【Alteil】アルテイルファイル相談Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式
ttp://www.alteil.jp/

ハンゲームのアルテイル
ttp://www.hangame.co.jp/publish/at/main.asp

Alteil - 神々の世界『ラヴァート』年代記@wiki
ttp://www6.atwiki.jp/alteil/

カードリスト表示ツール(Ver 0.21)
ttp://space.geocities.jp/magiclibrary

ゲームバランス改善・要望のメールフォーム
ttp://www.alteil.jp/support/index2.php?type=5

前スレ
【Alteil】アルテイルファイル相談Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191682798/l50

Alteil.net-アルテイルネット part143
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1204421485/l50

Alteil - アルテイル- 初心者質問スレPart8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1200919575/l50

Alteil -アルテイル-晒しスレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1204264132/l50

このスレッドはファイル相談専用です。
ファイルの相談、及びそれに対するアドバイスのみの書き込みでお願いします。
ファイル相談をする際は>>2のテンプレをご利用下さい。
次スレは>>980
2名も無き冒険者:2008/03/03(月) 14:46:37 ID:Pg4OiUb1
■ファイル診断依頼者テンプレ
◎必須項目
【サーバー】・・・判断の足しに
【資産】・・・大体の使ったお金・集中的に買った弾など
【ファイルの内容】・・・なるべく正式名で
【ソウルカード】・・・上に同じ
【展開】・・・展開の仕方に問題がある可能性もある為

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・こだわりがある場合など
【改善して欲しいところ】・・・自分で弱点が分かっているのなら

◎オプション(追加は各々の自由で)
【使いたい神族】・・・混合色希望の場合など
【その他】・・・その他

◎なるべく診断者が見易い様に書く事を心がける
◎返答を貰ったら、ちゃんと礼を言う事
3名も無き冒険者:2008/03/04(火) 21:26:10 ID:USXkW4Q7
>>1


>>前スレ1000
象3枚、近衛兵3枚、アイヴォルト、飛行1枚、銀翼2枚で

近衛兵の後ろに象さん配置
    ↓
ミリアEXのSSで返却対策
    ↓
飛行と銀翼当てて、象さん無双。

SS返却?生贄?無慈悲?そんなの知らん。
4名も無き冒険者:2008/03/05(水) 11:54:23 ID:ucr1QyJ5
【サーバー】・・・ベルトフォルを行ったり来たり
【資産】・・・9k程-1.8段とExをそこそこ、バトラ3パック、新Ex黒3パック
今回のチョコでGM揃うけどまだ使ってない 後はひたすらミラマスくじ
【ファイルの内容】
ルティナ-3 アンナローゼ-3 リヴァーレV-V
ヨアヒム-3 光の精霊-1 闇の精霊-1 反撃の狼煙-1
炎の息-3 安らかな祈り-2 堕落-2 混沌の三銃士-1
魂の契約-1 無慈悲な死-1

【ソウルカード】
魂削り Lp3 ミリアEx ガーファスEx Lp3    で合計11(10)

【展開】
初手光、バッティングや相手ATで次手闇かアンナか。
で、SS1が捲れるのを待つ 相手がSP増やしに行ったら光か闇を息で焼く
後ルティナ→リヴァーレを祈りと三銃士の復活で補助しつつ場を維持
SS2のLp3が尽きそうなところでヨアヒム投入、ミリアを当て強化→押し切る
堕落は対大型とリヴァーレ、アンナの永続AGIマイナス化回避

【ファイルのコンセプト】
とりあえずリヴァーレを使ってみたかった!

【改善して欲しいところ】
SSに改善点が多々あるような。
あとやっぱ強化するとはいえヨアヒムだけだと決定力に欠ける気g
セメ送り?大渦?小型?見えませんそんなの
5名も無き冒険者:2008/03/05(水) 12:37:59 ID:bibjWKOx
もう1種類くらい2枚でもいいからヨアヒム出すまでの壁が居た方がいいんじゃないかな
相手が暗殺とかの速攻ファイルならリヴァーレじゃ維持できない気がする
40点に一回耐えれるのあった方がターン稼げると思う
ルティナも戦えなくもないけどHP30だしASで2消費は序盤は重い

序盤ふともも以外に脅威が居ないと息とか積んでる相手に当ったら即ゲーム終了な予感
6名も無き冒険者:2008/03/05(水) 12:42:48 ID:zgPwj77r
まず支援ばかりでアタッカーがいない
ルティナいるんだから、リヴァーレIII、月公国の大剣兵、ミリアEXヨアヒムとか
低速統一→高速化してみるといいと思う
outアンナ3、息3、堕落1、三銃士1、契約1
in 大剣兵3、ミリアEX3、光の精霊2、運命の一撃1
あとそのSSノワールむけの構成だと思う、レレイウや覚醒エスリアとか小型汎用性のある奴いれたほうがいい
7名も無き冒険者:2008/03/05(水) 12:45:08 ID:zgPwj77r
覚醒エスリアじゃなかった、魔法少女の姉妹
あとはSPブーストの枚数増やしたり風の精霊かなあ
8名も無き冒険者:2008/03/05(水) 16:18:40 ID:R+pMPapK
せんせー、ミリアEXはSSにありますよ
9名も無き冒険者:2008/03/05(水) 17:30:13 ID:inubXMAd
>>6はミリアEXSSを抜けって言ってるんだろ
正直この構成でこのSSはありえない。初期ファイルの方が強そう
10名も無き冒険者:2008/03/06(木) 13:55:15 ID:bYmNqKDm
ルールも分からんうちから無駄に課金するからこんなファイルになるんだよなぁ
しばらく初期ファイル回してみたらいいんじゃね
11名も無き冒険者:2008/03/06(木) 14:15:38 ID:fJWsN+5R
初心者スレでも同じよ。
特に犬テーマファイルの時に>>10みたいな注意というかしてるんだけど
あまり聞き入れてくれないというか。

「初心者がブルジョワやったって混乱するだけ」って意味なのに、
「同じだけグラン使うなら8段買った方が良い」って・・・
そりゃそうなんだけど、あれもこれもで結果迷走するから
初期ファイル→テーマファイルの方が何かとやりいいのに。。。
12名も無き冒険者:2008/03/06(木) 15:07:17 ID:6DUcS/cq
意外と初期ファイルでも強いんじゃないかと思い始めた
13名も無き冒険者:2008/03/06(木) 16:26:11 ID:fJWsN+5R
うん。
特にこれといったコンビネーションって感じじゃないけど
割と広く対応できるような感じに仕上がってるよ。

残る問題は、他にもうちょっとよさげな感じのものがあるように見えること。
大体がここでヘタにいじくって万能という名のなんにでも弱いか、
キーカードがないと何も出来なくなるかになっちゃうんだよね。
14名も無き冒険者:2008/03/06(木) 18:12:55 ID:tbdNJFzc
はじめはまず強化パック買うところからだな
15名も無き冒険者:2008/03/06(木) 20:37:20 ID:wIhMM92x
初期ファイルで強いと思えるのは、赤と青。
赤の花女と青の人魚弓の入ってるファイルは強い。

白とか黒は強化パック買っても無駄だと思うよ。
白は太陽王国、黒は犬ファイルを買うべき。
16名も無き冒険者:2008/03/06(木) 23:03:47 ID:39g4eQSG
確かに、黒スターター2は使うだけ無駄だな
犬を買って、壁役に再生騎士入れれば、十分戦える
犬の脆さに泣きたくなるがな
17名も無き冒険者:2008/03/07(金) 01:00:06 ID:Bt+NkFnp
どちらかの犬と主ならべたら初期やテーマ構築にはほぼ勝てる気がする
18名も無き冒険者:2008/03/07(金) 03:23:38 ID:DSSZJ/h7
魔法兵には負けるかも知れんぞ
魔力の玉連発と返却があるし
19名も無き冒険者:2008/03/07(金) 15:35:41 ID:h119+AAZ
犬で魔法兵は無理ゲー
SSに復活積んでないと勝てない
20名も無き冒険者:2008/03/07(金) 19:43:48 ID:EVYVPIR3
【サーバー】フォルとベルトを行ったり来たり
【資産】1〜8段の☆3まではほとんど、9段と最近のEXはなし
【ファイルの内容】
ベルティアー*2 地面を歩く翼竜*2 ブリンガー*1 光の精霊*3
あふれ出る魂*3 安らかな祈り*3 再生する森*3 炎の息*3
炎の矢*1 石化*3 点火*1
【ソウルカード】
魂削り 魂削り ラスアム ミリアEX アニムス

【展開】
初手魂で相手光なら炎の息で焼いて、光以外なら翼竜を出す
翼竜展開後はSPをため、翼竜クローズしたら2枚目の翼竜を出す
2枚目もクローズし魂削りが発動し終えたらベルティアーを出し点火で強化
フィニッシャーにブリンガー

【ファイルのコンセプト】
ミリアEXで返却も海神も恐くないぜ、と思い組んでみた

無慈悲?魔人の手?なにそれ、おいしいの?


21名も無き冒険者:2008/03/07(金) 19:50:46 ID:ywBGaF74
>>20
ふーん
22名も無き冒険者:2008/03/07(金) 21:57:14 ID:Cgl+ir6L
>>20
それでなにしたいの?
23名も無き冒険者:2008/03/08(土) 01:04:37 ID:vzSysC7d
>>20
でっていう
24名も無き冒険者:2008/03/08(土) 01:17:34 ID:dnIR0QUX
>>20
1枚目ヴァッサーSS対策の観点から言えば
相手初手光でも翼竜でクローズさせた方がいい。
他、相手初手チルルだったら2手目の光に息を当てる展開。
炎の息に3枚もファイルスロット割くのは止め、
アグニや桜などの有効なユニット枠を取りたい所。
あと資産あるならアルィンドや咆哮など1枚でもいいものを投入すべき。
25名も無き冒険者:2008/03/08(土) 01:48:55 ID:LcA1Qeao
>>20
光精霊一枚抜いて翼竜追加
翼竜2体で展開も考えようよ
あとはもうっでっていう 点火とか交換でもいい
26名も無き冒険者:2008/03/08(土) 05:46:34 ID:lvykgWzN
点火もそうだがそのファイルでの石化の使い方が分からん
27名も無き冒険者:2008/03/08(土) 06:15:02 ID:waD3G1H0
>>20
一掃グリモアやSSないし、SPブーストや石化だの息だの多すぎるから
小型には押し切られ、大型にはベルティア除去かDef強化で乙る
返却は怖くないだろうがミリアEXがベルティアに当たるまでが鬼門
まあとりあえずフリーで回してみろ…勝てないから
帯ノゼには勝てそう^^
28名も無き冒険者:2008/03/09(日) 02:22:55 ID:Saa9Bj/r
一つ言うと魂削りをSSに突っ込んでるのは頭悪い奴が多い。
光精霊をすぐ息で焼きたがる奴は馬鹿が多い。
29名も無き冒険者:2008/03/09(日) 02:40:13 ID:W3qY/JxN
偏見乙と言いたいとこだが同意せざるを得ない・・・
週間ランキング1位のお方とかな
30名も無き冒険者:2008/03/09(日) 03:34:47 ID:VYnf6sOy
魂削りは
こっちLP3
相手LP4で相手の残りSS全部魂削りとか極稀にあるからいやらしい
31名も無き冒険者:2008/03/09(日) 03:37:38 ID:+aziAfC3
相手の速攻具合にもよるけど中途半端に2枚後ろ削りしてみましたとかだと
LP8でもわりと返り討ちにできるけどね
32名も無き冒険者:2008/03/09(日) 16:23:03 ID:Saa9Bj/r
一つ言うと
魂削りSSや炎の息を使ってる奴等は厨が多い。
なぜか最善の一手が指せない。
それによって窮地に陥る。
いきなり無言でアリーナに自己返却する。

一つじゃね〜w
33名も無き冒険者:2008/03/09(日) 17:38:36 ID:VYnf6sOy
自分で突っ込みいれる奴も例外なく馬鹿だよな
34名も無き冒険者:2008/03/09(日) 19:10:18 ID:W3qY/JxN
ああID:Saa9Bj/rも馬鹿だ
35名も無き冒険者:2008/03/09(日) 21:42:43 ID:66pFQ7zy
魂削りにこてんぱんにやられたんだろ…
察してやれよ…
36名も無き冒険者:2008/03/09(日) 21:55:42 ID:+aziAfC3
そいつ本スレのあれだろもういいわ
37名も無き冒険者:2008/03/10(月) 04:11:25 ID:6QV2wCll
> 730 :名も無き冒険者 :2008/03/09(日) 02:16:30 ID:Saa9Bj/r
> これからこれに課金する奴等忠告。
> 最低でも5万突っ込まないとフォルでまともに対戦できない事を覚悟して課金するんだな。
> 一回課金すると後戻りできないよ。@1枚で3枚揃うとか考えだすからキリが無い。
>
> こんな場末のオンゲに数万突っ込むくらいなら他の事に使った方が賢明だよ。

の人か
38名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:42:52 ID:SxKSavZ0
【サーバー】・・・ベルトとフォルを行ったり来たり
【資産】・・・8k程。7弾を集中的に。EXは皆無
【ファイルの内容】・・・
ビスティア-3 グロスフィア-3 アイヴォルト-3
サフィリア-3 太陽王国の聖騎士-3 太陽の加護を受けた騎士-3
アリリア-2 光の精霊-3 祈り-1 光の写し身-1
【ソウルカード】・・・
魔法少女の姉妹 勇者と聖騎士 ルザ アーノ バスタンドーラ
【展開】・・・ 光の精霊でバッティングしなくなるまで出して
ビスティア⇒グロスフィア⇒アイヴォルト⇒聖騎士⇒サフィリア⇒アリリア
と展開。SPに余裕ができたら加護を受けた騎士でDFを強化しながらユニットを倒していく

【ファイルのコンセプト】・・・どうしても二枚羽を使いたい
【改善して欲しいところ】・・・二枚羽がなくなっても使えるようにしたいです
アドバイスお願いします
39名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:47:33 ID:uJnxG6CP
聖騎士の意味薄いからオルフェンや祝福装甲と交代
アリリアいるからサフィリアいらない
アーノ早くして加護騎士さっさとだせばいい
言霊いれましょう
4038:2008/03/10(月) 22:23:57 ID:SxKSavZ0
ありがとうございます
アドバイスを基に色々変えてみます
言霊はどのあたりに入れるべきでしょうか?
41名も無き冒険者:2008/03/10(月) 22:33:37 ID:+iEGMGsr
2枚目か4枚目ぐらいかな
42名も無き冒険者:2008/03/10(月) 22:34:56 ID:+iEGMGsr
ssのこと考えながら打ったせいで間違えたぜorz
43名も無き冒険者:2008/03/10(月) 22:41:42 ID:CD7RF0/9
【サーバー】・・・フォル底辺
【資産】・・・無課金 GMでザル、ミラマスでくじと8弾
【ファイルの内容】・・・
3 光の精霊 溢れ出す魂 ラボォ ザルグール 
2 三銃士 六手 無慈悲な死
1 生贄 恐怖 強制再生 魂の契約 仮面 運命の一撃  風精霊
【ソウルカード】・・・
高速詠唱 レレイウ 強襲する悪夢  強襲する悪夢  DF=0
【展開】・・・ 
相手 
小型 光の精霊→ラボォ→光or魂→ザル
大型 光or魂→ザル

【ファイルのコンセプト】・・・ザルファイル
【改善して欲しいところ】・・・
大型はまず勝てるのだが、小型にまず勝てない。
代行者や暗殺はおろか、赤初期デッキにも勝てない。
ラボォが返却されるとザルを出す暇もなく負けてしまう。
何とか小型にも勝てるようにしたい。
最初は呪われた剣士をラボォの変わりに使ってたのだが、返却が痛すぎるので
ラボォにしてみたけどあまり勝率変わらず。むしろ下がったかも。
今ためたグランが1400ぐらいあるので、ヨアヒムまでためるか、
リヴァーレ買って初手に出すか、8弾パック買って初手セリアにするか悩み中。

4438:2008/03/10(月) 22:49:00 ID:SxKSavZ0
>>41
ありがとうございます!
45名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:00:08 ID:fAXC6tbP
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・6k 8弾中心
【ファイルの内容】・・・
三枚…アッシュ、魔法の玉、光の精霊、あふれ出す魂、太陽王国の魔法弓
二枚…聖なる祈り、太陽王国の魔法兵、風の精霊、巨大象兵
一枚…聖なる盾、水の精霊
【ソウルカード】・・・六手→魔法王国の偉大なる騎士×3→ラフィーレ LP9
【展開】…
対戦相手がフォルカウ以外
SP10超えるまで精霊や魂使用
SP10超えたらアッシュ出して聖なる盾
アッシュに盾かけたら魔法兵だしてグリモアの数を稼ぐ
グリモア使用が5超えたあたりで魔法弓を出したり
精霊を前に出してSSで防御強化

対戦相手がフォルカウ
大ピンチ、返却怖すぎてアッシュ強化できない
SP溜めて巨大象兵→魔法兵→魔法弓と展開
返却怖いけどSSもったいないのでたまに精霊前に出しLP削って巨大象兵のDF強化
敵が大勢クローズしたときに返却SSを先読みして水の精霊を…
と思って水の精霊が入っているが成功したためしはない

【ファイルのコンセプト】・・・アッシュを生かしたい
【改善して欲しいところ(というより悩み)】・・・
魔法弓がグリモアとかで瞬殺される、何度風の精霊がムダになったことか
アッシュがいるせいでなかなかLP削れずSSを発動しずらい
46名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:00:49 ID:fAXC6tbP
上の続き
【その他】…
あと2kくらいあるのだが、何を手に入れるのに使うべきか

俺の中の候補
サフィリア…
アッシュと魔法弓のHP強化したらいいんじゃね?と思ってる

他の神気カード…
いっそ神気デッキにしようかと考えたことがある
でも、射抜け!閃光!もないし癒しの神官も一枚しかもってない
アリウスとかアベルなんてもってるはずもなく
闇夜に来る神罰神官だけ3枚ある
47名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:05:22 ID:ATGM9WOn
てか、サフィリアよく見たら最大HP+10じゃなくてHP+10だった
その他の上は忘れてくれ
48名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:12:30 ID:ABn2UgPV
そもそもノワールヴァイデ以外のリビングデッドはSP縛られるせいで、一般的には壁にするものではないし
3枚入れる必要も全く無い。
49名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:23:17 ID:047p40h7
>>45
魔法弓がクローズしたら魔法弓を出すという 相手のグリモアを空振りさせることはやってるかな?
アッシュ2枚でよくね? オープンで復活かHP回復もちを入れるとか使い捨てで
うーむ、生かしたいけど生かしきるには適切なカードが無い(笑)
50名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:36:28 ID:ATGM9WOn
答えてくれた人thx!
>>49
まぁ、とりあえずこれ必要だなってカードあげてって欲しい
後2kしかないが俺の運で当ててみせる
51名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:42:58 ID:ABn2UgPV
問題点はアッシュに依存しすぎ
たとえ神気組むにしても基本であるユニット並べにもどるべき。
そういう意味でたとえばこんなの、よくいる低レア構成
http://www.vipper.org/vip762588.png
低速気味でスタート→後半アッシュ出して後ろから魔法弓がドッカンドッカン
白はユニット豊富で替えが一杯いるから、別にこの通りである必要は全くないからね
52名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:11:04 ID:ATGM9WOn
>>51 うpまでしてくださってすみません
言われたとおりに改良してみた
三枚…真教の聖なる騎士、巨大象兵、魔法弓、あふれ出す魂
二枚…アッシュ、聖なる祈り、魔法兵、光の精霊、風の精霊、光の玉
一枚…リティル
53名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:14:58 ID:ATGM9WOn
>>52
×聖なる祈り→安らかな祈り
SSは六手 ミューレリア 言霊 偉大なる騎士 ラフィーレ
54名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:18:08 ID:ABn2UgPV
>>52
序盤に光光光と3バッティングか1体通るまで出したあとLv4出すことを想定してるから
光精霊3安らかな祈り1にして。SS発動トリガー的にも考えて、基本的に光の精霊は3枚入れておくもの
55名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:31:44 ID:ATGM9WOn
>>54
ありがとうございました
早速まわしてみます
56名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:02:13 ID:FDJRY+Vk
【鯖】フォルラート
【資産】20k
【内容】
三枚:騎士大隊長ラフィーレ 0番隊 1番隊 光の精霊
二枚:サフィリア アリリア フィスターア 太陽王国の神殿騎士
一枚:安らかな祈り 復活 聖なる光 魔神の手 鈍る武器

SS アーノ アーノ ラングバルド 言霊 アルィンド

【展開】バッティングしなくなるまで光→(相手によっては神殿騎士)→ラフィーレ→0番隊

基本的には、序盤は適当にあしらいつつ耐え、フィスを出したら本格的に反撃開始します。

鈍る武器はウォベル、数珠、ノワハ対策の他、有るといろいろ便利なので一枚刺してます。
復活はどこかが三落ちした時のワイルドカード的存在です。

【改善して欲しい点】
DF持ち(特に騎士)を複数相手にすると、チャージで貫くか
サフィリアミサイルで撃ち抜くしか対処法に欠ける点を何とかしたいです。

よろしくお願いします
57名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:08:14 ID:0IC6rgfn
風の精霊とモッコス入れとけ。
聖なる光と何かを大リティ+竜光にしても良い。
58名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:11:49 ID:ABn2UgPV
それって根本的な解決になってないんじゃ・・・
DF100とかより20がいっぱいいるのがきついんでしょ?
言霊を増やして返却しなよ
59名も無き冒険者:2008/03/11(火) 22:06:58 ID:4jfVkt95
【サーバー】・・・クレストやベルト行ったり来たり時々刺激を求めフォルやフリーへ
【資産】・・・2kくらい、戦いの果てにを買い漁り残りはミラージュマスターとカードくじ、
【ファイルの内容】
光の精霊*3 あふれ出す魂*3 指揮官『ヴァイオレットX2』*3 指揮官『スカーレット・ローズ』*3 指揮官『ホワイト・リリー』*3
駆け出しの暗殺者*3 戦闘用魔法少女【剣士型】*3 恐怖*1 大怨念*1 破棄再生+2
【ソウルカード】
戦闘用魔法少女【小型】LP1 六手の男「アルヴェイン」LP1 夜の魔女LP1 月光公の疾風剣士LP2 自警する市民LP2 合計LP8(7)
【展開】
最初は光の精霊、SSなどでソウルポイントを稼ぐうまく稼げない、又は状況に応じて駆け出しの暗殺者を場に出す
スカーレット→ヴァイオレットを出して余裕があればホワイトか剣士型を前衛に
あふれ出す魂等を使いスキル連発でごり押し

【ファイルのコンセプト】・・・ヴァイオレットが可愛かったので只管活かしてあげたかった・・・
【改善して欲しいところ】・・・SPない時に攻められると一気に崩れる上ヴァイオレットがいないと火力もいまひとつ
指揮官が揃わないと安定性がまるで無く指揮官が全滅するとギブアップ必至。返却対策も無いので綺麗に戻される。
不要なカードや必要なカード、戦い方のアドバイスをいただけないでしょうか・・・
60名も無き冒険者:2008/03/11(火) 22:52:30 ID:+Wv9jxVh
>>59
ヴァイオレットかわいいよね・・・。
でもそのファイルは低資産で組めるファイルじゃない。
基本的に☆5のシュメールが必須。
ここにいろいろ書いてあるから見てみるといいよ。

ttp://alteilwiki.wiki.cmssquare.com/index.php?%E2%97%8F%E6%8C%87%E6%8F%AE%E5%AE%98
61名も無き冒険者:2008/03/12(水) 01:35:56 ID:biu79ugK
ディカール 一枚 ラヴォ 一枚 容赦なき暗殺者 三枚
歪んだ狂信者 二枚
獣化病レオナウド 三枚
   リリス 三枚
   レギオン 一枚
   ヌエ 一枚
   ベルフェル 二枚
古い城の死霊 二枚 月光の戦士 三枚 白骨戦士 三枚 月光国の精神兵団 三枚
戦闘用魔法少女 二枚 白骨凶の死霊使い 三枚 月光国の再生騎士 三枚 
実態不明の呪術士 三枚 幼き少女の霊 三枚 動く死体 一枚
闇の精霊 三枚 強制再生 一枚 死の線を切るモノ 一枚
幽霊 一枚 真夜中の犬 三枚 夜の魔女 三枚 生命変換 二枚
魂の契約 二枚 月光国の長刀使い 三枚 幼い呪術使い 三枚
駆け出しの暗殺者 三枚 罪の刃 一枚 戦闘用魔法少女格闘型 三枚
魂削りの女剣士 二枚 動く鎧 二枚
月光国の呪われた剣士 三枚 あふれ出す魂 二枚 死者の騎士 三枚
歪み触れた神官 三枚 月光国の女剣士 三枚 夜の霊 一枚 魂の交換 一枚
呪われた邪悪な鎧人形 一枚
大怨念 一枚 戦闘用魔法少女殲滅型 一枚 月光国の疾風剣士 二枚 月光国の大剣兵 二枚
月光国の下級騎士 二枚 彷徨う魔剣 一枚 忍び寄る手 一枚 六手の男アルヴェイン 二枚
死の霧セリア 三枚 夜犬の主 一枚 戦闘用魔法少女対霊方 一枚 運命の一撃 二枚
幽鬼の魔術師 三枚 巨大なる影犬 二枚 虚ろなる魔術師 三枚 自警する市民 三枚
鬼の一言 三枚 光の精霊 三枚 無慈悲な死 一枚 魔術の使い手 一枚 風の精霊 二枚
魔法王国の魔弓兵 一枚 陰鬱な捕縛 一枚 戦闘用魔法少女隠密型 三枚 月光国の女聖騎士 三枚
本拠地 三枚 死の行軍者 三枚 戦闘用魔法少女小型 一枚 高速詠唱の女魔術師 三枚
闇の盟約 一枚 太陽王と月大公 一枚 月公国の精鋭騎士 三枚 水の精霊 二枚 破壊鉄兵XXX 二枚
恐怖 一枚 戦闘用魔法少女剣士型 三枚 破棄再生 一枚 戦闘用魔法少女遠隔型 三枚
知恵を得た巨大豚 一枚 魔法護符を持つ女性 一枚 太陽王国の偵察兵 一枚 魔人の戯れリヴァーレEX 三枚
黒竜の騎士ミリアEX 三枚 虚ろなる魔術師EX 二枚


お願いします・・・
62名も無き冒険者:2008/03/12(水) 01:40:05 ID:3W1/JEVP
>>61
とりあえず見にくい
そして何をお願いします?
63名も無き冒険者:2008/03/12(水) 01:46:22 ID:BtlGw/z/
>>61
資産晒すからファイル組めってことか?
漢字多すぎてじっくり読む気がしないが、ラボォも揃えて暗殺組めばいいんじゃない?
64名も無き冒険者:2008/03/12(水) 01:53:12 ID:bwVepzPT
暗殺か呪われた剣士かだろうな。
復活SSとセメ回収SSが欲しいな。
65名も無き冒険者:2008/03/12(水) 02:03:52 ID:Pr5WJmRX
>>61
vipでやれカス
66名も無き冒険者:2008/03/12(水) 02:14:10 ID:cm5VVWn2
>>60
wiki凄く参考になりました、ありがとうございます。
シュメール無いと指揮官系は厳しい見たいですね・・・orz
67名も無き冒険者:2008/03/12(水) 08:46:21 ID:vlAlAZcY
指揮官ていうか戦闘用魔法少女(ノゼ除く)そのものがシュメールいないと苦しい。
ルビーイーターなしのカーバンクルや、デルラールEなしの傭兵王国軍と言うか。
68名も無き冒険者:2008/03/12(水) 09:15:30 ID:yWs/3sJE
暗殺はラボォ 駆け抜ける女暗殺者が有るなら一応形になる
上を目指すならフランシスかミュルナ、仮面などEXが必要。
打たれ弱いんでリズ、☆5エスリア、ダヴリッドのSSも重要。
これらが無いからあきらめた方が良さげ。
容赦と隠密型では力不足なんだよなー。
呪い剣士にしてもフェニッシャーに数珠…はまず無理としても、
せめてズガかベロスが無いと厳しいな。
呪い剣士を繋ぎでなくメインで使うならイクサー用の長靴猫も必要。

正直、剣士型犬格闘型月光の旧初期+αな形が無難じゃね?
69名も無き冒険者:2008/03/12(水) 09:17:48 ID:yWs/3sJE
あと、自分のメインの色以外リサイクルはお勧めしない。
SSが限定されるし、LHでお手軽カード集めも出来なくなる。
70名も無き冒険者:2008/03/12(水) 09:28:01 ID:yWs/3sJE
>>66
ヴァイオレットと速度が同じなのが微妙だが、シュメをアンナローゼで代用すると言う強引な手段もある。
一段☆4だからやっぱり集めにくいけどね
71名も無き冒険者:2008/03/12(水) 10:15:39 ID:Pr5WJmRX
魔性少女は姉妹のOPで攻撃力上げれるから補給と小型が縁の下の力持ち
ホワイトリリーがいらない子になってしまった(スペース的に入らない
ssが太と月アッシュ歪み猫アッシュLP3
覚エスリアは一枚は欲しいね うん、もろすぎるんだ すまない
72名も無き冒険者:2008/03/12(水) 10:52:59 ID:F8IqHz0u
魔法少女なら赤黒グッドスタッフがあるじゃないか
73名も無き冒険者:2008/03/12(水) 12:01:19 ID:yWs/3sJE
アレ、魔法少女が強いというか
代行者が強いんだとおもうが(笑
仮面レレイウダンダーン併用するし
74名も無き冒険者:2008/03/12(水) 13:08:59 ID:H/VocinR
アニムスとか白影響力全く使わない癖に出てくるしな!
75名も無き冒険者:2008/03/12(水) 20:00:42 ID:7y8nYYvD
まあ、仮にプラーミァと全く同じカードがあったとしたら
そいつがエスリアにとってかわるよな
76名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:01:50 ID:oZqsqALR
>>74
ピンポイント90くらい過ぎだろJK
77名も無き冒険者:2008/03/14(金) 03:58:51 ID:ajy17KwY
本スレの方で指揮官ファイルの相談行くかもとか言ってたやつです。
来てみたら>>59に指揮官ファイルが上がってて相談されてるみたいなんだけど、
自分も勝てないんで、できたらアドバイスとかお願いしたいです。
78名も無き冒険者:2008/03/14(金) 04:00:37 ID:ajy17KwY
【サーバー】・・・代行者相手とまともに勝てるとは思ってないのでフリー専用。
【資産】・・・主要なのは大体揃ってる。でも代行者とかシュメールは持ってない。
【ファイルの内容】
 アスタ*3 スカーレット*3 ホワイト・リリー*3 ヴァイオレット*3
 アンナローゼ*3 仮面*1 フラン*1 光精霊*2
 あふれだす魂*3 祈り*1 運命の一撃*2
【ソウルカード】
 レイセイ→リズ→シュメアン→シュメアン→LP3(合計LP8)
【展開】
 初手フランでスタート。
 次のターン相手のLv1をロックできてるので確実に光の精霊が出せる。
 あとはスカーレットorヴァイオレットから始めてSP補給しながら並べていく。
【ファイルのコンセプト】・・・
 指揮官ファイル。ASを多用するためSPブーストは多めに積んである。
 あとはシュメがないのでアンナで代用。シュメアンならあるんだけど・・・
【改善して欲しいところ】・・・
 とにかくSPが足りない。>>59の気持ちがよくわかる。
 複数ダメージのSSを受けるだけで致命的なまでに壊滅するから、
 復活SPにSP持っていかれてASとか言ってられない状況。
 そのSS回避の為の運命なんだけど、撃ってると展開が間に合わない。
 まずは場に揃えてから攻めるようにしろって言われるかもしれないけど、
 待ちゲーができるほどの耐久力がないって言う・・・
 アスタがあんまり場に出る機会がないから補給型にしようか考え中。
79名も無き冒険者:2008/03/14(金) 07:18:07 ID:pq/aMjbS
おまえら小型使えよ!ちっちゃくて可愛いうえに味方多いと強いんだぞ!
魔法少女関連で作ってみる指揮官型

3枚 光の精霊 スカーレット ホワイトリリー ヴァイオレット 剣士型 シュメール 小型
2枚 アスタフォーセ 運命
一枚 魂の契約 欠陥型 仮面

【ソウルカード】
補給型 覚エスリア 歪み猫 覚エスリア 完ノゼ

スタート 欠陥→小型→剣士型 あとはがんばれ^^

魂の契約と光の精霊とss一枚目は太陽王と月大公だろとかつっこみありまくりだが
そもそも覚醒エスリアなんて持ってねーよ前衛多すぎてリリーの補給装置使えねーよとか
魔法少女の姉妹(オープン強化いれろよとかSP減ssされたら終りだろとか
とか突っ込みどころ満載だが・・勘弁してよ;;
80名も無き冒険者:2008/03/14(金) 07:19:11 ID:pq/aMjbS
運命消し忘れた^^
81名も無き冒険者:2008/03/14(金) 09:37:20 ID:60DWJwKQ
>>78
大体完成されてると思うけど…強いて言えば序盤返却多いんでSS2枚目リズは使いづらそう
シュメアン2枚つんでるなら戦局変えられるレレイウだのインサだのガフクが良いかと
その構成で復活使いたいなら覚醒エスリア以外は効果薄い
アスタを補給型に変えるのは良いと思う

>>79
小型かわゆす^^
8243:2008/03/14(金) 20:44:57 ID:5Rb0z9KI
俺にもアドバイス欲しい。
83名も無き冒険者:2008/03/14(金) 21:02:34 ID:+O+e1goO
ザルじゃ赤初期には不利。見りゃ分かるだろう
そもそも光だすなら3バッティ狙うべきじゃね?
修正前から小型は苦手だったんだから大人しく中大型狩ってろよ

或いは、俺も使ってたけどザルヒムハートとかね
84名も無き冒険者:2008/03/14(金) 21:11:00 ID:7iAbMpts
SS フィミ フィミ フィミ LP3 LP3
ゴスペルEX→アルヴェインかザル→魂削りかザル
ゴスペルEXは相手が光の精霊なら待機して殴られるのを待つ。殴ってくれた場合は次にザルが出せる。
魂削りは事前に影響に振っておいて、ASでLPを削る。
ネタですすみません。
85名も無き冒険者:2008/03/15(土) 01:10:12 ID:3EGWY1/W
つーか魔法少女なんてさひずみ猫でファイル回収するんだから返却3枚
うわぁ、なにするやm・・・
86名も無き冒険者:2008/03/15(土) 02:50:22 ID:h14Yb0g2
テスト
87名も無き冒険者:2008/03/15(土) 02:58:24 ID:0UEUZ5tn
ガイエスやアグニが3枚出ても何故か揃わなかったロザリィが3枚揃ったから渦リィ組んでみようと思うんだが
ゴスEX→フィミ初動ってアリかな

全く未知のデッキなんで全然掴めないぜ
88名も無き冒険者:2008/03/16(日) 00:10:46 ID:/kYsYmyp
>>87
まず相手が影響力を振り切るかどうかに左右される
ゴスEX>六手からフィミSS2回繰り返す黒中型なら誰かが公開してたが…
ロザリィで初手フィミは耐え切れないんじゃないかと個人的には思う。
89名も無き冒険者:2008/03/16(日) 23:10:11 ID:3taHJZmB
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、hitan見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
90名も無き冒険者:2008/03/17(月) 23:51:04 ID:Ea5rDmzY
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・星4まではほぼそろってます
【ファイルの内容】・・・
 3 光の精霊  長靴を履いた猫 魔術の舞姫”チルル” 黒猫”フェルアン” 
   魔法聖騎士”ディストリア” 魔法護符を持つ女性EX
 2 魔法王国の巡回兵 調整体”ノゼ” 力尽きた翼”ヴォルフィード”
 1 水精霊
【ソウルカード】・・・
 高速詠唱の女魔術師 魔楽器師 巨大すぎる蛙 白魔道師”カルドラオ”×2
【展開】・・・ 
 初手フェルアン→チルル→光の精霊→魔法護符EX
【ファイルのコンセプト】・・・
 グリモア削りきってからディストリアor猫出した状態でのヴォルフィード
【改善して欲しいところ】・・・
 SSがなかなかしっくりきません、犬やガイエスハート、ディストリアなんか見るとどうにもなりませんが
 何とかSSで対策を採りたいです。
 
 よろしく診断お願いします。
91名も無き冒険者:2008/03/18(火) 02:47:05 ID:6oDVkIZE
SS弄るならとりあえず1枚目を呪殺に。
あとは返却じゃなくて蛙SSを増やすかバルゼあたりを。
またはメタを意識してウォベルもありかもしれない。いまならロザリィなくても大抵対象取れるから。

ただし、まずSP確保から考えないと光だけでヴォルとランバール出すのは辛そう・・・
まともに耐えられるユニットがディストリアだけだし、彼にはAS使ってでも壁として頑張ってもらいたいくらいだから。

あと、グリモアペイン係が多すぎないかな?
SS1枚目を呪殺光にでもすれば、邪魔な光精霊もろとも魂や祈りが落とせるから、
無慈悲みたいに危険なグリモアを落とせる速度が加速する。
そうなれば魔法護符EX入れなくてもフェルアンだけで足りるかもしれない。

あとこの構成だとフィニッシャーは生き残ったディスとノゼになると思うけど2枚しかないしちょっと頼りない。
イベールか、できればアルナあたりならヴォルで一掃した後に出てきたユニットを撃破してくれるからピッタリ当てはまりそう。
ヴォンドラでユニット供給ストップさせたりするのも良いとおもう。

・・・だめだ。何か普通の青中になっちゃいそうだねorz
92名も無き冒険者:2008/03/18(火) 11:24:35 ID:350gVG8o
微課金のために
おすすめデッキ晒してあげるお。
相談なんかしてないでこれ使おう。

三枚
エルネートEX 太陽王国の近衛兵 太陽王国の魔法兵
太陽の加護を受けた騎士 魔人修道女コスモス 光の精霊
魔力の玉
二枚 安らかな祈り
一枚 目覚め 鈍る武器
SS
月公国の女剣士 名無しアーノ 英霊アッシュバース 英霊アッシュバース LP3

突出した能力はないけど安定した使いやすいデッキ。最大HPは低いけど。

まわし方
まずは光→エルネート(光バッティングしようとしまいと)
ここでSPたまってたら近衛兵。なかったら光精霊とか祈り
あとは近衛兵の後ろに魔法兵出して魔力の玉でキーカード潰していく。
暇あれば加護騎士出して延命処置。最後のコスモスパンチ。

ポイント
なんといっても魔力の玉の使いどころ
三枚しかないのでどうでもいいところで使わない。
一枚ぐらいは最後の最後までとっておくぐらいの気持ちで。
あとエルネート。
こいつに頼りすぎるのは×。光の一撃はカード出して残ってたら、でいい。
こいつのために他のカード犠牲にするんじゃ意味ない。
適度なところで捨ててソウルスキル発動用

改良など
あとは復活系が欲しいところ。リティル対策で祝福EXとか。
93名も無き冒険者:2008/03/18(火) 15:25:19 ID:1sLEU1n9
>>92
参考になります。
でも、このファイル作るのに結構お金掛かりそうです。
中身がわかってるEXパックや構築済み、初心者カード、☆1だけで組むとしたら
どんなファイルが良いのかな?
94名も無き冒険者:2008/03/18(火) 15:40:53 ID:6oDVkIZE
>>92
その構成で微課金ということなら、こんなのはどうだろう。

三枚
太陽王国の近衛兵 太陽王国の魔法兵 太陽王国の魔法弓
太陽の加護を受けた騎士 光の精霊
二枚 
エルネートEX 魔人修道女コスモス 安らかな祈り 魔力の玉 風の精霊
SS
月公国の女剣士(or言霊) 名無しアーノ 英霊アッシュバース(or言霊) 魔法王国の偉大騎士*2

☆3だけどアイヴォルトとかがいれば、近衛やエルネートが強化されて耐久もあがる。
アーノが☆4だから微課金で手に入るか微妙なところだけど、あれば入れるべき。
魔法兵のASと光の玉でキーカードを落としながら魔法回数を稼ぎ、
最後のフィニッシャーに魔法弓。必要があれば風精霊も当てれるしね。
コスモス、魔法兵、魔法弓、この辺は枚数に調整の余地があると思う。
95名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:17:08 ID:WS4drTsr
>>94
アーノは☆4、アッシュバースは☆3、コスモスはEX
どこが微課金なんだかw。

魔法兵→魔力の玉→魔法弓のコンボで行くなら「太陽王国」買えばいい。
そうすれば、1000グランで済む。

加護騎士はアイヴォルト入れて影響を6まで上げて使うのならいいが
微課金なら祝福装甲や重装騎士あたりでよい。
96名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:29:04 ID:6oDVkIZE
>>95
>>92でアーノやアッシュが入ってたから、
それを残しただけであって、その辺についても「あれば」とか「いれば」と、
ちゃんと書いたつもりだったんだけどな・・・

だから残りは「太陽王国軍」で揃うカードで揃えて見たつもり。
コスモスがないなら代わりにヒーラーにサフィリア*2と
除去用の魔人の手*1でいいと思うよ。
97名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:29:27 ID:xXxbK6gR
自分も微課金でも組めそうなファイル晒してみる

三枚
シャーティア 巨大暴れ象 真教の聖なる騎士
美声の魔歌術師 光の精霊
二枚
祝福の神官戦士 木の精霊 フィスターア あふれ出す魂
一枚 
魔神の手 風の精霊
SS
言霊 言霊 暗殺 暗殺 アルィンド(LP3)

ss除去多めの象ファイル

回し方は光からバッティングしたら小禿→光
しなかったらも一回光→象
木の精霊はシャーティアにあてて
暗殺のエサにしたりssトリガーにしたり

フリーでしかまわしてないし穴だらけだから改良点とか教えて欲しい
98名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:52:49 ID:/ifwdhAy
コスモスは使いたい相手には使わせてくれないし、もう手にはいらんだろ
アーノSSないと辛いけど、加護騎士入れるなら魔神の手の方がいいのでは?
白テーマで確実に1枚手に入るのも強みで、サフィリアもそれなりに使える
それもないなら、セット時夜表示ならほぼ確実にLv5以下除去可能なセラフも悪くはない
除去が不足しがちな微課金だと、リビング用の死滅とかDF対策用の目覚めや上級戦士もあった方がいい
後はEXパック買ってエルネートEX入れるなら、フォーチュンも1枚入れておいた方がいいんじゃない?

それなりに使える壁役は
近衛兵、祝福装甲、加護騎士、真教の騎士、騎士隊長、重装騎士、巨大暴れ象、上級戦士辺り
真教の聖なる騎士はここぞという時に使えるから1〜2枚でも投入オススメ
加護を受けた騎士や真教騎士、(欲を言えばアイヴォルト)がいれば祝福装甲が生きる
逆に前衛がAGI2以下多目なら騎士隊長もかなり強い

微課金の後衛なら魔法兵+魔力の玉必須、これがいるだけで小型相手は非常に有利
魔法兵には1歩劣るが、あるなら入れてもいい後衛としては
AGI5AT30チャージ可能と高速ユニットキラーな0番隊、1番隊もあるなら優秀
DF強化されればSP次第でチャージ連打可能、太陽王国/騎士な突撃兵も検討の余地はある
99名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:08:32 ID:iLyVsqh8
微課金というか、星しばりの方が良いんじゃね?
星3とか引けなくて、追加課金とかあり得るだろうし
100名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:15:18 ID:frbkwVMh
3枚:太陽王国の近衛兵、太陽王国の魔法兵、太陽の加護を受けた騎士、祝福装甲の騎士、光の精霊、魔力の玉、ハゲ
2枚:風の精霊
1枚:死滅の護符、目覚めor死滅の護符

SS:月公国の女剣士、言霊、言霊、暗殺、LP3

こんなんでどう?
☆2以下で組んでみた、つもりだが。
101名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:15:55 ID:aF+VSUyp
逆に☆3が一種類でも揃えばそれ軸にできるんだがなー
アイヴォルトあればある程度騎士は運用可能だし
大禿あればある程度の鈍足ファイルはできる。
102名も無き冒険者:2008/03/18(火) 17:28:28 ID:WS4drTsr
初期ファイルでもらった☆3の「聖光の戦士ラフィーレ」を軸に
頑張ってるんですが、ランダムな上にSP2も使うランティリットのせいで
常にSPが不足して、SP2使って当たったのが光1枚だと泣けますw

「獅子男爵ザガール」も敵の数が多いとAT上がるけどAGIが低いので
動く前にクローズします。

「ラフィーレ」も「ザガール」も☆3で軸にすべきなのに、この状態ですw
103名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:50:27 ID:TCxeXooB
ラフィーレはその…正直…
というかラフィーレもザガールも軸になれるようなカードじゃなかったり
軸になれるカード=他を強化できるカードってことなんだぜたぶん

後、金使いたくねーってんなら象ファイル一択だろ
3枚:巨大暴れ象 魔法兵 魔力の玉 祝福の神官戦士 光精霊
2枚:魔法弓 溢れ出す魂 美声の歌魔術師
1枚:風精霊 魔人の手 目覚め 復活

ss 虚ろ 言霊 言霊 偉大 LP3

魔人以外はくじでも引いてりゃ勝手にたまる。
ssはレベルアップとかなんとかでいいの入ったら変えた方がいいかな。
104名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:48:45 ID:7YApA25v
青の微課金とかなら新初期+強化パックを前提に

3枚:猟師蟹、蟹将軍(2枚でも可)、Lv4蟹orエビ、人魚弓、光精霊
2枚:風の精霊 、人間になる術、巡回兵、溢れ
1枚:返却、禁止呪文、目覚め

SS:SP+2、フェミール、フェミール、練達、LP3

くらいかな。

蟹将軍がちょっと厳しいが、8弾パックとLvアップで何とか揃うかな。
シュフェースが1枚でもあればファイルに入れても問題なし。
海神・分解はあれば巡回兵と差し替え。祈りがあれば溢れと交換。
SSは・・・ミリアEXあるなら序盤にいれると色々役に立つ。
105名も無き冒険者:2008/03/19(水) 02:50:12 ID:MLEozprL
30万も使った今となっては、微課金であーでもないこーでもないと
やりくりしてた時が一番楽しかったと思えてしまう…
106名も無き冒険者:2008/03/19(水) 05:21:02 ID:tsFqi2Vc
30万って・・・凄いなぁ
アルテイルって始まって3年くらいだっけ?
だとすると最古参だとしても1年で10万とか・・・金持ちすぐる
107名も無き冒険者:2008/03/19(水) 06:20:43 ID:XQIy4N3q
30万使ってどれくらい揃っているんだろう…
108名も無き冒険者:2008/03/19(水) 10:31:33 ID:r54fwvYS
30万も課金する金があるならサブ垢に課金してみるとかどうよみたいな
俺社員乙
109名も無き冒険者:2008/03/19(水) 12:23:07 ID:PnoghXxs
>>104
基本的なユニット構成は問題ないがSSに難ありか?
せっかく巡回兵が2枚もいるんだからSSにあわてんぼうを入れてもデメリットは少ないと思う。

できれば1枚目は40ピンポ+何か、2枚目以降は返却が望ましいな。
フェミールはダメージソースとしても移動効果にしても不安が残る。
これはあくまでも一例だが、SS例として、

翡翠カーくん、あわてんぼう、あわてんぼう、練達(or暗殺)、LP3

っていうのなら低レアで集められるからいいと思う。
ちなみに翡翠カーくんは白強化ファイルにあるから100グランで入手可能。
あとのは初心者カード引けばガシガシ手に入る品。
110名も無き冒険者:2008/03/19(水) 13:04:12 ID:Mv2vhQ8W
30万課金とか
レベル30 レベル20
で遊んでたほうが楽しいキガス
111名も無き冒険者:2008/03/19(水) 13:16:18 ID:r54fwvYS
>>110
それは人それぞれだよボウヤ
112名も無き冒険者:2008/03/19(水) 20:47:22 ID:j4nNhx7X
人魚弓より後ろに暗殺いれて上級積んだほうがいいんじゃね
11390:2008/03/19(水) 21:02:32 ID:+b4pGM+V
≫91
遅ればせながら、診断ありがとうございました。
蛙SSを増やす方向で考えてみようと思います。

追記として、グリモアペイン係は、使っていて2体コンビでないと
相手のグリモアを完全に落としきれないことが多かったです。
10枚近く落としても炎の息でヴォルフィードを焼かれることも。。。
呪殺光SSは頭に無かったので目からうろこでした。
良く考えたら魂も落とせるんですよね。。

もうちょっとこのファイルいじってみようと思います。
ありがとうございました。

114名も無き冒険者:2008/03/19(水) 22:21:44 ID:wyxPPKKz
10枚落としてまだグリモアが入ってるファイルなんて、赤ドッカンか青中ってところじゃないか?
青中はともかく赤で出てくるのはウォベル、インド、ブリンガー、ベルティアーとか基本は単騎。
それらを1度ヴォルフィードで返してもすぐ出てきかねないし、
赤にはグリモアじゃなくてもOSでダメージ与えるユニットや桜がいるし、
苦手ファイルと割り切るしかないってことも・・・
115名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:29:26 ID:Hx3zgkLD
グリモアよりもじゅさつ大空で精霊叩き落したほうがよくない?
116名も無き冒険者:2008/03/20(木) 07:50:58 ID:raqx/jSk
【サーバー】フォル
【資産】☆5以外は結構そろってる
【ファイルの内容】
3枚 新型エスリア 新型アスタフォーセ 魔法少女の姉妹 覚醒エスリア 光精霊 祈り
2枚 運命の一撃
1枚 プラーミァ フォルフェナク 陰鬱な捕縛 堕落 無慈悲
【ソウルカード】
高速詠唱の魔術師 歪みの魔女と黒猫 ミリアEX 歪みの魔女と黒猫 アルィンド
【展開】
光精霊→プラーミァ→精霊がバッティングしていたら光精霊、していなければエスリア

アスタフォーセ→祈り→魔法少女の姉妹

【ファイルのコンセプト】エスリアデッキ
【改善して欲しいところ】
40ダメージSSで壊滅するなどとにかくもろい。
殴るだけがとりえなためノワールに対処できず、大型などが相手だと堕落はずすと終了。
展開速度が遅いため白小型に弱い、Lv3主体なのでヴァッサーや返却に極端に弱い。
覚醒エスリアがメインのはずが、出番があまりなく遊んでしまっている。
等、フォルラートでは通用しないレベルなのですが
覚醒エスリアを使いたいため、アドバイスをお願いします。

なお、プラーミァは1枚のみ、アムニスは0枚です。
117名も無き冒険者:2008/03/20(木) 08:43:29 ID:CYSJX0IP
魔法少女ファイルの割に肝心な魔法少女強化者が居ないのが気になる。
展開が遅いなら遅いなりに補給型とか装甲型とか入れるとか。
もしくは序盤はイクサーアタックされるつもりで天使のラッパとか。

俺の意見としては
OUT:プラーミャ 祈り×3 運命×1 堕落orフォルフェナク 3枚いるユニット(光除く)
IN:溢れ×2〜3 ラッパor再生森 装甲型or補給型×2〜3 魔女猫orシュメ×2〜3

こんなんでどうでしょう。
ラッパ入れるなら序盤のSSLP3で。
ないならローティアから溢れ→再生する森。
118名も無き冒険者:2008/03/20(木) 12:14:26 ID:keQEUtem
プラーミァは無いと厳しいと思うが。
ダメージSSは運命で何とかしてくれ。
2枚回収あればダメージは何とかなる気もするが、ちゃんと発動できているのだろうか。
光は出来るだけバッティングさせよう。SS無ければ高速高ATはやはり強い。

あえてユニットを弄らず、SSを変えて見ることをオススメしたい。

ヴァッサー・レレイウ・コレット・エイジズ・アルィンド

夜の魔女・夜の魔女・ダヴリッド(歪みの魔女と黒猫)・エイジズ・アルィンド

ダンダーン・ダンダーン・ダンダーン・コレット・コレット

とりあえず3パターン出してみた。
真ん中使うなら束縛と何か抜いて風精霊2枚入れてくれ。

エスリア回した事ないから自信はないけど。
119名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:15:00 ID:raqx/jSk
>117
うーん、ラッパや再生うつくらいならプラーミァのほうがいいので・・・。

>118
回収SSは2枚入れて片方発動すればいい感じです。
本当にあっけなく全滅するのでイクサーアタックされまくりです。
SSはたしかにいじりどころなので、いろいろかえてみます。

ただ束縛とかフォルフェナクぬくとフィスターアにふるぼっこなんですよね
120名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:29:10 ID:fpWCIB0n
>>119
六手or大怨念+ラングバルトorリズとかどうだろう。覚エスSSないとわかれば相手はイクサー極力狙うだろうし機会は多いと思う
仕込んだ次にシュメアンでも入れとけば耐久力は大体あがるんじゃね?みたいな
その場合の抜き候補としては堕落か祈りかな。捕縛は普通に呪縛でもいいかもわからんね
大怨念はネームドバッティング嫌いならオヌヌメ

後どうでもいいことだけどエスリアは新型じゃなくて対少女じゃぁなかったっけか
121名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:31:22 ID:keQEUtem
今の環境にフィスターアがそんなに居ないことは置いておいて。
そこまでダメージSSが辛いというなら、魔法少女の姉妹を早めに出しておくと少しましにはなるかも知れない。

1枚ほぼ不発になるようでは厳しいと思う。
リズ・清らかな女性・レレイウ・インサイドとかを前に置くと、少しだけイクサーされにくい事を考慮しよう。

そのままでも十分フォルでやっていけるファイルなので、後は数をこなして自分なりの構成を考えていって欲しい。

仮面は必須なのでそもそも抜く候補に入れちゃダメ。
SSトリガーが少ないので、その候補としても適任ですよ。
122名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:55:22 ID:raqx/jSk
>120
たしかに復活SS混ぜたり、6手は面白いですね。

>121
イクサーされにくくする構成も大事ですね・・・。

3姉妹は好きなカードなのでがんばって運用し続けてみます。
いろいろありがとうございました
123名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:40:51 ID:q5j06aNc
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・課金はなし

【ファイルの内容】
月光の戦士×3 剣士型×3 補給型×3 古来からの呪術師×3 あふれ出す魂×3
光の精霊×2  ミリア×2 自警する市民×2
恐怖×1 生命変換×1  失恋EX×1 死滅の護符×1

【ソウルカード】
セリア→レレイウ→虚ろなる魔術師→エイジス→死者の騎士

【展開】
自警→相手の初手が光の精霊の時、光の精霊。でなければあふれ出す魂→相手の二手目が光の精霊の時、光の精霊。でなければあふれ出す魂
→月光の戦士→剣士型・・・
の順番。序盤のSPブーストがバッティングしないようにこうなりました。祈りはありません。

【ファイルのコンセプト】
呪術師で強化されたユニットを堕落する。
最期にミリアで一掃したい。
【改善して欲しいところ】
今でも精霊がバッティングしてSPが足りなくなるのでどうにかしたい。
一度除去されると対応が難しい。

【その他】
除去SSはあまり使いたくないです。
124名も無き冒険者:2008/03/20(木) 16:44:07 ID:wErdN+H7
>>116
out:アスタx3 運命x1 堕落or捕縛x1
in:アグニx2 翼竜x2+溢れor山狩りx3

アスタの仕事は姉妹で被ってるからいらないし
同じSPで出すには性能が違いすぎる
黒の影響力は終盤以外は4くらいが限度だからアスタは弱いし
結構SP使うファイルだからアルヴェインとか無慈悲撃ってる余裕もないかもしれない
祈りx3を溢れx3に換えればいけるかも
森とかラッパはありえないな

あとイクサーされやすいから復活SSは入れておくといいかも
死んだら終わりだからミリアEXはやめたほうがいい
125名も無き冒険者:2008/03/20(木) 17:12:01 ID:keQEUtem
初手自警の意義が見えない。
そのファイル・コンセプトなら、

in ミリア1・光精霊1
out 自警2

で光から月光・補給型と回していった方が良さげ。
ミリアを使いたいなら3枚欲しいが、無いならとりあえず運命でも入れておこう。
SSは特に問題なし。
暗殺入れるには精霊少ないし、このままで良さそう。
大型には呪術士のお陰で何とか太刀打ちできる。
多分フォルでも5割くらいは勝てるはず。頑張れ。
126名も無き冒険者:2008/03/20(木) 20:00:02 ID:q5j06aNc
>>125
ありがとうございます。
これで頑張ってみます
127名も無き冒険者:2008/03/21(金) 02:03:18 ID:yU7G5cim
>124
翼竜使ったことないんですが、どういう展開になるのでしょうか。
赤ってさほどつかったことなくて・・・
128名も無き冒険者:2008/03/21(金) 02:29:07 ID:lZHVpqyL
>>127
普通のLv3と同じ運用すればいいだけといいたいところだが
返却付加のメリットと
復活SPが2必要でオートでアタックしちゃうから
イクサーと待機ができないことを留意すればおk
1枚目ヴァッサー多いから悪くないよ

復活するかしないかは状況次第
リムーブすることがほとんどだと思うけど
相手が黒で運命飛んできそうな時とか
相手が魂削りでLP消耗したくないときとか復活すればいい
129名も無き冒険者:2008/03/21(金) 02:29:38 ID:lZHVpqyL
返却不可ね
130名も無き冒険者:2008/03/21(金) 04:17:10 ID:W2OwtrC6
光→翼竜→翼竜→祈り

妨害があったら考える
131名も無き冒険者:2008/03/21(金) 09:07:07 ID:C27lGQBK
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・ほぼ無課金(課金したのは海底の疫病、強化パック*3のみ。初期ファイルは現行のもの) 後はミラマスでクジ

【ファイルの内容】
海底の狩猟蟹*3、侵魚/正義を司るモノ*3、人魚族の弓兵*3、光の精霊*3
信仰心に漲る者*2、呼ぶ声『ミティーア』*2、魔法王国の巡回兵*2
人間になる術*2、深い眠り*1、風の精霊*1、闇の精霊*1

【ソウルカード】
短弓の探求者 死の線を切るモノ 虚ろなる魔術師 死の線を切るモノ 風の魔術師『フェミール』

【展開】
基本的には、光の精霊→蟹→信仰心→ミティーア→人魚弓or正義。要所で返却や人間になる術

【ファイルのコンセプト】・・・海底の疫病を微調整(単なる弱体化?)

【改善して欲しいところ】
蟹を出す所までは問題ないのですが、ミティーアを出す段階になると
相手に高AT、高AGIの前衛が既に揃っている場合が多く、
低AGIが多いこちらが消耗気味で、人魚弓や正義を司るモノを投入しても、
相手が先制→こちらが攻撃する前にクローズ、という負けパターンが殆どを占めており、
下手すると初期ファイルより弱いんじゃないかと思い、何とか改善したいのですが、
このまま侵魚を使うか、多少お金がかかっても、
蟹将軍や人魚ファイルに変更していくか、
いっそのこと他色で始めて巨大象や犬テーマにするか迷っています。

【その他】
現在500グラン残っていて、追加投資で5000〜15000円までならすぐ出せそうな状態です
132名も無き冒険者:2008/03/21(金) 10:09:18 ID:S8SSt/s6
>>131
微課金で蟹と弓兵が入っている場合の基本戦法は
前衛蟹で耐えて、ピンポで相手の主力だけを落としていくというものです

そうすると相手の光殴らない>相手はSS発動しづらく、光のリムーブSPがはいらず展開も遅れる

そのことを念頭に
in侵魚愛3、返却1、風1
out信仰心2、眠り1、闇1、人魚になる術1

SSを燕の偵察兵、あわてんぼう、あわてんぼう、虚ろ、LP3

文章の内容から持ってそうなものだけで考えました
展開は光>蟹からSSトリガー補給しながら愛>ミティーアまたは弓兵>愛です
燕SS当てたユニットは一生殴らない気持で頑張りましょう
133名も無き冒険者:2008/03/21(金) 10:18:13 ID:A/yQzthK
>>131
人魚ビートの方向でいくのならシュフェースが何枚あるか。2枚以上ならそれもありかな 1枚では耐久に問題あり
とりあえず愛を語る者・海底将軍「ヴォスロット」 この二枚のうちどちらかだけでもあれば投入候補 疫病あるなら愛はあるか
ライフを1・1・1・1・3型に戻せば無難に勝率はあがると思うよ。一枚目リズとかの2・1・1・1・2型でもいいかもしれないけど慣れるまでは厳しいかも
SSが少し貧弱と言えるかなぁ。巡回兵入れてるんだから風精霊を偵察とかにしてあわてんぼう1−2枚入れてみればいいんじゃなかろうか
後はSPブーストが少ないから祈りが1〜2枚欲しいかなぁ、ってくらいだろうね
134名も無き冒険者:2008/03/21(金) 11:18:56 ID:EmCurfZH
SSをあわて→SP2→フェミール×2→LP3にカエレ
135名も無き冒険者:2008/03/24(月) 20:41:18 ID:E6rG/lg9
すげぇ。土日挟んでるのに、このスレ全く進んでねぇ。
136名も無き冒険者:2008/03/24(月) 22:03:13 ID:2OjBmz9z
修正前のこの時期にファイル相談してもあまり意味ないからね
137名も無き冒険者:2008/03/25(火) 05:36:18 ID:7ag4crpT
慌てSP2フェミ*2ってSS構成酷いにも程があるだろw
138名も無き冒険者:2008/03/25(火) 09:37:56 ID:+uxQLQBH
>>137
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2138674
そう思うなら代案出せば?w
139名も無き冒険者:2008/03/25(火) 14:22:56 ID:7ag4crpT
せっかく張ってくれて悪いがニコニコ(笑)見れないんだ
ごめんな
140名も無き冒険者:2008/03/25(火) 16:27:12 ID:MppxnR87
直リン(笑)
141名も無き冒険者:2008/03/25(火) 19:53:53 ID:jtcyEIf9
142名も無き冒険者:2008/03/25(火) 22:23:59 ID:HenmdDeS
初手俊足からの清らかな女性とかもありだけどな。
青小型の初手で勝率上げようと思ったらヴァッサー警戒させてSPロックさせるとかだろうか
でも現状ガフク薦めるのもどうかと思うしなー
143名も無き冒険者:2008/03/25(火) 22:37:07 ID:8enyslq6
>>142
ちなみに青小型初手俊足でフォル6割出来てます。
別にだからなんだという訳ではないですが
一応初手俊足はありではないかと思います。
すみません。6割じゃ参考にならないですよね。
144名も無き冒険者:2008/03/25(火) 23:03:58 ID:HenmdDeS
>>142
チルル確殺できたり初手俊足は否定してないよ。
清らか入れればSP補給と追撃防止できるけどSSをめくる手段が無いから扱いが難しいってのが言いたかった
145名も無き冒険者:2008/03/25(火) 23:04:22 ID:HenmdDeS
あぁ。。>>142じゃなしに>>143だな。自分にレスしてどうするんだ
146名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:13:03 ID:nn1Z5sBU
チルル確殺か・・?
同AGIだし祈りでATあげるにしろ運ゲーだとおもうけど。
あと最近初手ヴァッサーは一部の白がいまだにつかってるくらいでほとんどいないきがする
147名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:21:10 ID:3jrawGcM
チルルのStSは敵軍にも適用だがや
148名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:22:20 ID:a84eRoEz
>>146
チルルはAGI4で俊足は5ですよ。
しかもチルルがAT+10してくれるんでw
149名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:29:50 ID:s7A8l7bX
ロザゴスEX入り青中が結構入れてるけどなぁ
150名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:34:58 ID:nn1Z5sBU
ああ、そういやそうだ。
失念してた恥ずかしい。

今の環境になってロザリィをほとんどみたことないなぁ。
151名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:41:44 ID:Wprhy9JE
それは君がLv3をつかってるからじゃないのか?
152名も無き冒険者:2008/03/26(水) 01:38:53 ID:Ur+dA7XB
チルルをスタートスキルにするならアンナもスタートにしろって思うよ。
シュメールの価値がまるで無くなるけどなw
そういう意味で、今のチルルには☆5相当の価値がある。
153名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:59:39 ID:XL+DR1B4
チルルを入れたファイルは高確率でゴスEXを積んでるから
フィールドに並んですぐさよならバイバイだけどな
154名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:17:44 ID:X8F6mVgJ
>>153
相手チルル>ゴスEXor光精霊
自分俊足>俊足>ゴスなら火の精霊で十分だとは思うけどなぁ。
チルル1〜2体潰せるしSP面でもそこまで問題ないだろうし
155名も無き冒険者:2008/03/29(土) 21:52:27 ID:7sbUnB60
保守
156名も無き冒険者:2008/03/31(月) 22:05:19 ID:zN1Aa+tL
保守って、このスレに書き込むことになるとは
思わなかったなぁ。
プレイングを越えて、構築すら必要としない環境に
なっちゃったのかな。
157名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:37:14 ID:z9Ahmgy+
なら、ベルトでの実用レベルでいいから、
真・ザルファイルの構築を教えてくれ。
俺ではネタファイルの域を出ない・・・

現状は・・・

3枚 小ズガ 白骨弓兵 光精霊 溢れ
2枚 真ザル 閃き
1枚 祈り 無慈悲 死滅 戒めの短刀 恐怖 闇の盟約
    運命 六手

SS 太陽剣士長 三銃士ノゼ ルザ ベルフィーナ 10弾エメーナ

10弾と8弾しか課金してないので強襲SSや実体不明SSが無いのが痛いが、
強化案・・・というか理想的な構築あったらアドバイス頼む。
ザルのSPロックがきつ過ぎて、何もできない・・・
158名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:46:13 ID:DgM0S4Az
せっかく考えて構築してもエルガン出されるだけで思ったような展開は制限されるしなぁ・・・
159名も無き冒険者:2008/03/31(月) 23:58:18 ID:t/32AGUb
>>157
光の精霊をエルガンディーにかえm(ry
160名も無き冒険者:2008/04/01(火) 00:35:10 ID:Ng6lLbf5
エルガンディ出します。
影響力上がるまで待ちゲーです。
帯を何発か打ちます。
爆炎を何発か打ちます。
アルィンドを出します。
数珠を出します。
インドのリムーブで新ザルを出します。
新ザルで数珠を投げます。

これでOKだろ。
161名も無き冒険者:2008/04/01(火) 12:43:42 ID:Ufutg27s
>>158
その気持ち凄くわかるわ
こんなファイル作ろうかな〜とか考えてワクワクしながら家に帰って
いざ使ってみようとするとエルガンオナニーに付き合わされて
全然楽しく無い。虚しくなるよホント
162名も無き冒険者:2008/04/02(水) 06:11:53 ID:bXeV05DA
エルガン対策は右下のボタン1つでバッチリですよ
163157:2008/04/02(水) 15:01:41 ID:9dPH0dtV
結局、だれも新・ザル使ってないのか…
もう少し自分で煮詰めてみるわ〜
164名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:14:43 ID:tKRFBn0G
【サーバー】ベルトレイト
【資産】微課金 EX等は買ってない
【ファイルの内容】
3枚 連続拳 渡り歩く 秘宝を見つけた ディラート 東方の女剣士
2枚 エストマ 勇者の一撃
1枚 祈り 目覚め ブリンガー 猛者 炎の息 火の精霊
【ソウルカード】
イベディラ 太陽王国の騎士隊長 ダンダーン 戦決 DF0
【展開】初手秘宝。増えなかったら連続拳、増えたら渡り歩く。1枚目の秘宝がリムーブされた後に影響力を5にするのが理想
最近、機械修理兵SSが流行ってるようなのでメタとして目覚めをいれています
【ファイルのコンセプト】赤小〜中型。ディラートが出てくるとかなり殲滅が可能
【改善して欲しいところ】
過去苦手だった返却耐性はついてきたのですが、カードパワーに圧倒され気味です。(特にノワールや、呪殺光1枚だけでも)
エストマは前にリズを入れていたのですが、元に戻したほうが良いでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします
165名も無き冒険者:2008/04/03(木) 04:23:11 ID:RE+uUNQA
なんだかんだ言ってアルテイル最強のカードは光の精霊だ
壁にしつつSPを(リムーブ含め)3増やせる究極のカード、
目覚めと祈り積んでるならどうせ呪殺光も痛いし光の精霊は3枚入れとけ
逆に秘宝は1枚でいいと思う、OS不安定だし出してる間は実質SP-2
初手で使うなら地雷の相手も考え、2枚なら入れてもいいかも

抜くなら連続拳、2手目に出すには弱すぎるし脆すぎる
秘法で増えなかったら普通に光出してからその後の展開を高速化した方がいいかも

自分も前までエストマ使ってたけど、そのファイルなら確実にリズの方がいい
回復手段が祈りだけだと、魔力の玉がない白ぐらいにしか決まらない
というか前衛が不足気味で後衛が多くて安定しないと思う
渡り歩く連続拳は序盤で消耗し、ディラートがグリモアで除去られるとまず終わる
貯めて放つなら東方の方が軽くて使いやすいし、
AGI4以上の相手潰すにも勇者の一撃BCあるならエストマで貯める必要がない
一掃系の攻撃やダメージSSが増えてきた最中、リズは中々お勧め
ただし、やはり前衛を固めないとCSにたどり着かないので注意する事

SSは2枚目の騎士隊長を変えといた方がいい
序盤にLP削れても反撃できないというのはきつい
ディラート出るまでの時間稼ぎだろうけど、光連打すれば多少早くなるはず
自爆覚悟の返却SSも強いが、序盤の展開が不安定だし反撃可能なダメージSSが良いかと
1枚目がめくれる時点で自軍が揃うとも思えないし、勇者聖騎士SSを2枚目で
単体選択40点+SP操作系/自軍強化のSSがあるなら1枚目にさすといいかも

これで多少は強くなると思うんだが、
それでも最近のカードパワーには歯が立たないと思う
でも基本的な動きはできてるんだろうし、腕を磨いて頑張れ
166名も無き冒険者:2008/04/03(木) 13:42:29 ID:OesrPmYT
つい先日始めたんだが完全な課金ゲーですね
Lv1、2で複合神族連発とか・・・
おとなしくナポレオンしてよう
167名も無き冒険者:2008/04/03(木) 20:32:03 ID:A3xldCFO
ナポレオンに普段アルテイルやってた客層もごっそり取られてるのか
本家に残ってるのは本当に廃課金ばっかりだからねぇ
余計に過疎化が進んでる状況
168名も無き冒険者:2008/04/03(木) 21:55:35 ID:ECFhX5o4
>>166
暇つぶしにミラマスでもして1000グラン位たまればクレストまでは無双できるよ
余程の廃課金に当たらない限り
169名も無き冒険者:2008/04/04(金) 08:08:58 ID:8NRxsJJq
10弾が代行者修正と並んで不評なものだからここも閑古鳥が鳴いてるな


暇だし、ナポレオン宣言して単独で20枚獲得できるファイルを考えようぜ!
170名も無き冒険者:2008/04/04(金) 08:22:18 ID:1vt046H5
>>170
それこそエルガン使うしかないな
171名も無き冒険者:2008/04/04(金) 08:43:01 ID:K0q2Dt6+
【サーバー】・・・ベルトレイト
【資産】・・・20K前後、初期ファイルは現行の黒、Crowd of houndを購入済
10弾に10K、8弾に8K、5弾に2K前後(☆3がほぼ揃っているのは10弾のみ)

【ファイルの内容】
3 夜犬の主、地獄の猟犬、戦闘用魔法少女【獣化型】、巨大なる影犬
2 六手の男『アルヴェイン』、光の精霊、あふれ出す魂
1 運命の一撃、堕落、3人の副官、安らかな祈り、生命変換、巨大の幻影、亡国の亡命者
アルヴェインは相手が小型を並べてきた場合+SSトリガーとして

【ソウルカード】
SS 傭兵王国の銃士隊、夜の魔女、練達の魔術士、容赦なき暗殺者、LP3(全ユニットDF=0)

【展開】
パターン1 亡国の亡命者→地獄の猟犬→主→少女犬(or安らかな祈り)...
パターン2 光の精霊→影犬→主→少女犬→...
序盤のSSトリガーで傭兵王国の銃士隊を発動させ、犬を強化&Lv3以下対象から外し
主を出して更に強化しつつ前衛を揃えて、それでも犬の火力で潰しきれない場合は、
堕落or巨大の幻影で犬のATを上げ主のASで一掃……というのが考えていた構想なのですが、
序盤に返却を積んでいる赤小型or赤竜国、耐久力が高く返却も積んでいる騎士、返却が豊富な青全般
どれに当たっても序盤で犬の展開が遅れてしまい、犬全滅→主無力化→そのまま最後まで押し切られる
という展開が多いです。返却に極端に弱い?

【改善して欲しいところ】
エルガンは無理ゲーなので問題外ですが、それ以外のファイルに対しても、
元々のユニットが脆い上に、返却の対象になりやすい(高AGILv3が主体のため)ので、
克服は無理としても、もっと良い対策が無いものでしょうか。
プレイング?の面でも改善点、問題点がありましたらご指摘お願いします。

【その他】
今の所10Kの追加課金を考えています
買っておくと良いパックorボックスなどがありましたら、アドバイスお願いします
172名も無き冒険者:2008/04/04(金) 13:20:05 ID:7x0XZydw
>>169
5人知り合い呼んで鍵部屋作り
絵札を全部取らせてもらう
173名も無き冒険者:2008/04/04(金) 15:37:45 ID:bYwAbmMP
>>172
それが出来る確率のほうが低い
174名も無き冒険者:2008/04/04(金) 16:45:35 ID:5pH0cTYX
>>171
俺も偉そうな事言えるほど強くないんだけど
少女犬を先に出してピンポイントで精霊以外を叩いて
ある程度相手の精霊溜めてからまとめてクローズして
一撃で流すのが良いんじゃなかろうか?
175名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:51:56 ID:Zbtjr1iD
犬なら、ましてやそこまで返却SS積んでるなら
余裕でフォル行けると思うしそんな無理して課金しなくても

強いて言うなら幻影とか生命置換要らないと思う
アルヴェインも一枚で十分、アルヴェイン入れるなら復活SS積んで見たらどうだ
今のままだとspブースト過剰な気がするし余った場所にズガでも積んでみれば
青2振ってるし大突風とか返却、海神入れるのも悪くないと思う

後は自分なりに展開とか良く考えればいいんじゃね
初手光からだと2枚しか積んでない分バッティング時に辛い気がする
176名も無き冒険者:2008/04/05(土) 17:38:13 ID:zeGwlcVk
真ガルディレア、勇者ディラート、偽陽王アルフォンス、ラスフィール
この内のどれか使ってなにか面白いファイルはできないだろうか。
177名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:00:58 ID:8jonhzil
偽陽王アルフォンスは普通に強いので使ってやって下さい。
少なくとも他の3枚よりは遥かに軽くて強いです。

アルフォンス>何か>蟲っていう消滅デッキになるけど。
178名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:22:49 ID:BRmwxYKT
本スレで対ババァ談義がモリってるので
自分で案出しした赤黒エスリアを粗組みしてみました
添削をお願いします

対少女エスリア 3
魔法少女の姉妹 3
看取りアスタ 3
覚醒エスリア 2
プラーミァ 2
カトレアたん 2
アルヴェイン 1

月公国の隠密騎士(赤黒脱光) 2
光精霊 3
祈り1
運命1
堕落1
副官1

SS ヴァッサー ダンダーン リズ シュメアン DF=0

今の10段記念大会で、奥の手引き分け交渉を使いメダル確保
1枚交換できそうなのですが、プラーミアか覚醒エスリア
どちらの3枚目をゲットしたほうがよいでしょうか

あと、やっぱカトレアたんはいらない子なのでしょうか

SS用のEXラングバルトは持ってないのでリズ、もしくはレオパルドで代用。
アニムスはダメ系SSへの耐久力が落ちそうなので
看取り、姉妹、対少女辺りとの差し替えは渋っています
179名も無き冒険者:2008/04/05(土) 19:43:26 ID:1srNv34V
赤黒ならカトレアとアルヴェイン考えないほうが強い…と思う
黒3にしておくとぶっこわれ副官が打てるし
180名も無き冒険者:2008/04/05(土) 22:16:04 ID:zeGwlcVk
偽陽王をノワゴキババァファイルの初動役に入れてみたんだけど、
AGIの関係上イクサーアタックの運命効果がイマイチ役に立ってない。
ていうかゴキブリとグリモア運命があまりに使いやすい。

偽陽王のスキル自体フィニッシャー向きだと思うんだけど、序盤に出すと生き残っても中盤まで。
かといって白中心に攻めてて最後になって出てきたところでなぁ・・
181名も無き冒険者:2008/04/06(日) 02:39:20 ID:TfdBs58V
水でも当てれば?
182名も無き冒険者:2008/04/06(日) 03:38:52 ID:YMfyJ91I
水ってなんだよ。
せめてトリフェ辺りとの連携とかを勧めてやろうぜ。
183名も無き冒険者:2008/04/06(日) 15:32:51 ID:4CI+TKQR
【サーバー】・・・ベルトレイト・フォル
【資産】・・・10段に5k、それ以外はほぼ有
【ファイルの内容】
ttp://www6.uploader.jp/user/fivestar/images/fivestar_uljp00015.png


完全な趣味ファイルです
ふんどしが一線級で戦えるように仕上げたいです
なにか良いキーカードとかはないでしょうか?

オリジナルで考えていくと、ここまでしかできなかったもので・・・・
184名も無き冒険者:2008/04/06(日) 15:34:20 ID:4CI+TKQR
あ・・・・追伸
エルはエルEXで、ザガはLv4ザガールです
185名も無き冒険者:2008/04/06(日) 15:48:58 ID:YMfyJ91I
ザガとエルミタージュがいるならルビーイーターとかが入ってても面白そうだね。
一応淡白カー君もいることだし、別のカーバンクル入れてもエルネートがRNG伸ばしてくれそう。

あとは除去カードが足りてない。
ノワールやベルティア出されるときつそうだから魔人の手1枚くらいは入れたほうが良いかも。
SS面でも復活系が多すぎる気がするから返却SSを入れるとユニット差がつけられて良いと思う。

ミフィラーは使ったことないけどどうなんだろうな・・・
淡白やエルネみたいなSP稼ぎは一応十分入ってるし、
展開は早くなるけど、相手の展開も加速させるからカー君やエルネがすぐに落ちるってことはないか?
186名も無き冒険者:2008/04/06(日) 16:32:10 ID:4CI+TKQR
>>185
除去はグラヴァーンに任せてたので入れてませんでした
SSの復活系は2枚目はイクサーしてくる人が多かったのでかなり役に立ってましたが、4枚目はいらないかもしれませんね

ミフィラーは早めにザガ2人揃えたくて入れてただけでした(;´Д`)
となると、ミフィラー切ってルビーイーターが面白いかな・・・?

SSは・・・返却系入れたほうがいいのはわかるけど、下手糞なんだよねw
187名も無き冒険者:2008/04/06(日) 16:37:16 ID:ECGv2Z3C
追加
ルビーイーター*3 魔人の手*2
オパール待機で増えるとけっこう撃てるもんだよ

188名も無き冒険者:2008/04/06(日) 16:42:45 ID:eYCIo2jB
ふんどし自体で高ダメは望めないし、AuSで高ATになった場合相手が有利な状況だろうし、
AGIも遅いし複数攻撃も持ってないからふんどしメインのファイルは組めないと思う。
太陽王国の援護ではサフィと夫婦くらいだし、将軍ではエルミタージュだけでATは上がらないし低速統一が出来なくなる。
使うなら壁として木の精霊等で僅かながらDFを上げつつエルミで育てて他で殴るみたいなのが良いんじゃないかなぁ?
ザガ返却されたら困るから対少女の最後でふんどしのLvを上げたりとか。

正直、そんなのよりグラヴァーン、ユーディ、イレース、フィスの隊長ファイルの方が強そう…。
189名も無き冒険者:2008/04/06(日) 17:13:10 ID:YMfyJ91I
こういうのは強さじゃなくてロマンなんだよ。
最強を突詰めたらアリーナはエルガンディとかトリノゼしかいなくなる。
190名も無き冒険者:2008/04/06(日) 17:26:31 ID:NdhgidnQ
獣化病が始まったかも知れない・・・
ヌエとヤヌスが強い。

相手がババァ出してくれれば、その分他のユニットやグリモアに回せるし、
副官が飛んでくるタイミングも分かりやすいのでバッティング狙える。
リビング系にはヌエのASが凶悪だし、初手蛋白カーバンも一撃。
191名も無き冒険者:2008/04/06(日) 17:28:13 ID:NdhgidnQ
誤爆スマン
192名も無き冒険者:2008/04/06(日) 17:39:56 ID:4CI+TKQR
ん〜・・・・
別にただ強いのだけなら代行者でも余裕で組めるし、エルとかなら20k位の課金とか別に問題ではないし
ただ、それで面白い?って感じなんだよね

折角いろんなカードあるんだから自分の好きなカード使いたいでしょ
レートとか気にしてないしw

まぁ、神気ファイルも使ってたんだけど、今回ので使う人が結構増えたから面白みがなくなったし





で、魔人の手2枚か・・・ありっていえばありな感じですね
いっそのこと大ザガ外して、ほかのカーくん入れようかとも思ったけど、それじゃカー君ファイルになってしまうしw

まぁ、ベルやフォルで適当に戦いながらしっくり来るファイル構築してみます

アドバイスどもでした



でも、まだなんかいいの思いついたらアドバイスお願いしますw
193名も無き冒険者:2008/04/06(日) 18:36:58 ID:TMC798lk
>>192
>ただ、それで面白い?って感じなんだよね
エルガン、トリノゼばかり使うイクサーが多い現状では虚しい言葉ではある
この状態が3ヶ月も続くかと思うと辟易するね。がんばれ
194名も無き冒険者:2008/04/06(日) 20:40:25 ID:XcXHKo4E
エルガンもトリノゼも言うほど使ってる人多くないけどね
ババアと野犬が7割だと思う
195名も無き冒険者:2008/04/07(月) 00:20:18 ID:GJre6K4l
【サーバー】・・・フォルに入れるようになった位でたまにベルト行ってます
【資産】・・・★3位までを満遍なく揃えてます。9弾とEXはほとんどありません
【ファイルの内容】・・・
トロメア×3  巨大ハンマー使い×3  ユーディ×3 フィスターア×3 光の精霊×3
火精霊×2  太陽王国の魔法剣士×1 魔力武器×1 魔神の手×1 神罰の槌×1 溢れ×2
閃きの瞬間×1 重力束縛×1
【ソウルカード】・・・
白赤影響力+2 亡国の亡命者 レレイウEX 花女 完全ノゼ
【展開】・・・
魔法剣士→ハンマー→トロメア が基本的な出だしです。
光精霊はレレイウに合わせたいのでその後にだし1つはバッティングしないようにしてます
(魔法剣士が即死ぬので出きれば光精霊*2か火&光で場において弾に)

トロメアとハンマーで押していれば、相手の溢れにバッティング狙いつつ
ユーディかフィスを配置。
打ち抜けない相手や、怖い後衛がいたらレレイウSSか、返却SSに重力束縛をあわせて帰ってもらいます

閃きは、SPを得るためというよりは同じ速度4に先手取りたいときにトロメアに使ったり
トロメアでAGI+2してもダメな場合にハンマーに使ってます。

【ファイルのコンセプト】・・・トロメアを使ってみたい
【改善して欲しいところ】・・・
ランダム指定のスキルが多いので運ゲーになりやすい点と、
ハンマーが早々に打破されるとトロメアの能力が生かせない点を何とかしたいです。
特に、序盤から攻撃の激しくなる早いファイルにハンマーを使い切らされる事が多いです

また8弾頃から離れてる間に色々改変があったようでSSが何を使って良いやら
解らない状態でして、お勧めがあれば教えていただきたいです。

追記ですが、いらないカード処分して3000位溜まってるので投資も可能です
196名も無き冒険者:2008/04/07(月) 01:12:12 ID:gXkyBBA/
>>194
ババァはグッドスタッフだから別に入れる積もり無くても
相手に出されたくないから入れざる負えないって事だと思うよ。
なんにせよ副官の存在がある限り今は黒、もしくは黒タッチが優勢。
197名も無き冒険者:2008/04/07(月) 15:26:08 ID:wbtLYN+y
>>195
トロメアを使うなら、傭兵王国の剣士が最高にシナジーするから、白主体より赤主体の方がおすすめ。
ノーコストで70〜100↑をコンスタントに叩き出しながら
湧いてでるSPで、レベル4〜5をバンバン出したり、メスラグが毎ターンどっかんどっかんできる。
SSも、レレイウなら暗殺SS(両軍1体セメ送り)の方が使い勝手が良いと思う。

ちなみに、かなり極論になるけど、今の環境だとSSは太陽王国の上級剣士×3、聖竜×2が超おすすめ。
ラスティリアも息や火精霊合わせれば落ちるし
犬なら確実に全滅させられて爽快。
トリフェも確定で落ちる。
198名も無き冒険者:2008/04/07(月) 17:33:57 ID:OKt77H1N
>>197
もう2000戦ほどしてる俺の経験から言わせてもらうが
そういう色メタしてるときに限ってその色に全く当たらなくなったりする
199名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:04:53 ID:4wm2C2sX
まあ、普段はともかく、今のフォルは4回に3回は黒か黒入り混色に当たるから
そこまで悪い状態にはならない気もする。
今なら黒以外に負けてもダメージは少ないし。

ベルトでは初期赤多そうだからお勧めしないが。
200名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:44:19 ID:Z9pe4PKp
ベルトでは白単も多い気がする
201名も無き冒険者:2008/04/07(月) 19:20:08 ID:fYMTfdB9
ベルトじゃ俺の騎士ファイルが大活躍だぜ!
202名も無き冒険者:2008/04/07(月) 21:49:54 ID:9Ily36Do
【サーバー】・・・ベルト辺りをウロウロ
【資産】・・・1/10弾の黒中心に
【ファイルの内容】
ttp://www9.uploader.jp/user/kojinteki/images/kojinteki_uljp00001.png
【展開】・・・
名を〜で守りつつ、出されたカードは犬とラヴォで除去
ノゼ展開まで持ち込みトリフェで交互めくりをしつつトドメ

【ファイルのコンセプト】・・・
青黒混色で勝ちたいというかむしろトリフェ使いたいがために組んで見ました。
203名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:09:32 ID:qzmQ3eEM
トリノゼとはSS慌てん坊が非常に相性がいい
レンジ0になっても、トリフェでいったん殺して蘇生させれば元通りになる
一つ目巨人は微妙すぎる
204名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:22:56 ID:SVCTJB/I
【サーバー】
クレストを卒業しベルトレイトで連敗中です・・・;

【資産】
果てにの☆3以下ほぼすべて + 滅亡1K + 果てに1k + 間違って買った序曲1パック くじを少々

【ファイルの内容】
光の精霊x3 指揮官「ヴァイオレットx2」x3 指揮官「ホワイト・リリー」x3
指揮官「スカーレット・ローズ」x3 戦闘用魔法少女「遠隔型」x3 戦闘用魔法少女「剣士型」x3
歪みの魔女「シュメール」x1 運命の一撃x1 恐怖x1 破棄再生x1 溢れ出す魂x3

【ソウルカード】
六手の男「アルヴェイン」→死の踊り子「レレイウ」→自警する市民→歪みの魔女と黒猫→太陽王国の激戦兵

【展開】
序盤光の精霊でSPを増やしスカーレット・ローズを投入→ヴァイオレット投入→ホワイト・リリー投入で
場の主導権を握り魔法少女を投入し相手のソウルを削りつつ、ソウルの最後がLP3で安全だと判断したらシュメールを出してダメ押し+セメタリーの指揮官や魔法少女を
補給していく感じです。グリモアはその時その時で使い分けます。

【ファイルのコンセプト】
溢れ出す光を狙い果てにを購入→全然でない・・・→指揮官増えてきたなぁ→指揮官が活躍できるファイルを作ろう! 
当時はこんな感じでした。

【改善して欲しいところ】
ベルトレイトに入り始めてからクレストでは全然見なかった返却系ソウル(必ず1枚目に
のファイルばかりにあたり、ベルトレイトではまだ一回も勝ってません;
返却貰うと指揮官のレベル、魔法少女のレベルから流れを完全に断ち切られ、
ぼこぼこにされる状況です。返却系に対してどうすればいいのかを教えていただきたいです。
ソウルに関しても変えたほうがいところあったら教えていただきたいです。

長くなりましたがよろしくお願いします<(. .)>
205名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:28:35 ID:nKKjAkAK
とりあえず勝てない!と思ったらまずは
返却SSをぎゅっと詰め込んでみると良いよ。
黒なら任意で発動出来るアルヴェインや副官があるんだから尚更。
206名も無き冒険者:2008/04/08(火) 19:42:49 ID:1xN39I4E
うむ・・・
ミリアに対少女の最後をつかって飛来せずに息をつかいたいが、どうしたものか
207名も無き冒険者:2008/04/08(火) 19:43:25 ID:iXyPiqQ6
>>203
トリフェで殺して蘇生じゃ変化したステータスは初期値に戻らんだろ
208名も無き冒険者:2008/04/08(火) 19:47:16 ID:0O9/Y9kz
>>207
おまえはなにをいってるんだ
209名も無き冒険者:2008/04/08(火) 20:15:27 ID:7fN+qjvL
>>207みたいな奴がこのスレにいるって時点で相談する気失せるよな
210名も無き冒険者:2008/04/08(火) 20:51:20 ID:8RcQ8K5v
>>206
1ターンのみだが巨大化とかどうよ
そのあと運命
211名も無き冒険者:2008/04/08(火) 20:52:01 ID:8RcQ8K5v
つーか、何か大会エラー落ちした後ロビーに戻ろうとしたらクルクルオンラインなんだが
212名も無き冒険者:2008/04/08(火) 21:27:46 ID:jIM4O+71
>>206
どうも何も最前列に精霊ばらまいてデコイにして
殺してもらった次のターンで使えばよいと思うが。

相手が殺してくれないなら炸裂する玉で自爆だ。
どうせ赤1振るんだし
213名も無き冒険者:2008/04/08(火) 21:48:53 ID:1xN39I4E
>>212
意見ありがとうございます。
ですが、
ミリアがグリモアなどでクローズしやすいので
ある程度それを防げないでしょうか
214名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:34:26 ID:jIM4O+71
>>213
対少女が決まる状況を作れればそのターンで自SSも発動するわけだから
そこで相手がミリアに攻撃グリモアを打ってたら除去系SSを直撃させてやれば
結果的にアドバンテージは取れるんじゃないかね。
逆に相手がSS対策の手を打ってたらミリアは無事だろうし。
215名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:42:39 ID:1xN39I4E
>>214
あー、確かにそうですね。
ありがとうございます。
216名も無き冒険者:2008/04/09(水) 23:05:52 ID:kqqD1dx7


10弾発売によりこのスレは無力化しますた



1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
あれ、1000超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

ネットwatchのスレタイの先頭には ▼: (半角コロンを含む)、
    ネットゲームのスレタイの先頭には ▽: を付けて、
        新スレを立てて下さいです。。。意見・質問等は自治スレへどうぞ。
217名も無き冒険者:2008/04/09(水) 23:27:08 ID:z4ZBHQD7
>>205さん
返却系SSですかぁ・・・ローティアだと黒の魔女が妥当なのかな・・?
ファイルからローティアのモンスをセメタリーへっていうのは少しきつい感じもします><
ちょっと組み込んでやってきますー! ありがとうございました<(. .)>
218名も無き冒険者:2008/04/10(木) 01:25:53 ID:G6WCq3WY
一枚目に影響あげssで多色返却だろ
219名も無き冒険者:2008/04/10(木) 07:03:10 ID:HNT9CKJB
>>217
黒返却は辞めた方がいい
アレ使った人にしか分からんが地味に痛いよ、黒小型なら尚更

どうしても使うならSSダヴリットやSSシュメアンが欲しい
正直シュメール1枚では心元ない



1枚目返却って事はヴァッサーがほとんどだから10弾のスカーレットリリーオススメ
ウォベルとかも不発に出来るし渦リィや返却も抑制出来るよ
220名も無き冒険者:2008/04/11(金) 04:07:10 ID:OrrqwlVN
黒でリリー出すまで待ちゲしろってのは普通に厳しい気がする
初手ネズミ→光辺りにしたほうがまだ現実味ありそう
221名も無き冒険者:2008/04/11(金) 20:28:19 ID:8RfT1ij1
【サーバー】 ・・・ クレスト

【資産】・・・10k → 7割くじ パックは10弾、9弾、8弾多目、7段多目

【ファイルの内容】 ・・・()は持ってる枚数の上限
光の精霊 *  3 溢れ出す魂* (2) 闇の精霊 * (1) 魂の契約 * (2) 水の精霊 *  2

月公国の呪われた剣士 * 3 死竜 * (1) 死体の王ズガテロザ  * (1) 実態不明の呪術師 * 3

強制再生 *3 巨大の幻影*(1) 大怨念   *1 生命変換  *2

【ソウルカード】・・・魂削りの女剣士*(2) 白骨弓兵*3

【展開】・・・闇の精霊→魂の契約→呪われた剣士→光の精霊→実態不明の呪術師→いろいろ

【ファイルのコンセプト】・・・呪われた剣士メイン。魂削り固定。

【改善して欲しいところ】・・・後ろ3枚のソウルカードの配分、クリーチャーの枚数は適当か、返却SS対策等

【その他】・・・一瞬の決断、運命の一撃、悪魔の抱擁、呪縛 は持ってません。

ご指南のほど、よろしくお願いいたします。
222名も無き冒険者:2008/04/11(金) 21:03:03 ID:y/UR9SBt
長靴を履いた猫があるならお勧め。
オートスキル無効なんで呪い剣士に斬られない。
ついでにラスティリアにも強い。
風の精霊があるなら入れると非常に安定する。
初手を闇の精霊→安らかな祈りor炎の息→魂の契約、とすると余分に一〜2枚SSを捲れる

白骨×3はもったいない。
ズガテロザがレンジ0になったら泣けるっしょ?
DF=0かLP2がおすすめ。
闇精霊の魔剣士、高速詠唱、光と闇の調停者、魔法王国の偉大なる騎士、バルゼルダ等がお勧め
223名も無き冒険者:2008/04/11(金) 21:34:08 ID:FAjpR4VR
10弾だけで呪われた剣士に相性良さそうなのは
閃きの瞬間
混沌の三銃士『ザルグール』
月公国の発火兵士
歌姫の歌
まやかしの水泡
巨大の幻影
暴風魔術師
めまい
地獄の猟犬
と脱光くらいかな?
即呪われた剣士展開なら頭削りより後ろ削りの方が小物のリムーブを気にせずに済むから良いと思う。
あと超DF対策に堕落か目覚めが欲しい。強制再生と実態不明は要らない。実態不明は返ってきたことがない…。
224221:2008/04/11(金) 22:54:42 ID:8RfT1ij1
>>222
長靴を履いた猫は残念ながら一枚だけです。
風の精霊、火の息は検討します。
SSの配分も考え直します。

>>223
上記のうち、所有しているのは

歌姫の歌 まやかし水泡 巨大の幻影 めまい

くらいです。

強制再生は相手の精霊をつぶす時に使っていますが火の息等に変更します。
堕落、目覚め等のDF対策は検討します。



課題の多いファイルとなりましたが、皆様のご意見を一つ一つ汲み取り、
更なる高みへと精進していきます。

ありがとうございました。
225名も無き冒険者:2008/04/11(金) 23:10:22 ID:eh3ZOOl+
政治家みたいな堅苦しい挨拶ちょっとわろたw
226名も無き冒険者:2008/04/11(金) 23:35:57 ID:MJUk/6cy
ここはたまに丁寧すぎるくらい丁寧なのがいるから笑っちまうw
まあいい事なんだけどw
227名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:35:03 ID:bwaZD+Ea
>>218さん
多色返却は自分にとってきつい気がします・・・クレスト卒業したての
自分には扱いきれそうになさそうですorz

>>219さん
10弾ですかぁー今度お金に余裕あったら課金して購入してみます!
だけど運よく3枚揃うかな・・・;

>>220さん
ネズミってなんでしょう・・・?無知な私に教えていただきたいです。
初回からということはLv2のユニットなんですかね・・?
228名も無き冒険者:2008/04/12(土) 01:02:34 ID:8JMcG96j
墓地に群がる空腹者
Lv1の中ではトップクラスの戦闘力(あくまでLv1の中では、だが)
相手が初手精霊などを出してきた時にさっくりクローズさせて
早めにSSをめくりたい時に使ったりするが
SPアドバンテージを取られるのでなかなか難しかったりする

絵がネズミだからネズミ
229名も無き冒険者:2008/04/12(土) 21:51:22 ID:qEjOsBWa
しかし10弾が出た今だと白1黒2から初手調停者出して、
相手が初手光なら黒4にして2手目は光
相手が初手光以外なら2手目はLv3 な感じの方が良い気がする
SSを喰らった時のリスクが少ないし、隠密とか詩人なんかは普通に強い
230名も無き冒険者:2008/04/12(土) 22:49:25 ID:7sBOa1Tk
偽陽王もう少し活躍させてやりたいな。
終盤になって華麗に登場して高DFにしても副官にアッサリ落とされるのがやるせない・・・
DF上げてさらにレベルまで上げろなんて無理ゲー・・・orz
231名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:13:40 ID:+R7HHyvM
【サーバー】・・・クレスト底辺
【資産】・・・無課金 ミラマスで貯めて何度かくじ引いた
【ファイルの内容】・・・
3枚 月光の戦士  真夜中の犬 月公国の疾風剣士 月公国の再生騎士 
2 ラボォ  戦闘用魔法少女 (遠隔型) 
1 風精霊 六手 墜落 罪の刃 獣化病スキュラ 戒めの短刀 
【ソウルカード】・・・
 獣化病フェンリル 海割の爪 連続魔法弓兵 魔法王国の魔弓兵×2 LP8
【展開】・・・  
光の精霊→月公国の再生騎士→光の精霊→真夜中の犬→月光の戦士

【ファイルのコンセプト】・・・wikiを見ながらあるカードで組んでみました。
【改善して欲しいところ】・・・
とにかく全く勝てないです…このファイルにしてから10戦9敗です。
展開方法を教えていただきたいのと、今あるカードで変更できるところがあれば変更していと思っています。
ちなみに明日課金してローティアの構築済みファイルを買ってくる予定です。
232名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:33:24 ID:1mYULSWR
課金するなら10段+αがオススメ。
投資額にもよるけどクレストなら犬の構築済み+10段で圧勝出来ると思う。

もし余ったらくじ回して☆1集めてみるといいかも
233名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:48:09 ID:7sBOa1Tk
ユニットが前衛に偏りすぎてるのが原因だと思う。
普通に展開していっても前3列が埋まっててRNG1で何もできないやつが列なったりしてない?
リムーブで入れ替えながら戦おうにも逆転できるような性能を持つユニットもいないみたいだし。

SSもダメージ系が多いけど、今の環境だと縦横ダメージ系はダメージ量もすくなくてちょっと微妙だね。
小型でSSを絡めながら展開していくなら主力の前衛ユニットは2〜3体で
そのうち1体は精霊だとかクローズしても構わないデコイを置くのが基本。
後衛に何かしらのサポートか火力元になるユニットを置くことをオススメする。

あと構築済みを買うなら犬で揃えるだけで今は勝てるよ。
10段の獣化型とかもあればなお良し。
234名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:48:38 ID:VTrwylu/
クレストで勝てないって言うてる人はニコニコで動画見てみ 多少は基本のプレイングがわかるかも
235名も無き冒険者:2008/04/13(日) 00:16:49 ID:BoaTqqeR
>>230
ssにレベルを上げるのがあるだろ・・・
236名も無き冒険者:2008/04/13(日) 01:43:24 ID:7OOJmjLg
>>231
・今後の課金予定の有無(明日ローティア構築済みを購入するなら、それから先の予定)
・課金するとして、上限額はどこまでか

3K以上課金可能なら、グラン購入は3K〜を選択するといい
(3K以上はボーナスグランの%が一緒)

>>233 も言ってるように、クレスト程度なら犬ファイルで大体勝てる。
仮に3K課金するなら3600G手に入るから、構築済み買っても2600G余る。
後はこの2600Gを10弾パック(@150G)に突っ込めば、
地獄の猟犬、魔法少女【獣化型】含めて使える☆1〜3は大体揃う。
237名も無き冒険者:2008/04/13(日) 04:07:31 ID:e9GyT65O
>>232
>>233
>>234
ありがとうございます。
とりあえず構築済みを買ってから10弾にも手をだしてみます。

>>236
・今後の課金予定はあります。
・上限額は決めてないですが、とりあえず3000円分課金してみます。
238名も無き冒険者:2008/04/15(火) 12:35:54 ID:3dzs1BFI
まぁ10段だけでデッキを組むとして
トリフェ3
三ノゼ3
シーカス3
ラスティリア3
亡命者3
地獄犬3
獣化型3
副官3
水泡1
あたりの定番青黒つかっとけば、それなりにいけるのが現状・・・
239名も無き冒険者:2008/04/15(火) 15:43:20 ID:YFnn98Jd
シーカスは1〜2枚、亡命者は1枚でいいな。
代わりにSS1枚目にヤヌスSS入れたほうが三ノゼが早く出せる。
水泡はSS回避かもしれないけど運命でもいい気がする。蟲入れたっていいしな。

あとは10弾じゃないがグリモア返却や海神でもあれば死角なんかない。
240名も無き冒険者:2008/04/15(火) 17:10:14 ID:3dzs1BFI
あくまで10段のみでって縛りで考えてましたw
亡命者は最低2枚いれとかないと1枚目バッティングあるし、
SSトリガー、なにげに支援AT+10はつかえるので3枚
あとは10段のみで行くと蟲は重いので抜いてみた

多弾いれるなら地獄犬3>0、水泡1>0、シーカス3>2で
蟲2、海神1、返却1、無慈悲1、風精霊1でSSはあわてんぼう等
返却除去や相手のSP-をベースにする・・・・・っと更に定番トリノゼに・・・

まぁどっちにしろ、低課金で簡単に勝ちを求めるなら10段w(多分面白く無いが・・・・)
241名も無き冒険者:2008/04/15(火) 19:28:36 ID:qwqo0G7f
新青で初めて10段パック*20
でクレスト無双状態
うん、やってみただけなんだ、すまない 海神がないぐらい
242名も無き冒険者:2008/04/16(水) 09:42:17 ID:YSJWzm0u
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・1kで青強化パック*3と7弾数パックとクジを買いました。
【ファイルの内容】・・・
海底の狩猟蟹*3、人魚族の弓兵*3、侵魚/正義を司るモノ*3、深海の悪魔*3
魔力付加の術士*2、魔法王国の巡回兵*1
光の精霊*3 、風の精霊*2、水の精霊*1
返却*2、海神の怒り*1、あふれだす魂*1

【ソウルカード】・・・あわてんぼう、魔楽器、あわてんぼう、暗殺、LP3

【展開】・・・光の精霊→蟹→弓兵or光の精霊

【ファイルのコンセプト】・・・ほぼ初期ファイル+強化パックの青小型です。
【改善して欲しいところ】・・・
LV4の侵魚/正義と深海の悪魔を展開するのに少し手こずる事が多いので、
代わりに構築済みファイルを買って侵魚/愛を唄うモノ*3、信仰心に漲る者*3を
入れようかと考えてるのですがどうでしょうか?
その場合、呼ぶ声『ミティーア』*2も入れたほうが良いでしょうか?
どのカードを抜けばいいのかもアドバイスいただければ嬉しいです。

後、前は魔力付加*2ではなく巡回兵と人間になる術を入れていたのですが
光→光→蟹→光→蟹と連続でバッティングした後が苦しいので入れています。
クレストだと同じ神族の初期ファイル同士で戦うことも少なくないので
上記のような連続バッティングを数回経験しているのですが良い対応策はないでしょうか?
243名も無き冒険者:2008/04/16(水) 10:07:11 ID:xUyxPgKf
>>238-239
閃きの瞬間3積みしないのか?
SPブースト、ノゼが回り始めるまで、亡命者のみじゃ無理だろ
244名も無き冒険者:2008/04/16(水) 10:08:50 ID:s2Mu9+Hy
>>242
まず抜くもの。
あふれだす魂1、魔力付加の術士2、SSあわてんぼうの飛行魔法兵団

入れるものは7段☆1☆2の揃い具合とクジで引いたものにもよるが、
魔法王国の巡回兵1、海神の怒り1+人間になる術1or人間になる術2、SS短弓の捜索者

返却グリモアが3枚あるので、SS1枚目はSPアップにしたい。
短弓の捜索者、あわてんぼうの飛行魔法兵団、魔楽器師、暗殺、LP3でいいと思う。

・あふれだす魂1はバッティング狙いに入れとくのもいいが、そんな余裕があるようには思えない。
・人魚族の弓兵+人間になる術は凶悪な火力。初期なら入れない理由が無い。
・相手が青影響振ってたら光3連バッティングでいいと思う。その後蟹出すも弓出すも1ターン待ってLv4出すも自由。
・海神の怒りが無かったら氷の結晶という手もあるが、重いわりに効果が薄いので注意。強いことは強い。
・海神の怒りは後半のためにとっとけ。前半で使うとSPが足りなくなる。

クレストレベルでこれから欲しいカード
あふれ出す魂、魔法王国の上級剣士、海底将軍『ヴォスロット』
245名も無き冒険者:2008/04/16(水) 11:46:39 ID:uH+JIKZ/
上級剣士は今や力不足だからなんともなぁ・・・
精霊ばら撒く青ならわざわざSSを任意発動するLP的余裕も、トリガーに困ることも少ないだろうし。

溢れは地道にクジ引いてればそのうち揃うと思う。
低資産ならヴォスロット、安らかな祈りがある8段がお勧め。
いっそ溢れが無くても祈りがあれば何とでもなったりする。

10段の青は複合じゃないと大した物ないから青一筋ならどうでもいい。名無しが揃えば侵魚には便利、って位
アスカレイトが揃うとそれなりに壁にはなるが、クレスト向きじゃない。
エメーナ、シーカスは非常に強いが、☆4以上はパックで出ることを期待しちゃいけない確率に調整食らったから
まず出ないと思ったほうがいい。

SS魔楽器はあわてんぼうにかえてOK。どうせAGI2以下の主力なんてトリフェと魂喰蟲位しかいない。
風精霊積んでるなら十分対応できる。
246名も無き冒険者:2008/04/16(水) 14:00:56 ID:kwWD0fQC
個人的な大体の目安だが(運の良い悪いでかなり上下する)

☆3   3K〜6K  (パック購入)
☆4,5  10K〜30K(ボックス購入)

人によってはもっと安かったり、もっと高かったりもする
自分の財布と作りたいファイルがどの程度か、よく考えて課金したほうがいいよ
247名も無き冒険者:2008/04/17(木) 13:24:13 ID:AkRXAyad
こっちは旧青ですがよろしくお願いします
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・無課金  くじ錬金で強化パック*3購入
【ファイルの内容】・・・3 海底の猟師蟹 侵魚/正義を司るモノ 人魚族の弓兵 水精霊の剣士 光の精霊
             2 青龍『ヴォルドア』 返却 人間になる術
             1 水の槍 禁止呪文 風の精霊 魔法王国の巡回兵

【ソウルカード】・・・ SP+2 リドレーア ルザ 横一列30ダメ LP3

【展開】・・・ 光(バッティングの場合出せるまで)→蟹→弓→適当にユニット展開or人間になる術→.......
      基本これなんですが光バッティングが続くとかなりキツイです
      光バッティング二回の後に闇の精霊なんか出されるとファイルがまともに回りません

【ファイルのコンセプト】・・・旧青強化ファイルで入れられるもの入れた感じ
【改善して欲しいところ】・・・人間になる術は比較的早めに打ちますが 
              打つのは壁が揃うまで控えた方がいいのでしょうか?

              ヴォルドアは出す時はほぼ優勢の時であまり意味がない置物です
248名も無き冒険者:2008/04/17(木) 14:02:58 ID:MpVm2FVs
>>247
今の環境の青で殴り合いはキツイんじゃないかな。
まずSSのSP+2と30スラッシュを抜いてあわてんぼうor魔楽器を入れるのがいいかな。
このとき一枚目返却は簡単にめくられる事もあるので並びも変える。もちろん精霊も必須。
暗殺も選択肢としてはありだと思う。

ユニットはヴォルドアよりもフェミールの方がいいと思う。ブーストキャストで大型も返せる可能性があるし。
人間になる術もブーストキャストなしだとちょっと効果が薄いので抜いてもいいかも。
変わりにユニットとして練達も面白い。
後は水の槍よりグリモア返却もあった方が使う場面が多いと思う。

闇精霊がキツイって言うのは最初の影響力の振り方と展開を変えれば多分防げる。
光(バッティング)→光(バッティング)→蟹
↑この時にリフェス1ファルカウ3と振っておく。

考え方としては青はユニットで戦うとどうしても劣勢になる色なんで、如何に相手の好きにさせないかで決まる。
相手のキーとなるユニットを返却したりSSで暗殺したりと常に自分の場のユニットを保つようにするのがポイント。
249名も無き冒険者:2008/04/17(木) 17:09:20 ID:MMZLLIUF
>>248
SP+2は抜いちゃダメだろ。序盤の高速展開は青にとっては命綱。
祈り溢れがない場合は必須といってもいい。

>>247
返却系と変えるならルザと横1列かな

旧青とのことなのでフェミールは無理してまで入れることはないよ。
そのうちレベルアップでラドルが手には入ったらヴォルドアと交換するといい。

人間になる術は正直ブーストキャストありの方が微妙なので
素直に入れたままでいいよ。

水精霊の剣士を人魚剣士に変えると
ここぞと言うときに人化術で強化できるので、腐ることが無くお勧め。
その場合、人化術も三枚入れていい。

人化術の使用タイミングは壁が揃ってから、と言うよりは
agi4、50点ピンポイントで封殺したい相手がでてきたとき、というのが正直な所
攻撃が上がるagiブーストみたいな感覚で使うのが最も効果的だね。
250名も無き冒険者:2008/04/17(木) 17:48:20 ID:AkRXAyad
>>248-249さん
ありがとうございました 
今レベル10なので今後のレベルアップ時のプレゼントに期待してみます
251名も無き冒険者:2008/04/17(木) 22:41:59 ID:Jlezv949
まだLv10ならレベルアップカードで何か貰えるかもね。
もし、デルラールやレイセイが出たら貰っておくといいかも。
SS1枚目のSP+2と入れ替えれば少し攻撃的になれる。

人化術を複数入れるなら1〜2枚は人魚族の魔術師や踊り子みたいな
覚醒撃のスキルを持ったカードを入れるとといいかも。
終盤突破できないユニットを出されてもLP削り取って逆転!
なんて展開も期待できたり、できなかったり。
252名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:02:19 ID:x0/8aYt9
>>247
正直、そのファイルに侵魚/正義は重過ぎるので抜いた方がいいかも。
侵魚/正義を「魔法王国の攻撃兵」にして軽量化した方が回し易い。
HP30で脆いのが弱点だが、攻撃にも壁にも使えるので、前衛の補助には使える。

同様の理由で水の槍もいらないと思う。
旧初期黒でラヴォがよく出てきた時には役に立ったが・・・
後はSSトリガーとして、もう少し精霊を入れたほうがいい。

SSは4枚目を返却系にした方が無難。相手に読まれやすいのが難点だが。

Lvアップで蟹将軍出たら、ヴォルドアの変わりに入れるだけでかなり違う。
シュフェースが出ても、人魚弓の強化に使えるので1枚でもOK。
祈りか溢れが手に入ったら1枚でも入れること。

似たようなファイルを回してたので、回しにくいのは良く分かる。
とりあえず、序盤は相手の精霊は殴らず、ピンポイントを駆使してガンバレ。
253名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:09:12 ID:7v2Xm9Gs
SP+2 返却 ルザ 返却 LP3 だろ・・・
ヴォルドアをRAG0にすればいいし ヴォルドアスキル使うなら精霊連打だし
クレスト程度はごり押しでいいだろ 読まれやすいの難点だが
最近課金バッカだしたぶん精霊バッティングさせてくる人いないよ
254名も無き冒険者:2008/04/18(金) 17:29:04 ID:hU+6SxL3
【サーバー】…フォル
【資産】…☆3までは殆どコンプ
【ファイルの内容】…
光の精霊*2 あふれ出す魂*3 安らかな祈り*2 閃きの瞬間*3 闇の精霊*1 殺人兵器『ラ・ボォ』*3
六手の男『アルヴェイン』*1 混沌の三銃士『ザルグール』*3 恐怖*2 生贄*1 絶命剣*1
暗躍する策士*3
【SS】…死の踊り子『レレイウ』 争いの火種『インサイド』 混沌の使者『エルガンディ』 強襲する悪夢 LP3

【展開】…闇の精霊から展開。最近SPを影響力に振り切らない人が多いので。
続いて黒影響力を3まで上げて安らかな祈り→光の精霊。後は金ザル出せるまでSP溜める。
ザル出した後は敵ユニットの量に応じてラ・ボォやアルヴェインを出してザルStSの餌にしたり
除去グリモア連打したり。
絶命剣は金ザルが落ちた時にでも。

【ファイルのコンセプト】…金ザル無双がしたい
【改善して欲しいところ】…野球ゲームは諦めムードですが、トリフェノゼには一定以上の勝率を上げたい。現在対トリノゼが入ったファイルとの戦績はは10戦5勝。

出来る限りこれ以上10弾のカードは入れたくないのですが…入れないと今以上は望めないでしょうかね?
255名も無き冒険者:2008/04/19(土) 15:26:02 ID:+HkBFYg0
【サーバー】・・・ハイエルアート
【資産】・・・3000円課金して構築済み犬ファイルと余ったグランを全て10弾に
【ファイルの内容】・・・亡国の亡命者3 風の精霊2 野犬の王3 魔法少女獣化型3 駆け出しの暗殺者3 真夜中の犬3 巨大なる影犬3 闇の精霊2 三人の副官2 運命の一撃1 恐怖1
【ソウルカード】・・・獣化病/ヤヌス 一つ目巨人 練達の魔術師 死の霧セリア 呪われた邪悪な鎧人形
【展開】・・・亡命者から展開して影犬→野犬の王
【ファイルのコンセプト】・・・ここの掲示板を参考に自分なりに作成してみたのですがゴウエンの初期ファイルに当たるとボコボコになります・・・
【改善して欲しいところ】・・・ゴウエンに勝ちたい・・・・
【使いたい神族】・・・ローティア+フャルカウの混合
【その他】未だこのデッキでゴウエンに一度も勝てていませんアドバイス等よろしくお願いします
256名も無き冒険者:2008/04/19(土) 18:45:00 ID:hNw5CIVx
勝てないほうがおかしいから ssがわるいんだろ
ハイエルで練達役立つのか? 亡命者バッティング 光の精霊無いから 相手待機で並べられると負けてるだろ
返却いれとけもってなかったらしらね
脱光(笑)
257名も無き冒険者:2008/04/19(土) 18:55:52 ID:1/VVkZpG
>>254
ガンバレ・・・!
俺も真ザル使ってたが、SP工面に苦労した覚えが・・・

ザルのStSの生贄は、対少女の最後でLv上げた白骨弓兵の方がSP的には楽。
俺は持ってないケド、LP10以上にしてノワールでもいいかも。

俺は真ザル使いこなせなかったが、とにかくガンバレ!
258名も無き冒険者:2008/04/19(土) 19:54:56 ID:C1rtxevD
>>255
地獄の猟犬は揃ってないのか? 10弾の少女犬と猟犬は両方入れるべき
それとSSヤヌスは抜いた方が良い。猟犬入れてないなら尚更

風の精霊の意味が分からない
主で永続AT+10、AGI+1されるのに、1ターンだけAGI+する意図は?
低速の敵に当てて返却SS発動させるためならまだ分かるが…
ファイルの組み方からして、アルテイルの戦い方そのものが分かってないように感じる
動画サイトなりブログなりを見て戦法の定石を覚えるか、
フリーで知人誘うなりして対戦経験を積むべき
259名も無き冒険者:2008/04/19(土) 20:53:07 ID:jgpTXLpE
風精霊は練達の調整用かな。
まぁ、2枚なくてもいいかなって気はする。
犬ファイルで使える混色レベルだったら双方3くらいでOK。
青の返却SSとグリモア返却が使えれば十分だ。
亡命者も1枚で十分だから光精霊と混ぜながらバッティングしないように出せばいい。

今のままでもフォルでトリノゼ意外となら圧勝〜いい勝負できそうなきもするけど・・・
・SS
 セリア(orヴァサー)→複数ダメージ→あわてんぼう*2→LP3(合計LP8)
・抜くカード
 亡命者*2 風の精霊*1 駆け出し*3 闇の精霊*1
・入れるカード
 光の精霊*3 地獄の猟犬*3 返却*1
260名も無き冒険者:2008/04/19(土) 21:13:32 ID:+HkBFYg0
>>256>>258>>259色々アドバイスありがとうございます
返却は見所持、猟犬は二枚しかなかったので集めてみます
261名も無き冒険者:2008/04/19(土) 22:16:47 ID:udmH+ubs
>>255
亡国3枚入れてる意味が全く分からないんだがww
全然混合になってない上、ファイル26枚あるしw
釣り?
262名も無き冒険者:2008/04/19(土) 23:57:44 ID:XZcbAHIK
>>255
初心者鯖から3000課金か…ガッツあるなぁ

犬は巧いことやればフォル鯖でも勝てるから頑張れ

とりあえず副垢取って何度も基本的なプレイング練習するのを薦める。

いぬみみ少女は俺の嫁だからな。
263254:2008/04/20(日) 00:35:08 ID:K9pU3w3Y
>>257
応援ありがとうございます〜
白骨弓兵に対少女の最後当てるのに訓練が必要そうですが試してみます。
ノワールは…策士で彼女がセメ送りになるビジョンしか見えないのでやめときますw
264名も無き冒険者:2008/04/20(日) 00:38:16 ID:x0OaTfL6
>>262
なんだよガッツってw本当にガッツあるんなら初期デッキでフォル行くだろw
265名も無き冒険者:2008/04/20(日) 00:58:47 ID:nW+cRtgZ
こんな運営に最初から投資するんだからガッツあるだろ
初期デッキで楽しめるのはほんとに初心者と廃課金だけだ
266名も無き冒険者:2008/04/20(日) 01:52:19 ID:iVmt9J97
>>263
白骨兵を強化するなら詩人SSがオススメ。
AT40でAGI4の強力ピンポインターに育つ。
SS1,2枚目のどっちかに入れてみるといいよ。
267名も無き冒険者:2008/04/20(日) 02:14:10 ID:zH/y/Noq
詩人よりAT+20AGI+2があるだろ・・・もしくはLV+2HP+20AT+10
268名も無き冒険者:2008/04/20(日) 15:46:40 ID:dOV5w657
【サーバー】…ベル/フォル
【資産】…9段☆4までは殆どコンプ、10段10k
【ファイルの内容】…
光精霊 長靴猫 閃きの瞬間 各2 
蛋白石 紅石 瑪瑙石 翡翠石 ルビーイーター 各3
聖なる光、解呪、祝福、魔人の手

【SS】…傭兵王国の銃士隊、ミザーリア、ユーディ、コスモス、カルドラオ

【展開】…蛋白>光>イーターor紅石>状況次第
【ファイルのコンセプト】…カー君ファイル
【改善して欲しいところ】…カー君初心者なんで、必須なカードなどを教えてください
269名も無き冒険者:2008/04/20(日) 20:11:38 ID:iVmt9J97
>>267
ん?詩人がピンポイント40ダメージ、AT+20、AGI+2じゃなかったっけ?
後者は銃士SSだね。
270名も無き冒険者:2008/04/20(日) 20:14:17 ID:D/VQz4b5
紅石は現状殆ど役に立たず、翡翠もAT-10が痛い。
瑪瑙入れるなら白を入れた方が良い。
あと、イーターはあんまり早く出すと重さ的に後の展開が遅れがちになるので
前線がある程度安定してから出した方が良いとおもう。
271名も無き冒険者:2008/04/20(日) 22:31:10 ID:iVmt9J97
今、試作で作ったカー君ファイルでアリーナ行ってみたらなかなか強かったら紹介するよ。

【ファイルの内容】…
光精霊 閃きの瞬間 バルティア 各2 
蛋白石 白 瑪瑙石 ルビーイーター 放浪の吟遊詩人 各3
祝福 風精霊 返却 海神 各1

【SS】…ヴァッサー、ユーディ、あわてんぼう、あわてんぼう、LP3(合計LP8)

【展開】…蛋白>詩人(光)>瑪瑙石>状況次第

SSは返却仕様。海神はちょっと打てないかもしれないから
風精霊増やすなり、魔人の手にするなり、グリモア返却もう一枚挿すなり自由枠で。

ユーディSSで序盤のうちから淡白のDFを上げ、攻撃しにくい状況を作って、
耐久の低い他のカー君を間接的に守る。詩人のAGI操作で白のAT-10が結構活かせるしね。
あわてんぼうSSのRNG0はルビーか詩人に当てれば問題無し。淡白に当てて待機壁にしてもいいよ。
272名も無き冒険者:2008/04/21(月) 00:32:22 ID:0MfcRn3o
【資産】…青なら☆5以外一通り
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊 信仰心 正義 愛 ミティーア
2枚…シーカス 風 溢れ
1枚…返却 海神 副官 ゴスEX

【SS】…ヤヌス→機械修理→あわてんぼう→暗殺→LP3
【展開】…相手の初手見てゴスEX→光→正義orゴスEX→信仰心の何れか
【改善して欲しいところ】
序盤の展開が遅く、ゴスEXバッティングするともうゲームオワタ感が
返却も後一つ増やしたい所ですが、ファイルスペースをこれ以上削れそうにないです
273名も無き冒険者:2008/04/21(月) 01:19:40 ID:alxajwpV
副官と侵魚強化のための黒影響力上げならわざわざヤヌスは要らないよ。
亡命者が1〜2枚あれば十分。1枚目SSをヴァッサーにでもして、
影響力3以上にしないように名無しとかを展開しながら、
相手が淡白とかLv3出してきたらゴスペルEX切ればいい。

というわけでSSは
ヴァッサー→複数ダメージ系→あわてんぼう→あわてんぼう(or練達)→LP3
抜くカード
信仰心or正義*3 風の精霊*1 あふれ*1
入れるカード
名無し*3 亡命者*1 返却*1

正義は重たいので一応信仰心とお好みで。
信仰心なら海神使うまでは影響力3のままでいいから展開速度は上がるはず。
必要SPも少なくなるから魂も1枚で十分だね。あるなら祈りか瞬きと交換してもいい。
4枚目の練達とのチョイスはRNG0の対象が増えそうだったから。
その辺が調整できるならあわてんぼうでOK。
274名も無き冒険者:2008/04/21(月) 03:09:45 ID:0MfcRn3o
ふむ。
out 信仰*3 溢れ*2
in名無し*2 亡命*1 返却*1 祈り*2
亡命→光→正義でヴァッサー、インサ、慌て、暗殺辺りにしてみようかな
風1枚積みとランダム40*2と慌て*2は個人的な好みで、今回は見送りって感じで
どうにもトリガー踏んだりガイエスの影がチラついたり気になっちゃうから

ヤヌスはSP効率良いんだけどゴスで切ると序盤の展開の遅さと
それに伴うイクサーアタックの不安、さらに低LP化を防ぐにはLP2仕込まなきゃいけないのとで
混色みたいな低SP高性能前提ファイルじゃないときつそうだったのは確かにある
275名も無き冒険者:2008/04/21(月) 03:12:26 ID:0MfcRn3o
ミス、out 溢れ3だった
追記になっちゃうけど、名無し*2の代わりに鍵エメーナも面白そうかな
インサSS切らなくても自壊できるのはなんか凄い魅力的
276名も無き冒険者:2008/04/21(月) 08:30:25 ID:XU9Lh8yw
【サーバー】…フリー/フォル
【ファイルの内容】
光の精霊*3 溢れ出す魂*3 銀の剣士『アスカレイト』*3 白虎の指揮官『ロザリィ』*3
人王の鍵『エメーナ』*2 幸運を呼ぶ珍獣*2 風の精霊*2
大魁皇『ヴォンドラ』 福音の歌『ゴスペル』EX 返却 海神の怒り 大渦 暗黒神の下僕『シーカス』 撤退する飛行魔法兵団

【ソウルカード】
1.竜乗り『ヴァッサー』 2.盲目竜『ウォベル』 3.竜乗り『ヴァッサー』  4.あわてんぼうの飛行魔法兵団 5.魂の代行者『アニムス』

【資産】他ファイルに使えそうなカードとしては
ミスティア*3 フェミール*3 シーカス*2 エメーナ*1 ミカ*3 タヴ*3 ガーディア*1 アルナ*1 レグライ*1 呪殺光辺り
アルナ、レグライへのGMカード使用も視野にいれてます
【コンセプト】 初めて組んで見る渦リィ 
3枚目がヴァッサーなのは資産の都合上
大型やミカ相手は軽く諦めてます
【改善点】どうも決定打に欠けるような気がします
277名も無き冒険者:2008/04/21(月) 23:34:18 ID:8pAX6U5o
エメーナがイマイチ使えてない気がするな
復活コスト0なので使うなら3枚ほしいし、LV3以下復活できるスキル持ちなのにLV4多いし
278名も無き冒険者:2008/04/25(金) 19:38:35 ID:P9zYh4XK
保守
279名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:40:15 ID:f6qyBOPw
保守なんて半年しなくても落ちないよ
280名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:49:11 ID:GPc2oRVH
>>276 アスカレイトに巡回兵OSをあてて60点ピンポはどうでしょう?
281名も無き冒険者:2008/04/26(土) 00:43:42 ID:4S8JGu6g
>>280
一発ネタだし、もともと殴るタイプのファイルじゃないよ。
この手のファイルはチルナコンビの高速ピンポっていう武器があったから成り立ってた気がする。

究極の待ちゲーファイルだったトリノゼも修正されたから、
またこの手のファイルも増えるかもしれないけど、レグライが2枚以上あったほうが楽っていえば楽そうだね。

あと、上の人も言ってるけどファイルのカード内容が戦術とあまり噛み合ってない。
せっかくのエメーナも復活対象のLv3以下がいないとかね。
待機でアスカレイトを育てるにも今の環境じゃ・・・
282247:2008/04/26(土) 04:30:32 ID:FxLnZJj7
なんとかこれで7連勝できました
青は強化パック買うまでが地獄ですけどね
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・無課金  くじ錬金で強化パック*3購入
【ファイルの内容】・・・3 海底の猟師蟹 侵魚/正義を司るモノ 人魚族の弓兵 魔法王国の衛兵 光の精霊
             2 青龍『ヴォルドア』 返却 人間になる術
             1 分解 水の精霊 風の精霊 魔法王国の巡回兵

【ソウルカード】・・・ デルラール 魔楽器師 あわてんぼう 魔楽器師 LP3

【展開】・・・ 光(バッティングの場合出せるまで)→蟹→弓→適当にユニット展開or人間になる術→.......
      3手目のユニットはSPの余裕があれば正義ですが衛兵を出してDF強化でも差はあまりないように感じますね
      
      蟹は基本待機させてます  SSトリガーに当たっても困るので   
      なので魔楽器SSのデメリットはあまり感じません  中盤なら衛兵のRNGを0にすればいいですから
      でもやっぱり新赤や犬構築とかは 強い! と感じますね

【ファイルのコンセプト】・・・返却中心?かな?
【改善して欲しいところ】・・・
    GMカードを二枚リサイクルして資産は結構増えたんですが(デルラールや返却系SS) 
    もしベルトレイトに上がったときこれではやれそうにないと思うんです
    だから将来的にはヴォスロットなんか手に入ればいいなーと思ってます 
283名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:06:33 ID:Zy+GfMBS
>GMカードを2枚リサイクル
もったいねえええええええええええええ!!!

旧強化パックなどで
水の精霊がもう1枚あるなら入れたほうがいいかな
相手が高速統一だと暴発してしまう。
284名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:52:35 ID:qP5Qq6v6
GMカードをリサイクルとか…
絶対無課金で通す人以外デメリットしかねぇ…
285名も無き冒険者:2008/04/26(土) 13:00:27 ID:MEWEXHCQ
二枚までいったら絶対とっておいたほうがよかったと思うぜw
欲しい☆5とかが出たら資産なくてももらえるんだぜ?とか言うと後悔させる事になっちゃうから気にすんな(^ω^)
286名も無き冒険者:2008/04/26(土) 13:35:05 ID:gkCEP/3N
GWでもらえるもう一枚使ってクロス*3でセット貰えば
カテリーナにヴァッサーに溢れ3枚だけ残して他リサイクルしても900グランとかもらえたりするとか
そういう現実は見せないほうがいい
287名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:42:32 ID:FxLnZJj7
2枚って言うのはどっちも御使いBさんなんですけど
他の人は到底勝てそうに無いのでwww 長い目で見るのは耐えられないww
288名も無き冒険者:2008/04/26(土) 15:06:15 ID:cPwGUVxG
>GMカードを2枚リサイクルするといくらになるんだ?
289名も無き冒険者:2008/04/26(土) 16:52:02 ID:89fpTDhU
>>282
赤初期がやりづらいなら
SS一枚目をあわてんぼうにして残りは魔楽器*2と暗殺が良いんじゃないかな。

光vs山育ち
光バッティング→光クローズ
光バッティング→あわてんぼうで山育ち返却
蟹vs山育ち
弓兵vs光
巡回兵vs正式兵→山育ちクローズ
返却vsプリムローズ

8ターン目で
こちらが影響力白1青3でSP4
あいてが影響力白1赤4でSP2
だからあとは適当。
クレストだとこの通りになること結構多いから一応参考までに。
290名も無き冒険者:2008/04/26(土) 17:00:05 ID:MEWEXHCQ
息パンって今多いのかな
291名も無き冒険者:2008/04/26(土) 17:04:48 ID:MEWEXHCQ
すまんなんでもない。クレストでって言ってるならまぁ大丈夫か。
292名も無き冒険者:2008/04/26(土) 17:59:47 ID:nyohkq7B
>>282
取扱説明書を熟読しなかったために命を危険に晒すタイプだなw
293名も無き冒険者:2008/04/26(土) 22:16:47 ID:X3H1zjtr
>>282
( ゚д゚)・・・
294名も無き冒険者:2008/04/26(土) 23:59:48 ID:ixuj4Zz1
>>287
一年に何回かはオールマイティGMカードが無料でもらえるんだぜ。
295名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:41:59 ID:ks4oqwde
【サーバー】・・・クレスト卒業し、今からベルトに行こうかと思っています。
【資産】・・・初期スタータ2のローティア、強化パックx3、第十弾4.5kほど。
      「歪みの魔女と黒猫」欲しさに、一枚出るまで第九弾、多分1kほど。
      「ベルフィーナ」欲しさに第四弾も2kほど。
      指揮官欲しさに、第五弾、4.5kほど?<レベルアップなどで全種類一枚ずつ所持してました。

【ファイルの内容】・・・ユニット 光の精霊x3 スカーレット・ローズx3 ホワイト・リリーx3 
           ヴァイオレット・ヴァイオレットx3 ディアー・カトレアx3 ベルフィーナx2 
           歪みの魔女と黒猫x2 風の精霊x2 水の精霊x1 亡国の亡命者x1
           グリモア 閃きの瞬間x2

【ソウルカード】・・・太陽王国の鷲獅子騎士 夜の魔女 歪みの魔女と黒猫 人魚族の魔術師 人王の鍵「エメーナ」

【展開】・・・ 亡命者→(相手が初手光だったら)光→ローズ→「歪みの魔女と黒猫」
      相手が初手光以外だったら、二手目にローズ→「歪みの魔女と黒猫」

【ファイルのコンセプト】・・・戦闘用魔法少女ファイルを使っていて、これからも使って行きたいと考えています。
              シュメールを持っていないので、歪みの魔女と黒猫で代用。
              地味に青だった場合、返却とか海神の怒りとか分解を吹っ飛ばしたいなぁと思いまして・・・、よく返却で乙るので><
              殴ってAS使って、それをひたすら繰り返し殴り勝ちたいです。
【改善して欲しいところ】・・・グリモア吹っ飛ばすのでSPがいつもカツカツ。
              黒猫魔女使うならグリモア無くても良さそうですかね、一回位使うタイミングがあるかなぁと思って入れてますが。
296名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:42:48 ID:ks4oqwde
続き

【使いたい神族】・・・ローティア、というか戦闘用魔法少女。
【その他】・・・今、ボックスを二つくらい買うグランが在るのですが、シュメールが揃うとは思えないので、どうしようか悩んでいます。
       SP常にカツカツなのでベーシック買って「幸福を呼ぶ珍獣」などをゲットするコトを考えた方が良いでしょうか?
       他に何かこうした方が良い、このパックを買った方が良い、などの指摘事項がありましたらお願いしますm(__)m
       あ、スカーレットリリーは一枚も持っていませんorz
297名も無き冒険者:2008/04/27(日) 20:18:38 ID:0MLc8BTi
オートでグリモア落ちる&序盤に使えないなら閃き*2は意味ないだろ、落ちて使えない事しかなかったんじゃないか?
あと指揮官は並ばないとどうしようもないし、シュメアン抜いちゃって、さっさと並べたほうが良いんじゃね?
それだけ風水精霊や影響上げユニット積んで、SPブーストは光に頼るしかないってファイルだとLP8は厳しく見える
SS一枚目鷲獅子にするくらいなら、デルや銃士隊に変えたほうがいいかと
298名も無き冒険者:2008/04/27(日) 20:41:25 ID:ks4oqwde
なるほど、ありがとうございます><
SS一枚目、銃士隊にしてグリモアサヨーナラしますw
299名も無き冒険者:2008/04/27(日) 22:04:44 ID:5kNVDGU8
【サーバー】・・・フォル
【資産】・・・☆4までならほぼコンプ
【ファイルの内容】・・・

3 代行者4種 
2 光精霊 アドベント 瞬きの瞬間
1 放浪の吟遊詩人 風精霊 返却 海神 大渦 従える王

【ソウルカード】・・・ 高速詠唱 アッシュ 言霊 言霊 LP3

【展開】
放浪>光>アドベント>ダイコウジャー
放浪は相手の光を殴るために入れています

【改善して欲しいところ】
SSがなかなかしっくりきません
アッシュを入れているのですが、リフェス4にするとアニムスをだした時にリフェス6になってしまうので悩んでいます
300名も無き冒険者:2008/04/27(日) 22:24:49 ID:jcVzrYUI
これはひどい
301名も無き冒険者:2008/04/27(日) 22:53:15 ID:Bv3acteW
ここまでアドバイスする気のなくなる質問も珍しいな
302名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:08:37 ID:MfN2EPZU
並べ代行者なんて誰が回しても勝てるだろw
どうしても下手すぎて勝てないなら、ミスター代行者SAKURAチャンプに聞きなさい
303名も無き冒険者:2008/04/28(月) 01:41:05 ID:8S7+N8Fn
代行者がどれだけパワーカードだと思ってんだよ・・・
304名も無き冒険者:2008/04/28(月) 02:50:14 ID:hOYsQvzD
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・合計20kくらい。8弾・9弾・10弾を重点的に買いました。

【ファイルの内容】・・・光の精霊3 泉の騎士『エルネート』EX3
光の代行者『リミエール』3 銀の剣士『アスカレイト』3
魔法護符を持つ女性EX3 放浪の吟遊詩人2 返却1 海神の怒り2 以後未定
空白の枚数5枚

【SS】・・・未定

【展開】・・・放浪の吟遊詩人>リミエール>アスカレイト>エルネート…の予定です。
大型相手の場合は、光or溢れ>エルネート>護符…でグリモアペインしたい感じで。

【ファイルのコンセプト】・・・
リミエールとコンボするならガーファスよりアスカレイトじゃね!?

【改善して欲しいところ】・・・残りの5枚にどんなカードを刺すか悩んでます。
ユニットは割と満足してるので、除去や痒い所に手が届くグリモアの
アドバイスをお願いします。

【その他】・・・昨日本スレで「最強のタコデッキ出来たよー!」って叫んでたけど
気付いたらタコが抜けてました。本当に申し訳ありませんでした。
305名も無き冒険者:2008/04/28(月) 17:23:22 ID:C/UD16dY
じゃあタコ入れればいいんじゃね?
306名も無き冒険者:2008/04/28(月) 21:23:44 ID:Tsj6zWdi
ssにタコ三枚確定デスね
307名も無き冒険者:2008/04/28(月) 22:35:43 ID:ATuECn1n
ミスティアと鍵エメーナ積んでリミスティにしちゃえば?
あとは水とか風精霊積んでSSはヴァッサーとあわてんぼうとセメ回収辺りで。
308名も無き冒険者:2008/04/28(月) 22:47:18 ID:3Sxq9Xt3
ファイル相談とは少し違うかも知れませんが、
赤黒エスリアファイルの組み方等を教えていただけませんか?

ブログを回っても紹介されていないようなので…

エスリア、看取りメインで組みたいと思っています。
309名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:00:10 ID:s3FK/eBN
エスリアファイルなら暇氏のところとかで見たぞ。
それに看取りアスタ入れれば……。

というか、1回自分で作って投稿してみな。
皆色々アドバイスくれるから。
310名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:14:25 ID:oL7/Wplu
エスリアビートで検索しれみれ
プラーミァとアニムスがあればフォルで最高クラスのファイルになる
なくても、かわりに看取りアスタ入れたりすればいい
311名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:21:30 ID:3Sxq9Xt3
代行者やらアグニやら超資産ゲーなんですが
○...| ̄|_

自分なりに組んでみますわ
(´・ω・`)行き詰まったらまた来ます
312名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:28:09 ID:X1FRJave
ドッカン少女でググってみて。
発火が少し弱くなったけど点火が残ってるから大体はそのまま使えるはず
313名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:39:16 ID:3Sxq9Xt3
見てみました(´・ω・`)なかなか面白そうです

ちょいとモチベーション上がってきました
(・∀・)明日コンビニ行ってきますかな
314名も無き冒険者:2008/04/30(水) 01:01:53 ID:hzFtc+Xq
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・50kくらいは使ったと思います。10弾は結構買いました。9弾もそこそこです。あとはまばらです。
【ファイルの内容】
撤退する飛行兵団×3 白鳥の剣士アルナ×3 麗しき聖騎士「ミレリア」×3
書庫の契約者「バネット」×3 光の精霊×3 暗黒神の下僕「シーカス」×1

あふれ出す魂×3 返却×2 海神の怒り×1 安らかな祈り×1 再生する森×1
【ソウルカード】
1枚目:竜乗り「ヴァッサー」
2枚目:魔法王国の偉大なる騎士
3枚目:魔法兵長「トリフェ」
4枚目:魔法兵長「トリフェ」
5枚目:完全体「ノゼ」
【展開】・・・初手チルル⇒光の精霊⇒バネット⇒アルナと言った感じで出していきます
偉大な剣士のSSが消化されたときに、様子を見て 再生する森 を使います
【ファイルのコンセプト】
最初はアルナで相手の主要カードを削っていって、最後はミレリアとトリフェSSで
どかどかやっていけたらなってかんじです。
【改善して欲しいところ】
初手チルルの時に、返却無効ユニットなどが出てくるといきなり厳しくなります。
Lv3ユニットがバネットだけのため、3手目でやっとだしてもSSのヴァッサーは発動せず。最悪自爆します。
ユニット不足なので、相手にどんどん出されると、処理がおいつかなくなります

【使いたい神族】・・・再生の森で大幅あっぷしたあとに、でっかいのを出せたらいいなと思ってます。(でも大型はベヘモスと二刀流桜しかいません)
ゴウエンはランクアップ系が低コストでいいかも?とかも思ってます

【その他】・・・チルルは一枚限りです。

よろしくお願いします

315名も無き冒険者:2008/04/30(水) 02:07:34 ID:FlCoOwPn
この構成だと中盤に再生する森を撃ってる余裕がないと思うから普通に青だけで組んだら?
前環境でオセアンチルルからの森ドッカンがいたが、大きいの出すならあのくらい赤寄りに作らないと中途半端になると思う
316名も無き冒険者:2008/04/30(水) 02:11:46 ID:dmp9Lv18
EXの資産がわからないので参考までに。

SS1枚目に呪殺光もあり。
その場合ヴォンドラの採用もあり。
撤退する飛行兵団を活かしたいので魔法王国の更なる投入も検討価値あり。
赤青の魔法王国を入れるのもコンセプトを活かしてて面白いかも。

健闘を祈ります。
317名も無き冒険者:2008/04/30(水) 02:46:10 ID:rKnBWkn4
一種類壁挿して序盤はアルナ控えたいなぁと思ってしまう。
SP使っても40点程度しか飛ばせないユニットにsp5かけたくない

撤退1枚とチルル辺り削って、回収もできるアスカレイト辺り挿したいと思うのは保守的すぎるだろうか
ラストはベルで〆とか
318名も無き冒険者:2008/04/30(水) 08:38:05 ID:lKNVfvtf
SS1枚目を暗殺にして、撤退*3を詩人*3にしてゴスペルEX積むって言うのは?
偉大SSもそんな序盤にいれるなら修理兵のほうがいい気がする。
森とかトリフェSSについては上の人達と同意見。
319名も無き冒険者:2008/04/30(水) 11:01:57 ID:aXI2ufBp
チルバネ使ってまでグリモア数かせぐならユリナSSとか面白いかもな
320名も無き冒険者:2008/04/30(水) 14:16:29 ID:hzFtc+Xq
>>315 やっぱりそうしたほうがいいのでしょうか・・・。ファルカウだけだとSSに悩んでしまいます。
40点×2ダメージは心もとないし、やっぱり返却3枚のがいいのかな・・・?

>>316 カード検索で呪殺光を一文字ずつ検索しましたが、それらしいものがでてきませんでした・・。
EXカードはファルカウではいいカードは揃ってません(ローザ3枚とゴスペルEXチルル、ミカーシャ3、ブルーリジットくらい)。ローティアなら仮面があるのですが・・・
兵団は主要の3種を生かすために、あえて魔法王国以外を壁として入れたいと思うのですがどうでしょうか?

>>317 アスカレイトは何を迷走したか売ってしまってました・・・。チルルと兵団一枚削って何か入れたほうがいいみたいですね
ベルっていうのはベルティアーでしょうか?それでしたら一枚も無いです・・。

>>318 一枚目暗殺者ですか・・・なるほど。いいかもです。詩人っていうのは放浪の吟遊詩人でしょうか
それならリフェスも増えて白返却が使えそうですね。回転も良くなりそうですし。一枚目暗殺者と相性もよさそうです。ゴスペルEXも幸い1枚あるので
検討したいと思います。偉大騎士は削られるころには大体50〜100を超えてるのですが、すぐ返却などで対処されるので
全体あっぷの機会兵にしたいと思います。

>>319 ユリナは残念ながらもってないです・・。

結論として、一時兵団をはずし、吟遊詩人&ゴスペルEXをいれ、SSは1枚目:暗殺者 2枚目:機械兵 3枚目:白返却 4枚目:白返却(歌姫?) 5枚目:完全体ノゼ
を考えてますが、いかがでしょうか?
321名も無き冒険者:2008/04/30(水) 14:21:58 ID:ZOWIudM6
ランバール「俺の出番だな」


ディ






322名も無き冒険者:2008/04/30(水) 14:22:08 ID:hzFtc+Xq
そうすると再生の森も削れて何か入れられますね。
吟遊詩人×2(リフェス3になって返却も発動) 兵団×2 くらいがバランスが取れるのでしょうか?
それとも兵団を削って2枚リフェスの壁カードを入れたほうがいいのでしょうか?

あと、ひっそりと入っているシーカスについてもご意見聞きたいです。
意図として、再生ユニットがでてきたときの対策としていれてます。パワーで押し切れそうなら他に検討したいです。
323名も無き冒険者:2008/04/30(水) 14:28:21 ID:hzFtc+Xq
書き込んだ後に気づきました(=ェ=`;)
再生の森⇒ゴスペルEXに変更で、カード枠は 吟遊詩人×3(何枚か削ったほうがいいのでしょうか?) シーカス×1 
詩人投入のためゆとりができそうなので 安らかな祈り×1 も枠開けできそうです。
324名も無き冒険者:2008/04/30(水) 14:39:31 ID:hzFtc+Xq
分かりにくいと思ったので

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29203.jpg

今考えてるのがこんな感じです。
削って入れたほうがいいと言うものがあればご教授ください
325名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:00:25 ID:viUYbeSk
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・12k。半分くじ、半分5・8・10弾
【ファイルの内容】・・・
各3 光の精霊、混沌の三銃士「ザルグール」(5弾)、ヨアヒム、あふれ出る魂
各2 2番目の竜騎士「リサース」、六手の男「アルヴェイン」、光と闇の調停者、無慈悲、混沌の三銃士

各1 仮面の悪魔「フォルフェナク」、魂の契約、運命の一撃
【ソウルカード】・・・高速詠唱の女魔術師、強襲する悪夢、強襲する悪夢、混沌の三銃士「ノゼ」、完成体「ノゼ」
【展開】・・・
光連打、バッティングしなかったら調停者。待ちゲーしそうだったら調停者2枚目を出してプレッシャーをかける。
ザルグールを出して、3枚目捲れたらリサース。
運命狙いの戦闘重視に切り換える。


【ファイルのコンセプト】・・・白黒ザルグール、SSノゼは崩したくないです。
【改善して欲しいところ】・・・エスリア・代行者など、高速ファイルに対処できるようにしたい。


よろしくお願いします。
326名も無き冒険者:2008/04/30(水) 15:06:14 ID:viUYbeSk
質問している身であれだけど、返却SS2枚で風精霊0は無茶に見える。
詩人1枚と祈り抜いて風精霊2枚でどうだろうか。
327名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:08:32 ID:bGcYnKYR
>>324
呪殺光は人魚族の戦闘兵EXの事。
ttps://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=360
SP面で優位に立って相手によってはヴォンドラで
ユニットロック&返却をと思い勧めました。それぞれ1枚でも持っていれば。

あと気になりましたがトリフェSSを捨てて
吟遊詩人と白返却の採用ならば黒返却もありそうです。
回収は撤退兵団で、空いた枠は黒の優秀なグリモアから。
328名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:21:01 ID:RiupzS+6
>>327
それ、折角タッチした黒のグリモアが落ちるだけで、
全く意味無いような気がするんだけど。
黒返却で墓地に送ったものは、撤退飛行兵じゃ拾えないし。
329名も無き冒険者:2008/04/30(水) 18:00:28 ID:dmp9Lv18
>>328
失礼、効果を錯覚してました。指摘ありがとうございます。
では黒返却とは両立しませんね。
赤返却も使えない以上あわてんぼうしかなさそうです。
330名も無き冒険者:2008/04/30(水) 18:30:54 ID:hzFtc+Xq
>>326 風精霊を2枚入れたところ、ミレリアとの相性も良くていい感じでした。

>>327 人魚族の戦闘兵EX1枚ありました
このファイルでアリーナで回してみると、SSの3枚目、4枚目の返却が読まれやすいためか自爆しました。
なのでどちらかにユーディを入れてみたいと思います。あわてんぼうは命取りになるかもなので
やっぱり白返却で行こうと思います。

皆さんのおかげで高RPの方が相手でも、それなりの勝負ができるようになりました。
吟遊詩人ってAT20でAGIも下げちゃって、シリーズの中ではかなり優秀なんですね。
最終段階でのDFUPに対応できることから、シーカスは残したいと思います。

長々と書き込みましたが、ようやく感じがつかめそうです。
また質問にくるかもですが、そのときはよろしくおねがいします

ありがとうございました。
331名も無き冒険者:2008/04/30(水) 19:05:22 ID:lFhkDktx
返却ならいっそフランSSって手もあるけどね。
必要影響力無いし、条件はリフェス1Lvの鈍る武器で満たせる。AT20以下でメジャーなユニットも多いしね。
何より、各色返却と違ってネガティヴ効果が一切無いのがお得。

ただ、鈍る武器はグリモア回数増えるがトリガーにはならない、って点と
余った時、風精霊ほど汎用性が無い、というのが欠点かな。数珠相手だと助かるけど。
332名も無き冒険者:2008/04/30(水) 21:13:19 ID:FlCoOwPn
>>331
あんなもん候補にすらならないって
AT20の条件こそがネガティブ効果なんだよ
333名も無き冒険者:2008/04/30(水) 21:54:04 ID:lFhkDktx
>>332
実際に使ってみてその感想なら何も言わないが
テキストだけ見て候補にもならない、って言ってるなら
一度使ってみるといいぞ。

実際俺も、ネタでファイルに組み込んで使ってみるまではそんな感想だったからな。
334名も無き冒険者:2008/04/30(水) 22:06:46 ID:nsaesYh7
主要ユニットのミレリア、アルナ、バネットがAT20以下だから暴発のおそれが・・・
鈍る武器が呪殺光で落ちでもしたらおわり
335名も無き冒険者:2008/04/30(水) 22:18:07 ID:kS2gP7cT
ババァ無双のときに使ってたな
それいがいは・・・
336名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:15:53 ID:DTLsyJf/
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・くじ中心10弾多め5k
【ファイルの内容】・・・3枚光の精霊、東方の騎士トロメア、太陽王国の魔法剣士、執念の狩人【フェリーチェ】、制圧の重装歩兵、炸裂する玉、友情
2枚風の精霊、1枚魔獣王【リヴェイラ】、閃きの閃光
【ソウルカード】・・・真教の格闘家、死の霧セリア、混沌の使者エルガンディ、一つ目巨人、呪われた邪悪な鎧人形
【展開】・・・制圧→炸裂する玉→友情→相手を消耗させた後トロメア→フェリーチェ
【ファイルのコンセプト】・・・炸裂する玉+友情のコンボを使いたくて組んだファイルです
【改善して欲しいところ】・・・ひたすら返却連打や主力のHPが低いので数珠等で全滅する
【使いたい神族】・・・リフェス&ゴウエンの複合
【その他】今までクレストでやってた間は普通に戦えてたのですがベルトに入ってからかなり勝率が悪くなりました・・・・
課金はそれなりに出来ますが出来るだけ玉+友情のコンボだけはやめたくないです。よろしくお願いします
337名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:31:29 ID:t66/wQ6i
>>336
好きなのはわかるけど、コンボに6枚ファイルを割くのはちょっと多すぎると思うので、1セット抜く
あと太陽王国の魔法剣士もそうそう被らないと思うので1枚ぬいて空いた3枚枠に前衛ユニットを居れてみてはどうだろう?
白だとしたら上級ハゲ、赤だとしたら正式なんかが何れも手に入りやすくオススメ
上級ハゲに下場合、トロメアをAGI2ユニットに変えて低速統一すれば、返却SSの暴発が誘える
その場合、1枚しかないリヴェイラは抜いて風精霊を3枚にし、敵の精霊などトリガーユニットを叩いてしまったらバッティング狙いでセットする
で、せっかくの白3なのでSSに言霊を2,3枚居れて、こちらも返却を狙う

という感じではいかが?
338名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:50:25 ID:viUYbeSk
リヴェイラは1枚ではあまり意味がないので抜こう。
友情を使いたい割に、餌として優秀なユニットがいないのが気になる。

渡り歩く女剣士とかどうかな?
ランクアップすればHP60だし、トロメアとの愛称も良い。

あと、せっかく白使ってるんだから1枚くらい返却SSを入れたらどうだろうか。
一つ目巨人あたりと入れ換えかな?

魔法剣士3は流石に多い。
多分3枚使うことは中々無いと思う。
2枚で十分。

大型がきついなら……タイミング難しいけど、従える王かな。
グリモア少ないし。
アグニが2枚くらいあれば良いんだけど、流石に無茶だと思うから……
いくら友情コンボしたくても、3回決まるものじゃない。

out リヴェイラ1・魔法剣士1・友情1
in 渡り歩く女剣士3
SS 格闘家・セリア・エルガンディ・言霊・鎧人形

こんな感じでどうかな?

あともしあれば、真ガルディレア(かな?)の全体堕落SSと愛称いいからオススメです。
339名も無き冒険者:2008/04/30(水) 23:53:33 ID:viUYbeSk
>>337
すみません、被りました。
携帯からだからチェックできなくて。
340名も無き冒険者:2008/05/01(木) 00:14:39 ID:aNwfubxl
>>337>>338
やはり3回もコンボは決まらないですかねSSに言霊入れてコンボ一セットと魔法剣士抜いて見ます
ありがとうございました
341名も無き冒険者:2008/05/01(木) 00:27:33 ID:7ERS5n2t
【サーバー】ベルト
【資産】各2以下は確実、☆3もまあまあ。4以上はほとんどない。
三枚
シンシア グラヴァーン 闇夜に来る神罰神官 溢れ出す魂
二枚
光の精霊 アッシュバース アリウス 風の精霊 射抜け!閃光!
一枚
閃きの瞬間 光の映し身 目覚め
SS
人魚族の戦闘兵EX 大海の人魚魔術師×3 DF=0

神気デッキです。
ユニット展開順は
神罰神官→光精霊→グラヴァーン→シンシア→アリウス→アッシュです。
耐久性が少ないことと、SSが中途です。
とりあえずデッキ破壊に今はしてますが。
復活系仕込んでもランダムに死ぬので安定しません。

あとは溢れ出す多すぎでしょうか?
神気はSP使ってなんぼなので溢れ出す三枚をチョイスしたんですが。
342名も無き冒険者:2008/05/01(木) 00:54:02 ID:D9cgpJwn
SP供給、光は単色なら3枚確定。
溢れ3は問題ないと思うけど、閃きはやりすぎ。

ユニット選択自体は間違ってないと思うから、勝てないとしたら原因はSS。
2〜4枚目をいじる必要がありそう。
アーノ・ユーディ・言霊辺りからチョイスしてみて。

大型に弱そうだから、バルティアが欲しい。
もしくはシンシアとの相性も考えてコスモスか。

大まかな形は出来ているので、頑張れ。
343名も無き冒険者:2008/05/01(木) 01:02:11 ID:D9cgpJwn
ゴメン、☆4以上ない、って書いてあったね。
コスモスなければ、SSで大型対策1枚仕込んでおくべきかも。
魔歌とかかな。大突風が使いやすい相方。

神気はどうしてもユニットがHP50割ってしまうので、数珠とかは捨てた方がいいかもしれません。
めまい・王もありかと。
344名も無き冒険者:2008/05/01(木) 01:23:16 ID:jpXUNG12
フィニッシャーはアリウスかアッシュ片方+閃光あれば十分足りるのでどっちか抜いてもいいかも
アリウスで精霊連打したりするとアッシュ用のLP足りなくなる事もあると思う
空いた枠に癒し辺り突っ込んで神気の回転上げつつ耐久力を増やすのもアリ
SSは言霊、セラフ、耐久に自信がないならユーディ、場合によっちゃタブでもいいかもしれん
呪殺光も別に無くてもいいんじゃね?
神気って溜められるユニットの耐久無いから序盤SS切れてもボード上に影響ない、ってのは結構辛いと思うよ

大型はシンシアの展開遅らせてサクサク神気溜めすると案外楽かも
っていうか大型は無理、割り切ってもいいと思う
神気関連でHP+DF=50より多いのがカジェルとかモッコスくらいしかいねえ、モッコスは厳密には違うけど
あとアリウスの展開が微妙に速いかな、神気7-8溜まるのを目安に展開でいいと思う
345名も無き冒険者:2008/05/01(木) 01:24:12 ID:jpXUNG12
あとSSはアリウス抜く場合は3-4枚目にアリウス、
アッシュ抜くなら2-3枚目にアッシュあたりも視野にはいってくるかと
346名も無き冒険者:2008/05/02(金) 01:13:07 ID:ovsFXSs/
【サーバー】フォル/近頃負けまくってベル
【資産】最近10k それ以前はひたすらにミラマスくじを延々と
買ったのは10段をボックス2つと8段パックを幾つか、あまりはくじに。

【ファイル内容】
暴れ象*3 詩人*3 コアトル*3 信奉者*3 シーカス*2 竜リティル*1 フィス*1 風精霊*1
祈り*2 祝福*2 魔人の手*1 従える王*1 大突風*1 海神*1 

【SS】
人魚弓・言霊・清らかな女性・ジャスティス!・カルド

【展開】
詩人詩人象→SP貯め→コアトルオワタ
超強化、速攻ドッカン対策にシーカス魔人手
海神は万能な気がして。フィスは信奉の為のデ…コイ

【ファイルのコンセプト】
コアトルオワタ 折角青も上げるんだし何かに使ってみたかった
目立たないけど、シーカスを出すと存外驚かれるので彼女は取っておきたい

【改善して欲しいところ】
正直現環境だと前衛が脆すぎる。象を出したターンに倒されるのが泣くに泣けない。
せめてコアトル出したい。信奉者が本当にオワタしても本望だから。
やはりLp増やしてSP貯めて…いや、今皆早いから…

時代に取り残されているのはわかるけどそこを何とか、できないかなと。
347名も無き冒険者:2008/05/02(金) 01:47:19 ID:Aus3pcpn
>>346
巨大象にSS地獄の猟犬をあてるってどうだろう
HP−20、AT+30、AG+2

面白いとおもってメモしておいたアイデアですが
348名も無き冒険者:2008/05/02(金) 07:32:47 ID:aBCTrWm/
【サーバー】今のところハイエル(LHはLv1)
【資産】Lv3無課金旧初期黒、ただし4ヶ月前からやってる
くじ引いてちょっと資産溜めてからの方がよいと質問スレでいわれたため

【ファイル内容】
3:魔法剣の二刀剣士、亡国の女魔法剣士、東方の女剣士
2:妖精騎士『トルテ』、傭兵王国の二丁拳銃、人魚族の観測者、光の精霊
1:火の精霊、安らかな祈り、あふれ出す魂、女性猛者、目覚め、火の息、石の牙、炎の矢

【SS】
傭兵王国の銃士隊、狩人『カサンドラ』、月公国の発火兵士、駆け抜ける女暗殺者、DF=0

【展開】
観測者→魔法剣の二刀剣士→観測者と展開し、SSを能動的に切りつつ亡国剣士へ
相手が初手Lv2速攻ファイルの場合、二刀剣士をトルテへと変更して3枚目を光の精霊へと切り替える
あとは選択SS積みの利点を活かし、各種グリモアorユニット火力と併用し、相手をクローズさせていく

【ファイルのコンセプト】
普通の赤の無課金デッキ

【改善して欲しいところ】
SSとグリモア選択をメインに、ユニット配分はこれでいいのかなどを
4枚目の暗殺と1枚目の銃士が特に悩んでいるところ(前者は魔歌SS+石化、後者は類似効果多数)
また、後半に入るとSPが異常に余ることが多いので、その活用法などを教えてもらいたいなーと
炎の玉、堕落、長距離銃騎士(3枚所持)などがあるが、どれを採用すればいいのか判断付かない状態なので
風精霊なども一応、入れた方がいいのかと考えてたりする

このままクレストに突入してやっていけるか不安… 万全の状態で行くためにはLHでさらにカード集めすべき?
最後に、「なんで初期黒なのに赤なんだよ」とか言わないでくだしあ
よろしくお願いします
349名も無き冒険者:2008/05/02(金) 09:54:04 ID:Ocm60HLF
>>346
コアトルとオワタが並んで初めて待ちゲーと機能し
機能するまでファイルの大半が腐るのにもかかわらず
序盤に青影響とか上げた上、待機もできない象とか出してたりするのがおかしいんじゃね?
禿辺りに、SSはある程度イクサーされるの前提で壁任せたほうがいいかも。
或いは序盤のSSは全部イクサーされる事前提に壁無しでも。
青はオワタが廻ってSP嵩んできたら振るくらいでいいんじゃね?
SSはSP面等で相手の展開阻害できるものや、ロック要素の強いもの、自SP増加をメインに
あと、祈りより溢れ*3じゃね。

魔法兵や王の守護者、モッコス辺りがあるなら相性いいし入れてあげるといいと思う
入れば犬リティルなんかもいいんじゃないかな
350名も無き冒険者:2008/05/02(金) 10:18:50 ID:YDS95WDg
>>348
本当に異常に余るなら、青振りで亡国強化か二刀がAS連打、が基本だと思う。
初期赤の人はあまったSPで炎の竜巻ぶっぱする場合が多いね。
青振るならグリモア返却入れるとガンガンSP使えると思う。
ただ、個人的には、良くこのファイルでSP足りるな。って印象。

LHで稼ぐ必要は無いかな。ミラマスとFMくじだけちゃんと引いてれば。
351名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:55:51 ID:Dng9d/1o
【サーバー】フォルラート
【資産】2万〜3万程度
【ファイル内容】
×3:ガイエス 魂 ヨアヒム
×2:光精霊 祈り 無慈悲 ベロス ノワール 運命 
×1:狼煙 仮面 決断 呪縛

【SS】
LP3→ミリアEX→機械修理兵→偉大騎士→LP3(計11+1)

【展開】
まずは初手光から適当に魂とか打ってSP補給。
Lv3主体の小型と判断出来た場合はベロス
青相手ならヨアヒム、それ以外ならノワールとそれぞれ展開。
あとはガイエス出してノワール喰ってから攻撃。運命で掃除。
【ファイルのコンセプト】

ノワールハート

【改善して欲しいところ】

フランシスやコスモスなどの鬼門がどうにもなりません。
フランシスは3枚所持していますが、フランシスの代わりにヨアヒムを抜くとなると青相手が不安です。
祈り2光2魂3としていますが、SPブースト過多なのかな…とか。どうなんでしょう。
工夫して勝率を上げたいのですが、何も思い浮かびません。なにとぞご指導よろしくお願いします。
352名も無き冒険者:2008/05/03(土) 04:21:17 ID:IrWRMt3r
当たらないことを祈れ
十分なファイルだ
どうせあとはコレットssにしろとかそんぐらいしかないしな
まぁ、運命より大突風はだよって人がいるぐらい
353351:2008/05/03(土) 08:38:53 ID:H6ro1vBN
>>352
自分でも「もうある程度完成してるよなぁ…」とか思いながらも投稿したつもりでしたが
そう言っていただけてなによりです。ありがとうございます。
コスモスに連続して当たって連敗し(´・ω・`)でしたが、当たらなければどうにかなりそうです。
ヨアヒムとフランシスを入れ替えるかどうかは未定ですが、そこは環境見て考えていくことにします。

ありがとうございました。
354名も無き冒険者:2008/05/03(土) 08:54:21 ID:7OZsSM4x
>>350
レスthx
青振りしても何でか余るんだよな…低レベルユニット多く入れてるからかもしれないが
初期赤じゃなくて旧初期黒なんで、実は炎の竜巻とか持ってないんだわw
手に入れたとしても25ダメ×4、しかもランダムでは入れる気が起きない…
なんとかして返却手に入れて、クレストでフルボッコされてくるよ
355名も無き冒険者:2008/05/03(土) 13:25:23 ID:gFV7Wuvf
>>351
同じノワールハート使いだけど呪縛とベロスはいらないと思う。
ガイエスを早いうちに展開しておきたいのにベロスは手が回らないはず。
ヨアヒムは基本待ちが主流になるので2枚でもいいと思うし抜くのもアリかもしれない、そこにフランシス突っ込むのもありかと。
青が怖いというなら光三枚積んでクローズした時に対少女の最後当てるのも地味に効果的。

多機能性を重視してるみたいだけど、ノワールは基本殴られてなんぼな分もうちょっと弱点克服に枚数割いてもいいと思うよ・
356351:2008/05/03(土) 16:40:00 ID:H6ro1vBN
>>355
騎士や黒小型低速、青小型などのLv3以下主体のファイルが増えてきたようなので、
その対抗手段としてベロスを入れてみた感じです。
相手が小型であれば、ベロス→ノワール→ガイエス の展開も間に合うのですが、抜くべきでしょうか…。

呪縛はミスティアやフランシスなど、面倒なユニットに使うこともあるかな…って思っていれてました。
コスモスとか止めても何もいいことは無いわけですが。他のカードとの交換を考えてみます。

ヨアヒムはあまり使う機会が無いので、ちょっと他のカードを入れてみようかと思います。
対少女の最後は盲点でした。試してみたいと思います。

ありがとうございました。
357名も無き冒険者:2008/05/04(日) 11:13:25 ID:cr6AqTaS
【サーバー】・・・クレスト鯖でチマチマと

【資産】・・・約20kほど課金、パックは1〜3弾以外は少しずつ勝った程度

【ファイルの内容】・・・ドミナ×3ガンガドール×3 光の精霊×3 月公国の再生騎士×3 安らかな祈り×3 あふれ出す魂×2 闇の精霊×2
恐怖×2 死体の王ズガテロザ×1 無慈悲な死×1 呪縛×1 運命の一撃×1

【ソウルカード】・・・デルラート(ノーマル) 魔法少女の姉妹 傭兵王国の銃士隊 ミザーリア カルドラオ

【展開】・・・初手光、バッティングした場合はもう一度光を出してSP増やして再生騎士を前列に出して壁を作る
      その場に応じて祈りかあふれ出すを使ってSPをためておく、SPが溜まったらドミナ→ガンガドールを場へ
      相手のSPが多い場合は闇の精霊を出したり、場にユニットがいる場合は呪縛でとめたりする。

【ファイルのコンセプト】・・・ドミナ、ガンガドールが3枚ずつあったのでドミガンデッキ作ってみたかった

【改善して欲しいところ】・・・火力不足で敵ユニットが倒せなかったりドミナがガンガドール出る前に3死などでまともに2体揃うことができないので
                2体うまく揃えたい
358名も無き冒険者:2008/05/04(日) 11:16:50 ID:cr6AqTaS
>>357
途中で間違って書き込んでしまいました。
☆3以上がほとんど揃ってないのでレア度高いユニット入れることができません。
なんか微妙ですがよろしくお願いします。
359名も無き冒険者:2008/05/04(日) 13:34:44 ID:uqFLkbkN
通常ユニットが再生+ドミガンのみって無理がないか
恐怖*1-2、溢れか祈り合わせて2-3枚,闇*1辺り抜こう
ズガはリムーブSPで十分働ける

余った場所に単騎で頑張れるラヴォ辺りや運命追加で1枚、風辺り突っ込むといいかも
出来れば呪縛等も整理してもう1ユニット*3突っ込みたい
無慈悲が重いと感じるなら堕落や捕縛に変えても良し

ドミナは返却されても復帰が容易だし、ガンちゃんは海神でもないと返せないし
銃士隊は遣わなくてもいいかも
ミザーリアSSは2-3枚目において中盤の盤上の戦闘を楽にするために
姉妹はドミガンには効果薄いのでレレイウやエイジス、ダロスにチェンジ
レレイウなら序盤の展開阻害、エイジズなら後半の相手のフィニッシャーに当てる等目的を持ったSS配置に
出来ればどこかに一枚暗殺や返却を仕込みたい。
暗殺を使う場合は闇を生贄に
360名も無き冒険者:2008/05/04(日) 14:52:08 ID:/kZE8OCB
【サーバ】フォル
【資産】星3が揃ってきた辺り
【ファイル】
三枚
イベール、グラバァーン、フィス、騎士隊長、ユーディ、光精霊
二枚
水精霊、バルディア
一枚
奇襲、聖なる光、溢れ
【ソウル】
呪殺光、セラフ、セラフ、リズ、LP3
【コンセプト】隊長ファイル
【質問】
ユニットについてはテンプレぽく固まっているのですがソウルとグリモアに頭を悩ませています
特に苦手なのは、フィミ入り数珠(壁が育たずどっかんで壊滅)、返却青などです
またユーディ、聖なる光がSP足りなくて機能しないことも多いです
361名も無き冒険者:2008/05/04(日) 15:07:33 ID:uqFLkbkN
とりあえずイベール要らない
362名も無き冒険者:2008/05/04(日) 15:11:26 ID:NIGh7ehI
イベールはビビったが
たぶんBL聖騎士じゃなく
おばさんもとい4番隊長イレースの間違いだろう
363名も無き冒険者:2008/05/04(日) 15:17:20 ID:/kZE8OCB
まじですみません
イレースの方です・・
364名も無き冒険者:2008/05/04(日) 16:31:25 ID:ocOcWeJQ
アグニ×2 J×2 オルヴァ×3 カサンドラ×2 赤なんですがGMカードでなにもらえばいいですかねえ?GMカードは全部1種類ずつです
365名も無き冒険者:2008/05/04(日) 16:56:35 ID:W+C0pjdd
>>359
ありがとうございます。
ミザーリアは一枚しかないので他のSSと組み合わせたいと思ういます。
ユニットはラヴォ一枚もないので長刀使いで代用しようと思います。
366名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:18:19 ID:NIGh7ehI
Jもカサンドラ(SKURA着せかえ)もシリアルが格安で売ってる。
オルヴァはファイル選ぶし☆4なんで
その中では、赤にほぼ必須な☆5のアグニだな。この先修正される事も無いだろうし。
367名も無き冒険者:2008/05/04(日) 18:22:54 ID:NIGh7ehI
もっとも、この先に修正で化けるカードや新着せかえ、11弾用にGMは使わずに取っておく方がお勧めだが。
アグニも変えるなら三枚じゃなく、立と×だけ使って一枚でおk。
アグニは2積みで十分回るからね
368名も無き冒険者:2008/05/04(日) 19:32:05 ID:ocOcWeJQ
シリアルほしいですねえ 回答ありがとう
369名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:08:31 ID:NIGh7ehI
シリアルはTCB公式取り扱ってる店なら大抵個別で売ってる
TCB取り扱い店はTCBのページに一覧がある。
値段はタダ同然から3k位まで。
潜水艦とか大手はアルテイルの強さではなく、TCGでのレアさとイラストレーターの知名度なんかで値段決めるんで
プロモカード扱いの風精霊魔術師や寺田さんの描く練達なんかは逆に高かったりする
大手以外はアルテイルの強さと値段が比例してる感じかな。
ちなみに、自分が最寄りの店で買った時は氷魔術師着せ変え50円、ラフィまつり着せ変え、レレイウ着せ変え100円、カサンドラ200円とかだった
370名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:30:22 ID:x+HPBguD
シリアルの強みは300円前後で確実に入手可能な所だよなー
パックとかくじ引いても狙って当てる事は出来ないし、圧倒的に格安だ
371名も無き冒険者:2008/05/05(月) 15:11:15 ID:a9BNamdJ
>>360
隊長自体が落ち目だから多少は仕方ないし
数珠側も呪殺とバルディアはきついから
序盤攻められるのは我慢だな


確実にバルディア決めるために10段のSP+3入れるとかね
372名も無き冒険者:2008/05/05(月) 22:15:34 ID:ULeykOKi
>>357
out 再生騎士*3、祈り*1、闇精霊*2、恐怖*2、呪縛
in リヴァV*3、ルティナ*3、重力束縛*2、仮面*1

ドミガンファイルってより、リヴァV&ルティナがメインに見えなくもないけど気にしない。
返却SSは、リヴァのオートスキルで暴発する可能性もあるので、呪縛も抜きました。
ルティナが居れば、重力束縛で自軍のみAGI3になれ、ガンガのトリプルアタック→ドミナの2体攻撃も夢じゃない!

SSは、蛋白石、傭兵王国の銃士隊、ルーベンス等のダメージ+自軍強化や、
コレットみたいな復活+回復系が安定しそうだと思う。
373名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:46:29 ID:25o6sJnd
あるいはリヴァの消耗率を考えて返却はSS3,4枚目に入れるとかなー
374名も無き冒険者:2008/05/06(火) 05:02:05 ID:pf9B2/bC
【サーバ】フォルベルトフリー辺りうろうろ
【資産】レベルupとミラマス
【ファイル】
3枚:光精霊 猟師蟹 ハサミ蟹 蟹将軍
2枚:風精霊 溢れ 返却
1枚:水精霊 シーカス 大突風 禁止呪文 祈り 海神の怒り 復活

【ソウルカード】ヴァッサー,インサ,慌て,暗殺,LP3
【展開】
光バッティから蟹、将軍と並べて精霊ピンポゲー 蟹はニート
インサは精霊自爆して慌てにつなげるか将軍のATサポに
初手光バッティできない場合は4手目以降光バッティングを意識して回してます
どっかんはオープンタイミングに合わせて禁止呪文から返却/暗殺って感じで
復活はオープンダメや未アクション縛りのないダメSS連打されると将軍がきついので
【ファイルのコンセプト】蟹
【改善して欲しいところ】
何を血迷ったか交換でリミエールを貰ったのですが上手く組み込めないものかと
ミスティは一応所持してますが、白ユニットは絶望的です
375名も無き冒険者:2008/05/06(火) 08:02:26 ID:rbFpn0hi
エルネートExは今日中に買っておいたほうがいい。
SPブーストユニットが積めるのは大きいので。
その場合抜くのは蟹関連か。
376名も無き冒険者:2008/05/06(火) 09:33:46 ID:25o6sJnd
白EX間違ってALの方勝っちまったよ
何で護符EXが白だと勘違いしてたんだろう・・・
使えない歪みEXはリサイクルして10弾にでも突っ込むべきか?
377名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:30:38 ID:HvKBJ3pR
【サーバ】ベルト。フォルにあがろうものなら瞬殺される

【資産】微課金。半年で2500しか使ってない。白の太陽王国購入と残りは10弾や半年間のくじ

【ファイル】
×3
LV2禿、重装騎士、魔法兵、魔力玉
×2
幽鬼、罪の刃、魔法弓、光精霊
×1
ズガ、出兵、魔神の手、堕落、調停者
SS
白黒影響+2、レレイウ、アッシュバース、墓地×5DFアップ、グリモア発動回数×10DFアップ

前は普通の魔法兵メインのファイルだったのですが、折角混色しやすくなったのでと作ってみたらできたネタのようなファイル…
半年間くじやってるのに溢れが1枚もないのはなぜ?;
展開は初手調停者、禿、精霊から繋げていってみてます
フィニッシャ−は幽鬼や大体ズガ
カード資産も乏しいので厳しいとはおもいますが、何かアドバイスしてくれると嬉しいです

378名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:32:37 ID:hakGwWSf
>>375
いくらあわてのデメリット消せるとは言え、青小型海洋にエルネートは無いわ
>>376
ゴスペルEXやウォベルのように、修正で神カードになる可能性があるため
切羽詰まって無い限り取っておくのがベネ
379名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:39:30 ID:8+PS35fL
歪みEX自体は混色なら壁として優秀だから
これから黒・白の混色でいいのが出たら使えるかも。
380名も無き冒険者:2008/05/06(火) 21:20:31 ID:J5hNY+Ue
歪みEXより神罰神官の方が強い?
381名も無き冒険者:2008/05/06(火) 22:54:42 ID:hakGwWSf
神罰神官も一世を風靡した時代があったんだが…
今じゃなぁ…


まあ、テキスト通りだよ。良くも悪くも
382名も無き冒険者:2008/05/06(火) 23:12:26 ID:PItaWpHD
歪んだ女神官EXって、外見が黒だからか壁に良さそうなイメージがあるけど、
白のLV3には優秀な壁が多いし微妙な希ガス。
383名も無き冒険者:2008/05/07(水) 01:06:03 ID:OmbNw7Ur
>>377
色々言いたいことはあるがまず戦力バランス見直してみ?
禿げが優秀とはいえ前衛がLV2とL3の2セットだけじゃ戦線維持できんだろ
どちらかが1セット終わったらそこで戦線崩壊確定
グリモアで押しても後衛3セットは次々食われておしまいってのが目に見える

自分なりの工夫を凝らすのも結構だが、それは基本をしっかりと読み込んでることを前提にしようぜ
前衛は3セット、後衛は2セット、光精霊は3枚、あまったところにグリモアや各種サポートユニットってのが普通

コンセプトとしてどちらを生かしたいかによる、序盤魔法兵+後半幽鬼か魔法兵+弓コンボなのか
どちらもというのはまずSPブーストを確保してからのことだな
対高DFには堕落があるし、幽鬼を生かしたいなら弓を抜く、グリモア無効が怖いなら幽鬼と罪を抜く
そしてとにかく前衛をもう1セット入れる、複合に拘るなら黒の前衛で再生や月光辺りがいいだろう
後者である場合、余った枠に運命を入れると使いどころを見極めるテクニックはいるが相手の意表をつける
SSは2、3枚目を言霊に変え、出兵とあともう一つ抜いて風精霊を2枚入れる
本当なら調停者もLPとSPの関係上、光精霊に戻した方がいいと思うが、まあ好き好きに
資産がなくて白黒複合にこだわるならこれぐらいが手一杯か

単色に戻すなら白テーマは持ってるっぽいから
祝福装甲と10弾SSの40ダメ+LV・DF上昇系で固めた方が勝率高いと思うけどね
384名も無き冒険者:2008/05/07(水) 03:22:54 ID:eQtIwm+I
ヴァッサー1枚だけ欲しいんですが
最近パックって3までしか、ほとんどでませんよね?
1弾他にほしいものないんですが・・・
ボックスとどっちがお得なんでしょうか?
385名も無き冒険者:2008/05/07(水) 03:58:24 ID:o065yM8f
>>384
GMクロスがあるならクロスオーヴァーセットもあるよ
ttp://www.alteil.jp/alteil/campaign/gmbattle.html

パックとボックスについては運次第としかいえないけど
386名も無き冒険者:2008/05/07(水) 04:21:48 ID:eQtIwm+I
ありです クロス3はもったいないですが・・・検討してみます
387名も無き冒険者:2008/05/07(水) 06:04:30 ID:v0OA16Rg
3000円入れる気があればプレミアムキットお勧め
>>1のwikiに詳細があるから見るといい
388名も無き冒険者:2008/05/07(水) 07:58:22 ID:eQtIwm+I
これって中身クロスセットと一諸?
フェルラートはずしてウサギにしてくれれば
即買うんだがねー
389名も無き冒険者:2008/05/07(水) 09:27:13 ID:WvDaNHpe
>>388
クロスセレクトとは全然違う。
兎に関しては同意だが贅沢すぎだろう。
390名も無き冒険者:2008/05/07(水) 09:35:08 ID:eQtIwm+I
レア5と4は一緒だよね  
☆321が違うんですよね
☆3教えてもらえるとうれしいです^^
391名も無き冒険者:2008/05/07(水) 09:46:51 ID:WvDaNHpe
ラフィーレ、ディラート、ミスティア。

内容の最大の違いは溢れの有無
実際の違いは、3kで手に入るカードにGM三枚だすバカらしさ。
392名も無き冒険者:2008/05/07(水) 09:51:18 ID:eQtIwm+I
あーまあ 
それいっちゃうとせっかく教えてくれた人に失礼だから
自重しときますw ☆3ありでした
393名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:31:11 ID:lAMVVXp2
帯ノゼを作ってみたんだけど、帯2枚でもいけるかな?
途中でSSにスカリオン仕込んで相手の影響力も奪う夢ファイルなんだけど。
あとフィニッシャーも何使えばいいか分からない。
394名も無き冒険者:2008/05/07(水) 15:02:38 ID:WvDaNHpe
リフェス影響力9→必要SP8
歪みの帯→レベル6、増加9。差し引き+3


と言うわけで、増加SP的には三枚無いと損。
それに、ノゼ出すまでのイクサー抑制&無慈悲等SP消しに1枚、
復活SP&リムーブSP消しにノゼが出てから2枚必要なので
やはり三枚欲しい所。
帯ノゼは常に自分も6〜8SP確保するのが基本なんで
スカリオンよりは少女霊EXがおすすめ。
フェニッシャーは今流行の金ザルがお勧め
スタートスキルでノゼを殺せるので
狼煙や契約でSPを無駄にしなくて済む。
余ったノゼや大突風を交互に出すと
オープン無効でずっと俺のターンできて楽しい。
普通はどうしても相性負けする対ザルファイルの場合でも
ノゼ無視で金ザル先出しする事で
確実に勝てるようになる。
395名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:05:20 ID:lAMVVXp2
書き忘れてたんだけど、
スカリオンSSっていうのはノゼドッカンのあとに水泡で相手の影響力全部SPに転換して
待機なり攻撃でLP削って相手の影響とSP0にするってコンボだったんだ。

ただこの時にドッカンができないのと、相手陣営が大体完成してから
そういうことしてもあんまり意味がないってこと・・・
全体ダメージとか除去手段があれば変わってくるんだけど、
水泡で自分のSPも0になってるから、そこからSP貯め直してるとフィニッシャーに繋がる前にLPが尽きるorz

展開は光→リミエ→対少女の最後でSP稼いで最速でノゼ出してるんだけど、
これをやるとノゼドッカンの威力が低すぎて使い物にならないし・・・
396名も無き冒険者:2008/05/07(水) 19:36:26 ID:WvDaNHpe
…帯ノゼだよね?
最速でノゼを出す、完ノゼファイルなら
ガイエスSSでノゼを回収でもしないと
まず帯を打つだけのSP捻出は無理だから、入れる必要は無いよ。

帯ノゼは、まず帯を打てる環境を整えてからノゼ出すファイル。
397名も無き冒険者:2008/05/07(水) 20:47:52 ID:a9FC0gu5
>>383
コメントどうもです
ふむ、どうやら根本的なところを間違っていたようですね
幽鬼を生かす方向で前衛に黒や、その他言霊SSや運命入れてみようと思います
ありがとうございました
398名も無き冒険者:2008/05/08(木) 15:03:26 ID:mPizmXue
LVアップカードでサージスとレイセイが出たんだけど
レイセイってユニットカードとして使い道ある?
399名も無き冒険者:2008/05/08(木) 15:33:00 ID:NSTJOEtm
弱くはないが強くもない。蘇生も消えたし
特に他のカードともシナジーしないので、シールド戦以外でみたこと無い。
400名も無き冒険者:2008/05/09(金) 03:00:28 ID:/nhLSfxQ
【サーバ】クレスト卒業したばかり
【資産】GW前に始めて、10k程使いました
【ファイル】
<ゴウエンとファルカウの混合ファイル>
3枚:亡国の女魔法剣士EX、フェリーチェ、魔法王国の巡回兵
2枚:光精霊 あふれ出す魂、クリナ
1枚:リヴェイラ、水面を操る妖精族、人魚族の観察者、対少女の最後、海神の怒り、
調体制ノゼ、返却、復活、炎の息、友情

【ソウルカード】深海の魔王、自警する市民、容赦なき暗殺者、放浪の吟遊詩人、グランヴェリオン
【展開】
人魚族の観察者でゴウエン/ファルカウを上げ、2ターン目で亡国の女魔法剣士EXを展開。
3ターン目に光精霊でSPを上げ、4ターン目にフェリーチェを展開。
亡国の女魔法剣士EXで耐えている間、フェリーチェはアクションスキルを常時使いつつ相手をジワジワ攻撃。
余裕が出来たらリヴェイラを展開。そのまま押し切る形・・・。


【改善して欲しいところ】
今までボックスを4回買って、☆5はザルグールが2回、絶命剣1回とローティアが連続で出たのでリサイクル(今考えたらこれが勿体無かったです・・・。)
唯一使っていた神族(ゴウエン)の☆5のリヴェイラが1回。
これを上手いこと使いたく組み立てたファイルですが
中級サーバーまではそこそこ勝っていたのですがフォルorベルトレイトでは
5戦やって全敗と全く歯がたちません・・・。

使いたい神族にこだわりは無いのですが、折角なのでゴウエンとファルカウの混合で
強くなりたいと思ってたりします。
そんなに多くはお金使えませんが、多くて@3k〜5k追加できるとすれば
どのように強化していくのがいいのでしょうか。

ご教授下さい。
401名も無き冒険者:2008/05/09(金) 03:26:00 ID:fdptgi8K
深海の魔王とか自警する市民とか要らない。
基本LPは1・1・1・1or2・2or3、で小型は大安定。

調整ノゼと対少女の最後、友情、復活辺りを抜いて
もう1セット前衛+水面を操る妖精族追加。
巡回兵も1枚抜いて、光精霊1枚追加。できたらトロメアがあれば
3枚デッキに突っ込むと、フェリーチェ無双出来るかもしれない。
もしくはミザーリァが3枚とか、勇者と聖騎士3枚とか。
現状あまりにも脆過ぎるので、壁系のユニットが欲しいね。いっそ蟹とか。
402名も無き冒険者:2008/05/09(金) 04:27:08 ID:yinr5Anv
ファイル内容どうこう以前に基本が分かってないようなのでアドバイス
まずアルテイルの最強カード光の精霊は3枚入れましょうこのカードは色々と別格です
リビング能力か光の精霊みたいなOSに便利な能力があったりする場合を除き
同名のユニット&ネームドはなるべく3枚入れるように
ファイルにもよりますがレベル3をメインに並べる所謂小型タイプだと
前衛を3種3枚ずつ後衛を2種2〜3枚ずつSSをLP1 LP1 LP1 LP1 LP3に
精霊や巡回兵みたいなOS持ちユニットはクローズしたら復活せずSSを積極的に発動するのが基本的な戦い方
SSは魔楽器やあわてんぼう等の所謂返却SSが非常に強いので2〜4枚目のSSに何枚か入れると良い
AGI調整用の風水精霊も忘れずに・・・この辺を理解した上でもう一度自分でファイルを組んでみたらいいと思う
403名も無き冒険者:2008/05/09(金) 07:46:52 ID:pBr3fTfo

【サーバー】・・・ベルトレイト
【資産】・・・無課金黒 それなりに充実
【ファイルの内容】
×3 光の精霊 月光の戦士 殺人兵器ラボォ 再生騎士
×2 水の精霊 闇の精霊 呪縛 
×1 祈り 堕落 無慈悲な死 軽快な死体 闇の盟約 あふれ出す魂 夜歩く者ルザ

【ソウルカード】
レレイウ、人魚弓、巨大カエル、ダヴリッド、LP3(DFダウン)

【展開】
光→月光→光 一枚目SSレレイウ発動時の戦況で再生騎士 か あふれ出す魂へ分岐
HP50の前衛を展開しながらSpを溜め ルザを出せたら水の精霊を打ちつつ敵主力ユニットを落とす

【ファイルのコンセプト】
ルザをどうにかして活躍させたい

【改善して欲しいところ】
1枚しかないルザを活躍させたいというのは無理がありますが それでも他のメンバーで補えるところがないかどうか
ルザを使うにあたっての効果的な戦略などあればご教授お願いします。

突っ込む要素満載で申し訳ないです
404名も無き冒険者:2008/05/09(金) 08:57:23 ID:xB9eZyh+
>>403
ルザ一枚ならssで活躍できるでしょ3枚目にいれて巨大カエル5枚目に移動
小型なのにLPおおいね^^
405名も無き冒険者:2008/05/09(金) 10:15:18 ID:5Rboxt1G
406名も無き冒険者:2008/05/09(金) 10:50:20 ID:nUI8ZRVe
>>403
ルザを出したいからLP多めってことなんだろうけど……

まず4枚目のダヴリッド。何のために入ってるかわからない。
さしたる意図もなく入れても、逆に相手に有利になる。
そして皆言ってるけど、せめてLPは11223。このままでいきたいならこれしかない。

そもそもコンセプトに無理がある。
1枚しかないルザを使いたいという心意気は買うけど、やっぱり2枚は欲しい。

あと、Lv3主軸の小型ファイルじゃルザを出すSPでグリモア打ってた方が強い。
ルザを生かしたいなら小型ではなく中型。
Lv4・5のユニットで殲滅→運命を狙う。
そういうファイルならルザを生かせると思う。ピンポイントだし。

小型中心のままルザを生かすファイルは正直思い付かない。
それこそSSに入れるのが妥当。
どうしてもこのままでルザを生かしたいなら、誰か他の人の妙案を待ってほしい。
力になれなくて申し訳ない。
407名も無き冒険者:2008/05/09(金) 12:27:00 ID:VvmywPCf
LP10でダメージSSがメインなのでもっとユニットが必要。
見たところピンで場を守れるユニットも存在しない。

フルーチェを加速するのに毎回、巡回兵使ってるようでは
攻撃力がユニット一体分減ってしまうし
例えばトロメアを入れるなど場でSP使わずAGI上げれるような方法
にしないと巡回兵使い終わったら困ることになる。

リヴェイラ 調整ノゼ  一体では意味がないので除外
クリナも耐久力無いので2枚では微妙
この構成で復活入れるぐらいなら単純にユニット増やした方が良い。
息 友情 返却 海神 対少女と 良いグリモアカードを入れているが入れすぎだと思う。
SP足りなくて海神なんて30ダメージブースト使ったことないでしょう?
返却・海神を使うが為だけにファルカウ属性を上げてるようなものなのでSPが足りないのです。

5000円追加した程度で任意のユニット3枚揃う確率は低いので,抜いたカードの分
手持ちの3枚揃ってるそこそこHP有るゴウエンユニット入れるだけで場の持ちが変わるはず。

SSも、ランダムダメージばかりなので、一ひねりしたほうがよさげ
408名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:02:25 ID:4lI/S4sQ
診断お願いします フェルラートにあがるとまったくかてません;;
3枚・オルヴァ、クリナ、山育ち、溢れ出す、光精霊
2枚・アグニ、最強の銃(笑)、風の精霊
1枚・閃きの瞬間、祈り、息、残りは火の精霊か2丁拳銃あたりをいれてます
SS 竜国巫女、10弾のLVプラス2AT20の奴(LP2)、同前、暗殺、10エメーナ
初手クリナから光、低LPの人だと息あててイクサー大体SP貯めて
オルヴァからアグニかJでやってます Jは2枚しかありません;;
409名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:54:18 ID:z8IdPFP+
>408 
>初手クリナから光、低LPの人だと息あててイクサー大体SP貯めて
ってあたりで相手に既にキーユニットを出された状態となり、そっからひっくり返すにはJ2枚ではキツイし
先手取る為のカードも少ないように思える。
とりあえず資産やコンセプトも分らないし

オルヴァの路線(ユニットで押す)を変えないのであれば
とりあえずJ、魂、クリナを抜いて
閃き、祈りを1枚から2枚にしてあとは
フェリーチェ、トロメアを入れるかデルEX、リズにするか
・・・まぁ無いのであれば
東方の女剣士、赤竜突撃兵あたりの高Agi系にいくなりするのが?
初手は山育ちスタートで・・

SSは出来るだけ変えないのであれば竜巫女・・LP2・・返却・・暗殺・・・LP3あたりでどうだろ
410400:2008/05/09(金) 17:33:00 ID:xBMnSGpH
>>401
>>402
>>407
ご丁寧なご指摘ありがとうございました。
取り敢えず、前衛の脆さの改善の為&トロメア狙いに10弾購入して
SSの見直し(返却能力のSSの取入れ)を考えてみようと思います。
ダンダーンってカードもSSとして強そうですね。でもそこまでお金が使えるかって問題もありますが;;

リヴェイラは勿体無いですが、やはり一枚じゃどうしようもないようなので除外します。
その他ムダに入れすぎてる高レアカードも再度考慮し、光精霊も追加し、入れ直し等もしていきます。

あともう一つ質問なのですが、☆3狙いならボックスで買うよりパックで買ったほうがいいのでしょうか。。。??
411名も無き冒険者:2008/05/09(金) 19:07:22 ID:xZH4SY3H
1ボックスでの☆3の数・・・最低4枚、最高でも6枚。
1パック当りの☆3以上の出現率・・・およそ72%

結論。同じグランを費やすなら、確実にパック買いの方が☆3は集まる。
☆2、☆5はボックスの方が集まるけどね。
412名も無き冒険者:2008/05/09(金) 21:24:24 ID:4lI/S4sQ
赤の返却って何積めばいいんでしょうか?
413名も無き冒険者:2008/05/09(金) 21:44:37 ID:xB9eZyh+
花女 戦決妖精 花女 花女 LP3
重力束縛でおk
414名も無き冒険者:2008/05/09(金) 22:57:49 ID:4lI/S4sQ
毎回重力束縛うてと?
415名も無き冒険者:2008/05/09(金) 23:29:54 ID:797EJTGQ
今更ながら>>28は先見の明があるなと思った。

はいチラ裏チラ裏
416名も無き冒険者:2008/05/09(金) 23:50:55 ID:rOQvvQPe
最近は息パンしないとラストハートから
金猿やら数珠やら飛んでくるわけだが
417名も無き冒険者:2008/05/10(土) 00:27:13 ID:JGZ/rIvN
それを読んだ呪殺光なり何なりで一応読み合いが成立する。

問題はあまり面白くない事だ。
418410:2008/05/10(土) 00:58:29 ID:ebN+YGxN
>>411
ありがとうございます。
パックで6000グランぶち込んで見ます。
419名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:10:32 ID:O+Ttjtkz
リバーレに息パンができません

ベルトは大抵40+α だぜ
420名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:18:29 ID:lSY8EBxZ
リヴァーレ出てきたら無理に息パンする必要なくないか?
自分のLP削るなんて不安定な物を息パンで効果ある様なSS入れるはず無いんだが。
421名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:34:15 ID:JGZ/rIvN
まぁ、そんなのに息パンしたら
アルヴェインやら呪殺がめくれて凹むだけだわな
422名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:40:47 ID:zLp3o5mJ
【サーバ】
クレスト卒業したばかり ベルトRP1530

【資産】
3月からはじめてLHのほうをやや多くやっています
    課金¥3000×2
    BOXは10段と5段を1つずつ
    パックは5段を5つ
    クジたくさん
    所持グラン400
    所持カード☆1〜2がほとんどで若葉マークあわせて計710枚

【ファイル】
    <ゴウエンのみ>
3枚*山育ちの獣狩り・友情・花女・傭兵王国の銃士隊
2枚*制圧の重装歩兵・炎の巨石兵・火の精霊・炸裂する玉
1枚*秘宝を見つけた発掘者・傭兵王国の二丁拳銃・対少女の最後・炎の川・木の精霊

【ソウルカード】
死の霧『セリア』・騎士隊長『リドレーア』・太陽王国の鷲獅子騎士・戦いを決めた妖精・知慧の代償『リズ』

423名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:41:34 ID:zLp3o5mJ
続き
【展開】
2列目に制圧の重装歩兵⇒相手に応じて1列目か2列目に秘宝を見つけた発掘者⇒spと相手の札を見て山育ちの獣狩り・傭兵王国の銃士隊・花女・火の精霊のいずれかの場合が多いです。
相手のhpが10になるようなら火の精霊、20ならコストと相談してまれに傭兵王国の二丁拳銃を出しています。
中盤に前中後列に炸裂する玉⇒友情でhp60のユニットもしくは既に花女に友情を使用しMAXHPがあがった花女などからhpを写して使用しています。
友情はssの太陽王国の鷲獅子騎士やダメージを受けて後ろにさがった傭兵王国の銃士隊など強化されたユニットを木の精霊などの弱ユニットにコピーするときにも使っています。
炎の巨石兵はspがあまったときに壁か傭兵王国の銃士隊の後ろなどに出します。
炎の川は最前列固定が山育ちの獣狩りだけなので相手が1・2・3にユニットを展開しそうなときにあらかじめ傭兵王国の銃士隊の後ろに下がるスキルなどを利用してこちらの1・2・3をあけてから使用しています。
たまにゴウエン影響力2のままユニットをたくさん展開して終盤までいくことがあります。

【ファイルのコンセプト】
友情による低lvユニットの強化と、RNGを利用した傭兵王国の銃士隊の強化。
ssや火の精霊を利用して相手の場にユニットを表の状態で置かせない。

【改善して欲しいところ】
@毎ターンユニットを出すようにしていますが、返却に弱いです。対処として炸裂する玉はすぐに爆破。強化された花女は対少女をしていますがなんだかんだで色々ファイルに戻ってきます。
Ass4枚目の戦いを決めた妖精はAGI3以上なので運が悪いと自爆します。花女にすれば木の精霊でlv4までならばAGI1にさげられますが、花女すでにファイルで使用しているので迷っています。
B制圧の重装歩兵は防御もイクサーアタックもできないのでたまに2列目をうろうろすることがあります。
 かといって山育ちの獣狩りを1ターン目にすると、秘宝を見つけた発掘者が1列目固定かつ早めに影響力4にする必要が出てくるのでspが少しだけきびしくなります。ファルカウに振らない限り返却自爆も回避できなくなります。

☆の多いカードはほとんどもっていませんがよろしくお願いします。
424名も無き冒険者:2008/05/10(土) 03:02:33 ID:V4ByfDyH
次スレから>>402はテンプレにしよう。
425名も無き冒険者:2008/05/10(土) 10:12:00 ID:iFXjlH10
次のくじUPいつかな
426名も無き冒険者:2008/05/10(土) 10:40:42 ID:OKJG34dn
>>423
まず光の精霊入れないとまわりきらないと思うよ。
重装歩兵いれてんならSP余計に1使うし、山育ち入ってるんだったらそもそも
重装自体いらないと思う。友情炸裂玉とか狙うんだったら単純にAT40ある
熊殺の斧戦士いれれば問題ないかと。炎の巨石兵はDFないし、HP70と中途半端
なのでいらないと思う。返却は対策しきれないので展開力でカバー。
SSは最後がリズだとタイミングがかなりシビアだから入れたいんだったら中盤とかに突っ込んで
最後はLP3とかにした方が安定すると思う。
あと、あるんだったら赤竜国の突撃兵とかオススメ
427名も無き冒険者:2008/05/10(土) 11:21:36 ID:biXllMZ8
【サーバ】フォルラート。RP1550以下になった場合はベルトレイト
【資産】10Gクジを15kくらい購入
【ファイル内容】
3:光の精霊、魔道管理官バネット
2:魔法王国の魔法騎士 聖なる盾 黒猫フェルアン
1:魔獣王スカリオン 氷の魔術師ラスアム 死体の王ズガテロザ 叫ぶ声ミティーア 動く死体 風の精霊
氷の結晶 聖域の鍵 海神の怒り 無慈悲な死 反撃の狼煙 運命の一撃 大突風
【ソウルカード】太陽王国の飛行兵団×3 光の探求者アドベント 奈落の欠片ザルグール
【展開】
初めに光>フェルアン、光から出す理由はフェルアンを守る為。その後バネット>動く死体
バネットで手元のグリモアをセメタリに送り、ソウルの兵団でSPを大量に取得。その後魔法騎士を出し相手のグリモアを削ります
ソウル2枚ほど使ってからバネットでグリモアを手元に戻し、ズガor死体に聖なる盾を使用しDFup。
それだけでは対応しきれないユニットに結晶や聖域の鍵で敵を永久弱体。それでも止めきれないユニットはラスアムの氷結でアクション終了
最後にスカリオンを出し相手ファイルを削り、全て落としきったら狼煙でスカリオンを消し一掃。
ミティーアはターン毎の強化系や、グリモアが手元に無い場合の弱体として活用。
【ファイルのコンセプト】デッキ破壊
【弱点】序盤バネットで手元のグリモアをセメタリに送り返せない場合や、手元にグリモアが無い時の返却や最大HPにダメージをしてくるユニットにもろいです。
あと決定的にジュッズヴァーに弱いw
ソウル1枚目をフィミーリア、4枚目を相手のSPを1にするものもやって見ましたが、結果は殆ど変らず。
このデッキでの勝率はベルトは6〜7割ですが、フェルでは3〜4割程度です。
428名も無き冒険者:2008/05/10(土) 11:35:37 ID:Zu49RiJL
5段で買える低レアなゴウエンカードはスターターパックに入っていたり強化パックに
入っていたりするものばかりなのでファイル強化に結びつかないのが残念

制圧はSPの無駄なので抜きます。
SSに花女いれないなら木精霊いりません
友情3枚は積みすぎ。しかも最大HPが高くない味方しかいないのが・・・
グリモア沢山積んでるのに光精霊が0枚、秘宝が1枚しかないのはBad
 最低でも秘宝3枚積み、無ければ光精霊か溢れ出る魂を3枚積み
火精霊2・二丁拳銃と一見使い勝手が良さそうなカードですが
 抜いて前衛3枚1set入れたほうが実はお徳。 入れたいならどれか1枚 
SS花女に変えるべきだけど花女に拘りが有るならSS暗殺にチェンジ
 クローズ後、育てなおしても普通は手遅れだから2枚でいいけど。
炎の巨石兵3枚入れましょう。closeでSP使うから他Lv4のがいいかもだけど。
対少女もこのファイルでは使い道なさそうな。

out 制圧*2 友情 木精霊or花女 火精霊・二丁拳銃から2-3枚 対少女 
in 光精霊*3 炎の巨石兵   
差し引き3枚分浮くのでその分Lv3〜Lv4ユニット入れましょう。
HPが50以上でそこそこ攻撃力があるカードなら大抵ok
個人的な低レアお勧めはLvアップできる二刀剣士、火炎竜巻。
5段なら長距離銃も良いかも。

SS一枚目はこのファイルに合わないと思う。 リズも対象がLv3までだから・・・
順番とか再考慮したほうが良いかと。


429名も無き冒険者:2008/05/10(土) 11:37:13 ID:Zu49RiJL
って>>426のが速い上に的確な投稿 Σ
430名も無き冒険者:2008/05/10(土) 13:00:43 ID:iFXjlH10
フォルラート
資産、EX以外はほぼあると仮定
3枚、ラヴォウ、駆け出し、セリア、光精霊
2枚、安らか、
1枚、ズガ、堕落、フェルフェナク、闇精霊、運命
ss、後衛に入れるもの、回し方なんかを教えていただけませんか?
今は駆け抜けるをいれています
431名も無き冒険者:2008/05/10(土) 15:15:02 ID:CfFR51pJ
フランシスとか闇魔剣士とかミュルナとか
SSは復活ガン積みなり返却+リジットなりお好みで
復活かリジットどっちかはないと厳しいと思う
432名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:32:14 ID:faqQt58U
シオン使って防御重視のデッキ作ろうかと思ったら
シオンのAGLが遅くてどうしようもない
433名も無き冒険者:2008/05/11(日) 00:46:19 ID:HASA7Xu4
>>404 405 406
ありがとうございました
現段階では無謀ということで見送ります orz
434名も無き冒険者:2008/05/11(日) 12:12:13 ID:fepVG2la
【資産】…8、10段中心に10k+バトラとGMでザル ☆4↑はほとんどない ☆3はそこそこ
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊 ザル(ノーマル) ヨアヒム 火の息
2枚…祈り 溢れ 三銃士 無慈悲
1枚…大怨念 闇精霊 アルヴェイン 生贄 暗躍する策士

【SS】…高速詠唱→実態不明→悪夢→悪夢→LP3
【展開】…光→光→光→溢れ→ザル で相手の状況によって三銃士or火の息
     大怨念やアルヴェインでSSめくって悪夢が2枚めくれた時点でヨアヒム
【改善して欲しいところ】
大型は何とかなるんですがエスリアビートや騎士などの小型には全く歯が立ちません。
どうすればいいでしょうか?
435名も無き冒険者:2008/05/11(日) 13:30:55 ID:fQNz0CXC
溢れ3の祈り1の方がいい。3枚ないと最後にSP足りなくなる。
で、エスリアビートと騎士は対策が違うと思うのですよ……。

エスリアビート相手にはAgiが足りないので、闇精霊を風精霊に。
騎士相手にはATが足りないのでATを強化しないといけない。
でもザルへのAT強化は難しい。
対策のために俺は調停者使ってるけど、そうするとファイルがかなり変わってしまう。
相性悪いと割り切るしかないと思う。

1枚目高速詠唱でイクサーに強くしてるのに、その直後に実態不明は微妙に見える。
2枚目悪夢で、3or4枚目に回してみると動きやすくなるはず。
実態不明の暴発を防ぐために、炎の息を1枚呪縛に変えよう。

あとは好みの問題。
小型に多く当たるようなら策士を仮面か恐怖に変えるとか、その程度。

このくらいで良いでしょうか?
436名も無き冒険者:2008/05/11(日) 13:51:32 ID:5ZkvNW56
和平交渉って使えるの?
437名も無き冒険者:2008/05/11(日) 14:07:48 ID:4YqJdroQ
スレタイ読めないの?
438名も無き冒険者:2008/05/11(日) 15:05:56 ID:fepVG2la
>>435
アドバイスありがとうございます。
溢れは2枚しかないのですがやはり3枚集めるべきですよね。
闇精霊→風精霊 炎の息→呪縛にしてみようと思います。
あとSSも順番変えてみます。ありがとうございました。
439名も無き冒険者:2008/05/13(火) 18:34:17 ID:XZdIzUWH
sage
440名も無き冒険者:2008/05/15(木) 11:39:24 ID:WiWbzgV6
age…
いや、sage
441名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:28:08 ID:dqv2xUWg
戦闘用魔法少女スイカ型をどうしても使いたいんですが
いいファイル教えてください
犬はあきました 代行はもってません
442名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:29:24 ID:5UQOobgl
まず、戦闘用魔法少女スイカ型をてに入れます
443名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:33:58 ID:dqv2xUWg
あれはどう見てもスイカ型w
444名も無き冒険者:2008/05/16(金) 11:20:47 ID:iGFt5ETq
スイカ型って何だ?
445名も無き冒険者:2008/05/16(金) 12:01:12 ID:dqv2xUWg
獣化型よくみてみ?スイカに見えてくるからw
446名も無き冒険者:2008/05/16(金) 13:47:52 ID:Ea8p7V5Q
>>441
シュメールと適当な魔法少女詰め込んで魔法少女ファイルでも作れば良いじゃないか。
エスカティアや適当な獣化で夜ファイルとか
447名も無き冒険者:2008/05/16(金) 18:37:18 ID:wCx/RHy8
だれかテンプレ強ファイルを各色3〜5ずつ
構成をさらしてくれないか?
GMで交換するべきカードを今の所持パーツから
判断したいんだ。
448名も無き冒険者:2008/05/16(金) 19:20:02 ID:Lqh37qRF
ttp://alteilwiki.wiki.cmssquare.com/
少し古いがここのファイル集でも見れば?
ただ今トレンドのリミスチーやらが載って無かったりする
現役で使ってるファイルはあまり載せないみたいだし
トップファイルが知りたいならアリーナで戦った方が分かるよ
449名も無き冒険者:2008/05/16(金) 21:12:55 ID:ToNgKxuM
ここの住人は人に用を頼むときも上から目線らしい・・・
450名も無き冒険者:2008/05/17(土) 13:55:43 ID:rna5W41d
人間の屑だから変にプライドが高いだよきっと
451名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:17:43 ID:h+FlUy9i
そうだね高いだね
452名も無き冒険者:2008/05/18(日) 17:10:04 ID:b6p0QHn6
ベジータのことかーー
453名も無き冒険者:2008/05/19(月) 22:21:56 ID:7rKwQqoH
ヤムチャのことかーー
454名も無き冒険者:2008/05/20(火) 23:12:10 ID:XfAfJf99
あたしゃかみさまだよ
455名も無き冒険者:2008/05/22(木) 23:19:14 ID:DrZ8kYiM
次回からテンプレに追加お願い
アルテイルネットスレ総合アップローダー
http://www9.uploader.jp/home/alteil/
456名も無き冒険者:2008/05/25(日) 00:48:23 ID:pCzgHOVc
【資産】 
1〜5弾はBOXで買いましたが他のも満遍なく買ってます。 ☆3↑はあまり無いです。

【ファイル内容】
3枚
月公国の再生騎士 切り裂く太陽王国の騎士
月公国の聖騎士 祝福装甲の騎士 太陽王と月大公

2枚
(光と闇の調停者 閃光の魔法弓兵 月公国の女聖騎士)
光の精霊

1枚
(太陽の加護を受けた騎士) 守備力強化

()内のカードはこれ以上ありません。

SS
太陽王国の剣士長→言霊を詠む神官→月光の戦士→シンシア→DF=0

【コンセプト】

太陽王国と月公国

【展開】
調停者→再生or切り裂く→光→祝福装甲or2手目で出してない方→太陽王と月大公
ここからはSPと相談しながら前衛維持→調停者を出し、ちまちま強化して殴る。

【改善して欲しいところ】
2手目のカードが返却されると辛い・SS返却が暴発もしくは不発した場合が一気に不利になる(気がする)
あとは魔法弓兵と太陽の加護を受けた騎士を出さずに終わることが多いので他にいいカードがあれば教えてもらいたいです
457名も無き冒険者:2008/05/25(日) 01:02:05 ID:pCzgHOVc
サーバー書き忘れてましたorz

【サーバー】 クレスト です
458名も無き冒険者:2008/05/25(日) 01:42:22 ID:EOqSp1YZ
んーまずSPが全然足らなくないかいこれ。ノーセットのターンがかなりあるでしょ?
あふれ出す魂なり安らかな祈りなりもう少し入れないと。光の精霊も3枚入れましょ。

・・・あとは偉い人に任せたw
459名も無き冒険者:2008/05/25(日) 01:56:00 ID:6pdhx65k
加護騎士→光の精霊 は間違いないが、
アイヴォルトやエルネートEXがあれば、
切り裂きや月公女聖騎士なんかと変えていったほうがいいかも。

SP供給できるカードが少なすぎて展開しにくいと思うんだが。
SS発動のタイミングが読まれにくそうではあるがw
460名も無き冒険者:2008/05/25(日) 03:09:35 ID:pCzgHOVc
>>458
影響力は調停者と1枚目のSSで十分上がるんで
その分のSP浮くから大丈夫かなーと思ってたんですが。。。

さっき対戦してきて確かにノーセットのターンが出てきました。
やっぱりSP要員が必要ですね

>>459
アイヴォルト・エルネートEXどっちも持ってないんで手に入ったら入れ替えてみます。
461名も無き冒険者:2008/05/25(日) 04:45:49 ID:d4G0UJEF
>>456
コンセプトが太陽王と月大公なら
太陽王国よりのサフィリア魔法兵とかならあるが白黒の高レベルユニットっていないよねぇ?
462名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:44:47 ID:XD6UfG1D
【サーバー】 
ベルトレイト
【資産】 
5弾に7000円、4弾8弾9弾を1BOXずつくらい、その他くじで1万以上
【ファイル内容】
3枚
魔法少女補給型 魔法少女格闘型
月光国歴戦の騎士 
破壊鉄兵XXX 光精霊

2枚
月光国女聖騎士 安らかな祈り

1枚
闇の精霊 魂の契約 無慈悲な死 鈍る武器 フォルフェナク ディカール

SS
高速詠唱の女魔術師→リドレーア→リドレーア→フラン→LP3DF=0

【コンセプト】
 何とかしてXXXを使いたいなぁってデッキです。
 
【展開】
闇精霊から契約でSP増やして格闘型と補給型で序盤支え(補給型は盾役)
光精霊でSP増やしながらSSめくって中盤に歴戦の騎士とXXX、出せれば女聖騎士
フィニッシャー:ディカールで決める

【改善して欲しいところ】
魔法少女のモロさで序盤が支えられない補給型は結構持つけど攻撃力が無い
序盤を支えられるLv3〜4のキャラがいたら紹介してください。
ぶっちゃけ、XXXが使えれば何だっていいんだけど、
歴戦の騎士は立派に前衛勤められてるので極力抜かない方向で。
463名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:14:19 ID:Yel0kPgk
黒の盾と言えば再生騎士か月光の戦士。

格闘をどっちかに変えてついでに補給も残った方か月公国強化ユニットとか。
464名も無き冒険者:2008/05/25(日) 20:37:56 ID:d4G0UJEF
>>462
ssのリドレーアを魔法少女の姉妹orリザーリアor赤竜国の軽装竜騎士とかでAT補助すればいいよ
あとは10段ssの40ダメ+αに変えるとか
465名も無き冒険者:2008/05/26(月) 00:16:03 ID:+XXmPtot
>>462
うーん、歴戦は強いけどXXX使いたいなら別のユニットに変えた方がいいんじゃね?
TSは一応メリットだが、ダメージSSの対象にならないってことは
その分XXXにいってASする前にオワタってことにもなりかねないわけだし

持ってるなら歴戦を騎士長ラングに変えてStSで月光や再生、女聖騎士のDF強化を図った方がいいとオモ
ついでにミリアEXのSSがLV、AT、DF、AGIと全部上がるし、序盤でそれを小型ユニットに張って壁にするというのも手

しかしLV3,4,5,6ユニットを扱うファイルってのは結構難しいぞ
3、4と小型に絞るか4,5,6と中型に統一した方が安定感増すと思うが
466名も無き冒険者:2008/05/29(木) 04:06:57 ID:9DQve7O1
>>462
今回のEXパック購入して、格闘型*3→犬型*3、補給型*3→ディカールEX*3
に変えれば、結構耐久度上がりそう。

後、女聖騎士外して、溢れか祈り、瞬き、無ければ珍獣とか入れて
SP確保すれば使いやすくなるんじゃないかな?
467名も無き冒険者:2008/05/30(金) 06:18:35 ID:JaR1sg94
【サーバ】
ベルト〜フォル 行ったり来たり
【資産】
そこそこ?
【ファイル】
光の代行者*1 魔法聖騎士『ディストリア』 *2 ロザリィ*2 ダヴリッド*3
完成体『ノゼ』*2 放浪の吟遊詩人*1 魔法王国の偉大なる騎士*3
水の柱*2 大渦*3 あふれ出す魂*3 対少女の最後*1 大突風*2
【ソウルカード】
冥王『ガイエスハート』・実態不明の呪術士・実態不明の呪術士・実態不明の呪術士・LP3

なかなか勝てません、ノゼ抜こうか迷ってみたりと試行錯誤してるのですが・・・
ノゼ抜いてはきゅん☆ミ様入れようか・・・(GMカード*3で)
そうなると偉大をミカに変えたいし(持ってないけど)・・・
と錯乱状態になってますアドバイスよろしくです!
468名も無き冒険者:2008/05/30(金) 08:52:44 ID:oIR2vCXP
このファイルにディストリア登場、ランバールから即ギブへと繋ぐ奇跡のコンボきめられたな
469名も無き冒険者:2008/05/30(金) 10:30:56 ID:AnVJEjfQ
これだけ資産あってベルトとフォルを行ったり来たりとか・・・釣り針大きすぎだろjk
470名も無き冒険者:2008/05/30(金) 13:10:28 ID:PfLiD761
ラルト雷光ファイルでベルト行ったらベルト狩りですね!解ります。
星5 4枚程度の資産なら、今のベルト民でも普通に持ってるだろ、
GM何枚バラ撒かれたと思ってるんだ
それに資産が有ることとフォルで勝てないことはまた別じゃね?
とりあえず、このクズファイルなら初心者カードだけで勝つ自信有るわ。
ノゼ入れるなら実体不明全部抜いて闇精霊剣士orバルゼルダ→LP3×2に変更
ダヴや偉大、渦リィ抜いて帯と光・風精霊入れるべき。
帯入れないならリミエールの為に白3振るのは無駄すぎ

ノゼ抜くなら渦リィにするために対少女ガイエスリミ他5レベル抜いて
SPブーストと4レベル充実させるべき。SSは実体不明よりヴァッサー、ウォベル。

コンセプトは突風で返却しつつ一方的に殴る、だろうが
それをやるにも5レベル二枚は重すぎ、ガイエスミスったら即ギブコース?
無いと言ってるが、鏡剣士とミカーシャでやった方がいい。それでも弱いが。
471名も無き冒険者:2008/05/30(金) 17:48:00 ID:Z9xWkfUV
ランバールから即ギブって新しくね?
どんなシナジーが生まれるの?
472名も無き冒険者:2008/05/30(金) 18:16:25 ID:KFV0zwTm
ランバラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアルは吟遊詩人ssをあてると・・・
473名も無き冒険者:2008/05/30(金) 20:43:54 ID:0kqyIV2G
おうちかえりたくなるんですね
474名も無き冒険者:2008/05/31(土) 10:44:40 ID:AfA5i4ZE
>>467
参考までに。
OUT
3 魔法王国の偉大なる騎士
2 ノゼ 大渦 大突風
1 対少女の最後
IN
2 エルネートEX 光の精霊
1 ディストリア リミエール 放浪の吟遊詩人 返却 海神 分解
吟遊×2〜リミ〜エルネ〜(光)〜ロザリ
大渦は1枚で間に合う。
SSは返却とバルゼルダあたりに変更で。
475名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:46:37 ID:nltmw3os
【サーバー】・・・フォルとベルトをいったり来たり
【資産】・・・各弾10k〜20k
【ファイルの内容】・・・完ノゼ2、3枚?レグライ2、3枚?光3枚祈り3枚
溢れ2枚返却2、3枚
海神2枚?風精霊3枚?
【ソウルカード】・・・フィミ闇精霊ガイエス少女霊LP3
【展開】・・・完ノゼをガイエスに食わせてハキュン☆様降臨
【改善して欲しいところ】・・・このファイルにフォルで完封されて面白そうだったから使わせて貰おうと思うんだけど、
残りの枠に何のカードを入れたら良いだろう?
アドバイスお願いします_(_^_)_
476名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:55:53 ID:f67iseV3
5枚目のソウルカードをめくるトコまで追い詰めたのに"完封された"とな?
477名も無き冒険者:2008/06/02(月) 23:31:47 ID:fQfYEAbH
ノゼならそんなもんだろう
478名も無き冒険者:2008/06/03(火) 18:04:09 ID:2O61xbiX
いや〜っと帰ってこれました
>>468-474
参考にし頑張ってみます!
まっ赤EXのせいで勝てないけどね!!
479名も無き冒険者:2008/06/03(火) 18:05:58 ID:ZAsaNNZp
>>475
そっくりそのままのファイルと当たった事あるが、
少女霊SSまでは捲ってると言うよりも捲らされてる感じだったぜ
騎士ファイルで当たったけどレグライ出てからは、フェティスとグリモア返却で出す端からユニット除去されて最後のSSを捲れる気がしなかったよ
まぁ金ザルとかには勝てそうにないと思うがな
480名も無き冒険者:2008/06/03(火) 20:55:07 ID:v+Ah8j2R
ネームドなしだとどんなファイルが強いかな?
やはりユニット性能の高いゴウエンになってしまうのかな
481名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:00:30 ID:QvchhbPw
象に真教魔法兵って感じの白とか
大海型青とかも悪くないんじゃね
482名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:18:34 ID:bKxE93eI
呪われた剣士とかもいいんじゃね
483名も無き冒険者:2008/06/03(火) 22:19:42 ID:ZOUNW2M1
EX犬ファイルだろ
耐久性はガチ
484名も無き冒険者:2008/06/05(木) 01:46:18 ID:ELJc+SJj
弱くなって見向きもされなくなったような感じがするけど、
犬主、犬型、フェンリルEX、ラスティリアくらいを並べられれば結構強そうだよね。

ネームド無しの話題から外れるけど、ラスティリアの「病魔の発作」って、
夜限定とは言え、実質SP1でレオナウドとかの獣化病患者を
AT+50永久強化出来ると思えば、完全にゴミ化はしてないんじゃないかとも思えてくる。

俺は別に使わないけど・・・('A`)
485名も無き冒険者:2008/06/05(木) 01:53:24 ID:Pa86WGOV
hitanの月例大会で今月ネームド抜き大会やるらしいですよ。と
上級イクサー(笑)の構築力とプレイング(笑)に期待
486名も無き冒険者:2008/06/05(木) 02:00:31 ID:XUM8HvB9
どうせLv2スタートの前のめり青返却か
言霊ゲーにに象魔法兵辺りが主流じゃね?

それトップメタにおいて翼竜スタートにもさもさ絡めた赤や
呪剣士幾夜なりの中〜大型がそれなりにと予想
487名も無き冒険者:2008/06/05(木) 02:12:50 ID:XUM8HvB9
ネームド抜きってのなら爆炎もアリか
488名も無き冒険者:2008/06/05(木) 08:19:41 ID:721QIMiq
コアトルだろ
489名も無き冒険者:2008/06/05(木) 12:35:26 ID:icd6vyk1
あまり王族ファイルを舐めないほうがいい
490名も無き冒険者:2008/06/05(木) 12:38:17 ID:qjluv0zJ
ネームドじゃない王族て飛べない鳥王と古代死体王以外になんかいたっけ?
491名も無き冒険者:2008/06/05(木) 13:05:59 ID:kG0woPx0
死体王は王族じゃないお
492名も無き冒険者:2008/06/05(木) 15:16:03 ID:kVusYIIX
>>486
ネームド無しの青返却とか無理じゃね?
蟹将軍はない、ミスティアもない。ラドルもチルルもミティーアもない
蟹では壁にならないし、練達は慌てSSのデメリットで終わってる
ヴァッサーとヴォベルも使えない。
493名も無き冒険者:2008/06/05(木) 15:27:49 ID:icd6vyk1
おまり魔術の使い手を舐めないほうがいい ネームド以外を忘れてた俺が
意外と楽しいぞ いつ息パン食らうかのドキドキ具合が
494名も無き冒険者:2008/06/05(木) 16:55:29 ID:yy8OIKlF
>>493
日本語でおk

>>492
前のめり青返却って何?
オエステのおっぱいで男共が前のめりかと思ったがネームド無しじゃ違うよな…
495名も無き冒険者:2008/06/05(木) 18:20:10 ID:kVusYIIX
ガンガンリムーブしてSS発動しつつ
グリモアとASで返却しまくるファイルと判断したが
実際どんなファイルかは俺じゃなく486に聞いた方が確かじゃね?
496名も無き冒険者:2008/06/06(金) 04:26:22 ID:SYNEPqLC
魔術の使い手→水精霊→As返却

相手が大型or地面竜で積むファイルならあるぞ
497名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:43:57 ID:e7WSJm7N
前のめり=返却SS5枚LP6(なんという前のめりなLP)と見たw
498名も無き冒険者:2008/06/06(金) 19:52:40 ID:Gb2qxj/J
人魚EXシリーズOS0SPに戻らないかなぁ…
むしろ2レベルになって欲しいわ
499名も無き冒険者:2008/06/06(金) 21:26:24 ID:ruhjAf6x
前のめりって返してイクサーしての短期決戦だろ?
さすがに最後はLP2か3だろうがw
500名も無き冒険者:2008/06/07(土) 04:25:10 ID:huFJu7pK
>>497
貴様!なぜ俺のSSを知っている!
501名も無き冒険者:2008/06/09(月) 02:18:02 ID:9vjJzUS3
SSといえばこの前フォルでLP16に会ったw
最初溢れ3連から再生する森でインドかと思ったら一つ目友情型で吹いたww
502名も無き冒険者:2008/06/14(土) 02:07:49 ID:Ds6C5fZt
【サーバー】・・・フォル下層
【資産】・・・ノーマル・EXくじ少々 2弾5弾8弾2BOX 3弾10弾1BOX ミカーシャ1枚
【ファイルの内容】・・・ 吟遊詩人1枚? 三銃士ノゼ2枚? 完ノゼ2枚? ガイエスハート1枚? ミカーシャ1枚?
帯・溢れ・閃き3枚 祈り2枚 従える王1枚? 石化1枚? 再生する森1枚? 無慈悲1枚? 点火1枚?

【ソウルカード】・・・復讐する魔法剣士隊長・カルドラオ・カルドラオ・魔法王国の偉大なる騎士・LP3

【展開】・・・SPブースト連打→完ノゼ→ミカーシャ→ガイエスで点火完ノゼムシャムシャ
帯でSPロックを挿みながら、最初のドッカンの後石化。その後はこちらの大型クローズに併せて三銃士ノゼを、運命兼デコイとして使い捨てで当ててきました。

【改善して欲しいところ】・・・普段はローティアでノワール+ガイエスを回しています。上記のファイルをブルジョワで見ました。
資産を流用できそうなので、今後イベントカード交換で完ノゼを集めたら使わせて貰おうと思うんですが、質問があります。

1 三銃士ノゼを持っていないので、運命を増やして代用できるか?

2 その場合、中盤用の壁ユニットを入れるべきか? 現状、デコイにできそうなユニットが
ノワール→返却対策が必要になる+完ノゼと併せたらLPが足りなそう
死者の騎士→SPを垂れ流し+死滅でさよなら
ミカーシャ→完ノゼドッカンが使えなくなる+相手の3~4枚目SSが怖い
 ぐらいしかなく、不安ですが完ノゼ単騎で突っ走ればよいのか?

3 終盤に再生する森でゴウエンを影響力9にしていたのですが、使う価値があるのか?
 残りのファイルスペースが殆どない+結局赤は何もでてこなかったので(勝敗が確定していたせいかもしれませんが)入れるとすれば何か?
アドバイスお願いします。

503名も無き冒険者:2008/06/14(土) 03:30:38 ID:4PcpXy/8
可能性あるとすればィンド、ベルティアー
大穴でアディシオンEX辺りじゃね
504名も無き冒険者:2008/06/14(土) 12:02:52 ID:tDVYCNcq
詩人→(光)→リミエール→対少女の最後→ガイエスSS→帯or溢れで微調整→完全ノゼ
あとは帯ノゼで大暴れした後。ガイエスで食べるなり、SSガイエスで食べて竜皇帝やリビング光臨なり
お好きなように。

あと、ノゼ点火する必要はあんまりなさげ。1回でも90まで上がるから普通は十分。
足りないならノゼ復活させて2回食えばいい。
505名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:15:02 ID:1J9HSHGz
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・満遍なく。☆3以下はほぼあるかとお思いマス
【ファイルの内容】・・・
3枚
駆け出し暗殺者 駆け抜ける女暗殺者 ラ・ボォ マーチヘア セリア 安らかな祈り
2枚
光精霊 悪魔の抱擁
1枚
恐怖 堕落 3人の副官
【ソウルカード】・・・SP+2 魔法少女の姉妹 リジット 覚醒エスリア セメ消滅(計7+1)
【展開】・・・光精霊(通らなければ連打)から駆け出し→セリア→ラ・ボォ
そのあと大丈夫そうならマーチヘア投入
SP足りなくなったら祈り 他グリモアは必要に応じて

【ファイルのコンセプト】・・・ユニットでマーチヘア使いたいです
【改善して欲しいところ】・・・
マーチヘア入れて組んでみようと思ったところ暗殺という結論になりました
普段小型をあまり回していないせいもあるのかSPがギリギリで相手SS1枚目にSP減少があると
速さが生かしきれません
何かいい解決策はないでしょうか
506名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:37:38 ID:o5cH0C3A
☆3以下がほぼあるような資産でベルト民・・・('A`)ポカーン
507名も無き冒険者:2008/06/14(土) 15:54:39 ID:4PcpXy/8
もうベルトなんて8割調整厨だぜ
508名も無き冒険者:2008/06/14(土) 16:33:45 ID:iGUyhuUf
☆5二枚入ってるしなw
509名も無き冒険者:2008/06/14(土) 23:47:25 ID:s6k6Jjh6
カードの多さと本人の強さ(やる気)は比例しないと思うが。
それ言ったら俺なんて持ってないn弾カード5種以下のベル民だぜ。

それとも全てのイクサーは良カードのカードパワーに頼って
がんがん勝ちにいかないといけないんです、なんて言うつもりか?
510名も無き冒険者:2008/06/14(土) 23:56:24 ID:4PcpXy/8
ファイル見る限り現に良カードのカードパワーに頼ってね?

でもそれなりにパーツ揃ってる暗殺でも勝てないんです><
初心者ファイルにも負けちゃうんです><
511名も無き冒険者:2008/06/15(日) 00:01:30 ID:apdqNTpk
>>505
普通の暗殺ファイルみたいに
駆け出し→セリア→光→マーチ
って展開したら?

SS1枚目はSP+2じゃなくて、清らかな女性 辺りに変えて。
速攻が命なのに初手を光にしたら、普通のファイルと何も変わらない気が・・・

相手が暗殺ファイルの対策してる場合はダメSSやグリモア積んでると思うが
そこら辺は副官でフォローしていく所だし。
512名も無き冒険者:2008/06/15(日) 00:14:10 ID:kBoy6w4e
後、抱擁か恐怖を抜いて運命の一撃 位は入れたほうがいいと思う。
何かSPブーストを含めて妙にグリモアが多い気がする。

まあ、暗殺ファイルは3〜4回しか回したことないので
もっと色々と暗殺ファイルを回してる人の意見の方が参考になると思うが。
513名も無き冒険者:2008/06/15(日) 01:26:06 ID:flDseDUF
>>505
暗殺者は相手SS1枚目でSP削られるよりヴァッサーとかで戻されたりのほうが、まずい気がする。

OUT
3 駆け抜ける女暗殺者
3 安らかな祈り
2 光精霊
2 悪魔の抱擁
1 恐怖

IN
3 月公国の隠密騎士
3 看取る者『アスタフォーセ』(暗殺者)
3 魔法少女の姉妹(ウサギが魔法少女)
1 仮面の悪魔『フォルフェナク』
1 木の精霊(グリモアでもいいかも)

隠密〜隠密〜アスタ〜姉妹orセリア(相手1手目光)
  〜駆け出し〜セリア(それ以外)
アスタフォーゼとか入れるなら歪みの魔女と黒猫のSSがオススメ。
514名も無き冒険者:2008/06/15(日) 02:12:07 ID:bIrwdAK8
良し!
じゃぁ姉妹で強化・姉妹を強化出来るエスリアも入れて
フィニッシャーは強力なトリプルアタック可能な覚醒エスリアも入れて
ついでにゴウエン>ローティアの架け橋の為にプラーミァもいれようぜ!
515名も無き冒険者:2008/06/15(日) 03:20:56 ID:u+/AMJI9
【サーバー】…フォル
【資産】…今回のファイルで不足しそうなものはないかと
【ファイル内容】…
光の精霊×3 あふれ出す魂×3 アイギナ×3 メティス×3 ユーグ×3 アフェエミナ×3 ディカールEX×3
三人の副官×2 無慈悲な死×1 運命の一撃×1
【ソウルカード】…人魚属の戦闘兵EX ミリアEX ガーファスEX スカーレットリリー LP3
【展開】…
初手バッティングしないようにSPブースト。相手がSSめくりにくるようなら早めにユーグかメティス→アフェエミナ。とにかくアフェにミリアEXを当てる。
後はSPと相談しながら隊長達を展開。敵が複数クローズした場合にディカールEX。
【ファイルコンセプト】…月公国、というより月大公の側近達の集まり

まだ何回も回したわけではないですが、殆どアイギナの出番がない(´・ω・`)
強化対象がいないファイルなので当たり前と言えば当たり前なのですが…
誰か彼女を使える子にしてください…
516名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:18:33 ID:aK4ztwcb
取り合えずアイギナ,副官,エミナ辺りからちょっとづつ抜いて適当にスペース作って
隊長仲間の黒ラルトさんも入れてあげるべきだと思うんだ
517名も無き冒険者:2008/06/15(日) 12:32:11 ID:P4de/Z+B
>>515
アイギナの能力自体が月公国とはかみ合わないから仕方ないんじゃね?
StS強化が夜限定な上に対象がなぜか月公国じゃなく分類制限の厳しいカードタイプ2だからなー

そもそもエミナ以外の側近達は各々がエースカードとなりえるポテンシャルを持ってるから
それらと比べてステもスキルも微妙なアイギナが活躍できないのはある意味当然と言える

ただ殆ど活躍できてないってほどでもないんじゃないか?
ディガエミナの強化対象かつスキルの多い小型速攻前衛として展開次第ではメティスと肩並べてることも多そう
対鈍足戦では最初のうちならメティスより役に立ちそうだし
まあ再生騎士や月光戦士、白兵タイプの魔法少女とかと同じ感じで使い潰すのが
現状では妥当な使い道だと思うよ

個人的にはプレイングが難しくなるだろうけど
アイギナ抜いて>>516のいうように隊長ラルト入れた方が面白くなりそうな希ガス
518名も無き冒険者:2008/06/15(日) 16:18:08 ID:Ht6DfpFg
>>505
暗殺はブログ回ってれば時々高勝率叩きだしてるファイル見つかるからそれ参考にすればいいかも。
最初のSSがSP+2は、フィールドに影響を及ぼすカードがいいと思われ。
特に殴り合いの暗殺とかじゃ重要になってくる。
祈りに関してだが、マーチのイクサーアタックや、ラボォのスキルを考えると閃きがベスト
祈り1、閃き2ぐらいで事足りると思う。
519502:2008/06/15(日) 16:56:13 ID:1mlCl1PI
>>503,504
アドバイスありがとうございます。竜皇帝と代行者はそろっていないので、帯ノゼドッカン→SSガイエス→リビング光臨で試してみます
520名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:09:16 ID:2MBLYQqK
診断お願いします。
ベルトに上がってから最高1600まで行き、1300切るまで連敗していますorz

SS 1、ダンダーン 2、赤竜国の巫女 3、水面を操る妖精族 4、一つ目巨人 5、王の守護者(LP9)

光の精霊×3  連続拳の格闘家×3
両昆使い『ミューレリア』EX×3  一撃必殺の格闘家×3
戦いを決めた妖精EX×3  怒りの武神『ディスタ』×2
炎の竜巻×1  魔力武器×1  石化×1
炎の息×1  決戦×1  対少女の最後×1
炎の矢×1  死滅の護符×1

アンデット対策で死滅の護符を入れました(入れてから出会ってません)

回収系デッキ、大型デッキに負けます。
つまり殆んどですorz

自分の動きは
1、連続拳の格闘家
2、光の精霊
3、ミューレリアを出す
4、SPが1か2なら魔力武器・3なら一撃必殺の武術家か戦いを決めた妖精
5、炎ダメージ系で焼きながらゴリ押しです

という動きが目標ですが、大抵3か4辺りでミューレリアが消されるか何かされ、復活を繰り返している内に、敵の流れが完成という感じです。

アドバイスよろしくお願いします。
521名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:16:08 ID:2MBLYQqK
追記としまして
出す場所はミューレリアが5の位置、後は1〜3です
522名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:37:34 ID:z3+XSjxK
>>520
妖精EXは2枚で十分かな
グレッグと相性がいいし、グレッグのスキルで妖精のAT上げても強い
グレッグ入れてないようだけど、決戦と中途半端なディスタを抜いて入れ替えればいいかも
というのも、オルヴァウスがいないから全体的に耐久力が低い
数珠相手にも厳しそうなイメージ

大型へのアンチ作用強めるためにも、資金が許せば石化と竜巻抜いてアグニ入れたいね…
あと魔力武器辺りは確定でSPブーストに変えるべき、SPがカツカツそう

全体のコンセプトとして、ダメージグリモアでのドッカンが中途半端になってるから、
ユニットとしての統一性をもっと強めたらいいと思うよ
ちょっと資産の程度が分からないから、微妙になっちゃった、ごめん
523名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:53:04 ID:2MBLYQqK
>>522
有り難うございます。
資産は5000円程のカードクジ
青と黒にふらふらして青のEX×3、黒のテーマファイルを購入しています。
後、1500円程のお金がまだあります。
524名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:09:40 ID:2MBLYQqK
☆5や☆4を揃えるにはどれぐらい必要でしょうか?

万じゃ足りない気がします。
525名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:28:44 ID:z3+XSjxK
>>524
なるほど、了解しました
初手レベル2からの展開は、まれに相手ダメージ系SS等によって場が一層、
そこから一気にイクサーアタックの流れがあります
そのため最初のSSをセリアか六手辺りにしておけば、大型や息バンにも耐性が付きます
資金的にアグニの採用が厳しいので、SSで大型へのアンチ作用を強めたいところ

SPブーストのグリモアがないのであれば、青EXのSSを2枚目に配置して、光を回収してもいいかも

アグニは2枚で十分なので(むしろ3枚あると腐る可能性あり)、
今後も赤を使うのであれば必須とも言える気がします
揃えるのではなく、2枚程度であれば1万以内で可能かもしれません
運次第の要素が強いのは否めませんが…

とりあえず、セリアもあるので8段購入してみるのも手かなぁ…
何よりオルヴァウスも入っているのが嬉しいところ。。
ただ1500円のラインだと、せっかくのお金が中途半端で終わっちゃう可能性大なので、
他の人の意見も参考に結論出した方がいいと思います。。

8弾で作れるSS構成として、
SS1セリア、SS2六手辺りをおススメしときます

同じく赤が大好きなので偉そうにアドバイスしてみました、少しでも参考になれば幸いです
526名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:41:13 ID:2MBLYQqK
>>525
有り難うございます、ちょっと今は予算的に余裕がないので購入は差し控えますが、
溢れる光が三枚ありますので、SPブースト、後は頑張ってレベル上げしてカード集めをしたいと思います。

大変親切でわかりやすいご教授、有り難うございましたm(__)m。
527名も無き冒険者:2008/06/16(月) 00:35:19 ID:U7ILuAX9
>>526
SSに返却系を1〜2枚は入れてもいいかも

3枚目:花女
4枚目:美声の魔歌術師

みたいな感じにして、それぞれのSS発動時に
木の精霊(なければ重力束縛)、石化を打てば大抵は当たるので
セメタリー回収のSSを積んでる相手にも勝ちやすくなります。

赤と白は相手のSSをまともに喰らいやすいので難しいが頑張って下さい〜
528515:2008/06/16(月) 02:21:14 ID:EJKGtBwP
>>516>>517
やはりアイギナ不遇なんですよねぇ
もうちょっと強化幅を広くして下さいコアエッジさん…
彼女が強くなるまで黒ラルトさんを追加しておきます〜
529名も無き冒険者:2008/06/19(木) 13:36:10 ID:z8+o5TqS
>515
特にこだわりがないのであれば、アイギナ三枚と三人の副官一枚をアルヴェイン三枚とフォルフェナク一枚に代えるといいと思います。
SS二枚目をインサイドにするとSPを圧迫できるので展開が楽になると思います。

闇の精霊を一枚入れると、壁兼SSトリガーとして使え、大型への牽制にもなるので受けが広くなります。
その場合はガーファスEXよりもコレットの方が耐久力がつきます。

コンセプトファイルにも最低限の対応力を付加することで実戦レベルになりますよ。
530名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:23:19 ID:/ucIxW57
サーバー】・・・ベルト、フォル
【資産】・・・無課金のファルカウ初期2+拡張パック×3、あふれ出す魂×3 呼ぶ声ミーティア×1
人魚族の戦士×3、人魚族の戦闘兵×2、戦闘魔術師アルタウク×1、水の魔術師ミスティア×1、人化人魚の魔術師×1、海神ヴォンドラーム×1
300グランほど(早期に投入したいので使い方なども聞きたいです)

【ファイルの内容】・・・光の精霊×3、風の精霊×2、猟師蟹、ハサミ蟹、人魚族の弓兵それぞれ3
シュフェース×2、魔法王国の巡回兵×1、安らかな祈り×1、返却×2、人間になる術×2、禁止呪文、海神の怒り、分解それぞれ1 

【ソウルカード】・・・返却あわてんぼう、短弓の捜索者、返却あわてんぼう、容赦ない暗殺者、太陽王国の激戦兵

【展開】・・・初手光の精霊、後は猟師蟹→弓兵と繋ぎ、この時点で相手がAT30で倒せる類のシステム的なユニット出してきた場合には風の精霊や巡回兵で先手を取りピンポイント
そうでなければ相手のデッキ次第で祈りか精霊を挟み、シュフェース、弓兵のピンポイントで相手の主力を落としつつ、戦況次第で人化や返却
【ファイルのコンセプト】・・・特にありません
【改善して欲しいところ】・・・脆さとテンポの悪さを感じます、返却系は勿論の事、ダメージSSやグリモアでもHP40の人魚弓兵があっさり落ちてしまい、再び人化を掛け直さなければ
他の全体強化系のユニットが入ったファイルに一方的に負けてしまいます。

【具体的なお訊ねしたい点】
人魚の踊り子を投入すべきか―HP不足の解消の為、
前衛の見直し―蟹をはずして人魚族の戦士なり、戦闘兵なり、正義を司る者にするべきか
戦術や回し方―人魚ビートダウンはあまり見ないので動かし方なども良く分かりません、ピンポイントで要点のみ落としていくべきなのか、あるいはガン攻めで行くべきなのか? 

長くなりましたがお答えいただければ幸いです。       
531名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:58:45 ID:54Vw4cio
人魚はその二種類って割り切るなら
out 巡回 分解
in 溢れ2

人魚寄りにするなら追加で out 蟹3 ハサミ3 返却1 禁止1
in 人魚剣士3 シュフェース 人魚踊り子2 人魚魔術師2
とか
out 蟹3 ハサミ3 禁止1 返却1 風1 人間術1
in 人魚剣士3 戦闘兵3 踊り子2 魔術師2

こんな感じかな?あんまり組んだこと無いけど

このファイルならハサミと正義は正直好みの問題だね。

人魚組むなら一番の敵はファイルスペースだと思う
ネームドでも2枚積みでいいかなって思えるくらいスペース足りない
532名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:30:35 ID:c8qrEzPi
>>530
難しいな。
踊り子は出す暇がないというのが、以前使ってみた印象。
どうしても序盤に蟹1体では後衛を守りきれないし、3枚落ちしやすい。

2手目を蟹ではなく、あえて、
光→人魚弓→巡回兵or踊り子→人魚剣士

みたいな変則的な回し方の方が上手く回りそうな感じもする。

どちらにしろ、高Agiにはボコられるので
1枚目の返却SSはそのままでいいと思う。
533530:2008/06/19(木) 23:07:23 ID:/ucIxW57
早い返答ありがとうございます。
>>531
確かに分解はベンチを温めることが多く、LV5のユニットが出てきても使う隙がない事が多かったです。やはり貧弱なSP基板では厳しいということですね。
溢れるのアドバンテージはやはりでかいので分解と巡回兵か禁止を抜いて溢れるを二枚さしてみたいと思います。

>>532
先ほど踊り子を入れて少し頑張ってみたのですが、やはり効果が出る前に自身や弓兵が落とされるので遠慮しておきたいと思います。
回し方については完全に固定観念にとらわれていました。考えてみれば序盤に1枚はLV3を落とされることになるのだから先に後衛を出すのは確かにありかも知れませんね
さっそく試してみます。

為になる助言ありがとうございました。
534名も無き冒険者:2008/06/19(木) 23:18:57 ID:BfxulvPP
>>530
主力を人魚弓で落として蟹は待機連打でいいと思うぜ
主力リムーブしてくれれば相手の戦力が削げるし
復活してもなる術人魚弓で落とせるってのが理想的な流れ
SSトリガー叩くのは十分にフィールドアドバンテージ取ってからで

あとはグリモアやらSSやらが飛んで来そうなら人魚弓兵を重ね出ししてみるとか
2体並んだら並んだで場を支配しやすくなるしね

個人的にはハサミ抜いて祈り、巡回、なる術増やした方が回しやすい気が
ユニット少なくなるけど、どっちにしろ早々に人魚弓潰されたら負けなわけで
巡回でDF上げればSS40ダメ耐えるぜみたいな
535名も無き冒険者:2008/06/19(木) 23:22:13 ID:/H5tkjgE
シュフェース使う殴り人魚は、基本的には
人化戦闘兵、人化弓兵、シュフェースと並べて
人間になる術使用→人化戦闘兵と人化弓兵が覚醒ドッカン

が基本戦術だからなぁ・・・ちょっと前までならバルゼルダ再販してただけに残念だ。

ピンポイント戦術するなら、人魚に拘らず、ヴォスロットとミスティアを
それぞれ3枚づつ欲しい所。一種類じゃまず足りない。

踊り子は待ちをする削り人魚で使うものだから別に無理して入れるほどではないよ。
一応人間になる術→覚醒撃で、あと一押しのライフを削る役には立つかもしれないけど
536名も無き冒険者:2008/06/20(金) 01:11:56 ID:tl10bQ9Q
>>529
そんな依頼主すら承知してることを今更偉そうにのたまわれても困るぜ
537名も無き冒険者:2008/06/20(金) 15:46:39 ID:dcSnCNV1
コンセプトファイルにも最低限の対応力〜
って言うと聞こえはいいけど
要するに黒必携のパワーカード位積み込んどけ、って意味だよな。


つーか、対応力なんて持たせられるの黒位だろ。
538530:2008/06/21(土) 01:34:17 ID:/Hp5Im3r
>>534 >>535
助言多謝です。前衛1ユニットというのは確かにアリかも知れません、ただ、今のところ剣士長が2枚しかないので擬似的な壁として使うには少々
不安なので3枚目が手に入るまでは前衛2種類で行こうと思います。

やはり剣士長は人化系と相性が良いのですね。海底将軍も入っているし、第8版は青にとっては避けて通れないエキスパンションみたいなので
2パックほど買ってみました








青が、真相と雷光の翼竜だけだったとですorz
539名も無き冒険者:2008/06/21(土) 08:28:20 ID:gIqm8wDE
剣士長自体は人化系と相性悪いぞ
>>535で言われてる覚醒*2は実際できないはず
ファイルスペース的に人間になる術3枚も厳しいし
基本的にAGI高めのステで人間になる術のAGI+1やStSのAGI+1が活きにくい
540名も無き冒険者:2008/06/21(土) 18:47:52 ID:2ILm6hdO
以前使ってた殴り人魚ファイルの主力ユニットは、
シュフェース*3、人化戦闘兵*3、人化弓兵*3しか入れてなかった。

人間になる術3枚入れて、大突風を2枚入れるスペースもあったと思う。
弓兵は、ピンポイントの為に使うより、戦闘兵が先に3枚やられた場合、覚醒させる存在だった。

大して強くもなかったけど、ユニットが少なすぎるって事もなかった希ガス。
魔法少女みたいなセメ回収が出れば、もう少しは使えるようになりそう。
541名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:08:56 ID:w64m+Jiu
GMカードためて憧れの数珠3枚をやっと手に入れましたが

一向に勝てません。

SS
1光3枚捨てるやつ 21と同じ 3LP3 4LP3 LP3
光の精霊×3
古代王国の死体王×3
幾夜竜×3
数珠×3
スカリオン×1
あふれ出す魂×3
生贄×2
魂の契約×1
一瞬の決断×1
運命の一撃×1
無慈悲な死×1
魂の帰還×1
呪縛×1
突風×1

です。もしよかったら敗因教えてください。
542名も無き冒険者:2008/06/23(月) 19:01:23 ID:f7uovtSW
sage、テンプレ、カード名。
これくらいちゃんとしようぜ。資産もわからないしアドバイスに困る。

呪殺光2枚は無駄。LP3か精霊焼けるLP2。高速詠唱・火炎閃光あたりを。
もしくはLP3にして、4枚目にバルゼルダ
魂の契約が入ってるけど、食べるものがない。
闇精霊入れるか、素直に祈りか閃きに。
そこまで問題はないはずなのだが・・・回し方かも知れない。
LP3はカルドが1番。このファイルで一番やってはいけないのがセメ3枚消滅。
そこのところもちゃんと書いてほしい。
543名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:17:47 ID:LzpIAHhP
数珠の制圧力に頼み過ぎ。
最近じゃ数珠の苦手カードも増えてきてるし50程度じゃ沈まないのがドンドン出てくる。
後釜になるユニットが幾夜竜だけってのもキツイし、最近よく見るフィミーリアなりで序盤から相手を崩したい。
544541:2008/06/24(火) 10:09:27 ID:mxeUttgF
二つもレスありがとうございます!

半年以上前にやってたもので苦労して手に入れたザルグールが潰されてたりで泣きそうでした。

アドバイスを参考に今夜作り直してみます!
545名も無き冒険者:2008/06/24(火) 10:39:03 ID:myeVker7
>>544
死体王は3枚要らない。復活SPを考えても最終的に1しか増えないなら2枚あればいい。
数珠の後に幾夜竜をフィニッシャーにするより、フィミーリアか呪い剣士で序盤を制圧して数珠を出したほうがいい。
大突風は1枚でもいいが、数珠の出しなおしをする際は気をつけて。
スカリオンはSP食いすぎる。先に出すのか後に出すのかわからんからなんとも言えないが、出すなら2枚は欲しい。無くてもいい。
運命1枚じゃ足りなくね?
なんでズガが入ってないんだ?ぜひ1、2枚入れるべき。


>>542も書いてるがSSに呪殺光2枚はやりすぎ、2枚目は火炎閃光、相手の手を遅らせたいなら高速詠唱がオススメ。
LP3は基本カルドラオ、最後の1枚はカルドラオかアルィンド。
SS4枚目をバルセルダにしておくと相手がイクサーアタックをちょっとだけ迷う。数珠リムーブと合わせられれば最高。

ぱっと見でこんなもんかな。
遅くなったけど参考になれば。
546名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:22:07 ID:/sXgzgz3
この、セットで構築してますが、追加で入れるユニットが
どうしてもしっくりきません。
中盤・短期決戦型です。

構築するに当たり、アドバイスを頂きたいです。

【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・★3以下ならある程度持っています。
【ファイルの内容】・・・ あふれ出す魂×3 氷結結界×3 時間凍結×3
              ラスアム×3 鬼の一言×3
              戦闘用魔法少女【欠陥品】×1 大竜帝の光×1
              聖なる盾×1

【ソウルカード】・・・  太陽王国の飛空兵団−海賊王『ダヴリッド』−光の探求者『アドベント』
             −月夜の晩『マーチヘア』−白導師『カルドラオ』
【展開】・・・  欠陥→大竜帝 でSP確保    SSダヴリッドから反撃開始
        ラスアム → 氷結・時間・鬼でアクション終了させてアクションスキルでクローズさせて行く。
        氷結が無くなった時点でで聖なる盾発動し、その後もアクション終了狙い。

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・大量のSPで相手のユニットに合わせてアクション終了を狙い。
                複数ダメで殲滅
【改善して欲しいところ】・・・あと、6枚カードを入れられるのですが、ユニットで
                しっくりくるものがないのでアドバイスを頂きたいです。
【その他】・・・ 運命の一撃は入れた方が良いでしょうか?
547名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:55:28 ID:e+zVhYMb
黒使うならズガとか1枚あってもいいんでない?混色だけどあるならミザーリアとかも?
盾や一言は微妙なんで運命なり大突風とか海神とか堕落とか入れたほうがいいと思う。

548名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 13:51:53 ID:Xz7nO6KO
初手欠陥が動く前に潰されて、相手がイクサーせずに並べゲー始めたらどうするんだろうと思わなくもない
ほとんどの人が初期ファイルのままのクレストだから使えてるファイルですね

初心者相手に俺tueeeeeeee乙であります><
549名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:25:13 ID:/sXgzgz3
>>547
「ズガ」とはズガテロザですよね。
でしたら持ってないのです。
ミザーリアは1枚あるので、試してみます。

助言にありました一言は今までの展開上
外したくないですが、確かに墜落は使えそうです。
書き忘れですが運命は1枚入っているので
ユニットを持ってるカードと相談して入れてみます。

助言ありがとうございました。
550名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:30:37 ID:l7rSmKRF
>>548
ラスアムファイルが俺tueeeだと…

ぶっちゃけ初期ファイルより圧倒的に弱いと思うんだが。
自分が持ってないカード使う奴はみんな初心者狩りですね!わかります><。
551名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:21:42 ID:acUXT7zY
だ、墜落・・・
552名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 04:58:59 ID:8rVp23Z1
暗殺とか犬とかの黒小型(LP8)使うときってアルヴェイン入れる?
SSいきなり切るのは便利だけど、LPに余裕きつくなるんだよね。仮面が入れづらくなる。
どうしてる?
553名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:18:34 ID:xb4Apnze
SS一枚目六手おぬぬめ
554名も無き冒険者:2008/06/29(日) 18:17:12 ID:Z9rShNSm
【サーバー】・・・不明
【資産】・・・中堅層
【ファイルの内容】・・・ あふれ出す魂×3 祈り×2 ひらめき×1
              ィンド×3 翼竜×2 秘法*1 ベルティ*2 
              焼きつく空気×3 爆炎×2 火の矢*1
              再生する森×1 石化*1 死滅*2

【ソウルカード】・・・ 高速詠唱LP3LP3LP3LP3
【展開】・・・  秘法→翼竜・・・空気・・爆炎

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・頭使わなくても何とかなるファイル。

【改善して欲しいところ】・・・動く鎧などHP75以上のユニットにめちゃくちゃ弱いので
              何かいいお知恵はないかと

【その他】・・・ ガイエスSSの修正・・・そりゃないよ〜><
555名も無き冒険者:2008/06/29(日) 18:41:31 ID:eVTRHplF
大型こそ相手の展開方法や手法によっていろいろ考えなければならないのに
頭使わなくても何とかなるファイルとな。
556名も無き冒険者:2008/06/29(日) 18:49:58 ID:Y7Jwceiu
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・主に7,8,9を
【ファイルの内容】・・・制圧の重装歩兵×3 身軽な傭兵王国の剣士×3
           妖精騎士『トルテ』×3 妖精族の2刀剣士×3
           疾走する妖精族×3 妖精族の治癒術士×2
           妖精族の重剣士×2 妖精剣士『ミゼット』×2
           炎の蛇×2 安らかな祈り×2
【ソウルカード】・・・逃げ惑う市民 魔術の使い手 妖精族の治癒術士 九玉の暗殺者『ジュリー』 知恵の代償『リズ』

【展開】・・・制圧→二刀→治癒or安らか→

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・初めての妖精ファイル
【改善して欲しいところ】・・・常にSP不足、全てにおいて問題ある気がする
              アドバイスお願いします。
557名も無き冒険者:2008/06/29(日) 23:37:22 ID:gn3npk0y
>【サーバー】・・・不明

ベルト狩り乙であります
558名も無き冒険者:2008/06/29(日) 23:45:34 ID:uimcL7/8
光精霊抜いてる人を時々見るけど何なんだろうね
559名も無き冒険者:2008/06/29(日) 23:55:15 ID:wvOU2+1I
>>556

妖精なら
・疾走する妖精族
・栄光なる魔術を使う妖精族
この2つは絶対必須です
後者を持ってないのなら強化パックを http://www.alteil.jp/card/pack_newfile_str.php

SSは復活系か先の修正で出てきたセメ回収をどうぞ
http://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=572

>>558の通り光精霊入れましょう。貴重なSSトリガーです。

グリモアはこれが相性良いです。
疾走のStSの関係で一方的に殴れるので
http://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=920
560名も無き冒険者:2008/06/30(月) 04:05:01 ID:RLLiGfUs
【サーバー】・・・リセット直後だし色々
【資産】・・・浅く広く
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊 大神官『ボポース』 上級神官戦士 神罰修道女『シンシア』EX 神罰神官『フォーチュン』
2枚…祝福の神官戦士 安らかな祈り 風の精霊
1枚…光と闇の調停者 閃きの瞬間 英霊『アッシュバース』 光刃の檻
【ソウルカード】・・・ヴァッサー ユーディ 夜魔女 夜魔女 LP3

【展開】・・・初手光からバッティなら禿→光→ボポース 通ったらボポーススタート

【ファイルのコンセプト】・・・白黒禿
【改善して欲しいところ】・・・序盤の展開と1-2枚積みのサポートカードがどうもしっくり来ない気が
調停者が光と唯一運ゲーなのが泣ける アニムスにしたほうがいいだろうか
561名も無き冒険者:2008/06/30(月) 05:41:26 ID:ymIPINRJ
白黒なら
https://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=1063
地味だけどこいつ使ってみたらどうだろう?
調停者で無理に上げるより、SS初手を白+黒にしてみるとか。
562名も無き冒険者:2008/06/30(月) 10:01:56 ID:Fa19psfa
たぶん黒(含む混色)は落ちるからそれ使って無いんだと思う
563名も無き冒険者:2008/06/30(月) 10:36:44 ID:CNv2zAk3
展開見る限りじゃ序盤で白の影響4まで上がってるから調停者要らないと思う
調停者抜いて祝福3枚にするなりした方がいいかと
ついでにSSが全部未アクション縛りなのも気になる
2〜3枚目辺りに復活仕込んでもいいかもしれん
フォーチュン死につつボポース復活とかロマン溢れる戦い方が出来る様になる
564名も無き冒険者:2008/06/30(月) 10:44:01 ID:djYFTRz7
シンシアEXは援護がつくとは言っても微妙なのでガーファスなどと差し替え
フォーチュンもOSメインになるのと低速崩すことになってるから2枚くらいで十分

どうせ黒3まで振るなら仮面とか運命、堕落辺りの黒の優良カードをタッチで入れてみるのもよさげ
その場合はSSの3枚目をちょっといじったほうがよくはなりそう

白が最低でも5にはなりそうなんで、フィス辺りも後衛が足りてなさそうならありだと思う
あとは保険に魔人の手くらい

こんなもんでどうでしょ
565名も無き冒険者:2008/06/30(月) 18:13:43 ID:RLLiGfUs
色々どうもです

聞いてる限りでは、下手に黒SSでのデメリット嫌うより、一枚にして
白黒に特化した方がいいんですかね
一応仮面や運命はありますがどうもSSの関係で嫌っていました
そっちの方向でしばらく弄ってみようかと思います
566名も無き冒険者:2008/06/30(月) 18:23:43 ID:f3NRBjIv
まあ極論すれば黒SS捲る前に使い切ればいいことだからなぁ
軽いから序盤から出せて無視できない自警市民とかも面白いよ
エルEXと組み合わせて50点ランダム自爆とかできる
567名も無き冒険者:2008/06/30(月) 20:16:02 ID:bdaFDUxa
自警市民は出すまでは軽いが
出した後が重い微妙ユニット。
復活が実質2SPなのは重すぎる。
少なくともルティナでもいない限り序盤使うユニットじゃないよ
568名も無き冒険者:2008/07/01(火) 00:03:28 ID:LA9iegEd
>>559
助言ありがとうございます。
SSを逃げ惑う市民 長靴猫×2 リズ×2
安らかな祈り→光の精霊に変えてみます

「栄光なる魔術を使う妖精族」は何と入れ替えるのがベストでしょうか?
569名も無き冒険者:2008/07/01(火) 02:05:18 ID:lX6VmIbe
そのSS考え直せ、セメ回収3枚だけって場には何の効果も与えないから辛いんじゃないか?
花女SSを採用するのがいいと思う、疾走のおかげで重力束縛とか決戦と相性がすごくいいから
570名も無き冒険者:2008/07/01(火) 02:10:39 ID:hIqTKGwt
イクサーくらい易い妖精で花も辛いんじゃないか
SSは復活+リジットで良いと思う 一枚目は返却とか入れてもいいけど。
レオパルドなんか固定で手に入ってそれなりに使えるし
大エスリア無いなら考慮してもいいんじゃないかな
571名も無き冒険者:2008/07/01(火) 03:44:39 ID:3ch2cKy9
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・無課金、以下、ゴウエン及びめぼしいカードの所持内容
知恵の代償『リズ』×1、妖精騎士『トルテ』×3、連続拳×3、渡り歩く少女剣士×3、傭兵王国剣士×3、石化×2
巨大蜥蜴×3、力任せ×3、女性猛者×3、竜眼王槍兵×3、赤竜国突撃兵×3、亡国魔法剣士×3、長距離銃の騎士×3
安らかな祈り×1、看取るアスタ×2、石化×2、魔歌術師×3、洗礼、眩暈など


【ファイルの内容】
3枚…狩人『カサンドラ』、魔法剣の二刀剣士、東方の女剣士、山育ちの獣狩り、光の精霊
2枚…傭兵王国の二丁拳銃、あふれ出す魂、風の精霊
1枚…月公国の隠密騎士、火の息、目覚め、炎の玉

【ソウルカード】・・・一つ目巨人、夜の魔女、死の踊り子『レレイウ』、夜の魔女、LP3

【展開】
月公国の隠密騎士→獣狩り→光の精霊(獣狩りランクアップ)
この後、相手に前列メインにしてきた場合は東方の女剣士を、後列攻撃ユニットが居る場合は魔法剣の二刀剣士を展開
SPに余裕ができたらカサンドラを場に出して、SSを使いつつ止めを刺す

【ファイルのコンセプト】
メイン色が赤ではなく、戦決妖精と花女を未所持…どうにかして返却SSを使うためにこんな構成に

【改善して欲しいところ】
カサンドラのASを使おうとすると、後のLPが不安に…
また、前列に配置するユニットはこれで良いのか、SS選定はこのままで良いか(少女霊も持ってる)など
よろしくお願いします
572名も無き冒険者:2008/07/01(火) 14:40:20 ID:G4awfbBl
【サーバー】・・・クレスト(あがりたて)
【資産】・・・ローティススターター3、無課金、くじ数回
      
【ファイルの内容】獣化病/リリス、動く鎧2、駆け抜ける女暗殺者2、月光の戦士3、
         戦闘用魔法少女【遠隔型】2、戦闘用魔法少女【隠密型】2、
         光の精霊3、死竜、生贄、戒めの短刀、魂の契約、獣化病/スキュラ、
         風の精霊、水の精霊、闇の精霊、殺人兵器『ラ・ボォ』2

【ソウルカード】月公国の疾風戦士、清らかな女性、月公国の疾風戦士、魔法護符を持つ女性、呪われた邪悪な鎧人形

【展開】 光の精霊、光の精霊から動く鎧を召還、4ターン目に獣化病/リリス、もしくは月光の戦士を召還。
隠密型、暗殺者でユニットを排除しつつ死竜を呼びたいなぁ

クレストでまだほとんどかっていません。
中盤以降相手のユニットが処理しきれず倒されます。手札に戻すSSが発動するのはあわてんぼうの魔法兵団1枚、幼き少女の霊1枚
くらいです。ほとんどスターターのカードしかないのですが、多少課金してもいいとは思っています。
まだ慣れていないせいもあるのですが、何をどうしたらよくなるか、アドバイスお願いします。
573名も無き冒険者:2008/07/01(火) 17:39:35 ID:DBZcn5hL
そのファイルを最後まで回して負けた時、手持ちのカードは何枚残ってるかな?
それが答え。 まずはユニットを3枚集まってるカードで統一しよう。
暗殺者で統一するならセリアをいれると良い。 無いならもっと頑丈なカードに変更。
SS返却系を入れてないのに水風精霊を入れるのは勿体無い。
あとSP補給できるLv1のカードがもう2-3枚は欲しい。

初期デッキというのは意外とよく出来ているのでそれを参考にファイル構築すると良いです。
574名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:19:53 ID:7yGq+geL
ちょっと質問。
犬リティル*2
グラヴァーン*3
イレース*3
フィスターア*3
シャーティア*3
癒し神官*3
光の精霊*3
神罰の槌*1
騎士隊長『リドレーア』*3
聖なる光*1
という隊長神気を組もうと思っているんですが、
改善点があれば教えて下しあ。
575名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:42:04 ID:eoMo6hfe
光3だけでそのファイル回せると思ってるのか
576名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:01:22 ID:udyc2F4u
あれだ、
リドレーア抜いて祈りを3枚いれろ。
>>575は具体的にアドバイスしてやったらどうだ?
577名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:09:01 ID:E4LpEHl7
犬が居るくせに光以外のブーストが無い。最低でも1,2枚は欲しい
除去手段が無さ過ぎる。せっかく犬入れるならバルティア、又は魔人の手
癒しの神官の存在価値が微妙。展開する暇があるなら他の奴を出したい
もしくは癒しの神官の価値を高めるために神気参照グリモアを増やす
SSトリガー足りてる?風、水の精霊は安定して強い
578名も無き冒険者:2008/07/01(火) 22:09:20 ID:gujE8x+B
魔人の手は1枚で大丈夫だろうか
579名も無き冒険者:2008/07/01(火) 22:32:54 ID:gujE8x+B
アドバイスを聞いて
犬リティル*2
異端審判官『バルティア』*2
イレース*3
フィスターア*3
シャーティア*3
風の精霊*3
光の精霊*3
聖なる光*2
魔人の手*1
閃きの瞬間*2
安らかな祈り*1
としてみたがどうだろう。
580名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:06:21 ID:eoMo6hfe
で、その3体だけで前線支えられるのか
581名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:16:30 ID:gujE8x+B
グラヴァーン、イレース、フィス、シャーティア、光精霊が3枚ずつ(15)
風精霊*2(17)
魔人の手
聖なる光
閃きの瞬間*3
安らかな祈り
犬リティル*2
でどうだろう
582名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:42:25 ID:eoMo6hfe
今度はSPブースト多すぎじゃね
後小型を過信しすぎ、青やLv4主体ならともかく
白でLv3主体なら5種類、各2-3は積みたいと思うよ
かみけ溜めるならフィニッシャーでアッシュ居ても良い
583名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:46:41 ID:EXHWRXVc
大体の候補は上がってるんだから
実戦でまわしてみて、足りないトコと要らないトコを
自分で補強していってもいいかも。

考えるだけじゃ、上手くはいかないことも多いし。
584名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:49:51 ID:gujE8x+B
騎士隊長3神罰の代行者☆☆
イレース3混沌の使者☆☆☆
フィス3魔法王国の滅亡☆☆☆☆
シャーティア3聖域の魔獣☆☆☆
光精霊3
リドレーア2戦いの果てに☆☆☆
風精霊2
魔人の手1戦いの序曲☆☆☆
聖なる光1ベーシック☆☆☆
閃きの瞬間1決戦の火蓋☆☆☆
安らかな祈り1魔法王国の滅亡☆☆☆
犬リティル2皇帝竜の復活☆☆☆☆☆
でどうだ
585名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:51:36 ID:YY/HwHQ6
前線維持したいなら太陽王国の騎士隊長も候補に入るな
毎ターンオートで両隣のユニットのHPを回復させられるのは結構役に立つ
586名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:59:06 ID:eoMo6hfe
そのファイルだと高DF対策が魔人だけなのでリドはグラヴァーンで良かったかも
後犬リティルは2枚も要らないな
聖なる光は無くて良い、どうしても使いたいなら大竜帝の光で代用
OS効かない敵へのバルティアや神気使えるアッシュ、神罰の槌、なんかも入れても良い
まぁその辺りは自分の好みや回して決める、
後はSSとの兼ね合いで風の枚数調整してやれば。
587名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:51:23 ID:6+RMefIz
【サーバー】 フリー〜フォル
【資産】それなり?
【ファイル内容】
3枚…光の精霊 復讐する魔法剣士隊長 魔封士『ミカーシャ』 銀の剣士『アスカレイト』 溢れ出す魂
2枚…呼ぶ声『ミティーア』EX 白鳥の剣士『アルナ』 返却
1枚…海神の怒り 風の精霊 水の精霊 放浪の吟遊詩人

【ソウルカード】
竜乗り『ヴァッサー』 聖剣『フォヴォンツァ』 あわてんぼうの飛行魔法兵団 人魚族の魔術師 人王の鍵『エメーナ』

【展開】光→光は固定、どちらか通ればアスカレイト 2バッティなら放浪→アスカレイト
【コンセプト】魔法剣士でハッスルしたい フォヴォンツァはロマン

どうにもアスカレイトが潰されると弱い、貫通なり返却なり、とにかく一気に崩れる事請け合い
なんとかならないものか、シーカスはミティEXと相性悪いのでお留守番
588名も無き冒険者:2008/07/02(水) 06:45:06 ID:A8PM06CV
>>581
最近隊長ファイル聞きまわってる人かい?
風精霊より木の精霊でシャーティア奇襲できるようにした方がいいよ。
アッシュはSSが結構強い。
グラヴァーンで10弾買うなら、同じ10弾のユーディはSSとしても
ユニットとしても良いカード。
取りあえず前衛張れるの3種積まないと、隊長はすぐ落ちるよ。
589名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:13:16 ID:a1QEiKEZ
>>587
資産の基準がよくわからないがSSの順番からしてきついと思う。
詩人入れるなら1枚目のSSも強烈でもほとんど負けないから
一枚目からあわてんぼう入れてしまうのも手。
やばそうなら光・詩人復活してればほとんど貫通されることもない。
(まさか銀3枚で詩人1枚しかないとかないよね・・?)
1枚目2枚目に返却入れて相手に手をださせないようにしてからが本番だと思う。
初手詩人→光で詩人殴るかどうかは判断で。
2手目の光かぶるならまず殴らない方が吉だが。
たまに詩人つぶしてSS撃たれる時もあるが気にシナイ。
詩人で初手のSSつぶすのも手だしそのままにしておいてSSのトリガーも有り。
SS候補としては機械修理兵入れて練達SSなども入れておくとハメやすいので
お勧め。
序盤はSSではめて中盤から返却グリモア使用していくとSP的にもお得だ。
全般的にレベル4主力でやや重いくせに打たれ弱いのでどうやっても
返却かSP多めにしないと展開が遅れると思う。
//alteilwiki.wiki.cmssquare.com/index.php?%E2%97%8F%E3%83%80%E3%83%B4%E3%83%9F%E3%82%AB
基本ここのダブミカ系だね。
参考にはなると思うけど。
2段あるからダブももってるのか?
2段でも買ってランバール・ダブ辺りでるまでねばれ・・・w
どっちも(ダブはSSひっかかるが)返却無効だからある程度気にせず殴れるようになる上にタフでお勧め。
とりあえず復讐さんかアルナどっちか変えた方がいいと思う。
個人的にはあまりアルナ生かせない構成なので切ってもいい気はするけど。
グリモア回数稼げないしレベル4で微妙に重い上に打たれ弱いし。
蟹でも入れた方がタフボーイになるかも。
もしくは神速や決戦で一気に加速して倒すしかないと思われる。
アルナ生かすならフェミール(+大空の風)やチルル等のAGIUP+回数補正か
白虎さんみたいなガチ返却して回数かせぎながらコントロールがないときつい。
グリモア回数狙いなのか魔法剣士狙いなのか微妙なラインになっちゃってるのが
弱い理由だと思う。
590名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:26:48 ID:UWvGa9ie
魔法剣士の強化自体がグリモア回数依存だからじゃね
AGI4 AuSでグリモア回数*5 ATupだっけ
591名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:46:27 ID:a1QEiKEZ
続き
魔法剣士でハッスルしたいなら
ミザーリア使うべき。

魔法騎士ミザーリア
タイプ傭兵王国:魔法剣士
LV:3 LP:1
HP:60 AT:0 DF:0 AGI:3 RNG:1
《連続魔剣》 ソウル SP:0
敵軍ユニットからランダムで3体選び[ダメージ:30]する。
自軍ユニットをこのターンの間[AT+:20]する。

《蒼洸丸》 オート SP:0
自分をこのターンの間[AT+:プレイヤーの[残りソウルカード数]×10]する。

《蒼洸丸:裏》 アクション SP:2
【発動条件/自分のAT20以下】[LV3以下]の敵軍ユニットからランダムで1体選び[ファイル]に戻す。
[RNG内]の敵軍ユニットからランダムで1体選び[ダメージ:失ったソウルカード枚数×15]する。

序盤でハッスルするもよし終盤で返却やハッスルするもよし。
複合だから使いにくいけど魔法剣士の中ではピカイチの強さではある。

592名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:48:43 ID:UWvGa9ie
たぶんミティーアEXとミザーリアはケンカする
593名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:26:57 ID:a1QEiKEZ
序盤に出してATブーストか完全にミティーア落ちて
火力不足の時なら大丈夫だけどそこまでして使う価値ないか・・・orz.
チルルいないと決定的に不足すると思われ。
だいたいアルナは1消費して単体に当ててもそれほどメリットが・・・。

ちなみに赤の魔法剣士
ヴォル・アグニ
ディフォEX
魔法剣士の二刀剣士
木精霊の剣士
対少女エスリア
傭兵王国の対魔剣士
覚醒エスリア
ミザーリア
亡国の魔法剣士EX

とこっちのが強くね?ぐらいいたりする・・w
やっぱ攻めるなら
海賊で回収しながら落とすかバネット・チルルグリモア増殖でミティーア強化しかない気がする。
撤退兵団で銀回収というのも選択肢になるかもしれない。

私の知識ではこれが限界です。

一応SSアディシオンやユリナで回数伸ばせる。
594名も無き冒険者:2008/07/03(木) 03:06:49 ID:a+dxxX3H
>>587
侵魚暦1年の俺による分析……。

------------------------現実的な判断----------------------
・フォヴォンツァは明らかに無理。
・ミーティアEXは3枚必要。(序盤前線に置いて、減ってきたら後ろに移動)
・返却ソウルスキルくらうと死ぬ。小型ユニットで敵LPを削れるかも。
・レベル4↑返却を使うなら、機械修理兵を使って相手のレベルを上げる。
・大渦、めまい+従える王を入れると、特定の相手に勝てる。

------------------ここから妄想------------------------
・光バッティング→光バッティング→亡国の亡命者→リヴァーレIII(ふともも)
→ミーティアEX→その他
・ソウルスキル、あわてんぼう→あわてんぼう→あわてんぼう→DF強化→LP3

序盤で相手のLPを4削り、DF強化をミカーシャに当てる。
あわてんぼうのRNG=0は、もちろんリヴァーレに。
595名も無き冒険者:2008/07/03(木) 05:06:23 ID:/OAquuHh
ん?あわてんぼうSSのバックファイアってLV2以上ファルカウユニット限定だよな?
596名も無き冒険者:2008/07/03(木) 10:37:20 ID:SOMAPdiV
>>595

そんなことないよ。レベル2以上RNG1以上の自軍ユニットだよ。
いつも使っているから間違いないよ。
たしか、光の精霊をLV2にしたら、RNG0にできるよ。
597名も無き冒険者:2008/07/04(金) 13:25:06 ID:Kr1vC7Fi
つまり


レベル2以上をださなければデメリットはないとっ!
598名も無き冒険者:2008/07/04(金) 13:29:14 ID:p8asr4PF
レベル2以上がいないと発動しない
599名も無き冒険者:2008/07/04(金) 13:57:32 ID:Kr1vC7Fi
何故に
600名も無き冒険者:2008/07/04(金) 14:22:53 ID:p8asr4PF
仕様です
601名も無き冒険者:2008/07/04(金) 15:00:58 ID:Kr1vC7Fi
ということはテキストが間違ってるのか
602名も無き冒険者:2008/07/04(金) 16:18:26 ID:0tguKKq9
>>598
精霊返却使ってるがそれはねーよw
Lv2以上のユニットがいなければデメリットは自爆だけ。

おっぱい柱出してるとRNG=0食らうが、他の精霊だけなら食らわずに発動できるぜ。
603名も無き冒険者:2008/07/04(金) 16:24:37 ID:7IxUK+nf
フィミーリア|д゚)
長靴猫|ω・`)
604名も無き冒険者:2008/07/04(金) 17:19:58 ID:uvq+Xv7N
むしろおっぱい柱、RNG0にした方が良いんじゃねぇか
605名も無き冒険者:2008/07/04(金) 20:35:34 ID:6lgIQQ1N
いつもRNG0にしてごめんよカテ公
606名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:12:00 ID:5U+fgkxy
そんなのおかしいですよカテジナさん!
607名も無き冒険者:2008/07/04(金) 22:57:36 ID:WEsPOqyD
【サーバー】ファルの底辺
【資産】 ☆3以下ならだいたい
【ファイルの内容】
魔獣王リヴェイラ*3 亡国の女魔法剣士EX*3 人王の鍵エメーナ*3
代行者オセアン*2 白虎の指揮官ロザリィ*2 魔法王国の巡回兵*2
光の精霊*3 あふれでる魂*3 安らかな祈り*1 返却*1 海神の怒り*1 石化*1 
【ソウルカード】
ヴァッサー アルヴェイン ダンターン 魔歌 LP3

【展開 】
光連打からオセアン→亡国の女魔法剣士EX→リヴェイラの順で展開していきます
ロザリィは相手がLv4以上を出してきたらor出してきそうなときに展開

【改善して欲しいところ】
コンセプトとしてはリヴェイラのスキルを生かしたファイルです
SSが模索中でこれだって来るものがないので、このファイルにあったSSを教えて欲しいです
できれば勇者と聖騎士が欲しいのですが1枚しかありません。
608名も無き冒険者:2008/07/05(土) 02:24:02 ID:dtJTP754
SP供給がちょっと多いかな。
祈り切って返却追加しても十分回ると思う。
俺ならせっかく赤青なんだから、巡回兵を水面妖精に変えると思うが、巡回兵も決して弱くない。
好みの問題。

SSも特に問題なさそう。綺麗に回せる構成。
正直今のままでも決して勝てないファイルじゃない。このファイルでフォル底辺なら、プレイングの問題だと思う。
とにかく数を回してみることだと思う。頑張れ。
609名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:01:40 ID:uE6/H8AZ
隊長ファイルなんだけど、
前衛3中衛2でもやっていけるだろうか。
610名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:05:21 ID:CjblrNu0
今の環境でオセアンスタート一枚目ヴァッサーが非常に気になる
それに合わせて一枚目呪殺光 二枚目返却orダンターン辺りがいい気がするな
渦狙うわけでもないしロザリィが要るかは疑問 Lv4以上はSS返却に頼ってもいい気がする
巡回は場にでても使えるし妖精に差し替え
SPは溢れ2 閃き1位でもいい気がする
611607:2008/07/05(土) 14:53:21 ID:J5tv4uPO
>>608,610
返答ありがとうございます
たしかに水面妖精使ってみたらいい感じで、SPブースト減らしてみても充分回り
他のカードを投入する余裕が出ました
SSは呪殺光使いたいのですがもっていないので、七夕イベントのカードで交換しようか検討中です
612名も無き冒険者:2008/07/05(土) 15:26:31 ID:8ytUDp3+
経験値うpやトレジャーうpのアクセ使った時ばかり
やたらと同じAGIでも後攻ばかりになったり
狙われたくないカードばかり狙われたりしないか?
回線切れも多いしな
何だよこの詐欺ゲーは
やってらんねー
613名も無き冒険者:2008/07/05(土) 16:44:55 ID:74ivoFFb
【サーバー】ハイエルラート
【資産】 ローティア強化パック3 プレミアEXクジ数回程度
【ファイルの内容】
戦闘用魔法少女(剣士)3 (隠密型)2 (補給型)3
月公国の下級戦士 3
駆け抜ける女忍者 3
月夜の晩のマーチヘア 2
奈落の馬騎士ディカールEX 2
獣仮病フェンリルEX 2
獣仮病スキュラ 1
殺人兵器ラボォ 2
水の精霊 1 グリモア・生贄、戒めの短刀

【ソウルカード】
弾丸昆虫 月聖騎士長ラングバルト 黒の戦乙女アイギナ 魔法王国の魔弓兵 幼き少女の霊

【展開 】
まず下級戦士でSP貯めて固い補給型を壁にして後ろから隠密型などで一撃必殺してゴリ押しします。。

【改善して欲しいところ】
三日前始めたまったくの初心者です。取り合えず残ってたウェブマネー3000円を使って、質問スレやらを調べて強化パックを買いました。
取り合えずこのデッキで10戦してみたのですが、2勝8敗です・・・・・・・・。このデッキなら最初のスターターの方が強い気がしてなりません。
改善点は全てだと思うのですが、なにぶん何も分からない初心者なので、どうぞご指導の程お願いいたします。
614名も無き冒険者:2008/07/05(土) 16:51:28 ID:CjblrNu0
とりあえず初心者ファイル10回回して来い
10回回したそのファイルと何が違うのか考えてみろ
話はそれからだ
615名も無き冒険者:2008/07/05(土) 16:54:15 ID:74ivoFFb
いえ、初心者スターターのままで30戦はしました。そのときの勝率が13勝の20敗くらいだったので。
616名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:01:14 ID:Og7Ei8iJ
617名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:15:47 ID:74ivoFFb
光の精霊ですかぁ・・月公国の方が使い勝手いい気がするんです。。光上げる必要も無いし、良くバッティングするので。
618名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:30:11 ID:4x8y/nPr
犬ファイルって今どうなんだろ クレスト出たら乗り換え必須な気がするが
619名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:51:23 ID:CjblrNu0
月光下級は光の精霊と比較して
・SSトリガーにならない
・相手のSsトリガーを潰せない
・SP回収までに2ターン以上のタイムラグがある

初手月光下級出すと
相手は即効性もありトリガーにもなるSPブーストを悠々と展開して来るわけだ
自分が下級→Lv3→下級と展開する一方、相手は光→Lv3→Lv3→(白ならLv3)と展開してくる
その上相手の光をクローズさせたらSSのオマケ付き、序盤の展開遅れは必至だってのは分かるか
序盤のボードアドバンテージって小型同士だと馬鹿みたいに響いてくる
相手のトリガークローズさせて一枚目のSSから主力を守れるLv2スタートとかとはちょっと訳が違う
更に言うなら自分は主力ユニットをリムーブしないとSSを発動できないってのも痛い

まぁ結論言うと、月光下級は光3枚積んだ上で1-2枚ファイルに忍ばせるってのが良いと思う
溢れや祈り、閃きがあるならそっち優先だが
620名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:01:54 ID:74ivoFFb
なるほど。さんきゅ。
621名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:11:15 ID:pPbTRnHs
>>617
説明するのもバカらしいが光バッティングはして当たり前、されて当たり前
自分が痛いことは相手も痛い
それを踏まえた上で自分が有利に展開できるファイルの構築と戦術の組み立てが必要になる

白1がもったいないなら他のSPブーストやら白グリモアを入れればいい
今ならLHのテーマで溢れでる魂が手に入るから手軽にできるぞ

下級騎士は1ターンかけて出した上、次のターンで自分でAS使うか
相手に攻撃されるの待たなきゃなんないからSPコントロールがしにくい
バッティングすることはほぼないだろうが、場に出てもSS発動のスイッチにもならんのは
始めたばかりの正攻法しかできないファイルじゃ無価値に等しいぞ

>>618
修正に加え、ALの黒EXパックで野犬少女とフェンリルEXが手に入る今なら手軽に強化できるオススメファイル
夜限定だがリビング(しかもコストがSPと影響力なので克ち合わない)効果で脆かった戦線がかなりまともになった
黒使いで他に有効なファイルが作れないなら作っておいて損は無い
622名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:16:55 ID:74ivoFFb
まぁどーせ好みだしー。光なんかいれるかっつの。
623名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:18:15 ID:XuD1HRcW
>>622
人にアドバイス求めといてそれは無いと思います。
624名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:21:16 ID:04QLWgvg
78 名も無き冒険者 sage 2008/07/05(土) 17:28:25 ID:74ivoFFb [8回目]
 8連勝で1敗しかしてないLv3課金勇者を初期ファイルで倒したぜ!!!


スレタイも読めないリア消だから放置が吉
625名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:27:13 ID:74ivoFFb
うぜーよカス共
626名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:29:57 ID:hUTqOG9S
これがニコ厨ですね分かります
627名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:30:26 ID:74ivoFFb
なめんなカス共
628名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:46:27 ID:rRAIBE9x
荒れてるなあ…。
これだから小学生は。
まあ2chにモラルを求めても無駄か。
629名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:49:13 ID:7NK2SxLo
アルテイル最強カードは光の精霊
煽りでもなんでもなく
630名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:51:57 ID:74ivoFFb
アッソ
631名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:57:38 ID:74ivoFFb
大体大会で優勝してるやつって光の精霊いれねーしww お前等まじザコwww
632名も無き冒険者:2008/07/05(土) 19:04:30 ID:oZNZuVXi
ぼうやはもう なつやすみなのかな?
それともまいにちが なつやすみなのかな?
633名も無き冒険者:2008/07/05(土) 20:03:17 ID:lbx5Crxj
やべぇ>>631おもしれぇwww
634名も無き冒険者:2008/07/05(土) 20:04:20 ID:XuD1HRcW
>>632全平仮名ワロタw
635名も無き冒険者:2008/07/05(土) 20:53:21 ID:v+2vlyaN
次回のID:74ivoFFb先生ご自慢のファイルにご期待下さい
636名も無き冒険者:2008/07/05(土) 20:55:40 ID:74ivoFFb
まったくスルー出来ないガキばっかで笑えるわ
637名も無き冒険者:2008/07/05(土) 21:33:09 ID:ovQnRjMO
【サーバー】・・・
ベルト〜フォル
【資産】・・・
微課金 白使い 強化やテーマと伝説からのEXをぼちぼちと8弾少々
☆4、☆5はほぼ0
【ファイルの内容】・・・
光3 サフィリア3 ボポース3 小ハゲ3 大ハゲ3
フォーチュン2 ブラフマ3 祈り2 守備力強化1 復活1 風1

【ソウルカード】・・・アルヴェイン アッシュ アッシュ 言霊 LP3

【展開】・・・
初回光バッティングから小ハゲ(中列)、光、ボポース(中列)で様子見しつつ
大ハゲかブラフマ後、サフィリアを展開、厄介なのはフォーチュンでRNG下げ

【ファイルのコンセプト】・・・
ボポース、神官強化もできるよ記念
【改善して欲しいところ】・・・
こんな感じで展開していくんですが現行のDB化したファイルについていけません
特に赤EXと当たるとかなり悲惨なことに
ボポースを機軸としたファイルで何か良い構成はありませんか?
638名も無き冒険者:2008/07/05(土) 21:40:20 ID:74ivoFFb
>>637
うーん、取り合えずポポースを機軸にするなら光3は思い切って変えた方が良いよ。
微資金あるならローティア強化パック3買って、下級戦士3追加した方が攻めれる。
まぁ頑張れや^^
639名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:08:15 ID:ofK0H7Oy
ニコ厨だか小学生だか知らんがとりあえず光の精霊3積みしてから死ね
640名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:15:36 ID:74ivoFFb
まじで遊びがいがあるぜwクッソガキばっかだなw
641名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:49:43 ID:zEKrtDhO
>>637
赤EXに勝てない?
即効性の観点からフォーチュン外して光刃の檻でも入れたらどうだい?
相手がブレイクした次のターンにでも使ってやると良い感じだぜ

642名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:00:57 ID:wUVhjTrQ
まあフォーチュンのOS条件が黒2で実質コスト2と等しい
復活させるまで永続とはいえそこそこ重めだわなぁ
いっそのこと絡み手で神気ユニットを基本にしてみたら?
確かあれ神官中心だったと思うけど、調べるの面倒なんで違ったらスマソ
643名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:01:17 ID:YnK9UDAa
初心者スレに顔を出す痛いやつって珍しいなw
いいぞ もっとやれ
644名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:06:35 ID:r5agvpIh
>>637

とりあえずあるならラフィーレ入れたら
開始からDF20でめっちゃ堅くなるぞノンネームドハゲは。
ボポーズ自体ならイレース入れれば強化できるけど。
まぁアイヴォルド→ハゲに変わっただけだなw


個人的には闇夜にくる神罰神官と癒しの神官で神気ためて
神気狙うのも面白いんじゃないかな。
神気ファイルって脆いのが難点だけどハゲとラフィでDF20にして
後ろから神気ためるとか
ならなかなか面白そうかもしれんとちょっと妄想。
後はフィニッシャーにギルエンサ仕込むとかそんなぐらいか。
単なる妄想レベルだけどな・・・w

645名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:29:27 ID:zEKrtDhO
>>644
本当に神気の前衛は脆くて困る
俺の場合前衛がグラヴァーンさんしかおらんw

フィニッシャーは神気との折り合いで英霊入れても素敵かもな
646名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:37:32 ID:e4hiIulz
神気の前衛ならシンシア、モッコス、グラヴァーンでよくないか?
シンシアに蘇生がついたから展開はし易くなったし
SS3枚目だかにダイナソアEXのSSとか入れれば回るよ。

グラさんが若干落ちやすいが、
俺はあえて神気上げ要員に闇夜と一緒に序盤出てくる人くらいにしか見てない。

〆は射抜け閃光3連発で大体終わる。
大型の相手はできないかもしれないけどね。
647名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:45:29 ID:fjBeAyVH
神気に限らないが、修正入ったシャーティアさんはなかなかやりおる。
LV3でHP50超えててアクションでDF付き、なおかつスタートで
暗殺者や犬を葬ったりする。白の前衛にマジおぬぬめ。
648名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:42:37 ID:cg8uMCrI
初心者スレで釣れた釣れた言って喜んでる香具師なんて初めて見たわwww
649名も無き冒険者:2008/07/06(日) 03:58:11 ID:PwmvIkjG
スルーしろよ。これだから厨は・・
650名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:53:25 ID:4bcfeEA3
こんにちは 診断おねがいします
サーバー、フェルラート資産☆三ならなんとか
3枚、光、ハサミガニ、タコ
2枚、ヴァスロット、ザリガニ、溢れ、シーカス、風の精霊、返却
1枚、修理兵、海神、渦、亡命者、
SS、デルラール、夜の魔女、銃隊、夜の魔女、LP3です
初手、亡国から〜タコ〜光〜ヴァスロットみたいな感じでやってます
勝率が5割になるにはどんなカード入れればいいでしょうか?
651名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:50:25 ID:Dm9OWkYA
見た感じチャージ貫通になったしシーカス居る意味薄そう
後ザリガニいらね
652名も無き冒険者:2008/07/07(月) 11:23:49 ID:Wu+2py2J
ヴァスロットとか微妙な間違いしてるやつってなんなの?
奥歯になんかが挟まったような気分になるからやめてほしいんだけど
653名も無き冒険者:2008/07/07(月) 12:04:26 ID:WnyD1n80
ちっせえ人間だな
654名も無き冒険者:2008/07/07(月) 20:35:59 ID:5pDW2O5X
>>650
IN
ヴォスロット3枚目、猟師蟹3枚

OUT
ザリガニ2枚、シーカス1枚、返却or溢れを1枚

SSはデメリットなしの返却をしたいみたいだから、
1枚目を銃士隊、3枚目をバルダーンか、そのまま銃士隊に。
とりあえず、Lv4の海鮮は重いので1種のみにしておいた方がいい。

・シーカスは無理に出さずに、ノワールみたいな超強化していく相手に
 堕落目的で使っていく方がいいと思う。
・Lv3主体の小型は返却しつつ、1種類ずつ3枚落ちさせて
 3体以上並ばないようにしていくと勝ちやすい。
・ATの関係上、溢れより祈りの方が便利。
・ザルは諦めろ。ランバールはごり押しで勝てることがあるので諦めるな。
 ノワールハートはガイエス出る前にノワールをボコにして、
 攻撃してきたらSS返却、待ちゲーならシーカス当てた後にボコる。
655JET:2008/07/07(月) 20:48:33 ID:ABLVHbej
宣伝失礼します・・・
本日発足したばかりのアルテイル大会運営サイトの管理人JETと申します
参加費無料ですが、賞金はしっかり出ますのでよければご参加ください

http://x119.peps.jp/alteil/?cn=14

板汚し失礼しました
656名も無き冒険者:2008/07/08(火) 22:31:05 ID:xVbnSOb6
初心者スレだと何か言われそうだからこっちで相談させてくれ
低課金程度の黒使いなんだが
大竜帝の光0、ミリア1、リヴェイラ0、ヴォルフィード0
大竜帝はともかく後の3つは何選んだらいいだろう
ミリアは2枚じゃ活用できなさそう
リヴェイラは並程度の赤小型ファイルなら組めるので復活駆使しながら使えば
優秀な強化と単体封殺スキルで活用できそう?
ヴォルフィーは何か1枚からノンネームドファイルでも使えると聞いたので
どれ選んだら幸せになれそうか何か意見キボン
657名も無き冒険者:2008/07/08(火) 23:08:41 ID:zqG6/sGA
スレタイ嫁
658名も無き冒険者:2008/07/08(火) 23:10:31 ID:iwY+j1+O
【サーバー】フォル
【資産】黒はまちまち。他は全然揃ってない。
【ファイルの内容】

×3:ガイエス 蟲 魂 光精霊
×2:ノワール 無慈悲 決断
×1:運命 仮面 狼煙 祈り 閃き 呪縛 闇精霊

【SS】
赤白Lv1→機械修理兵→偉大→偉大→LP3 計11+1
【展開】
光連打からノワール出して魂でSP補給してガイエス。
あとはフィーリングで蟲出したりとか色々。

【改善して欲しいところ】

ラフィーレ等の最大HP干渉系とディオンドラをSS回避しつつ対処したいので、少し多いと思いながら決断を2枚積んでいます。
SS1枚目を警戒され相手ユニット並べながら待機、ガイエス出したら海神でノワール戻って乙って対戦があったので
上のファイルから呪縛を抜いて対少女の最期を挿し、より早いタイミングでノワールのLvを上げようかとも考えています。(この場合1枚目は機械修理兵の予定)
今まで全敗なので、是が非でも保管に勝ちたいのです。
抜くべきカード、入れるべきカード、立ち回りなど、何か対保管への良策を授けて頂ければ助かります。

診断よろしくお願いします。
659名も無き冒険者:2008/07/09(水) 02:20:57 ID:ReU9vEGM
>>658
ノワールのLV上げなら機械修理兵をユニットとして入れておけばいいんじゃないかな
即海神されると涙目だが、通ればその後修理兵生存してる間延々とLV上げられるし

序盤SSはLV・DF上昇より最大HP上昇を優先した方がいいかも。ノワール自体タフになるしラフィーレやフランシスなどの最大HP削りにも多少は耐性が付く
保管ファイルに入っているだろう呪印槍兵のASだけで毎ターンLP削られることもなくなるし
力任せ+ミリアEXとか決まると強烈だが今の環境で決まるかどうかはわからない。だが割と安定するかも
後半の偉大騎士2枚も1枚で十分なのでは?一回だけでもかなりDF上がるだろうし、いくら上げても貫通持ちには効果ないしね…
機械修理兵SSに頼って味方全体をDFアップさせる方がいいんじゃないかな
水面を操る妖精族で地味にセメタリー回収とかもいいかも

ありきたりだけどルリア入れたらどうかな。対保管というより対小型になっちゃうけど
無慈悲2積みは対大型くらいでしか使い切れないだろうし、ガイエス3枚目が場に出る時ってほぼ負けムードだろうからそれぞれ1枚ずつ抜いて
祈り減らして閃き入れておくと多少はAGIカバーしてくれる
660名も無き冒険者:2008/07/09(水) 11:44:16 ID:LLdbAzFm
低予算で組める強デッキを教えてください
661名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:20:58 ID:siEoK5ju
返却ss5枚と、精霊、炎の息、返却等山ほど詰めばいい。
662名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:23:22 ID:/bNfJS1h
>>660
知ってるが
お前の態度が気に食わない
663名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:48:52 ID:HNQ3GDei
>>658

無駄多いと思う。
蟲とか入れる意味わからんし。
SSを発動しやすくするためにアルヴェインか大怨念まぁアルのがお勧め
だけど入れておくのがいい。
決断はあまりいらないと思う。
この辺は好みだが自分だといらない微妙に重いしね。
素直に返却回避したいなら大突風か呪縛で。

ユニットとしては
>>659の通りルリアはいいけどやるなら決断は重すぎるから完全排除の方向で。
後の候補としては光と闇の調停者でノワール介さず火力あげたり
白骨弓兵で非常食とかもあり。
他には似た名前でミリアで後ろからどっかんしててもいい気がする。
ノワールは死なないんだからそこを有効に利用していく。
セメ送りにならないかぎりノワールはもどってこれるんだから気にするナ。
全般的にノワールでなんとかしすぎる気がするので
もう少しそれ以外に頼った方がいいかもしれない。
ファイルの主旨とはちょっと違うかもしれんけどな。



664名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:02:36 ID:CQLY8EQi
予算2万前後なんですけど、
この予算帯で組める強いファイルって
どんなのがありますかね?
665名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:15:00 ID:ICnxTGhm
今現在どんなファイルでも組める状態ですが、一番強いと思われるカー君ファイルをSS含めて作成してもらえませんでしょうか?

ジャクレスなども持っております
666名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:17:31 ID:/bNfJS1h
一応ギリギリ黒中鈍速が組めそうな範囲か。<二万
現環境トップファイルと言い換えてもいい。
EXのディカールと魂喰い虫をメインに据えて
月公国聖騎士やヨアヒム等の4〜5レベル帯の黒ユニットを並べるファイル
全体的にレアリティは低め、販売終了EXの数も少ないし、必須というわけでもない。
細かいレシピは雛小屋で検索すれば出る

あと対戦相手に嫌われる覚悟はしておくこと。
667名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:44:57 ID:9S0+eDT0
瑪瑙石のカーバンクル×3 紅石のカーバンクル×3 白石のカーバンクル×3 ルビーイーター×3 アメジストモナク×3 光×3
エルミタージュ×2 祈り×2
守備力強化 目覚め 死滅の護符

SS 返却or強化SS 強化SS×3 LP3

カー君は配置系だからチクチク強化していったら強いと思う
これが最強とは言い切れないが・・・
668名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:58:13 ID:CQLY8EQi
>>666
返答ありがとうございます。
黒中以外には
どのようなファイルが組めますでしょうか・・・?質問狂スイマセン
669名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:01:21 ID:TIkCGr/T
最近まで使ってたのがこんな感じ

3枚 光の精霊 紅石のカーバンクル 瑪瑙石のカーバンクル 紅の大将『ルビーイーター』 紫の盟主『アメジストモナク』
2枚 緑石のカーバンクル 水の精霊 安らかな祈り
1枚 光の探求者『アドベント』 異端審判官『バルティア』 神罰の槌 閃きの瞬間
ソウルカード 人魚族の戦闘兵EX ユーディ ユーディ 人魚族の魔術師 LP3

フォルで15-2 負けたのは二回とも青 保管とタコみすちー
ぶっちゃけ返却はどう足掻いても無理ゲー青中はSS返却少な目なんで何とかなるが
兎1枚なのは対大型だとあんまり展開しないから。バルティアは威嚇
ノワール含めリビングや高DFは瑪瑙ルビーで超ゴリ押し
引いて無いけどたぶんベロスに当たっても終了すると思う
670名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:49:06 ID:ICnxTGhm
>>667 >>669
やっぱり返却系は諦めるのが一番か
最近返却系にばっか当たって構成が悪いのかと思ってた・・・

最初にこっちのファイルを書くと変な固定観念というかイメージつけちゃいそうなので、
あえて書かずに真っ白の状態から考えてもらいました
テンプレ違反なのに答えていただきありがとうございます

今更ですが今のファイル構成は

3枚
大将・モナク・紅石・瑪瑙・ラフィーレ
2枚
光精霊・祈り・シャーティア・蛋白
1枚
守備力強化・復活

SS
呪殺光・アッシュバース・ユーディ・覚醒エスリア・アニムス

蛋白>光>紅石orシャーティア・・・・

リビング、高DFは基本、瑪瑙(+モナク)+ルビー押し
序盤だったらシャーティアATx2↑+モナク
中盤以降だったらラフィーレも

SP管理が難しいが、決まれば結構イイ感じなファイルです
こっちも返却入れたほうがいいですよね・・・好きじゃないですが
671名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:52:09 ID:CQLY8EQi
アインハザード*3・・・大罪の聖騎士☆☆☆☆☆
バルダーン*3・・・決戦の火蓋☆☆☆
赤竜国の突撃兵*3・・・混沌の使者☆☆
赤竜国の軽装竜騎士*3・・・決戦の火蓋☆
赤竜国の巫女*3
光の精霊*3
火竜*3
安らかな祈り*3・・・魔法王国の滅亡☆☆☆
炎の竜巻*1
というのを考えてみたのですが、
改善点などありましたらよろしくお願いします。
あとSSのほうも何かお勧めを教えてください。
672名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:24:50 ID:l1DiUmue
レア度書く意味あんの?(笑)
673名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:34:33 ID:XNdq4eXE
べ・・・別に消し忘れたわけじゃないんだからねっ!
674名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:35:30 ID:XNdq4eXE
ぬぉぉぉ
再起動したら
IDが変わっている!
675名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:52:31 ID:/bNfJS1h
アインハザードは二枚で良さげ
竜族は4〜5枚は欲しい4回はあっさり落ちる。
回収も一度に五枚は可能だしね
祈りよりは断然溢れ。アインのATはバルダーンやらSSやらでガンガン上がるし
竜族回収やピンポ、バッシュ用にSPはいくらあっても足りない。
対大型は溢れバッティ狙わないと死ねる
炎の竜巻は要らないかな。影響9まで振らなければコストパフォーマンスが悪い。
鈍足返却積んで重力束縛お勧め、
巫女とアインのagi強化で返却しつつ先制攻撃できる。
676名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:02:54 ID:XNdq4eXE
アインハザード*2
バルダーン*3
赤竜国の突撃兵*3
赤竜国の軽装竜騎士*3
赤竜国の巫女*3
光の精霊*3
火竜*3
地竜*1
あふれ出す魂*3
重力束縛*1
こんなかんじでしょうか
677名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:04:24 ID:XNdq4eXE
赤竜に関してもうひとつ、
高DF対策を何かしたいのですが
どうすればいいでしょうか。
678名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:11:22 ID:5d6RNIM7
全然弱そうに見えるようだし
もういいんじゃね
679名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:20:35 ID:9S0+eDT0
そうだよな
赤竜国なんてぜんぜん弱そうに見えるんだろ
俺結構使ってるファイルだけどぜんぜん弱そうなんだろ
ケッ・・・解呪でも使ってろ
680名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:05:02 ID:WyofCMLI
ごめん、
部外者だけど
赤竜俺が組みたくなってきた。
676をどう改善したらいいか教えて欲しい。
681名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:08:20 ID:siEoK5ju
突撃兵を精鋭騎士に変えるとちょっと前まで使ってたのと一緒。
ssはルリア、ダンダーン、ダンダーン、花女、LP3で、
高DFは花女頼みだった。
682名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:12:09 ID:siEoK5ju
火竜じゃなくて、翼竜でss一枚目吟遊詩人だった。
でも、竜族は四枚欲しいかも。
683名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:20:13 ID:siEoK5ju
地竜3枚、翼竜1枚ね…。
たまに地竜まで出して粘り勝ちすることがあると楽しい。
684名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:29:28 ID:KJSMMz5E
マジレスすると翼竜じゃ復活できない
685名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:32:58 ID:/bNfJS1h
地面翼竜を光から初手で出して
敵1枚目返却ss涙目、って事じゃね?
686名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:40:29 ID:siEoK5ju
もちろんそれで、
竜族4枚入れたいなーって事です。
687名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:01:55 ID:WyofCMLI
重力束縛を二枚にして地竜はずしたら安定性が落ちますかね?
688名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:49:39 ID:kUng+WFX
【サーバー】・・・ベルト〜フォル

【資産】・・・4k 侵魚テーマ、LH人魚テーマ、青EX、青強化(修正前)など

【ファイルの内容】・・・ミティーア*3 信仰心に漲るモノ*3 愛を唄うモノ*3
             正義を司るモノ*3 正義を司るモノEX*3 光の精霊*3
             フェミール*2 風の精霊*2
             魔法王国の巡回兵*1 返却*1 大空の風*1

【ソウルカード】・・・夜の魔女 夜の魔女 レレイウ 祝福装甲の騎士 LP3

【展開】・・・光→正義EXで黒1に SS発動に合わせて黒3に
      精霊等挟みつつ、侵魚もう1種→ミティーア→フェミール

【ファイルのコンセプト】・・・侵魚は黒影響が要るので、折角だから黒返却搭載

【改善して欲しいところ】・・・ユニットが多すぎるので、侵魚を少し減らしてSPブースト等を積みたいと
                思うのですが、どれを抜くか迷っています。
                上記のファイルはクレスト卒業まで使っていたもので、現在はちまちま
                入れ替えつつ試しています。
                他にも問題点がありましたらご指摘お願いします。
689名も無き冒険者:2008/07/10(木) 03:31:39 ID:1gjXKUDA
祝福装甲のようなターン内DF増強は役に立たない場合が多い。
これを入れるなら永続効果の機械修理兵を入れた方が役に立つ。
1枚目黒返却は影響振りに拘って展開が疎かになる可能性が高いのでお勧めできない。
序盤のSP確保が非常に重要な青では、デルラールやレイセイ、SP+2系かヴァッサーがお勧め
アルヴェイン・セリア・インサイド、人魚戦闘兵EX等も敵のファイルの種類を問わずに効果的。
低レアで使える侵魚として、名を失いしモノが結構優秀。
2レベの割に良好なステ振りなので、前衛の補助に便利。
690名も無き冒険者:2008/07/10(木) 04:48:05 ID:VpIBuO5q
>>688
フェミール入れてるのは大型対策かな。
それなら二回大抵自力SPでだされるので二枚は欲しいかも。持っていれば。
大型対策ならせっかくだし平和を入れるのも手。ミーティアさえ入れば「使えなくも無いLv2」として機能できる
氷の結晶があればSP合計7で返却できるのでまあ燃費は悪いが一応対策となる。スナフを入れるのもいいかも(あれば)
返却二枚じゃものたりないので俺だったら

SS> 暗殺 魔女 魔女 魔女 LP
OUT>魔法王国巡回 対空フェミール2
IN>

だめだ酔っ払ってるせいでまとものなことがかけないけど大型に勝つか小型に勝つかどっちかにしたほうがいいよってことでおk
691名も無き冒険者:2008/07/10(木) 05:20:06 ID:gbPj9TjN
>>690
こんな朝までのんでんなよw
そのSSなら風1枚追加で初手暗殺発動&代償と黒上げように
初手連続展開用の脱光の亡命×2
あと巡回をそのままか返却1枚追加ぐらいか

俺だったらノーマル正義を>>689にも挙げられてる名無しかタコに
巡回を返却にかえるかなぁ
ノーマル正義はフォルじゃあまり役に立つことは少なそうだし
盾目的ならタコにSSで10弾系の40ダメ+αでDF上昇する奴を当てた方が取り回しは良さそう
コンセプトには外れるがフェミとか入れてる時点でガチガチに侵魚がいいってわけでもなさそうだし
SSは鷲獅子など、魔女、魔女、魔歌、LP3かね
魔歌はフェミが大空出す前に潰されたりしたときに腐らせないためだが
小型には意味ないので巡回を眠りや突風に変えてもいいかも
まあ後、侵魚の脆さに対してのサプライズ的な意味も含めて
692名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:23:08 ID:OyqAW6a9
初手カテリーナから正義EXで展開する侵魚ファイルを使ってたが、
正義EXを返却されると出し直ししにくいのが難点だな。
出す度に黒1になってミーティアやEXのスキルが使えなくなるし
返却SSも影響足りなくなるので返却やらウォベル、ヴァッサーに非常に弱い。

ミリアEXや飛行を当てて、ASで遊撃しまくるのは楽しいがw
693名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:42:15 ID:UoGMssu2
【サーバー】・・・フォル
【ファイルの内容】・・・ アインハザード*2 ・バルダーン*3 ・赤竜国の突撃兵*3
赤竜国の軽装竜騎士*3 ・赤竜国の巫女*3 ・光の精霊*3 ・火竜*3 ・地竜*1
あふれ出す魂*3 ・重力束縛*1
【ソウルカード】・・・セリア・ダンダーン・自警する市民・魔法少女の姉妹・完ノゼ
【改善して欲しいところ】・・・SSトリガーがないに等しいのと搦め手が無い
【その他】・・・小型しかまわしたことが無いから
こういった中型の立ち回りがわからない。
ぜひ教えてほしい。
694名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:12:49 ID:IdkKugXF
どうみても小型だから安心して回せ
以上
695名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:21:55 ID:VavCjPu9
ssトリガーか…
俺は大型だからアドバイスしようがないな。
誰かうまい人情報求む。
696名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:24:05 ID:IdkKugXF
いい加減お前にウンザリだ
隊長の頃から何度も似たような質問しやがって
情報求むじゃねーよカス
697名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:32:40 ID:p1s/SPiL
絡め手とかするならバルダーン抜いて実体不明ss入れて石化とか。
花女ss入れないなら束縛いらない。

あとss早いうちに銃士ssかミリアEX入れて
アインハザードのレベル上げること
海神とセラフ相手に泣くことになる
698名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:29:14 ID:2cLUTDKD
ほんとだよな。少しは場数踏んで自分で考えろや。
699名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:46:52 ID:Iy4YRy2Q
>>698
それを言ったらこのスレ要らない

>>693
基本的には>>697の言ったとおりにしとけばそこそこ勝てると思うよ。
細かい所だと、火竜、地竜の枚数が地竜3のがいいかなと思った。
理由としては、青中型と当たった際に、アインを諦めての
地竜で行ける所まで突っ走る方式がとれる。
また、アインに光3、魂3はSpが余りやすいかなと感じたので、
バルダーン抜いて出来たスペースに怒りの猛火を1枚差しとくと
無理矢理Lp1押し込むときに便利。
700名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:03:26 ID:2cLUTDKD
>>699
そうだけどさ、何度同じファイルの質問してると思ってんだよ。
極端な話一回負けただけで、またファイル改善したいとか言われても何時までも答え続けんのかよ。
701名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:15:52 ID:j90vLHOV
二年近前に始めたけど最近課金しました
コンセプトに拘ると勝てないねorz

【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・4万位、6,10段を中心に
【ファイルの内容】・・・
 三枚:光の精霊、あふれ出す魂、ヴァイオレット、
  カトレア、剣士型、格闘型、シュメール
 二枚:スカーレットリリー
 一枚:堕落、運命
 SS:40*2、夜の魔女、歪みの魔女と黒猫、アフィール、LP3
【展開】・・・光バッティングから剣士、格闘、シュメ
【改善して欲しいところ】・・・
返却はもちろん赤初期にも負けるorz
ヴァイオレットとスカーレットリリーの相性は悪いね
補給か重装甲がよさそう
追加課金で覚醒エスリアが要るかな?
運命が使いこなせないorz
702名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:14:41 ID:1gjXKUDA
【サーバー】・・・フォルラート
【資産】・・・ある程度
【ファイルの内容】・・・
3枚 獣化病『ブラフマ』EX 獣化病『セラフ』使徒『ヴァイスフォーゲル』光の精霊 あふれ出す光
2枚 時詠『ラヴェンダ』 閃きの瞬間 異端審判官『バルティア』 
1枚 祝福EX 大竜帝リティル 大竜帝の光 夜明け
【ソウルカード】・・・光と闇の調停者 光と闇の調停者 水面妖精 ユーディ LP3
【展開】・・・光バッティ→ヴァイス→ブラフマEX→ラヴェンダ→ブラフマ
光バッティしない場合はブラフマ→ヴァイス→ラヴェンダ
相手が青の場合はブラフマ→ラヴェンダ優先
場が整ったらセラフ投入、SPブースト連打しつつ次々セメ送り

【ファイルのコンセプト】・・・朝獣化、厄介なオープンダメージはブラフマを2体出すorラヴェンダを場に残す事で朝を維持する
              仮面返却恐怖が怖いのでブラフマのレベルを5にしておく。余裕があったら分解対策に7まで上げる
              敵ユニットがあらかた沈黙したらゆっくりとイクサーを仕掛ける。
【改善して欲しいところ】・・・場が整うまでの序盤速攻を掛けられると脆い事
              自分では気づいて無い、この半ロック状態を破る方法が何か無いか

よろしくお願いします
703名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:44:57 ID:hxSsXTmM
>>701
指揮官ファイルはスカーレッドローズがないとはじまらない。
ないなら雑魚化する。
スカーレッドリリーはレベル4で重いので主力にはとてもできない。
指揮官でないならヴァイオレッドはいらない。
最低限指揮官やりたいならヴァイオレッドとスカーレッドローズは必須。
それにカトレア・ホワイトリリーを刺して補助する。
少女系なら重装甲がいいと思う。
後は本人の好みだけど剣士や格闘より獣のがいい。
夜ならリビングでるしHPが50あるのでタフ。
HP40と50じゃ天地の差だからな。
ほとんどのSSはダメ40だから。
補給型でもいいけど。
カトレアあるなら前衛で火力だす必要もあまりない。
中衛である隠密型やピンポの遠距離が強い。

覚醒エスリア目指すぐらいなら素直に指揮官全部集める。
ローズさえ手に入れば形にはなる。
ホワイトリリーはまぁなくてもなんとかなる・・・w
SSは一枚目から返却でOK
光が通ったら光生贄に発動(もちろん相手が複合のレベル1なら蘇生考慮してな)
バッティングならそのままレベル3の主力でるから様子見してそのままユニット出し続ける。
704名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:55:37 ID:I7GtPpPv
>>702
「発動速度」でググってみるの推奨
そのファイルの欠点がよーく分かると思いますよ
705名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:34:34 ID:1FU5Ogeo
>>688

侵魚暦1年の俺によるアドバイス

【ソウルカード】
あわてんぼう 練達 ダヴリッド 練達 LP3

・返却は練達を使う。侵魚はレベル3なので、暴発しない。
・敵もレベル3ならば、機械修理兵でレベル4にする。
・ダヴリッドでミーティアを長く使う。あわてんぼうのRNG0はミーティアに。

【out】
フェミール*2……入れるならミスティア
巡回兵*1……小型ファイルには不向き。

【in】
機械修理兵*2……練達とのコンボ用
大渦*1……LV2対策

【オススメ】
正義 →友情を語るモノ
信仰心→ミティーアEX
正義EX→安らかな祈り

・AGI5、AT50になるので、殺られる前に殺れる。
・ミティーアEXは、クローズスキルが強い。
・愛+祈り+ミティーアで、50点ピンポイント。アドベント、エルネートEXが一撃。
706名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:37:44 ID:p1s/SPiL
>>703
どう見ても指揮官じゃなくて魔法少女だろ
ヴァイオレットは高速バッシュと即死スキルあるから普通の魔法少女にも余裕で入れられる
あと、スカーレットリリーは二枚だから
どう見ても主力じゃなくos目的だろ
出た後相性悪いのは有る意味仕方がない。
獣が欲しいのは同意、吸収の一撃のリスクが少なくなるしね
魔女と黒猫に余裕があるならss二枚差ししてもいい
>>704
これss発動速度関係有るか?
始めの三枚は光リムーブ→spブースト回収用
前列セラフと光、中列ブラフマで、他は後列でクローズ殆どしないだろうし
相手のssは最後の最後まで一枚もめくらないだろう。
知ったか乙
>>702
個人的には皇帝セット出してる余裕は無いだろうし
檻か風入れた方がミスティアとかラフィーレを相手にするのに楽だと思う
707名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:41:51 ID:p1s/SPiL
>>705
ミティexの自軍選択堕落って弱くないか?
708名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:52:02 ID:1FU5Ogeo
>>707

弱くないよ。ミティーアEXのATが5上がるし、
アルインド、スラッシュ、爆炎の咆哮などの
全体ダメージを受けた際に味方が復活する。
709701:2008/07/10(木) 17:22:48 ID:j90vLHOV
>703・706
アドバイスありがとです
魔法少女と指揮官で
それぞれまわしてみます
710688:2008/07/10(木) 18:18:49 ID:kUng+WFX
>>689 >>690 >>691 >>705
皆さんありがとうございます。資産が少ないので、すぐに全部試してみると
いうわけにはいきませんが、参考にさせていただきます。
711名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:32:23 ID:2cLUTDKD
月光の戦士より強くて壁にもなるカード教えてください
712名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:34:19 ID:xsCv31tt
713名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:43:51 ID:TE4TjRrm
三銃士ノゼがオススメです^^
Lv5なのにとても耐久力があり火力も申し分ありませんよ^^
714名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:47:45 ID:+CmAfPUk
海底の猟師蟹
HP、DF、AT
どれをとっても月光の戦士以上
715名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:49:25 ID:2cLUTDKD
>>712
チッ
716名も無き冒険者:2008/07/10(木) 23:10:24 ID:87hBRBsO
月光の戦士なんて未だに使ってる無課金乞食wwwww
そんなゴミカスが「少しは場数踏んで自分で考えろや キリッ」とかwwwwwwwwwwww
これがこのスレの現状wwwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
717名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:07:42 ID:VCOizapu
再生騎士を使えばいいじゃない
718名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:58:14 ID:DAOxTS0s
ランクアップ熊殺し最強説
719名も無き冒険者:2008/07/11(金) 07:37:40 ID:fjhuNYPX
>>711>>712
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
720名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:40:16 ID:3WlcpP5X
>>716
そういう煽るお前みたいなのも居るからこうなるんだよ^^
721名も無き冒険者:2008/07/11(金) 17:36:56 ID:DcnBwTp+
【サーバー】ベルト
【資産】無課金

三枚 太陽王国の近衛兵 祝福の神官戦士 祝福装甲の騎士 太陽の加護を受けた騎士 光

二枚 フィスターア

一枚 風の精霊 神罰の槌 魔人の手 死滅の護符 祝福 復活 安らかな祈り 光の映し身

【ソウルカード】リドレーア 魔歌術士 聖竜 練達 光と闇の調停者

【展開】神官→光→遠距離がいなければフィス/いれば近衛兵その後フィス→HPが高いやつがいたら映し身
    →spたまり次第加護騎士→祝福装甲

【ファイルのコンセプト】フィスターアが二枚はいったから使ってみた。
            スタートスキルでフィスのDFあげて守る/フィスのスキルで倒す

【改善して欲しいところ】ダメージssに弱すぎる。フィスがつぶされると勝てる確率ほぼ0。グリモア多すぎ?
722名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:36:01 ID:SkkNWM1M
ベルトレイトなら初期ファイルでも7〜8割は勝てますよ^^
つまり勝てないのはファイルが悪いんじゃなくて脳味噌が足らないんです^^
723名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:37:23 ID:4k5PCsBs
贅沢言うならアイヴォルトが居ればユニット騎士トリオが鉄壁の前線を築いてくれる。
アリリアが有ればオープンやssでフィスが死んでも即座に蘇る。
けどどちらも無課金には厳しいだろうから割愛

耐久度上げるなら単純に強くなった守備強化がお勧め。
全体効果だし、フィスが40点ssで死ななくなる。
この先初心者カードでラフィーレが手に入ったら即投入
フィスは強くならないが他が堅くなる。
spブーストが足らないので溢れ出す魂が有るなら入れて
無いならばsp+2ssを一枚刺すと良い
聖竜ssはメタ要素が強いんで出来れば別のものに変えたい
黒50点効果がどうしても欲しいならば太陽王国上級剣士が敵軍全体効果でLP2。
724名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:45:25 ID:+WMSeTGO
>>721

神罰とか神気ないのに入れる意味あるのか?

ユニットよりSSなんとかした方がいい。
AGI下げるの無しで美声SSはきつい。
せっかく言霊あるんだからそっちを仕込んだ方がいい。
聖竜もローティアのみだし微妙すぎる。
たぶんローティアは早くて返らないからと思ってだろうが
露骨に発動しないSS仕込むのはやはり不利。
練達もレベル4いなきゃ発動しないが・・・まぁATは20あがるけど。
ていうか赤の場合下手すると3枚ともすかるぞ。
最後の光と闇も最後に2枚だけ回収してどうするんだ?
ランダムだから確実に2枚フィス返ってくるんじゃないんだぞ?
最後に回収してもほとんどユニットまともに返ってこないぞ。
725名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:47:22 ID:+WMSeTGO
ああごめん1行目消し忘れた。
神罰は美声用だねすまん。
726名も無き冒険者:2008/07/11(金) 21:03:48 ID:SokLmiQV
>>721
フィスは確かに優秀だが頼り過ぎていないか?
フィス以外にアタッカー用意した方がいい。
ラフィーレは入れるとかなり違ってくる。
ただSPが足りなくてASが使えなかったらアタッカーとしては使えない。
祝福装甲か近衛兵はどちらか抜いてもいいと思う。

無料だと大変だろうが、頑張れ。
727名も無き冒険者:2008/07/11(金) 21:41:19 ID:3WlcpP5X
指揮官ファイル作ろうと思うのですが、>>78のSSシュメアンとは何の事でしょうか?カードリスト検索しても引っかからなかったので。
728名も無き冒険者:2008/07/11(金) 21:48:37 ID:WjWOcljh
http://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=947
シュメールとフェルアンでシュメアン
729名も無き冒険者:2008/07/11(金) 21:55:09 ID:3WlcpP5X
なるほど!そのSSでしたか。必須ですね。ありがとうございました<( _ _ )>
730名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:36:56 ID:d6Lg2THW
【サーバー】フォル
【資産】微課金  (30〜40k 普段は青メイン 拳はGM交換)

三枚 炎の拳 巨大トカゲ 獣狩り エストマ 光の精霊

二枚 メスラグ

一枚 堕落 運命 祈り 従える王 重力束縛 対少女の最後
    木の精霊 桜

【ソウルカード】獣化型 花女 天馬騎士 天馬騎士 アルィンド

【展開】 獣狩り→光or木の精霊→光→エストマ→さらにLv4前衛を展開
      天馬騎士SSの際に対少女や祈り→ドッカンで敵軍クローズ→運命の一撃→StSでドッカン

【ファイルのコンセプト】 エストマでドッカンV

【改善して欲しいところ】
小型には強いが、アルィンドや大型には無力なことが多い。
SS4枚目や2枚目は改善の余地があると思うが
イマイチ良いSSが思いつかない。メスラグもあんまり役に立ってないです。
他にも改善点あればご意見お願いします。
731名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:42:25 ID:6fE2JeEb
>>721
この前ベルトで当たって実際に戦ってみた感想だけど
他の人が言ってるけど魔歌ssのために神罰の鎚入れるなら言霊にしたほうがいいね
んで言霊だとSPがきつくなるからSP2増えるssを入れると
あと確かLPが7だったはずだから5枚目のssをLP3にする
展開はまず前衛を固めてからフィス出した方がいいと思う
732名も無き冒険者:2008/07/11(金) 23:48:25 ID:Ubn0lluX
素直に光光か赤黒光からの拳スタートの方がいいと思うぜ
後、現赤EX一通り入れちゃってもいいと思う
戦決ブレイクから運命なんてのも出来るし重力も活かせる
トカゲ、獣、メスラグや後述のグリモアから適当に抜いてスペース作る

SSはヴァッサースタートでいいと思う
大型意識ならデルかレイセイから2枚目ダンダーン辺りか

後運命や従える王で自グリモアロック要素強いのにグリモア多すぎるかも
堕落、王、対少女辺りから何枚か抜いていいと思うわ
逆に桜は無慈悲でOKかな、運命も2枚にしちゃっても良いかも試練
SPブーストは光スタートの場合序盤に2枚位使い切っちゃうと思うから積み増したほうが
後は一枚治癒妖精なり挿すと運命でロック時にもSPブーストやAT増強できて便利かも

out トカゲ3 獣狩3 桜 堕落 従える王 木の精霊 メスラグ2
in ミューレリアEX3 グレッグ3 無慈悲 戦決EX2 赤黒脱光 妖精治癒 運命
SS:ヴァッサー(デル)、花女(ダンダーン)、天馬、天馬、LP3

展開:赤黒脱光→光→拳(脱光リムーブ)→ミューレEX
そこからエストマドッカンかミューレドッカンを選択→運命
大型は無慈悲乙です

元のコンセプト成るべく崩さないとするとこんな感じはどうだろう
妖精治癒は相当試験的、運命やドッカンとの相性は悪くは無いと思うが・・・どうなるか
733名も無き冒険者:2008/07/11(金) 23:57:48 ID:Ubn0lluX
良く考えたら最初光スタートの方が良さそうだな
光バッティング狙いで出してそこから脱光の方が・・・
734名も無き冒険者:2008/07/12(土) 00:30:23 ID:8toWHA0x
>>723
全体効果である守備強化の効果を生かすには
ユニット展開の順番から考えたほうがよさそうですね。
ラフィーレと溢れ出す魂は、手に入ったら考慮してみます。
上級剣士はLP2なの気づいていませんでした。

>>724
美声は運がよければ返却、だめならだめで槌を他の局面で使ったり
槌を使わない分SPがたまるからとんとんだと思っていました。
聖竜は勝率が低い相手であるローティアをどうにかしようと思って入れました。
練達もAT上昇があるのでまぁ帰らなくてもしょうがないくらいでつんでいました。
ご指摘された赤に関しては、完全に勝つことをあきらめていました。
オープンやグリモアでフィスがつぶされる確率が非常に高いですし・・・
こういうことは最初に書いておくべきでしたが、忘れてしまいました。すいません。
最後のSSに関してはそのとおりです。まったく、そのとおりです。

>>726
アタッカーですか。難しいです。もう少し、カード資産が増えたらいいんですが。
ラフィーレは、前述のとおり考慮してみたいと思います。

>>731
LPが少ないとのご指摘についてですが、たいていLPが尽きる前にフィスがつぶされ
負けゲームになっていたので、あまり気にしていませんでした。
後、今のユニットだとどうしても前衛が整うまでに時間がかかり
フィスが出るころには、強力なロングレンジのユニットが出ていることがあったので
早めに出していました。フィスは攻撃に移るまでに1ターン費やしますし・・・

ご指摘をしてくださった皆様ありがとうございました。
提案されたカードが手に入ったら参考にさせていただきます。
735名も無き冒険者:2008/07/12(土) 02:37:38 ID:jW1UJQ8x
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・スターター3水、海底の疫病、+1000円くらい
【ファイルの内容】・・・
3枚 光の精霊、魔法王国の魔法剣士、海底の猟師蟹、人魚族の弓兵、大鷲の剣士、返却
2枚 風の精霊、水の精霊、水の魔術師『ミスティア』
1枚 容赦なき暗殺者

【ソウルカード】・・・
魔楽器師、あわてんぼうの飛行魔法兵団、駆け抜ける女暗殺者、練達の魔術師、王の守護者

【展開】・・・
魔法王国の魔法剣士→光の精霊→海底の猟師蟹→人魚族の弓兵→水の魔術師『ミスティア』
光の精霊がバッティングしたらSP3貯まるまで繰り返し


【ファイルのコンセプト】・・・ユニットをファイルに戻しつつ有利な状況を作る
【改善して欲しいところ】
序盤にHPが多いユニットを展開され始めると対処しきない。
スターター3炎のようなファイルでランクアップされたり猟師蟹を戻されたり、
光のHPが多いLv2ユニットを序盤に数匹展開されると負けるパターンが多いです。

初めて3日目で戦績15勝8負程度のプレイングスキルです´・ω・)
よろしくお願いします
736名も無き冒険者:2008/07/12(土) 03:28:10 ID:swiNoZ3y
>>734

基本的な動きの流れがわかってないのかもしれないな。
フィスつぶされるならそれを囮にしてSSで返却してやればいい。
言霊が嫌なら夜の霊でもいい(あるかしらんけど)
ダメージグリモアだけで諦めるとかちょっと挫折早すぎだろう。
展開としては光と闇はユニットとして使う。
初手光と闇→オルフェンこれがお勧め。
SSで最初にSPを増やす。
相手が光ならそのままに、やられるならトリガーでSPを増やし次ターンで
近衛兵を出す。
相手が光ならオルフェン置いた後光でその後近衛兵。
SSで返らないように相手の一枚目は様子見してもいい。
近衛までおければオルフェン返っても戦線は維持できる。
フィスは後ろに置いて槍を近衛の下に置くのがお勧め。
フィスは最後尾。
この2枚は火力が高いので置いておきたい。
フィスは育つまで時間かかるので過信は禁物。
相手のSSのカウンターもある程度計算に入れておく。
こういう流れのパターンを頭に入れないとこのゲームはできない。
ところで太陽テーマのカードが多々入ってるけどもってるのかな?

737名も無き冒険者:2008/07/13(日) 00:35:06 ID:GP7hqZSx
【サーバー】・・・フォル
【資産】・・・1,2,3、9,10段以外ならほとんどあります。
【ファイルの内容】・・・
3枚 光の精霊、ディカールEX、動く鎧、戦闘用(獣)、戦闘用(補給)
2枚 容赦なき暗殺者、安らかな祈り、水の精霊
1枚 フラン、あふれ出す、呪縛

【ソウルカード】・・・
魔法少女の姉妹→幼き少女の霊→夜の魔女→インサイド→LP3

【展開】・・・
初手フラン→光→獣→グリモアor光→ディカって感じです

【ファイルのコンセプト】・・・ディカールをメインに固いのが居ると暗殺って感じです
【改善して欲しいところ】
最近クレストして現在22なのですが、最近全然勝てなくなってきました、資産もあまり無いのでこのファイルを強化したいのですが、
返却とかDF高かったりAGI早いのには全然対応出来ません。
改善点を教えて欲しいです。
738737:2008/07/13(日) 00:38:32 ID:GP7hqZSx
追記、資産はパックの事でEXとかは全くと言って良い程ありません。☆5も全然無いです。
739名も無き冒険者:2008/07/13(日) 00:54:04 ID:SRo0jvX2
補給型を再生騎士に変えて、溢れとフランを闇精霊、呪縛を魂の契約に変えたらどうだろうか
再生騎士はオートで回復できるしATも30あるから中々優秀な前衛だと思う
後は闇精霊で相手のASに使う為のSPを削って契約でSP補給

硬い敵対策なら暗殺もいいが歴戦の騎士もオススメ
ダメSSの対象にならないし自身もバランスのとれた前衛ユニットだしな
相手の返却SS対策に運命の一撃もあれば入れとくといいが、修正でグリモアが暫くセットできなくなったから使いどころが難しいかもね
740名も無き冒険者:2008/07/13(日) 01:27:03 ID:GP7hqZSx
なるほど!再生騎士・・確かに良い壁になりますね。闇精霊と魂のコンボ良さそうですね!なんか勝てる気がしてきました。試してみます!ありがとうございました<(。。)>
741名も無き冒険者:2008/07/13(日) 01:33:55 ID:QGytoGmU
>>736
ご助言の中に夜の霊とありますが、それはユニットとして使うということでいいんでしょうか?
フィスをリムーブさせるのは、やっぱり攻撃まで1ターン待つというのがあるので今までやりませんでした。
残念ながらオルフェンは持ってないです。
槍はちょうど2枚持っていました。アタッカーが足りないとの指摘もあったので入れてみます。
太陽テーマとは構築済みテーマファイルのことでしょうか?持っていません。
742名も無き冒険者:2008/07/13(日) 03:18:16 ID:QGytoGmU
>>736
分かりました。夜の霊ではなく夜の魔女のことですね。ピンとこなくてすいません。
初手に光と闇を出せば影響力的にもあまり問題なさそうですね。
試してみます。
743名も無き冒険者:2008/07/13(日) 07:11:12 ID:kdAYXTbt
隊長ファイラーなんだが、
前衛をシャーティアにしようか
リドレーアにしようか迷っているんだが
どうしよう。
ほかの前衛にはグラヴァーンとか
騎士隊長がいるんだが、
アドヴァイスがほしい。
頼む。
744名も無き冒険者:2008/07/13(日) 09:01:44 ID:PgKcPkSI
グラヴァーンは入れたい。
スキルが神気参照だから減らないしDF無視れるし神罰の槌でブレイクを止めてブレイク(笑)にできる。
シャーティアは相手にAGI操作されるとStS発動しないからなぁ。
リドレーアのダブルアタックは割と優秀だと思う。複数攻撃だし。精霊潰してしまうだろうけど。
ユーディは前衛より最後のドッカンって感じか。
745名も無き冒険者:2008/07/13(日) 09:40:22 ID:YT8HUwtm
シャーティアかリドレーアで考えてるならシャーティアをお勧めする。
精霊奇襲+修正で硬くなったのが大きい。

リドレーアは育てられれば制圧力がある。
リドレーアだせる余裕がありそうなら、中途半端なグラヴァーンと入れ替えてもいい。
正直グラヴァーンは脆いからな。攻撃要員でもAGI3は微妙。
何か神気系混ぜるなら別だけど。

あと使ってる隊長ファイル晒してみれば?
746名も無き冒険者:2008/07/13(日) 10:10:13 ID:vnYRNjgG
>>735
半日経ってて今更かもしらんがアドバイス
とりあえず初めて3日で15勝8敗ならあまり問題ない ていうか良くやってる方だと思う
ファイルについては
大鷲は大した事無いので正義侵魚か魔法王国の攻撃兵にチェンジ
暗殺者はSP喰うので微妙
Lv10プレゼントで手に入るヴォスロットが1枚でもかなり使えるのでヴォスロットと変えたい
SSは暗殺は出来るなら4枚目に置きたい ミスティとかSS返却で使った精霊を生贄にしやすくなる
練達はクレストだと外す事が多いと思うので燕とか思い切って暗殺2枚とかに変えていい
ホントは水精霊がもう1枚欲しいけど無いものはしょうがない
ついでに
ミスティは中盤〜終盤の方が活躍するのでSSが残り1〜3枚になるあたりまでは出さない方が良い
あと 迂闊に精霊を殴らない事が大事
ユニットが貧弱なので返却SSを序盤で貰ったり
ダメSS+イクサーアタックを貰ったりするとそのまま場が崩れやすい
グリモア返却が3枚あるので序盤から隙あらば使っていけるのはクレストでは相当強みになる
ただSPがカツカツになりやすいのでなるべく光精霊はバッティングさせないように出せるといい
747名も無き冒険者:2008/07/13(日) 15:39:36 ID:0v/nTYKz
たまにはボポースの事も思い出して上げてください。
素でもそこそこ堅いし
荒くれ流ブレイクかなり便利だよ
748名も無き冒険者:2008/07/13(日) 22:19:34 ID:GP7hqZSx
指揮官ファイル作ろうとしてるのですが、シュメール3枚は必須でしょうか?だとしたら素直に諦めます。。
749名も無き冒険者:2008/07/13(日) 22:25:40 ID:SRo0jvX2
別に必須ってほどでもない
再生するだけならカトレアでも十分機能する
シュメールはあれば補助として2枚組み込むような感じだと思う
750名も無き冒険者:2008/07/13(日) 22:29:54 ID:WWyS23ok
カトレア・シュメール2枚づつだけどそこそこ勝てるよ
751名も無き冒険者:2008/07/13(日) 22:42:07 ID:GP7hqZSx
>>749>>750
おぉぉ!本当ですか。シュメール一枚あるので頑張って当てたいと思います。今はホワイトリリーよりカトレアの方が良いんですよね?
752名も無き冒険者:2008/07/13(日) 23:34:41 ID:nSnKE4HV
>>751
ホワイトも前列に出さないと前列がスカーレットのみなのでつらいと思う
スカリリ?重いからめったに出ません。
753名も無き冒険者:2008/07/13(日) 23:54:57 ID:WWyS23ok
というかバイオレット入れてない
754名も無き冒険者:2008/07/14(月) 04:27:51 ID:E2aF3CtS
ヴァイオレット入れないと始まらんだろ
755名も無き冒険者:2008/07/14(月) 14:36:46 ID:635z1r2X
先日のプレミアムBOXイベントで5弾のザルグールが揃ったんで、いわゆるザルファイルってやつを組んでみたのですが、これが全然勝てません。。
どこが悪いのか、診断お願いします。

【サーバー】…フォル

【資産】…5弾と8弾以降ならほぼあります。

【ファイル内容】…
3枚 光精霊、ザルグール、三銃士グリモア、溢れ出す魂
2枚 闇精霊、アルヴェイン、ヨアヒム
1枚 仮面、ジュズヴァー、生贄、恐怖、魂の契約、無慈悲な死、安らかな祈り

【SS】…
セリア→ヨアヒム→郷愁する悪夢→強襲する悪夢→LP3

【展開】
初手光精霊→闇精霊→祈りor光精霊→溢れor光精霊or相手展開次第でアルヴェインでSS切って暗殺〜っって感じです。

【ファイルのコンセプト】…
ザルグールらしく、相手の場を空にして勝ちたいです。

【改善してほしいところ】…
初めてのザルグールなので、参考にしようといろいろブログなどを見て回ったものの、暗殺SS修正前のものしか無くorz
現在手探りで回しておりますが、フォルで勝率3割くらいです。
中型相手にはそこそこ闘えるのですが、保管に当たるとまさに涙目。
グリモア無効のユニットにも、手も足も是ません。
プレイングが至らないせいもあると思います。そういったところも含め、ご教授願えれば、と思います。
よろしくお願いします。
756名も無き冒険者:2008/07/14(月) 16:43:18 ID:2eHjUWos
■ファイル診断依頼者テンプレ
◎必須項目
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・この前初で1000課金
【ファイルの内容】・・・赤スターター2+追加20枚+狂戦士+あわてんぼうの飛行魔法兵団
【ソウルカード】・・・月公国の疾風剣士、ルザ、プリムローズ、プリムローズ、呪われた邪悪な鎧人形
【展開】・・・
光→山育ち→ゴウエン4&傭兵国家の正式兵のド定番
後は壁を維持しつつ一撃必殺の武術家or獰猛な二足竜を展開
余裕があれば花女
たまたま手に入れたあわてんぼうの飛行魔法兵団1枚だけ入れてるので1列目が硬い時や後方がうっとおしい時はダメ元で出したりする

【ファイルのコンセプト】・・・こだわりというか赤以外そろって無いので赤ベースで

【その他】・・・
最近1000だけ課金して傭兵将*3と強化パック妖精*2を購入(ここで資金尽きる)
とりあえずは現状でなんとかしてみたいので今のところ追加課金予定無し
グレッグとかのまわし方とか知りたいけどLP3以下の小型ばっかり回してたのでLV4とかは出しどころで迷う・・・というかついLV3とか出しちゃう
傭兵将とかより構築かスターター3買っときゃよかったかな?と思い始める今日この頃
757名も無き冒険者::2008/07/14(月) 16:43:21 ID:GDwbQNSQ
ふと、おもったんが返答してるのってどんぐらいのRPなんだ?
回したこともない知識だけのベルトレイター多数の気がするのは、俺だけか?
758名も無き冒険者:2008/07/14(月) 16:48:32 ID:2eHjUWos
熊殺の斧戦士や冷酷無比の弓使いを仕込むも耐久はあるものの熊殺しはAGIの関係でつらいし、
冷酷無比の弓使いは1枚しかないのでキツいです。

現状で改善策が有りましたらご教授お願いします。
759名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:45:10 ID:lAOmtEfC
>>757
フォル住人なら、メジャーではないが一線級ファイルになりそうなのに対して
的確な返答を控える奴がいてもおかしくないんじゃないか?
そういうファイルは多くないし、それに結構ちゃんとしたアドバイスも多いと思う

あと俺だけかも知れんが、他の返答してる奴のRPとか気にならんのだが・・・
質問する側なら気になるかも知れんがな
760名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:11:14 ID:ATH5o/ru
>>758
他の人の相談と自分の書いた内容比較してみな
761名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:35:38 ID:4PqjYncO
>>757
>>760LVなのだよココは
762名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:44:34 ID:xpGn0Uxz
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・リフェス3
【ファイルの内容】・・・
3枚…太陽王国の近衛兵、巨大暴れ象、太陽の加護を受けた騎士、太陽王国の上級騎士、光精霊
2枚…白石カーバンクル、翠石カーバンクル、オルフェン、アメジストモナク
1枚…祝福、守備力強化
【ソウルカード】・・・慈愛神官、魔法護符、リドエーアEX、翠石のカーバンクル、槍騎士
【展開】・・・光3バッティ→近衛兵1→象→翠石→白石→アメジスト→守備力強化→祝福(近衛)→オルフェン
【ファイルのコンセプト】・・・近衛の後ろに翠石、象の後ろに白石で、それぞれカーバンクルのOS発動で仲間強化という流れだけは…
            (壁は適任ならば何でも)
【改善して欲しいところ】・・・防御面がもろい、近衛を突破されたら一気に崩れるのを何とかしたい。。。(DF−0にするグリモア当てられたら糸冬了)

763名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:49:51 ID:ATH5o/ru
>>761
ファイル内容書かずにアドバイスできると思うか?
スターター+追加20枚+狂戦士+あわてんぼうとかどんなファイルだよって
764名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:55:48 ID:4PqjYncO
本人とか言われるのもウザいから黙っとこうと思ったがほれ
ttp://www.alteil.jp/intro/card2.php
スターター3から入って「ゴウエン スターターファイル2詳細」
ファイル内容までは俺も知らんが展開読めば想像はつく
765名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:33:47 ID:ATH5o/ru
あわてんぼうとか投入してる奴にセオリーが通用しないとまで言ってもいいのか
766名も無き冒険者:2008/07/14(月) 21:13:57 ID:MyOLD/zi
>>755
とりあえず1枚目のSSを高速詠唱にしないと
LP足りない気がする。
あと、SPブーストも少ないのでザル出した後がキツそう。

ザル回したこと無いからこれ以上は言えないが、
グリモア無効相手なら、SSで相手を空に出来れば
勝てそうな気もする。
767名も無き冒険者:2008/07/14(月) 23:42:36 ID:RG6mDIrZ
白黒の隊長ファイルを
組もうと思ってるんですが、
前衛とグリモアは何をいれたらいいですかね。
教えてください
768名も無き冒険者:2008/07/14(月) 23:52:52 ID:fxvdHudA
>>767
なんでテンプレ使わないの?
資産やらSS、ユニットグリモアの候補などわからないとアドバイスのしようがない
769名も無き冒険者:2008/07/14(月) 23:53:09 ID:bICjF7hq
ハンゲから 副隊長デッキ
ファイル紹介 グレーゾーン
ラッシュ グレイウルフ
でググると古いけど白黒隊長ファイルが出てくる。
770名も無き冒険者:2008/07/15(火) 00:08:07 ID:CyTgWoDT
どうせ例の白隊長、赤竜と沸いてた糞だろ
771名も無き冒険者:2008/07/15(火) 01:48:19 ID:vzGd+dqa
>>755
多分三銃士3回も発動させられるまでザル生存orSP潤沢ということは無いと思う
なので一枚減らしてその分ヨアヒム3枚目投入。最近のダメージインフレからして少し頼りないが…
代わりのSSは高速詠唱、インサイド、実体不明辺りから選びましょう
暗殺の後ろに実体不明とか入れておくと結構当たる

ダヴミカとかはSSや仮面頼りになるので基本不利。小型も展開速度的に厳しい
その打開策として金ザルをヨアヒムの代わりに入れたらどうだろうか
ただしSP管理はシビア。SS空振りも覚悟しないといけないので暗殺積みすぎに注意
772名も無き冒険者:2008/07/15(火) 03:39:38 ID:jCp1D5L/
リフェスではじめたんですが、最初の選択時に表示されたものと
実際の初期のカードの内容が違うのですが、こういうものなのでしょうか?
773名も無き冒険者:2008/07/15(火) 03:42:48 ID:zc3131T+
初心者スレの質問だが一応。
リフェス スターターファイル3
ttp://www.alteil.jp/card/cardpack/packSel01_al_3.html
これが現在登録時に貰えるカードです。
774名も無き冒険者:2008/07/15(火) 03:49:34 ID:jCp1D5L/
どうやら、選択後に出てくるページの内容が間違っている(古い?)ようで、
ttp://www.alteil.jp/card/cardpack/packSel01_al_new.html
こちらの一覧ででてきてました。
スレ違いすみません、ありがとうございました。
775名も無き冒険者:2008/07/15(火) 09:59:22 ID:t/gXXo9N
【サーバー】・・・フォル最下層
【資産】・・・☆3までなら大体あります
【ファイルの内容】・・・
3枚 リヴァーレ、セリア、ルティナ、自警、光
2枚 ラヴォ、フランシス、あふれだす魂
1枚 六手、復活、大怨念、運命
【ソウルカード】・・・リズ、コレット、魂削×3
【展開】・・・リヴァーレ→光→ルティナ
【ファイルのコンセプト】・・・リヴァーレを主軸にしたファイルです
【改善して欲しいところ】・・・保管や青中に返却連打や大渦を出されると一気にピンチになります
打たせない様に打たせない様にとは気をつけてはいるんですが・・・・

776名も無き冒険者:2008/07/15(火) 10:10:09 ID:qhNmArp+
>766 >771
レス、ありがとうございます。
お察しの通りSPカツカツで、中型以上の相手とうまくタイマンに持っていけないとほぼ負けという有様です。
高速詠唱は完全に失念していました。セリアよりLP多いし確実だし、めくれるタイミングで闇精霊出せますし、こちらの方が良さそうですね。
早速採用させてもらいます。
また、実態不明、金ザルも盲点でした。
SSは悪夢つんどけばいいという思い込みがあったので、目から鱗でした。
実態不明は、ザルなんだしセメタリー送りしか無いと思っていたです。
金ザルはSP管理相当厳しそうですが、こちらの方が確実ですね。。

自分のユニットの展開順がこちらのSSのまくれ具合で
アルヴェインorザル→残った方→ヨアヒム
といった感じなのですが、やはり殴り合いでは分が悪いです。。
格闘家とか動く前にヌッコロされます。
保管は一生ロックされっぱなしで涙目です。

ぶっちゃけ、今の環境ってザルじゃちょっと厳しいんでしょうか。。
777名も無き冒険者:2008/07/15(火) 10:12:05 ID:qhNmArp+
776=755です。
連投失礼しました。
778名も無き冒険者:2008/07/15(火) 13:47:11 ID:aVv4NMVH
【サーバ】ずっとベルト
【資産】合計で10k〜13kほどカードクジ
GMカードが揃ってジュズヴァをゲットしたのですが、なかなか勝てなくて相談にきました。
9弾10弾のカードは殆ど持っていません。
☆3程度までならそこそこ、☆4は1枚が多いです。

3枚 ジュッズヴァ 月公国の呪われた剣士 あふれ出す魂
2枚 風の精霊 一瞬の決断 魂の契約 光の精霊
1枚 ズガ 陰鬱な捕縛 フィミーリア フォルフェナク 呪縛 安らかな祈り 闇の精霊 無慈悲な死

ソウル 1王の守護者 2人魚兵の弓兵 3実態不明 4実態不明 5王の守護者

展開 闇の精霊を出し倒せそうなら祈り、無理なら魂の契約
 フィミーリア>あふれ出す>剣士の順で出していきます。風の精霊で削って、SSで返されそうなら決断で回避行動
 SS実態不明発動するまでグリモアや待機でSPを貯めてジュズヴァの流れです。
 
 ですがジュッズヴァを出す準備が出来ることには、LP2〜4の時が多く前半攻め切れない感じがします。
 ジュッズヴァまでの削りが実質剣士しか居ないため、剣士を攻略されてしまうと簡単に崩れてしまう。
 ジュッズヴァを出してもどうにもならないほど相手の場にユニットが出ているときも。
 あと騎士系の強化型にも連敗中です(⊃д⊂)

 フィミーリアは1枚しかありません。削り要員で入れてみました。
 この前のイベントでEXはフォルフェナクとリヴァーレIIIが1枚ありますっ
 
779778:2008/07/15(火) 13:48:13 ID:aVv4NMVH
すみません上げちゃいました・・・
780名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:51:20 ID:IQzpzUU3
ベルト狩りの方ですか
781名も無き冒険者:2008/07/15(火) 18:15:49 ID:9tRSZ+jL
>>778
相手ユニットをクローズさせたいのに何故返すのかと小一時間(ry
やりたい事が分からないでもないけど欲張りすぎ
とりあえずSS1〜3枚目を高速詠唱orLP3に変える 話はそれからだ
782名も無き冒険者:2008/07/15(火) 19:30:37 ID:1pQOe8MH
>>778
似たようなコンセプトなので、8段出たあたりからずっと愛用しているファイルさらします。
656戦432勝215敗9分、最近の勝率は5割と言ったところですが。。

SS 呪殺光 魂削り 魂削り 闇精霊の魔剣士 LP3

3枚 光精霊 溢れる魂 ジュズ
2枚 呪い剣士 闇精霊 魂の契約 幾夜竜
1枚 フォルフェナク 決断 堕落 無慈悲 呪縛 狼煙 魂の帰還 生贄

まわし方は省略
序盤呪い剣士で単騎で暴れるのなら削り使っていいじゃないと
ジュズ登場まで相手のSS3枚削れればそこまで怖くない。

最近の環境では正直厳しいものがありますが。
LP8相手なら前削りいいよといいたかった!
 
783771:2008/07/16(水) 00:43:03 ID:TI3NjhqJ
>>776
ザルファイルは殴り合うファイルではないと思う
・暗殺SSで相手のキーを落として弱い部分を叩く(まぁ現状ではちょっと辛いが…)
・グリモア、SS無効で相手SS自爆。慣れていない相手ならあわよくばグリモア自爆を狙う
その上でフィニッシャーとして単騎で強い数珠とか、だめ押しにディカールとかを入れるんじゃないかな

今の環境でザルが厳しいかどうか。正直言って厳しいと思う
けど回し方次第では苦手ファイル相手でも十分やっていける…はず
参考までに ttp://www9.uploader.jp/dl/alteil/alteil_uljp00072.jpg.html
取り敢えずこんな感じで最近回してるけど、勝率はまぁまぁ
784名も無き冒険者:2008/07/16(水) 01:28:38 ID:rN7YtimY
脱光でSSトリガが増えてバッティングで潰しにくくなったのが一番大きく影響してると思う。
暗殺SSが修正されて以後もザルは結構見たけど、10弾以降はほとんど見なくなった感が・・・
785名も無き冒険者:2008/07/16(水) 09:00:45 ID:l9aOi03R
中型ファイルを作りたいのですが、lv4〜5が
動く鎧×2 ヨアヒム×3 ディカールEX×3 ルザ×3

グリモア類は 運命の一撃1枚 祈り2枚 後は墜落やら無慈悲くらいです

これでは組めないでしょうか?
組めないのならルリアを×3用意しようと思っているのですが意見をお聞かせください><
786名も無き冒険者:2008/07/16(水) 09:16:33 ID:RRvuajUy
>>785
Lv3の低速ユニットが2,3種類と、あふれ出す魂3枚あるならなんとかなる。
ただしフォルで通用するかと聞かれたら厳しいと答えざるをえない。
787名も無き冒険者:2008/07/16(水) 09:37:14 ID:l9aOi03R
>>786
低速ユニット・・・
再生騎士・・・くらいしか無いと思います・・・。溢れる魂は1枚だけです
後私はベルトくらいでしか戦わないんで・・・
788名も無き冒険者:2008/07/16(水) 09:55:02 ID:RRvuajUy
>>787
再生騎士でおk
動く鎧を後1枚、あふれ出す魂を2枚、可能なら魂喰蟲あたりもいい。
あと風精霊1,2枚を積むのを忘れないことと、LPはそれなりに多めに用意。
月公国の大剣兵とかあれば風精霊多めでもいいかも。

現状書かれてるカードだけだとベルトでも厳しいんじゃないかな。
ルザは面白いが、強いとは到底言いがたいし。外すカード筆頭になりそうだ。

完全な中型とは言えなくなるけど、この資産だとこれくらいしか言えない。
789名も無き冒険者:2008/07/16(水) 10:03:11 ID:WHRUop6a
>>785
基本的には回らない。
というかまわさしてくれない。
ディカールとヨアヒムの同時展開は予想以上にきついからね。
技量のない奴だと黒中は返却ですぐ涙目になるぞ。
ていうか自分でためせよといいたい。
それでダメなところを改善してもらうのがここだろ?
回るか回らないかぐらいフリーでためしてこいよ。
790名も無き冒険者:2008/07/16(水) 10:22:58 ID:l9aOi03R
>>787
予想以上に厳しいみたいですなあ

>>789
構成すら出来てないのにそんな事言われても・・・
791名も無き冒険者:2008/07/16(水) 10:28:45 ID:NSZZ7mAA
人の意見聞かないとゲームすらまともに出来ないゆとりは死んだ方が良い
792名も無き冒険者:2008/07/16(水) 11:33:41 ID:gRiGSh9f
>>790
一度やってみればわかる。
Lv4↑入れすぎ、は初心者なら一度やってみたほうがいい。
SS・グリモア・ユニット総動員でSP工面しなきゃ回せないから、どういう意味で酷いかすぐわかる。
例えばフィミーリア(☆4)あたりSS入れれば序盤から二種以上展開は可能だけど、それでもリスクは大きいんだよ。
793名も無き冒険者:2008/07/16(水) 12:00:58 ID:/u7LnJFT
溢れ3に閃き1入れるか入れないかで中型は普通に回る
794名も無き冒険者:2008/07/16(水) 12:19:04 ID:9k8pifwD
中型なんて頼りになる「L2〜3の壁」がいてこそ。
軒並みL3のカーバンクルでもいい。
普通にやってたらSPカツカツだから。

>>793の言うとおり、「数ターン犠牲にしてSP増やす必要がある」というわけで、
その間戦線維持できなければ意味がない。
795名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:09:49 ID:zhKy/lr4
>>794
まともな中型回したことあるの?
何中かにもよるけど、LV3の壁なくても溢れ3優先で積めばまず回る
小型に中型入れる構想だと確かにカツカツになるけどな
796名も無き冒険者:2008/07/16(水) 14:54:00 ID:VEpBeyDj
テクニカル 黒中 でググれ
SS真似るだけでも黒中の雰囲気が分かる・・・はず
とりあえず1回でもいいからファイル作って回してみてから相談に来てくれると
gdgdにならないで済むので次からはそうしてくれ
797775:2008/07/16(水) 15:10:44 ID:W0XhJ8G0
>>783
やはりザルは殴り合うファイルじゃないですよね。。
金ザルは生憎1枚しか持っていないので、代わりにヨアヒムを投入していたのですが、StSでのあの火力が無いとやはり厳しいです。。
環境的にはやはり厳しいようですが、晒していただいたファイルを参考に、もう少し頑張ってみたいと思います。
色々と、ありがとうございます。

>>784
おっしゃる通り、脱光スタートの相手にはむやみにユニットを並べられてグダグダな内に負ける事が多いです。。
いっそ火炎閃光SSでも入れたくなるくらいです。
798名も無き冒険者:2008/07/16(水) 17:12:47 ID:WHRUop6a
>>795
その溢れもなさそうなんだがな・・w
まぁ本人書いてないだけかもしれんが。

795へのレスじゃないけど
>>792のように黒にかぎらずレベル4いっぱいいれてまわしてみたら?
たぶん溢れ3入れたとしても回すの結構むずいぜ。
やればわかるうまくやらないと結構後手後手になる。
ディカールの出した時の終了と攻撃するまでの遅さがネックだからな。
かといってスタートさせないとDF不足だしな。
これが結構曲者だったりする。
仮面あれば回すのかな〜り楽だけどなw
799名も無き冒険者:2008/07/16(水) 18:55:52 ID:HK8vEUJx
このスレの指揮官ファイルを参考にして作ったのですが、どうにもきついので質問します。

【サーバー】・・・ベルトorフォル
【資産】・・・5,6,8.10弾なら大体揃ってます。
【ファイルの内容】・・・
3枚 スカーレット、ヴァイオレット、ホワイトリリー、カトレア、あふれだす魂、光の精霊
2枚 瞬きの瞬間、シュメール
1枚 水の精霊、運命の一撃、罰の穴
【ソウルカード】・・・ヴァッサー→魔法姉妹→覚醒エスリア→シュメアン→LP3
【展開】・・・光通るまで光を出してローズ→光→ヴァイオレット→シュメール
【ファイルのコンセプト】・・・指揮官ファイルです
【改善して欲しいところ】・・・
取り合えず弱点は返却なのですが、HPも脆いのでシュメール出す前にやられるとセメタリから戻す前に復活出来なくなるのでその時点で負けます。。
戦闘用系入れるならリリーを入れてみたんですが、はまった時は強いんですけどね。。
カトレアかリリーどっちかにしぼった方が良いんでしょうか?さすがに指揮官4とシュメ出せる状況はこないので。。

改善点指摘お願いします。
800名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:26:47 ID:AQ3ukcch
指揮官が返却に弱いのはある程度仕方ない。
どうしても嫌ならホワイトリリー→スカーレットリリーだが……。

SP供給が多すぎ。あふれ3切ってもいいくらいかと。
閃き2枚切ってもいいけど、とりあえず今のままだと多すぎる。
で、その代わりに無慈悲1、堕落1、仮面1くらいが欲しいところ。
罰の穴はこだわりなのかもしれんが、流石にいらないと思う。

水精霊は何か意味あるのかな?
特にないなら抜いていいし、カトレアと合わせられる分風精霊の方がいい。

SSは特に問題なさそう。覚醒エスリアとか捲るのに、アルヴェイン1枚入れておくといいかも。
1枚目呪殺光もありかも。相手が光出せなくなるから、SS切りにくくなってその分こちらが並べられる。

こんなところでしょうか。
801名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:32:12 ID:AQ3ukcch
で、このスレ最近自分で作ってもみないで丸投げする奴多くない?
どんなに出来が悪くてもいいから、最初は自分で思ったとおりに作ってみて欲しい。
そしてそれをアリーナで何回か回してみることが大事。
相談するにしてもそれからじゃない?と思う。

俺が異端だったらスマソ。
802名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:34:28 ID:HK8vEUJx
>>800
なるほど・・・とにかくSPが無くなるのでいっぱい入れてみたんですが、いらないですか。
罰の穴は光以外ネームドだから相手辛くなるかなーと思ったんですが、確かに使う暇無いですね。。
水精霊・・・確かに意味無いです・・・。。的確にありがとうございました!早速変えます。
803名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:43:50 ID:DIlgZLRS
シュメアンのタイミングが遅いんじゃないかな?
魔法少女は脆いから3枚目くらいに無いと回収する前に場から消えてそうな気がする。

それからSPブースト積みすぎてる。
確かに指揮官はSP食うけど、あふれとか瞬きは合計3枚くらいでいいんじゃないかな?
かわりに魔法少女小型とか入れると便利だと思う。
初手で光が倒せるし、Lv1で軽いからヴァッサーで返されても痛くない。
ヴァイオレット用の鉄砲玉にもできるし、場が固まってれば立派な戦力になるよ。

あとは返却回避のグリモア感覚にスカーレット・リリーが1〜2枚いると
グリモア返却やウォベルSSへの予防策になる。

最後にせっかくカトレア入れるなら風精霊の方がいいかもね。
804名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:51:34 ID:FStamLM1
>>801
そんな気になるのならテンプレにでも入れたらいいんじゃね
805名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:59:27 ID:HK8vEUJx
>>800>>803
本当にありがとうございます。

【ファイルの内容】・・・
3枚 スカーレット、ヴァイオレット、ホワイトリリー、あふれだす魂、光の精霊
2枚 シュメール 戦闘用小型、カトレア
1枚 風の精霊、運命の一撃、堕落、無慈悲
【ソウルカード】・・・アルヴェイン→ヴァッサー→シュメアン→エスリア→LP3

にしてみました。仮面が無いので小型二枚入れてみました。試して来ますー。
806名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:00:15 ID:bwGoaJQ3
ブースト3枚だと光バッティング具合によってはSPが厳しい気がする
溢れ3 ひらめき1ぐらいでいいかと
1枚目ヴァッサーならヴァッサー自爆とAGI3以上返却回避のために
光→光→カトレア→リリーのほうが安定するかも
低速返却ガ増えたのと光バッティングが増えるのが難点

SSは特に問題ないけど夜の魔女を2か3枚目あたりにいれるのもいいかも
水の代わりに風を入れること
807名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:24:20 ID:jp8OYmMy
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・無課金・くじ数回
【ファイルの内容】
3枚 巨大象、光精霊、魔法兵、魔力玉、癒し神官、魔法弓
2枚 慈愛に満ちた神官、美声の魔歌術士、風の精霊
1枚 射抜け閃光

【ソウルカード】・・・リドレーア、言霊、ラフィーレ、神官、LP3
【展開】・・・光→象→光→魔法兵で、魔力玉使ったり

・前衛が少ないので他に追加すべきか
・中盤以降の展開方法がいまいち決まらない

など、安定した戦いが出来ません
他にもこのカードに変更した方がいいなどあれば教えてください
よろしくお願いします
808名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:06:43 ID:AQ3ukcch
とりあえず4枚目のSSは何なんだろ……。

前衛が象だけだと流石につらい。
適当にLv3……魔歌との相性を考えたら、太陽王国の巨大ハンマー使いがお勧め。
太陽の加護を受けた戦士もこのファイルには合ってるんだけど……両方☆2なんだよな。
スターターファイル3なら入ってるんだけど。

ラフィーレは1枚しかない?
2枚あるならユニットとして使いたい。
1枚なら今のままでいいと思う。

グリモア回数を稼いで魔法弓に繋ぎたいから、慈愛に満ちた神官をSP供給グリモアに変えるって手もある。
でも象とOSの相性がいいから、無理に変える必要は全くない。

で、多分前衛一種入れて魔歌を抜く形になると思う。
ちょっと象に依存しすぎだから、もう少し壁がなくても戦える構成にしたほうがいい。
魔法兵を主力にするなら、癒しの神官も抜いて前衛に。
役割的に、真教の聖なる騎士あたりがいいと思う。
後衛に魔法兵、癒しの神官、魔法弓はさすがに多すぎる。

癒しの神官を使いたいなら、魔法弓を思い切って抜くべき。
前衛が多くないと中盤から後半になってどうしても押されてしまう。

SSは言霊2枚目は早すぎ。
相手の展開1ターン遅らせても、こっちも1ターン遅れちゃ意味がない。
3,4枚目に持っていく。
あとは4枚目の神官ってのが何かによるのでわからない。

in 真教の聖なる騎士×3 太陽の加護を受けた戦士×3
out 射抜け!閃光! 美声の魔歌術士×2 癒しの神官×3

こんなものでどうでしょうか?
809名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:11:02 ID:XgFmpFRJ
>>807
ラフィーレは明日の昼から発売される強化パックでお手軽に3枚にできるくさいし、
ミラマスためて狙ってみたらどうだい?
810名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:17:36 ID:jia0e4of
>>807
魔法兵は後半に出す
序盤に出すのは間違い
811名も無き冒険者:2008/07/17(木) 00:46:48 ID:WHkHz4VT
>>808
細かくありがとうございます
4枚目は記入ミスで言霊です
ハンマー使いは3枚あるのですが、聖なる騎士・加護を受けた戦士がありません
ラフィーレはこれ1枚のみですが、明日のパックで2枚追加しようかと思います
参考にして少しいじってみたいと思います

>>809
使いやすそうなカードなのでそうしてみます

>>810
後半に出そうとするとSPが足らなくなり出せないことが多かったので序盤で出してました
以後、気をつけて使ってみます
812名も無き冒険者:2008/07/17(木) 01:20:35 ID:RTKoPt4u
>>811
ちなみに前衛は象だけでも鷲騎士入れれば何とかなるよ。
オレの低レアリフェスでは
光→象→鷲→光→魔法兵
ちなみにSSは
一つ目→言霊→ユーディ→言霊→LP3
☆3↑はユーディと祝福だけだけどRP1700前後までならいける。
まぁ参考程度に。
813名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:59:26 ID:papfAwf7
a
814名も無き冒険者:2008/07/18(金) 03:05:49 ID:u/dedCtE
【サーバー】・・・フォル〜ベルト
【資産】・・・それなり
【ファイルの内容】
3枚 光の精霊、海上より飛び立つ翼竜、魔法王国の上級剣士、魔封士『ミカーシャ』、魔法王国の偉大なる騎士、溢れ出す魂
2枚 暴風魔術師、返却
1枚 放浪の吟遊詩人、海神、大渦

【ソウルカード】・・・アルヴェイン ヴァッサー フェミール リュウカ LP3
【展開】・・・光→放浪→光or海上飛び立つ翼竜光臨
1、2ターン目相手光なら放浪でクローズ→相手SS発動+自OS→自分の場空に→イクサーしてくれると嬉しい
1ターン目相手Lv2なら2ターン目アルヴェイン切れて、相手のセット含めイクサー阻害
その間に海上翼竜光臨から光出しなおしor返却

【コンセプト】翼竜+暴風が無駄にプッシュされてたので使ってみるテスト
ネームド少な目+OS無効ユニットで暴風連打ゲーはっじまっるよー
【改善して欲しい所】海上翼竜使いにくすぎワロタ
序盤に打てば高能力安めに出せてお得じゃね!?とか思ったが無理ゲー
SSが空の場を想定しなきゃ成らないので展開遅れまくり
終盤のSSはいっそネタに走ってみたが案外使えるような気がしないでもない
というかネームド使わない青中には絶対的にカードパワーが足りない気がしてならない
SSと入れ替えるべきユニット、サブカードご教授願いたい
815名も無き冒険者:2008/07/18(金) 03:41:06 ID:YR1GOJu/
詩人使うなら、白2の影響力を無駄にしないユニット出さないと
勿体無いのです事よ。

リミエールやエルネートEX、ブラフマEXのLv3の支援ユニットや
護符EX、守備力強化辺りを入れてみても面白いかも。その場合
軽いミカーシャは良いけど偉大の方はちょっと使い難い(重い)し微妙かも。

そしてぶっちゃけLv4 HP70 AT40 DF0 AGI3 RNG3
これは余り強くないし返却SS一発食らったらアウト。序盤に出すのは余りオススメしない。
816名も無き冒険者:2008/07/18(金) 16:34:43 ID:eHQW6mQI
今から亡国の女魔法剣士EXとか過去の物を入手するのは無謀かな・・・
817名も無き冒険者:2008/07/18(金) 19:27:37 ID:GnN+80OF
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・7段、8段、9段
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊、月光国の再生騎士、月光国の女聖騎士、月光国の聖騎士、ディカールex

2枚…安らかな祈り

1枚…アフェエミナ、慈愛に満ち溢れた神官、守備力強化、罪の刃、堕落、恐怖、生命変換、無慈悲な死
   
【ソウルカード】・・・1.アルヴェイン、2.SP+2、3.ミューレリア、4.ベルフェル、5.太陽王国の撤退兵
【展開】・・・光→相手に合わせて再生or光→馬

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・月光国ファイルです
【改善して欲しいところ】
返却されると辛いです。1回くらいは持ち直せるのですが、返却SSドカ積み等には手も足も出ません 。
SPがカツカツなので、ユニットの入れ替えかSPグリモア増やすべきか悩んでいます。

アドバイスよろしくお願いします。


818名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:20:13 ID:796xi9kq
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・9弾・10弾を中心に満遍なく ☆4,5はあまり無し
【ファイルの内容】
3枚
蹂躙する女海賊 海賊王『ダヴリッド』 海賊の部下達 復讐する魔法剣士隊長

2枚
ブラフマEX 光の精霊

1枚(上のカードは追加可)
放浪の吟遊詩人 撤退する飛行兵団 水の精霊 返却
人王の鍵『エメーナ』 使者『ヴァイスフォーゲル』 呪印を使う大剣使い 閃きの瞬間 海神の怒り

【ソウルカード】 デルラール 魔楽器 自警市民 ネズミ 白骨戦士(LP3)
【展開】
放浪→復讐→光→ここからは場の状態で判断。
ブラフマEXで固めつつネズミが起動したところでダヴリッドを出す。

【改善して欲しいところ】
・ネズミを起動させるまでに相手のカードをある程度落とせていないと辛い
・前衛が少ないためか赤相手に苦戦するのが多い
・自分で見ても1枚差しのカードが多いので何か良いカードがあれば教えてもらいたい

アドバイスよろしくお願いします。
819名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:25:38 ID:2rabcxxJ
呪印とヴァイスがいらなくて返却とSPブーストが足りない気がします
820名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:47:41 ID:A4Ug36Mr
またおなじみの「なんで最強カードの光精霊をわざわざ抜いてるの?」なファイルですね
821名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:47:57 ID:WWdcKKRL
光の精霊はよほどコンセプトから外れるとかで無い限り3枚積みましょう
鍵エメーナは4レベ主体のこのファイルに1枚入ったところで何の役にも立ちません。
SSの最後に回すか外しましょう。

蹂躙する女海賊はダウリッドがいないと唯の残念なカードなので
ネズミSSを待つまでもなくダウリッドは出してしまいましょう。

ヴァイスをなんとかがんばらせるなら3枚欲しいです。
無いなら諦めるほうが良いでしょう。
822名も無き冒険者:2008/07/18(金) 22:41:21 ID:796xi9kq
>>819-821
呪印・ヴァイスに関しては
魔楽器SSでRNG0になっても使えるユニットってことで入れてましたけどダメっぽいですか。

鍵エメーナはブラフマEXの最大HP増やすためだけに入れてます。
SS用として自セメタリー消滅系はファイル的にデメリットな気がするんで外す方向ですかね。

返却とSPブーストを増やす方向で構成考えて見ます。ありがとうございました。
823名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:14:28 ID:CU4ye+/j
>>821
巷じゃ蛸が流行ってるから何が何でも光3積みって考えは古くないかい?
最近は光精霊×2 脱光×2 慈愛系のクローズでSP2ユニット×1〜2
あとはグリモアSPブーストを2〜5ってところかなぁ
824名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:41:45 ID:k1u+Rb//
蛸相手には光バッティングさせればいいよ。
lv3主体だからsp1か2ならほぼ光がくるから
825名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:44:11 ID:k1u+Rb//
多色で脱光いれるなら別だけど、
少なくとも蛸のためだけに減らすのはないと思う。
826名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:49:17 ID:Sn8wG3EC
光3、白+自色の脱光1 SP2-3

これが小型〜中型組む時の鉄板な気がしてきた最近
黒なら脱光じゃなくて闇の方が良さそうだが
827名も無き冒険者:2008/07/19(土) 05:57:24 ID:R0rpPyeF
神殿デッキ組んでみたけどイマイチ回し方がわからないっす、グリモアも何入れたらいいか迷うし。
序盤ユニット展開負けするとキツイのと、大ラフィ巧く出せないとSP不足しがちなのがネックです。
SS放浪が入ってるのは大ラフィのランティロットを生かすためですが、まぁ他のユニットにも使えるし
後、SS言霊と相性が悪いので(敵がAGI3以下だと自軍がほぼ確実に対照にw)その辺もアドバイスが欲しいです


3枚 大ラフィ 0番隊 1番隊 3番隊 光精霊
2枚 サフィ 聖ラフィ 守備力強化
1枚 復活 祝福 治癒光 安らかな祈り

SS SP+2 ミューレリア 放浪の吟遊詩人 言霊 SP3

正直1枚グリモア結構適当だったり。光刃一枚ぐらい入れようかと思ったんですが、SP不足になる気がして入れてないです。
828名も無き冒険者:2008/07/19(土) 06:25:07 ID:4naM8mGv
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・5弾までのカード ★2以下は大体あります
【ファイルの内容】
3枚・・・太陽の従者『サフィリア』騎士隊長『リドレーア』太陽王国の近衛兵 祝福の神官戦士 光の精霊
2枚・・・聖光の剣士『ラフィーレ』癒しの神官 剣をとる市民 守備力強化
1枚・・・光刃の檻 祝福

【ソウルカード】
魔術の使い手 魔術師『プリムローズ』死の線を切るモノ 魔法王国の魔法騎士 魔法王国の魔法騎士
【展開】・・・祝福の神官戦士→光の精霊→太陽王国の近衛兵→太陽の従者『サフィリア』

【ファイルのコンセプト】・・・太陽の従者『サフィリア』を使いたい
LHをメインにやっていたので5弾までのカードしかありません
序盤に返却されたりクローズさせられてそのままズルズル負ける事が多いです
カードの入れ替えや展開の方法などご教示ください
829名も無き冒険者:2008/07/19(土) 08:17:25 ID:ihNfefBC
>>827
参考にならないかも知れないけどこんなファイルもある
ttp://www9.uploader.jp/user/alteil/images/alteil_uljp00075.jpg
今の環境鈍足が結構多いから返却SSはセラフの方がいい
あとテンプレ読んで資産など書いてくれないと助言できん
830名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:10:05 ID:35O04NUq
>>828
その物ズバリだが、剣を取る市民を2枚、守備力強化を1枚抜いて
ラフィーレと癒しの神官を1枚ずつ追加。後述の為に風か水の精霊を1枚入れよう。

癒しの神官をhttps://login.alteil.jp/cardDB/detail.php?id=275
これにしてみても面白いかもしれない。ラフィーレとサフィリアからの支援を受けて
毎ターン最大HPを50ずつ削っていくぞ!

SSは1枚返却を入れたい。SS1枚目でSP2稼ぐのは間違いじゃないので良いとして
プリムローズ、死の線を切る者は単純に力不足。特に後者は抜いてSS返却を入れよう。
831名も無き冒険者:2008/07/19(土) 19:39:08 ID:o66odE3g
FMカードくじはずれ多すぎだろ
832799:2008/07/19(土) 21:56:53 ID:Lg0tyRIS
指摘してもらって指揮官ファイルでずっとやってきたんですが、2勝22敗・・・・・・
確かに指摘して貰ってから前より随分使いやすくなりました。ですが、、勝てません。。指揮官ファイルってネタファイルなんでしょうか?
ハイエル時代にフリーで見せてもらって惚れて集めたのですが、今実際持ってやってみるとどんなファイルにも勝てる気しません。。
結構金かけたのに残念な結果で涙目です。
833名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:00:27 ID:mbA0n2xZ
>>832
カードが充実してるのであれば後は単にまわし方に問題があるんでは?
834名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:04:47 ID:Xz/4FASp
俺も指揮官使ってる弱小イクサーだけど
フォルでも5、6割勝てるぞ
ヴァイオレット持ってないけど、
重装備とかで前線固めて、シュメールとカトレア後ろに並べてる

工夫したらそれなりに勝てるよ
835名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:06:03 ID:Lg0tyRIS
そうなんですかね。。一応指揮官ファイルと言うファイルは検索しまくって回し方も勉強したのですが、、
今はどんなファイルにもSSとかにも一枚は返却系あるじゃないですか?
指揮官と光と戦闘用小型以外ユニット居ないのに、指揮官一体でも返却されたらそこで相手も結構並んじゃってるので挽回策が全く無くなるわけです。。
836名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:10:06 ID:Xz/4FASp
1,2体返却されてもいいように前線を全部埋めてから後ろ出してるよ、俺は
あと、ホワイトリリーが前線に出たり、返却対策でスカーレットリリー出したりしてる
837名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:10:23 ID:Lg0tyRIS
小型→光→ローズ→ヴァイオレット
って固定の出し方がだめなんですかね。。
838名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:11:52 ID:Lg0tyRIS
>>836
なるほど!前線を埋めてからですかー。再生騎士とか入れてみますかね。。
839名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:12:54 ID:Xz/4FASp
光→重装備→ホワイトで前線を埋めると取り敢えず頑丈
ホワイトがダメージ受けると重装備が回復するからね
840名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:13:15 ID:mbA0n2xZ
再生騎士って意外と使い勝手いいのに入れてなかったのか・・・
841名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:17:26 ID:Lg0tyRIS
>>839
なるほど・・・重装甲とは・・全く見向きもしませんでした。入れてみます!

>>840
とにかく指揮官を早く出したくて・・・指揮官以外ユニットは小型とシュメと光しか居ません。。
842名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:21:55 ID:Xz/4FASp
重装甲か今までずっと間違えてたよ・・
843名も無き冒険者:2008/07/19(土) 23:06:47 ID:Ou3sMkvA
【サーバー】
・クレスト
・まだLv9の上がったばっかりっ子です><
【資産】
・無課金です。
・それなりにくじは引いてるものの、全くそろわない・・・
・飛天イベントに参加したので飛天EXは一枚ずつなら・・・。
【ファイルの内容】
3 猟師蟹・人魚弓・細身剣士・光精霊・衛兵・新米魔法剣士
2 巡回兵・ヴォルドア
1 人化・大渦・返却
SS 蛙・あわてんぼう・剣客・魔楽器師・東方女剣士 =LP7+1
【展開】
・新米→光精霊→蟹→弓→人化・・・という形です
・新米を5において6に弓で一気にピンポインターになってもらいます。
・蟹は巡回でDFあげてから衛兵のASで30の弓守りに
【ファイルのコンセプト】
・弓と蟹でしのぎ、手数をヴォルドアで強化でドッカン!!・・・という展開を昔期待してたファイルです;;
【改善して欲しいところ】
・Lv2が多すぎるため、前衛が足りない。ゴウエンには蟹が前衛にならない;;(貫通)
・山育ちが現れると運勝負になるし、よくランクアップでぼこられる;;
・正義3・巨大鳥3・亀2を入れようかと考えたけど、あふれ出す1がしか;;
・新米は燕3・俊足3か魔法剣士2に変えるべきか、いっそ消すか・・・
・返却は3枚入れるべきでしょうか?
・Lv3は他に人魚剣士・侵魚/愛・友情・大鷲剣士・人面鳥・戦闘魔術師が3枚そろってます。
・一応、ほかにも3枚そろってるのはありますが、どれが重要なのかいまいち(汗
【その他】
・若葉マークがついてないころの初期ファイルを元に作ってます
・そこまでアルテイルできないので、改悪に改悪を続ける事態に;;
・蒼ネームドは皆無;;トリフェ・ロザリィ・モルゲン・ダウリットが1枚ずつなら・・・
・GM/×3枚を交換に使おうと考えてます。もったいないのかなぁ(汗
844名も無き冒険者:2008/07/19(土) 23:58:14 ID:rZSmk5X0
これから課金する予定無いなら
サポートメール出してスターターを青3に変更
(若葉付いてない頃のは出来るか分からないので先に聞くこと)
GM*3をクロスに、狙いはヴァッサー、溢れ3、カテリーナ、みすちー3枚目

3光 蟹 弓 正義 ミスティア 水
2溢れ 返却 風
1カテリ

SSヴァッサー→剣客→あわて→魔楽器→LP3

展開はカテリ→蟹→光→弓→
獣狩が怖いなら一度バッティ狙いで光打ってからカテリでもいいかも
と、この位でいいんじゃないかなと思ったりしないでもない
845828:2008/07/20(日) 01:21:08 ID:czD7a7VG
>>830
癒しの神官→閃光の魔法弓兵 守備力強化→水の精霊 死の線を切るモノ→獣化病/セラフに換えて
プリムローズは回しながら考えてみようと思います ありがとうございました
846名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:58:11 ID:I/GTcbe3
衛兵と細身剣士は今の環境じゃ弱いから人魚剣士か風水精霊か正義に変えた方がいい
ぶっちゃけ843が書いた他のカードはどれも微妙
大渦は抜いてもいい SPブーストが光しかないので出す余力があるのかも怪しいし
暗殺や妖精ファイルに強いがクレストじゃあまり見ないし
妖精もSSにエリカがない限り脅威じゃない

SSに返却がもう1枚欲しいのと1枚目LP2は小型対小型の場合不利だからLP1のSSに変えた方がいい
Lv10でヴォスロットが手に入るから1枚でもあれば
硬い蟹と弓人魚と合わせてピンポイント無双ゲーができる・・・かもしれない
あとSS5枚目はLP3で。

GMカードはヴァッサー&魂狙いでクロスセットに変えてもいい
ただ魂は5段ボックス買えば十中八九揃うしヴァッサーもなくてもなんとかなる
847名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:13:26 ID:I/GTcbe3
ついでに
返却SSのデメリットは可能な限り巡回に当てる(無理なら新米か蟹でも可)
相手の光精霊は極力殴らない
返却SSはなにがなんでも相手の主力ユニットに当てる

これだけでも案外なんとかなる・・・かも
848名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:26:54 ID:XkxD0+nZ
>>845
正直アドバイスの閃光とか行き当たりばったりなので、戦果を期待してます。頑張ってね
849832:2008/07/20(日) 02:36:13 ID:y19Xq89R
重装甲に変えたら凄い出しやすくなりました!前衛揃えないで指揮官だけ出すのは間違いでしたね・・!大感謝です。
850名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:55:56 ID:cijJapt8
【サーバー】・・・フォル
【ファイルの内容】・・・ 3枚:真教兵長『グラヴァーン』、神罰修道女『シンシア』
闇夜に来る神罰神官、英霊『アッシュバース』、癒しの神官
2枚:選ばれた少年『アリウス』、射抜け!閃光!、神罰の槌、
安らかな祈り
1枚:聖なる光、閃きの瞬間
【ソウルカード】・・・セリア、 熱血暴走野郎『オルヴァウス』
レイイウ、アリウス、完ノゼ
改善点があったら指摘ヨロです
851名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:59:19 ID:IhGL0DMP
 o ゜            ○    ゜ ゜゚  ゚ .       。   o      ○o
   o 。   ゜゚  ゚ .  o  ヽ (⌒    r    ⌒ヽ/, )  /⌒) ),   ○o  / /,
         \丶 r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   r⌒ヽ (⌒   r⌒ヽ/,   / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ ⌒-丶(;;;(⌒  ゜゚  ゚ . . (((⌒     ⌒)))       ,⌒⌒);; /⌒) ),  ,
 、ヾ (ゝ                         ( ゚д゚ ) ゜゚  ゚ .      __ /, ,⌒⌒⌒) 
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ;;⌒ヾ       ;;⌒ヾ     O┬O        ハ,,ハ |__|    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⌒ヾ.    ( ^o^ )          ( .∩.|    ,⌒  ( ゚ω゚ )|__|  ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;(         O┬O          ι| |j::..       O┬−へノ    ,⌒  )  ;;;;;)))⌒)   
ゞ (⌒⌒=─         ( .∩.|,  (⌒ヾ     . ,∪::::::⌒     ( .∩.| ,       ⌒ ⌒);;;;)))⌒)
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ       ι| |j::...                       ι| |j::...     ,⌒   ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.     ⌒ヾ    ∪::::::    (⌒.ヾ        ⌒     ∪::::::           ─=≡⌒)丿;;丿ノ 
((⌒≡=─.                                        , ⌒─=     ≡⌒)  丿   

                                                            ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                                                              d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
852名も無き冒険者:2008/07/20(日) 06:10:51 ID:FUPuEWE+
>>850
レレイウssは黒影響3居るけど本気?

光は3枚入れること。これは常識

アリウスをユニットで使うならタフな前衛が必須。つーかアリウスイラネ
アッシュは3枚も要らない。普通1枚多くて2枚
最大HP50以下の奴ばかりだし、癒しイラネ。
少年神官が地味に強いので推奨。
聖なる光撃つspはまず捻出出来ないから要らない。
ロマンを求めるなら、写し身があればアリウスが素早くなった上堅くなる。
アッシュに使えば相手の高レベルユニットコピーしたリビングになる。

以下チラシ裏
白はやっぱ兎欲しくなるね。光バッティから即出せて
その後毎ターン3レベル連打出来る上、返却の囮に最適だし、タフだし
853名も無き冒険者:2008/07/20(日) 10:40:39 ID:y19Xq89R
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・1,2,3,4,7以外なら中々あります。
【ファイルの内容】・・・3 光の精霊 あふれ出す魂 瞬きの瞬間 
             2 金ザル 混沌ノゼ アルヴェイン 亡国の亡命者 返却 生贄
             1 闇の精霊 大怨念 恐怖 暗躍

【ソウルカード】・・・ 高速詠唱→強襲→強襲→LP3→LP3

【展開】・・・というか理想なのですが、、金ザル出すまでにノゼで繋ごうかな・・と。。

【ファイルのコンセプト】・・・金ザルメインにしたいです。。
【改善して欲しいところ】・・・
有り合わせで金ザルメインでノゼも二枚あったので使ってみたかったので青もちょっと使うファイル作ってみたんですけど・・・ゴミ・・・ですかね。やっぱり。。
大型作った事が無いので、金ザルファイルを調べてちょこっと真似してみたりしたのですが、如何せん金ザルファイルが検索してもあまり見つからないんですよね。
まだ試して無いので、、試してきます。。ゴミ・・・ですよね・・・・・。
854名も無き冒険者:2008/07/20(日) 10:51:43 ID:oOG9IeXq
>>852
ありがとうございます。
改善してみます。
ths。
855名も無き冒険者:2008/07/20(日) 12:17:15 ID:rXE4nXdk
【サーバー】・・・フォル下層〜ベルト
【資産】・・・微課金

【ファイルの内容】
3枚 光の精霊、グリフォン、祝福の神官戦士、聖光の剣士『ラフィーレ』、紅石のカーバンクル、紅の大将『ルビーイーター』
2枚 魔人修道女『コスモス』
1枚 溢れ出す魂、水の精霊、、従える王、守備力強化、目覚め

【ソウルカード】・・・太陽王国の鷲獅子騎士 騎士隊長『リドレーア』 人魚族の魔術師 神罰修道女『シンシア』 LP3
【展開】・・・祝福の神官戦士→光→紅石のカーバンクル→光→ルビーイーターorラフィーレ

【コンセプト】
祝福の神官戦士でLv3を出す前に、相手のSS1枚目を発動させる。
紅石を強化して大将で攻撃。余裕があれば、グリフォン、ラフィーレ、コスモスで波状攻撃。

【改善して欲しい所】
ベルトでは割合展開が楽でしたが、フォルではやはり厳しい・・・。現在の構成にして、勝率5割(フォルでは3割前後)
カテリーナ蛸将軍保管に出会うと、挫けてしまいます・・・。大型相手なら、従える王使うタイミングを読むのが面白いんですが。
この構成にあったSSを何にするか迷っています。イクサーアタックされて3、4枚目不発される事も多いですが、
復活SSを入れるのは不発が気になります。
カルドラオからエルネートのEXパック白は揃えています。
856名も無き冒険者:2008/07/20(日) 12:39:47 ID:NCTnca04
鞄1でルビーは勿体無いよ、正直
グリフォン、禿抜いて瑪瑙なり緑を追加したほうがいいと思う
初手Lv2に拘るなら蛋白でもいいかと
コスモスとラフィーレは役割被ってるような気がしないでもない
バルティアやユニット追加に当ててもいいと思う

SSは呪殺光orヴァッサー→ユーディ*2→人魚魔術→LP3が白高速の個人的テンプレ
一枚目は環境に合わせてって感じで
857名も無き冒険者:2008/07/20(日) 12:54:48 ID:rXE4nXdk
>856
アドバイス有り難うございました。
その中ではバルティアと呪殺光1枚ずつ、緑2枚ぐらいしか持ってないです。
白石(EXパックで3枚目)、紫石はあるんですけどね。(白石弱体化したし・・・)
カーバンクル使わないファイル考えてみます。
858名も無き冒険者:2008/07/20(日) 15:02:50 ID:6JMX4rVG
>>853
 混沌ノゼはSPを食う割りに最速で出したら魔道力が足りず火力不足。使うならトリフェと組ませて壁役+魔動力貯めるがいいね
金ザルは小型速攻と相性悪いから、強化パックBで月光国の聖騎士入れて序盤の露払いにすると楽
SSで除去狙うよりも、ユニット性能で押し切り、フィニッシャー役が金ザルにはあってる
 OUT アルヴェイン2 大怨念1 恐怖1 生贄1 闇精霊1
 IN 月光国の聖騎士3 トリフェ2 運命1
SS アルヴェイン 高速詠唱 高速詠唱 高速詠唱 LP3 で


859名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:26:44 ID:lxV1NA/I
843です。
とりあえず組み合わせを
3 猟師蟹・人魚剣士・人魚弓・正義・新米・光
2 巡回・ヴォルドア
1 人化・返却・水槍
SS クロス・あわてんぼう・剣客・魔楽器師・LP3
に変えてみました。
>>844 スターターは変えられなさそうです;;(リアクション待ちですけど)
・クロスセットにしようとおもってとりあえずGMクロスにしました(まだクロスから交換してない)
>>846 返却SSがこのほかには幼い少女の霊とかしか無かったです;;
・これでまわしてみてるんのですが、前よりはよくなってるのですが支持されたファイルになってないからやっぱり負けます;;
・とりあえず、目指せLv10のヴォスロットでしょうか・・・
860名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:29:07 ID:lxV1NA/I
ぁ、お礼の文が抜けてる;;
連レスですが、>>844ん、>>846さんアドバイスありがとうございました><
861名も無き冒険者:2008/07/20(日) 17:05:17 ID:A4O8Nmlf
>>857
白石は弱体化では無いと思うよ

で、グリフォン外して出来るようであれば課金して白EX3パック勝ってアメジストモナクお奨め
特に金ザル相手にしたときにモナクのすばらしさが良くわかる
862名も無き冒険者:2008/07/20(日) 19:33:36 ID:y19Xq89R
>>858
今まで大型といったらそういうファイルしかあった事無かったので!大感謝です。
863名も無き冒険者:2008/07/21(月) 07:06:35 ID:wDWMDU1W
>>858
今の34ノゼトリフェと組ませる意味全くないぞ。
agi同じになったから二回行動は安定しないし
そもそもspブースト消えて二回行動する意味もない。
壁にするだけならわざわざノゼである必要もないしなー
864名も無き冒険者:2008/07/21(月) 07:49:10 ID:A2Wpbsae
使ってみたいって言ってんだから、そういうなよ。
865名も無き冒険者:2008/07/21(月) 14:35:32 ID:NmvtjrBt

HUNTER×HUNTERの冨樫義弘が桃色大戦のキャラデザインの仕事を受ける!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1216613394/



吹いたw
連載再開しろよwwwwwwwwwwwwwwww

866名も無き冒険者:2008/07/21(月) 14:53:13 ID:jR4dGhQ7
かけるのか
867名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:30:03 ID:xUs6GufI
【サーバー】・・・ベルトレイト 全30戦くらい。
【資産】・・・4万か5万 序曲だけフルコンプリートあとはビミョウ
【ファイルの内容】・・・
 三枚
  あふれ出す魂 魔法少女近接 魔法少女剣士 スカーレットリリー シュメール

 二枚
  光の精霊 魔法少女遠隔 ディアー・カトレア

 一枚
  恐怖 無慈悲な死 閃きの瞬間 安らかな祈り

【ソウルカード】・・・インサイド 王の守護者 墓地に群がる空腹者 ダヴリッド 呪われた邪悪な鎧人形

【展開】・・・1T 遠隔 2T魂 3T剣士or近接 4T剣士or近接
  中盤 スカーレットとカトレアで耐える。
  終盤 墓地回収しつつ殴る。殴る。投げる。

【ファイルのコンセプト】・・・ゴシックテイストがかわいかったので集めてみました。
 やられてもやられても戻ってくる少女達がメインのコンセプト。

 SSの三、四枚目同時発動で、オレだけユニット全回収を目指したんだけど、
 巧く回らない。シュメールを回収できるのだけが嬉しいといえば嬉しい。

 
【改善して欲しいところ】・・・初めて二日目なんで基本的なカード運用もわかって
 ない状態なんだけど、とりあえず返却とAGI4以上をどうしたらいいのかわからんス。

 初心者スレで聞いたほうがエエのかもしれないんだけど、ゲームのルールを
 知るために気をつけておくべき点なども含めてくれるとアリガタイっす。
868名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:53:47 ID:53Z2sKmf
その回し方だと展開が間に合わない気がする
869名も無き冒険者:2008/07/21(月) 16:03:31 ID:el/c/Ij5
>>867
本当に始めて間もないのであれば以下二点まず覚えてください

・光精霊は必ず三枚入れる
小型ファイルで二枚以下にしたほうがいいケースは滅多にありません。
自分で「何故減らすのか」を説明できない状態ならば何も考えず三枚入れてください。

・展開は前衛から行う
耐久力の低い後衛から並べてもほとんどの場合戦線崩壊します。
もちろん例外もありますがHP20の遠隔型は当然当てはまりません。
870名も無き冒険者:2008/07/21(月) 16:10:29 ID:yGmWcdSf
魔法少女はただでさえ脆いからね
871名も無き冒険者:2008/07/21(月) 16:14:36 ID:dWFROY1p
魔法少女はなんだかんだで人気あるし、このスレでもよく相談に出されるよね。
スレ内検索するだけでもいろいろ参考になると思う。
872867:2008/07/21(月) 16:24:57 ID:xUs6GufI
なるほど。レスどもん。
何戦かしてみたところ、序盤にイクサーアタックでLPを削られて三枚目がスゲェ早く
発動してしまうことがあり、ダヴリッドがあまり役に立たないことが多かったのですよ。
そんなわけで光精霊を二枚にしてグリモアを入れていたのデス。

でも、868、869両氏の流れからすると、序盤の展開の不備がイクサーアタックをもたらしていた
ようですネ。
んじゃあ、光精霊を三枚にして、1T光 2T光 3Tに出れば剣士とかを出す。
みたいな感じのがよろしんでしょか。

遠隔型は後列対策に入れているんですが、このコが役に立ったと感じる時
って少ないんスよね。ピンポイントは便利だと思うんですが。

ところでこのデッキなんですが魔法少女を使いたいというのが一番にあるので、
SS二枚(守護者を入れて三枚)を無駄に使うダヴリッドは外そうかとも思っているんですが。

序盤の展開を重視するなら、よく目にするヴァッサーとかの返却SSを取り入れるべきしょか。
873名も無き冒険者:2008/07/21(月) 16:40:50 ID:JiTV6Zgo
シュメールで回収できるしSSで回収したいなら魔女と黒猫SSの方が優秀
できれば魔女と黒猫を手に入れてダヴリットを外したいところ
黒返却のデメリットも回収で打ち消せるので返却いれるのもいいとおもうよ
返却自爆にだけは注意
874867:2008/07/21(月) 16:53:17 ID:xUs6GufI
>>871
 一応、スレ内は検索しました。後初心者スレもざっと見ますた。

ただ、ブラウザというかプロキシの関係で、過去ログが見られないので、
このスレだけ参照しても十分に把握できないんですよね。
みんなは蓄積された知識の上で語っていますから。

まぁしばらくやっていれば慣れるものなんでしょうけども。
875867:2008/07/21(月) 16:59:22 ID:xUs6GufI
>>873
レスどもん。
本当にすんませんが、
黒返却のデメリットも回収で打ち消せる
という言葉が、ちょっと理解できないのデス。
もうちょっと説明してもらってもいいスか?
876名も無き冒険者:2008/07/21(月) 18:22:53 ID:CN1kNSdO
873じゃないけど黒返却はファイルからローティア一枚セメ送りでいまいち使いにくいけど、送られたのが魔法少女であれば回収出来ておいしいってこと
877867:2008/07/21(月) 18:36:00 ID:xUs6GufI
自己解決。夜の魔女とか幼き少女の霊とかのSSのことでしたか。
知識不足すんまそん。
878867:2008/07/21(月) 18:37:51 ID:xUs6GufI
っとその前に親切な回答がありましたか。どもども。
連続カキコスマンソ
879名も無き冒険者:2008/07/21(月) 23:21:07 ID:ooTK/DZH
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・10K程・5,9段をそこそこ、ファルのテーマファイル・強化A・FOURCHALLENGERS
【ファイルの内容】・・・
3 ダヴリッド・女海賊・海賊の部下・あふれ出す魂・光の精霊
2 返却・氷結結界
1 書庫の契約者『バネット』・海神・水の柱・氷の嵐・氷の結晶・分解
【ソウルカード】・・・魂削りの女剣士×2・高速詠唱の女魔術師・魔法王国の偉大なる騎士・白骨戦士
【展開】・・・光→魂
魂削りの2枚目がめくれるタイミングでダヴ
グリモア乱射→海賊の部下→女海賊
狙って偉大を発動させれそうならバネット

【改善して欲しいところ】・・・
リフェス相手に全戦全敗中
高HP持ち、[HP-:]攻撃を持ったユニットがいるとフルボッコされる
グリモア変更案と展開についてご教授願います
880名も無き冒険者:2008/07/22(火) 03:00:55 ID:akQc2GFT
何か足りない気がするので診断おねがいします
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・30kくらい,13467段少なめ
【ファイルの内容】・・・
3枚
レナリー,アスカレイト,深海の魔王,復讐する魔法剣士隊長,光精霊
2枚
カテリーナ,返却
1枚
分解,祈り,風精霊,水精霊,魔法王国の巡回兵,大渦
【ソウルカード】・・・
あわてんぼう,フォヴォンツァ,リュウカ,人魚族の魔術師,黒ザル
【展開】・・・カテリーナ→タコ→光→復讐・・・
DF固めて耐えつつ場を揃えアスカレイトとレナリーで高火力ピンポ
【ファイルのコンセプト】・・・
レナリーが揃ったので使ってみたいと思ったのが理由で組んだデッキ
【改善して欲しいところ】・・・
初手AT30を出されると3ターン目に何もできなくなる。
小型+SS返却や返却だらけのデッキがキツイ。
分解は引ければ海神に代えたいと思ってます。
881名も無き冒険者:2008/07/22(火) 09:40:27 ID:F0VtgSSz
自分で返却だらけのデッキつかって返却だらけのデッキがきついとか笑える
初手獣狩がきついなら初手光精霊にすればいい
バッティングしたらカテリからスタート

白は現環境少ないから光バッティ→白Lv3に当たっても泣かないこと
882名も無き冒険者:2008/07/22(火) 10:19:17 ID:yzkqtYx6

>>880
壁多すぎだな。
銀とレナリー展開するなら後ろから仕掛けた方がいいと思うがな。
3体RNG1に置くとSS用のトリガーが置けん。
人魚の弓のピンポは単純だが結構強い。
でないならレナリー+復讐辺りで銀と蛸は切った方がバランスとしてはいいな。
火力と守備兼ねたつもりだろうが
銀もレナリーも消費やリスクの割に火力はいまいち。
一体ずつしか殺せないと敵の返却の的になりやすいぞ。
レナリーと銀両方回すならSP供給させないとつらい。
初手はあわてんぼうよりSP回した方が回ると思う。
とりあえずレナリーを一撃で殺せるユニットはほとんどいない。
下手にユニットおくなら返却なんかでコントロールしていくこと。
あと死滅の護符とか一枚仕込んで置くと結構ベルト上位ぐらいから
露骨なリビング多くなってくるので便利。
SS回避はあれば大突風なければ暴風でもいいかもしれん。

SSは1つめよくてヴァッサー
個人的にはSPに増やす方が無難だと思う。
最初からあわてんぼうやったら当然そうなるな・・w
クレストはよくしらんが赤が強くて多らしいから初手山多いことは
ある程度覚悟しておく。
883名も無き冒険者:2008/07/22(火) 11:52:59 ID:XM2N+IPx
意見ありがとうございます。返答が箇条書きみたいになってますが御了承ください;
>>881
自分くらいの返却に加えて、ミスティアとかオープン無効+水の柱とか積んでるのによく当たるのでそう書きました。
あわてんぼうのRNG0をカテにあてるので初手光すると光→カテ→・・・となり展開の遅さが気になるのですが;
>>882
タコと復讐はRNG2なので前衛は1枚開いています
確かに複数枚クローズさせづらい印象がありますので考えてみます。
返却よりユニットを優先してしまうことがあるので意識してみます。
死滅と大突風は所持しているのでどっか代わりに積んで試してみたいと思います。
当然そうなる、の意味がよく分かりませんがSSあわてんぼうなのはカテと相性が良いと思ったのと、フォルでやってたときヴァッサーが非常に使いづらかった名残です。
一応クレストじゃなくてベルトなんですが確かに初手山多いですね
884名も無き冒険者:2008/07/22(火) 12:02:29 ID:F0VtgSSz
ならSSかえれば良いだけさ
ベルト狩してるならヴァッサー余裕で当たるし、獣狩多いと感じるなら余計じゃないか
885名も無き冒険者:2008/07/22(火) 16:30:10 ID:XmHFZNPj
【サーバー】・・・フォルとベルトを行ったり来たり
【資産】・・・1、7、8、9(7,8は☆3までコンプ)
【ファイルの内容】・・・
3枚…光の精霊、闇の精霊、ガンガドール、月光国の再生騎士
2枚…ドミナ、闇精霊の魔剣士、安らかな祈り
1枚…べロス、白骨狂の死霊使い、堕落、恐怖、陰鬱な捕縛、生命交換、無慈悲、

【ソウルカード】・・・六手の男、美声の魔歌術士、魔法少女の姉妹、ミューレリア、LP3

【展開】・・・光連打→SP10以上べロス→闇精霊の魔剣士→ガン&ドミナ→白骨狂
         →上記以外は再聖騎士→以下同じ

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・SPロックで戦うファイルを妄想しました。後ガンドミナが使いたかったんです…


【改善して欲しいところ】
展開が遅く魔剣士を出すころには相手も場にユニットが並び終わり、役に立ちません。
白骨狂のおかげで回収しながら戦えるので、粘る事はできるのですがサンドバック状態です。

至らぬ所が多いとは思いますが、診断・助言の程よろしくお願いします。

886名も無き冒険者:2008/07/22(火) 19:37:51 ID:jp984Od0
>>885
がんちゃん→ドミナだろ・・・展開的に考えて
887名も無き冒険者:2008/07/22(火) 19:54:40 ID:F3sb30hb
SPブーストをバッティングさせる→あとで自分だけ回収

これで相当ロックできるはず
溢れ出す魂とか入れるといいと思う
888名も無き冒険者:2008/07/22(火) 22:06:10 ID:XmHFZNPj
レスありがとうございます。
>>886
その展開も試したのですが、展開が遅れるように感じました
>>887
生命交換と安らかな祈り→溢れ出す魂に変えてみます。
それに伴い強襲する悪夢を入れようと思うのですが、どうでしょうか?
889名も無き冒険者:2008/07/23(水) 15:29:45 ID:Ey0KOp7q
>>885
SSの六手はいらないと思う、sp足りないならsp増やすSSにすれば?
あとベロスからの展開は無理でしょう・・・
展開遅く感じるのは魔剣士出すのが遅すぎるからだと思う。
光から再生→魔剣士って行けば楽だよ。
890名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:26:01 ID:n91itRb1
>>885
いきなりベロスがどうみても無理。
あとそのあたりにドミガン出しても意味はない。殲滅力に欠けるし。
出すなら初手、でないなら使わない。

SSのはじめが六手ってのはそのコンセプト的に悪いと思う。
相手→六手で削られたからブースト→バッティングってならない?

891名も無き冒険者:2008/07/25(金) 19:41:27 ID:1N1I7aCK
資産四万ならなにを買ったらいいすか?
まだなんのカードも持ってないです
基本黒好きです
892名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:05:22 ID:F64Pf4is
黒ならとりあえず今発売してるEXくらいは買ったほうがいい
893名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:54:39 ID:1N1I7aCK
EXくじのことっすか?
894名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:11:20 ID:zNqwxbNP
くじではなくて拡張パックの期間限定で発売してるやつ
895名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:43:05 ID:SlaUAYZa
ラヴァートヒーローズ1周年記念EXパックはもうすぐ販売終了なので買うなら急ごう
896名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:57:21 ID:vDZhtOOC
【サーバー】・・・ここ1~2週でベルト落ち
【資産】・・・20k程度 内9段、10段に各5k
【ファイルの内容】・・・
3枚
光精霊 溢れ 祝福装甲 ラフィーレ 騎士隊長 近衛兵
2枚
守備力強化 エルネートEX
1枚
魔人の手 聖域の鍵 復活
【ソウルカード】・・・機械修理兵 ユーディ 偽アル 偽アル 完ノゼ
【展開】・・・
バッティングしなければ光→近衛or祝福→光→近衛or祝福
バッティングしたらエルネートEXに差し替え

【ファイルのコンセプト】・・・DFを固めて頭数そろえて殴る
【改善して欲しいところ】・・・決定的な攻撃力不足 一度崩れると脆い脆い

【その他】・・・
鍵とラフィーレ強化の及ばないエルEX辺りを抜いて後衛を入れたい
魔法兵、槍騎士、天馬、王の守護者が各3枚、天馬騎士が2枚ある セラフも視野に入れてる
あと前衛も貫通対策に象、象兵、コアトル辺りのHP高いのと入れ替えたりする気があったり無かったり
EXパック買って回復用にアイシャやAT強化のサフィリアEXとか入れるべき?
897名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:07:50 ID:ooH1F3Q5
その選択肢の中ならサフィリアEXがいいんじゃないかな

SS1枚目がLP2なせいで展開遅れることが多そう
溢れ3枚必要なほどSP食わないような気がする
898名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:22:29 ID:9aQ+jp8F
>>897
有難う
サフィリア突っ込みつつ修理兵を2枚目に持ってきて1枚目に単体強化系のSSにしてみる
899名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:50:15 ID:YhZYyg/W
【サーバー】・・・クレスト
【資産】・・・FOUR CHALLENGERS 狂える兎×3 強化A×3 10弾を少し
【ファイルの内容】
3枚…ディカールEX 月光戦士 魔法少女格闘 マーチヘア 魔法少女
2枚…白骨弓兵 魔法少女隠密
1枚…光精霊 闇精霊 短刀 対少女の最後 魂契約
【ソウルカード】・・・魔法少女獣化 秘宝発掘者 月公国隠密 指揮官スカーレットリリー
【展開】・・・闇影響力2貯めて闇精霊→魂契約(イクサーアタック狙い:SSが影響力ブースト)→月光戦士
→魔法少女格闘(此処まで前衛)→(此処から中衛)魔法少女→マーチヘア→空き→ディカールEX
光精霊(前衛)でクローズしたら対少女の最後を当てる:マーチヘア→戒めの短刀:マーチヘア(全部のターンに置いてASを発動しています)
でフルボッコ
【ファイルのコンセプト】・・・マーチヘアを最大まで強化して、ASを当てる、と言う点だけは
【改善して欲しいところ】・・・一度前衛が崩されると脆過ぎ。RNG3以上が出てくると死ねる
             しかもダメージを与える系のグリモア(ゴウエンなどに良くある)が来ると
             もう敗北は確実な所、よい前衛、戦い方などをご指南をお願いします
900名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:28:48 ID:MD0vkAmZ
>>899
まずゲーム中最もぶっ壊れカードな光の精霊を3枚必ず入れる
前衛がモロ過ぎてマーチ出す頃から戦線崩壊しそうな勢いなので格闘型抜いて再生騎士入れる
それにSSに返却を1枚ぐらい入れた方がいい
展開もディカールは早出ししておいた方が安定する場合が多い
光→再生騎士か光→光→ディカールEXが序盤安定するんじゃないかと


後は資金に余裕があれば今のEXパック買うなり10段買って白骨弓兵3枚揃えるなりしてみればいいと思うよ
901名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:40:01 ID:2DWnQSxY
初手から闇→契約、この展開で何も考えずにイクサーしてくれるような相手はせいぜいクレストまでかと。
902名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:07:55 ID:Vp/3Wf8Q
初手や2手目に光って被って地味に安定しない気がする。
903名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:56:28 ID:qs8dLHiS
もうちょっと経験積んでから
904899:2008/07/27(日) 21:12:56 ID:l48V02px
>>900
やはり、前衛が脆過ぎますよね。
SSの方も、SPブーストだけではなく、返却/強化なども入れてみようかな、と思います
少しばかり課金もして見ようかと思います。
その他丁寧なご指南、ありがとうございました。
>>901
そうですか…只今連勝中ですが、そうしていられるもの時間の問題ですね。
運だけではなく、確実にやっていかなければ…
他自分への返答かどうか分からないので割愛させていただきます

全体を見て、相手の出方によって大きく左右される戦術だと分かりました。
課金のほうも少しずつやっていきたいと思います、ありがとうございました。

905名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:58:43 ID:edwKvK2z
【サーバー】フォル
【資産】それなり GM*4余り
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊 魔獣王『リヴェイラ』 東方の剣士『トロメア』 執念の狩人『フルーチェ』 東方の女剣士 渡り歩く女剣士
2枚…戦いを決めた妖精EX 閃きの瞬間
1枚…重力束縛 風の精霊 太陽王国の魔法剣士

【ソウルカード】
呪殺光 ダンターン 練達 ダンターン LP3

【展開】…光や脱光連打からリヴェイラ→トロメア→気分次第
【ファイルのコンセプト】…嫁剣士
【改善して欲しいところ】…SSと1〜2枚積み関連 他に至らない所があれば
906名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:05:51 ID:zoo50mo2
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\

907名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:02:55 ID:j0JkmVPe
だれか、低レアのアイシャファイル晒してくれ
まったく勝てん アイシャは俺の嫁
908名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:18:31 ID:Q5CkEKKc
 o ゜            ○    ゜ ゜゚  ゚ .       。   o      ○o
   o 。   ゜゚  ゚ .  o  ヽ (⌒    r    ⌒ヽ/, )  /⌒) ),   ○o  / /,
         \丶 r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,   r⌒ヽ (⌒   r⌒ヽ/,   / /,
   ヽ  、、;(⌒ヾ ⌒-丶(;;;(⌒  ゜゚  ゚ . . (((⌒     ⌒)))       ,⌒⌒);; /⌒) ),  ,
 、ヾ (ゝ                         ( ゚д゚ ) ゜゚  ゚ .      __ /, ,⌒⌒⌒) 
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ;;⌒ヾ       ;;⌒ヾ     O┬O        ハ,,ハ |__|    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⌒ヾ.    ( ^o^ )          ( .∩.|    ,⌒  ( ゚ω゚ )|__|  ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;(         O┬O          ι| |j::..       O┬−へノ    ,⌒  )  ;;;;;)))⌒)   
ゞ (⌒⌒=─         ( .∩.|,  (⌒ヾ     . ,∪::::::⌒     ( .∩.| ,       ⌒ ⌒);;;;)))⌒)
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ       ι| |j::...                       ι| |j::...     ,⌒   ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.     ⌒ヾ    ∪::::::    (⌒.ヾ        ⌒     ∪::::::           ─=≡⌒)丿;;丿ノ 
((⌒≡=─.                                        , ⌒─=     ≡⌒)  丿   

                                                            ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                                                              d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
909名も無き冒険者:2008/07/30(水) 21:46:03 ID:p14okxXl
【サーバー】・・・ベルト
【資産】・・・5,6,9,10ならほとんど
【ファイルの内容】
3枚…水面を操る妖精族 栄光なる魔術を使う妖精族 疾走妖精族 トルテ 妖精二刀剣士 狙いをすました妖精
2枚…人王エメーナ 人魚俗の観測者 返却
1枚…炎の息 決戦
【ソウルカード】・・・ヴァッサー→ミザーリア→エリカ→リズ→LP3
【展開】・・・観測者→水面→疾走→栄光 この時点で全員死んでなかったらうまくいくんですが

【ファイルのコンセプト】・・・速さでガツガツ倒していきたいです
【改善して欲しいところ】・・・
あるサイトで勝率80%の妖精ファイルがあったので完璧には真似できなかったのですがちょっと真似してみました。
早く出せてもすぐ死ぬんじゃどうしようと思ってるのですが。。妖精ファイルにあったこと無いので教えてください。
910名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:13:42 ID:Bhi/gJVN
>>909
妖精暗殺者と重剣士は意外に役立つからどっか削って二枚ずつくらい入れてもいいかもしれん
それと妖精で返却2枚あっても腐りそうな気がするから1枚に減らすかいっそなくてもいいと思う
あと自分はエリカを4枚目にしてリズをLP1の復活のほうが使いやすいけどこれは好みでいいはず
911名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:16:16 ID:+TmGEG44
治癒術師は必須じゃね?
912名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:26:22 ID:p14okxXl
>>910
なるほどー。両方3枚無いので買ってきます。二刀剣士と狙いをすました妖精はあまり使わないので交換できますね。
確かに返却二枚どころか一枚すら使わない時ありますね。。

>>911
必須ですかー。SPあまり困らないのでいれなかったのですが。
913名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:26:15 ID:6g4yMq+S
【サーバー】フォル
【資産】ほとんど
【ファイルの内容】
3枚…メティス フィアス インサイドEX
2枚…光 亡国 トリフェ 風の精霊 返却
1枚…閃き 祈り 従える王 海神 運命 仮面

【ソウルカード】
暗殺 あわて インサイド あわて LP3

【展開】 初手亡国から雰囲気で連打したり光出したり
【ファイルのコンセプト】…俺TUEEEEEE
ミラーと完ノゼはメティスがんばれ
大型は従えつつフィアスがんばれ
【改善して欲しいところ】…9割勝てません
914名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:37:44 ID:hwEfUtm/
トルテと二刀がいらないんじゃ?
前者はLv3だから。後者は前半から高火力発揮しても
そのうちSS食らってSP足りなくなってジリ貧になる。
どっちも展開速度に支障をきたす原因。

それらが抜けたところに重剣士とヒーラーを投入。
狙い済ましたと重剣士交換してもいいね。

ヒーラーはSPブースターでもあるけど、
HPの少ない妖精において壁ユニット。
やられてもLP削らなくていいし、貰ったSPで他の妖精を復活できる。
もちろん妖精だから支援を受ければ戦力になるし、余ったSPで返却とかも使えるでしょ?
915名も無き冒険者:2008/07/31(木) 00:00:28 ID:p14okxXl
Lvアップカードについて質問です

ガーファス
無双ユーグ
鉄姫の剣ミザリオ
調整体ノゼ

全部一枚も無いです。見た事も無いのでわかりませんー。おしえてください。
916名も無き冒険者:2008/07/31(木) 00:07:32 ID:X/y5FY9D
ユーグ≧ガーファス>調ノゼ>>>>>>>>>ミザリオ
917名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:04:23 ID:cdXyicf+
教えて君って自分はできるだけ楽をして他人に情報集めさせようとするよね
お前のことだよ>>915
資産くらい書け
918名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:32:45 ID:DGSNRV7J
>>917
資産は>>909だろ。
まあ、IDだけで察しろっていうのは乱暴だがw
919名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:39:01 ID:SUoz0jkU
なんだよコピー厨が腕無くて負けて泣きついてきた上に
スレもわきまえずレベルUPの質問かよ
920名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:08:51 ID:BiXsGYV+
夏終わるまで次スレ立てる必要ないな
921名も無き冒険者:2008/07/31(木) 07:34:46 ID:LWffiq4P
自治厨乙
922名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:19:15 ID:6z3TpID/
くだらねぇ
923名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:44:12 ID:D31mF0vh
【サーバー】
○クレスト
【資産】
○無課金、初期白ファイル
【ファイルの内容】
[3] ラフィーレ・太陽王国激戦兵・太陽王国聖騎士・祝福神官・あふれ出す魂 ・太陽王国剣士
[2] 太陽王国式典兵
[1] 解呪・守備力強化・祝福・アッシュバース・不死鳥
[SS] リドレーア・言霊神官・剣客・メスラグ・DF=0のLP3
【展開】
○ユニット展開は、神官→聖騎士→ラフィーレ→式典兵→剣士→戦況で激戦兵orアッシュor不死鳥に使い分け。
○ラフィーレ後に守備力強化、緊急手段に祝福と解呪。
【ファイルのコンセプト】
○ラフィーレと式典で火力を補いつつ、残りが少なくなったところで激戦兵で殲滅します。
【改善して欲しいところ】
○貫通されると、大概ぽしゃる。
○返却されると戦況が一気に苦しくなる。
【その他】
○象、上級剣士、天馬騎士、飛行兵団、祝福騎士、近衛兵あたりがあります。
○メスラグと不死鳥を変えて見たいと思っています。
924名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:54:09 ID:6k77C+Oz
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
925名も無き冒険者:2008/07/31(木) 19:42:08 ID:FIWq3GhV
>○貫通されると、大概ぽしゃる。
>○返却されると戦況が一気に苦しくなる。

しゃーないやね、白の宿命だ。
とりあえず課金してアイシャでもいれてみようかw
獣の30点くらいなら抜くのに時間がかかるし、光トリガーの真教の聖なる騎士で尻さらに硬く出来る
光が余ったらサフィEXでLVあげりゃ返却防げる・・・展開間に合えばだけどなw
926名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:06:17 ID:hPVIQ0uF
>>924
ちゃんと書いてんだから茶々入れてんじゃねえよカス
927名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:24:10 ID:S+/1zT4q
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
928名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:22:24 ID:/pWuqQpq
SS二枚目の言霊はSP不足になるのでout DF=0も手持ちの違うLP3に。
悪あがきに過ぎないので、アッシュバース、不死鳥もOUT
祈り 溢れ出る魂 閃きの瞬間 を計2-3枚 in

お金が有るなら
式典兵を抜いて手に入れやすいサフィリアorサフィリアex orアイボルト を買う
※アイボルトを入れた場合は祝福神官・激戦兵を抜き騎士で統一
929名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:22:15 ID:0Atbixw4
>>909
妖精は現環境で流行ってる 黒EX 白EX ドッカン に対して不利な戦いを強いられるから
勝率8割どころか5割ですら夢のまた夢 勝てないと思ったら素直に別のファイルを回す事を勧める
930名も無き冒険者:2008/08/02(土) 15:04:35 ID:WwPYeQJr
>>923
とりあえず、光を入れた方が良い。SSのトリガーがいないのはきつい数的なアドバンテージも取れるし
返却食らって場がきつくなるのもその辺が原因
後は、リビング系が2枚いる必要はないので、どちらか切るべき。
両方切るなら溢れもいらん
個人的には風とか入れると、対応がしやすいかなと思われ、言霊暴発も防げるしね
後衛があるなら、前衛ユニットと変えるべき
あとは、大怨念に気を付けて
そんなとこかな
931名も無き冒険者:2008/08/06(水) 14:01:18 ID:uHG+h0nI
>>928>>928>>930さん返事ありです。
○LP3はDF=0以外持ってないので、今後のクジに期待です。
○課金予定は無いので、地道にこれもクジで粘ってみます。
○光の精霊をSSトリガーにいれるために不死鳥を抜いて入れてみます。
○後衛になりそうなのは探してみたけど天馬くらいです。
○言霊以外でSS入れるなら何がいいでしょうか?2枚目に何を入れるか悩んでます。
932名も無き冒険者:2008/08/07(木) 11:56:43 ID:C0hDbDjQ
RP1600ぐらい 資産、星3なら コンセプト、トロメアは俺の嫁
3枚、トロメア、染みパン、グレッグ、アイシャ
2枚、アグニ 、戦決。、ラフィーレ、光、 脱光白赤
1枚、安らか、閃き、風
初手、脱光からアイシャか連打その後アイシャなら嫁、連打ならグレッグって感じでやってます
ラフィは死滅の代わりと最近朝獣化によくあたるのでいれてます
あ、SSはセリア、ユーディ、練達、ユーディ、鍵エメでやってます
今勝率TOTALが5割程度なのでアドバイスおねがいします
933名も無き冒険者:2008/08/07(木) 14:36:32 ID:m9xwqet+
テンプレも使わずアドバイスをよこせとな
934名も無き冒険者:2008/08/07(木) 16:16:19 ID:nxZsLU8j
読み難い文章だ事
935名も無き冒険者:2008/08/07(木) 16:38:05 ID:T2MIIL2O
ノーマルミューレリアを使うとは通ですね
936名も無き冒険者:2008/08/07(木) 22:10:13 ID:65szeEuL
>>932
なんか色々ユニット間のシナジーが噛み合って無いんだよね。
トロメアのスキルの選択肢はアイシャ一択。
ラフィーレが強化できるのが戦妖精のみ。
あとユーディSSのAT強化がグレッグ使う上で逆に邪魔。

ラフィ2枚入れるなら死滅1枚の方がファイルを圧縮できる。
朝獣化とかリビングはグレッグでも何とかならんかな?
そもそも天敵の黒が蔓延してるし獣化はそこまで気にしなくていいと思う。

もし当たっても当たり運が悪かったって諦めた方が結局勝ち星稼げてると思う。
トロメアを生かしたいなら剣士系を増やすこと。桜EXとか☆4だけどジャスティスがほしい。
それらが無理なら力任せと山育ちでも入れて赤単色にしたほうがきっと強いよ。
937名も無き冒険者:2008/08/07(木) 23:18:22 ID:HrbsIwZR
ラフィーレはリフェスのユニットだから、光と脱光しか強化出来ない。
938名も無き冒険者:2008/08/08(金) 02:10:03 ID:KrVaqtSC
【サーバー】・・・フォル〜ベルト
【資産】・・・5-6万位だと思う
【ファイルの内容】
3枚…光の精霊 神殿騎士隊長『ラフィーレ』 聖光の剣士『ラフィーレ』 神罰修道女『シンシア』 神罰修道女『シンシア』EX 魔人修道女『コスモス』
2枚…神罰神官『フォーチュン』 溢れ出す魂
1枚…安らかな祈り 風の精霊 光と闇の調停者

【ソウルカード】・・・龍乗り『ヴァッサー』 夜の魔女 貫手『ダイアソア』EX 夜の魔女 LP3 DF=0
【展開】 通るまで光→調停→大ラフィーレ→コスモス→シンシア シンシアEXを出す時は基本OS使わないように
【ファイルのコンセプト】 モッコス先生を主力にしてみよう
【改善して欲しいところ】 展開の早いファイルや青が非常に厳しい
939名も無き冒険者:2008/08/08(金) 10:51:16 ID:Niec0zqh
>>932
赤単色で組みなおした方が強くね?
940名も無き冒険者:2008/08/08(金) 14:27:00 ID:cjpzwguZ
>>938
モッコス先生のAGI強化は確かにおいしいんだけどねぇ・・・

これもまたシナジーが噛み合ってない。あと前衛多すぎる。
せっかくの大ラフィーレも神殿騎士がないとSP増えないし重いだけ。
Nラフィーレも強化対象がいない。
Nシンシアも神気貯めれないから、いざという時鉄槌が撃てない。
シンシアEXは言わずもがな。重いだけ。

Wラフィーレ+先生に0・1・3番隊辺りを加えた神殿騎士ファイルか、
Nシンシア+先生に女格闘家とかの神気格闘にしたほうが強そうかな。

前者は大ラフィ&神殿セットが生き残らせられればSP貯まるし、
後者はLv3で統一すれば共に展開速度は悪くないはず。

夜魔女SS使うためにわざわざ黒に振ってるのも展開を遅らせてる原因。2枚目は練達でよくないかな。
相手の展開によっては大ラフィが出しづらくなるけど、今は黒EX多いし。
白黒の夫婦でも使うならともかく、これだけのために黒に振るのは逆に損してそう。
941名も無き冒険者:2008/08/08(金) 14:52:55 ID:pgQezDiX
なにがシナジーだよw
おまえTrace Onだろwアルテイルスレで追い出されて初心者にレクチャーですかw
さて、自演擁護が何人わくかな

942名も無き冒険者:2008/08/08(金) 19:43:55 ID:ZBKywXew
>>940
で、改善策は?
943名も無き冒険者:2008/08/08(金) 20:28:48 ID:cjpzwguZ
こちらの展開速度が遅いために速い相手には展開負けしてしまうのだし、
その為には効率よくSPを貯めて一気にユニットを出すか、
ユニットをLv3に統一してスムーズに展開する必要があると思う。
どうすれば良いかについては>>940中盤に。

青がつらいというのはきっと返却のことだと思う。
SSにSPを減らすものを入れるのがグリモア返却を打たせづらくするから効果的。

蛸が厳しいということなら初手は吟遊詩人に変えてみたりするのも良いと思う。
場にすでに蛸が出てしまった場合は相手の場にだけ光がいるみたいな状況作ったら絶対ダメ。
積極的にバッティングを狙いに行ったほうがいい。

後はなるべく早い段階でグリモア返却を使い切らせることだね。
その為に相手にとってなるべく厄介なユニットを置く。
分かりやすい例だと白はアイシャ、フィスターア、ラフィーレ、サフィリアEXってところかな。
アイシャはともかく、後ろに置けて相手のピンポイントが1撃で倒せないユニットっていうのが重要。
944名も無き冒険者:2008/08/08(金) 20:38:31 ID:k+7ULXUZ
こうして全ユニットが交換されましたとさ
945名も無き冒険者:2008/08/08(金) 21:36:07 ID:cjpzwguZ
そりゃあ、できればあまり変えずに勝たせてあげたいけどさ。
この中で全体に影響及ぼすのが先生だけだし・・・
しかもそんな支援の要なのに前衛に出さなきゃ戦力として機能しないんだから、他に主力を用意せざる終えない。

あとNラフィーレとNシンシアはストーリー上も犬猿の仲だけど、カードとしての相性も悪い。
Nラフィーレのスタートはノンネームド強化だけど、神教のLv3前衛はネームドばっかりだし、
神殿騎士の中にNシンシア突っ込んでも神気貯まらないからスキル使い物にならないし・・・

Lv4の二人は重さがあるし、シンシアEXはともかくラフィーレEXは
先生の支援があってSP2消費のAGI5・50点ランダムスラッシュ。
一見強そうだけど、それはこのファイルで実現しなくても別にSP割いた方が良いと思う。
946名も無き冒険者:2008/08/08(金) 21:57:02 ID:k+7ULXUZ
まぁ色々言われてるけど

序盤に光と調停連打する為、展開遅れ回避のためのヴァッサー、夜魔女
シナジーがモッコス→ラフィーレ*2、シンシア*2 シンシア→モッコス、フォーチュン
モッコスとシンシアは性質上前衛に出なきゃいけない、
そこでダイアソアEX、Nシンシアとモッコス回収できる
んで、対処がキツイのにまた4枚目の夜魔女

配置は前にモッコス、ラフィEX、Nシンシア 中衛にフォーチュン、後衛にNラフィ
シンシアEXは補充要因って感じかね
全体的に前衛後衛のバランスは取れてるわな

ここまでの構築事態は正直悪くないと思うぜ
黒影響もフォーチュンとシンシアEXで利用出来るのも○
フォーチュンがOS後、足りない中衛(後衛)として動くのも上手く噛みあってるし、AGI4バッシュも狙える
ファンデッキとしては十分かと思う

強いて言うなら個人的には溢れを2枚閃きに、追加で何か抜いて慈愛辺り一枚挿してもいいかと
モッコスが返されると、全体的に力不足になると思うのを補う、或いは返される事自体を防ぐ
そんな感じでフォーチュンかシンシアEXとサフィEX交換してみるのがいいんじゃないだろうか
AS使えずとも高速寄りのこのファイルで、全軍AT+10は効いてくるはず
その場合AS弾も兼ねて祈りか何かの変わりに慈愛を更に積めばいいんじゃないだろうか

結局カードパワーゲーなので採用カードレベルで既に勝負見えてるってのが現実
主力5枚(6枚?)を変えたくないなら先は見えてる事を覚悟したほうがいい
947名も無き冒険者:2008/08/08(金) 22:49:51 ID:sMCR4G3e
【サーバー】 フォルラート

【資産】5・10段をそれぞれ1ボックスとクジを300回程度

【ファイルの内容】
赤ノンネームド低レベル単色
ttp://www9.uploader.jp/user/alteil/images/alteil_uljp00117.jpg

【展開】
制圧の重装歩兵から相手がLP8程度でhp20以下のユニットなら息パン⇒イクサーでヴァッサー回避し、それ以上なら発掘者をだします。
中盤は制圧の重装歩兵等の前に銃士隊を置き相手に攻撃させるか3つ目のssとあわせて火の精霊や焼きつく空気で銃士隊にカウンターを発動させて高ATのユニットとして確保。
後半は炸裂する玉⇒(HP60↑から)友情で全体ダメージを与えて押し切ります。
二丁拳銃はどうしてもダメージ20を与えたいときに使用し、リズや対少女・友情を当ててダブルアタックをしていますが資産があれば他に変えてもいいと思っています。

【ファイルのコンセプト】
低資産ゴウエン

【改善して欲しいところ】
ワンサイドにはどう見ても勝てないので最近週1程度しかやっていませんが大渦とジュッズヴァーに弱いです。アイシャやメローディアなら相手ファイルによっては勝てるようです。
ファイルを総入れ替えしようと思っていますが、試してみたらどの神属でもまともなファイルができませんでしたので投稿させてもらいました。

【そのほか】
LHをメインやっています。
948947:2008/08/08(金) 22:50:50 ID:sMCR4G3e
【そのほか】
LHをメインでやっています。
949名も無き冒険者:2008/08/08(金) 23:08:13 ID:xAs0KyTj
>>947
ファイルを総入れ替えしようと思ってるとか言われてもアバウトすぎてどうしようもない
対ワンサイドをなんとかしたいなら焼け付くを2枚にして炎の蛇を増やすという手もある
それでもかなりつらい
対メローディアに勝てるのはすごいな
950名も無き冒険者:2008/08/08(金) 23:57:37 ID:5VTIfjTA
大渦→Lv3以上増やせとしか
数珠→玉3に友情3とか露骨に小型をメタってるのだから逆にそれらが腐る大型に弱いのは当然
951947:2008/08/09(土) 00:05:41 ID:cvM0AndJ
なるほど、焼け付くを2枚でダメージ50を狙う方法がありましたか。
有効な方法だと思います。(残念ながら2枚目はもってませんが。)

再生する森と溢れは3枚あるので、どうにかして焼け付く空気を確保して、
ユニット出さないでグリモア満載で挑んだほうがまだ可能性があるのでしょうか。
952名も無き冒険者:2008/08/09(土) 00:22:32 ID:foaYfhAI
>>951
炎の蛇以外だと
アルインドOS
火竜の玉+火竜ブーストキャスト
あたりがないと黒EXを1回でクローズできないのでしんどい
グリモア満載にすると対青EXが死ぬのも難点

再生する森は1枚でOK
ベルティアやJなどを使うときじゃないとあまり複数積むメリットが無い

資産を見るかぎりグリモア満載ファイルはつらいと思われます
953名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:12:37 ID:S8OmOtf6
どうかんがえてもどっかんにしたほうがいい
954名も無き冒険者:2008/08/10(日) 09:14:41 ID:6N0mktol
【サーバー】・・・フォルラート  

【資産】・・・ とりあえず、参考なんで全部^^;

【ファイル内容】3枚・・・人魚1号メロ 人魚2号シュフェ 亡国 タコ あふれだす
        2枚・・・返却、暴風魔術師 
        1枚・・・海神 渦 水の柱 大突風 祈り シーカス 3人の副官 光の精霊

【ソウルスキル】・・・暗殺 セリア 実態不明 魔法王国の偉大なる騎士 ザルグール
【展開】・・・亡国から亡国 暗殺めくるまで待機、後は適当に並べてます^^;
【コンセプト】・・・自分だけ動けるって ス テ キ
【改善してほしいところ】・・・タコがあまり出番がないので変えたいのですが、なにをいれたらいいでしょうか?
               SSも変えたいのですが、なにかいいのあるでしょうか?
よろしくおねがいします
955名も無き冒険者:2008/08/10(日) 10:49:16 ID:e0b6mzsr
>>947
よくできているけれど、DB化した最近のテンプレファイルの数々には相当厳しいと思います。
10段をBOX買いしているようなので亡国等があるなら1200Gを捻出して青か黒EXの購入をオススメします。といったところでしょうか。

>>954
ファイルは亡国バッティング前提でタコ*3⇒闇の精霊*2、風精霊or巡回兵or偵察の有翼人
ssはlv1ユニットを増やして暗殺を3つ目くらいにするといいかも。
956名も無き冒険者:2008/08/10(日) 11:26:16 ID:r6Ijlalc
【サーバー】・・・クレスト 

【資産】・・・ 手持ちが1500グランあるからこれでしばらく頑張りたい

【ファイル内容】3枚・・・巨大暴れ象 太陽王国の魔法兵 魔力の玉 あふれ出す魂 太陽王国の魔法弓 風の精霊
        2枚・・・ 光の精霊 光の伝説馬 緑石のカーバンクル 
        1枚・・・獅子魔獣の石像 

【ソウルスキル】・・・剣客 月光国の疾風剣士 ラフィーレ ラフィーレ 太陽王国の撤退兵

【展開】・・・精霊とあふれ出すでSPを溜める→巨大像で壁置き→魔力兵置いたら光の玉連発→魔力弓で一掃    
危ない局所で風の精霊や獅子魔獣の石像で補助  最後は影響9でSSのラフィ2連発   最近はこればっかり

【コンセプト】・・・魔力の玉TUEEEEE 魔力弓TUEEEE 

【改善してほしいところ】・・・そろそろクレストも卒業なのでEXとか☆4・5のユニットが欲しい  参考に・・・現在クレストで8割勝てます              
957名も無き冒険者:2008/08/10(日) 11:27:13 ID:r6Ijlalc
あ、診断お願いします><  忘れてました
958名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:05:45 ID:e0b6mzsr
>>956
8割勝っているならとりあえずそのままフォルラートに出て行ってみるのも良いと思います。

人によりけりになりそうなので参考程度に。

暴れ象がただの壁役で緑石もだすならEXということでルビーイーターなどに変更してはいかがでしょうか。
ルビーイーターが3枚揃えられないなら、祝福装甲の騎士や太陽王国の近衛兵、グリフォンでも代用できるとおもいます。
また光の伝説馬が他のファイルと関係が薄いので除けて緑石を3枚にするか慈愛に満ち溢れた神官、ひらめきの瞬間や魔人の手を1枚セット、もしくは後半にしか活躍できない魔法弓を2枚にして馬を3枚くらいで。
象さん*3⇒ルビーイーター*3 馬*2⇒緑かー君*1・ひらめき*1

ssはラフィーレまでに影響をあげる前につぶされてしまいそうなので一枚目をLP2の一つ目巨人やインサイドEX等に、二枚目を暗殺か返却あたりにするのが良いと思います。(暗殺なら要低lvユニットの用意)
959名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:29:28 ID:6N0mktol
ベルトレイターがベルトレイターにアドバイスしてたんだな
実験してみたけどわかったわ さよなら
960名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:56:04 ID:/SiFOSY5
だって現状じゃ
わんサイド作れ
が最適解になっちゃうだろ?
961名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:05:50 ID:r6Ijlalc
>>958
診断ありでしたー
962名も無き冒険者:2008/08/10(日) 16:30:57 ID:e0b6mzsr
それでも>>955でワンサイド作れといってしまっているわけなんだけど、
>>959みたいななんにもならない否定だけして帰るベルトレイ太のレスはなんなの?死ぬの?

963名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:59:23 ID:B/1GLE+e
さよならって言ってるんだからいいじゃないか
二度と来るなカス
964名も無き冒険者:2008/08/11(月) 22:27:25 ID:wzCGpyI5
タコいらないなら思考停止でミカかアルナぶち込めばいいよもう
965名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:07:53 ID:rqrA67ic
>>956
out
伝説馬2
緑石2
石像1

in
光精霊1
鷲騎士3
復活1

SS 一つ目 言霊 ユーディ 言霊 LP3

これで前環境ならフォル7割いった
今はワンサイドと青EXあるから無理だろうけど
低レア心がけてるから組めないことはないかと

とりあえずSS返却ないと今のフォルでは無理
今なら言霊→練達でもいいかも
966名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:41:21 ID:hKPHWO//
一昨日黒色で始めてやっと慣れてきて、そろそろ課金しようと思うのですが
これ買っとくと良いのってありますか?
967名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:58:55 ID:6Uml0yGX
雛小屋、でググっとくと幸せになれると思うよ
968名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:54:12 ID:rqrA67ic
黒なら新テーマ+リヴァーレでクレストまでは無双できる
新テーマだけでもクレストまでは勝率95%はいける
フォルにいって勝ちたいならワンサイドだけど9月末までだから買わないでいいと思う
あと今なら仮面は買って損はない
969名も無き冒険者:2008/08/12(火) 12:07:32 ID:moe6e2cM
【サーバー】・・・ベルトとフォルをいったりきたり
【資産】・・・8弾パック少しとサマーパックあとはくじとかプレゼント ネームドはあまりありません
【ファイルの内容】・・・
3枚・・光精霊、熊殺し、制圧の重装歩兵、力任せの格闘家、飲み込む巨大蜥蜴
2枚・・メスラグ、溢れる魂
1枚・・ベルティア、安らかな祈り、神罰の槌、炎の矢

【ソウルカード】・・・ヴァッサー、ウォベル、太陽王国の鷲獅子騎士×2、LP3
【展開】・・・基本的には重装歩兵→光精霊→力任せ→光精霊からユニット展開

◎最低でも一方を記載
【ファイルのコンセプト】・・・赤小型鈍足
【改善して欲しいところ】・・・フォルにあがるとフルボッコされます

【その他】・・・パックでウォベルを買ったので使いたいw
フォルでも戦えるようなデッキにしたいです。
よろしくお願いします。
970名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:12:25 ID:HlF9c/c4
Lv3主体でヴァッサーウォベル(笑

ベルトじゃ滅多に中型いないんだろうけどな
まずは環境みてSS変えること覚えた方がいい
中型以上相手に2枚不発、暴発させて勝てると思ってるの?
971名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:59:56 ID:9n2L3eIP
>>970
確かに・・^^;
ありがとうございました。
972名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:37:28 ID:E9OF9KQH
どうせ小型相手のほうが多いし小型メタはありだと思うけどなあ
973名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:44:33 ID:z+VCNCo2
せめてユニットをLv2&Lv4主体に組むとかしてからウォベル使えよ

黒青中型黒赤大型が主流になってる今
それらに暴発前提のSS組んで勝てませんじゃ世話無いわ
小型メタって余裕でした^^なんてベルトまでだろ
974名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:56:08 ID:/v9rpFtn
クレストまでは小型メタでいいよ
無理ゲーもあるんだってことも覚えられる
クレストまでは、返却3積みで余裕です^^な俺のサブが言うんだから間違いない
青無課金で32連勝中だよ
たしかにフィミ+大空も使ってるんだが
975名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:23:35 ID:z+VCNCo2
全力でベルト〜フォルって書いてあるけどな
976名も無き冒険者:2008/08/13(水) 23:55:00 ID:yxAJgw8G
詳しそうな人がいそうなので質問させて頂きます。。

12日に登録→初期ファイル(黒)で頑張っているのですが、いまいち戦術などがつかめません;
光のファイルの人に当たると100%といっていいほど負けている現状です;

他のファイルがいいのならまだ変えようと思うのですが、オススメのファイル、黒の場合でのファイルの組み方など教えて頂ければたすかります。
3kほどなら課金しようと思うので、アドバイスお願いします!
977名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:21:58 ID:17xm7OO/
978名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:26:35 ID:csvrKfsm
あ…すいません><
そちらで同じ質問させて頂きます;
979名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:32:35 ID:6rYyPsqc
新垢とって青選びましょう

黒EX3パック買いましょう

除去ssガン積みして、返却と精霊以外のカードを黒EXに入れ替えましょう

余裕が有ったらゴスペルEXか仮面を一枚買って入れましょう

1200円(1600円)で思う存分俺TUEEしましょう。

どんなファイル提示されても、この答えが一番安く、強くなるという。

もうこんな壊れ依存環境イヤだ
980名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:30:55 ID:VszyT0q/
最新壊れカードはゲームプレイ料金でつ。
981名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:56:35 ID:pQwO0a7v
【サーバー】・・・ベルト〜フォル
【資産】・・・☆3以下は大半。
【ファイルの内容】
http://www9.uploader.jp/user/alteil/images/alteil_uljp00122.jpg
注:シンシアはEX

【展開】・・・放浪詩人→人魚観測まで固定。
黒青神気には護符→人化人魚 白赤には亡国→護符
その後鍵や亡国or人魚を並べてチルル→閃光弓に

【ファイルのコンセプト】・・・多色ウィニー
【改善して欲しいところ】
・大渦落とせないと詰む
・黒青白EXは正直無理ゲー
これらは妥協するとして、展開等の改善案をご教授願います
982名も無き冒険者:2008/08/15(金) 05:45:44 ID:Enh7szqa
【サーバー】
 クレスト
【資産】
 無課金の基本くじのみ、ゴウエン強化パックA×3のみ購入
【ファイルの内容】
 3枚…狩人『カサンドラ』、神槍『エストマ』、光の精霊、山育ちの獣狩り、魔法剣の二刀戦士
 2枚…渡り歩く女剣士、火炎閃光の魔法使い
 1枚…火の精霊、木の精霊、あふれ出す魂、安らかな祈り、解呪、守備力強化
【ソウルカード】
 花女、太陽王国の鷲獅子騎士、太陽王国の鷲獅子騎士、容赦なき暗殺者、幼い魔術師『リレーラ』
【展開】
 山育ちの獣狩り→光→渡り歩く女剣士→光
 そのあとは状況を見て。エストマ→あふれor光→カサンドラの流れが最多パターン。

【改善して欲しいところ】
 主にSSを見てほしいです。特に1枚目は精霊以外では暴発しないものの、展開優先で(自分の)光を戻すことがたまにあるのでもったいなく感じます。
 あと、最近になって魔法剣の二刀戦士の空気っぷりが激しくなってきたので差し替えを考えていますが、なにかいいユニットはいないでしょうか?
 解呪に関しては、SSでDFを上げられて手も足も出なくなった事態があったため実験的に投入しています。
【その他】
 もうちょっとでクレストから追い出されるので3000円程度課金しようと思っていますが、何を購入したらいいかの判断がつかないのでアドバイスいただきたいです。
 今考えているのは赤EX×3、残りをトロメア狙いで決戦の火蓋に突っ込んで赤白の戦士・剣士ファイルを目指そうかと思っています。
983名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:08:46 ID:0HxqrhnE
後悔が膨らむだけだ。
何も買わないのがベストだぞ。
984名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:38:38 ID:eDNkyTZZ
>>981
ウィニーらしく鍵エメや返却抜いてレベル2までにしたらどうだろうか?
ゴスペルEXのお陰でフランやヴァッサー、暗殺と除去系SSの奇襲が出来て良いと思うんだが
エスリアSSとも相性いいしね
985名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:21:11 ID:ELbCONX1
エメーナ抜くと対ドッカン耐性下がりそうだから序盤は影響は2以下に抑えてゴスペルEX使えるようにして
相手の展開しだいで青3まで上げてエメーナ出した方が対処の幅が広がると思う
どれか暗殺SSと差し替えてゴスペルEXで切ってもいいかも
986名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:24:44 ID:Fn7kg3iE
ten
867 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/08/15(金) 13:07:33 ID:0HxqrhnE
壊れ痔への寄付を勧めるとか
お前ら鬼か
やめとけよ
987名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:08:02 ID:vt5/FvUk
次スレ、どなたかお願いします。

最適解がわんサイドって状況は変わるはず。
そのときのためにも、このスレは必要だと思うので。
988名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:20:58 ID:0HxqrhnE
壊れ商法だから確実に次のUPでわんサイドはゴミになる。
その時に壊れ痔が儲ける為にこのスレが必要になるってか。
989名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:38:49 ID:JLCLbVRI
でも実際買ったら後で痛い目見るよな
壊れ痔の今の商法見て買おうと思うのはキチガイだけ
990名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:55:31 ID:koVALQfl
991名も無き冒険者:2008/08/16(土) 01:21:12 ID:I2Y6mj+a
>>990
お疲れ様です。

以下千取り合戦

1000なら、ファイル相談でしょっちゅう意見対立して喧々諤々だった
環境がまたやってくる。
992名も無き冒険者:2008/08/16(土) 02:45:51 ID:gDstZQ8D
>>984,985
ゴスですか、序盤の展開含めちょっと考えて見ます。
鍵を抜くとやはり数珠インドにかなり厳しくなるので985さんの意見寄りになるでしょうが

返却の分一枚ゴス挿して、観測→治癒からLP1スタート辺り辺りですかね。
放浪だと護符EXにしか繋げず、頼りなく、観測光だと相手の光殴り殺せないので。
993名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:11:22 ID:Gwtnr+UM
>>982
戦士・剣士やるんなら構築買ってデルラールEX入れとけ
994名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:15:28 ID:4YvUr637
1000なら
六手暗殺でGM立源寺をセメ送り
995名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:16:19 ID:4YvUr637
1000なら
観測者ルリアでGM立源寺をセメ送り
996名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:18:00 ID:4YvUr637
1000な
魂喰虫でGM立源寺をセメ送り
997名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:19:16 ID:4YvUr637
1000なら
無慈悲でGM立源寺をセメ送り
998名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:20:00 ID:4YvUr637
1000なら
獣化病セラフでGM立源寺をセメ送り
999名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:20:38 ID:4YvUr637
1000なら
追う翼ヴォルフィードでGM立源寺をセメ送り
1000名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:21:13 ID:4YvUr637
1000なら
SSウォベルでGM立源寺を消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。