UOの教えて君集まれ! その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧.  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!UOの質問君です!
      /     /    \___________________
     / /|    /     
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
2名も無き冒険者:02/01/23 08:39 ID:6oAcPIfM
2Get!!


お疲れ様。
3名も無き冒険者:02/01/23 08:39 ID:sWHptAC+
>>2
前のスレッドはhttp://game.2ch.net/netgame/index.html
4名も無き冒険者:02/01/23 08:40 ID:sWHptAC+
>1
おつかれ〜
5:02/01/23 08:42 ID:sWHptAC+
AAをとりいれて、場をなごませてみました
6名も無き冒険者:02/01/23 08:42 ID:sWHptAC+
さあどんどん質問どうぞ!(^ー^)
7名も無き冒険者:02/01/23 08:43 ID:sWHptAC+
>4
THANK YOU!
8前スレ950:02/01/23 08:46 ID:oMkUZ9tP
公式サイト見てきました。

Q. アップグレード版では、何がアップグレードされるのでしょうか?
A. 通常ウルティマオンラインは、自動的にパッチにより、アップグレードが行われます。
しかし、「ウルティマ オンライン−ブラックソンの復讐−」では、その新機能のひとつである、
2Dバージョンソフトウェアでのイルシュナーへの潜入とキャラクターなどとの遭遇の機能を使うためには、
アップグレード版とそのアップグレード・コードが必要となります。
アップグレード版を必要とするお客様は、
「ウルティマ オンライン ザ・セカンドエイジ」、「ウルティマ オンライン:ルネッサンス・エディション」、
そして「ウルティマ オンライン−第3の夜明け−」の2D表示ソフトウェアをご利用のお客様となります。
(オリジナル「ウルティマ オンライン」をご利用の方は、まず、「ウルティマ オンライン ザ・セカンドエイジ」へのアップグレードが必要となります。)

つまり3Dはアップデートされるけど、2Dはアップグレードかえってことみたいですね。
1ヶ月待つのもどうかと思うしかっちゃおっかな・・・
でも2Dの方が軽くて良いってのもどっかで見たし・・・

皆さんちなみに2Dでやってますか?3Dですか?
9名も無き冒険者:02/01/23 08:47 ID:v+sV/NdS
>sWHptAC+
自作自演やめれ! お前も荒らしなのか?

>ALL
ホントにここつかうの?
10名も無き冒険者:02/01/23 08:47 ID:jDFs+OWB
シネ!!
11名も無き冒険者:02/01/23 08:48 ID:uBGa/Mv9
>8
3Dのほうが軽いよ
12名も無き冒険者:02/01/23 08:49 ID:F4ynpsS8
UOもだいぶなれてきて、ちょっと余裕が出てきたころにふと気が付いたんですが、スクロールって通常どうやって手に入れるんでしょうか?
実際はフルスクロールブックをPCベンダーで買ってしまったんで、
なんなく使ってましたが、L1からL8まで全ての魔法を自分で集めるとしたら
やはりモンスターが持っているものをちまちま集めるんでしょうか?
それとも、どこかのNPCが売ってるんでしょうか?
かなり面倒な作業になりそうですが、自力でフルスクロールブック作ってみたいと思ってますw
よろしくお願いします
13名も無き冒険者:02/01/23 08:52 ID:CZR8gPl4
てかテンプレ貼れよ。
14名も無き冒険者:02/01/23 08:53 ID:eoWalGLM
>>12
7サークルのまでのスクロールは、普通にモンスターが出すけど8サークルの
スクロールは、確かダンジョン奥深くの箱や樽に湧くはず。
15名も無き冒険者:02/01/23 08:57 ID:kviF8y/2
黒閣下はINT値が以上に低いように思えますが
魔法は使ってこないのですか?
16名も無き冒険者:02/01/23 08:58 ID:Tezt3VEB
>5
ナイスアイデア!!
17名も無き冒険者:02/01/23 08:58 ID:wfOPQMeJ
ひでぇなコリャ。
新スレ希望
18名も無き冒険者:02/01/23 08:59 ID:0t5mB6U8
>15
黒閣下のINT値は89.765だからモンスにしては低い部類に入るよね。
HPが3分の一以下になると、魔法を撃って来るよ。
19名も無き冒険者:02/01/23 09:06 ID:qFYgvzD/
Tezt3VEBはん、痛々しくて涙出てくるから自作自演やめなはれ。
">"、URL張りつけのしかたで誰だかばればれ。
20名も無き冒険者:02/01/23 09:27 ID:BnpDVrk3
前スレで「ブラックソーンの復讐」の発売日が、ゴールデンウィーク前に延びたって
書いてあったけどマジですか!?
だれかソースきぼーん。
21名も無き冒険者:02/01/23 09:30 ID:0t5mB6U8
>20
マジです。ふふふふふふ。
22名も無き冒険者:02/01/23 09:30 ID:QXPDMA5M
みんなありがとう!
おかげさまで蛍光灯でたよ!!
感動した!!!
この感動を君に・・・
23名も無き冒険者:02/01/23 09:36 ID:t/2/MRmA
受験勉強でイライラしているのかな?
受かりそうにないんだったら、さっさと予備校探すなり、
バイト探すなりしてね
24ヤングです:02/01/23 09:44 ID:RlzZuzvd
まだヤングですけど、ここのスレを参考に1アカ5キャラを即効で
作成して、ヤングチケットを交換して、1,000Gx5と髪型変更券x5を
1キャラでまとめようとしました。
これで労せず30,000Gゲットだ! とニンマリしてましたが、魔法使
いの初期装備の小袋を地面に置いてログオンオフして交換してた
ら、1,000Gx4と髪型変更券x4が小袋ごと消えてなくなりました・・・

教訓 : 初期装備の袋を地面に置くのはやめよう
25名も無き冒険者:02/01/23 09:45 ID:0t5mB6U8
>>24
GMコールすれば返ってくるよ。
26名も無き冒険者:02/01/23 09:55 ID:vZzg387N
地面に置いたもの = 所有権を放棄したもの(拾われたのではなく、初期装備
だから普通より早く消えた可能性もあり)なのでGMコールは×
27忘れるな:02/01/23 10:07 ID:XxPuPKA6
UO情報系サイトのリンク

Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator ttp://suihac.pos.to/uoloc/uoloc.html
2820:02/01/23 10:08 ID:BnpDVrk3
>>20だけどどうなのよ!
公式にはそんなこと書いてなかったYO!!
29名も無き冒険者:02/01/23 10:10 ID:JM6gavGo
家の事で
堀師は堀場、生産者は町近くがいいと思うのですが
トレハンキャラは、どの付近に家を建てるのがお勧めでしょう?
宝箱のよく沸く付近とか、ダンジョンの近くとですか?
シャードはmugenです。
30名も無き冒険者:02/01/23 10:13 ID:XxPuPKA6
>>28
煽りだから気にするな。
31名も無き冒険者:02/01/23 10:21 ID:f2TQusHh
>>29
人が来るようなとこだとゲットしたアイテムを失う可能性があるので、
周囲に家がない僻地のがいいのでは?(ゲート使えるようになるまで
辛いかもしれないけど)

Fならログ建てられるとこで条件を満たす空き地何箇所か知ってるYO!
32名も無き冒険者:02/01/23 10:22 ID:7p6N4+tH
>>29

堀師にしろ、鍵師にしろ、家の近所だけで
事が済んでしまうなどあり得ないので、好きな場所に
建てればいいと思うよ。

それでもあえて、堀師=堀場そば、の法則でいくならば
鍵師はトリンシック東の島なんか良いんじゃないの?
33名も無き冒険者:02/01/23 10:22 ID:BabYDRUE
UOAMで、町や店の名前が半分くらい文字化けして読めません。
UOAMJapanのFAQを読んでも要領がつかめないので
直しかたを教えていただけないでしょうか。
34名も無き冒険者:02/01/23 10:27 ID:f2TQusHh
>33
UOAMコントロールパネル>フィルタ・タブで文字化けしてる"種類"を選んで
編集ボタン押し下。でてきたウィンドウのフォント選択で日本語フォントを
選べば直るかも。
3529:02/01/23 10:30 ID:JM6gavGo
トリンシック東の島には何があるんですか?
36名も無き冒険者:02/01/23 10:47 ID:yxoh5nsf
>35
NPCの沸きポイントがあるのだ。
宝箱と一緒に沸くので鍵開けならいい感じ。
レベル3の箱だけどね。
37名も無き冒険者:02/01/23 10:48 ID:7p6N4+tH
>>36
補足
レベル2と3が同時に湧きます。
上下2個並んでいる上側がレベル3で下側がレベル2。

と、これは教えすぎかな...
3829:02/01/23 10:49 ID:JM6gavGo
ありがとうございました。
今夜にでも土地見に行ってきます。開いてるといいな(^^)
39名も無き冒険者:02/01/23 10:51 ID:CZR8gPl4
このスレの1は糞
40名も無き冒険者:02/01/23 11:02 ID:qgThghao
土エレたくさん殺したが、アイテム回収のときゴチャゴチャで
それゆえ、上手くカーソルが合わせられなく回収に困ってます。
なにか良い手はありませんか??
ダブルクリックに疲れた(笑)
41名も無き冒険者:02/01/23 11:02 ID:TWW1Kzjz
UOとあんま関係ないけど、はっといたら?

八つの徳・三大原理とその関係図
徳の公理=無限・智の教典Codex

徳の三大原理
         三種の神器  設置場所      反するモノ  鉱石
愛  Love   愛のろうそく エンピスアビー   憎悪      agapite
真実 Truth  真実の書  ライキューム     偽り      verite
勇気 Courage勇気の鐘  サーパンツホールド 卑劣     valorite


八つの徳
マントラ ブリちゃんの徳 ガーゴの徳 街      職業   色   反するモノ(ダンジョン)
Ahm  Honesty   誠実 目標 ムーングロウ 魔法使い 青 Deceit   欺瞞 
Mu   Compassion 慈悲 感情 ブリテイン.  吟遊詩人 黄 Despise  軽蔑 
Ra   Valor     武勇 忍耐 ジェローム..  戦士    赤 Destard  卑怯 
Beh  Justice    正義 均衡 ユー      ドルイド   緑 Wrong   不正 
Cah  Sacrifice   献身 正確 ミノック  ...  鍛冶屋   橙 Covetous 貪欲 
Summ Honor    .名誉 達成 トリンシック.  パラディン 紫 Shame   恥   
Om   Spirituality 霊性 統一 スカラブレイ.. レンジャー 白 Hythloth  放漫 
Lum  Humility   謙譲 秩序 マジンシア .. 羊飼い   黒 Abyss   地獄
42名も無き冒険者:02/01/23 11:04 ID:BabYDRUE
>>34
ありがとうございます。みごとに直せました。
43名も無き冒険者:02/01/23 11:06 ID:iuplGN2x
>>40
all name(マクロ) -> 死体の名前ダブクリはやってる?
44名も無き冒険者:02/01/23 11:06 ID:nz1B0jXi
・・・日にちが変わって新スレたっているなとチェックしたらダメじゃん。
>>27がいちおう情報系サイトのリンク集をはっているけど、>>1はスレの立
て方しらんのか?・・・
次のスレたてる人はこの教えてくんスレの基本となる次のことを入れてくれ
よ。>>1のような荒らしっぽい立て方はするな。
45名も無き冒険者:02/01/23 11:08 ID:nz1B0jXi
46名も無き冒険者:02/01/23 11:08 ID:nz1B0jXi
UO情報系サイトのリンク
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator ttp://suihac.pos.to/uoloc/uoloc.html
47名も無き冒険者:02/01/23 11:09 ID:nz1B0jXi
FAQ集
一度は目を通しておくとお得だ!
・肉が焼けない
料理器具が必要になりました。料理器具は酒場にいるコックから買いましょう。
・馬・オスタードにエサの与え方が判らない
道具屋や宿屋で売っている果物を与えましょう。
・動作環境が知りたい、どのパッケージを買えばいいのか判らない
ttp://www.jp.uo.com/products.html
・迷う
ttp://www.webs.to/uoam/
・ダンジョンの場所が知りたい
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
の「モンスター図鑑」。
・シャード(サーバ)に繋がらない
ttp://ultima.lightning.net/uo/
を見てシャードの状態を確認。
・どのシャードを選べば良いのか判らない
この辺りを参照。MUGENは上級者用シャードなので注意。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/377-428
48名も無き冒険者:02/01/23 11:10 ID:y1WnHKu/
馬に乗ってるとき、矢を装備していると
モンスに自動的に矢を撃ってしまうのは仕様ですか?
これでレイスに焼き殺されました…(;_:)
49名も無き冒険者:02/01/23 11:11 ID:y1WnHKu/
矢を装備→弓を装備でした…ウツダシノウ
50名も無き冒険者:02/01/23 11:11 ID:Lw4WTfMu
>>44
乙カレー
51名も無き冒険者:02/01/23 11:17 ID:p1ch7i6c
レイスにタゲられる→(弓だから遠距離から)自動反撃
とかじゃなく……?
弓使ってないからイマイチわかんないや。ごめん。
52名も無き冒険者:02/01/23 11:20 ID:02ZVB67L
>>48
弓装備しててアタックされると自動反撃しちゃうのは仕様。
ウマ乗ってなくても同じ。
5352:02/01/23 11:36 ID:iuplGN2x
(補足)
傷んでない弓(クロスボウじゃないやつ)だと、魔法より射程が長いので
工夫次第で魔法食らわずに狩れるかも。素直にレジ上げたほうがいいけど。
54名も無き冒険者:02/01/23 11:40 ID:m3tu4xLc
禿しく遅いレス。

>前スレ887
UOTDにイルシェナーのマップついてこなかった?
大抵の地名はそこに書かれてるはず。
55名も無き冒険者:02/01/23 11:49 ID:PhBmZwus
>>43
やってますが、重なったときとか辛いです。
一度に全部開けること出来ないもかな・・・?
都合良過ぎますかな
56名も無き冒険者:02/01/23 11:51 ID:VOrFtDN7
土エレを重ならないところで倒せばいいだけでは?
57名無しさんの野望:02/01/23 11:58 ID:2W8HAtzM
ティマーを育てています。調教後、リネームしてリリースするのですが、
自分では「All Release」コマンドが無効なのに、ほかの人のを見ている
と有効になっているように見えます。
bendor buy
all release
all release
野生に帰りました
こんな感じです。
何かツールでやっているのでしょうか?
58名も無き冒険者:02/01/23 12:03 ID:tytD99nt
>>57
無効命令を連続して行うことで、無理矢理野生化させられます。
まあ、リネームしたら動物を1クリ>解除で野生化させることも出来るので、
そっちのが確実かな
59名無しさんの野望:02/01/23 12:19 ID:2W8HAtzM
>>58
ありがとうございます。
60名も無き冒険者:02/01/23 12:38 ID:seM/HOLY
テイマーさんにはこれ最強。
船めんどいな君にもこれ最強。
マクロめんどうな君にもこれ最強。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/3341/index2.htm
ツール>UOコマンド
別に宣伝じゃないけど・・便利やし(;´Д`)
61名も無き冒険者:02/01/23 12:49 ID:AIvL2hYs
>>57
基本的に、リネイム後に野生化させるには、テイマーなら誰でもマクロに登録
しているであろう「all follow me」を3回連続して叫べばよいかと。
>>58のペットを直接タゲしてペットコマンドを出す方法は、北極などの住宅で
入り組んだ場所ではめんどくさいので、オプションから透過させるを設定して
おくと良い。

ちなみに、ペットをリネイムする場合に名前をあらかじめ自分で決めておき、
その名前+releaseをマクロ登録しておけば、一回叫ぶだけでも十分。
62前スレ887:02/01/23 13:27 ID:DfbDXpj+
>>54
親切にありがとう。

実際に私が行ったのは謙譲の北にある墓場でした。1体しかLLは
いなかったので、違う場所っぽいですね。
UOAMだと GraveYard と表示されています。

グノエの墓というのをUOAMで探してみます。
63名も無き冒険者:02/01/23 13:54 ID:PXI6MjFl
ブリ観落ちてますがなんかあったのでしょうか?
64名も無き冒険者:02/01/23 13:55 ID:76/rvStq
>62
ブリ観のUO:TD案内所の武勇・名誉エリアをチェックすべし
65名も無き冒険者:02/01/23 13:58 ID:XIzQF+q/
>>63
ブリ観が落ちていることの原因は知らない。
でも、雑談スレ向きの質問ですね。
6663:02/01/23 13:59 ID:PXI6MjFl
>65
失礼いたしました。逝ってきます
67名も無き冒険者:02/01/23 14:05 ID:vQsWzMKy
LBRってアップグレードコード入れなきゃいけないみたいだけど
恐らくアカ単位だろうから
やはり2アカだと2つ買わなきゃいけないのか。
68名も無き冒険者:02/01/23 14:06 ID:EaFh3XB6
UO復活を予定しています。
当方2年ぐらいやっていなかったのですが、すでに「別ゲームだ」ぐらいに
変わってしまっているのでしょうか?

また、シャードはWAKOKUでプレイ予定なのですが
人は多いのでしょうか?
69UO3年:02/01/23 14:09 ID:IkhHDu4g
>68
ひとはそこそこ多いです。
少しは分散したかな?
全く違うてことはないです。
ただ、いくつか変更がありますので確認はしたほうが良いですよ。
70名も無き冒険者:02/01/23 14:11 ID:VOrFtDN7
2年前ってトランメル フェルッカにわかれてたっけ?
もし そうじゃなかったら意外と新鮮な気分でできるかも。
71名も無き冒険者:02/01/23 14:14 ID:JucSq6Bi
その頃はまだトラメル無かっただわさ
72名も無き冒険者:02/01/23 14:20 ID:EaFh3XB6
>69
ありがとうございます。
公式HPやブリ観でじっくり勉強してからがんばりたいとおもいます

>70
なかったです。
そうですね、ヤングの気持ちでやることにします
ありがとうございました。
73名も無き冒険者:02/01/23 14:23 ID:CcwvtZx4
>>68
去年1年半ぶりに始めたときは「全然違う。。。」と思いました。
まずトラメルとフェルッカが違う、
T2Aにもリコールで行けるのかよ、イルシュナってなんだ、
最近はヤングやらヘイブンなんてもんがあるのか、etc.
74名も無き冒険者:02/01/23 14:25 ID:W3LcgBtq
UOやって1週間だけど、
トランメルだとあまりに刺激がないので、
フェルッカ行こうかと思うんですが、
弱いキャラで行っても大丈夫な世界なんですか?
あと、PKって街の中にもいるんでしょうか?
75名も無き冒険者:02/01/23 14:30 ID:erNdp6r7
2年前だと、深刻なメモリリークバグが出てた頃だな。
それが治った後、コンビニとバースト導入だ。
既に「別ゲーム」になってるよ。
76名も無き冒険者:02/01/23 14:31 ID:JucSq6Bi
町の中は圏内だからPKいない
まぁ外に行っても滅多にいないけど

っていうか人がいない
7768:02/01/23 14:31 ID:EaFh3XB6
>>73
なるほど、では2年だと別世界ですね。
トラメルとフェルッカは聞いたことはあります。
コワイのは昔はやっても良くて、今は牢屋行きになったりする
ことですね・・・きをつけねば。
ありがとうございました。がんばります。
78名も無き冒険者:02/01/23 14:34 ID:oV6uumAq
>>74
フェルッカでも、ダンジョン意外ならわりと安心して生活できると思う。
ただし、ブリゲート付近やシェイム、デスパイズOL島、タイタンスポーン
地域、ダスタなどはPKなどが巡回していることも多いので、それなりに注
意を要する。
ガード圏内を歩く分には、シーフなどに注意を払えばそれなりにOK。
ただし、UO始めて1週間くらいならば、敢えてフェルッカに行くよりも、
トランメルのブリ北の墓場などで仲間探しなどをする方が良いと思われ。
798:02/01/23 15:02 ID:oMkUZ9tP
早速買ってきました。
2年前のアカウントを復活させてやってみたのですが・・・

さっぱりわからぁぁん!

動かし方すらわかりませんでした。
馬の名前は前の彼女の名前だし・・・

ところでシャードが北斗なんですけど、ここは現在どうなんでしょうか?
それとステータスが
STR97、DEX49、INT58、AR47、HP98、MANA58、STAM49
これってどの程度のレベルなんでしょうか?

しばらく苦戦しそうです・・・

ブリ観みれない・・・?
8074:02/01/23 15:03 ID:W3LcgBtq
>>78
確かにまだ1週間だから、無理に行くことはないですね。
しかも今現在、墓場で死にまくってる状態なのでちょっと無謀でしたね(w
81名も無き冒険者:02/01/23 15:12 ID:rILpJewp
>>79
画面上部に変なバー(PDなどを出すのに便利?)などができたり、生産系は
かなり仕様が変わって大変だと思います。
まぁ、基本的な部分では遊び方は同じだと思うので頑張って下さい。

あと、スキル構成がないとさっぱりわかりません(w
AR47と言うことは、フルプレかチェイン+盾装備と考えて良さそうですね。
で、想像ですがマゲが高い魔法戦士ってとこでしょうか?
スキル次第ではそこそこ中級モンス程度ならいけると思いますよ。
8279=8:02/01/23 15:19 ID:oMkUZ9tP
ちょっとまぎらわしいので付け加え
わたしもたまたま2年ぶりですが、68さんとは別人です。

2000年問題のとき正月はひたすら会社でUOやってました。
なつかしき青春の日々・・・

当時なんかツールを使って魔法に使うなにか(花?思い出せない!)
の数を管理してました。
皆さんはどんなツールを使ってるんですか?

とりあえずマニュアル本買ってこようかな。
83名も無き冒険者:02/01/23 15:22 ID:G3boF6EN
>>79
仲間だ…
1年半ぶりに始めた自分はブリ観とパラリとウェルマジ読み漁りました。
ちなみにトラメルできる前にやめた人は
前にログアウトした場所と同じ地点でしかもフェルッカスタートになります。
あ、常設ムーンゲートでの移動も自分で場所が選べるようになりました(こりゃ便利)。
しかもバーストタイムもあるので、スキル上げがむっちゃ楽。
HKTならご一緒してもいいですが…
8479:02/01/23 15:37 ID:oMkUZ9tP
>>83
あ、ありがとうございます!
2chでの書き込みはほとんどしたことがなかったのですが、
答えていただきなんだかハッピーです。
草木がやたらと美しく見えてきました。
神様ありがとう。

でも本当に操作すらまったくわからないんですよー。
ブリ観で勉強しようとおもったら落ちてるし。
とりあえず銀行でもいってみようかなぁ。

過去ログもちょこっと読んでますが、新しい言葉の連続でさっぱりわかりません。
上のリンクからいろいろ漁ってきます。
初心者向けHPでおすすめありますか?
85名も無き冒険者:02/01/23 15:42 ID:G3boF6EN
HKTはかなり人が少なくなってて、
日中ならブリテインの銀行や人気のダンジョン(シェイム)くらいしか
あまり人がいませんです。

おすすめはやっぱりブリ観なんですが…復活してません?
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/UO_Nguide/newguide.htm
ここ読めばかなりいい感じかと。
8679:02/01/23 15:47 ID:oMkUZ9tP
>>85
復活してました!
ありがとうございます。早速いってみます。

他のシャードに移るのって最初からやり直すってことですよね。
せっかくクレジット登録までしてアカウント復活させたのに・・・
無料30日で最初からやればよかった・・・

ともかく勉強してまいりますっ!
今の彼女に見つかる前に馬の名前変えなきゃ!!
87名も無き冒険者:02/01/23 16:01 ID:Yug6MZ6e
バルクで質問です。一回もらって6時間経ってまたもらうでしょ?
そのとき、ダガーを1個ずつ売ってももらえるの?それともある程度
まとまった数を売らないともらえないの?
88名も無き冒険者:02/01/23 16:08 ID:yxoh5nsf
バルグのバグって、どういうの?
スキル70.1でロックして2時間ごとに受け取れるって、認識であってるのかな?
89名も無き冒険者:02/01/23 16:16 ID:ZkVx6ZGp
>>87
ダガーを売るよりも、薪やインゴットを売るのが良いよ。
運が良ければ、1つ売るだけでもらえるし、運が悪いと十数個売らないとダメ
くさい。
漏れはインゴット十数個売って高品質ダガー15なんていうBOD貰って鬱になった
経験あり(w
>>88
BOD関係のバクは沢山ありすぎて、なんというか(w
んで、2時間毎に受け取れるというか、スキル値によって貰えるBODの色が
違うように仕様変更したのに、70代でも高級色つきを貰えるのが問題なり。
あと、鍛冶屋にBODを渡した時に貰えるフェイムの表示がおかしかったり、
大口受注を渡した時に、以前よりも低いクラスのものしか貰えなくなって
いる、との報告もあり、ちょいと注意が必要です。
90名も無き冒険者:02/01/23 16:17 ID:4Q540o5d
>87
ダガーでも焚き木でもインゴットでも一個ずつでもらえます

>88
70.0
91名も無き冒険者:02/01/23 16:17 ID:CzFhqTJS
>87
一個一個うってよし。すぐできることはやってみてから聞こうな(;´Д`)

聞き方の例:
>前のバルクをもらってから6時間たった後、バルクをもらおうと
>一度に大量にアイテムをスミスGMにうったのに
>依頼をもらえませんでした。どこが間違ってたんでしょうか?

>88
バグまでここで聞くか?自分で調べろ。
9292で4重婚しかけたファオ:02/01/23 16:20 ID:DfbDXpj+
>>90-91
レスついてるかどうか見てから書き込みませんか?
93名も無き冒険者:02/01/23 16:27 ID:0v+vQZtg
>>91
自治(略。気に入らないなら放置汁!
94佐藤:02/01/23 16:27 ID:bgADf6eG
戦士なんだけど初心者に最適なダンジョンを教えてくれ
9587:02/01/23 16:28 ID:Yug6MZ6e
1個1個で大丈夫なんですね。ありがとうございました。
96名も無き冒険者:02/01/23 16:28 ID:ZkVx6ZGp
>>91
いいじゃないの。答えたく無かったら自分は答えなければ良いのだし。

>>92
まぁ、>>89-91は、時間的に偶然重なったのでしょう(w
97名も無き冒険者:02/01/23 16:31 ID:ZkVx6ZGp
>>94
初心者に最適なのは、ブリ北にあるDespise1階かな。でも、ブリ北の墓場の
方が良いよ。
すこし強くなったかな?包帯で解毒ができるようになったら、シェイム1階
に行くとよいと思われ。
98名も無き冒険者:02/01/23 16:31 ID:FpWs+syw
教えて君スレで自分で調べろって言ってどうする。
99名も無き冒険者:02/01/23 16:35 ID:YegcZo4x
コブトスの湖のエリアって、ドレイクしか出ないんでしょうか?
ソフトバンクの本にはドラゴンが出るようなことが書いてあるのですが・・・

シャードは倭国でファセットはトラメルです。

100名も無き冒険者:02/01/23 16:39 ID:ZkVx6ZGp
>>99
コブストのリッチ部屋を降りたとこの地下の湖だよね?
沸き的にはドレイクの方が多いけど、ドラゴンもちゃんと沸くよ。

ただし、そこでドラゴンをテイムした場合、そのドラをいったんダンジョン外
に連れていかないと、次のドラが沸かないので、注意が必要。
101名無しさん:02/01/23 16:44 ID:SKQmI6VZ
30日のゲームクーポンでやってるんですが、これって30日すぎる前に次のクーポン買うとか、
カードの契約にかえたりしないと接続できなくなることはわかりましたが、いままで必死こいて育てた
キャラとかもきえちゃうんですか?
それとも接続だけできなくて、データ自体は生きてるんでしょうか?
102名も無き冒険者:02/01/23 16:46 ID:Sl9sKN4V
もう一つの可能性として池の奥のほうに飛んでってたりもする

余談だが池の中にはまったモンスをおびき寄せたい場合は
まずタゲられる
次にインビジしてタゲを外す
これでドラが飛び立つ可能性が高い
ウィンドとかでティムしに行ったのにはまってたら一応使ってみてください
103名も無き冒険者:02/01/23 16:48 ID:Sl9sKN4V
接続できなくなるだけでデータは生きてる
ただ年単位で放置するとキャラデータは消える可能性がある
2年もってたりする人や1年で消されてる人とか知ってるから法則は良く分からん
ちなみに何年放置してもアカウント情報だけは消えない
104名も無き冒険者:02/01/23 16:54 ID:BSZmumG2
一応3ヶ月ってのがOSIが保証する時間ね。
その前に消えても、なんの補償もないんだけど。
生きてるアカウントのキャラデータ消えても補償ないんだし。
105102:02/01/23 16:58 ID:Sl9sKN4V
読み直したらむしろはまってる方がティム楽やん、と気づきました
最後の一文は無しで
10679:02/01/23 16:59 ID:oMkUZ9tP
シェード選択で困ってます。
北斗の予定でしたが人が少ないとの事。

各シェードの特徴など教えてください!
できれば初心者へのおすすめも。
107名無しさん:02/01/23 16:59 ID:SKQmI6VZ
>103、104
ありがとー。
108名も無き冒険者 :02/01/23 17:00 ID:rPsS7GO+
扇動GMでどのレベルのモンスまで扇動出来ますか?
またスキルいくつくらいから楽しく遊べますか?
昨日YAMATOでバードで始めた初心者です。
オールシティー&オールダンジョンRBをプレゼントしてくれた
ブリ銀前の冒険者の方々ありがとうございました
家の替わりにって船まで買っていただいて感謝感謝です。
109名も無き冒険者:02/01/23 17:04 ID:FpWs+syw
>106
商人の飛鳥
軍人の倭国
変人の北斗
無人の瑞穂
殺人の無限

大和と出雲は知りませぬ
110名も無き冒険者:02/01/23 17:06 ID:FPPV3qNI
>108
>扇動GMでどのレベルのモンスまで扇動出来ますか?
GMになればわかるよ。

>またスキルいくつくらいから楽しく遊べますか?
0から。

111名も無き冒険者:02/01/23 17:07 ID:Sl9sKN4V
通常サーバーなら音楽*扇動が扇動の成功率
60以上あればへぼ目の狩場で遊べる。
T2Aの砂漠とかユーのオークキャンプとかね。
扇動以外の攻撃方法必須だが。(決定打が無いので)

いわゆる危険地帯と言える場所は80ぐらい欲しい。
あと扇動ミスした時にとっさに隠れれるように
インビジが唱えれる魔法ぐらいの魔法スキルか
インビジマントを携帯することをお勧めする。

あとバード+メイジのタイプならフェルッカをお勧めするぞ。
扇動し放題、死んでもロストするのは秘薬だけ。
この状況でトラメルで狩るメリットは少ないしね。

ちなみに無限などの上級シャードでしたらINTの高いモンスには扇動が効きません。
せいぜい土エレレベルかな?
112名も無き冒険者:02/01/23 17:10 ID:Go4nK4Ok
>>106
あんまり人が多いと重たいし、狩場なども大変なので、一概に人が多いから
どこがお薦めとか、人が少ないからどこはダメとは言えません。
初心者さんならば、無限以外ならどこでも良いと思われます。
ただし、ヤング期間にフォロー受けまくりたいなー、なんて思っているなら
飛鳥がお薦めかな。

>>108
扇動できないモンスはできず、扇動できるモンスはできます(w
音楽GMならば、扇動5〜60代でも、まあ遊べますよ。

>オールシティー&オールダンジョンRBをプレゼントしてくれた
>ブリ銀前の冒険者の方々ありがとうございました
>家の替わりにって船まで買っていただいて感謝感謝です。

というか、すごい親切な人にであったね
113108:02/01/23 17:11 ID:rPsS7GO+
>>111
ありがとうございました
頑張ってみます。
フェルッカって危険だと聞いたのですが・・・
大丈夫でしょうか・・・・
無限はUOに慣れてから始めようと思います
114名も無き冒険者:02/01/23 17:15 ID:Sl9sKN4V
んー  最初からフェルッカで遊ぶ必要は無いです。
トラメルで遊んでシステム理解してからでOKかな。
んで十分に資産が貯まってから一回死ぬ覚悟で遊びにきてください。
論より証拠、自分の目で見てから確かめた方がよっぽど理解できるでしょうし。
片方の世界に閉じこもるより両方の世界を使いこなせる方がたくさん楽しめるとは思いませんか?
115名も無き冒険者:02/01/23 17:16 ID:Go4nK4Ok
>>113
ダンジョンなどの狩場では、たまーにPKが巡回に来たり、CPKなどもいる時も
あるので、知らない人が来たら直ぐにリコする用心さえしていれば、危なくは
ない。
最近はFでしか狩りしないけど、誰かがきたらとりあえずリコやゲートを開いて
逃げているので、ここ最近はPKされていない。
ただし、ダスタやシェイムなどの人気のポイントは注意。
11699:02/01/23 17:17 ID:YegcZo4x
>>100 >>102
詳細な解説ありがとうございます。
仕事終わったらもう一度いってみます。

> ただし、そこでドラゴンをテイムした場合、そのドラをいったんダンジョン外
> に連れていかないと、次のドラが沸かないので、注意が必要。
ということは、その場でドレイクを低無

ドラだけ沸きつづけ

ウマー
というような芸当も可能なのでしょうか?



117名も無き冒険者:02/01/23 17:18 ID:PV507Ikk
>>110さんに質問です。

生きてて恥ずかしくないですか?
118名も無き冒険者:02/01/23 17:20 ID:qHiT399Z
>>117
>>110の何が気にさわったのかな?
スキル0からでも楽しいですよ。マジ。
119名も無き冒険者:02/01/23 17:21 ID:Go4nK4Ok
>>116
まぁ、可能かな(w
ただし、めんどいしコブトス地下湖はテイムにはあんまり向かない場所。
ドラと戯れたいのなら、ダスタにGOGO!!
または、デーモン寺院やWindも良いですね。
12099:02/01/23 17:38 ID:YegcZo4x
>>119
たしかに、よく考えたら準備が面倒ですね^^;
でも一度試してみたいので早朝に逝ってみます
ダスタも大好きではありますがw
121名も無き冒険者:02/01/23 17:40 ID:2a1St1EK
おしえてくん
122名も無き冒険者:02/01/23 17:59 ID:9G63I7RP
恐縮ですが、
UO系のHPなどでUOの画像や動画なんかをみるんですけど、
それらの素材やらがあるHPがあると聞いたんですけど見つかりません。
もし知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
UOのHPを作るのに便利なツールもありましたらご教授願います。
123名も無き冒険者:02/01/23 18:00 ID:o8XnxjWY
スキル表に追加した新しい項目を消す時って
項目の名前クリック→Deleteでいいんですよね?
さっきから何度もやってるのに何故か消えないYO(;´Д`)コマッタ
124名も無き冒険者:02/01/23 18:06 ID:qHiT399Z
>>122
InsideUO使ってみたらどうでしょう。
ttp://dkbush.cablenet-va.com/alazane/insideuo.html
英語だけど適当にいじってたら使い方くらいわかると思います。
要するに、UOプログラム内の画像ファイルを閲覧したり
取り出したりできるツールです。
125122:02/01/23 18:12 ID:crBmoqJP
>>124
これです!
初めは「UOSS」とか聞いたので調べたんですがどうもちがったようで。
これです。「InsideUO」ってやつです。
ありがとうございました。
助かりました。
126123:02/01/23 18:17 ID:o8XnxjWY
自己解決しました・・・
デリートキーがUOAの装備解除キーと同じで無効になってたみたいです
127名も無き冒険者:02/01/23 18:34 ID:24Yyn8yA
10kで買ったbroad swordがなぜ
200で買った刀より弱いのでしょうか?
128名も無き冒険者:02/01/23 18:39 ID:DfbDXpj+
>>127
価値感は人それぞれですから・・・












マジレスするんで10kのブロソについて説明よろしく
129名も無き冒険者:02/01/23 18:45 ID:24Yyn8yA
powerなbroad swordです
刀はHQです
130名も無き冒険者:02/01/23 18:46 ID:Sl9sKN4V
使い続けて痛んでるとかじゃないかな?
Arms loreってスキルをそのブロソに使い続けてみてください
131名も無き冒険者:02/01/23 18:52 ID:DfbDXpj+
>>129
新品なら
Powerブロソ 13 - 41 (av. 27.18)
HQ  カタナ  6 - 35 (av. 20.38)
なので、>>130おっしゃるとおり修理されてないだけかと

色付武器とかいう落ちは無しで・・・
132名も無き冒険者:02/01/23 18:54 ID:24Yyn8yA
砕けそうらしいです
鍛冶のスキル10なんですけど自分で修理して大丈夫ですかね?
133名も無き冒険者:02/01/23 18:56 ID:XxPuPKA6
>>132
ブリ北の鍛冶屋で修理頼みましょう。
134127:02/01/23 19:01 ID:24Yyn8yA
どもです!今までの五倍近いダメージ与えられるようになりました!
135名も無き冒険者:02/01/23 19:03 ID:yi+16V4e
砕けそうかよ・・・
それもし修理に出してぶっ壊れても文句言ったら駄目よー
そのくらい使いすぎるとGM鍛冶屋が修理しようがぶっ壊れる可能性はありますんで

今にも砕けてしまいそうです 1〜10%
見るからに脆く、危なっかしい感じです 11〜20%
かなり損傷を受けているようです 21〜30%
乱暴に扱われた跡があります 31〜40%
かなり使い込まれた感じです 41〜50%
若干刃こぼれして磨り減っています 51〜60%
なかなかいい状態にあります 61〜70%
多少傷はありますが、ほとんど新品です 71〜80%
新品同様です 81〜90%
未使用の新品のようです 91〜100%

50〜70%いったら修理に出しましょう
このくらいなら壊れる可能性はないし切れ味が下がったと自覚できるレベルですので
136名も無き冒険者:02/01/23 19:03 ID:M5ku1XTV
そういえば、P14あたりで出てた
鍛冶屋の修理成功率が悪くなってたのは
もう修正されましたか?
137ななし:02/01/23 19:03 ID:m6BrB0sD
死ねば大幅に名声が下がると出ますが、正直、格段に上がったを何回やれば取り戻せるでせうか。
初めてロードに上がったとたんに戻された・・。
138名も無き冒険者:02/01/23 19:03 ID:yi+16V4e
おお、成功したのか
良かったナー( ´ー`)
139名も無き冒険者:02/01/23 19:03 ID:9nP1QHfp
>>132
それ、もうちょっと使い続けたらほんとに粉々になるとこでした(^^;
まめにとは言いませんが、ダメージ下がってきたなと感じたら
鍛冶屋さんのとこに出向いた方がいいと思います。
140127:02/01/23 19:07 ID:24Yyn8yA
1〜10%だったんですね^^;
ほんと壊れなくて良かったです
141長文レスごめん:02/01/23 19:07 ID:/Ls1t74H
>>106 遅レス&余計レスですが、たまに質問が出てるので
どのシャードで始めるのがいいか悩む同じヤングの方へ…。

やっぱりいくつかのシャードにキャラ作って遊んでみるのが一番だと思います。
ヤング上限スキルまで上がるのが先で40時間っていうのは余りますから気にせずに。
自分の経験ではヘイブンとブリテンくらいですが、結構雰囲気違うなーと思います。
私の場合は、Asukaのコンパさん達が気さくで雑談にも応じてもらって
楽しかったのでAsukaにしました。(時間帯にもよると思いますが)
某シャードのコンパさんはぶっきらぼうで少し近寄りがたかったので…(スミマセン
(↑もちろん時間と人によると思うのでご自分で体験してみてください)
142名も無き冒険者:02/01/23 19:08 ID:breGf49A
>>132
武器も防具も何度も修理していてもいつかは壊れます。
お気に入りの武器はまめにメンテしてやって、
長持ちさせてやってくださいね。
でもあまりまめに修理しすぎても、
修理することにより耐久度が減るので、
>>135さんのアドバイスにしたがって適度に修理をしてやってください。
143名も無き冒険者:02/01/23 19:13 ID:qepERB31
UOとリネージュどっちがおもろいんだああああああ!!!
144名も無き冒険者:02/01/23 19:14 ID:JAKStbh2
>>137
LL15体ほどでLordに戻れるんじゃないだろかと適当に予測。
145名も無き冒険者:02/01/23 19:15 ID:yi+16V4e
単純に月当たり使用料金でUOをおす
リネ2000円/mらしいぞ
146名も無き冒険者:02/01/23 19:17 ID:/uyhVPma
>>143
ポトリスにしとけ。冗談抜きで。どっちもどっちだ。
147名も無き冒険者:02/01/23 19:18 ID:yi+16V4e
そういや前々から思ってたんだが
鍛冶90以上のやつが修理失敗しても減る耐久度は-1で
結局修理成功と変わらんよな?
俺の思い違いですか?
148佐藤:02/01/23 19:21 ID:eCVMDmhs
武器の壊れ具合を調べるにはどうしたらいいの?
149名も無き冒険者:02/01/23 19:22 ID:yi+16V4e
>>130を見れ
150名も無き冒険者:02/01/23 19:22 ID:mQzIq2aU
>148
>130
151佐藤:02/01/23 19:25 ID:eCVMDmhs
すみません、ありがとう。
あと初心者のダンジョンについて答えてくれたヒトにも感謝!
今まさに墓地でがんばっています
152名も無き冒険者:02/01/23 19:35 ID:DfbDXpj+
質問です

Gargoyle's Foe は赤デーモンにも特効効果を持つのですが
黒閣下にも特効効果を持つのでしょうか?
赤閣下は試してみたのですが、黒閣下は死ねるので試せません。
どなたか試した方いらっしゃいますか?
153名も無き冒険者:02/01/23 20:00 ID:kviF8y/2
152にもありますが
デーモン特攻武器というのをよく聞くのですが
どういう効果があるのですか?
154名も無き冒険者:02/01/23 20:09 ID:FpWs+syw
特攻武器は特定の種類の敵に2倍ダメージです。
155名も無き冒険者:02/01/23 20:10 ID:VOrFtDN7
ゼロディレイってどんな武器(弓は除く)でも可能なんですか?
156名も無き冒険者:02/01/23 20:10 ID:yi+16V4e
特攻武器と言うものは特定モンスに2倍ダメージを与える武器です。
バンクは+9ですので単純に2倍されたら平均攻撃力20の武器でも+20となり比ではありません。
ただし弱点がありその武器を落とす系統の敵に攻撃を受けた場合
魔法と直接攻撃両方が2倍ダメージとなります。

下の図のようにエメレンタルはデーモン系特攻を落とし
デーモンはエメレンタル系特攻を落とします。
落とすモンスターは各系統の上位モンスターです
(エレなら血エレ、青エレ デーモンならデーモン、黒閣下など)

アンデット   <>亜人
エメレンタル <>デーモン
ドラゴン+蛇族<>蜘蛛族

特攻武器のほかの特徴として
2倍ダメージ以外の魔法付加はつかない(タク修正など)
耐久度の幅が非常に大きい
(4発殴って砕けるのもあれば通常アイテムの3倍以上の耐久度を誇るものもある)

余談ですが全ての特攻武器は単純に2倍ダメージです
一部で名前ごとに増加ダメージが違うなどといわれていますがデマですので
(オークスレイとレポンドで使い分けてオーク殴ればすぐ分かります)
157名も無き冒険者:02/01/23 20:11 ID:mQzIq2aU
>156
細かいツッコミスマン。
×エメレンタル
○エレメンタル
158名も無き冒険者:02/01/23 20:12 ID:yi+16V4e
>>156の追記
アンデット特攻は銀武器ですがこれ、亜人以外からも出ますよね。
それと調整するためかたま〜にアンデット以外からも亜人特攻でます。
ドラ狩りメインの人なら納得していただけると思います。

>>155
どんな武器でもOKです。
注意点はスタミナではなくDEX判定であることですね。
スタミナは振り速度判定に使われます。
159名も無き冒険者:02/01/23 20:13 ID:yi+16V4e
>>157
うはは
昔のころの癖がまだ残ってました
エレメンタル、ですね
160名も無き冒険者:02/01/23 20:17 ID:VOrFtDN7
>>158
ありがとうございます
これで安心して斧で特攻できます
161名も無き冒険者:02/01/23 21:26 ID:smbtx3b3
>>147
なんか勘違いしてそうだが、修理失敗は耐久度減で
修理成功は最大耐久度減だぞ。
162153:02/01/23 21:44 ID:kviF8y/2
詳しい解説ありがとうございました
163名も無き冒険者:02/01/23 21:47 ID:2kUC6Ls+
質問です。

bolts of cloth が500本たまったんで売りたいと思ってるんですけど、
まとめて売るといくらぐらいでしょうか?
YAMATOです。
164買って6日目の人:02/01/23 21:56 ID:ASBmmr7j
戦士に転職したのですが、危険が少なくスキルを上げるには
どこがいいでしょうか?

泥人形では上がり方が遅いです。
対ドラゴンは瞬殺されました…
165名も無き冒険者:02/01/23 21:57 ID:lJr0iOBi
ネットサーフィンしててもUOキャラのHPが分かるツールないですか??
166名も無き冒険者:02/01/23 21:59 ID:7p6N4+tH
>>164
せわしない人だな、アンタ。
でも頑張れ。

デルシア近所の死の街にでも行って
骨騎士を殴ると良いぞ。
スキル低い内は盾持ちカタナあたりで攻めると良い。

後から盾は捨てることになるけどな。
167名も無き冒険者:02/01/23 22:01 ID:QItYSljQ
「初めてのウルティマオンライン」
と2月に出るのとは互換性あります?

今「初めてのウルティマオンライン」買ったら
2月を待たないと損しますか?
教えてください。
168名も無き冒険者:02/01/23 22:04 ID:lJr0iOBi
>>167
初めての〜 の特徴
・安い
・初心者用ガイドブックつき

新パッケージの特徴
・3D・も2Dも可
・2Dでイルシェナーにも進入可能。

大雑把だけどこんな感じ。
相当金に困ってなければ2月まで待たないと損。
イルシェナーもようやく人が増えそうだ死ね
169名も無き冒険者:02/01/23 22:04 ID:FpWs+syw
待ったほうがいいと思われ
170名無しさん@1周年:02/01/23 22:08 ID:5ak0WRBO
すいません、uoを快適にプレイする上で一番重要な要素は何ですか?
わたしのパソコンはセレロン300aの128M、ISDN接続ですけど
ちゃんとゲームになるんでしょうか?
171名も無き冒険者:02/01/23 22:11 ID:lJr0iOBi
>>170
一番はネットの通信速度。
これで調べてみ
http://www.blackcastlesoft.com/uotrace/
172名も無き冒険者:02/01/23 22:11 ID:FpWs+syw
やっぱ回線・・・・
173名も無き冒険者:02/01/23 22:11 ID:FPPV3qNI
>170
精神力。弱いのをマシンや回線のせいにするのはただのヘタレ。
174名も無き冒険者:02/01/23 22:12 ID:mQzIq2aU
>406
神棚に捧げる
175名も無き冒険者:02/01/23 22:13 ID:mQzIq2aU
スマソ、ゴバク
176名も無き冒険者:02/01/23 22:13 ID:FpWs+syw
>173
そういう事は十分なスペックや回線があるから言えるんだと思われ・・・
177名も無き冒険者:02/01/23 22:13 ID:QItYSljQ
>>168
じゃあ待ちます。
でも相当金に困ってなければって
金に困ってなければ2個買えってことですか?

178名も無き冒険者:02/01/23 22:13 ID:H7O1hyEE
ヒールは黄色いポーションですよね
ではグレーターヒールのポーションというのはあるのですか?
179名も無き冒険者:02/01/23 22:14 ID:sk0cSou9
>>168
イルシェナーて何ですか?3D・も2Dの違いはなにが違うんですか?
180名も無き冒険者:02/01/23 22:16 ID:x5Q1J3ed
>>177
そうだね。
今すぐやりたきゃ「はじめての〜」買えばよいかと。
ちなみに漏れは1世代前のT2Aのソフトしか持ってないので
LBRを楽しみにしてるのであった。
181名も無き冒険者:02/01/23 22:17 ID:mQzIq2aU
>178
色は一緒でアルケミスキルが高い人が作ったのが
グレーターヒールポーション
182名も無き冒険者:02/01/23 22:17 ID:yi+16V4e
イルシュナー(今までは)3Dクライアントじゃないと入れない世界
フィールドを上級モンスが闊歩する上級世界といっていい

3Dと2Dの違い
そのまま3Dか2Dで表示するかの違い
3Dといってもキャラ視点ではなく2Dと同じ斜め上からの視点
オブジェクトが立体的に描かれている
また3Dクライアント発売後に追加された新モンスが新しいグラフィックで表示される

上記の差を無くしたのが今度発売されるLBRです
183名も無き冒険者 :02/01/23 22:18 ID:5ak0WRBO
ISDNでも快適にゲームはできますか?
ADSL以上じゃないと無理ですか?
184名も無き冒険者:02/01/23 22:19 ID:IVho1drK
>177
ぜひ謙譲の徳が導入されてから始めてくれ。
185名も無き冒険者:02/01/23 22:20 ID:QItYSljQ
まあまだ持っても無いんですが
育ててみたい(妄想)キャラのアドバイス御願いします。

鍵あけGM 細工GM アルケミストGM でトラップボックスずくりをしたいと思ってます。
あとはstealingGM shopping GMにしたいですね。
なんか他に意地悪系スキルでいいのありますか?
186名も無き冒険者:02/01/23 22:20 ID:lJr0iOBi
>>183
とてもとても不可能です。
UOをやるには最低8Mbの通信速度と3200M以上のメモリが必要です
187名も無き冒険者:02/01/23 22:21 ID:FpWs+syw
UOにはトラメル・フェルッカ・イルシェナーという三つの世界があります。
フェルッカは一番最初にあった世界で、PK等ができます。
トラメルは後からできた世界で、PKや盗みができない安全な世界です。
マップはフェルッカと全く同じです。
イルシェナーはごく最近できた新しい世界で、
トラメルと同じルールですが全く違うマップです。
で、今後はこのイルシェナーを中心としてイベントが行われていきます。
「はじめてのUO」についてくるクライアントだと、イルシェナーに行けません。
third dawnという3Dクライアント、もしくは二月発売の新クライアントでのみ行ける土地です。
・・・のはずですが、third dawnを持っていれば現行2Dクライアントでも行けたりします。不正行為になりますが。




と、がんばって書いたのに先を越されるワナ
188名も無き冒険者:02/01/23 22:22 ID:lJr0iOBi
>third dawnを持っていれば現行2Dクライアントでも行けたりします

教えてホスィ・・
189名も無き冒険者:02/01/23 22:23 ID:FpWs+syw
Mugen総合スレのどこかにありますYO。
もちろん処罰対象。
190名も無き冒険者:02/01/23 22:24 ID:IVho1drK
>186
嘘教えるなよ…だいたい3.2GBのメモリなんてつんでるやつ
そうそういねーぞゴルァ(゚д゚)
>183
ISDNでじゅーぶんだぞゴルァ(゚д゚)
ちなみにパッケの裏には33.6kbpsでできるとは書いてある。
>186
ずくり…?
Shopping…?
おすすめ意地悪系スキル>Magery
191名も無き冒険者:02/01/23 22:24 ID:B/QQyXgS
>>183
>>186はいくらなんでも…
ISDNでも十分できますよ。
対人で最強、ってわけにはいかんでしょうが。
ってかCATVでも経路によっては悲惨な目にあう人もいるようなんで
プロバイダと契約する前にUOが快適にできるかどうか、
いろいろリサーチしてみよう。
192名も無き冒険者:02/01/23 22:28 ID:B/QQyXgS
>>185
ShoppingGMってなんだなんだ。買い物症候群か?
意地悪系スキル…牧羊。
ダスタでドラ誘導。テイマー殺し。これ最強。
193名も無き冒険者:02/01/23 22:29 ID:lJr0iOBi
>>191,190
中途半端なネタだったため本気と捕らえられてしまった・・鬱打死脳。

>>183
本当はISDNでも問題ないです。
ただやはりADSLやケーブルなどと比べるとテレホタイムでの銀行前とか重いですし
対人はあまりお奨めできない。
194名も無き冒険者:02/01/23 22:29 ID:lJr0iOBi
>>189
thx
即ハケーン
195名も無き冒険者:02/01/23 22:31 ID:ZCond5dm
お前らアナトミーのいい上げ方教えてください。
なかなか上がらない.......
196名も無き冒険者:02/01/23 22:34 ID:IVho1drK
>195
レスリングをまず適当なトコまであげる(GM推奨)。

フルプレ着て、ゾンビorスケを連れて安全なところへ移動。

殴り合い。

(リアルで)おやすみなさい。

ただこれをやるとGMに寝マクロ(?)認定されてしまう危険がある諸刃の剣。
197名も無き冒険者:02/01/23 22:35 ID:OwVDvOpI
PCベンダーでGreaterHealPotionを樽で買ったんだけど
飲んでみたらHPが10〜15しか回復しない
これって普通のHealPotionだよね・・
また、買うときにノーマルかグレーターかを確認する方法ってありますか?

>>195
爆裂あげ、もしくは銀行前で寝マクロ
198名も無き冒険者:02/01/23 22:39 ID:IVho1drK
>195
あ、すまん、ゾンビ、スケだと死ぬわ。
程よい敵をさがしてくれ。
NPCをやとってもいいけど、Tなら圏外で。
Fなら街中でもOKだがガード命令をだしておくのをわすれないように。
197のいう爆裂あげについてはウェルマジでも探してみてくれ。
ちなみに結構めんどくさい
199名も無き冒険者:02/01/23 22:40 ID:IVho1drK
>197
それはグレーターだな。
ノーマルだと1-10の回復量だと思われ。
ちなみにグレーターの回復量は10-30
200名も無き冒険者:02/01/23 22:40 ID:IVho1drK
>197
いい忘れ。
確認する方法は、味見スキル。
以上。
201名も無き冒険者:02/01/23 22:41 ID:mGEn+JRp
スキルにはステータスボーナスというのがありますが
例えばMiningだとSTR20%となってます。
これはSTRの20%がMiningスキルにプラスされる
つまり、STR100であればスキルが+20されるということではないのですか?
見た感じそんなに増えてないのですが。
202名も無き冒険者:02/01/23 22:42 ID:ZCond5dm
お前らレスThx。NPC雇って上げてみる。
203名も無き冒険者:02/01/23 22:45 ID:izZSMiEa
>>183
帯域幅よりもレスポンスの問題。
つまりpingね。
50以下ならまずストレスは感じないだろう。
対人でもまあこれなら問題ない。

強者はping一桁とかいるらしいが…
204名も無き冒険者:02/01/23 22:46 ID:XxPuPKA6
>>202
地道に頑張れ。そうやすやすとは上がらないと思う。
205名も無き冒険者:02/01/23 22:46 ID:1XRw2YBE
TDがあれば2Dでもイルシェナーに行けるって事は、
TD持ってて3Dしかやらない人にとっては、
もうすぐ発売のやつは買っても意味ないんでしょうか?
206名も無き冒険者:02/01/23 22:46 ID:IVho1drK
>201
Miningスキルのリアル値を0にしてみると修正されて20になっているはずだ。
つまり、実際のスキルが上がると、ステータス修正の値は減っていって、
スキルがGMになったとき、修正は0になる。
ちょっと分かりづらいかな?
207名も無き冒険者:02/01/23 22:48 ID:lJr0iOBi
>>201
説明しにくいんだが最初は20%ボーナスでもスキルが上がるにつれてボーナスはだんだん減っていき、
リアルスキル100になった時に、ボーナスも0になる。

スキル   ボーナス
0      20
・       ・
・       ・
50     10
・       ・
・       ・
・       ・
100     0

大体こんな感じ
208名も無き冒険者:02/01/23 22:49 ID:3OM+OCMl
>>201
ボーナス値の計算式は
  STR値の20%×(100−Mining値)
かなー…多分。
209名も無き冒険者:02/01/23 22:49 ID:izZSMiEa
>>201
それは勘違い。
その20%というのは、スキルが上がったときにステータスアップの
判定が下されるわけだが、それで上がるステータスの種類の確率。

上手く説明できんが、もっとよく読んでみれば分かるはず。
適当な情報サイトをみてみろや。
210209:02/01/23 22:50 ID:izZSMiEa
あれ…?


     /\
    |逝∧ ∧
    |っ(゜Д゜)
    |て⊂  |
    |き⊂_ ノ@
    |ま|
   /|す|\
    ̄ ̄ ̄ ̄
     ε

211佐藤:02/01/23 22:51 ID:eCVMDmhs
正直3Dでやってるやつどのくらいいますか?
道具の整理は便利そうだけど・・・
なんか画面が見辛い
212名も無き冒険者:02/01/23 22:51 ID:3OM+OCMl
あ、208は全然違うわ。すまん忘れて。考え直そ…
213名も無き冒険者:02/01/23 22:51 ID:mQzIq2aU
>206-209
式場はドコ?
214201:02/01/23 22:51 ID:IVho1drK
>209
じゃあ、207-208も嘘?
ちなみに今ログインしているキャラはSTR73で
miningのリアル値0>修正後14.6なんだが。
215名も無き冒険者:02/01/23 22:52 ID:OFPHTGw/
よく黒メイジの布を売ってるのを見ますが
Lvはどこで見分けるんですか?
今はファイヤーダンジョンで黒メイジ狩りしてます。
216名も無き冒険者:02/01/23 22:52 ID:IVho1drK
>佐藤
UOの総合スレでアンケートでもとってみれ。
ちなみに、俺の周りは10人中2人
217名も無き冒険者:02/01/23 22:53 ID:lJr0iOBi
>>213
不良と寝マクロの街、ジェロームでよろしく
218名も無き冒険者:02/01/23 22:53 ID:IVho1drK
>215
レベルは色の濃さ。
今は1番薄い奴しかでない。
赤はいろんな種類があるんだが、スペシャルタブで出る色じゃなかったかな。
219名も無き冒険者:02/01/23 22:53 ID:XxPuPKA6
>>213
Fクリプト
220201:02/01/23 22:54 ID:mGEn+JRp
>206-208
よくわかりました!STR20%っていうのはリアル0の時のボーナスなんですね。
これからも頑張って掘って掘って、友達も掘っていきたいとおもいます。
ありがとうございました
221名も無き冒険者:02/01/23 22:55 ID:IVho1drK
>220
友達を掘るのは了承を得てからにした方がいいぞ。
222名も無き冒険者:02/01/23 22:55 ID:izZSMiEa
>友達も掘っていきたいとおもいます。

・・・・・@@釜?
223名も無き冒険者:02/01/23 22:56 ID:ZT3WmJYQ
えーと、Miningスキルの場合、ステータスボーナスは20%。
(100-Miningリアル値)×(STR値の20%÷100)
なので、STRが100の場合
 Miningリアル値0のとき ボーナス20.0
 Miningリアル値60のとき ボーナス8
 Miningリアル値90のとき ボーナス2
 Miningリアル値99のとき ボーナス0.2

であってんのか…?不安だ。
224197:02/01/23 22:56 ID:OwVDvOpI
>>199
サンクスコ
225名も無き冒険者:02/01/23 22:56 ID:lJr0iOBi
>>214
あってるじゃん

STR100でボーナス20。つまり100x0.2
STR76でボーナスは73x0.2は14.6でないかい?
226214:02/01/23 22:58 ID:IVho1drK
>225
すまん、俺206だ。まちがい(w
227名も無き冒険者:02/01/23 22:58 ID:ZT3WmJYQ
もう算数は苦手なんだよ…ごめん逝ってくる。
今の俺なら掘ってもいいぞ>>220
228名も無き冒険者:02/01/23 22:59 ID:o7/cxuJ0
>>218
Thxです。
後一つ質問スンマセン。
あの黒メイジが持ってるサンダルって普通の奴ですよね?
229201&220:02/01/23 23:00 ID:mGEn+JRp
>>227
友達じゃないので掘りません
230名も無き冒険者:02/01/23 23:01 ID:IVho1drK
>228
青とか色付きだったきがする。
聞かれる前に答えておくが高くは売れ無いからな。
231名も無き冒険者:02/01/23 23:06 ID:8y0H3oCL
すいませんいきなりなんですが、
「はじめてのウルティマオンライン」って
なんなんですか?
普通のウルティマオンラインと何が違うの?
買っちゃったんだけどなんかアカウント
登録通らないし...
誰か教えてください!
232名も無き冒険者:02/01/23 23:07 ID:ZCond5dm
俺はRobeもサンダルも拾わんのだが、
なんで皆拾ってるんだ?使い道あるんか?
233名も無き冒険者:02/01/23 23:09 ID:IVho1drK
>232
ローブは裁縫スキルがあるなら、切ると布になるぞ。
無いなら包帯になる。
サンダルは…履くのかな?
俺はどっちも拾わんが。
234名も無き冒険者:02/01/23 23:10 ID:yi+16V4e
お洒落のために
結構根性入れてる人いますよ
235名も無き冒険者:02/01/23 23:13 ID:ZT3WmJYQ
>>231
なんなんですかと言われると、
はじめてUOやる人のための安価バージョンということで。
サーバが重いとかなんとかで登録が通らないことはよくあるんで
気長に通るまで待ちましょう。
236名も無き冒険者:02/01/23 23:14 ID:wgpQKyew
UOの戦闘モードの時の音源ないですか?
237無き名の冒険者:02/01/23 23:16 ID:lJr0iOBi
>>236
それはUOの戦闘の音源を抜きたいのか、UOの戦闘によさげな音源が欲しいのかどっち??
238名も無き冒険者:02/01/23 23:16 ID:seM/HOLY
>>231
「はじめてのウルティマオンライン」っていうのはあくまでパッケージ名であって、
「ザ・セカンドエイジ」とか「ウルティマオンライン ビギナーズガイド」とか
「第三の夜明け」とかありますが、どれを買った人でも”ウルティマオンライン”の世界に
混在して、一緒に冒険が出来るようになってます。
「はじめて〜」はビギナーズガイドブックがついていて、最新バージョンの2Dクライアント。
「ビギナーズガイド」は攻略本にUOのソフトがついていて、こちらも前述の2D。
「第三の夜明け」はウルティマオンラインの世界を3Dで楽しむことが出来ます。
好みで選んでいいと思います。

(;´Д`)オシエテクンカラ オシエチャウクンニ…


239名も無き冒険者:02/01/23 23:16 ID:8y0H3oCL
>>235
どうもです。
そんなことがあるんですか。
知りませんでした。
もう早くやりたくてなんかイライラしてます。
240名も無き冒険者:02/01/23 23:18 ID:XxPuPKA6
>>238
みんなそうだよ。
241無き名の冒険者:02/01/23 23:18 ID:lJr0iOBi
>>239
懐かしスィーな
今は分からんかも知れんけどネマクロとか連鎖上げとかは間違ってもやらないようにな。
その時はよさげに見えるかもしれんが後にゲームが飛躍的につまらなくなること請け合い。
242名も無き冒険者:02/01/23 23:19 ID:wCP5L3+M
UOの戦闘時のを抜きたいのです>>237
243名も無き冒険者:02/01/23 23:21 ID:8y0H3oCL
>>238
ありがとうございます。ホント知らないことばかりだ...
かれこれ1時間半以上試してるんですけどこうなると自分の考えに
疑問が出てきます。レジストレーションコードなんですけど大文字
にするためにシフトを押しながらアルファベット押しても半角扱い
ですよね?
244名も無き冒険者:02/01/23 23:21 ID:ZT3WmJYQ
>>242
どこのディレクトリにインストールしたかはわからんが、
デフォルトならProgram Files\Ultima Online\Music
の下にゲームで使ってるmidiファイルがあるよ
245無き名の冒険者:02/01/23 23:22 ID:lJr0iOBi
UltimaOnlineのフォルダの下のMUSICっていうフォルダに全てのmidiが入ってる
246名も無き冒険者:02/01/23 23:24 ID:IVho1drK
>242
最初からそういえ。
音源の検索しちまったじゃねえか!
責任とってSC-88Proを俺におごれ!
247無き名の冒険者:02/01/23 23:27 ID:lJr0iOBi
>>246
もし確認のレスをしていなかったらおそらくこうなってた
248名も無き冒険者:02/01/23 23:28 ID:DxcL9t+a
なんかGargoyle's Pickaxeってのが出たんだけど、なんですか?
知ってる方教えてホスィ…
249無き名の冒険者:02/01/23 23:31 ID:lJr0iOBi
>>248
このアイテムはガーゴイル・ストーンガーゴイルが
持っているアイテムです
このアイテムを使って鉱石を採掘すると、その場所で掘れる鉱石よりも
1ランク上の色鉱石を採掘する事ができ、
さらに通常のツルハシよりも長持ちします。
(ノーマルの鉱石はノーマルのままです。)
(また、valorite(青)の鉱脈で掘っても、valorite のままです。)
そして、このツルハシで採掘を続けていると、
特殊モンスター「鉱石エレメンタル」が出現する場合があります!
鉱石エレメンタルは、その場所の色鉱石の鉱脈と
同じ色のものが出現し、色によって強さが異なります。
特に強いのが右の「valorite elemental」で、
特殊なガス攻撃を使い、魔法も反射する強敵です。
高位の鉱脈で採掘を行う際は、他プレイヤーと
パーティーを組んで行いましょう。

エレメンタルの種類・能力は下記のようになっています。


Elemental 特徴
Shadow 魔法無効化、ディスペル使用、
ペット・召還生物の攻撃に抵抗
Copper 物理攻撃を一部反射、魔法反射

Bronze ガス攻撃使用
Golden (特徴なし)
Agapite ガス攻撃使用
Verite ガス攻撃使用、接近戦強い
Valorite ガス攻撃使用、ディスペル使用、魔法反射、
接近戦強い、移動スピード速い、
ペット・召還生物の攻撃に抵抗


(データは UOSS と頂いた情報から作成)




ガス攻撃とは、鉱石エレメンタルだけが持つ
特殊な攻撃で、白いフレイムストライクのような感じで
ブレスのように防御力無視の一定ダメージと、
スタミナ減少効果を持ちます。

鉱石エレメンタルは、倒せば最高600Gのお金といくつかの宝石、
そしてその色の鉱石25個を持っています。
高位の鉱石エレメンタル(緑・青)はマジックアイテムを持つ場合もあります。
エレメンタルが出るかどうかはランダムで、
ツルハシ一本で5匹ぐらい出ることもあれば、1匹も出ない事もあります
鉱石エレメンタルはアースエレメンタルと同じ属性を持っており、
対アースエレメンタル用のマジックアイテムが有効で、
トレジャーマップを出した場合も、アースエレメンタルと同じレベル1です。
250無き名の冒険者:02/01/23 23:32 ID:lJr0iOBi
251名も無き冒険者:02/01/23 23:32 ID:wCP5L3+M
それをWAVに出来ませんか?
252名も無き冒険者:02/01/23 23:35 ID:DxcL9t+a
>>249
ありがとうございました!
253名も無き冒険者:02/01/23 23:39 ID:wCP5L3+M
UOのフォルダがみつからない(汗
254名も無き冒険者:02/01/23 23:39 ID:QB7ckTKB
>>250
そゆのは別の板で訊いたほうがよさそうだよ。
「midiをwavにするツールありませんか」って言って
PC初心者板か…DTM板じゃあないよな。
255名も無き冒険者:02/01/23 23:40 ID:P0JpS34T
今アーチャーメイジ育て中なんだけど
どんなスキル構成が良いかな?
アナトミーはずしてる人多いみたいだけど
せっかく上げたのもったいないし・・
256名も無き冒険者:02/01/23 23:41 ID:QB7ckTKB
あ、254は>>251へのレスだった。すまん。
ちなみに2月発売のLBRはBGMがmp3になるとかなんとか…
違ったっけ?
257無き名の冒険者:02/01/23 23:43 ID:lJr0iOBi
258名も無き冒険者:02/01/23 23:46 ID:LUsWNSA6
ブレードスピリッツの成功率が異様に低い。
普通に失敗するんじゃなくてマナも減ったあげくに
出現しない。
ちなみにMageryのスキルは80ぐらい。
対象の魔法抵抗の問題?
259無き名の冒険者:02/01/23 23:47 ID:lJr0iOBi
>>258
BSは唱えた後に15秒くらい置かないとターゲットが出ない。
それが理由だと思われるので唱えて少し待ってみ
260名も無き冒険者:02/01/23 23:50 ID:QB7ckTKB
>>258
ターゲット位置が問題では?
敵モンスや段差のある場所にタゲしているのでは。
敵モンスにタゲするとBSは出現しません。
敵モンスの横の地面にタゲするのが良いかと。
261名も無き冒険者:02/01/23 23:50 ID:LUsWNSA6
>>259
遅延が大きいのはわかってるんですけど
ターゲットして確かにかけてるんですよ。
横向いてかけたら正面に向き直るし。
262名も無き冒険者:02/01/23 23:52 ID:LUsWNSA6
>>260
え!?え!?
敵もんすにターゲットするんじゃないんですか?
なんと根本的な勘違い、、、、。
ありがとうございました。
263名も無き冒険者:02/01/23 23:58 ID:mQzIq2aU
>262
ついでに言っておくと、EVも一緒だヨ
264名も無き冒険者:02/01/23 23:58 ID:WZDcKFQH
>>255
回答レスでないが、アーチャーメイジの利点が何も思い浮かばない
いったい何に使う気なんだろ
265名も無き冒険者:02/01/24 00:07 ID:oOU/rGiI
>264
世の中利点だけじゃないと思われ。
そういうキャラクターが作りたい人もいるんだよ。
弓も使えるメイジ、かっこいいじゃねーか。
理由は人それぞれ。
で、
>255にレス

タク
アナ
魔法
EI
瞑想
レジ
で、どうよ?
回復は魔法でしれ。
266おお&rlo;名も無き冒険者:02/01/24 00:11 ID:QHhuIA3R
ふぇあ
267名も無き冒険者:02/01/24 00:26 ID:7l6oIQB3
>>255
漏れも完全に趣味キャラでアーチャーメイジテイマー育ててるよ
レジ、獣医学なし(笑
ただ、ステータスが難しい
DEXあまり無いとせっかくの弓が遅くなるし
STRが少ないと弓の威力が小さいし
INTが少ないと魔法の威力&マナが少なくなるし
一応考えてるのは80・55・90
弓中心でいくときには金オークヘルム被ることにしてます
確かに中途半端だが、適度に弱いところがイイ!
268買って6日目の人:02/01/24 00:33 ID:v42s1HIZ
盗みを防ぐ方法ありますか?
包帯盗まれて、モンスターに袋叩きに遭い
ゲートの位置分からなくなって散々でした。
269名無し:02/01/24 00:35 ID:RdrmtVGI
なんかいま接続できないんですけど、おれだけ?
270テレホマソ始動:02/01/24 00:35 ID:3usfRLTW
>前スレ690さん
リアルですねありがとうございました。
バグの間のみってのは心得てます・・・

それと質問ですがワコクでユニクロってキャラ見た事あります?
作りたいんですが。名前がかぶるのは頂けないので聞きたいんですけど。
271名も無き冒険者:02/01/24 00:38 ID:rjrpKRqU
>>268
1:10ストーン以上の重さにしておく
2:そもそもシーフが出るような場所にいかない
3:包帯よりもいいものを持っておく
4:対象のカルマがScoundrel以下だったら、そばによられないようにする

こんくらいか。
272名も無き冒険者:02/01/24 00:38 ID:420mxtuF
>>268
検死スキルで相手がシーフギルド所属かどうか判断可能だっけ。
あるいはDetective-Hiddenがある程度高ければ
ハイドやステルスしている相手を見つけることができる。
フェルッカで用もないのに横にくっついてくる人がいたら
相手がシーフであることを疑うこと。
273名も無き冒険者:02/01/24 00:42 ID:oOU/rGiI
>268
包帯をスタックして10ストーンより重くしても、しっかり10ストーンずつ
とられていくんで、無駄。
盗まれたくないなら盗まれないような場所に行けとしかいえんなー。
バックの中をゴミでごちゃごちゃにしておけば、覗き>盗みはやりにくくなるし、
ランダムスティールでもゴミをとっていく可能性が高くなるから、
こんな感じで対策してみれば?とあまりあてにならない対応をしてみるテスト
274買って6日目の人:02/01/24 00:44 ID:v42s1HIZ
>>271
ゲートから出た瞬間に、他人と重なっていて
気付いた時には、走って逃げて行ってしまい
ました。
名前すら確認できなかった。

>2:そもそもシーフが出るような場所にいかない
土地が残ってるかな…と思って…
結局カーゴイルやエアメンタルに襲われただけでしたが…
275名も無き冒険者:02/01/24 00:50 ID:dv/7WbN6
>>270
公式ページMyUOからキャラ検索
276名も無き冒険者:02/01/24 00:51 ID:WFAJX4Lw
>>274
ムーンゲートで重なっただけではシーフとは限らんよ。向こうも警戒して走っていった可能性高し。

>土地が残ってるかな…と思って…
夢を壊してわるいが、日本シャードで空き地があるのは無限くらい。
277買って6日目の人:02/01/24 00:56 ID:v42s1HIZ
>>276
英語で盗まれたと表示が出たとき、周囲にいたのはその人だけでした。
彼はゲートから誰か出てくるのを待っていたのだと思います。
278276:02/01/24 00:56 ID:WFAJX4Lw
>>274
失礼。前レス読んでなかった。
279名も無き冒険者:02/01/24 00:58 ID:NrXqDucf
モバイルでUOやってる人はいますか?
速度的にどんな感じか教えてください。
280名も無き冒険者:02/01/24 01:17 ID:CaGZJjo8
ブリ銀で赤いサンダル履いてた人いたのですが、
買うとしたら高いのでしょうか?
ちなみにまっかかでした
281名も無き冒険者:02/01/24 01:18 ID:igSxTAYb
      ______        外は氷点下の気温だというのに部屋の中はなにかこう、
    ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ     むっとした、異様な空気に包まれております
    i:::::::::://////⌒⌒;     混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
     |:::::::/ ::((((    iノ    オナーニという名の近代オペラの序章が
     |::::/    ヘ  / |     今まさに始まらんとしているわけであります。
   ,⊥|:|----(=・)-(=・)     怪しく光るブラウン管を前に、たたずむ>>1の姿は
   l  !:;   ヽ ⌒´⊃` |      四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
   ゝ_┃     ´ ___/      今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
      |┗━⊃<二二y'       >>1にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
     |   \_二/       :さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
  /│\___/\        はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
:::::::::::::::\     /  \
:::::::::::::::::::\   /::::::::::::::::::      おっと、マウスを左手に持ち替えたか そして、残った右手でまずはゆっくりと
 ::::::::::::::::::::\  /:::::::::::::::::::      ん!?
::::::::::::::::::::::::::: V :::::::::::::::::::    ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
                    溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
                    キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
                    大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
                    しかしなんという量でありましょうか!
                    お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!


282名も無き冒険者:02/01/24 01:32 ID:0L9UHRu4
ブリ銀前に放置してあるマジックワンドとかの装備は
放棄されたものと見て宜しいのでしょうか?
283ひよこ戦士:02/01/24 01:47 ID:B4Y1ILqI
修理DEEDで武器を修理したんですが、
メッセージが何も表示されないので成功なのか失敗なのか判断できません。
修理結果は表示されないのでしょうか?
ちなみに操作は
DEEDダブルクリック→ターゲットが出る→武器にダブルクリック
ってやってます。
284名も無き冒険者:02/01/24 01:55 ID:Jxv/4GsB
>265 >267
回答サンクス
やっぱりレスリングは入る余地ないのね・・
レジやEI少しづつ削って入れようと思ったんだけどちょっとつらいか(笑
ステータスは調整してないので93、37、95とかなりメイジよりに
なってしまってる・・・
285名も無き冒険者:02/01/24 01:56 ID:fMjTFI6h
>282
好きなだけ拾ってください
誰のものでもありません
286名も無き冒険者:02/01/24 01:57 ID:3p/Kn0Oh
InsideUOってのDLしたけど使い方がわかんないんでおしえてください。
起動してもなんかエラーでます
287名も無き冒険者:02/01/24 02:00 ID:420mxtuF
>>286
それだけじゃあ誰にも何もわからんです。
エラー内容を具体的に書くのが質問するときの基本。
288名も無き冒険者:02/01/24 02:03 ID:RQtKH7ZQ
>255
弓、アナ、レスリング、魔法、EI、瞑想はGM
レジ70.ハイド30 のキャラはどうだい?
レスリングとアナトミーでスタンパンチ可能で
結構好きなんだけど、ステータス配分が難しい
80.90.55を基本に金オーク兜やMハットでその時その時で調整は効くけどね
289名も無き冒険者:02/01/24 02:06 ID:RamgZ3V9
エルゲ部屋とかにこもって狩りまくっている場合、すぐにお金とか持ちきれなくなると
思うんですが、みなさんどうしてるんですか?
自分だけリコールとかで銀行に戻ったりしてるの?
それとも荷馬かなんかをインビジで隠してるとか?
290名も無き冒険者:02/01/24 02:09 ID:DiwQ9bkx
>>288
タク無しだとキツイぞ。
タクゼロだと弓ダメージ50%だ。
アナはGMでも30%ダメージボーナスしかない。


EWE3の特効弓併用での弓メイジ、今後増えるかな?
291名も無き冒険者:02/01/24 02:15 ID:I/fxlXqN
>>283
修理しました、とかメセージでるはずだが。
NPC鍛治屋のそばにおらんといかん。
あと武器に対してはシングルクリックでよい。
292名も無き冒険者:02/01/24 02:19 ID:3p/Kn0Oh
>>287
うっせ
わかんねーならレスつけんな
293名も無き冒険者:02/01/24 02:29 ID:7l6oIQB3
3p/Kn0Ohは永遠に放置(ワラ
294名も無き冒険者:02/01/24 02:59 ID:oOU/rGiI
>290
そうか、特攻弓があるんだよなー。
弓、タク、アナ、魔法
は固定として
あと欲しいスキルは
レス、レジ、EI、瞑想、ヒール
残り300でどう振るかが問題。
戦う相手や、一人で行動するか、多人数で行動することが多いのか
で変わってくるよな…。
295名も無き冒険者:02/01/24 03:50 ID:WFAJX4Lw
>>292(3p/Kn0Oh)

>>287は説教自治君ではないぞ。エラーの種類はいくつも考えられるから
おまえさんが情報ださん限り絞りこみができないんだYO!
296名も無き冒険者:02/01/24 04:15 ID:vBRS8V2O
>>286,292
そのての質問はこっちのスレで相談したほうが良いかも。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1011801349/
297名も無き冒険者:02/01/24 04:16 ID:5Lv7xM6d
アクションのことで聞きたいのですが

お辞儀はやり方分かるんですが、後ろにバタッって倒れるアクション
どうすればできるんですか?
298名も無き冒険者:02/01/24 04:35 ID:vBRS8V2O
>>297

3Dなら画面上バーの右端から"フェィント"を選択(TDからの新機能)

2DでやりたいならTDクライアントとUOAが必要(説明たいへんなので某所からの転載でご容赦)

- 以下転載 -

>UOAでマクロを組む時と同様に記録を開始して、
>実際にTDクライアントを使ってフェイントなどを行って登録をします。
>(これはUOA使用者なら理解できると・・)
>これで、用意は完了ですので2Dクライアントでそのマクロを発動すると、
>フェイントを2Dクライアント使用時でも行ってくれるわけです。
>もちろん、他のアクションは足踏みですけどね(^^;
>TD使用者にはちゃんとそのアクションは見えています。
>とまぁ、フェイント命だけどTDは・・って方に最適ではとか思ってます。
299名も無き冒険者:02/01/24 04:38 ID:5Lv7xM6d
>>298
 どうもありがとう
 当方2DでUOAなしなんで諦めることにします
300名も無き冒険者:02/01/24 05:57 ID:Jxv/4GsB
>>294
なかなか難しいね・・・>弓メイジ
でも工夫のし甲斐があってイイ!
301名も無き冒険者:02/01/24 05:59 ID:ubG3I6rl
あークレジットカード無いからってUOAあきらめるのは早いYO
シリアルキーの登録代行サービスとかいうのがあるから気が向いたら利用してNE
302名も無き冒険者:02/01/24 06:49 ID:saEJk5Jc
>>280
赤いサンダルは高値で売ってる人もいますが、トラメルのバッカニアーズデンで
宿屋の店員とか酒場の店員(料理人)を殺しまくってればけっこう出ます。
カルマが下がるのが苦でなければ自力でゲット可能。
6万〜10万で売ってる人の気が知れない。。。
まぁ、1時間狩り続けても出ない可能性もあるから、時給を考えると
それくらいなら払ってもいいという場合は買ってしまうが吉?
303名も無き冒険者:02/01/24 07:17 ID:Efik0KwZ
すいません、質問です。
テストセンターとは何のことでしょうか?シャードですか?
家の建て替えをしようと思ってたのですが、調べたらまず
テストセンターで建てられるか確かめてからのがいいと
聞きまして。
304名も無き冒険者:02/01/24 07:20 ID:snhC7Wrv
>>303
シャード選択画面の一番したにテストセンターってあるよ
 お金もはじめから100万gpあるから、それでためしてみたらいいね
 ただし土地は探すの面倒だとおもうけど
305名も無き冒険者:02/01/24 07:47 ID:28XeZ01j
>>303
テストセンター(TC)は、仕様の評価(テスト)などを目的として
プレイヤーに開放される特殊なシャードで

・スキル、ステータス値を自由に設定できる。
・大量の資材、GPなどがあらかじめ銀行に預けられている。
・短期間で状態がワイプ(リセット)される

などといった一般シャードにない特徴を備えています。

家が建っていない状態からスタートなので建築実験がしやすいけど
いちおうスタートダッシュもあるので、試したい場所が一頭地とかだと
埋まってることもあります。

で、肝心のTCなんですが、最近なぜかなかなかお目にかかれないです。
漏れは、冬休みに無限の家建て実験で"TestCenter2"入れたのが最後
でした(その2ヶ月ちかく前からあがるの待ってた)

・・・とか書いてたら、最近またあがってるみたいですね(>>304
306名も無き冒険者:02/01/24 08:50 ID:eJ7j5EZY
ドラスレ特攻弓って古代竜に効きます?
なんか今シバいてたんだけどエフェクト見えんのだけど…
コイツの為に斧すてて弓入れたんに…
307303:02/01/24 09:28 ID:Efik0KwZ
早速のご回答ありがとです〜!<304・305
でも今シャード一覧見たんですが、それらしきシャードはないんですが・・・
今はないんでしょうか?
308名も無き冒険者:02/01/24 09:54 ID:rli0Ovnc
>>915
なんだそりゃ・・・。
結局創価のケツを舐めたいってことか。
所詮党内に学会員抱えてる党では白川担げないってことか。
ほとほと呆れたよ。

黒岩が、自由党支持なわけねーだろ。
民主の中でも左派に近い。
事実上の社民と民主左派の連合候補ってとこだ。
309名も無き冒険者:02/01/24 09:57 ID:Ys6GK1je
誤爆にもほどがあるぞ・・・。
310名も無き冒険者:02/01/24 10:07 ID:duVgJqPQ
ああ・・・これは酷いな・・・
311名も無き冒険者:02/01/24 10:17 ID:1CPGJVgK
>>307
おとついぐらいまではTC1あったんだけどね消えちゃった
また出てくるの待つしかないね
312名も無き冒険者:02/01/24 10:31 ID:obEoZV6K
>>306
DragonSlayingはWyrm系(古代龍、WW、影龍)には無効です。
連中に効くのはReptilian Death(爬虫類系全てに特攻)ですな。
313名も無き冒険者:02/01/24 10:58 ID:NW6tqRHk
ごめん、腹抱えて笑った
314名も無き冒険者:02/01/24 11:14 ID:O3gGKmr4
>>308
ハゲシク ワラタヨ!
315名も無き冒険者:02/01/24 11:18 ID:B2Kgt1Ug
初心者です
マジック武器・防具の“耐久力”の概念というか考え方がイマイチ分かりません
使いつづけたり修理を繰り返す事によって耐久度が下がるという事なんですが
例えばFortifiedの耐久度のものが
Massiveとかに耐久度が落ちてしまうという事なのでしょうか?
316名も無き冒険者:02/01/24 11:24 ID:+SZkkg+C
2年報奨は何をもらうのがおすすめですか?
逆に、これはもらって失敗だったな、と思うものが
あったら教えてホスィ・・・
317初心者:02/01/24 11:26 ID:9/0n3FWH
ヤングを卒業してスキルシーソーを終わらして、無謀にも死の町
に骨騎士を叩きにいったら、サーバーが落ちてしまった・・ヤマト

スキル上げが目的ですけど、骨騎士は刀&バックラーで包帯巻き
巻きマターリ時間を掛けて料理するのがいいのですか?
318初心者:02/01/24 11:28 ID:9/0n3FWH
もう1個質問
骨騎士はボーンナイトの方ですか? それともスケルトンナイトの
方ですか?
319名も無き冒険者:02/01/24 11:32 ID:RIgxCOkB
>>316
自分の好きなもん貰おう
ちなみに漏れはなんも貰ってない

>>317-318
骨でスキル上げならそれでいいと思うよ
あと騎士はどっちでもいい
320名も無き冒険者:02/01/24 11:32 ID:O3gGKmr4
>>315
例えば耐久度100の武器があるとする
この武器は100回斬りつけると壊れてしまう
なので100回斬る前に修理に出す
修理すると耐久度は回復するけど、最大耐久度は最低でも1減る
そうするとこの武器の耐久度は99になると。
次は99回斬る前に修理しなくてはならない
つまり武器は使っていればいつかは壊れてしまうのです
ただこの武器がFortifiedならHP+40で、耐久度は140となる。
40回修理しても、まだノーマル武器の耐久力をもっている。
どっちが最終的に長持ちするかというところに価値があるということ

多分これで合ってると思うけど…
321名も無き冒険者:02/01/24 11:43 ID:d/+p/v3l
>>315
FortifiedとかMassiveっていうのは武器・防具の耐久力+なんぼって意味になるので
例えば本来の耐久力が20だとして武器ふぉーちだと+40され、防具ふぉーちだと+20されてる。
これを使い続けていくとどんどん−される。
修理しても−される(この場合GMではない鍛冶が修理すると−幅は大きい)。
そしてこれが0になった時点で終わり。
322315:02/01/24 11:44 ID:B2Kgt1Ug
>320
なるほど!詳しい説明どうもです
よく分かりました!ありがとう
323名も無き冒険者:02/01/24 11:49 ID:PZnSQQKO
>>321
> 修理しても−される(この場合GMではない鍛冶が修理すると−幅は大きい)。

※補足※
これは修理失敗の場合です。
修理に成功した場合は鍛冶スキルの値に関わらず-1です。
324315:02/01/24 11:57 ID:B2Kgt1Ug
>321 >323 
ご丁寧にどうもです!
自分は“修理失敗=壊れて無くなる”だと思っていました
修理しすぎるのも良くないんですね
ありがとうございます!
325名も無き冒険者:02/01/24 11:58 ID:JRx7+kdl
わからないことがあったらここに書き込め
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8998/
326名も無き冒険者:02/01/24 12:11 ID:74zjtHo5
矢を自己調達できる弓兵を目指してるんだけど
弓作成と伐採は40程度あれば足りますか?
それともGMまで上げた方が良いですか?

一応現在のスキルです。
弓作成41 調理37 治癒56 伐採44
レジ50 弓40 盾42 剣術67 タク70
327名も無き冒険者:02/01/24 12:14 ID:RIgxCOkB
中途半端なキャラになると思うよそれ

矢だけならSTR100のステータスボーナスで作れると思うけど

木こりはどうだろ。よくわからん
328名も無き冒険者:02/01/24 12:39 ID:O3gGKmr4
>>326
弓製作は40くらいあれば矢をつくるのに困らない
伐採は高いほど効率よく木が切れると思うよ
329名も無き冒険者:02/01/24 13:02 ID:hkv6WTd+
お辞儀のさせ方を教えてください。
330名も無き冒険者:02/01/24 13:05 ID:e9+AzGUC
>>326
矢は買った方が効率良いよ。伐採や羽集める手間を考えると。
あと、弓をメインにするとして、戦士系の基本であるアナトミ、タク、包帯
レジ、弓がGMにするのが活躍できるスキル構成。そこに、魔法や弓作成、
伐採などを加味すると良い。あとは、接近戦用にSSを伸ばすのも良いね。
331名も無き冒険者:02/01/24 13:05 ID:u8oy1JQS
>>329
マニュアル読め。
Ctrl+Bでお辞儀、Ctrl+Sで敬礼だ。
332名も無き冒険者:02/01/24 13:06 ID:saEJk5Jc
>>326
いずれにせよ、盾は不要だと思う。
333名も無き冒険者:02/01/24 13:09 ID:u8oy1JQS
>>326
ロールプレイしないのなら、料理はいらない。
334名も無き冒険者:02/01/24 13:24 ID:lbcSwcyb
2Dでメイン画面の大きさを変える方法はありますか?3Dだと右下をドラッグするとできるんだけど
色々調べたんですが見つけられませんでした
335名も無き冒険者:02/01/24 13:31 ID:5cOKvPPs
>>334
オプションの右上から一つ下の目のタブ
そこにゲーム画面のウィンドウサイズがある
336名も無き冒険者:02/01/24 13:34 ID:5FiPioYn
>326
伐採はスキル値=成功率なので、根気があるなら30くらいでもいい。80あればストレス感じないぞ。
矢作りはボーナス込みで40あれば失敗しなくなる。まぁそんなとこ。
羽根集めはコブ1のハピ子ちゃんでどうぞ。
337名も無き冒険者:02/01/24 13:41 ID:gy+a4VDX
INTの上がる帽子は魔法屋に売ってたんですが、
STRやDEXの上がるアイテムとかはあるんでしょうか?
338名も無き冒険者:02/01/24 13:49 ID:/dV4/5mV
>>337
指輪や首飾りで一時的にステータスを向上させる消耗品的なアイテムがある。
あと、ポーション類で短期的に向上させる方法もある。

まぁ、Fとかいかない限り、あんまり使うことないけどね。
たまに、Tでは荷物もてない時にSTRの魔法使うくらいだし(w
339名も無き冒険者:02/01/24 13:50 ID:IXLeh2CN
STRは金オークヘルムで10上がります

>>308
誤爆じゃなくて確信犯だな(ゲラ
340名も無き冒険者:02/01/24 14:14 ID:lbcSwcyb
ありがとうございました できました
341名も無き冒険者:02/01/24 14:16 ID:RIgxCOkB
魚食えよティクショウ
342下着さん:02/01/24 14:21 ID:05wC7SXn
教えてください^^

女キャラの下着の色が白じゃない人が大勢いますが、
どのようにして色をつけているのでしょうか。
お願いします。
3434年報奨が気になる男A:02/01/24 14:31 ID:9B6LYp5E
4年報奨どうなったんよ?
おしえろおおお
ゴルァ!
っていうかOSIやるきあんのかああ
どう思います?みなさん
344337:02/01/24 14:31 ID:gy+a4VDX
ありがとうございます。
一時的なものでなく装備してるだけで
ステータス上昇するものが欲しかったのです。文章抜けてました・
金オークヘルムはどこ(どのモンスター)で手に入るのでしょうか?
345名も無き冒険者:02/01/24 14:42 ID:1l3m9YXV
>>344
確かオークロードかオークブルートが持ってると思う
オークロードが持っている確立は低いので、ブルート狙ったほうがいい
ただ、ブルートはメイス攻撃と同じ効果を持つので、盾持ち戦士は
気をつけたほうがいい。漏れは気づかず、死んじまった(ワラ
場所は・・・忘れたスマソ
346名も無き冒険者:02/01/24 14:51 ID:MLqmpBjF
オークブルートさんならコーブ南のオーク砦か
ユー近くのオーク洞窟最深部にいると思う。
オーク洞窟最深部、緑マスクかぶった鍛冶屋と一緒に潜って
防具を交換・修理してもらいつつ殴れば楽しいです。
347344:02/01/24 14:52 ID:gy+a4VDX
ありがとうございます。
モンスター図鑑見てきました・強敵レベル9
メイス攻撃 オーク召喚 扇動無効 オートディスペル・・・
かっ、勝てねぇ・・ブリ銀1前で叫ぶ事にします、、
348名も無き冒険者:02/01/24 15:00 ID:a6vUFgxG
>>347
戦士二人で巻き合えば裸で倒せますよ。
他のオークは扇動しないとうざったいですけど

どなたか>>152の検証された方いますか?
349名も無き冒険者:02/01/24 15:04 ID:xX9QEwiR
YamatoでItemくれたらタイマン試していいが............
槍型たけえからなあ。
350名も無き冒険者:02/01/24 15:16 ID:gl9nSgxR
小麦の束ってどうやったら手に入るのでしょうか?
351347:02/01/24 15:17 ID:gy+a4VDX
オーク砦に戦いに行きます。
皆さん、どうもありがとうございました。
352(・∀・):02/01/24 15:21 ID:nNlU+j54
>>347
一番楽なのは緑マスクかぶって現地に行って低ま-に頼めばくれるよ
353名も無き冒険者:02/01/24 15:22 ID:a6vUFgxG
>>349
お、勇者発見。

私のいらないロングソード(Gargoyle's Foe 耐久10くらい)
なら喜んであげますので、SS戦士な方で黒閣下に突っ込
める方ご連絡くださいな。

渡しにいきますよ
354名も無き冒険者:02/01/24 15:24 ID:a6vUFgxG
>>353
シャード忘れてた・・・

>>349さんと同じYamatoです。勇者な方(黒閣下にロンソで特攻して
武器が壊れるまでに数激当てられる人)
お待ちしています。
355名も無き冒険者:02/01/24 15:25 ID:ZU2CVm3A
>>342
下着を染めてるんじゃなくて
色付きの防具などを下着っぽく着こなしてるんです。

黒い女性用のプレートメイルの胴を付けて
服着て
脚部に何もつけないとなかなかエッチです。
356名も無き冒険者:02/01/24 15:34 ID:PZdmMXTB
>348
前どこかで黒、青にも効いたって書き込み見ましたよ

ついでに質問
ガーゴ特攻がデーモンに効くのはバグなんでしょうかね
それともガーゴイルがミニデーモンの位置付けとして、デーモンにも多少効くっていう仕様なんでしょうか
実際、ガーゴイル特攻とデーモン特攻の同じ武器で殴って試した方いますか?
一度ガゴ特攻ブロソで赤閣下殴ってみたんですがちょっと効きが悪いような気がしたので

まあ、ダメージなんて幅あるから一概には言えませんが、、、
357名も無き冒険者:02/01/24 15:55 ID:VyNHTfRv
あの、多分非常に厨房な質問と言われると思いますが・・・

モンスターと戦っていて殺されて、アイテムをモンスターにルートされて、
そのモンスターを他の人が倒して、私のだったアイテムごとゲットされてしまった場合、
その方に、「すみません、そのモンスターは私のだったアイテム持ってなかったでしょうか?
もしありましたら、アイテム○○と○○は、私にくださいませんでしょうか?」
とお願いするのは、厨房でしょうか? 実際にその時には言いそびれて言えなかったんです・・・
358名も無き冒険者:02/01/24 15:59 ID:GKO/o8ac
言うだけならいいけど・・・
「いや」言われたら素直に引き下がった方がいいかと
死んだ時点で所有権はなくしたわけですし
359名も無き冒険者:02/01/24 16:11 ID:5689qZrk
>>357
親切な人なら、あなたの死体の側で待機していて、あなたが復活して戻って
来たら「これ、あなたのですよね?」って感じであなたの荷物を返してくれ
る場合もあります。

ただ、お金とか秘薬とかはけっこうそのまま取られることは多いでしょう。
リッチの沸く森やデーモン寺院などでは、そんなルーターな方がけっこう巡
回しているようです(w

まぁ、パーティーを組んでいて、仲間がフォローしてくれ死んでも大丈夫な
時以外は、高級マジック武器などは使わない方が良いかも知れませんね。
360名も無き冒険者:02/01/24 16:12 ID:5cOKvPPs
今は結構言うと返してくれる人多いけどね。
俺だったら死体の周りに居るモンスターは人気の無いところまで誘い込んでこr
361名も無き冒険者:02/01/24 16:21 ID:/eExTkAJ
>>357
その状況で
「テメー!オレのアイテム盗ったダロ!!返せゴルァ!!」
なんて言うのは腐れ厨房よばわりさるだろうけど、
丁重にお願いするのはいいと思うなぁ。
ってかお願いすべきでしょ。返してくれなくても文句言えないけど。
362名も無き冒険者:02/01/24 16:23 ID:USWtCaAd
大抵は返してくれるだろうけど、昔の厳しい時代からやってた人は返してくれないかも。


と偏見を言ってみるテスツ。
363357:02/01/24 16:24 ID:VyNHTfRv
>358>359>360
どうもありがとうございました。
今度から(なるべく死にたくはないですが)そういうケースの時には申し出てみます。
私も逆の立場の時には待ってみます。
364名も無き冒険者:02/01/24 16:25 ID:xX9QEwiR
3年やってるが、丁寧に言う人には返してる、と言ってみるテスト。
365357:02/01/24 16:26 ID:VyNHTfRv
あああ、>361>362>364さんもありがとうです。丁寧に言ってみます。
いただけなかったときには素直に諦めます。
366名も無き冒険者:02/01/24 16:28 ID:ndJ5jJoV
漏れもそうだな。丁寧に言ってくれたらやっぱ返しちゃう。

返せゴルァ言われたら放置に決まってんだろ
367名も無き冒険者:02/01/24 16:29 ID:GKO/o8ac
言葉使い悪くて損することはあっても丁寧で損することは無い
リアルだろうがゲームだろうが同じだねぇ
368 :02/01/24 16:42 ID:8Ji1IbbH
イルシェナーってどうやっていくんですか?
369名も無き冒険者:02/01/24 16:44 ID:GKO/o8ac
現在は3Dクライアントを起動してムーンゲートに入ればトラメル、フェルッカ、イルシェナーの選択肢が出る
2Dクラウントしかない場合は諦めてください
2月に2Dクライアントの新ヴァージョンLBRが出ますがそれを使えば2Dでイルシュナーにいけるようになります
370 :02/01/24 16:46 ID:8Ji1IbbH
なるほど ありがとうございました

どうやら僕は行けないようです
371名も無き冒険者:02/01/24 16:56 ID:0qqxMsLe
>367
このスレの>>292が良い(悪い?)見本になってるYO!
372名も無き冒険者:02/01/24 17:13 ID:saEJk5Jc
>350
小麦の束は小麦畑にいって頭を垂れている穂をWクリックすると
収穫できる状態になります。
小麦畑はスカラ郊外、ブリ郊外などにあります。
373名も無き冒険者:02/01/24 17:26 ID:GAxzQVeR
君たちがおもしろいというのでー第3の夜明けーを先週買ったのです。
XPだが大丈夫かまぁいいかと思いつつインスト。
とりあえずのログインと登録はできました。
なんか画面が変です。
こうもりを殺してお金はゲット、で地上に出ると動けなくなりました??
そこで終了してもう一度やろうとするとパッチのところでエラーが出て起動せず。
ソフトを削除、再インストでも、また同じ。(w これの繰り返し10回ほど。
2Dでも同様でした。
で、空いていたパーティションに98をインスト、失敗。
XPも起動できなくなり、修復モードでFIXMBRするがだめ。
XPも再インスト(鬱
いいかげんXP厭になりました。

どなたさまかXPで動いているよという人こつを教えてください。
当方リアル厨房、ハードディスクを買うのが来月になってしまいます。
あと、登録したので有料になるでしょうか?
登録消しとけば大丈夫ですか。
そこんとこも教えてください。すみません。

374名も無き冒険者:02/01/24 17:30 ID:x4UCB2UR
>>373
 えー、先ず最初にUOはXPに対応していません(但し、2月に発売される新
パッケージは対応している)。
 で、XPでなんとか騙して動かすためには、
ttp://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
 を導入すると良いと思われ。
375無き名の冒険者:02/01/24 17:30 ID:HhaTGF2H
>>373

>こうもりを殺してお金はゲット、で地上に出ると動けなくなりました??
意味不明。

>登録
1ヶ月は無料なので消さない方がいい。
1ヶ月経っても直らないなら勝手に凍結されるから大丈夫

ちなみにXPでも大体正常に動くはず。
フリーズは画面を最大化すれば大体無くなる(俺もそう。グラフィックカードの問題?)
376名も無き冒険者:02/01/24 17:31 ID:drMHaHoF
>373
最初の1行目からリアル厨房臭さ爆発だな。

最初からXPの動作確認されていなのを知っているなら、
事前情報調べるべきだろ。自分の責任だな。ヴォケが。

ブリ観行けば幾らでも同じ質問してる厨がいる。
そっちの掲示板を探せ
377名も無き冒険者:02/01/24 17:31 ID:hfXDh/lw
むしろAyumiで我慢してくれ
378名も無き冒険者:02/01/24 17:32 ID:hfXDh/lw
誤爆った......黒閣下に裁いてもらいに逝きます
379名も無き冒険者:02/01/24 17:33 ID:x4UCB2UR
>>377
sup?
380名も無き冒険者:02/01/24 17:36 ID:hfXDh/lw
yep
381名も無き冒険者:02/01/24 17:39 ID:W9xMIu1y
 ヽ▲▲ノ
( ●∀`) <LOL
382373:02/01/24 17:40 ID:pro+LJF7
>>374
ありがとうございます。
今XPのドライバーをインスト中なので終わったら導入してみます。
>>375
消すと有料になるのでしょうか?そのアカはもう使えないのでしょうか?
すごい疑問です。
>>376
リアル厨房なので許してください。スマソ。
ブリ観って何でしょうか?

すばやいレスありがとうございます。
頑張ってUOをエンジョイしたいと思います。
383名も無き冒険者:02/01/24 17:41 ID:USWtCaAd
アカが止まっても金払えば復活します。
ブリ観っつうのはhttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/

しかし>376の方がお子様ですな。
384ななし:02/01/24 17:48 ID:rgyqfflC
アプリケーションエラーが頻発して、そのたびにエラーログ(デバッグ?)を始めるのですが、
ゲームをすぐに再開できずにウザいです。なんとかこれを行わないように設定できないでしょうか
385無き名の冒険者:02/01/24 17:49 ID:HhaTGF2H
>>382
悪いが何が聞きたいのか分からないが忠実に質問に答えてみる

>消すと有料になるのでしょうか?
消すと金は払わなくてよくなる

>そのアカはもう使えないのでしょうか?
しばらくは残ってる。俺の場合1年ぐらい前の垢が残ってた
386無き名の冒険者:02/01/24 17:52 ID:HhaTGF2H
ツール→インターネットオプション→詳細設定→スクリプトのデバックを使用しないにチェック
だったと思う。
387名も無き冒険者:02/01/24 18:13 ID:GG1ZwomV
テイマーあげてるのですが、いろいろなHPのスキル表を調べてみると、
メアを使う(譲渡及び命令をきかせる最低スキル)には、
テイムとロア双方とも60以上とかいてあったり、
双方とも61以上と書いてあったり、60.1以上と書いてあったりします。
全部あげてしまえば問題ないとは思いますが、趣味なキャラを作って
楽しもうと思っており、これらのスキルの割り振りをギリギリにしたいと思って
おりますので、正確な数字がわかる方がいらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。

獣医学の毒治療可能スキル値も微妙に違うんですよねぇ・・・
388384:02/01/24 18:14 ID:AgOvQS+/
見てみましたが、「スクリプトのデバッグを使用しない」には最初からチェックが入っていました・・
389名も無き冒険者:02/01/24 18:24 ID:a6vUFgxG
>>387
譲渡できるスキル値と命令を聞かせられるスキル値は大きく違います。

譲渡は50/50でも相当時間かければいけるらしいですね。
でも命令はまったくといって程聞きません。
だと60/60譲渡はそれほど問題なくできますが、これでも
命令は聞きません。10%も聞かない気がします。

メアに乗るだけなら、60/60でいいと思います。
命令聞かせたいなら80/80は必要かと。
390名も無き冒険者:02/01/24 18:26 ID:2Gw1Jkgh
>>373
うちのPCでは、
UO立ち上げたらダイアルアップに接続しないからそのままログインしようとしたら
パッチのところでエラーが出る。→ 何やってもログインできなくなる。
→ UO削除しようとする。→ 削除できない。→ WinXPも消す。
と、こんな感じだったでしょうか。 

いまのところ、XPでUOはダイアルアップ以外は普通に動いてるけど、
UOAは、変な感じになってる。
UOA入れてるならUOMEは必須だけど、入れてないならなくても何とかなる。

とりあえず、漏れは、UOAがWinXPに対応する事を至急望む。
391無き名の冒険者:02/01/24 18:28 ID:HhaTGF2H
>>388
俺はそれで直ったがなぁ・・
無理なら不明
392名も無き冒険者:02/01/24 18:40 ID:xkrMcVCJ
DEXってあがりにくいですか?
Lockpick65個も使ったのに1も上がりませんでした;
393名も無き冒険者:02/01/24 18:43 ID:AFtdAmSQ
DEXは乗り物に乗らずに走りまわっていれば上がっていきます。
394名も無き冒険者:02/01/24 18:46 ID:OijUBIjz
>>392
問題は何個使ったか、ではなく、スキル値がいくつ上がったか、ではなかろか。
スキル値上がらないとステータスは上がりませんよ。
いま鍵あけスキルいくつ?
395名も無き冒険者:02/01/24 18:47 ID:xkrMcVCJ
40です。でもLockpickingのスキルはあんまり上げたくないんで…
396名も無き冒険者:02/01/24 18:50 ID:QbuMdggD
>>382
正規版パッケージ買うと最初に一ヶ月無料なのね。
んで一月経つと無料期間が過ぎ、それ以降はお金を払わないとログインできなくなります。
もし既にアカウント停止しちゃったなら、残念ながら無料期間は無効になっちゃってます。
アカウントは「削除」されたわけじゃなくて「停止」されただけなので、
アカ復帰の手続き(金払う)をすれば、また再開できますよ。
397名も無き冒険者:02/01/24 18:50 ID:GKO/o8ac
スキル上昇時にそのスキルに応じたステータスが上がる
だから30以下のスキルでDEX上昇率のあるスキルを鍛えましょう
それ以上鍛えても上がりが悪いからステータス上昇判定もゆっくりになるでしょうし
ブリ観の職業訓練に各スキルの説明とステータス上昇率が書いてあるから見るといいよ
ちなみにDEXが上がりやすいスキルは覗き、盗み、鍵開け、音楽
フェッシングスキル鍛えてないならフェッシングもお勧めかなぁ
398名も無き冒険者:02/01/24 18:51 ID:OijUBIjz
>>395
40もあるのか。鍵開けでDEX上げは諦めるよろし。
あるいは、ステータス調整のためだけに鍵開け上げてたのなら0に下げなされ。
スキルシーソーするつもりならまずスキル値を700に。
そのあと、DEX上がりやすいスキル(鍵開け、覗き、音楽etc)を
リアル値10.0までなら失敗しようが何しようが上がることを利用して
交互にリアル値0〜10の間で上げ下げする。これっす。
399名も無き冒険者:02/01/24 18:53 ID:ammKd8Vh
インサイドUOの使い方がわかりません。
DLして解凍までしました。
400無き名の冒険者:02/01/24 18:57 ID:HhaTGF2H
>>399
使い方も何も・・・
401名も無き冒険者:02/01/24 19:02 ID:OijUBIjz
>>399
何がわからんのかわからん…
今日は「何がしたい」のか、「何がわからん」のか、説明できるか?
402名も無き冒険者:02/01/24 19:05 ID:HfgjFAEY
UOのオプション項目内“その他”の一番下にある
フォントの設定が、UOを起動する度に真ん中のゴシックフォントに
なってしまいます。自分としては一番上のUO独特のフォントで
固定したいのですが、どこか別の所でゴシック調のフォントに
変えられてしまってるのでしょうか?

ちなみにこのフォントがゴシックになると、
派閥タグの最下称号兵以外がゴシックフォントになって
非常に派閥判別などしづらく、困っています。

ちなみにUOAを併用してUOをしている環境です。
どなたか解決法をご教示ください
403名も無き冒険者:02/01/24 19:06 ID:yOenIRz7
>>399
起動させましょう
404名も無き冒険者:02/01/24 19:09 ID:8rlQmD3x
>>399
insideUOはUOのデータをわかりやすい形でヲチするためのツールだYO!
落としたということは目的があるとおもうんだけど、具体的になにがしたいの?
405404:02/01/24 19:11 ID:8rlQmD3x
失礼。落とした = ダウンロード(DL)です。
406名も無き冒険者:02/01/24 19:11 ID:ammKd8Vh
There was a prpblem loading the paths.
This may be caused by an improper instllation of UO or it may be an NT registry issue.
Either correct the problem,or enter the paths manually in View:Options.

期待はしてなかったですけどエキサイト翻訳だと
prpblemがパスをロードしていました。
これはUOの不適当なinstllationによって引き起こされるかもしれません。
あるいは、それはNT登録問題かもしれません。
その問題を修正するか、あるいは視界の中でパスに手動で入ってください:オプション。

help me
407名も無き冒険者:02/01/24 19:13 ID:OijUBIjz
>>406
すまん、OSはNTなのかい?
環境とUOをインストールしたディレクトリを教えてくれ。
408無き名の冒険者:02/01/24 19:14 ID:HhaTGF2H
>>406
だからそのメッセージが何なんだ
日本語喋れないやつに答える気はない
409名も無き冒険者:02/01/24 19:23 ID:miPQhVM4
>>406
「パスがちがってるんだよヴオヶ! 自分の手で設定し直しやがれゴルァ!」と言ってるんだと思います。
(何についての質問かとか、前レスの続きとか書かないと・・・)
410名も無き冒険者:02/01/24 19:31 ID:lbcSwcyb
F1のキーがマクロにふることができません。オプションでしていしても Codex of Wisdomというウィンドウが開いてしまいますが、これは仕様なんでしょうか?
411名も無き冒険者:02/01/24 19:36 ID:EafHV6cO
>410
F1デフォルト(Codexをひらく)のとあわせて2重登録になっていないかい?
412名も無き冒険者:02/01/24 19:44 ID:lbcSwcyb
>411
ありがとうございます
どこで設定を外せばいいんでしょうか
一応、マクロや設定は探したんですか・・・
413名も無き冒険者:02/01/24 19:47 ID:ZwgkpUOy
>>402
同じシャードに同じ名前のキャラがいて設定が崩れるとか…
回避の仕方はわかりません。ごめん。誰か教えてくださぃ
414名も無き冒険者:02/01/24 19:47 ID:ammKd8Vh
OSは2000です。
UOはUltima Onlineってフォルダ作ってそのなかにインストしてます。
HP作成に便利そうなのでDLしました。
415名も無き冒険者:02/01/24 19:51 ID:ZwgkpUOy
お、IDがUOだ。

>>414
InsideUOのデフォルトでは
c:\Program Files\Ultima Online
を見にいくと思われ。
Cの直下にフォルダを作ったんですかい?
もしそうなら設定を直してやってくれ。
416411:02/01/24 19:52 ID:EafHV6cO
>412
スマソ勘違い。オプションの「UOのキーも有効に」をオフにして回避。
417名も無き冒険者:02/01/24 19:56 ID:JxEXSrYJ
UO第三の夜明けをやりたいんですが。
スペックはCPUが398MHzメモリが64MB
グラフィックカードが3Dアクセラレータに対応していてメモリが8MBです。
思いっきりギリギリのスペックなんですけど普通にできるでしょうか?
418名も無き冒険者:02/01/24 20:03 ID:VcLOqgGY
>>417
おもいっきりギリギリなので普通を望むなかれ。
2Dでも厳しそうだな……

尚、いくらハイスペックなPCであろうと、3Dである限り、
システムエラーから逃れられると思うなかれ。宿命だYO!
419名も無き冒険者:02/01/24 20:05 ID:yOenIRz7
>>417
TDはまず間違いなくムリ
2Dなら、まあやれる
420399:02/01/24 20:09 ID:ammKd8Vh
>>414
c:\Program Files\Ultima Online
に移しました。
もう一度インサイドUO起動しましたが同じでした。
インサイドUOのメニューバーにViewとHelpしかないんですけど、
ViewのFile PathsのとこのOptionsのとこで設定を変えるってことなんですか?
421417:02/01/24 20:11 ID:JxEXSrYJ
>>418
>>419
そうっすか。
じゃあ「はじめての〜」を買います。
でももうすぐ「ブラックソンの復讐」が出るんですよね。
もう少し待ったほうがいいんでしょうか
422名も無き冒険者:02/01/24 20:11 ID:lbcSwcyb
>411
ありがとう
その設定がやっぱり見つからない・・・・
423名も無き冒険者:02/01/24 20:13 ID:ZU2CVm3A
>>421
2月下旬まで待てるなら新作買った方がいいです。
424名も無き冒険者:02/01/24 20:14 ID:ZwgkpUOy
>>420
移しました、っていうのは再インストールしたという意味?
フォルダ移すだけじゃあUO自体起動しなくなるんじゃない?
後半はあってるよ。Path書き直せばいいんだけどさ…

それから、情報は小出しにせずまとめて書いてくれるとありがたいんだが。
425名も無き冒険者:02/01/24 20:15 ID:nT0hPXFz
メモリとグラボを替えればなんとかいけるけどそのままだと
限りなく無理そう。
そのPCでTDやるならメモリ256、グラボも32Mは欲しいな
出きれば買い替えを勧める。

漏れはP2−350、メモリ128、グラボがTNT−16Mで何とか
TDやってる。不正落ちが怖いので30分以上経ったらPC再起動してるがw
426名も無き冒険者:02/01/24 20:16 ID:uXzscILp
楽器買いたいんですが
どこに売ってますか?
427名も無き冒険者:02/01/24 20:18 ID:VcLOqgGY
>>421
金銭的には待ったほうが得。
ただ、新作出たばかりの時期は色々と混雑が予想されるので、
余裕あるなら買ってしまえ!

>>426
細工やさん。
ブリテンなら、第一銀行のすぐ北の店。
428名も無き冒険者:02/01/24 20:20 ID:hfXDh/lw
おいお前ら、UOAでインビジItem(マント.サッシュ)を装備する、
マクロの作り方を教えてください。
429417:02/01/24 20:20 ID:JxEXSrYJ
>>423
でも受験がひかえてるのであまり待てないんですよね。
とりあえず「はじめての〜」を買ってUOになれてからかうことにします。
>>425
どっちにしろそろそろスペックはあげた方がいいとは思ってるんですけどね。
430名も無き冒険者:02/01/24 20:25 ID:USY5YAUM
Pitやろうかと思ってるんですが、キャラ一人しか作ってないし、新しくつくるの
超めんどいです。
で、質問なんですけど、PvP仕様のキャラ一人で、狩りとかすべてこなしてる人、
又は、メインキャラがPvPの人っていますか?
431名も無き冒険者:02/01/24 20:27 ID:ZwgkpUOy
>>399
なんか不安になってきたよ…
適当にいじりまくってマシン壊れたって暴れだしそうだ。
これから書くことをよく読んでくれ。

InsideUOというのは、ウルティマオンラインのプログラムの中身から
画像や音声、動画を取り出して見せてくれるソフトなんだ。
ウルティマオンラインのプログラム本体は、デフォルトでは
C:\Program Files\Ultima Online
というフォルダを作成してインストールされる。

で、
InsideUOでは、そのデフォルトにしたがってパス設定がなされ
画像や音声を読みに行っている、
と漏れは思ってたんだが。
実際にUltimaOnlineが入ってるフォルダと
InsideUOのパス設定に書いてあるフォルダ、同じになってるかい?

しかし一番いいのは、
こういうフリーソフトの設定の仕方がわからないのならば
無理して使わないこと。
win2000をサポートしてるかどうかもわからんし。
DLしたサイトにヘルプやヒストリーがあったから読んでみれ。
英語がわからないのなら、もう使うのはやめとけ…
432名も無き冒険者:02/01/24 20:29 ID:ZU2CVm3A
>>430
対人はお金がかかります(特にPitは出費はあっても収入が無いから)
中途半端なキャラでは狩りも対人も効率悪いですよ。
433280:02/01/24 20:31 ID:waXW81zO
>>302
亀レスだがありがとー
お金がないので強盗追剥してみるYO!
434名も無き冒険者:02/01/24 20:32 ID:d06FhwVI
>>428
素っ裸でマントorサッシュだけを装備

UOAの「服鎧」で設定

キーの設定

脱ぐのはムリ
435名も無き冒険者:02/01/24 20:34 ID:hfXDh/lw
無理なのか..........Thx。
436名も無き冒険者:02/01/24 20:40 ID:oOU/rGiI
>421
すぐやりたいなら今買え。
がまんできるなら、ぶらっくそんの復讐を買え。
気持ちの問題であって人に聞くことでは無いな。
ちなみに今かったらぶらっくそんの復讐も買わなきゃいけなくなるだろう。
437417:02/01/24 20:56 ID:JxEXSrYJ
>>436
>ちなみに今かったらぶらっくそんの復讐も買わなきゃいけなくなるだろう。
なぜですか?
もしかすると現バージョンはもうすぐ出来なくなるとか?
438名も無き冒険者:02/01/24 20:59 ID:odwtU0Rj
>>437
無くても問題は無いけれども
たぶん欲しくなるから?
439名も無き冒険者:02/01/24 20:59 ID:ZU2CVm3A
>>437
新作の「ブラックソーンの復讐」では
旧作では3Dクライアントでしか行けなかった世界に行けますし
グラフィックも変更されます。

公式HPに詳しく載ってますよ。
440名も無き冒険者:02/01/24 21:00 ID:drMHaHoF
>437
いけない、というのは表現が正しくないね。
だけど、旧バージョンよりも出来る事が増え、アイテムやモンスターの種類も増加する、
ブラックソンの復讐を買ってアップデートするか、もしくは21日まで待つかして、
ブラックソンでプレイする方が良い、という事。
441名も無き冒険者:02/01/24 21:08 ID:FocMGUQx
死んだペットてもう生き返らないんですよね・・・?
うう・・・(T_T)
442411:02/01/24 21:12 ID:F+G2zNjN
>>412,422
今確認したら確かに見当たらない・・・Help導入のパッチ直後にはあったんだけども。
正直、漏れにはお手上げです。どなたかフォローよろ〜

443417:02/01/24 21:13 ID:JxEXSrYJ
ブラックソンの復讐を単体で買うより
ブラックソンの復讐のアップデートの方が安くつくという事は無いんでしょうか。
質問ばかりですみません。
444名も無き冒険者:02/01/24 21:15 ID:oOU/rGiI
>443
あるよ。
1000円だけ安いはず。
445名も無き冒険者:02/01/24 21:16 ID:Zeo/19/n
>>441
無理だ。合掌。
446名も無き冒険者:02/01/24 21:20 ID:JxEXSrYJ
>>444
そうですか。
じゃあ現バージョンを買うことにします。
447名も無き冒険者:02/01/24 21:20 ID:oOU/rGiI
>443
http://jp.uolbr.com/faq.html
とりあえずここらへんでも見ればOK。
448名も無き冒険者:02/01/24 21:22 ID:oOU/rGiI
アップグレード版では30日無料にはならないが、
新規ならなるみたいだな。
新規の方が得じゃないか・・?
449448:02/01/24 21:25 ID:oOU/rGiI
新規のほうを買うと、現行のアカがアップグレードできないようだ。
残念。
450名も無き冒険者 :02/01/24 21:30 ID:lk3Oz/Hj
シンクロ上げをしようと思うのですが、スキル値を合わせるのは
リアル値でなく表示されてる値ですよね?
楽器、魔法、EIを同期させようと思います。
451名も無き冒険者:02/01/24 21:30 ID:Zeo/19/n
おう、表示されてる方だ。
452名も無き冒険者:02/01/24 21:35 ID:oOU/rGiI
>450
俺もちょうどやってる。
飛鳥は連鎖しにくいから泣ける・・・。
453450:02/01/24 21:40 ID:lk3Oz/Hj
>>452
シャード毎に連鎖しにくいとかあるんですか?
Asukaにもキャラ作ろうと思ったけどやめようかなぁ
454名も無き冒険者:02/01/24 21:41 ID:CACqSLxU
>>449
アカ増やすのにちょうどいいんで新規版買おうとしてたんだけどな…
公式サイトの説明だと、新規レジストコードしかついてないみたいね。やや鬱。
455名も無き冒険者:02/01/24 21:43 ID:l+k91zok
>>454
コンビニ版だと新規コードとアプグレードコード
ついてるらしいど。
456名も無き冒険者:02/01/24 21:45 ID:oOU/rGiI
>453
ある。
あと連鎖の方向もシャードによって違う。
瑞穂でちょっとまえにやったときは、100連鎖ぐらいはできたんだが、
飛鳥では運が良くて15ぐらい。
運が悪いと2連鎖とか…。
チェインクロスを利用すればある程度はなんとかなる。
457名も無き冒険者:02/01/24 21:49 ID:uXzscILp
ステータスがMAXになったんですが
INTだけを下げることはできますか
458名も無き冒険者:02/01/24 21:51 ID:iIBgg2/E
>457
strとdexをシーソーしてれば下がるよ
459名も無き冒険者:02/01/24 21:53 ID:uXzscILp
シーソーとはどういうことでしょうか?
460名も無き冒険者:02/01/24 21:55 ID:R3uA0ix5
つーかTDは3Dエンジンがクソなので重すぎ
461名も無き冒険者:02/01/24 21:59 ID:l+k91zok
>>459
パラリシャン ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
の「スキル帖」の「ステータス調整技」読んだらわかりやすいかも
462名も無き冒険者:02/01/24 22:07 ID:uXzscILp
ステータスMAXの状態でlockpickingしてると
DEXあがってINT下がりますか?
463名も無き冒険者:02/01/24 22:10 ID:CACqSLxU
>>462
DEXあがってSTR下がるかもしれん
ってか>>461のリンク先ちゃんと読んだ?
464名も無き冒険者:02/01/24 22:10 ID:v92zxxPq
>>462
INTもさがるけどSTRもさがるよ。
1つだけステータス下げるには、他の2つのステータスが上がることを
しないとだめです。
465_:02/01/24 22:11 ID:Jnx0bIG6
>>462
ものには限度がある
>>461が見えないのかキサマ?
466名も無き冒険者:02/01/24 22:19 ID:l+k91zok
まあまあ。みんなおちつきましょうぜ。

>>462
もうあたしどうなってもいいわ…ってのなら
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
ここのスキル大辞典を読みたまへ。
さらにどうなってもいいのなら裏スキル大辞典も読んでくれたまえ。
467名も無き冒険者:02/01/24 23:26 ID:EHJGGHR3
この前譲ってもらったユニコーンが
肉を食べるのですがこれって特別なユニコーンなんですか?
レア?
468名も無き冒険者:02/01/24 23:29 ID:Zeo/19/n
最初はユニコーンは肉食でした
だけど草食になりました
でも肉食の時のユニコはそのパッチが当たっても肉食のままなのです
だから珍しい言ったら珍しいわな

余談だけどほとんどの人が思ってるユニこのイメージに該当するのって麒麟の方だよねぇ?
ユニコってもともとは畑食い散らかして糞撒き散らす害獣だったと思うんだが
469名も無き冒険者:02/01/24 23:55 ID:WBUXVPfc
Yewにある羊が群れている柵のなかにいた白クマ倒したら
なんか怒られたんですけど何かまずいことしたんでしょうか?
470326:02/01/25 00:01 ID:kxsbNQyv
レス有り難うございますm(_ _)m
遅レス失礼します。仕事から帰ってきたところなので。

>330
うーん、弓屋がたまに売り切れているのを見るので
自己調達できた方がいいかなと思ったのですが。
やはり近距離は剣術(SSで良いんですよね)ですか、
DEXを育てるのにフェンシングもいいかなと思ったのですが
考えてみたら斧は剣術スキルですよね。

>332
>333
盾も調理もカタナで狩りをしてた頃の名残で、今はロックしてあります。

>336
伐採は50位にしてみます。
1/2ならそんなにイライラはしないでしょうし。
471名も無き冒険者:02/01/25 00:29 ID:G532qWbN
BTM目指してるんですが、スキル調整について質問です
マゲとEIはどっちが重要なんですか??
472名も無き冒険者:02/01/25 00:33 ID:Wx8IIIgD
>471
マゲ!
473名も無き冒険者:02/01/25 00:38 ID:9S43/ZiG
>>469
だいじょーぶ。
気にしないで。
474名も無き冒険者:02/01/25 00:38 ID:G532qWbN
ありがとうございます!
でわ、EIはどのくらいあればOKですか?
GH重視です。
475名も無き冒険者:02/01/25 00:41 ID:zJ9MNwq4
>>474
GHはMagery依存だったような。
攻撃呪文使わないならEIいらない。
476名も無き冒険者:02/01/25 00:47 ID:f2s5WmtX
>>469
まあ基本的に473の回答でいいのだが補足しておくと、
ユーの牧場は沸きがいいことと安全なことから、バードの修行地として使われることがある。
んで扇動は対象を変えながら行わないと効率が悪いから羊を次々に白熊にぶつける
手法がとられてたりするわけで。その人にとっては迷惑な行為だった、と。
477名も無き冒険者:02/01/25 01:04 ID:ZS41+0f2
EIってのは、相手のレジストを無力化するスキルなのだよ。
478買って7日目の人:02/01/25 01:13 ID:7ewI4Z3g
鍛冶屋で物を売ったときにベンダーに貰った依頼書は
こなすとどの程度の収入になるのですか?
依頼書を銀行前で10000で買い取ってくれた人がいたのですが…
479バラバラマン:02/01/25 01:14 ID:t5M0WEuG
死体を解体したいんですが、どんなスキルが必要なんですか?
480名も無き冒険者:02/01/25 01:15 ID:zJ9MNwq4
>>478
ピンキリ。

依頼書っつっても、どんな依頼だった?
481名も無き冒険者:02/01/25 01:15 ID:zJ9MNwq4
>>479
赤ネームの死体以外は無理。
482名も無き冒険者:02/01/25 01:16 ID:9S43/ZiG
>>478
どんなものかによると思うけど
いきなり金持ちになったね…
483買って7日目の人:02/01/25 01:16 ID:7ewI4Z3g
>>480
ヘルメット20個だったのですが…
使用金属がアガパイトに指定されていたため、
無理だと思い売りました。
484名も無き冒険者:02/01/25 01:18 ID:zJ9MNwq4
>>483
基本的に、色付き鉱石は褒章アイテム目当てで売り買いされていると
思っておくれ。
武器とかは単純にfame上げで300〜600くらいしかもらえない。
485名も無き冒険者:02/01/25 01:19 ID:Nc6IQ3RJ
>>478
現金収入は少しですが、おまけのアイテムが大事です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder.html
ここ読んでね。10kで売ったのは多分失敗。
486名も無き冒険者:02/01/25 01:30 ID:ZEY24X/l
しつもーん
無限でアカネームで銀行は使えるんだよね?
でも灰色だと使えないよね?
アカネームでも犯罪フラグとかってあるの?
もしくは攻撃フラグたってると銀行使えないとか?
おしえてー
487名も無き冒険者:02/01/25 01:32 ID:1Yq0Pvjs
飛鳥シャードの資材ベンダーがいる町を教えてください。
できれば何を売ってるのかも情報きぼんです。
よろしくです。
488買って7日目の人:02/01/25 01:33 ID:7ewI4Z3g
あーん…もっと高く売れたかもと思うと悔しいよー
489名も無き冒険者:02/01/25 01:34 ID:kCME5bkq
>>483
毎日「パラリシャン」と「ブリ観」の
トップニュースとbbsにくまなく目を通すといいよ。
最初は意味わからなくてもいいし、むしろ書き込まないほうがいい。
一ヶ月もすれば全部わかるようになるから。
あと、どこのシャードか知らないけれど、
パラリのリンクから売買bbsのあるサイトにも行ってみなされ。
効率的な金儲けの仕方と相場がわかると思う。

もし本気で金儲けがしたいのであれば、絶対にそうしなさい。
490 :02/01/25 01:35 ID:Ig4K0d5q
せっかく鍛冶GMになったのにゴミバルクしか出ねーよ。
これってバグ?
491名も無き冒険者:02/01/25 01:35 ID:zJ9MNwq4
>>488
その悔しい思いが、明日への一歩となる。
同じ失敗をしないことが肝心だよ!ガンバレ!
492名も無き冒険者:02/01/25 01:44 ID:aZTl6gU5
>487
それはさすがに…
リコでいろんな街をまわってみなされ…銀行の周りだけでいいからさ・・・。
493487:02/01/25 01:52 ID:1Yq0Pvjs
もーまわったよー
ムーンしかみつからなかったよー
しかも売り切れてたし・・・・
今日のバーストはまにあわなそうだ・・・・
494名も無き冒険者:02/01/25 01:56 ID:mDLSDm2Q
質問です。一度置いたベンダーの位置を変えることはできますか?
やはり一度そのベンダーを解雇して新しいのを雇わなければ
できないでしょうか?
495名も無き冒険者:02/01/25 01:58 ID:UcD+yl5K
>>493
資材っつってもいろいろありますし。インゴットとか木材とか。
UOAM入れればお店の位置はわかりやすいですが。

もしかして派閥ベンダー探してるとか?それはわかんないですわ。
496名も無き冒険者:02/01/25 02:01 ID:dNOSDO57
質問です。
今から1ヵ月後にはNet環境がなくなるので、プレイできなくなるのですが、
それまでの間、つまり無料の1ヶ月間だけプレイするために購入しても
それなりに楽しめますか。
購入せずに、別のパソコンゲームの方をお勧めされますか。
497名も無き冒険者:02/01/25 02:05 ID:9S43/ZiG
>>496
UOやって
最悪の場合、廃人になります。
498名も無き冒険者:02/01/25 02:19 ID:FmN0PNOL
>>496
いますぐやってみたら 1ヶ月だけでも十分面白いと思うよ
499名も無き冒険者:02/01/25 02:21 ID:zJ9MNwq4
>>496
Net環境を取り戻すために戦うことになるよ。
500名も無き冒険者:02/01/25 02:25 ID:4pjjAhxD
>>496
またすぐに戻って来たくなるよ。
501名も無き冒険者:02/01/25 02:28 ID:iurV+SF2
>>494
動かせないです。
設置は慎重に。
502名も無き冒険者:02/01/25 03:29 ID:Q+y1scpM
昨日はじめたばかりで、すごく初歩的な質問ですみません。
人と話すのはどうすればいいのですか?
PCとNPCってどうやって見分けるんですか?
503名も無き冒険者:02/01/25 03:31 ID:SZHUzQfL
なんかHPが106になってるんだけど昔あったバグなんだろうか。
Statは96・89・40。StrもBlessもかかってない。無論Bless装備もない。
なんでだろ?
504名も無き冒険者:02/01/25 03:51 ID:yhGCETJE
INT帽子かぶった状態でSTR上がったりすると計算狂うね。
(ステータス変化状態でステータスが変化すればバグる)

今はメンテあけたら直るようになってたっけ?
とにかく、そのうち元にもどるようになったきがする。
505名も無き冒険者:02/01/25 03:57 ID:nU0G6XKR
スキル表で、NewGroop作成を失敗して
出来てしまった余分な項目を消したい場合は
どの様にしたら宜しいのでしょうか・・?(2D)
506名も無き冒険者:02/01/25 03:58 ID:yhGCETJE
>>502
PCとNPCの見分け方
慣れれば名前や服装でおおよそ見当がつくようになるが、
確実な見分け方として、PEACEモードで、相手をWクリックする。
すると、ペーパードール(以下PD)が出る。
PDの人物の左下に巻物が表示されてるから、それをWクリック。
キャラクターの紹介文(白紙の場合もある)のウィンドウが出ればPC
Wクリックしても何も起こらなければNPC。
このとき、間違ってもWARモードで相手をWクリックしちゃいけません。

人と話すときは、文字を打ち込めば左下に表示され、リターンを押すと発声する。
わかりにくいかな。
フルスクリーンモードでやると、全角入力中の文字がうまく表示されないので、
ウィンドウモードにしたほうがいいと思う。
507名も無き冒険者:02/01/25 04:00 ID:yhGCETJE
>>505
消したいグループのスキルをすべて他のグループに移動させてから、
消したいグループ名をクリックしてDELキーで消える。はず。
508名も無き冒険者:02/01/25 04:22 ID:3mGDDQ/P
UOでは人を殺すと死刑ですか?
509名も無き冒険者:02/01/25 04:27 ID:ume8afXp
>>503
表示上のバグです。ステータスダウン系の魔法の影響下でステータス上昇の
影響のある操作をすると、時々バグってしまうようです。
表示がおかしいだけなのでHPが8(=106-98(Str96時の本来のHP))になると
あぼーんします(藁)。
510名も無き冒険者:02/01/25 04:51 ID:nU0G6XKR
>>507
ありがとう、出来ました。
UOAマクロにDeleteキーを使っていたせいで
今まで入力出来ず全く気付きませんでした。
511名も無き冒険者:02/01/25 06:35 ID:/26lWE5d
>>312
亀レススマソ…
ありがちょー!
ナントカ・デスで金竜にゴルァァ!してみるYO!!

512名も無き冒険者:02/01/25 06:56 ID:JLKk2Njc
質問!
現在、釣りスキルを上げて(48.0)ますが、
なかなかあがらないので船でトローリングしたいのですが、
船の権利書を買っても、船を止める場所を確保しないとダメなんでしょうか?
513名も無き冒険者:02/01/25 07:21 ID:Pmn7mfOy
仕立て屋志望なんですが、魔法の宝石を持っているゴーレム、コントローラー、
パワージェネレーターってどれくらいの強さがあれば倒せますか?
メイジです。目標スキル値の参考にしたいのでお願いします。
514名も無き冒険者:02/01/25 07:29 ID:fEY8JLdB
>>512
船倉に何も入れないで錨下ろして陸に上がれば
船員さんWくりで、もとの船の模型になるよ
515512:02/01/25 07:43 ID:JLKk2Njc
>>514
☆⌒(*^-°)v Thanks!!

そっか、荷物も置けるんでした。
それなら家買う必要ないですね。
早速、買ってきます!
516名も無き冒険者:02/01/25 07:46 ID:VkwzAK95
あ、陸の近くに船置いてたらバグ使用のやつに荷物取られる事がある
置きでも安心とはいえないから高価なものは銀行へ
517 :02/01/25 08:03 ID:Ig4K0d5q
バルクdeedのだいたいの相場が分かるHPってないですか?
やっぱり飛鳥BBSだけでしょうか?色や、種類別にまとめてあるとありがたいんですが・・・。
と言うのも、青のリングメイルセット引いたんですけどどのくらいの価値があるか知りたいんです。
情報お願いします。
518名も無き冒険者:02/01/25 08:37 ID:ovCFCPLh
名前が赤いNPC(たぶん)にガード圏内で襲われた際、、
弓を装備していたので勝手に反撃してしまい
ガードを呼ばれたように見えました。
(パニクっていたので詳細はわかりません)
なんとか逃げ切ったのですがこういうことってあるんですね?
トラメルですが犯罪者になっちゃうの?
519名も無き冒険者:02/01/25 09:06 ID:yoxzdjC/
スキル表で、地図作成のスキルの青ボタンは
いつ使うんでしょうか?
地図作成も地図解読にも使ってないのですが。
520名も無き冒険者:02/01/25 09:10 ID:JclPqDzU
>>513
ゴーレム、コントローラーなら6thの魔法がある程度使えれば
大丈夫だと思うよ
魔法スキル80半ばもあればいいんじゃないかな
高いに越したことはないけどね。EIもあれば尚よし。
521名も無き冒険者:02/01/25 09:11 ID:yoxzdjC/
もうひとつ質問なんですが・
ルーンブックを使って魔法を唱えてる時に
ラグが発生すると、わけのわかんないところにゲート出るのはバグですか?
海のまんなか。板がポツンとあって、まわりに数個岩
そして真ん中に灰色のゲートあるところに出たのですが
あれはどこなんしょうか?
522名も無き冒険者:02/01/25 09:13 ID:JclPqDzU
>>518
NPCは人に襲われると反射的にガードを呼ぶよ
でもそのNPCが赤い名前ならあなたは犯罪者にはならないから
安心おし。

>>519
昔の名残かな
今は使わないよ
523名も無き冒険者:02/01/25 09:25 ID:Pmn7mfOy
>>513です。
>>520さんありがとうございました!
524ひよこ戦士:02/01/25 09:32 ID:q/TZ1uRB
ルーンブックが欲しいんですが
ブリ観見ると、PCから買えと書いてあります。
どんな人から買えばいいんですか?
ルーンブックを作れる人がいる?
525名も無き冒険者:02/01/25 09:42 ID:W8fMrgB8
すみません
NPCギルドに入ったんですが、すべての商品が価格据え置きで、値段変わりません。
割引します、と言ってるのにどうして?
526名も無き冒険者:02/01/25 09:43 ID:pL5rgYiu
>524
GMコールすればもらえますよ^^
527名も無き冒険者:02/01/25 09:44 ID:JLKk2Njc
羊の毛を安定して確保するため数匹の羊をテイムして、
あまり人の出入りが無いようなNPCの家や、
建物の小部屋に閉じこめて飼ってたのですが、
次の日、毛を刈ろうとしたら羊は全ていなくなっていました。
誰かに見つかって殺されたか逃がされたのかと思い、
また場所を変えて閉じこめても、やはりいなくなってました。
ひょっとして、動物を家に入れてそのまま時間が経つと、
仕様でいなくなってしまうんでしょうか?

528名も無き冒険者:02/01/25 09:47 ID:pL5rgYiu
>>527
明らかなバグですね。誰かが、あなたの羊を不正な手段で消去したようです。
今からでも遅くありません。すぐにGMコールしてください。
529名も無き冒険者:02/01/25 09:49 ID:MFQ+L5cB
>>524
書写スキル持っている人に作ってもらう。
銀行前で叫ぶか、PCベンダーをまわればいい。
10チャージは高いかもしれないが、5〜7チャージは捨て値。

>>526は嘘。
530名も無き冒険者:02/01/25 09:49 ID:JclPqDzU
>>524
書写スキルのあるひとが作れるよ
PCベンダー(PCが自宅で開いているお店)を回ってみれば
見つかると思うけどなー

>>525
いちおうそういう話にはなってるんだけど、実際は機能してないのが
現状らしい
NPCギルドに入るメリットがあるのはシーフギルドのみっていう
公式なお言葉もあった気がする
531名も無き冒険者:02/01/25 09:51 ID:MFQ+L5cB
>>527
すべての生物は一定時間ターゲットされなければ消滅します。
532名も無き冒険者:02/01/25 09:54 ID:JclPqDzU
>>527
羊毛をいっぱい取りたいのなら、Yewの牧場(3箇所)を
巡るといいよ。
毛を刈った羊はどんどん殺して新しい羊の誕生を待つ、その間に
次の牧場に移動〜って感じかな
Fのほうなら全くライバルいないよ。がんばれ。
533名も無き冒険者:02/01/25 09:56 ID:oAHEa7JR
>>524
その通り、書写スキルというものでルーンブックが作れるので、
書写スキルある人(PC)に作って売ってもらおう。
でもそこらへんのPCショップでもたいてい売られているよ。
見つからない場合はブリ1銀前あたりで「空のルーンブックを
売ってください」と叫んでみれ。
その際、とりあえず「チャージ数は何でもいいです」言っておけ。
カウンセラーいたら、そいつをつかまえて聞いてみてもいい。

>>527
仕様だから諦めろ。

>>526 >>528
そうやってGMコールさせてどうしようってんだ。てか、ネタか。
534名も無き冒険者:02/01/25 09:58 ID:MFQ+L5cB
>>521
昔からあるゲートバグ場所。
マークしてもその場所へは飛べない。
535名も無き冒険者:02/01/25 10:00 ID:a5QPofIw
>502
人と話すのは、というのは、言葉のしゃべり方?
チュートリアルで勉強できるはずだから、行ってみよう。

見分け方:
名前 the xxxxxと出てるのはNPC。
ペーパードールを出したときに名前 the xxxxxならNPC。
プロフィールを開けないのはNPC。
服装が地味でシンプルなのはNPCが多い。

馬やオスタなどに乗ってるのはPC。
走ったり止まらずに歩いたりしてるのはPC
(エスコートの場合止まらずに歩いてるけど)。
名前が外人の一般的な名前でないのならPC。
日本語でふつーの話言葉ならPC。

>521
バグといえばバグですね。
あれはマップ座標(六分儀座標じゃなく)で(0,0)のとこらしーです。

>524
ルーンブックは書写のスキルで作るんだけど、
すでに作られたものがPCショップで売っているのでそこで買おう。
536527:02/01/25 10:11 ID:JLKk2Njc
>>531
>>532
即レスありがとうございます!

ほっとくと消えちゃうんですか...
今まで必死に捜してテイムしてたのは何だったんだろ(w
ブリタニア周辺はただでさえ羊が少ないってのにぃ。

今からYewの牧場に行ってきまっす!
やはり、NPCから布を買うより、
羊の毛を刈ってはたを織るって課程が面白いですね。
でも殺すのは可哀そう...あの鳴き声はかなり萎えます。

>>528
わざわざレスありがとう!首吊って氏んでね。


537名も無き冒険者:02/01/25 10:16 ID:pL5rgYiu
困ったときにはGMコールを忘れずに(^−^)
538名も無き冒険者:02/01/25 10:22 ID:oAHEa7JR
>>536
殺さなくても毛狩りした後の羊にまた毛、はえてくるよ。
殺した方が回転は速いけどなー。
Yew牧場に加えて、ジェロ牧場も巡回に入れておくといいかも。
539名も無き冒険者:02/01/25 10:55 ID:6n2Eqfcn
> pL5rgYiu
中学生は受験勉強に勤しんでくださいね
540名も無き冒険者:02/01/25 11:04 ID:kTjimJbM
大和で土エレ産トレハンマップって相場どれくらいですか?
土エレ狩りばっかしてたら溜まってきたんで売りに出そうかと
541名も無き冒険者:02/01/25 11:13 ID:QPmQ7Auj
自分で掘るとたまにインビジとか出てきてウマー
542名も無き冒険者:02/01/25 11:15 ID:kTjimJbM
(゚д゚)ウマーですかけどトレハン出来ないシナー
トレハンキャラ一体作っとこうかな
543名も無き冒険者:02/01/25 11:16 ID:AL+whqfI
ID:pL5rgYiu ウザイよ。迷惑なのでとっととBANされてください
544名も無き冒険者:02/01/25 11:18 ID:AL+whqfI
>542
土エレ産はL1なので、サークル3の魔法が使えるくらいのマゲがあったら
誰でもトレハン出来るよー
545名も無き冒険者:02/01/25 11:19 ID:sqef7h6V
>540
売買BBSで調べてたらわかるだろそのぐらいこのクソボケアホ死ね
546名も無き冒険者:02/01/25 11:20 ID:MFQ+L5cB
>>540
Kenjiさんとこの売買BBSの相場などを参照に。
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/
せっかくだから541の言うようにトレハンキャラも作ったらどうだろうか
地図上げは小銭稼げるから非バーストでも苦痛じゃないよ(95.5までなら)
547名も無き冒険者:02/01/25 11:39 ID:kTjimJbM
>>545
そうですね 見てきます けど死にませんよ
548名も無き冒険者:02/01/25 11:55 ID:ypjGRkg0
ケコーンしまくりだね。回答する前にリロードのくせつけろよ
オレモナー
549名も無き冒険者:02/01/25 12:19 ID:oHI5B86t
初心者は2ちゃんの情報だけでなくここも見てね

UO情報系サイトのリンク
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator ttp://suihac.pos.to/uoloc/uoloc.html

とりあえず定期的にカキコしといたほうがよさそうなんで。
550名も無き冒険者:02/01/25 12:25 ID:TdeWCkXg
こんにちわ

現在 第三の夜明けを
2Dで遊んでいるのですが
2月に出る新バージョンの追加要素
2Dでの部分を楽しむには

ソフトを購入しないといけないのでしょうか?
前のスレにあったのですが
意見が2つに分かれていたので
私の知識では理解できませんでした

簡単に言うと買うのでしょうか
パッチだけでイイのでしょうか
お願いします。
551名も無き冒険者:02/01/25 12:32 ID:C/7qpGdt
>>550
こんにちわ

LBRのアップグレード版を買いましょう。
552名も無き冒険者:02/01/25 12:43 ID:+/6Air2s
初心者です・・
誰か助けて下さい・・・
ASKAのサーペンツホールドで狩をしていたら
黒メイジが沸く部屋屋根に黒メイジがいて
こいつ倒さないと黒メイジが沸かないと思って
屋根の上に乗ったらドラゴンがいて瞬殺されました、、、
(このドラゴンはてっきりペットだと思ってました・・)
近くに誰もいないし、屋根から下りれないし
こういう場合どうしたらいいんでしょう・・・
うぅ・・泣きそう・・・
553552:02/01/25 12:49 ID:+/6Air2s
死体が骨になったので回収はあきらめます・・・
とりあえず屋根から下りたい・・・
ヘルプボタンのところで動きがとれなくなった場合が
あるんですが「パプア」「デルシア」どっちでもいいんでしょうか?
554名も無き冒険者:02/01/25 12:50 ID:CEXC7yrf
1.飛鳥の2ちゃんねらーが552を助けに行く
2.ヘルプのメニューから飛ぶ

この二つぐらいかな

555名も無き冒険者:02/01/25 12:50 ID:Z7SbkbTH
>>552
ペーパードールのHELPボタンを押して
上から二番目の「キャラクタが動けない〜」を選択
その画面に表示されている街に飛ぶことができます。
死体回収は難しそうだが…とりあえず現状脱出ってことで。
556名も無き冒険者:02/01/25 12:51 ID:Z7SbkbTH
リロードしたときはケコーンしてなかったのに…
557名も無き冒険者:02/01/25 12:52 ID:aLuM6xoC
>>552
スタックヘルプは使いすぎちゃだめデスよ。
一日二回まで、スタックしてない場合に使ったり
毎日のように使いすぎたりしてるとアカ停止にされちゃうぞ〜

この場合は微妙ですなあ。待ってたら確実に人が来る場所だし…
558名も無き冒険者:02/01/25 13:06 ID:W8fMrgB8
自力脱出が不可能だったら、使っても問題ないよ。
他人を待って、出会いを作ったほうがイイかもしれんが・・・
559552:02/01/25 13:10 ID:+/6Air2s
ほんとに泣けてきた・・・
誰か来たんですがどっかいってしまうし
幽霊さんが一人いたけど何もしゃべらないし・・
でも、なんで屋根の上にドラゴンと黒メイジがいるんでしょ?
ドラゴンには「sinnji」っていう名前がついていて
私が行ったときテイマーらしき人が二人いたので(メアに乗っていた)
てっきりペットだと思ってはやまってしまいました・・・

皆様ありがとうございました
とりあえずヘルプを使って町まで戻って参りました
お騒がせ致しました。本当にありがとうございます!
560名も無き冒険者:02/01/25 13:11 ID:ysFvfQnl
家の建て替えが可能かどうか試したいんですが
サーバーメンテ直前に試すのは危険でしょうか?
561名も無き冒険者:02/01/25 13:17 ID:aHDX98zr
>>560
メンテ直前なら大抵は平気だろうが…まずはテストシャードで検証することをお勧めする。
562名も無き冒険者:02/01/25 13:20 ID:2hzpUEB1
>>552
あ!もう手遅れ?
今暇だからいこうかな〜っと思ったんだけど?
563名も無き冒険者:02/01/25 13:21 ID:RTAYSuJb
肉焼けねぇよう
564名も無き冒険者:02/01/25 13:24 ID:2DGAUyKn
>>563
料理道具が必要になったんだよう
酒場でcookとかが売ってるんだよう

過去ログを読んでくれよう
565名も無き冒険者:02/01/25 13:26 ID:RTAYSuJb
>>564
そうか、ありがとうよう。
2年ぶりにブリタニアに戻ってきたら、そうなってたのかよう。
ていうか、みんな忘れちまったよう。
566名も無き冒険者:02/01/25 13:32 ID:2hzpUEB1
う〜む・・・反応無しか・・・
今いってみたけど確かに屋上にsinnjiっていう名前のWWいたよ
周り見てみたけど骨無かった・・力に慣れなくてごめんね
っていうかUOまったりさせて他のHP見てたからここも気付くの遅れちゃった
567562:02/01/25 13:35 ID:2hzpUEB1
(↑のも私のレスね)
まだその付近うろちょろしてるから
復讐に戻ってきたのなら手を貸すからいってねw
568552:02/01/25 13:35 ID:+/6Air2s
うぅ・・お優しい>562=566さん・・・
そのお言葉だけで救われたような気がするです・・・(T_T)
ありがとうですぅぅぅぅ
ここのスレを知らなければきっと何時間でもとまどっていた事でしょう・・
ほんと、皆様に感謝致します!!!
569562:02/01/25 13:38 ID:2hzpUEB1
地面にバックパック落ちてて
magic crossbow[Substantial/silver]と
イエローポーション・ブラックペッパー入ってたけどこれも貴方の?
これだけなら回収完了!w
570名も無き冒険者:02/01/25 13:48 ID:i1XdHhkO
ブラックパールのことかな?
571名も無き冒険者:02/01/25 13:50 ID:ypjGRkg0
>>569
それ黒メイジたんのバックパックじゃないかな・・・?
572名も無き冒険者:02/01/25 13:51 ID:vjTvutVU
いまコ・オーナーにしてもらってベンダー置かせてもらってるんですが
このままコ・オーナーを解除したらベンダーは死んでしまいますか?
もし死なないとしたらその後にフレンド登録してもらってベンダーをそのまま使う事は出来るでしょうか
573名も無き冒険者:02/01/25 14:02 ID:TqTZrMfu
給料が残ってれば死なない。
フレンドなってもそのまま使えるよ。
574名も無き冒険者:02/01/25 14:03 ID:vjTvutVU
>573
安心しました、ありがとう
575562:02/01/25 14:04 ID:2hzpUEB1
会えたw お元気でね〜
576名も無き冒険者:02/01/25 14:19 ID:RqtbxmrC
質問なのですが、今家って腐敗しないのでしょうか。
577名も無き冒険者:02/01/25 14:20 ID:dpMR519g
>576
その通り。
578552:02/01/25 14:21 ID:+/6Air2s
>562さん本当に感謝感激です!
579名も無き冒険者:02/01/25 14:24 ID:RqtbxmrC
>>577
有難うございます。
もう一つなのですが、腐敗しないというのはなんらかの理由での一時的なもので
いつかは腐敗再開されるのでしょうか?それとも腐敗システムそのものが廃止
されたという事でしょうか。宜しくお願いします。
580名も無き冒険者:02/01/25 14:29 ID:Nm9+1hZy
質問なんですが、
UOをWIN2000でPLAYするにはどうしたらよいのでしょうか?
MEのパッチなどはわかったのですが、
2Kについて書いてあるサイトが見つからないもので。
教えて君ですいません。
581名も無き冒険者:02/01/25 14:35 ID:yl42ypix
>>579
今はまだ一時的なもの。
しかし、これが解除された後には↓これが導入される予定になっている。
http://update.jp.uo.com/design_545.html

結果として、腐り待ちは今後あまり期待できない。
582名も無き冒険者:02/01/25 14:42 ID:vQKkdWbB
>>580
2Kでも普通に使える人が多いから情報が少ないの。
だいたいどうしたらイイも何も、あなたのが今動いてないのかどうかもわからんよ?
動かないのならどの段階で止まるかとか、詳しく書かなきゃ。
583469:02/01/25 15:04 ID:th5dEmIY
>>473
>>476
亀レスゴメソ
ありがとう。「自分のしてること分かってる?」
とかいわれてしまったんで・・・
初めてから一ヶ月くらいなのでバードとかさっき調べてわかりました。
これからきをつけます。
584名も無き冒険者:02/01/25 15:12 ID:EZtfKyhT
昨日、ブリ周辺にでかい家が建てられるほどのスペースハケーン!(超ラッキー♪)
UOやって一ヶ月でもう家を手に入れられるのかぁってちょっと興奮。
でも、まだ20Kしかたまってないんだよねぇ・・・あーぁ残念。
それにしても、なんでこの場所に誰も家建てないんでろうって考えてたら・・・


ガード圏内だった・・・ウトゥ。
585名も無き冒険者:02/01/25 15:12 ID:xiOO3Bct
「自分のしてること分かってる?」
にワラタ
586名も無き冒険者:02/01/25 15:17 ID:mLJXLgVf
>584
誰しもにあることよ。でも恥ずかしいね。それからスレ違い。
587名も無き冒険者:02/01/25 15:20 ID:JtcehJBz
何かわけもわからぬ内にHavenから追い出されてしまいました。
今はBritainで銀行を探して街を彷徨ってます。

Havenに帰りたい・・・。
全然クエストもクリアしてないし、街から上の方には全然出かけなかったし、Britainの街は店が多くてすぐ迷っちゃうし・・・。

Havenに戻る方法って無いんですか?
588名も無き冒険者:02/01/25 15:20 ID:SZHUzQfL
なあ、いまだに座ってる椅子引っこ抜くのは、
「かまってくれよ〜、ぼくちゃんさみちいの;_;」
と、遠まわしに言ってるんか?
589名も無き冒険者:02/01/25 15:25 ID:iXsNl0Hg
>587
Youngが取れたのならHavenに戻るのは無理。
590名も無き冒険者:02/01/25 15:26 ID:ri3Bw/YJ
>587
YOUNG属性が取れたのかな?
それなら二度と入る事は出来ない。

ヘイヴンは初心者が色々学ぶための町であって、
その初心者の証であるyoung属性が取れると入る事が出来なくなる。

何事もまずは勉強から、ブリタニアにもすぐになれる事でしょう。
まぁがんがれ
591名も無き冒険者:02/01/25 15:36 ID:KipZH2HA
>>587
結婚しまくっちゃっているけど・・・
ブリの街が大きくて迷うようだったら、地方都市をメインバンクとして使う
と良いと思われ。ムングロなんかは意外に使いやすい街なのでお薦めですよ。
おいらはミノックがメインバンクだけどね。

んで、ヘブンに戻ると言うかヘブンに行くためにはコンパニオンになれれば、
可能とだけいっておこう(笑)
だから、普通は無理ですよ。>>590が言っているように、がんばれ!
592名も無き冒険者:02/01/25 15:36 ID:GN/QtTWn
>>588
ダフ屋テキ屋の跋扈するブリ銀前に
わざわざでかけていってわけもなくうろうろしない、
さらに、変な人が来たら何も言わずにRO。これ最強。
593名も無き冒険者:02/01/25 15:56 ID:xiOO3Bct
椅子に座ってる奴の方がよほど相手にして欲しそうに見えなくもない
いやまじで
594名も無き冒険者:02/01/25 16:06 ID:SZHUzQfL
椅子に座ってるときはマターリしてるのさ。
ただ、取られたからってGM Callはやめとけとは思うが。
595名も無き冒険者:02/01/25 16:11 ID:sTcgcXKU
SSとTCが80くらいから上がらない。。
どのくらいのレベルの敵と戦えばあがのかな??
596名も無き冒険者:02/01/25 16:13 ID:6qln+P06
土エレでも殴ってなさい。

単純なスキル上げなら骨騎士か緑ゾンビか
597555:02/01/25 16:15 ID:sTcgcXKU
>>596
サンクス。土エレって妙な洞窟にいる堅い敵だね。
以前サソリの毒でやられたなぁ・・・・
解毒出来るまでヒーリング上げるところから始めるか(;゚д゚)
598名も無き冒険者:02/01/25 16:19 ID:FXckDrZp
シィエム1階じゃなくても、デスパイズにも沸いているよ。こちらの方が
見習い戦士にはお薦め。

599名も無き冒険者:02/01/25 16:20 ID:h6r3qaqw
最近思ったんですが、メイジってもしかしてあんまり強くないのでは?
端で武器使ってサクサク倒してる人みてるとそんな気がします。
これは勘違いかなー
600名も無き冒険者:02/01/25 16:28 ID:yd7KSZ4f
>>599
そんなことはない。要は戦い方を工夫すること。
EIやレスリング、レジ、瞑想のスキルもきちんと上げていれば、戦士には狩れ
ないモンスにも対応できる。
戦士1人でOLと戦うのは無謀に近いがブレードスピリッツを駆使すれば余裕で
メイジなら狩れる。
土エレ相手でも、赤デーモンを召喚して戦えば、余裕だしね。

また、斧戦士には厳しいが、パラ詠唱→紫ポーション→EX→EBなど一気にたた
みかけるような戦いも可能。
601名も無き冒険者:02/01/25 16:38 ID:SZHUzQfL
戦士でOLは楽勝の部類だYO!
無謀に近いのは場所的に影竜かと。
602名も無き冒険者:02/01/25 16:40 ID:hBZ4zRkR
>>555
砂漠逝って篭もれ。
2週間も修行すれば、Tシェイム育ちの末生りなぞ鼻で笑える実力がつくぞ
603 :02/01/25 16:43 ID:UakoQTBm
自分もついこの間までYoungだったんだけど何で取れたのか
よくわからないうちに放り出された(スタートから2〜3時間)。
鍛冶屋ではじめてヘッドレスと戦ってたら突然他のヘッドレスにマーク
されて死亡。アイテム回収も出来ないので一旦落ちたら幽霊のまま
ヘイヴン追い出されたよ
604603:02/01/25 16:45 ID:UakoQTBm
>>587
ちなみに自分もブリテンは広すぎたのでVesperでいろいろ学びました
ブリテンより歩きやすいよ。沼地近いし
605名も無き冒険者:02/01/25 16:46 ID:ri3Bw/YJ
>603
自分でYoung属性を取っ払う事も出来るのよ。
操作ミスか、もしくは英語が読めないけど適当に操作〜みたいな事したんじゃないかな?
他には能力が一定まで上昇すると取れるけど、2〜3時間じゃそれは無いだろうし。

一度でも取れてしまったら、そのアカウントでは2度とつく事は無いので、
間違えてしまった人にはご愁傷様としか言えない・・・
606603:02/01/25 16:52 ID:UakoQTBm
>>605
いえ、戦闘中でした。Youngは自分から攻めない限りモンスターが
襲ってこないって聞いてたので戦っていたら突然周りのモンスが
ワラワラと寄ってきて死亡・・・
今思えば鍛冶屋って初期STRが60あるから掘りと戦闘で70に
達したのかも(たしかYoung卒業条件)

Youngのクエストやりたかったなぁ・・・
607605:02/01/25 16:55 ID:ri3Bw/YJ
戦っていたのなら、攻撃されてあぼーん、はありえるよ。
今はもうヘイブンに戻れない?
戻れたらまだYoungのままだよ
608603:02/01/25 17:04 ID:UakoQTBm
>>606
何も持たずにブリタニアに上陸して2週間
今ではちゃんと一人で生きていけてます。
ただYoung時代に何も学べなかったんでPCと取引すらした事無い状態・・・
Young友達も作りたかったけど諦めて今日も一人でDespise。
609名も無き冒険者:02/01/25 17:06 ID:sTcgcXKU
D・・・Despiseってどうやって行くんですか??
地図がないからわからぬ
610名も無き冒険者:02/01/25 17:07 ID:vjTvutVU
質問です
袋の中にアイテムを入れてベンダーに置き、袋を非売品にしてアイテムを預けるってのはまずいんでしょうか
611名も無き冒険者:02/01/25 17:10 ID:AL+whqfI
いつもはここで回答側をやることが多いんだが一つ質問させてくだされ。

実はこないだのクリチケバグ(全員貰える、例のアレ)で、私も在日鯖全部に
キャラ作って片っ端から見てみたら、もう1年以上プレイして7GMキャラとか
いるくらいの状態にもかかわらず、まだyoungタグがついたままでヘイブンに
いるキャラがいた…。UO初めて、最初に作って放置していたキャラなんだけど。
こんなことってあるのだろうか?何かのバグだろうか?
しかもクリチケもしっかりもらっちゃったよ!
612名も無き冒険者:02/01/25 17:10 ID:xY31nT4/
>>609
ブリ北。

>>610
やめたほうがいい。
613名も無き冒険者:02/01/25 17:10 ID:ewBRontO
>610
やってみればわかると思いますが、袋の中にアイテムを入れて
ベンダーに置いた時点で袋は非売品にできません。
614名も無き冒険者:02/01/25 17:12 ID:IIRU5dzM
>>609
一番、簡単で安心できるのがブリ銀前などで「『デスパイズ』に連れていって
くれる方いませんかー、当方、初心者なので宜しくお願いしまーす」などと言
ってみると、親切な人がゲートを開いて一緒についていってくれるでしょう。

まぁ、ブリ北鍛冶→墓場を通って、北の山の細い山道を抜けた先にある。
馬で駆けて数分〜くらいかな?
615名も無き冒険者:02/01/25 17:12 ID:zr1e5K7v
>>610
というかそんなことできたかなぁ。
袋に物が入ってたら、非売品にしようとしても
値段が勝手に付いたと思うけど。
616名も無き冒険者:02/01/25 17:12 ID:asdbxFGh
>>610
中のアイテムに値段がつけられて買われます。
617名も無き冒険者:02/01/25 17:14 ID:WEKa++Mt
最近、ポイズンスクロールがブリテンの魔法屋にうってないですよね?
4日くらいまめにチェックしてるんですが、ないです。
ポイズンフィールドはよくあるんですけど。
どっかの魔法屋でうってたら教えてください。
618名も無き冒険者:02/01/25 17:15 ID:UWIuy4Zl
最近UO始めたいと思ってる俺はおかしいですか?
619名も無き冒険者:02/01/25 17:16 ID:MMSKRgrq
>>611
ヤング時代に作成しておいたメインとは別シャードのヤングキャラがヤングの
ままいたのはおいらも経験あり、但し、ムゲンにいったら速攻でヘイブンから
追い出された(w

気にしないで、ヤングチケット交換したり、コンパニオンさんと戯れるのが良
いかと思われ(w
620536:02/01/25 17:18 ID:kLqyH3mB
>>538
羊の毛を刈りにユーとジェローム行ってきましたが、
肝心の牧場が見つかりませんでした・・・。
どの辺りにあるんでしょうか?

ジェロームって街しかありませんね。
ほとんど人がいませんでした。


621名も無き冒険者:02/01/25 17:20 ID:MMSKRgrq
>>617
他の街の魔法屋を探すのが良いと思われ。しかし、ポイゾンをわざわざスクロ
で詠唱しようとする意味は奈遍に?

>>618
普通だと思います。今さらPSOを始めようとか思っている人やDCのPSO最高ー
と思っている人達よりも正常です:P
622名も無き冒険者:02/01/25 17:22 ID:iXsNl0Hg
>620
ユーは他の街みたいに綺麗に区画整理されてない所なんで、
マップ見ながら探すといいかもしれない。
エンパスアビー(銀行)から左下の方にいってれば見つかると思う。

ジェロームは街にある3つ並んだテレポーターのどれかから
飛んだところだったはず。
623名も無き冒険者:02/01/25 17:23 ID:MMSKRgrq
>>620
ムーンゲートから南西に進むと見つかると思いますよ。
そして、ジェロームではNPCを雇いまくってどこかのダンジョンに突撃して
下さい(w
624名も無き冒険者:02/01/25 17:24 ID:xY31nT4/
>>623
もしくは孤島で全員リリース。
15戦士漂流記。
625610:02/01/25 17:34 ID:vjTvutVU
なるほど、無理なんですね
みさんさんどうもでした
626名も無き冒険者:02/01/25 17:41 ID:ypjGRkg0
始めたばかりでUOの仕組みがよくわからない君。
ここでいろいろと質問するのはいいよ。質問スレなんだから。
でもね、同じ質問をUO内で近くの誰かに聞いてみてごらん。
UOが10倍楽しくなること間違いなしだよ。
そうやっていろんな人と触れ合っていくのがネットゲームの醍醐味
だっつーの!
あほか!
人に話し掛ける勇気を持て。まずはそれからだ。
627名も無き冒険者:02/01/25 17:44 ID:zwdcg94u
>>626
まぁ、ここは教えて君すれ、ゲーム内で聞けないような質問も初心者が気軽
に聞ける場所、初めてのUOを始めたばかりなら、ヘイブンに生まれ落ちて、
周囲の人も何も知らない状況と思われるからね。

UO内でコミュニケーションをとる勇気を持とうということは良い意見だが、
煽らなくてもよいと思われ(w
628名も無き冒険者:02/01/25 17:46 ID:a5QPofIw
>611
ヤング時代に別キャラ作っておけば、
40時間卒業以外なら他のはヤングついたままだったと思う。

あと、ヤング制導入前に凍結させたアカウントだと、
新キャラ作った場合ヤングになる…とオモタ。
629626:02/01/25 17:54 ID:ypjGRkg0
>>627
ゴメソ
でも、ホント勇気出して話しかけてみてね!
親切に教えてくれる人多いよ。
このスレ同様にね
630名も無き冒険者:02/01/25 18:14 ID:KreLAMnC
対人で包帯使うとしたらアナトミーとヒールどれくらいあれば
実用的ですか?
もちろんそれぞれ100なのがベストなんだろうけど、スキルの
空きと相談しながらなのでなんとかギリギリの目安みたいなのを教えてホスィ。
631名も無き冒険者:02/01/25 18:15 ID:+FkmRL6E
今日買って(リネから転向w)、早速インストールしたのですが、
アカウント作って、デスクトップのショートカットからスタートしようとしても、
パッチのDLが途中で止まって、そのあとメッセージに"OK"を押した後、
少しDLして"Exchanging to ..." と表示された直後に、
オートパッチのウィンドーごと消えてしまってなにも始まらないのですが・・・。
どうすればいいのでしょうか??
教えて下さい m(_ _)m
632名も無き冒険者:02/01/25 18:19 ID:EdG0LZpG
>>630
理想は100・100
どうしても削るならヒール90.1、アナトミ100.0に
633名も無き冒険者:02/01/25 18:22 ID:EdG0LZpG
>>631
まずパッチがあたらない場合事に対してはUOをインストールしたフォルダの中の
パッチフォルダを空にしてからパッチ当てしてみる。ウィルスチェックをする

本体が起動しないのはOSのせいかもしれないので(Meなど)それを明記すること
634名も無き冒険者:02/01/25 18:23 ID:ZNPbO47A
>>631
パッチのDLに失敗しているようですが…
ちなみにインスト直後のパッチDLは数メガに及ぶので
むちゃくちゃ時間かかりますなり。
ところでOSはなんすか?
635633:02/01/25 18:29 ID:EdG0LZpG
>>634
UO婚でもするか?w
636名も無き冒険者:02/01/25 18:32 ID:ZNPbO47A
>>635
このスレ、やたらカップル成立率高いなー
637631:02/01/25 18:36 ID:+FkmRL6E
迅速なレスありがとうございます。

ProgramFile内の"UOTird"exeを直接クリックしたら行けましたw
デスクトップ上に自動で作成されたショートカットだとダメでしたが・・・(泣。
ちなみにOSはWin98-2ndです。
Celeron500,196M(RAM),グラフィックボード(内蔵チップ(!!),8MB)。
最初は無謀に3DのVerをインストールしましたが、
やっぱり動いてくれないかなぁ・・・(TT;;

あとは、過去のスレを一通り熟読してから始めたいと思います。
ありがとうございました。
638名も無き冒険者:02/01/25 18:39 ID:ZNPbO47A
>>637
2Dの方がいいかも…どんな環境でも3Dは悪名高いんで。
正常にパッチ当たってないと
「パスかアカウント名が間違ってます」と
エラーが出るんで、そしたらパッチexe立ち上げて
パッチ当ててやってくれい。
639630:02/01/25 18:52 ID:KreLAMnC
>>632
アドバイス感謝!
でもその数値にするだけのスキル余裕無い・・・・げふ。
640名も無き冒険者:02/01/25 18:54 ID:9xWgI4gX
こんばんわ

さっそくなのですが

新システムの家腐りが導入されたとして
家は安くなるのでしょうか?
(不動産屋さんの活躍などで)

ミズホのTの世界で
どれくらいで購入できるようになると
予想されますでしょうか?

今後の励みにしたいと想いますので
答えていただけたら うれしいなと
思います。
641名も無き冒険者:02/01/25 18:59 ID:ZiODrFXj
基本的に腐らなくなるシステムのようなので、ますます上がりつづけるかと・・・
642名も無き冒険者:02/01/25 19:01 ID:2K9yESms
>>640
結局あんましかわらず上昇しつづけるんじゃないだろうかと予測。
安売りしてもいいことなんもないし。
導入直後のみ売りスレッドが増えるだけかも。

Mzh相場はよくわからんため、いくらで買えるようになるかは不明。スマソ。
不動産BBS見てくだせぇ。
643初心者:02/01/25 19:02 ID:MXYn3+Q5
ヘブンにいると、マニュアル無しの人多いね、YahooBBとか・・
さすがにマニュアル無しでやるのはつらいぞ。
いまから始める人は「ウルティマオンライン ビギナーズガイド」
って本がいいよ。15日無料のUOの正規版ついてるし、値段は
\1,280-で安いし、やりかたが詳しくのってるし。
新ソフトへのつなぎにはちょうどいい。
644名も無き冒険者:02/01/25 19:18 ID:dD9hZTSZ
>642
瑞穂は他のシャードノ半額ぐらいだなー
瑞穂不動産
http://www3.big.or.jp/~kenji/uo/auc_mzh/board.cgi?board=mizuhoimmo
ほい。
645611:02/01/25 19:26 ID:AL+whqfI
>619 >628
レスthx。
そうか、私だけじゃなかったのか。
確か作りたてほやほやのはず(アカウント名とキャラ名を勘違いして、
アカウント名がついたキャラになっちゃって捨てたのだった)
なのでまだ39時間以上残っているはずだ…ヤングクエストやってこようw
646名も無き冒険者:02/01/25 19:33 ID:ZiODrFXj
そういえばLBRに30日クーポンはついてくるのかな?
ついてきたらアップデートの方にも使えるのかな?
647名も無き冒険者:02/01/25 19:37 ID:NvuGdI/J
>>646
新規用パッケージでアカウント登録時のみに30日無料が付く。
よって、クーポン等は付かない。
648名も無き冒険者:02/01/25 19:43 ID:dD9hZTSZ
>646

>>455
が、んなこといってる。
真偽は謎。
649名も無き冒険者:02/01/25 19:50 ID:ZNPbO47A
>>648
コンビニ版の話は
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0201/17/news08.html
こっち参照。クーポンの話は載ってないね。
650名も無き冒険者:02/01/25 20:00 ID:552sqEJq
漆黒サンダルがほしいんですけど買うのにあんなにお金が出せないので手に入れる方法を教えてください。
651名も無き冒険者:02/01/25 20:16 ID:ewBRontO
>650
漆黒サンダル履いてるNPCを殺す。
ブレスでない漆黒サンダルを履いてるPCを殺す。
652名も無き冒険者:02/01/25 20:17 ID:ZiODrFXj
NPCを殺しまくると持ってるラスィ・・・
武器持ってるのはそれなりに強いから気ぃつけて。
653名も無き冒険者:02/01/25 20:20 ID:ewBRontO
漆黒は宝石店員だから武器持ってない。
654名も無き冒険者:02/01/25 20:25 ID:KreLAMnC
スタンパンチって解剖とレイリングが80以上で出せるらしいけど
80ちょいなのと100なのと、みたいなスキルの高さによって成功率は
やぱーり変わるの?
655名も無き冒険者:02/01/25 20:26 ID:552sqEJq
なるほど、宿屋店員でも出るらしいとのことですが本当なのでしょうか?
あと赤サンダルとはどこまで赤いサンダルなのですか?
あまり周りが履いていない色のサンダルを履きたくて探しているのですが。
656605:02/01/25 20:35 ID:ri3Bw/YJ
コンビニ版についてはこっち参照。
3000円未満の値段で、20日発売(1日早い)で、
アップグレードと新規アカウント、どちらも付属している、かなり得なパッケージになっている。

http://www.digicube.co.jp/detail.php?A=4&B=1210
657名も無き冒険者:02/01/25 20:37 ID:TtFUZpKK


     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |■\/■\ /■\   | ハァハァ?
 |. Д` );´Д` )(;´Д` )  |
 | /■\  /⌒   ヽ/■\
 |(;´Д` ) /| /■\ . (;´Д` )  ハァハァ
 |⌒ /■\(;´Д` ) /■\
 |)  (;´Д` ) /■\(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ ハァハァ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./ | |  ハァハァ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
658名も無き冒険者:02/01/25 21:06 ID:ewBRontO
>>655

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7930/data.html

色サンダル一覧
真紅といわれているものはまぁ赤さがわかるけど、TDだと
ちっとも赤く見えないです。
漆黒とその他は取り方別です。
漆黒、青以外は宿屋等で取れます。
659名も無き冒険者:02/01/25 21:17 ID:ZiODrFXj
なんかどこぞのBBSを見たらもう沸いてないとか・・・(´Д`;)
660へっぽこマゲ:02/01/25 21:20 ID:K6FUPetG
教えてください。
ブランクスクロールの使い方がわかりません。
”写本”のスキルをクリックした後スペルをクリックして、ブランクスクロールに・・・
とかやてみたんですが、スペルブックを指定しようとしても”それは移せない”みたいなこといわれて
困っております。教えてくださいませ〜〜
661名も無き冒険者:02/01/25 21:32 ID:C1PLp7fW
>>659
流れから言うと色サンダル店員でしょうか?
現在テストセンターでNPCを殺せなくなってますので、そのことかも。
>>660
魔法屋さんですけらーずぺんを買ってください。<細工スキルででも作れます。
662名も無き冒険者:02/01/25 21:36 ID:sh2lEjpk
DEXが80と100では速度違いますか?
663名も無き冒険者:02/01/25 21:37 ID:UvBWPqwM
ボクも教えてください。
UOやってもうすぐ一ヶ月、いまだにリコールのやり方が解りません。
普段の移動はワープを使ってますが、さすがにしんどくなってきました。
魔法一発でブリ銀に帰りたいです。(w

現在、Intはキャラ作成時に50に設定してます。
なんとかストーンってのはまだ持ってません。
その石に何をすればいいのでしょう?

あと、フェルッカストーンを拾ったんですが、
これを使うとその場でフェルッカに行けるんでしょうか?
なんか、フェルッカストーンをクリックしたら、
「…色が変わった」って説明が出るんですがどういう意味なんでしょう?
664名も無き冒険者:02/01/25 21:39 ID:60VFrJi/
今考えると派閥アイテムだったんだろうが、深紅のサンダル見た事あるよ。
すげえ目立ってた
665名も無き冒険者 :02/01/25 21:46 ID:tCE7H5JF
http://mypage.naver.co.jp/tenpai/
詐欺師に注意
かなりのお馬鹿さんですw
666名も無き冒険者:02/01/25 21:49 ID:iXsNl0Hg
>663
ワープってテレポート使ってんのか?
それだと逆に尊敬するが…

リコール使うには、ブランクルーン(魔法屋に売ってる)に
6thのマークの魔法で場所を覚えさせてから、
リコールを詠唱>覚えさせたルーンをターゲットで
その場所に飛べる。
ゲートの魔法も一緒で、ゲート詠唱>ルーンターゲット

ムーンストーンは別物で、トラメルとフェルッカを行き来するのに使う。
ただし、ガード圏外でしか発動しない。
ムーンストーンの色が変わるってのはブリタニアの月齢が関係していたと思う。
色かわっても効果は一緒なんで気にしなくてもいいよ。
667へっぽこマゲ:02/01/25 21:55 ID:Pm7XefKd
660です。
今、さっそくUO入ろうとしたんですが、パッチ動作のあとうんとも寸とも言わなくなりました。
皆さん、今つなげてるんですか?
668名も無き冒険者:02/01/25 22:01 ID:u4iwxMk+
>>667
もっと具体的に書くと対応も練りやすいっす。

・パッチウィンドウが途中で落ちた
・パッチは落とせたがクライアントが起動しない
・起動したがエラーでログインできない
・シャードが選べない
・キャラ選択もしたけどログインできない

どこで止まりました?
669名も無き冒険者:02/01/25 22:07 ID:BCyNMei/
すいません。質問です。
皮を友人に裁縫あげのためにもらったのですが
切っていないものでした。

これをいっぺんに切る方法ってないでしょうか?
670名も無き冒険者:02/01/25 22:12 ID:/dYrkooo
>669

 又聞きなのでアレだけど、

方法はなんでもいいから皮を一度タゲ
→ハサミをwクリック
→皮を持ち上げる
→ラストターゲット

で出来ないか?
671名も無き冒険者:02/01/25 22:12 ID:nJOCyy0+
>>669
普通に切ったんじゃ駄目?
ああ、重くて持ちきれないってことかな?
672へっぽこマゲ:02/01/25 22:12 ID:Pm7XefKd
660、667です。
UO起動して、パッチウインドウの途中でメッセージウインドが開き、OKを押してパッチ継続。
パッチウインドが消えた後いつも接続画面だったのですが、そのままデスクトップに戻ってしまいます。
詳しい方よろしくお願いします。
673名も無き冒険者:02/01/25 22:14 ID:/dYrkooo
>661
>魔法屋さんですけらーずぺんを買ってください

 スクライバーズ・ペン な。
674669:02/01/25 22:18 ID:BCyNMei/
そうです。重くて持ちきれないのです。
枚数が3万枚もあるのでこまってます。
670さんのいうやりかたでやってみましたがうまくいきませんでした。

何か方法はないのでしょうか?
675669:02/01/25 22:19 ID:BCyNMei/
あ・・いまやってみたらできました。
ありがとうございます。670さんの言う方法でできました。感謝です。
676663:02/01/25 22:25 ID:aJucxw3H
>>666
☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!

なんかややこしい魔法ですね。
あまり自信ありませんが、これからやってみます。
あぁ…ルーラがあればなぁ・・・。(w


ワープってあれですよあれ。
街の少し離れたところにあるトラベルワープでしたっけ?
677名も無き冒険者:02/01/25 22:25 ID:0/cCOgVI
>>672
パッチDLが正常に終了しているならば、
クライアントexeを直接起動。
再起動すれば直りそうだけど…
678名も無き冒険者:02/01/25 22:27 ID:oHI5B86t
>>676
これからは”ムーンゲート”と呼ぼう。
679名も無き冒険者:02/01/25 22:27 ID:NvuGdI/J
>>660のOSはMeくさいがそこのところはどうよ?
680名も無き冒険者:02/01/25 22:28 ID:0/cCOgVI
>>676
UOで「ワープ」という言葉は使用されないんで
それじゃ伝わりにくいと思う。
町外れにある青いやつは「ムーンゲート」と言います(魔法の「ゲート」とは別物)。
ちなみにリコールはルーラより便利だよ。
がんばって用語も魔法も覚えてくれい。
681名も無き冒険者:02/01/25 22:28 ID:nJOCyy0+
>>672
俺もたまーになる。
俺はブラウザを開いてからUOを起動しなおすと直る。
何故かわからんけど。
682名も無き冒険者:02/01/25 22:29 ID:iXsNl0Hg
>676
なるほど、ムーンゲートか、納得。

リコール=自分の好きな場所に飛べるルーラみたいなもんだよ。
慣れると便利この上ない魔法なんで、がんばって覚えれ。
683へっぽこマゲ:02/01/25 22:40 ID:TnnedZxn
>679
そのとうり、Meです。
関係ありですか??

>681
再起動してみましたが同じ反応です。
どうしたらいいもんでしょう?
684名も無き冒険者:02/01/25 22:44 ID:2BmffdQi
生垣迷路の家の地下?とか塔に入ってる人を時々見るけど、
どうやったら入れるの?
685名も無き冒険者:02/01/25 22:45 ID:0+EILDle
>>683
UOフォルダを開いて、「uo.exe」ではなく、「client.exe」から起動。
これでできなかったらわからんなあ。
686名も無き冒険者:02/01/25 22:46 ID:V6EkPXsZ
687へっぽこマゲ:02/01/25 22:53 ID:TnnedZxn
>685
ありがとうございます!
「client.exe」からはいることができました。
679さんの気にされてるMeとなにか関係あるのでしょうか?
688名も無き冒険者:02/01/25 22:57 ID:0+EILDle
>>687
関係あるっていうか、Meの仕様。
TDなら取説にも載ってたと思うが。
「初めてUO」のほうなら持ってないからわからんが。
689名も無き冒険者:02/01/25 23:08 ID:C1PLp7fW
>>662
包帯巻きとかで微妙に違う。
戦士での戦闘ならゼロディレイだけど、ステータス下げる系の魔法使われたらちょときつい。
特にDEXとしてでなく、スタミナが減るのがきつい。
ゼロディレイがわかんなくてもとりあえずいい。
690名も無き冒険者:02/01/25 23:24 ID:cHPXl+ab
家の取引BBSでタワーとか5千万Gで売りに出されていますが
実際5千万Gを貯めるなんて何年遊べばいいのでしょうか?
○ヶ年計画が当たり前ですか?
それとも引篭もり廃人プレイが前提?
691名も無き冒険者:02/01/25 23:29 ID:I8dCDCvJ
>>690
タワー取引にまで手を出すのは俳人orRMTでしょうな。
692勇気:02/01/25 23:30 ID:y209bh+U
困ってます
アカウントのID,パスワードともに忘れてしまったんです。
トランメルできた時に家のオーナーにして主アカをフレンドリー登録後アカごと捨ててしまいました。
パブ15でそういう家が没収されるとの事で焦っています。
教えてください。もしうまくいったあかつきには、50万gp贈呈します。(少ないけど)
693名も無き冒険者:02/01/25 23:34 ID:nJOCyy0+
>>692
レジストコードと理由書いて
OSIにメールする以外無いんじゃないかな?
成功したら御礼はOSIにw
694名も無き冒険者:02/01/25 23:35 ID:aYkWySHe
>>692
ここで聞いてわかるわけないでしょ。
ここ見てUOサポートに電話しろ。
http://support.jp.uo.com/faq_3.html
695名も無き冒険者:02/01/26 00:05 ID:HtVNKeNA
しつもーん!!
なんでここのスレッドで聞くの?
わからない事はUO上で他のPCに聞いた方がいいと思うんだけど
そーゆーのが人のつながりを生むと思うんだけどどうか?
情報交換等のコミュニケーションもUO上でやったほうが楽しくない?
まぁ人のプレイスタイルにケチつけるわけではないけど
周りの仲間もわからないからここに聞きに来たとかならわかるけどさ
あまりに誰でも知ってる事とか質問してるのみるとそう思う
696名も無き冒険者:02/01/26 00:20 ID:SY4quKxk
>>695
まぁ、>>626-627 でも見るよろし。過去ログは見ようってこった。
意見には禿同だが。
697名も無き冒険者:02/01/26 00:37 ID:iE/1hYSd
>>695
お前みたいな似非理想主義者の迫害から逃れてきてるんだと思う。
そういうのりで勿体つけて答える回答者が少ないからねここ。
698名も無き冒険者:02/01/26 00:39 ID:lKe9jRY6
>>695
過去ログも見ないで意見垂れ流すのはいかがなものか
何回も繰り返された議論だっつの
699名も無き冒険者:02/01/26 00:53 ID:mVSwewFo
FAってなんですか?
(過去ログ調べてませんが
700名も無き冒険者:02/01/26 00:54 ID:gDc8osUd
>>698
まぁ、質問が同じようなものが繰り返されても
何度でも答えているスレだし、>>695のような意見も
何度も繰り返されても良いではないかと言ってみる。

そういう意見を読んで、そうか、周りの人に聞けばいいのか
と気付く質問者もいるかもしれない。

ここで聞くのも、UO内で聞くのも、両方ともベターな手段だよ。
701名も無き冒険者:02/01/26 00:56 ID:gDc8osUd
>>699
MugenシャードのPKギルドの一つ。
やってることはでっかいけど、あまり人気はないようだ。

Fブリ西三叉路付近に巨大な拠点を持つ。
702 :02/01/26 01:00 ID:4HvuqGdk
>>674
カバンに入る量に小分けしながらのんびりちょきちょき。
これもまぁ思い出だと思ってどうぞ。
703名も無き冒険者:02/01/26 01:12 ID:Jq8uq/N1
なんか文字が変・・・。
704名も無き冒険者:02/01/26 01:20 ID:dCXzefQl
IDワンドのCh200ってのが出たんですがこれは珍しくもなんともないんですか?
いままで200以上のは見た事もないので、、、
705名も無き冒険者:02/01/26 01:22 ID:SrLBMjuG
>>704
Ch200かぁ。
IDワンドでは当たりのほうじゃないかな。
思う存分使いまくれ。
706名も無き冒険者:02/01/26 01:23 ID:dCXzefQl
>705
滅多にないけどめずらしい程ではないってとこですかね
もったいないので家宝にしますw
707名も無き冒険者:02/01/26 01:31 ID:Y3REzjIO
>>681 >>683
メッセージウィンドウずらしてみ。
パッチウィンドウの上にポインタ持ってくと砂時計が出る。消えたらメッセージウィンドウのOK。
消える前にOK押すとなんでかしらんがデスクトップに戻る。
なんだろね。
708名も無き冒険者:02/01/26 01:50 ID:3XadNSOC
>>707
681,683ではないですが、俺はその方法でも関係なく落ちます
何回かやるとつながるので気にしないようにしてるんですが

Win2Kだからってのもあるんですかね?
709名も無き冒険者:02/01/26 01:57 ID:SrLBMjuG
Me、2000、XPユーザーはUOMe使うといいかも。
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
俺XPHomeでこれ使ってる。今のところ異常なし。
710名も無き冒険者:02/01/26 02:12 ID:Y3REzjIO
>>707
回線混んでつながりにくいとか。すいてそうな時間でもダメか?
711708:02/01/26 02:22 ID:aLCJ6DIb
早速UOME入れてみたらいいかんじになりました
UOMEといいながら2Kユーザーにも便利ですね
thx!
712名も無き冒険者:02/01/26 02:24 ID:Ldogw3ei
過去レスで、対人やるなら解剖学GM ヒーリング90.1あった方が
良いと書かれてましたが、なぜ90.1なのでしょうか。蘇生は81からですよね。
よろしければ根拠を教えてください。
713名も無き冒険者:02/01/26 02:26 ID:TfbBOPB7
包帯巻きを失敗しない最低値ですから
714名も無き冒険者:02/01/26 02:28 ID:lKe9jRY6
包帯ヒールを失敗することが無くなるから
指は滑るけどな
対人戦ならHP回復のチャンスは絶対に逃したら駄目さー
715名も無き冒険者:02/01/26 02:47 ID:wPTYokz/
パーティーメッセージが以前はゲーム画面左下に表示されていたのですが
ある日、そこには表示されなくなり、ジャーナルでしか確認できなくなりました。
画面左下に表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
716名も無き冒険者:02/01/26 02:54 ID:NdqyTbZ8
ダンジョンに沸く、LV4やLV3の箱に入ってるマジックは
ゴミばっかしですか?
鍵師の方、お金だけ取って、マジックは放置してます?
717名も無き冒険者:02/01/26 03:08 ID:gDc8osUd
>>716
ヴァンク、インバル、ともに可能性はあります。
718名も無き冒険者:02/01/26 03:54 ID:yf8mFsJA
>>717
運の良い日は高レベルトレハンよりは高級マジック出現率高し。
自分のは勿論、たまにお金だけ取ってマジック残してる人いるのでありがたく頂いてます。
719名も無き冒険者:02/01/26 03:55 ID:yf8mFsJA
シパーイ(;´Д`)>>716へのレスね。
720716:02/01/26 04:22 ID:NdqyTbZ8
>>717-718
thx!!(^^
721 :02/01/26 04:28 ID:4Bo7wUb3
http://www.jp.uo.com/uolbruginfo.html

TDで遊んでるんですが、製品版は買わなくても
パッチでLBR相当になるんでしょうか?
722名も無き冒険者:02/01/26 05:13 ID:zQnx9R3L
☆ミ
723名も無き冒険者:02/01/26 05:13 ID:przmKU9t
>>721
TDパッケージの3Dクライアントで遊んでるんだね?
だったら、そう。
先の発表では音楽ファイルの違いのみらしいけど。
724721:02/01/26 05:30 ID:4Bo7wUb3
>723
3Dクライアントです。
そうでしたか。ありがとうございました。

とはいえ、やはり買ってしまいそうな予感であります。
725名も無き冒険者:02/01/26 07:18 ID:DMbFIZwt
リコール使いたいのですが、マークを唱える時点で呪文に失敗します。
知性が52ではまだ不可能なのでしょうか?

秘薬がもう底を付いた・・・もうィャン。
726名も無き冒険者:02/01/26 07:22 ID:VKwjHLQo
いつもこのスレを便利に活用させて頂いております。
即時ログアウトってありますが、宿屋以外に出来る場所はあるんでしょうか?
あと、UOAの活用法を掲載したホームページって無いでしょうか?
ご教授お願いいたします。
727名も無き冒険者:02/01/26 07:30 ID:qBpC5EVL
>>725
魔法スキル低いうちはマークスクロールでマークしたほうがいいよ。
失敗してもスクロールへらないしね。
>>726
即時ログアウト>宿屋、酒場、コ・オーナーかフレンド登録された家、自分の家。
キャンプスキル使えばどこででも。
UOAの活用法>対人系は山ほどあるしねえ。
生産系なら
ttp://page.freett.com/uoamacromaster/
こことか。情報古くなってるけど。
728名も無き冒険者:02/01/26 07:34 ID:oLSLwyhu
UOAは知ってるかもしれんがここも一応
ttp://www14.big.or.jp/~marco/uoa/index.html


729725:02/01/26 07:39 ID:DMbFIZwt
>>727
ありがとう!
でもマークスクロールって売ってないですね。
まだ一つしか持ってないんでもったいなくて使ってませんでした(w
いまブリなんですが他の街あたってみることにします
730名も無き冒険者:02/01/26 08:06 ID:2+/zlzGP
>>729
人がやっているベンダーで買うのが吉
街のNPCショップでは売ってません
731名も無き冒険者:02/01/26 08:23 ID:YS7ZCd/o
自分の持ちキャラを違うシャードに移転することはできるんですか?
732725:02/01/26 08:26 ID:DMbFIZwt
うぐぅ…そうでしたか。
危うく宛てのないマークスクロール探しの旅に出るトコでした(w
メンテ終わったら、銀行前で「マークスクロールきぼーん!」ってやってみます。

733605:02/01/26 08:31 ID:2dbxEX6a
>731
無理です
734名も無き冒険者:02/01/26 08:31 ID:SrLBMjuG
>>731
無理です。
735734:02/01/26 08:32 ID:SrLBMjuG
>>733
ケコーン
736名も無き冒険者:02/01/26 08:32 ID:gWvTh8El
ケコーン
737名も無き冒険者:02/01/26 08:38 ID:DMbFIZwt
>>735-736
ケコーン
738731:02/01/26 08:41 ID:YS7ZCd/o
>>733-734
ケコーン
そうですか、yamatoに新キャラを作ったんですがかなり廃れていると聞いたので。
739734:02/01/26 08:42 ID:SrLBMjuG
重婚ありですか?

まぁ駄文だけじゃアレなんでリンク張っとく。
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
740名も無き冒険者:02/01/26 09:23 ID:nJTGzUmg

おはようございます

武器のことで質問なのです。

最近ベンダーさんを見て回っていると
ちらほらとルニックハンマーで作った武器が
売られてまして 欲しいな〜と
思っているのですが

HQ品の20%ボーナスにマジックの効果が
プラスされていると言うのは
パラリシャンで読んだのですが

今までのマジックとの比較がよくわかりませんです。

フェンサーなので
今までは、パワーの
スピアー ショウトスピアー クリス
を使っていたので同じくらいの強さの物を
買いたいなと思っています。

HQ品のルーインを買えばよいのでしょうか?

ぜひ教えてください お願いします。
741名も無き冒険者:02/01/26 09:43 ID:HWA4OjyS
>>740
ここにある武器シミュレーターで試してみるとよろし
http://suihac.pos.to/megastore/

ちなみに槍の場合
Power spear ダメージ 9 - 49 (av. 29.50)
an exceptional Spear [Might / Surpassingly accurate] ダメージ 5 - 56 (av. 30.67)
となっているので、ブロンズルニック製以上ならよろしいかと。
742名も無き冒険者:02/01/26 09:50 ID:DMbFIZwt
ベンダーの商品を買うにはどうしたらいいの?
お金を払っても戻ってきて買えないです。
743731:02/01/26 09:56 ID:YS7ZCd/o
pickaxeってどうやって作るんですか?
744名も無き冒険者:02/01/26 10:03 ID:QFlWTbjE
>>743
toolkitまたはtinker's toolsをwクリック
>道具類>次ページ>
で逝けます
745名も無き冒険者:02/01/26 10:04 ID:dflcfA/s
>>742
1.NPCベンダーの場合
 ベンダーの側に立ってvendor buy あるいは @買う というと
 メニューが開くので、欲しいものをクリックで選んで赤いボタンをクリック
2.PCベンダーの場合
 ベンダーの側に立ってベンダーをWクリックするとバッグが開く。
 vendor buy あるいは @買う と言って商品を選択。
 お金は自動的にバックパックあるいは銀行から引き落とされます。
746731:02/01/26 10:19 ID:YS7ZCd/o
>>744
toolkit、tinker's toolsはどこにあるんですか?
747名も無き冒険者:02/01/26 10:24 ID:gZzZgs1x
>>746
細工屋で売ってますよ。
しかし、そのツールを知らないということは
アナタ、細工スキルは持ってませんね。
pickaxe作るのには細工スキルが結構必要なんで
作るよりは武器防具屋か細工屋でpixkaxe自体を買った方がいいですよ。
あ、鉱石を掘りたいだけならpickaceよりショベルの方が
軽いのでおすすめだ。
748731:02/01/26 10:25 ID:YS7ZCd/o
>>747
ありがとうございました。
749747:02/01/26 10:27 ID:gZzZgs1x
なんか綴りをむちゃくちゃまちがえてるなワシ…
すまん。逝ってくる…
750731:02/01/26 10:43 ID:YS7ZCd/o
体力を回復したい時はどうすればいいんでしょうか。
751名も無き冒険者:02/01/26 10:44 ID:+H8umfCv
今シェイム一階で狩りしてるんですが
混んでいてなかなか狩れないので
すいていてる狩場教えてください
752名も無き冒険者:02/01/26 10:47 ID:MBVa2vYX
>751
フェルッカ・シェイム一階(マジレスです念のため)
753名も無き冒険者:02/01/26 10:50 ID:nOYCTz+3
>>731さん、このスレの
>>46を一度見てまわることをおすすめします

またゲーム内で色々人にきいてみるのもまた楽しいですよ
ていねいに聞けば、ていねいに教えてくれる親切な人も多いですし、
出会いのネタとしてもイイかと

中にはおかしな人もいますがw
754名も無き冒険者:02/01/26 10:51 ID:+H8umfCv
フェルッカには行ったことないんですが
なんかとてもヤバイ気がします
755名も無き冒険者:02/01/26 10:52 ID:hcinv5tX
そんなアナタにはアイスダンジョン周辺・T2A側がおすすめ。
大氷蛇を狩って蛍光灯をゲットしましょう。
756名も無き冒険者:02/01/26 10:53 ID:bBvWxd2U
>754
何がヤバイんでしょうか?
軽くていいところですよー。
生産者にはお奨め。
物価も安いし…(ぼそ)
757名も無き冒険者:02/01/26 10:57 ID:WPKYuByO
UOやめてから2年半。
1ヶ月ほど前に、また再開しました。
新しいパッケージを買ってきて、新しいアカウントを作って遊んでたんですが
最近の書き込みを見て、昔のアカウントでアカウント管理にログインしてみたら
前のアカウントがちゃんと残ってました。
これを復活させると何かいいことあるでしょうか?(褒章とか)

どのくらいの期間やってたかは忘れましたが、Asukaの始まるかなり前から
やっていて、1999/9でやめてます。
758名も無き冒険者:02/01/26 10:59 ID:bBvWxd2U
>757
いいことあります(褒賞とか)
古いアカでやることをおすすめ。
褒賞については前述されているパラリシャンでも読んで
すこし学んでから貰った方が(・∀・)イイ!です。
変なもん貰うと後悔します
759名も無き冒険者:02/01/26 10:59 ID:3SJESvks
いっそのこと2アカで。

というのは冗談で
飛鳥のはじまる前って事は1年物ぐらい貰えるのかな
760名も無き冒険者:02/01/26 11:01 ID:hcinv5tX
タブ系はいりませんな。
ロックしてあるのを使えばいいんだし。
761名も無き冒険者:02/01/26 11:07 ID:WPKYuByO
>>758
さっそくの回答ありがとう!
今調べてみたら、正式稼動(1997-9-24)のちょっと後に始めたので、
古いアカウントは2年弱やってたことになります。
少なくとも1年褒章はもらえるのだろうか?

クレジットカードを持ってないので、即座にはじめることはできませんが、
ゲームタイムを買ってきて、古いアカウントを復活させようと思います。

どうなったかは、また、ここで報告しますね。
762754:02/01/26 11:36 ID:+H8umfCv
フェルッカ行って来ました
いきなりキムチに殺されかけました
763名も無き冒険者:02/01/26 11:46 ID:+NhdBfA4
>>762
シャードどこよ?
764754:02/01/26 11:50 ID:+H8umfCv
Yamatoです
765754:02/01/26 12:08 ID:+H8umfCv
アイスダンジョン周辺行きたいんですが
船使うしかないんでしょうか?
766隠れ系の質問です:02/01/26 12:26 ID:a7AVBxB4
インビジってhideのスキルみたいに戦闘状態だったり、敵にターゲットされてる人や
自分には使えないのでしょうか?

ハイディングのスキルが無ければ覚えられないようですが、
ハイディングを80まであげて、スキルを覚えたらハイディングを下げて
インビジで隠れてステルスを使うっていう姑息なことは
やっぱり、できませんか?
767名も無き冒険者:02/01/26 12:28 ID:piMORAdA
ロング近辺から歩いて行けるよ
768名も無き冒険者:02/01/26 12:53 ID:E8kyzEFE
>>766
インビジの魔法は、戦闘状態だろうがタゲ食らっていようが
魔法スキルがそれなりに高ければ、きちんと姿を消すことができます。
(魔法自体が失敗しなければ、という意味でね)

ステルスに関しては、ハイドが80以上ないと使えなかった記憶があります。
インビジで隠れてステルスは、途中でインビジの効果が消えちゃうのでは。
やはりハイドと組んだ方が良いと思われ…
769隠れ系の質問です:02/01/26 13:00 ID:a7AVBxB4
>>768
あ、なるほど、
つまりは、ステルスは

ハイド80以上でステルスを覚えるのじゃなくて
ハイド80以上で使うことができる

スキルって事ですね^^
ありがとう^^
770初心者:02/01/26 13:03 ID:k5Uq+Zly
ブリ北の墓場や、ロストランドの死の町にチョンがわくんですが
ぶっ殺してもいいですか?
死の町で死んだ時、自分の死体の荷物を必死で回収してたら、
チョンがグレートヒールを掛けてきたので、お礼の言葉をタイプし
てたら、そのすきにルートされてしまった。その後チョン語で俺の
周りをクルクル回って消えてもうた・・・ くやしいー!
771名も無き冒険者:02/01/26 13:05 ID:O0txmiZu
>>770
好きなようにすればいいけど、返り討ちにあって
殺されるだろうね
772名も無き冒険者:02/01/26 13:16 ID:fYA0tDTb
飛鳥=マッタリとよくききますが
飛鳥でwarや派閥をやりたいと考えてもダメですか?
773名も無き冒険者:02/01/26 13:17 ID:qWSfciHn
>770
サバどこよ?
しばきにいくぞ
774名も無き冒険者:02/01/26 13:18 ID:qWSfciHn
>772
倭国へカモン!
775名も無き冒険者:02/01/26 13:18 ID:Eys7vE9a
オークなどに捕まって「助けて!」と言ってるNPCを助けましたが
こいつはどこに連れていけばいいんでしょう?
@目的地 って聞いても返事無し・・・
気付くと消えてて助け損です(;´Д`)
776772:02/01/26 13:26 ID:fYA0tDTb
>>774
やっぱ倭国とかに移動しないとだめっすかねえ・・?
>>775
そのNPC最初に発言する文章の中に目的地喋ってるよ
そのあとは@目的地してもダメ 調べる方法は無い
777名も無き冒険者:02/01/26 13:31 ID:bBvWxd2U
>776
飛鳥でもふつうにもりあがってるよん
778772:02/01/26 13:34 ID:fYA0tDTb
お!そうっすか!よっかた!今日からフェルッカヘ移動ケテー
779名も無き冒険者:02/01/26 13:37 ID:FeXzVTj2
公式ホームページでキャラクターネームを検索できると聞いたのですが、
本当でしょうか。具体的にどこから入ったらいいか分かりません。ご存知
の方がおられたら教えてください。
780初心者:02/01/26 13:46 ID:k5Uq+Zly
>>770
そうですね、返り討ちに合うと2度くやしい思いをしますね・・ 泣き
>>773
ヤマトです。今週は良く見ました。
781名も無き冒険者:02/01/26 13:51 ID:bBvWxd2U
>778
とりあえず派閥なら夜にブリにでもいけば
わいわいやってるようだぞ。
俺は参加してないから、見た感じMinax、CoMの人数が多かったなぁ
TBはほとんど見ないんだが、いるのか…?
782775:02/01/26 14:03 ID:Eys7vE9a
>>776
そうですか・・・普通のエスコ−トと違って
はっきりドコって言いませんよね。
しかたなくうろついて宿屋に入ったら「Thanks!」とか言われるし・・・
これからは、助けないようにします。

ありがとうございました〜
783名も無き冒険者:02/01/26 14:16 ID:n2sNDtl5
UOを始めて1ヶ月、最近、土エレ倒して金稼ぎばかりしています。
そこで質問があるのですが、2年や3年やっている方というのは
何をして遊んでいるのでしょうか?
784名も無き冒険者:02/01/26 14:23 ID:IPrA/7tI
「生活」してます。
狩りをしてキャラを育てるのは最初の1年だったなぁ。
あとは「ドキッ戦士だらけのL5トレハン!」とか
バックギャモンのボード使って五目並べとか
ギルメンの誕生日記念にケーキとイスと机を用意してダンジョン奥地でパーティしたり。
(しかもFで)

家も金もアイテムも無いし育ちきったキャラは1人もいませんが毎日たのしく遊んでもうすぐ4年です。
785名も無き冒険者:02/01/26 14:24 ID:L5EYFTBE
レジ29でリッチと戦ったらあっさり脂肪した。
レジってどうやってあげればいいんですか???
ちなみにギルドには加入してないです
786名も無き冒険者:02/01/26 14:29 ID:IPrA/7tI
コブトス1Fのちょっと行ったところにゲイザーって敵が沸いてます。
こいつら殴ってたら結構上がると思いますよ。
毒を入れられたら包帯回復じゃなくて敵が落としたりNPCが売ってる一番効果の弱い解毒ポーションで回復するといいです。
こいつでGMまでいけるってギルメンが言ってました。(又聞きでスマソ)

あとシェイムダンジョンの下級エメレンタル(風、水、火)とかもいいらしいですよ。
ミノック北のリーパー(動かない木の化け物、魔法撃ってくる)がたくさんいるらしいんですけど
私が行った時は人たくさんでした・・・T_T
787名も無き冒険者:02/01/26 14:31 ID:liXCXXOp
>785
ギルドに入ってないのであれば、Fの人気のない所に行って
ファイアフィールド出して、その上を走り回れば50くらいまではサクサクあがる。
その後はリーパーとか、風エレ水エレあたりと戦ってれば上がっていくと思うよ。
788785s:02/01/26 14:37 ID:L5EYFTBE
二人とも助言サンクス!
マジでありがとう。いろいろやってみるよ
789名も無き冒険者:02/01/26 14:51 ID:MTkyWHDD
鑑定すると効果がちゃんと表示されるのに
クリックするとMagic 〜としか表示されない武器があるのですがバグですか?
790名も無き冒険者:02/01/26 14:52 ID:8Q5rVQdH
ジャーナルからの文字列検索って可能でしょうか?
いや、ただ人を探したいだけなのですが。

あと、ジャーナルにしてもプロフィールにしても
テキストとして管理できないのでしょうか?

良くご存知の方、教えてください。
791名も無き冒険者:02/01/26 15:01 ID:pM8ZF7k/
>>779
公式開いたら右上のMy UO押して一度ログイン。
キャラ検索のボタンできてる。
検索ページブックマークすれば次回からログインいらない。
>>790
簡単なのはUO Journalかな。
http://www.af.wakwak.com/~space/uosoft/uoj.html
プロフはテキストに書いてソフトで流し込むしかない。
792名も無き冒険者:02/01/26 15:01 ID:GZuRPgG3
>>788
FPKに注意ね。
一気に赤になる可能性もあります。

>>789
同じマジック武器を何人か以上が鑑定して判明してしまうと、そうなってしまいます。
誰がその武器を知っているかの許容範囲を超えるとそうなります。
793名も無き冒険者:02/01/26 15:04 ID:8Q5rVQdH
>>791
さんきゅー
さっそくあたってみます。
794名も無き冒険者:02/01/26 15:10 ID:pYr0cKD0
>>789
>>792の情報はちと古い・・・

その武器は処刑斧かTwo−Hand Axeだと思います。
その二つだけは特効武器しかなく、IDワンドで鑑定した
時のみ表示が出ます。

バグかどうかで言うと
表示についてはバグっぽいですね。
しかし、効果は他の武器と同じです。
795名も無き冒険者:02/01/26 15:28 ID:48PXjflq
>>792
今は誰かが鑑定したら全員に鑑定結果が見れるようになってるべ
銀行前のゴミ漁りがより楽に!
796名も無き冒険者:02/01/26 15:33 ID:eMCU35q7
>>791
ありがとうございました。早速検索してみました。
797名も無き冒険者:02/01/26 15:34 ID:MTkyWHDD
>>792
>>794
thx
効果はちゃんと付いてるってことですね
ヨカッター
798名も無き冒険者:02/01/26 15:43 ID:dlTw9Ni5
ロング周辺からアイスダンジョンへ行く
詳しい場所を教えてください
799名も無き冒険者:02/01/26 16:06 ID:liXCXXOp
>798
文章では説明しにくいので
ttp://www.bc.wakwak.com/~kamurai/Kanko/kanko.htm
ここの1番下にあるmapの"*10"ってところがアイスダンジョン
800798:02/01/26 16:12 ID:dlTw9Ni5
無事いけました。どもです
801名も無き冒険者:02/01/26 16:42 ID:xqg4JG44
フェルッカで薪を取ることはできないのですか?
木をクリックしても何も起こりません。教えてください。
802名も無き冒険者:02/01/26 16:42 ID:QGqSuFUq
ちょっと難しい質問ですが、お願いします。
ダスタで、ドラで狩してたら、相手のHPが無くなりそうな時に、
逃げる動作をするけど、ただ逃げるんだったらいいけど、
こっちのドラがうろうろしてしまって相手を攻撃しない時があります。
原因として考えられるのはZ軸がずれちゃうんだと思うけど、
コレは昔からの仕様なんですか?それともバグ?
ちなみにうろうろする相手はドラ系です。
803名も無き冒険者:02/01/26 16:45 ID:48PXjflq
>>801
半透明をきってください
もしく離れた位置からクリックしてラスタゲ
804名も無き冒険者:02/01/26 16:47 ID:liXCXXOp
>801
透過円使ってるのなら、木の枝の所をタゲってみ。
805名も無き冒険者:02/01/26 16:51 ID:cqklj3Uy
>>801
刃物Wクリック→木をタゲで普通にGetできるよ
潅木とかはT,F関わらず取れない奴があるからね

>>802
仕様です
ドラはHPが少なくなると飛び回るので、
お察しのとおり攻撃が届かない状態になってます
対処としては魔法で止めを刺すか、こっちのドラがブレス吐くのを待つか、
はたまた降りてきたところをぶん殴るぐらいかなぁ
806名も無き冒険者:02/01/26 17:02 ID:xqg4JG44
うあー。
透ける円を使ってたからなのですね。
>>803,4,5さん
ありがとうございました。
807802:02/01/26 17:06 ID:QGqSuFUq
>>805
ご返答ありがとうございます。仕様ですか・・・
ただ自分のドラもHPがすくなくなって、
飛んでくれたら包帯まけないから結構辛いです。
808名も無き冒険者:02/01/26 17:16 ID:cqklj3Uy
飛んじゃってドラに包帯巻けないときは、ちょいと離れた場所からcome命令してあげましょう
テレポして飛んできてくれるので、ゆっくり巻き巻きできます
809名も無き冒険者:02/01/26 17:44 ID:YS7ZCd/o
PCに物を売りたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
810名も無き冒険者:02/01/26 17:46 ID:liXCXXOp
>809
銀行前等人の多いところで叫んでみましょう。
811名も無き冒険者:02/01/26 17:52 ID:lUD7mv6J
>>802
自分で正解言ってるし^^
ドラが飛ぶと、こっちのドラもZ軸をあわせようとします。
だから高いとこに登るわけで、扇動なんかでもよくあります。
もういちどKILL命令出すと、たまに降りてきたりします。
812名も無き冒険者:02/01/26 17:53 ID:meHr0qnm
>>806
透過円使用時でも木のてっぺんは反応しませんでしたっけ?
813名も無き冒険者:02/01/26 18:00 ID:ZRkfMWZT
家を建替えるとき、ロックダウンしてあるものはどうなるのでしょう?
そのままその場に残るのでしょうか?
814名も無き冒険者:02/01/26 18:04 ID:L5EYFTBE
魔法使いテイマーの使い勝手ってどうでしょう?
テイマー戦士の方がいいだろうか・・・
815名も無き冒険者:02/01/26 18:08 ID:0A8JzPoS
>>813
ロックダウンしたものを全部取り除かないと家の建て替えは出来ないよ。
セキュアも同様。

>>814
テイマー戦士も悪くはないけど。。
まげある程度ないとゲート使えないから
武器、タク、アナ、まげ、テイマー3種でほぼ埋まると思います。
レジがないから私は正直お勧めしないです。
そこを削って工夫するのが良いのかも知れないけどもね。
816名も無き冒険者:02/01/26 18:08 ID:liXCXXOp
>813
家を証書に戻した時点で、看板があったところの下あたりに重なる

>814
テイマーとメイジの相性はいいよ。
戦士テイマーよりも使い勝手は上。
817816:02/01/26 18:11 ID:liXCXXOp
>813
ぬおΣ(´д`;)腐りと勘違いしてた
>815が正解。
818名も無き冒険者:02/01/26 18:18 ID:xflO8XMS
いまはじめてフェルッカのブリ銀1にいったら、名前だけ日本風の
(yasunori)ってやつが「Hey Men!」って話しかけてきて、誰だと思い
プロフをあけてみたら英語でびっしり何か書いてあり、
「外人かまいったな」
と困ってしまっていたらもう一人近づいてきて私のキャラにぴったりとくっついてきました。

はじめに話しかけたやつが英語でなにやら話し始め、何かやばいものを感じたので、
ダッシュで逃げました。

「ded!」っとののしられたので、やっぱりなにかたくらんでいたようです。
盗みでしょうか?それとも私の態度に怒っちゃったんでしょうか?
819名も無き冒険者:02/01/26 18:21 ID:kNjIOq+K
>813
ロックダウンされた状態でその場に残る。シングルクリックすると
解除されるはず。

LDされた状態でも上から家を建てれば全て看板下に集まる。
水樽のみ、水を抜かないと建築障害になるはず。
仕様変わった?
820名も無き冒険者:02/01/26 18:27 ID:cqklj3Uy
テイマー戦士も面白いと思うよ。
メア乗りたいってんで、テイム/ロアを50/50って人はよく聞くんだけど
どうせなら100/0にしちゃうのはどうかな?
テイムGMにするのはかなりの労力必要だけど、
これならマゲもGMにできて移動楽々
命令もそこそこ聞いてくれていいと思うんだが。
チョト作りたくなってきたヨ・・・
821名も無き冒険者:02/01/26 18:30 ID:wbhIotF+
レジスティングスペルスにはバーストタイムは関係あるんでしょうか?
あと、リーパー相手にどのくらいまで上がりますか?
あのフレイムストライクをなんとかレジストしたいのですが・・・
あれ熱すぎます。
822名も無き冒険者:02/01/26 18:33 ID:lzOQaPaq
ポケモンッ!!ゲットだぜ!!!!!
823名も無き冒険者:02/01/26 19:09 ID:5mZS1QeS
トレハンLV2なんですが、
宝を開けて、中身取り出そうとすると「そこには何かいるようです」と言われ取れません・・
掘った時に出るモンスは全部倒さないといけないんでしょうか?
824名も無き冒険者:02/01/26 19:11 ID:48PXjflq
>>821
バーストも関係ある。
レジのアンチマクロは魔法撃ってくる対象と食らった魔法に掛かる。
例えばデーモンのEBを食らって上がらなかった場合でも同じデーモンのEXでは上がったりするわけね。
EB、EX、FSを撃ててさくさく殺せるやつを相手にするといい。
お勧めはゲイザー、リーパー、骨メイジ。
リッチは痛いだけで魔法スキルはゲイザー並だしデーモンはさくさく殺すにはHPがでかすぎる。

ちなみに上記文に出てくるモンスは全てGMまであげてくれます。
825名も無き冒険者:02/01/26 19:13 ID:48PXjflq
>>823
放置でもいいけどガーディアンモンスにダメージ食らったらアウト。
その場合は倒す必要があります。
ちなみにそのメッセージは物に重なってるときにも出るので出たら場所移動してみましょう。
826名も無き冒険者:02/01/26 19:22 ID:j/yST6gP
>>818
多分シーフだろうね。確証は無いけど・・・
フェルッカでぴったりくっつかれたら
誰だろうと離れる俺はヘタレでそ。
827名も無き冒険者:02/01/26 19:33 ID:j5oAsd76
>>818
重なってますが解説として。
もともとHey Men!、ってお上品な呼びかけではありませんし。
くだけた感じ出す場合でも男性にならMrかBoy使うでしょうね。
あくまで相手がRPしていたと仮定してですが。
※中には英語でドキマキさせて、その隙に悪さする日本人もいます。
828名も無き冒険者:02/01/26 19:39 ID:xddkR9Ne
自分のバルクDEED管理できるいいさいとないでしょうか?
よっかったら2,3個教えていただきたい・・・
829名も無き冒険者:02/01/26 20:04 ID:YS7ZCd/o
BRITAINからMINOCの街に行くにはどうしたらいいんでしょうか?
830名も無き冒険者:02/01/26 20:13 ID:oIUYTVvi
>>829
東の街道にでて、沼をわたって三叉路までいく、
で三叉路を下に行く。
次は上。
831名も無き冒険者:02/01/26 20:16 ID:8iuOuuCF
>>828
ttp://page.freett.com/tkr/
ここのバルクToolが便利。
クリックするだけでさくさくリストに入れられるし。

折れはこれしかつかってないから
ほかのサイトはよくわかんね
スマソ。
832名も無き冒険者:02/01/26 20:25 ID:YS7ZCd/o
>>830
昨日始めたばかりなんですけど普通に行けますか?
833名も無き冒険者:02/01/26 20:27 ID:zE/FkhA4
歩いていく場合は830の言う通り。
ムーンゲート使って楽に行くならブリ西の街道に出て
誰かについていけば森の中のゲートにつくと思う(w
834名も無き冒険者:02/01/26 20:39 ID:YS7ZCd/o
>>833
そのゲートから行けるんですか?
835名も無き冒険者:02/01/26 20:43 ID:wZu9rkHi
>>830
ミノックへのゲート出してください
と誰かにお願いするのが早いかも。
昨日始めたばかりなら、
ムーンゲートを使わずに行くと何回か死ぬかもね。
836綴り庵:02/01/26 20:46 ID:p1c+M6wP
>832
普通にというのは、初心者が死なずに行けるかという事なら
東コースは止めておいたほうがいいでしょう。
初心者には手強いモンスターがいますし、NPCプレイヤーキラー
もいますので、殺されちゃうかもしれません。
沼には蛇やワニ、リザードマンと初心者では勝つのは難しい敵ばかり

お勧めは、ブリ西側下の橋を渡り、街道を南下すると街道沿いの
西側森の中にムーンゲートがあり、そこからミノック南の森へ
ゲートが通じてます。

ゲートを出て北へ進めばミノックの町です。

初心者さんはムーングロウの島で経験を積まれることを
お勧めします。
837名も無き冒険者:02/01/26 20:50 ID:YS7ZCd/o
ありがとうございました。
838837:02/01/26 21:33 ID:YS7ZCd/o
ゲートを探そうと思って南下しているとトリンシックに来てしまいました。
839名も無き冒険者:02/01/26 21:52 ID:3y9Ll52L
荷物を持てる馬ってどうやったら
手に入れられるんですか?
840名も無き冒険者:02/01/26 21:55 ID:InWWhrW/
>>838

ブリテインのムーンゲートの場所は
街道を南にくだりはじめて、最初にPCショップが
見えてきたら、そのすぐそばにある。
マップを出してみて、ちょっとした空間の真ん中に茶色の
地面が見えているところです。
841821:02/01/26 21:55 ID:3oV750Gh
お答えいただけた方ありがとうです。
一回のバーストでリーパーを40匹ほど倒して、
レジスト73,0から75,5まで、 次に75,5から77,8まで
上がったんですが、これは速い伸びでしょうか? 遅いでしょうか?
80以降もこのくらいの伸びなんでしょうか?
842名も無き冒険者:02/01/26 21:59 ID:InWWhrW/
>>841
そんなものでしょう。
これから先、どんどん上がりが悪くなります
レジストGMは数ヶ月かかるのが普通です。
843名も無き冒険者:02/01/26 22:03 ID:/GOke7XF
>>839
厩舎で売ってます。
844813:02/01/26 22:06 ID:Nj0uTgR3
とりあえず中身ごと消えるわけではなさそうなので、一安心しています。
お答えくださり、ありがとうございました。
845名も無き冒険者:02/01/26 22:25 ID:3y9Ll52L
>>843
厨房質問に答えてくれて
サンクスコ
846名も無き冒険者:02/01/26 22:42 ID:qltPKvcE
UOの音楽がならないんだけどどうしたら鳴るのかな?
FMVでやってます
OSは98、メモリ96
ちなみに親のPC
普通の効果音は有り
オプションの設定はいじっても変化なし
サウンドボードとかそーゆーのはよくわかんないけど買った時のまま
847名も無き冒険者:02/01/26 22:49 ID:k42pFBUs
.midのファイルは鳴らせる?
848830:02/01/26 22:50 ID:yubE2WnJ
>>832
ヤングなら、安全にいけます。
キャラ育てるのもいいけど、ヤングのうちに、徒歩でいろんなところへ
いってみて下さい。
849名も無き冒険者:02/01/26 22:50 ID:L8dCTqyo
まさかとは思うがMIDI設定がミュートになってたりとか。
850832:02/01/26 23:10 ID:YS7ZCd/o
>>848
今日の朝のうちにヤングじゃなくなってヘイブンから追い出されてしまいました。
で、ミスってブリテインに来てしまったんです。
851名も無き冒険者:02/01/26 23:11 ID:TEWrRJfy
リーパーってどこで沸いてるの?
ミノックの北平原と聞いたことがあるけど
家ばっかりで全然沸いてないし・・・
852名も無き冒険者:02/01/26 23:16 ID:N9z7wOda
>>851
誠実と正義のアンクの中間の盆地に死ねるほど沸いてます
853名も無き冒険者:02/01/26 23:17 ID:InWWhrW/
>>851
ミノック北平原の西の方の鉱山に入れば
鉱山の中がりーパーだらけって場所があります。
854名も無き冒険者:02/01/26 23:22 ID:QKpbtOFd
>>829,832

歩いてたどり着いたときの感動が味わえるのは、最初の最初だけ。
橋のたもとのエアエレが怖くて渡れなかったりね。
よって昨日始めたんなら、>>830が正解。
ベッドロールかついでGO!

しばらくしてブリタニアの全体像が見えだしたら>>836のやり方で。
2キャラ目以降は835で。
855名も無き冒険者:02/01/26 23:40 ID:EWTuewOT
すぐ金で重くなってしまうんですが
何か良い方法ありませんか?
856名も無き冒険者:02/01/26 23:41 ID:N9z7wOda
パッチ当たった後重くなったっていう人が多いですが
パッチ原因で重くなるってこと本当にありますか?
(実際Pub15以降デルシアが重いけど原因は不確定)
857名も無き冒険者:02/01/26 23:43 ID:jyutSkbb
>>855
荷馬連れて行け
6万くらいまで持てる
858名も無き冒険者:02/01/26 23:44 ID:nfwG05CW
ある程度なれた人でも、観光旅行がてら徒歩でいろんなところ巡ってみるのも楽しいよね。
んでてくてく歩いてたら、やたらと安いベンダー置いてる店を見つけたりして(゚д゚)ウマー
859名も無き冒険者:02/01/26 23:46 ID:gWvTh8El
>>858
んで値段設定一桁間違ってたりするのを発見したりして(゚д゚)ウマウマー
860名も無き冒険者:02/01/26 23:48 ID:InWWhrW/
>ベッドロール

リコも使えないくらいの初心者が、
足でブリタニアを歩く際に強い味方の
筈のベッドロールだけど、コレって使い方が難しいんだよね。

以下にベッドロールで宿屋以外でも安全ログアウト
の手順を書いておきます

1)ナイフダブルクリック→その辺りの木 で薪をゲット
2)薪をダブルクリックでキャンプファイアを点火
3)しばらく待って「キャンプに安全が確保されました」
と表示されるのを待つ
4)ベッドロールを地面に置き
→ダブルクリック(ベッドロール開く)
→もいちどダブルクリック(ベッドロールが閉じてメッセージが出る)
→OKのボタンを押すとウインドウが閉まるの
→もう一度ベッドロールをダブルクリック
→ログアウト完了
861830:02/01/26 23:48 ID:f4XEWm1w
>>850
じゃあ、初期装備(死んでも鞄に残るもの)のみで徒歩で^^
どうしても急ぐのなら>>835の方法で。
開始早々ブリからトリいっちゃったっていうのは、
個人的にはかなり楽しそう^^;
トリのムーンゲートは、南のほうにあるけど、テレポないと
最初は大変だと思うから、とりあえず頼むしかないかな?
862832:02/01/26 23:53 ID:YS7ZCd/o
色々ありがとうございました。
でもムーンゲートでミノックにきてそこの酒場でログアウトしました。
途中道を間違えてトリンシックに来てしまったけど。
863830:02/01/26 23:59 ID:f4XEWm1w
>>862
おめでとう^^
冒険したーって感じ?^^
864名も無き冒険者:02/01/27 00:01 ID:GxkxauyC
841さんじゃないですがレジについて質問させてください。
いま戦士を育てていて、レジをあげてるのですが、スキルの調整上、
レジはGMにしないで、多少削ろうかと思っております。そこでレジの
スキル値は、いくつなら実用に耐えれますでしょうか。
最低これだけは欲しいとか、これだけないときびしいとか
あれば教えてください。
戦士ですので各地の大物とガチンコで戦えればと思っております。
865832:02/01/27 00:01 ID:HyhaJx9c
>>863
途中NPCに道聞きまくってました(w
866名も無き冒険者:02/01/27 00:05 ID:SRFdWCxw
なかなか繋がらないんだけど僕だけ?
867名も無き冒険者:02/01/27 00:07 ID:LuGD7tdN
質問です。

シールドのスキルについてなんですが、
あれって盾による回避率をあげるだけのスキルなんですか?

たとえば、盾スキル0でヒーターシールドなんかの
高AR盾を装甲代わりに装備して、鎧は皮系でDEXを稼ぐ
なんて盾の使い方は可能ですか?
868名も無き冒険者:02/01/27 00:09 ID:ZNFsPLva
プライズチケットってなんですか?
869名も無き冒険者:02/01/27 00:12 ID:Z/RBuzt2
>>867
盾スキルで上昇するのは盾によるブロック率です
ブロックして初めてダメージを減少させますので
盾スキルなしで盾を持っていても意味なしです、はい。
870名も無き冒険者:02/01/27 00:12 ID:q9YjiJKJ
90以上無いと、レジほぼ意味無し。
871MAGIC武器・防具教えて君:02/01/27 00:13 ID:U266jcJV
武器・防具についての質問です^^

NPCが売っている武器<HQ品<MAGICアイテム
@この順序が武器・防具とも強い順序ですよね?
AMAGICアイテムの強さを外的で見分けるにはどうしたらいいのでしょうか?
どうも、色んな人からもらうMAGICアイテムがHQより強いような気がして・・・
外的には強さがわからず、防具に関しては、装備してはじめてそのARの高さが
分かります。付いてる魔法によって違うのかな?
レスお願い致します。
872名も無き冒険者:02/01/27 00:15 ID:A6UnuqBM
>>867
盾は回避ではなくブロックするもの
盾でダメージを0にしても毒とかは食らうので回避では無いですな
んで回避率は盾毎の回避率*盾スキルなので盾スキル0だと回避率は0になり意味なーしです

>>864
せめて80は欲しい
それ以上削るとあんまりメリットが無い
まぁ70程度でもオークメイジレベルの魔法なら目に見えた効果がわかるけどね・・・
873名も無き冒険者:02/01/27 00:16 ID:A6UnuqBM
>>871
>>741を参照のこと
874867:02/01/27 00:18 ID:LuGD7tdN
>872
どうもありがとう。

つまり高AR低回避率の盾も低AR高回避率の盾も
使おうと思えば盾スキルがいるのですね。

盾スキルがないと盾でダメージを吸収できないってことですね?
875名も無き冒険者:02/01/27 00:19 ID:2FCj9oQ+
>>864
戦士としてはデーモンくらいは楽々倒したいところですが、
デーモンの毒を頻繁に食らうと結構きついです・・・
なので最低70、やはり90以上が理想ですね。
私は77程度ですが、HQフルプレ着込むと(盾無し)
デーモン張り付きができます(時々離脱しますが)
ができます。
876名も無き冒険者:02/01/27 00:31 ID:6EmwKPtv
>>874
そういうこと。
877復帰者:02/01/27 01:09 ID:4UOdFqta
すみません質問なんですが、
DEXって魔法使うときも関係有るようになってますか?
878名も無き冒険者:02/01/27 01:10 ID:1Gq2wKxD

>846 :名も無き冒険者 :02/01/26 22:42 ID:qltPKvcE
>UOの音楽がならないんだけどどうしたら鳴るのかな?
>FMVでやってます
>OSは98、メモリ96
>ちなみに親のPC
>普通の効果音は有り
>オプションの設定はいじっても変化なし
>サウンドボードとかそーゆーのはよくわかんないけど買った時のまま 

私も同じ症状で、なぜか音楽(BGM)だけが鳴りません。
TDだと、バグで音が小さく聞こえるという報告がされてますが、
それとは違い、私の場合は2Dでも全く音楽が鳴りません。
そして、846さんと同様に"効果音"や"足音"はちゃんと鳴ります。
あと、メディアプレイヤーなどでは音楽は正常に鳴ります。

詳しくは解りませんが、
先日あったパブリック15導入前は音楽は鳴っていたのですが、
導入後にパッチを宛てたところ、それからパッタリと聞こえなくなりました。
それと何か関係があるのでしょうか?

879864:02/01/27 01:11 ID:GxkxauyC
>>870 >>872 >>875
レスありがとうございます。
90あればなんとかなるてことですね
実は、戦士としての能力に重きを置いたテイマー戦士を目指しております。
効率悪いという方もいらっしゃるかもしれませんが、
おもしろい戦い方ができるかなと。
とういうわけでもう一度調整しなおしてみます。
ありがとうございました。
880名も無き冒険者:02/01/27 01:14 ID:FH9rtcsc
>>877
なってないです
881名も無き冒険者:02/01/27 01:23 ID:sEJr8hWY
今までずーっとピンで派閥やってたんですが
最近限界を感じてしまいました
どこかに派閥メイジのトピックス(って言うんでしょうか、レクチャーみたいなの)
を書いているサイトありませんでしょうか?
882名も無き冒険者:02/01/27 01:40 ID:On3O4zOT
初めてのマイホームを建て、荷物やインテリアを整理してお部屋ができあがりました。
最後の仕上げに、とゴミ箱を設置しようとしたところうっかり部屋の真中に
ゴミ箱を出現させてしまいました!
非常に美しくないので一度消して再設置したいのですが、肝心のゴミ箱撤去の
コマンドがわかりません。
お願い誰か教えて!!
883名も無き冒険者:02/01/27 01:42 ID:FH9rtcsc
>>882
斧でぶっ壊せます。
884名も無き冒険者:02/01/27 01:42 ID:hyO+PXyG
>>878
Windowsの右下のアイコン並んでるところに、
黄色のスピーカーみたいなアイコンあったらWクリックで
MIDIの音量が0になってないか確認。

あと、それが大丈夫だったら、
[マイコンピュータ→C:→Program Files→Ultima Online→music]
でbritain1.midあたりをWクリックしてみそ。
885名も無き冒険者:02/01/27 01:45 ID:DawyLn0e
UO飽きちゃって、やめようと思うのですが・・・
家、欲しい人いる?
ホクトのトラメルだけど。
886名も無き冒険者:02/01/27 01:47 ID:hyO+PXyG
>>885
みんな欲しいんじゃ…
887名も無き冒険者:02/01/27 01:58 ID:fJZjM+Gu
>878
WinMPだと設定ちょっと触らないとUO中に再生してる音が聞こえないんだよな。
それと同じかも知れん。midのプレイヤーで同じような現象になってるのかもな?
いや、推論でしかないんだけど。だからsage
888名も無き冒険者:02/01/27 02:09 ID:Qvf5Q767
>>885
欲しいんじゃゴルァァ!

ブリの弓店の矢がいつまでたっても入荷してくれんのですが
NPCベンダーの入荷時間ってどれくらい待てば入荷してくれますかね?
889名も無き冒険者:02/01/27 02:13 ID:A6UnuqBM
20〜50分の間でランダムっぽい
赤矢集めならスカラ向こう岸のレンジャーギルマス殺人とかいいね
物売りじゃないからT,F両方で出来ます。(カウント貰わないってことさ)
一人当たり大体40本くれます。
1時間殺しまくって2000本ぐらいかなぁ。
戦闘力+TDがあるならケンタロウスがお勧めですが
890名も無き冒険者:02/01/27 02:16 ID:Qvf5Q767
>>889
ありがちょー!
ケンタウロスを人と馬に分解してくるYO!
891名も無き冒険者:02/01/27 02:18 ID:8ihZvbYH
>>889
1時間、普通に狩りで稼いで、PCから買った方が良いじゃん(w
892名も無き冒険者:02/01/27 02:19 ID:A6UnuqBM
HP見ながら出来るんで時々やってます 楽ッすよ
893名も無き冒険者:02/01/27 02:24 ID:T3x7dU9N
秘薬をDEED化するにはどうしたらいいのでしょうか?
894名も無き冒険者:02/01/27 02:25 ID:M+/e5DJt
修理DEEDは重ねられますか?
一括大量購入しておきたいのですが・・・
895名も無き冒険者:02/01/27 02:27 ID:4MObC/uB
UO第三の夜明けを初めてプレイする者ですが
インストールしてアカウントを取得してから
パッチを全部DLしましたが
「UOTD EXEファイルは欠陥エクスポート
DDRAW DirectDrawCeateEXにリンクされています」と表示され
ゲームができません
どうすればいいのでしょうか?
896名も無き冒険者:02/01/27 02:32 ID:bz+kIYrA
897名も無き冒険者:02/01/27 02:33 ID:A6UnuqBM
>>893
銀行員がやっすーいDEED売ってるからそれを買う
んで銀行の中にDEED、秘薬入れてDEEDをWクリック
そしたらカーソル出るから秘薬選択
これでDEEDに秘薬が入る
戻す時は銀行の中でDEEDをWクリックでOK

1種類しか入れれないからそこは注意な

>>894
無理
898名も無き冒険者:02/01/27 02:35 ID:C/UkEwXt
宝を掘りたいんですが。
どこを掘っても、掘れません。ってでるんですけど。
どんなとこがほれるんでしょうか?

899名も無き冒険者:02/01/27 02:38 ID:A6UnuqBM
宝の地図がいるー
詳しくはここ参照
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/Treasure/treasure.htm

ちなみにここはテンプレでリンク張ってあるブリ観の1コンテンツです
900名も無き冒険者:02/01/27 02:39 ID:u8rvubaI
そろそろ次スレも近いようだしテンプレ貼ろうかと思うんだが。
つか、今のうち立てとく?

>898
座標が違うと思われ。
9016:02/01/27 02:40 ID:A6UnuqBM
うわぁ、そう言う意味だったら俺のレスすさまじく恥ずかしいことになってるんですが・・・
902名も無き冒険者:02/01/27 02:45 ID:u8rvubaI
>895
DirectXがらみのようなので、DirectX系の定番直し方。
Directx最新版当ててみる
ドライバ更新
を実行すれ
903名も無き冒険者:02/01/27 02:47 ID:b5z9MgBO
>900
950で建て始めないとスレ乱立の危険があるから少し待って下さい
904名も無き冒険者:02/01/27 02:47 ID:u8rvubaI
>901
いや、アンタの発言があったから別の可能性も考えて書いといたんだけどね。

ところで6って誤爆だよな?
このスレ6なら小一時間問い詰めたいぞ。
905名も無き冒険者:02/01/27 02:47 ID:Y3zvjJFM
>>877>>880
今はなってないけど、今後魔法の詠唱時間がDEXの値に関係するようになるよ。
906名も無き冒険者:02/01/27 02:48 ID:PqsMe6eL
>>895
Google(ttp://www.google.co.jp/)で
「欠陥エクスポート」or「UO パッチ エラー」
あたりで探してみて。

まぁ、再インストールっぽいが
907893:02/01/27 02:48 ID:T3x7dU9N
>>897
DEEDも売っていたんですか…
銀行員って小切手を換金するだけの人かと思ってましたw
早速試してみます。どうもありがとうございました。
908名も無き冒険者:02/01/27 02:48 ID:u8rvubaI
909名も無き冒険者:02/01/27 02:49 ID:zLOIpBoN
>>888
赤矢は道具屋のほうがいいと思われ
910名も無き冒険者:02/01/27 02:58 ID:ffbG05uX
UO:LBR の新規アカウント と、
既存のUOアカウントの1つを UO:LBR 仕様にアップグレードするレジストレーションコード


つまり・・・既存のアカウントをアップグレードして、
更に新しいアカウントも得られるってこと?
911名も無き冒険者:02/01/27 03:00 ID:8rbIBHtE
質問。
ヤング鍛冶屋ってミノックの防具屋で盾と剣作って
何とかってヘイブンの魔法使いに報告するイベントあるよね?
そのイベントをミノックでこなしてる最中にヤング消えちゃって
ヘイブンいけなくなったんだけど、
このイベントってもうやる必要ないんだろうか・・・
912名も無き冒険者:02/01/27 03:09 ID:u8rvubaI
>910
そう言うふうに解釈しているが、発売されるまで分からないと思う。

>911
ヘイブンのイベントなんでどーでもいい。
イベントに惑わされずに世界を楽しんでくれ。

ヤング消えたらヘイブン行けねぇしな。
913名も無き冒険者:02/01/27 03:53 ID:VGucKZXr
>>910
あまりに突然で何の話なのかわからないよ。
一応その条件に合うのはコンビニ版LBRだけだよ。
914名も無き冒険者:02/01/27 04:24 ID:wOZs77AG
土エレ倒したときにでる「Fertile Dirt」って何に使うものなんでしょうか?
915名も無き冒険者:02/01/27 04:38 ID:zLOIpBoN
導入されるはずだったネクロマンシー用の
新秘薬ですな。(血エレやリッチロードも
他の新飛躍持ってる)

ネクロの導入予定自体消えうせてるから、
飾りという方向で。
916915:02/01/27 04:38 ID:zLOIpBoN
>>914
忘れてた。スマソ
917名も無き冒険者:02/01/27 04:46 ID:NX5oHWSs
askなんですが動かないですtt
918名も無き冒険者:02/01/27 04:53 ID:WWsQ9M+A
>>917
漏れも同じ状況です。
919名も無き冒険者:02/01/27 04:55 ID:Xv0jSMJn
>>905
いつからですか?
920名も無き冒険者:02/01/27 05:06 ID:jOk7r8W6
>>885
漏れ北斗のみのプレイヤーで家無し。つーわけで漏れにクレクレ。

・・・というわけにはいかないだろうがコオーナーもフレンドも譲渡する相手もいないのなら
2ちゃんねらの館みたいにできないものかな。腐らせたら不動産屋にもってかれるだけだろうし。
921名も無き冒険者:02/01/27 05:30 ID:uLCMseg3
古代竜がいつまでたっても倒せん..
倒してる人いるみたいなんだけどいつ行っても見かけません。
倒してる方はどうやって倒しているのですか?
922名も無き冒険者:02/01/27 05:55 ID:ge4e6w0I
>921
職業によって違うと思うが、当方バードメイジ、DestardLV3の場合。
ワイバーンを次から次へと扇動して、その間にEB連打&マナ回復。
ワイバーンがいなくなったら次が沸くまでインビジ。
沸いたら扇動…の繰り返しで楽に倒せます。
923名も無き冒険者:02/01/27 05:57 ID:+yux3KqT
鍵上げの時のGM鍵箱ってHQじゃないとダメなの?
漏れ細工GM 大工40くらいで230個作ったんだけど
HQとノーマルが混じってんの。
やべぇ?
924名も無き冒険者:02/01/27 06:15 ID:Xv0jSMJn
赤ネームの召喚モンス(BS・EV除く)を連れてガード圏に入るとなにかリスクはありますか?
925名も無き冒険者:02/01/27 06:45 ID:MTkdsVME
Lv1の地図を解読する場合でも解読スキルは必要ですか?
どこかのHPにLv1ならスキル無しでも解読可能というのを見かけたのですが・・・
926925:02/01/27 06:55 ID:MTkdsVME
さらに調べてたらLv1でもある程度のスキルは必要みたいですね そこで
・Cartography(地図作成)(測量、地図解読)
このスキルの習えるNPCは何処かに存在しますか?
927名も無き冒険者:02/01/27 07:07 ID:2FCj9oQ+
質問です。

今、テイムが82.3なのですが83.1になったらリッジパックを
テイムしたいと思っています。イルシェナーにリッジパックが
沸くところがあると聞いたのですが、場所はどこなのでしょうか?
928925:02/01/27 07:10 ID:MTkdsVME
すんません 解決しました

>>927
ガーゴイルエリアですね
929名も無き冒険者:02/01/27 07:32 ID:rqeQfd3L
まだ家の腐敗はstop中?
930名も無き冒険者:02/01/27 07:51 ID:WWsQ9M+A
>>919
かなり前にコンセプトとしてあがって、結局立ち消えになってる話。
元レスは勘違い君かネタだと思われ・・・
931930:02/01/27 08:04 ID:jiWuME6G
元レスって>>905のことね。
932名も無き冒険者:02/01/27 08:08 ID:0xypvjL8
>923
鍵開け用の鍵箱は細工スキルがGMであれば問題無し
というか大工スキルはどうでもよい

>924
問題無し

>925
mapmakerが教えてくれるよ
バースト中にLV1のトレハンマップの解読失敗上げでも
25くらいまでは上がるはず

>929
没収宣告されてる家以外はまだ腐らない
没収宣告とはアカバンされたキャラの家か1アカで同一シャードで
複数持っててリフ不可の家のこと。だったと思う
93345:02/01/27 08:16 ID:XZvZg89C
初めて三ヶ月ほどなんですが、
昨日、遊ぼうと思ったら会話などの文字がゴシック体になっていました。
非常に読みづらいです。設定とか変えたつもりはないんですが・・・
元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
また、なにが原因だったのでしょうか?
教えてくださるとありがたいです。
934927:02/01/27 08:24 ID:2FCj9oQ+
>>928
ありがとうございます

ガーゴエリアというと街の南の広場のところでしょうか?
あそこに沸いているのを見てみたのですが、2対くらいしか
いなかったのですが、6体くらい沸くという話を聞いたのですが
他にご存知ないですか?
935名も無き冒険者:02/01/27 08:43 ID:Tj4cAm8J
>>934
6匹かどうかわからんけど、慈悲からの出入り口の北方面の水辺に
単体で何匹か沸いてるYO!(ナマコ乗りな漏れの捕獲ポイント)
936無き名の冒険者:02/01/27 09:49 ID:Nci8Qfcv
グラフ状になってるサーバステータスってどこにあるか知りませんか?
up時が緑でdown時が赤で表示されるやつで個人のHPにあった気がします
937名も無き冒険者:02/01/27 09:53 ID:paJmClak
>>934
最近あそこはサベージ、ダイアウルフ以外に
ジュカやゴーレムも流れてきて、ちょっと危険度が
上がった。サベージも前より増えた気がする。
938名も無き冒険者:02/01/27 09:59 ID:XN0Z99/3
939名も無き冒険者:02/01/27 10:03 ID:MTkdsVME
発掘を終了し宝物を回収し終わった地図はどうすればよいですか?
940名も無き冒険者:02/01/27 10:05 ID:TeB7rs1R
捨てるだけです。
ただ、財宝をとり終わったら掘り出した時のように
地図にシャベルを使った後に、空箱をターゲットしましょう。
トレジャーハンターのマナーです。
941940:02/01/27 10:11 ID:MTkdsVME
はい!了解です
942名も無き冒険者:02/01/27 11:11 ID:ZFcOtI0P
戦士なんですが金たまったんで何か買おうと思っています
現在の装備はPowerのbroad swordとHQの防具です。
金は100kほどあります
943買って9日目の人:02/01/27 11:11 ID:EWrpAch1
家一億円って言われた…

サーバ変えようかな…
944名も無き冒険者:02/01/27 11:15 ID:XN0Z99/3
BLS購入に関してだけど、
http://www.jp.uo.com/uolbruginfo.html

TDで3DプレイしてるならDLするだけで買う必要なしで、
TDで2Dプレイしてるなら新たにBLS買えってことだろうか…?

945名も無き冒険者:02/01/27 11:18 ID:q3uGkkRC
>>943
家なら何でもいいってんなら四百万程度で買えるぞ
1ヶ月くらい前に八十万で投げ売りされてるのも見たし
946名も無き冒険者:02/01/27 11:19 ID:5WMxNYTR
>>942
HQ買いためる
マジックは悔しいし
参考にならなくてごめん☺
947994:02/01/27 11:19 ID:XN0Z99/3
素朴な質問
銀行前で、よく馬やオスタをただでくれる人がいるけど、
あれって貰ってもいいモノなの?

馬は馬でもパック馬がホスィ…

948名も無き冒険者:02/01/27 11:24 ID:SBjkqkHt
>947
いいんだよリリースするものをあげてるだけ。
949945:02/01/27 11:24 ID:q3uGkkRC
あ、ごめん
当方シャードは在日なら一番家高いって言うASUKAです
で、シャードどこよ?>943
950買って9日目の人:02/01/27 11:31 ID:EWrpAch1
>>949
北斗サーバ。
人が多いって聞いたけど本当?
951うっかり@Mzh:02/01/27 11:33 ID:Ww+lcOuo
>>942
戦士で普段使うもの、という前提ならアンデッド用に
ForceかPowerあたりの銀装備を買っておくのもよいかと。
いや、銀Vanqでもいいけど高いしさ。
一番いいのはやっぱり常用HQ装備の換えだろうけどね。

#100k…俺そこまでためたことないやw

>>943
空家シャードの異名をとる瑞穂に来なされ。安いよw
ちなみに、早く欲しい場合は今のシャードで稼いだGPで瑞穂の家を買ったほうがいいかも。

>>944
そのとおりです。
違いは音楽がMP3かどうかだけらしいですね。

>>947
欲しいならもらってかまわないかと。
荷馬は600GPちょいで厩舎員が売ってる。

野生化した放置荷馬,荷ラマも何とかならんものか

>>950
北斗は在日最過疎です…
952名も無き冒険者:02/01/27 11:34 ID:q9YjiJKJ
>950
嘘です。瑞穂の次に人いません。
953名も無き冒険者:02/01/27 11:34 ID:KqPb6rJJ
>>950
一番人が多いのはアスカだよ。
954名も無き冒険者:02/01/27 11:36 ID:q9YjiJKJ
>953
大和だろ。
9556:02/01/27 11:36 ID:WL/0mBTd
>>942
買うならブロードのより高級品で「高耐久」のやつかな
刀は振りが速いぶん耐久度が減るのがめちゃ早くて長持ちしないのであんまお勧めできない
マジック買うなら高耐久を選んだ方がいい
修理に出すまで使える時間が長いしコストパフォーマンスが良くなるから

防具はほんと余裕が出てからで十分
メイス攻撃食らったらあっという間に砕けるから泣くぞ・・・
956名も無き冒険者:02/01/27 11:37 ID:TeB7rs1R
TCです
957名も無き冒険者:02/01/27 11:37 ID:WL/0mBTd
クッキー消し投稿
958名も無き冒険者:02/01/27 11:42 ID:MTkdsVME
スコップってPCベンダー以外何処かに売ってます?
959名も無き冒険者:02/01/27 11:47 ID:yeEkc+r4
>>947
パック馬は買っても500円しなかったと思うけど。
馬は貰いましょう、どうせ使い捨てだし。
960名も無き冒険者:02/01/27 11:48 ID:yeEkc+r4
>>951
放置荷馬、荷ラマって殺したら何かまずいこと有りますか?町中で。
皮欲しいかも。
961ナも亡き冒険者:02/01/27 11:52 ID:1h7kYtv1
古代竜の倒し方
@2Fから3Fへの入り口付近に誘導
A2FでFSを詠唱。タゲでたら突っ込む。
B当てたらすばやく2Fへ撤収
C以下繰り返し
50回ぐらいで倒せるかな?たぶん。
がんばってみそ
962名も無き冒険者:02/01/27 11:59 ID:HyhaJx9c
人とのふれあい方ってどうすればいいんでしょうか?
PCは走ってばかりで話もままなりません。
963名も無き冒険者:02/01/27 12:01 ID:WL/0mBTd
>>960
つか町中だと攻撃できんだろ、トラメルだと

>>962
あの、すいませーん、とでも話し掛けてやれ
つかシャードがASKなら一緒に遊んであげますが
964名も無き冒険者:02/01/27 12:02 ID:WL/0mBTd
>>958
細工屋さんでも売ってたと思います。
ムングロなら銀行の中、ブリテンなら第一銀行の上。
町特定してくれればもうちょっと詳しいこといえますけど。
965名も無き冒険者:02/01/27 12:05 ID:yeEkc+r4
>>963
灰色だから攻撃できたと思いましたが、私の勘違いかも?すいません。
966名も無き冒険者:02/01/27 12:06 ID:HyhaJx9c
>>963
yamatoだからむりっすね。
PCとNPCの区別の付け方も良くわからないんですよ。
やっぱりギルドに入った方がいいんでしょうか?
967963:02/01/27 12:06 ID:WL/0mBTd
遊んであげます、ってなんか偉そうだったので
一緒に遊びましょう、に訂正
968名も無き冒険者:02/01/27 12:06 ID:ZFcOtI0P
武器って修理が成功してても
いつかは壊れてしまうんですか?
969名も無き冒険者:02/01/27 12:09 ID:WL/0mBTd
>>965
アタックしかけてみ 無視されるから
トラメルの町中ではペット属性が付いてたら外れても灰色でも攻撃できない

>>963
残念
PCとNPCの見分け方はまずwクリックで詳細画面を出す
次にその足元にある巻物をwクリック
これでプロフィール画面が出たらPC 出なかったらNPC
基本的に騎乗生物に乗ってたらPC 走ってたらPC
名前 the 職業名 って名前ならNPC 
970名も無き冒険者:02/01/27 12:11 ID:HyhaJx9c
>>969
ありがとうございます。

今鍛冶の修行中でスキルが54なんですけど
GMになるにはどれくらいかかるんでしょうか?
971名も無き冒険者:02/01/27 12:13 ID:FH9rtcsc
>960
荷馬は殺しても皮は取れません。
かわりにバックパックが取れます。
972名も無き冒険者:02/01/27 12:13 ID:WL/0mBTd
>>968
壊れます 現耐久度/MAX耐久度として説明すると

買ったばかり 100/100

ある程度使った 60/100

修理した   99/99

と言う風になり、最終的にはMAX耐久度がかなり下がって使い物にならなくなります
これが武器の寿命ですね
ですからこつこつ修理するよりもある程度間を開けた方が結果的に寿命は延びます
が、あまり粘りすぎると修理時に壊れる可能性も出てきます
Arms Loreでの武器鑑定の結果と>>132を参照して適切な修理を心がけましょう
973名も無き冒険者:02/01/27 12:14 ID:WL/0mBTd
まちがえたー
>>135です
974名も無き冒険者:02/01/27 12:18 ID:axiKtXe7
>>921
戦場はダスタード3階、純戦士という前提で話します。
まずワイバーンを南の小部屋に隔離。リコールを活用しましょう。
古代龍だけど北に引っ張ったら、白POTでHPを120に保ち、距離をとってZDを繰り返します。
この時、攻撃後は即座に距離をとること。
もたもたしてるとブレス&魔法であっさりあぼーんです。
古代龍は打撃が半端なく痛いので包帯回復はきっちりと。
やや時間かかりますが、魔法爆弾一切無し、肉弾戦のみでも倒せます。
975名も無き冒険者:02/01/27 12:20 ID:8sXrkTTY
>970
俗にインゴット2〜3万と言われておるな。
976名も無き冒険者:02/01/27 12:23 ID:HyhaJx9c
>>975
一日300として100日ですか…
977名も無き冒険者:02/01/27 12:25 ID:axiKtXe7
新スレたてました
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/
移行よろしく
978名も無き冒険者:02/01/27 12:26 ID:yAwe6B/I
>>977はアフォ
979名も無き冒険者:02/01/27 12:27 ID:yAwe6B/I
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>977         イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
980名も無き冒険者:02/01/27 12:28 ID:jbBaID8u
>>978はアポォ
981買って9日目の人:02/01/27 12:28 ID:EWrpAch1
>>970
止めた方がいい。時間かかりすぎ。
戦っている方が面白い。
自分の武器くらい修理できればいいと思う。
そんな私は今94.9です。
982名も無き冒険者:02/01/27 12:28 ID:WL/0mBTd
>>978
>>979
なんでやねん
983名も無き冒険者:02/01/27 12:30 ID:jbBaID8u
>>981
戦闘向きと生産向きとがいるのだよ。
鍛冶GMを目指す人は、自分の銘入り武具を作りたいって人が
多いだろうし。
GMまで時間がかかるのは当たり前。UO歴上、今が一番上げやすい。
984970:02/01/27 12:31 ID:HyhaJx9c
>>981
いや、GMになりたくて鍛冶屋を目指しているんですが。
985名も無き冒険者:02/01/27 12:34 ID:yeEkc+r4
>>969
いえいえ、放置されてpet属性の無くなった荷馬・荷ラマです。
でも>>971さん曰く皮は取れないらしいので、諦めます(w
986名も無き冒険者:02/01/27 12:35 ID:jbBaID8u
>>976
1バーストにインゴット300じゃ足りない。
だいたい1バースト3000以上は欲しいところ(溶かしあり)
先に採掘をGMにしてしまう手もあり。
987名も無き冒険者:02/01/27 12:37 ID:WL/0mBTd
いや、だからペット属性はずれても攻撃できないって・・・
988名も無き冒険者:02/01/27 12:44 ID:eiHWCVYR
>>970
俺は50.0からGMまで6〜7万個くらい使ったよ。
溶かしは、したりしなかったり。
プレート胴を作れるようになれば、売っても結構儲けれるから
その金でまたインゴット買う。と・・・
989名も無き冒険者:02/01/27 13:14 ID:3sPXHaeu
>>970
まずはいんごっつ5万くらい貯めよう。
堀でもいいし、金があるなら各街のNPCから買いまくってもいい。

ついでに
新スレ
UOの教えて君集まれ!その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/l50
990名も無き冒険者:02/01/27 13:26 ID:WL/0mBTd
埋めるか
991名も無き冒険者:02/01/27 13:29 ID:GmKDCS5P
992名も無き冒険者:02/01/27 13:29 ID:GmKDCS5P
ああ
993名も無き冒険者:02/01/27 13:29 ID:GmKDCS5P
あああ
994名も無き冒険者:02/01/27 13:29 ID:GmKDCS5P
ああああ
995名も無き冒険者:02/01/27 13:30 ID:GmKDCS5P
あああああ
996名も無き冒険者:02/01/27 13:30 ID:WL/0mBTd
サプラーイズ
997名も無き冒険者:02/01/27 13:33 ID:GmKDCS5P
998名も無き冒険者:02/01/27 13:33 ID:GmKDCS5P
ああ
999名も無き冒険者:02/01/27 13:33 ID:GmKDCS5P
あああ
1000名も無き冒険者:02/01/27 13:33 ID:GmKDCS5P
ああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。