【MMO?】AsuraFantasyOnline Part23【WTRPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名もなき冒険者
●此処はウェブトークRPG『AsuraFantasyOnline(AFO)』に関する質問・情報交換及び、 プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

AsuraFantasyOnline公式
http://www.terranetz.com/wtrpg/afo/
●前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1128239760/
●関連
テラネッツ ポータルサイト『JPortal.net』
http://www.terranetz.com/jportal/jportal.html
WTRPG4『エターナルヴォイスLegend〜精霊の息吹〜』
http://www.terranetz.com/wtrpg/ev/
WTRPG3『神魔戦記アクスディア』
http://www.hobbyjapan.co.jp/axdia/
★『神魔創世記 アクスディアEXceed』はオーダーメイドCOMの運営するコンテンツです
WTRPG2『武神幻想サムライキングダム』
http://www.wtrpg.com/samkin/
WTRPG1『学園退魔戦記ZERO』
http://www.terranetz.com/wtrpg/zero/
●ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。ダメならすみやかに報告し次の人。逃げないでネ!
・故意age・煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・原則直リンクは禁止です。
・基本的にマターリ進行でおながいします。
・シナリオの返信もマターリ待ちましょう。
・余所の国のマスターをくれくれと言うのは禁止。
・ソースの無い決めつけはスルー
・2chなんて当人たちから反論されないところで、人様の依頼・スキル習得にいちゃもんつけるのは禁止
●その他、関連リンク、過去スレは>>2-4を参照。
2名も無き冒険者:2005/10/17(月) 01:54:54 ID:8NKApE8r
●ウェブトークRPGとは?
ウェブトークRPG(WTRPG)とは、インターネット専用の、
e-mailを利用して遊ぶロールプレイングゲームです。
ゲームの参加者は、ホームページ上に公開される様々な
「シナリオ(事件、依頼といったもの)」を読んで、
自分のキャラクター(PC)に参加させたいシナリオを決めます。
次に参加者は、そのシナリオでPCにどんな活躍をさせたいか、
「プレイング」と呼ばれる文章を記述することで表現します。
その文章を元にして、「マスター」と呼ばれる作家陣が、
PC達の活躍を「リプレイ」と呼ばれる小説形態の文章で発表するのです。
一般のオンラインゲームには無い自由度の高さと物語性の両立、
自分の考えたキャラクターの活躍する小説を読む楽しみなどが、
ウェブトークRPGの大きな魅力です。
3名も無き冒険者:2005/10/17(月) 01:55:25 ID:8NKApE8r
★用語集&過去ログ保管場所(悪意ある解釈はやめよう)
http://briefcase.yahoo.co.jp/afo2005jp
テラネッツ要望まとめページ
http://terranetz.fc2web.com/index.html

●関連スレ
▽: 【痛】AsuraFantasyOnlineヲチスレ 6th【厨】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1128805679/l50
テラネッツOMC〜50枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1127726943/
【毎月】ぎゃざ読者参加ゲーム7【希望】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1121133189/l50
テラネッツってどうよ? 〜2ch Talk RPG16〜
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1128085020/
テラネッツWTRPG6 Beast's Night Online Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126974752/l50
BNOヲチスレ Part1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1128260879/l50
【BNO】テラネッツOMC文章コンテンツ6【東京怪談】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1127455438/l50
神魔創世記アクスディアEXceed Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1112773962/l50
t-on掲示板
http://t-on.jp/bbs/t-on_bbs.cgi
WTRPG6『Beast's Night Online』
http://bno.jp/index.html

★プレイングの参考に
http://www.terranetz.com/wtrpg/ev/html/howto02_a.html
4名も無き冒険者:2005/10/17(月) 01:56:18 ID:8NKApE8r
とりあえずこんなもんでいいか?
関連スレなんかはあまりチェックしてないから、出来れば捕捉を頼む。
5名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:01:37 ID:PYjmlihX
5だったら前スレ1000はなかったことになる

なってくれようlllorz


>>1
あぁ、そうだ。忘れてた。乙
6名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:03:00 ID:GIh8JTT2
>>1
んで、乙
7名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:07:18 ID:pIZSzF81
ラッキー7だったら、
前スレ1000はなかったことになる。

欧州存続。アトランティスも別ゲームとして大盛況。
8名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:08:24 ID:pIZSzF81
下げ忘れた。orz

とにかく >>1
9名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:10:27 ID:mYabyyhM
>>1乙。

そして前スレ999とついでに1000に特大級のガッを。
10名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:37:02 ID:QUC7kApY
>>1
10だったら、欧州ギルド存続、アトランティスと平和的共存
…だといいなぁ
11名も無き冒険者:2005/10/17(月) 03:31:32 ID:pIZSzF81
錬金術師上がってる。

うわ。猫かぶり工房長さん。もう少し自分の影響力と立場を考えて。

>彼らの配慮の甲斐あってか、教会での儀式はつつがなく終わり、場所はノエル邸の大広間へ移った。
>立場上l●●●●●は貴賓扱いとなり、彼女はさっそくノアールへ祝いの言葉を贈っていた。
> ノアールはそれを笑顔で聞きながらも、内心は穏やかではいられなかった。
>●●●●●の真の目的は何なのか、それが気になって仕方がない。
>まさか、ただ祝いに来ただけであるまい。そんな生易しい相手ではない。
>(「バルディエの幕僚が何のために? もしや、粘土板の事を嗅ぎ付けたのでは‥‥」)
> バルディエ領の広大な未開の地に眠るある遺跡。我が親友が戦死したと言われる遺跡を訪ね、弔いたい。
>との口実で使いを送ったばかりである。勿論、それは上辺の話。
>「私が辺境伯領であれこれしてきたのは、土地と領主が社会の進歩に適すると判断したが故。評価はあっても好悪はありません」
> 祝辞のついでのように告げられたが、ノアールはまるで信じなかった。かえって疑心を増したほどだ。
12名も無き冒険者:2005/10/17(月) 03:37:40 ID:PYjmlihX
>>11
オチでやれ
13名も無き冒険者:2005/10/17(月) 09:22:30 ID:1N8CYoVN
はっきり言おう・・・・

俺 は ア ト ラ ン テ ィ ス が 大 嫌 い だ!!

MT時代のイベントで
「俺様最強!お前ら雑魚が何人束になろうとも(ry」
「お前らは駒だ!司令官の俺様の言う事を聞け!」
って房が大量に沸いて嫌な思いをした事が1度や2度や3度や・・・・忘れてえ・・・・orz
14名も無き冒険者:2005/10/17(月) 09:33:20 ID:9cqdEsFg
>>1


筋肉とかがもし間違ってでもゴーレムとか手に入れたら
一般人か天界人だか知らんがいつ虐殺されるもんだかわからないしなぁ…。


そしてその後サトリを開いて不殺に走る。    …というアソビ!
15名も無き冒険者:2005/10/17(月) 09:44:17 ID:pIZSzF81
>>13
それは虹鋼他でも沸いて出たぞ。
サイコマでも退魔でも同じだ。
16名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:09:06 ID:5GPbI4Wk
>>13
アトランティスへの集客が悪いと、
カオス砲がパリとキャメロットと江戸に撃ち込まれて、
そこに滞在していた冒険者は全員ゾンビになるんだ。
17名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:19:54 ID:2Ky5kjTI
>>13
つーか設定自体がそんな感じだし
主役はあくまでもゴーレムやドラグーン持ってるNPCたちです
彼らの素晴らしい人間模様をお楽しみください               そんな感じ。あくまでこっちは添え物、みたいな
悪いけど興味わかん
18名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:20:51 ID:0eP/Qq70
アトランテイス、読参連動の可能性がでてきたな。
それが寺の切り札か。
19名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:27:33 ID:4Cr0lEHM
まぁそれやられても絶対手は出さんがな。
俺のAFOは今年一杯で終了。
後はドンメスと信者とで同人的にお楽しみください。

良かったなドンメス、dでの夢が叶いそうだぞw
20名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:31:29 ID:DGLj9S4D
夢っていうか・・・・トンのはドンメスと冴島の自作自演のスレでは?
ドラグーンをやることを知ってる二人で話題づくりしていたと思う

読参ね・・・・・人的資源がそちらに割かれて、更にテラのゲーム運営が
グダグダになりそう
21名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:38:34 ID:4Cr0lEHM
>>20
大丈夫、わかっててわざと言ってるから。
しかし運営からジサクジエンって・・・よく恥ずかしくも無くそんな事出来るよな。
どこぞの厨房そっくり。

ああ、だから意味不明な両成敗や、警告しかしないんだね(・∀・)
22名も無き冒険者:2005/10/17(月) 10:46:12 ID:dH0rzc2M
ロボもの読参やればぎゃざ読者が釣れると思ってないか?

読参には参加してもアトランテイスにゃ行かんよ

三度もテラの読参に騙されると思ったら(ry

つーかその前にフランクを(ry

さらにその前に斧の(ry

・・・約束守ってからやろうな?
23名も無き冒険者:2005/10/17(月) 11:42:09 ID:ZDzbxCjc
豚スラッシュでチラシ裏。

ラストに向けてMSも大変なんだろうしとか、今まで関わってきたPCがいるしとか、コメントで指定されてるしとか、
俺なりに慣れない気を遣った結果無関係のPCがぞろりと受かった新シリーズ。

こんな結果になるなら予約すりゃよかったorz
ごめん女史、浜旗は参加するよ。

これ以降、新シリーズっていくつも出ないだろうしな・・・
24名も無き冒険者:2005/10/17(月) 11:53:33 ID:2Ky5kjTI
こういう言い方はあれかもしれないけど、
騒動が起こったとき、MSも一緒にデモしてほしかったなぁ・・・
客だけじゃ寺も動かなかったけど、そこにMSが加われば
もしかしたらもしかするかもって・・・

所詮夢だよな・・・MSにそんなこと頼めるわけないし。忘れてくれ
25名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:23:06 ID:8kLZuxf2
顧客があれだけ騒いであの対応だったんだ。
身内の抗議なんざ、鼻で笑っておしまいだろ。
それこそ、嫌なら辞めろとか言いそう>マスターも一緒に
26名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:36:05 ID:DGLj9S4D
うーん。やっぱ雇われている者としての信義もあるからね

それに、マスター陣もOMC絵師と同様に、富とかけもちの方も多いから
あまり危機感ないか、テラの体制にはもう諦めているんじゃない?
27名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:47:19 ID:pGSBEYL6
>>26
誰と誰が掛け持ちか具体的にどうぞ。
居ないわけじゃないが、大した人数は居ないだろ。
28名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:49:13 ID:DGLj9S4D
すまんね。自分のイメージで言ってるもんで

数値やデータ出せって言われたら自分はこの手の話題から撤退降参です
29まとめの人 ◆t/ONFnPCYI :2005/10/17(月) 12:51:03 ID:ydC/I0u8
MSについてはあんまり言わないであげて。現状で頑張ってる人も沢山いるんだから(´・ω・`)
発表の段階で抗議して駄目だったんだし、WT撤退という形で寺に無言の抗議をしたMSもいるし、
そういうMSの方々には敬意を払おうと思う次第です。
30名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:54:32 ID:N9fcGOpW
>>28
自分から話題振っておいて、誰が掛け持ちなのかと聞いたら、
話題から撤退て、ナニソレ?
掛け持ちが多いと言ったのは藻前だろ。
31名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:07:47 ID:lqmfnGG7
テラがMSの掛け持ちは許してないんじゃ?
32名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:14:49 ID:pIZSzF81
ゆうきつかさとか、一部許している。
33名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:21:13 ID:4Cr0lEHM
>>25
寺の場合、マジでそう言いそうでorz

もしかしたら雇用契約なんかにも予めおかしい項目があって、
不当解雇で訴えられないようにしてるのかもな。
普通なら雇われ側もそれなりに権利はあるんだが、
寺の場合は下手したら顧客より権利が少なくて義務ばかりありそう。

三行目以降は俺の妄想なので本気に受け取らないでくれ。
3425:2005/10/17(月) 16:11:24 ID:8kLZuxf2
>まとめの人
WT撤退して無言の抗議してるMSがいるのか。
俺はMSのブログなチェックしてないんで初めて知った。
MSも色々やってんのか。
憶測で物言ってすまんかった
35名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:37:56 ID:3KQu3aQg
>WT撤退という形で寺に無言の抗議
ちょっちマテ。
WT撤退ってAFO途中降板の意味か?
もしそうなら、ふざけるなと。
奥州閉鎖後の撤退の意味なら、無言ていうか影響ゼロ。
やるなら無言でなく、有言実行で。ユーザーと一緒に立ってくれと。
36名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:43:03 ID:PXhioxTu
富が寺を反面教師にして面白いことしてるよ。
むげふぁん「ここが嫌い!」キャンペーンだって。
寺だったら封殺される類のものだぞ。
37名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:09:39 ID:9cqdEsFg
これだな。
ttp://t-walker.jp/dislike_mugefan.html

賞金付きだぜ……見直したぞ富…。
38名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:17:40 ID:J9mw9Mka
やっぱ商才が雲泥の差だわ・・・
方やクレームを完全封殺、方や積極的にクレーム受け入れ態勢。
しかもそれをイベントにしてしまうあたりセンスでも負けてる。

寺、本気で富見習わないとヤバくね?
39名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:29:18 ID:Z3EJnUt6
実際のところ、寺の有様を見て、慌てて、もしくは寺客へのアピールとしてもキャンペーン開始なのでは…と言う気もするが、
ユーザーの意見を取り入れてくれる企業だってことは分かるもんな。

意見だけ聞いて、何にもせずに「口先だけ」とならんように、こっそりヲチしようかと思う
40名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:31:08 ID:kXIwWaeF
クレームは宝の宝庫だと行ったエライ人がいたっけか。
クレームは黙殺か弾圧の寺は何も学ばないから、企業として伸びない。
41名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:32:51 ID:ymGBA7R5
うだけでWT2のまんまだとか、ダンジョンだけとか言われて
何かあったら灰ウザとか、富の連中が何かいってらとか言う感じだったが・・
いまや歯牙にかけないどころか、遥か上をいってますな・・

金科玉条とか男子の一言金鉄の如しとかは捨てて、君子豹変すくらいでいってほしいな。
というか寺のこと嫌いじゃないから、ここらで一発ガンガッテ欲しス
欠点は多くても楽しめるゲーム会社の一角だったあのころが懐かしいと思う老害な漏れ
42名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:34:12 ID:ymGBA7R5
名前違うだけで という冒頭の部分が抜けたスマソ
43?40:2005/10/17(月) 18:34:17 ID:kXIwWaeF
連投スマソ

>29
 気になったのでブログ回りして来たが、撤退するとか書いてるMSが見つからなかった。
 それもソースはZ氏とやらか?
44名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:44:13 ID:KgNi2mDK
>>39
禿同。
あざと過ぎるというか、取って付けたようなタイミングが正直引っ掛かる。
富もなんだかんだでプチ儲連中に過保護にされすぎてるんで
初心を忘れ告知事項やらに怠慢が見え隠れしてる。
本気かどうか俺もヲチして動向を見守るよ。
45名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:46:11 ID:J9mw9Mka
>>43
BNOに行かない、ジャパンにも残らないMSの事じゃね?
どこかにその一覧があった筈だが・・・たしか殴りさんところからいけるトコ。
46名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:47:39 ID:mKX/FjEl
やってることはユニクロの二番煎じだが、評価できる行動だとは思う。

>>39
富スレ見てると結構ユーザーの声を取り入れてるようだが。
寺が反面教師になってるのだと思われ。
47名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:53:07 ID:J9mw9Mka
>>39
俺もそう思う部分はあるが、それはそれで相手企業から客を呼び込むいい戦略だと思う俺。
寺にはそういう戦略性すらないからな。黙って俺に従え!の殿様商売。
しかも寺には危機感がない(ようにしか見えない)。
48まとめの人 ◆t/ONFnPCYI :2005/10/17(月) 19:09:38 ID:ydC/I0u8
>>43
いや、多分ブログ見てもないと思うよ。うちのフォームにそういう書き込みがあっただけだし。
丁度凹んでた時期に書き込みを見つけて少し嬉しかったからよく覚えてる。
いや、辞めるって言ってる人を見て嬉しかったってのも変だな・・・
まぁ、そういう人もなかにはいるんだってことで一つ。
49名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:24:18 ID:Hp+OGihK
ってことは結局確認のしようもない訳か

頑張ってるまとめの人には申し訳ないが、ここ数日の
俺だけの知ってる事実で擁護や行動している姿にモニョるな。
言うに言えない事もあるのだろうが
俺達には解らない事を次々もちだされて
実は…って言われるとなぁ。
50名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:29:10 ID:J9mw9Mka
>まとめの人
単に愚痴りたい時は名無しで、尚且つ自分しか知らない情報はこっちで話さない。
どうしても吐き出したければ信頼できる人にメルするとか、
逆に事情を全く知らない、リアルの信用できる人に吐いとけ。

まとめの人はちょっとスキが多いから、叩きや揚げ足取りに目を付けられやすいんだと思われ。
情報の扱いは用心に用心は重ねておいた方がいいよ。
話せないことは初めから話さない、これ。
51まとめの人 ◆t/ONFnPCYI :2005/10/17(月) 19:40:12 ID:ydC/I0u8
俺も書き込んでからちょっとな、と思った。スマン。
MSが非難されているようだったからつい口を出してしまった。今では後悔している。
今後、必要な時以外は書き込むのも控えておく。
52名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:50:51 ID:2Ky5kjTI
まとめの人がどうにも天然系に見えて萌え
53名も無き冒険者:2005/10/17(月) 20:09:09 ID:PXhioxTu
まとめの人を萌え擬人化してくれる絵師いないかな?
54名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:48:39 ID:8NKApE8r
お土産とか依頼で使ってみたいネタアイテムとか色々あるんだが、東イベ福袋の反映は何日になるのかなぁ…。
アトランティス実装後は最低でも稼働PC数の圧縮か全面撤退方向で考えてるから、賞味期限が短いのにorz
55名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:25:51 ID:5GPbI4Wk
>>40
弊社やゲームに対するお褒めの言葉が一言でもあると、賞金の対象にはなりません。
これって凄いな・・orz
56名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:27:34 ID:334+1ZEL
>55
富社員はMじゃないと入社できない。
これぞ究極のMプレイ!!!
57名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:03:20 ID:5GPbI4Wk
>>56
一方寺社員はSじゃないと入社できないんだな。
58名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:09:14 ID:J9mw9Mka
いや、ある意味富以上のMでないと無理。
59名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:37:02 ID:BtUmpNMX
MとかSとか何寝言をいってんだ。めでてーな。

今のテラでの流行は、ロボトミー。

ロボトミー手術+労働基準法無視。

これ最強。ただし、国から目をつけられ(以下略
60名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:46:17 ID:8NKApE8r
>>59
青黒Aを払ってdの掲示板を覗き、気に入らないスレをリムーブするわけか。
まさにそんな感じだな(w;
61名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:53:50 ID:bgVldk5b
懐かしい話だなw
もっと昔は、芦田豊雄型ロボットの略と言うネタが全盛だったが
62名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:45:55 ID:07XQmAnp
中の人の商売センスの差なのかなあ…。
63名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:18:48 ID:DG348j6U
同業他社がクレームで信用を失っている時に同時期にこういう企画を立てる。そのセンスは面白いと思うよ。
ただのあてつけでも、クレームを聞くっていう姿勢はそれだけで好感が持てるし。
クレームは握りつぶすなんていうサービス業を理解してないどこかのおばかさんとは大違いで

そういう意味では全般的に見てても富の方が商売はうまいと思う。
まぁ、それが両者の結果にちゃんと繋がってるしね。商売なんだから、内容だけじゃないと思うし。
ま、寺の場合は内容も自分で駄目にしてるんだけどな・・・それが一番だめぽ
64名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:24:27 ID:DG348j6U
すまん。今気づいた。
富が商売うまいんじゃない。寺が壊滅的に下手なだけだ。。。
65名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:51:29 ID:07XQmAnp
結果的に会社と客、双方の利益になるもんね。
OMCスレでは富は絵師をやる気にさせるのも上手いとあったし。
あてつけだ!と思わず経営方針を見直してくれりゃいいんだけどさ…
寺はなぜ学習してくれないんだろ。
66名も無き冒険者:2005/10/18(火) 06:49:53 ID:vc2DtkYP
ぼうや(同人体質)だからさ。

寺にしてみりゃあてつけ、もしくは「富なにやっちゃってんの(p」なんだろーな。
学習能力の差というか企画力の差というか・・・
67名も無き冒険者:2005/10/18(火) 07:02:46 ID:hWmQjfEx
学習すると言えば一応他の業界から知恵を借りてるんだよね。
半島MMOという最悪の手本だけど。

寺語録に「今までこのやり方で成功してきたから我々のやり方は正しい。」
みたいなのがあったような気がするんだが、未だに成功してると思ってるのかもね。
サービスを提供してるという感覚は昔から無く、「好きな奴だけついてこい」な同人的方針なのに
ゲーム内容ではなく集金の部分にのみ拘り出したのが運のつき。
クリエイター本位なら客は付いて来るだろうに、その舞台を自ら台無しにしてるんじゃ未来は無いわ。
68名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:16:22 ID:T3zR2IZk
富に未来があるのかっつーと、それはそれで微妙だがな
次回作どころか、ファンタジアを全然終わらせれなくなってるし
寺よりはましと思って金を落としてるヘビーユーザーがどこまでついてくるか
69名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:20:01 ID:/nePapI/
>68
いや、どんどん新規ユーザーが入ってきてるから
OMC(富ではアトリエ)など絵師が足りなくてしょうがない入れ食い状態ですよ

もしかして自分釣られた?
70名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:25:25 ID:BsJxlJ2U
富の場合
・クレームキャンペーンを実施、ユーザーの意見を聞く姿勢をアピール
・ゲーム参加人数が多く、活発
・審査を潜り抜けてきてるので絵師全体のLVも寺より高め
・時折イベントを行い、活性化が図れている
・初心者にもわかりやすいシステムとレイアウト
・システム上、ある程度長く続いてもAFOのような弊害は発生し辛い

これだけでも寺より余程未来が期待できると思うが。
寺から今回の騒動で富に移ってマジこう思った。
71名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:26:52 ID:Ybjk3TuR
苦情を普通に受け付けるならともかく、
それに賞金つけるってのはアイタタだと思うが。
しかし寺を反面教師にしたあげく、富が片っ端から厨と呼ばれるPLを悪禁、
そのあげくPLの批判を買うような事にならなければいいがな(藁

俺はどうもむげファンの萌え要素と厨が嫌で、本腰入れられない。
結局富と寺、どっちかを我慢するしかないのが現業だな。
72名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:31:30 ID:BsJxlJ2U
>>71
まぁ、賞金に関しては同意。
しかし厨と呼ばれるPLをどんどん悪禁はむしろ推奨。
ただし、事実関係をきちんと確認する事が大前提になるとは思うが。
本当に大多数に迷惑をかける厨、こちらでいうなら筋肉なんかは悪禁したところで
当人以外のPLの批判は買わないと思うけどな。
73名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:36:44 ID:T3zR2IZk
そういやオチ板が筋肉板になってるな
あれは本人も自分で自分をけなして場を煽る
妙なプレイをしてそうな悪寒がする
74名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:41:29 ID:BsJxlJ2U
そりゃ元々の発端は筋肉だし、今は他の厨(ヲチ対象)が現れたり暴れたりしてないからな。
そうなっても無理はないし問題もないと思うが。
少なくともドラグーンスレ化するよりは余程いい。
75名も無き冒険者:2005/10/18(火) 12:09:51 ID:Bt5F/mnn
>>71
厨PLを悪禁すると他のPLから批判を買うのか(藁
76名も無き冒険者:2005/10/18(火) 12:30:30 ID:Ybjk3TuR
>>75
だって、たとえ苦情メールで厨だと言ってても
実際はただのPL組織対立だって事もあるだろ。
よく調べずに次々悪禁にしたらそうなるだろうと思うが。
77名も無き冒険者:2005/10/18(火) 12:39:30 ID:KXTp1v7M
>>71が話を曲解しているということだけは分かった。
多分意図的にそうしてるんだとは思うがね。天然だったらオhル
78名も無き冒険者:2005/10/18(火) 13:51:35 ID:mKwkyhuD
富なあ・・・
戦闘能力以外に、キャラの立て方が用意されてないのがなあ・・・
79名も無き冒険者:2005/10/18(火) 14:05:47 ID:BsJxlJ2U
その辺は合うか合わないかの個人差だと思われ。
(一応、趣味・性格傾向・自由設定でキャラ立て出来ない事もない)
ただ、運営だけに絞った場合俺は富の方がまだ信用出来た。そんだけ。

関係無いが、AFOでもボイス発注出来たんだな。
てっきりBNOだけかと思ってた。
80名も無き冒険者:2005/10/18(火) 16:43:33 ID:50Xk3ijt
>戦闘能力以外に、キャラの立て方が用意されてないのがなあ・・・
優雅にレイピアを構えたリザードマンのストレンジャーを見た時の感動を僕は忘れない。
81名も無き冒険者:2005/10/18(火) 16:44:58 ID:50Xk3ijt
ごめん、ストライダーね。
82名も無き冒険者:2005/10/18(火) 16:46:14 ID:50Xk3ijt
というか何処までも違う。大分離れてたからか… orz
リザードマンでストライダーってありえないし。
リザードマンで翔剣士…な。
83名も無き冒険者:2005/10/18(火) 16:49:19 ID:KXTp1v7M
ふさふさ獣尻尾の生えたトカゲを想像してなんかワロス
84名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:01:49 ID:T0HQ01Al
欧州のMSって、基本的にBNOに行くという話だったよな?
ひいきのMSがBNOのマスター紹介にいねぇ・・・・OTL
辞めちまうのかな・・・・・・エランとは無関係っぽいし。
85名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:12:38 ID:19s7wCc8
>>84
ジャパンに移動するとか、OMCライターコンテンツでWRとして活動する可能性もあるんじゃないか?
俺が好きなMSさんがBNOの方に名前がなくてやきもきしてる。おかげでBNOに参加しなくて済みそうだが…。
8685:2005/10/18(火) 17:14:36 ID:19s7wCc8
なんか文章が微妙に変になっちまった。
俺の好きなMSさんもBNOの方に名前がなくて〜、だな。
87名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:15:39 ID:KXTp1v7M
このまま参加しないでくれた方が、名残惜しいけれども、
スッパリと足を洗う踏ん切りがついていいかな、とか思っている俺ガイル
88名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:23:12 ID:cCceZnX2
名前を変えて富にいたりしてな?(藁
89名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:23:57 ID:T3zR2IZk
>>69
むしろ釣られたのは>>68の方だな
90名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:30:33 ID:Es7x1/XO
>>87
激同
こっちは会社じゃなくてゲームとMSについてるんだし、
ゲームがグダグタな現状、目当てのMSがやめるなら遠慮なく足を洗える

まぁ、アトランティス行くから継続とか言われても、ついていかないけど
91名も無き冒険者:2005/10/18(火) 18:23:47 ID:a42Lcxao
パリのオークションのキューピッドボウには着いていけん・・・
92名も無き冒険者:2005/10/18(火) 18:38:10 ID:mKwkyhuD
>>79-80
いや、すまん。地と変な言い方になったかも。
AFOで言うところの一般技能のように、戦闘以外の部分でどういう能力が
有るかを示すルールが弱いでしょ。
その関係かシナリオも戦闘かほのぼのかの両極が多いし。
そこがちょっとなあ、と思ったんだわ。

好みの問題でしかないのは、そのとおりなんだけどね。
93名も無き冒険者:2005/10/18(火) 19:13:46 ID:T0HQ01Al
漏れも好みの問題で、無限は肯定派になれないな。
富に関しては肯定するが。
少なくとも、IFよりは・・・・・・

漏れも、>>92と一緒で、戦闘以外がOMCの小説コンテンツと一緒で、
自己申告でどういうことができるというのが無限になっているのが、
好みに合わない理由の一つ。
それもあってか、戦闘依頼はともかく、ほのぼの依頼は、俺様サイコー系の
厨と遭遇してしまって、一気にやる気なくして、撤退状態だから。
無限じゃないゲームを富が始めたら、寺から完全に抜けるかもしれない。
94名も無き冒険者:2005/10/18(火) 19:56:32 ID:50Xk3ijt
>>91
ブラックローブよりマシだと思うぜ。
95名も無き冒険者:2005/10/18(火) 19:59:56 ID:50Xk3ijt
って、見てみたらブラックローブより凄かったぜ…orz
96名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:14:04 ID:xBdyrE98
入力ミスじゃないのか?
97名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:26:00 ID:Vcqr+pWH
コレクター魂とかかも。
入力ミスするの結構大変だと思うし。
持ってないと正体不明な感じだしなぁ。
98名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:35:41 ID:4PG/6Z6l
なんか意味深なのが出たぞ。
>冒険者からの依頼〜古き森の探索
>他のシナリオに対し、極めて影響力の大きいものになると思います。

99名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:36:49 ID:a42Lcxao
>>96
>>91の時は850だったから尚上がってるんだがな・・・
100名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:29:49 ID:bALu/p/C
まあ、弓使いにとって魔法の弓の有無は死活問題だからな。
普通の弓じゃ悪魔相手には何の役にも立たないんだし。
とはいえ、あそこまで上げる必要があるとは思えないが。
…福袋成金2,3人がチキンレースしてんのかな。
101名も無き冒険者:2005/10/18(火) 22:51:34 ID:KgISKPTD
うろ覚えだけど、キューピッドボウをおまけだかなんだかで譲るって
言ってる人をアイテム交換卓で見た事あった気が…まぁ、記憶違いかもしれんが。
102名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:24:04 ID:glJ9txP3
魔法の射撃武器は、欲しい香具師には喉から手が出るほど欲しいアイテムだからなぁ。
特にキューピッドボウなんて結構軽くて扱いやすいし。
要らない香具師には、ただのお荷物にしかならんのだがな。

後、オークションで意味不明な高値合戦が起こってるのは開始直後で相場が無いも同然なのと、
一部レアアイテムは供給が少ないと予想される事、ゲーム内通貨の使い道がろくにない事なんかが重なった結果かと。
特にゲーム内通貨は月道移動や軍馬購入でもしない限り、依頼や越後屋で無駄遣いでも繰り返さないと増える一方だし。

俺も福袋で出た比較的どうでもいいアイテムを出品したんだが、10Gに届くかどうかと思ってた落札額が何故か3桁にorz
何処の都市でも暫くは、福袋成金マンセーな入札風景が続くんだろうなぁ…。
103名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:44:44 ID:XWiISW2C
そうして貧富の差が広がっていくんだな
104名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:45:08 ID:Efog+vHl
>>102
自分が福袋買い捲ってたら入札せんだろ。
どっちかっていうと、効率的な生業稼ぎしたPCとか、
武闘大会PC(勝ってれば毎日依頼入るより儲かる)が
福袋でだぶつかせた人間から買ってるって線だろ。
105名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:47:35 ID:50Xk3ijt
>自分が福袋買い捲ってたら入札せんだろ
それは違うと思う。ってか結構買ってる身なんだが…
福袋は買ったからって当たる時は当たるが当たらない時は全然だしなぁ…。

守護の指輪とか複数持っておきたい品もあるし、別の国に行くにも依頼関係でそう何度もは無理だし。
106名も無き冒険者:2005/10/19(水) 07:01:44 ID:VPpnF3/N
来たよ。来ちゃったよ。イギリスとノルマンの国をまたいだリンクだよ。

>「なんかすごいこと書いてあるよ。えーとね」
> 聞いて聞いてと、リー●スさんが読み始めます。
>『ドレスタットから東南の森に入り  。まっすぐ歩ければ半日と思しき距離である。
> うち棄てられたと思しき古代の道のような跡を発見した。道にはドラゴン    道標もある。
> 道標には     であると思われる文字が刻まれ、解読したところ森の  示していた。
> このため、実際の道標であったかは、いささか   ある。
> 文面に従い進んで行くと、  注ぐ河の中島の丘に立つ石造りの建物を発見した。
> 精霊信仰の  跡と推測されるが、詳細は未確認。
> この神殿跡を調査した結果、  国月道と地形が酷似しており、確認を要する』

> この日、みんなで一生懸命探したところ、もう一枚それらしいものが出てきました。
> こちらは地名がいっぱい並べて書いてあって、地名の後ろに『どこそこと同じ』とか
>『精霊目撃証言あり』とか注意書きがしてあります。
>「環状列石ってどこだ、これ。ミュッ●‥‥滲んで読めないぞ」
> ●パウルさんが一生懸命書き写すのですが、分からないところはどうにもなりません。
> 地名一覧も他の書類も、せっせと書き写してから、古いのと一緒にギルドに運ぶことにしました。

以上、「せーりせーとん、さがしもの!・龍河流・ドレスタット」より
これって・・・・。
希馬依頼の石碑と、夢村依頼のストーンサークル?
107名も無き冒険者:2005/10/19(水) 07:34:39 ID:nEjPb9FY
もうね、破滅へ向かって(世界的には平和にだっけ?)一直線。
108名も無き冒険者:2005/10/19(水) 08:19:56 ID:9D5fUDVX
聖杯に祈る事で奇跡が起き欧州のあらゆる事件は解決されます。さすが聖遺物。
109名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:11:17 ID:z9SQvKow
欧州のデビルが全て消滅しましたとかやりそうだ。
110名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:31:38 ID:fmCHrTmc
アトランティスの強大な力(ゴーレムとかドラグーン)に危機感を強めて、
国家権力を強大化した結果、冒険者ギルドも国家の治安機関に取り込まれるとか。
イメージ的に近いのは、『紅の豚』で空賊連合や賞金稼ぎがイタリア空軍に取り込まれていったという展開。
国家の枠に収まりたくない冒険者は、国をでるしかない・・・とか。

ジャパンに関しては強力な中央政権の不在によって、
そういった防衛力強化策を打ち出せず、打ち出しても実現できずに
冒険者ギルドが必要なままである。
111名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:44:26 ID:GMQ0TU9R
思うんだが、外部からいきなり発展した文明や力が持ち込まれたら、逆に平和から遠のかないか?
少なくとも、急激な変化にともなう諸々の混乱は絶対にあると思うんだが。
いうなれば、鎖国していた日本にいきなり黒船がくるみたいなもんだろ。
中世欧州にアトランティスなんて、それ以上だぞ。文化の違い以前に異世界なんだし。
それで平和とか言われても・・・ねぇ?
112名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:01:34 ID:/xyJ32hw
>111
黒船どころか、
剣も魔法も効かない巨人の群れ
剣も魔法も効かない空飛ぶ巨人、竜騎兵
空飛ぶグライダーに空飛ぶ船に、魔法で海をいく巨大船・・・・・

平和になるとは思えない
113名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:06:24 ID:/xyJ32hw
ゴーレムやドラグーン相手だと、生身ではほぼ勝てないんだよな

ノリとしては、大砲と機関銃のない戦車(ゴーレム)対携行ミサイルも手榴弾もない歩兵(騎士と
魔法使い)がバトルするようなものだ
114用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/19(水) 11:16:31 ID:wg2mFMZm
「アトランティスの超文明によって、欧州が平和に見えるような催眠術をかけられるんだよ!」
「な、なんだってー!」

とかそんな感じで。
115名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:20:51 ID:/xyJ32hw
あと、忘れてた

空飛ぶ船と魔法で海をいく巨大船は、
1門で1日5回撃てる「エレメンタルキャノン」という火の精霊力を
込めた大砲をわさわさと積んでいます
116名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:27:20 ID:/xyJ32hw
あまりMTを知らない人についていけない話をしてもアレだけかここで切るけど

MT5は、アーサー王の時代のジ・アースの、様々な地域にドラグーンが一体ずつぐらい
出現した話なんだけど・・・・・・

生身では戦士も騎士も魔法使い系もまるでドラグーンに歯が立たなかった
究極魔法(エクステンション(?)とかいうの)で倒したシナリオもあったらしいけどね
基本的に、ドラグーン対ゴーレムかドラグーン対巨大デビルのバトルの横で、
PC達が雑魚とチャンバラしてる・・・・・そんな展開だった
117名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:43:42 ID:+yjYxErE
…巨大デビルて…。

エクステンションだとかエクスイエティンエイションだとかそういうのは聞いたことあるな。
4精霊すべての魔法を習得してないと使えないぶっちゃけメドローアかマダンテだったと思うが。
極大消滅呪文でブラン鉱石だろうとこの世から消滅させるんだよな。
118名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:50:39 ID:D+yPrpr+
>117
>…巨大デビルて…。

ブランで創られ、あらゆる攻撃を防ぎ、稲妻と竜巻のブレスと瞬間移動もこなす
究極のドラグーン・ウィンデイ対デビルのなんとかなんとのバトルは正にそんな感じだったな・・・・

この2体のバトルは空高くでやっていたし
119名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:51:14 ID:GMQ0TU9R
・・・なにその厨設定
120名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:55:05 ID:D+yPrpr+
>119
安心しろ。アトランテイスでも一体しかいないから
121名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:26:15 ID:ip8myAss
ていうか、ドラグーン自体が極希で並のゴーレムじゃ勝つのも困難な
高級ゴーレムでも歯が立たない存在。

雑魚<<<強い戦士≦並ゴーレム<中級ゴーレム<上級ゴーレム≦ドラグーン
こんなノリ。
終盤戦では、強い戦士がストーンゴーレムをタイマンで倒してるとかはある。
122名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:49:26 ID:qBqbQZzS
>終盤戦では、強い戦士がストーンゴーレムをタイマンで倒してるとかはある。

つ最下級でどこにでも大量にいるストーンゴーレム

つそのストーンゴーレムで騎士10人分の戦闘力
123名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:52:27 ID:GMQ0TU9R
なんか、話を聞くたびにアトランティスがMSによるオナヌーの場にしか見えなくなってきたんだが、
結局PCが出来るのってドラグーンやら上級デビルやら、
ごく一部の限られたNPC同士の戦闘の見学だけなんだろ?
しかもこっちはその傍らで雑魚と戦ってるなんて。

面白いか・・・それ?
124名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:54:52 ID:9D5fUDVX
フランクから遺失文明の皆殺し魔法装置発掘してドラグーンごと全部あぼ〜んでいいよ
125名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:13:39 ID:QB5lP0hv
>121
正確には物語の序盤に
主要な国には並のドラグーンを倒す超高級ゴーレム、超高級ドラグーンが数体いて
中盤以降は並のドラグーンはほとんどの国に数体から十数体いるんですが・・・・・・

騎士50人分の戦闘力のシルバーゴーレムなら序盤から主要国に十数体います
126名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:26:26 ID:qxasKmNa
>>123
ドラグーン乗りはPCだぞ。NPCもいたが。
http://homepage3.nifty.com/pandaemonium/sougou.html
ここの主さんなんか、MT13で最強のドラグーンの乗り手になっている。
127名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:29:40 ID:in7/v4PV
MT14の古株さんの宣伝乙
それ、最強のゴーレムであって、ドラグーンではないよ
128名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:33:02 ID:GMQ0TU9R
>>126
じゃあ訂正する。

なんか、話を聞くたびにアトランティスがMSによるオナヌーの場にしか見えなくなってきたんだが、
結局PCが出来るのって、上級デビルやらのNPCとごく一部限られたPCの戦闘見学だけなんだろ?
しかもこっちはその傍らで雑魚と戦ってるなんて。
面白いか・・・それ?

これでいいか?ぶっちゃけ、そういう極一部しか使えないシロモノって時点で抵抗がある。
最初からそういうものですって分かってゲーム参加してるならともかく、明らかに違うだろ?
AFOでは本来、PCは全員同じ立場の冒険者って枠組みだったのに。

あと、いきなり一般サイト晒すのは正直モラル的にどうよ。こういう香具師がいたってだけでいいじゃん。
129名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:37:00 ID:in7/v4PV
>126
嵐みたいな書き込みでスマン

どっちにしろ、そのシナリオで最強のゴーレム、ドラグーンに
乗ったPC以外は、全く介入できない戦いが展開することが多かったのが
アトランテイスの特徴だな・・・・・

だからドラグーン、ゴーレムのパイロット席の争奪戦は壮絶だった
嫌な思い出だ
130名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:43:00 ID:wjLVQ9nO
>>124
つメギドの火
131名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:52:20 ID:uPAWkSQ1
でも結局それらも主役ではないんだよな。
あの時の本当の主役はたった3人。
シープの剣、ロゼの剣、阿修羅の剣を手にした奴が全てだった、ほか全ておまけ。
132名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:09:48 ID:Lf4iAQg4
割り込みスマソ

>>129
J1の流れを思い出せ。バの国に突入したのは、ジオ・ガルを倒したのはゴーレム乗りでは無いぞ。
他を見ても、フィレを建国したのは護衛士とバードだったし、アトランティス出版を動かしたのもゴーレム乗りではない。

>>131
主役かそうでないかはシナリオで決まる物ではないぞ。
その考えが悪い方に極端になると、筋肉sみたいな話に成る。


何というか。パワーゲームしか考えない発言は困る。
個人的強さだけで言えば、大抵のK1戦士はアメリカ大統領より強い。
133名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:15:13 ID:4WC07Vh7
>132
さらに割り込みスマソ

それ、木を見て森をみずですよ
そういうとこも中にはあったな〜です

さらに、フィレ建国のことやアトランティス出版のことを出すと
「労害乙」
「寺の狭い中で凄い凄いと言いあってるPL登場」
「あのPLの正体は・・・・・」
という悪い印象がついてるので出さないほうが・・・・・・
特にアトランティス出版なんてね
134名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:19:20 ID:uPAWkSQ1
>>132
まさに筋肉sの好むアイテムだよ。
最初から世界を救うアイテムとして設定された武器なんだから。
あの時最後に持ち主が各シナリオから最終決戦の舞台に召喚されて戦ったの知ってるだろ。
そのせいでそれまでやってきたシナリオが完全な無駄足になったところがあるの知ってるよな?
予定調和なドラグーンなんて俺は大嫌いなんだよ。
135名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:22:19 ID:noYHAW82
流れをみて思ったこと
アトランティス実装されたら、流れによってはスレ分けたほうがいいかもな
明らかに既存のものと違いすぎるし
つーかみててもまったくわけわからん
136名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:45:11 ID:dK7udhrz
う〜ん
AFOスレは乱立してるからな、これ以上増やすのはどうだろう
動いた時の状態にもよるけど
137名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:01:22 ID:GMQ0TU9R
>>135
実装直後の動きによるだろうが、有りだとは思う。
正直、現状でさえAFOスレじゃなくてアトランティススレになってるグダグダな状況だし。
実装したあともアトランの話ばかりでAFOの話できないなら、
AsuraFantasyOnlineアトランティススレみたいな感じも有りじゃないかなぁ。

>>136
AFOスレはこことオチだけだぞ。残りは全部本来関連はしているけど別スレ。
勘違いしている人が多いせいでスレ同士の話題が交錯しがちだけど。
まぁ、ゲームが違えばスレが違うのはネトゲではよくあることだし、
ゲームによって複数のスレ立ててるところもあるし、アトランスレもありだと思う
138名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:42:13 ID:9D5fUDVX
英雄になりたい!!


ってのが思ってたより多いんだなぁ
139名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:05:29 ID:nUMuAI8n
俺は英雄になりたいんじゃない。
極少数でも慕ってくれる人が居る冒険者になりたかったんだ。


だからアトランティスじゃ遊ばないよ。
140名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:46:51 ID:9KUPqPc5
>>139
> 俺は英雄になりたいんじゃない。
> 極少数でも慕ってくれる人が居る冒険者になりたかったんだ。
厳密にはそれも「英雄」だけどな。

いろんなPLが居る以上、棲み分けが必要だとは思うよ。
無理矢理AFOに詰め込むかどうかは別にして。
141名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:47:05 ID:0RJjAgXf
そーいや、メギドの火もアトランティスというか古代の遺産だったよな。
あんなのがあんのか…
142名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:47:47 ID:9KUPqPc5
>>141
あれはどう見ても三浦SAN設定だけどな。
143名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:54:49 ID:1GjFCKtN
アトランティスは寺スレでやればいいのでは。
でもちくりに行ったから難しいか?
144名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:29:23 ID:GMQ0TU9R
英雄になりたいっていうか、俺が主役をやりたい!の方が近いだろうな。

>>143
それは流石に板違いにならんか?
145名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:02:52 ID:OzYgEUt4
>俺が主役をやりたい!
何その筋肉
146名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:14:20 ID:ip8myAss
主役グループの1人であり、その中で一番目にクレジットされる立場って意味なら
普通の感覚じゃないか?

俺様主役、他みんな脇役だと厨房だが
147名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:43:21 ID:OzYgEUt4
>>146
前半の普通の意味で考えてる人間はそもそもそんな発言せんと思うが。
そういうのをモロダシにするのは圧倒的に後者が多い悪寒。
148名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:55:04 ID:p1deGesT
>俺様主役、他みんな脇役だと厨房だが
あらやだ筋肉
149名も無き冒険者:2005/10/19(水) 19:58:35 ID:j9gsRZOD
俺が主役をやりたい!
5・5・5・エンター。
変身ッ!
150名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:16:20 ID:0RJjAgXf
俺はチームの主役でなくていいんだ……。



話しの主役であれば。
151名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:51:12 ID:8SwDn7zM
主役は君達に譲るよ。






黒幕の座は渡さんがな
152名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:54:25 ID:hbur1Z4v
アトランティス前からドレスで埋まっていたから、剣鰤メインの漏れとしては、あんま変わった気がしないがな。

それにわけたら、AFOの思い出を語るスレ化しかねない気もするし。
153名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:07:38 ID:9KUPqPc5
ジャパンはまだ続くのだが。
そう言う意味では閑古鳥かなぁ。
ここじゃジャパン参加者少ないし。
154名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:10:15 ID:OzYgEUt4
現状、分けなくてもいいんじゃない?
どうせ実装する頃には残ってるPL数は(ry
155名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:26:30 ID:FHGvUGaO
(´・ω・`)
主役の座なんて要らない、端役で一行でも味のある出番があればいいやと思ってしまう漏れ
…主役張れるほどのプレイングなんて毎回書けねぇ onz
156名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:36:22 ID:hbur1Z4v
>>155
はじめから主役なんか張る気がない漏れからすると、がんばっているなと思うぞ。
アシストやほかの人が目立つ助けになるようなプレイイング書こうとしているがなかなかうまくいかないんだよな。
なんだかんだ言って漏れ自身がAF0の棚にあったアトランティスという製品の箱にあたるような厨だから、自分も目立とうとして共倒れしてしまう。
157名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:37:15 ID:9yNqAGq0
でも行殺はツライよ
158名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:50:04 ID:9KUPqPc5
>>158
気持ちは分かる。
AFOとドラグーンは別ゲーム別システムでやって欲しい。

俺はドラグーンファンなので、反対方向からの意見だけど。
なんでわざわざ、欧州閉鎖と引き替えのようにやるんだろう。
アトランティスは外注なんだから、
実際にはBNOやるためのマスター配置転換なのに。
159名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:50:52 ID:9KUPqPc5
>>158
自分にレスしてどうする俺!
>>156の間違いでした。
160名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:03:45 ID:6UTLCx7x
>>158
BNOを反感の矢面に立たせない為では?
BNOの為の〜とやっちゃうとBNOに対する風当たりがより強くなるからな。

でも、それがわかってても俺としてはアトランティスの方がより憎し。
BNOはBNOで別ゲームなのでまだ許容出来るし、
次回作にMSある程度持っていかれるのは理解も出来なくも無い。

が、AFO世界に直接関わり、尚且つ世界観ぶち壊し要因としかならない
アトランティスの存在だけは許せない。
これが無く、静かに終わっていく方がまだマシだった。
「夏にはもう決まっていた事だ・外注なのでどうにもならん」と知った時には絶望した。
俺のAFOは今年いっぱいで終了だ。
161名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:17:11 ID:XVlc2LoA
 そして、このおそろしいマイナスの中で始める剣鰤のリアイベ、どうなることやら
162名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:06:44 ID:HxJHarDw
>>161
福袋の売り上げは悪そうだな。
163名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:12:22 ID:9KUPqPc5
>>160
ゴーレムやドラグーンが飛び交う世界が、AFOだと本気で思っている奴は少ないだろ。
君の感情の丁度裏返しで、俺もAFOでドラグーンをやるのは嫌だ。
ジャパンの都合で足を引っ張られたくない。

高石がイロモノを押しつけない事を祈るよ。
164名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:13:27 ID:NffSvGQ/
剣鰤へ行こうとしてドレスへ向かってしまいましたああああああああ!
165名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:17:09 ID:9KUPqPc5
個人的には、潰すならイロモノ部分のネギリスと、本来的なAFOではないジャパン。
一番スタンダードなノルマンをなぜ潰すんだろう?

AFOは元々、ノーパンでミニスカート履かせるような恥知らず文化はなかった。
いつの間にか変態の本場にされたイギリスは、本来まっとうな騎士道物語のための
ワールドだった筈。ジャパンも結構汚染されているから、
まともなのはノルマンただ一国だけなのに。
166名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:18:37 ID:0RJjAgXf
そして欧州にはやはり見込みが無いと…


うぅむ…諦め切れん…orz
167名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:23:46 ID:dK7udhrz
うん、激しく個人的な思い込みだ。あるいはただの身びいき。
初めからジ・アースに設定されていた国はどの国が王道という事もなく
多様性がある国家が共存して1つの世界のはずだが。

後発のアトランティスは除外。元々繋がってはいる筈だが
明確にジ・アースと繋がった形が公開されるのは今回が初だ。
168名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:23:54 ID:8SwDn7zM
見込みが無いんじゃなくて、寺の上層部が歴史公証したくないんだよ


洒落にならんかも・・・
169名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:25:57 ID:dK7udhrz
欧州マンセーやアトランティスマンセーもいいが
他を貶めないとマンセーできないのはやめた方がいいぞ。
この後におよんで、わざわざ他の反感を買って自分の贔屓に
厨印象をつけたいなら別だが。
170名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:31:28 ID:HxJHarDw
>>165
まあ、確かに、剣橋を許容する奴にだけは、アトランティス否定発言してほしくないのも確かだな。
似たようなもんだろうと。
171名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:31:51 ID:bJmeB7fb
>>169
いや、マンセーはしてないだろ。
172名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:32:11 ID:0RJjAgXf
くじょりんの依頼を見てるとちょいとノルマンがまともというのにも少し首が傾くのだが…
173名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:37:59 ID:bFaKEhDU
読参があったから、けっこーフランク実装には期待してたんだがな…
正直、アトランティスなんて別世界よりも新しい欧州の新天地を救援にって方がまだ受け入れ易かったし。
174名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:44:42 ID:0RJjAgXf
>>170
剣鰤もそんなに悪く言わないでくれよ。
あすこは制服以外は割と良いとこなんだ………過疎地だけど。
175名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:03:01 ID:9KUPqPc5
>>174
剣鰤は、いろんな意味で損している。
実装から、長らくイベント以外の依頼が出なかった事が致命的。
ノルマンのように多少無理しても、最初から有力マスターを張り付けて置くべきだった。

ドレスも希馬だけと言わず、高レベルマスター全員を異動させておけば、
もう少し活気が出たと思う。

テラのやることはいつも中途半端で誰からも感謝されない。
頭では判っているが、BNOのスケープゴートにされたアトランティスが悲しい。

ちょっと毒を吐かせてくれ。
ジャパンがあるからAFOの一部に成るというならば、
ジャパンも終了させるべきだ。
欧州打ち切りが撤回できないなら、ジャパンも潰してAFOを一旦終わらせろ。
いっそ、別メアドをとって新キャラをつくり、それで筋肉以上の厨行為をわざと行い、
周りの連中にケンカを売りまくり、それに嫌気が差したマスターとPLをジャパンから
撤退させることによって、ジャパンを潰してやりたいと、本気で考えた事もある。
(あまりにはた迷惑で自己嫌悪に陥るから、口で悪態つくだけで絶対にやりはしないが)
このやるせなさだけは理解して欲しいと思う。
176名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:25:40 ID:zv2mn391
>口で悪態つくだけで絶対にやりはしないが
余計なお世話とは思うが…自分で悪態と思ってるなら口にするのも止めとけ。
お前さんの価値を下げるだけだぞ。

>ジャパンも終了させるべきだ。
そうだよな。
ジャパンPLに遠慮なんかしないで、ジャパンも潰れろと。
欧州潰れるのにジャパンだけ残るのはズルイと。
ジャパンなんてノルマンやイギリスに比べたら屑だと。
ジャパンなんか残ったって、何の役にも立ちはしないと。
177名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:31:58 ID:Y/iAwzZY
アトランティスを敵視する気持ちは分からないでもないが、
それ以外の都市をさげすむのはやめておけ。
それは不特定多数を侮辱する、筋肉にも劣る厨行為だ
178名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:32:33 ID:pow5/Kj1
>>178
> 自分で悪態と思ってるなら口にするのも止めとけ。
> お前さんの価値を下げるだけだぞ。
感謝する。

いや。あまりにもアトランティスが元凶と言わんばかりの発言さえなければ、
こんなにやるせない気持ちには成らないのだが。
ただ、ジャパンもBNO兼任マスターが多いから、自然推戴への道は避けれないと思う。
ジャパンマスターのファンには悪いが、均等に出しても半分になる計算だ。
今まで悠々入れた依頼も、後になるほど厳しくなりそうだ。
多分緩やかな終末を迎えると思う。丁度WT1みたいな感じで。
そう言う意味ではノルマンも続けて欲しかったなぁ。
179名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:33:27 ID:RMJQ8Lf5
なんか荒れてるな…
確かにジャパンのエロさはちょいと俺は惹く…じゃない引くが、それぞれ都市によって
問題も愛着もあるんだろうしさ…。
180名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:34:11 ID:+hhwyL/0
坂上MSのシリーズ第2話、冒険期間中に第3話公開すんのかよ!
と思ったら、予定表にお詫びと修正が乗っててワロス。
あわてん坊キャラでちょい萌え。
181用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/20(木) 02:22:11 ID:XU1st3+g
なんつーか、アトランティスが叩かれてる理由そのものがスレに来ているような
気がするのは俺だけか。ジャパン叩いたりイギリス叩いたり。
182名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:22:11 ID:svhDoYIW
>>181
アトランティス叩きが先と言うことを忘れずに。
アトランティスを叩く以上、思い入れのある奴に叩き返されるのは仕方有るまい。
時系列を忘れずに。
183名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:24:36 ID:svhDoYIW
>>177
裏返しの理屈が君にも当てはまることを忘れずに。
アトランティスを望む不特定多数を侮辱する、筋肉にも劣る厨行為だ。

どっちもどっち。
184名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:26:43 ID:Y/iAwzZY
>>177
いや、俺別に言ってないし・・・IDでしっかり判別してくれ。
少なくとも俺はアトについてうんうんとは言ってない。
そんないきなり噛み付いてくるなよ。少し落ち着け。
185名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:33:05 ID:svhDoYIW
ぶっちゃけね。こうすりゃいいの。

アトランティスについては、入りたい奴が入りそうじゃない奴は無視しろ。
この話はもうするな。

欧州については、継続希望なら要望署名スレを立てて、テラに消させるまで自分で消すな。
消されたら別の奴が立て直せ。140人が順番にやり続ければいい。
それがせ出来ないなら黙ってテラの方針に従うか、見限って辞めた方がよい。

OK?
186名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:35:02 ID:rPyr9GqQ
やっぱりアトランティスはスレ分けたほうがいいかも
欧州閉鎖の原因(に見える)アトランティスをAFO住民が好意的にみれるとは思えないし
アトランティスに思い入れのある古参がそういう状況に満足できるとも思わない
スレ分けたほうがいらぬ軋轢を防げる気がする
187名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:39:08 ID:Y/iAwzZY
>>185
スマン。アトランティス云々はどうでもいいが、お前個人がむかつくから言う。

>この話はもうするな。
お前が決めるな。ここはお前のスレじゃねえんだ。
 嫌 な ら お 前 が こ の ス レ を 見 る な 。

アトランがAFOの一部である限り、何を話そうがスレ違いではないし、話しの内容はお前が決めることではない。
多人数が望んでない状況ならイラネ発言になるのも仕方ない。そもそも、アト実装の成り行きをしってればなおさらだ。
そんな状況で俺はアト好きだから叩くな。話すな。ってお前何様だと。嫌なら寺スレにでも引きこもってろ。

188名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:47:58 ID:svhDoYIW
>>186
分ける方に賛成。なんだかもう、見苦しい不毛な争いになっている。

>>187
>アトランがAFOの一部である限り、何を話そうがスレ違いではないし
アトランティスがAFOの一部とは認めないと言っているのは、
どっちかというと叩いている方だ。

>嫌なら寺スレにでも引きこもってろ
スレ違いの話題を強制するのは良くない。
189名も無き冒険者:2005/10/20(木) 05:35:51 ID:CRjt+nPj
この流れで行くと、アトランティスに反対していた奴が、4ヵ月後ぐらいには老害認定されてそうだな。
実際、アトランティスが実装されれば、その現状に反対する=害とされても仕方ない面もあるんだが。
それにしてもな・・・・・
190名も無き冒険者:2005/10/20(木) 06:01:19 ID:9F7wTuKn
>>189
今の流れはアトラン実装で嫌気がさした人が撤退してる証拠だと思うよ。
どのみちアトランを許容できる人しか残らないんだから、いつか老害扱いされる日が来るかもね。
もう本当にAFOは死んだんだと、そう実感した。
191名も無き冒険者:2005/10/20(木) 06:47:23 ID:2ssa1FWf
つーか、アトラン擁護派の方が余程老害じゃん・・・
あれ元々は過去のMTの遺物だろ?
しかも最悪な事に欧州潰して後釜という形になってしまった。
過去を知らない世代のPLに受け入れられると思うのがおかしいって。

知らない世代が増えればこの場合叩かれる方が余程自然だよ。
でなければAFOには新しい世代のPLがいないことになる。

ようやく老害から新規PLに世代が移ったと思いきや、過去の遺物に潰されるAFO。
結局老害が新参を追い出す悪しき伝統は変わらないんだな。
その上今回は寺がそれに全面協力体制だし。
192名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:26:01 ID:8689mPOB
   ___
  | |   |
  | | 寺 |
  | |   |
  | |(,,゚Д゚) <こうなる日も遠く無いだろうな
  |(ノ   |)
 | ̄| ̄|| ii~ |   
 |  |凸(~~)凸

アトランマンセー派=老害に賛成。結局老害に殺されるAFO。
193名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:27:22 ID:fIC53H/+
>>191
まあな。
漏れ自身がAFOからだから、古参受けのために自分たちの楽しみを奪われることに釈然としないものを感じているから。

でも、半年も経てば、欧州で依頼が行われていたことを知らない世代がサポートが悪い原因が欧州が無駄にあるせいだとか攻撃してそうな気もするからな。
それが時の流れなんだろうが寂しいことだ。
194名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:27:32 ID:8689mPOB
アトラン「も」許容=許容範囲の広い人

アトランマンセー、文句言うなら出て行け!
真に悪いのはBNOなんだからアトラン叩くな=老害

誤解招きそうなので念のため。
195名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:28:24 ID:x9ChMF6e
>>191
まず第一にAFO自体も過去のMTの遺物だって知ってるか?
お前の考え方で言うと、AFO開始の時点で「過去を知らない世代のPLに受け入れられると思うのがおかしいって。」

まあ欧州閉鎖でイラついてるのは分かるからこれ以上言わんが
196名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:29:26 ID:Du/VnLXp
>>193
ぶっちゃけ来年になればもう半年も持たないと思うし、今の宣伝方法では新規PLも見込めまい。
それにしたって真実は過去ログやまとめサイトや各PLブログを見れば明らかだしなー
197名も無き冒険者:2005/10/20(木) 07:31:01 ID:Du/VnLXp
>>195
AFOはAFOで一つのゲームなんだから問題無し。
アトランもアトランで一つのゲームであれば問題は無かった。
問題は、アトランが「一年以上かけて構築された」AFOの中に入ってきた事だ。
198名も無き冒険者:2005/10/20(木) 08:23:43 ID:fIC53H/+
一年以上か。
漏れにとってはプレイ開始二ヶ月目だから、そこまでは感慨ないんだよな。
だからアトランティスのドラグーンとかのことも、騒ぎぶりからしてIFゲーの呪竜みたいなものと言う認識しかないし。

純粋に欧州閉鎖が残念なだけで。
一度目の方に署名もしたぐらいには愛着わいてたし。

半年保たないと言われても実感としてわからないと言うのが正直なところ。
飽きたらやめるだろうが、なんだかんだ言って学食と部活のみになってもしばらくは続けると思うしな。
199名も無き冒険者:2005/10/20(木) 09:58:49 ID:cBO90xnr
アトランを擁護する意見を見ると、ドンメスじゃないかと思う漏れガイル。
そうでなくともアトラン擁護派=ドンメス派というイメージが強いから、アトランを何とか正当化したいがための工作とも思ってまう。
穿ち過ぎなのは分かっているが、そう思わざるを得ないと言うか、そう見えると言うか……。
アトランでドンメスが依頼出したとしたら、俺様のNPC最強ー、それの乗るドラグーン無敵ーとかやりそうだしな……。
200名も無き冒険者:2005/10/20(木) 09:58:51 ID:rPyr9GqQ
IFげーで言えばオールド大陸できたからネバラン住民は全員そっち移れ、
とか言われてるようなもんだ
201名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:31:36 ID:luDQRAin
>>200
いや、それも微妙に違う。ネバーランドで遊んでたらいきなり
「メイマイ以外は年内で終了!来年からはヴァラノワールをお楽しみください」
とか言われてるようなもんだ。
202名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:45:50 ID:e15y7U+Q
いや、ネバランの中にオールドを無理やり作った感じじゃね?
でもって新大陸か、オールド交じりのネバランか選べおめーら、てな感じ。
もっともアフォの場合はネバランとオールド以上に世界観かけ離れてるけどな。

>>199
同意。
それプラス、アトラン擁護派のレスはやたら痛々しいのが多いキガス
署名が消されて全てが止め様がなくなったの確定してから、突然勝ち誇ったように暴れるのもウザス
そちらに正当性があるなら署名やってる時にdで言えと。
203名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:46:36 ID:vJIZ26ec
>>199
今のムラっ気なドンメス使うほど、秋山も老いぼれてはいないだろ。
PBM系でドンメスがエランに入ったなんて話があったが、あれは明らかにネタだし、
第一継続されるジャパンのマスターやってる。
現在やってるマスターは外注には移れない事が、まとめさんのページに出ているから、
少なくともこの件は安全。
もっとも、奴の事だからPL参加しかねないのが頭痛いが。

俺が知っている限りエランに自己NPCマンセーマスターはいないから、
その心配だけはないだろう。

あるとしたらテラお仕着せのNPC。
これは勝手に弱くしたり殺したりすることが許されない。
エルムとかロッドとかププリエとか岡田とかがそう。
また、ジオガルとかジーザムとかララエとかは勝手に殺せない。
これはどんなゲームでも仕方ないから諦めろ。
ノルマンで国王や大司教を冒険者が自分勝手な了見でぶん殴ろうとするようなものだから。
204名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:50:47 ID:vJIZ26ec
>>202
勘違いするな。
アトランティス養護派は、なにも欧州閉鎖を望んじゃいないんだ。
存続を求める署名の、どこに妨害する意味がどこにある?
アトランティス撤回の署名だったわけでもないだろ。
外注である以上、欧州残しても廃絶しても、アトランティスの実装になんの問題もない。
アトランティス養護派の殆どが、AFOで楽しんでる人間だと言うことを理解しろ。
一番良いのは欧州残してアトランティス実装なんだから。
205名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:52:17 ID:vJIZ26ec
>>403
訂正

岡田じゃなくP1の岡本。
206名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:53:41 ID:rotRA2w0
>>203
>俺が知っている限りエランに自己NPCマンセーマスターはいないから、

えっ?
だってエランのメンバーでMT3に参加していたマスターの何人かは・・・・・
あのNPCマンセー或いは自分の担当陣営マンセーもテラの指示だったの

>ノルマンで国王や大司教を冒険者が自分勝手な了見でぶん殴ろうとするようなものだから。

とげのある書き方だな
自分勝手な了見でなくて、正当な理由で手段があってもNPCは擁護されるので無理って書けばいいのでは
207名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:01:46 ID:rotRA2w0
>>204
>一番良いのは欧州残してアトランティス実装なんだから。

騎士10人分の戦闘力の存在がうじゃうじゃいて
騎士50人分の戦闘力の存在が普通にいて
騎士100人以上の戦闘力で高速で空を飛ぶ存在が割りといて
空飛ぶ魔法のグライダーがうじゃうじゃいて
魔法顔負けの長距離火砲搭載の空飛ぶ魔法の船に、海をいく巨大な魔法の船が普通にいて

上記の存在が、伝説の存在とかシナリオに1体とか登場でなく、
普通にシナリオに登場し、しかも徒党を組んで登場するアトランティスと、

AFOが共存するのが一番良いとはとても思えません
208名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:03:52 ID:vJIZ26ec
>>206
ああ、確かに棘があるよ。
個人的見解だが、筋肉sの跳梁も、欧州を潰しジャパンを残す要員の一つじゃないかと
感じているから。

何も知らないテラ上層部から見ると、ジャパンでは殆ど問題起こしていなかったように見えるのも
事実だし。

> あのNPCマンセー或いは自分の担当陣営マンセーもテラの指示だったの
担当陣営を日本の自虐史観よろしくやってたら、戦争対立物など成立しないと思うぞ。
ウィルにはウィルのエにはエのチにはチの正義があるし、それが無ければ戦争など起きない。
世界設定上当たり前じゃないのか?
また、その背景には物語を動かすPC達の思惑もある。
ウィルを外向的に封じ込めようとしたクレア・シャルンホルストも正しいし
ウィルを後ろ盾に独立国を創ったマレーヴァ・ナヴィエラも正しい。
どちらが絶対正義と言うわけでもなく、それぞれの陣営の利益を確保し、
それぞれの正義を唱えているだけだ。
209名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:06:29 ID:vJIZ26ec
>>207
外注なのだから、アトランティスはアトランティス。
ジアースはジアースで互いに隔離すれば良い。と、言うか、
そもそも別ゲームだろ。これは。

ちなみに、俺はアクスディア世界がAFOに実装されたら喜んでそっちでも遊ぶ積もりだ。
WTでの再開を希望している。
210名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:07:50 ID:rotRA2w0
>208
>ウィルを外向的に封じ込めようとしたクレア・シャルンホルストも正しいし
>ウィルを後ろ盾に独立国を創ったマレーヴァ・ナヴィエラも正しい。

やっぱり、またフィレ絡みの老害か
でもってウィル絡みの老害

あとは勝手にやってくれ。自分は知らん
211名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:16:07 ID:e15y7U+Q
>>204
>一番良いのは欧州残してアトランティス実装なんだから。
それはおまいとドンメス達の理想でしょ。
結構な数のPLがアトランティス実装したら撤退、と言ってた事実を忘れるな。
理由の大半は207に同意。

俺の理想は
>一番良いのは欧州残してアトランティス撤回(最低でも隔離)なんだから。

でも、ここまでされるともう欧州継続もどうでもいいけどな。
MSの移動がケテーイしてる以上、来年になればもう今のAFOでなくなるのは確実だし。
今撤退表明してたり12月で終了宣言してるPLの心中はそんな感じだろうよ。
212名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:22:34 ID:luDQRAin
>>209
>ちなみに、俺はアクスディア世界がAFOに実装されたら喜んでそっちでも遊ぶ積もりだ。
いや、その考え自体がおかしい。別ゲームだと理解してて、なんで一緒にしたがるというか容認できるんだ?
世界観と設定が違う時点で本来一緒にするべきじゃないんだよ。
なんかここの大前提を理解できてない香具師多いけど。

本来別のものを一緒くたにして、「さぁ、遊べ」なんていわれても納得できるかって話なんだから。
正直俺はAFOでドラグーンをやる意義はまったく感じられないぞ。
ドラグーン好き云々を別問題としても、素直に分ければよかったじゃん・・・
ゲームを分けずにAFO内でドラグーンやる理由って
「アトリエ納品一緒でいいよね」とか「ログインページ作らないでいいから楽でいいやw」とか
そういう寺側の都合でしかない気がしてならない
213210:2005/10/20(木) 11:31:07 ID:rotRA2w0
熱くなってすまん

俺はドラグーンは凄く好きだ
だが、悪名高いMT5(ジ・アースにドラグーンが各シナリオに1体ずつぐらい登場する)より
AFOへのアトランティス導入は酷い状況だと思う

AFOとドラグーンは別ゲームにするべきだ・・・・・と思う
214名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:55:36 ID:QZFMOkaE
なんちゅうか、アトランティスの話を聞けば聞くほど、AFOに混ぜるのは。
「人気が有るので、来週からガンダムにエヴァンゲリオンと仮面ライダー剣を加えます」
と言ってるようなもんだからなあ。
215名も無き冒険者:2005/10/20(木) 11:56:00 ID:VzK1a2kD
メダロットの世界にいきなりガンダムが入ってくるようなもんだよ、ドラグーンは。
216名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:01:16 ID:e15y7U+Q
つーかさぁ、ドラグーンは元々MTらしいけどWTとしては成立するのか?
それ以前にAFOのPCは生身で金稼ぐ冒険者という前提なんだけど。

やっぱ聞けば聞くほど一緒にすべきでない、他所でやれとしか思えんな。
217名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:17:52 ID:fvaouKaI
余所でやれと思いつつ、別ゲー分離なんて寝言は
アトランマンセーどもの思うツボなのもムカつく
テラ今からでいいから撤回してくれ。
218名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:44:32 ID:ozK0t3JO
>>216
> やっぱ聞けば聞くほど一緒にすべきでない、他所でやれとしか思えんな。
だから外注なんだろ(w

>>217
撤回させるべきは欧州廃止。これならアトランマンセーも絡んでこない。
アトラン撤回させたところで、欧州廃止ならなんの意味もない。
219名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:51:42 ID:ozK0t3JO
BNOやらオークションでバグ出しまくりのテラに、
今すぐ新しいシステムを実装できるわけがない。
AFOの一部出と言うのは、それを誤魔化してまんま流用するための言い訳で、
実際には全く別ゲームだと見るべき。

つーかテラの不満分子分断策に乗るなよあほう。
220名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:50:37 ID:luDQRAin
個人的には大前提として「欧州ギルドの存続(規模縮小はこの際やむなし)」があったうえで

アトランティスの撤回。もしくは隔離してジアースへの不干渉かなぁ・・・
アトランティスが悪いんではなく、AFOの中にドラグーンやらが来るのが嫌なんだし。
この際、アトランがあるのは目をつむるとして、それがこっちに影響なければそれでいい。
行きたい人はいけばいいし。
221名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:55:02 ID:ozK0t3JO
>>220
結局それになるな。
どう見ても、月海一人をこき使いすぎて、これ以上新しいシステムを実装できないテラの、
流用ごまかし作だと思うのだが。
混ぜるとどっちも世界崩壊起こしかねない異世界なんだし。
222名も無き冒険者:2005/10/20(木) 13:04:00 ID:e15y7U+Q
>>218
外注してもAFO内にあるんじゃ意味無いし。

俺も結果的には>>220に同意だ。
何故アトランティスが嫌かというと、ドラグーンやゴーレムが跳梁跋扈してるからで、
AFOの世界観を壊さない物(例えば読参から地続きになるフランク)ならここまで嫌がらんよ。

問題は、現時点でもいくつかのシナリオがアトランティスに影響受けてるという事。
イギリスとノルマンがリンクしたと思われる月道依頼や、ドレスで出た迷宮依頼の続きとかな。
こんな調子じゃ相互不干渉すら怪しい。
実装した日には思い切り影響喰らった上で、今までの世界観完全崩壊の懸念しかわかないよ。
223名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:03:50 ID:w9/NFtx/
ドラグーンやゴーレム兵器のない(出現以前の)アトランティスは、
神聖魔法の使えないジ・アースと考えれば、そう間違いではない
これなら繋がっても世界観は壊れないと思う

だからといって、ドラグーンやゴーレム兵器のないなら、アトラン厨、秋山厨、エラン厨が
「こんなのアトランティスじゃない!」と騒ぎ出すだろう

頭の痛い問題っていうか、なんでこんなことするのか寺
224名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:23:34 ID:e15y7U+Q
>>223
待て、神聖魔法が使えない時点で大問題だぞ。
クレリック、神聖騎士、僧、僧兵PCはどうしろと。
225名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:31:11 ID:luDQRAin
素朴な疑問なんだが、
神聖魔法使えないってことは回復はどうするんだ?
もしやポーションがぶ飲みなのか?
226名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:34:29 ID:w9/NFtx/
確かに問題ではあるが、全AFO世界でそうなるわけではない

依頼では辛いかもだが、逆に使えないことでキャラをアピールもできる
227名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:36:47 ID:K3r0QBAJ
それはアピールなのだろうか。
228名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:43:01 ID:e15y7U+Q
>>226
それは流石に勝手過ぎる言い分だとオモ
実質アトランティスは神聖魔法使いお断りと言ってるのと同じジャマイカ
各PCが互いの能力を補って協力していくのが前提のWTRPGにおいて、
局地的でもその特徴が殺される場所を1地域として出すのは問題あると思われ。
(ある依頼でそういう特徴があるダンジョン、とかならまだしも・・・)

第一、誰が使えないことをわざわざアピールしに行くよ。
そんなの役立たずとわかってて例の依頼の枠埋めた鼻血女と同じじゃん。
229名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:45:47 ID:SFCxc37B
>225
基本的に自然治癒+非魔法による医療行為

俺はどんな傷負っても、死んでなければ(死んでも復活する魔法もあるゲームもあるが)
魔法で即無傷(かほんの数時間で)・・・・・ってのが大嫌いなので、けっこう好きだったな
230名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:00:47 ID:K3r0QBAJ
>>229
ファンタジー向いてなくね・・・?
231名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:12:15 ID:QZFMOkaE
そう言うが、D&Dも制限つき、ルーンクエストも代償が大きい魔法ばかり(まともなHP回復魔法が一つしかない)
なので、ファンタジーゲームとしてもそこまで珍しくは無い。

むしろ、どれだけ大怪我でもほいほい「直せる」、SFの方がひどかったりする。
232名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:18:24 ID:e15y7U+Q
阿修羅も魔法発動率の問題や、ランクによっての段階制限とかは一応あるけどな。
薬や教会の値段設定も、本来の冒険の報酬のみだったら割と高価な設定だ。
放置した場合のルールもある事はある。依頼では大抵無傷まで治してくれるけど。
233名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:44:59 ID:Fw/Q7t7R
…神聖魔法はなぁ…他の魔法より…魔法よりだぞ、普通よりも高い魔法よりも
更にBSPを使うんだ…専門まであげるのにどれだけ苦労したか…。

しかも腕とか切られたら生やしたりくっつけたりするのに他の魔法が必要だったりで
回復するほうとしてもかなり大変なんだぞ。
234名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:46:45 ID:5bMmsdzS
オークションに画像がついたが余り意味無いな、これ。
235名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:02:16 ID:XvaAAKPN
AFOに実装されるアトランティスの具体的な内容が、寺から発表されてないのが問題だよな。
MTそのままなのか、WT用に設定が変更されているのか現状では分からないし。
236名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:48:24 ID:RMJQ8Lf5
>>229
何で意味の無い所にばかり使うんだろうな…。
237名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:57:41 ID:4xxzrVqW
 例え何を言っても、一部のキャラが全く使えない世界など、受け入れられるはずはないと思うんだけど
238名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:23:46 ID:8689mPOB
AFO、先が見えてるからなのかどうにもやる気が・・・
今年一杯はやり続けるつもりだったけど、アトランティスに関わりそうな依頼が何気に増えてて欝。
先が見えるってこんなにもモチベーションが下がるものだったんだな。

>>237
全くだ。
239名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:29:29 ID:GgNYpSDg
>>238
テラのことだから、世界の方をAFOにあわせて、
異世界から来たPCだけが使えることもあるとする可能性が高いな。
ゲームバランスは変わるけど。
240名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:32:24 ID:J/5czUo0
>>239
アトランティスに、神聖魔法の使い手が来ましたってのは過去にないからなぁ。
地球人は使えないし、現地人にも使えない。
ジ・アースから来たクレリックというキャラも見かけたことがない。
241名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:34:07 ID:VHPMjKFH
アトランティスの設定の根幹になってるなら変えられなくてヤバス

とりあえず安心するため何で神聖魔法が使えないか教えてや

設定に詳しい古参の人
242名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:34:08 ID:8689mPOB
クレリック、アトランティスに行って魔法を使おうとして使えず

おお神よ、私を見放したのですか?!orz

・・・という流れでクレリックがクレリックで無くなったら嫌だな。
アトランティス行ったら強制ジョブチェンジ発生とか。
243名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:00:30 ID:luDQRAin
>>241
伝聞だと、アトランティス自体が精霊の大陸で神の祝福受けてないから、だとか。
神の祝福受けてないから神聖魔法が使えないとか、そんな感じだったような。
244名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:02:53 ID:/OUfo0LY
んじゃあ簡単にな。
意訳だから結構違うが勘弁してくれ

昔、厨房な出来事で世界が限界に達した。
アトランティスは世界から、「穢れを浄化する場所・穢れを閉じ込めた世界の蓋」として切り分けられた。
つまり神から遠い世界だから、神の力が届かない。
神の力が薄いからクレリックは居ない。
という設定。
 だが救いが無いでもない。
第一にこのままでは客を捨てる事になり、ただでさえ反発で減ってるわけだから
なんらかの救済措置は期待できる。
第二にMT13で精霊力が薄いはずの地上で、暴走?現象で精霊力が一時的に強くなった
 この展開から、神聖魔法使いは成長率修正はないが
NPCたちからウルトラ凄い奴扱いだと思われる展開になる。
魔女狩りしようにもないしな
245名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:28:24 ID:/OUfo0LY
追記
神の力がまったく届かないわけではなく、神の力で作ったアーティファクトは機能していた。
つまり神から位置を認識できないから・祝福する人いないからクレリック居ないだと思う。
シープの剣(タロン神のAF)らしき蒼い刀をなぜか沖田が持ってるとか変更はあるけど
今の情勢なら、大丈夫なんではないかと思う。

あと俺にも叫ばせてくれ。
なんでBNOの次じゃないんだ・・
246名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:31:01 ID:luDQRAin
面白設定なんだなぁ。。。過去のMT知らなければそんな設定しらねえよ・・・
ほんと新規ユーザー置いてきぼりすぎ

>>245
素直にBNOじゃなくてドラグーン始めればこんなことにならなかったのにな。
WTシリーズ外伝、システムは寺、シナリオはエラン。既存MSはAFOに集中。
とかやっておけば角も立たなかっただろうに・・・
247名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:42:54 ID:RMJQ8Lf5
ちょいと思ったんだが、神から遠くても崇拝するやつはちゃんと神様崇拝するよなぁ…。
教会とかも無いのか?
248名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:45:09 ID:/OUfo0LY
>>246
今からだから言えることもあるだろうけど
2000円の手続き費用+設定審査時間でドラグーンにコンバートできます。
バストUP+アイコン+手続き費用の期間限定特別OMC商品は5000円ですみます。

この流れで十分いけたんじゃないかと思うよ。
1から募集からの方がいいかもしれんが、PL異動が前提ならな。
249名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:55:06 ID:z5fXEltB
なんと言うか…、悟空とブウの戦いにヤムチャが混ざるようなものだな。
250名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:56:35 ID:/OUfo0LY
連続スマソ
これも老害故と許してくれればありがたい。

>>247
教会なかった。多分、伝える者がいない状態で
高位竜やら高位精霊やらの高度思考生命の影響とかで概念が消えたんだと思われ

推測だが魔法多いから神聖魔法を付け加えたら多すぎるとか、対デビル効果強過ぎではなく
単純に教会絡みの設定をアシュラファンタジー(旧)TRPG準拠で作ると
世界観が被る・ダソバイソに似せれない・宗教観念で突っ込まれたりは嫌
この辺の事情で「じゃあ時代考証と一緒に宗教・神聖魔法もなくしちゃえ」になったんではないかと思う。
そしてその観点から
あの設定はおそらく概念だけ最初から作られており、描写の都合で後からきちっと作られて足された物だと思う。
251名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:03:05 ID:ZQty8k3t
神聖魔法は使える。

神聖魔法デビルとナーガ限定の神聖魔法竜w
252名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:04:21 ID:Jg4VHYzq
では、元から使える奴が行くと使えるでOK?
253名も無き冒険者:2005/10/20(木) 21:35:18 ID:Y/iAwzZY
一般PCは使えないけど、一部特殊なNPCだけは使えるってことでOKなんじゃね?
254名も無き冒険者:2005/10/20(木) 22:08:25 ID:6xK0FOqA
>>251
ダウト
竜語魔法は、神聖魔法じゃない。精霊魔法[竜]だ。
アトランティスの暦は、陽月火水風地竜の7曜
255名も無き冒険者:2005/10/20(木) 22:29:37 ID:tlI1th8a
まあいわゆる精霊信仰世界だからな。
精霊が普通に存在してその最上位が7匹のヒュージドラゴン。
神の存在は天界人から聞いた伝説みたいなもんなんだろ。
256名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:00:27 ID:a8dQ9YaA
鳥飼必死だなw
257名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:01:26 ID:88VeLtFw
アトランではジーザス教もウサンクサイ新興宗教でしかないんじゃね?
案外弾圧されたりしてなー。
258名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:28:00 ID:BpZI/cIl
>>257
神の概念が無いからとても胡散臭いと思う。

>>244
地球人とジ・アースの人間と天界人ってどう違うんだ?
259名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:48:42 ID:LWz4cqQ4
>>258
地球人もジ・アース人もアトランティスに召喚されれば天界人と呼ばれる。
260名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:56:34 ID:CgudWWu6
老害ついでに最後まで発言していこう。

>>258
天界人の多くはダソバイソの地上人みたいな能力の高い人や
明治維新の西洋技術者・学者みたいなアトランティスには無いモノを持つ人とか
だから同じ天界人でも
地球人は科学技術や、体系解明された武道とか何より教養を積む習慣や基礎体格が大きい
ジ・アース人は何よりCO体系が確立していたり、神聖魔法が救済されるなら彼らだけだったり
ゴーレム技術のようなアトランティスでも失われた魔法をもっていたり(AFのセージは作れる)
261名も無き冒険者:2005/10/21(金) 01:13:03 ID:FF0arkWp
……お寺さん。
東イベのパスワードせめて今週中にはなんとかしてくれ。
262名も無き冒険者:2005/10/21(金) 08:18:03 ID:zNrbIcFx
>ジーザス教
逆に、天界で信仰されている 「良く分からんがありがたいもの」 ということで、
ファッション的なブームになるかも知れん。
263sage:2005/10/21(金) 08:27:10 ID:yMgs6/Em
教会が無いってことは
アトランティスで死んだらキャラロストですか
264名も無き冒険者:2005/10/21(金) 08:34:35 ID:yMgs6/Em
初めて書き込むのでsageを入力するとこを間違えた。
265名も無き冒険者:2005/10/21(金) 10:10:26 ID:Q7F6d+Ra
1 ジ・アースに送り返されて復活。

2 アトランティスに高位クレリックが来て助けてくれる。

3 キャラロスト。現実は非情である。
266名も無き冒険者:2005/10/21(金) 11:12:18 ID:BpZI/cIl
>>260
ありがd。
基礎体格って事は、
アトランティス人(変なテレパシー)
ジ・アース人(神聖魔法ウマー)地球人(ガテン系)って事か?

もしかして天界人の中には芸能界で活躍する獣人がいたりするのだろうか。
267名も無き冒険者:2005/10/21(金) 11:13:18 ID:lM1ZEwtV
大丈夫・・・・そこは魂が還るところだから・・・

ということで肉体的にはロストだろう。
268名も無き冒険者:2005/10/21(金) 12:06:41 ID:FF0arkWp
そういえば、今まで死んだりしてもキャラロストしたPCとかは居なかったな。
復活システムがあるとはいえ、確か死後一時間以内とかにかけなきゃいけないし
超越が常時待機してるとはいえないだろうから前はもうちょっと出るんじゃないかと思ってたんだが。
269名も無き冒険者:2005/10/21(金) 12:41:02 ID:8AJlYrKV
>>268
単に実装が遅れているだけかも。
月海さんロストのリスクを背負ってまで、実装しないでほしいけど。
270名も無き冒険者:2005/10/21(金) 15:21:53 ID:63GVPJdj
テラ新参の方の俺が、アトランティスのことをここまで聞いてわかったこと。

「わけがわからん」

勘弁してくれ。なに、その入り組みまくった設定?
しかも、ゲームによって微妙に違う?
これ、マジでテラ初心者置いてけぼりじゃないですか?
271名も無き冒険者:2005/10/21(金) 15:29:17 ID:WgbfzyZj
>>270
安心しろ、あまりの超展開に初心者どころか大抵のPLは置いてけぼりだ。
ある日突然欧州がギルド要らないほど平和になりましたってナニソレ
272名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:16:47 ID:zNrbIcFx
多分、聖杯(ホーリー・グレイル)に祈りをささげると、どこからとも無く

「And Now,For Something Completely Different」 

「It's」

と言う声が響き渡って、世界ががらりと変わるんだよw
273名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:26:09 ID:vNWqKimG
 あれな、アーサー王たちが決戦に赴くと、警察が現れて殺人の疑いで逮捕されとかな
274名も無き冒険者:2005/10/21(金) 19:21:47 ID:O0j/bTZs
先日のパリのリアイベの時は
パリの脅威は去ってないって結論になったくせになw
275名も無き冒険者:2005/10/21(金) 19:44:08 ID:BpZI/cIl
>>272
世界全体がジャパンを除いて共産主義の理想空間に包まれて終わるのかと思った

過去の寺作品のように。
276名も無き冒険者:2005/10/21(金) 21:02:17 ID:5tE9+JkL
東イベ福袋の実装、やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…メインキャラの依頼は今日の早朝出発だったけどなーorz
277名も無き冒険者:2005/10/21(金) 22:43:08 ID:b8RaY6MH
>>272
じゃ『リバティベル・マーチ』を君に奉げよう。
映画はゴメン。未見なんだわ。
まぁでも、気分はあの大きなあんよが出てきたようなもんだな
278名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:26:15 ID:DtyJhoFU
>>271
いや、超展開がどうとかじゃなくて、「ドラグーン」というシリーズタイトル(?)がさっぱりわからん。
もっというと、これもタイトルなのか何なのかさえ。世界・設定と呼ぶべき?
阿修羅ファンタジーって何って感じにさえなってきた。これはシステム名じゃないのか。
すまない。何が言いたいのかもはっきり表現できない。

とにかく、「テラ構築のファンタジー世界」に「何が」あって、それぞれ「何という名前」なのか。
繋がっているとしたら、「どう」繋がっているのか。過去作はどうなのか。
さっぱりわからんのだ。
もはや、「こんなリンクのさせ方は変!」とかいう、思い入れ的な次元でもないのだ。
279名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:20:37 ID:wqEyynQT
>>278
阿修羅ファンタジー=ドラグーンじゃない?
ジ・アースやアトランティスとかの世界観があって、
それがMTRPGでドラグーンと呼ばれ、TRPG・WTRPGでAFと呼ばれてる
・・・って事なんじゃないか?

ただ、過去のMTとかと考えると設定の食い違いは生じるから、
シリーズとして見ないで同じジ・アースやアトランティスでも
同じ名前のゴーレムとかが存在するパラレルワールドと考えた方がいい。

MT3とMT11とMT13が繋がってるのは確かなようだが。
280名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:05:08 ID:SNf0bZu4
最初の作品が、アトランティスを舞台にしたMT3ドラグーン。
そこでTRPG版の阿修羅には無かったゴーレムやドラグーンが多量に
出て来た。ドラグーンシリーズはここから始まる。
現代地球から科学者とか軍人が落ちてきて、アトランティスに
通信装置や眼鏡。はてはゴーレム技術で空飛ぶ船や潜水艇を持ち込んだ。


次がMT3後継のMT5ドラグーン。
世界としては、ジ・アースにMT3のアトランティスからドラグーンや
高級ゴーレムが飛んできましたどうしましょ?
ゴーレム一体相手に騎士団で戦ったって敵わない世界(ry

三柱の神と同程度の力持つ邪神対ドラグーンで互角。
ダメポ


MT13ドラグーン
時間軸としては、MT3の数年後。
現代地球にアトランティスが侵攻してくる。
アトランティス側の機動要塞には、核兵器すら弾き返す魔法バリア搭載。
ゴーレムも戦車砲直撃で無いと倒せない程度の魔法バリア搭載。
ドラグーンは更に強大化。現代兵器では敵わない。

相手はカオスの力を砲門から打ち出して、東京やロンドンを一撃で滅ぼせる。
それで死んだ人間はゾンビーとなってしまう、世紀末覇者な時代。
281名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:10:10 ID:SNf0bZu4
「ジ・アース」はAFOの舞台。
「アトランティス」はドラグーンの舞台で、ジ・アースや現代地球と
繫がっている。
「現代地球」は天界とも呼ばれ、ジ・アースやアトランティスと繫が
っている。

阿修羅ファンタジーの拡張セットにアトランティス拡張パックが予定されて
時期もあった。

阿修羅ファンタジーは阿修羅システムで動くファンタジーTRPG。
ドラグーンがつくと、ゴーレム兵器+ドラグーンが出て来る世界へ変身。
282名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:25:12 ID:xPC72AmD
>>280
> 現代地球から科学者とか軍人が落ちてきて、アトランティスに
>通信装置や眼鏡。はてはゴーレム技術で空飛ぶ船や潜水艇を持ち込んだ。
メガネ以外は、全部ジ・アースの天才魔法使いが作った物。
現代地球から云々は皆、PCが来てやった事だ。
 アトランティスは、ウィザードのような体系だった魔法があまり発達してなくて、
宝石で使うお呪いっぽいジュエルマジックがあるある意味後進国だったが。
何度か、ジ・アースの人間がやってきて、ウィザードの体系かされた精霊魔法を
伝えたり、ゴーレム技術を伝えて独自発展させたりした土地。
 MT3の開始時に大量にPCとして現代地球人が落ちてきて、色々と現代の
文化やら戦術やらを伝えた。

 これがMT3のマニュアルにあるアトランティスの姿。ドラグーンなんてものは
世界中に合計で30体ほどしか出てない。殆どがシルバーベースの奴。
金とかプラチナとかブランとかの人間じゃ手も悪しも出ないほど強いゴーレムは
全部で15体くらいしか登場していない。これらの8割型はPCによって運用
されていた。ただし回りを考えて動けるPCに。
 殆どは、『強いPC戦士』1人でも倒せたりする石ゴーレムやそれに毛の生えた
程度の鉄ゴーレム。十何レベルとかいうAFOトップクラスの戦士なら十分渡り
あえるだろう。同等扱いされてるモンスターとの戦力比から言って。
多分、AFOのPC全部対アトランティスの総力ってな戦争をしたら、戦場での
戦闘だけならPCが圧勝するんじゃないか?
補給の問題があるから、勝てないだろうけど。
283名も無き冒険者:2005/10/22(土) 09:54:27 ID:UINgggFo
シンプルに現そう。
「ファンタジー」それもドギツイ。
アシュラファンタジーのジ・アースがリアル準拠で、魔法とかのあり無い部分を加え
反対に文明とか、開発されたはずの技術とかが代わりに遅れたりというレベル。
 それに対してドラグーンで使われたアトランティスは、かつて思い描いた・空想の
ファンタジー寄りに構成されている。
 騎士が遊歴の旅で修行を積んで国に凱旋し、場合によってはお姫様と結婚して城主に
あるいは探索の旅を命じられて試練に挑み、戦場では一騎打ちが勝負をつける。
侵略する敵国は実は良い奴で騙されていただけで、黒幕が居てそれを操る悪魔と闘い
お前の所の領主は気に入らないが、戦争で殴りあったお前さんは信じるぜ共に戦おう。
 少々鼻につくけど昔話に聞いた「ファンタジー」を目指していたような気がする。
そういう世界に後ろから不意打ちとかあったら面倒だから騎士道が100年戦争時代級に
倒す悪魔は一杯で、精霊がおしゃべりしながら、できれば上は竜であった方が良い。
締めと客寄せに持ってこられたのはダンバイソをモチーフにしたドラグーンとゴーレム
こういうロボも重要だし、ガチガチの騎士道上で戦うなら実はそこまで差が出ない。
誰もが一度はしてみたかったが、興味範囲が分かれたりそこまでできなかったであろう
ファンタジーをベースにしてある。ようは「ごっこ遊び」に戻った感じだな。

・・・するかしないか選べるなら、良いワールドだと思うよ。
鼻につくとか、クドイ部分は見ないかすればいいんだし。
ただ、今回は参加させられ・みさせられてしまうのが大問題。
284名も無き冒険者:2005/10/22(土) 09:55:37 ID:MoVSnbVy
アトランティスイラネ まで読んだ。
285名も無き冒険者:2005/10/22(土) 10:02:28 ID:UINgggFo
寺は外向きと内向きの広報(または営業)がいないか、専門化してないんだろう。
一連の流れでも言葉を選んだり、順番を変えればもう少し不満は減ったろうにな。

1:上から収益と問題PL(誰とは言わない)でAFO閉鎖命令
2:現在、上と交渉中です。(脳内だけど)
3:申し訳ありません、AFO縮小までしか勝ち取れませんでした。(そもそもの予定だけど)
4:残すのは何処がいいですか?とアンケート(どうなってもジャパンだけどな)
5:上記準備とは並行して行っていた再度の交渉の結果、外注外伝の許可が出ました。
6:外注の外伝では欧州に似たアトランティスで、移ることも可能です。
この流れだったら多分、まだマシであったと思う。
何しろ今回余計であった部分は、全てPLのために勝ち取った成果だからな。
強いて言うならドラグーンとかは発表せずに蓋を開けたら二枚看板で
ハムスターゴーレム・うしゃぎゴーレム・らいおんゴーレムとかがあって持てます。
PCは予算でスモール→ミドル→ラージ→ヒュージと大きさを変えたり進化させれます。
生体マシーンなので進化の人参も食べます、アイテム装備して冒険や闘技場OKです。
福袋ではそれらを進化・装備させるのに通常より強い・面白いアイテムが出ます。
勿論、国の機密に関わるお話ではドラグーンも出ます。
とかならかえってPCも増えたかもしれない。
286名も無き冒険者:2005/10/22(土) 10:25:31 ID:9TgDp+a6
>殆どは、『強いPC戦士』1人でも倒せたりする石ゴーレムやそれに毛の生えた
>程度の鉄ゴーレム。十何レベルとかいうAFOトップクラスの戦士なら十分渡り
>あえるだろう。同等扱いされてるモンスターとの戦力比から言って。
これは本当なのか?
AFOのトップクラスといっても、十数人集まってスモールドラゴン倒したりくらいが精々だったような…
攻撃にしても、あんな馬鹿でかい剣とかが当たったらどんな鎧も意味無く一撃だろうし
バリアーとかなんたら聞く限り防御力もラージクレイモアクラスでぶったたかなければ効かない気が。

>ハムスターゴーレム・うしゃぎゴーレム・らいおんゴーレムとかがあって持てます。
やべぇ、やりてぇ。
287名も無き冒険者:2005/10/22(土) 10:50:37 ID:YckLIdn2
というか、欧州閉鎖だけが先行しているから問題なんだろう。
アトランティスに関しての情報通知を毎週金曜日の夜に行うとかだけでも、
まったく違うと思うんだよな。
情報がないから不安に思う奴が増えて、余計に欧州閉鎖の不満が高まる。
それこそ、とっととアトランティスを実装して、欧州が閉鎖しきる前に
アトランティスも動き出していれば、結構スムーズに行くかもしれないしな。
現状だと、年末に欧州閉鎖。一月にアトランティスは開始されるが、依頼コンテンツ開始は4月とか平気でありえそうだし。
288278:2005/10/22(土) 11:08:23 ID:qvWIRcJu
279〜の皆さん。説明ありがとう。よくわかった。

「わけがわからん」

ということが。
今まで何度も、MTとの関連が〜という話は出てきているが。人によって言うことが結構まちまちだ。
そもそも、「膨大」と呼んでも差し支えない設定の山が当たり前のように出てくるゲームとなると、
初体験者としては「うわ」なのであるよ。
それが、1つのゲーム内での話ならともかく……。
289名も無き冒険者:2005/10/22(土) 12:23:30 ID:UTXIGHqo
何というか、イメージ的に判りやすく説明すると。
ドラグーンはガンダムなんだ。

一年戦争の話をしている奴、Zの話をする奴、ZZの話をする奴に
Vガンその他のシリーズ。

知らない人間が全部一遍に話されたら混乱するのも当たり前。
今回はどうなのか、テラの公式発表まで待ったほうがいいよ。
また違う物になると思うから。
290名も無き冒険者:2005/10/22(土) 12:33:14 ID:6eFBH2eU
役に立たない裏設定とかに(*´Д`;)ハァハァできる設定厨。

ゲーム内でアトランティスについての薀蓄タレたい考古学者PC。

強引に過去MTと同じ展開に持って行く、MTの続編という事にしようとする老害対策。

でもなけりゃ過去作品の設定は気にせんでええと思うよ。
AFOもワールドガイドで十分やったし。
291名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:20:08 ID:RmRGw0lg
>>293
別に意図してじゃないんだろうが、自然にAFOとは別のゲーム扱いしているのがなんとも。
本当、別ゲームだったら、風当たり全く違ったかもしれないのにな。
292名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:22:49 ID:W7iMXbXI
>『強いPC戦士』1人でも倒せたりする石ゴーレム
>これは本当なのか?
本当でもあり、嘘でもある。
スマン……混乱させると思うが、漏れの私見で答えるよ。
ファンタジーRPGの型にはめたら、勇者なら倒せるモンスターに成り下がるし、
ロボットRPGとして扱うなら、人間には倒せない兵器。
他の奴も言ってるが、本来はルールは違う。

MT3を知ってるPLばかりだったMT5の時でさえ、混乱した。
漏れはワースブレイドみたいで面白かったけどな。
293名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:39:36 ID:R/a8RSDt
>>291
おおかたAFOを3年やると行った手前、無理矢理ドラグーンをAFOだと
言うことにしなきゃ成らなくなったんだろう。
AFOは終了でも良いよ。AFOをドラグーンとのリンクでめちゃくちゃにされなけりゃ。
AFOを壊さないでくれ頼むよお寺さん。
294名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:50:39 ID:R/a8RSDt
まとめさんとこの情報を信頼するなら、
AFOはそのまま続けてもマスター配置に問題なし。
せいぜいノルマンが、いや正確にはドレスタットが寂れるだけで済む。
希馬おっかけの連中はアトランティスで遊べるし、
そこで自分達の理想とするゲームを楽しむことが出来るだろう。
BNOとの兼ね合いで自然消滅的終了となっても、それはそれで納得行くよ。

なにがなんでもAFOとしてドラグーン動かすことだけは反対。
ジャパンにめがねやドラグーンが出現したり、
アトランティスに、ネギ・カマ・フンドシ依頼が出るのも勘弁して欲しい。

どんなにテラがAFOの新国家と言い張っても、
実質AFOとドラグーンは別物にして。
さもなきゃなんのための外注なんだよ。
295名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:59:33 ID:F3f2B/zs
>希馬おっかけの連中はアトランティスで遊べるし、
稀馬ファンの全てがアトランティス歓迎だとでも?
先入観で物語り過ぎ。アンチウザー
296名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:02:13 ID:R/a8RSDt
>>295
悪かったな。だが、欧州閉鎖に比べたら、まだみんな納得するぞ。
こんな形でアトランティスが出てこなかったら、あれだけ感情的な拒絶はなかったはずだ。
297名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:04:20 ID:MfhA2LMk
>>ID:R/a8RSDt
まずsageれ。そして落ち着け。

アトラン否定派は多いし、俺もそうだ。
だけどそこまで必死になってると逆に叩かれるぞ。
298名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:10:55 ID:R/a8RSDt
すまん。
しかし、どうしてテラはデマや不正規情報の拡大を看過するんだろう。
適切な情報公開を行っていれば、ひょっとしたら全く問題ない事であっても、
絶対に受け入れられない話に発展する。

そりゃ、単体で見ればアトランティスのゲームが出ても構わないよ。
でもこれじゃ酷すぎる。AFOは歴史ネタをベースにした硬派なゲームがうたい文句の筈なのに。
アトランティスが浮上してドラグーンがやってくるorz

きっと欧州はアトランティス文明に全面降伏して併合されるんだ。
そう言う予想出来てしまうくらい、テラの情報の出し方は変だ。
299名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:32:25 ID:35z9FwFd
>>282
> これがMT3のマニュアルにあるアトランティスの姿。ドラグーンなんてものは
>世界中に合計で30体ほどしか出てない。殆どがシルバーベースの奴。
>金とかプラチナとかブランとかの人間じゃ手も悪しも出ないほど強いゴーレムは
>全部で15体くらいしか登場していない。これらの8割型はPCによって運用

 上、全部間違い
 人間では手も足も出ない騎士(PC)50人分の戦闘力のシルバーゴーレムだけで主要な国には10体はいる
 MT3ゲーム開始時の時点でね
 ゲーム後半になるとこれ以上の戦闘能力のドラグーンやら超高級ゴーレムがわんさか量産されていきます

 ちなみにドラグーンとしては中堅の強さでそこそこ量産されてるミドルドラグーンで、ラージドラゴンとタイマンはれます
 アトランテイスに1体しかいなかったヒュージドラグーンだと、神様とタイマンはっていました
 
>殆どは、『強いPC戦士』1人でも倒せたりする石ゴーレムやそれに毛の生えた
 その騎士10人分の戦闘力の石ゴーレムさんは弱小国でも10体は軽くいて、主要な国だと何十体もいます

 それプラスして、魔法の火砲搭載の空飛ぶ魔法船、船
 さらにAFOと同様に、各国に騎士団なり、魔法兵団なんかがいます
300名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:36:55 ID:8NPx1xzf
まあアトランティスは寺がダンバインっぽいものをやれば客が来るだろうとか思って作ったようなもんだしな。
301名も無き冒険者:2005/10/22(土) 15:49:40 ID:xPC72AmD
>>292
作られたドラグーンの数数えてみな。
シルバーゴーレムは、強力な人間の連携でどうなるかのギリギリラインだと思ってるし
見解が分かれるから伏せた。
しかし、登場総数でいっても全ワールドで200いない。

ドラグーン開始時点のドラグーンは
ストーム(L)、コロナ(L)、ミスティ(L)+ウィング(S)×10のみ
この後、スモールのウィングが10ほど増産。イーグル、ムーン、ボォルケイドが各国で1
ミドルでクエイクが3、ブリザードが1、シャドウ1、サンが4、ラージのストーム1が追加され1体だけヒュージが作られたがまともに戦闘せず。

ちなみに、TRPGやってりゃ分かるが、30レベルにもなれば1人でラージドラゴンを倒せる
AFOはMT3ドラグーンの能力じゃなく、TRPG阿修羅ファンタジーと同じ成長。
スモールドラゴンなんて、1レベルじゃ10人くらいでやっとだが、10レベルならタイマンでも勝てる。
302名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:05:16 ID:SmKSCwEJ
>301
それを数えただけでも37体
実は更にボォルケイドドラグーンは5体ぐらいいる

超高級ゴーレムは上の勘定に入っていない
シルバーゴーレムに至っては100の大台に達するかもね
しかも、これが倒してもどんどん量産されてきます


実際、人間がゴーレム倒した例はどんなのあるのよ?
アミュートの様なゴーレム兵器使ったか岡本絡みギャグシナリオぐらいしかないんでないの?


>ちなみに、TRPGやってりゃ分かるが、30レベルにもなれば1人でラージドラゴンを倒せる
>AFOはMT3ドラグーンの能力じゃなく、TRPG阿修羅ファンタジーと同じ成長。
>スモールドラゴンなんて、1レベルじゃ10人くらいでやっとだが、10レベルならタイマンでも勝てる。

そうなんですか・・・・・・AFOの凄いPCさんならドラゴンでも楽勝ですか
303名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:12:27 ID:MoVSnbVy
おまいら問題は倒せるか倒せないかじゃないだろ。

ド ラ グ ー ン が 存 在 す る 事 自 体 が 問 題 だ !
304名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:20:06 ID:jw4/lTY+
駄目だ・・・ドラグーン知らない俺は、聞けば聞くほどわけ分からなくなってしまう。。。。
つーか、もうここAFOすれじゃないな・・・
305名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:33:00 ID:9TgDp+a6
>スモールドラゴンなんて、1レベルじゃ10人くらいでやっとだが、10レベルならタイマンでも勝てる。
先生!!キャメロットでは10レベルくらいでウイングドラゴン相手に8人でやっとでした!
てか空飛べる相手に対抗する手段とかないとタイマンとか以前に勝負になりません!!

ウイングドラゴン家でも壊せるブレス吐くんですが…回数制限とはいえ。
306名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:35:57 ID:xPC72AmD
>>305
それが演出じゃなきゃ、斧で殴ったら壊れる家だなそれ。
307名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:40:51 ID:SmKSCwEJ
っていうか、MT3の時でも
TRPGやってる奴は、「TRPGなら〜」と薀蓄されてたが、それが全く通用しなかった

普通に考えれば、オーラ魔法使う騎士や精霊魔法使い軍団連ねているアトランテイスで、
石ゴーレムが騎士10人の戦闘力で、騎士や精霊魔法使いが戦場の主役の座から滑り落ち、
ゴーレムやドラグーンが戦場の主役にして主力になってる時点で、TRPGの常識が通じてないこと気づけよ
308名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:45:30 ID:jw4/lTY+
結局、ゴーレム&ドラグーンが戦いの中心で、乗ってない奴は蹴散らされる雑魚担当ってことだよな?
俺そんなやられ役みたいなことしたくないよママン


あとさ。。。やっぱスレ分けない?正直ドラグーンやアトランティス自体に興味ないんだが。
嫌なら見るなとか言われるかもしれないが、この流れじゃ話したいことも話せないし。。。
309名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:49:51 ID:9TgDp+a6
九条MSの過去のドレスタのドラゴン襲来物のOPから引用だが…

>「う、う‥‥ウィングドラゴンだぁぁぁぁ」
> ゴゥゥゥゥッ
> 上空で静止したかと思うと、ウィングドラゴンは翼を勢いよくはためかせる。
> その巻き起こる暴風により停車してあった馬車が横に倒れ、道行く人々は風に煽られて次々と転倒、そのまま湾内に転落する人すら現われた。
> やがてウィングドラゴンは向きを変えると、ある倉庫に向かってゆっくりと口を開く。
>──ゴォォォォォォォォォォッ
> 口を大きく開く。
> その巨大な顎(あぎと)のなかに、荒れ狂う竜巻が見える。
>──ゴゥッ
> そして目に見えない衝撃波が口より発せられると、衝撃波は建物の一部をズタズタに切り裂いた。
> やがて、ウィングドラゴンは衝撃波により崩れかかった建物の屋根に向かって急降下すると、そのまま建物に体当たりを行う。
>ードゴォォォォン
> 破壊された建物の内部を、ゆっくりと見渡すドラゴン。
> そしていきなり翼を広げたかと思うと、ゆっくりと上空に舞い上がって行った。

この時はレベル5〜9で8人だったけど、倒せず撃退のみ。
俺のキャラレベル13になるが、倒せる気がしねぇなぁ……まず飛び道具使えないし。
310名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:50:41 ID:SNf0bZu4
ラージクラスドラグーンより強いカオスゴーレムプリンシパティ×3
カオスゴーレムの実験台×X


ストーン級なんて、バの国が量産化しすぎた制で下手すっと千の大台
だろ、あれ。



>スモールドラゴン云々
阿呆かと。モンスターレベルてのは純粋殴り合い能力のみ勘定で、
飛べるとか陰謀を巡らせる能力があれば、レベル相応以上の能力を
発揮するのは当たり前。

ちなみに10レベルモンスター(スモールドラゴン)を倒せるのは
10レベル相当の冒険者パーティー。

30レベルでも空飛べる敵に対して策が無い近接戦士なら、勝てないだろ。


NGワード
ID:xPC72AmD
>306
>301
>282

アトランティスマンセイ厨の筋肉。
あるいはアトランティスへの警戒心を解こうとして自滅しているテラ社員。


311名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:55:40 ID:R/a8RSDt
どうでもいいが、テラよ早く情報出せ!
荒れているのは100%おまいらの責任だ>テラ
企業なら、非公式情報でぐだぐだと客をおいだすんじゃない。
312名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:56:15 ID:SmKSCwEJ
>308
それでFAです
策を練って生身でゴーレムに挑んだ方もいましたが、まるでみせしめの様に・・・・
いや、あれはこんなことすると次は殺しますよ〜というみせしせだな
・・・・・・蹴散らされて病院送りになりました


俺も分けたほうがいいと思う
アトランティス待望論者は、秋山信者、テラの盲目的信者の率が高い
こいつらの行動ときたら・・・・・・


>>309
>九条MSの過去のドレスタのドラゴン襲来物のOPから引用だが…

ちなみに九条MSは、ドラグーンの最初の最初であるMT3ドラグーンも担当したMSです
313名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:03:40 ID:onhj1u6N
まあ、あとはエランがアトランをどう料理するかにかかってるな。
今までのアトランと全く違う物を出してくる可能性も無きにしも非ず。

少なくともAFOの欧州ファンタジー感とドラグーンその他は水と油。
どちらを立てても不満が出る。
両方の層が不満に思う中途半端な物を出してくる可能性も。
しっかし寺はクリに足枷つけるのが上手いよな。
314名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:16:53 ID:8JE9E/iX
出てる情報では、

「一騎で10名以上の騎士たちを相手にすることができるほど強力で、これを倒せるのは、同じゴーレムか、相応の力を持つ勇者だけです。」

がある

これが最強ゴーレムかドラグーンで「10名以上の騎士」でなのか
「10名以上の騎士」もヘタレ騎士でもかでだいぶ違うが

普通考えれば、「最弱ゴレーム」で屈強の「10名以上の騎士」だろうな
315名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:18:30 ID:gERr8bfp
アトランティスイラネ まで読んだ。
316名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:21:30 ID:SNf0bZu4

>>314
最弱のストーンゴーレム=騎士十人分
量産機最強のシルバーゴーレム=騎士五十人分
317名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:22:21 ID:jw4/lTY+
スレ立てようとして立てられなかった・・・orz
誰か1のテンプレおいておくから頼む。
2以降はこのスレと同じでいいと思う
318名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:24:18 ID:6eFBH2eU
MTの思い出語りはいらんから

どっかにアトランティスの情報まとめてや

暇こいてる古参の人

スレ乱立する前に
319名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:24:36 ID:jw4/lTY+
AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1

●此処はウェブトークRPG『AsuraFantasyOnline(AFO)』の別世界アトランティスに関する質問・情報交換及び、 プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。

AsuraFantasyOnline公式
http://www.terranetz.com/wtrpg/afo/
●関連
テラネッツ ポータルサイト『t-on』
http://t-on.jp/index.html
WTRPG4『エターナルヴォイスLegend〜精霊の息吹〜』
http://www.terranetz.com/wtrpg/ev/
WTRPG3『神魔戦記アクスディア』
http://www.hobbyjapan.co.jp/axdia/
★『神魔創世記 アクスディアEXceed』はオーダーメイドCOMの運営するコンテンツです
WTRPG2『武神幻想サムライキングダム』
http://www.wtrpg.com/samkin/
WTRPG1『学園退魔戦記ZERO』
http://www.terranetz.com/wtrpg/zero/
●ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。 故意age・煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・次スレは>>970ゲット者が作成。ダメならすみやかに報告し次の人。逃げないでネ!
・原則直リンクは禁止です。
・基本的にマターリ進行でおながいします。
・シナリオの返信もマターリ待ちましょう。
・アトランティスに関する話はすべてこのスレで。本スレには出張しないように。
・ソースの無い決めつけはスルー
・2chなんて当人たちから反論されないところで、人様の依頼・スキル習得にいちゃもんつけるのは禁止
●その他、関連リンク、過去スレは>>2-4を参照。
320名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:35:26 ID:M3FjZUQd
>スモールドラゴン云々
サイズ比を考えずシフールの蹴りでも威力があれば家が壊せたり
体力の判定をせずに超重装備で無限に動けるような
数値馬鹿な判定をするMSがいれば倒せるかもしれんね
321名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:27:05 ID:MoVSnbVy
スレ立てなくても、その話題を古参が我慢するなり、ぐぐって調べるなりすりゃいいだけの話では。
322名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:31:20 ID:uk/cIbpw
AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1129972264/
323名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:32:34 ID:YckLIdn2
>>321
匿名掲示板で我慢って・・・・
単にほかの話題をやりたい奴が語れば良いだけ。
興味のある奴が多いほうの話題が続くことになる。
324名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:36:11 ID:MoVSnbVy
>>323
この雰囲気で他の話題振って、そっちが続くなんて思うのか?
まぁもうスレがたった以上どうでもいいがな。
325名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:05:34 ID:jw4/lTY+
いや、もう正直アトランティスのわけわからん過去話とかみたくないし。
ドラグーンだのゴーレムだのの話はそっちでやってほすい。

一応こっちは週明けからケンブリでリアイベだってあるんだし。
326名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:07:12 ID:slxJKOmn
残り2ヶ月しかないからな。
327名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:13:55 ID:Fa1MqBp3
まだ実装もしてねぇんだし
スレ主旨的には現行のもの優先で我慢しる!ってのも
ありだったとはおもうけどなー。
アトランティスに興味のあった奴が多かったってよりは
語りたがりの啓蒙厨が多かったって感じだし。
328名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:34:46 ID:XrpAGFGv
別に実装された後に既存のドラグーンMTとかけ離れたものだったとしても驚かないしな。

たとえドラグーンが縮んでたり弱体化しててもな。
329名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:39:27 ID:Fa1MqBp3
でケンブリだけどどうかねぇ
このグダグダ、しかもケンブリって場所も微妙ではあるよな
盛り上がるといいんだが。
330名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:57:03 ID:YckLIdn2
毎度のことだが、キャメロットからの参加者がどれだけ見込めるかしだいだろうな。
イギリスのリアイベ最後になりそうだから記念参加はいるかもしれないが。
331名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:32:02 ID:slxJKOmn
キャメの依頼がクライマックスになるから、ちょっと微妙。
下手に流すと中途半端打ち切りみたく終わってしまう可能性もある。
特に、ノルマンの龍河SD依頼とのリンクもあるから夢村依頼がスムーズに動かないと
打ち切りイメージで欧州終了なんて目もある。
ノルマンだけ最後の盛り上がりがあって終わって良い物だろうか?
332名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:37:26 ID:L2E2lBzn
別に一日で往復できるんだし、そこまで神経質にならんでも大丈夫では?
依頼優先するかしないかはあくまで個々の判断かと。
333名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:52:21 ID:L2E2lBzn
間違えた、「往復」だと二日かかるなorz
334名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:55:33 ID:IPYIsM0R
要領よくアイテムを集めてる香具師なら、転移護符で瞬間往復も可能だろうがな。
にしても、高速馬車って料金がもっと割高になってもいいからパリ⇔ドレス間にも配備して欲しかったなぁ。
335名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:59:06 ID:slxJKOmn
個人的には、レンタルフライングブルームが欲しかった。
空中をスポーツ自転車並の平均スピードで最短距離を移動できるから。
336名も無き冒険者:2005/10/22(土) 21:43:34 ID:9TgDp+a6
>個人的には、レンタルフライングブルームが欲しかった。
モチニゲアブナイモチニゲアブナイ
337名も無き冒険者:2005/10/23(日) 01:06:02 ID:1T6VKK0F
フライングブルームの総数どれぐらいだろう
移動が重要になる依頼参加者一人は持っているような気がする。

オークションにフライングブルーム出品したら値段どれだけつくだろう。
誰か出品する香具師いないものかね。
338名も無き冒険者:2005/10/23(日) 02:21:55 ID:w3iX7lnT
>>335
つレンタルねぎ
339名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:17:37 ID:69Ot3JCm
>>337
福袋の大量購入者なら誰も彼もが持ってるってわけじゃないだろうが、
持ってる香具師は結構いるし、複数持ってるってのもたまに見かけるな。
フライングブルームはこの前の東イベを含むオフイベの福袋でも結構出てるから、
パスワード状態で保存されている物も幾つかはありそうだ。
340名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:48:02 ID:c1wipSlf
 あんま話題にならないけど、英国でゴーレム作ってるけど、設定とかではイギリスは覇権国家になるの?

 なんか、円卓とかゴーレムとか強すぎると思うんだけど
341名も無き冒険者:2005/10/23(日) 21:07:34 ID:VPAgiIkj
ノルマンは10年くらい前にイギリスとジャパンに協力して貰って国を立ち上げたばかり。
ジャパンは冷戦というか内戦というか混沌状態。

覇権かどうかは知らんが(イングランド全土とアイルランドの一部は統括してるが)
国力が一番あるのはイギリスだろうな。
342名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:39:56 ID:jBDfRYa+
オークションで一度入札すれば出品された街以外でもMYオークションから飛んで入札できるみたいだな

あと入札1件につき締め切りが10分延びるみたいだね。
343名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:43:55 ID:jBDfRYa+
悪い1件につき5分だった
344名も無き冒険者:2005/10/24(月) 03:52:39 ID:6J/qz4x1
>イングランド全土
これ見て思い出した。
ホントに細かいことなんだけどな、イギリスが「イングランド島」なのが気に入らない俺ガイル。
ウェールズとスコットランドがイングランドの一地方だってのがどうもなー。
ファンタジーだから気にしても仕方無いんだが…。
345名も無き冒険者:2005/10/24(月) 06:59:19 ID:aKTBwiDw
>>344
それ言ったらジャパンなんてどうなる。
戦国時代はもともと時期がずれている挙句、
戦国時代なら、江戸は、南関東の中心にしか過ぎない。
大田道灌の作った城の中では河越に並んで重要なことには変わりないが、
東国の精神的な中心は鎌倉だったしな。
346名も無き冒険者:2005/10/24(月) 07:03:15 ID:V73V5hpO
>>344
それいったら、ドレスタットは滅亡してて存在しないのだが(w
347名も無き冒険者:2005/10/24(月) 09:44:26 ID:jPGnnrmt
 >>345
 退魔には義経いたと思うけど、こっちに出てくるのかな?

 まあ、とりあえず円卓かゴーレムかどっちかにしろってかんじだわ。
 むしろノルマンにゴーレムをやれと、そうすると円卓対ゴーレムでバランスが見ためとれる気がする
348名も無き冒険者:2005/10/24(月) 10:05:58 ID:oSJNamsu
>>347
やめれ、AFOを国取り合戦ゲーにするつもりか。
既存の国連合VSアトランティスならまだしも。
349名も無き冒険者:2005/10/24(月) 10:37:26 ID:cUGnlHNh
名前を挙げてもらえないブランシュ騎士団
350名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:19:52 ID:HOLi7qzW
ゴーレムはまだ未完成品だしな。
ノルマンはあれだ…ウサミミとフンドシが特産品なんだろう?
あと御飯が上手い。

国の強弱とかは別にバランス取らなくてもいいじゃん。
直接戦うわけでないなら、強い国弱い国がなくみーんな同じくらいってのは変なんだし。
351名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:24:33 ID:oSJNamsu
>>350
>ウサミミとフンドシ
それ、ノルマンでなくイギリス。フンドシはジャパンかもしれんが。
352名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:31:28 ID:DihPotyw
>350
スレ違いかもだが・・・・・

アトランティスは国対国の話だった
ゴーレム兵器が全て国が管理だったしね

だから国の強弱(と言いますかその国を担当するマスターの力のあるなし、マスター同士の仲が良い悪い)
に、えらく差が出ます
戦争途中にもうゴーレムを造る金がありませんな国から無尽蔵に金が沸いてくる国まで
けっこう悶ありました

AFOもそれとは無関係とは・・・・だから欧州閉鎖なのか?
353名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:32:46 ID:DUixy2Qf
>>351
ウサミミはノルマンの特産品
ノルマンにはウサミミ職人がいるし。イギリスはそれを輸入してるだけ。
354名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:38:48 ID:HOLi7qzW
>>351
>>353も言っているが、フンドシにも「ノルマン製フンドーシ」というものがある。
355名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:40:10 ID:oSJNamsu
>>353
ありゃウサミミ職人でなく獣耳職人でなかったっけ?
ていうかエチゴヤの親父がつけてたのイギリスじゃん。
そしてウサミミ親父はノルマンには持ち込ませないとどさで龍河SDが言ってたのだが。
356名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:41:25 ID:oSJNamsu
連続スマソ

>>354
フンドシは特産というか元祖は120%ジャパンじゃねーか。
ノルマン製のは所詮模造品だろ。
357名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:41:56 ID:R7nSE+yV
>>353
うさミミ職人は、やなぎMSの強っての願いだったとか。
逆にノルマン製フンドーシは、イギリスのUCMSの、
「フンドシの輸入がスムーズにされなきゃ、テラ辞めて富に専念します」
の結果、龍河SD以下ノルマンMSの総意を無視して実装されたとか。
358名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:48:40 ID:DUixy2Qf
ノルマン:獣耳の発祥地
ジャパン:フンドシの発祥地

イギリス:他国の特産品をネタに変える天才


これでいいじゃん。これですべてが解決する。
してない気もするが多分それは気のせい
359名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:53:48 ID:HOLi7qzW
「イギリスのうさみみはすべてノルマンで作られている。つまり、イギリスにはうさみみ職人がいない」(菊池SDの発言)
だ、そうだ。
つまりノルマンにはうさみみ職人が居て、職人というからには何代にもわたって研鑽を積んできたのだろう…
ノルマンも侮れないな。

確かにフンドシの元祖はジャパンだろうが、前イギリスが輸入してた気がしたんで。
輸出しているような品なら特産品と呼んでも差し支えないだろうと思ったんだが…ジャパンのとは、結構違う所があるみたいだしな。
360名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:55:32 ID:oSJNamsu
スマン、ちょっと熱くなりすぎた。

が、特産品というなら最低でもエチゴヤで販売するぐらい流通したらにして欲しい俺。
361名も無き冒険者:2005/10/24(月) 12:07:51 ID:ZcKyLuMb
キャメロット⇔パリ間の船便でウールか何かの褌を売っていた記憶があるなぁ。
あれはどっちの国の領分だろう(w;

で、さっき気付いたんだけどキャメロット⇔ケンブリッジ間の陸路にもオークションが存在する罠。
しかも出品されているだけでなく、入札まで発生していたり。
やっぱろ、他の移動商人の所にもオークションがあるんだろーか。
362名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:24:48 ID:hlaVIuDg
dスマッシュEX

三浦SANがまた早くリアクション上げてるYO!今度は28日終了のヤツ。
しかもまた全員一人称だ。
三浦SAN、もう死ぬんじゃ無いか?
363名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:30:58 ID:oSJNamsu
手を抜けば叩かれ、頑張れば死ぬかも言われる三浦SANカワイソス












ゴーストライターでも雇ったんジャネーノ?
364名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:50:09 ID:q1QL+k21
>>363
あれが本来の三浦節。MT1を思い出すなぁ。
365名も無き冒険者:2005/10/24(月) 15:06:31 ID:l65IkLZR
まあ読んで面白くないのが最大の欠点だけどな
366名も無き冒険者:2005/10/24(月) 15:20:21 ID:q1QL+k21
>>365
参加者が満足しているから無問題。
367名も無き冒険者:2005/10/24(月) 17:07:08 ID:+xYVWehO
ケンブリ、今日だったよな?

イギリスのラストリアイベだろうから、がんばりたいのだが、何もない。なぜ?
368名も無き冒険者:2005/10/24(月) 17:10:07 ID:DUixy2Qf
>>367
寺のことだから、またリアイベ公開は7時過ぎとか、それぐらいになるんじゃない?
369名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:02:34 ID:ySXTuXUN
ハロウィン始まったようだな
370名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:50:57 ID:STK/lpal
んーむ、漏れ剣鰤のNPCってよくシラネ…
紫女史はともかく他のキャラの担当MSって誰?
誰かわかるなら、教えてクレクレ
371名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:07:18 ID:1IoNsSFd
豚切り。
AFOの依頼だが、かなり空席が目立ってくるようになったとオモ。
パリも固定ファンがついてるMSでさえがらがら。

終了の告知がいい加減だった所為だろうけどなー。
もうAFOやらねーと言った人も結構居た様だし。
372名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:19:17 ID:RQ3PT/Ay
ヲチスレより、依頼の話題を持ち越し。

646 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/10/24(月) 22:07:52 ID:h+R+yEan
>>644
針ワロタw
これで以降紅わんこも似たような事になるんだろうな。
魚六の筋肉sはどうなってるんだか。

どうでもいいが、あのイラストのの騎士がスレナスで、後ろのネコミミ女はタンゴか?

647 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/10/24(月) 22:12:36 ID:bJgl+2x5
スレナスとタンゴだと思われ。

素朴なギモン。
この依頼に入ると、ペガサスに乗れるのだろうか?

648 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/10/24(月) 22:14:41 ID:h+R+yEan
しかし、依頼内容的にスレナスとタンゴはむしろ敵だと思うんだが。
これ以降は本スレの方がいいかな?

649 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2005/10/24(月) 22:16:41 ID:bJgl+2x5
厨の話じゃなくなったから。同意。
373名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:23:13 ID:RQ3PT/Ay
久しぶりの書き下ろしイラスト。
スレナスとタンゴは依頼人の敵陣営。

ノアール卿はとことんドレスの冒険者を警戒し、わざわざパリから探索隊を派遣。
いよいよ佳境に入ってきたというか、終末へ向けてのイベント発生と言うか・・・。

ところで、これが流れたら、希馬シナリオが尻切れトンボ?
参加者が激減しているだけあって、ちょっと心配。
374名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:28:43 ID:x+OQVpb4
つーか、ムーンロード使用者キボンというのが激しく嫌な予感。
375名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:56:20 ID:s7N+c3jZ
つーかムーンロードなんて覚えてるやついるのか?
376名も無き冒険者:2005/10/24(月) 23:03:55 ID:+9v95BEa
月道依頼?…だよねこれ。
開いたらアトラン編突入。キャラ持ち越し可能。
開かなかったらキャラコンバート不可でOMC発注しないとキャラ作成不可。
なんていうのは嫌かも。
377名も無き冒険者:2005/10/24(月) 23:37:39 ID:Y5+DJ/Ka
開かなかったらアトランティス未実装、とかにはならんよな。。。
儚い夢か。。。
378名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:38:26 ID:ipyfVLMk
アトランティス未実装、ただし欧州も閉鎖。
ジャパンだけが稼動という結果になるかもね。
379名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:48:54 ID:5KHW6/Bg
しかし、リアイベのたびに思うけど担当MSがわからんと不便で仕方ないな。
ステータス欄かなにかに担当MS:●● みたいな感じの欄があると助かるんだけど
380名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:50:46 ID:5KHW6/Bg
うぉ、連投スマソ。
リアイベ参加してて気づいたんだが、今回は初回からプレイング入力が出来るのか・・・
もしかしたら毎回リプレイが公表されるのか?なんつーか、豪華だな・・・


豪華な理由を考えるとすげえ泣けるけど・・・
381名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:52:55 ID:H9DVI2Wz
話の流れにスマッシュをするようで悪いんだが、オークションで妙な事ができるっぽいな。

1.マイオークションページで自分以外の最高入札者のIDを選択すると、そのキャラのマイオークションページが開かれる。
2.そのページに入札期限が来ていないアイテムがあれば、選択すると普通に入札する事が出来る。

ちょっと上手に説明出来ないが、複数の都市でオークションに大量出品・入札してる香具師とかち合えば、
他都市はおろか他国のオークションにも気軽に入札出来る予感。
382名も無き冒険者:2005/10/25(火) 04:35:10 ID:U/us9ZEl
>>377
いや。希馬依頼だけで既に
・参石
・冒険者からの依頼
と動いている。他のマスターも含めて更に増えるだろう。
383名も無き冒険者:2005/10/25(火) 09:28:58 ID:vpUj1oH1
そういえばリアイベ、福袋が遅れているな。
いつもはリアイベそっちのけで福袋実装するのに、なんか珍しい。
384名も無き冒険者:2005/10/25(火) 10:22:39 ID:RGV6a4+g
福袋発売するんかね? 今売ってもロクに買う香具師も居ないんじゃないかと思うんだが……
385名も無き冒険者:2005/10/25(火) 10:28:36 ID:8CrgZKuF
福袋売り出し→出たものを売る→月道資金ゲトー
386名も無き冒険者:2005/10/25(火) 10:27:12 ID:27zqE9z0
>>383-384
お前らがログイン画面の情報をまともに見ていないということはよく分かった。

>■リアルタイムイベント「ハロウィン」開始
> イギリス王国、ケンブリッジにてリアルタイムイベントの「ハロウィン」が開始されました。
> なお、福袋の販売は10/25(火)より行ないます。
> (10月24日更新)
387名も無き冒険者:2005/10/25(火) 10:30:41 ID:lgZrT3Yt
>>372-378 >>382
予約段階で成立確定。
388名も無き冒険者:2005/10/25(火) 10:31:40 ID:lgZrT3Yt
いや。今回は6人以上だったorz
389384:2005/10/25(火) 10:55:29 ID:RGV6a4+g
>386
スマソ
ギルドと酒場にブクマしてるんで、ログイン画面なんざ普段見ないんだ…orz
390名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:16:59 ID:dWNumvhl
リアイベは豪華だが、依頼の少なさは、、、
391名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:30:12 ID:gQQG4+fy
>>386
いや、そこは見たんだが今までは大抵リアイベが始まる前に売り出しが始まってたろ?
まぁリアイベが初日からやってるのが珍しいのかもしれんが。
392名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:37:41 ID:27zqE9z0
>>391
いや、一日遅れた時もあるよ。
神剣だかカルロスだかのときもたしか一日遅れだったと思う。
寺のくせに珍しいって言われてて記憶に残ってる。
393名も無き冒険者:2005/10/25(火) 13:30:32 ID:8CrgZKuF
>>ヲチの個性話
プレイングや個性出すのが上手い人は個人的にも知りたいが、
こういうのは晒しと紙一重だからなぁ。
そういう点ではBNOの評価システムは(・∀・)イイ!のかもしれん。

晒しにならない程度でこういうのが良かった、という話は出来るもんかな?
394名も無き冒険者:2005/10/25(火) 18:29:37 ID:cSARDYED
>>パリの竜依頼

問題となるのは、厨の魔窟ドレスタットに移動する依頼だしー?
旗取りだけでは締め切りにならないだろうから、筋肉sや害獣が
いきなり隣に居る可能性もあるしなー。

次回以降が参加人数固定だったとしても、
誰か抜けたら即座に筋肉。
ムーンロード所持者を探して枠増大させても筋肉s。
パリで入った筋肉sが一回抜けて、ドレスの筋肉sが入ってくる。

とくにマスカレーダーでは確か、筋肉sが枠を譲って新規筋肉の流れが
本当にあった筈だし、色々と洒落にならない。

それにドレスでは筋肉以外の高レベル冒険者はアレクス卿に縁故が
あるキャラが圧倒的に多いから、香具師が入るのを止められない罠。
395名も無き冒険者:2005/10/25(火) 19:06:27 ID:DF8YcVWM
>>394
非常に微妙だが。筋肉sはアレクス卿の息の掛かった冒険者として認識されているかもね。
396名も無き冒険者:2005/10/25(火) 19:09:23 ID:vyxqu1/V
>>393
上手く言えんが、OPに出ていたちょっとした物を上手く利用出来る人や、
NPCの心情を読み切って流れをいい方に変えられる人は上手いとオモタ

>>394
15人枠では高確率で厨房が入ってきそうだな・・・なんでこんなに枠多いんだか。
そして筋肉sはドレスに居つき、マトモな人はパリに帰ってしまう最悪の未来予想図が浮かんだorz
稀馬依頼の従来参加者は8割方バルディエ側だから、いつもは都市移動しても入る人ですら避ける可能性が高いな。
397名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:07:30 ID:fG6xRr0R
個性あるキャラって、厨キャラと紙一重なことが多いんだよな。

漏れ個人としては本人が楽しめているなら、どんなキャラでもいいと思う。
厨キャラがいたとしても、カウンターしなきゃいけないレベルじゃなきゃ、気にしなくていいと思うし。
398名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:12:03 ID:VmWqgyNz
個性あるキャラ=良くも悪くもアクが強い

という事だからな。
例えば筋肉sなんて厨行動を抜いてもPCそのものには濃い目の個性がついてる。
ただ、奴の場合はPLの常識の無さと能力不足で個性を台無しにしてるんだが。
(あれも別の意味で個性と言えば個性だけど)
399名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:23:57 ID:kkgUKMj2
>>398
その筋肉sには版権パクリと他PCパクリが多い罠。

奴らに限ったことではないが、パクリはいかんよパクリは。
400名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:24:12 ID:27zqE9z0
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった瞬間に母に見つかりました。

慌てて首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行きました。
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
401名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:27:09 ID:27zqE9z0
ごめん・・・誤爆したorz
402名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:30:55 ID:GuFMLHVB
一貫性があるネタをもっているPCの報告書は、読んでいて面白い気がする。
403名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:38:53 ID:L7tlyAkU
>>402
池沼ですら、プレイングで依頼を故意にぶち壊すような形の個性は控える。
たとえ相談時に厨論争を吹っ掛けてきても、筋肉のような真似はしない。
そう言う意味では筋を通しているな。
404名も無き冒険者:2005/10/25(火) 20:58:25 ID:P0buvxZF
ケンブリッジのリアイベ。
MSがルールの説明をしっかり受けていない件。
405用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/25(火) 21:05:04 ID:nOC0yaqU
>>404
わりといつもの事。
406名も無き冒険者:2005/10/25(火) 23:20:52 ID:x7N+40DG
疑問の思うた事は作戦卓でチームリーダーMSに聞いてみ。
行動力のあるMSだったら寺に確認とってくれるはずだから。

普通は運用ルールとして事前公布を行なわないとダメなんだろうけどね
407名も無き冒険者:2005/10/25(火) 23:23:01 ID:5KHW6/Bg
ところで、福袋買った酔狂な物好きいる?
408名も無き冒険者:2005/10/25(火) 23:45:20 ID:GuFMLHVB
>>407
福袋卓立っているぞ
409名も無き冒険者:2005/10/25(火) 23:58:18 ID:5bP1ekRC
そういや、結局フィールドドラゴンは実装されないのかね…
410用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/26(水) 01:10:14 ID:am4RwJ7E
>>409
フィールドドラゴンの代わりにフィールドドラグーンが実装されます。







……洒落になっとらんな。
411名も無き冒険者:2005/10/26(水) 01:49:53 ID:6SbGvw9q
しかし今回のリアイベは行動入力が二日単位だったりと全然リアルタイムじゃないな・・・
まぁ、毎回ミニリプレイがあるみたいだし、豪華っていえば豪華なんだけど
412名も無き冒険者:2005/10/26(水) 08:04:16 ID:RH+/i/BV
>>407-408
結構微妙なものが多いな。
寺もどうせ閉鎖するなら大振る舞いしてもいいだろうに。
変なところでケチるから売り上げも落ちるんだろうし。
413名も無き冒険者:2005/10/26(水) 08:14:22 ID:g/tpcsi0
>>412
終わらないからだろ
アトランティスなり、ジャパンなりにキャラが移動できるなら
福袋の商品のあり様的に、終りだからなんて状況にならない。
欧州のギルド閉鎖後も、アトランティスかジャパンで前向きに遊ぶつもりのPCも
結構居るみたいだし

終わるつもりの奴あわせじゃなくて、終わらないつもりの奴合わせにするのが当然だろ。
寺側は終りじゃないって言ってるわけだし。
414名も無き冒険者:2005/10/26(水) 08:35:47 ID:VTEmJqTm
>欧州のギルド閉鎖後も、アトランティスかジャパンで前向きに遊ぶつもりのPCも
>結構居るみたいだし
いることはいるだろうが、そういうのは現状少数派だと思う俺。
OMCの納品数やら依頼の埋まり具合やらみても明らかだろう。
特に依頼は酷いぞ。今は人気MSの依頼が平気でガンガン流れてる。
415名も無き冒険者:2005/10/26(水) 11:48:59 ID:HWo9uQN0
昨日のOMC納品数とか依頼の状況とか見て思ったんだがさ、
この状況が続くようだと、下手したらAFOが終焉を迎えないか?
いや、俺も買ってないから人の事いえないんだけどさ、寺のことだから
「ほらみたことか、やっぱり規模縮小で正解だ」とか思いかねないとか思ったんだよな・・・

不買みたいなことをするなら、むしろAFOよりBNOじゃないかなぁ、とか思った俺ガイル
せめて、BNOよりも一年立ったAFOの方が儲かる(もしくは同程度には)
ってのを寺に分からせないと、いくら要望つきつけても無駄なのかな・・・とかおもた
416名も無き冒険者:2005/10/26(水) 11:57:41 ID:8xEW13+6
>415
それ、BNO楽しもうとしている人&MSに失礼な希ガス(シナリオが無料とはいえ)。
417名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:13:06 ID:HWo9uQN0
>>415
不買って言い方が悪かったんだとは思うが、一応いいわけをしておくと
別にBNOで遊ぶなとか、依頼に入るな、なんて言ってないぞ?

ただ、AFOをもうちょっと色々な意味で活発にしないと・・・
ってことを言いたかったんだ。分かりにくくてスマソ。

AFO好きだった分、現状は悲しくてな・・・
俺もあんま動いてないのに、こんな偉そうなこと言ってアレなんだけど。
418名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:15:17 ID:Rt+5XA4O
様するに。
不買はするだけAFOの寿命が少なくなる
あんまり賢い闘い方じゃないゼ!ってだけだろ。

テラの思考を考えると、その通りだな。
欧州のPCがもう少し頑張って発注してくれるといいんだが。
419名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:15:31 ID:ym1m/t3c
>>417
不買と言うよりは、あと2ヶ月なので、新しくOMC頼んだりアイテム買ったりする気が
失せているだけ。
420名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:17:39 ID:XahRI+62
>>415
物理的に無理。
つーか多分逆効果。
仮にBNOの不買が実現したとして、寺はBNOが儲からないのはAFOのせいだと判断するだろう。
で、首謀者は最悪営業妨害で訴えられる。
しかし、トンの卓見てもわかるが成功はまずしないだろう。


もはや寺がAFOをマトモにやる気がない以上、数か月延命できたら良い方じゃないかな。
421名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:21:16 ID:896kSCVy
まー寺のスタッフは現状を勘違いしてるだろうね
「やっぱ売り上げ下がったよ。やっぱ俺ら先見の明あるあるwww」
とか思ってそう。
422名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:34:05 ID:D6p/TFTc
AFOのは不買運動でも何でもなく見切りつけたユーザーが撤退なりBNO行くなり
あとはアトラン実装を待つなり、戦後処理みたいな状況だもんな。
つーか終わると宣言されてる地域に金を突っ込む奴はいないよ普通に考えて。
盛り上げて終わりに近づくとか言うならまだしも、「突然ですが終わりです」じゃあ冷めるに決まってる。
3年を目処に動いてた人も多いはずだし。

少なくともこの騒動の間に寺全体の顧客数が減少したのは火を見るより明らか。
トンの署名を消された時点がこの騒動とAFOの事実上の終幕だったんだろう。
寺の壮絶な自爆を見せてもらったよ。
423名も無き冒険者:2005/10/26(水) 12:35:13 ID:XahRI+62
AFOの初期の納品数知ってるものからすれば、BNOは初期にも関わらず全然売れて無いんだがな。
あのレイアウトはそれを誤魔化す為としか思えないw
納品数の少なさを一生懸命騙してるんだろうな。
424名も無き冒険者:2005/10/26(水) 16:57:45 ID:Wh4sEMAl
>>422
ノシ
アトランティス実装ケテーイ&欧州閉鎖の公式ハピョーウ後は物凄い勢いで冷めた。
思い出作りに依頼に入りまくりたくてもLV制限で入れなかったり、
そもそも依頼が出てなかったりするし・・・これでこれからさらに減っていくのかと思うと、もうねorz
425名も無き冒険者:2005/10/26(水) 17:38:00 ID:A1HsyrKX
テラは非難の矢面にアトランを置いて、実はBNOを充実させたいんだろうけど・・・・。
AFOの後始末に兼任マスターはBNOに完全移行出来ない罠。
WT1の時と違って、新人が残って出してもレベルで流れる。
結果、新人ほどスムーズに早くBNOに移行して行き、
シリーズ抱えている高レベルMSはAFOに残留せざるを得ない。
426名も無き冒険者:2005/10/26(水) 17:39:10 ID:oQjqdf5E
逆にあと二ヶ月
悔いなく(自分の中で)完結させようと(OMCやら)張り切ってる漏れ
少数派か(´・ω・`)

持ちキャラは最後に大きく燃えさせてあげる
427名も無き冒険者:2005/10/26(水) 17:52:09 ID:HWo9uQN0
ふと、乱入OK思い出ピンナップみたいなの思いついたけど・・・
現状じゃ参加する人少ないだろうな・・・・・orz
428名も無き冒険者:2005/10/26(水) 17:57:27 ID:A1HsyrKX
個人的には、早く外注の情報を公式に出せ!
下手なとこだと移る気も起こらん。
たとえエランであったとしても、どうせろくな権限与えないことはテラの常だ。
上で高石が仕切るなら話にならん。月海氏に担当させると過労死確実。
せめて冴島自ら統括せよ!

老害と言われるかも知れんが、これだけは言わせて貰う。
・システム
 レベルの壁と都市の壁をなんとかしろ
・予約
 BNO型の旗取り激化には付き合い切れん
・キャラ
 現行キャラを使わせろ
・ストーリー
 いわゆる予定調和を押しつけるな
 大規模な話もやってくれ
 PCをゴーレムに乗せろ
・リンク
 どんなに激しくても構わないが、自分の参加依頼だけしっかり読んでいれば
周りから置いて行かれないで済むように頼む
・厨PL
 甘やかさないでくれ
 キャラロストもシステムに入れろ
429名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:06:18 ID:L5ySl04t
はいはいわろすわろす。
430名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:11:56 ID:MYwPdSeN
・システム
都市の壁はあるべきだが、レベルの壁は緩和希望。
下限は必要ではあるが上限は必要ない希ガス
・予約
現行のままで。BNOのは明らかに改悪。
・キャラ
アトランティスに既存のPCを送れる場合は帰って来れなくしてくれ。
オーバーテクノロジーの持込反対。
・ストーリー
現状のシリーズを「MSの望む形で」完結させてくれ。
具体的には欧州ギルドのストーリー消化の為の延長キボン
・リンク
他MS間(リアイベは除く)とアトランティス=他の国間だけはヤメレ
・厨PL
いい加減アカウントレベルで処罰しる。
431名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:19:16 ID:Vun3ShuY
俺は欧州廃止には激しく失望し、エラン運営ならアトランティスに数PCつっこむ予定のPLだが・・。

>アトランティスに既存のPCを送れる場合は帰って来れなくしてくれ。
同意する。
欧州PC中心だった俺の中ではAFOは年内終了だし、アトランティスで遊ぶ場合でも残ったジャパンに迷惑かけたくねーよ。
432名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:26:02 ID:mKOVRyHv
t-onfanのWEBマガジンにアトランティスの事が書いてるぞ
433名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:32:23 ID:896kSCVy
予定の21日更新に全然間に合わなかったのに
さりげなく21日更新とか書いちゃうI女史の姑息さがワロス
434名も無き冒険者:2005/10/26(水) 18:35:01 ID:MYwPdSeN
アトランティス憎しな俺みたいなのには激しく神経を逆撫でする記事だった。
BNOの記事の方が余程楽しめるしそっちを期待してたのにな。
頼むからアトランティスは一方通行に(ry
435名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:32:14 ID:Rt+5XA4O
アトランティス一方通行ってさ、思い入れのあるPCぶっこんで
あまりのつまらなさに戻りたくても帰れない訳か?
それはお断りしたいな…現状海のものとも山のものとも解らないのに。
436名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:33:32 ID:876WgBYa
>>435
でも戻れたらジ・アースが滅茶苦茶になってしまうから、
一方通行以外望めない。
後はゴーレム兵器は持ち込めないとかな。

でも、イギリスで今作ってるんだっけ?orz
437名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:34:16 ID:A/XpNYtr
>>435
そう言う人は、ゲストで入るかテストに新規キャラつくってGoでつよ。
まとめ氏情報が正しいなら、希馬依頼が合わないなら行かない。
合うなら迷わずGoでつよ。
438名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:39:24 ID:RqWwbpIz
希馬依頼は受けたことあって好きだけど、アトランティスに移動したり
新規キャラ作る気はないな。

ゴーレム対恐竜がやりたいなら逝けば?
439名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:45:43 ID:RqWwbpIz
>>アトランティス追記
今なら漏れなく筋肉s×6
筋肉・ゴブリン・褌・垢レンジャ・ガキ忍・鼻血・巨人女
7人居る気もするwwwwウェッ


纏めてお相手出来るサービスパック付きw
柔術入れれば8人居るよorz
白キチや不快森も忘れては駄目らしいorz
440名も無き冒険者:2005/10/26(水) 20:48:09 ID:VTEmJqTm
ドラゴン依頼以上の地獄絵図展開予定地ということか。
まぁ、あんな卓建てた以上は奴はいかなきゃ嘘だよなw
441名も無き冒険者:2005/10/26(水) 21:32:35 ID:DPyki/a6
俺思ったんだけどさ・・・筋肉sがあっちで大暴れして
「天界人(ジ・アース人)はこういう奴等ばっかりなんだ」
とかなったら嫌だよな。
442名も無き冒険者:2005/10/26(水) 21:35:59 ID:MYwPdSeN
続きはこちらで

AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1129972264/
443名も無き冒険者:2005/10/26(水) 21:43:24 ID:4XdGAg+9
こっちでもいいぞ

▽: 【痛】AsuraFantasyOnlineヲチスレ 6th【厨】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130042095/l50
444名も無き冒険者:2005/10/26(水) 21:45:45 ID:VTEmJqTm
>>443
そっちは勘弁。またアトランティスに埋め尽くされるのはごめんだ。
445名も無き冒険者:2005/10/26(水) 22:55:00 ID:IBboKThj
アトランティスっておい・・・もうAFOやめようという自分と、育成大失敗だけど
キャラに愛着あるからなー。舞台は変わっても続けようという自分がいる。

まだどっちつかずな俺。
446名も無き冒険者:2005/10/27(木) 01:02:49 ID:yFqNfcTN
>445
アトランが始まってから判断すりゃいいじゃん?

漏れも、いろいろあってBNOやるもんか、ってキレたんだけど。
始まってみると、¥500かけて自由設定付けたくなる衝動があるし。
(いや、やらない…と思うけど)
447名も無き冒険者:2005/10/27(木) 01:05:39 ID:VIzpYVil
アトランなら、今から食わず嫌いは損だよ。

それはそうと、希馬ますたー。あんたって人は・・・・。
この後に及んでもう一キャラ造れっていうんですかいorz
448名も無き冒険者:2005/10/27(木) 01:17:05 ID:NaSeg1ro
俺も悩んでる・・・

当初はAFOなんて引退してやる!とか思ってたけど、
実際その時になってやめるかどうかは微妙かな・・・
悪いがアトランにはまずいかないとしても、
行った人帰れない、AFOに不干渉っていう隔離がしっかりしてるなら
もしかしたらジャパンでひっそりと余生を潰すかもしれない。。。

。。。でもどうするかなぁ
449名も無き冒険者:2005/10/27(木) 07:04:18 ID:5UgfLHm5
>>447
食わず嫌いにならざる負えない状況にしたのは寺。

ていうかアトランスレでやれおめーら。スレ分けた意味無いだろ。
数レス前の誘導も読めないのか?

AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1129972264/
450名も無き冒険者:2005/10/27(木) 07:05:37 ID:MiwFcnq9
俺は年内に寺からのユーザーへの歩み寄りが無い限り、スッパリ引退だな。
カモられるのも、同じような思いをするのも、もうご免だしな。
451名も無き冒険者:2005/10/27(木) 09:03:16 ID:zEk8RXJ1
前向きにリアイベの話でもしねえ?

あまいと言われるかもしれないが、今回のケンブリを盛り上げようとしてるマスターがいたことがうれしかった。
ある意味豪華なリアイベもだし、リンク依頼とかも一応あったし。
でも規模が小さかったのは悲しいが。
452名も無き冒険者:2005/10/27(木) 09:11:58 ID:zEk8RXJ1
現在進行形なのに、過去形になってるー。

ごめん。
前向きに、とか言ったのに、懐古厨っぽくなってしまった。
453名無し剣鰤住人:2005/10/27(木) 10:32:07 ID:dGm0cRWv
いたっけ?>盛り上げようとしてるMS
リーダーNPCの担当MSが盛り上げようとするのは当然の事だと思うが…

確かに盛り上がりが今ひとつなリアイベだよなあ
454名も無き冒険者:2005/10/27(木) 12:20:03 ID:9oB9gM44
ハロウィンの準備を依頼に出していたMSはいたな。
今も、蕪退治の依頼もあるはず。
455名も無き冒険者:2005/10/27(木) 14:49:44 ID:NaSeg1ro
リアイベ、ケンブリってこともあって、参加者100人もいないのな・・・・
あれがイギリス最後のリアイベになるのかと思うとセツナス・・・
456名も無き冒険者:2005/10/27(木) 14:50:52 ID:NaSeg1ro
スンソ100人は超えてたな・・申し訳ない
457OMCスレからコピペ:2005/10/27(木) 15:00:26 ID:iWSo6Gji
201 2005/10/27(木) 14:54:16 ID:VNTOjVrT
名無しさん@お腹いっぱい。(sage)

今日のAFO納品9個、BNO8個・・・

ちょwwっをまwwwwwいくらなんでもそれはないだろwwww
本当に開始一ヶ月の新規ゲームなのか・・・?
458名も無き冒険者:2005/10/27(木) 15:34:27 ID:F8z1c5IQ
トリスタから来ますた。
これ、どんなゲームなんですか?
もうひとつのよりはこっちの方が楽しそうなんですが。
459名も無き冒険者:2005/10/27(木) 15:39:36 ID:NaSeg1ro
>>458
うーん、シナリオと呼ばれるストーリーに参加し、その行動を文章で入力(プレイング)
その後、リプレイという形で行動結果が帰ってくる。一種のロールプレイ系のゲーム。
TRPGとかPBMとかいう分類に近いというかそれが元なんだけれど。

で、その合間にイラスト頼んだり、掲示板で交流したり。
TOPページの左上にゲストログインってのがあるから、そこから軽く中を見てみるのがいいと思う。
酒場(つまり掲示板)、冒険者ギルド(シナリオ参加)あたりを閲覧すればどんなゲームか分かる・・・かな?
460名も無き冒険者:2005/10/27(木) 15:42:50 ID:yFqNfcTN
>>458
実を言うと、もう一つの方が始まったばかりなので
コッチは運営に見放されつつある…と言う見方が大勢。
もしやるなら、もう一つの方がいいかも。

ゲームの形式はどっちのゲームも>>459のとおり。
461名も無き冒険者:2005/10/27(木) 15:43:20 ID:iWSo6Gji
>>458
まず>>2を読んでみてくれ。
要は中世ファンタジーな世界でPCは冒険者になって、他のPCと協力し、
マスターと呼ばれる判定役を通した小説を書いてもらう感じのゲーム。
気になるならばゲストログイン→冒険者ギルドで見られる「報告書」を読んでみるのがおすすめ。

ただし、現状で新規で始めるのはちょっとおすすめ出来ない状況だがorz
簡単に言うと、中世ファンタジー世界なのに欧州地域が閉鎖、日本地域は残るものの、
ロボとか満載のオーバーテクノロジー満載異質大陸が浮上しかけという世紀末な状況だ。
462名も無き冒険者:2005/10/27(木) 16:46:05 ID:PZOQa20Q
>>458
何れにせよ、食わず嫌いは損だ。先ずは無料で楽しめる部分から馴染んで行くのが吉。
参加が難しいが、BNOだと無料でゲーム参加出来る場合もある。

AFOのほうは、先ずはゲストで入っていろいろ見て回ることをお奨め。
解らないことが在れば、ここででも質問すれば、誰かが応えてくれるよ。
キャラ登録はその後でも遅くない。
463名も無き冒険者:2005/10/27(木) 17:26:06 ID:URtVA6rs
本当言うと、他社だけどこっちの方がおすすめ。
このジャンルでは圧倒的に最大勢力です。
http://t-walker.jp/mugefan
464名も無き冒険者:2005/10/27(木) 17:47:04 ID:QXNX98Iq
さて、妙な流れになりそうな感じもするな
465名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:11:06 ID:bfzMs+Ft
じゃあそろそろ阿修羅ファンタジーオンラインの昔話でもしようか


冗談でなく、昔はよかったよ。
色々不満はあったけど、これからよくなると思ってたし
上級学問専攻してた俺はこの前よくやく達人になれて、これからだと思ってたのに
466名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:33:46 ID:+U/PZ7Ua
俺なんて、三年で考えてたからバランス型にスキル配分してたんだよ。
上げたい能力を大体実用レベルまで上げて、これからバランス型の本領発揮だと思ってたんだが。
結局特化型マンセーでバランス型は中途半端に終わるのか・・・orz

まぁ、ゴーレムやらドラグーンやらが出てくれば特化型もバランス型もないけどな。
当然悪い意味で。
467名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:37:10 ID:/+vKkCBG
TOPページのトピックだけどさ、なんつーか
アトランティス嫌、BNO嫌、グダグダグダ・・・だったらトリスタにでもいけ
なんていわれているように見えるのは俺だけか?ヤッテランネ
468名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:39:44 ID:+0ND2GMu
つーか、自社以外のゲームをゲームのトピに載せる事自体が普通に神経を疑う。
ていうかいくらタイアップしてるからといってもありえないって。
t-onだけにしときゃいいのにな。

ああ、OMCスレからの情報だとトリスタでOMC頼んでもゲーム中では使えないそうだ。
向こうのPLにも既に寺の評判は良くないらしいな。
469名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:41:03 ID:6OWrkrQM
昔話って言い方はしたくないが、確かに開始当初は不満より楽しさを多く実感出来たよな。
必要天分の事なんて何も知らず、苦手天分のスキルを初級Lv6で取りまくったとか、
基本格闘初級Lv6の戦士に色々なCOを覚えさせてコボルドの群れに特攻してたとか。
ヲチ対象にしても、当時は精々桃色狼くらいだったか。
まさか、1年かそこらでこんな展開になるとは思わなかったよ(´;ω;`)ブアッ
470名も無き冒険者:2005/10/27(木) 18:48:33 ID:+U/PZ7Ua
やったやった、COのマイナス修正の意味がわからなくて死にかけたりw
でもそういうの楽しかったよな。

ところでおまいら、去年の今頃何してた?
俺はノルマンだから収穫祭シナリオ狙ってたな。
まだレベルも低くて、依頼にもそこそこ入れてたっけ。

しかし、あの頃から既にドレスタットは評判悪かったけどな・・・
あの辺りからか?色々狂って来たのは。
471名も無き冒険者:2005/10/27(木) 19:00:28 ID:QXNX98Iq
パリだったけど普通の依頼に参加してたかな

祭りといえば聖夜祭に開放した大ホール楽しかったんだけど
もう開かずの間になったんかなぁ・・・
472名も無き冒険者:2005/10/27(木) 19:07:20 ID:9oB9gM44
去年の今頃………もなにも、漏れ始めたのは今年の夏。
でも昔話に加わりたい気分。
473名も無き冒険者:2005/10/27(木) 19:55:34 ID:djA2280V
俺はOMC利用しまくっていたなぁ。色々なシンピンやアイコン頼んだり、新たにできた知り合いとのツイピン。内容考えている段階で楽しかったなぁ。
AFOが初めてのWTだったけど、この頃からプレイングも、なんとなく思うように書けるようになってきた。知り合いも増えてきて、
「三年計画のゲームだから、まだまだ3分の1にも達していない。よーし、これからこれから!」
って感じで、凄く楽しんでいた。
474名も無き冒険者:2005/10/27(木) 20:27:04 ID:7Nb+0dFO
1年前か……一件だけ動かしていたPCの手応えから何とかなるかなと判断して
今現在レベル上位に位置するPCを登録した時期だな。
俺もまさに473の通り三ヵ年計画ゲームだからこれから参加しても充分楽しめるなと認識したから。

ついでにあまり絵の発注掛けていなかったけど、
この10月頃で後半期に入ることになるけどでもまだ1年以上ある。
本腰入れる為にもPCにBUとアイコンを一揃えさせるかと、金子の工面してたんだけどなァ
475名も無き冒険者:2005/10/27(木) 20:51:33 ID:b2Qsolta
ドレス実装の当たりは、テラの鯖が激重だった。
何人か誘ったが、鯖の重さに見ることすら適わず返ってしまいましたorz
476用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/27(木) 21:20:44 ID:y9VcR3Yt
殺伐とした空気に一服の清涼剤。ジャパン・江戸「秀吉といっしょに吉原で投扇興をしよう。」(紺一詠MS)
待てや。

>>469
やったやった。イメージ先行で体重視のウィザードとかやって後で吐血したりもした。
477名も無き冒険者:2005/10/27(木) 21:23:03 ID:f2yj+EAE
天分と職業区分の向き不向きが判っていたけど、愛着があって
捨てられないPCとかをコツコツ育ててたよ。
三年計画ならヒートハンド達人で格闘専門ウィザードetcが出来ると
信じて。


もうダメポ
478名も無き冒険者:2005/10/27(木) 21:41:33 ID:6OWrkrQM
精霊魔法を全部専門ランクで成功させられるウィザードとか、転職が実装されたらセージに?
とか色々と考えてたウィザードも結構いただろうなぁ…。俺も育ててたんだが。

1年前の今頃って言ったら、一番AFOにのめってた時期かな。
全都市に2PC以上置いて好きなMSのおっかけをやり、シリーズと予約当選が被って5〜6面進行とか普通だった希ガス。
あの時はごく普通に全部の相談板で普通に発言出来てたが、今同じ事をする自信はない(w;
479名も無き冒険者:2005/10/27(木) 21:55:27 ID:+0ND2GMu
転職システム・・・
そんなシステムを実装する日が来ると信じてた時期が俺にもありました(AA略

超越が出始めたのってもう少し後だっけ?
あの辺から3年は無理説が現実味を帯びてきたんだよな・・・
480名も無き冒険者:2005/10/27(木) 22:04:35 ID:/+vKkCBG
>>476
何故フリーじゃないんだろう。1〜4て入るやついるのかな?面白そうなのに

ペット育成も楽しみにしてたのに・・・
一年前ていえばケンブリが実装され、福袋が・・・思えばグダグダの始まりだったのかもしれん。
481名も無き冒険者:2005/10/28(金) 01:00:45 ID:msrDDq8R
>>480
最初はみんな貧乏だったよなぁ。特に弓使いは矢代に泣いてた。
保存食代すら何とかして浮かそうとしたり報酬の高さを謳った依頼もあったりしたなぁ。
それが最初に壊れたのは江戸の福袋だった、
酒場で所持金が50G超えたとかいや俺は100G越えたとかいう発言見ながらありえねぇと思ってた。
そんでもってその後出てきたイギリスの福袋は鬼輪・フライングブルームとわをかけてありえなかった。
依頼でフライングブルームが取られた人が出た時に
寺からバランス壊すから回収命令が出たんじゃないかと噂になったことを考えると
みんな同じようにありえねぇと思ってたんだろうな。
今思えばあのときに真面目にみんなで福袋によるバランス破壊の意味を考えておくべきだった・・・。
482名も無き冒険者:2005/10/28(金) 01:06:51 ID:TtAAt25d
思えば、すべての元凶は福袋にあったのかなぁ。
あの頃からじゃない?寺が段々と拝金主義に目覚めたのって。
福袋、イラストオークション、BNOの割高手数料・・・・
どんどんと、金がかかるようになってきたもんだ
483名も無き冒険者:2005/10/28(金) 02:06:17 ID:90LOZONs
天分バランス型のナイトで格闘達人8+各種オーラを高速詠唱付きの専門レベルで
使いこなせるようになろうと考えていた時期が俺にもありました…欧州閉鎖の報せがあるまでは。

去年の今頃は、実装されたのドレスへの移動依頼の船上で期待に胸を膨らませてた希ガス
あの胸のトキメキはもう、無い
484名も無き冒険者:2005/10/28(金) 03:19:33 ID:lruOJa3e
ところで、t-onが早くも役目を終えつつあるような気がする。
あまり活発でないけれども、話題の進み方はあんなものが妥当?

正直、「たくさん会話して盛り上がる」ような要素はなく、出てくるのは愚痴に近い。
愚痴も前向きになれば「意見」になるけど、テラは封殺しちゃうしな。
誠に申し訳ないが、署名ももう、なぁ。
「絶対にテラは欧州を存続しない」という確信みたいなのが俺にはあるが、どうかね?

結局、t-onの果たした最大の役割は、
「テラに期待をした人たちの声を、あっさり受け取り拒否した」
というテラ体質を改めて表したことだけだね。
別に、実行するかどうかはいいんだけどね。真摯な姿勢というか・・・。最悪の対応だった。
あれ以来、言っても無駄だとわかったというか。明らかに会話のテンションが下がってる。
485名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:14:22 ID:me0Lkknc
>>481
そして江戸→イギリスでグレードアップした中身はノルマンではクソになりました。
・・・フライングブルームとか出た後であれは酷すぎだ。
その後も何故かノルマンの福袋はハズレが多いという事態に。
まぁ、あそこから何かが狂ったのは間違いないわな。

福袋や鬼輪についてはバランス破壊だと散々言われてたよな。
回収、魔法効果十分の一、売値統一1Gとかここでも色々意見自体は出ていた。
しかし結局自分のPCが強くなる誘惑には勝てず、福袋成金は次々に生まれていった。
そこで対処しなければいけないのは寺だったが、やはり金の魅力に取り付かれてアウト。
それどころかBNOでも同じ過ちを繰り返すと宣言。

もう今ある程度のレベルいってる奴で、報酬(アイテム除く)で依頼選ぶPCなんていないだろ?
BNOもそうやってグダグダになっていくんだろうさ。
486名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:21:06 ID:qbogC/gj
>>485
ノルマンではワールドにうるさく、かつテラに対してなにかしらの発言力のある
古参マスターが多かったからジャマイカ?

漏れも「エロスカリバー」には唖然とし、
「コカトリスの瞳」を知って、菊池SDが蔑ろにされていると感じたクチ。
487名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:31:15 ID:me0Lkknc
>>486
まずsageれ

俺はそうは思わんな。
イギリスあたりで流石にバランス云々言われたから直したとしか思えん。
だってあまりに酷い差だったぞ?
殆ど日用品、それも後々エチゴヤで買える様なのばっかり。

そんなんに多少なりとも金注ぎ込んだ一年前の俺にゴルァしたい。
488名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:35:03 ID:qbogC/gj
>>487
言われてみればイギリスのバランスは、いくつかのマスターシナリオを根底から
覆しかねない物だったな。

テラはどうしてこうも極端なんだか。
489名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:38:00 ID:aAAM22Ns
>「コカトリスの瞳」を知って、菊池SDが蔑ろにされていると感じた
なんでだ?あれは結構良いものだと思うが。
エロスカリバーも割とノリノリだったような…。
490名も無き冒険者:2005/10/28(金) 07:46:20 ID:qbogC/gj
>>489
菊池シナリオを追っていた者としては、いきなり福袋で解決。で萎えた覚えがある。

アイテムはマスター固有の依頼と違って、他に持ち込めるのが問題。
イギリスだけならまだしも、例えばノルマンのガチなシリアス依頼で
筋肉のようなに馬鹿が悪用したら、アイテムのお陰で一瞬にして
シナリオブレイクが可能な状況になる。

想像して欲しい。周りがやっとの事で大縁談を迎えた最終回の結婚式で、
同一背後の自演で、エロスカリバーを口実にすっぽんぽんになられたら・・・。
491名も無き冒険者:2005/10/28(金) 08:08:55 ID:aAAM22Ns
>>490
コカトリスの瞳は、菊池シナリオを追っているなら分かると思うが
とあるNPCの薬剤師の人が造った物で、依頼で造られた物が福袋に投入された例ということで
俺としては嬉しかったのだがな…
後、コカトリスの石化は魔法じゃ治らないからその依頼でコカトリスを人数分倒せなければ治せなくなるのも大きい。

…それは、アイテムとか云々じゃなくて背後の問題だろう。
そういうのは別にアイテムがあろうとなかろうと正装と称して褌一丁になったりするんだし
厨のせいでそういうのが駄目とされるとかは少し嫌だな。まぁ俺もエロスカリバーが欲しいわけじゃないが。
492名も無き冒険者:2005/10/28(金) 08:09:20 ID:zbuoOvS7
エロスカリバーは、あれでキャラ立ちした奴もいるからなんとも・・・
結局道具は使う奴次第なんだが(一見外れ系も上手く使ってる人は使ってる)、
悪用されるの前提でバランス組むのは当然だな。
多数の人間が集まればどうしたって悪い事考える奴は出る。
493名も無き冒険者:2005/10/28(金) 11:36:14 ID:lXk/967t
そういえば最近見なくなったNPCとかも多いなぁ…。
あの薬剤師さんもなかなか人気だったのに…ちぃ、口移しで薬飲まして貰った奴が羨ましす。
494名も無き冒険者:2005/10/28(金) 22:19:43 ID:BYbAn8Cu
>>493
「竜巻娘」が今まで1度もトルネードを唱えた描写がない件について。
495名も無き冒険者:2005/10/28(金) 22:33:24 ID:AM7osRHc
>>493
そういや、ドレスの最初の頃の依頼にはPC間のポーション口移しがあったような。
こういうのって怪我の程度によったら口移ししかないって展開も結構発生していいような気がするんだが、
男同士の組み合わせでだけは見たくないなぁ。
…姫にょとかなら嬉々としてやりそうだが。
496名も無き冒険者:2005/10/29(土) 00:46:17 ID:IHsmg7zI
>>495
某デスシナでもあった気が。あれは恋人同士だったか
497名も無き冒険者:2005/10/29(土) 01:10:54 ID:QUIpkjhn


191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 21:48:19

寺スレでも出てたなそれw
しかし最低限アトランティスをどうにかしてMS戻さないと客は戻らんだろ。
そのMSも何人かこのごたごたで辞めたって噂だし。


192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/28(金) 22:03:46

しかし、dでもアトランティスの特殊と言う罠。
既に引き返しは出来ない。

AFOのマスターも今年いっぱいでシナリオを締めくくる体勢に入っており、
今更続くと言われても困るだろう。
夢村MSなど、らしくもない方法で纏めに向かって突進中だし。
いまさら続きますと言われても。
498名も無き冒険者:2005/10/29(土) 03:08:25 ID:Y2icL/rA
ケンブリッジのリアイベは序盤からずっと流れが春チームが優勢だなぁ。
やっぱりアレかね。誕生日きめるときに面倒だからって1月1日の奴が多いのだろうか。

とかそんなことを思った秋の夜
499名も無き冒険者:2005/10/29(土) 04:00:35 ID:Iq1NUTKR
>>498
漏れは面倒くさくて誕生日は大晦日ですが、何か?

なんつーか、件鰤の休止キャラを参加させたんだが
何故かリプレイに出ていた。
まさか1レベルの休眠キャラがリプレイに出られるとは思わなかったので、嬉しい。

そして、この日常的な等身大のキャラ達(自PCや、周りの参加者)
が愛おしいと思った。

やっぱこのゲーム好きだな。
…もう終わりだけど。
500名も無き冒険者:2005/10/29(土) 04:43:37 ID:iKgloM7u
>>499
うちも、休止キャラでリプレイに出てた…
やっぱり、うれしいよな…
余裕があれば、依頼に参加させてみようかと思い始めてきたよ…

ちなみに、誕生日は4年に一度しかこない…、あの日だったりする
501名も無き冒険者:2005/10/29(土) 05:30:03 ID:UKdL07IU
>>500
仮に3年続いても絶対誕生日が来ないのかw
502名も無き冒険者:2005/10/29(土) 08:08:46 ID:gWfJRTeY
剣鰤のオークションでついに1000Gがでてるぞ。
貧乏人には全く縁のない世界だな。
しかもその額で入札してるのがb番台だったりするのがさらにもう・・・。
503名も無き冒険者:2005/10/29(土) 08:19:24 ID:Qt+OwFO1
物凄い経済格差ですね。それだけの資金があれば普通冒険者辞めてますねw

いや冗談抜きで貴族になれちゃうだろその金額。
504名も無き冒険者:2005/10/29(土) 08:19:27 ID:1yxk96i2
どーでもいいが、案内所のお姉さん。アンタそういうキャラだったの?www
505名も無き冒険者:2005/10/29(土) 08:25:47 ID:UKdL07IU
ドレスの稀馬依頼が埋まってる。
まだあのくらいのレベルのPCもドレスにいたんだな。
常連の同一PLの可能性もあるが。
506名も無き冒険者:2005/10/29(土) 09:17:23 ID:QUIpkjhn
まあ、なんだな。
少なくとも休眠PCは居たが、低レベル依頼でシリーズなど希なせいもあるなんだろ。
507名も無き冒険者:2005/10/29(土) 10:46:06 ID:Q48gq0b6
何気にTO−NのWEBマガジンを読んで・・・・・・

公式のWEBマガジンで「眼鏡」のあるなしが話題にあがっていたが・・・・
そんなに眼鏡は要望があるものなの?

俺は眼鏡を望んでいる人はTO−Nのシフールスレのスレ主ぐらいしか知らんのだが
508名も無き冒険者:2005/10/29(土) 10:56:01 ID:DI/ovjSP
>>507
正直、メガネなんてどうでも良いと思うんだがな・・・・・と思うケンブリッジの学生メインの漏れ・・・・
509名も無き冒険者:2005/10/29(土) 11:41:20 ID:LSfR3D27
一部の眼鏡萌えが大声で叫んでるんだろ。
中には眼鏡が目的で錬金術上げる奴もいるから。

問題は眼鏡そのものでなく、それを作れる技術力なんだがな。
510名も無き冒険者:2005/10/29(土) 12:21:58 ID:1xWc4Lb+
キャメロット武闘大会のトーナメント表がおかしなことになっている。
下2枠に名前が入ってないぞ。再抽選の可能性もありそうだな。
NPCで埋めれば即解決できると思うが。
511名も無き冒険者:2005/10/29(土) 12:22:37 ID:SOfvmRDi
それよりも、通常の手段じゃアトランティスから出にくい事が分かった事が個人的に嬉しかった。
512名も無き冒険者:2005/10/29(土) 12:53:11 ID:ss5ToCjY
オークションで落札した時も、ちゃんとメールが来る時もあれば2,3日来なくてメールしてから
やっと来ることもある…

なんだか、グダグダだなぁ。
513名も無き冒険者:2005/10/29(土) 13:42:04 ID:Y2icL/rA
そして再びトンで署名がはじまったわけだが・・・集まるかねぇ
514名も無き冒険者:2005/10/29(土) 13:42:55 ID:Y2icL/rA
スマソ。途中送信してしまった・・・

実際前の署名卓消された時点で大部分のやつは呆れて物申すこともやめた気がするんだよね
515名も無き冒険者:2005/10/29(土) 14:36:59 ID:CAANFijP
>>513
俺は折をみて署名しようかなぁ、と思ってる。署名しても変わんないと思うが、寺上層部が
「やっぱり俺たちは正しかった!」とか勘違いして勝ち誇るのも嫌だしな。
516名も無き冒険者:2005/10/29(土) 15:06:56 ID:nQ95nVkM
今の内容なら署名していいと思った。
少し前の、若干暴走気味の時の案だったら署名せんかったけど。
・・・もうこのくらいしか協力できる事も無さそうだし、俺も折を見て名前書いてくるわノシ
517名も無き冒険者:2005/10/29(土) 21:19:42 ID:ns3PWTr7
誰もメルマガこないの気にしないんだな……。
518名も無き冒険者:2005/10/29(土) 21:34:36 ID:eOmPBlSJ
>517

な、何、既に死んでいたのですか?
519名も無き冒険者:2005/10/29(土) 21:36:48 ID:NTsWMeCt
>>517
メルマガ? そう言えば来ないな。
520名も無き冒険者:2005/10/29(土) 22:16:23 ID:qneBJN2I
しかし、BNOのOMC納品の少なさは凄まじい

読参込みで宣伝の力があったAFOと比較するのはやめても、
エタヴォ、特命、サイコマのスタート時と比べても酷い

もともと一般受けしそうにもないゲーム設定、メインイラストレーターの採用
とはいえ、これほどとは・・・・・・・・・

これ、テラの予測の範囲内か?
521名も無き冒険者:2005/10/29(土) 22:21:37 ID:Qt+OwFO1
BNOは、ジャンル詰め込みすぎてぐだぐだになってるHPに似てる希ガス
メインがどこかしっかりしてないから、ごちゃごちゃした印象。

獣人はまぁ基本というかアイデンティティみたいな物として、
それに合わせるのを芸能界、ナイトウォーカー、オーパーツのどれか一つにして、
そこをじっくり掘り下げればよかったのに。
522名も無き冒険者:2005/10/30(日) 00:00:26 ID:89sDxozO
寺に宣伝する気が皆無だからな・・・・

WebMoneyの今週のピックアップとかの広告はここ数年はご無沙汰。
523名も無き冒険者:2005/10/30(日) 00:37:06 ID:krSXAhFl
>>521
まず獣人ありき、だからなぁ。
獣人をやりたいがために、適当なものを混ぜただけのように見える。

「ファンタジーはやったし、時代考証のいらない現代劇がいい」→
「一般人じゃつまらないぞ。特殊能力といえば?」「獣人かっこいいよね」→
「芸能ネタが好き」→
「それだけだと獣人の意味がないぞ」「敵も作っちゃえ」→
「よし、これなら戦闘という見せ場も作れるな」→
「追い回されるだけだとつまらないな」→
「オーパーツの探索なんてどうだろう?」→
『BNOの完成』

こんな手順に見える。作成段階そのものが。
だから、現時点ではナイトウォーカーやオーパーツ関連がかなり浮いているように見える。
テラは客に与える第一印象、つまり「ゲームの見所」を、獣人と芸能界においているのである。
524名も無き冒険者:2005/10/30(日) 01:36:23 ID:89sDxozO
その作成段階で前回のシステム使いまわすなら兎も角
金と時間をかけて改悪していくのが謎といえば謎。
525名も無き冒険者:2005/10/30(日) 01:41:53 ID:PxCyOFac
MSから恐れられるプレイヤー…
526名も無き冒険者:2005/10/30(日) 01:42:47 ID:PxCyOFac
ごめん誤爆orz
527名も無き冒険者:2005/10/30(日) 01:48:47 ID:XA9QOajL
>>525
あぁ、やつか。まぁその話はオチスレのほうでな。
528名も無き冒険者:2005/10/30(日) 02:16:52 ID:krSXAhFl
>>524
別に、AFOのシステムを使い回したって誰も怒らないのにね。
むしろ、感覚が似てるのはPLにとってもありがたいものなのに。
2度目ともなれば改良も可能だし。

もしかしたら「同じものは手抜きだ」とか思ったの?
ものすごく気遣いが裏目に出ているよ。
529名も無き冒険者:2005/10/30(日) 02:18:59 ID:SBtI8DiK
獣人やりたかったら、シャンブロウがいるアクスに力を(ry


……うん。うざいんだろうけどさ、アクスに縛りついてる俺とか。
でも、力の入れどころが違うと思うんだよな……。
530名も無き冒険者:2005/10/30(日) 06:33:31 ID:APlQBk2B
>>528
能力系のシステムは見事なほど使いまわしに見えるが。
531名も無き冒険者:2005/10/30(日) 08:05:47 ID:god5qoNK
スタミラの能力値だよこれ(w
532名も無き冒険者:2005/10/30(日) 12:07:10 ID:J4jSlUGK
>>530
客に見える部分の数字じゃなく、裏の、処理システムのことなんじゃないのか。
ここをいちいち新しくしてるから、いつまでたっても処理が安定しない。

>>529
気持ちはわかる。アクスも、見事に設定無駄に作ってほったらかしたゲームだから。
でも、言わせてくれ。
麻黄より黄麻の方が、よっぽど個性的なんだ。種族特性も能力も。
麻黄、何色だろうと結局は戦闘特性の違いでしかないんだ。
黄麻だけでゲーム作った方が良かったんじゃないかと思うんだよ。
533名も無き冒険者:2005/10/30(日) 13:39:58 ID:DCqOVIRr
テラの改訂は、見かけは変わり映えせず、内部データの計算式とかを、
毎回新規に一から創り上げるとこが問題。
そして、結局完成せず。
データバランスの最適化など夢のまた夢。
534名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:02:03 ID:/vI63UlK
>>533
逆にすりゃいいのに。
といっても、AFOのシステムは、TRPGのシステムとしては結構使えるのも確か。
労力を注ぐ場所を間違えているよな。
535名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:19:09 ID:lKPnbcxZ
TRPGとして・・・え?
卓ゲー板ではあれほど不評で、本スレも消えてしまったほど人いなかったのにか?
536名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:34:22 ID:UNeh4UoN
>>535
この場合は、氷上のリメイクではなく、旧作の方を指す。
もっとも、今の若いPLには辛い仕様だが。
537名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:38:49 ID:cyUFyhmn
>>535
不評だったのは旧作のリメイクとして出た新作のほう。
旧作のほうは、アクが強くて人を選ぶものの熱狂的なファンが現在でもいるくらい
原石のような出来だったという話。
それを、恐らく富のTRPGの発売にぶつける目的で急遽出したからだと思うんだが
改悪に改悪を重ねて旧来のファンですら擁護できない商品になったらしい。
538名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:39:13 ID:/vI63UlK
いや、卓ゲー板は使わないからその当時のことは知らないが、サークルでよく遊んだんだが?
ディプロでヨーロッパの雰囲気を味わってから、清涼剤的にプレイして楽しかった記憶ある。



最初の方はぎくしゃくしたプレイになったのは言うまでもないが
539名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:39:30 ID:cyUFyhmn
思い切りかぶったなorz
540名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:43:18 ID:UNeh4UoN
>>539
結婚してしまった(w

ところで、マスカレイダーと参石出たな。
541名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:46:12 ID:UNeh4UoN
>>537
必要なデータが欠落しているとか、やっつけ仕事なのが手に取るように解った。
氷上が旧作の制作者よりもルールに詳しい人物であることが災いし、
彼にとっては自明の理である事柄がぼろぼろと欠落。
なんだかなぁ。
542名も無き冒険者:2005/10/30(日) 15:51:14 ID:UNeh4UoN
因みに、初心者が新作をやるためには、旧作参照が不可欠と言うお粗末さだ。
多分、3日くらいで無理矢原稿書かされたんだろうな。
氷上らしくないミスが余りにも多すぎ。
543名も無き冒険者:2005/10/30(日) 16:02:26 ID:RfT38D8f
氷上乙。







いいぞもっとやれ。
544名も無き冒険者:2005/10/30(日) 16:29:18 ID:ElwvkN6k
旧作って、阿修羅ファンタジーのことで良いのか?
なら、退魔戦記をやった記憶があるが、熱烈に良いとまでは思わなかったが、
不評を言いまくるレベルではなかったと思う。

だが、>>538
ディプロで、ヨーロッパの雰囲気を味わうというのは正直どうかと思うぞ。
脅迫がルールで問題ないと書かれているサークル崩壊ゲーをもって、
ヨーロッパの雰囲気というのはさすがにヨーロッパの人たちに失礼だ。
545名も無き冒険者:2005/10/30(日) 16:39:51 ID:otMbh6vi
今月のRole&Rollのコラムで、富の社長が阿修羅ファンタジーを褒めてるね。
546名も無き冒険者:2005/10/30(日) 17:03:36 ID:NF17fofo
阿修羅ファンタジーねぇ……。
当時としては、「その他大勢」の印象以外は全くないな。
会社的にインディーズ扱いだったから。

今、AFOをみて感じたのは、「定番がはやった後に現れた煩雑な世代のゲーム」なのだなと。
D&Dみたいに、戦士なら戦士で皆同じなのがつまらないと感じて、
スキルシステムで差をつけるようにしたような。
俺はガープスにそれを感じた。
もちろん、ガープスの開発コンセプトそのものは異なるのだが、あの時代に多く見かけたタイプだと思う。

スキルシステムは育成法を考える必要があり、全体でのレベルが上がった有利さが現れにくい。
判定もめったやたらに面倒くさかったりして、初見の人を誘うにはためらいがある。
マスターさえ、スキルやルールを把握するのに手こずっていたからな。
あげく、コアゲーマーと判定方法について論議が続くんだよ。
あのころ誘った人には、「本当に申し訳ない」だよ。
結局、コアゲーマーが「あれしてこれして」と言うままにダイスを振っていた感じで。
547名も無き冒険者:2005/10/30(日) 17:31:30 ID:JfwxDlO/
>>546
信者はその煩雑さがリアルさであると言う。
面倒くささが上級者向けで楽しいと言う。
548名も無き冒険者:2005/10/30(日) 17:52:29 ID:4GCWe+ja
 スレ違いかもしれないけど、そもそもリアリティを出すために数字を増やすってのが間違ってる気がするんだが
549名も無き冒険者:2005/10/30(日) 17:53:53 ID:UNeh4UoN
只一つ言えることがある。
氷上が暗黙の了解として抜け落とした部分のために、
旧作から改悪されている。
550名も無き冒険者:2005/10/30(日) 18:09:41 ID:jBXBoWdD
老害の俺からすれば、ロールマスターやファンタズムアドベンチャーから比べれば屁でもないが、
やっぱWTには決定的に向かない。

ソードワールドやスペオペヒーローズ位がちょうどいいんだよな。
551用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/30(日) 18:45:50 ID:nNF0AfJm
>>547
煩雑なシステムは楽しいぞ、結構。ガープスとか、キャラの個性がいろいろ出るし。
問題は、新版AFTRPGはどう考えても、「楽しい煩雑さ」じゃない所だが。


つーかそれ以上に、新版AFTRPGは、サポートが全く無いのが痛すぎる。
それに対して無限TRPGはR&Rと言うそれなりに強力な雑誌媒体を手に入れ、さらには
インターネット上の有力リプレイサイトを公式ネットリプレイに採用したりしている。

なあ……売る気無いだろ、寺?
552名も無き冒険者:2005/10/30(日) 18:47:42 ID:t57mkixX
AFTRPGって、買ってる人はほとんどAFOのルールとか確認したいから買ってるような気がする…。
553名も無き冒険者:2005/10/30(日) 18:57:01 ID:UcqbAzFF
>>552
ノシ
図書館にモンスター図鑑とか無いから、名前だけ出て困る事があったので買った。
高い買い物ですたorz
554名も無き冒険者:2005/10/30(日) 20:13:28 ID:UNeh4UoN
話豚切りだが、なんか希馬依頼がどっと出たよ。
パリでもでてるし。
555名も無き冒険者:2005/10/30(日) 20:32:15 ID:RDVqcAKA
当時TRPGをやってたが、AFは普通に面白かったぞ。
D&Dやソードマスターは、PLがモンスターデータを覚えてるので
MSやってもつまらんかったorz
ガープスはダイスがなぁ・・・・
556名も無き冒険者:2005/10/30(日) 20:42:57 ID:SBtI8DiK
  .-、  _           ↓江戸民
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、低レベル依頼はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 高レベル依頼を出せっ! 高レベルMSの高レベル依頼をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
557名も無き冒険者:2005/10/30(日) 20:46:21 ID:XPUbqXLK
>>556
希馬くじょりんに、江戸にも出して貰え。
558名も無き冒険者:2005/10/30(日) 20:55:23 ID:APlQBk2B
>>557
sageれ、無茶言うな。

>>556
マジレスすると、要望卓作ってそこを活性化させたらどうよ?
559名も無き冒険者:2005/10/30(日) 21:07:44 ID:IDmkeKaL
今更言っても出してくれそうにもないしな・・・
ショートでは高レベルってまず見ない(まれーーーにあっれも高倍率)
いまからシリーズは出してくれる人いないだろうし。。。
俺は欧州閉鎖まではフリーでまったりする予定・・
560名も無き冒険者:2005/10/30(日) 21:14:41 ID:/vI63UlK
剣橋なんて今参加できる低レベル依頼がねえ。
リアイベ中ぐらい全レベル向けに出してくれ。
561用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/30(日) 21:22:14 ID:nNF0AfJm
>>559
7〜11まではそこそこ有る。12以上は……ゆうきつかさMSと松原祥一SDしか出せないからなぁ。
562名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:13:27 ID:AnsfgyuP
希馬依頼の1−4LVが入らないな。
もうドレスの低レベルは尽きたのかな?
563名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:17:43 ID:seHOayfz
ドレスの【ドラゴン襲来】、またまた流れそうだよ。
最重要依頼だというのに、軒並み他の依頼と日程が被ってるorz
564名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:27:44 ID:JHI1IOHl
>>563
錬金術師乙。
今までの依頼に参加してないと参加しにくい依頼形態。
しかも開始時期は去年の今頃。
欧州打ち切りはテラから正式に発表された。
他に色々と依頼が出てる。


これだけ条件があって、魅力の無い依頼に人集る訳がない。
いい加減に、ドラゴン襲来依頼がドレスの最重要依頼だと言う認識を
人に押し付けるのヤメレ。
565名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:36:08 ID:AnsfgyuP
>>563
錬金術師背後で、入れるレベルのPCが二人もいるぞ。
自分で最重要と思うからには、他を放り出しても入れる人じゃなかったっけ?
別にそれを悪くは言わないさ。
なんせ自分が主人公の依頼を蹴ってまで大切にする依頼だもの。
その信念には素直に敬服するよ。

でも、別のに入ってて入れないと嘆くならば、なんで待ってなかった?
566563:2005/10/30(日) 23:40:35 ID:seHOayfz
>>564,565
俺ゃあの錬金術師じゃねぇよ。

それと、別にドレスの最重要依頼とは言ってない。
【ドラゴン襲来】の中の最重要依頼なんだよ、宝の返還は。
567名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:41:28 ID:AnsfgyuP
更に言うなら。希馬の新規依頼とレベルが被っていないんだ。
(あれも成立厳しいとは思うが・・・)
まだ良かったな。
568名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:44:40 ID:AnsfgyuP
>>566
錬金術師殿にシフール飛ばして2人ぱかり入れて貰え。

それに、最重要依頼ならば、失敗したならそのリカバー依頼も出るはずだ。
あちらさんから取りに来て、ドレスタットの最重要依頼にしてくれるかも知れないぞ。
そっちの失敗がドレス閉鎖、ひいてはノルマン閉鎖の大義名分にされないことだけを
祈っているよ。
569名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:47:46 ID:AnsfgyuP
現実対応として、酒場に卓を立てて募集しろよ。
先ずはそれからかな。
570用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/30(日) 23:48:45 ID:nNF0AfJm
なんつーか、錬金術師のせいで【ドラゴン襲来】=錬金術師の依頼=厨依頼、的な図式が
出来ちゃった気がするのは俺だけか。なんつーか皮肉だが。

……これ以上はヲチスレの領域か?
571名も無き冒険者:2005/10/30(日) 23:59:23 ID:JHI1IOHl
錬金術師と同背後の騎士は拘束中だった。
口が悪い人とかが入るだろう、きっと。
572名も無き冒険者:2005/10/31(月) 00:01:05 ID:AnsfgyuP
>>570
そこまでは言ってないのだが(苦笑

ただ、酒場の卓で人数集めれる依頼だろ。従来の参加者も少なくないんだし。
ネギリスに行ってるんなら、シフール飛ばして呼び戻せばいい。
あと二ヶ月と言うPL情報があるのに、リアイベで移動してる方が悪い。
573名も無き冒険者:2005/10/31(月) 00:16:12 ID:Y3ZUPkOn
筋肉に頼めば入ってくれると思うよ?
574用誤集の人 ◆AFO/fYV4Xc :2005/10/31(月) 00:18:10 ID:XY47Rm4Z
>>573
全力でやめれ。いややらんだろうけど。

>>572
ん、俺の考え過ぎか、なら良いんだ。
575名も無き冒険者:2005/10/31(月) 00:39:55 ID:Im+PKf5I
>>573
おい・・・・それは流石に・・・・。
それならいっそ流した方が、確実にノルマンの危機は回避されると思うが・・・・。
576名も無き冒険者:2005/10/31(月) 01:25:54 ID:Io3yYeQY
筋肉sはあのレベル帯にも疑わしいのが存在するのがマズー
577名も無き冒険者:2005/10/31(月) 14:59:30 ID:BSbmdlAy
【ドラゴン襲来】契約の宝
順当に成立。
固定客が入るのに>>563は騒ぎすぎ。
578名も無き冒険者:2005/10/31(月) 16:44:48 ID:6J4NzlGN
話豚切り。
初心者質問で申し訳ないが、ドレスの稀馬依頼の【森に潜む神】に書いてる
「冒険者の森」って、参石のあの森のことかな?
579名も無き冒険者:2005/10/31(月) 18:17:20 ID:Y3ZUPkOn
冒険者”が”森に入るのは自由ですよ?
580名も無き冒険者:2005/10/31(月) 21:03:33 ID:6J4NzlGN
>579

あ!なるほど!

「冒険者の森」なんかあったかな、と稀馬依頼を
隅から隅まで、全部読み返すところだったよ OTZ
サンクス!
581名も無き冒険者:2005/10/31(月) 22:37:56 ID:XXvr4gqY
流石に1−4レベルのショートで、今までの奴を全部読み直せは無いと思われ。
必要が在ればマスターからの解説で指定されているはず。
582名も無き冒険者:2005/11/01(火) 00:04:44 ID:Xvts4a4U
オークションでゲットしたアイテムって、何日後にバックパックに入るんだっけ?
落札から24時間が経とうとしてるんだが、未だにバックパックに入ってないぞ。
金だけ取られてる。
583名も無き冒険者:2005/11/01(火) 00:09:24 ID:NFxkOpTv
メールうっとけ。多分早めに対応してくれる
因みに俺はその日のうちに入ってた
584582:2005/11/01(火) 00:18:46 ID:Xvts4a4U
>583
即レスサンクス。そうするか。
585名も無き冒険者:2005/11/01(火) 01:00:09 ID:ZI2C8as8
俺は出品してて、2日ぐらい前に落札者決定となったんだけど、
未だ落札価格が所持金に反映されないよ。
日曜日のうちにフォームから出しておいたんだけどね。
問い合わせの項目間違えたかな…(その他の質問ってのを選んだのだけど)

出品してるアイテムが落札してくれた人に
届いてないかも、と心配になってきたよ。
586名も無き冒険者:2005/11/01(火) 02:12:33 ID:4QSiAc7Y
お問い合わせの時は、・ホームページ内の不具合報告
を選んだ方が良いぞ。
587名も無き冒険者:2005/11/01(火) 19:41:34 ID:bXRqkcFT
ハロウィンは最終日に遅延か
588名も無き冒険者:2005/11/01(火) 19:54:33 ID:WpFUhKBh
結果発表のリンクを張るのはいいが、
せめてページがあるかどうかのチェックぐらいはしてくれ。
589582:2005/11/01(火) 20:09:49 ID:3fEwG2ct
>586
そうしたけどまだ対処してもらってない。まぁ武闘大会で代わりに使った
普通の武器がバーストアタックで壊されたので、それはそれでよかったのかも。
590582:2005/11/01(火) 21:10:31 ID:3fEwG2ct
と、思ったら9時にやっとキタ━━━!!!!!
壊された武器をエチゴヤで買いなおした直後に判明w

ご忠告ありがとうございました。
591名も無き冒険者:2005/11/01(火) 21:32:28 ID:hnt400Ye
なにかサーバーがやたらと重くないか?
エチゴヤやギルドに入ろうとすると込み合っておりますで弾かれて
しまうんだが。

依頼の相談でれねーよ、テラのバカー。
592名も無き冒険者:2005/11/01(火) 21:54:30 ID:aT647aba
なんかここ数日、OMC、AFO、BNO全部どこかしら変だよな。
突然異常に重くなる。
593名も無き冒険者:2005/11/01(火) 22:31:46 ID:sxrwSb7e
まあ、テラだからな。
594名も無き冒険者:2005/11/01(火) 23:04:26 ID:VJEWLG58
参石支援依頼にdのシフ卓ネタがw
595名も無き冒険者:2005/11/02(水) 00:21:31 ID:Pa4yz6pO
どうでもいい豆知識
今やってるハロウィン
ttp://afo.wtrpg.com/eng_cambri/page01.html

のeng_cambriの所を
engにすると聖杯戦争
japにすると神剣争奪
norにするとカルロスの復讐
nor_dorでドラゴンアタック

「つかまだページ生きてんのかよ!」って突っ込めること受けあい
596名も無き冒険者:2005/11/02(水) 01:05:43 ID:DDdaf4Iq
「森に潜む神」があと一人で成立。
まだ1〜4レベルって居たんだ。
今更だけどもう少し出して欲しいものだ。
597名も無き冒険者:2005/11/02(水) 01:10:24 ID:DDdaf4Iq
>>594
見た。
>代わって名乗り出たのは、シフター、マリー、シフリンの3人だった。
>「しふしふ〜っとシフターにお任せ! 大丈夫、どーんと行ってみよ〜」
それにしても、シフターとシフリンって・・・・・(爆笑
598名も無き冒険者:2005/11/02(水) 01:26:40 ID:s0SnV/+8
マリーもネタ元引用だよな(笑
599名も無き冒険者:2005/11/02(水) 03:26:24 ID:oSohujMw
>>595
むしろこういうページは当時発表されたイベントリプレイと一緒に
しっかりとどこかに掲載しておいてほしいな。当時を振り返る思い出として。。。。な
600名も無き冒険者:2005/11/02(水) 08:37:34 ID:8A8FILyI
815 名前:「僕の名はアルバトロ・ナル・エイジ・サエジマ! 地球(テラ)は狙われてる 本日のレス 投稿日:2005/11/02(水) 00:43:25 I7ne6ogO
第1話「サムい土地にて」   第2話「彼の名は鋭士」
第3話「その言葉を信じねぇ」   第4話「キャラのこしての脱退」
第5話「あきれられても、なお‥‥」   第6話「(テラに)とり残されて」
第7話「知はバカだった」   第8話「カネの叫びに堪えて」
第9話「再就職の道を求めて」   第10話「えーマジ!?と呼んだ」
第11話「地球(テラ)の削除が来た!」   第12話「さよならのジ・アースの土地」
第13話「宇宙(コスモ)はむなしく」   第14話「古き妄執に囚われて」
第15話「AFOは隆盛にならず」   第16話「嘘つきよ!こたえて」
第17話「群がる集金機(マシーン)」   第18話「とどかぬ(ユーザーの)想い」
第19話「そして地球(テラ)へ」   第20話「くじょりんの怒り」
第21話「和が名はエラン」   第22話「エランとの解決」
第23話「軋轢を求めて」   第24話「デムパになったエイジ」
第25話「駆け落ちた宇宙(コスモ)」   第26話「富は現れた!」
第27話「苛烈なる不快ん」   第28話「トシロのせいだ」
第29話「再開・謎のアトランティス」   第30話「プレイヤー奪回ゲーム」
第31話「憎まれた一本」   第32話「ああ、ゴスロリ」
第33話「筋肉ズの挑戦」   第34話「狙われた課金システム」
第35話「銭ゲバの烙印」   第36話「敵PBW発動」
第37話「エイジ対マスムラ」   第38話「歪む宇宙(コスモ)」
601名も無き冒険者:2005/11/02(水) 08:44:56 ID:aKxV4K6l
>>600
なにその冷ズなタイトル
602名も無き冒険者:2005/11/02(水) 08:51:49 ID:aKxV4K6l
>>596
「森に潜む神」成立。現在6人。
まだまだ居たんだな1−4Lv。

テラが適切に入れる依頼を出すのをマスターに許さないから、
AFOの依頼は流れまくったのに(涙
欧州延長きぼんぬ。

それにしてもBNOの依頼が少ない。欧州閉鎖の本当の理由はそこだろうか?
603名も無き冒険者:2005/11/02(水) 08:53:14 ID:RiYpDtiq
>>602
だろうか?ではなくほぼ確実にそこ。
だからといってBNO潰すなんて不可能だけどな。
現状ではもはやアトランティスの相互不干渉ぐらいしか実現出来そうな事がないorz
604名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:01:53 ID:aKxV4K6l
>>603
しかし、アトランは別ゲームとしてではなく新国家として実装発表。
相互に干渉することは避けられない(涙
せめて別ゲームの扱いならばこんな思いをしなくて済んだのに。
605名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:09:58 ID:RiYpDtiq
「行ったら帰って来れない」となるだけでも大分違うとは思うけどな・・・
後は署名でやってる数ヶ月単位での延長嘆願くらいか。
606名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:16:50 ID:6JqNmV86
てか年末には実質終わるゲームで1〜4レベルに金を使わすのは・・・
何かが狂ってないか
607名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:21:17 ID:aKxV4K6l
>>606
高レベルPCだけ楽しめと言うのはどうかと。
608名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:22:47 ID:yW/YtFFB
寺的には終わりではなく、始まりだから。
アトランや江戸に行って欲しくて月道資金稼がせてるんじゃねーの?
・・・んなわけねーか。

もう少しありそうな可能性だと、移動依頼をある程度高レベルで固定する気なのかもな。
未開の地なんて実力者でないと送り込めないだろう。
609名も無き冒険者:2005/11/02(水) 10:01:19 ID:Be5tjHKP
>>607
そもそもレベル10以上の依頼がほとんどなくて、楽しもうにも楽しめない罠
610名も無き冒険者:2005/11/02(水) 13:15:46 ID:aKxV4K6l
>>609
特に、継続するって言うジャパンは高レベル依頼が少なすぎ。
611名も無き冒険者:2005/11/02(水) 13:22:06 ID:S6KtCLzm
BNOでも言われてた事だが、ゲームしに来てるのに遊びたくても遊べない、
遊ぶ為にはPLサイドが新PC作るなどの努力を要するゲームってどうよ。
これ、なりきり掲示板郡でなくPBWだよな?
612名も無き冒険者:2005/11/02(水) 14:16:38 ID:aKxV4K6l
>>611
マスターレベルが全ての元凶かもね。
テラが高レベル依頼を出すことを制限しているのが間違っている。
613名も無き冒険者:2005/11/02(水) 14:31:42 ID:jVw119fX
TRPG版ってどのくらいのLvまで遊べるもんだったの?
614名も無き冒険者:2005/11/02(水) 14:50:08 ID:6jJYQ5uj
>>613
MSとPLの気力が続くまで・・・(ワラ
615名も無き冒険者:2005/11/02(水) 15:10:53 ID:hXsSxGvx
>>612
新キャラ作らせて、OMCで儲ける目論見なんだろうが、それぐらいなら高レベルはコミック、EX限定にされた方がまだ楽しめるよな。

依頼が成立した方が儲けも大きいだろうに。
616名も無き冒険者:2005/11/02(水) 15:16:54 ID:SmOanvWP
>>615
dでOMCの横暴反対の署名でもすべきだろうか?
617名も無き冒険者:2005/11/02(水) 15:20:07 ID:gUeEBbah
>>611
なりきり掲示板郡にしても、その掲示板のシステム自体貧弱すぎだし。
618名も無き冒険者:2005/11/02(水) 15:23:47 ID:SmOanvWP
>>617
止めよう。テラは見当違いなところに労力使って、
激重フラッシュで一見の見栄えだけはいいシステムで埋め尽くしかねん。
619名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:15:08 ID:t65J/RUf
>>595,599
以前のイベントは各都市の遺産受け継ぐ場所にある、宮廷図書館で掲載されてる
620名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:27:46 ID:IzUECoAu
●ハロウィン羽ペン
タイプ:筆記用具
EP:0.2
解説:
ハロウィンを記念して作られた高級な羽根ペン。羽根をカブの葉に見立てたジャック・オ・ランタンの飾りがついており、やや使いにくい。
621名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:14:57 ID:QwiQosfK
●マントofディープブルー
タイプ:サブアーマー
EP:0.8
解説:
上品で落ち着いた色調のディープブルーに染め上げられた、豪華なマント。ケンブリッジの式典用の品の一つ。
622名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:17:42 ID:TC/i95d3
いいな、ディープブルー。
うちのPCは赤より青のイメージなんで、ナイトレッドと交換してぇ…
623名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:21:39 ID:RiYpDtiq
>>622
交換卓で出してみれば?
624名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:23:46 ID:Be5tjHKP
>>619
あるにはあるんだが、なぜかイギリスで最初に行われた怪盗は載ってないんだよな。
なんでだろ
625名も無き冒険者:2005/11/02(水) 22:33:08 ID:Pc2gz5aV
ログイン画面にサーバが重かった件について書かれてるけど、過剰アクセスが
原因だそうで。田代砲でもあったか?
626名も無き冒険者:2005/11/02(水) 23:02:26 ID:JhirMmSC
>>625
去年の夏にも似たような発表があった希ガス。
確か夏祭りの開始と鯖重の開始時期がほぼ一緒で、
作戦相談はおろか依頼の参加にも支障が出た時だったかな。
627名も無き冒険者:2005/11/02(水) 23:39:48 ID:rIX4LtJd
 つーか、すがすがしいぐらいに話題にならなかったな。ハロウィン
628名も無き冒険者:2005/11/02(水) 23:52:16 ID:oCK1nmHy
>>627
それどころじゃないからね。
欧州閉鎖と怒濤のシナリオ収束と、アトランの話題でハロウィンなんてどうでも良かった。
まだメルマガ来ないよ。テラはどうする積もりなんだろうね。
ハロウィンなんかよりも、欧州とアトランがどうなるかが重要なのに。
それとBNOの依頼も少なすぎ。
629名も無き冒険者:2005/11/03(木) 00:06:39 ID:sYEwCFIK
個人的にはハロウィン楽しかったけどな(´・ω・`)
まぁ、戦争系でもないし、あんま話題にはならんだろうが
630名も無き冒険者:2005/11/03(木) 00:47:24 ID:m/9nEEmX
>>629
少なくとも誰も重鯖の責任がハロウィンだなんて思っちゃいないから。
631名も無き冒険者:2005/11/03(木) 00:57:10 ID:xTr979wu
>626
んじゃリアイベのトップページが重いのが原因と考えられるってわけか。
632名も無き冒険者:2005/11/03(木) 01:34:13 ID:5wtkiiXL
そいえばいろんなテレビでやってたけど、本当のアイルランドのハロウィンってカブを使ってたんだってね。
633名も無き冒険者:2005/11/03(木) 01:36:54 ID:4VWRj6z4
ヨーロッパのハロウィンにカブを使ってるのは間違ってないな。
…ならOMCにカボチャ通さなきゃいいのに
634名も無き冒険者:2005/11/03(木) 01:53:20 ID:EL7bNiSF
なぁ、モチベってどうやって維持してる?
アトランの騒動以来すっかり酒場からも遠ざかっちゃって。
なんかもうヤル気ネって感じなんだが
635名も無き冒険者:2005/11/03(木) 02:05:48 ID:7ViFo7ts
PCチャットで仲間と話し合ったり、あとシリーズ依頼とかはやっぱり楽しいな。
636名も無き冒険者:2005/11/03(木) 02:21:14 ID:Oj1d4r3H
シリーズ依頼に筋肉sが出てこなけりゃナー
637名も無き冒険者:2005/11/03(木) 07:21:45 ID:67zj8HVt
シリーズを抜けるのも失礼、と言う義務感だけだな。
しかもそれがマスカレイダーだったりする(笑)

筋肉には、もう「あのチキン野郎、逃げやがった」と言う、アントニオ猪木のような
感想しか抱き様が無い。
638名も無き冒険者:2005/11/03(木) 07:54:46 ID:ADs8AUhh
>>634
シリーズに入るのはある程度有効だと思う。ドレス以外が前提になるがorz
そんな俺はドレスタットで筋肉s相手にがんがってます。

・・・いやマジであいつら相手にしてると、多少自己陶酔でもせんとやってられんよ。
それでも入るのは義務感と、頑張ればちゃんと良い出番がもらえるという部分が
気に入ってるからかな。

他はもう依頼受けられなくなるなら、アルバムの写真増やすが如く、
一つでも多くリプレイが欲しいと思った事か?
639名も無き冒険者:2005/11/03(木) 08:54:09 ID:aZLhcxh8
そういう需要をねらったのかシリーズものがでてきているな。
二ヶ月でおわるんかね?
640名も無き冒険者:2005/11/03(木) 08:55:20 ID:m/9nEEmX
>>639
ショートじゃ人はいらないし・・・・。
641名も無き冒険者:2005/11/03(木) 08:57:32 ID:m/9nEEmX
>>638
筋肉sか・・・・。あれが居ないだけで随分面白くなるのに。
客が減ったのは奴のせいとも言い切れる。
欧州存続の大前提として、筋肉の赤バンは強う不可欠かも。
642名も無き冒険者:2005/11/03(木) 09:34:57 ID:crKxxo7l
>>641
筋肉sがいなくなれば欧州が存続できるかというと、イコールじゃ結べないだろ。
あれとこれは全く違う性質の問題。


ただ、今回の署名・撤退の流れの元は確実に歌人騒動から来てる。
あれでの対応が寺への不信感を決定的にしたと言っていい。
現段階で署名が少ないのも、前回の署名抹消で見限った人が多いからだと思われ。
643名も無き冒険者:2005/11/03(木) 09:39:33 ID:7xhkoyoL
周囲の知り合いPCに聞いた所によると、あの署名が欧州閉鎖前提だから署名出来ない、
続いたところでその続いた時間筋肉sに振り回されるならもうとっとと閉まってくれ、
という人もいる。

OMCの納品状況みると、黙って見限って去った人もかなりいるだろうけどね。
644名も無き冒険者:2005/11/03(木) 09:41:16 ID:m/9nEEmX
>>643
やっぱり、そう言う意味では筋肉sの悪影響だな。
歌人騎士事件がなければ、テラもここまで信用失わなかったのに。
645名も無き冒険者:2005/11/03(木) 09:46:18 ID:mAi23It+
あんなのと一緒にゲームなんてしたくないしな。

あるクラスでDQNが暴れ放題暴れてて、すでに自主退学者まででてるのに
学校側はそのDQNを停学にも退学にもしないどころか、絡まれた生徒にまで警告処分。
そんな学校にいたくないが、その地域に学校は二つしか存在しないので選択肢がない。

なんか、そんな感じ。
646名も無き冒険者:2005/11/03(木) 10:02:59 ID:sGaJCVUt
筋肉の愚痴はヲチでやってくれ
647名も無き冒険者:2005/11/03(木) 19:53:43 ID:z3xCkPSU
あのさ。

漏れの理想は、アトランとの行き来自由で
何らかの理由でアトランでのオーバーテクノロジーが消失して大問題
アトラン住人魔法も化学武器も使えなくなる。
それで冒険者多量召還……ジアースから来た人はそのまま力を行使でき


なんだけど。
それって賛同者居ないよな………
正直不可逆…って、行ったら戻れない選択は辛すぎるよ。
それならジャパンも含めてゲーム終わりにして
新しくアトランをwt7にすりゃいいと思う。
648名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:06:38 ID:mAi23It+
>>647
アトランの紹介ページには既にドラグーンやら超技術やら出てるし、
もしそれらが突然なくなって浮上するならそれこそ欧州を閉める理由が無い。
あのアフォなドラグーンスペックがあって初めてアトランティスと言える。
一部古参が思い描いて期待してる(望んでる)だろう世界もそんな世界だろう。

最後のは既に散々言われてるが、現状では現実味は薄い。
現状で実現可能で、かつ既存世界(ジャパン、署名が通れば欧州も)に大きな影響を与えず、
世界を壊されないようにするには不可逆が必須。

ていうか、頼むから俺らが遊んだジ・アースを壊さないでくれよ・・・
アトランティスなんていらないっつーの。
649名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:09:45 ID:W4LtpNvW
AFOもアトランティスが加わることで、深みが増すと思うんだがな。
欧州閉鎖は残念だが、ノルマンのMSがアトランティスのMSになる以上仕方ないことだ。
アトランティスを否定して煽るだけの老害連中はいい加減に撤退してくれ。
650名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:11:19 ID:67zj8HVt
>>649
世界観の深みでなく、海底の深みを増してどうするw
651名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:13:45 ID:crKxxo7l
はい皆ちゅうもーく。


>>649は釣りだの煽りだの類だからスルーするよーに。
652名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:13:56 ID:8c8yVt2+
>>649
ノルマンMSはアトランMSになるのか?
そんな話聞いたことないんだが
653名も無き冒険者:2005/11/03(木) 20:22:01 ID:/Cr7GdZN
>>649
むしろアトランティス容認派は古参が大半。
AFOから始めた奴らは圧倒的に反対派が多い。

それと、まとめサイトを100回読み直せ。
654名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:20:43 ID:jW7ZKa6D
>>649
外注がエランなら間違っては居ないが、希馬がノルマンマスターの全員じゃないと言う事実を
誤魔化すな。
655名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:30:11 ID:jW7ZKa6D
>>649
俺はアクスからの希馬ファンで、はっきり言って希馬厨かも知れない。
だがベストな状況は、筋肉sユーザー登録抹消で、このままAFO欧州存続だ。
希馬担当なら、仕方為しにアトラン行く予定に過ぎない。
人の神経逆撫でするのもいい加減にしろ!
656名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:32:13 ID:sYEwCFIK
本来ならアトランティスそのものがAFOに実装されるのすら反対なんだ・・・
それを諦めて、アトランティスと相互不干渉という形で妥協することで心に整理をつけたんだ。

頼むから、行きたい奴だけ行って、こっちには干渉しないでくれ・・・
657名も無き冒険者:2005/11/03(木) 21:40:24 ID:5XWltSMQ
>>656
俺も全く同じ気持ちだ…
ついでに稀馬のファンでもあるが、ぶっちゃけアトランティスは許容できん。
658名も無き冒険者:2005/11/03(木) 22:07:54 ID:Oj1d4r3H
希馬のファンだが、11月一杯でAFO撤退。
659名も無き冒険者:2005/11/03(木) 23:05:33 ID:9yNFpVYq
>634
とりあえず、キャラに愛着があるのでいい終わらせ方しようと思って
がんばってる。レベル13にして未だに戦闘スキル達人なしのファイター
という見事な育成大失敗キャラだが。

ブラインドアタック(そのキャラの流派だとBSP18)取ったのが間違いだったよ。orz
660名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:27:08 ID:UJF0XdIk
>>659
ブラインドアタックは、相手に左右されるが
有効な相手に使うと、ブラインド+ポイントEX+シュライク(スマッシュでも可)とかで
必殺の一撃を繰り出せるし、使い所次第じゃないかな?
661名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:30:48 ID:UJF0XdIk
一度、言ってから言うのもなんだが
まあ、自由度が高い分差がつくのは確かなシステムだな。
組み合わせや限界も理解して扱えるプレイヤーは
無駄なスキルを取らずに必要なスキルを取って、さらに組み合せる事ができる

しかし、ルールに疎いプレイヤーだと
上手くキャラも作れない上に、キャラの持っている能力を引き出すのも上手くは
行かない。

上手い下手の差が、出るってのは上手く出きる側には楽しい要素だが
上手く行かない側にはつまらない要素だろうなぁ。
まあ、前より上手く出きるようになったってな面白さはあるだろうけど。
662名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:43:05 ID:LM6q/+QN
でもスキルのことを理解して作った後発キャラより
スキル取得失敗している最初のキャラの方に愛着を感じる
663名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:43:45 ID:qa2smsJ3
>ブラインド+ポイントEX+シュライク

-15Lvで専門6ないからだめぽ
664名も無き冒険者:2005/11/04(金) 00:45:05 ID:cLYw6ovZ
最初にPC作った時にはまだルールをよく理解してなくて、
すごく無駄なスキルの取り方しちゃったよ…
しかも最初に作ったPC=付き合いも一番長く、愛着もあるわけで、
能力的には使えないんだけど捨てキャラにするには忍びないという…

今ではもっと有効なスキルの取り方も覚えたけど、
それでもやっぱり1stに愛を注いでしまう親馬鹿な俺。
665664:2005/11/04(金) 00:45:58 ID:cLYw6ovZ
>>662
かぶったなw
666名も無き冒険者:2005/11/04(金) 01:33:44 ID:UJF0XdIk
>>663
達人はともかく、専門6なら格闘元値10でも格闘9レベルで届くだろ?
狙って見たら?
COの方は色々もってんでしょ?

あるいはなるべく威力のでかい武器でカウンターから放つとか。
ブラインド+カウンター+ポイントEXなら初級でも成功するときは成功する。
667名も無き冒険者:2005/11/04(金) 04:13:48 ID:oXBTJ1z4
ブラインドは視覚判定に成功しない限り防御できないから、
専門で成功しないといけないEXならかなり極悪。

実際、それを狙って仕事人キャラを作ったものの、ずっと眠ったままだったり
668名も無き冒険者:2005/11/04(金) 09:59:05 ID:ANmrFG82
エラーが出てマイページが開けないのはうちだけ?
669名も無き冒険者:2005/11/04(金) 10:22:20 ID:gJoQafu+
>>668
俺も出ない。
というわけで報告しといた。
670名も無き冒険者:2005/11/04(金) 11:06:04 ID:juoSNumM
AFOってPostgreSQLだったはずだが、これMySQLのエラーだよな?
これって何も考えずにDB移行しようとしてるのか?
それとも併用する気だったか併用してたのだろうか?

てか、寺の人員じゃDB移行ってシステムを一端止めない限り無理だぞっと。
あと、商業の現在動いてるシステムで気軽にバージョンアップやシステム変更するなって感じ
671名も無き冒険者:2005/11/04(金) 11:09:49 ID:vx3DR1JD
いつも思うが、一日ぐらい止まってもその後のフォローさえあれば誰も怒らんから、
全部止めてからメンテや更新はやってくれと・・・
最近また鯖系トラブル増えたよなぁ。
672名も無き冒険者:2005/11/04(金) 11:49:15 ID:juoSNumM
>>671
やっぱBNOとAFOが同居してるからか?
BNOの為に鯖設定弄ったからAFO側に影響が出たとかそんな感じ
673名も無き冒険者:2005/11/04(金) 11:52:34 ID:vx3DR1JD
>>672
俺はそう考えてる。
丁度おかしくなったのがBNOのWTコンテンツ開始時期と合うし。
でなければ、つい先日のAFO、BNO、OMC鯖重の原因が未だ取りきれずにトラブってるとかか?
674名も無き冒険者:2005/11/04(金) 11:59:37 ID:juoSNumM
>>673
こう言ってはアレだが中の人には現状維持する能力はあっても作成する能力が足りてない。
無限ループか相当な再帰か何か作ってしまって重たくなったんじゃないかと疑ってる
AFOのPL情報変更とか無駄に重たいのも入力チェックのセンスが悪いからだろうな・・・
それか無駄にロギングでもしてるのか?

まぁ、鯖重の原因はBNOの旗取りでWeb鯖が瀕死>AFOと共有なので重くなったか、
AFO.、BNO、OMC共有のPL情報やスターコインを管理しているバックエンドのサーバーがトラブっただろうね
OMCはさすがに共有してなかったと思うんだけど・・・
675名も無き冒険者:2005/11/04(金) 13:26:32 ID:7IXpsVjL
署名・・・全然あつまらんな。。。w5氏が目標にしてる100には程遠いなぁ・・・
やはり大多数は最初の署名が消された時点で見切ったのだろうか。。。orz
676名も無き冒険者:2005/11/04(金) 13:34:00 ID:vx3DR1JD
それでも50以上集まっただけ大したもんだと思うけどな、俺は。
正直、20集まるかどうかも疑問だったから。

・・・やっぱ署名消されたのと、アトランティスの実装が止められない、という部分がかなり大きいのではないかと。
あれがある限りは欧州が継続したとしても、今以上にぐだぐだになっていく可能性が高いから。
だから相互不干渉は必須項目だと思うんだよな。


気のせいか、最近寺系のスレ全体から住民そのものが減ってる希ガス
677名も無き冒険者:2005/11/04(金) 14:09:37 ID:dzpA7RAg
ここらのスレはどうだか知らないけど、t-onに脱力してるのは確かだろうね。
コミュニケーションの場として、あまり役に立ってない気がする。
678名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:08:55 ID:3GHOr5F8
漏れなんかの場合ショートにしか参加しないから、シリーズが延びてもメリットないからな。
署名するメリットがない以上署名するのもどうかと思ってな。
679名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:29:49 ID:3kMwC4x6
たしかにな。
シリーズのために一、二ヵ月延長されたところで意味ないんだよな。
俺も依頼はショートしか入ってないし
まぁ、それでもされないよりマシだし、望んでるやつのために署名はしたけど
寺が譲歩するかなぁ・・・
680名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:34:55 ID:P16fXbjX
マスターレベルなどで、ショートだと流れやすいのが定番になっているから、
どうしても、予定の立つ仕事がしたいMSと、安定供給を欲するPLの利害の一致で
シリーズが好まれる。
高レベルになってくると、1回じゃ収まり付かない大きな話とか、
プレイングで状況が変わって行く事が実感できる話が求められる。
いつまでも単純なモンスター退治じゃ厭きるし。
681名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:35:35 ID:LM6q/+QN
漏れは行ったきり帰ってくんな、ってのが気にくわないので署名しない。

アトラン行く連中が全員厨みたいな扱いだし
ジアースにドラグーン持ち込みたい馬鹿ばかりだと思われてもな。
勿論、何か防波堤が無いと一部暴走する奴の歯止めが利かなくなる
というのは理解できるが、

寺のアトラン浮上と同等に
アトラン隔離すれってのも十分乱暴だよ。
AFO世界で培って来たキャラをアトランに移行させたら
それはそのキャラのジアースでのキャラロストと同じじゃねーか。
新しいゲームが出来て、今まで使ってたキャラをコンバートさせて
エターナルチャンピオンになるのと同じに思える。

あ、この論には反論が沢山付くだろう事は想像出来るので
特に言わなくていいぞ。
ただ、まあ異論やら、細かい所で賛同出来ない人が居るのは理解して欲しい。
漏れ自身は、アトラン行くか、AFOを続けるか、もしくは撤退か
まだ判断付けかねているけどな。
682名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:37:10 ID:turnqBOQ
シリーズ以外にも、唐突な打ち切り状態のほうに問題があるんじゃなかろうか
683名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:44:03 ID:P16fXbjX
>>681
テラだから、起こりうる最悪のケースも想定しなきゃならない。
乱暴なのは判っているが、「行ったきり帰ってくんな」はまだましな選択肢。
どうしてもドラグーンをAFOと言いくるめたいテラが、君の発言に賛意を示す客もいるからと、
馬鹿な選択をしないとも限らないから、勘弁して欲しい。

可能ならば欧州存続。無理ならばアトラン隔離。
OMCがメガネピンやバレンタインで儲けたいがために、
良いように壊されるワールドを、テラが肯定する隙を与えないで欲しい。
684名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:48:24 ID:vx3DR1JD
・一般的にはアトラン(とBNO)のせいで欧州終了に見える
・アトラン(ドラグーン)自体過去のMTネタなのでそれ以降にWT始めたPLは疎外感を感じる
・ある意味「制約」が売りのAFOで制約ブレイク確実な世界観
・アトランを支持しててかつ最も目立つ奴がよりによって筋肉
・噂レベルではあるが、外注先最有力候補が信者とアンチの対立が激しいエラン
 (またエラン信者=リンク厨という概念があるせいで、既存世界への介入懸念が濃くなってしまった)

681みたいなのには多少可哀想な面もあるが、ありとあらゆる条件が悪過ぎる。
685名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:50:42 ID:JxXO3/di
>>681
別に反論ってわけじゃないが・・。
欧州WTが閉じるなら俺の中ではAFOは終了だ。
PCを凍結してAFOから撤退するか、PCをアトランティスに行かせるかの選択肢しかない。
だからアトラン隔離されようが行き来自由だろうが、俺自身は気にしないよ。
面倒だから今のところ署名はしてないけど、知人に頼まれたらすると思うし。
686685:2005/11/04(金) 15:53:25 ID:JxXO3/di
AFOから撤退じゃなくて寺のゲームから撤退、の間違いだった。
BNOでもBU3枚つけたキャラがいるけど、今回の騒動ですっかり冷めちゃって、今では動かしていないしね。
687名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:55:58 ID:MQkRhAlF
>686
→そのキャラゆずってくれ
 かんけいないね
 ころしてでもうばいとる


いいなぁ。。。
688名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:58:11 ID:vx3DR1JD
>>687
まてまてそれじゃ乗っ取り厨だw
689名も無き冒険者:2005/11/04(金) 15:59:34 ID:P16fXbjX
>>684
> ・アトランを支持しててかつ最も目立つ奴がよりによって筋肉
> ・噂レベルではあるが、外注先最有力候補が信者とアンチの対立が激しいエラン
これがあるからアトラン隔離には大賛成。
信者とアンチの対立が激しくとも、隔離ゲームならばアンチは行かなきゃ良いだけ。
そして、関係ないことに文句付けたらスルーする。
アトランには、信者や狂信者が暴走しなければ共存出来るファンだけで楽しくやって貰えばいい。
隔離されないならばアトラン実装大反対。
690名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:02:07 ID:P16fXbjX
>>689
「信者や、狂信者が暴走しなければ共存出来るファン」
別に信者を罵っている訳じゃないぞ。「狂信者」とは分けて考え居る。
691名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:10:43 ID:7IXpsVjL
俺としてはリンク厨や筋肉があちらにいくことを考えると、どうしても相互往復可能には賛成しかねるな・・・
たとえそんなことするやつらがごく一部だったとしても。
現状の稀馬氏関連の依頼での筋肉の暴走っぷりや他参加者への負担を目の当たりにしていると・・・
あれが国家レベルで行われて取り返しが付かなくなるのは正直本気で困る。

アトランにいく人たちはスケープゴートみたいで申し訳ないけれど・・・お願いだから残されたわずかな場所だけは奪わないでくれ
692名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:35:02 ID:P16fXbjX
>>691
憶測だが、エランにPCの死亡処理権他を与えれば、
筋肉も少しは大人しくなると思われる。
厨行動は厳しく処理され、少しでも良い事をしたら活躍する。
今よりももっと極端に判定するようにしてくれれば、
筋肉だって無駄に痛い目や嫌な思いをしないよう、しっかりと考えるだろう。
依頼ブレイクの厨が、まともな行動をしたときにはえこひいきまがいの活躍でもいいよ。
その代わり厨行動はとことん厳しくして、信賞必罰をやって欲しいぞ。

引き続きAFO全体を管理する高石が、変な平等主義を押しつけなければいいけど。
アトランは事実上の別ゲームで扱って欲しい。
693名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:37:30 ID:vx3DR1JD
>>692
仮にPCが死亡しても、教会があると生き返っちまうぞ・・・
過去のアトランにゃ神聖魔法が無いけど、クレリックがいるAFOと繋げる際に
そのままの仕様だと流石に困るだろうしそこは変えてくると予想。

それでも無いよりは余程マシかも知れないが。
694名も無き冒険者:2005/11/04(金) 17:08:15 ID:P16fXbjX
>>692
つ 赤レンジャーの所持金−8G。
教会って、リアルマネーでOKだったっけ?
695名も無き冒険者:2005/11/04(金) 17:29:36 ID:nY++A+Ww
>>692
稀馬信者の痛い所:高石GSDをやたらと叩きたがる。
696名も無き冒険者:2005/11/04(金) 18:20:42 ID:0h3SFy+h
AFOが重い・・・俺だけ?
697名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:13:57 ID:WhIop2Yi
希馬ファンの皆様とはお別れですな
698名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:14:39 ID:Eo1ZpUl4
t-on メールマガジンやっときた‥‥

アトランのマスター公表されてる‥‥、やっぱり稀馬の中の人達だったかorz
699名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:31:36 ID:7IXpsVjL
やっぱりまとめの人の情報本当だったなぁ。。。。
700名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:37:24 ID:oXBTJ1z4
しかし久々に名前を見たなあ
100円ライター(笑)
701名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:37:39 ID:FaM2MByb
マレーアって複数形だったんだ・・。
702名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:39:15 ID:FaM2MByb
>新エリア「アトランティス」では、
>アトランティスに住まう人々を新しく登録する以外にも、
>ジ・アースで冒険していたキャラクターを、特別な月道を使ってアトランティスに移動させ、冒険させることができます。

これって、新ゲーム的な要素が強いって事だよな?
703名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:42:15 ID:WhIop2Yi
アトランスレに行こうや
704名も無き冒険者:2005/11/04(金) 19:49:30 ID:E10q9Alp
AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1 はこちら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1129972264/l50
705名も無き冒険者:2005/11/04(金) 20:18:58 ID:OlAWXsV5
>>702
なんにしても、メガネや裸チョココートやドラグーンの来襲がないので良かった。
もうアトラン実装に対しては抗議しません。
私は行きませんが、行きたい人だけ行って思う存分楽しんで下さい。

欧州については引き続き延長を嘆願中。
706名も無き冒険者:2005/11/04(金) 20:19:15 ID:16/xX9nD
アトランのマスター‥‥
見事なまでにロートル改めMT3からのベテランしかいない

何か致命的なものを感じる今日この頃

>701
正体隠して責任の所在をはっきりさせない姑息な処世術でしょうね
707名も無き冒険者:2005/11/04(金) 20:27:58 ID:JG74dNi3
>>706
>見事なまでにロートル改めMT3からのベテランしかいない
知らない名前も幾つかあるけど。

>正体隠して責任の所在をはっきりさせない姑息な処世術でしょうね
TMネットワークとか言ってましたからね。
チームマスタリングと言うのは調整とれていれば悪い考えじゃないとは思います。
遅刻なんかもへるでしょうし。
708名も無き冒険者:2005/11/04(金) 20:33:32 ID:0h3SFy+h
>>705
待て、隔離は確定したのか?
702を見る限りではあくまで「既存PCを向こうに送れる」だけしか読みとれんが。
709名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:07:32 ID:ukx6PAub
173 名前:名も無き冒険者 投稿日:2005/11/04(金) 21:03:46 ID:TQ4pDWC+
> 数多の冒険の果てに待つのは、懐かしき故郷への道。
>異界よりやってきた冒険者たちは、その使命を果たし終えたのち元の世界へと戻り、
>そしてアトランティスに新たな伝説を刻むことになるのです。

これはどういう意味?


174 名前:名も無き冒険者 投稿日:2005/11/04(金) 21:05:25 ID:ChmBgANV
使命を果たさないとかえれねーってことじゃないかね。
710だがしかし:2005/11/04(金) 21:17:19 ID:qO6GiTDv
176 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 21:08:18 ID:oXBTJ1z4
一見行き来は可能と見えるが、物品や記憶の持込&持ち出しには言及されていない、
と言うところで、まだ見だろ。


177 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 21:16:02 ID:qa2smsJ3
召喚じゃなくて月道なトコで嫌な予感が
711名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:19:21 ID:WhIop2Yi
漏れてくんなや
712名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:45:28 ID:Fh+Y/MKL
このタイミングで宣伝と煽りをして
アトランティス隔離とか昔の大物スゲーとかもってきたい厨だろ…
儲必死だな…

ぶっちゃけ、100円ライターその他も最近とんと仕事してるの見てねぇから
凄い凄いって過去の栄光でしかないんだが。
713名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:46:28 ID:qa2smsJ3
AsuraFantasyOnlineアトランティスレ Part1 はこちら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1129972264/l50
714名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:49:06 ID:sfydozgt
>>712
アンチ乙(w

まじレスすると、狭い世界でしか生きていない訳じゃないから、
決めつけはイクナイ。
715名も無き冒険者:2005/11/04(金) 21:53:02 ID:0h3SFy+h
・・・今の状況だと多少話題混ざっても無理ないと思うがなぁ。
普段あれだけぐだぐだに各スレに出張してるスレとは思えん。

まぁ、明日になりゃ住み分けできるだろ。
716名も無き冒険者:2005/11/04(金) 22:11:04 ID:Fh+Y/MKL
>>714
おう、儲も乙だ。
関係スレのあちこちに話題に関係なくコピペしまくってるから
迷惑なんだが。
717名も無き冒険者:2005/11/04(金) 22:21:37 ID:UAh6jKfW
>>712
100円ライターは最近はエロゲの仕事が多いぞ
ttp://www.game-writer.com/makiyama/makiyama.html
718名も無き冒険者:2005/11/04(金) 23:57:24 ID:KHrc+0xE
マレーアMSが一人じゃなかったことに驚いている俺がいる。っていうか、チームでイチMSを名乗るのって、許されていたんだ。
あれ、今回のアトランのチラシ以外に、AFO内でマレーアはチーム名、って、どこかに書いてあったっけ?
719名も無き冒険者:2005/11/04(金) 23:58:12 ID:Gbc0GtrZ
>>718
去年の東イベだかで、酔った高石が正体バラしたよ。
720名も無き冒険者:2005/11/05(土) 00:02:24 ID:t0aNyc7+
>酔った
なんだ、その情ケナイ情報漏洩の仕方は‥‥。
721名も無き冒険者:2005/11/05(土) 00:06:06 ID:5IPwKYRA
>>718
俺もだよ。なんと言うか、依頼連動があんなに激しいんで気づかなかった。
あんだけやって、よく矛盾も遅刻も起こしてないと感心した。

>>719
まじ?
それで今回は深夜やらなかったんだ。
722名も無き冒険者:2005/11/05(土) 02:25:07 ID:7YReayKs
11月ってノルマンでリアイベだっけ?で、欧州のリアイベは最後だっけ?
なんか・・・あっという間だったな
723名も無き冒険者:2005/11/05(土) 06:25:09 ID:1WiLDI5N
何気に気づいたんだが、アトランティスの特設ページから、欧州のギルド閉鎖の情報が抜け落ちてないか?
何事もなかったかのように欧州のギルド閉鎖を撤回したというのであれば、うれしいのも確かだが、
たぶん、載せ忘れただけだろうな?と思うとなんとも・・・・・・

というより、こういう重要な情報を載せないのは普段からなのか?
724名も無き冒険者:2005/11/05(土) 06:28:12 ID:fc5wWOOZ
つ FAQ
移動してるだけだよ…orz
725名も無き冒険者:2005/11/05(土) 06:33:41 ID:1WiLDI5N
と、FAQのコーナーに移っていただけだった・・・・OTL

しかし、

>Q.WTに関する情報の公開はどのように行なっているのでしょうか?
>A.情報の種類や時期によって様々です。重要な情報は、より多くのユーザーに同時に発信できるメールマガジンに合わせて、
発表を行う傾向があります。また、イベント参加者へのサービスとして情報を先行公開する場合が
あります。


正直、これってどうなのよ。
次のメールマガジンまで続報なしという宣言か?
726名も無き冒険者:2005/11/05(土) 07:14:59 ID:sTiA37q/
メルマガもt-onマガジンも遅れ放題なのによく言う。
727名も無き冒険者:2005/11/05(土) 07:40:50 ID:gCXKSGLJ
>Q.2006年1月以降、イギリスとノルマンではどのようなコンテンツが利用できますか?
>A.イギリスとノルマンの各都市では、冒険者ギルドで新しく依頼を受ける(WTRPGシナリオコンテンツ)以外の、
>  武闘大会コンテンツや移動コンテンツ、棲家、冒険者酒場など全てのコンテンツが利用できます。

WTRPGの肝心要なWT部分を切って「他は全て残ります(だから安心してね・騒ぐなてめーら(山崎)」ですか。
はいはいわろすわろす客バカにするのもいい加減にしろ。
っつーか署名最終日にこれ出してくるって事は延長すらする気ないという事でFA?
728名も無き冒険者:2005/11/05(土) 07:43:03 ID:t0aNyc7+
つか、なんで最初に公式のトップじゃなくで、メルマガやイベ参加者?
「メルマガ非購読者やイベ非参加者は、情報遅れても仕方ないですよ(^^)」って言ってんのコレ?
729名も無き冒険者:2005/11/05(土) 08:01:00 ID:t0aNyc7+
>A.イギリスとノルマンの各都市では、冒険者ギルドで新しく依頼を受ける(WTRPGシナリオコンテンツ)以外の、
>  武闘大会コンテンツや移動コンテンツ、棲家、冒険者酒場など全てのコンテンツが利用できます。

「今後当店のハンバーグステーキを注文されましても、ハンバーク(肉)はお出しすることできません。しかし、ソースやケチャップ、ボイルキャロット、さらにはパセリ(わあすごい)などは、引き続きごお出し致しますので」
なのだろうか?
ちなみにこのお店、アンケート用紙は見るだけ。店の方針に反映させようとしないようだ。
730名も無き冒険者:2005/11/05(土) 14:54:29 ID:Eda6xl9G
アトランとか色々言ってるとこ悪いんだが…なんか今回のよく質変じゃねぇ?
なんか今まで載ってた質問とかがまた載ってるし

俺は、シューティングPAEXで魔法によるA効果を持つ相手にもダメージランク+1されるか
知りたかったんだが、結局どうなるんだろ。
731名も無き冒険者:2005/11/05(土) 14:57:34 ID:Eda6xl9G
途中で切れた orz
依頼じゃ、スタックポイントアタック(無傷A効果無視、ダメージランク+1)
とかでかすり傷とかがあったから+1はされないと思ってたんだが。
(無傷からランクアップはしないし、かすり傷分ダメージを与えた場合ランクアップするなら軽傷になるから)
732名も無き冒険者:2005/11/05(土) 15:23:21 ID:phBLw9wx
話を豚切ってみる。なんか依頼で江戸が燃えてます。
廃れまくった町内掲示板を使ったシナリオってーのは新しい試みかもしれん。
733名も無き冒険者:2005/11/05(土) 15:27:50 ID:MnxTXXY3
>シューティングポイントアタックEX
>効果:威力に「敵の無傷HP数」を加える。更に、ダメージランク+1修正。
>欠点:命中判定−10修正。身体に隙間のないモンスターや、魔法によるA効果をもつ敵には効果が無い。

>Q 「オーラボディ」がかかっている場合、「ポイントアタック」は無効となりますか?
>A NO。

>Q プロテクションリングや守護の指輪を装備している場合、「ポイントアタック」や「シューティングポイントアタック」は無効となりますか?
>A NO。ただし、これらの「魔法によるA効果」の分だけ、その効力は減少します。

Q&Aから

× 魔法によるA効果をもつ敵には効果が無い。

○ 敵の持つ魔法によるA効果には効果が無い。

威力に「敵の無傷HP数−敵の持つ魔法によるA効果」を加える。更に、ダメージランク+1修正。

で、ランクアップすると思われ。責任は持たない。

つーか正しかったら「オーラボディ」のBSP返せテラ。わかりにくいんじゃ。
734名も無き冒険者:2005/11/05(土) 16:19:52 ID:1WiLDI5N
>>732
準リアイベか。
ジャパン流入促進策としては悪くないな。
ある意味、1レベルでも経験値や名声に変動がないとはいえ参加可能というのは、
寺にしては珍しく悪くない試みだと思う。
735sage:2005/11/05(土) 16:31:43 ID:dN2xMK7v
すごいな。依頼の半分がコミアキMSだ。がんばってくれ。

準リアイベはどれだけ盛り上がるかだな。
面白そうだが町内掲示板の盛り上がりは難しいと思うぞ。
736名も無き冒険者:2005/11/05(土) 17:00:01 ID:jpja7wg1
結局アトランにもBNOにもいかない欧州MSはどうなるのかなぁ
737664:2005/11/05(土) 17:06:43 ID:ATVkia2l
>>736
ジャパンに移るか、辞めるか…ってとこじゃないか?
738名も無き冒険者:2005/11/05(土) 17:07:51 ID:ATVkia2l
名前消し忘れたorz
739名も無き冒険者:2005/11/05(土) 17:09:38 ID:9orCjVGc
>>736
そりゃ辞めるんだろう。
MSなんて大抵副業でしかないんだし。


それでもMS続けたいなら富に行くって選択肢もある。
今は寺だけの独占状態じゃないわけだしな。
740名も無き冒険者:2005/11/05(土) 17:21:45 ID:/auqR21G
斧でWR
741名も無き冒険者:2005/11/05(土) 22:23:07 ID:FE8Rjmon
プレイバイウェブを作ろう。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1131194299/
742名も無き冒険者:2005/11/05(土) 23:59:38 ID:o5RP55Nv
>>739
今現在、イギリス・ノルマンのMSで、
「ジャパンに移動しない」「BNOに参加していない」
MSって、誰がいるんだ? ちょっと把握しきれてないんだ。
743742:2005/11/06(日) 00:00:50 ID:fnHNweYP
すまん、気がはやりすぎた。
BNOはともかく、ジャパンに移動する・しないという話がわかるはずがないな。
744名も無き冒険者:2005/11/06(日) 00:03:20 ID:7YReayKs
>>742
ジャパンに移動しないMSは現状アナウンスもされてないから不明。
アトランティスにもいかず、BNOにもいってない欧州MSはいまのところ以下の通り

●イギリス
紺野ふずき
鹿大志
蘇芳防斗
BW
やよい雛徒
夢村円
美杉亮輔

●ノルマン
勝元
姜飛葉
言霊ワープロ
夢想代理人
MOB
745名も無き冒険者:2005/11/06(日) 01:18:47 ID:nfijkYdd
>>744
BNOにしても同時には遣れないから、終わってからやるつもりのマスターだっているdろうし
746名も無き冒険者:2005/11/06(日) 05:18:01 ID:XzE+ThHt
>>744
漏れがよく依頼に参加するイギリスのMSで、双方に出ていない人が居るんだが・・・・・・
もしかして、アトランティスに行く人なのか?
アトランのMSのペンネームもわかったら載せてくれ。
それともイベントで表明した人は、対象外?
747名も無き冒険者:2005/11/06(日) 11:17:43 ID:pI1bjxRe
>746
 アトランティス組はお前のメアドにメルマガきてるだろ。
 あそこから飛べば一覧にいける。
 それ以上の情報は今のところない。
748名も無き冒険者:2005/11/06(日) 11:29:53 ID:XzE+ThHt
>>747
いや、アトランティスのMSにも、BNOのマスター紹介にも>>744の一覧にも
載ってないイギリスのMSがいるから、聞いているんだが?
それも一人じゃないし。

東イベで行くと表明したのは参加者には自明の理という風に言いたいんだったらスマソ。
749名も無き冒険者:2005/11/06(日) 11:40:35 ID:sA5i9aty
じゃチェック漏れだろうから>>744に追加してくんなまし
750sage:2005/11/06(日) 12:50:43 ID:KrBZhP0L
>748
載ってないMSは契約切ってしまうとか?
もしくは切られてしまうか?
751名も無き冒険者:2005/11/06(日) 12:52:10 ID:KrBZhP0L
逆だったOTL
752名も無き冒険者:2005/11/06(日) 13:14:41 ID:ys68vG5Z
よほど「やらかしてしまった」場合でもない限り、向こうから切ってくることはないんだけどな。
試験で落とされたならともかく、一度MSになった以上はフリーパスで次回作にエントリーできたんだが。
まあ、今は違うのかもしれないが。
俺の知る限り、エントリー希望者で断られたという話は聞かないけれど。
753名も無き冒険者:2005/11/06(日) 13:25:02 ID:ql1jHAqR
>>748見て比べてみたが、いつの間にか永倉MSや緑野MSが見習いから卒業していたんだな。
最近本MSになったような人だとほかにも一覧から外れていそうだな。
754名も無き冒険者:2005/11/06(日) 13:29:37 ID:GdpgeRlX
漏洩やらかしたPL上がりMS×Xが刎ねられてんのか?
755名も無き冒険者:2005/11/06(日) 13:35:16 ID:UtchiCsM
>>754
ハイハイ私怨乙
756744:2005/11/06(日) 14:58:21 ID:njrngunj
>>748
スマン。とあるサイトのMS一覧からもってきて確認してるだけなんで結構抜けがあると思う。
とりあえず、現状BNOにMSとして参加表明しておらず稀馬組にいないなら、追加してくれると助かる。
BNO担当MSはサイトのMS紹介にあると思うから。
まぁ、それでも実際担当しないかどうかは不明なんだけどな・・・

ちなみに現状でBNOにいかないと確定しているMSは
自サイトでいかないとはっきり表明していたやよいMSだけだな
757名も無き冒険者:2005/11/06(日) 23:08:34 ID:aKVS2N1W
稀馬MSが複数のユニットだというのは「周知の事実」だったかもしれないが
それにしても何の説明もなく「稀馬と呼ばれていたマスターたちです」と
しれっと発表できる寺にドン引きだ。
758名も無き冒険者:2005/11/06(日) 23:26:27 ID:/iVlXqKF
それがテラネッツクオリティーでしょう。
759名も無き冒険者:2005/11/06(日) 23:27:41 ID:/iVlXqKF
それがテラネッツクオリティーでしょう。
オフイベで酔っぱらって、秘密にしている正体をばらすような人達だそうですから。
760名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:29:21 ID:k/VYOSHv
2chでは結構前から信憑度の高い噂扱いだったけど、
2chとの接点を持たないプレイヤーにそんな情報は入手出来るはずがなかったからなぁ…。
俺もここでその話を知るまでは、凄腕の多産型MSだと思ってたし。てか、アクスの頃はずっとそう信じてた(´・ω・`)
761名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:32:31 ID:xEJYaooV
>>760
それにしても、良く矛盾起こさず連動していますね。
リンクってマスターの負担にしか成らないはずだけど。
その点では未だに凄いと思っています。
762名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:41:25 ID://YXSkIg
寺よりよっぽど意思の疎通ができてる団体だよな…<稀馬団
763名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:43:00 ID:QLVNKhcV
リンクの秋山だから当たり前。
各依頼のクオに関しても、あのメンバーなら当然。
問題は、なんであのメンバーを集められたかだ。
そんなに人望なさそうな人なんだけどな。
764名も無き冒険者:2005/11/07(月) 00:43:22 ID://YXSkIg
↑内部メンバーでのね<疎通
765名も無き冒険者:2005/11/07(月) 07:49:17 ID:wx54iBru
別シナリオのNPCと名前が被ってて紛らわしいんじゃウボァー

ありがちな名前かもしれんけどな?とか
766名も無き冒険者:2005/11/07(月) 08:26:27 ID:U7VuYBgN
今更な話題かもしれないが、依頼の相談卓でPL視点と言って、他人の作戦にケチつけるのは、オープニングを読んでその情報を元に意見をいう方が悪いんかね?

京都の依頼を見ていて論争になっていたのを見かけただけなんだが。
オープニングを読まないと非難されることをみかけるが、読んでもそれを生かしちゃいけないなら、読まなくても良くないか?
767名も無き冒険者:2005/11/07(月) 08:32:02 ID:qJaRMR7/
>オープニングを読まないと非難されることをみかけるが
そりゃ、求人広告で仕事内容を一切確認せずに面接いく奴は普通いないからなぁ。
推奨スキルやクラスや性別など縛りがある場合もあるし、ちゃんと見とけとは思うぞ。
WT的には基本的にOPに解決のヒントが盛りこまれてるわけだし。
768名も無き冒険者:2005/11/07(月) 09:20:01 ID:taMR+gPT
まだ相談中の依頼?
769名も無き冒険者:2005/11/07(月) 09:27:41 ID:wx54iBru
いつのまにか”寺が初心者プロ却下”ってのが事実として話されてる?
770名も無き冒険者:2005/11/07(月) 09:28:34 ID:wx54iBru
誤爆orz
771名も無き冒険者:2005/11/07(月) 10:12:35 ID:U7VuYBgN
>>768
それ。

>>767
いや、ヒントを生かそうという発言をそれはいけないと否定しているのを見かけていたからなんだがな。
PL視点PC視点と言われるとなるほどと思ったし、オープニングを下手に読むと先入観でまずいかなとも思えてな。
772名も無き冒険者:2005/11/07(月) 10:17:09 ID:e9ygg0Nc
>>771
OPでもたまにPC情報として扱えない部分の情報は出てくるしな。
俺としては上手く折り合いつけれりゃいいと思うが・・・そんなのまで否定するのがいるのか。
773名も無き冒険者:2005/11/07(月) 10:24:31 ID:jUhkepWR
いや、なるほどと思うなYO…。
OPは、PC情報とPL情報に分けるにしろ生かすべきものだぞ。

依頼によっては、普通に依頼された内容をこなすだけでは絶対にBESTとはいかない依頼もあるからな。
774名も無き冒険者:2005/11/07(月) 10:32:33 ID:taMR+gPT
アレは
A.PL情報でケチつけんなやB
      ↓
B.PC情報でも十分ケチつけれるよね?

で、終わりじゃろ?
775名も無き冒険者:2005/11/07(月) 11:59:40 ID:gERKX357
やよいMSがブログで明言してるならってことで
友人(=MOBMS)から発言許可取ってきた。

BNOには参加しません。

これ以外は、2chじゃ無駄に勘繰られるから言うなって言われたし、
何か質問されても一切答えるなって言われた。
他の>>744のリストに載ってないMSも、AFOで引退するんじゃね?
776寺スレからコピペ:2005/11/07(月) 12:50:31 ID:XyOKXyp0
929:なんだかな 11/07(月) 12:32 +WaalmL/ [sage]
署名卓だとIDからメアドがばれるので、メールで署名に賛同すると出したんだが、そのような行為は規約違反ですと警告が返ってきた………OTL
どこがどう具体的に規約違反なんだ?と思いはしたが、聞く耳持たないどころか、荒らし扱いかよ………
777名も無き冒険者:2005/11/07(月) 12:53:16 ID:XW9jV4VY
>>776
・・・もうだめぽorz
778名も無き冒険者:2005/11/07(月) 13:01:05 ID:e9ygg0Nc
>>776
寺にはバカしかいないという事がよくわかった。
一体何処の規約に触れるのかは義務として説明すべきだろうに。
779名も無き冒険者:2005/11/07(月) 13:14:34 ID:AkcA2Idk
>>778
一体何処の規約に触れるのかを説明することは、
きっとテラの就業規則や守秘義務に抵触するんジャマイカ?
780名も無き冒険者:2005/11/07(月) 13:16:09 ID:9HF2v8Nr
>>775
そういうのはMS個人のブログで言ってくれ。
2ちゃんで言ったといわれても迷惑でしかないし。私怨乙となる。
大体MOBMSなんざどうだっていい。BNOに居ようが居まいが構わないレベル。
漏れの中では。


>>776
客からの要望ではなく、クレームや恫喝の類と思われている
のジャマイカ?
781名も無き冒険者:2005/11/07(月) 13:20:38 ID:e9ygg0Nc
>>780
4-5行目は言い過ぎだ。
俺はMOBMS好きだから残念だ・・・が、状況が状況だけに無理も無いとも思ってしまうorz
782名も無き冒険者:2005/11/07(月) 14:44:34 ID:gUVvwD4Q
つかどーでもいいなら絡むなよwww
783名も無き冒険者:2005/11/07(月) 17:40:07 ID:RXpp5hn+
>>744
状況が状況だけに、>>775の発言の最後の部分に同意してしまう。
シナリオに参加した事のあるMSが去っていってしまうのは寂しいな。
AFOに専念して、その後にBNOに移るのかもしれないが…。
784名も無き冒険者:2005/11/07(月) 17:54:13 ID:M581jev5
>>776
一々コピペする程の物じゃないだろ。
こんな文面(メアドやID等だけ伏字にした全文)を送ったら
こんな返事(メアドやID等だけ伏字にした全文)が来た位やらなきゃ。
本当に単なる営業妨害文面を送っておいて、そう返されたかもしれんし。
勝手にそう解釈しているだけで違う事を言ってるかもしれないし。
話事態根本的に捏造かも知れない。

そんなものをコピペする必要はないだろ。
785名も無き冒険者:2005/11/07(月) 18:06:35 ID:e5ZLL3bD
うあ、Cの位に数値に入力したつもりで、Gの位に数値を入力して入札しちまったよ…。
安値で落とせそうだと思ってたアイテムなのに、その予定価格の100倍の値段で入札してどうすんだ、俺orz
786名も無き冒険者:2005/11/07(月) 18:12:06 ID:qJaRMR7/
>>784
社員乙
787名も無き冒険者:2005/11/07(月) 18:28:48 ID:wx54iBru


(゚д゚) <トクテイシマスタ?
゚( )−
/ >

猫耳ダイスキー?>>785
788名も無き冒険者:2005/11/07(月) 19:52:27 ID:jUhkepWR
>>785
獣耳ヘアバンドは120Gで落札してたこともあったぞ。

てか、そうそう安くで落とせるのは無いな…当たり前だが…
100SCの重みを感じるよ
789785:2005/11/08(火) 01:53:53 ID:+gLq+kJv
>>787->>788
亀でスマンが、俺は猫耳スキーではない、寧ろ魔女っ娘(ry
いや、猫耳も嫌いじゃないんだがなw
790名も無き冒険者:2005/11/08(火) 03:59:27 ID:QGUmGGcY
深夜・エチゴヤオークションにて、入札〆切間近の品を見物中。
こうして一部の福袋成金の手で値段は庶民の手の届かない域へ吊り上げられて行くのだなあ…
400Gとか、福袋買わない俺からするとマジありえない。
暇人でスマソ
791名も無き冒険者:2005/11/08(火) 04:16:17 ID:nBh/+UkE
金を稼ぐためには福袋を買わなきゃいかん仕様だからなぁ
792名も無き冒険者:2005/11/08(火) 04:26:30 ID:bYHNeMmP
400G越えてるな入札者は消滅か
793名も無き冒険者:2005/11/08(火) 08:03:23 ID:e60EgEn+
今更新着アバターて・・・
794まとめの人 ◆t/ONFnPCYI :2005/11/08(火) 12:47:32 ID:htO9rl09
生存報告もかねて。
まとめサイトに10月と11月の経緯を追加。
つってもたいしたことなかったからたいしたこと書いてないけどな。

あと先日話のあった署名に同意するメール送ったら寺から規約云々についてだけど、
うちにはまったく話がきてないから、マジかどうかは分からん。
795名も無き冒険者:2005/11/08(火) 15:18:02 ID:mfY1F6bN
>>XBOX360のゴッサム3では誰かがコースレコードを更新すると瞬時に他のオンラインプレイヤーにニュース速報のようなテロップで情報が流れ、誰もがいつでもその走りをリプレイで見ることができる
オンラインレースは数万人がリアルタイムで観戦可能で、世界トーナメント戦なども見ることもできる
観客席視点や助手席視点やヘリカメラ等でも観戦できる
しかもレースごとに、どのくらいの人が観戦しているのかを表す視聴数が表示される
ドライバーごとの視聴数まであり、レースとドライバーそれぞれの視聴数人気ランキングがあるそうだ
自分がレースで走っている最中でも、どのくらいの人に見られているか知ることもできる
796名も無き冒険者:2005/11/08(火) 16:10:15 ID:Jjp14yvL
気付いて!ちょう気付いて!
797名も無き冒険者:2005/11/08(火) 18:16:11 ID:j0rKkyMz
少し前に病弱な女の子がどうこうと少しぼかした言い方をしてたおれだが…
もう隠す必要も無いだろうな…

●11月10日
『あの笑顔に賭けて』(シリーズ・前後編)
 ├NPC:シエル、フリーデ
 └義妹ミュゼットを失ったシエルが、彼女の本当の姉を蘇らせようとします。

マジで葬式endかよ… ・゚・(ノД`)・゚・
798名も無き冒険者:2005/11/08(火) 20:09:55 ID:yq8PnfHD
ちょっち聞いてみたいんだが‥‥
イギリス、ノルマンのMS(今の時点でBNO参加表明してない人でOK)
BNOでも、ジャパンでもかまわないから移動して続けて欲しいと思う?

悩んでる人とか、考えてる人もいるんだろーなー。
ずっとAFOで追いかけてきたMSが現在どっちにも名前が無いから。
欧州でのその作風が好きだったけど、ジャパンに移動したらどうかな? と思うしBNOはなおさらだし。
799名も無き冒険者:2005/11/08(火) 20:12:50 ID:DrnCE+2o
BNOなら移って貰いたいなと思う。
今の寺じゃいつジャパンも潰れるかわかったもんじゃないし、
何よりアトランティスが存在してる世界は個人的にもう嫌だ。

BNOならまだ「別ゲーム」と割り切って別の楽しみ見つけられる可能性があるからさ。
こっちも一年もつかわかったもんじゃないがなorz
800名も無き冒険者:2005/11/08(火) 20:27:03 ID:d9EAZtSr
正直微妙なところだが俺は移らないでほしい

おっかけてるマスターがBNOなりジャパンなりに行ってしまうと年内引退といいつつずるずるついていってしまいそう。
このままMSが引退してくれたらスッパリやめられそう
801名も無き冒険者:2005/11/08(火) 20:29:53 ID:VIhx+CSa
NPC萌えMSじゃなけりゃ移動して欲しいな。
802名も無き冒険者:2005/11/08(火) 20:32:14 ID:htO9rl09
うーん、、、移ってほしいか否かより、MSが続けたいかどうかの方が大事だと思う。
MS自体が寺に嫌気が差してるなら無理しないでほしい。
俺はMSさんの依頼に入るのも大事だけど、MSさんにも楽しんでもらいたいと思う。
ストレスがたまる環境で無理してまでやってもらいたいとは思えない。

逆にMS自身がやる気あるのに、やめろとか他社にいけとかいうつもりもない。
だから悩んでるMSさんには、自分で考えて続けるか抜けるかを決めてもらいたいなぁ。
803名も無き冒険者:2005/11/09(水) 02:06:02 ID:Kc1/DeZz
話豚切りスマソ

ファニィレニーの秘密の薬草1のリプ公開。
ファニィレニーの秘密の薬草2と冒険者依頼出た。
スレナスのヌードはファンサービスなんでしょうかね?
804名も無き冒険者:2005/11/09(水) 02:11:11 ID:67Zj6Pic
それよりも注目すべきはバルディエのズラだろ
805名も無き冒険者:2005/11/09(水) 03:38:37 ID:DgmLE0ix
AFOスレからアトランスレにケチ付けに来る私怨君が居ます。
引き取って下さい。
806名も無き冒険者:2005/11/09(水) 03:40:31 ID:DgmLE0ix
>965 名前: テラってなぁ [sage] 投稿日: 2005/11/09(水) 02:03:15 ID:T16riKi7
>頭悪いな、俺。961氏が言ってるのはPL間の意見の相違ってことじゃないか。書いてから気付いた。

>ところで、960氏。
>こういうたとえに阪神を使うのはやめてくれ。時としてファンが叩かれるネタになるから。
>そもそも、そのたとえは適切ではない。
>くだんのスレは「AFOアトランティス」のスレだろ? エランスレじゃないぞ?
>AFO参加者にとってアトランティスというのはゲーム全体に関わる重大事だ。エランのファンだけが興味(良い意味でも、悪い意味でも)がある訳じゃない。
>
>野球のたとえを使うなら、その酒場は阪神ファンの集まる店じゃない。野球ファンが集まっている店だ。
>それぞれ球界や他球団に対して文句があったり、支持したり、応援したり、揶揄したりしている。
>そこで、「阪神の悪口言うなー! お前ら、阪神の悪口言うなんておかしいだろ!?」と叫ぶようなものだ。
>他球団のファンとしては白け、呆れるだけだ。
>さらには、「これだから阪神ファンは。野球ファンがすべて阪神ファンだとでも思ってるのか?」と叩かれる原因になるんだ。

なんのために周りの非難あびながらスレを分けたのですか。
こちらで引き取って下さい。
807名も無き冒険者:2005/11/09(水) 04:16:32 ID:pDDaDpx2
>>806
読んだ感じ筋肉に相当する厨です。
メールにsageと忘れずに打ってヲチでご相談ください。

というか実際問題こんな奴をどうやって引き取れってんだ。
808名も無き冒険者:2005/11/09(水) 05:20:57 ID:ABwN9hAI
>>807
突っ込むべきなのか流すべきなのか迷うな(´д`)
809名も無き冒険者:2005/11/09(水) 08:10:33 ID:KmoqVeCu
いや、それってアトランスレ及び寺スレにあまりにも酷い稀馬信者が沸いたからこその反論だった気が。
というかその転載元はアトランスレじゃなくて寺スレだろ・・・。
810名も無き冒険者:2005/11/09(水) 08:54:41 ID:X29lYa7l
どうして寺系住民はいつまで経っても「はいはいわろすわろす」で流せないのか。
稀馬やくじょりんに関しては本当に過剰反応しすぎだぞおめーら。
811名も無き冒険者:2005/11/09(水) 10:42:57 ID:jCJ4MIA5
荒らしを流せような良識ある住民ばかりだったら、
アトランスレがアトランティス本始動前に立っちゃうようなことにはならなかったと思う。
812名も無き冒険者:2005/11/09(水) 10:49:41 ID:WyG8n4dF
>>811
それとこれとはまた違うだろ。
アトランの場合は流せばこちらが過去のアトランの話題に飲み込まれる状況だった。
厨が一匹で騒いでるのと、複数の厨が空気読まずに思い出話に浸るのを同列にしちゃいかんよ。
今でもあそこは古参が正式稼動まで我慢すべきだったと思うがな。
あの流れでますますアトラン肯定=厨に見えるようになったし。
813名も無き冒険者:2005/11/09(水) 10:53:02 ID:AvedYgyY
信者とアンチの意見は毎回同じだから整理してテンプレに。
814名も無き冒険者:2005/11/09(水) 12:30:34 ID:K6nhKa3j
>>813
信者とアンチの共通意見は在るぞ。

 「 「 筋 肉 逝 っ て 良 し 」 」 だ。
815名も無き冒険者:2005/11/09(水) 13:45:43 ID:ChHzcAgL
筋肉だけは、テラユーザー共通の的かも。
816名も無き冒険者:2005/11/09(水) 14:16:04 ID:LeTkE8Nn
俺はゲーム的な損害とかそのへんでの筋肉の所業は全然把握してないが
一般的に見てあの話し方は痛いよなぁ
817名も無き冒険者:2005/11/09(水) 14:20:15 ID:WyG8n4dF
しかも様々な事が故意であることが明白。
名乗り方が「こんにちは、世界の敵です」「おまえの大嫌いな筋肉だ」って・・・
今じゃ真性のあっち系の病気説濃厚。

だが、俺も含めて筋肉関係はヲチに帰ろう。
818名も無き冒険者:2005/11/09(水) 22:08:24 ID:qm+t9qkI
希馬の古文書関係依頼、全ての総まとめに入った模様。
スレナスの謎・歌人騎士の謎・ビブロの謎、そう言ったものが全部動いてる。

絶対筋肉の出る幕はない。
819名も無き冒険者:2005/11/09(水) 22:11:26 ID:X29lYa7l
筋肉話はこちらで

AsuraFantasyOnlineネットウォッチ なな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130930606/
820名も無き冒険者:2005/11/09(水) 22:51:41 ID:TCZ7tXv2
>>818
げ! ほんとだ。
歌人騎士の詩ってどの依頼だったっけ?
821名も無き冒険者:2005/11/10(木) 00:34:04 ID:SpHKI0vh
つ英雄大募集
822名も無き冒険者:2005/11/11(金) 08:30:52 ID:7dDFEFl8
 なんか、江戸のオークション廃れてるなー
823名も無き冒険者:2005/11/11(金) 10:40:38 ID:z2Dev9qp
オークションじゃなく
競りって名称変更すれば廃れないさ
多分
824名も無き冒険者:2005/11/11(金) 14:02:15 ID:Abete/AK
なぁ、イギリスのコロッセオの受付が出来ないのって俺だけか?
825名も無き冒険者:2005/11/11(金) 14:07:59 ID:wtS3qBLb
欧州閉鎖の第一段階か?
826名も無き冒険者:2005/11/11(金) 14:09:37 ID:wtS3qBLb
おや。IDがWTsサンキューだ(w
827名も無き冒険者:2005/11/11(金) 14:32:46 ID:mtjRJ9cM
欧州閉鎖はあくまでWTコンテンツの終了だから、コロッセオは関係ない筈。
寺がいつもの怠慢かましてる可能性の方が高そう。
828名も無き冒険者:2005/11/11(金) 15:55:36 ID:3rY9woPy
まだ受付開始にならんな・・・大丈夫か?
829名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:47:59 ID:+t4RqGCa
そもそも我々は勘違いをしている。
それは、テラのゲームで起こる様々な事象に意味を見つけようとすることについてである。
そこに戦略や理由を見いだそうとするのはまったく意味のない行為である。
なぜならば、それらはすべてテラの対策の遅れ、放置、処理ミスなのだから。
830名も無き冒険者:2005/11/11(金) 17:34:51 ID:24Q3I7l1
>次回受付開始日は 11月11日(金) 11:00〜
念のために聞くが、今日は11/11だよな?
寺の事だから23:59くらいに受付開始になるんかな。
831名も無き冒険者:2005/11/11(金) 19:00:31 ID:yn4lxhBW
寺のことだから、11/11 25:00ぐらいになって、さりげなく開始して、
時間通りできたwwwwおkwwwww

って感じじゃねえの?
832名も無き冒険者:2005/11/11(金) 19:46:49 ID:9csL9+GY
土日は休みで、11月11日(金) 73:00くらいになって開始されるかも。
833名も無き冒険者:2005/11/11(金) 19:51:54 ID:McVlixFP
今、参加できるようになってたぞ
834名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:03:22 ID:3rY9woPy
本当だ。その内ログイン画面でも告知されるのかね。
835名も無き冒険者:2005/11/11(金) 22:02:42 ID:G3YZM9dk
>830
なにその超光画部時間。
836名も無き冒険者:2005/11/12(土) 08:29:35 ID:MVrPXrfW
>ご報告です。署名に対しての返答が帰って来ました。


>ご意見をいただきまして、まことにありがとうございます。
>ご要望の内容につきましては、これからの運営の参考にさせていただきます。


>見事なまでのテンプレ回答でした。

12月に入っても何も変わらなければやはり撤退だなorz
837名も無き冒険者:2005/11/12(土) 08:45:24 ID:R6kkUKNw
どう見てもテンプレ回答です。
本当にありがとうございました。
838名も無き冒険者:2005/11/12(土) 09:42:24 ID:2u0Awpft
>836

乙。マジに乙。

撤退も考えないとなぁ。でもあのテラだから、半年後位に対応して
「お客様のニーズにお応えして!」
とかやってくれそうで…それを見たいが為にキャラ残しておくのって、反則か?(w
839名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:33:44 ID:2ty+uYgK
思うんだが、必ずしもテラは客の要望を無視したり、でっち上げたりはしていないのかも知れないぞ。

ただ、アイコンの話にしても各種要望の話にしても、すぐには対応できないだけかも知れない。
アイコン単独注文不可あたりは、3年位前の実際の熱心な署名運動の反映だったりして。
欧州閉鎖は、アクス打ち切り時に殺到した「イギリス要らない」「ノルマン要らない」
の反映で、テラとしては「やっとお客様の要望を叶えることが出来ました」ってな
意識だったりして(嘲
840名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:41:02 ID:R6kkUKNw
>>839
>3年位前の実際の熱心な署名運動
>アクス打ち切り時に殺到した「イギリス要らない」「ノルマン要らない」
詳しく。
841名も無き冒険者:2005/11/12(土) 11:19:19 ID:Saq++5UG
>>839
>ただ、アイコンの話にしても各種要望の話にしても、すぐには対応できないだけかも知れない。

対応できないって、どんな巨大な会社なんだテラは?

そりゃ、市、国レベルの大きな組織だと、ちょっとした行動でも
内外に影響が大きく、利益不利益をこうむる人多数
その行動が前例になったりして後々の行動を大きく縛ることにもなる
だから、対応が後手後手になるのも・・・・・・ある意味仕方がない

でもテラは違うのでは?
842名も無き冒険者:2005/11/12(土) 11:35:59 ID:t9Cvq/ld
>>841
いや、皮肉だろ

いつも遅い対応だから、これもきっと今になってやっと叶えられました!っていう
843名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:17:52 ID:LJHfOitQ
>>841
たかだか、29人の会社。
 仕事量>社員数
ということで、とにかく一年くらい前のスケジュールを消化しながら、
一年後のスケジュールを立てているとか。
844名も無き冒険者:2005/11/12(土) 13:48:06 ID:GU6WV0O9
>>839は皮肉を言おうとして寺を擁護しちゃってるキガス
845名も無き冒険者:2005/11/12(土) 16:12:07 ID:ffrWmSYL
でも、そーいやそうだったよなあ。開始前はイギリスとノルマンを分ける必要性が
ないと騒がれてた。そうか、それを反映したのか。さすがテラタイムだ
846名も無き冒険者:2005/11/12(土) 16:24:13 ID:fciziSkN
分ける必要がない=双方あぼーん


それがテラネッツクオリティ
847名も無き冒険者:2005/11/13(日) 08:07:38 ID:bMrOQWHO
>>846
ノルマンとイギリスを運営していた機関を合計すると、
確かに3年遣ったことになるわ(苦笑
848名も無き冒険者:2005/11/13(日) 12:34:37 ID:JTaK4l/H
それってありなん?
849名も無き冒険者:2005/11/13(日) 13:57:04 ID:45t4Ugfa
皆さんお元気でしょうか。
(俺の中では)AFO終了まで残すところあと一ヵ月半となりました。
皆さん悔いのない冒険をお楽しみ頂けておりますでしょうか。
850名も無き冒険者:2005/11/13(日) 15:45:29 ID:P4jQY41+
>>847
なにその、代アニ就職率理論。
851名も無き冒険者:2005/11/13(日) 17:55:47 ID:NS0KUEUS
>>847
するとジャパンはあと1年半続く訳ね?
852名も無き冒険者:2005/11/13(日) 18:40:20 ID:CXa7hpd2
>>847
東イベ時の冴パパの発言では欧州終了時点で1年半、そこからアトランティスで1年半保たせて3年にするんだそうだ。
確かに欧州を3年間続けるって発言はしてないから、AFO自体は3年続く事になるんだろうな。
…どこかで聞いた詐欺の手口にそっくりだ('A`)
853名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:10:47 ID:xY3LdWHZ
つまりアトランティスは1年半で終了する可能性が高いわけか。
854名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:47:40 ID:gnx2sD3Z
テラスレ向けかもしれんけど
ttp://lsty.seesaa.net/article/8648108.html
多分、これが寺の姿勢だと思う。
855名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:03:12 ID:NS0KUEUS
>>852
と言うことは、アトランは1年半続けると公約したと見て良い訳ね。
856名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:06:28 ID:NS0KUEUS
>>855
>一つが「クレームにはノラリクラリと対応して、相手を怒らせる」という事ですね。クレームを言ってくる人って、少数派なんですよね。
>だからやめてもらってかまわない。クレームをいってくるような奴にはとっとと出て行ってもらって結構。
>その代わり、黙って堪え忍んで金を払うユーザーを新たに獲得する方がずっと良い。多分、そんな考え方なのだろうと思います。
>この2つを、livedoorは貫き通している。その結果、サービスに不満を持ったり、クレームを言ったりする人はサービスから出て行く。
>残るのは、トラブルが起きても黙ってサービスを使い続ける、扱いやすいユーザーだけ、ということになるわけです。
>つまり「ユーザーの浄化」が進むわけですね。
>お金も優秀な人材も投入せずにサービスを続けるためのビジネスモデルとして、これはもっと注目されても良いと思います。

三浦SAN語録の
「いやならとっとと辞めろ!」は、実はライブドアを10年先取りした最先端の
ビジネスモデルだったわけね(w
857名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:08:10 ID:aJnzNX1G
ところで、またテム・レイのAA貼っていいでしょうか。いや、今度はレベルの関係無く('A`)
858名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:14:44 ID:CXa7hpd2
>>855
アトランティスも閉めちゃって意味不明な新展開とかする可能性があるから、
アトランティスが1年半続くのが確定かどうかは不明な希ガス。
逆に、ジャパンを閉めてアトランティスで1年半保たせようとする可能性もあるがなー。
859名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:22:00 ID:NS0KUEUS
>>858
素直に新規で別ゲームのアトランを1年以上やってくれれば
誰も文句言わないのに。
テラは妄想広告を辞めてほしいわ。
860名も無き冒険者:2005/11/13(日) 23:15:28 ID:bYKWUQVx
>>856
三浦さん三浦さん!
「新たに獲得する方」を忘れてますよッ!
861名も無き冒険者:2005/11/14(月) 01:40:31 ID:9LKtzAWI
>>860
マスターをスターにして、そこに熱心な顧客が着けばOK。
だから、クレームが付いたマスターにはペナルティー。
で、マスターにクレーム着ければオフィシャルは自分の言うことを聞くと言う前例を作る。
そして、個人で大量のPCを登録しクレーム着けまくる筋肉が究極の進化を遂げる(鬱
862名も無き冒険者:2005/11/14(月) 01:41:06 ID:9LKtzAWI
つまり、筋肉を今のような形態に教育したのは三浦SAN。と言うことになる。
863名も無き冒険者:2005/11/14(月) 01:45:10 ID:vf+dL6pm
>>859
もはや新規ゲームを立ち上げる余力すらないという見方もある。
864名も無き冒険者:2005/11/14(月) 11:29:55 ID:cE4WGybM
>>861
いや、それじゃあ856のビジネスモデルに合わないじゃないか。

熱心な顧客がつけばいい(=クレームを言う客は逃げる)、
新規の客は取り入れないっていうんじゃあ、
PLは減ることあっても増えることないじゃないか。
865名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:40:23 ID:lRLqdjF8
>>864
底がテラネッツクオリティ(w
866名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:47:01 ID:1ssWlHuD
寺のはビジネスモデルっつうか、こんな感じだろ

   寺
( ∩゜Д゜)<あーあーあー聞こえなーい
867名も無き冒険者:2005/11/14(月) 13:12:55 ID:H4+FwzN0
>>856
少なくとも、PBWの頃ならともかく、今のWTのスタイルに
そのビジネスモデルは合わないな。

ユーザー同士の横の繋がりが強いゲームで、クレームを放置してたら
1人辞めるのに引き摺られて他のユーザーもどんどん辞めていくのに。
868名も無き冒険者:2005/11/14(月) 15:13:19 ID:Q2FYuaqA
加えて、寺は効果的な宣伝を行えないのでユーザーの呼び込みは口コミによる部分が大きい。
また、既存ユーザーに悪評を持たれるという事はその悪評が新規ユーザーを遠ざける。

今の寺のやり方では遠からず倒産だろうね。
869名も無き冒険者:2005/11/14(月) 15:23:31 ID:LHpXF7Iz
よかったね。
870名も無き冒険者:2005/11/14(月) 18:14:55 ID:vBr197HL
(・∀・)?
871名も無き冒険者:2005/11/14(月) 18:35:08 ID:gM2OZOUP
混沌としてるな…ここも…
そういえば、以前予定表に出てた死んだってお嬢さんだけど今見たら

●11月14日
『【天使の笑顔】ガーゴイルを倒せるか!?』(シリーズ・全3話予定)
 ├NPC:シエル・ウォッチャー、フリーデ
 └義妹ミュゼットの病気を治す為に、シエルが彼女の本当の姉を蘇らせます。

生き返ってたぞ。
872名も無き冒険者:2005/11/14(月) 20:05:46 ID:ke8X4gc+
江戸、小沢田MSの火事関連依頼が4つ一気に上がってて噴いた。
873名も無き冒険者:2005/11/14(月) 20:17:10 ID:uYOlFiqP
>>872
関連依頼に参加した身としてはうれしい限りだ
874名も無き冒険者:2005/11/14(月) 20:29:54 ID:H9dAhf2T
依頼関係だとパリの久条りんのシリーズ依頼が気になる。
結構相互にリンクしてるとかって何処かのコメントでも言ってたし、人数が埋まらずに出発とかだと厳しそうだ。
手持ちで条件を満たしてるキャラが他依頼で拘束中でなけりゃなぁ…orz
875名も無き冒険者:2005/11/14(月) 21:57:06 ID:oom4JHQJ
害獣が来なくて一安心と思ってるが・・・・

ぶっちゃけあのシリーズは害獣一人のせいで雰囲気悪くなってたからな。
二度と来ないと言ったくせにまたでてきやがったりするし。
876名も無き冒険者:2005/11/14(月) 21:57:52 ID:oom4JHQJ
これはヲチだなスマソ
877名も無き冒険者:2005/11/14(月) 21:58:21 ID:TNaAZnNT
>>875
その話はヲチスレでやろーな。
878名も無き冒険者:2005/11/14(月) 23:24:44 ID:sOss593m
火事関連依頼一気に上がったな。
正直全て出揃うにはあと10日はかかると思ってた。すごいわ。
PC間戦闘やあの塾の連中がかなり消火に活躍してるなど、かなり面白かったよ。
879名も無き冒険者:2005/11/15(火) 08:06:22 ID:3DNHMES1
そういえば、何故か移動商人とかでアイテムを売ることが出来なくなってるみたいなんだが…
これって全国?とりあえずキャメロット→ケンブリッジは確認したが。
880名も無き冒険者:2005/11/15(火) 10:32:55 ID:Ip+UQFXg
>>879
逆も確認ノシ
いやそんだけだが。
881名も無き冒険者:2005/11/15(火) 12:17:18 ID:XGquivGf
例の錬金術防止の為だろ。
今までは何故か移動商人の所ではオカリナが10Gもしたからこっちからの売値も3Gくらい。
普通の街のエチゴヤでは1個1Gで無尽蔵に売ってるからそっちで買い込んでから移動商人に売れば
マジで10000G超えとかも簡単に出来るってやつ。

寺にしてはGJ。
882名も無き冒険者:2005/11/15(火) 23:53:07 ID:ZqNgrt9U
ちょっと待ってくれ、それは練金じゃなくゲームとしての「交易」じゃないのか?
安く買えるところで買って高く売れるところで売る、っていうのは。
なんか…計算した値段設定じゃなかったのか、そしてそれを防止するとは…
GJなのか?それは。ちょっと寺の頭の悪さを感じた。

まーゲーム内交易で儲けられちゃ福袋売れないもんな
883名も無き冒険者:2005/11/16(水) 00:20:30 ID:+/i0mufe
それを言うならずいぶん前の褌錬金もそうだと思うんだが。
この方法の一番の問題は簡単すぎるとこなんだよな…特に高速馬車が出てから。
単純計算でも
20G→60G→180G→540G→1620G→4860G→etc…

実際には端数やら馬車代やら色々あるからこれより高くなるけど
捨てPCでもちょっとした時間と手間さえかければ二週間くらいで10000は超えると思う
で、それらは勿論お金だからオークションでも使えるわけだ
884名も無き冒険者:2005/11/16(水) 00:23:48 ID:4vxoHVNK
つまり寺が、ゲームバランスを考えるのがド下手なんだな。
利益が出るか出ないかのラインで価格に差をつけるなんて事
最初からできなかったんだ。
福袋が存在している時点でバランスも何もないけど
885名も無き冒険者:2005/11/16(水) 01:26:22 ID:pZ9Sq3s5
>>882
褌はともかく、移動商人のオカリナは十中八九寺の設定ミスだと思う。
俺の知る限り、キャメ⇔ケンブリ陸路とパリ⇔ドレス海路ではオカリナの販売価格が10Gで売値が3G50Cだった。
後、パリ⇔ドレス海路だと保存食の販売価格が1Gで売値が35Cってのもあったな。
気付いてた香具師がどれくらいいたかは分からんが、
ヒストリーが移動で埋まってもいいなら繰り返すだけで莫大な金額が入手出来たからなぁ。

ただ、販売価格の設定変更じゃなくてアイテム買い取りを不可にして対策したのは何故なんだろうな。
普通なら、さり気なくアイテム販売価格を直すだけで済む問題だと思うんだが。
886名も無き冒険者:2005/11/16(水) 01:42:16 ID:48/JozBD
キャラバン専用キャラを作って全世界の市場を調査してまわり
交易をして遊ぼうと思えていた時代が僕にもありました

>>885
はげど。凄い疑問だそこんとこ
887名も無き冒険者:2005/11/16(水) 04:06:45 ID:8VcPNlVC
根本的に経済の考え方がなってないから。
褌なんてヨーロッパでは基本的に流通してなくて
一部の物好きか、ノルマン江戸村みたいな日本人街があったら
其処の人達に必要だけど、絶対量が少ないから高値なんだよ。
そんな二週間で10000Gも儲かる位持ち込んだら
普通、流通価格が安くなるって。
そこら辺ゲームシステムで対応出来なかったのが敗因だよね。
でもシステムで対応出来なくても、885の言うとおり
手動で価格を下げてよかったと思う。上の様な言い訳も立つし。
福袋でしこたま出た高価アイテムも同様。
888名も無き冒険者:2005/11/16(水) 07:48:43 ID:9ZEKSENt
エチゴヤが全国チェーンなんだから、全部同じ価格にすりゃ解決。
移動中の移動商人だってエリスタソ以外はエチゴヤだしなー
褌に限ってはいらん奴からみれば「ただの布」なんだから売値は高く、買取値は低くするとか。
福袋アイテムも一般アイテム以外は売るの不可で良かったろうに。
889名も無き冒険者:2005/11/16(水) 09:58:09 ID:wLmaQ46e
所持金が少ないPCだと福袋購入数が限られてしまうから
福袋アイテムが売れる仕様なのですよ。
890名も無き冒険者:2005/11/16(水) 10:07:54 ID:E/jXhZxw
>>889
要は寺が小金儲け出来ればいいのね。
売値のほかに1PCの福袋購入数に制限つけろとか、きぐるみなんかのネタアイテムだけで良いとか、
ゲームバランス保持案は結構出てたのにな。
891名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:09:27 ID:TyRp0qAS
重くて強力な剣とか、魔法補助の武器とか
要る人には物凄く要るが、そうでない人には無価値あたりが良いんでないかと
折角オークションもあるわけだし。
892名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:11:31 ID:PVhEGUAh
寺にとってはゲームバランス整えることよりも小銭稼げる方が大事だし
それがゲームの寿命を縮めているというのが理解できる知能もないし。
893名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:18:37 ID:RLwPLHv6
でも、ノルマンくらい堅実な内容だと。
面白くないと言う人もいたりするから・・・・。
894名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:27:59 ID:M+mpJQYX
だから、目玉を一つだけ入れればいい。
イギリス・ジャパンは目玉だらけだから問題、ノルマンは目玉がないから問題。

つーか、初期のノルマンはネタアイテムすらなきに等しく、
後にエチゴヤで買える日用品ばかりだから「面白くない」という評価なんだと思われ。
後は大判振る舞いしたイギリスの後だったのも災いしてるな。
895名も無き冒険者:2005/11/16(水) 12:47:39 ID:RLwPLHv6
テラとしては、全体のレアバランスを取った積もりなんだろうな。
896名も無き冒険者:2005/11/16(水) 14:00:32 ID:agilOXYM
現状オークションなんて生業と依頼でせっせと稼いだなけなしのお金を持っていっても
締め切りギリギリで100G単位で入札されて庶民には勝ち目ないからな。
うちの子らは魔法武器など持つことなく終わりそうだ。
897名も無き冒険者:2005/11/16(水) 16:24:27 ID:hnKfYDOG
冒険者なんかやらずに福袋買って一生生きていけるな
898名も無き冒険者:2005/11/16(水) 16:35:16 ID:H5fvtX5f
アイテム課金のネトゲの利点ってのは、いわゆる廃ゲーマーに
時間の取れないライトユーザーが対抗できる点のみしかないわけで、
ゲーム性は崩れるし、他にいい所は何も無い。
PBWの場合、一日中ゲームやってる廃とそうでない人との差が小さいから
アイテム課金は弊害しか生まないんだよな。
899名も無き冒険者:2005/11/16(水) 17:58:18 ID:TyRp0qAS
>>896
依頼なんてボランティアをしてるから金に縁がないのだよ。
金儲けなら武闘大会無差別級、無傷で優勝まで行けば50G+月道チケット(35G)が
一週間で稼げる。
毎月4000SCで300G以上って計算だ。
900名も無き冒険者:2005/11/16(水) 18:01:46 ID:PVhEGUAh
ウィザードのこと、時々でいいんで思いだしてあげてください
901名も無き冒険者:2005/11/16(水) 18:26:29 ID:M+mpJQYX
白クレリックの事も時々でいいので思い出してあげて下さい。
902名も無き冒険者:2005/11/16(水) 19:13:47 ID:agilOXYM
>>899
マンチゲーなんて面白くもなんともないし遠慮しておく。
それに治療費保証なんてありえない設定の闘技場は
福袋と同じくらいバランスブレイカーだから安心してくれ。
903名も無き冒険者:2005/11/16(水) 19:21:16 ID:5rY4zAc8
久条りん、えらい勢いで話を纏めてきたなぁ…。
てか、久条りん担当のNPCをリプレイでアトランティスに送ったりしたら、向こうで別MSに引き継がれるんだろうか。
904名も無き冒険者:2005/11/16(水) 19:23:17 ID:RLwPLHv6
あり得るかも知れない。
905名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:06:13 ID:NedUddJS
>>903
稀馬が受け入れるとは思えんがな。
906名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:19:19 ID:NedUddJS
ついでにジョーンズ、これ……参加者的には良いんだろうか。自分達の依頼とは
あまり関係のない描写っつーかマスターシーンにあそこまで字数を裂かれるのって……
EXの追加料金払ってる事も考えると、ちょっとなぁ、と思う。
読み物として端から見る分には良いんだが。そして俺は読み物として端から見てる
側なんで文句言う筋合いでも無いんだが。
907名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:31:57 ID:RLwPLHv6
>>906
参加者じゃないんなら、ぶつぶつ言うような事でもあるまい。
908名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:41:30 ID:lml1AL3v
別に雰囲気的に最後を盛り上げる描写としてはありだ。
909名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:44:09 ID:PVhEGUAh
稀馬氏は昔から(個人的には)無駄だと思う描写が多いから(聖書の引用とか)、
あれぐらいは今まで通りなんだろ。俺はあれが苦手で脚遠のいた口だけど、
おおいう描写は好きな人は好きだと思う。
910名も無き冒険者:2005/11/16(水) 21:57:28 ID:Q+ru1N+3
破滅の魔法陣がリアイベのネタにー。
これが欧州最後のリアイベかな・・・。

911名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:02:07 ID:+eH1m9yf
>>909
ジョーンズはくじょりんの話だが(笑

一見無駄だと思える物も引きだったりフレーバーだったりする事があるから、
どちらかと言えばPBMのマスタリングなんだろうな。
参加者の中には無駄だと思ってない人も少なくはないし。

個人的には筋肉は常に行殺して欲しいが、奴も金は払っているから
奴が散々に失敗する有様くらいは仕方ないと割り切っている。
912名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:35:21 ID:ONEYbY2o
ローテ的には次のリアイベは京都だと思われるけど、欧州最後なんだし、ノルマン・イギリス共同
リアイベにしてほしいなと思う今日この頃。

例えばドーバー海峡(?)横断船舶リレーとか、とてつもなく長いロープ使って
イギリスVSノルマン綱引き合戦とか。
913名も無き冒険者:2005/11/16(水) 22:42:11 ID:lY1nfx0+
くじょりん依頼参加者との間に溝ができそうな気が

戦争系リアイベは仕切り厨湧きやすいし
914名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:00:57 ID:7M233q72
>欧州リアイベ
あとはクリスマス〜新年に大ホール開放して終わりかね?
915名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:02:05 ID:Hwf58YVA
TOPにノルマンリアイベの告知がされてはいるが・・・
破滅の時、迫るって・・・お前らが破滅させるんじゃねえか・・・
916名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:05:31 ID:lml1AL3v
>>910
いや他のMSにもパリの依頼で破滅の魔法陣がちらほら出てきてる。

今までMSをリンクさせるなという風潮が強くて話題に出しにくかったが。
917名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:06:52 ID:lml1AL3v
>>915
その予告画像をクリックしたら萎えた orz
918名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:07:21 ID:+eH1m9yf
>>916
では、希馬も?
いや、他MSの依頼とリンクしないようにしている気がするが。
919名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:10:24 ID:+eH1m9yf
>>917
単なる処理ミスじゃね?

アトランかよー(苦笑
920名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:14:00 ID:9ZEKSENt
うわーなえるー

でもある意味すげぇ正しいリンク先だなw
921名も無き冒険者:2005/11/16(水) 23:33:05 ID:lml1AL3v
>>918
いやパリの依頼をメインにやってるMSのみだ。

主にやなぎMSや宮元MSの依頼で魔方陣や生贄の子供などの描写が出てきていた。
922名も無き冒険者:2005/11/17(木) 00:31:36 ID:SKjVgdFH
江戸に依頼が出ねぇー。
火事関連依頼の結果と他MSのシナリオの展開合わせるのが長引いてんのかね
っていうかまだ火事関連依頼残ってるのか
923名も無き冒険者:2005/11/17(木) 09:24:29 ID:39+JaTTZ
 ぶっちゃけいうと、パリのリアイベとかもうどうでもいいよ。かなり初期にみんなが危惧したとおりに悪い悪魔が世界を滅ぼそうとしていますちゃんちゃんじゃん
924名も無き冒険者:2005/11/17(木) 10:46:17 ID:u1V0jUp0
そして、そんな大事があったすぐ後に世界が平和になる予定ですって、
おいおい、この世界の悪事は総量が決まってるんかい
925名も無き冒険者:2005/11/17(木) 11:04:01 ID:2ev24czJ
何その予定調和。
これほど結果が見えていて面白くないリアイベも無いな…

最近AFOが面白くない理由がわかった。
アトランティスが浮上して欧州が平和になりギルドあぼーんな未来が見えてる(確定してる)からだな。
アトランティスに関わるNPCを全員殺れば何か変わるかも、と思わず厨な考えが浮かんだorz
926名も無き冒険者:2005/11/17(木) 11:07:08 ID:mvAyWb6D
リアイベ敗北しても欧州滅亡でギルドあぼーん
927名も無き冒険者:2005/11/17(木) 11:10:00 ID:2ev24czJ
つまり、今回のリアイベは欧州ギルド閉鎖の為にあるんだな。
参加すればアトランティスの超パワーで何故か完全平和になり、
PL心情優先で参加しなければ冒険者のせいで欧州滅亡。

最低なリアイベ。
928名も無き冒険者:2005/11/17(木) 11:23:07 ID:7PlTGFqk
>>925
ふと、そんなことしないでも冒険者が暴れ続ければ平和ではないよなぁ、とオモタ。
けど平和だ云々は寺の都合のいい見解であって、平和じゃなくても欧州続かないんだ、と思うとどうでもよくなった

リアイベには参加するが、楽しくはなさそう。
いっそハロウィンみたいなお祭りにしてくれりゃよかったのに・・・
929名も無き冒険者:2005/11/17(木) 11:56:23 ID:mvAyWb6D
冒険者が暴れる
      ↓
冒険者ギルドの信用が墜ちる
      ↓
傭兵等の専門職に仕事が取られる
      ↓
冒険者ギルド閉鎖


・・・もうダメなんだよ。
930名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:20:52 ID:r+fV6cwn
結末の見えてるゲームほど最低なものもないな。
(アトラン発表ではなく、どんなにがんがっても欧州ギルドあぼんが決まってる点)
しかもRPGでやるか、普通。一番のタブーじゃねーか。
状況的に萎えて当然だ。こんなのが欧州最後のリアイベかと思うと、もうね、アボカドバナナかと。

ゲームの下地は悪くないのに、寺が全てを台無しにしてくれるな…
どこかが寺乗っ取って運営変わってくれないかなぁ
でないともう寺のゲームは安心して遊べないし、人にも勧められない。
931名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:25:06 ID:7PlTGFqk
噂では赤字だのなんだの言われてるし、そんな奇特な会社が存在するわけないだろ。
もし会社を買い取ってもらっても、ゲームサービスは廃止です。今後はビジネスコンテンツに力入れます。
とか、そんなことになったら意味ねえし。

結局はもう、完全に袋小路・・・
932名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:34:09 ID:iKZAiERg
現実的な解決策としては、寺がWT関連の権利を格安で某社に譲渡すること、くらいかな?
「こんな使いにくいのイラネ」と拒絶されそうだけど。
933名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:40:29 ID:u1V0jUp0
そんな気がある人なら、寺の前に灰に打診してるって
934名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:54:33 ID:r+fV6cwn
結局、癌な上層部を総入れ替えして根本が変わるか、
このまま客・クリ・MSに見捨てられて緩やかにあぼんするかしかないのかな…

PL側がいくら盛り上げようにも、大元があれじゃ「騙された」とますます評判落ちそうだし。
つーか、盛り上げをPL・MS任せにしてるのがそもそも間違ってるわけだが。
客が口コミで勧められないと感じる時点で相当ヤバス
935名も無き冒険者:2005/11/17(木) 13:20:49 ID:3Oxm28S7
本業儲かってるの? それならWTコンテンツは税金対策ってことで理解できるんだがw
936名も無き冒険者:2005/11/17(木) 14:19:53 ID:3iIDq7nQ
>結末の見えてるゲームほど最低なものもないな。
と言うより、無理矢理結果を見せてそこに突き進めと言った方が正解のような。
937名も無き冒険者:2005/11/17(木) 14:44:07 ID:2ev24czJ
TRPGで言うなら、自分の書いたシナリオ通りに全てを強制的に進めて、PCはただの駒状態。
俺様のシナリオは美しい!とか陶酔しちゃってる駄目マスターのゲームやってる気分。
938名も無き冒険者:2005/11/17(木) 16:08:28 ID:Bsk5jPTS
>>937
ああ、良いたとえだ……。
939名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:01:06 ID:BF02dqBh
テンプレートマスターの規模の大きいのだな。
940名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:31:54 ID:wD5vBZJd
>>927
成功したら悪魔がアトランティスに逃げるとかそういう風になるんじゃね?
ノルマン・イギリスを守るにはアトランティスには行かないといけないとかいう・・。

ノルマンやイギリスの愛国心のあるキャラの心情を逆手に利用しようとしているリアイベ。
941名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:32:57 ID:39+JaTTZ
 >940
 冒険者ギルド大勝利!! 希望の未来へレッツゴー!!
 とか、引きが出る
942名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:33:16 ID:aoDOdgRj
ここの流れをみて「全ての道はローマに通ず」って諺を思い出した。
本来の意味とは違ってくるかもだが、どの道を通っても行き着く先は欧州冒険者ギルド廃止ENDで確定だからなぁ。
943名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:37:46 ID:Q8AcdwMQ
行き着く先が崖だと分かっていても強制的に歩かされる。
迂回してもどこの道も崖にしか繋がってないか、それ以上の危険地帯。
傍から見れば見ればまさにレミングスの群れ状態な俺ら。
944名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:58:13 ID:26+AE/pE
>>937
TRPGでいえば、卒業が決まったから3月が最終セッションな
って事を提示されただけだろ。
その後は次の世代が使うから、世界壊すのはなしなって話になってる。

PLのする事は、自分の物語をどう終らせるかだろ?
945名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:13:13 ID:B7oI0A0K
>>944
それは寺のほうに都合が良すぎる解釈ジャマイカ?
○回までは続けますといって途中で切り、結末はこうしますと名言。
PLは決まってる結末に向けて歩かされるだけ。
これじゃゲームとしてもう楽しめやしない。

つーか、TRPGの場合は個人対個人だからそれでもいいだろうが、
WTRPGは会社対顧客。
企業として○回まで続けるといいながら、マトモな理由もなしに途中終了、
しかも顧客の意向は全く無視。それどころか握りつぶし。

納得しろという方が不可能。
946名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:18:49 ID:mvAyWb6D
3年発言さえ無ければ

まぁ、長く続いた方だなー

と納得できた
947名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:22:31 ID:aGvxNwBG
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
この果てしなく遠いAFO坂をよ…【未完】

で終わったらどうしよう
948名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:22:44 ID:iKZAiERg
寺の行動は法的には問題ない。
客のから信頼を踏みにじって肥だめに捨てるような行動だがね。
>>944
皮肉でなしに、あんたの思考が羨ましいよ。
>>946
3年発言さえなければ、俺も満足はできなくても納得はできたかも。
949名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:31:11 ID:X8SjNEQT
>傍から見れば見ればまさにレミングスの群れ状態な俺ら。
いいか、レミングスの群れは別に自殺願望とかがあるわけじゃない。
災害とかそういう種族の危機を察知して、危険を冒して海を泳いで別な所へ渡ろうとする奴等なんだ。
多くの仲間が死んでも、生きて渡ることを目的とした奴等ばっかなんだ!!


orz しまった、余計愛着がわいてきた…。
950名も無き冒険者
>>946
3年続くことを基準にスキル上げしてた連中は悲劇だな。
結局一点集中マンセーのまま、挽回のチャンスなく終了。
俺もその一人ではあるがorz

>>949
スマン、俺は海に飛び込む事しかしらんかった。