【オンライン3Dサッカー】 ZERO CUP 【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
オンライン3Dサッカーゲーム ZERO CUPをこれまでよりも熱く語ってみるスレッド。

公式サイト
http://www.zerocupsoccer.com/

関連リンク >>2-6 あたり
23は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :02/12/31 00:03 ID:O5PUwmwH
3
3名も無き冒険者:02/12/31 00:03 ID:Hyys56fG
2ゲッツ
4名も無き冒険者:02/12/31 00:08 ID:9OXlIeZ6
5名も無き冒険者:02/12/31 00:08 ID:9OXlIeZ6
ログインしてもゲームがうまく起動しない方は、以下の手順をお試しください。

1)サイトの「ZCガイド」の「ダウンロード」からゲームのダウンロードを行なって下さい。
  以前にダウンロードした『zerocupjapanfull.exe』が残っている場合は、この手順を飛ばして次に進んでください

2)『zerocupjapanfull.exe』をダブルクリックして、起動します。
  ・「設定言語の選択」で、日本語のまま「ok」をクリックします。
  ・「InstallShieldウィザード」で「修正」という項目をチェックして「次へ」をクリックします。
  ・全て終わりましたら「完了」をクリックします。

以上が終わりましたら、もう一度アマチュア球場にログインしてみて下さい。

通常プログラムのアップデートのパッチはアマチュア部屋にログイン時に
自動でDLされます。なので、パッチはどこにあるんですか?なんて聞かないように。
6名も無き冒険者:02/12/31 00:56 ID:KlnbJt4+
<ピンポイントパス>
パスを出すとき、マウスの左ボタンをチョンッと押すと出せる。
ゲージは関係なく、マウスカーソルの位置にボールが飛んでいく。
溜めないでいいので、素早くロングパスが出せるのが特徴。
右クリックでも同様のパスが可能。
自キャラとマウスカーソルとの距離によって威力が変わる。
強いパスを出したいときは、出来るだけマウスを自キャラから離すと良い。
これまた溜めないでいいので、素早いパスが可能。

出来ると出来ないとでは全く違ってくるので、
上手くなりたいのなら必ずマスターすること。
7名も無き冒険者:02/12/31 00:59 ID:KlnbJt4+
>>1
otu
>>前スレ966
otu
8名も無き冒険者:02/12/31 11:38 ID:0gXSvpcq
otu
9名も無き冒険者:02/12/31 14:59 ID:M6Ubt21z
otu-
10名も無き冒険者:03/01/01 00:08 ID:bfFZtL5d
明けましてゼロカップ
11名も無き冒険者:03/01/01 00:33 ID:7b0jRBI+
こちらこそ明けましてゼロカップ
12名も無き冒険者:03/01/01 02:10 ID:mpFEeEp+
今年もyoroゼロカップ
13名も無き冒険者:03/01/01 04:53 ID:RBkiP4ff
旧年中は大変お世話にゼロカップ
14shoutomo:03/01/01 06:27 ID:TcIS9uT2
明けましておめでとうございます。
今度人数があつまりましたので、試合したいと思います。
あった時はよろしくお願いします。
15名も無き冒険者:03/01/01 13:44 ID:bfFZtL5d
元旦からdoppoとかいう厨とういうか消防が非常にウザイのですが
2003年だからですか?
16名も無き冒険者:03/01/01 14:50 ID:7b0jRBI+
doppo = mario
17名も無き冒険者:03/01/01 18:05 ID:JU5+xSRM
まー新年早々アレだし、今日だけはマッタリいきましょうや。
無礼講無礼講。
18名も無き冒険者:03/01/01 20:46 ID:FsZLUwxN
あけおめぜろかぷ
19doppo:03/01/02 01:21 ID:kIDyBbEH
ジョブチェンジ
20名も無き冒険者:03/01/02 05:05 ID:npV6oedz
うまくなるには・・・
つおい人達と同じ部屋でやるか
鍵つき部屋でAI相手に一人でやるか
ちなみにつおい人達とやるとウザがられる
どうしたらいいかねぇ・・・
21 :03/01/02 05:08 ID:HhTWdzgP
パットでできるようにしてもらわないと
ゲームというよりぼけ防止ソフトだ。
22名も無き冒険者:03/01/02 05:58 ID:bKxItNax
>>20
最低限の動きさえできていればミスってもそこまで嫌ではない。
完全になにもしらない初心者は、
鍵つき練習部屋なり声かけて誰かに練習付き合ってもらえば良いと思うんだが。
最低限ピンパス・SHIFTシュートができれば文句はかなり少なくなると思われ。
歩き方すら知らない奴がチームにいたら流石に萎えるんですが…

>>21
マウスとキーボードで十分できるんでは。
あまりこのゲームやってないでしょ。
23名も無き冒険者:03/01/02 06:04 ID:LHwDzhWN
[GET]tyunb88
[ROMA]pekorinko
が初心者狩りしてました。
24名も無き冒険者:03/01/02 10:46 ID:eM3Evbhl
tyunbわ外人だからな。
確かにうまいが・・・
25名も無き冒険者:03/01/02 11:33 ID:sHteyPP8
khyuga って前会った時 すっげー上手いと思ったんだが・・・。
何度も値千金のゴールを決めていたのに・・・。
最近何度か見る彼は別人のように普通だった。なぜ??
(英語も話せないし、夢が壊れるのが嫌なので本人には聞きません)
26名も無き冒険者:03/01/02 14:38 ID:cef4cXDO
アイテムってチームに所属しなきゃかえないんですか?
27名も無き冒険者:03/01/02 15:27 ID:ug6TiCac
>>26
http://www.zerocupsoccer.com/notice/notice_view.asp?ca=68

また、今後は体力アイテム、シューズなど使用回数制限のある
スキルアップアイテムの販売も予定しております。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~
28名も無き冒険者:03/01/02 16:43 ID:UJefI4ys
>>25
(・∀・)ニヤニヤ
29名も無き冒険者:03/01/02 21:36 ID:jpSKSL06
提案!
年間を通したリーグ戦を希望。 セリエAやJリーグの様に、週間で進んでいく様な。
まだ早い?
30名も無き冒険者:03/01/02 21:38 ID:zfuP/4g0
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
31名も無き冒険者:03/01/02 21:46 ID:mWlbNvt/
>>25
初めて会った時の面子がショボかっただけに50万ペソ
32名も無き冒険者:03/01/02 22:39 ID:cji9pg95
リーグ戦もいいが

名前長いと困るんで背番号にしてほしいもんだ。
おれF3でやってるんだが、→へ移動しながらボール取ったりするとき
ボールに重なったりして困るんだ相手も自分のも。
俺がヘたなんだろうけど。。。
MAPのほうもな。

あと歩きってパラよりキック力とキック精度のパラつけてほしいな。
キック力は遠くへ飛ばせる。精度は落下点へちゃんと行くとか・・。

まぁここで言うこっちゃないか。
33名も無き冒険者:03/01/03 00:30 ID:ChsgIAY1
なかなか枠にボールがとばないのですが。。。。;
おすすめの視点てみなさんなんでしょうか?
未だにデフォなオレ・・・
34shoutomo:03/01/03 03:30 ID:T9JZ1YVu
>>33
視点は人それぞれですが遠い視点をためしてみてはいかがですか?
周りがみえますのである程度精度もますとおもいます。
ピンパスも遠くにとびますしね。
35 :03/01/03 03:37 ID:MobPbKmH
パットが使えないPCゲー=ボケ防止ソフト
36名も無き冒険者:03/01/03 04:36 ID:zF6Zc7Z5
>>35
んじゃ君はボケるね。
アルツハイマーは早めに病院行くといいらしいぞ。
正月終わったら行っとけ。
37名も無き冒険者:03/01/03 05:43 ID:YFFZ2azv
>>36
話がかみ合って無いぞ
38名も無き冒険者:03/01/03 06:12 ID:KWZp3dRp
1鯖にて鍵掛け試合部屋発見。
強制レベル上げ実行中の模様。
以下が実行犯のID。
dashi、kanp、kask、momomomomomo、popopopopopo
39名も無き冒険者:03/01/03 06:14 ID:KWZp3dRp
2鯖の間違い。
失礼。
40shoutomo:03/01/03 06:19 ID:T9JZ1YVu
>>39
まあいいんじゃないすか?
どうせレベルあげたってそんなやりかたじゃ
うまくならないと思います。
ってかそんなにレベルあげてどうすんだか・・・
41名も無き冒険者:03/01/03 06:40 ID:KWZp3dRp
akirock28、[RWS]materazzi、windowsが
1鯖の鍵掛け試合部屋にてひたすら談合中。
妙に気になるからIRCとかでやってくれ。
42名も無き冒険者:03/01/03 07:03 ID:scopTBzn
fu------------ck
43名も無き冒険者:03/01/03 07:19 ID:c7SsB+s9
>>41
名前晒す必要無いと思われ。
っていうかそれぐらいゲーム内で言えよ、小心( ´,_ゝ`)
44名も無き冒険者:03/01/03 07:34 ID:xPngwGTa
>>43
必死だな
45 :03/01/03 07:47 ID:MobPbKmH
パット非対応のPCゲー=ボケ防止ベルト
46名も無き冒険者:03/01/03 07:50 ID:KLWahiFj
ゼロカップだけじゃないが、とにかく口が悪い人間が多いよね。
彼らの目的は何?
自分のゲームの上手さを自慢している?(下手なのに文句いう奴もいるが)
集団行動ができない?(とにかく文句を言わないと気がすまない)
他人を罵倒して、それに反応をしめす人間を楽しんでいる?

まぁ人を罵倒して怒らせるのが目的なら 荒らしみたいなもんだから、ほっときゃいいけど、
そんなに他人のプレーに文句があるならネットゲーム(ゼロカップ)やめれば?
もう辞めている人もいるみたいだけど。PS2などでサカゲを一人でやってればいいのに
と素直に思って見た。

なら、とっくにそうしてるか・・・。
47名も無き冒険者:03/01/03 08:01 ID:kDZ4BXNp
>>46
>集団行動ができない?(とにかく文句を言わないと気がすまない)
>(中略)
>そんなに他人のプレーに文句があるならネットゲーム(ゼロカップ)やめれば?
集団行動をしている以上文句が出るのは当たり前。
そんなこともわからない君がやめるべきだと思われ。

君の年齢は中学2,3年〜高校1,2年と見た。
4846:03/01/03 08:13 ID:KLWahiFj
>>47
いや、そういう意味じゃなくてさ、
文句が出るのがあたりまでしょ?
それわかっててやって、やっぱり文句をいうわけでしょ?
わかっているなら、辞めればいいじゃん。
ゲームなんだから上級者がいれば初心者がいるじわけじゃん。
これはいつになったって、変わらないでしょ?

ってか文句をいってなんか解決するの?
そういうあなたはまともな社会人なのですか?
学校でも、会社でもなんでもなんかあったら文句をいうわけ?
あとはさ、その文句の言い方をいってるわけさ。
最初に口が悪いって書いているし。
まぁそのくらい萌えてるんだろうけどさ。

>君の年齢は中学2,3年〜高校1,2年と見た。
細かいねぇー設定が、(藁
4946:03/01/03 08:28 ID:KLWahiFj
うっ、訂正です。
47は一回も社会人だなんていってないじゃんね。ごめん。失礼した。m(__)m
50名も無き冒険者:03/01/03 08:34 ID:c7SsB+s9
>>44
別に必死じゃないがもし自分がこんな形で晒されてたら嫌だと思ったから書いたまでだが。

>>46
ミスタイプしまくりか?それとも本当に間違えてるのか、、
多分47の予想は当たってると思われ( ´,_ゝ`)
初心者狩りをしているチーム員を報告して対処してもらうことは解決とまではいかないが、
少しは効果があると言えるんじゃないのか?
口が悪いって元々2chってそういう感じだからな。>>46こそココが嫌なら来るな、ということだな。
51名も無き冒険者:03/01/03 08:42 ID:KWZp3dRp
なんでもかんでも文句(?)言ってる訳じゃあるまい。
ある一定基準の動きが出来てない場合に指導が入ると思うんだが。
というか文句ばっかり言ってる場面を4ヶ月くらいやってて見たことない。
「ここは××ではまずいから○○した方が良いよ」というような
ニュアンスでのやりとりなら腐るほど見てるし自分もしてるな。
喋り方は人それぞれだろうな。
口の悪い人もいるだろうし丁寧な言い方をする人もいる。
それから懸命に説明しても無視して同じことを
繰り返してるようなら語気は荒くなる場合もある。
というかその口の悪い人はどんなことを言っていたのやら・・・
5246:03/01/03 08:45 ID:KLWahiFj
>>50

>初心者狩りをしているチーム員を報告して対処してもらうことは解決とまではいかないが
>少しは効果があると言えるんじゃないのか?

あぁ、ごめん。そうとったか。違くてさ、初心者狩りとかじゃなく、
なんかゼロカップやってるとさ、スゲー興奮してるのか、ものすごい暴言吐く奴とかいうっしょ?
そういう輩の方々のことです。

>口が悪いって元々2chってそういう感じだからな。>>46こそココが嫌なら来るな、ということだな

ごめん、悪いが2ちゃん批判の話ではないのだが・・・。
って、上記からみるに、2ちゃんのこのスレ自体の批判と勘違いされてるか。
これまた失礼した。
5346:03/01/03 08:52 ID:KLWahiFj
>>51
そう、もちろんそうなんだよね。
何でもかんでもってわけじゃなく、
51みたく「ここは××ではまずいから○○した方が良いよ」
という会話を見ているぶんには嫌な気もしないが、
あぁでも51のいっている事が最もか、

>懸命に説明しても無視して同じことを
>繰り返してるようなら語気は荒くなる場合もある
確かにそうだよね。。。どっちかじゃなく、
お互いの問題になるのか。やっぱそうだよな。
51ありがとう

もうこれのレスは結構です。満足しました。m(__)m
54名も無き冒険者:03/01/03 08:56 ID:kDZ4BXNp
>>48
ネタなんだか知らんが・・・。
文句を言うって事はそこを改善しろと言っているに等しいと俺は解釈する訳だが
改善を要求して改善してくれれば言われた側も上手くなるし、
言った側も楽しくなると俺は思う。

ただ、文句言っても聞く耳持たずな奴(恐らく今の>>46)に言ったり、
初心者に無茶なこと言ったりしても無駄だって事はわかってる。
でも、文句言わないと何も進歩しないとは思わないのか?

例えばだ(実話だが)、
ハド損に「/(スラッシュ)のあとに誰かのID名入れると相手のクライアント落とせるぞ!
商売する気あんのか(゚Д゚)ゴルァ!!!」と文句を言って
後日即修正されれば、ハド損もプレイヤーもバグが直って(゚д゚)ウマーだろ。

文句を言うことの意義がわからないならZCなんてやってないで
じっくり考えた方がいいと思われ。
55名も無き冒険者:03/01/03 09:01 ID:9Ip9M+5I
あまりにハラペコでレス遅れちまった。。。
しかも、文章まとまってないし逝ってきます・・・。
56名も無き冒険者:03/01/03 09:29 ID:c7SsB+s9
>>52
このスレについてだと思った、スマン。
ゲーム内の口の悪さについては以前問題になったね。
結論的?には「試合中は入力してる時間がないので命令口調になりがち」
「ロビーだったら言い方に気を付ける」ってな感じだった気がするよ。
過去ログにあると思うから見てみるといいかも。
これでレスは糸冬了します。
57ゼロカッパーズ:03/01/03 13:19 ID:AFtkwCs+
っていうか、試合で相手が初心者だったらどうすればいいんだ?下手な手加減すると余計馬鹿にしてるみたいで失礼だと思う。上級者とやりたくないなら練習部屋か初心者専用の試合部屋でやってほしい。
やり方わからないっていってるやつは問題外。HPに普通に書いてあるし。
58上に同じ:03/01/03 13:25 ID:AFtkwCs+
pekorinkoって初心者がりできるのかな。むしろ逆にかられてそう
59名も無き冒険者:03/01/03 13:26 ID:c7SsB+s9
>>57
下手に手加減しないで、上手に手加減汁
60名も無き冒険者:03/01/03 13:29 ID:crIgg2r7
>>56
同意します
>>57
確かに困るよね。でも・・・HP読んでも「なんとなく」分かっただけで
ほとんどの初心者は参加すると思われ。ま、仕方ないかもと思います。
61名も無き冒険者:03/01/03 13:56 ID:Ea7pEE73
>>60
HP読んで「なんとなく」分かっただけの初心者ならまだ良いが
試合始まってから「うごけな〜い(操作わからなくて)」「パスってどうやるの?」
とか言ってるの見ると試合する気も失せる。
少なくとも移動方法とパスの仕方くらい見てきてほしい。
62名も無き冒険者:03/01/03 17:40 ID:whhOnNoz
どっちが正しいかどうかはしらないが
ただいえることは一つ

お前ら自分の概念を他人に押し付けようとしてんじゃねえ!!!
63名も無き冒険者:03/01/03 18:43 ID:9Ip9M+5I
>>62
46っぽいな。。。

くだらない投稿をしている時点で
君の年齢は中学2,3年〜高校1,2年と見た。

>お前ら自分の概念を他人に押し付けようとしてんじゃねえ!!!
↑使う場面をもう少し考えた方がいいと思われ。
ただそう言いたかっただけなんじゃないかと小一時間問い詰めたい。
64名も無き冒険者:03/01/03 20:18 ID:MPRZgx1t
ゲームを楽しくするために以下のことを提案します

初心者でFWやってる人、ドリブルでつっこまないでください
とられるだけです、パスを意識してください
それ以前にあなた達はいるだけでも邪魔なんだから
そこんとこもっと考えましょう

上級者でFWやってる人もドリブルで相手が真ん中に
多いのにつっこんでる人たくさんいます
サイドとか開いてるでしょ
そのサイドにいる人がそこそこできるっぽいならパスしましょう
レーダーとか周りをもっと見ましょう
パスを意識しましょう

初心者でDFする人
むやみにスラはやめましょう

上級者でDFする人
カバーを意識しましょう

サッカーやったことない人はポジショニングとか
パスとか走りこみとか
無理だってことが分かってます
前からいるのにいつまでたってもできてない人いっぱいいます
せめてパスをどうやったらもらえるか
どうDFしたらいいか
考えながらやるとだれもが楽しめるようになると思います
65名も無き冒険者:03/01/03 20:25 ID:Q6m5Uw1D
もっとうまくなりてー
66名も無き冒険者:03/01/03 20:32 ID:srYP7eHi
>>64
提案っていうよりアドバイスだわな。
コレ読んで初心者の人はうまくなってほすぃ
67名も無き冒険者:03/01/03 20:42 ID:tSrB5XJO
フォントが普段のZCよりさらに見にくくなって
文章が読めないという状況になっているのは俺だけでしょうか。
誰か対処法教えてホスィ・・・
68名も無き冒険者:03/01/03 20:49 ID:Q6m5Uw1D
あ!漏れもアタラスィホント入れたら
ZCのホントが何故かそれに変わって
マターク見えなくなった。
ホォントはづうやって変えるばいいんづすか
69名も無き冒険者:03/01/03 20:49 ID:iGGbcEk5
>>67
過去ログ見なされ
70名も無き冒険者:03/01/03 21:07 ID:E6FfufLj
前からいるのにうまくならない香具師の例
maradona10 onebrain tunikku kibacola atakka
rune morisi youth blank182 athlon
lizarazu1 pixy182 rowdy kimtiman boyken xaqhan
........etc
71名も無き冒険者:03/01/03 21:25 ID:HOSrvgwO
atakkaうまいじゃん
72名も無き冒険者:03/01/03 21:39 ID:KWZp3dRp
>>70
藻前は何様だ?
自分のID晒してみ。
どういう評価が付くことやら。
73名も無き冒険者:03/01/03 21:42 ID:KWZp3dRp
というか70は見る目なし。
74名も無き冒険者:03/01/03 21:44 ID:KWZp3dRp
しかもID間違えてるし。
75名も無き冒険者:03/01/03 21:55 ID:srYP7eHi
>>72-74
なんでそんなに必死なの
76名も無き冒険者:03/01/03 22:06 ID:6MBqDyaH
atakkaうまいかな?
最近見たけど
70の言う通りそんなうまくないと思ったよ
ボールにつられて動いてて団子サッカーの申し子
ってかんじだった
パスもドリブルもシュートも全然たいしたことなかったよ
77名も無き冒険者:03/01/03 22:11 ID:6ORg3hqi
>>70
正解

>>72-74
・・・
78名も無き冒険者:03/01/03 22:13 ID:Kd5HX+P0
>>72-74
え〜っとこのなかでID間違えてるのわっと
ふむふむ、きみかぁ〜
79名も無き冒険者:03/01/03 22:14 ID:6ORg3hqi
ていうか何でtunikkuとkibacolaはセットになってんだ?(藁
80名も無き冒険者:03/01/03 22:21 ID:WTsOwKKt
>>70
うまい下手はどうだっていいだろw

そんなことよりmisattiはいつまで初心者なんだか(LV15)
81名も無き冒険者:03/01/03 22:22 ID:Yw1zSBRV
>>72-74
必死ですね
該当者ですか?

>>79
痛い兄弟だからじゃん?(藁
82名も無き冒険者:03/01/03 22:23 ID:Yw1zSBRV
>>80
misattiのことはmisattiに聞いてみ
83名も無き冒険者:03/01/03 22:48 ID:Ea7pEE73
>>76
正解
ボール追いかけてるだけに見えた
84名も無き冒険者:03/01/03 23:47 ID:VpQb2lDc
>>79
トルシエとその通訳
85名も無き冒険者:03/01/03 23:51 ID:KWZp3dRp
人の批判する前に自分のこと考えろ。
86名も無き冒険者:03/01/03 23:52 ID:KWZp3dRp
クソ重い。
87名も無き冒険者:03/01/03 23:54 ID:KWZp3dRp
上手い奴らで固まりすぎ。
バランス取れてないのに「OK?」って糞すぎ。
上手い奴らがそんなんだからどんどん糞なやつが増える。
88名も無き冒険者:03/01/04 00:38 ID:Kisstjha
>>87
上手い奴って誰?
89名も無き冒険者:03/01/04 00:39 ID:k7iJaLAZ
>>87
うまいヤツがが固まるときは大体連敗してるときだろ?
負けて悔しいからチーム移動しないだけじゃねーの?
状況が違ってたらスマソ
90名も無き冒険者:03/01/04 00:47 ID:cezeEtX+
前からいて、最近上手くなくなってきた香具師の例
falcon xxion masamune rize akirock28 audrey fantasista10 tio4649
zeek dabo odyssey ...etc
91名も無き冒険者:03/01/04 01:08 ID:qk4USTr5
>>90
リストの大半は最近じゃないと思う・・・
92名も無き冒険者:03/01/04 01:08 ID:gSWnCaXM
>>90
ほとんどが今でも十分うまいと
思うんだが・・
93名も無き冒険者:03/01/04 02:13 ID:HWSVjuWt
下手なヤシをあげるより上手いヤシを取り上げて研究した方が、ためになるな
94名も無き冒険者:03/01/04 03:33 ID:zIGOeKjC
>>90
完全に逝ってよし(全員桁違いに昔からうまい)
ついでに>>70のやつらは全員並のやつよりはるかにうまい
かといって並以下のやつらの名前など覚えれないのでこいつらがかかれる罠
95名も無き冒険者:03/01/04 03:39 ID:4wiaTgtR
DFやってて怖いと思うオフェンス陣は、

falcon,rize…総合的にウマいので早めにチェックに行く事。要マンマーク。

akirock28,jkay,windows,egoiste…SHに入ってる場合、
                    ボールのないトコでの動きに注意。

rosicky,luci,masamune…シュートが早い。
                ゴール前でボールを持ったらすぐ潰す事。

まだいると思うが、最近見ない人を除く。
96名も無き冒険者:03/01/04 03:47 ID:zIGOeKjC
>>95
luciは知らないが他は完全に同意
97名も無き冒険者:03/01/04 03:51 ID:MTiBWsvO
tesu
98名も無き冒険者:03/01/04 03:52 ID:MTiBWsvO
konkon
99名も無き冒険者:03/01/04 03:53 ID:MTiBWsvO
conconクラッシャー
100名も無き冒険者:03/01/04 04:05 ID:NFXBXDtF
>>95
最近ってのは参考になる、同じく完全に同意
101名も無き冒険者:03/01/04 04:38 ID:kgiXKt6B
xxtionはバランス考えるから好感が持てる。
強いやつが固まってたり、負けチームから自分の方に人が流れてきたらすぐ逆に移るし。
あと、トラップうますぎ。


あと、最近気付いたんだが普通の部屋で全然見ないレベル10台半ばくらいのやつが初心者部屋で狩ってるのを見るとこっちがへこむのでやめてくれ。
102名も無き冒険者:03/01/04 04:38 ID:Kisstjha
>>95
jkayは知らないが他は完全に同意

誰かオフェンスから見て怖いディフェンス陣の解説yoro
103名も無き冒険者:03/01/04 05:07 ID:2q0OZ1B5
【ZEROCUP DQNな行為〜プロ所属者編〜】

自信過剰になりすぎて何度ボールを取られてもなおオナドリをつづける

どうみても無所属のやつのサイドががら空きでそいつが走りこんでるのに
密集地帯にいるプロのやつのほうにひたすらパスを出す

無所属のやつがGKに入るといちいちGKできますか?と問う(一試合ぐらい様子見汁)

ここで晒されるといちいちコテハンで降臨する

自身の勝利のために個人能力や人数バランスも考えずプロ所属の多いほうに入る
(覗いてから出て行くやつも含む)

オフサイドが適用にならない7人ぎりぎりに人数制限された部屋で初心者を相手に
容赦なく得点を重ねる(7人以上入ってくると誰かが出るまで始めない)←(chikayan)

自分がミスしたときまで笑うやつ「ごめんw」など

初心者がボールを持つと後ろから持ち去る

・他にもあるけどとりあえず目立って萎える行為
104名も無き冒険者:03/01/04 05:46 ID:SthhQ2fN
xxionはいいやつだなぁ。初心者にも良く教えてるし。
田中解散はちとかわいそうだ....
105名も無き冒険者:03/01/04 07:43 ID:aCPMyL/K
>>95
jkayが本領発揮するのはボランチだろうな。チーム貢献タイプ。
luciは動きが直線的なので怖くはない。岡野ドリばかりで成功率低い。

>>103
いや、俺も見たことない奴がGKやるのは不安だが。
プロに入っていてもGKやってるのを見たことない奴でもな。
106名も無き冒険者:03/01/04 11:44 ID:SQlX5qUk
>>95
ソウカナ・・?
漏れはrizeだけだと思うが?

てかrosicky、windows、jkayが恐いか?(ワラ
107名も無き冒険者:03/01/04 12:24 ID:Pt88QrE3
falconも最近へただな
108名も無き冒険者:03/01/04 12:25 ID:Pt88QrE3
xxionはいい香具師だが
同時にウザイ香具師だな
109名も無き冒険者:03/01/04 12:29 ID:oS5ULhfh
GK人口もかなり増えてきたな
110名も無き冒険者:03/01/04 13:51 ID:rlZLOARo
falcon,rize,fantasista10,rosicky,jkayなどのボール離れ早いヤシは、
生かす味方や生かされる味方がいるときに良いプレイするような。
最近は初心者が増えて、アマチュア試合じゃそういう状況がなかなかないから
プロ戦でしかあんまり良いプレイが見れなくなりつつあるのも事実かもな。

逆に守備でも良いDFがチームにいたとしても、
1人の初心者DFや糞ボランチの存在でまったく機能しないってことも多々あるし。

ま、結論を言えば、「最近の」アマチュア試合を見ただけで
個々をどうの言ってても意味がないんじゃないかってことだ。

上級者のアマチュア離れは結構深刻な問題だと思う・・
111名も無き冒険者:03/01/04 14:53 ID:CepilNa4
要するに初心者が
初心者狩りでもなんでもされながら
強くなりなさいってことだな
112名も無き冒険者:03/01/04 14:54 ID:Yi5AFYAX
初心者かどうか分からんがキープしすぎて取られるDFあれはやめていただきたい
113名も無き冒険者:03/01/04 18:18 ID:RQd62CND
存在自体donな人が
うまい人にdonって言うのやめませんか?
114名も無き冒険者:03/01/04 18:44 ID:k7iJaLAZ
>>110
確かにそうだな
うまいヤツが攻撃に二人そろってるとうまくスペース見つけたりうまいパスだしたりして
綺麗なプレーがみれるからな
最近じゃ味方の邪魔するようなポジションどりとかしてるやついるからね
それも原因だろ
115名も無き冒険者:03/01/04 19:07 ID:kzhy1ZSy
パット非対応のPCゲー=ウンコ(・∀・)
116名も無き冒険者:03/01/04 19:18 ID:WCB4caLf
パット推奨のPCゲーよりゃいいだろ。
117名も無き冒険者:03/01/04 19:21 ID:+NH80lYa
ぱっと厨必死だな(藁
おとなしくpsでもやってろ
118名も無き冒険者:03/01/04 19:36 ID:kzhy1ZSy
おまえらとちがって左手がキーボでできてないんでな。
ダカライツマデモアングラナンダヨヴァカガ(・∀・)
119shoutomo:03/01/04 19:51 ID:+zLP8WBQ
別にどっちでもいいんじゃない?
ハドソンに直メールおくれば?
パッドにしてくださいって。βテスト中なんだから考慮してくれるかもよ?
ちなみに俺はアングラなほうが好きなので問題ないです。
120名も無き冒険者:03/01/04 20:10 ID:kzhy1ZSy
おまえらとちがって右手がマウスでできてないんでな。
お前がよくても一般論上アングラはダメダメなんだよファゲクソガー(・∀・)
121名も無き冒険者:03/01/04 20:16 ID:hw8tk1bh
あほっぽおお
122名も無き冒険者:03/01/04 20:20 ID:kzhy1ZSy
死ね房>121
123shoutomo:03/01/04 20:24 ID:+zLP8WBQ
俺が言いたいのは色んな人がいるから考えを押し付けるのはよくないってことです。
んで、メールはしたんですか?よくないならやってみたほうがいいですよ?
124名も無き冒険者:03/01/04 21:31 ID:r7KpUZTQ
kzhy1ZSy必死だな(ワラ
みんなはできてるんだよ。
適応能力の無い無能者め。
125名も無き冒険者:03/01/04 22:34 ID:yspSY0Ix
なんかプレイ中にPCが勝手に再起動されるんだが、なんで?
126にゃん太:03/01/04 22:36 ID:SJgzmaW2
>>125
再起動まではいかないがサバから良く落とされる
127名も無き冒険者:03/01/04 23:46 ID:91d59x+K
>>125
勝手に再起動ならOSが不安定な証拠
OS入れなおすか自分で未然に再起動しとけ。
あ、Meと2000とXPの離しだがな。
OSの設定で再起動しないようにもできる。
そこは自分で検索して設定変えてくれ。
それくらいできるだろ?教えてくれくれ君じゃ嫌われるぞ。
128名も無き冒険者:03/01/04 23:47 ID:91d59x+K
ミスタイプだった。話し、な。
129名も無き冒険者:03/01/05 00:07 ID:xA2Tr0dj
underdogって誰のサブキャラなの?
130名も無き冒険者:03/01/05 00:29 ID:bJ6EZ5ux
popopopopoってやつが鍵かけで8人
多分だけど、レベル上げみたいだね。
0勝20負 kerta
1勝73負 kask
0勝58負 momomomo
7勝43負 [SD]s08797
131名も無き冒険者:03/01/05 00:43 ID:nVJdVUPF
>>127OSの設定で再起動しないようにもできる。

おしえてくれよ
132名も無き冒険者:03/01/05 01:51 ID:DIt6AH/5
fukusukeレベル15のくせに初心者部屋でしかみない。

痛いからやめれ。
133名も無き冒険者:03/01/05 02:46 ID:DWvsmPie
キープしすぎて取られるDFは確かにあれだけど、フォローのないMFもなんとかして欲しい。
そういうやつに限って4:1とかの状況を簡単に作って点取られるとDF!とかいってるし。

ただ、FWとかよりDFしてる時のほうがキャンセルor暴発(勝手にチャージ含む)される率が
高い気がするんだけど、ほかの人ってどうです?
だからキープしたくてしてるわけじゃないDFもいるだろうなとも思う。
もちろんボール持ったらオナドリする馬鹿は論外。

それからAIキーパー時のコーナーキックのいい守り方ってないもんですかねぇ?
134名も無き冒険者:03/01/05 03:28 ID:iBgBCGt5
>>133
AIGKのコーナーキックはゴールの真ん中にドンピシャで蹴られるとお手上げでない?
F10でniCKっていうしか。
135名も無き冒険者:03/01/05 03:31 ID:tFRHNa3H
>>133
DFは即座の方向転換とパスなどを求められるので操作が不安定になりやすく
相手は数人がかりでためらい無くスライディングをしてくるので
付きまとう相手を振り切るFW,MFと違い圧倒的にとられやすく
DFはボールを取られるなという意見が出てくる
実際FWやサイドがDFをすると、今まで振り切れていたのに
DF中にはクリアできずに倒されるということが多い
なお、よほどやりこんだ人であればDFをやっても支障はない
136名も無き冒険者:03/01/05 04:32 ID:luYvkP8Q
鍵掛け試合部屋でインチキレベル上げしてるやついい加減にしろ。

メインID:dashi(Lv11)、excalibur(Lv10)、kanp(Lv12)、popopopopopo(Lv10)
捨てID:kask、kerta、momomomomomo

最近レベルだけ高い糞なやつが多くてマジ勘弁。
137sage:03/01/05 04:36 ID:VTauSWzj
>>131
Meもという情報は間違いだったかも。
2000とXPのみです。
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0611.html
で、よろ。
138名も無き冒険者:03/01/05 05:36 ID:luYvkP8Q
dashi(Lv11)、、kanp(Lv12)、popopopopopo(Lv10)の3名、
鍵掛け試合部屋でのレベル上げに飽きたのか、
今度はLv1桁部屋で狩りをしようと思ったらしいが4-0で逆に狩られてた。
どうしようもなく糞だ。
139名も無き冒険者:03/01/05 05:44 ID:luYvkP8Q
レベル5以下部屋にてruikaruika(Lv10)発見。
しかも狩られてる。
糞決定。
140名も無き冒険者:03/01/05 05:53 ID:luYvkP8Q
レベル1桁部屋にて必死に狩りをしようとする糞共。

oskaer77(Lv13)、tyunb88(Lv14)、linlin(Lv10)、[VSOP]jazz(Lv11)

schneider(Lv20)も居たようだが外人なのでどうしようもなし。
141名も無き冒険者:03/01/05 05:55 ID:luYvkP8Q
kai7(Lv14)も糞仲間に追加。

ホントどうしようもなく糞な奴が多い。
142名も無き冒険者:03/01/05 05:56 ID:tPrzVs4t
初心者がレベルだけ上げたって
初心者部屋に入れなくなるor入ったら叩かれる(初心者部屋は基本的にレベル10以下)
だけなのにな。
そうゆうやつらは、いくらやっ(ry 
143名も無き冒険者:03/01/05 06:02 ID:luYvkP8Q
tyunb88はGETだった。
GETの監督さんなんとかしなさいよ。
144名も無き冒険者:03/01/05 06:06 ID:luYvkP8Q
>>140訂正
>oskaer77
osker77の間違い。
145tunikku:03/01/05 06:14 ID:8oz5oVkW
>>143
今会議中
ってか、日本語通じないのでBABOにでも行ってもらおうかと
146名も無き冒険者:03/01/05 06:21 ID:luYvkP8Q
[GET]singen(Lv11)も初心者部屋かレベル1桁部屋入ってるな。
まったく・・・
147名も無き冒険者:03/01/05 06:27 ID:luYvkP8Q
>>145
コミュニケーション取れないなら最初から入れるな。
監督がこれだからメンバーも・・・
148名も無き冒険者:03/01/05 06:50 ID:nVJdVUPF
狩られてなんぼやね。そうやってうまくなっていくんやな。
おれもいまのトップレベルに狩られて育った。
149名も無き冒険者:03/01/05 06:56 ID:nVJdVUPF
>>137
thxです
150名も無き冒険者:03/01/05 06:57 ID:oUJl/isC
鍵掛け試合部屋でインチキレベル上げしてるやついい加減にしろ。

メインID:dashi(Lv11)、excalibur(Lv10)、kanp(Lv12)、popopopopopo(Lv10)
捨てID:kask、kerta、momomomomomo

最近レベルだけ高い糞なやつが多くてマジ勘弁。

dashi(Lv11)、、kanp(Lv12)、popopopopopo(Lv10)の3名、
鍵掛け試合部屋でのレベル上げに飽きたのか、
今度はLv1桁部屋で狩りをしようと思ったらしいが4-0で逆に狩られてた。
どうしようもなく糞だ。

壁|_ゝ`)プッ
151名も無き冒険者:03/01/05 07:15 ID:iBgBCGt5
>>今度はLv1桁部屋で狩りをしようと思ったらしいが4-0で逆に狩られてた。
これって馬鹿?
レベルより実力のがものを言うってことに気がつかんのか?

なんというか・・・・
( ´,_ゝ`)プッ
152名も無き冒険者:03/01/05 10:42 ID:hnrXOfh7
>>125
漏れもなったことある
フレッツ接続ツール使ってたら古いの入れなおせ
153名も無き冒険者:03/01/05 12:50 ID:NqpdMjkr
>>146-147
その後tunikkuが来て怒って追い出してましたけど(藁

人の不満ぶちまけてる暇があるなら
あなたが初心者狩りをおこさないように努力して見たらどうですか
それともここで愚痴愚痴言ってるだけですか?
説得力のせの字もありませんね(藁
所詮は狩られてるだけの初心者なんだろうけど
154名も無き冒険者:03/01/05 13:40 ID:nsVZoujz
>>150 >>その他
いいんじゃねぇの。 どうせ時間かけて出来たキャラは岡野だって。ププッ
そんなキャラが、試合で通用するとでも思ってんだろ。例えLv30でも全然ザコ。
155名も無き冒険者:03/01/05 13:48 ID:nMwlD/ax
初心者激増でまじつまんねーな。
もうアマ鯖の試合は辞めよう.....
156名も無き冒険者:03/01/05 14:28 ID:VYUAGlKh
>>153
GETメンバーor kibacola
157名も無き冒険者:03/01/05 16:02 ID:09DqIfkZ
>>155
レベル15以上部屋とか作れば?
158名も無き冒険者:03/01/05 16:19 ID:CKV4paNl
>>157
禿同
1鯖2鯖の人集めればいい部屋になるでしょう。
159名も無き冒険者:03/01/05 16:35 ID:1SqVzWs9
1鯖=初心者およびヘボ用

でおろ
160名も無き冒険者:03/01/05 19:31 ID:um7GBQ/n
-----------------------------------------------------------------
1/6(月) 10:00〜12:00の間はメンテナンスの為、全サーバーが停止致します。
-----------------------------------------------------------------
161名も無き冒険者:03/01/05 20:33 ID:sc19Phrv
一般人は家にいない時間だな。

お、俺か?
もちろん家になんていないさ。ははは・・・。
162名も無き冒険者:03/01/05 21:05 ID:GR+JBaNM
1鯖の現状

へたくそのせいで負けると、一回外出た後また入ってきて
うまいひとが多いほうへ固まりだす。
2〜3試合程へたくそが多いほうが狩られる。
ばつが悪くなったのかうまいひとが抜けていく。
そしてみんなつられて出て行く。
部屋消滅。
163突然だけど:03/01/05 21:25 ID:F7pAadW+
実在の選手の名前をIDにしてる香具師って結構いるけど、
現実のそれとは恐ろしくかけ離れた容姿だと激しく萎えるのは漏れだけでつか?

例:本当は白人なのに黒人、男なのに女など
164名も無き冒険者:03/01/05 22:03 ID:a3iGSz8F
初心者部屋乱立させすぎ
3つも4つも立てないでくれ
165名も無き冒険者:03/01/05 22:35 ID:tPrzVs4t
下手なやつって移動しないのなんで?
明らかにそいつのせいで負けたってのに部屋でることもせず
居座るよね。
そんなやつと一緒のチームになりたくないな 
166名も無き冒険者:03/01/05 22:39 ID:VaS+/5bk
>>72
禿げ同!!!!

>>70
即刻ID晒せやヴォケ!!!!!!勝手なこと抜かしやがって。
まぁ、お前に俺のプレイの意図が伝わってないだけだけどね。(´・ω・`)
つーか久しぶりに俺のこと書いてあると思ったらこれだしな〜
胸糞わりぃ
ID晒さんかったらコロヌよ。



つーことで、あけましておめでとうございます。今年もよろしく!

>>70が誰かわかったらリンチだな。
167名も無き冒険者:03/01/05 22:49 ID:0vF6Qy9s
あまりのハリキリぶりに笑った御免。

久しぶりに自分の名前がってことは
晒されている中の誰かか。
まぁどうでもいいけど。
今年もよろしく。
168名も無き冒険者:03/01/05 23:08 ID:VYUAGlKh
>>166
自分のIDは晒さない罠
169名も無き冒険者:03/01/05 23:18 ID:WIstxCL0
yukkiうざい
170名も無き冒険者:03/01/05 23:51 ID:r1/+7dYx
>>70
俺のチームの人の悪口言うなんてゆるせまへんなぁ
っつうか晒す人って予想からして大体10代なんだよなw(一桁だったらごめん)ギャハハハ(≧▽≦)
LV低いくせにぺたぺたしゃべってんじゃねぇぇよぉぉぉぉ
ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)
171名も無き冒険者:03/01/05 23:55 ID:ivZ0BJcc
だから、パット非対応のPCゲー=ノアヲタ
172名も無き冒険者:03/01/06 00:08 ID:S7PeBXD3
そもそも、公式繋がらんぞ?
173名も無き冒険者:03/01/06 00:17 ID:XFYXX23x
問題なく繋がってるが?
174名も無き冒険者:03/01/06 00:32 ID:S7PeBXD3
>>173
マジカヨ(´Д⊂
175名も無き冒険者:03/01/06 00:34 ID:S7PeBXD3
サーバー見つからんだって
176名も無き冒険者:03/01/06 01:17 ID:I2w6C7Os
>>165
負け原因作ったからでてけというのはあんまりかと。
逃げるように抜けたり、すぐ勝ちチームに移る人のほうが印象悪いんだけどなぁ。
165は162で言うところのうまい人のいるほうに固まりだす人なんでしょうね。
177名も無き冒険者:03/01/06 01:30 ID:wjZaHRLg
>>176
ただ下手な人もばらけてください、といいたかっただけなんですけど。
とゆうか、自分で足ひぱってるなぁってゆう自覚がない人のことです。一番困るのは。

それに、対戦ゲームですから勝てる見込みのない又は絶対に負けないような狩り試合には参加しないようにしてますが?
ちょっと抜けて練習すればいいじゃないですか。
178名も無き冒険者:03/01/06 01:43 ID:Hiky6GCs
>>177
俺は、普通の中級者だが、
初心者には多くを求めてはいけない。
あからさまに試合中文句言うやつがいるが
結構傷つくぞ。
ただし、
(1)操作方法を知らない(操作が上手くできないのではなく)
(2)AIGKに対してゴールできないのに、FWに居座りつづける。
(3)ドフリーの時に逆方向に蹴る
  (焦る場面のときはおおめにみてあげよう)
(4)初心者部屋があるのに普通の部屋に入る

以上、該当すると思われる初心者さんは、
練習or注意しましょう。
179名も無き冒険者:03/01/06 01:44 ID:Hiky6GCs
IDがヒッキーだよ・・
鬱だ
180名も無き冒険者:03/01/06 02:12 ID:4RVsZJh3
ヒキーですねw
181名も無き冒険者:03/01/06 02:22 ID:ltaT9ksi
178は神
182名も無き冒険者:03/01/06 02:30 ID:wf1wJuj8
ネトゲの神
183名も無き冒険者:03/01/06 04:09 ID:7INYl0Tx
>>177
自覚はあっても下手な人がチーム移るのは勝ちチームに移るように思われて
移りにくいのはあると思う。
5試合も6試合もその人が原因だと、さすがに練習してこいという気にはなる。
ただ、練習部屋ってうまい人も来てもらわないと結局はあまり練習したことに
ならないんだよね。
同レベル位だと大丈夫でも戻ったらまた同様の状況になるし。
184名も無き冒険者:03/01/06 04:15 ID:6+h4n0Ta
中級者(厨級者)
1.ポジ関係なくボール追いかける。
2.1だけなら初心者だがそれなりの実力があるので団子状態になったとしてもボールを取ることができる。
  (味方の誰かがカットしてその周囲で邪魔して偶然取ることも含む)
3.2からピンパスなどでパスを繋ぐことができる。
4.2や3のようにボールに触れるので目立つことができる。
5.4になるので自分は上手だと過信する。(上級者になったと思い込む)
6.5なのでポジを乱し邪魔してることに気付かない。1に戻る
185名も無き冒険者:03/01/06 05:07 ID:BeBvvKos
>>165
冬休みが終われば平和になるさ。きっと。

>>184
ポジション意識するのも大切だが時には乱すことも大切さ。
時と場合に応じて臨機応変にな。

# >>166が誰だかわかった。
186名も無き冒険者:03/01/06 05:15 ID:J5k9qM2x
シュートの打てないマウスってあるんですか?
設定をいくらかえてもシュートうてません。
187名も無き冒険者:03/01/06 06:28 ID:y9/TNSJq
キャラ名に数字が入ってるヤシはほとんどが厨という法則をハケーンしますた。
188名も無き冒険者:03/01/06 07:18 ID:wf1wJuj8
>>既出
189名も無き冒険者:03/01/06 07:40 ID:Hiky6GCs
>>186
ある。
エレコムのマウスだったか、
そんなやつが昔いたような気がする。
あなたのが該当するかどうかは誰にもわからんが。
190名も無き冒険者:03/01/06 08:03 ID:9vzTXyzb
今日の10時〜12時のメンテで何か変わるかな?
ちょっぴり期待。
191名も無き冒険者:03/01/06 08:15 ID:wf1wJuj8
鯖強化してホスィ・・
192名も無き冒険者:03/01/06 09:56 ID:17+Dhs5A
初期にやってて最初の鯖強化の時に飽き、最近またやり始めたんだが、
鯖が落ちる事はなくなったけど重いのは全然直ってないのな。
久しぶりにやっても相変わらずでちょっとワラタ。
と、言うわけで期待しないでメンテ終わるのを待ってみる。
193名も無き冒険者:03/01/06 12:02 ID:dziL7+P2
>>170
長期休暇になると評価したがる房が出てくる(ま、10代だな)

>>191
プロ鯖だと100人以上が同時に試合しても重くなかったのに
アマ鯖は50人でも重いときがあるな・・
今日のメンテは仕事始めで一応の確認だけの予感
194名も無き冒険者:03/01/06 13:14 ID:FTzRifL3
>>184
7〜8割は当てはまっちゃうんじゃないかと。
LV10位までは結構簡単に上がっちゃう人もいるからしかたないのかな?
LV低いうちは上がるのうれしいんで勝ってるチームから移らないし。
で、初心者部屋に入りにくくなって初めて実力不足に気付くと。
まぁ気付いてない人&勘違いも多いからこんな状況なんだけどさ。
195 :03/01/06 14:39 ID:avq6dnzt
GETって色々問題なチームだね。
監督最悪だな。もう解散すれば?
196名も無き冒険者:03/01/06 15:37 ID:xNDsOBOC
>>195
浅はかだな・・
197名も無き冒険者:03/01/06 15:41 ID:InGIJ9s3
>>196はGETメン
198名も無き冒険者:03/01/06 15:42 ID:4RVsZJh3
まぁ外面しか見てないんだろうな。
199名も無き冒険者:03/01/06 16:02 ID:rS6zSO3j
死ねよ包茎共
200名も無き冒険者:03/01/06 16:50 ID:llwqVZzJ
  GETがたたかれてる間に、
  華麗に200ゲットォォォォォ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
           ズザーーーーッ (´
     ∧∧   )      .(´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
201名も無き冒険者:03/01/06 16:52 ID:23mIdfSb
>>195
なんかよーわからんが、気に入らないって気持ちなのは理解できるが、
何がどう問題で最悪なのかもう少し具体的に教えてくれ。
俺はGETでは無いが、それだけだと言いたいことが理解でけへん。
202他人の褌:03/01/06 17:09 ID:OkP7rFtE
ある程度、上手くなってもFWやGKじゃないと正しく評価されないですね。
だから >>70 みたいな事言う奴が出てくるんではないかと。
スペース埋めたりとかカットなどチームのために上手い動きしてるのに
FWは苦手なタイプとか当然あると思うんですが。
そこで、地味だけどいい仕事してるシトを誰か教えてください。
203他人の褌:03/01/06 17:10 ID:OkP7rFtE
お、IDが OK!
204名も無き冒険者:03/01/06 17:30 ID:ltaT9ksi
>>203
>>178にはとてもかなわないと思われ( ´ー`)y-~~
205名も無き冒険者:03/01/06 17:55 ID:W2nuClzE
[ASC]dalmat……
ボランチなのに守備の時、センターラインにはってやがる…
次の試合でFWやったら0-2になったときESC……
最悪でした。
206名も無き冒険者:03/01/06 17:58 ID:4RVsZJh3
>>205
昼間一緒にやった時は、ちゃんと守ってくれてたけどなぁ・・・?
207名も無き冒険者:03/01/06 18:02 ID:x0N1IQkE
いきなりゲームが終了したり、PCが再起動されたりする人いないかい?
208名も無き冒険者:03/01/06 18:07 ID:17P0jZL8
各チームの実態〜その1

・[FREE]・・・最多人員57人を擁し、最近活動も目立ち始めてきた。サブキャラ
OK、入退団自由なのがウリの1つのためが災いしたのか、人員の多さのわりにはチ
ーム活動率は低いが、攻守ともにチームの体制は整いつつある。ウェブでの交流も
図られているようなので、初心者向けであり、また他チームでスタメンじゃない選
手には、新たな活躍の場として、今後の成長が期待できる移籍先。

☆セリエAでたとえるなら、ペルージャ(自称)

・[BABO]・・・風格すら漂う強豪チーム。韓国人heyjudeの兵役、haruraの長期離
脱、selecao,aimarの脱退などの転機を迎えながらも、新メンバーを加えて今なお
dsilva,gesuiの強力FWを中心に戦術に長けたタレント集団。ここも[FREE]同様、
入退団自由、外国人OKなど、選手にはサブキャラ、長期離脱者が多数含まれ、ア
クティブなのは半分にも満たない。前回ハドソンカップでの試練を乗り越え、次な
る目標は[RWS]越えか。

☆セリエAでたとえるなら、インテル

・[JPN]・・・チーム活動は頻繁。人員も増え、各選手のスキルも上がり、強豪入
りも時間の問題。しかし、上記2チーム同様人員はいるにも関わらず、プロ試合で
は試合のためだけの選手(試合後には退団)もいて、チームプレー、メインキャ
ラの定着など課題は多い。日本代表選手をIDにつけている選手は、ここ[JPN]でリ
アル同様のプレーを心がけるのも一興か。

☆セリエAでたとえるなら、パルマ
209名も無き冒険者:03/01/06 18:14 ID:4RVsZJh3
>>207
多々あるよ、試合開始終了の直後、得点リプレイの前後などね。

>>208
おもしろいっす、その2,3も期待。
210名も無き冒険者:03/01/06 18:14 ID:EcH2+FmU
>>206
>>205の話を、推測を交えて、説明してやろう。
22人(AIGK含む)の試合でだ、フォーメーションはZCでは一般的な3-5-2だった。
>205は、CDFだったわけだ。それで、見方が攻めている状況で、DFは、ハーフウェイライン
まで押し上げるわけだ。その状況でボランチの[ASC]dalmatが、ハーフウェイラインにいるわけだ。
見方のDFとポジションはかぶるし、中盤にスペースができてるし、「おいおい」って
>205は、思ったわけだ。
つまり、dalmatが、守備がんばってるつもりの勘違い厨か、
>205が、見方から信頼されてないへたれかのどっちかってわけだ
211名も無き冒険者:03/01/06 18:22 ID:KRp5VplG
>>205
たぶん漏れもいたけど、、味方のFW二人がうますぎだよ、、
dalmatが落ちるのも無理もない。

>>210
キミの言うとおり>>205がへたれかもしれない。
212名も無き冒険者:03/01/06 18:41 ID:sRcyHo5k
>>210
逆じゃないのか?と突っ込んでみる

>>205
>ボランチなのに守備の時、センターラインにはってやがる…
>         ~~~~~
213210:03/01/06 18:53 ID:EcH2+FmU
>>212
すまんかった。逝って来る。
214210:03/01/06 19:22 ID:EcH2+FmU
あ、あと
>>205
君を、へたれ呼ばわりして申し訳ない。
gome
215名も無き冒険者:03/01/06 19:50 ID:0rwb+/iS
>>208
なんで例えがJリーグじゃなくてセリエAなの?
セリエAが有名だから?

セリエAが世界のトップだった時代なんてとっくに終わってるのに(藁
216名も無き冒険者:03/01/06 19:52 ID:OwuqYP2M
LV20以上だしサッカー経験者ですが
該当者やその他でなんか不満ある人々がいるみたいだけど
ここでID晒してどうプレーに関与してるのか
述べてごらんよ
んで見てあげるから
そんで採点してあげるよ
もう糞だって分かってるからどうせ点は低いけどね
もし間違ってたらID晒してここで謝るよ
21770:03/01/06 19:53 ID:OwuqYP2M
↑おれね
218名も無き冒険者:03/01/06 19:53 ID:07iG5ZU4
そういえばさ4月に日韓戦あるね。
ZCでもやんねーかなぁ〜イベントで。

でも11人しか参加できねぇじゃねぇ〜か。
219名も無き冒険者:03/01/06 20:00 ID:17P0jZL8
各チームの実態〜その2

・[RWS][RWSS]・・・言わずと知れたZC最強チーム。masamune,atakka,falconの
中のトライアングルと両サイドのegoiste,momochaとの攻撃のコンビネーションを
止めることは不可能といっても過言ではない。しかし、ここ2chでも話題になった
[RWSS]の問題が起因したのか、[RWSS]の主力メンバーの脱退、[BWS]の創設、監督
の交代劇など、ここにきて変革期を迎えた。サテライトチームは常に議論の的であ
ったが、egoiste新体制でどう生まれ変わるか。
☆セリエAでたとえるなら、ユベントス

・[GET]・・・監督tunikkuの独特のキャラに惹かれて集まった個性派チーム。無
所属選手へ入団を呼びかけるも、チームの方向性や戦術が固まらず、退団選手、長
期離脱選手を出し、迷走を続ける弱小チームの代表格となってしまった。しかし、
監督、コーチ陣のZCへの意気込みは強く、チーム消滅の可能性は低い。その意気込
みがいい形となって現れる日がくることを期待してやまない。
☆セリエAでたとえるなら、レッジーナ


・[ER0][EROs]・・・第1回ハドソンカップ優勝も、過去の栄冠となってしまうの
か。最近では活動がめっきり減った。主要選手の退団も相次ぎ、チーム存続の危機
とすら外部からは映る。かつてはZCの代名詞でもあったGKassemblageやfantasis
ta10,lawyerなどの攻撃陣を中心に、サテライトの今後を含めてチームの再生は図
られるのか。
☆セリエAでたとえるなら、ミラン

>>215
セリエにしたのは、[FREE]と[ASC]のコンセプトから使ってみました。Jリーグ、
イングランド、スペイン、ドイツ、ヨーロッパ全体、WCなどでもたとえられます
が、それは皆さんがそれぞれでやってみてください。
220名も無き冒険者:03/01/06 20:20 ID:3CQXpnew
>韓国人heyjudeの兵役

禿藁。最近見ないと思ったらそういうことだったのか・・・
221名も無き冒険者:03/01/06 20:20 ID:InGIJ9s3
>>216-217
それよりお前がIDを晒してみんなが採点する展開をキボン
222名も無き冒険者:03/01/06 20:28 ID:D4JzoB2e
MANUの関係者さん
頼むからkai7を初心者部屋で試合させるの注意してもらえませんか?
Lv8までの部屋に堂々と入ってきます。
223名も無き冒険者:03/01/06 20:44 ID:FTzRifL3
各チームの実態〜勝手に番外編その1

・[sg]・・・シンガポール人の集まり。主力は数人でそこそこの技術は持っている。
レベルが高くても初心者部屋で狩りを行う。AIGKを好み、負けチーム側にいると勝ち
チームに移る習性を持っている。口癖はDF LINE UP!!等。また、上手な人を頻繁に自
チーム側に誘う。日本人に英語で悪口を言われていても気にとめない。
☆セリエAではたとえられない
224名も無き冒険者:03/01/06 21:49 ID:Pc7/OpAl
>>220
笑ったって言うか、軽いカルチャーショックみたいな
ものを受けた。そうだよなあの国は兵役があるんだよな。。。
良いパス出すし、ギャグや励ましの鼓舞なんかもして
英語で会話すると人なつっこくて結構いい奴だったので残念。
22570:03/01/06 22:00 ID:BnXxVKP9
晒すとキャラ捨てなきゃなりそうだな
だから採点してほしい人がいたら
採点しるよ
ちゃんと見る自信はあるよ(藁
226名も無き冒険者:03/01/06 22:01 ID:07iG5ZU4
たしか韓国って大学受かれば兵役免除だったような
heyjudeって高校生だったのか?
それも大学受からなかったのか?
思いもよらなんだ。
227名も無き冒険者:03/01/06 22:09 ID:hse0suz7
heyjudeは面白くて大好きだった
最初に名前で呼ばれた時は凄く嬉しかったのを覚えてる

兵役ってどれくらいの期間で終わるんだろう?
その頃まだZCが続いてたら、戻ってくるかな・・・
228名も無き冒険者:03/01/06 22:12 ID:9vzTXyzb
>>227
12月中旬から2年ほどって言ってたよ。
たまに休暇あるらしいからそのときはZCやるとも言ってた。
22970:03/01/06 22:14 ID:BnXxVKP9
heyjudeはボールもつとオナドリ
プレーに関してはたんなる廃人
みんなDFできるようになってきてからは
おどろくほど使えない選手だった
230名も無き冒険者:03/01/06 22:16 ID:17P0jZL8
各チームの実態〜その3

・[INT][INTs]・・・ハドソンカップ、零杯(仮)など、主要な大会に毎回出場は
し、サテライトもある[INT]。しかし、チームとしてのインパクトは弱い。選手が
流動的で、監督、コーチ陣がチームをまとめ上げられておらず、11人揃っての試合
がほとんどない。スキルの高い選手もいるだけに、現状が惜しまれる。選手間の交
流、勧誘などの活動が今後は必要か。
☆Jリーグでたとえるなら、市原

・[ROMA]・・・当初karusiumuのネタチームと考えられていたが、そのチームコン
セプトが受け入れられ、ローマ字ID選手が続々と入団し、ハドソンカップ出場にま
で至った。スキルの高い選手もいるがコマ不足感は否めない。チームの方向性が弱
いだけに、ネタチームのままでいるのか、強豪チームとなるのか、将来は未知数。
☆Jリーグでたとえるなら、FC東京

・[ReD]・・・第2回ハドソンカップでは1回戦でBABOに勝ち、もう強豪チームと言
っていいぐらいにまで大きな成長を遂げた[ReD]。今では選手募集も中止し、チー
ムの熟成期間に入った。攻守ともにバランスが取れていて、選手層が厚く、スタメ
ンとベンチのスキル差も小さい上に、退団者がほとんどいないのは、現在のZCで最
も理想的なチームといえるだろう。しかし、その仲間意識が逆に選手間の緊張を失
わせ、チーム強化への足かせとなる可能性もある。[RWS]は越えられないであろう
という空気を払拭するべく、更なる成長を期待してやまない。
☆Jリーグでたとえるなら、G大阪
231名も無き冒険者:03/01/06 22:18 ID:9vzTXyzb
>>229
で、貴方は誰?
232名も無き冒険者:03/01/06 22:23 ID:07iG5ZU4
てきかっくな評価をしてるあなたに!

もういないみたいだけどrancidの評価ぷり〜ず
233名も無き冒険者:03/01/06 22:32 ID:sooEZIyD
>>70
誰も>>70にコメント求めてないから黙ってれ(ワラ
234shoutomo:03/01/06 23:34 ID:f3B+fmnt
ふぁ・・FILEはどう見られてるかも批評してほしいっす・・・
マイナーチームですが・・・
ずうずうしいけどできたらよろしく。
たぶんJ2だろうな・・・
235名も無き冒険者:03/01/06 23:35 ID:KYJoaF+X
>>216
ZCスレでネタになるものの一つに「サッカー経験者です」ってある。
LV20以上は構わないんだが、サッカー経験者ですがって言った時点で
既に貴方自身がネタになってる。LV20以上なってるならそれくらい
キヅケ。
未だにこゆこと言う化石人がまだいるとわ・・・。

>>219
「両サイドのegoiste,momocha」・・・・あ?
右はleoneだ、しっかりしろw
momochaはオールマイティなのよ。
しかし、面白く楽しめる文章書いているので貴方は評価するよ。
236名も無き冒険者:03/01/07 00:01 ID:jGrj83FH
チーム評価お疲れ様です。参考になりました!あと、ガールさんMANUさんASCさんWCCFさんSFCさんBLFCさん
宜しくお願いします!
237名も無き冒険者:03/01/07 00:02 ID:wN/MGLom
>>70晒せ(゚Д゚)
23870:03/01/07 00:10 ID:x25N1MG2
rancid
あんま印象にないな
口だけの厨だった
239名も無き冒険者:03/01/07 00:12 ID:GTV0YGim
>>70
 えっと、自分はヘタレなので「上級者」の方の目には
留まらないと思いますが、一言聞いてください。
あなたに評価して欲しい人が名乗り上げるなら
どんどん評価するのはかまわないと思いますが、
勝手に人のIDを「解説者気取り」で評価して晒す度胸があるなら
まず、自分のIDを晒した上でやったほうが良いと思いますが。
関係ないんですけど、みんなが良い思い出を持ってる人を
悪く言うあなたの態度はあんましイクナイと思うので(ry
240名も無き冒険者:03/01/07 00:16 ID:5yfz9IbT
>>216の出したヒントから70はLv20以上、>>70のリスト外のID、
リストに出てるIDが所属しているチームには
所属していないやつということで絞って調べてみるとするか。
そんで上がったIDがサッカー経験者かどうかで70の正体はわかる。
同じチームのメンバーをけなすようなやつでなければの話だが。
24170:03/01/07 00:19 ID:x25N1MG2
晒すとZCライフに支障をきたすからな
チームでやってけなくなるし
2chだと思ってやっていたが
たしかに多数が見る以上は
批評は醜いな
もう黙ることにしる

242名も無き冒険者:03/01/07 00:31 ID:+QOm5/Hv
晒さずともわかってたりする。
よろしく
243名も無き冒険者:03/01/07 00:40 ID:Ws2yM51O
>>70
つまんね〜中途半端に終わるヤシは氏ね。

初めの勢いはどうした??ん?
24470:03/01/07 00:42 ID:x25N1MG2
じゃあ評価してほしいやつを
あげてくれ
ちゃんと批評してやるよ(藁
245名も無き冒険者:03/01/07 00:47 ID:QEwKtlgr
>>70の評価はblank以外は当たってるような気もするがな。
246名も無き冒険者:03/01/07 00:48 ID:x25N1MG2
氏ね黙れ
247名も無き冒険者:03/01/07 00:56 ID:QEwKtlgr
>>246
ん?褒めてやってるのに何言ってんだ?リア厨
24870:03/01/07 00:58 ID:dCmnRDAu
僕が悪かったです( ´∀`) 
許してください
24970:03/01/07 01:03 ID:Zmqr9RlX
僕が悪かったです( ´∀`) 
許してください
250名も無き冒険者:03/01/07 01:06 ID:W4p5FOEU
俺も>>70のリストに入ってたけど
俺以外の奴で文句言ってるのやめてホスィ
ID晒してるわけでもないので同類と思われてるのが嫌です。
自分は批評されて逆にこれ以上うまくなろうと思いましたが何か?
ちなみに、自分のID晒せるほど度胸ないので何も出来ません(´Д⊂
251名も無き冒険者:03/01/07 01:13 ID:Bk9jCDd/
こんな面白そうなゲームがあったとは!(しかも只)
さっそくダウンロードしてきます、
252名も無き冒険者:03/01/07 01:14 ID:Ws2yM51O
rize、masamune、fantasista、dsilva、gesuiの評価キボンヌ
25370:03/01/07 01:15 ID:PHAs5oFp
悪いが無駄なことをしてるあいだに
1時を過ぎてしまったのでおれは寝ることにする
レスはまた今度
25470:03/01/07 01:31 ID:PHAs5oFp
rize 90点
スペース、裏に走る動き動きができている
パス、シュートも高確率でよいプレーができる
しかし最近はオナドリ気味これは周りがダメなせいもあるかもしれない

masamune 80点
オナドリという印象がつよいだがドリブルうまい
ゴール前で持つと決定力がある
それだけ動きはやろうとしてるが足が遅い

fantasista10? 82点
オナドリだがドリブルうまい、シュートもうまい
うごきもまあまあ裏をとる動きはできている
25570:03/01/07 01:32 ID:PHAs5oFp
dsilva 75点
トラップが高確率でできるという印象がつよい
そこから自分で持っていくのが多いか
この人もオナドリ気味
だがシュートもうまく決定力がある

gesui 95点
裏に走ったりスペースに走ったりする動き
シュート、ドリブル全体的にうまい
とくに動きはお手本にしたい
そこからの決定力もある

オナドリから決められればアマではとりあえずうまいと言われる
相手をひきつけてスペースに走るとかは事前にじゃないと無理

よってこれからは攻めの人はドリブルがうまいか
決定力があるか、裏を取る動きができているか
パスがだせるときにだせるかで判断
25670:03/01/07 01:33 ID:PHAs5oFp
眠さや既出のせいからか評価や批評は
醜い上につまらないので
やはり黙ることにする
257名も無き冒険者:03/01/07 01:48 ID:P7hgUf6Y
エロ動画落としながら試合やってた人がいたんですが・・・
(自分でそういってた)
258名も無き冒険者:03/01/07 01:54 ID:8zvEIrvf
ついでにfalcon,xxion,akirock28,egoiste,luci,rosickyあたりもよろ
259名も無き冒険者:03/01/07 02:04 ID:QEwKtlgr
>>258
その辺のTOPランクの奴らは十分うまいので評価はもう食傷気味なのだが・・
それより中級あたりで使える香具師を教えてくれたほうがチーム選びの際に
参考になるんだが・・。
260名も無き冒険者:03/01/07 02:14 ID:g/kUROvy
>>250
そうか?
俺は普通に1行目にむかついたけどな!!
まぁ、1行目はむかついたけど、メンバーを見ると意外と嬉しいんだけどね。ハハハ

とりあえず>>70は偉そうにこんなことのたまっといて自分のID晒せないとは納得いかんな!
何様のつもりだ!!!でてこい!!!
ククク
261名も無き冒険者:03/01/07 02:21 ID:5yfz9IbT
とりあえず>>240の条件と外人を外して>>70を書いた奴の候補IDを絞ってみた。

[WCCF]xxion、akirock28、[ReD]audrey、[ReD]larksan、[FREE]kingkazu、
[INT]ronaud、[ReD]morisoba、[ReD]zeek、windows、rancid、
[ReD]lalas、rosicky、tommasi、[ReD]niton、akatsuki、
[INT]manabu、[ReD]matt、[ReD]lynn、[WCCF]michaelowen、[ROMA]karusiumu、
aerial、[LU]nanacchi、shae、ranran、[MANU]aimar、
[ReD]notida、[ReD]calbee、emerson、ayumiayaya、[ReD]jkay、
notebook・・・以上31ID

この中でこいつは違うと思われるのを省いていけば70に辿り着くはずである。
ちなみにLv20以上は81ID存在し、リスト該当者と該当者が所属する
ASC、BABO、GET、RWS、JPN、EROs、BWS、ZiPsメンバーを外すとこうなる。
26270:03/01/07 02:22 ID:5bAf01VF
度胸がないので晒せません
ごめんなさい(´Д⊂
263名も無き冒険者:03/01/07 02:23 ID:g/kUROvy
>>260
いいぞ!!!!その調子だ!!!

>>262
そんな生半可な気持ちで人の評価してんぢゃねーよ!!!
ブーブー
264名も無き冒険者:03/01/07 02:24 ID:5yfz9IbT
おっと>>261訂正。
ER0のメンバーも外してる。
265名も無き冒険者:03/01/07 02:25 ID:8T+LCnWl
>>262
晒さなくていいから>>259に答えてください。
266名も無き冒険者:03/01/07 02:31 ID:bHZsxIcl
[MANU]kai7とosker77初心者部屋に入るな
267名も無き冒険者:03/01/07 02:37 ID:74tXLo+B
おまえら厨の言ってる事信じてるのか?w
261にはいろいろな疑問がある
・自称70はLV20以上じゃなくチーム員を匿名性を利用して叩いている
(しかし、昔のことを知っていることからLV20以上の可能性は高い)
・70とほかの自称70は全く別人である
(70はやつをヤシ→香具師といっているが244ではやつと言っている、
 一連のレスの口調や態度が微妙に違うなどから予測)
・その他

いろいろな不確定要素もあることから
ウザイレスは放置するのが一番
268名も無き冒険者:03/01/07 02:39 ID:5yfz9IbT
>>266
その2人は初心者狩りしかできないヘタレだからどうしようもない。
269名も無き冒険者:03/01/07 02:49 ID:g/kUROvy
>>267
ぇ〜??もうちょっといじろうよ。

>>261さん引き続き調査をおながいします!
270名も無き冒険者:03/01/07 02:51 ID:YGqp9YuI
>>261
ReDにLV20以上が多いのだけわかりますた。
271名も無き冒険者:03/01/07 03:07 ID:5yfz9IbT
引き続き>>241のコメントを加味して>>70は2名以上のチーム所属者と仮定し、
1人チームや無所属IDを>>261から外すと以下の18IDになる。

[WCCF]xxion、[ReD]audrey、[ReD]larksan、[FREE]kingkazu、[INT]ronaud、
[ReD]morisoba、[ReD]zeek、[ReD]lalas、[ReD]niton、[INT]manabu、
[ReD]matt、[ReD]lynn、[WCCF]michaelowen、[ROMA]karusiumu、[MANU]aimar、
[ReD]notida、[ReD]calbee、[ReD]jkay

更にこの中からサッカー経験者で1時頃に寝るやつが70となりそうである。
272名も無き冒険者:03/01/07 03:18 ID:5yfz9IbT
現在>>271のリストに居る[ReD]larksanが
ZCをやっているので70候補IDは17IDとなる。

[WCCF]xxion、[ReD]audrey、[FREE]kingkazu、[INT]ronaud、[ReD]morisoba、
[ReD]zeek、[ReD]lalas、[ReD]niton、[INT]manabu、[ReD]matt、
[ReD]lynn、[WCCF]michaelowen、[ROMA]karusiumu、[MANU]aimar、[ReD]notida、
[ReD]calbee、[ReD]jkay
273名も無き冒険者:03/01/07 03:40 ID:5yfz9IbT
ここで>>272から最近見かけない[FREE]kingkazu、[INT]ronaud、[ReD]matt、
[WCCF]michaelowen、[ReD]calbeeの5IDを外して>>70候補は12ID。


[WCCF]xxion、[ReD]audrey、[ReD]morisoba、[ReD]zeek、[ReD]lalas、
[ReD]niton、[INT]manabu、[ReD]lynn、[ROMA]karusiumu、[MANU]aimar、
[ReD]notida、[ReD]jkay
274名も無き冒険者:03/01/07 03:53 ID:5yfz9IbT
ちょい>>273修正。
[ReD]calbeeは1/5のJPN戦に出ていたのでまだ消せない。
ということで>>70候補は13ID。

[WCCF]xxion、[ReD]audrey、[ReD]morisoba、[ReD]zeek、[ReD]lalas、
[ReD]niton、[INT]manabu、[ReD]lynn、[ROMA]karusiumu、[MANU]aimar、
[ReD]notida、[ReD]calbee、[ReD]jkay
275名も無き冒険者:03/01/07 03:59 ID:VAHZK0lm
各チームの実態〜その3

・[ZiPs]・・・ZCで1、2を争うGK、tio4649と決定力のあるFW、luciを擁する中
堅チーム。各選手のスキルは高く、活動も活発になされているので、強豪チームに
成長する可能性は非常に高い。しかし、他の強豪に比べ、選手層の薄さと戦術が単
調(luciだのみ)なのが課題か。
☆プレミアリーグでたとえるなら、ニューカッスル

・[FILE]・・・元[INT]のストライカー、shoutomo率いる新興チーム。ここにき
てプロ球場での試合も行いはじめ、自己満チームからの脱皮を図りつつある。監督
自らの2chでの書き込みからも伺えるように、意気込みはあるようなので、選手個
々のスキルアップ、アクティブメンバーの定着など課題は山積みだが、今後の成長
は期待できそう。
☆Jリーグでたとえるなら、大宮

・[Girl]・・・「女性だけ」を看板に掲げた異色チーム。第1回ハドソンカップ以
前にチームは結成され、そこそこの人員はいるが最近は活動が目立たなくなってき
た。監督、コーチのログイン率も低く、チーム存亡の危機に瀕してきた。
☆Jリーグでたとえるなら、水戸

>>235
指摘ありがとう。最近の[RWS]の予想スタメン分かる人、教えて。
276名も無き冒険者:03/01/07 04:22 ID:WOTkTTcu
>>274
13人中9人がReDてのが凄いな
277名も無き冒険者:03/01/07 04:39 ID:W4p5FOEU
[ReD]notidaは雪かき中という情報もあるため削除。
[WCCF]xxionっていうのもちょっとありえないのではないだろうか。
>チームでやっていけなくなる
このため、強豪に入っていると思われ。自信があるほど強いなら、弱いとこはいってないしね。
[INT]manabu [MANU]aimar [ROMA]karusiumu削除。

[ReD]audrey、[ReD]morisoba、[ReD]zeek、[ReD]lalas、
[ReD]niton、[ReD]lynn、[ReD]calbee、[ReD]jkay

こんなとこでどうでしょう。
ってか全部REDになってしまったんだがw
278名も無き冒険者:03/01/07 06:03 ID:wN/MGLom
もし削除のほうに本人はいってたら
ほっとしてるだろうな。
279名も無き冒険者:03/01/07 06:33 ID:5yfz9IbT
>>277

>>70は1/3の21時頃に試合をやっていてリストの誰かとアマチュア球場で
同じチームになりそのプレイにうんざりしすぎてこのスレに書き込んだはず。
そしてその人だけを晒すと身元がバレかねない為、
極最近アマチュア球場で一緒にやった人で
うんざりした人もついでに晒してしまったと思われる。
それらを考えてアマチュア球場で最近ほとんど見かけなかった人は
外すことはできるかもしれないが所属しているチームが強豪かどうかというのは
今のところ判断基準に入らないのではないだろうか。
それから[WCCF]xxionがありえないと思う理由が明確ではない。
[ReD]notidaは最近見かけないので情報は本当なのかもしれない。
280shoutomo:03/01/07 06:49 ID:DgMEVEJn
>>275
評価どうもです。
他人からの見た目ってあまりわからないので
参考になりました。
悪い人叩くより結構みてておもしろいです。
281名も無き冒険者:03/01/07 07:12 ID:TyU03Uvj
このスレは「現役サッカー部員」といい「全国出場経験者」といい「初心者」といい
毎回飛び抜けて痛いヤシが出てきて面白いスレですね。
282名も無き冒険者:03/01/07 07:21 ID:hnT/gC5u
新年早々もりあがってるなぁ。
283名も無き冒険者:03/01/07 07:33 ID:VSol9sX2
全302チーム中、ZCに不必要だと思われるチーム
1:11人揃って無いチーム 277チーム
2:サテライト ER0s RWSS INTs(特にINTs) 3チーム
3:ほぼ姿を見ないチーム ENG Sg NoTi LM BLFC FIE RWZ 7チーム
計287チーム

以下ZCに必要なチーム
ER0 RWS PICp MANU ASC Girl
FILE ReD ZIPs ROMA INT GET
JPN BABO FREE 計15チーム

サテライト抜いたらハドソンカップ開けないじゃん
284名も無き冒険者:03/01/07 08:40 ID:5yfz9IbT
>>283

不必要というのは言い過ぎ。
年末年始で活動がまだ落ち着いてないところもあるだろう。
BLFCはチームHPのBBSにある監督の投稿から解体の模様。
LMってチームは人数は居るようだけど新興チームらしいので情報が全然無いな。
FIEは第2回ハドソンカップを4人で参加して散々だった以降は
下降線を辿る一方と言った感じで最近では姿さえ見かけなくなった。

以下は今後の動向に注目したいチーム。
[WCCF]ご存じxxionが監督。一度は崩壊したものの再興する模様。
[ZEO]元RWSSのwindowsが監督。コーチに元EROsのrosickyが就任。
[SFC]元WCCFのakatsukiが監督。解体されるBLFCのメンバーが流れ込んでいる模様。
[BITs]元GirlのMikuが監督。
[LU]元EROsのnanacchiが監督。

所属選手が多すぎるチームでレギュラーが取れない人は上記の注目チームで
レギュラーを獲得して試合に出た方がかなり成長できると思われる。
285名も無き冒険者:03/01/07 09:05 ID:5yfz9IbT
チームを運営するのに選手は15〜20人程度居れば充分だろう。
レギュラーで試合に出れないんじゃプロチームに所属していても
あまり面白くないのではないかと思っているのだが。
まあ沢山の仲間と知り合ったり騒いだりするのが好きなだけで
レギュラーは別にいいやって言うならそれはそれで良いんだろうけどな。
漏れはプロ球場でまとまったチームとして初めて試合をやったときに
独特の緊迫感や連帯感にハマってしまったので
試合に出れないプロチームってのは考えられない状態だ。
286名も無き冒険者:03/01/07 11:10 ID:osw3PQxM
>独特の緊迫感や連帯感
激しく同意 多人数の中からレギュラーを勝ち取る達成感や喜びを
求める人もいるだろうし、やり方はいろいろだね。
チームっていいね
287名も無き冒険者:03/01/07 11:38 ID:JG7aedrS
>>277
>>277を見ると>>70に入っていないのが不思議なのがいるね
アヤシイ・・・
288名も無き冒険者:03/01/07 12:22 ID:Ws2yM51O
>>287
するどいな。

ReDメンバーがいないような・・
289名も無き冒険者:03/01/07 13:39 ID:JG7aedrS
>>261を少し違う切り口から・・・
最近見ないやつも2ndかも知れないので残しておく
んで技術順に並べる(だいたい)
グループA
[FREE]kingkazu、akirock28、[ReD]morisoba、[ReD]notida、[WCCF]xxion、
rosicky、[ReD]calbee、ranran、notebook、[INT]manabu、windows、
aerial、tommasi、[ReD]jkay
グループB
[ReD]larksan、[ReD]lalas、[ReD]lynn、[ReD]zeek、emerson、[ReD]niton、
[MANU]aimar、akatsuki、[ROMA]karusiumu、[LU]nanacchi、[ReD]matt、
[ReD]audrey、[WCCF]michaelowen、shae、[INT]ronaud、rancid、ayumiayaya、

>70が含まれてるとしたらAの人たち。Bだと(ry
290名も無き冒険者:03/01/07 13:45 ID:j8PdS8pn
推理スレとはここのことですね
291名も無き冒険者:03/01/07 13:45 ID:Y0bmzMCK
>>275
1月4日の夜に行われた RWS v.s. ReD のスタメンは、
(スタメンって言っても、選手交代できないんだけどなw)

athron, falcon, masamune, materazzi,
odyssey, qubelay, sandglass

だったはず。(リプ見たけど、もう忘れたよ。)
人少ないし、athronは、BWSだし、つうわけで、参考にならんな・・・・・

だれかが、materazziに、odysseyか、sandglassだろって言ってたが
違うようだな藁

>>289
もうちょっと、解説してくれ。何がいいたいのかわからん。
っていうか、>70 = rancid でいいよw
292名も無き冒険者:03/01/07 13:51 ID:06o6IPex
>>70は以下の誰かってことのようだが
[ReD]audrey、[ReD]morisoba、[ReD]zeek、[ReD]lalas、
[ReD]niton、[ReD]lynn、[ReD]calbee、[ReD]jkay、
[INT]manabu、[MANU]aimar、[ROMA]karusiumu
>>70のリストに>>70自身のIDも入れて自分も晒された中の一人となってるとも考えられないか?
293名も無き冒険者:03/01/07 13:56 ID:oBV0hTEU
70はrancid
その後は他の誰かと予測
294名も無き冒険者:03/01/07 14:05 ID:fsmiSA4/
みなさん、ヘタレorutegaをお忘れでは??
295名も無き冒険者:03/01/07 14:14 ID:d3UHoxAZ
現役サッカー部員=全国大会出場者=初心者=rancid
296289:03/01/07 14:16 ID:JG7aedrS
216 :名も無き冒険者 :03/01/06 19:52 ID:OwuqYP2M
LV20以上だしサッカー経験者ですが
該当者やその他でなんか不満ある人々がいるみたいだけど
ここでID晒してどうプレーに関与してるのか述べてごらんよ
んで見てあげるから
そんで採点してあげるよ
もう糞だって分かってるからどうせ点は低いけどね
もし間違ってたらID晒してここで謝るよ

217 :70 :03/01/06 19:53 ID:OwuqYP2M
↑おれね

225 :70 :03/01/06 22:00 ID:BnXxVKP9
晒すとキャラ捨てなきゃなりそうだな
だから採点してほしい人がいたら採点しるよ
ちゃんと見る自信はあるよ(藁

229 :70 :03/01/06 22:14 ID:BnXxVKP9
heyjudeはボールもつとオナドリ
プレーに関してはたんなる廃人
みんなDFできるようになってきてからは
おどろくほど使えない選手だった

238 :70 :03/01/07 00:10 ID:x25N1MG2
rancid
あんま印象にないな
口だけの厨だった


以上を見ると相当上手いらしいから・・・
Aグループの中でもこの言葉がまあ納得できるのは
上から3人まで
297名も無き冒険者:03/01/07 14:23 ID:IiTHP3s8
最近初心者より中級者が増えてきたな。
目立ってきた中級者を評価してくれ。
とても覚えきれん...
298289:03/01/07 14:26 ID:JG7aedrS
あー[FREE]kingkazuだったら納得できないかも
まだ>>70だったとして納得できるのは
akirock28、[ReD]morisoba、rosicky、[ReD]calbee
ぎりぎり
[INT]manabu、[ReD]notida、windows
299名も無き冒険者:03/01/07 14:33 ID:TA+98Avi
GKAIでなければループありでつか?
ちなみにfalconがやってました。
300名も無き冒険者:03/01/07 14:39 ID:c+6HLGLS
70 = akirock28 に決定しました。
akirockさんおめでとう。そしてさようなら。
301名も無き冒険者:03/01/07 14:40 ID:RTa0awdQ
>>299
有りだと思います。
っていうかループが取れないようぢゃ・・・
302名も無き冒険者:03/01/07 14:43 ID:bRs3hWx/
さよなら
303289:03/01/07 15:00 ID:JG7aedrS
>>300
>>277と総合して考えると何でそうなるかな?
・・・アヤシイ

>>279でもあったように

>>チームでやっていけなくなる
>このため、強豪に入っていると思われ。自信があるほど強いなら、
>弱いとこはいってないしね。

これはアヤシイ
[ZEO]も旗揚げしてるし
304名も無き冒険者:03/01/07 15:21 ID:aJWXWklk
>>300

akirock28とrancidは元EROsのコーチとチーム員の関係で
一緒に試合もこなすことも多数あった。

>>238 :70 :03/01/07 00:10 ID:x25N1MG2
>>rancid
>>あんま印象にないな
>>口だけの厨だった

ちなみにこの時点で>>70に対するID特定の疑いはまだ
始まっていない。

・・・以上の事柄から、もしakirock28が>>70だとしたら
自分で自信満々に評価してやると言うからには、この時に
>>70はrancidについて細かくあれこれ評価してるだろう。


・・・よってakircok28は限りなくシロに近い灰色!
305名も無き冒険者:03/01/07 15:46 ID:c+6HLGLS
>>304必死やな
rancidの評価がいい加減なのがきになる。
rancidとじつは近い存在という可能性もある




306名も無き冒険者:03/01/07 15:59 ID:JG7aedrS
>>304
弁護士登場!納得できた

>>300=305
貴方の方がアヤシイもしかして>300=70?
と思わせるアヤシサ満開

>70の人物像まとめ
LV20以上
サッカー経験者
チーム所属
それなりに実力はある
(以上はほぼ確定)
>>241を見る限りは正常な人、たぶんZC内では普通
多分今ではびびって反省してるんじゃないかと思われる
307名も無き冒険者:03/01/07 16:12 ID:8zvEIrvf
強豪チーム分析〜守備陣の弱点と攻撃陣の対策を〜  『RWS編』

cdz5・・最近あんまり見ないので省略
donu・・以前は持ちすぎDFの代表格だったが最近はクリアもカバーも安定してる優秀なDF。弱点としては彼がCBのときは多少無理してライン上げを行わないで自分だけ下がっている傾向があるので両サイドのスペースを突くと有効か?
bird・・カットやこぼれ球拾う技術はかなりのものだが、あまりピンパスをしない傾向がある。取った後に全力で奪いに行けばチャンスがあるかも。
sandglass・・特に弱点らしい弱点がない優れたDFだが、強いて言えば他のTOPクラスのDFよりはスライディングを誘発しやすいところか? 彼の守備範囲の部分にはドリブラーを配置すると面白いかも。
odyssey・・sandglassと双璧を成すRWSの守備の要のDF。弱点を見つけるのも難しいぐらい安定してる。たまに飛び出しの対処に遅れる時があるので、強いて言えばそれぐらいかも。
noburub・・カバークリアどれを取っても文句なしのDFだが、ペナルティエリア内では多少スライディングが多い部分が狙い目 足もTOPクラスのDFの中ではかなり遅い方なので足の速いFWと競争させるような展開に持っていくと良いかも。
materazzi・・あまり対戦した経験がなく、ちょっとデータ不足なので省略。TOPクラスのDFだと思われるので、今後、試合中の動きなどに注目して分析してみる。
momocha・・攻撃も守備もGKさえも何でもこなすすごい人だと思うが、自陣で多少持ちすぎる傾向があるのでそこが狙い目か。でもキープ力も高いので簡単には奪えないのも事実だが。
redcomet・・qubeleyと同一人物という噂。こぼれ球の処理がめちゃ上手い印象がある。彼の近くでスライディングして奪っても、すぐ奪い返されるので守備の人は味方が奪ったと思って安心してると痛い目にあうので注意。
ososo・・攻守ともに何をやっても欠点がない。こぼれ球拾う技術も高くボール離れも早くパスも正確なため、まさに理想のMF。ドリブル技術は他のRWSの攻撃陣よりは劣る気がするが、
RWS自体中盤はほとんどドリブル皆無で組み立ててくるので中盤の低い位置にいる彼に関しては対処のしようがない。
308名も無き冒険者:03/01/07 16:13 ID:8zvEIrvf
leone・・サイドを駆け上がって浅めの位置から折り返すパターンが多い。ピンパスでのクロスが皆無なので、マークにつく人は落ち着いて貯めて蹴る瞬間をブロックすると失点率が減るかも。
ただクロスの精度は非常に高いのでマークに行く人以外は中のfalcon masamune atakkaなどの位置をしっかり見ておく必要あり。この人がRWSの守備から攻撃の切り替え点になる場面も多々あるので意識しておこう。
egoiste・・足がめちゃくちゃ速いので出し抜かれないように注意。ボールを持ちたがる傾向があるのでマークがついたら多少パスは遅くなると思って良い。leoneと違いサイド奥深くまでえぐる傾向があり、
中にボールが入ってくるまでの時間は多少遅めなのでしっかり中のFW陣のマークを落ち着いて整えよう。egoisteのドリブルはテクニックが高いのでマークにつく人はうかつなスライディングが致命的になるので注意が必要。
falcon・・攻撃能力は何をやっても抜群なのだが、この人の一番怖い部分はボールを持ってからの判断。守備にとって痛い部分に素早くパスが出てくるので、falconがボールを持ちそうだったらレーダーでやばそうな部分を早くチェックすべし。
ただfalconは左右中問わずいろいろな所に出現するので、画面内に見えないときはどこにいるかをある程度予想する必要がある。シュートの選択肢もあるペナルティエリア付近ではボールを持たせないように。
masamune・・シュート能力だけが目立ちがちだが、注意すべき点は飛び出しの速さ。RWSならではの素早いパスに抜群に反応するので、CDFは敵陣にボールがあっても気を抜いてはならない。ただ、足はそれほど速くはないので、
飛び出しで負けなければいきなりフリーでシュートまでは行かせないことができるはず。ボールを持たせてしまった場合はシュートまで多少時間を掛ける傾向があるので即スライディングしてかわされないように注意する必要がある。
atakka・・falcon,masamuneほど傑出した部分はないが、攻撃能力すべてにおいて長けている。この人はDFの薄い場所に気づかれないように位置取りする巧さがあるので、上の2人に気を取られてフリーにすると大変危険。
素早くボールの周るRWSの攻撃陣に対応しながら彼の位置を確認するのは難しいかもしれないが、DFよりは自由に動けるボランチが1人意識しておくとかなり変わると思われる。

これで全員かな?
要望や暇と気力があったら他のチームもやってみます。
309名も無き冒険者:03/01/07 16:16 ID:8T+LCnWl
>>307-308
激しく(・∀・)イイ!
ぜひ他のチームもみてみたい!!
310名も無き冒険者:03/01/07 16:20 ID:tlgttcUg
>>307-308
INTとGETも分析してくれ(弱小
311名も無き冒険者:03/01/07 16:38 ID:JG7aedrS
>>307-308 
otu & GJ!!
強い順に評価見たいです
ASC→ER0→ReD→BABO→ZiPs→JPN
の順番で希望 yoro
312名も無き冒険者:03/01/07 16:50 ID:8zvEIrvf
ASCはまだ歴史が浅く、チームとしての動きを見れる機会があまりなかったのでちょっと分析が難しいです。
次はER0かReDあたりやってみます。
313名も無き冒険者:03/01/07 16:55 ID:Ws2yM51O
てか全体的に見てどうなのかをキボン
314名も無き冒険者:03/01/07 17:31 ID:BqdlRQRn
チームに所属してるのに凄い弱いやついるよな、と始めて4日の俺が言ってみる。
315名も無き冒険者:03/01/07 17:40 ID:VAHZK0lm
各チームの実態〜その4

・[ASC]・・・元[BABO]のazzurriと元[ER0]のrizeが中心となって作られたのれ
ん分けチーム。彼らのネームバリュー、人脈を生かし、他チームからのスカウト
や有力無所属選手の勧誘で、短期間でチームを作り上げることに成功。第2回ハド
ソンカップでは準優勝し、見事に初陣を飾り、新チーム作りの模範となった。攻
守ともにコマ不足感は否めないが、ZCの盟主となる日も遠くはない。
☆リーガエスパニョーラでたとえるなら、デポルティボラコルーニャ

・[MANU]・・・チーム略称や監督がbeckhamから、イングランドの某リアルクラ
ブを想定して作られたと考えられるが、道のりは厳しそうだ。第2回ハドソンカッ
プの惨敗を乗り越え、活動は頻繁になってきてはいるが、選手間のスキルのばら
つきが大きく、チームをまとめあげるのにはもう少し時間がかかりそうだ。
☆プレミアリーグでたとえるなら、ボルトン

・[PICp]・・・第2回ハドソンカップにはタッチの差で間に合わなかったか。[ASC
]を除く新興チームの中では、活躍が際立ってきている。プロ球場でも頻繁に試合
を行い、選手も定着してきたようだ。チーム全体の底上げを図るためにも、強豪
チームとの試合を重ね、さらなる飛躍を期待したい。
☆Jリーグでたとえるなら、大分

>>291
ari。スタメン、ベンチっていうか、レギュラー、サブの方が正しいか。[RWS]の
サイトではまだ選手情報は更新されてないし、内部にしかわからん罠。
前のハドソンカップで出てた選手を見るとこんな感じでフォメを組んでたみたい。
FW masamune,atakka
MF egoiste,falcon,momocha
MForDF odyssey,sandglass,ososo,mihochan,bird,noburub
GK newengland or AI
316名も無き冒険者:03/01/07 17:50 ID:8zvEIrvf
強豪チーム分析〜守備陣の弱点と攻撃陣の対策を〜  『ER0編』

assemblage・・長きに渡ってtio4649と並んで最強GKと言われているGK。飛び出しや浮き球のキャッチ、シュートのキャッチどれを取っても抜群。
向きを変えての背面飛びの速さはZC随一であるので、ミドルや正面からのシュートはほぼ止めてしまう。tioよりは正面からのシュートに強いが
斜めからのシュートはtioよりもゴール率が高いと思われる。
mizuho・・ZC屈指のSB。カバーやクリアの速さは抜群である。ボールを拾ったあとのクリアは早いが、FWをかわしてからクリアという場面があまりないので、
即クリアすると判断してスライディングで奪いにブロックできる可能性もある。後比較的足も遅めなので足の速いサイドと競争させる展開に持っていくとチャンスになるかも。
rowdy・・ER0の守備陣の中では比較的穴な存在。カバーは良い物を持っているがクリアがシュートキックを多用するため潰される場面が目立つ。
だが襲い掛かるFWをかわす技術もあるのでスライディングするべきかどうかはその時の判断次第で。
head・・屈指のDFと呼んでもおかしくない優秀なDF。欠点らしい欠点が見つからない為、攻撃陣はかなりてこずることになるが、
強いて言えば比較的ボールによっていく傾向があるので、それによってできるスペースを活用しよう。
rieux・・最近見ないが優秀なボランチ。パスやクリアも速く非常に安定している。かなり広範囲に顔を出すタイプなので攻撃にも多々参加する。
狙い目はその特徴を裏目に取って、攻撃時のオーバーラップによってスタミナが減っている時のカウンターなどが良いだろう。
gmaso・・この人も最近見ないが、かつてZC屈指の足の速さを持ったDF/ボランチとして名をはせた。足の速さを生かした攻撃参加も多々するが、
MFとしては比較的ボール離れが遅めでキープ力も高くはないので、積極的にボールを奪いに行ってみると良いだろう。
rase・・あまりER0の試合に出ていた記憶がないので省略。
eifreed・・あまりER0の試合に出ていた記憶がないので省略。
akirock28・・今はフリーになっているがER0の左サイドを支配していたのはこの人。常にサイドでボールを受けやすい位置にいるポジショニングは抜群で
ER0の攻守の切り替えの基点になることが多い。左サイドからクロスをあげることもするがこの人は横へのパスより少し中に切り込んでスルーパス気味なパスを好む。
よって浅い位置ではFWのマークよりはFWの走りこむスペースを意識して守ると良いだろう。
317名も無き冒険者:03/01/07 17:52 ID:8zvEIrvf
ms06c・・GKもこなす起用な選手。攻撃技術は基本的にすべてうまくFWも攻撃的MFもこなすが、この人は比較的ボールへ寄っていく傾向があるので
知らぬ間にスペースに走り込んでるという場面はほとんどない。よってボールタッチが非常に多くなるのでそれを意識しておくと良いだろう。
fantasista10・・ER0の攻撃陣の要となる人。パス判断も早く決定力もあり、ドリブルも巧い。前線でのキーマンとなるので位置取りには常に意識をおいておく必要がある。
パスは横視点のせいか、ピンに絞れば前後半でどちらかのサイドに偏るパスになるので、それを頭に入れてパスの先を読むと良いだろう。
lawyer・・この人も最近はあまり見ないが、この人に関してはなんと言ってもシュートの精度の高さが最も注意すべき点である。ポジショニングも常にスペースに身を置くタイプで
自分から積極的にボールによって行かないため、ボールだけに注意を払っていると見失って危険になる可能性が高いので注意。
ボールを追って細かく移動はしないため、注意を払えばすぐに見つけられるが、ここぞと言うときに必ず得点に絡む積極的な動きをみせる、
まさに「眠れる獅子」のようななタイプなので常にゴール前では注意する必要がある。
angra・・ER0の豪華なメンバーの中では多少見劣りする感が否めないが、空きポジションを任されてるような気がするせいか、目立った特徴がない。


こんな感じで。
318名も無き冒険者:03/01/07 17:58 ID:IiTHP3s8
>>316-317
おつ。引き続きたのんます。
ところで、あなたは一体...
319名も無き冒険者:03/01/07 18:09 ID:c+6HLGLS
>>316-317
70ってことはないよな
320名も無き冒険者:03/01/07 18:16 ID:06o6IPex
>>307-308
>>316-317
これぐらいやってくれると誰であっても別に関係ない。
リプレイでも見てやってるのだと思うが有名なチーム全部やったら賞賛に値するな。
本当にotu
他のチームもyoro
321名も無き冒険者:03/01/07 18:17 ID:8zvEIrvf
>>319
別人ですよ。
リプ見るのが結構好きなので、暇なときに強豪チームの試合は全部ではないですが見て楽しませてもらっています。

自分自身はいつまでたってもヘタレですが。
322名も無き冒険者:03/01/07 18:24 ID:Ws2yM51O
321=神
323名も無き冒険者:03/01/07 19:05 ID:uY8Sgcvf
思いっきり70に名前かかれてますが・・・
まぁいいやakirock28はなかに切れ込むときすきだらけです。タイミングがわかれば簡単に止めれます。
324名も無き冒険者:03/01/07 19:20 ID:uY8Sgcvf
弱点など
windows・・・シュートコースを潰すのが簡単。人並みのDF力があれば冷静に守れば問題なし
tsun・・・左か右に走りながらシフトシュートでクリアすることが多い。ジャンプはあまり使わない。動きが比較的読みやすい。
dsilva=kingkazu?・・・凄いシュートを打つことが有る。めったにしゃべらないが前「gome」と言おうとして「go,e」っていってた
gesui・・・おれ敵にはZCの中で最強だと思う。同じくめったにしゃべれない。だがチームの練習ではアドバイスしたりもする。
azzurri・・・選手としても十分だが教えるのがうまい。
rosicky・・・うまいと思っていたが、あまり上手くない事がわかってきた。
yuka・・・難しいシュートは決めるが簡単なシュートははずすことが多い。
luci・・・うまいと言う人が多いがシュートのコントロールが無さすぎる。ドリブルも並。
chikayan・・・ミニゲームだと猛威を振るうが人数が多いとそれほどではない。でもキャラ的には好感が持てる。
ryouke・・・知ってる人は少ないかもしれないが初心者と戦って自分はうまいと勘違いしてる人。
yukki・・・うざい
325名も無き冒険者:03/01/07 19:41 ID:I6vdMUD7
>>324
まぁ人それぞれだけど、gesui誉めすぎかなと思う
dsilvaと組むと脅威だけど、単体だとそれほどでない
あくまでオレの印象ね
326名も無き冒険者:03/01/07 19:52 ID:W4p5FOEU
>>324
yukkiワラタ
327名も無き冒険者:03/01/07 20:22 ID:8zvEIrvf
強豪チーム分析〜守備陣の弱点と攻撃陣の対策を〜  『ReD編』

notida・・ReD躍進の鍵を握るGK。キャッチ飛び出しともZC屈指と言えるが、浮き球のFWとの競り合いはassemblageやtio4649に比べると若干弱い部分もある。
良いときと悪いときの波も多少あり、悪いときは簡単なミドルをそらしてしまうこともあるのが弱点といえるかも。
しかし調子の悪いときでも上記の2人以外のGKと比べればやはり守護神の名に相応しい活躍をすることは言うまでもない。
morisoba・・ReD屈指のDF。中よりはサイドをやることが多い気がするが、担当サイドの飛び出してくる敵に対しての反応はぴか一で
ボールを奪った後の対応も冷静で潰されることはまずない。弱点といえばその飛び出しへの対応の速さが裏目に出て、味方ラインを一人で
大幅に下げるときがあるので、それによるスペース狙いを他の攻撃陣にやらせるとチャンスになるだろう。
lalas・・morisobaと共にReDの守備を支える要のDF。安定したディフェンスを見せ、なかなか弱点と言える弱点はない。強いて言うならmorisobaよりは
ブロックが甘いことだろう。この人とゴール前で1対1の状況が作れたならば積極的にシュートを狙ってみるのも良いかもしれない。
wingzero・・この人もReDの守備に欠かせない主要なDF。クリアも安定しているので目立った欠点はないが、多少飛び出しへの対応が遅れる場面があるので
足の速い攻撃陣は裏を取ってみるのも良いかもしれない。
mibu2883・・カット技術はかなりのもの。ただ波が激しいDFでもある。TOPプレイヤーたちから軽くボールを奪えたと思ったら、格下のチームのドリブルがどう見ても得意そうではない選手に軽くかわされたりする。
クリアに関しては貯めキックの割合が高いので積極的に潰しに行くのも良いだろう。
calbee・・DFとしてはかなり優秀な人。状況判断も冷静で安定してるが、足が遅いので裏を狙ったり足の速い攻撃陣と競わせるような展開に持っていくとチャンスになるだろう。
だが、その足の遅さをカバー出来るだけの技術は持っているので注意。
niton・・安定感のあるMF。目立った弱点もなければ目立った攻撃力も守備力もない。ただプレーの特徴がつかみにくい選手でもあるので具体的な対策等は思いつかない。
視野は狭めだと思うので自分の前にいる選手へのパスが多い。
328名も無き冒険者:03/01/07 20:24 ID:8zvEIrvf
rocchinn・・ReDの司令塔の位置に入る選手だが、RWSやER0の攻撃陣に比べるとやはり少し物足りなさがある。司令塔というよりは1人のMF的な存在であるので、
中盤を省略する攻めの多いReDではniton同様あまり目立つことはない。
lynn・・ReDの中盤では最もボールタッチの多いMF。守備力も攻撃力も安定している。少し持ってからのシュートパスが多いので、潰しに行く場合は貯めてる瞬間などを狙うと良い。パスも少し持つため遅くなりがちなので
落ち着いてFWの位置を確認して守備をすると良いだろう。
kiiro・・ボールのつなぎ役として存在するMF。破壊力という面ではそれほど対策すべき物は無いがパスは良いパスを結構供給するのでパスの出先を予め予想しておくことが重要。
jkay・・ReDのMFでは最も注意すべき人。ボール離れも早くパスも正確なので注意が必要だろう。ポジションは主にサイドにいる事が多いのでフリーになりがちだが、
この人に対しては常にSBが動きを見続けている必要がある。フリーでボールを蹴らせるようなことが無いように注意したい。
zeek・・ReDのゴールハンター的な存在。シュートの技術は非常に高く、シフトでの強弱の調整もうまい。ただボールを持つとゴールしか見えない傾向があるので、
パスよりはシュートコースを塞いだりシュートレンジに移動させないようにディフェンスすると良いだろう。
audrey・・ReDの注意すべき攻撃陣の一人で、シュートもうまい。ただ強豪との試合になるとそれほど目立つ存在ではなくなる。ボールを持つと多少ドリブルをする傾向があるので
即スライディングは危険なので注意。あと、この人は結構オフサイドにかかり易い感もあるので、ボール離れの遅い攻撃陣がボール持った際にはオフサイドトラップを積極的にかけてみると有効かもしれない。
larksan・・ReDの攻撃陣ではjkayに並ぶ要注意人物。特にAIGKに対するシュートの決定力は格段に高いため、GKが不在でAI使用時は彼の動きに常に注意を払う必要がある。
足も速く、パスも視野の広い多彩なバリエーションを持っているので、彼がボールを持った際には他の選手の位置などにも常に気を配る必要があるだろう。
絶対フリーにしてはならない選手なので注意。

ReDの選手全員は書けませんでしたがご容赦を。
中盤省略するような展開が多いのでどうしてもMFの選手の分析がしにくかったです。
329名も無き冒険者:03/01/07 20:29 ID:ielkR2Ml
70を見てリアクションをしてる香具師って
図星を言われてるからか?
70が厨だったとして厨の言うことなんか
気にすることないだろ

それともあれか70は見る目ありってことを
認めてるのか?
たしかに多少70に賛同してる香具師もいるようだがw
330名も無き冒険者:03/01/07 21:14 ID:hnT/gC5u
チーム分析ご苦労様です。
これを読むときは、カーグラフィックのナレーション風に読みましょう。(爆)
331名も無き冒険者:03/01/07 21:17 ID:e2zcvvOx
クソゲー成仏しる・・(−人ー)
332名も無き冒険者:03/01/07 21:20 ID:b8C3RY56
強豪チーム分析〜守備陣の弱点と攻撃陣の対策を〜

otu
是非プロ鯖でチームしてる所はすべてお願いしたいところですね。
yoro
333名も無き冒険者:03/01/07 21:21 ID:U7vT8Ift
>>324
>gesui・・・おれ敵にはZCの中で最強だと思う。同じくめったにしゃべれない。だがチームの練習ではアドバイスしたりもする。

チームの練習ではってお前BABOのメンバーですか?

もしくは本人?(ワラ
334名も無き冒険者:03/01/07 21:23 ID:8T+LCnWl
>>324はorutega
335名も無き冒険者:03/01/07 21:35 ID:W4p5FOEU
せっかくここまでいい批評あるんだから
どっかにまとめておいとけないものかね。
336名も無き冒険者:03/01/07 21:36 ID:xQbV0oUb
>>333
ワラタ

どうでもいいけどorutega私怨ちゃん多そうだな
337名も無き冒険者:03/01/07 21:41 ID:oDBYVwHH
どなたかレベル20未満の上手い人を挙げて下さい。
 新人も含めてがんばろうと思うし
 新しいチームの監督やスカウトにも役に立つかと思うので。
目の肥えた人 よろしく
338名も無き冒険者:03/01/07 22:08 ID:06o6IPex
>>324はBABOの守備陣だと予想してみる。
339名も無き冒険者:03/01/07 22:16 ID:YGqp9YuI
>>338
同じ事思った。
ただ、チームの練習っていってるからASCもあるな。
まぁ、どちらにしてもそゆこと言いそうな奴はいそうだな。
340名も無き冒険者:03/01/07 23:20 ID:U7vT8Ift
IDからして>>324 = >>323なわけで。

で、その323で
>思いっきり70に名前かかれてますが・・・
って言ってるので、>>324 = >>70のうちのBABOメンバーなわけですね。

俺はまだ初心者で誰がBABOのメンバーだか分からないんで、後はその中から搾り出してみてください。
341名も無き冒険者:03/01/07 23:55 ID:5yfz9IbT
>>323 = >>324 = [BABO]onebrain

これで決定。
今後はアマチュア球場じゃ辛いだろうな。
ご愁傷様。
342名も無き冒険者:03/01/08 00:10 ID:DmxSYtKQ
blank182も元BABO
blank182かonebrainどっちか

orutegaじゃなかったのかw
343名も無き冒険者:03/01/08 00:38 ID:qavBWsKv
これって無料ですか?やってみようと思うんですが・・
344名も無き冒険者:03/01/08 00:39 ID:u+dtGYtO
>>323
元BABOといえば、[ASC]xaphanも入るが、いずれにしてもリスクのある書き込みする罠。
345名も無き冒険者:03/01/08 00:45 ID:SS7R+Chh
>>341
>>323 = >>324 = [BABO]onebrain
正解
上でも書かれているけど一応正解と書いた理由書くと
>>323で書かれている一行の
>思いっきり70に名前かかれてますが・・・
となっていることから>>70の中に入っている人になる。
>>70にチーム名つけると
[ASC]maradona10 [BABO]onebrain [GET]tunikku [GET]kibacola [RWS]atakka
[JPN]rune [JPN]morisi [ASC]youth [EROs]blank182 [BWS]athlon
[ASC]lizarazu1 [ZiPs]pixy182 [ER0]rowdy [JPN]kimtiman [ZiPs]boyken [ASC]xaphan
以上のようになる。
>>324のgesui のコメントから[BABO]gesui と同じチームだと推測される。
>>70の中で[BABO]gesui と同じチームなのは。。。[BABO]onebrain !!

補足
>blank182も元BABO
いつ頃なのかはわからないがわざわざ活動も停止したようなチームに
入る理由が不明なことから相当前に移籍したと考えて
gesuiが目立つようになったのは最近だと思うことからblank182は灰色ではあるが白に近いと考える。
346名も無き冒険者:03/01/08 01:10 ID:TDlJplFa
>>343
まずは公式サイトを熟読しろ。
それからだ。
347名も無き冒険者:03/01/08 01:10 ID:fyOiJ8HP
[ASC]xaphanだと思ってたのになぁ
348名も無き冒険者:03/01/08 01:23 ID:InTHjmoV
ふむふむ
onebrainにうまくないと言われてしまった
349名も無き冒険者:03/01/08 03:07 ID:qavBWsKv
初プレイしましたが重すぎたためわけわからん;;
一緒にプレイした人には誠に申し訳ないっす
350名も無き冒険者:03/01/08 03:21 ID:wHNvZ2HQ
onebrainって結構うまいじゃん。
351名も無き冒険者:03/01/08 03:27 ID:5o4SuYqH
>>350
自分FWばっかですがやりにくい相手ですね。
352名も無き冒険者:03/01/08 03:42 ID:DWFxoZ2e
てゆうかディフェンス下手なやつ多すぎ、ボールにどんどん集まって
スライディングばっか多用して逆サイドがら空きで・・・・
おれがDFのときはピンチ少ないけど他のやつがやるとピンチ多すぎ
サッカー知ってんのか?守備位置分かってんのか?と問いたい。
353名も無き冒険者:03/01/08 03:57 ID:TF8d6sXw
クソゲーはsageリマス・・
354名も無き冒険者:03/01/08 05:11 ID:V0SL08oi
>>352
あおりネタかいな
355名も無き冒険者:03/01/08 07:38 ID:1YYm30jW
>>352
必死だな ネトゲなのに...
356名も無き冒険者:03/01/08 07:55 ID:dTSo7WX4
>>337
mamorigami(Lv19)とか
selecao(Lv20)せかんどだけどね
ultraseven,linux,shawn,ososo
漏れてきにはこんなかんじ。

357名も無き冒険者:03/01/08 07:57 ID:dTSo7WX4
よくみたらレベル20以下じゃなくて20未満だし。逝ってきます
358名も無き冒険者:03/01/08 07:59 ID:dTSo7WX4
>>352
たしかに攻めすぎるやつとかサイドなのに真ん中を守るやつとかいる。でも自分がやるとピンチが少ないってのはたぶん味方の中盤がうまいだけ。もしくは敵のFWがよわいか。あるいは自分を過大評価してるだけ
359名も無き冒険者:03/01/08 08:01 ID:dTSo7WX4
qubeley (Lv18)
360名も無き冒険者:03/01/08 10:11 ID:E/hl00xr
何かあると他人の責任にしたがるモンよ、こういうゲームやる連中は。
361名も無き冒険者:03/01/08 11:59 ID:xY3VTv+F
つまりあなたは勝てば自分のおかげ負ければ自分のせいだと?
362名も無き冒険者:03/01/08 12:07 ID:zOfx/veC
勝てばチーム全員のおかげで、
負ければチーム全員の責任とちゃいまっか
363名も無き冒険者:03/01/08 12:45 ID:WcbY+wM3
orutega BABO退団??
364名も無き冒険者:03/01/08 14:00 ID:sb1wtsTi
>>362
その通り。>>361のような解釈する奴がいつから2chは成り立つ訳だが、
こういう解釈をしてしまうような物の捉え方だけはしたくないものだ。
365名も無き冒険者:03/01/08 14:26 ID:dKSdHDyV
【衝撃!!】 
orutega、BABOを強制退会させられる                                       




366名も無き冒険者:03/01/08 14:37 ID:rcc9Q0Ey
>>365
別に、衝撃でもなんでもない。
367名も無き冒険者:03/01/08 14:54 ID:aCgglQXk
>>365
それをいうなら【笑撃!!】が正しいかと。
368名も無き冒険者:03/01/08 14:56 ID:aCgglQXk
ちなみに、本当だとすれば次は何処に・・・。
orutega.......ローマ字のようだが....。
369名も無き冒険者:03/01/08 15:09 ID:WcbY+wM3
どうでもいいことだが
シンガポールの外人房たちのあいだでは
orutega は orange と呼ばれている(藁
370名も無き冒険者:03/01/08 15:14 ID:SioRG5as
orutegaって昼夜とわず、待機してないかぁ?

ヒッキーと見た。
なんかキモいんだよ、奴。
371名も無き冒険者:03/01/08 15:32 ID:+A3DLM5F
>>370
>なんかキモいんだよ、奴
・・・それはゲームの外見ですか? 
それで分かるあなたは神ですか? (藁
372名も無き冒険者:03/01/08 15:42 ID:a8NKirIV
レベル20未満の上手い香具師の例

qubeley (Lv18)
ultraseven
linux
shawn
ososo
セカンドっぽいヤシも居るが・・・。
引き続き上手い20未満の情報求む(セカンド以外)
373名も無き冒険者:03/01/08 15:46 ID:V0SL08oi
>>370-371
たしかに。
70も実際 >>241 の中で「ZCライフ」とかいう言葉を使ってて、ちょっとキモい。
なんなんだ「ZCライフ」ってよ…。
374名も無き冒険者:03/01/08 15:56 ID:Ak8EHNY4
クソゲーSAGE
375名も無き冒険者:03/01/08 16:23 ID:8jWpKfUn
無所属で上手いヤシいる?
376名も無き冒険者:03/01/08 16:26 ID:p7M5pBpN

 晒 す と Z C ラ イ フ に 支 障 を き た す か ら な

377名も無き冒険者:03/01/08 16:39 ID:8jbDj1ti
たしかにここでID晒すと
ZCやるときに支障があるなw
過去の痛いやつらを見れば分かる事だが
378名も無き冒険者:03/01/08 17:07 ID:j1O+H2WW
あの・・・容姿を変更するのはどうやってやるのですか?
いくらポイントを稼いでも、買えないのですが。
使用可能ポイントが何時まで経っても0ポイントなのです・・・
一生禿ですか?
379名も無き冒険者:03/01/08 17:25 ID:3/GF8nvv
>>378
その文章と全く同じ内容をハドソンに送るべし!
最後の一行も間違うことなく書いて送るべし!
380名も無き冒険者:03/01/08 17:31 ID:WcbY+wM3
>>378 1000ポイントこえてないからじゃないの?
381名も無き冒険者:03/01/08 17:45 ID:q7EOOPZU
>>380
だから、元々それがおかしいとゆー話だと思うのね
アンケートで1000ポイントあげますつーのは、脅しでしかないわけで・・・
まぁ2000ポイント以上持ってる人には関係ない話だけどさ
382名も無き冒険者:03/01/08 17:57 ID:oOQbVKxH
>>371

orutega、発見!!w
分かりやすいねーチミ。やっぱ、orutegaさまは神だ!!

批評家気どり?もうすでに、ZEROカップライフに
支障をきたしてると思うよ。
383名も無き冒険者:03/01/08 17:59 ID:oOQbVKxH
誰か、orutegaの評価をしてやってくれ。
384名も無き冒険者:03/01/08 18:04 ID:1WJQFT21
>>381
『脅し』てw
漏れは上手く考えてるなと思ったぞ。ていうかテストプレイヤーじゃないのか我々は。
確かに元々持ってる1000ポイントの意味はよーわからんが。
385名も無き冒険者:03/01/08 18:07 ID:j1O+H2WW
>>380
もしや、1000ポイント超えるのには
勝ち続けなければならないのでしょうか?
・・・容姿くらい自由に決めさせてくれ〜
386名も無き冒険者:03/01/08 18:24 ID:EDfXlMJG
>>384
元々持ってる1000ポイントは一般で試合に出れるようにでしょ?
たま〜に「〜さんのポイントが足りないので試合を始められません」って見るけど(藁
387名も無き冒険者:03/01/08 18:43 ID:KleC4NXV
久しぶりにやったんだが、アマチュア鯖の試合はもうダメだな

初心者(もしくはリアルサッカー未経験者)急増でヘタクソなヤツばっかり
中級者や上級者が戦力の偏りに注意しなくなった

今の試合も黒に目立った点取りがいなくて白にfalcon rize sakurazawa...etc
そろそろzerocupも終わりか
388名も無き冒険者:03/01/08 18:51 ID:IlfFRk0z
>>387
おつかれさん

ていうか
何故orutega氏がそこまで叩かれるのか真相が知りたい。
389名も無き冒険者:03/01/08 18:53 ID:8MTz6hfl
だれかよぉ〜、orutegaの何が気に入らないのかおしえてくれよ。
ねたに使われてるだけにしか見えないんだが・・・。
あぁ〜、ねたなのか。

>>386
officical site を熟読してからきてください。
君の疑問は、「ZCガイド」の「ポイント、レベル、スキルについて」ってところに答えがある

>>387
激しくガイシュツ
sakurazawaは、戦力の偏りに努めて白にいるんじゃないのかとw
390名も無き冒険者:03/01/08 18:55 ID:Ga/G5KAa
>>387
俺はその試合で白でやっていたが
黒にはmorisoba unitedarrows spider linuxいてバランスとれてたとおもうが
現にドローで試合運んでたし俺はいい試合だとおもったけどな
391名も無き冒険者:03/01/08 19:01 ID:4ogahaQX
[Red}morisobaはうまいのかわからん
ボール取ったら前にジャンプのパターン
ポジショニングもできてない(サッカー未経験の可能性大)
マークもできない
このようにポジショニングかダメなやつがDFする場合は
ほかに[Red]lalas,[Red]wingzeroのような
ポジショニングがダメ同士がくまないとDFが成り立たない

[Red]はダメのかたまりでできてるゆえ
[Red]はこれ以上強くならない
392shoutomo:03/01/08 19:17 ID:lAcZJCv8
いきなり関係ないはなしだが、
ZEROCUPいつから有料になるのだろうか・・・
有料化するまえにZEROCUPのFlash作る神あらわれないかなー。
393386:03/01/08 19:31 ID:EDfXlMJG
>>389
漏れに疑問なんて無いのだが・・・
漏れは384が元々持ってる1000ポイントが意味わからないと言っているから答えてやったのだが。

もっとしっかり理解してから言ってくれ。
394名も無き冒険者:03/01/08 19:43 ID:KleC4NXV
>>389
sakurazawaなんてオマケ
falcon rizeが固まってる時点でいかがなものかと言いたいんだが

>>390
>>391の前半部分参照してくれればわかると思う
攻撃陣は得点0だったから言わなくともわかるだろう
395名も無き冒険者:03/01/08 19:46 ID:99ffTFV5
>>387
レベル限定でやれば?レベル○以上部屋とか。

>>388>>389
確かに。orutegaが叩かれている理由が知りたい。
ずっとログインしてるってだけの話?

>>392
今春、有料化予定と某雑誌に書いてあった。
そう、初心者が急増した原因となった某雑誌に(藁
396名も無き冒険者:03/01/08 19:49 ID:E7SjC5DN
なんかどっちの鯖もラグいな。
ハドソンカップの時16チームがプロリーグ鯖で
同時に試合しても平気だったんだから
アマ鯖ももうちょっとなんとかして欲しい。
397名も無き冒険者:03/01/08 20:51 ID:q7EOOPZU
>>391
それ言ったら、一部の上級者除くほとんどのプレイヤーがヘタレだろ
まぁオレ含むってことで。
398名も無き冒険者:03/01/08 20:55 ID:4xToqoHT
俺サッカー経験者だけど、○○は動きなってない
って批評したい香具師は自分のID晒してからおながいします

自分の動きに自信があるならできるだろ?
399名も無き冒険者:03/01/08 21:08 ID:fyOiJ8HP
orutega関連はすべて自作自演という方向です

なんかまたしてもちらほら勘違い君がでてきたけど
ZEROCUPはあくまでゲームです、実際のサッカーを経験してたから
うまいということはありません。ルールがわかるぐらいです。
400名も無き冒険者:03/01/08 21:39 ID:WcbY+wM3
orutegaは結構いい奴です。
たまに、韓国人いじめて遊んでいますが…。
401名も無き冒険者:03/01/08 21:49 ID:MH0RxBZm
>>397の言う通りだな
ほとんどのプレーヤーがヘタレだよ

>>399
みたいな香具師が多いから
いつまで経ってもポジショニングよくならない

動きがヘタレやつらは気づかないから面白いんだろうが
サッカー経験者にはこのゲームつまらんな
サッカー経験者だけ集まったチームつったりすれば話は別だろうが

そもそもこのゲームサッカー経験者
どのぐらいいるんだろうな
経験しててもダメなやつもいるだろうがな
402名も無き冒険者:03/01/08 21:57 ID:IF6qMbJW
>>394
嫌なら試合前に言えば良いような。

falcon,rizeどっちか黒に来てたら黒が一方的になる面子だったと思うぞ。
漏れは黒にいたけど、総合力では黒の方が上だったような。
白の方が初心者(?)多かったし。

黒は攻守バランスよかったから漏れは楽しめた。
上級者4,5人固まってるなら文句言いたくなるのもわかる気がするけど
正直何が不満なんだ?
こっちに彼らのうちのどっちかが来て狩りをしたかったの?

>>390の言うとおりだと思うよ。
403linux:03/01/08 21:59 ID:kreFH2IS
>>372
おかげさまでLv20になりました。
ので、削除した方が良いかと。
404名も無き冒険者:03/01/08 22:12 ID:HE10YHb8
>>401
俺思うにサッカーをテレビでも見てないような
まったくサッカーに興味がないような人が多いんだと思う
サッカーテレビでも見てればかたちぐらいは分かるだろうから
あんなにボールにとっしんしたりして
幼稚園生がやるようなサッカーにならないよね
しょうがないと思うけどねゲームだから
自分がサッカー経験者というのが運が悪かったと思うしか
俺も楽しめないからそろそろやめようと思う
405名も無き冒険者:03/01/08 22:14 ID:kkQlksID
そういや、さっきβ開始直後にいたsukimakaze氏を久々に見た。
結構上手かったし2ndでやってるのかな・・・。
406名も無き冒険者:03/01/08 22:16 ID:zaTAQCdQ
本当にサッカーっぽいのがしたいヤシは
オンラインストライカーでもやってろ。
ゼロよりスピード感はぜんぜんあるぞ。

オンラインストライカーがまともに動かないパソコンならあきらめろ。
407shoutomo:03/01/08 22:17 ID:lAcZJCv8
>>395
ありがとう!春ねー・・・
ってもう春じゃん!!!
大会はあと一回位なんだろーなー・・・
有料になったらほとんど(ほぼ全員)いなくなるだろーなー
仲のいい人とも春までしかあそべんのか・・・
408名も無き冒険者:03/01/08 22:25 ID:A6AU5wel
>>440

オンラインストライカーとかどうよ?
ゼロより好きな位置にボール出せる分
ポジショニングが上手かったり、
先の展開を読む能力に長けている人間が活躍するよ。

俺はゼロのドリブルの強さとゴールシーンのへぼさ(GKのアホなアクションも)がどうも気に食わないんで、
最近はオンラインストライカーのほうやってます。
409404:03/01/08 22:41 ID:HE10YHb8
>>408
ありがとう気が向いたらやってみるよ
410名も無き冒険者:03/01/08 22:42 ID:DWFxoZ2e
てかAIの動きが不自然すぎるよな、キーパーなんか糞だし

あーあ早くPS2のでもいいからウイイレのオンライン出ないかなー
411名も無き冒険者:03/01/08 22:50 ID:q7EOOPZU
嫌ならさっさと止めればいいのに
鯖軽くなる → (゚д゚)ウマー
412名も無き冒険者:03/01/08 22:50 ID:JXpXXcGo
>>404
集まったメンバーで試合をするわけだから
チーム練習してるわけでもなく、誰がボール取りに行くとか
決めてるわけでもなく、テレビだとほとんどボールの
あるところしか映らない。

ゲームなんだから楽しくないならやめたほうがいいかもね。
>>408みたいに楽しみかたは人それぞれ。
413名も無き冒険者:03/01/09 01:31 ID:C6ugE1ZN
大体ゲームのシステム自体 本物の競技とかなり差があるのに
活かせない「リアル経験」で、何が分かるのか (糞
414名も無き冒険者:03/01/09 01:59 ID:9pp0NjwY
>>413
まあGKがPA外から出られないから、PA直前まで狙った
ロングパスで走らせたりのピッチ半分すっ飛ばしサッカー等で
組み立てもくそあったもんじゃないシステムなのは確か。
415名も無き冒険者:03/01/09 02:10 ID:B/KfAbcO
GKがエリア外にでれたら・・・

GKがトラップミスしてさらなるピンチを招く予感
416名も無き冒険者:03/01/09 02:21 ID:Bgl9zTqU
GKがエリア外にでれたら・・・
AIGKがどこかへ行っていなくなる罠
417名も無き冒険者:03/01/09 03:36 ID:tzQMzvZ2
>413
本物との格差があろうと無かろうと
ボール無いところの動きで経験者か否かは大体わかる
あとはその動きに反応してパスを出せる人は経験者な人ってことが多い
418名も無き冒険者:03/01/09 04:09 ID:dZ2CrApD
>>417
>ボール無いところの動きで経験者か否かは大体わかる
で、経験者だと思う動きの良い人は誰?
確証がなくても経験者かな?と思った人書いてみてくれ。
419名も無き冒険者:03/01/09 04:14 ID:Bgl9zTqU
>>417
DF時の選手の向きがこれだと距離の取り方と守り方にずいぶん差が出るよ?
それによって動き方も変わってくるから一概には言えないと思うけど・・・。

OF側 ▼    ▼

DF側 △    ▽
   実際   ZEROCUP
420名も無き冒険者:03/01/09 04:27 ID:XmvEPVUN
判断とか攻守の切り替え早い奴は経験者多いな。
サポート、フォローしっかりしてる奴もな。
421名も無き冒険者:03/01/09 04:39 ID:z/NMLGBT
結局注目されるのは攻撃側だけさ・・・
422名も無き冒険者:03/01/09 04:48 ID:2xnse9rN
ぼーるくる所しかなかなか評価されない罠
見えないところでマーク、ポジション取りしてる人もいるんじゃないかな。
423417ではないが:03/01/09 05:43 ID:TemXOuN+
>>419
ワンサイドカットも知らないで経験者気取りか?

お め で て − な
424名も無き冒険者:03/01/09 06:12 ID:1QNaxP02
代表的なところで90のを参考にしてフィールド面で判断する
>前からいて、最近上手くなくなってきた香具師の例
falcon xxion masamune rize akirock28 audrey fantasista10 tio4649
zeek dabo odyssey ...etc

経験者
fantasista10 rize

経験者っぽいが微妙(多分経験者じゃない)
falcon masamune dabo tio4649 akirock28

経験者じゃない
xxion audrey zeek odyssey

なお経験者なのに動きがへタレな人の責任は負いかねます
425名も無き冒険者:03/01/09 06:15 ID:1QNaxP02
masamuneは経験者の可能性高いかもな
falconは経験者じゃない可能性高い
daboは経験者じゃない可能性高い
tio4649は微妙だなGKが多いしな
akirock28は経験者じゃない可能性高い
426名も無き冒険者:03/01/09 06:17 ID:1QNaxP02
よって大きく分けてこうするか
経験者
fantasisata10 rize masamune

不経験者
falcon dabo akirock28 xxion audrey zeek odyssey

不明
tio4649

なお経験者なのに動きがヘタレな人の責任は負いかねます
427387:03/01/09 08:04 ID:9qzCrzaU
>>402
攻守バランス取れてて、試合内容は一方的で黒が負けか(ワラ
どっちもヘタクソってことでバランス取れてたのか?
morisobaはラインいきなり下げたりするし
中盤はボール離れ遅いし
攻撃陣はlinux以外ほぼ役に立っていなかった気がする
428名も無き冒険者:03/01/09 09:28 ID:mjC7mUaW
アマ球場ってほとんど3-5-2でやってるけど
それでフラット3でlineしこうとしないやつは
経験者じゃないだろ
これはボランチがダメでも成り立たないから
あきらめてる人が多いのかな
429名も無き冒険者:03/01/09 09:46 ID:nj+xlUcm
>>360
>>362
日本語下手すぎです。AじゃなくてBっていうとき360はAに他人と言う言葉をもってきてるそれでBにチーム全員という言葉をもってきてる。頭わるい。
AとBには反義語を入れるんだよ。もともとBっていうことがいいたいのを強調するためにAじゃないってわざわざ言ってるんだから反義語入れるでしょ?
Bにチーム全員って言葉を入れたかったらAには個人って言葉入れなきゃ駄目なんだよ。Aに他人を入れたらBはその反対の自分になる。
よって360の言いたことは自分のせい(おかげ)ってことになると考えるのが普通
430402:03/01/09 09:57 ID:IxicTLiF
>>427
どこをどう見たら一方的なんだ(ワラ
白はfalconがDFかボランチやってたんだから怖い攻撃陣rizeだけだろ
第一、弱いと思われるチームじゃ絶対にやらないunitedarrowsが黒にいた時点で・・

最初のレスでも書いたけど嫌だったらやらなきゃいいだけだろ。
部屋抜ける権利は誰にだってあるんだから。
お前だってある程度勝てる可能性あると思ってたから抜けずにはじめたんだろ。
結果負けたからってギャーギャー騒ぐな。
つーかあの試合を一方的だと思ってZC終わりだと思うならさっさとやめれ。

お前さんの正体なんとなくわかったけどな(ワラ
431名も無き冒険者:03/01/09 10:14 ID:0GPet2fW
DFでラインそろえるのってこのゲームではどうかと思うが。
アマ試合でオフトラップなんてかけれるのか。
CBは少し引き気味のほうがええと思うが。

432名も無き冒険者:03/01/09 10:37 ID:nj+xlUcm
>>428
そう考えることもできるけど、ただの攻めたがりとかもいるからね。
>>427
負けて文句いうやつはゲームをやる資格が無いと思われ。みんな言ってると通り負けたくないならやらなければ言い。
負けて文句言えるのは動かし方も知らない初心者がいたり動かし方わかってないGKがいたときくらい。
433362:03/01/09 10:48 ID:rSZQhBTl
>>429
別に>>360の発言のことに対して言ってるんではないんだよね。
ただそういった話題がでてたから自分の考えはこうだ、として言ってみたまで。
かなり丁寧に国語の話をしてくれているけどその文章からは、見下しにしか読めない。
第一話題自体違う。(´Д`;)
434387:03/01/09 11:02 ID:9qzCrzaU
>>430
別にギャーギャー騒いでないが、煽ってきた?のはそっちだしな。
俺はただ、中、上級者の人たちに今一度戦力の偏りに注意してほしいと言いたいだけなんだが。

勝てると思ったからってそんな理由で貴方はそのチームに入るのか?
それに勝てると思う方に入ったら結局偏る一方だし、移動するわけにもいかないだろ。
あの時は言おうと思ったら勝手に開始されてて試合中文句言うのもなんだと思ったからここで書いたまでなんだが。
rize falconに言うだけじゃみんなに注意して欲しいっていうのが伝わらないしな。

漏れの正体がわかったから何かあるのか?
435387:03/01/09 11:08 ID:9qzCrzaU
連続レスでスマン

>>432
漏れは負けたのが悪いとは言ってないだろう。
別に負けたってイイ試合で負けたなら全く文句は言わない。
漏れが文句を言ってるのは戦力の偏りが最近また激しくなってることについてなんだが、、、。
漏れはもっと戦力の均衡したおもしろい試合をやりたいから書いたまでだ。
436名も無き冒険者:03/01/09 11:33 ID:G9qI5at7
>>431
オフサイドトラップ十分かけれるぞ
もうあきらめてるけどな
おまえみたいなへタレがやっぱし多いんだな
437名も無き冒険者:03/01/09 12:03 ID:OivCLHgl
オフサイド罠もなにも
漏れも3-5-2だからできるだけ
オフサイドとうとラインをそろえてることを意識してきたが
ラインそろえながらオフポジに飛び出てきた香具師
明らかにオフサイドだと思ってのに
逆サイや中などで意味もわかってないのかラインさげて
わざわざオフポジのやつをフリーに
してくれる香具師がほとんどだからあきらめてたが
>>431のような香具師がやはりほとんどだったか
ちなみにきちんとラインをそろえてやれた試合は
数えるほどしかなかった
そして最近は一度も見かけられない

>>431のような香具師は一度googleで「フラット3」
で検索してみろ
438431:03/01/09 12:07 ID:0GPet2fW
>>437
あなたのいうとおりだよ
だからトラップなんてかけれんとかいたんだ。
CBがひいて確実にOFFとれそなものだけとればいいのでは
439名も無き冒険者:03/01/09 12:13 ID:nj+xlUcm
おれはオフサイドねらいには反対。時々ホイッスルが鳴ってるのにオフサイドじゃないときが有る。
ただのばぐだろうがDFとしてはかなりこまる。よっぽど相手FWがアホじゃない限りオフサイドはねらは無い
440名も無き冒険者:03/01/09 12:17 ID:6o48fpXR
>>436
オフサイドトラップか・・。
おまえluciやxxionがFWだったとしてかけれるか?
ただでさえルール知らん素人が多いゲームでそんなことはできんぞ。
現実妄想厨は消えろや!
441437:03/01/09 12:18 ID:OivCLHgl
だったらこれからは少なくとも5-3-2で
やってくれるとうれしいな
これで下手にあがって前で攻撃の邪魔になってる
ボランチも少しは少なくなるだろうし
漏れの場合3-5-2というだけでどうしても
ラインを意識してしまうからな

完璧ではなかったがラインDFしていたのは
もれがリプ見た中でも
昔のER0ぐらいだからなrowdyが乱していたが
ZCがヘタレの集まりだと言うのもしょうがないな
まあ漏れも含めて
442名も無き冒険者:03/01/09 12:19 ID:v/Wbdh8t
つーかフラット3なんて基地外な戦術を好むのはトルシエだけかと思ってたが
このスレには結構いるんだな(藁
443437:03/01/09 12:21 ID:OivCLHgl
luciやxxionは動きがへたで読みやすいから
かけるのはある程度分かってるひとなら簡単
444437:03/01/09 12:23 ID:OivCLHgl
>>442
結構いないからできないんだろうな

漏れがいいたいのはフラット3というか
>>437に書いたような動きをしてほしくない
ということだ
べつにオフサイドトラップでもなんでもない
445名も無き冒険者:03/01/09 12:43 ID:K+nHBkpE
ラインそろえるのは大事だよ
てかDFとしてはあたりまえなんだけどね
でもへタレがほとんどという時点で
あきらめるしかないだろ
俺も3-5-2にするっていうのには賛成
446名も無き冒険者:03/01/09 12:47 ID:K+nHBkpE
↑間違えた
3-5-2にする → 5-3-2にする
447442:03/01/09 12:59 ID:v/Wbdh8t
>>444-446
そもそも3バックってラインを意識するような守備戦術じゃねーだろ(藁
448名も無き冒険者:03/01/09 13:02 ID:K+nHBkpE
じゃあどういう戦術なの?
くわしく聞きたい
4493スレ前からコピペ:03/01/09 13:08 ID:hZhkDgLf
そんなことより聞けよお前ら!
漏れはもう2ヶ月以上やってるがな!
フォーメーションがいつも3-5-2とはどういうことだ!
え?なに?中盤厚くしたほうが強い?
なにいっとんじゃぼけぇ!団子の原因しっとるんかてめぇ!!
サイドにボールを振ったら8人以上が群れていくんだぞ!ふざけんな!
しかもなんだ?DF3にんだと?なに?そんなにフラット3がいいのかてめえら!
フラット3ってのはなぁ!長年DFをしてきた奴らが3にんいてなぁ!
さらにラインの呼吸をぴったりあわせれてなぁ!MFとも息が合っててなぁ!
3人でカバーしきれねぇスペースをMFが埋めてくれるからできるんだよ!!
それをなんだ!代表が使ってるからやってるだと!ふざけんなゴルァ!!
現役のプロがゲームやってるならともかく、アマチュアが2ヵ月ごときで
フラット3なんぞできるとおもうなてめぇらぁ!DFがどんだけ大変かしってんのか!
7対3だぞ!7対3!3-5-2だからFW2人とMF5人に対してDF3人だぞ!
ふざけてんじゃねぇよ!とめれるわけねえだろ!そんなんだから!
あんなへたれやこんなへたれに通算500点なんか取られたりするんだ!
俺のお勧めは4-3-3だね!DFが安定してサイドアタックもできる!
他には4-4-2か?一番安定してるフォメだしな!
まぁ、お前らもそろそろチームプレイに目を向けろってことだ
個人の評価してる暇があったらチームプレイ上手にしたらどうだ?ああ?
450387:03/01/09 13:09 ID:9qzCrzaU
>>447
リアルじゃそうかもしれないけどこれはゲームですよ。
リアルとは全然違います。
あまりやったことのない初心者さんですか?
451名も無き冒険者:03/01/09 13:14 ID:K+nHBkpE
449はいい事言ったが
4-4-2,4-3-3はマークの受け渡しが難しそうだな
3人のときよりもラインがぐちゃぐちゃになって
裏取りやすそう
やっぱ5-3-2ぐらいでいいんでないのかい
452名も無き冒険者:03/01/09 13:18 ID:PGzw4tus
6-3-1でいいんじゃないかと言ってみるテスト
453名も無き冒険者:03/01/09 13:18 ID:PGzw4tus
正確には3-3-3-1
皆で守りあいワショーイ
454名も無き冒険者:03/01/09 13:19 ID:K+nHBkpE
たしかに6-3-1がちょうどいいかも
455shoutomo:03/01/09 13:36 ID:kCJ2aU5e
>>449
このゲームって団子にならざるをえない状況って
多々あるとおもわれます。
多分ポジかえても団子になるとおもわれ・・・・・
456名も無き冒険者:03/01/09 13:39 ID:JaNOs9gh
>>448
3バックは、欧州のチームが南米チームの個人技に優れたFWを止めるために考えられた戦術
2人のFWに2人のDFがマンツーマンで張り付き、残りの1人のDFがカバーするために
後ろで構え、DFにおける数的有利を作りだす戦術。
と、昔話をしてみるテスト
今の時代は、ゾーンだけどな。

>>451
3-5-2と5-3-2、どこが違うんだと小一時間・・・・

オフサイドトラップは、個人の考え方もあるので保留。だだし
ちゃんといいタイミングで押し上げができるヤシは経験者
押し上げという言葉さえも知らないヤシは、いってよし
オフサイドトラップとゲーム中にほざいてるヤシも逝ってよし
(ただでさえ下手なんだから、だまってやってろと言いたい)

あと、漏れ的には
パスが出た・出る瞬間に、DFラインを下げるのが基本だと思う
パスが出るタイミングにあわせてライン下げれば、裏に出たボールに先に追いつく、
ライン上げれば、オフサイドに引っ掛けられる罠。
ボール持ってる奴にプレシャーかければ、パスが出るタイミングが
わかりやすいですな。ってことで、MFの人、たのんます。
457442:03/01/09 13:42 ID:v/Wbdh8t
>>448
3バックってのはもともと中央突破への抵抗力を高めるための戦術だよ
必然的にポジション取りは低めになる
おれはトルシエ以外で、高めにライン設定した3バックを採用する監督は
お目にかかったことがない

>>450
試しもしないで言ってねーか?
おれはAIGKを含めて5VS5をするのがやっとというくらい
人数が少ない初期の頃からいるが、試されてた試合は見たことねーよ
458名も無き冒険者:03/01/09 13:48 ID:eZw9f/+2
まだ冬休みなの?
459387:03/01/09 13:49 ID:9qzCrzaU
>>457
試すってオフサイドトラップのことですか?
漏れDFやるけど実際使ってますが、、、。
460名も無き冒険者:03/01/09 13:59 ID:JnMC+U7C
>>429 ID:nj+xlUcm
日本語下手といってるが、改行しろ
その後のレスでも漢字変換おかしいぞ(藁
461442:03/01/09 14:01 ID:v/Wbdh8t
>>459
スマソ、話の流れで分かると思ったんだが少し言葉足らずだったな
試すってのは、低めにDFラインを設定することだよ
もちろん、MFやFWもそのことを理解して、ある程度連動している元でね
今は一部の初心者を除いて、そこそこ守備能力が上がっているから、
高めにライン設定するよりもきっと安定すると思うんだがどうか?
462387:03/01/09 14:07 ID:9qzCrzaU
>>461
それなら試したことはあるよ。

でもそれをやる時は相手に足の速いFWがいる時だね。
後はカウンターの早い相手の時とか。
アマチュア鯖で言うならばDFの誰かがLv1の時とかは、
漏れもDFラインは低め方がイイと思う。

上記の状態でなく、DF全員が足が速くてそこそこ実力があるなら、
DFラインは高めの方がイイ。

っていうのが漏れの見解だがどうだろう?
463442:03/01/09 14:34 ID:v/Wbdh8t
>>462
どうなんだろーな
FWやる奴は足速いのばっかだし、
GKがPA飛び出せないからラインの裏のスペースをカバーできないことを考えると、
おれは低めの方がいいとは思うんだが、こうなるともう趣味の問題だしな

ただ、あなたが450でラインを意識しない3バック(低めのポジ取りした3バック)を
全否定するような発言をしてたんで、意見してみたんだ
464387:03/01/09 14:43 ID:9qzCrzaU
>>463
スマン、書き方が悪かったか。
別に全否定してるわけじゃないでつ、
DFだって色々なタイプがあると思うからね。
ただ、このゲームはオフサイドが取れるとそのまま有利な展開へ運べることが多いから
なるべくオフサイド取りに行く方がいいかもしれない。
465名も無き冒険者:03/01/09 14:43 ID:Hh+rT6wt
案外、2-4-4とかで後方2人中盤4人前線4人でヌオーって攻めたら
失点以上に特点できたりしてなぁ。2-3-5とか1-3-6でもw
466名も無き冒険者:03/01/09 14:46 ID:Hh+rT6wt
あ、2-4-4って実際にアマで見かける状況あるわw
やっぱ負けてますた。
467402:03/01/09 15:04 ID:IxicTLiF
>>434-435
だからそれを偏ってると思ってたのはお前さんだけだって。
同じチームの漏れは充分均衡したと思ってるって言ってるだろ。

漏れには自分たちの方の戦力棚に上げて負けたから相手を晒し上げてるようにしか見えん。
なので非常に見苦しいと思った。
前にも書いたが、上級者4,5人固まってどうのってのならまだわかる気もするが、2人だけだろ?
2人が同じチームだったら偏ってるって言い切れるお前の見識が理解できんよ。

どうしても偏ってるといいたいなら覚えてるだけでいいから白と黒のメンバー挙げてみ。
その上で偏っていたかどうか判断仰いだら良い。
少なくとも390や漏れはそうは思ってないわけだがな。
468442:03/01/09 15:13 ID:v/Wbdh8t
>>464
了解しますた
攻撃のことも考えるのなら高めのDFラインの方がいいだろうね
高い位置でマイボールに出来れば、それだけ素早く攻撃に転じられるしな
ただ、おれ的にはDFはまず失点しないことが大前提だと思ってるんで、
リスキーな戦術は余り好きではないんだ
本当にこういうのは趣味の問題になってしまうんだが、
現状のゼロカップではとりあえずライン上げとけみたいな雰囲気が漂ってるんで、
そういうのはどうか?と思って意見してみますた
ライン上げないと即座に素人呼ばわりされるしね(藁
469名も無き冒険者:03/01/09 15:21 ID:IxicTLiF
漏れは>>468の意見には賛成かな。
味方が攻撃時の時はライン綺麗に整えておくことは重要かもしれないけど、
敵にボールが渡って徐々に下がり始めてるときはラインなど意識しない方が賢明だったりすると思う。
少なくとも今のアマチュアじゃ組むDFの考えも不透明なままライン意識して絶妙な飛び出しくらったら
結構危ない場面が多いと思う。
それよりはパスの出るタイミングを予想してFWを出し抜いて先にボール触る方がセーフティだと思う。
実際そう考えてるDFの人多いんじゃないかな?

470名も無き冒険者:03/01/09 15:45 ID:4x8rjZpG
上級者は常に裏狙ってるからね。
それを警戒してライン下げるのはいいと思うな。
まあプロ試合向きの戦術だけどね。
471名も無き冒険者:03/01/09 15:48 ID:nj+xlUcm
>>449
別に代表の真似してるわけじゃないだろう。2ヶ月以上やってるってそれ以上やってる人のほうが多いと思うが。
でも自信ありそうなこといってる。下手なやつが通算500点越えてるっていってるけどじゃあきみは1000
点くらい楽勝かな?
だいたい4−4−2にしたらそれこそ代表の真似だっていうやつがいそうだし。
7対3に成るっていってるけど普通ボランチは2人のうち1人はせめて1人は守るってこと考えるやつが多いが。
4バックってのはちゃんと考えてやんないと両サイドともあがるかもしれないし。あんまりいいとはいえない。
プロなら別だが
shoutomoたんもいってるようにフォメと団子は変わらないし。ためしに4-3-3で試合やってみな
472名も無き冒険者:03/01/09 15:54 ID:nj+xlUcm
4バックってのは一人どっちかのサイドが上がってカウンターなど
でそこをねらわれるあんまり安定していないフォメですね。3バッ
クが一番安定してる。
少なくともDFだけに関しては
473387:03/01/09 16:05 ID:9qzCrzaU
>>467
だからその試合だけじゃないって、それも一部だっての。
387でも「今の試合『も』・・・」って書いてあるだろ?
それにその試合だけだったらみんなに注意をしてくれって言う必要ないだろ?
rizeとfalconに言えば終わることだろ。もう少し考えれ。
ちなみにあの時白チームにはt****(伏字)んとかっていう結構上手い2ndっぽい人もいたな。
ギャーギャー騒ぐなと言いつつ絡んでくる貴方が理解できませんよ。

まー反応してしまう漏れが悪いのだが(ワラ

>>468
すみませぬ(TДT)
失点しないことが大前提っていうのには同意だね。
だから最初にラインDFが失敗したり通用しなかった場合は、
漏れもラインを低めにしようとしたりカット重視でDFしてるよ。

>>469
案外攻められてる時の方が敵がライン気にしてなくてオフサイド取りやすい時もあるかと。
でもそこでオフサイド取るにはやっぱりDF同士の意思疎通ができてないとダメだね。
474名も無き冒険者:03/01/09 16:26 ID:nj+xlUcm
オフサイドってのはDFで息があってないと無理だからね。
下手とか上手いとかよりは意思疎通の問題
475名も無き冒険者:03/01/09 16:37 ID:JaNOs9gh
>>473
>だからその試合だけじゃないって、それも一部だっての。
>387でも「今の試合『も』・・・」って書いてあるだろ?
反論になってませんねぇ・・・・・
その試合は偏っていないと言われているのですから、その試合『も』って
言っても、効果なしです。
まず、その試合が偏っていたことを証明する必要があると思います。
がんばってください。陰ながら応援させていただきます。

ライン低くするのは構わないのですが、アマの場合、センターDFがそれを宣言し
他のメンバーに了解を得る必要があると思います。そうしないと、MFとDFの間に
スペースできて、敵にフリーでボールをもたれてしまいます。
事前の了解があれば、ある程度は対処できると思います。
まぁ、ある程度なんで、私は高いDFラインを敷きますがね。そのほうが安心できますから。
476名も無き冒険者:03/01/09 16:42 ID:dZ2CrApD
>>470
それはイイね!
相手DFの場合だけどw
少し下がってくれるだけで随分攻撃しやすくなる。
CBだけ下がってるとなおさらイイ
SBの一人だけ下がってるのが最高!!!
477名も無き冒険者:03/01/09 16:49 ID:6o48fpXR
誰かチーム員ランクを妄想してくれるデータを持ってる神いないか?

できれば、 BABO→RWS→EROの順番で妄想キボン。
478名も無き冒険者:03/01/09 17:07 ID:hZhkDgLf
>>471
よく読め
名前のところに3スレ前からってあるだろ
そのときの日付でも見て来い若造
479名も無き冒険者:03/01/09 17:22 ID:nj+xlUcm
449がチームプレイを乱してそうな気がしてならない。
チームプレイ重視してても周りの人が>>449をみて
「よし。この人の言うとうりチームプレイを重視しよう」
って思う人は少ないと思う。
480名も無き冒険者:03/01/09 17:34 ID:IxicTLiF
>>473
別にみんなに注意を促すと言う部分には反論してない。
473が「あの試合を偏ってる→ZCも終わりだな。」
ということを言った部分に対して反論してるだけだ。
漏れや390は偏ってないと思ってるわけだし、
お前さんはどうしても偏ってるとしか思わないみたいだからメンバー挙げてみたらと提案しただけ。

捨て台詞吐いて逃げようとしてるから絡んでくるように思えるだけでしょ。
481名も無き冒険者:03/01/09 19:20 ID:4t8r4bkM
orutega、いい加減に落ち着けよ、そろそろ。

482名も無き冒険者:03/01/09 20:01 ID:nj+xlUcm
よくしらんのだがorutegaはここにきてなんかかきこしてるの?
483名も無き冒険者:03/01/09 20:42 ID:mMHTsnKs
>>482

お、orutega発見!!
あんま他人の批評ばかりするべきじゃないよ。
チミは一体何様なの??


484名も無き冒険者:03/01/09 20:55 ID:iFLs2Yjv
一部のバ韓国のユーザーのレベルの低さはどうにかならんのか、相手チームのGK無しで
スタートさせるは、ノーゲームだってんのにPASSとFuckの連発だし。

ちょっとは考えろよハド損
485名も無き冒険者:03/01/09 21:03 ID:yN0Lmglb
いつになってもドリブル、パス、シュートのうまい人、GK意外は評価されない罠

DFとか、守るときのポジショニングとか、攻めでも三人目の動きが出来てる人とか・・・かわいそうだよね
例えば具体的に言うと、DFで1対1になってしまったときカットできるならいいけど、できなさそうなときに他のDFが戻るまで時間稼ぎができるようなDFをしている。とか。
FWにはドリブラーが多いわけだから、抜かれないようなDFしてるとかさ。

所詮ゲームなんだから別に評価されなくても自分でそういう動きができて満足できればいいっていう考え方もあるけどな。
486名も無き冒険者:03/01/09 21:07 ID:7rs6WRVF
>>485
どんなに影でうまくうごいても
結局ボールの回りでしか姿が映らないから
ボールの近くにうまく動き回れるやつが評価される
さらにそれでうまけりゃ高評価

それはそれでいい、目立つ必要も無い
目立てば相手がそれだけ警戒してDFがやりにくくなるだけだ
目立つDFということはそれだけピンチの状況を作ってるだけだ
487名も無き冒険者:03/01/09 21:10 ID:wZUXr1Nm
>>486
分かる人には分かってると思うよ。
近くの相手に少しでも「いやだな」って思われればそれなりの評価されてるでしょう。
488名も無き冒険者:03/01/09 21:23 ID:Eu4GYydp
三人目の動きが出来てたとしてもボール周辺しか見えないから
評価されないのは当然のことだと思われ。

まあ、俺の見た限りでは三人目の動きがまともに出来てる奴はかなり少ない。
そもそも三人目の動きと言ってわかる奴が何人いるのやら・・・。
489437:03/01/09 22:21 ID:YITMJtb2
漏れがいいたいのは
オフポジのやつをわざわざ下がって
ボールがだせることがでいる状態に
わざわざしてくれるDFがほとんどだってことだ
これはオフサイドトラップでもフラット3でもなんでもない
リアルの試合でも藻前らみたいな考えのDFは
わざわざピンチを作ってくれる邪魔以外のなんでもない
だからドリブル等で攻められてないゾーンのDFや
パスをだされる時は
ラインをそろえることはあたりまえなんだがな
それ以前にただライン下げるだけで
カバーもできないセンターバックが多いという情況で
あきらめてるけどな
490名も無き冒険者:03/01/09 22:25 ID:7rs6WRVF
>>489
初心者部屋の話だな
最近普通の試合部屋でそれやってる奴らは
初心者か害人ぐらいだな
491437:03/01/09 22:31 ID:YITMJtb2
上級者と言われる方々もほとんどです
492名も無き冒険者:03/01/09 22:46 ID:YITMJtb2
ラインさげたとして
DF,ボランチで臨機応変じゃない香具師
は不経験者と言っていいだろうな
マークずれなかったり、カバーいかなかったり
ボールにつられたり、ただラインさげたり
こういうやつがほとんどだな
ここでもうまいと言われている「morisoba」
とか言う香具師でさえああいう情況じゃ
何を言っても無駄か
493名も無き冒険者:03/01/09 22:52 ID:IxicTLiF
それはオフサイド取れないでフリーになるFWができることを危惧して
セーフティに守ってるんじゃないの?
そりゃオフサイド取れれば越したことは無いけど
アマチュアで連携の難しいDF3人でそれをやるにはリスクが高すぎると判断してる人も多いよ。
漏れはちなみに無理には取りに行かないで裏に出るボールに先に触れるように守備してるけどね。
オフサイドはかかったのならば儲け物ぐらいな感覚。
もちろん味方が攻撃してる時はきっちりラインそろえるけど。

そういうのやりたければチームでやったほうが良いと思うよ。
見ず知らずのDFと組むアマじゃとても怖くて出来ません。
まぁ好みもあるんだろうけど。

自分のやりたいことができないやつは見下すという態度は
見ててあまり気持ち良いものじゃない。
考え方は多種多様なんだよ。
494名も無き冒険者:03/01/09 22:59 ID:hxgBqoVT
<<493同意
495名も無き冒険者:03/01/09 23:16 ID:MfITCn6E
同じく493に同意。
特に足の遅い人は下がらなきゃ守れないんですよ。
走りが90以上の人に攻められてるときとてもオフサイドは狙えない
496名も無き冒険者:03/01/09 23:30 ID:OeiTvg1o
漏れも>>493に同意。
でもこれだけ続くと自作自演と言われそうな罠。

>>491
そうは思わんけどなあ。
ていうかなんつーかそこまで言い切れる自信がうらやましい。
497名も無き冒険者:03/01/09 23:33 ID:YITMJtb2
だから言ってるだろ
ラインはもういいとして
ボールに先にさわるようにDFするのはあたりまえ
臨機応変にやるんだよ
マークずれなかったり、カバーいかなかったり
ボールにつられたり、無意味にラインさげたり
これができてないDFがほとんど

これを当たり前だと思ってる側からしては
やらないやつは
見ててまったく気持ちが良くない
考え方はいいとして
ちょっとはうまくなろうとしたらどうだ
498名も無き冒険者:03/01/09 23:35 ID:X34Oqawu
結局morisoba叩きたいだけだった罠

つーか他人のキャラ名出すなら
自分のID晒すか本人に直接言えよ
499名も無き冒険者:03/01/09 23:45 ID:WfiS1iHW
ここで言う オフポジって・・・微妙すぎるw

大体 いつも全員がほとんど片方のコートに固まるなんて


                      ワラウシカナイ
500名も無き冒険者:03/01/10 00:13 ID:F9UQieOF
>>499
しかしそれが現状な罠
501名も無き冒険者:03/01/10 00:18 ID:uDAbuKXb
ジャンプしてヘッドでロングパスをクリアとかできるようにならない限り、
どうしようもないと思われ。
502名も無き冒険者:03/01/10 00:24 ID:W7bSBMqo
センスも向上心もないひきこもりなどに
何言っても無駄ってことが分かったな
まぁ漏れも含めて
もはや何も言うまい
503名も無き冒険者:03/01/10 00:31 ID:UL+c4U24
ここで大口叩くやつって絶対ID晒さないよな
既存キャラでやるのが嫌なら新垢とって喪前の腕見せてくれよ
504名も無き冒険者:03/01/10 00:39 ID:xasfphx1

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
505493:03/01/10 01:32 ID:NQQThysV
>>497
漏れから見ればそうやって臨機応変に守備してる人はいっぱいいると思うけど。
臨機応変だからこそ結果的にライン崩してしまう先に触るようなディフェンスしてるんでしょ。
上級者を含めほどんど出来てないって言い切った部分にひっかかるんだけど。

・・502と497が同一人物だと仮定して・・
言うだけいって他人の意見は聞かないって態度じゃ、何言っても議論にならないよ。
見下してばかりいないでそういうところも少し勉強しなされ。
貴方の何が「偉い」の?
言うだけいって自分の言う通りにすべきだ としか言わないのなら
上の人も言ってるけどID晒して見本でも見せるぐらいしないと誰も納得しないよ。
506名も無き冒険者:03/01/10 02:08 ID:R7ARQvkB
暇人、多いなぁ〜。
って、俺もかw
507名も無き冒険者:03/01/10 02:43 ID:dvl98u9m
ラインとかはどうでもいいが
ゴール前で勝負しようとしてるのに
近くでうろうろして肉壁になろうとする
味方をどうにかしてくれ
とくにMFで中盤が空になってるとき
起きる現象
508名も無き冒険者:03/01/10 02:57 ID:cVdtwHSU
サイドかなりえぐりいれてからボール中に入れようとすると
いつも中に3人ぐらいの動きがかぶってる
かたまりがあって目標がつけずらい
そんでとられてしまうと
中盤ががら空きでアボーン
とられるおれがわるいっていわれればそれまでだが
中盤の様子を見ながら考えてMFにはあがってほしいな
509名も無き冒険者:03/01/10 02:57 ID:TgxdXlGk
>>507
激しくガイシュツです・・・!!

あとここ人の評価ばっかでつまらんよ。
510名も無き冒険者:03/01/10 03:03 ID:Tk+rzLnK
ちょっと偉そうにしてるが>>437がいい事言ってると思ってるのは俺だけか?
オフポジに相手FWがいるのにわざわざライン下げるのって危険すぎるぞ。
DFがレーダー活用してない証拠だろ。
そのヘボDFがライン下げたら他のDF等も下がるのも当たり前だと思うが
下がらないでボケーとしてる奴が多い。これもレーダー活用してないだけ。

俺が思うに、ID晒して見本見せても493とかが納得するのか疑問。
人それぞれスタンスがあるわけだしみんなが納得する訳が無い。

俺の経験的に、ある程度力があると思ったら
わざとDFヘボそうなチームに入ってカバーやらラインやらに常に気を配るように
練習する事をお勧めしたい。しばらくやってればかなりうまくなるはず。
正直、強いチームでやっても刺激無いしうまくならんよ。

ID晒せとか言われそうだ。(藁
511名も無き冒険者:03/01/10 03:40 ID:PuNN3Oip
ID晒せ


と言ってみる
512名も無き冒険者:03/01/10 03:44 ID:TgxdXlGk
>>510だけじゃないよ。むしろ常識すぎて同意とかする気も起こらないね。
513名も無き冒険者:03/01/10 03:50 ID:WARn2ZFM
味方ボールに突進してくる香具師もどうにかしてくれ
とられた時のフォローしてるつもりなのかしらんが
あんなことするくらいなら
パスもらえるところに動くか
フォローするならにしてももう少しうまくやってくれ
514名も無き冒険者:03/01/10 05:01 ID:8GmpGmql
なんか>>437のことについて色々話がでてるけどさ、
具体的にどんなオフポジなのか説明されてないのに、よく話ができるな。
おい、>>437
藻前のいうオフポジってどんな状態だよ?
キャラの幅が1身としてだな、
相手FWがDFラインから10身も出てるなら藻前の言い分もわかるが、
2、3身くらいしか出てない状態なら、
サッと戻ってすぐ飛び出すなんて感じでいくらでも修正されちまうだろ。
とりあえずどのくらいDFラインから出てる状態なのかちゃんと説明しろ。
話はそれからだ。
515名も無き冒険者:03/01/10 05:45 ID:DbMAfswM
odysseyはDFうまくないか?
おれは彼は経験者だと思うが。

しかしbutsuzouやfalconがDFうまくないのは確かだな。
その他のどうしようもないやつはほっとくとして
516名も無き冒険者:03/01/10 06:04 ID:ehbaP2Rp
誰にでもわかるZCDF講座〜ラインについて〜

〜だめなDFの場合〜
ラインの裏の2〜3キャラほど先に相手FWがいた場合
DFライン上げる、相手FW速攻で戻りだす
FWとDFがタテに並ぶ、MFが裏を取りにいく
FWに気をとられたDFは判断が遅れる、裏を取られる
追いつけずにあぼーん(ラインを重視しすぎた結果)

〜腕のいいDFの場合〜
裏に(略)FWがいる、この時点で自陣にいつでも走り出せるようにしている
急がずにFWのスピードをみながらレーダーにも気を配ってラインを上げる
MFが裏を取りに来る、FWがオフポジにいようがなんだろうが
速攻でボールを取りにいく、競り合いに負けた場合
近くのDFがすぐにマークにいく、遠くのDFはボールを持ってる相手の
縦からみて、1キャラ分ぐらいまえをうまく併走する
そして2人がかりでマークしてGKのせいであぼーん
517名も無き冒険者:03/01/10 06:17 ID:1mQJNfim
odysseyはかなり巧いね。おまけに面白くて良い奴だしw
518名も無き冒険者:03/01/10 06:22 ID:aRe0c+7D
underdog=fantasista10?
519名も無き冒険者:03/01/10 07:10 ID:Wzi8VibE
http://no.m78.com/

おまえら全員ここいって頭ひやしてこい 
520名も無き冒険者:03/01/10 07:47 ID:yVfp5oq4
497と502はazzurri,blank182じゃないことはたしか。
よってそれほど上手い人じゃない可能性が高い。
っていうかunderdog=fantasista10なの?
521名も無き冒険者:03/01/10 08:03 ID:5nessNe3
俺はazzurri、blank182も
それほど上手くないと思うけどな
とくにblank182?blancだったかもしれんが
一緒にDFしたときマークずれてくれないし
ずっと真ん中にいるだけで
497の言うように臨機応変じゃなかったな
522名も無き冒険者:03/01/10 08:32 ID:yVfp5oq4
blank182のせかんどがblanc182だとおもわれる。
ちなみに臨機応変で上手いDFを誰かが知りたい
523名も無き冒険者:03/01/10 08:43 ID:5nessNe3
>>521
azzurri、blank182
などのうまいと言われるこの人達
はカットがうまいだけ
臨機応変で上手い動きしてくれるDF
別にLVとか関係なしにけっこういるような気がする
見つけ次第報告していくよ
524名も無き冒険者:03/01/10 09:09 ID:zZerqrLm
>>516
私は「だめなDFの場合」の様にFWを常にオフサイドポジションに置いたまま、
ラインを押し上げますがなにか?
相手FWが速攻で戻りだしたら、速攻DFライン上げますがなにか?
MFが裏をつこうが、FWがオフサイドポジションにいるので、オフサイドをとれますが
なにか?

>>521
もうちょっと詳しく状況を説明しないと、マークずらしていい状況なのか
不明。状況によっては、マークをずらす、もしくは、カバーリングのために、マークを
外すのが危険な場合もあるため、それだけの情報では判断できない。
また、見方のDF、ボラを信用することも必要。全ての状況にCDFが顔を出せば
いいってものでもない。よっと、状況の詳しい解説キボンヌ

>>522
>blank182のせかんどがblanc182だとおもわれる。
常識
525名も無き冒険者:03/01/10 09:14 ID:r0RPbw0N
うまくなるための参考にと思い過去スレをあさっていたらこのようなものがでてきました
930 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 02/09/12 17:01 ID:5wHdQ2/9
2・3連勝したら高レベルプレイヤーは移籍してほしいよなぁ
x****とか勝ったらずっとそのチームに居座ってるもんな(ワラ

112 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 02/09/17 18:10 ID:ux00ElvS
shaeタンとxxionタンにワラタ
同じチームの初心者DFのミスからゴールされた時に
(同じチームだったが確かにあのミスはワラタけど)
ミスを見て「キター!」だって
味方だったら、donくらい言うものじゃないのか?
しかも、その後自分でゴール決めた時に「あれが無かったらw」にもワラタ

モレの中ではあの二人、性格がWクラスだな

123 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 02/09/17 21:50 ID:/ytj+kiJ
>>112
xxion←は特にひどいね。
過去に数々のそういう場面みてきた。
あいつがいる試合自体参加したくない。

128 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 02/09/18 00:34 ID:wLfwtMJW
xxionうざすぎ

だれですかxxionさんをいい人なんて言ってたのは
わたしもいい人だと思っていたんですがね・・・
526名も無き冒険者:03/01/10 10:08 ID:6FjdWN4F
shaeはうざい。xxionはおれはいいと思う。
xxionけっこうちーむいれかえるけどなぁ。
チーム移動したら勝てないと思ったら動か
ないのかな・・・どうだろう
527名も無き冒険者:03/01/10 10:09 ID:6FjdWN4F
あとunderdogがどうなのか知ってる人教えて
528名も無き冒険者:03/01/10 10:18 ID:r0RPbw0N
>>524
俺がSBやっててblankがCBやってたんだが
図で説明してみるあくまで1つの情況だが
矢印が攻められてる向きでボールがあるとこね
▽が敵で▲が味方で3バックねおおざっぱにかくけど
                      ▽
                      ↓

    ▽     ▽        ▲
▲      ▲
       ↑
      blank?c?
こんなふうになってても
この真ん中にいたblankさんはずれてくれなかったんです
ずれないどころかスペースのカバーもしてませんが
だから俺がカバーしようと右のほうまでいったんです
そしたら時すでに遅しでパスされてかなりピンチになりました
本来ボランチが入るのがあたりまえなんだろうけど
こういうときは臨機応変にズレてほしいね
529名も無き冒険者:03/01/10 10:21 ID:r0RPbw0N
だめだ↑の図失敗した             
                        ▽
                        ↓
           ▽     ▽         
▲     ▲                  ▲


こんな感じダメだまた失敗かな
530431:03/01/10 10:22 ID:Z9dIOotS
underdog = fantasista10ではないはず
531名も無き冒険者:03/01/10 10:22 ID:r0RPbw0N
                 ▽
     ▽    ▽      ↓
▲    ▲           ▲
532名も無き冒険者:03/01/10 10:24 ID:r0RPbw0N
よごしてスマソ無理っぽいので

とにかくblankさんはマークやスペースがあいてるのに
臨機応変にマークつきにいかなくなったり
スペースカバーしにいかないってことです
533名も無き冒険者:03/01/10 10:26 ID:29nQJ8ch
無駄にスレ消費させないでAAエディタ使え。
ttp://aaesp.tripod.co.jp/
534名無しのヘタレ:03/01/10 10:35 ID:GFg6UzWz
>>525
xxion は負けてるほうにも移動するよ。
あと、文句は自分の仲の良い奴にしか言わないよ。
って言ったらxxion発見!とか言われそうだけど違うぞ
535bloom:03/01/10 10:38 ID:PNv0PfvJ
536名も無き冒険者:03/01/10 10:39 ID:USNZDXN0
>>534
仲の良いとか悪いとかどうでもいいが
陰口叩くようなやつだったのか
やはりただの偽善者だったか
537名も無き冒険者:03/01/10 11:06 ID:yJUkZ4SD
最近スレ伸びるのはやいよ
538名も無き冒険者:03/01/10 11:16 ID:aerS5HIo
>>536
ひねくれすぎ
539名も無き冒険者:03/01/10 11:21 ID:USNZDXN0
>>538
そうか?ひねくれてるのはxxionだろ(藁
540名も無き冒険者:03/01/10 11:21 ID:TgxdXlGk
>>534
総合して考えると叩かれて更生したと。
541名も無き冒険者:03/01/10 11:24 ID:USNZDXN0
>>540
ZCやって2chで叩かれて更生するってどんな廃人だよ
いいことだからいいかw
542shoutomo:03/01/10 11:35 ID:YCrtlGhf
>>525
っていうか今更掘り返して叩くのもどうかとおもわれ・・・・
543名も無き冒険者:03/01/10 11:40 ID:w/tcBoPn
>>525
おいらはxxionじゃねぇって事を最初に言っておいて。
そんな昔の記事をほじくり出してまでアラ探すなよ、姑以下だぞ。
そりゃ以前はいろいろ間違いがあったりしたのだろうが、それを
現状に当てはめて個人をイメージするなよ。
って、あんたの方が当人以下だ。
544名も無き冒険者:03/01/10 11:43 ID:w/tcBoPn
>>541
ZCやってて2chで叩かれて更正した廃人を、また引きずり出して
叩いてるお前が廃人以下。
(それを叩いたおいらは541以・・・)w
545525:03/01/10 11:44 ID:WupwuXqu
すみません悪気はなかったんですけどね
>>104にxxionさんいい人だって書いてあるように
わたしもxxionさんいい人だと思ってたんですが
たまたま過去スレをあさっていたら
あの様な情報が入ってきてギャップを感じてしまったので
つい出してしまいました
わたしが悪かったです。すみませんでした
546名も無き冒険者:03/01/10 11:51 ID:c5sBcDE7
x x i o n 必 死 だ な
547名も無き冒険者:03/01/10 11:56 ID:w/tcBoPn
最近めっきりERO見ませんね、EROsは見るけど。
548名も無き冒険者:03/01/10 12:43 ID:yJUkZ4SD
ZEOだったかな
ここにERO、EROS、RWSSの面子が入ってる
549名も無き冒険者:03/01/10 12:49 ID:EbLP7STk
underdog=dsilva=kingkazu
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:57 ID:xwpYO/Lt
これ面白そうなのですが難しいですか?
551名も無き冒険者:03/01/10 13:31 ID:QLikNy7K
552名も無き冒険者:03/01/10 14:04 ID:MeP3LECn
>>545
ここは「匿名」掲示板、2chだぞ
個人に関してのここに書いてあることを信用する方がすごい
(厨&害人の情報は早いけどな)

最近xxionとよく喋ってるやつはtunikkuとかそんなもんだが
仲のよくない人に文句いったりはしないしいい人だと思うじぇ?
553名も無き冒険者:03/01/10 14:07 ID:itARCC7K
これからプロチームにはいりたいんですが、
新しいチームいろいろ出てきてますよね。
どこがいいですか
SFC、BITs、ZEOあたりで悩んでます。
それとEROs、RWSSの状況キボン
554名も無き冒険者:03/01/10 14:08 ID:4/hrikhW
tunikkuと喋ってる時点で・・(以下略
555名も無き冒険者:03/01/10 14:09 ID:ISpm2BYw
DFに関してのお話はもう終わりましたでつか?
それぞれ個人で考え方は違うと思うのでここでいくらラインあげるとかライン下げるとか言ってもしょうがないでつよ。
と、いうことで終わりましょう。

もっと別のお話しませう。漏れが話しを振ろう。
RWS,ReD,ASC・・・などそれらが強いのはよくわかってます。無駄な新チームがたくさんある中で、期待できそうなチームはどこだろう。
思い思いにいってみてくれ。
556名も無き冒険者:03/01/10 14:16 ID:VF8qgThl
やややっ
ZCってまだあったんですね…
オンラインストライカーといろんな意味で双璧だったころが懐かしい…

今からやりなおしてもついていけないだろうなぁ…
557名も無き冒険者:03/01/10 14:17 ID:LS6LQDna
ちょっとだけ愚痴るねw

頼むから、4対1になってパス→パス→シュートで
なかなか華麗に上手く運ばれて(そう見えたw)
シュート決められたGKを「GKへたくそ」とかは勘弁してください
わかってくれる人も多いのですが、
わかってくれない人も結構いるので〜

私はまだまだ初心者の域を出ないGKなので
他を責める前にまず自分の腕を鍛えないといけないのですが・・・
相手カウンター時に味方陣内に味方が誰も居ないってのは〜w
それで「GKの所為で負けた」とか言われると
かなり落ち込んでしまうのですが・・・
558名も無き冒険者:03/01/10 14:24 ID:GFg6UzWz
誰も君を責めたりはしないさ。
がんばれ。
・・・試合で一緒にならなければね。
559名も無き冒険者:03/01/10 14:45 ID:6FjdWN4F
>>549
昔そう思ってたんだけど、dsilvaとunderdogが
両方いる試合があったような気がするそれにunderdog
のほうがkingkazu=dsilvaよりしゃべると思う。
560名も無き冒険者:03/01/10 14:47 ID:6FjdWN4F
>>557
全くフリーの状況でGKがシュートを止めれなかったら
誰か忘れたが外人がbakaGKっていってた。止めれるわけ
ないと思う。ちなみにGKはkimti○○○
まぁきにしないこと
561名も無き冒険者:03/01/10 15:16 ID:6FjdWN4F
>>546
11時ごろからxxionはゼロカップやってたっぽいけどね
562名も無き冒険者:03/01/10 15:54 ID:UKAyriZa
どんなシュートか見てないし相手も誰かわからんから何とも言い難いが
そういうこと言う厨は厨の言うことだから
「また変なこと言ってるのか」くらいに思って無視したほうが良い。
GKのせいで負けるというのは
GKやったことない動かし方も知らないのがやった時くらいだろ。
GKのレベル上がって目が肥えてきたのかは知らないが
その分FWのレベルも確実に上がってるから1vs1(DFが役にたってない時含む)で
2回に1回止めればかなりの神だと思うが。
563名も無き冒険者:03/01/10 16:10 ID:TgxdXlGk
逆にいうと1vs1で2回に1回も決めれないFWダメダメってことだね。
ZCは責任感のないFWばっかり。
なんか基本的にここって負けるのは守備のせいみたいな雰囲気だよな。
564名も無き冒険者:03/01/10 16:21 ID:B4qgFxzl
盛り上がってるとこ水差してすまんが
http://www.zerocupsoccer.com/notice/notice_view.asp?ca=79
565名も無き冒険者:03/01/10 16:32 ID:29nQJ8ch
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
566名も無き冒険者:03/01/10 16:50 ID:zZerqrLm
>>564
これじゃあ、第二回零杯やるひまねぇな〜(´・ω・`)
567名も無き冒険者:03/01/10 17:09 ID:UKAyriZa
>>563
点入るとリプレイで何度も得点シーン出るから
DFの悪いところとFWの良いところが出て
結果FWは高評価にDFは評価なし最悪評価を落とすことになりかねない。
逆にFWがミスしてふかしたとしてもゴールキック、
DFに取られてもクリアだのでほとんどミスは目立たない。
それと関係ないが>>563のIDがGk
568名も無き冒険者:03/01/10 20:03 ID:pVm7qT/f
    |                  
    |  ('A`)           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        


569名も無き冒険者:03/01/10 20:54 ID:zU/tPCLW
最近キャッチ能力は良いんだけどそれ以外の飛び出し判断とかが
ひどいGKが増えてきたように思うんだがどうか?

バックパスとかも歩いて取れる位置なのに無駄に飛びついたりして非常に怖い。
570名も無き冒険者:03/01/10 21:21 ID:VfO1QYgv
DF = 守る人、それ以外 = 攻める人
という考えはもってるひと、おねがいだから捨てて。
もうちょっとみんなで守ろうよ。
571名も無き冒険者:03/01/11 00:54 ID:KpqPP7Ej
漏れは素人だが今日攻めてて思ったのが
ライン揃えてるDFは攻めにくい
少し下がってボールにさわろうとしてる香具師が
いるDFは攻めやすい
ここで少し下がってボールにさわろうとすると
セーフティとか言ってる香具師は
素人の目から見ても多分へタレ

前者と後者でDFされた時の試合結果はいうまでもない
572名も無き冒険者:03/01/11 02:23 ID:hf98XMAN
>>571
素人の言うことは当てにならん
573名も無き冒険者:03/01/11 02:43 ID:XwLj2XHd
なんかスレが黒々としてきたので話題を変えてみる。

・アマチュアサーバーであなた(攻撃陣)が安心できるDF陣を挙げてください。
 (複数回答可)
DH:
DF:
GK:

できれば古参の人だけでなく新人とかも挙げてみてください。
574名も無き冒険者:03/01/11 02:45 ID:mVhEstUC
>>572
>>571の言ってることは合ってるがねw
>>572は素人以下ってことで(゚ー゚;)
575名も無き冒険者:03/01/11 02:50 ID:AeajhPCw
■ リーグ参加チーム :
RWS JPN BITs BABO INT FILE ReD ROMA
GET ASC ZiPs ER0 MANU SFC FREE GFW

576名も無き冒険者:03/01/11 03:33 ID:JuXrfJtj
>>571
常識。
>>572
ネタ。
>>574
釣られた。
577571:03/01/11 03:54 ID:PbkeIyXh
>>573
素人なのでDFでいいやつとかは言えないが
DHってなにか分からないがパリーグの
DH制とは違うよな
GKではfreetimeとか言う香具師がうまかったような気がする
578571:03/01/11 03:57 ID:PbkeIyXh
DH=Diffensive Harfか
無知でスマソ
579名も無き冒険者:03/01/11 04:01 ID:njQRXYbi
>>577
DH制のDHですよ。
守備はしなくてもいいんです
攻撃だけしとけばいいんです
主に守備理解の低い人、害人などがDH制を適用しています
580名も無き冒険者:03/01/11 04:15 ID:WDpK0YHK
superchuboとか言うのはなんなんですか
試合中にやれうんこだのやれちんこだのいいまくりやがって
気分を害すからクンナ!!カエレ!!
581名も無き冒険者:03/01/11 04:37 ID:dBA0GoR8
>580
GK結構上手かったよ
口悪いけどねw
582名も無き冒険者:03/01/11 04:48 ID:4SrG1IHO
>>580
名前の通りかと・・
583名も無き冒険者:03/01/11 06:11 ID:TR67JCFJ
韓国人なんとかしてw
584名も無き冒険者:03/01/11 07:46 ID:mrjjqRNo
teamって名前の人がGK上手かったきがする。
たぶんセカンドかこりあんか。
585名も無き冒険者:03/01/11 08:03 ID:1tZ62XsN
小学校の頃ってDF評価されなかったですよね。
県選抜もDFの人一人しか入ってなかったらしいです。
わかる人だけで褒めあってればそれでいいんじゃないですかね。
あと、ここでDFラインがどーだとか言われると、初心者としては
かなりやりずらいです・・・。
さらに、よくわからないですが、DHってボランチのことじゃないですか?
違ってたらごめんなさい。
586名も無き冒険者:03/01/11 09:25 ID:XJ+dIfjC
>>571
そりゃ攻めやすいだろ。そんなのは当然。
でもな、一部の上級者で虎視眈々と飛び出しのタイミング狙ってるFWが
パスの瞬間飛び出したときにDFがライン揃えようとして前向いた時だったらもう追いつけない
場合が多々あるんだよ。慌ててターンして下がるじゃ先に触れないでピンチになるんだよ。
味方の他のDF(たまにボランチも)の位置もしっかり把握し、相手FWの位置やパスを出してくる敵の
動きまでも完全に読みきらないとたまに危険なときがある。
そんな高度な動きを、行き当たりばったり出一緒に試合してるアマでやるには危険だから
セーフティに先に触ろうとするわけだ。もちろん最初からガンガン下がってるわけじゃない。
パス出そうな時はそれを先読みして先にボールに触ろうとしてる動きをしてるだけ。
サイドバックならまだ裏取られてもいきなりピンチにはなりにくいかもしれないが、
センターバックで裏に出されたボールを先に触れないとAIGKじゃ致命的なことが多い。
そうなるのは漏れの技術が無いからだろと言われればそうかもしれないが、
ラインも意識して守ったこともあったが、経験的に今の守備が一番失点率低い気がしてるので
漏れは裏にパスきそうな瞬間先に触るようにライン下げてしまうことが多い。
漏れの理想はDF全員がそのような動きでラインが揃えば理想なんだけどな。
そうすれば完全に飛び出しに成功したFWでさえ互角。(パスより少し前に下がりだすので、まず互角にもならないけどな)
オフサイド意識して飛び出し遅れたFWだったならば先にDFがボールに触れるし。

morisobaやsandglass,donu,mizuhoあたりは上記の守備の仕方してるから良く見てみ。
DF全部彼らのようなタイプだとすごい堅いよ。
587名も無き冒険者:03/01/11 15:48 ID:Bh4zrivs
「レベル一桁」の部屋にLv15とか、20超えてる奴らが平気でプレーしてるのには呆れる・・
外人なら仕方ないかなと思えるけどさw
588名も無き冒険者:03/01/11 16:11 ID:EiA9Sc4K
>>586
いきあたりの情況だからこそ
ライン意識したほうがいいとよ
攻める側としてはあんたみたいなのがカバーしきれない
スペースに走りこめるから走りやすい
mizuhoって人はライン意識しながらDFしてて
なおかつ下がるタイミングもうまくて攻めにくかった
morisoba、donuって人がDFしたときは攻めやすかった
sandglassって人はみたことない
589名も無き冒険者:03/01/11 16:24 ID:WfIRyQAI
julieはチーター気をつけれ。
590名も無き冒険者:03/01/11 16:53 ID:XJ+dIfjC
>>588
そうかな・・
ライン意識した方が確かにオフサイドは取れるしスペースも限定されるけど
裏取られた時の決定機が格段に減るんだよね。
中盤悲惨でずっと攻められてる時は多少無理してオフサイド狙って攻撃チャンス作ろうとは思うけど
均衡した良いゲームではリスキーなラインディフェンスはあまり意識してやらないってのが漏れの結論。
攻めやすいけど点は取られにくいと思う。
完全に崩されなければ完全な決定機はなかなか作らせないと思うよ。
何百試合もやったけどこれが一番失点率低い気がする。
少なくとも今のアマチュアではね。
591名も無き冒険者:03/01/11 18:04 ID:JpE2mfx6
やりやすい、やりやすくないの議論をしてるようだが、
ディフェンスっていったってラインDFとカットするDFと色々なタイプがあるんだから、
一緒にやればやりやすい(やりにくい)DF、相手にするとやりやすい(やりにくい)DF、そんなの人それぞれだろ。
このゲームはこうすればイイなんてことを作ったら新しい守備形態が出てくる妨げになるし、
あまり意味をなさない気がするが、、、特に個人対象の評価ね。

結局自分と他の人との相性の問題では?
592ぐぐりまん:03/01/11 18:17 ID:1BADb6cX
■3−5−2システム
>「4−4−2」が主流となり、
相手FWが2人なら守備はマークにつく2人(CB/センターバック)と、
抜かれたときのカバーリングのための1人(SW/スイーパー)でよいという考えから生まれたシステム。
DF4人から3人になったことで中盤に厚みが増した。
「4−4−2」で言うところのSBが中盤に上がった形のSH(サイドハーフ/現在ではWB・ウイングバックと言う事が多い)として、より攻撃的にという意図があった。
しかしSHの背後に大きなスペースができるために、SHが守備に追われると「5−3−2」という守備偏重の形になってしまうこと、
マンマークでディフェンスするために相手FWが動き回られるとDFが混乱してしまうという欠点がある。
W杯イタリア大会では多くの国がこの「3−5−2」を採用したために、スリルのない大会になったと言われている。
ただこれらの弱点をカバーするために、マンツーマンディフェンスからラインディフェンスにしたものを取り入れたりしている。
現在の日本代表でお馴染みの「フラット3」もそれら改善策の1種である。

もともと3-5-2はラインをするためのフォメじゃないんだな
593ぐぐりまん:03/01/11 18:20 ID:1BADb6cX
でもなぜ>>592のとおりにDFができないのかというと

「MFがあまりにも攻めすぎるから」

つまりDF3人対FW2人+サイド2人+司令塔1人の計5人
こりゃどうにもなりませんわな
594ぐぐりまん:03/01/11 18:23 ID:1BADb6cX
■2バックシステム
>1920年頃まで使われていたシステム。
この頃のサッカーは今のようにパスを繋いで攻め上がるというより」、
ドリブルなどの個人技で攻めたり、DFがボールを奪ったらとにかく前へ大きく蹴り出す、
というものだったようだ。
右の図では、IF(インサイドフォワード)やHB(ハーフバック)が
現在で言うMF(ミッドフィルダー)のように見えるかもしれないが、
この場合FW5人、DF5人と考えた方が良いかもしれない。
ただ、3人いるHBうち真ん中のHBだけは守備だけではなく、
攻撃のときに前へボールを繋ぐ役割も兼ねていたようだ。

■WMシステム
>1925年にオフサイドのルールがほぼ現在と同じものに改正されたということと、
パスの技術の向上により、それまで主流だった2バックでは対応できなくなった。
そこで生まれたのがこの「WMシステム」である。アーセナル(イングランドのクラブチーム)で考案された。
従来のHBを1人下げてFB3人とするスタイルで、
攻撃の5人がW、守備の5人がMの形になっていることからこう呼ばれるようになった。

と、今現在ZCの戦い方に近いのもはってみる。

http://homepage2.nifty.com/da139/system.html
595ぐぐりまん:03/01/11 18:25 ID:1BADb6cX
■4−3−3システム
>1970年代に流行ったシステム。
フィールド上に選手がバランスよく配置されている。
これまでのサッカーは攻撃はFW、守備はDFというふうに役割分担をきっちり分担していたのに対し、
前線からでも守備を始める「全員守備」、後方でもボールを奪ったところから攻撃を始める「全員攻撃」、
いわゆる「トータルフットボール」という概念が生まれたのがこの頃である。
また「空飛ぶオランダ人」ヨハン・クライフやドイツの「皇帝」ベッケンバウアーなど
現在では語り草となったフットボーラ−が活躍した時代でもあった。
なおこのシステムは現在でも低学年のチームで見られることが多い。

ついでにこれもはっとこう
596名も無き冒険者:03/01/11 18:26 ID:AeajhPCw
引用かよ。
597ぐぐりまん:03/01/11 18:29 ID:1BADb6cX
>>596
「ぐぐり」まんですから
598名も無き冒険者:03/01/11 18:33 ID:6LnL3EUG
もともと3-5-2がラインじゃないことは知ってるよ
でも経験者は
ただこれらの弱点をカバーするために、マンツーマンディフェンスからラインディフェンスにしたものを取り入れたりしている。
ところに注目している。これが現代のサッカー
実際に漏れもラインでやってないDFがいると攻めやすいね
点も決めれる。決定機もラインでやってない香具師がいると多い
何百試合もやって気づかないとはへタレだな
どうせラインDFができないだけだろ
599ぐぐりまん:03/01/11 18:36 ID:1BADb6cX
>>598
すいません、私にはZCで現代のサッカー風に試合が行われてるとは
到底思えないのですが・・・
600名も無き冒険者:03/01/11 18:39 ID:6LnL3EUG
>>598
漏れもそうは思わないがただ言ってみたよ
とにかく相手に走りやすくさせてるほうが
よっぽどリスキーだと漏れはいいたい
何百試合も>>590みたいなDFしてた香具師がいたのか
どうしようもないなこりゃ
601ぐぐりまん:03/01/11 18:41 ID:1BADb6cX
>>600
いまのZCの「特殊」な守り方の原因は
相手を走りやすくさせないためにこうなったのではなく
DFが走った相手を止めれないゲームバランスだから
こうなったのだと私は思いますけど。
602名も無き冒険者:03/01/11 18:44 ID:6LnL3EUG
>>601
何を言ってるのか分からない
走った相手を追いかけても止めれない
DFがいるってことか?
603ぐぐりまん:03/01/11 18:50 ID:1BADb6cX
>>602
いまのZCだと
マークしてプレッシャーかけても1対1だとまず抜かれるってことです
実際の試合ですと、きちんとプレッシャーをかければ
いったんそこで相手の攻撃をとめることができるのですが
(その攻撃の流れを消さないためにパス回しが主流になった)
ZCでは1人にたいして2人〜3人がかりじゃないととめることもできず
試合ではそれでもパスを出されたりする場面がちらほらと

それともう一つはボールをとりづらいってことですね
選手の足先でしか取れないんですから・・・
604ぐぐりまん:03/01/11 18:51 ID:1BADb6cX
>>603
訂正、抜かれるというか、相手の流れを止めれないってとこです
605名も無き冒険者:03/01/11 18:56 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
それはお前がヘタレれすぎるからじゃないのか
morisobaやblank182などは動きはダメだが少なくとも1対1で抜かれないで
流れも止められるからここでも評価されてるんだろう
1人に対してボランチやサイドハーフも囲みに逝ったりカバーしたりする
ってのはあたりまえのことだが
ボールをとりづらいってのは慣れてないだけだ
606ぐぐりまん:03/01/11 19:03 ID:1BADb6cX
>>605
すみません、自分自身の評価をしてるわけではないんです
あなたのいっているボランチやSHが囲みにいくというのは
いまZCで主流のハーフまでラインを上げる戦法で、中盤に付いての話です
私が今話しているのはあなたが>>600ではなした内容に付いて話しているんです

それと誤解のないようにいっておきますが
私がいう止めにくさと取りにくさは私自身のことをいっているのではなく
ZCのゲームバランスのことをいっているんです
607ぐぐりまん:03/01/11 19:08 ID:1BADb6cX
私「3-5-2はもともとライン用じゃない」
6L「ラインをハーフまであげないとリスクが高い」
私「そうなったのはZCのゲームバランスのせいだ」
6L「そりゃお前がヘタレだからだろ」

話がつながってないというか、変ですね
608名も無き冒険者:03/01/11 19:11 ID:6LnL3EUG
>>606
中盤だろうがなんだろうが
もどらないハーフは論外だろ
>>600については何も話がされてないと思うが

止めにくいとは漏れも思うが
それでもとめてるからmorisobaなどは評価されてるんだろう
それ以外で何を評価してやるんだ
最近では1対1でもとめられる香具師は増えてると思うが
ゲームバランスのせいにしたいのが分かるががんばったほうがいいぞ
609ぐぐりまん:03/01/11 19:13 ID:1BADb6cX
>>608
とめるというのはボールを奪うという考えになっていませんか?
それとも肉壁のことですか?
1対1でのカット技術のことをいってるならお門違いです
610名も無き冒険者:03/01/11 19:13 ID:XJ+dIfjC
>>598
>>600
じゃあお前は連携も上手く取れないアマで裏絶対取られない自信あるのか(藁
ライン守ろうとして前向いた瞬間パスがでてそれにタイミングよくFWおよび2列目が出たら決定機になることもわからん?
実際フラット3のラインの弱点だろ?
相手に走りやすいよう下がってるんじゃなくてパス出る瞬間に下がって先に触ることの利点もわからないようじゃどうしようもないな。
常にラインディフェンスってのは信頼できる人とやるならいいがアマで常に綺麗なラインコントロールできるならやってずっとオフサイド狙ってれば?
喪前らみたいなやつが、ライン信じすぎて完全なドフリー状況作り出してるんだ。
均衡してる良い試合とか1点リードしてる試合などは、それが一番怖いだろ?
別にラインがいけないといってるわけじゃなく、漏れはそれほどこだわることなくやってるだけだ。
明らかにオフポジで飛びぬけてる相手がいればそりゃそいつより自陣にいったりはしないけどな。
ま、理解できないで頭からライン一辺倒の堅い頭の人と議論する余地もないから何とでも言ってくれ。

実際この方が失点率低いので、漏れはしばらくラインは意識しながら下がるがパス出そうになったら先読みして先にボールに触れるよう守備するよ。
特にセンターバックの時はね。
611名も無き冒険者:03/01/11 19:16 ID:6LnL3EUG
>>607
ラインをハーフまであげないとリスクが高いとは
一言も言ってないが
守る時にラインを揃えないと
少し前目の香具師の裏があいたりして走りやすくなるだろう
だからラインを揃えずDFしようとするとリスクが高いといったんだが
ラインをハーフまであげることについては
ライン揃えといてパスをだされる瞬間に
3人のDFがいっせいに下がるという守り方が堅いと思うがどうだろう
612ぐぐりまん:03/01/11 19:17 ID:1BADb6cX
>>610
昔からある失点パターンですねw
裏に出て足の速いFWに追いつけずにシュート&ゴール
613ぐぐりまん:03/01/11 19:18 ID:1BADb6cX
>>611
すみません、あなたの頭にはラインしかないのですか?
スイーパーという守備方法知ってますか?

ただこのスイーパーがやりにくいゲームバランスだと
さっきからずっといっているんですけどね
614ぐぐりまん:03/01/11 19:19 ID:1BADb6cX
もしかして

「マンツーマンDF」<<<「ラインDF」とでも思っているんでしょうか?
615名も無き冒険者:03/01/11 19:22 ID:6LnL3EUG
>>610
ライン意識しながら下がってるのかなら問題ない
しかしパスが出そうになった瞬間にさがったほうが
攻める側としてはいやだと思うな
お前みたいなパス予測して下ががるやつは
少しドリブルしてお前がさがって作ってくれたスペース
もしくは下がってパスをだせるようにしてもらったやつに
パスをだして決定機になってるのに気づかないような香具師がお前なら
もう何も言う事はない
616ぐぐりまん:03/01/11 19:27 ID:1BADb6cX
>>615
「パスが出そうになった瞬間に下がる」
>>610がいってるのは
「パス出る瞬間に下がってボールに触る」

「パスを予測して下がる」
誰がいった台詞でしょう、こんな人と議論してたなんて恥の極みです
617名も無き冒険者:03/01/11 19:29 ID:6LnL3EUG
>>613
スイパーという方法は十分知っているが
いまアマでは3-5-2という情況が多くて
MFだからと言って守備の意識がなくスペースカバーなどしてくれない
ボランチが多い情況でスイーパーみたいに守ると
裏をとられまくられてるというのに気づいたほうがいい
しかしサイドDFでボールにつられて
マークに逝ってくれないDFがほとんどのこの情況でも無理かもしれないが

とにかくDFラインを揃えといてパスがだされる瞬間にいっせいに下がる
これが一番簡単で安全だと思うがどうだろうか
618ぐぐりまん:03/01/11 19:31 ID:1BADb6cX
>>617
スイパー・・・だめだよもう・・・終わったよ
しかもスイーパーが何かわかってないよ・・全然わかってないよ・・・
ラインとスイーパーが同時にできるフォメなんてみたことないよ・・・
619ぐぐりまん:03/01/11 19:33 ID:1BADb6cX
あなたのためにぐぐってきましたよ・・・

「スイーパー」とはフィールドプレーヤーの一番後ろ、
キーパーの前に位置し、おもにディフェンダーのカバーリングをするポジションです。
基本的に敵をマークする事はなく、左右に幅広く動き、
ディフェンスの最後の砦となり敵の攻撃を止めます。
敵の攻撃の先を読んでポジションを取る事が大事です。
620名も無き冒険者:03/01/11 19:35 ID:6LnL3EUG
>>618
お前の言ってることが意味わからないがね
スイーパーというのは4-4-2で守る時に
4人のDFがダイヤモンドがたに守るときに起こる
ストッパーという役目の香具師もかかせない
サイドバックと真ん中のストッパーという役が
相手をしっかりマークして
スイーパーはカバーや裏に出たボールのボールを拾って
簡単にクリアーするなど
621名も無き冒険者:03/01/11 19:37 ID:frYqmOkl
どーでもいいが二人とも会話が噛み合ってないぞ(ry
ぐぐりまんさん は 客観的にこのゲームのバランス(戦略面)
6LnL3EUG さん は 個人技術も含めた分野で(戦術面)語ってるので
まず共通の土台を据えて話すと良いと思われ

・・・どーでもいいが、今 ZCやってごらん。
重すぎて いいDFとかいいFWとか 次元じゃ語れないサッカーだから(藁
622名も無き冒険者:03/01/11 19:38 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
いい加減お前は何も分かってない事に気づいたほうがいい
623ぐぐりまん:03/01/11 19:38 ID:1BADb6cX
>>620
617でいってますが
裏を取られないようにするためにスイーパーが存在するのであって・・・
サイドにつられたDFのカバーをするのがスイーパーであって・・・
FFラインを揃えて、パスが出た瞬間一気に下がる

それができるならオフサイドトラップしかけ放題ですよ・・・
624名も無き冒険者:03/01/11 19:38 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
わざわざお前がスイーパーというやらに訳が分からなかったが
話をあわせてやったというのに
625ぐぐりまん:03/01/11 19:39 ID:1BADb6cX
>>622
そっくりそのままあなたにその言葉をお返しいたします
626ぐぐりまん:03/01/11 19:41 ID:1BADb6cX
>>624
日本人の私でも正しいよみ方がわかりません
627名も無き冒険者:03/01/11 19:41 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
お前はヘタレすぎる
よってもうお前としゃべる気はない
628ぐぐりまん:03/01/11 19:42 ID:1BADb6cX
>>627
私がどのIDかも知らないのに
勝手にヘタレと決めつけるあなたの正確は理解しがたいものがあります

逃げるなら勝手にどうぞ
629名も無き冒険者:03/01/11 19:44 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
じゃあだれなのかID言ってみろ
そんなに自信があるなら問題ないだろ

ヘタレかどうか判断してやる
630ぐぐりまん:03/01/11 19:47 ID:1BADb6cX
>>628
あなたにならどのIDをいってもヘタレというに決まってますから
晒す気もおきません、というか話さないんじゃなかったんですか?

私がいってるのは勝手に人をヘタレ呼ばわりするあなたの性格が理解できないんです
別に私自身がうまいへたなどとは一言もいっておりません
かってな脳内解釈はやめてください、脳内解凍プログラムはなんなんでしょうね・・・
631名も無き冒険者:03/01/11 19:47 ID:m3pu6R2z
>>629
厨相手に大変そうだな、rancid
632名も無き冒険者:03/01/11 19:51 ID:9wKURDbT
6LnL3EUGやられ気味

この とても面白いコントは いつまで続きますか?
633ぐぐりまん:03/01/11 19:52 ID:1BADb6cX
ご覧の番組は

ハドソン

の提供でお送りします
634レベル0:03/01/11 19:52 ID:sgNqV6R6
普通のサッカーとZCのサッカーの違いを考えても,意味がないと思うんですが…

守備のときDFはボールを持った敵のシュートコースを絶えずさえぎり,
走って戻ってきたMFがスラなり,タックルなどをする.
せっかく体力があまってるDFがスラなんかして,FWを抜かせてしまうのはただのアフォ!
また,逆サイドのMFは見方の人数を考えて,もっと深く守るか,ノーマークの敵をマークするか,スペースに上がるか判断する
FWはスペースにMFがいるときは,センターライン付近に待機し,カウンターを狙う.
スペースに人がいないときは,スペースに近いFWが少し下がる.

FWはボールを取られる前の自分らの攻撃の時に,FWではなくMFが深く上がりすぎてMFが戻れないと判断したら
FWも守備に参加する.まったく守りに参加しないFWはイタイ….
戻りすぎるFWもイタイが・・・

私はZCを上のように考えています.
文章力もなく分かりにくいと思いますが,皆さんのご意見をお聞かせください
ちなみに,まだヘタレです…
635名も無き冒険者:03/01/11 19:53 ID:6LnL3EUG
うごきがへタレなやつにヘタレと言って
なにが悪いんだ?
それに気づかない人の脳内はどうやったら解凍できるんでしょうか

お前はIDを聞けばだれもが納得するうまい動き香具師なのなら
ちゃんと漏れも評価できるぞ
お前とはサッカーについてはもう語らないと言ったんだ

いいからID晒してみろ
実際うまい動きならまったく問題ない
本キャラじゃいやなのならID作ってここで晒して
いまから2鯖にこい

しかし漏れはまだゲームになれてないのでトラップとかができないし
晒してもヘタレと言われるだろうがなw
636ぐぐりまん:03/01/11 19:54 ID:1BADb6cX
>>634
ほぼ異論はありません
637名も無き冒険者:03/01/11 19:56 ID:JpE2mfx6
>>ぐぐりまん >>6LnL3EUG
ガキの喧嘩だな(ワラ

>>ぐぐりまん
藻前様はZCを「特殊な」DF方法と言っておきながら
最初にリアルサッカーの戦術コピペを張りまくっている時点で矛盾しすぎ
藻前様は一体どちらを主張しているんだ?
レスはまとめてつけるようにしてほしいな。


で、>>591でも言ったように3-5-2だって守り方は人それぞれ、
どっちが決定的にイイなんて言えるわけないんだよ。
リスキーなDFを好む人もいれば、安定志向の人もいる。
それをどっちか片方に汁!なんて無理な話だはないかい?
638ぐぐりまん:03/01/11 19:56 ID:1BADb6cX
>>635
すいません、あなた私のIDを知っているんですか?
私が誰かも知らないのに勝手に脳内で動きを想像して
ヘタレと思い込むあなたの性格が理解できないといっているんです

人にID晒せというならまず自分が晒して見たらどうですか?
639ぐぐりまん:03/01/11 19:58 ID:1BADb6cX
>>637
「もともと3-5-2はラインをするためのフォメじゃないんだな」
と、一番最初にいっております
640誤字訂正:03/01/11 19:58 ID:JpE2mfx6
最後の行
×無理な話だはないかい
○無理な話ではないかい
逝ってきます
641名も無き冒険者:03/01/11 20:03 ID:6LnL3EUG
>>ぐぐりまん
6lnl3eugというキャラを作った
お前も本キャラがいやなら
作ってここで晒してくれ
2鯖でまってるから
互いに動きを見合あって評価しあおう
642ぐぐりまん:03/01/11 20:06 ID:1BADb6cX
>>641
gugurimanで作成
643ぐぐりまん:03/01/11 20:06 ID:1BADb6cX
>>641
第3者による評価を希望する
644名も無き冒険者:03/01/11 20:07 ID:6LnL3EUG
>>641
ok
645名も無き冒険者:03/01/11 20:09 ID:JpE2mfx6
>>639
ちゃんと読んでなかった。
正直、すまんかった。

ちなみに漏れはリスキーなのを好む方なので、
貴方とは相性悪いかもしれませんね。
646610:03/01/11 20:10 ID:XJ+dIfjC
>>615
漏れと同じ考えのDFの人ならCBが下がった時に一緒に下がってくれる。
もし相手がキープしたのならそれはそれでMFの戻る時間も稼げるし
他のDFも下がったのならばDFより後ろに決定機になるスペースはできないと思う。
ミスして早く下がってしまった場合より、
ミスして下がれずに裏取られた方がよっぽど危険。
そういう意味でセーフティな守備って言ってるんだけどね。
まぁお前に漏れと同じような守備しろと言ってるわけじゃないので
リスキーだけどオフサイドによる攻撃チャンスを増やしたい守備をするのも別に良いと思う。
前にも書いたけど漏れは負けてる時以外はやらんけどね。
647ぐぐりまん:03/01/11 20:10 ID:1BADb6cX
>>645
大丈夫です、きちんと回りにあわせてますから
648名も無き冒険者:03/01/11 20:11 ID:3XSn2RV9
よく名前が出るようなDFは普通にディレイできてる。
MFなり前にいたDFなりを下がらせる時間は稼いでる。
一対一で抜かれたら終わりという状況で
常にカットやスラ行ってるようなやつは問題外。

>634
そんな感じでおれも考えてる。

ときに上の二人はガキの喧嘩?
649名も無き冒険者:03/01/11 20:32 ID:y6MA6LkP
>>641.642
喪前らカコイイ
650名も無き冒険者:03/01/11 20:39 ID:gLx5ATG3
ここで議論しても決着つかないから勝負して決着をつける。
珍しいパターンだな。
651名も無き冒険者:03/01/11 20:47 ID:WfIRyQAI
勝負有り。

6LnL3EUGの逃亡によりぐぐりまんの勝ち。
652名も無き冒険者:03/01/11 20:49 ID:9wKURDbT
実は今、勝負中とか?
というか>>643で第3者による評価を希望するとあるけど
2人ともヘタレと評価された日にはどうする気だろうな
653ぐぐりまん:03/01/11 20:50 ID:1BADb6cX
結果報告です
通常部屋で何とか頼み込んで4-4-2にしてもらいました
そしたら6LnL3EUGさんがスイーパーを
DF戦術のスイーパーではなく、スイーパー自身のことと勘違いされていまして
一応その試合はラインでやらさせていただいたのですが
試合終了後、6さんが自分はヘタレでいいといって消えてしまったので
評価も下せず、皆さんに大変な迷惑をおかけしました、ごめんなさい
654名も無き冒険者:03/01/11 21:09 ID:hscz06lg
なんかサワヤカナ決着 イイ!!
655名も無き冒険者:03/01/11 21:11 ID:Uh/lhk+V
結局 >>637 の1行目に辿り着いたわけか。
ここで、こんな物腰で書いてる奴って、しょせんガキなんだろうな。
肉体年連だけ大人って奴も含まれてそうだが(ワラ
656名も無き冒険者:03/01/11 21:20 ID:MLPzblpV
>>655
おまえもしょせんガキなんだろうな
657名も無き冒険者:03/01/11 21:41 ID:7/PlfvbF
なんかつまんねー話題ばっかだな。
漏れくらいのサッカー通になるとリアルとゲームの比較なんてアホくさくてやっとれんがな。
658名も無き冒険者:03/01/11 21:45 ID:JpE2mfx6
>>657
ガキ発見!
659名も無き冒険者:03/01/11 21:47 ID:MgsVWcrr
なんか「スイーパーシステム」と「スイーパー」がごっちゃになってたり、
「ラインDF」と「オフサイドトラップ」がごっちゃになってるみたいなので、気になった点を解決してみる。
ちなみに全て3バックで考えて下さい。

○「スイーパーシステム」でも「オフサイドトラップ」はかけられます。
真ん中のDF(スイーパー)が一人最終ラインに残って、オフサイドトラップを仕掛けます。
●左右のDF(ストッパー)が相手FWをマークしないZEROCUPの現状ではどうか?
●相手の攻撃の人数が常に多い(特に二列目・三列目)現状ではどうなのか?
●失敗したら即失点の可能性高く、かなり危険。
よってZEROCUPでも避けられる。皆さんがウマーと思ってる形がコレ。

○「ラインDF」でも「スイーパー」は存在します。
ハーフウェイラインではラインDFでも、ゴール前ではスイーパーシステムになってる時ありますよね?
左右のDF(ストッパー)が相手FWをマークして、真ん中のDF(スイーパー)がペナルティーエリアで待機している図。
相手のドリブル突破(ジャンプ)やパスを奪って、GKにバックパスならぬバックドリブル?でGKに戻すシーンはよく見かけます。
これはZEROCUPでも有効ではないでしょうか?
660名も無き冒険者:03/01/11 21:48 ID:MLPzblpV
>>657
面白い話題プリーズ
661659の続き:03/01/11 21:48 ID:MgsVWcrr
ちなみに4バックのスイーパーシステム。
1TOPのFWには効果的だが、2TOPにはどうだろう?
SBの二人のうち一人が常に攻撃参加していると考えると、
CBの一人とSB(サイドバック)・DH(ディフェンシブハーフ)の一人が、相手FW二人にマンマークし、CBの一人がスイーパーという感じ。
ZEROCUPをやっている人間に浸透してないため、現実的ではない。
閑話休題。

テレ朝の「GET SPORTS」などのスポーツ番組で、かなりラインDFが浸透していると思う。
ましてやスイーパーシステムは一昔前の戦術で、知ってる一般人は少なく、サッカーファンしか知らない戦術を使うよりかは、

「ラインDFを基本ベースにして、リスキーに『浅く守ります』または、安全に『深く守ります』
という風に試合開始前に宣言してしまうのが「野良試合」では有効だと思う。

長文乱文gome
662名も無き冒険者:03/01/11 23:06 ID:2FR1W4LC
鯖1にkhyuga出現
663名も無き冒険者:03/01/11 23:13 ID:CnYGGv3B
っていうか、スイーパーシステム自体は一昔前の戦術だけど、
(今はマンツーマンからゾーンディフェンスになってるし)
相手選手に一人がマークにいって、もう一人はカバーに入るって動きは
サッカーの守備では不変のものなんだけどね。
本当にリアルサッカーやったことある人いるのかな?
664名も無き冒険者:03/01/11 23:33 ID:Xs90FZMY
中盤の戦術と無関係に
DF戦術だけを見ても意味がないと思うが…
665名も無き冒険者:03/01/12 00:37 ID:d8AztnXk
>>664
激しく同意。
それはリアルでもZCでも同じことだと思う。
666663:03/01/12 00:52 ID:K9NIsA8l
一人がマークにいって、もう一人がカバーに入る動きについては、
何もディフェンダーに限定して話をしているわけではないんだけどね。
667名も無き冒険者:03/01/12 01:00 ID:bmj1cPZ1
ん、そっちじゃなくて
ラインとかオフサイドとラップとか、そこらへん。

プレスとか常に1対多を作るとかってのは
「戦術」よりもうちょい前提的な話って気がするんだよね。


ただのサカヲタの漏れにはそれ以上はわからん(つД`)
668663:03/01/12 01:14 ID:K9NIsA8l
>>667
早とちりスマソ

あと、1対多を作るのって立派な戦術だと思いまつよ。
669kibacola:03/01/12 01:29 ID:sUHwqxt0
ZIPs-GET
ゴールデンゴール方式の延長戦も
70分ノーゴール&鯖落ちで引き分け

もう永久延長戦やりたくねえ
670名も無き冒険者:03/01/12 01:36 ID:LtyBJe/O
自分のサッカーに対する薀蓄を書き込むスレはここですか?
671shoutomo:03/01/12 01:46 ID:7WbR9w+t
今日JPNとの試合中に画面がフリーズしてIDすわれっぱなしです。
JPNの人やFILEの人、みてたら書き込みください。
試合戻るという感じでおわりましたが、いったいどうすればいいでしょう。
それもこれもハドソンが悪いのですが・・・・
伝言板につかってもうしわけありませんでした。
672名も無き冒険者:03/01/12 03:55 ID:P+8F9yZm
【速報】GETがZiPsと引き分け!?【速報】


なんとGETがあの最弱と言われたGETが強豪ZiPsとの70分間の試合を引き分け
に持ち込んだ。
GETと言えばtunikkuやkibacolaなどのキティが支えるチームである。
2chではGETは最弱とまで言われ、ここ数ヶ月たいした選手も見つからず
試行錯誤の状況だったはず。ZiPsが舐めてかかったんだろう?と思う方も
いると思うが、まぁその通りなんだな。GETは値千金の勝ち星?を挙げたの
であった。(名無し記者)
673名も無き冒険者:03/01/12 05:55 ID:V/ncpHEA
ZIPs必死だな(藁
674名も無き冒険者:03/01/12 06:03 ID:HK65plkx
ありゃメンテかなんか?
675名も無き冒険者:03/01/12 06:15 ID:L7vVAlu4
オンラインストライカーってどうなったの?
676名も無き冒険者:03/01/12 06:21 ID:ICudye6b
>>675
激しくスレちがい。
677名も無き冒険者:03/01/12 06:27 ID:izQzYN8J
フォメ&DFネタあきた。

もうやめれ。
678名も無き冒険者:03/01/12 07:13 ID:LfRA0TE3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
679名も無き冒険者:03/01/12 07:35 ID:LtyBJe/O
レベル25。
前までlv10のヘタレだったけど、初心者部屋とミニゲームで
2週間で15レベル上げた。一度やってみなよ。
1stのみだけど、レベル10以下なら初心者部屋(lv5くらい)で稼げる。
狩るだけ狩って負けそうになったら逃げることもできるし、キックオフ直後にロングシュート
思い切って撃ってしまえば50パーセントで得点になる。
ポイントなきゃ初心者部屋で狩りすればいいだけ。暇つぶしになる。
一人ダイレクトとかデススラとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.zerocupsoccer.com/
680名も無き冒険者:03/01/12 08:08 ID:HK65plkx
やべぇワラタ。
681名も無き冒険者:03/01/12 08:41 ID:ZwTJIcpJ
25歳。
去年まで何のとりえもなかったけど、アマチュア試合とやらで
1000得点もあげた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、他のプレーヤーにヘタクソヘタクソと言われる。
言われるだけ言われて2ndキャラ作成することもできるし、そいつに
思い切って反論してしまえば厨呼ばわりされる。
やることなきゃただボール追いかけてればいいだけ。暇つぶしになる。
そのうちチームに誘われたりして入ると裏でかげぐちとか聞けるのでマジお勧め。
http://www.zerocupsoccer.com/
682名も無き冒険者:03/01/12 08:52 ID:XyzlnD4I
>>681
なんでも真似すりゃあいいってもんじゃない
683名も無き冒険者:03/01/12 13:28 ID:i8cdmiCe
25歳
さっきまでポイント無し君だたけど、初心者と鍵かけ部屋で
2日で5000ポイント貯めた。一度やってみなよ。
初回なんだけど、みたいな名前で部屋を作ればハンデ(1点くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに逃げまわることもできるし、始める前に敵チームを
思い切ってGK→DFにしてしまえばロングシュートで1点になる。
人来なきゃ2chでかきこみすればいいだけ。暇つぶしになる。
ベッカムヘアとかハゲとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.zerocupsoccer.com/
684名も無き冒険者:03/01/12 14:09 ID:sRq0GPI8
>>672
引き分けた理由は
お互いに守備的なチームだからじゃないんだろうか。
ZiPsはtioという守護神がいるし
GETは確か5バックでかなり硬いしね。
お互いに硬くて、攻撃があんまり得意じゃないのでは
決着がつかないのは当然の結果といえるかも。
685名も無き冒険者:03/01/12 14:21 ID:/U11h1Qn
既出だが、やっぱり初心者1が同じチームにいると
上級者2が相手にいるよりも怖いな。。。
686名も無き冒険者:03/01/12 15:58 ID:40nZvdl6
RWSの人は同じチームじゃなきゃ出来んのか!momochaとか・・・
アマで試合してると、RWSがかたまって接戦ぽく勝つ試合が多い。
戦力が分散してるように思うが実際はそうでもない。
最終的に3-0などで勝つと出てくfalconとかやめてください。
687名も無き冒険者:03/01/12 16:11 ID:8pwjeS7i
やっぱ、orutega様は神だな。

688名も無き冒険者:03/01/12 16:31 ID:ciEmaMph
>>686
初心者っぽいな
戦力偏ってる試合だったから出て行ったんじゃ?

>>687
何が?
689名も無き冒険者:03/01/12 16:38 ID:GP8JXpYu
明らかに強い方のチームに入って
1勝したら出て行く中・上級者はたち悪いな。
もっと酷いのはバレバレの手加減をして接戦ぽい試合で連勝する
陰険な奴も結構いる。

名前は晒さないがすでに数名マーク済み。
690名も無き冒険者:03/01/12 16:48 ID:P+8F9yZm
>>686
チームってのはそんなもんだろ?
691名も無き冒険者:03/01/12 17:02 ID:cm3VM1wx
>>686
同じチームがいるほうがやり易いからだろ?
一例をあげると上でも色々でてたDFの守り方なんて
同じチームだとラインどうするとか分かってるから同じチームが多いとやり易いと思われ。
当たり前だが実際のところ負けるよりは勝ちたいだけかもしれんがな。
692名も無き冒険者:03/01/12 18:03 ID:X++FfHWB
>>686
出て行かなきゃ相手が何度も負け続けるんじゃ
ないかとおもって出てったのは明らか。
それにfalconは一回試合して力の差があると
弱いほうに移動したりする。
693名も無き冒険者:03/01/12 19:04 ID:5cwMU8xg
戦力偏ればブーブー非難
面子的に戦力差がでると感じて部屋から出ていく者も非難。

是如何に。
694名も無き冒険者:03/01/12 19:15 ID:/U11h1Qn
>>686
夕方の試合はRWSが3人対2人とかで分散してたよ。
同じチームでやったり別のチームで戦ったり、そんなのはそのチームの人同士の楽しみ方なんだから
別に構わないと思うが・・
他のチームでも固まってたりしてる場面多いでしょう。

falconに限らずrizeやxxionなどの上級者は、
大差になったら同チームの上手い人が相手にいったり新たに上手い人が
相手チームに入ってこなかったりした場合なんかは部屋出るか相手チーム移動したりするでしょ。
彼らずっと居座ったら>>692も言ってるけどずっと負け続けることもありうるよ?

漏れ的には上手い人が固まるより初心者が固まった方が試合結果に大きく反映する気がする。
695名も無き冒険者:03/01/12 20:29 ID:P4OINvbJ
なかなか声がかからんぞ。
せっかく上手くなったのに!!!チームのスカウトよ!
お前らの目は節穴か?
このドリブル! どこまでもいくぜぃ〜〜!!
シュートは遠目からでも撃つ!フリーでも外す!基本w
ちなみに 「w」の多用で好感度もアピール!
なのになぜ・・・・声が・・・。
696名も無き冒険者:03/01/12 20:32 ID:w5/8meRv
>>695
ネタ?
697名も無き冒険者:03/01/12 20:35 ID:49eGGdIO
このゲームって無料ですか?
698名も無き冒険者:03/01/12 20:37 ID:sRq0GPI8
>>695
ID晒してホスィ
699名も無き冒険者:03/01/12 21:48 ID:XyzlnD4I
>>695
「w」の多用は逆にウザがられるということに気づかない時点でダメ
700名も無き冒険者:03/01/12 21:54 ID:95TAXi0R
明らかにネタだということに気づけモマエラ
701名も無き冒険者:03/01/12 21:55 ID:ZViUJVQd
いい加減、このゲーム無料かとか操作はどうやるかとか
ここで書き込みしてレス待つより自分でぐぐったらどうだろー。

無料かどうか知るために公式サイト見て調べることくらいできるだろー
トップページの下側にβテストについて書いてあるだろー

まず自分で調べろー
702名も無き冒険者:03/01/12 22:12 ID:G7+t8opv
このゲームって無料ですか?
703686:03/01/12 22:16 ID:s5OaIM2s
RWSでも下手な香具師っているじゃん。
5人いてわかれたとしても常連RWSがかたまるのが最悪。
うまいodyseey,momocha,falconの三人がかたまれば、
他のRWSなんてどうでもよくなる。
egoistはバランスとか考えてくれてると思うが
まぁ問題の多いRWSは終

あと部屋名についても考えろと。初心者は初心者部屋とか
つくってるのに上級者が移民だの避難所とか(ルーム名なしとか最悪です)
いった部屋を作ってそこに初心者が入ってきてあとでここで晒すあふぉども・・・
最初にしっかりした名前つけてやってください。
704686:03/01/12 22:18 ID:s5OaIM2s
ID変わってる・・・なぜ?
705名も無き冒険者:03/01/12 22:18 ID:w5/8meRv
>>702
ネタだ
706名も無き冒険者:03/01/12 22:20 ID:w5/8meRv
>>703
「初心者部屋」という名前もどうかと。
初心者についての定義があるわけでもないから
あきらかに初心者じゃないレベルのヤシが入ってくるという罠。
レベル○以下でそれ以上のヤシがいるのは問題外だが。
707名も無き冒険者:03/01/12 22:20 ID:h0yx6Jnu
RWSは表ではいい人面してるやつでも
裏ではすごいからなー
もうだれがいい人かなんて分からないね。
708名も無き冒険者:03/01/12 23:17 ID:s21pY2cg
ZCプレイヤーいい人ってどんな人のこと?
709名も無き冒険者:03/01/12 23:35 ID:V+TXVSwJ
>>708
xxionみたいな人?
710名も無き冒険者:03/01/12 23:51 ID:bt7DYZo4
>>706
激しくガイシュツ
711名も無き冒険者:03/01/13 00:47 ID:6w4Z0jxR
>>708

やっぱ、orutega様が一番「イイ」人ですな。
害人どもには、よく挨拶しますが
他の方々は眼中にないようです。

712名も無き冒険者:03/01/13 01:18 ID:cRvuGyhQ
BITsって、スキルたけぇ香具師集めてる時点で
結局強豪っていわれてるチームとやり方かわらんな。
メンツみたら完全に選んでるって感じだしな。
miku買いかぶってたわ。
713名も無き冒険者:03/01/13 01:33 ID:q2tHyuz+
>>699
chikayanか・・・
714名も無き冒険者:03/01/13 01:34 ID:q2tHyuz+
mappy初心者狩りしすぎ
715名も無き冒険者:03/01/13 01:40 ID:q2tHyuz+
>>712
athlon butsuzo changga ilhan linenive linux miku
takawo0843 tommasi
BITsのメンバー(わかるだけ)takawoとかilhanとかは確実に強くないね。

716名も無き冒険者:03/01/13 02:53 ID:rizuHAjt
>>714
mappy狩まくってる。しかも目立つ。
717名も無き冒険者:03/01/13 03:19 ID:L40SR4id
mappyは外人だと思われる。
試合部屋にこられてもポジション無視、注意も無視だから迷惑なんだよな。
718名も無き冒険者:03/01/13 03:22 ID:5yCb47gw
くそすれたてて〜ナニたてて〜
719名も無き冒険者:03/01/13 03:35 ID:WYRLRF8E
mappyは日本語しゃべってたから日本人だろ
720名も無き冒険者:03/01/13 04:42 ID:71vas2y7
今日チョンうざかったーkoreazeroって香具師だったかな
japanese dieとか、あと英語で反論するとyou tooとか言ってた
721名も無き冒険者:03/01/13 04:45 ID:bozvM6vv
3Dじゃねーじゃん!
722名も無き冒険者:03/01/13 05:33 ID:fFyTw3fZ
>>715
athlon tommasi mikuも普通のプレイヤー
しらん奴もいるな・・・セカンドの集まりか。
723名も無き冒険者:03/01/13 05:36 ID:6StR+j4c
前のスレにRWSとEROなどといった古豪のついてあったが、今現在見かけない人多数で、あまり役に立たないと思う。
ハドソンカップもあるし、現状のRWS,EROなどのチームのメンバーを知りたいんですが・・・・。だれか、わかる人いないかな??
あと、BABOと、ハドソンには出ないがRWSS,EROsの事もわかる人がいれば、おねがいします。
724名も無き冒険者:03/01/13 05:44 ID:UTYUpVfF
>>721
そんな貴方にオンラインストライカー
725名も無き冒険者:03/01/13 05:47 ID:bozvM6vv
【オンライン3Dサッカー】 ZERO CUP 【Part6】
    ↑ここに3Dって。。
726名も無き冒険者:03/01/13 05:52 ID:Pla0Q/5P
>>721
3Dじゃ。 あの奥行き感のある観客を見てみろ!
727名も無き冒険者:03/01/13 07:09 ID:nQ1EC+J2
冬休みも終わってこのスレもさびしくなっていくんだろうな
728695:03/01/13 10:34 ID:2q9E4kcw
>>698 >>699
わーい オカアタン イッパイ 釣れたよw
729695:03/01/13 10:36 ID:YI5u0ruT
>>726 そ、そうだったのか・・・。カナリワラタ
730結論:03/01/13 15:15 ID:gxInJVeT
自分の入ってるほうが明らかに弱いと思ったら主張するか
自分が出ていけばいいだけの話。
731名も無き冒険者:03/01/13 15:20 ID:i9ckggjF
>>695
michaelowenは>>695に全部当てはまってたがな・・・(w
732名も無き冒険者:03/01/13 15:32 ID:kuEXV1IR
この糞ゲーまだあったのか

ボンバーマンと一緒でちょっとした暇つぶしにはなるかもしれんが
製品版出たら、正直買う奴はそんなにいるか?
733名も無き冒険者:03/01/13 15:46 ID:gxInJVeT
734名も無き冒険者:03/01/13 16:53 ID:lriC95KM
アマ球場でID吸われた
735名も無き冒険者:03/01/13 17:33 ID:ttcOXC9M
>>734
昔よくありますた。
その時はGM来て助けてくれますた。

平日ですたが。。。
736名も無き冒険者:03/01/13 17:36 ID:RqSNSJJs
OnlineStrikerとzerocupってどっちがおもしろい?
737名も無き冒険者:03/01/13 17:42 ID:DiiEcAR1
>>736
両方やってみればいいじゃん。
自分でやってそれで判断しな。
価値観は人それぞれだべさ。
738名も無き冒険者:03/01/13 17:44 ID:J+A2ODlC
CyberCupを忘れ………た。
739名も無き冒険者:03/01/13 18:50 ID:6StR+j4c
前のスレにRWSとEROなどといった古豪のついてあったが、今現在見かけない人多数で、あまり役に立たないと思う。
ハドソンカップもあるし、現状のRWS,EROなどのチームのメンバーを知りたいんですが・・・・。だれか、わかる人いないかな??
あと、BABOと、ハドソンには出ないがRWSS,EROsの事もわかる人がいれば、おねがいします。

これ、わかる人いない?
740名も無き冒険者:03/01/13 19:19 ID:RJO5DUYU
>>307参照
741名も無き冒険者:03/01/13 22:35 ID:7lBAT+S9
742名も無き冒険者:03/01/14 07:48 ID:Lrk6WYtw
>>741
それって随分前からあるけど何も進展ないよな
743名も無き冒険者:03/01/14 11:31 ID:ABZSJcBt
        ,,:ヾ,:,、.         
       (    ヽ;;;;;;; ;;  ;; ;
     , ⌒\    \;;;;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;     
   /     丶   丶;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;
  ノ       \   人;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;; ;; ;;;;
<     ●  じわぁ  ヾ;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;
  >   υ     ゝ.  ヽ,,;;; ;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;
   |    |丶   ヽ.  丶.;;;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;
   |    |,丿   丿  (;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;
  /           ヾ   ゞ;;;;;; ;;;;;; ;; ;;
<     ●     丿   ノ;;;;;;; ;;;;;; ;;; ;;;;;
  ヘ   υ     (    );;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;
/゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カゼヒイチャッタ・・・ミンナガンガッテネ
744名も無き冒険者:03/01/14 16:03 ID:NmlXBpPJ
スレ伸びないな、人も減っていってるし

漏れもさすがに飽きてきたが
745名も無き冒険者:03/01/14 16:14 ID:L3N1sbu0
人が減ったのは冬厨が消えたから

とか言ってみる
746名も無き冒険者:03/01/14 16:55 ID:TO+Oqj0h
>>746
正解

とか言ってみる
747名も無き冒険者:03/01/14 17:29 ID:nj+lPVmZ
>>746
自分に言ってどうする

とか言ってみる
748名も無き冒険者:03/01/14 18:13 ID:/kz7MkNt
>>747
ナイス突っ込み

とか言ってみる
749sage:03/01/14 18:58 ID:MQt62iD3
>>749
あなるせっくす

といってみ(以下ry
750名も無き冒険者:03/01/14 20:22 ID:YzFusSC6
期待の新チームについて教えてください
751名も無き冒険者:03/01/14 20:45 ID:kg5d0mKA
ハドソンカップに出ない新チームも多いから、現状やこれからの
新チームの戦力は計りかねにくいね。
752名も無き冒険者:03/01/14 20:56 ID:2pJOFct0
ZEOとBITsが有力かな
753名も無き冒険者:03/01/14 21:29 ID:EY/t1jvk
SFCのほうがよさげだ
754名も無き冒険者:03/01/14 21:49 ID:IOP5KMlu
有力つっても攻撃陣にそこそこの香具師が揃ってるだけでデフェンスはザルに等しいだろ?
755名も無き冒険者:03/01/14 22:03 ID:CKk2Mpbn
>>749
ageるなw
756名も無き冒険者:03/01/14 22:23 ID:t67aWBVz
orutega、マジでうざいよ。

なにが、「ねがいまして」だ。
貴様はまともな挨拶すらできないのか?
なめるな。

貴様みたいなヒッキー&人生の敗北者は絶対に許さない。
757:名も無き冒険者:03/01/14 22:45 ID:Z9VAHYci
>>753
この前リプレイ観たら、SFCはFILEにかなりやられてたみたい。
確かFILEってそれまで一勝もしてなかったチームだったような・・・

けっこう意外な結果でちと驚いた。
758名も無き冒険者:03/01/15 00:40 ID:QLdG2F09
>>756
はぁ、またこの話か。
話題ないからってorutega叩きの馴れ合い連中のほうがウザイよ( ´_ゝ`)
759名も無き冒険者:03/01/15 00:57 ID:gKuCKC30
>>758
orutega発見.co.jp
760名も無き冒険者:03/01/15 01:01 ID:oijKhAh5
mikuうぜ・・・へたれのくせにFWやるなって

mikuがFWにはいれば必ず出るのが私です
761miku:03/01/15 01:15 ID:B7FvnV7M
>>760
おまえよりは漏れ様の方がうまい。
762orutega:03/01/15 01:26 ID:LwPa5gtG
mikuはうまい?.co.jp
763名も無き冒険者:03/01/15 02:35 ID:3I04ES8D
ずっと最終ラインやってくれて裏取られまくってくれるボランチって素晴らしいですね
764名も無き冒険者:03/01/15 03:17 ID:ImaOrqde
>>754
正解

とか言ってみる
765shoutomo:03/01/15 03:40 ID:1kydKLNU
>>757
以外にがんばってますw
JPNさんにはぼこぼこにされましたが・・・
766名も無き冒険者:03/01/15 04:05 ID:VmP57/Cy
SFCはJPNに勝った
767752:03/01/15 05:10 ID:G6AMyuKk
確かに。DFはザルだね。
768名も無き冒険者:03/01/15 05:41 ID:2lIraReO
ASCはどうしたの?
769名も無き冒険者:03/01/15 05:54 ID:7v9aAsh9
>>766
いつSFCがJPNに勝ったんだ?
プロ鯖ではやってないみたいだが。
GETには勝ってたみたいだな。
770名も無き冒険者:03/01/15 06:11 ID:VmP57/Cy
>>769
こないだ練習で試合やってるのみたよ
771名も無き冒険者:03/01/15 07:45 ID:1fZ2RZ33
>>768
今のところプロ鯖ではBABOにしか負けてないが
強豪チームといえるチームとはBABO以外やって
ないからなんともいえない。
772名も無き冒険者:03/01/15 08:15 ID:2lIraReO
監督が代わって、コーチがなくなったのだがどうしたんだろか、ASC。
監督はiがaに変わっただけだが。。。

>>771
たしかに。

773771:03/01/15 11:58 ID:1fZ2RZ33
全然関係ないこといったみたいだ。
ASCはメンバーが12人になってた。
どうする気だろう。
774名も無き冒険者:03/01/15 16:54 ID:vH013zvv
IDは晒さないが、
FWしかやらないのは別の問題としてポジショニング悪すぎ
走ればボール取れるのに相手ゴール前にいるし、もう少し動け
連敗して出て行くのは勝手だが自分の責任もあると思われ
775名も無き冒険者:03/01/15 17:09 ID:ImaOrqde
>>774
どういう状況かはわからんが味方が
数人取りに行ったの見たらオフサイド注意して
スペースに行く香具師のほうが良いFWだと思うが。
群がってボール周辺のFW、MFが取りに行っちゃう香具師より
相手DFが離れてくれるの待ってるFWや
スペースに行ってくれるFWのほうが良いと思う。
>>774は周りが見えてない香具師だと思われ
776名も無き冒険者:03/01/15 17:35 ID:v5XIFeq6
昨日の夜の出来事。
【ER0 vs 】の“練習”部屋にRWSの一員が入室してER0側につくも反対の
チームに行けと言われる。(そりゃそうだ)
試合開始後、そのRWSの一員が「これはER0の公式な狩りですか?w」の発言。
1−0でER0が勝ち、試合終了後にまたそいつが又ER0側に入り、
R一員「ちょっといいですか?」
R一員「ER0はこんな公式の場で平然と狩りを行うんですか?」(こんな感じ)
一同「練習だよこれ」
R一員「ごめん酒で酔いすぎてた;すいませんでした」

・・・まあ、こん位なら勘違だし晒すのも酷いかなと思ったが、RWS自体がこの間
野良試合でfalcon筆頭に主力5人が固まってた事もあったので、カッコワルイ晒し上げ

・・・何がカッコワルイってER0側について講釈たれてるのが一番カコワルかった
(おまえは勝ちたかったんだろw)

ここでの発言に敏感になってんのか分からんけど揚げ足取りに敏感になるなよなって
777名も無き冒険者:03/01/15 18:18 ID:2NtDGQCp
352のサイドとかFWのつもりの奴シネ
FWにかぶって真ん中来る奴とか、クリアが届かない前線張り付いてたりな
そういう奴は出しゃばってチャンスツブス奴ばっか
ボールがうまく扱えても下手な動きで負け原因作ってるのに気づかないアホばっか
778falcon:03/01/15 19:42 ID:WhKp+8cI
> ・・・まあ、こん位なら勘違だし晒すのも酷いかなと思ったが、RWS自体がこの間
> 野良試合でfalcon筆頭に主力5人が固まってた事もあったので、カッコワルイ晒し上げ
アマチュアでの低レベル試合が目立つ最近で、RWSが5人もログインしてる状況すら
珍しいのですが、そんなにRWSのメンバーが同じ部屋に入ってたとしたら、
それは中上級者が多く集まってる部屋ではなかったかな?
そういう部屋であれば、RWSが何人とかほとんど関係ないぐらいのレベルの人ばっかりでしょう?

私自身はもう10月ぐらいから
・観戦枠があり、観戦しててそのまま部屋入る場合は負けた方へ
・2,3連勝するようなことがあったら相手行くか部屋から出る
・連勝でなくても2,3点つくような展開になったら相手行くか部屋から出る
・負けたら、勝った方には移動しない。
の4点はほぼ徹底して守ってアマチュア試合やってますよ。
ただ3番目は数連敗した後などは残ることもありますけど・・

だいたい上級者たちがある程度固まってる部屋って、それ以前の試合で固まってる方が
負け続けてたりしてる場合が多いと思うんですが、そういう背景とかも考えてやってくださいな。
その部屋に入ったからといって必ず試合しなければいけないわけじゃないんだし、
もし不満があるような構成ならば抜ければ良いと思います。
もし多くの人が不満のある構成なら部屋消えるか片方だけ減ってそちらに移動する人が出るか
という展開になると思いますし、
ホストが有無を言わさず始めた試合でなければ、試合開始の時点でそこにいた人は
その構成での試合に文句を言ったりする権利無いと思うのですが如何でしょうか?

776氏の前半部分に関しては、呆れられても当然の言動だとは思いますし、
なんとなく該当する人もわかるので諭しておきます。
779431:03/01/15 19:45 ID:Gq7diOJa
トップレベルはある意味つれーな
780名も無き冒険者:03/01/15 19:47 ID:KzEluuG4
つい最近だが、勝った方に移動してた気が・・・。
781名も無き冒険者:03/01/15 20:08 ID:B7FvnV7M
もうアマもつまんねーからさ、24時以降とかにどんなメンバー構成になっても文句出ねーような上級者同士の部屋で試合しようぜ。
「試合」とか「移民」とかあいまいな名前だと初心者とか勘違い中級者があわよくばと寄ってきて
挙句ここでブーたれだすんだからよ。
782774:03/01/15 20:21 ID:4Qm7S/cX
>>775
スマソ、状況説明してなかった
そのヤシは、オフサイドない試合でゴール前に張り付いていたということ
簡単にいえば、戻ってボール取りにいける距離(一番近く)にもかかわらず
ゴール前でパスが来るのを待っているというものだった。
初心者ならともかく、レベルが10以上あったし、
得点も2試合に1点とっているようだったが、そんな動きで
得点決めてるんだなと思った。その上連敗すると出て行くから
ちと書いてみた。ID晒すほどではないのでIDは出していないが。

783名も無き冒険者:03/01/15 20:29 ID:uFTf5vQx
>>777
言いたいことはわかるが、もう少し文章直してくれよ
年齢が予想できるような文章
784名も無き冒険者:03/01/15 20:31 ID:YL4NbOQb
2ちゃんでぶーたれてる香具師がうざかったら、一度、2ちゃんで人集めて試合やれよ
どうもな。
そろそろ、話がかみあうようにしていこうか。
785falcon:03/01/15 20:36 ID:WhKp+8cI
いや、試合に参加して負けて、その後に勝った方へ移動というのは
どんな状況でも絶対にやっていないと思います。

その移動した人はホントに[RWS]falconか[RWSS]falcon2だったでしょうか?
最近似たような名前の人も多いので・・
786名も無き冒険者:03/01/15 20:37 ID:8WS6kUom
>>781
一理あるかもね。

あと逆に
「誰でも」とかそんな感じの名前にミニゲーム部屋に段々人が集まってきて
ゲーム部屋になり、後から来た上級者が元からいた初心者を迷惑がる…
って光景も見ずに済むな。(これ結構あるような気がする)
787名も無き冒険者:03/01/15 20:56 ID:2NtDGQCp
>>783
ごめんよおお
777ゲトーの興奮がに我を忘れたのさ
788783:03/01/15 23:15 ID:uFTf5vQx
>>781
最初から部屋名を工夫すれば?
500試合以上経験者とかにすればいいはず

>>787
がしかし、「興奮がに」ってw,,ドンマイ
789名も無き冒険者:03/01/16 00:01 ID:gUZAPzuF
>>779
相手もトップチームのER0なだけに言われたんだろうな。
これがGETなら逆に(ry
790名も無き冒険者:03/01/16 00:36 ID:smS/Me9n
falconの
・観戦枠があり、観戦しててそのまま部屋入る場合は負けた方へ
・負けたら、勝った方には移動しない。
ってのはみんな守ったほうがいいと思う。
上級者に限らずね。ほかのは上級者だけ。
周りが初級者なら中級者も
791名も無き冒険者:03/01/16 00:40 ID:xo9Rk3Uh
といってもあまり長時間の観戦は止めていただきたい。
噂では観戦者が多くなると試合が重くなるという話ではないか。
792shoutomo:03/01/16 01:21 ID:LjDBkW6p
falconさんは結構人の構成考えて移動してくれてると思うの俺だけ??
やりたいポジについてても勝ったら相手のDFとかに移動してるし・・・
RWS確かに目立つから(うまい人多いので)固まってるようにも
みえるかもしれないが、相手チームにもRWSがいたりしてますよ?
俺ら古株は叩きやすいかもしんないけど、試合始まった時点で
その組み合わせ了承して試合してるわけだから、試合前にシャッフル
申請するとか、部屋かえるとか、自分からも行動した方がいいと思います。
長文スマソ・・
793名も無き冒険者:03/01/16 01:52 ID:arAXcqvt
>>792
どうでもいいが、
俺ら古株ってお前そんな昔から居たような気がしないが。
794名も無き冒険者:03/01/16 01:55 ID:zoLXu1xT
>>791
確信はできないが、観戦するだけならその観戦者と一緒に
試合した時と同じ重さだと思う。

観戦中に試合見ないで別のこと(ブラウザ観覧・ファイルのダウンロード)
などをすると、その観戦者の回線に負荷がかかって、
結果その試合が重くなってしまうのではないだろうかという考えですが、
どうなんだろうか。
795shoutomo:03/01/16 02:12 ID:LjDBkW6p
>>793
俺がはじめたのは第一回ハドソンカップより
1ヶ月から2ヶ月前です。
まーそれにしては下手ですが・・・
>>791
観戦させたくないなら人員を制限すればいいのでは?
AIGKの場合、制限してからAIをいれるとやりやすいはず。
796名も無き冒険者:03/01/16 02:21 ID:sARB5ISN
>>795
だったら>>70に入ってないの変だなw
797名も無き冒険者:03/01/16 02:35 ID:xNf2QRTw
1−2ヶ月で古株きどりかよ
798名も無き冒険者:03/01/16 03:34 ID:LjDBkW6p
>>796
たぶん書くまでもないほど下手ってことでしょうw
etc・・・にもはいってなかったり・・・
799shoutomo:03/01/16 03:35 ID:LjDBkW6p
↑俺です書き忘れました。スマソ
800名も無き冒険者:03/01/16 05:11 ID:2kRyq5a+
つまんないな
もっとおもしろいネタないのか
801800:03/01/16 05:12 ID:2kRyq5a+
↑800GET
802名も無き冒険者:03/01/16 06:28 ID:VEQRlFBp
GETは痛い人の集まりだな・・・
803名も無き冒険者:03/01/16 08:24 ID:aDY0nbP7
shoutomoはけっこう上手いと思う。
falconはZCのなかで一番回りのことを考えてると思う。
GET以上に2chで名前がばれないからって色々いって
るやつのほうが痛い
804名も無き冒険者:03/01/16 09:00 ID:4S8Qkq5o
>>797
お前は日本語も分からんのか?第一回HCより1・・・

しまったネタに突っ込んでしまった

面白いネタ
ショートモの彼女の名前は…
805名も無き冒険者:03/01/16 09:14 ID:3ufC1r+f
真理絵チャンです
806bloom:03/01/16 09:27 ID:HjoWl1vY
807名も無き冒険者:03/01/16 09:47 ID:zJtz5KsJ
>>794
それは違うと思われ。
観戦中に時々誰も動かなくなって止まる時があると思うが、
その時試合してる人はもの凄くラグってる模様。
とにかく観戦を自粛するか、観戦してて試合中の人が明らかに変な動き(トラップミスとか)をしていたり、
上記の止まるようなことがあるならば即観戦をやめるべき。
808:03/01/16 09:50 ID:zJtz5KsJ
書き忘れ。

もちろん観戦中に裏で作業なんてしたら重くなる。
809名も無き冒険者:03/01/16 11:09 ID:KhSZXTpx
以前から思っていたことを>>807が言ってくれたみたいだが。
重くなる原因が観戦という確証が無い現状であれ、疑わしき一因に
なっているのは事実。上級者を自負する人であれば観戦を自粛する
姿勢があってもよいのではなかろうか?
810名も無き冒険者:03/01/16 11:16 ID:q0oYwpd+
上級者もいろいろ大変だな。
811名も無き冒険者:03/01/16 11:45 ID:Y1vtMsLz
ハドソンカップに出場する
MANU、SFC、GFW、INT

出場しない、枠がなくてできない
FOFE、LM、Girl、ZEO、他にあるか?

この8(+α)チームで、ハドソンカップ出場の予選やった方がいいんじゃない?
先に参加申請したら出場できるってのは、問題あるでしょ。
いづれ、強豪チームが枠がなくて不出場っていうつまらない状態が発生する
かも知れないし、そのときに、さわぐよりは今の内からそういった手順を
踏むようにした方がいいんじゃないかと思う。
本当は、全チームで予選やるのが一番だけど、時間がないしね。
まあ、あれだ。零杯の上位16チームに出場権を与えるってのもありだと思う。
812名も無き冒険者:03/01/16 12:00 ID:2kRyq5a+
この8チームならでるのは、
Girl、ZEO、SFC、INTが良いと思フ
813名も無き冒険者:03/01/16 12:16 ID:2kRyq5a+
追加
↑の理由。
出ない方がよい4チーム
MANUは第2回ハドソンカップで相手がEROだったにしろ0−10で負けたのだから自粛すべき。
GFWってのはだれかいるのか?どこかに勝ったのか?
FOFEってのもだれかいるか?magurooくらいしか俺はしらんな。
LMってなんだ?みたことねえぞ。

出ても良いと思われる4チーム
SFCは最近よくみかけるし、GET、INT、FILEにも勝ってるみたい。勝ち越してるわけじゃないが。秀でたタレントがいるわけでないと思うが、期待はできるとおもう。
INTは昔からいるしな。
Girlも前からいるしな。
ZEOも最近のチームだがよくIDは覚えてないが( ゚Д゚)ウマーな香具師も結構いるみたいだ。

と、いう理由から4チーム選んでみたがどうだ?

話は変るが、BITsってのはなんなんだ?( ゚Д゚)ウマーな香具師いれまくりじゃねえか。
athlon、linux、watchdata、この辺しかしらねえけどw

814名も無き冒険者:03/01/16 12:16 ID:f6VSN5s3
まぁ、あれだw
定期的にハド杯をすると仮定すれば・・・。
第四回目前までに、総当りのリーグ戦でもはじめるとか(前出の零杯などがこれにあたる)
でハド杯出場権を奪い合うのが萌えそうだ。(予選方式だな)
ハド杯主催者をはじめ、零杯主催者、各チーム監督の同意を得るのが難関だが。
815名も無き冒険者:03/01/16 12:21 ID:xo9Rk3Uh
ハドソン公認長期リーグ戦みたいなのは
最初のハドソンカップでGMに直にいいますた。
返事は検討します。とのこと。
816名も無き冒険者:03/01/16 12:27 ID:6Z1PcYqB
>>813
「BITsってのはなんなんだ?( ゚Д゚)ウマーな香具師いれまくりじゃねえか」
ウマー入れまくりティームはティーム制度導入期からある風習なのだ。
ZCでもレアルに習った考えを持つ連中がいるとゆーことだ、仕方なしと思われ。
817名も無き冒険者:03/01/16 14:07 ID:r7sDn0XF
>>813
>BITsってのはなんなんだ?( ゚Д゚)ウマーな香具師いれまくりじゃねえか。
FWやりたいが前いたチームではFWのレギュラーとれなかった香具師の集まりじゃねえの?
BITsに限らず新しくできたチームのDFがザルなのは
上手いDFは何処かのチームに入ってるから上手いDFがいないがAIいれる訳にはいかない。
そこで人数合わせに誰か入れた結果かもな。
DFほとんどやったことないFWの上手い香具師がDFやっても下手ではないが上手くはないな。
818名も無き冒険者:03/01/16 14:11 ID:q0oYwpd+
ちなみに、アジアの壁こと井原はFW出身のリベロ。
819:03/01/16 14:12 ID:r7sDn0XF
>DFほとんどやったことないFWの上手い香具師がDFやっても下手ではないが上手くはないな。
それくらいDFは難しいのではないだろうか?という例え
新チームでFWだった香具師がDFやってるという意味ではない
820名も無き冒険者:03/01/16 14:36 ID:M6xO5RO7
長期リーグ戦(・∀・)イイ!!

参加チーム絞ってやってくれハド損
人も増えそうだし・・イイんじゃないか?
821名も無き冒険者:03/01/16 16:38 ID:qb+KiMyJ
リーグ戦の途中で課金が始まる罠・・・
822shoutomo:03/01/16 16:45 ID:LjDBkW6p
>>804
なんとなく誰だかわかったw(ってかお前しかいねー!)
>>805
違〜う。
823名も無き冒険者:03/01/16 18:01 ID:zyr0p7q8
( ´Д`)馴れ合いならメッセでやってろヴォケが
824名も無き冒険者:03/01/16 18:29 ID:7ezY3bj1
西和彦ch
825名も無き冒険者:03/01/16 18:30 ID:ZAODJJwC
>>817
あるミニゲームでFWをやってかなり得点してる人は
DFがめちゃくちゃ下手だった。
826名も無き冒険者:03/01/16 18:52 ID:7ezY3bj1
>>825
普段は狩りでしか得点出来ないような奴なんだろうさ
827名も無き冒険者:03/01/16 19:10 ID:sN3ij1gm
試合いったら接続きれるのは俺だけでつか
828名も無き冒険者:03/01/16 19:33 ID:xo9Rk3Uh
>>827
ゲーム起動してオプションでテクスチャとポリゴンを低くしてみるべし。
あと公式ページでPCスペックが足りているかもきちんと確認するべし。
829sage:03/01/16 20:24 ID:v9pFbxCb
830名も無き冒険者:03/01/16 21:00 ID:M6xO5RO7
>>829
???
831名も無き冒険者:03/01/16 21:04 ID:zJtz5KsJ
のうろく
832名も無き冒険者:03/01/16 21:32 ID:j5Mx8MOJ
なんかこのスレにはたった一人だけ
GETを極端に嫌っているヤシがいるんだな

必死すぎ(藁
833名も無き冒険者:03/01/16 22:58 ID:2kRyq5a+
masamuneどうにかならんか?w
5連勝してまだFWに居座り続けてるのだが。
こっちは勝ってるからいいけど相手がカワイソウ
834名も無き冒険者:03/01/16 23:40 ID:m2rSF9Se
mikuウザイ
正直こいつがFW入ると勝てる気しねぇ。
さすがに点を入れられないとMFに下がるがろくに守備もせずFW気取り。
なんでMFでOFFばっかり取られてるんだよ…ゴメンの一言もないし。
それといちいち指示だすなよ。それと言葉使い気をつけろよ。
835名も無き冒険者:03/01/16 23:40 ID:oxyiV8pr
>>833
お前こそどうにかならんか?w
836名も無き冒険者:03/01/16 23:42 ID:oxyiV8pr
>>864
確かにそれはどうにかならんか?・・・と考えてしまうな。
837名も無き冒険者:03/01/16 23:48 ID:nYW4cW4e
>>834
確かにmikuはたいしてうまくないが、
FWとかやってたか?
もっと痛いやつはいるだろ
838名も無き冒険者:03/01/16 23:55 ID:M6xO5RO7
>>834
漏れもmikuがムカつくと思う一人なのだが・・マジZCやめてほしい
少なくともFWだけはやめろヘタレ

>>837
mikuは今一番痛い香具師
839名も無き冒険者:03/01/17 00:16 ID:pSK1SLgI
わらた
840名も無き冒険者:03/01/17 00:16 ID:pSK1SLgI
というわけで
miku消えてください
841名も無き冒険者:03/01/17 00:37 ID:lv9Novlk
mikuのポジショニングだけど、FWとしてはかなり終わってる。
あれじゃ絶対点に絡めないわな。
842名も無き冒険者:03/01/17 00:47 ID:rrwgRz+P
自作自演か?(藁

おおかた、mikuに注意されたヘタレが書いてるんだろ(藁
843名も無き冒険者:03/01/17 00:49 ID:P0GkRjNX
>>842
mikuが上手いと思ってるヘタレ
844名も無き冒険者:03/01/17 00:52 ID:0mqJaw1/
>>842はBITs
845名も無き冒険者:03/01/17 01:05 ID:UdLkaVj8
激しく既出だが文句あるならゲーム内で言えばいいだろ。
846名も無き冒険者:03/01/17 01:26 ID:1ebXz27E
>834
それができないような小心者だからここで文句いってるんだろ
悔しかったら逆立ちで町内3周でもしてろ

さぁてと次は誰が標的にあがりますやら
847名も無き冒険者:03/01/17 01:48 ID:PwODT1io
xxion ASCかよ。。
848名も無き冒険者:03/01/17 01:56 ID:bBAE01uZ
上手くはないが叩くほどではあるまい。
叩いてるのはチーム作ったのが気に入らない香具師だろ?
849名も無き冒険者:03/01/17 02:21 ID:P0GkRjNX
>>846
オマエモナ
リアルでビクビクしてる小心者だろ?
850名も無き冒険者:03/01/17 03:08 ID:tNl4fkPy
 ど っ ち も 必 死 だ な ( 藁
851名も無き冒険者:03/01/17 03:45 ID:xg1K2oCJ
DFうまい香具師発見。
ここに名前が挙がるような上級者ではないが、結構見かけるID。
DFでラインをそろえてて、うまいぐあいに相手FWをオフサイドにかけてた。
オフサイドがとれなくてもすぐに戻って、ボールを追う。ボールに触れそうでなければフリーな相手FWをマーク。
ボールを持たれたらパスがだせそうで出せない間合いでマークしながら近づいてカットしていた。
パスをだされても相手にとっては苦し紛れのパスなので味方がカット。
うまいとおもった。
新チームのDFはザルって言われてたけどこういう香具師もいるじゃないか
そのチームのDFがざるなら他のDFがザルなんだな。
852名も無き冒険者:03/01/17 03:47 ID:xg1K2oCJ
このゲームでオフサイドトラップかけれるヤシもいるんだなと思った
853名も無き冒険者:03/01/17 03:55 ID:tKPWQgRc
>>851
ならID晒せよ。
他の香具師がそいつを評価できんし、そのIDはセカンドかもしれんぞ。
854名も無き冒険者:03/01/17 04:16 ID:FoJcJOD0
>>851-852
誰か分からんし結構見かける香具師なんてイパーイいるしID晒せよ。
仮に>>851の言うDFが完璧なDFだとしてとも他が糞なら
少し穴が小さくなったザルには変わりない。
完璧なDF一人よりそれなりなDFが揃ってるほうが守れるって訳だ。
855名も無き冒険者:03/01/17 11:54 ID:ed8XSspk
>>833
別にmasamune一人で勝ってるわけじゃないだ
ろう。まえfalconとakirock28が同じチーム
にいたけど。5連敗くらいしてたぞ。相手ち―
むの主力はathlon。結局チーム全体がつよく
なければ意味が無い
>>852
azzurriはオフサイドトラップ凄いと思うぞ。
最近初めて気づいた。周りが信用できるDFじ
ゃないとやらないみたいだけど
856名も無き冒険者:03/01/17 13:43 ID:jiIOovmR
>>851
晒せ、別に晒されてイヤなことじゃないし

857名も無き冒険者:03/01/17 14:11 ID:O86Qs9GN
カンコックの本家に乗り込みたいんですけどー
登録項目がよくわからんです。
誰かご教授願います。。。
858名も無き冒険者:03/01/17 14:43 ID:v8Njwhf7
>>857
国民番号とやらが必要なので
登録すると犯罪じゃなかったっけ?
859名も無き冒険者:03/01/17 14:50 ID:UdLkaVj8
番号偽装はかなりの重罪。
860名も無き冒険者:03/01/17 17:03 ID:NVBDE6ON
BITsの監督がmikuからlinuxになってるぞ
メンバーも13人から11人に減ってる
BITs解体も時間の問題か?
861名も無き冒険者:03/01/17 17:10 ID:ed8XSspk
どうでもいいがfalcon2の勝率が低いのはなんでだろう?
862名も無き冒険者:03/01/17 17:22 ID:NVBDE6ON
>>861
周りに恵まれて無かっただけだろう。
名前に釣られて金魚の糞みたいにくっついていくヘタレが足引っ張ってるだけ。
863名も無き冒険者:03/01/17 17:34 ID:3JqCwmnW
俺は勝ち≒負けの奴のほうがバランスを考えているみたいで好感持てるな。
864名も無き冒険者:03/01/17 18:21 ID:xsbDKcA1
>>863
高レベルのヤシのほとんどが3桁単位で勝ち数の方が上だから、
ほとんどの人に好感が持てない若しくは持ちにくいということになるわけだが。
865名も無き冒険者:03/01/17 18:55 ID:XRtkf0Hu
人それぞれってことで。
866名も無き冒険者:03/01/17 19:28 ID:tfqLvaLP
>>861
falcon2は、昔falconが強制落ちをくらってた時代使ってたから勝率が悪い
867名も無き冒険者:03/01/17 21:59 ID:9G461OnU
>>851
話の流れからしてZEOかBitsか?
ZEOならseedorfがDFかどうかは知らんけど結構上手いと思うんだが
868名も無き冒険者:03/01/18 00:47 ID:IqVV9NsN
DFといえば、GET(ry

最近、暇だったら1鯖で試合を観ているんだけど、DFのレベルの低さに唖然。
待つディフェンスが出来ない人間ばっかりで驚いた。
またオフサイド無しルール(7−7以下)でも相手FWをフリーにしすぎ。
そして、学習しないところが一番驚いた。

これじゃあvalerieとかのオナドリ外国人をのさばらすだけだな。
869名も無き冒険者:03/01/18 01:02 ID:4lmfyJCg
初心者狩り外人が多すぎる
どうにかしてくれよ!
注意してもでてかねーyp
870名も無き冒険者:03/01/18 01:33 ID:yKhcUBmZ
>>868
まったくもって同意
871名も無き冒険者:03/01/18 01:37 ID:gJ4DtWAh
GETってまじクズの集まりだな。
監督とコーチ自体クズだからな。
クズ集めが上手いわ・・。
872名も無き冒険者:03/01/18 02:49 ID:UBB4q2Lh
ryuugaってなんですか?うるさいんですが。
『あらら・・・』とか言うんですが、誰か心当たりありますか?
873名も無き冒険者:03/01/18 03:01 ID:Dlf/NuLo
>>872
前に似たような厨房がいたな
874名も無き冒険者:03/01/18 03:17 ID:6Ty7EXGZ
>>872
ただのあふぉ
875名も無き冒険者:03/01/18 03:22 ID:ZGluc58M
>>872
ルイージだろ?
876名も無き冒険者:03/01/18 03:31 ID:HLcakC8W
>>872
まるお君に一票。
877名も無き冒険者:03/01/18 03:59 ID:uWAIvfWl
>>872-876
ワラタ
878名も無き冒険者:03/01/18 05:11 ID:6Ty7EXGZ
>>776
donu

あー今まで2鯖で試合してたが
falcon2がずっとチャンスをつぶしてたな。

ゴールエリア内にピンパスしてGKに取られて
FWに居座ってはことごとく・・・もうア(ry

879名も無き冒険者:03/01/18 06:51 ID:t3BUbyHH
>>878
GKが出て来るようなゴールエリア内へのピンパスって
トラップ勝てれば決定機になったりするような・・
それすらも知らないヘタレでしか?
880名も無き冒険者:03/01/18 06:59 ID:IVVucpOZ
>>878
PCのジャンプ>GKのキャッチ
881878:03/01/18 07:22 ID:6Ty7EXGZ
すまん
しかも晒すほどのことじゃぁなかったな
へたれの勘違いだった

気を悪くしたかもしれんな
ごめんよfalcon2
882名も無き冒険者:03/01/18 14:21 ID:rxKObYuq
lyuuga
usms
どうにかしてください
883名も無き冒険者:03/01/18 14:49 ID:/rvbBjrb
>>882
どうにかしたくても、何もわからんぞそれじゃ
884名も無き冒険者:03/01/18 15:20 ID:IqVV9NsN
>>871
GET粘着タンを釣らせていただきますた
885名も無き冒険者:03/01/18 15:29 ID:gJ4DtWAh
>>884
GETメンが釣れますた。(・∀・)ニヤニヤ
886名も無き冒険者:03/01/18 15:31 ID:CzsjLtUZ
なんか入れない。このIDはすでに接続中ですとかでる。俺だけ?
887名も無き冒険者:03/01/18 15:55 ID:YqQxJdgS
1鯖にxionとxxionがいっしょにログインしてるが
ID吸われてんのかな。
888名も無き冒険者:03/01/18 16:05 ID:N9vkMPWm
1鯖初心者部屋乱立させすぎ。
それから人多くなってきたら自主的に人の少ない鯖に移動して負荷分散しれ。
889名も無き冒険者:03/01/18 16:27 ID:BPzrqP3V
>>884-885
おれはお前らのIDが変わってないことに
ちょっと恐怖を感じるよ
890名も無き冒険者:03/01/18 16:31 ID:hqG+bnDs
誰も試合しようとしないんだけど、ID吸われ中か?
891名も無き冒険者:03/01/18 16:37 ID:mv5kjtLG
2鯖ID吸われるかどうかためすてくらはい
892名も無き冒険者:03/01/18 16:43 ID:/rvbBjrb
試合できるのにID吸われているというのは初めてっぽいな
893名も無き冒険者:03/01/18 16:52 ID:hqG+bnDs
2鯖行ったけど吸われないよ。こっちで試合しようよ。ラグ過ぎる。
894名も無き冒険者:03/01/18 17:04 ID:mv5kjtLG
直ってるな、でもIDは戻ってこないぞ
ハドソン何とか汁!
895名も無き冒険者:03/01/18 18:44 ID:YqQxJdgS
今度は2鯖がラグい。
でも吸われるみたいなので1鯖はいかないほうがいいようですね。
896名も無き冒険者:03/01/18 19:00 ID:uWAIvfWl
1鯖大丈夫だよ。
897名も無き冒険者:03/01/18 22:14 ID:g3W8PvUz
そういえば、勝手に人のIDとパス使ってる奴いるよ。1鯖で見かけた。
この間、試合終わってもう寝ようと思ったらチャットのところに、データを解析して
人のIDとパス使ってるんですよってその本人が言ってたから間違いなし。
待機室とかに長くいるとやばいらしい。
898名も無き冒険者:03/01/18 23:32 ID:egb+us5R
( ´,_ゝ`)プッ
899名も無き冒険者:03/01/19 00:14 ID:Fhgor7Le
新種のコピペですか?
900名も無き冒険者:03/01/19 01:53 ID:8xQByaL9


              ,----、-、
              /  ____ \
              ヽc´ _、ヽ, ヽ
               ミ, ,_..ノ`ミ
              _,i -\,;''~     , -― 、
     _     (⌒`    ⌒ヽ   /彡 _,、 _i   待ちな・・俺たちが900ゲットさせてもらうぜ・・・
    _'~_ ミミ    ヽ  ~~⌒γ⌒)   !(q! ,,,,う
    ひ` 3彡     ヽー―'^ー-'   `''iヾこソ    >>901 ひと足遅かったようだな・・・
     匸 イ、_      〉    |   (⌒`~  `'⌒ヽ   >>902 おいおい、なんだよ・・・お前の顔よく見たら靴の裏みたいだな・・・
   イ:::〈Y〉::::lヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)   >>903 おい!そこから一歩でも動いたら・・・死ぬぜ・・・
  (  ~~⌒γ⌒)   {      }     ヽー―'^ー-'   >>904 そこにいるのはわかってるんだぜ・・・
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |    >>905 悪いがお前の力じゃ俺たちは倒せねー・・・
    〉;;;;;;;;;;;:|     {  ,イ  ノ    /     |    >>906 悲しいけどこれが現実ってやつだ・・・
   /::::::::::::::: |     /  | |   |    {      }    >>907-999 名前?これから死ぬ人間に名前なんか必要ないだろ・・・
   {::::::::::t:::::::}    /   | |  |    |      |    >>1000 へっ・・やるじゃないか俺たちをコケにするとは・・・
   |::::::::::|l::::::::|   /   | {  |    {  ,イ  ノ
   {::::::::::|:::::::;ノ  /   |  |  |    /  | |   |

901名も無き冒険者:03/01/19 02:20 ID:EHUBlbps
900げとー
ひと足遅かったようだ
902名も無き冒険者:03/01/19 02:27 ID:h31H4OrL
900ゲトー
俺の顔よくみたら靴の裏みたいだ・・
903名も無き冒険者:03/01/19 02:46 ID:aYK4xQn+
900ゲトー

ち・・・うごけねーぜ・・・
904名も無き冒険者:03/01/19 02:47 ID:8IlCDfCh
900ゲトー
ば、ばれた・・・
905名も無き冒険者:03/01/19 03:04 ID:hjd/OH7O
900ゲトー
くそ・・強すぎる
906名も無き冒険者:03/01/19 04:37 ID:xepnUJiY
900ゲトー
…なんか悲しい
907名も無き冒険者:03/01/19 05:42 ID:JuYb/Am7
900げっと!

は.....あれ....ひでぶー
908名も無き冒険者:03/01/19 05:44 ID:ZJVUkRl0
kibacola って何様のつもりだ?
正面のボールもキャッチ出来ないヘタレのくせに、偉そうに指図すんな。
オマエが入ったから皆帰っちゃったじゃねーかヴォケ氏ね!
909名も無き冒険者:03/01/19 05:57 ID:igEY5Ldc
>>908
必死だな(藁
910名も無き冒険者:03/01/19 06:41 ID:kONuvflQ
ここもとうとうただの誹謗中傷スレになっちまったようだな。。
911名も無き冒険者:03/01/19 09:46 ID:XG/lxFzP
>>909
GET関係者

>>910
[GET]kibacola
912名も無き冒険者:03/01/19 10:18 ID:XG/lxFzP
kibacolaのウザい指示は前々からだからな。
GETのHPにある討論式掲示板が公開されていた頃見たときは
偉そうで非常にウザい書き込みがほとんどだったし。
そんなんだからkibacolaがアマで試合したとき入ったチームは
人が逆のチームに移ったり落ちたりする確率が高い。
kibacolaが部屋入ってきただけでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!って
感じになって一瞬部屋のチャットが止まることがある。
漏れはkibacolaが同じチームに入ったからって逆のチームに移動したり、
落ちたりすることはないが内心「大丈夫か?」と思ってしまうことが多い。
アマ試合ではFWかDFに入ることが多いけど、
FW入ってもほとんど点に絡まないしDFすればザル。
変な動きをしてることが多く、極希にまぐれ的な活躍あり。
負けると「戦力差ありすぎ」とか捨て台詞を言って落ちることもしばしば。
まあ弱そうな方や負けてる方に積極的に入るところだけは好感が持てる。
ただし逆にkibacolaが入ったところで弱さが増すだけなのだが。
ZC古株の割にあれだけ成長してない人も珍しい。
まあ反省して精進することだな。
913名も無き冒険者:03/01/19 14:01 ID:Q/AoFosK
そろそろ2鯖移動おながいします。
914名も無き冒険者:03/01/19 14:14 ID:DIWsRQlN
kibacolaって統合失調症なんだとさ。
どおりで的外れな指示が多すぎると思ったぜw
それから、奴がGKやるならAIの方がマシ!
915名も無き冒険者:03/01/19 14:58 ID:IPj/Eglc
GET叩きは恒例行事だなw
悪いチームでもないというのに
むしろ、積極的に活動するいいチーム(弱いが
916名も無き冒険者:03/01/19 15:53 ID:w6+okedc
初心者部屋にレベル10を超しても余裕で入っていく
ZEALの人々は
狩り集団なんでしょうか?
917名も無き冒険者:03/01/19 17:02 ID:mxPNrON1
おい、おまいら!
ハドソンカップの順位予想を予想しる!
ちなみに漏れは、

1、ReD
2、ASC
3、RWS
918名も無き冒険者:03/01/19 17:04 ID:mxPNrON1
×順位予想を予想
○順位を予想or順位予想をしる

逝ってくる!
919名も無き冒険者:03/01/19 17:12 ID:8xQByaL9
お前らのような素人は引っ込んでろ。
玄人の俺が選ぶ順位はやっぱりコレだな。

1.ReD
2.ASC
3.RWS
920名も無き冒険者:03/01/19 17:21 ID:ZuCblYOV
R e D メ ン バ ー 必 死 だ な
921名も無き冒険者:03/01/19 17:32 ID:Aai4mjHc
どうせRWSが優勝するんだろ。
戦力が拮抗してないからつまらんわな。
922名も無き冒険者:03/01/19 20:59 ID:SrdbuTeP
そこまで差ないべw
923名も無き冒険者:03/01/19 21:52 ID:96zZLtO/
ReDってそんなにつよいかYO
924名も無き冒険者:03/01/19 22:10 ID:aYK4xQn+
RWSが頭二つくらい抜けてるな
GK以外は特に穴という穴がな無いのが強み
単勝にして120円ってとこか
925名も無き冒険者:03/01/19 22:43 ID:6MPTzjIa
個人的には「RWS VS BABO」がみてみたい
926名も無き冒険者:03/01/19 23:07 ID:xsnxjYKc
0
927名も無き冒険者:03/01/20 02:13 ID:KXQxCHCj
FOFEってチームは糞の集まりか?
アマ鯖でチーム員同士固まって試合したいなら練習部屋でやれ。
一般部屋でやると相手によってはただの狩りにしか見えないぞ。
928名も無き冒険者:03/01/20 02:39 ID:KXQxCHCj
最近また戦力差を考えない奴増えてきたな。
見苦しいほど勝ちチームに居座ったり、
大量得点差で試合が決まると一気に勝ちチームの奴が落ちたり、
ホント最近のアマ鯖は萎えることが多い。
大幅に勝ち越している奴にそういうの多いな。
929kibacola ◆kSvWFCp7Ig :03/01/20 04:10 ID:2d81gxoo
私を叩くことで快感得られる人は
どうぞここで公開オナニーしてください。

 見 苦 し い け ど ね

>>911
残念でした。違います。

>>914
なんとなく身内の予感がする。
それ以上は詮索しないけど、文句あったら2chじゃなく直接メールしてきな。


それはそうと、ディフェンダーうまい人少なくなったね。私もうまくないけどさ。
8vs8とかで一番重要なポジションはディフェンダーだとつくづく思うのだが。
930名も無き冒険者:03/01/20 04:36 ID:KXQxCHCj
>>929
そんなんだからウザがられるってことにそろそろ気付け。
藻前は大人しくしてれば良いんだよ。
黙ってZCしてればただの下手くそで済むんだからさ。
というかネタになりたくてやってるだけか。
931名も無き冒険者:03/01/20 04:40 ID:75CpJb0B
こ こ は ひ ど い ス レ で す ね
932名も無き冒険者:03/01/20 05:34 ID:uqET17d2
>>927
そういうつもりはありませんでした。
ただ、言われて見ればそう思われるのも当然だと思います。
今後致しません。
933名も無き冒険者:03/01/20 06:04 ID:Yv3092Q0
929晒しage
934名も無き冒険者:03/01/20 06:05 ID:UbR2rjvf
>>928
> 最近また戦力差を考えない奴増えてきたな。
これは同意。
でも昔からだな・・

> 見苦しいほど勝ちチームに居座ったり、
> 大量得点差で試合が決まると一気に勝ちチームの奴が落ちたり、
居座ってもダメで出て行くとダメならどうすれば?と思った。
勝ちチームの上手い人が落ちる分には良いと思う。
ただ上手い人が落ちたらつられて落ちていく人たちが
そう思わせる原因なんだろうな。
まぁでも部屋抜けることに関しては別に構わないと思うけどね。

それよりも数点差ついたり一方的な展開で勝敗ついたりしたのに、
終わった後勝ちチームのメンバー全然変わらず「gogo」とか
言ってるのみるとなんだかなぁ・・って思う時は結構ある。
両方フルで埋まってて誰も落ちない場合ならしょうがないと思うけど。
935shoutomo:03/01/20 06:58 ID:+k+SfrLa
今回のハドソンカップ参加辞退しました。
枠開いたと思うのでどなたかつかってください・・
辞退の理由はFILEが夜中暇なひとが多いことで、
昼間仕事や学校などがありメンバーが2人たりませんでした。
今から補強も考えましたが、他のチームに参加して頂いたほうが
みぐるしい試合をしなくてすむと思うので、使ってください。
出れないと思ってたチームの人すいませんでした。
FILEのせいで参加できなかったチームがあるとおもうので
この場をかりて謝罪します。すいませんでした。
936kibacola ◆kSvWFCp7Ig :03/01/20 07:19 ID:2d81gxoo
>>930
じゃああなたみたいなうまい人が、私みたいな下手な人に指導してあげてください。
そういう世話好きな人がいなくなったから、遂でしゃばる真似をしてしまうんです。

って煽りレスに反応したのでsage
937名も無き冒険者:03/01/20 08:54 ID:iZ6m+++/
>>935
既に公式のページから名前消えてるから申請承認されてるけど、
「メンバーが2人たりませんでした」・・・・もちょっと詳しく。
最低が4名だから、2名だけってこと?それとも11人にならず9人
ってことなのかな?
前回は4人でも出てたところあったけどな。
938名も無き冒険者:03/01/20 11:21 ID:KXQxCHCj
>>936
藻前が非難されているのはアマ鯖試合中のウザい指示についてだろ。
世話好きな人がいないとか下手な人に指導がどうとか話をはぐらかすなよ。
自分でも下手だって自覚してるなら身の程をわきまえろ。
出しゃばってウザい指示を出すのだけはやめろってことだ。
それくらいは理解して反省する器量あるだろ?
あと下手くそって言われるのが嫌だったら実力つけろ。
ここで反論したところで下手くそなことに変わりはない。
これ以上藻前が反論しても藻前の印象が悪くなるだけだから
このスレには今後実名で登場しない方が身のためと思われ。
ここまで言われて判らないようなら藻前は厨房扱いのまま終わるだけだ。
939名も無き冒険者:03/01/20 12:26 ID:xrb9/1ew
>>936>>938
ど っ ち も 必 死 だ な (藁
940名も無き冒険者:03/01/20 13:33 ID:zVhgUp1T
WCCFて再建しようとしてるらしいが
入団条件にサブキャラだめあくまでメインで
と書いてあるが監督がxionなのはどうゆうことなんだ?
なぁx x i o n さ ん
941名も無き冒険者:03/01/20 13:40 ID:M3oLd22x
WCCFはメインで活躍してくれるを募集しているから、xionは再建できる段階に
なれば、xxionでやるんですよ
942shoutomo:03/01/20 15:33 ID:+k+SfrLa
>>935
え〜・・書き損じがあったようなので追加します。
二人足りないというのは9人しか参加できないということです。
AIいれても足ひっぱるだけですし、今から補強するのも
せっかくチームで練習してきた輪をみだすかもしれないので
辞退しました。こんなもんでどうでしょうか?
943shoutomo:03/01/20 15:34 ID:+k+SfrLa
すいません。↑は>>937でした・・・
944名も無き冒険者:03/01/20 16:07 ID:tSbUXQ57
>shoutomo
9人いれば良いんじゃないの?
他のチームだって集まらなそうなチームあるだろ?
AIGK入れればフィールドにAI1人
AIにGKやらせるのは嫌だというならAI2人
そのくらいなら何とかなりそうなもんだが。。。
AIなしのチームよりは辛いだろうが11人集まらないと駄目だという規則もないのだし
他のどうしようもないチームが出るよりは良いのではないかと思われ。
もう辞退することが決まったようだからどうでも良いが。
945名も無き冒険者:03/01/20 16:09 ID:m6SUDJXX
aiのロックオンをなめるなよ
946ポトリス1位:03/01/20 16:10 ID:Z7fDyET+
http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00122502
ここのチャットでみんなもりあがれ
http://www.jaga.jpn.org/
じゃが島
ゲームもりだくさん
947ポトリス1位:03/01/20 16:12 ID:Z7fDyET+
http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00122502
ここのチャットでみんなもりあがれ
http://www.jaga.jpn.org/
じゃが島
ゲームもりだくさん
本スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1037869799/l50
948ポトリス1位:03/01/20 16:13 ID:Z7fDyET+
http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00122502
ここのチャットでみんなもりあがれ
http://www.jaga.jpn.org/
じゃが島
ゲームもりだくさん
本スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1037869799/l50
949名も無き冒険者:03/01/20 16:17 ID:/ELW89kw
向こうが全員そろってるわけでもないと思うのだが・・・

別に9人でいいじゃん!

9人が納得した答えなのか…甚だ疑問
950名も無き冒険者:03/01/20 16:22 ID:M7ntYH0v
ところで、チームポイントってチーム試合に使用する以外意味あるのだろうか。
試合で増減するだけならほとんど実用性0だと思ふ
951名も無き冒険者:03/01/20 16:36 ID:ESCgPp01
ハドソンカップ出場新チーム批評
BITs・・・mikuが監督となり、スキルの高いプレイヤーを集めていた様子。
    プレイヤーそれぞれは私が関わった中での印象はあまりよくない。
    中に、athlon,linuxなど有名チームから勧誘のある選手を集めた腕は認めよう。
    しかし、中にはスキルが高いだけでZCのことを考えていない香具師もしばしば・・・。
    正直、ZC内で評判が良いとは言えない。
    スキルの高い選手が多く、BITsの味は攻撃力。守備陣がもっと堅くなると期待できる。
    RWSSなどと互角以上の勝負をしていることから今回ハドソンカップでは新チームの中で一番期待できるだろう。

SFC・・・元WCCFakatsuki率いるSFC。
   最近はチーム員をZC内で非常に頻繁にみかけ、活動も活発だといえるだろう。
   プレイヤーは私が関わったのは、おかしな連中だということしか言えない。
   しかし、多少ワラタ。
   プロでの試合もよく行っているようで、時たま変に負けることもあるようだが個人個人のレベルはなかなか高く実力はあるだろう。
   試合の結果をみてもわかるが、SFCは今一つ攻撃陣の破壊力に欠ける。
   1−0での結果の試合が多く、失点はするが守備陣が安定しているのが味。(失点はリプレイの限りGKの・・・)
   攻撃陣に破壊力がつけば、SFCは攻撃、守備ともにトップクラスにはいれる見込みはある。
   ハドソン出場新チームではBITsに次ぐ2番手か。
952名も無き冒険者:03/01/20 16:37 ID:ESCgPp01
GFW・・・正直このチームに関して私はよくしらない。
   稀に所属選手をみるが、正直厨だった・・・という印象がある。
   レベルも低く、他のチームにしてみればプロ試合でのカモにすぎないだろう。
   この私の批評をバネにがんばってもらいたいとは思っている。
   1回戦で強豪とあたると2回大会のMANUの二の舞もありうる。そこが見物か(藁
   
新チームではないが・・・
MANU・・・前回、2回大会の大量失点での敗退をバネに多少選手の入れ替えをしてきた様子(?)
    中にはレベルの高いプレイヤーも数人いるが、彼らがどこまで他プレイヤーのミスをフォローできるかによって失点得点に絡む場面、勝敗を大きく左右していくだろう。
    プロ勝敗表をみても、1勝25負、と最弱チームのレッテルはそう簡単には剥がせない。

   
953名も無き冒険者:03/01/20 16:57 ID:2p9gu0+b
>>949
人数揃えれないのに出たら、ちゃんと人数揃えてて出れないところに
申し訳ないってことじゃねーの?そんなチームあるのかしらないけどさ。
954名も無き冒険者:03/01/20 17:03 ID:6wwY0o4O
>>951-952
乙。
面白く読ませていただきますた。
こういう批評は見てて楽しいのでこれからも(・∀・)yoro!!
955名も無き冒険者:03/01/20 17:04 ID:ikvvfcCN
>>951
こうしてみると、新しい流れが常に入ってくるのはいいことダ。
常勝で気位高い連中揃えてるトコよか、1勝25負で頑張って維持
させながらやってる方が数倍も好感持てるわ。
956名も無き冒険者:03/01/20 18:43 ID:wHgq1liQ
>>951
乙。他チームのHCの予想も頼みます。
957名も無き冒険者:03/01/20 19:51 ID:ESCgPp01
他チーム分析します。
しばしおまちください。
958名も無き冒険者:03/01/20 19:54 ID:6wwY0o4O
>>957
おおお、期待しとります
959名も無き冒険者:03/01/20 19:57 ID:HTLaUyAI
pu
960名も無き冒険者:03/01/20 20:04 ID:i314aemp
今日からこのゲーム始めたんだが、だれかコーチしてくんないか?
961shoutomo:03/01/20 20:16 ID:+k+SfrLa
>>949
昨日の試合後に話し合って決定しました。
9人でも試合はできますが、9人という中途半端な
人数で参加するよりも、他のでれなかったチームに
出てほしかっただけです。
しかし、そんなチームがない、という結果になった場合
みなさんの言うとうり参加を考えようとおもいます。
どなたか監督さんなどで枠ほしい人いませんか?
962kibacola ◆kSvWFCp7Ig :03/01/20 21:33 ID:rrqFxZSv
>>938
多分、それが正論だと思う。
だけど、そういう文(口?)調で言われると納得出来るものも出来ないかも。
人を諭すにはそれなりの言葉ってものがあるのではないでしょうか?
こっちも怒りに任せた感情に駆られてしまいます。
こっちも謝るからあなたも謝ってね(はーと・笑)


話はちょっとずれるけど、>>960さんみたいにZCやりはじめの人に対し、
何らかのフォローとかコーチングとかをZCの先輩方はやる必要性があると思う。

そうやって底辺を広げられないとZCのこれからが無いと思うし、
ただのマイナーゲームで終わる運命だと思う。
だからこその出しゃばりウザい指示なのよ。

スレの流れ考えなくてgome
963名も無き冒険者:03/01/20 21:43 ID:ESCgPp01
好評につき第2弾ZCチーム批評

その他のチーム
RWS・・・現在ZC最強チーム。FW,MF,DFとどこを取っても穴という穴は見つからない。数少ないゴールチャンスをモノにする決定力は見事。
   すべてのポジションにタレントがそろっており、もし、ZC JAPAN VS KOREAが行われるとすれば代表のほとんどがこのチームから選出されるだろう。
   ”自分たちが最強”と思っているのならば付け入る隙はありそうだが・・・。油断、見下し、などというものは彼らには存在しないだろう。
   第三回ハドソンカップの大本命。

JPN・・・イメージ的にZCでは中堅チーム。私が見た限り、DF陣に一抹の不安が残る。破壊力がある、ボール支配率の高いチームとの対戦には非常に苦戦すると思われる。
   DFも個人のレベルは高いと思われるが、ボールに寄っているだけ、との印象があり、フォロー、スペースを埋めるなどチームDFを心がけると安定するだろう。
   

BABO・・・非常に威圧感のあるチームだ。タレントも揃っている。ZC内では無口というイメージがあるだろうが、彼らにはその無口の中から恐怖を感じる。
    選手全員からゴールを奪ってやろうという意識が強くみられる。チーム員以外、決定したポジションがあるのかどうかはわからないと思うが、
    個人的にgesuiのFWには非常に恐怖を感じる。彼にはRWSやReDのDFも手を焼くだろう。
    このチームもRWSの対抗馬である。

INT・・・ZC底辺を永遠に支えるチーム(藁
   秀でたタレントはいない。しかし、全体的なバランスは良いだろう。
   spani000のDF能力は賞賛に値する。

ReD・・・唯一、現時点でRWSに対抗できそうなチームがこのReDだ。彼らもまた、すべてのポジションにタレントをそろえており、基本的な穴はみつからない。
   プロ試合では1−0,1−0,1−0とRWSに接戦で敗れているが、彼らもこのままで終わるようなチームではないだろう。
   今さらだとは思うが、プレイヤーの得意不得意を監督が十分熟知し、最適のポジションで使ってあげるのが最大の対策といえると思う。
964名も無き冒険者:03/01/20 21:44 ID:ESCgPp01
第3弾作成中
965名も無き冒険者:03/01/20 21:48 ID:6uZ+nwEr
>>962
すいません、自分ヘタレなんですが 言われる事は良くわかります。
ただ、試合中に上手い方から注意されると、はっきりいって萎縮します。
その試合で覚えるなんて難しいし。
それで、たまに他の方がされているように
「初心者講習」みたいな練習部屋を作って教えていただけますか?
そうすれば教えて欲しい初心者が集まってくると思いますが。
「パス錬 誰でもどうぞ 講習1」とか・・・。タイトルも考えて。
いかがでしょうか?
966名も無き冒険者:03/01/20 22:04 ID:oXPQcAJq
何かが違う気がする・・・。
967名も無き冒険者:03/01/20 22:26 ID:ESCgPp01
第三弾(1)

ROMA・・・ZC内では中の中と言ったチーム。
   選手名がローマ字とちょっとふざけた感じがするが、個々のレベルはそれなりだ。秀でたプレイヤーはいない。
   正直、あまり見所がないチームと言える。BITs、SFCなどといった新チームにも食われるかもしれない。

GET・・・INT同様ZCの底辺を永遠に支えるチーム(藁
   昔はINTが最弱と言われていたが、私なり見解だとINT>GETの気がする。
   戦術面では、まだ素人の域を出ていない気がする。ボールに寄るだけ、という団子サッカーに見られたのは気のせいだろうか。
   サッカーをしらないプレイヤーが多いと思われる。対戦相手はボール支配率を高め、どんどん攻め入れば恐れることはまったくないだろう。
   2ch内でも有名な選手が数名所属することでよく、知られている。

ASC・・・いわずと知れた強豪チーム。一度はメンバー数が減少し、ASC危機か!?と言われたが、元ER0のrase加入など新戦力を補強。
   人数≠強さなので、彼らにそれは関係ない。個人のレベルは非常に高い。普通にやってもRWS,ReD勝つことができるチームだろう。優勝の可能性もアリ。
968名も無き冒険者:03/01/20 22:27 ID:ESCgPp01
第3弾(2)

ZiPs・・・守護神tio4649要するZiPs。
   守備に不安はあるものの、たいていのシュートは彼が全てシャットアウトしてしまうだろう。
   噂によるとFWluciは足走りがMAXだと聞く。だとすると、高レベルDF以外は彼の足は脅威だ。オフサイドにかからず、裏を取られてしまうと一発でフリーになってしまうだろう。
   とはいうものの、いまいちパッとしないこのチームはRWS、ReDなどにフィールドプレイヤーのテクニックが負けているからだろう。決定力もいまいち。
   メンバーの操作の腕のレベルアップはチームのレベルアップにつながる。

ERO・・・聞けば、主力が数人抜けたと聞く。有名なのはakirock28。彼のサイドからの攻撃はRWSなどといった強豪チームすら恐怖を感じたはずだ。
   DFにおいてはraseが抜けたもよう。しかし他のプレイヤーのレベルも非常に高く、彼らの穴を埋めることができればまだまだ強豪チーム健在だろう。
   タレントは揃っているので心配は無いだろうが。現人数は11人とギリギリの状態なのが多少気にかかる。EROsから有望を引っ張ってくるのか。
   

FREE・・・ROMA同様ZC内では真ん中を支える。
   数人、レベルの高いプレイヤーはいるものの、入退団自由という方針からかいまいち伸びがない。
   チーム紹介にあるようにZCを楽しみ、自由にできれば良いという考えなので、それで良いかもしれない。
   このチームも新チームに喰われないよう頑張ってほしい。
969名も無き冒険者:03/01/20 22:37 ID:kk2Lvf5I
>>952
MANUがaimarが入ったりしてて気になる。BABOとの
試合も3-1、1-0、2-1くらいで負けてはいるが大差
はない。
970名も無き冒険者:03/01/20 23:03 ID:3CnqduSo
ついでにFILEとかも希望〜
971名も無き冒険者:03/01/20 23:11 ID:SlnfwHaF
970はshoutomo。
972名も無き冒険者:03/01/20 23:20 ID:buN7K81L
>>967-968
全然当てにならない
GETはFREEより強いしJPNは中堅よりは上
ZIPsの評価が低すぎるし、ER0の評価も滅茶苦茶
2ちゃんの評価でチームを判別してるとしか思えない
973shoutomo:03/01/20 23:26 ID:+k+SfrLa
>>970
ちがうんですけど・・・
974960:03/01/20 23:34 ID:i314aemp
>>962
ありがd
975名も無き冒険者:03/01/20 23:48 ID:f+giotv6
>>972
適当でいいんだよ
的外れな評価だとしても、見てりゃ面白いんだから
976名も無き冒険者:03/01/20 23:50 ID:6GiFU5aq
評価の基準は人それぞれだからそこが面白い。
今後もこういう評価論よろしく。みなさん。
(仮)のページでもまとめて転載してくれないかな?w
977名も無き冒険者:03/01/20 23:59 ID:kk2Lvf5I
>>972
ZIPsはおれてきにもあまりレベルは高くないと思う。
GETといい勝負だもん・・・
ただRWSSにはかなり勝ってた。
JPNはMANUレベルだと思う。個人技はありそうだけど
それほど強くない
FREEはGETより弱いね
978名も無き冒険者:03/01/21 00:10 ID:qa6iWvEE
>ZIPsはおれてきにもあまりレベルは高くないと思う。
>GETといい勝負だもん・・・

どのへんが高くないのか詳細を述べよ
979977:03/01/21 00:24 ID:FzgvrLn9
>>978
とりあえず得点力。t4487がいないしshaeも
いなくなったからかな。luciはパスがよけれ
ば決めるけど自分でいくタイプじゃない。
で、MFは上手いのが少ない。それでその上手い
のはSHだけでOH、DHにもうちょっと役者が欲しい。
DFは弱くはないが強くもないって感じ。
GKは上手い
こんな感じです
980436:03/01/21 00:39 ID:Wi1DPGaG
>>976
今までのまとめて載せようか?(笑
書いた人の許可があればいつでも載せるけどね。


今、いつでも飛び入り(乱入)可能なリーグ戦を考えてるんだけど、色々問題あって試行錯誤中。
テストってことでクローズリーグでもやってみたいなー( ´Д`)


評価もいいけど、そろそろ次スレを立てないとやばいのでは、、、、
981名も無き冒険者:03/01/21 00:44 ID:v1JeFZQH
↑と思うならお前が建てろ。
982名も無き冒険者:03/01/21 00:46 ID:RKjSMq2i
>>977
JPNとMANUやったら3対0ぐらいだと思いますが?
ZIPsもZIPsが弱いのではなく、GETが強くなってるのではないでしょうかね。
FREEがGETより弱いのも、そう考えれば話が合うかと。
あぁ、決してGETの者ではないので・・・
983shoutomo:03/01/21 00:48 ID:WCPgHZNX
一応参加枠がもったいないので申請しなおしました。
参加したいチームで11人そろったところがあったら
言ってください。
もしFILEがでることになった場合AI入りの試合ですが
ご了承ください。
それと、FILEの評価もほしいかも・・・・
よろしくおねがいします。
984436:03/01/21 00:48 ID:Wi1DPGaG
あ、part6のまま立ててしまった。
アフォすぎる(´・ω・`)
すいません、誰かよろしく(TДT)
985名も無き冒険者:03/01/21 01:15 ID:Ggl8gcOH
新スレたてました

【オンライン3Dサッカー】 ZERO CUP 【Part7】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1043078960/
986436:03/01/21 01:19 ID:Wi1DPGaG
>>985
ありがとうございます(TДT)
そして逝ってきます
987名も無き冒険者:03/01/21 02:09 ID:MN5Qe1+q
>>980
別に転載されても良いです(藁
かまいません

それと、私は最近のプロ試合でのリプレイほぼ全てみました。各チームにつき、2〜3試合ですが・・・。よって適当ではありません。
ER0については最近の試合が少なかったです。

ZCのチーム事情は毎日変っているのですぐに古いデータになっちゃうね。

個人的見解なので「当てにならない」など言わずに自分でも評価すれば良いと思います。
988名も無き冒険者:03/01/21 02:25 ID:eow4/MIV
>987
アテにならないとは決して思いません。
っていうか読んでいて楽しいので
負担にならないようであれば、定期的に評価してもらえると
嬉しいです。
989名も無き冒険者:03/01/21 04:23 ID:3BPBEuVk
>>987
SFC、JPN、INT、GET以外はほぼ同じ評価
違うと思った点をいくつか書く

SFC
>失点はするが守備陣が安定しているのが味。
守備陣の弱さ補うため攻撃陣が守り優先になることも見られる。
守備陣の安定というよりは逆に守備陣の補強が必要に思える。

JPN
>DF陣に一抹の不安が残る。
DF陣ではなくDHのポジ取りの悪さだと思われる。

INT、GET
>ZC底辺を永遠に支えるチーム(藁
>INT同様ZCの底辺を永遠に支えるチーム(藁
ネタだったらスマソ
現状ではINT、GET共にSFCと同等だと思われる。
INTは平均してバランスが良い、
GETは攻撃は弱いものの守備の厚さがある。
990名も無き冒険者:03/01/21 04:44 ID:AKpEfgFq
990
991名も無き冒険者:03/01/21 06:25 ID:5FBsUqWy
>>979
shaeはZIPsにまだいますよ。
キャラ変えしてますけど。
992名も無き冒険者:03/01/21 06:44 ID:YvWSHueX
>>989

いや、かなり良く見てると思った。俺も君の意見に同意だな。
INT,GETは強くなったよ。昔からやってるチームが強くなるのは必然だろう。
ZiPsが弱いんでなく、GETの守備が粘り強くなったんだと思う。
INTの攻撃はイメージないが、守備はいいと思うよ。
もはや最弱、底辺というチームではないね。
993名も無き冒険者:03/01/21 10:07 ID:Ee/ylSgb
チーム力ランキング
RWS
BABO
ER0
ASC
ReD
ZiPs
JPN
ROMA
BITs
その下に
GET,INT,SFC,FILE,FREEの混戦
その下に
MANU,GFWの争い

順位決めってむずかしいな。2位から6位くらいまでは、微差だね。
運次第で試合結果が変わりかねない位の差しかないな。
その下は、もうわからんって感じ。

勝手に予想して、(*´д`*)ハァハァしてみるテスト
994名も無き冒険者:03/01/21 10:16 ID:D/uU7qnw
BABOはER0に勝ったことなかったような?
995977:03/01/21 10:18 ID:Mn1nj7Du
JPNがMANUレベルってのは言い過ぎました。
>>991shaeはspiderですか?
でも個人的にZiPsは全く認めてない。
弱いって意味じゃなくて強豪ではないって意味
A〜Dまででランクをつけてみると
A・・・RWS、ERO、BABO
B・・・ReD、ASC
C・・・ZiPs、JPN
D・・・その他
って感じだと思う。RWSSは前まで
ZiPs、JPNレベルだと思ってたけど
違うチームにいった人が多数いるので
その他になった
996名も無き冒険者:03/01/21 11:36 ID:Ee/ylSgb
4ランクで分けるなら、もれは、ZiPsは、Bランクにいれるぽ
JPNは、Cでいいぽ。
別に、ZiPsを持ち上げてるわけじゃなくてJPNが好きじゃないだけ
というのは、置いといて、JPN、ZiPsそれぞれと試合してみた感じ、
力に差があると思われ。
個人的に好きじゃないというのはおいといても、
JPNは弱小、中堅チームのいい目標と思われる。

最後に、xxionへ
レンタルで試合に出るのはやめてもらいたい。
人数足りないなら、他から人を入れるのは、仕方が無い面もあるが
最初から、それを目的として、他チームに売り込んであるのは、
正直おかしいとおもう。チームの意味がない。

以上、個人的な意見・感想でした。
997名も無き冒険者:03/01/21 13:10 ID:RWhjJXeH
JPNは、underdogがいるといないでは
戦力に違いがあると思われる。
ハドソンカップは出るのか?

最近レンタルというか助っ人流行だな。
助っ人で( ゚Д゚)ウマーな香具師が入って
勝ってるチームがあるんでないか。
それでは実際のチーム戦力がわからないと思う。

以上、個人的な意見・感想でした。
998名も無き冒険者:03/01/21 13:12 ID:adK9wfFx
1000!
999名も無き冒険者:03/01/21 13:12 ID:adK9wfFx
1000だ!
1000名も無き冒険者:03/01/21 13:13 ID:adK9wfFx
1000だYO!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。