UOの教えて君集まれ その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
過去ログ・UO関連リンクは>>2-5あたりに

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
2名も無き冒険者:02/01/08 12:36 ID:j7tjRV/M
3よくある質問:02/01/08 12:40 ID:j7tjRV/M
FAQ集。一度は目を通しておくとお得だ!

・肉が焼けない
料理器具が必要になりました。料理器具は酒場にいるコックから買いましょう。
・馬・オスタードにエサの与え方が判らない
道具屋や宿屋で売っている果物を与えましょう。
・動作環境が知りたい、どのパッケージを買えばいいのか判らない
ttp://www.jp.uo.com/products.html
・迷う
ttp://www.webs.to/uoam/
・ダンジョンの場所が知りたい
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
の「モンスター図鑑」。
・シャード(サーバ)に繋がらない
ttp://ultima.lightning.net/uo/
を見てシャードの状態を確認。
・どのシャードを選べば良いのか判らない
この辺りを参照。MUGENは上級者用シャードなので注意。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/377-428
4名も無き冒険者:02/01/08 12:44 ID:JENyZMi/
こんにちは〜

UO面白いですね〜♪

さっそくですが。
サモン・デーモンのスクロールで
デーモン呼んで狩りをしようかと
思ってます

予定では、ブリの東北の砂漠(神殿?アンク?有るところです)
サソリたくさんの所で迷惑にならないように
土エレを狩ろうかと思ってます。

他にオススメの場所とか
モンス(ディスペルしない子w)
ありましたら、お願いします。

よろしくです。
5名も無き冒険者:02/01/08 12:48 ID:sN8Z4Dil
>>4
Shame地下一階
Despise地下二階

いずれも土エレわきわきです
6名も無き冒険者:02/01/08 12:49 ID:DL7sxPcA
まあ、デーモン使うならそこが妥当でしょうな。
7名も無き冒険者:02/01/08 12:52 ID:UamG8//G
>>4
デスパイズのトカゲ人間さんとか。奥のほうまで行けば人あんまりいなさそう。
あるいはブリ北やトリ近辺の沼地。ウィスプにけしかけなきゃ大丈夫でしょう。
ワニとトカゲで皮とり放題肉食べ放題。
しかしデーモン呼べるほどのメイジリあるなら
普通に狩りした方がはやそうだけど…
きっとデーモンマニアさんなんだな。
8名も無き冒険者:02/01/08 12:52 ID:JENyZMi/
なるほど〜
ありがとうございます

やっぱり土エレが、おすすめなのですね〜
ただ、人の多いとこだと
迷惑がられそう・・・w
9名も無き冒険者:02/01/08 12:56 ID:JENyZMi/

7さん
いえいえ♪
マゲ高くないです〜スクロールで呼ぼうと思ってます
楽して、お金稼ぎたいなと・・・w
10名も無き冒険者:02/01/08 13:03 ID:UamG8//G
>>9
「楽して金稼ぎ」が主眼ならBSの方がよさそうな気が。
消費マナ少ないしサークル低いし。
ただ、制御きかないからディスペル唱えられないと
人が多い場所では色々(自他ともに)面倒があるかもしれない。
ま、バースト中にデモン呼んで狩りしつつメイジリスキル上げればいいか。
でも一番早いのは先にメイジリとEIと瞑想上げちゃうことですな。
土エレならレジいらないし、EX+EB+FB(+MAorFB)でやれるから
これから先メイジ一本で稼ぐ気ならば先にスキル上げた方がお得ですよ。
11名も無き冒険者:02/01/08 13:17 ID:sN8Z4Dil
以前UOKを使って楽しく寝マクロしてたらGMにストーキングされてたらしく
警告されてしまい、私は精神的苦痛を受けてしまいました。
このストーカー行為はハラスメントとみてGMコールしたほうがいいですか?
12名も無き冒険者:02/01/08 13:18 ID:hyPFcUtS
前スレの944へ
ゴーレムはスカラの住宅街やベス北に湧いてるよ。
13名も無き冒険者:02/01/08 13:22 ID:5JmPjSY+
>11
ネタだとは思うがもし本気ならUOKが認可のないツール(確かBAN対象だったはず)なのでするのは構わないがアカウント消滅覚悟でやるように。
14名も無き冒険者:02/01/08 13:25 ID:1AZdkJZe
>>11
ネタかも知れないものにマジレスしますが、
寝マクロをした人はしばらく監視されます。
GMコールしたら、逆にGMにお説教をされて、
下手したらアカバンになることもあります。
15名も無き冒険者:02/01/08 14:58 ID:zo7s/IDd
このスレのネタのレベルが落ちてきているのはなぜですか?
16名も無き冒険者:02/01/08 15:10 ID:q1fQQmFu
ネタにマジレスする人が増えているからです。
17raguna ◆QEDTxA96 :02/01/08 15:24 ID:k+NG3XW1
重ね重ね質問して申し訳ありません。
ヤングチケットで交換できる物の中でお薦めってありますか?
18名も無き冒険者:02/01/08 15:26 ID:eZZdylRp
 質問でし

 2アカ目を「はじめてのUO」を利用してつくろうかなー、
なんて思っています。
 やっぱりアカ別に接続料を取られるのでしょうか?

 お家が高くて買えないので、倉庫代わりのキャラとして使おうと考えていますw
 
19名も無き冒険者:02/01/08 15:31 ID:0i9eHqMu
>17
転売前提なら髪型変更券。飛鳥なら5K〜くらいで売れるよん。

>18
どんなパッケージでも無料期間(有り無し不明)終了後は、アカごとに課金されます。
20raguna ◆QEDTxA96 :02/01/08 15:39 ID:k+NG3XW1
>>19
初めてなので転売は考えてません、シャードはWakokuです;
初心者の街だからまだ需要は無いと思いますが選ぶ事にしますね。
アドバイスありがとう御座いました。
21名も無き冒険者:02/01/08 15:44 ID:7LSlEJGD
低マーです。

気分でペットにしてしまったドラくんをリリースしようと考えています。
人のいる狩場だと迷惑かなーと思うので、最近はフェルッカのダンジョン
オーガ島やコブスト4階など最深部(?)にリリースしています。

お薦めのドラくんリリースポイントがあったら教えて下さいm(_ _)m
22名も無き冒険者:02/01/08 15:59 ID:2ppDQWUH
>>21
そのシャードで名が売れているデパートの中。
GMサポート店なら尚良し(w
23名も無き冒険者:02/01/08 16:00 ID:2ppDQWUH
ドラには自分のキャラ名をつけておくと更に良し。
24低&rlo;ーマ&rle;:02/01/08 16:11 ID:yAt3bDwA
低マー
25名も無き冒険者:02/01/08 16:13 ID:dx+37fVs
バードキャラを作ったんですが、最近やっとスキルも60台になったので
モンスを狩りながらの修行をはじめました。
で、修行をして倒し終わると、たまに青ネームの死体になったりしてしまいます。
目の前でわいたモンスターを煽動したので、だれかが先に攻撃して
とどめをささないまま放置していたモンスでは無いはずです。
魔法で自分がとどめをさしたりもしていませんし、一度その場所から移動して
戻ってきたということもありません。
時間がたてば開けるので、別に問題無いといえば無いんですが(;_;
どうしたら死体が青ネームにならないように狩りができますか?
よろしくお願いします。
26名も無き冒険者:02/01/08 16:24 ID:hR19fk8o
マジックの武器で、MIGHTというのは集めてても意味ないから捨てろといわれたんですがHQ品より攻撃力って低いんですか?
全然使えない武器なんですか?
27名も無き冒険者:02/01/08 16:25 ID:9iEIZNGn
>>21
OL島はやめれ。あそこは鍵師やバードが結構来るんだ。
PKも来るけど。

ドラゴンの捨て場なら…フェルッカロング二階とかどうだろう。
人がいたの一度も見た事ねえ…
28名も無き冒険者:02/01/08 16:26 ID:RfaiCc4p
>>25
おおざっぱにいうと、ルート権がそいつと戦ったモンスターに
いっちゃってるのです。扇動対象と攻撃対象がごちゃごちゃ
なってくるとたまにそうなるです。
扇動して生き残ったほうをまた別のモンスタにぶつけて、、とか
戦ってるところににまた別のモンスタをぶつけて、、とか。

一対一で戦わせて青ネームになった例はここ数年みたことないです。

慣れてくると大体カンでわかるようになるです。
29&rlo;者険冒き無も名&rle;:02/01/08 16:27 ID:WivkPNjP
>>26
http://suihac.pos.to/megastore/weapon.cgi
ここで調べるといいよ
30&rlo;者険冒き無も名&rle;:02/01/08 16:28 ID:yAt3bDwA
うひょ
31&rlo;者険冒き無も名&rle;:02/01/08 16:31 ID:WivkPNjP
全角で書いちゃった(鬱
32名も無き冒険者:02/01/08 16:57 ID:r5LkxkZu
逆になるのウザイからやめれ(`Д´)
33名も無き冒険者:02/01/08 17:22 ID:Cl5oljz6
どうも、こんちは。昨日第三の夜明け買ってきて3Dのやつインストールしたんですよ。
でもそれで遊んでみるとすごく重くて遊びづらい事が分かったんですね。
それでさっき2Dを再インストールしてアカウントとパスワード打つ所で、僕のアカウント受け付けないんですよ。
それで皆さんに聞きたいのですが、こんなときどうすればいいですか?助けてください。
34名も無き冒険者:02/01/08 17:33 ID:L9tsq5ou
>>33
あっそれ俺もなるよ。2Dインストした直後は
ログイン出来るけど、ログアウト後再びログイン出来なくなる
OSがXPだからと思ってあきらめて3D使ってる
35名も無き冒険者:02/01/08 17:33 ID:RfaiCc4p
なんどもなんどもアカウントとパスワードを確認すれ
36名も無き冒険者:02/01/08 17:35 ID:OGiF/0yh
すいません。
再インストして、パッチ当てようとしたら
途中で止まるんですが・・・。
何回やっても同じところで止まってそれ以上進みません。
どうしたらいいんでしょう・・・?
37名も無き冒険者:02/01/08 18:15 ID:r5LkxkZu
>>36
重いパッチがゆっくり当たってるとかじゃないよな?
38名も無き冒険者:02/01/08 18:23 ID:ItIILsES
理髪店てどこにあるん?
39名も無き冒険者:02/01/08 18:23 ID:0EQgHdSh
あそこ
40名も無き冒険者:02/01/08 18:24 ID:foRt+RzZ
髪が派手なNPCがそうだよ。
アルケミとかメイジといっしょにいる。

ブリなら銀行から東に歩けばいるYO。
ムーンなら銀行から北。
41名も無き冒険者:02/01/08 18:33 ID:OGiF/0yh
>>37
再起動を数回したらなんとかすべてのパッチが
当たりました。
ただ、UOをやりだすとカクカクなんですが・・。
マウスを別スレッドで とかいうのもチェックしなおしたりしても
すべての動きがものすごく遅いです。

OSはWinMeで、メモリが64Mですが
以前はこれでも快適にプレイできていました。

何か改善策はありますか?
42名も無き冒険者:02/01/08 18:34 ID:zkwv7RR0
今サーバーが重いだけかも。こっちも重い。
43名も無き冒険者:02/01/08 18:42 ID:PG9b6vT2
すみません、派閥抗争馬ってどの辺りで売っているのでしょうか
ブリテンとミノックは周ってみたのですが
(もちろんフェルッカ)
それらしきベンダーがみつかりませんでした。
44名も無き冒険者:02/01/08 19:18 ID:LY7hbJSd
あんたが所属した派閥が占領した町に財務官が軍馬売りを設置してくれないと買えない
所属した派閥用のBBSなんかを探すといいかもね
後シャードと自分の派閥書いてたら知ってる人が教えてくれるかもよ
45名も無き冒険者:02/01/08 19:19 ID:u3oaQltF
派閥のIRC内で聞いてください
46名も無き冒険者:02/01/08 19:28 ID:GpuGimW3
>>41
OS動かすだけでもきつくない?
メモリがすくなすぎの気がする・・・

改善策じゃなくてスマソ
47名も無き冒険者:02/01/08 20:27 ID:QCVgZNwY
色つきサンダルで質問ですが
今取れるサンダルは
漆黒と白だけですか?
深紅と真緑は現在取れないでしょうか?
取れるか取れないかだけでも良いので
教えてください。
48名も無き冒険者:02/01/08 20:29 ID:krj88HdX
>47
じゃんじゃん取れます
49名も無き冒険者:02/01/08 20:49 ID:8d2MRyvL
髪色白にしたいんだけど
どうするの?
50名も無き冒険者:02/01/08 20:51 ID:j59bi7bj
結婚するとイイコトあるの?
5147:02/01/08 20:55 ID:QCVgZNwY
>48
ありがとうございます
色々試しながら探してみたいと思います
赤は何となくわかったのですが
緑は・・・挑戦あるのみです〜
では張り切ってきます
52名も無き冒険者:02/01/08 20:58 ID:krj88HdX
>>51
赤も緑も方法は同じですだ
53名も無き冒険者:02/01/08 20:58 ID:Pka7g0KY
魔法使いやってます
狩場等で敵と戦い距離をとって魔法を使い敵の体力を削ってる際にかなりの確立で
戦士系の方に割り込まれ口論となったりそのまま上がりをカッパがれたりします
これは魔法使いの宿命なのでしょうか? このままでは秘薬代すら稼げません
何処かに魔法使いに有利な狩場は無いものでしょうか?
54名も無き冒険者:02/01/08 21:03 ID:EKmndPBU
>49
お金もちは、輝く白。
薬屋のヘアスタイリストで染める( 特殊髪染 - 500k )
注)ここや他スレに書いてある特殊染めバグ話はネタ。

普通の人は、くすんだ白。
今の髪型 -> ハゲ! -> 好きな髪型(髪型変更券 x 2枚で10〜15Kくらい?)

貧乏なら、普通の髪染め(35gp?)で、好きな色選んで白だと思いこめ!
55名も無き冒険者:02/01/08 21:05 ID:IhaaBitU
>>47
Tバッカニアズデン酒場で虐殺しやがれ。
色つきサンダルを深紅と真緑とかぬかして高額取り引きしてる
DQN達、どうにかならんもんか...
あんなの腐るほど採れるって。
56名も無き冒険者:02/01/08 21:12 ID:EKmndPBU
>55
自分でも集めて、取引掲示板で実態価格で売るといいよん。
しばらくつづけると守銭奴たちは引く& 取引すっぽかしとかでもめるから楽しい。

別アイテムではやったことあるけど、色サンダルのことは知らなくて言ってます。
念のため。

質問じゃないのにレスつけてスマソ。
5747じゃないけど:02/01/08 21:13 ID:D9bwwNP3
>>55
あ、酒場なのか…
ずっと宿の人大量虐殺してたYO
58名も無き冒険者:02/01/08 21:15 ID:fwNqDIbg
>>53
純粋魔法使いで狩りに行くのは、正直最初はお勧めできない。
副業を一つか二つ手がけておいて、それを秘薬購入資金にあてるといい。

まさかとは思うが、ファイアボール程度の魔法で狩りしてるんじゃ
ないだろうな?
それだと、秘薬代>狩りの上がりになっちまうぞ。

ま、お勧めは「戦士が戦うには効率の悪いモンスター」だな。
ドラゴンとか。マインドブラスト30発で倒せるぞ。
5947:02/01/08 21:15 ID:QCVgZNwY
>52
ありがとうございます
取り方はわかるんですが
持ってる相手が種類によって違うのか
と思いまして色々あぼ〜んしてみようかと思いました

>55
貴重な情報どうもありがとうです
残念ですが売るつもりはさらさらありません
赤は履きたいので探していまして
緑は知り合いが緑が好きとか言っていたので
プレゼントしようかと思ったんです。
6053:02/01/08 21:25 ID:Pka7g0KY
>>58さん
最近やっとエクスプロードが出せる様になりました
煽動を入れてあるのですがまだ20代でなかなか当たりません
この状態で混雑する墓場系の場所からデスパイズに出てきたのですが
まだ早かったのでしょうか?
6158:02/01/08 21:29 ID:fwNqDIbg
>>60
修行が足りーん!(かすれ声
とりあえず君のスキル構成を知りたい。
あと、デスパイズはやめたほうがいい。
あそこにメイジで行くのは赤字を作りに行くようなもん。
62名も無き冒険者:02/01/08 21:45 ID:Y/Jdl1dx
>>40
サウンドボードのドライバ確認するとよろし。
ブリ観ハードウエァBBSの該当スレ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs_check/wforum.cgi?no=15065&reno=no&oya=15065&mode=msgview&page=60

このスレって何故かシステムトラブル系の質問にはレスつかないんだよなぁ・・・
6353:02/01/08 21:48 ID:Pka7g0KY
>>58さん
音楽30
煽動20
魔法60
瞑想50
格闘50
知性評価40
戦術50
魔法耐性30 後きこりが40で下げてる最中です
すみませんやっぱり修行が足りませんでした 墓場に戻ります
ありがとうございました
64名も無き冒険者:02/01/08 21:48 ID:Y/Jdl1dx
誤爆 >>41だ 逝ってきます
65名も無き冒険者:02/01/08 21:51 ID:Musas5ZZ
>63
逝っちゃったかな?

念のためディスペルをスクロで持って、T2Aのオアシス周辺巡回して
BSで石ガーゴとか石はぁぴいとかサイクロプス狩るのはどう?

もちろん、タイタンいたら逃げ!で・・・
66名も無き冒険者:02/01/08 21:52 ID:htubFSqJ
ヤングですが、5kとか10kって金額は何ゴールドなんですか?
6758:02/01/08 21:52 ID:fwNqDIbg
>>63
とりあえず、「自分が何になりたいか」を明確にして、
それを伸ばすキャラつくりをしてみよう。
器用貧乏なキャラは非常に使いにくいでな。
ガンバレ。
6858:02/01/08 21:52 ID:fwNqDIbg
>>66
1k=1000
69名も無き冒険者:02/01/08 21:58 ID:pXK7bgs+
>62
レス元が不明だが、まともにハードウェアのスペック出してる人が皆無なんだもの。
あとUOは2D要求スペックは低い上に素直だから、よっぽどアレなシステム構成
でもなければ普通に動くというのも原因じゃないのかな。

3Dも最近は素直になってきたな。
70名も無き冒険者:02/01/08 22:01 ID:pXK7bgs+
ああ、レス元>41か。
全てがカクカクして遅いのは、タスクバーに空白のタブが一個ないかな。
エンタリングブリタニア表示でたまに出る。
それクリックして消せばまともに動くと思われ。
71名も無き冒険者:02/01/08 22:08 ID:PG9b6vT2
対人戦にはUOA必須とよく聞きますが
どんな機能が必須と言われる理由なんでしょうか?
UOのマクロと同じように見えるんですが・・・。
72名も無き冒険者:02/01/08 22:09 ID:PG9b6vT2
見える(思える)
73名も無き冒険者:02/01/08 22:12 ID:pXK7bgs+
>71
ボタン一発でAPBが開けられる。
ボタン一発で自分に包帯が巻ける。
ボタン一発で各種ポーションが飲める。
ボタン一発で絶対当たるBOMBが投げられる。
74名も無き冒険者:02/01/08 22:18 ID:krj88HdX
>>59
宿の人(innkeeper)でもいいのよ
酒場の場合はcook(ウェイターとかは履いてるかどうか定かでない)
赤はともかく緑はものすごく微妙な色だから見逃してるのかも…
75名も無き冒険者:02/01/08 22:27 ID:iUhmAyzk
>71

>73の機能はある程度腕でもカバーできない事はないが、
武器の着脱がボタン一つ最速で出来る、これは真似できない。
戦士には絶対に必須と言われる所以だ、メイジで1onなら慣れれば無くてもいい。
76名も無き冒険者:02/01/08 22:34 ID:pXK7bgs+
>73に追記ね。
それが全部走りながら出来る、と。
メイジでも無くても良いって言うのは……ってこれ以上になると
いつもの論争になるからやめておこう(笑)

しかし腕でどうやってホーミングボムを失敗なく撃つんだ、と小一時間(略
77名も無き冒険者:02/01/08 22:36 ID:id1uHGfe
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/mametisiki.htm#connectping
↑ここに従ってUO Traceをダウンロードして、立ちあげてみましたが、
Optionの「Update〜」を実行しても、「Server File Missing」という
ウィンドウが出てしまいます。
(可否選択になるのですが、どちらを選んでも結果は同じでした。)
UOTraceは、もう使えなくなってしまったのでしょうか?
78名も無き冒険者:02/01/08 22:40 ID:iUhmAyzk
走りながらPot等はキーボード自体の人間には当然可能だ
ボムはタイミングシビアの完全な必中は難しい・・・自分のところで爆発するエフェクトで敵に当たるヤツな。

まぁこれ以上はやめておこう、信者同士の戦いになるとウザイし…
漏れは無くてもいけるけど使ってるタイプだ、戦士も使いたいしな。
79えーと:02/01/08 22:50 ID:1odk6s38
パブ15っていつ頃当たるの?今週末くらい?
80名も無き冒険者:02/01/08 22:59 ID:SVP0GtjN
うるパラのテイマー島ってどこですか?
81名も無き冒険者:02/01/08 23:05 ID:okJLMftt
UOZに脱着機能つかねえかなあ


とか言ってみる。
82名も無き冒険者:02/01/08 23:15 ID:Eq+JLLFD
すみません、自分はwakokuで活動しているんですが、
wakokuではゴーレムはどの辺りによく出るのでしょうか?。
TDはよくフリーズしちゃうのでやれないので、だれか教えて下さい。
83名も無き冒険者:02/01/08 23:56 ID:fSyEV2RU
http://www.wanaya.com/main/tv/index.html
UOライブカメラってもっとリアルタイムにならないの?
5秒でリロードとかさー
範囲もっと狭くていいし解像度も落としていいから

頭のイイ人教えてー!!
84名も無き冒険者:02/01/09 00:06 ID:jjJVYsvk
専用鯖を立てる必要があると思われ。
85名も無き冒険者:02/01/09 00:16 ID:oUB7pjfo
調教を教えてくれる街を教えてください。
86名も無き冒険者:02/01/09 00:18 ID:jjJVYsvk
Animal TrainerがいればOKです。つまり基本的にはどこの町でも。厩舎にいます。
テイマーをやるなら厩舎は必ず使う事になるので、探してみましょう。
あとテイマーはなんとなく嫌われてる感じがあるので狩りの時はマナーに気をつけましょう。
87名も無き冒険者:02/01/09 00:18 ID:M0dhZ0kg
>>85
どの街でもいいから、Animal Trainerを探せばOK。
88名も無き冒険者:02/01/09 00:20 ID:RPpc35pw
>>82
Wakokuじゃ無理だと思う
ASKで沸いてるのは偶然アクセスできない位置にジェネレーターが沸いたからだし
89asukaです:02/01/09 00:34 ID:nG2yM5oK
クエストを中断したんですが、
Uzeraanに会えば再開できると聞いたのに、全然再開しません。
どうすれば良いでしょうか?
90名も無き冒険者:02/01/09 00:45 ID:h16JodM6
テレホタイムになると動きがとたんに重くなるんだけどこれっていつものことなの?
それとも日本サーバーがおかしいだけですか?
91名も無き冒険者:02/01/09 00:45 ID:jjJVYsvk
まあ、テレホタイムですから重くなって当然かと。
92名も無き冒険者:02/01/09 00:53 ID:M0dhZ0kg
>>89
ittan Log Out siteminasai
9389:02/01/09 00:55 ID:nG2yM5oK
Uzeraanの奥の洞窟側の扉を開けたら再開しました。
ただし、初期状態に戻ってしまいましたが。。
これまでの苦労が水の泡。。。。
94名も無き冒険者:02/01/09 00:59 ID:gPX76L8y
>>88
そうですか・・・。
残念です・・・。
9585:02/01/09 01:01 ID:oUB7pjfo
取り敢えずムーングロウに行ってみたんですが
Animal Trainerは全て動物学・獣医学のみ…
この二つを上げないと調教を教えて貰えないって事は無いですよね?
96名も無き冒険者:02/01/09 01:01 ID:MaYLmGyD
初めて4〜5日たつのですが、
戦闘関連のスキルをあげようと熊や墓場でやってたんですが、
70超えたくらいからスキルがあがらなくなって
きました。次はどこの敵を倒せばいいですか?
97名も無き冒険者:02/01/09 01:04 ID:uJ5yzEzK
>>96
いきなりスケルトンナイトと戦えっていってもきついだろうから
オーガ、トロル、エティンなどの巨人系
リザードマン、ハーピーもいいです。ネズミ男も悪くはないだろうけど。
ハーピーは結構あがりますよ。
98名も無き冒険者:02/01/09 01:06 ID:M0dhZ0kg
>>95
スキルが30以上だと習えないぞ?
あとはせいぜいレンジャー(@スカラブレイ)くらいか。
9985:02/01/09 01:12 ID:oUB7pjfo
調教が動物学にバクって表記されていました;
個人的な書き込みで労力を使ってしまってスミマセンでしたm(_)m
100名も無き冒険者:02/01/09 01:12 ID:uJ5yzEzK
>>95
たしか今バグでTamingまで動物学の表示になってるはず。
二つ動物学なかったですか?
表示は動物学でもどっちかがTamingです。
どちらにしても動物学はTamerにとって無くてはならないものなので(これ以上書いてるとケコーンしそうなので以下略
101名も無き冒険者:02/01/09 01:14 ID:M0dhZ0kg
>>95
NPC名前 teach taming
これで解決だったな。
102名も無き冒険者:02/01/09 01:17 ID:9EPoi3Ol
>>96
ブリテン北にあるデスパイスというダンジョンへGO!
103名も無き冒険者:02/01/09 01:23 ID:BobQeGsh
 すいません、質問します。
1:よく、「@3で」とか町で耳にするのですがこれはどう言う意味ですか?

2:マジック武器で耐久が高い武器や防具でも修理すと最大耐久値は落ちて
  いってしまうんんですか?
104名も無き冒険者:02/01/09 01:30 ID:YaXjynrK
>>103
例えば、「インゴット@5で売ります」とかだったら
インゴットを1個5GPで売りますと言う意味。
マジック武器については俺よく知りませんので
誰か代わりに答えてくらはい。
105名も無き冒険者:02/01/09 01:32 ID:dvPjAOqo
今、カルマがマイナスなのですがプラスにするには
カルマのロックをはずさなければならないと聞きました

どうやってはずせばいいのでしょうか?
106名も無き冒険者:02/01/09 01:32 ID:P49QGNEY
>>103
1:単価(1個あたりの値段です。)
 例) @3で1000個買うと、3000gp

2:GM鍛治屋に修理してもらっても耐久値は落ちます。
107名も無き冒険者:02/01/09 01:33 ID:RPpc35pw
>>103 2のレス

その通り
でも単純に考えても+10の耐久度UPだったら10回修理してやっと普通の耐久度になるわけ
1回修理するごとに50体倒せたら耐久無しより500体多く倒せるわけだよね?
その点も考えると耐久度修正は結構重要だよー
108名も無き冒険者:02/01/09 01:35 ID:k1eSI9ug
>>103
マジックでも修理すれば通常と同様に最大耐久度は落ちていく。
どんな高級マジックも使っていれば、いずれは壊れる。
その前に使い物にならなくなるか。
109名も無き冒険者:02/01/09 01:36 ID:FmlXVphR
>>105
神殿でお参りしてきましょう。
どこでもいいです。
アンクの前である言葉を言うとOKです。
どこの神殿がどの言葉とかいうのは俺はよく知りませんので
誰か他の人に教えてもらってください。
110103:02/01/09 01:39 ID:BobQeGsh
 
111名も無き冒険者:02/01/09 01:39 ID:fOaynMh+
1.最近TCがあがってるとこ見た人いますか?

2.パブリックな家に家具で視線が通らない安全空間を作るのって
 違法?合法?(CL、メテオは我慢)
112名も無き冒険者:02/01/09 01:43 ID:RPpc35pw
1.全然見えやしねぇ

2.合法
 つかOSIに自分ちの内装まで文句言われたくねぇや
113名も無き冒険者:02/01/09 01:43 ID:LZnKtoj4
>105
>2のリンクの
ブリタニア観光案内所
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
の豆知識→カルマとフェイムの話でいいはず。
114103:02/01/09 01:44 ID:BobQeGsh
皆様ありがとうございます。なるほど。
と言う事はベンダーで売っているマジックの最大耐久値
は謎という事ですよね?
ここで一つ疑問が残るんですけど、
戦士の皆様は、表示の耐久値とのギャップがあると言う事
を踏まえた上でベンダーでマジック武器を購入しているんですか?
115名も無き冒険者:02/01/09 01:46 ID:M0dhZ0kg
>>114
耐久値はあまり気にしない。
壊れるときは壊れるし、その前に死んでロストすることだってあるから。
116名も無き冒険者:02/01/09 01:50 ID:LZnKtoj4
>114
漏れの場合
HXB&ウォーハンマー使いなんであまりユーザーがいない

ベンダーも未使用が多い

(゚д゚)ウマー
117名も無き冒険者:02/01/09 01:59 ID:/dLrY8fB
sage
118名も無き冒険者:02/01/09 01:59 ID:tp1/exoQ
すみません、質問ですが、Tデンで鍛冶屋をバカバカ倒してる人を
発見したのですが、物売りは殺人報告してくるんじゃないんですか?
それとも、秘薬屋なんかの特殊な物売りだけなのでしょうか?
教えてください。
119名も無き冒険者:02/01/09 02:02 ID:RPpc35pw
トラメルだと殺人カウントが増えないようになったー
だから漆黒サンダル欲しいならデンの酒場のcookころせー
高い金出して買うんじゃないぞー
ちなみに何で鍛冶屋ころしてるかと言うと
バルクで出る手袋やハンマーやシャベルを持ってることがあると言う噂がながれているからだー
真偽のほどは不明だー
俺自身やったけど2時間殺し続けて手に入れたのはウンコマジックだけだったー
暇ならやれー
120名も無き冒険者:02/01/09 02:04 ID:uJ5yzEzK
>>119
その噂が確信に変わったら
デンはすさまじいことになりそう。。。
121名も無き冒険者:02/01/09 02:04 ID:tp1/exoQ
>119
どうもありがとうございます!
誘惑使えなくなったなぁ・・・と悲しみに暮れていたのですが、
チョト希望が持てました。
122名も無き冒険者:02/01/09 02:09 ID:uJ5yzEzK
L5トレハンテイマーに
動物治療のスキルは必要でしょうか?

固定GMとしては
テイム
動物学
魔法
瞑想
鍵開け
地図

あと、動物治療かレスリングか迷ってるのですけど。。
123名も無き冒険者:02/01/09 02:15 ID:HAQ7XVtm
>120
手袋とスコップは出たらしい。
ハンマーは・・・?
124名も無き冒険者:02/01/09 02:17 ID:0kXkHu8q
>>122
レジ入れないんならレスリングは必要ないよw
インビジアイテムで十分
125名も無き冒険者:02/01/09 02:22 ID:uJ5yzEzK
>>124
確かに、、、
助言どうもっす
126名も無き冒険者:02/01/09 02:22 ID:RPpc35pw
動物治療入れれ
そしたら血エレ狩りとかにも使える汎用性の高いキャラが出来る
つかたまにOL*3とか出てGHじゃまにあわねぇ
127名も無き冒険者:02/01/09 02:29 ID:HAQ7XVtm
メイス
タク
アナトミー
マゲ
レジ

包帯

って構成どうでしょう
128名も無き冒険者:02/01/09 02:32 ID:M0dhZ0kg
>>127
普通。
それのメイスがSSかフェンシングになるのが
戦士のテンプレ。
129名も無き冒険者:02/01/09 02:34 ID:0kXkHu8q
>>127
盾は今バグってるしpot飲みにくくなるから
あまり使えるスキルじゃないかも

つか修正されんのかね盾バグ
130名も無き冒険者:02/01/09 02:37 ID:RPpc35pw
面白戦士
127のマゲを25、ヒール、レジを90
余りで音楽を85にしてる戦士が知人にいる。
なんの役に立つかと言うと他のキャラに向かった敵を
ギルメンにぶつけ扇動失敗でひきつけているのだ。
さすがEQ帰り。
ヒール対象がひたすら1人に絞れるのでこちらとしてもありがたいがナー。
131名も無き冒険者:02/01/09 02:37 ID:uJ5yzEzK
>>124
>>126
動物治療に決めました。
といってもその7GMになるまでに、かなりの日数がいるだろうし
せっかく再会したUOだから楽しみながらやりまっす。
7GMになるまではさりげなく意味のあるかないかのレスリングいれとこっかな。
132名も無き冒険者:02/01/09 02:38 ID:RPpc35pw
>>129
バグじゃねっつの、仕様だ仕様。(方便だと思うが)
公式BBSで元の仕様に戻せスレ建ってるから発言してらっしゃい。
133名も無き冒険者:02/01/09 02:39 ID:RPpc35pw
連続カキコすまん
130は85→95だな
134118:02/01/09 02:40 ID:tp1/exoQ
もうひとつ質問ですが、実際殺人報告とかされると、
報告された側にもなんかメッセージとか出るんですか?
@反省コマンドで見るというのは知ってるんですが、見方もよくわかりません。
(とりあえず数字はALL0でしたが・・・)
135名も無き冒険者:02/01/09 02:42 ID:RPpc35pw
反省コマンドで出てくる3つの数字
一つ目は短期カウント 二つ目は長期 三つ目はピンポンカウントだ
短期ってなんです?とか言う場合はうるうるにのってるので参照してください 
136名も無き冒険者:02/01/09 02:51 ID:0kXkHu8q
>>132
このOSIの仕様ですはその通り方便だ。
高級マジックになる(ARが上がる)に比例して使えなくなるのは盾スキル自体を使えなくしている。
スレ違いなんで公式逝ってきます。
137名も無き冒険者:02/01/09 03:43 ID:xIUZ4NFu
馬にで走っている敵に自分も馬で走りながら魔法を当てるのはどうすればいいんでしょう?
フェルッカでPKされて逃げたんですが、逃げ切れませんでした。
138名も無き冒険者:02/01/09 04:04 ID:7M32ch+g
レジ無し対人戦士ってどう?
139名も無き冒険者:02/01/09 04:42 ID:ZtwXkjlY
>>137
PK側からしたら一度ターゲットが確定されているでしょ
マクロで魔法キャストしてラストターゲットのキー押せば撃てるわけ
ターゲットネクストマクロを使えば反撃の魔法も撃てないことは無いね
140名も無き冒険者:02/01/09 07:44 ID:Gxc4Mrqf
おはようございます♪

さっそくですが
鍵開けキャラを育ててますが
GM鍵箱ではスキルが上がりにくくなってきてので
街にあり箱でスキル上げをしょうと思ってます。

Google検索で、マジンシヤの銀行の箱は見つけたのですが
他の街にも在るなら教えて頂けないでしょうか・・・

詳しいHPでも良いのでお願いします〜

●ちなみに、Fの世界で挑戦しょうかと思ってます。
 (PK怖いけど、人少ないみたいなので♪)
141名も無き冒険者:02/01/09 07:54 ID:KfmsAcjO
>137
最後にターゲットした相手にはラストターゲット属性が付く
この状態でUOAのターゲット待機、機能を使用して魔法を唱えると
ラストターゲットの人間に対して射程距離に入り次第魔法を開放してくれる。

>138
普通、しかし金と腕と回線はかかる。
142名も無き初心者:02/01/09 08:05 ID:2TReYTvI
貴族とその護衛を殺してもカルマが下がるだけでしょうか?
何故かTブリ墓場にいた貴族の護衛がモンスター殺してしまうので、非常に
迷惑してました。そこに斧を持った戦士が現れ、貴族とDQN護衛を
あっという間に切り伏せてくれたのですが、この方はNPC殺して何らかの
ペナルティを受けるのでしょうか?

あと、護衛ってガードぐらい強いかと思ってたのですが、
そうでもないようですね(汗
143名も無き冒険者:02/01/09 08:09 ID:KfmsAcjO
>142
殺人報告等は受けない。2分間犯罪フラグが立つが、Tならほぼ無意味。
実質的にカルマが下がるだけ。

強さに関しては弓があるため数がそろえばそろっただけ強い。
144:02/01/09 08:12 ID:YQP9Dgfc
スタックされたアイテムの中から1つだけつまみあげるのって・・・

どうやるんですかね(;´Д`)
145名も無き冒険者:02/01/09 08:18 ID:6DVpIdXP
一つだけ、ドラッグする方法ってのは俺は知らんが……。
通常はスタックしたブツをドラッグすると数が出てくる。
それの数量欄に「1」と入れればOK。最後にEnter忘れずにな。
残りは元の位置に行き、君のマウスカーソルの先には、たった一つのブツが残るというわけだ。
146名も無き冒険者:02/01/09 08:37 ID:vISbiEP4
BOD'sで必ず色つきがもらえるテク(bug?)
があるらしいんだけど、どうなの?
147名も無き冒険者:02/01/09 08:54 ID:KfmsAcjO
>144
TDクライアントならAlt+Shift+ドラッグ

>146
www.askchopper.com
情報元はこちら、今のところ内容自体が表のボードで出たことはないと思われ。

補足しておくと、時間絡みは確実だと思われるが、もう1つ2つは関数が絡んでいるはず
バグの真偽は不明だが、外人なら解きかねん、とも思う。
148名も無き冒険者:02/01/09 09:14 ID:vISbiEP4
なるほどthx。
最近武器地獄で凹
149名も無き初心者:02/01/09 09:42 ID:2TReYTvI
>>143
ありがとうございました

もうひとつ質問があるのですが、対モンスター特効武器
って色々な武器表記があるけど効果は同じですか?
15025:02/01/09 09:44 ID:Ad5hitwI
>>28
遅レスですみません。
ありがとうございましたー。
もっと修行してカンをつかんでみようと思います。
151名も無き冒険者:02/01/09 09:55 ID:KfmsAcjO
>149
武器の表記によって特効が発動する対象が異なる。

www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/newmagicitems.html
この辺のページを参照の事
152名も無き冒険者:02/01/09 10:25 ID:UHu6oQcM
>>148
おいらの体感だが、色つき結合BODを出しやすいベンダー、
鉄くずBODを出しやすいベンダーなどがいる。

また、下手にGMだと大口が出やすい感じなので、
スキル70後半くらいのBOD専門キャラを用いると良い感じ。
鍛冶にスキル50ふってキャラ作成すれば、
1バーストインゴット約4000で70代後半にもっていける。

ちなみに、バグ技に頼るのはやめなされw
153名も無き冒険者:02/01/09 11:11 ID:kpP93Mbp
UOとは直接関係ない質問ですが、お答えいただけると幸いです。

ICQ99では可能だったのですが、ICQ2000で複数IDを切り替えて
つかうことってできますか?
154名も無き冒険者:02/01/09 11:18 ID:LZnKtoj4
>>153
うーれべ!ICQ β2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005326313/
ここで聞いた方がいいよ。
155名も無き冒険者:02/01/09 11:19 ID:kpP93Mbp
>154
ありがとう。逝ってきます。
156名も無き冒険者:02/01/09 11:36 ID:jQxiU9aI
昨日からTDがログインして宿屋で沸いた直後に何度やってもフリーズします。
設定やPCをいじっておらず、
再インストールやHDの最適化をしても直りません。
どうすればTDで再び妖精たんと戯れるようになるのでしょうか?
157名も無き冒険者:02/01/09 11:45 ID:J3HgXxrE
ヘイブンで宝探ししてるところなんだけど、
よくわからないし人も少ないしなんか嫌になってきた。
どうやってヘイブンから出るの?
158名も無き冒険者:02/01/09 11:46 ID:DOq03m9Z
>>156
2Dクライアントでその場から離れてみてログアウト後
再度TDで繋げてみて。
159名も無き冒険者:02/01/09 11:55 ID:h5Xe/J5E
>157
青い長丸の光る物体に入れば、適当な街にいけるさ。
160初心者です:02/01/09 11:56 ID:qK5+BYBA
最初のとっかかりとして戦士キャラを作ってます。
ステータスについての質問です。
調子に乗って魔法を使っていたら、INTが45になってしまいました。
ステータス値を上げる方法はわかりますが、下げる方法はあるのですか?
ちなみに現在は
STR 72
DEX 52
INT 45
です。
161名も無き冒険者:02/01/09 11:58 ID:vehcWWP0
>160
ステータスの合計値は最大が225までと決まっている
それ以降はどれかのステータスがあがると、別のステータスが下がる
それまではステータスは下がらない
162名も無き冒険者:02/01/09 11:59 ID:pUw/zUp2
>>157
ヘブンの街にあるゲート(細長い青いやつ)に近付けば、
適当な街へいける窓が出るので、そこから他の街へGOGO!
再びヘイブンに戻りたければ、ヘルプから戻れるぞ。

他の街にいくとしたらブリにいくのが宜し。
ブリ北の墓場ならヤングくんお助け大好きな人が沢山いるぞ

ちなみに、シャードや時間によってはけっこう人いると思うが?
163名も無き冒険者:02/01/09 12:02 ID:iBX5A0za
>>160
ステータスは3つの合計が225になるまでは下がらない。
最初は気にしないで、とりあえず理想系を作ってみると良。
魔法スキル高い戦士も、そこそこ役に立つぞ。
164156:02/01/09 12:05 ID:jQxiU9aI
>>158
駄目なようです。
原因が不明なので困った困った。
165名も無き冒険者:02/01/09 12:05 ID:pUw/zUp2
>>160
お薦めはそのINTの状態でマジカルウィザードハットをかぶって
マゲのスキルをリコール成功99%の62.9まで地震を海で起こしながら
成長させるのがよろしいかと。
166157:02/01/09 12:09 ID:J3HgXxrE
>>159
>>162
サンクス
宝探しもできなかったけど外出て大丈夫かな?
167名も無き冒険者:02/01/09 12:12 ID:iBX5A0za
>>165
いっそ72くらいまで成長させて、将来的にWindに
いけるようにするのもGoodかも
168名も無き冒険者:02/01/09 12:13 ID:FUYY5+5K
ゴーレムに効く魔法ってありますか?
トゲトゲした奴を召喚してもすぐ消えちゃうのですが・・
169名も無き冒険者:02/01/09 12:17 ID:vwTJHnHf
>>157
まずは表に出ろ。
話はそれからだ。

やってればそのうちなんとでもなる
170名も無き冒険者:02/01/09 12:41 ID:1H7Mw41s
>168
BS・EV・召還・毒以外大体効く。
171名も無き冒険者:02/01/09 12:42 ID:KLb3vD0e
magic crossbow{Substantial/Power/Accurate/Mages Bane charges:6}

Magic bow{Durable/Power}
を売りたいんですけど、価値ありますか?

あと、 jar of honey を拾ったんですけど、これは何ですか?
172名も無き冒険者:02/01/09 12:46 ID:iBX5A0za
>>171
蜂蜜。料理で使う。
っつーかhoneyくらい知っておけやゴラァ!ゴラァ!ゴラァ!
173157:02/01/09 12:50 ID:J3HgXxrE
ブリテインにワープしたけど街はどこにあるの?
北のほうにずっと行ってるんだけど見つからない・・・
174名も無き冒険者:02/01/09 12:53 ID:iBX5A0za
>>173
通りすがりの人間を捕まえて聞け。
もしくは、街道沿いに歩くか、道に立っている標識を読め。
175名も無き冒険者:02/01/09 12:54 ID:JALqW4La
>>171
ほぼ、売るのは難しいかと…弓はSurpremely Accurateなら多少は…

jar of honeyはクッキングのスキルを上げているのなら使い道はある。
176名も無き冒険者:02/01/09 13:02 ID:RrTbX3Az
>>173
そこらにいるガード(いや、死ねるものならなんでもよいが)
に喧嘩をふっかけど死ぬ
            ↓
灰色の世界におめでたう!!
            ↓
幽霊になったら、PDのヘルプから動けないよーーを選択すべし
            ↓
どこの街にいきますか?とでるのでブリを選択
            ↓
2分後にワープしますでフリーズするが、しばらくがまん。
            ↓
2分後に灰色の世界のままだが、ブリの街に到着!!w

いや、しかしこれはやらないで良いぞ
177168:02/01/09 13:06 ID:FUYY5+5K
>170
ありがとう。
パラリに書いてあったんですが
◎メイドゴーレムに加えられる魔法攻撃はほぼ無効化する。
◎野生ゴーレムの持つスタンパンチ、パーセントアタックの特殊能力はなし。
と記載されているのは
野生ゴーレムは魔法を無効化できないが、スタンパンチ、パーセントアタックの特殊能力がある
と解釈すればいいんでしょうか?
178名も無き冒険者:02/01/09 13:08 ID:C9bRrDXN
別に死ななくてもスタックは使えるのでは
179名も無き冒険者:02/01/09 13:09 ID:KLb3vD0e
>>172
>>175
ありがとう。
180名も無き冒険者:02/01/09 13:14 ID:Kmb3q07U
>>178
緊急事態(?)に瀕しているってことで
ブリのゲート付近で迷ったくらいで使ってほしくないし(藁
181名も無き冒険者:02/01/09 13:20 ID:kaojaHTE
>>177
OK

>>170
クロスボウはバンクでも売れねぇ
鑑定するだけ損と知れ
弓の方は500〜800以内で売れるかな
182名も無き冒険者:02/01/09 13:22 ID:WM40kLfm
>>173

まず、ctrl+Rを押して、レーダーマップを拡大。
(ctrl+Rを押し続けると、マップ表示→マップ拡大→マップ消える→)

ムーンゲートのそばに街道があるはずだから、道に沿って北上。
分かれ道には、道しるべがたっているから
矢印部分をシングルクリックすれ。 to Britain と表示されている方に
歩いていけば、自ずと到着するさ。

#ものぐさしたいなら、UOAM使うのもいいけどなー。
183名も無き冒険者:02/01/09 13:27 ID:WM40kLfm
補足。

北は、ゲーム画面では斜め右上方向
マップ画面では真上方向が北なので、混乱しないように。
184名も無き冒険者:02/01/09 13:37 ID:JLREuBT2
>>183
                 /_________ヽ  ||Λ_Λマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   ||(;*゚ー゚)
                     || エーッ!三||    / ||    ||'と |⌒)
   Λ_Λナニッ!?          || Λ_Λ ||  // ||   ||| | ノ
   (;*゚ー゚)ミ             ||(;,*゚ー゚)||//   ||    ||ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   ||
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|Λ_Λホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|*゚ー゚)          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!Λ_Λウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (*゚ー゚)||           |(;*゚ー゚)  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
185名も無き冒険者:02/01/09 13:41 ID:8O6HzI0G
>>183は罰として泣きじゃくるように。
186名も無き冒険者:02/01/09 13:44 ID:kaojaHTE
>マップ画面では真上方向が北なので、混乱しないように。
貴様はマップ画面の周囲のN・W・E・Sが見えないのかと子一時間(略
187´,_ゝ` ぷっ:02/01/09 13:46 ID:C9bRrDXN
ネタじゃなくてまじに嘘を教えるような奴は来るな!
188名も無き冒険者:02/01/09 13:46 ID:WM40kLfm
スマン(笑

付属のマップは真上が北なので、混乱しないように
が正解。

裸にクリスもって閣下と遊んできまーす。
189名も無き冒険者:02/01/09 14:08 ID:/0dQJNaj
>>185
> >>183は罰として泣きじゃくるように。

って文章、なんだか可愛い罰だな
190名も無き冒険者:02/01/09 14:11 ID:FUYY5+5K
エスコート以外に話し掛けてくるNPCで
殺人依頼してくるNPCがいる(と本に書いてある)のですが、
どうやって依頼を受けるのでしょうか?
戦闘スキルはどれくれい必要なんでしょうか?
191名も無き冒険者:02/01/09 14:19 ID:0m7a9UG2
TDを使っているのですが、パブリッシュ14が入って以来
ログインするたびにステータスウィンドウや、魔法のショートカットが中央に集まってしまいます。
毎回直すのが面倒で仕方ありません。
パブリッシュ15にはそれの修正らしいものを見かけないので、私だけの問題だけかと思うのですが。
どなたか直す方法を教えてください
192名も無き冒険者:02/01/09 14:22 ID:kaojaHTE
>>190
はるかな昔の仕様
いまはもう無い、残念
193名も無き冒険者:02/01/09 14:24 ID:lLMe1DAb
異性のキャラを使うと迷惑ですか?
実際に異性のキャラを使ってる人はどれくらいいますか?
194名も無き冒険者:02/01/09 14:44 ID:y+BYGoLj
>193
異性のキャラを使ったことがない人:1%
使ったことがある人:99%
常用してるかは別にして、使った(作った)事が無い人は皆無に近いと思います。

質問なのですが
植木鉢や服ブレス証書がもらえたのは、何のイベントだったのでしょうか?
195名も無き冒険者:02/01/09 14:45 ID:2Sn2NV4z
>>191
魔法のショートカットを画面表示すると重たくなるので止めた方がよい
マクロ組んで打つべし。

>>193
いや、みんな異性のキャラもってるよ。
ただ、RPでネカマ過ぎるのはちょっとね。語尾に「にょ」や「わよ」連発
だと、かな〜〜りひく(w
まぁ、気にしないで異性キャラ使いまくってくれ。何かと男性キャラより
女性キャラ有利(?)な部分も多いし(女性用プレートやユニコなど)
196名も無き冒険者:02/01/09 14:49 ID:lLMe1DAb
わかりました。異性のキャラにも挑戦してみます
言葉使いまで替える必要は無いですよね?
197名も無き冒険者:02/01/09 14:51 ID:fhI3R3ga
>196
それは自分の好みでやればいいかと。
198名も無き冒険者:02/01/09 14:51 ID:95zNXntr
これから始めようと思うんですけど、何処のサーバが一番日本人多いんですか?
199名も無き冒険者:02/01/09 14:53 ID:2Sn2NV4z
>>194
以前のクリスマスで貰えた。
クリスマスツリー、衣服用ブレスDEED、雪だま、腕時計、装飾用植木DEEDなど
いいものいっぱいだった…
200名も無き冒険者:02/01/09 14:53 ID:fhI3R3ga
>194
植木鉢や服ブレスは99年クリスマスです。
201名も無き冒険者:02/01/09 15:00 ID:2Sn2NV4z
>>198
Asuka、Yamato、Wakoku、Mugen、Hokuto、Mizuho、Izumoなど日本的な
読みができるとこなら日本人だらけだ(w
ただ、海外鯖でやるなら別だけど
202194:02/01/09 15:03 ID:y+BYGoLj
情報どうも。
203名も無き冒険者:02/01/09 15:27 ID:95zNXntr
>>201
サンキュ!Hokutoにしたよ!
SINSAKUって名前だから見かけたら声掛けてくれ〜〜〜
「あ、君2chにいた人だね」って。
204名も無き冒険者:02/01/09 15:28 ID:U/t9+WTh
テイム85、ロア75でドラやメアを狩りに使えるってほんと?<パラリに書いてた
205名も無き冒険者:02/01/09 15:32 ID:kaojaHTE
使えるけどストレスたまるぞ
いちいちインビジするか命令拒否覚悟でキル命令しなあかんから
206名も無き冒険者:02/01/09 15:41 ID:cBixlDBT
>>204
 まぁ、エルゲー部屋とかなら別に大丈夫。
 ただ、普通の狩場だとかなり迷惑。
 別の人が戦っているモンスに突っ込んでいったり、
follow me命令も聞いてくれないから壁を超えたモン
スをタゲったまま動かなくなったり。

 そのスキル値だったら
 Kill→ 肉→ follow me→ Kill → (以下略)
 と野生化しないように気をつけましょう。
 まちがってもfollow me3連呼などしないように(w
207名も無き冒険者:02/01/09 15:49 ID:U/t9+WTh
難しそうですね。90,80まで上げてからやってみます。
208名も無き冒険者:02/01/09 15:51 ID:Kixm0VfV
自分でゲットしたドラゴンと人からもらったドラゴンって
言うことの聞きやすさは違うのでつか?
209名も無き冒険者:02/01/09 15:56 ID:MC2Yeqg0
>203
北斗は「変人のホクト」と呼ばれてたり・・・
210名も無き冒険者:02/01/09 16:17 ID:HLcJsA2M
>>208
正確には知らんが、体感では変わらない感じ。

ただし、自分でテイムしたドラやメアの方が愛着わくし、
死なせたくないな。
211名も無き冒険者:02/01/09 16:22 ID:Tn3TNo5J
デルシア郊外にいる羊飼いを殺しまくっても全然赤にならないんだけど、
奴らは殺人報告しないの?
激弱いし1人あたり100GPくらいもってるから、
作りたてのキャラにとってはかなり(゚д゚)ウマー
212名も無き冒険者:02/01/09 16:27 ID:pF/fg2sy
>>211
詳しいことはしらんが鯖で違う仕様なのかも。
飛鳥でベンダー殺したら赤になったし、
出雲でベンダー殺しても赤にならんかったよ。
パッチ当たって変わったってのもありそうだが・・・
213名も無き冒険者:02/01/09 16:27 ID:wYqF1SLj
殺人報告は物売ってる奴だけじゃなかったかな?
違ってたらスマソ
214名も無き冒険者:02/01/09 16:35 ID:J/6qsrf0
>>221
>>119見れ
215名も無き冒険者:02/01/09 16:36 ID:J/6qsrf0
スマソ
>>211
216211:02/01/09 16:46 ID:Tn3TNo5J
レスthx
殺人カウント増えないのか・・・
帰宅したら折れもデン逝きます
217名も無き冒険者:02/01/09 17:08 ID:FUYY5+5K
Yewの牧場に羊の毛を刈りに行くんですが、
いつも殺された状態です。誰が殺してるんですか?
218名も無き冒険者:02/01/09 17:13 ID:J/6qsrf0
扇動上げに使ってるから
殺すのはアンチマクロ回避のため
Fの方がずっとお勧め
219名も無き冒険者:02/01/09 17:14 ID:InzQm6i7
>>217
誰がって(笑) 知ってどうするのさ。
しばらく待っていれば、新しく羊沸くだろうから気にしない♪
もしくは、そこにしばらく待機していれば犯行現場を目撃できるかもよ。
220名も無き冒険者:02/01/09 17:18 ID:u4AjMMgo
>>217
羊の毛を刈っても、時給が低いからモンスでも狩ってお金ためて
布(包帯)を買った方がよいような?
221名も無き冒険者:02/01/09 17:20 ID:MC2Yeqg0
つーか、毛取ってから復活待つより、殺して沸かせた方がいいらしいです。
222217:02/01/09 17:21 ID:FUYY5+5K
誰が何の為に殺してるんですか?と言い間違えでした。
エスコートのついでに牧場よって毛でも刈るかぁとか
思い、ふと立ち寄ってるんですが・・疑問だったもので・・
原因わかってスッキリしました。どうもありがとう。
223初心者です:02/01/09 17:32 ID:qK5+BYBA
ブリテインからミノックに行く途中で赤NPCx4人がわくイベントがありますよね。
イベントで出る箱の鍵を開けたいのですが、どの鍵を使えばいいのでしょうか?
私は鍵開けスキルは全く無しです。
224名も無き冒険者:02/01/09 17:38 ID:Y9LYc7T/
>>223
それはイベントじゃありません。
各地で赤NPC複数と「助けてー」と叫ぶ貴族さまが一緒に沸きます。

で、鍵開けのスキルがないと開きません。
ロックピックで鍵開けしましょう。
225名も無き冒険者:02/01/09 17:46 ID:ZNgIRW2w
140番なのですけど・・・
もしかしてココでは聞いていけない質問でしたでしょうか・・・?

これなんですが・・・
140 :名も無き冒険者 :02/01/09 07:44 ID:Gxc4Mrqf
おはようございます♪

さっそくですが
鍵開けキャラを育ててますが
GM鍵箱ではスキルが上がりにくくなってきてので
街にあり箱でスキル上げをしょうと思ってます。

Google検索で、マジンシヤの銀行の箱は見つけたのですが
他の街にも在るなら教えて頂けないでしょうか・・・

詳しいHPでも良いのでお願いします〜

●ちなみに、Fの世界で挑戦しょうかと思ってます。
 (PK怖いけど、人少ないみたいなので♪)

2回も聞いてすいません・・・
226名も無き冒険者:02/01/09 17:53 ID:RfxCMTkI
>>225
3回目も是非聞いてください!
227名も無き冒険者:02/01/09 17:59 ID:80DoXuzy
>>225
今幾つか知らんが、もっと検索、もしくはGM鍵箱でがんばれば。
一気に逝くならGM鍵箱のほうがいいよ。
二周ぐらいしてだめなら買い足すか、次の日まで待つか、ダンジョン少し回れば。
228名も無き冒険者:02/01/09 18:02 ID:95YBESQU
>>225
スレの流れが早いので放置される質問がしばしばあるのがこのスレの特徴です
お気になさらずに

で、質問の答えですがスキル上げにのみ焦点を絞るなら、
そのままGM鍵箱で修行を続けたほうが良いかと思います。
船と鍵箱300個を用意してひたすら上げまくってください。
ボーナス値込み95まで上げられます。
そのあとは地道にダンジョン巡りで。

街にある箱だとスキル上がるほどの難易度の箱は少ないです。
プチレアゲットするくらいかな?
街から出たくないというのであれば、F限定であの街とあの街の銀行に、お金入りの箱が・・・
もう一回全街を隈なく廻ってみてはいかがでしょう?
229名も無き冒険者:02/01/09 18:02 ID:ZNgIRW2w

226さん
 応援されても・・・

227さん
 94.8%なのです。
 GMでは、なかなかあがりません・・・
230名も無き冒険者:02/01/09 18:03 ID:VTK4ZHsz
>>225
ダンジョンでいろいろな場所で試した方がよいのでは?

街はマジンシアだけ。TとFの2カ所を抑えて後はダンジョン
巡りをしましょう。

ちなみに、宝箱のある場所は公然の秘密って奴で自分で探し
てくれ。でも、宝箱のレベル高いと競争者多いよ(w
あと、近くに入るテイマーなどからウザイって思われてもガ
ンバ!!
231名も無き冒険者:02/01/09 18:06 ID:ZNgIRW2w

228さん
ありがとうございます♪

ダンジョンは他のスキルがヨワヨワなので
モンスが怖くて行けません

2箇所ですね
マジンシャともう1コを探してみます〜
232227:02/01/09 18:10 ID:80DoXuzy
>>229
あと0.2〜3をダンジョン箱であげるならGM鍵箱のほうが楽だよ。(運だから知らんが)
まぁ、ダンジョン箱ならお金たまるが・・・。
233名も無き冒険者:02/01/09 18:14 ID:xafovud1
トリンシック銀行(平たいほう)とヴェスパー銀行の箱はだめなわけ?
234名も無き冒険者:02/01/09 18:15 ID:95YBESQU
>>231
う・・・鍵開けは最も上げにくいスキルのひとつなんで
正直、街の箱だけじゃ無理です・・・
鍵スキルを生かしたいなら他のスキルを再考したほうがよろしいかと。

ちなみに私は半年前から育てている鍵キャラは未だに99.4。
鍵開け貯金は3000k突破・・・
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか。
235名も無き冒険者:02/01/09 18:17 ID:hWNmw2p2
236227:02/01/09 18:19 ID:80DoXuzy
>>234
半年で3000KってTだよな。
Fに行きませう。一ヶ月あれば95→GMなるよ(これまた運だからたぶんナ)
237234:02/01/09 18:37 ID:95YBESQU
>>236
うお、漏れがつっこまれてるしw
書き方が悪かったですね。
鍵開け修行を始めたのが半年前であって、そんなに毎日PLAYできてるわけじゃないので・・・
一般的にGMまでに1000〜2000k溜まると言われてるけど、
運の悪いアフォもここに居ますよ〜って意味でした。駄レススマソ&助言Thanks>>236
23885:02/01/09 18:38 ID:IoEj8N7W
調教スキル上げるのに最適な場所を教えて貰えないでしょうか?
未だに野生の馬すらペットに出来てないんで;
239名も無き冒険者:02/01/09 18:43 ID:yj1EnVVq
>>238
そのへんにいる豚やら犬やら牛やら猫やらしまくりましょう。

むしろ、厩舎にいってNPCから調教を習ったほうが早いです。
それだと30近くまでのスキルになるので馬もテイムできますよ。
240名も無き冒険者:02/01/09 18:43 ID:xafovud1
>>238
スキルおいくつ?
241227:02/01/09 18:46 ID:80DoXuzy
>>237
いやいやこっちも書き方悪かったな〜。
一ヶ月やれば3000Kは貯まるぞってことで。
てっきり半年間ユー東で張り込んでるかと思ったよ、すまんね。
242名も無き冒険者:02/01/09 18:50 ID:8of8+wM+
>>238
厩舎のNPCに習うことで馬くらいはテイムできるようになるはず。
それ以降はBst中に今テイムできる中で一番必要スキルが高い動物をテイム。
Bri森やYew森、北極などを回ってみるといいかも。

83を超えたらTDのリッジバックが沸くところで上げるといいらしい。
漏れTD起動できないから効率のよさはわからんけど・・・
2Dだったらヘッジメイズ(名前が曖昧・・・違ったらスマソ)
でインプテイムがいいと思う。あとはヒスロスとか・・・
24385:02/01/09 18:55 ID:IoEj8N7W
一応豚や牛まではペットに出来るんですが(´Д`)
NPCに習って調教37.8です。
244名も無き冒険者:02/01/09 19:11 ID:RoSjVPPz
>>243
それだけあれば馬は十分テム可能でつ。
そのスキルだと成功率は20%弱しかないので
何度もトライするのがいいかと。
245名も無き冒険者:02/01/09 19:12 ID:tt6SRmbP
ブリ北から東の森で黒熊とラマをテイムしまくりなさい。
バーストなら失敗してもメキメキ上がる(時もある)ぞ。
46行ったら茶熊。54でパンサーと灰色狼。
60で灰色熊にレッツラゴーだ。
246raguna ◆QEDTxA96 :02/01/09 19:34 ID:IoEj8N7W
>>244 >>245
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ッ!!!
ありがとう御座いました、早速初心者の街からブリ北で修行してみる事にします。
24785:02/01/09 19:35 ID:IoEj8N7W
>>247
別の所のコテハンで書いてしまった…、逝ってきます。
248名も無き冒険者:02/01/09 19:41 ID:JzQ9hqcx
今年からはじめた初心者です。
タクティクス、ソーズマンシップが70を超えたのですが、
どのあたりで戦うと効率よく上がりますか?
墓場ではあまり上がらなくなってしまいました。
249名も無き冒険者:02/01/09 19:51 ID:yj1EnVVq
>>247
あーそれかっこわるい・・・・
250名も無き冒険者:02/01/09 19:58 ID:8of8+wM+
>>248
ブリから北のほうの岩山にデスパイスってダンジョンがあるから、
そこのリザードマンとかエティンとか殴ってるといいかと。
暗いのでナイトサイトの魔法くらいは使えるようになっておくと便利。
魔法屋で黒ポーションを買っていくのも吉。

山沿いにもモンス沸くから、それ殴ってもいいかも。
251248:02/01/09 20:04 ID:JzQ9hqcx
>>250
ありがとうございました。早速逝ってきます。
252名も無き冒険者:02/01/09 20:07 ID:1E+/2Y1u
煽動戦士です
修行を重ねオアシスのタイタンに勝てる様になったと小躍りし
意気揚揚とシェイムのポイズンエレメンタルに挑み6秒ほどでイってしまいました
煽動で周りの奴らをぶつけ残り体力3分の一位になったので突撃しイってしまいました
防御は62でした 毒になった次のターンで体力60減らされました
銀蛇より酷いような気がします
奴に挑むのは余りに早すぎたのは理解しました しかし一人で勝つにはどうしたらいいでしょう
教えてください
253名も無き冒険者:02/01/09 20:10 ID:lKbTPAp/
>>252
GCPを樽ごともってってマナ抜いてZD。
以上。
254名も無き冒険者:02/01/09 20:11 ID:8of8+wM+
>>252
GCP(一番強力な解毒ポーション)を大量にもっていき、
毒ったら即解毒&離れて回復。
タイタンに勝てるだけのレジがあって、
かつ体力3分の1からの戦いだったら勝てるはず。
255名も無き冒険者:02/01/09 20:13 ID:V46JQQm4
扇動戦士なら毒同士ぶつけるのが吉。

一匹しかいないなら土や風エレをぶつけまくれ。
一度に複数ぶつけるのがコツ。

Hit&wayでPOT飲みながらゼロディレイでも行けるが、ドラよりきついとも
言われているが、タイマンで倒すのはお勧めしない。
256名も無き冒険者:02/01/09 20:18 ID:1E+/2Y1u
253 254さん ありがとうございます
さそりかぜエレ用弱解毒と包帯だけを過信して挑んだのが間違いの元でした
がんばります
ありがとうございました
257名も無き冒険者:02/01/09 20:19 ID:1E+/2Y1u
255さん ありがとうございます
258名も無き冒険者:02/01/09 20:29 ID:HW1/oQ6E
質問がございます。
PKに襲われた時にあった現象なんですが
PKの名前が見えて
ハイドしたら
ゆっくり近づかれてハイドしてる上に
乗られてEXを当てられました。
ラストターゲットも使わせぬ少しの時間だったはずなのに
なぜ当たったんでしょうか・・・
259名も無き冒険者:02/01/09 20:34 ID:6IusUclU
紫色のクスリ使ったトカ。
260名も無き冒険者:02/01/09 20:40 ID:J/6qsrf0
ハイドしてても範囲攻撃のメテオとか紫ポーションは食らうぞ
んで自動反撃で殴っちゃうからハイド解けてたこ殴り
261名も無き冒険者:02/01/09 20:40 ID:HW1/oQ6E
>>259
レスありがとうございます^^
でもそれじゃカウント表示出ませんでしょうか・・・
Escで解除してもカウントは出た記憶があるのですが・・(´д`;)
262名も無き冒険者:02/01/09 20:43 ID:HW1/oQ6E
>>260
メテオじゃなかったと思います
EXの詠唱見えたから・・・
なんかそういう技でもあるのでしょうか><
263名も無き冒険者:02/01/09 20:44 ID:m5I3BRhh
>258
そのPKは間違い無くバグを使用してるね。今からでも遅くない、GMコール
してアカバンするべきだよ。バグ利用を見かけたらGMに伝えるのは、一般
プレイヤーの義務だよ。PKの名前とギルド名もここで公表してください。
264名も無き冒険者:02/01/09 20:48 ID:HW1/oQ6E
本当にバグなんでしょうか!?
そんなバグ聞いたこともなかったもので・・・
265名も無き冒険者:02/01/09 20:51 ID:Skh7IFBI
爆弾ちゃうの?
266名も無き冒険者:02/01/09 20:52 ID:lKbTPAp/
インビジ・ハイドされたらラストターゲットも無効にならなかったっけ?
267名も無き冒険者:02/01/09 20:52 ID:RoSjVPPz
>>258
いそうな場所の見当をつけて探されたんじゃない?
タゲしたことのない相手にTrackingが使えるかどうかは知らないけど
使えるとしたら、それで相手のいる方向は分かるから。

んで、運良く(悪く)重なったらスタミナ減るから特定完了。
268名も無き冒険者:02/01/09 20:55 ID:J/6qsrf0
>>258さんが言いたいのは場所の特定をされたことではなく
「ハイドしていたにもかかわらず攻撃を当てられた」ことについて聞きたいんだよね?
爆弾と思ってたからカウントでなかったらわたしゃ分からんよ
269名も無き冒険者:02/01/09 20:55 ID:V46JQQm4
>267
トラックではっきり位置は特定できます。
矢印出るように仕様変わりました。
BOMBで完了。

すぐバグバグ騒ぐのはやめましょう。
270名も無き冒険者:02/01/09 20:57 ID:J/6qsrf0
ちなみに>>258さん曰く爆弾のカウントダウンが出なかったらしい
ESCでキャンセルしてもカウントダウンは出るから爆弾じゃないかもナー・・
271名も無き冒険者:02/01/09 20:57 ID:uVMgNMbI
俺もハイド中にEX使われたことが有るよ、
あれはなんだったんだろう??
ムゲンでの話。
272名も無き冒険者:02/01/09 20:57 ID:ZReg3To8
爆弾だろ
ハイドしててもTrackingにひっかかる
273名も無き冒険者:02/01/09 20:59 ID:ZReg3To8
ハイドはがしに爆弾は普通投げない
バックパックで爆発
274名も無き冒険者:02/01/09 20:59 ID:6DVpIdXP
Trackingできるなら、重なった後に何でもできんジャン?
275名も無き冒険者:02/01/09 20:59 ID:V46JQQm4
近くまで行ってDHか、あとは失礼だが258氏の伝え間違いと言う線はないかなぁ。

まぁ263は冷静に読んでみてもネタ臭いが。
わざわざ名前公表しろとか言ってるし。
ちなみにバグ利用を見かけて通報してもGMにはウザがられる可能性もあるので
お勧めはしない。
自分に不利益あるなら別だが。
276名も無き冒険者:02/01/09 21:00 ID:RoSjVPPz
>>268
ああ、そういう意味か・・・だとすると分からん。
ハイド状態に当たるのって、爆弾と範囲魔法以外に何かあったっけ?
277名も無き冒険者:02/01/09 21:01 ID:V46JQQm4
EXの遅延爆発もハイドしてても当たるな。
278名も無き冒険者:02/01/09 21:01 ID:InzQm6i7
トラッキングで場所特定
爆弾自爆
相手自動反撃
ハイドとける

じゃないの?
279名も無き冒険者:02/01/09 21:03 ID:RoSjVPPz
>>273
あ、それかもな。
バックパック内で爆発させればカウントは他人からは見えない筈。

>>258
EXを喰らう前に何か別の爆発があってダメージ来なかった?
280名も無き冒険者:02/01/09 21:04 ID:hPM9gcWR
>>258
そのPKが詠唱中にUOADH>UOラスタゲEXを入れたんだと思うがどうか。
即ハイドしたにも関わらずタゲとられたのは相手の画面領域のほうが広かったとか。
281名も無き冒険者:02/01/09 21:05 ID:J/6qsrf0
ああ、今検証した
爆弾自爆の場合はカウントダウンが他人から見えない
282名も無き冒険者:02/01/09 21:06 ID:sicIljKC
バースト中に歩き回りながら自分に毒をかけて包帯上げをしているんですが全然あがりません
幽霊バイトとかじゃなくひとりでできるおすすめの方法ってありますか?
283271:02/01/09 21:06 ID:uVMgNMbI
俺の場合は273と279のやつかも・・・
EXは姿が現れたときのためにプレキャスしてたのかもしれん…
謎が解けたよありがと―
284282:02/01/09 21:06 ID:sicIljKC
包帯スキルは現在74です
285名も無き冒険者:02/01/09 21:07 ID:HW1/oQ6E
たくさんのレスありがとうございます。
シャードはムゲンです・・

それとやはり爆弾だったんでしょうか・・
自分はレジ0なので30食らったんですけど
爆弾ってこんなにも食らうんですか・・・

EXの詠唱はなんだったのでしょう。。

DHでもないと思います
発見されましたっていうメッセージが出なかったですし・・

やはり>>277さんの言うとおり
延滞爆発だったんですかねえ・・・
即効ハイドしたつもりだったんですけど・・
本当にたくさんのレスありがとうございました!
これからは単独PKやられないように
フェンスでも上げて撃退できるよう頑張りますTT
286名も無き冒険者:02/01/09 21:08 ID:RoSjVPPz
>>282
対人キャラを促成栽培したい、とかいうなら別だが
対モンス用のキャラなら、狩りしながら
地道にやった方がかえって効率いいと思う。
ちなみに今いくつくらい?
287名も無き冒険者:02/01/09 21:08 ID:HW1/oQ6E
>>281さん
おお!ありがとうございました!
謎が解けました!!

他の方もご検討してくださってありがとうございました!!
288名も無き冒険者:02/01/09 21:10 ID:hPM9gcWR
BOMはアベ13のはずなのでEX>WBOMの失敗がその現象を生んだと思われ
289282:02/01/09 21:13 ID:sicIljKC
>286
現在74,0です
対人キャラってわけでもないんですが包帯の失敗がストレス溜まるのですぐにでも90,1まで上げたいのです
290名も無き冒険者:02/01/09 21:14 ID:+HEMWzM0
>>284
スキル74なら戦士でエレやらデーモンやら定番の相手を狩るには
十分だと思う。あとは実戦の中で上げていくのがいいかと。
291名も無き冒険者:02/01/09 21:14 ID:Kixm0VfV
>>282
回復と毒と蘇生 それぞれ上がり安さは違うのは当たり前だけど
回復は回復で1減ってる状態を回復するのと99減ってる状態回復するのとでは
難易度もスキルの上がり安さも同じ。

同じ考え方で、毒のランクも同じだそうです。


あくまでも自分がどっかから拾ってきた情報なので
突っ込みあったらよろしく。
292名も無き冒険者:02/01/09 21:15 ID:Kixm0VfV
そして回復だけでもGMに持っていけるそうです。
どれだけ時間がかかるのかはしりません
293名も無き冒険者:02/01/09 21:16 ID:hPM9gcWR
>>282
FいってNPC戦士に巻く
294282:02/01/09 21:20 ID:sicIljKC
3回連続で包帯失敗する時とかあるので早めに上げちゃいたいんですよねえ、、、
ちなみに今バースト終わって0,8しかあがらなかったんですがこんなもんなんでしょうか
295156:02/01/09 21:21 ID:GwQGy8S9
数日前からのTD開幕フリーズの原因と思われるものは何があるのでしょうか?
296名も無き冒険者:02/01/09 21:26 ID:+HEMWzM0
>>294
それは単に運の問題じゃない?
スキル74あるなら、解毒成功率も50%ちょい、
HP回復なら多分成功率90%以上いくと思うけど(うぇるまじ調べ)
297282:02/01/09 21:27 ID:sicIljKC
>296
もちろん運が悪いだけなんですけどねw

やっぱり地道に狩りであげるのがいいみたいですね
みなさん、どうもでした
298名も無き冒険者:02/01/09 21:30 ID:+HEMWzM0
>>297
あ、最後に一つ。包帯は場所型アンチマクロだから
狩りの時には一ヶ所に留まらずにあちこち場所を変えた方がいいかもよ。
299234:02/01/09 21:31 ID:ovRB1Qe2
>>295
んー、詳しく環境書いてもらえないと正直解んないです。
せめて落ちかただけでも詳しく。PCごとフリーズ?
各種ドライバの更新などは試されましたか?
300名も無き冒険者:02/01/09 21:32 ID:ovRB1Qe2
クッキー残ってて鬱・・・
301156:02/01/09 21:38 ID:GwQGy8S9
>>299
ログインする→宿屋に沸く→PCごとフリーズです。
デバイスドライバの更新はまだ試していないのでやってみますね。
302282:02/01/09 21:41 ID:sicIljKC
>298
了解です、どうもでした
303名も無き冒険者:02/01/09 21:43 ID:HTuAHQzj
変な質問かもしれませんが、やっと最近シェイム1F土エレで狩り
できるようになったと思ったら、サソリの毒に犯され死んでばかりです。
一応、包帯で解毒できるんですが、間に合わない事もしばしば・・。
オレンジポーションで解毒しようと思っても失敗ばかりで死亡・・。
何か、素早く解毒できるコツとかあったらご教授願います。
304156:02/01/09 21:50 ID:GwQGy8S9
ドライバにおかしな点は無かったので、とりあえずダイレクトXの更新をしてみましたが変わりなくフリーズのようです。
305名も無き冒険者達:02/01/09 21:54 ID:nZ6VyJ7B
>>303
がんーばれー まけーるなー ちーからーのかーぎりー いーきてーやれー
306名も無き冒険者:02/01/09 21:54 ID:J/6qsrf0
キャラのディスクトップデータが壊れてると思う
UOフォルダのディスクトップフォルダにキャラの名前のフォルダがあるからそれ消せ
消す前にmacro.txtとuo.cfg、skillgrp.mulを退避させて後で上書きしなさい
マクロとオプションとスキル表の設定だから
307名も無き冒険者:02/01/09 21:55 ID:J/6qsrf0
PCベンダーで売ってる解毒ポーションを使おう
NPCが売ってるのは効果が薄いから解毒確率が低い
既に使ってるならスマソ
308名も無き冒険者:02/01/09 21:57 ID:8of8+wM+
>>303
オレンジポーションでの解毒がミスるのは、
NPCの店で買ったり拾ったりした解毒ポーションを使ってるからでは?
プレイヤー作成のGCPを飲めば、
サソリの毒くらいならミスることはないはず。
ある程度のMageryがあるなら、魔法のCureとかでも早い回復が可能。
309名も無き冒険者:02/01/09 21:57 ID:cd0+eGMc
>>304
UOA使ってるならそっちも再インストールしてみて
310156:02/01/09 22:03 ID:GwQGy8S9
>>306
2DとTDを併用してるのですがTDだけを消せばよいのでしょうか?
>>309
UOAは使っていませんがUOZをたまに使っています。
これが原因でしょうか?
ただTDでフリーズする時には使用していません。
311名も無き冒険者:02/01/09 22:11 ID:FoG6kLXn
AOL会員でなくても入れるようになったAOLサーバで、
私は入れるのですが、友人は入れないと言います。
(シャード選択の段階で、AOLシャードの表示が出ないそうです)
ちなみに、私も友人もAOLでは無いプロバです。
これはなぜでしょうか?
312156:02/01/09 22:12 ID:GwQGy8S9
TDを再インストールした後なのでデスクトップ設定フォルダ自体が無いようです。
313名も無き冒険者:02/01/09 22:21 ID:SloMVbPG
これからUOやるんですが、家(土地)売ってくれる人居るのかな??
ASUKAです。
314名も無き冒険者:02/01/09 22:24 ID:qVZ3HU1H
樽に水を入れる方法を教えてください。
315名も無き冒険者:02/01/09 22:29 ID:InzQm6i7
>>313
それなりのお金を積めば売ってくれると思うよ。
>>314
水の入ったピッチャーを買っておいで。
で、樽に水をそそぐ、と。
316311:02/01/09 22:29 ID:FoG6kLXn
>313
法外な値段ですが、売ってる人はいますよ。
取引掲示板をご参照下さい。

>314
ピッチャーに水を入れて、ピッチャーWクリ→樽でおけです。
317名も無き冒険者:02/01/09 22:30 ID:cd0+eGMc
>>312
ここ数日でTDのクラインアントパッチがあたったという話は聞かないので、マシン側のトラブルだと思われ。
OS、M/B、メモリとCPU、サウンドカード、ビデオカード等の種類の報告も無しなので答えようがない。
サウンドボードとビデオカード外して、常駐ソフト全部解除して起動できるかテスト。
それで動いたら今度は一個ずつ外したものを付けていきなはれ。
318314:02/01/09 22:30 ID:qVZ3HU1H
ありがと
319311:02/01/09 22:30 ID:FoG6kLXn
かぶりまくった・・・スマソ
AOL入れない人、いないんですかねぇ・・・。嗚呼友人よ・・・君はなぜ入れない。
320ばくてりあ:02/01/09 22:33 ID:4dsDlTYO
えと.ドラ倒した時に
どこからルートしようとしても
「遠すぎます」になるときがたまにあるんですが.
これって,単に立ち位置が悪いんでしょうか?
それともたまたま手の届かない高さにとんでるときに倒したとかあるんですか?
どうも最後は飛ぶのでどの位置から死体あければいいのかわからない時があるんですが...
コツがあれば教えてください.
321名も無き冒険者:02/01/09 22:34 ID:Un/qVdSk
いやー、ビックリした。
今、コンパニオンの人にアドバイス受けてたんだけど、
最後にそのコンパニオンの評価付けするんだね、知らなかった。
もちろん「最高」を付けさせていただきました。
322名も無き冒険者:02/01/09 22:40 ID:HmJCt7BM
>>320
刃物wクリ>死体ターゲットで場所変更できたと思ったけど。
323314:02/01/09 22:40 ID:qVZ3HU1H
kegとbarrelは違いますよね。barrelは製作できないのですか?
324156:02/01/09 22:40 ID:GwQGy8S9
MeでK7VTA3というM/B
メモリはDDR256
CPUはアスロン1.4G
ビデオカードはGF200の32M
サウンドカードは不明な台湾製でTD不具合以後は外してオンボードです。
常駐ソフトは全て解除しています。
こうなるとビデオカードが下手人でしょうか?
325ばくてりあ:02/01/09 22:50 ID:4dsDlTYO
>>322
あ.なるほど!!
今度そゆことがあったら試してみますです
ありがとうございました.
326名も無き冒険者達:02/01/09 22:59 ID:wwpExjZZ
リッチ狩れるようになりました
時々ブラックムア{と読むのでしょうか?}という小さいアイテムを落とします
これは水晶玉と同じように役に立たないアイテムでしょうか?

また友人達と共にブラッドエレメンタルを物量作戦で倒したのですが
資産山分け中「血の試験管」と呼ばれるものを記念に頂いたのですがこれも
同様の物でしょうか?
友人達に使用法を知る方はいませんでした
使用法があれば教えてください
327名も無き冒険者:02/01/09 23:08 ID:t7ROgr8+
3000Kとかどうやれば稼げるのですか??
328名も無き冒険者:02/01/09 23:10 ID:Eqk2k+i8
バッカニアの地下ダンジョンの入り口について教えてください。

普段は大和で遊んでいるのですが一度も地下に入れた事がありませんでした。
さっき試しに飛鳥で探して見たところ、なんとか入れたのですが即壁にはまってしまい
ヘルプで脱出しました。その後入り口の辺りをうろうろしてみたのですが入れません。

そこでお聞きしたいのですが…
・地下ダンジョンはシャード毎に有ったり無かったりするのですか?
・入るときのコツがあれば教えてください。
329名も無き冒険者:02/01/09 23:10 ID:azuH4yeG
>>324
M/Bはi815Eチップ使っているとのことなので、
ビデオカード無しでも起動することはできると思う。(クソ重いけど
とりあえず試してみては?
原因がビデオカードだったら埃や断線、ファンが回っているかなどをチェックしてくださいな。
あとは温度が変になってないかとか。

TDで「ログインしたあと」でってのが気になるんだよなぁ・・・
別キャラでログインしてもだめかな?
あまり力になれなくてスマソ

>>326
通称「新秘薬」。大昔に新スキル用に導入されたアイテムだけど、
企画がポシャったので現在意味はなし。
血エレ初討伐の記念に大事にしときなさい。
330名も無き冒険者:02/01/09 23:17 ID:J/6qsrf0
>>314
バレルは作れんよ

>>328
風呂屋右端から右の方へちょっと進めば段差がある
そこの木の近くをうろうろしてたら落ちると思う
段差の部分歩くと微妙な動きになるから場所分かると思う
331156:02/01/09 23:21 ID:GwQGy8S9
ログインして起きた君ポーズをした後に他のシャードのキャラも固まるようです。
今度PCをばらして点検してみます。
ありがとうございました。
332名も無き冒険者:02/01/09 23:21 ID:HmJCt7BM
>>327
収入>支出の状態にすれば、時間はかかっても
確実に貯まる。
鍛冶50・裁縫50ふったキャラでも、支出を抑えてたら
1ヶ月で100kくらいは貯まるよ。
333名も無き冒険者:02/01/09 23:23 ID:yf/ECM51
メアを渡されるときにだいたいどれだけスキルあれば失敗しませんか?
334名も無き冒険者:02/01/09 23:25 ID:YaXjynrK
家について質問あるんですが。
土地計測ツールで調べたら、「建設に適しています」と出たので
家ディード(スモールハウス)を買って建てようとしたんです。

すると、「ここに家を建てますか?」と出てOKを押すんですが
自分の上に「高さが適正ではないので建設出来ません」となってしまい
建てれません。
これは一体どうなってるんでしょうか?
有り金はたいてディード買ったのに・・・泣きそうです・・・
335名も無き冒険者:02/01/09 23:27 ID:YaXjynrK
>>334
×自分の上に「高さが適正ではないので建設出来ません」となってしまい
○自分の上に「高さが適正ではないので建設出来ません」とメッセージが出て

間違えました・・・
336名も無き冒険者:02/01/09 23:39 ID:2lOlQFcE
DESTARDの西南にある半島の沼地あたりにいる赤NPCは
どういう連中ですか?
むちゃくちゃ強くて魔法も強力で速攻殺されてしまったんですが。
337ネタが書きたかったのでsage:02/01/09 23:44 ID:HmJCt7BM
>>336
ネタ:鈴木その子にあこがれて美白をするも、敬愛する鈴木その子が
 死んでしまったので、あの世でその子様が悲しまないように
 お友達を増やしてあげようとしている団体。

真実:Savageと呼ばれる種族。ペット特攻の特殊能力を持ち、
 リジェネ能力も高く、リッジバックを駆る。オークと戦争状態にある。
 詳しくはBNN等を読むと詳しい。元はパラディンだったという噂。
 ま、スゲー強い赤NPCと思えば特に問題は無い。
338名も無き冒険者:02/01/09 23:48 ID:Kixm0VfV
イルシェナーで青いモンスターにたたかれるのはイヤなので
NPCキル用のキャラを作ろうと思ったのですが
アナ タク 武器スキルのどれか
それなりの魔法と包帯。
他にこんなスキル入れとくといいかも!なんてのないですかね?

生産系スキルは他のキャラに入れ尽くしたので
物乞い、追跡、ハイド、鑑定系のスキルぐらいが候補。

いっそのこと武器スキル一つだけじゃなくて複数!ってのも考えてみましたけど。
同じように専用キャラ持ってる人、このスキルあるとイイよっていうのが
ありましたらどうか教えてください。
339 jg:02/01/09 23:54 ID:bXw9UDK+
ウルティマつまらないんですが、どうすればいいですか?
340名も無き冒険者:02/01/09 23:56 ID:ZK9X3XEc
>>339
ウルティマはプレイしたことがないのでわかりかねますが、
ウルティマオンラインをプレイしてみてはいかがでしょう?
何人かで協力してプレイするのも楽しいですよ^^
341名も無き冒険者:02/01/10 00:04 ID:/rGA/EyA
>>334
段差があるってことですね?
ツールで試した家の種類と買った家のDeedの家の種類は一緒ですか?
342名も無き冒険者:02/01/10 00:06 ID:1pWPQ33+
>>339
とうぞく、ひつじかい、かがくしゃ、シスターの4人パーティーで街の人間に喧嘩売りまくれ
343名も無き冒険者:02/01/10 00:09 ID:ELu7rgjK
>>339
頭の悪い人には不向きなゲームです
残念ながら、あなたの能力では楽しめないでしょう
344328:02/01/10 00:15 ID:kzWRZQ8K
>330
入れました!ありがとうございます。
345名も無き冒険者:02/01/10 00:16 ID:59+YCRVg
>>341
いえ、段差も障害物も無いんです。
調べた家とディードの家は同じです。
今はまたとりあえず別の場所探してますが・・・
346名も無き冒険者:02/01/10 00:25 ID:FK3wvCBo
>>334
 たしかそういう場所がどっかにあると耳にしたことがあったような。
(建築ツールは○、でも実際に立てようとすると「高さ〜」)
 結構高い場所だやな?
 まあ、いずれにせよ建築ツールは100%は信用でけへんから、
要するにあきらめるしかないべや。 健闘を期待。
347 jg:02/01/10 00:59 ID:iZ5Ng6Ub
人生つまらないんですが、どうすればいいですか?
348名も無き冒険者:02/01/10 01:06 ID:rPXYtiv6
>>347
1:電源が入っているか確認せよ
2:面白くする努力をしているか確認せよ
3:友達がいるかどうか確認せよ
4:趣味はありますか?
5:てめーは質問に質問で返すのか
6:何だこの野郎やるってか
7:二人ともやめて ワタシのために争わないで
8:このレスが笑えたら病院に行きましょう
349名も無き冒険者:02/01/10 01:08 ID:hZCbPGAQ
覗きって英語でなんていうんだっけ?
350名も無き冒険者:02/01/10 01:08 ID:IXRm54GG
57点、ネタなんでsageてもいいかも。
UO人生がつまらないなら返答はありそうだな。
351348:02/01/10 01:11 ID:rPXYtiv6
>>350
スマソ

>>349
snoop
UOののぞきスキルはSnooping
352名も無き冒険者:02/01/10 01:13 ID:wX4ZnXda
>>333
有名サイトなどでは50/50(ロア・テイム)でぎりぎり、
両方60くらいは欲しいと書いてあるけど
実際45・45の人に譲れたこともあったよ。
多少足りない場合はスキル低い旨を伝えて何回か試してもらおう。

程度の低いメア売りに頼むと嫌な顔されるから注意な。ワラ
(スキル低いくせにメア乗りたがるんじゃねえって感じで)
353名も無き冒険者:02/01/10 01:15 ID:+mFzG3/d
嫌な顔されるのは単純に時間かかりまくるからじゃないか?
354名も無き冒険者:02/01/10 01:38 ID:Absn/Sse
>>347
心が病んでいるようだから早く精神科に行った方がいいよ
355名も無き冒険者:02/01/10 02:23 ID:w3rOqA5w
UO歴3日の戦士ですが、
回復系は包帯に頼るべきではないのでしょうか?
ログを読むと、失敗が多いのが気になります。
やはり魔法?
356名も無き冒険者:02/01/10 02:26 ID:g3s+NYAg
金オークヘルムを装備した時に、前は「カルマが下がりました」ってでたんですが
なぜか出なくなりました
これって実際はカルマ下がってるんですか?
ちなみに今は最初の段階から2段階下の称号です
357名も無き冒険者:02/01/10 02:27 ID:rPXYtiv6
>>355
包帯のスキルが低いだけ。気にすることはない。
358名も無き冒険者:02/01/10 02:55 ID:WqTy6v6X
>>356
金オークヘルムでさげられるカルマには限度がある
なのでもうそれ以上さがることはないと思われ
緑のオークマスクも同様っす
359名も無き冒険者:02/01/10 02:58 ID:2uXrQuPx
ちなみに包帯使用中に攻撃を食らうと指が滑って回復量が減る
が、そんなの100も承知で巻きまくらないと中位以上の敵には勝てなくなります
HPが1でも減ったら巻きまくるのが戦士ですぞ
ちなみに相互ヒールの包帯ケチる戦士は存在意義なしだと思ふ
360356:02/01/10 03:06 ID:g3s+NYAg
>358
どこかのHPで金オークで下がるのは4段階までって書いてあったんですが実際はここまでって事なんですかね
まあ、気にせず使うことにします、どうもでした
361347:02/01/10 03:37 ID:iZ5Ng6Ub
>348
1:電源が入っているか確認せよ
はう!
入ってなかったよ!
どうもつまらないハズだ。。。
2:面白くする努力をしているか確認せよ
自らイベントやりすぎて努力しまくり
それで疲れたりする
3:友達がいるかどうか確認せよ
ICQには登録100人でリアルフレンドは0ですが何か?
4:趣味はありますか?
UO他
5:てめーは質問に質問で返すのか
学校でそう教わりました
6:何だこの野郎やるってか
リアルなら殺してんぞ、クソが!
同義語(フェルッカなら殺してんぞ、クソが!)
7:二人ともやめて ワタシのために争わないで
だけどちょっと争うのが快感
私って罪な女ね
と思う
8:このレスが笑えたら病院に行きましょう
逝ってきまーす!
また来週!
(*^_^*)
362名も無き冒険者:02/01/10 03:39 ID:wX4ZnXda
>>353
時間かかるから嫌がるのが並で
352の理由で嫌がるのが程度低いってのでどうか。
363名も無き冒険者:02/01/10 04:08 ID:UEthnQTe
MyUOでスキル3つだけじゃなくステータスまで全部表示されてる人いるけど、あれはどうやるんですか?
364名も無き冒険者:02/01/10 04:31 ID:427JBunf
MyUOログイン>MyUOキャラクター>シャード、キャラ選ぶ>PDのステータスボタン
>「このキャラクターページを全世界に公開する」にチェック入れて変更
365 :02/01/10 05:04 ID:tud2uCuV
皆さんもご存知のテイム島(某トレハン島)の存在に
ついてどう思われますか?
パブ15であそこ使えなくなるかな?
366名も無き冒険者:02/01/10 05:16 ID:NGspKwpC
367名も無き冒険者:02/01/10 05:26 ID:UEthnQTe
>>364
ありがとうございます
368名も無き冒険者:02/01/10 05:26 ID:427JBunf
>>365
トレハンポイントがある島でするべきじゃないと思う
って、ここで意見聞いてどうするの?
369名も無き冒険者:02/01/10 05:37 ID:SY2mq1vW
テイムに関することはどうでもいいけど
早くパブ15になってほしい。
んでアルケミスキル上げやりたい。。
370名も無き冒険者:02/01/10 05:57 ID:TSD+ixF8
なぜだか急にアカウントネームがセーブされなくなりました。
原因は何が考えられますか?
(パスワードだけでなく、アカウントネームまで、
 毎回入力しないといけなくなったのでしょうか?)
371名も無き冒険者:02/01/10 06:03 ID:GKDJbBcm
>>370
考えられる原因
・uo.cfgが壊れた
・パッチが当たってuo.cfgが初期化された(普通はしない)
ひとまずuo.cfgに「AcctID=[アカウントネーム]」足してみたら?
372名も無き冒険者:02/01/10 06:25 ID:iC8Bue4R
STR35あるのですがLeatherLeggingが装備できないです。(他のLeggingも)
なんででしょうか?
373名も無き冒険者:02/01/10 06:28 ID:NCZ2HnVi
ショート・ロングパンツを着てるとか、、、違うかw
374名も無き冒険者:02/01/10 06:29 ID:iC8Bue4R
>>373 おしゃるとうりでした・・・・ありがとう
375名も無き冒険者:02/01/10 06:33 ID:iC8Bue4R
マクロでALLNameを登録したいのですが、
"say"を選んでから右の記入欄にALLNAMEと入れればいいのでしょうか?
一応、F1に登録し、それでやってみたんですが、
F1 押しても"all name"と発言するだけで名前が表示されません。
どうなんでしょうか?
376名も無き冒険者:02/01/10 06:35 ID:LHjmdJNL
>>375
マクロのall nameというのがあるからそれを選んでね。
377 jg:02/01/10 06:35 ID:NXldwqVg
>>375

氏んでください。
378名も無き冒険者:02/01/10 06:36 ID:NCZ2HnVi
再び答えますw
えとALL NAMEというマクロそのものがあります
「say」の部分をワンクリして下のほうにドラッグしてやると
一覧がでるので選んでやりましょう
他にも色々マクロあるのでこれを機会にどうぞ
379名も無き冒険者:02/01/10 06:38 ID:iaNhGXtL
UOマクロって今ひとつわかりづらいよね
Vendor buy Bank(以下略)って感じのいわゆる「Bankマクロ」の中に
「all name」って入ってる人いたなあ…
380372.375:02/01/10 06:40 ID:iC8Bue4R
解決しました。
くだらない質問で板汚しもうしわけないです。
>>376 ありがとう
381名も無き冒険者:02/01/10 07:03 ID:KVg/ql5W
>>380
そんなあなたのためにあるスレです。
解らないことはどんどん質問しましょう!
382名も無き冒険者:02/01/10 07:23 ID:cvnc106F
「w」の上手い使い所を教えて下さいw
383名も無き冒険者:02/01/10 07:24 ID:QYTuMA7h
ヤングチケットプレゼントの中に、髪型変更権ってありますが、
これはスタート時に選べる髪の毛しか選べないのでしょうか。
それとも何か新しい髪型か色があるのでしょうか。

今日始めたけど、女なのにモヒカンとか結構変な髪型多いですね・・・。
384名も無き冒険者:02/01/10 07:31 ID:5Vu+JSjM
>383
髪型はスタート時に選べるもののみ。
色の変更はヘアダイというアイテムを使うか、アルケミ屋にいる
髪染めNPCにやってもらう。
ヘアダイはNPCアルケミストから購入する。(弱いモンスを倒すと戦利品と
してゲットできることもある)
385名も無き冒険者:02/01/10 07:37 ID:z55E74Kz
wakokuで遊んでます。
メンテダウンがだいたい8時くらいからありますが、
巻き戻しってどれくらい巻き戻るんでしょう?
以前、せっかく弓売って10kG稼いだのにパーになってしまったので
次は早めに・・・と、7時半前に宿屋でログアウトしたのにもっと巻き戻ってて
森の中でログインしました(泣
やっぱり1時間くらいはみておいたほうがいいのかな?
今日は7時ちょっとすぎちゃったけど大丈夫だろうか(^^;
386名も無き冒険者:02/01/10 07:43 ID:4DWbHC3J
テイマーメイジで対人キャラを考えているのですが
動物学GM シールド50 知性評価80 魔法GM
魔法抵抗70 調教GM レスリングGM 瞑想GM
こんな感じではどうですか?理由は
動物学・調教=全調教可能動物を調教したいので
シールド=あんまり減らしすぎると戦闘でダメージ食らうとスタミナまで取られるので
知性評価・魔法=魔法攻撃力は高いほうがいいので
魔法抵抗=対人での魔法抵抗を考えて
レスリング=対人では必須と聞いたので
瞑想=Mana無しでは何も出来ない為    長文すみません
387名も無き冒険者:02/01/10 07:44 ID:XW01yLyG
なんかパッチ入った??
388名も無き冒険者:02/01/10 07:51 ID:SY2mq1vW
そういえば今日のメンテが終わったときにはパブ15になってるんだよね
389ブリ観より転載:02/01/10 07:53 ID:KVg/ql5W
新パッチがあたります

オリジン公式サイト「 FYI 」によると、
現在「 Next Update 」に上げられ Atlantic で先行導入テスト中の
大規模なバグ修正パッチ「パブリッシュ15」が、
現地時間(サーバーローカル時間)1月9日にアメリカシャードに、
そして日本を含むその他のシャードに 1月10日 のメンテナンス後から
導入されると発表されました。

このパッチはバグ修正がメインのため新規に追加される仕様はありませんが、
かなりの大規模パッチであるため、別のバグを呼ぶ事も考えられます。
導入後は十分に注意してください。
390名も無き冒険者:02/01/10 07:57 ID:Bf5N1j7n
>>385
だいたい30分ぐらい。むかしは何時間も巻き戻ってたが改良されました。
安全のためには7時までに落ちた方がいいでしょう。
391名も無き冒険者:02/01/10 08:08 ID:ZdJ1cRKm
>>386
シールドは全く不要。苦労する分の効果は無いし、50では使い物にならないから。
その分獣医を入れて動物のストックを増やすか、知性評価と魔法抵抗もGMの
7GM構成にしてしまったほうがいい。
あと、対人テーマ―は慣れない内はドラゴンを湯水の様に消費するので凹むな。
392名も無き冒険者:02/01/10 08:21 ID:/8ZgrIui
ロアも80で止めて、そのぶんハイドやトラッキングにいれた
ら良いだろう。ただし、本気で対人考えているなら、テイマー
は捨ててMDFなりメイジなどにすべき。
393名も無き冒険者:02/01/10 08:25 ID:gslf8nvB
んで、>>391氏の
動物学・EI・魔法・レジ・調教・レスリング・瞑想の7GM・・・
動物抜きで対人レスラーメイジとしての使いごこちはどうなんやろ
1onじゃ動物・・・
394名も無き冒険者:02/01/10 08:26 ID:a/i6ZIfD
ハイドGMとトラッキング20.1を入れた魔法使いなんですが
余りスキルが69.9あります
69.9でも役にたつスキルって何かあるでしょうか?
395394:02/01/10 08:30 ID:a/i6ZIfD
79.9の間違いでした
396名も無き冒険者:02/01/10 08:33 ID:gslf8nvB
ほたい
397名も無き冒険者:02/01/10 08:44 ID:h7g09oX4
 新バッジが当った後、新人プレイヤーにとって
一番困りそうな物とか注意する事とかありますか?
398名も無き冒険者:02/01/10 08:44 ID:FguK9BcI
トラック入れてるからには対人キャラだと思うので、残りはメイジ5スキルだよね?
プロテク用に書写、DH、毒、包帯くらいかな。
もしレジGMまで上がってないなら、余り分も足して80以上にしてみたり。
ハイドGMにこだわらなければ、もっと選択肢が増えると思われ。
399394:02/01/10 08:50 ID:a/i6ZIfD
>>396>>398
ありがとう
いろいろ試してみます
400名も無き冒険者:02/01/10 09:02 ID:KVg/ql5W
新パッチ、両方ともあてたYo!
401名も無き冒険者:02/01/10 09:07 ID:QKj+OLme
どんな感じ?
いま仕事場でUOできないので報告お願いします
402400:02/01/10 09:20 ID:KVg/ql5W
ヤングマンなので何がどう変わったのかは判らんです・・・スマソ。
ただ、なぜかBGMが流れないので(2D,3D共に)異様な静けさです(w
他の人どうですか?
403名も無き冒険者:02/01/10 09:35 ID:vvqX5mdP
テイムの修行中です。
たくさんいるペットにエサをあげるときみなさんどうしてるんですか?
今は一頭エサ>ステイ>自分ちょっと動く
次の一頭にエサ>ステイ(続く)
とやっていて面倒なことこの上ないです。
404名も無き冒険者:02/01/10 09:38 ID:uUaShbcp
昨晩ミノック鉱山で鉱石掘りしていたら dull copperという
色の違う鉱石が1山だけ取れたのですが、これは何に使う物
なんでしょう?Miningスキルは60前後です。
あと、ひょっとしてGMになるともっといろいろな色の鉱石が
取れたりするのでしょうか?それとも単に場所の問題?
405名も無き冒険者:02/01/10 09:46 ID:iZSpcjdD
>403
みんな似たような事やってる。

>404
採掘スキルとターゲットする場所に応じて色つきの鉱石が掘れる

スキルと色の対応については以下のページあたりを参照
www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/mining.html
406名も無き冒険者:02/01/10 10:10 ID:Kv+wKATE
>>403
ペットがモンスと戦闘中にいっきに餌あげよう。
んで、ペットがモンスを倒したら次の獲物にKill
もしくは、all follow meで移動。わざわざstay
させる必要はない。
というか、2頭以上使う場合ってあんまりないな
407386:02/01/10 10:14 ID:EeYqpZBC
>>391>>392
レスありがとうございました
やはり対人もテーマーもというのは欲張りというか
無理のある設定だったのかもしれません
今回のキャラはテーマーで行きもう一キャラを完全なる対人にいたします
408403:02/01/10 10:20 ID:vvqX5mdP
>>405-406
ありがとうございます。

戦闘中にもエサやれるんですね!
今晩さっそく試してみます。
409名も無き冒険者:02/01/10 10:54 ID:9K7o/QG7
すいません、Pub15?ってなんでしょうか?
今朝だかに導入されたとか聞いたんですが、なんのことやらさっぱり・・・
410名も無き冒険者:02/01/10 10:57 ID:KVg/ql5W
>>409
新パッチ(修正プログラム)のことです。
UO起動すれば勝手にダウンロードしてくれますです。
以前より、多少遊びやすくなったと思ってくださいにょ。
411名も無き冒険者:02/01/10 11:01 ID:9K7o/QG7
>>410
素晴らしく早いレスありがとうございました!!

えと、さらに質問ですがそのパッチがあたって一体なにが
変わったのでしょうか??(^^;)
厨房な質問ばっかですいません。
412名も無き冒険者:02/01/10 11:03 ID:HRqXRuRR
すいません。ちょっと教えてください
部族槍ってSpearとどう違うんですか?
413ゲルゲ復活希望:02/01/10 11:05 ID:gslf8nvB
修正パッチなのに修正されてないんですよ(^^;)
リテイムバグも直ってないみたいだし、なんかPETの命令難度があがったような・・・
414名も無き冒険者:02/01/10 11:05 ID:9K7o/QG7
すいません。ブリ観に詳しく載ってました。
逝ってきます。
415名も無き冒険者:02/01/10 11:13 ID:cLECdzPU
>410
Publishはいわゆるサーバーパッチでは?
クライアントパッチもあたったみたいだけど、
両者はそもそも別物では?
416名も無き冒険者:02/01/10 11:41 ID:ubevrWRC
>>415
大幅な仕様の変更を言うんだろ
パッチとか含めて

よくそんな真面目に言うもんだ(藁
417名も無き冒険者:02/01/10 11:45 ID:5L4u76S6
いや。PUB15修正項目の中にリテイムバグの事なんて一言も書いてないだろ。
418名も無き冒険者:02/01/10 11:46 ID:iZSpcjdD
>412
似たようなものです。
部族槍は=forceの通常槍と言う話(デザイナーコメント)なのですが
forceが付いている、のかforceぐらいの威力、なのかは不明。

前者である事を信じるならば、まぁHQよりは価値は高いでしょう。
419名も無き冒険者:02/01/10 11:52 ID:UiQlSXlm
テイム島はパブ15の仕様を考えれば無意味。

あとテイム島に集まってた奴らは監視ついてるから
今後の行動には注意しろよ? (もう手遅れかもしれんが)
テイム島でしばらく普通にテイムしてさっき繋いだら投獄されてて
(現在まで寝マクロなどの前科なしアカ)
「故意、計画的にプレイ意図に反する行動を繰り返した」だそうで。
せっかく99まで上げたんだがパーになりそうだ。

心当たりがあるやつは別アカ用意しとけ・・・。
420名も無き冒険者:02/01/10 12:18 ID:9K7o/QG7
たびたびすいません。テイム島ってどこですか?
なんで「テイム島」なんて呼ばれているのですか?
421名も無き冒険者:02/01/10 12:29 ID:84Yid7Sr
ボーラってどういう原理で人を乗り物から叩き落してるのですか?
422名も無き冒険者:02/01/10 12:32 ID:qJpTaK4/
>>421
馬がびっくりして、人を振り落とすのだー
たぶんね
423名も無き冒険者:02/01/10 12:32 ID:UEthnQTe
>>420
瑞穂の低マー達がトレハン1401島にブルやらリッジバックやら集めて
寝マクロしてただけ。
ブリ鯖は重くなるわトレハンの邪魔になるわでGMまで出てきて揉めてました。

初心者ならつまらんし
もうやめた方が良いと思うよ。
↓こういう風にキャラ名晒されちゃうしね↓
http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/source/source/up0055.jpg
http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/source/source/up0056.jpg
http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/source/source/up0057.jpg
424名も無き冒険者:02/01/10 12:35 ID:UEthnQTe
>>421
2Dだとブリ城の砲弾の画像を代用してるだけだからよくわからんけど
TDの絵はロープにフックがついてる絵だから、人に引っ掛けて落とすんだと思うよ。
425名も無き冒険者:02/01/10 12:37 ID:iZSpcjdD
>421
ボーラは実際に存在する狩猟武器。
TDで見ればわかるが、ロープにボールの重りがついていて、回して投げて足に引っ掛ける。

UOの場合は馬の脚にロープを巻きつけて落馬させるんだと思われ。
426名も無き冒険者:02/01/10 12:53 ID:odWVq0KN
質問なんですが、ゴーレムって魔法攻撃無効化なんですか?
高レジなだけじゃなく?
427名も無き冒険者:02/01/10 13:02 ID:EF3UyP87
もうティム島は意味なくなったから知るだけ無駄さ
今まではオーナーを覚えてなかったからリリースした動物でもティムが上がった
PUB15でオーナーをちゃんと覚えるようになったから一度ティムしたやつをリリースして再ティムしても絶対に上がらない
だから無駄、OK?

>>426
PCが作ったゴーレムは魔法攻撃無効さ(主人が近くにいる場合ね)
野良ゴーレムはちゃんと魔法効くよ
428名も無き冒険者:02/01/10 13:05 ID:RiFhcq44
質問です。

a big fishって、今も買いたいという方いるのでしょうか?
最近、釣りGMになったのですが、けっこう釣れるので価値無いのかなぁと。
無価値ならば、セキュア圧迫を避けるために処分しようかと思ってます。

死体とか骨とかの深海引き上げ物も、必要な人がいるのかどうか…
参考になるページとか、ありますでしょうか?
429名も無き冒険者:02/01/10 13:11 ID:EF3UyP87
big fishは切って切り身にしなさい
セキュアに2個も入れてりゃ十分需要を満たすさ
めったなことじゃ使いません

サルベージ品は絵が人気です
壊れたシリーズや骨や死体はマニアがいたら売れるかもしれませんけど・・・
小さな絵は@1〜2k 大きな絵は8〜15kぐらいで取引してるの見ました
相場からずれてるかもしれませんが・・・
430名も無き冒険者:02/01/10 13:24 ID:wrP5KJf6
大きな絵は20k〜45kでもおっけーかも…
染められるようになってから、枕類も人気です。
あと正面向き髑髏も別格で。
431429:02/01/10 13:28 ID:EF3UyP87
なるほど、修正thx
参考になるです
432428:02/01/10 13:47 ID:pnNddtZI
>>429-430
ありがとうございます。
大魚は2本残して切り身にすることにしました。

絵、枕ともに所有してますので、自シャード(瑞穂)の取引掲示板で相場
が掴めたら販売してみます。
433名も無き冒険者:02/01/10 13:56 ID:wKb9T08c
今Windでデーモンなどをガード圏内までおびき出し、
ガードに殺させてお宝を稼ぎまくってる人がいるのですが、
これは処罰の対象になるんでしょうか?
434名も無き冒険者:02/01/10 13:56 ID:OtE7iJX+
You must have been doing weapon bulk orders.
Some of the small bulk orders gave huge amounts of fame.
There are small bulk order deeds that could get you to lord with just 8 of them.
That's part of the fix in publish 15 that Evocare mentioned.

The fame reward is scaled by blacksmith skill percentage (out of 100; in publish 15), as well.
435429:02/01/10 13:59 ID:EF3UyP87
>>433
アホOSIがアアアアアアアアアアアアアア!!!
ガードが殺した死体が消えてねえよ!!
436名も無き冒険者:02/01/10 14:06 ID:a/i6ZIfD
>>435
マジですか?
すごいバグですね!!
今プレイできないけどやってみたい
437426:02/01/10 14:06 ID:odWVq0KN
>427
レスthx!
パラリとかにもそう書いてあるし、やっぱりメイドゴーレムは無効化なのか。
FSとかくらったときにマナが減ってる気がしたけど、たまたま同時に殴られてただけかな。
438429:02/01/10 14:08 ID:EF3UyP87
ちょっと検証した。
荒稼ぎ、ってわけにはいかないようだ。
テレポで飛んできたガードの場合は死体が残る。
が、そのテレポで飛んできたガードが残った状態でモンスを連れてくると
ガードが歩いてモンスに攻撃を仕掛ける。
この場合は死体が残らない。
つまりガードが一度戻るまで稼げない。
まぁ、暇ならやれってこった。鍵開けしてる方が何ぼも儲かるわ。
439名も無き冒険者:02/01/10 14:10 ID:9fmbCk2q
>>433
GMが見つけたら警告されると思う
ていうか明らかなバグだから、検証目的でなさそうなら
GMコールした方がいいよ。
440名も無き冒険者:02/01/10 14:11 ID:9fmbCk2q
>>438
あれって自分がターゲットされてガード呼べば死体残らない?
441429:02/01/10 14:17 ID:EF3UyP87
ガードが即反応するのがグレイ行動を行なって15秒以内だっけ?
ウィンド左上の方で試したけど歩いてガード件につくまでに15秒過ぎるんだよね
んでインビジしてタゲられたらテレポで殺してくれた。
次にもう一度同じ方法を試してみた。
そしたらテレポで飛んできたガードがまたテレポで殺したんだけどその場合は残らなかった。
バグ使い言われるの怖くて検証回数少ないからもっと別の条件かもしれんがナー
442名も無き冒険者:02/01/10 14:24 ID:9fmbCk2q
詳しいレスThax
検証するにも怖くてできんのよね。GMが監視してないとも
限らないし、バグ使いと言われるかもしれないし。
先行導入されてたとこでは問題生じてなかったのだろうか。
443429:02/01/10 14:31 ID:EF3UyP87
とりあえずガードが勝手に殺したのはちゃんと消える、これは確定
2ch見ながら鍵開けしてたらドラに殺された(´Д`;
444名も無き冒険者:02/01/10 14:57 ID:qJpTaK4/
>>424>>425
知らなかったよ! TDうらやましい…
445名も無き冒険者:02/01/10 15:10 ID:UiQlSXlm
テイム島をもっと早く知っていたら
ドラゴンをリリースしてくるんだったよ…。
446名も無き冒険者:02/01/10 15:38 ID:SY2mq1vW
パブ14から24時間バーストになってるって本当ですか?
447名も無き冒険者:02/01/10 16:36 ID:pgsfNv2M
>445
そのドラもテイムに利用されたりしてな(w
448名も無き冒険者:02/01/10 16:37 ID:pgsfNv2M
>446
だったら良かったのにな。
449名も無き冒険者:02/01/10 16:41 ID:rUjAHxOZ
>>445
リリースされたらしいよ・・・
450名も無き冒険者:02/01/10 17:06 ID:zcwW8/w7
>446
そんなことになったらGM低マーがどこまで増えるのか。。。
451名も無き冒険者:02/01/10 17:26 ID:hNepNxOM
IZUMOでるしあで青エレ1体だけほってみたっす
なるほどやっぱりテレポしてきたガードが殺すぶんには死体が残るようですねぇ
しかし,なんとなくうしろめたかったので
その辺歩いてた人に鉱石半分あげてきました(もてなかったってのもある(^^;)
452名も無き冒険者:02/01/10 17:48 ID:+datia96
スキル構成で質問。
SS-GM、アナ-GM、タク-GM、きこり-GM、包帯-90、レジ-90の斧戦士です。対人はやりません。
死んだ時のアイテム回収や、敵に囲まれた時のために隠れるスキルを加えたいと思うんですが
ハイドをGMにするか、インビジが高確率で成功するまで魔法上げるかどうかで悩んでます。
実は今ハイドを上げてるんですが、上がりが遅くてイヤんなっちゃいまして・・・
ご意見お聞かせください。
453名も無き冒険者:02/01/10 17:59 ID:qJpTaK4/
魔法がよいと思うよ。何かと便利だし。
対人しないのならなおさらハイドいらないでしょう・・・
454名無しさんの野望:02/01/10 18:01 ID:n5K+BCSj
>>452
ハイドはGMにせずともある程度スキルがあれば結構使える
ような気がするんだけど。
7GMに拘りたいならすんませんよ。
455名も無き冒険者:02/01/10 18:08 ID:SY2mq1vW
24時間バーストは生産だけのようです。
もっといえば作成ウィンドウが新しくなったやつ
456名も無き冒険者:02/01/10 18:11 ID:K6VKpxaX
>>455
ホントに24時間バーストなの?
生産キャラ1人いるから嬉しいんだけど・・・
457名も無き冒険者:02/01/10 18:31 ID:GUuuvj3Q
今までの生産なんてよお、タゲクリとか手でやってたらマウスぶっこわれる
くらい酷使してやっとGMだ。それからくらべれば
458名も無き冒険者:02/01/10 18:33 ID:cLECdzPU
>456
とりあえずは失敗あがりすることがあることが確認されているみたい
459名も無き冒険者:02/01/10 18:41 ID:KvZKS1yO
>452
死んだときのアイテム回収だと、秘薬なくても隠れられるハイドは便利〜
460名も無き冒険者:02/01/10 18:49 ID:OCYiLo2F
>>459
でもハイドって視線あったりタゲられたりしてると隠れられないよね(遅延もキツイ(´Д`;))
漏れは魔法をお勧め。
蘇生後に銀行に放りこんである神秘装備に身を包み
インビジプレキャス→ダッシュで死体に近づく→インビジ発動→回収ウマー、ってのをよくやるYO
インビジが失敗しないくらいだとスクロールでゲートも出せるだろうから更にウマウマー
461えーと:02/01/10 18:54 ID:MMStLEEF
インビジやハイドって死体wクリすると解除されない?
462  :02/01/10 18:56 ID:3WYg76e3
自分の死体ならされない
463名も無き冒険者:02/01/10 19:23 ID:SY2mq1vW
バルクオーダーシステムのことを
BODっていう人が非常に多いのですが
Dはなんなの?
464名も無き冒険者:02/01/10 19:26 ID:Lu7iuX9X
Bulk OrDerの略なんじゃない?知らんけど。
465名も無き冒険者:02/01/10 19:29 ID:SV3iMtTU
Bulk Order Deedと混同してると思われ
466名も無き冒険者:02/01/10 19:33 ID:SY2mq1vW
あーdeedか、、なるほど
467名も無き冒険者:02/01/10 19:38 ID:+VPnjG2o
テストセンターのことについて聞きたいのですが、
スキルとステータスの調整以外にできることありますか?
あればやり方教えて下さい。

テストセンターのこと詳しく載ってるサイトありますか?
468名も無き冒険者:02/01/10 19:41 ID:rQ3XO4x6
無理っす。
あと違いは派閥から5分程度で抜けれるって事かな
469452:02/01/10 19:46 ID:r99BSXcw
>>460さんの
>でもハイドって視線あったりタゲられたりしてると隠れられないよね
この一言で決まりました。これ結構重要ですよね。
魔法を上げる事にします。
皆さん、レスどうもありがとうございました。
470ななし:02/01/10 20:03 ID:wF3eofWw
>>469
決定した所にケチつけるようでスマンがインビジ使いたいならスクロールとかマジック
にしておいた方がいいのでは?
>ハイドをGMにするか

454と同じく私もハイドは80ちょいで十分実用レベルだと思います。視線が気になるなら
物陰や曲がり角などで隠れた瞬間に使えばいいわけだし問題なし。
何よりハイドは瞬時に消える事が出来るのが魅力・・・魔法は妨害もあるし遅い・・・・・
敵に囲まれてる時に唱えるのは多分無理。
471名も無き冒険者:02/01/10 20:10 ID:iZSpcjdD
>470
対人目的でないならハイド不要。
ハイドの詠唱不要は対人でのみ真価を発揮する能力。

モンス相手ならプレでのインビジが最良と思われ。
敵に囲まれてる時に使えないのはハイドも同じ
472えーと:02/01/10 20:22 ID:MMStLEEF
今試してみたけど、少なくとも裁縫、細工は失敗上げ可能だな。
ただし「上がりやすさ」はバースト外と同じだと思う。
473名も無き冒険者:02/01/10 20:25 ID:SY2mq1vW
結局材料によほど余裕がある&まだまだ成功率が悪い以外の人はやるべきじゃないですね。
474えーと:02/01/10 20:58 ID:MMStLEEF
>>471
これ見てなるほどと思ったんだけどさあ。
バードキャラでハイド入れてるんだけど(GM)はずして
PMあたり入れた方がいいかなあ?
475名も無き冒険者:02/01/10 20:58 ID:AHIGRAKo
ベテランのかたの多彩な服装がおもしろくPDを見まくっているんですが
もしかしてこれは失礼な行為でしょうか?
マイキャラが他人の服を見てるってゲーム上わかるんですか?
476名も無き冒険者:02/01/10 21:03 ID:EF3UyP87
わからん
穴があくほどウォッチしてください
477 :02/01/10 21:05 ID:l7ZWL/QM
ぜ〜んぜん
むしろ嬉しいYo
見てるのはわかりません
478名も無き冒険者:02/01/10 21:06 ID:KVhVnovr
>>475
見るぐらい全然OK。あと、他人からPD見られてるかはわからない。
むしろ見て欲しい人のほうが多いかとw
479名も無き冒険者:02/01/10 21:07 ID:/7WP4Sfe
派閥にはいりたいんですが、どこにいけばいいのでしょう?いろいろHPとか見たんですがイマイチわからなくって
480名も無き冒険者:02/01/10 21:16 ID:iZSpcjdD
>474
ハイドの使用目的次第。
F以外でハイドは しばらく完全に放置できる と言う利点を持つ

そういう目的でハイドを使っているならそのままでもいいと思われ
タゲ消し程度なら巻物使ってでもインビジお勧め、ハイド→煽動ではスキル遅延も勿体無い。

PMはトラメルでは危険なスキルだが、あればモンスではまず死なんな。
481名も無き冒険者:02/01/10 21:56 ID:SNAudP0V
>>479
パラリより 本拠の場所
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/sentou/habatu/kisotisiki-basyo.html
各本拠入り口にある色つきの石に触ればOKです。
フェルッカのみだからね。
派閥についての詳しい説明は一個上のフォルダ見れ。
482名も無き冒険者:02/01/10 23:14 ID:+Xhsix2C
>476-478
>475です。
遅ればせながらありがとうございます。
安心してウォッチに励みますw
今日はパッチの味ききのためか、いつになく人が多くてウハウハです。
483名も無き冒険者:02/01/10 23:40 ID:kl6njaR9
インビジアイテムってなぜイヤリングが人気あるの?
イヤリングってドラッグしにくいから
緊急時はマントとかの方がいいと思うんですが
それとも小さいアイテムを簡単に掴むマクロとか方法があるんでしょうか?
484名も無き冒険者:02/01/10 23:45 ID:5Vu+JSjM
>483
UOAにあります
485名も無き冒険者:02/01/10 23:55 ID:kl6njaR9
>>484
ショック!
UOAってホントにすごいのね・・・・。
謎があっさり解決しました、どうもありがとう〜♪
486名も無き冒険者:02/01/11 00:28 ID:TgGv5tSy
風の噂に聞いたのですが今回のパッチで家が腐るようになったというのは
本当なのでしょうか?
踊らされて家券買っちまいました・・・・・・
487名も無き冒険者:02/01/11 00:29 ID:Eb4TTrHD
◎家の自動リフレッシュはまだ継続されます。
ただし、没収宣告中にある家は腐敗が進行するようになります。

パラリシャンより。
488名も無き冒険者:02/01/11 00:50 ID:8DJZaAmH
>>486
アカBANされる人が増えることを祈りましょう
489えーと:02/01/11 01:45 ID:tcgjFRzN
変な質問なんですが、インビジアイテムってどうやって使うんですか?
wクリ?
490名も無き冒険者:02/01/11 01:49 ID:nPnLo0VE
>>489
装備すれば消える
UOA無いとマント以外じゃきついかも。
491えーと:02/01/11 01:55 ID:tcgjFRzN
>>490
レスどうも。と言うことはインビジして動いて解除されたとき、
またインビジするには一度はずしてつけ直すって事でしょうか?
492名も無き冒険者:02/01/11 01:56 ID:ft3/4CvQ
今月やっと1年褒賞貰える様になったんだけど、ローブとマントを
身に着ければAR+4ってことで宜しいのでしょうか?
493名も無き冒険者:02/01/11 01:57 ID:I0Ld7x8V
>>491
そうだよ
494名も無き冒険者:02/01/11 02:10 ID:iWEjHxRN
インビジアイテム装備したまま駆けずり回って
チャージ99を二個あぼーんしたYO!!

>>489も気をつけてね!!
495名も無き冒険者:02/01/11 02:33 ID:eO1EYlTv
漆黒とロン毛メアは沸くようになったのでしょうか?
496495:02/01/11 02:36 ID:eO1EYlTv
わかりました
ブリ観BBSに沸き延期って書いてありました
497名も無き冒険者:02/01/11 02:39 ID:rOEIXg8K
>>492
AR4でOK。
ブレス&消耗無しだから死ぬほどメイサーに殴られても破れることはないし、
死んでも死体に残らないから何気に使える。
不満は見た目が普通のローブとほとんど同じこと。

>>495
ロン毛は知らないが、漆黒は今回のパッチで沸く予定は無い。
498名も無き冒険者:02/01/11 02:45 ID:WNphOq2l
便乗質問
褒賞ローブって黒く染めたりできます?
499名も無き冒険者:02/01/11 02:48 ID:I1fp+aFR
ソメレマセン
500492:02/01/11 02:49 ID:ft3/4CvQ
>>497
了解です。ありがとう御座います。
あとは、リッチ人形か家具染めタブどっちにしようかなぁ。う〜悩む。
501名も無き冒険者:02/01/11 02:53 ID:WNphOq2l
>499
うう、、、染められないのか、残念
どもでした
502名も無き冒険者:02/01/11 02:58 ID:EFNK2IEA
wind行きたいんですが戦士なので入れません
ヒッチハイクでゲート出してもらおうと思ったのですが
ゲートでwindには行けるんでしょうか
またこの方法で戦士はwindに入れるのでしょうか?
503名も無き冒険者:02/01/11 03:09 ID:S70brlaK
ハイレマセン (ウインド内部でルーン焼けない=ゲートひらけない)
504370:02/01/11 03:17 ID:8xpqGKdX
>>371
ご回答ありがとうございます。(お礼が遅くなり申し訳ありません)
ファイルを見たところ、AcctIDは消えずに残っていたのですが
書き足すというのは、さらにこれに書き加えればよろしいのでしょうか?
それとも上書き(?)すればよいということなのでしょうか?

UOをしている信用のおける友達にも、私のものと友人のものと
ファイルの中身を見比べてもらったのですが、壊れている(?)
ような部分はなく、友達も分からないということなので、
結局ログインごとに入力している状況です。
今のところ特に問題はないのですが、アカウントネームが
セーブされないことで起こりうる問題とかありますか?
なければこのまま(若干面倒臭いですが)でいこうかと思っています。
505名も無き冒険者:02/01/11 03:18 ID:CpH8SrQo
普通の店員が売ってるSWORDで一番強いのはブロードソードなんでしょうか?
506名も無き冒険者:02/01/11 03:18 ID:bKEk/yUI
>>503
あぐふぅッ!!!!

ありがとうございました
507名も無き冒険者:02/01/11 03:28 ID:GbIgHipT
>505
ブロソは確かに攻撃力もあり振りも速い
カタナはもっと速いけどね
俺は盾持ち戦士はブロソ
盾なしはハルバード(予備にカタナ)

スキル上がるまでは振りの速いカタナがいいかな
508名も無き冒険者:02/01/11 03:30 ID:3vmj3EoU
今ASUKAのフェルッカのSHっていくらくらいで買えます?
509名も無き冒険者:02/01/11 03:42 ID:jkr3bOcW
510名も無き冒険者:02/01/11 03:43 ID:SaCkR98p
>>508
ASUKAの物件を扱ってる売買BBSに行って見たらわかるよ
511名も無き冒険者:02/01/11 03:45 ID:3vmj3EoU
>>509
>>510
Thx!!
512名も無き冒険者:02/01/11 04:45 ID:MAY9lYlE
>>504
/Ultima Online/
 └┬uo.cfg  ←こっちを見たんだよね?
  ├*.*
  └/Desktop/
    └/アカウントネーム/
      ├/キャラクターネーム/
      │ ├uo.cfg
      │ └*.*
      └/キャラクターネーム/
        ├uo.cfg
        └*.*

それならDesktopフォルダを退避してUO再インストールしかないかもなあ

なんて「UOフォルダ直下のuo.cfg見たよな?」で済むことに余計な手間掛けるバカ
513名も無き冒険者:02/01/11 04:52 ID:MAY9lYlE
>>504
余計な労力使って質問に答えてないや
>AcctIDは消えずに残っていたのですが〜
なら書き足す意味はない
>アカウントネームがセーブされないことで起こりうる問題とかありますか?
めんどくさいだけ
ただし通常残るものが消えてることで潜在的不具合の可能性ある
514370:02/01/11 05:50 ID:cYbgeOHu
>>512,513
丁寧かつ簡潔なご回答ありがとうございました。
様子がおかしいと感じたら再インストールの方向で、
しばらくの間はログインごとに入力していくことにします。感謝。
515名も無き冒険者:02/01/11 07:51 ID:YpqzELx+
>>505
ブロソーの話が出たからついでに言うと
リッチたんは銀ブロソーで狩るべし
よく銀ハルとか使ってる人を見かけるけど
銀ブロソーのほうがビックリするぐらい楽に狩れます。
516名も無き冒険者:02/01/11 08:28 ID:l4ks2ji4
おはようございます。

自分は、召喚師を目指しているのですが
(BSやEVやエレメントとかデーモンを呼び出して
 モンスを狩る事です、EIのスキルはゼロで育ててます)

それで魔法と瞑想が80を超えたので
狩に行こうかと思うのですが、どれを呼び出したほうが強いのでしょうか?
教えて下さい。
(8サークルはスクロールで唱えます。)

よろしくおねがいします。
517名も無き冒険者:02/01/11 08:56 ID:mguB1JKv
>516
召喚モンスは魔法使う敵に即ディスペルされるんで、あんま使えません。
とりあえず、召喚エレ系は全て雑魚。カルマ下がるけどデーモン呼ぼう。
EVとBSはエレ・デーモン桁違いに強いけど、コツをつかまないと狙った
敵にぶつけるのは難しいです。扇動あれば楽だけどね。
518名も無き冒険者:02/01/11 08:57 ID:AdV2Y3dx
>516
強さ
デーモン>BS>EV>風>>>>土

ただしデーモンはカルマの減少を伴うし、EVとBSは命令できない。
風エレ推奨
519517:02/01/11 09:00 ID:mguB1JKv
寝ぼけてて日本語おかしい...
520名も無き冒険者:02/01/11 09:01 ID:UBeerfKE
>>516
召喚師って試みは面白いね。
魔法使う上級モンスターには消されちゃうから
煽動させたりマナドレインなどでマナを消耗させる事を心掛けるのが重要。
521名も無き冒険者:02/01/11 09:37 ID:l4ks2ji4
516ですが

狙うモンスは
やはり土エレが、お金もうかりますでしょうか?

ディスペルしないと思いますし・・・
522名も無き冒険者:02/01/11 09:44 ID:UBeerfKE
>>521
魔法使わなくてお金持ちなのは
土エレ、サイクロプスって所。
523:02/01/11 09:49 ID:tcgjFRzN
>>522
OLもイイと思うよ。ただしいつも込んでて、一発食らうとやばいいけど。
524名も無き冒険者:02/01/11 09:57 ID:X1iTpWJt
Pub15はいって動物の調教可能レベルあがっちゃいましたね
私調教スキルがリアル値で今ちょうどわかりやすい71.2なのですが
a bullが調教できなくなってます・・・
525名も無き冒険者:02/01/11 10:00 ID:50cXe6ZM
>>524
リテイムものって可能性はないか?
526名も無き冒険者:02/01/11 10:43 ID:X1iTpWJt
>>525
間違いないっす 今ログインしたばかりで初調教したばかりだから
んでもってさらに追加
茶色一色のa bullは71.1で調教できたけど
斑点模様のa bullはだめだった・・・
527名も無き冒険者:02/01/11 10:46 ID:pEcSH1Qh
既に1回テイムされていて、リネームされてなかったのでは?
528名も無き冒険者:02/01/11 10:46 ID:0d8HwkFU
Pub14の時はどうだったかわからないですが
ブルは難易度低いのと高いの前からあるよ
529名も無き冒険者:02/01/11 10:48 ID:50cXe6ZM
>>526
そういう意味じゃなくって
誰かが既に 一度飼いならしたbullだったって可能性はないか? ってこと
530名も無き冒険者:02/01/11 10:50 ID:MZ3kGWH4
難しい方は74前後な感じだったと思う
難易度はちょこちょこ変わってるみたいなんで具体的な数値は
調べてみないとわからないけど
531名も無き冒険者:02/01/11 11:02 ID:019plaHa
ブルは基本が71.1だよね?
一度テイムされると+4.8されるから75.9

最近のテイマー修行の方は一度テイムしても名前を変えずに放置、
次の対象へ、って程度の低い人が多いから、 >>524 のような事態
が起きたのかも。
そうすると一度テイムしたのに「a bull」のままだし。
しばらくすると野生化するけど、一度テイムしたのか否かはそうな
るとロア使わないと分からないしね。

ちなみに、リテイムものはなるべく殺すようにすると、次の人が助かる。
532名も無き冒険者:02/01/11 11:10 ID:3mxRiN42
やった〜!家建てた〜!と思ったら夢でした・・・
逝ってきます。(実話)
533名も無き冒険者:02/01/11 11:26 ID:XjJ94Y94
>リテイムものはなるべく殺すように

そうでもない
534名も無き冒険者:02/01/11 11:53 ID:pCeeRxXb
ぎりぎりでティムできるのティムすると効率悪いんじゃないかな?
ティムは基本的に質より量。北極の雪豹や狼お勧めするべ。
そういや熊ティムしてるやついるけどどうよ?
リテイム2階ぐらいされて無いと高スキルだと上がらないッよ?
初期ティム35ぐらいだぞ、アレ。
535530:02/01/11 12:28 ID:MZ3kGWH4
今TCで10頭くらい確認してきたけど、みんなのいうとおり71.1でした
いいかげんな情報流してスマソ

勘違いだったんだろうか・・・
536名も無き冒険者:02/01/11 12:44 ID:Lij+TFTE
日本シャードで一番平和でマターリしてるとこはどこでしょうか?
名前は忘れましたが、大和で変な人にからまれてうざかったです。
537名も無き冒険者:02/01/11 12:50 ID:pCDxlrsa
どこにだって変な人はいるしマターリした人もいるだろうさ。
それでもあえて聞かれるのなら案外Mugenがいいんじゃないかと答えておく。
人口密度が適度、古き良きUOを懐かしむ人々が移住してるようだし。
538名も無き冒険者:02/01/11 12:51 ID:03ttsfHs
539名も無き冒険者:02/01/11 12:54 ID:UBeerfKE
>>536
北斗はまた〜りだよ。
他のシャードよりはアクティブな人が少ないのかトラメルでも軽いし
個性的な人が多い(変人シャード)と言われてる。

俺は気に入ってる。
540名も無き冒険者:02/01/11 12:56 ID:ilbGf6mp
棚男てどこにいるんすか?@飛鳥
541名も無き冒険者:02/01/11 13:09 ID:HOsm5eiR
>>536
倭国ですね。
542名も無き冒険者:02/01/11 13:12 ID:uP7rrtPd
先ほどの召還師希望なのですが
魔法と瞑想をGMにする予定なのですが
INTを50にするか60にするか迷ってます

50だと瞑想しにくそうで
(デーモンとかEVの後に)

どうしたら良いと思われますでしょうか?
543名も無き冒険者:02/01/11 13:13 ID:WOOcNOS/
>>540
わざわざ探すようなもんじゃないけど
ブリのヒーラー小屋の横の広場あたりにいるときはいる。

偶然ブリのマーク場所とからんでて
「なんでリコールできないんだ?エスコートNPCでもいるのか?」
なんて思った一時期も。
544名も無き冒険者:02/01/11 13:15 ID:ilbGf6mp
>>543
ドモアリガト サガシニイッテミルヨ
545名も無き冒険者:02/01/11 13:19 ID:ilbGf6mp
「そこブロックしてるよ、どけ」とか言ったら
どうなるかな・・・
546名も無き冒険者:02/01/11 13:21 ID:BtYlwdUL
>>542
魔法使うならINTは多ければ多いほどいいと思われ
547名も無き冒険者:02/01/11 13:23 ID:UBeerfKE
>>542
魔法使いならINTは100だよ。
INT100瞑想GMのマナ回復スピードはケタ違いだし
だいたい召喚系の魔法はマナの消費激しいよ。

デーモン召喚したけどインビジできないなんて状況でターゲット外すのは大変だよ。
548名も無き冒険者:02/01/11 13:33 ID:DVQprUpa
>>533
スキルが上がり難くなる80代くらいからは、
効率良くスキルをあげるなら当りIDを狙うこと。
外れIDのものは殺して当りIDの沸きを狙った方が良い。

これは、他の人にとってではなく、自分にとってもいい。
ちなみに、テイムしたら殺すではなく、リテイムものをテイム
したら殺して沸きを待つ、だよ?
加えて、パブ15導入でリテイムのスキル上昇でスレに今はなるし。
549名も無き冒険者:02/01/11 13:44 ID:qscSYaHq
>>542
サークル8の呪文を使うのなら、INT100 DEX25 STR100のタンクメイジが
基本。
武器を振る必要はないのだから、DEXはいらない。
INTについては >>547 の言う通り。
そして、秘薬を沢山持ち、ついでにお金も沢山もてるSTR100は必須。

ちなみに、低INTでマナ低く、タゲ外すインビシを多用できないなら、
ハイドを入れるのもお薦め。
シェイム1階の土エレ相手ならデーモン召喚、タゲられたら角をまがって
ハイドで秘薬を節約しながらけっこういける。
550名も無き冒険者:02/01/11 14:31 ID:iWEjHxRN
DEX早いと魔法となえるスピードが早くなると聞いたのですが
そんなに変わるのでしょうか?
551名も無き冒険者:02/01/11 14:35 ID:Z+sxY0eC
質問です。
インビジからステルスに移行した場合、やはり時間が経つと姿が現れちゃいますか?
552名も無き冒険者:02/01/11 14:36 ID:UBeerfKE
>>550
という仕様も検討されてるって話であって
今は魔法にDEXは無関係。
553名も無き冒険者:02/01/11 14:39 ID:NeBVynxq
>>551
こんどのパッチで現れないように修正されたんじゃなかったっけ

つうか、そーいうのはテストセンターで試して見れ
554名も無き冒険者:02/01/11 14:39 ID:BMPFLOYO
モンスの殺されてもルートされない方法ってありますか?
(深い階層に入れとくとか、鍵箱に入れとくとか・・)
モンスの種類によってルートしていく物が違うんでしょうか?
死んで蘇生してリベンジだと思ったら秘薬持っていかれてて、でもお金は残ってたので・・
555名も無き冒険者:02/01/11 14:43 ID:iWEjHxRN
>>552
そうだったのですか、ありがとうヽ(´▽`)ノ

>>551
ヒディングは改善されたからだいじょぶなのでわ?
556名も無き冒険者:02/01/11 14:48 ID:UBeerfKE
>>554
ルートするモンスターはバックパックの第一階層の一番値段が高いものを
盗って行きやすいそうだよ。
だから秘薬が詰まった袋が盗られやすい。

第一階層に高価な物おいておくと対策にはなるかも・・・
効率悪いけど。
557名も無き冒険者:02/01/11 14:48 ID:deSnJjKE
>>554
金額の高い物ほど取られやすい、と伝え聞いている。
深い階層に入れとくと、まとめて持っていかれるよ。
小分けにしとけば取られない可能性がある程度高まるかと。

それでも、ヒマなモンスタだったら、立ち止まって
何回もルートしてっちゃうから意味無しだけどね。
558名も無き冒険者:02/01/11 14:51 ID:9DXRqJn6
鞄5つ全部1匹のモンスターにルートされたことある
559名も無き冒険者:02/01/11 14:57 ID:1NAkEvfH
それモンスにばけた俺です。うそ
560名も無き冒険者:02/01/11 15:00 ID:UBeerfKE
>>554
むしろ対策としては
「ルートされた物を取り返すにはどうしたらいいか?」
って事を考えるべきでは?

俺は銀行に通常の狩りと同じ装備&秘薬などを1セット用意してて
死んで復活できたら即ルーンブックで銀行、装備整えて
再出撃って事やってる。
アイテムを失う事は激減すると思うよ。
馬も厩舎いっぱいにストックしておくと便利。
561名も無き冒険者:02/01/11 15:03 ID:sfxuH35q
現在の仕様では鍵をかけないとトラップは作動しないはずなのに
(公式ページのヘルプに書いてありました)
今日、銀行の前で箱をWクリックしたら爆発したんですけど
Wクリックしただけで作動する罠って作れるんですか?
562554:02/01/11 15:07 ID:BMPFLOYO
なるほど、参考にしてバックパックを整理したいと思います。
皆さんありがとうございました。
563名も無き冒険者:02/01/11 15:12 ID:Y4j03DEZ
自分の荷物をるーとしたモンスタがハイライトして見えたらいいな

所有権論争の新たな火種になりそうで、すてき
564名も無き冒険者:02/01/11 15:17 ID:Pdlym9c/
>>563
それ狙いでコブトスにリッチを狩りにいくよ
たまにお宝もったリッチがいてウハウハ
565名も無き冒険者:02/01/11 15:47 ID:RyzT7RQb
Mugenでは大きなラグが起こった後に狩り行くと秘薬50ALLとか
リッチがもっていたりして嬉しい
566名も無き冒険者:02/01/11 16:03 ID:iWEjHxRN
バードメイジなんですけど、メアに萌えてきたのでテイマーを育てたいのですが、
BTMにするか、新テイマーキャラ作って既存のキャラに鍵いれるか迷ってます。
どれがVESTでしょうか、神々の話をお聞きしたいです。
567名も無き冒険者:02/01/11 16:04 ID:5Fg/o26A
今アカウント歴が3ヶ月です。
UOを2ヶ月程プレイできなくなる環境になってしまうので、
アカウントをキャンセルしようと思っています。

2ヶ月後にそのアカウントを復活させた場合、
キャラは残っているのでしょうか?
また、褒賞年月は0ヶ月スタートになってしまうのでしょうか?

この2点について解る方いたら教えて下さい。
568名も無き冒険者:02/01/11 16:17 ID:uyjsbP2y
>>566
テイムスキル伸ばす手間はどっちでも変わらんが・・・現行バードをBTMにしたほうが楽だろう。
必要なGP稼ぎは扇動で出来るだろうしな。
あと、VestじゃなくBestだ。
>>567
3ヶ月までは保証されてるはず。
1年前に停止したアカウントでキャラ残っていたからまだ大丈夫だろう。
また、報酬はちゃんと3ヶ月スタートになる。停止していた期間がカウントされないだけだ。
569名も無き冒険者:02/01/11 16:20 ID:ghotsiML
樫の木学園、今でも見れるところ、無いでしょか。
570名も無き冒険者:02/01/11 16:21 ID:ghotsiML
↑訂正、樅の木 也
571名も無き冒険者:02/01/11 16:22 ID:Pdlym9c/
>>566
あなたの好みでとしか言えないよう…
まず、何がしたいのかわからないのでアドバイスしようがないかな
>>567
接続料を無駄に払いたくないというのなら、カード払いならその手続きを
して、ゲームタイム利用ならほっとけばいいと思う。
再開した時にはキャラも残ってるし、報償年月もカウント増えてるから
安心おし。

ケコーン覚悟でカキコ。
572:02/01/11 16:24 ID:tcgjFRzN
イヤリングやネックレスをはずすマクロはUOAにあるんですけど、
逆にイヤリング等を装備する(鎧とか武器じゃなくて)マクロってUOAに無いんですか?
573名も無き冒険者:02/01/11 16:24 ID:ML5SSRsf
投げ網を放り投げて出てくるクラーケンは
シェイムとかにいるクラーケンと同じ物でしょうか?
投げてみようと思うのですが。。
574名も無き冒険者:02/01/11 16:28 ID:woqcBCuK
>>573
名前は同じでも、シェイム等のモノより数段強いです。気をつけてね。
575名も無き冒険者:02/01/11 16:31 ID:cpTTyD4k
>>573
あのダメージと同じくらいの墨 (ブレス) が飛んでくるので、慣れないと即死する危険性が。
回数重ねるとサクサク狩れたりもするから、慣れってこわいやねw
576566:02/01/11 16:33 ID:iWEjHxRN
ガビーソ誤字、恥ずかしい><

BTMのスキル構成だと、獣医学がどうしても入れられないです。(EI、レス外してテイム、ロアなので・・・)
メアやドラゴソで狩りがしたいのです。無くても大丈夫でしょうか・・・
577名も無き冒険者:02/01/11 16:34 ID:hpvVw2VX
いとしいYoshiharu Ohmori;

私の名前はOzgu Oksuzです。また、私はfromkトルコです。
私は実際にあなたのウェブサイトおよび素晴らしい美術品に感動しました、
私は、私があなたの芸術を見た後私の内部で高まり始めた感情がさらに分かりません。
彼らの夢を満たしたいすべての子供にあなたが写真を贈呈する方法は、私にこの方法を感じさせました。
私がmanga芸術を勉強したいが、anime/mangaがトルコにおいてあまりポピュラーでないので、
できないティーンエイジャーであるので、したがって、それらを引く方法を学習することができる学校はありません。
たとえ条件がこれに似ていても、私は、avaibleなanimeショーを見てインターネットを探索することにより、それを学習します。
私は、ウェブの上に美術品のコレクションをまた持っています。(URLへの注視)

とにかく...私はあなたを非常に才能のある芸術家と見なします。
私は、あなたの経歴が今後発展することを望みます。
また、自分の夢を満たします。

威厳のある仕事を持続してください!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006117303/
578名も無き冒険者:02/01/11 16:34 ID:5Fg/o26A
>>568,571
キャラも報償年月も大丈夫なのですね。安心しました。
ありがとうございました
579名も無き冒険者:02/01/11 16:52 ID:Pdlym9c/
>>572
あるよ。裸状態で装備→UOAに記憶、でボタン一発インビジアイテム装備
>>576
BTMというと
テイム、ロア、獣医に音楽、扇動。プラス魔法、瞑想だと思ってたんだけど…
PMいれてるのかな?
獣医学は無くても良いけど、入れる事をかなり強く勧めます。
回復量もハンパじゃないし、秘薬の節約にもなるよ
580566:02/01/11 16:58 ID:iWEjHxRN
>>579
テイム、ロア、音楽、扇動、魔法、瞑想に加えてレジ入ってます。
レジは下げた方が良いのでしょうか?

テイマーに獣医学は欲しいなとは思うのですが。
581名も無き冒険者:02/01/11 17:15 ID:Pdlym9c/
>>580
レジはあればあったで便利だけど、ペットが戦闘するわけであって
本体は基本的に何もしない(戦闘しない)わけだから…
比べるなら  獣医学>>>>>>>レスリング>>レジ かな?
7GMにこだわる必要もないわけだから、欲しいと思うスキルを
微妙に調整していくのもいいかもね。
参考になれば↓見るよろし
ttp://www.ghost.jp/btm/
582名も無き冒険者:02/01/11 17:29 ID:iWEjHxRN
>>581
丁寧に有り難う御座います。レジ抜いてBTM頑張ってみます
( ´∀`)ワショーイ
583名も無き冒険者:02/01/11 18:54 ID:qwUmWj6m
テイム65 動物学40でメアか麒麟って受け取れますか??
乗るだけなので命令は聞かせられなくてもいいです
584名も無き冒険者:02/01/11 19:09 ID:AdV2Y3dx
>583
余裕。
ただし通常より時間はかかるので、その旨先に申告しておくと良い
多少割増でお願いするのも後々を考えれば必要かもしれない。
585名も無き冒険者:02/01/11 19:12 ID:7TCdPg1m
>>583
可能。ただし譲渡相手に迷惑かかる。
時間かかりすぎるからね。
586名も無き冒険者:02/01/11 19:19 ID:7TCdPg1m
>>584
ケコーン
587名も無き冒険者:02/01/11 19:26 ID:ghotsiML
UOも楽しいんですが、UO以外で生産とかまたーり楽しめる系のゲームって無いですか?
588名も無き冒険者:02/01/11 19:43 ID:HQGufyz2
>>584-585 >>587
ケコーン、そしてすれ違い
589583:02/01/11 19:48 ID:qwUmWj6m
メアの相場って幾らぐらいですか??
一番安いやつです
590名も無き冒険者:02/01/11 19:58 ID:+WRRPwiz
>>589
普通のは8k前後
高いのは数百万
591名も無き冒険者:02/01/11 20:00 ID:Pdlym9c/
>>588
ワラタ
592名も無き冒険者:02/01/11 20:08 ID:WOOcNOS/
秘薬各1万セットを280kで売ったりする人を最近よくみるんですが
よく考えるとそれって原価では、、、って思うのですが

いくらで売るのかは人のかってだけど
ただ純粋に疑問に思ったんで質問。
それより安い値段で入手ってできるんですか?
593名も無き冒険者:02/01/11 20:13 ID:Pdlym9c/
ハバーツで安く買えるのかもね
それにしたって手間と稼ぎが割に合わないような…
普通に狩りしてたほうがいいかもね
ベンダーに置いてるのは客寄せだろうけど
594583:02/01/11 20:15 ID:qwUmWj6m
ありがとうございました。
595名も無き冒険者:02/01/11 20:20 ID:WOOcNOS/
>>593
納得。めちゃくちゃすっきりしました。
トラメルばっかりいると
派閥のこと全然頭にはいってないんですよー
596名も無き冒険者:02/01/11 20:35 ID:PEP9avbY
UOは対人するとさらに面白くなるよ
派閥やったり無限いったりしてみると楽しいかも
597名も無き冒険者:02/01/11 20:45 ID:6ksjWxNS
いま、ムゲンに新規参加すると
韓国人もろとも撲殺される恐れあり
598名も無き冒険者:02/01/11 20:49 ID:JJAVDG10
どこの街でも良いのですが、空のルーンブックを売っている店を教えて
下さい。PCベンダーのは見つかりましたが、All townで4kとかで手が出ません。
599名も無き冒険者:02/01/11 20:56 ID:ypR0QNss
>>598
NPCは売ってないよ。
PCベンダーをもっと探すべし。もしくは銀行前で作れる人を探すか。
ch数にもよるけど@500くらいで買えると思う。
600名も無き冒険者:02/01/11 20:59 ID:y/55iW47
>>598
ルーンブック、今バグでch10作れなくなってるから、
生産中止してる人が多いかも。
601名も無き冒険者:02/01/11 21:01 ID:v6HvjesP
三ヶ月くらい前にCh10のルーンブック300gpでベンダー売りしてたんだが、
俺の銘が入ってるせいか、誰も買わなかった・・・。
フルスペルブックは2.5Kで良く売れてたんだが。
602名も無き冒険者:02/01/11 21:10 ID:ZBh+Wrp7
ブリテンから歩いてシェイムヘ行く途中
不思議な物を見たりします
一つはシェイム入り口から上に行くとあるゲート
消える事無くまた入る事も出来ません 何時通っても付いたままなのです

二つ目は空の金属ストロングボックスの置いてある朽ちた石の一軒家
シェイム入り口のそのまま左にあります
通い始め始めて2週間程経つのですがそのまま変わる気配がありません

三つ目はシェイムからそのまま下に柱に囲まれたエリアのような物です
ムーンゲートは見当たりません
これらはなんなのか知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
603名も無き冒険者:02/01/11 21:12 ID:tN8Gu3WU
>598
少なくとも飛鳥なら売ってるとこ沢山あるけどなあ…。
この程度のものにシャード差がそうそうあるとは思えないから、
他シャードでもあると思うけど。
ch10にこだわってるとかじゃないよね?
604名も無き冒険者:02/01/11 21:20 ID:7y0X9aIc
>>602

1.バグゲート 意味ないし無視してください
2.観光地 他の箇所にもぶっ壊れた家があります
3.観光地 もうひとつ柱が円に並んだ場所があります
605名も無き冒険者:02/01/11 21:22 ID:jzX6KhDG
某ガードポストにある、紫色の宝箱の名前が
トラメルムーンストーンになっているのは
バグですか?
606602:02/01/11 21:26 ID:ZBh+Wrp7
>>604さんありがとうございました
607名も無き冒険者:02/01/11 21:33 ID:oP2RzID4
大魚を釣る日を夢見て釣りスキルを上げていましたら
岸壁で流しのシーサーペントとご対面しました。
やつはごんごん魔法を当ててくるんですが、私の攻撃は
かすりもしませんでした。
魔法ナシ、sword76の戦士ではGM釣り師は無理ですか?
608名も無き冒険者:02/01/11 21:38 ID:WOOcNOS/
自信満々に明日があるさのUOバージョン替え歌を歌ってるやつがウザイ
ブリ銀
609名も無き冒険者:02/01/11 21:38 ID:Pdlym9c/
>>607
こちらの攻撃が届いてなかっただけだと思うよ
隣接すれば大丈夫
釣り戦士がんばれ〜
610名も無き冒険者:02/01/11 21:39 ID:WOOcNOS/
すれ違いすまん
611名も無き冒険者:02/01/11 21:48 ID:JJAVDG10
はい、飛鳥ですがNPCショップばかり探していました(魔法屋とか)
でも最初に、空のルーンブックをスクロールで埋めて作るものだと
ばかり思っていましたので(^^;
最初の空のルーンブックはどうやって手に入れるのでしょうか?
612名も無き冒険者:02/01/11 21:53 ID:7TCdPg1m
>>611
自分で作るのでなければPCベンダーから買うか、
書写家に頼んで作ってもらう。
俺が知ってるベンダーはブリ2銀を上にずっといったところにある別荘。
あとは各大型ショップに行けばあるやも知れん。
613名も無き冒険者:02/01/11 21:59 ID:Yn0MipjQ
カルマロックというのはどういう条件で起こるんでしょうか?
あと、カルマロックされているかどうかは何を見ればわかるんでしょう。

無限でのぞきでDEXを上げていたら、なんだかモンスを倒しても
「名声が上がった」「名声が上がった」と二つ表示されてカルマがあがったという
表示が出なくなったのですが、、、
614名も無き冒険者:02/01/11 22:00 ID:plpda/qX
>>607
シーサーの魔法はそんなに痛くないから
ごんごん当てられてるのは多分ブレスではないかと。
隣接して包帯巻きながらガシガシ殴ってれば、そのうち戦況も変わってくる。
こっちが有利になったらそのまま続行。ブレスはHP減ると弱くなるから。
逆に不利なようなら一旦逃げて体勢を立て直す。
615名も無き冒険者:02/01/11 22:02 ID:ypR0QNss
>>611
ブリ観より ルーンブックの説明
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/UO_Nguide/NguideRune.htm

確かに最初はルーンブックの使いかたってわかんないよねぇ。
漏れはルーンブック内のリコールのアイコンで飛べること知らなくて
RBのデフォルト設定→リコール詠唱→RBタゲ ってのをずっとやってたよ。
半年以上。
友達のプレイ見るまで気がつかなかった・・・

>>613
パブ15のバグです。実際はカルマも上がってるのでご安心を。
616名も無き冒険者:02/01/11 22:02 ID:7y0X9aIc
>>613
ただのバグじゃ
現在カルマっつー文字が名声と表示されております
617mugen釣りGM:02/01/11 22:06 ID:fbihrMuH
>>607
釣り戦士か・・・気合が足りないと俺みたいに弓に手を出し、
そして挙句の果てにテーマーになってしまうぞ(;´Д`) 健闘を祈っている がんばれ!
618名も無き冒険者:02/01/11 22:15 ID:jzX6KhDG
>607
魔法無くてもGM釣り師になることは出来るが、船がないとちょっと厳しいぞ(笑)
岸壁で釣りをやってるんだよね?
遠洋に出ないとそのうちスキル上がらなくなってくるよ。あと、船がないと
せっかくお宝持ったサーペントが現れても、後ちょっと、というところまで追いつめたら
他のモンス同様逃げ出す。遠洋に(笑)
飛び道具がないと宝が去っていくのを見送ることしか出来ないよ…
(まあ、またUターンして襲ってくるけど(笑))
619名も無き冒険者:02/01/11 22:23 ID:JJAVDG10
>>615
すばらしい(><
ブリ観は毎日見ているのに気が付きませんでした、ありがとう〜。
620名も無き冒険者:02/01/11 22:24 ID:3vmj3EoU
RMで金買った俺は逝ってよしですか?
621名も無き冒険者:02/01/11 22:28 ID:EH0B5IKz
キャラ作成時にいくつか職業のテンプレートがあると聞いたのですが、
「戦士」「魔法使い」「鍛冶師」の三つしかありません。
パッチなどでこれだけになったのでしょうか?
622607:02/01/11 22:51 ID:oP2RzID4
みなさん迅速かつ丁寧なアドバイスありがとうございます。
ブリ観で釣りは魔法か弓スキルが必要と読んで落ち込んでおりましたが、
今のスキル構成で釣りと料理のGMを目指すことに決めました。
ケーキがおいしい軍人船主さんになる日まで、がんばります。
623名も無き冒険者:02/01/11 23:30 ID:plpda/qX
>>622
ちなみに、HPなくなって逃げ出したモンスも
Warモードでダブクリすればもう1回向かってきてくれる。
普通のモンスは追いかけた方が早いけど
シーサー相手には役立つと思うので覚えておくと吉。
624名も無き冒険者:02/01/11 23:33 ID:7y0X9aIc
ええ、三つだけになりました。
ただ上級者を選ぶと100ポイントを自由に振り分けれますが、
職業を選ぶ場合160ポイント強制的に振り分けられたキャラになります。
お徳度を取るかカスタマイズを取るか・・・かな
625mugen釣りGM:02/01/11 23:39 ID:fbihrMuH
>>622
ディープシーサーペントとの近接戦闘はかなり苦しいけど不可能ではない
ハイドがあると便利だよ(´ー`)
626名も無き冒険者:02/01/11 23:46 ID:A9YUca2R
外人がよく会話で使ってる「brb」って何?
627名も無き冒険者:02/01/11 23:46 ID:lHuY385b
今日Mugenで6GMになりました。7GMも目前。
一般シャードみたいに鍵箱200個集めるとかキチガイみたいな真似せんでいいから初心者にオススメ。
628名も無き冒険者:02/01/11 23:46 ID:S56jTAUX
鍵スキル上げたんですが、宝箱あけたらトラップくらいました。
罠解除スキル上げるスペース(鍵で7G)が無く、悩んでます。
宝箱あけられてもトラップ食らうのは・・・・
629名も無き冒険者:02/01/11 23:47 ID:aJAuhgx2
>>626
Be Right Back(すぐ戻る)。
630名も無き冒険者:02/01/11 23:52 ID:A9YUca2R
>>629
どうもありがとう!
631名も無き冒険者:02/01/12 00:00 ID:Ny8J2F8M
小口バルク注文を受けて、数をそろえてコンバインして、武器屋のGMに
Deedをドラッグアンドドロップしたのですが、突っ返されます。
このやり方で間違っているのでしょうか?パッチ前に2回ほどやって、
その時は上手く行ったと思うのですが。丈夫なつるはしとお金をいくらか
貰いました。
632:02/01/12 00:08 ID:PI+yNrqK
>>628
少し離れてテレキネシスの魔法、これ最強。
ただしトラップは最高3つまで仕込まれている場合があるので
油断すると第2撃を食らうという諸刃の剣。でもこれ使えば大抵の場合大丈夫。
633名も無き冒険者:02/01/12 00:13 ID:RzDVndnY
>>555
訂正しとくけどヒディングじゃなくてハイディングな
634名も無き冒険者:02/01/12 01:24 ID:yOJQNxyM
>>631
GMじゃなくてただのBlacksmithに渡すのではどうよ?
密接した状態じゃないと、突っ返された記憶があるよ。
間違ってたらスマソ。
635名も無き冒険者:02/01/12 01:26 ID:NVt7uw+Q
>631
よく見たら注文が完了してなかった、なんてオチはやだよー(w
636名も無き冒険者:02/01/12 02:04 ID:Myire6uf
人ん家にロックダウンしてるルーンブックは
どうやって使うんですか?
637名も無き冒険者:02/01/12 02:09 ID:H6IXoD9v
>>636
リコールかゲートの魔法を自分で唱える

タゲカーソルをロックダウンしてあるルーンブックにあわせる。

(゚д゚)ウマー
638名も無き冒険者:02/01/12 02:15 ID:db/F6yUt
>631
持ち物の数、重量がオーバーである場合突っ返される。
それ以外の原因なら謎。

>636
wクリすれば普通に使える、
箱の中にロックしてある場合は直タゲのみだった記憶あり。
639名も無き冒険者:02/01/12 02:20 ID:rKbigQaX
pub15で名声とカルマはいる相手で、2回名声上がりましたと表示されるよね
表示バグと思ってたけど、いくら狩ってもプラスカルマにならないよ
もちろんカルマロックは解除してるし、PDの表示ではカルマランク0なんだけどな
どんなもんでしょ?
640名も無き冒険者:02/01/12 02:25 ID:rKbigQaX
質問で下げちゃったからついでに補足
>人ん家にロックダウンしてるルーンブック
Wクリックで開ける場合は、普通にリコールアイコンが使えるよ
リコスク使う場合は、好きなページをデフォルトに設定してルーンブックにタゲ
箱の中のルーンブックはpub15で普通に使えるようになったはず(未検証)
641名も無き冒険者:02/01/12 02:26 ID:rKbigQaX
で、また下げてるよ
死にたいよ
642636:02/01/12 02:32 ID:Myire6uf
デフォルトしようとすると、
「ブックがロックダウンされた状態ではできません」となります。
箱には入ってません。シャードは無限です。
643名も無き冒険者:02/01/12 02:41 ID:yOJQNxyM
>>642
ロックダウンされたルーンブックは
デフォルト変更できませんよ。
リコールスクロール使いたいのなら
ルーンブックの中にチャージしてみなされ。
644名も無き冒険者:02/01/12 02:42 ID:db/F6yUt
>639
名声が2つでるのは表示バグのはず。
本日UnsavoryからIllustriousまで上げたのでほぼ確実

フェイムが2段階程度上がってまだカルマが1段階も上がらないなどの
バグ確定な状況であればGMコールしかないと思われ。

>642
ロックされた状態ではデフォルトの変更は不可能。
つまり無限なら自力でゲートを使えないとダメ
645645:02/01/12 02:52 ID:yOJQNxyM
>>642
良く見たらMugenだったね…駄レススマソ

昔はルーンブックにゲートスクロール突っ込めたって本当?
646:02/01/12 02:57 ID:PI+yNrqK
伐採上げ始めたんですけど、動物と戦っても思ったほど巧く上がりません
(攻撃が当たらないということもありますが)
いま30なんですが、どんな動物と戦うのがよいでしょうか?何かこつがあったら教えてください。
647名も無き冒険者:02/01/12 03:01 ID:dG7Y6+w7
木こりは難易度制ではない。ネコ殴ろうがドラ殴ろうが同じ。
地道にやるしかない。
648名も無き冒険者:02/01/12 03:21 ID:rdIWKNyx
タクティクス下げて牛
武器はハチェット
タクティクス高いなら下げなくてもいい
649名も無き冒険者:02/01/12 03:35 ID:BoKZaHe5
今yamatoのブリテンでフリーズしています。
そうゆうことってあるんですか?
650649:02/01/12 03:36 ID:BoKZaHe5
補足 PDのオプションなどは動きます
651名も無き冒険者:02/01/12 03:47 ID:mT4U2W1L
>>649-650
プログラムが正常に動作していないフリーズなのか、
呪文を唱えている時等にでるフリーズなのか判らないが、
前者の場合は再ログイン、後者の場合は何か
直前にフリーズ(移動できなくなる)する動作をしなかったか確認してみる。
652名も無き冒険者:02/01/12 05:44 ID:TEGq5M1p
>>649
wakokuでも今夜やけにフリーズしたけど・・・
同じくこゆことってよくあるのかな??
それともこっち側のコネロスだろうか?(最近速度不安定だし)
墓場で戦ってる時だったんで戻ったらちんでた(TдT)
653名も無き冒険者:02/01/12 07:02 ID:3z0JJMXa
>>646
NPC戦士とガード圏外で殴り合うだけでGMまでいけるよ。
戦士の町ジェロームにたくさんいる盾持ち武器無しの戦士を雇って
圏外に連れていってひたすら殴るべし。

もちろん自分にもNPCにも包帯を巻きまくるのが重要。
バーストは適応されないからいつでも暇な時にやると良いよ。
654名も無き冒険者:02/01/12 08:20 ID:57lmpht3
ルーンに記録するマークってメイジリーいくつくらいから成功しますか?
655名も無き冒険者:02/01/12 08:33 ID:rKbigQaX
>>654
80くらいで実用になる
ほぼ確実に成功するのは91.5から
656654:02/01/12 08:39 ID:57lmpht3
>>655 ありがとう
80か、道のり永井な・・
657名も無き冒険者:02/01/12 08:42 ID:ogIdIEfh
>>653
つまんねーネタ振るなよ。
さぶいぞクソうんこ。氏ね。
658名も無き冒険者:02/01/12 08:51 ID:EjqTlcLJ
おはようございます〜

メイドゴーレムを使って狩をしたいなと思い
HPで調べてみたのですが・・・

ダメージは細工スキルでインゴットで直す

ダメージ受けると使用者のマナが減り
マナ無くなるとHPが減る

魔法無効化である

ログアウトするときは厩舎に預けるので
テイマー系スキルないなら2体まで

と言った感じだったんですけど

実際に狩に使うのは実用的なのでしょうか
リッチ狩とかに使えそうな気もするのですが
イマイチ使いずらそうな気も・・・

体験者さんの生の声を聞かせていただけたら
うれしいです。
(他にも注意する所や、間違いがあればよろしくおねがいします)
659名も無き冒険者:02/01/12 08:56 ID:oNxKf3iT
>>657
マジレスにキレる君はとても素敵ですね。
と、皮肉ってみるテスト
660名も無き冒険者:02/01/12 08:57 ID:y+j1KuZv
>>654
http://homepage2.nifty.com/kamurai/skill/skill.htm#magery
ここ見ましょう
マークは6レベルだから51.5から
661名も無き冒険者:02/01/12 08:58 ID:5+C+XmUv
>>658
一体でも十分通用する強さです。
雑魚はいうに及ばず、エルダーゲイザーなど魔法攻撃のみ怖い相手であれば、
遠慮なくぶつけられます。

攻撃でマナが減ってもINT100もあれば、瞑想なしでも
自然回復でも補える程度なのでたいして気にならないです。
662名も無き冒険者:02/01/12 09:11 ID:3rSrxPSo
アカウント詐欺に会いました・・
パスワードも個人情報も変えられてしまったようです
ORIGINにメール送ったんですけど絶望的ですよね??
663名も無き冒険者:02/01/12 09:20 ID:Ny8J2F8M
羊の毛を刈りたいのですが、どのWebを見ても「はさみを持って羊を
クリック、殺す必要はない」と書いてあるのですが、やってみても
「切りたいアイテムはバックパックの中に..」と出るだけです。
パッチで変わってしまったのでしょうか?羊を殺さないと羊毛が取れないなんて(TT
664名も無き冒険者:02/01/12 09:27 ID:db/F6yUt
>658
複数体使用、細工による支援ありであればエルダーゲイザーも可能。
無支援の1:1では無理がある

>662
クレジットカードを使っているなら、直接電話して英語で説明できれば何とかなると思われ。
GTの場合はわからない、少なくともどちらの場合も損失を取り戻す事は不可能。

>663
はさみ→ダガーなどの刃物。
665名も無き冒険者:02/01/12 09:32 ID:gR4Hv6cS
よくWarやってる人が使っているらしい、死んで復活した時、RBを自動で並び替えるツールがあると聞いたのですが、該当するページが見つかりません
なんでも倭国のLIN氏のHPにあると聞いたのですが、みてもなかったです。
知っている方、情報ください
666名も無き冒険者:02/01/12 09:51 ID:/gElDRaA
>>657がぶちきれてる理由がよくわからないのですが。
彼は脳に損傷があるかわいそうな人なのでしょうか?
667名も無き冒険者:02/01/12 09:55 ID:KVAitKIu
>662
警察へGO!
ただし、お金やアカウントは戻ってこないと覚悟すべし
668名も無き冒険者:02/01/12 09:59 ID:03oaBb8M
>>662
どんな手口で騙されたの?被害拡大しないためにも
相手の情報とか公開してくんないかな。
あと泣き寝入りしたらアカンで。月々の支払いはあなたにいくから。
669名も無き冒険者:02/01/12 10:05 ID:P3l04mK9
オーメン>>666と同じく、
>>657が何故切れているのかがわからない。
670名も無き冒険者:02/01/12 10:15 ID:P3l04mK9
>>658
ゴーレムは瞑想と細工がGMでなおかつステータスがタンクメイジ型
っていうのが一番有効に扱える状態かな。

特に、魔法を使ってくる敵に!
で、リッチ狩るのにいいです。
他にも赤デーモンとかも狩れます
ただ、狩り目的に使うのなら2匹欲しいところです。

気を付けることは、魔法使ってくる敵が自分をターゲットしてるときに
ゴーレムをふっかけると魔法がこっちにとんできます。
ふっかけるまえにインビジしましょう。

リッチ程度ならいいけど、インビジやらなんやら使ってると
Manaの減りを忘れがちです。
Manaが0になった後はゴーレムがダメージを受けるたびに体力が減っていきますので注意。


毒が効かないってのもいいところかなー。
でも、掘り時のパックラマの護衛に使う程度が一番いいのかもね。
671名も無き冒険者:02/01/12 10:15 ID:LhzqQRws
理由
1.>>646がネタだと思った(NPCでキコリ上げできるのを知らなかった)
2.レス番号を間違えた
3.脳が膿んでる

俺は3だと思う
672名も無き冒険者:02/01/12 10:17 ID:oNxKf3iT
673名も無き冒険者:02/01/12 10:33 ID:EjqTlcLJ
661さん
664さん
670さん

ありがとうございます。

細工が今ゼロなんですが
ゴーレムの修理でスキルは上がりますでしょうか?

ゴーレムが戦闘状態でも修理は可能でしょうか?

よろしくおねがいします。
674名も無き冒険者:02/01/12 10:48 ID:LjnN6rI9
>>662
以前それで会社員がタイーホされてニュー速にスレ立ってたねぇ。

ははは UOでリアル前科カウントつけるなんてバカだな。
675名も無き冒険者:02/01/12 11:21 ID:e9aogHB1
これからはじめるんですけど、比較的マターリできるシャードってどこでそ?
厨質問ですが、よろしくお願いします。
676名も無き冒険者:02/01/12 11:33 ID:0djWnW/3
>>675
MUGENが初心者にはもってこいの鯖だよ!
677名も無き冒険者:02/01/12 11:36 ID:e9aogHB1
>676
そこはご遠慮するですよ(ワラ
いちおう、少しは調べたので。

現在もパチDL中。
678名も無き冒険者:02/01/12 11:48 ID:z8Angxvm
でもあそこはまだ発展途上だし、家建てるチャンスもあるでよ。
679名も無き冒険者:02/01/12 11:57 ID:db/F6yUt
>675
何処にでも腐れは居るが・・・、
瑞穂辺りは比較的腐れ人口が無限に移動している率が高いかもしれない。
680名も無き冒険者:02/01/12 12:01 ID:4RKdNOjw
瑞穂へカモン
でも俺自身がまたーりできるナァと思ったのは倭国だけど
681名も無き冒険者:02/01/12 12:17 ID:0ZKGRI64
マターリっていうのが人が居なくて狩りの邪魔が居ないことなのか
マターリ会話を楽しみたいのか
マイホームを建ててマターリしたいのか分からん事には・・
682名も無き冒険者:02/01/12 12:17 ID:uoidjg68
>>675
和鯖ならムゲン以外どこでもいっしょ。
各シャードの特色知りたいとかいうのなら、過去ログ読むか
今ならパラリの掲示板にあるよ。
683名も無き冒険者:02/01/12 12:35 ID:z8Angxvm
え〜と
商人のアスカ
??のヤマト
軍人のワコク
??のイズモ
変人のホクト
無人のミズホ
殺人のムゲン

ってとこか

ヤマトとイズモは知らぬ
684名も無き冒険者:02/01/12 12:36 ID:fbvcYH+/
IzumoのFデルシアで買物しようとしたら、どの商品も普段の4倍もするんですが、
これは派閥税率のせいですか?しかし、税率300%ってのはなんなんだろう...
685684:02/01/12 12:42 ID:fbvcYH+/
ttp://hpcgi2.nifty.com/uya/uo/ICI/izm_city_info.cgi
ここにありました。はじめて見ました。移住しなきゃ。
686名も無き冒険者:02/01/12 12:45 ID:/gElDRaA
IZMTB派は馬鹿なのでそんな税率なのです
687名も無き冒険者:02/01/12 12:50 ID:z8Angxvm
じゃあ真性ブリタニアンズと呼んでいいですか?
688675:02/01/12 13:15 ID:e9aogHB1
レスくれた方々、どうもでした。結局ワコクにしました。
今日からスパー鍛治師目指してがんばるのでワコクの人はよろしこ。

今、初心者が集まるとこにいますが、誰も喋ってくれなくて必死っぽ。
早くクエスト終わらせよう。
689名も無き冒険者:02/01/12 13:30 ID:wapJs9Ir
いつのまに毒を塗ると名声がさがるようになったのでしょうか?
徳システム関係ですか?
690名も無き冒険者:02/01/12 13:31 ID:z8Angxvm
カルマ表示バグかと。
691名も無き冒険者:02/01/12 13:44 ID:wapJs9Ir
ということは実際はカルマが減っているということですか?
692名も無き冒険者:02/01/12 13:57 ID:z8Angxvm
イエス。カルマです。
693名も無き冒険者:02/01/12 13:59 ID:Ny8J2F8M
鍛冶メニューで、Iron以外のインゴットを選択しようとしても(もちろんバックパックの
中にその色のインゴットが入ってます)、選択メニューの次で「この金属の加工方法
が判りません」と言われてしまいます。一体どうすれば良いのでしょうか?
694名も無き冒険者:02/01/12 14:03 ID:Ny8J2F8M
もうなんだかバグだらけで嫌になってきました。バルクオーダーの証書は
いくら渡そうとしても受け取ってくれないし(もちろんちゃんと数はそろえて
あります。GMも普通の店員も、ブリテインとベスパーとミノックで試して
みました)
せっかく掘って作った色付きインゴットは使えないし。最近大きなパッチが
当たったようですが、そのせいかな。
695名も無き冒険者:02/01/12 14:03 ID:z8Angxvm
鍛冶スキルが足りないと使えませぬ。
細工も同じ。
696名も無き冒険者:02/01/12 14:05 ID:ub6holIC
>>693
鍛冶スキルが低いとかじゃないよね?
697名も無き冒険者:02/01/12 14:05 ID:wapJs9Ir
>>690 >>692
回答ありがとうございました。
698名も無き冒険者:02/01/12 14:07 ID:Ny8J2F8M
ありがとうございます、鍛冶は55.1です。
Dull copperなのですが、それでも駄目という事ですか...どうしよこのインゴット(^^;。
699名も無き冒険者:02/01/12 14:08 ID:fn1kFKe0
>>694
色付を掘れるMining(採掘)スキルと同等の鍛冶スキルがないと
色付は加工できません。
DullはMining65から掘れるので、鍛冶スキルも65必要です。

バルクDeedの受け取りですが、ちゃんと鍛冶屋の店員さんに
渡してますか?裁縫屋に渡してるとかじゃないですよね?
700662:02/01/12 14:11 ID:3rSrxPSo
ムカツいたのでささやかな抵抗としてUOキージェネレーターつかった。
少しは気が晴れました
701名も無き冒険者:02/01/12 14:49 ID:rUm1P1xS
>>688
遅レスだけど鍛冶修行ならFミノックにいらっしゃい。
人いなくて掘り放題だよ。
702名も無き冒険者:02/01/12 15:13 ID:UZvYFfAc
>>700
アカウント詐欺は十分に犯罪だが
それには関係ない企業相手に犯罪か
勇気あるな
703名も無き冒険者:02/01/12 15:20 ID:TOMwKB5n
>662>700
一応別人だろうが、マジレス。
おめー、それ犯罪だよ。
704名も無き冒険者:02/01/12 15:25 ID:xPkhkHKc
フルスクリーンでプレイできるんでしょうか?
705名も無き冒険者:02/01/12 15:33 ID:rUm1P1xS
すみません、ユーの派閥ベンダーはどこら辺にいるのでしょうか?
銀行の側にはいないようなのですが、なにしろ広くって…
706名も無き冒険者:02/01/12 15:33 ID:mT4U2W1L
>>704
できる。
でもフルスクリーンだと軽くなるけど他のツールが使えないし
日本語入力に問題が出る(確定するまで文字が見えない)から
お奨めしない。
707名も無き冒険者:02/01/12 15:39 ID:Ny8J2F8M
いまブリテイン北の鉱山地帯で掘って、徒歩10秒の誰かの家(^^; の
Forgeをお借りしています。ありがとう>知らない人
708704:02/01/12 15:42 ID:c22vG50f
そうですか
ではシャードは適当に選んでよいのでしょうか?
709名も無き冒険者:02/01/12 15:43 ID:s17Dm92E
>>708
何を選んだっていいよ
710名も無き冒険者:02/01/12 16:07 ID:BTElKTP1
>>705
派閥ベンダーに関しては シャードごとに違うから
まずどこのシャードでプレイしてるか書かないと 誰も答えられん
711名も無き冒険者:02/01/12 16:07 ID:rUm1P1xS
>>710
う、すみません・・・
wkkです。
712名も無き冒険者:02/01/12 16:11 ID:TOMwKB5n
>708
まぁ、英語などの外国語に自信がなければ、日本語的な名前のシャードに入るこった。
しかし、せっかく世界中で遊ばれるUOをしゃぶり尽くそうとするなら、海外鯖も良い。
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/poketora/pikaichi/
俺は今のところ、このソフト使ってなんとかしてる。
高校入学できるくらいの英語だったらなんとかなる。
713名も無き冒険者:02/01/12 16:37 ID:BTElKTP1
>>711
wkkなら ここで一応確認できる
ttp://www33.tok2.com/home/aquaforest/test/wakoku_city_info.cgi
が シギル周り見に行ってみたが 見あたらない・・・な

CoMのritoって人を捕まえて聞いてみてくれ(ワラ
714名も無き冒険者:02/01/12 17:20 ID:QWiGlXf/
リコールルーンは1個あれば
何度も焼いて再利用できますか?
715名も無き冒険者:02/01/12 17:22 ID:TOMwKB5n
少なくとも俺は、マークの練習に5回焼いた事がある。
716名も無き冒険者:02/01/12 17:24 ID:z8Angxvm
使用回数の制限は無い。
焼きなおしは自由。
ルーンからルーンへ直接コピーするのは不可。
717名も無き冒険者:02/01/12 17:32 ID:c22vG50f
いろんなHP見て回ってるんですけど
どこも古いですよね・・
718某テイマー戦士:02/01/12 17:50 ID:B8SKQqnO
リテイム難度バグは直った・・・の?
あと、色付き武器の性能についてご教授ください。
入院しててUOから離れてたんで何がなんだか・・(´Д`;)
719名も無き冒険者:02/01/12 18:04 ID:db/F6yUt
>718
難易度上昇しないバグは直ったという話。

色付き武器は現状趣味だと思っていい。
Bronze以上は実戦レベルではあるが・・・
出物が少ない&通常マジックの同程度と比べてコスト的に難しい

威力については下の報酬アイテムで確認の事、HQ+マジックの威力がある。
www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder.html
720名も無き冒険者:02/01/12 18:09 ID:P3l04mK9
>>662>>700
IDがお告げ
721名も無き冒険者:02/01/12 18:52 ID:p8O/4cdk
UO再インストールして、以前のマクロファイルを上書きしたら、終了時に下のメッセージ
がでてきます。

FileManeger::open: file'desktop/xxx/wakoku/xxx/macros.txt'was opened before.
but cannot be opened again.check for illegal access mode

どうしたら治るのでしょうか?
722名も無き冒険者:02/01/12 19:02 ID:06c4Z0U5
そのファイルにアクセス出来んってことだね。
macros.txtかそのディレクトリがリードオンリーになってない?
723721:02/01/12 19:33 ID:p8O/4cdk
>722
なってました。
ありがとうございました。
724名も無き冒険者:02/01/12 19:48 ID:80lxh/Oj
age
725名も無き冒険者:02/01/12 20:46 ID:Ny8J2F8M
>>699
良く判りました、頑張って鍛冶の方を上げることにします。
鍛冶屋の店員でしたが、秘薬袋などほとんど全部バックパックの中身を
売って(捨てて)空にしたらようやく上手く行きました。ああもったいない(^^;
得したのやら損したのやら。
726名も無き冒険者:02/01/12 20:50 ID:wapJs9Ir
TDで、魔法を詠唱してからターゲットカーソルがすぐ消滅してしまうのですが
これを防ぐ方法はないでしょうか?
727名も無き冒険者:02/01/12 20:50 ID:vWuilZZF
キャラ検索サイトの「Veteranメンバー」
という項目はどういう意味なのでしょうか?
728名も無き冒険者:02/01/12 20:52 ID:Iic/HYo1
>>727
スキル合計が700になってるキャラのことじゃなかったかな?
729名も無き冒険者:02/01/12 20:52 ID:wapJs9Ir
>>727
ベーススキル合計が700のキャラだと思います。
730名も無き冒険者:02/01/12 20:52 ID:wapJs9Ir
kekohn
731名も無き冒険者:02/01/12 20:53 ID:341ij+Yk
>>727
スキルまんたん
732名も無き冒険者:02/01/12 20:54 ID:9rY0XbCp
マクロで包帯を使うには、どう設定すればいいのでしょうか?
"HEALING"ってマクロがあればいいのに。
733名も無き冒険者:02/01/12 21:00 ID:t/VSAa2t
>732
UOAならボタン一発で出来るようになるぞ。
734名も無き冒険者:02/01/12 21:00 ID:wapJs9Ir
直前に包帯を使っていたのなら LastObject→TargetSelf しかないと思います。
UOAならワンキーでできます。便利です。
735名も無き冒険者:02/01/12 21:02 ID:t/VSAa2t
wapJs9Irさんよ…
重婚は重罪だぜよ(泣)
736wapJs9Ir:02/01/12 21:03 ID:wapJs9Ir
私の質問の回答が出てくるまで、
ケコンヌしまくりだと思われ・・・
737名も無き冒険者:02/01/12 21:09 ID:t/VSAa2t
TD使わねーからなぁ…
漏れには、分からぬ。
スマソ
738名も無き冒険者:02/01/12 21:17 ID:6KxE34zm
最近フェルッカ(Asuka)でPK見ないんですけど
どこにいるんですかね?
ただ単にPKに会えないだけかな・・・
739名も無き冒険者:02/01/12 21:19 ID:nH3m4NZd
>>738
一日中シェイムにいて遭えなければ諦めるべし。
740名も無き冒険者:02/01/12 21:23 ID:LYf7J+Vq
>>726のはちょっと前のパッチででたバグだったような。
まだ修正されてなかったのか
741wapJs9Ir:02/01/12 21:24 ID:wapJs9Ir
>>737
実は結構前からの症状なんですが検索してもみあたらず…。

>>738
Asukaじゃないですが、
鍵開けポイントを巡回するPKは見かけます。
シェイムLv3の毒エレ・デスパイスOLなど。
742wapJs9Ir:02/01/12 21:25 ID:wapJs9Ir
もしかして私だけ直ってないとかっていうオチだったりして…
だとしたら激しく鬱。
743 :02/01/12 21:25 ID:21aH2f8e
同じく飛鳥じゃないけどダスタードなら日に一度は見れると思います
744名も無き冒険者:02/01/12 21:34 ID:0VHXPU9W
>>742
私もそれなる。そのせいで何回も魔法詠唱してるよ。鬱だ。
745名も無き冒険者:02/01/12 21:47 ID:pERAHw+h
>>738
アスカに結構いるよPK。
ハードな赤PKさんはMGNで遊んでるみたいだけどね。
ぶらぶらF散歩してると赤はもちろん青PKにも遭うよ。
upstandぐらいの称号でマジック持ってふらふらしてると
寄って来るよ。
746名も無き冒険者:02/01/12 22:27 ID:UZvYFfAc
>>726
魔法詠唱でセリフ喋る系のツール使ってない?
一度その症状なって、それ系ツールの初期化したら治ったよ
UOAもあやしい動作したことあったな

ケコーンのあとちょっと間を置いてケコーンした人は間男に見えるがどうか?
747:02/01/12 22:27 ID:PI+yNrqK
今テイム88なんですけど、デルシアと北極以外でイイ修行場所無いでしょうか?
すれてる動物ばっかりで、バースト時間がもったいなくて・・・。
748wapJs9Ir = 726:02/01/12 22:34 ID:wapJs9Ir
>>746
一夫多妻制ということで。

UOAは使っていますが、
詠唱に関してはスペルブックからのショートカットのダブルクリックです。
再インストールすれば直るかな…。
LBR出る前にひと稼ぎしたいもんですな。
749wapJs9Ir = 726:02/01/12 22:45 ID:wapJs9Ir
>>747
2Dならヒスロス
(Fireダンジョン付近でもいいがイフリートなどがいるので少々つらい)
麒麟かユニコーンを連れて
インブやヘルハウンドなどにBOXされた状態で
包帯巻きながらテイム。(GHでもいい)
(ペットが反撃していないモンスターをテイム)
ペットに重なっていれば自分はターゲットされない。撤退はゲートで。

TD(イルシェナ)なら大蛙やダイアウルフ沸き沸きな場所があったと思います。
750名も無き冒険者:02/01/12 22:49 ID:n4k3YLoA
教えてください
UO初めて間もない戦死やってます
武器や防具関係の名前のしたにでてくる[ ]でくくられた部分が
よくわかりません。あれは武器や防具の強さを表してるのだと
思いますが、いろいろ種類があるみたいでよくわかりません。
HPも調べてはみたのですが見つかりませんでした。
詳しく書いてあるHPをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします。
751名も無き冒険者:02/01/12 23:00 ID:UZvYFfAc
>>749
ツールはUOAのみなら、UOAかもね
魔法唱えると、検知して(UOA内部で記憶したやつだけど)リソースに変更加えるし
ウインドウバーにこの秘薬減りますよ、ってラインとかね
バックパックからにしてリソースカウント
全部持ってもっかいカウントしてみるとか

>>750
パラリシャンにあったと思う・・・あら、パラリ、リンクしてないんだね
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
ここの左のメニューから「マジックアイテム」を辿ろう
他のページは初心者と自覚するなら見ないほうがいいかも
752名も無き冒険者:02/01/12 23:00 ID:5BEnv4TY
753名も無き冒険者:02/01/12 23:03 ID:jTk7bRUW
754名も無き冒険者:02/01/12 23:04 ID:jTk7bRUW
うげ、やっぱりねw
三番目か・・
755名も無き冒険者:02/01/12 23:05 ID:3rSrxPSo
フルスクリーンにしないで画面にポイントを入れると画像が荒れて100%フリーズします。
強制終了も通用しないほど強力なヤツです。
winME、DirectX8.0です。
グラフィックボードの問題の気がしますが、バージョンの調べ方とか修正方法とか分かりません。
教えてください
756名も無き冒険者:02/01/12 23:14 ID:jTk7bRUW
>>755
メモリが足りないかCPUは処理し切れなかったかグラフィックボートの相性が悪いのか、その情報だけじゃわからん。
ここはもう見た?
http://support.jp.uo.com/tech_0.html
757名も無き冒険者:02/01/12 23:14 ID:TOMwKB5n
グラフィックボードとドライバの関係臭い。
非常に臭い。
とりあえず、グラフィックボードの型番教えれ。
わからんなら、PCの型番PLZなりよ。
758名も無き冒険者:02/01/12 23:15 ID:TOMwKB5n
>756
あーそだね。メモリ残量、リソース残量、HDD残り容量(スワップ領域)なんてのもあったね。
忘れ取った。
759755:02/01/12 23:21 ID:3rSrxPSo
PCの型番-よく分かりませんがIBMの2001夏モデルです。
メモリ残量やリソース・HDDは全て70〜80%あまってます
760名も無き冒険者:02/01/12 23:29 ID:ognR1m9S
腐り始めている家を見つけるには、どうしたらいいんですか?
看板クリック?
761名も無き冒険者:02/01/12 23:32 ID:5zWDfI7w
>>760
ドア開閉
リフ不可の家(没収家)だと、部外者が開けたときも
「リフレッシュできませんです」のメッセージが出る
762760:02/01/12 23:37 ID:a1YPknLh
ありがとうございます、がんばって探してみます。
763名も無き冒険者:02/01/12 23:41 ID:/G05rDcs
755じゃないけど
Matrox G400(DualHead)
(最新ドライバ:6.72)
DirectX8.1(OS:Me)
で同じ症状がでます。
764名も無き冒険者:02/01/12 23:41 ID:3rSrxPSo
今は腐らないと思いますが
765755:02/01/12 23:44 ID:3rSrxPSo
>>763
ポインタ移動すると前の区画がついてくるって感じですよね。
766名も無き冒険者:02/01/13 00:02 ID:0w675bAx
ユニコーンに乗りたいのですが
テイムが最低それくらいで乗れますか?
767名も無き冒険者:02/01/13 00:03 ID:16Gxwnmy
>>755>>763
鰤患にこんなのありました。
同じ症状の人多いみたいだね。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs_check/wforum.cgi?mode=allread&no=15510&page=0

てか、ここからきた?w

ハード関係は同じ症状になったことがあって、それを解決できた人じゃないと的確なレスはできないと思う。
即レスは期待できないよ。
768名も無き冒険者:02/01/13 00:03 ID:16Gxwnmy
>>766
50/50もあれば譲渡できるよ。
時間かかるけどね。
769名も無き冒険者:02/01/13 00:06 ID:SIsWFOCc
>>755
http://www-6.ibm.com/jp/support/
メーカー品は良くわからんがIBMなら↑のページの右上に有るダウンロードコーナーから
適切な機種を選定してグラフィック関係の更新が有るかチェックしてみれ。
どっちにしても型番がワカランと話にならんからマニュアルの表紙なりPC背面のラベルなりを
良く見て確認してくれ。
>>763
DirectXはそのままで良いと思うからG400のドライバのバージョンを落してみたらどうか?
最新版でしか利用できない機能は特に無いと思うが。
それとG400で16M色辺りを使っているなら32M色にしてみれ。

共通でDirectX関係は
システムドライブ:\Program Files\directx\setup\DxDiag
を起動して調べることができる。
あんまり参考にナランと思うが確認汁。
770名も無き冒険者:02/01/13 00:29 ID:WzG88rT2
このスレの人たち、2chとは思えないぐらい親切ですね。
普通だったら「自分で調べろボケェ。クソレスすんな」と言われるに間違いない。
771名も無き冒険者:02/01/13 00:36 ID:F5FX437J
他BBSが2ch並みだからね……
772755:02/01/13 00:37 ID:0VyO6fAh
>>769
とりあえず更新はありませんでした。
dXdIAGは今日調べて全てチェックしましたが何の問題も見つかりませんでした。

>>767
そこから来たわけじゃないけど見させてもらいました。
サウンドoffにしましたがサウンドの問題ではないようで意味なしでした・・
773名も無き冒険者:02/01/13 00:37 ID:phN9+chE
ここのスレは数あるUO系Q&ABBSの中で
最も優れていると思います。
これからもガンバテクダサイ
\                           /
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   (( 
774名も無き冒険者:02/01/13 00:39 ID:g/xSXUKR
質問。
このゲームやったことないんだけど
今から初めても楽しめるかな?
775名も無き冒険者:02/01/13 00:42 ID:hNwTJ9hN
>>774
今からでも問題なしだと思うよ〜
知り合いができればかなり楽しめる。
でも2月に新しいのがでるから、それまで待ったほうがいいと思う。
776名も無き冒険者:02/01/13 00:44 ID:VWOxGphZ
>>774
家とかたてる土地がなかったりするとはいえ十分楽しめるよ。
始めいろいろ悩んだり調べたりするのがうざったく感じるかもしれないけど

今となってはそのときが一番たのしかったのかも。なんて思える日がくるかも。
777名も無き冒険者:02/01/13 00:46 ID:g/xSXUKR
>>775
>>776
なるほど、安心したよ。
とりあえず2月まで待ってみるかな。
ありがとーう。
778769:02/01/13 00:46 ID:SIsWFOCc
>>755
基本的な事だがペーパードールの「Option」を開き右上のマウスのタブを開く。
チェックボックスが並んでいるので「マウス移動を別スレッド」はチェックされているか?
779名も無き冒険者:02/01/13 01:26 ID:Cg7D05XP
UOが快適にプレイできる通信環境ってどのくらいなんでしょう?
自分は各ホストのping値が50〜300(平均100)、
ロスは多いところで12、3%なんですが・・・結構ラグが気になります

このくらいならラグが気にならない、という値を教えてください
780名も無き冒険者:02/01/13 01:29 ID:YuP6iuDO
>>779
ピング値がよくてもロスが1%でもあったら駄目
781名も無き冒険者:02/01/13 01:31 ID:atP2NPKa
>>777
この間に、大手サイトをまわってプレイするシャードや
プレイスタイルを決めておくといいよ。

お勧めはアスカシャードだ。(藁
ムゲンはハイレベルなシャードなので、素人にはお勧めできない。
ちなみに日本のシャード(サーバー)は以下のとおり。
アスカ・ヤマト・ワコク・ホクト・イズモ・ミズホ・ムゲン
782779:02/01/13 01:49 ID:Cg7D05XP
>>780
レスありがとうございます

>ロスが1%でもあったら駄目
ということは10%超えてる状態ではお話にならないですね・・・

恐くてガード圏外に出られない・・・
783名も無き冒険者:02/01/13 02:00 ID:FFshHBFM
爆弾っていうのはボーラのことですよね?
784ひー:02/01/13 02:12 ID:CYPWozUa
deiavuに入れない誰か入り方教えてくれ!
785769:02/01/13 02:15 ID:SIsWFOCc
>>783
Purple Potion(Explosion)、通称紫POT、爆弾。
ダブルクリックで着火して投げると3カウント(約5秒)後に爆発して
最大20ダメージを与えるポーション。
786名も無き冒険者:02/01/13 02:18 ID:uZXF3L//
今日UOTDを買ってこようと思うんですが、WINXPでは動作に
不具合が出るということだったんですが、買ってみてもいいでしょうか?
また、不具合ってどういう程度なんでしょうか?
787:02/01/13 02:38 ID:rFJEqRWD
>>786
人によりけりだが、今買うならもう少し待って新バージョンを買った方がいい。
XP対応みたいだよ。
788名も無き冒険者:02/01/13 03:31 ID:osbxFn5o
しゃっくりの止め方
教えて下さい…
眠れません。
789名も無き冒険者:02/01/13 03:33 ID:atP2NPKa
>>788
柿のヘタを煎じて飲めば止まる。
あと、息を吐きながら水を飲むとか、軽い体操をするといいそうだ。

UO関係ねえな。
790名も無き冒険者:02/01/13 03:35 ID:COoyatRf
マターリ質問(・∀・)イイ!!
791名も無き冒険者:02/01/13 03:39 ID:vhBXLAI0
>>789
もしかしたら *ヒック* の止め方かもよ

だとしたら、(基本的には)ほっとくしかないような
792名も無き冒険者:02/01/13 03:47 ID:j0UxT0pn
>>747
ヘッジメイズのインプもいいよ。
魔法2発で死んでくれるしね。
793名も無き冒険者:02/01/13 03:51 ID:SIsWFOCc
>>788
しゃっくりは横隔膜の痙攣が原因で起こるのでくしゃみをするか深呼吸をすればOK。
特にくしゃみなら準備段階で横隔膜がストレッチされるので確実に止まる。
テッシュを紙縒りにして鼻を弄ればイチコロだ。
794726:02/01/13 03:55 ID:yx32+lSg
>>751
UOAナシで起動したら、症状がありませんでした。
その後UOAから起動したらなぜか症状がなくなりました。
原因は未だはっきりしませんが、
仰る通りのUOAではないかと考えられますね。

以前ログインしたら「遠すぎます」が一定時間おきに表示されることがありました。
これと同じようなケースだと思います。
795名も無き冒険者:02/01/13 04:12 ID:V6PRUzDG
もう家を建てる土地は余ってないのですか?

土地の余ってるサーバーってないんでしょうか・・
796名も無き冒険者:02/01/13 04:14 ID:8dEURx3F
地図をみながら財宝発掘しているんですが、
掘ったときに出る「あなたは堀り続けたが財宝を見付けることができなかった」
と「堀り続けても財宝はここにはなかったようです」
この違いが意味するところはなんでしょうか?
財宝地図の示すポイント付近をいくらやっても見つけられません。
財宝レベル1です。
797名も無き冒険者:02/01/13 04:14 ID:EqsKdrBb
よく思うんだけどさぁ。
新人さんに勧めるべきシャードは瑞穂だとおもうんだがどう?
物価も安いしほかに比べて人が少ないのだから何をするにもチャンスがあふれていると思うんだけど。
まぁ瑞穂に家を持っている他のシャードのやつらが手放さない限りうまくはいかないだろうが。
798名も無き冒険者:02/01/13 04:18 ID:gpYQY8ZR
>>795
この質問・・・今後何回出るだろう(^^;
799名も無き冒険者:02/01/13 04:24 ID:VWOxGphZ
今日12時から成人式なんですが
寝たほうがいいのでしょうか
800名も無き冒険者:02/01/13 04:32 ID:SGJ1aoK2
>>795
家ディード価格10倍でNPCのアイテム買い取り無し、
トラメルでもPK横行中で圏外じゃ気を抜けない、
更にROTでスキル70以上はGMまで最短13日もかかるが、
mugenならトラメルだろうがフェルッカだろうが、そこそこ土地余ってんぞ。
新人さんには勧めないが、どうしても家を自分で建てたいならチャレンジ
するのも一興かと。
801名も無き冒険者:02/01/13 04:41 ID:SIsWFOCc
>>795
Minigスキル50以下の場合発掘可能範囲は宝箱を中心とした3×3マス、
「あなたは堀り続けたが財宝を見付けることができなかった」
見当違いの場所を掘っていると言う事、
「掘りつづけても、財宝はここにはなかったようです」
3×3マスの範囲に立ってはいるがターゲットした場所が宝箱の位置からずれている。
802801:02/01/13 04:41 ID:SIsWFOCc
>>795×
>>796
>>799手遅れだから徹夜して逝け。
803名も無き冒険者:02/01/13 04:53 ID:Fzj8O5sj
成人式は式はでないで、そのあとの飲み会だけ出席。これ定番。

>>798
家に関してはそうかもね。
メインシャードの家は絶対手放せないけど、瑞穂の家なら
条件によっては手放してもあまり痛く無い。
ほとんど使ってないしね
804名も無き冒険者:02/01/13 05:24 ID:oGedfsKf
aa
805名も無き冒険者:02/01/13 05:26 ID:oGedfsKf
e45rt
806名も無き冒険者:02/01/13 05:34 ID:tBjVeMLO
宝の地図を解読しレベル1の宝を掘ろうと思うのですが
一人で大丈夫でしょうか?
また1人だけでプレイしている場合レベル幾つ位から危険となるか教えてください
807806:02/01/13 05:37 ID:tBjVeMLO
また地図を解読中「レベル1の地図に変化した」と出たのですが
こういった物は解読の腕によってレベルが決まるのでしょうか?
808名も無き冒険者:02/01/13 05:45 ID:V6PRUzDG
ここにある他のUOスレに出てくる、
派閥とか戦争とかってどんなものなのでしょうか?

まだ始めたばかりでトラメルでしかやってませんが、
フェルッカとかのPKありサーバーでやってるのでしょうか?
809名も無き冒険者:02/01/13 06:05 ID:zeeXR47b
>806
レベル1ならば、一人でも十分です。
もしもあなたのキャラがテイマーやバードのような、
対モンスターに比較的強いスキルを持っているのなら、
レベル3までは一人でも楽にこなせると思います。

また、地図のレベルですが、解読中に変化することなどありません。
レベル1の地図は、最初からレベル1です。
810806:02/01/13 06:08 ID:rstCI059
>>809さん
ありがとうございました
811名も無き冒険者:02/01/13 06:16 ID:16Gxwnmy
>>808
派閥スレはどこのシャードも私怨や勢力バランスの一番でかいところが大体たたかれてるって感じです。
GuildWARは派閥よりもローカルルールがしっかりしてるし派閥より閉鎖的なものなんでBBS戦は盛んじゃないです。
(飛鳥のアレは例外)
812名も無き冒険者:02/01/13 06:46 ID:1wwI5a1p
シールドスキルをあげている人をめったにみないのですが
シールドGMは無意味な行為なのでしょうか?
813名も無き冒険者:02/01/13 06:53 ID:16Gxwnmy
>>812今の盾の「仕様」とやらでマジック効果も含めた盾AR値が高いほど
つまりインバルやらフォーティーみたいな高級マジックになるほど
盾で攻撃を回避する確率が減るっていう
とんでもないバグに近い仕様になってるから。
814名も無き冒険者:02/01/13 07:05 ID:W3MISlCK
PB15のGP関連のバグってどうよ?
815名も無き冒険者:02/01/13 08:04 ID:cEhCwUsj
>814
なにそれ?
816名も無き冒険者:02/01/13 08:19 ID:Qc6+jCED
よく無限やF等でFPKの方が自分の置いた荷物近くで姿を消し
拾う人間を待っている姿を見たりするのですが
未だにあれがどういう仕組みで拾った人間を灰色にするのか判りません
拾って試すのが一番なのですが 落ちてる物の所有権をどうやって相手が
握ってるのか判らないのです
教えてもらえませんでしょうか?
817名も無き冒険者:02/01/13 08:48 ID:FwnViBF9
2月に出る新しいUOって三Dなの?
二D専門でやり始めたんだがなぁ・・・・
818名も無き冒険者:02/01/13 08:52 ID:/jla/DnY
マクロについて詳しく知りたいのですが、音楽のスキル上げ等での
マクロでディレイを上手く使って、楽器をダブルクリックした後に
ラストオブジエクトから一歩歩いてまたラストオブジェクトその繰
り返しのマクロを組んでもスキルは上がるでしょうか?
819名も無き冒険者:02/01/13 09:00 ID:gA3mRSBU
>>817
新パッケージでは2Dでもイルシェナーに行けるようになるんだよ。
むしろ3Dクライアントでのメリットが減って
2Dユーザーに嬉しい変更。
820名も無き冒険者:02/01/13 09:07 ID:gA3mRSBU
>>816
罠箱が入れてあるんじゃないの?
FPKじゃないと思う。

カモがゴチャゴチャさせた荷物を調べてる間に
盗みにとりかかるシーフかもしれないし。
821名も無き冒険者:02/01/13 10:21 ID:5l6MYzEC
以前はきびきび動いていたTDがdirectX8.1に更新した日ぐらいからプレイすると毎回ログイン後フィールドの木?と思われる縦に歪んだ物が高速で動きPC毎フリーズしてしまいます。
どうすればTDで安定するようになるのでしょうか?
822名も無き冒険者:02/01/13 10:23 ID:ZA6Y68+4
>>806
 ヤング用Lv0地図が、ヤング取れたからLv1に変化したんかもね。
>「Lv1に変化」
 このパターンでしか変化しないから安心すべし。
823名も無き冒険者:02/01/13 10:30 ID:K2Tq5Yz/
>809
young地図がyoung外れたことで、LV1に変化したんじゃないだろうか?
824名も無き冒険者:02/01/13 10:33 ID:X2BYacm/
ケコ
825名も無き冒険者:02/01/13 10:35 ID:JxWZDPHa
>>821
ビデオカードのドライバを最新版にするとか。
826名も無き冒険者:02/01/13 10:54 ID:a3rwQWfN
>>821
スカイフィッシュ
827814:02/01/13 10:55 ID:W3MISlCK
やり方言っていいのかどうかわからんけど
時給100万近く行くような
828名も無き冒険者:02/01/13 11:02 ID:0VyO6fAh
>>827
教えてくれ〜
[email protected]
829名も無き冒険者:02/01/13 11:11 ID:cEhCwUsj
>827
ひょっとして、1回1k弱ずつガンガンgp入手できる技?
あれ昨日GMに報告したらさ、見つけ次第処罰しますって言ってたよ。
やるんなら捨てアカ・別プロバでやりんさい。
830名も無き冒険者:02/01/13 12:05 ID:c8a5WhdW
これからUOを始めるんですけど、どのシャードで始めればいいのか
迷ってます。
とりあえずまたーり生産系でいってみようと思ってます。PK・PKK
Warはやる気無し。
たまーにデムパを観賞できると飽きがこなくて楽しいかな。
831名も無き冒険者:02/01/13 12:06 ID:wxLLy4nf
マターリ生産といったらやはりAsukaでしょうか。製品が売れるかどうかわかりませんが。
MugenはPK・Warが盛んなハードコアシャードですが、需要は発生すると思います。
832名も無き冒険者:02/01/13 12:07 ID:cEhCwUsj
デムパが見たけりゃ北斗か出雲。
833名も無き冒険者:02/01/13 12:14 ID:efhGc92P
>>831
MugenではWarは盛んでないと思う
834名も無き冒険者:02/01/13 12:17 ID:iASbr3ru
アカウントを取ろうとするとパスワード設定画面
のところでフリーズしちゃうんですがどうすればいいのでしょう?
835名も無き冒険者:02/01/13 12:19 ID:SIsWFOCc
>>831
ふと思ったがムゲン最高なんじゃないかと、
生産系の需要の大きさは一般和鯖と比較にならないほど大きい上に
ROTによってキチガイじみたスキル上げも制限されてる。
さらにBBS戦はともかくゲーム内では口だけ君が【比較的】淘汰されやすいし
物の価値も狂った従来シャードと比較してまともな部類だし。
キャラ自慢と資産自慢が大好きな病的な古参には我慢ならない糞シャードかも知れんが
初期から初めて半月なんて連中を割と見かけたので通常鯖でヤングが取れたら移住ってのも
良いかもしれない、家が建つ希望が残ってるのもムゲンだし。
836名も無き冒険者:02/01/13 12:19 ID:c8a5WhdW
複数シャードにキャラクターを作る事はできますか?
シャード間の移動はできない、というのは書いてあったんですけど・・・

北斗はスレッドを読み終えました。デムパ激しすぎ(w;
837827:02/01/13 12:24 ID:0VyO6fAh
>>829
もちろんそのつもり。
そんなバグ聞いたこと無いから興味あるし・・
よかったら教えて→[email protected]
838名も無き冒険者:02/01/13 12:25 ID:hs66TmxG
>>836
1シャードにつき5キャラまで作成できる。
ただし、無限などの上級サーバは1キャラのみ。
シャード間のキャラ移動はできないから、もし移住しようとしたら、
1からキャラ作り直さなきゃだめ。
839名も無き冒険者:02/01/13 12:27 ID:SIsWFOCc
>>821
メーカー製ならモデル名と型式、自作機ならグラフィックボードの製品名。
ドライバのバージョンまで解ればdirectX8.1関係でトラブルが出てるか回避パッチが出てるか
くらいは調べてやれるが?
DirectXのバージョンを戻すのが手っ取り早いかもだな。

>>834
過去ログに同じ質問有ったような気がするが失念。
とりあえずアカウント認証の時のみIEのセキュリティを最低の状態で試すとか?
ISPに問題があるとかだったらチトわからん。
840名も無き冒険者:02/01/13 12:28 ID:rxxteQs/
単独メイジPKに勝ちたいのですが
どういったスキル構成がいいでしょうか・・

今はテイムいれていて
テイム・GM
ロア・80
包帯・90にする予定
魔法・GMにする予定
ハイド・GM
フェンス・修行中
タク・修行中
なんですけど、、やはりレジを入れたら大きく違ってくるでしょうか。
ご意見お願いします(・∀・)
841名も無き冒険者:02/01/13 12:29 ID:SIsWFOCc
>>827
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007526564
ASUKAを差し置いてHOKUTO程度で喜ばれては非常に不愉快。
842名も無き冒険者:02/01/13 12:37 ID:xh/2+3M8
召喚したエレって野生に返しても大丈夫なんですか?
843名も無き冒険者:02/01/13 12:38 ID:SIsWFOCc
>>840
経験無しならそれじゃ無理、警戒心の無い初心者をFPKするかガード死させるのがせいぜいだ。
テイム・ロア/手馴れた相手ならドラ2匹程度は戦力外。よって無意味(ムゲンなら有用かも・・・。
包帯/解剖学が無いので毒の治療が不可能&回復量もイマイチ
ハイド/GMなら使えるが初心者が持っていてもどうかと、距離の確保、あるいは被タゲのキャンセルが出来ないと使いこなせない。
フェンス/解剖学が無いのでパラブロウ発生せず、タクが有っても元々決定力に欠ける武器スキルで不安が残る。
魔法/知性評価が無いので威力が期待できずイマイチ、瞑想が無いので連発も出来ないしそもそも連発できたところで素人がトドメまで繋がるコンボを完成できるとは思わない。

>>842
召還エレはRelease(解除)した時点で消えるので全く問題無し。
844名も無き冒険者:02/01/13 12:40 ID:c8a5WhdW
Mugenも楽しそうですね。あ、でもヤング時代を楽しめないのか・・・

>838
えっと、各シャードに5キャラずつ(まで、Mugen除)作れるんでしょうか?
それなら各シャードに一人ずつつくって雰囲気を見てみようかなと・・・
[ヘタレ]
845829:02/01/13 12:43 ID:cEhCwUsj
>837
わざわざGMにバグ報告する偽善者がァ! 悪用されるとわかってて
教えるわけないだROOOOO!
846名も無き冒険者:02/01/13 12:45 ID:rxxteQs/
>>840
包帯じゃなく獣医学でした・・・

>>843
やはり初心者は狩られろと・・TT
シャードはムゲンですがドラで生計立てているので
コレを削ることは難しいです><

テイム/ロアを入れつつ
何とか勝てるようになるには
やはり修行なのでしょうか・・
847名も無き冒険者:02/01/13 12:46 ID:cEhCwUsj
>844
上級シャード(MugenやSP)にキャラ造ると、ヤング属性消えるんで
気つけてね
848名も無き冒険者:02/01/13 12:53 ID:hs66TmxG
>>844
その通り。
ヤング期間中に無限以外のシャードを見学して回るのも(・∀・)イイ!
いろいろ渡り歩いて、運良くいい人に出会ったシャードにする、て手もある。
849名も無き冒険者:02/01/13 13:19 ID:SIsWFOCc
>846
テイム100
ロア100
魔法100
獣医学100
瞑想100
レスリング100
レジ100

STR90/DEX45/INT90
常にMRを張って行動、初撃のパラを返したら即ゲート詠唱。
失敗したら相手の魔法をHarmで潰しながらBOMを連発する。
できるならペットをPKにけしかけつつ。
倒そうと思わずにマナ切れで一時退却を狙う。
まぁ勝つのは不可能だわ、
DEX45は包帯意識してだけど25で十分なら100/25/100で良いよ。
MBは言うほど打ってくる奴居ない。
850名も無き冒険者:02/01/13 13:35 ID:+lz//JGv
>>819
マジ!!!??
PC買い替えずにすんだ!イヤッホーヽ(´▽`)ノ
851名も無き冒険者:02/01/13 13:42 ID:uZXF3L//
WINXPでUOやるんだったら2月発売のロード何たらを待つほうがいい
のか・・・
で、発売日は正式には決まってないんですよね?
852名も無き冒険者:02/01/13 13:48 ID:F3Qibo/s
>>851
>■ウルティマオンライン ブラックソーンの復讐、2月21日発売決定 (参照)
>2月に発売予定と言われていた現在のUOの拡張キットである「ウルティマオンライン ブラックソーンの復讐」の
>発売日が2月21日(木)に決定しました。

>価格は、オープンプライスのようで、アップグレード版が2200円前後、通常版が3200円前後のようです。
>店頭販売パッケージとしては日本ではこの2つだけのようです。

>ちなみに、値段とパッケージについてはアマゾンというネットショッピングサイトでの発売日情報と価格です。
>TDの時はアップグレード版がそうだったのですが、公式ページからのみ申し込めるパッケージもあるかもしれません。
>なので、もし予約をしようかと思っている人は、発売日などについて公式ページで詳しく発表されるのを待った方がいいかもしれません。
>それが掲載されればまたココに載せると思いますので、詳しくは後ほどということで・・・
>とりあえず、発売日は決定で、値段はそのぐらいのようです。

>また米国での発売日は日本より早い2月12日に決定しました。

あと1ヶ月ちょっとだな。舌を長くして待て。
853名も無き冒険者:02/01/13 14:01 ID:c8a5WhdW
解答して下さった方々、ありがとうございまつ。
とりあえずあちこちのシャードでうろうろして、気に入った所があったら
そこに落ち着く事にしまつ。

ヤング期間を堪能したらMugenも覗きにいってみよう・・・
854名も無き冒険者:02/01/13 14:13 ID:boeuMXPv
舌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
855名も無き冒険者:02/01/13 15:18 ID:X8SB8YrE
予算8000〜9000KでトラメルにSMSを買うのは不可能でしょうか?
856名も無き冒険者:02/01/13 15:19 ID:X8SB8YrE
すいません、シャードは飛鳥です。
857名も無き冒険者:02/01/13 15:35 ID:+3dTxH4v
>>855
厳しい。あと4000Kは欲しいところだ。
フェルッカなら余裕だけどな…
858名も無き冒険者:02/01/13 15:45 ID:2FfxlpaS
>>857
近頃、家の値段見てなかったけど今はそんなに高くなったのか・・・
1年前なら100万くらいで買えたと思ったのに・・・
もう、普通の人は入手不可能の値段だね
859名も無き冒険者:02/01/13 15:49 ID:gA3mRSBU
名誉の徳システムで導入される予定の10人のバトルロイヤルですが
興味がある方、どんな構想を練ってますか?

公開されてる仕様で気になるのは
・マジック装備の規制は無し
・ビリでもポイントがもらえる
・毒のレベルが一つでも下げられるのはかなり魅力


ヴァンク&インバルが強いのは当たり前
でも試合中壊れちゃったら返ってこないから
多くの人がメイサーに攻撃するのを躊躇してしまう。
しかもすり抜けはフェルッカルール適用。

月間一位の褒賞のタワーより
徳ポイントを貯めて毒の耐性の方を狙う人の方が多いと思われ
勝つ事よりも生き残ってより多くのポイントを得ようとする。
だから盾持って「待ちの戦術」が多様されそうです。

逃げ回る盾メイサーばっかりになるんじゃないでしょうか?
盗みが禁止なので武器外して完全に無力化するのは無理だし
毒を使用すると徳ポイントが減るそうです。
魔法使いでは勝ち抜けそうに無い気がします。
860名も無き冒険者:02/01/13 15:51 ID:+3dTxH4v
>>858
トラメルじゃその10倍だよ…
テイマーかバードで稼がないと買えないんじゃないかな。
861名も無き冒険者:02/01/13 15:53 ID:iFYUaaQP
>>857
うわ〜、そんなに高いんですか・・・
ベンダー置いて商売したいなと思ったんですがフェルッカでも商売出来ますかね。

あと家の取引する場合に注意する事ってありますか?
862名も無き冒険者:02/01/13 15:54 ID:/gShRlz3
>>859
逃げるのは名誉に反する。
863名も無き冒険者:02/01/13 15:55 ID:/gShRlz3
>>861
どっか大型店舗にベンダー置かせてくれと
打診してみると良いと思う。
864:02/01/13 15:58 ID:rFJEqRWD
Tダスタで狩りやってる人に聞きたいんですけど、死んだときってどこで蘇生してますか?
自分はいつも一人で行くんですけど、近くに野良ヒーラーいないんで、
ずっとしたにある街の近くまでいって蘇生してもらいます。しかしそれだと
時間が掛かってしまって、骨になって荷物取られることがたびたびあります。
すこしでも早く蘇生出来る所って無いでしょうか?
865名も無き冒険者:02/01/13 15:59 ID:+3dTxH4v
>>861
フェルッカは正直厳しい。
やっぱり人口の少なさがね…対人とかやってる人は、大抵生産キャラを育ててあるだろうし。
ベンダーやりたいだけなら>>863さんが言うように大型店に連絡してみるといい。
シャードはAsukaらしいから、Asukabbsをチェックしてみ。結構ベンダー募集してるよ。
866名も無き冒険者:02/01/13 16:00 ID:+3dTxH4v
>>864
ダスタード1F北西にアンクがある。そこで蘇生可能。
だが周囲に水エレと大蛇がいるという諸刃の剣。
867名も無き冒険者:02/01/13 16:28 ID:UV1/4yA5
みなさん2Dと3Dどっちでやってますか?
3Dのほうが重いですか?
868名も無き冒険者:02/01/13 16:35 ID:gA3mRSBU
>>867
3Dの方が圧倒的に重いです。

それにギルメンと行動する事が多くて
3D使えない環境の仲間を置いてけぼりにする訳にはいかないので
ほとんど2Dで遊んでます。
869名も無き冒険者:02/01/13 16:53 ID:W3MISlCK
>>829
そうそうそれそれ。
検証時にやったんでGM怖くて呼べなかったわ。
バグ技GPで売りますとか一番安全?
870名も無き冒険者:02/01/13 16:55 ID:OGxTYSqD
>869
ガード圏内に・・・ってやつか?
871名も無き冒険者:02/01/13 16:58 ID:W3MISlCK
いや、ガードとはまた別
ガードはあまり時給よくないと思うけど
872名も無き冒険者:02/01/13 17:04 ID:5PSwVow4
使うのやめとき。エラやROみたいにゲームごと死ぬから。
873名も無き冒険者:02/01/13 17:08 ID:ScZtmbLq
向こうが死んでちょっと盛り上がり見せるUO。
874名も無き冒険者:02/01/13 17:12 ID:W3MISlCK
RO死んだの?
875名も無き冒険者:02/01/13 17:12 ID:5PSwVow4
昨日DUPE金のばら撒き事件があった。
876名も無き冒険者:02/01/13 17:14 ID:tEmYDtB2
>>859
逃げ回るってんなら通常の包帯戦士に弓スキル入れるのも面白いかと。
接近戦になったら両手武器に持ち替えて。
877名も無き冒険者:02/01/13 17:21 ID:UV1/4yA5
ヘルブンにいる恐竜みたいのを
倒すのに3分くらいかかるんですがヤヴぁいですか?
878名も無き冒険者:02/01/13 17:23 ID:W3MISlCK
ROおつ(´Д`;)
879名も無き冒険者:02/01/13 17:28 ID:UV1/4yA5
ステータスあがったりさがったりするの何なんでしょうか
今全部10あがったので喜んでたら下がりました・・
880名も無き冒険者:02/01/13 17:29 ID:VWOxGphZ
>>877
そこにいるってことはまだヤングなんだから
そいつ倒せればまぁ上出来ってかんじだとおもうよ。
リザードマンでもスキルある程度上がるから
積極的に戦ってれば
少しずつ倒す時間が縮んで来るはず!
881名も無き冒険者:02/01/13 17:31 ID:UDggbLhE
このゲームは何をしていいかわからないんですが
882名も無き冒険者:02/01/13 17:33 ID:W3MISlCK
>>879
一時的にステータスあがる魔法
883名も無き冒険者:02/01/13 17:34 ID:02oH97+V
ムーンゲートではない、消えない青いゲートが
目の前にあるのですがこれは何でしょうか?

ちなみにこのゲートには入れません。
884名も無き冒険者:02/01/13 17:35 ID:UV1/4yA5
魔法なんてつかってないんですが…
885名も無き冒険者:02/01/13 17:37 ID:7VoYrlaG
>881
ゲーム内で許されている事ならなんでもやっていい。
やりたい事は自分で探す。
何ができるかは、ここの>1のリンクや説明書を見る。
それでも判らなかったら、町で親切な人の言う事を聞いてみる。

まー、あがいてみるといいさ。
886名も無き冒険者:02/01/13 17:37 ID:5PSwVow4
ひょっとしてfacet gateとか書いてない?
T/F間を移動するゲート。

海外シャードには時々意味不明ゲートあるみたいだけどね。
887名も無き冒険者:02/01/13 17:37 ID:7VoYrlaG
>884
誰か、近くに居た人がかけくれたとか?
後、持ってる装備に魔法がチャージされてる可能性もある。
888名も無き冒険者:02/01/13 17:43 ID:YK1P2wQx
>>883
バグ。
出雲のベスの墓場付近で昔見かけたけどまだあるのかな?
889名も無き冒険者:02/01/13 17:50 ID:02oH97+V
>>888

バグですか、そうです。出雲の墓場付近です。
今もありますよ。
890名も無き冒険者:02/01/13 17:52 ID:atrEEqE8
>879
全部10あがったというとブレスという魔法を誰かがかけてくれたか
ブレスの魔法がついた防具、帽子、アクセサリーなどを装備したのでしょう。
魔法が切れた、もしくは装備品の魔法のチャージが0になると
もとのステータスにもどります。
891名も無き冒険者:02/01/13 17:52 ID:5PSwVow4
永久犯罪者フラグのヤツにアタックして殺されると
永久犯罪者側から自分の死体はどう見えますかね?
892名も無き冒険者:02/01/13 17:53 ID:UDggbLhE
誰でもカウンセラーになれるんですか?
893名も無き冒険者:02/01/13 17:57 ID:W3MISlCK
>>893
OSIが募集さえしてればほぼなれると思われ。
簡単な募集要項にそってメール送れば案内のメールが返信されてきた。
シフトが云々言われて結局申し込まなかったけど。
894893:02/01/13 17:58 ID:W3MISlCK
ミスった…

>>892
OSIが募集さえしてればほぼなれると思われ。
簡単な募集要項にそってメール送れば案内のメールが返信されてきた。
シフトが云々言われて結局申し込まなかったけど。
895名も無き冒険者:02/01/13 18:05 ID:3j/UkGx8
家にロックダウンしているものが、なぜか勝手にロックダウンが外れていると言うことがあったんですが
とうとう、1年褒賞でもらったスタチューが消えてしまいました。
いつも、ちゃんとロックダウンできたかどうか確認しているのでミスということはないので
バグなんでしょうか?
これって、GMコールできるんでしょうか?
896名も無き冒険者:02/01/13 18:06 ID:5PSwVow4
おそらくバグ現象。コールはできるだろうけどアイテムの補填は無いと思われ。
897名も無き冒険者:02/01/13 18:07 ID:c0bFpRl3
>>895
共有者が持ち逃げってことも・・・
898名も無き冒険者:02/01/13 18:08 ID:atrEEqE8
>>892

○カウンセラーになるための必要条件

・20歳以上であること。
・今現在 Ultima Onlineプレイヤーであり、6ヶ月以上UOをプレイしていること。
・不正行為やハラスメントや不在マクロにより注意を受けた記録が一切ないこと。
・オンライントレーニングコースを終了していること。
・他のゲーム会社、オンラインゲーム団体、競合製品を扱う会社団体などに就労、
またはボランティアとして働いていないこと。

シニアカウンセラーになるには英語力が必要らしい
899名も無き冒険者:02/01/13 18:11 ID:7+kGF4J+
>>891
自分からアタックしたなら永久犯罪者だろうが永久赤だろうが
相手から見たら灰色死体
900名も無き冒険者:02/01/13 18:12 ID:5PSwVow4
やっぱそうか・・・・
ああ・・・FPKはいるわ詐欺師はいるわ・・・
蛍光灯狩り逝ってきます・・・
901名も無き冒険者:02/01/13 18:13 ID:3j/UkGx8
≫897
共有者は、自分の兄弟なのでそれはありえないんです
(最近全然はいっていないので)

≫896
アイテムの保証がないなんてめっちゃショックです
とりあえずGMコールはしてみます

ありがとうございました。
902名も無き冒険者:02/01/13 18:15 ID:2FfxlpaS
>>895
朝型巻き戻り時間にロックダウンしたとかではないよね?
後、ロックダウンした後にサーバがダウンしたとか・・・・
運悪くアイテムを置いてからロックダウンする間の時間に巻き戻って
UP後に腐ったとかね
903名も無き冒険者:02/01/13 18:16 ID:uZXF3L//
>852あーい、待ってマース!
904821:02/01/13 18:21 ID:E2rkEdpw
十月くらいにDOSパラで買った組み立て済みPCですのでグラフィックボードの名前はよくわかりません。
ボードに書いてある型番らしき物はRIA3D5-BISO HK862-22
付いていたドライバCDに書いてあるメーカー名はCHAINTECKとあります。
確実にわかる事はNVIDIA GeForce2 MX200 32M
905名も無き冒険者:02/01/13 18:26 ID:3j/UkGx8
>>902
あさの巻戻りに引っかかるような時にロックダウンはしてないです

昨日、今までロックダウンしたままで全く触っていないものが突然移動できてしまって
ビックリしていたところで、スタチューが消えてしまいホントにショックです・・・
906名も無き冒険者:02/01/13 19:12 ID:TeKHuq9V
>>904
なんかMeとGeForceチップで不具合が結構報告されてるみたいね。
あんま参考にならんかもしれんけど当方のPC環境

OS: Win98 Se
Video: Gefoce2 MX400 64M (ドライバver 23.11 VXD)
Sound: SoundBlaster Live! 5.1 (ドライバver 5.12.01.3227 WDM)
DirectX 8.1

年末のパッチからUOR,TD共に音落ち、画像コマ送りなどの不具合が発生。
WDMドライバが悪さしているらしく、サウンドドライバを使用不可にして回避。
パブ15と同時に当たったクライアントパッチで直った模様。
現在これといった不具合無し。

とりあえずビデオボード外しても同じ症状でるか確認してみては?
907名も無き冒険者:02/01/13 19:25 ID:Fvx/4rpv
Windでゴーレム使って狩りしていたら、
WW3匹連れてきたテイマーさんに狩場占領されたんですが、
(こっちが先にモンス攻撃しても横取りされます・・)
赤や灰色ネームにならないよう追い払う方法ありませんか?
シャードは無限です。
908821:02/01/13 19:31 ID:ZckOnE72
>>906
おもいっきりMeです。ただ年末まではキビキビ動いていました。
ビデオボードを外してみたのですがオンボードの出力部分が凸ディスプレイの入力部分も凸なので試せなかったのです。
ついでに付け直す時に半刺しだったらしく気づくまで一時間ほどPCと格闘してきました。
909名も無き冒険者:02/01/13 19:32 ID:c0bFpRl3
>>907
PKinfoにルーターとして通報
泣きじゃくりながら
910名も無き冒険者:02/01/13 19:33 ID:y6Pc6f2/
762 :どーでもいいことだが。 :02/01/12 21:47 ID:267/5a9x
http://www2u.kagoya.net/~ninja/imgboard/img-box/img20020112214539.jpg
よあに?

764 :どーでもいいことだが。 :02/01/12 21:49 ID:267/5a9x
>>755
UOでの大盛りの使用キャラらしい。
よくwhite wyrmっていう白いドラゴン連れて、nightmereていう黒い馬に乗っているという噂。
俺はizumo住人じゃない(Asuka在住)なので見たことはない。
911勹Jし牛ヱ━Iノ:02/01/13 19:39 ID:5yF+KqtK
>>907
無限で犯罪者フラグを恐れててどうしますか。
力で排除出来ないなら諦めましょう。
てゆーか、そんな都合のいい方法ありません。

強いてあげれば、その辺駆けずり回って相手がクリックミスで
自分をタゲするように仕向けるとか……無理ありすぎか。
912sage:02/01/13 19:51 ID:0+2aELm7
>905
ロックダウン数がバグっていて規定数以上ロックできるときがあるらしく
システム側でロックダウン数を数えなおしたときにオーバーしていると
適当なものからロックダウンが外れるとか聞いた事ある。
913名も無き冒険者:02/01/13 20:10 ID:SIsWFOCc
>>
http://www.chaintech.com.tw/FILES/AGP/nVidia/nvidia2185W9x.exe
CHAINTECK謹製のおそらく最新、version 4.13.01.2185で更新は去年の9/19だと。
http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=drivers
↑はNVIDIAの物で去年の12/3に出てるリレファンスドライバ。
正直DirectXを正常動作していたVerまで落すのが一番安全で確実な方法だと思うが。。。
914821:02/01/13 20:10 ID:avhuEUXA
強制終了の画面でMmtaskというのがよくビジーになってるのですが、
これはなんのプログラムなのでしょうか?
TDがおかしくなる前にはなかったような気がします。
915913:02/01/13 20:11 ID:SIsWFOCc
>913は>821へ・・・。
916名も無き冒険者:02/01/13 20:12 ID:W3MISlCK
>>907
MGNって上級者用シャードだと思われ(´Д`;)
917名も無き冒険者:02/01/13 20:16 ID:W3MISlCK
ごめん、教えて君スレだった
918名も無き冒険者:02/01/13 20:18 ID:bQBsuJ5O
>907
ゴーレムを10匹ほどにして先制取りましょう。
モンスの周りを全て囲めればWWの直接攻撃をさえぎり、ルート権を手に入れる事ができるかもしれません!
919913:02/01/13 20:20 ID:SIsWFOCc
>>821
Mmtaskは確かMIDI関連だったような気がするが・・・。
コントロールパネル内のサウンドとマルチメディアって項目を開いて
「優先するデバイスのみを使用」にチェックを入れて回避できなかったら解らん。
Meは触ったこと無いけど随分難しいみたいだな。
920821:02/01/13 20:20 ID:avhuEUXA
調べていただきありがとうございます。
ダイレクトXを戻そうとOSを再インストールをしてみたのですが、
また8.1になっていました。
HDDをフォーマットしないと戻せないのでしょうか?
921名も無き冒険者:02/01/13 20:21 ID:5PSwVow4
ねーねー、ちょっとウザい低マーがいるんだけど、ちょっとシバきに来てくんない?

いや、WW居るけど3人もいれば十分だと思うよ?

うい。分かった。早く来てね。

あ、パーティチャットなってなかったーw

(゚д゚)ウマー?
922名も無き冒険者:02/01/13 20:26 ID:hHNIplqU
>>920
DirectXを旧Verに戻すのはOSごと入れなおさなきゃ無理だよ。南無。
923名も無き冒険者:02/01/13 20:30 ID:SwGP7HWq
>920
DirectXのみのアンインストーラーってのもあるみたいだよ。
924名も無き冒険者:02/01/13 20:37 ID:f03Tuokj
スキルについて質問なんですが
HPみてるとスキル何%STR、DEX、INT何%とかでてるのは何ですか?
925名も無き冒険者:02/01/13 20:40 ID:hHNIplqU
>>923
探したら出てきた。
DirectX Buster http://www.directxbuster.de/index_e.html
使うなら自己責任で。
926名も無き冒険者:02/01/13 20:43 ID:bQBsuJ5O
>924
そのスキルを使用してステータスが上がった場合、
どのステータスが上がる可能性があるのか。
927913:02/01/13 20:51 ID:SIsWFOCc
>>925
正式な配布は停止してるけどこっちの方が使えそうな気がするが・・・。
http://slime.idot.com.tw/download/other/dxun13.exe
ソフトの紹介
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0103/sp1/part1m.html
928名も無き冒険者:02/01/13 20:55 ID:CKFo1M5Z
Pub15導入によって、装備された状態でないと古代ハンマーは使用できなくなりましたが、
ある方法によって古代ハンマーを装備した状態でも古代ハンマーが消費されない方法があります。
私の持っている+15で確認済みです。
今のうちにHQプレート胴の作り溜めにいかがでしょうか。

ある方法ってどうやるの?教えてよう・・。
929名も無き冒険者:02/01/13 20:56 ID:f03Tuokj
名声ってどこでわかりますか?
930名も無き冒険者:02/01/13 20:58 ID:X2BYacm/
ショーゴー
931名も無き冒険者:02/01/13 20:59 ID:W3MISlCK
>>929
自分の称号みるしかないね
932名も無き冒険者:02/01/13 21:07 ID:tBRNZVFe
GPバグ修正されたらどんなものだったかここで発表することキボーン
933名も無き冒険者:02/01/13 21:12 ID:YK1P2wQx
>>924
>>926に補足。
スキル値(ボーナス込み)に影響。
934名も無き冒険者:02/01/13 21:14 ID:SIsWFOCc
>>932
船を浮かべる⇒鍵を売る⇒船をたたむ⇒船を浮かべる・・・・エンドレス
で労せずしてGP増殖できる、これを130000000回も繰り返せば初期キャラでも
TのSSTを買えてしまうという禁断のバグ技。
使用はGMサポート時間外に自己責任で!
935名も無き冒険者:02/01/13 21:16 ID:gWovbbB/
>>934
ワラタ
936名も無き冒険者:02/01/13 21:16 ID:W3MISlCK
>>934
ワラタ
937名も無き冒険者:02/01/13 21:16 ID:W3MISlCK
被ったよ(´Д`;)
938名も無き冒険者:02/01/13 21:17 ID:tEmYDtB2
WWは時々範囲魔法を使うことがあるので
その瞬間に突っ込めばフラグが立つのでは。
あとは対人の技量次第。

無理かな・・・
939名も無き冒険者:02/01/13 21:19 ID:YK1P2wQx
ま、初期キャラなら、コットン売った方が遥かに儲かるYO
スキル0、資金0でもOKだし。
940 ◆TinkoONU :02/01/13 21:20 ID:0VyO6fAh
成功するかな??
どう思う??
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010902806/l50
941名も無き冒険者:02/01/13 21:44 ID:SGbK0YVy
>940
消えろ!糞スレの1。
942名も無き冒険者:02/01/13 21:46 ID:f03Tuokj
Animal Tamingが全くあがらなくなってしまったのですが
なぜでしょうか?
943名も無き冒険者:02/01/13 21:48 ID:hHNIplqU
新スレよろしこ>>950

>>942
今の値がいくつか知らんが、いろんなとこ回って片っ端から動物テイムしてみ。
944名も無き冒険者:02/01/13 21:52 ID:f03Tuokj
18.2で羊調教してますが
全くあがりません
945名も無き冒険者:02/01/13 21:55 ID:tTivV7oL
最終的には全てのスキルがマスターになるんでしょうか?
946名も無き冒険者:02/01/13 21:57 ID:5PSwVow4
合計値700までです。各種解説を読みましょう。
947名も無き冒険者:02/01/13 21:59 ID:SIsWFOCc
>>944
スキルのウィンドウを開いて右下の数字を確認。
700になっていたら右上のShowRealの四角いボタンにチェックを入れて
不要なスキルの右の▲をクリックして▼に変更する。
羊の必要スキルが11.1だからそろそろ上昇の対象から外れているかな、
Eagleが17.1なのでそっちに乗り換えるかあるいは町の厩舎にいるNPCから
スキルを習って30程度まで上げた方が効率が良いかも。
948944:02/01/13 22:02 ID:f03Tuokj
がんばってみます
949名も無き冒険者:02/01/13 22:05 ID:Q3a9SrWE
色々な売買BBSで見るんですが
掘り+5の手袋って120Kの価値あるんですか?
950名も無き冒険者:02/01/13 22:08 ID:pJUQKU6a
>>980
上げあらしみたいなのがいるんで使いきりたいからキミが建てて。
951名も無き冒険者:02/01/13 22:12 ID:GZykVOq/

        -‐- 、
.      /        ヽ
      i  ((从ハ从))
       |  l ( | | | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ|  ゝ~ lフ/ノ    <  埋め祭りでも開催してみたら(゚Д゚)?
       /   i ∧ ∧   \_____
        | i__/ / \ヽ
.        ,L___^ア ∀ て〕
     ◯/   |ゝ ____, '
       |  | |
      |  ! !
.       l  ! !
        l  .|/
        /|  l
     / l  |
      〈 ´|  !
     ヽ__!  ` )

実際、ここの上げ荒らしいざいしなー
952821:02/01/13 23:08 ID:QlSrYaIm
>>925.927
おかげでダイレクトX7に戻せましたがマウスを操作時に出る背景ちらつきとフリーズは直らないようです。
ただフリーズはログイン直後でなく五分くらい後から来るように緩和?されました。
953名も無き冒険者:02/01/13 23:14 ID:VWOxGphZ
まだ前スレ消化されてないんだよなー
954名も無き冒険者:02/01/13 23:22 ID:pJUQKU6a
とりあえず前スレ消化しちゃおうか。
1000とっちゃうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/
955名も無き冒険者:02/01/13 23:26 ID:aFzZPgKH
(´-`).。oO(新スレは重複しそうな気がする・・・)
956名も無き冒険者:02/01/13 23:34 ID:+yoW8dln
>>821>>952
つーかそれはグラボのドライバの問題だと思う。
957名も無き冒険者:02/01/13 23:48 ID:VWOxGphZ
次はこのスレの消化か
958名も無き冒険者:02/01/13 23:55 ID:YYkbznvF
お金をめちゃくちゃたくさん(たとえば1200万kとか)持っていて、銀行の
荷物整理のために小切手にしてあるとした場合、そこから少額(たとえば1000kとか)
とりだすことはできますか?
全額お金に戻したらそれだけで銀行あふれちゃいそうなんですが。
959名も無き冒険者:02/01/13 23:57 ID:atrEEqE8
小切手は最高金額100万gpです
960名も無き冒険者:02/01/14 00:00 ID:MLzuARx9
>>958
小切手は5k〜1000kだから、1200万kだったら12000枚
という事になるよ。1200万ということだろうから12枚だけど
961名も無き冒険者:02/01/14 00:02 ID:mOK3A4lY
>>958
1200万kって・・・w
RM換算で2400万円かぁ、いいなぁ

checkコマンドで作れるのは1000kまでなのでご安心を。
取り出す場合は、銀行に空きが無ければ換金できる分だけお金になって
差し引かれた分は再度小切手になります。
962名も無き冒険者 :02/01/14 00:11 ID:r1wtM41L
船浸入方法教えてください
963名も無き冒険者:02/01/14 00:14 ID:VEnNHgFj
>>959-961
ありがとう
金額はちょっとアレかなと思いましたw
要はどうあがいても銀行に空きが作れない場合のお金のハンドリングについて
知りたかったんです。
家がないので銀行だけでまかなわないといけないので
ってよく考えたらそれだけお金があればさすがに家も買えるか。
964名も無き冒険者:02/01/14 00:20 ID:a0jKztAh
>962
2chは無法地帯ってわけじゃないじぇ?
965名も無き冒険者:02/01/14 00:27 ID:Edm9a13g
攻撃力って見ることできますか?
武器とかどれも同じようなダメージなので
何がいいのかよくわかりません
966名も無き冒険者:02/01/14 00:45 ID:ECq15Umu
>>965
ゲーム内では見ることはできません。
(Arms Loreで大体のダメージ値ならわかりますが)
ブリ観やパラリにデータが載っていますので、そちらを見ましょう。
967821:02/01/14 00:46 ID:0UhtNugG
ドライバも入れなおしてみましたが変わらないようです。
なにがおかしいかPCが自己診断してくれればいいのになと思う素人でした。
968名も無き冒険者:02/01/14 00:46 ID:OU1tOmhE
>>962
GMコールのメッセージ入力状態にして、"/gm_cmd @unlock"っていれる。
(いれ間違えるとホントのコールになるので注意)
10〜180秒以内にタゲカーソルがでるから、侵入したい船のタラップをクリック。

GMサポート時間外に侵入しれ!
969名も無き冒険者:02/01/14 01:08 ID:3wg7Hki1
>>965
武器や防具の性能を見るならここがお奨め。
ttp://suihac.pos.to/megastore/

武器ならToolのWeaponSim
防具なら、ToolのArmourSim
各スキル、ステータスによって色々検証できるよ。
970968:02/01/14 01:18 ID:OU1tOmhE
>>962
スマソ間違え。"/gm #0000 cmd @unlock"で、#0000は4桁の適当な数字
(#0000〜#9999)でやってくれ。
971名も無き冒険者:02/01/14 01:32 ID:zE5SyD0M
『ゆるしてくdふぁさい』ってなんですか?
UOで有名な言い回しなんでしょうか?
972名も無き冒険者:02/01/14 01:41 ID:Q7zL9gsO
ツッコミはまだないのか?
973名も無き冒険者:02/01/14 01:42 ID:k8yOTP9C
>>928

ルニックor古代を装備する

バックパック内の別の鍛冶アイテム(tongとか)をクリックする

鍛冶生産する

消耗するのはクリックした方のアイテムのみ

( ゚Д゚)ウマー
974名無しさんに接続中…:02/01/14 01:56 ID:xeCWHEur
Horse Shoes 馬の蹄鉄は何に使うんですか?
975名も無き冒険者:02/01/14 01:57 ID:urd9Si94
>>974
家の飾り。
976928:02/01/14 02:05 ID:ALEGIDvL
>>973

その方法はPB15にて修正されたよ。
If you have a tool equipped. you must use that tool ってでるから
だめでした。
この方法以外であるなら教えてほしい。
977大和民 ◆YMT92X6E :02/01/14 02:22 ID:W/rM60mG
>>974
「馬の蹄鉄をドアの後ろに置いておくと幸運がやってくる」って迷信があるらしいよ。
978 :02/01/14 02:40 ID:kskEuja/
瞑想スキルを使ったときに*瞑想中*などの文字列を出すマクロを教えてください。
979名も無き冒険者:02/01/14 02:42 ID:+bUcDdtR
>978

say(マクロ) * 瞑想中 *
+
use skill(マクロ) meditation

これだけ。
980名も無き冒険者:02/01/14 02:50 ID:6v2ViiA2
>976
pub15でつぶされた書き写しのバグと似たような流れ(タイミング?)で
なにかをする。処罰対象らしいので、これでかんべん。
わからなければあきらめるか、別な人に期待してくれ。
981976:02/01/14 03:26 ID:rikgdU0F
>>980
レスThx!
処罰対象なら止めておいた方がよさげだね。
982名も無き冒険者:02/01/14 03:29 ID:4PZGO9bb
アスカのブリ北鍛冶屋にいるマイティマイティさんなんですが
包帯のスキル上げに使わせてもらっちゃっていいんでしょうか?
983名も無き冒険者:02/01/14 03:29 ID:wJo22jpO
≫934
漏れの考えた技真似するなよー
ウワァァァァン
984名も無き冒険者:02/01/14 03:35 ID:Q7zL9gsO
>>982
アンチマクロ気にしないのなら
985818:02/01/14 03:36 ID:iOJT8g4+
どなたか、>>818の質問に答えて頂けないでしょうか?
986名も無き冒険者:02/01/14 03:36 ID:6v2ViiA2
>982
包帯は場所型アンチマクロだから効率悪いと思われ・・・
987名も無き冒険者:02/01/14 03:41 ID:6v2ViiA2
>818
スマソ。文意がいまいちつかめない・・・
音楽上げが目的なら定番の超高速促成栽培法があるけど。
988名も無き冒険者:02/01/14 03:44 ID:Q7zL9gsO
>>818=985
なんかいまいち意味わかんないんだけど
普通にあるきながらラストオブジェクトのキー押しっぱなしでいいんじゃない?
あるくのめんどい場合は船で。
UOKとかで楽器4つぐらい用意して順番にひいてくようにすると
毎回ひけるわけじゃないけど1種類をラストオブジェクトでひくよりは
ひく回数が多いっぽいけど外部ツールは自己責任で。

ところで次スレは
989名も無き冒険者:02/01/14 03:50 ID:6v2ViiA2
>988
かぶりまくりだね。漏れはそろそろ寝るんで次スレよろ〜
990名も無き冒険者:02/01/14 04:21 ID:Q7zL9gsO
スレ作ったことないのでしばらく姿をくらまします
991名も無き冒険者:02/01/14 05:40 ID:ug6ZoaFW
これから新スレたてます
992名も無き冒険者:02/01/14 05:55 ID:z2VE6C8n
おねがいします。
993名も無き冒険者:02/01/14 05:57 ID:ug6ZoaFW
994名も無き冒険者:02/01/14 07:14 ID:IigfsBfD
>>821
ビデオチップのリレファンスドライバは試したか?

http://jp.nvidia.com/view.asp?PAGE=drivers
からWndows 95/98/Me DriversをダウンロードしてEXEを実行して解凍する。
Webの調子が悪そうな時は既に上げた英語サイトから。

マイコンピュータを右クリックして【プロパティ】を開く。
【ハードウェア】タブの中の【デバイスマネージャ】を開く、
これは【デバイスマネージャ】が直接見えているかもしれない、
とにかくハードの接続状態がツリー表示される画面に移る。
【ディスプレイアダプタ】を開いて【リソース】タブを選択。
【競合するデバイス】欄に【競合なし】と表示されているのを確認。
次に【ドライバ】タブを開く。
正常に動作しているか否かのメッセージを確認、
同時に一番上に表示される製品名が実際の製品名であるか確認
(今回はRIA3なんたら)のはず。
【ドライバの更新】を選択してとりあえず【次へ】を押す。
【このデバイスの既知の***】をチェックして【次へ】。
【ディスク使用】を選択して先に解凍したドライバのあるフォルダを選択。
チップの種類で選択肢が出ると思われるので適切なチップを選んで進む。


くどいがMe触ったこと無いのでよく判らないがスタートメニューの
中に、おそらくシステムツールだと思うがPCの環境を書き戻せるツールが
有るらしいが・・・。
自動でバックアップポイントを決めてバックアップしてるらしいので
描画が変になる直前の物があればそれを書き戻して見るのも良いかもしれない。
995名も無き冒険者:02/01/14 08:47 ID:UAzN9Qh3
sage
996名も無き冒険者:02/01/14 08:48 ID:UAzN9Qh3
sagesage
997名も無き冒険者:02/01/14 08:49 ID:UAzN9Qh3
sa-ge
998名も無き冒険者:02/01/14 08:50 ID:UAzN9Qh3
age禁止
999名も無き冒険者:02/01/14 08:51 ID:UAzN9Qh3
age荒らし対策
1000名も無き冒険者:02/01/14 08:52 ID:UAzN9Qh3
UOの教えて君集まれ! その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/

新スレへ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。