【FF11】初心者の質問に答えるスレ【FF11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:02/05/04 09:43 ID:EQbSZews
>951
あ〜FFDQ板に立ってたんですね
ありがとん
953名も無き冒険者:02/05/04 11:51 ID:m8YHoYl2
USBケーブル買って来たんですが・・・
>>722
>PCとPS2をLANで接続する
>PC側のLANボード(無ければツケレ)とPS2HDDをイーサネットケーブル(クロス)で接続
>…で良いはず。あとは「インターネットの共有接続」を設定。

違いましたか・・・
つまり俺はなにを買えばいいの?
954名も無き冒険者:02/05/04 12:06 ID:ueg8BufE
出次スレは?
955hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 12:13 ID:MXrmU41s
>>954
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/
ココに移動したほうがいいという話。
956名も無き冒険者:02/05/04 12:22 ID:.f7XbDdI
>>953
過去ログを見てないんで分からないんだけど、Aterm31LにUSBケーブル
が付いているんで、付属のUSBケーブルでPS2を繋げばいいと思うよ。

>PCとPS2をLANで接続する
>PC側のLANボード(無ければツケレ)とPS2HDDをイーサネットケーブル(クロス)で接続
>…で良いはず。あとは「インターネットの共有接続」を設定。

これは共有接続の仕方だね。Aterm31LはPOLに対応しているのでそのままで大丈夫。
http://121ware.com/product/atermstation/POL/list01.html
957名も無き冒険者:02/05/04 12:40 ID:H9A2rBxM
すいません、βやってた方に聞きたいのですが、
ISDNからADSLに変更したのですが、今POLに
接続しようとするとどんなメッセージがでますか?
正常につながっているか確認したいのでお願いします。
958名も無き冒険者:02/05/04 13:06 ID:uIbZHppo
>>957
プレイオンラインβテストが終了しましたので、
現在ログインできません。
最新のプレイオンラインビューアーをインストールしてから、
プレイオンラインへの入会手続きを行ってください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

                                  ○戻る
959953:02/05/04 13:08 ID:eR.UVsF6
>>956
共有接続って?
俺はPS2とPCのネットを同時にはやらないと思うけど
TAからのUSBをやるたびに付け替えないといけないってこと?
付けかえるのが嫌な場合LANとか買わなくちゃいけないってことだよね?
960名も無き冒険者:02/05/04 13:30 ID:d6a7b3B2
>>959
ちょうど書いてあるよ。
>>911-912
911の"インターネット接続"は間違いだね。
正解は"インターネット接続共有"だね。
961名も無き冒険者:02/05/04 15:14 ID:CfMb1Giw
誰か、ネット上のYahoo!BB、FF XI スタータキットを申し込んで、確認メールを貰った人います?
962名も無き冒険者:02/05/04 15:52 ID:gQ0nhupA
で継ぎスレハ
963名も無き冒険者:02/05/04 15:57 ID:enct949g
【初心者】FF11をプレイするのに必要な物【初心者】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

ここでいいだろ。ただでさえウザがられてんのに。
964名も無き冒険者:02/05/04 16:08 ID:gQ0nhupA
>>963
それは自分
965名も無き冒険者:02/05/04 16:27 ID:N1W2flwg
もう正直いいんじゃね〜の?自治自治って言ってがんばっても、結局は「出てけ」
なんだからさ、製品版になって大量に厨なだれこんできたらそのままネトゲ板乗っ取ろう
もういいじゃん、いいかげん下手に出るのもナメられるだけだって。
966名も無き冒険者:02/05/04 16:59 ID:ZZNbJE1Q
わけ分からんのだがどこに電話すれば的確なアドバイスしてくれると思う?
967名も無き冒険者:02/05/04 17:32 ID:DXrHjWU.
ちょっと質問。
FF11ってパーティー組んだら移動とかどうなんの?
一定距離にいなきゃいけないの?
また戦闘中に移動できるの?
968名も無き冒険者:02/05/04 17:38 ID:voFpVLl.
>>966
わからない内容によるよ…
とりあえずFF公式サイトに掲載されてるユーザーサポートはこれだ
http://www.playonline.com/ff11/info/06.html
969名も無き冒険者:02/05/04 17:41 ID:WWDtPcq.
>>966
的確は的確だろうが
β(当選発表に関する質問)の時の電話対応は悪かったらしい。

>>967
どんなに離れててもログインしてる限りは同じパーティー。
移動の際は後ろから着いていく。便利な自動追尾機能ってのもある。
よそ見してたら木に引っかかってたりするけど。
戦闘中にも戦闘視点を解除すれば普通と同じように移動できるよ。
ただ敵は地の果てまで追ってくるけど。
アビリティ(とんずら)とか靴を使ったりしない限り振り切れないかも。
970名も無き冒険者:02/05/04 17:47 ID:DXrHjWU.
>>969
戦闘の時離れてたらどうなるの?
町にいるのに他の仲間が戦って倒したら経験値とか入る?
あと剣で攻撃する時は敵の近くに行かないとダメ?
971名も無き冒険者:02/05/04 17:57 ID:voFpVLl.
>970
βの場合ですが、自分以外のPTメンバーが倒した敵と
自分との距離がある程度離れてしまっていると経験値は入りませんでした。
また剣の場合は、敵に接近しないと攻撃できません。
各武器の攻撃範囲は種類によって違うようです。
972名も無き冒険者:02/05/04 18:03 ID:DXrHjWU.
>>971
ありがと。
973名も無き冒険者:02/05/04 18:09 ID:KbzfrX6.
HDDについてるイーサネット端子(?)って普通のモジュラーケーブルも
付けれちゃうんだけど、これで繋がる?
974 :02/05/04 18:17 ID:B9G53/Xc
中田信者でもプレイできますか?
975名も無き冒険者:02/05/04 18:18 ID:d9o7TRF6
なんかUOに似てるってかそのまんまじゃねーか!っていうのは気のSAY?禁句?どうなんだよー
976名も無き冒険者:02/05/04 18:20 ID:8wi31YlA
>>975
思いっきり気のせい・・・
977名も無き冒険者:02/05/04 18:21 ID:1cb3nmW2
>973
それはイーサネット端子なので、ダイヤルアップ機能はありません。
刺さるのはどこかが引っかかっているからでしょう。
978名も無き冒険者:02/05/04 18:22 ID:1cb3nmW2
>975
ただの気のせいです。プレイしてみればわかります。
979名も無き冒険者:02/05/04 18:25 ID:voFpVLl.
>>973
無理です、繋がりません。
ダイヤルアップ接続の場合、
Playstation2対応のモデムが必要となります。
http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
980名も無き冒険者:02/05/04 18:26 ID:cBAAyDBk
>>974
中田氏はまずいです
981◆Mr/lI3JQ:02/05/04 18:52 ID:GRsuMKf2
デ次ぎスレハ?
982名も無き冒険者:02/05/04 19:36 ID:AndisNZM
983名も無き冒険者:02/05/04 19:46 ID:voFpVLl.
次スレはコチラでございます↓

【初心者】FF11をプレイするのに必要な物【初心者】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

ここを【FF11】初心者の質問に答えるスレ【FF11】としてリサイクル活用中
984名も無き冒険者:02/05/04 19:54 ID:4ftWIR9U
女性キャラのパンチラとか拝めますか?
985名も無き冒険者:02/05/04 20:07 ID:voFpVLl.
>984
そんなあなたには、タルタル視点をすすめておきます。
986名も無き冒険者:02/05/04 20:17 ID:5RWVMQUg
>>984
下着かどうかはわかりませんが、今日のライブカメラではかなりきわどい装備のキャラが。
水着みたいな…何も装備して無い状態かなアレ。
987984:02/05/04 20:20 ID:4ftWIR9U
>>985-986
ありがとうございました!!
988名も無き冒険者:02/05/04 22:06 ID:4cyoe31.
 結局、1日辺りのプレイ時間を制限する…みたいなのは適用されない事に
なったんでしょうか?
989名も無き冒険者:02/05/04 22:10 ID:jQvut40w
タルタル視点で気になったんですけど
タルタルの攻撃リーチとガルカやエルヴァーンのリーチって明らかに違いますか?
タルタルでやるつもりだけど、あんまり接近するとすぐ死にそうだし・・
まぁどっちにしても攻撃すれば敵は追ってくるから変わらないとは思うけど
リーチでフリになるってのはありますかね?
990名も無き冒険者:02/05/04 22:20 ID:voFpVLl.
>>988
そんな話を以前ヒゲ氏がしていたんでしたっけ?(笑
今のところそんな制限は出ていませんね。
でも、自分の中でプレイ時間を決めておくのは、
いろんな意味で良い事だと思われます…廃人プレイ決定ならともかく
991名も無き冒険者:02/05/04 22:24 ID:voFpVLl.
>>989
種族よる攻撃リーチの違いはありません。
武器の種類や魔法の種類によって多少の差が確認されている位です。
安心してタルタル戦士になって下さい(ステータスの差はありますが…)
992名も無き冒険者:02/05/04 22:37 ID:A3BRxd6Y
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
993名も無き冒険者:02/05/04 22:41 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<あと少し・・もう少し・・・
994名も無き冒険者:02/05/04 22:42 ID:A3BRxd6Y
( ´D`)<もう少しれす・・
995名も無き冒険者:02/05/04 22:45 ID:D/muuGdU
10時間位にしてくれたらいいな〜
…無理か
996名も無き冒険者:02/05/04 22:46 ID:VevHYziw
1000かな?
997名も無き冒険者:02/05/04 22:47 ID:voFpVLl.
■誘導:次スレはコチラ↓

【初心者】FF11をプレイするのに必要な物【初心者】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

ここを【FF11】初心者の質問に答えるスレ【FF11】としてリサイクル活用中
998名も無き冒険者:02/05/04 22:47 ID:RoJx3skg
aa
999名も無き冒険者:02/05/04 22:47 ID:XFN1wadQ
終了
1000名も無き冒険者:02/05/04 22:48 ID:RoJx3skg
da
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。