■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・本サービス開始は2002年5月16日(木)12:00予定です。
・質問関係は>>1-15と"FAQ"に目を通してから質問スレへ。

▼前スレ ■PlayOnline part29■493の同僚の行く末
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020348818/

▼質問スレ FF11の接続、POL、BBU、PSBB、対応プロバイダ等の質問はここで
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html

質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。

関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-15付近
2名も無き冒険者:02/05/04 15:54 ID:N1W2flwg
っずさぁ〜
3名も無き冒険者:02/05/04 15:54 ID:XFN1wadQ
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part82□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020494529/
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart20[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020458616/
 ■プレイオンラインは成功するのか Part15[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019939977/

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
4名も無き冒険者:02/05/04 15:55 ID:XFN1wadQ
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していない】
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したい】
というような人は、Windowsの "インターネット接続共有" の機能を利用しましょう。
"インターネット接続共有" の機能を持っているWindowsは、
  Windows 98 Second Edition (Windows98Se)
  Windows Millennium Edition (WindowsMe)
  Windows 2000
  Windows XP
です。

インターネット接続共有の記事が載ってるURL
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat02.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat03.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000614/catv11.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000615/catv12.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000616/catv13.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3_fletsadsl.htm

↑これらの記事を読んでも理解できない場合は
  インターネット接続共有を利用して接続することはムリだと思われます。
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していないので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直に↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入しましょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したいので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直にルーターを購入しましょう。
  どの機種を購入したら良いか判断できない人は、
  やはり↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入した方がよいでしょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
5名も無き冒険者:02/05/04 15:55 ID:XFN1wadQ
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していない】
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したい】
というような人は、Windowsの "インターネット接続共有" の機能を利用しましょう。
"インターネット接続共有" の機能を持っているWindowsは、
  Windows 98 Second Edition (Windows98Se)
  Windows Millennium Edition (WindowsMe)
  Windows 2000
  Windows XP
です。
6名も無き冒険者:02/05/04 15:55 ID:XFN1wadQ
インターネット接続共有の記事が載ってるURL
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat02.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat03.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000614/catv11.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000615/catv12.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000616/catv13.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3_fletsadsl.htm

↑これらの記事を読んでも理解できない場合は
  インターネット接続共有を利用して接続することはムリだと思われます。
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していないので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直に↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入しましょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したいので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直にルーターを購入しましょう。
  どの機種を購入したら良いか判断できない人は、
  やはり↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入した方がよいでしょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
7名も無き冒険者:02/05/04 15:56 ID:Hf4Tj.WM

  け
    ぽ
8名も無き冒険者:02/05/04 15:59 ID:MTn9uBwE
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダー

■BROBA ★申込受付中★
 クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
 http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net ★申込受付中★So-net会員のみに変更
 でも、非会員でもクレカで買える模様。
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★
 るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
 4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
 http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/aterm.html(Aterm『FF XI』オンラインスタートキャンペーン)
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
 isao会員のみの販売。会員登録は無料?PSOやってた人は
(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
 http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
 http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
9名も無き冒険者:02/05/04 15:59 ID:MTn9uBwE
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
 http://ftth.gate01.com/ps/index.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
■AII  ★申込受付中★
 CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
 http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
 http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html(ブロードバンドサービス提携事業者 )
 http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
■Yahoo! BB ★申込受付中★
 http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news03.html (ニュースリリース)
■OCN ★申込受付中★
 http://www.ocn.ne.jp/psbbu/
 http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)

◎現在一時的にサービス停止しているPSBB対応プロバイダ
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。4月30日に正式な発表あり。
 http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
10名も無き冒険者:02/05/04 16:00 ID:MTn9uBwE
<<質問する前にここを最優先で確認>>

▼公式サイト
 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/

▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
 http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
 http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
 http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html

※黒猫亭は純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
 対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
11名も無き冒険者:02/05/04 16:00 ID:MTn9uBwE
FF11
【前スレ19】
Q「商品購入でso-net会員IDとか聞かれないけど、会員以外でも買えるんですか?」
A「いえ、買えません。」

Q「でも、途中IDとか聞かれなかったけど?」
A「お客様の場合はクレジットカード使用なのでソレはありません」

Q「へ?と言うことはクレカの場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
A「はい、そういうことになります」


【前スレ164】
Q 現在、so-net非会員でHDDを購入したいのですが、会員でないと無理ですか?
A はい、so-netのブロードバンドサービスに加入して頂かないと無理です

Q では、so-netに加入するとして、その申し込みとHDD申し込みの順序は?同時、申し込みは出来ませんか?
A お待ち下さい。
数分後・・・
A 先程の説明の一部を訂正させて頂きます、購入に関しましてはso-net会員以外でも、ご購入頂けます

Q それでは、クレジット、コンビニ決済いずれかでHDDを購入し、その後so-netに加入したければする感じで・・・先にHDDだけ購入してもいいんですね。
A はい、そう言う事になります。
な感じです。
12名も無き冒険者:02/05/04 16:00 ID:MTn9uBwE
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

前前々スレにあった接続機器のつなぎ方(参考)
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【so-netの場合】
・BBU,BBN共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>6
・その後、非会員でも購入可との話も、>>6
・ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。

【各ISP共通】
・BBNは各ISPにより別物という噂。
 HDD購入まではOK、んがBBN発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(BBN)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー

【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
 説明書熟読しませう。
13名も無き冒険者:02/05/04 16:00 ID:6LmWjVT6
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

前前々スレにあった接続機器のつなぎ方(参考)
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【so-netの場合】
・BBU,BBN共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>6
・その後、非会員でも購入可との話も、>>6
・ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。

【各ISP共通】
・BBNは各ISPにより別物という噂。
 HDD購入まではOK、んがBBN発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(BBN)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー

【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
 説明書熟読しませう。
14名も無き冒険者:02/05/04 16:01 ID:MTn9uBwE
BBU発売日正午までにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!争奪戦

勝ち組(確定)
 β組&偽β組 その他(オークション等)

勝ち組(暫定確定順)
 BROBA(4月末申込者) OCN(5/1は確定) isao(4/22 AM10時まで)
 so-net(4/26迄申込者) BIGLOBE(全予約組) All(4/26迄申込者)
 plala早期予約者 nifty幻の数時間組

負け越し気味
 isao(4/22申込?or重複申込で連絡無し)
 usen(申し込み開始日に申込してれば大丈夫)
 YahooBB(既存会員でBBUのみの早期申込者?)

負け組(基本的に)
 isao YahooBB(スターターキット申込者&新規)
 Plala BIGLOBE(新規)

投了
 nifty
15名も無き冒険者:02/05/04 16:01 ID:MTn9uBwE
PlayStation BB" & "FINAL FANTASY XI" 【FAQ】

【PlayStation BBについて】
Q1  "PlayStation BB"ってなに?なにが出来るの?

"PlayStation BB"は、ブロードバンド・ネットワークに常時接続されたPS2とテレビで、
ゲーム、映画、音楽、放送、出版などのコンテンツを楽しむ広範なブロードバンド・ネットワーク・
サービスのための新しいプラットフォームです。ネットワークへの接続あるいはHDDへのアクセス
などをユーザーの皆様に意識させることなく、パッケージ、HDD、ネットワークを統合した環境を実現します。
今後、SCEでは"PlayStation BB"で、さまざまなブロードバンドコンテンツやサービスなどが
順次楽しめるようコンテンツの充実をはかってまいります。

Q2  "PlayStation BB"はナローバンドではサービスを受けられないのか?ブロードバンド専用なのか?

はい、"PlayStation BB"サービスを受けるためにはブロードバンド回線が必要となります。

Q3  "PlayStation BB"サービスを受けるためには何が必要?

@"PlayStation2"本体
A"PlayStation BB Unit"
B"PlayStation BB Navigator"
C提携ネットワーク事業者へのサービス申し込み
DCのサービスを受けるためのブロードバンド回線
をご用意いただく必要があります。
16名も無き冒険者:02/05/04 16:01 ID:6LmWjVT6
BBU発売日正午までにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!争奪戦

勝ち組(確定)
 β組&偽β組 その他(オークション等)

勝ち組(暫定確定順)
 BROBA(4月末申込者) OCN(5/1は確定) isao(4/22 AM10時まで)
 so-net(4/26迄申込者) BIGLOBE(全予約組) All(4/26迄申込者)
 plala早期予約者 nifty幻の数時間組

負け越し気味
 isao(4/22申込?or重複申込で連絡無し)
 usen(申し込み開始日に申込してれば大丈夫)
 YahooBB(既存会員でBBUのみの早期申込者?)

負け組(基本的に)
 isao YahooBB(スターターキット申込者&新規)
 Plala BIGLOBE(新規)

投了
 nifty
17名も無き冒険者:02/05/04 16:01 ID:MTn9uBwE
Q4  "PlayStation BB Unit"はどういうもの?"PlayStation2"本体にどうやって接続するのか?

"PlayStation BB Unit"は40GBのHDD部分と10/100BASE-TXイーサネットのアダプター部分で構成されるものです。
具体的には、ユーザーは、"PlayStation2"本体に"PlayStation BB Unit"を接続(※)し、CDロムで
提供される"PlayStation BB Navigator"をインストールする事によって、これまでのパッケージソフトに加えて、
さまざまなブロードバンド・コンテンツをリビングルームでお楽しみ頂く事が可能となります。
※"PlayStation BB Unit"の"PlayStation2"本体への接続
SCPH‐10000、15000、18000……外付タイプの"PlayStation BB Unit"をPCカードスロットへ接続します。
SCPH-30000、35000……………Expansion Bayタイプの"PlayStation BB Unit"をエクスパンションベイに納め、接続します。

Q5  "PlayStation BB Unit"を入手するにはどうすれば良いか?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申し込み頂くことで、入手する事ができます。

Q6  "PlayStation BB Unit"のみの入手は可能か?

提携ネットワーク事業者様から、その会員に対してレンタルや販売などの方法で提供されます。
詳細は各提携ネットワーク事業者様からの案内をご参照ください。

Q7  "PlayStation BB Navigator"はどういうもの?

ゲームや音楽・映画など、"PlayStation BB"で展開されるさまざまなブロードバンドコンテンツを
テレビのチャンネルを切り換えるような気軽さで統一的に扱えるようにするためのソフトウエアです。
18名も無き冒険者:02/05/04 16:01 ID:MTn9uBwE
Q8  "PlayStation BB Navigator"を入手するにはどうすれば良いか?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申し込み頂くことで、入手する事ができます。

Q9  "PlayStation BB Navigator"のみの入手は可能か?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申込み頂くことで入手可能です。詳細は各提携ネットワーク
事業者様へお問合わせ下さい。

Q10 "PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"をなぜ販売店
では取扱わせてもらえないのか?

"PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"は、"PlayStation BB"サービス等で提供される様々な
コンテンツやネットワークサービスをお楽しみいただくための基本となる機器であり、提携ネットワーク事業者様
を通じてのネットワーク接続が必要です。加えて"PlayStation BB Navigator"は、さまざまな機能をネットワーク
経由で順次追加していくことを予定していますので、ネットワーク接続やネットワーク接続後の操作に関して一体
となったユーザーサポートが必須であると考えております。
以上の理由により、ユーザーの皆様には提携ネットワーク事業者様経由で"PlayStation BB Unit"を提供させて
いただくとともに、提携ネットワーク事業者様からユーザーサポートを行わせていただくことを考えております。

Q11 提携ネットワーク事業者への申し込み方法は?(Net、Telなど)

お申し込み方法は、各提携ネットワーク事業者様で異なります。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。
19名も無き冒険者:02/05/04 16:02 ID:aemOIa7s
大量テンプレuze。
20名も無き冒険者:02/05/04 16:02 ID:6LmWjVT6
お客様各位
 平素は@niftyをご利用頂き誠に有難うございます。"PlayStation BB Unit"
のご提供に関して、お客様にたいへんご迷惑をおかけしておりますことを、
お詫び申し上げます。
http://shopmail.nifty.com/cgi-bin/accnt.cgi?P_URL=000011000000340001
  4月30日に上記サイトにてご案内させていただきましたとおり、弊社ではこ
れまで"FinalFantasyXI"のサービス開始に間に合うよう、"PlayStation BB Unit"
の提供の準備を進めておりました。しかしながら、販売方法等についての見直
しの必要性が生じ、販売を一旦中止させていただき調整を行なってまいりまし
たところ、未だ販売再開に至っていない状況でございます。

 "FinalFantasyXI"を発売日にプレイなさりたいというお客様の切実な思いは
弊社としても真摯にうけとめております。また、発売日に合わせて"PlayStation
BB Unit"をお客様のお手元に届けたいという弊社の思いは従来からまったく変
わりありません。
 しかしながら、これまで弊社での販売再開を心待ちにしていらっしゃいまし
たお客様に、結果としてたいへんなご迷惑をおかけすることになりましたこと
を、心よりお詫び申し上げます。

 弊社といたしましては、早期の販売再開を目指して最後まで努力を続けてお
りましたために、結果としてご案内申し上げるのが遅れたことを、重ねてお詫
び申し上げます。なお、販売再開が決まりました段階で、上記Web ページ上で
改めてご案内させていただきます。
今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。
ニフティ株式会社
21名も無き冒険者:02/05/04 16:02 ID:MTn9uBwE
Q12 提携ネットワーク事業者への申込書は店頭でも配布するのか?

詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q13 提携ネットワーク事業者への加入申込み後、"PlayStation BB Unit"はどのくらいでユーザーに届くのか?

サービスの詳細等に付きましては、各提携ネットワーク事業者様で異なります。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q14 今後のオンラインゲームは"PlayStation BB"でないと遊べないのか?

いいえ、ソフトウエアによって異なります。

Q15 "PlayStation BB Unit"を内蔵または同梱したPS2の販売はないのか?

予定はございません。

Q16 "PlayStation BB Unit"は発売済みの"PS2専用HDDユニット"対応ソフトに使用可能か?

対応しております。
22名も無き冒険者:02/05/04 16:02 ID:6LmWjVT6
http://www.jp.playstation.com/product/10/000000006144910.html
>『ファイナルファンタジーXI』動作確認済み!お勧めキーボード

サンソフトキーボード/サン電子株式会社
販売価格 2,480円(税別)
23名も無き冒険者:02/05/04 16:03 ID:MTn9uBwE
Q17 すでに、提携ネットワーク事業者以外に加入しているユーザーはネットワーク事業者を変更
しないといけないのか?

"PlayStation BB"サービスを受けるためには、変更が必要になる場合があります。サービスの提供方法などは
個々のコンテンツや各提携ネットワーク事業者様によって異なりますので、予め詳細をお確かめ下さい。

Q18 インターネットはPCと同じ状況で見ることが出来るのか?

"PlayStation BB Navigator"の機能の一つとしてHTMLコンテンツのブラウザ機能を提供する予定です。
(時期は未定)。ただし、当社はPCのインターネットの世界とは違い、家庭用テレビでブロードバンドコンテンツを
気軽に楽める環境の構築をめざしており、HTMLコンテンツのブラウザ機能はあくまでも機能の一つと位置付けています。

Q19 提携ネットワーク事業者による違いは出てくるのか?また、各社のサービス一覧、料金、問合せ先が知りたい。

サービスの提供方法や内容、"PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"の提供方法(レンタルや
販売など)及び料金などについては各提携ネットワーク事業者様により異なります。詳細は、各提携ネットワーク
事業者様へお問い合わせ下さい。
各社様のお問い合わせ先は、弊社ホームページ(http://www.scei.co.jp/psbb/)及び、店舗様へのFaxNET等で随時、
情報をご提供してまいります。
24名も無き冒険者:02/05/04 16:03 ID:MTn9uBwE
【FINAL FANTASY XI について】

Q20 "FINAL FANTASY XI"を遊ぶために必要なものは?

@"FINAL FANTASY XI"ソフト
A"PlayStation2"本体
B"PlayStation BB Unit"
C"PlayOnline"がサポートするインターネットへの接続環境(アナログ回線、ISDN、ADSL、FTTHなど)
Dネットワークへの接続に必要な周辺機器(モデム、ケーブルなど)
をご用意いただく必要があります。
※接続がアナログ回線及びISDN回線などの場合は、"PlayOnlin"対応の通信機器(PS2対応USBモデムなど)が
別途必要になります。

Q21 "PlayStation BB Unit"は"FINAL FANTASY XI"の発売日(5/16)以前にユーザーに届くのか?

"PlayStation BB Unit"は順次、提携ネットワーク事業者様からお届いたします。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q22 "FINAL FANTASY XI"のサービス期間は?

ユーザの皆様の反響と、市場環境を見て行きたいと思います。

Q23 店頭でユーザーに説明するためのマニュアル、ツールは用意しているのか?

4月20日店頭着予定で、ユーザー様へのご説明に使用いただけるポスター及びチラシを全店様にご用意しております。
25名も無き冒険者:02/05/04 16:03 ID:MTn9uBwE
Q24 機器の故障時のためにバックアップは取れるのか?

ローカルでのバックアップは取れません。
※ユーザーがプレイするキャラクターデータ等は、"PlayStation BB Unit"(ハードディスク)内ではなく、スクウェア
が管理するサーバ内に保存されます。(但し、メールやメッセージ、設定時のオプション等、ハードディスクに保存される
一部データは、機器の故障等によって、失われる場合があります。)

Q25 "PlayStation BB"以外では遊べないのか?アナログ回線で遊べないのか?

遊べます。
"PlayOnline"へのアクセスはアナログ、ISDN回線及びブロードバンド回線など、"PlayOnline"がサポートしている
ものであれば接続可能です。"PlayStation BB Unit"の提供は提携ネットワーク事業者様からのみとなりますが、
接続はその他のネットワーク事業者様経由でも可能です。詳細につきましてはスクウェア様の"PlayOnline"サイト
等にてご確認いただくことが出来ます。

Q26 "PlayStation2"本体や"PlayStation BB Unit"の買い替えをしたとき、
そのまま遊べるのか?何か手続きが必要なのか?

そのままでは遊べません。
"プレイオンライン"、"FINAL FANTASY XI"の再インストール、およびネットワーク接続の再設定
が必要です。

Q27 友達に、"FINAL FANTASY XI"&"PlayStation BB Unit"を貸せるのか?

"FINAL FANTASY XI"と"PlayStation BB Unit"のみを友達に貸しても、その
友達はプレイできません。
26名も無き冒険者:02/05/04 16:03 ID:6LmWjVT6
今日会社のヤシとの会話・・・
奴「FF、コンビニで予約したー」
俺「ふーん、HDD持ってんの?」
奴「いや、ないよ。なんで?」
俺「HDDいるだろ?」
奴「処理が速くなるだけだろ。いらねーよ」
俺「(|||゚Д゚)・・・お前、ネットもつないでねーだろ。」
奴「PC無いのに必要ねーだろ?」
俺「( ゜д゜)ソ、ソウダネ・・・」

俺はこやつは嫌いなんで放置プレイでいーですか?
それとも教えた方がいーですか?
27名も無き冒険者:02/05/04 16:04 ID:MTn9uBwE
Q28 他の場所もしくは、他のPS2本体からの接続は可能か?自宅以外のPS2(友人のPS2など)で続きを遊びたい
ときはどうしたらいいのか?

Q20の条件を満たした環境がその場にあれば、自分のアカウント(プレイオンラインID)でゲストログインする
ことにより遊ぶことができます。

Q29 アナログ回線とブロードバンド回線での具体的な違いは?スピード?レスポンス?

ゲームプレイに関しては、違いはありません。

Q30 初期不良の確認ができないが、店頭対応はどうしたらよいか?

"FINAL FANTASY XI"に関しましては、下記、スクウェア様のお問い合わせ先をユーザー様にご案内下さい。
また、不具合の原因がPS2本体、"PlayStation BB Unit"、"FINAL FANTASY XI"ソフトのいづれか
判断がつかない場合も下記をご案内下さい。
・PlayOnline/FINAL FANTASY XIオフィシャルホームページ  http://www.playonline.com/

Q31 アフター・サービス内容は?販売店に持ち込まれたらどうすれば良いですか?

"FINAL FANTASY XI"に関しましては、下記、スクウェア様のお問い合わせ先をユーザー様にご案内下さい。
・PlayOnline/FINAL FANTASY XIオフィシャルホームページ  http://www.playonline.com/
28名も無き冒険者:02/05/04 16:04 ID:MTn9uBwE
Q32 "FINAL FANTASY XI"の料金体系、支払方法はどうなっているのか?

クレジットカード、ウェブマネーを予定しております。
この他にプロバイダー利用料金とあわせてお支払いいただける方法を検討しております。

Q33 サブキャラクター追加とは何ですか?いくつまでサブキャラクターを追加できるのですか?

コンテンツIDを購入することで、"FINAL FANTASY XI"のキャラクターを追加することができます。
コンテンツIDは"FINAL FANTASY XI"では最大16ヶまで追加購入できます。

Q34 "FINAL FANTASY XI"の利用料金は、いつから課金されますか?

"FINAL FANTASY XI"コンテンツ購入月の翌月より課金されます。
但し、"FINAL FANTASY XI"の2キャラクター目以降の利用料金については当月より課金されます。
実際の引き落とし日は支払い方法に依ります。
29名も無き冒険者:02/05/04 16:04 ID:MTn9uBwE
Q35 "FINAL FANTASY XI"のバージョンアップは行いますか?その方法は、ダウンロードですか?
パッケージの販売・配布ですか?

随時パッチファイルをダウンロードすることでマイナーバージョンアップは行います。メジャーなバージョンアップに
ついては、最適な方法でご提供させていただきます。

Q36 ソフトパッケージに、プレイするために必要なものや"PlayStation BB Unit"の入手方法
などを記載したステッカーを貼るなど検討してほしい。

"FINAL FANTASY XI"ソフトのパッケージには「ネットワーク専用」「"PlayStation BB Unit"必須」
「プロバイダとの契約 必須」を記したステッカーを表1に貼付いたします。
30名も無き冒険者:02/05/04 16:05 ID:MTn9uBwE
>>1
おつかれ〜

テンプレ 貼り終わりました。
31名も無き冒険者:02/05/04 16:05 ID:6LmWjVT6
▼【初心者必読】 分からない事はこちらのリンク先で調べよう 
 ◇公式HP http://www.playonline.com/ff11/home/
 ◇FFXI初心者FAQ集 http://www.upgate.com/player/faq.htm
▼【過去ログ倉庫:罰壱】その他の関連リンクはこちらへ 
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼ここで質問する前に過去ログを検索しよう。ログが多すぎるという訴えは却下
▼【ハードや回線に関する話題】こちらの関連スレが詳しいので行ってみよう
 FINALFANTASYXI-ONLINE-総合スレPart18
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020158406/
▼気が向いたら[FFXI 事前アンケート]に投票してみよう
 http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/
▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
▼PK、ネカマ等、結論の出せない話題は控えてください。
▼提案には根拠を、否定意見には代案を。
▼ついに製品版予約開始
 http://www.jp.playstation.com/product/76/000000006144676.html
▼次スレは>>950の人お願いします。
32名も無き冒険者:02/05/04 16:06 ID:XFN1wadQ
助かりました
テンプレ縮小しないと大変ですね・・次スレはなんとかしましょう
33名も無き冒険者:02/05/04 16:06 ID:d2N5dz5w
新スレおつかれ〜
カナーリ壮観ですなぁ・・・
34名も無き冒険者:02/05/04 16:08 ID:aemOIa7s
テンプレ厨の自己満はやっと終わったか。
35名も無き冒険者:02/05/04 16:08 ID:XFN1wadQ
>>関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-15付近
全然収まってないし(藁

最新BBUnit入手方法情報
>>2-31
36名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:RcR0BsS6
こりゃ、なにも知らんやつにいきなり「テンプレよめ」っつっても
つらいものがあるなぁ・・・
でも、これくらい読めんやつは、多分本番も無理なんだろうな。。。
37名も無き冒険者:02/05/04 16:11 ID:RcR0BsS6
スマぬ、あげてしまいした。
38名も無き冒険者:02/05/04 16:11 ID:gQ0nhupA
整理した方がいいんじゃないテンプレ
いらないのも、あるんじゃない
39名も無き冒険者:02/05/04 16:16 ID:d2N5dz5w
姉妹スレのFF11Onlineスレのテンプレがかわいく見えるな・・・
とりあえずテンプレダイエットという方向で・・・
40名も無き冒険者:02/05/04 16:17 ID:wmOZR.Co
テンプレ乙〜
FF11Onlineスレも同時に1000だったYO
41ヽ(´ー`)ノ:02/05/04 16:17 ID:eYyb.i9k
ヽ(´ー`)ノ
42名も無き冒険者:02/05/04 16:17 ID:AWMCMWU2
Faqサイトの者ですが、更新が遅れました。
生情報以外はぶちこんどこうと考えてます。
公式のFAQっぽいのっているんか?
43名も無き冒険者:02/05/04 16:18 ID:N1W2flwg
もう、テンプレだけで1000逝く勢いだったから、ハラハラしたよ
44名も無き冒険者:02/05/04 16:22 ID:7PtMyZGQ
>>43
(´_ゝ`)フーン
45名も無き冒険者 :02/05/04 16:22 ID:g8vGOQtA
4月30日ソネット組はだめかな〜
46ソネ房:02/05/04 16:24 ID:llu7il72
>>1
お疲れです
47名も無き冒険者:02/05/04 16:28 ID:6LmWjVT6
48名も無き冒険者:02/05/04 16:28 ID:biFHdc32
じゃ俺も。
BROBA書類キタ−━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
49名も無き冒険者:02/05/04 16:30 ID:1UPZzSeQ
>>17のQ5や>>18のQ8なんかを見ると、
どっかのサイトのFAQのようだけど、
そのアドレスをテンプレにのせとけばいいんじゃないのかな?
50名も無き冒険者:02/05/04 16:31 ID:XFN1wadQ
>>47
残り289・・・
51ソネ房:02/05/04 16:31 ID:llu7il72
>>45さんはカード?コンビに決済?
それと申し込み日は?
52名も無き冒険者:02/05/04 16:32 ID:XFN1wadQ
>>49
そうだね
何処のサイトなんだろう?
53名も無き冒険者:02/05/04 16:33 ID:0.lgsFEU
公式にあるFAQは要らないと思う。見苦しいし。
だけど、ここの所・・・その公式が繋がらない事が結構あるんだよな

できれば非公式FAQサイトに転載しておいてほしいが、
無断転載はマズーだろうしなァ。
54名も無き冒険者:02/05/04 16:34 ID:XFN1wadQ
ん〜スクウェアにメールしてみるとか・・
きっと大丈夫だと思うけど
55名も無き冒険者:02/05/04 16:35 ID:g8vGOQtA
ソネ房さん、レスありがとうございます。
4月30日のコンビニ決済(今日払います)です。
56名も無き冒険者:02/05/04 16:35 ID:rwItGfUA
>>1
乙ー
57名も無き冒険者:02/05/04 16:36 ID:gQ0nhupA
誰か抗議しれ
公式繋がらない
動画見れない
58名も無き冒険者:02/05/04 16:45 ID:XFN1wadQ
公式見れたよ〜(確認
アクセス集中してますね・・
59名も無き冒険者:02/05/04 16:46 ID:jl5tQ/Kc
マジデスカ?
外付けHDDの起動用にメモカ1枚まるまる使うの?
各種セーブデーターと共存できないということですか?
準備万全と思ってたのに…
60名も無き冒険者:02/05/04 16:48 ID:T33lxwzc
1枚まるまるは使わんぞ
でも結構デカい気が
61名も無き冒険者:02/05/04 16:49 ID:.64xSSQc
>>59
まるまるは使いませんw
システムドライバーが1.8M、システム設定ファイルが9K。
DVDドライバも入れれば後2M。
62名も無き冒険者:02/05/04 16:50 ID:MTn9uBwE
>>59
違うよ。もちろん、共存できるよ。
HDDのシステムドライバーは1761キロバイトです。
もしかしたら、BBUは違うかもしれません。

それに、HDDにセーブデータのバックアップがし放題なので一枚あれば十分です。
(PS2はもちろん、PSのデータもバックアップできる。)

俺もPS2用のメモリーカードは一枚だけです。
63名も無き冒険者:02/05/04 16:51 ID:rwItGfUA
>>61
DVDドライバって何?
メモカ買ってもそのままじゃDVD見えないのかい?
64名も無き冒険者:02/05/04 16:54 ID:jl5tQ/Kc
前スレに起動専用に一枚いるとかあったんで、ビビりました。
ここにきて3千円の出費は痛いデスからね。情報ありがと。
今のうちにゴミデータ消しとくかな。
65名も無き冒険者:02/05/04 16:55 ID:.64xSSQc
>>63
外付けHDDを使うタイプでHDDの起動にメモカが必要なタイプなら、
DVD見るためのソフトはメモカに格納されます。
DVD見るために特別な用意が必要と言うわけではないので念のため・・・
66ソネ房:02/05/04 16:55 ID:llu7il72
>>55
一応払えば30日申し込み組みになるね。
あとHDDは内臓?外付けかな?
外付けは今受付中止していてたぶん数がないんだと思う
内臓はダイジョブだと思う
不安であれば払い込みの入金確認メルがきた時に何時ごろになるか
といあわせてみたほうがいいYO
俺が確認した時は13日以降お届けで18日頃までに着くって
いわれたYO
67名も無き冒険者:02/05/04 16:58 ID:rwItGfUA
>>65
ありがd
68名も無き冒険者:02/05/04 17:00 ID:g8vGOQtA
ソネ房さん、返事ありがとうございます。
そとずけなんでやっぱりだめですかね〜とほほ。
69名も無き冒険者:02/05/04 17:03 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ タライマー あいぼんれす
( ‘д‘) ヨドバシ行ってパパにPS2買ってもらったけど
      なんだかショボーンになったの・・・キイテクレル?
70名も無き冒険者:02/05/04 17:04 ID:.64xSSQc
>>69
どした?
71名も無き冒険者:02/05/04 17:04 ID:vLen08xU
щ(゚д゚щ)カモーン
72名も無き冒険者:02/05/04 17:08 ID:rwItGfUA
なんだい? ヽ(`Д´)ノ
73名も無き冒険者:02/05/04 17:08 ID:Znxxx8ps
@ノハ@ あいぼんPS2とキーボードとネット同時にできるように
( ‘д‘)LANケーブルとLANカード買いにいったの・・・

まずはキーボードから エレコムのUSB1500エンのがあったの
@ノハ@           ノノノノノ从 ヨドバシのオネイサン
( ‘д‘)           (・-・o川
PS2用のキーボードって  イエ、PS2のは専用の
これでいいれすか?   キーボードにナリマスー

LANケーブルとLANカード選んでもらうと思ったら
@ノハ@             ノ ノノ人ヽヨドバシのオジサン  
( ‘д‘)            (●´ー`●)  
PS2とPC同時にネットしたいの  ムリデス
LANケーブル&LANカード、クダサイ  ルーターじゃないとデキマセン

最後にPS2買うのに念のため聞いてみたの
@ノハ@         ノ~\\\ おもちゃ売り場のオニイサン    
( ‘д‘)         (`∀´ ) 
PS2クダサーイ          HDDって専用のじゃないと
HDD内蔵できますよねコレ  ツカエマセンヨー

★ノハ★
( ‘д‘)見た目でナメラレタのかな・・
     あいぼんPS2とキーボードしか買えなかったヨー
74名も無き冒険者:02/05/04 17:08 ID:T33lxwzc
というかまだPS2が無かったのか
どういうことだ
75名も無き冒険者:02/05/04 17:10 ID:ExoIAO6A
今日ブローバから封書きたよ。
4月30日までに申込した人は、11〜16日までに届くそうです。
これで枕高くしてねれます。

外出ならすまん
76名も無き冒険者:02/05/04 17:10 ID:RcR0BsS6
まあ、店員を信用しすぎるのも良くないからな。
きにすんなって。
77名も無き冒険者:02/05/04 17:11 ID:.64xSSQc
>>73
おねいさんはPS/2だと思ったのでせう。
おじさんはインターネット接続共有のことを知らなかったのでせう。
おにいさんは知ったか厨だったのでせう。
78名も無き冒険者:02/05/04 17:12 ID:n6gXLbkQ
ねえちゃんの家で遊んで帰ってきたら
BROBAから書類キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4月11日申し込み。
でも11〜16日発送かあ・・・・早めに来るといいなぁ・・
79名も無き冒険者:02/05/04 17:12 ID:T33lxwzc
PS2にLANカード挿そうと思ったからじゃないのか
80名も無き冒険者:02/05/04 17:12 ID:3nFVSNJI
BROBAの書類キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
11日からハラハラドキドキして待つとするか( ´ー`)y-~~
81名も無き冒険者:02/05/04 17:13 ID:MTn9uBwE
そうだね。店員はそんなに商品の事知らないからね。
ちょっと突っ込んで聞いているだけなのに、何にも分かってない事よくある。

まあ、接続共有を薦めたくない気持ちも分かるけど(知っていたとしても)
82名も無き冒険者:02/05/04 17:13 ID:T33lxwzc
とりあえずお姉さんのことを教えてもらおうか
83名も無き冒険者:02/05/04 17:14 ID:rwItGfUA
>>78
書類って・・・
BROBA!!!メールで鯉YO!
84名も無き冒険者:02/05/04 17:16 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ >>74 FF11以外PS2使わないから
( ‘д‘) 今日ヤット買ったの・・・

>>77
おねいさんには「プレステツー」って言ったのに・・・
おじさんは(あいぼんいまISDNフレッツでTAなんだけど)
TAじゃムリ!て断言してた・・・
おにいさんは「BBUもしらねーだろコイツ」て顔してた・・・
85名も無き冒険者:02/05/04 17:19 ID:.64xSSQc
>>84
おねいさんはプレステ2がUSB規格だって事を知らなかったのでせう。
おじさんのは接客対応としては間違ってないかもしれない。
おにいさんは蹴り倒してよし。
86名も無き冒険者:02/05/04 17:19 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ イチオウ今の環境説明したのに・・
( ‘д‘) >>82 ホッペ赤くてかわいかった
店員さんに教えてもらおうと思ったのに
あいぼんが教えて帰って来た感じ・・しかもデナオシ・・
87名も無き冒険者:02/05/04 17:19 ID:T33lxwzc
だからおにいさんの顔だけニダーなのか
88名も無き冒険者:02/05/04 17:31 ID:biFHdc32
ライブ復活!
89名も無き冒険者:02/05/04 17:31 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ アトおじさんは店内のネット接続のPCで
( ‘д‘) POLのHP見て唸りながら確認してた・・・
90名も無き冒険者:02/05/04 17:36 ID:T33lxwzc
唸った挙句間違っててはいかんだろう。
その場でおじさんに羞恥プレーをしなければ
91名も無き冒険者:02/05/04 17:37 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ あいぼんは今後あいぼんみたいな親子が
( ‘д‘) キット増えるのにダイジョウブかとシンパイになった・・
92名も無き冒険者:02/05/04 17:37 ID:MTn9uBwE
>>89
そんなもんだよ。FF11まだ発売してないし。
でももうちょっと スキルを身に付けるべきだね。そのおじさん。
93名も無き冒険者:02/05/04 17:45 ID:1UPZzSeQ
>>89
唸ってる時に説明してあげれば良かったのに・・・(藁
94名も無き冒険者:02/05/04 17:49 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ ゼントタナンだよー
( ‘д‘) BBUが一番ナンカンだけど・・
95名も無き冒険者:02/05/04 17:50 ID:MXK4EVrc
BBUもさることながら、ナロー用のモデムが品薄になるとみて、
早々にモデム注文した人いないかなぁ。
980円で売ってるところもあるみたいだし。。。
1万近く出して買っちゃったよ。
鬱氏。
96名も無き冒険者:02/05/04 17:52 ID:sFCzBffM
2番目のおぢさんと3番目のあんちゃんには
「あんたアフォでしか?こんな適当な事ばっかし言ってると客逃げるでしよ?」
ってアドバイスしてあげればよかったのに。

1番目のおえいさんはかわいいらしいからユルス!
97名も無き冒険者:02/05/04 17:55 ID:Znxxx8ps
☆ノハ☆ イマサラでごめんなさいれす・・ ナローてなんれすか
( ‘д‘) 

>>96 おねいさんは親切デシタ LANケーブルとカードも待ってる間に
合うやつ調べてくれたり 
手術中患者の家族に声をかけるカンゴフサンみたいだった
98名も無き冒険者:02/05/04 17:56 ID:b7xLXM2I
前スレ956ですが、知ったか厨やってしまった模様。スマソ

>>61さんのレスが正しいはず。内臓タイプの人は何もキニシナイでOK
99名も無き冒険者:02/05/04 17:56 ID:sFCzBffM
>>95
もしかしてFFのためにネット環境まで整えたのか?
100名も無き冒険者:02/05/04 17:58 ID:y//aZY8U
>>99
漏れの知ってるやつはFFの為に
ADSL引いてPS2からHDDから
すべて揃えてるぞ。恐るべしFFの影響力
101名も無き冒険者:02/05/04 17:58 ID:UhryqIRk
ちょっとライブ見たけどマジでやりたくなった。
16日に届きますように。
102名も無き冒険者:02/05/04 18:01 ID:sFCzBffM
>>100
すげぇ・・・実際にいるんだな・・・。
俺、ネット環境持ってなかったらさすがに諦めてたなぁ・・・。

ナロー=モデム、ISDNのアナログ回線じゃなかった?忘れたや。
103名も無き冒険者:02/05/04 18:02 ID:yGTe2cGs
>>97
ナローバンドとはアナログ回線(56k以下)やISDN(64k or 128k)
の事をあらわす。

それに対してブロードバンドとはCATVやADSLやFTTH等の広帯域の回線の事を
あらわす。(300k〜100Mぐらい)
104名も無き冒険者:02/05/04 18:03 ID:S9y6guw.
こうも無知な店員が多いと
俺がお前のかわりに働いたほうがずっとマシだぞ。
って言いたくなるな。
105名も無き冒険者:02/05/04 18:04 ID:ytopyXe6
店員さんは給料貰えればそれでいいのです。
客なんか知りません。
106名も無き冒険者:02/05/04 18:04 ID:VQV0o7sc
ライブ、ボス戦やってるし・・・かなりネタバレだな
即死したけど
107名も無き冒険者:02/05/04 18:09 ID:Znxxx8ps
☆ノハ☆ >>103 ナルホドー 脳みそのシワ増えました アリガd
( ‘д‘) あいぼんもナローなのれすね
108◆Mr/lI3JQ:02/05/04 18:11 ID:gQ0nhupA
ファイファン11忍者デスカ?
109名も無き冒険者:02/05/04 18:12 ID:sFCzBffM
HDD対応の縦置きスタンドってパチモンメーカーから出てる?
別に正規じゃなくても安けりゃいいやって感じなんで。
110名も無き冒険者:02/05/04 18:13 ID:Hf4Tj.WM
>>108
略し方ファイファン派ハケーソ
111名も無き冒険者:02/05/04 18:14 ID:QUzO4wUA
「ぷらら」を運営しております (株)ぷららネットワークスで
ございます。
平素は、「ぷらら」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡が遅れて申し訳ございません。
5月10日から順次、発送開始となりますので
もう、少々お待ちください。
よろしくお願いいたします。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 株式会社ぷららネットワークス  サービス企画部
[email protected]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



4/16事前予約、4/22本申し込み。
勝ち組と言う事で。
112名も無き冒険者:02/05/04 18:20 ID:FdS2RNMM
isao23日負け組 決 定 !
113名も無き冒険者:02/05/04 18:23 ID:f5HYrDyA
ビクロブ二重予約キャンセルできるって連絡きたよ
これで37500円払わずにすんだ
でも15日予約組はいつごろ届くんだ
114名も無き冒険者:02/05/04 18:23 ID:nxkeKR4E
フィファンのなにがわるい?
115名も無き冒険者:02/05/04 18:24 ID:T33lxwzc
フィファンでは判らないフクロ
116名も無き冒険者:02/05/04 18:24 ID:yGTe2cGs
>>114
フィファンは初めて聞いたYP
11795:02/05/04 18:25 ID:azUBCe.2
>>99
いや、ただのテレホマンです。
結構テレホマンいると踏んでたけど、
今回の参戦はさすがにきついのかな。
118名も無き冒険者:02/05/04 18:26 ID:nxkeKR4E
おれはテレフォマンを応援するぞ
119名も無き冒険者:02/05/04 18:27 ID:yGTe2cGs
>>117
βの時もテレホマンいたよ。ある程度の割合でいると思う。

ていうか、今はどうしてるの?
電話代は?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
120名も無き冒険者:02/05/04 18:28 ID:rwItGfUA
BBU発売日正午までにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!争奪戦

勝ち組(確定)
 β組&偽β組 その他(オークション等)

勝ち組(暫定確定順)
 BROBA(4月末申込者) OCN(5/1は確定) isao(4/22 AM10時まで)
 so-net(4/26迄申込者) BIGLOBE(全予約組) All(4/26迄申込者)
 plala(4/22本申込者) nifty幻の数時間組

負け越し気味
 isao(4/22申込?or重複申込で連絡無し)
 usen(申し込み開始日に申込してれば大丈夫)
 YahooBB(既存会員でBBUのみの早期申込者?)

推測不可(情報少なすぎ) 
YahooBB

投了
nifty
121名も無き冒険者:02/05/04 18:38 ID:3nJQHOFM
ていうかいいかげんAIIは5月8日までに申し込めば勝ち組っていうとこを修正して欲しい
122名も無き冒険者:02/05/04 18:44 ID:cBAAyDBk
ファイ(・∀・)ファン
123名も無き冒険者:02/05/04 18:46 ID:aemOIa7s
いけ!ファイファンネル!
124名も無き冒険者:02/05/04 18:53 ID:rwItGfUA
>>121
AIIって今から申し込んでも勝ち組なのか?
125名も無き冒険者:02/05/04 18:55 ID:09xBAvlM
スクウェアでバイトしたい
126名も無き冒険者:02/05/04 18:55 ID:T33lxwzc
8日までに申し込めば11日から発送の組に入るんだっけか?
127名無し:02/05/04 18:56 ID:Ua3BO/Lg
HDD買えたら(予約)したら次はソフトも忘れずに
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019292600/
128名も無き冒険者:02/05/04 18:57 ID:3nJQHOFM
http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
ここにでかく載ってる。
相当な自信があるみたいだな
そんな漏れもAIIマンセー
129名も無き冒険者:02/05/04 18:58 ID:Hf4Tj.WM
>>127
正直セットで頼んだYO
130名も無き冒険者:02/05/04 18:58 ID:LhylPYC.
>>126
だけど提携プロバイダーでないと申し込みページにも飛べない罠。
これ書いとかないと「まだ間に合うかも(*゚∀゚)=3」→「ダメだたーよ(´・ω・`)ショボーン」って奴が出ると思われ(w
131勝ち組み?:02/05/04 19:06 ID:t5GCEj4M
BROBAから書類キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
30日夜に申し込んだからドキドキだったけど、
FF11に間に合いそうだYO!!
132ブローバ派:02/05/04 19:06 ID:zKlfRQg.
5月3日にブローバにBBUを注文し、負け組を確信していた者ですが、
先程、メールで『商品のお届けは、5月上旬からを予定しております。』と来ました。

俺は勝ち組でよろしいですね。
133名も無き冒険者:02/05/04 19:06 ID:m/BqTnnI
BROBAの書類キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
4月30日の夕方申し込みでもちゃんと届いたよ・・・
BROBA4月末申込み組は確定でよろしいか?
134名も無き冒険者:02/05/04 19:07 ID:KjqtcBmM
BROBAにしとけばよかった・・・・・。
135名も無き冒険者:02/05/04 19:10 ID:LhylPYC.
今日はBROBA祭りか・・・
136名も無き冒険者:02/05/04 19:13 ID:rwItGfUA
BROBAってヤマトだし今のトコロ大安定。
参考までにBROBA組に届いた手紙うpして。
137名も無き冒険者:02/05/04 19:16 ID:Qb11Q6kU
只今GW中。
しかし後2日でGWも終わり。
日がたつのがなんか嫌なんだが、
早く日がたたないとFFXIもBBUも来ない。
ものっそい複雑。
この気持ち解る?
138名も無き冒険者:02/05/04 19:16 ID:d6CTW6PY
 
139hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 19:17 ID:MXrmU41s
メールできたのでアゲ

この度は “PlayStation 2”向けオンラインサービス
にお申込いただき、誠にありがとうございます。

お申込いただきましたサービスプランと、
“PlayStation 2”専用ブロードバンドユニット("Broadband Navigator"同梱)
についてお知らせいたします。
商品のお届けは、5月上旬からを予定しております。
よろしくお願いします。

なお、“PlayStation 2”向けオンラインサービスの
一申込み(一契約)に対して一通のメールを送付しております。

■NTT−BB “PlayStation 2”向けオンラインサービス ご利用料金 200円/


■“PlayStation 2”専用ブロードバンドユニット (外付型)
本体価格:18,000円、送料:500円(全国一律)、消費税925円
 一括価格のみを表示しております。分割払いの場合の月々の支払い金額は
お手持ちのカードによって異なりますので、カード会社へお問い合わせ下さい。

お申込ありがとうございました。
140名も無き冒険者:02/05/04 19:19 ID:rwItGfUA
>>139
禿既出です。
141名も無き冒険者:02/05/04 19:23 ID:m/BqTnnI
>>136

4月30日までにPlayStation2専用ブロードバンドユニットをお申込みいただきましたお客様には、
5月16日のファイナルファンタジー11の発売に合わせて、5月10日から、NTTリース(株)より、
順次発送いたします。
(一部離島及び悪天候の場合等、お届け日数が余分にかかる場合がございます。)



発送日に関する記述はこんなところ。別紙によると大体11〜16日に到着するらしい。
142名も無き冒険者:02/05/04 19:30 ID:rwItGfUA
★★★暫定より確定へ格上げ情報★★★
BROBA、4/30迄申込者確定!!!!!!!!

おめでとうございます。
143q:02/05/04 19:30 ID:tkJEtjDs
ネットゲーム初心者です。
4月30日にこのスレ見てて、ブローバに申し込みました。
このスレにとても感謝しています。
色々アドバイス下さったみなさん、
どうもありがとうございました。
他のプロバイダで予約した人も、発売日に届くことを祈ってます。
144名も無き冒険者:02/05/04 19:32 ID:5SSWUn62
ソネの確定情報は無いのか...
145名も無き冒険者:02/05/04 19:33 ID:4ftWIR9U
Isaoがんばれ!
146名も無き冒険者:02/05/04 19:35 ID:rwItGfUA
他のISP情報求む!
147名も無き冒険者:02/05/04 19:38 ID:UO1/cles
YahooBBの情報も求む!
148名も無き冒険者:02/05/04 19:38 ID:sFCzBffM
普通の企業は連休中なんだから連絡あるところの方が少ないでしょ?
連休明けまでのんびり待てばいいさ。
149hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 19:46 ID:MXrmU41s
★★★暫定より確定へ格上げ情報★★★
BROBA、5/1迄申込者確定!!!!!!!!

ですね、多分。
漏れは5/1に申し込んだが、電話で「5/16までには必ずお届けします」だって。
もしかしたら5/2とか5/3の人も大丈夫かも。
BROBAマンセー
150名も無き冒険者:02/05/04 19:46 ID:rwItGfUA
実際の話、内蔵型の需要が少ないみたいだね
151名も無き冒険者:02/05/04 19:54 ID:enct949g
正直、テレホマンでもゲーム自体は普通にできるが、
ハマると昼間でもやりたくなって、そしたら電話代がえらいことになるので注意。

フレッツISDNすらきてない地域に住んでる、とかならともかく、
そうでないなら常時接続環境は整えておいたほうがいいぞ。
152名も無き冒険者:02/05/04 19:56 ID:gZU6oc.I
FF11が発売する前から、戦闘は始まっているな
153名も無き冒険者:02/05/04 20:00 ID:Z.YnP.kQ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

PS2用のキーボードがプレステ2に挿せません。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020335195/
154q:02/05/04 20:01 ID:tkJEtjDs
コナイ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
155名も無き冒険者:02/05/04 20:01 ID:virJ.nSI
>>152
まさか環境を整える所からゲームが始まってるとは思わなかったよ。
156名も無き冒険者:02/05/04 20:02 ID:virJ.nSI
sage忘れスマーソ
157名も無き冒険者:02/05/04 20:02 ID:4ftWIR9U
発売前に完全燃焼だな
158_:02/05/04 20:04 ID:.weWT3XI
>>151
俺の住んでる町はこの前,旅番組で、「陸の孤島」と紹介された。
ISDNどころか電話が来たのが昭和50年代だったらしい。

こんな環境でもやろうと思えばFF11できるんだよなぁ
159名も無き冒険者:02/05/04 20:08 ID:kD1P..Jw
内蔵型の需要が少ないんじゃなくて、
外付けの製造数を少なくしてる。
と推理してる僕はダメダメですか?
160名も無き冒険者:02/05/04 20:12 ID:rwItGfUA
BROBA重複申込した人っていないの?
161名も無き冒険者:02/05/04 20:13 ID:kTBBOstc
>>153
既に飛んだ事あるリンクの色なので一生ひっかかりません・・・
162名も無き冒険者:02/05/04 20:14 ID:zKlfRQg.
前哨戦はBROBA圧勝だな。
163名も無き冒険者 :02/05/04 20:14 ID:RDwDEWnU
あいぼんって年齢いくつなんだ?18歳以上ってことはないよな。パパとか言ってるし。
ネタか天然か純粋なのかはわからんけど、ちょっとレスが痛い。これで男とかだったら・・・。
11のキャラにもアイってつけようとしてたみたいだけど、不快に思う奴もいるってことわかってね。
スレ汚しすまんね。
164名も無き冒険者:02/05/04 20:14 ID:kTBBOstc
なんかFFやる前に飽きが入ってきた鬱・・・疲れたのかな
165名も無き冒険者:02/05/04 20:15 ID:rwItGfUA
>>162
BROBAって今からの申込でも間に合う勢いですね。
166名も無き冒険者:02/05/04 20:15 ID:kTBBOstc
>>163
ネタにマジレスって奴ね
167名も無き冒険者:02/05/04 20:17 ID:T33lxwzc
OCNといい、NTTモノは安定か
168名も無き冒険者:02/05/04 20:19 ID:.fT.sT.k
>>163 なんでも叩けばいいと思ってる君に乾杯。
169名も無き冒険者:02/05/04 20:19 ID:.v.093q6
イサオ、キターーーーーーーーーッ!
ttp://www.isao.net/BB/PS/index.html
170名も無き冒険者:02/05/04 20:20 ID:1/T5Mxpw
>>163
そんな目くじら立てんでネタとして純粋に楽しむのが吉かと。
発売日カウントダウンに来るユウナやリュックだって、キャプで任意の文字付けられる位2ch慣れしてるって事は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
171名も無き冒険者:02/05/04 20:22 ID:rwItGfUA
>>169
4/22中は確定ですね。おめでと〜〜
172名も無き冒険者:02/05/04 20:23 ID:KH6byjyI
4月22日の午前10時までにお申込の方は、5月16日迄のお届けを、
それ以降にお申込の方は、順次のお届けをそれぞれ予定しております。
尚、現在お申込のお客様は5月末以降のお届けとなります。

初回お届け分商品の弊社倉庫へのメーカからの商品入庫日は 
"PlayStation BB Unit"に関しては5/10頃を 
FFXIに関しては5/13頃とのメーカより通達を受けております。
(既に出庫指示は出しており、商品入庫次第、配送が行われます)
弊社倉庫へ商品が入庫された後に、別途メールにて
出庫予定日をご連絡させていただきます。
173名も無き冒険者:02/05/04 20:24 ID:BoFFsHcs
ISAO組は鯖隔離したほうがいいんじゃないの?
なんとなくだけど・・・・
174名も無き冒険者:02/05/04 20:25 ID:J50QRF2A
いいなあ>>158
そこいってみたいな〜
廃校とかありそう
175名も無き冒険者:02/05/04 20:25 ID:9lv653/U
イサオからメールが来るのは10日頃ということか。
176名も無き冒険者:02/05/04 20:26 ID:x9tfCPlU
>>173
PSOやってた連中がいっぱい流れてくるからってこと?
177名も無き冒険者:02/05/04 20:27 ID:KH6byjyI
5月末以降のお届けってやっぱり
23日以降〜現在の受付分なのかね?
178名も無き冒険者:02/05/04 20:28 ID:sFCzBffM
>>173
なんで?まさかisaoで買った奴は皆セガ信者とか思ってるんじゃないだろうな?
俺はisaoで買ったがアンチセガだぞ。
179名も無き冒険者:02/05/04 20:29 ID:4ftWIR9U
>尚、現在お申込のお客様は5月末以降のお届けとなります。

6月(・∀・)イイ!!
180名も無き冒険者:02/05/04 20:30 ID:T33lxwzc
CM組6月(・∀・)イイ!
181名も無き冒険者:02/05/04 20:31 ID:haUQMwZU
isao加入者ってdcユーザーじゃないの?
182名も無き冒険者:02/05/04 20:31 ID:KbEmUHwc
イサオなんて選ぶ奴は異常。
183名も無き冒険者:02/05/04 20:33 ID:sFCzBffM
DC持ってたらセガ信者なのか・・・。
俺、ソウルキャリバーとベロニカやりたいが為に買っただけなのに。
もちろんそれ以降は埃被ってます。あ、サカつくの時だけ1ヶ月起動したか。(笑
184名も無き冒険者:02/05/04 20:35 ID:EqMO5GMs
isao組だが
ソニーよちゃんと約束通りの日にisaoに納品しろよ

>>182
あっそ ありがとよ
185名も無き冒険者:02/05/04 20:37 ID:Gtoj5RlU
isao使っててセガ安置もいるだろうけどisao組みにはセガ信者多いだろうな・・
186名も無き冒険者:02/05/04 20:37 ID:haUQMwZU
FFの世界の健全化の為にISAOへの納品は一番後回しにしろ
187名も無き冒険者:02/05/04 20:40 ID:FOLcEKsE
本当にセガ信者ならFFやらんだろ
188名も無き冒険者:02/05/04 20:41 ID:KH6byjyI
>>186
お前がいる時点でもう健全じゃないなぁ
189名も無き冒険者:02/05/04 20:41 ID:mz6IDYPg
BROBAで5/3申し込み勝ち組に入った人がいるみたいだけど、
焦って5/1にisaoで申し込んだ俺っていったい………

何故、この様な差が出来るのだろうかisaoに小一時間(略
190名も無き冒険者:02/05/04 20:42 ID:RDwDEWnU
ふー、イサオようやく落ち着いたな。これで一息つける。
欲を言うと自分のプロバであるOCNで購入したかったけどね。
191ケンイチ君:02/05/04 20:47 ID:VB54/1xM
4月30日に申し込んだにもかかわらずBROBAから書類が来ませんが何か。
192名も無き冒険者:02/05/04 20:48 ID:mz6IDYPg
>>191
ご愁傷様
193名も無き冒険者:02/05/04 20:49 ID:LOizh4xM
>>191
ィ`
194名も無き冒険者:02/05/04 20:50 ID:n6gXLbkQ
>191
昨日都内からブローバが配ったなら、地方は月〜火曜あたりに来るんでは。
195名も無き冒険者:02/05/04 20:51 ID:0fXrT64o
196名も無き冒険者:02/05/04 20:52 ID:6LmWjVT6
まだFF11予約してない人いる?
197名も無き冒険者:02/05/04 20:53 ID:4bzHWCho
なんでソネットでは買わないの?
198名も無き冒険者:02/05/04 20:53 ID:T1nB/2z.
大人はどうして嘘をつくの?
199ケンイチ君:02/05/04 20:54 ID:VB54/1xM
>>194
ワオウッ!そう言ってくれる人を待ってたさ!神認定!
・・・実は漏れもそう思ったんだけど、ヤパーリ他の人が来てるのに
自分が来てないと不安になりますよ。
200名も無き冒険者:02/05/04 20:54 ID:haUQMwZU
>>196
俺まだしてないよ。
近くのカメレオンやゲオはFF11の予約の告知もしてない・・・・
本当に販売するんだろうか
201名も無き冒険者:02/05/04 20:55 ID:1/T5Mxpw
>>195
オモシロイコトヤルヤツガイルモンダ…
202名も無き冒険者:02/05/04 20:58 ID:rwItGfUA
功組。
俺はお前らと出会えるコトを楽しみに待ってるよ。
203名も無き冒険者:02/05/04 20:58 ID:sFCzBffM
>>195
名前がまた痛い・・・
204名も無き冒険者:02/05/04 20:59 ID:LOizh4xM
>>198
大人だからだよ
205名も無き冒険者:02/05/04 21:01 ID:KH6byjyI
ISAOからメール来たよ。

現在PSBBUnitに関しましては、メーカーからの入庫が
最速で5月10日との連絡を受けており、それ以降の順次配送
となる事を予想しております。

メーカーからの入庫日時が確約されておりませんので、弊社と
いたしましても、不本意ながら中途半端な表現しか許されて
おりません。「5中旬以降の配送」とさせていただいて
おります。

なるべく5月16日までの納品に尽力いたします。

尚、キャンセルをご希望でございましたら、****様の配送は
既に配送指示を出しており、商品が入庫されると自動的に出庫
されるようにシステムに組み込まれておりますので、
現状で停止する事が困難ですので、
恐れ入りますが、配送業者から商品が届けられた際に、キャンセル
のご指示を出していただく他はない状態です。

その際には、無論、キャンセル料等は必要ありません。

お客様からのお問合せが、予想以上に多く、早急なお返事
ができませんでした事、深くお詫び申し上げます。

今後とも、isao.net を宜しくお願い申し上げます。

>なるべく5月16日までの納品に尽力いたします。
この言葉に最後の望みをかける・・・。
206名も無き冒険者:02/05/04 21:01 ID:NI7CL81w
やっぱり始まったらにちゃんねらばっかり集まったグループができたり
するんだろうか・・・
207名も無き冒険者:02/05/04 21:01 ID:1/T5Mxpw
>>195
しかも、過去の出品見ると
「PS2版デッドオアアライブ2改造データ!!」
「PS2版デッドオアアライブ2かすみ裸セーブデータ!!」
イタスギル…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
208名も無き冒険者:02/05/04 21:03 ID:AbFDv46E
フレッツADSLでFF11やる場合って、一番簡単なのは
PCにささってるLANケーブルをHDDに繋げばいいの?
209名も無き冒険者:02/05/04 21:03 ID:xut6dB82
私は負け組なんでしょうか?
isao 22日13:02
210名も無き冒険者:02/05/04 21:03 ID:rwItGfUA
功、5/15までに俺の家に届け(地方在住)。
211名も無き冒険者:02/05/04 21:03 ID:KhxA9BSY
イサオってキャンセルできるんだったけ?
212名も無き冒険者:02/05/04 21:04 ID:amiNc2.6
>>205
何日に申し込んだの?
213名も無き冒険者:02/05/04 21:04 ID:4bzHWCho
そう>>208
214名も無き冒険者:02/05/04 21:05 ID:sFCzBffM
>>206
正直近寄りたくない(笑
215名も無き冒険者:02/05/04 21:05 ID:QMdVBn0Q
usenが「負け越し気味」になってるけど5/10までに申し込めば大丈夫だそうだよ。
オレはレンタルじゃあイヤなので他で申し込んでるけど。
216名も無き冒険者:02/05/04 21:06 ID:AbFDv46E
>>213

ありがとん。
予算の都合でルータまでは手が回らんから。
漏れの場合負けは確定(ビグロブ新規組み)だから
一日でも早い到着を願うのみ。
217名も無き冒険者:02/05/04 21:07 ID:rwItGfUA
>>215
5/10に申込して5/16に届くの?
大安定のBROBAでさえ1週間かかるけど・・・
218名も無き冒険者:02/05/04 21:07 ID:75kXw4h6
>>206
既に2chLSがあったり・・・
219名も無き冒険者:02/05/04 21:10 ID:W.52mKX6
>>200
漏れはカメレオンで普通に電話予約出来たよ
220名も無き冒険者:02/05/04 21:12 ID:XFN1wadQ
BIGLOBE4/28新規組。
ブロバにしておけば良かった・・・
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
 ‐=‐
221名も無き冒険者:02/05/04 21:14 ID:AbFDv46E
>>220

まったく同感。
頼むから早く送ってくれって感じ。
222205:02/05/04 21:16 ID:KH6byjyI
あ、書き忘れた。
27日に申し込んだよ。
223名も無き冒険者:02/05/04 21:16 ID:rwItGfUA
ニフティ組。
論外で氏・・・
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
 ‐=‐
224名も無き冒険者:02/05/04 21:22 ID:n5WFGhB.
>>205

23日に申し込んだけどメールなんて確認以外来ないですねぇ 
225205:02/05/04 21:23 ID:KH6byjyI
>>224
問い合わせに対する返信メールだからね。
226名も無き冒険者:02/05/04 21:25 ID:AbFDv46E
ビグロブの新規組みって、確認メールみたいなの来るの?
ちゃんと外付け頼んだか不安なんだけど。。。
227名も無き冒険者:02/05/04 21:26 ID:/OsRrp/2
いやはや、ヨカタヨカタ。
今日の昼頃のBROBA騒動はちと焦ったよ。
思わず問い合わせ電話しちまった。

17日申し込みだったので余裕で間に合うっぽ。
書類も届いたし、あとは寝て待つ。
BROBAマンセー。
228名も無き冒険者:02/05/04 21:27 ID:n5WFGhB.
ほうほう

とりあえずキャンセルしようかとおもってるんだけど配送業者に直接言うねぇ・・
ひどいもんだ
229名も無き冒険者:02/05/04 21:28 ID:ou0xmnUw
16日は大学があるので
ゲーム始めるのが19時頃になるよ。(;´Д`)
台風でも来ないかな。
230名も無き冒険者:02/05/04 21:35 ID:QMdVBn0Q
>>217
そうらしいけど。
usenはサービス対象地域が全国で主要10都市と限定されてるので
2〜3日で届くんじゃない?
申し込み数もそんなに多くならないだろうし。(ユーザ数約15,000)
231名も無き冒険者:02/05/04 21:36 ID:pfpzX102
>>229
台風なんてきたらHDDが届かない罠
232名も無き冒険者:02/05/04 21:37 ID:XFN1wadQ
そして回線だけは生きてたりしてな・・
233 :02/05/04 21:44 ID:54FNUlMo
みんな、もうやってるの?
234名も無き冒険者:02/05/04 21:45 ID:JtPMEYfM
>>233
まだやってないのか?」
235名も無き冒険者:02/05/04 21:46 ID:WOHpcYDE
俺なんてもう三日前からやってるぜ!!!
236名も無き冒険者:02/05/04 21:47 ID:/OsRrp/2
みんなどのぐらい進んだ?
漏れはまだ10時間ほどだから全然だよ。

廃人さん、待っておくれ…。
237名も無き冒険者:02/05/04 21:47 ID:crXCbs6k
いやいや俺なんて1週間前から
238名も無き冒険者:02/05/04 21:49 ID:er0Haeb.
俺22日からやってるよ!
239233:02/05/04 21:50 ID:54FNUlMo
で、人柱さん達どう、面白い?
240名も無き冒険者:02/05/04 21:50 ID:JtPMEYfM
2回もクリアしたぜ!!
241名も無き冒険者:02/05/04 21:50 ID:XFN1wadQ
タルタル可愛い━━(゚∀゚)━━ッ!!
242205:02/05/04 21:51 ID:KH6byjyI
正直>>233の面白さには負ける
243BBU争奪戦に・・・sage:02/05/04 21:52 ID:RooY1CNo
漏れはもう飽きてきたYO!
244233:02/05/04 21:54 ID:54FNUlMo
5月16日からなのね。
245名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 21:58 ID:RDwDEWnU
>現在PSBBUnitに関しましては、メーカーからの入庫が
>最速で5月10日との連絡を受けており、それ以降の順次配送
>となる事を予想しております。

最速で10日・・、ってことはトラブルで16日過ぎることもありえるわけか。
曖昧な契約してんじゃねーよ。客を完璧になめとるな。他のプロバイダ見習え。
ああ、、OCNでも申し込みしとけばよかった。イサオを信じた自分が馬鹿だったよ。
安心できると思ってたのに・・。
246名も無き冒険者:02/05/04 21:58 ID:rwItGfUA
最近RPGやってないんだけど
FFって広大な敷地と聞きました。
こんなヤシと会っても助けてね。
247名も無き冒険者:02/05/04 22:00 ID:dzyg1geI
ドンくらい広いんだろ
飛空挺あるくらいだから相当広いんだろな
248名も無き冒険者:02/05/04 22:01 ID:VQV0o7sc
>>214
ならキャラ作って02サーバーにいっちゃったら、作り直すことをお勧めします・・
>>218の言うとおり、既にβで2chリンクシェルがあるので
249名も無き冒険者:02/05/04 22:01 ID:GUS.tbRM
なんかやる事なくて暇だから、HDDキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!レース用のテンプラみたいなの考えてみるテスト

AAA:○×□で買ったHDD届いたよ━━━━ッ!!
BBB:それ、いつ買ったやつよ?

という質問が延々繰り返されないように・・・(繰り返されるだろうが)

□■□■□■□■□HDDキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!□■□■□■□■□■□■

購入サイト   :○×□
入金方法    :クレカ とか コンビニ入金 とか 代引き とか
Web上購入日時 :○月○日 23時頃 とか
受け付け番号等 :大まかに何番台とか
(↑あれば)   (クレカ・コンビニ入金等の場合は入金確認日とかも記されていると良いな)
 
何日何時頃到着 :△日△時頃 とか
所在地     :都道府県とか、もっと詳しくても可。近づいてるのが解ると(*゚∀゚)=3 ハァハァ
配送業者    :イ左川     ・・・(;´д⊂)モマー
コメント(藁  :

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

乱立するだろうが、せめてこれくらいの情報は欲しいのココロ。
250名も無き冒険者:02/05/04 22:01 ID:JtPMEYfM
>>247
リアル世界に直したら大した広さじゃない。
走って世界の隅から隅までいけるんだから。
251名も無き冒険者:02/05/04 22:03 ID:szfe8HVU
>>247

一つの待ちを隅々まで回るのに24時間かかるとか
聞いたことあるんだけど、ネタ?
252名も無き冒険者:02/05/04 22:06 ID:VQV0o7sc
現時点ではBROBA組が最速に届くのかな・・・
ISAOは自分でも言ってるけど中途半端だなぁ
253名も無き冒険者:02/05/04 22:08 ID:cVjsCehc
BBU発売日正午までにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!争奪戦

勝ち組(当選)
 β組&偽β組 その他(オークション等)

勝ち組(当確)
 BROBA(4/30迄、5/1申込者の一部) OCN(5/1迄)
 isao(4/22午前10時迄) so-net(4/26迄) BIGLOBE(全予約組)
 All(4/26迄) plala(4/22迄) nifty(幻の数時間組)
 usen(申し込み開始日の申込者)

負け組(負け越し気味)
 isao(重複申込で連絡無し)
 usen(5/10迄)
 YahooBB(既存会員でBBUのみの申込者)

負け組(推測不可を含む)
 上記以外の全て(投了を除く)

投了
 nifty

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳内情報を整理してみますた。
254名も無き冒険者:02/05/04 22:08 ID:rwItGfUA
>>252
GW明けに各社の情報が届くと思われるんで
それまで待て!!!

BROBA組はおめでとう
255名も無き冒険者:02/05/04 22:09 ID:.64xSSQc
>>251
ソレは極端w
βのウィンダス森の区で、普通に全NPCに話しかけながら行けるところ全て回って
小一時間ってとこですかね。

戦闘一切せずに済むくらい十分にレベルが高い状態で、
全てのマップを奥まで一回りしたら何時間くらいだろ・・・?
6,7時間はかかるか?
256名も無き冒険者:02/05/04 22:11 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ 亀レスアイーン >>163
( ‘д‘) 
257名も無き冒険者:02/05/04 22:12 ID:idIXhjL.
なぜDIONは提携しませんか?
258名も無き冒険者:02/05/04 22:12 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<あいぼんより、ののの方が可愛いのれす
259名も無き冒険者:02/05/04 22:12 ID:n6gXLbkQ
>249
そんな長いテンプラをみんなが書いたら、スレがいくつあってもたりない。
260名も無き冒険者:02/05/04 22:14 ID:rwItGfUA
>>253
内蔵型購入組は
期間にもう少し余裕があると付け加えるべし
261名も無き冒険者:02/05/04 22:14 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ ・・・!! >>258
( ‘д‘) ののたんなんてBBU届くの6月だよ
262名も無き冒険者:02/05/04 22:20 ID:sFCzBffM
>>258>>261
お前らの顔の区別がつかん。おんなじ顔に見える。
双子か?
263名も無き冒険者:02/05/04 22:20 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<賢いののは、βと偽って買っておいたのれす
264名も無き冒険者:02/05/04 22:20 ID:xut6dB82
前 友達に
『一緒にFF11やろう 発売日は5月16だよ』
っいっちゃたよ
どうしよう
265名も無き冒険者:02/05/04 22:24 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ ・・・・!!!!>>263
( ‘д‘) あいぼん正直なのれβ当たるまで買わなかったのれす・・
      (でもホントはオカネがなくて買えなかった・・)
266名も無き冒険者:02/05/04 22:24 ID:vLen08xU
>>264
トリップつけれ。

で、part28の493と同様に16日に報告しる!
267名も無き冒険者:02/05/04 22:25 ID:JtPMEYfM
>>266
剥げ同

どんどんこんなやつ増えてって祭りだワショーイ(・∀・)
268名も無き冒険者:02/05/04 22:26 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<残念れすね。てへてへ

ちなみに、ののとあいぼんが解らない人は
http://www.nano-moni.com/index-top.shtml
ここに行くのれす
左がのので、右があいぼんなのれす。
269名も無き冒険者:02/05/04 22:26 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ タブンソンカカンジ・・>>262
( ‘д‘)
270名も無き冒険者:02/05/04 22:27 ID:9lv653/U
>264
「5月16日から一緒に始めよう」と言ってないなら多分大丈夫。
271名も無き冒険者:02/05/04 22:29 ID:x9tfCPlU
俺は>>249みたいのがあっても(・∀・)イイと思うが…
272名も無き冒険者:02/05/04 22:30 ID:sFCzBffM
>>264って何に困ってるの?
意味がわからんのだけど・・・。発売日5/16って合ってるんじゃないの?
273名も無き冒険者:02/05/04 22:30 ID:80Wju98M
205を読む限り、結局どこのプロパも入庫は10日以降だろ?
isaoは駄目だ!とか糞もねーだろ。
他のバイダーだってメーカーから、まだ未納な時点で、一緒だろうが。
メーカーから既に入ってりゃ、どこだってもう発送してんじゃねーのか?
274名も無き冒険者:02/05/04 22:30 ID:BPTkzrHI
良く見たらあいぼんの髪型変わってるのな。
芸が細かい(w
275名も無き冒険者:02/05/04 22:31 ID:riR39ces
一緒に遊びたいのにナローの友達の腰が重い
ADSL利用できるとこに住んでるのにいまだにテレホ
276264:02/05/04 22:33 ID:xut6dB82
私『PS2もってる?』
友『もってない』
277名も無き冒険者:02/05/04 22:33 ID:XFN1wadQ
>>264
友達「騙したな!ボクの気持ちを裏切ったんだ!」
278 :02/05/04 22:33 ID:6v.9oO2s
>>273
お前みたいなのはヴァナ・ディールに来るな
279名も無き冒険者:02/05/04 22:34 ID:wgUvKVbQ
今帰ってきたらスレタイトルが自分のでちょっと嬉しかったり・・。
280hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 22:34 ID:MXrmU41s
BROBA 5/1全確定だと思いまふ。
漏れは5/1の一番最後に申し込んだから。
281名も無き冒険者:02/05/04 22:35 ID:sFCzBffM
あ、間違った。アイボンと似てるのは別のやつか。
名前知らんけど。
282名も無き冒険者:02/05/04 22:35 ID:rHmC5BL6
こんにちは "PlayStation BB Unit"ご紹介事務局です。
メール頂きありがとうございます。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

ご質問いただきました
「発送」についてお答えいたします。

BBユニットの発送はご予約順に5/13より順次発送いたします。
16日にお手元にお届けできるかどうかは
ご予約の際の順番によります。
どうぞご了承くださいませ。

なお、発送日に関しましては、
5月7日以降におおよそのご案内を差し上げる予定でございます。

以上、宜しくお願い申し上げます。

5月7日には連絡があるっぽい。既出だったらスマソ
ビグロブ。
283名も無き冒険者:02/05/04 22:36 ID:EqMO5GMs
>>245
落ち着け
あのメールは>>222が27日に申し込んで、問い合わせたものだ。
だから一番早い入庫が10日からという書き方をしているのは、
間違いではない。
16日には間に合わないかもというのも、頷ける。

後はソニーが約束通りの納品をするのを祈るのみ。
284名も無き冒険者:02/05/04 22:42 ID:dgMxBO6Q
質問なんですがリンクシェルってなんですか?
285名も無き冒険者:02/05/04 22:43 ID:KjqtcBmM
そもそも、なんでソニーはこんなわけわからん売り方するのよ?
286名も無き冒険者:02/05/04 22:44 ID:.64xSSQc
>>284
同じリンクシェルを持つもの同士でなら
居場所に関係無く会話が出来るようになるコミュニケーションアイテム。
287名も無き冒険者:02/05/04 22:44 ID:T33lxwzc
It's a クソニー.
288名も無き冒険者:02/05/04 22:45 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020061279/l50
もう少しで1000れすよ
289名も無き冒険者:02/05/04 22:47 ID:.64xSSQc
>>288
今の感じなら、このまま埋まっても大丈夫な気がしております・・・
290273:02/05/04 22:48 ID:80Wju98M
>>278
やだYO。
漏れはどこが駄目とか、言ってるのじゃねーよ。
絶対間に合う!って言ってる所も結局、糞ニーしだいなんだから。
291名も無き冒険者:02/05/04 22:54 ID:BPTkzrHI
こんなギリギリになって製造ラインを動かすなんて、
ほんと何考えてるんだか…
292名も無き冒険者:02/05/04 22:55 ID:.64xSSQc
>>291
isaoが確認取れて無いだけでそ?
全く動いてないって情報あったっけか。
293264:02/05/04 22:57 ID:xut6dB82
私『PS2もってる?』
友『もってない 給料でたら買えるけど』
私『一緒にFF11やろう 発売日は5月16日だよ』
友『え 一緒って?』
私『インターネットにつないでやるんだよ』
友『そうか わかった 5月16日だね じゃあ』

 友達はネットにつなげる環境がありません
294名も無き冒険者:02/05/04 22:59 ID:BPTkzrHI
>>292
いや、前スレあたりに話が出てたけど、
5月1日現在で動いてないって話だったよ
295名も無き冒険者:02/05/04 22:59 ID:e07wse96
>>293
鬼だねぇ。
知ってて誘ってんのか。
296名も無き冒険者:02/05/04 23:00 ID:G2N3NZCg
FF7の発売後を思い出すのは漏れだけか・・・
297 :02/05/04 23:00 ID:6v.9oO2s
>>273
ドキュソ口調が不快でございまする。

(・∀・)ニヤニヤ
298名も無き冒険者:02/05/04 23:01 ID:.64xSSQc
>>294
ごめんちょっと確認させて。それってBBUの話?FFXIの話?
BBUの話だと思ってレスしてたんだけど。
FFXIだとしたらまだ動いてなくても平気なはず。
299名も無き冒険者:02/05/04 23:01 ID:SJFmbYkE
>>285
ここのスレの人達のような人には、最悪な売り方ですよね。
店頭で買えれば、これほど楽なことないんだもん。

店頭販売しないのは、ネットの知識とか薄い人が店頭で買って、
SCEに問い合わせが来るのが困るからでしょう。
問い合わせをプロバイダに回そうという魂胆。
300名も無き冒険者:02/05/04 23:02 ID:SJFmbYkE
>>298
BBUですよん。
301名も無き冒険者:02/05/04 23:03 ID:BPTkzrHI
>>294
確か、BBUだったと思うけど、ちょっと探してみるよ
302名も無き冒険者:02/05/04 23:04 ID:BPTkzrHI
自分にレスしてどうすんだ漏れ。。。
逝ってくる
303名も無き冒険者:02/05/04 23:05 ID:TDIO/S8E
ここ最近、このスレにばかり粘着している日々が続く……
HDDが何時来るのか心配で心配で、せっかくのGWが有意義に
過ごせてない気がする……。

誰かこの俺を安心させてくれ。(5/1申し込みのisao組だが…)
304名も無き冒険者:02/05/04 23:06 ID:.64xSSQc
>>300
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・・・梱包ラインがまだ動いてないだけと解釈しておきましょう。
ユニットそのものの製造ラインがまだだとしたら・・・ん?まだ平気か(´∀`)
305名も無き冒険者:02/05/04 23:07 ID:RSUBljc2
isao組で23日以降に申し込んだ人は16日までに届く可能性もあるのか
306名も無き冒険者:02/05/04 23:14 ID:MnvQhzw6
>>264
493を狙ってるんだろうがいま3歩(;゜д゜)
307264:02/05/04 23:15 ID:xut6dB82
一応ネットにつながないとできないとは言ったんですが
明日にでも友達に確認しておいたほうがいいですかね?
308名も無き冒険者:02/05/04 23:15 ID:BPTkzrHI
>>298
さくっと見てみたけど、前スレじゃないみたい。
前々、その前か。漏れビューワ持ってないから、
見れないんだわ。ごめん。
309名も無き冒険者:02/05/04 23:16 ID:Ikoh59Mw
ソネット内蔵型も売り切れたもよう。
既出ならスミマセン。
もしかしたら今日までが勝ち組だったかも?
3102:02/05/04 23:20 ID:LsXzI9dk
エンターブレイン社のキーボード実際見た人いらっさいますか?

僕は、キーボードの一つ一つおすトコロが、
ぺたんこだと激しくやりにくいと思ってるんですが・・・。
311名も無き冒険者:02/05/04 23:25 ID:sFCzBffM
俺もノートPC使わないからストローク浅いのは嫌いだなぁ・・・。
312名も無き冒険者:02/05/04 23:27 ID:7X8ZAYEA
>>293
そのやりとりを聞くと
友達FFしたがってないんじゃないか?
313名も無き冒険者:02/05/04 23:33 ID:n0CmqmkA
興味あるようには見えないな
314205:02/05/04 23:34 ID:M/nPm.36
結局、ISAOは23日以降の申し込みの人へは
16日に納品するように頑張るけどあんまし期待しないでくれと。
5月4日以降の申し込みに関しては残念ながら6月以降になると。
23日〜3日までの申し込みに関しては何とか5月末までには
間に合わせたいと。そんな感じで一つ。
315名も無き冒険者:02/05/04 23:37 ID:KhxA9BSY
>>314

はいキャンセルしますわ
316名も無き冒険者:02/05/04 23:38 ID:8W/9StMQ
「ぷらら」を運営しております (株)ぷららネットワークスで
ございます。
平素は、「ぷらら」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡が遅れて申し訳ございません。
5月10日から順次、発送開始となりますので
もう、少々お待ちください。
よろしくお願いいたします。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 株式会社ぷららネットワークス  サービス企画部
[email protected]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



4/16事前予約、4/22本申し込み。
317205:02/05/04 23:41 ID:M/nPm.36
つーか、どこのプロバもソニーのサジ加減一つだけどな。
318名も無き冒険者:02/05/04 23:41 ID:sFCzBffM
>>316
とっくに既出
319名も無き冒険者:02/05/04 23:43 ID:G2N3NZCg
漏れはロジクールの一体型「NetPlay Controller」LPKC-40000を買いたいんだが
発売日の公式アナウンスがメーカーから発表されてないのですよ。
楽天だかは一応16日お届けって言ってるんですが・・・。
320名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 23:43 ID:RDwDEWnU
>>314
ということは20〜22日までに申し込んだ人は発売前に届くと考えていいのか?
205のメールを見る限り、どうも怪しい感がするんだけど。
メーカーからの入庫日時が確約されてないのはイサオだけなのかね?。他のプロバも一緒なんかな。
321264:02/05/04 23:51 ID:4BjWWRd6
興味ないことはないと思う
前のFFやってたし 私がネットゲームやってるのをみて
『おれもこれかおうかな』といってたし
322名も無き冒険者:02/05/04 23:51 ID:bdcp.vcg
まずないと思うけどBBUが10日より前に届いたらどうしよう・・・
給料日前でお金ナッシング!
OCN 5/2申し込み者
323名も無き冒険者:02/05/04 23:52 ID:Z.YnP.kQ
ソネットは在庫切れって出てるけど、
その前に注文した人は全員勝ち組みってことかな?
324名も無き冒険者:02/05/04 23:52 ID:bdcp.vcg
sageわすれたすんません。
325名も無き冒険者:02/05/04 23:54 ID:WH0ZTM9c
>>323
その前っていつから?
326名も無き冒険者:02/05/04 23:54 ID:b7xLXM2I
>>299
問い合わせを避けるだけなら、ここまで話をややこしくしなくても
どこかに1000人ぐらいのコールセンターを作ればいいだけの話だと
思ったり。

むしろ、FF人気にあやかってPSBBをいい具合にラウンチさせたかった
苦多裸奇とこれをダシに乗り換えユーザーとコンテンツ収入を狙った
大手ISPの談合かと。■はSCEに出資してもらってるから言いなりだろうし。
327名も無き冒険者:02/05/04 23:55 ID:0fXrT64o
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19248558
(・∀・)アヒャ!!
入札者かわいそうに・・・so-netは在庫切れちゃったみたいで、絶対16日には届かない罠
328名も無き冒険者:02/05/04 23:56 ID:4hdAEz56
5/1にISAOから来たメールによると

■“PlayStation BB Unit”
              予約販売に関するご連絡■

現在、予約受付中の“PlayStation BB U
nit”に関しまして、たくさんのお申込をいただき、誠
にありがとうございました。担当者一同、配送準備を行っ
ておりますので、商品到着をお楽しみにしていて下さい。

また、この件に関して頂いておりますお問い合わせに対し
ましては、順次お返事をさせていただいておりますが、あ
まりにも件数が多いため、お返事が遅れてしまっている方
も多いのが現状です。この場をお借りしてお詫び申し上げ
ます。

頂きましたお問い合わせのなかで、一番件数の多い配送日
程に関しましては、

●4月22日の午前10時までにお申し込みされた場合
 →5月16日のお届けとなります。
●それ以降にお申込いただいた場合
 →順次配送準備しておりますが、16日以降のお届け
  となります。

だから20〜22日isao予約組みは勝ち組み安定って事で
329名も無き冒険者:02/05/04 23:58 ID:0fXrT64o
>>328
っていうかHDDがisaoに届いてないのに準備ってなにするんだよ(w
330名も無き冒険者:02/05/04 23:58 ID:wnxRP6uY
>>323
そうだと嬉しいが、、、
331名も無き冒険者:02/05/04 23:59 ID:ytopyXe6
>>329
代金を必死に請求しているのです。
332名も無き冒険者:02/05/05 00:00 ID:eK82hGso
★ノハ★ >>329
( ‘д‘) ココロノジュンビ
333名も無き冒険者:02/05/05 00:02 ID:wbwtupoY
☆ノハ☆ 
( ‘д‘) ニセモノデスガ ナニカ?

つか、10日入庫はほぼ確定なんだろうけど…isaoだけが名言しないのは何故だろう。
慎重派なのか、糞ニーから虐めを受けてるのか。
334名も無き冒険者:02/05/05 00:04 ID:nTyE0EYg
>327
家ゲの裸霞スレではお世話になった人も多いlei_fangだが
今回はダメそうだな。
335名も無き冒険者:02/05/05 00:15 ID:4i1f.E9I
isaoで一番不安なのは多重購入した人だよ
すでに配送処理が終わってるっていうし
キャンセルもできないという事が断言されてるし。

漏れはまだ二つだから別に転売でも何でもすればいいけど
7つとか8つとか登録されてた人はどうなるんだろう・・・
336名も無き冒険者:02/05/05 00:17 ID:eK82hGso
★ノハ★  >>335
( ‘д‘) >>205
337名も無き冒険者:02/05/05 00:18 ID:QJHdXoSI
>>326
人件費ってさ(以下略
338名も無き冒険者:02/05/05 00:19 ID:XNqHKg5A
>>335
FF11行く前にお近くの金融会社へ
339名も無き冒険者:02/05/05 00:19 ID:vgZddc9g
フレッツADSLなんですが、PS2とプロバイダをつなぐソフト(IDパスワード入れるような)って
HDDにインストールされてるんですか?
340名も無き冒険者:02/05/05 00:22 ID:YcvtxVIw
>>335
7つも8つも購入してどうすんだろう。
341名も無き冒険者:02/05/05 00:23 ID:cDQakei.
>>335
多重購入してそのままにしていたってことは、
購入する意思があるってことじゃないの?
342名も無き冒険者:02/05/05 00:24 ID:4i1f.E9I
>>336
がいしゅつだったのね、スマソ。

>>340
いや、イサオのBBU購入ページがアフォで
そのような人もいたからさ
343205:02/05/05 00:24 ID:OdtBnJN.
>>320
22日までの申し込みは
以前から告知している通り16日までの配送。
つまり、トラブルがあったとしても
16日を越えることはないだろうってことかね。
まぁトラブルにもよるけど。
344名も無き冒険者:02/05/05 00:26 ID:WLqtrMT2
あした申しこんで16日までに開通するとこってありますか?
adslで
345名も無き冒険者:02/05/05 00:26 ID:hXQxoJI2
>>339

うん。Playonlineでいろいろと設定できるよ。
安心して。
346名も無き冒険者:02/05/05 00:28 ID:nTyE0EYg
>340
注文フォームの入力の不備を警告されて一旦戻って
正しく書き直して送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
もう一度戻って送信したらブラウザのキャッシュに残った不備の警告画面が表示されて
実は2回目以降は正しく注文されていたので凄いことになったらしい。
347名も無き冒険者:02/05/05 00:28 ID:HUoArN/M

http://kefka.playonline.com/event_streaming.html
ここで
http://kefka.playonline.com/HappyStore.asx
これが追加去れてるんだけど、生理的に見れないんで、
見た人概略を説明して欲しいのだけど。
348名も無き冒険者:02/05/05 00:28 ID:vgZddc9g
>>345
サンクスコ。
349345:02/05/05 00:29 ID:hXQxoJI2
>>339

書き直します。
PS2とプロバイダをつなぐソフトはPlayOnlineです。
PlayonlineはFF11のソフトに同梱されていて、
これをHDDにインストールします。
そのあと、FF11をインストールします。
このような手順になります。
350名も無き冒険者:02/05/05 00:32 ID:CS88Ymr6
これだけ対応が異なってるのは、プロバによってHDDが入荷する日が
異なってるとしか思えないよなぁ、数量がプロバによって異なるのは
ほぼ間違い無いが。
351名も無き冒険者:02/05/05 00:33 ID:bEfwnhGs
FF11を契機にネットに繋ぐ人ってどれぐらいいるんだろうな
352名も無き冒険者:02/05/05 00:33 ID:cHYJ.FkI
とりあえず責任転嫁は禿ガルカによろしく
353名も無き冒険者:02/05/05 00:33 ID:vgZddc9g
>>349
ありがとう。
なんか難しそうですね。なかなか繋がらなくて
HDDの初期不良だゴルァ!!
とか言ってしまいそうです・・・
354名も無き冒険者:02/05/05 00:36 ID:kxyYhX3Y
今FF11のCM見た・・・
ちょっとバージョンが違ったような感じ
355名も無き冒険者:02/05/05 00:36 ID:XNqHKg5A
>>344
4月24日に申し込んで、未だNTTから連絡無し
356名も無き冒険者:02/05/05 00:37 ID:tpv9T4Yw
■PlayOnline part31■誰が為にBBUは来る
357名も無き冒険者:02/05/05 00:42 ID:wbwtupoY
>>344
マルチポストはやめような。
親切に答えてくれる人に失礼だ。
それから、んなとこがあるならみんな申し込んでます。

1あたりに明記した方がいいんじゃない?
今からの申し込みでは無理だって。
358名も無き冒険者:02/05/05 00:45 ID:vgZddc9g
また質問なんですが、PlayonlineでDHCPか固定IPかの選択もするんですか?
359名も無き冒険者:02/05/05 00:49 ID:b1k6hy0w
>>358
それは、ルーターの設定。
だから、ルーター用の設定ツールもしくは、ブラウザで設定します。
インターネット共用の場合はサーバー機で設定。
360名も無き冒険者:02/05/05 00:50 ID:hXQxoJI2
>>358
普通はデフォルトで大丈夫なんですけど、
そういうのもPlayonlineで細かく設定できますよ。
361名も無き冒険者:02/05/05 00:52 ID:b1k6hy0w
↑追加。
上記を設定した後クライアント側で設定します。
PS2の場合プレイオンライン上か専用ツール上で設定かと。
362TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/05 00:53 ID:lQqcnXgA
1、油揚げを焼く
2、醤油をタップリかける
3、しょうがをたっぷりつける
4、ビールを飲みながら食す

(;´Д`)BBUハヤクコナイカナァ…
363名も無き冒険者:02/05/05 00:54 ID:vgZddc9g
>>359-361
ありがとうございました。
なんとかがんばって接続します。
364名も無き冒険者:02/05/05 00:54 ID:hXQxoJI2
>>358
今、POLβの説明書を読んでいます。

DHCPか固定IPかの選択やDNSサーバーの設定や
固定ルートアドレスの設定やプロキシの設定やPPPoEの設定等
細かく設定できます。

この説明を見て、わけわからなくて不安に思っている方もいるかもしれませんが
ほとんどの方がデフォルトでいけるようです。
そうでなくても、説明書に詳しく設定のやり方がのっていますので 安心してください。
365名も無き冒険者:02/05/05 00:57 ID:vgZddc9g
>>364
かなりありがとうございました。
一応PCっぽく設定できるようですね。
366名も無き冒険者:02/05/05 00:58 ID:b1k6hy0w
MACアドレスでDHCPでの付与アドレスを固定出来るルーターもありますので、
その機能を使えばPS2側で面倒な設定しなくても(デフォで)IP固定出来ますよ
DHCP切ると、PS2側で、DNSアドレス設定とかゲートウエイ設定とか有ると思われます。
367名も無き冒険者:02/05/05 01:22 ID:iFr2hWEs
>>347
誰もレスしてないってことは、見たの俺だけなのかよ・・・鬱

篠原ともえの番組にFF11プロデューサー?がゲストに呼ばれ、
篠原にFF11をプレイさせる。
FF11内には篠原ファン10人がスタンばっており
(ファンは全員スクウェア社内より接続)
篠原は彼らとチャット、パーティを組んでの戦闘を楽しむ。

だいたいこんな内容でし。
番組内ではベータテストを体験してもらうって言ってたけど、
魚型のモンスターなんてでてきたので、これは製品版だったと思う。
とりあえず、篠原がファンとチャットもろくにせずにガンガン敵に仕掛けていくのは笑いますた。
368名も無き冒険者:02/05/05 01:24 ID:1QHC/UrI
>>367
魚型?
茶色で口の長いオコゼみたいなのならβにもいたよ。Pugilだったかな。

っつーか漏れいまひとつ見る気になれず・・・
369名も無き冒険者:02/05/05 01:27 ID:iFr2hWEs
>>368
お、そうなのか、じゃあベータだったのかもしれませぬ。
自分がその敵見たことなかったので・・・
サンクスね。
ま、たいしたことやっとらんので見る必要ナッシング。
370名も無き冒険者:02/05/05 01:28 ID:nvyHqjZo
isao組・・・がんがれ。

SEGAを信じるかNTTを信じるかSONETを信じるかでSEGAを信じたんだ
最後まで信じ抜け。

BROBAマンセー。30日にみんなに情報流してよかった。
発売日に会おうな!!
371   :02/05/05 01:30 ID:MhkPH3lg
種族によって選べない職業はあるんですか?
372名も無き冒険者:02/05/05 01:31 ID:Zmf62nl2
既出だろうけど、今日渋谷へ行ったらえらいデカイ11の広告があった。
(よく映画館の外に貼ってるような奴の4倍くらい)

「ハチ公、モアイ、ヴァナ・ディール」

5/16

と書いてあった。あまりの意味不明さに感動した。
373名も無き冒険者:02/05/05 01:32 ID:fLRI29Mo
>>371
それはさすがにスレ違いかと思われ。
テンプレ読もう。
374名も無き冒険者:02/05/05 01:32 ID:Qqz8ZpUs
OCNに申し込んだ人はいる?
3752:02/05/05 01:35 ID:w/Stirj2
テンプレって何ですか?
初心者板イケ!は止めて下さい
376名も無き冒険者:02/05/05 01:36 ID:rfoRVLS.
>>375
初心者板イケ!
377名も無き冒険者:02/05/05 01:37 ID:hXQxoJI2
>>375
ここはね、POLについて語るスレなの。
FF11の内容については違うスレでって事。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/
ここに行けば、即レスしてもらえるよ。
378名も無き冒険者:02/05/05 01:40 ID:JnFQZoWs
>>347
結局しゃべりのうまくない■の担当者がつかみどころのない製品紹介を
最初から最後までやってた感じ。

正直、戦闘なんて録画物を見せて、あとはチャットまわりとかシノハラが
お気に入りのチョコボの穴掘り、モグハウスの模様替えあたりを紹介すれば
よかっただろうに。

それと、集まったβテスターへの説明とか準備もお粗末。10人あつめといて
パーティーの割り振りも決めてなければ、アライアンスも組んでないし。
あれが社員じゃなかったとしたら、相当切なかったんだろうな・・・。
録画が終わったらとっとと帰されてそうだし。

>>344
BBUは無理だろうけど、ADSL開通だけなら、Infosphereが良かったよ。
アホーに半年待たされた挙句にオンラインで申し込みしたら4営業日で
開通。って、スレ違いスマソ
379205:02/05/05 01:43 ID:OdtBnJN.
>>372
ヴァナディールが
待ち合わせの定番の場所になるってことでしょ?
って判っててボケてたらスマソ
380名も無き冒険者:02/05/05 01:44 ID:1QHC/UrI
>>379
「出会い」って意味だったらどうしよう・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
381372:02/05/05 01:45 ID:Zmf62nl2
酔ってるせいか全くわからなかった・・・・・・

駅ビルの映画館宣伝の上部にあるので見たい人は是非。
まぁシンプルだけど、目を引く。
382名も無き冒険者:02/05/05 01:45 ID:6jAw.HGw
>>372
渋谷のどこらへんにあった?
連休残り2日 ヒマだったら見に行こうかなと…
383名も無き冒険者:02/05/05 01:48 ID:rfoRVLS.
写真うpキボンヌ
384名も無き冒険者:02/05/05 01:53 ID:j0RP3LR6
マキシマスって名前とらないでね♪
38572:02/05/05 01:53 ID:Zmf62nl2
>>383
撮ってないって

たしか
の東急百貨店の壁だったような気がしたんだが・・・
間違ってたらごめんね。
386名も無き冒険者:02/05/05 01:56 ID:fLRI29Mo
>>384
スレ違い&違ってたらスマソ
その名前、ディプスファンタジアでも使ってなかった?(藁
387名も無き冒険者:02/05/05 02:01 ID:6jAw.HGw
>>384
取らないで、というか名前はアルファベットだけですが?
388名も無き冒険者:02/05/05 02:06 ID:j0RP3LR6
>>386
ディプスやったことありません
>>387
マジですか?じゃMaximusで
389名も無き冒険者:02/05/05 02:09 ID:1QHC/UrI
>>388
グラディエイター?
390名も無き冒険者:02/05/05 02:09 ID:KENXryUQ
名前負けしそうなカッコイイ名前をつける勇気は俺にはありません
391名も無き冒険者:02/05/05 02:10 ID:j0RP3LR6
>>389
あたり(・∀・)
392名も無き冒険者:02/05/05 02:12 ID:MGo6Rfx.
人気どころはお早めに♪
393名も無き冒険者:02/05/05 02:12 ID:NQlGbmYw
>>388 その名前モラタ
394名も無き冒険者:02/05/05 02:13 ID:6jAw.HGw
取るなと言われると取りたくなる罠…
まあ1/20だし、発売日付近に始められるなら平気かな?
395名も無き冒険者:02/05/05 02:20 ID:Uak55HPc
今BROBAに申し込もうとしてるんだけど、
画面がでないんですけど?
396名も無き冒険者:02/05/05 02:27 ID:4ueG5lP6
>>395
出ますよ?
397395:02/05/05 02:30 ID:Uak55HPc
あれなんで俺だけ出ないんだろ?
まいったな。(T_T
398名も無き冒険者:02/05/05 02:33 ID:0nyDeUQ.
黒猫亭が死んでるから対応キーボードがわからん・・・・・
どっかにのってないか?
399名も無き冒険者:02/05/05 02:35 ID:6jAw.HGw
>>398
罰壱かな。Play環境を整えよう の中。
400名も無き冒険者:02/05/05 02:36 ID:Qqz8ZpUs
401名も無き冒険者:02/05/05 02:36 ID:0nyDeUQ.
>>399
>>400
ありがと〜
402名も無き冒険者:02/05/05 02:48 ID:kuTXCE/Y
しかしながら、ここのスレの人のほとんどが常時接続なんかなぁ。
俺の場合、光収容でADSLが開通できない上に、メタルケーブルに空きが
ないから、切り替えもできない。
しかも田舎だから光通信も、とうぶん来ないし・・・。

いまだにテレホでFF11をしようとすることの無謀さを感じる。
ADSLの人でも、23時以降でも繋ぐ人おるのかなぁ。
403名も無き冒険者:02/05/05 02:51 ID:9kmXfa8k
テンプレのQ27を見てちょっと気になったんで質問なんですけど、
私、PS2本体とBBUを友達から借りてFF11は自分で買うつもりなんですけど
BBNをインストしなければ他プロバイダでも大丈夫なんですかね?

それとHDDにインストされる情報って後でフォーマットできますよね?
404名も無き冒険者:02/05/05 02:51 ID:ymRmPANo
>402
たくさーんいると思う
405名も無き冒険者:02/05/05 02:54 ID:4ueG5lP6
>>402
NTTはフレッツISDNを推奨します。
つかADSLだけど仕事終わって帰宅すると23時ですが・・・。
406名も無き冒険者:02/05/05 02:55 ID:hXQxoJI2
>>403
その条件だったら、FF11はできるね。
でも、ずっと借りてるつもりなの?
407名も無き冒険者:02/05/05 02:55 ID:hXQxoJI2
>>403
フォーマットはもちろんできるよ。
408名も無き冒険者:02/05/05 03:01 ID:0BWBnIHQ
>>402
漏れもテレホだよー
409名も無き冒険者:02/05/05 03:02 ID:FpZNOIdY
sonetから入金確認メール(5月3日払い)が来ないよぅ…
GW休みなのかな?
まさかコンビニの兄ちゃんが間違えたとか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
410名も無き冒険者:02/05/05 03:09 ID:9kmXfa8k
>>406-407
レスありがとうございます。
安心しました(^^

ちなみにPS2、BBUは半年ほど借りることになってます♪
411名も無き冒険者:02/05/05 03:12 ID:TPNBQ/d6
>>409
俺は2日払いだけどまだ確認来てないよ。
で、実際のところ発送順序は何でもって決まるんだろう。
注文日?入金日?それとも入金確認が来た日?
412名も無き冒険者:02/05/05 03:15 ID:NvCPrN6c
入金じゃないの?
413名も無き冒険者:02/05/05 03:17 ID:FpZNOIdY
>>411
同類がいてよかった。
発送順序はガイシュツ過ぎだけど注文日。のはず・・・
代表商品名: 04月25日ご利用分(ブロードバンドユニット (外付け)
ってわざわざ書いてあるぐらいだからそうだと思いたい。
414名も無き冒険者:02/05/05 03:21 ID:j.yntos2
教えて君ですまない。
J−DSLを使っているんですが
FF11ってできるのですか?
415名も無き冒険者:02/05/05 03:22 ID:2ht.S6..
>>414
出来ます。
416ソネ房:02/05/05 03:32 ID:EbvN/NMI
ソネトは注文順です
417名も無き冒険者:02/05/05 03:35 ID:TPNBQ/d6
>>413
俺もそう思いたいんだけど、その辺いまいち不透明だからねぇ。
前の方のレスで入金日だ、いや注文日だっ、て色々言われてたけど、
結局結論出て無いから不安なんだよ。
418ソネ房:02/05/05 03:42 ID:EbvN/NMI
俺は以前ソネトに入金順か申し込み順のどちらで
発送順は決まるかとお伺いしたところ
入金期日を守れば自分よりあとに申し込んだ
カード払い組とかに追い抜かれる事はないといわれました。
よって申し込み順ということがわかりました。
以上
419名も無き冒険者:02/05/05 03:43 ID:IZlLJ6Vs
コンビニ予約の件なんですが、
予約するときにお金を払うんですか?
それとも商品を受け取る時ですか?
420ソネ房:02/05/05 03:45 ID:EbvN/NMI
>>419ソフトなら発売日に支払いで大丈夫ですよ
421名も無き冒険者:02/05/05 03:46 ID:m7soaP2g
無茶苦茶遅レスだがナロー用モデム980円って本当なんですか?
ナロー友人のために情報が欲しい…が楽天じゃうってねぇっす旦那
422名も無き冒険者:02/05/05 03:49 ID:Voyle3Qg
>>421
PS2対応かどうかはわかんないけど、USBの56Kモデムなら
その位の値段で売ってる
423名も無き冒険者:02/05/05 03:51 ID:m7soaP2g
>>422
アリガd 980ならためしに買ってみるのもありですな
424ソネ房:02/05/05 03:51 ID:EbvN/NMI
>>421
ttp://pc.2ch.net/pcqa/#16
こっちで聞いたほう早いかも・・・
425名も無き冒険者:02/05/05 03:57 ID:hXQxoJI2
>>421
ヨドバシカメラの新宿西口のゲーム・音楽館で
PS2用のUSBアナログモデム(箱にPOL対応って書いてあった)が
たしか980円で売ってたよ。
426名も無き冒険者:02/05/05 03:58 ID:t8xGz2so
水無月の掲示板のFF11のツリーにいきなり
    「PARで改造できますか?」
とかいうアフォな事聞いてるやつがいるな・・・。
しかも顔文字(;´д⊂)とか使ってるから2ちゃんねらーか?
427名も無き冒険者:02/05/05 03:58 ID:j.yntos2
>>415
ありがとう。
これで安眠できるよ。
428名も無き冒険者:02/05/05 04:01 ID:0BWBnIHQ
>>421

ビックカメラとかにも売ってたよ。こっちは1980円だったけど
漏れは近所のゲーム屋で2980円のを買った
(高かったけど早く準備整えたいって焦ってて・・ワラ)

ま、まあ、このくらいの値段で手軽に買えるってことが言いたかったのサー
429421:02/05/05 04:02 ID:m7soaP2g
(´д⊂)いい人ばっかで泣けます ヨドバシ了解!
430名も無き冒険者:02/05/05 04:07 ID:Ri1eQppY
>>429
本当だな・・・
431昔の35:02/05/05 04:29 ID:wiGEPh9k
支払方法ってどうやんの?
テンプレ見たけどわかんね。教えれ
432昔の35:02/05/05 04:29 ID:wiGEPh9k
ウェブマネーの方です
433名も無き冒険者:02/05/05 04:39 ID:hXQxoJI2
434名も無き冒険者:02/05/05 04:39 ID:FpZNOIdY
webmoney買って登録の時に番号入れればいいんじゃない?
435名も無き冒険者:02/05/05 04:39 ID:szU8ZuH6
昔βが当たらなくて暴れてたあいつどうしてるかな・・・何番だっけ
436昔の35:02/05/05 04:40 ID:n0EmIKD.
>>433
ありがとー
>>435
俺 だ よ
437名も無き冒険者:02/05/05 04:42 ID:nyq/HjZs
>>435
もろに昔の35って書いてたね
438昔の35:02/05/05 04:44 ID:n0EmIKD.
俺・webマネー買う。番号登録→POL
                    ↓請求
                 ウェブマネーの会社

こんな感じ?
439名も無き冒険者:02/05/05 04:44 ID:szU8ZuH6
>>昔の35
おお!そかそか。一の位が5なのは覚えていたんだが・・・
440名も無き冒険者:02/05/05 04:46 ID:szU8ZuH6
>>438
おそらくそうなるはず。
公式にもそのあたりが具体的に書いてないのが気になるが・・・
441昔の35:02/05/05 04:47 ID:n0EmIKD.
ありが10
442◆Lafw9KmI:02/05/05 05:53 ID:1ZGv/9Fw
ビグロブ新規組も、前予約者も聞いて下され。
今、カスタマーサポートセンターに問い合わせしました。
重要な部分だけまとめると・・・・・。

俺『私、13日予約の者なのですが、いつ頃、届くか判りますか?』
            ↓回答
微『私共の方は担当ではなく、[email protected]の方が
担当部署となりますので、そちらの方にメールしてみて頂けませんか?』

俺『もう5日以上も前にメールさせて頂いたんですが・・・・・。』
         ↓回答
微『あ”〜そうですか、申し訳ありません。只今、上記の部署が
連休に入ってる為に、連休明けになると思われます。』
7日以降に配達予定のメールを出すってのは、ここらへんからでしょう。

俺『発送予定について、分かりませんかねぇ?些細な事でも構わないのですが・・・』
              ↓回答
微『上記の部署から、連絡が無いのでこちらでは分かりません。』

てな感じ。結局重要なことは聞き出せず。
しっかし、連休取ってるって事は余裕があるって事なんかねぇ?
ちなみにサポセンのお兄ちゃん、親切でしたよ。
443名も無き冒険者:02/05/05 06:45 ID:6.65jBug
☆ノハ☆ 
(  TдT) < シンジテイルノォ〜ミラクルロマンスゥ〜♪
444名も無き冒険者:02/05/05 06:47 ID:t8xGz2so
>>442
こ、こんな時間に電話したのかYO?!
445名も無き冒険者:02/05/05 06:53 ID:KGspT0SQ
25日〜5/1までに予約しだ功組の方、BB-UNITの発送は6月10日となるYO。
あくまで予定だけどなー
446名も無き冒険者:02/05/05 06:55 ID:.fpVpVpo
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りするといいよ
447名も無き冒険者:02/05/05 06:55 ID:uhKcdEJs
>>445
情報源は何処だ!!
448446:02/05/05 06:55 ID:.fpVpVpo
スレ汚しごめんゴバーク
449名も無き冒険者:02/05/05 06:57 ID:WwNBxmXI
おせーな、オイ!
1日ならまだしも10日なんて…
あくまで予定だけどなー
450◆Lafw9KmI:02/05/05 06:57 ID:1ZGv/9Fw
24時間体制らしいし、あの位の時間帯じゃないと
繋がらないから・・・・。
451名も無き冒険者:02/05/05 06:59 ID:6.65jBug
ジャパネット高田がBBU販売してくれないかなぁ。
ジャ〜パネット〜ジャパネット〜♪
452名も無き冒険者:02/05/05 07:02 ID:t8xGz2so
24時間体制か、そりゃ凄いな。
やる気のある企業だ。
453名も無き冒険者:02/05/05 07:05 ID:0NLDr5kE
パソコンのスペック言って
タレントがリアクションのぎこちなさ一番の番組
454名も無き冒険者:02/05/05 07:05 ID:MrqzOZuw
やってもいないクロスゲートのゲームIDで注文出来たから昨日イサオで注文しちゃったよ(;´Д`)
455名も無き冒険者:02/05/05 07:10 ID:8Jgojn26
◇商品のお届けに関して
4月22日の午前10時までにお申込の方は、5月16日迄のお届けを、
それ以降にお申込の方は、順次のお届けをそれぞれ予定しております。
尚、現在お申込のお客様は5月末以降のお届けとなります。

初回お届け分商品の弊社倉庫へのメーカからの商品入庫日は "PlayStation BB Unit"に関しては5/10頃を
FFXIに関しては5/13頃とのメーカより通達を受けております。
(既に出庫指示は出しており、商品入庫次第、配送が行われます) 弊社倉庫へ商品が入庫された後に、
別途メールにて出庫予定日をご連絡させていただきます。
456FAQいろいろ読んだ人:02/05/05 07:12 ID:Di/gWRcc
そういや、いまさらではあるんだがFF11やるのに「プレイステーションBB」に
加入する必要がないのに、「プレイステーションBBユニット」はプレステーション
BB参加プロバイダ専売っていうのは法律的にどうなんだ?
どーも、あきらかに流通を制限して特定にプロバイダにユーザーを不正な情報で囲い
込んでるよ〜に感じられてならないんだが。

FF11はプレイオンラインのコンテンツでプレイステーションBBとは現在直接の
関係はないし、そもそも、プレイステーションBBという「サービス」とプレイス
テーションBBユニットという「ハード」を紛らわしい名前で売るのはどうなん?
457名も無き冒険者:02/05/05 07:17 ID:t5aTSang
>>445
それ・・・何処のプロバイダーのお知らせ?
458名も無き冒険者:02/05/05 07:19 ID:MrqzOZuw
イサーオ
459 :02/05/05 07:19 ID:bQIJZ3/g
弁護士にメールで聞けば分かるかもしれないが。。
460名も無き冒険者:02/05/05 07:25 ID:t5aTSang
>>458
即答ありがとう。
461名も無き冒険者:02/05/05 07:26 ID:H47tXHVs
同じISPで複数台は購入出来ないということでオケー?
462名も無き冒険者:02/05/05 07:47 ID:QkUIqPbw
>>421
昨日、秋葉の祖父地図でPS2の赤のモデムが980円でまだ売ってたYO
463名も無き冒険者:02/05/05 08:08 ID:RaTRVYgM
>>461
BBUのことか?できる所もあるだろ。isaoは重複申し込み者に確認を
取ったが、ホントに複数欲しいんだという返答は可能だった。
PSBBのサービスを複数口契約可能かどうかは知らん。
464名も無き冒険者:02/05/05 08:08 ID:5OVRqamw
play online快適になってますな
465名も無き冒険者:02/05/05 08:11 ID:Vcaw7rp.
>>464
繋がることは繋がるが、うちは相変わらず重いぞ。
466名も無き冒険者:02/05/05 08:33 ID:kiNgw2gI
>>456
PSBBを提供する所がBBユニットを売る。
至って当然の話では。
しかも、HDD自体は以前にどういう名目であれ、売ってたんだよ?
FF11がHDDを必要とするだけの話で。
467名も無き冒険者:02/05/05 08:58 ID:CS88Ymr6
>>442
> 『あ”〜そうですか、申し訳ありません。只今、上記の部署が
> 連休に入ってる為に、連休明けになると思われます。』
> 7日以降に配達予定のメールを出すってのは、ここらへんからでしょう。
過去スレで電話かメールで、購入確定締め切り日の5/7以降に
配達予定のメールを出すと言う返答が、サポートからあったという
書きこみが有ったからです。

> しっかし、連休取ってるって事は余裕があるって事なんかねぇ?
> ちなみにサポセンのお兄ちゃん、親切でしたよ。
前予約分に関しては余裕があるんだと
思いたい、思い込みたい、小1週間思い込みたい。
468名も無き冒険者:02/05/05 09:01 ID:dCSYMLMs
周辺機器のはずのBBUを協賛プロバイダ専売にするのはどうよ?
一般の販売店とか協賛以外のプロバイダから文句出てんじゃないのやっぱ。
大手のニフが今回一歩退いたのはその辺もあると思うよ。
469名も無き冒険者:02/05/05 09:04 ID:Vcaw7rp.
ニフはソネットとの合併を蹴ったからBBUを回して貰えなくなりました。
470名も無き冒険者:02/05/05 09:05 ID:PZds3FiA
イサオ氏ね糞が
471名も無き冒険者:02/05/05 09:11 ID:GLmjmvHA
なんつーか、BBU入手に関する悲喜こもごもが感じ取れるスレですな。
472名も無き冒険者:02/05/05 09:18 ID:CS88Ymr6
>>468
ニフは単にこういうことではなかろうか?

ニフはFFの力を過少評価

初期に無料会員での購入を可能にしたので
予約が殺到し自社確保分を一瞬にして完了

慌てて受付終了

以降のソニBBUの出荷予定見通し付かず

永い沈黙

お詫び

他のプロバや販売店からニフに文句が逝く訳ないので
そんなことは全く関係無いよね。ニフは完全に失策と思われるっぽ
473名も無き冒険者:02/05/05 09:19 ID:LIpHgrgY
つーか、BBUの話はもうやめようぜ。
俺は16日までに届く事が確定してるしな。
BBUが間に合う、間に合わんの話はどーでもいい。
474名も無き冒険者:02/05/05 09:21 ID:MEAXvc9Y
HDDを単体商品にするなら、PSBBの位置付けは抱き合わせ商品に値するな。
方やハード方やソフトなわけだが。
475名も無き冒険者:02/05/05 09:22 ID:MEAXvc9Y
PSBBナビ。
476名も無き冒険者:02/05/05 09:23 ID:.fpVpVpo
おいビグロブ!GWとってんじゃねえぞ!!
477名も無き冒険者:02/05/05 09:33 ID:fVNM7q9.
キーボードの質問ってここでいいですか?
478名も無き冒険者:02/05/05 09:35 ID:uhKcdEJs
>>473
自分勝手なやつだな〜。
絶対お前とプレイしたくねぇよ。
479名も無き冒険者:02/05/05 09:36 ID:klFj2RG.
>>469
それもあるかもしれんが、そこまで露骨にやりゃニフも黙ってないっしょ(笑
合併は蹴ったわけじゃなくて、まだ交渉継続中のはずだし。
どっちかと言うとある程度の大きさを持つプロバとして、そのままPSBB構想に乗る
リスクとプロフィットを考えた時にちょっと待った方がいいと判断したんじゃないかな。
(俺はニフだから俺的にはちと困るが)
正直、現状の形では各プロバは単にBBUの小売り業者でしかないし、PSBBの構想を観ても
「コンテンツは各プロバイダが用意する」みたいなかなりアバウトな表記しかないし、
現状では空虚なPSBBを「FFXI人気に乗じて一気に広めちまえ」みたいなかなり乱暴な
戦術を取ってる気がするんだよ。>ソニー
PSOでたとえば30万人プレイヤーがいたとして、そのプレイヤーを全部イサオで
引き受けたとしても、”今現在”PSOのプレイヤー人口はせいぜい数万だよね、
結局FFもゲームであるからよっぽど上手く運営しないと一年もすればやっぱり
プレイヤーは減るだろうし、その時にその離れていくプレイヤーを引き留める方策を
本当にPSBBは考えてるんだろうか? って事を長期戦略として考えてるんだと思うよ。<ニフ
その時に参加して積極的にコンテンツを提供するのか、それとも独自路線を歩むのか
いまはわからないけどね。もしソネットがソニー系じゃなきゃ同じ事やったと思うし。>様子見
480名も無き冒険者:02/05/05 09:38 ID:MEAXvc9Y
合併に関しては。持ちかけたのはnifty側らしいしな。
481名も無き冒険者:02/05/05 09:39 ID:Y5tTWKZc
>>477
いいとも!
482名も無き冒険者:02/05/05 09:41 ID:MEAXvc9Y
何度も書き込んで悪いがniftyに関しては472が正解だろう。
一番悪いのは客に行き渡るだけのHDDの数をそろえられないSCEIだろうが。
483477:02/05/05 09:42 ID:fVNM7q9.
では質問です。http://www7.plala.or.jp/batsuichi/beginner/prepared.html
キーボードで○ SKB-112SLUSBってありますが
自分はSKB-112SLMMUっての買ったんですが
βで誰か使ってませんか?
店員さんは仕様はほとんど変わってないから大丈夫だろうと言ってたけど・・・
484名も無き冒険者:02/05/05 09:49 ID:klFj2RG.
あ、単純に会員数の多さから必要なBBUの手配がとても間に合わない。
つうのが最大の理由である可能性も高い(笑
通常業務に加えてこういう特別な販売業務をやるのは各プロバにとっても
負担大きいだろうし。
(それに正直な話、今回の数十万人の素人にHDを宅配便で配送っていうのは
めちゃ”祭り”の予感がしてならんのだが。あとこれから続出するであろう
「FFXIやるには何が必要なんですか?」”祭り”のサポートなども。
なんか想像したら、なんとなくニフが退いたのもわかるような気が、、、
各プロバのサポートさんご苦労さまです。)
485名も無き冒険者:02/05/05 09:54 ID:m3QH5G/c
立てよ国民!
486名も無き冒険者:02/05/05 10:07 ID:CdhiuMCg
あ”ーヲレ、功27日組。
6月10日ごろから発送なんて、負け組通り越して脂肪モンじゃん・・・欝田汁
487名も無き冒険者:02/05/05 10:27 ID:FjZeNHIA
6月て(T_T)
488名も無き冒険者:02/05/05 10:43 ID:l8dzQuh6
>>473
お前はココで何の話がしたいのか
489名も無き冒険者:02/05/05 10:47 ID:K4agZVWY
nifty→イサオと最悪のリレーをしてしまったヨ・・・。
490名も無き冒険者:02/05/05 10:49 ID:B0cd/AwQ
>>442
俺ビグロブ組だけど
その担当社員GWから帰ってきたら
ビックリすんじゃねーの?
問い合わせのメールが山ほどたまってそう。

ああ・・・早く結果が知りたい。
4月末じゃやっぱ無理かなぁ。
491名も無き冒険者:02/05/05 11:06 ID:MhkPH3lg
>>490
ビグロブ社員休みってうそじゃない?
おれ今日メール返って来たよ。
so-net組ですが、5月の第3週までには来るそうです
おしゃ!
493名も無き冒険者:02/05/05 11:12 ID:B0cd/AwQ
>>491
マジっすか?
それはアレですか。
コッチがどーなってるんですか?って問い合わせたら返事が来たって事?

ちなみにいつ届くかみたいな事書いてありましたか?
やっぱり7日以降じゃないとわかりませんか?
494名も無き冒険者:02/05/05 11:16 ID:l91E65mU
>>409
ソネットはバリバリ休日モード突入デス。
495名も無き冒険者:02/05/05 11:17 ID:HbC21af.
>492さん
マジですか?本当ですか?
本当なら、オッシャー×10って感じです。
496名も無き冒険者:02/05/05 11:17 ID:gF9fLZ3Q
>>492
5月の第3週から発送じゃなかった?
5月の第3週までに届くの?
497名も無き冒険者:02/05/05 11:19 ID:.PdkTWLs
>>476
無茶言うなよ
お前もGWとってるんだろ
GWくらい普通に取らせてやれよ
お前ひょっとして学生かプ〜か?
498名も無き冒険者:02/05/05 11:20 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ オハヨーゴザイマス あいぼんです
( ‘д‘) >>496 26日までの振込み組は第三週までに、ミタイダヨー
499名も無き冒険者:02/05/05 11:20 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ あいぼんも教えてちゃんしていいれすか
( ‘д‘) 
500名も無き冒険者:02/05/05 11:22 ID:MhkPH3lg
>>493
問い合わせたら返信メールできました。
やっぱり7日に情報を出すとの事でした。
501名も無き冒険者:02/05/05 11:26 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ノハ◎ 2キャラ目の課金って
( ‘д‘)‘д‘) いつどうやってするれすか?
         クレカない時の事を教えてほしいれす
         キャラ作成時に料金画面みたいのがでるのれすか?
502名も無き冒険者:02/05/05 11:26 ID:SxdHLppg
微妙に板違いかもしれんがHDDは外付け・内蔵でどう違うの?
外付けのほうが起動が遅いって言うのはよく聞くけど・・・
転送速度の違いだとかのレスポンスも気になるYO!
詳しい方詳細キボン
503名も無き冒険者:02/05/05 11:27 ID:B0cd/AwQ
>>500
そうですか。
ガクーン・・・
やっぱ6月に食い込む可能性あんのかなぁ。
504名も無き冒険者:02/05/05 11:28 ID:KlStwcJs
>>499
どうぞ〜
505名も無き冒険者:02/05/05 11:28 ID:MhkPH3lg
>>502
確か外付けだとメモリーカードが必要だったはず。
あと、単純に考えてパソコンと一緒で外付けのほうが
遅いかもね。
506名も無き冒険者:02/05/05 11:30 ID:l91E65mU
>>501
ベータやってた人も課金してないから
誰も現時点でわからない罠。。。
507名も無き冒険者:02/05/05 11:31 ID:WUIIux0s
今ISAOで予約してきたYO
16日早く来ないかなー。
508名も無き冒険者:02/05/05 11:31 ID:KlStwcJs
>>501
コンテンツIDを買う時に、レジストコード(FF11のソフトに付いている個人の
IDみたいなもの)を入れます。

たぶん、そのあとにクレカの番号を入れるかウェブマネーの番号を
入力する事になると思います。

最初に、入力しておく方式なのかもしれません。
509名も無き冒険者:02/05/05 11:32 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>506 そうれすね・・・ショボン・・
( ‘д‘) クレカない人は前もって何か用意するならしておきたいキモチ
510名も無き冒険者:02/05/05 11:33 ID:uhKcdEJs
>>507
ネタ?
511508 続き:02/05/05 11:33 ID:KlStwcJs
コンテンツIDを一つ契約または一つ解除するたびに
POLのメールアドレスにメールが来ます。
512名も無き冒険者:02/05/05 11:34 ID:Beg69grQ
ISDNなのですが
HUBを使って TA−PC
         |
        PS2
こんな繋ぎ方をしたいのですが、どんなHUBを買えばいいのですか?
513名も無き冒険者:02/05/05 11:34 ID:BaSAdK6Q
>>507
FF11のほう?BBUのほうだったら遅すぎかと・・・
514名も無き冒険者:02/05/05 11:34 ID:l91E65mU
>>509
クレカ無い場合は>>508さんも書いてるが、
Webマネーをローソンなどで購入しとけばいいYp

ちなみにローソンのロッピーでは2千円〜買える。
515名も無き冒険者:02/05/05 11:35 ID:KlStwcJs
>>502
外付けの方がメモリーカードから起動する仕組みなので
起動する時間が内蔵より多少遅くなります。

転送速度はほとんど変わらないようです。

それと、外付けは内蔵と違って外にHDDが出ているため
放熱がしやすいので いいかもしれません。(かさばりますが)
516名も無き冒険者:02/05/05 11:38 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>508 メールはどんなメールなのれすか?
( ‘д‘)>>514 フムフム 100円〜のはないのれすね・・
      >>506 508 514 アリガd!
5172:02/05/05 11:38 ID:BjA.LThg
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/keybord/index.html
何か、このキーボード、押すトコがぺたんとしてて、
使いにくそうに思うのですが、、、どうでしょ?
518名も無き冒険者:02/05/05 11:39 ID:MEAXvc9Y
内臓型はPS2に内蔵しちゃえば電源とかもPS2の方で管理してくれるのかな?
519名も無き冒険者:02/05/05 11:39 ID:KlStwcJs
>>512
そのTAはどういうタイプなの?
ルーター兼用タイプ?シリアル接続だけ?
USB接続もついている?POLに対応している?

とりあえず、そのTAの機種とPCのOSと
現在、PCとTAをどういうケーブルで繋いでるか書いて。
520名も無き冒険者:02/05/05 11:40 ID:FpZNOIdY
>>507読んだらちょっとかわいそうになった。
521名も無き冒険者:02/05/05 11:42 ID:l91E65mU
>>517
ノートPCに慣れてる人なら使いやすいかと。
522名も無き冒険者:02/05/05 11:43 ID:B0cd/AwQ
>>520
ネタだとしても発売日が近づくにつれて
そういう人が増えてくるような気がする今日この頃。
523名も無き冒険者:02/05/05 11:44 ID:KlStwcJs
>>516
メールの内容はどういうのだったかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンテンツID契約のお知らせ

今回はFF11のコンテンツIDを契約していただいてありがとうございます。

FF11 コンテンツID 0円(βのため、無料だった)

これからも宜しくお願いします

スクウェア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じだったと思う。覚えている人いたら、補完&訂正 よろしく〜
524512:02/05/05 11:45 ID:Beg69grQ
>>519
機種は INSメイト V30 Tower です。
OSは Win ME を使ってます。
USBケーブルで繋いでます。
関係ないかもしれませんが、フレッツISDNです。
525名も無き冒険者:02/05/05 11:45 ID:l91E65mU
>>516
ロッピーでとりあえず2千円の買っておいて、
6月からの鯖料金1280円に使用。
残りの720円分で7キャラ作りなさい。
526名も無き冒険者:02/05/05 11:49 ID:oMSaLuVE
>517
DCキーボード使ったことなかったらゴメンやけど、
DCキーボード使って、使いにくく感じなかったら大丈夫かと。
527名も無き冒険者:02/05/05 11:50 ID:l91E65mU
>>525
やべぇ補足。

一ヶ月鯖使用料1280円だが、
キャラ1キャラ増やすごとに+100円毎月かかるからね。
使用キャラが1キャラのみなら毎月1280円
1キャラ増やしていたら毎月1380円になるってこと。。。
5282:02/05/05 11:51 ID:BjA.LThg
>>521
レスどうもです。
BBUの次はキーボード、、、
大変だ・・・
5292:02/05/05 11:55 ID:BjA.LThg
>>526
今使ってるキーボード使えたら、何の問題もないんですけどね(^^;
みなさんは、新たにキーボード買い換えますか?
530名も無き冒険者:02/05/05 11:55 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>516 料金かかる時はそのメールが明細みたいになるのカナー 情報アリガd
( ‘д‘) >>525 そうれすね・・ きっとウェブマニーコードみたいなのを
      キャラ作成時あたりに課金画面でて入れるのカナー
      ということは キャラ作ってヤッパリ削除!とかしても1ヶ月分はお金取られる
      ってことなのカナ・・
531名も無き冒険者:02/05/05 11:55 ID:KlStwcJs
>>524

その場合ですと、TAがPOLに対応していないため
そのまま接続する事さえできません。
ISDNルーターを買うか インターネットへの共有接続を
するかになります。

共有接続のやり方は >>4 を見てください。
532名も無き冒険者:02/05/05 11:56 ID:l91E65mU
>>529
安売りの980円USB接続キーボード使う。
ベータやってた友人もそれ使ってたyp
533名も無き冒険者:02/05/05 11:57 ID:gF9fLZ3Q
>>529
今から買いに逝って来ます・・・
534名も無き冒険者:02/05/05 11:58 ID:KlStwcJs
>>525 >>527

消費税の計算してないよ・・・

FF11やるのに1344円

キャラをもう一つ増やすと 1449円
535名も無き冒険者:02/05/05 11:58 ID:l91E65mU
>>530
一回キャラ作ったら消せるかも知れないが、
一ヶ月分の課金はされるでしょたぶん推測デスガ。
536名も無き冒険者:02/05/05 12:00 ID:l91E65mU
>>534
ぐは、消費税まで入るのか。。。
UOクレカでやってて消費税取られてないから知らなかったよ。
537名も無き冒険者:02/05/05 12:01 ID:KlStwcJs
>>530

コンテンツIDを契約するごとにお金が取られるわけだから

最初のキャラが気に入らなくてキャラを作成したり削除したりしても
お金は取られない。

でも、コンテンツIDを3つ契約してそのまま放置すると(解除をしないで)
その分毎月取られちゃうので注意。
538537:02/05/05 12:02 ID:KlStwcJs
訂正

>でも、コンテンツIDを3つ契約してそのまま放置すると(解除をしないで)
                ↓

でも、コンテンツIDを3つ契約してそのまま放置すると(解約をしないで)
539名も無き冒険者:02/05/05 12:03 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>537 ア ナルホドー
( ‘д‘) それなら2つ契約しておけば2キャラ目を作成したり
      消したりし放題なのれすね ヨクワカリマシタ!!!
540名も無き冒険者:02/05/05 12:08 ID:ZvjmAu.c
ヤフオクの値段、だいぶ落ち着いてきましたね。
541名も無き冒険者:02/05/05 12:12 ID:KlStwcJs
>>539
そうすれば、キャラメイクも見放題!
キャラメイクを好きな時に見れるように毎月100円払うのも
ありかも・・・。
542名も無き冒険者:02/05/05 12:13 ID:8/FkBlVQ
新品未開封
2万5千円で買う奴おるか?
本州なら15日に届ける。
543名も無き冒険者:02/05/05 12:15 ID:Voyle3Qg
>>542
ヤフオクじゃないんだから定価で売れって
544名も無き冒険者:02/05/05 12:17 ID:JX0sIVh6
545544:02/05/05 12:18 ID:JX0sIVh6
×転売屋に逝け
○転売屋スレに逝け
546名も無き冒険者:02/05/05 12:32 ID:MhkPH3lg
>534
税はかからないんじゃなかった?
547名も無き冒険者:02/05/05 12:34 ID:RQQNZ75Q
俺のSCPH-10000なんだがちゃんと動いてくれんのかな…
やっと出来るって時に読み込まないと泣けるしな…
やっぱ修理出しといた方が良いのか?
548名も無き冒険者:02/05/05 12:39 ID:JEO8hDIk
何故、未開封なの?
549名も無き冒険者:02/05/05 12:40 ID:0Q8ypZ7A
>>546
http://www.playonline.com/ff11/info/02.html
ファイナルファンタジーXI利用料金
1,280円/月(税抜)
キャラクター追加料金
100円/月(税抜)
テトラマスター 利用料金
100円/月(税抜)
550名も無き冒険者:02/05/05 12:44 ID:dz0vGZ3o
消費税とはせこいな
551512:02/05/05 12:47 ID:yMn4uCnQ
>>531
どうも。バージョンアップが必要な事に今気付きました。
今、ファームウェアのバージョンアップをしてきましたので使えるようにはなりました。
同時接続ではなくて、ただ毎回繋ぎなおさなくていいようにしたいのです。
コネクタの違いとかUSB自体の事があまり分からなんいです。
552名も無き冒険者:02/05/05 12:49 ID:/psgvVAE
>>531
INSメイトV30Towerはここに書いてあるから大丈夫でしょ
http://www.playonline.com/ff11/info/04.html

ただUSBハブをかいしての接続ができるかは分からん・・・
553531:02/05/05 12:53 ID:KlStwcJs
>>551-552

ごめんなさい。対応していたのですね。
俺もUSBハブをかいしての接続ができるかは分かりません。

でも、インターネットへの接続共有は便利ですよ。
それに対するお金も余りかかりませんしね。
βも接続共有でやっていました。フレッツISDNです。
554名も無き冒険者:02/05/05 12:55 ID:bX24EqXI
>>547
FF11やるだけなら、完全インストールでディスク不要だから
読み込み不良でも問題ないかと
555名も無き冒険者:02/05/05 13:01 ID:xLBA3opY
世の中に税金の掛からないことがあろうか?
消費税必須。。。
556名も無き冒険者:02/05/05 13:25 ID:O2clxMzM
うちのPS2(SCPH−10000)はまったくDVD(ゲーム、映画)が読めなくなった。
だからインストールすらできないので修理にだしたよ。
557名も無き冒険者:02/05/05 13:28 ID:JYwyb0LM
乙!!
558名も無き冒険者:02/05/05 13:39 ID:Pzbqac1g
俺今のところ以上無いけど
メンテナンスとかしてもらったほうがいいかな?
<初期型
559名も無き冒険者:02/05/05 13:39 ID:Pzbqac1g
以上→異常
560名も無き冒険者:02/05/05 13:49 ID:JX0sIVh6
VTR編集の仕事やっている義兄がFF11のCM制作のアシストやったと
聞いてビクーリ。世間って狭い・・・・。
でも本人を前にして「あれってひきこもりっぽくて評判良くないですよー」
なんてもちろん言えなかった。ちなみに義兄はゲームは全然しません。
561名も無き冒険者:02/05/05 13:55 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ (BBU届くまで)
( ‘д‘) ヒマだね・・・
562名も無き冒険者:02/05/05 13:55 ID:FgZ2SGxU
>>550
>消費税とはせこいな

ワラタ
あんた、本日のネタ一等賞もんだよ
563名も無き冒険者:02/05/05 14:13 ID:d1dx4Tmo
漏れ的には、内税にして欲しいから、550に同意なんだけど。
1280なんて中途半端な額だと、ウェブマネ組には面倒じゃのう。

こんな事書くと、カードぐらい作れ!とか言われんだろうな…。
一応あるんだけど、期限切れてから、新しいの送ってこねーのよ。
普段使わないから、カード会社に連絡するのも面倒なのれす。
564名も無き冒険者:02/05/05 14:15 ID:rkcqT4P6
あいぼんよ、
FFXI出るまで他のソフトで遊んだらどうだ?。
565名も無き冒険者:02/05/05 14:16 ID:t8xGz2so
ガイドブックみたいなのが今のうちに出ていればいいのに。
理解すべき事も多そうだからなぁ。
566名も無き冒険者:02/05/05 14:19 ID:qYaF7esM
ジャパンネットバンクだな
567名も無き冒険者:02/05/05 14:20 ID:bzoBCxqg
てかFF11発売延期にしてくれよ、いやマジでハハーン
568名も無き冒険者:02/05/05 14:21 ID:rkcqT4P6
>>567
それこそ暴動起きるぞ。
569名も無き冒険者:02/05/05 14:21 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>564
( ‘д‘) FF11以外楽しそうなのないんだもん・・・
570名も無き冒険者:02/05/05 14:23 ID:rkcqT4P6
誰かあいぼんにお勧めソフト教えてあげれ。
571名も無き冒険者:02/05/05 14:23 ID:Z0J5Hgqw
>>541
おそらくだけど、既に1キャラいて、コンテンツIDがひとつしかなくても
キャラメイキングは見られると思うよ(ただし、見られるだけ)。
ストリーミングのキャラクリエイト画面で、キャラ作成中に
「キャラを追加するにはコンテンツIDを追加購入してください」
みたいな文が常に表示されてたから。

すでに2アカ目を持ってるなら、こんな文は出ないだろうし。
572名も無き冒険者:02/05/05 14:23 ID:t8xGz2so
FF10買っとけ。
573名も無き冒険者:02/05/05 14:24 ID:lM5II082
ウイイレ6
574名も無き冒険者:02/05/05 14:25 ID:HUaW2OJ6
電撃王は何気にガイドブックっぽいくて読むとこ多かった。
ベーターの人は知らんが。
575名も無き冒険者:02/05/05 14:30 ID:Zt6QmoAc
コンビニで予約はガイドブックP200がついてくるけど
一般の店で買うとなにか付いてくるのですか?
576名も無き冒険者:02/05/05 14:31 ID:HUaW2OJ6
やなネタ。
577名も無き冒険者:02/05/05 14:31 ID:t8xGz2so
>>575
何それ?そんなもんつくの?俺もコンビニ予約だけど知らんかった(;´Д`)
もしかして特定のコンビニだけ?
578名も無き冒険者:02/05/05 14:32 ID:49O1KoWs
>>575
それマジ?
579名も無き冒険者:02/05/05 14:35 ID:KlStwcJs
>>571

そうなんか。βト同じだと思ってたYP

ありがとう〜
580いさおマターリ組(4月21日):02/05/05 14:39 ID:OQSZPx72
16日までヒマな人達、羨ましいよ…

俺の場合、アーマードコア3はまだ序盤だし、レスキューヘリエアレンジャー2はまだコイン50枚ためてないし、VF4はまだ封さえ開けてないし、ギレン独立戦争記はまだ序章だし…
 
て具合に、今の時点で既にテンパリぎみ。

このままFFオンラインに突入してしまったら、正直ヤバすぎる。
 廃人化完了まで…あとたった11日しかないのか…
581名も無き冒険者:02/05/05 14:40 ID:t8xGz2so
うーん、デジキューブHP行ったけど何も書いてないぞぅ。
ホントに付くの?
582TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/05 14:41 ID:fPglX0cE
安いからといってバウンサーを買って大失敗してみるテスト…

(;´Д`)ビクーリしちゃったYO!
583名も無き冒険者:02/05/05 14:44 ID:Zt6QmoAc
え?つかないんですか?どこかでそんな話があったような気がするのですが。。。。
勘違いでしたら、放置しといてください(;´д⊂ヽ゛   
584名も無き冒険者:02/05/05 14:46 ID:nxoFTMbQ
俺はPSBBのマニュアルが200ページあると聞きました
585名も無き冒険者:02/05/05 14:49 ID:q8X7bMRs
>>583
説明書だと思われ
586名も無き冒険者:02/05/05 14:51 ID:HUaW2OJ6
マジだったのか。
587名も無き冒険者:02/05/05 14:52 ID:ov4wrLf2
16日くるまでRAGNAROK ONLINEでもひやかしに
やってみようかな・・。
ひますぎる。
588名も無き冒険者:02/05/05 14:52 ID:DDfqn3Wg
おお説明書200Pもあるんか。
HDD来るまでじっくり読むか。
589名も無き冒険者:02/05/05 14:56 ID:t8xGz2so
ケースに入りそうにないし、GT3みたいにケース外になるのか?
あれって保存に向かないよなぁ・・・。すぐ痛む。
590名も無き冒険者:02/05/05 15:23 ID:HFGk0HQ.
説明書200Pだとでかくて持って帰るの恥ずかしいな(;´Д`)
591名も無き冒険者:02/05/05 15:33 ID:bX24EqXI
179ページのGT3のリファレンスガイドより厚いのか・・・
そんなに何書くことあるんだろう
ってβのマニュアル数えてみたら・・・合計253ページあった(;´Д`)
βよりFF11の説明部分はページ数増えるんだろうなあ
592名も無き冒険者:02/05/05 15:36 ID:gDnpo4Wo
今日、ソフトを予約した店にキーボを見に行ったら
「FFXIをプレイするには」ってチラシと
ahooセットの店頭申し込みのチラシがあったよ。
593名も無き冒険者:02/05/05 15:51 ID:YRVWmO8I
ああ、オレ様はβだからHDで必死になってるお前らがある種うらやましい。
結果は変わらないんだからまってりゃあいいのに意味も無く色々調べたり
討論しているお前らにいい材料を与えてやるよ。

βのキャラデータってそのまま使えんの?

ちょっと調べろ矢?
594名も無き冒険者:02/05/05 15:57 ID:EjDmnXeU
>>593
ここはPOLスレですよ。FF11はこっち
■□FF11-online-Part82□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020494529/
595名も無き冒険者:02/05/05 15:58 ID:q/LPqNko
>>593
ここはPOLスレですよ。FF11はこっちw
■□FF11-online-Part82□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020494529/
596名も無き冒険者:02/05/05 16:09 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>593 ガイシュツれすよ
( ‘д‘) ウラヤマスィがられちゃった エヘヘー
597名も無き冒険者:02/05/05 16:15 ID:yJHTTWGs
5/16にBBUが届かない俺は、せめて

5/16 12:00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ってのやりたいけど仕事だp
598名も無き冒険者:02/05/05 16:24 ID:h897OBhA
今日明日は各プロバイダもサポートは休みのところが多いし、
ネタは無いですね。5・7あたりから発送についてのメールが、
キターーーーーーーーーーーーーーーーとか
コネーーーーーーーーーーーーーーーーとかが、あるでしょうが。。。
599名も無き冒険者:02/05/05 16:26 ID:yJHTTWGs
発送メール来たISPはまだ無いよね?
600名も無き冒険者:02/05/05 16:34 ID:DDfqn3Wg
連休明けてからだろ・・・・
601名も無き冒険者:02/05/05 16:39 ID:Rtsl5exs
Nifty幻の数時間組に質問。

申し込み後、iREGiに購入履歴残りますか?
申し込み確認メール来ましたか?
どうやら申し込み失敗してるぽーい。
602名も無き冒険者:02/05/05 16:54 ID:yJHTTWGs
>>601
・・・申込出来てるんだよね?
603名も無き冒険者:02/05/05 17:29 ID:xxqc6OWc
>>601
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
604ふたさま ◆IKAqd072:02/05/05 17:34 ID:qpFC2lLA
ボクもベータ組でPOL関係での質問なんだけど
FF11はインストールし直しだろうってのはわかるんだけど
POLにつなげるソフトも入れなおしになるのかな
入れなおしになるんなら今のうちに
FF11とPOLをHDDから消しといたほうがいいのだろうか
ガイシュツな質問だったらスマソ
605名も無き冒険者:02/05/05 17:36 ID:loupUuKM
ていうか譲二あげ
606名も無き冒険者:02/05/05 17:41 ID:humkK/no
>>604
両方βなんだから、インストールし直すに決まってる
607名も無き冒険者:02/05/05 17:50 ID:Rtsl5exs
Nifty幻の時間帯に申し込んだけど
iREGi履歴残ってない。
申し込み確認メールも来ない。

今日、同じくNiftyでFFXIのソフト申し込みしたら
こっちのiREGiの履歴は残った。
申し込み確認メールも来た。

ドウナッテルンデスカ?
608名も無き冒険者:02/05/05 17:58 ID:KGspT0SQ
シラネーヨ
609名も無き冒険者:02/05/05 18:04 ID:aQXNnIWo
http://www.webmoney.ne.jp/hand.html

ウェブマニー、残高引継ぎできるんだねぇ。ヨカタヨー。
610名も無き冒険者:02/05/05 18:09 ID:APYVEjO6
>609
当たり前だろ・・・
611名も無き冒険者:02/05/05 18:21 ID:gHNWNKTw
イサオさんよ、HDDキャンセルしたんだからドリム口座の履歴を
消してくれ、心配じゃないか・・・
612名も無き冒険者:02/05/05 18:24 ID:bEvbhP2.
>>609
漏れが聞きたいのはウェブマネーとクレカを
併用して¥1280とか払えるかが知りたいんだ
613名も無き冒険者:02/05/05 18:26 ID:1QHC/UrI
>>612
無理かと。
614名も無き冒険者:02/05/05 18:26 ID:aQXNnIWo
>610
これなら特に面倒じゃないと思うのだが。
上でごたごたと話をしてたからさ。
615名も無き冒険者:02/05/05 18:28 ID:bEvbhP2.
>>613
無理?¥500残ってるんだがそれを先に払って
残りはクレカって無理?
616名も無き冒険者:02/05/05 18:30 ID:mPumJJS6
>>615
っていうか、ウェブマネーのサイトで
クレカ→ウェブマネーに換金できなかたっけ?

それと併用すれば大丈夫かも。深く知らんが。
617名も無き冒険者:02/05/05 18:40 ID:bEvbhP2.
>>616
端数が換金できれば良いのですが。
調べてみます
618名も無き冒険者:02/05/05 18:47 ID:CdhiuMCg
>>615
テトラマスターとかも含め、今後細々とした決済するシーンがあると思われ。
腐らないので、とっておくがよろし。オイラもェブマネーの細かい端数が
残っているけど、放置中。

これを機に、マジでテトラマスターもやってみよっと。







負け組だけど・・・
619名も無き冒険者:02/05/05 18:51 ID:gDfwOWF2
連休明けたらクレカ作って、
それから申し込みますがなにか?
620名も無き冒険者:02/05/05 18:57 ID:X6SxRwiE
>616
千円単位でしか買えない罠。

ウェブマネー余ってたらここに晒して置こう…
|゚∀゚)ミンナニハ ナイショダヨ
621名も無き冒険者:02/05/05 18:58 ID:bEvbhP2.
>>620
なるほどさんきゅう。
622名も無き冒険者:02/05/05 19:20 ID:ALdldnYg
(ネット接続済み)
PS2本体、FF11、BBunit、キーボード、ストレートLANケーブル、フラットテレビ
ウェブマネー、テレビ台、座椅子、カロリーメイト、烏龍茶
ヘッドホン、クラッカー

役者はそろったщ(゚д゚щ)カモーン
623名も無き冒険者:02/05/05 19:21 ID:bEvbhP2.
クラッカー?
624名も無き冒険者:02/05/05 19:23 ID:R61RRoYs
あせってWEGA専用RGBケーブルまで揃えたが

イ サ オ 負 け 組 み な ん だ よ (;´д⊂)
625名も無き冒険者:02/05/05 19:32 ID:Do.XwUpI
WEGAのRGBすごい?やっぱ。
626名も無き冒険者:02/05/05 19:34 ID:t8xGz2so
>>624
AVマルチケーブルとかいうやつ?
627名も無き冒険者:02/05/05 19:38 ID:R61RRoYs
>625-626
PCのディスプレイみたいになるYO!
WEGA持ってるなら絶対おすすめです。
628名も無き冒険者:02/05/05 19:57 ID:Pzbqac1g
LANケーブル、ストレートとクロスごっちゃになって
わかんねえ・・・。
629名も無き冒険者:02/05/05 20:05 ID:1QHC/UrI
>>628
ふつうは、クロスのほうにはなにか目印がついてるもんです。
コネクタのそばになにかくっついてない?
630名も無き冒険者:02/05/05 20:09 ID:YJHQroJI
>>624
FFをやろうという時点で負けているのに気づいてくださいね。
631名も無き冒険者:02/05/05 20:12 ID:bZ.4LI9E
( ´_ゝ`)フーン個人の自由じゃないの?
632名も無き冒険者:02/05/05 20:13 ID:FOogolUk
某ゼノサーガスレみたいに
FAQサイトこしらえてくれ

http://page.freett.com/xenosaga/
633名も無き冒険者:02/05/05 20:15 ID:Vd3Ltjhs
>>629
つーか両端見れば内芯の色で結線がわかるだろうに…。
両方一緒だったらストレートだよ。
634名も無き冒険者:02/05/05 20:15 ID:YJHQroJI
>>631
そうですね、負けるのは自由ですね。
635名も無き冒険者:02/05/05 20:22 ID:ZuFKeV2c
ソフトとキーボードを今から、予約(買う)なら
どこがお勧めですか?
636名も無き冒険者:02/05/05 20:24 ID:H47tXHVs
ソフト・・・コンビニ
key・・・USB対応で安い奴なら十分
637名も無き冒険者:02/05/05 20:27 ID:JE/XrlUM
>>635
コンビニも本数少ないのでお早めに
638名も無き冒険者:02/05/05 20:30 ID:TIweI/Uo
ガイシュツかも知れんが、いさお
ttp://www.isao.net/BB/PS/index.html
>商品のお届けに関して
>4月22日の午前10時までにお申込の方は、5月16日迄のお届けを、
>それ以降にお申込の方は、順次のお届けをそれぞれ予定しております。
>尚、現在お申込のお客様は5月末以降のお届けとなります。
>初回お届け分商品の弊社倉庫へのメーカからの商品入庫日は
>PlayStation BB Unitに関しては5/10頃を
>FFXIに関しては5/13頃とのメーカより通達を受けております。
>(既に出庫指示は出しており、商品入庫次第、配送が行われます)
>弊社倉庫へ商品が入庫された後に、
>別途メールにて出庫予定日をご連絡させていただきます。
639名も無き冒険者:02/05/05 20:31 ID:ZuFKeV2c
>>637
少ないんですか!
近くにファミマとローソンしかないんですけど
どっちのほうが信用できますかね?
640名も無き冒険者:02/05/05 20:32 ID:H47tXHVs
ローソンはデジQ対応じゃないから
ファミマにしと毛
641名も無き冒険者:02/05/05 20:39 ID:rvQiCbyg
YBBユーザーへ
サポセンに電話したら4月末(俺は4月30日)に申し込みは負け決定みたい。
発売日以降は順次申し込み順に発送するらしい。
あと、発送とかの予定日はメールで連絡するってさ。
まだ、全然予定が立ってないらしい。
ガイシュツだったらスマソ
642名も無き冒険者:02/05/05 20:44 ID:zkKsXtoo
Y!はBBU買い占めたんじゃなかったの?
643名も無き冒険者:02/05/05 20:46 ID:H47tXHVs
>>641
多分既出ではないと思われるけど、いつ時点の情報ですか?
644名も無き冒険者:02/05/05 21:00 ID:.ST6kuPE
外付けHDDはLANケーブルささりますか?大きさが・・・TT
645名も無き冒険者:02/05/05 21:02 ID:xR6z2Nv6
初めからハッタリ気味だったからね。YBB。
646名も無き冒険者:02/05/05 21:04 ID:FltutXb6
>>644
大きさ? よくわからんw

外付けHDDにLANケーブルは刺さるよ。
647名も無き冒険者:02/05/05 21:09 ID:CdhiuMCg
>>644
ガイシュツですが、ブッささります。
10,100BASE-T対応のツイストペアケーブルで逝ってください。
パソコン量販店で1〜20mあたりが普通に売っています。

大きさというのがよくわからないけど、4芯、2芯の電話モジュラー
ジャックとはちゃうからな。RJ45という規格の口の大きさだ。
648名も無き冒険者:02/05/05 21:12 ID:l.10DGVM
発売日以降発送はスターターキット。
単品申込者は10日くらいから発送。
649名も無き冒険者:02/05/05 21:17 ID:H47tXHVs
内蔵型申込者っている?
ここの住人はほとんど外付みたいだけど。
650名も無き冒険者:02/05/05 21:18 ID:xLBA3opY
ハーイ!アホーで予約しますた。
651名も無き冒険者:02/05/05 21:21 ID:cDQakei.
>>649
なぜそう思うのか、小1時間(略
652名も無き冒険者:02/05/05 21:23 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>648
( ‘д‘) あいぼん内蔵れす PS2昨日買ったの・・
653名も無き冒険者:02/05/05 21:24 ID:H47tXHVs
>>651
内蔵型余ってるって言ってたから・・・
つまんないこと聞いてゴメン
654名も無き冒険者:02/05/05 21:24 ID:eK82hGso
◎ノハ◎ >>648>>649
( ‘д‘) アイーン・・ウチュ 
655名も無き冒険者:02/05/05 21:25 ID:Cx0qEbgE
家型だよ俺!
656名も無き冒険者:02/05/05 21:27 ID:cDQakei.
つーか外付けだよ、俺!
657名も無き冒険者:02/05/05 21:28 ID:6N3W.sAM
昨日D端子ケーブル買ってきたんだけど
AVマルチケーブルの方が画質がいいの?
どれが一番いいのか分からなかったから、よさげな感じがした
ハイグレードD端子ケーブルっていうの買ってきちゃったんだけど・・・
658名も無き冒険者:02/05/05 21:30 ID:APYVEjO6
AVマルチ > D端子 > S端子
659名も無き冒険者:02/05/05 21:31 ID:EjDmnXeU
>>657
VEGAじゃ無かったらそれでいいとおもわれ、って端子ある?
660名も無き冒険者:02/05/05 21:31 ID:wkVnnMD.
未だにOCN内臓余ってるみたいだしな。
661657:02/05/05 21:32 ID:6N3W.sAM
うちVEGAなんだけど・・・
662名も無き冒険者:02/05/05 21:33 ID:izWsX7VI
VEGAなのに1週間前S端子ケーブル買った・・・
そんなにAVマルチケーブルっていいの?
663名も無き冒険者:02/05/05 21:34 ID:APYVEjO6
画質ってのは色んな見方があると思うので何とも言えないけど、
少なくとも鮮明さにおいてはAVマルチ最強。
664名も無き冒険者:02/05/05 21:35 ID:fVNM7q9.
CATVで

モデム―――ルーター―――PC
        |
        |
       BBU

こういうかんじの配線でやろうと思っているんですが
何か特殊なIP設定をやらなければいけませんか?
現在はBBUのところにもう一台のPCをつなげていて
PC二つ同時にネットにつなげられますが
このままの設定でいけるんでしょうか?
665名も無き冒険者:02/05/05 21:42 ID:CdhiuMCg
>>664
初心者スレへ・・・と、いいたいけど、
その状態ならバッチリでございます。
問題は、CATVがFF11をやるためのポートをスルー(透過)しているか、
ルーターが指定ポートを適切に開けているかが問題です。

前者はそのプロバイダ(CATV)に開けるポートの資料を手に遠慮無く
聞きましょう。後者はルータの説明書を目をひんむいてよく見てみましょう。

デフォルト(標準設定)で逝けるケースもあるので、前者のケースのみは
チェキしておくとよいかもしれません。
666名も無き冒険者:02/05/05 21:42 ID:rvQiCbyg
>>643
今日の20時ごろだったかな
667名も無き冒険者:02/05/05 21:48 ID:dM8nuiIk
ソネット両方売り切れてるの今日知った。
ソネットで買えると俺に教えられた人ごめんね・・
668名も無き冒険者:02/05/05 21:53 ID:JX0sIVh6
>ソネットで買えると俺に教えられた人ごめんね・・

日本語の乱れが近年の日本文化の衰退に(以下省略
669名も無き冒険者:02/05/05 21:53 ID:ct/wRA3s
>>667
購入の内臓型は在庫切れとは歌ってないからまだ行けるのでは?
670名も無き冒険者:02/05/05 21:53 ID:Uak55HPc
HDD購入するため、
ビッグローブの会員にはいったんですけど
仮パスワードじゃ申し込めないのでしょうか?
なぜか申し込むことができません。(T_T
よろしくお願いします。
671664:02/05/05 21:53 ID:fVNM7q9.
>>665
スレ違いスマソ・・・
でも助言してくださってありがとうございます。
とりあえず説明書と資料みてきます。
672名も無き冒険者:02/05/05 21:55 ID:H47tXHVs
>>667
“PlayStation BB Unit”(外付型 40GB)は現在在庫切れです。
近日中にお申込を再開させて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。

so-netよりコピペ
673名も無き冒険者:02/05/05 21:55 ID:hwVUdqAc
>>670
ビッグローブのHPくらい見ろよ。
674名も無き冒険者:02/05/05 22:02 ID:/GFqJcRE
SHARPのLC-13B1(AQUOS)ってテレビを買ったんだが、(卓上TVっていうんかな)画面がぼやけるぼやける。仕方なくS端子買いますた。そしたら治りますた。
675TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/05 22:07 ID:8UjsGbi2
(;´Д`)TVの話題で盛り上がってるみたいですね…(鬱
676名も無き冒険者:02/05/05 22:09 ID:weHKj6e.
うちのテレビ、WEGAだったけどAVマルチの端子今日はじめて確認したよ…。
使ってなかった。知らなかった。
それとは別に自分の部屋でFF11やるように小さめのテレビ買おうかと思ってる
んだけとそれもWEGAにするかな。
しかし、FF11やるためにいくら使ってるんだろう漏れ。あと一ヶ月でボーナス
…。それだけが頼りだ。
677670:02/05/05 22:11 ID:Uak55HPc
でけたよ。
パスワードってコピー&貼りつけ
しちゃダメだったんだね。
知らなかったよ。
ハハハのハ...
678名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:izWsX7VI
漏れは明日AVマルチケーブル買ってくるよ・・・
金がどんどん無くなっていく・・・
679名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:cex4ZFXk
一応、儀式として突っ込んでおこう。

>>677
( ゚Д゚)イッテヨシ!
680名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:EjDmnXeU
>>677
ctrl+vでできる
681名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:VEB.U51.
>>676
AVマルチはプレステのなかじゃ最高の絵がみれるんだが、ネトゲの場合文字の読みやすさ
を考慮して大き目のTVのがよいかもしれん。
デカイWEGAは糞高いんだよねえ。
682664:02/05/05 22:14 ID:fVNM7q9.
またスレ違いになってわるいのですが
前者はCATVがAIIのサービス提供エリアに
はいってれば問題無しですか?
あと後者はいくつかあるポートの中で
現在もう一台のPCからのLANケーブルが
繋がっているところにBBUからのを繋げば問題無しということですか?
683名も無き冒険者:02/05/05 22:16 ID:weHKj6e.
大きめ…大きめってーと。25インチくらいですか?
部屋置く場所無いよ。・゚・(ノД`)・゚・。置く場所作ろうと思ったらテレビ台も買う
はめになるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに皆さんは何インチくらいのTVでFF11やる予定ですか?
POLとはちょっと離れる話題だけど教えてもらえると光栄の至り。
684名も無き冒険者:02/05/05 22:19 ID:jsdmCND2
21型のVEGA+AVマルチケーブルです。
βやってたけど、文字見えますよ
AVマルチじゃなかったら文字が見えにくいですけど
685名も無き冒険者:02/05/05 22:19 ID:VEB.U51.
俺は21のWEGA。実売3万。
ネトゲやるからにはプログレが欲しいんだが・・・・デカイのしか対応してないんだよなぁ。
そーいやFFはプログレ対応なのかな?PS2じゃ鉄拳4だけだし、望み薄だろうが・・・
686名も無き冒険者:02/05/05 22:21 ID:weHKj6e.
TV買う予定なもののテレビ台買うお金無くて学習机の上においてやろうと
思ってる漏れ。こんなの漏れだけ?21インチまでじゃないと上手く乗り
そうにない罠。
687名も無き冒険者:02/05/05 22:21 ID:nTyE0EYg
14吋コンポジットPin接続
688名も無き冒険者:02/05/05 22:22 ID:A8JilNQc
FFのためにテレビまで新調は微妙なので、
漏れは21インチのWEGAでやるよ。

AVマルチケーブル使ってるけど、文字が多いようなゲームにはかなり効果あるよん。
サカつくで実感した漏れ
689名も無き冒険者:02/05/05 22:23 ID:JX0sIVh6
うちのテレビ21で横に長いワイドテレビ。
しかもS端子しかないYo・・・。
690名も無き冒険者:02/05/05 22:24 ID:izWsX7VI
漏れは24インチのVEGAです。
5万ぐらいでした・・・
691684:02/05/05 22:24 ID:jsdmCND2
× VEGA
○ WEGA

スマン

それにしてもWEGA21型が多いな
692名も無き冒険者:02/05/05 22:25 ID:1QHC/UrI
懐が許すならDRC等のプログレか機能があるTV買うとよいです。
文字のちらつきが無くなってクキーリ
693名も無き冒険者:02/05/05 22:25 ID:/GFqJcRE
>>682
小さくても大丈夫。失うものは多いけどな。>>674参照。
694名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID://9/w9Vc
WEGAのAVマルチとD4端子付プログレッシブTVだと同じぐらいの画質だよ。
プログレッシブTVの方が文字がはっきりしているような・・・
695名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:RaTRVYgM
>>682
>>9によるとAIIなら心配要らなさそうだね。
物理的にはPC抜いてBBU挿せばOK。
>>665が言ってるポートって論理的な話だよ。
ルーターでのフィルタリングの設定の話。
696名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:izWsX7VI
>>691
本当だ!
VじゃなくてWだった
697693:02/05/05 22:26 ID:/GFqJcRE
スマソ。>>683だったYO
698名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:RaTRVYgM
ゲームに適したテレビ Part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1014610343/
699名も無き冒険者:02/05/05 22:28 ID:szU8ZuH6
WEGAユーザーが集まるスレはここでつか?

そんな漏れもWEGAユーザー。クソニ-(゚∀゚)タイマー発動しませんように…
700名も無き冒険者:02/05/05 22:32 ID:JX0sIVh6
親がテレビだけはソニー製は嫌だと言って聞かなかったのです。
しかも 夜になるとテレビになぜかいつも同じ人のトラック無線が混線します。
盗聴器とか入っていたりして・・・・・・(怖
701名も無き冒険者:02/05/05 22:32 ID:n.Gulnj6
カメレオンで予約しにいったら入荷数がわからないので予約できたいとのこと。
本当に小売店で発売するのだろうか・・・・
702名も無き冒険者:02/05/05 22:33 ID:RaTRVYgM
>>682 >>695
つーかルーターにLANの口が三つ以上あるならPCx2+BBUで
三つ同時接続もできるじゃん。
703664:02/05/05 22:35 ID:fVNM7q9.
>>695
回答ありがとうございます。
じっくり説明書よんでみます・・・
704名も無き冒険者:02/05/05 22:37 ID:RaTRVYgM
>>700
あんま電波発言するなよー。接続コードがアンテナがわりになって、
接点がダイオードがわりになって検波器の役割を果たして受信機を
形成してるだけだろ。シールドのしっかりしたコードで接点磨けば
ましになるよ。
705名も無き冒険者:02/05/05 22:38 ID:za8S0tJ6
恐い世界
706名も無き冒険者:02/05/05 22:43 ID:JX0sIVh6
>704
やっぱりそうですか。新品ですが、持ってきたのは電気屋のバイトの
にーちゃんで、チャンネル設定とかわかんねーとそのままお帰りに な
りました。一度点検しまふ。
707664:02/05/05 22:45 ID:fVNM7q9.
説明書見つからナイ!(・∀・)
罰壱のところで動作確認とれてるBAR SW-4P Proっていうの↓なんですが
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
どう設定したらいいかだれかわかりませんか?(;´д⊂)
708名も無き冒険者:02/05/05 22:47 ID:z/CF.s/I
漏れの部屋のはソニーの97年製の14型・・・
マルチやコンポーネントはおろかS端子すら付いてない・・・
文字見えなかったら画面に顔貼り付けてプレイいたします
709名も無き冒険者:02/05/05 22:50 ID:6N3W.sAM
今D端子だからAVマルチを買ってこようかと思ってるんだけど、
でかいテレビの方が画質の違いがわかりやすい?
710名も無き冒険者:02/05/05 22:53 ID:RaTRVYgM
>>706
トラック無線は違法な大出力出してるのがいっぱい走ってる。
いつも同じ人物なら、xx総合通信局へ通報しなされ。xxは関東とか近畿とか。

いかん激しくスレ違いだ。スレ違い話はほどほどに>all
711名も無き冒険者:02/05/05 22:54 ID:1QHC/UrI
>>709
AVマルチ(RGB)>D(コンポーネント)>S>>>>コンポジット>>>>RF

AVマルチとDの差はわからないひともいたりする・・・DとSの差も・・・
でもまあ、でかいテレビのほうが差がわかりやすいのは確かです。
712名も無き冒険者:02/05/05 22:55 ID:rrPrJQR.
漏れはテレビじゃなくてスマソだが、PCにMTV1000をつけてプレイする予定
キャプ画像に著作権表示すれば公開OKにしてくれること期待してるけど、
無理なら、個人的におもろい画像コレクションをする予定
713パナソニック29型S端子:02/05/05 22:55 ID:QkUIqPbw
ココにいる人たちは、みんなAVマルチやらD端子で繋いでいるのか…
AVケーブルやS端子って、少数派?
714名も無き冒険者:02/05/05 22:57 ID:RaTRVYgM
>>707
少し落ち着けよ。そのページの下の方にマニュアルへのリンクがあるだろ。
そんなんじゃ2chじゃ叩かれまくるぞ。
715名も無き冒険者:02/05/05 22:58 ID:A8JilNQc
ttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/ps2_info4.htm
ここでケーブルの比較とかしてるよ
716名も無き冒険者:02/05/05 22:59 ID:szU8ZuH6
>>713
Sの人は普通に多いんじゃないかな?
AVマルチはソニーしかないしD端子も最近でこそほとんど標準装備だけど
TVなんてなかなか買い換えないだろうからね
717名も無き冒険者:02/05/05 23:01 ID:CdhiuMCg
>>712
オイラはXRGB2-plusでPCのCRTを利用しまつ。
デスクの上にキーボ、マウス、コントローラ置きながらプレイしたいし。
あ、あと、おせんにキャラメルも。
718664:02/05/05 23:02 ID:fVNM7q9.
>>714
すみません。(;´д⊂)
なぜか普通にきずきませんでした・・・
すぐみてきます。
719名も無き冒険者:02/05/05 23:07 ID:uMMorppg
>>717
この意見↓についてどう思います?
実際の画質がどんなもんか教えてくらはい。

530 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/05/05 06:58 ID:h7HDw3qc
XRGB-2plus+RGBケーブルでPCモニタ(GDM-F400)に繋いどりますが、これは最悪です。
金があるならWEGA買ったほうがいいでしょう。
はっきりいってレベルが違う。

アップスキャンは所詮アップスキャンだと痛感しました。
720名も無き冒険者:02/05/05 23:11 ID:szU8ZuH6
MTVやアップスキャンでプレイするのは画質云々でなくて
PCのモニタが使えて便利とか使い勝手の方向優先じゃないかな・・・?
721名も無き冒険者:02/05/05 23:12 ID:APYVEjO6
>720
正解。
722名も無き冒険者:02/05/05 23:12 ID:1QHC/UrI
>>719
PCモニタに映すとどうしてもコントラストも発色も控えめになるから・・・。

そこで言われてるのがDRC付きのWEGAのことなら
比べるまでも無くWEGAの圧勝なんですが。
723名も無き冒険者:02/05/05 23:14 ID:uMMorppg
ってことはやはり画質はイマイチなのね・・・。
利点はPCモニターっできるってだけかあ。
724名も無き冒険者:02/05/05 23:16 ID:G7p2xnEc
いつもは東芝29インチS端子接続だけど、TV独占できないから
↓コレ使う
http://www.suncrew.com/tft/

もちろん画面はメチャ小さいけど、
AVマルチでつなぐから手元で見れば結構使えるよ

安かったから(9,800円)社外品にしたけど、
ps-one純正モニタでも同じ様に使えると思う
725名も無き冒険者:02/05/05 23:17 ID:1QHC/UrI
>>723
好みの問題もあるし調整次第でけっこう良くなったりもするけどね。
やっぱ設計思想が違うから。
726名も無き冒険者:02/05/05 23:19 ID:IXKLpDHE
32型のワイドでD3でやってます。
AVマルチがいいみたいですが(実は存在自体初耳)
D3の漏れはAVマルチに変える必要あり?
727名も無き冒険者:02/05/05 23:21 ID:APYVEjO6
>724
全く興味なかったけどイイ感じだね。
AVマルチも使えるとは・・・
728名も無き冒険者:02/05/05 23:22 ID:mwT148k.
友人に勧めてるんだけどケーブルTVなんで、β時代のものでいいから、
接続成功報告とかをまとめている資料とかないでしょうか?
729名も無き冒険者:02/05/05 23:22 ID:d1dx4Tmo
http://www.gamesark.co.jp/index01.html
ここのPSを選んで、その他・周辺機器にある PS・PS2用VGAボックス
ってどんなもんだろ?
730 :02/05/05 23:22 ID:z9BOmyfc
>>719
XRGB-2+RGBケーブル、PCモニタGDM-F500Rで
使ってたが使い物にならん。
ちょーきれいだねはまあまあ綺麗らしい。
D-2001が欲しいが高いね。
731名も無き冒険者:02/05/05 23:24 ID:Oj08Rxaw
TV、モニターの話はよそでやれや。
732名も無き冒険者:02/05/05 23:24 ID:APYVEjO6
>729
画質なんかどーでもイイなら
733名も無き冒険者:02/05/05 23:25 ID:Uak55HPc
内臓型HDDほしいんだけど、
いまから申し込むには
あなたならどこにしますか?
ソネットは会員じゃないとだめらしいです。
残念(><
734名も無き冒険者:02/05/05 23:26 ID:1QHC/UrI
>>729
なーんにも考えずにアップスキャンしてるだけだと思うから
まあ、見れるだけ、って感じかと。
735名も無き冒険者:02/05/05 23:26 ID:2.EzNG2.
>>715
しかしこのページには漏れの知りたいD端子ケーブルの事が書いてない・・・ヽ(`Д´)ノウワァァーン
736名も無き冒険者:02/05/05 23:30 ID:2LjPplU6
>>733
ソネトは会員でなくとも、申し込みはできたと思うけど。
変わったのかな?
737名も無き冒険者:02/05/05 23:32 ID:szU8ZuH6
>>735
Dはコンポーネントとほぼ=で考えていいらしいよ
738hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/05 23:37 ID:AIuHz6Jk
>>730
チョーきれいは画面から離れて使えばテレビとなんら変わらんです。
今いくらでうあれってるのかな・・・
当時9800円も出して買ったんだけど、AVマルチつきWEGA買ったからすぐお蔵入りだワイ
739名も無き冒険者:02/05/05 23:39 ID:2Rn.UHfk
D1はたいしたことないけど、D4だと画質いいよ。
740名も無き冒険者:02/05/05 23:41 ID:A/vhzYco
>>701
先日、カメレオンクラブで予約してきたよ。
741名も無き冒険者:02/05/05 23:42 ID:.PdkTWLs
BIGLOBEからメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


こんにちは "PlayStation BB Unit"ご紹介事務局です。
 このたびはご連絡いただきまして、誠にありがとうございます。

 本メールを持ちましてお客さまの予約に対する商品の購入/レンタル
 を確定とさせていただきます。

 但し、メールによる商品確定を行っていただいたお客さまの場合、
 以下のページでご紹介している「購入手続き完了の確認方法」では
 現在最終状況を確認いただくことはできませんのでご了承ください。
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/kakutei/kakutei2.html

 5/9以降にお送りする予定の「ご注文内容(控)」メールの内容をもって
 ご購入内容をご確認いただけますよう、お願いいたします。

 この度はご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
 改善を図ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


勝ち組って思っていいのか?
742名も無き冒険者:02/05/05 23:43 ID:izWsX7VI
>>733
ソネトは会員でなくても買えるけど、すでに売り切れているとゆう罠
743名も無き冒険者:02/05/05 23:44 ID:d1dx4Tmo
>>732 >>734
プロジェクターにコンポーネントとVGA入力あるから、VGAで繋ぎたいと
思ったんだが、現在使ってるコンポーネントでそのまま逝きます。
744名も無き冒険者:02/05/05 23:46 ID:3ks.APhc
今、21型のWEGAを使ってるけど
AVマルチケーブル接続の際の注意として
PS2のDVDのverが2.00以上の場合はDVDビデオが正常に見れない。
全体に緑がかかっちゃうんだよね。だから、私は初期型で我慢してたりします。
745名も無き冒険者:02/05/05 23:51 ID:cDQakei.
>>731
多分何もネタがないと思われ
746hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/05 23:52 ID:AIuHz6Jk
>>744
プレステの設定でRGBじゃない方に直すとちゃんと見れる、という話を聞いたことがある。
747名も無き冒険者:02/05/05 23:52 ID:6Gz5jefs
>>744
腕があるならばトライせよ。
ttp://niga.sytes.net/game/ps2rgb.html
748名も無き冒険者:02/05/05 23:53 ID:1QHC/UrI
>>746
TV側が対応してればね。ちょっと古いモデルだとRGBしか受けつけない。
749TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/05 23:55 ID:LOuVodyk
>721
オメデトッス
漏れも後は待つだけ状態ですが間に合うかどうかはいまだに
不安でしょうがないですよ…(19日予約
お互い間に合う事を信じてモンモンとしましょう…
750  :02/05/05 23:57 ID:MhkPH3lg
基本的に負け組って何日ぐらいに届くんですか?
751名も無き冒険者:02/05/06 00:01 ID:n6wu1L0w
>>750
人それぞれです

でも基本的には16日以降は負け組み?
752名も無き冒険者:02/05/06 00:01 ID:pAkWZ2gI
>>750
人によるだろ!
17日の人もいるだろうし、6月の人もいる。

しかし、こんな質問にレスするなんてネタ無さすぎ・・・
753名も無き冒険者:02/05/06 00:02 ID:NeLAz0Ac
16日に届かなかったら・・・・
6月1日から参加して、一ヶ月無料にするのも手かな?
754___:02/05/06 00:03 ID:mqQwYMf2
画質の話はよそでやれや
755名も無き冒険者:02/05/06 00:03 ID:2UE2WZSA
>>753
目の前にあって我慢できる?(゚∀゚)
756名も無き冒険者:02/05/06 00:03 ID:NOwm5JQo
あのう・・so-netの内蔵も売り切れてんですけど・・。
もう BIGLOBEしか手はないんでしょうか・・
757名も無き冒険者:02/05/06 00:04 ID:n6wu1L0w
>>756
ヤフオクがある
758733:02/05/06 00:05 ID:ZOvVW0H6
>>736 >>742
あ、売りきれで買えないのですか。
どうもありがとうございました。

じゃいまからビッグローブで申し込んでみます。
俺も負け組の仲間入りだぁ〜 ...うぅ....
759名も無き冒険者:02/05/06 00:05 ID:izj1MHAw
BROBAは売り切れだっけ?
760名も無き冒険者:02/05/06 00:05 ID:.MyH3RAQ
>>756
どっちみちFF11発売日にはまにあわないよヽ(´ー`)ノあきらっめろ〜
761名も無き冒険者:02/05/06 00:05 ID:s5cOZzvY
一ヶ月後とかだったらまじいやだな。
一ヶ月もライブカメラで我慢できねーよ、てか製品版が発売されても
ライブカメラ続けるのかな?
762名も無き冒険者:02/05/06 00:06 ID:dpZYYNq6
いま自治スレ論争いってないならいってみてね

自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020579314/
763名も無き冒険者:02/05/06 00:10 ID:351xsxKg
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  おれたち
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|     兄弟!
         ./ /_∧     , -つ   \    
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ ∧_∧
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
764名も無き冒険者:02/05/06 00:13 ID:6yi15lRE
765753:02/05/06 00:15 ID:NeLAz0Ac
我慢できませんね・・・
ただ、初日に認証システムのサーバーが不具合を起こして
無料期間を延長なんていうことは、あり得ないよね(笑)
766名も無き冒険者:02/05/06 00:15 ID:CByXtGf.
>>756
ソネ申し込めるよ。<買取の方ね
売り切れって言ってる位だから買取希望だよね?
レンタルなら無理だからあきらめでしょう。
ちなみに「5/13から随時お届け」になっているから
ダメもとで注文してみなよ、何もせんよりいいだろ
767名も無き冒険者:02/05/06 00:18 ID:NOwm5JQo
>>766
内蔵の方に進んで、個数を選ぶプルダウンメニューに思いっきり
「売り切れ」って出てるんですが・・。

どう買えば・・・。
768名も無き冒険者:02/05/06 00:22 ID:CByXtGf.
>>767
そうか、すまん。
漏れ外付だから個数の確認までして「中止」選んでたから気付かんかった

回線切って吊ってくるわ
769名も無き冒険者:02/05/06 00:22 ID:ZOvVW0H6
もしかしてソネットに加入してると、
個数がでるのかね?
770名も無き冒険者:02/05/06 00:22 ID:ZOvVW0H6
なんでsage進行なのですか?
771名も無き冒険者:02/05/06 00:23 ID:M/bliytc
>>767
sonet売り切れか、んでは、
ここ数週間ではBBうにt購入に一番よさげなISPはブロバかなぁ。
まだ受け付けてるのかどうかは知らないけど。
772名も無き冒険者:02/05/06 00:24 ID:ZOvVW0H6
>>768
なるほど ちょっと期待しちゃったヨ。
773名も無き冒険者:02/05/06 00:25 ID:pAkWZ2gI
>>768
外付も買えない気がするのだが・・・
774名も無き冒険者:02/05/06 00:28 ID:CByXtGf.
>>773
すまん、補足
漏れは4/22申し込み完了してるんよ<外付

で、確認の為に内蔵の申し込み手順踏んだだけ。
必要もない内蔵型買う訳にも行かんから、そこの手順までしか確認できなかった
って事
77530のおっさん:02/05/06 00:28 ID:ZOvVW0H6
手に入らないとなると
むしょうにほしくなる...
昔のガンプラを思い出すな。(w
776名も無き冒険者:02/05/06 00:29 ID:i5aa0xh2
>>770
ageるべきじゃないと思ったときはsageるんだ。
777名も無き冒険者:02/05/06 00:31 ID:WCo33Ay2
ageってんの〜?
sageってんの〜?
778名も無き冒険者:02/05/06 00:31 ID:pAkWZ2gI
>>774
スマソ・・・  そうゆうことだったのか
漏れも試しに逝ってみただけ
ちなみに4/22申し込みです
779名も無き冒険者:02/05/06 00:32 ID:vfFho3nA
>>775
抱き合わせとかすごかったしね。
ある意味BBUnitも変わらんなー。
780名も無き冒険者:02/05/06 00:33 ID:WCo33Ay2
みんなもうキーボード買いましたか?
781名も無き冒険者:02/05/06 00:34 ID:4d8yTJuY
何故一体型を早く販売しないんだ!!
僕達はこんなに苦しんでるというのに・・・・・・
782名も無き冒険者:02/05/06 00:35 ID:i5aa0xh2
>>781
俺は既に快楽の域ですが何か?
783hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 00:35 ID:3zlyFoB6
BROBA書類が郵送で届くのか・・・
ヤベェ、ウチニハキテネエヨ
784名も無き冒険者:02/05/06 00:41 ID:Qwg65.Ew
一体型は夏モデルからの予定です(あくまで予定)

当然FF11の発売日には間に合いません

なんか紛糾しているらしいから正確な時期は分からん(大人の事情)
785名も無き冒険者:02/05/06 00:43 ID:J/D0WL9Y
早く本当の祭りこないかなぁ
786hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 00:43 ID:3zlyFoB6
>>780
買ったよ。
サンワサプライのSKB-112UH。
今なれるためにPCで使ってる。
787名も無き冒険者:02/05/06 00:47 ID:l3uMhyRw
>>780
買ったよ。
エレコムのTK-U12FY。
1000円で買えたのでウマーだったよ。
788名も無き冒険者:02/05/06 00:49 ID:7vVsR/SM
自分はまだキーボード買っていない。
USBでも使えるのと使えないのがあるみたいだけどそれらをまとめているHPってありますか?
789名も無き冒険者:02/05/06 00:49 ID:36ySFNco
エレコムはFF11特需でウハウハですな
790ケンイチ君:02/05/06 00:49 ID:XmyLaUAU
>>783
うちにも来てないけど・・・もし地方に住んでるなら
今日明日ぐらいにくるんじゃないかな。
とりあえず漏れは地方なので今日明日に賭けてます。
791名も無き冒険者:02/05/06 00:50 ID:v3VV3E4A
>>787
自分はそれと同じのを1480円で買いました。うらやましいですね。
792hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 00:50 ID:3zlyFoB6
>>787
どこで売ってました??
ちなみに漏れはヨドバシのポイント使ってみたら7円で買えた・・・
レジでいわれたときにはびびったよ。
793名も無き冒険者:02/05/06 00:52 ID:o1uSJeqE
>>789
特に2ch経由で探してる人はエレコムで落ちついてる人多そう。
794名も無き冒険者:02/05/06 00:55 ID:gzGeofto
ここでISAO負け組と諦めてる人に朗報です!
795名も無き冒険者:02/05/06 00:56 ID:v/NzAGRo
エレコムも安くていいんだけどさー。
大きすぎだよ。でも、小型タイプだと4000円は、すんだよねー。
悩むなー。
796名も無き冒険者:02/05/06 00:58 ID:7vVsR/SM
ジャスティーとかいうメーカーのキーボードが1000円くらいだったけど買っても大丈夫だろうか・・・・
797名も無き冒険者:02/05/06 00:59 ID:9FVBPiPw
Justyも大体動くのか?
798名も無き冒険者:02/05/06 00:59 ID:0QbD.hf2
黒猫亭消えた?
明日、BBルーターとキーボードを買いに行くから
調べようと思ったのに…
799名も無き冒険者:02/05/06 00:59 ID:o1uSJeqE
>>795
打ちやすさと両立させたらあれが最低サイズだと思うけど・・・
何がいいって奥行きが全然無いのがいい。
でもまあ、テンキー欲しくない人はいるかもしれないね。
800名も無き冒険者:02/05/06 01:00 ID:1ABUBO8I
ブローバ、書類着てないヤシはほとんど手遅れ

よって、プロバイダーを利用したHDDの発売日前入手は全滅したと思われ
801名も無き冒険者:02/05/06 01:00 ID:o1uSJeqE
>>797
ハブ機能付きで6000円くらいの奴は動いてるよん。
802名も無き冒険者:02/05/06 01:02 ID:7vVsR/SM
ジャスティーって何のメーカーなの?
803名も無き冒険者:02/05/06 01:02 ID:pAkWZ2gI
>>798
罰壱でいいのでは?

http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
804名も無き冒険者:02/05/06 01:03 ID:v3VV3E4A
>>797
「UKB-92M-SV」なら動作確認済らしいです。
805名も無き冒険者:02/05/06 01:04 ID:o1uSJeqE
>>802
コズモポリス
806名も無き冒険者:02/05/06 01:04 ID:Qwg65.Ew
キーボードなんてUSBならどこのでもほぼ全部動く罠

漏れもあやしいメーカーのキーボード(480円だった)でβやってたよ
807名も無き冒険者:02/05/06 01:05 ID:Qyx/19vs
やはり動作確認が取れてて低価格でお勧めは

サンワサプライ SKB-112SLUSB
ELECOM TK-U12FY
あたりかな。
808名も無き冒険者:02/05/06 01:07 ID:88XAwrEw
◎ノハ◎ 
( ‘д‘) ■PlayOnline part31■暇-
809名も無き冒険者:02/05/06 01:11 ID:i5aa0xh2
◎ノハ◎ 
( ゚∀゚) ■PlayOnline part36■キタ━━━━━!!!








                       


                   になる事を願おう。
810名も無き冒険者:02/05/06 01:11 ID:9FVBPiPw
やっぱそこらが安定だし、安くていいか
ただ、エレコムのTK12はKey以外の部分が安っぽいのがちと
811名も無き冒険者:02/05/06 01:13 ID:v/NzAGRo
ありゃ、罰壱見てみたら、コレガのPS/2(2ポート)←→USB 変換ケーブル
USB-KMというのが、○になってる...今使ってるPS2キーボード全部OK
ってこと?? だったらIBMのが余ってるから、使おうか?
812名も無き冒険者:02/05/06 01:14 ID:Qyx/19vs
>>811
PCから付け替えるの面倒じゃない?
やはり別々の方がいいような気がする。
813名も無き冒険者:02/05/06 01:17 ID:oJMfnzKY
>>811
CoregaのUSB-KMについて。
黒猫亭では○だったようだが、Justyの物と同様に、「む」を「¥」と入力してしまう不具合あり、
という話を聞いたことあるよ
814名も無き冒険者:02/05/06 01:19 ID:i5aa0xh2
>>812
スペース、慣れの観点から言えばなかなかイイ選択肢じゃないだろうか。
HUB使えば付け替えも要るまい。
815名も無き冒険者:02/05/06 01:19 ID:M/bliytc
>>811
あれって、結構高いんじゃない?
PS/2のキーボードをどうしても使いたい場合ならよいと思うけど。
816名も無き冒険者:02/05/06 01:23 ID:Qyx/19vs
>>814
確かに慣れの問題もあるしHUBがあるなら無問題だね。

PS2に合う色でカッコよくて動作確認とれてて尚且つ安いキーボードは無いですか?
817名も無き冒険者:02/05/06 01:24 ID:v/NzAGRo
>>815
GetPlusで¥3,340だねー。うーん微妙な価格。
でも、メインのキーボードのキータッチは、3,000円のキーボード
よりは、いいからなー。悩むなー。
818名も無き冒険者:02/05/06 01:26 ID:v/NzAGRo
>>813
ローマ字入力しかしないからー。大丈夫かな?
819名も無き冒険者:02/05/06 01:27 ID:BuwU.Cnc
× × × × × 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ◎

モモモモモモウスグ!! (;゚∀゚)=3ハァハァハァハァハァハァハァ
820ヽ(´ー`)ノ:02/05/06 01:31 ID:.MyH3RAQ
ほんと後少しだね(*゚∀゚)=3ハァハァ

あと10日
821名も無き冒険者:02/05/06 01:33 ID:v/NzAGRo
>>820
そりゃ、勝ち組の人々は、10日なのかもしれないが。
822名も無き冒険者:02/05/06 01:40 ID:7vVsR/SM
負け組は日頃の行いが悪いからそういうことになるんだよ
823名も無き冒険者:02/05/06 01:40 ID:.MyH3RAQ
勝ち組みヽ(´ー`)ノばんざぁ〜い
824名も無き冒険者:02/05/06 01:45 ID:BuwU.Cnc
そんな漏れはギリギリ負け組…
(´・ω・`)ショボーン

んでも漏れ含む負け組も
やさぐれたり落ち込むよりも
ワツョーイでいきマッショイ!


とは言ってもヤッパリ(´・ω・`)ショボーン
825名も無き冒険者:02/05/06 01:48 ID:xRciQBN.
サンソフトキーボード 2,480 円
http://www.jp.playstation.com/product/10/000000006144910.html

これ良いんじゃない?ebのより安いし
826名も無き冒険者:02/05/06 01:48 ID:7vVsR/SM
やはりゲーム内でも2CHで使われているAAを使っている人続出でしたか?
827名も無き冒険者:02/05/06 01:49 ID:jdD.Y/YY
そろそろ勝ち組と負け組の抗争が勃発か?

■PlayOnline part31■昨日の友は・・・
828名も無き冒険者:02/05/06 01:52 ID:o1uSJeqE
あと250時間7分!!
829名も無き冒険者:02/05/06 01:53 ID:v/NzAGRo
そういや、PS2をブリッジタイプ・モデムに直結しようと思ってるんだが
ルーター経由でなくて、攻撃されないかな?
PS2って、もちろんFireWallなんてないし。
スレ違い?? これまた失礼..
830名も無き冒険者:02/05/06 01:55 ID:LpFVSuHU
そういや、セキュリティーは気になるな。
でもプライベートIPだからそれほど気にする必要もないか。
831名も無き冒険者:02/05/06 01:55 ID:8JIqYXQU
SGI Keyboard 2,980円
http://www.clevery.ne.jp/parts_img/photo/key/sgi_key_b.jpg

これなんかどう?
832名も無き冒険者:02/05/06 01:56 ID:xQKxQpEo
>>826
いました
833名も無き冒険者:02/05/06 01:57 ID:Qyx/19vs
>>831
(・∀・)イイ!
けど、使えるのか?
834名も無き冒険者:02/05/06 01:58 ID:v/NzAGRo
>>830
プライベートIP?? CATVか、なにか?
でもADSLだと、やっぱ直結まずいよね。グローバルだし。
うーん、FF11やっている時、すべての弱点さらしっぱなしになるのかな?
835名も無き冒険者:02/05/06 01:58 ID:8JIqYXQU
まあ、使えるでしょう〜
USBでいらないショートカット付いてないから
836名も無き冒険者:02/05/06 02:06 ID:rwVUuo2o
ゲームする部屋がTAから離れてるけどUSBケーブルを引き回すより
TAをゲーム部屋に移動させてモジュラーケーブルを引き回した方がいいのかな?
837名も無き冒険者:02/05/06 02:08 ID:Qyx/19vs
>>835
使えるのか。
なら導入してみようかな。

つーか、使えるのと使えないの の見分けが付かない…
なんか違いはあるのかな?
838名も無き冒険者:02/05/06 02:13 ID:8JIqYXQU
>>837
買え!
買っちまえ(・∀・)
839名も無き冒険者:02/05/06 02:14 ID:Qyx/19vs
>>838
まさか、俺が人柱?
買ってもFF出てからじゃないと動作確認とれないよ?
840名も無き冒険者:02/05/06 02:17 ID:8JIqYXQU
これもシンプルでオススメ!ちと高額だけど・・
5,280円

ああ、これは動くさ間違いない・・・さぁ・・

http://www.logicool.co.jp/cf/products/productfeatures.html/key19.html
841名も無き冒険者:02/05/06 02:22 ID:v/NzAGRo
>>836
USBケーブルの最大長は、5mだそうだ。
モジュラーの最大長は、漏れは分からないが、5mよりは、長いんではないかい?
842名も無き冒険者:02/05/06 02:22 ID:Xho5qi92
コードレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
843名も無き冒険者:02/05/06 02:24 ID:8JIqYXQU
844名も無き冒険者:02/05/06 02:25 ID:YQnBiHGA
ももももっももうまてん
FF早く出てくれ
845名も無き冒険者:02/05/06 02:25 ID:8JIqYXQU
↑こいつは便利だぜ!
846名も無き冒険者:02/05/06 02:27 ID:8JIqYXQU
ぐあ!
ももももっももうまてん氏が現れてしまった・・・(´・ω・`)ショボーン
847名も無き冒険者:02/05/06 02:28 ID:rwVUuo2o
>>841
短いですね・・・ノイズ対策かな?
モジュラーケーブルは20mのが売ってるのを確認済みなので
TAを移動させる事にします
レスありがとうございました
848イサオ29日組:02/05/06 02:29 ID:Zr9yB.M.
あと10日か。あっという間だな。
849名も無き冒険者:02/05/06 02:37 ID:oJMfnzKY
>>847
「USBハブ」を5mごとに置けば、USBケーブルは延ばしてOKらしいよ。
(モジュラーケーブルの方が安上がりか)
ADSLだったらモジュラー長いことの方がノイズが不安と思ったが、
TAってことはISDNだね。
850名も無き冒険者:02/05/06 02:43 ID:eqrtjNxs
>>848
功29日組って・・・申し込み番号、何番?
851名も無き冒険者:02/05/06 02:59 ID:88XAwrEw
◎ノハ◎ いいタイトル思いつかない・・起きるころには31カナー
( ‘д‘) あいぼん明日タンジョービー オヤスミナサーイ スピョスピョ
852名も無き冒険者:02/05/06 03:03 ID:oT8UmFZk
結局ビクロブは、
>発送日に関しましては、5月7日以降に
>おおよそのご案内を差し上げる予定でございます。
↑このメールが来ないと、いつ届くのか分からないですよね?
853名も無き冒険者:02/05/06 03:07 ID:vg0FhEZc
>>851(;´Д`)ハァハァ

今日はユウナタンお休みかな...
854名も無き冒険者:02/05/06 03:10 ID:cVfVvOUA
>>852
火曜日待ち・・・ぽ
855名も無き冒険者:02/05/06 03:10 ID:eldtkB72
>852
それのソースってサポセンでしたっけ?
856852:02/05/06 03:17 ID:oT8UmFZk
>855
そうです。
サポセンから来たメールに書いてあった文章です。

申し込むの遅かったからな〜<22か23日
いつ頃手に入るんだろう?
857名も無き冒険者:02/05/06 03:21 ID:etj5PGZ6
祭は準備中が一番楽しいんですよね・・・
蓋を開けたら・・・

カス!!

とか言ってみたり
858名も無き冒険者:02/05/06 03:25 ID:XunhargE
βの時はPS2Linux用のHDDを流用して(utilityCDは友達に借りた)、
でもUtiliryCDも手元に欲しいしな〜とおもってHDDユニットを後から注文。
で、今手元に未開封のHDDユニットが一つ余ってるんだけど、
ヤフオク転売って美味しいんですかね?

# あんまり儲からないようなら、あと1台PS2とTV買って、彼女とFF11やろうかなと
# 思ってるんですが…。

これからの相場は上がり?下がり?
859名も無き冒険者:02/05/06 03:31 ID:rwVUuo2o
>>849
ふむふむ、ちょっと調べてみました
ttp://www.d-sharp.net/koz/1999/0415.html
ハブ6階層まで延長可能みたいですね
でも出費がとんでもないことに(;´д⊂)
ハブのドライバはPS2が制御するのかな?
レスありがとうございました
860684:02/05/06 03:33 ID:8k4lttLY
>>858
発売直後が美味しいと思われ
861名も無き冒険者:02/05/06 03:33 ID:eldtkB72
>856
そでしたか。発送はとりあえずその発表待たないと分かりませんね
今のところ言われてるのは2通りあって
1、22日予約者がサポセンに電話で聞いたところ発売日は無理と言われた
2、予約者全員セーフ
ですがホントのところはワカリマシェン(;´д⊂
862名も無き冒険者:02/05/06 03:40 ID:7X0R6w6k
>>861
予約は27までやってなかった?
863名も無き冒険者:02/05/06 03:43 ID:XunhargE
>>860
なるほど。
もう少し寝かしてみることにします。
ありがとう。
864名も無き冒険者:02/05/06 03:44 ID:eldtkB72
>862
ハッキリ覚えてません スマソ
ちなみにサポセンに電話したのは1のほうが先でした
私はビグロブにあまり期待していないので予約者全員は
マズないんじゃないかとか悲観的に考えてます…
865名も無き冒険者:02/05/06 03:51 ID:7X0R6w6k
>>864
確かに・・
13日から予約者順に発送だからあまり期待できないかもね。
僕は25日の予約だったからもう諦めてるよ。
866852:02/05/06 03:52 ID:oT8UmFZk
>861
予約者全員セーフってのは怪しそうですね。
セーフ=16日までに発送とは考えにくいですよね。

大人しく7日を待ちますか。
あんまり期待しないでおこう…。
867名も無き冒険者:02/05/06 03:55 ID:epiro6Yk
NiftyのiREGiで予約した勝組の人教えて!
予約完了後iREGiの購入履歴にBBキット乗った?
おいら予約したけど履歴残ってないんだよね〜
Niftyから確認のメールも全然来ないんだな。
これって諦めろってことだよね。糞して寝ます。
868名も無き冒険者:02/05/06 03:57 ID:O69La6rs
こちらいすどんですが、
TA---PC(98SE)--クロスケーブル--PS2
の場合のPC側とPS2側の設定方法をどなたか詳しく教えてくれんでしょうか?
正直当日できるかどうか自身がないっす・・・(;´Д`)ハァハァ
869名も無き冒険者:02/05/06 04:03 ID:q3vwOx0.
FF11本サービス開始日から廃人化する人が続出する予感
EQのように訴訟をおこす人も後々でてくる予感
HDDやBBサービスの展開は不透明な状態にあるし、夏ごろまで様子を見るほうが賢明
特に自主自律がなってない人は、できるだけ手を出さないようにしたほうがいい
870名も無き冒険者:02/05/06 04:05 ID:XunhargE
>>868
ゲイツは詳しくないので設定に関しては何も言えないけど、
あらかじめPS2に見立てたPCを使って接続テストしておいたら?
ノートPCとかもってる友達いない?
871名も無き冒険者:02/05/06 04:05 ID:uZtYhPN.
遺挫悪のサポセンに電話した奴おらんの?
872868:02/05/06 04:11 ID:O69La6rs
いや、一応PC2台もってるんですが
PS2の場合は勝手が違うかな〜と思いまして・・・(;´Д`)ハァハァ
873名も無き冒険者:02/05/06 04:16 ID:oJMfnzKY
>>852 >>861
ビクロブのこれ、
>発送日に関しましては、5月7日以降に
>おおよそのご案内を差し上げる予定でございます。

「予約申し込み&本申し込み」の2段階組にきた専用URLメールで、
(↑この方式は終了。現行のは一気に申し込み型。)
※ご予約(2段階めのこと)は、5/7までにご購入手続きを行わなければ自動的にキャンセルとなります
という文があるので、
この専用URLで本申し込みした人が確定してから、そのあとの人のことがわかる、
ってことではないかな?
874名も無き冒険者:02/05/06 04:18 ID:XunhargE
>>872
一緒だよ。
アドレスをDHCPで取れるようにして、外と通信できるようにすればいいです。
875名も無き冒険者:02/05/06 04:20 ID:xRciQBN.
コンビニでソフト予約したら定価だったよ。
安く買いたい人はコンビニじゃないほうがいいよ。
876名も無き冒険者:02/05/06 04:21 ID:O0eNqpTE
3点
877◆FF11.8Tc:02/05/06 04:25 ID:XunhargE
トリップつけてみた。意味はないです。
おとくな買い物したいというのであれば、ポイント還元してるところで買うのが
いいかと。
playstation.com もポイント多めにつくんじゃなかったけ?と思ってつついてみれば、
メンテナンス中の罠(笑
878名も無き冒険者:02/05/06 04:25 ID:M9/rMByI
>>869
>>特に自主自律がなってない人は、できるだけ手を出さないようにしたほうがいい

欲望に歯止めが利かない質で、どーしよーも無い駄目人間ですが、
折角、HDDも環境も整っているのでやります。
(´-`).。oO(廃人プレイまで出来るかはゲーム次第だが・・・)
879名も無き冒険者:02/05/06 04:25 ID:xRciQBN.
ちなみに、コンビニでの引渡しは当日の朝7時からです。
880名も無き冒険者:02/05/06 04:29 ID:4iKVUvnA
>>875
そうだね。
コンビニの場合、場所によってはフライングゲットができたりするので
マニュアルを熟読したいという目的があるなら定価でもコンビニ予約したほうがいいかも
881名も無き冒険者:02/05/06 04:30 ID:kUJWo2No
祭り!!祭り!!祭り!!
<祭会場>ヤフー社員関与疑惑
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/

ヤフー社員がヤフーオークションの価格吊り上げ!!
社員とおぼしきIDのスレを立てた途端に次々削除で隠蔽工作!?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e8269612&typ=log
↑こいつが証拠だ!!
882名も無き冒険者:02/05/06 04:40 ID:k.Ngn6Js
β版と同じく発売日にサポセンの回線絶対パンクするな(w
サーバーも落ちそうだし、一ヶ月ぐらい様子見が1番いいかも。
883名も無き冒険者:02/05/06 05:22 ID:iSNIn91c
>β版と同じく発売日にサポセンの回線絶対パンクするな(w
>サーバーも落ちそうだし、一ヶ月ぐらい様子見が1番いいかも。

それを言い出したら きりが無いよ。一生やらないのが一番いいって事になる。
884名も無き冒険者:02/05/06 05:25 ID:LpFVSuHU
>>882
そんなら6月1日だな、金も払わなくてすむし、
でもその日も鯖が落ちそうな予感。
885名も無き冒険者:02/05/06 05:27 ID:cPD/J6KM
発売3日ぐらい鯖が落ちまくって、
無料期間が延長になると妄想してみるテスト
886名も無き冒険者:02/05/06 06:10 ID:5ZZzqQQA
つか、発売日まで待てずにいる奴等が多いスレで「様子見がいい」とか「6/1がいい」とか言ってもしょうがないだろ?(w
887名も無き冒険者:02/05/06 06:19 ID:XbeDNzt6
嫌でも様子見になっちゃう人もいるしね・・・(;´д⊂)
888話題が無いので:02/05/06 07:47 ID:4w3rRvEk
ネットゲーの為にADSLにした人の話

A君(18歳)はネットゲーを時間を気にせずプレイしたい為にフレッツADSLに加入しました。
116に電話をしサポセンのおばさんに「距離的には問題ありませんので大丈夫ですよ」と言われ即加入しました。
モデム・その他もろもろの機材はすぐ到着し後は開通を待つだけとなりました。
そして開通の日、NTTから「開通しました」とのTEL。
ソフトをインストールしいざ繋げてみると、速度がまったくでません。
測定サイトで測定しても1Mの半分もでません。A君はあたふた。
説明書を見ると「保安機から一番近いMJにスプリッタを接続して下さい」との解説が・・・。
A君は泣きました。なぜならA君の部屋は2階。1階のMJが保安機に一番近いのです。
一階にモデムをおいてもいいのですが家の構造的に2階までケーブルを引っ張る事が不可能。A君は泣くながらNTTへTEL。
するとNTTから「午後○時頃NTTの者がお伺いします」との返事。
泣きながら待ってるとNTTが到着。そこで見てもらうと、
N・「保安機から一番近い所にスプリッタ・モデムを設置しないと無理なんですよぉ」
A・「他に方法はないんですか?(泣)」
N・「1階のMJを潰して2階をメインにしてしまうしかないですよ?」
A・「・・・・お願いします(泣)」
N・「終了しました、試してみてください」
A・「あ!出ました!ありがとうございました!」
数時間後、母親帰宅。
Aの母・「あら?一階の電話・・使えないわ?」
A・「実は・・・」
A君、母親にこっぴどく叱られる。
数日後・・
A君は友達に同じ状況の人がいる事をしりました。
A君はその友達に前回家庭で起きた事を説明すると、
A友達・「は?、スプリッタを2つ用意して一個を1階に設置するんだよ。
んでもう一個を2階に設置するでしょ?。んでモデムを2階に置く。
そしたら問題無いよ。」
A・「えっ!?・・・嘘・・・」
事実、その方法でA君の友達は問題なくスピードが出てるそうな。
A君はそれ以来NTTを信じなくなりましたとさ。不幸なA君でした。
889名も無き冒険者:02/05/06 07:59 ID:E52sQW86
>>888
A君ハケーソ!
890名も無き冒険者:02/05/06 08:09 ID:Y/km3iHk
ttp://member.nifty.ne.jp/ati/pc-diy/black/keyboard/

キーボード安く買ったけど色が(;´д⊂)てな方は試してみては?
891名も無き冒険者:02/05/06 08:13 ID:XuMdXO9E
ttp://www.ocn.ne.jp/psbbu/index.html

内蔵型余ってるYO!
892名も無き冒険者:02/05/06 08:22 ID:GJU4KZWc
ocnは買いにくいね
893hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 08:48 ID:3zlyFoB6
ノワーン!
サポセンの人絶対5/16までに届けるって言ったのに・・・
BROBAから書類が来ない欝氏
894名も無き冒険者:02/05/06 08:51 ID:XuMdXO9E
>>893
明日頃届くんじゃないの?
895hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 09:00 ID:3zlyFoB6
ちょいまってくれ。
書類ってどういう内容の書類が届くの?
>>139と同じ内容のやつですか??
896名も無き冒険者:02/05/06 09:01 ID:/VlBBSL6
>>888
スプリッタ2つつないで大丈夫な場合もあるが、
そこにつないだ両方の電話が使えなくなる場合もあるので
NTTの対応は間違いではない。友達は運が良かっただけ。
でも案外それで問題出る事は少ないのかも。
897名も無き冒険者:02/05/06 09:04 ID:XuMdXO9E
>>895
>>141じゃない?
898hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 09:20 ID:3zlyFoB6
>>897
ゲ〜、来てない。
っつーかBROBAちょっと最悪かも。
漏れは4/28から毎日申し込みしようとしてたんだが、
Servletのエラーで申し込めなくて5/1にどーなってんじゃゴルァメールして、
それでやっと申し込めた。
だから本当は4/28に申し込んだことになってないと納得いかない。
899名も無き冒険者:02/05/06 09:26 ID:HTbFrC7w
けいさつよ〜(´ー`)〜にげろ〜(´ー`)〜きゃ〜
900名も無き冒険者:02/05/06 09:31 ID:loLpl.YM
ココ見ずにisaoでBBU予約しちゃったよ。
1日に。ウワァァァァン

5月中には来るっぽいので、
6月1日から始めて利用料まるまる一ヶ月ウマーと慰めよう・・・

乗り遅れるの嫌だなぁ。
901名も無き冒険者:02/05/06 09:45 ID:ChIX/VF2
>>900
乗り遅れると何かまずいのか?
902名も無き冒険者:02/05/06 09:45 ID:ChIX/VF2
>>900
ココにも最強房ハケーン
903名も無き冒険者:02/05/06 09:46 ID:b4HT7lyQ
今isao見たらBBU申し込み者は
PSBB加入前提ってかいてあったよ
JDSLだからPSBBできないよ
904名も無き冒険者:02/05/06 10:07 ID:Qwg65.Ew
乗り遅れるとまだ誰も逝っていない未開の地を冒険する&人より先にアイテム入手
という可能性は減るな
でもそのぐらいしか1ヶ月くらいの乗り遅れ不幸はないぞい
MMORPGではさしたる問題ではないな
905名も無き冒険者:02/05/06 10:11 ID:HcJo4Rbk
m(。。)m
  
906名も無き冒険者:02/05/06 10:25 ID:U0RI2/9k
>>900
俺も1日に予約したよ。isaoで。
気長に待とうではないか同士よ
907名も無き冒険者:02/05/06 10:41 ID:XbeDNzt6
けどやるならやっぱり
まだ情報が出回ってない時に新しく出会った人たちと冒険ってのがいいのよね
908名も無き冒険者:02/05/06 10:44 ID:bvd3HT7w
次スレはまだ?

■PlayOnline part31■貴方の元へ必ずお届けしますbyメロス
909名も無き冒険者:02/05/06 10:47 ID:8BvKl8eI
■PlayOnline part31■もうスタートダッシュ諦めようよ
910名も無き冒険者:02/05/06 10:51 ID:sb31FHDk
■PlayOnline part31■廃人街道まっしぐら
911名も無き冒険者:02/05/06 10:53 ID:/2skBqmE
■PlayOnline part31■もうだめぽ
912名も無き冒険者:02/05/06 10:54 ID:jfxhR/MA
■PlayOnline part31■6月組ですが、何か?
913名も無き冒険者:02/05/06 10:54 ID:6ovqQlG.
■PlayOnline part31■>>1を読め
914名も無き冒険者:02/05/06 10:57 ID:Vr0/PC0A
■PlayOnline part31■FF11の前に母の日に何かくれとねだる母の罠
915名も無き冒険者:02/05/06 10:57 ID:mY/zbG2g
>>3>>10の黒猫亭はなくなったみたいなので削除
>>10の罰壱の説明を変更した方が良いと思われ
▼過去ログ、β情報、各種リンク、周辺機器情報、基本情報などは過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/

>>4-6はココに入れてもらったので削除
▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html
916名も無き冒険者:02/05/06 11:01 ID:v4g2cGbk
>898
鼻マヨシボーン
ゲラゲラ
917名も無き冒険者:02/05/06 11:01 ID:cJ/dpCkY
>>904
知ったか厨のヴァナディールラクラク観光案内が大量発生しそうで。

と、心配してもオイラは負組・・・
918名も無き冒険者:02/05/06 11:05 ID:.CQeJXco
■PlayOnline part31■九回裏二死満塁
919名も無き冒険者:02/05/06 11:07 ID:CyBbztdM
■PlayOnline part31■嵐の前の静けさ
920名も無き冒険者:02/05/06 11:09 ID:M/bliytc
■PlayOnline part31■まあ、落ち着けや。
921名も無き冒険者:02/05/06 11:19 ID:Jp/.gSIY
■PlayOnline part31■FF10やってますがなにか?
922名も無き冒険者:02/05/06 11:21 ID:bvd3HT7w
整理してテンプレ作れ
923名も無き冒険者:02/05/06 11:24 ID:HTbFrC7w
■PlayOnline part31■他人の不幸は蜜の味
924名も無き冒険者:02/05/06 11:40 ID:RScUUNAQ
■PlayOnline part31■自分も不幸な罠
925名も無き冒険者:02/05/06 11:41 ID:RScUUNAQ
ageスマソ
926名も無き冒険者:02/05/06 11:48 ID:IDmk6V32
>>930
まじで次立てて。探すの面倒くさいから。
927名も無き冒険者:02/05/06 11:52 ID:B8gApkxY
昨日、実家から帰ってきて1週間ぶりにネットしたら黒猫亭が
404なんだけど、閉鎖したの?
9282:02/05/06 11:54 ID:/icNpP9A
a
9292:02/05/06 11:54 ID:/icNpP9A
a
930名も無き冒険者:02/05/06 11:54 ID:0ZkD/I5.
>>927
製品版に向けて準備中じゃん?
ってよりそっとしておいてやれよ。
キーボード対応表とかなら罰壱にあるよ
931名も無き冒険者:02/05/06 11:58 ID:/u.II7JA
黒猫亭のデータをそのまま倉庫番にあげたみたいだからね。
晒しスレでそういう議論してたし。

あの人晒しスレにしか出てこない気がする・・・。
932テンプレ1:02/05/06 11:59 ID:X/s0IwNw
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・本サービス開始は2002年5月16日(木)12:00予定です。
・質問関係は>>1-15と"FAQ"に目を通してから質問スレへ。

▼前スレ ■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020495222/

▼初心者質問スレ FF11の導入からFF11の内容の事まで
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html

質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。

関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-35付近
933テンプレ2:02/05/06 12:00 ID:X/s0IwNw
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part83□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020594543/
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart21[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020570634/
 ■プレイオンラインは成功するのか Part16[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1020650204/

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
934テンプレ3:02/05/06 12:00 ID:X/s0IwNw
<<質問する前にここを最優先で確認>>

▼公式サイト
 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、β情報、各種リンク、周辺機器情報、基本情報などは過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
 http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
 http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

※過去ログ倉庫[罰壱]には純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
 対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
935テンプレ4:02/05/06 12:02 ID:X/s0IwNw
さらに追加

>>8-9

>>11-14

>>15-29 のFAQ部分
936名も無き冒険者:02/05/06 12:07 ID:b/GVP60U
う、整理してたら先こされた。
テンプレ2の黒猫亭はいらないと思われ
テンプレ2の公式サイトはテンプレ3に入ってるのでいらないと思われ
テンプレ3の"BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ"はテンプレ1に入ってるのでいらないと思われ
937名も無き冒険者:02/05/06 12:30 ID:5qzdevf6
5/1にBROBAに、申し込み、微妙な状況。
BB UnitなんてIDEのハード買ってきてケーブルなんとかすれば、
動かないのか? Ether cardだって特定のPCカード買ったら動くとか、
やっぱ無理??
938名も無き冒険者:02/05/06 12:31 ID:LkIELQJU
HDDは持っているんだけど、東急ケーブルで出来るやいなや?
939名も無き冒険者:02/05/06 12:32 ID:5qzdevf6
>>938
別にいいじゃん。最悪、モデムでやれば。
ああーHDD。
940名も無き冒険者:02/05/06 12:37 ID:JDoJITRM
■PlayOnline part31■マッタリと待とうや
941名も無き冒険者:02/05/06 12:39 ID:n4jhddDM
>>938
どこかで出来るって報告見た気がする
間違ってたらスマソ
942名も無き冒険者:02/05/06 12:42 ID:XbeDNzt6
■PlayOnline part31■GWを返せ(;´д⊂)
943名も無き冒険者:02/05/06 12:43 ID:t.UHHIOM
サンワサプライのUSBキーボード
SKB-112SLUSB
ってやつが罰壱の対応表にありますけど。
私の家にあるのはスリムバージョンじゃない
SKB-112USB

βで使っていた人いませんかね?
いなかったら、使用してみて動作したかどうか
報告させていただこうかと思っているです・・・
944名も無き冒険者:02/05/06 12:43 ID:lLXD4ndo
■PlayOnline part31■人事を尽くして天命を待つ
945名も無き冒険者:02/05/06 12:44 ID:b2ysdlL.
>>943
俺それ使ってたよー
使えます
946名も無き冒険者:02/05/06 12:46 ID:XbeDNzt6
USBキーボード
使える奴と使えない奴の違いを知りたい罠
947名も無き冒険者:02/05/06 12:48 ID:n4jhddDM
IDがhddだ(・∀・)
948名も無き冒険者:02/05/06 12:49 ID:vA/5Xb2A
>>946
罠の使い方を激しく間違ってると思われ。
949名も無き冒険者:02/05/06 12:51 ID:5qzdevf6
>>942
まだ、サービス始まって無いのに、何故にGWが潰れる?
950名も無き冒険者:02/05/06 12:51 ID:XbeDNzt6
>>948
どんな時に使うのかな ご教授きぼん
951名も無き冒険者:02/05/06 12:51 ID:NBVnt2Ho
>>947
(;゚∀゚)=3ハァハァHDD・・・
952名も無き冒険者:02/05/06 12:53 ID:QGA8EsF2
■PlayOnline part31■ユウナ ハァハァ
953名も無き冒険者:02/05/06 12:53 ID:Vr0/PC0A
954名も無き冒険者:02/05/06 12:54 ID:t.UHHIOM
>>943
おお、使用者が。
買い直さなくて良い事が確定して安心しました。
どうもありがとです。

さて、あとはBBU到着を待つのみ。
isao、頼みますよ・・・(早期組)
955名も無き冒険者:02/05/06 12:55 ID:XbeDNzt6
っと950踏んでた 作ります
956名も無き冒険者:02/05/06 12:56 ID:xQKxQpEo
>>943
βで使ってたよ。大丈夫。
957名も無き冒険者:02/05/06 12:57 ID:1FLUNY2w
やっぱGWだねぇw
958名も無き冒険者:02/05/06 12:59 ID:t.UHHIOM
>>945さんの間違いでした・・・
959名も無き冒険者:02/05/06 13:08 ID:v3VV3E4A
これってデジキューブ番のCMかな?
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7898#sony
960名も無き冒険者:02/05/06 13:09 ID:LkIELQJU
>>941
おお、信じて買ってみるよ! さんくす!
961名も無き冒険者:02/05/06 13:17 ID:XbeDNzt6
>>959
督戚劾毒展走1
これってファイナルファンタジー11って読むのか・・・何か鬱
962名も無き冒険者:02/05/06 13:18 ID:XbeDNzt6
1抜けてた
督戚劾毒展走11

■PlayOnline part31■人事を尽くして天命を待つ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020657653/


 
963名も無き冒険者:02/05/06 13:19 ID:n4jhddDM
>>961
ただの文字化けかと
964 :02/05/06 13:25 ID:.ozDyhQc
>>961
ハングルのフォントをMSのホームページ逝って取ってくれば
ハングルとして表示されるよ。
965hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 13:31 ID:3zlyFoB6
>>937
マヨも5/1です。
共に祈ろう!
まー俺には「4/28日に申し込んだがエラーだったぞなんとかしろ」という切り札が残っているが。
966名も無き冒険者:02/05/06 13:35 ID:d0WHTNtw
俺も5/1組。
功だけど。
967hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 13:37 ID:3zlyFoB6
>>966
功ってどこ??
968名も無き冒険者:02/05/06 13:37 ID:o1uSJeqE
>>964
るりはハングルモジュール入れてもブラウザの設定変えないとまともに表示されません・・・。
969名も無き冒険者:02/05/06 13:38 ID:d0WHTNtw
>>967
うるせーボケ死ね糞が
970名も無き冒険者:02/05/06 13:40 ID:aun8I/FM
hanamayoはコテハンのクセに聞くことばっかだなw

だめなコテハンやなぁ
971名も無き冒険者:02/05/06 13:43 ID:o1uSJeqE
(´-`).。oO(鼻マヨたん、すっかりうざコテハンの仲間入りしちゃったね・・・)
972hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 13:48 ID:3zlyFoB6
ISAOか・・・知らんかった。
973名も無き冒険者:02/05/06 13:54 ID:omBdWXBY
>>972
漢字の勉強しようねw
974名も無き冒険者:02/05/06 14:07 ID:5vmujSs2
新スレ立て、乙カレー。
つーことで、   

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975名も無き冒険者:02/05/06 14:08 ID:dfs6ZaQ6
おいおまんら今からFF11が発売日に手に入る方法おしえてください
976hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/06 14:09 ID:3zlyFoB6
>>973
違うの?
977名も無き冒険者:02/05/06 14:10 ID:XbeDNzt6
あってるよ〜きっと功で気づけと
978名も無き冒険者:02/05/06 14:11 ID:4ZpFYBGs
>>975
もしかして、FF11買えさえすれば、出来ると思ってる?
だったら、良いんだけどね。
979名も無き冒険者:02/05/06 14:14 ID:XAIx9LfE
>>975
ソフトだけならコンビニ予約をはじめとしてまだいけるはず。
BBU予約は全滅したんだっけ?
980名も無き冒険者:02/05/06 14:15 ID:dfs6ZaQ6
>>978
さっき、HDD着ましたが何か?

頼んでたところ、FF11が5月16日以降だとほざきやがりましたので、
さきほどキャンセルした、だから他で発売日に買える方法教えてくれ
981名も無き冒険者:02/05/06 14:17 ID:4ZpFYBGs
>>979
飛行機が落ちて助かる確率くらいだな。BBU今から予約じゃ。
いや、核爆弾、直撃で助かる確率くらいか。
982名も無き冒険者:02/05/06 14:18 ID:dfs6ZaQ6
>>979
ブローバも書類きてないヤシはもう無理っぽ、よってBBUの入手はほぼ全滅

そうか、コンビ二予約か、ありがてう、セブンかローソン逝ってくる
デジキューブ、オンライン販売やってるかな
983名も無き冒険者:02/05/06 14:19 ID:NOwm5JQo
>>982
セブンイレブンのサイトいくといいですよ
984名も無き冒険者:02/05/06 14:20 ID:4ZpFYBGs
>>980
大手量販店で、朝から並ぶ。
でも、そんな事しなくても、余るかな?
985名も無き冒険者:02/05/06 14:24 ID:CyBbztdM
>>980
ここで予約して(別に店頭でもいいんだが)
http://www.7dream.com/find/q000/803/
発売日に取りに行けば確実。定価だけど
>>979
提携CATV会社じゃないと駄目だけど
AIIは5月8日までに申し込めば5月11日に発送・・予定
986名も無き冒険者:02/05/06 14:25 ID:dfs6ZaQ6
>>983
定価ってのが気になるけど、確実手に入るし、しょうがないか、
教えてくれてありがてう
987名も無き冒険者:02/05/06 14:26 ID:RScUUNAQ
AIIはまだいけるんじゃないの?
988名も無き冒険者:02/05/06 14:27 ID:XAIx9LfE
>>984
■がオフラインのソフトとどれくらい違う方針で来るかだな。
>>985
usenも5月中旬て言ってはいるね。
989名も無き冒険者:02/05/06 14:36 ID:xQKxQpEo
>>984
今までなら、結構余ったが、今度はどうだろう
990名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:vlbkncbg
990
991名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:DrXXidUc
初期出荷が10万以下なんだから、大量に入荷する店なんてないかと
992名も無き冒険者:02/05/06 14:47 ID:DrXXidUc
992
993名も無き冒険者:02/05/06 14:48 ID:DrXXidUc
993
994名も無き冒険者:02/05/06 14:49 ID:DrXXidUc
993
995名も無き冒険者:02/05/06 14:49 ID:XAIx9LfE
994
996名も無き冒険者:02/05/06 14:49 ID:DrXXidUc
■PlayOnline part31■人事を尽くして天命を待つ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020657653/
997名も無き冒険者:02/05/06 14:49 ID:XAIx9LfE
■PlayOnline part31■人事を尽くして天命を待つ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020657653/
998名も無き冒険者:02/05/06 14:50 ID:XAIx9LfE
かぶた
999名も無き冒険者:02/05/06 14:50 ID:DrXXidUc
うぁ、かぶってる
1000名も無き冒険者:02/05/06 14:50 ID:NOwm5JQo
                ∩  __∩           ∩__
    Λ_Λ        (。Д。⊂>>998`つ      ⊂>>994⊃。Д。)⊃
ミ⊂(∀’  ) ======' ' '' ''' '''' ' ' ' '  ,,.,,.,.,..,___ ' '' ' ' '' '' ' ' ∩  _∩ _
   ((    >                  ⊂l:;:;:;;⊂> >>996⊃     (。Д。⊂>>992`つ
   (_\ \    ===           '' '' ' ' '' ' '' '' '_∩_ ∩ ' ' '' ''' ''' ' ' ' ' ' '
      (__) ========           ⊂>>993⊃。Д。)
               ∩_                '' ' ' ' '' ''' '' ''''
            ⊂>>999⊃。Д。)⊃          ,,.,,.,.,,__
             '''' ' '' ' '' ' ' ' '' ∩ _∩ _   ⊂l:;:;:;;つ>>995
                     (。Д。⊂>>997`⊃  '' '' ' ' '' ' '' '' '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。