3ですかね( ´ー`)y-~~
>>1
おつつ
乙乙!
乙
ってか今年に入ってからスレの伸び速すぎ
10 :
4:04/02/01 00:57 ID:V4AlqlxF
同じの2個あるよ…
>>1さん乙です
MMBBは月額900円でゲームを遊びたい放題のサービスです。
MMBBは、接続料金(1分、13円等)は一切とられません
PSBBユニットを持っていて
今ネットにつなげてる回線が
ブロードバンド(ADSL、ケーブル、光)ならOK
テレホーダイやISDNの人は駄目です。
MMBBサービスを使えるゲームを複数持っている
(例:バイオオンラインと起動戦士Zガンダムとモンスターハンター)
MMBBを使うなら、それぞれにお金を払う必要はありません
月900円で全てMMBBを使用可能です。
0077国内電話を契約して
その料金との合わせての支払い
クレジットカードによる支払いと
口座振替の3っつの支払いシステムみたいです。
国内電話とクレジットカードで支払う場合は
ゲームソフトを起動して、即契約で遊べるみたいですが
最後の、口座振替の場合は前もって
申し込み書をかかないと駄目みたいです。
KDDIカスタマーサービスセンターにお問い合わせて
申込書を送ってもらいましょう
2週間はかかるらしいです。
見たところ、0077国内電話がもっとも手軽のようです。
後日、請求書が届いてコンビニで支払う方法なので。
立てちゃったスマン
こっち本スレ頼む
3日で1スレ消化ですね・゚・(ノД`)・゚・。ニギヤカ・・・
15 :
名も無き冒険者:04/02/01 01:01 ID:Hpl/M/wc
うわ。こっちだったんか
吊ってこよう
明日には重複した方も使えそうだな。
この加速と人口増加がどんな影響を及ぼすか
「○○に期待して損しました」スレが乱立しないことを祈る
乙。隠しクラスあるのかなぁ。気になる
初めての1000取らせてもらいましたヽ(´ー`)ノ
20 :
前スレ950:04/02/01 01:02 ID:Hpl/M/wc
>>10 う、何か失敗した?かと思ったら重複してしまったのか
>>13さんスマン
1000近かったから事後報告になってしまいました
世界は、今よりもはるかに単純にできたいた。
すなわち、狩るか、狩られるか。
プレイステーション2用ソフト 「モンスターハンター」・・・・
にしてほせぃかったよう!
片手剣使い目指してみよう。
たま〜にヘビーボウガンで(゚∀゚)アヒャりながら
片手剣かっこいいよな
なんつーか、いかにも殺傷用のショーテルとかそんな形状で実にいい
濡れの初期版PS2よ、たのむからMHまで持ってくれ。
あとは壊れていいから・゚・(ノД`)・゚・。
まさにLack Of Loveな世界観ですな。
盾と武器ってセットなのかなぁ
>>28 セットじゃないだろ。
根拠はないが(´・ω・`)
でも「セット」とか「一対」ってなってない?公式。
つまり片手剣盾なしの選択肢はないって事だと認識しているのだけれど
違うかしら
ランスはなんとなくセットっぽかったなぁ、、、
見た目の比率がでかいから、セットだとキャラ被りそうで嫌だ。。。
麻痺効果付きの剣で麻痺らせて、その隙に大たる&樽設置。
そしてボウガン隊が大樽爆破。
これで行こう(・∀・)
まずは麻痺!・・・あれ、ちょっと、効きませんが。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ワイバーンとか麻痺する確立低そうですね
囮役になって裸で駆け回りたい。
2get?
公式にセットってかいてあるだろうに
重複したスレ、削除依頼してきた。(初めてで緊張した削除依頼)
こっち本スレよろ〜
>>36 ホントだ。ちとショック。
見た目がかぶりやすいね、セットだと。
強敵倒すのにどんな戦術できるか考えるとわくわくする
ムービーには剣士が樽のとこまでおびき寄せてガンナーがドカン
みたいなのあったけど最初はあれかな
まぁ罠が他にどんなのあるかわからんけど
ムービー見た限りだと、でかいワイバーンとかには当り判定あいまいで
ただ単純に武器ふりまわしてたみたいに見えたんだが、そのへん心配。。。
きっちりテクつかってやらせてほしい
川みたいなとこに居たワイバーンも剣士が川に入れなくて
ガンナーしか攻撃できてないようにみえたんだがそのへんもどうなんだろう?
>>39 カプコンは当たり判定で大きくなった会社だから
大丈夫だよ、きっとw
41 :
名も無き冒険者:04/02/01 01:50 ID:5DZkKZZs
ムービーだと落とし穴に落としてたな。もう期待しまくり
囮が誘導して罠にはめて弱った所を集中砲火・゚・(ノ∀`)・゚・。
獲物ごとの弱点などは存在するのだろうか
>>39 水ワイバーンは陸に上がってくるから剣士でも無問題
ムービーにその陸に上がってる所が写ってるよ
しっかしスラムセックルってなんて神IDだ。。。
おい お前らムービー見てないのか?
捕獲した敵に乗ってるムービーだよ!
・・・夢でした
落とし穴に落とすつもりが囮剣士が落ちる。
上からワイバーンもそのまま落ちてくる。
穴の中から悲鳴が。南無
とか出来るのかな
樽爆弾で仲間死んでたのあったから落とし穴もおちそうだな
ムービーの中に、大樽の爆発に巻き込まれて死んでたのあったな・・・
虎バサミみたいな罠もあるんかな。
草食獣ヌッコロしてその肉を近くにセット。ワイバーン釘付け(゚Д゚)ウマー
と思ったら、肉だけ持っていかれて(+д+)マズー
そこらの草食恐竜を殺して餌にしておびき寄せるのもありだしな
ムービーだとほら貝みたいなのでよんでた気がする
樽だとか罠だとか囮だとか…
そんなまどろっこしいもんイラネ。
ゴリ押しでどうにかなる程度以下で爽快感あるゲームにして欲しいな。
アレは仲間を呼んでたんじゃないのか
樽爆弾、落とし穴、トラバサミ、タライ
罠楽しみじゃのぉ。毛皮で擬態とか出来ると最高なんだが
角笛だっけ?あれはワイバーンをおびき寄せるアイテム
崖の上から大きな石をテコの原理を利用してランスで落として攻撃とか。
妄想は膨らむばかり。
もまいら、妄想ばっかりしてると後がつらいこともあるんだぞ。
しかし、やまないよなあ、妄想
>>51 なら違うゲームをやってくれ、まじで
お前はこのゲームを勘違いしている
戦国無双でもやってれ
ID:zqZ++9LZさんいませんかね?
是非とも死体から全員採取できるのかが知りたかったのですが・・・。
おれ的勝手な役割解釈
ヌーカー ヘビガン、ハンマ
囮、弱体 片手剣
囮、盾 ランス、大剣
回復、弱体 ライトガン
PT構成によっては罠多めとかヌーカー多いんでガチとか
あぁはやくやりてえ
ベヒ―ガンナーの銃を中心に、残り3人の大剣、ランス、ハンマーを銃に合体させて
某戦隊ヒーローのバズーカっぽく「くらえ!ハンターダイナマイト!」でワイバーン吹き飛び巨大化(ry
>>58 風邪ひいてたみたいだしさすがに寝たんでない?
62 :
名も無き冒険者:04/02/01 02:21 ID:PMA1v0b4
>>54 それに似たアイテムで敵発見で仲間を警戒させる道具も欲しいよね
いちいちチャットうつとどうしてもタイムラグがでるし
角笛の音で厳戒態勢っつーのがなんともいいじゃないか
戦国時代みたいで
無知ですいません。
前スレで
「ザラス神」
っていってるけど、何故に神?
>>62 ガンナーのペイント弾なら、獲物に当てるだけで
仲間全員のマップに敵が表示されるらしいよ
角笛の使用法は
雑魚の死体を置く>笛吹く>ワイバーンがこっちくる>PC隠れる↓
ワイバーンが死体の餌に気付く>餌食べる>4人で忍び足で接近>飛び掛る
らしい
>>61 >
>>58 > 風邪ひいてたみたいだしさすがに寝たんでない?
たしかに・・・なるほど、了解です。
>>57 どう勘違いしてるのか説明してくれ、武器や防具で役割が必然と決まるのか?
よくわからんぜよ。
それと戦国無双ってのはなんだ?
名前からして国内ゲーっぽいが、
カオスの兄ちゃんに勧められて当方7年ぶりになろうかとする国内ゲーだ(MH
人気の無い武器かもしれないが、ハンマーは防御もないみたいだし4人ハンマーならゴリ押しして攻略出来そう
それが面白いかは・・・・
>>57 人の感性、プレイスタイルはそれぞれ
オン繋ぐ気ならそのへんヨロシコ
ただ前スレのレポートから考えると、
そこまで何も考えずに斬りまくり殴りまくりではダメみたいだとは思うな。
走るとスタミナの減りが激しいらしいから、こまめに肉焼いたりして食事した方が良いみたいだし。
強敵には罠を使わないと辛い場面も出てきそうだよね。
敵の真ん中に飛び込んで暴れ回りたい人はやっぱり戦国無双が良いかもしれんと自分も思う。
まぁ、実際にやってみないと何とも言えないけど。
ムービーにハンマーをジャイアントスイングみたいにぶんぶん回転してるから
防御捨ててるだけの事はありそう
片手剣、ライトボウあたりは、わりとテクニカルな予感
プレイヤースキル次第で戦闘が楽になるみたいな
ジャンプ斬りヘッドヒットでクリティカル&ピヨり
ライトボウの神回復&各種弱体みたいな
うむ、レスtnx
強敵がゴリ押しだけでどうにかなってしまうのは私もイヤ。
ただ罠や回復など、戦闘以外の行動を要するならソレに特化したプレイができればいいな。
戦国無双…雰囲気が苦手だす。
SOCOM2が既に升の嵐だったんで逃げてきました、コレ楽しみ。
群れで襲われた時に便利っぽいな
ハンマーの回転攻撃、自分のスタミナを犠牲にして
PTに逆転の機会を与える、回転中他PCはハンマーに当たらないように
しゃがんでおく・・と。
妄想終了
>戦国夢想
オフゲーとネトゲを比べるでない
>>73 あなたは戦略もなにもなしで剣振るってるだけで
大型モンスターを狩れるようなゲームがいいのでしょ?
>>51ではそう読み取れるが
>>73で意見がころっと変わってるのは
これいかに
連打してればいいゲームには爽快感はあるが達成感はない
テクニックを要求されるゲームには達成感はあるが爽快感はない
オフゲーでもネトゲでもいっしょだと思うが「人の好みは千差万別」
>>77 個人的にMHには大剣でブッた斬る、ボウガンをぶっ放すといった爽快感もあると思う。
だからこそ期待してる。4日後に入試を控えておる身だけど、これだけが支え(笑
>>76 意見がかわったんだろ
なにがそんなに気に入らなくてムキになるのかしらんが
キミみたいな駄々っ子がネトゲでは一番つかれるよ
>>78 MHは丁度中間くらいだと俺も信じてるさー
81 :
名も無き冒険者:04/02/01 03:15 ID:iIjW+Pms
レベルの概念はあるんですか?
公式さらっと読んだ限りはクエストをこなしていくと段々と良い武器の材料などが
手に入って強くなっていけるみたいだったから
クエストの進行≒レベル上げ(キャラの強化)
なんでしょうか?
>>81 公式読んだらついでにここのテンプレも読もうね
83 :
名も無き冒険者:04/02/01 03:19 ID:huDEgQiJ
ハンターランクってのがあるが
たぶんZの階級みたいに今までのプレイ度に応じた目安程度のものだと思う
ランクによってキャラの強さは変わらないはず
レベルの概念はない
ランク高いと店とか改造で有利だったりするのかな?
>>83 ハンターランクはクエスト達成回数、もしくは特定のクエストクリアだと思われ。
ランク高いと自分の部屋が豪華になる、行けるエリアが増える
受けれるクエストが増えるとか、そんな感じ
てか初期型でやろうとする勇者いないかな?
ほんとこれだけが心配なんだよなぁ。
ライトガンナーに援護射撃をまかせ
片手剣所持の俺が勇猛果敢に突撃する。
こんな妄想が膨らむばかりだ。初期型でも買ってやる。
クエって繰り返しうけれるのあるんだっけ?
小金くれてソロでもできるクエこなしつつ武器強まったら
ハンターランク上げに行こうみたいなことできるんだろうか?
まあなんだ、こうあって欲しいっていう妄想や願望は各々違うからな。
単純な間違いや意見の食い違いで他のゲーム持ってこられても、ってこった
>>76 戦略もなしに剣を振るってるだけど爽快感は違うぜよ、これも私的見解にすぎないが。
オンするからには協力して楽しみたい奴と、お前が言うように戦略なしに剣振るってる奴もいるだろうさ。
私が言いたいのは前者や後者に関係なく、肉弾戦を頭に描いてたってわけ。
88 :
名も無き冒険者:04/02/01 03:38 ID:huDEgQiJ
三国無双みたいに
・爽快感がウリ
・個人個人は自由に暴れてよし
なゲームになるのか
Zみたいに
・戦略性がウリ
・全員が協力しないとクリア不能
・DQN行為は許されない
ようなゲームになるのか・・・
89 :
名も無き冒険者:04/02/01 03:41 ID:4kyP5/SB
俺初期型だけどやばいかなorz
FF11のおかげでHDD再起動しないとものすごい音がするときある。
本体はディスクトレイが出てこない、ウィって言うだけで。
まぁ買い換える気ははないがなー
>>87 勢いで書いてしまったところが多々ある
正直悪かった
このゲームに期待してるから熱くなってしまった
忘れてくれ、すまんかったね
>>88 まぁ、なんつーかDQN行為はどこのゲームでも許されない
ネタプレイなら事前に申告するか、ネタ専用の部屋行くとかしないと
まじめにプレイしてる人の迷惑だから
FF11を2ヶ月もやらないでやめた俺を今ほめたい。
HDDも酷使していない。なにとぞMHまではもってください。
>>90 いやいや、期待しているのは私も一緒だあ。
うお、久々にROMしたらすげえ人気だな。
俺はゲームショーで体験した口だが、最初ゴリ押しで戦ったが
ワイバーンに簡単に殺された。
説明係っぽい人が罠の使い方教えてくれて、成功したらものすごい
爽快感で鳥肌たったぞ。結局時間切れだったが・・
てか、その説明してくれたお姉さん(可愛い)もすげえ喜んでくれて
なんつーかその・・・あれだ。
なにがあろうとも絶対買うとその瞬間決めた(*´Д`*)ハァハァ
>>91の言うことはよくわかるが
プレイスタイルは人それぞれだから難しいところだよな
ネトゲは攻略目的より賑やかにやることを基本姿勢にしている人間もいるわけで
そうした連中にとっては多少のおふざけは寧ろ歓迎されることだからな
部屋の面子が入れ替わった時点でどちらにも対応できる柔軟さは必要だと思う
>>59 完全にFFちっくな思考というか・・・
既存のEQ系mmoの思考を引きずっているというか・・・。
MTがいてhealerがいてっていうゲームじゃないと思うなぁ。
もう少しアクションよりなゲームだと思うよ。
Ζでの機体の違いみたいな感じになるんじゃないでせうかと予想。
特色はあるが腕の差でカバー出来るような微妙なバランスって意味ね。
うまく言えないけど。
超楽しみ
早く暴れたい
このゲームは家庭用ゲーム機でオンラインゲームの中では、PSO、FF11に次ぐ期待作。
BIOHAZARD OUTBRAKEも相当面白かったけど、あれはオンラインでもジャンルが違うからね。
あー、はやくやりたいね。でも急いで発売してバグありますた。。。とかやめてね。カプコソ様
カプコソ様にもひとつお願い。パソコンゲームの翻訳、、、もうちっとどうにかならんかね?
発売遅いし、翻訳糞だし。。。中途半端にするならしてくれなくていいと思う。
とにかくモンスターハンターは期待してる!と書き込んでみる。
鉄 パ イ プ
3秒くらいのロード・・・・
やっぱHDD対応してくれ
かぷんこさん・・・
スタミナ切れたから肉焼いて食おうとしたら匂いで
ワイバーンキタ━━━(;´Д`)━━━!!
とかあったら萌え
>>101 頻度が気になるよな、エリア移動はしょっちゅう行われるものなのかどうか
大体HDD対応にした場合のデメリットなんて無いだろうと、頼むよカプコン
なんで遅れるのかわからないのがすっきりしない…
>>99 ネトゲー初心者の方ですか?
それとも池沼の方ですか?
序盤〜中盤までなら、ある程度ゴリ押しも通じるだろうが、
後半の強敵には、力押しは通じない って感じじゃないのか?
どのゲームでも、バランス的にこんなもんだと思うが。
各種恐竜→序盤〜中盤&ウォーミングアップ:爽快感
ワイバーン等ボス→終盤〜廃人&連携必須 :達成感
こんな感じか
スレ伸びるの早過ぎ・・・。以前はノンビリしていたんだが。
それだけ注目されてきたってコトか。
なんだか、セガのスパイクアウトやスラッシュアウトっぽいね。
でも、MHってどうやってゲーム性出しているんだろう。
物語もないクエスト性でしょ?
ただ平原を走りまわって虐殺しまくっているアクションゲームなら
すぐ飽きると思うんだけど。
ワイバーン楽勝ハメ技とか見付かったら終了のような。
アクションゲームって諸刃の剣だわな。
奥の手は対人戦か。
もうこのゲームって予約ってできるの?
人気すごいからすぐ売り切れちゃうっぽいし、
しようと思うんだけど、その辺の経験がないもんで・・・
113 :
名も無き冒険者:04/02/01 09:39 ID:hHrl99GK
>>111 だよな!
ストーリーがないとすぐ飽きるダメゲーになるよな!!!
まったく
このスレの連中はその辺のことを全く分かってない・・・・
>>111 飽きたら終わりでいいんじゃないの?
オフゲーなら一度クリアしたら終わりでも大して文句でないのに
ネトゲだと1年2年と長期継続できないとダメなように言われるのはおかしな話だ。
>>111 そこで装備による成長とバリエーションですよ。
つーか単純に武器6種と防具が5部位でそれぞれ例え10しかバリエーションが無いとしても
そこから編み出される装備の組み合わせはざっと100億種類あるわけで。
念のため、追記しとくと
10の11乗ということでほぼ100億。
ハッタリでなく100億。
いや、ストーリーがあってもなくても同じでしょ。
ゲームデザインの根底の問題だから。
バイオは不条理と思える、変な仕掛けや謎を解きつつ
ゲーム性を出している。MMOは世界で生活する為だから、
金や経験値を稼ぐ為に虐殺するだけでも成立させることができる。
PSOは大まかな物語と「レア武器を探す」という目的。
自分やマグを成長させる喜びというのもある。
MHは広大なフィールドに生息するモンスターを虐殺する。
で、アイテムを搾取。合成。各エリアに生息するワイバーンと対決。
別に遺跡があって謎を解く訳でもなく。
アーケーゲームみたいに協力プレイで
すぐ終わるように作られているだけなのかもね。
スラッシュアウトか。
>>117 すごいなー。イロイロな装備の奴いておもしろそう。
鬼武者より完成度t{ry
それにしても、モンスターハンターの壁紙出ないかなー・・・・
>>118 PSOのいかんとこはレア武器に頼りすぎてる気がする。
クエ受けないと街の外に出られないとしたら、
ふら〜っと何のあてもなく森の中を彷徨えないのか
レア武器が強すぎるとPSOみたいになるし
レア武器が糞過ぎるとFFみたいになる
その辺りの微妙なバランスをカプンコには頑張って欲しい
結局、自分のキャラに成長システムが無い代わりに
武器等に成長システムを導入するんですよね。
結局、、やり込んだ人が有利とかないですかね・・?
チートできてレアな武器をばら撒いてくれる人とか
いない限り・・・。
>>124 発売してから1ヶ月間没頭してる人と
発売してから1ヶ月毎日1時間だけしてる人の差がまったくないほうが良いと申すか?うぬは
126 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:13 ID:CUsJp6Fe
>115
nC4xht/U は俺ですw ストーリー派 万歳w
協力プレイなのに有利も不利もなかろうよ。
強い味方がいて困るのは、他人がちょっとでも
自分より優秀だと許せない最強厨様くらいだろう。
>>124 逆に自分自身にレベルとかあった方が差がつきまくるですよ
武器ならばヘボイ装備に変えたら合わせられるわけで。
>>125 いや、差がないのはどうかと思うんだけど・・
その差を無くす為に自キャラの成長システムがないと
どこかで見たんだけど結局同じことではないのかなぁ〜と
思って・・・
>>128 わざわざ、、下手な人に合わせる為にへぼい武器を使いのか?
MHはもう出来上がってるんだから、いまから騒いでも変わらないでしょ。
HDD対応ではないって事は、パッチによるバグ取り・要素追加などは行われないって事だし
座して待つべし。気に入らないなら、MHのことは忘れてほか当たってください
132 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:21 ID:CUsJp6Fe
>129
プレイヤーの技術的にやりこんだほうが上手になるに決まってんじゃんw
成長システムがあると廃人世界になりからカプコンも考えに考えて提案したと
思うよ。 同じ経歴なのに差がでるということはアクションの実力の差だね^^
広大なフィールドでただ虐殺するだけのゲームにタイムを設けるだけで、
タイムアタック(狩り数競争)というゲーム性が成立するんだよね。
アーケードゲームに近いMOかな。
ゲーセンに逆移植とかあれば、
身近な仲間と顔を合わせてプレイできるんだけどな。
で、2月末の体験イベントには申し込んだ?>大阪の人・東京の人
>>130 129さんのように合わせて欲しい人もいるわけで。
下手な奴とやりたくないなら、下手な人とは組みませんとか書きゃーいいだろ
ストーリー重視派ほど
ストーリーを一度なぞったら終了宣言降しそうな気がするんだが、
そういうもんでもないのか?
自分的にはバックボーン、、、まぁ、世界観等がしっかりしてれば
ストーリーはどっちでもいいな。
>>122 彷徨いたいですよねぇ。森なり砂地なり、地域/地区を選んでぶらぶらしたい。
基本的にはその地域に主に生息している小/中型モンスターのみがウロウロ
していて、極稀に亜種が現れたり、大型モンスターが現れたり。。。
『○○の森の池にしか生息していない魚が居るらしいぜー』とか。
137 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:24 ID:CUsJp6Fe
>131
まだ出来てないよ。そこんとこヨロシク
今、騒がないでいつ騒ぐんだよ?発売してからはゲームしててコノ
サイト見る時間なんてないんだよw ドラゴンをうちのめさないといけないからw
>>129 装備が全員同じでもアクションなんだから、
上手い奴下手な奴で天地の差があると思われ。
成長するしないに関わらず、ゲームなんだから差があるのは当然。
MHに成長システムがないのは差をなくす為などではないよ。
ゲーム性が違うだけの話。
>>132 うむ。確かにそうだね。Zもゲーセンでしか遊んだことがないけれど、
巧い人にはハイパーメガランチャーでボコボコにされた記憶しかない。
バーチャも鉄拳もダメージすら与えられず終了したし。
スパイクアウトも巧い人とプレイすると足手まといだった。
アクション巧い人は本当に巧いからなぁ。
Lv性廃止でプレイヤーの技術が問われるMH。
何かと楽しみでもあります。
>>133 体験会行きたいけど、その日仕事_| ̄|○
>>135 だな。
でも、そんなことかいてるような奴の部屋には
上手い人も来ないと思うけどね(;´Д`)
PSOみたいにキャラを成長させて遊ぶゲーム
Zみたいに同条件で単純にプレイヤー同士の腕を競うゲーム
MHは後者かな
まぁレア装備とかあるようだし若干上の要素もあるが
基本的にはプレイヤースキルで遊ぶゲームだと思われ
>>133 スラッシュアウトっぽくしたければそういう風に遊べるかもね
それぐらいの懐の深さはありそうだ。
ゲーセン逆移植は禿同。
いちよう自キャラは「食事」によって他人と差別化できるけど
フラゲ組:早くできるが全てが手探り状態
正規組:フラゲ組よりは遅いが、フラゲ組によって開拓されてる場合多く楽っちゃ楽
遅れ組:ほとんどの情報がまとめられて楽だけど面白さ半減
行き着く先は自キャラの能力や装備の能力よりもプレイヤーのやる気が重要
>>137 もう出来てるよ。
まあ、まだテストプレイやバグ取りしてる可能性はあるが。
少なくとも3/11発売なのに、いまさらシステム変更や新要素追加などしない。
アクションのプレイヤー成長とかって人に寄って上限が
決まってるからなぁ〜。
(うまい人と下手な人の差は歴然だし)
その為の武器と成長システムだろうから・・・
対戦なら数分で済むだろうけど協力プレーだと数十分も一緒に
いて足手まといになったりするだろうから・・・
その辺はプレイヤーランクで部屋別けすればいいのか・・
146 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:31 ID:CUsJp6Fe
>141
ありえない。今までにないゲームだからこそ隠し玉なんだよ?^^
昔と同じゲーム作ったって売れるワケないじゃん?
まぁその「二つのどっちかと言ったら後者かな」という考えなら納得するけど。
アクションゲームなら武器の性能よりもプレイヤーの技術に歴然の差が
でてくるよ。弱い武器でもそれを補う武器の扱い方とトラップの使い方
が重要になってくると思う^^
>>145 そのランクも絶対的なものにはならないと思う。
アクション苦手な人も、
上手い人について行けば勝手にランク上がりそうだし。
>>147 高ランク部屋に高ランクのど下手がきたら真っ二つにしたい、てか、する
149 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:35 ID:CUsJp6Fe
>144
【完成】ってのはそうゆうバグやテストプレイも完璧であってはじめて【完成】
っていうんだよ^^ テストプレイする前は完成品じゃなくてプロトタイプって
言うだろ?
>>148 私もそんな奴ランスで串刺しにするね。
もっとも、私が高ランクハンターになれるかどうか謎だけどね(´・ω・`)
回避行動が無敵なんだよね?ガードもあるみたいだし。
やたらワイバーンが空飛んで逃げ回って時間稼ぎ。
ライフが大きく設定されているだけで、大味なアクションなのかもしれぬ。
152 :
144:04/02/01 10:37 ID:p4aSIoMe
>>149 悪かった。
それじゃ言い直そう。
たしかにまだ完成してないかもしれないが、
お前が何をどう騒ごうと仕様が変わることはあ り え な い。
OK?
>>149 おまえさんは本当に大事な部分を読み取れない人間だな
ここで大事なのは完成してるとかしてないじゃなくて
今の時点で何かを追加することはないということですよ?
アクションと装備より戦略が重要になること希望
やっぱ罠とか駆使して作戦立てて狩るほうがおもろい
まぁ、今から新要素追加とかしてる暇はねぇわなぁ
今ごろ製品版と同じようなのを最初っから細かくバグ探しでもしてるんじゃない?
修正くらいなら簡単にできそうだし
156 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:42 ID:CUsJp6Fe
>152
喧嘩腰だなw
騒いでるわけじゃなくて想像してるの^^
発売前に想像を膨らませるのは当たり前だろ?
それに口論のキッカケは「完成してる完成してない」だから
その言い回しは間違ってると思うよ^^
それに発売も近づいてきたことだしこんな細かなことで喧嘩するの
やめようぜ? まだ完全に完成してないよってことを言いたかったワケだから
完成してたとしてもUPグレードのときにこのスレを参考にしてほしいと
思うし^^
hHrl99GKさんとCUsJp6Feさんは兄弟
アクション苦手な人としたくないんだったら、
オフでやるか部屋の名前工夫するしかないだろ?
てか、まったくミスできないみたいで窮屈じゃない?
>>154 俺も作戦が重要だけどその部分が全く触れられてないのが
不安ですよ。
かといって作戦が余りに決まりすぎて一辺倒なのも駄目だし。
ランダム性と作戦で決まることのバランスが絶妙な
ゲームになってほしい。
>>157 ごめん
釣りのつもりだったが
全然釣れないからやめたよ
わざわざアゲて突っかかってくる奴は無視でいいんじゃないの?
>>156 やたら文末に「w」とか「^^」とかつけるね。
クセですか?
164 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:45 ID:CUsJp6Fe
>153
大事な部分を読み取れていないのはどっちだ?
俺らの口論のキッカケを見てみろ?完成してるか完成してないかだろ?
それは君たちの話し合いであって俺らの口論に触れていない
よって俺らは「完成してるか完成してないか」の狭い範囲で口論してんだ
>>CUsJp6Fe
とりあえずsageないか?
メンバーに一人くらいアクション苦手な人がいた方が面白いかも
残りのメンバーがそいつをカバーしつつ、ワイバーンなんぞ倒せた日にゃあ…
めっちゃ素敵やん
167 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:48 ID:CUsJp6Fe
>165
ごめん^^; sageってどういう意味?英語の辞書調べたら賢い者とかノッテたんだか
違うよね?
もう釣りよだこれは。スルーよろしく。
>>158 難しい所だろうね・・・・
初心者、低級者お断りとかだと窮屈だし。。
かと言って自分がうまくナって時にある程度
同じくらいか少し上くらいの人と組みたいし・・
知り合って人に使ってないレベル上げた武器を上げて
レベルを差を埋めるのもいいけど・・・
レベルの低いシナリオを飛ばすことになるし・・・
問題は売れるのがある程度一定していて入ってくる人達が
一定数いることだね。
そーしないと廃人レベルだけのゲームになってかなり
窮屈なゲームになりそうだよ。
>166
hagedo-
172 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:49 ID:CUsJp6Fe
>163
クセです
>>167 メール欄にsageって入れて投稿してくれ
ageてるやつは真性だからスルーしる
>>149の理屈だとカプンコのバイオOBはプロトタイプのまま発売してあまつさえ開きなうわなにおすrやめrlt
まず両者が言っている「完成」の定義が違う。
>>153が言っている「完成」は、あくまで「システム」の面で、
「商品」として完成していると言っているのではない。
>>CUsJp6Feが言っている「完成」は、「商品」として完成しているか否か。
>>CUsJp6Fe
これくらいは、意味を読み取るべきだと思うが。
喪前さんは理屈を並べてるだけで、
>>153に対するレスとしては不適切だろう。
177 :
名も無き冒険者:04/02/01 10:54 ID:CUsJp6Fe
>168
その考え方は間違ってると思う。
俺らの話は1と0で考えてるんじゃなく
簡潔にするため1(根本)から10(末端)にいってるんだよ。
それに俺らの話に君たちの話は内容事態違うから
スルーっしてくれ^^
俺言い方がヘタだから腹が立つ言い方するところあるけど
ソコはごめんな・・・悪気があって言ってるつもりじゃないんだよ
モノの流通ってのがどんなものかわかっていれば、
今更何を意見したところで仕様が変化することなどないことは判るんだがな。
初期ロットで何万枚出すか知らんが、それだけのディスクをプレスして
パッケージにして、全国の小売店に配送するだけで、どれだけの手間ががかかると
思ってるんだか。もう、とっくにマスターアップしてるよ。今更意見が通るわけがないw
CUsJp6Feは前スレに居た高校生だろ?
大目に見てやれよ
>>158 絡む気はないが、普通に考えれば足引っ張る奴がオフで練習すべきだと思うぞ
100%間違うな!って言ってる訳じゃないし
「誰でも気軽に部屋」であいつ下手だとか言う気はない
しかし、中には「何もしなくても勝手にやってくれる」とか「下手な振りしてさぼろ」と
他力本願な奴も出てくるし、面白半分で他人を妨害する奴もいるだろし
ま、どいつをいつ切り捨てるかなんて判断は当事者の感性しだい
>>178 企画段階の会議ですら、かなり時間かかるしなぁ・・・
でも自称高校生なので、そのへんのところ理解出来ないんだろ(笑)
>>177 簡潔は極端にもなるよ。
言ってることは無茶苦茶だがキャラが立ってておもろいので
MHが完成した暁には一緒にオンで遊びましょ
>>179 CUsJp6Feは高校生なの? 初耳。
って、んなことどうでもいいわけで。
私の中での今一番の問題は3/11まで
なんのゲームで繋ぐかだ。
皆さんはどうしますか?
>>183 ファントムブレイブと鬼武者3で行く予定
>183
昔やったゲームを引っ張り出して遊んでる。
とりあえず、今は天誅参とICOだな。
>>183 とりあえず、リネージュ2のオープンベータでもやろうかなと
まああれだ。もうくだらないことで口論はやめよう・・・疲れるよ。
>>183 今のところ3/4のガングレイヴODしか購入予定なし
189 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:01 ID:CUsJp6Fe
>176
人のとらえかた次第だろう・・・
システムとはゲームの核であり、商品が出来ることは=システム完成を意味してる
んじゃないかなぁ・・・
定義も何もそれはあなたのとらえかたですし、「人それぞれ考え方が違う」で
終わりにしませんか? 楽しく話をしたいです。口論のキッカケになったのは
謝ります・
まぁ、口論のキッカケはID:CUsJp6Feは無意味な屁理屈こね始めたからだけどな
>>180 まぁ確かにその通りだとは思う。
しかし仮に弱者が紛れ込んで、みんなの足を引っ張ったとしても、
それはそれで良いと思う。それがネトゲの醍醐味ってもんだからね。
100人100色だから、ネトゲは楽しい。
ここからは
>>180に対する意見では無いが、
「雑魚は来るな」とか「***はこうだろう」等と言う了見の狭い香具師は、
正直ネトゲなんかやらない方がいいよ。オフゲでもやってろってこった。
>完成
見解の相違って奴だな、答えは十人十色
>>183 放置してあったゼノサーガやってる。
あと恥ずかしながらリヴリーちまちま育ててます。
普段あんまりアクションしない人が、MHの練習代わりになるようなゲームって何か無いですかん?
>>180 そーいう排他的な人がいるからアクションMOの難しさが
解るよな・・。
オンやりたい人のオフは操作覚えるくらいの物でいいと思うので。
まぁまぁ、マターリいこうや。
発売まで、何で繋ごうかな・・・。
久しぶりにギレンでも引っ張り出して
プレイするかな。
197 :
183:04/02/01 11:05 ID:xb/azuvi
>>189 それはそれでいい。別に、『たかがゲーム』のことなんだし、人それぞれの
楽しみ方があってもいいと思うさ。
しかしだったら、お前さんも『このスレの住人はその辺(ストーリーが重要なことが)
判っていない』、なんて言い方はするなよな。MHにストーリーを求めないのだって
人それぞれだから。それさえ理解できればよろしい。
ちなみに、俺はストーリー無用派だ。狩るか狩られるか。それだけだw
>>183 「CALL of DUTY」と、
いつから始まるかわからないが「銀河英雄伝説オンラインβ」
200 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:09 ID:CUsJp6Fe
ただ最後に言わせてもらいたいのは
「まだ高校生だから」とかお子さま扱いするのはやめてくれませんか?
俺たち高校生は成人はしてないにしろ考え方は十分に大人ですし
高校生が大人に負けてるなんて根拠はどこにもないんですから。
>182さん
楽しくやりましょ^^意見の相違は共に高めあっていくキッカケにも
なるでしょうから
>>197 12/4にZとメダルオブオナー買って
12/11にバイオOB買って
12/18にサイバーフォーミュラ買ったくらいだから無問題
>>194 「ドラッグオンドラグーン」とかどう?
敵の攻撃避ける練習になると思う。
まぁ、他のゲームやるよりMH発売してからオフで練習すればいいと思う。
>>200 ああ、別に高校生のすべてがお子様だ、なんて思わないよ。
大人顔負けの高校生だっているし、高校生以下の成人だってザラにいる。
ただ、君の考え方はお子様だな。
>>194 剣士かガンナーによって練習ゲームはだいぶ変わる
>>202 ふむふむ・・・参考にしときます。
>>200 すぐ熱くなって、相手に喧嘩売るような口調で書き込みするのを辞めればいいんでないの?
書き込む前に深呼吸。
207 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:12 ID:CUsJp6Fe
>198さん
誤解です>< それは俺のじゃないです
IDの変更は何時間か要りますし、俺は自分の意見を人に強制することは
しないようにしてます><
>>CUsJp6Fe
だからsageろって言ってんだろうが!E-mailにsageって入力するんだよ!!
そしたらスレッドが上がらないから!
2chでは基本中の基本だから、書き込む上の「ルール」として覚えておこう。
sageひとつ出来ないヤシはお子様扱いでいいです
>>200 たしかに高校生だからって子供扱いはよくないな。
高校生が大人に負けてるって根拠もどこにもない。
だが、考え方が大人かどうか自分で判断することではない。
他人がどう感じるかだと思う。
私? 私はまだまだ未熟者ですよ。
>>201 そうなのか、いや、3/4までどうするのか気になったから。
丁寧にレスthx
>>203 03年は年間6〜7本で12月に欲しい奴があぶっただけさー
12/18にフロントミッション4も買ったが
>>207 確かに、君のセリフじゃなかったみたいだ。
こちらの誤認でした。その件については謝ります。
>>210 本当に欲しいって思った奴しか買わないから待つのは大丈夫
メダルオブオナーとフロントミッション4はハズレだったけど
>>214 剣士かー、スティックで剣振るゲームあったような・・・で、ど忘れ。
やってもないゲームで練習とか・・・
^^ ←これNGワードに追加。
リアル工房はママンのおっぱい吸って寝ろ
2本のスティックを使いこなす練習ということで、
『サルゲッチュ』なんか、どうか?
3/16にスプセルの新作が…
しかもLIVEで対戦出来るときたもんだ、
MHと発売時期重なった。
IDがCUから始まるヤシ二人居るんだな
なんで上げたり下げたりしてるのかとおもてたよ
もう脳内で練習しておこうかな・・・( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
あ、サルゲッチュおもしろそう。ちょいと検索してこよう
223 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:22 ID:CUsJp6Fe
>204さんへ
210さんのお言葉をそのまま頂戴します。
「考え方が大人かどうか自分で判断することではない。
他人がどう感じるかだと思う。」です。あなたは子供扱いしますけど
あなたには子供に思えたんですね。でもそれをスレする事も「子供」なんでは
ないでしょうか? 「その考えはお子様だな」これは俺を過小評価してるんでしょうか?
それとも自分自身を過大評価してるんでしょうか? 俺は未熟なのは認めますが
お子様レベルの話をするほど子供ではありません。これは子供の考え(子供の考えとは=つじつまが合わない事)
を「知って」いるからこそ言っています。
あ!、ステックで剣といえばメタルギア2の雷電があったか!
剣出るの終盤だけど・・・
それだけみんな期待してるってことで
でもちょっと残念なのは体格もちょっといじれるようにして欲しかった
3段かとかでもいいから
ナムコの『NINA』っていうのが、Lスティックで移動、Rスティックで攻撃、
ていうコントロールになるみたいだね。まあ、MHより発売はずい分先っぽいが。
>>223 いい加減に辞めない?
ここはMHのスレであって、匿名掲示板での子供扱いがどーのこーのなんて話
なんて見たくないんだけど。
>>225 それは私も思った。
変更出来ないと知ったときかなり凹んだ。
PSO並に変えられればよかったんだけどねぇ。
今更何言っても手遅れだが。
剣士を目指す人は剣神ドラクエしかないっぽいな
俺はガンナーだから適当にリティクル仕様の戦争ゲーでもやっとく
何度言っても解らん香具師は、以後放置で。
231 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:27 ID:CUsJp6Fe
>228
でも、開発者さんがこのサイト見て参考にしてくれればよりよりゲームに
なりますよ。 ゲームはほとんど完成したでしょうがUPグレード版が
でないとは言い切れませんから(^ー^)v
>>223 そういう物言い自体が充分にお子様だって思わないか?
俺が自分をどう評価しているかはこの際問題ではないだろう。要は君自身が、
このスレの人間と摩擦を起こしている事実がある、そこがポイントじゃないのか?
別にスレに参加している人間全員におもねらなければいけないと言うつもりも
ないが、物言いを考えて文章を書くことはできるだろうが。違うかな?
233 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:29 ID:CUsJp6Fe
>223について
コノ話はスルーしてください。他人の迷惑になっているので意見の食い違いは
MH発売前のテンションの上がりすぎで起きた口論であり、その話はもう終わり。
で完結です。
>>231 いい加減sageてくれないかな。
メール欄にsageっていれるだけでいいんだけど。
おまいらなんで放置できないかね
お子様だろうが幼稚だろがなんでもいい・・
完璧な人間もいないし間違いだってあるだろうし
思い違いもあるだろうから・・
気が済むまでやれや・・・
>>231 まあ、このスレを参考にするかどうかは話は別にして、
追加ディスクは欲しいな。パッチ対応できない以上は必要だと思うし。
もっとも、それが出るかどうかは、最初の売り上げにかかっているんだけどな(苦笑)
ぶっちゃけると俺、開発スタッフ
>>233 自分の言った事を放置しろとは無責任な奴だなあw
まあ、俺ももう放置することにするけどね、君のことはw
241 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:32 ID:CUsJp6Fe
>238
嘘でしょ?w
>>238 いい加減sageてくれないかな。
メール欄にsageっていれるだけでいいんだけど。
>>238 へー。
12月はマスターアップ直前のデスマーチだったはずだけど、
その間によくゲームソフト4本も買う暇がありましたね?(゚∀゚)
>>239 予定日間近で発売延期じゃーい
_, ,_ パーン
( ・д・) _, ,_
⊂彡☆))д‘)
もう釣られるのやめようね。
私は両方一通りやるつもりなんだけど、剣士の練習って何があるかな。
ガンナーはFPSで練習して、発射をR3に脳内変換すればいいだろうけど。
リコンとHALOだったらどっちかな、MHは突撃も暗殺もありそうだけど、部位ダメージなさそうだし。
体型に差が出ると、当たり判定に微妙な誤差が出て、
複雑な調整をしなくちゃいけなくなるからじゃないかな。
アクションゲームだと、当たり判定はやはり重要だと思うし。
>>243 わしゃー非常勤じゃーい
_, ,_ パーン
( ・д・) _, ,_
⊂彡☆))д‘)
249 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:39 ID:CUsJp6Fe
>237
そうですねw 今回はカプコンの隠し玉です><
売れるでしょう^^
買うまでにいたって→)今までにない本格アクションオンラインゲーム><
買いてぇぇぇ・・・みたいなノリで増えますよきっとw
250 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:40 ID:Ily/I+hE
HDD使わなくても出来るってことはパッチもないのかー
>>245 主観視点だけじゃないしねえ。ガンナーの操作って凄く独特だと思わん?
なんかMH以外に練習できるソフトはなさそうな気がするんだけど。
俺はアクションゲーム好きだけど、操作は下手っぴだと自覚してるから
まずオフで充分コントロール覚えて(ついでにそれなりの装備も整えた上で)
それからオンにいくつもり。
>>247 非常勤
非常勤、ねえ……(゚∀゚)ニヤニヤ
>>250 バイオみたいに新システム追加みたいなことはできそうだけど・・。
味方に当たり判定あるのは、いずれ追加されるであろう対人対戦クエストへの伏線だと言ってみる
254 :
245:04/02/01 11:45 ID:zPkcrO0f
そういや公式のムービーで尻尾切り落としてたや・・・
買おうとおもってるんだがやっぱ升は心配しちゃうな・・・
そういう奴と組まなきゃいいんだけどロビー(街)の
ような人がいっぱいいるところで自慢されると欝だ
ま、いまさら心配しても遅いし升話題は荒れるから放置してくれ
でもゲーム内では放置しないでね。下手でもそれなりがんばるから。・゚・(ノД`)・゚・。
256 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:46 ID:CUsJp6Fe
>253
それもあるだろうけど、このゲームの難易度を上げるためってのも
ありそぉ・・・ PvPってのはストーリー要vストーリー不要みたいに
口論がおきそうだからあえて触れない・・・
チーターが繋いだら鯖がキックしてくれることを願おう。
>>255 街っつっても最大8人
チャットロビーで「おれ最強」「なんで?」「チート」なんて言ったら通報される
まぁ世界は狭いが、変態と出会う確率も低いし
他人を気にするよりかは自分のプレイを貫く事が肝心さー
CUsJp6Fe
いいから。まずは落ち着いて、メール欄にsageと記入して書き込もうね。
升を自慢されても、俺は全然気にしないというか、無視するけどな。
本当に努力して獲得したレアを自慢されたら、身悶えしながら羨ましがるけど。
アイテム交換は信頼できる相手としかしない主義だし。初めてのメンツとプレイ
したときは、基本的にアイテムは譲ることにしてるし。まあ、確かに自分次第ではある。
262 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:55 ID:hgCuzrmv
そういえばアウトブレイクってチート多い?
合っても無くても影響は薄い、てのは置いといて
同じMMBB&カプコンとして参考にしたい。
升って何・・?
>>259 >他人を気にするよりかは自分のプレイを貫く事が肝心さー
禿同。
265 :
名も無き冒険者:04/02/01 11:55 ID:CUsJp6Fe
>262
影響は無い。できたとしてもコスチュームとかしかないからw
すまんageた…逝ってくる
升=チート。
>>255 チートを公言したなら通報してやれば垢BAN。
チートを隠しての装備自慢であれば、自力ゲトと見分けはつかない。
まあ、チートだろうが自力だろうが自慢厨がウザイのにはかわりないけど。
>>263 チート→チート→升
升でのオナニーはおおいに結構なんだけど、
PSOみたいに他の人にレア物バラまかれるのが厄介なんだよな。
>>262 いちようMMBBでもチートはできるよ
バイオで弾無限の奴とか見かけた
まぁSOCOMほどいないけど、チートできる事はできる
MMBBのシステムはIDを簡単にメモれるし
あとはカプコンの対応がしっかりしてればチートは蔓延しない
公式のムービー見た。
感想・最後に剣士が一人で肉焼いてるのはワラタ。
「おまえはテントでのこっとれ」とでも言われたのかな?
哀愁ただよいまくりw
アイテム交換はチートしない、もしくはチート品をばら撒かないと判っている
相手とだけするようにしてれば、少なくとも自分が掴まされることはないし、別に
気にしないなあ、俺は。
別に固定メンツとしかプレイしないって話ではないぞ。アイテムを交換しあう相手は
選ぶって言うただ、それだけ。初見の人とプレイする場合、獲得したアイテムは
くれるという場合以外は権利を放棄することにしてる。それで無問題。
早くやりたい気持ちを少しでも落ち着かせるため
何回もプロモ映像を見てしまう・・・
昨日だけで4回見た、そのたびに一人ニヤニヤ、
自分でもキモいと思う・・
>>269 チートもチートだけどレア物のおこぼれにありつく一般人も多いしなぁ
「千と千尋の神隠し」の砂金出す化け物とそれに群がる人達みたく
275 :
名も無き冒険者:04/02/01 12:04 ID:CUsJp6Fe
ただチートするにはハンターランク上げて行けるようになったステージでしか
手に入らないアイテムを使っての合成とかだろうから、始まってすぐにはでてこないだろうな・・・
(たぶん・・・ 序盤で持ってたら即アウト。
でもハンターランクが上がってきたら分からないだろうし、
武器の種類はすんごい多いだろうから知識をもってないと
トレードは困るね・・・ チートめぇ・・・
実際にレアをくれる人がチートかなんか解らないし
欲しい物目の前にして手を引っ込めることが
できるか疑問だし・・
>>274 あなたが貰ったレア物が
dupe品かどうかを見破る術は
全くない。
本物と偽物の確率は
全く同じだけある。
do U understand?
>>275 いい加減sageましょうや。E-mailの欄に「sage」と入れるだけなんだから…。
sageないと他の人に迷惑が掛かる恐れ有り。
まあ、欲にかられてレア品欲しがってばかりいたら、それだけdupe品を
掴まされる確率が上るってことだな。
欲しいアイテムを差し出されてもぐっとこらえて、「いつか自分で手に入れてやる」
と思えば、それがまたプレイに励む動機にもなるし。升に悩まされるかどうかは、
自分次第ってところがあるってことだよな、やっぱり。
280 :
名も無き冒険者:04/02/01 12:09 ID:CUsJp6Fe
そうだ!!
レアアイテムは交換できないんだったw
上級武器とかはその武器を極めていって手に入る=なかなかの実力者
コレはなかなか使えるな・・・ カプコンはチート対策的なことをしてたんだな・・・
まぁ完璧ではないにしろ、攻略されるには少し時間が必要だな。少しだけ安心
レア装備なんてもんは己の手で手にいれるもんさー
もしくは適正価格で買うか等価交換するか
たとえ偽造品であったとしても「適正価格で買ったんだから」と納得できる
「ただより高い物はなし」
ID:CUsJp6Feは真性のちしょう(←なぜか変換できない)だな
知障→池沼でおk
284 :
名も無き冒険者:04/02/01 12:13 ID:CUsJp6Fe
>282
前のスレ見てみ^^交換できないってスレあるから
公式サイトにも書いてあったと思うし。
285 :
名も無き冒険者:04/02/01 12:17 ID:gcq0zrWE
うざいとおもったらアボーンしろ
sage、sageうるさい奴も同系列
その内消えるでしょ。
>>283 池沼=知障ってことでok?
いままで意味分からんかったよ
Diablo2とかだとレア暮れたりとかもシステム的に
許される行為だよな。。。
レア配りしないのがチート対策ならしょぼいよな・・
こんなに釣れるとは思わなんだ・・・
ここは2ch初心者の多いスレですね
Ageばっかりなヤツはどう考えても釣りだろ放置しようよ。
で、DUPE品の氾濫も怖いが、
味方を瞬殺させたり落とさせたりするようなチートが出てくると厳しいな。
今回、MMBBなんで深刻なチートに関してはそれなりに対応速そうな気もするけど、どうだろう。
彼女(←何故かできない)
てか、オンラインで剣とか振り回して味方殺しそうで怖い…
293 :
名も無き冒険者:04/02/01 12:29 ID:CUsJp6Fe
>292
仲間へのダメージはないよ。ダメージをくらった時のモーションはあるけど(十分ウザイ
でもタルはくらうんだよなぁ・・・ゲームマスターってのがあれば即キックされるんだろうけど・・・
味方に当たり判定あるかは知らないけど
某ゲームでは「モンスターをけしかけた」でPKって騒ぐほどだし
MHでも、味方に攻撃あたるなら「PK」というキーワードは切っても切れないね
別にPKされてもレベル制じゃないから経験値下がるわけでもあるまいし・・・
>>294 >MHでも、味方に攻撃あたるなら「PK」というキーワードは切っても切れないね
238 名前:名も無き冒険者 投稿日:04/02/01 11:31 EQ+QFjLs
ぶっちゃけると俺、開発スタッフ
まぁ!! 開発スタッフ様とも思えぬお言葉!!(゚∀゚)
>>296 わしの担当は鬼武者じゃーい
_, ,_ パーン
( ・д・) _, ,_
⊂彡☆))д‘)
>>294 切っても切れるだろ・・・。
mmoじゃなくてmoなんだぞ。
Ζ4人対戦で相方が偽援軍みたいなもんじゃん。
いやがらせをする事のみが目的以外に有り得ないじゃん。
mmoのpkの場合は
「その場所を取りたい」だの
「殺して装備を奪いたい」だの
単なる嫌がらせ以外の理由も有り得るからな。
そこが違う
童貞(←なぜか捨てれない。たぶん仕様)
基本的にチートは、RMT目的でするもんだろ?
MHではトレード機能も無いみたいだし、心配する必要は無いと思う。
でも、もしDEPEが氾濫したら、カプコンに対処はできるんだろうか。
正直、するにできない様な悪寒がする。
それよりも、漏れはチャットとかのコミュニケーション機能が気になる。
Zやバイオでは、あって無いようなものだったから、MHでは重視して欲しい。
多分、今までと同じだろうけどな・・・。
戦闘に戦略性があるか。。これに尽きるな
毒男が紛れ込んだようだ
戦略性?戦術性でなくて?
モンスターを倒して革とか骨で武器、防具作るのが楽しみ
>>300 回復弾撃たないから〜やら、ちゃんと戦ってない〜やら、逃げた〜やら
故意じゃなくてもPK呼ばわりされる事もあるし
仲間同士で攻撃当たらなくても
なにかしらPKみたいな事で晒しとかはあると思うけどな〜
あんまMMOとMOの違いに詳しくないからソーリー
フィールドに道がいくつも分かれていて
どの道を通ってどんなモンスターを倒してワイバーンの巣まで行くか
と、なると戦略になるな
ウロボロス状態なインターネットですね
升は実際どうしよもないだろ
あと、うまい香具師は下手な香具師と組みたく無いって言ってるが
酒場で意気投合した気のあう香具師と遊べりゃいいんじゃないの?
それが嫌なら身内同士でやってりゃいいだろうし
PKは漏れ的に賛成
気分転換に楽しめるだろうし
>>307 晒しの確率は冤罪だろうが重罪だろうが(勿論判断するのは自分しかないが)
あるにはあるよ。どんなFFだろうがバイオだろうがΖだろうがゲームでも同じようにある。
理由はオンラインだから。
ただ、しょうもない晒しは仮に晒されても人の記憶に残る事はないので気にしなさんな
と、昨日と全く同じ事を書いておく
戦略:俗にいう「作戦」 ワイバーンをおびき寄せて罠をはる〜など
戦術:俗にいう「戦法」 罠は使わずに各々の武器だけで倒す、罠を使って倒す〜など
>>311 ワイバーンとどう戦うか
が戦術なのは判るが
どの道を通ってワイバーンまで行くか
は戦略じゃない?
認識が間違ってるのかな
なんかMHに関するネタが少ないから
池沼やら言葉の意味合いでスレが埋まっていくな
戦略 長期的・全体的展望に立って闘争の準備・計画・運用の方法
戦術 個々の具体的な戦闘における戦闘力の使用法
という事らしいよ。
>>315 だからと言って君がどうこうできる訳じゃないんでしょう?
そういう事は思ってても黙っておこう
発売前だしなあ、ネタが少ないのは仕方がないかと。
ツルハシ使って鉱石を採掘することができるみたいだな。
クエストそっちのけで探鉱夫になる奴もいるんだろうなあ(笑)
ところで、移動の仕方はどうなってんの?
バイハザみたいなのか無双みたいなのか
スティック使うんだから無双みたいな奴だと思うけど。
体験してきた人教えて('A`)
仕事もらう相手は村長だけなのか
GTAみたいにいろんな奴から注文受けるほうがいいのにな
戦略も戦術も、少し前の「完成」云々で
だいたい意味が分かれば細かい事は黙認すんべ
>>316 うん、だからいくつか道が分かれているとしたらどの道を通っていくかを決めるのは
「計画」に入ると思ったんだべ
>>319 適正価格で買い取り、もしくは物々交換するからさ。
俺が武器強化に使う鉱石はよろしく(笑)
325 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:03 ID:CUsJp6Fe
国語力の問題だな・・・ 現役高校生に任せなさいw
「戦術」・・・戦闘などに勝つための具体的・実際的な「計画(罠など)」・「手段」
「戦略」・・・戦争などでの「全体的」な「計画(陣など)」・「手段」
〔まとめ〕
「戦術」は「戦略」と違って、「部分的」「実際的な計画」・「手段」である
戦術、戦略なんてどうでもいいだろ…。
ヽ(´ー`)ノ
そんなことはどうでもいいんだよ、おまえら!!
重要なことはだなあ……
村長の顔が怖いとは思わんか?・゚・(ノД`)・゚・
俺は怖い・゚・(ノД`)・゚・
後、ムビに出てくる市場の食料品売りのおばちゃん・゚・(ノД`)・゚・
ジャイアンのかあちゃんみたいだ・゚・(ノД`)・゚・
332 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:08 ID:CUsJp6Fe
レアアイテムは交換できないけどノーマルアイテムは交換できるだろうね・・・
肉とかジュース(汁?)などのステータス強化などの食事関係だけかなぁ・・・
鱗とか交換すると武器やってるようなもんだし・・・
ムズイw(ヤリガイがあって十分にOK!
あれ、漏れは銀英伝スレに来たのだろうか…
334 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:12 ID:CUsJp6Fe
>331
まじか!?w・・・・・・・(ムービー観賞中)・・・
まじだぁ>< ジャイアンの母ちゃんだ;; 村長もよく見たらこえぇ;;
(ヌヌ・・もしやあの顔は・・・モンスターだなw
335 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:20 ID:hMYRGZaN
ラスボスはおばさん
( ´・∀・`)へー
おばさんに殴られると壁まで吹っ飛ばされるんだね。
ラスボス、はともかく(ぉ
あのおばちゃんにクエスト依頼されることはありそうだな。
どこぞに行ってこれこれの食材を幾つ仕入れて来い、みたいな。
で、制限時間内に集められなかったら、
「ったく、使えないグズだね!!」とか、散々悪し様にののしられるんだぜ(笑)
NGワード
CUsJp6Fe
と入れただけで大分快適になったよ
340 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:28 ID:CUsJp6Fe
>338
集められなかったらPart2
グズだね!店番でもやってな!「ごめんよかあちゃ〜〜ん(ジャイアン)」とココだけ
声が出るw
341 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:29 ID:CUsJp6Fe
>339
荒らしは他をあたってくれ・・・
>>340 いつまでこのスレに張り付いてるんだ?
他にやることはないのか?いいかげん消えてくれ
なんか変な奴が一名ほどいるな・・・。
天然だと思う。
だからNGワードに入れて放置しとけって
キモイ
348 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:34 ID:CUsJp6Fe
>342
他のことしながらBBS見てんだよ。
ダイタイお前に色々言われる義理なんてあるのか?
俺が何しようが迷惑かけてない以上お前に関係ないだろうが。
そうゆうお前が消えろ
迷惑かかってるんですが…
350 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:35 ID:CUsJp6Fe
>349
具体的にどう迷惑がかかってるか説明よろ
>>348 空気読みなさい
みんなキミのことウザがってるよ
実に2ちゃんらしい展開というか若者が多い系のスレらしい展開というかになってきたな
お前らも、ちょっと考えてくれ
せっかくNGにしてるのに意味ないだろうが
たのむからスル−して下さい
>>350さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
おいおい(´ー`)y-~
j
こういう香具師をからかうのは面白いな
361 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:40 ID:CUsJp6Fe
>354
賛成。スルーでいいんでないの?俺は返答を求めてるわけじゃないし、
毒舌なんて聞きたくない。 342みたいに言う必要もないしsageを連呼する必要もない。
高校生なので時間は余るほどある(社会人に比べて)し、高3なので学校はもぉ
一週間に1回で程度でおk。時間があるんだよ
静かにしておいてくれ
CUsJp6Fe
が香ばしくなってきますた(・∀・)
はやく消えてね^^;
>>361 時間あるならバイトでもしろよ。せっかくいい時期なのに
家にいて2chやってるなんて・・・。
なんかこういうスレ久々だな
クソ餓鬼が2chにくると荒れるという典型的な流れですね
年とか関係なくこういうのもMHやるんだよな
勇者様RPでも生暖かく見守るよ(・∀・)
>>361 sageろsageろとは言わないがアンカーだけでも普通に戻してくれ。
俺はID気にしながら書き込み見てるわけではないから誰が書いた書き込みとかあまり気にせずに読んでるし
ageだろうがsageだろうが気にしない性質だが
どうもアンカーの違いでアンタだけ目立ちすぎる。頼むから>>と半角数字で統一してちょ
みんなすまん、漏れが182でキャラが立ってると評したばっかりに…。
CUsJp6Feさん、もう勘弁してください…。
だから、スルーしとけって。キリが無いから。
って、俺もさっき少し構っちまったから、あんまり偉そうに言える立場では
ないんだが(苦笑)
で、CUsJp6Feよ。判ってるならいい加減sageなさい。
大人なんだろ? 自分がsageる必要がないと思っても、回りに合わせる。
『郷に入れば郷に従え』って、国語力自慢のおまえさんなら、その言葉の意味位
知ってるだろうが。
・・・っと、結局スルーできない俺(自爆)
みなさん落ち着いて〜
国語力自慢ってかありゃただ検索してきたのを
自慢げに語ってただけだろうにw
374 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:47 ID:CUsJp6Fe
>>364 高校生はバイトは学校の許可がいります。
この時期バイトはできません。
>>368 すみません。
>>356 ご親切に説明ありがとうございます。早速登録したいと思います。
助かりました。
あーあ(´ー`;)y-~
スルーするかNG登録しておくべし
発売が迫ればこんなのもっと増えるんだから・・・
特典のオリジナルサウンドトラックに惹かれ
メッセサンオーで予約してしまった。
セガダイレクトのヘボつまようじだったしな。
eカプンコの直販限定特典ありそうなんだけど・・・。
sageは個人的にどうでもいいけどアンカーだけは半角でな
379 :
名も無き冒険者:04/02/01 13:49 ID:CUsJp6Fe
>>373 自慢ではないし、俺は当たり前の「戦略」について語っただけです。
もし辞典などと違っていたらすみません。
なんかもう飽きたな・・・
「らしいよ」て最後に書いてあったから、調べたんだろうな
_ハ_ハ
/ ̄( ・∀・) ⌒\
__ / _| | |ドッカニキエロ!!
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
::((゙0)::ピィィィィィ!!>>CUsJp6Fe
゙゙゙゚`゙゚゙゙゙゚`゙゚
383 :
【凶】:04/02/01 13:54 ID:00tnOBSF
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
てか、釣りでしょ
正直ちょっと感心した
まったりとした午後だしそろそろ妄想タイムいこうぜ
架け橋のロープをぶった切って落としたり出来たらおもろいんだなぁ
CUsJp6Feよ。もっと痛々しい発言をしてオレを楽しませてくれ^^
387 :
【小吉】:04/02/01 13:56 ID:4uRVOO8g
てすつ
そろそろ本当に変な流れになるからやめようぜ
いや、もうなってるけどこれ以上は流石に
>>382 ハンマーはいいよね、ハンマーは(*´Д`*)
俺、ムビに出てたとげつきもぐら叩きハンマーみたいなのがいいな(*´Д`*)
>>385 イイネ。
モンスの足を攻撃したら動けなくなるとか…
そんなことより妄想しようぜ。
やっぱ竜の背中からは攻撃できないのかな?木の上から弓で狙い撃ちとかはぁはぁ(´д`*)
ガンナーもいいがランスもいいなぁ。剣系は足元で暴れるだけでワイバーンとかには弱そうだな。
俺はライトなほうのガンナーやろうかな
>>385 インディ・ジョーンズかよ ( Д ) ゜ ゜
>>379 悪いことはいわんからバイトしてこい、学校の許可なんかこっそりやってりゃ
ばれないからいらんだろうが。つーか今の時期高3で受験勉強しないやつって
専門か私大だろ?どっちにしても金かかるんだろうから今のうちに金ためとけよ。
その時期が人生の中でもいい時期なのにここで必死にレスしてるのは
本当にもったいないと思うんだがな・・・。
俺の大学にはネトゲにはまって学校に来なくなった奴もいる。お前はそんな風に
なるなよ、お先真っ暗だぞ。
>>385 仲間も落ちちまったー!
と思ったら落ちなかった部分に引っ掛かってたり。
武蔵さんこんにちは^^
396 :
名も無き冒険者:04/02/01 14:01 ID:TTTgY0pL
>>386 すみません。口論は好きなんですがこれ以上は嫌われたくないので(もぉかなり嫌われてるけど
やめにします。
まあ、せっかく落とし穴や樽爆弾みたいなトラップがあるわけだし、
地形やマップ上に存在するモノ(木とか岩みたいな)でトラップしかけられたら、
それはそれで面白そうだよなあ。
ただ、それをやるにはハーフライフ2みたいなすべてのオブジェクトを物理演算で
処理するようなエンジンが必要だろうけど……。
モンスに乗って移動出来ると便利だなぅ。
子ワイバーンを囮にして親ワイバーンを誘い出すナウシカ作戦とかもいいな
乳揺れあるかな
>>399 空を埋め尽くすほどのワイバーンの大群が押し寄せて
大海嘯になったらどうすんだよ・゚・(ノД`)・゚・
鎧がごついからなさそうだな。
せめてパンチラ
装備しなかったらいいんじゃね?
ヒューマンタイプじゃなくてドワーフ系のキャラでやりたかった(;´д⊂)
つーか乳揺れもパンチラもイラネ
それ目当てに飛び付くユーザーもイラネ
あるにこしたことはない
ムービーの中のトラップで自爆死してるのには笑ったがな
408 :
名も無き冒険者:04/02/01 14:10 ID:kqijp+Zp
店のおばちゃんの乳揺れ
人型NPCもかれるようにすれば無問題
で、奴隷商に(ry
ageちまった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
このゲームもチートできるの ?
電撃PSの付録DVD、
ムービーじゃなくプレイさせて欲しかったな.....
トイレにいこうと思ってプレイ中離席、
帰ってきたら自分の周りが大樽爆弾で囲まれてたらやだな・゚・(ノД`)・゚・
>>415 それ別ゲーで回復アイテムでやったら「おちゃめさんがいる」って言われた。
喪前ら名前決まった?
>>417 あまり深く考えてないが「heihachi」でいくことにする
金髪両手剣。名前はKuraudoで行く予定ッスw
Bracke にしようかと。
ドイツ語で猟犬の意味らしいが……。
お
ま
え
ら
が、MHに一番求めるものは
何
だ
?
ローマ字読みで厨房と思わせておいて実は上手いってのがイイんじゃねーか
大量に飛び散る血飛沫!飛び交う怒号と悲鳴(敵の)!
あ、アイルーたんも。
>>420 しっかり考えてあるんだな
漏れの場合いつもその時はまってるお菓子の名前だから今回は・・・
ハバネr
>>421 富と自由
あと肉
肉焼き失敗すると腹壊したりしねえかなあ
>あと肉
おお、それは、異議なしw
>>432 MGSみたいな腹下しはないが
スタミナ減る可能性があるコゲ肉は出来る
あと生焼け肉も
>>421 なんらかんらで「仲間との連携プレイ」かなぁ。
もちろん他にも期待してるものは沢山あるが
自分の名前をもじる
これは俺が全ネットゲーで通してきたものだ
今更替えられん
といっても、3つくらいしかやった事ないがな・・・
>>421 ( `ω´)y━~~ 自由に出入りできるパーティかなぁ
会って組んですぐ一緒に楽しめる、あとは個性かな
>421
伝説の武器マラ - ランス
いまさらですが、わたくしもメッセサンオー行って体験版触ってきました。
…とはいえ、すでに前スレの人があらかたレビューしてくださったので語ることがねえ(;´Д`)
語れるのは大剣のことかなー
期待通りかそれ以上のモーション!ぶちかました時のヒットストップもあいまってかなり快感でした。
右スティック↑で振り下ろし、→で振り上げ、←でなぎ払いでした(↓は→といっしょ)
特筆すべきは、一回振った後の硬直に別方向連打するといくらでも繋がるということ。
つまり二回連続同じ方向でなければ振り回し続けられる。
ただしムービーの通り、繋がりはかなり遅めでその隙に攻撃されたり
素早いラプトルなぞ振り切った頃には全然別方向に逃げちゃってたり。
それと、振ってる最中は相手の攻撃が当たっても、それを無視して攻撃し続けるという特性が!
(カプコン風に言うとスーパーアーマー)
ただしダメージはキッチリ食らいました。が、これによって大剣はかなりゴリ押しタイプといえるでしょう。
ワイバーン討伐は…無理!強すぎ!って感じです。
滅茶苦茶くやしいので発売日が待ち遠しい。
なんか他に質問あれば可能な限り答えます。
徹夜あけなんでモーローとしてますが。
>>440 大剣もいいな・・・・・・・・。
スーパーアマーだとどんどん攻撃できるね。
ヘビーガンナーと迷う
ムービー見てたら、大剣ってはじかれたり攻撃が通ったりしてるよな。
偶然かもしれないが、翼の付け根とかで攻撃が通ってるんだよな。
ガンナーでも関節狙わないとダメージ通らないとかなら燃えるな・・・
>>440 顔・髪パターン選択やりました? 何種類くらいあったか覚えていれば教えてください。
>>442 そうそう、当たり所が悪いと(硬そうなところに当たると)はじかれました。
はじかれモーションがまたかっこいいのなんの…
一応、はじかれても右スティックを倒すことによってはじかれた体勢から打ち下ろしもできたり。
あと書き忘れ
大剣でR3スティックを押すとキックが出ました。サッカーボールキックみたいな。
抜刀しなくても出たような。
敵に当ててもあまり効いてないみたいだし…何につかうか不明。
それと、ダッシュ中に右スティックで抜刀しながら打ち下ろし、かなり強そうです。
>>440 聞きたいことはあるが
ネタバレ見たくなると嫌なんでやめとく
ともあれ、ワイバーン退治が
「薬草取りのついでにやってくかぁ」
見たいなノリになりそうでないのが何よりだ
ワイバーンは畏怖の対象になってほすぃ・・・
ワイバーンに出くわしたら
「やべぇ・・・今の装備と道具じゃ太刀打ちできない・・・・」
ていう感じで、かなり気合入れないと勝てないような存在であって欲しい
>>447 カプコソのゲームなら・・・・防御崩しだ!
・・・・・モンスターって防御するの?
>>443 >>446 ああっ戦闘にばっかり気がいっててそのへん微妙に覚えてない…。
キャラクリートは体験版だから無かったよーな…?
>>448 >「やべぇ・・・今の装備と道具じゃ太刀打ちできない・・・・」
もーそんな感じ。
ダメージが鬼のようです。つうか鬼以上です。
>>450 そうでしたか。では発売時の楽しみにとっておこう。ありがとう&乙
>>450 > ダメージが鬼のようです。つうか鬼以上です。
(;´Д`)ハァハァ
イイね。燃えてきた。
いつまでもウザ公にかまうのよしなよ
>>447 キックは樽を転がすのに使うとか。違うか。
キックで相手を怯ませるとか…
妄想してるときが一番幸せだ(´Д`)
いっそ発売されないほうg・・・
>>454 だな。もうほっといた方がいいよ。
何度言ってもsageないし。
>>447 サッカーボールキックみたいなのって、
なんか弱そう。
バッカ喪前らキックといったらアイテム盗んだアイルータンに蹴りを入れてポーションを落とさせうわmrなにをすrやめrky
まだ公開されてない罠に使うと妄想してみる
>>459 そう、このキック操作に気づいたとき目の前には
ア イ ル ー た ん が
前スレの人みたいに半分冗談でケリかましてみる、
豪快に吹っ飛んで着地地点で痙攣しながら悶絶してる!!!!((((;゜д゜)))
おわーッごめんよアイルータン!!
とか思ったら平然と立ち上がってボコにされました。
反撃の仕方がまた…これ以上は自分の目で確かめてください。
予約した。
アマゾンで。
464 :
名も無き冒険者:04/02/01 16:15 ID:EQ+QFjLs
アマゾンで予約する奴は、本当のMHファンじゃない。
>>463 発売日に届かないこともあるらしいよ。
私は経験ないけどね。
三国無双3買って以来、Amazonは使ってない。
定価なのが難点だけど、新作ゲームソフトはPS.comで買ってる(通販では)
予約すれば発売日に届くし、時間帯指定お届けを利用出来るのもいい。
って私はPS.comの回し者かYO(;´Д`)
ただ、既に発売されてるソフトを買う分にはAmazonの方がいいと思う。
通販で予約した後発売日前日にフラゲ組見て悶えるくらいだったら
少し高い金出してでも自分もフラゲするよ。
モスはそのままやけるのかな?
マグロも
うちは近くの店でいつも発売日前日に販売価格:定価-1000円のを買うな。
多分MHもそんな感じ。
469 :
名も無き冒険者:04/02/01 16:32 ID:EQ+QFjLs
>>465 ×届かない事もある ○届かない
アマゾンは予約しても配送は、発売日から1日〜2日後です。
クエストどのくらいあるんだろ。
比べるの難しいけど、バイオOBのシナリオ数(中身のボリューム含めて)
よりぜんぜん多くして欲しいな。
アマゾンはへたすると届かない場合もあったりする
届かないって事はないでしょう…
尼側からキャンセル申し込みが発売日後にあったって話は聞いたな
ネタかどうかは知らんが
>>472 「残念なお知らせとなりますが、ご予約注文いただいた以下の商品が
入手できないことが判明いたしました。
『月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~』
商品の確保に最善の努力を尽くしましたが、販売元にも仕入先にもご
予約注文すべての需要を満たすだけの在庫がなく、お客様にお届けで
きなくなってしまいました。
そのため、誠に勝手ながらこの商品をご注文よりキャンセルとさせてい
ただきますのでご了承ください。数々の小売店のなかからあえて
Amazon.co.jpをお選びいただいたのに、お客様のご期待に背くお知らせと
なりますことを深くお詫び申し上げます。
Amazon.co.jpでは商品の在庫状況の把握に細心の注意を払っております
が、当商品はメーカーで予め生産数を決めている限定版となっており、
メーカーの生産数を超えた時点で予約の受付けを締め切ることができず、
多大なるご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。」
http://www001.upp.so-net.ne.jp/IoR/davun/dameamazon.html
フラゲなぁ・・近所の店で出来るけど
どうするべかなぁ
そういう事もあるんですね…覚悟しておかないと
セガダイレクトで予約しろよ。
特典付だっすいぃ
もちつけ。いい予約特典が欲しけりゃ、まだ待つよろし。
常識なのかもしれないんですが「ゴリ押し」とは?アクションは苦手ですが、MHやろうと思ってます。
公式の音楽を聴きながら筋トレ
狩るか、狩られるか、だからな・・・
>>480 戦略無しでひたすら攻撃力に物を言わせて突っ込む戦術
多分こうゆうこと
>>479 え。出るか出ないか判んないけど、待てということが言いたかったんでつ
期待させてスマソ、でも確実に言えることは、まだ一ヶ月もある。
自由だけど早すぎないかなと。在庫切れはなさそうだし。
希望としては、アイルー携帯ストラ・・・
今のところ2件
予約特典
■セガダイレクト ⇒ モンスターハンター携帯ストラップ
■メッセサンオー ⇒ メッセオリジナルサウンドトラック
漏れはたぶん狩られる方なんだろうな・・・('A`)
カプコソマーケッツから特典出るかもな。
>>400 遅レスだが乳揺れは有り得ねぇ。
なぜならあんな大物振り回したりする女だぞ!
もう腹筋割れまくりの、ごつごつした体格なんだよ。
そう、まさに「THE ガッツ!」
これを想像してもらえればわかるはず。
>>480 ゴリゴリ押すこと
ディフェンス考えないでオフェンス重視の戦略
初期のボブサップ。
>>489 見ての通り家ゲのMHスレ
オン専用じゃないし
口座振り込みの奴はちゃんと用紙を取り寄せたか?1ヶ月ちょっとですよ
>>483 いやいや、勝手に期待した漏れが悪かった・・・_│ ̄│○
まぁワイバーンのフィギアがつい(略)
繋ぎに鬼武者3をやろうと思ってるんだが、テッキ対戦とかどうですかね?
495 :
名も無き冒険者:04/02/01 18:20 ID:2tkVyY+E
>411
おれもそれ気になる。
メモリカードに記憶みたいだから発売日に最強キャラとか現れそうで
ちょっと不安。
公式サイト、フラッシュ読み込みおわんねぇぞゴラァ!
…最新のフラッシュプレイヤー入れたのに(つД`;)
物凄い肉を焼いてる悪寒
>>492 今日申込書届いた。
今からコンビニ行くついでに投函してくるぜ!( ゚∀゚)ノ
問屋に直接取りに行(ry
<<482<<490
サンクスです、わかりました。僕・・・ゴリ押しになる!(何
>>501 じゃあ俺はヘビーガンナーになる!!(カコイイ
じゃあ僕は警察官!
505 :
501:04/02/01 18:42 ID:1I6Hznn9
あぁ、>>と<<間違ったよぅ恥ずかしいよぅ見ないでよぅ
あ!こんな時こそコレだ!
「仕 様 で す」byカプコン
じゃあ私はウェブデザイ…
…って、このパターンいったい何回目!?
/
/ヽ○ ○
⌒|_ (( /(ヽ
) ノ)
ヽ○ = ‐○― !!
|ヾ _/(ヽ
/) ノ
◆◇◆仲間と共に、未知なる「狩猟」の世界へ◆◇◆
プレイステーション2用ソフト モンスターハンター
ジャンル:アクション
3月11日発売予定・6800円(税抜き)
プレイ人数:1人
(オンライン対応:ネットワーク接続時、最大4人同時プレイが可能)
どこで予約したらいんでしょうかね?
発売日に届くところがいいです。
セブンは家庭用ゲームソフト扱わなくなったからなぁ
ホリ電器の考えてることはdj
>>510 ちょっと欲しい気もしたが
それを買うとモンスターハンターが買えないという諸刃の剣
俺のお財布の中身の都合上俺自身にはオススメできない
トイウワケデイラネ
MMBBはフライングで出来ちゃうからな、正直ネトゲはフライング勘弁して欲しい。
>>510 剣神ドラクエに釣られて出したんだろうな…
これってHDDを使用しないって事は
ヴァージョンうpも無いのかな?
もしそうなら武器や新マップの追加とかも無さそうだね
>>515 ないっす。
遊んで終わり。寿命は1〜2ヶ月。
今年のカプンコはソフトをドカドカ出す予定なので、
あまり長く遊ばれると困るのです。
MMBB対応作って、今後出るのであろうか?
どうせなら終了して欲しいんだけど。
モンスターハンター2は自社サーバーでよろしく!
まあでも、ある程度ヒットして同じような感じのゲームか、追加ディスク?みたいな
やつが出てくれればいいなぁと
最低でも半年は遊びたいかな。
武器と防具の組み合わせはすごいあるらしいし、弾とか、生産、強化もおもしろそうだしね。
今までで一番やりたいゲームです。
そろそろHDD無いやつは切り捨ててくれないかな〜?と思うんだけどな
ユーザーイベントとか出来たら面白いんだけどな〜。
最強決定戦とか、ワイバーンソロ(出来るか不明)タイムアタックとか…
ハンター一人でラプトル何匹倒せるかとかがあったりしたらいいなぁ。
サバイバルモードみたいな感じで
『拠点防衛』というクエストがあるそうだが、それが楽しみだな。
PSOにも延々湧き続ける敵と戦うクエストがあったが、
ああいう感じだったら楽しそうだ。
トドメにワイバーンが出てきたりしたら、更に良い(*´Д`*)
オンラインにつながなくても面白いですかね・・・?
>>524 そんなもん俺たちがわかるわけもないだろ?
まだ発売されてもいないのに。自分で判断しなよ
とりあえず安いエレコムの黒キーボード買っといた
某電気屋のゲームコーナーでバイトしてるんだけど
今日レジ裏にMHの予約シートが着てたよ。
ただそれだけ・・・
肉焼きあがらねっぇぇえええ!!
このド腐れフラッシュgbぴWRNjめあ0あ!
装備の組み合わせが100億通りとは言え、アーマードコアみたいに
実質は100通りくらいまでになっちゃうのかなぁ?
ヴァージョンうpがなくてもMH2は出して欲しいな。うん。
>>529 MHがそこそこ売れて接続する人が多ければ2でる
可能性あるね。ただMMBBって通信機能が悪すぎる
気がするんだが・・・
>>529 ヘルムやアーマーやブーツなど、
カラーを256色から選べば、無限だな。
スキルの問題もあるから
結局みんな使えるスキルがついてる防具に
走りそうだけどね。
100通りでも多い気もするが
問題は死に装備がどれくらいあるかどうかだよなぁ。
一長一短を組み合わせてなんとか個性的な性能の防具が多数ありますように
まあ、使い分けの問題だろ。
amazonは確かに新作の予約には向かないが、在庫のバリエーションが豊富なので
ちょっと古い、そこいらの店では見つからなくなったようなモノを探して購入するのには
なかなか使えるぞ。
まあ、MHを発売日にプレイしたいなら、別の通販をお勧めするけど。
>>528 何故FLASHが読み込まれないのかね?
皆見れてるのに・・・。
538 :
463:04/02/01 21:34 ID:Hpl/M/wc
>>464 うわぁぁあん。
ネットで買い物はよくわからないんだよー
('A`)許しておくれ。おねげいしますだ
でも、防具って耐久力あるんでしょ?
壊れたら新しいのかな?
使い捨てなのかな?
武器も壊れたりして
>>538 amaは予約のキャンセルは自由だぞ。
いーでじとかにしる。
>>538 おお!真か?!
ありがとう!早速キャンセルしてくる。
アマゾンがだめなら、どこで予約したらいいでしょうか?
戦闘中にチャットはできるんでしょうか。
バイオみたいのは嫌です。
できればボイスチャットを・・・
チャットならキーボード使えばいいじゃないか。
>>543 価格.comにでもいって探せ
いい加減ウザイ
>>543 >>538が我ら無知族に神のような助言を与えてるではないか
いーでじ・・とな
・・・って俺だけが無知だね。偉そうにしてごめんさい_l ̄|○
確かに同じ装備でも色変えられたらおもしろそう
みんないくよ
せーの、
ファイガ!
スレ汚しすいません(;´д`)
>>550 こんな所にも親切な方はいらっしゃるんですね(´ω`)
大剣ってなんか限界早いような…。ヘビーガンナーのショットガン、グレネード強そう。
>>556 ・・・限界ってなんだ・・・
防御も出来て攻撃範囲も広いので初心者向けなのかもしれないね。
振りが遅いのはご愛嬌。
玄人向けなのは防御ないハンマや動きが特殊っぽいランスあたりか
>>557 ランスって横切りは皆無に等しいんでしょ?
あ、いや・・公式に書いてあっただけだから
つーかネットショッピングじゃなくてもそこら辺に店なんざ
いくらでもあるっしょ?なんで通販予約にこだわってるんだ?
>>559 通販のが家で待ってるだけだから便利じゃないか
>>559 そこら辺に店なんざ ないところに住んでます
んーでも届くの遅かったりしないんでしょうか?
遅い所もあるけど大体は発売日の夜くらいかな?
>>559 続編じゃないゲームは前評判が高くないと入荷数を絞るかもしれないわけで。
なんかスレの主旨とずれてないか?
もしかして漏れがげいいん?(←なぜか変換できない)
そうだったら謝っておく・・ごめんなさいでした。
発売日の夜なら買いに行くな〜。待てるのかね君ら。
あと、げいいんじゃなくげえいん(←なぜか変換できない)
原因(げんいん
あれ?なんで変換できないんだろう。
ぜいいん(←なぜか変換できない)変換できる?
げいんん(←なぜか変換できないけど)だろ
止めてスマソ。スレと全く関係ない話だったからつい…
いやいやいや、ホントゴメン。
漏れからまた主旨がずれた。
モンスターハンターについて話さなきゃいけないのにな・・ほんとごめん
>>572 むしろ止めてくれてありがたい。
さあ、存分に語りる!(何を偉そうに)
話題よろ
↓
バイオの新モード来週木曜ってほんと?
だいたいの話題はもう出尽くしちゃったよな。
公式更新するまで待つか。
あ、じゃあ質問。
時間制限のあるクエストはあるか。
最後のクエストはあるか。
何故漏れはスレをたてられないのか。
ミスラでないのー?
ジュラシックパーク+サラマンダー+ギャートルズ=MN
Ok??
>581
NO
MNじゃなくてMH
つか、全てのクエストに時間制限はあるんじゃねーの?
>>579 記事に出てたオンクエストはどれも時間制限がある。
左上の時計が気になるところ。
最後のクエストは・・高覧の一番高度なんじゃないかな
jpドメインじゃないヤシはだめらしい。
>>580 アイルーで我慢しろ。
時間制限のあるクエストはあるか。
ありますね。ムービーのワイバーン討伐クエストが25分(時間?)でした。
あああぁ、もう高校生ばかりのような。
>>587 まちがった。jpドメインじゃないと、立てられない。だ。
そう。YBB等はだめらしい。
別のムービーで確認したが、そこに映っているクエストはすべて
制限時間が50:00ということになっていたな。
ワイバーン討伐クエの時間が短いのは高レベルのクエストだからか。
それとも、実際の制限時間はこれらとはまた変わるのだろうか?
そうか・・jpドメインじゃないと駄目なのか・・
たてたかったなぁ・・スレ。たてたいスレがあったのになぁ
まぁ今日の昼間よりマシなんじゃない?
質問してみる。
名前はどうなるのか
キャラ作るときはオフだろうから名前被ったりしないんかな
バイオみたいにキャラ名の他に個人IDがつくんじゃないかな?
キャラ名自体は被りそうかも。
>>593 MOは基本的に名前は被って、その名前は使えませんってことにはならない
>>593 PSOは名前被ってたからMHも被るかも
PSOと比較するのは間違ってるかもしれんが
確かに名前はどうなるだろね。オフのキャラ=オンで使える。だったら、名前は被っちゃうだろな。
IDで区別になるのかな?
どの武器使うかアンケートとりませんか?
MMBBだから、IDで判別できりゃHNは被っていいって所かな カプンコは
>>601 漏れはランスか大保険・・
ああ、迷いすぎるっ!
ハンマー 1票
自分は大剣使いたいです
ランスに1票
ハンマー。
漏れは片手剣なんだが、ここでは少数派なのか?
>>603 IDお手洗い仲間やね。今後ともよろすく。
ひつもーん!(←何故かへんk(ry
ごめん。嘘で・・
集計は誰やるのよ?
意外とボーガン少ないのかな
もち大剣!あれ見るとどうもFF7のクラウドを思いだす・・・。
てことで大剣に一票。
集計やりまーす
俺は攻撃型重火薬弩メイン
この流れ・・・嫌な予感がするぜ(´д`)
>>612 俺はどっちかというとベルセルクのガッツを思い出すな
それぞれのクエストで使い分けると思うけど
メインはランスです
今かなりランスに魅かれてる・・・
使いにくくリスクがあったほうが使いこなせた時の嬉しさがあるしね。
ただ、ムービー観てると背中に担いでる姿が電波塔みたいでショボン…
このゲーム、1キャラにつき武器1種類固定ってわけじゃないよね?
漏れは片手剣メインでう。
まぁ、平和主義の高校生ならいいか。
TGSで遊んだ感じ、前転避けでゴロゴロ転がっていたら
無敵だったんだが、製品版もそんな感じなんだろうか。
ハンマとヘビーボーガン
攻撃もしたいが防御もしたいという優柔不断な奴が(ry
2chはひねくれものが多い(ってか人気あるものを叩く傾向がある)から
ここでの集計結果と実際のゲーム内じゃかなり違いそう。
>>623まで集計
大剣2 ランサー3 ハンマー2 ヘビーボウガン1
片手剣2 ライトボウガン0
こんなかんじでおk?
ライトボウガンに一票 ノ
630 :
名も無き冒険者:04/02/01 23:00 ID:pCoG+XO3
昼間の高校生です。 昼間のお詫びですが良かったら見てください。
公式サイトのやつではありません。キャラマイキングなどです。
Quickなので。
net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/monsterhunter003_80MB.zip
あのぅ・・・、昔PSOにハマってたので今度モンスターハンターをやろっかなって
思ってるんですが、本体のバージョンがSCPH-10000なのですが、古すぎて使えないでしょうか?
回線はADSLなのですが・・・。変な質問すいません。
MMOとかMOとか、違いはわかるんだけど何の略なの?
MもうMめっちゃO多い
と
MまあO多い
の違いかな?
>>623 前スレのメッセの体験会行った人のレポ見るといいかも
875-917辺り
メイン=ライトボウガン サブ=ハンマー で。
>>630 他人の手柄を自分のモノにする高校生か。悪意はないよね?ね?
MMOは体育祭
MOは体育の授業
MMO=大規模
MO=小規模
だったと思う
あまり流れと関係ないけど
SS見てて、メンバーリストの名前横にあるアイコンは
黄色の半球が麻痺 紫の球体2つが毒として
赤い3本の牙みたいな状態はなんだろか〜
>>631 初期型は型番によって不良あり。修理に9000円。
かなり博打かもね。
641 :
名も無き冒険者:04/02/01 23:06 ID:pCoG+XO3
ないです。 本当に申し訳ないと思ってるので。
>>632 Multiplayer Online
Massively Multiplayer Online
>>639 ドーピング。バーサーカー状態。
肉を食べるとスタミナゲージが伸びる。
ライトボウガンって回復弾撃てるとか聞いたが
正直乱戦中味方に当てるのって厳しいんじゃないか?
撃っても外れたり敵に当たったり
>>631 質問の答えと違うけど
PSOはRPG、MHはアクションだからね。一応別物
>>640 あ、ありがとう・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
新しくPS2買おうかな・・・。一度読み込み不良でSONYに1万ぼったくられてるけど・・。
また昔のPSOの友達に会いたいし。
>>645 「モルヒネ打ってほしかったら、俺の目の前まで走って来い」でおk
>>649 確かにそうかもなぁ
結構弾道に癖ありそうだからあえて人によっては回復使わないのも手かもね
あれ?おもってたよりアンケートの回答数すくないな・・。
>>646 アクションはかなり得意な方ですけど、「チャレンジ」は鬼の難しさでした。
4人が協力しないとまず全クリア不可能。
でも自分の名前がついたスペシャル・ウェポンが手に入った時の嬉しさはもう・・・。
懐かしい・・・(T_T)
無双や鬼武者並みの爽快感期待していいのかなぁ。
多数を切り刻む感じじゃなく一発のバッサリ感。
それ+戦術性戦略性があると最高
ライトボウガンがもろにサポートタイプだったら
かなり人気はなくなると思う。
狩るか狩られるかがテーマのゲームで
わざわざサポートに徹したいと思う性格の人はこのゲーム買う人の中に
あまりいないだろうから。
630のやつ見た人いる?
怖くて見れない(;´д`)
標準あわせとかも難しそうだからなー、ボウガン。
ソロプレイだとマジきつそう
>>654 チャレンジ好きだったなら多分合うと思う
いつ寝ちゃうかワカランので細めに集計
>>658まで集計
大剣2 ランサー3 ハンマー4 ヘビーボウガン2
片手剣2 ライトボウガン2
>>657 見てないが、恐らく前スレの最後の頃にmovファイル3本うpしてくれた人の
奴の一本と同じものだと推測される。あれを見てるなら恐らく見る必要なし。
>>647 数々のネトゲーが出る度に、PS2認識しねー!DNA認証しねー!
読み込まねぇー!と阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられるので、
新型PS2とHDDは揃えておいた方がいいかもね。
ク ソ ゲ ー だったときの損害金額は相当なモンだけど。
PSOの方々はMHに来るんだろうか。恐竜ぶっ殺し、血飛沫ぶっしゃー!
飛んでいく生首。尻尾切断。内臓を漁る冒険者達。
女性は興味持たないかもなー。
ガンナー目指す奴はレティクルゲーで慣れとかないとなー
任意で照準合わせれるのに、命中率がFF11の狩人並じゃ笑われる
フラッシュ14%のまま。
きっと肉は腐ってるんです。
それに肉焼き当番は気がつかないんです。orz
>>664 女性のわりには口調悪いな
もっと女らしく生きてくれ
>>663 ごめ興味持ってるよ(;´д`)
グロいのとか結構好きだしこういうキャラも結構慣れてる
>664
別に気にしなくても良いんじゃね?
まぁ女だと解るとストーキングしてくるキモイ香具師も多いから、ネナベのが良いかもね。
多分100人に1人くらいいれば良い方じゃないかなぁ。一見洋ゲーの雰囲気だしね。
たま〜に男キャラの顔がイマイチ・・・
って意見を見かけるけど、それって女性の意見かな?
昔一緒にPSOやってた友達達はモンスタハンターに興味あるって言ってました。
たぶん流れてくるはず!
FFやらバイオやら色々誘われたけど、なんかピンとくるゲームが無かった。
でもこのゲームなら2年ぶりにネトゲ復活出来るかも!!
>>657 前々スレ942のコピペだからブラクラではない。
>>659 PSOはRPGにアクション要素を取り入れた物。
MHはアクションメインでそれにキャラメイク等のRPG要素を取り入れた物。
同じに考えてると多分なんじゃこりゃってなるから。
比べるならスレの上の方にあるスパイクアウトやスラッシュアウトと比べたほうがいい
>>666 女性は男より血に耐性があるんだっけ。毎月血まみれだしな。
首飛んだりも平気なのか。
オレはホラーが苦手なので、モンスターが飛んで行く光景はちと怖い。
野郎キャラと女キャラの違いって体格だけかね、
スマートの方が好みだから後者にしそうだ。
キャラマイキングで体格変えれたらホントよかったなああ。
>>668 癖になってしまったんでつ(´・ω・`)
>>670 そうしまつ
ネナベって普通にやってればいいのかな?
>>664 あえて女キャラで言って女王様プレイを楽しむのも手だ(ぉぃ
まぁ、性別気にする必要はないと思うよ。
>>668 女だと口調が丁寧じゃないといけないのか?
その発言はある意味セクハr(ry
大事なのは、楽しく狩りができるかどうかであって
中の人がどうとかは関係ない。
>>676 装備によって体格にも変化がでるみたいだが。
ムビの中のハンマー使いは明らかに他のキャラより太い(笑)
どの時点でPTくむのかいまいちよくわからんのだが
エリア80人のなかからFFみたくサーチしてPTくむのだろうか?
「クエ〜一緒にやりませんか?」みたいな
するとまたもや人気、不人気武器とかでてきそう
知り合いのPSOやってる女性数名はいずれもMHに興味を持っていたけどな。
中の人で思い出した
ヽ(゚∀゚)ノ ナカノヒトナドイナイ!!
>>681 この武器の人を募集してます。と、アイコンで選べるらしい。
サーチも同様の予感。
女・子供も大剣でなぎ払うくらいのグロさはほしいな アヒャ(゚∀゚)
>>677 君がストーカーどもを軽くあしらえるくらい強い子だったら女で通したほうがいいと思うけどねえ
ネナベで嘘突き通すより、気の合う女友達とかみつけてワイワイやったほーが楽しいと思う。
おれの女友達もMHやるみたいなんだけど、もちろん女キャラ使うっつってたよ
>>681 だからさぁ、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
同じ話を蒸し返すなよ(;´Д`)
FFが特殊すぎるんだって。それは。
ちなみに漏れは男だけど、女キャラでプレイするけどな。
ヘビー&ライトガンナーが似合うのであれば、男女どちらでも関係なく使うつもりだが。
結構性別気にしないでも大丈夫そうで安心したyo(*´ω`)
気に入った顔選んでやろっと
てか、もう同じこと腐るほど繰り返し言われてるが、
FFとMHを比較するなよ。
あっちはコマンド式のRPG こっちはアクションなんだぜ。
ゲーム性が全っ然違うんだから、比較することがそもそも無理んだって。
リアルsexなんてどうでもいい。
信onでネカmならぬ、オカマいたけどな
女の中の人で思い出したが
FFのウィンダスにいるNPCの自己中女タル
あんなキャラなら逆におもしろくてイイと思うけどな俺
694 :
名も無き冒険者:04/02/01 23:34 ID:PdV+ZVvA
つーか、魔法ないの?クソゲー確定じゃん!
リアル指向もいいけど召還士とかいた方が面白いじゃん
やっぱり、派手で爽快じゃないとゲームとは言えないね。
目指すべきは、大ヒットの無双みたいなさぁ!
ロックマンっぽい武器は出るんでしょ?カプだしw
おれハンマー使いたいけどゴツイキャラは使いたくねぇ〜
>>684 うーん、そういうのはあんまり感心しないなぁ。
武器の人気の差が歴然としてきたら、マイナーな武器の人は肩身が狭くなりそうだ。
697 :
678:04/02/01 23:36 ID:xb/azuvi
私も女キャラで行きますよ。
男はむさいんじゃーーー。
ってこれもセクh(ry
っていうか前レスで変換間違えた、スマソ_| ̄|○
× あえて女キャラで言って
○ あえて女キャラでいって
>>494 おれも鉄騎買うけどMHまでの2週間かな
ハードもハードだし内容もあれだから初心者おことわり
なふいいき(←なry になると思う
最初の2週間でふるいにかけられヘタレは脱落してくと思う
旧作もわりとやりこんだおれもついていけなくなるな
金あまってて2週間やるものなければ買ってみるのもいいかも
×ふいいき
○ふいんき(なぜk
下手な釣りですね。まさか釣られる人なんていないよな?
>>695 華奢な女キャラがどでかい大剣を軽々とブンブン振り回すのは抵抗ある、萎える
>>701 見てるぶんならいいんだけどw
PSOではヒューキャスト、FF11ではエルヴァーソ使ってたからのう。
そんころからのフレとも一緒にやるから、ゴツいキャラ使ったら引かれそうだ
>>704 逆にそう言うのに萌える人もいる。
まぁ、それぞれ好みだから好きなの使えで良いんだろうな。
やっぱり中の人いないけど性別批判する香具師はろくな香具師いないよね
みんなナカーマ(AA略
>>704 ロマサガのカタリナ思い出した
一緒にプレイして楽しければ、中の人の性別なんてどうでもいいことさw
ヒゲははやしたい
でも、やっぱし剃りたい
髭剃り機能とかないのかな?
DCのネットゲーで『トレジャーストライク』って知ってる人いるかな?
ゲーム中に宝箱から集めたパーツを合成して、剣、銃、罠などの武器を作り
PCと対戦するアクションゲームなんだけど。
(細かい武器のカスタマイズも確か出来たような)
あれにも近いような気がする。
ネナベに萌えるのもまたよし
>>704 それ個人的にツボです。TOSのプレセアたんみたい(*´Д`)
>>709 髪の毛が伸びるシステムだったらおもしろいなー
ほっとくと長髪で、街にある散髪屋で伸びたら髪変更自由とか
>>713 で、肉を食いすぎるとブクブク肥えていくと。
>>705 俺は無精髭のライトガンナーか、ごついハンマー使いをやってると思うから
どこかであったら宜しくなw
モツ煮込みはないのですか?
>>713 TFLOには散髪屋あるみたいだけど
このゲームはどうなのかな
>>710 やってたyo
懐かしき漏れのネットデビュー作
ただ違うのは全員敵じゃなく味方って所かな?
>>715 うし、会ったら一緒にイチャイチャしよう。
>>714 肥えるっつか、肉を食う食わないで体型の微調整ができればいいがなー
きつい目のガンナーがイイ。
かといって野郎できつい目だとただイヤミなだけなので恐らく女キャラになる予感。
>>719 ごついキャラ同士で絡むな
っていうか。
キモイヨー(;´Д`)
ここではランスとかハンマー使うって人多いけど、
大剣とヘビーボーガンの二つに人気集中すると思うな漏れは。
719は、ごついキャラは嫌だと言ってるけど?w
MMOでもMHみたいなゲームでてほしいな
クリックゲームは俺にはあわない
いま、アマゾン予約キャンセルして
いーでじで予約してきた。
ヒャホーイ、自由の身だ!
スマソ、よく読んでなかった。
さっきから謝ってばっかだな、私。
とりあえず回線切って吊ってくる。
街で剣を振り回す・・・
(゚∀゚ )アヒャッ!
このゲームは中盤が一番面白くなりそうだな。
「狩る爽快感」と「狩られる緊張感」がうまく噛みあいそう。
もっともレベル制が無いみたいだから、終盤が一番難しそうではあるけど。
>>726 俺もさっきいーでじで予約したよ
在庫はあと2個かな
最近のアニメ話だが鋼の錬金術師のアームストロングっていい味だなぁと
ナックルはないからハンマーで
ワイバーンが飛んできたら服ぬいでモリモリとかしたい
料理できるのって
モンスターの肉と釣った魚だけなのかな
>>730 仲間だ!最高だ!
・・嬉しくありませんか?そうですか・・
>>732 他に何を料理す・・・(゚∀゚)アヒャッ!
>>723 以前にも誰かが書いてたがここは2chだからな
強敵倒すには必要なサポート役なライトボウ。
しかし爽快感いまいちな為、人口すくなくさそわれまくりな予感
>>735 人にk(ry
(゚∀゚ )ドヒャヒャッ!
追記
まあガンナーは両方もっといたがいいってことか
遠距離で攻撃するならスピードが遅くても攻撃力が高い方が良いだろ?
と、漏れは思う
>>740 あ〜、木の実とキノコとかはあるみたいだけど
自生してる野菜は、雑草が生い茂ってるエリアで変な形の草とかで演出してるかもね
補助役がそんなに人気でるとは思えないけどなぁ。
各自回復薬やしびれ玉とか持っていけばいいんだし。罠は誰でも使えるみたいだし。
>>739 剣士/ガンナーというくくりだから防具が共通になりそうだよ。
弾は
状態系:ライト>ヘビー
攻撃系:ヘビー>ライトだけど。
>>744 公式サイトの表記によれば、防具も剣士とガンナーでは基本的に
分かれるらしいぞ。共用できるモノもあるそうだが。
747 :
鯔鮭:04/02/02 00:02 ID:aPESP/fy
すまん、ガンナーで防具が共用という意味か。
読み違えた。逝ってくる・゚・(ノД`)・゚・
ライトガンナーはサポート役な分、プレイヤースキルが要求されそう
逆を言えばライトガンナーができる人は他の武器の特徴を把握してる訳だから
なんでもできるはず。
>>741 弱点を精密な射撃で狙撃とかやりたいな漏れは。
なさそうだけど。
>>745 命中力あったら催眠弾やらを敵の口に狙い撃ちしてくだされ
よってライト担当よろしく(・∀・)
752 :
アロワナ:04/02/02 00:05 ID:aPESP/fy
>>750 そうか・・ごめん。
俺も逝ってくる( ´ー`)bアバヨ・・
盾役っていう概念はあるのかな?
激しくナイトプレイしたいでつ
おい、喪前らさっきから逝きすぎだ。
いのちをだいじに
>>753 ランスの盾が、武具の中で一番防御型らしい
結局、右手に盾・左手に盾てむりなの?
>>753 そーゆー話題荒れるんでアレなんだけど
各武器が役割特化っていいと思う。なんでもある程度できますよりは
たとえばライトボウ*4とかハンマ*4だけでワイバーン
退治できちゃうようなバランス、おれはやだなあ
オンでPTくんで退治しにいく醍醐味て各武器が特性理解しつつ
役割きっちりこなさないと倒せないようなギリな戦闘だと思うのだが
>>753 ランスで行くしかあるまい。
私はランスやるけど盾役に徹するつもりはない。
必要になれば後衛守ったりはするけどね。
これってPS2専用ネットワークアダプダーだけでいけるんだよね?
当方SCPH-30000なんだけど、これからHDD使うソフト増えるならBBユニットのセット買った方がいいかな。
12800円、高いYO・・・・。
(・ω・`)
// ) どけどけ〜〜ひき殺すぞ〜〜
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ ←捕獲
U|| ̄ ̄ | |
まぁワイバーンとランポスだっけ?
恐竜>爬虫類>鳥だから肉は鶏肉に近い物だろうと予想
つまり回して焼いてる肉は鶏肉ではなく豚肉だろう
あと小剣×2とか?
>>758 それこそFFチックで嫌だな俺は・・・
いいやないか。ガンナー4人で知恵を振り絞って、難攻不落のワイバーンを攻略するのも。
>>764 同意。
人ごとに役割を分けるのはいいけど
武器ごとに役割を分けられるのは少しイヤだなあ。
>>764 俺はFFで前衛だけで狩りしたことあったけど面白かったよ
>>758 受けるの初クエストとか終盤ならそれでいいと思うけど、
武器で役割決められると某田中ゲームのように必要ない武器とかでてきそうじゃない?
漏れは全員同じ武器でも腕次第で勝てるような作りにして欲しい。
>>764 同意
最初はバランスよく組んで倒したとしても
慣れてきたらボウガン4人とかハンマー4人でって感じも面白いと思う
PSOで、最大ヒューキャストでハンドガンやブレイド系を使うという芸人魂に逆らえなかったリアル女はどうすればいいですか?
>>760 セットを買っちゃえ。
PS2本体の色が嫌でなければの話だけど。
ミッドナイトブルーだったかな?
俺も764に同意。
役割分担にはそれなりの楽しさがあるし、それはそれでやりたいところだが、
同職×4であっても、工夫次第で何とかなるだけの自由度はあって欲しい。
まあ、その時々のメンツ次第で、工夫すればクエストクリア可能なバランスで
あってくれれば、それが一番じゃないのかな。
役割決めると前だろうが後ろがそうがやる事は限定され作業化
その単調な作業を数時間も繰り返す、そんな過ちはFFで終わらせねば
麻痺攻撃で動けなくなった仲間を
ランスのチャージで後方に逃がしてあげたりしたい
ハァハァ
ところでこのゲーム女性率低そうだよな
ネカマでもいいから・・・野郎4人で狩りだけは・・・
>>774 おまいが「うっふん あっは〜ん」て言えばいい
>>769 俺はDC→GCと、一貫してレイマーやってたんだがな、
DC時代、アルティメットでヒューキャストにそれをやられて一度PSOを辞めたんだw
レイマーの意義がまるでないって思ってな(苦笑)
まあ、DC版PSOのレイマーはそもそもバランス的に最悪だったんだが。
と、スレ違いの話題ですまん。逝ってく(ry
プレスリリース版持ってる人居ませんか?
どうしてもワイバーン倒せない…
なんか一部の人はやたら中の人の性別気にするなぁ。
そんなのどうでもいいじゃんとか
思ってるのって私だけ?
>>773 そういえばチャージってあるの?
ハンマーが回ってるやつがチャージなのかな
>>778 中の人はどうでもいいが、
PTに一人は女性キャラいてほしいな。
普通は気にしない
782 :
アロワナ:04/02/02 00:21 ID:aPESP/fy
天国から連れ戻された
( ´ー`)bタダイモ
>>769 デカ女でハンマー振り回してください。燃えるので。
あ、チビ男でハンマー振り回してくれても萌えますよ?
回っているのがそうなのか、それは判らんが、
公式の表記によれば、ハンマーにはチャージ攻撃があるらしい。
>>760 BBユニットは、慌てて買う必要は無いと思う。
あったらあったで便利ではあるが、これからもっと安くなる可能性もあるから。
漏れはFFやる為に、2万出して買ったYO!半年後にはもっと安くなってそう。
>>778 同意。
あとリアル女とかここで言う人いるけど、
チヤホヤされたいわけって?って思ってしまう。
>>777 持ってるんですか?
そんなのあったんだ・・・欲しい
ジャイアントスイングがチャージ攻撃っぽいな
むしろ、男どもは狩りへ
女は家で狩ってきた獲物はさばいてればいいと関白宣言!
>>781 俺も気にしないな〜
それより明るい男性でも女性でもいいからいたら面白い
792 :
アロワナ:04/02/02 00:24 ID:aPESP/fy
とりあえず俺はあれだな。
師匠っぽいキャラを作りたいな。
親父でひげ生えてて
>>777 その話はヤバイのでは・・・?
雌の寝床襲え、私はこれで勝てた。(罠はイラン
>>792 いきなりですが弟子入りキボンヌ。
嘘です、スマソ(´・ω・`)
女キャラで作っても中男丸出しじゃ萎える?
女キャラ少なそうなら女キャラで作ってもいいけどネカマプレイはしない。
>>778 相手が女だと、俺の態度が代わる。
下心があるからとかじゃなくて、それがおれのキャラだから。
具体的に言うとミッション中におしり触ったりするので、その時はヘビーボウガンで爆撃したり、
大剣やハンマーかついで100M追い掛け回したりしてくれるとありがたいです。
797 :
773:04/02/02 00:26 ID:f0NpqPzo
漏れ的にはチャージ=突撃でした
分かりにくくてスマソ
>>796 OK、わかった。
私がランスで串刺しにしてやろう。
>>787 実際言われないとわからないと思うけど
実際プレイしてて「お前ネカマだろ?」って聞いてくる香具師は少なからずいる
否定しても「嘘つくんじゃねぇよ」と
ネトゲは男しかやっちゃいけないのか、と小一時間(ry
経験あるなら少しは警戒する気もおこると思うけど?
プレスリリース。。。。
なんかすごいのきた?
ネカマでしてもいいけど
間違って「俺〜」とか言わないでください
一瞬で冷めました・・・・
要は完全に演じてください
802 :
アロワナ:04/02/02 00:28 ID:aPESP/fy
>>795 たまにふざけて
「うっふ〜ん あっは〜ん」
って言ってくれると嬉しい
マクロはありますか?
マクロなんて糞なものいらない
FFはマクロのせいでマクロだけの戦闘になった
野郎4人で狩りイイじゃん。
むさ苦しく会話もなく黙々と肉を焼く4人の男。
任務は依頼主のペットの見張りだ。
一晩焚き火を燃やし続けて見張る。
もしモンスターに襲われるような事があれば守るというもの。
その晩、彼らの前にモンスターは現われなかった・・・。
ミッションコンプリート!
>799
そんで証明する方法がないから余計ムカつくわけですな。
というか、そもそもマクロなんて使う必要あるの?
ボタンで全部操作できるっしょ
MHにマクロを使うような要素があるか?
3人のむさくるしい男と1人のいい男
マクロはあってもPSOぐらいのやつじゃないかな
「こんにちは」とか「よろしく」とかの
戦闘中になんかのタイミングとりたいときの会話(合図みたいな)
マクロとか
SOCOMのボイチャで
女がいたら「***さんって女性の方ですか?」なんてわざわざ聞く男もいたな
PSOみたくなりきり厨が発生しそうだから
個人的にマクロはいらねえな・・・。
>>799 >>807 証明する必要もないし、ネカマって言われたら
「そう思うならそう思ってれば?」
とかで流せばすむだけじゃない?意識しすぎ。
寧ろネカマの振りをするという高度なプレイをしてみてはどうか>リアル女性
そもそもネカマがなんでいやなわけ?
なりきり厨ってのどういうのか分からんが、ロールプレイは好きだ。
まぁ、嫌いな人も居るだろうから時と場合を選ぶとか、
理解のある人とだけやるようにした方が良いとは思うが。
ネカマ視点は知らないけど言われると実際物凄く不快になるよ
それでリアル女だったらどうなのかと
ある意味規約違反だから「規約違反でサポートにメール送りますよ?」って言うと確実に「やっぱりネカマだろ」が返事で返ってくるしやってられない
>>815 意識しすぎって言ってもねぇ・・・
言われる身にならないと絶対にわからないと思うけど
中の人を気にする奴はネットコニュニケーションが取れない奴 以上
俺の判断基準は「男か女か」より「役に立つか役立たずか」の2択
役に立たない男より、役に立つネカマの方がありがたい
オレはヒゲ生やして渋い男を演じる予定だから野郎にケツ掘られないか心配だぜ
2chだとネカマってだけでも晒されたりすんだよなぁ。
つくづく大変だな女性は。
>>817 リアルオカマが嫌いなのと同じ理由。
オカマ好き?
また本題から外れてるな
ネカマ論争は他所でやってくれ
>>623 本当に2chはいろいろな人がいるなと逆に関心するな
ネカマ論争はネトゲスレが一度はかかるハシカのようなもんだなぁ
>>819 いくら言っても分からない奴は分からないから、
スルーするなりそいつらとパーティ組むの止めるか
するしかないんじゃない?
ガンナーの俺がおまいのケツに鉄鋼弾をぶちk(りゃ
>>827 一度と思ってるのは甘い甘すぎる。
何回も出てるよ。
中の人の性別意識するやつって、
リアルで縁がないか低年齢と思ってしまう。
>>819 >言われる身にならないと絶対にわからないと思うけど
こんなところでいじけ女ぶり発揮かよ
手首きって氏んでしまえ
ネカマは不快になるようなこと言わなきゃどうでもいいよ。
リアル性別聞いてきたり、女性とわかるとしつこくつきまとってくる奴が一番問題。
ここでネカマに関するトリビアを少し出しておこう。
世界中で最もネカマが多い国は
日本である。
と、いうか他の国ではリアルオカマだと本当に思われる。
と、前も言ったなぁ。好きにやればいいと思うよ。女キャラ使いたいなら使えばいいと思う。
使うなとは言わないし、使ってダメとも思いはしない。
ただ、「ネカマを嫌うな!!」って言うのは思考の押し付けだから止めた方がいいかな
ほんっと、男臭いスレに女性が加わるだけでこうも荒れるとはな。
やっぱしMH内でもネナベ演じたほうがいいかもね。
少し可哀想だけど。
楽しいヤシならなんだってイイと思うが。
ネカマウレイの醍醐味は嫌ネカマを釣ってニヤニヤすることだな・・・
由、ぼくひげのへびーがんなーになる。
結論
PTにネカマがいようがリアル女性がいようと面白ければいい
ネタレスで誤字ったぁぁーッ!
逝きます。
リアル性別判ったところでその先になにか続きでもあるのか?
ネトゲを出会い系かなんかと勘違いしてるのかな!?
>>814 RPをご存知か?
韓国人じゃなかったらネカマでもいい と罠をはってみる
>>848 何故、考え方が平行線になるかは前々スレに書いたので略。
キャラメイクで髪の色何色にするかが一番迷うなぁ・・
>>848 勘違いしてるんだろ。FFなんてひどいもんだぜ
>>851 人気は金髪、白髪、黒髪、茶髪
大穴は青髪、赤髪、緑髪と見てる
>>851 確かにキャラメイクは画像が綺麗なだけに迷いますね
>>851 髪の色は肌の色とか顔との兼ね合いもあるから、
簡単には決めにくいよね。
>>798 そうゆうリアクション大好きだ。
キャラってゆうかそうゆうロールプレイかな。おれのは。
なにやらネカマ論争になっとるが、いいじゃないか。楽しいぞ?中の人が男な女キャラも。
俺がFFやってたとき、割と初期のころにヴァナ結婚したんだが、
お尻触って、トンズラで逃げるというネタをする為だけにシーフのLV30まであげた
俺のことを生暖かく見守ってくれるいい妻だったのよ。
他の女キャラのお知り触って逃げたら奇声を上げながら追いかけてきたり、
露出高めの服着て、背の低いキャラな俺をまたぐらに挟んだりしてくれて楽しかったよ
あぁ、言うまでもなくその結婚相手の中の人は男でした(・∀・)
>>821 俺の判断基準は「面白いか、面白くないか?」です
>>848 RPってロールプレイのこと?
そういうのが好き同士でやるのはいいと思うんだけど、
まったく知らない人が乱入してきて、アニメとかの台詞をがーって言われるのはちょっと・・・スマソ。
みんながわかる面白い台詞とかなら全然いいんだけどねぇ。
俺はゲームで使うキャラは自分の分身、というか自分自身だという観点に立つから
男キャラを必ず使う、てか男キャラしか使えないんだがな。
まあ、確かに自分とキャラを切り離して考えられる人なら、異性キャラを使って
みたくなることもあるんだろうさ。って、この辺の話は前々スレで既出だなw
まあ、人それぞれってこった。重要なのはあくまで、「一緒にプレイしてて楽しい人」
かどうかだから、ぶっちゃけネカマかどうかなんてことはどうでもいいw
キャラメイクはだけはHPとかでさっさと公開してほしいな
おれの性格からしてすっごい迷うしハマりそう
ずっと使うキャラだけに半日キャラメイクとかやってそう
>528
>667
一度ブラウザのキャッシュをクリアしてから
読み込み直してみるといいかも。
>>856 みんごるオンラインでもっとも仲良かった人はネカマでした
プロフィールに「おかまです」って書いていて面白かった
そいつのおかげでネカマのイメージがいいってのもあるけど
やっぱ楽しいネカマは逆にいい(・∀・)
>>860 前スレでも優柔不断な奴らが「発売前に公式HPでうpしれけれ」って
お問い合わせの専用フォーラムで嘆願メール送ってた
おまいも送れ
オカマバーのオカマくらいわかりやすいネカマだとすごい楽しいよな
>>860 おそらく私もそのクチだな。
色々いじってあーでもないこーでもないってやってそう。
髪型とか顔とか何種類くらいあるのか知りたいなぁ。
50種類ずつくらいは欲しい(ムリ
ネカマだろうがオカマだろうが関係ねぇ!
俺はワイバーンだってかまわないで食っちまう人間なうわないをすrやめryj
>>857 アニメのセリフを言うのは『なりきり』で、RPとはちょっと違う。
RPってのはまあ、キャラの性格とか設定を決めておいて、それに従って
そのキャラを演じることだな。例えば飲んだくれのニヒリストとか、熱血正義漢
とかな。アニメキャラを演じるのも、その意味ではRPの1種と言えるが、
周囲の状況を見られず自分だけ演じていい気持ちになるのは『なりきり』と言われて
普通嫌われる。
今日中に次スレ行きそう
次スレは昨日の重複の再利用でいいかも
ロールプレイしてる人となりきり厨は違うよね。
確かにアニメや漫画のキャラの台詞がマクロに登録してあると正直ひく。
まぁ、個人的にはFFで「食らえ!炎熱剣!!」とか言いながらレッドロータスを撃つような奴も嫌いだけど。
>>860 FFはキャラメイクがHPでできてましたね
自分の分身だからどうしても時間かかっちゃいますがね
あ、若い人が多いだろうからこれだけは前々スレに続いて言っておこう
リアルとゲームを一緒にするなというのがネカマさんの常套句だが
リアルとネットが繋がっていないという考えだけは改めた方がいい。
ネットの先には必ず人がいる。そこがネットゲームと一人用ゲームの違いだからね。
まぁ、だからと言って変にかしこまって丁寧丁寧になる必要もないんだけれどな
873 :
857:04/02/02 01:01 ID:sNbKrMAd
>>867 なるほど。勉強になったよありがとう。
空気読める人がやるRPは面白そうだね。
>>871 基本的にRP嫌いな人と理解のある人が居て、
これはその人の好みだからどうしようもない。
猥談も似たようなモノだな、嫌いな人の居るところではやらない。
もしくは、理解のある人とだけ遊ぶしかないだろう。
>>872 いらぬ心配だと思うけどな。
このスレの住人は一部を除いてみんな分かってると思うよ。
>>871 汎用性のあるセリフなら問題なし
会話の流れと全然関係なく突然決めセリフ吐くとかはいけないとおもいます。
>>869 うちの鯖に「輝け!シャインブレード!」とかsayでいうやついたけど、もう見てらんなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
ロールプレイは自分や人を楽しませるもんのような。なりきり自己満足とは違うかな。
>>858 FFのGMのお尻も触ったことあるんだが、幸いなことにBANも食らったことがないよ。
空気読んでやってるしね。
RPか…髭爺ランサーでドン・キホーテRPとかしてみてー。
ターゲットじゃない草食恐竜に「やぁやぁわれこそわ」
ワイバーンに正面から角笛吹いて「いざ尋常に勝負いたせ」
…うぜーな、きっと。
>>871 自分で考え行動するのが、ロールプレイの醍醐味だぜ。
例えば、自分が飲んだくれのニヒリストだ、っていう設定をしたとして、
そういう性格のキャラなら、そこでどういう言動をするだろうか、それを考えて
実際その通りに行動するのがロールプレイだ。
まあ、嫌われるような性格を演じたら、ほんとに嫌われるのがオチだが、
それもロールプレイには違いない。
>>872 ある程度ゲームだから許すってことは大事だと思いますがね
>>875 まぁ、一応って感じ。
ロールプレイとキャラプレイとなりきりは全部別物なりね。
キャラプレイとロールプレイは意味が変異してかなり近づいてるけど。
俺は無理のないキャラプレイをする人は結構好きよ
883 :
860:04/02/02 01:05 ID:e9IVeAp5
>>863 あり。おくってみた
ここにいる優柔不断なやつらもさっさとおくってくれええ
数おおけりゃやってくれるだろう
>FFのGMのお尻も触ったことあるんだが、幸いなことにBANも食らったことがないよ。
むしろこれでBANしたらスクエニは神だなw
ついで言っておくと、俺は自キャラに自分と同じ性格設定をした上で
ロールプレイしてるw リアクション返すのも楽だし、言動自体は全く普通の会話の
ノリだから、嫌がられることもないw
JMのGMはおちゃめだったぞ
つまりRP嫌いな人の意見を一方的に優先するのか
もう攻撃するときは「アチョー」「ホアター」くらいしか言えないな
んでその場で直接意見いわずに「こんな変な奴がいた」とか陰で言うんだろ?
もうお先真っ暗だ
888 :
860:04/02/02 01:08 ID:e9IVeAp5
ジャンクメタル?
理解なき人がいるのも必然だが
理解ある人がいるのも必然だ。
良い友を見つけてくださいハンターさん
>>880 むう、叫ぶのか?
>>884 3回ぐらい触ったのにノーリアクションだった。周りは爆笑だったんだけど。
FFのGMって人間味ないよね┐(´ー`)┌
そういや日本刀ぽいのって大剣とモーション同じなのかな。
>>887 MMOじゃないからそういう空気の時はその場から抜けて新しい場所を探せばいいだけ
JM本サービス開始までにこのゲームだけですごせるかなあ
>>860 すまん、どこからどうやって送ったらいいのか分からなかった_| ̄|○
ありゃ、日本刀っても斬馬刀みたいなもんだからなあw
日本刀らしいモーションで使おうって方が無茶な気がする。
とりあえず私だったら
>>878さんのRPに乗りますよ。
「おじいさん、もう食べたでしょ」とかね(違
>>883 ブラウザでみるサンプルと実際自分で使うモニターで
微妙なディティールの差が出て、結局半日悩み続ける悪寒
899 :
860:04/02/02 01:14 ID:e9IVeAp5
大剣って斬馬刀(ガッツの獲物みたいなの)と日本刀しか見たことないなぁ。
しかも動いてるとこは斬馬の方だけな気がする。
本当に100種類もあるんかな・・ハァハァ妄想が
夜更けな時間に自室 独りでネトゲやってればリアルと混同しちゃうのは否めないかもな
(リアル性別が云々とかさ
そんな時でもRP突き通してる人は純粋にゲームだけを楽しんでると、思う。
~~~~~
>>893 移動するのはいいがRP嫌いな人はクエスト募集してる時に
「なりきりや寒い台詞はなしで」て言えるRP嫌人はいるんだろうか
けを
~~~~
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^
>>894 JMはもうすぐクローズβ終わってオープンβ移るよ
なんか変なIDになったけど、これといって意味を見出せないな・・・半端だ。
>>892 威力が低い代わりにスイングが早いとか
そういう違いは出そうですね<日本刀
907 :
860:04/02/02 01:15 ID:e9IVeAp5
>>898 しかも実際動いてるとこみるとやっぱ違うつってまた悩む予感。。。
>>896 日本刀っぽいのあるよ
公式のゲーム紹介→武具とアイテム→防具の2ページ目見てみ
>>903 ノリと空気を読める人。
という備考を入れて募集するつもりですが、なにか?
動物の骨でできた兜かっこよかったな〜
軽いキャラプレイされるのは嫌いではないけれど
「今は滅びてしまった去る王国の王女」
とか「○○王国の元王子、今は傭兵をやっている。腕はバツグン」
とかの人は苦手だ・・・
>>749 サポートに色々かけてるライト志望でもアクションが得意とは限らない……
リアル友人に昇格しない限り性別はどうでもいい。
男向きな話題、女向きな話題で盛り上がった時に、中の人が不快にならないならな。
どうしても性別によって、向く話題と向かない話題があるのは事実だから
そこはちょっと気になる。
>>899 Thx.
っていうかさっきそこ見た。
が、
「専 用 フ ォ ー ム」
の文字に気づきませんでした_| ̄|○
私もキャラメイクの剣について送っといた。
>>913 腕はバツグン とか言って実際はヘタレだったら最悪だなw
>>913 某KOCには、そんな愉快な連中が盛りだくさんだZe!
ほう、いやな、何も言ってなかったくせに後で「うはっ寒w」とか言う奴いるから
安易に発言や行動しちゃう俺は「ノリと空気を読める人」を警告として肝に銘じておこう
921 :
878:04/02/02 01:21 ID:zCMDYUw/
>>897氏
やられた(笑)
そんな返しをされたらボケ老人RPにきりかえにゃならんな。
まぁ、こうやってすぐ相手に伝わって、場が楽しめるプレイに
なるならRPはコミュニケーションの手段の一つとして良いと
思うんだがねぇ。
>>918 あれは実質的に一緒にプレイする事はないからなぁ。
オリジナルキャラのなりチャみたいなもんだし。
そういうのもアリなシステムなんだとは思う・・。
やらないけど
おれは元ネタがみんなにわかるくらいのなら許せるんだけどねえ
っつってもそんなのなかなかないよなあ。ドラゴンボールとか?
FFはジョジョとか北斗のケンとかが多かった気がする
相手の怪訝な表情が見えるわけでもなし、
空気読めで逃げてる奴は文字でのやりとりでコニュニケーションすることには向かない
ラグっただけで「ザ・ワールドか!?」って言っちゃう俺は空気が読めないな
ボイチャ対応なら爆笑間違いなしやのになぁー
そういえば、PSOで入ったら身内ネタされて困ったことがあったな・・・
ラグった場合は、
「ひでぇ、ラグってやがる!!」だな。
知らない人には普通のセリフに聞こえるだろうけど、ごく一部のディープな奴は
これだけで何のネタか判るという便利なセリフw
>>925 別に論争したいわけじゃないんだけど。
チャットしてて気まずい状況になったことってないか?
>>925 でも空気が全く読めない奴は、オフラインでやってて欲しいな
(;゚Д゚)ア、アバロン・・・
そういう時は^^;
押井の?
少年キャラ作ろうと思ったけどサイズ選べないみたいね
ドドリアのことかー
最近覚えた「ユーコピー?」「アイコピー!」も、なりきり厨扱いか _| ̄|○
>>942 元々ある言葉のはずだが、今使うとなりきり厨といわれる危険性は高いな。
それに、ネタを知らん人に「ユーコピー?」と言って「アイコピー!」で返ってこないと
虚しくなるぞ、きっと。
渋いおっさんヘビーガンナーでゲイバーのママみたいなRPしたいんだけど
やっぱキモイ?「ぶっといの撃ちこんであげるぅ〜」とかワイバーンに向かって言いたいんだが
>>942 だから、そういうのはノリでやればいいでしょ。
いきなり言われてもきつい。
それを言い出せる状況なのか嫁ばいい。ということだ。
>>944 キモイってか、表現が卑猥なので、そっちで引くかも
>>944 ネタとして面白いな。ただ、度が過ぎるとクドい。
じゃあおれはosugiでやるから
う〜ん、じゃあオカマ口調だけにしとく
>>944 多分9割の人は引くが残り1割の人には絶賛されると思う。
濃く深い関係が生まれそう。
でも途中から急に変貌するくらいなら最初にそれくらいショック味わわせた方が慣れは早そう
そんな ぶっといの濡らさないと入らない。
アニメ漫画ネタだと、ガンダムとかジョジョ使ってたな。
「○○よ私は帰ってきた!」とか「○○とは違うのだよ○○とは!」とか
攻撃時には「無駄無駄」とかね。
俺はガンダムで、この台詞のシーン見たこと無いんだけど、結構有名だからしらねぇって奴いなかったし。
まぁ、流石にいつも使ってたわけじゃないけど。
場の雰囲気ってのを読みとることは大切だよな。
>>944 おまいさんと、2人でやっててそれ言われたら
笑うかもしれんが、他に2人いるから
それが気になってリアクションに困るな
>>945 少しくらい心に余裕持とうとは思わない?
「俺が譲る道理はひとつもない」ってバリバリで効率厨みたいだと思わないか?
オンラインなんだから、雨の中傘をささずに踊ってる人がいてもいいじゃないか!
と名言を無理矢理入れてみた
言葉はオカマだが、凄腕でサポートも的確なガンナーだったら、
(*´Д`*)ハァハァしちゃうかもな、俺(ぉ
誰かボケたら蹴りでつっこむという事で。
エモはあんのか?
>>958 エモは知らんがボールをけるようなキックがあると言ってたぞ
やっぱり濃いキャラは人を選びますなぁ・・・(´・ω・`)
>>955 945が言ってるのは、それが「言って通用する状況かどうか」見極めろと
いう事であって、するなという意味ではない。
むしろお前さんの方が余裕ないように見えるぞ。互いに譲り合うのが
大人としての付き合い方だろ?
>>758 ハンマーは防御できない攻撃武器なだけにハンマー×4は強いと思うよ。
ある程度のワイバーンなら殴ってるだけで勝るんじゃないかと思う
ムービーに汗みたいなマーク出てたけどエモじゃない?
全職業がソロ出来る(offは一人用)設定なんだから
同じ職×4でも全然いけるんじゃないかと思う。
ただ、4つの職がバラバラな時の面白さは×4では味わえないと思う。
勿論逆もしかり
エモ=感情表現のアクション って意味なら、かなり沢山の種類があるようなことを
雑誌記事で開発スタッフが言ってた。
ムービーでも、拍手とか万歳とかのアクションが確認できる。
そもそも防御ってなんだろ?
抜刀してて攻撃モーションはいってないときは常に防御体制なのかな?
プレイした人のカキコみてると防御ボタンとかなさそうだなあ
>>962 4人ハンマーが通用するようなゲームじゃなさそう。
腕のあるハンター4人なら話は別だが
ゴツイオカマでガンナなら
個人的に漫画のバトロワのあのオカマちゃんを思い出すので怖い・・・・
たしか酒場で「カンパーイ」みたいなモーションもあったよな
腕もそうだが適正こえた過剰に強まったハンマ*4とかでもいけるかな
>>961 MHやる奴全員が大人ならいいがなー
つかこの議題は結局発売してからじゃないとわからんしのぉ
発売したら、序盤はメンバーの様子みに徹しますわ
まあどこの世界にもやり込み、制限プレイでゲーム制覇する猛者はいるしな…
>>931 厨に私w連呼嫌いだからと告げたことがあるんだが
そのたった一言が原因でおそろしいほどw粘着されたことがあった
まあ私は陰でグズグズ言うだけの人間は豚だとおもっているので
>>968 バトロワのオカマキャラみたいなのをRPしたいんよ
>>966 書き忘れてた、スマソ
R1でガードね。納刀からでも抜刀からでもわりと即座にできてガード後は抜刀に。
ちなみに攻撃をガードするとスタミナが大幅に減ってた。
0になるとガードがはじかれてダメージを受けるかも。
>>970 照準は普通にレティクルと残弾アイコンだぞ〜
むしろその動画はイメージを遠ざけかねない
あぁ、やっと今日の分に全部目を通せた。
進行早いなぁ。もう次スレか。
仕事終わってからだと読み終わったら寝る時間。
話しになかなか参加できんな(゚Д゚)y-~~
まぁ最近の早い時間はおもしろい人が1名いて
そのせいで消費激しいってのもあるが
今パンツ見えた
発売日まであと1ヶ月以上あるな〜
よし、じゃあ後は埋めですね。適当なこと書いちゃうぞ。
>>971 過剰に強まった範馬なら一人だけで十分です。
ながいねえ
おれは1ヶ月以上このスレにはりつくつもりか?
ほかになんかしようにもこいつに期待しまくりで手つかんしw
近くの森で木を切って桃白白飛び
>>980 例のsageない彼か・・・(゚Д゚)y-~~
なぜあれほど頑ななまでにsageろ発言に無反応なのか・・・
ドーピングしまくって過剰に強まったけど自己崩壊を起こしたハンマーは独りでは駄目ですか?
そもそも過剰に強まるってのが可能な仕様なんだろうか?
くりかえしうけれるクエとかあんのかな?
おれタクティクスオウガとか訓練場だっけ?
みたいなとこでLVキャップにしてからはじめたくちw
成長要素あると無駄に強くしたくなるよね。
そそ
そのあとなにも考えずゴリおしでいけちゃってつまんなくなるって
わかってても育てちゃうよなw
>>984 俺も・・・。
こんなに発売が待ち遠しいゲームなんて数年振りだ
俺は去年のE3で発表されたっていうニュースを聞いてからずっと期待しっぱなしだ。
・・・10ヶ月は長かったぞ・゚・(ノД`)・゚・
梅
そろそろ1000の狩り時だな
発売が近付けば近付くほど
待ち焦がれる心は残り時間を長く感じさせる訳で・・・(´д`)
10ヶ月もあるとまだまだってかんじであきらめつかねえか?w
1ヶ月という微妙な待たされ具合が寸止めというか、
まだいっちゃだめって、いわれてるみたいな状態というか。。。
あと一ヶ月ちょいで発売されると思うと胸が高鳴る。
年内には出るものだと思ってたよw
ヘビーガンナーが1000をハント!
そして、俺様が1000なわけだが…>>おまいらも
∧_∧ / 次
( ´∀`)< ス
余裕の俺様→ /, つ \ レ
(_(_, ) で
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□し' ’
□□■□■■■■□■■■■□■■■■□□□ が
□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□□ ん
□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□□ が
□□■□■□□■□■□□■□■□□■□□□ れ
□□■□■■■■□■■■■□■■■■□□□ や
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(;´Д`)ノハァハァ…
↑必死な、おまいら(藁↑必死な、おまいら(藁↑
次スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564517/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。