽さや実績を天秤にかけて、重いほう取れば良いんじゃね?
786名も無き冒険者:2008/07/03(木) 17:35:37 ID:KOC4M5iy
そればっかりは本人の環境やゲーム機動かす手間なんか次第かなぁ

ただ、XBLA版はオープニングがない、一人プレイのやりこみモードというべき、
ミッションモード(キャラを決めてどんどんお代をクリアしていくのがストーリーっぽくしてある)
がないという点があるので、まったく環境の点で互角というなら、
DC版はよりモードが完全であるというのはある。
787名も無き冒険者:2008/07/03(木) 18:56:00 ID:ICoDVMWR
ライブ対戦無しなら中古で箱の2買った方が良くね?
788名も無き冒険者:2008/07/03(木) 19:40:06 ID:IPk43lZ9
世間のHDテレビへのシフトを考えればXBLA版じゃないか。今SDテレビユーザーだったとしても。次買うテレビは多分液晶でしょ?

テレビ買い替えた時がっかりしないためにも。HD対応の物買った方が良いと思う
789名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:28:26 ID:ICoDVMWR
画面ワイドじゃないし2のグラ綺麗だぞ。
790名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:35:36 ID:iZTQKkUi
つうか新規の人なんてあんま居ないんじゃないかなぁ。
メインの購入層は、押し入れ探せば1,2,3が出てくるような人のような。
791名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:44:51 ID:jJCvMLRb
俺もそう
DCの1も旧箱の2もあるけど買っちゃった
792名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:06:54 ID:vdHCAE1y
793名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:45:04 ID:8N/z0BEB
>>784
DC版は本体クラッシャーとしても有名だから・・・
794名も無き冒険者:2008/07/04(金) 00:51:42 ID:Vi6JTlkG
>>792
ん?デベ・パブ共に今回もビザーレが担当することになったのか?以前見たoflcだとアクティだった気が
795名も無き冒険者:2008/07/04(金) 01:03:56 ID:u5ivl4/o
E3でキャッスルクラッシャーズ配信されればいいな
796名も無き冒険者:2008/07/04(金) 01:23:25 ID:Dfkv185o
ビザーレ
797名も無き冒険者:2008/07/04(金) 01:49:29 ID:8lbREr3N
>>784
360のフレンドと、実績取得や世界ランキングで競え会えるXBLA版の方が良いんじゃね?
フレンドが1人も居ないだったら話は別だけど。

>>791
俺も、DC版の1と、箱版の2と、GC版の2を持ってるのに、
XBLA版キャリバー購入しちゃったw
798名も無き冒険者:2008/07/04(金) 02:19:37 ID:Y3uObfho
しかし、キャリバーはのグラフィックは圧巻だな。
1999年の作品だろ。
発色、質感が神すぎる。

799名も無き冒険者:2008/07/04(金) 05:02:38 ID:WKxD6d8Y
そりゃグラはHDに書き直してるからだろw
さすがに初代を見て汚いとまでは言わないけど圧巻はありえん
800名も無き冒険者:2008/07/04(金) 05:15:37 ID:Vi6JTlkG
こりゃ圧巻わ
801名も無き冒険者:2008/07/04(金) 08:03:56 ID:NBoaTYhd
802名も無き冒険者:2008/07/04(金) 08:19:36 ID:Ex2nqoxs
関西人って奴は・・・
803名も無き冒険者:2008/07/04(金) 08:50:04 ID:cuNGGCbv
これが関西人クオリティか・・・
804名も無き冒険者:2008/07/04(金) 15:16:43 ID:KkIyp0dq
今時アカンくらい関東人だって使うぞ
805名も無き冒険者:2008/07/04(金) 16:18:39 ID:8lbREr3N
RT押しながらキャラ選択すると、メタルキャラになるんだな。

バンナムは説明の所に書いとけよ!
何気にRT押しながら選択したらメタルになっててビックリしたぞw
806名も無き冒険者:2008/07/04(金) 19:05:45 ID:rt+v061r
裏技ということで
807名も無き冒険者:2008/07/04(金) 19:20:34 ID:f+6LDFJB
200ドリム獲得
808名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:06:28 ID:5nIeUDbd
3D Ultra Minigolf Adventures・・・

オンラインに繋いでも、誰も居ないっす…orz
出てから月日が経ってるせいもあるんだろうけど
意外に人気無いんですねコレ…。
809名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:26:12 ID:MpFX1hTL
mygamercard.netには30万人以上のユーザーが登録されているが・・・
810名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:26:22 ID:bHrVxFlP
ttp://www.xbox.com/en-US/games/g/golfteeitupxboxlivearcade/

みんゴルっぽいのがでるよ。
811名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:28:28 ID:7idbQubL
>>810
パブリッシャーActivisionかよ、、、NAIJ確定じゃないかorz
812名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:30:00 ID:sElrMUFE
SS綺麗だなぁ・・まぁ来ないなら関係ないけど
813名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:24:04 ID:RpWgT/lx
ゴルフなんかより、こっちはやくだしてくれ

ttp://www.xbox.com/en-US/games/c/castlecrashersxboxlivearcade/
814名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:27:22 ID:VLTUJEaW
来週Shizoidと城壊し同時に来たら泣いて喜ぶ
815名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:39:27 ID:YNGV+aQd
SchizoidはXNAの成果としてE3と同時に配信される、というのが俺一流の読み
816名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:49:24 ID:sqZIVhlL
>809 ゼロ実績もカウントしてるのでは?
817名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:59:11 ID:8xpa9W4U
Schizoid、野良coopだと笑えるぐらい死にそうだな
だがそれがいい
818名も無き冒険者:2008/07/05(土) 05:18:34 ID:E6F9J/51
>>805
ソフィーティアのパンツの色も変えられるね。
やり方はDC版と同じ。
819名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:00:35 ID:Bi6t31Iq
>>810
キャラが…
まぁ、みんゴル持ってるからイラネ

っていうか>>808>>810の流れ凄いなw
820名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:04:29 ID:ptSUbLGb
箱ファミ痛によると
360ユーザーは平均すると平日に3時間弱もゲームをするそうだな。
本当か?
よく、そんなにゲームをする時間があるな

俺は週に1時間ぐらいだぞ。
821名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:09:55 ID:UYhGzWsW
>>820
あくまで「平均」だからな。
きっと「繋ぎっぱなし」のFF中毒者とかもカウントされてるんだよ。
822名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:10:53 ID:XqnwMMze
時間があるんじゃなくて作ってる
仕事から帰ってすぐゲームなら3時間は普通に遊べるな
823名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:12:09 ID:5zFfL8b3
ニートか睡眠時間削ってるかゲーマの見栄で多く申告してるか
824名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:33:36 ID:ZPBDo4oo
読んでないからわからんけど、Liveの統計データならForzaでItoちゃん走らせてる時間なんかもカウントされてるだろうから不思議じゃないな
825名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:21:13 ID:SryKXn1+
>>820
ゲームしてる時間じゃなくて、LIVEにログインしてる時間だろ。
紛らわしい書き方すんなよ・・・

インサイドXbox見てる時間とか、DLしたゲーム映像を見てる時間や、
CDとか聞きながらフレンドとプライベートチャットとかしてる時間もカウントされてるって事
826名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:42:15 ID:JWFN8102
基本的に箱起動=Liveログインだもんな
827名も無き冒険者:2008/07/06(日) 05:48:11 ID:IzXA59pi
ttp://news.vgchartz.com/news.php?id=1406
キャリバーかなり売れてるみたいだね
(Rezや斑鳩並みのペースだとか)
828名も無き冒険者:2008/07/06(日) 12:25:15 ID://rMHTVj
宇宙麒麟の作者涙目だな
829名も無き冒険者:2008/07/06(日) 12:27:27 ID:lcTy9ZSk
オンライン対戦なくても売れるんだってね〜
楽に商売できそうね〜って思われるねきっと
これでソフトが増える
830名も無き冒険者:2008/07/06(日) 12:34:03 ID:1iGk3jmu
しかしXBLAの売り上げは全体的に凄いな…
もちろん利益は少ないだろうから数だけでは判断できないけどこの市場はかなり魅力的だな
831名も無き冒険者:2008/07/06(日) 12:54:54 ID:A57Guz0m
>>829
しかし大手メーカー様じゃないと門前払い
832名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:10:48 ID:NmmfY5QU
【XBLA】ソウルキャリバー 御剣風を操る!【変態剣士】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859260
833名も無き冒険者:2008/07/06(日) 20:40:28 ID:tlz8bTED
来週のXBLAリストまだー?
834名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:04:23 ID:dOIu0PYb
そろそろナコルル
835名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:34:47 ID://rMHTVj
来週はSchizoidかgeometrywars2かCastlecrassharsのどれかに来て欲しいなぁ
836名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:29:48 ID:wVA/5Okh
geometryはこないっしょwww

・・・え・・・くるの?
837名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:43:51 ID:i7ZgWLZZ
GW2きたら失禁するわjk・・
838名も無き冒険者:2008/07/07(月) 03:19:40 ID:wq3VCHAz
してもらおう
839名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:29:18 ID:ECRt8pcu
ジオメトリ2ってゴッサム4だったかに収録されてたあれ?
840名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:31:10 ID:QxEwA8D3
ギアーズ2来るのか
841名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:47:16 ID:S0NqjDjj
842名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:53:55 ID:VddKkX42
ギアーズ2 800MSP
843名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:03:30 ID:HBJUIBT3
5個買うわ
844名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:44:50 ID:un4jz5Ld
オン無しらしいぜ
845名も無き冒険者:2008/07/07(月) 12:08:10 ID:4egD0voZ
ゴールデンウィークはまだまだ先だな・・
846名も無き冒険者:2008/07/07(月) 19:00:42 ID:3bjaMG+W
そういやN+の追加マップって話も出てきてるね。
3つのDLCで700ステージあるぜとか言ってるが…
847名も無き冒険者:2008/07/07(月) 19:12:33 ID:wXnuaJVM
そのうちの何割が鬼畜面かでちょっと買う買わないが変わってくるなあw
848名も無き冒険者:2008/07/07(月) 19:16:18 ID:HBJUIBT3
250ステージでも最後の方は飽きてただクリアするだけになってたのに…
700ステージとか実績残り800もらわんとわりにあわんわw
849名も無き冒険者:2008/07/07(月) 20:03:43 ID:Zdf70JyH
ttp://www.tecnosoft.com/

New THUNDERFORCE Coming Soon!
これってXBLAかな?
850名も無き冒険者:2008/07/07(月) 20:12:21 ID:C4v/tB0E
何でそう思ったのか詳しく
851名も無き冒険者:2008/07/07(月) 20:25:30 ID:eSLKuGbU
箱用新作パケ売りじゃないの?
いや知らないけど
852名も無き冒険者:2008/07/07(月) 20:46:13 ID:xoL6y7CV
>>792
ジオメトリーツクールか・・・

こうやって安易に同じようなタイトルをリリースするから、
埋もれたタイトルの淘汰問題が挙がってくるんだろうに。
853名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:03:04 ID:jHU/SDXW
タイトルが埋もれるのは、マーケットプレースが混沌としていて、
あれだけ数があるのに検索性皆無だったり、
ジャンルも目茶苦茶で全然整理されていない方が大きいよ。
そういうのが改善されればもっと違ってくると思うんだけどなあ。
854名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:23:13 ID:QxEwA8D3
>>849
Xて文字さえないのに
どうしてXBLAとか思ったの?あたまおかしいの?
855名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:28:44 ID:S0NqjDjj
かな? って聞いてんだから 違うと思う でいいじゃないか…w
856名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:43:28 ID:mu0XB/ng
コアなシューティングだから箱にきそう、っていう思考はぜんぜんおかしくないとおもうけど
しかも2D系だからXBLAかなと思うのはむしろ妥当、というかいい視点じゃないかと思う。
857名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:48:37 ID:HBJUIBT3
ここの住人は気性の荒い人が多いよw
ちょっと馬鹿なこと言うとフルボッコにされるw
858名も無き冒険者:2008/07/07(月) 22:56:43 ID:VlcEy1iM
そのURLは違法コピー抑制目的なんじゃないかという意見もあったが。ホントに復活するならかなりビッグニュースだ。メガドライバー限定で。

仮に配信で来るとして。WIiでもガンスターやらエイリアンソルジャーやら配信されてるので。どのハードでも可能性はある事になるけどね。
859名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:23:42 ID:kuZ9QPH7
>>852
もんのすごく的外れなこと言ってる気がする
860名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:29:53 ID:ypM5txpO
ルミネスの元気ロケッツのスキンってもうダウンロード出来ないの?
再ダウンロードしようとしたら無い…
好きだったのに;;
861名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:50:03 ID:FG7H5pUm BE:1039992858-PLT(16550)
>全世界『ルミネスライブ!』ユーザー待望の、元気ロケッツ「Heavenly Star Skin」の配信が遂に開始されます。
>今回の配信は、期間限定での無料配信となります。今年7 月に全世界9 会場でで開催された
>「Live Earth」コンサート」の東京会場のオープニングを飾った、水口哲也プロデュースの
>ハイブリッド音楽ユニット「元気ロケッツ」のデビューシングル「Heavenly Star」がスキンとなって登場です。
>配信期間:2007 年10 月17 日(水)18:00(GMT 09:00)〜2007 年11 月15 日(木)まで
>※期間限定無料配信は、Xbox Rライブアーケードゴールドメンバー様対象とさせていただきます。
ttp://www.qentertainment.com/File/Q_XBLA_071015_QPR.pdf
PDF注意
862名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:07:35 ID:U/XucXg3
どうもです。残念…

しかし、あんなクオリティ高いもんを期間限定って勿体ないなぁ
金出してでも再ダウンロードしたいよ
863名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:09:15 ID:z5Rg72rz
>>860
[ マーケットプレース] → [ アカウントの管理] → [ ダウンロードの記録] にスキンが残ってたら
ダウンロードをし直せるかも
864名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:25:27 ID:TmNs+5os
多分記録にも残ってないはず、さっき見た俺のヤツには無かったから
865名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:17:06 ID:U/XucXg3
>>863
ありがとう
でも再ダウンロードする理由が、ハードディスク新しく換えてアカウントも作り直したからその技は無理なんだよね
866名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:18:24 ID:C4uzzSQq
>>862
日本での元気ロケッツの曲の権利は、avexが持っちゃってからややこしくなったらしい。

PSPで出た頃や、XBLA版の配信が決まった頃はまだavexは関係なかったので、すぐ配信される予定だったのに
youtubeやニコニコでじわじわと「Heavenly Star」が人気出てきたあたりから急にavexが口を挟んできて、
元気ロケッツの権利を買い取っちゃって、2006年の4月くらいに無料配信される予定だった「Heavenly Starスキン」は、
海外ではとっくに無料配信されてたのに、日本ではなかなか配信されず、結局1年以上待たされた。
(おそらく、avexが「Heavenly Star」のCDを出す事が決定した為)

で、1年以上遅れてやっと配信される事が決定したら「期間限定配信」だった訳。
867名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:45:02 ID:U/XucXg3
そんなドロドロした事情があったのか…
でも、曲良いのに「ブレイク」とまではいかなかったね
868名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:03:44 ID:S4nqLvwx
俺は最近アルバム買ってカスタムサントラで流しながらやってる。
869名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:23:38 ID:UarTu6X+
ギアーズエクストラエディション(オフにはドムがいないVer.) 800MSP

870名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:25:47 ID:Zaj3Nq9F
2DSTGユーザーは箱○に集まってる最中だと思うぞ。
昨今の流れからすれば全然問題ない。
もちろんパッケージだと思うけどね。
871名も無き冒険者:2008/07/08(火) 04:50:38 ID:ITLpNJ6l
>>867
売り時を思いっきり逃したからな。

まぁアレならMSの方に「落としたデータが再DLできねーぞ」って文句言ってみたら?
872名も無き冒険者:2008/07/08(火) 08:19:30 ID:pXjqHRSC
モンスターユーザー?
873名も無き冒険者:2008/07/08(火) 08:52:45 ID:4Zwur8+M
>>849
たしか、少し前のトップページは違うことかいてあったよね。
更新きてるとなると、何かしら動いているんだ。
874名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:59:55 ID:8VNPGuGz
結局日本の過去作品の移植がうんこみたいな新作より売れるんだから
MSも強情張ってないで受け入れればいいのに。
875名も無き冒険者:2008/07/08(火) 12:09:25 ID:F0MEQsNG
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/07/07/golfxblarcadeschiz.aspx

今週はSchizoidとGolf: Tee It Up!だってさ
876名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:00:51 ID:guEMHI0E
877名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:16:52 ID:5V4Vk9lF
>>876
こいつ、本家みんゴルより遠近感あるぞ・・・
878名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:18:31 ID:guEMHI0E
せめてどっちか来てくれ…bullyまで暇なんだ・・・
879名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:25:53 ID:F0MEQsNG
ttp://forums.indiegamer.com/showthread.php?t=13950
http://www.xbox360achievements.org/achievements.php?gameID=673

Shotest Shogiが認証通過したので近く配信予定だとか
実績も公開済み
同じく開発中のBasement Poolの方は、Bankshot Billiards 2が"引退"するまで360では配信予定無し
880名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:46:54 ID:VN8hhs+R
>>875
> Developed by Housemarque and published by Activision,
> “Golf: Tee It Up!” will be available worldwide for 800 Microsoft Points
> and is rated E for Everyone by the ESRB.

ゴルフ、NAIJ回避か
881名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:50:33 ID:Fux2Vy6V
>>880
いやいや、まだ安心するのは早い。
最初はEveryone とかworldwideとか書いてあって、後からNAIJに訂正されたことも何回かあるぞ。
882名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:56:15 ID:VN8hhs+R
>>881
マジか

http://www.xbox.com/en-US/games/g/golfteeitupxboxlivearcade/
ゴルフのen-USページは存在したけど
ja-JPが無かったから心配だ
883名も無き冒険者:2008/07/08(火) 15:20:39 ID:4r8P6TLV
ゴルフ位よこせよMS
884名も無き冒険者:2008/07/08(火) 15:37:24 ID:8VNPGuGz
ゴルフのスクショがXBLAとは思えないくらいやたら美しいんだが。
885名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:20:23 ID:sUp/JYz4
>>884
普通にパッケージで出しても売れそうなレヴェルだよな
配信されたら絶対買うぜ
886名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:36:21 ID:zQGii/hh
ルミネス新スキンマダー?
ロックバンドで忙しいのかな?
887名も無き冒険者:2008/07/08(火) 17:13:04 ID:8VNPGuGz
>>885
正直タイガーウッズを軽く超えてるよな
888名も無き冒険者:2008/07/08(火) 18:08:48 ID:PMcFxbX5
まだみぬUE5並のグラだよね。>ゴルフ
889名も無き冒険者:2008/07/08(火) 18:59:46 ID:i7V6IVnj
まだゲイツチャージするような時間じゃない
890名も無き冒険者:2008/07/08(火) 21:33:11 ID:HqhJojFb
Wolf of the Battlefieldって人気ないの?
けっこうスキなんだけど・・・
891名も無き冒険者:2008/07/08(火) 21:34:13 ID:yp+Z2MQu
ゴルフなんて情報がカイムだったのに間を置かず配信とは
892名も無き冒険者:2008/07/08(火) 21:39:27 ID:XQLoUybR
XLBAて前情報がないタイトルがいきなり配信される事多いヨネ。
斑鳩みたく情報早いやつは逆になかなか配信されないくせに。
893名も無き冒険者:2008/07/08(火) 21:53:15 ID:To4+Ovcp
完成の目処が立っていないのに発表しちゃうのが悪い
894名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:08:50 ID:yp+Z2MQu
http://devblog.thebehemoth.com/をいつも見てるんだけど
やっぱwktkが止まらん・・・ぼすけて
895名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:27:26 ID:HqhJojFb
>>894
おもしろそうだね
これまだでてないの・
896名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:34:43 ID:C4uzzSQq
>>894
1年以上前からニコニコでも動画上がってるのに、なかなか配信されないよな・・・
897名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:37:14 ID:ATMiiCDo
何これ?ボコスカウォーズ?
898名も無き冒険者:2008/07/09(水) 01:59:03 ID:QpwZcpnm
ゴルフは、スティックを倒すタイプじゃなかったら嬉しいんだけどな。
899名も無き冒険者:2008/07/09(水) 05:28:24 ID:HV2p/52M
勿論キャディをボコれるんだよな?
900名も無き冒険者:2008/07/09(水) 07:56:31 ID:7fLFL8dw
将棋もうすぐ来るのか
配信までに勉強しようと思って入門書買ったのに
全然読んでねぇ
901名も無き冒険者:2008/07/09(水) 07:59:31 ID:EcGNPn7l
とうとうくるか山崩しオンライン
902名も無き冒険者:2008/07/09(水) 09:00:38 ID:MmBwiAvk
埋もれたタイトル、というか・・・
埋もれなくても売れないタイトルってのだな。
どっちにしろ酷く面白くないのが多々。
903名も無き冒険者:2008/07/09(水) 09:45:56 ID:gJwspoXc
おっと、宇宙麒麟の話しはそこまでだ
904名も無き冒険者:2008/07/09(水) 09:51:37 ID:rn+yaFvM
ついに今日SCHが配信されるのか
この日を待ってたぞー!
905名も無き冒険者:2008/07/09(水) 11:21:42 ID:MmBwiAvk
>>903
なんでバレたのかちょっとドキっとした。
906名も無き冒険者:2008/07/09(水) 11:24:04 ID:MmBwiAvk
って今初めてSchizoid見てみたけど
何かどえらく面白そうだな。斑鳩&Geometry Warsみたいで。
907名も無き冒険者:2008/07/09(水) 11:30:04 ID:rn+yaFvM
908名も無き冒険者:2008/07/09(水) 11:33:11 ID:BqGH3H/h
>>907

震電だろJK
909名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:12:45 ID:0IYDexEj
敵の湧き具合とか画面の印象とか>ジオメトリーウォーズちっく
相反属性使い分けフィーチャー>斑鳩ちっく
2キャラ間のワイヤーで敵を攻撃できる?>リブルラブルを彷彿と
910名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:21:08 ID:ZM8/9ScE
挟み将棋あそべないかな
あとスゴロクみたいに遊ぶのもあったな
911名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:55:46 ID:0IYDexEj
回し将棋で100(金がさかさまに立つ)を出すことがどんなに難しいか知ってて云ってるのか
912名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:36:24 ID:UuvJJtGi
駒振りを物理シミュレーションするのか。贅沢だな。
913名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:41:48 ID:EJeIGCFz
うわっ、またしょんべんか!
914名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:18:59 ID:0IYDexEj
表 +1 裏 +-0
横に立つ +5
縦に立つ +10
逆さまに立つ +100
盤の外に飛び出す *0
915名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:07:20 ID:I+bkppBo
たのむー! きてくれー!
916名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:58:38 ID:WfAzUIo1
>>915
クリリンが叫んでる所を想像しちゃったよw
917名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:02:18 ID:I+bkppBo
ごるふきたあああああああああああああああああああああああ
918名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:04:36 ID:I+bkppBo
お、両方来てる・・・GJすぎる!
919名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:18:47 ID:GDVkNFFT
>>915-916
ワラタ
920名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:18:53 ID:WfAzUIo1
予定通り2本とも配信されただけでGJ扱いされる日本ってのが異常なんだよなw 本来は
921名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:21:53 ID:G1Gy2P0O
Schizoid、おもしろ翻訳だ
繊毛チェンバーって何だよ
922名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:22:12 ID:q/9WjlRn
「読み込み中」をあそこまで強調する必要があるのかw

Schizoidは思ってた以上にもっさりゲーだな
それがいいんだが
923名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:27:44 ID:GgDX7lT4
スキゾイド?
スキゾイドパーソナリティーディスオーダーのことかな・・・?
統合失調性人格障害だっけ
924名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:34:00 ID:q/9WjlRn
分裂病質っていう性格気質レベルでの障害だってググったら出てきた
925名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:38:38 ID:EGHLsGSQ
明日トラアメーバってなんやねん
926名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:38:56 ID:EplZq4iT
ゴルフ来てるけど
一切翻訳無しだなw
927名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:51:33 ID:3URUWxfs
21世紀の精神異常者
928名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:06:21 ID:lX3Le9Vz
スーパースキゾイド。ムズすぎでしょw
929名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:09:53 ID:0IYDexEj
ジオメトリ斑鳩ラブルじゃなかった
ミュータントストーム斑鳩ラブルだ
930名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:17:22 ID:I+bkppBo
ゴルフなんか大雑把すぎておもろないな…
Schizoidは微妙に面白い気がする
931名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:49:39 ID:GgDX7lT4
Schizoid期待してたほどではない・・・
なんとなくおもしろいんだろうなーって言う感じはする。
でももうプレイしないと思う・・・
932名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:52:27 ID:MmBwiAvk
Schizoid・・・
やってみたら何か微妙でちょっとショックw
933名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:05:15 ID:2LxOUTCL
Schizoidは、とりあえずマルチに行くべき。
NPCとやっても微妙すぎる。
ダブルプレイ余裕ですっていう超人類なら別だけど。
934名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:05:19 ID:erap8VeK
なにこの葬式ムード
935名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:06:38 ID:FudzYrD7
ええいパズルクエストDLCはまだか!
936名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:09:09 ID:EGHLsGSQ
Schizoidは爽快感がないからな・・・これならジオメトリのがいいんじゃね?
追われるハラハラ感ならパックマンCEのがいいだろうし・・・
Coopは面白いのかも知れないけど、過疎が早そうだ
937名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:20:37 ID:DZZnHhxX
友人呼んでワイワイやるのが楽しそうだ
間違いなく殺し合いになるだろうし
938名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:25:36 ID:WGtDcBwP
読み込み中アピールしすぎでわろた
939名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:30:33 ID:2LxOUTCL
Schizoidは爽快とかハラハラではなくて、
タイムアタック系のパズルゲーの面白さだね。
ルールは単純だけど忙しくて、瞬時の判断と
セオリーの積み重ねが肝要。

ワイワイでは全然無いし、間違いなく人を選ぶけどなコレ。
940名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:36:41 ID:Pqlsk2e6
schizoidの字幕のフォントのモッサリ感は秀逸
941名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:37:43 ID:rn+yaFvM
オンラグくないね。
942名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:38:12 ID:XpJRgjn2
やっぱり日本のアーケードゲームの移植が欲しい
943名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:41:12 ID:GgDX7lT4
ソウルキャリバーが移植できるならドリキャスレベルならできるのかな?
ジェットセットラジオとか。
レイディアントシルバーガンとかこないかな・・・
944名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:47:51 ID:I+bkppBo
schizoidオンは面白いな、シングルは駄目ってこたぁないけど盛り上がらん
945名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:56:35 ID:rn+yaFvM
ランキングの見方がいまいち分からない
総合はどうなってるの?
946名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:03:05 ID:UuvJJtGi
あえて二人でスーパーschizoidをするバカップルはいねーがー
947名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:14:21 ID:q/9WjlRn
Schizoid俺には結構面白く感じるけど、ちと難しすぎるな
序盤越えるた後はもういきあたりばったりでどうにかなるレベルじゃない・・・

>>945
右から2つ目の項目を「総合」にするといいお
948名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:27:39 ID:KfOw6VD9
>>943
ドリキャスをイメージして出てくるのって、ギガウィングとかかなぁ。
あとはサクラ大戦。

両方ないな。
949名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:32:59 ID:FzX9VZlB
あのぅ、シェンムーは・・・
950名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:40:25 ID:I+bkppBo
シェンムー(笑)

・・・まぁ発売日に買ったんですけどね・・・・・・・・
951名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:48:39 ID:GgDX7lT4
シェンムー2の町とかはいまだにすごいようなきがする
ただめんどくさいからやらないけど
952名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:52:59 ID:KfOw6VD9
シェンムーはプレイしたよ。
もちろん2も。

・・・ごめん、ドリームキャストをイメージした時、本気で出てこなかった。
953名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:53:01 ID:Pqlsk2e6
あれをXBLAに移植って間違いなく無理だよね
954名も無き冒険者:2008/07/09(水) 21:06:20 ID:r0viAtqm
シェンムー2は海外旧箱で発売されてたからクラシックならいけるだろ

数人しか買わんだろうけど
955名も無き冒険者:2008/07/09(水) 21:09:12 ID:GgDX7lT4
技術的には問題ないんだろうけどアーケードでああいうジャンルってどうなんだろ
あっさり楽しめるのがおおいよね
956名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:22:51 ID:U9EKJS+2
うん、Schizoid面白い。
CPU協力はオマケすぎる練習だけど
スーパーのほうが歯応え有りすぎでこれはこれで良い。
クリア出来る気がしないけどw
957名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:32:25 ID:I+bkppBo
スーパーやってると頭がうわああああああああああって感じになる
ヘタな脳トレなんて目じゃねぇぜwww
958名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:33:17 ID:GgDX7lT4
右手で四角書きながら左手で三角書ける人はたぶん適応できるんだろうな
959名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:34:04 ID:qqrwmdNf
SchizoidってXNAで一人で作ったのかな
960名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:38:41 ID:MmBwiAvk
>>958
それは普通出来ないのか・・・?
961名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:42:31 ID:I+bkppBo
>>960
少なくとも俺は出来ないなw
962名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:52:14 ID:C/mnPB6j
coop楽しいけどマイクないと色々つらいね
いつ止めるか迷うわw
963名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:46:43 ID:AmIDAwQD
Schizoidの星型の敵の動きがヤバイw
相方に向かってるのを阻止しようと、同色で正面から突っ込むと
プロサッカー選手顔負けの抜き去りを見せてくれるw
964名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:48:35 ID:A+A4yiWh
ゾイドつまんねーだろこれww
ゴルフはキャラ損してるけど、インパクト難しくてジャストしまくれなくていいような…
スローになるのなんなんだ!
965名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:50:00 ID:G4qoZIqj
最初つまらんと思ったけどスーパーは脳汁出るぞこれ、練習はあくまでおまけだわ
966名も無き冒険者:2008/07/10(木) 04:51:35 ID:FBscIhGm
>>849

27 名前: 貝貝(山口県) メェル:sage 投稿日:2008/07/09(水) 23:13:42.92 ID:rF6BMKf10
PS2でTHUNDER FORCE?発売決定したぞ
ttp://www.img5.net/src/up6223.jpg

プレステ2だってさ。箱にきてくれえええええ!
テクノソフトオオオオ!
967名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:09:30 ID:7iRf8wNo
PS2で2万売れる方が
360で2000本しか売れないよりずっと良いから
仕方ないわなw
968名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:20:14 ID:UMOxYDgf
Schizoidで4人もフレンド作れました
全然フレンド作れなかったのに、協力っていいもんだなぁ
969名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:52:58 ID:d2l21/+J
>>966
つーかセガだから箱には早々持ってこねーよ
アホだからなセガは
970名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:25:15 ID:Q4RkI+K0
http://www.capcom-unity.com/s-kill/blog/2008/07/09/1942_joint_strike_landing_soon

7/24だとさ。
北米ポイント用意しとけ。
971名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:26:08 ID:BzUWE3Dn
PS2だからといって箱○より売れないということは無いけど、
今の2DSTGでPS2と箱○にマーケットの差がそれほどあるか?
STG好きなら箱○とWii(バーチャルコンソール)は買うのが当たり前だろ。
972名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:33:25 ID:sr9E/QNq
>>964
ボールとびすぎそうなとき数秒間左スティックで止めれる
973名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:34:34 ID:Q4RkI+K0
2DのSTGや格ゲーは
PS2でも、市場規模が1万前後というのは、
ずーっと出てる数字だからね。

別にどこでもよいなら、PS2が楽だったんじゃないかな。
サンダーフォースと言えば、気が触れたようなドット描きをする
至高のグラフィックソフトというイメージがあるから、
PS2は残念。
974名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:38:08 ID:UMOxYDgf
Schizoid相手にいきなり接続が切られて記録してあったスコアとランキングが反映されてない・・・
なんという欠陥
975名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:42:04 ID:KpnzfziP
俺今さっき二重サインインしましたので云々っつっていきなりLIVE切られたぞ
(ルーターかませてるけど接続環境は問題無いはず)
976名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:45:13 ID:m8nqBHEK
誰かがお前のIDを使って・・・
977名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:56:22 ID:H+2pSfPq
右手と左手で別々なキャラ操作するあたりちょっとEXITと似たプレイ感を感じるな。スキゾイドの方が数倍ムズいけど。
978名も無き冒険者:2008/07/10(木) 19:31:07 ID:vgQFl62u
ジオメトリ斑鳩かと思ったらパックマンアーミーオブツーだった
979名も無き冒険者:2008/07/10(木) 20:28:31 ID:UMOxYDgf
ガントレットっぽい
980名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:01:02 ID:a71puB6O
schizoidはCOMとの協力でも気持ちいいな。
赤青混じった敵を絶妙のコンビネーションでなぎ倒してると脳汁でまくり。
981名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:12:35 ID:zgcltq9a
PSNやXBLAでも配信を確認!『ロックマン9』ファーストフッテージ映像
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6458
982名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:13:18 ID:pCegUU86
スーパースキッツォモードの○○陣形から抜けれなくなってきた。ここでギブアップかなw
983名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:07:51 ID:g7nIXQB/
俺スーパーschizoidは20スターの実績がやっとだ
両色の星型に同時にこられるとパニックになる
984名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:09:22 ID:5w4y8McJ
119ステージとか少なすぎ!
とか思ってたスーパーをやる前の俺、119ステージ長いです;;
985名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:01:02 ID:NXfvZmu+
いつの間にか、こんなスレ立ってたから、次スレのテンプレに追加しといてね>>990さん
 ↓

ソウルキャリバー LIVE ARCADE
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214561796/
986名も無き冒険者:2008/07/11(金) 17:38:30 ID:rfTlzkbg
ロックマンは嬉しいな XBLAでも9月配信だといいんだけど
987名も無き冒険者:2008/07/11(金) 17:45:10 ID:YLSlfu4Q
ロックマンってランキング要素ってあったっけ?
TAランキングとかあると嬉しいが
988名も無き冒険者:2008/07/11(金) 17:59:09 ID:3BCE43U+
Wiiの容量がパンパンで困ってたので、XBLAでも出てくれるのは有難い
989名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:20:54 ID:/2MpDDp3
解像度の違いはどうするんだろ。
ドット絵の場合なかなか大変だと思うんだが…
メタスラ3みたいになるのかなぁ。
990名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:24:26 ID:IdXJEBOo
おわりまでずっとあの調子なのかな
最後の戦いでいきなりポリゴンになって盛り上がるみたいな演出とか
最後いきなりオーケストラになるとかw
991名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:03:43 ID:jtHm0S1z
オプションで色々変えられるといいなw
PS版のオリジナルモードみたいに突然PS画質が出ると複雑な気分になる
992名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:51:26 ID:e5zFQ5LQ
ロックバスターのみで8ステージをクリアとかありそうだなあ。
993名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:54:39 ID:pCegUU86
それは簡単でしょ。全弾当てるっていう実績があったら鬼畜
994名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:55:35 ID:jspP7uHV
道中で敵を倒さずにクリア
995名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:02:50 ID:MS8DQM52
>>992
ラスボスにロックバスター効かないため解除できない不具合
996名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:15:43 ID:zGKd3ZD8
どーせNAIJでしゅ
997名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:20:24 ID:C2U4lajt
次スレ無理だったorz

やっぱノーダメージクリアじゃない?
998名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:21:08 ID:2tGICfTu
>>997ならパズルクエスト2が日本でも配信される
999名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:22:03 ID:2tGICfTu
ちょっと死んでくる
1000名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:36:39 ID:OD/LHGSP
oh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。