プレイオンラインは成功するのか PlayOnline16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
プレイオンラインは成功するのか PlayOnline15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019939977/
FINAL FANTASY XI発売に関するお知らせ(2002/2/28)
http://www.playonline.com/ff11/info/01.html
=初期投資=や関連リンクは>>2-15あたりにあります。
2名無しさん必死だな:02/05/06 10:57 ID:REw3HpSg
『試算』
=初期投資=(※1ADSL,CATV導入済みの場合)
FF11:     7,800円(確定:5月16日発売決定)
HDD:    18,000円 (プロバイダーによって値段が違います)
キーボード: 4,000円(※2 PCのAT機用USBキーボード流用可)
-----------------------------------------------------------
小計     29,800円
※1 ナローバンド(モデムorISDN)ユーザは別途アナログモデムかTAが必要。
アナログモデム/I-O DATA:実売4,200円程/AIWA:実売8,800円程/MELCO:実売6,800円程。
店頭で980円で売っていたという報告あり(POL対応)
ISDNTA/種類多数あり。自己責任で確認を。動作保証はNEC及びNTT東、NTT西の一部。
※2 キーボード/PS.COM:4,000円/ロジクール:オープンプライス(動作保証付)。
秋葉原やヨドバシ等売りの安価な輸入タイプ:1480円前後からあり(動作保証外)。
=継続投資=
FF11:月額料金が1280円(確定:5月16日発売同日サーバー稼動開始)
=試算合計=(FF11を遊ぶのに必要な投資額<税別>)
1ヶ月:29,800+1,280=31,080-、3ヶ月:29,800+3,840=33,640-
6ヶ月:29,800+7,680=37,480-、1年間:29,800+15,360=45,160-、
※プロバイダ(約\2,000/月)と通信費が接続環境に応じて別途掛かります。
※PS2本体はこの試算に含まれておりません。
3名無しさん必死だな:02/05/06 10:57 ID:REw3HpSg
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part83□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020594543/
 ■FINAL FANTASY XI (FF11)-ONLINE- 総合スレPart21[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020570634/
 ■PlayOnline Part30■君は勝ちか 負けか[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020495222/
▼初心者質問スレはこちらへ。FF11導入からFF11の内容の事まで
 【初心者】FF11をプレイするのに必要な物【初心者】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/
▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
4名無しさん必死だな:02/05/06 10:57 ID:REw3HpSg
『参考サイト』
POL公式サイト
http://www.playonline.com/
FFOβ公式サイト(ヴァナディールライブカメラ付き)
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
UO公式サイト
http://www.jp.uo.com
PSO公式サイト
http://www.sonicteam.com/pso/
DIABLOII公式サイト
http://www.capcom.co.jp/diablo2/
DepthFantasia公式サイト
http://saru.enix.co.jp/depthfantasia/
EVERQUEST公式サイト(英語です)
http://everquest.station.sony.com/
5名無しさん必死だな:02/05/06 10:58 ID:REw3HpSg
『必要環境及びオプションリスト』
<PS2本体>*必須
http://www.scei.co.jp/hardware/ps2/
<PS2HDD>*必須
http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/08.html
<キーボード>*USB対応のものであれば可。動作保証は以下2つ。
SCEI http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/08.html
Logicool http://www.logicool.co.jp/cf/products/productoverview.html/key12.html
<マウス>*USB対応のものであれば可。動作保証は以下2つ。
SCEI http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/08.html
Logicool http://www.logicool.co.jp/cf/products/productoverview.html/opti6.html
<モデム>*POL推奨はI-OのP2GATE。動作保証は以下3つ。
I-0 http://www.iodata.co.jp/products/game/2001/playonline/index.htm
AIWA http://www.aiwa.co.jp/products/data/2001/pv/pv-ps200.html
MELCO http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/igm-ub56ps2ck/index.html
<TA>*POL推奨はAtermITX80PlayOnlineSpecial。動作保証はTAList参照。
POLSpecial http://aterm.cplaza.ne.jp/POL/specialmodel01.html
NECTAList http://aterm.cplaza.ne.jp/POL/list01.html
NTTeTAList http://www.ntt-east.co.jp/ced/products/ta/playonline/playonline.html
NTTwTAList 該当URL無し
*動作保証等についてはFFXIβのみについてであり、変動する場合あり
6名無しさん必死だな:02/05/06 10:58 ID:REw3HpSg
■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
◎申し込み受付中&申し込み受付決定PSBB対応プロバイダー
■BROBA ★申込受付中★
 クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
 http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net ★申込受付中★So-net会員のみに変更
 でも、非会員でもクレカで買える模様。
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ 
 るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
 4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
 http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020426/nec.htm(Aterm『FF XI』オンラインスタートキャンペーン)
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
 isao会員のみの販売。会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
 http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
 http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
7名無しさん必死だな:02/05/06 10:59 ID:REw3HpSg
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
 http://ftth.gate01.com/ps/index.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
■AII  ★申込受付中★ 
 CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
 http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
 http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html(ブロードバンドサービス提携事業者 )
 http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
■Yahoo! BB ★申込受付中★
 http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news03.html (ニュースリリース)
■OCN 5月1日(水)12:00頃から受付を開始する予定。
http://www.ocn.ne.jp/psbbu/
 http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)
◎現在一時的にサービス停止しているPSBB対応プロバイダ
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。4月30日に正式な発表あり。
 http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
その後、5/16には間に合わないとの発表が。
8名無しさん必死だな:02/05/06 11:05 ID:vyNcjvdc
9名無しさん必死だな:02/05/06 11:08 ID:.tUECABA
101:02/05/06 11:20 ID:REw3HpSg
にゃーん
11名無しさん必死だな:02/05/06 11:35 ID:hwslizro
■■■■■< 祭り!!祭り!!祭り!! >■■■■■
【驚愕!】ヤフー社員による入札価格吊り上げ、発覚!【詐欺?】
【 <祭会場> ヤフー社員関与疑惑! (゚Д゚)モルァ!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/
*社員とおぼしきIDのスレを立てた途端に次々削除で隠蔽工作!?
↓こいつが証拠だっ!! (ID:auction_test1がヤフー社員のIDです。)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e8269612&typ=log
*証拠保存upローダー (044.txt、045.zip、047.txt、048.jpg)
http://www.haruya.info/upbox/
今回のヤフー社員による入札価格吊り上げ事件は、アメリカのebayを舞台にした
吊り上げ行為に対しては詐欺罪が適用されています。(最近の話)
ただ、日本のネット取り引きに関する法整備などは遅れているし
法曹界でも十分に実状を把握している方は少ないと思いますので
もし、事件になればこれからの先例になることは間違いない筈です。
【徹底】ヤフオク、つり上げ疑惑【追及】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020620953/
ヤフー社員による入札価格吊り上げ、発覚!【詐欺?】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020628430/
【悪夢】Yahoo!オークションで不正アクセス
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020444901/
【ヤフー】オークション有料化開始で出品数減りはじめる 3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020173662/
<祭会場>ヤフー社員関与疑惑
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/
(^∀^)ゲラゲラ  ヤフェー必死だなw
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1019718550/
<祭会場>ヤフー社員関与疑惑 その2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020631650/
121000:02/05/06 18:49 ID:9ZBQknn2
13名無しさん必死だな:02/05/06 19:40 ID:rsE3Ra86
>>1
おつかれ〜
14名無しさん必死だな:02/05/06 20:01 ID:NNGk/176
ニフティのBBユニット予約不可…ふざけんな
15名無しさん必死だな:02/05/06 20:30 ID:6fLem0NE
>>14
NIFTYへ言ってるの?
16名無しさん必死だな:02/05/06 20:37 ID:naBhlWu2
niftyはとっくの昔に投了宣言してるYO!
17名無しさん必死だな:02/05/06 20:55 ID:naBhlWu2
PlayStation BB Unitが月産25万台(SCE公表)としてアホーが半分くらい
押さえたら、残りの各社で頭割りすると一社約2万台前後。
niftyが3〜4万台確保出来ても会員数の1%前後か・・・・・。

ということで、会員数の高いniftyはサービス再開しても最悪の競争率を維持。
新規のネットゲーマーは損の思惑通り都合よくアホーに流れるかな?(w



つーか、それ以前に月に25万台もPlayStation BB Unitが消化出来るのか?
18 :02/05/06 21:39 ID:cidsijOw
>>17
月産25万はちょっと行きすぎ・・・・というかそれ本当なのか?
それ全部捌くんだったらFFと店頭販売セットにするくらいでないと無理だぞ。

つーか、発売迫ってきたこの時期につながらないPOLサイトを■は何とかせぃよ。
いくら休み中とはいえ・・・
19名無しさん必死だな:02/05/06 21:55 ID:Ck7P5PvY
【超ウルトラ】FF11楽しみだ〜【超ハピー】
1 :白魔道士ケルルン :02/05/06 17:51
超楽しみだよ〜(^0^)
はやくやりたいよねすごいそんな感じで胸いっぱいだよね。
16日まであと少しだよ。どうする?(^^;)
どの職業にします?サブ職業なんにする?(@@)迷う。。。
超超超超いろいろやることありそう。すごくハマりそう!
サーバーとかどうすr?何番がいいのカな?(−−−)さああな え>?(@@)
ははははは
これ見てよすごいんだから。絶対やバイよ。。。 みんなはまっちゃうよ。
この板どうするのかな?みんなFF11ジャンキーになっちゃう!!?
でも見せちゃお。出血大サーB−ス(:>:)・……… ←血
http://kefka.playonline.com/

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020675083/l50


            ∫     ______________
   ∧,,,,,∧     ∬   /
   ミ,,´д`彡っ━~  <それでもあなたはFF11やりますか?
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
20かおりん祭り ◆KAORinK6:02/05/06 22:00 ID:PrRXizIk
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
21刹那的開発者:02/05/07 03:29 ID:Yu0KIHkU
>1
おつかれ。ありがとう。

>フサマダム
なんか似たようなのOLのケータイメールコピペであったね。
まあ、そこらへんは■さんも考えていらっしゃるでしょう、たぶん。
PSOで多少は年齢層低い方々とどうプレイを付き合ったらいいかわかったんだけど、
改めてこれを見ると覚悟完了しなきゃいけないようですな。
22名無しさん必死だな:02/05/07 03:31 ID:/69QYvXI
あっというまに終わったスレ15
建てた漏れ
23クイーンとマリア ◆nnLgzTpU:02/05/07 03:32 ID:9vsmr.Kw
>>20 乙
24オメコ!:02/05/07 03:43 ID:6/9TwCrk
PSOはとにかくケチることでうまくいったけど、FFはどうかな。
成功しても失敗してもMMORPGは割に合わないって印象うえつけちゃうね。
25クイーンとマリア ◆nnLgzTpU:02/05/07 03:45 ID:9vsmr.Kw
>>24
すでにうえつけてる
26名無しさん必死だな:02/05/07 04:34 ID:OPv0lOQY
>>24
同じPS2用のMMORPGの信長onlineはどうなるんだろうね?
27名無しさん必死だな:02/05/07 08:29 ID:UPuiGoIw
>>24
PSOはサーバー設備費用親会社が肩代わりだよなぁ。
ユーザー管理・サービスの質を放棄してわずかな黒字になったところでそれが成功と言えるのかどうか。
28名無しさん必死だな:02/05/07 11:08 ID:2/yYlOHQ
信長なんて何の情報も出ていない。ムダムダイッテヨシ
29PC版についての詳細でますた:02/05/07 20:33 ID:jQIBgwcs
推奨環境

OS Microsoft Windows 98 / 98 SE / Me / 2000 / XP (日本語版)

CPU Intel Pentium4以上

メインメモリ 実装128MB以上
  グラフィックカード NVIDIA製 GeForce3以上の性能を持つGeForceシリーズチップ搭載のボード
(AGPバスのみ対応)、VRAM32MB以上
※DirectX8.1と100%互換性のある最新のドライバが必要です。

サウンドカード DirectX8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード

HDD空き容量 4.5GB以上の空き容量

CD-ROM CD-ROM :32倍速以上のCD-ROM
※ソフトインストール時のみ使用

通信環境 インターネットへ常時接続可能な環境

その他 キーボード(テンキー必須)、マウス、DirectX8.1(必須
30名無しさん必死だな:02/05/07 20:43 ID:ylJQuHZU
>>29
やはり自作PCオタ限定のゲームになりそうだね >>PC版FF11
31名無しさん必死だな:02/05/07 20:50 ID:XOZogvho
ちょっとした疑問なのだが
箱がセレロンの700ぐらいだったと思うけどそれより早いのが必要なのはなんでなの?
32元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/07 20:54 ID:5FpcU7v2
X箱のWinカーネルはゲームの為にチューンされていて
PCみたいに余分なトラフィックが発生しないからだよ。

つまりX箱が100M走者だとして
借り物競争してる人がそいつに勝つためには
よっぽどシャカシャカ動かないと勝てないと言うこと。
33 :02/05/07 20:56 ID:nFTt.o2c
34名無しさん必死だな:02/05/07 20:56 ID:mE5pLu4U
>>31
PCのビデオカードがPS2やGCのグラフィック性能に追い付いていない為、
それをCPUで補う必要があるのです。
35名無しさん必死だな:02/05/07 20:57 ID:DGz4ThwI
>>31
そりゃ、ゲーム専用機と比べたら駄目でしょ。

うちのPC、PSO動かなかったよ
36名無しさん必死だな:02/05/07 20:58 ID:XOZogvho
なるほど、みなさんサンクス。
37PC版についての詳細でますた:02/05/07 21:37 ID:jQIBgwcs
最低環境はほかのスレッドであがってる。
まぁ推奨環境でもピーク時には動かなくなることがあるかもなー。
38刹那的開発者:02/05/07 22:19 ID:07SyUGOY
エプソンダイレクトwww.epsondirect.co.jpで最安値近辺を見るとこんな感じだね。
¥119,175 MT-6000(Windows2000)
・ベースユニット MT-6000
・OS Microsoft Windows2000 Professional
・CPU Pentium4 1.60GHz
・チップセット Intel 845チップセット
・ビデオ SPECTRA F11 PE32 32MB(AGP)
・メモリ SDRAM(PC133)(DIMM) 128MB(128MBX1)
・HDD 20GB(UltraATA) 5400rpm
・CD-ROM CD-ROMドライブ(ATAPI)
・FDD 3.5型FDD
・サウンド Intel845チップセット内蔵AC'97
・ネットワーク Intel DA826562ET(100Base-TX/10Base-T対応)コントローラ内蔵
・キーボード&マウス 109キーボード&ホイール付PS/2マウス
39名無しさん必死だな:02/05/07 23:00 ID:UevgpO4w
必要環境
OS Microsoft Windows 98 / 98 SE / Me / 2000 / XP (日本語版)
CPU Intel PentiumIII 800MHz以上

メインメモリ 実装128MB以上
  グラフィックカード NVIDIA GeForceシリーズチップ搭載のボード(AGPバスのみ対応)、VRAM32MB以上
※DirectX8.1と100%互換性のある最新のドライバが必要です。
サウンドカード DirectX8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
HDD空き容量 4.5GB以上の空き容量

CD-ROM 4倍速以上のCD-ROM
※ソフトインストール時のみ使用
通信環境 56kbps対応モデム相当以上の速度でインターネットへ接続可能な環境

その他 キーボード(テンキー必須)、マウス、DirectX8.1(必須)
40名無しさん必死だな:02/05/07 23:00 ID:UevgpO4w
推奨環境
OS Microsoft Windows 98 / 98 SE / Me / 2000 / XP (日本語版)
CPU Intel Pentium4以上

メインメモリ 実装128MB以上
  グラフィックカード NVIDIA製 GeForce3以上の性能を持つGeForceシリーズチップ搭載のボード
(AGPバスのみ対応)、VRAM32MB以上
※DirectX8.1と100%互換性のある最新のドライバが必要です。
サウンドカード DirectX8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
HDD空き容量 4.5GB以上の空き容量

CD-ROM CD-ROM :32倍速以上のCD-ROM
※ソフトインストール時のみ使用
通信環境 インターネットへ常時接続可能な環境

その他 キーボード(テンキー必須)、マウス、DirectX8.1(必須)
41 :02/05/07 23:04 ID:kZk2KyJA
POLのサイトえらい重いんだが何かあったの?
42名無しさん必死だな:02/05/07 23:06 ID:oLtSeP0c
>>41
篠原ともえが暴れてるらしい(w
43 :02/05/07 23:07 ID:kZk2KyJA
おのれ篠原
44 :02/05/07 23:08 ID:kZk2KyJA
>>39-40
これはどこから・・・?
45名無しさん必死だな:02/05/07 23:18 ID:MIylVuss
>>43
なんか、とっても笑ってしまいました。
46名無しさん必死だな:02/05/07 23:27 ID:r5muCLM6
篠原は狂牛病だからなぁ・・・・。
47名無しさん必死だな:02/05/07 23:50 ID:NAXpAcTA
確かにアノ判定はカワイソウだったね篠原
48名無しさん必死だな:02/05/08 00:22 ID:g1HKcBLs
歯並びがスポンジ状になっちゃったからなぁ…
49名無しさん必死だな:02/05/08 00:48 ID:YCj7B3xU
>48
その例えはよくわからんのだが。
50名無しさん必死だな:02/05/08 15:06 ID:3KQ3iMQ2
うちまたすかしage
51名無しさん必死だな:02/05/08 15:08 ID://hiRJv6
篠原ともえって誰だよ
あいつかよ
52名無しさん必死だな:02/05/08 22:16 ID:ezN7awr.
BROBAで予約したんだが、10日から順次配送いたしますだとさ。
間に合うといいなぁ。遅れたら頃しちゃうかも!
53名無しさん必死だな:02/05/08 22:19 ID:Jn/d/ioQ
任天堂部長「FF11はマニアにしか売れない、高すぎて」


任天堂業務本部長の波多野信治氏は会見後,「E3でネットワークサービス用の周辺機器について話す」ことを明らかにした。
「ネットワークサービスについて,ソフトメーカー各社と話をしているのは事実」と認めた。
「(他社に比べてネットワーク戦略の発表が遅れたが)任天堂が,ネットワークゲームの可能性を否定するつもりは全くない。
ただ,ネットワーク経由でゲームを提供するとしたら,どのような形がベストなのかを明確にしなければならない。
通信費込みで月額4000円なのか5000円なのか,どの程度ならユーザーに喜んでもらえるのかが,まだ見えない。
プレイステーション2のファイナルファンタジーIXの料金では,高すぎてコアユーザーしかついてこれないだろう」(同氏)。

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
  
54◆dempar0I:02/05/08 22:21 ID:TDSPWjoY
ふ〜ん
55名無しさん必死だな:02/05/08 22:35 ID:X0TCFId2
ソネットの電話の案内の女の子に恋してしまいました。
すげぇ親切なんだもん。
名前聞いちゃった。
今度デートに誘うんだ♪
56名無しさん必死だな:02/05/08 22:36 ID:jN.tvcL6
花札屋は、相変わらずバカなんだな。
57 :02/05/08 22:37 ID:HULlqc0M
サテラビューでコケてるからな
まぁ、当わかりきってることをこのタイミングで言うのは
相変わらずだな
58 :02/05/08 22:38 ID:vFPo/8h.
>>53
まあGCユーザーの餓鬼には高過ぎだろうな
3年後くらいに入ってくればいいんでない(ワラ
59名無しさん必死だな:02/05/08 22:39 ID:ezN7awr.
任天は他社の動向にブツクサいちゃもんつけてないで
さっさとまともなゲーム出せ!!奇ゲーは不可!!!!!!
60名無しさん必死だな:02/05/08 22:42 ID:pFqnLLM6
>>53
まぁ、GCにはHDDが無いだけに初期投資は例のアダプターのみだし。
アダプターは2、3,000円位になるか?

でも、ネット接続に関しては必然的に他社と似たり寄ったりしか出来ないじゃん。
後は鯖の維持費をどうするかだけだな・・・・・。
61名無しさん必死だな:02/05/08 22:51 ID:Jn/d/ioQ
任天堂部長「SCEのHDDが高すぎて大切なFFがマニアしか売れなくなる」とSCEを批判


任天堂業務本部長の波多野信治氏は会見後,「E3でネットワークサービス用の周辺機器について話す」ことを明らかにした。
「ネットワークサービスについて,ソフトメーカー各社と話をしているのは事実」と認めた。
「(他社に比べてネットワーク戦略の発表が遅れたが)任天堂が,ネットワークゲームの可能性を否定するつもりは全くない。
ただ,ネットワーク経由でゲームを提供するとしたら,どのような形がベストなのかを明確にしなければならない。
通信費込みで月額4000円なのか5000円なのか,どの程度ならユーザーに喜んでもらえるのかが,まだ見えない。
プレイステーション2のファイナルファンタジーIXの料金では,高すぎてコアユーザーしかついてこれないだろう」(同氏)。

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
    
62名無しさん必死だな:02/05/08 22:51 ID:xlZ9j4V2
>>60
8千円くらいじゃないの?
63◆dempar0I:02/05/08 22:52 ID:TDSPWjoY
大切なFF?
64名無しさん必死だな:02/05/08 23:10 ID:pFqnLLM6
>>62
その金額だとSCEのこと云えないと思うが・・・・・。
65 :02/05/09 00:41 ID:VqmEXTaw
つーかね、ネトゲやるには何であれある程度の投資がいるよなぁ。
携帯コンテンツみたいな料金で提供なんて将来的にも絶対出来ないぞ。
メーカーとしては儲けないといけないし。

任天堂は自分でそういう市場を開拓する気はないのか。
今まであれだけ儲けてるのにのぅ・・・・。
ことこれに関してはセガや■の方が遥かに前向き。
66名無しさん必死だな:02/05/09 01:19 ID:nc.4kgDc
通信費込みなんて、余計なお世話だよなあ。
ゲームの為だけに、ISPと契約してるんじゃないんだが。
任店はあいかわらずだな。
67名無しさん必死だな:02/05/09 01:40 ID:VAcsR8eQ
ベストな値段が出た、あるいは予測できた時点で負けって事には気付いてないんだろうか。
通信費込みで4000円なんて、誰がやるかってーの。
任天も込み狙い?抱き合わせ?先にやられて悔しかったのだろうか。
68名無しさん必死だな:02/05/09 13:13 ID:l0gT7dmM
仮に、YahooBBでFF11をすると通信費込みで月額4500円以下だよな。
任天堂は何が言いたいんだ?

既存プロバイダは使わせず、インターネットもできない、GC用のクローズネットサービスを
始めるつもりなのか? 普及するわけないじゃん・・・。
69名無しさん必死だな:02/05/09 13:40 ID:E5UWF2gs
ヤフがPS2用HDDを買い占めたらしい
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/ps2/index.html#signup

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news03.html
>孫氏はSCEが5月16日の「FFXI」発売日前後に用意する“PlayStation BB Unit”を
>「ほとんど押さえた」とする。もう迷う必要はない。「FFXI」をプレイするには,
>このキットを購入すべし。
70名無しさん必死だな:02/05/09 13:47 ID:b6GlH3.2
あほ損
71名無しさん必死だな:02/05/09 13:50 ID:K6apCnyI
>>68
同意。どうせほとんどの世帯ですでにネット使ってるんだ。
わざわざ接続料まで計算に入れるくらいなら、電気代や家賃や税金だって計算に入る。
72名無しさん必死だな:02/05/09 13:52 ID:5P0wJNaU
任天堂は良いとこどりを目指しているんだよ
皆が頑張ってインフラを整えたあと王者の風格をもって降臨するのです
73名無しさん必死だな:02/05/09 13:54 ID:T/TElCbA
どうせほとんどの世帯ですでにネット使ってるんだ。

甘い・・・
74名無しさん必死だな:02/05/09 14:00 ID:/iy0r8iI
>71
全くだ。任天堂の言う通信料金は、電話基本料金も
入っているようだがそれもゲーム用として計算に入れるのはどうかと思う。
75名無しさん必死だな:02/05/09 14:07 ID:E5UWF2gs
>どうせほとんどの世帯ですでにネット使ってるんだ

PS2 1000万台突破
常時接続 300万件弱

[ADSL 230万件突破
(常時接続にはISDNやケーブルがあるが100万にも満たないだろう)
]http://www.rbbtoday.com/news/20020409/6923.html
76名無しさん必死だな:02/05/09 14:11 ID:C/ahDWuI
既存の文法で括ろうとするから障害が増えちゃったりするのかも。
既存の文法で塗り固められたシステムは、既存の顧客を奪り合うだけで
そこからは何も生まれはしないと偉そうなことを言ってみたりなんかして。

何よりそのハードの長所を生かしたコンテンツであれば
何もゲームである必要は無いのかもしれなかったりして。

それ以前にオンラインコンテンツを軌道へ乗せる前に
オフラインコンテンツに波及するセールス面の保証や
その受け皿を明確に設けたところが勝者となっちゃったりして。

上記の問題点を解決したシステムで店を開こうとしているところがあったりして。
77 :02/05/10 01:41 ID:G7w0hs2A
来週age
78名無しさん必死だな:02/05/10 02:48 ID:fMMORiz2
FF11は成功する!!
俺が言うんだから間違いない!!
79名無しさん必死だな:02/05/10 02:50 ID:jbqm2wXo
うるせー馬鹿
80名無しさん必死だな:02/05/10 02:52 ID:fMMORiz2
俺はMMOの神だ
文句あるか
81名無しさん必死だな:02/05/10 02:58 ID:jbqm2wXo
うるせーアホ
82名無しさん必死だな:02/05/10 03:27 ID:ZIysI0nc
>その他 キーボード(テンキー必須)
テンキーねえや。
こんなところで引っかかるとは。
83名無しさん必死だな:02/05/10 03:41 ID:omRtdm/M
YAHOOからHDDきた?
84名無しさん必死だな:02/05/10 03:43 ID:omRtdm/M
届いた人いますか?
85名無しさん必死だな:02/05/10 03:51 ID:iH2GBw16
アホーはいろいろ問題を起こしているのでそちらの対応に必死になってますので
知りませんw
86ごんちゃん:02/05/10 04:13 ID:20ZF0jZc
>>82
買え
87:02/05/10 04:40 ID:jB7SVGnY
>>83
>YBB27日申し込み

>俺「連絡がないが、発送の方はどうなっているのか?」
>サポセン「大変申し込みが殺到しており、発送に関しては答えられない」
>俺「27日深夜の申し込みだが、16日には間に合うの?」
>サポセン「お客さまは申し込みが早く恐らく大丈夫だが、5月に入ってからの
>申し込みの方は、場合によっては数カ月お待ちしていただくことがありうる」
>俺「HDDを単体で申し込んだ人が優先されるのか?」
>サポセン「それはありません」
>俺「事前連絡無しで突然送られてくる?」
>サポセン「そうです。事前連絡無しでヤマト便で配送します。」

これが現状でございます。。。。。
が、在庫自体は十分調達できる予定ですのでご安心をば。
お得なスターターキットもご用意してございます。
数ヶ月後には必ずお届けしますので、今後ともYBBをよろしく。。。。
88名無しさん必死だな:02/05/10 04:50 ID:ReJ3grHI
●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/l50
Yahoo!BBサポートの内部告発
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/l50
YBBサポセンスレッド(Pたわー限定!!)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014485607/l50
Yahoo!BBを解約しないで待ってる奴は何がしたいの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014911881/l50
yahooBBを使ってる人は解約しましょう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015124892/l50
ヤフーBBを解約できた人はいますか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011501099/l50
詐欺師YAHOO!.BB 氏ね氏ね!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014449687/l50
89名無しさん必死だな:02/05/10 04:57 ID:PfFU4CX6
相変わらずのアホーぶり
90名無しさん必死だな:02/05/10 08:36 ID:X8zUgLqI
5/16に届く予定なのだけど
6月からやろうと思ってるのだけど
我慢してられるかが問題
91名無しさん必死だな:02/05/10 09:22 ID:DvhZj.vE
盛り上がりに欠けるね。ホンマにヒットするんだろうか?
92名無しさん必死だな:02/05/10 09:25 ID:1LA1NMyw
E3の話題でかき消されそうだ
93名無しさん必死だな:02/05/10 09:35 ID:wpUWhIdE
>>91
ヒットするが厨房は完全無視
PC版が出たら少しはマシか?
ネトゲにしたらヒットするんでない?
94名無しさん必死だな:02/05/10 09:54 ID:w1wM58rs
ヒットしないよ。
95名無しさん必死だな:02/05/10 10:02 ID:Idrwf/uA
>90
たかが\1,280くらいケチケチすんなよ。
ソフトやHDDで数万かけたお前じゃないか…
96名無しさん必死だな:02/05/10 10:51 ID:2n9YqS/6
結論的にはできる環境がある人間はほぼ買ってる。
そうでない>>94などはこう言わざるおえない。
しかし大多数は>>94のような厨房ばかりなので
従来のような初回で馬鹿売れヒットは難しいが
そんな事は■も分かってる事
>>94のような厨房が多くても大丈夫なラインに
成功ラインを設定している。
97名無しさん必死だな:02/05/10 11:12 ID:VB8bPQ7E
ヒットしないよ。
98名無しさん必死だな:02/05/10 11:14 ID:vIm6QKy2
あと、発売一週間前なのに全然話題になってないね。
これじゃ誰もやらないっぽい。
99名無しさん必死だな:02/05/10 11:29 ID:omRtdm/M
HDDさえ届けばいい。
100名無しさん必死だな:02/05/10 11:37 ID:OSOGUyEc
今までのFFは発売日付近にテレビ番組で取り上げてたけどなぁ
今回はどうなるんだろ・・・
大抵は前日の夜に・・・
101名無しさん必死だな:02/05/10 11:38 ID:zIrH6boI
トゥナイト2が無いからなぁ(w
102名無しさん必死だな:02/05/10 11:39 ID:Rbyj40Ug
当面3ヶ月で10万〜15万本売れれば成功じゃないの。
いきなり50万とか100万とか売れるジャンルじゃ、そもそもないし。
103名無しさん必死だな:02/05/10 11:41 ID:7zJNwdh6
>>100
HDDがそろってくるであろう、夏休み前の追加出荷時に取り上げてもらう
のが一番だと思う。今取り上げられてもプレイできないと思われ。
104名無しさん必死だな:02/05/10 11:43 ID:OSOGUyEc
>>103
だね。
発売数ヶ月はマニア限定でいいと思う。
HDDが普及し出したときにデカイ宣伝を1発。
PC版が出た時にもデカイ宣伝を1発。
105名無しさん必死だな:02/05/10 11:49 ID:RhG8OekM
HDDって、予約も吹くめてどれくらい売れてるの?
わかる人いる?
106名無しさん必死だな:02/05/10 11:50 ID:AmY17DUg
PSOの数万程度でもテレホタイムのあの混み具合。ラグとの戦い。
下手に流行ってもらっちゃ困るのよ。
だから今のFFXIの「敷居の高さ」は、実は大歓迎だったりする。
107名無しさん必死だな:02/05/10 11:52 ID:zIrH6boI
テレホタイムっつーかその時間に人が居るから良くって理由の方がおおいんだけどな。
108名無しさん必死だな:02/05/10 11:56 ID:bCHUxw8Q
ネットゲーム立ち上げ時は
どこもほんとにボロボロだからね。
やる人は覚悟するように。
109名無しさん必死だな:02/05/10 11:56 ID:AmY17DUg
>>107
まあねー。人が少なすぎるのは論外なんだけど。
でも今のインターネット技術じゃ、あの転送の軽いPSOですら落ちまくり。
たのむからーこれ以上流行りそうな気配を出すなー人が集まりすぎるー。
110名無しさん必死だな:02/05/10 12:00 ID:OSOGUyEc
厨が少ないってのが1番嬉しい>敷居の高さ
始めの頃はかなりマターリ楽しめそうだ。
1年もすれば・・・
111名無しさん必死だな:02/05/10 12:02 ID:OAhUGgF2
>>110
2chや水無月のFF11関係のスレ見るとさぁ、
厨房が少ないとは思えないんだが。
112名無しさん必死だな:02/05/10 12:02 ID:AmY17DUg
>>108
覚悟の上。サーバ上にキャラクタ保存だから、最悪のキャラ消失も覚悟している。
それ以上に「他人より先に始めて、先輩風を吹かし、新人の面倒をみて優越感に
浸る」楽しみに期待している。だから発売日から遊ぶんじゃー
113名無しさん必死だな:02/05/10 12:05 ID:EC8PnYb2
>>112
水を差すようで悪いが、
β版からキャラ引き継がれるんじゃなかったっけ?
114名無しさん必死だな:02/05/10 12:05 ID:OSOGUyEc
>>111
そうか?そういう奴ってみんな買わないんじゃないか?
詐欺だ!■!!とか言ってそうでw
115名無しさん必死だな:02/05/10 12:18 ID:rPMpji1Y
発売日が近付くにつれて、勃起してきました。
116名無しさん必死だな:02/05/10 12:20 ID:pZ4PHEWA
厨や初心者はほどほどに居た方がいい。
ネトゲ経験者ばかりだと正直かなりつまらん世界になるぞ。
117名無しさん必死だな:02/05/10 12:44 ID:AmY17DUg
>>113
キャラ引継ぎは事実上名前だけっす。レベルもアイテムも初期化。
まあ、無論βも遊んでたけど、引継ぎはわざとしませんでした。
118名無しさん必死だな:02/05/10 13:19 ID:o7ZaU3uU
>>98
ここで話題にしても意味ないしな・・・
まぁヒットしようとしまいと関係ないが
はやくやりたいな・・・
119名無しさん必死だな:02/05/10 13:20 ID:EC8PnYb2
>>117
ふーん。そうなのか。
キャラ名ユニーク制じゃない限り、関係無さそうだな。
120名無しさん必死だな:02/05/10 13:28 ID:loo6Bbr6
>>119
ありきたりな名前はすでにつけられてて
後発になるほど難解珍奇な名前のキャラが多数登場するに
25ガバス
121名無しさん必死だな:02/05/10 13:55 ID:V6ISUByE
月1280円ていうと抵抗あるが、1日43円というと安く感じる。
そうやって宣伝すればいいのに。アヤシイ訪問販売みたいだけど。
122名無しさん必死だな:02/05/10 14:44 ID:ser/r/YM
サーバーの不具合でキャラデータが消えた場合って、会社が詫びるだけなのかな
その月のFF11使用料タダとかになんないの?
123名無しさん必死だな:02/05/10 14:52 ID:wJSH/b/A
>>122
キャラデータ消えた日にゃ、その月の利用料タダにしたぐらいじゃ
プレイヤーの怒りは収まらねえって。
長いことプレイしてりゃあなおさらだ。
今までつぎ込んで来た、血と汗と涙と金が水泡に帰すわけだからな。

そういうのを防ぐために、ネトゲでは定期的にバックアップを取っている。
もちろん、消えた場合はバックアップ時まで戻るわけだから多少の巻き戻りはあるがな。
124名無しさん必死だな:02/05/10 14:58 ID:WP7esGgA
もし、巻戻りがなかった場合、たぶん詫びるだけ。
巻き戻っても、消えた分の経験値やアイテムは戻ってこないと思われ。
ま、これが普通。
タダにしてくれたりするゲームは見たことがない。
125名無しさん必死だな:02/05/10 15:06 ID:G7fkdedk
βテスターでも、ウィンダスとかでは迷う罠。
126◆gccccrW6:02/05/10 15:59 ID:GYn8N1Vs
もうすぐBBunitが届く、もうすぐFF11の世界が体験できる。
あらかじめ予備知識は最小限におさえてあるのでさらに楽しめそうだ。
思えばPSOも雑誌とかで画像とか大して見てなかったから最初の新鮮さも増大。
FFの場合もほとんど見ていないから楽しさが増しそうである。

とりあえずキーボードは何がオススメか挙げろ。
127名無しさん必死だな:02/05/10 16:00 ID:.sNWodYI
DC純正
128名無しさん必死だな:02/05/10 16:02 ID:zIrH6boI
DCキーボーは壊れやすいっしょ?
MSのキーボーはいいよ。
129名無しさん必死だな:02/05/10 16:03 ID:LVW2qAUo
gcccがFFにときめいてる!
気色わる〜
130名無しさん必死だな:02/05/10 16:04 ID:AmY17DUg
>>126
USBキーボードなら大体のものは動く。あとはコダワリと知れ。

うちはHappyHackingKeyboradを二つそろえた。高かったが、省スペースを
選んだ。タイピング感触は申し分なし、ファンクションキーを押しづらい
(Func + 1 とかなのさ)のが難点。FFXIβでも問題なく動作していた。
131◆gccccrW6:02/05/10 16:05 ID:GYn8N1Vs
>>127
ドリカスのは貧相すぎてたまらん
なんつーか高級感ある押しやすくて安いキーボードはねーんか?
今後ず〜っと使うから高いのか安いのか迷う。
正直、BBunitとかFF11買うんで金ねーのに。
132名無しさん必死だな:02/05/10 16:05 ID:/yOs61IU
>>126
オロ?あんたPS2も持ってたのか?
133名無しさん必死だな:02/05/10 16:06 ID:Ltbw7MRw
>>126
FF11に対してユーザーの反応はどーや?
134名無しさん必死だな:02/05/10 16:07 ID:.sNWodYI
マジならハッピーハッキング
135◆gccccrW6:02/05/10 16:07 ID:GYn8N1Vs
>>129
プッ雑魚が、ときめき状態じゃねぇよ!
家庭用業界初の大型ネットRPGを今後の参考の為にplayすんだよヴォケ
(※PSOは大型ネットRPGとして認めていません(プ)
分かったら吉野家で丼当たるまで食いまくって氏ね!
136名無しさん必死だな:02/05/10 16:08 ID:Ltbw7MRw
>>135
おい、今休憩時間か?
137◆gccccrW6:02/05/10 16:09 ID:GYn8N1Vs
>>132
うるせぇゴミ、主力ハードは持ってるっつーに。
つーかオロってのにむかついた、オロオロオロうるせぇナリ並にうぜぇえ
>>133
発売されてないのにユーザーの反応もねぇだろ。
店員の立場からしてみれば冴えないですの一言。ぎゃふん
138名無しさん必死だな:02/05/10 16:10 ID:zIrH6boI
だからMicrosoftのキーボーが最高だってーの。
139名無しさん必死だな:02/05/10 16:11 ID:/yOs61IU
>>137
ゴミって言われた!!

ヽ(`Д´)ノ
140名無しさん必死だな:02/05/10 16:11 ID:EtgKNkmM
ハッピーハッキングが最高
141名無しさん必死だな:02/05/10 16:11 ID:e/Bya3yk
ップッgccップッ
142名無しさん必死だな:02/05/10 16:11 ID:jbqm2wXo
>>138
ナチュラルキーボードは使えん。
143名無しさん必死だな:02/05/10 16:13 ID:bCHUxw8Q
コンパックかゲートウェイのが使いやすかったな。
PC用のだけど。
144名無しさん必死だな:02/05/10 16:14 ID:PW7vhEv.
>>141
・・・死んだな
145名無しさん必死だな:02/05/10 16:14 ID:zIrH6boI
魂魄とかGATEとかショボイメーカーばっかりじゃん(w
安物PCのは話しにならない。
146名無しさん必死だな:02/05/10 16:15 ID:OHooDYTs
これ、FFとはいえ一般層は手ださないよねぇ?
どーなんだろ・・・
147◆gccccrW6:02/05/10 16:17 ID:GYn8N1Vs
>>141
何がプッだこの糞餓鬼が!てめぇの個人情報暴き出して
てめーの家にホモビ送って家庭破壊!!
パパ!!!これなんなの!!!あああああ!!!私と偽装結婚!!
あ"あ"あ"あ"あ"あ"パパを殺して私も氏ぬ!!!家庭混沌崩壊!!万歳!
148名無しさん必死だな:02/05/10 16:19 ID:68b7t5GQ
日本国民の0.1%ぐらいしか
手を出さないね
149名無しさん必死だな:02/05/10 16:20 ID:bCHUxw8Q
キータッチは良かったぞ。
ちょっと重めだったけど。
150うんこ:02/05/10 16:20 ID:R6iQOEoM
gcc、廃人出川としてデビュー間近か…
151名無しさん必死だな:02/05/10 16:22 ID:k11/dBf.
>>126
偉そうだな。βからどんだけ改善されてるか知らんが
正直、予備知識なしじゃ難解なので一晩説明書読んで終わり、
初プレイでも新鮮さと同時に惑い狼狽いそして彷徨い死ね。


・・・悲しいかな、それでも楽しいんだよな・・・
152◆gccccrW6:02/05/10 16:22 ID:GYn8N1Vs
>>146
@難解なSCEの世界を通り抜ける一般層
Aゲームに大量の金を回す事ができる一般層
B提供プロバイダにはいっている一般層
CBBunitとHDDは別物、名前が違うんですから別商品です!
と再度購入させようとする2ちゃんの罠にはまる一般層

・・・一般層がFF11に手を出すと思いますか?
残念ながらインターネットに接続、そして提供プロバイダにはいって
いない人以外はやらない人が続出かと思われます。アーメソ
153名無しさん必死だな:02/05/10 16:24 ID:OHooDYTs
gcc、今日は激しいな。天気のせいかな?
154名無しさん必死だな:02/05/10 16:25 ID:jbqm2wXo
一般層がやらなくても利益出るようになってるだろ。
155146:02/05/10 16:25 ID:OHooDYTs
レスサンクスコ。
実はgccさんのファンです。
156名無しさん必死だな:02/05/10 16:26 ID:1AGjXqGs
なんか妊娠の気持ちが分かったよ・・・
ハード売れないけどこのゲームは面白いんだよぅ〜!
と叫びたくなる気持ちが・・・
157名無しさん必死だな:02/05/10 16:28 ID:D1Rw3mwQ
昨日、友達が新しいFF買う?って聞いてきたけど
そいつネットとかしてないやつなんだよね・・・。
こういう風にわからず買って返品するやつらが大発生すると思う。
社会問題になり得ます。
ここじゃお祭りとなるのか。
158名無しさん必死だな:02/05/10 16:29 ID:Ltbw7MRw
韓国=アメリカ=日本
159名無しさん必死だな:02/05/10 16:31 ID:1AGjXqGs
>>157
泣きながら返品だよ。
いまだにオフでもできると思ってる困ったちゃんが
ウキウキしながら買ってるんだよね。
で逆ギレすんだろうなぁ〜素敵
160名無しさん必死だな:02/05/10 16:33 ID:Qn82rKqQ
gccc、HN何でいくの?
161◆gccccrW6:02/05/10 16:44 ID:GYn8N1Vs
>>157
だ〜か〜ら〜ゲ〜ム屋がアホじゃない限りね購入前に
オンライン専用ですよー、BBunit(HDD)ありますか?無かったら帰れ!
って言ってくれるから大丈夫なんだよ。

さらに開けたが最後、登録コード(PSOと同じ方式)なんで店頭で交換するのは
難解、クレーマーになりきって無理やり交換しよう。
できない奴はサポートセンターにて交換、返品は基本的に無理ム。
開けてない場合は余裕だけど。
162名無しさん必死だな:02/05/10 16:46 ID:omRtdm/M
もうじきHDDくるの?
163名無しさん必死だな:02/05/10 16:49 ID:RnRFpXzQ
>>161
ちぇ〜つまんないのう
164◆gccccrW6:02/05/10 16:51 ID:GYn8N1Vs
>>162
来なかったらクレーム、電話でガンガン言って来させる。
そーだろ?FF11を発売日にやりたくてこちらとて買うんだよ。
発送がFF発売日前みたいな事書かれているのだから当然来なければならない。

まっ数日前に予約した分際ですが(ワラワラ
165名無しさん必死だな:02/05/10 16:52 ID:D1Rw3mwQ
>>161
幸薄そうな野郎が喰らう分にはどーでもよい。
しかし女子供が貯めたカネもって入手直前のレジでそんなんなってたら
少なからずトラウマになるだろーな。
コンビニとかじゃ手違いが起こるのは必至。
生き残ったマニアのみがはびこる世界っつーのはどうか。
全員マニアックなレベルしてんだろーな。
PCネットゲーなんかは家族のPC使って出来るからある程度
初心者っつーか一般人もいるのにねえ。
166名無しさん必死だな:02/05/10 16:54 ID:RnRFpXzQ
>>164
おれ発売日に来るけど6月1日からやるよ。
だってお徳だもの。過疎サーバでまたーりプレイしますし
167名無しさん必死だな:02/05/10 16:55 ID:omRtdm/M
164>>さん
yahooだからなぁ。。。
168◆gccccrW6:02/05/10 17:19 ID:GYn8N1Vs
>>166
何故お得か述べよ。まだ調べ始めたばっかでヒヨコちゃんなんだよ。
>>167
プッヤホーか、ヤプーなんてゴミにするから。
あのヤプーのやろうキーボード等のセットを一般に販売しやがれ
まぅたく、、詐欺くせーぜ
169キーーボーードーー! ◆gccccrW6:02/05/10 17:27 ID:GYn8N1Vs
>>165
コンビニの店舗でもその通達とかはきてそうだが
アホ店長の場合は全然理解しないで売りそうだな。
ってかコンビニで売るのかしらんけど。
170名無しさん必死だな:02/05/10 17:27 ID:L91UP4tU
>>168
あれじゃねえか?
プレイ料金払っても、半月分しか出来ないと思ってんじゃねえのかな、166は。
どうせ最初なんかは、プレイ料金は無料な気がすっけどな。
俺は調べてねーけど。
横レススマソ。
171名無しさん必死だな:02/05/10 17:33 ID:RNjuERDs
開始月いっぱいは無料ってこと。
登録後30とかじゃなくてね。
6月1日開始なら一か月分無料になるわけ。
半月程度の違いでガタガタぬかすな
172◆8ow7KnyI:02/05/10 17:39 ID:lvkOCtRs
>>171
ガタガタぬかしてるのはお前だと思うがどうか。
173名無しさん必死だな:02/05/10 17:43 ID:7WuDjjmU
>>172
ガタガタを擬態語、擬声語のどちらと解釈するかによって変わるな。
174名無しさん必死だな:02/05/10 17:47 ID:7nVm83yY
ガタガタって言葉を抜かして喋ればええんちゃうの?
175名無しさん必死だな:02/05/10 17:48 ID:ggNOp9/A
>>169
なにも説明しないで売る店長がアホなのか
何も調べずに買う消費者がアホなのか
176名無しさん必死だな:02/05/10 17:51 ID:D1Rw3mwQ
客は神様だべ
177名無しさん必死だな:02/05/10 17:51 ID:rPMpji1Y
ガタ抜き言葉で喋ればいいのかな。
178名無しさん必死だな:02/05/10 17:58 ID:d0kx.Ioo
【3:1】 FF11のラスボスの名前判明! 
1 名前:ホントかなあ 02/05/10 17:54 ID:GeJZQDz6
ペルジュオロってやつらしいです。
とある人から聞いたので真偽は分かりません。
それ以上は教えてくれませんでした。
んでは。
179名無しさん必死だな:02/05/10 17:59 ID:jbqm2wXo
ラスボスとかあんの?
180名無しさん必死だな:02/05/10 18:10 ID:xkreMHaw
馬鹿!ラスボス倒したら、オンラインにいるやつら全員に
スタッフロールだけ流れて、またレベル1からやり直しだぞ!
181名無しさん必死だな:02/05/10 18:11 ID:0b1LpEOE
んな馬鹿な(w
182名無しさん必死だな:02/05/10 18:18 ID:7WuDjjmU
FF11ラスボスの名前って聞いても嬉しくも悲しくもないな。
183名無しさん必死だな:02/05/10 18:20 ID:L91UP4tU
シンみたいな感じで、倒してもまたいつか復活する。
そして倒すのは、その時オンラインに来ている人達だけが集まって、何万人と言う人数で一斉攻撃する。
作戦が決行されるのは、何ヵ月も前からの会議によって、日時が決まる。
それに来れなかった人は、ボスに会えるのはまた当分先になってしまう。
184名無しさん必死だな:02/05/10 18:52 ID:w1wM58rs
黒いキーボード欲しいんだけど。出来たらSONY純正のやつ。
どうして出さないんだSONY。早く再販しろ。
185テレホマン:02/05/10 19:12 ID:BGwVKSjk
ナロウバンドでFF11
モデムは・・・・・・なんにしよ
186名無しさん必死だな:02/05/10 19:12 ID:QuMV6TnY
★USBキーボード情報★

サンワサプライのSKB-112SLUSB(動作確認済み・定価2500円)が
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-112SLUSB&mode=main

ヨドバシカメラの新宿西口のゲーム・音楽館のゲーム売り場で
1480円で売ってたよ。30個ぐらい山積みされてた。
187名無しさん必死だな:02/05/10 19:13 ID:7zJNwdh6
>>186
今それ使ってる。
188名無しさん必死だな:02/05/10 19:22 ID:XglUS4Qk
俺今日ELECOMの
フルキーボード(TK-UP289MLG)買ったんだけどPS2で使えるかどうかわかる人いる?
USBだったらほぼ使えると考えていいのだろうか
189名無しさん必死だな:02/05/10 19:26 ID:EkYF9YVo
お前は俺の…
190名無しさん必死だな:02/05/10 19:31 ID:w1wM58rs
俺はこれ↓買ったんだけど、やっぱ黒いのが欲しい。PS2黒だし。
http://catalog.elecom.co.jp/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/DisplayProductInformation-Start?ProductSKU=4953103117969&site_flg=catalog
KONAMIのロゴさえなければビートマニア打のでも良かったんだけど。
現状でPS2で使える黒いキーボードってKONAMIのやつだけ?
191名無しさん必死だな:02/05/10 19:33 ID:w1wM58rs
>>188
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
ここで調べてみな。悲しい現実が待ち構えているよ。
まあPCで使えばいいじゃないか。なぁ・・・・
192名無しさん必死だな:02/05/10 19:34 ID:g3MQSKEs
>>190
コナミンのはテンキー無いからやめといて正解。
そういう漏れはコナミンだがね。
・・・。
193188:02/05/10 19:42 ID:XglUS4Qk
>>191
…がちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
194名無しさん必死だな:02/05/10 19:45 ID:QuMV6TnY
俺はソニーの純正キーボードを使ってFF11βをやっていたが
テンキーは全く使わなかったな。ファンクションキーは良く使ったけどね。
195名無しさん必死だな:02/05/10 19:48 ID:rPMpji1Y
テンキーってなに
196名無しさん必死だな:02/05/10 19:49 ID:B62GtUeU
>>195
プリンセステンコーのいとこ。
197名無しさん必死だな:02/05/10 20:08 ID:BXOTqsv.
いやマジでテンキーってなに
198名無しさん必死だな:02/05/10 20:10 ID:u2Yd5JKY
数字キーのこと
キーボードの右側にあるでしょ。
199名無しさん必死だな:02/05/10 20:11 ID:JA69e2RI
ゲームソフトメーカーの名前
200名無しさん必死だな:02/05/10 20:12 ID:o7vRgO9Q
それはゲンキ〜
201 :02/05/10 20:18 ID:wH5aqaV6
不良
202名無しさん必死だな:02/05/10 20:19 ID:V6ISUByE
>>171
FF11の開始月「だけ」無料だったりして。
6月からは、全員課金される罠。
203名無しさん必死だな:02/05/10 20:20 ID:ZJiG0PhI
コレのために3万出すならGC買ったほうがよっぽどいい。
204名無しさん必死だな:02/05/10 20:22 ID:JA69e2RI
>>200
まだ在るかは知らん。
http://www.tenky.co.jp/
205名無しさん必死だな:02/05/10 20:22 ID:V6ISUByE
>>203
だったらGC買えよ。
このスレくる必要ないだろ。
206名無しさん必死だな:02/05/10 20:47 ID:B62GtUeU
今からBBユニット頼んだらいつ頃着くだろう?
207名無しさん必死だな:02/05/10 20:51 ID:rEMacDT.
>>203
GCで欲しいソフトが無いんだよね。
任天堂ソフトに興味ないから、そういう人にはキツイ。
PS2で出ないテイルズオブファンタジア2はやりたいと思うけど
それはいつかGCが安くなってからで良いし。
でもFF11はあとからやったら後悔する気がするんだよね。
初期からプレイして未開の地を開拓する楽しみは捨てられない。
208名無しさん必死だな:02/05/10 20:52 ID:yR9FjNno
最大6月第3週
209名無しさん必死だな:02/05/10 20:54 ID:ZJiG0PhI
しかしこのままだったら多分コケるな。
210名無しさん必死だな:02/05/10 20:56 ID:R9eOv8n6
OCNは今なら2週間位かな待って
211名無しさん必死だな:02/05/10 20:57 ID:rEMacDT.
>>209
そうですね。
212キタ(゚∀゚) !!!!!:02/05/10 20:59 ID:0TKbBfsc
213名無しさん必死だな:02/05/10 21:05 ID:rEMacDT.
>>212
新しい世界をどうぞ。がキャッチコピーか。
押しつけがましくなくて良いかもね。
CMいつから流れるの?
214名無しさん必死だな:02/05/10 21:50 ID:rY2jNQ8Y
>>171
半月しか違わないっても5月から始めたら2週間程度無料で
6月からお金払ってるって事で7月にはもう次の支払日だべ
ところが6月から始めたら最初の1280円で7月一杯まで持って
次の支払いは8月になる・・・・
なんか御得な気がするのは気のせいですか

>>212
cmもうやってるよ・・・詳しくはコンビニのカードの裏を
読めとか言ってたよ・・・そんなに詳しく書いてあんのかしら・・・
215名無しさん必死だな:02/05/10 21:57 ID:MASfHLgk
>171
気のせいだろ?
たかが千円強をケチって、ニ週間我慢するのはアホだと思うね。
216名無しさん必死だな:02/05/10 22:21 ID:nF8fJdSA
217名無しさん必死だな:02/05/10 22:25 ID:jbqm2wXo
開始直後の祭りに参加するべき。
218名無しさん必死だな:02/05/10 22:38 ID:YQiYlkRI
ネトゲが始まった直後の「入学式」っぽい感じは、早々体験できるもんじゃないよ。
ましてや、これはFF。語り草になるよ。
こんなときに金をけちるモンじゃない。
219名無しさん必死だな:02/05/10 22:40 ID:fMMORiz2
ツマンネー動機だな
220名無しさん必死だな:02/05/10 22:41 ID:iH2GBw16
>>219
まぁひとそれぞれだ。
ネットゲーは最初が肝心だったりするし
221名無しさん必死だな:02/05/10 22:45 ID:fMMORiz2
>ましてや、これはFF。語り草になるよ。
>こんなときに金をけちるモンじゃない。
 
こういうことマジで考えてるヤツって自覚ないのかな?
222名無しさん必死だな:02/05/10 22:49 ID:iH2GBw16
金はケチるものだけどなw
223名無しさん必死だな:02/05/10 22:49 ID:cknhslwU
>こういうことマジで考えてるヤツって自覚ないのかな?

この板に居る時点でアレなんだがな
言われるまでもなく俺もな
224名無しさん必死だな:02/05/10 22:49 ID:vs7VFVmQ
ライヴやってるよー!
225名無しさん必死だな:02/05/10 22:50 ID:rOavSRfE
月1280円だから半月分で640円
どうこう言うような金額じゃない
226名無しさん必死だな:02/05/10 22:51 ID:vs7VFVmQ
とおもったらタイトルに(;´д⊂)
227名無しさん必死だな:02/05/10 22:52 ID:fsGmglLU
FF11ってどこに電話して繋げるの?
TAからのUSBをPC→PS2とやりかえる方法なんだけど
初日に繋げるか心配で・・・
228名無しさん必死だな:02/05/10 22:55 ID:Xwg2h49E
ネタキタ━(゚∀゚)━!!!!
229名無しさん必死だな:02/05/10 22:57 ID:ZcQSjeH2
ネトゲが始まった直後の「入学式」っぽい感じは、早々体験できるもんじゃないよ。
ましてや、これはFF。語り草になるよ。
こんなときに金をけちるモンじゃない。
230名無しさん必死だな:02/05/10 22:57 ID:L91UP4tU
>>221
>>218が言った事は、一利あると思うが。
コミュニケーションが重要な部分を占めるネトゲでは、多くのプレイヤー達と話せる、共通の話題を作るべきとも思う。
231名無しさん必死だな:02/05/10 23:01 ID:eNvnthfw
FF11のラストボスは誰なの?
232名無しさん必死だな:02/05/10 23:03 ID:7nVm83yY
>>731
ひろゆきのクチビルバージョンだよ。
233名無しさん必死だな:02/05/10 23:04 ID:tMjpRG6M
ああモルボルね。
234ワクワク:02/05/10 23:05 ID:yA.2pizk
本メールは、isao.netにて"PlayStation BB Unit"を
お申込の際に、ユーザー様がご登録されたID、メール
アドレスにお送りさせて頂いております。
─────────────────────────
この度は"PlayStation BB Unit"をお申し込みいただき
誠にありがとうございます。
お申し込みいただきました商品に関しまして、出庫日が
確定いたしましたので、ご連絡申し上げます。

商品出庫日は《5月13日》となります。

商品が到着するのを、お楽しみにしてください。
235名無しさん必死だな:02/05/10 23:05 ID:gA52Ylmw
>231
無限に沸きあがる厨房。
236名無しさん必死だな:02/05/10 23:07 ID:iH2GBw16
ああ、もうフライングしちゃった
237名無しさん必死だな:02/05/10 23:15 ID:vs7VFVmQ
ご注意!
"PlayStation BB"サービスが開始されるまでは、"PlayStation BB Navigator" Version 0.10をインストールした場合、
音楽CDの再生やメモリーカードのデータ管理を行うことはできませんのでご注意ください。
ネットワーク接続に必要な認証システム(DNAS=Dynamic Network Authentication System)は5月13日(月)12:00
から稼動する予定です。ネットワーク設定はこれ以降行ってください。
---
フライングしても嬉しくないだろうに1ギル
238クスコ:02/05/10 23:20 ID:zmQiK9bE
クスコ
239名無しさん必死だな:02/05/10 23:29 ID:omRtdm/M
yahoobbでPCとPS2二台繋ぐ方法教えてくださいm(__)m
240名無しさん必死だな:02/05/10 23:30 ID:iH2GBw16
そんなもん楽勝ジャン。
ハブ
241名無しさん必死だな:02/05/10 23:31 ID:RNjuERDs
「教えてください」は多くの人間の神経を逆撫でするということを教えてやろう。
242名無しさん必死だな:02/05/10 23:32 ID:DtP66pRQ
ルータ−買え
やフbbは関係ない。
243名無しさん必死だな:02/05/10 23:32 ID:omRtdm/M
ブロードバンドルーターッての店員にかわされたけど、これですか?
244名無しさん必死だな:02/05/10 23:34 ID:jbqm2wXo
それです
245名無しさん必死だな:02/05/10 23:34 ID:YhF0JEs.
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
         `ー---‐―'''"~
246名無しさん必死だな:02/05/10 23:35 ID:DtP66pRQ
>>243
あるんじゃねえか(稾
247名無しさん必死だな:02/05/10 23:35 ID:cknhslwU
>>243
高い買い物させられたなぁ
ハブなら数千円なのに
248名無しさん必死だな:02/05/10 23:36 ID:omRtdm/M

>>241さんごめんなさい

>>244さんありがとう。
249名無しさん必死だな:02/05/10 23:37 ID:iH2GBw16
>>247
ルーターなんて今はいろんなメーカーが出してるから安いのは
その数千円で買えるよ
250名無しさん必死だな:02/05/10 23:38 ID:omRtdm/M
PCは難しくてなすがままです、、、
251名無しさん必死だな:02/05/10 23:39 ID:DtP66pRQ
>>248
いい子だね?・
252名無しさん必死だな:02/05/10 23:41 ID:omRtdm/M
>>251さん
ありがと!(^−^)
253名無しさん必死だな:02/05/10 23:42 ID:2gAWUEGk
YBBはHubだけでは複数台接続出来んぞ。
254名無しさん必死だな:02/05/10 23:42 ID:vs7VFVmQ
HUBは1000円〜4000円。安いルータでも8000円~10000円ぐらいでない?
セキュの為にもルータに越したことはないのでは?特にY!bbなんだし。
とか当たり障りのないことを書いてみる。
255名無しさん必死だな:02/05/10 23:45 ID:omRtdm/M
今箱の裏見てた。HUBってのもいるのかな。。。
256名無しさん必死だな:02/05/10 23:46 ID:DtP66pRQ
>>255
いらないって
257名無しさん必死だな:02/05/10 23:46 ID:iH2GBw16
>>254
韓国のメーカーのは安いよ
それを言ったのよ。
しかし性能は保証しませんw
258名無しさん必死だな:02/05/10 23:47 ID:omRtdm/M
ルータはあるからHUB買えばつなげれるかも?
259名無しさん必死だな:02/05/10 23:49 ID:omRtdm/M
>>256さん
いらないのかぁ、ありがとう。
260名無しさん必死だな:02/05/10 23:50 ID:Z1H/5cuU
わかんなきゃHUBもルーターも買うな
PCに刺さってるのそのまま刺せ
261名無しさん必死だな:02/05/10 23:52 ID:omRtdm/M
>>260さん
すいません。。
電気屋逝ってきます。。。
では、続きを。
262刹那的開発者:02/05/10 23:52 ID:G2zst.rc
DNASは5/10、って、あ、5/13なのか。うまく動くといいなあ。BBNも大丈夫かね。
263名無しさん必死だな:02/05/10 23:55 ID:Tko5PEoQ
でも、プレイオンラインって30万まで繋げられるんだよね?
人増え続けたら、つなげることが出来ないって状態になったりするのか?
もっとつなげることできたの。それとも?
264名無しさん必死だな:02/05/10 23:57 ID:WssTxjDU
接続可能な数量しか出荷しません。
265名無しさん必死だな:02/05/10 23:57 ID:DtP66pRQ
HDD=BBU
UD=BBN


実は同じ物という罠
266名無しさん必死だな:02/05/10 23:57 ID:iH2GBw16
つーか鯖もすぐにすっからかんになりますよw
267名無しさん必死だな:02/05/10 23:58 ID:u0wCv/5E
大失敗
268名無しさん必死だな:02/05/10 23:58 ID:Tko5PEoQ
30万人も居ないんだろかな。やっぱ。
そんなに金出す奴は。でも、PS2発売初期は、すぐに100万台行ったけどな。
269名無しさん必死だな:02/05/10 23:59 ID:vs7VFVmQ
BBNは勝手に肥大していくよ〜
270名無しさん必死だな:02/05/10 23:59 ID:iH2GBw16
それは買い換えついでってことで伸びた可能性もアル。
271名無しさん必死だな:02/05/11 00:08 ID:EYZGYmKI
しかし煽りに素直に謝るという対処法は驚いたな。261の少年侮れんな。
鷲はしないけど。
272名無しさん必死だな:02/05/11 00:25 ID:QaVfHEg6
バイトおそばんだから昼間からやれます\(^o^)/
273名無しさん必死だな:02/05/11 00:32 ID:QaVfHEg6
スレちがいでした。。違うとこいきますね
すいません
2741:02/05/11 00:39 ID:YJABy2FM
>>273
まぁ、バイトがんばれ。
275じゃーじゃー:02/05/11 01:39 ID:/9rtrNCs
はじめまして。
なんかファミ通見てたら、FF11欲しくなってきたけど、
何が居るねん?
ちなみに型番は初期の1000番と
HDD持ってます。
プロバイダもSO-NETでADSLになってます。
必要なのはソフトとキーボードと、PCとPS2をADSL回線に繋ぐから、
HUBもいるんですか?
それとPS2用のブラウザソフトが1500円で売ってるけど、
ファミ通読んでたら、あれってPS1のソフトをHDDにダウンロード出来るの?
出来るんやったら、是非Gジェネシリーズと、スパロボシリーズを
DLしたいけど、それはないんかな?
276名無しさん必死だな:02/05/11 02:01 ID:3qN8ghFE
>>275
今日発売のファミ通に書いてある。かなりくどいくらいに。
まずあれを読めば?
277先物屋 ◆OICU8LFI:02/05/11 02:05 ID:/9rtrNCs
>>276
ホントはFF11は後でもええけど、
PS1のソフトがHDDに落とせるって言うソフトが
欲しいし、GジェネとスパロボシリーズもDLして
HDDに落とせるかどうかが知りたい。
278名無しさん必死だな:02/05/11 02:09 ID:3qN8ghFE
>>277
ああ、それはまだ決まってないよ。PS2+HDDは機能的にはHDDに入っている
ソフトをCDやDVDなしに起動できるようになってるので、オンラインで
ゲームを配布することも*考えている*のだそうだ。タイトルや時期などは
まだ明確になってない。

でもスパロボのような超大容量ソフト群は、ダウンロードの対象にならんのと
ちゃうかなあ。でかすぎでっせ。特に音声データがっ!(笑)
279名無しさん必死だな:02/05/11 02:11 ID:JBx6VoKU
そうでもないと思うよ。
光使えばなんとかなるものさー
280名無しさん必死だな:02/05/11 02:15 ID:3qN8ghFE
うーん、まあ、いつかは可能になるか。
100Mbpsでリンクするとして実用的には最大で7〜8Mbyte/secの転送量だから、
600Mbyteとして……1分ちょいかー非現実的ではないな、うん。
281名無しさん必死だな:02/05/11 02:20 ID:IiyluOlA
俺、光だけど転送率は良くて5MB/secってとこだよ。
こっちが速くても、むこうが重ければもっと遅くなるし。
282名無しさん必死だな:02/05/11 02:22 ID:JBx6VoKU
やっぱノイズとかが原因?
まぁ日本一体に網ができれば、すぐに対応されるでしょうよ
283名無しさん必死だな:02/05/11 02:23 ID:9fPA.q0s
当然向こうもコンテンツの一つとして提供するんだから
まじめに設備整えると思うけどね。
284名無しさん必死だな:02/05/11 02:24 ID:3qN8ghFE
何分以内なら実用範囲と思う?
ゲーム一本400Mbyteくらいとして、回線費用とかは常識の範囲内(現状の
ADSLから光くらい)かかっているとしたとき、ゲームのダウンロードに
かかる時間が何分以内なら「おっけーじゃん!」と思う?

自分は、そうねえ、15分くらいなら余裕で待てます。
285名無しさん必死だな:02/05/11 02:25 ID:ndkOnDsI
光で5Mって遅くないか?

うちはこんなとこ

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/11 02:24:23
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.32Mbps(1441kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.22Mbps(974kB,3.6秒)
推定最大スループット 2.32Mbps(290kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
286名無しさん必死だな:02/05/11 02:26 ID:JBx6VoKU
どうせブロードバンドなんだから時間は寝てる間にでも勝手にやってくれるだろうし
風呂に入っている間でも落とせそうだから
気にしないよ
287名無しさん必死だな:02/05/11 02:29 ID:6.1mJl3g
俺SO-NETでHDDだけ買ったんだけど、これじゃFF11は出来ないのか?
BBNavigatorが必要なのか?
288名無しさん必死だな:02/05/11 02:29 ID:9fPA.q0s
一晩待っても自動なら別に問題ない。
引越しした当時はAirH”しかなくて30Mのファイルを落すのに一晩掛かったけど、
自動だから別に気にならなかったなぁ。
ダウソしながら遊べっつーなら我慢できないけど。
289名無しさん必死だな:02/05/11 02:29 ID:uPyxdLVQ
>>287
BBナビゲータはいらん
290名無しさん必死だな:02/05/11 02:31 ID:Xo2jfZNw
>>287
So-netでかったんならBBUでしょ
BBNも付いてるよ
291名無しさん必死だな:02/05/11 02:33 ID:JBx6VoKU
ソネットでMXはやらないようにw
292名無しさん必死だな:02/05/11 02:37 ID:IiyluOlA
>>285
5M「バイト」だってば。
293刹那的開発者:02/05/11 03:03 ID:aWo5BIm.
>じゃーじゃーさん
>1・ちなみに型番は初期の1000番とHDD持ってます。
PS2とPS2BBU(PS2HDD)がまず必要です。

>2.プロバイダもSO-NETでADSLになってます。
その環境であればまず問題はありません。

>3.必要なのはソフトとキーボードと、PCとPS2をADSL回線に繋ぐから、
>HUBもいるんですか?それとPS2用のブラウザソフトが1500円で売ってるけど、
ソフトのFF11(POLシステムソフト同梱)、キーボードはUSB規格キーボード、
ハブについてはADSLモデム>ルーター>ハブの流れが基本だけど、ADSL事業者及び
プロバイダに確認して下さい。それだけでは判断がつきません。ブラウザソフトは
FF11には必要ありません。ダウンロード支援機能付きドリパス(ブラウザ)と思って下さい。

では、よきFF11ライフ、よきオンラインゲームライフをお送り下さい。
(あとわからなかったら http://www7.plala.or.jp/batsuichi/ ここ見てみてね)
294じゃーじゃー:02/05/11 03:04 ID:/9rtrNCs
>>278
俺の家はADSLで5Mは出るから、
CD−ROM1枚600Mとして2分か、
スパロボでもディスク2枚位やから
4分・・・・・
じゅうぶん満足やけどね。
1枚5分かかってもええで。
スパロボやGジェネを普通で読み込むこと考えたら、
それぐらい何ともない。
やっぱHDDは快適やで。
PS1用の読み込みの遅いソフトはいっそのこと
全部HDD対応のDLソフトにしてくれ!!!
295名無しさん必死だな:02/05/11 03:06 ID:Ty3cq0Pk
>>294
16分の間違いでは?
296じゃーじゃー:02/05/11 03:12 ID:/9rtrNCs
>>295
計算間違った?
ADSLの8Mやけど、実質は5M位。
ま、16分でもじゅうぶんや。
いつか出来る日が来るやろな。
297オメコ!:02/05/11 03:14 ID:Ln6t3ey2
>>264
640メガだったら大体20分です
298名無しさん必死だな:02/05/11 03:14 ID:R8G0v7qg
>>296
ADSLで転送率5MB/secなんて出るわけない。
299◆dempar0I:02/05/11 03:15 ID:9YkmBUJM
Gジェネなんか面白くねーよ
300オメコ!:02/05/11 03:15 ID:Ln6t3ey2
>>296
回線速度はバイトに直したらあなたの場合640kdps付近ですね
ADSLは1mbyte
301オメコ!:02/05/11 03:17 ID:Ln6t3ey2
640kBpsだ、まちがえた
302名無しさん必死だな:02/05/11 03:25 ID:af.QIQT2
400メガちょいのPCゲー体験版この前30分弱で落としました
2Mのケーブル回線で最高230kbpsくらいだった。
ちなみにこれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018960349/l50
303名無しさん必死だな:02/05/11 03:26 ID:.nQwzr52
私の家の前にはみかかがあります。
8MDSLで実測5.3でてまs
304名無しさん必死だな:02/05/11 05:43 ID:wcHIP.5k
Bフレッツファミリー(10M)+OCNで7〜8Mbps出ます。
今使ってるPCは間に無線が入っているので
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.89Mbps(1764kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.18Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット 4.18Mbps(522kB/s)
でした。
Bフレニューファミリーとか100Mのやつならもっといくはずです。
305名無しさん必死だな:02/05/11 06:01 ID:aYHSVYeo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■"PlayStation BB Unit"に関する重要なご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB"サービス
についての重要なご案内ですので、よくお読みください
ますよう、お願いいたします。

―――――――――――ご案内―――――――――――

今回送付いたします"PlayStation BB Unit"に含まれる
"PlayStation BB Navigator" Version0.10 は、オンラ
インゲームをお楽しみいただくための基本機能が入った
プレリリース版です。
5月16日からスタートする(株)スクウェア様のファイナル
ファンタジーXI(FFXI)をお楽しみいただくために
は、"PlayStation BB Navigator"が必要となります。
306名無しさん必死だな:02/05/11 06:08 ID:aYHSVYeo
※ 既に"PlayStation 2”専用ハードディスクドライブユニットをお持ちの方は、
"PlayStation BB Navigator”Version 0.10(プレリ リース版)のインストールは
必要ありませんが、HDDユーティリティディスクVersion1.00をインストールする必要があります。
307◆gccccrW6:02/05/11 06:18 ID:l6WdjDOQ
はい、BBunit送ったとメールきた〜
ププッ馬鹿みたいにBBunit待ちの出川はどこだ〜?
ぎゃはは〜馬鹿面で俺のBBunit到着の感想を歯ぎしりして待ってろやー(ゲラプ
308名無しさん必死だな:02/05/11 06:24 ID:NI9C45Pw
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ お気を付け下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く  
309◆gccccrW6:02/05/11 06:27 ID:l6WdjDOQ
>>308
早速、妬み精神爆発で出川が被害妄想のAAを貼ってきました。
よっぽど悔しいのでしょうか。一ヶ月前に予約したのに発売日に楽しめないっていう
可哀想な人ですか?ごめんなさい、私数日前の予約です(爆
ほんとうにごめんなさい、償いとしてFFお先に楽しむから許してね(ププ
310◇gccccrW6:02/05/11 06:28 ID:XNAwvHeM
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ お気を付け下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く  
311◆gccccrW6:02/05/11 06:33 ID:l6WdjDOQ
プレイできない臭い豚が群がってきました。
ブヒブヒ、ボスのあ助豚が来たら豚の陣が完成しそうです。
312◇gccccrW6:02/05/11 06:34 ID:XNAwvHeM
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたアレが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ お気を付け下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く  
313名無しさん必死だな:02/05/11 06:36 ID:iSCVGyI2
おっ
サクラハァハァのgccは今日も元気でなによりだ
314名無しさん必死だな:02/05/11 06:40 ID:zP2Heiwo
功がFF?ゥをフライング配送しそうなので嫉んでます・・・・・。
315名無しさん必死だな:02/05/11 06:52 ID:THCi5WVQ
フライングしたところで、べつにFF11が早く出来るわけじゃないし
316名無しさん必死だな:02/05/11 06:55 ID:aYHSVYeo
>商品出庫日は《5月13日》となります。
>商品が到着するのを、お楽しみにしてください。
>尚、"FINAL FANTASY XI"を一緒に申し込まれたお客様
>には、同梱してご送付いたします。

到着日指定っていうオチはないよな?
317名無しさん必死だな:02/05/11 06:55 ID:nQkudwAc
>>307
出川ってオマエみたいな馬鹿ばっかりだな。
318名無しさん必死だな:02/05/11 06:58 ID:cNwf1PfY
>>315
ネトゲ板のスレによるとisao組でFF同梱申しこんだ奴はソフトとマニュアルも
一緒に送ってくるようだな。
インストールまで終わらして名前取りに備えられる訳だ。
319名無しさん必死だな:02/05/11 07:01 ID:w50prBE2
>>316
ありうる。届くのは15日?16日?
320名無しさん必死だな:02/05/11 07:05 ID:THCi5WVQ
>>318
なるほど。さらにはマニュアルも隅々まで読めるという訳か…。
321名無しさん必死だな:02/05/11 07:06 ID:Zr4A.o02
名前はβで取ったからどうでもいいが・・・
この調子だと当日サバが落ちるってのも有り得ない話じゃないな
年休取るのは翌日にしとこ
322>>317は味噌汁の具 ◆gccccrW6:02/05/11 07:18 ID:l6WdjDOQ
>>315
フライング云々じゃねぇんだよ。BBunitってどーやら
発売日に送られないケースが考えられる場合が多いから終わってる。
そんな馬鹿共を罵倒してやろう(ゲラプ
例えば〜>>317みたいな低能出川をな、こんな馬鹿はFF11発売一ヵ月後に
BBunit到着。見事なほどの不良品。サポセンへ、配送。
そして届いたBBunitを笑顔で落とし悶絶。そして壊れたBBunitを修理へ・・・
>>317がFF11をプレイできるのはいつだろうか、いや、きっと無理です。
323名無しさん必死だな:02/05/11 07:31 ID:aYHSVYeo
自分の未来を予言してる人がいます
324名無しさん必死だな:02/05/11 08:32 ID:wcHIP.5k
なんだよFF11って名前取りしなきゃなんねーの?
そろそろこの糞みたいなシステム終わらしてくんねーかな。
なんで自分の好きなように名前つけられないんだよ。
325名無しさん必死だな:02/05/11 09:08 ID:xWyK2.lA
>>324
tellがなりたたなくなるから。OK?
326名無しさん必死だな:02/05/11 09:43 ID:QJmH3Ing
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
俺ぷららで予約組みだけど
今HDD届いたよ!
327名無しさん必死だな:02/05/11 09:45 ID:QJmH3Ing
ダンボールあけたら
赤い箱に入ってなくて見た目が(´・ω・`)ショボーン
328名無しさん必死だな:02/05/11 09:47 ID:KIoz8DqY
>>327
おめ〜
ちなみにどんな箱なの?
329名無しさん必死だな:02/05/11 09:49 ID:QJmH3Ing
外付けHDDだけど
普通にダンボールに黒字で
Playstation BB Unitって書いてあって
あとはバーコードと商品内容物が書いてある(;´Д`)
330名無しさん必死だな:02/05/11 10:05 ID:wcHIP.5k
>>325
tellのためだけかよ。
あんなもんのために名前取りしなきゃなんねぇとは
ユーザーのこと考えてねぇなぁバカ■は。
331元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 10:12 ID:aYZaLDUI
よくあんなのに2万も出せるね。
何のために買うの?
332名無しさん必死だな:02/05/11 10:14 ID:cNwf1PfY
>>330
真面目に答える気も無いが、名前を好きに付けられる事によって起こる問題を
防ぐ為。むしろユーザーの事を考えていると言える。
せいぜいオリジナリティのある名前を考えるんだな。
333名無しさん必死だな:02/05/11 10:24 ID:wcHIP.5k
>>332
名前を好きに付けられる事によって起こる問題ってなんだ?
ユーザーが使いたい名前を使えずに、オリジナリティある名前を考えなきゃ
いけないってのはユーザーのこと考えて出した答えか?
同名でも区別する方法考えればよかったんじゃないか?
安易に他のネトゲ真似したとしか思えんよ。
PSOなんかは好きに名前付けられたな。
334元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 10:31 ID:L.3h.Tx6
おまえら気が付かないのか?
そんなもん、安易に契約破棄されないようにする為に決まってるがね。
キャラデータを消されて名前が消滅してしまうのやだろ?

ユーザーの弱みを掴んでいれば
ゲームに飽きて遊ばなくなったとしてもこれなら金だけ毎月吸い取れる。
んー、すばらしいシステムだ。
蚊帳の外から見物している分には実に面白い。
335名無しさん必死だな:02/05/11 10:32 ID:Y08FeHc6
>>333
同じ名前のお陰で人違いされまくりましたよ (;´Д`) > PSO
336名無しさん必死だな:02/05/11 10:35 ID:wcHIP.5k
>>334がいい事言った。
むこうの都合でこういうシステムになっているという事は認識しておくべき。
337名無しさん必死だな:02/05/11 10:39 ID:cNwf1PfY
>>333
名前が重複できたら容易に悪事が出来るだろ。
検索やサーチで混同しないようにとの配慮もある。
PSOではそういうのは問題にならなかったのか?
まあ関わる人数が全然違うから問題無いのかもしれないが。
どうしても使いたいなら■に要望出したらどうよ。もしかしたら変えて
くれるかもしれんぞ。つーかちょっと工夫すれば似たような名前付けれるし、
考えるのが面倒なら自動作成機能があるからそれ使えばいいんじゃねぇの?(ワラ
338名無しさん必死だな:02/05/11 10:39 ID:wcHIP.5k
>>335
現実世界でも同姓同名や人違いはあるし・・・
339元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 10:42 ID:pMv16krA
>>337
黒も白にしてしまう凄腕弁護士にでもなったら(w
340名無しさん必死だな:02/05/11 10:48 ID:wcHIP.5k
>>337
その辺をどうすればいいか考えるのが■の仕事。
今のままじゃ他のネトゲ真似しただけ。
あと自分の気に入った名前が使いたいんだから自動作成機能は却下。
341元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 10:51 ID:u9/m1gV2
PSOだとキャラパターンが尋常じゃないほど多いからね。
同名でも姿も同じと言うのは、意図的に真似しない限りまずありえない。

FF11はキャラに変化つけにくいね。
342名無しさん必死だな:02/05/11 10:52 ID:pKUelnPc
>340
>>今のままじゃ他のネトゲ真似しただけ。
これしきりに言ってるけど、
全部が全部真似で作ってるんだから別に今更って気が。
343名無しさん必死だな:02/05/11 10:56 ID:wcHIP.5k
>>342
そこで納得しちゃあダメでしょ。
ああ言うシステムは変えていって欲しいわけよ。
344名無しさん必死だな:02/05/11 11:02 ID:O/XNluUc
見事にこけてますな。
345名無しさん必死だな:02/05/11 11:03 ID:.Y4INQLw
なんか良く分からなくなってきた。

http://www.scei.co.jp/psbb/psbb05.html
>ご注意!
>“PlayStation BB Unit”を入手された方は、「FINAL FANTASY XI」をお楽しみいただくために
>“PlayStation BB Navigator” Version 0.10が必要ですので、“PlayStation BB Unit”にインストールしてください。
>※ 既に"PlayStation 2”専用ハードディスクドライブユニットをお持ちの方は、
>“PlayStation BB Navigator” Version 0.10のインストールは必要ありませんが、
>HDDユーティリティディスクVersion1.00をインストールする必要があります。

どのプロバイダも、PSBBUnitのみの販売とPSBBnavigatorとのセット販売があったよね。
これ読む限りだとPSBBUnitのみ買ってもFF11はプレイできないように見えるんだけど・・・。
346名無しさん必死だな:02/05/11 11:09 ID:wcHIP.5k
>>345
PSBBUnit買えばPSBBnavigatorは勝手についてきます。
347名無しさん必死だな:02/05/11 11:15 ID:.Y4INQLw
>>346
じゃあ加入プロバイダ以外でPSBBUnit買った人はPSBBnavigator分を損してるって事?
PSBBnavigatorはプロバイダごとに違うんでしょ?
348名無しさん必死だな:02/05/11 11:22 ID:.Y4INQLw
各プロバイダのサービスも未だはっきりしないし、
HDDとnavigatorは別売りみたいだから、navigatorは後回しにして、
とりあえずHDDだけどこでもいいから買っとけ
って気持ちで入ってもいないプロバイダから買ったんだけどなぁ・・・。
まさかnavigatorも同梱だったとは。
せめて加入プロバイダから買っとけば良かったよ・・・。

しかも非加入プロバイダのnavigator入れたら、データ管理とか出来なくなるんでしょ?
今まででもいい加減ややこしかったのに、なんかもう無茶苦茶だよ。
SCEはなに考えてるんだ?こんなややこしいシステム誰が理解できるんだよ。
本気でプレイオンラインを潰す気か?
349出張人:02/05/11 12:04 ID:0IAlffck
ここの板のヤシはよくわかってない人が多いみたいだな。
FFDQ板にあるPOLスレに行ってみ。興味あるならだけどな。

あと質問に答えると、
BB unit単体ではプレイ不可、なぜならNavigator diskでHDDをフォーマットする
必要があるから。
既にHDDを持っている人はHDDユーティリティディスクがついてきてるので
買う必要は無し。じゃ。
350先物屋 ◆OICU8LFI:02/05/11 12:26 ID:/9rtrNCs
>>349
と言うことは、ワイはSO-NETのADSLにすでに加入してて、
PS2とHDDをすでに持ってるから、
必要なのは、キーボードとFF11とHUBだけか?
351出張人:02/05/11 12:33 ID:0IAlffck
>>350
それでokなはず。
只FFXIのソフトに出荷制限がかかってるので予約してゲトーしておいた方が吉とオモワレ。
352うんこちんちん:02/05/11 13:00 ID:cuAS0kmo
>名前の話
あとからサーバを追加する方式は
指標として管理しやすいって言われてますが
ワールド別で新規登録できるシステムって
もうひとつパラメータを追加(ffだと2?)して
同じサーバに押し込んじゃうのと比べると
データ管理効率の面ではどちらが良いのかな?
353名無しさん必死だな:02/05/11 13:05 ID:SwT7Es1k
お気に入りの名前が取れなかったら、違うサーバー行けや。
そこでは取れるかもしれんから。
354名無しさん必死だな:02/05/11 13:08 ID:aYHSVYeo
ネトゲで同じ名前つけられたら、5つ子が同じ名前みたいなもんだろ。
区別つかんぞ。現実と比べるなんてナンセンス。
355元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 13:17 ID:D5zWx7PE
>>354
まあキャラにバリエーションがなくて
どれも似たり寄ったりのFF11だと致命的かもね。
356名無しさん必死だな:02/05/11 13:19 ID:T2ORokJc
>>355
つーかお前遊んだ上で発言してるのか?
357名無しさん必死だな:02/05/11 13:25 ID:9sZF0AS.
>>355 キャラのバリエーションは
製品版はベータよりもずっと増えるらしいよ
髪の毛の色も変えられるってさ
あと、装備によって見た目も変わるらしいから
必然的にジョブごとに雰囲気が変わるだろうし

でも、名前に日本語使いたかった
358名無しさん必死だな:02/05/11 13:36 ID:e3UnzpOA
それにしても、相変わらず元名古屋人は的外れなことを言ってるな
キャラ云々じゃなくtellやサーチとかで同じ名前を許可するのが難しいだろ
名前とは別に一人一人に選別出来るよなもんでも付けるか?
名前の後に選別番号が付くとか
というかEQパクちゃうからダメなんだよな、パクるならUOパクれよな
359名無しさん必死だな:02/05/11 13:41 ID:jFVM3tP.
>>358
UOみたいに売れないゲームの真似したら
黒字出せなくなるだろ。
世界的に見ればEQの方が2倍アカウントがある。
360おめこ!:02/05/11 13:45 ID:Ao4Sp86o
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0510/grid.htm
うっひょー!グリッドデスヨグリッド!
あっひゃー!
さすがイムブだ百万人乗っても大丈夫ー!
361出張人:02/05/11 13:46 ID:0IAlffck
>>358
そうかな?俺はEQで良かったと思ってる。ま、これは個人の好みだな。
基本の理想はEQ+UOなんだがねー(この二つは相容れぬ存在だから無理か)。
キャラの顔グラは、製品だと一種族につき8タイプ、髪の色が2タイプだから
ま、16種類という事になるかな。
UOみたいな髪染める、とかそういう類の物はないけど、
要望が多ければ次期拡張パックやパッチ等で追加されるかもネ。

つか元名古屋人さんPSOとFFXIを比較するのはどうかと思われ…。
362名無しさん必死だな:02/05/11 13:58 ID:THCi5WVQ
キャラは
顔8タイプ×髪2タイプ×体型3タイプ×8(♂♀)=384通りですね
363出張人:02/05/11 14:03 ID:0IAlffck
体のサイズはS M Lだけど…。
つかこんなの公式見ればわかることジャナイ--(・A・)トカ オモイツツ
キャラメイクをシミュレーションできるよ。

さて、そろそろ仕事に戻ります(ワラ
364名無しさん必死だな:02/05/11 14:07 ID:6N2AmqUc
>>361
UO+EQというのは理想ですな
SWGがそれっぽくなるかなと思ってるから期待してるな
FF11も国産のネトゲとしては期待してる
それにしても今発表されてるだけでも結構なMMORPGが出るよな
FF11.SWG.AC2.EQ2.UC.SB.WoW.信長の野望Online.その他
MMOユーザーなんて数少ないのにこんなに出して大丈夫か?
ほとんどが失敗するだろな、客の取り合いで
しかも、あの中からUO・EQみたいな長寿ネトゲは生まれるかな?
365名無しさん必死だな:02/05/11 14:33 ID:Uj807JZE
SWGの映像見たらFF11買う気なくなた・・・
スクウェアよ、PC版なるべく早くだした方が良いぞ
366名無しさん必死だな:02/05/11 14:36 ID:ldtTGTjM
>>365
もともとFF11なんか買う気なかっただろ
367名無しさん必死だな:02/05/11 14:40 ID:ldtTGTjM
FF11もそうだが、SWGとかやろうと思ったらどれだけの金がかかるんだ?
ヘボPCじゃ、あほみたいにお金がかかりそうだな。
やっぱり、コンシューマでオフラインをやっとくのが一番だな
368名無しさん必死だな:02/05/11 14:53 ID:mutcWiyA
環境揃ってる奴はソフト買えば終わりなんだけどな
1からやろうと思うとネトゲは大変だな
369刹那的開発者:02/05/11 15:20 ID:aWo5BIm.
>出張人さん
ありがとう。BBNの話、最初はポカーンだったよ。今思えば(といってもそんな昔じゃ
ないけど)気になるとこはあったかも。でも、なんだかまずいね、いつものことながら。
BBNが1.00になるときにHDD既所有者には全員無料配布するとかして欲しいと思われ。
(今後の混乱を考えると是非ともお願いしたい・・・)

出張人さんのおかげでBBNにはハードディスクユーティリティーの部分が組み込まれて
いるということがわかっただけでも収穫ですな。

ところでBBU販売のときにBBN別売りにしてるプロバイダ(というか案外多いな)は
どうしているのだろう。>>345の説明を見るに血の雨とは言わないまでも混乱が・・・。
370名無しさん必死だな:02/05/11 15:30 ID:bFAI.WMY
まぁ死ぬほど調べなさいって事だなぁ。
371名無しさん必死だな:02/05/11 15:55 ID:P3VMaauY
>>369
別売りのBBNは既存のHDDユーティリティーしか持っていない人が
PlayStationBBサービスに参加したくなったときに買う。

あるいはBBU購入者が例えばisaoのPSBBからso-netのPSBBに
乗り換えたいとき等に買い直す。
372ほげ:02/05/11 16:08 ID:9sZF0AS.
YahooのIDも重複禁止だけど
後ろに数字つけたりして何とかなってるし
問題ないよね
373名無しさん必死だな:02/05/11 16:10 ID:bFAI.WMY
それに数字がつくとなんとなくカッコいいしね(嘘
374名無しさん必死だな:02/05/11 16:25 ID:6ZMRL0Ho
元名古屋人 ◆OCCQMiso

さわやかなバカ
書き込めど書き込めどシカトされる
だめな奴。そしてアゲる。厨房
375PPP:02/05/11 16:37 ID:benXPrO2
 成功するでしょう。
376名無しさん必死だな:02/05/11 17:06 ID:fjUW11g6
グリッドになると鯖代で稼ぐ事ができなくなる。
377名無しさん必死だな:02/05/11 17:37 ID:fPq3vS4U
BBunitキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

あ、ニフティ幻の数時間組でふ
378名無しさん必死だな:02/05/11 18:33 ID:M042tcXI
インターネットの事前アンケートによると
439人中平日19人が12時間やると答えており(現在)
廃人率は5%未満であると予測されますが
厨房率のデータ予測はいまだまだない。
379名無しさん必死だな:02/05/11 18:53 ID:IJX5ChSw
ウチもBBU来たよ。
BROBAでし。

でもネットワークの設定しても
一回電源切って再起動すると「ネットワークの設定がありません」って言われる。
設定確認したら記録自体は残ってるんだけどね。
謎すぎ。
380◆gccccrW6:02/05/11 18:54 ID:l6WdjDOQ
はいはい〜うちもBBunitさっき届いたぞ
宅配の人の挨拶しときました、ごくろう〜さん、と!
ぎゃは〜今から開けてみよっと!!
381◆gccccrW6:02/05/11 18:57 ID:l6WdjDOQ
親切な包装、素晴らしい。まさに企業の鏡だ。
ふむ・・・ディスクが二枚と・・・トラブルシュートとサービスのしおり
ダンボールに包まれたBBunit・・・開封する
382◆gccccrW6:02/05/11 18:58 ID:l6WdjDOQ
ちなみに偉いのは提携プロバイダでSCEではない。

・・・赤くない、箱は赤いんじゃなかったのか。
実に不愉快。赤を期待していたのに
383名無しさん必死だな:02/05/11 18:58 ID:/uYBWf1g
既に失敗してる
384元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 18:58 ID:Hz5SkTnE
はずれの紙が・・・・
385◆gccccrW6:02/05/11 19:01 ID:l6WdjDOQ
うおお、ピカピカのHDD!開封したくねえ

でも開ける、ビリッ
386名無しさん必死だな:02/05/11 19:03 ID:THCi5WVQ
やっぱり箱には今までのようなhddじゃなくてbbuとかって書かれてるの?
387名無しさん必死だな:02/05/11 19:03 ID:AzbQD7H6
はずれの紙に書いてある
 
「 gcccは妊娠 」
 
・・・さすが出川の大元SCE、あなどりがたし。
388名無しさん必死だな:02/05/11 19:05 ID:E39uT5LI
>>379
ttp://www.scei.co.jp/psbb/01.html
>ネットワーク接続に必要な認証システム(DNAS=Dynamic Network Authentication System)は
>5月13日(月)12:00から稼動する予定です。
>ネットワーク設定はこれ以降行ってください。

これのせいでしょ。
でもルーターの設定のとこのブラウザでネットはいれるよ。
389名無しさん必死だな:02/05/11 19:08 ID:E39uT5LI
>>386
箱は質素な裸ダンボール、BBUの型番など書いてあるだけでロゴなし。
本体には例の青い文字でHddのロゴですな。
390名無しさん必死だな:02/05/11 19:12 ID:UIbRB14Q
391名無しさん必死だな:02/05/11 19:13 ID:THCi5WVQ
>>389
なるほど。質素な裸ダンボールってなんか寂しいな。
392◆gccccrW6:02/05/11 19:20 ID:l6WdjDOQ
ヤフオクできる環境ならHDD2〜3台買ってもいいよな。

今から取り付け作業、それにしても重てぇ
糞箱並の重たさのプレチョン2が完成しそうだ
393元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 19:23 ID:gLmuOWd6
起動遅くなった?
394◆gccccrW6:02/05/11 19:27 ID:l6WdjDOQ
今HDDにネットワークアダプタさしこんでいるが
なんかしっくりこないな。
差し込んだ感が無い。あっているのだろうか
395名無しさん必死だな:02/05/11 19:28 ID:PjU2GJa6
実況 (・∀・) イイ!!
396◆gccccrW6:02/05/11 19:30 ID:l6WdjDOQ


   ・・・・プレチョン2にはいらない
397◆gccccrW6:02/05/11 19:33 ID:l6WdjDOQ

しゃーないから力入れてやった
「ググ・・・ズボッッ!・・・・ガシャ!!!」
いきなりはいったので少し焦った。
一応差し込めたけどなんとなく壊れてそうだ。クソニーしっかり
した設計のもん作れヴォケ
398名無しさん必死だな:02/05/11 19:34 ID:rZ6bYEgA
>>396
えぇ!?何それどういう事だ!?
みんなgccccの話をよく聞いとけ。
自分に来た時にパニックにならない様にな。
399名無しさん必死だな:02/05/11 19:37 ID:PjU2GJa6
入ったのか
400名無しさん必死だな:02/05/11 19:37 ID:pKUelnPc
>>「ググ・・・ズボッッ!・・・・ガシャ!!!」
なんかやばそう。
401 :02/05/11 19:39 ID:twlUIvfI
貶しながらもHDDまで買う奴(ワラ
402◆gccccrW6:02/05/11 19:39 ID:l6WdjDOQ

コインでネジ回せだと?プレチョン如きに10円は
もったいないから一円を使用した。
・・・左側完了、・・・グリグリ・・・グリグリ・・・グリグリ
右側のネジがいくら回しても全然しまった反応がない
・・・グリグリ・・・グリグリ・・・10円玉にチェンジ
その後3分後ぐらいに完了。

ネットワークに接続開始するべ
403◆gccccrW6:02/05/11 19:41 ID:l6WdjDOQ

重い、出川ならば幸福の重さとか勘違いしそうだが
全然そう思わない、これがゴミに出された時に大変だ。
何千万台普及しているハード、環境の事も考えないゴミだな。
未だコントローラーのケースにプラスチック使用してるし
任天堂様と違って環境を破壊する糞企業だぜぃ
404名無しさん必死だな:02/05/11 19:48 ID:rZ6bYEgA
幸福の重さ…。
チョトワラタ
405名無しさん必死だな:02/05/11 19:49 ID:nax8wiVU
今日のGCCはすこしキレがあるね
406名無しさん必死だな:02/05/11 19:51 ID:QaVfHEg6
もっと聞きたひ。
407名無しさん必死だな:02/05/11 19:52 ID:IkLBjR/6
HDDが来たからうかれてるに100ギル。
408名無しさん必死だな:02/05/11 19:52 ID:kUyX9JCA
禿げ同
409ゆうきDC:02/05/11 19:53 ID:e7vYHtvY
起動がどんくらい遅くなるかのレポきボンヌ
410元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 19:57 ID:u6Ui4Xq2
今gcccは祭りが終わって・・・・・。
411名無しさん必死だな:02/05/11 19:58 ID:.Y4INQLw
BBナビの起動だけで1分半かかるってどういうことよ。
ゲーム機どころか下手なPCよりも遅いじゃねーか。
クソニーはなに考えてんだよ。
412名無しさん必死だな:02/05/11 19:58 ID:geKE0FX6
          gcccコナイ・・・
          ∧_∧
         (    )
       /⌒    ⌒\
       y ┘:└    \
       |       ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
413ゆうきDC:02/05/11 19:59 ID:e7vYHtvY
>>411
それマジっすか?
読み込みどころか起動も早くなるって、へくさーるさん言ってたのに。。。
414名無しさん必死だな:02/05/11 19:59 ID:8Cx6Nh7I
続き書け!!
415名無しさん必死だな:02/05/11 20:00 ID:THCi5WVQ
起動は遅くなるよ
416◆gccccrW6:02/05/11 20:00 ID:l6WdjDOQ
HDDドライブの初期化真っ最中
現在75%・・・・がんがん読み込んでおる。

こりゃFF11の前にKHやFF11の読み込み時間短縮しよっかね。
417◆gccccrW6:02/05/11 20:01 ID:l6WdjDOQ
98%!!
418元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 20:01 ID:u6Ui4Xq2
PS2関連は手に入るまでが一番幸せ。

手に入れてしまうと・・・・。
419◆gccccrW6:02/05/11 20:02 ID:l6WdjDOQ


と、思ったら97,9でストップ・・・ゴミクズの分際で
全然動かんぞ、不良品
420名無しさん必死だな:02/05/11 20:02 ID:geKE0FX6
起動は遅くなるに決まってんじゃねーか、PS2通常起動に加えメモカから
ドライバ読んでんだからよ。
421名無しさん必死だな:02/05/11 20:02 ID:mbj.T20A
そのままクラッシュしれ
422名無しさん必死だな:02/05/11 20:02 ID:Vt6w1r6Y
pussy
423ゆうきDC:02/05/11 20:03 ID:e7vYHtvY
いよっ!gccさんカッコイイ!!
任天堂様最高!\(^O^)/







さぁはよレポきぼんぬ!
424名無しさん必死だな:02/05/11 20:03 ID:YN55cHws
>>419
早くしろノロマ
425空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 20:03 ID:sOpqXdwc
>>416
の2回目のFF11はFF10の事?
426ゆうきDC:02/05/11 20:04 ID:e7vYHtvY
>>424
氏ね!
427◆gccccrW6:02/05/11 20:08 ID:l6WdjDOQ
>>424
このゴミ屑が!!オメーに手元にHDD来るのは一ヵ月後なんだから
俺の話忘れた頃だろ?見る価値ねーんだよタワケがッ!!
今ディスク2の読み込み最中俺の人生のように順調95%(ゲラゲラ
428◆gccccrW6:02/05/11 20:08 ID:l6WdjDOQ


   インストール完了☆☆100%☆☆祝福なさい
429名無しさん必死だな:02/05/11 20:10 ID:geKE0FX6
【爆笑】gcccのPS2HDD脂肪【哀れ】
430名無しさん必死だな:02/05/11 20:10 ID:mbj.T20A
くらっしゅ
431名無しさん必死だな:02/05/11 20:10 ID:QaVfHEg6
おめー\(^o^)/
432元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 20:10 ID:c.CQiFKc
そういえば、アップデートの度にこんな手間がかかるんだよな
433ゆうきDC:02/05/11 20:12 ID:e7vYHtvY
\(^^\)(/^^)/(^^)/\(^^)ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃\(^o^)/うわーい!
で、使い心地はどうでしょうか?
434◆gccccrW6:02/05/11 20:14 ID:l6WdjDOQ
うぜーーーーー!!!見たよ!見ちゃった!家政婦ばりに
「インストール終了です、ディスクさっさとどけて○押せ」って言われたから
抜いてすぐ○押したら青の画面から一気に赤の画面になって
いかにも「テメーの馬鹿か!警告だよ警告!見て改善しろや」って感じの画面に豹変

内容と言えば「ディスクが取り出されていません、ディスク取り出してから
ディスクトレイ閉めてください」・・・そんだけ。
やっぱ糞ニーアホだね。別に赤にするこたぁないじゃん。大袈裟。
バケツ一杯の水で消せる火なのに近所中に聞こえるように火事ーーーッ!!って
怒鳴って消防署にも連絡して大事に騒ぎ立てるタイプだな、SCEは。
ってかこれじいさんとかなら驚いて突然死起こすよ、賠償金請求されろ馬鹿
435うんこ:02/05/11 20:14 ID:bgYnstl.
出川完了。
436名無しさん必死だな:02/05/11 20:15 ID:7uXlCleI
gccc様、PS2HDDの宣伝なんて失望すますた。
437名無しさん必死だな:02/05/11 20:16 ID:WAj350XY
gcccたん、ハァハァ
438◆gccccrW6:02/05/11 20:16 ID:l6WdjDOQ
40秒かかってやっと球状のわっかがでた。遅い
客を待たせるな。

これからネットに接続です。しばらくカキコまねーよ
439名無しさん必死だな:02/05/11 20:17 ID:YN55cHws
ネットに繋げてみろ。
440元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 20:18 ID:QlpooxbQ
これから毎日40秒・・・
441ゆうきDC:02/05/11 20:18 ID:e7vYHtvY
>>438
40秒って起動する度にかかるん?
442ゆうきDC:02/05/11 20:19 ID:e7vYHtvY
いや、かかるんでしょうか?
443名無しさん必死だな:02/05/11 20:20 ID:V7vDhHCY
>>438
なんだかんだ文句言いながらもやるんかいw。
444名無しさん必死だな:02/05/11 20:22 ID:QaVfHEg6
またここにくるのかな?
445元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 20:23 ID:QlpooxbQ
目が痛いーーー!!
とかあばれる
446名無しさん必死だな:02/05/11 20:23 ID:GugcgzDA
gccが接続デキネーと怒鳴り込んでくるに100厨
447刹那的開発者:02/05/11 20:24 ID:aWo5BIm.
ああ、BBNでの起動って時間がかかるみたいね。
POLとFF11ベータのインストールと設定って、ADSLでも正味2時間位
かかったから、◆gccccrW6ってわりかし順調にすすんだんじゃないのかな。
ソフトのインストールもがんばれ。
448名無しさん必死だな:02/05/11 20:25 ID:QaVfHEg6
まぁ待ちましょう。
449◆gccccrW6:02/05/11 20:26 ID:l6WdjDOQ
プレチョンBB Nabigatorの接続設定開始
ふむふむ、、ルーター、IPアドレス、DNS・・・ほっ
よし接続テストだな。開始!!
・・
・・・
・・・・・・ドキドキ

青から赤に変化!!!!!!!
「DNAS設定エラーです!!一生彷徨え!!」
ぎゃああああーーー氏ね糞ニー、俺の設定に不備はないー!
450 :02/05/11 20:27 ID:CBmZQOQg
明らかに金が足りんで爆死する。
五時間100円にしろや
451名無しさん必死だな:02/05/11 20:27 ID:vlKHMS16
予想的厨
452名無しさん必死だな:02/05/11 20:27 ID:nax8wiVU
>>449
DNASは13日からだろうがこの低脳
453名無しさん必死だな:02/05/11 20:28 ID:WAj350XY
>>449
DNASは、まだできないです。
454◆gccccrW6:02/05/11 20:28 ID:l6WdjDOQ
それにしても「プレチョンBB Nabigator」まじ操作性悪いな。
いまいち絵のセンスもねぇし。任天堂様の快適なレスポンスを見習え。
まじGCプレイ後にプレチョンは不愉快にさせるだけ。

ネット接続再度やるか
455出張人:02/05/11 20:28 ID:0IAlffck
安心しなよ。
今はネットに繋ぐことはできない。
13日以降になれば接続テストできるかもね。

よって別に壊れてるとか、そういうのではないかと思われ。

>>369
いえいえ。
456名無しさん必死だな:02/05/11 20:28 ID:B0rCbkZc
嘘つくなよ
16日の12時からだろ
457出張人:02/05/11 20:30 ID:0IAlffck
>>456
それはPOLのものじゃ?。POLとBBNは全く別物だからね。
458名無しさん必死だな:02/05/11 20:31 ID:vlKHMS16
FF11の認証は16日

BBUのDNAS認証は13日
459◆gccccrW6:02/05/11 20:31 ID:l6WdjDOQ
>>452

あれれ、再度DNSの設定を見直したらできましたよ。
えっ〜と「ネットワーク接続完了です、最短ですよあなた」だって
ゲラゲラ、なんか13日からとか、低能とか言われたけど
あれって空耳なのかなぁ・・・?う〜ん、あはっ氏ね
460◆gccccrW6:02/05/11 20:33 ID:l6WdjDOQ
おし、糞ニーの糞っぷりを探してくるか。
461名無しさん必死だな:02/05/11 20:33 ID:B0rCbkZc
GCCってFF11でもGCCでプレイするの?
462名無しさん必死だな:02/05/11 20:34 ID:vlKHMS16
接続設定の最後のテストは可能

他はできんYO

BBナビゲーターのアップロードしてみなYO
463名無しさん必死だな:02/05/11 20:34 ID:B0rCbkZc
今FF11のCMやってたけどなんだかな・・・
464名無しさん必死だな:02/05/11 20:34 ID:X.IfvEaQ
FF11のCM
気持ち悪かった
465 :02/05/11 20:35 ID:twlUIvfI
今初めてFF11のCM見たが、

ダサいね
466出張人:02/05/11 20:35 ID:0IAlffck
>CM気持ちわるい
禿同。廃人推奨イクナイ!(・A・)
467名無しさん必死だな:02/05/11 20:36 ID:WAj350XY
廃人警告CMなのかも。。。
468名無しさん必死だな:02/05/11 20:38 ID:X.IfvEaQ
どうせなら
真っ暗な部屋でテレビの明かりだけが部屋を照らす
部屋にはたくさんの同人誌系コミックとビデオとTVゲームが散乱している
そしてデブ眼鏡が「たよりにしてるんだから」と言われて
思わずニヤっとする
バージョンも作れ!!
469◆gccccrW6:02/05/11 20:40 ID:l6WdjDOQ
なんだ、ネット接続の確認だけでサービスとかはまだなんか。
つまらん。HDDにネット接続が記録されんし。

今FF10のインストール。
470 :02/05/11 20:40 ID:twlUIvfI
コヒ負けたか
471◆gccccrW6:02/05/11 20:41 ID:l6WdjDOQ
FF11のCMはまさにネットゲームのイメージをさらに悪くした。
PSOは「はじめましてから始める〜」やらなんとかは爽やかで
楽しそう!って印象だった(PSOの他のCMは糞だが)が
FF11のは本気で意味不明の世界を表現してるだけ、嫌になった。
とても人前でFF11プレイしてるなんていえねーな(ゲラプ
472名無しさん必死だな:02/05/11 20:42 ID:dqKXsTHg
ヒザいたそやね
473ななーし:02/05/11 20:44 ID:lcM4qnt6
私の家にもBROBAからクロネコさんがBBUを届けてくれました。
>>397
私も最初内蔵HDDが入らないので、焦って取り説読みました。
これから取り付ける方は13ページの2以降をしっかり読みましょう。
HDDを真っ直ぐ差し込まないと引っ掛かって入らないので、私はPS2の背面を上にして立てて
HDDが引っ掛からないか確認しつつゆっくり差し込みました。
最初PS2を床に置いていたので、見えない下側で引っ掛かっていたようです。

ちなみに認証はまだですが、ルーターの設定でブラウザが起動してネットに繋がりました。
プレリリース版のためかブラウザの取り説がありませんが、基本的にIEと変わりませんね。
474名無しさん必死だな:02/05/11 20:45 ID:X.IfvEaQ
日本人はアーツやバンナにはキャーキャー言っても
タイ人には冷たそうだから
ミドル級は盛り上がらなそうだね

あの階級はムエタイにかなう奴はいないだろう
475ゆうきDC:02/05/11 20:48 ID:e7vYHtvY
本当だ・・・( ゚д゚)ポカーン・・・
476名無しさん必死だな:02/05/11 20:48 ID:X.IfvEaQ
と思ったらあっさりオランダ人に負けた
477 :02/05/11 20:48 ID:twlUIvfI
意外な展開にワラた
478名無しさん必死だな:02/05/11 20:49 ID:mbj.T20A
激しくつまらない・・・
479ななーし:02/05/11 20:49 ID:lcM4qnt6
今、WA3をHDDにインストールしています・・・かわいいイラストのマンガがいくつか表示されてる。
480名無しさん必死だな:02/05/11 20:50 ID:X.IfvEaQ
でもオランダ人はセコンドとのキスが
激しすぎるぜ!!
481名無しさん必死だな:02/05/11 20:50 ID:k6duHPYw
>>474
>あの階級はムエタイにかなう奴はいないだろう
板違いの上に大間違い。(藁
482名無しさん必死だな:02/05/11 20:52 ID:0IAlffck
モマエラK1ですか…。

俺と一緒に阪神応援シル!(`A´)ノ
483名無しさん必死だな:02/05/11 20:52 ID:X.IfvEaQ
まいったな
484 :02/05/11 20:52 ID:twlUIvfI
アンディ顔だったなぁ
485出張人:02/05/11 20:52 ID:0IAlffck
クッキー消えてて名前が奈々氏になってる罠。
486名無しさん必死だな:02/05/11 20:53 ID:o3AhhT62
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やったオレ様が2ゲットだ!
         /              `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>3遅いんだよ、チンカス
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>4アホすぎる、言葉もない。
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>5人間辞めろ。
       |         ,:(,..、 ;:|/  >>6なにやってんだよ、この包茎ちんちん
       |        ,,,..lllllll,/   >>7あらら、ご愁傷さま。死ね
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  >>8うっさいハゲ。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>9ビルから飛び降りて死ね。
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   >>10ネットワークすんなゴミが!。
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ >>11お前はクビを吊れ。
487盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 20:56 ID:FRdpdO4s
テヒ!!
488名無しさん必死だな:02/05/11 20:57 ID:CCBYCe9U
阪神結局弱いしなぁ…
日テレの中継醜いし。
489名無しさん必死だな:02/05/11 20:59 ID:B0rCbkZc
阪神はいつも最初だけは威勢がいい
490名無しさん必死だな:02/05/11 21:00 ID:pKUelnPc
長嶋監督に復帰してもらうしか。
491盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 21:00 ID:FRdpdO4s
阪神は所詮巨人の敵ではない。
492名無しさん必死だな:02/05/11 21:01 ID:CCBYCe9U
長嶋イラネー
493名無しさん必死だな:02/05/11 21:02 ID:X.IfvEaQ
今度こそ当てるよ〜〜
阪神が逆転勝ち!!
494出張人:02/05/11 21:02 ID:0IAlffck
ボロクソに言われてショボーン(´・ω・`)
まー 最初だけ威勢がいいってのは同意…。

ハゲシクスレ違いスマソ。ここいらで話しやめとこう。
495 :02/05/11 21:04 ID:twlUIvfI
日本シリーズ、阪神VS西部キボ
496名無しさん必死だな:02/05/11 21:05 ID:CCBYCe9U
>>493 
10対6だよ?
497名無しさん必死だな:02/05/11 21:12 ID:CCBYCe9U
>>493
はずれ。
498名無しさん必死だな:02/05/11 21:13 ID:X.IfvEaQ
またはずれた、、、、
499名無しさん必死だな:02/05/11 21:14 ID:X.IfvEaQ
ちくしょ〜〜
カレーの具はバナナだ
500名無しさん必死だな:02/05/11 21:15 ID:CCBYCe9U
>>498
さぁXBOXは売れないと予想するんだ(w
外れてくれよぅ…
501名無しさん必死だな:02/05/11 21:16 ID:X.IfvEaQ
XBOXは売れちゃう!!
502出張人:02/05/11 21:16 ID:0IAlffck
ウワーン 原のヴァカ。 (:´A⊂
>>495
それを言うなら日本シリーズ ロッテVS阪神 等は・・。
503名無しさん必死だな:02/05/11 21:17 ID:CCBYCe9U
>>501
ガーーーン
糞じゃあ漏れ予想だ、
日本シリーズは
巨人VS日ハムで東京ドームのみだ!
504名無しさん必死だな:02/05/11 21:17 ID:X.IfvEaQ
中途半端に当った、、、、、
笑いの神にも見捨てられた
505 :02/05/11 21:20 ID:twlUIvfI
そういやさっきのFF11のCM
HDD専用、て告知しなかったね

こりゃマツりが期待できそ
506◆gccccrW6:02/05/11 21:21 ID:l6WdjDOQ
やべぇ・・・FF11の読み込み早すぎ、トキめいちゃったぞ
玉繭物語2もロード早くなるんか?なら買うしかねーな。

・FF10をいれたまま起動、若干遅くなる程度か。
10秒前後ぐらい、大して問題ではない。

・CD入れずに起動、以前のメインメニューは表示されず
プレチョンBBの画面が起動される・・・はずだが
10秒・・・20秒・・・・・30秒・・・変な球状の物体が回っている・・・40秒・・
50秒・・・延々と回っている、正直暇つぶしにもならん糞がッ!!あっプレチョンBBの画面
それからまた10秒・・・ふぅ、約一分前後待たされるんか。

最 悪 で す ね 、 プ レ チ ョ ン 2
さらに問題点を発見してしまいました。もう糞ですか、これは
507出張人:02/05/11 21:22 ID:0IAlffck
>>506
カワイイ叩きだな。微笑ましい。
508◆gccccrW6:02/05/11 21:23 ID:l6WdjDOQ
問題発生!!!
起動してる最中にリセットボタンを軽くも反応無し。
押しても押しても反応無し。長時間押したらしばらくしてブツッと切れる。
・・・HDDとかあまり知らないけど・・こんなもんですか?
あまりの反応の悪さに呆然、それにメニュー画面も最悪だし。
・・・FFやる以外の人はこりゃ 「待ち」 ですな。高いし。
509◆gccccrW6:02/05/11 21:25 ID:l6WdjDOQ
さらにプレチョンの補完とか高速読み込みとかって何処いった!?
説明書全然読んでねーからわからねぇよ。
ったく、本当に消費者の事考えてねーデザインだよな。これ。

任天堂様を見習ってるんですか?この画面はあ、しょぼい技術だSCE
510ゆうきDC:02/05/11 21:25 ID:e7vYHtvY
>>506
gcc様感謝!
HDD一回入れたら、次から外して起動したりしちゃ駄目なのかな?
HDD使用に関係ないゲームだと、毎回10秒はウザそう。
511出張人:02/05/11 21:25 ID:0IAlffck
>>508
一度HDDを外してメモカの中調べてみ。
多分メモカの中にあるHDD起動データが壊れてる。

漏れのメモカ初期の物なのでよくナターヨ。
もしこれに該当しないならサポセンに電話かなんかだね。
512名無しさん必死だな:02/05/11 21:26 ID:S/paCijc
最悪だな
513名無しさん必死だな:02/05/11 21:27 ID:XYuJJADk
>>508
一回チョンと押しておとなしく待ってりゃ、電源は自然に落ちるんだよヴォケ!
店内で暴れる身体障害者か、おまえは
514名無しさん必死だな:02/05/11 21:28 ID:geKE0FX6
いきなりリセットできたらHDDの書き込み中とかの場合危険だろ・・・。
515◆gccccrW6:02/05/11 21:29 ID:l6WdjDOQ
>>511
はあああああああああああああああああああああ?
まぢでええええええええええええええ??????
俺に初期不良のメモカつかませた糞ニーはさらに新品で購入した
メモカちゃんのデーターが壊れてるだと!
さらにあのしっかりとネジで閉めた(本当はしっかり閉めちゃいけません)
HDDを再度外せというのか!?アホかSCE!!メモカの画面ぐらい
いつでも見れるよーにしろよ!ならプレチョンのメモカの画面は
毎回毎回HDD外さないと見れないわけ?欠陥品だろこんなクズ。ムホー!!
516ゆうきDC:02/05/11 21:29 ID:e7vYHtvY
糞箱はいきなり落とせますよ。
517空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 21:30 ID:4P37lzVw
リセットボタンも待ち時間が必要なの?
518名無しさん必死だな:02/05/11 21:31 ID:UIbRB14Q
0.20まで待て
519◆gccccrW6:02/05/11 21:31 ID:l6WdjDOQ
>>513
プシャシャ!!大人しく待てるかよ!面倒くせぇ
俺が餓鬼だったらピンポンダッシュの如くリセットボタン連射だったわ
今だから冷静にポン・・・ポン・・ぐらいだから済んだものの
まったく最低の糞を掴ませてくれたわSCE。
>>514
うっせぇ馬鹿、ある程度早くないとこちらとて忙しい身うぜえんだよ
ゲームはテンポが大事なんだよ!糞ニーが悪い。
520◆gccccrW6:02/05/11 21:31 ID:l6WdjDOQ
糞箱もってる奴はどうなんだよ。
こんな糞なのか?場合によっては糞箱>>プレチョンになるんだな(ゲラプ
521名無しさん必死だな:02/05/11 21:32 ID:XYuJJADk
こんな事も知らないなんて
gcc、ハードウェアの知識は生姜クセイ以下だな(ギャハププ
522名無しさん必死だな:02/05/11 21:32 ID:geKE0FX6
>>516
凶っていきなり切れるんだ、HDDの書き込み中とかの場合データ壊れない?
523出張人:02/05/11 21:32 ID:0IAlffck
いや、外付けタイプ使ってるけどリセットとかは従来の方法で
簡単にできたよ。
只、PCのHDDと同じく「そうすると危険」というのはあると思うけど
524◆xboxZy4c:02/05/11 21:32 ID:mTlYySRg
面白いヤシだ
525ゆうきDC:02/05/11 21:33 ID:e7vYHtvY
糞箱はHDD無しのPS2より落ちんのはえ〜だ〜よ。
ソフト皆無と傷以外はマジで良ハード。
526出張人:02/05/11 21:33 ID:0IAlffck
>>524
カコイイトリップだな
527空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 21:34 ID:4P37lzVw
箱はあんまりHDDにデータ読みいくようなゲームがない。
漏れがもってないだけかもしれんが。
528ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 21:34 ID:e7vYHtvY
じゃぁ俺もカコイイトリップを。
529名無しさん必死だな:02/05/11 21:34 ID:XYuJJADk
最高性能のXbox様とチンカス以下のPS2&BBUを一緒にして欲しくないものだな
530名無しさん必死だな:02/05/11 21:34 ID:zP2Heiwo
落ちる?何か勘違いしてねーか?
531◆gccccrW6:02/05/11 21:34 ID:l6WdjDOQ
>>510
おめー誰だよ、態度がちげーよ。
>HDD一回入れたら、次から外して起動したりしちゃ駄目なのかな?
わからねーもっと細かく書きやがれ。
>HDD使用に関係ないゲームだと、毎回10秒はウザそう。
たぶん毎回HDDを認識するから時間かかるっぽい。
532名無しさん必死だな:02/05/11 21:35 ID:kUyX9JCA
HDD使わない場合メモカ外せばいいよ。
533◆gccccrW6:02/05/11 21:36 ID:l6WdjDOQ
メモカ管理はわざわざHDD外さないとできないんですか?
誰か教えてください、もし外さないとできないのならば完全は欠陥品でーす☆
>>521
うるせぇ、知らないけど遅いもんは遅いんだよ。
押してから何秒待たせるんだよヴォケが。うぜえハードに成り下がったな、一瞬で(ぷ
534名無しさん必死だな:02/05/11 21:37 ID:XYuJJADk
gccにウソ教えて自殺に追い込もうぜ
>みんな
535出張人:02/05/11 21:37 ID:0IAlffck
正直、箱はまだ性能をいかしきるソフトないような…。
MSの体質がなけりゃ、ハード自体は良い物と思うんだけどね。

ま、PS2HDDは先を見据えて買っておいても吉ではないかな。
536名無しさん必死だな:02/05/11 21:38 ID:Bxr9LXXk
>>534
貴様みたいな厨房に付き合うほど暇じゃねーんだよ(プ
氏ね
537名無しさん必死だな:02/05/11 21:38 ID:TBupzwBs
http://www.200meg.com/red/art/neko.html
こいつ、その後どうなった?捕まったの?
538名無しさん必死だな:02/05/11 21:38 ID:UIbRB14Q
だからメモカ管理は0.20まで待てて
539名無しさん必死だな:02/05/11 21:38 ID:THCi5WVQ
なんか聞いてると、起動後は今までのHDDとは違うみたいだね。
PS.comで買っておいて良かった…。
540名無しさん必死だな:02/05/11 21:39 ID:WAj350XY
gcccたん、最高だね、なにもしらない初心者風で。

そんな感じの人がこれから増えるんだろうね。
541名無しさん必死だな:02/05/11 21:40 ID:XYuJJADk
>>533
bbナビーゲータの正規版がリリースされればメモカにもアクセスできるようになる。
おとなしく待ってろよ、身体障害者(ギャハププ

詳細は
542名無しさん必死だな:02/05/11 21:40 ID:fk3l4djE
XBOXはMicroSoftとnVidiaが無関係なら買ったんだけどな、
私には一生縁の無いハードです、XBOX。
543名無しさん必死だな:02/05/11 21:41 ID:DWyxS0L6
猫じゃなくSCE血祭りにあげてくれ
544名無しさん必死だな:02/05/11 21:42 ID:Bxr9LXXk
>>540
君は上級者?(プププ
545元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 21:42 ID:1tGT61EY
PS2ってゲームしてるより
動作で四苦八苦してる方が楽しそうだね。
546 :02/05/11 21:44 ID:WAj350XY
>>544
いや、全然。
547名無しさん必死だな:02/05/11 21:44 ID:S/paCijc
酷いハードだな
548元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 21:45 ID:1tGT61EY
PS2HDDはストレスを貯めるための周辺機器です
549◆gccccrW6:02/05/11 21:45 ID:l6WdjDOQ
☆糞ハードプレチョンに新たな厄災☆

HDDはdでもない食わせ物です!
そのゴミっぷりを体験して驚愕しました。以下の事は全て事実です!

・メインメニューがレスポンスが悪く最悪。
・センスの欠片も感じられないデザイン
・一分以上待たせるメインメニュー
・HDDを読み込む為に通常よりゲーム開始が遅くなる
・メモカ管理がHDDを外さないとできない
・リセットに時間が異常に時間がかかる
・重くなって糞箱に匹敵するほど
・複雑奇怪で惑わしてボッタクリ

他にも無限にあるでしょう!是非とも糞ニーの悪を暴きましょう
550ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 21:46 ID:4fPajAas
妊娠はこんなのばっかだよ、はやく出てけ
551 :02/05/11 21:47 ID:twlUIvfI
ゲーォタでさえここまで手こずる物を
ソーニは果たしてどれだけライトな人達を騙せるか見物
552空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 21:47 ID:4P37lzVw
>・メモカ管理がHDDを外さないとできない
これはマコトか?
致命的な気がするのです。
553名無しさん必死だな:02/05/11 21:47 ID:DWyxS0L6
PS2のHDDうるさいよ。
外付けだと本体とHDDのWファン効果で
騒音倍増(W
おまけに本体用とHDD用と2つもACアダプタいるし!
動作も速くなく、カリカリうるさいし。
かなりイケテない。
554名無しさん必死だな:02/05/11 21:48 ID:LYyCXJM6
妊娠がなんでPS2のHDD持ってんだ
555◆gccccrW6:02/05/11 21:49 ID:l6WdjDOQ
ゴミ出川はこんな糞を持っていたくせに今まで直隠しにしてきたんだな。
出川の秘密主義のガードは結構固いと判明。汚えドブネズミみてーな奴等だ
556名無しさん必死だな:02/05/11 21:49 ID:kUyX9JCA
HDDとしては普通の音だろ。
557名無しさん必死だな:02/05/11 21:49 ID:UIbRB14Q
メモカ管理は0.20にアップデートしたらできるらしい
時期はしらん
558名無しさん必死だな:02/05/11 21:50 ID:LYyCXJM6
>>552
本当だったらもっと前に問題になってると思うが
559◆gccccrW6:02/05/11 21:50 ID:l6WdjDOQ

あっ私はまだプレチョンBBのメインメニューとかに
触って10分、説明書をHDDの入れ方しか見てない人ですので、あは

 
560名無しさん必死だな:02/05/11 21:51 ID:THCi5WVQ
>>555
PS.comでHDDを買った人は↓のような経験をしなくてすむから。

・メインメニューがレスポンスが悪く最悪。
・センスの欠片も感じられないデザイン
・一分以上待たせるメインメニュー
・メモカ管理がHDDを外さないとできない
・重くなって糞箱に匹敵するほど
561名無しさん必死だな:02/05/11 21:51 ID:pKUelnPc
>559
ゲーム中(FF10)はやっぱ早いの?
562名無しさん必死だな:02/05/11 21:51 ID:AzbQD7H6
俺たちに言うな、gcccに言え!!!
563名無しさん必死だな:02/05/11 21:51 ID:fk3l4djE
本体にACアダプタはいらないと思う・・・。
564ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 21:51 ID:e7vYHtvY
もういいよgcc。
もう君は用無しだ。
君の好きなGCを抱いてビルから飛び降りて氏ね!
565◆gccccrW6:02/05/11 21:52 ID:l6WdjDOQ
>>552
たぶんできるだろ。今できないから言ってるだけ
566名無しさん必死だな:02/05/11 21:52 ID:XYuJJADk
>>キティグワイのgccへ

だから、
BBナビーゲータのアップデートの告知をおとなしく待て、つってんだろ。
今のバージョン見てみろ、ver.0.10だろ?BBNはまだ未完成品なんだよ。
マジで脳が障害者か!??
567ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 21:52 ID:4fPajAas
PSBBナビゲーターってのがまだver0.10だからな
おもいっきり未完成
568出張人:02/05/11 21:52 ID:0IAlffck
>>552
いや、俺が少し過去上ったほうにメモカ外してでも可能、って
書いてるけど、それでもOK。

起動データが破損してること前提に、
最初からメモカつけてると、HDDは起動データを読みにいこうとして、
破損した起動データ>HDDが読み込もうとするが不可>
読みこみ失敗>もう一度読みこみするが失敗、という永遠のループができる。

ま、初期のメモカつかってる人は注意って事で。
つか、まだ間に合うので新品と交換してもらったほうが良いね。
569名無しさん必死だな:02/05/11 21:52 ID:kUyX9JCA
内蔵型はアダプタ要らないんでしょ?
570名無しさん必死だな:02/05/11 21:52 ID:LYyCXJM6
前から思ってるがgcccってたぶんGC持ってないんじゃないか
571元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 21:52 ID:ZB1.4y6s
PS2のDVDはいつプログレ対応になるんだろう?
期待してるんだけどなぁ。
572名無しさん必死だな:02/05/11 21:53 ID:S/paCijc
未完成品を売るのか
573 :02/05/11 21:53 ID:twlUIvfI
説明書をまともに見る奴は実際少ないというワナ(w
574◆gccccrW6:02/05/11 21:54 ID:l6WdjDOQ
>>560
アホ?箱が赤いからって調子のるなよ。
一緒のもん買って粋がってる厨房だな(ププゲラ
>>564
モシャー!!お前みたいなゴキブリ!俺の手首のスナップで
ピシャリと一撃粉砕!散らばったおててとかを生ゴミとして捨ててやるよ
575出張人:02/05/11 21:54 ID:0IAlffck
>>568
訂正、俺が書いたんじゃなく、他のひとが書いてる。恥かしいミスだゎ。
576名無しさん必死だな:02/05/11 21:54 ID:THCi5WVQ
今までのHDDの欠点
・HDDを読み込む為に通常よりゲーム開始が遅くなる
・重くなって糞箱に匹敵するほど

それがBBUになると欠点が増えるのね
・メインメニューがレスポンスが悪く最悪。
・センスの欠片も感じられないデザイン
・一分以上待たせるメインメニュー
・HDDを読み込む為に通常よりゲーム開始が遅くなる
・メモカ管理がHDDを外さないとできない
・リセットに時間が異常に時間がかかる
・重くなって糞箱に匹敵するほど
・複雑奇怪で惑わしてボッタクリ
577 :02/05/11 21:54 ID:WAj350XY
まあ、SCEのページにも書いてあるし。

  ご注意!

  "PlayStation BB"サービスが開始されるまでは、
  "PlayStation BB Navigator" Version 0.10をインストールした場合、
  音楽CDの再生やメモリーカードのデータ管理を行うことはできませんのでご注意ください。

仕様ということになるけど、問題かもね。
578名無しさん必死だな:02/05/11 21:55 ID:DWyxS0L6
というかPS2でDVD見るなよ。
PS2はゲーム機だ。DVDはおまけ。
というか家にPS2でしかDVD見れないのか?(W
579元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 21:55 ID:.r1IbBB6
未完成品を売る奴も売る奴だが、買う奴も買う奴だ。
580名無しさん必死だな:02/05/11 21:56 ID:nQHWkLBI
いや、それのどこがおかしいのか?>>578
581名無しさん必死だな:02/05/11 21:56 ID:kUyX9JCA
オンラインでアップデートできるんじゃないの?
582◆gccccrW6:02/05/11 21:57 ID:l6WdjDOQ

最低のハードだなあ、僕の期待どおりの素晴らしいハードだよお
なんかバージョンUPとは必死になって叫んでいるけどそんなもの関係ない。
問題は今だよ、僕は今プレステゲームやってるんだから。
管理もできないチョンゲーム、嫌な発想してくれるよ、クソョンソニー
583名無しさん必死だな:02/05/11 21:57 ID:XYuJJADk
>>578
ウチのPCよりPS2のDVDは画質がいい
584盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 21:58 ID:FRdpdO4s
ゲーム機というよりDVDプレーヤーになってますが何か?
585名無しさん必死だな:02/05/11 21:59 ID:XYuJJADk
そろそろ低脳gcccの相手は飽きてきたね
586出張人:02/05/11 21:59 ID:0IAlffck
荒れてきましたなぁ。
587名無しさん必死だな:02/05/11 21:59 ID:lwQUOTO2
まだ買うのは早いってことか。教えてくれてありがとう。
588ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:00 ID:4fPajAas
DVD再生機持ってる奴なんてそういないだろ
ビデオみたいに録画出来ないし
589ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:00 ID:e7vYHtvY
カントンが・・・ほざきやがる、、
590元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 22:00 ID:.r1IbBB6
北海道で狂牛病の牛みつかる!!
591名無しさん必死だな:02/05/11 22:00 ID:DWyxS0L6
普通の家庭はPS2、パソコンのDVD、据え置きのDVD/DVDRプレーヤー。
これが基本だろ。
それ以下は中流以下。
592名無しさん必死だな:02/05/11 22:00 ID:fk3l4djE
どうやらPSBB開始までBBUnit購入は待ったほうがいいみたいだな、
人柱ありがとうgcccもう逝ってもいいよ。
593空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 22:01 ID:4P37lzVw
いろいろ参考になったのです。
BBユニット買おうとして色々調べたけど結局新規にプロバイダ契約
しないで買う方法が解からんかったのよ。
594◆gccccrW6:02/05/11 22:01 ID:l6WdjDOQ
キングダムハーツは全然ロード時間がかわならいっぽい、最低。
そしてHDDのアクセスしてない時にチョンとボタン押したら
・・・ぶちっと切れやがった。最悪だな。
以前は最初のメニュー画面→ゲーム開始だったのに。
不便な機会だ。救えねぇ(プププププ
595元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 22:02 ID:jUVD2MkE
うちのDVD再生機はパナソのSA−DT200(試作)・・・・。
596名無しさん必死だな:02/05/11 22:02 ID:DWyxS0L6
ふがいない親にもっと働いて買ってもらえ
597盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:02 ID:FRdpdO4s
>>591
いきがってんじゃネーヨ!!
598 :02/05/11 22:02 ID:twlUIvfI
出川の様に信奉しようが、貶そうが
買ってる時点で、ソーニに躍らされてる事に
違いはない(w
599 :02/05/11 22:02 ID:WAj350XY
>>593
ソネットなら買えたよ。今はしらないけど。
600うんこ:02/05/11 22:03 ID:X8uPoksY
親肛交しろよ、お前ら…
601名無しさん必死だな:02/05/11 22:03 ID:EZKfox2.
オンラインでアップデート出来るにせよ
ブロードバンドじゃない人はどうなるんだ?
死亡のままか?
602ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:03 ID:e7vYHtvY
gccさん、もし持っているならついでにゼノサーガのロード時間を、
比べてみてはいただけないでしょうか?
603出張人:02/05/11 22:04 ID:0IAlffck
>>593
確か、非会員向けにもHDDだけ単品で売ってるプロバあったんじゃないかな。
ただ現段階では品薄気味で無理そうな感じだが…。
604ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:04 ID:4fPajAas
gcccのクソが人柱になってくれたお陰でまだHDDは買わない方が良さそうだ
やっぱ店頭販売まで待つべきだな
605名無しさん必死だな:02/05/11 22:04 ID:CQJj5X0M
gccは任天堂様を裏切ってプレチョンBBでネットゲームを
楽しもうなんてしてたからバチがあたったのさ。

罰としてgccはこれからケムコ王国の住民となること。
606出張人:02/05/11 22:05 ID:0IAlffck
ブロードバンドじゃない人は、時間かけてダウソでキマリ。

>>600
スイマセン スイマセン スイマセン。
607名無しさん必死だな:02/05/11 22:05 ID:kUyX9JCA
>>601
時間がかかるだけでしょ。
608名無しさん必死だな:02/05/11 22:05 ID:LYyCXJM6
なんだかなあ
609 :02/05/11 22:06 ID:WAj350XY
ところで、gcccたんて、なんでBBU買ったの?
やっぱり、FF11をやるためなのかな?
なんともすばらしい任天信者さんですなあ。
おいらには真似できません。
610盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:06 ID:FRdpdO4s
店頭に出るまで待つよ。
611◆gccccrW6:02/05/11 22:07 ID:l6WdjDOQ
最低・・・未完成品を売るなんて・・・
まさか・・・ここまで堕ちたメーカーだった・・?
誰もがhttp://www.scei.co.jp/psbb/index.html見ると思った
俺こんな使いづらい消費者の事考えてないページ見ないよ。
今よーやく見たけど、、絶対にご覧くださいって書いておくべきでしょ?
ふざけてんの?痛い目あわないと分からないみたいだね。延々とファックス送ってやろ(ぷり
>>602
ゲラゲラおいゴミ、さっきの発言で俺、酸素不足なんだよね。
ぶちキレタから。あ?もー一度なんか言ってみろボケが(ぷ
612空白 ◆BLANKeK2:02/05/11 22:07 ID:4P37lzVw
加入無しで買えるとこは売り切ればっかしなのです。
ソニコンに電話したら・・・、どのプロバイダで買えるかは

 答 え ら れ ま せ ん 

とおっしゃいました。
613名無しさん必死だな:02/05/11 22:08 ID:fk3l4djE
どうせ今回のBBUnitはFF11用だろ。
614元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 22:08 ID:nbVaX376
オンラインできない人はどーなるの?

(オンラインできないと買えないから要らない心配?)
615ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:08 ID:e7vYHtvY
>>611
いやいやそう言わずに試してみてくださいよ。
任天堂様最強!
完 全 無 欠 揺 る ぎ な し ! !
616名無しさん必死だな:02/05/11 22:09 ID:EZKfox2.
いや、PSBBってブロードバンド専用だろ。
617◆gccccrW6:02/05/11 22:09 ID:l6WdjDOQ
>>605
アホかオメー、任天堂様信者だからこそ
他社のサービスはどの程度のもんか見極める為なんだよヴォケ。
でも現時点でもう分かったな、「dでも糞」 最悪でした。。。
こんな糞をつけたまま俺のプレチョン2は生きていくのだろうか
618ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:09 ID:4fPajAas
まあFF11が発売日に始められるだけいいだろ
やりたくても間に合わない&買えない奴が山程いるんだからな
619◆gccccrW6:02/05/11 22:10 ID:l6WdjDOQ
>>615
うんうん、ほれ、俺の事もなんか言ってみ。
今ゼノサーガ思いだしてるところだ
620名無しさん必死だな:02/05/11 22:10 ID:DWyxS0L6
FF11は買わないクポ
621名無しさん必死だな:02/05/11 22:10 ID:i/3mlrY.
BBナビゲータ様のJavaVM搭載されてますか?
昨年六月ごろには昨年末に搭載予定と
なってたので、搭載されてるかなと思うのですけど。
所有者の方お願いします。
622ゼノ ◆xQQYMwTU:02/05/11 22:10 ID:Y3bm0.gM
>>619
ふぇふぇふぇ
623名無しさん必死だな:02/05/11 22:11 ID:lwQUOTO2
つーか、やりてーなぁ、FF11
624出張人:02/05/11 22:11 ID:0IAlffck
>>616
あ、PSBBってそうなのか。なるほど 訂正サンクス

Gccさんよ、HDDが気に入らないならヤフオクにGOだ。
今なら価格にプレミアつき気味=P
625名無しさん必死だな:02/05/11 22:11 ID:S/paCijc
失敗確定か
あっけなかったな
626名無しさん必死だな:02/05/11 22:12 ID:fk3l4djE
で、gcccはFF11買うんか?
627◆gccccrW6:02/05/11 22:12 ID:l6WdjDOQ
>>624
FFできねーだろこのターケ!!!アホ言ってると
お前の家の前に無数の魚の死体が並ぶ事になるぞ。
半端な数じゃねぇ、すげぇ量だからビビル
628盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:12 ID:FRdpdO4s
>>624
なんだかんだいって喜んでるので売らないだろう。
629ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:13 ID:e7vYHtvY
>>619
gcc様の小振りで可愛らしく汚れのない竿最高!
ズル向けって最悪だよな!
630出張人:02/05/11 22:13 ID:0IAlffck
>>627
( ´∀`)...........
631ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:14 ID:4fPajAas
HDDを早く手に入れたいが為に接続出来ないプロバから買っちゃった奴はアップデートどうすんだ
632元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 22:14 ID:91QtuDQM
gcccはFF11の時もあばれるに100メセタ
633◆gccccrW6:02/05/11 22:14 ID:l6WdjDOQ
ごめん、低能ゴミクズ君(w
ゼノサーガー売っちゃったんだよね(ww
ほら、前に高額買取中だから売ったって言ったでしょ?(www
だから今手元にないんよ(wwww
あはは、任天堂様最強で完全無欠だよね(wwwww
俺のチンコもビンビンで最高(wwwwww
んじゃ元気で田舎に帰れよ、お母様によろしく(合掌
634名無しさん必死だな:02/05/11 22:14 ID:B0rCbkZc
HDDでゼノサーガはどれくらい快適になりますか?
635 :02/05/11 22:15 ID:WAj350XY
やっぱりFF11のために買ったのか。すごいなその根性は。
636名無しさん必死だな:02/05/11 22:15 ID:LYyCXJM6
>>631
HDDを接続しなければいい
637名無しさん必死だな:02/05/11 22:15 ID:0/pdHTV.
FF10はあんまり快適にならなかったような気がした
638 :02/05/11 22:16 ID:twlUIvfI
嫉妬深い性格が滲み出てるね(w
639名無しさん必死だな:02/05/11 22:16 ID:kUyX9JCA
>>616
じゃあBBじゃない奴はBBナビゲータ使わないから別にいいんじゃないすか?
640盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:17 ID:FRdpdO4s
gccはFF11して廃人になること必至
641◆gccccrW6:02/05/11 22:17 ID:l6WdjDOQ
>>637
あほ、元々快適だからだよ、しかしいざインストール後プレイすると
戦闘が・・・早えー。切り替わりが・・はえー。ってな感じ。
キングダムハーツは切り替えも変わらないな、ゴミやん
642ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:17 ID:e7vYHtvY
>>633
てめぇ氏ね返れクズが!
鬱血したカントン方形を、A助にフェラされて氏ね!
すまぶらやってわふわふいいながらピーチと是留打でオナニーしテロぼけ!
643名無しさん必死だな:02/05/11 22:17 ID:fk3l4djE
>>637
そりゃDVDでのプレイを前提にして開発してるからだよ。
644 :02/05/11 22:18 ID:lfR2F.os
ゼノサーガはマップ切り替えが6秒→2秒ぐらいか。
645名無しさん必死だな:02/05/11 22:19 ID:B0rCbkZc
>>643
氏ね
FF11以外のゲームはすべてそういうふうなプレイを前提に開発してるんだろ
646出張人:02/05/11 22:19 ID:0IAlffck
ゼノサーガ持ってないけど、そこまで差あるのか…。
647名無しさん必死だな:02/05/11 22:19 ID:X6IfyTtc
gccには糞箱レポートをして欲しい。
648◆gccccrW6:02/05/11 22:19 ID:l6WdjDOQ
>>642
ぷぷぷ、馬鹿丸出しのアホが何か言ってます。
自分でゼノサーガとHDD買って自己満足してろやアホタレ!爽快でした。
649名無しさん必死だな:02/05/11 22:20 ID:CQJj5X0M
ゆうきDCの方がgccより一枚上手だったようだな(藁
650名無しさん必死だな:02/05/11 22:20 ID:5usATFr6
ゼノサーガ鬼のようなロード時間だったけどHDD使うと並のゲーム位にはなりますか?
651名無しさん必死だな:02/05/11 22:20 ID:Bxr9LXXk
どっかにゼノのHDDプレイ動画があったんだが
652ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:21 ID:e7vYHtvY
>>644
ありがとうございます。
安心してHDDを待つことが出来ます。
>>648
氏ね!
653名無しさん必死だな:02/05/11 22:21 ID:LYyCXJM6
2秒でも長い気がするが
654名無しさん必死だな:02/05/11 22:21 ID:Bxr9LXXk
>>650
並以上に早かった
655◆gccccrW6:02/05/11 22:21 ID:l6WdjDOQ
ってかさ〜メモカ〜?の管理もーできないハード。
これって短い期間とはいえ、致命傷?じゃない?
俺としてはーここまで酷くないと思っていたけど
予想以上の糞っぷりに呆れまくり、高いのに、遅くなるし
電源とかも切れないし、これって電気代馬鹿にならないよね。
クソニーに請求しよっかな〜。つーか本当に糞買ったって感じ
656ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:22 ID:4fPajAas
箱は起動も電源落とすのも一瞬、ゲーム機としては間違いなく最強
657名無しさん必死だな:02/05/11 22:22 ID:Bxr9LXXk
>>655
苦情のрオれ
658盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:22 ID:FRdpdO4s
>>655
じゃあFF11すんな。
659ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:23 ID:e7vYHtvY
>>655
何汚ギャル口調でぼろくそ言ってんの?!
いい加減ぶっ殺すよホンマ!
660名無しさん必死だな:02/05/11 22:23 ID:THCi5WVQ
KHはDVDからでもそんなに読み込み時間ないじゃん。
戦闘も別に読み込めるわけじゃないし。
661名無しさん必死だな:02/05/11 22:23 ID:fk3l4djE
鬼のようなロード時間はマップ切り替えの時とイベント前位。
後は快適だよ、ゼノサーガ。
662盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:24 ID:FRdpdO4s
gccは汚ヤジです。
663◆gccccrW6:02/05/11 22:24 ID:l6WdjDOQ
>>656
あのな、起動で最強なのはGC、電源落とすのも最強なのはGC。
デマ流すなよヴォケが。所有者が少ないのをいい事にデマばっかりだよな
糞箱所有者瀬川は・・・ったく、dでもねぇ被害妄想の基地外ばかりだせぇ
664出張人:02/05/11 22:24 ID:0IAlffck
俺はFFXI期待しまくりでHDD買いましたが…。
なんだかんだ言って、HDDは相当数売れてるね。

>>656
箱は、内心欲しいような気もするけど様子見状態かな、今のところ。
665◆gccccrW6:02/05/11 22:26 ID:l6WdjDOQ
>>659
うるせーヴォケが!!さっさとの今からヤフオク行って
HDD転売してる馬鹿のところの質問にゼノサーガ早いですか?
って聞いてこいやタコスケが!!誰か一人でも優しい人が答えてくれるといいな(プ
666◆gccccrW6:02/05/11 22:27 ID:l6WdjDOQ
そんんじゃキーボード買わないとな、何かオススメを
URL貼って教えてください。お願いし・ま・す。
667名無しさん必死だな:02/05/11 22:27 ID:Bxr9LXXk
>>666
聞くなら名無しにしたほうがええぞ。取敢えず
668 :02/05/11 22:28 ID:WAj350XY
でもIDでばれるYO!
669元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 22:29 ID:ehJntXBc
つか、ヲタソフトのゼノサーガなんかでもめるなよ。

キモイ・・・。
670ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:29 ID:e7vYHtvY
>>665
お前こそさっさと自分の巣に帰って、
エロゲオタ妊娠兼無職豚学会員仲間のA助と、
手ぇ繋いでGC振り回してわーいわーいとマンセーしながら、
京都に巡礼しに逝けや!
671名無しさん必死だな:02/05/11 22:29 ID:Bxr9LXXk
>>668
そうだな、明日になればええんちゃう
672名無しさん必死だな:02/05/11 22:30 ID:l6WdjDOQ
結構ハードディスク買った人多いですね、、
私も買いましたよー、なかなか満足♪
キーボ揃えてないんで買おうと思ってるですけど
今使ってて最高!というオススメないですか?教えてほしいな
673盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:30 ID:FRdpdO4s
>>669
がいいこと言った!
674出張人:02/05/11 22:31 ID:0IAlffck
>>672
カエレ(・∀・)デモ チョトワラタ
675 :02/05/11 22:31 ID:WAj350XY
>>671
そうだね、でもgcccたんだったら、
それでもばれそうな気がする(w
676        :02/05/11 22:31 ID:sua.MSno
文句言いつつ◆gccccrW6はFF11が楽しみで楽しみでしかたないわけだww
677出張人:02/05/11 22:33 ID:0IAlffck
>>676

IDがMS…(ガクガクブルブル
678盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 22:33 ID:FRdpdO4s
もう狂人のごとく暴れ回るに違いない。
679名無しさん必死だな:02/05/11 22:34 ID:7MZVd7TA
ゆうきの方が◆gccccrW6より面白いね。
680名無しさん必死だな:02/05/11 22:34 ID:THCi5WVQ
>>676
IDがMS NO!!
681名無しさん必死だな:02/05/11 22:34 ID:5usATFr6
GCCって実は嘘がつけないいい人なんだね。
ちゃんと名無しで質問しているし
682名無しさん必死だな:02/05/11 22:37 ID:THCi5WVQ
>>672
FFDQ板に行って調べて来いgccc
683ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:37 ID:4fPajAas
ゆうきは昔いたゆうきと同一人物なのか問い詰めたい
684出張人:02/05/11 22:37 ID:0IAlffck
むしろGccさんはFFDQ板の晒しスレに製品発売早々、晒されるに1ガバス
685出張人:02/05/11 22:38 ID:0IAlffck
さて、SOF2で殺しあってこよう。
お世話にナリマスタ。
686名無しさん必死だな:02/05/11 22:39 ID:e7vYHtvY
>>672
エレコムのTK-UP289MLGがいいッスよ、マジで!
687名無しさん必死だな:02/05/11 22:39 ID:OiGeNl7g
>>684
ネトゲ板でも晒されるに500ギル
名指しでな
688名無しさん必死だな:02/05/11 22:42 ID:RCF3j9Q2
そしてgcccccccccccccccの居場所は無くなった・・・
689ゆうきDC ◆DCCccQcc:02/05/11 22:42 ID:e7vYHtvY
>>683
ゆうきって言っても、他にもいっぱいいたからなぁ。
僕は今年にはいる前は、殆ど名無しで書いてますた。
690名無しさん必死だな:02/05/11 22:45 ID:6BQ/7Vis
俺はFF11βをやっていたんですけど、
BBunitって大変なのですね。ご愁傷様です。

ところで、現時点でメモカの管理ができないという事はメモカのデータを
HDDにバックアップすることもできないのですか?
691ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/11 22:48 ID:4fPajAas
やっぱ違うよな
昔のゆうきはゲームに興味なくてアホな書き込みばかりしてた
692名無しさん必死だな:02/05/11 22:50 ID:qx/x17KM
 2GET!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ
693      :02/05/11 22:51 ID:sua.MSno
>>680
IDスレに書き込んできた
694名無しさん必死だな:02/05/11 23:26 ID:XYuJJADk
俺、1480円でELECOMのUSBキーボード買ったヨ。
フルキーボードだし、キータッチとかもなかなか良いよ。
695名無しさん必死だな:02/05/11 23:29 ID:wcHIP.5k
696名無しさん必死だな:02/05/11 23:31 ID:XYuJJADk
697名無しさん必死だな:02/05/11 23:32 ID:5usATFr6
JUSUTYのUKB109Bは?
980円くらいで売ってるでしょ
698名無しさん必死だな:02/05/11 23:37 ID:RCF3j9Q2
699名無しさん必死だな:02/05/11 23:39 ID:bHZYqTIg
東京住んでる奴は自分の足で秋葉原歩いてみろ。
580円で新品のフルサイズキーボード買えるぞ。
つか、買いました。
700元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 23:50 ID:elQynwjg
なんかPC−6001mK2みたいなキーボードだな。
701名無しさん必死だな:02/05/12 19:58 ID:CZT/i3Mg
あげげ
702名無しさん必死だな:02/05/12 20:24 ID:CN7u73VY
放置プレイは結局ahooだけになったな・・・・分かってたことだが(´・ω・`)ショボーン
703名無しさん必死だな:02/05/12 20:56 ID:rSOPF91g
白くて安っぽいキーボードは嫌。
704名無しさん必死だな:02/05/12 21:00 ID:XLkFdp.E
少なくとも自分の友達や知り合いで
買うという人は聞いたことない。
世間一般でも出るの知ってる人少ない?
705結論は:02/05/12 21:20 ID:A8c2kjVE
成功確定??
706名無しさん必死だな:02/05/12 21:21 ID:l2aAPjuQ
つか何時発売よ?
707名無しさん必死だな:02/05/12 21:24 ID:FZgKuFS.
20万くらいしか見込んでないんだから
周りで聞いたことなくても別に不思議じゃないだろ。
708名無しさん必死だな:02/05/12 21:26 ID:zUajhJ5Y
だな。
広告をバンバン流して世間一般に知れ渡り、購入予定者が増えすぎるのも
MMORPGの場合困りますからね〜
709名無しさん必死だな:02/05/12 21:28 ID:CZT/i3Mg
HDD…アホー連絡がない放置かなー?
§☆§
710名無しさん必死だな:02/05/12 21:33 ID:CZT/i3Mg
寝ます。。。
711名無しさん必死だな:02/05/12 21:45 ID:r0SKeGL.
FF!!βの頃のHDD所有者です。
現時点ではFFしかするつもりが無いので提携プロバ各社で販売されている
BBナビゲーターディスクを購入する必要はないと思っているのですが、

1年後・・・

魅力的なオンラインゲームが発売され上記のディスクが必要になり
βの頃のHDDにインストールした場合、FF!!に不具合は起こらないでしょうか?
712名無しさん必死だな:02/05/12 21:50 ID:eJ3iKfNo
>>686
ウソこけ。エレコムのTK-UP289MLGは不具合が報告されてるぞ。
713名無しさん必死だな:02/05/12 21:52 ID:eJ3iKfNo
>>711
大丈夫でしょ。
FF11を続けようが続けまいがPSBBに200円払うのは変わらないんだし。
714名無しさん必死だな:02/05/12 23:34 ID:RoxA8qiM
小型
白以外
USB
低価格
のキーボードってあまりないよな

ビーマニの奴ぐらいかな
715名無しさん必死だな:02/05/12 23:34 ID:g2T6Tcu6
ビーマニのいいのかな?3800円だよね
716名無しさん必死だな:02/05/12 23:42 ID:eJ3iKfNo
ビーマニ打のキーボはFキー小さくてテンキーもないので不評でした。
717名無しさん必死だな:02/05/12 23:45 ID:RoxA8qiM
小型求めるなら「テンキーなし」はしかたないな
718名無しさん必死だな:02/05/12 23:53 ID:2x5C6I9Q
テンキーっていらないよ。
719刹那的開発者:02/05/13 00:21 ID:a.fj1Oig
出張人さんが書かれていかなかったようなので、私からちと疑問的に。
「ナロー接続者はFF11やPOLがしたい場合には、結果から言うと
ベータ当選者等としてPS2HDD(BBU)を入手していないと
原則としてはできない可能性がある」
「PSBBはブロードバンド専用のサービスでありPS2HDDをBBUと
呼称を変更して供給している以上、ナローへの対応は行うはずもない」
「よって、ナロー環境にも関わらず、PSBBプロバイダ経由でPS2HDD
(BBU)を調達したユーザーは、POL事務局が対応できる範囲以外の
問題は自己責任で対応しなくてはならない」
例えば、BBN入れちゃった場合のアップグレードとかね。
誰か否定してくれることきぼんぬ。(というか否定されないとまずいと思われ)
720>719:02/05/13 00:48 ID:IdcxHB9M
いや、■の公式HPでナローでも「FF11はできる!」って書いて
あるからいいんじゃない?
BBのサービスはもともとブロバじゃないと受けられないんだし。
オレの友達はフレッツ・ISDNで繋ぐ予定。
721◆gccccrW6:02/05/13 00:49 ID:fGLXNCeg
なんだコナミのキーボはぼったくりなんか。
ビーマニで3800円だからそれ買おうとしちまった。
そんな糞ならやめるか・・・安くて良質なキーボード発売しろやヴォケ
722名無しさん必死だな:02/05/13 00:50 ID:J6nmLGHk
サンワサプライの\1,500くらいのキーボードとかが
その辺の電気屋に売ってるから買って来い。
723◆gccccrW6:02/05/13 00:52 ID:fGLXNCeg
>>722
キーボが糞だったらオメーの頭のこぎりで切って脳味噌を手で
グチャって飛び散らすからな!覚えてろ!
724名無しさん必死だな:02/05/13 00:54 ID:8DQ/dWGo
gcccが各地で暴れてるな
725名無しさん必死だな:02/05/13 00:55 ID:J6nmLGHk
じゃあ\12,000くらいのを買え。逆に使えないかもしれないけど。
726名無しさん必死だな:02/05/13 00:56 ID:6xkdj94s
だいたいgcccごときにキーボーの良し悪しが解るのか?
727名無しさん必死だな:02/05/13 00:57 ID:3X8QU3p.
gcccそろそろ逝け
728◆gccccrW6:02/05/13 00:58 ID:fGLXNCeg
>>725
殴るぞハゲ!アメンボみたいな風貌でアホな事言ってんじゃねぇ!
安くて良質でオシャレなキーボードが欲しいんだよ!
ドリカスみたいな糞で高いキーボードなんて求めてねーー!!
プレチョン2にマッチするよーな、キーボード紹介しろや!
729名無しさん必死だな:02/05/13 00:58 ID:wcEdDUs.
PS/2→USBの変換コネクタは大丈夫かな?
730◆gccccrW6:02/05/13 00:59 ID:fGLXNCeg
>>726
俺が今打っているキーボードは良質。
・・・!!ぎゃーーーー!なんてこったい
731名無しさん必死だな:02/05/13 01:02 ID:cXoMOgPY
>>730
その良質なキーボードでそんな文章しか打てないお前って・・・ステキ
732◆gccccrW6:02/05/13 01:02 ID:fGLXNCeg
カバーして何ヶ月もたってたんで今、真の打ちやすさはどうだろうと
カバー外して打とうとしたら・・・ネバ〜〜・・・あ"あ"あ"あ"悪夢。
最悪だ、見た目はすげぇ綺麗で新品並なのに汚ぇ、ショックだ
733名無しさん必死だな:02/05/13 01:04 ID:6xkdj94s
エアーダスターで吹っ飛ばせ!!
つか初めてのPCのキーボーの汚れっぷりにトラウマってるので、
いつも清潔にしてるよ漏れは…
734◆gccccrW6:02/05/13 01:04 ID:fGLXNCeg
なんだ・・・一部の頻繁に使用する部分が少しネバッてるだけでそれ以外は
全然問題ねぇ、ウエットテッシュで楽勝でぬぐえる。
ふ〜変なサイトでキーボードが対応してるか対応してないかあったけど
プレチョンが糞すぎてうかつにそこらへんで売ってるUSBキーボードが買ねぇ。
BBunitも詐欺まがいの糞と判明したし、とことん腐ってやがるなSCE
735名無しさん必死だな:02/05/13 01:05 ID:jmkZ5xjk
gcccタイプ早いよねー
736ななーし:02/05/13 01:07 ID:w.zdiHoQ
PS2で使うならやっぱり黒いキードードが良いですね。定価4000円のSCE純正品をヤフオクで発見!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11123514
737◆gccccrW6:02/05/13 01:07 ID:fGLXNCeg
片手で高速タイプしてーな。
右手で動かしながらすげぇ〜勢いで左が動く。
FFに巣くう変態カスを馬鹿にしてやれ、出川撲滅。
738名無しさん必死だな:02/05/13 01:08 ID:/LpsO5zY
タイピング○ブザデッドをやりこんだらしいよ
739名無しさん必死だな:02/05/13 01:08 ID:jmkZ5xjk
片手で高速タイプ、ってそういう流派があるのかい?
740名無しさん必死だな:02/05/13 01:09 ID:6xkdj94s
ハーフのでも買えば良いのにでも親指が強くないと使いづらいよ、
ハーフは。
741名無しさん必死だな:02/05/13 01:09 ID:jmkZ5xjk
(´・ω・`)へー
742◆gccccrW6:02/05/13 01:12 ID:fGLXNCeg
>>736
ハァァァ???馬鹿かこいつら、こんな安いチンケなモンに二万!?
http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/02.html
4000円の商品なのにか!?まぢで終わってんな〜
そんな品薄なんか?小売店には回ってない?最悪糞ニー
743名無しさん必死だな:02/05/13 01:13 ID:xOBNc0q6
キーボードはこれがいいYo!
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/news010808.html
744名無しさん必死だな:02/05/13 01:14 ID:Cy74DXlI
>>734
で、結局FF11はやるのか?
745◆gccccrW6:02/05/13 01:14 ID:fGLXNCeg
>>738
やりこんでねぇよ馬鹿瀬川!!基本を学んだだけだヴォケ
ったく・・・瀬川の宣伝活動は唐突すぎてうぜぇ。
ここでもFF発売されるタイミングを見計らって宣伝すっから。
まるでコナミみたいな馬鹿だな、お前はああ!
746◆gccccrW6:02/05/13 01:16 ID:fGLXNCeg
>>744
やるに決まってるだろこのナスビ!!
テメェはこのスレのちょっと前ぐらい見やがれ怠け者!
俺がHDD届いたーとか言ってるだろうが、歯抜け顔にすんぞ
747名無しさん必死だな:02/05/13 01:17 ID:jmkZ5xjk
いや、TODやり込んだってのは俺もgcccから直に聞いたぞ
748名無しさん必死だな:02/05/13 01:18 ID:Cy74DXlI
>>746
サーバーどこにするの?
良かったら一緒に組もうぜ!
gcccって結構可愛い女子大生なんだろ?
749◆gccccrW6:02/05/13 01:19 ID:fGLXNCeg
>(PFUダイレクトでの通信販売価格:各モデル共7,800円)
>提供開始 2001年8月8日より
・・・高っ!!高いだろFF如きでそこまで金払えるか
と思って通販みたら5800円、4000円ぐらいなら買ってもいいな
750名無しさん必死だな:02/05/13 01:19 ID:jmkZ5xjk
名古屋人の嫁をもらうと式挙げるときに破滅するぞ
751◆gccccrW6:02/05/13 01:20 ID:fGLXNCeg
>>747
やりこんだなんて言ってねーー!
おらカス野郎!おめーそのスレ持ってきやがれってんだ!
微妙なニュアンスがあるんだよ!キャシャプー
752◆gccccrW6:02/05/13 01:21 ID:fGLXNCeg
>>750
馬鹿モン!!婆ちゃんとかがなー貯めた金をこことぞばかりに
可愛い孫娘の為に・・・親も苦労した金を・・・
・・・・・おえっぷ
753名無しさん必死だな:02/05/13 01:21 ID:2Xc.DtX6
なに女子大生なのかgccc。
754名無しさん必死だな:02/05/13 01:22 ID:/LpsO5zY
やりこんだでいいよ
早くなったし
755◆gccccrW6:02/05/13 01:23 ID:fGLXNCeg
>>748
お前はキャハ☆とか低能発言しまくるタルタル系可愛い
チビッコキャラと戯れていればいいんだよ。
俺はそれを眺めて、「病んでるなぁ〜」と思っておるから
756名無しさん必死だな:02/05/13 01:23 ID:so3139oo
今、F-1見てたら FF11のCM流れたな
757名無しさん必死だな:02/05/13 01:24 ID:QzVKAjEc
>>749
> ・・・高っ!!高いだろFF如きでそこまで金払えるか

悔い改めよ!! オンラインゲームで最も重要な周辺機器はキーボードと知れ!!
他人より先にボケ、そして他人より先に突っ込むには、最高の入力機器が必要!!
ちんけなキーボードに投資すべからずである!!

と、PSOの時に思い知ったのでした。まる。
758名無しさん必死だな:02/05/13 01:26 ID:Cy74DXlI
>>755
タルタルは意外と女の子少ない感じだったんだよねー。
まあ、他の種族なら女の子の知り合いは結構出来たよ。
gcccは種族とかどうすんの?
759ゲームセンター名無し:02/05/13 01:27 ID:65OUNqas
gccccって男になりたい女性ですか?
760◆gccccrW6:02/05/13 01:27 ID:fGLXNCeg
>>757
おらっ!おめードリカスん時どのキーボード使ってたんだ?
俺は純正ドリカスキーボー(白)使ってた。
使い心地悪いってか、パソコンと違ってネットゲーの場合は
タイプ大分遅くなるんだよな、姿勢がスゲェ姿勢でプレイしてるから。
761ヲタ:02/05/13 01:27 ID:mZnG.tTU
サクラ大戦限定版のキーボードでFF11できますか?
762名無しさん必死だな:02/05/13 01:29 ID:jmkZ5xjk
>>759
おいおいもう妄想はその辺にしとけよ
763757:02/05/13 01:30 ID:QzVKAjEc
>>760
同士よ、うちも純正。
ノートパソコン用のキーボードを使って欲しくなかった…
タイプミスの多さはストレスに直結しやがります。むかついたむかついた!

カミサン用Dreamcastがキティちゃんの奴でな、あのキーボードが少しだけ
マシな代物で更にむかついたというおまけ付きだぁ!
764◆gccccrW6:02/05/13 01:31 ID:fGLXNCeg
はっきり言って、FFの基礎知識は通信関係の事ばっか。
種族がタルタル、男、女、耳長い奴、それだけいてジョブが
戦士やら吟遊詩人やらいる事程度しか知らない。

しかし、それでいい。ネットゲームを新鮮な気持ちで楽しむのに
余分な知識は不要。見飽きるほど画像みるのは邪道なんだよ!そこの
この文をアホ面で見てるテメー!今すぐ氏ねや
765名無しさん必死だな:02/05/13 01:33 ID:Cy74DXlI
>>764
なんでタルタルだけ種族名も知ってるんだ?
実はタルタル萌えか?
女の子らしいな・・・
766名無しさん必死だな:02/05/13 01:34 ID:E4krbE/o
ジョブの情報はもうちょっと欲しい。
どの職業選んでいいかぜんぜんわからん。
767◆gccccrW6:02/05/13 01:36 ID:fGLXNCeg
>>763
それ以上にPSOのしょぼい変換機能直せばいいんだよ。
アウトリなんて悲惨すぎた、F7がきかねーし。アホだなセガ。
カルドも全然だし、ドリカスのネトゲーの変換で一番良いのがPSOだってのが愚かだな
(全てプレイしたわけじゃないです、げら)
768名無しさん必死だな:02/05/13 01:36 ID:Cy74DXlI
>>766
それもゲーム内のコミュニケーションで知っていったりするのが
MMOの醍醐味なんでないの?
ジョブチェンジ出来るシステムだしさ。
769名無しさん必死だな:02/05/13 01:38 ID:Z2e3zcqU
gcc萌え〜♪
と言ってみるテスト
770名無しさん必死だな:02/05/13 01:39 ID:jmkZ5xjk
おい知ってるか。PSOver.2は「わら」で変換すると
( ´∀`)になったり(゚д゚)にして当時は皆面食らってた
771◆gccccrW6:02/05/13 01:41 ID:fGLXNCeg
>>770
そんなもん初日に気付くだろ。
すると( ゚Д゚)これとかやるとどうやるの〜って
瀬川って・・・本当に単純なやつばっかだね。
そりゃ中って打つと中裕司って文字がでるわ
772名無しさん必死だな:02/05/13 01:42 ID:jmkZ5xjk
いや生粋のPSOオタクgcccに向けて書いたつもりは無いんだ、スマンナ
773757:02/05/13 01:43 ID:QzVKAjEc
>>767
漢字変換!!タコでしたな。FFXIβではそこそこ賢かったので期待してもOKっす。

POboxとか採用するには…ちとマニアックすぎるか?
でもコンシューマにWnnじゃ重いだろうしなあー。
774名無しさん必死だな:02/05/13 01:43 ID:zxUZvKPY
>>760
分かるなぁ〜キーボードなんてひざの上だもんな
座イスと小さい机でTVに向かうのがいいのんか?

六月まで封開けるの我慢しようと思ってんだけど
もう発売日からやっちゃいそうだ・・・
初日は混むんだろうなぁ
775名無しさん必死だな:02/05/13 01:44 ID:jmkZ5xjk
折角HDD付きなんだから当然学習してくれるんだよな?
776&amp:02/05/13 01:45 ID:f94Qd.c.
マジ?
770−771
おもろひ
777名無しさん必死だな:02/05/13 01:48 ID:Cy74DXlI
>>774
初日の祭りに参加するのがやっぱり楽しい気がするぞ。
778 :02/05/13 01:51 ID:Ctl0pWkA
仕事休もっかなぁああああ。

でも廃人への第一歩のようで怖ひ。
779名無しさん必死だな:02/05/13 01:51 ID:ySSwAwd6
FF11もしねは氏ねが最初に来る
780名無しさん必死だな:02/05/13 01:51 ID:SFMrKJ.A
俺MMOいくつかやってるが、初日の祭り経験するの初めてだから
ちょい楽しみ。
781名無しさん必死だな:02/05/13 02:02 ID:.v51SP7A
gcccは女の子だったのか・・・・愕然。。。
782名無しさん必死だな:02/05/13 02:05 ID:jmkZ5xjk
お前らそんなに飢えてるのか
FF11でもナンパしまくりですか?
それともナンパしまくってる輩を傍から見つめて「俺は硬派だよ」とか言って
でも実はリアル性別気にしまくりですか?
783名無しさん必死だな:02/05/13 02:05 ID:IR2V0KWA
gcccは美少女と言っても過言ではないツラを持ってます。
ご存じの通り性格は最悪ですが。
784名無しさん必死だな:02/05/13 02:09 ID:wcEdDUs.
萌え〜
785名も無き冒険者:02/05/13 03:06 ID:j4M3JAfs
罰一に「エレコムのTK-UP289MLG」は×って書いてあったけど、動作確認しました。
これはマジです。罰一には動作不良報告があったと書かれてましたが…。
要するに知らずに買って鬱だったけどβ友達の家で使ったらあっさり動作したっつーことじゃ!!
あんの糞罰一が!!あてにならん!!
まあ、もっと別の問題での動作する、しないがあるのかもしれないけどね。
不安な人は避けたほうがいいんだろうけど、一応報告。
786名無しさん必死だな:02/05/13 06:07 ID:067CIF72
gcccと語るスレか、ここは。
787名無しさん必死だな:02/05/13 09:15 ID:y4D9Mvc6
>>785
ゲーム中で漢字入力の切り替えに
なにか問題があったような記憶があるが・・・
788名無しさん必死だな:02/05/13 10:25 ID:VthuwuRM
あげ
789名無しさん必死だな:02/05/13 10:36 ID:p/zVCayE
なんにせよPSOよりはマシだったよ・・・
790名無しさん必死だな:02/05/13 10:47 ID:lSaSFYSo
PSO一通りボス倒したらもうやる事ないしな〜
下手したら買ったその日に全部倒せちゃうし・・・
あとはその繰り返し・・・フキダシのチャットが秀逸で
飽きてきたら正直、船で話してばかり・・・
金が勿体ないわ。
791名無しさん必死だな:02/05/13 11:49 ID:pDr75ub.
PSOはチャットができるファイナルファイトオンライン最初の1ヶ月でやめた
その後UO1年以上プレイなかなか面白いけど結局メイジマンセーな感じ
戦士で必死になってるとプって感じの視線を受ける
一緒にパーティー組んでも戦士足手まといでウザ!!って感じになる
ブラックソン出たけど変わったのは糞ダセェモンス追加ぐらい
正直プレイヤー減少していくのみ俺もFFに乗りかえる
792名無しさん必死だな:02/05/13 11:53 ID:HpKqb7Ls
>>791
ファイナルファイトオンライン・・・・確かにそうかも・・・
793名無しさん必死だな:02/05/13 13:09 ID:nmaoASg.
アホーはHDDを放置ですか∞
794名無しさん必死だな:02/05/13 13:26 ID:N4fmJroM
>>793
どうした大丈夫か
795名無しさん必死だな:02/05/13 13:34 ID:nmaoASg.
>>794
yaaaahoooがメールも何も連絡ないのよ。他会社連絡くらいしてるのに
796名無しさん必死だな:02/05/13 13:42 ID:r7kAAz8g
あの伊藤つかさがヌードに!!!

http://daily-info.topica.ne.jp/20020510/006h2.html
797名無しさん必死だな:02/05/13 13:43 ID:y4D9Mvc6
>>795
安かろう悪かろうって会社にまともな対応を望むのは・・・
798名無しさん必死だな:02/05/13 13:43 ID:Sixrld6s
少女人形
799名無しさん必死だな:02/05/13 13:46 ID:eQP4rLN6
>>795
早く着くといいねぇ。まぁ気長に舞ってクタ孫。

君の分まで初日からまたりしとくよ
800名無しさん必死だな:02/05/13 13:48 ID:4kO/jouI
ヤフーにメール出してもなんの意味も無いんだよなぁ、
電話でとにかく強気に出るのが一番。
801名無しさん必死だな:02/05/13 13:48 ID:eQP4rLN6
>>795
荷物の追跡調査とかでけんの?できた気がするが・・・
802名無しさん必死だな:02/05/13 13:50 ID:nmaoASg.
開通は早かったけどね。。PS2はシラネーヲか…
803名無しさん必死だな:02/05/13 13:51 ID:4kO/jouI
>>801
発送しましたメールが無ければ荷物番号もわからんだろうて…
南無〜
804名無しさん必死だな:02/05/13 13:52 ID:mjE5INp.
ていうか普通の奴には、ガクガクな動きで
今時チマチマレベル上げるだけのMMORPGより
分かりやすくて爽快なファイナルファイトオンラインの方が面白く感じるものだよ。
そりゃMMOの方が長持ちはするけどさ、
一つのゲームをそんな長持ちさせなきゃ行けないほど
金に困ってる奴はネットゲーなんて出来ないし、
他にもやりたいゲームはたくさんあるし、
そう考えるとMMOに長期間はまる奴ってのは
非常に限られた層なのかもしれないな。
805名無しさん必死だな:02/05/13 13:52 ID:nmaoASg.
>>801
どうやるんですか?
806名無しさん必死だな:02/05/13 13:54 ID:nmaoASg.
僕も脂肪か…気長に待つしかない。。。
807名無しさん必死だな:02/05/13 13:56 ID:4kO/jouI
>>805
普通は荷物発送と同時に荷物番号がメールできて、
その番号を運送会社のHPに行って打ち込むと発送状況がわかる。
それがこないうちは何もできない。
808名無しさん必死だな:02/05/13 13:56 ID:IBNVgE4.
>>804
同意を求めるな
ファイナルファイトオンラインがいいなんておまえと
同類の低能だけだよ。
809名無しさん必死だな:02/05/13 14:00 ID:nmaoASg.
>>807
そうだよね。メールすらこないし確認も出来ないよ。
810名無しさん必死だな:02/05/13 14:02 ID:4kO/jouI
>>809
ヤフーに早くしろって言いまくる事はできるんだけどね。
乗り換えで苦労したからヤフーなんかに関わらないようにしてるよ俺は…
811名無しさん必死だな:02/05/13 14:02 ID:IBNVgE4.
>>805
異様に遅れてるならクレーマーになってもしかたないが・・・
何時注文受注されたわけ?ほんとに受注されてるわけ?
最初の受注の確認のメールもないわけ?操作間違ってないわけ?
812名無しさん必死だな:02/05/13 14:07 ID:Kk7KUURk
やほーでHDD注文したけど申し込んだときでさえ
自動返信メールも何も来ないよ。

やほーにまともな対応を求めるほうが間違ってると思うよ。
本当はそれではいけないんだけどね。
813名無しさん必死だな:02/05/13 14:12 ID:nmaoASg.
>>811
注文できるようになったときに速攻注文しました。
後は、受付しましたしかでませんが。。。
814名無しさん必死だな:02/05/13 14:14 ID:nmaoASg.
まぁいいです。ソフトと同時くらいなら我慢する。
815名無しさん必死だな:02/05/13 14:16 ID:yPMRUn5s
>>813
いつ届くとかのお知らせもないの?
そうだとしたら今大急ぎでHDD作ってる途中なので
やっぱり気長に舞ってクタ孫。
それか確認の電話するかどっちかだべな
816名無しさん必死だな:02/05/13 14:17 ID:y4D9Mvc6
>>804
長持ちしないと会社が持たないんですけど・・・
817名無しさん必死だな:02/05/13 14:20 ID:nmaoASg.
>>815
今から電話してみます。今日は暇だからまってれるけど。
毎日は待ってれないし
818名無しさん必死だな:02/05/13 14:21 ID:Cdsjggq.
ADSLの開通までの期間はまちまちだよね。
早い人だと10日前後、遅い人だと1ヶ月以上待たされるのザラだし。
819名無しさん必死だな:02/05/13 14:22 ID:N7881bGI
>>816
だからあーなったわけだわなセガ。
Ver.2なんて即飽きたっていうか
↑ほぼ詐欺です。両方買った俺は間抜けです。
820名無しさん必死だな:02/05/13 14:24 ID:y4D9Mvc6
>>819
イキロ
ゲーム業界の礎になったと思え
821名無しさん必死だな:02/05/13 14:25 ID:Kk7KUURk
>>817
電話の結果、教えてくだされ。
822名無しさん必死だな:02/05/13 14:33 ID:nmaoASg.
…発送は16にちからとなっております。
まにあわねーーーーーーーーーーーぢゃん!!
氏ね!あほーBB(怒)
はぁHDDはよそにするべきだったかも。。。
823名無しさん必死だな:02/05/13 14:35 ID:nmaoASg.
でも、当てにならないかも…あそこのサポセンだし…
824名無しさん必死だな:02/05/13 14:36 ID:Kk7KUURk
>>822
結果報告ありがd。
これで初日の祭り不参加決定か。
825名無しさん必死だな:02/05/13 14:38 ID:nmaoASg.
最悪だ。。。初日に顔だしできないなんて
826名無しさん必死だな:02/05/13 14:40 ID:yPMRUn5s
>>822
他所だとナビゲーターが違うよ。
βテスターな俺にもナビゲーターないんだけどね。
一段落して取り寄せるかのう。

まぁいいじゃないの。
逃げやしないわな。またーりゲーだしのう
827名無しさん必死だな:02/05/13 14:41 ID:nmaoASg.
奇跡が起きますように(−人−)
828名無しさん必死だな:02/05/13 14:43 ID:nmaoASg.
>>826
そうですね…マターリ…
と、言いつつしょぼんる
829名無しさん必死だな:02/05/13 14:44 ID:yPMRUn5s
>>827
初日にソフト届いても、宅急便受け取れない可能性濃厚な俺。
まぁいいんでない?正直6月からはじめようかと思ったり
830名無しさん必死だな:02/05/13 14:45 ID:jmkZ5xjk
お前ら、自分に合わないと思ったら辞めるのも勇気だぞ。
ここ見てると、導入のところでカナリ気合入ってるから、
合わなくても無理して続けて道踏み外すヤツが出そうでなぁ
831名無しさん必死だな:02/05/13 14:48 ID:nmaoASg.
僕は夜からバイトなんで昼からやる予定だったんですけどね。。。

正直早くPS2のHDDを触ってみたいという。。。
しかたないけど
832名無しさん必死だな:02/05/13 14:49 ID:fkdr0OTQ
>>831
とりあえずこれ触ってろ。→(・人・)
833名無しさん必死だな:02/05/13 14:51 ID:nmaoASg.
9999pだめーじ
834名無しさん必死だな:02/05/13 14:52 ID:Ty4eWVec
何だかんだいって祭りになりそうじゃん。
835名無しさん必死だな:02/05/13 14:56 ID:.bMe44nM
>>830
βで体感してすでに輪郭は掴めてるのよ。

他に毛色の違うゲーム(真三国2とかね)1、2本持ってれば
しばらくこれでいいって感じだね。
各誌のレビュアーの言ってる事ってそんなに間違ってないという感じ。
RPG好きならやって損なし、最初戸惑うだろうけどね
836名無しさん必死だな:02/05/13 14:56 ID:nmaoASg.
今日は凄い暇で一日待ってれたけど、
違う日だと受け取れなくて次の日マズーまたつぎママズー
繰り返しそう。。
837名無しさん必死だな:02/05/13 14:59 ID:nmaoASg.
時間帯指定くらいほすぃよ
838名無しさん必死だな:02/05/13 14:59 ID:FTL3X1rA
そのうちヤフーに送り返されちゃうぞ。
マジデ
839名無しさん必死だな:02/05/13 15:03 ID:nmaoASg.
はうぅ
840名無しさん必死だな:02/05/13 15:11 ID:nmaoASg.
そういえば…前に電話確認したときは早く注文した人の方が、早く着くとサポセンの人が言ってたけどさっきの人は16日から…、
どっち?やねん
841ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/13 15:15 ID:vNT5/yqM
誰かDNAS認証とかいうの出来た人いないの
PSBBってブラウザついてんじゃなかったっけ
842ぷち ◆PS2x4Ia.:02/05/13 15:16 ID:vNT5/yqM
おい、ヤフーはFF11とセットだから16日より前に届く訳がないだろ
843名無しさん必死だな:02/05/13 15:17 ID:YPpWfeCI
>>840
クレームが来た順です。
844名無しさん必死だな:02/05/13 15:21 ID:nmaoASg.
まあいつか届くからいいです。
845名無しさん必死だな:02/05/13 15:22 ID:cbNDvpag
so-netで申し込んだんだけど
もう来たって人いる?
846ナビインストール:02/05/13 15:23 ID:yy1k72WI
しつも〜ん。
“PlayStation BB Unit”を入手された方は、
「FINAL FANTASY XI」をお楽しみいただくために
“PlayStation BB Navigator” Version 0.10が必要ですので、
“PlayStation BB Unit”にインストールしてください。
ということなんですが、
OCNに加入してて待ちきれずにソネットでBBU購入したんですが、
FF11は遊べますか?
他プロバイダのでもBBナビゲーターをインストールしてだいじょぶ?
847名無しさん必死だな:02/05/13 15:28 ID:y4D9Mvc6
>>846
だいじょうぶ
848 :02/05/13 15:41 ID:0G8FC9DA
>>846
FF11を遊ぶに関しては、プロバイダは関係ないから
どっかのBBナビかHDDユーティリティが入ってればOKだと思うよ、たぶん
849名無しさん必死だな:02/05/13 16:07 ID:zkngTTM.
HDDを15cmくらいの高さからフローリングの床にガツリと落としたんですけど大丈夫ですよね?
確か壁に投げてぶつけても壊れないんですよね?
一応動いてるんですけど、以前よりHDDのアクセス音がガリガリなっている気がします。
850ナビインストール:02/05/13 16:08 ID:yy1k72WI
とてもありがとう!!
851 :02/05/13 16:14 ID:0G8FC9DA
>>849
ご愁傷様です。
852名無しさん必死だな:02/05/13 16:20 ID:auxCO1g6
HDDって、中でディスクが回ってるんじゃないだろうか。
それに記憶させたりしてるんじゃないだろうか。
誰か中開けろ。
853名無しさん必死だな:02/05/13 16:21 ID:Ty4eWVec
>>852は何を言ってるんだ?
854名無しさん必死だな:02/05/13 16:21 ID:yVsausVg
鉄だか銀盤の板が回ってるよ
855名無しさん必死だな:02/05/13 16:24 ID:a6anCJII
ぷらら
Bフレッツ
ONU直結

接続テスト失敗。
もうだめ。
856名無しさん必死だな:02/05/13 17:00 ID:IR2V0KWA
>853
ノイローゼ
857名無しさん必死だな:02/05/13 17:17 ID:nmaoASg.
しかしyahoo5/16日に全ユーザHDD届けるつもりなのかな…?
858名無しさん必死だな:02/05/13 17:22 ID:MDXh47pA
>857
ahooは全ユーザに届けないつもりだと思う…
859名無しさん必死だな:02/05/13 17:24 ID:IR2V0KWA
>858
コワッ
860名無しさん必死だな:02/05/13 17:30 ID:nmaoASg.
ほんとに怖いね。
ちゅうもんうけつけて二時間くらいで注文したのにこないのか、
ゴメソしつこいからやめます。
861名無しさん必死だな:02/05/13 17:30 ID:2WWj6ONA
届けるのは佐川の仕事だろ。
862名無しさん必死だな:02/05/13 18:08 ID:QPG76YR.
転売してるのは矢フーの社員だろ?
そっちにまわしたほうが高く売れるし。
863名無しさん必死だな:02/05/13 18:18 ID:IR2V0KWA
最近の事を考えるとありそうでブルブル
testなんてIDが新品のBBU売ってたりして。
864:02/05/13 18:37 ID:xyXAW/aM
>>862
もちろん私が売ってるに決まってるじゃありませんか
865名無しさん必死だな:02/05/13 20:00 ID:ZtFpYHSY
認証って必ずやらないといけないのか?
866わにくん ◆cmoe2A0A:02/05/13 20:10 ID:BRrHqD3o
>>865
認証って何の認証ですか?
POLにつなぐ時は毎回認証が必要ですよ
867名無しさん必死だな:02/05/13 20:17 ID:ZtFpYHSY
>>866
DNASです
868名無しさん必死だな:02/05/13 20:19 ID:xS7/Wmao
プレイオンライン撤退の言い訳を考える
869わにくん ◆cmoe2A0A:02/05/13 20:27 ID:BRrHqD3o
>>867
じゃあ分からないです。ごめんなさい
870名無しさん必死だな:02/05/13 21:09 ID:50yWkBOU
>>868
おまえはそれを一人で考えておれ。
おれたちはFFをする。
871名無しさん必死だな:02/05/13 21:26 ID:50yWkBOU
>>867
Dダイナミック
Nネットワーク
Aアントニオ猪木
Sシステム
の略です
872名無しさん必死だな:02/05/13 22:01 ID:J1gME63E
>>871
Degawa
Ninshin
And
Segawa
の間違いです。
Chikanはなかったことにされてます。
873名無しさん必死だな:02/05/13 22:12 ID:zkngTTM.
>>872
NinshinやSegawaは認証ではじかれますか?
874名無しさん必死だな:02/05/13 22:28 ID:J1gME63E
>>873
問題ありません。
ただし、Ninshinは12禁コンテンツ(PG-13)は閲覧できません。
Segawaはギャルゲしか閲覧できません。
875◆gccccrW6:02/05/13 22:48 ID:fGLXNCeg
さ〜て俺はキーボード買っちまったよ。

クソニー発売のキーボード?・・・プッ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16806945
エプエプのキーボード?・・・プッ
ロジクールの糞高い詐欺キーボー怒?・・・ぷっ

ギャグでしょ?お前等、心底馬鹿だね。
俺は悟ったよ、エプエプにベストのキーボードをな。
良質で安価でそしてカッコイイ!!もう予約した。
まっお前等は「BOYS BE・・・タイピング恋愛白書」をセットで購入してな(ゲラプ
876◆gccccrW6:02/05/13 22:49 ID:fGLXNCeg
非道なテメェらはよ〜もまぁ〜糞キーボードやら
教えてくれなかったなヴォケが!!呪い殺してくれるわ!
877◆gccccrW6:02/05/13 22:50 ID:fGLXNCeg
今から接続テストすっかな。
俺のスムーズに設定完了するさまを呆然と見てなこの梅肉BOY共がッ!
878名無しさん必死だな:02/05/13 22:51 ID:RaAHT5n.
サファイアきてるよ
879名無しさん必死だな:02/05/13 22:51 ID:zUa/EhuM
つーか定価3,500円だと思ったけど?
なんでオークションなんかで手に入れる必要があるわけ?
転売屋の思う壺。
880盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/13 22:52 ID:aZkSGI0M
>>877
童貞は黙ってろ。
881◆gccccrW6:02/05/13 22:53 ID:fGLXNCeg
ごめんなさい、喜びは皆でわかちあいましょう。
俺が買ったキーボードは「IBM SK-8805」
安くて見た目も良い、IBM純正USBキーボード。
情報収集した結果、これに到達し朝には購入、到着を待つばかり
882◆gccccrW6:02/05/13 22:53 ID:fGLXNCeg
むっ予定変更、プレチョン2の接続してる場合じゃねえ
883レッド:02/05/13 22:54 ID:1esNE52M
>>875
あなたオオヴァカですね。
FF11はパソコンでやるのが通なのですYO。

わざわざPS2なんかでやる必要なんぞ無い。
884盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/13 22:55 ID:aZkSGI0M
いったい全部でいくらかかるんだ?
885名無しさん必死だな:02/05/13 22:55 ID:zUa/EhuM
>>883
いいじゃねーかよ、楽しみ方は人それぞれなんだよ。
いちいちそんなことで突っ込みを入れるな。
886◆dempar0I:02/05/13 22:56 ID:6HEyp5M.
GeForce4欲しいな
887名無しさん必死だな:02/05/13 23:17 ID:.v51SP7A
>>881
あ〜、最安値で1,980円のキーボードね。
オレはロジのCK-36を買っちったな・・・・・。

>>880
お○こでは?(w
888◆gccccrW6:02/05/14 00:02 ID:r2uO3npU
757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/05/13 18:26 ID:???
>>736
IBM USBキーボード SK-8805
ネオテックで通販受付中
http://www.neotec.co.jp/
在庫豊富で\2,980(おすすめ)
889◆gccccrW6:02/05/14 00:02 ID:r2uO3npU
796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/05/13 19:17 ID:???
>>780 >>781
http://www.neotec.co.jp/eshop/index.html
ここの「キーボード」から進んでみ
ちなみにこのキーボードのいいところは
・フルサイズよりはちょっと省スペース
・並くらいのタッチのメンブレンキーボード
・FFやる上では問題が起きない
・PS2とのカラーリングも良
・軽い
・底にコード巻き取りも出来る
・USBポートもついてる
というとこですね。
890◆gccccrW6:02/05/14 00:05 ID:r2uO3npU
http://abso.co.jp/parts/keymouse.htm
即納可能、高い。

http://www.data-bank.co.jp/databank/price_down.html
ここが最強☆まだFF板でもでてないはず(今日みた限りでてない)
http://www.vtama.com/shopu/ibmsk8805/
他のプレチョンのキーボードより安くてお得でデザイン良し!
全てを兼ね揃えたキーボードはもうすぐ無くなるぞおめーら
891◆gccccrW6:02/05/14 00:05 ID:r2uO3npU
そいや検証しねば、店員スレがいつもより長かった
892名無しさん必死だな:02/05/14 00:06 ID:mkXHFb9s
gcccはプレステが大好きなんだな。
893名無しさん必死だな:02/05/14 00:07 ID:Yafc9H3M
>>891
サファイアの野郎、マジ許せねぇな。女の腐ったような奴だな、呆れたぜ
894◆gccccrW6:02/05/14 00:08 ID:r2uO3npU
>>892
プレチョンのBBの糞っぷりに呆れています。
何故あんな糞を作れたのか・・・はぁ〜
まるでこちらの事を考えてい無い作りといい。
ネットゲームを広げようだなんて思ってないでしょうね。
まぁ本格的に流行らすのは任天堂様だからどーでもいいけど(ぷ

高い値段を払ったのだから楽しむだけ楽しむ
895名無しさん必死だな:02/05/14 00:17 ID:RjRnD/xQ
gccのはしゃぎっぷりは微笑ましい。
896◆gccccrW6:02/05/14 00:19 ID:r2uO3npU
店員スレが死亡、早速プレチョンの糞っぷりをみるかな。
げらら
897◆gccccrW6:02/05/14 00:21 ID:r2uO3npU
は〜本当に遅い、こんな待たせるハードつくんなよ!
アホか糞ニーせめて30秒だ、それ以上待てねぇヴォケ
898名無しさん必死だな:02/05/14 00:26 ID:H69aLHxM
gccが認めてあげないのはxboxだけなんだね
899◆gccccrW6:02/05/14 00:27 ID:r2uO3npU
認証システムの確認ってどーやるんだ?
900名無しさん必死だな:02/05/14 00:28 ID:LdOvMgFQ
つーか、gcccはPS2で何のゲームやってんだ?



ギャルゲーやってたら爆笑モノだが(w
901◆gccccrW6:02/05/14 00:29 ID:r2uO3npU
こんなヴァカ共じゃ話にならんな。
902名無しさん必死だな:02/05/14 00:31 ID:LdOvMgFQ
ahooだから・・・オレまだBBユニット来てない(´・ω・`)ショボーン
903ななーし:02/05/14 00:33 ID:SxtlZCzk
認証の事ここ見るまですっかり忘れていたので、今やってみました。
ネットに繋がったらBBNメニューにBROBA(で買った)のチャンネルが増えました。
BBNのバージョンアップはまだです。
>>899
昨日出た赤い画面のエラーが出ないでネットに接続、認証完了しました。
904◆gccccrW6:02/05/14 00:34 ID:r2uO3npU
pupupu!!ヤプーにするヴァカって本当に信じられない。
安さに目が眩んであそこの企業体制を疑わないなんて!
ヤプーにする人を見ていると犠牲者がまた一人・・と思う。
ヤプーのユーザーがエプエプを発売日にプレイできない絶叫が
至福の時ですね(ゲラプ
905◆gccccrW6:02/05/14 00:38 ID:r2uO3npU
>>903
つーか前の段階でも赤い画面のエラーなんぞでなかったがな。
ん〜一度しかやっとらんから再度試すか。エラーがでた方法で
906名無しさん必死だな:02/05/14 00:39 ID:LdOvMgFQ
>>905
認証は一回こっきりのはずだよ。
907純粋坊主 ◆gccccrW6:02/05/14 00:40 ID:r2uO3npU
HDDにネットワークの接続の設定が見つかりません、だとさ。
・・・これでいいんか?駄目っぽいがね。
908名無しさん必死だな:02/05/14 00:41 ID:LdOvMgFQ
いいのさぁ・・・・オレは○ゲにこれを送ってるから>( ゚д゚)ノ〜〜〜怨
909◆gccccrW6:02/05/14 00:43 ID:r2uO3npU
まっほっておくか、それにしてもFF来るまではまさにゴミ。
操作性等も悪くさせるゴミだ。
HDD対応のソフトもクリアしてるしやるこたねーな。こりゃ
910名無しさん必死だな:02/05/14 00:45 ID:LdOvMgFQ
>>907
前後の状況が分からンので何とも言えないよね〜。

たぶん、「ルータ設定をする」にしてNetFrontでブラウジング出来れば
接続出来てるよ。
911名無しさん必死だな:02/05/14 00:47 ID:EOEyTlqU
今まで出た全ての任天堂ソフト発売前よりも興奮しているgccc。
しかし俺も今回は興奮を抑えきれんよ。
912名無しさん必死だな:02/05/14 00:48 ID:aFmnUDBk
FF11はPC版までおあずけなんで羨ましいよ
913名無しさん必死だな:02/05/14 00:49 ID:LdOvMgFQ
>>912
何で?PC板は要求スペック高そうじゃん。
914名無しさん必死だな:02/05/14 00:51 ID:aFmnUDBk
>>913
早くできるからだよ
PC買うからHDD買えないし
915◆gccccrW6:02/05/14 00:53 ID:r2uO3npU
>>910
とりあえずアップデートの段階で
「HDDにネットワークの接続の決定がみつからない」という文字は
今の段階ででるか?もしそっちでその文字がでないのならば
こちらの設定が間違っている、と。
>>911
プププ!!悪いがこんなの興奮じゃねぇよヴォケがあ
番長の方がもっと書き込みしとったし興奮してた。しょっぼい機械だ。
マリオには到底及ばないショボさ!!プッシャ
ってかいまいち自分の中で盛り上がらないのはFFの見た目がPSO以下だから
(グラフィックは断然綺麗だがPSOより楽しそう!という何かに欠ける)
哀れな・・・さらにしっぱなからFFという弾をつかったSCEに未来は無いし、、終わったな
916名無しさん必死だな:02/05/14 00:53 ID:LdOvMgFQ
HDDは月額980円のレンタル!・・・・・多分一年で解約!(w
917名無しさん必死だな:02/05/14 00:55 ID:LdOvMgFQ
>>915
アップデートはまだ始まってない・・・・・。
918名無しさん必死だな:02/05/14 00:55 ID:.2PnfUqQ
>>914
スペックに泣くなよぉ
しっかり調べて買えよ。
919名無しさん必死だな:02/05/14 00:55 ID:aFmnUDBk
PC移行組はレンタルの方がいいかもね
他にやりたいタイトルがない場合の話だけど
920名無しさん必死だな:02/05/14 00:56 ID:EOEyTlqU
>>915
ところでFF内でもそのキャラで行くの?
921名無しさん必死だな:02/05/14 00:57 ID:LdOvMgFQ
アップデートいつ開始するんだろうねぇ・・・・遠い目( ゚д゚)ポカーン
922名無しさん必死だな:02/05/14 00:59 ID:aFmnUDBk
>>918
Pen4だったら問題ないと思ってるんだけどまずいかな〜
GF4載せる予定だし、メモリも256Mでいこうと思っているんだけど
甘いのかな
923◆gccccrW6:02/05/14 00:59 ID:r2uO3npU
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/keybord/index.html
IBMに遠く及ばない糞っぽいが(プ
まっ黒が好きっていう困ったちゃんにぴったりのアイテムだ(ゲラ
(※重要:ファミコンプラザで予約開始してます)
924名無しさん必死だな:02/05/14 01:00 ID:EOEyTlqU
gccc、今日は微妙に親切だな。
925名無しさん必死だな:02/05/14 01:00 ID:.2PnfUqQ
>>922
まてGF4は待て、
とりあえず待て。自作PC板見てきなさい。
926名無しさん必死だな:02/05/14 01:00 ID:LdOvMgFQ
>>922
お、お金持ちだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

メモリはも少しあった方が良いんじゃない?
927◆gccccrW6:02/05/14 01:01 ID:r2uO3npU
パソコンだってさ(ぷ
どんだけのスペック要求されるんだよ(ゲラプ
大体PC上だとなんつーか華がねーんだよな、華。
事務的な淡々とした感じで嫌だ、やっぱゲームはぁ
ある程度の大きさのテレビにむかってコントローラーもってやるべきなんだよヴォケが!
928名無しさん必死だな:02/05/14 01:02 ID:akM79Kww
今回発表されたバイオ夏モデルのノートではFF11できないですかね?
やるならデスク?
929名無しさん必死だな:02/05/14 01:02 ID:aFmnUDBk
>>925
わかりもうした
930名無しさん必死だな:02/05/14 01:03 ID:LdOvMgFQ
>>928
ノートはヤメとけ。
931名無しさん必死だな:02/05/14 01:04 ID:.2PnfUqQ
ノートで3Dゲーをやろうとするのはアホだ…
つか出来るかできないかは、そのPCのスペックを持ってこないとなんともいえない。
さらにVAIOはゲームに向かない。止めとけ。
932◆gccccrW6:02/05/14 01:04 ID:r2uO3npU
ノート・・・中のPSOはノートでもできますよ☆って発言思い出した
うぜぇ・・・ノートでネットゲーム、それもFF・・・
・・・馬鹿は氏ね、お前にネットゲームはやる資格ねーよ!カーペッペ
933名無しさん必死だな:02/05/14 01:05 ID:.86XNj7U
>>922
これからはATIの動向が面白そうだよ
934名無しさん必死だな:02/05/14 01:05 ID:LdOvMgFQ
gcccはFF?ゥでも名前同じで逝くのかな?
鯖が同じだったら面白そうだが(w
935◆gccccrW6:02/05/14 01:06 ID:r2uO3npU
満場一致で>>928は死刑の判決が下りました〜(パチパチ
さっ最後の要求をいってください。
936名無しさん必死だな:02/05/14 01:06 ID:2wjN3nM6
>>927
俺のPC>>>越えられない壁>>>お前のGC
937名無しさん必死だな:02/05/14 01:06 ID:akM79Kww
>>930
携帯性にひかれましたがねえ・・

>>931
どのPCが向いているんですか?
938名無しさん必死だな:02/05/14 01:07 ID:akM79Kww
>>932 >>935
やべえgccに初めてレスられた
俺に喧嘩売るとはいい度胸だな(w
939名無しさん必死だな:02/05/14 01:09 ID:.2PnfUqQ
どのPCって…
そんなのはスペック見ないと解んないよ。
ただVAIOは独自機能満載なのでゲームに向いてない。
VAIO買う奴は見た目に金払ってるので、性能に期待してはいけない。
940名無しさん必死だな:02/05/14 01:11 ID:LdOvMgFQ
>>937
やっぱ、自作だろ、自作PC。
本体に20万も掛けりゃほぼ最高スペック近くが手に入るんじゃないか?
ソフトすっからかんで、モニタも別に買わんといかんが・・・・・。
941名無しさん必死だな:02/05/14 01:11 ID:akM79Kww
>>939

CPU Pentium 4/2.53 GHz
メモリ 512MバイトRDRAM
HDD 約160Gバイト
ドライブ DVD-R/RW&DVD-ROM
グラフィック NVIDIA GeForce4 MX440

PCV-LX96G/BPはよさげですがねえ・・・
942名無しさん必死だな:02/05/14 01:13 ID:akM79Kww
PCG-RX76でした
943名無しさん必死だな:02/05/14 01:14 ID:akM79Kww
>>940
やっぱ自作ですか
確かに安くて最高性能を求めるなら一番いいですね
944名無しさん必死だな:02/05/14 01:14 ID:.2PnfUqQ
価格吊り上げの為のDVD-R/RWがきになりますな(w
まぁVAIOの場合問題はハンドルソフトなんだけどね。
945名無しさん必死だな:02/05/14 01:16 ID:akM79Kww
>>944
アンインストールとかしちゃったら不具合が出やすくなるとか?
946名無しさん必死だな:02/05/14 01:21 ID:LdOvMgFQ
>>942
えーと、本体のみの売価で40万辺りか・・・・買えるか!( ゚Д゚)凸ゴルァ!
947名無しさん必死だな:02/05/14 01:23 ID:akM79Kww
やっぱみんなはデスク+ノートですか?
2つ持つべきですかね?
FF11など重いやつはデスク、2chとかはノートとか
948名無しさん必死だな:02/05/14 01:26 ID:.2PnfUqQ
>>945
そのとおり、
アンインストールしなくても邪魔してくるソフトが満載。
グラフィック関係が特にヤヴァイが、
はじめてのPCがVAIOだと何の違和感もなく使える。
つかアホみたいに高いね。実際アホしか買わないんだろうけど…
949名無しさん必死だな:02/05/14 01:28 ID:.2PnfUqQ
つか40万もするPC買う奴はPS2版も鼻くそ穿りながら買えるだろ(w
950名無しさん必死だな:02/05/14 01:31 ID:LdOvMgFQ
PCでゲーム殆どしないからノートで十分。

>>948
まぁ、バイオのアプリは弄りたくないな・・・・・・。
どんな不具合が出るか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
951名無しさん必死だな:02/05/14 01:34 ID:op8XMuKk
一括で40万なンて無理。
つーかゲームハードって分割払いで買えるところあるん?w
952名無しさん必死だな:02/05/14 01:37 ID:.2PnfUqQ
>>951
カードでリボ払い。
953名無しさん必死だな:02/05/14 01:39 ID:LdOvMgFQ
>>951
ビックでもヤマダでもクレカの分割で買えるぞ。
HDDユニットはレンタルがあるし。

近くのヤマダは、PS2本体28,700円(税別)で更に10%ポイント還元。
しかもソフト15%値引き後に更に13%ポイント還元の至れり尽くせり。
ビックと違い、クレカで買ってもポイント変わらず。
954名無しさん必死だな:02/05/14 01:39 ID:.2PnfUqQ
ボーナス時期ならそういう輩も居るでしょうな>40万一括現金で!
955名無しさん必死だな:02/05/14 01:41 ID:op8XMuKk
つーか俺学生w
分割イイ!
956名無しさん必死だな:02/05/14 01:42 ID:LdOvMgFQ
つーか、PC初心者が高額PC買うのは基地外としか思えん。

ちなみにオレ、メーカーのPC販促経験者・・・・イパーイ犠牲者を増やしますた(w
957名無しさん必死だな:02/05/14 01:43 ID:op8XMuKk
いいんじゃない?w
販売実績を伸ばして自分はウマー
958名無しさん必死だな:02/05/14 01:44 ID:akM79Kww
メーカーPCはダメですかね
自作ですかね?
959名無しさん必死だな:02/05/14 01:44 ID:Yafc9H3M
よ〜しパパったら予言しちゃうぞ〜

− 「人気ゲームがプレイできない」と小売店に放火未遂でフリーター逮捕 −
5/17早朝、不振な男が市内のゲーム専門販売店に放火しようとしていたところを近所の住人が通報、
駆けつけた○○署員に現行犯逮捕された。
男は市内在住の自称フリーター(20)で、前日16日午前中に同店で「ファイナルファンタジー11」を購入したものの
ネット環境やプレイステーション2専用ハードディスクが必要であることを知らず、
同日午後になって「ゲームができない」とクレームを付けていた。
男は取調べに対し、「ネットにしか対応していないゲームだとは知らなかった。再訪した際の店側の説明で一応は
理解できたものの、店員の小馬鹿にしたような態度がどうしても許せなかった」と動機を供述している。
なお店側では、「予約時に必ず必要環境を確認しているが、個々のお客様が本当に理解できたかどうかを確認することは
不可能。接客対応に落ち度は無かったはず」と話している。

ファイナルファンタジー11は非常に知名度の高いTVゲームのシリーズ最新作だが、今回はシリーズ初の
ネット対応タイプで初心者や低年齢層には敷居が高く、同様のトラブルは全国で多発している。
960名無しさん必死だな:02/05/14 01:46 ID:op8XMuKk
>>958
メーカーのは安定してると思う。
自作はその時によるw
だから結構賭け
961名無しさん必死だな:02/05/14 01:49 ID:LdOvMgFQ
>>958
自分がPCでしたい事の価値が分からない人は買い物が難しいからね〜。
特に初心者。。。

自作はトラブった時の根気良さがあれば大丈夫だがね・・・・。
ソフトは少々高く付くかも知れんが。
962名無しさん必死だな:02/05/14 01:50 ID:akM79Kww
>>960
賭けっすか
奥が深いなあ
963名無しさん必死だな:02/05/14 01:50 ID:.2PnfUqQ
買って外れても大して痛くない、
自分に必要なスペックのデルPCを買いましょう(w
964名無しさん必死だな:02/05/14 01:52 ID:op8XMuKk
DELLのペン4 1,6ギガの奴は
結構いいと思う。
モニタ含めれば15万くらいでいけたっけ?
本体だけだと10万程度?
モニタもついでにDELLで申し込んじゃうのも手だけどね。
面倒くさい人にはお勧めのPCだね
965名無しさん必死だな:02/05/14 01:52 ID:.2PnfUqQ
自作25万出して超スペックのマシンを作って、
2ちゃんはVAIOUでやるというのはどうか?
VAIOで欲しいのはUとC1だけだな…
ミニノートホスィ…
966名無しさん必死だな:02/05/14 01:54 ID:.2PnfUqQ
ただデルのはカコワルイ…
それが難点(w
967名無しさん必死だな:02/05/14 01:54 ID:LdOvMgFQ
メーカーには文句言い易い→サポートの電話が繋がれば(w
故障した時は楽だし→保証期間は(w

オレは様子見ながらある程度の型落ちを狙うが・・・・・。
客には高額PCを勧めてたりして(w
968名無しさん必死だな:02/05/14 01:55 ID:vns1l0KU
>>966
DELLかっこいいじゃん。
黒が渋くて(・∀・)イイ!!
969名無しさん必死だな:02/05/14 01:55 ID:akM79Kww
なんだかんだでソニーはデザインいいよなあ
壊れなければ最強だが
970名無しさん必死だな:02/05/14 01:56 ID:op8XMuKk
とりあえず15万あれば十分なPCは手に入れられるね。
971名無しさん必死だな:02/05/14 01:57 ID:LdOvMgFQ
デルは売り飛ばす時に中途半端だった記憶があるな・・・今はそうじゃないかな?
972名無しさん必死だな:02/05/14 01:57 ID:vns1l0KU
今時、自作しても店で買うのと大して変わらないよ。
973◆gccccrW6:02/05/14 01:58 ID:r2uO3npU
つーかソニーの一体型のあれ、そりゃ売れるわな。
見栄えするもん、画像がめちゃいいし(日立のパクリ!!(ワラ)
家電屋いくとカップルから家族やら大抵立ち止まってみてく。
性能もある程度あるし、馬鹿は買うんだな。
974◆gccccrW6:02/05/14 01:58 ID:r2uO3npU
自作なんて馬鹿がする事
975◆gccccrW6:02/05/14 01:59 ID:r2uO3npU
そしてノートパソコンっていつまでたってもバッテリー駆動時間が
あがらないな、20時間もつよーなのさっさとでろやヴォケがあ
976名無しさん必死だな:02/05/14 02:00 ID:mf3yPHik
まめちゃんうるさいよ。
977◆gccccrW6:02/05/14 02:02 ID:r2uO3npU
FFの広告もらってきた、詐欺だ。
プレイするために必要なものの欄にプレチョンとFF11の
小売価格はかいてあるけどHDDが記載されていない。
売られている値段はバラバラでも記載しろやSCEのサイトで売ってた値段でな!
まっこんなところに値段買いたらそれはそれで叩くけど
978◆gccccrW6:02/05/14 02:03 ID:r2uO3npU
タルタルで魔法つかいまくりか、戦士かなんかの男で魔法と剣で攻めるか
大体キャラ一つつくるたびに金かかるなんて最低だな。少しはPSO見習えよヴォケ
979名無しさん必死だな:02/05/14 02:03 ID:LdOvMgFQ
>>973
オレは売れないと思ってた・・・デザインは良いけど、キーボードがダメだし、
スグ汚れて手入れが大変そうだから。
何であんなにヴァカ売れするかな?

でも、初心者には十分過ぎるスペックだが・・・・オ(略
980◆gccccrW6:02/05/14 02:04 ID:r2uO3npU
大体なキャラが魅力的じゃないんだよな、いまいち
もっと違うキャラがガンガンでてきてもいいんだよ。馬鹿ファンタジーFF
981名無しさん必死だな:02/05/14 02:05 ID:op8XMuKk
>>979
名前で買う奴が多いんじゃない?
何か学校の友達とかはソニーのバイオ持ってるとか言うと
すげーとかわけのわからないことを言うのが多いし。
実際に使うとなるといらねーなーってなるよねぇ
982◆gccccrW6:02/05/14 02:05 ID:r2uO3npU
>>979
そら、見た目いいし、あの液晶のテカリやらコンパクトってのがいい。
キーボードも普通じゃね?(ノートっぽいのが難点だが、ってかあんま詳しく無い)

まっソニーって時点であんなもん買わないが
983◆gccccrW6:02/05/14 02:07 ID:r2uO3npU
利用料金:月780円、キャラ一体につき100円。

これだったらマンセーしまくってやるよボケ
今広告見てたら1280円の高さにむかつきまくり!
通信費だけで学生はどんだけかかると思ってんじゃいアホが
984名無しさん必死だな:02/05/14 02:07 ID:op8XMuKk
gccさんちょっと文句いいすぎw
985◆gccccrW6:02/05/14 02:08 ID:r2uO3npU
不親切な糞ニー、ボッタのスクウェア。
これが限界なんですとか嘘言ってんじゃねぇぞスクウェアめ。
実はもっと下げれる事なんてバレバレなんだよ!うぜーー!
986名無しさん必死だな:02/05/14 02:08 ID:49dhDHOM
なんだがものすごく必死に見えてしまうgcccが哀れだよ・・・・
本当はものすごくやりたいんじゃないのか?
987◆gccccrW6:02/05/14 02:09 ID:r2uO3npU
大体面倒な手続きばっかりだし、店頭ではキーボードが
同梱版ばっかで手にはいらないし、ネットでないとHDD手に入れられないし
客は馬鹿だし、PSBBは操作性最悪だし、メモカ管理できないし
重いし、ダサいし、高いし、呪われてるし、よく考えるといいとこ無いじゃん!
ってか考えなくてもないじゃん!
988名無しさん必死だな:02/05/14 02:09 ID:LdOvMgFQ
日立とかシャープとかコンセプトがデザインに破壊されてるメーカーよりは
ソニーはセンスある。

つーか、gcccのこのテンションの高さは何?
989名無しさん必死だな:02/05/14 02:10 ID:op8XMuKk
じゃあ文句言うな
990◆gccccrW6:02/05/14 02:11 ID:r2uO3npU
大体良質なキーボードをあらかじめ大量に用意しとけよヴォケが
品切れ品切れウザイ、FF11は10万本以上は確実に売れるんだから
それなりの数を用意するのは当然だろ?本気で売る気あんの?
当日品不足で混乱確実、最悪チョン思想
991名無しさん必死だな:02/05/14 02:11 ID:Gq4UyrSo
1000
992◆gccccrW6:02/05/14 02:11 ID:r2uO3npU
日立は液晶もデザインもよかったぞ、馬鹿にすんなターケ
993◆gccccrW6:02/05/14 02:12 ID:r2uO3npU
1000は任天堂様のネットに捧げる!
994◆gccccrW6:02/05/14 02:12 ID:r2uO3npU
糞ニーにネットを流行らすのは無理。
任天堂様こそが流行らす!
995 :02/05/14 02:12 ID:CnE7Ldps
994
996名無しさん必死だな:02/05/14 02:12 ID:LdOvMgFQ
誰か次スレ作って!オレ弾かれる!
997名無しさん必死だな:02/05/14 02:13 ID:49dhDHOM
後二日たったら、こういう風に言ってる奴もっとでてきそうだな・・・
FF11、糞だ!とか・・・・何とも萎える
998◆gccccrW6:02/05/14 02:13 ID:r2uO3npU
任天堂様のネットのノウハウの蓄積は凄い!
糞ニーよりも遥かに凄い!全てにおいて勝ってる!
999名無しさん必死だな:02/05/14 02:13 ID:Rz8AUFRY
1000
1000名無しさん必死だな:02/05/14 02:13 ID:Gq4UyrSo
1000>>gccccr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。