Xbox Live アーケード総合 29MSポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Xbox Live Arcade Wednesday !
カジュアルゲームを毎週水曜日に配信(することもある)、試して買えるXboxLiveアーケードの総合スレです
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/

■ ゲーマータグを作ればシルバー、ゴールドのどちらでも試して買える、お試し版はダウンロード無料
■ 買うにはMSポイントが必要
ポイントはゲームショップのプリペイドカード、コンビニ、オンラインのクレジットカードで買って、自分のゲーマータグにチャージ
1ポイント≒1.5円 (700p \1050 1400p \2100 3500p \5250)
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm

■ 別タグ、別ハードでのプレイ
ゲームを買ったハード本体なら、どのタグでもオフラインでも製品版をプレイ可能(故障したら交換せず修理だ!)
ゲームを買ったタグでオンラインサインインすれば
別ハード(友人の360、本体買い換え)でも製品版を再ダウンロード&プレイ可能(オフラインではお試し版のみ)
※つまり、ハードを変えると毎回起動時にオンライン認証しないと製品版が遊べない

■ 初代XboxにもLiveアーケードがある、お試し版はダウンロード無料、購入はクレジットカードのみ
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/xbox/
こちらは専用のディスクが必要
入手方法 (1)ファミ通Xbox(2005/7)付録
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2005/2005_07885-07.html

前スレ
Xbox Live アーケード総合 28MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1207147951/
2名も無き冒険者:2008/04/24(木) 05:36:44 ID:V5iM4lw2
■ Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/
XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/143.html

■アーケード個別タイトル専用スレ
【XboxLive】PAC-MAN C.E Part2【パックマンCE】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1188618471/
【XboxLive】ボンバーマンライブpart5【BOMBERMAN】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1205343074/
【xboxLive】 UNO 【4万人】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167392013/
【Xbox360 Live】 カタン Catan Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183369461/
HEXIC
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135100839/
【XBOX】テトリススプラッシュ【6人対戦】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200078509/
【XBOXLIVE】 Lumines Live! 3blocks
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191496438/
【xboxLive】 パズルクエスト 【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1192087585/
EXIT・カンガエルEXITスレ【DS/PSP/XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193445787/
【XboxLive】ストリートファイターII'
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1155566837/
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part6【Arcade】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1203336335/
【XBLA】餓狼伝説SPECIAL【XBOX360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1188521795/
3名も無き冒険者:2008/04/24(木) 05:37:07 ID:V5iM4lw2
■シューティングタイトル個別スレ

【XBOX360】ジオメトリーウォーズ【GEOMETRY WARS】2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192759739/
【Xbox360】Undertow/あんだとー【無料配布厨】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201357818/
【XBOX360】Every Extend Extra Extreme【E4】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1192675835/
【Xbox360】Rezで気を失うスレ 3回目【XBLA】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202033308/
【Xbox360】オメガファイブ STAGE2【ナツメ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1200810191/
【フィギュア】トリガーハート エグゼリカ 23【デカイ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1206542013/
ABC銀銃◆トレジャー総合スレ 15CHAIN◆斑鳩○●
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205601079/
【斑鳩】XBLAのシューティングゲーム
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190439145/
XBOX360はもうシューター御用達ハードだろ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1189653025/
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206360024/
4名も無き冒険者:2008/04/24(木) 05:38:45 ID:ta19ccNv
5名も無き冒険者:2008/04/24(木) 08:15:24 ID:QqYXDfJU
>>1
しかし、今後、日本でのXBLAはなにを期待すればいいのやら・・・
6名も無き冒険者:2008/04/24(木) 09:01:32 ID:v4J+2kjF
1942のトレーラー見てwktkしたのに!!
7名も無き冒険者:2008/04/24(木) 09:31:22 ID:CJc7I2YF
>>1

前スレ
>>961
> >>942
> 5周年キャンペーンのあれか?
> 俺も全然全然音沙汰ないな。
> 公式サイトにも詳しいこと書いてなかったし。
>
> 痺れを切らしてMSにメールしたら、そのうちメールが届きますっていわれた

d♪やっぱりまだ来てない人いるんだね
手作業で確認・送信してるのかな
8名も無き冒険者:2008/04/24(木) 11:01:11 ID:xYDr4B/k
>>1


LOST CITY買った人いるのかな?
英語分からなくてもルール覚えられる?
9名も無き冒険者:2008/04/24(木) 11:56:50 ID:LW6WlQ1w
>>1
お試ししてみればいいと思うよ
たぶんルール説明サイト見たほうが手っ取り早い
10名も無き冒険者:2008/04/24(木) 12:08:48 ID:mz+X68G5
11名も無き冒険者:2008/04/24(木) 15:39:09 ID:xYDr4B/k
う〜む、よくわからんな…
帰ったら体験版やって、また見てみる。ありがとう
12名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:16:27 ID:l/flNrBu
>>11
ルール自体は単純だが対人での駆け引きがアツい。長くなるかもしれんが説明。

手番の流れは
・手札から1枚自分の場に出す or 真ん中の共用捨て場に出す。(Play[A]、Discard[B])
 自分の場に出す時は、同じ列の色で昇順にしか出せない。
 また、投資カード(握手アイコン)は数字カードを全く出してない列にしか出せない。
・XBLA版はこの後に確定するかの確認が入る。(Confirm[X])
・出した後に左の山札から1枚引く。 or 捨て山から引く (手番の最初にカードを捨てた場合
 そのターンに引き戻すことはできない)。

これの繰り返しで山札が0になった時点で終了(カードを引いて終了になるから注意)。

得点計算は結構面倒だが、勝手にやってくれる分だいぶ楽
・場の列に1枚でも出すとその列は-20(探索初期費用だと思いねぇ)。
・終了時の各列の数字の累計がその列の加算点。
・投資カードは枚数ごとに累計が2倍、3倍、4倍となる(もちろん最初のマイナスも)。
・各列で投資カード含め8枚超えると+20のボーナス。
・各列の小計を合計したのが最終的な勝利点。
13名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:48:12 ID:lrKwcMed
ナムコの名作ホラーアクション『スプラッターハウス』が次世代機で蘇生!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5750
14名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:48:21 ID:WevuoBsI
ワカラン
15名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:48:38 ID:lrKwcMed
スマソ

誤爆した・・・
16名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:56:51 ID:hxpcGxuD
北米ゲイツないから体験版だけだが、面白いなコレ(ロストシティ)。
配牌にかなり左右されるが、
お互い相手が使えないスートを諦めて捨てるまでの我慢比べとか
スートのカードを出しきるまでゲームを終わらせないためのゴミ拾いとか
下手に投資しちゃうと20点つけないとマイナスってのがあるからうかつに手を出せないとか
17名も無き冒険者:2008/04/24(木) 22:48:42 ID:rBnfAVhi
カジュアルでいいゲームだね
さすがボードゲームとして評価されてるだけはある
18名も無き冒険者:2008/04/24(木) 23:45:45 ID:lkZQwxG6
将棋はまだかねー。
19名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:28:09 ID:8NaXGjEE
>>13
そのリメイク版スプラッターハウスの発売前に、XBLAでスプラッターハウス配信してくれるかもな。

ソウルキャリバー4が発売される前にソウルキャリバー1がXBLAで配信されるみたいに。
20名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:40:26 ID:xWtcCbz3
そんなことより






ドリラー直せよ
21名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:56:10 ID:pewWO5CT
はやく対戦したいよねー
22名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:56:22 ID:1im/ggc2
まだ直してないのかよ糞バンナム
23名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:56:27 ID:fBK1/Nrq
>>2
これも追加plz

【XboxLive】N+ エピソード1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206310956/

過疎ってるんでよろしく〜
24名も無き冒険者:2008/04/25(金) 09:51:12 ID:JPpv2dm8
買って直ぐの頃は中毒になるぐらいはまってたパズルクエストを
半年ぶりぐらいに久々にやったらまた中毒になった
面白いなこれ。こんなパズル系ではまったのはテトリス以来だわ
25名も無き冒険者:2008/04/25(金) 11:22:10 ID:De6Eoh//
DOOMとかMARATHONみたいな人気作のルーツみたいな
古き良き名作がやりたいわ
パックマンとかじゃなくてできれば洋モノで

なんかないかね
26名も無き冒険者:2008/04/25(金) 11:34:12 ID:Kva1I0N9
ウルフェンシュタイン3Dとかか。
まあこれは旧箱のReturn to Castle Wolfenstein のストーリークリアのおまけにあるが。
27名も無き冒険者:2008/04/25(金) 11:54:52 ID:CkrJtNi4
ウィザードリィとか出たら、局所的に盛り上がりそうだな。
日本のファミコン版が華やかだったから、それとの比較で
オリジナルやリファイン版が批判されるという悲しい状況になるかも知れんが。

あと、オブリとかの高自由度アクションRPGのハシリ
ということで、ダンジョンマスターとか。
28名も無き冒険者:2008/04/25(金) 12:03:48 ID:Kva1I0N9
ダンジョンマスターはメーカー無いからなー
個人で再現してるやつはあるが、、、Java版をxnaに移植してみるとか
29名も無き冒険者:2008/04/25(金) 13:12:38 ID:CkrJtNi4
>>28
自分でやったのはスーファミ版だけだったから、
その後の顛末は知らんかったわ。
三部作予定だったダンマス2が終わらんうちに倒産してたのね。
30名も無き冒険者:2008/04/25(金) 14:33:10 ID:ukY0eibT
WIZ、ダンマス、ウルティマあたりはいいかもな
31名も無き冒険者:2008/04/25(金) 14:36:02 ID:Kva1I0N9
そういやマイト・アンド・マジックがもうすぐ出るけど、
昔のやつXBLA移植とか、、無いか
32名も無き冒険者:2008/04/25(金) 14:54:26 ID:pv1RDyU3
EAからモノポリーが出るらしいな
XBLAかどうかは知らないけど
33名も無き冒険者:2008/04/25(金) 15:13:31 ID:qCX4shhE
Lv1000のキャラをロスト 200P
34名も無き冒険者:2008/04/25(金) 15:34:36 ID:P4duQH70
>>32
パッケージフルプライスです^^
35名も無き冒険者:2008/04/25(金) 16:52:52 ID:QEh5pdso
Wiz が XBLA で出たとしても、
グラフィックが末弥純ということはありえないだろうから……
36名も無き冒険者:2008/04/25(金) 17:29:27 ID:JPpv2dm8
やっとLive繋がったぞカスども
37名も無き冒険者:2008/04/25(金) 17:30:00 ID:JPpv2dm8
誤爆しましたすみませんでしたorz
タグまで晒しちゃって恥ずかしい…
38名も無き冒険者:2008/04/25(金) 17:34:41 ID:0jJQOfOa
【バイオニックコマンドー マスターD復活計画】マルチプレイの詳細を発表
http://japan.cnet.com/game/news/story/0,2000079538,20372190,00.htm
※マルチプレイは、ネットワーク対戦には対応していません。2〜4人の同時プレイとなります。
【バイオニックコマンドー マスターD復活計画】
発売日:今春予定(PC版は未定)
CERO:審査予定

http://www.capcom.co.jp/bc/
公式ムービーも
39名も無き冒険者:2008/04/25(金) 17:42:31 ID:bh7Tupu8
予想1200ゲイツ
40名も無き冒険者:2008/04/25(金) 17:43:10 ID:Rllrm1ge
ボンバーマンってまだ人いる?
野良が10分で4人集まる程度なら買おうと思うんだけど…
41名も無き冒険者:2008/04/25(金) 18:10:04 ID:5C7zLV9S
ラグ外人蹴らなければいけると思うけど、日本人4人揃えるのは難しくなったかも
まだ完全に過疎ってるってレベルじゃないな
42名も無き冒険者:2008/04/25(金) 18:41:10 ID:dk1ZgQXd
>>37
ゆっくりベガス2やっとけよカス
43名も無き冒険者:2008/04/25(金) 18:57:28 ID:S4hCHU6f
コマンドーは日本こないのかなぁやっぱ
動画向こうだけきてるけど
44名も無き冒険者:2008/04/25(金) 19:31:25 ID:5WNd+aWU
戦場の狼シリーズとしてのバイオニックコマンドーとのつながりで出すなら日本版こそだろ
45名も無き冒険者:2008/04/25(金) 20:24:20 ID:Rllrm1ge
>>41
なるほど〜、ありがとう。じゃあ、買ってみるかな
っていうか専用スレあるのね。一通り読んだけど、なんかすげーカオスだなw
46名も無き冒険者:2008/04/25(金) 22:40:01 ID:De6Eoh//
ボンバーマン過疎ってねーか?
いつもクイックマッチ一つも引っ掛からないぞ
47名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:10:07 ID:aAWAepkM
>>43
日本語公式あるのにこなかったら物凄い嫌がらせだな
48名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:19:18 ID:iC8GQczh
コマンドー(戦場の狼)と、バイオニックコマンドー(トップシークレット)を勘違いしてないか?
全く別のタイトルだよ。
49名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:26:09 ID:du+Wdq3J
>>48
ファミコン版やった事が無いのか可愛そうに・・・。
50名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:36:34 ID:iC8GQczh
そういう事じゃないないだろw
「日本語公式サイトがある」のは、
単に、>>43の言っているコマンドーじゃないぞというお話だ。
51名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:41:16 ID:VAxKaVao
>>46
ランクマッチは過疎、プレイヤーマッチでやるべし
52名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:44:28 ID:JpoIeIat
53名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:51:05 ID:aAWAepkM
勘違いしてたみたい
戦場の狼ってコマンドーって名前だったのね
54名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:38:23 ID:G/S5mGHp
ニンジャコマンドーとか、コマンドスとか紛らわしいったらありゃしない
55名も無き冒険者:2008/04/26(土) 17:42:02 ID:FwZYegs8
56名も無き冒険者:2008/04/26(土) 23:50:37 ID:KXVJhqAB
いったい何がくるんです?
57名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:24:44 ID:piCiZaRY
カプコンタイトル以外はもう期待できそうにないな。
58名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:25:25 ID:MPEcZ3e8
カプコンに期待・・・?
59名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:27:59 ID:jTyX30mq
目の肥えた俺たちが期待できるメーカーなんてねぇ!!
60名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:33:28 ID:OL5ilKTu
マイクロソフトに機体してやれ
61名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:34:06 ID:NGrPz3h+
コマンドーも1942もカプコン本体ではなくて
Backbone Entertainmentが下請けで作っているわけで…
62名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:42:35 ID:zbN1I/Dz
だとしても来ないわけで
63名も無き冒険者:2008/04/27(日) 01:24:51 ID:/BJ0zPBQ
オマンコーときいて飛んできました

とりあえずMTGはまだかね…
楽しみだなぁ
64名も無き冒険者:2008/04/27(日) 02:38:25 ID:+QuwB1qa
MSKK1「楽しみを!
MSKK2「打ち砕く!
65名も無き冒険者:2008/04/27(日) 03:09:07 ID:IPVa62YK
MSKK叩きはただの無知だからそこんトコよろしく
66名も無き冒険者:2008/04/27(日) 05:40:52 ID:yXtnEQ8t
>>65
了解
syainnotu
67名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:13:42 ID:a4rcNtrf
>>50
ごめんよ俺がしっかりしないせいで君に迷惑かけてしまった
68名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:23:38 ID:7w85DAfV
なんかこのスレも斑鳩配信以降一気に人が減ったような気がするなぁ、、、。
日本発の「弾」がなくなったからか?(カプコンのアレはいずれも開発は海外だし、、)
69名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:44:21 ID:A33c3T/0
「斑鳩マダー?」は挨拶みたいな所があったしなw
70名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:49:10 ID:6MeA8Uix
>>68
>なんかこのスレも斑鳩配信以降一気に人が減ったような気がするなぁ、、、。

何言ってるんだ?
斑鳩配信以前もこんな感じだっただろ、このスレ。

斑鳩が配信されてから初めてこのスレに来た新参さんか?
一ヶ月以上日本だけ何も配信無しの頃なんて、もっと書き込み少なかったんだぞ・・・

あと、「なんかこのスレも」って、どのスレと比べてるんだよ?
71名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:51:36 ID:4TwrlR4r
時々荒れて伸びるよねぇ
72名も無き冒険者:2008/04/27(日) 08:16:01 ID:nXo2FnvQ
昨晩は久しぶりにスモールアームズのon対戦したんだが
週末だと人がいるんだな、もぅon対戦は諦めかけてたんだが。。
73名も無き冒険者:2008/04/27(日) 09:02:53 ID:TZ08I/zL
期待という言葉を使ってる人は新参さんだろうね
74名も無き冒険者:2008/04/27(日) 11:43:09 ID:7w85DAfV
ttp://www.joystiq.com/2008/04/25/assault-heroes-2-blows-up-xbla-on-may-14/
少し先の話だが、Assault Heroes 2の配信が5月14日に決まったらしい
果たして「Sierraの作品は日本では配信されない」のジンクスを破れるか?
75名も無き冒険者:2008/04/27(日) 13:38:22 ID:Lzt4nNTQ
いや、普通に配信されないだろう・・・
76名も無き冒険者:2008/04/27(日) 13:44:33 ID:TZ08I/zL
俺も配信されないと見てる
1の時とは状況が違うしね
77名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:10:14 ID:aWHGgmnd
無理だな
つーかロストシティズ頼むわマジで
MSKKは自腹でローカライズしてくれ
78名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:17:47 ID:VJv2tEPf
つーかローカライズしなくていいから配信してくれ
79名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:43:27 ID:aWHGgmnd
英語のままのソフトもあるからな
本場の雰囲気を重視しましたで良いじゃん
デモだって英語の多いのに
80名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:46:54 ID:NGrPz3h+
Sierra Onlineに「なんでNAIJなんだよ!」って問い合わせ送ってみたけど
返事くるかわからん。
81名も無き冒険者:2008/04/27(日) 15:05:22 ID:sWN/50hR
英語のままでもいいよ、ほんとw
82名も無き冒険者:2008/04/27(日) 15:27:51 ID:qW/WX5v6
完璧 ものすごい 間違いがあった
83名も無き冒険者:2008/04/27(日) 15:56:41 ID:pmNqY4Au
>>82
あれはすごかったな。
いちいち本体を英語設定にすんのが面倒で、遊ぶのが億劫になってく。
84名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:12:38 ID:NGrPz3h+
>>83
N+の開発者がインタビューで、「馬鹿げてるが、マイクロソフトが
『英語が一つでも残っていたらだめ』って言ってきた。日本のゲーム見ても
『START』とか英語いろいろ使ってるのにさ」とか発言してたのを見ると、
MSの仕様で無理矢理翻訳の予感。
85名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:16:37 ID:aWHGgmnd
カスだなMS
何でそんな低レベルなことやってんだ?
86名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:26:54 ID:C7KC/F3z
全世界の人類全てが幸せになりますように・・
87名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:30:36 ID:io0rckyd
お前の不幸が俺の幸せ
88名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:32:48 ID:TZ08I/zL
>>84
そのインタビューどこにある?
89名も無き冒険者:2008/04/27(日) 16:41:12 ID:NGrPz3h+
>>88
ttp://www.gamasutra.com/view/feature/3583/n_beyond_the_postmortem.php?page=5
ローカライズの話は真ん中。Google翻訳でTGSに出そうとして止められたとか。
90名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:28:22 ID:7w85DAfV
>>84
昨年秋辺りからNAIJが急に増えた本当の原因はこれか、、、w
91名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:29:32 ID:o8jxbVWM
わざわざローカライズしても、日本や韓国の売り上げじゃ割に合わないって事か
92名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:54:02 ID:IPVa62YK
パッケージなら経理がうるさくて出せなくても
儲からないと分かっててもクリエイターなら投資だと思って出すべき
それがXBLAってもんだろう
ローカライズしないのは自信が無い現れだよ
93名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:55:47 ID:MPEcZ3e8
釣り針が大きすぎます
94名も無き冒険者:2008/04/27(日) 18:19:48 ID:aWHGgmnd
LAのローカライズぐらい数時間で終わりそうなもんだけどね
実際エキサイト翻訳レベルの例だってあるわけで
俺が一本につき5000円でローカライズするからシエラは仕事くれ
95名も無き冒険者:2008/04/27(日) 19:56:43 ID:ivOC6lpx
旧箱末期には日本で未ローカライズの洋ゲーのプラコレみたいなの出してたじゃねーか
MS何考えてんだ
96名も無き冒険者:2008/04/27(日) 20:13:15 ID:Cw04y9eA
つまり、MS側に言わせれば、
そんなの既に失敗という結果を突きつけられて
とっくに通過した道って事だよ。
97名も無き冒険者:2008/04/27(日) 20:34:49 ID:ivOC6lpx
洋ゲープラコレは日本語マニュアル作成と再パッケージングの手間とかがあったけど、
今回はXBLAだからそのまま日本でも落とせるようにするだけでいいわけでしょ?
少なくとも損することはないわけで、冒険でもなんでもないのにさ
ま、来たゲームがクソゲーでボロクソに言われる可能性はあるかもしれんけどw
98名も無き冒険者:2008/04/28(月) 00:17:43 ID:zxxUEzn0
つーより、日本語化しない事への評判の悪さと
3桁常連シリーズとなったの売上だろ。
冒険がどうとか、そういう細かい小遣いを稼ぐために
MSはわざわざ日本に来てるわけじゃないだろさ。
99名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:29:26 ID:hPtWzwyN
XBLAも結局PCゲーと同じ道を歩むのか
100名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:38:16 ID:htDJIaED
エロゲが出るのですか
101名も無き冒険者:2008/04/28(月) 02:06:43 ID:Ek3xxWQZ
>>98
だろうな
日本語化されて無いソフトが平然とリストに沢山載っちゃうとイメージが悪いと認識してのことだろう
102名も無き冒険者:2008/04/28(月) 02:35:59 ID:yd9wAsZM
ギャザが来ればどうでもいいぜ
103名も無き冒険者:2008/04/28(月) 03:24:14 ID:HNtuinCA
MTGは来ない気がする!

いや、MTGも、か
104名も無き冒険者:2008/04/28(月) 03:45:24 ID:Tnhiw+Hz
おい貴様、今週のタイトルを言ってみろ
105名も無き冒険者:2008/04/28(月) 04:27:18 ID:AL1rckuU
きゃ、きゃっするくらっしゃー
106名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:16:19 ID:dTGHDuw8
>>94
メニューくらいは英語でも文句出ないしな。
先週のLost Citiesに至っては、もはやチュートリアル
くらいしか訳す場所がなかったりするw

それにしても、あれは日本で配信してたら
結構な人気作になりそうなのに、惜しいよなぁ。
107名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:36:13 ID:hBYP1Da8
Hwxic2無料の時に作った韓国タグでサインインしてみたら

1942:Joint Strikeのトレーラー、韓国は配信されてるのな
ついでに(韓国を除く)配信だったはずのドリラーも何故か配信されとる

…日本って最悪の扱いなんじゃ(´・ω・`)
108名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:36:59 ID:/Qp5p8fU
本体買いかえて遊べなくなったLiveアーケードのソフトを再ダウンロードさせて
って要求する場合どこに電話すればいいんだっけ?
109名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:38:55 ID:zxxUEzn0
まぁ、韓国も台湾も英語ゲー文化はあるからな〜
110名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:41:50 ID:R89hmGK9
>>107
ttp://majornelson.com/archive/2008/04/02/arcade-mr-driller-online.aspx
ドリラーは全地域で配信

>>108
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/
Xboxカスタマーサポート電話窓口
111名も無き冒険者:2008/04/28(月) 12:13:36 ID:/Qp5p8fU
>>110
ありがd、後で電話してみる
112名も無き冒険者:2008/04/28(月) 12:55:26 ID:hBYP1Da8

http://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/03/31/mrdrillerxbla.aspx
これ見て韓国のみ配信無しかと思ってたわ
113名も無き冒険者:2008/04/28(月) 15:56:41 ID:pJ67exTZ
韓国よりは優遇されてる
114名も無き冒険者:2008/04/28(月) 16:45:04 ID:yeHHzXAe
優遇と言っていいのかww
115名も無き冒険者:2008/04/28(月) 17:13:04 ID:Ek3xxWQZ
目くそ鼻くそレベルだなw
まあマシには変わりないが
116名も無き冒険者:2008/04/28(月) 17:42:09 ID:iqNaXTAo
1942が韓国で配信されたら、
上位ランキングはコリアンが締めちゃいそうな予感
117名も無き冒険者:2008/04/29(火) 00:49:55 ID:G3whUs4G
いや、韓国の扱いはホントに酷いよ。
クラシックなんかも日本より配信されてなかったはず。
まぁお国柄がアレだから、別に同情とかはしないけどな。
118名も無き冒険者:2008/04/29(火) 02:15:30 ID:GvNKJFoH
真サムスピまだかよ
119名も無き冒険者:2008/04/29(火) 03:19:13 ID:cNEAYeQQ
そういや韓国はダッシュボードも昔のままだったな
120名も無き冒険者:2008/04/29(火) 04:24:14 ID:y1yMQYBo
さすがにそれはないだろ
121名も無き冒険者:2008/04/29(火) 04:29:50 ID:nPPdRaQe
韓国などどうでもいいです。
それより、今週のXBLAはー?
122名も無き冒険者:2008/04/29(火) 04:36:50 ID:lQtEPdaX
無しだって
ちょっと調べりゃ分かるでしょ
123名も無き冒険者:2008/04/29(火) 08:55:24 ID:QqXCfJFw
俺も前韓国タグで見たときダッシュボード変わってなかったな
124名も無き冒険者:2008/04/29(火) 10:09:18 ID:eyM7lzju
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/04/28/558793.aspx

「全てのXbox360コントローラーがGTA4で忙しくなるだろうから、今週はXBLAは無し」

だってさ
125名も無き冒険者:2008/04/29(火) 10:34:44 ID:LSRMuWkO
『Portal』Xbox Live Arcadeでの配信をマイクロソフトが拒絶
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5798
126名も無き冒険者:2008/04/29(火) 10:46:55 ID:3iKhlZpT
>>124
ざけんなっての、GTAなんて興味もねぇよ
127名も無き冒険者:2008/04/29(火) 10:59:09 ID:M2l8inhM
ユーザーに向けた話じゃなくて、GTA4にぶつけられたら
そのゲームの制作者涙目っていう話じゃないのか。
128名も無き冒険者:2008/04/29(火) 11:09:08 ID:eyM7lzju
そういえば、Halo3か何かの時も同じように配信無しだったような
129名も無き冒険者:2008/04/29(火) 11:28:07 ID:AhE110QT
韓国ってMSの逆鱗に触れるような事でもしたのか?
130名も無き冒険者:2008/04/29(火) 11:36:23 ID:T5nd+pBV
そりゃ、配信日を開発側で決められないなら、
せっかくの作品をGTAIVなんて日にぶつけられたら
嫌がらせじゃ済まないもんな。
131名も無き冒険者:2008/04/29(火) 11:38:20 ID:NHXeVFKe
>>129
裁判関係とか割れOS関係とか
132名も無き冒険者:2008/04/29(火) 12:07:25 ID:VYaLnk/W
おもしろければ大作の発売日とかぶってようが買うけどな。
それよりどんどん配信が遅れることのほうが迷惑。
133名も無き冒険者:2008/04/29(火) 12:36:38 ID:Vg3xF1ED
>>124
今年の夏の間は、オリンピックで配信無し・・とかになったりしてな
134名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:09:34 ID:T5nd+pBV
誰だって貧乏くじは引きたくないだろw
135名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:18:04 ID:4rbxzkBp
こういう時こそ数独とか将棋とか持ってきて欲しいものだが。
136名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:31:31 ID:O0ODMUqR
大きな行事の時に役立つ豆知識を、
その都度DLCで配信してくれたら買うのに
137名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:37:34 ID:T5nd+pBV
MS自身が何か出せば良いのにとは思った。
138名も無き冒険者:2008/04/29(火) 16:40:14 ID:Ited3M/8
そういえばMSってXBLAのゲーム作ってたっけ?
139名も無き冒険者:2008/04/29(火) 17:09:27 ID:yBKfZEIp
おでかけフェイブルはダメなのか?
140名も無き冒険者:2008/04/29(火) 18:11:35 ID:lS2MSmPu
Assault Heroesって面白い?
今週何も配信されないようだから何か買おうと思ってるんだけど・・・
141名も無き冒険者:2008/04/29(火) 18:20:51 ID:4rbxzkBp
>>140
面白いかどうか人に聞かないとわからないのか?そんなお前に
参考にしてほしいだなんて思ってないんだから!

定番一覧
ttp://www26.atwiki.jp/360demo/pages/25.html
XBLA全レビュー
ttp://www26.atwiki.jp/360demo/pages/37.html
時系列リリースリスト
ttp://www.360gameszone.com/?cat=7
142名も無き冒険者:2008/04/29(火) 18:31:51 ID:kfKk8tWF
流石に全レビューは参考にならんだろ
143名も無き冒険者:2008/04/29(火) 19:05:25 ID:Ix23q4/Y
>>140
シューティング好きなら買ってもいいかもしれん
俺的にはフレとたまには違う味をって事で一緒にやってる
144名も無き冒険者:2008/04/29(火) 19:25:41 ID:dWrjMywS
全レビュー
>Aegis Wing: 試した中では一番地味な3Dキャラの2Dシューティング。
いきなり的外れなレビューで吹いたwwww
145名も無き冒険者:2008/04/29(火) 19:32:39 ID:yYez0a5w
一応3Dポリゴンで描画しているので、的外れってことはないと思うけど。
それより、このレビューって自腹で製品を買ってプレイしてないっぽいし、
360本体も中古っぽかったりと、その辺の姿勢のほうが疑問に感じる。

よく書けているレビューは、それを読んだ人もプレイしたくなったりするけど、
中傷中心の記事じゃそれもないしね。
146名も無き冒険者:2008/04/29(火) 19:37:01 ID:avT7KoaP
Aegisは多人数でワイワイcoopするバランスになってんだよね
147名も無き冒険者:2008/04/29(火) 19:43:40 ID:M2l8inhM
掲示板に投稿された個人的なレビュー、つまりは単なる感想だし。
そういう客観性を求める方が間違ってるかと。
購入の参考にする為の記事じゃなくて、N+の開発者の
趣味嗜好の傾向を紹介する記事ですな。
148名も無き冒険者:2008/04/29(火) 20:33:27 ID:lS2MSmPu
>>141-143
thx
エグゼリカもかなりやりつくしたし新しいシューティングと思って買ってみるよ
149名も無き冒険者:2008/04/29(火) 21:48:22 ID:WLTECznT
ようはお試し版プレイしろってことよ
150名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:32:23 ID:fQDoFwLD
>>140
何を買おうか迷っているのなら
ワードパズルを、お勧めしたいのだが…
一生、遊べるゲームだよ。
買ったら一緒に対戦しようよ。

GW中にワードパズルの対戦会を開こうかと考えているんだよ。
151名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:52:00 ID:B6IXCkdV
ワードパズルマンセーの人
2週間に一回ペースで現れるな(笑)
152名も無き冒険者:2008/04/30(水) 00:14:54 ID:CZRbMdRg
ワードパズルのダウンロードできるコードでもくれたら参加してあげちゃう
153名も無き冒険者:2008/04/30(水) 00:26:23 ID:PUQX3WzM
まだ対戦したこと無いんじゃなかったけか
154名も無き冒険者:2008/04/30(水) 00:34:48 ID:ZlLvZVVT
そろそろ彼に4人対戦させてあげようぜ
155名も無き冒険者:2008/04/30(水) 00:39:13 ID:WetJFT5R
ワードパズルそんなにおもしろいのか。
そこまで言うなら体験版くらいはやってみるわ。
156名も無き冒険者:2008/04/30(水) 00:57:22 ID:7sJVtnVw
ワードパズルすげー強いんだろうなこの人
157名も無き冒険者:2008/04/30(水) 01:02:40 ID:8QYPX7Tf
>>155
>>156
おまえら・・・
158名も無き冒険者:2008/04/30(水) 02:47:29 ID:EhXaWiUE
Band of bagsでさえ4人対戦したことあるのに!
159名も無き冒険者:2008/04/30(水) 03:03:49 ID:Ikgv8jJh
ぐあーピンボールの実績とれねー
それぞれの台の勝利系実績って、途中でボール落とした時点でまた最初からになるのかな?
たとえばAgent台だったら5つ証拠集めた時点で落としたらリセットとか
もしそうだとしたらいくらマルチプレイで延々とプレイしたとしても漏れには無理だわ……
160名も無き冒険者:2008/04/30(水) 06:55:32 ID:dGT5wii4
>>150
対戦会ワロタww

実際ワードパズル何が面白いか分からないんだよね…
161名も無き冒険者:2008/04/30(水) 07:10:21 ID:jl7kxAA+
ワードパズル発売前は楽しみにしてたんだけどなあ
ボードゲームである、文字置いて単語作っていくゲームだと思ってたから。
もじぴったんみたいなやつ。
162名も無き冒険者:2008/04/30(水) 09:38:22 ID:v/zMt3HP
ごめんね、英語できないrからワードパズルは買えない><
163名も無き冒険者:2008/04/30(水) 09:59:20 ID:ERptCvt/
ワードパズルやたら薦めてる奴いるよな。いい加減うざくなってきた。
あんなゲーム無料配信きたってやるかっての
164名も無き冒険者:2008/04/30(水) 10:13:06 ID:v/zMt3HP
力抜けよw
165名も無き冒険者:2008/04/30(水) 10:16:59 ID:Rj9EYvB1
パズルつながりでパズルクエストおぬぬめ
一昨日も朝からぼーっとやってたらいつのまにか夕方になってたからな
166名も無き冒険者:2008/04/30(水) 12:10:51 ID:7LDDFMr0
パズルクエストはヤバイ。ボリュームも半端無いしな。
167名も無き冒険者:2008/04/30(水) 12:16:54 ID:Rj9EYvB1
>>166
たまにバグで文字が*って表示されてちょっとガッカリくるけどな。
とりあえずペネロペは俺の嫁。セルフィーンとの会話シーンが萌えすぐる
168名も無き冒険者:2008/04/30(水) 12:21:39 ID:v/zMt3HP
迷ったけどパズルクエストはPC版で買っちゃったな…あんまやってないけど
169なまえをいれてください:2008/04/30(水) 12:41:13 ID:TuXuucWB
パズルクエストは一番ハマったアーケードだな
まぁ、文字が見づらいとかはあるけどね
170名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:37:07 ID:9CSV/CNt
>パズルクエスト
このスレでやたら評判いいけど
ボリュームあるって事以外聞いたこと無いしほんとかよw
ニコニコで動画みたけど体験版すらやる気にならないぞ
171名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:39:37 ID:5BDFqGnL
>>170
ただのパズルゲームにシナリオくっつけるとこんだけ楽しくなるんだなと思った
172名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:43:33 ID:7neJPExA
俺はボリューム多いだけに感じて合わなかった
序盤はまじで面白いし友達にもオススメしてたけど、
中盤くらいから戦闘がすごいだるくなってしまった。
雑魚の体力が上がってくるから面倒で、敵シンボルを避けながらMAP移動するんだけど
それがまた面倒くさい。実績は200にしたけど、高い買い物だったと思う
173名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:57:42 ID:fdofiox3
俺は体験版やったけどパズルとしてあんまり面白いと思えなかった
174名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:16:45 ID:E5ZZdG0y
将棋まだー?
175名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:17:41 ID:iaeuRglh
>>173
そういうパズルとしての面白さや新しさをもとめて遊ぶものではないかも。
単純なことの何十時間もの繰り返しで、レベル上がった!ストーリー進んだ!
といった積み重なることに喜びを見つける人向け。
176名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:31:14 ID:p05YOyLY
ロストシティが着たら最近遊んだゲームの5つを「ロストなんちゃら」にしようと思ってたのに。
Lost Via Domus買ってくればロスオデとロスプラ&コロニーズ足せば達成できたのに。
でもなんで360ってロストなんちゃらが多いんだろう。
177名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:55:05 ID:yeYkCUOo
パズルクエストは2人クリアした時点で100時間以上かかってた記憶がある
戦士みたいにドカドカ雑魚潰していける職業は楽で爽快だったけど、
ドルイドは逃げられない雑魚戦がだるかった
乗り物ペット結構育てても逃げられない敵に限って面倒なタイプだったり…

個人的には好きだけど、確実に好みが分かれるゲームだと思った
178名も無き冒険者:2008/04/30(水) 19:09:52 ID:QwQX7Z7M
じゃあそろそろロストワールドが来る頃か
NAIJで
179名も無き冒険者:2008/04/30(水) 20:10:30 ID:eqIVh4TG
ドルイドはコンボで一気に決めるのが楽しいんじゃないか。
で、今日は何も無し?
180名も無き冒険者:2008/04/30(水) 20:16:37 ID:ixNU0bkR
Microsoftは、GW中に仕事なんかしません!
181名も無き冒険者:2008/04/30(水) 21:24:38 ID:atzBFWc6
水曜日なのに何も配信無しかよ・・・

いいかげんにしろ!MSKK
182名も無き冒険者:2008/04/30(水) 21:27:59 ID:eqIVh4TG
ロストシティ配信してくれよ、あんなのローカライズしなくても4,5回やりゃルール分かるんだからさ。
183名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:16:35 ID:5Raailkn
今週は「なにもない」が配信されました


byふーか
184名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:41:59 ID:wxO1c7aN
?何それ
185名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:47:44 ID:JtBaG3ce
ワードパズル対戦会のお知らせ。
5月4日、日曜22時00分より一時間、対戦会を開きます。
一時間の間、何度も部屋を建てます。
途中参加、途中退場もOKなので気軽に参加して下さい。

「プレイヤーマッチの英語部屋」で部屋を建てます。
オンライン対戦はこれが初めてなので不手際が発生する
可能性もありますが御了承下さい。

186名も無き冒険者:2008/05/01(木) 00:09:12 ID:C2/XALhY
かっけーw
187名も無き冒険者:2008/05/01(木) 07:49:11 ID:TBGX4Rt8
初めてww
頑張ってね。陰ながら応援するよ。陰ながらね
188名も無き冒険者:2008/05/01(木) 07:55:28 ID:dGgVJ8Zm
買ってないが、これは応援せざるをえない
集まるといいNE!
189名も無き冒険者:2008/05/01(木) 09:35:56 ID:6TTKBs8e
>>187
>>188
おまえら・・・
190名も無き冒険者:2008/05/01(木) 10:59:25 ID:fOJ+Kjle
>>184
よつばと
191名も無き冒険者:2008/05/01(木) 11:22:54 ID:/TEWkvaK
なんかレスしようと思って漫画まで手にとったが上手い返し方が見つからなかった昨日の俺
192名も無き冒険者:2008/05/01(木) 11:25:23 ID:fOJ+Kjle
>>191
実はオレも。
193名も無き冒険者:2008/05/01(木) 17:35:32 ID:dGgVJ8Zm
おれもれも!
194名も無き冒険者:2008/05/01(木) 17:35:44 ID:pLVyH9fg
http://palgn.com.au/article.php?title=XBLA+Review+Round-up&id=11266&sid=24687b04bf148e382ba8b06122a01348
アーケードの短いレビューだってさ。英語分からんけども購入するに値するかの部分
だけみたら面白かった
195名も無き冒険者:2008/05/01(木) 17:53:34 ID:fOJ+Kjle
買う価値ありは斑鳩だけじゃんw
196名も無き冒険者:2008/05/01(木) 18:11:16 ID:A/XpYxTc
リンク先をよく見ろ
ほかにも宇宙麒麟なんかも Worth buying? Yes になってるぞ
197名も無き冒険者:2008/05/01(木) 18:14:44 ID:vKezvayF
過去のをみるとエグゼリカはNoか。まあ人を選ぶことは選ぶけどなあ
198名も無き冒険者:2008/05/01(木) 18:19:49 ID:uWAImuWj
エグゼリカかかぁ…最初ははまってハードノーコンクリアまでがんばったけど
最後の実績に絶望してそれ以来やってないな…まぁ値段以上の価値はあったと思うけど
199名も無き冒険者:2008/05/01(木) 19:16:45 ID:fuQxIEHy
確かに最後の実績は自分も何回やってもだめで諦めてるな
でも、もしかしてまぐれで…などと妄想してたまに起動して遊んでる
4面にも無傷で辿り着けた事はないけどな…

実績無視でイージーで遊んでる分には、程よいストレス解消
200名も無き冒険者:2008/05/01(木) 19:41:19 ID:1OdUnojX
エグゼリカは
「パターン覚えてスコア詰めるのが好きな人には良いけど、
 大半の人は普通にクリアしちゃって終わりじゃね?」
って感じかね。まぁ概ねそのとおりだとは思うけど。
でもエグゼリカがNoで斑鳩がYesってのは微妙だなぁ。
どっちもMaybeなら分かるけど。
斑鳩なんてゲーム内容なんかほとんど触れてないし。
201名も無き冒険者:2008/05/01(木) 19:42:49 ID:h/Hg0osH
俺は今のとこ買ってよかったと思うのはピンボールとマラソンだけだな
エグゼリカも斑鳩も好みじゃなかったわ
202名も無き冒険者:2008/05/01(木) 19:52:02 ID:vKezvayF
まあ、どっちもSTGとしてはかなり特殊な部類だと思うからね。
203名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:03:59 ID:qGd+7nNX
斑鳩はパズルゲーム、エグゼリカはハイパーオリンピック
204名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:04:46 ID:AKNpAy4k
ドリラーの修正は5月末だとか
205名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:53:02 ID:QRdzdwol
遅れたお詫びに以下の機能が追加されるかもしれません。
・キャラボイス追加
・OPデモの追加
・難易度ハードの追加
・ランキングのキャラ別、潜りメートルの追加


などという淡い期待は持たないように。
206名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:55:47 ID:Iz5lIGA0
バンナムはL4UのDLCでオタ相手にがんばってる1/10でも他に向けろw
207名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:07:36 ID:C2/XALhY
エグゼリカって非日本語版だとトゥルーエンディングの存在がないらしいね
だから実績解除できないって言ってた
208名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:17:21 ID:qGd+7nNX
DLするデータはおなじだろ?
日本語表記外にすればトゥルーエンドにならないってことかな
ちょっと別タグでためしてみよう
209名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:19:00 ID:ZwoDEqUI
>>207
普通に外人もトゥルー解除してるよ?
210名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:19:40 ID:VX8o+6pR
>>196
宇宙キリンは、とっつきが悪いのはわかるが体験版一回だけで「よく
わからん」と見切るのはもったいなさすぎる。まあここのところ
どこもかしこも説明書読まずに遊べるような焼き直しばかりだから、
こういう新しいゲームに抵抗がある人間も多いんだろうが。個人的には
XBLAで最強のゲームらしいゲーム。
211名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:40:50 ID:gXGR6gqH
宇宙キリンは色々と印象悪くて体験版すら落とす気になれない
212名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:51:06 ID:qGd+7nNX
>>207
解除されたお(´・ω・`)
213名も無き冒険者:2008/05/01(木) 22:02:00 ID:sSWVYfcD
100ポイントが未だに届かないわざわざ700ゲイツ買って待機してるのに
214名も無き冒険者:2008/05/01(木) 22:19:52 ID:QCIBv9mr
カタンもそろそろだな
みんな忘れてそうだが
215名も無き冒険者:2008/05/01(木) 23:32:10 ID:C2/XALhY
>>212
言ってた人が下手なだけだったんだね
216名も無き冒険者:2008/05/02(金) 04:31:57 ID:rIbQ+FPb
>>214
何が?
217名も無き冒険者:2008/05/02(金) 10:00:29 ID:kp5ompYO
カタン、ただでくれるって話しあったじゃん。
218名も無き冒険者:2008/05/02(金) 10:03:29 ID:eV5FByg5
あったか、そんなの
219名も無き冒険者:2008/05/02(金) 10:07:21 ID:Gb52t3s6
カルカソンヌください
220名も無き冒険者:2008/05/02(金) 10:15:51 ID:J7dg+AJY
カタンは限られた人だけだね
221名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:19:39 ID:3zGHpEMM
ミスタードリラーの修正内容
・タイトルから「オンライン」を削除しました。
・メニューの一部を削除しました。
222名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:23:31 ID:eV5FByg5
それで1,000円ゲームと思うと
不思議とお得に見えてくる怪。
223名も無き冒険者:2008/05/02(金) 12:49:14 ID:XPLyMKIs
>>221
ねーよw
224名も無き冒険者:2008/05/02(金) 12:54:46 ID:eMFtbk09
・オンライン表示はありませんが、全てネットを介して遊ぶようになりました。
・苦情報告の一部を削除しました。
225名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:55:18 ID:l3aI60WY
マーブルブラストって面白い?
226名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:56:28 ID:WTwFU12i
3D酔いしなければ面白い
227名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:57:32 ID:Gb52t3s6
デモでもやってこい
228名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:57:55 ID:BdVnouSf
XBLA&PSNで配信間近?『GTA 2』公式ページに謎の時計表示
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5825
229名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:00:13 ID:nscheizO
>>225
ブラウザで無料で遊べる。
ttp://www.instantaction.com/
230名も無き冒険者:2008/05/02(金) 22:53:32 ID:ZiHDKUEY
なんか、PS2&Wiiで
「サムライスピリッツ六番勝負」ってシリーズ6作品を収録したのが出るみたいなんだけど、
また、ガロスペの時みたいに、XBLAの真サムスピは、しばらく配信無いって事か?
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0805/02/news049.html

XBLAのガロスペが、なかなか配信されなかったのって、
PS2で「餓狼伝説アーカイブス1&2」が発売したばっかりってのが原因だったよな?たしか
231名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:00:22 ID:RO6th5Iz
あれはWiiでのネオジオ配信に合わせたんじゃね?
232名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:25:48 ID:HgpOyrh2
JetPacって稼ぎ好き的にはどうなの?
233名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:32:51 ID:n/PFFaD6
>>230
原因?
ソースだせよ
234名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:45:40 ID:uYCI1l0h
知らんが、餓狼SPにしろ、メタスラ3にしろ、真サムにしろ、
PS2 パッケージ版の後というのは変わらんな。


235名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:52:21 ID:n/PFFaD6
全部ネオジオの後だよバーカ
236名も無き冒険者:2008/05/03(土) 01:14:59 ID:oqdZHWQ9
全部MVSの後だな
237名も無き冒険者:2008/05/03(土) 01:45:45 ID:1zjanN/Q
>>230
また、多機種でそう言うの出すのかよ・・・
XBLA版の真サムの存在価値がどんどん無くなっていくなぁ

ガロスペの時だってXBLA版の方が先に決まってたのに、後からPS2でアーカイブス出る事が決まって
結局、XBLAのガロスペは一年延期だったもんなぁ・・・
まあ、ガロスペの場合はMSの審査の影響もあったんだろうけど、まさか真サムも・・・
238名も無き冒険者:2008/05/03(土) 02:00:57 ID:2bZp8ant
>>232
稼ぎ好きって実績?
後半のステージクソすぎてきれるよ
239名も無き冒険者:2008/05/03(土) 02:15:54 ID:++AIUA7P
スコアアタックするにはって意味じゃないの?
240名も無き冒険者:2008/05/03(土) 02:28:22 ID:2bZp8ant
あー、それなら毎ステージでタイムアップぎりぎりまで
ねばってからクリアする、っていうかけひきがなくもないけど……
いかんせんゲーム自体がアレだし、レトロのほうなんかはもうゴミ
まー体験版やって800MSP出したい! って思うかどうかだなー
241名も無き冒険者:2008/05/03(土) 02:38:36 ID:Ff0zyMHk
サムスピ6番勝負は箱○でも出してほしかったな。

旧箱時代のSNKプレイモアは箱にもたくさんタイトル出してたのに箱○になってからはほとんどやる気を感じない。

242名も無き冒険者:2008/05/03(土) 04:23:23 ID:pA15Ff+E
Jetpackは400だぜ
243名も無き冒険者:2008/05/03(土) 10:16:50 ID:Kkr0dSZc
マーブルブラストは400に値下げしたからとりあえず買っていいんでない

でもイージーレベルはともかく、ノーマル以上のレベルは難しくてイライラするけどなー
クリアするだけならなんとかなるが、制限時間内にっていうのが難しい
実績を全解除するにはかなりのテクニックと根性が必要だと思う
244名も無き冒険者:2008/05/03(土) 10:20:39 ID:g+XY7X78
>>215
DC/NAOMI版の条件と間違えてるとか。
245名も無き冒険者:2008/05/03(土) 14:51:30 ID:UzNhEq7m
Jetpacは実績100までなら頑張ればいけるけど、そこから先はキツい。
後半100を越えたあたりのからのステージ構成は難しい、っていうよりクソ。
後半の敵の移動パターンは、単なる調整ミスにしか思えない。

まあ、私が下手なだけかもしれんけど
246名も無き冒険者:2008/05/03(土) 15:27:05 ID:v0dmbi3i
JetPacおもしろいじゃん
247名も無き冒険者:2008/05/03(土) 17:07:55 ID:ZwUkZFl2
万人が認める面白さなら、もっと話題に上がっていたはずです!
248名も無き冒険者:2008/05/03(土) 23:17:12 ID:LIKB7Ev3
どうでもいいんだけどフレンドリストでLT、RTでもスクロールできることに気付いた
249名も無き冒険者:2008/05/04(日) 01:31:00 ID:L2t7IqNW
:D
250名も無き冒険者:2008/05/04(日) 01:48:36 ID:shtnVK22
真サムがESRB通ってるな
251名も無き冒険者:2008/05/04(日) 04:28:12 ID:9VBaxuSO
一番のバカゲーは何?
糞は要らない
252名も無き冒険者:2008/05/04(日) 05:55:24 ID:IQ7RZ8H1
>>251
今だったらRocky and Bullwinkleかなぁw
253名も無き冒険者:2008/05/04(日) 05:59:55 ID:PCjRzaw4
クローニングクライドの体験版やってみ
ニワトリで馬鹿げー(笑)って思っちゃいますから
254251:2008/05/04(日) 13:46:16 ID:9VBaxuSO
ロッキー買ってしもたwwww
フレンド誰も持ってねえwwww
255名も無き冒険者:2008/05/04(日) 17:25:21 ID:vYA6eb8s
たいした奴だ…!
256名も無き冒険者:2008/05/04(日) 17:33:38 ID:8k61Zc8Z
なんかLiveの鯖が全体的に不調っぽい。
対戦で部屋だけが残ってて実際はホストがいなくて対戦できないとか
そんなのがあちこちのゲームで起きてる。
257名も無き冒険者:2008/05/04(日) 17:37:06 ID:AtjyGsSn
>>256
まぁ、良くあることだし不調とは違うんじゃない?
258名も無き冒険者:2008/05/04(日) 17:46:58 ID:PCjRzaw4
スレチだがダークセクターは醜いなw
259名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:13:32 ID:WfyJGVkh
何がひどいんだよ
260名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:15:56 ID:DfBJe5C0
ひど……い?
261名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:16:29 ID:ibl2hlfz
車の渋滞から開放された勢いで何か買わずにはいられない
次のレスで出たタイトルを買うことにする
262名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:17:04 ID:sB40jKjM
    、/|    、/|
    / 」 |    / | |  
 ∠ニZケ'⌒ 0´`ヽ了
    | / ノハVノリハ |  出番のよォねェ!!
    | _|ゝ`・∀・リ _|
    ソ | /o   oノ|
    ∨ しー-J ∨
263名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:21:42 ID:Rd5b5kKz
264名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:23:52 ID:Si+mpsn/
>>261-262
ハイパーオリンピックの売上がひとつ増えることになるのか
265名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:33:57 ID:DfBJe5C0
Joustワンはいりまーす
266名も無き冒険者:2008/05/04(日) 21:13:21 ID:IQ7RZ8H1
>>256
間違いなくGTA効果だなw
Halo3やCoD4の時も起こってたしw
267名も無き冒険者:2008/05/04(日) 22:57:47 ID:ykIqZj0d
ttp://v8arcade.com/blog/dev-update-1
Vigilante 8 Arcade
6月配信予定 MSの審査待ち
268名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:07:12 ID:kfG3xlPK
>>267
今の時点で6月といってるようだと、8月かな。
269名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:12:38 ID:pQPAMmuJ
ワードパズルの対戦会は無事に終了しました。
参加者は主催者もふくめて2名でした。
二人で1時間弱対戦を繰り返しました。
前半は、ほとんど勝てませんでしたが
後半は疲れが出てきたのか主査者が勝つ事が多かったです。
勝利数は主催者の負けです。
参加してくれた人、本当にありがとうございました。
270名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:13:33 ID:WfyJGVkh
泣ける報告サンクス
271参加したほう:2008/05/04(日) 23:19:14 ID:usBlJxyz
一生分ワードパズルの対戦をした気がする
後半はスペシャルワードを探すのに必死でひたすら負け続けた気がする

とにかくホスト乙
272名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:19:41 ID:sB40jKjM
接待されたんじゃないのそれw
273名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:24:36 ID:x5cNeujI
GW、あと二日も休みがあるんです(一部例外有り)
今日だけと言わず、明日以降も対戦会を開いてエンジョイしてみてはどうかな
274名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:25:50 ID:LiloH5e5
対戦"会"って言うのかそれwww
275名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:27:52 ID:ahErJSM6
>>271
1時間弱で一生分w ダチと100本先取でぷよ通とかやってたの思い出すと泣けるww
276名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:29:38 ID:tCiDJdV2
やべぇ、ワードパズルほしくなってきたw
277269:2008/05/04(日) 23:44:35 ID:pQPAMmuJ
オンライン対戦は初めてだったのでオフライン対戦と操作方法や画面表示が
違う事に戸惑りました。
あと、画面表示の意味、アイテムの使い方と効果もよく分からなかった。
オンとオフでは色々違う事が解りました。
4人で対戦する夢は、かないませんでしたが
悔いは、ありません。
ありがとうございました。



278名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:51:06 ID:rVfpdXSd
な〜に、また来年のGWがあるさ
279名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:56:04 ID:lVyJHqw6
月1とかで開催したらありがたみ薄れる?
280名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:57:25 ID:gE01V0Lf
2人なんだからフレンドになっていつでもやればいい。恋が芽生えるかも(はぁと)
281名も無き冒険者:2008/05/05(月) 00:46:21 ID:Iuj1Aqwb
>>277
負け惜しみw
282名も無き冒険者:2008/05/05(月) 03:06:43 ID:faSF5sZ8
あーあと休みも二日か。
ライブで協力できて過疎ってないゲーム何か無い?
最悪、このスレで招集かけると2〜3人集まるくらいの。
ワードパズル以外でよろしく。
283名も無き冒険者:2008/05/05(月) 03:11:42 ID:rjSk/oSv
協力かー。

N+とかかね。
284名も無き冒険者:2008/05/05(月) 03:29:22 ID:tRnTFYSe
N+は野良でやるには過疎りまくってるけど、ここで呼びかければ集まるだろうね
しかし2人協力はごろごろあるのに、3〜4人協力となるとあんま思いつかないな
あとはガントレットくらい?
285名も無き冒険者:2008/05/05(月) 03:30:51 ID:YU+73yxI
ヘビーウェポンがあるじゃない
286名も無き冒険者:2008/05/05(月) 03:45:37 ID:tRnTFYSe
あー、持ってるのに忘れてたw あれ面白いよね
気楽にできるのがいいけど、めっさ過疎ってるのが難点
287名も無き冒険者:2008/05/05(月) 05:13:35 ID:JilzJDsO
クーペが楽しいXBLAタイトルっていったらイージスでしょう?
288名も無き冒険者:2008/05/05(月) 06:03:59 ID:r//nFMyZ
いあ、まあね、その
語りつくされたんだからソレには触れるなよ
289名も無き冒険者:2008/05/05(月) 08:09:15 ID:WBda/JqJ
そういやアルカディアとか言う奴はどうなったんだ
290名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:07:40 ID:cGoBOMeN
先週何も配信無かったけど、もしかしてGWだから?

GWなんてあるの世界で日本だけなのに、ちゃんと休んじゃうMSKKってどうよ?
291名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:17:14 ID:jbetXrwP
そうだね
GTA4が発売されないの世界でほぼ日本だけなのに、ちゃんと休んじゃうんだからね
292名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:46:00 ID:Zk/rNweG
そろそろ今週の予定がくる
293名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:53:55 ID:GXpQRnf6
今週はWits and Wagers。日本での配信は・・・されてもうれしくない。
294名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:59:24 ID:Zk/rNweG
ようつべで検索してみた
これは・・・NAIJ
295名も無き冒険者:2008/05/05(月) 12:22:53 ID:XZAnS9VW
動画見ても全く理解できねぇけど、
http://www.northstargames.com/games/wits_and_wagers/
こいつのデジタル版なのかな?
296名も無き冒険者:2008/05/05(月) 12:40:27 ID:jbetXrwP
297名も無き冒険者:2008/05/05(月) 12:43:24 ID:7HQYUd/z
何これ?ボードゲームか?
298名も無き冒険者:2008/05/05(月) 13:51:16 ID:HI1Q/xEs
>>296
なんかよしもとの芸人を題材にしたゲームみたいでワラタw
299名も無き冒険者:2008/05/05(月) 14:05:11 ID:BanihM6o
たしかにトレーラー見てもわけがわからんw
Game Sparkには「雑学をテーマとしたボードゲーム」とある。
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5146
300名も無き冒険者:2008/05/05(月) 14:21:26 ID:XZAnS9VW
ざざっと読んだ感じだと、対戦型の雑学クイズに
賭け金の概念を導入したものなのかな?
単純に正しい答えに賭ける…ってのは表向きで、
口先三寸で他人を惑わせるのがメインっぽい。

色々賞も取ってるみたいだし悪くはなさそうなんだが
…言語の壁がデカすぎるなぁ。
アバターで上手くカバーされてると化けるかも?
301名も無き冒険者:2008/05/05(月) 14:58:41 ID:LpCWHnOp
>>296
これは、、、変な日本語訳が大量に出てきそうな予感w
(日本で出すにはローカライズがほぼ必須のため)
302名も無き冒険者:2008/05/05(月) 16:12:38 ID:OoauUMQ2
outpostも日本語訳しろよ^^
303名も無き冒険者:2008/05/05(月) 17:26:16 ID:VzePVUpV
いや、MS販売なら普通に期待できるぞ。
304名も無き冒険者:2008/05/05(月) 18:39:56 ID:HI1Q/xEs
ゲームとしては期待できないけどな
305名も無き冒険者:2008/05/05(月) 18:45:42 ID:KyHyLl3X
LAって終わってるな
配信数少なすぎ
せめて週2ぐらいのペースは維持して欲しかった
どうせ糞率がバカみたいに高いんだからさ
306名も無き冒険者:2008/05/05(月) 18:46:50 ID:d+v+wphx
クラシックも毎週のペースで配信するって言ってたのに
この有様
307名も無き冒険者:2008/05/05(月) 20:20:38 ID:79iuEG2W
>>1の「別タグ、別ハードでのプレイ」の米印のところなんだが
オンライン認証ってのはゲームを買ったタグ以外でもいいのか?
308名も無き冒険者:2008/05/05(月) 21:09:34 ID:nSNJ25pQ
>>307
購入したのとは別の本体で、かつ、買ってないタグで遊びたい時には、
購入したタグをオンラインの状態にしないとダメって事。
309名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:07:41 ID:7Yktvz5S
310名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:19:46 ID:PHIpMm4H
対戦系でオヌヌメある?
アクション系とそうじゃないので分けてくれると嬉しい
311名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:22:21 ID:fvkG2RVp
体験版やればいいだろドアホ
312名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:30:46 ID:PHIpMm4H
最近そんな時間が無いから少し聞いてみただけだが?
ま、いいや。器の小さい人w
313名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:39:20 ID:fvkG2RVp
じゃあミスタードリラー対戦オススメだからすぐ買え
314名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:46:57 ID:FL9UzWTl
>>312
・Undertow
RTS系アクション。PC版のSOLDATが好きならお勧め
・Rocky & Bullwinkle
メイドインワリオと同等クラスのミニゲーム集。短い時間で出来るからお勧め
・Battlestar Galactica
戦略シューティング。独特な操作性だが慣れたら面白いお勧め
・WordPuzzle
オフだけでハマリまくってる人もいてる。パズルなら一番お勧め

ここら辺なら買っても間違いないんじゃね
315名も無き冒険者:2008/05/06(火) 03:17:22 ID:PHIpMm4H
>>314
ありがとう
参考になったよ
316名も無き冒険者:2008/05/06(火) 04:27:46 ID:PWtqjYWg
>>314
おまえはひどいやつだw
317名も無き冒険者:2008/05/06(火) 04:46:58 ID:kGK5p9Wl
斑鳩の売り上げがどんどん伸びてるな…もう5万近いじゃないか
318名も無き冒険者:2008/05/06(火) 05:09:28 ID:05+DcbV2
>>309
配信対象が英語圏(北米、カナダ、英国)だけとはまたえらく限定的な、、、。
まあ元のボードゲームからして英語前提の作りだったみたいだし。
(配信条件にローカライズ必須がある以上、英国以外の欧州でも配信なしだからなぁ)
319名も無き冒険者:2008/05/06(火) 05:14:58 ID:05+DcbV2
>>317
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=1112
どうやら斑鳩は7万超えてるそうで。
Rez HDが12万行ってるから、次はこれを超えられるかどうかだな。
320名も無き冒険者:2008/05/06(火) 05:31:58 ID:CbQtMFCl
ロッキーはライブ対戦出来ないよ。
ちゃんと見てから買えばよかた。
接待向きでもないな。
何のキャラ?って感じ。
家族向きでも無いと思う。
無駄にブラックだし。
実績が楽なのがせめてもの救い。最後の良心か。
321名も無き冒険者:2008/05/06(火) 05:59:01 ID:kGK5p9Wl
>>319
7万いってるのか、やっぱXBLAは評価良いとじわ売れが凄いな
このテンポでいけば10万は硬いだろうな…

それにしてもN+10万以上売れてるじゃないか…これだけ売れてるのに文句あるのか…
どんだけ売れると思ってたんだよw
322名も無き冒険者:2008/05/06(火) 10:15:28 ID:cKvGWIEU
>>309
NAJIではなかったなw
323名も無き冒険者:2008/05/06(火) 11:17:13 ID:pKhfZtYu
どっちにしても糞ゲはいらないんだけどな
324名も無き冒険者:2008/05/06(火) 11:57:59 ID:Y0nk87EI
クソゲとまでは言わんが、ライト向け路線に偏るのはやめて欲しい。
コア向けとライト向けを同じ週に出しても共食いしないだろうから、焦らしプレイはやめてくれ。
325名も無き冒険者:2008/05/06(火) 12:34:02 ID:zAISA9XB
ルミネスもE4も買って遊んだらかなり得点取れるところまで遊べたけどすぐ飽きた。
326名も無き冒険者:2008/05/06(火) 13:48:27 ID:GME5Scs8
>>319
VGソースなんてあてにならないよ
何がどうやらだよ
327名も無き冒険者:2008/05/06(火) 17:24:11 ID:05+DcbV2
>>326
でもXBLAに関して「だけ」は今のところそれしかソースがないわけで、、、w
まあこのVGの方も元をたどればMygamercard.netがソースだそうだけど。
MS側がDL数の公式発表をしてない以上こっち側からは推測しかできないのは一緒。
328名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:06:15 ID:cKvGWIEU
無い物は無いとして受け止めろ。
わがままを言うんじゃない。
329名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:11:38 ID:DMrfgQoN
2chにしかソースがなかったら2chを信用するのか?
その理屈はおかしいだろ
330名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:14:55 ID:ThODPQUV
>>327
いやだからあてにならないから参照するなと
まるでまともなソースであるかのように平然と持ってこられても困る
331名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:19:17 ID:89tekh/0
Rocky and Bullwinkleは日本で100売れたんだろうか…
332名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:21:38 ID:aE+NiIGB
small armsは人気ないのか?
スマブラみたいでおもしろかったが人がおらんかった・・・
333名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:29:12 ID:nhXsw/oQ
人がいないから人気ない
334名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:33:43 ID:aE+NiIGB
>>333
レスサンクス
そうなのかぁ〜
人が結構いるスマブラ的ゲームは無いのかな?
335名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:36:36 ID:nhXsw/oQ
あんだとぅ
336名も無き冒険者:2008/05/06(火) 19:30:00 ID:PzVev8Ac
週末の晩ならsmall arms揃ったが。。あれは運が良かったのかな?
平日は無理だね。久しぶりに遊べば面白いんだが、1年前のタイトルだから
ONは廃れたね。
337名も無き冒険者:2008/05/06(火) 20:06:58 ID:qLPlF7Nh
たぶん俺の質問には誰も答えられないと思うが
質問するよ。
ワードパズルのランクマッチで4人対戦可能かどうか?
ランクマッチでも4人対戦可能なら次のワードパズル対戦会は
ランクマッチでおこなうよ。
みなさん、お楽しみに。

338名も無き冒険者:2008/05/06(火) 20:12:17 ID:ucJujzvI
買ってから半年以上経ったパズルクエストを今日全クリしたぞ
5ヶ月間ぐらいずっと放置してたからプレイしたのは実質1ヶ月ぐらいだけど最初から最後まで全然飽きずに終わった
もうやらないけど
339名も無き冒険者:2008/05/06(火) 20:40:25 ID:3jyyt+VE
>>309
今週(明日)も日本配信無しかよ・・・
340名も無き冒険者:2008/05/06(火) 20:43:30 ID:Ne+IAIpz
>>338
まだ人いるか知らないけど、オン対戦けっこうおもしろいよ。
341名も無き冒険者:2008/05/06(火) 20:58:03 ID:ucJujzvI
>>340
買って直ぐにフレとやってフルボッコにしたよ
1回やったら部屋落ちるって仕様が糞すぎる
342名も無き冒険者:2008/05/06(火) 21:42:37 ID:SYkhmsHi
お前のせいでワードパズルが欲しくなるじゃないか・・・
343名も無き冒険者:2008/05/06(火) 21:58:59 ID:tZH91QOM
MyGamerCardの数字は当てになるじゃん
344名も無き冒険者:2008/05/07(水) 00:37:56 ID:z9t7pTOO
もうその話はいいよ。消えな
345名も無き冒険者:2008/05/07(水) 00:51:17 ID:wxCDix6s
ウンコ射精るっ!
346名も無き冒険者:2008/05/07(水) 00:56:31 ID:V+3PcyBW
日本には来NAIJ
347名も無き冒険者:2008/05/07(水) 04:29:25 ID:C5xoCJiu
何も配信されない水曜日・・・
348名も無き冒険者:2008/05/07(水) 07:12:28 ID:TwgB11Ld
カプコンのベルトアクションもののゲームを移植して欲しいぜ……
版権の面で難しそうなのものあるけど。
ファイナルファイト、D&D、エイリアンvsプレデター、天地を喰らうetc。
349名も無き冒険者:2008/05/07(水) 09:37:54 ID:Rdc/YaNJ
Zumaの8レベルから全くクリアできないよ(´Д`)(*_*;
350名も無き冒険者:2008/05/07(水) 10:38:10 ID:TwgB11Ld
8レベルって凄いね。
俺は5-2から5-5あたりでだいたい終わってしまう。
正直言って玉の並びの運もあると思う……。
351名も無き冒険者:2008/05/07(水) 10:44:58 ID:R062uOQD
NAIJなやつでお勧めってある?
4000ポイントほど余ってるんだ
352名も無き冒険者:2008/05/07(水) 10:53:14 ID:rsjTyt4X
>>351
チェスマスター+ラビッツ駒DLC
353名も無き冒険者:2008/05/07(水) 10:55:52 ID:2sP4powo
ロストシティーだな。
354名も無き冒険者:2008/05/07(水) 11:34:30 ID:L6tHVZIo
ZUMAよりLuxor2のが面白いよ
355名も無き冒険者:2008/05/07(水) 12:01:15 ID:B5i5xoql
>>351
ボード・カードゲーム好きならLost Citiesはマジお薦め。
ただ、発売間もないにも関わらず、対戦相手が過疎とまでは言わないが、
とっくに安定期に入ったカタン・カルカソンヌ以下の人口密度っぽい。
時間帯によっては数分程度待つことは少なくない。
356名も無き冒険者:2008/05/07(水) 12:14:39 ID:rXS9v2PG
日本版出ないのかな?
やってみたけどルールがわからん
面白そうな雰囲気あるから出て欲しいな・・
357名も無き冒険者:2008/05/07(水) 12:20:39 ID:ctXjgy1f
>>348
やめてくれ…全部買っちまう
358名も無き冒険者:2008/05/07(水) 12:21:07 ID:HVaoNthD
ボードでも出てるから探せばルール書いたサイトはみつかるよ。
359名も無き冒険者:2008/05/07(水) 12:59:44 ID:+D/xiFtR
>>354
Luxor2やってるけど、モードクリアまで長すぎ

360名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:52:40 ID:g5DT0FVt
北米ポイントは1600程あるけど、スパ2X HD待ちで使えないわ
361名も無き冒険者:2008/05/07(水) 16:09:52 ID:fw/g9r+m
>>358
ファイナルファイト以外出る希望が微塵もないのがあれだな…
362名も無き冒険者:2008/05/07(水) 16:11:56 ID:fw/g9r+m
ごめん348の間違い。
ギャザはカードの説明文読めるので英語版でいいから早く出ないかなあ
363名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:22:43 ID:dglU5BqU
なんでも良いから3Dアクション出してくれ
364名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:32:23 ID:rsjTyt4X
>>363
一緒にWar Worldを待たないか?orz
365名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:44:45 ID:B5i5xoql
>>362
MtGはそのものじゃなくて世界観を流用した別のゲームが出るんじゃないかな?
SRPGとかで。
366名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:51:46 ID:t0a+N23x
MtGはDLCでカード販売とか勘弁な
カルドセプトタイプで頼む
367名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:02:18 ID:/M2xIivz
>>360
俺は北米ポイントは5000ちょい持ってるんだが
NAJで買う価値のあるゲームってほとんどないんだよな
Arkadian Warriors以降買ってないわ

で、結局アイコンとか買ってるw
368名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:08:46 ID:t0a+N23x
>>367
LostCitiesほしいよ
369名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:14:35 ID:t0a+N23x
クイズゲーがへぼすぎる
でも日本バージョンなら結構欲しいかもw
370名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:56:26 ID:4ZoARakT
MTGが出るなら、ブースターパック1パック15枚10ゲイツぐらいだよ、きっと
371名も無き冒険者:2008/05/07(水) 19:02:13 ID:BKVtXCdP
4版のころに出てた、MTGで闘うRPG方式がいいのう。
今でいうとPuzzleQuestみたいな。
372名も無き冒険者:2008/05/07(水) 19:09:30 ID:egfBwK4i
フルポリHD化なないろ出ないかな・・・
373名も無き冒険者:2008/05/07(水) 20:21:45 ID:V+3PcyBW
ギャザってーと旧箱のアクションのあれですね?
374名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:14:04 ID:Mp3ir7QE
今日もNAIJ?
375名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:41:30 ID:334mqecm
今週も「なにもない」が配信されましたか?
376名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:44:55 ID:6tFHV2SN
心に染み入るで…
377名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:47:03 ID:t0a+N23x
もはや悟りの境地だな
378名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:53:26 ID:V+3PcyBW
まったく冗談じゃNAIJ
379名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:58:03 ID:TwgB11Ld
>>372
もろ3Dポリゴンじゃなくてトゥーンレンダリングならいいね。
アイマスみたいなやつ。
380名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:25:41 ID:PGIQuuZj
>>375
そんな名前のソフトは配信されておりません。
381名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:27:06 ID:n4LEdWqG
2週間何も配信無くても、へっちゃらだぜ!
なんたって俺達は、「一ヶ月以上(日本だけ)何も配信なし」ってのを経験してるからなぁ。
ハハハハハハッ!!






はぁ・・・
382名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:47:57 ID:DHI4otMC
前に配信されたロッキーアンド何とかが神ゲー過ぎて二週間あいても余裕過ぎる
383名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:59:47 ID:v048EhWP
まぁ何か1本でも夢中になってるゲームあれば少々配信無くても平気だな。
俺は斑鳩とカルカンで1年は戦える。
384名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:04:26 ID:cEcz0iyL
俺は宇宙キリンでまだ後1年間は戦える。裏モードのSuperOxの
ランダム100面を通しでクリアできるのはいつの日か。
385名も無き冒険者:2008/05/08(木) 02:02:38 ID:5qQgzOOp
NAID、NAIF、NAII、NAIS・・・・・・
386名も無き冒険者:2008/05/08(木) 06:26:21 ID:VsinrfJ0
これで来週のAssault Heroes 2もNAIJだったら笑うしかないなw
387名も無き冒険者:2008/05/08(木) 07:00:02 ID:Lu1fln8r
朝っぱらからワードパズル体験版DLしちゃったぜw
そこそこおもしろいじゃないか。一生遊べるかは知らんが
388名も無き冒険者:2008/05/08(木) 07:40:27 ID:Orql5w/3
>>386
そんなことしえらねw
389名も無き冒険者:2008/05/08(木) 10:07:01 ID:1dE+5Ye2
おまいらスプセル買った?
390名も無き冒険者:2008/05/08(木) 11:26:07 ID:n4LEdWqG
>>389
Xbox360 Xboxクラシックス 配信3本目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205195824/
391名も無き冒険者:2008/05/08(木) 12:03:24 ID:1dE+5Ye2
いや、あまりにもNAIJで盛り上がってるから
そんなにやるモンねーのかな、と・・・
392名も無き冒険者:2008/05/08(木) 13:16:31 ID:rL5fQ5LW
海外版カオスセオリーがDL地域制限つきでヘコんどりますわ。
海外ゲイツには苦労しないが、こればかりはなぁ。

次週からはXBLA祭りを期待していいんだよな?
393名も無き冒険者:2008/05/08(木) 18:42:02 ID:0AxyVeBE
>>392
来週はAssault heroes 2 で発売元はSierra Online。
NAIJ祭りの可能性が高いな。
394名も無き冒険者:2008/05/08(木) 18:52:50 ID:DV+EQXGn
Assault heroes は日本に来てるのに?
395名も無き冒険者:2008/05/08(木) 18:56:32 ID:Hd/wr91R
翻訳が間に合ってなければMSが許さない
396名も無き冒険者:2008/05/08(木) 18:59:07 ID:2loQdOCf
許さないのは日本のユーザーだろ。
実際、英語のまま配信されてるのもいくつかあるが
これに文句言うやつ多いらしいからな。
397名も無き冒険者:2008/05/08(木) 19:10:18 ID:9bn2sags
日本のXBLA終わってる
WiiWareではドクターマリオオンラインが出るというのに
398名も無き冒険者:2008/05/08(木) 19:42:32 ID:Orql5w/3
>>394
初代アサルト配信したときの現状と比べてシエラは今は変わったんよ・・・
399名も無き冒険者:2008/05/08(木) 19:48:29 ID:DV+EQXGn
変わっても版権の保持状態がかわるわけじゃない。
400名も無き冒険者:2008/05/08(木) 20:03:12 ID:mAUil3N4
>>398
すまないがその話詳しく…
シエラの状況が昔と違うであろう事は、前スレあたりから読んでる自分でも
何となく感じられたんだけど、具体的にどう変わってなぜ日本放置になったのかは
よくわからないんだ
401名も無き冒険者:2008/05/08(木) 20:26:54 ID:KXBOKRv5
Lost Cities も sierra だった
402名も無き冒険者:2008/05/08(木) 20:42:17 ID:Se6CDrod
事実としては、
・Arkadian Warriors以降Sierra Onlineのタイトルは全てNot Available In Japan。
なのでAssualut Heroesも出ない可能性大。

何が彼女を変えてしまったのかってのは推測するしかない。
Sierraの親、VivendiとActivisionが結婚したことに関係有るかも?
とかまことしやかに囁かれてるね。
403名も無き冒険者:2008/05/08(木) 21:53:06 ID:XGwNXDxt
>>392
なんで海外版がいいんだ?
404名も無き冒険者:2008/05/08(木) 22:21:56 ID:uc/0TFwJ
まぁ流れ的に考えてAH2はNAIJだろうな......
405名も無き冒険者:2008/05/08(木) 23:23:52 ID:8/24L7/D
>>387
最初は、かなり時間が掛かるが
慣れてくると素早く見つけれるようになるんだよ。
日本最強の座を掛けて今度、対戦しよう。

よく考えたら君は体験版か…
対戦むりだね…
406名も無き冒険者:2008/05/08(木) 23:27:24 ID:LfF/f85a
アサルトヒーローズはつまらんかったから2は配信しなくていいよ。
配信してXbox360のゲームのレベルを下げられても困るし
407名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:00:38 ID:AsYpAzox
>>405
日本最強ってお前この前負けたんじゃないのかよ
408名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:26:13 ID:oeSho3HF
>>407
この前のは、参加者が1人しか集まんなかったから
その1人の不戦勝じゃなかった?
409名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:43:47 ID:mdso0Evw
何寂しい話してんだよww
410名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:55:14 ID:riHM7vOW
>>406
そういうどっかの戦士みたいな事言うのは良くないと思う
弾は多い方が良いに決まってるんだし
411名も無き冒険者:2008/05/09(金) 09:13:57 ID:jRoxZgaY
とはいえ既にクソゲー多すぎで弾は多ければよいってレベル超えて来てる気もするけどね・・・
412名も無き冒険者:2008/05/09(金) 09:27:01 ID:KVQY2K2X
もしかして、俺が去年からずっと楽しみにしてるコレも日本での配信なし?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm717106

413名も無き冒険者:2008/05/09(金) 11:37:58 ID:Z9sypCP0
>>412
これいいね、見た感じ。箱○で意外にこういうのないから期待したい
414名も無き冒険者:2008/05/09(金) 11:56:54 ID:cWPvn8al
>>412
んー、独立系会社が自分でパブリッシュしてるゲームの方が
日本に来る可能性が高いように思う。AtariとかSierraとか
入るともうダメ。
415名も無き冒険者:2008/05/09(金) 12:12:49 ID:VyY/AZAz
>>403
日本版でも外人から見た妙な日本が垣間見えるけど、あれでも大分修正してある。
海外版の日本はもはや異次元空間の域で、ネタ好きにはたまらんらしい。
416名も無き冒険者:2008/05/09(金) 12:23:51 ID:9gXBRBVp
>>415
PGR3かなんかでは東京のステージの建物、看板の文字が全部反転してるもんな
417名も無き冒険者:2008/05/09(金) 12:35:15 ID:cRJNlTpP
>>414
ヘタに大手だと日本法人とか、別会社で版権持っちゃうからなあ
418名も無き冒険者:2008/05/09(金) 17:56:45 ID:HEDuZI7x
>>412
Castle Crashersか、確か今年のGDCで、夏配信予定とのアナウンスは一応あったな
とりあえずもうしばらく待ったほうが良さそうだ
419名も無き冒険者:2008/05/09(金) 19:44:36 ID:cWPvn8al
Castle Crashersワクテカな人は開発blog見に行くといいよ!
ttp://devblog.thebehemoth.com/
420名も無き冒険者:2008/05/09(金) 21:49:33 ID:riHM7vOW
エイリアンは日本でも出たからキャッスルも出るんじゃないかな多分
まぁ出るまで安心はできないけど
421名も無き冒険者:2008/05/09(金) 23:13:17 ID:8NnKwl4q
>>407
次の対戦会で優勝した人が日本最強だと
言いたかったのです。

最強とは戦い続け、勝ち続ける者の事。
422名も無き冒険者:2008/05/09(金) 23:36:42 ID:cqMwdXvQ
かっけーw
423名も無き冒険者:2008/05/10(土) 00:10:01 ID:lynIywtd
>>421
この前の奴は参加決定してるの?w
424名も無き冒険者:2008/05/10(土) 00:14:38 ID:4GfKAKBU
一生モノだよ?当然だろ
425名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:12:35 ID:evptdeo/
か、漢だ…!
426名も無き冒険者:2008/05/10(土) 02:38:59 ID:xtFdw9Li
>>412
それ、俺も去年から待ってるんだが、日本でもちゃんと配信されるか心配だ・・・

日本だけ配信なしってのが多すぎるのに、MSKKはまったく危機感持ってないみたいだし・・・
(GW中はちゃんと休んじゃうくらいだしw)
427名も無き冒険者:2008/05/10(土) 04:22:10 ID:Kms7digS
も、もちろんMTGはきます…よね…?
428名も無き冒険者:2008/05/10(土) 09:54:12 ID:+VkPWKmK
そんなもん、メーカー次第だ
429名も無き冒険者:2008/05/10(土) 10:39:58 ID:MsKnddUI
>>421
勝ち続けること以前に、戦い続けること自体が困難な感じですね
430名も無き冒険者:2008/05/10(土) 10:48:33 ID:2JwSNADu
>>412
一年ほど前にデベロッパーにメールで問い合わせた時は、日本でも配信する気満々だったよ。
ちゃんと日本語にローカライズするともいっていたけど、現在その予定がどうなってるかは知らない。
431名も無き冒険者:2008/05/10(土) 18:36:43 ID:yu2lugc5
>411
いつも思うんだが、クソゲー多すぎって思うのは毎週毎週全部の
タイトルをプレイしてるからなんじゃよ。
どのゲーム機でも…というかどんな娯楽でもそうだけど、
出てくるもの全部味わってたら半数以上はクソなわけで。
432名も無き冒険者:2008/05/10(土) 18:56:20 ID:KCS3bbEa
>>431
プレイしてるとかしてないとかそういう問題じゃないだろ
XBLAのクソゲー乱舞は月に4,5本まともなゲームが出るDSやWiiとは訳が違う。

アーケードベタ移植を拒否しててそれかよ!っていうのがたくさん。
433名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:04:18 ID:8H7VuNPD
>月に4,5本
>>431が言ってるのはタイトル数じゃなくて割合だろ?
本数は関係ないじゃん
434名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:42:00 ID:KCS3bbEa
>>433
すげー拡大解釈だな、おい
>>431はプレイしてるかどうかって話だけじゃん
そんなの関係ねーって言ってるのは俺の方。
435名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:42:59 ID:2AJJZI99
宣伝も何もしてないようなゴミが急に来るから余計にむかつくんだよな
他に公表されてて配信待ちのやつがあるだろとか移植拒否しといてこんなタイトルしか用意出来ないのかとか
436名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:51:34 ID:EQH+ER+U
5pb.の件があるから毎週のクソゲー配信が叩かれる。
そこらへんの事情は日本人にしかわからないから尚更。
437名も無き冒険者:2008/05/10(土) 20:36:21 ID:aB4fodmK
>>431
週一ペースで配信されるソフトの大部分が素人製作並のゴミってどういうことだろうね
XBLAって無制限に大量のソフトを許可してるわけじゃないでしょ
438名も無き冒険者:2008/05/10(土) 20:37:56 ID:pq9j2rBj
>>433は拡大解釈ってわけでもないと思うけど、
それにしたって良ゲーの割合は少ない
439名も無き冒険者:2008/05/10(土) 20:46:48 ID:2hgzPxip
北米タグでGoW2の予告映像落とそうとしたら
お使いになられてる地域では駄目です〜とかエラーが出て落とせなかった。
いつからこんなことに・・orz
北米ゲイツあっても国外配信のLAも落とせなくなってるんじゃまいか?
440名も無き冒険者:2008/05/10(土) 20:48:35 ID:2hgzPxip
と思ったけどそうじゃないみたいだね。よかった。
441名も無き冒険者:2008/05/10(土) 21:22:48 ID:EQH+ER+U
うざ
442名も無き冒険者:2008/05/10(土) 23:06:29 ID:jX6lPNHF
皆熱いな
自分はパッケージソフトが溜まってるからクソゲーがきてもしょうがないなと思う程度だな
今はキャッスルクラッシャーを心待ちにしてる
443名も無き冒険者:2008/05/10(土) 23:18:56 ID:ce0R71Sc
>>439
GoW2の予告映像は日本タグにも来てるぞ
MSはマジで日米同時発売を目指しているらしいからな>GoW2
444名も無き冒険者:2008/05/11(日) 00:17:55 ID:QDUyKJW2
今回はどんなCMか楽しみですね。>GoW2
445名も無き冒険者:2008/05/11(日) 00:33:42 ID:qmQKb4GG
>>423
この前、参加した人は、かなり多忙な人なので
無理に参加しなくても良いと考えています。

無理に趣味に付き合わせるのは良くない。
446名も無き冒険者:2008/05/11(日) 03:54:58 ID:o5YNcmj5
やたら紳士でワロタ
447名も無き冒険者:2008/05/11(日) 04:35:53 ID:35jMx7/c
米タグのダッシュボード、アサルトヒーローズ2の広告がOut next Wednesdayてきてるは
アケの予告とか初めて見たかも
448名も無き冒険者:2008/05/11(日) 14:21:03 ID:g4BllzF/
きてる波ーっ!
449名も無き冒険者:2008/05/11(日) 21:33:48 ID:0t68R2Mk
そろそろ、日曜22:00 ワードパズル大戦会が始まりそうですね!
450名も無き冒険者:2008/05/12(月) 02:20:47 ID:u8xZBm9l
こうしてワードパズルが始まる事もなく日曜日が終わり、月曜日という1番嫌われてる曜日が来たのであった。
451名も無き冒険者:2008/05/12(月) 02:51:17 ID:g0ESCT4S
斑鳩むずかしすぎワロタ
452名も無き冒険者:2008/05/12(月) 16:46:09 ID:CRfWI/xh
今週は何が配信されるの?
今週こそは何か配信するよな?さすがに
453名も無き冒険者:2008/05/12(月) 16:51:08 ID:UDriDV82
XBLA: 『Assault Heroes 2』5月14日配信予定 巨大な敵を撃破せよ!
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5782
454名も無き冒険者:2008/05/12(月) 17:01:28 ID:3LKv5Bfh
日本でも出るかがわからない
455名も無き冒険者:2008/05/12(月) 17:04:48 ID:ip4AweV6
もう一月くらい配信されてない気がする
456名も無き冒険者:2008/05/12(月) 17:09:09 ID:fZIo+kxK
もうずっと背信されてる気がする
457名も無き冒険者:2008/05/12(月) 18:06:00 ID:epWVL4pe
>>454
すべては明日の午前1時頃(北米時刻で月曜午前9時頃)に判明する、、、はずw
458名も無き冒険者:2008/05/12(月) 20:16:56 ID:CRfWI/xh
Assault Heroes2かぁ・・・
日本で配信されるか微妙だなぁ

459名も無き冒険者:2008/05/12(月) 20:24:38 ID:E6ApNhdc
リージョンロックさえかかってなければどうでも良いよ
460名も無き冒険者:2008/05/12(月) 20:55:34 ID:3P1Y4ZQk
>>439
今日やったら普通に落とせた…不思議!
461名も無き冒険者:2008/05/12(月) 22:08:42 ID:AbEwyKF0
SierraやMS内部では、日本で配信するかどうか、とっくに決まっているだろうに
未だに何のアナウンスも無いのって、よくよく考えると凄いことだよね

AH2に限った琴じゃないけどさ
462名も無き冒険者:2008/05/12(月) 23:12:30 ID:beT+BI/b
根本的に違うでしょ。
ハナから発表も何もされてない物なんだから、
存在自体なかった事。
無い物に関するアナウンスはできません。
むしろ、メーカー側にすれば、
「なぜこのタイトル名を知っている??」でないの?w
北米情報を仕入れてるとは通ですねと。
463名も無き冒険者:2008/05/13(火) 01:03:06 ID:KvBFRJ/s
ttp://gamerscoreblog.com/team/archive/2008/05/12/assaultheroestwoxbla.aspx

とりあえず、NAIJの記載は無いな
あとは水曜を待つのみ・・
464名も無き冒険者:2008/05/13(火) 01:19:29 ID:GBQ8YkbB
まだわからNAIJ
465名も無き冒険者:2008/05/13(火) 01:19:30 ID:mdBccNGD
 だが
 しかし 
466名も無き冒険者:2008/05/13(火) 02:28:50 ID:zxw+AUYV
チケットトゥライドまだかよ!

とりあえず今の状況だったらXBLAに使う金をパッケージソフトに回す。
オレンジボックス待ち。
467名も無き冒険者:2008/05/13(火) 06:02:19 ID:f6YiwUP3
>>462
いや・・・
一概にそうとも言えないよ。

スト2の時なんか、MSKKが大分前からスト2の公式サイトまで作ってて、
XBLAの公式ページの「今後のラインナップ」の所にまでスト2の名前入ってたし、
スト2の実績の詳細欄を日本語化までしておいたのに、結局日本での配信が無くなったって事があったし・・・

そう言えば、
スト2が日本で配信中止になってから、XBLAの公式ページの「今後のラインナップ」が無くなっちゃったんだよなぁ・・・
スト2が中止になった時、相当MSKKに抗議が殺到したんだろうな。
468名も無き冒険者:2008/05/13(火) 08:44:41 ID:4Wkjxtxh
日本のゲーマー様には満足してもらえないような出来だったんだから仕方が無いさ。
469名も無き冒険者:2008/05/13(火) 09:31:21 ID:q/D13uBo
そーいやアサヒロ2ってXBLA初の2作目じゃね?
470名も無き冒険者:2008/05/13(火) 09:45:48 ID:bBTXFDCk
へ、へ、へ…ヘキシッk
471名も無き冒険者:2008/05/13(火) 10:27:43 ID:AL4w0boC
472名も無き冒険者:2008/05/13(火) 11:09:18 ID:DDy7Q0N/
>>471
この
>In a few weeks
が信用ならねーんだw
473名も無き冒険者:2008/05/13(火) 11:26:58 ID:/bQYJcjc
将棋の予定はないのか、将棋は!
474名も無き冒険者:2008/05/13(火) 11:31:46 ID:J4etnu5F
VCとかWiiWareみたく配信予告した方がいいよねえ
475名も無き冒険者:2008/05/13(火) 11:43:23 ID:qYMuxYk4
>>473
Shotest ShogiがComing Soon。実績も公開されてるのにまだこない。
ttp://www.rubicondev.com/Products/shogi.htm
476名も無き冒険者:2008/05/13(火) 16:29:19 ID:Yrp9x5gW
将棋なら日本でも公開されるはず、、とか思いこんでいる人は居ませんよね?
477名も無き冒険者:2008/05/13(火) 16:30:29 ID:K0n0s9u7
チェスがあるんだから将棋はいらないだろう、と却下されるw
478名も無き冒険者:2008/05/13(火) 18:13:37 ID:fM61n4pE
>>477
そのチェスだけど、Chessmaster Liveは日本未配信だぞw
479名も無き冒険者:2008/05/13(火) 18:15:14 ID:fM61n4pE
>>467
MSKKが配信後になってやっとXBLA新作を公表するようになったのはこれが理由かw
480名も無き冒険者:2008/05/13(火) 21:09:16 ID:q+E2qZ3/
>>469
Hexic2とかソニック2とかあるじゃん
481名も無き冒険者:2008/05/13(火) 21:34:55 ID:Pr3XM37w
ソニックはLiveアーケード専用タイトルじゃないだろ。
482名も無き冒険者:2008/05/13(火) 21:35:47 ID:iOE71P61
専用なんてルールだれが決めたんだよw
483名も無き冒険者:2008/05/13(火) 22:34:29 ID:RrPGXNu/
ガイジンの作った将棋って信用していいもんなんだろうか。

ttp://www.gamespark.jp/_files/images/5360.jpg
484名も無き冒険者:2008/05/13(火) 22:39:59 ID:nBYwZW1k
>>478
なんか4個パックで安いのがあったじゃん
485名も無き冒険者:2008/05/13(火) 22:54:36 ID:fSYINCfa
>>483
駒の動きが分かり易くていいよね

…ね?
486名も無き冒険者:2008/05/13(火) 23:01:15 ID:KvBFRJ/s
>>483
ttp://www.rubicondev.com/images/Shogi/Shogi5.jpg
漢字の駒もちゃんとあるよ
だけど、外人向けにはそういう駒の方が分かりやすいんだろうね
それを作ってるAI FactoryにはHiroshi YamashitaというAI将棋シリーズを作った日本人と、
外人だけど将棋のチャンピオン(?)がいるみたいだから、素人が手探りで作ってるという訳では無いかと
487名も無き冒険者:2008/05/13(火) 23:28:44 ID:kYt8pOkJ
将棋いいな。
別に得意じゃないけどフレとまったりできて楽しそう。
488名も無き冒険者:2008/05/14(水) 00:00:14 ID:XA3efwQr
ぐるぐる温泉おもいだすな
489名も無き冒険者:2008/05/14(水) 00:38:07 ID:MarUMOg1
麻雀のソフトあったよね、登竜門だっけ。まだ人いるのかしらん?
490名も無き冒険者:2008/05/14(水) 00:40:12 ID:Zvzyq3Ce
詰め将棋DLCとつるの剛士ナイトは来そうだ
491名も無き冒険者:2008/05/14(水) 00:53:50 ID:/LdebTnD
492名も無き冒険者:2008/05/14(水) 02:11:30 ID:NC3HNTtd
なんか、割り込まれた感があるな。
そんな事はないんだろうが受け手側の感情として。
もっと優先されるべきタイトルがあるだろ。
493名も無き冒険者:2008/05/14(水) 02:53:35 ID:FeJZpWQj
>>491
1600ゲイツ?
もの凄いボリューミーなゲームなんだろうな・・
494名も無き冒険者:2008/05/14(水) 02:59:06 ID:c99zzcZy
さて、水曜日が来た訳だが、
はたして無事に日本でも配信されるか?アサヒロ2
495名も無き冒険者:2008/05/14(水) 03:01:35 ID:/LdebTnD
斑鳩の時もそうだったけど、
http://www.xbox.com/ja-JP/games/a/ah2xboxlivearcade/
にアクセスするとTOPに戻されるから、配信されると思う。
496名も無き冒険者:2008/05/14(水) 03:07:15 ID:zQxSS3nr
だったら、これはダメだな
http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/pennyarcadexboxlivearcade

てか、TOPに戻されるとか関係あるの?
497名も無き冒険者:2008/05/14(水) 03:35:27 ID:FeJZpWQj
明日、配信されたら直ぐに公式HPも反映できるように準備済み、
ってことじゃないかね。
きっとスト2の時のことを懲りて、隠してあるんだろう

Penny Arcadeは来週配信らしいから、まだ諦めてはいけない
498名も無き冒険者:2008/05/14(水) 03:40:35 ID:8Tm06ZdW
よく訓練されたXBLAユーザーは配信されるまでは油断しない
499名も無き冒険者:2008/05/14(水) 04:00:31 ID:/LdebTnD
http://www.escapistmagazine.com/news/view/83809-Penny-Arcade-Game-Goes-Gold
(except Korea)今の段階では、日本ははぶられてないね
500名も無き冒険者:2008/05/14(水) 04:47:06 ID:JPnDhXyh
何で俺ら毎週毎週びくびくしてんだろ…
何か悲しい
501名も無き冒険者:2008/05/14(水) 05:00:29 ID:crw4pJSn
俺はしてないがw
502名も無き冒険者:2008/05/14(水) 05:05:16 ID:kCZ7YVYy
アサヒーはやりたいなぁ。地味ながらダラダラとできて面白いし。
503名も無き冒険者:2008/05/14(水) 05:43:59 ID:Lrfyh/x7
>>491,499
1600MSPのXBLAってもしかしてこれが初めて!?
Xboxクラシック(1200MSP)より高価とは思い切った価格設定だな
504名も無き冒険者:2008/05/14(水) 07:16:08 ID:sUbKIJWm
ルミネスは違ったっけか
505名も無き冒険者:2008/05/14(水) 10:25:44 ID:5A+OjVbI
ルミネスは基本分は1200だったよ。
これだけじゃあまり遊べないが。
506名も無き冒険者:2008/05/14(水) 15:48:08 ID:uH9lUtA1
びくびくはしねーだろw
今週は日本にも来るのかな程度に考えてるし
507名も無き冒険者:2008/05/14(水) 16:03:56 ID:crw4pJSn
まだ慌てるような時間じゃない
508名も無き冒険者:2008/05/14(水) 16:08:40 ID:8Tm06ZdW
>>500は最近360を手に入れた人なんだろうな
509名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:05:45 ID:/LdebTnD
朝日きたよ
510名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:14:58 ID:3gUxbK1v
NAIJじゃないじぇ?
511名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:15:35 ID:/9sWPtAP
体験版だけじゃ1と余り代わらない印象
まあちょっと長く遊べたから満足
512名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:16:58 ID:/LdebTnD
>>510
ローカライズされてないね(´・ω・`)
513名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:26:51 ID:8Tm06ZdW
Sierraなのに来たのか
方針が変わったのだろうか
なんにしろ喜ばしいことだ
514名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:29:40 ID:5A+OjVbI
来ないのには契約とかの理由があるんであって、
わざわざ理由もなしに特定の国だけ止めるわけじゃない。
515名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:38:04 ID:uH9lUtA1
いやそんな内部事情とか関係ないけどな
努力したから凄いでしょみたいなもの嫌だ
516名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:39:08 ID:6jcK0SlW
ん? ローカライズされてない?
MSが「ローカライズしねーなら出すんじゃねーよボゲ」
とか世迷い言をほざいてたんじゃなかったっけ
517名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:45:12 ID:8Tm06ZdW
>>516
その辺悔い改めたんならいいけど単に続編だからおkとかだったりして
ACTとかSTGはローカライズされてなかろうが全然問題無いのにな
518名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:58:02 ID:fP4fkGqc
なんでもいいからローカライズ無しでも配信しろ。と思います。
バーンアウト3やりたいよう。
519名も無き冒険者:2008/05/14(水) 17:58:45 ID:pyx3J14o
相変わらず1ステージがクソ長いな
520名も無き冒険者:2008/05/14(水) 18:03:14 ID:eFCGm/2X
ぶっちゃけLAでローカライズしないと存分に楽しめないゲームなんてないからローカライズ無しでいいよ。
521名も無き冒険者:2008/05/14(水) 18:10:02 ID:3gUxbK1v
eetsとかいうのは無理
522名も無き冒険者:2008/05/14(水) 19:45:21 ID:Lrfyh/x7
>>519
しかも今回はそのクソ長いのが6ステージ(全部で30エリア)もあるんだぜw
523名も無き冒険者:2008/05/14(水) 19:56:35 ID:6jcK0SlW
問題は前作より面白くなってるかどうかだなー
っていうか全然レスがないなw
524名も無き冒険者:2008/05/14(水) 20:25:22 ID:pyx3J14o
前作よりおもしろくなってると思うよ
しかしホント長いなこりゃ
525名も無き冒険者:2008/05/14(水) 20:33:30 ID:8Tm06ZdW
クソ長くてもテンポ良く中ボスとか出てきてくれたらいいんだがその辺はどうなんだろう
526名も無き冒険者:2008/05/14(水) 20:46:20 ID:CvQo4a9x
なんでローカライズされてるArkadian Warriorsはこないんだ??
527名も無き冒険者:2008/05/14(水) 20:56:21 ID:pocToJ8M
そんなのMSの人間にしか分からんだろ
528名も無き冒険者:2008/05/14(水) 22:56:44 ID:NC3HNTtd
>>515
最初から発表もされてない国外タイトルの情報を漁って
勝手に期待してる時点で・・・・w
529名も無き冒険者:2008/05/15(木) 09:09:09 ID:etzm1/cO
そうだけど、日韓だけハブられてる事実
530名も無き冒険者:2008/05/15(木) 09:12:47 ID:SGLSg1ka
そうだけど、

じゃねーよクズが!DSでもやってろ!( ゚д゚)、ペッ
531名も無き冒険者:2008/05/15(木) 09:56:29 ID:Zs6Ow1/V
そうだけど(涙)
532名も無き冒険者:2008/05/15(木) 10:33:39 ID:OKjT9+aQ
【XBLA】Assault Heroes 2 sesson1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1210815064/l50
533名も無き冒険者:2008/05/15(木) 15:44:08 ID:G46K8z1G
sesson1……だと……?

セッションなのか? シーズンなのか? まさかレッスンなのか?
534名も無き冒険者:2008/05/15(木) 15:52:08 ID:Zs6Ow1/V
535名も無き冒険者:2008/05/16(金) 01:44:55 ID:bTmmoONR
Sierraちゃんの新作STG

Aces of the Galaxy
http://media.xbox360.ign.com/media/142/14209927/vids_1.html

536名も無き冒険者:2008/05/16(金) 02:05:43 ID:awFsCnmb
AH2の同視点パートがメチャクチャラグで飛び飛びだったので不安な新作だ。
なんか情報量多くなる視点なんだろうか
537名も無き冒険者:2008/05/16(金) 02:52:26 ID:k6Wze+I1
>>535
うおーマジ超いかす!
Battlestar Galacticaもこんなのだったら良かったな…
538名も無き冒険者:2008/05/16(金) 05:32:01 ID:4APOKvBM
>>535
日本でも配信されたら意外と盛り上がりそうw
昔ゲーセンにこの手のSTGいっぱいあったからなぁw
539名も無き冒険者:2008/05/16(金) 07:13:13 ID:5T0FGYx4
540名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:25:02 ID:jccfspuk
>>535
きれいなスターフォックスって感じだろうか
541名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:11:45 ID:XM0iorQx
  _______________________
 |  | \        /;| |
 |  |  \_,,;;─;;,_/;;;;;;;| |
 | ヽ__/ ヽ;;;;;;;/ \__ノ .|  こちらフォックスでございます
 |  〈 jニニコ  iニニ! _〉  |
 |  | fエ:エi   fエエ);;;|  |  援護していただければ幸いです
 |  ヽ  ~ ノ ヽ~ ;;;; ノ . |
 |    '-、´,,_●_,,`,-''    |
 |                |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
542名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:51:27 ID:8NnsXp75
>>539
オン対応してないのが残念だ。
一人用で長く遊ぶモードはある?
543名も無き冒険者:2008/05/16(金) 16:38:49 ID:O9Oj9SOP
>>539
ワイド画面対応してないのか・・・

>>542
DC版のリメイクらしいから、一人用のクエストモードみたいのはあるでしょう。多分
544名も無き冒険者:2008/05/16(金) 16:59:07 ID:DDvWx/KW
>>539
オン対応なら絶対買うんだけどなぁ
545名も無き冒険者:2008/05/16(金) 17:02:49 ID:lqsODa42
オンは4でどうぞ
つーか、リメイクというよりほぼベタ移植?
546名も無き冒険者:2008/05/16(金) 17:07:30 ID:O9Oj9SOP
>>545
ベタ移植って言うか、HDリメイクでしょ。

RezがRezHDになったようなもんと考えれば良いと思う。
キャリバーは、なんでワイド画面対応してないのかは謎だけど・・・
547名も無き冒険者:2008/05/16(金) 19:14:38 ID:bUST22y6
HDリメイクつってもDC版てVGA対応してたから殆どベタまんまだな。
てかワイド対応してないってことはマジでベタ移植なんじゃないだろうか
548名も無き冒険者:2008/05/16(金) 22:15:30 ID:OaAMZ3Vx
DCエミュなんじゃないの
549名も無き冒険者:2008/05/16(金) 23:13:30 ID:k6Wze+I1
箱にスロー機能のあるコントローラーってない?

アタリアーケードのThrottle Monkey実績を
どうにかして解除したいのだが

しかしまあ…ほんと速いねこのモード
550名も無き冒険者:2008/05/16(金) 23:42:45 ID:TS/deRcj
>>535
コロニーウォーズを思い出したぞ!
551名も無き冒険者:2008/05/17(土) 07:50:05 ID:6MMyG5n4
>>547
DCのRezだってVGA対応してたけど、
XBLAのRezHDは解像度が上がっててかなり鮮明になってたから、なんとも言えないなあ。

あと、前スレで貼ってあったXBLAでソウルキャリバーが出る事を最初に報じた海外サイトの記事では
ちゃんとHD化って書いてあったし、ただの移植では無くHD画質にはリメイクしてると思うんだが・・・
552名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:24:26 ID:lDJJSSbt
初代キャリバーはDCクラッシャーで今遊ぶのは怖いから、
ベタ移植でも結構嬉しい
553名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:25:28 ID:bS7Y5qN5
そういや、ジコジコ五月蝿かったなあ。
554名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:28:43 ID:AkmZCPq8
キャリバーもそうだが、PSOも半端なかったな
移植作があの頑丈なGCを破壊した時は正直びびった
・・・戦士達の軌跡もやってたけど
555名も無き冒険者:2008/05/17(土) 17:22:56 ID:zRdY6dkp
556名も無き冒険者:2008/05/17(土) 19:19:16 ID:APjkj3Tg
そうしてまたクソゲー配信が続くXBLAであった…
557名も無き冒険者:2008/05/17(土) 19:45:17 ID:n01peOVf
???
去年出るはずだったのが延びてたんだが、Gone Gold=完成
までこぎ着けたぜ、今MSに送って認証作業中だよ、リリース時期は
まだ確定してないよ。ってニュースだろ。

…おいおいスゲー朗報じゃないのか。
MSのは認証と言う名のバグチェック、それもド厳しいシロモノ
らしいから、すぐに出てくるってわけでも無いだろうけど。
558名も無き冒険者:2008/05/17(土) 19:53:45 ID:H8wR0Wh1
ミスタードリラーはどんんだけ厳しいかったん?
559名も無き冒険者:2008/05/17(土) 19:57:20 ID:lfjWBGBv
二つ返事ですぅ
560名も無き冒険者:2008/05/17(土) 20:01:19 ID:/+PFPNq2
ミスタードリラーはパートナーネットでのテストもなしで配信されたからなあ。
あがってればオンライン対戦の酷さも一般への配信前に発覚して、おそらく
バグとして突っ込まれてただろうに。
561名も無き冒険者:2008/05/17(土) 20:09:48 ID:H8wR0Wh1
バグってレベルじゃねーよ。未完成品
562名も無き冒険者:2008/05/17(土) 21:00:55 ID:vQWJR8WS
ワードパズルのサバイバルモードめっちゃしんどい…
疲れ果てるわ
563名も無き冒険者:2008/05/17(土) 21:02:24 ID:FPuvReol
一生モノだからゆっくりやればいい
564名も無き冒険者:2008/05/17(土) 22:02:06 ID:dWSS35YL
ttp://www.gamersyde.com/news_6500_en.html
こっちにもきてる
楽しみだ
565名も無き冒険者:2008/05/17(土) 22:15:56 ID:zZqetRDU
でも、Castle Crashers が良ゲーであるという保証は無い・・・
566名も無き冒険者:2008/05/17(土) 22:18:17 ID:dWSS35YL
それはやらんと分からんのだから当然でしょ
俺は今までの動画とエイリアンの出来見て期待してるけどね
567ワードパズル日本2位:2008/05/17(土) 22:51:49 ID:tQZO2kIy
>>562
このスレでワードパズル所持者は
3人位しかいなんじゃないか?
568名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:25:05 ID:n8pOR7ay
>>565
でも期待できるタイトルだよね
569名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:34:16 ID:bS7Y5qN5
エースオブザギャラクシーとキャッスルクラッシャーズがオリジナルの中では期待だな。
570名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:37:56 ID:vQWJR8WS
>>567
俺が…3人目…!?
571名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:49:36 ID:tQZO2kIy
>>570
6月にワードパズル対戦会、開くか?
月に一回が良いかな? と思っている。
572名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:56:51 ID:sSw5PzyB
キャッスルは使用キャラが26いると知ってから期待倍増してんだ。早くやりてえ、急げMS
573名も無き冒険者:2008/05/18(日) 00:04:42 ID:APjkj3Tg
エイリアンは糞じゃないけど金払うレベルじゃなかったな
キャッスル〜はオンの部分に期待
574名も無き冒険者:2008/05/18(日) 01:03:51 ID:SAaxjVeW
使用キャラ26人ってコンパチっぷりが凄そうだなぁ
1キャラを深く作り込んでくれてればいいんだけど
575名も無き冒険者:2008/05/18(日) 01:33:45 ID:F++inDwd
ベルトアクションでキャラ数が多いのは外人のセンスでは珍しいね
ガーディアンヒーローズを意識してるのかな
敵キャラが一通り使えて一番弱い雑魚でドMプレイとか出来たら楽しい♪
576名も無き冒険者:2008/05/18(日) 02:05:16 ID:2p518EQT
実は単なる色違いです、というオチだったりして?
577名も無き冒険者:2008/05/18(日) 02:11:03 ID:w5wBkXWj
まあ、これを観たまえ
http://devblog.thebehemoth.com/?cat=9
578名も無き冒険者:2008/05/18(日) 02:44:40 ID:P1Enjqma
>575
ただのドMならいいが
自分で弱キャラ使っておいて
強キャラ厨ウゼーとか言ってくる奴いるから
バランス取れてるに越したことはない
579名も無き冒険者:2008/05/18(日) 05:28:14 ID:/kZqvOLE
>>576
色違いで姿は同じだけど、能力(パラメータ)が違うんだろうな。

ニコニコの動画をよく見ると、持ってる武器がみんな違ってるし、
微妙に歩くのが早いキャラとか、飛び道具や魔法を使ってるキャラがいて個性があるみたい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm717106
580名も無き冒険者:2008/05/18(日) 12:03:16 ID:SAaxjVeW
ボス登場時の演出が真魂斗羅のステージ1みたいね
581名も無き冒険者:2008/05/18(日) 13:23:46 ID:2Oqi6+Uz
完成版の動画早く見たいな
まただいぶ変わってそう
582名も無き冒険者:2008/05/19(月) 00:29:19 ID:1b2FZtrV
XBOX360が発売される前に発表されてたタイトルに、
餓狼伝説スペシャルと一緒に「龍虎の拳」のタイトル名があった筈なんだが、
それより後に発表されたメタスラが先に配信されたり、真サムが決定したりしてるけど
龍虎の拳はどうなったんだよ、SNKさんよ・・・

公式にもタイトル名あがって無いし・・・
http://game.snkplaymore.co.jp/consumer/xbox_live.php
583名も無き冒険者:2008/05/19(月) 01:39:49 ID:ro4qpU7N
龍虎の拳は初耳だ
584名も無き冒険者:2008/05/19(月) 05:34:11 ID:thAsjHgI
はおうしょうこうけんをつかわざるをえない
585名も無き冒険者:2008/05/19(月) 06:03:29 ID:ahHPt+cB
棒読みナツカシス
586名も無き冒険者:2008/05/19(月) 09:40:17 ID:3uZl2wtH
>>578
それ聞いてキャッスル〜は野良PTでやりたく無いなとオモタ
外人なんか画面の右端に貼り付いて馬鹿みたいに吹っ飛ばし攻撃の嵐だぜ?
もっと誘い込んで上下に振ってから打撃>投げだろ!みたいな。
587名も無き冒険者:2008/05/19(月) 13:34:19 ID:sXD50kZy
Wiiでオン対戦できる将棋ソフトが出るみたいだが。。
588名も無き冒険者:2008/05/19(月) 14:00:14 ID:U2eGGfLS
将棋崩しはやってみたいなw
589名も無き冒険者:2008/05/19(月) 14:02:16 ID:kwdEgCel
想像しただけでワロタ
VCで集中出来ないように邪魔して外人にファック!!とか言わせたいな
590名も無き冒険者:2008/05/19(月) 16:08:24 ID:3uZl2wtH
WiiはVC出来ないのがつまらんと伊集院がマリオカートやって言ってた
591名も無き冒険者:2008/05/19(月) 16:28:22 ID:BvdCYZMq
このスレでVCっていうからバーチャルコンソールかと思った
592名も無き冒険者:2008/05/19(月) 17:15:58 ID:LmATwfYf
ボイチャとコンソールで分けられればいいなw
593名も無き冒険者:2008/05/19(月) 19:28:36 ID:0vHNdQjh
今週なんだっけ
594名も無き冒険者:2008/05/19(月) 20:58:33 ID:thAsjHgI
わかりません!
595名も無き冒険者:2008/05/19(月) 20:58:45 ID:ScsesFRh
596名も無き冒険者:2008/05/19(月) 21:51:56 ID:OmxZ+NWn
ロボブリッツを上回る…

Episode Oneってくらいだから、
スターウォーズっぽく3部作出ると予想して
全部で4800MSP

もはやフルプライスだぜ
597名も無き冒険者:2008/05/19(月) 22:10:35 ID:NPvz/K6u
ルミナスとかもそうだが
分割すれば容量も値段も制限越えてもいいんじゃ制限する意味あんまりなくね?
598名も無き冒険者:2008/05/19(月) 22:17:49 ID:0vHNdQjh
ゲイツポイント以前にNAIJくさいんだけど・・
599名も無き冒険者:2008/05/19(月) 23:10:03 ID:dM2jr0G5
NAJI臭いのは確かだが、
"以前"ではないな。
金払えば買えるわけで。
600名も無き冒険者:2008/05/20(火) 00:05:49 ID:d6GTWOAB
en-US
601名も無き冒険者:2008/05/20(火) 01:03:19 ID:qY3l6hT7
ja-P
602名も無き冒険者:2008/05/20(火) 01:11:08 ID:NnFcc+RC
603名も無き冒険者:2008/05/20(火) 02:05:29 ID:wnjWSzq0
前韓国タグだとダッシュボードも以前のデザインのままって言ってたけどホントなのかい?
604名も無き冒険者:2008/05/20(火) 02:22:59 ID:j+mLH4hI
韓国はインサイドXBOXがないからレイアウト変える必要が無いんだもん
605名も無き冒険者:2008/05/20(火) 09:07:04 ID:A8PLyxCt
ペニーアーケードってゴリラズとなんか関係あるの?
606名も無き冒険者:2008/05/20(火) 09:19:34 ID:xwWbgQl0
ガラスCDのほうが音質がクリアとかそういうジャンルのお話ですね、わかります
607名も無き冒険者:2008/05/20(火) 17:22:34 ID:M5IKb4uz
そろそろマッピー出せや!バンナム
いつまで出し惜しみしてるんだよ。

あと、ドラゴンスレイヤーもな
608名も無き冒険者:2008/05/20(火) 17:35:29 ID:qcNJGgqt
ここでリブルラブルですよ
609名も無き冒険者:2008/05/20(火) 17:41:42 ID:9SjKpqwd
COOPでリブルラブルですよね
610名も無き冒険者:2008/05/20(火) 17:52:36 ID:+w8cYtyf
ボイチャ使っても難しいだろw
611名も無き冒険者:2008/05/20(火) 18:05:04 ID:cmfTRn0n
マーカー置く係りかw
612名も無き冒険者:2008/05/20(火) 18:44:14 ID:UIDoq/JZ
マーカー置く係フイタwww
懐かしすぎwwwww
613名も無き冒険者:2008/05/20(火) 21:10:14 ID:jX6mh9w+
家庭用じゃSFCだけなんだよなぁ
本気で出して欲しいわ
614名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:36:38 ID:cJpV9gyp
>>607
ドラゴンバスターじゃなくて?

まあドラゴンスレイヤーも面白い。。。。。。かなあ
615名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:41:39 ID:bMUqeNVl
ドラゴンスピリット?
ドラゴンセイバー?
616名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:43:33 ID:niyATQrc
じゃあドラゴンダイスで
617名も無き冒険者:2008/05/21(水) 01:53:36 ID:WMdJBz2h
いや、ここはドラゴンニンジャで
618名も無き冒険者:2008/05/21(水) 01:59:46 ID:tyBnpeSQ
水曜日が来たね。
>>595のヤツ、無事に日本でも配信されるかね。
619名も無き冒険者:2008/05/21(水) 02:19:00 ID:itlqXY7s
値段がおかしい。ほぼプラチナヒット価格じゃん。
620名も無き冒険者:2008/05/21(水) 02:32:55 ID:AUU+t1DA
値段相当の内容という事なのか、
それとも人気に当て込んだ強気な価格設定なのか

実績厨からすると、コストパフォーマンス悪すぎだから買わないだろうなw
621名も無き冒険者:2008/05/21(水) 02:33:39 ID:EsUZg1a/
神ゲーなのかもしれん
622名も無き冒険者:2008/05/21(水) 05:36:55 ID:gUZfAz+J
LIVEアーケード、ファイルサイズ制限を350 MBに拡張へ
ttp://www.360gameszone.com/?p=3391

このスレの住人に朗報を一つ。
623名も無き冒険者:2008/05/21(水) 05:46:01 ID:rOQE7HfW
良く作りこまれているっぽいけど
LIVEアーケードはお手軽カジュアルゲームを望んでいる俺からしたら
スルーだな。
凡ゲーぽい。
624名も無き冒険者:2008/05/21(水) 08:24:15 ID:0UW3S/aT
>>622
スト2HDの予感・・・!?
625名も無き冒険者:2008/05/21(水) 08:28:08 ID:qIx7BR/9
日本には関係ねえ
626名も無き冒険者:2008/05/21(水) 08:41:19 ID:IikCzvUV
ぺニアケってタイトルを見ると
「Penny Arcade Adventures: On the Rain-Slick Precipice of Darkness: Episode One」
って感じなんだが、エピソード1ってw
627名も無き冒険者:2008/05/21(水) 09:21:46 ID:nBFKaQ9z
ストIIHDは本当に完成するんだろかな。
僅か2ヶ月前の記事すら、なし崩し的に無かった事になりつつある。
http://www.gamespot.com/ps3/action/superstreetfighteriiturbohdremix/news.html?sid=6187663

3月13日の記事で、
・β版を含むCommando 3の配信が "soon"である。
・The beta will run for eight weeks βは8週間行われる
・The game is currently on track for release later this spring 本編も"春と呼べる内には"リリースされる

これを読めばどー逆算しても、
3月中には、Commando 3は配信されて、
βを経て、本編は5月〜6月を目処にとしか見えないが・・・・

既にココから2ヶ月が無駄に過ぎたが、
未だ前哨戦であるCommando 3の影も形も現れない。。。。。。


2007 Fall → 2008/Q1 → 2008 spring → ○○ イマココ
628名も無き冒険者:2008/05/21(水) 10:52:01 ID:NB7Bjv/n
Penny CERO:Cで映像が日本タグに来てる
629名も無き冒険者:2008/05/21(水) 11:47:29 ID:niyATQrc
>>626
エピソード形式なのでこれから2とか3とかも出す予定。
630名も無き冒険者:2008/05/21(水) 11:54:57 ID:sGHxcsOk
>>622
逆に平均価格も上昇しそうな予感を感じた
631名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:01:36 ID:TzEL+++U
そんなことよりキャッスルクラッシャーを早く早く早く出してくれえええ
6月に来ーい!
632名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:14:13 ID:fZiAAEMu
将棋まだなん?
633名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:31:37 ID:ZMxz2IlX
>>630
350M埋めるゲームがそうそう出なさそうな気もする
634名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:45:52 ID:gCHelxm5
容量と価格は関係ないだろ・・・
635名も無き冒険者:2008/05/21(水) 13:42:49 ID:ZMxz2IlX
確かにいえてる
ただのデータだしね
636名も無き冒険者:2008/05/21(水) 14:36:15 ID:3GjX1/4g
小さくするほうが難しいわけだしね
637名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:16:29 ID:Ma4poMmt
ドリラーのバグ修正マダー?
638名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:29:14 ID:BMUTyevQ
バイオニックドマンコーまだ?
639名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:45:10 ID:0UW3S/aT
容量多い=グラ豪華=手間かかってますみたいな勘違いメーカーが
未だにあるような…。コーエーとかスクエニとか。
WiiwareのFFCCは高かった。買わなかったけど。
640名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:46:49 ID:bMUqeNVl
350MB中300MBがプリレンダムービー
641名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:47:07 ID:xVLKk72N
>>637
まだ来てねぇのかよそれww
642名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:53:11 ID:ZMxz2IlX
ワロタ
買ってないけど最近スレが静かだから修正されたものだと思ってた
643名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:56:52 ID:4+iMp6hv
5月末は今日からだ!
644名も無き冒険者:2008/05/21(水) 16:02:12 ID:a/QPR/4J
カタンの無料コードまだなのかよ
645名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:09:15 ID:IikCzvUV
Penny Arcade配信された
■ゲームは英語版です orz
646名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:10:35 ID:3GjX1/4g
ほう、経験が生きたな
647名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:11:15 ID:niyATQrc
MSに翻訳してもらうのにも金かかるらしいし、そうなるか…
648名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:32:31 ID:moQFmWl/
ちょとまて。あの翻訳で金をとっているというのか。
左の交渉スクリーン・・・
649名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:32:49 ID:IX9KSIoS
eter
650名も無き冒険者:2008/05/21(水) 19:11:45 ID:gUZfAz+J
>>645
いきなり150Mオーバー(166M)かよw
>>622でニュースが出たときは喜んだけどしょっぱながこれではねぇ、、、w
651名も無き冒険者:2008/05/21(水) 19:23:50 ID:ZMxz2IlX
RPGだから結構ボリュームあるんじゃないの
652名も無き冒険者:2008/05/21(水) 19:54:11 ID:LhssHnFB
つうかスゲェ良い出来だな。ペニーアーケード。

文章量も多いけど、ギャグっつかユーモアやネタ多めなので
本職の翻訳家じゃないと作品を駄目にしちゃうかもな。
値段が強気なのは、Steamとかでも配信するから価格を合わせてるのかのう。
653名も無き冒険者:2008/05/21(水) 20:25:50 ID:qoXkQwiG
日本語版は出ないんだよね?
英語わかれば面白そうな感じするけど、言葉わからないから面白さがわからない
654名も無き冒険者:2008/05/21(水) 20:30:52 ID:fZiAAEMu
>>652
逆にどっかの虫ゲームレベルの翻訳を見てみたいw
655名も無き冒険者:2008/05/21(水) 21:33:35 ID:TzEL+++U
虫ゲーレベルの翻訳で良いので城壊し早くだしてくらはい
656名も無き冒険者:2008/05/21(水) 21:42:56 ID:oP57xMwJ
>>652
スチムーで配信するのなら納得の値段と手間のかかり具合だな。
657名も無き冒険者:2008/05/21(水) 23:18:05 ID:Iyop9iof
お前ら、普段は翻訳なしでいいから出せと言っておいていざ出ると翻訳しないとわからないとか
658名も無き冒険者:2008/05/21(水) 23:37:39 ID:X7eV3tF7
RPGで翻訳なしはないだろう
翻訳されたら買うわ
659名も無き冒険者:2008/05/22(木) 02:17:34 ID:RlBGus3D
eetsみたいなのは何となく分かれば十分だけど、文章自体もゲームの魅力となると話は別だな
>>652を見て思った
660名も無き冒険者:2008/05/22(木) 08:45:41 ID:YAaGr5V+
英語出来る人だけ買ってくれって事だろうねぇ。

あと配信してやってるんだから喜べ、とか。
661名も無き冒険者:2008/05/22(木) 09:24:32 ID:l6ZlLLws
どうせキャラゲーだろ
原作知らなくてもやる価値あるゲームなんてそうそう無い。
662名も無き冒険者:2008/05/22(木) 09:38:41 ID:eDJvxRBC
「シューティングやアクションは翻訳いらないから出せ」
 ↓
「お前らが翻訳なしで出せ言うから、がっつり文章読ませるRPGを翻訳なしで出してやる」

なんでMSのやることはこう嫌がらせに近いことが多いんだ
663名も無き冒険者:2008/05/22(木) 09:42:51 ID:Yg15K0aP
ちょっと被害妄想入ってるな
かといって花火みたいな駄目ローカライズされても叩かれただろう
664名も無き冒険者:2008/05/22(木) 10:09:43 ID:m+iQ5VHx
だから出ないのはほとんど版権だって
665名も無き冒険者:2008/05/22(木) 11:15:24 ID:+WOnw/vI
スタートボタンを押す
666名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:13:15 ID:ONQpPkVL
ttp://www.vipper.org/vip825010.png
ttp://www.xbox.com/en-US/games/w/warlordsxboxlivearcade

来週はこれか
WOLF OF THE BATTLEFIELD: COMMANDO 3
Warlords



667名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:26:35 ID:bG8WVYW8
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

これがないと、ストIIが始まらん。
668名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:34:06 ID:FH7tW1LP
どっちもNAIJな予感・・
669名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:46:59 ID:0L1ZDmxG
BMLをやらないか
人がいなくて…
670名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:48:31 ID:0LiWptc9
そりゃNAIJ・・・
671名も無き冒険者:2008/05/22(木) 14:02:39 ID:0Bm42Xtw
あんだとぅに続く駄洒落かw
672名も無き冒険者:2008/05/22(木) 14:17:54 ID:I/w1DadV
カタン……
673名も無き冒険者:2008/05/22(木) 14:22:06 ID:HB+2UIjx
コトン・・・
674名も無き冒険者:2008/05/22(木) 15:13:33 ID:AD8jFZZs
100%
675名も無き冒険者:2008/05/22(木) 15:14:57 ID:1MO7Fk5x
ポリエステル
676名も無き冒険者:2008/05/22(木) 15:42:45 ID:M+e5u6dr
スパ2Xのベータの為だけに買っても悔いは無い
677名も無き冒険者:2008/05/22(木) 16:26:22 ID:5rz4z8si
戦場の狼の方じゃないコマンドーは
五月に配信だと聞いた気がするけど
どうなったんでしょ?
678名も無き冒険者:2008/05/22(木) 16:56:56 ID:mcIJ88Jp
いったい何時配信されるんです?
679名も無き冒険者:2008/05/22(木) 17:19:50 ID:t+nWlNdP
ドコモポイント使ってかいまっくちゃおw^^
680名も無き冒険者:2008/05/22(木) 18:11:26 ID:vZrmdYx+
相変わらず特別扱いのATARI様は情報が流れてからすぐに配信されますね
681名も無き冒険者:2008/05/22(木) 18:53:52 ID:K/kd/BR1
http://xbox.spaces.live.com/Blog/cns!378FEC038C02D52C!8519.entry
これをきっかけにBattlestar Galacticaが突然売れ出したら笑えるんだけどなぁw
682名も無き冒険者:2008/05/22(木) 20:07:47 ID:k5NRyItx
COMMANDO 3 トレイラー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3145134

ラストにスパ2HDの映像もある
683名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:22:10 ID:Bqy3IHTN
このスレでよく出てくるNAIJって何の略?
Not Available In Japanでいいのかしら。
684名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:27:22 ID:I/w1DadV
来NAIJ の略だよ
685名も無き冒険者:2008/05/22(木) 23:08:15 ID:XXf69DQf
>>657
翻訳しなくていいのはブンブンロケットとかそういうのだろw
686名も無き冒険者:2008/05/22(木) 23:35:58 ID:bG8WVYW8
>>668
予感つーか、カプコンUSAタイトルは、
みんな基本的に日本未配信前提で話してるだろw
それでも買うけどさ。
687名も無き冒険者:2008/05/23(金) 05:42:34 ID:vWt+9p7f
でも、カプコンUSAのバイオニックコマンドーのトレイラーが、
日本タグでも配信されてたりするから訳が分からんよな・・・
688名も無き冒険者:2008/05/23(金) 06:37:54 ID:dvyb1ppR
バイオニックコマンドーは日本での配信決まってるからな
スト2みたいなこともないとは限らんけど
689名も無き冒険者:2008/05/23(金) 08:12:17 ID:f5Os3aa3
バイオニックはカプンコの決算発表に目玉タイトルとして登場しているから普通に来ると思う。
690名も無き冒険者:2008/05/23(金) 08:23:28 ID:jWKCqvvk
バイオニックコマンドーが目玉ww
691名も無き冒険者:2008/05/23(金) 10:24:46 ID:0rvGis21
笑うところじゃないと思うけどな〜
ガチンコの大作3Dアクションだし、
北米では伝説的なタイトルの名を持ち出してるわけだし。
692名も無き冒険者:2008/05/23(金) 10:29:29 ID:Ud2FKdmN
元がレトロゲーだし知らない奴からするとナニコレwなんだろうな
693名も無き冒険者:2008/05/23(金) 10:54:35 ID:5ajTynNP
今日テレビ東京系の朝の株式番組にカプンコの社長が出演してたけど、
あそこって丸々親族経営なのな。割と殺意が沸いた。
694名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:19:25 ID:iWGsO8T4
XBLA がけっこう強化されるらしい
http://japanese.engadget.com/2008/05/22/xbox-360-update/
695名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:20:23 ID:9o3L8hCt
>>693
何を今更・・・カプコンだけじゃないぞ
ハドソンの人事とかナムコのワンマン経営とか
ゲーム業界・・・に限らず腐った会社なんていくらでも有る
696名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:22:59 ID:B7h1A3q4
インベーダーコピーで、のし上がった
ヤクザばっか
697名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:48:14 ID:0rvGis21
>不人気XBLAタイトルの退場。

(゚Д゚)ハァ
698名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:54:06 ID:bb1dA91C
宇宙キリンのことですねわかります

いや、でも困るなこれは
699名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:59:23 ID:fIKOJ3cG
消される3ヶ月前には告知されるらしいし
たいした問題じゃないだろ
700名も無き冒険者:2008/05/23(金) 12:01:56 ID:0rvGis21
そりゃ、2005年12月からの熱心なユーザーの視点であって、
新規ユーザーにすれば、本体買った時点で、
ほぼ100%に近いタイトルが3ヶ月以上前のもんだぜ。
701名も無き冒険者:2008/05/23(金) 12:03:29 ID:zhxjHD1L
別の枠を設けてくれた良いのにね。一軍・二軍みたいに
702名も無き冒険者:2008/05/23(金) 12:43:50 ID:9Tmj+grz
海賊対忍者ドッジボールの動画見たけど色々ひどいなー。
703名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:20:58 ID:zhxjHD1L
http://xbox360.ign.com/articles/875/875854p1.html
Roogoo is set to arrive on Xbox Live Marketplace on June 4.
6月4日に配信する予定

http://jp.youtube.com/watch?v=IZURthcpDSY
704名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:22:39 ID:ui0VoEa7
週2本配信と不人気ゲー排除は間違ってるぞー。
MSって数が増えて埋もれるから売れないと思ってるみたいだけど全然そんな事なくて
ユーザーから見ればただ単に面白いかつまらないかだけなんだよ。
現状それを知る手立てが無いだけでそこを改善する余地はいくらでもある。
やっぱりアメリカ人、合理的なのはいいけど商売下手だなぁ…
705名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:24:40 ID:Rd0MThP5
でも確かに階層わけしないと新人は路頭に迷うかも
706名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:58:33 ID:f5Os3aa3
検索機能もほしいなぁ。手軽にアクセスしたい。
707名も無き冒険者:2008/05/23(金) 15:05:09 ID:sovDVnfB
なんというか、上の方から「XBLA全体の平均売り上げが下がってる」と
つっこまれて、「ダメタイトルはずせば報告できる数字が上がるはず!」
と判断したというのが真実のような気がしてきた。

本当の問題はXBLA全体のプロモーションとゲームの見せ方なんだけどなあ…
せめてマーケットプレースでのタイトル紹介にスクリーンショットと
1分くらいの紹介動画はいれてほしいし、もっとわかりやすいジャンル別
検索や、ポイント別検索もほしい。
708名も無き冒険者:2008/05/23(金) 15:09:31 ID:zhxjHD1L
http://live.xbox.com/ja-JP/default.aspx?WT.svl=nav
ペニーアーケードのページが作られてないというお粗末ぶり

http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/pennyarcadexboxlivearcade/details.page/
709名も無き冒険者:2008/05/23(金) 15:11:45 ID:sovDVnfB
ちなみに、判断基準はMetaCriticで65点以下、デモからの購入率が6%以下で
6ヶ月以上らしい。

日本系タイトルだと、エグゼリカとドリラー、餓狼、魂斗羅(SUPER
魂斗羅も)、パックマン、ハイパーオリンピック、ダブルドラゴンがピンチ。
ワードパズルも大変だ。
710名も無き冒険者:2008/05/23(金) 16:47:45 ID:Sg1mo7fx
引退するタイトルはMS負担で無料配布するべき
711名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:08:25 ID:uW8e6lx7
ディフェンダーとかさっさと退場させていいだろ
712名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:12:48 ID:3C3Sd63c
買ったやつの再ダウンロードしようとしたら退場してた、てのは履歴で何とかなるからいいのかな。
あと試用版があれば気が向いたらいつでも課金できるんだろうな。
713名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:43:56 ID:sovDVnfB
ギャラガがもう既に退場してるという噂があるな。再ダウンロードできないとか。
714名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:47:39 ID:cLK64FlJ
>>698
不人気タイトルって言われたら真っ先にそれが思い浮かぶよなw
まあ、宇宙キリンは目障りだから消えていいや
715名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:02:21 ID:mMxyXYZx
個人的いらないリスト
Frogger
Joust
Rush'n Attack
Robotron: 2084
Space Giraffe
Space Giraffe
Space Giraffe
Undertow
Zuma系のどれか
716名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:05:14 ID:sEanijCw
いらないリストはいらない
717名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:08:21 ID:zhxjHD1L
Space Giraffeは価格の割りにシステムが面白そうなんだけどね
グラフィックで敬遠してるからもったいないと思う
718名も無き冒険者:2008/05/23(金) 19:24:15 ID:Na3oLS5s
まぁ自分もやってないけどネ!っていうオチなのかなぁ。

出来が良い悪いとっつきが良い悪いではなくて、
単純に人を選びまくるゲームなので、評価が
分かれるのはしょうがない。
どんなに理解しようとしても、ジェフ・ミンター受容体を
持ってないと体が受け付けないゲーム。
719名も無き冒険者:2008/05/23(金) 20:43:15 ID:Ud2FKdmN
ジラフ無料イヤーとかやらないかな
720名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:19:34 ID:DE0TxqNg
告知後3ヶ月の間に削除される前に買っとこうってやつらから多少なりとも売り上げ見込めるから無料はないんじゃね
メーカーがOK出せば最終日無料配布とかはあるかもしらんが
721名も無き冒険者:2008/05/24(土) 01:02:19 ID:SVdkb1+p
もの凄く欲しい!訳じゃないけど手に入らなくなるなら、とりあえず買っておこう。


と、多少は売上も見込んでいるんだろうね。
722名も無き冒険者:2008/05/24(土) 05:46:42 ID:NtDNUulk
>>716はいらない

>>719
それは嫌ー

723名も無き冒険者:2008/05/24(土) 08:39:04 ID:PhIWLpgu
724名も無き冒険者:2008/05/24(土) 10:37:12 ID:Xm0MiArJ
725名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:20:07 ID:qL5hKdLA
>>688
公式ページまで作って特集まで組んでこなかったらそれはそれで
726名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:58:55 ID:6bcuxw/F
>>725
それ何て「どきどきすいこでん」?
727名も無き冒険者:2008/05/24(土) 15:50:36 ID:r4An7sQl
まあ、どうせ日本じゃ配信絶望的だけど、一応貼っとく


スパ2X:スパ2ターボHDrimix 比較
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=11298540&postcount=224
728名も無き冒険者:2008/05/24(土) 18:22:21 ID:nHuNT1ww
>>726
それ4月バカネタだし、無駄に力入れ過ぎるのがアイレムの良い所ではあるがな
729名も無き冒険者:2008/05/24(土) 18:34:26 ID:3JegK+xJ
>>727
顔グラがなあ…似せようとした形跡すらねえよw
730名も無き冒険者:2008/05/24(土) 19:16:35 ID:Mgz+JlMp
>>725
それなんてTFL(ry
731名も無き冒険者:2008/05/24(土) 19:45:28 ID:3JegK+xJ
悪いけど、可能性が高いってレベルじゃないってばww
732名も無き冒険者:2008/05/24(土) 19:46:04 ID:3JegK+xJ
誤爆った
733名も無き冒険者:2008/05/24(土) 20:54:12 ID:p7vXhhJm
>>727
普通に良い感じじゃん
北米ポイントあまってるしリージョンロックかかってなかったら落とそう
734名も無き冒険者:2008/05/25(日) 02:40:29 ID:MjetFb21
>727 AKUMAに海外版はゲージがあるのか?
735名も無き冒険者:2008/05/25(日) 05:53:43 ID:P4yU6arA
>>727
元のドット絵に似せよう似せようとしすぎて逆に変になってるな
AKUMAの勝ちポーズとかひでぇ
736名も無き冒険者:2008/05/25(日) 06:23:24 ID:cLyLll3e
ttp://www.vgchartz.com/news/news.php?id=1209
Penny Arcadeってこんなに人気あったのかよw(初週約16,500)
737名も無き冒険者:2008/05/25(日) 08:48:03 ID:99samadA
738名も無き冒険者:2008/05/25(日) 14:06:59 ID:tFM5u/UF
http://wham.canoe.ca/news/2008/05/22/5638746.html
ちょっとパズルクエストDLしてくるわ、ノシ
739名も無き冒険者:2008/05/25(日) 14:31:48 ID:ALkGSmTo
>>734
が良い事言ってるのに皆スルーw
瞬獄殺か?滅殺豪波動?

何らかのスーパーコンボが
追加されるってことか
740名も無き冒険者:2008/05/25(日) 15:14:38 ID:KU7YEsB2
リュウとケン以外のキャラが動いてるのみたことない
741名も無き冒険者:2008/05/25(日) 17:48:51 ID:mPsm6FZH
>>738
日本語でkwsk
742名も無き冒険者:2008/05/25(日) 18:08:41 ID:Z53wMUYM
>739
自演乙
だって明らかじゃん
勝利以外であのモーションをするのは瞬獄のみ
スパ2ターボ(海外版のX)でもゲージはない
743名も無き冒険者:2008/05/25(日) 18:18:23 ID:NLaE5W4s
っていうかただ絵が綺麗になっただけのすと2なんて
本当にやりたいのかよ
744名も無き冒険者:2008/05/25(日) 18:41:57 ID:O828k4k/
本当にやりたいゲームなんて別にないだろ
745名も無き冒険者:2008/05/25(日) 18:42:24 ID:+tONEVmL
一時代築いたソフトだし、リアルタイムでハマってたには
思い入れ補正が強力に掛かるんじゃないの。
今でもアケで稼働してるくらい、良くできたゲームではありますし。
746名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:09:22 ID:0zKK2vJx
俺スト2HDはかなり欲しいよ。
KOF2002ぐらいで格ゲーから足洗ったし
新しい格ゲーはコンボ、コマンド分からないし
カイレラはバージョン合わないから対戦相手いないし。
って感じ。
VF5で格ゲー復帰したけど、ONボコ負けでキツイ。
(OFFでけっこう遊べるからいいけど)

スト2は対戦ツールとして普通に欲しい。
大抵のキャラのコマンド、戦い方は覚えてるしな。
まぁ、シンプルさ故にすぐ飽きるのだろーが800Pなら即買い。
1200ならスルー。
32歳のおっさんの意見だが

747名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:13:33 ID:8J2XEV8F
32歳のおっさんが600円程度の差で即買いがスルーになるのかよw
748名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:23:49 ID:Tyr5SVwt
歳別に関係なくね?

個人的には多少画質落としてでも
もう少しアニメーションの質上げて欲しかったな
749名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:34:10 ID:QEYnQ+3j
>>747
察してやれw
750名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:06:25 ID:0zKK2vJx
叩かれてる746だが、去年の360購入したてでハマリまくってた
頃で評判良いタイトルならとりあえず買うって状態だったら1200Pでも余裕で買ったけどな。
ルミネスも買ったし。
ただ1年でパッケージ15本、XBLA13本買ったんで結構積んでるぎみ。
かつゲーム飽き掛けてるんで購入自重しとる。
まぁ、800Pなら買うとか書いてしまったが。

やらないゲームをフルプライスで買うっちゅーのは金がもったいないじゃなくて
精神的につらくなるんだよ。
まぁ、747は時間が余ってるフリーターか学生だろーからゲームやりまくればいいけど
こっちは大人なんでな。
751名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:13:44 ID:oJXRuF0V
電子マネーって自制しないとほいほい買えちゃうからな。

それに、年を取ると時間の流れが速くなるからねw
がきのころの30分とおっさんの今の30分じゃぜんぜん違う印象があるし。
って酔っ払いかきこすまんw
752名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:18:41 ID:+QlZOnBi
>>750
言いたいことはわかるが最後の二行は余計だな。
753名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:31:03 ID:/MDVgb5h
大人でその最後の二行は無いわ
754名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:45:29 ID:Y/pr6YLq
>>750
大人ぶるなよw
755名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:48:22 ID:kOwrBzzl
ポイズン
756名も無き冒険者:2008/05/25(日) 21:06:56 ID:Ve07FoC3
自分のことを大人なんでとかいう32って…
757名も無き冒険者:2008/05/25(日) 21:21:55 ID:fLQkiF+T
欲しいんだか欲しくないんだか判断できないんだろ。カワイソス
758名も無き冒険者:2008/05/25(日) 22:06:46 ID:ri4dMlA6
>>750
こんな32歳にはなりたくないわw
759名も無き冒険者:2008/05/25(日) 22:40:00 ID:lwMgmp3d
とても32の大人が書いた文には見えんな
頭の悪さが滲み出てる
760名も無き冒険者:2008/05/25(日) 22:40:06 ID:Pd/s/frP
週1200円くらいどうってことないって言う奴結構いるけど
ガソリン値上げ前にはしっかり満タンにしに行くんだぜ
761名も無き冒険者:2008/05/25(日) 22:44:30 ID:Ve07FoC3
そんな消耗品と比べられても
762名も無き冒険者:2008/05/25(日) 22:46:51 ID:7qfhd+lN
韓国だけHexic2がタダでわざわざ韓国タグ作りに行くようなもんだろ
763名も無き冒険者:2008/05/25(日) 23:00:54 ID:glhZLHvj
DLしたけど起動すらしてないわ…>>Hexic2
764名も無き冒険者:2008/05/25(日) 23:24:23 ID:Beh642aZ
韓国のタグの登録なんてしたくないからタダでも欲しくなかった
765名も無き冒険者:2008/05/26(月) 00:49:19 ID:J9EpiLv7
766名も無き冒険者:2008/05/26(月) 01:30:40 ID:P6WpgQ5p
ん?野球ゲームが出るって話?
そういや実は一本も野球ゲーム出てないな

以外とスキマ産業的に売れるかもな
767名も無き冒険者:2008/05/26(月) 01:33:14 ID:ajE0OPw4
ファミスタオンラインなのか…
768名も無き冒険者:2008/05/26(月) 01:33:27 ID:Dz1n8E/8
RBI Baseball(米国版ファミスタ)
769名も無き冒険者:2008/05/26(月) 05:43:44 ID:A6QuVm/J
(゚听)イラネ
770名も無き冒険者:2008/05/26(月) 09:25:43 ID:HmODsYrT
>>727
ドット絵の方が色使い綺麗だ…
背景やっつけもいいとこだろコレw
背景くらい草薙とかアニメの背景描いてる所に頼むべきだったな
771名も無き冒険者:2008/05/26(月) 10:04:53 ID:V9x39Vd/
美的センスのおかしいアメリカ人が作ってるんだから仕方が無い。
772名も無き冒険者:2008/05/26(月) 10:16:20 ID:YhdPbR9l
さりげなく酷い発言だなw
773名も無き冒険者:2008/05/26(月) 10:52:36 ID:Gox1C104
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Xbox 360】 実績取得スレ 33G [家庭用ゲーム]
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 19 【XBLA】 [家庭用ゲーム]
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 18 【XBLA】 [家庭用ゲーム]
【XBOX360】ガンダム オペレーショントロイ Part.27 [ロボットゲー]
Yourfilehostのエロアニメ 7 [YouTube]
774名も無き冒険者:2008/05/26(月) 17:20:39 ID:9VxPbaLm
今週の情報クレクレ
775名も無き冒険者:2008/05/26(月) 17:44:09 ID:E0EvLb0M
>>666のゲームやない?
776名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:53:23 ID:Q3zalRjG
>>768
海外のファミスタ出されてもなぁ・・・

メジャーリーグのチームも選手も知らんし・・・
777名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:59:44 ID:ZG04meHC
国内では出るのかな。
名前はきよすくとかでもいいから。
778名も無き冒険者:2008/05/27(火) 00:43:43 ID:XJuZIdOb
5月は今週で終わる。
ミスタードリラーは5月末に修正されるから



というわけだ。
779名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:14:45 ID:9bYHN+Tx
整理候補
Crystal Quest、Speedball 2: Brutal Deluxe、Hardwood Hearts
Texas Hold 'em、Fatal Fury Special、Contra
Marathon: Durandal、Missile Command、Time Pilot
Track & Field、Hardwood Backgammon、Hardwood Spades
Pac-Man、Frogger、Mad Tracks
Root Beer Tapper、Super Contra、Geon: Emotions
Soltrio Solitaire、Arkadian Warriors、TiQal
Rush'n Attack、Defender、Double Dragon
Xevious、Gyruss、Asteroids / Asteroids Deluxe
Battlestar Galactica、Centipede & Millipede、Spyglass Board Games
Tetris Splash、Ecco the Dolphin、Yie Ar Kung-Fu
Wing Commander Arena、Novadrome、Shrek-N-Roll
Scramble、Tempest、Street Trace: NYC
Word Puzzle、New Rally-X、Cyberball 2072
Screwjumper!
780名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:35:28 ID:BDJWTV+q
>>779
ぱっと見、レゲーがずいぶん減りそうだな
つーかイーアルカンフーなんか配信されてたのか
781名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:46:55 ID:Gj5VLJVv
レゲーとかカードとか箱でやる必要ないやつばっかだな
でも2軍とかそういうカテゴリにでもしてあげればいいのに

>Word Puzzle
あの彼は布教を続けるんだろうかw
782名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:57:50 ID:CynjXd9f
勿体ぶって週2本で配信しておきながら売れなかったら排除って
めんどくせー事してんじゃねーYO(#^ω^)ビキビキ
783名も無き冒険者:2008/05/27(火) 02:56:31 ID:mLHjWmS0
翻訳しないと駄目です→珍訳乱舞、あまつさえRPGを未翻訳
ベタ移植は駄目です→クソ洋ゲー乱舞

あえて言おうッ! グダグダだと!
784名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:08:00 ID:6CMZrVNZ
ベルトゲーをもっと出せよと
785名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:36:49 ID:rbro+uhn
おや?今週はこの時間になっても配信予告が来てないぞ?
(Gamerscore Blog、Major Nelsonのいずれも)
786名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:53:31 ID:szUzw3Hg
めずらしいな
787名も無き冒険者:2008/05/27(火) 09:14:34 ID:39gmZq7y
アメリカは今週月曜やすみなんで寝てるのではないでしょうか。
788名も無き冒険者:2008/05/27(火) 09:47:10 ID:k/Wp2r8P
そろそろチェスマスターが日本に来る頃じゃないのかなー
789名も無き冒険者:2008/05/27(火) 10:33:41 ID:DDc1dPsi
花火以外でNAIJから遅配に格上げされたのってこれまであったっけ?
790名も無き冒険者:2008/05/27(火) 10:43:43 ID:k/Wp2r8P
ルミネスとかBoomBoomRocketあたりと似たような事情何じゃないかなと
791名も無き冒険者:2008/05/27(火) 10:51:37 ID:39gmZq7y
なんとからっくですね。
792名も無き冒険者:2008/05/27(火) 11:38:46 ID:qwASJY0p
ジャスラックですね、分かります
793名も無き冒険者:2008/05/27(火) 11:46:29 ID:39gmZq7y
>>792
け、消されるぞ・・・!
794名も無き冒険者:2008/05/27(火) 14:40:11 ID:L9m6vVt6
どちらも音楽関連だねえ。
795名も無き冒険者:2008/05/27(火) 15:02:36 ID:+akZV1/L
音楽じゃないコマンダーズは一生NAIJって可能性が高いのか、、。
アンロックした人いるかな?

全部でユニットいくつでるのか?
歩行ロボットタイプは
コマンダーユニットだけ?
796名も無き冒険者:2008/05/27(火) 20:32:48 ID:+BMqL6Xj
真サムライスピリッツと、キャッスルクラッシャーまだかよ

797名も無き冒険者:2008/05/27(火) 22:07:42 ID:26UGToy5
もはやLiveのカジュアルゲーム市場にはカジュアルに接するしかないのか
798名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:33:04 ID:sQJg33xR
人気無ゲームの販売中止は、中止するべき。
値下げ販売せよ。
名作、駄作は人それぞれ。
売り切れなし、不良在庫無しが
DL販売の最大のメリット。

ゲーム文化の保存を大事にしてほしい。

あと、販売数を表示する事により
大量の駄作に名作が埋もれるのを防ぐ効果も有ると思う。
799名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:42:06 ID:OhcN8L39
埋もれてしまうなら、掘り起こせばいいのに。
「このゲームを買った人はこんなゲームも買ってます」とか
ジャンルを複数のタグで管理して、
GWだったら「シューティング SF 人気商品」とか10個ぐらいつけて、
より柔軟にほしいものを検索できるようにするとかさ
800名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:43:58 ID:bM/9ySMl
尼かよw
801名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:47:58 ID:kKapZf3V
>>799
amazonとかでこの商品を買った(ryとか見ちゃうもんな
売れないなら値下げすれば大分売れると思うんだけどね
このゲーム1200(800)ゲイツじゃなくて800(400)ゲイツなら買うんだけどなあ…ってゲーム結構あるし
802名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:48:38 ID:92fr7rkZ
ここのスレとか家ゲの方とかで「売れてないけど俺の好きな一本」を挙げてもすぐに否定するじゃん
そんな連中が文化とか片腹痛いっての
803名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:49:45 ID:CncEteYu
600とか1000あたりで出て欲しいとかも思うな
まあ規格でもあるのかも知らんけど
804名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:52:26 ID:ChHF1JM9
このスレではワードパズルはまったく否定されていない
805名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:54:51 ID:kKapZf3V
ワードパズル大会なんてすごい盛り上がったもんな
なんてったって2人も集まったんだもの
806名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:02:14 ID:WxIXQad3
そんな神イベントがあったの?俺も参加したかったわー(棒
807名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:05:46 ID:ChHF1JM9
否定されがちといえばジラフ?
でもこのスレ見直してみるとそんなに否定されて無いぞ
家ゲのほうじゃフルボッコだけど
808名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:25:48 ID:IKYVRCu5
キリンさんは・・・家ゲみてないけどこっちでも結構ボコボコのようなw
809名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:35:46 ID:Kvxjf89q
>>798
それ、シンプル神のブログと同じ事言ってるけど、
まさか、あんたシンプル神?

360本体売っぱらっちゃったくせに、今さら何を偉そうな事言ってるんだ。
とか、ゲハで叩かれてたぞ。
810名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:54:29 ID:GLxYzici
>>800
実際、成功してるネットショッピングサイトとか、
DL販売サイトとかを、大いに参考にするべきだと思うでよ。
ゲームをLiveで配信して、自宅にいながら購入ってシステム作って、
それで満足しちゃってるような気がする。
811名も無き冒険者:2008/05/28(水) 01:45:21 ID:X2oe0i3S
今週はSidokuか。出来が良かったら買っちゃいそう
812名も無き冒険者:2008/05/28(水) 02:00:10 ID:sjx/Mz1W
>>807
キリンさんは人を選ぶ・・・という以前に、変に叩いてる奴もいるな。
俺が大好きな2DSTGがこないのはミンターのせいだとか、スゴイ被害妄想だ。

何はともあれ宇宙キリンは、健全なお子様には勧められない、ジャンキー
狂喜の最高アシッドゲーム。
813名も無き冒険者:2008/05/28(水) 02:26:09 ID:oU3ONacB
なんでも「被害妄想」って言う奴をよく見かけるようになった
814名も無き冒険者:2008/05/28(水) 02:35:39 ID:mZW0re6W
キリンは何であんな見た目にしたんだろう
作ってるときに「これちょっと目が疲れすぎね?」とか思わなかったのかな
815名も無き冒険者:2008/05/28(水) 03:42:48 ID:NgvWdAkn
>>811
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/05/27/sudowarlordxbla.aspx
Buku Sudokuは日本でも配信あるから、ワードパズル好きの人が真っ先に飛びつきそうw
816名も無き冒険者:2008/05/28(水) 06:34:44 ID:OrnE/vFa
アーケードゲームの移植の縮小とか
不人気ゲームの削除とか
MSとしてはXBLA自体を縮小したいのかもな
817名も無き冒険者:2008/05/28(水) 06:44:03 ID:+VtrD8df
俺は北米タグとか持ってないけど
アーケードの総数自体はけっこうな数がでてんだろ?
100本以上とか、、、で、枠も決まってる?と、
だったら厳選する時期じゃねーの?
たぶん消えるのは日本未配信ゲームが多いだろーし、
消えてもかまわね、ってゲームだろ。

クラシックのサービスも始まったし、デモ、トレーラー配信。
HDの容量キツイな。
818名も無き冒険者:2008/05/28(水) 06:49:45 ID:gsxpuTGA
>>817
勝手に基準だけ作られて、その中だけで「これは良い、これは駄目」とか決められてもなあと言う感じ。
万人受けはしないけど、限られた層のユーザーなら凄く楽しめる的なソフトも弾かれる可能性があると思うとね。

仮にパッケージ販売だと探すだけでもひと苦労という感じになりそうなタイプのゲームでも、
DLならいつでも買えるというのは長所のひとつだった筈なのに、自ら捨てようとするんだもん。
819名も無き冒険者:2008/05/28(水) 07:48:35 ID:J9liNYg8
クラシックが始まるときは、そんなに売れて無くても
マニアに人気があるのは配信とかなんとか書いてあった気がするけど


クラシック自体ほとんど配信されてないね
820名も無き冒険者:2008/05/28(水) 07:52:09 ID:QJWcAUJ4
本国じゃいいペースで数でてる
821名も無き冒険者:2008/05/28(水) 08:15:51 ID:GflRr2ZE
本国でというより、
元々、どの国で発売されていたタイトルかを
先行基準で気にしていない感じだな。

旧箱タイトル自体、日本は北米の1/3くらいしか販売されてないから
ランダムだと、クラシックスの日本配信も自ずからその程度のペースに。
822名も無き冒険者:2008/05/28(水) 08:30:59 ID:J9liNYg8
いいペース?毎週50本とか?ウラヤマシス
823名も無き冒険者:2008/05/28(水) 10:07:47 ID:TfKCoYzJ
実は俺フロッガーけっこう好き。あのシュールな静けさが
それにやってたらなんか上手くなっちゃってさ…
824名も無き冒険者:2008/05/28(水) 10:15:45 ID:cQHOpAqJ
フロッガーは、昔のログインに載ってた米国ランキングで
かなりの期間1位を維持してた覚えがあるな。
当時から何でこんなのがとは思ったがw
825名も無き冒険者:2008/05/28(水) 10:38:16 ID:iScw0aHq
>>817
バーチャルコンソールのソフトはもう200本以上あるけど。
826名も無き冒険者:2008/05/28(水) 10:41:55 ID:cQHOpAqJ
バーチャルコンソールはバイナリーそのままだからな
827名も無き冒険者:2008/05/28(水) 10:47:32 ID:7OntMMvf
>>825
任天堂は問題にしてないけど、個人的にはVCはXBLA以上に一覧性が悪いと思うよ。
あれはあれで何とかして欲しい
828名も無き冒険者:2008/05/28(水) 11:07:06 ID:GflRr2ZE
オレは発売から1年くらい経って本体を買って、
結構、過去のLAゲームを買ったからな。
このシステム導入後なら消えてたわけだ。

今後の新規さんにとっては、こういう出会いがなくなる。
これらのタイトルは、「過去に存在したらしい」という虚しい情報だけの存在。

今の人気は所詮現時点での人気だし、3ヶ月前に告知とかも
今後、360本体が新たに売れる可能性を全く度外視した発想だよな。
829名も無き冒険者:2008/05/28(水) 13:31:18 ID:8FfM6t85
日本はNAJのおかげさまで少ないんだから減らさないで良いのに(笑)
830名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:01:51 ID:S2f9ZkHK
箱通に5/28Sudoku配信って書いてあるな
プレス側は結構早く配信スケジュール教えて貰えてんのか
831名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:13:14 ID:cQHOpAqJ
Sudokuかあ、ハードなの入ってるかなー
PS3のは全部やったがぬるい
832名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:17:59 ID:eavP+Eqc
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=3382
↑に書いてあるが、残念ながら・・

「5月28日にXbox LIVE アーケードタイトルBuku SudokuとWarlordsが配信されます。
略〜

価格は400マイクロソフトポイントで、日本での配信はありません。」
833名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:20:05 ID:cQHOpAqJ
ぐは、、大手の海外メーカーで他機種で同タイトルのソフトが出てるやつはほとんど駄目だなあ
834名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:20:06 ID:UEJFeXUL
ん?Warlordsのことを「日本での配信はありません」って書いてるんじゃないの?
835名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:22:06 ID:fXZhsnzW
そこ略したらまるで両方400ゲイツでNAIJみたいじゃないか
836名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:22:18 ID:jW6cgw23
>>832
恣意的な略はやめいw
SudokuはAtariじゃないじゃん。
800MSPでNAIJと書いてない
837名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:36:05 ID:HRS+ZYoJ
そういえば、最近のNAIJ予告は正確になって来たな
以前は、NAIJとは書いてなかったのに、実際は配信されなかったりとか結構あったけど
838名も無き冒険者:2008/05/28(水) 15:21:23 ID:UEJFeXUL
Bionic Commando Rearmed Misses May Launch
http://kotaku.com/5011258/bionic-commando-rearmed-misses-may-launch
ちょっと誰か、翻訳してくれまいか?
839名も無き冒険者:2008/05/28(水) 15:24:27 ID:UEJFeXUL
http://www.gamespot.com/news/6191587.html
がめすぽにも記事が来てる(´・ω・`)
840名も無き冒険者:2008/05/28(水) 16:09:40 ID:sjx/Mz1W
>>838
適当に。カプコン発売、スウェーデンのGRIN開発のこのゲームは、
最終段階で問題にぶつかって5月発売に間に合わなかった。ゲームは
完成してはいるが、開発チームはバグと承認プロセスとの戦いとの真っ最中。
841名も無き冒険者:2008/05/28(水) 16:11:17 ID:2E98vchi
バグあるの分かってるまま出すメーカーもあるというのに
842名も無き冒険者:2008/05/28(水) 16:29:16 ID:gbAvlxEC
俺パズルとかクロスワード好きだけど数独だけはかなりつまらないと思う
843名も無き冒険者:2008/05/28(水) 16:33:01 ID:7OntMMvf
数独なんて今更と思ってたけど、画面写真を見たらやたらサポート機能が充実してそう。
ただの注意力テストじゃなくて論理パズルとして楽しめるかな?
844名も無き冒険者:2008/05/28(水) 17:17:42 ID:9L2TQJ1p
5月も終わりやな
もう返金して、ドリラー
845名も無き冒険者:2008/05/28(水) 17:33:53 ID:rZJBmbOw
ところでBuku SudokuのBukuって何?
846名も無き冒険者:2008/05/28(水) 17:49:41 ID:y0rQNZTW
僕数独
847名も無き冒険者:2008/05/28(水) 17:50:15 ID:C3pty8Ff
ttp://www.merscom.com/

最初に実績コンプした人、40インチのHDTV貰えるってさ!
サムスンだけど
848名も無き冒険者:2008/05/28(水) 17:54:16 ID:jW6cgw23
オン実績もあるなー、ちょっと無理か
849名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:00:14 ID:UEJFeXUL
>>840
ありがとう。そしたら早くて6月中か・・・うわーん

てか数独日本に来てる?マケプレみて無かったから
北米タグでDLしようとしたら地域制限かかってたんだけっど。
XBLA初地域制限っぽいね
850名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:00:53 ID:C3pty8Ff
言葉足らずでした

配信開始後、2週間以内にコンプしたプレイヤーから抽選で1人
851名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:04:26 ID:NgvWdAkn
>>849
日本にも来てるよ
商標登録の関係上タイトルは「Buku数字パズル」だけどw
852名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:04:28 ID:xebs8gYw
Buku数字パズルきてるな
まあ800じゃいらんな
853名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:07:09 ID:UEJFeXUL
>>851
おおお きてたきてた。ありがと!
DL中・・・Zzz
854名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:11:15 ID:HRS+ZYoJ
>>847
米限定
855名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:35:50 ID:5j0R8U8g
数独やらねーからwarlordも配信してくれよ・・・。
関係ないけどあっちはSeven Sorrowsやスタッブザゾンビがクラシックでできるんだな、ウラヤマシス。
856名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:39:03 ID:HRS+ZYoJ
代わりにドリラーやれドリラー
857名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:40:12 ID:gsxpuTGA
ドリラーパッチ来たみたいよ
858名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:47:35 ID:XhS9SUrE
やっとかい。いつのまにやら買ったことすら忘れてたよw
859名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:48:33 ID:cQHOpAqJ
毎日1、2回ずつやってるが未だにロシア(3000m)がクリアできん、、、
860名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:51:55 ID:Kvxjf89q
ドリラーのパッチ来たのか。

まだ買ってなかったから買ってみるかな
861名も無き冒険者:2008/05/28(水) 18:53:17 ID:NgvWdAkn
Liveアーケード、ロンチ売り上げベスト4
配信から3日間のダウンロード数
1位: Rez HD - 2万5000ダウンロード
2位: Ikaruga - 2万2500ダウンロード
3位: Penny Arcade Adventures - 1万6500ダウンロード
4位: N+ 1万3000ダウンロード
ttp://www.360gameszone.com/?p=3446

こんなの見つけた
確かにVG発表との数字上の差はあまりないなw
862名も無き冒険者:2008/05/28(水) 19:03:58 ID:XhS9SUrE
ほう、和ゲーワンツーか。スゴいね
863名も無き冒険者:2008/05/28(水) 19:18:52 ID:lfPKWB0X
しかも両方とも移植ゲー
864名も無き冒険者:2008/05/28(水) 19:34:17 ID:sjx/Mz1W
>>861
というか、単にソースがVGというだけなんだが。
865名も無き冒険者:2008/05/28(水) 19:42:02 ID:PkX08cD0
>>859
俺も何時も2700ぐらいで力尽きてたけど、ロボット+ホリパット連射゙であっさりクリアできたw
ちょっと卑怯だけどオススメ。指つかれるよね、2000以上の深さだと。
866名も無き冒険者:2008/05/28(水) 20:10:33 ID:9L2TQJ1p
北極5000mの実績だけは心が折れた

マトモに対戦遊べるようになったよ
同配置でアイテムでちょっかい出せるスコア競争
867名も無き冒険者:2008/05/28(水) 20:48:34 ID:wVU32VWR
人いねーしつまんね
バンナム死ねよ返金しろ
868名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:04:38 ID:e5N3aCXE
なぁ5月も終わりそうなんだがカタンのメール来た奴いる?
869名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:29:45 ID:Kvxjf89q
つ〜か・・・
今日配信された数字パズル、誰も買って無いの?
全然、話題になってないけど・・・
870名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:34:22 ID:xlRxPDvO
>>868
ぼーけぼーけ待ちぼーけ
毎日メールチェックしてるが来る気配すらないぜ
トホホ
871名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:37:35 ID:wVU32VWR
>>869
体験版やったけどマジでつまんねー
872名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:39:28 ID:+m0V2oly
>>869
数独は携帯とかで暇つぶしにやる分にはいいと思うが
箱○で腰すえてまでやりたいとは俺は思わん
873ワードパズル日本2位:2008/05/28(水) 23:52:55 ID:C3GvDJOx
>>815
数毒は一度もやったことないし、ルールも知りません。が、
知人がよくDSの数毒やってます。
ワードパズルのオフライン対戦は、その知人と、たまにやります。

私は囲碁もやるのでパズルゲームは囲碁と比較してしまうんだな。
囲碁より面白いパズルゲームは少ないと思う。

>>809
798の正体は私です。
「シンプル神」は知りませんし関係ありません。
874名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:56:45 ID:2E98vchi
かっけーw
875名も無き冒険者:2008/05/29(木) 00:05:55 ID:YS9VRazc
sudokuはオフライン対戦
可能ですか? 可能なら買うかも。
876名も無き冒険者:2008/05/29(木) 00:12:08 ID:URFHBwLz
ドリラーまともにオンできる!でもホスト掘るの早過ぎ!!
ふしぎでもなんでもない
877名も無き冒険者:2008/05/29(木) 00:59:04 ID:6RumCsA5
囲碁ってパズルなの?
878名も無き冒険者:2008/05/29(木) 01:42:46 ID:4LWfltQ+
ドリラー相手がいないんだが・・・
879名も無き冒険者:2008/05/29(木) 02:11:33 ID:LarlUZJ7
これだけ待たせてもバグ修正だけか、、
ドリラー結局声なしか。。
880名も無き冒険者:2008/05/29(木) 03:08:37 ID:/7M7jYlD
むしろバグ修正以外も期待してた事に驚きダヨ
881名も無き冒険者:2008/05/29(木) 03:52:30 ID:xC/unHPb
http://xbox360.ign.com/articles/877/877156p1.html
どうみても○○です。本当にありがとうございました
882名も無き冒険者:2008/05/29(木) 03:53:19 ID:6lZYaKE8
俺も囲碁は打つけどパズルと比べるのはどうなんだ。あくまでボードゲームだろ。
あえて言うなら詰碁はパズルの一種かも知れんが。
883名も無き冒険者:2008/05/29(木) 04:22:11 ID:ZqcpuhVD
真サムスピまだかいな。SNKたん・・・
884名も無き冒険者:2008/05/29(木) 05:06:14 ID:ccqIpMXb
>>875
当然可能。(4人まで)
対戦も1VS1だけでなくチーム戦もある。
(ちなみにオンなら4VS4なんて対戦もできるらしい)
ただ、日本だけ別鯖なんだよな、、、w
885名も無き冒険者:2008/05/29(木) 06:22:29 ID:fNJF/cST
5月の配信は糞ゲーばっかだったな
886名も無き冒険者:2008/05/29(木) 08:34:45 ID:wNOJ+tBQ
4月のIkarugaで実質的に終わってたってことか
887名も無き冒険者:2008/05/29(木) 08:52:05 ID:6AkNR45B
斑鳩以降キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!見てない
888名も無き冒険者:2008/05/29(木) 09:22:40 ID:/RM8rh/q
国内のダウンロード数みれば、MSも考えかえるさ…。


…な、わけないか。
889名も無き冒険者:2008/05/29(木) 10:13:15 ID:LWCSTCUD
>>881
見るからにゴミだなあ
890名も無き冒険者:2008/05/29(木) 10:16:48 ID:BR4VjUiy
数独はアナログカーソルの反応がすげーイラつくな・・・
十字だとリピートしないし。
891名も無き冒険者:2008/05/29(木) 10:56:57 ID:kaOHNscp
数独は数独自体がつまらんからどうしようもない

>>881
これからこういうクソゲー見かける度に5pbの件を思い出しそうだ・・・
豆にランキング載せただけの方が売れるっつーの。
892名も無き冒険者:2008/05/29(木) 11:05:42 ID:VlzpoyxV
数独のヒント機能オンにしたら、ただの作業になるな。
特に低難度は単純作業にも程があるw

ところで、>>847のやつに関してだけど、これって
オンが過疎ってて難しい以外に難しい実績ないじゃん。
こういうのやるなら「1200問全部ノーヒントで解いた」みたいに
実績厨が発狂しそうなやつを1つ入れとかなきゃw
893名も無き冒険者:2008/05/29(木) 11:11:29 ID:kaOHNscp
商品の目的は栄誉を称えるんじゃなくて
ゲームを買ってもらうことだから。
894名も無き冒険者:2008/05/29(木) 13:28:42 ID:vR58heIa
>>892
ヒント付きでも上級だと単純作業じゃ済まないぜ。
895名も無き冒険者:2008/05/29(木) 13:45:29 ID:O/VrBS5h
パズルが出てくれるのは嬉しいんだけどね・・・

倉庫番出してくんねーかなー
896名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:36:12 ID:LV6ihgdQ
数独はねー、3×3ばかりになってしまうのが飽きやすいというか。
本家本元のニコリ発行のパズル誌の中に「パズル・ザ・ジャイアント」ってのがあって、
そん中にあった数独・ザ・ジャイアントはなんと5×5(使う数字も1から25まで)という鬼仕様で結構燃えたなあ

さすがにこんなのゲーム画面にしたら見た瞬間に投げるだろうがw
897名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:38:44 ID:BR4VjUiy
XBLAのは3x4までだな。
しかし左スティックでカーソル動かすと思うところでとまらないのは何とかして欲しい。
898名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:46:54 ID:qWLrE/W0
>>895
EXITあるじゃない
もうやった?
899名も無き冒険者:2008/05/29(木) 19:34:48 ID:5joLCcs0
EXITはパズルとしての難易度より、劇悪な操作性の方に頭を悩ますこと受け合い
900名も無き冒険者:2008/05/29(木) 19:37:43 ID:LV6ihgdQ
なんであんなにもっさもっさした動きなんだろうなあ。アレでかなり損してると思うんだが
901名も無き冒険者:2008/05/29(木) 19:46:59 ID:au6AL9sw
リアルを売りにしてんならわかるけど
あのデザインであの動きは戸惑う
902名も無き冒険者:2008/05/29(木) 20:29:32 ID:qWLrE/W0
あー。なるほどねー。トロいのは判る。
操作性が悪いってのはどの辺の事かピンとこないが。

いまいち評判よくないのかね。
俺は気に入っちゃったんだが
903名も無き冒険者:2008/05/29(木) 20:41:10 ID:URFHBwLz
あのとろさがあるから、今してる動作の一歩先の行動を指示出来る
ダイレクトに動かないという点をデメリットと受け取るなら面白くは感じられないさ
904名も無き冒険者:2008/05/29(木) 20:49:52 ID:qWLrE/W0
>>903
おお。同意同意。

名作だと言い張るつもりはないが
そこまで悪いモンではないとオモ

歩行スピードはもうちょっと早くして
欲しい気はするけどね。
905名も無き冒険者:2008/05/29(木) 21:10:50 ID:fi6gIVzk
対戦ドリラー誰もいないんですけど・・・
906名も無き冒険者:2008/05/29(木) 21:34:48 ID:lPTdnJyT
EXITはアクションゲームじゃなくあくまでパズルだから
動きに関してはあまり不満抱かなかったな
907名も無き冒険者:2008/05/29(木) 21:54:17 ID:t4qf1qOS
908名も無き冒険者:2008/05/29(木) 22:05:09 ID:qWLrE/W0
ギャラガ チャンピオンエディション
みたいな感じかな
909名も無き冒険者:2008/05/29(木) 22:06:49 ID:ZqcpuhVD
>>907
ちょっと期待しとくか
910名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:07:05 ID:c0/hSUy1
>>896
すげーなw
普通の数独は携帯機等で数百問単位でクリアして自信あるからちょっとやってみたいかもしれん
途中で発狂しそうだがw
911名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:07:47 ID:w71kKqFg
パックマンC.Eぐらい完成度高いといいな
912名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:14:40 ID:bg2k2Z7T
>911
スコアバグ放置だけどな
913名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:58:52 ID:+uMZT+Ah
ドリラーいま5~6人いるぞw
タッグやってたけどもっさりすぎ
ラグなくても糞なことには変わりなかった
914名も無き冒険者:2008/05/30(金) 02:15:21 ID:un+nYptv
915名も無き冒険者:2008/05/30(金) 11:42:24 ID:7Np82oXD
Legions・・・1面で1000体以上のUFOが出現するギャラガ無双みたいなのになるのか・・・?
916名も無き冒険者:2008/05/30(金) 11:43:57 ID:4TvrXSGU
アレンジ版ギャラガとはまた違った形になるのかな
917名も無き冒険者:2008/05/30(金) 11:56:49 ID:E2Zq+kou
DSやPSPのスペースインベーダーみたいになったりして。
918名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:30:59 ID:bxP82Uv8
ほ、北米ゲイツマネー買っちまった。
送料込みで5000円で1600MSP

コマンダーズが2500円で買えると思えば
安い買いもんだよ。

後悔なんてしていない
919名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:33:25 ID:WtzvXvmE
たかくね?
俺3000円(数字を教えてもらった)だったよ
920名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:33:49 ID:E2Zq+kou
>>919
俺も
921名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:37:50 ID:N1//s/c9
922名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:42:12 ID:q8Eli2LB
>>918
eBayで買うと安いよ。
俺は1600MSPを約2500円で買えた。
最初のクレカ認証に3日ぐらい掛かるけれど、それさえ済めば即決価格ですぐに買える。
現物の代わりにプリペイドカードの画像をメールしてくるから送料も不要。
923名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:47:06 ID:bxP82Uv8
優しい住人の多さに感激した
みなサンクス

たださ。オクとなると、やった事ない
俺には敷居が高くてさ。
初期登録とか送金もめんどいし

次買うときはそっちも視野に入れてみるよ

てか。
コマンダーズが楽しみすぎて吐きそうだ
924名も無き冒険者:2008/05/30(金) 15:55:47 ID:q8Eli2LB
>>923
現物カードを送ってもらうのを待ってるのかな?
無事プレイできたらレビューよろ。
今のところ良くも悪くもファミコンウォーズだと見ているんだけど。
925名も無き冒険者:2008/05/30(金) 16:18:35 ID:bxP82Uv8
そそ。日曜カード着らしい。

俺の感想でよければプレイ後述べてみるよ

やっぱファミコンウオーズが近いのかい?
ファミ〜はやった事なくてね。
926名も無き冒険者:2008/05/30(金) 16:44:38 ID:3ELw4bDU
>>918
まじで5000円で1600ゲイツなのか?
5000円で4000ゲイツ買えるのにな
プレアジでペイパル使えば買えるよ
927名も無き冒険者:2008/05/30(金) 16:44:41 ID:P5ztNRj2
928名も無き冒険者:2008/05/30(金) 16:45:17 ID:E2Zq+kou
>>927
あ、これ凄く楽しみだったんだわ。
929名も無き冒険者:2008/05/30(金) 17:56:31 ID:s+b0mQ8+
>>927
Sierraということは、またアサルト2みたく英語のまま配信か!?
930名も無き冒険者:2008/05/30(金) 18:08:57 ID:bxP82Uv8
3600円+送料900+代引き手数料300=約5000円ね。

やれば簡単なんだろうけど、
海外通販とかオクはメンドクサイのでね。

米アカゲイツは今回初購入だし無難に
いつも海外ソフト買ってるトコにしたんですわ。

でも、次買う事になったら流石に
チャレンジしてみるよ

情報弱者っぷりを露呈してしまうので
この辺でW
931名も無き冒険者:2008/05/30(金) 18:11:55 ID:4lGEPp8k
AtariとSierraはMSにコネでもあるんでしょうか?
932名も無き冒険者:2008/05/30(金) 18:17:23 ID:0u7lcnsW
>>907
これいつ頃配信だろ?
なんか凄く楽しみ
933名も無き冒険者:2008/05/30(金) 18:20:43 ID:FJ4TfuSO
934名も無き冒険者:2008/05/30(金) 19:33:13 ID:BMw3IPcU
>>933
タイトルのキャラはかわいいのにSSにはキモいのしかいないのなんでだw
935名も無き冒険者:2008/05/30(金) 21:38:05 ID:FWfbT1bR
>>931
大手パブリッシャー優遇ってだけかと。
936名も無き冒険者:2008/05/30(金) 22:42:48 ID:Oifv6z3x
>>927
綺麗なスターフォックスもうくるのか
英語でも良いからNAIJじゃありませんように
937名も無き冒険者:2008/05/31(土) 01:17:36 ID:oEmYzA/P
キャリバー
http://www.bngi-channel.jp/xbox360_live/title/soulcalibur/
ジャンル:対戦格闘
配信日:2008年夏
価格:未定
プレイ人数:1-2名(オフライン)
938名も無き冒険者:2008/05/31(土) 01:57:02 ID:aBrdp9lr
とりあえず今年が2008年であることを再確認した
939名も無き冒険者:2008/05/31(土) 11:41:59 ID:C9Qy3qIS
発表から来るのはええな
940名も無き冒険者:2008/05/31(土) 11:52:43 ID:vNOpBYxs
バンナム様は特別なんです
どんなバグがあっても配信できます
941名も無き冒険者:2008/05/31(土) 15:32:48 ID:9DkWmIsL
長い「2008年夏」になるかもな・・・
942名も無き冒険者:2008/05/31(土) 15:36:55 ID:T2IyT1eT
襟なしのシャツに10月が来ても夏は終わらないんだぜ
943名も無き冒険者:2008/05/31(土) 16:09:09 ID:DQhvj2rV
俺たちの夏は終わらない!

                    缶
944名も無き冒険者:2008/05/31(土) 16:09:36 ID:DQhvj2rV
間違った
完だった
945名も無き冒険者:2008/05/31(土) 17:13:26 ID:LK/PcQhY
>>918のゲイツポイント明日来る
予定の男っす

今日リングオブデスきたああああああ
あっアッあああああああああ....

アヒッ



修理完了までコマンダーズお預けですわ
なんなの。この運の悪さ。
修理無料なのが救いか
946名も無き冒険者:2008/05/31(土) 18:16:59 ID:8hZEmfMV
数字パズルの体験版やってるんだけど
これってHexicみたいに、途中までプレイした状態を次にやる時まで
記憶しておいてくれたりはしないの?
947名も無き冒険者:2008/05/31(土) 19:42:47 ID:RJP7Gy+s
>>946
完全版なら勿論中断セーブ機能があるよ
それを使った裏技も既に発見されているw
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/467.html
948名も無き冒険者:2008/05/31(土) 20:09:24 ID:P3KiL5wp
>>947
ひでぇバグだな。キリンの無限ループなみ
949名も無き冒険者:2008/05/31(土) 21:00:02 ID:9DkWmIsL
>>947
実績厨の御用達ゲームになりそうだなw
950名も無き冒険者:2008/05/31(土) 21:02:46 ID:j+OCSSoL
バグ使って遊ぶかはプレイヤー次第だよな・・・
951名も無き冒険者:2008/05/31(土) 21:12:48 ID:YeHKkmIr
自動メモ使えばバグ使わなくても余裕だよ
952名も無き冒険者:2008/06/01(日) 00:08:31 ID:Oejzu8qC
>>950
次スレまだっすか?
953名も無き冒険者:2008/06/01(日) 00:49:52 ID:5mnN/eNM
Xbox LIVE アーケード総合 30MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1212248934/
954名も無き冒険者:2008/06/01(日) 01:01:39 ID:bdcee4YA
はげしくおもしろそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3491590
955名も無き冒険者:2008/06/01(日) 01:06:20 ID:Z+XIj7RJ
ぱっと見おもしろそうだけどすぐ飽きそうだな
956名も無き冒険者:2008/06/01(日) 14:59:57 ID:Oejzu8qC
>>953
スレ立てただけかよ・・・

俺がテンプレまとめといたけど、補足あったら追加よろしく
957名も無き冒険者:2008/06/02(月) 01:17:54 ID:wGjnW1js
埋めついでに、一応こっちにも貼っとくか

XBLA、Soulcalibur
http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1992/Soulcalibur/p1/
http://screenshots.teamxbox.com/gallery/2018/Soulcalibur/p1/
グラフィックは1080Pへアップグレードされている。もちろん60fps。
価格は、800MSPだとさ。
958名も無き冒険者:2008/06/02(月) 08:56:17 ID:+HVUD/Ut
>>954
無料化おながいしまつ
959名も無き冒険者:2008/06/02(月) 12:20:03 ID:E57zVnAV
>>957
後はパワーストーンさえ来てくれれば家のDCも休ませてやれる・・・
960名も無き冒険者:2008/06/02(月) 13:02:25 ID:mDiStd+9
PSPかうといいよ
961名も無き冒険者:2008/06/02(月) 17:29:45 ID:M7Giblo1
ガンスパイクを頼むよカプコン・・・
962名も無き冒険者:2008/06/02(月) 17:34:09 ID:wGjnW1js
XBOX360用 SC4スティック
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp209707.jpg
963名も無き冒険者:2008/06/02(月) 17:36:50 ID:NGdskf5c
同じじゃねーかw
964名も無き冒険者:2008/06/02(月) 17:41:12 ID:ybaYuXUI
さっさとRAP出せよ。
965名も無き冒険者:2008/06/02(月) 17:44:53 ID:+HVUD/Ut
>>962
これ天板のイラスト外せる?
966名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:15:15 ID:R18fr4iT
外して自作の絵に変えてる画像みたことある
967名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:17:49 ID:M7Giblo1
968名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:18:13 ID:VYHldtCi
>>962
プレアジ見ても載ってないな
969名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:22:27 ID:wGjnW1js
970名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:45:54 ID:+HVUD/Ut
>>969
なんか上から簡単に被せてるっぽいなw
標準でまっさらなプレートが付いてきたりはしないのね
というか絵があってもいいんだけど
どうせならオタク心をくすぐるような絵にして欲しいわw
971名も無き冒険者:2008/06/02(月) 18:48:20 ID:NGdskf5c
しかし、天板はともかく、きっちりボタンまですげかえてるなー
そのうちやってみようかな
972名も無き冒険者:2008/06/02(月) 19:46:43 ID:7k3XoVIw
>>969
あまりにも黄色がかわいそうです(ノД`)
973名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:06:47 ID:/WxP7mqt
>>969
黄色穴だらけじゃねーかw
974名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:19:57 ID:MDmcNr5D
ストリートファイターIVの発売時も天板の絵を変えて同じスティックを出しそうだな。
975名も無き冒険者:2008/06/03(火) 01:23:54 ID:LfjFBge2
さっさとキャッスルクラッシャーズ配信しろよ!
976名も無き冒険者:2008/06/03(火) 01:29:52 ID:usLN3sEY
Aces of the Galaxyは日本でも配信されるっぽいな
977名も無き冒険者:2008/06/03(火) 01:36:38 ID:wkQqztPw
>>976
確かアサルト〜と同じとこだったな。
あの手のジャンルなら仮に英語でも問題無いだろうし。
978名も無き冒険者:2008/06/03(火) 01:56:13 ID:LfjFBge2
>>964
ttp://vat-patimon.com/archives/2008/06/1983.html
>どこの会社もジョイスティックについてはホリへ話を持っていくが最後まで纏まらず。
>現在は各メーカーが順番にバトンしているような状態なので次は5pbさんの番。
>丸山さんのターンがあってwasi303のターンがあって丸山さんのターンがあって次は5pbのターン。
>VF5スティックやDOAスティックじゃなくてREALARCADEPRO(RAP)がほしいでしょう。
>同梱版みんな20000円だしてかうのか?というところでいろいろある。
>金型からいろいろ考えている。それにはまず750万かかる。あとはマイクロソフトの承認。

今までも何とかしようとして撃沈が続いてるらしい
HORIの腰が重いのは、MSKKがらみっぽい。
979名も無き冒険者:2008/06/03(火) 02:01:38 ID:usLN3sEY
それ読む限り、MSKKがらみというよりはコストの方に見えるけど
MSの承認は、余程変な仕様の物じゃない限りおりるでしょ
980名も無き冒険者:2008/06/03(火) 02:03:06 ID:wkQqztPw
それこそ完全受注でいいから出せないモンかねえ。
981名も無き冒険者:2008/06/03(火) 02:45:38 ID:4F8Irg+2
MS750万くらい出せ
982名も無き冒険者:2008/06/03(火) 03:16:41 ID:JUAkJIno
>>978
気持ちは分からんでもないがなんでもかんでもMSKKの所為にするのはよした方がいい
983名も無き冒険者:2008/06/03(火) 04:51:24 ID:q6WKLWFl
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2008/06/02/acesrogooxblawed.aspx
Aces of the Galaxyの方は"Worldwide"だけど、Roogooの方は"exception of Japan"だって
984名も無き冒険者:2008/06/03(火) 06:33:56 ID:q6WKLWFl
985名も無き冒険者:2008/06/03(火) 07:43:26 ID:usf3T877
説得に無理があるなwwww
ますます反感かいそうwww
986名も無き冒険者:2008/06/03(火) 07:53:39 ID:XI4ommmI
>>984
うーむ。

>事実、ユニークなスタイルのゲームが高い評価を受けていますし、集団に埋もれずに済むんです。

アーケードのゲームが埋もれがちなのは、検索機能がクソなせいだろ・・・。
そういうシステム面の見直しをせずにゲームの削除だけしてどうすんのかなあ。

俺は初代パックマンとかとかラリーXとかを、金出してまでやろうとは今のところは思わないけど
(ナムコ5本パックで1200pくらいならいいんだけどね)、そういうレゲーが遊べる環境にある、
っていうだけでお得感があるもんなんだよ。

あと「売れないと削除」っていう体制を作っちゃう事で、ゲームメーカー側が及び腰になってしまうのが怖い。
987名も無き冒険者:2008/06/03(火) 07:58:08 ID:IKeHyPBa
高い評価を受けてるゲームってどれ?
公式の「人気ゲームソフトランキング」なのかな?
988名も無き冒険者:2008/06/03(火) 08:10:36 ID:mLlzeYbV
いろいろ細かいところに手がとどかなすぎなんだよな。
だいたいにしてしいたけ押してブレードでるのが遅すぎるんだよ。高速化されても尚遅い、ていうかアニメーションいらねーから
ほんと次世代Xboxに期待だわ
989名も無き冒険者:2008/06/03(火) 08:55:00 ID:UlCEbb37
>>986
検索システムもそうだし
ソフトのアピールの場が少ないというか
あの自動にスクロールする説明だけかよという
990名も無き冒険者:2008/06/03(火) 09:07:02 ID:sbiWdYdh
売れてるXBLAとかセッションの多いゲームとかのランキング
360から見られるようにすればいいのに
991名も無き冒険者:2008/06/03(火) 09:07:58 ID:tj23uaC7
ブレードは関係無いだろ。

>>984
これが本音ならどうしようもない馬鹿だな
開発も売れたいから面白いゲームを作るんであって
MSがタイトル数に制限かけても質なんか上がらないだろ。
つまらんゲームを淘汰するのはMSじゃなくてユーザーの役目だ!

あと、キャッスルクラッシャーズなんかよりガーディアンヒーローズ移植しろ
992名も無き冒険者:2008/06/03(火) 09:18:29 ID:MgX6pJhx
隣にFC版を500円で売ってるハードがある以上、
オリジナルのAC版が400ゲイツは、
どんなタイトルでも、とりあえず存在するだけで優位性があると思うだがな〜
993名も無き冒険者:2008/06/03(火) 10:47:54 ID:GdaARx8i
>>984
日本語訳の見出しが「Liveアーケード・ゲームの削除は質の向上」って括ってあるけど、
インタビュー内容が沙汰されてるんじゃないよね…。

まあ、どっちにしても、検索機能と紹介コーナーがあれじゃあ、買う気になれない。
事実、名作もあるだろうに、見逃していると思う。
994名も無き冒険者:2008/06/03(火) 11:26:27 ID:MgX6pJhx
売上がどーの、レビュー点がどーのと
まず、それをXbox上でランキングとして常に表示してみろって話だ。

何が売れていて、何が点数が高いのか、
それが、削除理由になる程に重要な点なら、
スコアの高いゲームは、その事がユーザーにアピールされてて当たり前だろ。
995名も無き冒険者:2008/06/03(火) 11:38:31 ID:3Gx22Sce
パッケで売れない物をたくさん売るためのオンラインサービスだろ?
削除なんておかしいじゃないか、と思ってたんだが
初期XBLAのタイトルはダメなもの多かったし
実際に売れてなさそうなタイトル(削除対象とされるもの)は買う気の起きないものばかり

Rezや斑鳩が売れるのは当然だが、XBLAでは大作主義とされてしまうのかな?
WiiウェアやXBLAで日本のメーカーが輝くのを本当に期待してるんだが
996名も無き冒険者:2008/06/03(火) 12:02:36 ID:tj23uaC7
Rezなんかが大作に見えちゃうのは他のゲームが見かけ倒しなウンコっていうだけで
斑鳩は大作というよりもまさにクリエイターの職人技が凝縮したゲーム。
そこら辺の需要をズーマやブンブンロケットなんか配信してる外人さんは一生気付かない気がする。
997名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:36:32 ID:UlCEbb37
Rezって何であんな売れてんの?
アメリカでは人気あるゲームなのかな?
998名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:37:17 ID:72AiHxGl
残念ながらイケてるゲームは
移植が中心になっちゃうよな

アーケードってメーカーが気合い入れて
新作作るのはちょっと厳しい環境なのかも。
999名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:38:34 ID:UlCEbb37
Xbox LIVE アーケード総合 30MSポイント
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1212248934/
次スレ
1000名も無き冒険者:2008/06/03(火) 13:51:45 ID:9+sYIA08
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。