□■FF11 -online- Part18■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青い旋律
ネトゲ初心者はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008866220/

ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
スレ乱立防止にご協力お願いします。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009337796/
関連リンク
>>1-10のどこか
2青い旋律:02/01/03 16:52 ID:6cEojoBa
【公式:PlayOnline.com】
http://www.playonline.com/home/index-j.html

【シドの飛空挺】(PC版専用に移行)
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【FF11ネット部隊】(PS2版)
http://www.t-rate.x0.com/FF11/index.html

==========================
【情報・コミュニケーション】

[FATRIGGER] http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
[FF11−Online Gat] http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
[FinalFantasyNetWork] http://www7.plala.or.jp/ciel/ffn/
[Legend of FF11] http://celsius.cn1.jp/index.htm


==========================
【ギルドサイト】
[X-covery] http://www2.big.or.jp/~x-covery/
[Guild Information] http://www2.to/information/


==========================
【更新頻度低迷気味サイト】
[FF CLAW] http://www.kureya.nu/ffclaw/
[FINALFANTASY] http://ffice1.s1.xrea.com/
3青い旋律:02/01/03 16:53 ID:6cEojoBa
4名も無き冒険者:02/01/03 17:32 ID:iO/np7ke
age
5名も無き冒険者:02/01/03 17:33 ID:e184n3lW
>>1
乙かれ、と言いたいとこだが
part18じゃなくてpart20だぞ
6名も無き冒険者:02/01/03 17:33 ID:iO/np7ke
ageageageageage
7名も無き冒険者:02/01/03 17:34 ID:ZagwhXb5
ワルとEQ厨は荒れの元だから放置

はどうした
8名も無き冒険者:02/01/03 17:36 ID:iO/np7ke
9名も無き冒険者:02/01/03 17:36 ID:skOGhsoP
お疲れ。
今日は休み最後なのにDTIのトラブルで接続できない。鬱…
10名も無き冒険者:02/01/03 17:37 ID:ZagwhXb5
コピペしか能がない奴はこれだから・・・・
スレ立てしたいだけならよそ逝ってやれや
11名も無き冒険者:02/01/03 17:47 ID:UulCuKTg
>>1
ネトゲ板のスレも滅んでるよ
1211:02/01/03 17:47 ID:UulCuKTg
スマソ、FF板。
今あっちのスレってないのかな。
13名も無き冒険者:02/01/03 17:49 ID:iO/np7ke
>>11-12
(..´-`)y-~~
14名も無き冒険者:02/01/03 17:52 ID:G7dh3yM4
/emote覚えたての厨房が連発してウザいです
15名も無き冒険者:02/01/03 18:05 ID:z6CWH4SU
おおい、要望出す所のLinkないぞ(藁
誰か張っておいてくれ、漏れは知らん
16名も無き冒険者:02/01/03 18:13 ID:xG2xySYV
>>15
(゚Д゚)ハァ?
17名も無き冒険者:02/01/03 18:28 ID:HF3CrHh6
逝ってよし君ですか
18名も無き冒険者:02/01/03 18:38 ID:6cEojoBa
パラナってどんな効果がある魔法? 多分白魔法なんだよね
ジャンプに載ってるのよ
19名も無き冒険者:02/01/03 18:42 ID:kMJ7ryjh
ジャンプ(w
20名も無き冒険者:02/01/03 18:43 ID:LSPqabrk
HDDの到着1月31日だと。ふざけんなっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
21名も無き冒険者:02/01/03 18:44 ID:A4Bb1fU2
>>20
情報おそっ!!!!!!!!!!!!!!!
22ワルキューレ:02/01/03 19:03 ID:HA5t9YaF
>7 >10
ふふふー
23名も無き冒険者:02/01/03 19:05 ID:t3vwh3uR
君達要望って出してる?
バグの報告とかは当然するんだけどさ〜、要望出してくれってアナウンスは
ないのよねぇ〜。それらしい場所もないし・・・
24ワルキューレ:02/01/03 19:10 ID:HA5t9YaF
>23
http://www.playonline.com/ff11/beta-form/06.html
これじゃないんです?
PlayOnlineβテストに関するご意見はこちらって
2511:02/01/03 19:13 ID:i75UGpoE
>>24
電話で要望だすのは嫌!
受けつけ「はい、どのようなご要望でしょうか」
モナー「あのですね、操作性がですね…」
26名も無き冒険者:02/01/03 19:16 ID:9a4HdJk+
>>22
高圧的なワルたんハァハァ
27名も無き冒険者:02/01/03 19:16 ID:ydR6VcXg
>>23
俺は「こうなっているべきなのになってません。障害です!」
という言い方で報告した…
28ワルキューレ:02/01/03 19:33 ID:HA5t9YaF
>25
電話じゃなくて、下のバナーから飛ぶ入力フォームですけど。
29名も無き冒険者:02/01/03 19:53 ID:qm4bTp/i
>>28
そっちですか。
そうですか。
30名も無き冒険者:02/01/03 20:01 ID:ZagwhXb5
>>29
ワルは放置だカス
非テスターに反応してんじゃねーよ
31名も無き冒険者:02/01/03 20:09 ID:9a4HdJk+
FFXのDVD見ろという意見があったので
ネット探してたら見つかった。

ftpだけど
ftp.zdnet.com/vgs/ps2/rpg/ffxi/ffxi_trailer_1.mpg

これであってるの?
FFXもってないからわからん。
32名も無き冒険者:02/01/03 20:10 ID:9a4HdJk+
自己レス
もしかしたらFF板の連中だったかも>DVD見ろ攻撃
すまん
33名も無き冒険者:02/01/03 20:19 ID:ZcTiBCpU
30 :名も無き冒険者 :02/01/03 20:01 ID:ZagwhXb5
>>29
ワルは放置だカス
非テスターに反応してんじゃねーよ
34名も無き冒険者:02/01/03 20:26 ID:d5253pyW
レンジウェポンって使える?
装備は出来るんだけど、使い方が分からん。
35名も無き冒険者:02/01/03 20:49 ID:+9hSWoGz
隠しコマンドとかないの?
36名も無き冒険者:02/01/03 20:51 ID:W1EFxve8
>>3
↑↑↓↓←→←→BA
37名も無き冒険者:02/01/03 21:03 ID:lygm5atv
カカロット カカロット カカロット
38名も無き冒険者:02/01/03 21:02 ID:6cEojoBa
>>32
いや、板関係無くテスターで見れる人はもう一度見たらけっこうおもしろいんじゃない?
39名も無き冒険者:02/01/03 21:05 ID:5ue/ch5q
↓R↑LYBXA
40名も無き冒険者:02/01/03 22:27 ID:6cEojoBa
いまβで一番レベル高いやつはどれくらいよ?35くらい?
41名も無き冒険者:02/01/03 22:34 ID:d5253pyW
30
42名も無き冒険者:02/01/03 23:00 ID:nRnEUxNu
みこ>巫
って変換は致命的なバグじゃない?
これには戦慄を覚えたね。
43名も無き冒険者:02/01/03 23:05 ID:zo2XcEb9
1:御子 2:巫女 3:神子・・・
44名も無き冒険者:02/01/03 23:13 ID:8O00E2sg
あと、ぱーむ->Palm
SONYの息がかかってんのかなぁ
45名も無き冒険者:02/01/03 23:16 ID:MIbwW0ff
2Pのコントローラーに向かって『ハドソンハドソン』
46名も無き冒険者:02/01/03 23:17 ID:MIbwW0ff
漢字辞書にAi学習機能ってついて無いの?
あと登録
47名も無き冒険者:02/01/03 23:18 ID:nhodK5qH
>カキコする場所間違えたw


今、某サイトで話題になってるけど

http://www.kitanet.ne.jp/~genus/

のサイトがPOLのデータを流失しているらしく叩かれてるw
POLキットの画像を公表したり
FF11特設ページのTOPでは
BGMがPOLに流れるてるのを流してるし・・(録音か?


そこの管理人も強気というかただ単に負けず嫌いの精神年齢ガキ以下の
お子ちゃまなのかわからんけど
逆キレモード。
「あなたが忠告したことによってPOLデータだとわかってしまった。
 それは十分、守秘義務に違反するのでは?」っと反発w

おいおいw元の種は誰だよって感じだが面白いから良し。
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
http://www.kitanet.ne.jp/~genus/
48名も無き冒険者:02/01/03 23:21 ID:iOwwY/V+
>「あなたが忠告したことによってPOLデータだとわかってしまった。
> それは十分、守秘義務に違反するのでは?」っと反発w

スゲーマネデキネー
49名も無き冒険者:02/01/03 23:22 ID:d5253pyW
>47
何だよ、向こうにレスしちまったぞ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009462978/693
5047:02/01/03 23:29 ID:nhodK5qH
>>49

U-nn

mgirawasiku sityatte gomen

(nihonngo utenaku natta
5147:02/01/03 23:37 ID:nhodK5qH
おぉw
たったいま、更新されたみたい。
あれだけ叩かれかれさすがに修正か?
っと思われたが

「アクセス数が増えたが例の件か。しったこっちゃない」
とぶさいく発言w

本人の顔写真も日本人の典型的な
鼻が広くてヒゲが濃くマユゲも濃いという典型的なぶさいくさw
わざわざネット公開w
本HPで紹介されてる元カノが逃げる理由も納得。

使用する相手がいないコン○ームもぶっちゃっけ載ってるし面白いかもw

たしかPOLに通告するとβ版の登録ユーザ廃棄及び製品版など
今後、一切のスクウェア関連サービスはうけられないんだってね。
オークションで売りさばこうとした連中がお死にになったらしいw
52名も無き冒険者:02/01/03 23:46 ID:UQ3Fk/iP
とりあえず語尾にwをつけずにいられない奴の言う事は信用できん(w
53名も無き冒険者:02/01/03 23:47 ID:fAlvcHrD
真中に付けて見た

  ▽・w・▽
54名も無き冒険者:02/01/03 23:52 ID:ihSUrhGq
ここ見てるね
5547:02/01/03 23:52 ID:nhodK5qH
>>52
ごめんごめん^^;
ついついの面白さにノリで書いたちゃったから「w」が自然に
増えてしまった。
今度からは気をつけるよ。
56 :02/01/03 23:54 ID:ac9XBi1c
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
57名も無き冒険者:02/01/03 23:57 ID:xG2xySYV
   (´・w・`) 
もっかい付けてみた
58名も無き冒険者:02/01/03 23:59 ID:xG2xySYV
本人光臨した?
なんでサイト閉めちゃったんですか?
59名も無き冒険者:02/01/04 00:00 ID:M+0uExN8
↑カワイイ
60名も無き冒険者:02/01/04 00:01 ID:s2Tbpbu9
56がお子様ライス(もしくは同類)に一票
61名も無き冒険者:02/01/04 00:04 ID:IQq52Jxt
頭が悪いやつがいてこそ、2chだと思うのだが
62名も無き冒険者:02/01/04 00:05 ID:35bfkVbi
>>61
頭が悪い奴を叩いてこそ、2chだと思うのだが
63名も無き冒険者:02/01/04 00:08 ID:kU1OnMDQ
>>60
というかコピペっぽいに一票、と
64名も無き冒険者:02/01/04 00:09 ID:W+6owNBq
65名も無き冒険者:02/01/04 00:12 ID:kEAZ/G9y
馬鹿ご飯はとりあえず埋葬。
66名も無き冒険者:02/01/04 00:37 ID:DRb5BmQF
>>31
それそれ。FFXのにはこのあと変なドラマが始まるが、そこは
見なくて良いのでこれで充分。
67名も無き冒険者:02/01/04 00:42 ID:qIj5dwkG
>>66
コピーが終わらない・・・
68名も無き冒険者:02/01/04 00:45 ID:UWzXma3N
鎧のカラフルさが(・∀・)イイ!
69名も無き冒険者:02/01/04 00:47 ID:qIj5dwkG
コピーどれくらい時間かかる?
70ワルキューレ:02/01/04 00:51 ID:fw4AjfLj
99%で止まっても見れますよ。
71名も無き冒険者:02/01/04 00:52 ID:DRb5BmQF
>>69
コピーってダウンロードのこと?
さくっと終わったんでカウントしてないが、数分で
終わったよ。回線はADSL(1.6M)だ。
72名も無き冒険者:02/01/04 00:54 ID:MYEpoco9
ブロードバンドな奴は田舎者の敵
73名も無き冒険者:02/01/04 00:56 ID:35bfkVbi
男は黙って、ナローバンド
74名も無き冒険者:02/01/04 00:58 ID:OdTbybVX
田舎ものですがブロードバンドですぅ
3年前から・…
75名も無き冒険者:02/01/04 01:00 ID:4pydWshL
>72
でも実際は田舎の方がブロードバンド比率が高かったりする罠。
76名も無き冒険者:02/01/04 01:16 ID:UWzXma3N
ライブカメラのミスラのねーちゃんいつもいない?(藁
77名も無き冒険者:02/01/04 01:29 ID:qIj5dwkG
ベータ飽きたという意見にもいろいろあって
・すぐやめた人
EQタイプのネットゲーに向かない人。そもそもネットゲーに合わない人。
ただ、こういう人を取り込むのがFFXIの役目だと思うんだが・・・

・レベル上げすぎてやめた人
システムにはやや満足。しかし、ベータは制限ありすぎ。
まずはこういったネットゲーマニアを引き止められないとヤバイような・・
78名も無き冒険者:02/01/04 01:51 ID:rLlE+vqT
>77
βを公開してまだ2週間だよ。
色々修正しているにしても、時間はかかる。
今は正月で開発者は休みだと思うし。

あきた人達って、MMORPGを理解できていない
人が多いような気がするけどね。
経験ではなくて、理解だよ。
79名も無き冒険者:02/01/04 01:54 ID:eq3M5/mE
>78
開発の人間は大体24時間体制ですよ。
年中無休のシフト制。
こういうNET関係のはね。
80名も無き冒険者:02/01/04 01:59 ID:rLlE+vqT
>79
■がどういう風にシフトを組んでいるなんて
漏れにはわからんが(藁
それは普通は運営を開始した時では?
βとは言え、24時間体制を敷くには
早いと思うが?
81名も無き冒険者:02/01/04 02:03 ID:sQ2aKOmu
憶測で否定しあってんじゃネーヨ
82名も無き冒険者:02/01/04 02:17 ID:9zH3iQPJ
>80
だったら、昨日は誰が鯖再起動したんだYO
鯖が自動で再起動かYO
83名も無き冒険者:02/01/04 02:18 ID:nqDl7h7n
夢で語る
84名も無き冒険者:02/01/04 02:20 ID:rLlE+vqT
>82
あ〜、鯖を管理する人間ぐらいは24時間体制
だろうね、スマソ
でも、新しくパッチを開発する為の人間は、鯖
管理とは別って事は知っているよな?
85名も無き冒険者:02/01/04 02:21 ID:lZnxxSHL
夢で会いましょう
86名も無き冒険者:02/01/04 02:29 ID:5EqmztP/
戦士、モンク、シーフをLv15にしたら新ジョブが出た〜〜!
87名も無き冒険者:02/01/04 02:43 ID:9zH3iQPJ
>84
愚問ですな〜(ププ

>86
だったら、新ジョブ名いってみな
88名も無き冒険者:02/01/04 02:50 ID:OdTbybVX
頭悪そうなことを誇る厨房丸出しの文章はやめれ
89名も無き冒険者:02/01/04 02:55 ID:5Ur9FKid
90名も無き冒険者:02/01/04 03:08 ID:hxF0orG+
飽きたって人に何処が悪いか聞いたら
ネットゲームらしくないって答えが返ってきた
一人は操作性が悪いで、二人が上の答えだったよ
ネットゲームらしくないって言えばネットゲームらしくないよね
ゲーム内自然と会話が弾むような事はあんまりないしね
俺は他のネットゲーが出るまでのつなぎにと思ってやってる
あと、βテスターの義務とね(笑
91名も無き冒険者:02/01/04 03:22 ID:OdTbybVX
1 チャットが使いにくい
2 キーボードを持っていない
3 キーボードでの日本語入力が遅いのでチャットが嫌い

複合要因で会話が進まないと思われる
92名も無き冒険者:02/01/04 03:23 ID:rLlE+vqT
>90
その飽きた人達は、常日頃どのようなネットゲームを
Playしているの?
ついでに、あなたの期待のネットゲーて何ですか?
93名も無き冒険者:02/01/04 03:25 ID:rLlE+vqT
キーボードを持ってないと会話は弾まんよな。
俺もキーボード無いが、持っている友人は、
キーボードを持っているので、全然会話の
テンポとか違うものな。
はよ、純正のキーボードを増産しろい!!
94名も無き冒険者:02/01/04 03:27 ID:faSs6QIf
キーボード無しでネトゲー始めるところがスゴイな。
でもベータでも居るくらいなら、製品版でも多いのかな。
スゴイな。
95名も無き冒険者:02/01/04 03:30 ID:rLlE+vqT
POLとかの入力もキーボード前提も多いから、
どうせならPOL+キーボードのセットで売って欲しいな
96名も無き冒険者:02/01/04 03:35 ID:2uLTEovp
テストするっつったって、何をテストするんだ?みんな何をテストしてんだ?
ただ遊んでればいいんだろう。
体験版と変わりネーナ
97名も無き冒険者:02/01/04 03:38 ID:5Ur9FKid
なにいってんだいまさら
98名も無き某K社:02/01/04 03:38 ID:vkHZW8CV
>>96
サーバーの負荷って知ってる?(藁
99名も無き冒険者:02/01/04 03:41 ID:hxF0orG+
>>92
辞めていった人達のうち2人はUOやってて、UOの話題で仲間になったよ
1人はEQにDダークエイジだとかやってるみたいで内のメンツの司令塔だった(笑
俺はUOとラグナロクのβやってるよ
期待のネットゲーはもちろんFF11、あとSimOnline(笑
100名も無き冒険者:02/01/04 03:41 ID:OdTbybVX
PS2だから、キーボード無しが増える可能性は高そう。

PC持っている人でも、キーボード操作に慣れて無い奴は多いし
DOS時代と違って、マウスでたいていの事は出来ちゃうしなぁ。

実用的な速度での日本語タイプが出来ない人も多いのかもしれない。
PC用のネットゲーとの客層の違いか
101名も無き冒険者:02/01/04 03:42 ID:OdTbybVX
SimOnlineって、有る意味日本の恋愛シュミレーションの
ネット版じゃないのか(w
102名も無き冒険者:02/01/04 03:53 ID:nqDl7h7n
アッソ
103名も無き冒険者:02/01/04 03:56 ID:Icf0XAgl
コミニュケーションにキーボードとマウスは必須だと思うのは俺だけ?
キーボード非標準の筐体でMMORPGやるのはどうみても苦しい。
それともケイタイMail並の入力Skillを全員身につけろとでもいうのか
104名も無き冒険者:02/01/04 03:59 ID:rLlE+vqT
>99
なるほど、つまり自分の仲間内でもFF11Play中では会話が
弾まないと言う訳ね。
後、ラグナロクβとFF11βを比べてのネトゲーで無いと判断
したのなら、それは間違いではないだろうか?
同じβとついているだけで、全てを比較して批評している人が
所構わず多すぎだね。
105名も無き冒険者:02/01/04 04:05 ID:3NFGmOh7
>>103
たしかに、キーボードになれているとそうかも知れんが、
キーボード慣れるには、多少なりとも時間がかかると思われ。

PSOのソフトウェアキーボードでめちゃめちゃ早かった人もいたし。
106名も無き冒険者:02/01/04 04:05 ID:9zH3iQPJ
音声チャットができれば、サイコーなんだけどな・・・
107名も無き冒険者:02/01/04 04:09 ID:hxF0orG+
>>104
えっと、気分を害されたらごめんなさい
仲間内では話しが弾む事よくありましたよ
それとラグナロクのβとFF11のβを比較したような事は一切書いてませんよね?(笑
僕自身はFF11のβをまだやっているし、期待もしていますよー
ただ本当の事をありのまま書いただけです(^^;;
108名も無き冒険者:02/01/04 04:26 ID:OdTbybVX
キーボードを買ったとしても

1 ローマ時変換入力が苦手
2 かな入力が苦手
3 キーボードのキー配置すら覚えていない

かな文字に限れば、2と3に当てはまるのは俺
PCは初代8801からの爺じゃがな、カナはどこにあるのかさえ知らない
109名も無き冒険者:02/01/04 04:26 ID:xnwcwU01
>>104
低レベルキャラでJ,Mまでの道を10数人寄り添いながら行ったときはかなり盛り上がったよ。
道中1名、ついた後に獲物探し途中で(自分含め)2名脱落したけど、
最後はなかなかいいチームになってたよ、インターフェイスの悪さに慣れればなんとかなる、
だけど、そこまで辛いのが問題なんだぁね。
110名も無き冒険者:02/01/04 06:02 ID:ICy6TK5F
最近やたらと予言所でなくない?
111名も無き冒険者:02/01/04 06:23 ID:DRb5BmQF
>>110
そういう話はクロノアんとこなんかでやれよ・・
112名も無き冒険者:02/01/04 06:31 ID:ICy6TK5F
>111

109さんのようなJMの話はOKなんですね。
ごめん、見極めがわからんかった。
113名も無き冒険者:02/01/04 06:48 ID:RW0JHtCb
最近はソロでダンジョン攻略くらいしか楽しみが見出せない・・・
これならユグホトをを目標にすればしばらく持ちそうだ。
114名も無き冒険者:02/01/04 07:26 ID:OEDEbWlz
チャット問題はPC版が出れば全て解決なんだが。
IRCマンセー
ICQマンセー
damnPOL
115名も無き冒険者:02/01/04 07:38 ID:ktE1xzeT
チャット問題もあるし、一番核となる戦闘システムで楽しめなかった
製品版FF11にもそれ程期待しない事にした
未実装が実装されても面白みにかけるし
116名も無き冒険者:02/01/04 07:40 ID:OEDEbWlz
>>115
未実装部分について何か知っているのか。
というかキミの期待なんて最初からどうでもいいのだが。
117名も無き冒険者:02/01/04 07:50 ID:S+0nudXV
チャットは純粋に画面が狭いって事と、
プレイヤーがキーボードに慣れてないor持ってない人が多いってだけだと思う。
PC版が出たら解像度も広くなるしだろうから使いやすくなるだろうね。

あと、IRCとかICQは使わせないと思う。
この手のゲームは普通、デスクトップに移動できないしウィンドウモードでもできない。
PC2台以上あれば問題ないけど。
118名も無き冒険者:02/01/04 07:59 ID:5KDK78JK
>>117
EQは強制全画面だけどAOはウィンドウモードだよ。
IRC使いまくりヽ(´ー`)ノ
全画面にもできるけどね。
回復中にブラウザ使いたい人多いと思うので
ぜひウィンドウモード可能にしてホスィ。
119名も無き冒険者:02/01/04 08:05 ID:Q9ea19RQ
>109さん
それって、昨日・・・の話?
120名も無き冒険者:02/01/04 08:07 ID:S+0nudXV
>>118
なるほど。
AOは知らなかった。
EQとDAoCがそうだから普通だと思ってた。

ウィンドウモードでできるようにしたら何かメーカー側に不都合でもあるの?
技術的な事は知らないので、なぜ強制全画面にさせるかよくわからない。

ウィンドウモードでやるとブラウザで調べながらできるから便利なんだよね。
EQはいちいち資料をプリントアウトしてやってた。
121名も無き冒険者:02/01/04 09:30 ID:i2/+WaR+
>>120

過去にツールを立ち上げてズルしようとした奴が居たから
最近はウィンドウモード禁止ネトゲが出てきてる。
122名も無き冒険者:02/01/04 09:40 ID:hdjpo6Zk
>>120
強制全画面は不正行為(チートと呼ばれる)を防止するためだよ。

ウィンドウモードやタスク切り替えを許可すると
メモリを解析して通常では知り得ない情報を入手したりできるからね。

DIablo2のマップハックがその1例だね。
本来、自分が歩いたところしか表示されないはずの地形マップを
メモリ解析&書き換えで、全て表示させてしまう。
123名も無き冒険者:02/01/04 10:47 ID:UWzXma3N
チョコボ乗れたぞー うひょーい
124名も無き冒険者:02/01/04 11:07 ID:QG81Vn6w
飛空挺乗れたぞー うひょーい
125名も無き冒険者:02/01/04 11:12 ID:UWzXma3N
>>124
嘘つくな
126名も無き冒険者:02/01/04 11:16 ID:P1dA9N8U
>107
あ〜そんなに恐縮しなくて良いよ。
俺も書き上げてから、しまったと思ったから(藁
ただ、ネトゲでないとかの批判の言葉を書き込
む時は考えて欲しいな。
少なくともこのスレで、批判的な言葉を出すとき
はその根拠が無いと下手に荒れるだけだから
127名も無き冒険者:02/01/04 11:33 ID:tD1H8gKT
>>77
これ俺が他スレでかいた文章のコピペじゃねえか。
んま、別にいいけど。
128名も無き冒険者:02/01/04 11:40 ID:a5Ep4UDX
ていうかチャットが盛り上がらないのは、メンバーのせいと思われ
メンバーがよければ、何時間やってもいい雰囲気である
チャットのしにくさはキーボのPとかSとかの短縮ボタンで一挙に解決する
ていうか、キーボはPSO以上に必須
129名も無き冒険者:02/01/04 11:43 ID:a5Ep4UDX
てかさ
自動追尾と、F8によるモンス即タゲと
S、R、T、Pの短縮ボタン
それにF1〜F6の仲間タゲの操作知らない人多いんだけど

これ知らなかったらパーティプレイもそりゃーしにくくなるよ

あと挑発の存在意義を知らない戦士も1割くらいいる
130名も無き冒険者:02/01/04 11:46 ID:fx9yWuEe
SB狩りの為に仲間集うのはめちゃ面白いよ。
131名も無き冒険者:02/01/04 11:49 ID:gGR+cqiD
原野のJM付近は人多すぎて重すぎ!!
あれはやめてほしい・・邪魔
132名も無き冒険者:02/01/04 11:53 ID:5BmdegOr
冬房が学校に行く前に、ネトゲーの掟FF11版テンプレを作ってみては?
ロットインも知らない厨房とパーティー組んでしまった日には、泣いても泣きれんよ。
133名も無き冒険者:02/01/04 11:54 ID:h5G9pOo0
HDDの到着1月31日だと。ふざけんなっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
134名も無き冒険者:02/01/04 11:54 ID:zKKf4bNJ
SBってなに?
135名も無き冒険者:02/01/04 11:55 ID:CeTe6h1c
>>134
標準的サウンドカード
136名も無き冒険者:02/01/04 11:56 ID:5BmdegOr
>>33
既知。
137名も無き冒険者:02/01/04 11:56 ID:S+0nudXV
チャットが盛り上がらないとか言う前に、
自分からネタをふれと。

>>121-122
こういうサーバー接続型はチートと無縁と思ってた。
少々不便になっても、チートが出てくる可能性が少ない方が絶対良いし、
そういう事だったのか。
138名も無き冒険者:02/01/04 11:57 ID:5BmdegOr
>>134
カレーのメーカー。
139名も無き冒険者:02/01/04 12:00 ID:tD1H8gKT
>>138
カレーじゃなくて
スパイスのメーカだよ
140名も無き冒険者:02/01/04 12:14 ID:ywkWcPET
今日は定期メンテあるのか...。もう落ちた?
141名も無き冒険者:02/01/04 12:16 ID:3p4U59JL
俺の士気はとっくに落ちてる。
142名も無き冒険者:02/01/04 12:18 ID:IZbHJNAV
>>141
ゴブリン3匹プレゼント。
143名も無き冒険者:02/01/04 12:36 ID:zKKf4bNJ
これだからここの野郎どもは好きだ
144名も無き冒険者:02/01/04 12:47 ID:kxTY+Sto
>132
厨にもわかるようなテンプレを作ると守秘義務違反になる罠
145名も無き冒険者:02/01/04 12:50 ID:sRq5hM9C
ええい!止めるな爺、言わせてくれ。もう我慢ならぬわ!

おいおいおいおいおい、おめえらだよ、そこで烏合の衆結成してるオ・マ・エ・ラ。
勝手にケアルやらプロテスかけてくんじゃねえ!
こっちは、1人で強敵倒す事を楽しんでんだよ。おめえらみてえに徒党組んでヌクヌクやりたくねえの。わかるか?
ケアルかける前に敵と戦ってるPCの体力の確認くらいしやがれ。それで、本当にやばそうならケアルしてやれや。なんでもかんでもケアルぶっかけてんじゃねえぞ、うぜえ。
10人近いパーティの中でヌクヌクしてれば、すげーやばい状況に見えるかもしれんが、こっちはそれで普通なんだよ!
なんの為に救援要請ってコマンドがあんだよ。
こっちの体力80%残ってて、敵が30%切ってるのにケアルやらプロテスぶかっけまくって「がんばれー!ふぁいとー!」って、そこでまたブチ切れですよ。
(以下略)
146名も無き冒険者:02/01/04 12:52 ID:5RkygoCe
敵を倒してもギルは入らないんでしょうか。
たまーに出てくるアイテムを売って稼ぐしかないんかいな。
147名も無き冒険者:02/01/04 12:57 ID:sRq5hM9C
>120
ウィンドウモードの方はPCにかかる負担が大きい為。
それに補うエラーも出やすくなるってのもある。
148名も無き冒険者:02/01/04 13:01 ID:WFxoZYfz
>>145
/sayで「手出し無用!」とかをマクロに入れとけば?

自分は白魔なんだけど、10人くらいのパーティが必要なエリアで
1人で戦ってる孤高の戦士には手出ししきらん。恐くて。
149名も無き冒険者:02/01/04 13:03 ID:WklEDN3S
>>145
それもネトゲの味ってことで。
150名も無き冒険者:02/01/04 13:06 ID:fx9yWuEe
えっとSBは敵の名前なんだけど忘れちまった・・・
151名も無き冒険者:02/01/04 13:07 ID:fx9yWuEe
SBはサポートジョブできるためのアイテム落してくれるわけ。
でもSBめちゃ強い。18人で挑んだよ。
LV高い人たくさんいればいいんだけど、みんなLV低い状態で無理やり来るからw
152名も無き冒険者:02/01/04 13:11 ID:gGR+cqiD
PLのほうが楽だよ
153名も無き冒険者:02/01/04 13:14 ID:fx9yWuEe
>>152
え?PLってのも落すんですか?
JMの近くに出現する敵?
154名も無き冒険者:02/01/04 13:17 ID:sRq5hM9C
>149
それはどうかと。
MMOってのはいろんな人がいるって事をわかっていれば、自然と状況判断するわけで。
例えば、レベル20で持て余す場所があったとして、そこにレベル15くらいで突っ込んで来た人がいるとする。
当然そいつは毎回やばい状況になるわけで、それを毎回助けてたらどうなる?
俺なら、一回だけは助けて、2回目以降は警告の後、見殺しにするね。
それが親切だと思ってる。
死ぬ事の大変さをしっかり認識させておけば、以降慎重になるだろうし、死ぬ大変さもわかるだろうし。
昨日も某所でシャウト使っていつまででも「レイズ使える人居ませんかー!」って延々言ってたやついたけど、死ぬのが嫌なら来るなよ、と言いたい。
しかもそいつ「レイズ使える人返事して!」だとよ・・・・
こんなやつ増殖させることにならんか?
まあ、これは俺の場合と逆の事例だが、ヘルプする側の状況確認能力という面では共通かと。
なんでもかんでも手差し伸べる事が親切だという勘違いをするなと言いたいわけさ。
155名も無き冒険者:02/01/04 13:18 ID:gGR+cqiD
耕地にいる
みんな原野に集まりすぎ
156名も無き冒険者:02/01/04 13:18 ID:UWzXma3N
スティールビークもポイズンリーチもアネモネも全部古文書落とすよ
157名も無き冒険者:02/01/04 13:19 ID:UWzXma3N
レイズはMP150も食うんだよ そんな何人も生き返らせてやれねーっちゅーの
158名も無き冒険者:02/01/04 13:23 ID:fx9yWuEe
>>156
その3匹のうち比較的楽なのいます?どれも楽じゃないかもしれないけど・・
JM近くにいるんかな。探してみますわ。
159名も無き冒険者:02/01/04 13:23 ID:HPSODjT6
最初の1・2日だけだよ、古文書集めで楽しいの。
特にEQで初期Jブーツキャンプをやったことがある人には分かるだろう。
フィールドにランダムポップする2・3匹の、しかも1/64くらいでしかアイテムを
落とさない敵を求めて、150人近くのPCが1つのマップであふれてるんだぜ?

EQの良いとこは真似ずに、悪いとこ(こうすればプレイヤーに時間をかけさせる
ことができる)だけをうまく真似ている。 まず一般FFプレイヤーには無理。
160名も無き冒険者:02/01/04 13:23 ID:ACsqPKDB
>>151
Lv.10で来たヤツが居て、「帰れ!」と言いたいのをグッと我慢したよw
161名も無き冒険者:02/01/04 13:25 ID:UWzXma3N
ポイズンリーチが比較的楽だね ゴブリンとかいないし 出現地帯は湖の周り
162名も無き冒険者:02/01/04 13:25 ID:GBVJG8L3
ケアル2使えん・・・。
60前後の回復量でMP50消費って・・・
163名も無き冒険者:02/01/04 13:26 ID:ACsqPKDB
>>159
2,3匹のって、EQの話か?

FF11のSBならウヨウヨ居るよ。
最近のChaosの原野は、いつも100人以上いるが……。
164名も無き冒険者:02/01/04 13:26 ID:UWzXma3N
Lv5で古文書ゲットしたやつがいると聞いたが・・・・
165名も無き冒険者:02/01/04 13:26 ID:+ZmEj8Nj
>>162
ケアル1ってMP消費どれくらいなの?
166名も無き冒険者:02/01/04 13:27 ID:ACsqPKDB
>>154
一応言っておくが、死んだらShout出来んからな。
きっと、そのDQNの仲間が死んでしまったんだろう。
167名も無き冒険者:02/01/04 13:28 ID:UWzXma3N
ケアル1はMP8消費
168名も無き冒険者:02/01/04 13:30 ID:sRq5hM9C
その古文書の件もそうだろ。
サポートジョブも一緒に経験値入るとでもおもってんじゃねえのかな、みんな。
サポートジョブ取得したって、両ジョブとも個別に育てないといかんのにさ。
ならば、先にジョブ育てて置いてからだと、他の人にかける負担も減らせるわけだろ?
無理にLV5やら10でサポートジョブ持ってても持て余すだけだっちゅうの。
早い話が人に取ってもらう事になんだよ。
ちったあ頭使おうぜ、たかがゲームだけどよ。
169名も無き冒険者:02/01/04 13:30 ID:HPSODjT6
>>163
漏れもchaos鯖だが、おとといくらいから原野人増えすぎて、2・3匹
くらいしかいなくねSB?
疲れたんでPLいったんだが、池の周りに30人(藁
マジでこれでいいのか? どう思うよ?
170名も無き冒険者:02/01/04 13:31 ID:+ZmEj8Nj
>>167
回復量によるけど、ちとバランス悪いね。
171名も無き冒険者:02/01/04 13:33 ID:fx9yWuEe
うちにきた人には皆に「経験値まで入らんから贅沢いっちゃいかんよ」と言ってる。
弱い面子でやると結構楽しいw
LV25前後がPTに2人くらいいるといい感じ
172名も無き冒険者:02/01/04 13:34 ID:fx9yWuEe
>>169
私もカオスw
SBも皆張って待機してるよなw
173名も無き冒険者:02/01/04 13:35 ID:sRq5hM9C
>162,>170
ケアル2やらの高レベル魔法のバランスはLV30で頭打ちになるβじゃ計れんかもしれんね。
スキルやステータスで回復量も増えるし、もっと先になればケアルのように気楽に使えるだけのMP量にもなってるだろうし。
覚えたての時には、いざって言うときのケアル2ってことで、もっと後になれば、ケアル程度の気楽なケアル2って事だろうな。
174名も無き冒険者:02/01/04 13:38 ID:NSNshb4W
確かにSBは人多いよね・・・
なんでみんなPL行かないんだろ??
知らないのかね・・・
後、アネモネはすごく空いてるそこ行けばいいのに・・・
175゚д゚)y-~~~:02/01/04 13:40 ID:wLx5UFiQ
>145
そうかスマン…。
誰彼かまわずケアルかけまくってたヨ儂…。
不快に思う人もそら当然いるよナ。
これからはもう少し考えてケアルを使うヨ…。
176名も無き冒険者:02/01/04 13:41 ID:UWzXma3N
アネモネは他の2つと違い襲ってくるからね レベル高くても下手すれば
連鎖くらってやばーい時あるもの
177名も無き冒険者:02/01/04 13:41 ID:sRq5hM9C
>170
ついでに補足しておくが、たぶん消費MPが16程度なら納得って事なんだろ?
それは単純だよ。
詠唱時間やケアル2が必要になるレベルの敵の攻撃力の問題もある。
回復量がケアル1の2倍だとしても、ケアル1を2回詠唱してる間に貰うダメージ量が違うって事。
178名も無き冒険者:02/01/04 13:41 ID:HPSODjT6
こういうレアアイテムのために張る(EQではキャンプすると言う)のが初めての
経験の人は楽しいのかもしれない。
知らない人とパーティを組んで、な。目的は一緒だから団結も気持ちも固まる。

だが、もうこういうのはカンベン、というプレイヤーも正直いると思う。
他のMMORPGでは淘汰されてきている、こういった方式で全てのプレイヤーに
必要なクエストを用意するのはどうなんだろうと小一時間問い詰めたい。
とりあえずメールで言ったが(藁
179名も無き冒険者:02/01/04 13:42 ID:xnwcwU01
>>119
そです、て居たの?(w
180名も無き冒険者:02/01/04 13:45 ID:gGR+cqiD
まえアネモネで集めてたら計5体よってきた・・・
全滅・・・・鬱
181名も無き冒険者:02/01/04 13:45 ID:sRq5hM9C
>175
どうしても、かけてやりてえなら、戦闘終了後にかけてやるのさ。
そしたら、瞑想時間短縮できるっているメリットもあるしね、相手には。
182名も無き冒険者:02/01/04 13:45 ID:NSNshb4W
>>176
それはいい狩り場を知らないだけ。
段差のある所を利用すれば、何匹に囲まれようがすぐ逃げれる。
もちLV低すぎるとヤヴァイがな・・・
まぁ、今は穴場のあそこも、そのうち人で溢れるだろ・・・鬱
183名も無き冒険者:02/01/04 13:48 ID:R+Lq7cVI
>>182
そのくらいで
     鬱になるなよ
          廃人さん

字余り
184名も無き冒険者:02/01/04 13:50 ID:tOMKKU11
パダリアに段差なんてあったか?
あそこはアネモネよりも、ゴブリンがどんどん増援に来るのが怖い・・・
185名も無き冒険者:02/01/04 13:50 ID:NSNshb4W
>>178
全ての人が必要なクエストはあってもいいと思う・・・
が、その必要なアイテムを落とす敵が少なすぎ・・・
そして未だにSB以外に古文書を落とす敵がいることを知らないヤツが多すぎ・・・
だからSBがモテモテなんだよな・・・
誰かそのエリアで叫んでくれないか?
「古文書はPLやアネモネも落とします!」ってよ。
186名も無き冒険者:02/01/04 13:52 ID:UWzXma3N
>182
アネモネは襲ってくるじゃんよ アネモネ狩りは危険を伴う諸刃の剣
187名も無き冒険者:02/01/04 13:53 ID:gGR+cqiD
>>184
もりからいくとイッパイある
188名も無き冒険者:02/01/04 13:54 ID:tD1H8gKT
>>178
たしかに。必須クエストには採用して欲しくないよな。
けど、このサポートジョブってたぶんベータ用クエストだと思うよ。
JMの位置やアイテム出す敵の配置が適当すぎるし。
製品版だと多分ボス倒すクエストになるんじゃないかね?
189名も無き冒険者:02/01/04 13:54 ID:vtcm3wK4
古文書は使いまわしできないけど甲羅の盾とミスリルハンマーは使いまわしできるのさ
まぁどうでもいいですけどね まぁどうでもいいですけどね
190名も無き冒険者:02/01/04 13:54 ID:sRq5hM9C
>186

182の言ってるのは、うまいこと敵のAIの隙間つけば襲ってこなくなるよってことさ。
ただ、製品版ではどうなるかわからんけどな。βではアネモネに限らず、段差には弱い>敵AI
191名も無き冒険者:02/01/04 13:56 ID:Q9ea19RQ
>179さん
うん、楽しかったです。(w
192ワルキューレ:02/01/04 13:57 ID:fw4AjfLj
>189
「甲羅の盾行商人」とか「ミスリルハンマー行商人」ですね。
193名も無き冒険者:02/01/04 13:58 ID:ACsqPKDB
ケアル1の回復量って、もしかして最大26じゃない?
いくらステータスあがってもそれ以上あがらないような……。
ケアル2の最大回復量はいくつなんだろ。

あと関係ないが、昨日、ゴブリン狩りしてたんですよ。
そしたら仲間が「五分刈り」とか言い出して、深夜ってこともあって笑いが止まらなかったw
……いま思い出せばどうってことねえ台詞なんだが。
194名も無き冒険者:02/01/04 13:58 ID:tD1H8gKT
下手糞でまとまりが無かった18人が
最後にちゃんと役割分担できるようになった時が
一番楽しい。
195名も無き冒険者:02/01/04 13:58 ID:sRq5hM9C
放置よろ。
196名も無き冒険者:02/01/04 13:59 ID:tD1H8gKT
>>193
文字変換バカだからねえ。
栗栖タ とか。
そのくせ れべる>Lvとかはできる。
197名も無き冒険者:02/01/04 14:00 ID:fx9yWuEe
>>194
あー激しく同意w

連携すると楽しくなってくる
弱くてもいいさw
198名も無き冒険者:02/01/04 14:01 ID:ACsqPKDB
古文書狩りは、25・26日組が参戦するようになって混雑してきたのかな。
SBの奪い合いは熾烈になってきてるかもしれないが、途中のゴブに
襲われてパーティ壊滅って危機も減ってるから、逆にいいかもしれない……。
199名も無き冒険者:02/01/04 14:01 ID:sRq5hM9C
>193
ケアル1はβでは26臭いね。
ただ、回復スキルが上がってないのが気になる。
スキル依存であれば、もう少し期待できるようになるのかも。
200名も無き冒険者:02/01/04 14:01 ID:HPSODjT6
>>188
やっぱりアイテムドロップ率とかプレイヤーの過度な集中によるサーバー負荷の
テストとかって意味合いなのかね。 ま、どのみち要変更ってことだよなー。
201名も無き冒険者:02/01/04 14:02 ID:ACsqPKDB
つうか、この文字変換ってホント馬鹿だよな。
毎回毎回、「…」を出すのに、「てん」って入力して候補探すのメンドイ…。
202名も無き冒険者:02/01/04 14:03 ID:ACsqPKDB
>>199
ああ確かに、回復系?と強化系?のスキルは、もうしばらく上がったの見たことない。
でもジョブチェンジしたからわかったんだけど、ケアルの回復量はステータス依存っぽかったよ。
203名も無き冒険者:02/01/04 14:04 ID:sRq5hM9C
>202
でもさ、武器や回避はわかるけど、回復のスキルの意味ってなに?って話にならねえか?
204名も無き冒険者:02/01/04 14:05 ID:tOMKKU11
>>196
PSOの文字変換とくらべると天才的に賢いよ・・・
そのくせ なか>中祐二 とかいう無駄な変換はできた
205名も無き冒険者:02/01/04 14:07 ID:UWzXma3N
この前ウィンダスからサンドリアに向かう途中の原野でSB、キリン、ゴブリンに襲われて
全滅寸前の18人がいたさ
死んだ人が10何人その場で倒れてるのがまた悲惨さを物語ってたさ
206名も無き冒険者:02/01/04 14:07 ID:gGR+cqiD
>>204
たしかシェンムーとかもでたしね
207名も無き冒険者:02/01/04 14:09 ID:fx9yWuEe
SB刈るのに妥当なのはLV20くらいかな?
208名も無き冒険者:02/01/04 14:09 ID:RCJpV+eA
>201
「…」は「てんてん」を変換したら早いよ。
209名も無き冒険者:02/01/04 14:09 ID:HPSODjT6
せが、なむこ、えにっくす
なども変換するとSEGA,namco,ENIXになるよ。
210名も無き冒険者:02/01/04 14:11 ID:NSNshb4W
>>205
SBとキリンと同時にバトルってまずないよな・・・
魔法の誤爆か・・・
俺もしたことあるよ・・・本当に申し訳なかたよ。
211名も無き冒険者:02/01/04 14:15 ID:C58NIArH
サーバー復帰したよ
212名も無き冒険者:02/01/04 14:16 ID:akA5jkdw
メンテおわたよ
213名も無き冒険者:02/01/04 14:19 ID:Qv5xol7P
古文書などのITEMは、ボスTypeをKillする事で
手に入るようにしてほしいな。
いわば、KeyITEMはボスQuestで出すように
仕様を変更して欲しい
214名も無き冒険者:02/01/04 14:21 ID:ACsqPKDB
>>203
確かに、回復系のスキルの意味って……。
ステータス+スキルだと信じたい。

>>208
なるほど、情報thxです。


プレイ前は「タルタル」なんていらねーよ……と思ってたけど、
タルタルと一緒にパーティ組むようになると、その可愛い動きにちょっと
クラッと来た(笑)。
β始まる以前にくらべると、タルタルの悪口言うヤツ少なくってきたね……。
215名も無き冒険者:02/01/04 14:23 ID:RCJpV+eA
古文書とったあとも、サポジョブLVあげのため人を拉致しては戦地に
いざなっています。

平均LV13くらいのPT入ると、非常にスリリングでみんな一生懸命で
楽しいです。

何日もいる人いたりして、マターリできるから今のままでもいいなー。
216名も無き冒険者:02/01/04 14:34 ID:eQqvPuVy
>>98
負荷だけだろ
ただ繋いで遊んでりゃいいんだよ
217名も無き冒険者:02/01/04 14:41 ID:tD1H8gKT
>>201
ふつうにキーボードの中点キーおすほうが速いよ。
こんなキーね
? ・
/ め
218名も無き冒険者:02/01/04 14:42 ID:uxjhy8HG
∀とかДとか出せる?
219名も無き冒険者:02/01/04 14:45 ID:tD1H8gKT
>>218
なんというか、MSIMEそのままっぽい。
変換のバカさ加減が一緒だし。

ちなみにHDDでフォルダ作るときのかのIMEはatokらしい。
220名も無き冒険者:02/01/04 14:45 ID:O3A+7NuD
>215
あそこ楽しいか?
強い奴やアライアンス組んで混じって参加してるだけでLvぽこぽこあがって
なんだかなぁと思ったよ
221名も無き冒険者:02/01/04 14:51 ID:vtcm3wK4
毎日何のメンテナンスやってるのだろうか?
222名も無き冒険者:02/01/04 14:52 ID:nz7WNSMQ
>>218
∀は「きごう」、Дは「ろしあ」で出る
でもあれだ。2ch的な顔文字が出したい
なら「かおもじ」で殆ど出るぞ
223名も無き冒険者:02/01/04 14:55 ID:RCJpV+eA
>217
「・」だと、文字数多くなるから「…」がいいと思われ。
はやいですけどね。

>218
∀=「きごう」
Д=「ろしあ」

こないだカオスサンドリア落ちてた時、ちょっとAAやったら喜んでる人いたな。
224名も無き冒険者:02/01/04 15:00 ID:ACsqPKDB
アビリティで、二時間に一回しか使えないヤツあるけど、
あれってゲームにログインしてない間にも時間消化されてない?

もしかしてアレですか、ヒゲが短時間しかプレイしないひとのほうが
有利だって言ってたのは、コレですか?
鎧作成二時間待ちとかのアビリティ出てきたらブチ切れですよ。
225名も無き冒険者:02/01/04 15:02 ID:UWzXma3N
アビリティって使いまくれば新しいアビリティ出てくるようにしたら(・∀・)イイ!のに
226名も無き冒険者:02/01/04 15:04 ID:RCJpV+eA
>220
自分あげたいのが戦士系じゃない時は楽しいよ。
PTかアライアンスにLV高い人いたらマズーだけど。
努力+友情+勝利=EXPor古文書(゚д゚)ウマー でいいんじゃないかな。
ぬるいといわれればそれまでだけどね。

LV10程度なら鉱山や沼でペリドットクォダフ?とタイマンが熱い。
227名も無き冒険者:02/01/04 15:08 ID:UWzXma3N
パーティープレーに慣れるとソロプレーなんて寂しさに耐えられずやれません
228名も無き冒険者:02/01/04 15:17 ID:poT568Fx
寂しいと死ぬの
229ワルキューレ:02/01/04 15:19 ID:fw4AjfLj
ウサギすぎ・・・
230名も無き冒険者:02/01/04 15:20 ID:CfT1GX7e
ぼくうさぎだからよくわかんないや
231名も無き冒険者:02/01/04 15:21 ID:eQqvPuVy
レベル24くらいになると、おちゅーを一人で狩るのが丁度よかろう
232名も無き冒険者:02/01/04 15:29 ID:w0i0Nws2
今、システムメッセージでカオス:Unknown(601) area up って出たんだけど、
どういうことだろう?新しいエリアができたってこと?
233名も無き冒険者:02/01/04 15:30 ID:eQqvPuVy
落ちたカオスが復興したってことでは?
234名も無き冒険者:02/01/04 15:34 ID:UWzXma3N
>>231
オチュ−なんているの?
235名も無き冒険者:02/01/04 15:38 ID:w0i0Nws2
そうゆうことかな?とりあえず様子見〜
236名も無き冒険者:02/01/04 15:39 ID:K/Pst374
チャットで5行くらいつかって文字大きく見せるヤツとかが流行りそうでヤダなぁ。
237名も無き冒険者:02/01/04 15:44 ID:RCJpV+eA
>236
魔法かける度に/emoteや/sayで、延々同じたわ言を吐くイタイプレイヤー多い。
せめて/partyでやるくらいにしといて欲しい。

/sayにフィルターかけると話しかけられても分からないしなぁ。
238名も無き冒険者:02/01/04 15:49 ID:+EIZKohu
みんなHD買えたか?
漏れは4時間近くねばってる・・・
239名も無き冒険者:02/01/04 15:51 ID:/gTuvU6x
なんだこの重さは。こりゃ2/1は大量参入期待できるな。
240名も無き冒険者:02/01/04 15:53 ID:RCJpV+eA
友人のためプレステドットコムへHDD入荷情報仕入れに逝ったけど、全然繋がりません。
やっぱパンクしてんのかなぁ。

HDDどうせ必須ってことで先物購入してた勇者が、今プレイできてるクリスマス
参加組といえるだろう…。
241名も無き冒険者:02/01/04 15:55 ID:eQqvPuVy
FF]に合わせて買ったぞ俺は
242 :02/01/04 15:56 ID:D/18sqH7
HDD買わなくてもプレイできるようになったらしいよ。
ヤター。
243名も無き冒険者:02/01/04 15:57 ID:/gTuvU6x
ちなみに俺は12/22に買った。
244名も無き冒険者:02/01/04 15:58 ID:shgxseTm
ホントだHDD必要なくなるんだね…
245名も無き冒険者:02/01/04 16:00 ID:RCJpV+eA
へー。そうなんだ…>HDD
苦肉の策だなぁ。読みこみ速度とかどうなんだろ。
あと、LANカード別売りにすんのかな?
246名も無き冒険者:02/01/04 16:03 ID:shgxseTm
取り敢えず申し込みは一旦中断して様子見だ (´ι_`)。
247名も無き冒険者:02/01/04 16:05 ID:HHg2GoEB
HDD必要なくなるって、どこに書かれてるん?
248名も無き冒険者:02/01/04 16:06 ID:O3A+7NuD
>246
それが狙いだったりして
249名も無き冒険者:02/01/04 16:06 ID:ljbxb4pE
ほう、HDDを必要としないようにするとなると…
PS2のアクセス過多で逝ってしまうのに100ギル
まーLANカード別売りでもできるだろう。
250名も無き冒険者:02/01/04 16:08 ID:ljbxb4pE
と、思ったけどHHD無しでは無理だと気づいた(藁
逝ってきます。
251名も無き冒険者:02/01/04 16:08 ID:vZRZ555c
プレステどっと混むへのアクセスを少しでも減らして
自分だけ申し込むと言う罠。罠。罠。
252名も無き冒険者:02/01/04 16:09 ID:WRCfSY5F
 ネ タ ?
253名も無き冒険者:02/01/04 16:09 ID:fx9yWuEe
ネタをばら撒いております
254名も無き冒険者:02/01/04 16:10 ID:RCJpV+eA
やっぱどう考えても無理だよなぁ(藁
漏れも逝ってくる。
255名も無き冒険者:02/01/04 16:10 ID:tD1H8gKT
>>242
これだけは確かにあってる。
レンタルするからね。
256 :02/01/04 16:13 ID:D/18sqH7
ひゃっほぅ!
申し込み完了!!
257名も無き冒険者:02/01/04 16:15 ID:YXxvgSlk
258 :02/01/04 16:17 ID:D/18sqH7
257はブラクラ。
皆踏むなよ。
259名も無き冒険者:02/01/04 16:18 ID:OdTbybVX
HDD無しじゃアップデートができないだろう。
メモリーカードの容量じゃたかが知れてるし。
260名も無き冒険者:02/01/04 16:19 ID:UWzXma3N
今のカオス鯖何人くらいおる?
261名も無き冒険者:02/01/04 16:21 ID:gGR+cqiD
727人
262名も無き冒険者:02/01/04 16:31 ID:UWzXma3N
>>261
ありがとー
263名も無き冒険者:02/01/04 16:39 ID:NU4SGQWB
マップ移動の時に画面が黒くなっただけで
Now Loadingにならないんです
再インストールした方がいいのかな?
264名も無き冒険者:02/01/04 16:53 ID:RCJpV+eA
>263
イイタイミングでサーバーに切断されただけでは?
とりあえず、一度POもログインしなおしてみてはどうでしょう。
まだ頻発するなら気休めに再インストールで、それでもダメなら■に報告だね。
265名も無き冒険者:02/01/04 17:02 ID:Ny75A5Gi
アップデートはいつだー
266名も無き冒険者:02/01/04 17:07 ID:6ZHFV/6i
HDD購入しなくて済むの間違いでっしゃろ。
プロバレンタル方式に切り替わったって事だから。
267名も無き冒険者:02/01/04 17:47 ID:UWzXma3N
次のバージョンアップでは北の門を開く予定です。
268名も無き冒険者:02/01/04 18:50 ID:s2Tbpbu9
>>89

89消えてるんだけど、あれからどうなったの?

消された原因の内容がちょっと気になるす^^;
もしかして暴走しちゃったとか?
良かったら簡単でいいので教えてください。
269名も無き冒険者:02/01/04 18:57 ID:s2Tbpbu9
> > どうも、あけましておめでとうございます。
> >
> > さて、年も明けお年玉やら、新年セールということで、
> > 色々ゲーム系が安くなってきてると思います。
> > そこで、みなさま。
> > 年が明けてなにか衝動買いしてしまったゲーム類・ゲーム機種ありますでしょうか?
> >
> > ちなみに、私は。
> >
> > ゲームキューブ(本体)
> > コントローラー3つ
> > 映像ケーブル
> > スマッシュブラザーズDX
> >
> > で、4万3000円ほどふっとびました。
> > しかもなんのポイントやら得点もない地元のダイエーで(笑)
> >
> > でもまぁ、友人と3人で12時間耐久スマブラ(笑)
> > をやったので良しとします(笑)
> >
> > みなさんは何か買いました?(笑)

↑お子様ライス発言

↓に対する第三者のレス
>
>
> ところで、はやしらいすさんのHPにて
> FF11の特設HPがありますよね?
>
> そこのTOPで流れているBGMですが、
> これって思いっきりPOLのデータを表に公表している形に
> なり守秘違反になるのではないでしょうか?

↓っでお子様ライスのお子ちゃま発言(ただ単の巻けず嫌い?)

>>さぁ、僕はなんのことやら。
>>たとえその音楽がそうだとしても、僕は一言もそのことにはふれてないので。

>>あなたが勝手に、

>>「この曲はPOLだ」

>>って言いふらされても困ります。
>>だいたい、仮にその曲がPOLのだとしても、

>>あなたが言わなければ、ほかの誰もわからないのでは?
>>言ったことによって、貴方が守秘義務とやらを破っているのでは
270名も無き冒険者:02/01/04 19:01 ID:C58NIArH
す、すげえ・・・なんてお子様ぶりなんだ・・・
久々に祭られそうな人物でてきたな
271名も無き冒険者:02/01/04 19:12 ID:IZbHJNAV
>>269
おもしろすぎ
272名も無き冒険者:02/01/04 19:14 ID:eq3M5/mE
うpローダー用意してくれれば写真うpするけど  
273名も無き冒険者:02/01/04 19:21 ID:k5PHGDzK
>>269
あくまでも、自分を正当化。(w >ライス
このスレもう消えてるんだよね・・・
管理者に、頼んだのかねぇ。
274269:02/01/04 19:27 ID:s2Tbpbu9
っで、この人のPOL経歴をたどると
もっと面白かった。
何回応募しても当たらなかったので
ついに・・・・・・・
--------------------------------------------------------------------

買っちゃいましたよ(笑)

http://aterm.neic.jp/polset/

↑これ(笑)
まぁ、、お金はそこそこ余ってるので良いんですけど(笑)
コレで、昨日応募したFF11βが当選したらちょっとブルー(笑)

まぁ。。そしたらだれかISDNの人に安く売ってあげようかな。。。(笑)>本体を

キッドは売らない(笑)>それは契約違反だから

取りあえず。。。電話で確認したので、プレイオンラインキッドは確定らしいので。

まぁ、、お金に糸目をつけない人、って言うか、
いくら応募してもあたらない人(笑)とか、社会人さんとかは買ってもいいかも
しれません(笑)


---------------------------------------------------------------------------------

っと二万も投資してPOLキットを手に入れたそうな。
↑では「POLは売りませんよ。契約違反です」
っと自分でつっこんでる。
完全に自己中心的な人だね。
自分が不利になると「え?何?それ?」っとしらばっくれる。

ホントウに面白い人だね。

UP板があればぶさいくな顔写真upしたげるよw
275269:02/01/04 19:42 ID:s2Tbpbu9
っで、今日さっそくPOLに問い合わせたら
HPのログ及びその本人の使用キャラ名を教えてくださいとのこと。

自宅じゃなかったのでひとまずひとまずその場はTELだけにすんだけど
やっぱりHPのログとキャラ名(削除しても管理側のログでわかるとさw)は報告するべき?

自宅に帰って2ch覗いて時、本人の謝罪文があれば
少しはためらったかもしれないけど
何かライスのHP見ると火に油をそそいだ形になってるねw

2chなめすぎかも。

相当なFF好きらしいけど
残念な結果に終わったね。
バイバイw
276名も無き冒険者:02/01/04 19:44 ID:tD1H8gKT
>>275
なんか逆切れサイトつくりそうだね。
面白そうだからGo
277名も無き冒険者:02/01/04 19:45 ID:gGR+cqiD
報告しちゃってください
278名も無き冒険者:02/01/04 19:49 ID:35bfkVbi
HPが潰れてなけりゃ、ヲチ板で祭れたのに……
惜しい
279名も無き冒険者:02/01/04 19:53 ID:jy2ojH7D
280名も無き冒険者:02/01/04 20:02 ID:35bfkVbi
>>279
こいつ、全然反省してねぇよ
281名も無き冒険者:02/01/04 20:08 ID:g6hjDFhm
>>154
スマン、多分うちのPTだ。
考え無しにつっこむから、リーダーは疲れるよ・・・死んだの俺だけどな。
282名も無き冒険者:02/01/04 20:32 ID:Ny75A5Gi
セツゾクニンズウ130ニンッテナンダヨ ナメテンノカ
283厨房:02/01/04 20:51 ID:Csw8rRI2
使用ホストIPアドレスってどうやったら確認できますか?初心者でごめんなさい
284名も無き冒険者:02/01/04 20:56 ID:xnwcwU01
>>283
メアドにfusianasan?
285厨房:02/01/04 20:57 ID:Csw8rRI2
>>284
意味わからん
286名も無き冒険者:02/01/04 21:07 ID:C58NIArH
>>285
じゃあ聞くな
287名も無き冒険者:02/01/04 21:08 ID:TG5F+yRF
ファイル名を指定して実行
288名も無き冒険者:02/01/04 21:11 ID:xnwcwU01
>>285
2chの機能、メールアドレス欄に入れると出るの
ちなみにsageって入れると書き込んでも下がらないの
289名も無き冒険者:02/01/04 21:16 ID:O+C4Tlp0
290名も無き冒険者:02/01/04 21:17 ID:C58NIArH
>>272
ttp://www.m-n.com/
ttp://www.shake-hip.com/

このどっちかでうpできない?
ブラウザアップロードだけど
291名も無き冒険者:02/01/04 21:23 ID:CfT1GX7e
閉鎖しとる・・・
ログキボンヌ
292名も無き冒険者:02/01/04 21:24 ID:xSvzI6jh
名前欄にfusianasanって書いてみれば分かるよ
293名も無き冒険者:02/01/04 21:26 ID:NF954Z8s
HDD注文出来ねーぞゴルラァー
294名も無き冒険者:02/01/04 21:26 ID:HiWycW6U
ウンコ飯のHPがツブレタタ!
295名も無き冒険者:02/01/04 21:29 ID:C58NIArH
「反省してねえ」って書きこみあった途端に、あのふざけた文章消したな
ヘタレ具合絶好調ってかんじでタノスィィ
296厨房:02/01/04 21:30 ID:1vYiocKt
固定のプライベートIPを確認したいのですが、どうすればいいですか?
297名も無き冒険者:02/01/04 21:32 ID:A/CpRkGC
>>296
自分で厨房って言ってる奴はかまって君だっていってるだろが。
298名も無き冒険者:02/01/04 21:39 ID:xSvzI6jh
やった〜HDD購入画面までいったぞ
ていうか300回ぐらいで行けたんだけど・・・
特別大変じゃない気がする
299名も無き冒険者:02/01/04 21:46 ID:Ds6twE5s
はぁ〜早めにかっといてよかったw
300名も無き冒険者:02/01/04 21:49 ID:35bfkVbi
ヘタレだ……
そんなに人の目が気になるなら、初めからするなよ>林真須美ライス
301名も無き冒険者:02/01/04 22:03 ID:R+Lq7cVI
祭りに乗り遅れた?
ちっ
302269:02/01/04 22:11 ID:s2Tbpbu9
お子様ライスのぶっさいくな画像をUPしました。

でも、なんだろ?
叩きでも何でもなく本当に「ぶさいく的な容姿」なのに
自信ありげな映り栄えw

これもこれで面白いw
ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/tboard002/icon/20020104220535.jpg

ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/tboard002/icon/20020104220812.jpg
303名も無き冒険者:02/01/04 22:14 ID:QYqsicIX
>>302
2枚目手に持ってるのは下呂袋か?
304名も無き冒険者:02/01/04 22:15 ID:UWzXma3N
>>302
ブサイクやねー^^;
305名も無き冒険者:02/01/04 22:17 ID:ssq9mSqY
普通にキモイね。
この子何歳?
306269:02/01/04 22:17 ID:s2Tbpbu9
>>303
ワラタw

お子様だから乗り物に酔うのかもw


しかし、、、これで2chの画像ネタが一つふえるだろうか・・・
2chあちこちででまわるとおもろいw
307269:02/01/04 22:21 ID:s2Tbpbu9
そうそう。手に冷や汗をかきながら消したHPにあったけど
元カノとディズニーランド(もしくはシー)で遊んでる写真が
あった。
元カノはそこそこな容姿だったということもありツーショット写真では
見るに耐えないぶさいくぶりが拝められたよ。

元カノも逃げ出すわけだね。
こんなの友達に紹介したくないもん^^;
308名も無き冒険者:02/01/04 22:22 ID:tpT3KrFO
冗談抜きで気持ち悪い顔だわ。
309名も無き冒険者:02/01/04 22:25 ID:35bfkVbi
一人でUSJ 行ったんだよね?
友達もいないのかよ
310小林 拓弥:02/01/04 22:32 ID:wEdmHNH1
>>309
そういうお前はいんのか?
311小林 拓弥:02/01/04 22:33 ID:wEdmHNH1
ってかあの顔じゃ友達できねえだろうよ・・・・
312269:02/01/04 22:33 ID:s2Tbpbu9
>>369

いやね。どうも>>269(自分がコピった)のを見てもらえれば
わかるんだけど、GC購入した時に三人で12時間遊んだんだって。


その友達もそこのサイトに紹介されていからついでに紹介するね。

ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/tboard002/icon/20020104221824.jpg
名前「ぐりりん」

ttp://sk.redbit.ne.jp/~tboard/tboard002/icon/20020104223218.jpg
名前「(不明)鯉?フナ?」


12時間ほど、一人プレーモードにはまった?
313名も無き冒険者:02/01/04 22:35 ID:UWzXma3N
314名も無き冒険者:02/01/04 22:44 ID:kxTY+Sto
>302
キモッ(;´Д`)
315名も無き冒険者:02/01/04 22:45 ID:q47R+uJF
>>269
ちょっと遅いけどその文章って原文そのまま?
だとしたら、キッドとは何かと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
316269:02/01/04 22:50 ID:s2Tbpbu9
>>269
原文です。
そこは既に他の人につっこまれまたYO!!

それに対するお子様ライスのレス。


> とりあえず社会人だったら、キッドキッドって書くのやめましょう。
> キットでしょうに・・・。最初の発言だけかと思ったら後のもそうだし。
>
> ・・・さすがに読んでて耐え難かったので。

てへv

失敗、失敗(w

思い込みって怖いですわ>キッド
ずっとそう思ってましたわ(W
-------------------------------------------------------

失敗なのか、思い込みなのかハッキリしないw
失敗と思い込みは違うような気がするのだが^^;どうなんだろ?
317269:02/01/04 22:51 ID:s2Tbpbu9
ごめん。訂正^^;

>>269>>315です
自分に言ってもどうしようもないね。
318!Xザップ:02/01/04 22:51 ID:bNx9RiWa
あべくもまり。
319名も無き冒険者:02/01/04 22:56 ID:jSPjHHSa
乱立はイヤだが、こういう状況になると
厨房ウォチスレあったほうがいいと思ったり。
320名も無き冒険者:02/01/04 22:58 ID:IQq52Jxt
クズの集まりだな
321名も無き冒険者:02/01/04 23:04 ID:DhXNpHKE
ライス降臨!!
322名も無き冒険者:02/01/04 23:05 ID:QYqsicIX
いらっしゃいませ
323名も無き冒険者:02/01/04 23:12 ID:3sTZPSls
61 :名も無き冒険者 :02/01/04 00:04 ID:IQq52Jxt
頭が悪いやつがいてこそ、2chだと思うのだが
320 :名も無き冒険者 :02/01/04 22:58 ID:IQq52Jxt
クズの集まりだな
324名も無き冒険者:02/01/04 23:20 ID:0XQtGk6/
キタ━━━━━━拝師(゚∀゚)来酢━━━━━━!!!!
325名も無き冒険者:02/01/04 23:30 ID:k5PHGDzK
>>306
FF11サイト関連でも、結構サイト紹介されまくっているから
いずれ、ネタにされる日も近いかも。(w
326名も無き冒険者:02/01/04 23:34 ID:35bfkVbi
>>310
お前もな
327名も無き冒険者:02/01/04 23:42 ID:35bfkVbi
>>312
これは……そうか、スマブラは12時間も楽しめるほど、楽しいのか……(w
328名も無き冒険者:02/01/04 23:49 ID:NU4SGQWB
すいません
いまだにログアウトできなかったり
MAP移動後に空に浮かんだりしてゲームにならないのですが
どなたか対処法を知っていませんか?
329名も無き冒険者:02/01/05 00:28 ID:9x0o27uE
>>328
たぶん、サーチもできないので、その関係かも
330 ◆eNeko/SE :02/01/05 00:41 ID:O3a/VuU8
>328
サポートにメールじゃないかな・・
331名も無き冒険者:02/01/05 00:54 ID:8LEPf9Ja
「一分後にメンテナンスのためサーバを停止します」
ってアナウンスが出たから慌ててログアウトしたんだけど、残り5秒でフリーズ。
どうしたもんかねえ
332名も無き冒険者:02/01/05 00:56 ID:JOkocazz
今入れたんだけど、サーチで自分ひとり・・・ゾゾ
333名も無き冒険者:02/01/05 00:56 ID:x2dw5e5N
うちもだー。
のこり五秒でフリーズ。
334名も無き冒険者:02/01/05 00:57 ID:gLs0I4pt
>>328
一度PlayOnlineに戻ってから、ゲームに戻ると、直ってる。
335名も無き冒険者:02/01/05 00:57 ID:LBwTd+mP
フリーズってわけじゃないけどログアウトできんね・・
336名も無き冒険者:02/01/05 00:58 ID:gLs0I4pt
大丈夫かな?chaos1200人越えてた。
337名も無き冒険者:02/01/05 00:59 ID:S8EYg4Vb
しばらく待ってるとちゃんとログアウトできたよ。
338331:02/01/05 00:59 ID:8LEPf9Ja
今切断されて落ちれたYO
339328:02/01/05 01:00 ID:ti9Bw1zI
>>334
以前はそれでなおったのですが
今回は何をしようが空を飛んでいます・・・
メール出したので、今日は寝ます。
レスありがとう
340名も無き冒険者:02/01/05 01:00 ID:knxl5fNp
同じく、5秒前で停止したYO

緊急メンテナンスの予感。。。は、、もう行けるよ。
341名も無き冒険者:02/01/05 01:02 ID:FXKOsj6l
緊急メンテ終了だよ
342名も無き冒険者:02/01/05 01:04 ID:BZz0L6J0
>>275
とりあえず、二度とFF11に来ないようにキャラ名報告よろ。
343340:02/01/05 01:04 ID:knxl5fNp
終わったけど、むちゃくちゃ混雑してるYO
緊急メンテ後、プレイオンラインのメニューの鯖も停止してたし。。。
ワールドサーバーだけ停止したんじゃないのか。
344名も無き冒険者:02/01/05 01:16 ID:LBwTd+mP
キャラがサーバに残ってしまった。
プレイオンラインからログアウトしてもダメだ・・
345名も無き冒険者:02/01/05 01:17 ID:8LEPf9Ja
二重ログインといわれて入れなくなったよ
今日はもう寝ろってことねヽ(´ー`)ノ
346名も無き冒険者:02/01/05 01:18 ID:xbVUByoW
おいおい、yahooでFF11β、12000,,,,,,,,馬鹿だな
347 :02/01/05 01:23 ID:tjGUriHt
zande緊急メンテナンスだそうです
348名も無き冒険者:02/01/05 01:25 ID:B0XAEPAj
さっきの緊急メンテ、落ちてない人が結構いたみたいです
349名無し@ヒッキー:02/01/05 01:27 ID:5Ts2YyLy
鯖落ちの影響でログイン不可 2重ログインって出る
どうすればいい?
350名も無き冒険者:02/01/05 01:29 ID:SIP5SP5H
おちれなかった
あと5秒だったのに
349と同じくログインできん。(メンテ中だからだと思うが)
2重ログイン可能?
351名無し@ヒッキー:02/01/05 01:31 ID:5Ts2YyLy
緊急メンテ いきなりあと2分で開始しますって言われた
せめて5分とか10分とかにしてほしかった
352331=345:02/01/05 01:31 ID:8LEPf9Ja
たった今入れたYO
353名も無き冒険者:02/01/05 01:34 ID:80MNjSeI
PlayStation.com、やっと軽くなったね。
内蔵型HDDは売り切れた模様。
354名も無き冒険者:02/01/05 01:38 ID:61HYzM8K
>>353
マジかよ…鬱だ…
355名も無き冒険者:02/01/05 01:44 ID:mDBilgVO
2重ログインって前もあったよね 次のメンテまでその人入れなかった
356名も無き冒険者:02/01/05 01:46 ID:BeJvbf9m
yahooオークションの馬鹿。

誰かPOLに通告してあげるといいよ。
POLはどんな理由&言い訳しようと
転売者にはβ版及び製品版の永久追放と今後の
スクウェアの関連サービスがうけられないんだってさ。

ヤフーもこんかいの件は既にスクウェアと協力的な
姿勢をみせているからヤフーの登録個人情報なんか
すぐにPOL側に提供してくれるみたいよ。

過去、何人処罰されたことかw
357名も無き冒険者:02/01/05 01:58 ID:PqFwZtL7
緊急メンテなんてあったのかw
さっきバステぅークのアイテム屋の中で寝てしまって今起きたぞ
落ちてなかった、ってかメンテあったの知らんかったーーー

しっかし、働いてる人がテスターに多いのか今日のピーク180人かよ・・・
サミシー(´ε`)
358名も無き冒険者:02/01/05 01:59 ID:80MNjSeI
>>356
誰か通告してあると思うが、dream37773は腹が立つ。

↓Yahoo!板の下記のスレで晒してあげるか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1009868978/
359名も無き冒険者:02/01/05 02:00 ID:jLlkX7uf
あ〜早めにHDDかっといてよかった☆ミ
360名も無き冒険者:02/01/05 02:03 ID:80MNjSeI
内蔵型HDDは
> 2月1日お届け分の予約受付は終了となりました。
> 次回予約開始に関しては、1月8日(火)にサイトにてご案内申し上げますので、
> いましばらくお待ちください。
>
> お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
> なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
だってよ。
361名も無き冒険者:02/01/05 02:19 ID:NI6XZaMt
>>356
つーか、このスレに該当するURLを晒すだけで■のチェックが入るぞ。
■の人間は関連スレに出てきたURLはきちんと踏んでくれる。
fusianasanトラップも例に漏れず。
362名も無き冒険者:02/01/05 02:23 ID:PqFwZtL7
落札してんの実は■関係者かもヨ
363名も無き冒険者:02/01/05 02:27 ID:a3Gqb1gE
dream37773=お子様ライス
だったりしたらもう、最高に楽しいんだがなw
364名も無き冒険者:02/01/05 02:28 ID:80MNjSeI
365名も無き冒険者:02/01/05 02:28 ID:0+P1sjZT
>>362
経費ならいくらでも使えるしね
あ、落札後に身分明かせばタダで取り戻せるか
366名も無き冒険者:02/01/05 02:34 ID:bRzubB2p
367名も無き冒険者:02/01/05 03:09 ID:tJU/UL3l
スクウェア必見のスレだな、ここは。
368名も無き冒険者:02/01/05 03:50 ID:3gJVQn5c
いいかげん厨房ヲチスレ化にウンザリ。
別スレ立ててやったら?
369名も無き冒険者:02/01/05 04:00 ID:YEkeBCsy
あのさー なんで内蔵型にこだわるわけ?
別に外付けでもいいじゃん
370名も無き冒険者:02/01/05 04:01 ID:g6lGd8gL
別スレ立てる?
FF板での考え方は捨てろ
371名も無き冒険者:02/01/05 04:05 ID:+0NYPTz/
>>369
型番
372名も無き冒険者:02/01/05 04:13 ID:3gJVQn5c
>>370
(゚Д゚)ハァ?
この板に腐るほどある厨房晒しスレはいったい何ですか?
373名も無き冒険者:02/01/05 04:15 ID:YEkeBCsy
いまさら聞くけど型番で何か起きるの?
374名も無き冒険者:02/01/05 04:18 ID:3DD5bTDF
>369、>373
おいおい、ネタだよな〜?
375名も無き冒険者:02/01/05 04:21 ID:YEkeBCsy
マジだけど?よかったらちょっとおしえて
376名も無き冒険者:02/01/05 04:23 ID:3DD5bTDF
>375
持ってるPS2の型番言ってみ。
377名も無き冒険者:02/01/05 04:26 ID:PPnHG8RW
あらら、HDDは、外付け、内蔵、共に売り切れか。
β当選組でまだ買えてない奴は発狂ものだな。
378名も無き冒険者:02/01/05 04:28 ID:YEkeBCsy
>376
スマソ 10000です。
379名も無き冒険者:02/01/05 04:29 ID:3DD5bTDF
>378
じゃあ内蔵買って付けてみれ。
付け方はここ
ttp://www.jp.playstation.com/product/47/000000005914247.html
380名も無き冒険者:02/01/05 04:32 ID:YEkeBCsy
>379
でも10000のやつは買い換えなきゃだめかな?
そこが疑問。
381名も無き冒険者:02/01/05 04:35 ID:kkcOc/in
>>380
お前の頭じゃ、この先の人生疑問ばかりだろ
382名も無き冒険者:02/01/05 04:36 ID:YEkeBCsy
>381
たしかにそうだろうな
しかし分からんもんはわからん
383名も無き冒険者:02/01/05 04:38 ID:3DD5bTDF
分かりやすく言うとキミはドリキャスしか持ってないヤツに
「何でドリキャスのソフトばっか買うんだよ。PSのも買えばいいじゃん!」
って言ってるのと同じ。
384名も無き冒険者:02/01/05 04:44 ID:YEkeBCsy
そうですかわかりました。
385名も無き冒険者:02/01/05 06:57 ID:L82QlUAV
しつこいヴァカもいたのね........
386名も無き冒険者:02/01/05 07:05 ID:tpShxHO+
フレンドリスト追加をカドたたないように断るにはどうしたらいい?
387名も無き冒険者:02/01/05 07:10 ID:YYoulF8p
俺はそういう場合は相手が承認待ちの状態でとめとく
388名も無き冒険者:02/01/05 07:14 ID:bVlYUqwh
>>386
回線が切れたように見せかけて落ちる
389名も無き冒険者:02/01/05 07:38 ID:Kt4ChXIe
>386
むしろ俺は相手から受け取って俺も受領したはずなのに登録されない。
あれってFF内でメール貰って承認するだけじゃダメなのん?
390 :02/01/05 10:59 ID:YkR26ms+
>>269 >>342
しね
391名も無き冒険者:02/01/05 11:05 ID:xeqUIx8n
>>390
お子様ライス、また光臨?
392名も無き冒険者:02/01/05 11:07 ID:CSB2lYij
俺はフレンドリストを整理したいよ〜
始めのころチャットで知り合った人みんな入れてたから
めちゃくちゃいるし、全く連絡しないしさ
FF11関連にまとめたいなぁ
でも消したらその人に通知いくんだよね?
393名も無き冒険者:02/01/05 11:22 ID:ndE9dWuT
お子様ライス、どういう経緯と意図でそのブサイクな顔をHPに載せたのか
小一時間(以下略

と言って、本人がキレ気味のレスをつけるかどうか見るテスト
394名も無き冒険者:02/01/05 11:23 ID:e89hqdjA
FF11β、2月8日からできる。
まだ長い。
395ワルキューレ:02/01/05 11:25 ID:eIHW/vq8
長いです。><
396名も無き冒険者:02/01/05 11:39 ID:ScYcerLV
>>357
>しっかし、働いてる人がテスターに多いのか今日のピーク180人かよ・・・

Golbezではそのくらいでも多いほうですが何か?
397名も無き冒険者:02/01/05 11:39 ID:8LEPf9Ja
>392
消した後、「消したことを相手に通知しますか?」と訊かれるから
いいえを選んでおけばバレないはず。
俺はそうやってひとり消したが、会えばウザいほど話し掛けてきてた
そいつが、消したあとはすれちがってもノーリアクション。
もしやバレたか?(ワラ
398名も無き冒険者:02/01/05 11:49 ID:TSwkwo33
酷いな・・・
人として。
399ワルキューレ:02/01/05 11:53 ID:eIHW/vq8
もし、フレンドリストが消えてたら/tellが使えない仕様なら、
ある日メッセージを送ろうとして送れないことに気付いて
傷つくでしょうね・・・。
400名も無き冒険者:02/01/05 12:04 ID:ScYcerLV
tellはフレンドでなくても使えるんだが。
なんかあなたが嫌われてる理由がわかってきたよ。
401397:02/01/05 12:06 ID:8LEPf9Ja
勘弁してくれよ…俺がリアル女だと勘違いしてるみたいでほぼ毎日
妙なメッセージ送ってくるんだもんよ。女キャラでもないのに。
こっちの身にもなってくれ(;´Д`)
402ワルキューレ:02/01/05 12:07 ID:eIHW/vq8
べー
403名も無き冒険者:02/01/05 12:17 ID:TLeucqyQ
すぐフレンド登録を求めてくる奴は結構ウザイ。
よっぽど気が合った奴じゃなきゃ登録したくないし
断るのはやり辛いしな…。
404名も無き冒険者:02/01/05 12:23 ID:5KlVsPu6
>400
相手が承認してないとフレンドリストから/tell使えないってことだろう。
405名も無き冒険者:02/01/05 12:28 ID:BgS9nvFk
>>400
ワルさんはまだβやってないでしょ。
XGの名刺がそういう仕様だったんよ。
406名も無き冒険者:02/01/05 12:50 ID:wukEQpm+
ワルたん萌え
407名も無き冒険者:02/01/05 12:50 ID:TSwkwo33
>>401
(;´Д`)ハァハァ
408名も無き冒険者:02/01/05 13:06 ID:Px5xKpMb
>>401
カマ掘りたいんだヨ
409名も無き冒険者:02/01/05 13:14 ID:SGhUaGeE
ソロムグ原野って必ずレイズレイズ言う人いるよね。
410名も無き冒険者:02/01/05 13:17 ID:ata6Mkrj
あそこってレイズで商売できそうだよね
411名も無き冒険者:02/01/05 13:33 ID:v9WSgIzA
>>410
正直それもありだと思う。
412名も無き冒険者:02/01/05 13:38 ID:C51Gltv0
レズ
41325日組:02/01/05 13:58 ID:qPrU/b7M
................................................

コミニケーションシステムが複雑でよくわかりません。
もっと簡素でいいと思うけど。
EQ慣れした人しかできないGAME かね。

製品版はたぶん買わないYO.
面白いダケに残念ダヨ。
414名も無き冒険者:02/01/05 13:59 ID:PPnHG8RW
銭とりんさい。
赤の他人に無償でなにかをして貰うのが当たり前、と
思っている厨房の目を覚ましてやりんさい。
415名も無き冒険者:02/01/05 14:01 ID:WsIAYFRZ
広島っ子ハケーン
416名も無き冒険者:02/01/05 14:02 ID:xALxOzVg
>>413
OKOK。
417名も無き冒険者:02/01/05 14:20 ID:mDBilgVO
レイズ屋はいいねぇ
レイズ  500ギル
シェル  200ギル
プロテス 100ギル
ケアル   50ギル

パーティーに入って助太刀する 500ギル/1h
418名も無き冒険者:02/01/05 14:30 ID:otDYoBBA
城下町!みたいなところはないのかなぁ
どこも中途半端に寂れてる気がするんだが
419名も無き冒険者:02/01/05 14:32 ID:4c7d6Pwy
β版はレベル30までって本当?
420名も無き冒険者:02/01/05 14:35 ID:USfoBvUM
>>417
助太刀500G/Hはちと安くねー?
421名も無き冒険者:02/01/05 14:40 ID:u3gR7wUv
>>420
高レベルの人はパーティに入っても嫌がられるだけなので
助太刀は-500G/Hが適正
422名も無き冒険者:02/01/05 14:46 ID:eZHfkhGV
もしかしてヒゲの言ってた廃人対策ってこれかなぁ。
一人で突っ走ってレベル上げても最終的に旨みが少ないよっていう。
423名も無き冒険者:02/01/05 14:47 ID:USfoBvUM
>>421
んじゃあなたとはさようなら(w
424名も無き冒険者:02/01/05 14:48 ID:USfoBvUM
>>422
いかに課程を遊ぶか、人生を楽しむかってことかね。
425名も無き冒険者:02/01/05 14:49 ID:u3gR7wUv
>>423
いやあ残念。
でも本当だから。パーティ内の経験値分配ルールは知ってる?
426名も無き冒険者:02/01/05 15:14 ID:Y1gILtxU
419>>
本当だよ。どこぞのあほがLv40みたとかいってたな
マジしったかしてんじゃねえって感じ。逝け!
427名も無き冒険者:02/01/05 15:21 ID:wvtGQyMO
そんなことでいちいちキレてんなよ・・・
リア厨臭いぞ?
428名も無き冒険者:02/01/05 15:33 ID:mDBilgVO
へーβはLv30までだったのかー 始めて知った
429名も無き冒険者:02/01/05 15:38 ID:otDYoBBA
レベルが上がるというのは年齢を重ねる経験に似ているね。
あの時あのレベルだった頃は2度と帰ってこない。
だから今のレベルを楽しもうじゃないか、と。
430_:02/01/05 15:39 ID:0aejKRwr
>>429 よく意味わからないけどジョブチェンすれば何度でも経験
   できるよ
431名も無き冒険者:02/01/05 15:41 ID:g6lGd8gL
2週間FF11のベータテストに参加したのですが
FF11、あんまり期待できそうにないですね
どんどんベータ放棄組みでてるし、私も今日で辞めるつもりです
パーティープレイもマンネリ化がはじまればすぐ飽きてしまいます
432名も無き冒険者:02/01/05 15:43 ID:RA7SKPLQ
>>430

ソソ!!(藁)
433名も無き冒険者:02/01/05 15:54 ID:QJ0Ty89X
最大の敗因はヒゲがEQにはまってしまった事やね。
ただでさえ人を選ぶシステムであるEQをFFにトレースしようとなんてしたから、
こんなに拒否反応出てるんだろう。
全くの新しいMMORPGを作るくらいの志を持って欲しかったけど、
βテスト始まって今更言ってももう遅いね・・・
434名も無き冒険者:02/01/05 15:56 ID:LBokFZXE
ユグホトまた落ちた・・・鬱
なんとかしろ■
435名も無き冒険者:02/01/05 16:00 ID:otDYoBBA
>>430
じゃあの時あのジョブあのレベルでと付け加えるよ。哂い
ネトゲはスタンドアロンと違って人と時間を共有することが生きた経験になるからね。
レベル上げを急ぐだけでは無意味なんじゃないかなと。

という寒い考えをFF11開発陣は持ってそうだな(ワラ
436名も無き冒険者:02/01/05 16:01 ID:9iGA7lKa
は〜 どこもかしこもUOのトラメラ−みたいなのばっかり・・・・
何でも人がやってくれると思ってるやつ多すぎ
何度も同じやつに 「蘇生して下さいw」 言われてむかついた
五分おきぐらいに死ぬような敵と戦うなヴぉけ
「w」連発するやつってUOトラメラ−な気がするのは俺だけかな?
ネカマはUO行って 「ミュ−」とか「にゃ-」とか言ってろ 
437名も無き冒険者:02/01/05 16:04 ID:venuO6r5
>>431
「辞める」「放棄」「期待できない」
あなたベータテストモニタってなにか知ってますか?

タダゲーや体験版と勘違いしてるやつ多すぎ。
438名も無き冒険者:02/01/05 16:08 ID:nPVY3l4I
wとUOを結びつけるってかなり無理がある気が・・・
そんなにUO嫌いか?
439名も無き冒険者:02/01/05 16:09 ID:cSxrKX9b
>>428
βはと言うか、今の時点での話(であってほしい)
リミッター解除はありえるし、このまま30MAXなら、ほとんどの人がやめていくと思われ。

>>431
お疲れサマでした。
440名も無き冒険者:02/01/05 16:09 ID:otDYoBBA
>>437
IDにuO!
441名も無き冒険者:02/01/05 16:14 ID:9iGA7lKa
UOが嫌いというか wの連発が嫌い
UOやると画面いっぱいにwwwwwwwwwwwってなるから
嫌い UOは昔のバランスむちゃくちゃなころが面白かった
てか ここはFF11スレなのでUOの話はやんぴ
442_:02/01/05 16:15 ID:0aejKRwr
>>434 やっぱ落ちたんだ。皆死んじゃったかな?
   繋ぐのがこわい・・
443名も無き冒険者:02/01/05 16:16 ID:cSxrKX9b
>>437
俺はあんたの意見に賛成だが、そんなこと考えながらやっているヤツがどれだけいるか・・・
444名も無き冒険者:02/01/05 16:20 ID:CSB2lYij
岩屋がいま人気あるのかな?
445名も無き冒険者:02/01/05 16:24 ID:ScYcerLV
最初の頃は面白くてはまれたけど2週間ほどで飽きた、製品版
にも期待できない・・・って人を対象に限定した話なんだけど。

なんでそれで製品版に期待できないのかが本気でわかんないん
だけど。βってやるべきことがほとんど実装されてない状況な
わけじゃん。目的がないに等しいというか。唯一の目的である
サポートジョブひとつで2週間は楽しめたんなら、いろんな
目的が実装される製品版にはそれだけで楽しめる要素があるって
ことでしょ。

そもそもあわなかった人とか、EverQuestと比べてぬるいから
とかいう人が製品版にも期待出来ないってのはすごくよくわか
るんだけど。

具体的にこれってのがあるなら要望としてだしゃいいじゃん。
せっかくのβテスターなんだし。その上でもうプレイやめる
んならそれはそれで充分βテスターの責務を果たしたと思うよ。
446 :02/01/05 16:25 ID:vaTV+sr1
>>435
新キャラ(以下略
447 :02/01/05 16:26 ID:vaTV+sr1
>>445
みんなスクエアを挑発してるだけなんだよ。
ヘイヘイ機能増やせ、と
448名も無き冒険者:02/01/05 16:28 ID:daSqKyGG
つーか、レベルと装備でそいつが役に立つか立たないか判断できるのは痛すぎ
449名も無き冒険者:02/01/05 16:30 ID:cSxrKX9b
>>445
そう言ってるだけで本当は期待してるのよ。
製品版買わないと言っておきながら、本当は買うのよ。
期待しているからこそ、愚痴が出るのよ。
言ってるだけ。
450名も無き冒険者:02/01/05 16:30 ID:daSqKyGG
しかもレベル高い奴が嫌われるという謎のシステム
451名も無き冒険者:02/01/05 16:32 ID:cSxrKX9b
>>450
それが■の狙い(ニヤリ
452名も無き冒険者:02/01/05 16:33 ID:5m0tw6MU
レイズ屋は死んだ奴のレベルに0ふたつつけた代金取ればいいんじゃない?
レベル10なら1000G、20なら2000Gというふうに。
まあゲームは違うけどDQなんかでも教会で蘇生は金取られるんだから金取っても
全然OKだと思う。
453名も無き冒険者:02/01/05 16:36 ID:nPVY3l4I
>>450
俺はこのシステムいいと思うんだけど。
廃人も必死こいてレベル上げに専念しなくても済むでしょ?
454 :02/01/05 16:37 ID:vaTV+sr1
>>452
賢い
455名も無き冒険者:02/01/05 16:37 ID:RJO60zMX
>>452
でも、「お金持ってない」って言われた時どうする?
そのまま置いていっちゃうの?
456 :02/01/05 16:40 ID:vaTV+sr1
>>453
廃人は複数いますからね
必死こいてレベル上げするでしょう
457名も無き冒険者:02/01/05 16:40 ID:cSxrKX9b
>>455
当然放置。
458名も無き冒険者:02/01/05 16:43 ID:xLHhlb0U
真性のFF信者が多いらしいな。ここ。
はっきり言ってFF11は他のネットゲーに比べると面白くないし、すぐに飽きがくるよ。
まぁ、βって事もあるけどね。
459名も無き冒険者:02/01/05 16:44 ID:mDBilgVO
レイズって生き返っても哀とかいうステータスになってHP4分の1になり
安全な場所で待機してなきゃ またすぐ死んでしまう諸刃の魔法
460名も無き冒険者:02/01/05 16:45 ID:nPVY3l4I
パーティ組める面子がいつも廃人だけで、最終的に深い自己嫌悪に陥る罠。
461名も無き冒険者:02/01/05 16:45 ID:daSqKyGG
オートアタックだチームプレイで手加減ってのができないよな
攻撃を受けながら他の奴に打撃させるとか
462名も無き冒険者:02/01/05 16:50 ID:5m0tw6MU
>>455
そりゃ放置。
でもレイズで商売するにはレイズ使える人達の強い結束が必要。
レイズ同盟とか結ばないと駄目だと思う。
463名も無き冒険者:02/01/05 16:52 ID:Uv8IkWCN
一つの狩り場にサーバー内のある程度レベルの高くなった人全員が集まる今の状況だと、
他の人に頼めばいいや、となるけど、
そのうち(製品版?)で狩り場が増え人が分散してくるとレイズの商売も簡単にできると思う。
464名も無き冒険者:02/01/05 16:52 ID:kEyaOMiF
>>458
>他のネットゲーに比べると
いやエニクスのDFやXGやってみろ。
マジで凹むから。
465名も無き冒険者:02/01/05 16:53 ID:ScYcerLV
>>447, >>449
挑発なぁ・・・
まぁこういうとこもチェックしてそうな気はするけど、
要望として具体的に声をあげなきゃ意味ないよな。

念のためいっとくけど要望としてあげりゃほいほい
きいてもらえるだなんて微塵も思っちゃいないよ。

>>458
>真性のFF信者が多いらしいな。ここ。
このスレのどこをどう読むとこの結論が導きだせるの
かこころより知りたい
466名も無き冒険者:02/01/05 16:53 ID:cSxrKX9b
>>458
まぁ、他のネトゲの方がおもろい
(β版同士での比較でね。完成された他のネトゲと今のFF11のβを比べてもらっても困る)
と言う人ももちろんいるでしょう。
そうゆう人は他のネトゲをしてたらいいと思う。
自分の楽しいと思うことをしてたらいいでしょう。

ところであなたはもう飽きたのですか?
467名も無き冒険者:02/01/05 16:55 ID:mDBilgVO
俺は製品版に期待するよ おまけDVD見ただけでもかなりβよりボリュームあるのがうかがえる
468名も無き冒険者:02/01/05 17:03 ID:otDYoBBA
>>467
おまけDVDとは?
469名も無き冒険者:02/01/05 17:07 ID:RJO60zMX
ま、他のゲームがよければそっちへ行けば良い。さよなら
470名も無き冒険者:02/01/05 17:16 ID:87PY+qDk
種族って製品になっても5種類だけなん?
我慢できないからヤフオクで落札しちゃいそう
ダメかな
472名も無き冒険者:02/01/05 17:19 ID:GmvxD/Zp
EQライクシステムが嫌。 good bye!.>all
473ワルキューレ:02/01/05 17:20 ID:eIHW/vq8
474名も無き冒険者:02/01/05 17:21 ID:XbCNlgmZ
>>471
強制はしないけどグッと我慢だ!
475名も無き冒険者:02/01/05 17:22 ID:BFh4i2oQ
>>471
HDD?それともFF11β?
HDDなら1月8日まで待ったほうがいいよ
FF11βならオークションで買うぐらいなら
TA買ったほうがいい
476名も無き冒険者:02/01/05 17:27 ID:mDBilgVO
でもLV30まで上げちゃった人はセカンドキャラをβじゃやる気も起きないだろう
それじゃテスターが減っていく そこらへんをスクウェアはどう考えてるのかしら
477名も無き冒険者:02/01/05 17:29 ID:cSxrKX9b
>>476
サポートジョブがあるさ!
478名も無き冒険者:02/01/05 17:29 ID:fUKhvQK7
PLのいる池わかる?今耕地なんだけど
479名も無き冒険者:02/01/05 17:30 ID:cSxrKX9b
TAってまだ売ってんの?
480名も無き冒険者:02/01/05 17:35 ID:XbCNlgmZ
>>476
3月いっぱいやるそーだから、そのうち上限解除の
パッチが当たるんじゃないの?
481名も無き冒険者:02/01/05 17:36 ID:cSxrKX9b
>>478
まずT地路を見つけなさい。
んで、T地路を←Tこっち方面。
その先にボムがいて、それを越えると目的地だ!
がむばれ!!
482名も無き冒険者:02/01/05 17:35 ID:4RUw6h02
ラグラグで話にならぬ、、、
56Kモデムは、ではやっぱり無理か、、
483名も無き冒険者:02/01/05 17:43 ID:BFh4i2oQ
484名も無き冒険者:02/01/05 17:43 ID:fUKhvQK7
>>481
さんきゅー!!
485483:02/01/05 17:46 ID:BFh4i2oQ
スマソ、在庫切れてた
>誠に申し訳ございませんが、現在、在庫を切らしております。
>ただいま製造途中のため、次回申込受付は11/上旬を予定しております。
486名も無き冒険者:02/01/05 17:49 ID:cSxrKX9b
>>485
今って何月??
487名も無き冒険者:02/01/05 17:57 ID:0+P1sjZT
おいスクエア、いつまでママのスカートに(略
488名も無き冒険者:02/01/05 18:08 ID:s3rp3FGP
>>476
スクウェア的にβテストはすでに終了しています。
現在はただ遊ばせてやってるだけ。
489名も無き冒険者:02/01/05 18:16 ID:daSqKyGG
LS機能実感して感動した
490名も無き冒険者:02/01/05 18:23 ID:daSqKyGG
この馬鹿みたいな機能制限は
これくらいだったらデータ引継ぎさせてやるから
これくらいで我慢してくれってことかもよ

だったら機能制限大いに歓迎
491名も無き冒険者:02/01/05 18:25 ID:nPVY3l4I
データ引継ぎ要望厨
492名も無き冒険者:02/01/05 18:26 ID:J3w3lJrf
>>490
金も払ってない連中をなんで優遇すんねん
スクウェアはそんなことしても1銭の得にもならんどころか
大方を占める製品版プレイヤーの抗議くらって大損
493名も無き冒険者:02/01/05 18:29 ID:IYYXSexI
基本的にサーバーの耐久負荷テストが主体のβテストやね
カオスは1200人超えてたし。

新機能をあれこれつけるのはないんじゃねーの。
製品版のお楽しみで、バランス悪ければパッチあてて調整するだけでしょ。
494名も無き冒険者:02/01/05 18:32 ID:DDCpm/i/
      88彡∫ミ8。   /)
      8ノ/ノ~^^ヾ8。( i )))
       |(|  ノ ヽ|| / ノ   <ここまで読んだヨ・・
      从ゝ∵Д:从 ノ
        / ||_、_||,,,ノ
     / (___)"
      \(ミl_____)
      /       \
    / _ / ̄\ __..)
   /  /   / /
  (二_/    (_二)
495名も無き冒険者:02/01/05 18:36 ID:3W6hiS6W
>>490
なぜそう思えられるのか、小一時間ほど問い詰めたい
496名も無き冒険者:02/01/05 18:47 ID:s3rp3FGP
>>493
良いIDですな
497名も無き冒険者:02/01/05 19:08 ID:4RUw6h02
現在のジョブで、よりHP低いジョブチェンジした後
元のジョブに戻すとHP減ったままっての報告したほうがいいのかねぇ。
回復してくれるとありがたいが、、
498名も無き冒険者:02/01/05 19:20 ID:OWv7+kYj
>497
同意。前に気付かず外にでかけたら、「あなた瀕死ですよ」って言われたよ・・・
499名も無き冒険者:02/01/05 19:26 ID:JOkocazz
というか
みこ>巫
変換が問題なんだってばさ!巫女だろが!
500ワルキューレ:02/01/05 19:39 ID:eIHW/vq8
巫は単漢字で入ってるだけとか?
ハードディスクなんだから辞書小さくする意味ないような気もするけど。
501名も無き冒険者:02/01/05 19:44 ID:yhCEkmqg
      88彡∫ミ8。   /)
      8ノ/ノ~^^ヾ8。( i )))
       |(|  ノ ヽ|| / ノ   <不毛って言葉がピッタリだヨ…
      从ゝ∵Д:从 ノ
        / ||_、_||,,,ノ
     / (___)"
      \(ミl_____)
      /       \
    / _ / ̄\ __..)
   /  /   / /
  (二_/    (_二)
502名も無き冒険者:02/01/05 20:09 ID:A3HhwvuM
「いつまでママのスカートに隠れるんだい」じゃなく「いつまでママのスカートに隠れてるんだい」のほうがいいと思った奴は俺だけでは無いはず。
503名も無き冒険者:02/01/05 20:10 ID:AO+pCNBl
>>497
もう一度モグハウスに入るがよろし
504名も無き冒険者:02/01/05 20:28 ID:4RUw6h02
>>503
面度臭くない?
最高ジョブLv今だ7だ、、ワラ
30ってか、、長い道だ。
505名も無き冒険者:02/01/05 20:30 ID:tBYflWDg
つまらないわけでは無いが、不安な部分はたくさんあるな・・・。
まずサポートジョブが相当難しいシステムだと思う。
全てのジョブが並列しているなら大丈夫そうだが、
ジョブの種類が少なかったりすると最適化で個性がなくなってしまう。
ジョブの種類が多くとも、FF3のように上級職があったりすると意味が無い。
ナイトと戦士があったら、誰だってナイトを使うだろうしな。
結局上級職数種の組み合わせにもなりかねない。
しかもFFなら十分ありえる。FFつーか■なら、だな。
ラスダンまで狩人でいけたり風水師でいけたり、というシステムにして欲しい。
506名も無き冒険者:02/01/05 20:36 ID:yhCEkmqg
ラスダンってなんだ?
507名も無き冒険者:02/01/05 20:40 ID:A3HhwvuM
といか製品版ではあれだけ苦労して取った古文書をまた取らないといけないのかと思うと...
まあデータを引き継がせろなんて馬鹿げた事は言わないが、この古文書クエストだけはなんとかしてホスィ
508名も無き冒険者:02/01/05 20:41 ID:IxBPcXQd
狩人や風水師も、存在するなら上級種扱いじゃないの?
509 :02/01/05 20:42 ID:vaTV+sr1
>>507
たいした苦労ではないだろう
当然もう一回だ
510勇者:02/01/05 20:50 ID:6QhyahC6
>>506
主人公ですが、何か?
511名も無き冒険者:02/01/05 20:51 ID:IYYXSexI
>>510
セクース
512_:02/01/05 20:52 ID:0aejKRwr
飽きたとか上限30とか言ってる人がいますが明後日には・・
513名も無き冒険者:02/01/05 20:55 ID:4RUw6h02
上級ジョブはありそうだね。
サポートジョブ取得方法はなしでもいいと思うけどなぁ
514名も無き冒険者:02/01/05 20:59 ID:oJgUdj0D
a
515名も無き冒険者:02/01/05 21:00 ID:C70wOdNh
>>511が誤爆かどうかが微妙
516名も無き冒険者:02/01/05 21:04 ID:Sw4TwnPy
古文書出にくくなったと思うのは私だけですか?
517名も無き冒険者:02/01/05 21:11 ID:mLld4Pz/
FF5では上級職でなく追加という形だけど。
518名も無き冒険者:02/01/05 21:19 ID:venuO6r5
>>482
ISDNで20k帯域に絞っても動いたよ。
回線の品質がやばいのか、はたまた重い鯖なのか
どっちかだと思う。

多分後者。
519名も無き冒険者:02/01/05 21:24 ID:ScYcerLV
>>502
同志。あれはデータ入力ミスという不具合と認識してる。
520名も無き冒険者:02/01/05 21:26 ID:kXzGJRc9
>>516
同意
2時間に1つくらい出てたのに、今日は1つも見てないな
521名も無き冒険者:02/01/05 21:28 ID:xeqUIx8n
よく出てくる、「ムービー見れ」は■社員と言ってみるテスト
522名も無き冒険者:02/01/05 21:32 ID:4RUw6h02
>>518
後者みたいやね。
どうもカオスおもひ、
ゴルは、かるいけど。
523名も無き冒険者:02/01/05 21:37 ID:mDBilgVO
俺 製品版じゃ召喚士目指してるんだけど 何のジョブを育てたらなれそうかな?
524名も無き冒険者:02/01/05 21:39 ID:/dx+auKM
知るか!!
525名も無き冒険者:02/01/05 21:40 ID:mDBilgVO
俺 ISDNだけど問題無いよ 製品版だと重いかな?
快適にやるならADSLに変えた方がいいのかな?
526名も無き冒険者:02/01/05 21:43 ID:wR+N4o5x
そろそろ、β版最高レベルに達した俳人から文句が出てくる時期かな
527名も無き冒険者:02/01/05 21:44 ID:Sw4TwnPy
>>520
だよねぇ。
SBも、PLもぜんぜんださないし。
「踊る...」がおわったらアネモネ行ってみるかな。
528名も無き冒険者:02/01/05 21:45 ID:4VAjnXPG
ネットゲー経験者なら周知
529名も無き冒険者:02/01/05 21:47 ID:Tk5Z3mwl
ゴルでSB、アネモネ狩はいっぱいいるのに
PL狩はほとんどいない、なぜ?
530名も無き冒険者:02/01/05 21:50 ID:wR+N4o5x
PLの沸き地知ってる人少ないんでは?
PLしか出ないとこあるからねー
531名も無き冒険者:02/01/05 21:51 ID:SgyhsI4D
>>520
アネモネもでてないTT
1時間ほどいるんだけど、全く
532TALK:02/01/05 21:53 ID:bJ0jCCpH
ついにNEWエリア追加!!!
いままで30近くまであげると
ザコてきばっかだったのですが・・・
ついに!!今さっきエクスデスに新しいエリアが追加された〜
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪
533名も無き冒険者:02/01/05 21:54 ID:Sw4TwnPy
>>530
みんなでマラソンしてるところ?
534名も無き冒険者:02/01/05 21:56 ID:wR+N4o5x
いや、でっかい池がある所で
その池の周りはPLしか出ない
しかもあんま来る人いないから、一匹狩ってる間に2匹3匹と沸いてくるから
暇しない
535名も無き冒険者:02/01/05 21:58 ID:6OskXKyK
     ∧∧   ミ ._ サクッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ. ガンバレヨ |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪     ││ _ε3
゛゛゛'゛゛'゛゛'゛'゛゛'゛'゛゛゛゛'゛゛゛'゛゛
536名も無き冒険者:02/01/05 21:59 ID:knxl5fNp
SBて、自分から襲って来ないからじゃない?
537名も無き冒険者:02/01/05 22:01 ID:wR+N4o5x
PLも襲ってこないよ
538名も無き冒険者:02/01/05 22:03 ID:Sw4TwnPy
>>534
おちゅのいるところの上の池だおね?
昼間はあんまでないので、昼間はいつもおちゅ狩りしてます。
539名も無き冒険者:02/01/05 22:05 ID:wR+N4o5x
そう、池の丘におちゅがいる所
540名も無き冒険者:02/01/05 22:06 ID:hJEG+O6S
新しい場所さがしちゅ〜w
541名も無き冒険者:02/01/05 22:09 ID:0h0JQfAg
なぜそこで笑うのか小1・・・
542名も無き冒険者:02/01/05 22:10 ID:vncFq0/Q
新エリア追加だよー!
イヤッホーー!
543名も無き冒険者:02/01/05 22:12 ID:mDBilgVO
本当に新エリア追加? 
544名も無き冒険者:02/01/05 22:14 ID:wR+N4o5x
信じたいが信じられない
545 :02/01/05 22:17 ID:vaTV+sr1
当然嘘なわけだが7日にバージョンアップはあるらしいな
546名も無き冒険者:02/01/05 22:20 ID:wR+N4o5x
アップデートですか、、
アップデートのたびに何かしら変化があるんですよね毎回
うーむ、、期待、、
547名も無き冒険者:02/01/05 22:21 ID:2uLd6eP0
バグ取ってるだけだろ
548名も無き冒険者:02/01/05 22:24 ID:Sw4TwnPy
前回の、クァダブが落とすアイテムが変わったのはかなり○。
549名も無き冒険者:02/01/05 22:24 ID:wR+N4o5x
いや、FF11のアップデート情報見たら前何が実装されたかわかるよ
550名も無き冒険者:02/01/05 22:25 ID:NYbAvt6v
武器防具のグラフィック追加とかだったらいいなぁ。
551名も無き冒険者:02/01/05 22:27 ID:/3EEiQzW
オチューっていうからFF10みたいなの想像してたのに
見に行ったらアネモネと一緒だし・・・
552名も無き冒険者:02/01/05 22:27 ID:mDBilgVO
防具ってさ自分でカラーリングできる気がするんだけどなぁ
553名も無き冒険者:02/01/05 22:30 ID:hJEG+O6S
>>545
>>547

anknown area (801) ←がついかされたみたいだぞ
554名も無き冒険者:02/01/05 22:30 ID:V94+oYL6
実装された事無し
555名も無き冒険者:02/01/05 22:31 ID:Sw4TwnPy
>>551
製品ではちがうでしょう(希望
556名も無き冒険者:02/01/05 22:32 ID:wR+N4o5x
>>553
>>554
黒りすと
557名も無き冒険者:02/01/05 22:33 ID:Sw4TwnPy
>>553
まえからあったよね?
よくおちるとこでしょ?
実際いけないようだけど…。
558名も無き冒険者:02/01/05 22:33 ID:xLHhlb0U
希望持ちすぎだな。
妄想はFF板へどうぞ。
559名も無き冒険者:02/01/05 22:33 ID:mDBilgVO
まじかよーー 飛空挺都市とか行けるようになったとか?
北に行けるようになったのかー 雪面のエリアだー
560 :02/01/05 22:36 ID:vaTV+sr1
行った人はいるのだろうか
561名も無き冒険者:02/01/05 22:36 ID:kJ+khLE1
cyuubou area (404) up
562名も無き冒険者:02/01/05 22:39 ID:0cmPCjSX
koubaiiyoku area (303) down
563名も無き冒険者:02/01/05 22:38 ID:/3EEiQzW
>>555
そうだといいね・・・
ボム、バルーン、ナパームとかも変わるかな

つーか、オチューの池ってどこだろ?
オチューを見つけたはいいが、池なんてどこにもない・・・
でも家を発見。住もうと思ったが入れない、残念
564名も無き冒険者:02/01/05 22:41 ID:wR+N4o5x
PLの池、池の周りはPLしか出ない
その池の丘におちゅーがいるんだっ
565 :02/01/05 22:45 ID:vaTV+sr1
>>551
クゥダフ、ヤグードも現在はオークの装備違いなだけなんだぞ
566名も無き冒険者:02/01/05 22:49 ID:mDBilgVO
事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起こってるんだ!!
567名も無き冒険者:02/01/05 22:51 ID:a3Gqb1gE
いや、書かなくて良いよ
568名も無き冒険者:02/01/05 22:57 ID:6yDhqWM8
>>567
PLの池がおいしい事はよく分かったから落ち着けや
569名も無き冒険者:02/01/05 23:00 ID:Sw4TwnPy
ちょっと泣きそう…
570名も無き冒険者:02/01/05 23:16 ID:Tgn2W4ka
       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  PL情報、ゲットだぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
571名も無き冒険者:02/01/05 23:18 ID:pC7j66x5
>>567が墓穴を掘るスレになりました
572名も無き冒険者:02/01/05 23:27 ID:+4FdPI39
573名も無き冒険者:02/01/05 23:27 ID:S8EYg4Vb
ウィンダスすらまだいったことのない俺には関係ないさ。
574名も無き冒険者:02/01/05 23:32 ID:nPVY3l4I
>>572
どう考えてもネタ煽り屋だろ・・・
相手にすると喜ぶだけだって。
575名も無き冒険者:02/01/05 23:51 ID:RhCxW0Ik
今現在街っていくつあるの?3つ?
576名も無き冒険者:02/01/05 23:54 ID:knxl5fNp
新エリアどこさ?
577名も無き冒険者:02/01/06 00:20 ID:DErrL2hS

はー・・・。
PLだのオチューだのと景気のいい話が飛び交ってますなぁ。
こちとら大晦日から田舎に引っ込みっきりで
β版からすっかりご無沙汰してますわ。レベル10のまま。
はよう帰りたい・・・。

帰ったら帰ったで職安逝かなきゃなんないんだけどね。鬱。
578名も無き冒険者:02/01/06 00:23 ID:rXQxWVGb
ショクアーン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガンバッテネ
579名も無き冒険者:02/01/06 00:26 ID:pskRdOtE
>>573
ウィンダスから出た事のない俺にも関係ないな
580名も無き冒険者:02/01/06 00:40 ID:uU4r1SQG
新規参入者がいなくて人の少ないゴル鯖、X鯖は、
全員がサポートジョブつけるのも時間の問題だな・・・
昨日のゴル鯖は全人口の1/4が原野にいたよ・・・
581名も無き冒険者:02/01/06 00:53 ID:LsgqxBwc
NEWエリアどこよ?
582名も無き冒険者:02/01/06 01:08 ID:+7LzAq/Z
スティールビーク=SB
ポイズンリーチ=PL
アネモネ=
583名も無き冒険者:02/01/06 01:10 ID:K4R7bhhP
もまえらTALKのデマ情報に踊らされすぎ。
584名も無き冒険者:02/01/06 01:23 ID:FVDh9wQF
>>582
アネモネ=AM
でどうよ?
585名も無き冒険者:02/01/06 01:24 ID:DYIhhjn/
ガンダム好きならコレを待て!
http://61.206.44.102/
FF好きならこれを待て!
http://www.playonline.com/ff11/index-fr.html
586名も無き冒険者:02/01/06 01:24 ID:DYIhhjn/
>>585
素で誤爆。ゴメン
587名も無き冒険者:02/01/06 01:50 ID:+NHjfjnI
LVはなれすぎてると、低い人は経験値もらえないシステムですが、
一人で倒すと100もらえる敵を2人(同じLV)で倒すと75ぐらい。
一人で倒すと100もらえる敵を2人(違うLV、一人経験値入らないくらい離れてる)で倒すと50ぐらい

つまり、SBでLVアゲやってるとサポジョブ目当てで入ってくるLV低い人が
いるだけでこっちの取り分減るんです、露骨に蹴ってるんですが、
もう何回も説明して疲れてきました。■経験値配分システムを明示して欲しいです
588名も無き冒険者:02/01/06 01:53 ID:pYC+DPyk
経験値半分、楽しさ2倍と思えば良い
589名も無き冒険者:02/01/06 02:12 ID:Gz7LRkLc
>>587
経験値は人数ボーナスがあるから、二人だと下がる
10人超えるとあがる。
590名も無き冒険者:02/01/06 02:24 ID:dElWKLvr
ァゥ
591名も無き冒険者:02/01/06 02:34 ID:BmchOis0
おもしれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
592名も無き冒険者:02/01/06 03:23 ID:vnf5VUxF
すいません質問です。
だれかISDNやADSLじゃなくて光でやってる人はいないのですか?
まったく話に出てこないので・・・。
それとも光では出来ないのですか?
どうかこんなヘタレな質問ですが誰か教えてください。
593名も無き冒険者:02/01/06 03:33 ID:8Bk+JBl3
>>592
公式のFAQぐらい見てから聞こうぜ
一応、対応はしてるみたい
594名も無き冒険者:02/01/06 03:36 ID:IIctd/Wd
光なんてごく限定された地域しか使えないんだからほとんどいないだろ。
シドの飛空挺の調査でも1%もいねーぞ。
595名も無き冒険者:02/01/06 03:55 ID:FowNdomd
期待していたネットゲーがクソゲーだと分かったとき、
7万円をドブにすてたのを確信しました、、、
596名も無き冒険者:02/01/06 04:01 ID:WB7UcNT1
>595
ま、自業自得ってやつやね
597名も無き冒険者:02/01/06 04:13 ID:uU4r1SQG
>>595
それを言わないでくれ・・・
いくら画面が綺麗でも見慣れちゃうととくに利点に感じないね
残ったのは糞な操作性だけ・・・
598名も無き冒険者:02/01/06 04:18 ID:sXE9Z55f
操作には慣れちまったい。
もっと複雑でクソな操作性のゲームはたくさんあったから
言うほどでもねーんじゃない、慣れの問題な気がする。

早くサービス始めて、生産とジョブ、行けるところを開放して欲しい。
俺は結構気に入った。
599名も無き冒険者:02/01/06 04:25 ID:X90Eef2M
>>595
同じ気持ちじゃ。
ネットRPG好きとしてはFF11は、まったくロールプレイ出来ないゲーム。
製品版にも期待できそうにないよ。狩りばっかりしてるゲームみたいだし。
600名も無き冒険者:02/01/06 04:42 ID:IYSsVGdT
てか、ここまで複雑なネトゲの機能をコントローラひとつで操作できるように
よくまとめたもんだと感心したYO!PCみたいにキーボードショートカットを
前提に作れないだけに、上出来だと思うがね。必ずインストカードと首っ引き
でないと操作できない数多のPCゲームよりははるかに楽だ。マニュアル
読まなくてもとりあえず操作できるしな。まあオフラインの御家庭用機と比べ
ちゃいかんよ。ネトゲの宿命としてのラグもあるし、やることや情報量が全然
違うんだから。
ところで生産って何作るんだろね。武器とかも作れちゃったりするんかね?
世界に一本の俺剣とかいいな。苦労して作るのがポーションとかだと萎え。
601名も無き冒険者:02/01/06 04:47 ID:8Bk+JBl3
>>600
600ゲットおめでとー!(ちっ)
いいな〜きりばん!(くそったれが)
次こそは俺がとっちゃうぞ〜!(ざけんなこら)
602600:02/01/06 04:50 ID:IYSsVGdT
>>601
oops 599の予定だったよ。スマソ。ズザーしとけばよかったな。
700はまかせた。
603名も無き冒険者:02/01/06 04:54 ID:8Bk+JBl3
>>602
あ、ありがとう!
次はがんばるよ!
これ、素直な気持ち1
604名も無き冒険者:02/01/06 05:14 ID:fC0FWuUN


>>599
オメーはとりあえず開発ルーム見とけw
605名も無き冒険者:02/01/06 05:20 ID:8Bk+JBl3
ファミ通の読者調査で、
「FF11をプレイする」って人、20%以下しかいなかった・・・
「プレイしない」は50%越えてた・・・

やっぱりあれだけのお金を出してやる人は少ないのかな

となると・・・
606名も無き冒険者:02/01/06 05:28 ID:Ip30KJ/K
採算ラインには2,30万人が一定期間続ければ達すると。
PC版も出るし、まぁ大丈夫なんでない?
今までのシリーズのように数百万人購入して参加されても困るし。
607名も無き冒険者:02/01/06 05:33 ID:BivraVy9
>>599
ほんと期待してただけに悲しいよ・・・
なんかマターリ会話しにくい雰囲気があるよ、このゲーム

別のネトゲから一緒に移行してきた友達に「これ楽しい?」とか聞かれて
「楽しい」とか答えてたけど、
7万もつぎ込んでるから無理矢理楽しいと思い込んでるだけなのね
友達、無理して自分に付き合ってくれてるのが目に見えて申し訳ないよ・・・

愚痴ってスマソ
製品になって目的が増えれば楽しくなるかな?
608名も無き冒険者:02/01/06 05:43 ID:FowNdomd
>>607
その気持ち、すっごく分かる!
自分も7万もつぎ込んだ!絶対面白いよ!製品版はもっとすごくなるはず!
なんて思いながらやってたんだけど、綺麗な画面に慣れてきて無理してる自分に気づけば、、、
ドブに捨てたと思うしかないよ、、、HDDは他にも使いまわしできるからよしとしようか
609‏)`∀´(:02/01/06 05:48 ID:3Kjhd/zC
ま、無理せずがんばろうよ。
610名も無き冒険者:02/01/06 06:02 ID:PqW32xWz
なんでβ版やっただけで結論だすんろう?
βなんだから遊ぶための物じゃないのにと思う。
611名も無き冒険者:02/01/06 06:35 ID:dElWKLvr
えんりょなくやめてくだちぃ
残った人が喜びます
612名も無き冒険者 :02/01/06 06:35 ID:/WnBx4zL
あああ!糞が!!
ガソダムのアレもやりたいし、プレス手2を買うかどうか迷ってんだyp!!!
613名も無き冒険者:02/01/06 07:09 ID:sXE9Z55f
結論から言って、合わない奴にはとことん合わない。
そう思ったなら撤退することをお勧めする。ストレス溜めてまでプレイする必要はない。
βで結論出す人は、そこで見限るのが正解。

20%、話半分で10%、FF10をプレイしたのが300万人として10%の30万程度
半年ぐらいかけて売れれば、まずまずでしょう。
614名も無き冒険者:02/01/06 08:16 ID:aM+93Vfz
βなんだから、製品版で操作性だって改善するかもしれないし、
まだ謎な機能だってあるんだし、今は狩だけでもいいだろ?
ストーリーも出てくるらしいし。
俺はこの時期タダゲーできてそれだけでも嬉しいヨ。
615test ◆oOzhzQhI :02/01/06 08:17 ID:heJPnefn
http://shibuya.cool.ne.jp/nao7237/deai.html
メル友探しならここいけ!(・∀・)
616名も無き冒険者:02/01/06 08:30 ID:q4Usem2Z
>>599
ロールプレイできないっつーか、決まった役しかやれないんだよね。顰蹙も買うし。
期待したいし期待しているが、■の事だからクソなバランスで傲慢に出しそうな気もする。
サポもレベル半分でいいと思ったら予め覚えた魔法は使えるのね・・・。
それだとやっぱ最終的に純粋な魔導師はいなくなるだろうな・・・。
レベル50以上でアレイズ、サポジョブではアレイズ使えない、とかを期待してたのに鬱
617名も無き冒険者:02/01/06 08:33 ID:+7LzAq/Z
>>616
どういうこと? サブジョブのレベルまでの魔法しか使えないでしょ?
618名も無き冒険者:02/01/06 08:44 ID:UhA3torT
製品版ではメインストーリーあるらしいが
やっぱり、ストーリーに沿って行ける場所とか増えるのかね

UOのようにバージョンアップ版で別世界とか増えるならマンセー

今までのFFで行くと、過去とか未来の世界とかか?
世界崩壊とかあったら、それはそれで面白いかも・・・
619名も無き冒険者:02/01/06 08:46 ID:q4Usem2Z
>>617
え、マジで?
いや、俺昨日サポ白魔レベル9の戦士がGケアル使ったような気がしてさ。
てっきりGケアルの呪文書を使えるのが11で、
覚えてしまえばレベルが10以下に下がっても使えるんだと勘違いしてたよ。
勘違いなら問題ないんだ。サンクス>617
620名も無き冒険者:02/01/06 08:52 ID:yvrYx6Wl
>>587
つまりこういうことか。

Topが一人で得る事のできるExp
TopとのLV差
パーティの人数
パーティボーナス
が絡んできてるのか

結構面倒だな
621名も無き冒険者:02/01/06 08:58 ID:bmgWXK2f
βで合わないと思った人は、製品版でも合わないっしょ。
製品版がよくなる意味での愚痴や文句なら読みたいが、
ただ「つまんねー」だけの愚痴なんて読んでも面白くねえ。
622名も無き冒険者:02/01/06 09:00 ID:bmgWXK2f
>>619
サポジョブとしてのレベルが、その魔法を使えるレベルまであがらないと使えないよん。
黒のストップは7から使えるから、黒をサブに回した場合、メインを14以上にしないと使えない。

あと、魔法スキルとかも、メインジョブ戦士でいくら魔法使ってもあがらないっぽい。
623名も無き冒険者:02/01/06 09:06 ID:yvrYx6Wl
>>620
違う、こういう事言いたいんじゃない。
寝ぼけてタ(゚д゚)

TopとのLV差で修正された各PCのExpの平均がパーティ時のExpになるってことだな?
ちょっとややこしい表現になっちまったが、他に良い表現が思いつかん。
624名も無き冒険者:02/01/06 09:11 ID:/7MZGIdX
>>623
ますますわからん…

小難しい計算式より、
とにかくパーティに入るとき、明らかにレベル差がありすぎる場合は高い側も低い側も遠慮してくれという事だよな。
わかってないやつは強引に入ってこようとするからな。
625名も無き冒険者:02/01/06 09:12 ID:q4Usem2Z
>622
やっぱり気のせいだったのね。漏れもビックリしたんだよね。
でもおかげでもう少し魔法使っていられそうだYO!
626名も無き冒険者:02/01/06 09:26 ID:dWSAamym
会話システムに関しては改善を要求しる!!!
627名も無き冒険者:02/01/06 09:35 ID:UhA3torT
>>626
ていうか、オレはチャットのシステム、あれでも別に支障ないんですが何か?
shout以外、キーボのS、P、T、Rを押せばすぐ各Sayの入力できるしね
ていうか、ソフトキーボなんぞ使わんので、R1でNPC(モンス)タゲしたいんだけど
むしろその辺のコンフィグを追加してほしい

そして、最も改善してほしいのは、一匹斬るたび
バトルモードいちいち解除するなって事だ
バトルモードのままになってれば、複数モンスと戦う時も楽だろうが、■
628名も無き冒険者:02/01/06 10:04 ID:XwS5Pezz
>>627
俺も希望>R1でTAGET NPC

せめて、L2から設定するマクロで代用できないかと思ったんだけど
まだ/tagetnpcって機能してないよね?
マニュアルには書いてあるけど・・・
629名も無き冒険者:02/01/06 10:41 ID:UhA3torT
>>628
してないな、まだ
他にも機能してないマクロあるっけか
ファンクションキーの一部も機能してないのがなあ・・・

あとマクロにも、L2やR2押しながら□、○、△、×押して出すマクロとかほしかった
これなら、いちいちマクロウィンドウ出して選ぶ必要もないしな
630名も無き冒険者:02/01/06 10:52 ID:wrigZpIc
戦闘入るとき、いちいちロックオンするのやめて欲しい。
ロックオンを自動でさせるかさせないかをコンフィグに入れてくれ。

この要望って出していいのかな?
631名も無き冒険者:02/01/06 11:00 ID:zkOXTw7C
ウィンダスは入れるようになった?
632名も無き冒険者:02/01/06 11:00 ID:UhA3torT
>>630
製品版のコンフィグに実装される事を祈るべし

コンフィグとかもサーバに保存されるから
現時点で、製品版に実装する予定にないコンフィグの要望を送っても
保存するデータがちょっとでも増えると、予想外のアクシデントとか起こりそうだし

てかユーザーからの要望で採用されるのがある確率3%くらいじゃないの?
633632:02/01/06 11:10 ID:UhA3torT
ってかマニュアル見たら
コンフィグはHDDに保存するみたいな事書いてあったり

だったらコンフィグの要望ガンガン出した方がいいかな
634名も無き冒険者:02/01/06 11:40 ID:IeGiBGgp
>>595
PS2はFFXI専用じゃねえぞ。
HDDは半分専用だが。
635名も無き冒険者:02/01/06 14:08 ID:RfiU43+K
>>634はネットゲーマーはネットゲー以外はめったに買わない事を知らんのかね?
636名も無き冒険者:02/01/06 14:26 ID:wImq13h9
>>635
ハァ?
あんたの脳内常識を押しつけんなや
637名も無き冒険者:02/01/06 14:31 ID:fjPtn88/
>>636
PS2持ってないって事はFFXも買ってないって事だ
信者は(・∀・)カエレ!
638名も無き冒険者:02/01/06 14:32 ID:IeGiBGgp
>>635
FFXI以外にHDD対応ネットゲーがでればねえ・・・

俺もネットゲーマーだが、普通のソフトも買うぞ。
639名も無き冒険者:02/01/06 14:36 ID:08RjBovD
オレはオンラインもオフラインも両方好きだけどな。
640名も無き冒険者:02/01/06 14:37 ID:wImq13h9
>>637
意味が分からん。何言ってんの?
641名も無き冒険者:02/01/06 14:37 ID:08RjBovD
>>637
PS2持ってたらFF信者かよ!
642名も無き冒険者:02/01/06 14:50 ID:+P60h4D4
FFのために、PS2を買うのが信者だとしたら、PS2持ってないやつは非信者なんじゃ?と思ってみたり。

ま、それはどうでもいいとして、チャットに関してはほとんどスペースキー一回押して入力してる。
AOEシリーズでEnter押してチャットする感覚に近いな。

どこかでスペースからだと、sayなのかtellなのかpartyなのか見分けがつかん、
んて書いてあったが、チャットログの右上に小さく出てるので、そこみるとよろし。
643名も無き冒険者:02/01/06 14:56 ID:IeGiBGgp
>>642
というか、毎回 s t p キーで話す癖つけたほうが誤爆が少なくていい。

以前チーム内の悪口をtellしてるアホが
思いっきりsayしてて萎えた。
644名も無き冒険者:02/01/06 14:57 ID:hGZ/Nx9O
何回キャラ作ってもカオスなんだけど、もうカオス以外には作れないの?
645名も無き冒険者:02/01/06 15:07 ID:UhA3torT
>>643
禿同

やっぱりいたか、tellで悪口言おうとしてsayっちゃう奴
646名も無き冒険者:02/01/06 15:12 ID:/7MZGIdX
むしろ、かってにスペースキーのチャットモードを変える仕様をなんとかして欲しい。
基本的に/sayか/partyをデフォルトにしてるので、
たまに個人にtellを送ったあと、なにも考えずに/partyのつもりでスペース押してチャットすると、
tellを誤爆する時がある。
647名も無き冒険者:02/01/06 15:18 ID:rmRE1+CZ
なんでこんな戦闘システムにしたか知ってるか?
ゲーム誌のインタビューで言ってたんだが、戦闘中でもチャットがしやすいように
こういうシステムにしたようだ。

まったく余計な・・
648名も無き冒険者:02/01/06 15:21 ID:cFb32BhG
>>647
たしかに<余計
ログ流れてまともな会話できないっつーの
649名も無き冒険者:02/01/06 15:21 ID:/7MZGIdX
ゲーム雑誌でEQをパクりましたとは言えないよな。
650名も無き冒険者:02/01/06 15:22 ID:hYO14VZG
まてまてまてまて!!
この仕様のどこが
「戦闘中にチャットしやすい」
んだ? βテスト中のプレイヤーにアンケート取ってみろや!!
慣れのせいかもしれんが、EQの方がよっぽどチャットしやすいが・・・
651名も無き冒険者:02/01/06 15:28 ID:08RjBovD
それってみんなキチンと改善要望出してるの?
652名も無き冒険者:02/01/06 15:28 ID:yV5ZWNk1
やぱーり、会話システムに関して改善を要求しる!!!
653名も無き冒険者:02/01/06 15:28 ID:/7MZGIdX
チャットしやすいっていうのは雑談などの会話じゃなくて、
戦闘中の意思疎通しやすい、という意味だと思うが。
シビアなアクションの要求されるゲームになると状況説明のチャットなんてできなくなるぞ。
それでも無駄なメッセージにフィルターは必須だけど。

3行ぐらいチャットだけのウインドウで分けてくれたら結構見やすくなるかな。
そしたら雑談がしずらくなるかもしれないけど。
654名も無き冒険者:02/01/06 15:34 ID:rmRE1+CZ
もうどうしようもないけど、アクション要求されるシステムの方が良いねやっぱ
ステータス高い奴が必ず勝つシステムってのは、FFらしいっていえばFFらしいけど
プレイヤースキルが全く必要ないのはやっぱツマランような
655名も無き冒険者:02/01/06 15:42 ID:IeGiBGgp
>>654
でも下手糞なパーティだと即効全滅するし、スキル必要ないわけじゃない。
敵発生地点で戦って永遠にゴブリンに囲まれている奴とかいるし。

スキルというよりタクティクスか。
656名も無き冒険者:02/01/06 15:48 ID:jpyRaFEe
期待だけで7万円を投じれるヤツ>お金持ち
ウラヤマ (・∀・)/ スィー!
657名も無き冒険者:02/01/06 15:49 ID:b2IGlV4Y
DAoCみたいにメッセージウインドウが
メイン、ボード、ギルド、パーティ、フレンド
な感じで分切り替えられればいいのになぁ。
658名も無き冒険者:02/01/06 15:53 ID:BivraVy9
>>657
それいいね
つーか、ダメージ表示は従来のFFのように、敵の上に数字でいいのに・・・
なんでいきなりDQみたくしたんだろ?
659名も無き冒険者:02/01/06 15:54 ID:UhA3torT
コンフィグのチャットフィルターを調整すれば
わりとログ流れるのを遅くできるYO!

少なくとも、下から2番目の奴はいらん
660名も無き冒険者:02/01/06 15:55 ID:UhA3torT
>>658
敵やら自キャラやらパーティメンバーの上に数字がポンポン飛び出す光景

どういう事態になるかはわかるだろ?
661名も無き冒険者:02/01/06 15:57 ID:IeGiBGgp
実は敵に与えたダメージの数値って役に立たない情報じゃないかな?
数字よりバーを見てることが多い。
というわけで、それらも全部フィルタ。
結局表示しているのは
受けたダメージ&アビリティ だけですね。
あと、アライアンスと敵が同じ「他人」扱いなのはおかしい。
662名も無き冒険者:02/01/06 16:00 ID:UhA3torT
>>661
アライアンスメンバーは他人扱いだけど、敵も他人扱い?

他人の行動はほとんどフィルタ入れてるけど、敵の行動表示されるけど
663名も無き冒険者:02/01/06 16:01 ID:UhA3torT
あ、自分の戦ってる敵は表示されるが、他人が戦ってる敵の行動は表示されんね
スマソ
664名も無き冒険者:02/01/06 16:02 ID:BivraVy9
>>660
それでいいと思うけど・・・
ラグナロクはそれだったが、別に気にならなかったよ
665名も無き冒険者:02/01/06 16:05 ID:hYO14VZG
ロックオンシステムがまずいらないと思われ。
コレのせいで戦闘中のターゲット変更が糞だるい。
攻撃魔法、回復魔法、アビリティを使う対象・・・・
なんで全部その対象を選ぶまでの操作違うねん? メンドくさ。
ロックオンやめて、素直のFF11以外のMMORPGの方式にすればいいのに。

・・・っていうか、FF11だけなんか間違ってる。
666名も無き冒険者:02/01/06 16:07 ID:rmRE1+CZ
明日のアップデートで何か変わるかもよ
667名も無き冒険者:02/01/06 16:07 ID:QyfdgIrX
PvPを導入しろとか言う人よくいるけど、
プレイヤースキルのあまり介在できないこの戦闘システムでPvP導入しても、
結局PvPつまんねーとか文句言うハメになるだけだと思うよ。
668名も無き冒険者:02/01/06 16:08 ID:IeGiBGgp
>>664
ラグナロクは2Dで、かつパーティ小人数でやるからねえ。

3Dだとまず画面に入る情報が多い(遠くまで見えるから)
アライアンス18人でたこ殴りにしてたら、とても数字は見えない。

スクウェアだって少しは考えていると思うよ。
けど、これ以上の解はまず見つからないかと。
(フィルタの充実を希望するが)
669名も無き冒険者:02/01/06 16:09 ID:rmRE1+CZ
>>667
レベルと装備が強ければ棒立ちでも勝てそうだしなw
670名も無き冒険者:02/01/06 16:10 ID:JlBcUcZF
体力ゲージウインドウにダメージ値を表示させるのはどうか?
パーティメンバーとターゲットしてる敵以外の情報が入ってこないのが難点だが。
671名も無き冒険者:02/01/06 16:15 ID:IeGiBGgp
>>665
大体同意。
まずターゲットとロックオンが別なのが紛らわしい。
相手ターゲットしてメニュー開いて魔法えらんで又ターゲット?
なんかおかしい。

だいたい、なんでメニューが二つあるんだ?
ロック中だけメインメニューを3列にすればいいだけじゃないか・・・
そうすれば縦長だから「戦利品」「調べる」も別枠にできるし。
しかもコンパス消えなくてすむ。
672名も無き冒険者:02/01/06 16:16 ID:IeGiBGgp
>>670
それ俺も考えたけどやっぱだめでしょ。
途中で敵が加勢してきて殴られてもわからないし。
673名も無き冒険者:02/01/06 16:19 ID:BivraVy9
>>668
そのへんの情報量問題はメッセージウィンドウでも同じことじゃない?
18人で殴れば読めないくらいに流れるし、
近くで別パーティが戦ってる場合も同様

ようするにダメージ表示をメッセージ以外のところに出せばいいと思うんだよ
で、敵上のダメージ表示でもフィルタをかけられるようにしておけば、
周りの別パーティの戦闘で画面が見にくくなることもない

でも、いまさらこんなシステムの変更は無理だろな・・・
674名も無き冒険者:02/01/06 16:22 ID:91T4tkM8
改善要望ってどこからだすんだ?
障害報告じゃないよな?
675名も無き冒険者:02/01/06 16:23 ID:IeGiBGgp
>>673
ちなみにテトラマスターやPOLは
初代からかなりシステム変わってます。(パッチで)

というわけで、ちょっとだけ期待。
やっぱ一番有力なのはチャットウインドウの2分化ですかね。
676名も無き冒険者:02/01/06 16:50 ID:41mpEEra
>>1-675
キミ達、しっかり改善要望出しておいてくれよ。
不良HDDで遊べない漏れのかわりに・・・はぅぅ。。。。
677名も無き冒険者:02/01/06 17:33 ID:b2IGlV4Y
>>674
WEB上では
www.playonline.com/ff11/beta-form/06.html
ここの
www.playonline.com/bask/appli_form.html
これか?
POLからもできる聞いた覚えあるが
テスターじゃないからわからん。
678名も無き冒険者:02/01/06 18:19 ID:KCoj0mAz
age
679名も無き冒険者:02/01/06 18:21 ID:Jb0E5wdQ
フィルター関係は、選択肢を充実させるのはいいが、
デフォではあまり省略しないで欲しい。
白魔やってる身としては、苦戦している他のパーティはどうしても救いたくなってしまう。
個人の時は考えるが、大概パーティの奴は死ぬスリルは楽しんでないだろうしな。
それにしても、ログウインドウが見にくいのは禿同。

あと、ガルベスにいるせいもあるが、2,3人で即席パーティを組むことが多いのだが、
無駄話、ってあまりやらないほうがいいのだろうか?
黙って黙々と殺戮するのはクソアプでもう懲りたのだが・・・。
どうだろう?黙って戦ってた方がいいのだろうか?
680名も無き冒険者:02/01/06 18:29 ID:IeGiBGgp
>>679
おれもgolbzにいるが無駄話だらけ。
681名も無き冒険者:02/01/06 18:42 ID:H7zYKL++
愚痴ですまんが聞いてくれないか。

昨日chaosで10人くらいのSB狩りPT参加してたんだが、狩場の事で
PT内の2名の意見が対立。あまりにもそいつらの会話が噛み合って
無かったんで誰も口出さなかったんだが、そのまま1時間ほど
口論続けやがったんで吐きそうになったよ…

リーダーは寝落ちだか何だか知らないが反応無いし、誰も決断
できないまま目の前をSBが何匹も通過してんのに手出せず。
結局何も決まらないままPTは崩壊しましたとさ。

〜教訓〜
ダメそうだと思ったPTは何かしら理由付けてさっさと離脱すべし。
682名も無き冒険者:02/01/06 19:43 ID:6O5Cs+ea
ゴルベズ只今100人切りそうですw
683名も無き冒険者:02/01/06 19:46 ID:N8lkcv6i
>>681
リーダーが蹴っちゃうべきなんだけどねぇ、寝落ちじゃつくづく運が悪かったのう
684名も無き冒険者:02/01/06 19:58 ID:T2bFEuQ3
>>661
俺も数字表記自体要らないと思うわ。バーだけあればOK。
昔のACTRPGみんなそうだっただろ?
ダメージなんて表記されなくても脳内補完できるし強くなったのが実感できればいいんだよ。
685 :02/01/06 19:59 ID:5IQyF5m6
ソロムグに100人以上いるです
686名も無き冒険者:02/01/06 20:08 ID:KCoj0mAz
>>685
カオス鯖なら毎度だよ。ひどいとき190人とかいるよ・・
687名も無き冒険者:02/01/06 20:12 ID:IeGiBGgp
>>684
数字は一切無しにして、
敵やPCのヒットマークをもうちょっと大きくすれば十分だと思う。
HIT確認もできる。

まあ、実際にやったら猛反発でるでしょうが。
688名も無き冒険者:02/01/06 20:23 ID:6O5Cs+ea
どこ見ても人ばっか?
689名も無き冒険者:02/01/06 20:28 ID:IeGiBGgp
chaos鯖とgolbz鯖では、フレームレートがまるで違う。
製品版でたときには全部の鯖がchaos並になるのかねえ・・・

ちなみにgolbzだと原野で50人くらい。しかもほとんど知り合い。
昨日の昼なんてサンドリアの検索結果1名だったし。俺だけかい。
690名も無き冒険者:02/01/06 20:29 ID:cFb32BhG
>>654
ゲーム内の、製品版ではこーなる、みたいなところに、
製品版では戦闘のシステムに変更が加わる、みたいなこと書いてるよー。
ニュアンス的にはアクション性が追加されるっぽいが。
691名無しLV10@zande鯖:02/01/06 20:46 ID:nL9m6cMw
zande鯖は今何人いますか?
今日の午前3時ぐらいは350人ぐらいいた 
692名も無き冒険者:02/01/06 20:49 ID:DD9MW69V
宅配使えば最大16個まで預けられる事を発見!
ってガイシュツですかなぁ・・・
693名も無き冒険者:02/01/06 20:50 ID:6O5Cs+ea
ゴルベーズは本当に虚しいですねぇ

俺はカオスに遊び専用の別キャラ作ってるよ
なんか街の中とか歩いてるだけで面白いんだが
ゴルベーズじゃ考えられない値段で物売ってる奴とかウォッチしてるだけで面白い
694名も無き冒険者:02/01/06 20:53 ID:08RjBovD
>>684
uoやってた時も敵のHPはほとんどバーで確認してたしな。
695名も無き冒険者:02/01/06 20:54 ID:UhA3torT
>>681
それはリーダーがしっかりしてないから
リーダーヴァカだと、PT自体ダメになるよ
まあ、毎日アライアンスリーダーやってる漏れの見解だが

まわりのメンバーの事も考えず
狩場ごときで1時間も口論する厨房2匹もどうしようもないが・・・
696名も無き冒険者:02/01/06 21:00 ID:JkfP5e4Z
>>681
喧嘩するほどゲームにめりこむのってうらやますぃ
697名も無き冒険者:02/01/06 21:01 ID:0WOp+Lu8
俺もゴル住人で、カオスにたまに遊びに逝きます。
てか何でカオスってあんなにシャウトで話す人多いの?
「○○売ります」はいいとして、普通の会話もシャウトの人がわりといるのは何故よ。
698名も無き冒険者:02/01/06 21:05 ID:3nsGbBdF
>>681
リーダーていうか10人もいるのに
なだめたりしきり直そうとする奴いなかったのか?
そりゃー周りのやつらにも問題あるぞ。
699名も無き冒険者:02/01/06 21:06 ID:UhA3torT
>>697
サンドリアで物売ってる奴の中で、シャウトのまんま世間話する奴ウザイ
変え忘れとかでなく、延々シャウトで世間話・・・
sayやtellで話かけられても、shout・・・

他にもshoutで物売ってる奴いるが、そっちの宣伝をshoutが消していく・・・

あと、欲しい品物をキープしたけりゃ、shoutでなくtellで言え>一部の客
700名も無き冒険者:02/01/06 21:13 ID:8IfzOurN
率直な意見FF11フィールド広すぎ、移動に時間がかかる
チョコボ乗れるようにしろボケェみたいな
それから戦闘システムおかしい離れてるのに攻撃あたるのはどういうことだゴルァ!
とりあえずマップを見やすいようにしろ!ボケェ!
レベルが上がりにくいんだよ!ボケェ!
などなど思うのですがどうでしょうか?
701名も無き冒険者:02/01/06 21:15 ID:6O5Cs+ea
>率直な意見FF11フィールド広すぎ、移動に時間がかかる
>とりあえずマップを見やすいようにしろ
>レベルが上がりにくいんだよ

これは別に良いことだと思うんだが
702名も無き冒険者:02/01/06 21:17 ID:IeGiBGgp
>>700
チョコボは製品版にはあると
POL内部の「開発者だより」に書いてありますよ。
703名も無き冒険者 :02/01/06 21:18 ID:6bohV0uH
>>700
Lvあがりやすかったらおわってるきが・・・
704名も無き冒険者:02/01/06 21:22 ID:hN690T4d
700は過去にどんなネトゲをしたことがあるのか聞いてみたい
705名も無き冒険者:02/01/06 21:24 ID:KCoj0mAz
>>699
カオスの三度リアは確かにあほおおいな。シャウトやめい!
706名も無き冒険者:02/01/06 21:27 ID:8IfzOurN
PSO、UO、EOA、D2、Laghaim、Lineage、etc....
じゃ、あとさプレイオンラインパスワード覚えにくくない?(w
707名も無き冒険者:02/01/06 21:31 ID:ZHVCPO62
今日なんてカオスサンドリアで草原のゴルゲット500Gで売ってる奴いたよ。
708名も無き冒険者:02/01/06 21:31 ID:6O5Cs+ea
709名も無き冒険者:02/01/06 21:32 ID:pskRdOtE
>>707
横に並んで無料で配布したい
710名も無き冒険者:02/01/06 21:35 ID:IeGiBGgp
>>706
少なくともPSOはD2は同じくらいレベル上げキツイと思うが。
711名も無き冒険者:02/01/06 21:36 ID:3nsGbBdF
>>707
それって高いのか安いのかよくわからん。
落とすモンスの出現エリアとアイテム出現率考えると妥当なような気もする。
712( ´∀`)うなぎ犬 ◆UNAGIsYw :02/01/06 21:37 ID:7aL2yDLz
えへへへへHDD買い忘れたーよ
ヤフオクに賭けては見たものの、みるみるうちに高くなっていくその光景を見て諦めた。

8日にもう一度受けつけるらしいけど次回の到着日は何時だろう?3月とか言い出しそうでコワヒ
713名も無き冒険者:02/01/06 21:40 ID:3D6ZBrO8
ターゲットはマウスでやらせて下さい
UOのように
ロックオンはなくてもいい
714名も無き冒険者:02/01/06 21:40 ID:XSM/M2gN
柴秘めタンギルドメンバー募集だそうでつ(ワラ
715名も無き冒険者:02/01/06 21:40 ID:YLiZAYtJ
>>706
パスワード変更できるが厨房の頭では分かり易いものしか浮かんでこない罠
716名も無き冒険者:02/01/06 21:42 ID:062I/yYp
エクスデスサバだとほとんどいないですよ〜
叫びで品物売ってる人は
人数少ないしなあ・・・
717名も無き冒険者:02/01/06 21:42 ID:062I/yYp
しかしなんだ・・・
Lvがあがらなくなるとわ・・・
上限もっと高くしてほしかった(TT
718名も無き冒険者:02/01/06 21:44 ID:8IfzOurN
上限いくつなの?
719名も無き冒険者:02/01/06 21:45 ID:6O5Cs+ea
サーティーン
720名も無き冒険者:02/01/06 21:46 ID:IeGiBGgp
>>714
捨てキャラ作って参加しようかな。
721名も無き冒険者:02/01/06 21:47 ID:ierKiEh1
ぶっちゃけた話し、バグとかバランスとか調整されたらおもしろい?
722名も無き冒険者:02/01/06 21:48 ID:BivraVy9
>>721
バグとかバランスとか操作性とかシステムとか調整されたらおもしろい、かも
723名も無き冒険者:02/01/06 21:49 ID:sXE9Z55f
向かない奴は面白くないと思う。

従来のFFシリーズに慣れた俺だけ勇者主義の奴
PSO厨
そもそも社会性のない人
キーボード入力の苦手な人(これは鍛えられるとは思うが)
724名も無き冒険者:02/01/06 21:50 ID:ierKiEh1
それでも”かも”かよ!
725名も無き冒険者:02/01/06 21:50 ID:0WOp+Lu8
>>720
最低5000G徴収されるそうですよ。ガンバ!
726名も無き冒険者:02/01/06 21:52 ID:8IfzOurN
30?

マジデ?


そりゃ大変だ一大事だ俺なんか1日でレベル12なんだがもうだめじゃん。5日ぐらいで30なっちゃうよ
さっぱりたのしくねぇよ。フィールドでかすぎるし、初心者なかなかこないし。ちょこぼのれないし。ボスいないし、
だめだめじゃん。
せめて50くらいほしいものだよ、強い敵もほしいよ、飛空挺にも乗りたいよ、ケアルガ唱えたいよ、β版おねがいだよ。なんとかしておくれぇ
727名も無き冒険者:02/01/06 21:52 ID:3D6ZBrO8
>>721
β版だから何とも言えないけど。
戦闘システムとか今のままなら面白いとは言えないね。
俺ならUOやEQ、DaOCを取るよ。
728名も無き冒険者:02/01/06 21:55 ID:6O5Cs+ea
つーか店に今のβじゃ使えない魔法がなぜ売ってる?
やはり規制解除があるという証拠なんだろうか
729名も無き冒険者:02/01/06 21:57 ID:ierKiEh1
なんか俺には向いてない気がしてきたよ。
ありがとう・・・。
730名も無き冒険者:02/01/06 21:57 ID:UhA3torT
>>707
サンドリアから、ゴルゲット出現するエリア糞離れてるだろ
それくらいで妥当と思われ

まあ取れるとこではよく取れるが、持って帰ってくる奴はあんまいないし
ウィンダス人は、取れすぎて困る物と思ってるから
どっかでさばこうとも思わんし

今はまだ、物の一般価格とかハッキリ決まってないし、いいんでないの
1週間前はゴルゲット1000Gで売られてたぞ
いくらだろうと、買う奴は買うし
ゴルゲット、ウィンダスだったら30Gで売ってる奴いるし
731名も無き冒険者:02/01/06 22:03 ID:IeGiBGgp
>>726
あまりネトゲやったことないのかな?
一日目にレベルが12になれるとしても
レベル20まではかなりかかるよ。
たいてい指数関数的に遅くなる。
732 :02/01/06 22:06 ID:jN2y39zj
>>731
あげる場所わかってればたいしてかわらんよ
733名も無き冒険者:02/01/06 22:07 ID:BivraVy9
>>731
原野とか行くと、また1日目のペースで上がるよ・・・
LV10前後が一番きつい気がする
734名も無き冒険者:02/01/06 22:08 ID:72oSJEl2
βモニタって本当に機能してますか?
体験プレイ&先行プレイ目的の人がカナーリ多そう
735名も無き冒険者:02/01/06 22:12 ID:PZTcqEY2
>>734
そうだね・・・
736名も無き冒険者:02/01/06 22:12 ID:6O5Cs+ea
>>734
貴方ならどんなテストすんの
737名も無き冒険者:02/01/06 22:14 ID:GVYmv3nz
デバッガとは違うんだから、ストレステストの役に立つように普通に遊んでりゃいいんだよ。
細かい要望や障害報告は廃人任せで。
738名も無き冒険者:02/01/06 22:16 ID:sXE9Z55f
βプレイヤーを選別する。

今回は、ほぼ無差別に配りまくったが
βテスターのプレイ時間、日数、ログイン記録などの動向は
全て記録されている。

次からはこれを元に、プレイしそうなβテストを分かっている奴に
優先的に配れば、効率的なβができる。
大幅なVerUPはつきもののジャンルだしぃ。

先行投資だよ。
739名も無き冒険者:02/01/06 22:17 ID:HFY/LLdq
「さー今日もテストするぞ〜」つってβやってる奴はいないだろ。
体験・先行プレイ感覚でやって、障害起きたら報告って人が殆どじゃない。
740名も無き冒険者:02/01/06 22:19 ID:72oSJEl2
とりあえず
「普通にプレイしてみて気がついたこと」とか
あれば報告してみたりするかな

>>732 みたいな「ある場所」でレベル上げしたら楽にレベルあがるなら
それを報告するし
操作性などに問題を感じたらそれも報告してみる。

ここに愚痴書いてるだけで報告してるのかなー?
と、ちと疑問に思ったので
741名も無き冒険者:02/01/06 22:23 ID:72oSJEl2
>>740>>736に対してのレスね。
742名も無き冒険者:02/01/06 22:31 ID:IeGiBGgp
いつどんな状況で落ちたか、などが重要かもしれないなあ。
時々パーティ編成できなかったり、ロットインがおかしかったりするのもね。
ロットインは致命傷になりえるからはやく対処して欲しいものだ。

「古文書でた!」
「え、戦利品自体見れないよ?」
とかね。
743名も無き冒険者:02/01/06 22:32 ID:ZHVCPO62
βをオークションで落とそうなんて事を考えている人間に言っておきたい。
正直に言ってβをオークションで落とす価値なんて無い。
ここのスレを読んでみれば判る、本当に未完成の状態だ。
だからこそ、逆に無料で配布するとも言えるのだ。
確かに人より先にPlayできるが、所詮はβであり、13500円も出す価値
はない。 それくらいなら誰よりも早く製品版を手に入れる努力をするべき

オークションのあり方は、半永久的に自分の物にできる物を手に入れる為
にあって、βなんぞ製品版がでた瞬間に価値は無くなる物を手に入れる為
に利用されるべきでは無いのだが…

つまり、オークションでβを入手した人は、ご苦労様ですって事だ(藁
744名も無き冒険者 :02/01/06 22:40 ID:6bohV0uH
まぁ製品がでたらβの価値はなくなるのはわかるけど(^-^;
オークションのうんぬんまでいわれたくないなぁw

ま、オークションで落札するのはバカだけどねー
745名も無き冒険者:02/01/06 22:43 ID:HFY/LLdq
オークション落札者はFF11がやりたいんじゃなくて
あのバインダーが欲しいのですw
746名も無き冒険者 :02/01/06 22:48 ID:6bohV0uH
バインダー目当てっすかw
たしかに何かにつかえそうだけどねアレ(^-^;;;
747名も無き冒険者:02/01/06 22:49 ID:BivraVy9
>>743
落札者の気持ちもわからないでもないよ
実際に遊ぶ直前まではむちゃくちゃ期待してたもの
ライブカメラが公開されたときなんてスレがガンガン伸びて
「購入決定!」とか興奮して書いてる人も多数見られた
それが実際β始まってみたらこの盛り下がりぶりだもんな・・・

正直、自分は期待が大きすぎた
既存のネトゲのいいとこ取りをしたようなを想像してたのに
実際はEQのできそこないみたいな感じ
748名も無き冒険者:02/01/06 22:54 ID:Sn0oI1d0
次スレはPart21です。
749名も無き冒険者:02/01/06 22:54 ID:IeGiBGgp
>>746
学者の武器
750名も無き冒険者:02/01/06 22:55 ID:iyn2YmHW
趣味や自分の好きな事にお金をかける事は
他人からみればバカバカしく見える事が多々ある。

たいした収入もないのに愛車に1000万以上つぎ込んだり
数ヶ月後に半額位になるのが解っていながら高いPCのパーツ買ったり

要は買った本人がつぎ込んだお金につりあうだけの満足が得られたかどうかなんだな。
規約の話は別問題として
751名も無き冒険者:02/01/06 22:55 ID:0fw/9KhK
サターンのパワーメモリ目当てに
ときメモ限定版を買うみたいなものだな
752名も無き冒険者 :02/01/06 22:55 ID:6bohV0uH
犯罪者の武器にも・・・
753名も無き冒険者:02/01/06 22:56 ID:IJY/IVc2
>>747
既存のネトゲのいいとこ取りって一体どんなゲームを期待してたのかね。
754 :02/01/06 23:02 ID:Dw5IGU6D
明日のパッチはどうなん?
755名も無き冒険者:02/01/06 23:06 ID:MKurloy4
>>754
新ダンジョン&ボス追加を激しくキボーン。あと、Lv制限解除。
プレイ目的を作れないMMORPGほどつまらない物はない。
756名も無き冒険者:02/01/06 23:08 ID:ZHVCPO62
ああ、バインダーかぁ…
それなら少しは納得できるな(藁
757名も無き冒険者:02/01/06 23:19 ID:hYO14VZG
>>753
大丈夫。良いトコ取りになってないから(藁
758名も無き冒険者:02/01/06 23:22 ID:IeGiBGgp
ロットインに関しては
結構感動したんだがなあ。
759名も無き冒険者:02/01/06 23:25 ID:sXE9Z55f
>>755
体験版じゃねーから、やんねーな。
ちょろっと遊ばせて、サーバーのストレステストやってるんだし。
760名も無き冒険者 :02/01/06 23:32 ID:6bohV0uH
つまらなきゃやらなきゃOkさ〜
761名も無き冒険者:02/01/06 23:34 ID:IQweCdZy
βテストって数万人規模でやるんじゃなかったっけ。
これで計画頓挫だね。
762名も無き冒険者:02/01/06 23:39 ID:sXE9Z55f
数万人も要らないと思う。
今みたいに特定サーバーに集中させれば、テストには十分だし。

サーバー1つにつき1000人だっけ。
763名も無き冒険者:02/01/06 23:44 ID:KiUBQtoM
サーバー移動されろよ
しっかり移動できるかβでためそうよ
764名も無き冒険者:02/01/06 23:55 ID:5EUyuBtK
同じβでもラグナロクとかリネージュとはえらい違いだな。
こっちはマップとかボスとか新しい機能はどんどん追加されるし。
□のオンラインゲームの位置付けがオフラインゲーム寄りになっているのか。
765名も無き冒険者:02/01/07 00:02 ID:tX3NYhuO
>>764
まだ発売まで2,3ヶ月あるのに
機能バンバン追加されてもな・・・

βでは実装システム、製品版の半分くらいでいいと思われ

製品版発売後も、パッチとかバージョンアップ版とかに期待します

てか漏れはβの時点で既に面白い派
766名も無き冒険者:02/01/07 00:04 ID:McRp7xgM
実装されてない部分に不都合あったらどうする
767名も無き冒険者:02/01/07 00:04 ID:tudrIAdX
>>764
韓国はゲームビジネスモデルがまるで違うから単純な比較は危険。

韓国のベータははっきり言って製品版。
パッケージ売りが無い国だから。
768名も無き冒険者:02/01/07 00:10 ID:0a4JMtU+
HDD買えれば、やってみたい。
769名も無き冒険者:02/01/07 00:10 ID:Lj+SzPlR
>>764
だーから、韓国とはそもそものビジネスモデルが違う。

韓国のはβといってもβテストではなく、無料体験版に近い。
韓国のMMOネットゲーの個人会員相場は日本円で約3000円。
これはゲーム本体をタダで配っていることから短期で一定の資金回収を
する必要があることが大きい。

そのため、売上の個人会員比率は低い。大半を占めるのは1時間一人100円で
利用できるPC部屋からの売上。
PC部屋と契約できなければ、そのネットゲーは商業的に失敗と言える。
その判断材料が無料であるβテスト。

PC部屋は少ない費用で大きく儲けたい。つまり客がたくさん遊ぶゲームを
絞って契約する。毎月のゲーム使用料の支払いは少ない方がいいわけだから。

つまりβテストでお客を集めたソフトは契約する。
だからβテストといっても実質的には体験版に近い。

またそのβテストの費用負担が開発側に重くのしかかり、
βから本サービスに進むまでに沈んでしまうケースが非常に多い。

また、自分が遊びたいゲームがPC部屋にあるとは限らない
個人契約しようとすると月額利用料3000円が待っている。

日本でこれをやって受けると思う?
ちなみに韓国ソウルのアルバイト最低時給は200円台。日本の1/3程度。
それに対しての月額3000円ということを考えて欲しい。

どこかにコスト転嫁があるわけだ。
770名も無き冒険者:02/01/07 00:11 ID:tX3NYhuO
>>766
そりゃ不都合が出そうな機能は、そのうち実装するだろ

あとサーバ負荷が原因で不都合が出なさそうな機能は
社内サーバでテスト終わって
製品版まで封印してんじゃねえか?
771 :02/01/07 00:21 ID:6lg93xEZ
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.ruliweb.com/ruliboard/read.php?table=game_ps02&page=1&num=21267&find=&ftext=

その韓国でもFF11のβテストに参加してる人がいるよ。
「善良なチョッパリに助けてもらった」という書き込みを見て笑った。
772名も無き冒険者:02/01/07 00:21 ID:6A++aotv
>>767 >>769
韓国ってそーなってるんだ・・知らなんだ。単純比較ってのは不味かったね。

なんにしても、MMORPGってちょっとした機能追加でとんでもないバグが見つかるもの。
世界のバランスが崩壊してしまうようなバグも見つかるわけだし、
その辺は慎重にテストして欲しいものですな。
773名も無き冒険者:02/01/07 00:21 ID:4sFDYpJ4
http://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/index.html
これって面白そうなんですけど↑
あとFF11も これくらいになってくれないよな〜
774名も無き冒険者:02/01/07 00:22 ID:tudrIAdX
>>764
というわけで、比べるならラグナロクアルファですね。
775名も無き冒険者:02/01/07 00:26 ID:tX3NYhuO
>>773
そうか?
まあ他メディアでの人気作を
オンラインゲームにしたってのが吉と出るか凶と出るか・・・

ちなみにゲームを映画にしたFFは凶と出た・・・
776名も無き冒険者:02/01/07 00:29 ID:4sFDYpJ4
読んでみたら 町とか作れるそうですよ〜
まだネットゲーは やったことないですけど これを機にやってみようか
と思います
777名も無き冒険者:02/01/07 00:33 ID:tX3NYhuO
>>776
SWGが?

激しくスレ違い
778名も無き冒険者:02/01/07 00:35 ID:4sFDYpJ4
SWGの世界ではSWで考えられるすべての職業があるといっても過言ではありません。
密輸業者として、スパイス(麻薬)を運んだり、
バウンティーハンター(賞金稼ぎ)になって、PKをしたプレイヤーを捕まえる。
そして、Jedi(ジェダイ)にもなることが可能です。
Jediの道を外せば、DarkJediとして暗躍することも可能。
また、帝国軍に仕えて、士官となることも可能。
また、後述する町の市長となったりすることも可能です。

例えば↑のようなことって普通なんでしょうか?>>775
779名も無き冒険者:02/01/07 00:40 ID:6A++aotv
>>773
SWGは次期MMORPGの本命だね。
FF11はSWGまでの繋ぎって考えてる人も多いんじゃないかな。
俺はFF11製品版の出来によってはSWGとの両立を考えてるけど。
780名も無き冒険者:02/01/07 00:41 ID:Wxi7/Kf8
http://www24.big.or.jp/~gyobu/swg/guides/swgguide/swg.html
star warsファンとしては ↑読んだらメッチャやりたくなってきた
781名も無き冒険者:02/01/07 00:41 ID:tX3NYhuO
>>778
↓の読んだら帰れよ

そりゃ映画をゲーム化したんなら、映画に出たような要素を
もりこめるだけもりこめんと
映画のファンをも取り込む事はできんだろうよ
782名も無き冒険者:02/01/07 00:47 ID:qTAyLdGN
SWGの方が夢とか妄想させる要素が多いね・・・・
FF11の致命的な欠点はそういうワクワクさせる要素があまり無いことのような気が。
今はβとはいえ製品版で実装されるであろう要素に、そういうのが見当たらない・・・
所詮グレード落としてEQ焼き直しってイメージしか持てないよ。
783名も無き冒険者:02/01/07 00:50 ID:McRp7xgM
自分の家が建てれるってやっぱ素晴らしいね
784名も無き冒険者:02/01/07 00:54 ID:tudrIAdX
PSOでたときは「いまさらMORPGかよ!」
FFXIでたときは「いまさらEQ焼き直し狩ゲーかよ。」
家庭用だからこんなもんじゃないかな?
PCは新しいものも多いけど糞がもっと多いからねえ。

家庭用では次はなにがでるかな?
「いまさらUOかよ」に一票。
785名も無き冒険者:02/01/07 00:54 ID:tudrIAdX
>>784
追記
PCはその荒削りな部分が魅力だと思う。
786名も無き冒険者:02/01/07 00:57 ID:Iuqdq1Wk
FF11自体オンラインゲームのノウハウを得るためのプロトタイプだったりしてw
取りあえず、真新しいシステム作って危険な賭けするより
既存ネトゲをパクっておけば安全的な考えも納得できる。
787名も無き冒険者:02/01/07 00:59 ID:7M6yJsvn
うわ、FF11が…可哀想なくらいになってきたよ。
いままでFF11は結構イケるとおもってたが、CGのクオリティも
PCならではで高いね。
788名も無き冒険者:02/01/07 01:01 ID:qTAyLdGN
まぁMMOプレイしたことない多くの家庭用ユーザにはFF11も新鮮なんだろうけど。
なんつーか志が低いなぁと感じてしまうわけですよ。
EQの焼き直しにしても昇華じゃなくって悪化って感じだし。
789名も無き冒険者:02/01/07 01:03 ID:McRp7xgM
なんか文句しか出て来ないな
まぁ、このβじゃそう感じてもしかたあるまい
790名も無き冒険者:02/01/07 01:04 ID:Lj+SzPlR
かつてのドラクエになれるか

ドラクエ1もPCゲーユーザーには馬鹿にされていたからね
フィールド画面はウルティマ、先頭はウィザードリィーのパクリ
複雑なクエスト、システムのRPGの本来の魅力と思える部分は
省略して簡略化

でもライトユーザーには売れたからなぁ。
FF11の場合、ライトユーザーではないがPCゲーはあまりしない層を
開拓するしかない、HDDの普及にかかっているね。
791名も無き冒険者:02/01/07 01:14 ID:qTAyLdGN
>>790
たしかにドラクエ1の時の状況と似ているね。

でも、一番の問題はFF11が開拓すべきライトユーザ層ではなく、
EQなど経験済みのコアユーザの方を見ているって事。

成功して欲しいとは思うけど、今のままでは意外な成功要素ってモノが感じられない。
ネガティブすぎるかな?
792名も無き冒険者:02/01/07 01:27 ID:Af2VWpl/
個人的にはもうβは何も追加しないでいいなあ。製品版の楽しみがなくなるし。
これ以上キャラ育ててもそのうち消されるんだから空しいだけだしなあ...
何かしら制限されてるぐらいがちんたらやれて丁度いい。
まあこんな俺でも要望は一応出したりしてるけどね。
793名も無き冒険者:02/01/07 01:27 ID:w2RPGpoy
SWGのHPみたけど、マジすげえな。FFOやるほがあほらしくなってきたw
FFOも絆をテーマとかなんとかいってないで、対人やら生産やらと盛り込んで
いけですな。このままじゃオナニゲーでおわっちゃうだろうに・・・
794名も無き冒険者:02/01/07 01:28 ID:2ZwUnLCJ
>>793
あんたIDすごいよ!
795名も無き冒険者:02/01/07 01:29 ID:7M6yJsvn
>>793
すげー!神降臨!!
796名も無き冒険者:02/01/07 01:31 ID:bvCVfY3D
>>793
あと最後のyがlだったら最高だったのにね。
797名も無き冒険者:02/01/07 01:31 ID:12SqflPT
>>793
RPGっぽい?
798名も無き冒険者:02/01/07 01:32 ID:7M6yJsvn
>>797
FF11のことだよ(w

>>793
もう一度神の手を・・・
799名も無き冒険者:02/01/07 01:33 ID:w2RPGpoy
もうちょいで気分は(゚д゚)ウマーだたのにぃいい
800製品版は買う予定の人:02/01/07 01:33 ID:NKcBGStr
HDの18000円に躊躇してスレ覗いてるだけのPSOプレイヤーだけど
PSOのギルドカードみたいなプレイヤー検索&相互通信システムって
実装されてる(orされそうな)の?
正直PSOは純粋ゲームとしては3月程度でそれなりに極まっちゃうシステム
だけど、それでもネット繋いで検索かけると誰か知り合いがいるんで
「お、ひさしぶり。今日はどこら辺行く予定?」って気軽にパーティ組んですぐ
冒険に出れるんで、まあゲーム付きICQみたいな感じでずっと接続料払ってる。
どうなんだろ、そういうコミュニケーションツールみたいな部分>FFXI
801名も無き冒険者:02/01/07 01:35 ID:7M6yJsvn
>>800
あるよ。接続貝ってのが。
802名も無き冒険者:02/01/07 01:36 ID:lqHeRVx9
まあSWGやUCと比べられるのは既出だし
その話しはスレ違いなのでやめよう
803名も無き冒険者:02/01/07 01:36 ID:2ZwUnLCJ
>>799
神!!神!!
804名も無き冒険者:02/01/07 01:36 ID:vCTPBk9E
>>793
そうなんだよな、
製品版(POL内の製品版情報を見るかぎり)はβの延長て感じで
いろんな事が出来るっていう横の広がりが感じられない。
もうちっと自由度高くした方がよかったと思う。
805名も無き冒険者:02/01/07 01:38 ID:KQfmO5jt
>>800
ある。
PSOみたく相手のとこに飛べたりは出来ないけど。
でもどうやらゲームを越えてメッセージ遅れる模様。
806名も無き冒険者:02/01/07 01:38 ID:7M6yJsvn
このスレを見た■社員よ!
明らかにSWGに劣ってる。
それに増して、世の中では「ファイナルファンタジー<スターウォーズ」。
もうすこし危機感もって、β内で態度を示すくらいのことをせい!
807名も無き冒険者:02/01/07 01:40 ID:McRp7xgM
なにを今更、、昔から■のRPGは自由度が低いって決まってるだろうがっ
グラフィックは申し分ないが
808名も無き冒険者:02/01/07 01:45 ID:HOo1NtvF
個人的にスターウォーズって生理的に受け付けないから、
なおさらFF11にはがんばって貰わないと困る。

βテスターはどんどん■に要望出してくれ。
809名も無き冒険者:02/01/07 01:47 ID:V9P8FAF+
>>807
その自由度の低さがMMORPGでは致命的だな・・・
製品版には、βでは隠されている自由度の高さってのに期待するしかないな
810名も無き冒険者:02/01/07 01:47 ID:OMVRmnc0
狩りゲーのくせに狩り自体が糞つまらんってのが致命的。
システムの大幅変更が見込めないんなら、よっぽどストーリー部分に力入れないと
失敗する可能性大。
ロールプレイしにくい仕様だからねぇ。ストーリー頼み。
811名も無き冒険者:02/01/07 01:49 ID:OdYqchmI
>>808
俺はとりあえず、モンクの攻撃モーションに蹴りや膝を入れろと言っといたよ。
実現したらカッコいいだろうなあ....あっ!な、なんだ...これ...おとーさーん!
812名も無き冒険者:02/01/07 01:51 ID:Lj+SzPlR
FF11は戦略的には、ライトユーザーに毛の生えた層を狙う
ドラクエ1だから、これでいいと思う。

複雑コアなのはかえって受けない。
少しヌルイくらいでちょうどいい。

明らかにドラクエ1<WIZ、ウルティマ
PCじゃHDDは普及していなかったけど、FDは普及しててセーブは
FDディスクの時代にドラクエ1はなげー復活の呪文だよ。
でも売れた。

CATV、ADSLなどの安価な常時接続環境には加速度がついて
利用者は250万世帯を超えた。
ADSLは現在月30万のペースで増えている。
HDDの普及率次第で可能性はある、PS2での本格的ネットゲーは他にないし
他の国産MMOとくらべれば、EQぱくりな分出来ははるかによい。

で、昔と同じで、コアなのがいい人はPCをやる!
813名も無き冒険者:02/01/07 01:51 ID:Krm37T8o
まあ、俺の想像してたFFOは
10みたいにストーリーにそって進行して、イベント消化の一本道をみんなで延々歩くようなのだったので
それよりはちょっとだけマシなので、ウン、大丈夫、大丈夫......
814名も無き冒険者:02/01/07 01:52 ID:HOo1NtvF
>>807
>>809
FF11が自由度低いってたとえばどんな所?
815名も無き冒険者:02/01/07 01:53 ID:NfCtYfxI
>>813
かなりマシだと思うけどな・・W
816名も無き冒険者:02/01/07 01:53 ID:McRp7xgM
>>813
■への挑発が感じられる
817名も無き冒険者:02/01/07 01:53 ID:NfCtYfxI
>>814
低解像度の壁。
818名も無き冒険者:02/01/07 01:54 ID:Lj+SzPlR
>>813

それはMOでやるべきものだね。
クエストを不特定のプレイヤーとクリアしてラスボスまでいく。
ディアブロみたいに。。
819名も無き冒険者:02/01/07 01:54 ID:OMVRmnc0
>>813
集団はとバスツアーみたいだな(w
820名も無き冒険者:02/01/07 01:56 ID:Cn79SiOg
なんかAOスレに似てる…
ストーリーが、ストーリーがはじまれば…
821強制イベント:02/01/07 02:01 ID:NKcBGStr
あなたはここで死ぬ役なんで死んでください。
みんなはここで泣く役なんで泣いてください。
プレイヤーAの死によって、プレイヤーBとプレイヤーCの間に恋が芽生えます。
これからあなたがたは”恋人同士”です。そのように行動してください。

・・・こんなか?(苦笑
822名も無き冒険者:02/01/07 02:01 ID:Spelh015
SWGをやる為のスペックをきちんと理解してる?
皆、あえて言わないみたいだけどさ(藁
823名も無き冒険者:02/01/07 02:02 ID:BOn1qoUZ
でもPSOが初めてのNRPGで、広ーいマップを仲間と旅や冒険できるんだろうなーと思ってたら全然違くて、結局10日で飽きた俺から言わすと良いとおもうんだけどなあ。
世界観もまだFF11の方が装備品なんかも含めて現実的だしキャラをドレスアップする楽しみおある。広いマップを大人数で歩けたりするしね。そういうのが楽しい。
まあMMORPGとMORPGの違いをちゃんと説明出来ないようなNRPG初心者の意見ですが。
で、そこではたと気付いた。きっとスクウェアは俺みたいなユーザーをターゲットにしているんだろうと...
824名も無き冒険者:02/01/07 02:04 ID:Krm37T8o
>>821
更に勝手にカップリングされて喋ったり、愛を語ったり、ライバルにされたり、
825名も無き冒険者:02/01/07 02:05 ID:OMVRmnc0
>>822
PC版FF11の推奨スペックも似たようなものだと思われ。
選ばれし者の娯楽って感じだな。
826名も無き冒険者:02/01/07 02:07 ID:Spelh015
しかし、ネトゲー初心者の愚痴って、皆似ているのかね?
これではまるでF…おっといけない、NG、NG
827名も無き冒険者:02/01/07 02:08 ID:Lj+SzPlR
>>823

キミはまさにライトユーザーに毛の生えたようなターゲットです(w
828名も無き冒険者:02/01/07 02:09 ID:V9P8FAF+
>>814
現状βではプレイヤーがめざす目標、やることといえばLv上げ&サポジョブゲットくらいしかない。
製品版(あくまでPOL内で公開されている情報)みても、
やることといえばモンス狩り&アイテム集めやジョブLV上げ。おそらくミッションにしても、Lv上げて攻略ってな感じになるだろう。
ストーリーに関しては見当つかないけど。

SWGでは、PCが設定できる目標が沢山あるよね。
FF11でも対人やら生産活動やらPC自信が設定できる目標・要素を幅広く取り入れた方がい良かったと思う。
829名も無き冒険者:02/01/07 02:09 ID:Spelh015
>825
確かに言えている。
SWGはXPでの動作確認は取れているらしいので
どうあがいえても、かなりの高いパソコンを作らん
といけないだろうね。
830名も無き冒険者:02/01/07 02:10 ID:NfCtYfxI
>>827
同感。
ROMだけであそこまでこなしたPSOは凄いんだけどね。
逆にROMだけならこの程度だろう。なんて容易に想像出来る事なのに。
>>823は凄い妄想をしたもんだ。
831名も無き冒険者:02/01/07 02:10 ID:Spelh015
>828
生産については製品版で追加しますと書いてあるが?
832名も無き冒険者:02/01/07 02:11 ID:KCqlUftI
FF11はあまり自由すぎる設定にしても消防、厨房がついて
これなくなると■側に予想された  に5ギルと乙女のキッス
833名も無き冒険者:02/01/07 02:12 ID:1Jj9HEjV
>>822
スターウォーズギャラクシーの最低スペック
CPU    Pentium1GHz以上 少々きついと思いますが
メモリ  256MB以上
ビデオカード T&L対応カード 開発者によると、これは必須条件だそうです
通信環境 56Kbps 少々心もとないですが
我々スタッフも、ニュース投稿をしていて、
非常に豪華なゲームとなるであろうと予測しています。
影などよりリアルに作るため、何回もエンジンを書き直しているそうです。
草花は風に吹かれゆれています。水などに入った場合、
リアルタイムで水面が変化するのでしょう。
最低でも解像度は1024x768でプレイしたいでしょうから、
それなりの出費は覚悟しましょう。

だそうです 最低でもこれかよ・・・
これって どっちがお金かかりそう? FFと
834名も無き冒険者:02/01/07 02:13 ID:Spelh015
SWGでの宣伝文句を素直に信じている人が多いが…
サービス開始から全部入っているMMORPGなんて
無いことに気づいて欲しい。
835名も無き冒険者:02/01/07 02:14 ID:Lj+SzPlR
FF10をプレイしたと思われる300万人のなかで、
物好きが10%いても30万人なんだなぁ。

わざわざFFの冠を被せているし、ホントに宣伝戦略とHDDの価格次第なんだよなぁ。
836名も無き冒険者:02/01/07 02:14 ID:NfCtYfxI
こういうゲームでは初めて消防&厨房が溢れるんだよね、そういえば。
う〜ん、どうなることやら・・。(笑
厨房パーティーは遠慮したい。
837名も無き冒険者:02/01/07 02:15 ID:Spelh015
低画像ながらSWGの画像処理に近いことをしている
FF11を俺は評価するよ
838名も無き冒険者:02/01/07 02:15 ID:V9P8FAF+
>>831
ああ、生産活動に関しては、あるようなことは言っているけど
βを見る限りUO並の自由度の生産活動は見込めないでしょ。
839名も無き冒険者:02/01/07 02:16 ID:Lj+SzPlR
>>833

それって、実質的にGF3やRADEON8500必須てことじゃねーの。

GF2MX200や400程度じゃ、VGAフルスクリーンは
ともかく解像度が高いと無理くさー
840βはずれちゃった人:02/01/07 02:17 ID:z8EI18AQ
βをやってみて製品版も望みが薄いって言ってる人は、
下手にライトユーザーを狙って戦闘システムを簡略化したけどつまらない方向に簡略化されて、
そのつまらない戦闘を盛り上げる望みのチャットはこれまた糞なシステムだから
製品版も糞っぽいってこと?
841名も無き冒険者:02/01/07 02:18 ID:tyQqqTWe
生産活動いってもEQ系の生産なんだろうなあ。。鬱
842名も無き冒険者:02/01/07 02:18 ID:OMVRmnc0
せめてパソコンのHDDとPS2をiLINKでつなげることが出来たらな・・・
うちの外付けHDD活用させてくれや。
843名も無き冒険者:02/01/07 02:18 ID:Lj+SzPlR
だから、ドラクエ1なんだってば。

あまりに自由度を求めすぎると、多数を占めるライトユーザーに
毛の生えた人たちはついてこない。

FF厨の進化系がお客さんということを忘れてはいけない。
844名も無き冒険者:02/01/07 02:21 ID:Spelh015
>838
よりによってUOを比較にもってくるか…
もし、UOのような生産活動を3DMMORPGに期待しているのなら
SWGがそうであるように願うよ
845名も無き冒険者:02/01/07 02:22 ID:vUto4WoV
>>840
大体そんなとこ
846名も無き冒険者:02/01/07 02:23 ID:Lj+SzPlR
俺は、糞とは思っていない。

ジョブやアビリティの充実で、アクション性はないだろうが、
戦術性のある戦闘は出来る気がする。

チャットはTVの解像度の低さもあるし、メッセージのフィルターの設定と
メッセージウインドーの設定でマシになると思う。

86年当時のドラクエ1に対するPC系RPGユーザーの見方に近い。
ただ当時のPC系RPGとドラクエ1の差よりははるかに小さいっす。
ドラクエ1の時と違って少なくともCGはPC系を凌駕する美しさがあるし。
847名も無き冒険者:02/01/07 02:24 ID:Spelh015
きつく言うとコンシューマーゲームシステムに慣れた厨達には
βでのシステムは理解しにくいと言う事だ。
はっきり言ってメニューのあれこれを試してみて、そう思う見切
りテスターが多いのなら、そう結論つけても良いな。
848名も無き冒険者:02/01/07 02:26 ID:V9P8FAF+
>>844
FF11は後発なんだから、既存ネトゲの良い部分をどんどん盛り込むべきだと思うんだ。
生産活動のシステムに2D、3Dの違いなんて無いに等しいでしょ。
FF11がもし、UO並の自由度とEQなみの奥深さがあるなら俺は□を見なおすよ。
849名も無き冒険者:02/01/07 02:27 ID:Lj+SzPlR
コントローラーに押し込んだ努力は認めるが、
キーボードは実質的に必須だから複雑さを増している。

キーボードがないと操作しにくいし。
850名も無き冒険者:02/01/07 02:33 ID:vUto4WoV
>>847
あのさ、コンシューマに慣れ親しんだ奴らを厨とかFF厨とか括って呼ぶの止めない?
そういう発言するから、やつらも食いついてくるんだと思うよ。
851名も無き冒険者:02/01/07 02:34 ID:NKcBGStr
ちょうど一年前のPSOの経験から言うとホンモノの消防は
”本当に小学生の言動&行動しかしません”・・・当然か(笑

ん〜 なんと言うか。 あれだ。 初心者にRPGをやらせるとシステムが
よくわかってなくて敵に突っ込んで無謀に死んでみたり、回復とか補充が
めちゃめちゃな事やってて、後ろで観ててイライラしたりするっしょ?
あれを目の前で素でやられます(笑
大人は説明するとああ、そうか。って覚えるけど、リアル消防は話を聞かねぇ。
はしゃいでる子供に「そんな事やっちゃダメだよ?」つっても「えへへ〜」
とか言って全然理解してなくていうこと聞かかないとのおんなじで(苦笑

ま、逆に何やっても”違うだろゴラァ”みたいな解説厨も逆に出てくるんだけどね。
852名も無き冒険者:02/01/07 02:38 ID:Spelh015
>848
言いたい事は良く判るが、UOが何故にあのような生産システムを
取れたかを考えると、2Dだからできたと言う部分は大きいと思う。
後はLB氏の考え方が強かったというのもあるけど。

ついでに言うと、UOと同じ生産システムを後発のMMORPGが取れ
なかった(もしくは取らなかったと言う面も考えてみては?
俺が見ている限り、韓国のMMORPGは2DであるがUOと同じ生産
システムは取っているのは無いと思う。
発祥地の米国の後発組は、ほとんど3Dになっており、今の段階で
は大きくUOと同じような生産システムを取ってはいない。
俺の勉強不足かもしれないので、もしあるのなら教えて欲しい。

自分と相性の合うGameSystemを追い求めることは結構だけど、
それに合わせてGameを批判するのは危険だと思う。
2Chに書き込めるのだから、FF11に拘らずに色々と探しまわって
みるのも良いのでは?
853名も無き冒険者:02/01/07 02:39 ID:MXfux42y
確かに厨って言葉をポンポン使いすぎな気はする。
その辺にこのスレの荒れやすさの原因があるんだろうね・・・・
854名も無き冒険者:02/01/07 02:41 ID:Lj+SzPlR
新名称は発展途上者でしゅか?
855名も無き冒険者:02/01/07 02:42 ID:McRp7xgM
この時間に長文の嵐
856名も無き冒険者:02/01/07 02:47 ID:V9P8FAF+
>>852
確かにUOに似た生産システムを搭載した3DMMOは見ないな・・・
SWGが一番近くなりそうてとこか。

FFの世界観が好きなんでMMORPGになることにホント期待しているんで、
できるだけ長く遊べる要素ってのが欲しかったんだな。
まあ、自分よがりだった気もする(汗
とにかく、FF11には頑張ってもらいたいものだ。
857名も無き冒険者:02/01/07 02:47 ID:HOo1NtvF
オリジナルを自分達に合う様に改良するのって、昔から日本人の得意分野だし、
UOとEQのいいとこ取り+日本人に馴染みのあるFF風味付けゲームという
選択は、本格的な日本産MMORPG第一弾としたら悪く無いと思うけど。
858名も無き冒険者:02/01/07 02:48 ID:McRp7xgM
いいレスばっかなんだから、そのまま要望出してればかなり進歩するような
85924:02/01/07 02:51 ID:jGtEvCUO
■がどこまで要望を取り入れてくれるんだろうか
860名も無き冒険者:02/01/07 02:51 ID:Spelh015
>>856
ちなみにSWGの開発元はEQを作った所でもある。
まぁ、部署が違うから変わるかもしれないが、発売
されてから、きちんと情報収集をしたほうが良いと
思うぞ。

お互いFFの世界観が好きなことはわかった。
君と議論できて良かったよ。
861859:02/01/07 02:52 ID:jGtEvCUO
>>859
名前間違えた・・・鬱だ
862名も無き冒険者:02/01/07 02:52 ID:tyQqqTWe
SWGはいいなぁ。。UOの開発者も流れたんだっけ?
DDとか。
863名も無き冒険者:02/01/07 02:57 ID:76kyQMxM
ともかく製品版に期待
864名も無き冒険者:02/01/07 02:57 ID:McRp7xgM
明日のアップデートには期待しないのか?」
865名も無き冒険者:02/01/07 02:58 ID:McRp7xgM
今日じゃん・・
866名も無き冒険者:02/01/07 03:26 ID:vDN4BpSV
というか自由度の高さだけで言うと
UCの方が凄くなるんだけどな。
867名も無き冒険者:02/01/07 03:33 ID:vDN4BpSV
それにしても期待されてるわりには
SWGのスレって廃れてるよな。なんでだろ?
868名も無き冒険者:02/01/07 03:37 ID:EILWmEjo
>>867
まだ発売は遠い未来の話
あるいは必要スペックの高さに絶望
869名も無き冒険者:02/01/07 03:39 ID:McRp7xgM
そのスレ見あたらない・・
870名も無き冒険者:02/01/07 03:45 ID:vDN4BpSV
なるほど、納得
871名も無き冒険者:02/01/07 04:14 ID:w9gx3jss
>>852
カンコックのは対人に特化してるからでそ。
奴らは主に対人を嗜好してるんだよ。

>言いたい事は良く判るが、UOが何故にあのような生産システムを
>取れたかを考えると、2Dだからできたと言う部分は大きいと思う。
>後はLB氏の考え方が強かったというのもあるけど。

UO2はそういうシステムを踏襲したかな。出ていれば。

個人的に3Dが2Dに負けてるのは生産じゃなくてPvPだと思ふ。
2Dに勝る戦闘戦略システムの3DMMOまだ無いんじゃない?
872名も無き冒険者:02/01/07 06:10 ID:mvF9m0ZL
>859
まあ、とりあえず要望を出してみないことにははじまらないよ。
どこまで取り入れてくれるかで□が糞かどうか試してみてくれや
873とらまる ◆STu7vqoA :02/01/07 07:37 ID:ktZissRb
ニャーニャー
874ワルキューレ:02/01/07 08:12 ID:HKfGjFiT
ニャー
875名も無き冒険者:02/01/07 08:17 ID:7TdOonhs
ニャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
876名も無き冒険者:02/01/07 08:23 ID:ou5lr1qU
クソゲーには死を!と叫びながらFFOベータをBB弾で撃ち抜いた友達がいた。
すげーうけた。(笑)
そんなに面白くないんか?FFOって。
877名も無き冒険者:02/01/07 08:26 ID:jGCUTuTJ
            ニヤ―              普通              ゴルァ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
    |(| ○ ○|| / /   < ニャー!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
878名も無き冒険者:02/01/07 08:35 ID:ZswOxTJV
>>876
β自体ははっきりいってクソ。
βやってFF11けなす奴は煽りやアンチだろうが、擁護する奴は信者と思ってる。
つーかね、マジで中途半端なんだよね。出来つーか誰をターゲットにしたのか掴めん。
ケアル→ケアルラといったFFなじみの部分もケアル2とかで消してるし。
かといってネトゲ板の住人の要望になんかさっぱり耐えねーし
家庭用畑の奴には敷居高いし。プレイ時間、初期投資含めてね。
βの存在意義がこんなもんではあるんだが、どう見てもマイナスCMになってるよ。
個人的にはβを撃ち抜くのは人それぞれでアリの方向。でもHDD撃つのはやりすぎ(ワラ
879名も無き冒険者:02/01/07 08:45 ID:cGoPtQmV
>>878
FF2とFF4イージータイプではケアル2とかケアル4とかでした。
880名も無き冒険者:02/01/07 08:47 ID:IrMegCPK
>>876
>クソゲーには死を!と叫びながらFFOベータをBB弾で撃ち抜いた友達がいた。
βは「貸借」物だってことがわかってないんだね、そいつ…
撃ち抜いたROM込みで送り返すとこまで徹底してくれ…
881名も無き冒険者:02/01/07 08:54 ID:YyQtmr61
ケアル、ケアルラの2種類よか
ケアルに数字付けた方が拡張性高いと思うが
882ワルキューレ:02/01/07 09:01 ID:HKfGjFiT
ケアル2、ケアルラ2
883名も無き冒険者:02/01/07 09:11 ID:Uu1SyNYk
フレア3、バハムート3
884名も無き冒険者:02/01/07 09:14 ID:tudrIAdX
>>876
普通の販売してるゲームとちがって
ベータはスクウェアと契約をして借りたもの。
破損したら損害請求されるよ。

本当に体験版と勘違いしてるアホ多すぎ。
885名も無き冒険者:02/01/07 09:15 ID:2DJDWfUL
外人にも分かりやすいしね>ケアル1,2
886名も無き冒険者:02/01/07 09:22 ID:xi/2JOBZ
それはともかく、あのアルミバインダーは打ち抜けないだろう
887 :02/01/07 09:23 ID:NCPZerQI
んで今日はバージョンUP?
888名も無き冒険者:02/01/07 09:24 ID:e5cZMiG+
>>881
ケアルガもある。
あとケアルダも(4のみ)
889名も無き冒険者:02/01/07 09:27 ID:e5cZMiG+
ケアルジャ(T)もあった。
板違いスマソ。
890名も無き冒険者:02/01/07 09:28 ID:2DJDWfUL
>888
でも4種類は少なすぎ。

EQを元にしてるから、回復魔法もそれなりにあるはず。
891名も無き冒険者:02/01/07 09:37 ID:tudrIAdX
>>890
Gケアルもあるぞよ。

リジェネあるかね?
892名も無き冒険者:02/01/07 09:40 ID:zyFaisiN
その手の話しはFF板でやれや。

どうかね?FF11の未来は明るいのかね?
なんだかAOと同じく、即終了しそうな雰囲気なのだが。
893名も無き冒険者:02/01/07 09:43 ID:tudrIAdX
>>892
結構いけると思うよ。
AOとの最大の違いは「家庭用」であること。
あと、日本メインな部分かな。

中身はともかく。PSOだって結構アレだったし。
894名も無き冒険者:02/01/07 09:47 ID:qsmrVrHZ
いちいちEQを引き合いに出すの、そろそろ止めないか?
895名も無き冒険者:02/01/07 09:48 ID:7WwtP9eq
AOの最大の敗因はゲームバランスぶち壊れ
FFOも何だカンダでバランス悪すぎ
今の現在で戦士一人勝ち
上級職入った日にはとてもとても…
896名も無き冒険者:02/01/07 09:49 ID:7WwtP9eq
>>894
EQのパクリだからしかたない
897名も無き冒険者:02/01/07 09:50 ID:bebRbBNw
>>896
IDがEQだからしかたない
898名も無き冒険者:02/01/07 09:53 ID:2DJDWfUL
>894
もうEQのパクリなのは周知の事実なんだし、
知らなかった人でさえ、EQ関連のサイトで色々調べたりしてる。
FF11に限らず、何かをパクった物であればパクリ元の話が出てくるのはしょうがない。
899名も無き冒険者:02/01/07 09:54 ID:QV/AC33z
>>897
そこっ!
うまいこと切り返せたからってニヤけてんじゃないっ!
900名も無き冒険者:02/01/07 09:55 ID:xi/2JOBZ
IDがXIな俺の出番か
2JOBだし
901894:02/01/07 10:07 ID:qsmrVrHZ
いや、そんなに口を揃えて言われなくてもパクリなのは分かってるけどさ。
回復魔法の種類についてまでEQがこうだから、
とか言ってもしょうがないだろ。と言いたいだけだよ。
902名も無き冒険者:02/01/07 10:09 ID:+a36l8Qs
>>895
上級職って扱いで追加されるのか?
903名も無き冒険者:02/01/07 10:10 ID:qsmrVrHZ
すまん、ageちまった…。
904名も無き冒険者:02/01/07 10:10 ID:bebRbBNw
FF11をプレイする人の大半にとってEQの存在はなんの影響力もない。
EQのパクリだって事が直接の理由になって廃れることはまずないだろう。
905名も無き冒険者:02/01/07 10:11 ID:tudrIAdX
釣りってどうよ?
いまは餌しか取れないけど。
906名も無き冒険者:02/01/07 10:15 ID:K3BJHj1I
正直、EQがネットゲートとして成功してると、
勘違いしてる■に問題がある
907名も無き冒険者:02/01/07 10:16 ID:j4dLdqpe
食える食い物、蜂蜜だけか?
不具合一つ発見したが、パーティーメンバに魔法が
かからなくなるってのはガイシツ?
908名も無き冒険者:02/01/07 10:20 ID:bebRbBNw
>>906
ネームバリューと宣伝で初期のユーザーはそこそこ入る。
あとは惰性で続くんじゃない?
それだけじゃ成功には繋がらないだろうけど。

>>907
ガルカは生肉食べ放題。
食い物食って何の効果があるのかよくわからん
909名も無き冒険者:02/01/07 10:20 ID:tudrIAdX
>>906
システムはともかく
売上としては十分成功では?
910名も無き冒険者:02/01/07 10:22 ID:FefDurnb
FF11βを糞と言う人は、大本のEQが嫌いなのか?

そういやマイナー誌である’ゲーム批評’のFF11β
への評判特集がきになりだした(藁
911 :02/01/07 10:23 ID:NCPZerQI
今日バージョンUP?
912名も無き冒険者:02/01/07 10:30 ID:FefDurnb
しかし、このスレにネトゲ初心者が増えてきたな。
MMORPGを理解しろとか言わないけど、自分の
愚痴に賛同者が欲しいのなら、Pass付きBBSに
でも言ってこいや、見苦しいよ。
913名も無き冒険者:02/01/07 10:35 ID:m0Cp87Gs
>>907
結構ある。だけど報告するべし。
報告件数が多いほど修正優先度は上がる。
914 :02/01/07 10:38 ID:NCPZerQI
スリプルかけてさ 叩いたらすぐ起きる?
915名も無き冒険者:02/01/07 10:38 ID:Uu1SyNYk
>>911
12-15時までpatch当てでダウンぽい
916名も無き冒険者:02/01/07 11:00 ID:j4dLdqpe
>>908
生肉くえるのか?
ガルカだが使っても生肉減っても無いような気がするが。
917 :02/01/07 11:07 ID:NCPZerQI
patch当てとバージョンUPって同じ?
918名も無き冒険者:02/01/07 11:10 ID:j4dLdqpe
鯖パッチならバージョンUpにはならないような。
クライアントなら、微妙にUpかな?
919名も無き冒険者:02/01/07 11:38 ID:zyFaisiN
>>912
>自分の愚痴に賛同者が欲しいのなら、Pass付きBBSに
>でも言ってこいや、見苦しいよ。
これ逆じゃない?
情報、マンセー、批判、愚痴すべてあって2chって感じするんだけど。
920名も無き冒険者:02/01/07 11:41 ID:zyFaisiN
新スレ立ってるね。せめて950くらいまで食おうよ。
FF板のノリはまた荒らされる原因になるりそうだしさ。
921名も無き冒険者:02/01/07 11:42 ID:QV/AC33z
>>910
それ以外には、当たらない人とかHDD買えない貧乏人とか・・・
922名も無き冒険者:02/01/07 11:44 ID:ezm9/Lpr
そもそも次は21じゃねえのか?
せっかく過去ログ調べてたってーのに。
空しいのでとりあえず出すのでチェックしてくれ

Part16 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10091/1009169345.html
Part17 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10093/1009302996.html
Part17(18) http://game.2ch.net/test/offlaw.cgi/netgame/1009327977/?raw=0.0
Part17(19) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009337796/
Part18(20) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/
923名も無き冒険者:02/01/07 11:45 ID:j4dLdqpe
夜道クラインジャー って要望もありなのだろうか。
924 :02/01/07 11:49 ID:NCPZerQI
>>923
製品だと灯りを持てるらしいよ
925名も無き冒険者:02/01/07 11:51 ID:Y+QgEYj0
そろそろアップグレードメンテ開始
926名も無き冒険者:02/01/07 11:53 ID:j4dLdqpe
>>924
マジデ? 明かりにゴブリン寄ってくるとかテストしてぇ、、
取り合えず、リンクシェルとかコマンドとかのテストさせれ。
927名も無き冒険者:02/01/07 11:54 ID:tudrIAdX
火打ち石がやたら出る。(ベータじゃ売るだけ)
そして生肉は食えない。(これまた売るだけ)
焼いた肉は食える(ベータじゃ売るだけ)

・・・火起こしできるかも?
928 :02/01/07 11:55 ID:NCPZerQI
キャンプやれるねー  空腹度とかあるのか・・・・
929名も無き冒険者:02/01/07 11:56 ID:m0Cp87Gs
>>926
リンクシェル実験はすでに開始されてる。
930名も無き冒険者:02/01/07 11:59 ID:QV/AC33z
一番気色悪いのは虫みたいな顔のゴブだな。
931名も無き冒険者:02/01/07 12:00 ID:ezm9/Lpr
932 :02/01/07 12:00 ID:NCPZerQI
しかし今の時間帯やれてるやつは何者ですか?
933名も無き冒険者:02/01/07 12:00 ID:Td4x2Nb/
>>926
10人以上仲間集めれば、買えない額じゃない。
実際買ってる人たちもいるみたいよ
934名も無き冒険者:02/01/07 12:01 ID:j4dLdqpe
>>929
リンクシェル恐ろしい値段じゃないの?
買ったのか、、ウラヤマシイ、、
935名も無き冒険者:02/01/07 12:01 ID:m0Cp87Gs
無職 学生 ヒッキー どのみち駄目人間
この時間に会社からここにアクセスしてるオレモナー
936名も無き冒険者:02/01/07 12:02 ID:m0Cp87Gs
リンクシェルは一部のテスターに実験で渡されている。
937 :02/01/07 12:05 ID:NCPZerQI
リンクシェルもってる人はいるね 今日までらしいけど
名前の横に青い丸がついてる  んで今日からリンクシェルが安くなるとか
938933に補足:02/01/07 12:05 ID:Td4x2Nb/
グループに1個買えばいいわけで
1人1個買わないといけないわけじゃないよ
939名も無き冒険者:02/01/07 12:09 ID:m0Cp87Gs
らしいね。
これでパーティー組むメンバーもある程度固定されてくると人柱の人が言ってたし。
俺も今日購入できる額だったら買ってみよう。
940名も無き冒険者:02/01/07 12:14 ID:jXUeQMZ4
このゲーム、カンコックも参加する予定?
941名も無き冒険者:02/01/07 12:19 ID:Y+QgEYj0
「かおもじ」で変換してなっちまでが出てくるのはどういった了見よ?
942名も無き冒険者:02/01/07 12:25 ID:pJMtGMmT
操作性→PC版に期待 ということでよろしいか
943 :02/01/07 12:26 ID:NCPZerQI
今メンテ中?
944名も無き冒険者:02/01/07 12:28 ID:HN8ecN+3
メンテ明けに期待やね。

冬厨も今日が最後、明日から、快適なゲームライフが待っているかも(笑)
945名も無き冒険者:02/01/07 12:28 ID:flC18vqw
>>937
リンクシェルの色は、リーダーが設定可能。
青と決まってるわけじゃない。
芝と同じ勘違いしてるzo!
946名も無き冒険者:02/01/07 12:28 ID:tudrIAdX
いいかげんにシーフの不意打ちを機能させてくれ・・・

そういえば、diabloでもローグのワナ解除のバグがずーと残ってたし。
こういう補助系は見過ごされやすいのかね?
947名も無き冒険者:02/01/07 12:30 ID:HN8ecN+3
>>945

つーか、リンクシェル買える奴がすごいよ。
みんなからお金出し合ったのかなぁ?
948 :02/01/07 12:32 ID:NCPZerQI
>>945
まじ? 昨日の人は青かったの
装備見たらさ アルファベット書いてたけどあれもリーダーが勝手に決めれるの?
949945:02/01/07 12:36 ID:flC18vqw
リンクシェルについては、ちゃんとマヌアルに載ってる。
色だとか名前だとかな。
読めれ。
950名も無き冒険者:02/01/07 12:37 ID:ZN6xzJkv
>>947
>>936参照。

ちなみに色も名前も決められる
951名も無き冒険者:02/01/07 12:36 ID:ICVJ1gdE
そこらへん説明書に書いてあったと思うんだが・・・?

>>947
 >>936
952名も無き冒険者:02/01/07 12:40 ID:ICVJ1gdE
>>949-951
時を越えたケコーン(;´Д`)
953名も無き冒険者:02/01/07 12:44 ID:iiTHtfnd
召喚獣見たかったなぁ
954 :02/01/07 12:48 ID:NCPZerQI
pass付き掲示板で一番充実してるところどこ?
955名も無き冒険者:02/01/07 12:49 ID:GK7ehwS/
リンクシェル持ってる人はもう結構います
本体ではなくサブ権持ってる人なら結構いるということ
956名も無き冒険者:02/01/07 12:50 ID:vl2EBjJ4
リンクシェル買うために、募金募って
いつのまにかドロンされてた人いたな・・・
957名も無き冒険者:02/01/07 12:50 ID:tudrIAdX
>>954
芝姫たんのいるところ
958名も無き冒険者:02/01/07 12:51 ID:flC18vqw
>>954
ID:NCPZerQI

君はあれだな。
人に聞く前に調べる癖をつけた方がいいな。
959名も無き冒険者:02/01/07 12:54 ID:Y+QgEYj0
>>955
それはリンクパールだろ
960 :02/01/07 12:54 ID:NCPZerQI
>>958
ごめんなさい 昼間からネットゲーとかやれるほど暇じゃなくて
961名も無き冒険者:02/01/07 12:58 ID:Bpr+WjgN
遅レスだが、2DMMORPGが戦闘戦略に優れているというのは
錯覚だよ。 UOのガチンコもEQのガチンコも同じ殴り合い。
ただ、UOはモンスターだけでなく、同じPC相手を狩りの対象に
できただけの話。
どれだけ時間をかけてキャラクターを育てたかによって強さが
決まるのは、どのMMORPGも同じ。

FF11の戦闘に、プレイヤースキルを介入できないと言う人は
どのような感じでプレイヤースキルを介入して欲しいのかね?
具体的に語ってくれないと、ただのウザい愚痴にしか聞こえん
962名も無き冒険者:02/01/07 12:59 ID:Bv3rlvDX
オチューのいるところでここは3on3だと騒いでる厨房がいるんだけど
あれはなんの意味?
963名も無き冒険者:02/01/07 13:02 ID:qFsVCOM1
今ってプレイオンラインにもログインできない?
964名も無き冒険者:02/01/07 13:05 ID:cQx1guHc
>>963
君が試してくれないか?
965名も無き冒険者:02/01/07 13:05 ID:t6HT9lEy
>>961
UOはコツさえ知ってりゃ一ヶ月で限界まで育つ
キャラ性能で勝敗が決まらないのが常識
966名も無き冒険者:02/01/07 13:07 ID:EILWmEjo
>>960
時間がないからすぐ質問なんてのは
弁解にならねーぞゴルァ(゚Д゚)
967名も無き冒険者:02/01/07 13:07 ID:m0Cp87Gs
>>957
あそこか?まだ黒猫が充実してると思うんだが
968名も無き冒険者:02/01/07 13:10 ID:ZN6xzJkv
>>962
俺も昨日「ここ3on3ですよね?」と聞かれたよ。
意味分からないし、人増えてうざかったんで移動したんだけど、
25日からやりはじめた人が独自ルールでも作ってるのか?
969 :02/01/07 13:11 ID:tvS/kT1d
>>966
( ´,_ゝ`)プッ  いちいち反応するなよ 廃人さん
970名も無き冒険者:02/01/07 13:12 ID:GK7ehwS/
6人を3人X2にわけるってことじゃねぇの?
レベル25くらいになったら、もう二人で組んでレベル上げしてる方が
多人数で組むよりずっと効率いい
971名も無き冒険者:02/01/07 13:12 ID:ezm9/Lpr
そろそろ次スレでもいいかと。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010370607/l50
972Marinos:02/01/07 13:17 ID:t4vC7Mrp
質問。
なんか、大陸系の人がPCでいたんですが、あちらでもβ配布始まったんですか?
気になる。
それだけ。
973名も無き冒険者:02/01/07 13:17 ID:flC18vqw
>>960
次スレとか立ててる暇はあんだろ?
10:30からつまんねぇ質問繰り返してる暇はあんだろ?
君の忙しい日常の中のそういう空いた時間をだな、
「自分で調べる」ってことにまわせと言ってるんだ。

pass付きbbsは、talkか黒猫くらいしか知らんがな。
974名も無き冒険者:02/01/07 13:18 ID:seBjz3y5
ID変えた所で
自作自演だと一発でバレル所がハズカスィ
975名も無き冒険者:02/01/07 13:21 ID:Yg6wKox7
969=NCPZerQI
976名も無き冒険者:02/01/07 13:22 ID:j4dLdqpe
Lv25とか恥ずかしくて表歩けないよ、、
977名も無き冒険者:02/01/07 13:28 ID:tudrIAdX
>>967
黒猫には芝姫たんがいません。
だから却下
978名も無き冒険者:02/01/07 13:31 ID:1TR4oer+
この時間帯に2chやってる奴は駄目人間
駄目人間どうし仲良くしとけw
俺も駄目人間
979名も無き冒険者:02/01/07 13:32 ID:ezm9/Lpr
テンプレいじりなおしてみた。

1.■□FF11 -online- PartXX□■

ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
スレ乱立防止にご協力お願いします。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/------------/

※新スレは950を越えてから立ててください。
※ワルキューレとEQ厨は荒れの元だから放置


ネトゲ初心者はFF・DQ板へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/

関連リンク
>>1-10のどこか


2.関連リンク

==========================
【情報・コミュニケーション】

【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/
【FF11ネット部隊】http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
【FF11-シドの飛空挺】http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
【FF11−Online Gat】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
【Legend of FF11】http://celsius.cn1.jp/index.htm


==========================
【ギルドサイト】

【X-covery】http://www2.big.or.jp/~x-covery/
【Guild Information】http://www2.to/information/

==========================
980名も無き冒険者:02/01/07 13:57 ID:ANq0jILZ
レベル隠そうと、Anonしてるヤツがむかつくのって俺だけ?
まあ、25以上(だっけ?)の白魔が「レイズして」ってTellされまくるウザさはわかるけどさ。
981名も無き冒険者:02/01/07 14:07 ID:cQx1guHc
ソロムグ原野のMayuraさん大人気だな
982名も無き冒険者:02/01/07 14:08 ID:N/UtrTaL
>>980
あれ隠すのってなんのメリットがあるのかわからん・・・
職種はともかくレベルがわからんとパーティ要請していいものか悩む。
983名も無き冒険者:02/01/07 14:10 ID:ezm9/Lpr
例えば誰かと待ち合わせしてるときとか、パーティ参加要請されないために/anon
使うのは一つの使い方ではないかな。
他のメリットは思いつかないけど、パーティ参加希望しない、っていう意思表示にはなるとは思う
984名も無き冒険者:02/01/07 14:28 ID:N/UtrTaL
>>983
やっぱそう考えるのが妥当なのかね・・・
むーん。
985ワルキューレ:02/01/07 14:30 ID:HKfGjFiT
>979
わ、わたしですか??
986ワルキューレ:02/01/07 14:30 ID:HKfGjFiT
987名も無き冒険者:02/01/07 14:30 ID:ICVJ1gdE
というか、今は単に面白半分で使ってる人のほうが多いでしょ。
988名も無き冒険者:02/01/07 14:39 ID:aq2vMl7V
というか、使い切ってくれ。
ageる人がいるし…
989名も無き冒険者:02/01/07 14:40 ID:aq2vMl7V
990名も無き冒険者:02/01/07 14:40 ID:aq2vMl7V
↓次スレ
■□FF11 -online- Part22□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010370607/
991名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:AnTI/FdK
992名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:aq2vMl7V
991
993名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:bw62GNP3
消費
994名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:aq2vMl7V
 
995名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:bw62GNP3
あげちゃった。
996名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:aq2vMl7V
997名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:AnTI/FdK
 
998名も無き冒険者:02/01/07 14:41 ID:AnTI/FdK
  
999名も無き冒険者:02/01/07 14:42 ID:12SqflPT
1000
1000名も無き冒険者:02/01/07 14:42 ID:AnTI/FdK
    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。