UOの教えて君集まれ! その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
どこの質問BBSよりも優しく丁寧なレスが帰ってくると評判です。
過去ログ・UO関連リンクは>>2-5あたりに

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
2名も無き冒険者:02/01/19 02:26 ID:FUJgpCvV
3名も無き冒険者:02/01/19 02:26 ID:FUJgpCvV
UO情報系サイトのリンク

Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator ttp://suihac.pos.to/uoloc/uoloc.html
4名も無き冒険者:02/01/19 02:27 ID:FUJgpCvV
FAQ集

一度は目を通しておくとお得だ!

・肉が焼けない
料理器具が必要になりました。料理器具は酒場にいるコックから買いましょう。
・馬・オスタードにエサの与え方が判らない
道具屋や宿屋で売っている果物を与えましょう。
・動作環境が知りたい、どのパッケージを買えばいいのか判らない
ttp://www.jp.uo.com/products.html
・迷う
ttp://www.webs.to/uoam/
・ダンジョンの場所が知りたい
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
の「モンスター図鑑」。
・シャード(サーバ)に繋がらない
ttp://ultima.lightning.net/uo/
を見てシャードの状態を確認。
・どのシャードを選べば良いのか判らない
この辺りを参照。MUGENは上級者用シャードなので注意。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/377-428

5名も無き冒険者:02/01/19 02:30 ID:YYOjuocu
>>1 乙かれ〜
6名も無き冒険者:02/01/19 02:32 ID:sc2h1HUM
もういいのかな
お疲れさん>>1

>>前スレ957
>メールを送った人もいるようですが、全く反応がないらしいです
自分も送って確かめてから。
ネタっぽい。つうかネタだろ。
7前スレの955:02/01/19 02:33 ID:FUJgpCvV
これでいいのかな?
8名も無き冒険者:02/01/19 02:48 ID:UtogPYy3
>前スレ951
遅レスだがマクロのCircleTransでも出来るよ

ただ念のためマクロのバックアップは取っておこうね。
ファイルはUOフォルダ→アカウント名→Desktop→シャード名→
キャラ名→macros.txt
面倒ならDesktopフォルダごとでもOkだ。
9名も無き冒険者:02/01/19 02:55 ID:shVMyTFh
>>6
ネタじゃないっぽいYO↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835970&tid=a1xa5a6a5ka5fa5a3a5dea5aaa5sa5ia5a4a5sa1yfcc0df7gbca8hd&sid=1835970&mid=1&type=date&first=1

しかし、これのせいで(おかげで?)最近やんぐが多いのかな
10名も無き冒険者:02/01/19 03:15 ID:h6ZnISc/
自分テイマー戦士になりたいんすけど、
スキルの関係でアナトミかタク削らなきゃいけないんです。
どっちを優先してGMにしたほうがいいでしょうか??それとも半々?
使用中のスキルは、アナ まげ 獣医 ロア れじ テイム SS 包帯 タクです。
他にも素敵な運用方法等あったら教えてくだハァハァ


11名も無き冒険者:02/01/19 03:25 ID:z+VSQWIs
>>6
あ、私も送りました。
誤解を招くような書き方をしてしまってごめんなさい…。
12名も無き冒険者:02/01/19 03:27 ID:w3fZxVkh
自分の回復にも包帯使用、攻撃は主にペットまかせ・・・アナトミー優先
包帯は主にペットのため、攻撃は自分がガシガシ削りたい・・・タクティクス優先

個人的には、アナトミー優先でいいと思うけど。毒治せると便利だし。
13名も無き冒険者:02/01/19 03:36 ID:HlEoNyXm
イルシェナーで初めてMPKというものを受けました
信じられない体験でした
場所はジュカの城前でコントローラーと戦っていたのですが突然
コントローラーとゴーレムの群れを連れたkoeixだったかkiwrxという名の人が現れ
姿を消しました 私はそのまますぐに逃げ出しテント銀行の所まで下がった後
少し興味があって荷物を預け城前に行きました
その人はまだおり ワニとモンバットをペットにしてコントローラーと
戦わせていました 変なんですワニはすぐ死んだのにモンバットは
次々にコントローラーを倒し始めました その人は魔法は使ってませんでした
その時にGMコールすればよかったのですが驚いていて
そのうちにモンバットがいきなり死にその人はそのまま城の下の方に走って
いってしまいました
信じてもらえないでしょうが本当なんです
モンバットの死体が残っていたのですがインチキの証拠となるでしょうか?
またああいった改造コードはなんでも可能なのでしょうか?

その人の名前なのですが実はメモするのを忘れ名前最初のKと最後の]だけが
大文字になってるのだけ記憶してます ギルドのタグはありませんでした
普通にプレイしているKと]の人に私が質問でご迷惑をおかけします すみません
いい加減な記憶と信じられないような話なのですが本当です
14名も無き冒険者:02/01/19 03:47 ID:w3fZxVkh
>>13
・モンバットがターゲットされていなかった
・敵を煽動して同士討ちさせてた
・戦闘経験を重ねた強いモンバットだった

ペットは戦ってるうちに成長するそうです
モンバットがどこまで強くなるかは知りませんが
15名も無き冒険者:02/01/19 03:49 ID:MMMtcb2/
>>13
シャード書けYO
16名も無き冒険者:02/01/19 03:54 ID:h6ZnISc/
ウチのシャードにはインビジ失敗するMPK君が居るYO
この前も腐乱死体の前で申し訳なさそうにプッシュープッシューやってたな(;´Д`)
17名も無き冒険者:02/01/19 03:58 ID:Hx5bfuXe
シャードは北斗です 時間は3時を廻ったか廻らないか位でした
18名も無き冒険者:02/01/19 04:34 ID:mUsUPHCm
>>10
ヒーリング使えないからアナもいらない。どうしてかは実際に
ペットとともに自分も戦いに参加し、共に傷ついたらわかる。
こういうのはやってみたほうが分かる
19名も無き冒険者:02/01/19 04:49 ID:BmtnzUPG
前スレの936です。
下記の症例についてご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

ログイン画面でアカウントネームがパスワードと同じように毎回消える
ようになってしまいました。
前回ログインした時のアカ名が残るように戻したいのですがどこを
どのようにすれば出来ますでしょうか。
ログインしようとしてクライアントが固まってしまい、強制終了してから
おかしくなったようです。
UO configの設定で何かありそうなのですが、個々がどのような意味を
持っているのか解らないため躊躇してしまいます。
configの意味を解説してあるサイトの情報などでも結構ですので、何卒
よろしくご教授ください。
20名も無き冒険者:02/01/19 04:55 ID:lKIFDCj7
>19
俺も前そういう症状になったけど、再インストールしたらなおったよ
原因はわからないけどね
ちょっと時間かかるけどそれが一番確実だと思う
21名も無き冒険者:02/01/19 07:24 ID:6rLtRxXV
すみません質問です。

Fムゲンのブリ墓場でコツコツ狩りをして生活してます。
スクロールをチビチビ拾いながら、スペルブックの魔法が
40位になりました。

しかし2サークルが一つもありません。
モンスがさっぱり落とさず、魔法店に行っても売ってません。
ただの偶然でしょうか?

よろしくお願いします。
22名も無き冒険者:02/01/19 07:29 ID:szoQ2Nko
そういえば近頃トラメルの魔法屋のスクロールの品揃えが変だなーと
フェルッカに行ってみたら1〜3はしっかり売ってました。
というわけで参考にどうぞ
23名も無き冒険者:02/01/19 07:30 ID:1mhKh4nR
Win2k環境で日本語発言が文字化けして解決方法がわからない
はじめてのUO買ってきて朝までゲームやろうと思ってたら、
朝まで検索になってしまった・・・
だれか教えてください
2421:02/01/19 07:33 ID:6rLtRxXV
>>22様 
ありがとうございました。
25名も無き冒険者:02/01/19 07:42 ID:Yg4C6Qc1
大変だね・・・
以前に正常に動いていたなら再インストールで何とかなるかもしれないけど、初めからじゃね。
頑張ってとしか言えない(苦笑)
26名も無き冒険者:02/01/19 07:51 ID:ZnvbBVpy
質問なんだけど、いまだに巻き戻り(セーブデータが前のものに戻る)は発生するの? RPGには巻き戻りは致命的。UOやめた原因の1つは あれのせい。
27名も無き冒険者:02/01/19 07:51 ID:SLDTX/YD
>>23
自分の発言だけが?
人の発言とか画面の表示は異常なしなのか?
2823:02/01/19 07:56 ID:1mhKh4nR
あれ?何も設定変えてないし再起動かけてもないのに
今度はなおった。なんだったんだろう?(今までの時間も)

>>27一応報告しときますね
自分の、日本語の発言だけおかしかったんです

よくわからないけどなおりました
すいません、ありがとうございました


 

29名も無き冒険者:02/01/19 08:01 ID:aEO4pDXF
>>26
日本シャードは毎日、朝8時から定期メンテナンスがあるので
その1時間前くらいは巻き戻る可能性がありますね
それ以外は、不意にサーバがダウンした場合だけ巻き戻りますが
近頃は、そんなに落ちてないみたいです
30名も無き冒険者:02/01/19 08:05 ID:o/tJdUGz
>>26
巻き戻っても30分くらいかな
8時にメンテ始まるから、7時半に落ちとけばまず大丈夫
31名も無き冒険者:02/01/19 08:08 ID:z+WO8pwK
>>13
モンバットとインプを間違えたとか?
または、モンバットに必死に包帯巻いてたとか。

>>26
朝のメンテでは30分くらい巻き戻るといわれてます。
32名も無き冒険者:02/01/19 08:18 ID:8f8tPVLP
船なんですが、

1.smallとsmall dragonの違いはデザインだけ。
2.たたんでしまうとカギが替わるので、共有したい人には
  また渡さなければならない。
3.ミニチュアの船をぽいと渡せば他人に譲渡できる

という理解で間違いないでしょうか。

4.あと、船には名前を付けられるようですが、箱や
  バックパックに名前を付けて整理することはできますか。
33名も無き冒険者:02/01/19 08:38 ID:cIWXx8o9
>>26
セーブが高速化+頻繁にされるようになったので
不意のサーバダウンでの巻き戻りも、昔に比べて
かなり短い時間になりました
34名も無き冒険者:02/01/19 08:39 ID:mGQiVO3m
すいません、どなたか教えて下さい m(_ _)m

1、この間、テイムがやっとGMになりました。で、昨日MGもGMに
  なったのですが、PDの職業表示が「GMメイジ」になって
  しまいました。
  自分としては「GMテイマー」がいいんですが・・・
  これって、GMになった職業は、後になった方の職業が優先して
  表示されるようになるんでしょうか?
  私が「GMテイマー」表示になるには、一度テイムを0,1下げて
  またあげなくてはならないのでしょうかね?

2、ログイン画面でいちいちパスワードを打つのがメンド臭いんですが
  どうしたら固定できるんでしょうか?
35名も無き冒険者:02/01/19 08:46 ID:oIUdCy9V
>>32
船に付いてはそれでOK
箱は無理。色でもつけれ。

>>34
スキルの職業表示はスキル番号というやつの並びになるので後からなったら表示とかは関係ない。
メイジリーの方が優先番号なので表示されてる。
テイマー表示にしたいならメイジリー0.1下げるしか。
パスワードは固定できないので手打ちするしか。
よほど面倒ならIMEに登録すれば? 変換したらパスワードが出るように。
36名も無き冒険者:02/01/19 08:46 ID:o/tJdUGz
>>32
1〜3 その通り!
4 できない(UOAあればちょっとだけ可能)

>>34
1 GMになった順番は関係ないです。優先順位が決まってます
  その順番は… どっかのHPにありました。探してみてちょ!

2 やり方知らないけど… やらんほうがいいと思うよ
  セキュリティー面を考慮して今の仕様になったんだと思うから
37名も無き冒険者:02/01/19 08:46 ID:XhwwWp/P
>>32
1○
2○
3○
4△UOAなら自分のクライアントでのみ読める名前がつけられる。

>>34
1× GMメイジならMageryを99.9にすればたぶんなる。
2× 無理。セキュリティーの関係で保存できなくなった。
38名も無き冒険者:02/01/19 08:47 ID:o/tJdUGz
ワラタ
盛大な結婚だ
39名も無き冒険者:02/01/19 08:47 ID:oIUdCy9V
3人同時かい(´Д`)
40名も無き冒険者:02/01/19 08:47 ID:cIWXx8o9
>>32
1、2、3・・・・○
4 ・・・・・・・・・×

>>34
1 職業に順番が振ってあって、GMになってるスキルのなかで
  いちばん若い番号のスキルがPDに表示されます。
  例えば、1番目はアルケミ。アルケミがGMだと、その他どれが
  GMだろうと、GMアルケミストと表示されちゃいます。
  順番の一覧表がうるうるかパラリシャンかにあったと思います。

2 uo.cfgに書きこめば固定できますが、セキュリティ上あんまし
  よろしくないです。おすすめしないです。書式は、これまた
  うるうるあたりにあったと思います。
41名も無き冒険者:02/01/19 08:47 ID:cIWXx8o9
(;´Д`)ひい・・・
42名も無き冒険者:02/01/19 08:48 ID:XhwwWp/P
>>36
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/skill-kiso.html
のペーパードールの職業表示順
43名も無き冒険者:02/01/19 08:48 ID:oIUdCy9V
YMTのトランメルミノック鯖のLMP売ろうと思うんですが、いくらくらいが妥当でしょうか?
44名も無き冒険者:02/01/19 08:49 ID:XhwwWp/P
ああ、今メンテ中だからかw>重婚
45名も無き冒険者:02/01/19 08:49 ID:aEO4pDXF
>>35-36
http://www.lovemind.net/uotd/operation/11uoship2.htm
ここには速度が違うって書いてあるけど?
4619:02/01/19 08:50 ID:BmtnzUPG
>>20
とりあえず再インストールしてみようと思います。
レスありがとうございました。
4734:02/01/19 08:51 ID:mGQiVO3m
おお、4人もレスをつけてくださってる・・・
ありがとうございました!みんな大好きです!!!(*^^*)
48名も無き冒険者:02/01/19 09:01 ID:8f8tPVLP
>>32です。
みなさんありがとうございました。
これで今晩、安心して船を買えます。
>>45さんご紹介のサイトもこれから熟読します。
49名も無き冒険者:02/01/19 09:18 ID:szoQ2Nko
船買うならフェルッカで安いとこさがして買うといいよ。
トラメルだと10000こえるけど、フェルッカなら7000gpぐらいで。
50名も無き冒険者:02/01/19 09:45 ID:8f8tPVLP
わぁ!
>>49さん、すごい情報ありがとうございます。
価格差があるんですね。どこかのサイトを見て定価だと思いこみ
13000gpほど用意していました。2つ買えるかも。
今晩はフェルッカめぐり決定です。
51名も無き冒険者:02/01/19 09:48 ID:szoQ2Nko
まぁ船に限ったことじゃないけどね。
52名も無き冒険者:02/01/19 09:49 ID:szoQ2Nko
あ、あと間違ってもお金もってウロウロしないようにね。
とわかりきったことを言ってみる。
53名も無き冒険者:02/01/19 10:07 ID:h3tb0xHM
>>45
デカイ船ほど速いって話も初耳だけど、
少なくとも同じ大きさの普通の船とドラゴンシップにはスピードの違いはないよ。
まあ体感なので、微妙に違う可能性はあるかも知れないが。
54名も無き冒険者:02/01/19 11:59 ID:8g4nww53
UO初めて1ヶ月の超初心者です
現在Renownedの称号がついてますが
何か悪い事をしてしまったのか
カルマが全然上がりません
(ヤングの頃に犬と戦って殺した、位しか心当たりないのですが)
色々検索して神殿に行って何か言うとカルマが上がるようになると
いう事までは分かったのですが
神殿の種類・神殿の場所・神殿で何と言えばいいのか
が分かりません
どなたか教えていただけませんでしょうか
宜しくお願いします。
55名も無き冒険者:02/01/19 12:02 ID:tG2DyDpX
これは偽金だ
56名も無き冒険者:02/01/19 12:11 ID:VxLUTRrf
>>54
Renownedだったらカルマがマイナスになってロックかかってるね。
カルマってのは0より下回ると固定されて解除しなきゃ上がらんようになるのよ。
解除方法はどこでもいいから神殿に行き、力の言葉を唱えるべし。以下参照。
神殿       力の言葉(マントラ)

Justice      Beh
Compassion Mu
Sacrifice Cah
Spirituality Om
Honor Summ
Valor Ra
Honesty Ahm
Humility Lum
以上。
余談1 Sipiritualityの神殿では「Om Om Om」と唱えると真ん中にテレポートできる。
余談2 Chaosの神殿では「Bal」と唱えると意図的にカルマをロックできる。こんなとこ。
5756:02/01/19 12:12 ID:VxLUTRrf
うわぁ。半角スペースって連続で使えないのか?
見難くてスマソ
58名も無き冒険者:02/01/19 12:12 ID:j7kva4rH
一ヶ月の超初心者でRenownedですか
ドラゴンスレイヤーでも目指しているのですか?w
59名も無き冒険者:02/01/19 12:19 ID:VxLUTRrf
確かに。始めて9ヶ月超えたが未だにLordなったことねぇなぁ。戦士メインだからええんだけどさ。
6054:02/01/19 12:22 ID:8g4nww53
>57さんありがとうございます
質問ばかりで申し訳ないのですが・・・
Justiceという神殿では「Beh」と唱える
Compassionという神殿では「Mu」と唱える。
という事でよろしいんでしょうか?
>>58さん
ドラゴンスレイヤーの意味すら分かりません・・・

61名も無き冒険者:02/01/19 12:28 ID:VxLUTRrf
その通り。Sacrificeでは「Cah」とかね。
ちなみに日本語名は上から
正義、慈悲、献身、崇高、名誉、武勇、誠実、謙譲

神殿一つ付け加えるならセクシュアリティだと思うんだがどうよ?
62名も無き冒険者:02/01/19 12:35 ID:XAp2/VmN
>>61

魅力?
63ななーし:02/01/19 12:50 ID:dEkdwk8a
UO初めて3日目でブリテインの町に来ました。
ナイトメアというかっこいい馬が売られているのを見かけたのですが、
調教スキルがどれくらいあれば買って乗れますか?
64名も無き冒険者:02/01/19 12:55 ID:zMmW3PV8
>>63
乗るだけならtame 65, animallore 65
それで狩りをまともにしたいなら
同じく80, 80は要ると思われ。

どっちも最低ラインだから、普通にメアを使いこなしたいなら
90, 90は欲しいところ。
65名も無き冒険者:02/01/19 12:55 ID:/eAuBvE4
>>63
Animal Taming、Animal Lore双方最低60以上は欲しい。
これ以下でも譲渡は可能だが、俺だったら面倒だからやらない。
66名も無き冒険者:02/01/19 12:56 ID:/eAuBvE4
(;´Д`)アア……
67名も無き冒険者:02/01/19 13:02 ID:nnNLmcUA
包帯作る材料は何ですか?またどこで売ってますか?
68名も無き冒険者:02/01/19 13:06 ID:zMmW3PV8
69名も無き冒険者:02/01/19 13:19 ID:nnNLmcUA
今純?戦士やってるんですが
一人でバシバシ斬ってても効率が悪い感じがするんで
2ND作ろうと思ってるんですけど
どんな戦士がおすすめですか?
70名も無き冒険者:02/01/19 13:22 ID:Tp5fWSQ6
>>69
BTMだろやっぱ
71名も無き冒険者:02/01/19 13:22 ID:zMmW3PV8
>>69
リアル厨房君かな?
72名も無き冒険者:02/01/19 13:23 ID:nnNLmcUA
BTMとは何でしょうか?
73名も無き冒険者:02/01/19 13:23 ID:szoQ2Nko
また戦士作るってんならアーチャーでも作ってみてはどうでしょうか。
接近戦とはまた違う楽しさも。
あとは魔術師 バード テイマーといったところでしょうか。
組み合わせてもヨシ。
74名も無き冒険者:02/01/19 13:24 ID:szoQ2Nko
で、バード テイマー 魔術師(メイジ)を組み合わせたやつがBTM
75名も無き冒険者:02/01/19 13:25 ID:hAtJ9plm
まだUOはやっていないのですが、2月発売までに色々と勉強しておこうと思っています。

現在最初の職業で迷っています。
知人によれば鍛冶屋が最初はオススメ、だそうですが、最初では何かオススメってありますか?
76名も無き冒険者:02/01/19 13:29 ID:nnNLmcUA
どうもですそれではBTM用に
新しくキャラ作ろうと思います
最初のステータス、スキルはどのように振り分ければ良いですか?
77名も無き冒険者:02/01/19 13:30 ID:7PBO2Xgl
>69
2nd作るより、仲間作れ。
包帯巻き合いしてりゃ、戦士同士でも楽しくいける。
Tブリ前やムングロ辺りで呼びかければ、誰かいるだろ。
変な勧誘に引っかからないようにな。
78名も無き冒険者:02/01/19 13:33 ID:xG49MiVi
>>75

テンプレートで戦士、魔法使い、鍛冶師の3種類選べるけど・・・
生産系が好きなら、やっぱり鍛冶師。
戦闘系なら、戦士タイプ。
魔法使いはある程度なれてから。
育てるのに多大なお金が必要だしね。
79名も無き冒険者:02/01/19 14:11 ID:zfdCKrKd
※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
80名も無き冒険者:02/01/19 14:15 ID:j684PPqj
>>75
生産系の魅力は出費が少ない事(秘薬代ぐらい)
最初、鍛冶屋をある程度稼げる様になったら
戦士や魔法使いを作ってみると便利だよ。

鍛冶→戦士なら自分で装備を修理できるし。
81名も無き冒険者:02/01/19 14:16 ID:tG2DyDpX
知ってなくてもできるけど、知ってると行く先々で感動が?

八つの徳・三大原理とその関係図
徳の公理=無限・智の教典Codex

徳の三大原理
         三種の神器  設置場所      反するモノ
愛  Love   愛のろうそく エンピスアビー   憎悪
真実 Truth  真実の書  ライキューム     偽り
勇気 Courage勇気の鐘  サーパンツホールド 卑劣


八つの徳
マントラ ブリちゃんの徳 ガーゴの徳 街      職業   色   反するモノ(ダンジョン)
Ahm  Honesty   誠実 目標 ムーングロウ 魔法使い 青 Deceit   欺瞞 
Mu   Compassion 慈悲 感情 ブリテイン.  吟遊詩人 黄 Despise  軽蔑 
Ra   Valor     武勇 忍耐 ジェローム..  戦士    赤 Destard  卑怯 
Beh  Justice    正義 均衡 ユー      ドルイド   緑 Wrong   不正 
Cah  Sacrifice   献身 正確 ミノック  ...  鍛冶屋   橙 Covetous 貪欲 
Summ Honor    .名誉 達成 トリンシック.  パラディン 紫 Shame   恥   
Om   Spirituality 霊性 統一 スカラブレイ.. レンジャー 白 Hythloth  放漫 
Lum  Humility   謙譲 秩序 マジンシア .. 羊飼い   黒 Abyss   地獄

他にもガーゴの三大原理、徳と三大原理の関係とかあるけど、
とりあえずマントラと徳・街・ダンジョンさえ分かればチミも立派なブリタニアン!!
82名も無き冒険者:02/01/19 14:17 ID:j684PPqj
うぉ、日本語変だ・・・

訂正
>鍛冶屋を作ってある程度稼げる様になったら
83名も無き冒険者:02/01/19 14:45 ID:xYwEMkBC
魔法8thのデーモン召還で成功し出てきたデーモンは
Dispelで消去可能ではなかったのですか??
今日やってみたらポジティブな行為はできませんと警告が・・・
84名も無き冒険者:02/01/19 14:48 ID:gCzVJpgl
>81
ちなみに上位3つの鉱石、
agapite、verite、valorite(スペルに自信無し)
はそれぞれ愛、信実、勇気に対応しとりまする。
85名も無き冒険者:02/01/19 14:52 ID:tbvZ8Chf
>>83
トラメルで他人の出したデーモンだったから
と思われ。
86名も無き冒険者:02/01/19 14:57 ID:zaASRzhl
新しい人型のモンスはどこに行けば戦えますか?
87名も無き冒険者:02/01/19 14:59 ID:tbvZ8Chf

訊くだけ訊いて、無言でさよなら君が
多くて鬱。

まあ、どうでもいいがなー
88名も無き冒険者:02/01/19 15:00 ID:j684PPqj
>>86
2DクライアントならWrong
8986:02/01/19 15:02 ID:zaASRzhl
>>88
Wrongにいるんですか。
有り難うございます。
90名も無き冒険者:02/01/19 15:02 ID:xG49MiVi
>>83
召還ペットはリリースでも消えるYO
91名も無き冒険者:02/01/19 15:03 ID:XhwwWp/P
>>87
ダウソ板の住人ですか?
92名も無き冒険者:02/01/19 15:07 ID:nnNLmcUA
1週間前と全然強さが変わってない気がするんですが…
武器がいけないのでしょうか?
いまだにリザードとかに苦戦してます;;
93名も無き冒険者:02/01/19 15:12 ID:j684PPqj
>>92
現在のステータスやスキル値を書いてくれないと判断のしようがないです。
使ってる武器も。
94名も無き冒険者:02/01/19 15:13 ID:ShpmkX/J
槍を使おうと思ってるんですが、SSは上げなくては駄目なんでしょうか?
95名も無き冒険者:02/01/19 15:15 ID:o/CVYeB2
>92
普通のRPGみたいな成長をするわけじゃないよ。
戦士系技能GMでもトカゲ男を一撃で殺せるわけじゃないし。

>>94
ヤリはフェンシングだね。SSは上げなくてもイイヨ
96名も無き冒険者:02/01/19 15:17 ID:nnNLmcUA
武器は刀ですexcepsionalとついています
STR59、DEX43、INT35、AR28。
スキルはSS、Tacticsが85です
97名も無き冒険者:02/01/19 15:20 ID:j684PPqj
>>96
STR100にしましょう。

スキルがそれだけあるなら
ステータス上げればリザードマンごときに負けませんよ。
装備も充分だし。
98名も無き冒険者:02/01/19 15:27 ID:sc2h1HUM
>>92
DEXはいくつ?
DEX上げると戦士は見違えるように強くなるよ。
あと、1週間前と同じ武器を装備しているなら、
いい加減消耗していると思うので、新品と替えて
みてはどうでしょう。
99名も無き冒険者:02/01/19 15:54 ID:nnNLmcUA
excepecional刀なんですが
何度やっても修理に失敗します;;
100名も無き冒険者:02/01/19 15:57 ID:o/CVYeB2
>99
鍛冶スキルが低すぎるのでは?
101名も無き冒険者:02/01/19 15:58 ID:U6AoiH90
どこかにBOD管理ツールは無いでしょうか?
カナーリ整頓するのがめんどいです・・・
102名も無き冒険者:02/01/19 16:02 ID:xG49MiVi
久しぶりに始めたんだけど、
北斗の取引サイト新之助ってなくなっちゃったの??

北斗の取引はどこのHPが盛んなのか、おしえてください
10354:02/01/19 16:06 ID:v5NHK72u
>57さん
遅レスですみません
神殿探して行って来ました!
英語理解できないので定かではないですが
なんとかいけたと思います
ありがとうございました。
104名も無き冒険者:02/01/19 16:07 ID:j684PPqj
>>99
自分でやらずに鍛冶GMの人に頼んでみては?

鍛冶スキルが低いと修理には失敗しやすいです。
失敗すると装備自体の耐久力が格段に低くなっていくので
信頼できる鍛冶屋を探すのが一番ですよ。

修理は無料な人がほとんどです。
105名も無き冒険者:02/01/19 16:10 ID:9mhOEFGw
10699:02/01/19 16:19 ID:nnNLmcUA
どもです HQの武器は頼めば作ってもらえますか?
またどれくらいの値段ですか?
107名も無き冒険者:02/01/19 16:26 ID:o/CVYeB2
ブリ北鍛冶あたりにいるGM鍛冶屋の人に頼んでみれ。
HQ武器は100〜300gpくらいだと思われ。

108名も無き冒険者:02/01/19 16:27 ID:WHE9PUnh
>>106
PCベンダーで買えば100gpも出せば買えますよ。
109名も無き冒険者:02/01/19 16:28 ID:j684PPqj
>>106
HQのプレート鎧は大変なんですけど
それ以外なら武器だろうが鎧だろうが簡単に作れます。
そんなに高くはならないです。

いらない装備持っていって溶かして材料にしてもらうってのも良いですよ。
リザードマンとかなら武器とか持ってますし。
11099:02/01/19 16:29 ID:nnNLmcUA
PCベンダーって何でしょうか?
111名も無き冒険者:02/01/19 16:30 ID:gES1lCWk
今3Dでやってるんですけど、やっぱ2Dでやりたくなりました。
もう変えることは出来ないんですか?
112名も無き冒険者:02/01/19 16:32 ID:j684PPqj
>>111
「第3の夜明け」には2Dと3Dのクライアントが入っていて
2Dクライアントをインストールすれば遊べますよ。

キャラクターもそのまま引き継げます。
113名も無き冒険者:02/01/19 16:40 ID:6QnebTPd
>110
プレイヤーが建てた家にいる店員さんです。
店員をダブルクリックでバックパックを開き、
買いたい商品を決めてvendor buyといえばカーソルが出ます。
114名も無き冒険者:02/01/19 16:53 ID:dXtVQhGF
>>87
いやその、お礼書きたいんですが1日おきに見るとレスが遙か海の彼方
に流れている事が多くて...><
115名も無き冒険者:02/01/19 16:59 ID:g48xXfdH
>>114
まあ気にすんな。
このスレだけは後ろを振り返らないスレで、そこがこのスレのいいところだ。
お礼代わりに今度はあんたが誰かの質問に答えりゃそれでいいのさ。
116名も無き冒険者:02/01/19 17:11 ID:NEliPh2d
>>115
カコイイな…( ゚д゚)
117名も無き冒険者:02/01/19 17:16 ID:W5D6rOsH
***********テイマーの方々へ************

テイムした動物はリネームしてからリリースしましょう。
  
118名も無き冒険者:02/01/19 17:20 ID:88XB670l
>>117
マナーの面あるのだが
1度テイムした動物ではスキルの上昇判定が無いので
見分けるためにもなるから重要
119名も無き冒険者:02/01/19 17:22 ID:SIbzifxx
>>101
パラリに載ってるの一通り試してみては?

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder.html
ここの一番下
12099:02/01/19 17:32 ID:z/9JErBg
買えました!ありがとうございました
121118:02/01/19 17:39 ID:0UIJDEJb
言葉たらずですません
ほかの人がテイムしてリリースしたのは上昇判定ある
リテイムは難易度高くなるからスキル上げに便利
122名も無き冒険者:02/01/19 17:59 ID:Xu0l1y3D
弓バード作ろうと思っているんですが使えます?
やってる方っていますか?
123名も無き冒険者:02/01/19 18:05 ID:xG49MiVi
>>122
バードアーチャーなら使ってますよ。

他の戦士タイプより、弓の方が相性よさげで良いですね。
124名も無き冒険者:02/01/19 18:12 ID:gNybuohn
>>123
おお、レスありがとうございます。
書き方悪かったですね・・・そのバードアーチャーです。
結構良さげなんですね。早速作ってみます。
125122:02/01/19 18:24 ID:xG49MiVi
>>124
いや、そういう意味じゃないんだが(^^;;

でも、弓より魔法の方が相性良いです(w
(戦士系なら弓が一番良いってことです)
126名も無き冒険者:02/01/19 19:01 ID:I7bsOY06
あの、特殊タブっていくらが相場ですか?瑞穂です
127名も無き冒険者:02/01/19 19:11 ID:PdbrLI5J
金オークヘルムを手に入れたいのですが
PCベンターで見かけたことがありません
相当貴重なものなのでしょうか?
ORから1%で手に入るらしいですが・・・

そこで自分で手に入れようと思っているのですが
どこかお勧めでしょうか?できればボンバーやプルートは相手にしたくないです(汗
ユー近郊のオークキャンプでしょうか?
128名も無き冒険者:02/01/19 19:28 ID:Jb+wBTal
牛や鹿が落とすデカイ肉(piles of hidesでいいのかな)は
何に使用するのでしょう?
肉屋では売れなかったし、調理スキルの丸焼きにも無かったし…
129名も無き冒険者:02/01/19 19:31 ID:JgOFoZ8m
>>128
それ肉じゃないよ!!!
130名も無き冒険者:02/01/19 19:32 ID:JgOFoZ8m
ハサミ使ってみろ!!!
131名も無き冒険者:02/01/19 19:32 ID:QxWTWR/C
warata
132名も無き冒険者:02/01/19 19:34 ID:h6ZnISc/
漏れもずっと肉だと思ってた・・・
ほんとはタコヤキだYO
133128:02/01/19 19:34 ID:Jb+wBTal
なるほど、皮だったのですか(汗)
見かけが肉っぽいのでそう思ってしまいました…
134名も無き冒険者:02/01/19 19:45 ID:o/tJdUGz
>>127
がんばれ〜
手に入れるの大変かもしれないけど、そのほうが達成感あるってもんさ
狩場としてはコーブのオーク砦を船を上手く使って攻めるというのもいいかも

>>133
ワラタ
135名も無き冒険者:02/01/19 19:47 ID:moEopUU2
asukaトリンシックでは「ロッテのパイの実」と言ってました。
136名も無き冒険者:02/01/19 19:49 ID:5MDvW41X
>>128-133
ワラタ
漏れは「パイの実」って呼んでるYO
137名も無き冒険者:02/01/19 19:50 ID:5MDvW41X
うわあカブッタ…
ちなみに漏れもASK民だ。トリ人ではないけどナー
138名も無き冒険者:02/01/19 19:53 ID:z6eX1vTl
いや、128のおかげで久しぶりにマターリしたな。
彼の武運長久を祈るとしよう。
139名も無き冒険者:02/01/19 19:55 ID:7x2qIiN5
>>134
ありがとー
オーク特効も運良く買えたました
早速やってみます(^^;
140名も無き冒険者:02/01/19 20:25 ID:zS61LUSW
Hokutoシャードで,一番小さい家タイプの家を他人から譲渡してもらうとしたら
いくらくらいが相場でしょうか?
「トラメルの,木と漆喰の家を2000kで売ってあげるよ」って言われたんですが,
そんなに高いものなんですか?
「友人は探せばどこかに土地あるから」って言うんですが,
1週間ほど探検してして土地を探してみたんですが,
家が建ちそうな場所はみつかりませんでした…
家の相場を教えてもらえたら助かります。
141名も無き冒険者:02/01/19 20:29 ID:hAtJ9plm
土地はまったくといって良いくらい無い。
ヤフオクでも、リアルマネーで30000くらいで落札されてたりする程、家を建てにくい=父無し、という事で。
142名も無き冒険者:02/01/19 20:30 ID:hAtJ9plm
父=土地

鬱だ死のう
143名も無き冒険者:02/01/19 20:31 ID:ATpHh3o7
>>140
北斗の相場は知らないが安いと思われる
144名も無き冒険者:02/01/19 20:31 ID:/gnWHdIb
>>140
それはかなり安いと思うが。
信之助のサイトでも見て確認してくれい
http://shinnosuke.g-com.ne.jp/
相場といってもどこに建ってるか環境にもよるので
一概には言えないけど、Tで2000kはかなりお安いかと…

空き土地探しは不動産屋でも見つけるのは難しいかと・・・
145名も無き冒険者:02/01/19 20:34 ID:Qqa4Tksy
今、鯖は大丈夫?
入れないよ。
146名も無き冒険者:02/01/19 20:39 ID:7W5KRHs9
ギルドにはいるメリットってなんですか?
147名も無き冒険者:02/01/19 20:43 ID:DZZEY0mJ
>>146
同じギルドの人見かけると「新しく入った○○です」だけで会話できる。
148名も無き冒険者:02/01/19 20:46 ID:oyj5OABW
>>146
物理的な話であれば
ギルメン同士でスパーやってスキル上げができるとか
TでもBSやFF等のダメージが入るようになるんで
一人でスキル上げができるとか
Tでもwarを楽しめるとか。
他にはまあ精神的な繋がりとか、信用問題とか色々と。
149146:02/01/19 20:54 ID:7W5KRHs9
なるほどTHX
嫌な人がいた場合,勝手に抜けることが出来るんでしょうか。
150名も無き冒険者:02/01/19 20:55 ID:zX/PgaTM
>149
@ギルド脱退でOKだぞ
151名も無き冒険者:02/01/19 21:23 ID:GjthIiPl
UOライブカメラというのはどこにあるのでしょうか?
152名も無き冒険者:02/01/19 21:24 ID:hlSUP4r5
ケコーンじゃーGMを呼べー( ゚д゚)ノ

[[激しく遅レス]]
153名も無き冒険者:02/01/19 21:27 ID:9Hd++HPZ
>>151
パラリにリンク集があったぞー。
左フレームの下の方に「ライブUO」つう臨時コーナーがあるんで覗いてみれ。
公式なものじゃなくてプレイヤーが勝手にやってるやつだから
常時カメラ稼動中かどうかは定かではない。
154名も無き冒険者:02/01/19 22:06 ID:covoPIci
>>126
1年報償物なら450〜500Kかな。
物によって多少上下有り。
155初心者:02/01/19 23:19 ID:j8DF9Oxm
倒れるアクションはどうやるのですか?
156名も無き冒険者:02/01/19 23:39 ID:hAigwHMd
UOをインストールしようとしているのですが
立ち上げようとしてもパッチがうまく充てられないようで
プログラム開始エラーと出てきてしまいます
もう4、5回インストールし直してるのですがなんとかならないものでしょうか
157名も無き冒険者:02/01/19 23:44 ID:075tQQ9C
今鍛冶スキル89なんだけど、これから先は何を作ったら効率イイですか?
158名も無き冒険者:02/01/19 23:46 ID:nYrvBxCf
>>157
そのくらい自分で調べろ!!
159名も無き冒険者:02/01/19 23:49 ID:QT2RzAvY
>>157
プレート胴ッスかね。但しバーストの間だけね。
160名も無き冒険者:02/01/19 23:50 ID:eSQ/cU7h
>>157
ひたすらプレート胴。
161名も無き冒険者:02/01/19 23:50 ID:QT2RzAvY
>>155
TDのマクロで。おいらTD持ってないからわかんねえ
162名も無き冒険者:02/01/19 23:58 ID:P+U8cRIB
>>155
TDででてる上のバーで色々選べる。UOAでマクロ登録しておけば
2Dでもできるよ。

>>156
UOのpatchフォルダにファイルがあったら削除して、再度パッチ当て
163名も無き冒険者:02/01/20 00:10 ID:Zl85KWDi
トレハンするとき、テイマー、バード、どちらがいいんですかね?
いま友達と意見が真っ二つです。
私はテイマー派なんですが。
調教、動学、獣医、地図、鍵、魔法、ハイド。
どうですか?
164名も無き冒険者:02/01/20 00:16 ID:EMqpEbZw
>>163
プレイスタイルによる
バードなら準備無しでいけるがL5だと最後の一匹が辛い。
テイマーなら準備は必要で移動も面倒だが、掘るのはとてつもなくらく。

つーかトレハン代行の人に箱だけあけてもらって、
試してみたら?テイマーでもバードでもできるんだから、
納得した方でいいじゃん。人に聞くようなことじゃない。
165名も無き冒険者:02/01/20 00:24 ID:asPQZXco
今からUO始めるのってどうですか?
166名も無き冒険者:02/01/20 00:26 ID:Zl85KWDi
>>164
そうですね。両方試してみます。
どもでした。
167156:02/01/20 00:27 ID:bhj2AJPe
>>162
マニュアルに書いてあったので試したのですが
そうすると中途半端にパッチを充てるのを止めてしまい
起動はするのですがアカウントを認識してくれなくなってしまいます
別のPCではログインできるようなのですが・・・
168名も無き冒険者:02/01/20 00:30 ID:vEG0SFj0
バルクオーダーについて教えて頂きたいんですが・・・
さっき注文を受けたら、シャドウ/プレート胴/標準/90と出たんですが
これって小口と呼ばれる物ですよね?
いまいち小口と大口の違いがよく分からないので・・・
169@UO始める為に勉強中:02/01/20 00:33 ID:0HuZGgZN
ネタのようで恐縮なんですが・・・・

バードとは・・・?
170名も無き冒険者:02/01/20 00:36 ID:VavEl4FJ
>>169
吟遊詩人。
UOでは楽器使ったスキルを使うキャラ。
171名も無き冒険者:02/01/20 00:36 ID:WHQXw1sr
>168
小口の注文数は10,15,20以外ありません。
それはプレート6パーツ15個ずつのセットの大口注文です。
DeedをWクリックすれば詳細がわかるでしょう。

詳しくは
://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder.html
172名も無き冒険者:02/01/20 00:37 ID:lFWu4w0s
マクロがいっぱい載ってるHPありませんか?
173名も無き冒険者:02/01/20 00:38 ID:1z4yTY5y
>>165
今から寝て、起きたらすぐに「はじめてのUO』を買ってこよう!
174名も無き冒険者:02/01/20 00:41 ID:0h9B3fvF
>167
ログインできるPCのクライアントと出来ないPCのクライアントの
バージョンが違うなら、パッチ当て失敗だと思われ。
(バージョンが古いとログイン時にはじかれる)

先にアンインストールしてUOフォルダを空にしてから再インストールしてる?
もしもやっているのに毎回パッチ当てに失敗するなら、日を改めるくらいしか
思い浮かばないな。

>>169
Bardは吟遊詩人のことです。UOの場合は楽器を奏でる事で動物やモンスターを
興奮させて好きな相手を攻撃させたり、逆に大人しくさせたりする事のできる
職業です。スキル制なので、バードに関わるいくつかのスキルを持っている
キャラクターをバードと呼びます。
175165:02/01/20 00:44 ID:asPQZXco
いや、マジなんす。
何か熱いネットゲームにはまってみたいんだけど、
どれをやればいいかわからなくて…
ちなみにPKとか前々OKです。ぬるい方が嫌。
UOよりもおすすめなゲームがあれば教えてください
176名も無き冒険者:02/01/20 00:45 ID:AAlnNSP+
最近始めた初心者なのですが、
戦士で今、宝の地図を渡され宝を探してこいとの
指令を受けて、宝を探していますが、
地図の場所を掘っても宝出てこないんです。
どうやったら、宝を探し出せるんでしょう?
よろしく、お願いします。
177名も無き冒険者:02/01/20 00:47 ID:1z4yTY5y
>>175
ならやはりUOをお奨めする。
ぬるいのが嫌ならいきなりMugenシャードと言うとこで始めよう。
君の健闘を祈る。
178156:02/01/20 00:47 ID:bhj2AJPe
>>174
ええ、金曜の夜から何度となくその方法で試してます
土日なのでサポートセンターにも連絡できない・・・
ウツダ
179165:02/01/20 00:51 ID:asPQZXco
わかりました。確か今度新しいの出ますよね?
それだけ買えばいいんですか?なんか安かったような…
180名も無き冒険者:02/01/20 00:52 ID:T5nmPjzW
キャラを変えるとたまに魔法とかを配置しておいたのが消えるのですが
どうすれば回避できますか?
181名も無き冒険者:02/01/20 00:56 ID:1z4yTY5y
>>179
今すぐやりたいのなら「はじめてのUO」というパッケージ。
1ヶ月待てるのなら新しいやつで良いと思う。
もう寝るので誰か他の人続きを頼む。
スマン
182名も無き冒険者:02/01/20 01:03 ID:1z4yTY5y
>>179
あともうひとつ。
いきなり無限には行かない方が良いぞ(藁
183名も無き冒険者:02/01/20 01:05 ID:j1IJoB4G
>>180
同名キャラだと消えたような・・・・・
184165:02/01/20 01:06 ID:asPQZXco
>>182
どうもありがとう。はじめてのUO買って一月で慣れて、
新バージョンに移行、というかんじでいきたいと思います。
185名も無き冒険者:02/01/20 01:26 ID:MM6wVB47
質問です
初期装備のアイテムを初期装備のアイテムにまとめても初期装備扱いのままですか?
(包帯や秘薬等)
186名も無き冒険者:02/01/20 01:27 ID:2Kj0zkhA
>>176
ツルハシをWクリックしてから「地図をターゲットして」地面を掘る。意外と知らない人多かったりする。
187名も無き冒険者:02/01/20 01:29 ID:jseFWW0R
>176
ヤングクエストかな?
トレハンはシャベルダブルクリ→地図ターゲット→地面ターゲット
で掘れるはず。

188名も無き冒険者:02/01/20 01:31 ID:aDpZzgJ4
>>185
まとめたら、全部ふつーの品になっちゃいます
きをつけて。
189186:02/01/20 01:33 ID:jseFWW0R
ケコーン(;´Д`)

190189:02/01/20 01:35 ID:jseFWW0R
スマソ186→187だったよ。
ウワ-ン。逝ってくる
191185:02/01/20 01:38 ID:MM6wVB47
>188
げげ!!初期装備同士でも普通の物になっちゃうんですか、、、知らなかった
どうもでした
192名も無き冒険者:02/01/20 01:39 ID:9ts8Ks/C
ネカマやってたらストーカーが粘着してきました、ネカマだといっても信じてもらえません、どうすればいいのでしょう。
193名も無き冒険者:02/01/20 01:40 ID:9ts8Ks/C
>>191
初期装備同士ならブレスのままだよ。
194185:02/01/20 01:40 ID:MM6wVB47
もう一つ質問です
どの職業でどの初期装備がもらえる、ってのは調べてわかったんですが
1キャラにつき3つまで貰えるって事ですかね
それとスキルを50、49、1などに割り振ったときに50のスキルのアイテムと1のスキルのアイテムの数などに差はありますか?
195名も無き冒険者:02/01/20 01:40 ID:DhHlkuXm
>>171
Thxです!
196名も無き冒険者:02/01/20 01:42 ID:9ts8Ks/C
>>194
そんな感じ。釣りとか2つ以上のアイテムもらえるのもあるげどね。
50振っても1振っても一緒。
197名も無き冒険者:02/01/20 01:44 ID:hsShDjHq
質問します
まだはじめたばかりなのですが、いつもUOを5回ぐらい起動を試みないと
サーバーにつながらないんです。これって普通ですか?

今なんか20回ぐらいやってもつながらないです
so-net、56kモデム環境なんですが前スレあたりで話題になってた障害の
せいでしょうか
198197:02/01/20 01:48 ID:hsShDjHq
あ、今mizuhoはサーバーが落ちてるみたいですね
すいません、後半は無視してください
199名も無き冒険者:02/01/20 01:49 ID:9ts8Ks/C
>>197
ログイン鯖が逝かれてるだけじゃない?
ゲーム中も頻繁に落ちるようなら問題。
Pingどれくらいです?あとLossあります?
200185:02/01/20 01:50 ID:MM6wVB47
>196
あ、書き方悪かったですね、3種類もらえるって事ですね
了解です、どうもでした
201名も無き冒険者:02/01/20 01:50 ID:9ts8Ks/C
ついでに200ゲットー!
ズザー
202名も無き冒険者:02/01/20 01:52 ID:LQej850q
>>201
・・・・・・。
203197:02/01/20 02:03 ID:Gt+7tgkc
>>199なるほど、ログイン鯖ですか。
pingはちょとわからないのですが、ゲームがいったん
始まってしまえば大丈夫です
ありがとうがざいました
204名も無き冒険者:02/01/20 02:30 ID:tGzrP7zg
いまサーバー落ちてるよね?
205185:02/01/20 02:31 ID:MM6wVB47
初期装備同士ならブレスのまま??
どっちが本当なんでしょ、、、
206名も無き冒険者:02/01/20 02:33 ID:2Kj0zkhA
初期秘薬なら100ALLとかで売ってる店があったと思った。
漏れの記憶違いか詐欺か…一応、参考までに。
207名も無き冒険者:02/01/20 02:34 ID:9ts8Ks/C
>>204
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9478/status/status.html

205
初期装備同士ならブレスのまま。
ためしに1個づつスタックさせて新でみれ。
208名も無き冒険者:02/01/20 02:47 ID:AGEf8WBD
イロイロなマジック武器の値段とか載っているHPがあったら教えてください
209名も無き冒険者:02/01/20 02:50 ID:9ts8Ks/C
210名も無き冒険者:02/01/20 02:56 ID:+fTOwzfX
>>208
マジック武器の値段なんてかなーり、店主のきまぐれによるところが大きい
PCベンダーを見て回って、安い!欲しい!と思ったら買えばよいかと。
211名も無き冒険者:02/01/20 02:59 ID:VavEl4FJ
>>208
時価だし、売りたい、買いたい値段でいいと思うけど。
とりあえず、有名どころ。ここの掲示板を参考程度にどうぞ。

http://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/
212208:02/01/20 03:04 ID:AGEf8WBD
ありがとうございました。

ここは、2ちゃんなのにみなさんちゃんと教えてくださるのでありがたいです
213名も無き冒険者:02/01/20 03:19 ID:SDR5NjBX
>>212
ここに限らず、ちゃんと質問スレで聞けば教えてくれるですよ…
214185:02/01/20 03:24 ID:MM6wVB47
みなさんどうもでした
215名も無き冒険者:02/01/20 03:26 ID:Gt+7tgkc
素朴なぎもんですいません
havenのUzeraan がモンスターにぶち殺されているのをみたんですが
ままあることなんですか?
216名も無き冒険者:02/01/20 03:27 ID:9Eib5VYt
>>212
2chだからこそ、だよ。
217名も無き冒険者:02/01/20 03:34 ID:9ts8Ks/C
>>215
Uzeraanって何です?
218名も無き冒険者:02/01/20 03:40 ID:bkYXkDht
>>212
つーか、2ch以外だと
むしろ叩かれるんだろうね。
UOに関しては2chのほうがマターリしてるね。
219名も無き冒険者:02/01/20 03:42 ID:Gt+7tgkc
Uzeraanはhavenにいる、初心者に新プレイヤークエスト(?)を
ふってUO世界にとっつかせてくれるゲームの案内役のようなNPCです
初心者のスタート地点がこいつの家
220名も無き冒険者:02/01/20 03:45 ID:MM6wVB47
メイス属性の敵に初期装備服壊されたんですが、幽霊ローブはいくら戦っても壊れないんですが
初期装備は壊されてブレス属性は壊れないって事ですか?
221名も無き冒険者:02/01/20 03:47 ID:9ts8Ks/C
>>219
そうなんだぁ。
名前が黄色になってるキャラは無敵なんだけどそのウゼーランってのは青色ですか?
若しくはウゼーランって名前のPCが芯でただけだったりして。
222名も無き冒険者:02/01/20 03:51 ID:9ts8Ks/C
>>220
幽霊ローブも耐久度減り壊れると思いますよ。
ただ下に色々つけてればARのある方が優先されて耐久度減る
223名も無き冒険者:02/01/20 04:21 ID:MM6wVB47
>>220
なるほど、下に鎧つけてれば幽霊ローブの耐久度は減らないってことですか?
224名も無き冒険者:02/01/20 04:22 ID:Gt+7tgkc
Uzeraanのなまえは青色でした
それで、2回ほどやられてすぐ復活ふっかつしてましたね
とりあえず金落としたのでいただいときましたw
225名も無き冒険者:02/01/20 04:43 ID:W2J5I7hR
>>167
荒業だが正常に起動できるPCのクライアントをフォルダごとCDRに焼いたり
LAN経由でトラブルを起こしている方のPCにコピーすると言う手もある。
パッチサーバは216.141.8.15で良いのかな?
今ping打って見た感じじゃタイムアウトするしクライアントも接続に失敗してるから
単にパッチサーバが落ちてるだけかも。

226名も無き冒険者:02/01/20 04:54 ID:W2J5I7hR
クライアントメッセージ(?)でパッチが当らない時はウィルス監視をオフにしろと
出るな、それでもダメなら↓を見れと。
http://www.uo.com/UO3d_readme.html

http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.uo.com%2FUO3d_readme.html&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
↑無理矢理翻訳
227名も無き冒険者:02/01/20 05:36 ID:AAlnNSP+
176です。
>>186>>187
ありがとうございました。
無事解決しました。
228名も無き冒険者:02/01/20 05:43 ID:7sT0qI8T
家についてなんですけども。
前の住人が置いていたロックダウンのアイテム等、
ほぼ全て撤去したんですが何故かロックダウン総数が
ほぼ限界値に近い値になっています。
ためしにアイテム置いてロックダウンしたら
数値がちゃんと増えました・・
これは一体・・・
ちなみにセキュア代わりにコンテナをロックダウンしたりは
していません。
セキュアの中のアイテムを減らしたりしても
もちろんロックダウン数に変化はありません。
229名も無き冒険者:02/01/20 05:48 ID:wWMQlmJT
派閥盾の話を聞きそれは判ったのですが それとは別に派閥剣
という話を聞きました 派閥剣なんてあるんだろうかと
アイテム関係のHPを廻っても記述が無くガセだと思ったのですが
妄想ブルタニアというページでケイオスソードと言うものがのっていました
これは派閥に関係するのでしょうか? また入手方法はどうするのでしょうか?
特長についても教えてください 
図々しいお願いで申し訳ありません
230228:02/01/20 05:48 ID:7sT0qI8T
すんません、セキュア解除したら数値減りました。><
セキュアの中のアイテムだけ抜いてもダメなのか・・
231名も無き冒険者:02/01/20 05:50 ID:Gy2hw8BB
>>228
セキュア1個につき125個だかのロックダウン数が消費されると思ったけど。
何もロックダウンしていなくても、セキュアを1個おけば
125個のアイテムをロックダウンしたのと同じ。
セキュアの中身が例えカラでも、ロックダウン数は減りません。

…と思った。
…そんな頼りない返事をするのも、私が家購入初心者だから。(;´Д`)
232231:02/01/20 05:51 ID:Gy2hw8BB
gafu(;´Д`)
>>228のイケズ。
233228:02/01/20 05:54 ID:7sT0qI8T
>>231
レスどうもです。
正におっしゃる通りでした。(;´Д`)
内装考え直さなきゃダメか・・・
234ひよこ戦士:02/01/20 06:19 ID:rj1n7RnY
DEX上げるには何をすれば良いのでしょうか?(装備を軽くする以外で)
ブリ観見ると「のぞき」がいいってあったので
試してみたけど全然上がらない。。。
235名も無き冒険者:02/01/20 06:31 ID:7z0kA35N
テイム90代になり、北極で上げてますが1時間に0.1しか上がりません・・・。
テイマーGMの方は90代から何日でGMになれましてか?
あとゲロ犬はテイムにお勧めですか?
236名も無き冒険者:02/01/20 06:39 ID:uyEc9ZOf
>>234
LockPickingとMusicianshipのシーソーがいい感じではないかと
237名も無き冒険者:02/01/20 07:06 ID:7nRcJAv6
>>235
インプ、ゲロ犬たんがお勧めかな?
これでドラゴンテイムできるまで稼げる。
でもヒスロスや大迷路は結構ライバルイパーイだからなぁ。。
テイマーが寄り付かないほど危険なファイアダンジョンなんかどうよ?(w
入り口から既に危険で良い感じ。

ちなみに折れは90台からGMまで4週間だった。
238名も無き冒険者:02/01/20 07:22 ID:+NG4PXNo
派閥色の武器ならあるけどなあ・・・。
そして質問。
二連撃ってもうできないのですか?
239名も無き冒険者:02/01/20 07:33 ID:eghF3v20
だからテイム修行はリッジバックだっつってんだろ。
240名も無き冒険者:02/01/20 07:33 ID:G3b44/k4
何故UOの人達はたいして面白くもない話の語尾にwを付けるのですか?
あとそれを聞いてる人達も何故面白くもないのにwとか言いますか?
241名も無き冒険者:02/01/20 07:41 ID:NDXvtcat
リアルでも仲のいい奴と話してる時に冗談などを言いますね
そゆ時は笑顔だったりします
そんな状況に似てますね

そんな時に真顔でいる人は無理にWつけなくていいんじゃないでしょうか?
242名も無き冒険者:02/01/20 07:44 ID:KBc9BVsG
テイマーやりたいなら無限でやれ。
三週間もやればGMだ。
俺はROT入ってからは犬や猫だけでGMにした。
243名も無き冒険者:02/01/20 07:47 ID:9Eib5VYt
>>240
揉め事スレの120〜170あたりを読んでみそ
語尾についての深い考察が書いてあるよ
244名も無き冒険者:02/01/20 08:08 ID:c9YBp38Z
行方がつかめなくて連絡できない人のPCベンダーは撤去する方法ありませんか?
245名も無き冒険者:02/01/20 08:11 ID:lA+0JkfW
GM召還すればOK。
外に出してくれますよ。
246名も無き冒険者:02/01/20 08:22 ID:WHQXw1sr
>244
そのベンダーの主のフレンド登録を外してGMコール。
店の外にベンダーが追い出され、約1週間でそのベンダーは消えます。
ベンダーを移動する時、パフォーマンスをしてくれるGMもいますので
お楽しみに。
247名も無き冒険者:02/01/20 08:26 ID:c9YBp38Z
>>245〜246
ありがとうございます。やってみます^^
248名も無き冒険者:02/01/20 08:28 ID:K4fb7/EO
たまにはここも見てやれよ
http://ranking.to/bbs/menchi.html
249名も無き冒険者:02/01/20 09:00 ID:J9P610q+

おはようございます

Healingのスキルなのですが
以前UOのHPをブラブラしていた時に
「90.1%あれば指がすべっても回復できるので
GMならなくても実用に問題ない。」
と読んだ記憶があるのですが

いま確認してみようとGoogleで
・ウルティマ Healing 完全成功
・UO Healing 完全成功
で検索してみても、そのような記事が無かったので

自分の見間違いだったのでしょうか・・・
ぜひ、教えて下さいおねがいします。
250240:02/01/20 09:03 ID:G3b44/k4
>>243
見てみた、そこの135が言っていた↓
・wを必ず語尾につける。
・しかも何個もつける時が…
・こちらから話しかけても"w"や"www"で終わること多し。


UO始めて3週間の内にこんな人、何回見たことやら、、、、、、
251名も無き冒険者:02/01/20 09:07 ID:A8Fav5T6
元はDiabloを中心としてローマ字でしか会話できなかった頃の名残だと思う。>w
それが簡単に打てるから定着しちゃって、新しい人もかっこいい?と乱用してるトカ。
252名も無き冒険者:02/01/20 09:13 ID:UU74G5bQ
インプ、ゲロを普通にテイムしようとしたら死ねるほど辛い。
どんな方法がありますか??
253名も無き冒険者:02/01/20 09:28 ID:sM762Nf+
>>252
誰かがリッジって言って無かったか?
254名も無き冒険者:02/01/20 09:30 ID:Mrv7X2nd
>>240
wは
.       ∧∧   ∧∧
     ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ
.       (  )  (  )
       /ω>   <ωヽ
        ↑これ ↑ 
と同じ意味だよ。
255名も無き冒険者:02/01/20 09:52 ID:ChGxEkZT
未だに弓の修理はMagicのヘビークロスボウしかできないんですか?
256名も無き冒険者:02/01/20 10:10 ID:151/uxlh
土地をルーンに記憶させるやり方を教えて下さい。
257名も無き冒険者:02/01/20 10:15 ID:sM762Nf+
>>256
Markの魔法のスクロールを買ってきて
ダブルクリック→ブランクルーンにタゲ。
258名も無き冒険者:02/01/20 10:18 ID:151/uxlh
どうも。
259189:02/01/20 10:18 ID:eEof4WzN
>252
253さんとかもも言ってるようにTDあるならリッジのほうが楽
無ければしかたない。
パラ、パラフィールドを使う。
ヒス1Fで数が多いようなら小部屋に隔離する
テイム時に一度に複数を相手にしないこと。
PMがあればメアやユニコにのってテイム→インビジ→メア降りる→インプ共
あぼーん→PM→メアに乗るの繰り返しで行けるんで楽。
260名も無き冒険者:02/01/20 10:46 ID:Md6MilcJ
なるほど
リッジはどの様にテイムするんですか?
普通に居ます?なんか敵が乗ってるのを落とさないと駄目とか??
261名も無き冒険者:02/01/20 10:50 ID:eEof4WzN
>260
モンスじゃないからブルと同じく普通に出来るよ。
たしかガーゴイルシティの近くに4,5匹まとめて沸いてたはず。
262 :02/01/20 10:54 ID:iVfRNPsZ
UOやってたら人生で成功できないよって
言われたんですが本当ですか?
263名も無き冒険者:02/01/20 10:58 ID:sM762Nf+
>>262
うおってる間は成功できんだろな。
ネタ?
264名も無き冒険者:02/01/20 10:59 ID:VavEl4FJ
>>262
人生の失敗の原因を本気でUOに押しつけるようでは
ハイレベルなダメ人間と思われ。
265名も無き冒険者:02/01/20 11:01 ID:+PvFjhER
先に成功してしまって遊んでても金が入るようになったらいいかもね(笑
富豪と噂の隊長も一時期はまってたみたいだし。
266名も無き冒険者:02/01/20 11:10 ID:tL9yC9m6
武器防具の修理ってどれくらいやってますか?

267名も無き冒険者:02/01/20 11:17 ID:/FqrLLhb
>266
×→どれぐらいやっていますか?
○→どれぐらいの周期でやっていますか?
と仮定しての話ですが2日に1回ぐらいやってます。
カタナの場合はもっと早いし。
気になるなら、アームズロアで確認しましょう。
268名も無き冒険者:02/01/20 11:20 ID:sSex/KLO
>>266
金額かな?だいたい無料でやってる人が多いと思う。
念のためプロフ確認したり、直接鍛冶屋さんに聞いてみよう。
269名も無き冒険者:02/01/20 11:20 ID:DNzFv30/
>267
修理の周期か…てっきり「どれくらいの価格で」というように
脳内変換してしまった…鬱。

>>266
万が一、価格を聞いていた場合に備えて蛇足を。
修理はたいてい、無料でやってくれる。
「ありがとう」の一言を忘れないでおくと色々スムーズに生きられる。
270名も無き冒険者:02/01/20 11:28 ID:tL9yC9m6
周期でした… すいません
未使用の状態で一回狩りにいって調べると
多少傷はありますが、ほとんど新品です。とか
なかなかいい状態にあります。になってます
毎回修理頼むのも悪い気がしたので…
271名も無き冒険者:02/01/20 11:39 ID:Hse7KDCG
1年ぶりにUO復帰しようかと思うんですが、何か変わってます?
272名も無き冒険者:02/01/20 11:50 ID:sM762Nf+
>>271
トラメルで人とモンスがいるとこで
インビジやハイドするとBANされる。
273名も無き冒険者:02/01/20 12:23 ID:ObIZgKYt
新モンスター、アイテムの追加。イルシュナーの新土地、生産系の統一等々
相当変わってます。ブリ観、パラリ、ウェルマジあたり見てください。
274238:02/01/20 12:35 ID:qCwbPDWf
ああ、放置されている・・・。もう一度書きます。二連撃って今もできますか?
詳しく書くと、
タゲった状態で装備を外す(ハルとかの重い武器推奨)
  ↓
マターリする(当てるまでのタメを作る)
  ↓
装備する
  ↓
ちょっとマターリする(一撃一撃の間隔よりは短く)
  ↓
突撃
  ↓
ガガン!ウマー(゚д゚)
だったと思うのですが、試してみてもできません。今でもできるのでしょうか。
275名も無き冒険者:02/01/20 12:45 ID:r9TSHIRQ
アカウントに傷がつく、BANされるって
具体的にどんなことになるんですか?
教えてちょんまげ
276名も無き冒険者:02/01/20 13:00 ID:pYxXDalN
HQの刀とForceの刀どっちが強いですか?
277名も無き冒険者:02/01/20 13:01 ID:IE6VL7fW
>274
遥か昔に封印されましたとさ。

278名も無き冒険者:02/01/20 13:03 ID:n5vqYz55
279276:02/01/20 13:06 ID:pYxXDalN
どもです!
280名も無き冒険者:02/01/20 13:07 ID:E/t0xCwI
>>275
悪い事してアカウントに傷が付く→GMにお説教される
傷持ちで悪い事する→アカウントBAN

もうそのアカウントで遊べなくなります。
財産も消滅。
281名も無き冒険者:02/01/20 13:08 ID:IE6VL7fW
HQは20%、Forceは+5だったかな?
刀だとHQが6 - 35 (av. 20.38)、Force(Tac 修正無し)が
11 - 35 (av. 23.09)だからForceのほうが強いね
(マジックはTac修正もあるからまた変わってくるが)

武器防具はMegaStoreさんのWeaponSim見るといいよ
ttp://suihac.pos.to/megastore/
282281:02/01/20 13:10 ID:IE6VL7fW
ケコーンだ。(;´Д`)
遅レススマソ
283名も無き冒険者:02/01/20 13:32 ID:bN5GpBJW
>>277
thx。古いページだったのかな・・・。
284名も無き冒険者:02/01/20 13:36 ID:GqmbJj9P
すいません、素朴な疑問なんですが
他人を蘇生したり治療したり、また
ペットを治療したりすると少しフェイムが
あがるのでしょうか?
さっきペットの回復した瞬間Ladyに
なったので・・・(^^;)
285名も無き冒険者:02/01/20 13:50 ID:7j2PB42T
>>284
いいことしたね
286名も無き冒険者:02/01/20 13:59 ID:pYxXDalN
今HQの防具でAR30くらいで
武器もHQの刀です
次はどんな装備買えばいいでしょうか?
287名も無き冒険者:02/01/20 14:06 ID:GrURtfcc
何がしたいのかによる。
それとスキル構成と自分が今何をしているのかも書くとレスがしやすくなるよ。
ってそれだけじゃあれなんで
土エレが相手にしてたくらいなら次はリッチ狩りって事で銀武器かな
レジもそれなりに無いときついけどね。
288名も無き冒険者:02/01/20 14:10 ID:VavEl4FJ
>>286
今つけてる装備と同じ種類で、強力な魔法のかかってる奴。
それじゃつまらんと思うなら、見た目がかっこいいと感じた装備で。
効率とか無視で、趣味を押し出して見た目にこだわるのもいいのではと。
289140:02/01/20 14:11 ID:jEVm3CfD
>140 です.
自分で家建てるのは無理みたいですね
がっかり(;´Д`)
どうもありがとうございました
290名も無き冒険者:02/01/20 14:14 ID:E/t0xCwI
上達すれば戦士の防具はHQで充分です。
武器は強い方がイイと思う、時間かかりすぎるから。
291名も無き冒険者:02/01/20 14:16 ID:WHQXw1sr
>284
あがりません。
多分、その直前の狩りでLadyになったことに気づかなかったんでしょう。
292名も無き冒険者:02/01/20 14:22 ID:E18jn9GY
本って何種類かあるみたいなんですけど、効果は違うのですか?
自分以外変更できない本はないのでしょうか?
(人にあげたり、売ったりしたいので)
293286:02/01/20 14:23 ID:pYxXDalN
どもです 
あと金ってどうやって持ち歩きますか?
294名も無き冒険者:02/01/20 14:34 ID:lEeD9Pay
>293
お金は普通に持ち歩きます(2000以下)
2000以上は銀行引き落としになるので問題ないですよ。
またPCベンダーは金額に関係なく銀行引き落としてくれますので
お金は持ち歩かなくて良いです。
また、高額(1万とか10万とか100万とか)はとても持ち歩けませんので、
どうしても持ち歩く必要がある場合(家の購入など)の場合は
小切手で持ち歩きます。
「check 金額」で、小切手を切ってくれますよ。
295名も無き冒険者:02/01/20 14:40 ID:b0bQ/Ue6
弓兵を目指しているのですが、近接攻撃は
フェンシングと剣術とどちらの方が良いのですか?
296名も無き冒険者:02/01/20 14:40 ID:QFHBqVX0
>>286
 戦士のままならレジ次第というところかな。
 必死に上げる気はないが上げておきたいと言うなら、FF走り>水エレ狩り>リッチ狩り。

 金は基本的に持ち歩かないように。
 取引は銀行前でチャッチャと済ませる。
 家に置くなら小切手化して、すぐに輸送する。

>>284
 称号があがってもPDはすぐに更新されない気もする。ちと自信無いけど。
297名も無き冒険者:02/01/20 14:44 ID:d7mNp+a6
>>284
上がるのはカルマのはず。+1段階目か2段階目くらいまでしか貰えないが。
んで今はカルマが上昇すると、フェイムが上がりました、と表示されるので
それで勘違いしたんじゃないかと思われ。
>>286
色付き武器がお薦めかモナー。鎧と色を合わせるとなかなかカコ (・∀・)イイ!
298名も無き冒険者:02/01/20 14:44 ID:D6b3e6CH
Bri1銀前にあるマフィンは食べられないし、取れないし、、
これってなにかのイベントなのでしょうか?
299名も無き冒険者:02/01/20 14:57 ID:pnAoqBLq
家で、オーナーだけが使えるセキュアってのは
設置できるんでしょうか?
もしできるとしたら、どうやったらそういう設定にできるんですか?
300名も無き冒険者:02/01/20 14:59 ID:R2T+liIV
アイテムの種類や、使い方などがよくわからないので、攻略本でも買おうかと思うのですが、何かお勧めのモノありますか?
301名も無き冒険者:02/01/20 15:08 ID:sSex/KLO
>>300
一応公式ガイドブックつーのがあるけど情報古いんで当てにならない。
あ、あとひとつだけ

「攻略本」はない。
302名も無き冒険者:02/01/20 15:09 ID:6L7Em+T5
>>295
弓兵目指しているなら、近接戦闘は別にいらないような・・
張り付かれても弓は撃てるしね
でも、あえて言うなら剣術かな?
対モンスターのことを考えると
フェンシングより剣術のほうがイイ!

では自分も質問(汗
弓が直せるようになるって小耳に
挟んだんですが本当でしょうか?
303284:02/01/20 15:13 ID:GqmbJj9P
ご回答してくださった方、ありがとうございました!
回復関係じゃフェイム上がらないんですね(^^;)


・・・ごめんなさい。もういっこ質問いいでしょうか?
今度マジックアイテム専門店を作ろうと思ってるのですが
値段のつけ方が微妙ですよね〜。
「このアイテムは相場いくら」
とかが分かるHPってありますかね?
304名も無き冒険者:02/01/20 15:14 ID:/ipkclcL
>>300
とりあえずわからんアイテムは「何でもWクリック」する勢いで行ってくれ。
たまに死ぬかもしれんがそれもご愛嬌だ。
あ、緑のポーションと紫のポーションは注意したほうがいいぞ。
あと、自分は某ダンジョンの壁にあったスイッチを
「なんだろこれ」と押して…即死しました。
305名も無き冒険者:02/01/20 15:19 ID:BXcoi+zE
>>299
オーナーだけは無理。
1)オーナー&Coオーナー
2)オーナー&Coオーナー&フレンド
のどちらかのみ。

[キーワード]
I wish to secure this
I wish to lock this down
I wish to release this

まぁ、CoOwnerいなければいいだけ何だけどね。
306名も無き冒険者:02/01/20 15:26 ID:6L7Em+T5
>色付き武器がお薦めかモナー。鎧と色を合わせるとなかなかカコ (・∀・)イイ!
確かに・・・
たまに猛烈にセンスイイ!人いるよね(笑
307名も無き冒険者:02/01/20 15:28 ID:yf2K5sF9
>>302
本当
服も直せるようになるみたい
パブ13か14で導入予定だったけど
どうなったんだろ・・・
308名も無き冒険者:02/01/20 15:32 ID:p1Tx4l6L
>>303
マジック相場は日々変化してるし、値段の幅もすごいので
一概には決められないと思われ。
Asukaとかだったら、大手デパートのHPとかでまとめている
ところもあるけど、相当更新してるところでないとずれてる
可能性大。

大手BBSの取引価格と、自分のシャードのプレイヤーの
お店(大きなデパート等)回って、自分の納得できる価格を
つけたがいいよ。

[大手BBS]
ttp://www18.big.or.jp/~enchan/asuka/
ttp://www16.u-page.so-net.ne.jp/fc5/ani/izumo/
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/
ttp://www.af.wakwak.com/~mhiro/

あと、Googleで「UO 相場 表」をサーチしてみな。
ttp://www.google.co.jp/
309284:02/01/20 15:48 ID:GqmbJj9P
>>308
親切丁寧なお答え&アドバイスありがとうございました!!
とりあえず、検索でいいページが見つかったので、それを
参考にしながら、実際販売しているほかの方のお店の
販売価格を見てみます。


・・・もういっこいいでしょうか?(こればっか・・・)
家の中に訓練人形を置きたいんですが、権利書は
どこで売ってますでしょうか?
310名も無き冒険者:02/01/20 15:55 ID:WHQXw1sr
>309
訓練人形をはじめとするハウスアドオンはNPCは販売してないので
知り合いのPC大工さんに作って貰うかPCのベンダーを巡って購入
しましょう。大手のショップならたいていアドオン専門のベンダーが
あります。
311284:02/01/20 15:56 ID:GqmbJj9P
>>310
ありがとうございました!
早速PCベンダーめぐりしてみます(^^)
312名も無き冒険者:02/01/20 16:36 ID:p52lheb7
現在、釣りスキル47.6で、陸釣りでのスキルアップが
あまり伸びなくなったので、船を買ったのですが、
遠洋漁業では、1匹も魚が釣れません。

結局、陸に限りなく近づいて、浅瀬(?)で、釣りをしています。
海をシングルクリックしても、「水面」とも「海」とも出ないのですが、
船釣りの場合、釣れる場所、釣れない場所みたいなものがあるのでしょうか?
313名も無き冒険者:02/01/20 16:38 ID:icjCVOb7
>>300
俺は始めた頃に公式ガイド買いました(UOR対応のやつ)
情報は古いけど基本的な事は書いてあるので、今でも使ってます。
あとは地図の本も買ったけど大して役に立ってないなぁ・・・
314名も無き冒険者:02/01/20 16:44 ID:H6sp2T8A
レジなしでモンス狩りできる?
315名も無き冒険者:02/01/20 16:45 ID:1L/lskkj
>>312
陸で釣りまくってスキル70前後まで上げないと海での釣りは厳しい。
一応、海は深さが2段階に分かれてて、色が濃いほうは釣り難易度が高くなっている。
だが、特別なモノ(魔法の魚や海蛇、SOS等)はそっちじゃないと釣れないので、まずはスキルを上げよう。
ついでに、投網はどこでも釣れるらしいが漏れは深海以外じゃ上げたことが無い。
316名も無き冒険者:02/01/20 16:46 ID:9I2GY4Eo
>>312
釣りスキル上げならば、釣りは難易度制なので
バーストタイムに限った遠洋漁業がよろしいかと。つまり深海釣りです。
船釣りでも沿岸の浅瀬で釣ってたら意味ないです。
船で沖まで出るか、マジンシアの桟橋で釣ってください。
317名も無き冒険者:02/01/20 16:48 ID:1L/lskkj
>>314
せめてスキル構成書こうや。
318名も無き冒険者:02/01/20 16:50 ID:Mu+8RxoS
>>314
土エレとか魔法使わない敵なら狩れます。
リッチとかだとレジ80でも(俺は)キツイです。
319315:02/01/20 16:50 ID:1L/lskkj
あ〜、>316の方が正解くせぇ。吊ってくるわ。
320312:02/01/20 16:52 ID:0XvRMqCi
即答、大感謝です。
陸で、70ですかぁ...。
バーストタイムまで、あと9時間...。
9時間、陸釣りするかなぁ。
321名も無き冒険者:02/01/20 17:04 ID:YPO2eYue
えっと、いまレスリング上げで家の中でスパーしてるけど
全然上がらないんです・・・。
もしかして家の中だと上がらないって決まっているのですか?
322名も無き冒険者:02/01/20 17:13 ID:1L/lskkj
>>321
屋内では上がらないスキルは結構あるぞ。
武器系は大抵ダメ。
323名も無き冒険者:02/01/20 17:16 ID:9Eib5VYt
しつこいようだけど…
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

質問する奴は上のUO系HPを一度くらい見れ。
正直、このスレの質問の8割は上記HPを読む事で解決できる。
わかったら返事!
324名も無き冒険者:02/01/20 17:33 ID:vF9IEvSE
正直、面倒なんじゃないの?探すのが。
答えて上げれる程暇がある人が答えれば良いんだし、
答えてもらえなかったらさっさとこのスレに絶望して自分で探してくれるようになればそれで良いと思う。

どうしても、というなら、少なくとも
・各職業についての説明へのリンク
・各装備についての詳細へのリンク

等、良く出る質問の答えが載っているページへそれぞれリンク貼るとか、自分ですれば良いんでない。
325名も無き冒険者:02/01/20 17:38 ID:685Tbw4w
>>323
2ch見てるような人はうるうるとかブリ館で牢名主みたいな顔してのさばってる連中嫌いなんだろ

細かい事言ってねーでざっくばらんに行こうぜ
326名も無き冒険者:02/01/20 17:40 ID:Q7tB8rBJ
>>323
それを言っちゃあブリ観やパラリのbbsと同じになっちまうんで。
回顧せず懐古せずどんどん前へまいりますぞー
あんまりウザすぎる質問は無視されるだろうし、
逆に質問君がウザい人はそういう質問は無視してまいりましょう。
327名も無き冒険者:02/01/20 17:55 ID:vly9mBXK
私も2月発売に備えて勉強しておきたいんですが、
キャラクターって何人育てられるんですか?
最初生産系の職業についたあと、戦士系の能力を育てると言う事は可能ですか?
328名も無き冒険者:02/01/20 18:01 ID:j1kI9QA/
>>327
1シャードにつき5人まで作れます。
今シャードが何個あるか分かんないけど
10個だと仮定すると50人作れる事になります。

職業はスキルさえ上げ下げすれば何にでもなれます。
1キャラでやるのは面倒なので、生産キャラと戦闘キャラで使い分けましょう。
329名も無き冒険者:02/01/20 18:02 ID:j1kI9QA/
忘れてた・・・
ムゲンとか上級者シャードは1人しか作れません。
330名も無き冒険者:02/01/20 18:03 ID:qYkBpXQs
>>327
UOには並行世界のシャードがたくさんある
各シャードごとは独立しておりキャラの移動やアイテム移動は無理。
んで1つのアカウントで通常シャード毎に5キャラ 上級シャードは1キャラ作成できます。
だからいくつものシャードを掛け持ちすればかなり大量にキャラもてますね。

UOの成長システムはスキル制です。
46種類のスキル(MAX100)をキャラ限界700内で育ててキャラを作ります。
7つのスキルを限界まで育てて700にするもよし。
6つを100まで育てて50のスキルを二つ入れるもよし、いろいろな組み合わせ=キャラの職業になります。
だから鍛冶のスキルを持てば鍛冶が出来るし剣のスキルがあれば剣士として戦えますね。
(実際はスキルごとに必須とも言える組み合わせがあるのでちょっと頭使いますが)
331名も無き冒険者:02/01/20 18:04 ID:DNzFv30/
>>327
1シャードに5人までキャラ作成が可能。
日本シャードは、飛鳥、倭国、出雲、大和、北斗、瑞穂、無限などがある。
さらに海外シャードもあるので、全シャードに5キャラずつ作れば相当な
数になるけど、育てきれないのでたいていは自分のメインシャードを1つか
2つほど決めて遊んだり。

職業というよりも「スキル」と呼ばれるものを自由に組み合わせて覚えていく。
生産系スキルと戦士系スキルを複数ミックスして覚えることも可能。
だから、鍛冶スキルのある戦士や、レスリングスキルのある魔法使いもいる。

そこらへんについては、一通り >1 の「ブリタニア観光案内所」の初心者の館を
一読すると何となくつかめてくると思われ。
332331:02/01/20 18:06 ID:DNzFv30/
重婚の上、>1 じゃなくて、>3
黒閣下とケコーンして逝ってくる。
333名も無き冒険者:02/01/20 18:15 ID:ap56q4G3
銀行のアイテムの重量制限はありますか?
それと、船のアイテムの重量制限はありますか?
(数の制限は知ってます)
334名も無き冒険者:02/01/20 18:18 ID:T5nmPjzW
UOAを使ってていきなり上のバーの秘薬表示数が出なくなったのですが何故でしょうか?
もちろん課金済みです。

また別キャラを使った後でもどると魔法のアイコンとかをつけておいたのが
消えるのですが何とかなりませんか?
335名も無き冒険者:02/01/20 18:19 ID:vly9mBXK
<<327-331
有難うございます。
ではスキルはどうやって選択すればいいんですか?
46個の中から最初に7個選ぶんですか?

無限が上級者用のシャードですか。
最初にやるとしたらどこのシャードがいいですかね。
336名も無き冒険者:02/01/20 18:19 ID:qYkBpXQs
銀行   アイテム制限125 重量制限なし
船    アイテム制限125 重量制限400
セキュア アイテム制限125 重量制限なし

基本的に入れ物は125アイテム 400ストーンが限界です
んで125アイテムってのは全ての入れ物に適応されます
例えばPD画面の右下にあるバック(だから125アイテムしか持てないんですな)とかゴミ箱とか死体とか
337335:02/01/20 18:20 ID:vly9mBXK
>>327-331
でした
338名も無き冒険者:02/01/20 18:22 ID:qYkBpXQs
>>335
スキルは初期状態で全て覚えて?いる。
使用し続けることで成長します。
30ぐらいまでならNPCに金を払って教えてもらえますが。

最初にやるなら
ASUKA
YAMATO
MIZUHO
WAKOKU
IZUMO
HOKUTO
上記のシャードが通常在日シャードなのでお勧め
ニポン人多いです
各シャードの特長みたいなのは過去スレに何度も出てるんで検索掛けてみてください
339名も無き冒険者:02/01/20 18:29 ID:kz/XRAOL
>>335
悩むより一度やってみりゃ良い気が。
あと、ブリタニア観光案内所というサイトの
初心者の館を読むとわかりやすいぞ。一度目を通してみれ。
340名も無き冒険者:02/01/20 18:40 ID:Ad5xBPCA
逆に初心者の人に聞きたいんだが、なんで今ごろUOなんだ?
今はクロスゲートとか、ディプスファンタジアとか、いろいろ新しいのがあんだろ。
341名も無き冒険者:02/01/20 18:42 ID:aLf1scSW
>>335
スキルは自分の好きなスキルを上げればいいです
使っていればどんどん上がっていきます

ビギナーズガイドとかいう本を買うといいよ
初心者にわかりやすく教えてくれる
それと公式ガイドブックがあれば完璧
多少、金はかかるけど迷わずに済む
まあ、そういうもの見ないで楽しむのもいいけど
342初心者:02/01/20 18:47 ID:KDPS2XJx
>>324 >>325
ほんと助かってます。
ここは本当に参考になります。
まじ感謝です。
343名も無き冒険者:02/01/20 18:47 ID:qyH69LpF
ラブひなの作者が達人級
344名も無き冒険者:02/01/20 18:49 ID:qyH69LpF
別にセンデーンじゃないけど・・(;´Д`)
http://www.ailove.net/index.html
345名も無き冒険者:02/01/20 18:51 ID:aLf1scSW
>>344
どこ見ればいいのかわからんです・・・
346名も無き冒険者:02/01/20 18:52 ID:qyH69LpF
す・・・スンマソン(;´Д`)
・・・クラブの(理系)とか言うところに、専門板があります
347名も無き冒険者:02/01/20 18:56 ID:rebynR7z
UOって理系だったのか!?
348名も無き冒険者:02/01/20 18:56 ID:kz/XRAOL
>>344
雑談は本スレでやってくれ。ここは「質問スレ」。
349名も無き冒険者:02/01/20 19:02 ID:4bJBvyf2
始めてのUO買うとガイドブックついてくるよ。
一通りの説明や街の地図と全体の地図ついてくるし。
カルマロックを解く神殿と言葉なんかも書いてる。
あんまり最初に詳しく知っちゃうとつまらないと思うからちょうどよいと思うけどな・・・
350名も無き冒険者:02/01/20 19:03 ID:ocnqFxGx
こんにちわ
今2つめのキャラを作ろうと思っています。
バードテイマーメイジにしたいのですが
(現在は戦士です。テイマーを主体にしたいと考えています)
キャラクターを作る時の
スキルとかステータスの配分はどのような感じが
お勧めなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
351名も無き冒険者:02/01/20 19:05 ID:vF9IEvSE
>340

漏れは2月21日からブリタニアに生まれ、生きるつもりでいます。

今頃始める理由というのは、
UO程参加者が多く、
UO程長く続いており、
UO程様々な事が出来、
UO程今後の新バージョンの登場を期待でき、
UO程人間の仮面、裏を垣間見ることの出来るゲームを他に知らないからです。


UOUOUOUOうるさいですね。すいません。
352名も無き冒険者:02/01/20 19:08 ID:wmFNpLND
ヘイブンから始め暫くしてから剣術やアナトミーがGMとなり始め
スキル値が700となりました しかし初期から付いていた釣りスキルや
料理スキルが一定値から下がりません 矢印は下にしてるのですが・・・
初期からあったスキル値はこれ以下には下がらないのでしょうか?
リアル値と言った表示にしても合計のスキル値は700を下回ってるのですが
表示だけが700となっており
上げてるスキルが成長しません こういう仕様なのでしょうか?
教えてください
353名も無き冒険者:02/01/20 19:10 ID:i/tEpNwG
>352
showrealにチェックするが吉
354名も無き冒険者:02/01/20 19:19 ID:Bv02H9ML
テイマーメイジの修行中です。テイム91.1,ロア79ですが、ドラで狩りをするには
どれくらいのスキルが必要でしょうか?
 また、テイム、ロア、獣医、マゲ、EI、瞑想は確定なんですが、残り一つに
レスリングかレジかで迷っています。どちらがイイでしょうか?
355名も無き冒険者:02/01/20 19:26 ID:ChGxEkZT
>>354
ドラ等を調教、じゃなくて狩りをするってのを前提に。

ロアを90かな。
まぁそれぐらいまでテイム続けてれば90になる頃にはテイムもまた少し上がってるでしょう。

もし魔法系の敵が自分をターゲットしてるときにペットに噛み付かせたら
魔法が自分に飛んでくるのでレジ。
といいたいところだけどそう簡単にGMにできるもんじゃないし
その辺は好みで。
レスリングは調教の時は多少やくにたつけどね。
鍵開入れて狩りしながら湧いた宝箱を頂戴するってのもいいし
いろいろ道はあるよ。
356352:02/01/20 19:28 ID:wmFNpLND
>>353さん
showrealには既にチェックを入れてあり
リアル値の合計は700を下回ってました
しかし下の表示は700のまま
その状態で0で止めてあるアルケミーを上矢印にして
NPCから習おうとしても赤い文字で「合計が700なんで習えない」
と言った表示が出てきます
これはバグではありませんよね?
357名も無き冒険者:02/01/20 19:28 ID:i/tEpNwG
>354
レジも、レスも不要と思います。
ID鑑定とか、ハイドとかが良いかもしれない。
そのぐらいになったら、モンス戦わせて自分は
回復するぐらいでしょ?
358名も無き冒険者:02/01/20 19:30 ID:i/tEpNwG
>356
下げているものもあるんですよね?
ショウリアルにチェック入れて0ではないスキルを
下げるにするんですよ?
359名も無き冒険者:02/01/20 19:31 ID:ChGxEkZT
リアル値の合計は700を下回ってました
しかし下の表示は700のまま

この辺に何か勘違いか伝え間違いがあると思われます
360名も無き冒険者:02/01/20 19:36 ID:Bv02H9ML
>>357
うーむ、やはりそういう考え方もありますよね。
ただ自分がタゲられた時のことを考えると、レジかレスのどっちかはあった方が
いいのかなあと思ったり、やっぱりどっちもいらんかなあと思ったり、
迷います。参考までにテイマーメイジの方は何を入れていらっしゃるのでしょう?
361名も無き冒険者:02/01/20 19:48 ID:5IPBLC+C
>>356
「リアル値の合計は700を下回ってました」
ってのは自分で計算してみたってことですか?
「下の表示は700」なら合計は700かと・・・
362名も無き冒険者:02/01/20 20:11 ID:xo736L9A
>>360
俺はハイドいれてる。
インビジで十分という声もあるが、詠唱なしで隠れられるのは大きい。
GMになれば数マス離れるだけで隠れられるし。
黒閣下とかのランダムターゲット型モンスを狩るとき重宝するよ。
363名も無き冒険者:02/01/20 20:23 ID:WHQXw1sr
>>334
UOAのパッチがあたったあとは設定を見直し、カウントリソースしてみるといいかも。

別キャラ使った後に魔法アイコンが消えるのは同じ名前のキャラを使っているから
かも?そうである場合とそうでない場合だと対処が異なるので、状況を詳細に
説明してください。
364352:02/01/20 20:26 ID:eJ9j8v5u
>>353 356 358 359 361さん大変失礼しました
一つスキルを忘れており勘違いを起こしておりました
こんなとんでもない質問に答えていただきありがとうございました
この場を借りて謝罪いたします
申し訳ありませんでした
365名も無き冒険者:02/01/20 20:29 ID:spOx3yjn
>>340
1.ハズレを引いて後悔したくない
2.UOがやりたい、Webとかみてて楽しそうだから
3.EQと掛け持ちだからマターリ出来るUOがいい
4.家!

さあどれだ。
366334:02/01/20 20:46 ID:T5nmPjzW
>>363

UOA自体をもう一回DLですかね?パッチが当たらない場合は
カウントリソースはしても直りませんでした。

同名キャラつかってます。大文字と小文字の区別はありますが。よろしくお願いいたしますm(_ _)mT
367名も無き冒険者:02/01/20 21:00 ID:WHQXw1sr
>366
単純にUOAの『表示』のところの「タイトルバーの表示」の「秘薬」のとこの
チェックが外れてるんでは。

同シャードで同じ名前(大文字小文字の区別関係なし)のキャラ使ってる
場合はUOAの場合はキャラクターデータの保存をIDごとに変更しましょう。
UO本体で魔法アイコンが消えるのはUOBというツールを使うか(非公認ツール
なので自己責任で)、キャラチェンジごとにあらかじめキャラごとに保存しておいた
ファイルを上書きしてからログインしてください。
368334:02/01/20 21:55 ID:T5nmPjzW
>>367
ありがとうございました。
めんどくさいですね、、、ツール使うか検討します
369名も無き冒険者:02/01/20 22:00 ID:vEG0SFj0
ストーンハーピーが沸く所ってコブトス以外ありますか?
370名も無き冒険者:02/01/20 22:04 ID:E/t0xCwI
>>369
T2Aの砂漠地帯。
パプアからずっと北にいけばいるよ。
371名も無き冒険者:02/01/20 22:06 ID:vEG0SFj0
>>370
Thxです。
初めて知りました・・・
372361:02/01/20 22:09 ID:2AH5z6n0
>>369
Iのカオス神殿
373名も無き冒険者:02/01/20 22:10 ID:2AH5z6n0
クッキー残ってた
361じゃないYO
374名も無き冒険者:02/01/20 22:12 ID:+U4OqOaB
家具の染め樽をもらったのですが「ロックダウンしてください」と
表示され使えません。
家を持ってないと使えないのでしょうか?
375名も無き冒険者:02/01/20 22:15 ID:5dIlGxad
>>374
家にロックダウンした上で、家のオーナーでないと使えません。
376名も無き冒険者:02/01/20 22:17 ID:qYkBpXQs
なんでこんな面倒な仕様かと言うと嫌がらせで人の家の内装を染めれないようにするためなのです
銀行に保管するか売っちまいましょう
377374:02/01/20 22:20 ID:+U4OqOaB
そうなんですか。ガックリ
せめて宿屋あたりで使えるようにしてほしいです。
378名も無き冒険者:02/01/20 22:43 ID:WHQXw1sr
>374-377
先日のPub15導入で、家具タブも普通のタブと同様、バックパック内の
アイテムを染めることが可能になったと思います。事実、できてますが
シャードによっては不可能なんでしょうか?
ロックダウンも必要なくなったのでロックダウンしてくださいという
メッセージももう出なくなってると思いますよ。
(バックパックに入ってないものを染めようとすると注意が出ますが)
379名も無き冒険者:02/01/20 22:59 ID:qyH69LpF
2Dでぶっ倒れアクションしたくてUOA入れたんですが、どうすればいいんっすかね・・
とりあえずUOA登録代行とかいうのやっておきました(;´Д`)
380名も無き冒険者:02/01/20 22:59 ID:qYkBpXQs
あ、そうだった
Pub15の項目にあったけど家具染め持ってないから覚えて無かったよ・・・
訂正thx
381374:02/01/20 22:59 ID:+U4OqOaB
おおっ!ほんとだ!使えます。THX。うれしー
382名も無き冒険者:02/01/20 23:09 ID:Eci5luJy
>>379
TD立ち上げてUOAにマクロ記録シル
383名も無き冒険者:02/01/20 23:11 ID:p3aEg8i3
うんこ見つけたのですが、どうしても食べれません。
食べ方教えてください。困っています。
384名も無き冒険者:02/01/20 23:15 ID:PiURHgwF
つまらないネタはいじりようがない
385名も無き冒険者:02/01/20 23:22 ID:8zaqVcSd
>>383
マヨネーズをかけてみるとか味噌汁に入れると良いと思います
386名も無き冒険者:02/01/20 23:22 ID:VavEl4FJ
いきなりうんこネタ振られて楽しめるのは小学生までだな。
387名も無き冒険者:02/01/20 23:43 ID:G3b44/k4
みどり先生の拷問部屋に行く前のアンクで唱える言葉って何でしたっけ?
388名も無き冒険者:02/01/20 23:45 ID:JHGq5WxX
テストセンターでドラテイマーを遊んでいたんですが、
間違って二匹いるドラゴンを同士討ちさせてしまい、
止めようが無く今も戦っています。
どうしたら止める事ができるんでしょうか。
389名も無き冒険者:02/01/20 23:48 ID:YPO2eYue
>>387
torture
390名も無き冒険者:02/01/20 23:49 ID:YPO2eYue
>>388
PMでも使えば?
391388:02/01/20 23:58 ID:JHGq5WxX
>>390
なんとか止まりました。ありがとうございます。

一般シャードではテイマーにPMを入れる余裕は
ないと思うのですが、その場合はどうやって
止めているんでしょうか。
392名も無き冒険者:02/01/21 00:04 ID:lTqMhlbg
ティム、ロア、獣医、魔法、瞑想
この5つがあればいいんだからPM入れてる人は結構いると思うがなぁ
ちなみにPMない場合はA,Bが喧嘩してるとして
ゲート出す
Aをstay
Bをfollow me
ゲートくぐる
これでAとBが離れるのでAとBの戦闘フラグが消える2分間離したままにすればOK
393名も無き冒険者:02/01/21 00:19 ID:d/Pm0VBd
>>391
Gate出す→all stay→片方のドラだけにfollow命令→Gateくぐる
394名も無き冒険者:02/01/21 00:41 ID:PKsKs/aQ
>>392
いや、PMより扇動入れてる人のほうが多いと思われ。

つうか、人の多い場所だと、MPK呼ばわりされるからPMって使いにくい。
395299:02/01/21 01:22 ID:6NRzVpHp
>>305
ありがとうございました。
コオーナーいないので、1のように設定したいのですが、
どういうコマンドなのでしょうか?
フレンドも使えるセキュアと何か違うコマンドですか?
396名も無き冒険者:02/01/21 01:26 ID:Ks8qqQO7
コマンド一緒よ。
コマンド言ったらカーソルが出るからそれでセキュアにするやつ選ぶ。
そしたらアイコンが出る 上がオーナー、コ・オーナー用、下がそれ+フレンド
397名も無き冒険者:02/01/21 01:33 ID:2rEtozt+
絵を持っているんですが、家の壁に飾りたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
398名も無き冒険者:02/01/21 01:48 ID:6NRzVpHp
>>396
おお、ありがとうございました。やってみます!
399名も無き冒険者:02/01/21 02:04 ID:Ks8qqQO7
>>397
地面に置いたら壁に掛けた様に見える
んでロックダウン 内装ツール大工屋で買えるから高さ調整するといいかもな
400名も無き冒険者:02/01/21 02:23 ID:2rEtozt+
>399
ご回答ありがとうございます!
・・・で、内装ツールというのは具体的には
何ていうアイテムでしょうか??(^^;)
401名も無き冒険者:02/01/21 02:35 ID:V0SFLsV/
テイム90ならドラゴンで狩り出来ますか?
ロアはGMです
402名も無き冒険者:02/01/21 02:38 ID:mFWOczdC
>>400
アン インテリア デコレーター ってやつ。
絵のパレットみたいなやつ。
家のディード売ってる人が売ってます。
403名も無き冒険者:02/01/21 02:39 ID:xFxYXNpF
遅レスだが
>>354
EI削って音楽、PMもいいよ
>>369
ヒスLV3(LV4の階段前)、ウィンドの湖周辺にも沸く
404名も無き冒険者:02/01/21 02:42 ID:xFxYXNpF
>401
十分可能だと思う
ただ機嫌には注意しよう
405名も無き冒険者:02/01/21 02:59 ID:GkQ1IbiU
こんとろーらー達を倒したりして神秘の宝石というのをよく拾います
これと裁縫スキルがあれば防御の高い衣服が作れると聞いたのですが
パッチで変更されたとも聞きました いまその衣服を作る方法はあるのでしょうか?
また裁縫スキルをある程度しか持ってないのですが どの位のスキルで作れるのでしょうか?
406名も無き冒険者:02/01/21 03:05 ID:ZjOQSoTa
>>405
防御力って高くなったっけかな?
裁縫スキル60以上で秘薬いらずの
「魔法チャージつき」ローブ、皮手袋、サイブーツ、マントが作れます。
チャージ数は裁縫スキルに依存、詳しい仕様はパラリシャンに載ってるね。
「アイテム帖」のところの「神秘の宝石・装備」のところ読んでみてちょうだい
407名も無き冒険者:02/01/21 03:27 ID:K1QZmzkM
ひとを殺したいんですがどうすればいいですか?
どこらへんによく人はいますか?
408405:02/01/21 03:27 ID:GkQ1IbiU
ありがとうございました
409397&400:02/01/21 04:06 ID:2rEtozt+
ご回答、ありがとうございました!!
おかげさまで、無事絵を飾る事ができました(*^^*)
410名も無き冒険者:02/01/21 04:38 ID:V3M5Ovmz
特攻も出るようになった事ですし
弓キャラ作ろうと思うのですが
アナトミ−って弓にも関係するのかな?
411名も無き冒険者:02/01/21 04:46 ID:vRTXD4H0
ドラゴン等での狩りについて詳しいサイトありませんか??
412名も無き冒険者:02/01/21 05:14 ID:CdofMXku
つい最近UO始めてみた。「はじめての〜」ってやつ。
我ながら厨な質問だと思うが、みんなどうやってUOに慣れたか聞きたい。
初心者向けHP見ても、そこまで面倒見きれないかんじだしなあ。
詳しいリアル友人でもいればいいんだけどあいにく皆無。

ウザかったら消えます
413名も無き冒険者:02/01/21 05:26 ID:mwJWgF6a
>>412
って時にブラウザ開いて調べたりしてた(今でも時々やる)。
あと、この板のUOスレ見て他人のプレイスタイルを参考にしたりとか。
あんまり「慣れ」とか意識しなかったけどなあ。
ある程度UOについて調べて「このゲームやりてえ!」と思ってはじめたから。
414名も無き冒険者:02/01/21 05:30 ID:wTSViYD3
>>412
「UOに慣れる」がどう言う意味なのかよくわからないYO
慣れってふつー、教えられてどうにかなるもんじゃないし。

自分の興味を惹いた物を、試したり調べたりすればいいんじゃない?
こんなんで答えになってるのかしら・・・?

415名も無き冒険者(490):02/01/21 05:41 ID:nmDZP1nk
挨拶して友達作って
チャットソフトにする・・・・・・・・
416412:02/01/21 05:56 ID:EE+0FFZN
レスどうも。ここの人は噂どおり親切だね。

駆け出しのころ、どういう風にブリタニア生活してたか
聞かせてもらえると嬉しい。
あまりに駆け出しだから、教えて君になっちゃって
ブリタニアじゃあまり会話が弾まないんだ。
417名も無き冒険者:02/01/21 06:57 ID:wTf6POfR
>>416
そうだなぁ。
最初はブリの東の森とかで、だんだんと強い動物とか
倒してて、皮とか貯めてたな。で、わからない事とかは
町(銀行や鍛冶屋辺り)で暇そうにしてる人に聞いたりして。

で、俺の場合はCoveのオーク砦に通いまくってたころに
同じ狩場にきてた人と助けられ助けるうちにいろんなとこ
行くようになって一緒にギルド作って、そこからいろんな
知り合いもできたな。(今はオーク砦やばすぎるから、
ShameとかDelciaの死の町になるのかな?)

手っ取り早くいろんな知り合いがほしいなら、そのシャードで
大きなほうの初心者OK仲良しギルドに入るとかな。
418名も無き冒険者:02/01/21 07:15 ID:vRTXD4H0
エルダー部屋でドラゴン連れて狩りに行くんですが、
敵に自分がターゲットされて困ってます。

あと狩りの最中ペットの回復は魔法が一番良いんですか??
419名も無き冒険者:02/01/21 07:19 ID:BtcylyKp
今後家なんかを建てられる建築スペースは作られる事は無いのだろうか・・・
420名も無き冒険者:02/01/21 07:21 ID:NYBdTaJa
>>418
インビジを自分にかけてタゲをはずす。
回復はスキルに余裕があれば獣医学入れたほうがいい。

>>419
新家腐りシステム導入されれば建築できる可能性有り。
それとも新しい土地拡張のこと?
421名も無き冒険者:02/01/21 07:22 ID:BtcylyKp
>420
そうそう。
土地拡張の事・・
422 :02/01/21 07:23 ID:3VzhwpRg
>>418
魔法じゃ追いつかないと思うが・・・・。ドラに張り付いて包帯じゃない?
423名も無き冒険者:02/01/21 07:23 ID:EEUPg2a9
>>412
一日二日ですぐに気の合う継続的な友達ができるのを期待せずに気長に・・・
あとはなるべく同じ服装でいるとか、プロフィールきちんと書くなど。
あまりこのスレや情報HP見過ぎて駆け足で上級者と同じようになろうとすると飽きるのも早いんじゃないかと心配。
最初は教えて君でも仕方ないよ。(ただし相手を見て)
会話のきっかけになるし、あとは人間のつきあいだから・・・
424名も無き冒険者:02/01/21 07:44 ID:QoFz+b3N
>>418
狩りの最中の回復ですが、そこそこの値まで獣医学を上げたほうが
効率的にもコスト的にもいいですよ。
エルダーゲイザーなら魔法だけでもそんなにピンチになることは
ないと思うけど、もっと強い敵だと瞑想GMでも回復きついんでは。

しかしエルゲー部屋に行ってるドラテイマーがその質問というのも
ちょっと情けないかも…
425名も無き冒険者:02/01/21 08:10 ID:o1UIRsk/
テイマーにピースメイキング
これ最強ね
426名も無き冒険者:02/01/21 08:44 ID:G/8jql22
武器や防具の最大耐久度って、修理するたびに減っちゃったりするんでしょうか?
それとも、こまめにメンテしていれば大丈夫なんでしょうか?
427名も無き冒険者:02/01/21 08:47 ID:uMx3nDlB
最大耐久度は少しずつ減るはず

メンテってのは修理の事かな。
痛みが大きい時に修理すると
最大耐久度の減りが激しいとか聞いたけど噂なのでよくわからん

まぁ、こまめに修理するにこしたことはないってこった
428名も無き冒険者:02/01/21 09:38 ID:SvnBhqYW
>>427
修理する度に最大耐久度が下がっていくので、あまりこまめ
に修理すると早くダメになるんでない?
Arms Loreで「なかなかいい状態に〜」の表示が出てくるぐらい
まで修理しない方がいいのでは?
429名も無き冒険者:02/01/21 09:50 ID:IHOqhrj6
>>428
消耗しきってから修理すると
修理失敗しやすくなって結局最大耐久力が大幅に落ちます。

性能も落ちるんだし狩りする度に修理した方がいいです。
装備は消耗品です。
430名も無き冒険者:02/01/21 09:54 ID:uYALczVC
>>426
去年の11月までの常識:
修理をすると、わずかに耐久減る。
GM鍛冶屋が修理すると減りが少ない。(GMに修理してもらえという理由はこれ。)
ボロボロにした装備は耐久の最大値がさがる。(アームズロアは%表示なので
見かけはunused(100%)に戻るが、最大値が下がってるので、使うと減りが早くなったようにみえる。)

最近の常識:
Magicなど、効果の高いものは修理失敗しやすいので、修理ディードを使う。
修理ディードを使うときは、上の手順と同じ。
直接頼むのは、武器なんてごろごろあるデスヨという人だけ。
431名も無き冒険者:02/01/21 10:05 ID:yTAZbmng
インプのみ発生する場所とかあります?
432名も無き冒険者:02/01/21 10:09 ID:SWamCRmj
インプのみはないっぽいなぁ。
ヒスロスはいってすぐぐらいがいいんじゃないかな?
扉があるから犬は入ってこれないようにできるし

テイム目的だったら犬もちょうどいいし。
433名も無き冒険者:02/01/21 10:12 ID:QoFz+b3N
>431
デーモンもいるけど、ヘッジメイズにインプいっぱいいる
生垣が壁になってるからテイム修行なら楽
434名も無き冒険者:02/01/21 10:14 ID:yTAZbmng
そうですか・・・残念 レスありがとうございました
最後にもう一つだけお願いします ロストランドの沼地って何処にあります?
435名も無き冒険者:02/01/21 10:20 ID:IHOqhrj6
>>434
沼地はいっぱいあるなぁ・・・
何か探してるの?
銀ヘビ?
436名も無き冒険者:02/01/21 10:29 ID:SvnBhqYW
>>429
消耗しきっていても新品同様でもGM鍛冶屋なら99%修理可能です。
しかも、修理に失敗してもGM鍛冶屋の場合は最大耐久力は修理成功時と
同じだけしか下がりません。

土エレ10匹叩いたぐらいのハルバードを修理するのもなんだかな
って事です。マジック品なら出来るだけ長く使いたいでしょ?
437名も無き冒険者:02/01/21 10:30 ID:yTAZbmng
はい 銀蛇を探してましたがうまく会えました お騒がせしました
438426:02/01/21 10:31 ID:G/8jql22
>>427-430
レスありがとうございました。
鍛冶戦士なのでこまめな修理を心がけていたのですが、
折を見て造り直しした方がいいみたいですね。
439名も無き冒険者:02/01/21 10:32 ID:SWamCRmj
銀蛇何に使うの?
440426:02/01/21 10:38 ID:G/8jql22
>>436
重ねて、ありがとうございます。
常用装備のHQ出せるくらいの技能はありますので、
修理と再作成を繰り返しつつ暮らしていきたいと思います。

マジック品は…今までお目にかかった事が無いのです。
恥ずかしながら…
441名も無き冒険者:02/01/21 10:58 ID:eP8yVN2b
>>439
シルバー稼ぎじゃない?といってみる。
なら、閣下かOLのほうが早いけどね。
442名も無き冒険者:02/01/21 11:00 ID:ZEgY1JOp
UOAの「自分に包帯を巻く」キーをF8に設定しているのですが、巻いてくれなくなりました。
通常の方法ですと包帯をWクリックしてから自分をクリックすると包帯を巻き始めるわけですが
、F8を押してから包帯をWクリックすると自分に巻き始めるようです。どうも巻く材料(包帯)を
見つけられないようなんです。何がきっかけでこうなったのかわかりません。
同じような状態になった方はいらっしゃいませんか?
もろちん、直し方が知りたいのですが。
443名も無き冒険者:02/01/21 11:02 ID:QoFz+b3N
>442
カウントリソースで直りませんか?
444名も無き冒険者:02/01/21 11:06 ID:SWamCRmj
あー 派閥ね。
すっかり忘れてた
445名も無き冒険者:02/01/21 11:11 ID:9aAi2Ti/
ソード戦士二人で包帯巻きあって、シェイムやベスパーで
狩をしてます。
リッチを狩に行ったら、二人とも瞬殺されました。
スキルは二人ともソード90代で包帯は70代です
どれくらいのスキルがあったらリッチを倒せますか?
446名も無き冒険者:02/01/21 11:11 ID:yR6QVV3D
>>442
バックパックなどに入れてると、コンテナ登録しておいても
たまに包帯やPOTが認識されなくなる時があるから、
そういう場合は、一度持ち上げて、リソースの最カウントすれば直ると思う。
447名も無き冒険者:02/01/21 11:17 ID:ZEgY1JOp
442です。

443さんのレスをみて早速UOAのリソースをチェックしてみたところ、
詳細設定の中の開く必要のないコンテナに包帯の入ったコンテナが
設定されているのに気づきました。

私のミスでした。

UOAの不具合だと決めつけていました。
なんだかすみません。
いや、正直すまんかった。

443さんどうもありがとうございました。

446さんもありがと。
448名も無き冒険者:02/01/21 11:34 ID:aJkK7fv0
>>445
いや・・戦士でリッチと闘うならレジいれないと・・。
449名も無き冒険者:02/01/21 11:39 ID:IHOqhrj6
>>445
2人組ならレジ60ぐらい必要かと思います。

リッチクラスで銀武器持ってないなら
張りついて戦うのは厳しいですよ。
ヒット&アウェイを習得する時期かと。

ヒット&アウェイならレジ0でも戦えます(広い所なら)
ブリテインとユーの中間あたりの街道にリッチが沸くので
いい感じで練習できますよ。
450名も無き冒険者:02/01/21 11:58 ID:fTFKW0Xb
質問です
岩掘り本を読むと鉱石を掘るのに岩が掘れてしまって効率悪いようですが
砂掘り本ならば鉱石を掘るのには問題ないですか?
確か砂漠とか砂浜で砂が掘れるようになるってだけで鉱山では今まで通りですよね
451名も無き冒険者:02/01/21 12:06 ID:MTE55fEL
>>450
問題なし。解釈はそれであってるんで、安心して砂掘り本を読むよろし。
岩掘り本は一度読んでしまった場合、掘りを99.9に落とせば岩は掘らずに
済む(はず)。青は99.0で掘れるから問題ないし。
452名も無き冒険者:02/01/21 12:15 ID:S8TcA/q2
>>445
二人組でフォース銀ブロソあたりがあれば、レジ50くらいで張り付いても勝てると思います。
でも銀ハル使ってヒット&アウェイの練習するのもいいと思いますよ。

453名も無き冒険者:02/01/21 12:22 ID:aJkK7fv0
すいません、銀行の屋上ってどうやったら行けるんですか?
テレポートつかったけど視界が届いてないみたいで・・。
454名も無き冒険者:02/01/21 12:27 ID:SWamCRmj
>>453
まず
1,テレポート→ターゲット待ち→ラストターゲット
2,ラストターゲット
のどちらかのマクロを作っておく。
銀行の外からテレポートなり手持ちのナイフなり使って屋上のテレポートしたい場所をターゲットしておく。
銀行の中に入って、さっきターゲットした場所の下辺りに行く。
んで、1を使うか
テレポートを唱えて2を使うと。
455名も無き冒険者:02/01/21 12:32 ID:aJkK7fv0
ぐあ、それでも行けない・・。屋上にVanqのハチェットあるのに・・。バルクディードは低マー
にとられた。
456名も無き冒険者:02/01/21 12:37 ID:6pZas7cU
どこの銀行だ?ブリ銀なら下のドア開けて
ちょうど建物と外の境界線あたりにたって
屋上をタゲしてテレポすればいけるけど…
あるいは誰かに屋上にゲート出してもらいなされ。
457名も無き冒険者:02/01/21 12:39 ID:si0Epd2/
VQでもハチェットだと寒いからな。一応な。
458名も無き冒険者:02/01/21 12:39 ID:IHOqhrj6
>>455
ヴァンクハチェット=ゴミです、ゴミ。
放置されたバルク=ゴミだから放置されてるんです。

気にしない気にしない。
459名も無き冒険者:02/01/21 12:41 ID:SWamCRmj
え?>>454の方法でいけない屋上なんてあったっけ?
三角屋根とかはともかく
460リーサラウェポン:02/01/21 12:41 ID:UPdhh835
>>445
リッチ狩るなら、他の方も仰ってますが、レジを多少入れる事と
一撃離脱ですね。
DEX75以上でゼロディレイができますので、それで馬に乗ってすれ
違いざまにたたっ斬って速攻離れます。画面から出るくらいまで。
それの繰り返しで、魔法攻撃ほとんど受けずに倒せますよ。
461リーサラウェポン:02/01/21 12:44 ID:UPdhh835
リロードしてなかったおかげでえらい前の記事にレスってるな、俺。
みっともな。
462名も無き冒険者:02/01/21 12:45 ID:z/1boTXI
自分に包帯巻く時に、マクロ組んでみたんですが
とりあえず包帯を一回使って、Lastobject→Targetselfじゃダメなんですか?
463名も無き冒険者:02/01/21 12:47 ID:kbBnoo60
なんか意図的に重複レスする奴でてきたな、ここは鰤患か?
464名も無き冒険者:02/01/21 12:48 ID:w8Y9iihx
Healingのスキルなのですが
以前UOのHPをブラブラしていた時に
「90.1%あれば指がすべっても回復できるので
GMならなくても実用に問題ない。」
と読んだ記憶があるのですが

いま確認してみようとGoogleで
・ウルティマ Healing 完全成功
・UO Healing 完全成功
で検索してみても、そのような記事が無かったので

自分の見間違いだったのでしょうか・・・
ぜひ、教えて下さいおねがいします。
465名も無き冒険者:02/01/21 12:54 ID:IHOqhrj6
>>464
ボーナス込みで90.1あると包帯回復を失敗しなくなります。
GMでもダメージを受けると指がすべって回復量が減るのは一緒。

GMにした方が回復量も多くなりますけど
そこは個人の好みで調整するのがイイと思います。
466名も無き冒険者:02/01/21 12:56 ID:SvnBhqYW
>>464
90.1で回復100%成功、98.5で解毒100%成功です。
GMのメリットは回復量と蘇生の成功確率UPです。
467 :02/01/21 12:58 ID:A0vmb2tA
>>445
自分は戦士ですが一人で
レジ0、SS80、包帯60、DEX30でリッチ狩ってます。
10分近くかかり、たまに助けてくれた?他の人に獲物を
奪われたりもしてますが何とかなりますよ。
468名も無き冒険者:02/01/21 12:59 ID:SvnBhqYW
ケコーン デスネ ゴメンサイTT
469うっかり@age:02/01/21 13:04 ID:wWlQoRNZ
>>464
君が見たのは↓これだろ。ウェルマジのスキル辞典な。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/s19healing.htm
回答に関しては>>465-466の通り。

あと「レスがないのですが、>>249にどなたか答えてくれませんか?」でいいかと。
470名も無き冒険者:02/01/21 13:06 ID:dJflQKV0
>>462
UOA使って包帯まきまきになれちゃったから忘れたが、

1)包帯を選択
2)自分にターゲットカーソールを選択。
3)包帯を巻く。

をしたら、次からは
1)ラストオブジェクト
2)ウェイトフォーターゲット
3)ターゲットセルフ
でどうかな?
471名も無き冒険者:02/01/21 13:18 ID:dJflQKV0
>>467
ネタ?DEX30だとゼロレディは不可能ってーか、振りからダメージ入れるまで
に2〜3秒かかる(武器によって違うが)。
しかも、ステータス低下呪文を唱えてくる場合が多いので、実質振りからダメ
ージ入れるまでに4〜5秒以上かかるはずだ。
そして、包帯60では解毒や包帯まきなど失敗の可能性も高いので、かなり自
己回復はつらい。
他人に回復を依存しないと、数十秒で灰色の世界にいけますよ?
もうすこし、土エレとか殴るとか、狩場変えないと、他の人に迷惑。
ちなみに、スキルロックしているなら別だが、リッチと戦ってレジ0ってーの
はどういうことよ?

結論、リッチと戦うにはレジ最低60、包帯80以上欲しいってことです。
もち、ステータスはDEX75キープできる値にw
472名も無き冒険者:02/01/21 13:20 ID:VVxESReJ
>>467
リッチの魔法くらったら即死じゃない?
STR100、レジ90の戦士でもリッチの魔法はきつい。
473450:02/01/21 13:30 ID:fTFKW0Xb
>451
ありがとう!!
474名も無き冒険者:02/01/21 13:32 ID:IHOqhrj6
単発ならともかく
リッチの
エクスプロージョン→フレイムストライクのコンボは
レジ無しではやばいと思うなぁ、ゼロディレイも無しで・・・
475名も無き冒険者:02/01/21 13:37 ID:VVxESReJ
はじめた頃にリッチにやられて、あの笑い声がトラウマに・・・
476名も無き冒険者:02/01/21 13:40 ID:K8kF0q27
血エレでは死なないのに、リッチでいける俺は
爺さんを舐め過ぎなのかな・・・・
477471:02/01/21 13:45 ID:dJflQKV0
>>476
単に銀武器をもっていない、って落ち?(笑)

ちなみに、銀武器は対リッチ戦には必要不可欠です。
478名も無き冒険者:02/01/21 13:52 ID:atVklybo
現在戦士のUO初心者です
シーソーを教えてもらって
STR100・DEX100・INT25 にしたのですが
普通に戦っていてもINT27とかに上がってしまいます
魔法はグレートヒール・キュア・リコール
位しか使わないしMAGERYを62.9まで上げてロックしてるんですが
やはり魔法を使うとINTが上がってしまうのでしょうか?
そうなると永遠にシーソー用にスキルを10.0余分に
置いておかなければならないのでしょうか・・・?
479名も無き冒険者:02/01/21 13:53 ID:K8kF0q27
>477
いや一応銀斧で殴ってはいるのだが、何故か良く死ぬです
多分障害物が苦手なのだと思われます・・・・

一応質問?も
上にBTMで最初はレスリングが良いと出ていますが、下手に高いと
煽動ミスった際に反撃で魔法飛んでくるので、俺はレスリング削って
フルプレ着ているのですがどう思いますか?
480名も無き冒険者:02/01/21 13:55 ID:Mvpwoslx
>>478
アナトミーをあげているのでは?
アナトミー上がるとINTも上がるよ。
スキルシーソーは、各スキル値がほぼ固まってから
やり直した方がいいですよ。
481名も無き冒険者:02/01/21 13:56 ID:K8kF0q27
ついでに
戦士でのレジ上げなんですが、ミノック北のリーパーで
80迄はサクサク上がったのですが、最近上がり悪いです。
何処かお勧め有りますか?

連書きスマソ
482名も無き冒険者:02/01/21 13:59 ID:ST0GiVT2
2ちゃんねるのギルドってどの位あるんでしょうか?
483450:02/01/21 13:59 ID:fTFKW0Xb
もひとつ質問なんですが、ガラス細工で使うパイプって消耗品ですか?
484名も無き冒険者:02/01/21 14:00 ID:dJflQKV0
>>478
魔法を使わなくても、INT上昇判定のあるスキルを使用することによってINT
は上昇します。
専業戦士でも、ヒーリングやアナトミーなどでINTが上昇します。

そして、シーソー用にスキル10を余分に取る必要性はほとんどなし。
バランスが崩れたら、調整の繰り返しでなんとかいけます。
また、高DEX戦士はマインドブラストなどの弊害が大きいので、最近では
すこしINT高めでも良いかも知れません。
485名も無き冒険者:02/01/21 14:01 ID:K8kF0q27
>478
ちなみに最後に上がりい易いタクティクスを10削って調整すると
良いと思われます。
486名も無き冒険者:02/01/21 14:04 ID:dBDislaX
>>481
魔法100の友達と包帯100の友達がいて協力をしてくれ、且つ、サモンデーモン
のスクロを豊富に購入できる潤沢な資金があるのなら、デーモン利用のレジ上
げが良いと思います。

あせらない、と言うのであれば、ボーンメイジやリーパー、ゲイザー、リッチ
などでまったりと冒険を楽しみながらレジを上げて下さい。
その方がUOを楽しめると思います。
487478:02/01/21 14:12 ID:atVklybo
>480さん>484さん>485さん
ご丁寧にありがとうございます
アナトミーがこないだGMになりました
ヒーリングは82くらいです
この二つがINTを上げている訳ですね・・・
暫らく様子を見てみます。
ちなみにアナトミーがGMになったおかげで
GMウォーリアーがGMヒーラーになってしまいました
これはスキル表の上の方のヤツが優先されるんですよね
ウォーリアーの方がかっちょよくて良かったのに・・・
すみません、これは独り言なので聞き流してください^^;;
どうもありがとうございました。
488名も無き冒険者:02/01/21 14:14 ID:4cO5C+xa
>>479
BTMの基本スキル構成は、テイム、ロア、音楽、扇動、魔法をもちつつ、
お好みで、獣医、平和、ハイド、瞑想、レスリング、レジ、IEなどから
2つ入れるのがベターかと思います。
なかでも、テイマー色の強いBTMなら、テイム、ロア、音楽、扇動、魔法
に獣医、瞑想を入れての7GMが良いのでは。
そこで、フルプレを着るのはあんまり意味が無い。
まず、マナの回復量が落ちる。フルプレの重量で秘薬など他の荷物を運べ
る量が減少する、魔法が飛んで来てもフルプレはあんまり関係ない、魔法
対策はレジだからです。
で、BTMの基本はモンス扇動かペット突撃なので、自分は戦わないのが基本
でしょう。
ならば、フルプレ着ないでレジ上げるかした方が良いかも?
489名も無き冒険者:02/01/21 14:17 ID:ED/8gFMo
今でもテレホでやってる人とか、います?
490名も無き冒険者:02/01/21 14:21 ID:4cO5C+xa
テレホというか、人が多い時間だよな(笑)
ほとんどがISDNかADSL、ケーブルなどに乗り換えたと思われ
491名無し:02/01/21 14:28 ID:VUBeTwgH
昨日、はじめてのUOっていうパッケージ買ったんですけど、調べてみたら、サードエディションとかいうのもあるということを知りました。
なんでも3Dらしく、そっちをかったほうがよかったなと思うのですが、そもそもこれってどういうものなんですか?

492名も無き冒険者:02/01/21 14:33 ID:oIW0roed
>>491
TDは3D表示でゲームをするのでPCに要求するスペックも当然高くなります。
また、3Dなので2Dでやるよりも重く感じたり、PCとの相性によっては不正
処理落ちを喰らいます。
PKに襲われた時の生存率は、2Dの方が高いかも。
しばらくしたら、いままでTDでしかいけなかったイルシュナーにもいける
新パッケージが2月に発売されるので、2Dでも問題なしかと。
493名も無き冒険者:02/01/21 14:33 ID:K8kF0q27
>481,>488 ご丁寧な回答有難うございます。
読み返すと変な文章でしたね。
煽動失敗→被タゲ→すり抜け逃げ→自動反撃→魔法の雨→灰色のコンボでした
位置取り等状況作りをもう少し見直したいと思います。

も一つ(ウザイ?)
F狩り用のバードメイジを作っています。
マゲ、EI、瞑想、書写、音楽 がGMで煽動85〜ぐらいです。
後入れるとしたら何が宜しいでしょうか?
主にOL島やダスタ、WINDを主戦場に考えています。
494名も無き冒険者:02/01/21 14:33 ID:MKAsI9sm
サードだと3Dができて、さらにイルシェナーっていうまた新しい世界に逝く事ができるんだよ

でも俺はUO:TD買ったけどUORやってるYo
495491:02/01/21 14:36 ID:VUBeTwgH
>>492、494
ありがとうございます。
あと、きのうはじめてやってみて思ったのですが、月1000円くらいみたいでけっこうお金かかりますねUOって。
496名も無き冒険者:02/01/21 14:36 ID:fenjrfG8
>>491
今、サードドーン(通称TD)買うよりは
2月発売の「ブラックソンの復讐(LBR)」買った方が
絶対の絶対にお得ですよお兄さん。

ちなみに2Dと3Dの違いですが、同じ世界を
2Dで描写するか3Dで描写するかの違いであります。
若干操作性に違いがあったりしますが、大して変わりません。
どっちを主に使用するかは好みとマシンスペックでお選びください。
497名も無き冒険者:02/01/21 14:40 ID:oIW0roed
>>493
F専用なら、PK対策は必須でしょう。FのOL島やダスタはFPKやCPKが多い所
赤PKの巡回ルートでもある。

ゆえに、メイジならレジやレスリングがないといかんともし難い。
ちなみに、漏れはFで狩りする時には、誰かが来たらゲートで素早くペットを
連れて逃げますが(笑)。
あと、書写は捨ててもよいのでは?
498名も無き冒険者:02/01/21 14:47 ID:EMUBZ8m1
質問があります。UO初めてまだ2ヶ月なんですが
2つ目のキャラを作りたいんです。
キャラを作る時
「戦士」「魔法使い」「鍛治師」「上級者」の4つがありますが
「上級者」というのは1シャードに1つだけだとどこかで読んだのですが、
知り合いに聞くと「そんな事はない」と言われて
頭がこんがらがってます。
BTMをやってみたいんですが「魔法使い」を選択するのがいいんでしょうか?
「上級者」が1つだけじゃないんなら「上級者」で作るのがいいでしょうか?
基本的な質問且つ教えてクンですいません
499名も無き冒険者:02/01/21 14:51 ID:BtcylyKp
>498
上級者っていうのは、サーバーのことだよ。
上級者用のサーバーがあんの。そこでは、1人1キャラしか作れない。

君が言う、戦士などの職業と一緒にある上級者というのは、
最初からヤングじゃない、自分で自分はある程度上級レベルだ、って人が選ぶ。

要するに、そこで上級者を選んでも問題ない。
500名も無き冒険者:02/01/21 14:52 ID:0LBbIu4e
>>498
ああ。
キャラ作成の「上級者」と「上級者シャード」がごっちゃになってるね。
一般シャードなら上級者を選んでも一人しか作れないってことはないよ。
501名も無き冒険者:02/01/21 14:53 ID:0LBbIu4e
(;´Д`)アア……
502名も無き冒険者:02/01/21 14:54 ID:K8kF0q27
>497 有難うございます。
書写は毒等入れられてもリコれる様にと重い入れてみました
とりあえずレスリング上げて、名前入りのルーンブック作りまくります。
503499:02/01/21 14:54 ID:BtcylyKp
すまん、読み返したら意味不明だな俺。

つまり上級者、には2種類あんのよ。
キャラを作る際、職業なんかと一緒に選べるものと、
上級者専用シャードの上級者ね。

前者は、選ぶとヤングじゃない状態で始まる。
1シャード五人までキャラが作れるよね。
その5人の範囲内であれば、そこで上級者を選んでも良い。

後者のは、ムゲンっていうシャードの事。
ムゲンは、上級者用シャードで、他のシャードとは違って1人1キャラしか作れないのよ。
これで分かるかなぁ・・・
504名も無き冒険者:02/01/21 14:54 ID:/0wWyV53
>>498
戦士、魔法使い、鍛冶、上級者の「上級者」は、自分で好きなスキルを選択
できること。たいていの人はこっちから好きなスキルを組み合わせてキャラ
を育成しています。
んで、上級者が集う鯖、SP鯖は1人しかキャラは作成できません。日本鯖なら
Mugenのことです。

んで、BTMを育てたいのなら、扇動50、テイム49、音楽1でキャラ作成するのが
良いかと。
505名も無き冒険者:02/01/21 14:56 ID:/0wWyV53
ケッコンしまくり……
506名も無き冒険者:02/01/21 14:56 ID:OegTSwaN
>>503
ん?上級者でキャラ作成してもyoungタグはつくが・・・。
507名も無き冒険者:02/01/21 14:56 ID:s+pV0VI+
やめたいのですが、IDの取り消し方がわかりません。
というかID忘れました。
1年近くカードから差し引かれる日々です
(しかもなぜか、2つのID分)
どうしたらよいでしょうか。
508名も無き冒険者:02/01/21 15:02 ID:OegTSwaN
>>507
ID忘れたんならここに連絡。

エレクトロニック・アーツ・スクウェア UO Hot-Line
TEL 03-5436-6497(11:00〜17:00、土日祭日を除く)
FAX 03-5436-6296(24時間受付)
http://www.jp.uo.com/contact.html
509(・∀・):02/01/21 15:02 ID:/o6FD8iO
>>507
O$Iに電話orメールするとかカード会社に引き落とし差し止めお願いするとか
510499:02/01/21 15:02 ID:BtcylyKp
>506
え、そうだっけ。
記憶があやふやだ・・・
スマソ
511名も無き冒険者:02/01/21 15:05 ID:zwLt1SzV
Mugenにキャラ作るとYoungタグは即効外れて
Mugenのキャラ消そうが他シャードにキャラ作ろうが
ヤングタグは復活しないのでご注意を。
たまに間違ってMugenにキャラ作って泣きをみる人をお見かけします
(かわいそうだがなんだか楽しそうである)
512名も無き冒険者:02/01/21 15:05 ID:V0yr45i4
>487
とりあえず、スキルが上がったときにステータスも上がってしまうことがある
スキルがあるうちは微調整は常に必要ですよ。
7GMにする場合は、最後の1つを「すでに100まで上がっているステータス
が上がるスキル(STR100の時の掘りとか)」もしくは
「全くステータスが上がらないスキル(マゲとかレジとか乞食とか(笑))」
にすれば楽です。487さんは戦士のようですので多分レジとか入れるんですよね?
レジを最後にすればよいかと。(どうせ最後になるだろうけど)
513名も無き冒険者:02/01/21 15:06 ID:IHOqhrj6
>>507
ちょっと驚いてるんですけど
どうしてそういう事を公式HPなり
マニュアルなりで調べないんですか?

1年近くID2つ分って・・・
犯罪に巻きこまれてる可能性は無いんですか?
514498:02/01/21 15:07 ID:EMUBZ8m1
>499=519,>500,>504
ご丁寧且つご親切なお答えありがとうです!
なんかごっちゃになってました、、、すんませんです
504さんのアドバイスで作ってみます!
ありがとうでした!

515512:02/01/21 15:09 ID:V0yr45i4
マゲは書き間違えだ…何やってんだ漏れは…(;´Д`)
516名も無き冒険者:02/01/21 15:10 ID:smAlsknK
>487
補足。アナトミはGMになったらロックすべし。でないとINTがガンガン上がるぞ。
517507:02/01/21 15:15 ID:s+pV0VI+
みなさんご親切にありがとうございました。
すみません、教えて君とあったので・・・。
調べるのがめんどくさかったのです。
さっそくさしとめます。
518名も無き冒険者:02/01/21 15:19 ID:SWamCRmj
ってことはそのアカウント報償とかもらえるんだよなー
そのまま止めて終わらすにはもったいない気も。
519名も無き冒険者:02/01/21 15:23 ID:AVkHDgKf
もの凄い初心者っぷりですみません;
はじめてのウルティマオンラインを買って2日ほどプレイをしてみたものの・・・
しばらく学校の都合で残りの13日をプレイせずに期限がきれて今日
ゲームタイムを買ってきました。
アカウントを追加した後では何時間ぐらい後(おおよそ)で
ゲームができるようになるのでしょうか?

1分でも早くゲームしたいよぉ;
520名も無き冒険者:02/01/21 15:23 ID:7/GCkOct
透明の馬(?)に乗りたいんですが、どうすれば?
521467:02/01/21 15:25 ID:A0vmb2tA
>>471
ネタっぽいけどホントです。初心者ですが腕だめしに挑んだら
長期戦の末勝てたので嬉しくてリッチ狩りにはまってました。
ただレジに関してはスキル700後調整の最中に10〜20位は
上がっているかも(最近確認してないもので申し訳ないです)
ステータスダウンよりも毒が辛いです。
HP10〜20になることはざらですね。

狩場で迷惑なのは事実ですね。
一応昼間で人のいない時を狙って(ちなみにベス南の墓場)、
誰かにとられた場合は黙ってその場を去りますが、以後気をつけます。


522名も無き冒険者:02/01/21 15:27 ID:IHOqhrj6
>>519
期限が切れた場合は1日ぐらい待つ事になるかもしれません。
あらかじめゲームタイムを入力しておけば
待つ事はなくなりますよ。

>>520
あれは3年褒賞です。
3年間UOしないと貰えませんし、乗る事もできません。
523498:02/01/21 15:43 ID:EMUBZ8m1
えっと・・・
質問ばかりですいません
ヤングは新しいアカウントを買わないとヤングにはなれないと
コンパニオンさんに聞いたのですが
なんだか心配になってきた・・・
2つ目のキャラを作るとゲーム代(1ヶ月10$)も2つ分
必要なんでしょうか?
分かりにくい質問ですね、、、すいません、、、
キャラの人数分のゲーム代をとられると痛いです・・・
自分的にはヤングで始められた方が安心なのですが・・・
524素人冒険者:02/01/21 15:46 ID:KhyiNfOH
すいません。DEXがかなりひくいです。19しかないです・・・
DEXをあげる方法を教えてください・・・(T-T)
525名も無き冒険者:02/01/21 15:49 ID:qqCEbT8o
>>523
えーと、ヤングというのはキャラにではなく
アカウントに付く属性なんで、一度ヤングがとれちゃうと
そのアカウントで作成したキャラにはヤングはつかないんですよ。
要するに、キャラが成長してるか否かではなくて、

ヤングでないと困ることってあるかい?
何か困ったことがあったら周りの人やここで聞けばいいよ。
死んだってまだ失うものは少ないでしょ?だいじょうぶこわくない。
526名も無き冒険者:02/01/21 15:50 ID:/0wWyV53
>>523
1つのアカウントで1つのシャードに5人(ムゲンなどは1人)作成できます。
飛鳥、大和、倭国、北斗、瑞穂、出雲、無限など和鯖に5キャラ(1キャラ)
作成しても、5×6+1人分のアカウント代を払う必要はありません。
あくまで、1アカウントに対しての接続料です。

んで、ヤング時代にキャラを作成すれば、作成したキャラにはヤングタグが
つきます。ヤング過ぎちゃうか、無限にいくとキャラを作成してもヤングは
つきませんが。
527名も無き冒険者:02/01/21 15:52 ID:YXhjovMF
ゲーム内の掲示板はどこ??
建物や、お店の位置は大体いろんなHPでわかったので
建物を基準に教えていただいたら幸いです〜
現在ブルタニアにいま〜す
528名も無き冒険者:02/01/21 15:55 ID:/0wWyV53
>>524
野生化している荷馬を見つけて、覗きをこなす。
基本的には700までスキルを上昇させ、覗きと音楽でシーソー
529名も無き冒険者:02/01/21 15:56 ID:VVxESReJ
ヤングをPKできるのかな?
530498=523:02/01/21 15:58 ID:EMUBZ8m1
>525さん>526さん
ご親切にどうもです!
自分で色々HPとか見て勉強してるんですが、どうやら
自分の思い込みとかで色んな事がごっちゃになりまくってるようです・・・
疑問が解けるとまた新しい疑問が出来て・・・

>ヤングでないと困ることってあるかい?
>何か困ったことがあったら周りの人やここで聞けばいいよ。
>死んだってまだ失うものは少ないでしょ?だいじょうぶこわくない。
531素人冒険者:02/01/21 15:58 ID:KhyiNfOH
>>529
それはできないらしいです。
532名も無き冒険者:02/01/21 15:58 ID:/0wWyV53
>>527
銀行前

>>529
できない
533名も無き冒険者:02/01/21 15:59 ID:qqCEbT8o
>>527
ゲーム内の掲示板というと銀行前や酒場のあれのこと?
プレイヤー同士のコミュニケーション手段として
成立してる掲示板はほとんど皆無と思われ。
イベント絡みで使用されたり
ギルドが使ってたりすることはありますが。
534名も無き冒険者:02/01/21 16:01 ID:wTSViYD3
習うより慣れろ

535498=523:02/01/21 16:01 ID:EMUBZ8m1
あぁぁぁぁぁ、、、、途中でエンター押してしもた、、

>525さんの
>ヤングでないと困ることってあるかい?
>何か困ったことがあったら周りの人やここで聞けばいいよ。
>死んだってまだ失うものは少ないでしょ?だいじょうぶこわくない。

というお言葉が涙が出そうな程うれしいっす!

ほんとアホですみません・・・
皆さんありがとうでした(涙)
536掲示板の書き込みした者:02/01/21 16:04 ID:YXhjovMF
これが掲示板だったのか・・・
変な英語ばっかりだから、何かと思ってました
投稿のところをダブルクリックしても書き込みができませんが
@買う@売るの様に特殊なこと言うのでしょうか?

それにしても、英語ばっかりだし、UO内の掲示板は他のゲームの
掲示板とちょっと違う感じがしてとまどってます^^
537名も無き冒険者:02/01/21 16:07 ID:qqCEbT8o
>>536
読んだらわかると思うけど、
NPCによるエスコートクエストに関する書き込みしかないと思います。
現在、ゲーム内の掲示板はプレイヤーにはほとんど利用されておりません。
538名も無き冒険者:02/01/21 16:10 ID:/0wWyV53
>>536
掲示板はFにいけば、賞金首情報なども載っている。
高い賞金首を狙って、バウンティーハンターになるのはいかが?(w

ちなみに、公式ページや>>2-4あたりの情報系ホームページの掲示板が
意見交換には良いのかも。
いや、でも、この教えてくんスレのほうが漏れは好きだがな(w
539名も無き冒険者:02/01/21 16:14 ID:r5DkEiqP
すいません、どなたか教えて下さい。
よくUO売買掲示板などで
「覗きあり/なし」
と書かれてるのを見るのですが、覗きってなんですか?
540名も無き冒険者:02/01/21 16:16 ID:on/PX9tv
覗きアリだと田代まさしが出てくる。
541名も無き冒険者:02/01/21 16:16 ID:2cJywCZO
>>539
家によっては特定の場所から家の中の会話が聞こえることがあります
通常はドアが閉まってると聞こえません
そのことですね
542名も無き冒険者:02/01/21 16:20 ID:r5DkEiqP
>540
ワラタw

>>541
なるほど!そういうことなんですか。
ありがとうございました!


あともう一つ質問です。
家の建て替えを検討しているのですが、一度家を壊してしまうと
たまに新しい家が建てられないという事態があると聞きました。
(建築条件が昔と変わっていたりして)
本当は一度壊して測量ツールなどで新しく建てられるかをやって
みるのが普通だと思うのですが、建てられなかった場合怖いので
壊さずに、新しい家がたつかを調べたいのですができますか?
543名も無き冒険者:02/01/21 16:22 ID:P0upaENC
>542
できないと思う
やめたほうがいいよ
こないだから浮かし建築というのもできなくなってるので、
その方法で建てられていた家(見た目等での判別不可のもの多数)だったら、
二度と建たなくなってしまうよ
544名も無き冒険者:02/01/21 16:22 ID:r5DkEiqP
>543
ヒー!!そうなんですか。
やめておきます。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
545名も無き冒険者:02/01/21 16:26 ID:/0wWyV53
ちょっと質問。
2垢を持っている場合に、Ultima Online W ToolやMultiplicityを使用して
1台のPCから2垢同時接続は赤バンの可能性あり、ということで聞いたので
すが……
2台のPCからそれぞれ別個の垢で同時ログインするのはよいのですか?
荷物の受け渡しとか、安心してできそうなので試したいのですが……
546名も無き冒険者:02/01/21 16:27 ID:MPUAtG0N
>529
ヤング時代にPKされました。
確か召還デーモンにやられました。
547名も無き冒険者:02/01/21 16:28 ID:/0wWyV53
>>546
MPKだね
548名も無き冒険者:02/01/21 16:30 ID:wjskvJyH
>>545
> 2台のPCからそれぞれ別個の垢で同時ログインするのはよいのですか?

それは全然問題ない。
俺もよくやってるよ。
549名も無き冒険者:02/01/21 16:32 ID:2cJywCZO
>>542
いちおう建て替えの仕方。
まずTCで同じ場所に建ててみる。
但しTCで建ったからと必ず建つわけではないので注意。
流れとしては
・TCで目当ての家が建つか試す
・内装全部取り外して※ダウンタイムに建て替えてみる
・有給でもとって真っ昼間に2時間くらいハイドして誰も周りにいないの確認して建て替え
※ダウンタイム→朝の定期メンテ前のシステムメッセ出てダウンするまでの時間
ま、やめといたほうがいいね。

>>545
2台使う場合クライアントを弄らないのでOKなのではないかな。
550名も無き冒険者:02/01/21 16:32 ID:qqCEbT8o
>>542
テストセンターの同じ場所で(周囲の家も含め)同じ条件を作って
建築テストやってみる、という手もあり。
551545:02/01/21 16:32 ID:/0wWyV53
>>Thx
552545:02/01/21 16:33 ID:/0wWyV53
>>548-549
thx!!
なんか、ぼけた(w >>thxってなんだろね……
553499:02/01/21 16:34 ID:BtcylyKp
今思ったのだが、542。

鯖メンテの時間を見極めて、落ちる寸前に建て替えてみるのはどうだろう。
建てられなくても、上手く行けば巻き戻る。
建てられたら、後にもう一度やればよし。

賭けの要素が強いけどw
554名も無き冒険者:02/01/21 16:44 ID:/J6/FEJD
>>487です
>>512さん、 >>516さん
ありがとうございます
アナトミー、ロックしときます
ご親切にありがとうございました
555aaaaaaa:02/01/21 17:03 ID:4FcLr6JA
はじめたばっかです
町で竜をつれたひとをよくみるのですが、超かっこいいです。
どうすればあんなのを飼えるんですか?
556名も無き冒険者:02/01/21 17:04 ID:euxmSrKs
animal tamingのスキルです。ちなみに捕まえるのは命がけです。
557aaaaaaa:02/01/21 17:06 ID:4FcLr6JA
そうですか。
とりあえずつよくならないとだめですね。
あと、パックホースってつれてるとどのくらい荷物が多くもてるようになるんですか?
558名も無き冒険者:02/01/21 17:09 ID:KD2cabVy
地図作成、鍵開け、罠解除、探知、魔法、他で
キャラ育てているのですが、DEX、INTが上がって
前に100あったSTRが下がって、すぐに荷物持てなくなったり
いままで死ななかったGM細工矢罠箱で死んでしまいます。
DEXを減らしてSTRを上げようと思うのですが、
メリット、デメリットを教えて頂けませんか?

あとMUGENのトレハンハウスの場所教えてくださいませ。
559名も無き冒険者:02/01/21 17:11 ID:/DIm3ZQB
560名も無き冒険者:02/01/21 17:15 ID:3gVo5mXd
>>557
125アイテムまで、重量は1600Stoneまで。
561名も無き冒険者:02/01/21 17:31 ID:5nj1xTC9
>>558
DEXは武器を振るキャラの為のステータス
武器を使わないのならあげる必要は無い

トレハンハウスはしらんなー
562名も無き冒険者:02/01/21 17:32 ID:5nj1xTC9
>>538
現在賞金首システムは動いてません
てか廃止されたらしい
563名も無き冒険者:02/01/21 17:38 ID:ojxnnDti
先日からUOを起動すると全画面表示されてしまい、
OS・UOを再起動しても直りません。
どうすれば元に戻るでしょうか。
OSはWindows2000です。
564558:02/01/21 17:40 ID:KD2cabVy
>561
ありがとう。
戦闘なんかしてない(武器使った事ない)のに
DEXあがるなんて、なんて理不尽な・・
罠解除の成功率とか関係してると思ってたんだが・・
565名も無き冒険者:02/01/21 17:47 ID:5nj1xTC9
いや、そりゃ器用さが必要なスキル使うと上がるステだし・・・(地図とか罠解除とかね)
まぁこつこつ調整してください
566買って4日目の人:02/01/21 17:48 ID:8h1W6jAt
荷物運び用のラクダが再ログインしたらいなくなってしまいました。
仕様なのですか?

高かったのに…
567名も無き冒険者:02/01/21 17:53 ID:4kgRJzZR
>563
alt+enterじゃだめ?
568名も無き冒険者:02/01/21 17:53 ID:5nj1xTC9
買った人にcliamと言って預けてください
銀行引き落としで30GPかかります
ログイン時間が1週間になるまでは預かってくれます
それ以上長い期間ほっといたら消滅します(売り払うらしい・・)

次から注意だ!

ちなみに騎乗生物(ウマとかナイトメアとかオスタとか)は乗ったままログアウトでOKです
ちなみにらくだじゃなくてラマね
569名も無き冒険者:02/01/21 17:54 ID:5nj1xTC9
まーちーがーえーたー

預ける時stable
カーソル出るので預ける動物クリック

引き出す時claim
claim + 動物の名前 特定の動物だけ引き出せる
570名も無き冒険者:02/01/21 17:54 ID:9dbZUEq3
ひすろすのEpicItemが出ません
怒の敵が落とすか教えてください
いい加減疲れてしまって。。。ほんとうに
わからなくて困っています助けてください
571563:02/01/21 17:55 ID:ojxnnDti
>567
ありがとうございました。
無事治りました。
572名も無き冒険者:02/01/21 17:55 ID:4kgRJzZR
>566
ちゃんと、厩舎に預けましょうね〜
573名も無き冒険者:02/01/21 17:56 ID:midAg3WU
>>566
えと、自分が騎乗していない動物はログアウトすると
野生化して、どこかに行っちゃいます。
厩舎に預けてログアウトしましょう。

らくだじゃなくてラマでは?
574271:02/01/21 17:57 ID:X/9a1BhK
1年ぶりにUOやったら、何もかも忘れてるよ……
しばらくまったりやりつつ思い出すとするか……
575名も無き冒険者:02/01/21 18:00 ID:w90FM7kk
知性評価のスキルはブレードスピリットや
エナジーボルテックスのダメージ量にも影響を与えるんですか?
576名も無き冒険者:02/01/21 18:04 ID:5nj1xTC9
与えません
直接攻撃呪文の時に相手のレジの効果を下げるスキルですので
FFとかにも意味無いわけだネー
577名無しさん:02/01/21 18:19 ID:4FcLr6JA

ナイトメア
ラマ
オスタ
それぞれどうちがうかおしえてください
578名も無き冒険者:02/01/21 18:21 ID:wc9ACFOt
見た目&強さ
579名も無き冒険者:02/01/21 18:30 ID:qqCEbT8o
>>577
ttp://203.174.72.112/fuku410/ モンスター辞典
ここ詳しいよ。
馬は弱いが誰でも乗れる。
ナイトメアは強いが飼いならすのは至難の業。ってなところで。
580買って4日目の人:02/01/21 18:37 ID:8h1W6jAt
>>569,573
ありがとう

もう一つ質問なんだけど、
鍛冶屋で同業者対策って何かあります?
ブリテンという町の西に山があり、そこに小さな炉が
あるのでそこで掘っているのですが、大抵、年季の入った
同業者がいて掘り尽くされてしまいます。
581名も無き冒険者:02/01/21 18:38 ID:euxmSrKs
まあ・・・別の場所で掘る、程度かねえ。
それこそ荷馬つれて。
582名無しさん:02/01/21 18:39 ID:4FcLr6JA
>>579
ありがと
583名も無き冒険者:02/01/21 18:41 ID:FxzxHhs0
>>580
掘られる前に掘る
よそに移動する

これ以外にどういう対策を期待してんの?
同業者排除でもできるんだったら、580の方が排除さる側だろうし
584名無しさん:02/01/21 18:41 ID:4FcLr6JA
しつもんなんですが
強い武器ってどうやって入手するんですか?
武器やでうってる範囲のものしかもってないのですが・・・
585名も無き冒険者:02/01/21 18:41 ID:qqCEbT8o
>>580
山肌、世界に点在する鉱山、ダンジョンでさえ掘れるので
わざわざ人が集中する場所に行かずに、世界を歩き回って
自分だけの「鉱山ルーンブック」を作ってください。
ゲート魔法を使えば、いつでも荷馬連れて掘りに行けます
炉は、近くの人ん家の炉を借りましょう。
家の主人がいたらちゃんと挨拶して、ゴミも散らかさないようにな〜
586名も無き冒険者:02/01/21 18:42 ID:WVfvH3Id
>>580
掘りやすい所に人が集まるのはしょうがないよ。
自分の拠点を何カ所かきめて、巡回するのが現実的では?
587名も無き冒険者:02/01/21 18:48 ID:WVfvH3Id
>>584
・PCベンダーで買う
・トレジャーハントで入手する
・モンスター倒して入手する
・銀行前に捨ててあるアイテムを鑑定して、よさそうなものを使ってみる
・他人から盗む

お好きな方法でどうぞ
588名無しさん:02/01/21 18:49 ID:4FcLr6JA
>>587
どうも
あ、それと。
知らぬ間にJourneyman Warriorとかいう称号みたいのがついてたんですけど、これってなんですか?
589名も無き冒険者:02/01/21 18:54 ID:WVfvH3Id
>>588
KarmaやFame、各種スキルの値によっていろんな称号がつくよ。
スキルあがったり、強いモンスター倒したり、悪事働いたりするとだんだん変化する。
くわしくは、>>3にあるサイトで解説してある、と思う。
590名も無き冒険者:02/01/21 18:54 ID:7NvH9Cao
591名も無き冒険者:02/01/21 18:54 ID:V0yr45i4
>580 はまだ買って4日目ということだから、ブリテンの側で掘りたい
気持ちも分かるが、まず諸国漫遊の旅をしてみよう。
ブリタニアは広いので、ブリテン周辺しか知らないのは田舎者という
感じだよ。(ブリテンは一番デカイ街だけどね…)
592名も無き冒険者:02/01/21 18:54 ID:o1UIRsk/
>>588
戦闘スキルが60台ってことだね
そんなあなたに
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/skill-kiso.html
をプレゼント
593名も無き冒険者:02/01/21 18:55 ID:0zvFO+MU
えと三つ質問です

一つ目はSSとフェンスとどっちが対人戦に強いですか?
2つ目は対人戦で盾は必要でしょうか?

以上よろしくです
594買って4日目の人:02/01/21 18:59 ID:8h1W6jAt
>>all
どうもです。

他の場所…というのはやってみたのですが…
ブリテンの北の山道(近くにトカゲの巣がある所)で
一人で掘っていたら、蜘蛛に邪魔されて…
という事があって以来、あまり遠くに行かない
ようにしています。

そういえばここ2日位、違う色の鉄鉱石(っていうか銅?)
が取れるのですが、加工できません。何か意味あるのですか?
595名も無き冒険者:02/01/21 19:02 ID:o1UIRsk/
>>593
3つ質問といいながら2つしか無いぞ!

武器スキルはどっちが強いってことはないよ。どっちも一長一短。
盾はあれば対戦士に強くなる。対メイジには無意味。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/hayatatu/pvp_fream.htm
参考になれば↑
596名も無き冒険者:02/01/21 19:05 ID:OT0xcL2r
ダイレクトX8.1を入れておかしくなってた人と同じようにTDがおかしくなったので仕方がないので
WinMeを再インストールをするついでにHDDのパーテンションを切り直したのですが
起動ディスクとMeのCDを入れても
1.Start Windows Setup from CD-ROM
2.Start computer with CD-ROM support
3.Start〜
という画面にならず
1.Help
2.Start computer with CD-ROM support.
3.Start〜
4.Minimal Boot
という画面しかでません。
どうかお助けください。
597名も無き冒険者:02/01/21 19:05 ID:WVfvH3Id
>>594
掘りのスキルが上がると、いろんな色の鉱石が掘れるようになる。
鍛冶のスキルが同じだけあれば、その鉱石でいろんな色の鎧が作れる。
598名も無き冒険者:02/01/21 19:05 ID:o1UIRsk/
>>594
スキルが上がればいろんな色が掘れるようになるよ。
詳しくはココ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/mining.html
599名も無き冒険者:02/01/21 19:15 ID:QoFz+b3N
>>594
誰にも邪魔されず好きなだけなおかつ安全に掘りたいなら
フェルッカのミノックへ行ってKendall山で掘るといいかも。
だーれもいません。
600名も無き冒険者:02/01/21 19:18 ID:7NvH9Cao
>>580
数掘りたいだけならFミノックの鉱山がいいよ。
人いないし鉱山入り口に炉があるからすぐ溶かせるし。

俺も質問。
BTMでSTRあげようと思って掘りと伐採のシーソーやってたんだけど、
1ポイントたりとも上がりません。
この前のパッチでシーソーができなくなったようなことを
チラッと聞いたんだけど、実際どうなんでしょう?
601名も無き冒険者:02/01/21 19:18 ID:WVfvH3Id
>>596
それはパソコン付属のマニュアルを読むか、サポートに電話。
それか、リアルで詳しい友人がいるなら、そいつを呼んだほうがいい。
602600:02/01/21 19:19 ID:7NvH9Cao
はう(;´Д`)
603名も無き冒険者:02/01/21 19:26 ID:AMGAKlj+
YahooBBの会員だけが入れるUOの15日無料のやつのサイトのURLわかりませんか?
復讐が出るまでのつなぎにやりたひ…
604名も無き冒険者:02/01/21 19:28 ID:zZpJw9ly
>>603
http://www.google.com/search?q=Yahoo+BB+UO&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
…せめて検索エンジンの使い方くらいは覚えてみないか?
605名も無き冒険者:02/01/21 19:38 ID:FsFeN5Zg
uo始めて幾日か・・・
やっと私も褒賞と言うものを頂けるように
成長しました・・・
がっ、しかし!!
1年褒賞なんて興味ねーんだなこれが!!
うんで質問
あれってログインするたびに選べー選べー
って言うんだけどどうにかなんないかな?
教えて!お願い!!
606名も無き冒険者:02/01/21 19:38 ID:vjLfxogi
STR上げたいなら掘りと武器学であげれば?
シーソーはパッチ当たったあとも普通にできてるけど。
607名も無き冒険者:02/01/21 19:40 ID:QoFz+b3N
>605
UOAに「褒賞ウィンドを自動的に閉じる」という機能がついてます。
608買って4日目の人:02/01/21 19:43 ID:8h1W6jAt
フェルッカはミノックに辿り着く前に死んだら、
馬代600円が無駄になる。

…悩むところだ。
609名も無き冒険者:02/01/21 19:44 ID:scu9ZaNg
揚げ足取りでなんだが、褒賞じゃなくて報奨です。
610499:02/01/21 19:44 ID:BtcylyKp
>605
幾日かやっただけで1年報酬が貰えるのかYO!!


揚げ足取りは置いといて、
貰ってから売れば?
臨時収入。
611名も無き冒険者:02/01/21 19:45 ID:FsFeN5Zg
>>607
UOA・・・
なんて響きの良いソフトだろーか・・・

ゴメン。。。もって無いや・・・
612名も無き冒険者:02/01/21 19:45 ID:QoFz+b3N
>609
あら、ごめんなさいね
613名も無き冒険者:02/01/21 19:47 ID:6L++tg+N
Fミノック厩舎で引き出せばいいのではないだろうか
614名も無き冒険者:02/01/21 19:49 ID:FsFeN5Zg
そんなに足取られたら無くなっちまうがな・・・

みんなthx!!
でもさあれって1年の奴もらわなければ
2年3年の奴がその分もらえんだよね?
ちがう?ちがかった!?
615名も無き冒険者:02/01/21 19:52 ID:p8i2eV03
>>614
そのとおり
616買って4日目の人:02/01/21 19:54 ID:8h1W6jAt
あずけようとしたら、
you need to unlaod …
とか言われて、断られました。
617名も無き冒険者:02/01/21 19:55 ID:FsFeN5Zg
そんでは待ちたい・・・
もっといい品になるまで
でもあの画面はうざい・・・
さぁーどうしよ!?
618名も無き冒険者:02/01/21 19:56 ID:QoFz+b3N
>616
荷馬に荷物を入れたままなのでは?
619名も無き冒険者:02/01/21 19:56 ID:Svb+j/Dy
>>616
今あなたに必要なのは「ともだち」のようだ。
何でも一人でしようとせず、
ミノック銀行前で誰かつかまえて聞いてみんさい。
620名も無き冒険者:02/01/21 19:56 ID:FsFeN5Zg
ごめん
帰るは・・・
みんな ありがとね!!
621名も無き冒険者:02/01/21 19:58 ID:5nj1xTC9
>>617
ログイン直後のバックが開いてて動きにくい時間の間に閉じちまえばどうでしょうか
おいらはこの方法で別段面倒だとは思ってませんが(待つだけよりやることあった方がいいかなって感じで)
もしくはUOA導入か
622名も無き冒険者:02/01/21 19:58 ID:QoFz+b3N
>620
UOAお試しでいれてみれば?
子供の小遣い程度で買えるし
623名も無き冒険者:02/01/21 19:58 ID:5nj1xTC9
ああんん(´Д`;
624名も無き冒険者:02/01/21 20:00 ID:6L++tg+N
お試しで入れたが最後
あまりの便利さ まさに最強っ・・・ 抗えぬっ・・・

もうUOA無しではプレイできません
625名も無き冒険者:02/01/21 20:01 ID:nHpTunTW
最近のUO教えてスレは速度が速いなぁ・・・雑談スマソ
626名も無き冒険者:02/01/21 20:14 ID:SWamCRmj
お試しすると 実際に購入するときにちょっぴり高くなるんじゃなかったっけ?
といっても200円ほど

と寝る寸前に言ってみるテスト。
627名も無き冒険者:02/01/21 20:15 ID:aO9qhNyF
>>604
わりぃ。
俺が言いたかったのはBB会員だけが入れるサイトに直林できないかってこと。
そこからなんとかして垢取りたかったのだがそう上手くいかないか…
628名も無き冒険者:02/01/21 20:43 ID:cH/TonwN
( ゚д゚) ポカーン
629名も無き冒険者:02/01/21 20:45 ID:bGCwuVTn
>>627
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/uo/howto/index.html
604から飛べるページにレジストレーションコード取得方法も
載ってるだろうが
630名も無き冒険者:02/01/21 21:01 ID:QawmNLmB
>>402
トラメルで買うと10000円、フェルッカで買うと7000円だったよ。
以外に値段違う事もあるんだね。まあ家を買うようなお金持ちなら、
3000円くらい大したことないのかも知れないけど。
631名も無き冒険者:02/01/21 21:03 ID:V0yr45i4
>>453
亀レスだが...
銀行などの屋上への上がり方は他にも、
テレポート→適当な場所をタゲ(タゲ待ちしない)→建物の中に駆け込む
でもオケ。  タイミングにコツがあるけど、なれると楽よ。
632abclub:02/01/21 21:28 ID:vgbKnc2V
動物からとった生肉ってダブルクリックして火に入れると焼けるって
公式HPにも書いてあるのですが、実際やってみたらフライパンが必要だし
やりかたも違ってます。
これってどういう事なんでしょうか?
633名も無き冒険者:02/01/21 21:33 ID:Sn+M/2nZ
>>632
仕様が変わった。
OSIの対応がクソなだけ。気にするな。

この先何百回もおきるから。
634名も無き冒険者:02/01/21 21:34 ID:3175dq9B
>>632
仕様の変更しまくりも
そのうち慣れる。
635名も無き冒険者:02/01/21 21:36 ID:28WDpQ2o
>4日目の人
アスカなら鉱石掘りつきあうよ。
636499:02/01/21 21:37 ID:BtcylyKp
>632
っていうか4に書いてある。
質問スレだからって何でもかんでも質問すれば良いという物では無く、
物を教えてもらうならそれなりの事はすべき。

「過去スレまでとは言わないから、現行のスレ内検索をする」
「1〜4まで目を通しておく」
「1〜4内のリンク先も少しは調べる」

くらいはして欲しい。
暇な人が答えてあげれるならそれはそれで良いが、
「聞けばすむ」ってのを覚えさせてはいけないと思う。
人間努力を怠るようになったらおしまいだよ・・・
637名も無き冒険者:02/01/21 21:56 ID:Ln8+Hnot
しきり屋が出るとうざがられて人がいなくなる傾向が有り…
スマソsage
638名も無き冒険者:02/01/21 22:00 ID:zgKGuDtu
無限で家建ったので単騎PKをしようと思います
そこで質問!
アカネームってバンできるんですか?
あと、死んだ後幽霊でもバンできますか?
もしダメならアカネームで安全な所って1個もなくなっちゃうのかな?
639名も無き冒険者:02/01/21 22:02 ID:pSb8gSWG
いやでも最近のレスみると検索すれば分かるだけのことも検索しないで
聞いてくる人多くなったように感じちゃうよ。
1にも自分である程度調べてからこいってあるのにね・・・。
>637
640名も無き冒険者:02/01/21 22:24 ID:xoYDXA+r
質問しようと思ったら一呼吸置いて
>>2-4に目を通しましょう。

漏れはこのスレがクソスレになって、質問スレとして機能しなくなっても
全然かまわんけど、質問する人はこれからも利用する可能性があるんだから
ちっとは自分で調べてから質問しようや。
641名も無き冒険者:02/01/21 22:31 ID:Lmp7L9ME
まあまあ・・・
盛況なんだから別にいいと思うけどなあ・・・
一応、1には自分で少しは調べてって書いてあるしさ
わざわざ質問しにくい雰囲気作ってもしょうがないと思うよ
マターリ進行がここの基本でいいじゃん
642596:02/01/21 22:32 ID:OT0xcL2r
>>601
組み立て済み自作PCの場合はその購入した会社のサポートに聞けばよいのですか?
知り合いに詳しい人がいないのでにっちもさっちもいかなくなってしまいました。
643名も無き冒険者:02/01/21 22:35 ID:WFkkDpkx
>638
不可能。
I ban thee!
・・・あなたの言葉は床に吸い込まれた
青名前がBANしたリストもフレンド以上の赤が扉を開けるとリセットされるしな。
周囲に家が無いところに立てるのが吉かと。
644名も無き冒険者:02/01/21 22:43 ID:j9y2cTSE
>>596
ウインドウズ系のサイト見るほうがいいかと。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/

パーティションきりなおしたってことは
HDDもフォーマットされてるんだろうから、
2や3をやっても動かないっていうことだよね?

フロッピーでだめならCD-ROMから起動してみるべし。
BIOSでブートするメディアを選択できるんでCD-ROMを
最優先にして、予めCD-ROMをドライブに入れて
再起動したらできる。
645名も無き冒険者:02/01/21 22:47 ID:WFkkDpkx
>>596
製品版MEに付属の「セットアップ起動ディスク」か?
どうもメッセージ的に修復ディスクを使用しているように見える。
(悪いけどME知らんのだ。ってコレばっか言ってるが・・・。)
とにかくだ「2.Start computer with CD-ROM support」これが
CDROM使用可能な状態でPCをBOOTする選択肢だな。
これから起動してCDROM内に移動してSETUPコマンドを探す。
具体的には起動後にCDROMのドライブレターが表示されると思うので「D」であれば
d:
dir
dirコマンドでいくつかフォルダが表示されるのでWinMEの本体のフォルダ
(たぶんWINMEかWindows)を探してcd windows(ここはCDの内容次第な)でそこに移動。
んで setup.exe か oemsetup.exe と入力すればセットアップが開始されるはず。
それ以前に起動に使用しているFDは修復専用じゃないか?
ってかMEってCDブートできるのか、書き込み前にリロードして644見て脱力。
646名も無き冒険者:02/01/21 22:48 ID:V0yr45i4
このスレの趣旨は、UO初めて右も左も解らないような
新参者が「訳がわかんない」程度の理由でUOから
離れて逝ってしまうことを阻止し、結果、UO人口を
一人でも多く確保、UO繁栄、周り回って回答者もウマー、なスレ。

あるいはUOはじめて1、2ヶ月、でもUO友達できない奴が
君シャードどこ? ASUKA?だったらこれから教えてやるよ
と、さりげなく友達を作るためのスレ。

ちゅうことで、どんな質問にも懇切丁寧に答えてあげるです。
647596:02/01/21 22:54 ID:OT0xcL2r
>>644
丸二日ほど調べてましたが解決しませんでしたが書かれた通りに作業したらあっさり動きました。
ありがとうございました。
648596:02/01/21 22:55 ID:OT0xcL2r
>>645
回答ありがとうございます。
649名も無き冒険者:02/01/21 23:08 ID:V0yr45i4
回答側は懇切丁寧に教えるが、質問側は、自分にそれなりの知識があるなら
ちゃんと>2-4 くらいには目を通すくらいの「努力」はしよう、ということで。
ただ本当に全然分からない、始めたばっかりの人も数多いので、
そういう人には、

「回答してもらったら、お礼の1つくらいは言うようにしよう」

ということでよろしいか?UOが繁栄するのは非常によろしいことだが
アフォばっかりになってしまっては意味がないからなー
650640:02/01/21 23:15 ID:MxRh7h6t
>>646
熱くなりすぎたかも。スマソ

>>649
そうだね。

あとは、あまり気後れせずにその辺にいるPCに声をかけてみてほしいな。
完全に無視したり、うざいと言う人もいるだろうけど、力になってくれる人も
絶対いる。みんなゲームで”遊んでる”んだから、あまり気を使わなくて大丈夫だよ。
651644:02/01/21 23:22 ID:XAtkRDgJ
>647
解決してよかったですね。インストールが正常に終わったら
HDDからブートに戻してくださいね。

>ウインドウズ系のサイト見るほうがいいかと。
>ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
先にこんな事書いたから、ちゃんと調べろっていうニュアンスとして
誤解与えちゃってたら申し訳ない。上のリンクは、ハードやOS関係は
ここで解決できない場合も多々あるんで、ブックマークにどうぞという意味です。
ちゃんと読み直してたらよかった・・・
652名も無き冒険者:02/01/21 23:22 ID:5nj1xTC9
そうそう
「あの、すいません」の一言がUOでの仲間作りには大事だと思うがナー
そう言うおいらも「すいません、ハサミってどこで売ってます?」が3年所属するギルドとの出会いさ
653名も無き冒険者:02/01/21 23:47 ID:w90FM7kk
最近、家を買うために○○部屋に篭って
何10時間も単純作業を繰り返して数100万ゴールド貯めるより
数千円のリアルマネで家買ってしまったほうが
時間的に(自給換算)楽だと思える・・・。
篭って単純作業を繰り返すのが苦じゃなければいいけど
友人といろんな場所に出かけたほうがおもしろいしなあ。
キチガイプレイヤーを安自給で雇うと思えばスゲーお得じゃない?(ワラ

雑談スマソ
654名も無き冒険者:02/01/21 23:55 ID:wOGWXeGF
時間の有効利用についてはかなり同意
でもRMT嫌いなので全同意は出来ぬ・・・
一度知り合いに同じ事聞かれたときは返答にすさまじく詰まった覚えがある
数週間後につてで家譲ってもらえたので解決したが(家が腐るころの話)

あ、ちなみに最近は数万ぐらいするぞ
まぁ小遣いで買える程度ですがそれだけあれば新パーツ買ったり服買ったりしたいさ・・・
655無限にて:02/01/22 00:24 ID:VMrEYXBk
スキルも完成してきて赤くなろうとおもうんだけど
秘薬とか馬って、買いにいけるのかな・・・?
2アカか友人に頼むしかない?
656名も無き冒険者:02/01/22 00:25 ID:9xEkKDdC
既出でしたらごめんなさい。

WindowsXPでUO(ルネッサンス、TD)を起動するとCDを要求されるのですが、
これはバグですか?

あとXP上ではアンインストールできないようですが・・・。
657名も無き冒険者:02/01/22 00:32 ID:zxhUWs1B
※HO〜ほら行こうぜ
 そうだ UO行こうぜ
 さ〜ほら繋ごうぜ
 そうだ UO繋ごうぜ
 HO〜ほら遊ぼうぜ
 そうだ UO遊ぼうぜ
 さ〜ほらPKしようぜ
 最高級でPKしようぜ※

EVERYBODY GET UP ウチらが住む
UOだぜ LET'S GET UP
EVERYBODY SCREAM 意味ないけど
ブリ銀が好き HA HA HA HA

久しぶり(ヒサブリ)だぜ ブリタニアには
再来週帰ろう
派閥にギルド 入ったきり
いけてないぜ HA HA HA HA HA
658名も無き冒険者:02/01/22 00:40 ID:UUOHnAIo
>657 は誤爆ですか?
659名無しさん:02/01/22 00:45 ID:xsRD974f
おしえてください。
スキルあげるためにbootsつくってるんですが、これってどこかでうれませんか?
660名も無き冒険者:02/01/22 00:48 ID:7CgY9nXL
>>659
靴屋。
661名無しさん:02/01/22 00:49 ID:xsRD974f
ひょっとして皮屋とかいうとこですか?
662名も無き冒険者:02/01/22 00:51 ID:AEZfvTbA
売り買いの情報はホームタウンを書くと答えてもらいやすいだろう。
町によって扱ってる店が違うからな。
663名も無き冒険者:02/01/22 00:52 ID:UUOHnAIo
靴屋で売れるかどうかは忘れたけど、靴屋は道具屋にいるよん。
664名無しさん:02/01/22 00:53 ID:xsRD974f
>>662.663
thanks!
ちなみにbritainです。
665名も無き冒険者:02/01/22 01:32 ID:H0z1Zs2+
ガーゴイルつるはしというアイテムは今いくらぐらいの価値がありますか?
ベンダーで売りたいんですが相場がわからなくて・・・
666名も無き冒険者:02/01/22 02:07 ID:CVbLMeXO
magical wizard's hatとblessでINT116にしたMRって意味ありますか?
また効果実感できますか?
667名も無き冒険者:02/01/22 02:15 ID:NMegcXsv
>>657
ワラタ
668名も無き冒険者:02/01/22 02:54 ID:8XcuIBkI
今ヘイヴンにいるんですが
コンパニヨンが異常に親切で怖いくらいです。
仕様ですか?
669名も無き冒険者:02/01/22 03:03 ID:3q62bbBp
一度質問したんですが流されてしまったのでもう一回質問させていただきます
ガラス細工で使うブローパイプって消耗品ですか?
670名も無き冒険者:02/01/22 03:24 ID:frHloIf8
>>668
どんなふうに親切なの?
規約に縛られているコンパニオンでは、普通の親切(料理のしかたとか
皮のはぎ方とか、そのた基礎知識を教える事)はできても、
極端に親切な行動はできないとおもうんだが
671669:02/01/22 03:35 ID:3q62bbBp
すみません、自己解決しました
672名も無き冒険者:02/01/22 03:36 ID:KPdxZqXR
>665
飛鳥だと、いま6Kが相場。少し前12Kくらいまでいってたんだけど・・・
(相場系の質問のときはシャード書いたほうがレスくるよん)

>669
消耗品です。


>>636,499
亀レスだけど、自治ウザイ。お前にはここは合ってないから、ぶり観の初心者BBS逝け!
673名も無き冒険者:02/01/22 03:43 ID:Gqe8i/WL
>668
ネタでそ
初心者が仕様ですか?って聞いてくるかよw
> 極端に親切な行動はできないとおもうんだが
670の言う極端な親切ってなんだろうな
金とかアイテムくれたりとかか
674名も無き冒険者:02/01/22 03:44 ID:VVA+xBO2
読み物として十分楽しめるような(笑えるような)
お勧めの日記サイトとかってありますでしょうか?
ときどき本スレや揉め事スレからリンクしてるようなとこ
読んで「日記系も面白いな」といろいろみてまわってます(^^)

ここ、面白いよってとこあったら教えてくらさい♪
675名も無き冒険者:02/01/22 04:07 ID:qR4hCSVk
前はあった
今は無い・・・
676ルーンブックについて質問君:02/01/22 04:41 ID:ejd4gYP4
ルーンブックについて教えてください
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/UO_Nguide/NguideRune.htm
ぶり観のここをみてある程度知識を得たのですが
現在、僕のルーンブックは
◆名称変更        
残り:0         チャージ9
-------------------------------------------------
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
●empty ●empty
-------------------------------------------------
@ A B C    D E F G
となっていて、
a recall rune for a{Frammel}
というものと a recall scrollを5つもっています。
@などをクリックして別ページにいくとなにもかかれていません。
(ぶり観の説明にあるような、デフォルトボタンなどなにもありません)
emptyの青ボタンをクリックすると、別世界へは直接行くことができませんとでます。
spell bookから魔法を選び、a recall rune for a{Frammel}を選択すると
ワープが成功するのですが、スクロールとルーンをrune bookに
収める事ができずに困っています。
尚、秘薬は、kalortporを唱える分は残っています。

ルーンブックへのruneと、spellの格納方法はドラックドロップと説明が
あったのですが、何かコツ?や、方法があるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
677名も無き冒険者:02/01/22 05:02 ID:KPdxZqXR
ルーンブックを開いた状態でやっていませんか?

開いていると格納できないので、閉じた状態でバックパックの中にある
ルーンブックにドラッグ&ドロップしてみましょう。

(こちらの思いちがいだったらスマソ)
678名も無き冒険者:02/01/22 05:06 ID:nfe+m8ML
>676
もしかして、開いてるルーンブックにしてるとか?
バッグパックの中のRBにドラッグ&ドロップするんだよ。
679ルーンブックについて質問君:02/01/22 05:25 ID:ejd4gYP4
>677
>678
早期レスありがと〜
開いた状態でドラックドロップしてました。
レスを頂いてから試したらできました^^

680名も無き冒険者:02/01/22 06:10 ID:2zaYWwn2
>>470
亀レスですがThxです。出来ました。
681名も無き冒険者:02/01/22 06:27 ID:A6Jql8pN
>>656
>WindowsXPでUO(ルネッサンス、TD)を起動するとCDを要求されるのですが、
これはバグですか?
レジストリ書き換えたら直るよ。

>あとXP上ではアンインストールできないようですが・・・。
仕様です。
682名も無き冒険者:02/01/22 07:11 ID:w/V6yDqI
>>672
あなたも迷惑ですね。
煽り文句が雰囲気悪くする事ぐらい理解できませんか?
683名も無き冒険者:02/01/22 07:17 ID:o5PbXplH
>>674
日記系は山ほどあるからなあ…
まあ、お勧めは
ttp://www08.u-page.so-net.ne.jp/cf6/pirochi/index.htm
か。笑えるのは確かだ。
684672(UUOHnAIo,KPdxZqXR):02/01/22 07:50 ID:KPdxZqXR
>>638
バンできません。さらに、家をリフするとバンリストがクリアされる特典もついてるよん。

>>655
買いにはいけるけど、実際はいろいろとリスキーなので単騎だと厳しいかも。

>682
理解できない。
参考までに、糞レスは回答にまぜるのがマイルール。ここは答えてなんぼのスレだからね。
685名も無き冒険者:02/01/22 07:52 ID:1kd0Ixt0
>>673
どうでもいいけど、
>初心者が仕様ですか?って聞いてくるかよw
って、UO初心者だからといってパソコン初心者・ゲーム初心者・人生初心者とは限らないから
仕様って言葉使ったからってネタとは限らないのでは…。

そういう自分もコンパニオン氏異常に親切というか、
プレイしてると突如出現して質問ありませんか?と頻繁に聞かれるので。
ありがたいことです。
686名も無き冒険者:02/01/22 07:54 ID:ZfLV5fR3
コンパニオンは全員ヒッキー。
例外は無い。
687BOD:02/01/22 07:58 ID:kHe9BGP+
今って大量注文システムパブ14にさし戻ってるんですよね?
現在はどのあたりのスキル値が一番効率よく色付きをもらえるんでしょう?
70.0?70台?80台?GM??鉄ばっかは嫌です・・・
688名も無き冒険者:02/01/22 07:59 ID:AEZfvTbA
大晦日にUOを始めて、プロフィールの最下段に

This account is 2 months

と書かれていましたが、先日パソコン自体の調子が悪く
ハードディスクの大半を消去→再インストールしたところ

This account is 4 months

と記載が変わっていました。これはどうすれば正しい2monthsに
戻せるでしょうか?
689名も無き冒険者:02/01/22 08:03 ID:CDNyOsyK
>>688
キャラデータはサーバーにセーブされてるので、
HDD消去とかは関係無い。

実際のプレイ月数と表示が食い違うのは実は良くあること。
俺のも実際より三ヶ月多い。
ていうか、アカウント年齢が増えたんだからむしろ喜ぶべし。
690名も無き冒険者:02/01/22 08:05 ID:KPdxZqXR
>687
今現在に限れば、バグのせいで高級色がでるので、70.0で2時間おきに
回転させるのが一番効率良いと思います(いつバグがふさがれるかは不明)

漏れは早朝プレイなので、朝2回転させてから出かけてます。
691名も無き冒険者:02/01/22 08:06 ID:DYbwcpcA
>>688
関係ないけど



年越しUO?
692名も無き冒険者:02/01/22 08:07 ID:0TzRcqMd
>>674
グーグルで「やすのふ」で検索してみれ
693名も無き冒険者:02/01/22 08:15 ID:TPpXr8ro
Pスキル云々抜いてメイジって強いんですか?
戦士弱いみたい
694名も無き冒険者:02/01/22 08:19 ID:VfiR55hv
>>654
Fなら5000円ぐらいからあるよ。
TでもSSTでも15000円〜だね。
ただし瑞穂の話な。
俺ついこないだ結構いい場所のSST1万円で売ってもらった。
ちなみにセキュア8はTが25000〜Fが15000〜
タワ−は16万ぐらいするけど。
695688:02/01/22 08:20 ID:AEZfvTbA
>>689
ありがとうございます。
よくあるんですね。じゃあ、このままにしておきます。
>>691
はい。正月休み留守番役だったんで、暇つぶしに買いましたが
その後もどっぷりはまってます。すっげーたのしー!!!!
696名も無き冒険者:02/01/22 08:44 ID:c1VVSe1J
UOのソフトはどこで手にいれればいいのでしょうか?
それ専用のサイトとかあるのでしょうか?
697名も無き冒険者:02/01/22 08:47 ID:POvnI8le
(・∀・)ワレチューイッテヨシ!
698名も無き冒険者:02/01/22 08:49 ID:JHc5sdo+
>>696
ソフトだけ手に入れてもアカウント無いとできねえよ。
安いんだからそれくらい買え。
○○○とかで遊ぶなら別だがナ・・・。
699665:02/01/22 08:51 ID:qDesdjJb
>>672
回答ありがとうございました!
そうですね、すいませんシャードを書くの忘れてました(^^;)
倭国です。

では一応もう一度質問しなおします。
倭国のガーゴイルつるはしは相場おいくらぐらいでしょうか?
700名も無き冒険者:02/01/22 09:04 ID:DYbwcpcA
>>696
パソコンショップか大きめのゲーム屋。PCゲーム置いてあるとこならだいたい売ってるぞ。住んでる所が街だと思うならコンビニも見てみ。
高くても2000〜3000円くらいだっけ? 下手にPS2とかのソフト買うよりずっといい買いものだぞ。
701名も無き冒険者:02/01/22 09:55 ID:BSt6tRPx
>>696
「はじめてのUO」なら\1980で売ってる。
内容もそんなに変わらない筈(3Dが使えないだけ?)
702名も無き冒険者:02/01/22 10:24 ID:ccnBTbeU
リコールスクロールはどこで売ってますか
703名も無き冒険者:02/01/22 10:29 ID:TPpXr8ro
漏れんち
704名も無き冒険者:02/01/22 10:31 ID:oKRKuZL1
>>702
NPCショップで手に入れるより、703んちみたいなPCベンダー(プレイヤーの家に設置された
ベンダー)を探したほうが確実。街の近くにあるPCのお店は品揃えが豊富なとこが多いので、
片っ端からあたってみそ。
705名も無き冒険者:02/01/22 10:32 ID:ccnBTbeU
よし!今から買いに行くぞコノヤロウ!!
イクラデスカ?
706名も無き冒険者:02/01/22 10:34 ID:ccnBTbeU
>>705>>703へです
>>704どうもです
707名も無き冒険者:02/01/22 11:15 ID:i6QG07sj
動物に変身する魔法は、どういう時に使うのですか?
街で変身したら殺されそうになりました・・
708名も無き冒険者:02/01/22 11:19 ID:TPpXr8ro
そういやブリ銀に口の悪い茶熊メア売りが居たな・・・
709名も無き冒険者:02/01/22 11:23 ID:ujhImsx8
ソフト買っても、月に約1300円かかるんですよね?
公式のページにちちゃく書かれてて、せこさを感じました。
もっと堂々とかけばいいのに
710名も無き冒険者:02/01/22 11:23 ID:D5Euk3cz
O$Iですから。
711名も無き冒険者:02/01/22 11:27 ID:w/V6yDqI
>>707
コミュニケーション用です。
白クマさんになって仲間に話かけてみましょう。
712名も無き冒険者:02/01/22 11:33 ID:w/V6yDqI
>>693
スキル構成によって戦士は強いですよ。
煽動戦士や
弓ハルバード戦士なんかが対モンスでは有効。

新モンスターが増えてるけど
だいたい煽動無効やペット特攻なんて特殊能力持ってるから
今までのようにバードやテイマーの天下にはなりませんよ。
戦士をあなどるなかれ。
713素人冒険者:02/01/22 11:35 ID:+ItLMMn9
今仕事中ですけど8時ごろはいる予定です。
だれかいっしょにやろ〜
714名も無き冒険者:02/01/22 11:37 ID:w60AI42o
質問です
青エレの攻撃ってAR貫通してるような気がするんですが気のせいでしょうか、、、
それともメイス属性だからただ単に1,5倍ダメージをくらいまくってるだけですかね
715名も無き冒険者:02/01/22 11:39 ID:BSt6tRPx
>>713
一週間前に始めてシャードはmizuhoですが参加出来ますか?
716名も無き冒険者:02/01/22 11:40 ID:55dlYDEv
ラヴァのデーモン部屋ってどこにあるのですか?
また、たどり着くまでの危険度はどのくらいなのでしょう?
717名も無き冒険者:02/01/22 11:41 ID:w/V6yDqI
>>714
青エレとかが使う蒸気攻撃はブレスなんかと一緒で
AR無視の固定ダメージ攻撃です。

青エレの蒸気は40ダメージだったかな?
718名も無き冒険者:02/01/22 11:42 ID:56SepV+j
NPCは何人殺しても赤ネームにはならないんですか?
719名も無き冒険者:02/01/22 11:44 ID:w/V6yDqI
>>716
地下2回の中央付近。
インビジ上手く使えれば一人で全然平気です。
720696:02/01/22 11:48 ID:c1VVSe1J
>>700
なるほどソフトも自分で購入するんですね
以前リネ―ジュやっててそのときはHPからDLしたんで
UOもそうかと思ってました
どうもありがとうございました
721名も無き冒険者:02/01/22 11:50 ID:w60AI42o
>717
いえ、蒸気ではなく普通の打撃の方の話です
プレート装備で20くらい食らうんですが、一度瞑想した後なのを忘れていて
防具なしで倒した事があったんですが、その時も同じくらいのダメージでした
ダメージって幅があるから一概には言えないんですが、もしかしたらAR貫通なのかなあ、と
722716:02/01/22 12:16 ID:55dlYDEv
>>719
thx
インビジアイテム駆使して逝ってきます
723167:02/01/22 12:31 ID:qZxs3sIK
>>225
やっとわかりました、Win95なのが原因だったようです
観光案内のここ見てわかりました
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/nisegane.htm
色々お手数かけまして申し訳ありません
ありがとうございました
724674:02/01/22 12:37 ID:VVA+xBO2
>>683 >>692
ありがとうございます♪
「やすのふ」サンのはすでによんでたりします。スマソ(^^;)>めちゃ笑わせてもらったけど

あと、揉め事板で話題の「ブリ詐欺」も被害者には気の毒だけど、読み物として・・・
今、ブックマークしてこれから読もうと思ってるのは那由多サンの泥棒日記

詐欺とか泥棒とか・・・・って別に好んで探してるわけじゃないいんですけどね(w
725もっこり強姦島:02/01/22 12:47 ID:TPpXr8ro
UO起動の際に、パッチDLウィンドが出て、そのままUOが
起動しないって事が多々あります(当方98SE)。
UOフォルダのClient起動をWクリして起動してますが、UOAで
起動する際これが出来ないんで相当参っています・・・
どなたか対処法を伝授していただけないでしょうか。
726あげ:02/01/22 12:51 ID:65YbaN6x
あげ
727名も無き冒険者:02/01/22 12:55 ID:5iC1yYaf
>>725
てっとり早いのが、PCを再起動してみることだと思うけど……。
どうかな?
728私も98SE:02/01/22 12:58 ID:rqFueCNH
>>725
ツールバー表示してると起動しないことがあるので
オフにすれば起動すると思う


729もっこりさんへ:02/01/22 12:58 ID:XobP/imC
>725
それを無理やり起動するソフトがある。
なまえわすれちゃったけど。
もうひとつの方法は
ブラウザかなんか開いておいてUOAのOKを押したあと
書くところ(たとえばサイトアドレス
打ち込むところ)をクリック。
なんかIMEだっけ?文字入力ソフトと衝突
してるらしいよ。
730名も無き冒険者:02/01/22 13:04 ID:YQL560n4
731名も無き冒険者:02/01/22 13:17 ID:oAyfYf2n
>718
トラメルならどのNPCを何人殺しても赤にはならないです。(Pub14で
そうなりました)
フェルッカですとアイテムの売買をするNPCを殺すと殺人カウントが
つきます。
732名も無き冒険者:02/01/22 13:27 ID:+f4VCyRD
UOの再インスト時に「HDDの空き容量が足りてねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!」などと言われて
インストできずにいます。(無論空き容量は十分。)
PCの再起動・デフラグかけても無駄で困ってます。
同じ症状出たような方いらっしゃいますか?
733名も無き冒険者:02/01/22 13:28 ID:idkv+AKm
>>696-697
こういうのもWarez大国韓国のリネージュの影響なんだろうなぁ(リネはDL無し)
あそこの国の人はソフトは何でもインターネットからという考えらしいから
734名無しさん:02/01/22 13:45 ID:i4Bj8tjp
大量につくった帽子とかひとつにまとめる方法はないですか?
ひとつひとつ選んで売るのが面倒で・・・
735名も無き冒険者:02/01/22 13:54 ID:qFupeJ7m
>>734
帽子はまとまりません。気合で売りましょう。
UOAがあるなら一括で売却することもできます。
736名も無き冒険者:02/01/22 13:55 ID:IJFCFL8o
>734
まとめて売るなら、UOAだね
他に方法はないね。
737名も無き冒険者:02/01/22 13:56 ID:IJFCFL8o
ケコーン!↑
738名無しさん:02/01/22 13:58 ID:i4Bj8tjp
>>735、736
ありがと
あとbank checkってなんですか?
知らぬ間に袋のなかにあったのですが・・
739もっこり強姦島:02/01/22 13:58 ID:TPpXr8ro
ありがとう、みんなありがとう・・・!
ちなみに98SEだと>>728さんの方法だといいみたいです。
今までだとパッチ当て終わった後、ツールバーに空欄のが一つ出たんですが、
この方法を試したら出なくなりました。動きあったようです。解決したっぽいです!
(゜∀゜)AHYAAAAA!!!!!
740名も無き冒険者:02/01/22 14:02 ID:qFupeJ7m
>>738
A bank check xxx(数字)という黄色のものでしたら、それは小切手です。
銀行に入れてwクリックすると、数字の分だけのGPが銀行に振りこまれます。
741名も無き冒険者:02/01/22 14:04 ID:ZUL/YSgt
今回の敵はどんな奴なの?
742名も無き冒険者:02/01/22 14:06 ID:U6jeRjA3
むしろUOAなしで地図とか売られると、そのたびに売買メニューを
nullキャンセルされて迷惑・・・
743名無しさん:02/01/22 14:11 ID:i4Bj8tjp
>>740
ありがとー
744名も無き冒険者:02/01/22 14:11 ID:I/VxMQ7N
知ったことかヴォケ
745名も無き冒険者:02/01/22 14:13 ID:kV+ietsT
>>741
EWEのJukaのこと?2Dだと黄色い全身タイツにしか見えんが
JukaLordは新マジック弓を出すんでそこそこ人気。
Wrongとイルシュナに湧いてるんで行ってみよう
746名も無き冒険者:02/01/22 14:16 ID:w/V6yDqI
Wrong面白いね。
弓が高値じゃ売れない事が分かって遠慮の無いドラテイマーが減ってきたから
イイ感じで遊べる。
仲間とワイワイ楽しめる場所になってるよ。
747名も無き冒険者:02/01/22 14:21 ID:FUPam7gX
裁縫屋で包帯にするための布巻きを買うときに、やっぱり包帯ですから
白が欲しいのですが、色は選べないんでしょうか?
748名も無き冒険者:02/01/22 14:22 ID:u8laJIja
>>747

布はギランで買えますよ。色も選べます。
749名も無き冒険者:02/01/22 14:22 ID:7D2jbziG
買った後に染料使ってない色タブで脱色すればよろし
750名も無き冒険者:02/01/22 14:23 ID:igSayD6P
>747
Dying Tubという布を染めるタブを買って、Wクリ→布巻き。
別売りの染料を使えば好みの色にできる。
包帯にした後では色は変えられないので注意すべし。
751名も無き冒険者:02/01/22 14:23 ID:igSayD6P
激しくケコーン
752名無しさん:02/01/22 14:33 ID:i4Bj8tjp
材料が少なくて、かつ稼ぎやすい生産物と
いえばなんですか?いまのところレザーキャップとか
つくりまくって金稼ぎしてるんですが・・・
753名も無き冒険者:02/01/22 14:35 ID:7D2jbziG
生産は儲かりませぬ・・・
754名も無き冒険者:02/01/22 14:35 ID:L/QA1jWn
>748
リネじゃないって(w
755名も無き冒険者:02/01/22 14:37 ID:JOMgumXj
革だったらそのままPCに売るのが一番効率良いよ。北斗で@10ぐらい。
スキル上げを兼ねるんだったら布製品のほうがいい。
756名も無き冒険者:02/01/22 14:40 ID:8XcuIBkI
>>748
ワラタ

てか「コンパニヨンが親切」って質問したものですけど
アイテムはもらったことないけど、
ボケーっと突っ立ってるとすぐ話し掛けてきてくれて
どんな厨な質問でも答えてくれるので
親切すぎて怖いぐらいに感じました(w

仕様・・・・ってそんな言葉ぐらい知ってるって。
「なんでスプラッシュマウンテン決めたのに1_くらいしか減らないんですか?」「仕様です」とか。
757名も無き冒険者:02/01/22 14:43 ID:FUPam7gX
747です。
>>748「ギラン」って何のことですか?
>>749「色タブ」とは染料の入った桶のことですか?
>>750「別売りの染料」とはUO内ではどんな名前なんでしょう?
「Dying Tub」が空っぽの桶のことで、そこに「別売りの染料」を入れると「色タブ」
になる。と理解したのですがそれであってますか?

となると、「染料使ってない色タブ」がなんのこっちゃわからんのですが?

レスをくださった方が二人いらして説明方法の違いもあろうかとは思いますが。
758名も無き冒険者:02/01/22 14:45 ID:FUPam7gX
>>747です。
レスをくださった方は3人でした。すみません。
759名も無き冒険者:02/01/22 14:47 ID:w/V6yDqI
>>757
「染料使ってない色タブ」=空っぽの桶
760名も無き冒険者:02/01/22 14:48 ID:M/8GxxSN
>>ボーイング757
説明不足スマソ。
染料使ってない色タブだと、白い色に染められるのだよ。
で、染料(=Dyes)をタブに使うと、自分で好きな色にできるって訳。

注意点。バグだと思うけど、Dyesをタブ以外に使ってしまうと、そのDyesはログアウトするまで使えなくなる。
ケコーンの予感。
761名も無き冒険者:02/01/22 14:49 ID:7D2jbziG
dying tubにdyeを使って色を決め、tubを使って染めるわけなんですが。
dyeを使ってないdying tubを使えば脱色できる・・・はず。
762名も無き冒険者:02/01/22 14:52 ID:FUPam7gX
>>747です。
ありがとうございました。さっそくやってみます。


後は「ギラン」が・・・。
763名も無き冒険者:02/01/22 14:59 ID:aIQfxoVF
>756
本当にそんなことを聞いたのか?(藁
764名も無き冒険者:02/01/22 15:04 ID:3V4j7JFy
フェイム上げるためにLLをイルシェナーへ狩りに行こうと思っているのですが
その生息地域がわかりません。ウェルマジさんだと下の様になっていますが
地上はとても広いし、ダンジョンでは死ねそうなのです。
フェイム上げをしている純戦士はどこでフェイムを上げればよいのですか?

イルシェナー生息地・・・地上、古代の砦、ソーサラーズ2・3F、etc...
765名も無き冒険者:02/01/22 15:04 ID:+D2fjveF
俺もギランなんて知らんが、レスから察するに
リネージュというゲームの通貨であろうと思われ。
766名も無き冒険者:02/01/22 15:08 ID:+D2fjveF
>>764
シェイム4Fの黒メイジ。ロードまでいけるよん。一体ずつだがガンガン沸く上
逃げにくいので一人だと若干危険だが・・・。後はダエモンかな。
767名も無き冒険者:02/01/22 15:09 ID:VVA+xBO2
船について質問です
乗員数やコンテナ容量はわかったのですが
甲板上に積める重さとかって制限あるんでしょうか?
例えば公式ガイドブック(情報古いとよく言いますが、結構参考にしてます)
に乗ってるような「船掘り」みたいなことやったら
コンテナ容量のままだとしたら400ストーンでいっぱいいっぱいでは
物資の運搬にはあまり使えないし・・・。
768名も無き冒険者:02/01/22 15:12 ID:Zs7qWDv4
UOは年末辺りから始めました。
一応調べてみたのですが分からなかったので質問させて下さい
この間ログインしたら
「It is a prize ticket!
It will only work for You,so don't give it away」
という物がバックパックの中に入っていました
これは何をするものなのでしょうか?
769名も無き冒険者:02/01/22 15:12 ID:w/V6yDqI
>>767
甲板上は重量制限無い。
船掘りの時は腐らせないように
2時間ぐらい掘ったら1回持ち上げておくといいよ。
770名も無き冒険者:02/01/22 15:14 ID:8XcuIBkI
>>763
いや、伝聞ですスマソ。

ギランって、リネージュっつーネトゲの街の名前ダヨ。
771名も無き冒険者:02/01/22 15:14 ID:uyHz6YJI
ダエモンと黒メイジだと断然黒メイジだと思う。
ダエモンは競争率が黒メイジの比じゃない。
俺はダエモン諦めて黒メイジ狩ってたクチだったよ。
772名も無き冒険者:02/01/22 15:15 ID:M/8GxxSN
一人で黒メイジ相手するならLAVAもええよ。
サーパンツホールド側から入ってすぐ。赤メイジも沸くが無視。
773764:02/01/22 15:25 ID:3V4j7JFy
レスありがとうございます。

黒メイジも狩っていたのですが、TDにいける環境があるので
できればLLを狩りたいのです。

>>772
そこでやってましたが、なかなか称号があがりませんでした。
LLでは80体くらいで0→Lordだそうなのですが、黒メイジだと
どれくらいでいけるのでしょう?

デーモンも特効武器で殺していましたが1時間に15体くらいしか
倒せなかったのでそれほど称号はあがりませんでした。
774名も無き冒険者:02/01/22 15:37 ID:oAyfYf2n
>773
ラヴァのLL1体リッチ3体出る小部屋でリッチだけ隔離して狩るのはだめ?
イルシェナーのソーサラーズは他にも強力なモンスが沸くので
ガンガン狩るのは難しいかも。
あとはグノエの墓付近とかにいたかな?
いずれにしてもラヴァのLLのほうが狩りやすいと思うなぁ。
775764:02/01/22 15:48 ID:3V4j7JFy
>>774
ラヴァですか。
そこにも行ったのですが、人が多くて取り合いになっていました・・・
時間が悪いのでしょうかね。

TDだと相当に人がいないのでイルシェナーに行こうと思っていますが
ラヴァでも取り合いにならないなら、行ってみます。

ソーサラーズでは狩られてきました・・・
776名も無き冒険者:02/01/22 15:54 ID:w/V6yDqI
戦士はフェイム集めは不利だし
急がない方が楽しめるのではないでしょうか?
献身の徳も「無いよりはマシ」って程度なんだし・・・
777名も無き冒険者:02/01/22 16:10 ID:Cu4URaC+
>>768
そりゃあんた、クリスマスチケットだよ。
本来ならもう貰えないシロモノだが、アホのO$Iがチケット配布停止するのを忘れているために、
今でも作成から一ヶ月経てば貰える模様。

クリスマスチケットが何なのかは、ブリ観とか適当なサイト逝って調べて。
778名も無き冒険者:02/01/22 16:21 ID:d3O/sNB2
>775
イルシェナーのね、Pormir Harmってとこ逝ってごらん。
2体とか沸いてて逝けるYO!

黒メイジのカルマフェイムはLLより少ないが、
HP少ないので回転が速いし、競争率も低め。
とりあえずうるうるたんから。Evil Mage Lordね。
オーガロードがダブってるのには目をつぶっておこう。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uodatareputation.html#fame-karma
779名も無き冒険者:02/01/22 16:40 ID:t9b4/wOG
「友達をブリタニアに誘おう!キャンペーン」の詳細は
どこに載っているのでしょうか?
jp.uo.com内を検索してみても見つからなかったのですが…
780名も無き冒険者:02/01/22 16:51 ID:yTVGpIyR
1キャラだけPK専門キャラ作っても
別に違反じゃないですよね?
781名も無き冒険者:02/01/22 16:55 ID:I6FkwYx3
全くこれっぽっちも違反じゃないです
てか通常シャードで全キャラPKは死ぬだろ
782名も無き冒険者:02/01/22 16:57 ID:XobP/imC
違反じゃないYO
783名も無き冒険者:02/01/22 17:08 ID:XhcmUNly
バーストタイムにステータスもあがりやすくなりますか?
784名も無き冒険者:02/01/22 17:09 ID:IJhKSCgY
>783
シーソーするつもりならあんまり変わらないと思う。
785名も無き冒険者:02/01/22 17:13 ID:yTVGpIyR
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/first_1a.htm
↑に
「UOの中では、自分の家、船を所有することも可能だ。(お金は必要ではあるのだが)

ただ、リセットはできない。セーブ、ロードの概念がないからだ。

次にあなたがUOを始めるときは、前にあなたがUOをやめたところから始まるからだ。

全財産無くしたりしたら、そこで一巻の終わりとなる。」
とあるんですがホントに一巻の終わりなんですか?
 

786名も無き冒険者:02/01/22 17:15 ID:7D2jbziG
まあ立ち直る手段はいろいろあるけど・・・
全財産失うって事自体あまりないかと。
787名も無き冒険者:02/01/22 17:17 ID:PkOwJFZr
2巻がはじまります
788名も無き冒険者:02/01/22 17:20 ID:0aB+H9Cl
magic pickaxe[Might/Accurate/Silver]
たるものをゲットしたのですが銀は銀でも
pickaxeが銀では価値も皆無でしょうか?
789名も無き冒険者:02/01/22 17:21 ID:7D2jbziG
皆無ッス。
面白いけどね。
790名も無き冒険者:02/01/22 17:23 ID:UTP08URn
参考までに。北斗のとあるベンダーでバンクシルバーフォーティファイドのピックアクスが
1kで売ってました。とても微妙と思いました。でも買いませんでした。
791788:02/01/22 17:23 ID:0aB+H9Cl
うう・・・そうですか
初めて銀アイテムをみたので興奮していたのですが・・・
レスありがとうございました
792名も無き冒険者:02/01/22 17:25 ID:Mept8Z3M
>>785
UOではみんな親切だよ。
無一文になったとしても、なにかくれたりとかあるし、
じゃあお金の稼ぎ方教えてやろう、ってそのまま友達になれたりします。
だから心配無用です。
793名も無き冒険者:02/01/22 18:00 ID:fFNw9OUU

こんばんわ
新キャラを作ろうと思っているのですが
包帯を上げるのには
アナトミは低いほうが上がりやすい
と言う事を聞いた覚えがあるのですが
本当でしょうか?
教えてください

よろしくお願いします。
794名も無き冒険者:02/01/22 18:04 ID:VfCZ6WXV
俺は聞いたことないが・・・。
もっと上級者きぼーん。
Kal Vas Xen Wis Ylem
795名も無き冒険者:02/01/22 18:09 ID:zX3EK8Gr
俺も聞いたことねぇ。
つーか戦ってりゃ実戦レベルまでは上がるし。
あ、もしかしたら解毒&蘇生の失敗上げに絡むのか?ならアナトミ59.9で止めてレポート頼むw
796名も無き冒険者:02/01/22 18:12 ID:FtjqkTFY
>>793
昔はよく聞いた噂だけど真偽は不明。
今は場所AMCだから関係ないと思うけど。

幽霊蘇生失敗上げが、ある程度高いスキルでないと
出来ない時代、解毒失敗で包帯を上げるために
包帯75くらいまでは解毒できないようアナトミーを
60以下で止めることはあった。件の噂はアナトミーを上げてしまうと
解毒が成功して包帯あげが非効率になってしまうというのが、
ずれて伝わった気がする。
797名も無き冒険者:02/01/22 18:15 ID:+BqwFneA
解毒はともかく蘇生は失敗気にすることないしなぁ。
成功したところでいきかえらなけりゃいいんだし。
回復量とスキルの上がりやすさも関係ないし
あとからアナトミー上げなきゃならんことも考えると
無駄に近いかと。

あくまでも毒上げする人向け?
(毒だって味見使えば、、、)
798名も無き冒険者:02/01/22 18:15 ID:I6FkwYx3
昔は解毒できないレベルでアナトミを止めてひたすら解毒ミスで上げてた時期があったからねぇ
UOR前の時期だけど
今はアナトミGMでもあんまり上昇率に変化は見られんかったぞ
細かい所突き詰めてないが気にしなくていいと思う
アナトミさっさとGMにして攻撃力+35%の恩恵は欲しいところだしナー
799名も無き冒険者:02/01/22 18:16 ID:6BFVaDde
つーか、アナトミーあげるの意外と面倒くさいから
素直に上げる方がいいと思われ。
今1番効率がいいのは幽霊蘇生上げだな。一人じゃできんけど。
800名も無き冒険者:02/01/22 18:25 ID:4wr6crgV
>775
戦士でLLなら778さんが言ってるように
イルのグノエの墓のとこがいいと思うYO
雑魚隔離して銀バンク振り回せば狩りまくり。
ゴーレム連れてけばさらに楽
801名も無き冒険者:02/01/22 18:58 ID:CHe5CnLL
馬にはどんなエサをやればいいんですか?
今はニンジンを与えてますが、馬用のエサはあるんでしょうか?

802名も無き冒険者:02/01/22 19:00 ID:A+51tFGD
>>801
果物、野菜、草(飼い葉)であれば何でもOK。
別に馬専用の餌があるわけじゃない。
うちはリンゴが定番だな。(オレ自身は梨の方が好きなんだが)
803名も無き冒険者:02/01/22 19:01 ID:NDc+qLG8
別に植物系ならなんでもいいよ。
一般的なのはリンゴと用無し。
804名も無き冒険者:02/01/22 19:02 ID:NDc+qLG8
なんで結婚するかな・・・ニュジェルン逝ってます。
805名も無き冒険者:02/01/22 19:09 ID:O6DLHl4T
むう。テイムあがりませんねぇ。
90台なんですが、お勧めありますか?
2Dクライアントでないと動きませんので
イシュルナーには行けないし・・・
北極・ヒスロス・トリシンク北などでやってますが、
2時間やって全く上がらず。
T2Aでかえるも上がりませんでした><
806名も無き冒険者:02/01/22 19:12 ID:gjQ2lIAE
>>805
テイムなんてそんなものだ。生`。
807名も無き冒険者:02/01/22 19:13 ID:JOMgumXj
生垣迷路でimpは?90台ならバースト十回ぐらいかかると思うけど。
808名も無き冒険者:02/01/22 19:13 ID:/3GeX22u
生垣迷路(デーモンハウス)のインプもいいよ。
って時間によっちゃ奪い合いだけどな(´Д`)

取り合いが嫌になって北極に戻ったら0.9上がるし。
マターリ行こうや。
809名も無き冒険者:02/01/22 19:16 ID:6BFVaDde
>805
迷路のインプとか、強モンバットとか。
ヴェスパー北の半島とかもなかなかいい感じ。
90台だとスキルの上がりもそんなもんなんで、根気良くやるべし。
810名も無き冒険者:02/01/22 19:44 ID:yXxxtQBu
>>807-809
式場はどこでしょう?
811名も無き冒険者:02/01/22 19:50 ID:TPpXr8ro
ヘッジメイズのチーズのとこ
812名も無き冒険者:02/01/22 19:51 ID:SLizL90l
シープドッグとか更沙とかいう名前をUOスレで見ますが、
詐欺師なんですか?彼等のHPあったら教えて下さい
813名も無き冒険者:02/01/22 20:03 ID:Lxn2EMAB
そいえば最近見ないなぁ
814貧乏症のアーチャー:02/01/22 20:06 ID:r6gWEuGF
今テイマー、アーチャー、メイジを育てているのですが
アーチャー使ってる方、矢はどうしてますか?
最初のほうは弓作りふって自給していましたが羽集めるのなんだか面倒になって、
(あと、伐採にもスキルまわすのたるい)
今は買ってしまってるんですが、結構な消耗品ですよね。(メイジ上げにも秘薬代かかってるしね)
みなさんは買ってます?作ってます?
あと、せこいかもですが使ったあと拾ったりしてます?苦笑
815名も無き冒険者:02/01/22 20:09 ID:3os6se0W
昔は作ってましたがかったるいので買ってます。
当然外した矢や当たってまだ使える矢は再利用ですよ。
816名も無き冒険者:02/01/22 20:21 ID:/ZaQ/4dQ
よく取引系掲示板で
派閥銀を売っていたり求めていたりするのを見るのですが
交換のレートがあまり高くないように思える・・・。
派閥銀を手にいれるのってそんな簡単なんですか?
敵対派閥のプレイヤーを倒すのって大変なのでは??
817名も無き冒険者:02/01/22 20:23 ID:SbOy68gz
前にどこだったか同アカウント、1PCで同じアカウントのキャラクターを
同じギルドに所属する技をみたのですが、アドレスを忘れてしまいました。
確か2chで拾ってきた技だ、と書いてあった記憶があるのでそのような
技が乗っているHPのアドレスか、できればここでやり方など教えて貰えない
でしょうか?お願いいたします。
818名も無き冒険者:02/01/22 20:25 ID:tdFsxpTJ
Bee Waxは何に使うのですか?
819名も無き冒険者:02/01/22 20:25 ID:HT/2zkRM
>>814
おれもアーチャーティマー育ててるけど、矢は自作してます。貧乏性なんでw
別キャラで純戦士がいるので、コブトス1Fにこもってパービー&コーブサー倒しまくって
板と羽補給してます。でもやっぱ面倒・・・
820名も無き冒険者:02/01/22 20:31 ID:w/V6yDqI
>>817

1PCで一つのアカウントで複数のキャラを同じギルドに所属させるのは
普通にできるけど・・・

ちょっと文章整理してください。
状況がつかめないです。
821名も無き冒険者:02/01/22 20:36 ID:+BqwFneA
1つのアカウントの中の
あるキャラがギルドマスターで
残りの4人のキャラをそのギルドにってことじゃない?

それでも友人いれば推薦とかでかんたんにできるけど。
822名も無き冒険者:02/01/22 20:43 ID:J5BW6wrJ
>>816
銀はFで敵対する派閥モンスターを殺す事でも手に入る。
派閥テイマーや派閥バードにとっては銀はたいした価値のアイテムではない

>>817
重なってログインログアウトすると、同アカのキャラが残っている事がある。
823名も無き冒険者:02/01/22 20:47 ID:HtqRo2up
>>816
自派閥以外のマスコットモンス倒しても 銀稼げる

>>817
他にギルメンが居ないなら・・・
1.入れたいキャラでターゲットカーソルを出したままログアウト
2.ギルマスキャラで勧誘手続きして、カーソルを出したままログアウト
3.入れたいキャラで再度ログインして 自分をターゲット
で できるはづ<漏れはやったことないから 間違ってたらスマソ

>>818
飾り
824名も無き冒険者:02/01/22 20:49 ID:VK3mfoju
今回、アップグレードしなかった場合は、
今後出来なくなるのでしょうか?
825名も無き冒険者:02/01/22 20:55 ID:Lxn2EMAB
LBRの事?できなくなるわけじゃあないです。
ただしあったほうがよい。2Dでイルシェナーに逝けるので。
826824:02/01/22 20:59 ID:VK3mfoju
>825
えっと、LBRで新しいモンスターとか出るようになりますよね。
それらは、現行までのバージョンではどうなるのでしょう?

表示されない、とかだと問題が出ると思うのですが・・・
姿は見えないのに攻撃される、みたいな感じになりそうですし。
その辺りはどういうシステムになっているのでしょうか。
827名も無き冒険者:02/01/22 21:00 ID:w/V6yDqI
仮に>>817が1人でギルド作ってるとして・・・

そういうギルドってあるの?
ギルメンが5人しかいなくて実質1人って。

ギルドストーンって高いし、家も必要なのに・・・
そんな事する意味ってなんなんでしょ?
828名も無き冒険者:02/01/22 21:00 ID:UvVB+FvK
包帯失敗で穴トミーは上がりますか?
829名も無き冒険者:02/01/22 21:01 ID:Lxn2EMAB
>826
どうやらすべてのモンスターに代わりのグラフィック(というか既存モンスターの色変え)
が用意されてるようです。
LBRを買えばそれがちゃんとした姿で見えるって事ですな。
830名も無き冒険者:02/01/22 21:02 ID:cOjKYKOO
>>807-811
情報thx!
また〜り行って見ます。
831名も無き冒険者:02/01/22 21:02 ID:w/V6yDqI
>>826
手を抜いたグラフィックで表示されます。
例えば今、出現してるジュカは金色の裸人間ですけど
3Dクライアントならサムライやら忍者です。

LBRでは2Dでもサムライになります。
アップグレードしないなら裸。
832名も無き冒険者:02/01/22 21:03 ID:sLuu/enP
>>826
現行のTDと2Dの違いを考えれば、
別のイメージで置き換えになるんじゃないでしょうかね。
(3D)ナマコ→(2D)オスタ
みたいになるのかなあ。
833名も無き冒険者:02/01/22 21:04 ID:sLuu/enP
>>827
トラメルでの音楽の誘惑上げ、FFでレジ上げとか…
その辺じゃないでしょうかね。
834824:02/01/22 21:06 ID:VK3mfoju
答えてくれた方々、有難うでした!

現在のユニコーンが、2Dだったら白い馬に見える、というのと同じ事なんですね。
でも、まぁ3000円程度、何とか財布から搾り出して買います。
楽しみに待とっと。
835名も無き冒険者:02/01/22 21:08 ID:wWKpIoQq
バードテイマーメイジって対モンスであれば
すべてにおいて事足りると思うんですが、
弱点ってあるのでしょうか
836名も無き冒険者:02/01/22 21:08 ID:6eo+wAdG
>>835
魔法に弱い
837名も無き冒険者:02/01/22 21:10 ID:6BFVaDde
>835
他プレイヤーから嫌われやすい
838名も無き冒険者:02/01/22 21:12 ID:w/V6yDqI
>>835
育てるのが無茶苦茶大変。
839名も無き冒険者:02/01/22 21:13 ID:LCwoojYK
HPの値が一定になると通知してくれるツールってなんかないですかね?
840名も無き冒険者:02/01/22 21:17 ID:2jTRdEAb
あのね
昨日から蛍光灯欲しくて
mugenのイルで雪蛇叩いてんだけど
もしかして出ない?仕様変わった?
それとも叩き足りないのか・・・
PS:あれの死体がでかい精子に見えんのは
オイラだけ?
841名も無き冒険者:02/01/22 21:19 ID:w/V6yDqI
>>840
出現率1%だから根気良くいきましょう。
842名も無き冒険者:02/01/22 21:24 ID:Lxn2EMAB
1%
Asukaでけっこう出てた漏れは運がよかったのか・・・

なんであんなでやすいのに20kもすんだろとかオモテタ。
843名も無き冒険者:02/01/22 21:25 ID:grLQTkgh
>>827
他の人が書いてるようなシステム的なメリットのほかに
取引の時の身元証明用に使う。ギルド略称の三文字は
シャードに一つしか存在しないから。

他人が自分に成りすます事ができなくなって
安全に取引する事が可能になるから、値段はどうってことない。
ギルド石を立てるために家を買ったのではなく、家を持ってるから
ギルド石を立てられると考えたら分かりやすいような
844名も無き冒険者:02/01/22 21:25 ID:2jTRdEAb
よかった・・・
また無駄なことしてんのかとオモタヨ!
thx!!
でもあれの死体はでかい精子ダヨネ?
今度みてみてネ!
845名も無き冒険者:02/01/22 21:26 ID:w/V6yDqI
>>833
>>843
なるほど、レスありがとう。
846名も無き冒険者:02/01/22 21:27 ID:oAyfYf2n
>814
遅レスですが、赤矢であればスカラ郊外のレンジャーギルドで
ギルマス殺しまくればけっこうすぐたまります。
テイマーならメアなどで殺していれば早いです。
赤矢は使いませんかね…
847買って5日目の人:02/01/22 21:34 ID:HV1sZH3q
鍛治のスキルを効率よく上げる方法教えてください。

今の調子だと100まで上げるのに鉄10000個以上必要に…
848名も無き冒険者:02/01/22 21:35 ID:TPpXr8ro
無事UOAも購入できたので、モノは試しと腐れPKキャラ作ろうと思います。

・・・・初期装備の種類ってどんくらいありますか?
初期スキルによって違うとか聞いたんで、どこかリンクでも貼っていただければ幸いです。
849名も無き冒険者:02/01/22 21:36 ID:6BFVaDde
>847
今のスキルはいくつくらい?


850名も無き冒険者:02/01/22 21:36 ID:grLQTkgh
>>847
今作れる一番難易度が高いアイテムをバースト中につくる。

溶かしありでも鉄30k個弱、溶かしなしだと60k個くらい必要なんすけど
851名も無き冒険者:02/01/22 21:37 ID:UdxraH4+
>>847
GMまで平均3万個は必要。楽しようとせずにとっととがんばる!
せいぜい売買bbsでインゴットを大量に購入するか
派閥ベンダまで自分で買いに行くかどっちかですな。
852名も無き冒険者:02/01/22 21:38 ID:KDVVWRfI
俺も今鍛冶スキル97なんですが、バーストでプレート胴作りまくっても
0.2くらいしか上がらないんですけど、こんなもんでしょうか?
853名も無き冒険者:02/01/22 21:40 ID:6BFVaDde
>852
あがんないときはそんなもん。
地道にガバーレ
854名も無き冒険者:02/01/22 21:40 ID:UdxraH4+
>>852
そんなもん。運が悪けりゃ上がらない。
運がよければあと2バースト。
855名も無き冒険者:02/01/22 21:40 ID:w/V6yDqI
>>852
ちょっと不運だっただけで
上がらない時はそんなもんです。
856名も無き冒険者:02/01/22 21:43 ID:2zaYWwn2
>>853>>854>>855

Thxです。運が悪いのか・・・


857名も無き冒険者:02/01/22 21:43 ID:grLQTkgh
>>852
一バーストいくつ作ってるかによる。
堀GMの溶かしありで一バースト6k〜8kくらい消費してる?
858買って5日目の人:02/01/22 21:44 ID:HV1sZH3q
>>849
日々上がる量が減っています。
土曜日;51→61
日曜日;61→70
昨日;70→77
今日;77→81
…と言う感じです。
一日2時間程度しかプレイできないので、
掘る時間がなく、とにかく鉄が足りないです。
859名も無き冒険者:02/01/22 21:45 ID:2zaYWwn2
>>857
掘り90で溶かしなしで8K分くらい作ってます。
最近インゴットの残りが不安になってきて・・・
860名も無き冒険者:02/01/22 21:46 ID:LCwoojYK
>>858
スキルが高くなれば上がりにくくなるのは全て一緒。
掘る時間が無いなら買う。
買う金が無いなら稼ぐ。
結局時間がないとスキルは上がらんもんです。
RMTなら材料は一気にそろうけど・・
861名も無き冒険者:02/01/22 21:47 ID:6BFVaDde
>858
とりあえず、効率よくあげるってことなら>850の言っている通り。
必要な量も最低30000個以上はいるんで、鍛冶上げよりも
堀を優先しよう。

ちなみに漏れは40000個溜めてから鍛冶上げ始めたけど、
結局足りなかったよ。
862名も無き冒険者:02/01/22 21:47 ID:enaEjFyC
船堀りすれば?
色掘れなくて良いなら、かなり効率いいよー
863859:02/01/22 21:54 ID:Wh1ybp5c
>>859
それだったら完全に運だ・・・
運をOSIに任せてがんばれ。うまくいけばあと2バーストだ
864859:02/01/22 21:57 ID:Wh1ybp5c
時間効率を考えないなら、できた物をNPCに売って金にして
インゴットを買うのも手。インゴット@5も出せば買えるから
資金的な効率は上がる
865名も無き冒険者:02/01/22 22:13 ID:tdFsxpTJ
鍛冶98からラストスパートをveriteでプレ胴作ったら、30分ぐらいでGMになった。
たまたまかなぁ。
鍛冶より細工の方がラストあがりにくい。寝マクロの誘惑が・・・
866名も無き冒険者:02/01/22 22:18 ID:aIQfxoVF
>847
買って5日目で効率だとかGMだとか、そんなことを言ってはいかん!
いくら今のUOが仕様変更しまくってヌルいゲームになっているからと
言っても買ってたった5日でGMになろうというのはいかんよ。
(そりゃ、戦士とかだと簡単にGMになっちゃうけどね…)

買って1ヶ月くらいでGMになるくらいのつもりでやらないと、せっかく
面白いゲームなのに1ヶ月もしないうちに飽きて辞めることになるよ。
過程も楽しまなきゃもったいないって。
867名も無き冒険者:02/01/22 22:21 ID:m1uY2yiC
>>865
もったいな!
インゴットでも、あがる時はそのくらい上がる。
うちの二人目の鍛冶キャラも97.7からGMまで1バースト
かからなかったよん。

細工はきついけど、今は材料と同じコンテナの中にできるから
ましだよ。少し前は一階層目にできてたから、一つ一つ捨てるか
自殺するしかなかったんだから(w
868名も無き冒険者:02/01/22 22:24 ID:f2jcs3HR
>>866
確かに急ぎすぎな気がしますな。

買って○日目の人さん、
鍛冶屋はGMにしても大して儲かりませんよ。
GMにしたあと、ブリ北鍛冶屋デビューしてまったり修理プレイ、
とかいう目的があるのならいいんですが。
何故そんなに急ぐのかわからん。
869買って5日目の人:02/01/22 22:31 ID:HV1sZH3q
>>868
敵は一匹倒すのに時間が掛かりすぎるので…
ブリテンの北の洞窟にいる泥人形の屍体を漁ると
お金取らない人がいるようで、日銭は稼げる
のですが、これだけでは…

とりあえず目標は家なのですが、土地は既に無く
100万円以上で取引されているので、手っ取り早く
お金を稼ぎたいです。
870買って5日目の人:02/01/22 22:35 ID:HV1sZH3q
今は掘ったまま放置してある鉱石かき集めたり、
持たずに少しずつ動かしている人の鉱石を掠め取って
顰蹙買っているといった状況なので、戦士で儲かる
のなら、そっちの方がいいのですが…
871名も無き冒険者:02/01/22 22:36 ID:Lxn2EMAB
アンタそれ横取りしたら嫌がられるYO・・・
872768:02/01/22 22:37 ID:POvU6BNB
>777さん、ありがとうございます
レス、遅くなってすみません
クリスマスチケットについては自分で調べたましたので、
分かりました。どうもありがとうございました。
873名も無き冒険者:02/01/22 22:37 ID:NlEkdEoV
腐れ素質十分だ、それでこそUOで生きていける
874名も無き冒険者:02/01/22 22:39 ID:6BFVaDde
>870
おいおい、人からパクッてんのかw

家買うくらいの稼ぎ上げるにゃ、テイマーかバードあたり作らないと
そうとうしんどいぞ。
戦士だと相当時間かかるしな。

儲けのために鍛冶屋やろうってんなら正直お勧めしない。
875名も無き冒険者:02/01/22 22:39 ID:aQ/BuTlo
>>869
………。
鍛冶屋やってるよりは戦士の方が余程儲かりますぜ。
最近鍛冶屋になる人といえばまったりプレイ派か
バルクで一攫千金狙いでしょうなあ。
しかし一番コンスタントに儲かる職業はBTM。
鍛冶屋GMにする程度で上がらんと文句言ってる人には無理な職業ですが。
テイマー上げるより鍛冶屋GMにする方が100倍は楽ですから。
876名も無き冒険者:02/01/22 22:42 ID:S2adcH37
>>870
掘り師のドリブル泥棒は戦士のPKにもひとしい行為だな。
Tでやるならとりあえず嫌われ者になる覚悟はしておけ。
877名も無き冒険者:02/01/22 22:44 ID:tdFsxpTJ
>>買って5日目の人
ワラタ 君にぴったりの職業はシーフか腐れテイマー
878名も無き冒険者:02/01/22 22:47 ID:xD/qUlNp
>>865
それ、はっきり言って無駄です。
使うインゴットの色は作成成功率=スキル上昇率には影響しません。
各色ごとに一定以上のスキルがないと作成自体が出来ないってだけで。
879名も無き冒険者:02/01/22 22:47 ID:TPpXr8ro
余程儲かりますぜな戦士と
コンスタントに儲かる職業はBTM(バードテイマーメイジ)の中間で、
テイマー戦士ってどうっすかね?
メアドラとエルゲやら閣下切るも良し。
ご主人1人シルバー装備で老人(リッチ)虐待もよし。
ペットけしかけてタゲきたらハイドなBTMなんかより戦闘楽しい?し、
なによりフルプレ着てメ・・・・
ごめんなさいすいません
880866:02/01/22 22:56 ID:aIQfxoVF
>869
目的は家か!
手っ取り早くお金を稼ぎたいとか言っているところを見ると、PKが
跳梁跋扈するフェルッカに行くつもりはないね?
とすると100万どころか1000万くらい貯めるくらいじゃないと
家なんて手に入らないよ。

はじめて5日ということだから知らないかも知れないので聞くけれども。
鍛冶を上げてどうやってお金を稼ごうと思ったのかね?作った武器を売る?

例えば一番高く売れる武具の1つであるプレートメールの胴体パーツ。
これは大体1つ140gpだ。(GM製品はとりあえず除外)
1つ作るのに、インゴットが潤沢にあるなら1秒で作れてしまうが、実際は
銀行にあるインゴットを鍛冶屋前まで運ぶ時間や、鍛冶道具を買う時間
などあるのでそうそう簡単には作れない。しかも掘りでインゴットを手に入れて
いるわけだから1時間で果たしていくつ作れるだろうか?
作りたてだろうからほいほい魔法が使えるとは思えないし、シャベルを
手に入れるのも大変だ。1時間でせいぜい500、よくて1000インゴット
くらいではないだろうか?それでプレート胴を作ると、まあ、10〜30個
くらいだろうか。お金に換えると1500〜4000gp程度だ。1時間強で。
1日何時間やってるのか知らないけれども、仮に2時間とすると
単純計算で1000万貯めるのに良くて3年、悪ければ10年だよ?(笑)

それでもてっとりばやくお金を稼ぎたいのかね?
881名も無き冒険者:02/01/22 22:57 ID:ChwJ/2E0
普通の馬に荷物を持たせるにはどうすればいいのでしょう?
やはり荷馬じゃないとダメですか?

以前、雑誌に載ってたUOのスクリーンショットを見たら、
騎乗馬で馬用のバックがあったんですが…
882名も無き冒険者:02/01/22 22:57 ID:NPy62bX0
ロックピックのスキルなんですけど同じ宝箱でずっとやるより
違うのをいろいろとやったほうが良いのでしょうか?
同じのやってると全然上がりません。
またバースト中以外は成功しないとあがらないのでしょうか?
883名も無き冒険者:02/01/22 22:58 ID:d5EjJBIZ
アカウントの登録って時間かかるんですか?
1時間30分経ったけど、ちっともログオンできないのですが。。。
884名も無き冒険者:02/01/22 22:59 ID:V0gvJNdQ
>>869
俺も鍛冶屋修行中だけど、家はRMTで買ったよ(w
全然使わない家でも腐らない今の状況では、到底俺の欲しい家が
UOMで買えるようになるとは思えなかったんでね。
夢は自力ベンダー開業。
885名も無き冒険者:02/01/22 22:59 ID:oAyfYf2n
>>881
荷馬じゃないとダメです。
886名も無き冒険者:02/01/22 23:00 ID:SvP4qEa0
>>881
荷馬と馬はべつものと思ってくれい。
887764:02/01/22 23:01 ID:k/ydcNus
>>778 , >>800 ありがとう。
Pormir Harmってのがいまいちわかりませんでしたが
墓というところに、LLが単体で沸いててさくっと狩れました。
雑魚モンスは隔離しておじいさんの肩たたきをし続けてみます。

黒メイジのところにいったら袋が30個くらいあった・・・
戦士はつらいですなぁ・・・

>>880
すごい長文ですが
>鍛冶を上げてどうやってお金を稼ごうと思ったのかね?作った武器を売る?
この仮定がそもそも間違っているような・・・
888名も無き冒険者:02/01/22 23:03 ID:6BFVaDde
>881
荷馬じゃないとダメ

>882
最初のうちはそれでもいいが、lockpickingは対象アンチマクロなんで
最終的にはGM細工師の作った鍵箱が300くらい必要になってくるよ。
それでもGMまでは上がらんから、GMにもっていくにはダンジョンの
箱漁りしなきゃいかんが。
バースト以外はその通り。

>883
日本語サイトでやると時間がかかるってのを聞いた事ある。
漏れも3日くらいかかったことあるし。


889名も無き冒険者:02/01/22 23:03 ID:cLkkxEVF
スキルゲインって導入されているんですか?
これってMugenのROTみたいなやつですよね?
http://www.google.com/search?q=cache:nrVBAhYxdqQC:update.jp.uo.com/design_540.html+%83X%83L%83%8B%83Q%83C%83%93&hl=ja
読んだんですが…
ROTみたいにスキル70オーバーだと、一日にあがるスキルが定められている
ということなんでしょうか?
890名も無き冒険者:02/01/22 23:04 ID:V0gvJNdQ
>>880
とても判りやすい解説ありがとう(w 自分の判断が間違ってなかったと
安心したよ。テイマーバードメイジを育てて、ばりばり稼げる程の腕も
時間もないからね。
891名も無き冒険者:02/01/22 23:04 ID:d5EjJBIZ
>>888

友達も今日から始めたのですが、
そんな事は無かったらしいので心配だったのですが、
そのような事があるのですね。
どもでした。
892買って5日目の人:02/01/22 23:28 ID:HV1sZH3q
やる気なくなってきた…

またーりやるか…もう…
893名も無き冒険者:02/01/22 23:31 ID:EaPjrbb0
>>870
悪評は意外と伝わりやすいから、友達できにくい。
儲け話や家を格安で売るっていう話もこなくなる。
人脈に頼るなら腐れ系の知合い増やすしかない。

そうでないなら自力で金を貯めて相場の価格で買うしかないな。
894866:02/01/22 23:32 ID:aIQfxoVF
>887
長文スマソ。
>この仮定がそもそも間違っているような・・・
とのことだが、買って○日目の人氏は>847、>869で、「家が欲しいので
手っ取り早くお金を貯めたい」「そのために今鍛冶をやっている」
「だがインゴットが足らないので効率よくスキルを上げる方法を教えて欲しい」
と言っているわけだ。となると>880の方法で稼ごうとしているのでは?
と私は考えたわけだが他に鍛冶でもっと稼げる方法があったら
教えて欲しいところだ。

無論、こんな仮定を出すのが大間違いだということは分かっているよ。
私だったら金稼ぎにこんな真似はしない(藁
895名も無き冒険者:02/01/22 23:33 ID:tdFsxpTJ
5日目の人シャードどこ?アスカに来てよ。
実に有望な新人だ。
896名も無き冒険者:02/01/22 23:36 ID:k7tP40+I
5亀の人は無限がいいかもね。
一般シャードのトラメルだとGMコールされる恐れがある。
(GM処罰の対象になるって意味じゃないよ。コールする馬鹿が多いって事)。
897名も無き冒険者:02/01/22 23:38 ID:b1hLDwMM
UOAで足元に鉱石貯めながら掘ってる人多いと思う・・・
それ取られたら嫌な気持ちになりますよ><
898名も無き冒険者:02/01/22 23:46 ID:gzZkRfBd
地面に落ちてるモノは誰のモノでもありませんが、何か?
899名も無き冒険者:02/01/22 23:47 ID:G18XaYff
mugenなら5日目の人でも家建てられると思う。
1ヶ月がんばれれば。
900名も無き冒険者:02/01/22 23:47 ID:EwjG1E4A
今はインゴット安いからノーマルくらい取られても
どうってこと無いし、取られても構わないと思ってるが
取っていったキャラの名前は他の堀師に情報流す(w
901名も無き冒険者:02/01/22 23:53 ID:hI1FkowQ
禿げしく胴衣
902名も無き冒険者:02/01/22 23:55 ID:S9fdG8I6
ていうか、他の堀師がいる鉱山で他人の鉱石横取りしてるヒマがあるなら
人のいない山奥で一人で荷馬連れてせっせと掘った方が効率よくない?
但しMugenは知らんが。
903名も無き冒険者:02/01/23 00:00 ID:UQl43Rlu
みんな。彼はまだ始めて5日しか経ってないんだ。
自分の5日目を思い出して温かい目で見やってくれ(藁
904名も無き冒険者:02/01/23 00:02 ID:x/OGutp/
盛り上がってるとこすまないが、雑談は本スレでやってくれ。
905名も無き冒険者:02/01/23 00:38 ID:Z2n2q5um
毛皮とかドライフラワーとか、ちょっとしたレア品が欲しいのですが、
買えるということはどこかから取れるんですよね?やはり強いモンスター
が稀に落とすんでしょうか?それとも難破船から?
906名も無き冒険者:02/01/23 00:51 ID:SwH0Svkt
>>681
LBRはXPに対応しているようだが現行バージョンは
パッチでアンインストールできるようになりますかね?
やっぱLBR買わなきゃだめ?
907名も無き冒険者:02/01/23 00:53 ID:RRESjxfx
>>905
モノにもよる。
ドライフラワーは盗みスキルでゲットとだけ言っておこう。
レアハントは「見つける楽しみ」もあるのですよ:)
毛皮は「ちょっとしたレア」じゃなかったと思う。
908名も無き冒険者:02/01/23 00:53 ID:kOvz4Jsz
>>882
対象型アンチマクロなので、違うのをいろいろやらないとだめ。

>>889
まだ導入されていないし、仕様も決定していない。

>>905
毛皮は、ラマなどを殺すと手に入るゴミアイテムだったのが、仕様変更で
とれなくなってレア化したもの。ドライフラワーとは異なる価値をもつも
ののはず(レア興味ないので嘘かもしれん)

ドライフラワーは、いくつかの町のNPCショップのコンテナの中に数時間
間隔で沸くので盗みスキルでゲット(有名どころだとムーングロウの魔法屋)
909名も無き冒険者:02/01/23 01:22 ID:OFPHTGw/
本日の鍛冶の成果。
バーストで97→99までやっと上がった・・・
と途端にインゴット品切れ・・・
20K買う。
がんばるぞ〜!
910名も無き冒険者:02/01/23 01:57 ID:lZjWVtBM
>>909
で、なにが聞きたいの?
911名も無き冒険者:02/01/23 02:04 ID:PjrIu4PL
雑談は本スレで
あっちなら雑談もOKです
こっちはあくまで「教えて君」スレですので
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009472006/
912 :02/01/23 02:17 ID:Yug6MZ6e
今度の新バージョン導入すると、今までのキャラってどうなるんですか?
自分は2Dなんで、パッケージ版買ってインストになると思うんですが。
それとXP対応って事は、2kも事実上対応ってことでいいんでしょうか?
913名も無き冒険者:02/01/23 02:27 ID:WguEiuw7
>>912
既存のアカウントをLBR対応へアップグレードするレジストコードと、
新規のLBR対応アカウント・レジストコードの両方がついて来る筈です。
アップグレードすれば、今までのキャラをLBRクライアント(2D改)で
使用できますが、新規でアカ作成してしまうと当然ながら別アカとなり
LBRクライアントでは遊べないものと思われ。
(分からんがTDでならTD改として遊べるかもしれん)

アップグレードの方法自体はUO公式HPのアカウント管理ページに、既に
アップグレード関連の選択肢が追加されているので、そこから
行うものと思われ。OSの対応は飽くまでWinXP対応であって、Win2kは
非対応。Win2kでは公式なサポートは受けられんだろう。自己責任だな。
914名も無き冒険者:02/01/23 02:35 ID:kaEBt8VG
915名無しさん:02/01/23 02:37 ID:mMzxrbo9
poisnとグレートヒールの魔法ってどこで
売ってるのか教えてください。
ちなみにいまbritainにいるのですが・・・
916名も無き冒険者:02/01/23 02:42 ID:ai1PV1J/
>>915
魔法屋に売ってる。
シャードどこ?暇だから案内してもィィョ
917名も無き冒険者:02/01/23 02:46 ID:/2WbUuQn
>>912
アップグレード版+新規アカウントのパッケージは
コンビニ版のみ。PCショップなどでは別々で
売られる事になるはず。

今使ってるアカウントをアップグレード用のレジストコードで
アップグレードしたら、今まで使ってたキャラはそのまま使えます。
アカウント管理画面のどこかにT2Aって書かれていると思うけど、
それをLBRって表示に変えるための手続きだと思ってください。

>910-911
909はここで鍛冶について聞いた人だろうから堅いこといわんと
918名も無き冒険者:02/01/23 02:50 ID:UUdVikaC
派閥抗争馬の色がわかる情報ページをご存知ないですか?
派閥システムに参加してみようと思ったのですが
メジャーなページには色まで載っていなかったので・・・

919名も無き冒険者:02/01/23 02:50 ID:peU/VpDJ
>915
グレーターヒールなどの4thの魔法はNPCの魔法屋じゃ
売ってないことも多いのでブリ銀前でPCの書写屋さんに
作ってもらったほうが早いかも。
値段も50GPくらいで作ってくれると思うから
920名も無き冒険者:02/01/23 03:40 ID:qFhduwjs
質問です!

impを見ると
いやーん、インポだって〜!
私がギンギンにさせてあげるわよぉ?
と、はしゃぐ女キャラ(ネカマ度60パーセント)はどうしたらいいですか?

良きアドバイスお願いします!
921名も無き冒険者:02/01/23 03:53 ID:bKJ6vbAx
>>920
お前が回線切って首つって氏ねばいいだけの話だとおもうよ。
922名も無き冒険者:02/01/23 04:10 ID:oDIfgVQC
すいません。
服屋やろうかと思うんですけど布・革の製品・加工って需要ありますか?
シャードはHOKUTOです。
923名も無き冒険者:02/01/23 04:10 ID:8U+h6BK7
質問です。

無限で活動している初心者なのですがマジック武器のことで聞きたいことが
あります。

ヴァンク武器を出す敵というのは決まってるのでしょうか?
それともトレハンの宝箱とかからしか出ないのでしょうか?
現在、血エレを狩ってるのですがパワー武器までしかでません。
このくらいの敵だとヴァンク武器が出る確立がえらく低いのか
全くゼロなのか判断しがたい状況です。

知っているかたどうか教えてください
924名も無き冒険者:02/01/23 04:25 ID:Q7gMh/kw
皆様にお聞きします!すごく面白いUO日記などがあるHPおすすめHPをお教えくださいませ!
925名も無き冒険者:02/01/23 04:29 ID:oDIfgVQC
>>3のリンク集しらみっつぶしに逝っといで。
926名も無き冒険者:02/01/23 04:46 ID:/O0o8ZCl
>>923
正直に言っていいか?
そんな初心者嫌いだYO
927名も無き冒険者:02/01/23 04:52 ID:XxPuPKA6
>>922
買う人はいる。値段にもよるけどね。
>>923
狩りまくろう。いつかは出るさ。
928名も無き冒険者:02/01/23 05:17 ID:c5Y6fWc4
>>922
GM製品、つまり銘入りの服は
銘がカコイイ(リアルブランド(漏れは好きじゃないが)とかとにかく凄い名前とか)と
着たいなあって思うかもね。
もしくは憧れの人の銘。
漏れのいきつけのベンダーショップの店長さん、すごくイイ人なんだよ…
いつもその人の銘の服着てるYO
929名も無き冒険者:02/01/23 05:45 ID:KoBfkqR9
>>869
腐り待ちにすべてをかけろ!
930824:02/01/23 07:33 ID:6oAcPIfM
質問です。
1シャード5人までキャラを作る事が出来て(無限は例外)、
シャード毎に別々に使用料金を払わなければならないんですよね?

という事は、5つのシャードで活動している人は、毎月およそ5000円払ってるって事ですか?
931名も無き冒険者:02/01/23 07:37 ID:kKqIdEmj
>930
その通りです。多い人は月数万円にもなりますよ。
932名も無き冒険者:02/01/23 07:37 ID:o7/cxuJ0
>>930
1シャードじゃなくて1アカウント。
933名も無き冒険者:02/01/23 07:39 ID:Dl0WrMIb
>>930
アカウントごとだから、そんなことないよ。
934824:02/01/23 07:39 ID:6oAcPIfM
>931
・・・それだけ魅力がある、と喜んで良いんですかね。
そこまで金かけられない(´д`;)

>932
すいません
935テレホマソ亀レス:02/01/23 07:44 ID:TD29sxbL
>>690 
70.0ですか。じゃあロックしておきます。
お答え頂いてどうもありがとうございます。
リアルでですよね?
936名も無き冒険者:02/01/23 07:47 ID:Q4REssqe
FF板から来ました。
今日ゲームの中でSagesundiというGMキャラがいて
FFでもよろしく〜みたいなことを言っていたのですが、この人は何者ですか?

UOスレで聞いてみればわかるとのことなのですが・・・
開発者か何かです?

どなたか教えてください。
937名も無き冒険者:02/01/23 07:53 ID:tLWvdjSX
>936
UOをこよなく愛していた一般プレイヤーです。でもその方は3ヶ月前
交通事故で亡くなったのですが・・・。冗談ですよね?
938新参者:02/01/23 07:55 ID:HB4kLjr6
もし今から始めるとしたらどこのシャードがいいですか?
939名も無き冒険者:02/01/23 07:56 ID:Q4REssqe
>>937
亡くなった方なのですか・・・

うーん、ネタとか嘘とかじゃなく、まだベータテスト中ですが
FF11の中にいて、知ってる風な人たちと楽しげに話していたのですが・・・。

亡くなった方なら同じ名前の別人なのかもですね。
アリガトです。
940名も無き冒険者:02/01/23 07:57 ID:5PXJ25hX
>>938
AOLが初心者が多くてお勧めですよ^^
941名も無き冒険者:02/01/23 07:59 ID:3VY4dc+m
UOがXBoxへ移植されるという噂をアメリカ人の友達から聞いたのですが、
本当でしょうか?
942名も無き冒険者:02/01/23 08:00 ID:oMkUZ9tP
これから買おうとおもってるんですが、第3の夜明けを買えばよいのでしょうか?
ブラックソンの復讐を待ったほうがよいのでしょうか?
2年間やってなかったので(当時セカンドエイジ)最近の動きがまったくわからないんです。
へぼい質問ですがぜひ教えてください。
943名も無き冒険者:02/01/23 08:01 ID:srOFjLEV
>>941
本当です。発表は今年の夏前になる予定です。これでPCを持ってないユーザー
にも敷居が低くなり、たくさんの方が楽しめそうですね。
944名も無き冒険者:02/01/23 08:01 ID:xaDja/cU
>>939
バリバリ生きてますよ。
日本のUOの責任者?一番偉い人?私もよくわからんけど。
でもちょと前にUOからは引退しました。
945名も無き冒険者:02/01/23 08:03 ID:pvGLlzpN
>942
UOTD(第3の夜明け)がお勧めです。ブラックソーンの復讐は、発売がゴールデンウィーク前まで
延期される予定です。UOTDが無難な選択でしょう。
946名も無き冒険者:02/01/23 08:05 ID:OFPHTGw/
>>938
飛鳥。
947930:02/01/23 08:06 ID:6oAcPIfM
>945
えっ!?
31日から始まるコンビニ特別版の予約しておこうと思ったのですが・・・
ちなみにUOは2月21日から初めて始めるつもりでした。
5月まで伸びる予定なんですか・・・??
948名も無き冒険者:02/01/23 08:06 ID:Nm7kGYRb
>>942
もうUOは終わったゲーム。今更買っても金の無駄無駄無駄無駄。
他のゲームを始めたほうが10000000倍まし。
949690:02/01/23 08:12 ID:bKJ6vbAx
>>935
リアルで70.0です(通用するのは、バグFIXまでの期間限定であることをお忘れなく)
950942:02/01/23 08:12 ID:oMkUZ9tP
>>948
まじで?
でもここにいるってことは、まだやってるってことだよね?

もう一個質問
第三の夜明けをかっとけばブラックソンの復讐に勝手にアップデートされるんですよね?
951名も無き冒険者:02/01/23 08:13 ID:bKJ6vbAx
>>950
されないので、アップグレードパッケージか普通のパッケージを買う必要があります。
現在、デスパイスでお金稼ぎをしているのですが、

敵をクリックするときに、まちがえて、自分の乗っている馬をクリックしてしまい

馬からおりてしまう

馬戦闘状態でのれず

スタミナきれて

死亡

こういうパターンで今日なんども死んでしまいました。
@馬から下りるのロックする方法ありますか?

遺品を回収しにいっても、モンスターにルートされてしまうので、
バックパックの仕分けの仕方を上手にやればいいな?と思いました、
が、第一層にバックパックをひとつ置きその中に、5つぐらいまた、バックパックを
いれたところ、敵に、第一層に置いたバックパックをルートされてしまい
遺品回収どころか、また、死んでしまいました。
A遺品回収をすばやく、そして、安全に、できれば包帯などをどのように
格納しておけば、遺品を回収しやすくなりますか?

意味不明な日本語ですが、教えてください;お願いします。
953名も無き冒険者:02/01/23 08:20 ID:CzFhqTJS
>>950
自動アップデイトされますよ。安心してください。荒らしは無視の方向で。
954名も無き冒険者:02/01/23 08:21 ID:w1Sb04+o
>>952
@ない
A全部第一階層に置いておき、棺桶を開いたらインビジして回収。
955名も無き冒険者:02/01/23 08:21 ID:W3LcgBtq
毎朝のサーバーダウンの直前に全財産入れたまま死んじゃったんですけど、
この場合、復帰したらやはり死んでるんでしょうか?
さきほど死にました・・・ウトゥ。
956名も無き冒険者:02/01/23 08:22 ID:8pdfz24K
>>952
一生死んでろ雑魚
957名も無き冒険者:02/01/23 08:23 ID:qmC3XXZj
>>955
もちろん死んでます。
958名も無き冒険者:02/01/23 08:24 ID:w1Sb04+o
>>953
漏れもされないと思ってた。
新モンスもちゃんと新グラフィックで出るようになるの?
959名も無き冒険者:02/01/23 08:25 ID:k3s4QNcA
>952

>敵をクリックするときに、まちがえて、自分の乗っている馬をクリックしてしまい
ステータスバーを出してそこをクリックすればミスは減るかと

>馬から下りるのロックする方法ありますか?
無い。。。と思う

>遺品回収をすばやく、そして、安全に、できれば包帯などをどのように
>格納しておけば、遺品を回収しやすくなりますか?
第1階層にバックパックを複数用意して、包帯、ポーション、秘薬を
別々に入れとくと、どれかルートされてもHP回復できるかと。
俺はそうしてるけど他の人はどうなんだろ?

ルート素早くってのは慣れかな?
960名も無き冒険者:02/01/23 08:31 ID:Da3d9mNz
Fastlootっていうツールを使えば一瞬で全部ルートできるよ。
961名も無き冒険者:02/01/23 08:33 ID:v+sV/NdS
>>950
されないのが正解(UOの公式サイトみれ)

>>953
朝からID変えての荒しごくろうさま。お前は世の中の誰からも
必要とされてないクズなんだから、回線切って(略
962名も無き冒険者:02/01/23 08:34 ID:xpQPLkDO
荒らしは無視でお願いします。
963名も無き冒険者:02/01/23 08:38 ID:sWHptAC+
新スレッド立てました。以下はこちらでお願いします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
964名も無き冒険者:02/01/23 08:40 ID:w1Sb04+o
953も荒しだったのか。

>>953
8kやるから回線切(略
965名も無き冒険者:02/01/23 08:44 ID:sWHptAC+
966名も無き冒険者:02/01/23 08:44 ID:v+sV/NdS
ほれ転載。

Q. アップグレード版では、何がアップグレードされるのでしょうか?
A. 通常ウルティマオンラインは、自動的にパッチにより、アップグレードが
行われます。しかし、「ウルティマ オンライン−ブラックソンの復讐−」では
、その新機能のひとつである、2Dバージョンソフトウェアでのイルシュナーへ
の潜入とキャラクターなどとの遭遇の機能を使うためには、アップグレード版と
そのアップグレード・コードが必要となります。アップグレード版を必要とする
お客様は、「ウルティマ オンライン ザ・セカンドエイジ」、「ウルティマ オ
ンライン:ルネッサンス・エディション」、そして「ウルティマ オンライン
−第3の夜明け−」の2D表示ソフトウェアをご利用のお客様となります。
(オリジナル「ウルティマ オンライン」をご利用の方は、まず、「ウルティマ
オンライン ザ・セカンドエイジ」へのアップグレードが必要となります。)
967名も無き冒険者:02/01/23 08:47 ID:ufloCa5g
>>966
アップグレード版買う必要ないじゃん。お前日本語理解できないのか??
968名も無き冒険者:02/01/23 08:52 ID:v+sV/NdS
>967
たしかに2D利用限定で考えてた。スマソ逝ってきます。
969950:02/01/23 08:55 ID:oMkUZ9tP
しまった新スレに書いちまった。

>>968
いえいえとても参考になりました。
だから逝かないで〜!
970名も無き冒険者:02/01/23 08:56 ID:Tezt3VEB
次スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
次スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
次スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/
>954>959
回答ありがとうございました。
972951:02/01/23 09:46 ID:ZnF3pe5/
私の謝情報(>>951)がきっかけで荒れちゃったようですね。
(966氏と同じで2Dしか眼中になかったです)
皆様ごめんなさい。
973922:02/01/23 11:09 ID:Lw4WTfMu
激しく遅レスすいません。
>>927 >>928
ありがとうございます。服屋の方向でがんばってみます。
974名も無き冒険者:02/01/23 13:20 ID:jDFs+OWB
消化しようぜ
975名も無き冒険者:02/01/23 14:00 ID:jDFs+OWB
あげ
976名も無き冒険者:02/01/23 14:01 ID:jDFs+OWB
あげ 
977名も無き冒険者:02/01/23 14:01 ID:jDFs+OWB
あげ  
978名も無き冒険者:02/01/23 14:01 ID:jDFs+OWB
あげ   
979名も無き冒険者:02/01/23 14:01 ID:jDFs+OWB
あげ     
980名も無き冒険者:02/01/23 14:02 ID:XIzQF+q/
>jDFs+OWB

お願いだから、消化する時にはsage進行で頼む。
荒らしと同じだぞ・・・
981名も無き冒険者:02/01/23 14:34 ID:FpWs+syw
ただのage荒らしと思われ
982名も無き冒険者:02/01/23 14:45 ID:jDFs+OWB
さげ
983名も無き冒険者:02/01/23 14:46 ID:jDFs+OWB
さげ 
984名も無き冒険者:02/01/23 14:46 ID:jDFs+OWB
さげ   
985名も無き冒険者:02/01/23 14:46 ID:jDFs+OWB
さげ  
986名も無き冒険者:02/01/23 14:53 ID:jDFs+OWB
 
987名も無き冒険者:02/01/23 14:53 ID:jDFs+OWB
  
988名も無き冒険者:02/01/23 14:53 ID:jDFs+OWB
   
989名も無き冒険者:02/01/23 14:53 ID:jDFs+OWB
    
990名も無き冒険者:02/01/23 14:58 ID:DxcL9t+a
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓●●●●●●●●↓↓↓↓↓
↓↓↓●●↓↓↓↓
●●●●↓↓↓↓↓
●●↓↓↓
●↓↓
●↓↓↓
●↓↓
●↓↓↓
●↓↓
●●●●●↓↓
↓↓↓↓●●●●●↓↓↓
↓↓↓↓↓●●↓↓↓↓↓↓↓●●●●●●  ●    ● ●●
↓↓↓↓↓↓●●↓↓↓↓↓↓   ●      ●    ●
↓↓↓↓↓↓↓●●↓↓↓↓↓↓   ●●    ● ●●●●●
↓↓↓↓↓↓↓●●↓↓↓↓↓↓   ● ●   ●    ●
↓↓↓↓↓↓↓●●↓↓↓↓↓↓↓   ●      ●    ●
↓↓↓↓↓↓↓↓●↓↓↓↓↓↓↓↓   ●      ●   ●
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   ●          ●
991名も無き冒険者:02/01/23 15:00 ID:DxcL9t+a
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 回線切って
 ( ・∀・) <    首つれや厨房
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (゜ο゜)
992名も無き冒険者:02/01/23 15:02 ID:DxcL9t+a
正義の味方、ヤッターぞぬ参上!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/      _人.|
|       ___ノ
\    /
 | | |
 (__)_)
993名も無き冒険者:02/01/23 15:03 ID:DxcL9t+a
今週のビックリドッキリメカ、逝ってよし!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/   ___人.|
|      |\  \
\     \\ ̄\  アーン                 ?
 | | |\ \\ ̄\                     Λ Λ
 | | |  \ \\ ̄\                   (゚Д゚ ) ̄ ̄ヽ〜
 (__)_)  \  ̄|\ ̄\                 ∪ ∪ ̄∪∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994名も無き冒険者:02/01/23 15:03 ID:DxcL9t+a
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                     イイ!     ギョギョ
|      |\・∀・)イイ!       イイ!       彡( ・∀・)   Λ Λ∩
\     \\( ・∀・)イイ!     ( ・∀・)            煤i゚Д゚;)/
 | | |\ \\( ・∀・)イイ!  彡     ( ・∀・)イイ!      /⊃/
 | | |  \ \\( ・∀・)イイ!イイ! イイ! 彡イイ!  イイ!   〜( ,-○
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・) ∪
995 :02/01/23 15:23 ID:CZR8gPl4
sage
996 :02/01/23 15:23 ID:CZR8gPl4
sage
997 :02/01/23 15:23 ID:CZR8gPl4
sage
998 :02/01/23 15:23 ID:CZR8gPl4
sage
999 :02/01/23 15:24 ID:CZR8gPl4
age
1000名も無き冒険者:02/01/23 15:24 ID:G3boF6EN
さげろっての
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。