【日本語ジャナイヨ】米田淳一でし58【自覚症状ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
本人サイトでし。
ttp://ameblo.jp/yonebor/

※(*1)ヲチスレ住人は、正当に購入された(*2)※作品に対する怒りを通じて行動し、我らと、新たな
犠牲者(*3)のために、各住人の協和による成果と、本スレ全体にわたつてヲチのもたらす恵沢を
確保し、※の剽窃(*4)によって再び盗作の惨禍がおこることのないやうにすることを決意し、ここに
※は絶好のヲチ対象であることを宣言し、このスレを立てる。
そもそもヲチは、※の低劣な行為によるものであつて、その劣悪さは※の人格に由来し、その
馬鹿さ加減は※がこれを行使し、その結果は※がこれを引き受けない(*5)。これは※特有の
原理であつて、このスレはかかる原理に基づくものである。われらは、これに反する一切のスレ、ヲチ
及び本人サイトへの突撃(*6)を排除する。

(*1)※=米田淳一センセイのこと。      (*2)ブックオフ等古書店で購入すること。
(*3)もうこれ以上増えませんように。     (*4)前スレ及びまとめサイトを参照。
(*5)逃げてばかりの※たん……。       (*6)スレ住人の行動を束縛するものではありません。

本人サイトはいじらないようにしましょう。ここに書き込めば何らかの反応がスレか
本人日記(時には、『しょーせつ』にも)に現れます。で、次の『しょーせつ』いつでるの?

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1275850311/l50
【トレトレトレ】米田淳一でし57【ワレ再入会ニ失敗セリ】 (ログ消失?)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1275850311/l50
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:09:35 ID:t8Il+jBH0
関連サイト

・※本人

公式ブログ                  ttp://ameblo.jp/yonebor/
Twitter(試運転)               ttp://twitter.com/yoneden
米田淳一未来科学研究所        ttps://sites.google.com/a/bnx072.net/yoneden/
ボランティア団体              ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y
※作の用語wiki               ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/
(旧)日記サイト(小説ブログ)       ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/
mixi                      ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2081150
トレトレ(退会につき略)

・Watcher関連

「用語集(※田淳一 大百科)」       ttp://www.wikihouse.com/pripla/
避難所                      ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8280/
wikipedia(米田淳一) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%94%B0%E6%B7%B3%E4%B8%80
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:10:21 ID:t8Il+jBH0
過去スレ(その1)
【※】米田淳一でし【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1032172144/
【※】米田淳一でし2【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041880464/
【※】米田淳一でし3【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049813094/
【※】米田淳一でし4【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1059047054/
【※】米田淳一でし5【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1068543583/
【※】米田淳一でし6【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079853504/
【※】米田淳一でし7【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086105449/
【※】米田淳一でし8【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090130034/
【※】米田淳一でし8【いるんもん】 ← 実質9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093924325/
【品性下劣な】米田淳一でし10【いるんもん】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098451704/
【31年間の】米田淳一でし11【チェッコリ経験則】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101824361/
米田淳一でし12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105621425/
【電動】米田淳一でし13【キャンギャル】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108090813/
【奥さん】米田淳一でし14【帰らせてあげなよ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110372379/
【淫茎の先端】米田淳一でし15【カユいぜ!】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113382078/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:11:02 ID:t8Il+jBH0
過去スレ(その2)
▼:【コメント】米田淳一でし16【御無用】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115924463/
【Writtended by】米田淳一でし17【淫グリッシュ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120568908/
【障害者手帳で】米田淳一でし18【プール遊び】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124125724/
【祝!パクラレ】米田淳一でし19【&作家卒業】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127737261/
【blog卒業】米田淳一でし20【mixiデビュー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131759363/
【やっては】米田ジェン一でし21【淫けない】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1134789246/
【彼女に】米田淳一でし22【パクられた!?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138492187/
【個別の】米田淳一でし23【6人】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142088426/
【提訴】米田淳一でし24【マダー?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145082621/
【祝!】米田淳一でし25【wiki開設】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148655694/
【心の柱は】米田淳一でし26【徳用パスタ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152672376/
【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155743352/
【月30万の】米田淳一でし28【DNA】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158237807/
【家計切迫】米田淳一でし29【趣味悠々】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161618362/
【現国満点】米田淳一でし30【小説難点】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164477537/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:11:03 ID:Fsw7qj1c0
sage
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:11:43 ID:t8Il+jBH0
過去スレ(その3)
【謹賀新年】米田淳一でし31【小説難点】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1167867772/
【饅頭事変】米田淳一でし32【糖尿裁判】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170173219/
【祝】米田淳一でし33【blog増結】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1172683662/
【祝!10周年】米田淳一でし34【って何の?】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1176555734/
【ボキのキャラなら】米田淳一でし35【問題解決】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181115594/
【丼の中の】米田淳一でし36【カエル】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1185038287/
【嫁倒れても】米田淳一でし37【電車ごっこ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1188611645/
【繊細すぎて】米田淳一でし38【絶句した】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191987671/
【自鯖で漏洩】米田淳一でし39【販売で中傷】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196173747/
【本に興奮】米田淳一でし40【思わずOD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1200378355/
【伊達や】米田淳一でし41【推協】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203002387/
【DL販売】米田淳一でし42【KY価格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205860991/
【文庫絵師付!】米田淳一でし43【劣化版再販?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1208791049/
【読み味追求】米田淳一でし44【嫁にも越され】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210693036/
【高カロリー】米田淳一でし45【低モラル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214052411/
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:13:14 ID:t8Il+jBH0
過去スレ(その4)
【モデラー推理】米田淳一でし46【見ないで批評】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217576701/
【治療かVistaか】米田淳一でし47【それが問題だ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221304651/
【何をやっても】米田淳一でし48【人並み以下】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225896593/
【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/
【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/
【祝・NHK出演】米田淳一でし50【※の、これから】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1238318957/
【テーマ:】米田淳一でし51【鉄道模型】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242227454/
【何でも対応】米田淳一でし52【でも鉛筆ツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1246628775/
【あー牛面と】米田淳一でし53【究明法】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1250901853/
【心配して】米田淳一でし54【損した】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1255273029/
【DA版終了!】米田淳一でし55【契約も終了?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1263314532/
【※とかけて】米田淳一でし56【北国の春と解く】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1271736292/

前スレ
【トレトレトレ】米田淳一でし57【ワレ再入会ニ失敗セリ】 (ログ消失?)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1275850311/
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/09(木) 22:13:56 ID:t8Il+jBH0
アメノミナカデマケテ
風野書評ニマケテ
雪ニハ家事ノ一切ヲヤラセテチエツコリ
居丈高ナタイドヲトリ
性慾カジヨウ
決シテ黙ラズ
イツモダレカヲワルクイツテイル
一日ニ長スギル日記ト
グロ絵トチエツコリヲカキ
アラユルコトヲ
ジブンノカンジョウデ曲ゲテ
ヨクミキキセズワカッタカオヲスル
ソシテチエツコリ
アマゾンノ順位ノ底辺ノ
小サナ浮キ沈ミヲ気ニ病ム位置ニイテ
東ニラノベノ興隆ヲ聞ケバ
SFヨリラノベデシトチエツコリ
西ニSFノ噂ヲ聞ケバ
SFト運命ヲトモニスルショゾンデシトチエツコリ
南ニ誤字脱字ノ指摘ガアレバ
コレハコダワリデシト逆ギレチエツコリ
北ニケンクワヤギロンガアレバ
ムダナコトナノデシトニゲテチエツコリ
ボツゲンコウデコゼニヲカセギ
コピペガバレテキベンヲロウス
ミンナニヒョーセツカトヨバレ
ホメラレモセズ
ヨマレモセズ
サウイウモノガ
コヨヒモチエツコリ
--------------------------
テンプレ終了
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 00:52:06 ID:2GbS/dLF0
>>1

前スレの最後はレス番号いくつ?
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 03:04:24 ID:CkFkwZKz0
>>1

>>9
976までは取得してたけど
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 05:47:09 ID:/J7Cl++h0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 07:00:32 ID:1EfURvT40
お、復活してましたか
>>1
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 12:27:55 ID:nl+NvRWEP
乙乙

>>9
うちも976までですね。実質最終とみていいのかな?
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 15:45:44 ID:YymuMac/0
もっちりもっちり乙
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 20:41:36 ID:2R8SbbqiO
乙です。

またもや正しく書くと死んじゃう病の発作がw
「閑人蟄居して不善を為す」何を捏造しているのだか。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/10(金) 23:08:34 ID:CcjRGsuT0
>>15
ワロタ。
マジでそう思い込んでいるのか。

暇なくせに蟄居してろくに働かない、
なにかやったと思えば盗用だの趣味三昧だの。

実に※本人を言い表しているが……w
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 01:57:35 ID:bKoymJd1i
それはいくらなんでも、冗談のつもりでしょう。
面白くないのでわかりにくいですが。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 03:26:40 ID:j2figZOYi
無料小説をアップし、なにごとか成し得た気分でちょっと飲んで気持ちよくツイートしてるついでに、
緒方剛志が親ネタを振ってたので自分語りを同情顔に隠して絡んでみたら、
思いのほか邪険にされて、とたんに勢いが失せた。

という、今夜の※田先生。
リアルタイムで追ってたので、なかなか楽しかったです。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 05:56:00 ID:WtWkaJxe0
|                 / ̄\
||                |^o^   | < ねらいを さだめます
|||           ―<⊂ヽ\_/
||               \\| |_
|                |     |



|         / ̄\
||        |^o^   | < びゅーん
|||   ―<⊂ヽ \_/
||      \\_| |_ 三
|        |     |


|      / ̄\
||     |^o^   |
|||―<⊂ヽ\_/
||   \\_| |_
|     |     |

         / ̄\
        |     | < すごいですね ひゃっぱつ ひゃくちゅうです
         \_/
         _| |_
        |     |
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 08:26:18 ID:rB81nXcL0
> ひそかにスターシップトゥルーパーズでなんで相手が虫けらなのかと憤ったり、
やはり原作は読んでいないか。当然か。
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 10:55:28 ID:9OPr3XGS0
> 2次元とか言いながら、3次元でしかも生きててくれて、
> 家事とかお片づけまでしてくれるので、ほんとうに有難いです。

嫁に対する愛情が、欠片も感じられない文章だな。
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 12:40:16 ID:0lnbs+PY0
>風邪引いた母に風邪薬買って持って行こうとしたら、電話ですでに市販薬はすべて禁忌の体になっている

後半は、意味不明だが、風邪を引いた親には、市販の感冒薬を渡すより、医者に連れて行ってあげた方が
よいよ。

.>@ogata_kouji そうですね。迷惑ばかりかけているので留意します。知り合いのお母さんが亡くなられた
>お葬式で、ああ子が60歳になっても親は親でかわらず、絶対に子からの愛はどうやっても超えられない
>ほど親の愛は大きいものだと思ったので、思ってしまいました。失礼しました。

※、もういいよ。何言っても緒方さんを不快にするだけだろうから。他人の自分が読んでても、このツイート、
緒方さんだけではなく、※の知り合いの方に対しても無神経すぎる、と感じるから。

まあ、ヲチ的は面白いけど。「と思ったので、思ってしまいました」とか
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 14:46:48 ID:rHsHgyfw0
仮にも文筆業を志した者が
思うことと書くことの区別をつけるふりすらしないとはね
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 18:14:00 ID:95n43Y4B0
>ものだと思ったので、思ってしまいました。失礼しました。

うーん、怖いな。
25避難所から転載:2010/09/11(土) 18:22:31 ID:2kOPlz7e0
例によってまとめて。スレ立て希望とかのレスは外した。

199 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/09/09(木) 00:51:56
社会も不条理だし、不条理もまた社会。でもかと言ってそれをいう自分が不条理でいいということには全くならない。
ちょっと年上になるとそうやってエラソーに言いながら実は自爆してることに気づかない人ってけっこういる。
私も気をつけたいところ。
5分前 HootSuiteから


・・・・・・・ポカーン

200 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/09/09(木) 16:14:30
>でも数と質を混同し始めたら危険信号です。質を上げれば数も付いてきます。
>逆に数を気にすると質が冷静に見られなくなる。私もそこで失敗しかけました。

・・・・・・フーン コピペニゴジダツジデモシツハアガッテカズガツイテクルト


203 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/09/11(土) 17:51:31

故人の話ですら、ひたすら自分語りをする※
※はキヌティのときもやらかしたからなー。
病気のせい?
それともただの馬鹿?
自分以外は書き割りだから、どうでも言い訳?
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 18:33:23 ID:9dUBBeBO0
実家で亡くなった親御さんのことを思い出した、な文章に反応した理由が
>知り合いのお母さんが亡くなられたお葬式で、ああ子が60歳になっても親は親でかわらず、
>絶対に子からの愛はどうやっても超えられないほど親の愛は大きいものだと思ったので、
>思ってしまいました。
なのもわからないし、「お察しします」の後に風邪薬を買おうとしたらね…の文が出てくるのも
よくわからない。
まあいつもの※の自分語りではあるんだけど、こんな話題の時にまでやるかね。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 20:02:19 ID:DkMJ9lcQ0
だって※だもん

よそ様の冠婚葬祭ごとでも、自分が注目され
かつ自分の影響力を好意的に受け止めてもらわないと
いてもたってもいられない性質なんだし
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/11(土) 21:38:35 ID:oF3mxsPk0
>今は新薬ビクトーザのおかげ

これ、2型糖尿の薬なんですけど……。
※も逝きも1型だって主張してなかったっけ?
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/12(日) 01:36:36 ID:6s0XoWne0
>>28
2006年3月に糖尿病判明。
で、2006年4月には※が
> 糖尿、ウツ、ガンの家系。
と、1型を主張し始めて、遅くとも2008年の1月には
> 私はたぶん遺伝での糖尿なので、(あまりに酷くて、
> 2型じゃなく、1型かと懸念された)
と、刷り込み完了
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/12(日) 06:10:52 ID:lKbQ/N2k0
               ___
          ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / /   ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ /    ヽ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}  ゙.-〈__r,'、   ヽ_
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/    ゙‐ヽ、_,,  /l
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ     .,//゙l   //\ お前ココおかしいんじゃねえか?
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧     |l    //   }
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |     |,l   //    l
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |   .___l ヽ //     |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !___./ |  ∨/      ,}
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!    .,|          ,l
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l\           /
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::} ヽ         /j
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/12(日) 12:13:20 ID:nrNahxwx0
>>26
こういうことなのではないかと思います。
2010年09月03日(金)のTwilog
>小説書きはどうやって世界を書くか。そんなの決まってる。観察
>と類推ですよ。部分は全体に、全体は部分に相似する。
※は他人の感情はすべて、自分の体験とその時の感情をベース
にして類推することができると思い込んでいるようです。
だから、※は、自分は引き合いに出したような経験をしているから、
相手がどのように感じているか、思いをめぐらせているかを察する
ことができる、と主張しているのだと思います。
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/12(日) 18:50:10 ID:edj4DQkF0
要は「俺はお前を判っている」という※流のアピールや自他を同一視化って事かあ。
なんとも傲慢で迷惑で自己中な事だなあ。
ウザがられたり嫌われて当然だな。
それもお得意の「観察と類推」で判断できてないってあたり、
自分の主張に矛盾を感じないのかねえ?
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/12(日) 23:23:26 ID:x2OxJ94z0
こういうのが、許される時期が人には必ずある。

問題は、それが36年前に終わっていることを理解できないことだ。

34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 05:45:09 ID:GBnFNdCI0
>>31
それを読んでなんとなく納得したのは、※のしょーせつって、
行間を読まないとダメなんだよね。
細かな表記抜きで「大空戦である」と書けば、
※が想像しているような大空戦をみんなわかってくれる
はずだし、わかるべきだ。
そんな感じなんでしょうね。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 05:51:17 ID:Kcom9j240
  ____
  ヽ===@=/
   / ̄\
  | ^o^ | < とまれ とまらんと うつぞ
   \_/
   _| |_   ┏━
  |     二○
  | |   |
  U |   |
    | | |           _/ ̄ ̄\_
    ○○          └-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ____
   ヽ===@=/
    / ̄\
   | ^o^ | < いたーい
    \_/
    _| |_   ┏━
   |     二○
   | |   |
   U |   |
     | |_/ ̄ ̄\_
     ○└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 06:43:12 ID:/ZsybuUb0
>>34
※がよく他人様に対して「読めてない!」と文句つけるのはそのせいなんでしょうね。
それと、翻訳への文句とか「日本語じゃないよ」というのは、※の「類推」通りじゃないことへの文句なんでしょう。

『雪風』を戦記物として読んでぼこぼこにたたかれた頃から変わってないなぁw
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 19:23:48 ID:x1AlWvKY0
>> なぜかこんな値段になっている。疑問。私が使っているのはWZ6。かなり便利。
>>論理的な物語を書くには必須。
 ↑↑↑↑↑↑

なんか言ってますよ。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 20:29:39 ID:v7CxqSWN0
狂った論理

cf:「イルカは先住民族」
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 21:14:50 ID:CsH2n6seP
WZエディタの性能を疑わせるに十分だ・・・
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 22:47:23 ID:yRIOn9TC0
>>39
豚に真珠、猫に小判、※にWZエディタ
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 23:11:49 ID:BzPef0cU0
http://twilog.org/YONEDEN/friends

これだけ見ると※はものすごく有名人にばかりツテがあるように見えるな。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/13(月) 23:36:39 ID:/K+1jF7M0
WZの悪口はよせ、あとで考えるぞ。

HANA規制に以降になったので何ヶ月ぶりで書けるようになったわ。
前スレの件だけど、kamome鯖のSSDが到着しサルベージ可能だった場合は板に戻すんだってさ。
ただ問題があって、SSDはあっちの税関に留められているし、それにサルベージ可能かどうかも分かっていないし。
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 01:37:14 ID:D8mgSkt50
ツールがよければいい物ができるって考えか。
まぁ、確かにツールがいい方が余計な労力がかからなかったりはするんですけどね。

※先生にはそもそもいい物を作る技量がないですから、あとはお察しと言うことで。
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 01:49:07 ID:qBC5ovQV0
弘法筆を選ばず
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 08:21:04 ID:ZUfNYJRN0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . .       ヾおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにい
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおに
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./   ノ!おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにお
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいち
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃ
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃん
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ おにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのく
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせにおにいちゃんのくせ
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 08:38:12 ID:fKw1Y0cy0
※が今書いている小説もどきなんか、WZだろうとWORDだろうと変わらんと思うが?
WZ使っているというとプロっぽいからじゃないかなw
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 11:15:41 ID:lJcM2MEp0
WZは行の文字数だとか、行数/頁といった設定がやりやすいからじゃね?
黒字に白抜きの文字とか至って読みやすいし。

ま、所詮はツールなんで別にWZ使って面白くなるなんてことはないわけだが。
※早く糖尿病で溺れてしまえよ。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 11:33:06 ID:Id3kLKFyP
WZの売りはアウトラインエディタ機能ですね。

だから僕チンの作品は論理的デシ、と。
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 12:50:09 ID:P9ZhAeOXO
今度は作家=パイロットごっこか。
ごっこ遊びの人生ですねえ。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 14:22:13 ID:fKw1Y0cy0
メフィスト賞作家、このミス隠し球作家になんか言ってもねぇw

なんか読んでる方が哀しくなるよ<※のtwitter
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 17:46:16 ID:/KBIXFB60
>もっと大事なのはこれを描きたい、というモチーフと
>世界観(ジャンルにあらず)に忠実になること。
>山田正弘先生の一番の言葉でした。

でた、※の山田正弘先生の“霊言”シリーズ!
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/14(火) 21:35:37 ID:fKw1Y0cy0
>旅路の途中、遭難しないように。倒れるときは「倒れそうです」のみ許可です。
>「倒れてます」にならないように。チョコとか食べてHP切れを起こさないように。
>ああいう食物には微量の未解明物質があるのでHP回復力高いです。

糖尿持ちで肝機能低下が疑われる人にこのアドバイスはないだろう。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 01:01:07 ID:OoAayULx0
チョコを食べていいのかいけないのか
こんなに短い文章なのにすごく分かりにくい
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 01:11:02 ID:Mgg4M4iTP
未解明物質がHP回復するんだったら泥食えば最強だな。
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 04:55:28 ID:bxLf7HPx0
粘着ご苦労様です。
10年間一つの進歩のないどころか劣化さえしている粘着ぶり、久々に拝見
して、むしろ感服いたしました。
人間ってどうやっても何かをやれば上達したり自然に成長してしまうもの
だと思っていましたが、あえて成長せず10年退化の方向で過ごす鉄面皮姿
には素晴らしいものを感じます。
ちょっと粗があれば大叩き、でも現実と一致したり覆されたら匿名に隠れて
スルーという見事な対応ぶりも相変わらずで、10年粘着を続けてなにか
別のパターンをするかと期待したのですが、刑事罰的にアウトになる
方向以外は10年1日のごとくの「揚げ足取り」のみの様式にはまさに伝統芸能を
見る思いです。むしろそこに潔さを感じます。
石の上にも3年といいますが、こんなところで10年間進歩せずむしろ劣化
を精一杯続け、他のスレにはみでたらあきれられて追い出されるなども
10年間のご実績ですね。すばらしいです。頭が下がります。

本当に10年の月日って、長いですね。本当に10年間ご苦労様です。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 07:18:01 ID:tjM4jvB/0
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽ i''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 07:26:34 ID:zSOIjkTw0
>>57
※、「誹謗中傷」されているぞ!
今こそ、2chを潰す秘策を発動するべきでは?
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 07:29:32 ID:q8Y3v5Dv0
>>55って※に対して言ってるんじゃないの?
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 08:04:08 ID:d15Pel810
> 2001/11/12
>  SF板に「米田スレinSF板」スレが建つ……最初の本スレになる
ここから数えると今年で10年になるのか。
> 2002/09/16
>  ネットwatch板に「【※】米田淳一でし【※】」スレが建つ……本スレ移行
ヲチ板としては9年か。来年10周年ですね。
対象が手を替え品を替えなもので、ずるずる続いちゃいましたね。
続きも続いたり58スレか。
さすがにこのごろは種切れのようだけど。
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/15(水) 19:29:56 ID:IqeAMcyw0
すっかり忘れていたので、最初はスパムかと思った。

ttp://monokaki.net/writers/cnotice.html

ttp://monokaki.net/writers/wpara7/vroom.cgi?021

これもいつもの如く、他の例に漏れず、放置状態のようなので、
※には痛くも痒くもないでしょうが
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 05:57:59 ID:FYswBPmD0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 14:17:00 ID:Z3Z6sG+w0
ttp://photozou.jp/photo/show/243987/49647378

畸形トビウオの群れ?(さかなクン、ごめんなさい)
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 14:42:02 ID:VvwexcfH0
どういう陣形なんだ(戦闘機の世界では別の言い方するのかも知れんが)?
特に右上の2機がどういう働きをしているのかよくわからん
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 16:09:40 ID:rqJxYygOO
>>62
嘴が垂れ下がっているところからみると鳥でしょう。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 18:24:29 ID:Z3Z6sG+w0
>>64

なるほど、よく見ると鳥のような気がします。
トビウオなら、水面や翼(ヒレ)に、水切りの波や水滴がついていないと不自然ですよね。
※の画像からは、高度の感覚が全く分からないので、勘違いしてしまいました。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/16(木) 21:53:54 ID:UmO3k0Ts0
>>63
岐阜基地の航空ショーで毎年恒例の異機種編隊のつもりだと思います。
例えばこのページの
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/367418/blog/m200910/
こういう写真のような編隊の組み方です。
ttp://fngqkw.blu.livefilestore.com/y1pD6U7v4g1MVd4_O98Yq2hjJDayhOxCdbsFSFfqpzENBG1cpo4UsKr6X_ZGcaZ_D9qq6RjLH633yOhmSJbxYSjqR7nUciuld95/20091012-12.jpg
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 03:03:19 ID:ZZUGH7HN0
最近、死ぬ死ぬの頻度が高くなって来た気がする。
いよいよ末期かね。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 08:49:45 ID:wR6gJ3FC0
               _/ ̄二ニ> / ̄ ̄7
             } ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_   〈
              〈  >'´        `丶、〉,       / ̄ ̄ ̄\
             〉/             \ゝ     / も   話   !  / ̄ ̄ヽ
               〃   -‐ァ7丁 ヽ       ヽ      !  ら  し  |  |  あ  |
            / / / / / j  j  \       ',、   |  え  か  :!   l  の  |
             / // /  /  ,′ l 入 \     ',、    !  ま  け  :!  ヽ__/
           ハ// //  /  /  //   丶 ヽ   ハハ.  |  す  な.  |
            | l l //  /  /  //    \ ハ   j', ',  |  か   い  :!
           l l l /  /  /  //      ヽハ   ハ !  ',      で  j
          fハ! ! l  /  //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l  \_____/
            Vヘl ハV,rr=ミx /     ,zr=-x_ l !/勹/ j
           V∧ ヽ込zソ`       乂ソ'′リ} 〉'/  j
 近 そ  あ.     乂ハ                jし'′ /
 づ れ   と             、           ハ   /
 か 以                         /    /
 な 上             \    r‐ ー、   / ̄>/
 い                 〈 > 、 ` ´  , イ >'´_|
 で                ∧ 《ハ`ー-‐'´  / / \_
               〈. \ヘハ_   / /   / ̄\__
                   \  ヽ┐ |  |  |   /    /  /
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 09:51:10 ID:5mc/TGLM0
>>67
トレトレ無き今、シヌシヌ詐欺でもしないと誰も構ってくれないんだろねえ

それと事故防止ダイヤルってどこだろ実家かな
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 10:28:12 ID:nYHrBnC3O
>>69
> それと事故防止ダイヤルってどこだろ実家かな
いわゆる「いのちの電話」では?
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 16:39:40 ID:HDSpUQ8W0
>2010-09-17 14:29:38 posted by yonebor
>PSパワーパック、導入(1)

正常運行してますけど。
2万円くらいだから、ママンに交渉してたんじゃないの?
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 23:40:12 ID:8DcYvcqy0
んー、嫁さんの話題がないのは良い知らせなのか?

それとも、今回の死ぬ死ぬ病自体、嫁の受賞と病状への嫉妬の表れなのか?
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/17(金) 23:55:27 ID:r86X9gRO0
こるものさんのフォロワーに同情引きたいんじゃないのw
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/18(土) 05:55:05 ID:tGdWP0UV0
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←>>1
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←>>1
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

                     ♪
                ∩∧__,∧∧__,∧∧__,∧
  =、`ー-="⌒ヽ ←>>1 ヽ( ^ω^ )7ω^ )7ω^ )7  ♪
  ,..シ'=llー一'";;;ド'    /`ヽJ   ,‐┘  ,‐┘  ,‐┘
   ̄ ̄ll          ´`ヽ、_  ノ 、_  ノ 、_  ノ
             ♪    `) )  `) )  `) )
            どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
                 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/18(土) 08:26:18 ID:Df8NkLy40
> 自由業は、連休が、辛い。
へーアルバイトって自由業だったんだ。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/18(土) 19:48:06 ID:IUHygge40
厚木のB−1グルメに 車 でいったらしいけど
あれは遠来のお客様のために臨時駐車場を
用意しているわけで、徒歩圏内の方は車での
ご来場を遠慮するのが普通じゃない?
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/18(土) 21:30:07 ID:wNiWo1DR0
それはそれでどうかと思うが、
もちろんB-1グルメは※ひとりで行ったんだよね?
まさか、糖尿病の嫁に車を運転させて行ってないよね?
糖尿病の嫁に、B-1グルメ食べさせてないよね?
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 05:53:34 ID:Kz42k8Ne0
 元  画 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .画 え
 服  像  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    像  |
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な マ
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し ジ
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -− 、   , -−く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !? 
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 帝 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 帝 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 09:11:07 ID:P2+1BB7u0
>もともとミステリは西村京太郎を1棚読んで鉄道への愛の無さにがっかりして、
>そこからミステリを再勉強しようとしてる立場だと言ってる立場なのに
>いきなり知識不足と叱られてもねえ。
>こっちはSFだの雑学だのさんざんやって、それをいうとメンド臭いから言わないでいるのに(誰宛なんだこの話)。

「立場だと言ってる立場」といういつもの崩壊文章は置いておいても、ツッコミどころが多い。

西村でミステリ判断されても困るし、SFを本当にさんざんやったとはとても思えないし。
だいたい、どう考えても脳内人格の一部の方が※の数千倍は読んでいる。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 09:25:05 ID:Q7wBMkXlO
>>79

> >こっちはSFだの雑学だのさんざんやって、それをいうとメンド臭いから言わないでいるのに(誰宛なんだこの話)。
どれだけたくさん入力しようと正しく出力出来なければ、無意味どころか有害です。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 09:50:45 ID:Kbza+yCb0
こいつの新幹線についてのツイートって、小説についてのツイートと全く同じだな。
客先に合わせるのが悪だと言いたいのか。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 09:52:03 ID:b3G5mcx50
>>80
そもそも、入力時点で正しく入力出来ていないような気がしますが(笑)。
スターシップ・トゥルーパーズを見れば宇宙の戦士を読んだ気になるとかね。

※流の入力は、自分の入力フォーマットに即したものしか入力しないから、
同じカードを何枚も集めて悦に入っているだけで、厚みやバリエーションといった
ことには貢献しないんだよね。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 10:19:54 ID:F3rVIfqF0
>プロってのは無いことを嘆いてなにもしないのではなく、負けていてもあるものを組み合わせれば
すこしでも抵抗できると考え続けることだ思う。負け戦でそのなかに蟻の一穴のような勝利を
探しつづける。売れる売れないも同じではないか。売れるものをただ売るのは素人でもできる。
about 7 hours ago

>売れる売れないも同じではないか。
意味が分かりません。

>売れるものをただ売るのは素人でもできる。
プロに素人がケンカ売ってます。
売れないもの工夫もなく発表して(売って)誰にも手に貰えない人が、
なかなか言えるセリフじゃありませんね
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 12:40:41 ID:oAden7A20
ttp://railwaysignal.kitaguni.tv/e1696622.html

※が反応したのは多分このブログの記事だろう。新幹線は戦車や戦闘機と
違ってデチューンやモンキーモデルといった考え方がないから、輸出先の
事情やレベルに合わせた選択肢がないのだろう、とは思う。

ところで米田はん、日立がイギリスに輸出したのは新幹線ではないんだけど。
しかもイギリス側は政権が変わって行き先も怪しくなってる。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 14:42:24 ID:P2+1BB7u0
>NECクオリティに朝から悶絶。なんだよシステムのプロパティ・CPU使用不可・RAM使用不可って。

いつの間にNECのPC買ってたんだ?
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 15:28:39 ID:qidUTnDSP
ツィッターで企業の悪口を書いたら訴えられた、という例もあるのに勇気があるなこいつ。
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 16:31:10 ID:xKUA2wkz0
>>79
>もともとミステリは西村京太郎を1棚読んで鉄道への愛の無さにがっかりして、
推理作家協会員なのにミステリ界の大先輩を呼び捨て。
その上、鉄道への愛の無さと言い切るか。

西村京太郎wiki
トラベルミステリーの第一人者
著作は400冊を超え、その累計発行部数は2億部を超える。その数字を記録した者は
日本では2008年現在、西村と赤川次郎の2人しかいない。
1981年、『終着駅殺人事件』で第34回日本推理作家協会賞受賞。
1987年、監修したクイズ本『鉄道パズル』が発売された。
2001年10月31日には神奈川県湯河原町の自宅そばに「西村京太郎記念館」がオープンした。

西村京太郎記念館wiki
鉄道模型は800系新幹線や700系新幹線やゆふいんの森のキハ72系などが走っており、
周りのジオラマで殺人事件が起こるなど配置を凝らしている。このジオラマの製作は
東京の鉄道模型専門店、天賞堂が行った。

西村京太郎記念館 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=IVQJmB3Nbc0

西村京太郎誕生会
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/takaralarge11.htm
>昨年度は、誕生会のケーキは新幹線であったが、作家活動40年の転換点の作品である
>「寝台特急殺人事件」に因んで、今年は、ブルートレインであった。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 16:34:55 ID:hoDyyyYY0
「再勉強しようとしてる立場なんだから叱るな」って三十路も後半に入ったおっさんが
開き直るようなことじゃないよ。
※って未だに自分が二十歳前後の若造のつもりでいるんだろうなあ。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 17:37:06 ID:sG8MQjWk0
※には自己愛しかないが
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 22:19:59 ID:Kbza+yCb0
>>85
大体、客の言うがままにホイホイ交換してたらメーカー大損じゃないか。

それでいて前のツイートでは「客が条件つけてきたら椅子を蹴って帰れ」
みたいなこと言ってるけど、矛盾を感じないのかね?
……ああ、いつものことですか。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/19(日) 22:31:06 ID:b3G5mcx50
>>90
> みたいなこと言ってるけど、矛盾を感じないのかね?
「自分の思うとおりに他人は振る舞うべし」だから一貫しているデシw
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 00:04:29 ID:gJnFQQLe0
なんとなーくなんだが、先日の雷で電源周りがやられたんじゃないかという気がする。
もちろん保障はきかない。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 01:42:57 ID:oY9UEYpN0
あくまで初期不良だと言うならとりあえず買った店に持って行く選択肢はないのか?
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 05:54:12 ID:p7gJWmlP0
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\                            
            / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ                           
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_                          
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \                         
      / (●), 、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ                        
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l                        
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿   (●),   、(●)  |=ニ=- ' 丿      
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\
  │    / (●), 、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |), 、(●)\                        
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿       
   \     \__ / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l                           
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ                               
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/      
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 07:34:01 ID:zatAzgY40
>>85
> いつの間にNECのPC買ってたんだ?
これで持ち込まれたPCではないでしょうか?
>> 19日 09:30〜17:00 ■パソコンサポート(10:00〜12:00)

ちなみに、「システムのプロパティ・CPU使用不可・RAM使用不可」
でググると、こういうのがトップでヒットします。
ttp://okwave.jp/qa/q5704436.html
> ドライバインストール後、エクスペリエンスインデックスの評価を
> 更新してないだけだと思います。
> たしか、OSインストール時に、自動的に実行されるので、ドライバ
> インストール前の評価になっているのだと思います。
あと、修復方法もPDFがUPされていたりします。
ttp://www.geocities.jp/skyzabcd/WmiErr.pdf
こちらのほうは「原因不明」となっていますがw

たぶんお客さんの前で立ち往生したんで激昂しているのでしょう。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 18:18:02 ID:yBM2JzgP0
>>87
どうでもいいが1棚っていうのが笑わせる
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 19:01:20 ID:oY9UEYpN0
まさにスレタイ通りですね。
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 21:26:03 ID:gJnFQQLe0
>>77

>で、B-1グランプリ厚木にいった時に靴擦れおこして、5ヵ所痛い痛い。

嫁も行ってます。5カ所靴擦れって、いったいどんな靴履いていったんだ?
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 22:39:19 ID:+Xxh3NM90
>>96
余程小さい棚なんだろうな
半分サイズのカラーボックス以下かなw
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 22:56:35 ID:tpCFOzj30
>98
これ糖尿の症状じゃない?

足の皮膚がズルッと捲れるのって。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 23:03:38 ID:B9/kmVPR0
>>98

ttp://b-1gp.jp/info/2010/09/b1-finalresult.html

地域振興に繋がる大きなイベントの成功はお祝いすべきだが……

この番に関する限り

1)鬱と統合失調症を患っている夫婦がこんな人ごみに平気なのか
2)糖尿病患者が参加するの相応しいイベントなのか
3)「自由業は、連休が、辛い」んじゃなかったのか

と、首をかしげたくなることしきり
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/20(月) 23:52:58 ID:oY9UEYpN0
とりあえず、知らないことをパロディ8というのもおこがましいけど)にすると馬鹿をさらすという良い見本ですね。
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 00:54:29 ID:6Vu+zEsu0
この番は『宇宙戦艦ヤマト』をあまり知らないのではないか?
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 02:01:38 ID:ZExyxhn00
調子に乗り始めたとたん、誰からもレスがなくなったのが笑える。
ちょっと受けたところでやめときゃよかったのに。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 08:44:56 ID:bPkqtHLP0
        __                                       rr‐-、
       l´ li                                       |l、_i
.       lー‐' !                                     i   l
       l   |                                     l   |
.      |   |                                    |  │ ___ .__
      l    L_.                                _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ           /ニYニヽ            /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.          / (0)(0)ヽ          |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、       /::::⌒`´⌒::::\         !    '            | !
  ! ,!               |      | ,-)___(-、|        |                 ' |
  | ヽ             |      | l   |-┬-|  l |        |               /
.  \                 |       \   `ー'´   /        !              /
.    \          /       _/           ヽ、       ヽ           /
       \           |--‐┬=''´              `Tー‐┬ |         |
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 13:07:16 ID:TrSEXKXZ0
こいつ、Retweetまでしやがった……
信じられん

RT 俺、第3艦橋に配属になったんだ……。
ttp://togetter.com/li/52252
about 1 hour ago via web
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 13:56:30 ID:IDkEqf5OO
VIPで晒してみたいな
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 14:34:39 ID:RisrXtfz0
>>106
ドメル司令ぐらい出てくるかと思ったら……
キャラを破壊すればパロディになると思ってそう
本当に他人を楽しませる才能ないんだな
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 14:55:44 ID:6Vu+zEsu0
3回くらい読んでやっと、「マクロスF」ネタが入っていることに気づいた。

そういえば、古代守の乗艦は「雪風」だったな。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 15:26:25 ID:VFbOnGup0
まさかとは思うけど古代クンはコスモゼロのパイロットをやってることを知らないとか?

インストール、更新ネタを今更捻りもなくやる人が存在するのは確かに嗤えるけどね。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 18:50:00 ID:TrSEXKXZ0
>YONEDEN 0 fav 119 view 9/20 23:21

……
昼に来た時よりviewは60位(約倍)に伸びてるが、
お気に入りに誰も登録してない。
ま、当たり前といえば、当たり前。
RTしても、マスは自分のFollowerで、
一度は見て面白くないと判断されたものを
また送りつけられてんだから。
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 20:36:55 ID:vAclIsQtO
ヤマトに対する愛が欠片も感じられませんね、※の御託には。
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 22:05:09 ID:zjsRC8o90
>自分のつまらなさがよく分かった。

どうやら自分では本気で面白いと思っていたようですな
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/21(火) 23:25:00 ID:coZ1Cm5KP
そしてツィッター死亡のお知らせ・・・
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 00:39:50 ID:V/0NjQAN0
※は、アイデアはまぁマシだから、もしかすると向いているかと思ったんだけど、
やっぱ、アイディアも枯渇しているみたいねw

「第3艦橋に配属」って、それだけで完成したネタなんだから、それを膨らませるのは
相当の覚悟がないと。

どうせなら、
第3艦橋以外が全て溶けてしまって第3艦橋がぎゅう詰め(※風記載)になる(日本以外全部沈没風)とか
あまりの扱いに第3艦橋が独立して飛び回る(元ネタ多数あり)とか、
いくらでもやれそうなのに、なんでああなんだろう?
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 01:29:10 ID:vZJA2zWL0
>なんでああなんだろう?

ヤマトを劇場版すらちゃんと見ていないからでしょうね。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 01:35:57 ID:Bn3ew1Ci0
>>115
>>「第3艦橋に配属」って、それだけで完成したネタ

※、このネタ、自分オリジナルだと思ってるとか……
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 02:10:04 ID:jywMlAYyP
小耳に挟んだ事柄がいつの間にか自分のオリジナルになってしまう、
いつものことじゃないですか。
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 06:05:57 ID:sy/BizuB0
.      __rュイK o_)Lナ`ー:. 、    おりもので下着が汚れたりして
     _〈_( o_ノ☆'.....i ....ヽ.............\  不快な人は70%もいるよ
    ぐ,n(_乂..!.::::::i:::|::::i:::|:::::::i:::ヽ:::ヽ そこで、サラサーティSoLaLa!
    尤o う::::;;|斗イ::ハ斗亠',斗ト、:i::::::} 薄いのにおりものをちゃんと吸収
    7(乂):::::| ,ィzz\   ,イ芯ヾレ!::::::! さらっさら〜のサラサ〜ティ♪
    |:{ノ☆::::!{弋zリ     ¨´≠彡'リ
    |::::::::::ハ::{  ≠     '       }  /',⌒:l    SoLaLa
    ∠::::::::::::トミゝ   {ニニニィ   ,!/  ノ  i
     彡ノリ      ∨    }  ,イ   /ヽ  i
     リ j/ー个:.、  ゙こ三/ /、./     ! l
     l   ノV ヽ`T - イノリ;:。:;i     /之ツ
     ヽ  t │;。        .U   ''´ ヾミ
      ヽ .ヽ \:   .    :;l 、__
     .   ,}  ,ヽ l.ヽ       ,´ :   ヽ
       '´7/l ; >'´``~`..ヾξiξツ      _ .ノ
        "Y'   :  :  _,ヾlツ '‐-‐¬丁 ::/
         l : r‐'ー- ' ´ ~i|~     _l.: /
          ヽ . l、     .i|    〈 i /
          ヽ. 〉〉     i!    ヽ 〉
             _ ,, ‐---| ‐ ,,___ .            ┌; _
    ゲソー     /|    ,,-: |: : ::--‐、`ヽ   ゴク      | | /,.-'__
             / |  //|`.|\/\|ヽ: |`       (`ー、_/ '′´ッ ノ、
   _,..-=" ̄ヽ/  | /: /|ヾ| ::::|::::::::○ \\       ⌒ヽ ヽ (/'┘
    l.イ.r―^j. r |  ∨: : : | ○ | u     ヽ:`.-.、 ゴク   .}~`イ 
    `"   Y´,イ` - ,|: :ヽN u _|,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ     / :; |j  ゲソー
─…─── | :';';、:,-..|: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-ー…・/ ,:'  |…────…‐
     -="~L_ニ`' - ´┴=ー---'ー--宀-` .'ニ´`.'ニ´` .'ニ┴-へ⊥`
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 07:03:54 ID:rhdcPEj70
>>115
あのヤマトのキャラと同じ名前の人が出てくる謎の文字列、初っぱなから第三艦橋ないでしょうw
海軍カレーネタもマクロスFネタも突然出てくるのでとってつけたようだし。
イスカンダルに畑作るなら、古代守を絡めた方がおもしろいだろう。
先にスターシャに救助されてるんだから。

麦わら帽子に手ぬぐい、オーバーオールで鍬持って、古代守とスターシャが迎えるってあほくさいほうが。
横のバスケットにはサーシャがすやすやと眠っている。
「遠いところよく来たなぁ、進」
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 07:09:37 ID:rhdcPEj70
>しかしヤマトのパロディをツイートしたせいで、
>かなり無料公開の小説「大和不沈」が影響受けてる感じ。
>いろんなもの書いているからなあ。

あれをパロディだと思っているのか。
しかも、いつものように、立ち直りが早いなぁwww
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 10:30:11 ID:vZJA2zWL0
ここは悪意の反応しかないけどサイレントマジョリティ(笑)はおもしろいと思っても
謙譲の美徳とかでツイートしてくれないと本気で信じ込んでいそうw
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 13:19:46 ID:mNFP8etRO
大和不沈、つまらない。これは酷い。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 19:41:03 ID:vd8biTcN0
>つか、書いてて楽しかったのに何もリプライがつかず。
書いてて楽しいだけの意味不明な代物だからリプライがつかないんだろ
なんでイスカンダルで戦いに行くみたいな書き方してるの?
元ネタうろ覚えなのがバレバレだ
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 19:44:10 ID:QYDM+c6v0
自分が面白いものは他人も面白いはず、ですか。
相変わらずですね
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 19:45:03 ID:JtMe/Pqj0
「自分が楽しい」からといって「他人も楽しめる」とは限らないって事が分からないんだな…。
昨夜見た夢の話を嬉々として人に話すタイプだな。
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 19:56:34 ID:QYDM+c6v0
逝き相手でもそうなんでしょうね。
だから自分の行きたい場所やイベントに病人なのに運転手として駆り出すと。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 21:24:10 ID:FamWPKeD0
前にやったustreamだっけ、の時も※がベラベラ喋って、逝きが話題に
入ろうとするとそれを遮って、また自分が喋ってた。
しまいには、逝き、生中継中にも関わらず、トイレに行っちゃった。
しかも、それをまたバラす、デリカシーのない※。
そこだけ、微苦笑した。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 21:33:06 ID:lVDEgR2j0
いつも思うんだけど、※にこき使われて、とことん蔑ろにされて、
どうして逝きは※と夫婦続けていられるんだ?
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 21:40:05 ID:fz6M15vh0
>>129
共依存ってやつじゃないの?
もしくは糖尿と鬱で何もする気がおきなくなって、別れるっていう
選択肢すら実行できないとか。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 22:26:27 ID:mNFP8etRO
>>129
まだ「小説家と結婚した」という幻想を持ち続けているのでしょう。
哀れな人です。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/22(水) 22:33:28 ID:rhdcPEj70
>>128
あのustでは、逝きは逝きで「ウンコしたけど体重あまり変わらんかった」とか言ってたし。
だいたい逝きが出る必要が全くなかった。

133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 03:51:10 ID:cj2qvai40
>夜からプレゼン作成して入眠0600時、1200時に起床して1330からイベントで1600時終了、1730まで上司と打ち合わせ、1800にすき家で夕餉
これでハードスケジュールとか
3日続いたらデスマーチ(笑)なんですね
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 04:43:12 ID:CIhuXcDo0
前にも出てたけど、
逝き=母親
※=子供
っていう関係なんじゃないの。
ダメな子ほどかわいい。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 05:50:54 ID:zD93bXdO0
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 09:26:56 ID:UZo7Hn8OO
自分はバリバリ仕事ができるとうぬぼれている。
すぐに激務だ過労だ自分は健常者ではないのに、と愚痴る。
ちょっと気にいらないとすぐにむくれる。
さぞや使いにくいバイトくんだろうなあ。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 09:29:52 ID:LoKMtZrE0
>>133
その後に
>しかも明日は都心で会議。健康だったら普通なのか。
って続くけど、健康でも普通じゃないよね。

こんなに楽なこと、年に何回もないよ。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 09:50:45 ID:S/Dmq0AW0
>>137
しかも思いっきり緊張しているふりw
嫁を悪者にしようとするが、当然replyはない。
だいたい、たかだか近隣センターのバイトが荷物持ち以外で都心に会議に行くのか?

それとも星海社にでも売り込みに行くのかなwww

>嫁が明日の坂本真綾USTの事が気になって仕方がなく爆睡中。
>私の大事な打ち合わせが昼に長時間あってびびって眠れないのに(関係ない )
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/23(木) 12:52:34 ID:Ft/LJj6eO
やや遠めだけど通勤圏だろ常考
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 00:35:48 ID:YHYh5wX90
ttp://www.nhk.or.jp/korekara/

これの座談会のどこが会議?

>で、NHKまでタクシー1メーターで移動。
>
>1時間早着。
>というわけで同行したユキさんを代官山買出し紀行に向かわせ、私は渋谷で時間をつぶす。

連れてったのかよ……。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 06:53:47 ID:zITA/g0n0
>140
「親は定年退職後に工芸を初めて地域で活発に交流しています」
と言うところで「自衛隊で〜」「パイロットで〜」とか親自慢を挟むと見た。

で、放送時?にバッサリカットされたりして。
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 07:18:27 ID:YHYh5wX90
>>141
これ企画参考のための座談会だから放送しないでしょう。
まぁ血縁がなくなったらいきなり「無縁」となる※の意見はおもしろいとは思うけど。
どうせ行政が云々、マンションの管理組合が云々、嫁と云々、
さらにプリプラの謎の地方都市妄想を語ってくれたら最高なんだけどwww

参加した一番の理由はNHKだからだろうけど、二番目は
>ご参加いただくことが決定した場合は、お住まいから、会場となるNHKの各放送局までの往復交通費はNHKが負担いたします。
でしょう。
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 07:35:40 ID:CNTenamy0
            ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {  てか
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }  ニーチェ読み過ぎじゃん。 
     ( }x  vWW,         ネXWWv }   みたいな
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]       スナいんこっこスマナらこっサーラ 
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf   
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{  
         \/゚   / ー-' ヽ   \/ rへ,ノ 
    __>-へ| i    .. -=ニ=-    |ノ  :.\_ また発狂しちゃったのかね〜w
         .:/从へ、. `ニニ´ .ノ从rーヘ_   
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 08:38:40 ID:526yJewy0
>お住まいから、会場となるNHKの各放送局までの往復交通費はNHKが負担いたします。

で、

>NHKまでタクシー1メーターで移動。

って、本格的に屑ですね。
こうやって書くと、靴擦れの奥さんのことを考えて、とか言い出すんだよなw

※に限った事じゃないけど人の金だから、無料だからってたかるさもしい人間が増えたのって
日本人的思考法を教えられていない人が増やされている気がするよ。
まあ、こういう外に原因を求めるのも幼稚な思考法なんだよね。orz
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 12:27:00 ID:gdF1UVHlO
>>144
きっとよほど雨が強く降っていたのですよ。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 12:37:00 ID:GrAiHSu20
自宅から駅までは?

1)徒歩
2)バス
3)タクシー
4)車(逝きが運転)
5)車(※が運転))
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 19:34:42 ID:tktgcLLz0
>>144
「経費のたかり」ってんならバブル時代の方がよっぽど酷かったと記憶してる
当方40代(笑)。

それはさておき。
渋谷駅東口からNHK放送センターまでは直行バスが出てるんだけどね。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 21:19:11 ID:GrAiHSu20
>アンケートに答えたら、会議に出てくれ云々

前のTV出演の時も似たような表現してたと思うけど、
参加申し込みの為にアンケートに答えてるのだろうに。
とってもかっこ悪い。
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 22:12:32 ID:CFJTvVRQ0
TVに出たら前回みたいに自己嫌悪で緊急停止になるのはわかってるはずなのに、
どうして同じことを繰り返すかな。
鬱(ホントは違うけど)になる原因がわかってるならそこを避けるのも必要ですよ、※先生。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 22:18:14 ID:tktgcLLz0
>>149
パーティーだのコンベンションだのオフ会だのに出かけるたびに、次の日鬱になっている。
それを毎度日記やらブログやらツイッターやらに書いてるのに学習しない。
なんのための日記だ?
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 22:24:19 ID:gdF1UVHlO
「会議」だの「打ち合わせ」だのと紛らわしいことを。
なぜ素直に「座談会」と書けないw
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 22:36:48 ID:XGr88/Eh0
ついったーでしゃらりーまんごっこです
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 22:49:26 ID:526yJewy0
>>147
バブル期は悪酔いしてるような時期だったでしょうがw
当方はバブルの恩恵は受け損なった40代よorz

>149&150
出かけるたびに「必死」に「頑張った」、アピールですよw
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/24(金) 23:22:19 ID:YHYh5wX90
>>150
今回のはあくまでも参考のためにご意見を伺うものだから、
※にとっては天国だったんじゃないか?
twitterでも舞い上がっているし。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 00:03:39 ID:w3EsAbZM0
要するにテレビ出演したくてしょうがないから
アンケート書いて資料作って頑張ったわけか
今度はコメンテーターごっこが始まったんだな
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 02:36:21 ID:61sy9QP+0
>たった100年前の自分の乗る通勤電車の線路を敷いた銀行家の言葉も調べず、
はやりの萌え表紙のつまらん外国学者の言葉をパッチワークしたつまらん本を
大げさに喜ぶ人々が主流なことがそれを証明している。

どうせ読んでないだろうに

>ただ心外のことがもう一つあって、実はそっちの方が深手だったりします。
嫁関連なんで、しかも嫁が眠ってしまったので解決不能なんで、
多分今夜は胃がばっきゅんばっきゅんでしょう。そんな夜もある。

>多分、私はそのうち、嫁さんにとどめの一言を言われて、最期の時を迎えるんだと思う。
でもいい。嫁がそれでいいのなら。嫁を私が変えるなんて出来ない。私が変わるべきだ
と思う。嫁と過ごす日々がとても幸せだったけど、嫁がそれが不幸であるならば、私に
責任がある。ここまで連れ回してしまったし。

なにげに嫁の悪口は欠かさないな
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 02:56:18 ID:9g+ITafZP
>>156
自分が食えないのは出版不況のせいだと信じている/信じたいので、
成功している萌え書(?)の類が許せないのでしょう。

どこぞの出版社がこいつに「萌え鉄」企画なんぞ持ちかけたら瞬時に
萌えマンセーになるのは火を見るより明らかでしょう(企画が失敗する
ことも明らかですが)。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 05:50:08 ID:SnPdNlCk0
    、 l ,
  ‐(´・ω・)‐
    ' l `
  ||__,____、_________||
  ||  l l l  ※  ||  / V ヽ   / V ヽ   .||
  ||  | | |※  ※..|| `l___l´  ll___.ll   ||
  ||  | | | ※   ||              ||
  ||  | | |※  ※..||              ||
  ||  ヽヽニニニニノ                ||
  ||    <○√                  ||
  ||     ‖                     ||
  ||     くく                 ||
   しまった!今日はいい天気だ!
   オレが布団を干しているうちに外へ出かけろ!
   早く!早く!オレに構わず出かけろ!

  l|l|i| |l |li|i||l |i|i |i| |l |i|lilll|i| |l |i|l|i| |l |i||i| |l |i|i| |l |
  l|i| |l |i|l|i| |l |i|l|i| |l |i|l|i| |l |i|l|i| |l |i|l|i| |l |i|l|i| |l |i|
  ||_|_li|,__|_li|、__|_li|_|_li|_|_li|___|_||
  ||li|i l l l  ※  |||i| / V ヽ|i| / V ヽ.   || |l |i|
  ||li|i | | |※  ※..|| `l___l´|i|ll___.ll |i| || l|i| |
  || li|i| | | ※   ||l |i| lilll|i| |l ||i| i|l |i| |l |i|| |l |i|
  ||li |i| | |※  ※..||l |i| li |i| l|i| ||i|ll l|i| |ll |i|| l|i| |
  ||| li|i.ヽニニニニノl |i|i| l||i| |l |i|l|i| |i ||lill |i|| |l |i|
  || |i| |i| .<○√ |i| l | i|l ill l|i| |l |i|l|i| |li||.|| l|i| |
  |||i| |i| |i|  ‖  l |i|lilll|i| |l |i|l|i| |l |i ||i| |i||| |l |i|
  || |i| |i|  くく|i| |i| l |i|lilll|i| |l |i|l|i| |l|i| |i |i|i|| l|i| |
   うわあああああああ!
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 07:50:06 ID:2wxOB9ax0
>>156
なんというか、売れてるものはどんなものでも憎くて仕方ないとしか読めないな。
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 08:29:55 ID:zsHYDT0h0
> なんか向かっときた一件があった。〆切まで3日あるのに「現時
> 点を送ってくれ」と言われたのだった。それ、〆切を決めた意味
> が無いでしょ。客先はボクチンの仕事が最優先だから、当然何
> 事よりも最優先で取り組んでいないと許さん、という態度でしょ。
> 〆切なんて言わず、作ってすぐもってこいだよね。
トレトレ※騒動から結局何も学んでいないのか。
学習能力のない人だなあ。仕事を指示した人が見ていないという
確信は、いったいどこから得られるのだろうか。
またぞろ

私は私のつぶやきで、あなたを一言でも名指ししているでしょうか?
私は一般論として述べただけです。
率直に言えば、私が一般論として書いたことでも、あなたのことを
書いたように皆が受け取り、結果あなたが職場に居づらくなるだけ
です。
私も後で気づいて、あなたがまさかそのような短慮をなさるとは思
わなかったのです。
非常にびっくりしています。

とでも言うつもりかw
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 11:30:24 ID:jCtu/ENi0
> 〆切まで3日あるのに「現時点を送ってくれ」と言われたのだった

こちらの要望を正確に理解しているか怪しい注文先に状況確認するのは当然。w

直しを頼む可能性もあるから3日前に確認求めるのはまだ良心的じゃないの?
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 11:47:09 ID:IKHarl5U0
※は速筆(意味が違う気もするが)だから夏休み終了間際の小学生のように締め切り3日前の時点で原稿は白紙だったと予想
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 12:48:01 ID:cm0Kw0MF0
>>156
嫁と喧嘩して相手はさっさとフテ寝。
残った※はぐだぐだと恨み言を書き連ねてるわけですね。

>嫁を私が変えるなんて出来ない。私が変わるべきだと思う。
同じことを、いつから、何度、言ってますか。
その度に「文章を嫁に読まれて泣かれた」とかやってますか。

ツィッター始めたら明らかにシヌシヌのサイクルが短くなってますよね。
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 16:36:00 ID:61sy9QP+0
>>163
twitter、※には一番相性の悪い媒体だと思います。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 20:08:03 ID:61sy9QP+0
>すみません、そしてありがとう。 about an hour ago

>自分で見ても、自分はネガティブでつまんないツイートをしてる。大変すみません。
ここ数日第一戦速で右へ左へ必死でしたが、でもそれはいいわけにはなりません。
リムーブ推奨でおねがいします。もう私の成すべきことも終わりそうです。成すべき
ことなんてなかった。それでも、これまで楽しかった。 about an hour

最新の死ぬ死ぬでも、誤変換、漢字のレベル・文体の不統一……
リムーブなんて要求せずに、自分から止めればいい事
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 20:23:32 ID:gIqhYGPj0
ゴキブリなみにしぶとく生き残れるから心配するなよ。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/25(土) 21:09:34 ID:0g2EU0rr0
>ATOKpadで新作の骨子を描く。通常のiPhoneよりはかなり効率がいい。
>けっこういいかも。
>2010-09-25 20:45:33

復活してますがなwww
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 01:50:51 ID:+8il5Vnw0
>>165
第一戦速という言葉を初めて見た。
造語かと思ったけど調べたら歴とした軍用語だった。
でも、最大スピードという意味ではないようなので、
誤用してるのかなあ、とも思った。

米先生のおかげで、いろいろ勉強になります。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 05:54:27 ID:MuhpgTvZ0
      / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!






人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 試したやつ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:07:21 ID:h9Qqw0560
>問題はその出口で、さあ充実しようよと労基法外の有償ボランティアという
>発言権なしの奴隷労働を用意している連中が着々と手を回していること

「有償ボランティア」ってなんぞ?
責任なしで金だけもらって言いたい放題したいってこと?
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:08:10 ID:Z22ksvty0
>>168
明らかに最大戦速と勘違いしているだろ。
>ここ数日夜も寝ないで必死でしたが、(最大戦速)
ならわかるけど、第一戦速度ってことは
>ここ数日、毎日8時間睡眠で必死でしたが、(第一戦速)
みたいなもんだからな。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:23:59 ID:Z22ksvty0
>>170
有償ボランティアは有償ボランティアなんだが…検索してみれば(って話?)

twitterを自分なりに解釈すると、

某自治体のさぽせんに臨時職員として三年間働いて、
正規職員にしてくれるかと思ったら、「有償ボランティアで済ませることが
できるから、正規職員にはしないよ」と言われたデシ〜
また、あらたに三年の臨時職員契約を提示されたデシ〜

って感じ?
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:32:09 ID:KaiLrjDKO
書いたのが案の定ダメ出しされたんじゃないかな
そもそもその報酬も、元から薄謝程度の依頼だったんだろう。役所バイト関係の。
相変わらず、「口を出すんなら相応の金を寄越してからだ」って態度丸出しだ
余程プライド高いな。
客観的に見ると、失態続きで文筆業を追われた身にしか思えない立場なのになあ
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:41:26 ID:h9Qqw0560
>>172
なるほど。
有償ボランティアはわかるんだけど、なんで※がそんなことしていて、
今になってぐちぐち言い出したのかがわからんかった。

というかバイトですらなかったのか?
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 08:51:13 ID://t96VYr0
>>171
実際夜に寝てないだけで朝とか昼に寝てるからな※は。
あながち間違ってないのかもしれない。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 10:00:25 ID:Tbcsaktr0
>>174
誰かからの紹介で入ったんじゃなかったでしたっけ。
その時の契約が有償ボランティアだったんでしょう。

有償ボランティアとバイトの違いは良くわからないけど、
多分待遇変わったら今のような生活できなくなると思うけどね。
まず週5の勤務に耐えられないんじゃないかな。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 10:21:40 ID:CYsrTkfiP
バイトにもいろいろと権利(というよりも雇用側の義務というべきか)が
ありますからね。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 10:40:18 ID:bfdv9HdM0
そろそろ民営化の話が出てきてもおかしくないはずだけど。
事前に町民が参加したサポートセンターを考える話し合いの発表では、
「将来は可能な限り、短期間での民営化を目指す。」になっていたから。

愛づくりスクール(第5回)H18年8月19日開催
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno5.pdf

この時、代表者の一人として発表をした米田さんが、人件費やスタッフの負担について触れている。

>愛づくりスクールの検討成果について、代表者5名により発表しました。発表内容は以下のとおりです。
>◎ 発表テーマ:「地域に根ざしたサポートセンターへ〜わたしたちの提案〜」
>1 機能について:発表者:○○さん
>2 利用ルールについて:発表者:米田さん
>3 組織・運営について:発表者:○○○さん
>(司会者:○○さん、パソコン操作:○○さん)

>2 利用ルールについて
>B 利用時間:公民館等他の施設の状況から9時〜22時が最良ではあるが、人件費などの運営経費
>及び活動スタッフの負担などの課題もあるため、利用状況を踏まえた開設時間の検討が必要である。
>C 休館日:年中無休(年末年始、点検日などは除く)が最良であるが、人件費などの運営経費及び活
>動スタッフの負担等などの課題もあるため、利用状況を踏まえた休館日の検討が必要である。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 13:35:34 ID:vjGbm/yCO
仕事は金になるならないの問題ではないのではなかったっけ?
社会をたて直していくには、国や自治体のお金をあてにせずに自助努力していくべきだと言ってなかったっけ?
つい3日ほど前に。
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 13:42:58 ID:vJOp9iei0
何だこりゃ?
モノを決める順序が逆じゃないかw
まぁ、町は、市民交流の場を作るを口実に、市民交流の起点を作ったつもりなんだろうけど…
民営化(黒字化)なんて、絶対無理。
自治体の赤字が増える訳だ('A`)

雇用関係の義務の無い有償ボランティアで経費削減が精一杯。
バイト、ましてやパート、正規職員など無理でしょう。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 17:15:31 ID:yJonUTZq0
父親?が無償の運営委員やってる公共施設で、息子が臨時職員(有償ボランティア?)か……
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 21:34:42 ID:aS3ic0nm0
もしやその報酬はママンから……
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/26(日) 22:16:26 ID:yJonUTZq0
ママンは愛川町から助成金をもらって事業をしてる(た?)からなあ
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 05:50:32 ID:33ohZtzM0
.      /     \ 
     / (●) (●)\ 
   /    (__人__)   \     
   |       |::::::::|     | 
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ おめえ何中だよ?
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 09:52:03 ID:5EVADuoAO
なんでインスタントラーメン食べる時までごっこ遊びなんだろうか。
しかも、いちいち自分の名前をつけて。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 10:17:29 ID:IRaMcHDX0
>お疲れ様でした。どんどん遠くに行くけれど、私はそれがまた楽しみなのです。

「本格ミステリ作家クラブ 10周年記念フェア」のパネラーに言う言葉じゃねーだろう。
昔からの知り合いというわけでもないだろう。

187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 13:57:20 ID:ROKttzCv0
>作品はうまくなって楽になるぶんでできたエネルギーをさらに作品に投入するし、
そのエネルギーがあまればあまるほど、適正なエネルギーの妙味と、高い精神性
が分かる境地と思う。氷図屏風なんかみてると、面白い以上の精神性に
胸を打たれるのだが。作品へのエネルギー投入量は、出来とは比例しない。
約3時間前 HootSuiteから

日本語て書かれているのに、何を言っているのか、全く分かりません。

自分の作品は、出来(世間での評価)はともかく、エネルギーは大量に投入している。
自分の作品は、出来(世間での評価)はともかく、高い精神性(?)を有している
私(※)のように、応挙の「氷図屏風」の精神性(?)が分かる人間には、
自分の作品に、胸を打たれるはず(なのだが)。

無理やり、補足、類推をかねても、上記くらい?

「適正なエネルギーの妙味」「高い精神性が分かる境地」「面白い以上の精神性」
などのキーワードと、「氷図屏風」の例えと結びつかない
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 14:11:54 ID:IRaMcHDX0
>>187
銀魂のお妙さんのダークマターをきもいでぶオタが持ってきて、
「料理は得意デシ」といったと思えばよいwww
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 14:59:45 ID:tY7QBDEWO
「上手になればなるほど、時間をかけずに良いものが書けるデシ(=早く書くことへのイクスキューズ)。
時間があるから余暇で素敵なものを作成するので、褒めるべシ」
ぐらいか〜?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 15:32:45 ID:SyLUO5C7P
>>187
google翻訳はまだまだ実用の段階には程遠い、え?
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 15:38:07 ID:ROKttzCv0
皆様、ありがとう なんとなく理解は深まりました

>>190

※の使っている、検索・翻訳エンジンは、ig-google かもしれませんね
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 17:02:38 ID:ROKttzCv0
では、※の実作を久しぶりに読んでみるかと思って、驚いた

ttps://sites.google.com/site/yonetabunko/kounai-tou

内容はともかく、文頭「そ」で始まる文章のあまりの多さ。
何かの呪いか何か?
自分で読んでて(見てて)気持ち悪くないのだろうか?
考える労力を厭うているだけで、上手くなって楽になってるんでは
決してないと思った。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 17:20:42 ID:br/GMr7l0
絵の技術的な面なら慣れることで楽になることはあるだろうけど、
絵でも文章でも、作品を作ることは「上手くなると楽になる」ことはないと思うんだけど。
「その作品に注ぐエネルギーが余るので別のものに投入できる」ってのも。

ああ、でも※は確かにそうなのかも。
エスエンは作者のエネルギーだけは十分感じた。
今はもう、出がらしというかお湯入れたカップにティーバッグちょっと漬けて終わり、って感じだ。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 17:36:32 ID:lUiCPMim0
>>192
読んだけど、「ああ、またか」と思った。
「主人公(というか※が好意的に書いているキャラ)が特別扱いされてウマ−」みたいな
話を一貫して書いているのよね、こいつは。

以前盗作事件で出版社に「愛がない」とか毒づいてたけど、
こいつにとって「愛=特別扱い」ならそういう発想になるのか、と思ったもの。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 18:13:08 ID:5EVADuoAO
※は、余分な要素を削り、ぎりぎりまで絞りこむことにかかるエネルギーのことを一生理解出来ないんでしょうね。
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/27(月) 18:33:31 ID:IRaMcHDX0
『雪風』はFAFの組織、戦略コンピュータと戦術コンピュータの関係、フェアリィの気候や植生、
地球の政治情勢とかきちんと設定してあるんだけど、話には不要だって書いてないもんな。

※なら全部書いちゃって、どや顔しちゃうんだろうけどwww
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 00:57:27 ID:XOmrPxgl0
芸術は個人の感性だからどう語ろうと自由だけど
「氷図屏風」は精神性うんぬんと言うよりは挑戦的なある意味実験作に見えます
と言うかギリギリまで絞り込むことを力を入れてないって言い切ってるように読めるんだけど
私は「読めて」いませんか?w
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 01:03:27 ID:NKQkQd330
>?国勢調査の下書きをする。職業のところで例によって悩む。請負というか嘱託との兼業というか、と思ったけど、
結局解答例のように小説家と下書きする。推協所属と一緒に。今更山を当てる気もしないから山師ではないし、
かといって本当に全ては小説のために生きているから、そう書こうと思った。 about 3 hours ago

笑説家でいいと思うよ
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 01:36:02 ID:TnIRcf1xP
じゃあ僕はパイロットにしよう!
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 05:39:48 ID:kQTQ7C+90
>>192
斜め読みしたけど、最後に

かくして、翌日から、移植待ちの家族を抱えたカメラマンが長蛇の列を為すようになった。

という文章が欲しいなwwww


「来嶋はいいことしたデシ〜」ってつもりなんだろうけど、特別扱いしている理由が
さっぱり理解出来ないから意味不明だよね。
それに、2010年に「ヤンキーっぽい少年」が「弟」が「元気な頃に二人で乗った」って
相当微妙な設定ってのも、感情移入を妨げる気がする(検索してみればわかるけど、
二人が乗れる機会はほとんどない)。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 05:55:33 ID:NsqF2tMT0
              ハ、 ∧ ハ
             ,{! ヾ } / !i ヽ
.           |ソハ   !}   jレi
             } !/¨  〃  '{
            ト{´{ .ハ} r'"´} !{
           FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ
           ヾ{:i  /ノ〉` !rソ
.             ヽ /'f=ヘ  ハ
              〉、=' イ
             人  Y       /\   /\   /\
             ( ヽ ノ   ___/\/   \/   \/   \/ |_
             人  Y′  \
             (  ヽノ    /
            人  Y′  \  ぼくの命がけの行動ッ!
           (  ヽノ     /
           人  Y′     ̄|/\/\   /\   /\
        _(  ヽノ_          _/\/   \/   \/
       ,ノ´f 人  Yノ!ヽ\._       \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  おまえは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表しろッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 06:49:42 ID:g1t7an+70
国勢調査の職業欄で見栄はってもしょうがないと思うけどw
無職が嫌なら自営業とでもしとけばいい。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 06:56:57 ID:9JI8ujtm0
もしかすると会社名は「米田淳一未来科学研究所」かなw
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 09:00:13 ID:Eh3kqquk0
法人登記なしに「会社」と言ったらまずいだろ。

# 勤め人が勤め先を会社でなくても「会社」と言ったりすることはあるが。
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 15:24:40 ID:M01fFJlzO
大和不沈読んいますが、これは酷い。
てき弾筒の射程が小銃より長い(でも670m)とか、88mm高射砲ベースの戦車砲で照明弾を
撃つとか、1945年なのにもう米空軍が出来ていて、それなのにマスタングがP51のままと
か、真珠湾攻撃は取り止めたと書いてあるのに別の章ではハワイを空襲しているとか、
1942年から1944年まで延々とガダルカナルの攻防戦が続いているとか、なんかもう馬鹿の
限りを尽くすというか、駄作の限界に挑戦という感じです。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 16:04:19 ID:XOmrPxgl0
本が増えるのもダブり買いもみんな逝きさんのせいとか可哀想、
一連のツイート見ちゃったらさっさと帰らなきゃダメだと思うよな。

文章には人なりが見えるって言うことをここまで体現(表現)している、
それも普通は隠しておくネガティブな部分をさらけ出しているという意味では凄いよな。w
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 16:18:55 ID:fxhXQn+c0
>ああ健康な心と体さえあれば

って、盛大に酔っぱらってますが、不 摂 生 からくるものじゃない大病を患ってるんですか?
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 16:23:15 ID:g1t7an+70
>。嫁も買うので、そこら辺があやしい。一度しっかり話し合う必要があるやも知れぬ。
>嫁がFSSとかの画集を買うのは解るのだが、
>なぜ突然買った記憶のないオスプレイ軍用機シリーズが2冊も現れたのか。
>なぞである。

さすがにこれは言いがかりだろう。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 18:27:32 ID:M01fFJlzO
>なぞである
都合が悪くなると、健忘症を発症して思考停止。いつものことですね。
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 18:38:44 ID:Eh3kqquk0
フォロア1100を越えてるのか。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 18:40:22 ID:dyLd/CM30
※自身のツイートで、よく物を確認せずに、買い物して余計な出費した、って書いてるじゃん?
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 18:43:25 ID:dyLd/CM30
嫁が一人で新宿まで買い物に出かける事が、そんなに大騒ぎするほどのイベントなのか……
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 18:45:24 ID:g1t7an+70
>[告白]古典推理が60冊近く積ん読。(これだけは言いたくなかったけど苦しかったのでつい。
>実は推理はかなり苦手なのです。小学時代の乱歩の乱読ぐらいで、
>あとは西村京太郎作品、以降ミステリ周辺領域ばかり。斜め屋敷も途中で止まってる)

これも笑いどころでしょう。60冊って……。

それと御手洗をまともに読んでないで、こるものさんに絡むとは凄い度胸だ。
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 19:10:21 ID:dyLd/CM30
>実は推理はかなり苦手なのです。

察しておりました

・SFはとても苦手
・戦記は大変苦手
・新聞は超絶苦手
・マンガは全くの苦手
・人の言うことは最も苦手

なのも
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 19:48:10 ID:UBNxuukf0
>小学時代の乱歩の乱読
ポプラ社の少年探偵団シリーズを4、5冊程度と見た。
「孤島の鬼」や「D坂の殺人事件」は読んでないだろうな。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 20:27:58 ID:iD7f8k1b0
素朴な疑問なんだが、
何でこれだけ推理小説の素養が無い人が推理作家協会に入れるの?
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 20:53:18 ID:dyLd/CM30
公魚一派の推薦(組織票を獲得するための公魚一派の策略)
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 21:00:39 ID:hMWQjvfB0
だいたいだな、得意なものがあるのか?
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 21:04:38 ID:9JI8ujtm0
>>218
他人の悪口
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 21:09:39 ID:NVgfOtQF0
推協って実は※のような自称作家も結構いたりするのかな?
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/28(火) 23:50:22 ID:fWBgOIZE0
>>218
人を不快にさせることと
自分の無知をひけらかすことに関して
※先生を凌駕する人物を数名しか知りません
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 07:36:17 ID:dMYGOiee0
> 久々のひとりでの街歩きのプレゼントである。

> つか明日から死の行進なので、嫁は新宿でのお買い物を楽しませてます。

一人で街を散策させ、しかもお買い物まで。
なんと寛大で気前よく思いやりのあるご主人様なのでせうか。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 07:54:10 ID:bznBjq8k0
>>218
死ぬ死ぬ詐欺
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 08:02:31 ID:dMYGOiee0
>>218
自己欺瞞
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 09:12:37 ID:gSXZGnLi0
( ^ω)手伝うお   ( ・ω) 
○={=}〇,      ○={=}〇,
|::::::::::\, ', ´       |:::::::::\, ', ´
し 、、、(((.@) 、、、 、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww


               _, ._
  ( ^ω)        (ω・ ) …
  ○={=}〇        ○={=}〇,
  |::::::::::\         |:::::::::\, ', ´
、、、し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww


                  _, ._
    ( ^ω)うん       (ω・ ) …意味なくね?
    ○={=}〇       ○={=}〇,
    |:::::::::::\          |:::::::::\, ', ´
、、、、、、.し 、、、(((.@) 、、、 、.、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwww
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 09:37:59 ID:K27id4RJ0
>>225
今日は、遅いですね。寝坊しましたか?
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 09:51:15 ID:K27id4RJ0
>>222
> つか明日から死の行進なので、嫁は新宿でのお買い物を楽しませてます。

明日からの「死の行進」ってコレ?

ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/saposen/100922pasokonnkyoushitu.pdf

>第1回
>9月22日(水)
>午後1時30分〜3時30分 会員名簿の作り方(エクセルの基本から宛名印刷)
>第2回9月29日(水)
>午後1時30分〜3時30分 金銭出納簿の作り方(関数の基本)
>第3回10月6日(水)
>午後l時30分〜3時30分 チラシ・会報の作り方(写真・図の挿入

たしか、第1回の時もえらく大変な仕事をしてる風の発言があったけど、内容がコレで、

対象者・人数が

>● 対象・定員
>サポートセンター登録団体でノートパソコン(エクセル機能があること)を持参で
>き、3回すべての教室に参加できる方20人(先着順)

・対象者があらかじめ限定されていて(不特定多数ではなく登録団体が条件)
・PC・ソフトを自前で持っていて(「エクセル機能」にはちょっと笑ったが)
・3回全てに出席することが条件で
・MAX20名(平日・昼間で上記の条件なら、もっと少ないのでは)

もし、講師をやるのが※だとしても、かなり楽な部類の仕事じゃないか?
初回ならともかく、2回目だし
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 16:47:28 ID:DIuAicqr0
>すでにこの時点でしょんぼりイリュージョン)
>2010-09-29 11:51:31

この時間に家にいるようなんだけど、ぶっつけ本番でやるのだろうか?
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 17:54:19 ID:bznBjq8k0
いつも自分は完璧に出来るという根拠不明の全能感に満ちてるから大丈夫なんでしょw
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 18:14:03 ID:Bz5GDd7Q0
ttp://www.hobidas.com/blog/shop/raildirect/archives/2010/05/101.html

※が買ったらしきコントローラーは基本、自社製品以外は動作保障外w 

けどKATOやモデモでも動かしてる人はいるんだぜ。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/29(水) 22:08:00 ID:dMYGOiee0
>>鉄コレ式101系コントローラ、すごい。鉄コレ20M級動力以外は全く動かない。まさに鉄コレ専用。

そもそもメーカ自身のオフィシャルドキュメントに、
ttp://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou_seigyo/spec.pdf
>・鉄コレ動力のスケールスピードに合わせ、運転用定格出力は最大9V 0.5Aとなっています。
>また、走り出し電圧も鉄コレ動力に合わせた設定となっています。(動力車の慣らし走行モードあり)
>・トミックス車両を含め、他の動力車の走行は保障致しかねます。
>また、ヘッドライト、テールライト、室内灯などを装備した車両はご使用なさらないでください。
自社製品にすら対応しない、鉄コレ専用だと明記されていますね。
一万円を超える買い物をするのに、まったく下調べをしないのでしょうか?
まあ、※らしいといえば※らしいけど。

>>びっくり。
>>正直しょんぼり。
自分の馬鹿さ加減に、びっくりしたりしょんぼりしたりしているわけですね、これは。


232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 00:31:42 ID:VwM2WvoD0
>>222
30もとうに過ぎた配偶者に対して、
ちょっとその辺までのお出かけを「プレゼント」。
旅行とかならいざ知らず。
単独行動の自由はボキが下賜するものデシってこと?
※が配偶者を何だと思ってるのか、イヤってほどよくわかるわ。
>代官山にもこの前行かせました。
なんて言い方もしてるし。
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 00:43:40 ID:9s3CT6mB0
きっとお小遣いをたんまりあげてんでしょう。自分は無駄遣いばかりしているのだから。
真面目に逝きは今収入あるのだろうか?昔は実家から仕送りしでもらっていたが
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 00:47:37 ID:pxO8HGWp0
それどころか真面目に※は今収入あるんだろうか?
バイトだけで重病人抱えて生活できるもんなのか
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 05:57:24 ID:s5ntAfZX0
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || 父さんな、会社辞めてHIPHOPで食っていこうと思うんだ
                    |_|  ┃ ┃  ||  
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ?h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
236205:2010/09/30(木) 08:08:40 ID:BZ/QqVbW0
>>205
> 88mm高射砲ベースの戦車砲で照明弾を撃つとか、
この書き方だと、88mm高射砲には照明弾が存在しないように読めますが、
2次大戦時の高射砲には照明弾も用意されておりました。
ttp://www.geocities.jp/aobamil/7-9.html
> <8.8cm照明弾>:ドイツ軍の8.8cmFlaK用照明弾。発射後一定高度に
> 達すると、落下傘付きの照明部が放出されて375000カンデラの光を発
> し、23秒間にわたり周囲を照らす。参考:月刊PANZER6,’04
というところです。
また、日本軍の高射砲(高角砲)にも照明弾が用意されていました。
以上お詫びして訂正させていただきます。

ただ、戦車砲は仰角がとれないので、戦車が照明弾を撃つのは、やはり
無理があります。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 11:34:05 ID:7dJND3KN0
最近のAAがすべて※を皮肉るものに思えるのは気のせいかねえ
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 11:37:49 ID:SYTJR/Bc0
このスレへの嫌がらせと見せて実は※に当てつけてるのかもな
はっ、ひょっとしたら表立って※を批判できない逝きが……
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/09/30(木) 20:34:25 ID:s+bQqId30
よし、じゃぁ自分は※父母に一票入れよう。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 05:52:51 ID:S5zaHjLh0
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __        //
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |   //
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |  //
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  |  //_
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ    ||| |
                                            |  |
                                            |   |
                                             |  \
       /\___/ヽ        _.,.,_       _             |  \
 ・    /::::::''''''   ''''''\      ///;ト,      || |   ___       |__  ̄ ̄―
  ∴∵・|:.,(●), ● 、(●)|     ////゙l゙l      ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   ___
 ・   |:::::.  ,,ノ( ,_,)ヽ、,,, |     l   .i .! |       ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― __
     |:::::::. `-=ニ=- '  |     |    | .|          (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄
     \:::.  `ニニ´  /     {   .,).,)          | ̄― ̄/ ̄  ____――
      |ヽ    、 -´/7:::゛`  ̄!/   / |         ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
     /゙i.  ) / ,.イ::::::::::::: | /   人  \        ( ̄ ̄/
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 08:12:20 ID:VSF8DWuw0
> あと、OpenOfficeの色見本を見るたびにげっそりヤル気が失せるのも間違っているんだろうな。
> 赤系とか青系とかせめて系統別に並べるとか、そういうのは駄目なんでしょうか。
> 仕組み的に正しいのかもしれないけど、我慢を強いられながら使っている。
> これも私が悪いのか。
いえ、別に悪くありません。無知で怠慢なだけです。

>一応色の名前と番号で並べてあっても、左から順番とはいえなんで右に来たらカクンと折り返し
>てまた左から始まっちゃうのか(Writerの場合)。きりのいいところで止めるとか、そう言うのは出
>来ないんだろうな。
普通にできます。
ツール→オプション→色
でメニューを開けば、追加変更編集削除思いのままです。
隠し機能でもなんでもないので、言いがかりつけると馬鹿に見えます。
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 08:36:32 ID:GIdvkgC30
どう並んでるかわかっているなら別に不都合ないんじゃね?

と、思う私は機械の奴隷なんだろうか。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 17:48:56 ID:GIdvkgC30
>自由業にとって週末は地獄。「週明けまでにやっててね」の嵐。
>そういう時に精神的インシデントがあっても病院も休み、
>緊急電話も休み。(一応空いているところも少しだけあるけど)。

平日昼まで寝ていて、玩具で遊んでいる人間が言っても説得力なし。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 17:59:56 ID:/9QLVV0DO
バイトくんに風呂敷残業させるとは思えないないんだけど、いったいどんな「仕事」なんでしょう。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 18:02:34 ID:c1GCPEaP0
コントローラーの件でグチグチ言ってるみたいだけど事前にググれば
良かったのにね。発売も七月頃だったんだし鉄コレ以外では厳しいと
いう情報はすでに上がってたのに。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 18:32:09 ID:nsJ/nzpc0
>自由業にとって週末は地獄。「週明けまでにやっててね」の嵐。

これって金曜に注文が入るって事なの?

※先生と面識があってそんな注文出すクライアントってずいぶん仕事に余裕がありますよね。w
まるで、出来なくても良い仕事みたいな気がします。
一体どんなクライアントなんだろう?(棒読み)
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 19:00:04 ID:h9k6TViuP
>>246
使う側からすれば週明け締め切りが楽なんでしょう。発注そのものはもっと
先に出ているはず。

月曜が締め切りなら遅れても自分の業務時間に対処できるけど、
週なかに締め切りを設定してしまうと馬鹿が遅らせたら休日出勤なんて
ことになりますからね。

もちろんちゃんとしたプロや売れっ子が相手の場合は、柔軟に対応しなきゃなりません。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 19:13:09 ID:v/eJSHk20
>>246
※の事情なんて仕事頼む方は考慮する必要はない。
出来なきゃ切るだけだろ、JK
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 19:22:39 ID:GIdvkgC30
>つかれた。拘束時間8時間、しかも無給。当然です。
>2010-10-01 19:08:51 HootSuite
>2010-10-01 14:25:21 HootSuite
>2010-10-01 14:19:15 HootSuite
>2010-10-01 12:27:38 Twitter for iPhone
>2010-10-01 10:06:32 Twitter for iPhone
>2010-10-01 09:39:49 Twitter for iPhone

嘘はもっとうまくつきましょうねwww
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 20:19:37 ID:/9QLVV0DO
これは「バイト先のパソコン使ってつぶやきました」と告白しているの?
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/01(金) 23:11:35 ID:Li1nQOCo0
>>246
役所からの仕事や下請け仕事ならそういうのが時々ある
金曜夕方に「土曜日曜で2日間もあるじゃないですか」と平然と言われてもなぁ
休日出勤の分を払ってくれるなら喜んでやるんだが
ただ※の件はこういうのとは違うと思う
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/02(土) 09:04:19 ID:GUSaT1E50
   \   丶        i.    |       /      ./       /
    \   ヽ      i.    .|      /     /      /
      \   ヽ                        /
                 わ た し で す 
   \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"           ` 、           -‐
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
     -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'      --
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-  = 二
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
     )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     --
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=      --
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

               /               ヽ          \
      /                     丶       \
     /   /    /      |    i,       丶      \
   /    /    /       |     i,       丶       \
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/02(土) 10:54:10 ID:J/6sQlEP0
>勉強が好きなのはいいことなんだろうけど、でも勉強はどこでもできると思う。
前後の文章のつながりがよくわからない。
「大学に行かなくたって勉強はできる」みたいな話?
しかしそれだと「いいことなんだろうけど」のくだりが結びつかない。

>そういう広い意味での勉強ではなく資格だったら私は何も言えないけど、
>でも資格ったって与える側による。資格商法もあれば留学仲介商法もあるし。
いきなり資格の話に。
大学での単位取得が受験資格になるような資格のことを言ってる?
かと思ったら突然「資格商法」、さらに「留学仲介商法」。
全然別のものじゃん。

>ま、私はお金ないけど些事から勉強するのが楽しいので日本にいる。
……???
「つまらないこと、瑣末なこと」から勉強するのが楽しいのと、
日本にいるのと何の関係が?
(何を勉強してるつもりなんだ?ってのもあるが、まぁそれはそれとして)

最後の「日本にいる」ってので、海外で学ぶことに何か物申したかったのかと思ったが、
しかしやっぱり何を言いたいのかわからない。
これで完結した文、なんだよなぁ。
(前後のツイートで関係した話はなさそうだったし)
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/02(土) 12:45:38 ID:iXCwJV0FO
>>253
こういうことでしょう。↓
勉強はどこでもできるのに、馬鹿はわざわざ外国に留学したりする。
そんなのは業者や学校にお金を騙し盗られているだけだ。
賢明なボキは学費なんかでお金を浪費せず、お家でしっかり勉強している。
ああ、ボキはなんて素晴らしい勉強家なんだろう。

いつもの他人をけなして自画自賛のパターンですよ。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/02(土) 13:25:46 ID:vG9vhU0f0
しっかり「勉強」してあれなのかw
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/02(土) 16:07:25 ID:MobFnLOy0
>>253
※の文章ってそういう、今さっき思い出したか聞きかじったような単語を意味なくぶち込んで、
論点が訳分からなくなってるの凄く多いな。
「こんなことも知ってる自分凄いだろう」ってな顕示欲の産物なのかねえ。
結局意味不明の文字列になってるだけだから、バカさらしてるだけなのにな。
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 05:57:33 ID:xAl5Ih9H0
               ___________________
               i    ________________    i
┏┓       ┏┓    | /                         \  |   ┏━━━━┓
┃┗━┓┏━┛┃    | |     __________       | |   ┃┏━━┓┗┓
┃┏┓┗┛┏┓┃    | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |   ┃┃    ┗┓┃
┃┃┗┓┏┛┃┃    | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |   ┃┃     ┃┃
┃┃  ┗┛  ┃┃    | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |   ┃┃     ┃┃
┃┃       ┃┃    | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       | |   ┃┃     ┃┃
┃┃       ┃┃ .   i| |、_______________________,| li   ┃┃   ┏┛┃
┃┃       ┃┃ .   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',      l|  ┃┗━━┛┏┛
┗┛       ┗┛ .   l|     /       ロ        ロ       ',    ‖  ┗━━━━┛
               ヽ__/   ○             ○  ',___,〃
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 11:00:52 ID:giTF8NQr0
>>256
※嫁はその意味のない単語の羅列を聞かされてなんだかわからないけどすごいと感心しているんだろうな。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 11:17:02 ID:yBVqfSI/0
>>255
いくらしっかり勉強しても、身につかなければこのとおり。
※くんの学力。
算数:二桁の引き算ができません。例)15−11=6
国語:接続詞の意味がわかりません。例)「ちなみに話は違うけど(以下略)」
理科:エネルギー保存の法則が理解できません。例)モータで発電機を回す際に間にインバータが入ると消費電力以上の電力を発電できる。
社会:地図が読めません。例)庄内平野を見下ろす台地に、十日町(引用者註:新潟県十日町市)小村家の田畑がある。
英語:中学レベルの動詞の過去分詞形が書けません。例)write→writtended
悲惨ですね。
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 11:21:03 ID:5nJSIjAzP
>>259
道徳 と 図画工作 と 技術 を入れなかった259氏の愛情に完敗
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 13:15:08 ID:OI0u/PDx0
逝き日記、更新されたが、※が書いているような気がしてならない
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 13:40:47 ID:gz/lHGa0O
>>261
そこらへんは疑いだしたらきりがないですよ。特有の誤字とかがあれば別ですが。
濁音と半濁音の取り違えとかw
それはさておき、友人のみ公開の日記では何を愚痴っているのでしょうか。
私、気になります。
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 20:24:12 ID:dyzuldAv0
プリンセスプラスティック #15 木々の惑星、
パワードスーツを林業に従事させるのはいいとして
「石ころとか当てると刃が逝っちゃうんで、回避センサーの判定を甘めにして、
 刃で取りきれなかった分は手で抜いてください」
っていつの時代だよ!今でも普通に石に当ててもOKなワイヤー式草刈り機
ホームセンターで買えるんだけど…なんて無能なパワードスーツなんだ…
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 20:44:53 ID:p5puQzXj0
そもそもステキミライなのに石に当たっても欠けないカッターとか
石や切っちゃいけないものを識別するセンサーとか制御装置みたいなものはないんでしょうか?w

プリプラ世界ならナノマシン散布による植生調整や遺伝子に作用する農薬とかできるんじゃないのw
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 21:28:01 ID:5OEJFEwC0
俺も昔、ヲチ板のヲチャーから散々粘着されていたヲチ対象だったが
こうして作品を読んでもらえて感想までもらえてる※は何だかんだで幸せだと思う。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 21:35:14 ID:OI0u/PDx0
>>265
自分は唐沢俊一スレのヲチャでもあるが、それをいうなら唐沢は※の100万倍幸せな訳だ
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 22:54:41 ID:pqmL1HGx0
>とりあえず某教授にくらべてうちの主治医が
>ずっと素養と経験と理論があることがよく分かった。
>でも某教授は哲学だけど、主治医は医学と哲学なんだよね。
(中略)
>あんなので白熱する教室もどうかと思う。

まぁ、サンデル先生に限らず、普通は※のレベルにあわせた話なんか
してくれないでしょうからねぇ。
主治医の先生はそれをしなきゃいけないわけで、大変だなぁ。
てか、そこまで言うなら、ちゃんと医者の言うこと聞けよ、※も嫁も。
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 23:36:20 ID:ZQOTmP3v0
>>263-264
そういう設定にすると、その設定をだらだら書き散らすので横道にそれますw

で、書かないと、「実際の作業では石に当たらないように云々」と非難される(と思っている)からね。

ま、ぶっちゃけ、小説自体が面白ければ、手で抜こうが石で欠けないカッターだろうが
どうでもいい部分ですけどw
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 23:36:59 ID:OI0u/PDx0
つい先日の『もしドラ』へのイチャモンと同じ、
流行のものは「ダメ」で、、取り上げたり、ありがたがっている人は「バカ」で、
※だけが「ホントウニ」「スゴイ」「エライ」ものを知っているパターンですね。

ただ、どこが「ダメ」で、どこが「ホントウニ」「スゴイ」「エライ」かが記述されて
ないので、※本人が「バカ」であることしか伝わらないのパターン。
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/03(日) 23:58:04 ID:wh1Za1TZ0
アカシックレコードでも直接読めるんじゃないのかw
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 00:34:24 ID:30SDOG/k0
>270
イヤですよぉ、※先生が読んで(受信?)いるのはダメノミカタエンジンですよぉ
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 01:02:09 ID:iBcpdP7h0
>>263
自分もちょっと読みました……
パワードスーツの無駄遣いもそうですが、※の他の人に真似できない所は、
中ほどの山内のセリフ、(あまりにショックを受けたので、そのままコピペ)

>「広げるとよくないことも多いんですよ。草も余計に刈らなくちゃいけないし、その分木々の立つ面積も減るし。
 確かに山道を整備して自動化・機械化という話は昔からありました。海外ではみんなやってるって。
 でも日本の山は急峻だから、山道を広げると急斜面に作るせいで盛土と擁壁が大きくなって、その分山が荒れます。
 だから索道、ワイヤーロープで物資をやり取りするんです。
 昔の親方の世代は作業着だけで山に入ったというけど、親方は「あの時代には絶対に戻りたくない」って。
 なにしろ山の中は涼しいなんて嘘です。
 こんな天気のいい日はむちゃくちゃ蒸しますよ。風が入らない林を入るようにするんですから、当然作業中はムンムンします。
 かといって太陽が出たら軽く死ぬほど焼けます。
 それに他の班の手伝い、積み出しをするとしたら重作業のてんこ盛りですよ。
 滑車で運べる位置まで人力で丸太運んで。
 それも丸太が傷ついたら売り物にならない、傷つけるなら木じゃなくてお前が傷つけって罵声が飛ぶこともあったそうです。
 うちの親方は優しいけど、でも親方の時代は簡単に手が飛んできたなんて言います。
 でもそれがなければ木に挟まれて即死だった、とか。
 山での事故死やケガは当たり前に近かったそうです。
 山の生物もアブならまだいい。ハチの巣、毒蛇、毛虫、ブヨ、ダニ。どれも刺されたりかぶれたり。悲惨。
 笹や藪の刺の怪我も多かった。
 チェーンソーや刈払機といった刃物で手脚ちょんぎれるのもよくあったというし。
 このスーツだったら空調も効くし、薄いとはいえ装甲があるので刺や虫にやられないです。
 ちょっと大きいけど、でもブロープも格納できるからいいですよ。
 昔ながらのクローラーで動く重機なんて、とても日本の山には入りません。
 それに木を植えたところで現金になるまで軽く何十年。
 それまでの給料もがっかりな額です。
 もらえないところもありますし」

777文字、24行、しゃべりっぱなし!この話し方※ご本人がモデルなのでしょうか?
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 01:18:34 ID:3Vd10StY0
>>272
いかにも※の文って感じだな。5行目から突然話題が変わってるし。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 02:05:52 ID:hrhNle3h0
人がパワードスーツで入らずに、シファとかミスフィの量産タイプ作ればいいんじゃね?
※の設定だと記憶引っこ抜けるはずだから、最初だけ人とシファが行って、
それを量産タイプにフィードバックすればいい。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 02:22:31 ID:hrhNle3h0
だいたい、新淡路市って自律制御型のロボットが建築してるんじゃなかった?
それだけの技術があるなら、別に人が変な服着て入っていく必要もないと思うが。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 06:01:07 ID:My46+/2f0
     ______           ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /          )))       /            )))    
   /   /// /―――-ミ     /    ______,,,ノ    
   / 彡彡 // /      ヽ))    /    l /    \\ヽ|)     
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|     |    | ''''''''''    ''''''''|      
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l     |    | (  ・ )   ( ・ )l      
  /    |       ヽ   〉     |     l        l  |    父さん、
  /  ( | |      __)  `ヽゝ  .|  ( ~         _)  `ヽ  これはうまいですなー
   /  r―0――――――┐ヽ  /  r―0――――――┐ヽ   
    |   |___0__o__,!  l  .|   |___0__o__,!  l    
   ゙、  l           / ノ   ゙、  l           / ノ    
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃     ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃     
     >-‐(⌒)== |       |      >-‐(⌒)== |       |    
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)     
      / ______⊥ -‐(∬∫) 、/ _____  ⊥      
,,,-―''^ ̄          (  (∫∬∬) )            ̄`ー-、
                   `ー-ニ二ニ-‐'  
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 08:35:41 ID:QQ4qibS+O
>>272
この人は本当にプとブの発音がごっちゃになっているんですね。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 11:24:13 ID:KQXq3ivc0
四次元ポケットが実現されていたり女性型戦艦がいたりと超ハイテクな未来のはずなのに、
どうして説明者の親方の時代(30〜40年前くらい?)はまだこんなに現代に近い
状態なんでしょうか。
林業は未来科学から取り残された産業なんでしょうかね。

鉄道と軍と身の回りの生活についてはハイテク未来を創造(妄想)できるのに、
興味ない個所はそれすらしませんか。
それとも、あの説明者で「こんなに仕事しても金にならない」の愚痴を書きたいだけだから
作業や待遇が楽になるだろう未来のシステムを考えるのを止めましたか。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 12:05:21 ID:VNdWyGon0
女性特有の現象って、まさか嫁の生理の話なのか?
そんなことまで世界に向けて発信するのかよ。頭がおかしいんじゃないのか。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 13:05:14 ID:TOfqNNMdP
>>278
どこかからコピーしてきたテキストを(論理的・科学的考察なしに)いじって
もったいないからぜんぶペーストしてます、ってことなんでしょう。
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 13:15:27 ID:pbUSx99p0
>女性特有の現象に精神的インシデント

最も大きい持病(糖尿病)がないのは意図的?

>嫁にこの前新宿買出し紀行をプレゼントしました。
>首都圏に来て6年目で「新宿駅って大きいんだね!」と興奮してました。

どんだけ、外に出してないんだ!?

>嫁はいちおイラストレーターなんで(受賞歴あり)

※だって受賞歴あるのにご謙遜を

ttp://kyo-fes.web.infoseek.co.jp/2002/taisho/omake.htm

非公式では、2chでも表紙に騙されたライトノベル部門で確か受賞もしくは上位入選されでいたはず
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 14:07:40 ID:Du6/4g/i0
>>272
>ちょっと大きいけど、でもブロープも格納できるからいいですよ。

「ブロープ」ってのはアメーバのバケモノか……あれは「ブロブ」。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 14:27:31 ID:30SDOG/k0
そういえば山道に言及してるけど、このPSって自重軽減してた?

こないだ発表された高圧形成された高強度プラスチックとか
それともガンダム世界バリに比重の軽い高強度金属とか普及してるんだっけ?
なんにしても軽作業用のPSはないの?体の弱ったお年寄り用や
介護用のバリエーションがあるようなヤツとかその上位機種とか。w

>>275も書いてるけどロボットばらまいて管理できるよね、下草刈りとか剪定の他に
大学の研究室とかでもモニタできるようにして自然・動物研究・調査とか
密猟者・遭難者探索とかまでこなせる凄い高機能ドロイドでもシファに比べれば安くできるよ、きっと。w

個人的には山中で作業するようなシーンはエクゾスケルトンタイプの方がスキ。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 14:57:46 ID:Xi3tN2ud0
※先生には※先生の理屈があるのではないでしょうか?

『ニート対策で無理矢理人間を雇用してるんデシ』とか
『なんでも機械任せはよくないデシ 林業にも職人の魂が必要なんデシ』とか

でも、最終的には万能女どらえもんが最強な世界観なのですがね〜
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 15:46:38 ID:QQ4qibS+O
>>283
> そういえば山道に言及してるけど、このPSって自重軽減してた?
背中についているのが反重力「ブロープ」です。

せっかく高精細なVRが実用化されているんだから、リモートコントロールにすれば製造
コストがとても安くあがると思うのですが。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 17:23:20 ID:hrhNle3h0
>そうなんですか、火浦さん。いつか読もうと思っていても
>古典推理60冊積ん読があって…(言い訳)今度読んでみます。。

火浦の本て、今ほとんど手に入らないだろう。
どうやって読むつもりだ?
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 17:54:44 ID:30SDOG/k0
>285さんありがと。

みのりちゃん、スターライト、高飛びレイクならこないだ新書版が出てたし、
ガルディーンあたりはブックオフとかでまだあるんじゃない。

まあ、読むと腹立ててみたり勘違いした猿真似をして我々を楽しませてくれそうw

それにしてもゆうきまさみのファンとか言ってる割に火浦 功を知らないって
あたりが、さすが俺たちの※先生だぜww
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 18:00:41 ID:0G1MePQJ0
なんかしばらく言い続けてないか「古典推理云々」。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 18:40:38 ID:KQXq3ivc0
ゆうきまさみのファンというよりも、パトレイバー(劇場版)の特定シーンのファンじゃないかと。
だからそっち方面で火浦さんを知らなくてもまあ無理はないかな。
SF作家としても…この辺りの国内作家を漏れなく読んでないとも思うので、
やはり無理でしょう。

>古典推理60冊積ん読があって
ミステリ書くための研究のために読もうとしてるんでしたっけ?
何でこう極端なことしかしないんだろう。
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 19:59:21 ID:Qd0GeU3T0
ミステリ云々言い出したのはただ単に
こるもの先生に影響されたか擦り寄りたいだけなんじゃないか。
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 20:48:33 ID:pbUSx99p0
というか、こるもの自体読んでるの?
ツイッターでも、水族館ネタやおたくネタには全くからんでないみたいだが……
反応しているのは作家活動?的なネタのみ?
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 21:44:18 ID:XeB40lqT0
>>272
落語「湯屋番」の若旦那を思い出したw
この人物は噺家さんか何かかね
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 22:44:49 ID:30SDOG/k0
古典推理って一体どこら辺の方々?

古典推理60冊ってタイトルの本があるか検索しちゃったw
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 23:19:26 ID:JshrFLq90
たった60冊かよ
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/04(月) 23:39:13 ID:Ov3U9mu30
> そうですよね! つか、すまん…私今日代休です。7日間残業
> つき連勤(しかも1日分しか時給つかない)があったので調整
> で休みなんです。でもいつまた職場から呼ばれるかわからな
> いという状態。
これ、かなりやばいことを言っているのですが、自覚はあるので
しょうか、※は?
例えばこの文章に、「町民活動サポートセンターでは上記のよう
な不当労働行為が行われている。同センターの運営状態が健全
なものであるかについて、ぜひ議会で取り上げていただきたい」
と添えて共産党系の町議会議員(一人いるんです、これが)に
送ったらどんな騒ぎになるか想像できないんでしょうか、※は。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 00:09:33 ID:yJe8582M0
>>295
そう書くとなんかえらく大変っぽいんだけど
・1時間いくらのアルバイト
・1回2時間
・2時間ぴたりでは終わらないので残業30分
・2日分だと16時間
…って解釈をすると、あら簡単。
「毎日2時間のアルバイトをしているデシ」
になりますw

あと、サポセンでボランティアを引き受けている可能性はありますね。
PC関係のサポートはボランティアとして関与しているとか。
それも「勤務デシ」っていうことになったら、連勤に入るのでしょう。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 00:37:27 ID:mv1f3qTb0
まあ雇用形態を精査されて、
「あれっ?こいつの言ってたことおかしくね?」となるオチが透けてみえる
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 00:55:30 ID:MQ8Q1Vgp0
拘束時間を書かないでミスリードを誘ってるわけですね。
自己顕示の為のせこい嘘は上手に書けるのに肝心のしょーせつに役立ってないなんてw
ま、一般常識的に一日2時間程度のバイトとか
そんなバイトが残業代とか言うことがあるなんて考えもしませんからねww
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 01:00:14 ID:l9CdCNLI0
>>291
一度こるものさんに推理小説ネタで絡もうとしたら「後期クイーン問題」って振り替えされて、
全く何も答えられず変なことをいっていたんですよ、※。

>>293
普通は本格黄金時代のことですね。クイーン、クリスティ、カー、ヴァン・ダイン、チェスタトン
ちょっと違うけどドイル、ポー、オルツィ、ルルゥあたりも入るか。
クイーンとクリスティだけで60冊はいくでしょう。

ただ※の場合は普通と違うから、何を指しているのかは不明です。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 01:35:09 ID:MQ8Q1Vgp0
>299 ありがとう クイーンとクリスティぐらいしか知らないし誰もいなくなったぐらいしか覚えてないよ…or2

※が翻訳を読むとは思えないですね。
とりあえずドラマで見て本を買って満足したと思われる「点と線」が入っているんじゃないかと推理w
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 06:00:26 ID:3WBWRd0d0
          /|\
           |
           |
           |

  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │
        |  │  |   人
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、 ──っll ─┼─
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /         /    d
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、    (_    ノ
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 14:02:08 ID:lYX88PW90
※の嗜好/思考からすると西村京太郎60冊とかでもおどろかないぜ>古典推理
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 18:15:55 ID:5QgLSB0R0
人にどう評価されようが、※は幸せなんだろうね。

304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 18:42:21 ID:VFuvhb5d0
>>300
何を勘違いしたか、そこに「白い巨塔」が入っているような気もする。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 21:44:34 ID:KbFqrv780
>>304

『黒いトランク』と並んでたら面白いね
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 21:56:32 ID:l9CdCNLI0
>>305
そこに『黄色い部屋の謎』『赤毛のレドメイン家』『グリーン家殺人事件』『ブラウン神父』
が並んでいたら※を尊敬するよwww
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 21:59:51 ID:5fHn8wPb0
※の世代だと、角川が仕掛けた横溝ブームの頃はまだ物心ついてない?
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/05(火) 22:12:50 ID:l9CdCNLI0
金田一のブームは定期的にくるから、さすがの※も知っているでしょう。
思うに、※が古典といっているのは横溝と清張じゃないかと。
乱歩は少年探偵団で満足しているようだし。
高木の初期や鮎川には手を出しそうにないし、ましてや4大アンチなぞ知りもしないだろう。
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 01:48:40 ID:iNbS5UXi0
> でも、私の場合はどんどん下達(C)西原理恵子していっているので、この本を読んだ頃の能力は今はないと思う。

えっ?デビュー時から最低レベルで安定していますが?編集者が書き直していた頃は別として
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 02:20:06 ID:nLW8gw9K0
>>309
安定しているなんて、もしかして※?

デビュー時は、まだ「小説」の体をなしていたでしょ?
最近は自分の妄想と欲求の垂れ流しに過ぎないわけで…

つ【下には下がいる】
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 03:13:27 ID:KDs8sK3A0
どうでもいいけど、この年になったら、
親のこと心配してやれよ。
なんかいつまでもタカる対象としてしか
見てないんじゃね。
それを当然だとしか思ってないんじゃね。
溺愛されて育ったにしても、それを理由
に甘えてられるのは10〜20代までっしょ。
ヲチしてて笑えるけど、イラっとする。
このスレの人はみんなそうなんじゃね。

文章書くことしかできないってんならば、
もっと努力すべきだと思うし。あと少し
聡明なら、別の道を選んでるだろうし。
結局、このままなんだろうだって気が。


312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 06:30:23 ID:HFi7Nyob0
                               /ニYニヽ
         / ̄ ̄ ヽ,               /( ゚ )( ゚ )ヽ
        /        ;             ////⌒`´⌒//// でっっででででっでっていう
        {0}  /¨`ヽ {0}.',           . | ,-)___(-、|
        l///ヽ._.ノ//// ',          | l   |-┬-|  l |
       リ   `ー'′    ',         /     `ー'´   /
      ,'          ⌒\     /⌒          ',
      |           、   )    |              |
      ',    、-^──ー´  /    / ヽ、           /
   、-^─ ',    '-───ーヘ  /  /ノ          /
    '-──\            \  / /          ノ
       _ノ            )' /           ∠_
   /` ̄     \    /|    |  |    f\     ノ     ̄`丶
  (    _、 --─ー>、___//|    |  |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
   ',  丶    `ノノノノ   |  |  |  |            /  /         .
    ',   j     ```   .|  |  | |          ,'  /
    ',   |      さわ   ヽ  \/  ノ           |   ,'
     ',  |        さわ   .\   '; /             |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ,ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )           ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__)
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 08:06:51 ID:ft7LEL8M0
> 深夜うどん「米田家」今日も開店。お腹がすいていると眠れないのです

食餌療法をやっている隣でこれをやられたら、たまらんでしょうなあ。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 08:32:46 ID:874mhWL10
>食餌療法をやっている

ほんとにやってるんですかねえ…。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 10:18:32 ID:ISaNLQsd0
>>308
鉄道ネタに惹かれて鮎哲を読んだとしても、時刻表トリックは理解できまい。
それどころか、
「ダイヤに載ってない超スピードで走るひみつ列車に乗ったデシ」とか、
「なんちゃらエンジンで時間を戻して間に合うデシ」
とかになりそうな気がする。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 10:33:12 ID:S0Hg+G4CP
時刻表トリックって、自作の時刻表でやるのもありなの?
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 10:35:11 ID:gJapkQRiO
>>315

>>308
> 鉄道ネタに惹かれて鮎哲を読んだとしても、時刻表トリックは理解できまい。
> それどころか、
> 「ダイヤに載ってない超スピードで走るひみつ列車に乗ったデシ」とか、
> 「なんちゃらエンジンで時間を戻して間に合うデシ」
> とかになりそうな気がする。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 10:45:09 ID:XZWexCo30
たとえば※電でやるとした場合、初っぱなに架空の時刻表と路線図を載せて、
ちゃんとつじつまが合っていれば大丈夫でしょう。

ただ、あの複雑なダイアグラムを※が組めるかは……。
319317:2010/10/06(水) 12:52:30 ID:gJapkQRiO
書き込みミスしました。ごめんなさい。

>>315
リサイクルビンでは飛行機の時刻表出しておいて、「実は犯人は米軍の輸送機で移動した
のだ」とやってましたね。
320309:2010/10/06(水) 13:01:14 ID:uyTK/1zh0
>>310
自分は※じゃないし、>>309を普通に読めば>>310と同じこと言っている事くらい分かると思うのだが?
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 20:01:45 ID:Tn/21Edn0
>>322
変な言い回しするから間違われるんじゃないの。

最低レベルのまま成長なし、とでも言えばいいのに。
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 20:52:52 ID:uyTK/1zh0
>>321
自分は、変化がないことを安定してると普通に使いますので、配慮が足りなかったかも知れませんね。

ただ、あの文章全体で文意が間違って受け取られるのも疑問だし、それだけで※扱いもまた極端だと思いませんか、このスレでは
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 20:55:34 ID:gJapkQRiO
なんにせよ、※呼ばわりは良くないと思います。
※呼ばわりは、スレを荒らす一番の近道ですから。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 21:43:21 ID:BDkekxEY0
むしろ>310が※。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 22:01:24 ID:ft7LEL8M0
> 嫁が自動車で事故りました。一応今のところお互いに大きな怪
> 我もなく、車も無事でした。相手の自転車も大丈夫そうです。
自転車はねといて、まず車の心配です。

> しかしついてないなあ。自転車相手の事故だからなあ。
ついてないのは相手ですよ。

> 過失になるかどうか。
交通事故の過失割合 >> D 自転車と自動車
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu1-1.htm
によると、どう相殺しても自動車側の過失の方が大きくなる
ようですね。

> どうやっていいやら。
これからお前が運転しなよ、※
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 22:14:19 ID:uyTK/1zh0
逝きの事故、上京後3回目?

・女子大生の車と衝突
・自爆(だっけ?)

前回からかなり間があるような気がするけど、
自分が忘れているか、※が書いてないだけかも

厚木市近辺の方、ご注意を!
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 22:18:21 ID:B5LYhL2b0
まだ嫁に運転させてるんだなぁ。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 23:09:37 ID:U7urXnb10
>326
神奈川中央交通のバスのオカマ掘って
逝き自身が「かなちゅうのケツをほってしまった…しばらく車は怖い」って
書いてる日記もあった気がする。

前回までは対車だったけどとうとう人身やらかしちゃったか。
保険料もえらい事になってるだろうし、これ以上の事故起こす前に
逝きに運転させるの考え直した方がいいと思う。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 23:19:48 ID:XZWexCo30
>いつもの車で、ふらふらと前方を運転していた自転車の回避失敗ということです。
>当然のことながら責任追及よりも原因究明と再発防止が肝要と考えてます。

前方不注意だな。
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 23:28:04 ID:ft7LEL8M0
>> いつもの道、いつもの車で、ふらふらと前方を運転していた自転
>> 車の回避失敗ということです。
「ふらふらと前方を運転していた」ですと。
相手にこの呟き見られたら、どうするつもりなんでしょう?

ところで状況としてはこれにあたるのかな。
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu7-4.htm
> 7−4  自転車進路変更(前方障害物なし)
>  自転車 20:80 車 
> 修正要素としては、自転車進路変更合図なし、自転車の著しい過
> 失又は重過失、自転車が児童・老人等、自動車の著しい過失、自
> 動車の重過失などです。

>> 当然のことながら責任追及よりも原因究明と再発防止が肝要と考
>> えてます。
あくまでも自分は指揮命令者なのですね。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/06(水) 23:54:41 ID:1sGJyFo80
>>330
「一般論です」
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 01:46:28 ID:7s07L0rT0
>329
相手の動きを想定して運転すべきだな。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 06:04:55 ID:mZY2IZIy0

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/─-   _      ヽ   ♪
     , - 、!({ミ//`ヽ  - 、`ヽ     ヽ
    / 、ヽ⊂!´/         ヽ ヽ   「i「i}i、    テレレレレ〜♪
  /冫┐ i'´.l   '´゙   "ヽ    ゙ー、,,{  ノ      テレレレレ〜♪
   ̄  l  l l   ⊂         ーゝ 'ヽ、
        !  l ',  ,r            /ヽ  \
       l  ヾ,、 `''' ─ '      / -‐、‐ヽ   >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´    ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´      , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
               |        |
               \_     .|
           ((  / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(   ))
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\


        カツオのTバック乱舞!
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 10:05:33 ID:cawWTmqLP
「ふらふらと」というのは自動車運転者の主観、もしくは主張に過ぎず、
慣用的言い回しや誇張、あるいは偽証の可能性もあるので、それに
縛られずぬくぬくと見守りましょう。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 10:36:26 ID:X9MgJOAGO
まあ、同方向走行で後ろから突っ掛けたというだけでアウトでしょうね。
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 10:37:20 ID:DE5ZDyJ20
よく解決してない事故の情報を平気で垂れ流せるなあ
先方や逝きの容態が突然変化するかも知れないし、
事故の賠償等で揉め事になる可能性もあるだろう。
ツイートは先方や第三者の心証を害する内容だし
リンクで※の住所、勤務先、親の住所、電話番号等
に個人情報は丸出しだし
本当に関係者の方々はお気の毒だと思うよ
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 11:28:50 ID:ubH8bwOP0
やっぱり同乗してたのかな?
事故った時間が夕方だと目が本格的にやばくなってるんじゃないの。
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 11:40:37 ID:yalukMNi0
※ってもしかして免許持ってないのか? 持ってたとしても運転が怖くて
嫁に運転させとるのかね。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 12:01:19 ID:D02q0I/c0
>ふらふらと前方を運転していた
逝きの言葉をそのまま書いただけなんだろうけど、「こっちは悪くない」の主張が強いですね。
急に歩道から車道へ入ってきたとか相手がいきなり変な場所で止まったとかじゃないなら
状況は逝きに不利ですよね。クラクション鳴らしたりしなかったのかなあ。

>当然のことながら責任追及よりも原因究明と再発防止が肝要と考えてます。
原因:本調子じゃない逝きに運転をさせていること
再発防止:逝きの運転をやめさせて※が運転すること
これだけでしょう。他に方法なんてないと思いますが。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 12:10:32 ID:ubH8bwOP0
責任追及は

本調子じゃない逝きさんに運転させている※が全て悪い

で済むけどね。w

そういえば※も事故を起こしていなかったっけ?
それ以来、逝きさんに運転させてたような気がしたけど、免許取り上げられたとか?
逝きさんの過去の事故って※の身代わりとかもあったりしてw
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 12:53:35 ID:avzbaa5tO
※は夫婦揃って厚木の恵心病院に入院したらどうかね?
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 20:43:58 ID:X9MgJOAGO
今度は「自作が売れないのは同人誌販売サイトのせいだ」と別の同人誌販売サイトで店開き。
本当に無能な働き者ですね。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 21:30:29 ID:D02q0I/c0
>DLsiteやアルファポリスとかを使ってきたけれど、DLは作品の方向性が違いすぎたし、
>アルファポリスもむにゅむにゅなので、もしかしたらパブーに移動するかもしれません。
DLで誘われてイベントに参加!とかやってた割には酷い言い分だ。
大体、今回のサイトの方が作品の方向性が違うんじゃ…

でもこれで、DAとこれから先の契約がなくなってるってのは確定ですかね。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 21:34:42 ID:fqZD2pfj0
厚木市民です。
通勤路にユニハイムというマンソンがあって
とても怖いのです。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/07(木) 22:10:27 ID:2xhojtUb0
>>343

またすごい名前だなあと思ったら、BじゃなくP、パブーだったんすね、すいませんでした※先生。

でも先生にはバブーの方がお似合いな気はしますがwww
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 01:12:00 ID:Y/Lk2aSE0
http://p.booklog.jp/users/yoneden
http://booklog.jp/users/yoneden

個人的にはブクログの方が楽しみ。
どんな本が並ぶことやら。
ま、やらない可能性の方が高いと思うけれど。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 05:56:16 ID:NAayUvZ60
                ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {     _/\/\/\/|_
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ    \          /
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }    <  ワーン!! >
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i    /          \
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,}    ̄|/\/\/\/ ̄
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

                         .r'"''、
      iー 、            ,iー-、 .゙l  l,,_
      i゙  l     /ヽ、      .!,  .゙'"     ヽ.
     l  ,l`    l,   ミ      l   , r  .iヽ  l
     |  ,l'     ゙l,  ゙l,     ./   .l/  / .!  .!
     l'   l  _    ゙l   ゙l    │ i゙.l   ,ト--″ l
     'l  l_,ノ゙ |    l、 丿     .! .∨   .,..、   l゙
     'l,  ゙   l     "       l.  : ,i┐゙‐'゛   ゙l
      ヽ,,,,,,..ノ           `''''" ヽ,,,,,,..-'―′
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 12:54:56 ID:XCeuoxNXO
ビクトーザ中止だそうです。残念でしたね。
数値も悪化だそうで、ダイエットの状況には触れず、ストレスのせいにしたいようです。
そんなものには縁のない生活みたいに見えますけどね、三食昼寝付きで。
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 13:27:50 ID:9J4vLk5P0
このために病院変えたんじゃなかったっけ。
教育入院してればもっと早く適正がわかって治療法も変更できて、
嫁の体調もそれほど崩れることなくいられたかもしれないのに、無駄に遠回りしましたね。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 16:54:28 ID:bBUqcBOQ0
「ヴィクトーザ」という表記が、なんとなく※らしくて笑った

ttp://www.novonordisk.co.jp/documents/article_page/document/PR_10_02.asp

登録商標も「ビクトーザ(R)」なのに

351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 16:59:21 ID:bBUqcBOQ0
>.だから忙しく働いてればなんてことはないんだけど、
文筆仕事ってどうしても嫌な暇な時間帯があるから、
ウツになったり愚痴ったりしたくなるのはよくわかる。
返事待ちとかになるとそりゃもうばっきゅんばっきゅん。
零細で不肖な私もそうだったし。

働き過ぎて鬱病を発症した人、働きながら鬱病を治療している人
は大勢いるんじゃないかと思うが

>一番の薬はやっぱり仕事なんだけど痛感する日々。

??文筆業「仕事」は、 「どうしても嫌な暇な時間帯がある」じゃないの??
分からん
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 17:25:27 ID:Y/Lk2aSE0
投薬中止はこれを受けてのものでしょう。

日本糖尿病学会 リラグルチドの適正使用で緊急情報 死亡報告受け
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/39707/Default.aspx
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 20:49:44 ID:bBUqcBOQ0
愛川町のまちBBSが荒れている?
書き込んだ奴も奴だが、反論してるのもなんだかなあ
(妙にズレた攻撃性はなんだかデジャビュを感じる)
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 21:31:10 ID:/7SYQ6ZI0
投薬中止か、※が納得しないんでないかい?

355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 21:49:12 ID:+93V4OYu0
>>354
>>352のリンク先にある記述

>「インスリン依存状態の患者様(1型糖尿病患者、インスリン治療が不可欠な2型糖尿病患者等)へは、
>インスリンから同剤への切り替えを行わない」よう求めた。

の後者にあたっちゃったんでしょう。1型には出すわけない薬だし。
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/08(金) 22:35:22 ID:XCeuoxNXO
入院してきちんと検査していれば、そこらへん事前にわかったかもしれないのにねえ。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 05:00:56 ID:ZGwlCJj70
【審議中】
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉   ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 12:34:08 ID:AKJYE0chO
矛先が保険屋と警察に向いたか。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 13:19:46 ID:Lm1qGD+y0
相変わらず、誤字脱字、てにをはがおかしい、他人の資料の盗用なんてもってのほかという
他人にものを読んでもらう以前の問題が指摘されていることも勘違い野郎の戯言ですよね。

読者を物語に引き込む為の努力を最初から放棄して自分の書きたいことだけ書き散らかしたいなら
最初からファンタジーとでも言っておけば現代との整合性とか連続性とか考えなくてもいいですよ。w
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 13:49:27 ID:mDcqgYYa0
ファンタジーは、その世界の中での整合性が必要だから、※には無理w
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 15:25:23 ID:f0ktc0FR0
指摘してくれた「鉄道」の本職の方へ当て擦りを言った直後、
本職(だと自称している)の言葉の世界で、

×「ツイート初めて、もう1年」 →○「ツイート始めて、もう1年」

これはとても恥かしいと思う
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 19:15:24 ID:nrD2gU/F0
> 相変わらずプロだのアマだののの論争をふっかける馬鹿がいる。
すみません。今度はどこの誰を馬鹿呼ばわりしているのでしょうか?
ご存知の方、ご教示いただけますと幸いです。
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 20:26:52 ID:Hz99Ke3G0
>>362
※が書き散らした架空鉄道会社小説(笑)
に噛み付いた輩を馬鹿呼ばわりしている。
もし、間違ってたらごめんよ。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 21:37:26 ID:if4bpGQ+0
批判が嫌なら発表なんかしなけりゃいいのに
自己顕示欲だけは人の10倍あるからな
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 22:24:38 ID:f0ktc0FR0
>>362
自分も対象を探してみましたが、パブーにはリアクションは全くなく、
TwitterのTLにも見えず、ググって出てきたものは、2月頃のトレトレ
スレで、本スレからの引用があったくらい。

驚くほど(本当はそんなに驚いてませんが)、架空鉄道ものに限らず
※の発表しものに関する、反応は見られませんでした。

自分の発言も、※のつぶやき以外にソースはないです。
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/09(土) 23:44:48 ID:ydHmhI0o0
>>362
ネットでなければリアルじゃね?
「ボキはこれはアルバイトなので、細かいことはわからないデシ。
本業は小説家デシ」などと言って、呆れ半分に言われたとか?
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 00:11:27 ID:xyuRR1Hm0
botに話しかけているんだが、大丈夫か、※?
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 05:56:40 ID:+g65Fpp+0
       あ               あ
 ああああああああああ         あああああああ
   あ       あ           あ
ああああああああああああ  ああああああああああ
                   あ           あ
   あああああああ      ああああああああああ
   あ   あ   あ      あ           あ
   あああああああ      ああああああああああ     あああああああ
   あ   あ   あ      あ           あ             あ
   あああああああ      ああああああああああ            あ
       あ                                   あ
  あああああああああ       あ      あ            あ
       あ            あ        あ          あ
 あああああああああああ   あ           あ       あ
                                       あ
                                       あ        あ
                                        あああああああ
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 06:30:36 ID:YOSl006a0
>>367
ブギーポップは笑わないごっこをやっているだけなので、大丈夫だと思います。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 08:24:27 ID:pprGmAE+0
>>367
大丈夫だ、問題ない。

※のバカさ加減はいつものこと。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 13:42:59 ID:x74HGkt80
YONEDEN 米田淳一[検測]
めでたいよね。私のこと、死ぬ死ぬ詐欺ってさ。私だってそんなインシデント
やだよ。できれば健常人のように働ければ、子供だって、収入だって希望が
持てる。好きで病気やってんじゃないよ。まあ、そういう馬鹿が収容所作って
どんどん人放りこんで殺して人種的優位性なんて言い出すんだけど。
32分前 お気に入り リツイート 返信

YONEDEN 米田淳一[検測]
死ぬ死ぬ詐欺どころか、何回も死にかけてる。そのたびに助けてもらってる。
その申し訳なさに自分を詰って苦しんでる。それを間接的に死んでほしいわけ
でしょ。しかもばっちり記録に残しちゃったでしょ。悪いけどそれ法的にアウトだよ。
なんならテストケースで警察言ってみる?A署じゃなくて。
25分前 お気に入り リツイート 返信

YONEDEN 米田淳一[検測]
まあ、延々と見続けてまとめてくださってご苦労なことだけど、要するに同じ病気
なのにボクチンの気に入らない作品を書き、気に入らないことをしているあいつは
死んじゃえ、その一言でしょ。許せなくて仕方がないんでしょ。まあ、そう思ってる
うちは無差別な馬鹿なことしないから、ほっとくけど。
26分前 お気に入り リツイート 返信
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 13:45:48 ID:x74HGkt80
YONEDEN 米田淳一[検測]
しょうがないよね。これもまた防犯治安のために憎まれるしかなさそうだしね。
せいぜいがんばってまとめてください。あなたの恥ずかしい行為は自覚ない
ようだけどバレてるよ。だから相も変わらずあんなところから出ることすら
出来ないんだから。10年間も押し込められて。ご苦労だよ、ほんと。
18分前 お気に入り リツイート 返信

YONEDEN 米田淳一[検測]
警察にそういう窓口出来てるけど、私は行かない。だってあの人らに対して、ま
だ警察は事後でしか動けないから。そしてあの人ら、何するかわからないから。
気分が上げ下げするどころじゃなくて本当に他人傷つけるから。それも物理的に。
それだったら多少憎まれながら平穏な方がいい。めんどいけど。
13分前 お気に入り リツイート 返信


まだ続くかもだけど、いい加減気持ち悪くなってきた。
よくここまで被害者面ができると思うよ。
大丈夫、誰も※が死ぬなんて思ってないから。
だから、詐欺って言われているのに。
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 18:13:08 ID:xyuRR1Hm0
>@nanaopc @nakahori3 LL750Hであった症例で、内蔵HDD初期不良というのがありました。
>OSの異常かと思って、NECにインストールミスと言われたけど、再インストールしても一定時間後に不良再発し、
>結果メーカー修理(費用メーカー持ち)で解決した例があります。

こらこら、この二人プロだ(一応)。
状況を見たけど※じゃ、サポートに電話してもまともに説明さえできないぞ、これ。
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 19:52:14 ID:YOSl006a0
>>372
まったく、どこをどう誤読したら「自殺する気がまったくないのに、自
殺をネタに相手を恫喝する困った人」に関する記述を「それを間接
的に死んでほしいわけでしょ。」という意味だと読み取れるのか?
(「それを間接的に(以下略)」というのが、日本語的にNGだというの
はさておき)
A署じゃなくても持て余すでしょうな、こんなの相手にしたら。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 21:41:56 ID:HykfbyzH0
狼少年という逸話を考えて貰えばいいんだけど、
何度も「狼が来た!」と嘘をついて、人々を騙していたんだよね。
で、最後、本当に狼が来たとき、誰も「彼は嘘つきじゃなかった」とは思わなかった。
もちろん、狼が来て欲しいなんて誰も思ってない。

「死ぬ死ぬ詐欺」というのも同じ。

何度も「死にます」と嘘をついて、人々を騙していて、
で、仮に、本当にそうなったとしても、誰も「詐欺じゃなかった」とは思わないし、
もちろん、そうなって欲しいなんて誰も思ってない。

376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/10(日) 22:44:33 ID:x74HGkt80
> 2010年10月10日(日) 21時03分17秒
> posted by kiddy-yuki
> 
> 自分なりに、自分勝手に。
> 
> テーマ:日記
> 
> もう、当たって砕けたりしない。
> 当たらない。
> 自分なりに、正直に、自分勝手に。
> 生きていこう、生きていけるところがあるから。
> 幸せだから。
> 
> よねたゆき

逝きも人身事故から立ち直ったようで、
なら相手の方も本当に怪我はなかったと
思われ、何より。

しかし、無理やポジティヴポエムは不気味。
とりあえず、車で人に当たらないは実践してくれ。
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 06:00:46 ID:SIgi9cvt0
        :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::   /  :::):::(::: u\  :::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::  / ‐=・=-:::‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::  |  ヽ (__人__) /  |  :::::::::::::::::
         /⌒.\. ヽ: il´トェェェイli. / /⌒\ 
        /  ノつ\.ヽ:!l |,r-r-|!  //⊂  \
    o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
    (    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
     \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
             人___ノ、___ノ
            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
            ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
            ._|.    /  ___ /
            /    ___ ゙ ,:-'´  丶
          /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
         i          - 、         `ヽ_  
         l:    、.:         ヽ       ゙i"
           !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 06:57:04 ID:PTgbiX1X0
「防犯治安のために憎まれる」って、負け惜しみにしても恥ずかしすぎるだろ…
ここまでごちゃごちゃ言うってことは、A署とやらに門前払い食わされたのか?

あと※を憎んでる人はいないと思うよ。
笑ってるか、でなくても嫌ってるだけ。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 07:32:39 ID:fV9rRo540
※はプライドだけは無駄に高いから、自分が笑われているというのが、多分、一番許せないんだと思う。
だから幸せフィルタが機能して、「笑われている」→「憎まれている」と変換されてしまうのでは?
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 09:49:39 ID:Dr52Qq510
>>378
A署にはかなり前に相手にされないで追い返されている。

そのときの捨て台詞が「警視庁に報告してやる」で、脳内人格に失笑された。
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 10:53:09 ID:zPwli3bzO
なんか同人誌販売サイトとダイナミックアークを同列に並べて、比較にならない、とか
言ってます。
相変わらず愉快な人です。
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 11:04:44 ID:Dr52Qq510
>それが文体診断ロゴーンだった。
>文体診断ロゴーンで自在に評価を得られるようになって、なるほどと思うことがあった。

バカだな、こいつwww
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 14:09:34 ID:THcv8O9u0
>>378
昔はこのスレも※の一言一句につっこむような気力があったけど、
最近はバカバカしくなってみんな遠巻きに指さして笑ってる感じだよねw
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 14:39:11 ID:uGov5SZv0
大百科も全然更新されなくなったし
ちょっと寂しいが、自分も※の近況がネタにできる程面白いと思えないし
十年一日全く変わらないお子様デイズ
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 14:56:16 ID:FRcOqhKA0
結局ユキは免停になったのかな?
いっそ免停になれば※の送り迎えという苦行から解放されていいんだが…。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 14:57:34 ID:Phd46m2O0
ループしてるだけだしね
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:00:25 ID:uGov5SZv0
今朝の一連のtweetはbotかと思った
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:02:19 ID:uGov5SZv0
今朝の一連のtweetはbotかと思った
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:04:56 ID:uGov5SZv0
二重投稿済まん
それからちゃんとしたbot作者にもすみませんでした
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:06:41 ID:PkMRZrDD0
このスレッドはもうこれで終わりにするべきではないのか?
民法上、有罪が確定しているのはwikipedhiaや米田氏のtwitterを見ても明らかだ。
できれば、逮捕者が出る前に終わらせてもらいたい。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:07:33 ID:8rQjRHF90
コピペ乙
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:09:54 ID:38QQ27cJ0
>有料化して卸値70%。DLは50%程度、ダイナミックアークは30%と比較にならない。

読者としてはどこで購入するのがお買い得?

【ブクログ パブー】
・一巻 400円(税込)
イラスト:米田淳一

【DLsite】
・一巻 525円(ポイント3%)
イラスト:米田淳一

・14巻セット 2205 円(ポイント3%)
イラスト:米田淳一

【ダイナミックアーク】
・一巻 315円(税込み) お持ち帰り出来ず?
イラスト:かわせ ひろし

【Amazon】紙の本
・一巻 中古品¥1より+ ¥ 250(配送料)
イラスト:緒方剛志
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 15:24:00 ID:Dr52Qq510
>wikipedhia

こんなものがどこかにあるのかwww
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 17:17:18 ID:nzaSxWzi0
コピペすら正しく書くと死んじゃう病なのかw
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 18:08:35 ID:RM1IaLUq0
憲法上、有罪が確定するのは裁判の後のはずだけどなー
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 18:42:17 ID:TpTjhIQc0
>390
違法性の心配ならそれこそ※にしてやってくれ
こっちも見ていてハラハラしてる
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 20:09:58 ID:payVdyh00
>>390

ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A5%B9%A5%DA%A5%EB#v2a9d32c

「wikipedhia」というあまり他に見かけないスペルミスがまた使われているところを見ると
※のなりすましによる釣り(※の頭の悪さまで再現するとは中々)か、頭の悪い※本人
(もしくは、頭の悪いお仲間)の書き込みだと推測した。
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 20:54:15 ID:payVdyh00
>>372

仮に※のインシデントとやらが本当だとしても
んなに威張って言うことじゃない

周囲への迷惑ではこのおっさんとどっこいどっこい

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101011-OYT1T00461.htm
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 21:17:06 ID:c2Uv1dv20
※氏が推理作家協会所属にこだわるのは
文芸美術国民健康保険組合(文美国保)のため?
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 21:35:35 ID:qqoKsc+l0
>>399
いや、作家であると言う虚栄心を満たすためでしょう。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 21:53:45 ID:OP7fOhu+0
*は肩書き好きだからな。
ブログ開設、mixiやツイッター、トレトレやCGサイト、同人DL通販への登録…
ありとあらゆる機会を捉えて、小説家wであること、推協会員であること
出身高校、文章教室への参加歴、はては父親の職業まで全ての肩書きを一から表明しないと気が済まないらしい
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 22:09:35 ID:SBc3RoTg0
作家と推協会員の肩書きとったら三十路半ばのくせに
パパママの仕送りとパパママのコネで入ったバイトで生活している
厨房中年という事実しか残りませんよw
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 22:50:06 ID:EgS3+NUL0
コネだけで、拾い上げという形でも作家になれて、推理作家協会員という肩書きまでゲット。
今日まで生活が成り立っているいうのは、ある意味すごいとは思う。
だけど、親の肩書きまで持ち出す人って、たいしたことないけどねw
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 22:54:43 ID:HbEhc2bw0
>>403
凄くねえよ。全部自分の才覚でやったんじゃなくて、人のおかげなんだから。
生活成り立ってるのも金持ちの両親が仕送りしてくれてるからってだけ。何も凄くない。
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 23:18:41 ID:2rmeVmmX0
>>403
おまけに(売れなかったにせよ)10冊以上出版していますからね。
ほとんど自分で売り込んで実現させているのだから、その点はす
ごいと思います。
内容がひどくて、どこも後が続かなかったのが、本人にとっては
悲劇ですが。(うっかり表紙買いしてしまった読者にとってもw)
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/11(月) 23:25:25 ID:UJz6u6nS0
>>392
この中で買うならDAかな、かわせ氏の絵だけに期待して。
ハヤカワの緒方絵は綺麗だが見た事あるから次点。
あとはどれも罰ゲームしか有り得ん。何が悲しくて屁こき戦艦に金出さにゃならんのかw
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 00:08:01 ID:Tp9Jbty00
正直、※の挿絵はない方が売れると思う。
どうしても挿絵をつけたいんなら、補足説明のテキストをつけて
そこからリンクして見に行けるようにした方がいいかと。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 00:23:38 ID:Guw5y7Ew0
>>405
>ほとんど自分で売り込んで実現させているのだから、その点はす
ごいと思います。

パパン→自衛隊関係→講談社
・講談社版プリプラ(1997)
・リサイクルビン(2000)

公魚関連
・スーパー防空巡洋艦『綾瀬』 白石書店(2001)
・時空断裂!蒼空燃ゆ―歴史改変を阻止せよ コスミック出版(2004)

早川メディアミックス戦略迷走(没→文庫のみ)
・早川版プリプラ5冊(2001〜2003)

9/12→3/4は何かしらの曰く付きだと記憶しているが違ったっけ?

“ほうしょう” 廣済堂出版(2003)
“ほうしょう”2 廣済堂出版(2004)
零艇 ワニブックス(2004)

残りも、早川での実績(笑)があってのことで、
早川決別、剽窃事件以後に商業出版は1点のみという事実は重い
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 00:26:17 ID:Guw5y7Ew0
>407
同意

さらに言えば「米田淳一」という名前も隠してみてはどうだろう?
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 00:48:46 ID:Guw5y7Ew0
まさに※のために開発されたようなソフト

ttp://comipo.jp/demo/index.html

ぜひ※にこれでマンガを“描いて”欲しい
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 07:49:25 ID:bnwD4Hak0
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
   ドカッ☆          ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i:::ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二ニ 二
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__  / ´`ヽ _  三,:三ー二三,:三ー二
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |  'ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !  ミ }  ...|  /!     
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ_.}`ー‐し'ゝL _
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.ヘr--‐‐'´}    ;_______
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__ 、,`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:.
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/12(火) 12:04:15 ID:/5LzXuUBO
>>374
>それを間接的に死んでほしいわけでしょ。
やっていることが、※pedia項目に記載してある死ぬ死ぬ詐欺の手口そのままなところが笑えます。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/13(水) 07:16:11 ID:r5mwqqhO0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  ⊂/ \ /▲⊃  < すごい晩餐館を感じる。今までにないカンカンカンカン晩餐館を。 >
  |  (゚)=(゚)■|   < タレ・・・なんだろうつけて食おう焼肉に、工夫次第で料理にも。.   >
  |    ▲■■|  < エバラはやめよう、とにかく日本食研一筋じゃん。           >
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ < 愛媛にあるKO宮殿工場は、本当に宮殿のような外観をしている。 >
 | 〃 ⊂(∞)⊃ ヾ| < 豆知識な。                                  >
 \__ ●__ノ < 焼肉は焼くだろうけど、家は焼くなよ。                  >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/13(水) 22:44:14 ID:c7RarFYr0
>410

いや、正直バカにしたもんじゃないと思うよ、そのソフト。
今じゃ、商業、同人大手でも結構な割合で部屋や建物などの背景を
3Dソフトで造り込んで貼り付けして、後でキャラを重ね合わせしてるん
だから。
コミックスタジオや、Photoshop、3Dソフトとのデータの互換性が確保
出来れば大化けするんじゃないかな。
#逆に言えば、データの互換性がなければ、ゴミ呼ばわりは避けられないと思う。

少なくとも、適当なポーズ取らせてデッサン人形代わりや、下書き代わり
にはなる。
で、上からコミスタなんかで表情や肉付け、服を着せればOK。


これで、裏から透かして「デッサン狂ってる♪」と言われることも減る筈orz
415410:2010/10/13(水) 23:02:59 ID:SxxNarqq0
>>414
もし不快に思ったら、お詫びする。
マジにDTMにおける初音ミクに匹敵、あるいはそれ以上に可能性を持ったツールだと思う。
(これも初音ミクを貶めるつもりは全くないので、誤解なきよう)
田中圭一さんが制作に関わっている事にもびっくり

それも踏まえて、実は漫画家に一番なりたかったであろう※が、どんな反応をしめすかは
3Dツールの前例があるだけに楽しみなのは、このスレに居過ぎたせいかも。
416避難所より転載:2010/10/13(水) 23:04:34 ID:SxxNarqq0
204 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 20:19:32
> 別に私は本が書きたくて、読んで欲しいだけで、本が儲かる商売なんてのは8年前にすっかり見切りつけてたし。

 ↓さっそく矛盾してないかい?

> 新人賞取り直そうとして、1次通過もあったし、2作同時に1次を通過したり、なんかよく分からん人から入選を辞退しろなんて脅迫も受けた。

 辞退もなにも入選なんかしてた?
 
 もうすっかりオヤジを飛び越えて耄碌爺になってしまったな
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/13(水) 23:58:21 ID:uz7Yek7h0
> 別に私は本が書きたくて、読んで欲しいだけで、

読んで欲しいなら最低限てにおはや誤字脱字に気をつけろってw
誰にだって間違いはあるとか思ってもあちこちに書き散らかしたりしちゃダメだよww
418414:2010/10/14(木) 01:45:28 ID:LHTBd2cJ0
>415
いえいえ、不快感なんてこれっぽちも覚えていませんので。
むしろ、そう受け取られるような書き込みをして申し訳ありません。

まぁ、コマ割りが自由に出来ないとか、データの読み込みや互換性が
駄目臭いけど、コンセプトは(メーカーの思惑とは別に)使えると感じた
ので、脊髄反射で書き込んでしまいました。


確かに※が飛びつきそうですね。放屁推進ロボのデータを読み込ませて
完全コミック化とかブチ挙げそうw
で、メロンブックスや、とらのあな辺りのDL販売に持ち込んでみたり…
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 02:17:26 ID:X+15VIs20
>416
一時通過=入選って思ってんじゃね?
脅迫って新人限定の賞に応募して規定違反で落とされたとかかなw
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 03:58:56 ID:8VdLTI7M0
またせっせと長文書いて、誰かと戦ってますね。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 03:59:51 ID:U5QGRcdV0
>>418
そういうネーム作成支援、作図支援ツールは、昔から研究されているから
目新しいとは全然思わなかったな。
POMとかマンガワープロとかでググるといいよ。

※的には例の泥人形をそのまま張り込んでいけそうなのが、うれしげではないかと思った。
どうせ張り込んだままで修正などしないだろうから、コミスタ連携など不要だろう。
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 05:25:14 ID:pYZL0+A10
Twitterの繰り言、ものすごく気持ち悪い。
よくあんなにねちねちと書けるもんだね。
誰かが慰めてくれるのを待ってるのかな?
どんなに好意的な人でも、ドン引きだと思うけどな。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 06:07:18 ID:N6Zi8FmG0
                                       _ノ
  さ 千    /                              )   君 え
  ざ 代    L_                             ヽ  が  |
  れ に    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i  代 マ
  石 八    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く !?  ジ
  ま 千    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  で 代   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  だ な   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  よ の   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   ね は  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  |      ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  い    了      .:::::::::::::i:::|
む こ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  わ    |   「ヽ .::::/)::/:::|
す け   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ま の    > /\\// / /ヽ_:::::!   お    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
で     / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ / ̄
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 07:44:29 ID:SSjradJi0
>>422
脳内人格でさえ「トレトレ絡みかな?」くらいしか推測できないのに、
他の人がなんか言ってくれるとも思えないけどなw
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 08:06:53 ID:+81qTqcl0
>>424
大当たり、トレトレがらみでした。
ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/1536/date/2010-10-13
> この前、とある小説家(プロの方)の鉄道関係のWEB小説を読み
> 思った事をコメントしてみたんです。
> 小説の内容は差し控えますが、鉄道小説の類としては、台詞から「?」
> な表現が見えたし、鉄道として?な運用や表現があり、そこいらを指摘
> したんです。プロの小説家なんだし、拘りが欲しいなあと
> そんで帰ってきた答え(っても直接じゃないんですが影で罵詈雑言)が
> 「架空鉄道なんだから、いちいちうるさい(要約)」でした・・・(苦笑)。
> 実際はもっとひどいことも書かれましたけど、なんだかなあって感じで
> すわ。
だれを相手に謙譲とかの美徳を繰り広げているのかがわかって、ちょっ
とすっきり。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 08:38:45 ID:9XkD2Bs00
プロでもアマでもないなら推協所属の必要ないよね、とっとと退会届を出しましょうよ。w
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 09:07:44 ID:C2I8f8e00
>>416
入選辞退を強要された…は*の小説「3つのティーカップ」のホウラカスの話だった気が。
現実と妄想の区別もつかなくなってきたのか?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 09:11:01 ID:0KgKbJwA0
しかしこの馬鹿みたいな繰言、皮肉のつもりなんだろうけど…
相手にダメージ与えるどころか、失笑買うだけだろ、これじゃ。

皮肉とか嫌味ってのは、センス無い人間がやってもみっともないだけだと
よく分かる。
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 10:02:26 ID:nYSI5Z4pO
どす黒い怨念が行間から染みだしていて、読んでいて気持ち悪くなってきます。
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 11:35:35 ID:SSjradJi0
>プロアマとかどうでもいいとなんども言ってるんだけど。

なら、↓この肩書き引っ込めて、「趣味で文章を書いてます」とでもすればwww

>野放図に拡大していく商業SF小説描き10年生(日本推理作家協会所属)の米田淳一.
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 11:36:40 ID:9XkD2Bs00
入選辞退を強要された話って不遇の作家歴を語る時に必ず書いてるけど※peにあったかな?

それにしてもせっかく「作家」扱いしてくれた「読者」に以下略ww
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 11:51:56 ID:pYZL0+A10
うーわーまだ続けてるんだ、一連のどす黒い愚痴。
トレトレ在籍の相手だからか、執念深いねえ。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 11:53:26 ID:lerrFykM0
まじにここ最近では一番引いた

件の方のご意見

ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/1536/date/2010-10-13
> 私には、架鉄は空想といえど、場所設定と時代設定等をしっかりとさせて
> その上で楽しむものでは、と思っております。
> 当然、実際の鉄道同様に規則や規定にしばられているものであり、成り立ちに
> 理由があるものだと思います。
> 実際にそのように楽しんでらっしゃる方もいらっしゃいます。
>
> 上記のプロの様に「架空鉄道だからいちいちうるさい」ではなく
> 架空といえど、ある部分は、こだわって欲しいかなあと
> それによって話のイメージが膨らむのでは、と思うのです。
>
> プロの矜持って大切だなあと思いました。

の部分に更にヒートアップしてる感じだけど、最もな事じゃん。
鉄道の部分を、SFやミステリや時代小説に置き換えても十分通用する話で、
新しく手を出した電子書籍サイトでも、お金を取って読んでもらうんだから、
「プロアマは関係ない」「もう何年も本を出してない」ってのは通用しないんじゃない

最低でも「自分が自由に作品を書き、発表する自由」を主張するなら、
「それを読んだ人が自分の感想を述べる自由」jも認めなきゃだろ?

トレトレの人だから、さらに憎さ倍増なのかねえ

434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 12:16:57 ID:vk+Ldx5n0
>ただ、本職と名乗ってこういうしょうもjないこと書くと、他のまともな本職さんにも
>迷惑かかっちゃうってなぜ思えないのか。
そうだね、まったくだ。どうして自分についてはそう思えないんだろう、※は。

>人の趣味の鉄道模型遊びの延長の小説という楽しみを本職として間違っているというのだから。
鉄道関係の「本職」の方なんだったら、その指摘をありがたく受け取ってついでにいろいろ
「取材」してしまえばよかったのに。

>分をわきまえた上で少しずつ言うというあたりまえのお付き合いも出来ない人なんだろうなあ。
※との付き合いで分をわきまえるってのは、何も言わずにただ褒めろ、なんだろうな。

「2ちゃんで叩いてる連中は」とまた言いだすだろうけど、(原因が全く違うものであっても)
1週間でいいからシヌシヌはやめときなよ、※。
この流れでそれやったら、ほんとにツィッターでも構ってもらえなくなるよ。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 12:23:33 ID:9XkD2Bs00
今回の件は久々の※pediaネタになるかと思ったけど
トレトレ夜逃げ事件や※騒動と構造的には変わらない件www
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 12:57:26 ID:VNeL3h+VO
ツイッターで愚痴ばかりこぼす奴って
真っ先に嫌われるんだけどねえ

そういうコピペというかリストってなかったっけ
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 13:23:37 ID:nYSI5Z4pO
>>427
何話に書かれています?そのくだり。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 14:03:11 ID:Sp1RjAyY0
>>436
普通なら愚痴ばっかり言ってるやつは嫌われる。
けど、その愚痴が何を言っているのかわからないのなら別。

雑踏の中で意味のわからない外国語が聞こえてきても
ノイズとして流してしまえるのと同じ。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 14:21:06 ID:lerrFykM0
>>436
Twitterで嫌われるタイプを分類しました(改訂版)
ttp://getnews.jp/archives/80501
(以下、上記より引用)
<Twitterで嫌われるタイプを分類>
※・愚痴っぽい / 構ってちゃん / 批判的
※・病気自慢
※・自己紹介文がくどい・長い
 ・ツイート数が異常にtが少ない・・・100とか
 ・非公式RT(非公式多段RT)
※ ・しつこい失恋話 / ネガティブな恋愛話
※・ 猫アイコン / 二次元美少女アイコン / ドヤ顔の本人画像 / 写りが悪いピンぼけ画像 / 店の紹介
※・変態ツイートが過剰、むしろ変態ツイートしかしていない
 ・ホームの7割以上@とか非公式RTで埋められてる
 ・気持ちの悪い顔文字(中身がオッサンの場合が多い)
 ・背景やアイコンがデフォルトのまま
 ・よるほー
 ・なる4時 / なるSUN
※・空気が読めないどころか空気を読むと言うことを知らない
※・自称コンサルタントやIT企業取締役や芸能プロダクション所属など明らかにねつ造
 ・おはあり、おつあり、おかあり

※印は自分が※に当たりそうなものに付けてみました
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 14:21:17 ID:hgYWPV+q0
もう、ツイッターと自分の脳内との区別がつかなくなってるよね※。
自分の価値観と他人の価値観に境界線が引けてないのがわかる。これが病気から来る「他罰性」ってやつなのか?
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 15:07:28 ID:9XkD2Bs00
病気って『厨二病』とか『火病』のはずなのに社会生活できないぐらい煩っちゃえば
精神病扱いして貰えるんですねw
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 15:10:18 ID:9XkD2Bs00
>440さんに失礼にとれる書き方になった申し訳ない。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 16:11:46 ID:4PU0SWje0
本人はグチグチやってれば自己を確立出来てすっきりするんだろうけど、
本心から真っ当に相手したのにドス黒い当て擦りで返り討ちされる良識人はたまらないだろうよ。
まるで食虫草みたいだ。知らずに近寄るとイヤな目に遭う。

それにしても、※の繰り言は酸っぱいブドウそのまんまだなw
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/14(木) 23:16:55 ID:LuP7lfuy0
誰だよまとめたのwww
http://togetter.com/li/59349
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 00:41:30 ID:+NrLcaIsO
うわぁ ※のこの粘着力 キモいどころの騒ぎじゃないですね!
どういう病気を発症するとこんなのになるんですか?
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 00:52:31 ID:bwNEB1yX0
>>437
第一話だったと思う。
ティーカップは買ったからHDDのどこかにあるはずなんだが…
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 01:26:04 ID:FGqiTEbr0
・わたしはプロだ。
・わたしはもはやプロでない。
場面によってこれを都合良く使い分けるのはやめて欲しいよねぇw
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 05:52:11 ID:/EqEBPfe0
                   r;;;;;ノヾ
                 ,= ヒ‐=r=;'
                〃  'ヽ ▽/     真実は一つ。
               /| ./⌒   /
              ./ .i/     /::i
      ジジジジ・・・ /  ヽ   /:::/
       从    ./    ゙ ー== "
       (:())    /    ..:::;;;;;;/
        ヾ、  /    .::::;;;/
     〃⌒ヽ し/   .:::;;;/ .⌒ヽ
     i  |   i. /  ...::;;;/  i::::::::::::i
      |  |./ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L| :::::::::::i.
    .0二)―.i二二二二二二二):::::i
     | /.|  i;;/       | ::::::::::::i
    ... | . |  /        .| :::::::::/
     .ヾ __ノ         ヾ.__ノ

449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 07:51:51 ID:DCNQ+7kF0
>>447
大人と子供を都合よく使い分ける中学生レベルだな。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 07:59:52 ID:l173JXHB0
そして、穴だらけで指摘されると逆ギレするところも厨房レベルですね。w
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 08:28:09 ID:Nj+S8BizO
本職の人から見ると、どこら辺に間違いがあって、どこら辺が不自然なのでしょうか。
どこかお気づきの点はありましたでしょうか?>鉄道趣味のある脳内人格の方
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 09:26:58 ID:v48J50Go0
https://sites.google.com/site/eh510p3/home

読んでいて鉄道知識以前の問題というか、パトレイバー2のパクリやんと言われた記憶が。



453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 09:37:48 ID:t2H7tUh40
>>446
2話までざっと読み返したけど見当たりませんでした。
「副賞で大金もらえる新人賞を受賞し、中古マンション買った」
っていう現実より美化された設定になってます。
3話以降に入ってる話なんでしょうか。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 09:57:03 ID:+BjpbgQF0
マニアックなネタを使った作品を、単にマニアックなネタだすごーい、って言ってくれるのは小学生だけ。

大人が読んだ場合、だいたいこう分かれるわけだけど、
1 科学に詳しい、というレベルの素人でも指摘できるレベルで間違ってる → トンデモ本扱い
2 本職の人が読むと間違いは指摘できるが、フィクションだしいいんじゃね → マイクル・クライトンとか
3 本職の人が読んでも問題点がない → たいてい知る人ぞ知る名作扱い

4 本職の人が読むと呆れるような間違いをしている
      → もしかしたら一時的に素人受けするかもしれないが、所詮素人受け

※は自分の作品が 2 であると思い込んでいて、4 扱いされて怒ってるんだよな。
作品が 2 であるか 4 であるかを決めるのは作者じゃなくて読者なんだが。
455446:2010/10/15(金) 10:55:13 ID:Nj+S8BizO
>>453
わざわざご確認いただき、ありがとうございます。
私も手元に三茶碗のデータありますので確認してみます。
なお現実世界では二本同時一次通過というのが、ポプラ社小説大賞の時にあったようです。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 11:00:28 ID:bmX8JqRx0
>>454

※の場合は、自分の作品は3であると吹聴してるのに対し
他者からの評価は

5 ≪小説≫としての評価以前に日本語になってない
  つか普通につまらないし、しかも陳腐

という乖離を正当化するために他罰性全開になっているのでは

自分の無能と怠惰を糊塗することにだけは熱心だから
(必ず失敗する訳だがな・・・)
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 11:19:40 ID:bwNEB1yX0
>>455
最初に「入賞辞退は三茶碗のエピソードじゃね?」と書いたものですが
俺の勘違いだったらすいません、とあらかじめ謝っておきます。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 12:44:44 ID:mSt/ndfM0
最終選考に名前が残ってたとかなら入賞辞退を言われた、は何となく説得力が出てくるけど
一次通過の段階でそれはないだろうに。
そもそも、他社で発表した作品もそれほど結果の出ていない作家に対して
入賞を邪魔する理由は何だというんだろう。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 13:05:55 ID:/XV9YN1o0
「入賞辞退」を出版社に言われたとは一言も書いてないんだよなぁwww

たぶんね、「その賞は違うんじゃないか」ってここで言われたのが変な風に記憶されてるんじゃないか?
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 13:26:40 ID:bwUsoXhv0
自分も※がせっせと「懸賞小説」に応募してた頃からスレにいるけど、
「入賞を辞退しろ」なんて話は記憶にない。

一次敗退した物を落選してすぐにWEB販売で売り出して、失笑を買った
事があったのは覚えている。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 13:51:35 ID:l173JXHB0
一次選考に残って調子に乗ってHPやよそ様のBBSに書き散らかしたらここか直接メールで

「いくら規定にないからってプロデビューしている作家が
懸賞小説に応募してるなんて恥ずかしいと思わないのか」

とか叩かれたのを記憶改竄してんじゃないw
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 16:01:28 ID:YGd7YvzS0
入賞辞退しろなんて、出版社から言うはずないんだよな
作品は良かったがプロに賞をやりたくないってことなら、正直にそう話した上で、別枠で出版しちゃえばいいんだし
最初から受賞に値してないなら、黙って落とせばいいだけ

個人的には、元プロでも規定で許されてるなら、新人賞への応募はありだと思う
ただ、過去の経歴は明らかにマイナスになるだろうね
既に一度失敗してるわけだから、その失敗理由なり欠点なりが修正できない限り、どこも取りたがらないでしょう
再デビューを目論むなら、昔の事は綺麗に忘れて、一から挑んだほうがいいと思うな
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 17:05:51 ID:l173JXHB0
なんかトレトレへの件は自分が悪かったと書けば書くほど
恨み言に見えるからやめた方が良いと思うのw

特に事情を知ってる人が見ると笑っちゃうからやっぱりやめた方が良いと思うの。

それから批判(※先生的にはイチャモンなんだよね)してくる人は
全部ここの人と信じ込むのは間違いだと思うの。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 17:25:07 ID:mSt/ndfM0
>「もっと面白くなる」も、他人に言うには注意がいる。何もそれで楽しんでいる他人の
>邪魔してまで言うことない。
じゃあ※センセーには多分一生言えないですねw
自分からはいろんな本の感想で似たようなことを述べてたと思いますが、
相手の耳に入れなければ言ってもいい、という判断なんでしょうか。

>そして自分が10年ぐらい暗黒期に入ることも覚悟している。自業自得。
鉄道関係のイベントやらコミュニティに関わりだしたのはここ数年の間だと思ったけど、
※にとって「暗黒期」ってどういう意味合いなんだろう。
相変わらず玩具も買い放題だし他人に口出しされない運転会も開催してるし
ブログやツィッターで思いの丈をぶちまけてるしで、傍から見たらすごく楽しそうなんだけど。
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 17:44:40 ID:Nj+S8BizO
結局いつもこの一行に集約される。
「言論の自由は、自分たけにある」
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 17:51:56 ID:W18IDdVa0
うはー、こうしてまとめて読むと
また一層きもちわるいですな
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 18:16:23 ID:bwUsoXhv0
今度はIKKIの編集長に絡んでいる……

小学館の人に、講談社の唐木氏(元文三部長、現・文庫出版部長)の事を
中途半端なイニシャルトークで話している様が、とてもかっこも頭も悪い
と思います
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 20:08:03 ID:mSt/ndfM0
模型の制作過程を撮影するのはいいんだけどさ、
もう少しガス台掃除してからにするとか周りぼかして見苦しくない加工をするとか
畳が痛んでるところを写さないようにするとかそういうもっと見栄えのいいやり方を…って
楽しんでる人の邪魔しちゃいけないんだっけw
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 22:08:03 ID:mr+ACETV0
見たいものしか見えない目を持ってるんだろうな。
気の毒だけど、本人は案外幸せなのかもしれない。
470455=437≠446でした。ごめんなさい。:2010/10/15(金) 23:33:33 ID:fGKBh6le0
うっかりなりすましになってしまいました。申し訳ありません。
三茶碗の確認結果です。
第一話
すでに文学賞を取ってデビューした後なのに、せっせと懸賞小説
を書いています。
> あのとき、あの出版社が長期計画で作家を育てると言って前例
> がないほどものすごい額の副賞の小説新人賞をやった。
> その第一回の大賞が彼だった
長期育成されているはずの人が、なぜなんでしょうか。
> デビューしたあとも苦しい現代作家として、販路を広げるための
> 懸賞小説への原稿書きと忙しい。

> 次の懸賞の締切まで四カ月。もう一本書くには短いし、応募予定
> 作の直しには長すぎる

第四話
懸賞小説連戦連敗と、何の脚色もなく※そのまんまです。
> しかし、気づいた。
> 賞の選考結果のページだった。
> 選考通過者の中に、加寿の名前があった。
> でも、その賞はすでに大賞が決まっていた。
> そんなページがいくつもあった。
受賞した賞の設定がいつの間にか変わっています。
> 賞を受賞したものの、その賞は普通の公募の賞ではなく、大手出
> 版社の文芸編集部が編集者だけで決めてしまう賞だったのだ。
選考過程の経過報告をしない出版社をなじっております。
> 多くのニートが、商業作家の夢を見て文学賞に応募する。
> そんな彼らは、帆浦に嫉妬を向ける。
> しかし、帆浦もその文学賞に賭けていた。
> それが、選考を通っていても、メールの一通も送ってこない。
> 選考する側も忙しいのだろう。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 23:58:49 ID:fGKBh6le0
>>470
続きです。
先輩の放送作家に励まされます。
> 「投了のつもりかもしれないが、まだ結果の出ていない文学賞もあるんだろう?」

> 冬に、最期に応募した文学賞の選考結果が出る。
> 今は秋。
> もうすぐ、運命が決まる。
というわけで、四話までには懸賞小説応募作品が二本同時に一次選考を通過して、
何者かから辞退を要求されるというシチュエーションは存在しておりませんでした。

引き続き日記の記述を確認してみます。
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 00:34:40 ID:T88qD6850
> 賞を受賞したものの、その賞は普通の公募の賞ではなく、大手出
> 版社の文芸編集部が編集者だけで決めてしまう賞だったのだ

どう考えてもメフィスト賞だが、※は接点あったっけ?
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 00:56:16 ID:Uf389uD40
講談社デビューってだけで、こるものに絡んでますやん
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 06:13:13 ID:2bvc7ea+0
      ,,_                .y,,,__     ____                 ,,,,,,_
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ
475避難所から転載:2010/10/16(土) 08:19:37 ID:mZih4DHF0
本スレに書くにはなんかおかしいような気がしたのでこっちに置かせてください。
別に問題ないと思われる方がいらっしゃるなら転載してください。

下手くそな漫画家は画か物語、どちらかもしくは両方でだいたい考えられると思うんだけど、
下手くそな小説家は描写と物語になるのかな?今時だと日本語がおかしいってのもあるのかな?
どちらも最終的には下手だろうと上手かろうと結局、魅力があるかないかに集約されるのか?

我らの※先生は描写はパクリ、物語は自分語りの押しつけ、その上日本語としても怪しい
でも、着眼点は悪くなかったりもする、そういうことで行くと魅力はゼロではない。
詰まるところ人間的な問題で現状に至ってるんだよね。

※先生はあるイミ裏表無くクズな自分を意識的無意識的問わず何時でもさらけ出している
ヲチされる為に存在しているような希有な人ということか。

三峯徹のトークショーがあるって聞いてちょっと思ったのw
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 08:24:50 ID:mZih4DHF0
>>475
私も、※のアイディア(着眼点)は評価しています。
調理方法さえ良ければ読めるかも…とは思うし、だからこそ、
あれだけ出版できたのでしょう(編集者からすれば、自分たちが
助言して、文章がまともになれば…と思うでしょうから)。

ただ、残念ながら、※は「どんな料理でも適当にぶつ切りして、
タバスコと砂糖をかけて炒める料理人」みたいなもので、
どんな素材でもまずくなってしまうんですよね。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 08:42:23 ID:o5DethPY0
>>472
>どう考えてもメフィスト賞だが、※は接点あったっけ?

編集担当が当時メスフィト賞の中心的存在だったK氏
京極夏彦と同じ持ち込みデビュー(本人持ち込みではなくパパの知人経由だが)
京極の初代担当はK氏。京極夏彦デビューがメフィスト賞誕生のきっかけ。

などから、自分をメフィスト賞受賞者と同列の立場と思ってるんじゃないの。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 14:13:19 ID:tbYvFiaU0
PVC素材とプラを同列に語るって素材の可逆性とか不可逆性って事は知らないの?

自分が検証してもいないことを不特定多数が見られるようにするなと。
トレトレにいたらドヤ顔でアップして叩かれて退会詐欺起こして終わりなんだろうけどw
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 14:43:23 ID:eGx6Jowz0
E655系作るのに前面の運転席窓を作ろうとしてるのかね? 透明プラ板を煮て柔らかくして
曲げ加工してるようだが。

ヒートプレスという工作法を知らんのか。

480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 15:23:44 ID:0gfGKW6y0
小学生のころ、ガンプラを作るのに、プラ版をきれいに曲げるのに、
ドライヤーで温めて、茶筒などにそって曲げてた。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 15:25:23 ID:0gfGKW6y0
途中で送信してしまった。すみません。

そっちの方が、手間もかからず(火(コンロ)や水や鍋もいらない)、仕上げも均一にできて良いと思うのだが。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 15:30:07 ID:0gfGKW6y0
>444 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/10/14(木) 23:16:55 ID:LuP7lfuy0
>誰だよまとめたのwww
>http://togetter.com/li/59349

※本人がまとめた 「俺、第3艦橋に配属になったんだ……。」
http://togetter.com/li/52252

より、ずっとアクセスが多い。

※が書くものより、※本人の方がネタになるということか。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 19:27:51 ID:l5Lno9UuO
>>481
※の得意技は、車輪の発明と他者への使用許諾ですから。
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/16(土) 19:45:31 ID:l5Lno9UuO
>>481
申し訳ありません。
×車輪の発明→○三角形の車輪の発明
でした。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 05:53:02 ID:B9G3B7Z70
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 08:50:59 ID:RIoTbv4q0
>>444
これ、まとめたのこのスレの住人だと思うんだけど、
「編集者との会話」編は、スレ住人しかわからんわな。
「出版社は中間マージンで暴利をむさぼるだけで
作品を見る目がない、所詮は(悪い意味での)サラリーマンと
言っていた」ことを知らないと意味がいまいち理解出来ません。
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 11:18:24 ID:lKISwD7k0
それを呟いて、「ふーう。言ってやったぜ」と悦にいるのが※クオリティwww

人に伝える努力も能力もない人ですからwwwww
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 16:57:33 ID:lKISwD7k0
>SSGNといえばブラックホールなみという静粛性を求めた。

ブラックホールって静かなの? 宇宙空間にあるからというのはなしで。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 17:00:36 ID:3vh2A3t+0
ブラックホール本体は静か(光が全く出ないぐらいなわけだから)なのだろうけど。
その周りはうるさいだろうね。
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 17:03:24 ID:dyQZlI6LO
>>488
57オクターブ下のシのフラットの音を出しているそうですw
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 17:03:56 ID:7EiO52c10
静粛性の指標に普通使わんわなw
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 18:06:05 ID:9jim/o3D0
話の元ネタを見ないでアパッチとかの戦闘ヘリについてる消音装置の事じゃないと言ってみる。
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 18:26:05 ID:JAfimIRz0
アパッチのブラックホール・オカリナって、消音装置じゃなかったような。
排気ガスの熱を抑えて赤外線で探知されにくくするもんじゃなかったっけ?
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 18:30:15 ID:kkONfMT40
※の下記のフォローへのレスだけ口調が違うのがキモイ
(アイコンからすると逝き友?)

@nxxxXXXXXX スカイプするかい? その後ゆっくり休むとか。

その方のフォローリスト見てたら、もっとキモイの見つけた

ttp://twitter.com/YONETA_CHIAKI

なんで、※が逝きの猫騙ってツイートしてるんだ
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 18:31:08 ID:3vh2A3t+0
まぁオレも>488しか読んでないが、SSGNってのは原子力巡航ミサイル潜水艦のことだから、ヘリコプターの消音装置は関係ないと思うぞ。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 20:44:20 ID:9jim/o3D0
>>493、うわ〜素で間違えてた、スマン。・゚・(ノд`)・゚・。

SSGNが潜水艦なら、廃熱を戦闘ヘリと同列にとらえてるって※先生ならありそうじゃない。w
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 21:22:24 ID:kkONfMT40
自分が調べた範囲だと、ここら辺が元ネタ?ソースは違うかもだけど

「環球閑話時事の徒然」
・太平洋での潜水艦軍備競争:米国の海中での優位に対する中国の挑戦(1)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ash1saki/61306674.html

>太平洋での潜水艦軍備競争:米国の海中での優位に対する中国の挑戦
by Mackenzie Eaglen and Jon Rodeback
The Heritage Foundation, February 2, 2010

略)
潜水艦は四種類に大きく分類される。これらは、ディーゼル電気推進攻撃型潜
水艦(SSとSSK)、原子力推進攻撃型潜水艦(SSN)、原子力推進巡航ミサイル潜水
艦(SSGN)と原子力推進弾道ミサイル潜水艦(SSBN)であり、主要な武装と推進シ
ステムによって区別される。

略)
推進機関
どの様な推進機関を保有するかで、航続距離、潜水維持能力、速度、敏捷性、
そして、危険な状況に探知されずに出入する静粛性と言った潜水艦の能力が大
まかに決定される。

多くの国は、ディーゼル電気推進潜水艦を配備している。このタイプの潜水艦
は水上ではディーゼルエンジンで推進され、水中では、電気バッテリーで航走
する。潜水中は、非常に静粛である。ロシアのキロ級潜水艦は、探知を避ける
能力の高さから「ブラックホール」と渾名された。

略)
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 21:34:23 ID:lKISwD7k0
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/17(日) 23:37:52 ID:RIoTbv4q0
>>497
確かにキロ級はブラックホールと言われるほど探知しにくい潜水艦みたいだけど、
残念ながら(というか※らしいというか)キロ級はSSGNじゃないんだよね。
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 00:19:49 ID:0/xsrfTo0
※の引用というか、比喩表現が壊滅的に下手というのは認めるが、
多分、※はSSGNとキロ級の区別はついていると思うよ

>SSGNといえばブラックホールなみという静粛性を求めた

は、

→SSGN(原子力推進巡航ミサイル潜水艦)といえば、(原子力推進にも関わらず、)
(ディーゼル電気推進でその静粛性から「)ブラックホール(」と渾名された
キロ級潜水艦)なみという静粛性を求めた

ではないかい?
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 01:24:45 ID:Mx6fE3n80
>スリッパパタパタ言わせたらその瞬間に
>ソノブイまいて上空で網張ってる哨戒機に
>即座にばれて対潜魚雷でフルボッコ。

ソノヴイでスリッパの音なんぞ感知できるかよ。


502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 02:37:51 ID:JTMy4e0x0
>>500
まあ、まっとうな解釈をしようとすればそうなんだろうけど、
SSGNがキロ級なみの静粛性を求められた、ということ自体、
ソースがなぁ。
確かに静かな方が良いのは当たり前としても、
そこまで『誰が』もとめたのかな?
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 05:46:53 ID:QLvCEYMd0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 07:51:30 ID:ajZeWB+10
そうか。定期便さんが求めたのかwww
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 14:35:10 ID:ajZeWB+10
>勤め先には午前はすみませんとお願いしてあります。

2010-10-18 14:25:18 HootSuite
2010-10-18 14:16:01 HootSuite
2010-10-18 14:02:04 HootSuite
2010-10-18 13:37:29 HootSuite
2010-10-18 13:34:13 HootSuite
2010-10-18 13:24:06 HootSuite
2010-10-18 13:13:45 HootSuite
2010-10-18 13:09:32 HootSuite

「午後もすいません」じゃないかよwww
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 15:16:54 ID:bxbIDOP80
>ロングスリーパー、私も相手にしてます。つらい。ご飯とトイレ以外はずっと寝てるのが2週間
>続いたりします。マジ言って勘弁、と思う時も。でも、あんまり辛かったら寝顔に怒って
>起こしてしまうのも手。なあに相手は寝ぼけてて覚えてないし、それで縁が切れるよりはいい。
奥さ〜ん、旦那がこんなこと言ってますよ〜w

時々わざと起こさないとストレスが溜まるなら、相手と話し合って生活改善するか
いっそ縁を切った方がいいんじゃないかと思うけど。
これから先、嫁は寝たきりの可能性が高くなっていくというのに。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 17:56:06 ID:54Ze72VJ0
何でこいつは陰口を当人にも見えるところに書くのかねw
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 19:16:17 ID:RuGmooG40
当人に見えるところに書くのは「陰口」じゃなくて「当て擦り」じゃない?
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 19:24:57 ID:RuGmooG40
書いてから、ちょっと嫌味な書き方になっていた事に気付いた。すみません。

言いたかったのは、「逝きに対して嫌味を言いたいがために、わざと公の場で発言してるのだと思う」ということです。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 20:01:08 ID:ajZeWB+10
>>508-509
「陰口」や「当て擦り」じゃなく「正論」「ボキの苦労わかって」と思ってるからでしょう。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 21:26:32 ID:VCTFX2mi0
※と逝き、離婚した方がいいんじゃね?
ここまで相手にムカついてたら、一緒に暮らすのも苦痛だろ?
結婚生活続けるメリットが感じられない。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 22:28:38 ID:vgd8WX5I0
>>511
※にとって「既婚者である」という状態は、2ちゃんねるに巣食う推定6名の
誹謗中傷を繰り返す馬鹿で引きこもりで独身のニート共(※視点)に対して
自分が有する決定的なアドバンテージである、と認識しているようなので、
※から離婚を切り出すことはないでしょう。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 22:46:45 ID:34BKX78o0
離婚を切り出すと慰謝料を払わないといけないと思ってそう。w
それと同じくらい妻として役立たずだったから慰謝料をもらうのが当たり前とも思っていそう

まぁ、慰謝料はともかく糖尿の治療費は負担させられても仕方ないと思うけど。
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 22:53:18 ID:0/xsrfTo0
慰謝料というか、もっと現実的というか※らしい見栄というか
逝きはマンション購入時に金を出しているので、離婚すれば財産分与を要求できる
旦那は稼がなくても、その親が金を出してくれるので、食っちゃ寝できる

お互い、懐かしのセリフ「働いたら負けかなと思ってる」ので、共生してる
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 22:54:27 ID:0/xsrfTo0
ソースは漏洩文書より
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/18(月) 23:06:54 ID:H2Dq42zm0
>>512
あと運転手兼家事奴隷兼自分の精神的自慰の分泌対象を確保しておきたい
という意図もあるでしょうね。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 06:10:05 ID:4bU39sIC0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 07:46:56 ID:ivm6Yka20
だから「やたらと寝ててむかつく」って話も
「自分のようでこき使おうと思ったら不調で使えないのでむかつく」といってるようにも見えるんだよな。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 07:51:10 ID:GEA63R850
>>518
実際にそうなんだろう。

>>517
定期便さん。そのAAを※スレに貼ってはいけないよwww
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 16:38:54 ID:YJUL9sE30
http://twitter.com/YONEDEN/status/27762845754
>昔から2年落ちのPCと最新携帯は能力的に同等ってガラケー作ってる人たちから聞きますし。

・・・そんなこと言う人は存在していないに100※
技術の話って、ホント※苦手だね。文章の下手さと知識・思慮の無さが相まって
「昔から」
「2年落ち」
「最新携帯」
「能力的に」
「同等」
「ガラケー作っている人たち」
「聞きますし」
この短い文章のほぼ全てのwordに突っ込みを入れたい

ところで、※のPC、そろそろ2年経つんじゃない(スペック的にも)?
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 16:57:02 ID:CBaiC4f50
鉄道関係の一応本職の友人2名にガラケー作っている人たちに話を聞ける※先生に嫉妬wwwwwww
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 18:46:07 ID:uSR0hpZ30
言ってる端から日本語が変だぞw
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 19:12:24 ID:V813FojqP
2年前の底辺PCレベル? E2000シリーズ+オンボードVGAぐらいになるのかな?
それでも画面解像度は1024*768あたりだったと思う。

524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 19:13:50 ID:g2zQhc3S0
携帯を作ってる人たちが近くにいたら今まで話題に出さないわけがない。
何かの雑誌かTVの特集かネット上かで製作者たちの話を得て言ってるだけでしょう。

…昔、っていつ頃の話を指してるんだろう。
少なくとも今の携帯は「2年落ちのPCと同等」ではないと思うんだけど。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 21:24:41 ID:CBaiC4f50
2年前だとWindowsPCはもうデュアルコア全盛だよね。
EeePCとかの初期ネットブックとかと比べるとiphoneって画面以外変わらないの?
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 21:26:01 ID:GEA63R850
また、なんかのスイッチが入ったようだけど……
※、Twitterは別にフォローしてなくたってみられるんだけど、リムーブしようがしまいが関係ない。

それと、

>嫁が交通事故にあったりと、限界を超えそうだった。

「あった」んじゃなくて「起こした」だろうが
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 21:52:40 ID:GEujtni+0
で、いろいろ最後まで読めない本を見て思った。一番多いのが、楽しいのが作者だけ。
作者だけ盛り上がっているけど、ちっともなんで盛り上がっているか教えてくれない本。
これがつらい。見ていてホラーなシーンなのに、キャラが怖がってない。
別のどうでもいいシーンでまるでホラーだ、って。ヒドス。 2分前 HootSuiteから

で、いろいろ最後まで読めない本を見て思った。一番多いのが、楽しいのが作者だけ。
作者だけ盛り上がっているけど、ちっともなんで盛り上がっているか教えてくれない本。
これがつらい。見ていてホラーなシーンなのに、キャラが怖がってない。
別のどうでもいいシーンでまるでホラーだ、って。ヒドス。 2分前 HootSuiteから

で、いろいろ最後まで読めない本を見て思った。一番多いのが、楽しいのが作者だけ。
作者だけ盛り上がっているけど、ちっともなんで盛り上がっているか教えてくれない本。
これがつらい。見ていてホラーなシーンなのに、キャラが怖がってない。
別のどうでもいいシーンでまるでホラーだ、って。ヒドス。 2分前 HootSuiteから
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 22:00:58 ID:6qinPaX20
oh my God! You nut!
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 22:02:40 ID:GEA63R850
※が一次で落ちた第4回小松左京賞って、上田早夕里なんだ。
一度読んでみればいいのに。この人の作品は作者が盛り上がっているように見えないけど、
とんでもない傑作揃い。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 22:42:58 ID:xY8yJ2kP0
>>527
ひ ど い ブ ー メ ラ ンw
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 22:56:23 ID:CEnaRHsX0
> あと、何故ここにこういうシーンがあるのかわからないのが続く本。
> 何かのトリビュートなんだろうけど、だったらそう書いてくれ。
> 好きな映画のオープニングのカバーなら、ちゃんとそう教えてほしい。
> 教えなくてもわかるでしょ、というのは読者に甘えているだけで、共感
> しようという歩み寄りなし。

そういえば、ミステリーと称していながら、電車の運転手が延々と電車の
運転をするシーンが続いたり、メンヘルでスーパーハッカーの彼女との
なれそめがだらだら書かれていたりするショーセツがあったなあ。
「デッドセクション」とか言ったっけか。
まったく本筋と関係なくて何故ここにこういうシーンがあるのかわからな
いのが続いていた。たぶん電車ごっこが好きなんだろうけど、だったら
そうと書いてくれ。
パトレイバーが好きでぱくっているなら、ちゃんとそう教えてほしいって、
あ、ごめん。これは他の小説にはちゃんと「まるでパトレイバーみたい
ですね」って書いていたっけw
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 23:47:38 ID:5Rkrk3Hk0
>書籍って、信頼関係に尽きると思う。作者を信頼して時間と労力を割いて読んでくれる読者と、
それに答えようともっと深く面白くと知的サービスをする作者。それが今じゃ著作料が読者へ
の罰金みたいになり、電書DRMも読者に不便を強いる。
要するに読者を信頼してない。だったらヤメれば?と思う。

>書籍って、信頼関係に尽きると思う。

お前が言うな

>読者に不便を強いる。

校正作業をしなければ読めない※の文章は本当に不便を強いられている

>だったらヤメれば?と思う。

本当に
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/19(火) 23:51:38 ID:5Rkrk3Hk0
>http://ow.ly/2VLdH たとえばこの手前の渦巻き状の建物、これ文章で表現できますか?

建築工学を全く無視した、厨二が考えそうな下手な切り紙細工建築
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 00:08:11 ID:O6NhjI4A0
>これ文章で表現できますか?

表現できる人が作家と名乗れるんじゃないでしょうか。w
そもそも作劇上、その建物の外観を正確に表現する必要がある場面が存在するんですか。
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 00:11:10 ID:O6NhjI4A0
ついでに次スレタイ

【読者に不便】米田淳一でし59【楽しいのが作者だけ】

で、どうでしょう?w
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 00:16:29 ID:y8+Id5050
> 正直、また心が折れそうになる。まあしまいにゃ死ぬ死ぬ詐欺
> なんて言われてびっくりするけど、詐欺じゃなくて本当に死のう
> かと思うことがよくある。要するに、立ち直らないで死んでくれ
> というわけだ、あの人達は。そうしたいのはやまやまだけど、自
> 分勝手は出来ないから、必死に立ち直ろうとしてる。

「要するに、立ち直らないで死んでくれというわけだ、あの人達は。」
この言動を「死ぬ死ぬ詐欺」と言われているわけですが。
反論するなら、項目記述をよく読め。死ぬ死ぬ詐欺師。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 00:21:10 ID:2Yu4XeUJ0
>>536

んんっ?デジャヴュ?それもつい最近……。それとも、つぶやき自体コピペ?
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 00:33:12 ID:nGMm5rep0
死にたければ死ねばいいじゃん。
死ねとはいわないけど、死ぬっていうんだったら止めないよ。
っていうのが正直なところだな。

もっとも、一番死ねって思ってるのは嫁じゃねーの?
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 02:14:34 ID:2mS9AT020
>>534
それに加えて、作者の考えている外観を読者も共有する必要があるのでしょうかね?
ミスフィが緑の肌で赤い息を吐こうと、それが良いと思えばそう思ってかまわないのが小説なのではないでしょうかね。
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 06:22:18 ID:2Yu4XeUJ0
>うちは、自分の文章が下手だと思った。でも読んでもらいたい世界がある。
きっと楽しんでもらええると信じている。でもそれは既存出版の1冊4枚+α
の挿絵でなく、もっと多くの図版で表現する必要があると思った。だから、
正直諦めた。私は文章だけではサービスが足りないのだと判断した。
about 9 hours ago via HootSuite

本当に算数が苦手ですね

素人以下の文章 0.1 × ツールが泣きだす画像 0.1 = 0.01

もしくは

時間の無駄文 -1 + 無い方がまだましの画像 -1 = -2

どちらもの場合も文章だけより価値が下がっています
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 07:38:14 ID:BQc56Dkh0
>>533

外壁は白であるが、形はアンモナイトを模したような渦巻き状である。
その上をアーチ型に透明なパネルが覆っている。これは紫外線をカットするとともに、
太陽電池パネルとしての役割も持つ。

ってかんじで描写できるんじゃない?
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 07:42:11 ID:BQc56Dkh0
あ、パネルが重なった。後の方は太陽電池だけでいいか。
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 08:04:12 ID:O6NhjI4A0
>542
2文に分かれているし、透明なパネルに太陽電池パネルの機能があることが
SF?慣れしていない読者にも判りやすいんじゃないかな。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 08:12:57 ID:383+4LJm0
285 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/18(月) 20:28:16.77 ID:DeiootvVP
ドンキホーテで買ったデストロイヤーのマスク被って
好きな女の子のバイト帰りを待ち伏せ。
事前に下調べした人通りの極端に少ない裏道で
背後からその子に襲い掛かり、
「レ○プじゃない!レ○プは絶対にしないから大人しくして!」
とか言いながらパンツを脱がそうとした。
泣きじゃくりながら必死に抵抗する姿を見て思ったよりずっと興奮した。
もうこのままやっちゃおうかと思ったりもしたけど、なんとか理性が勝った。
「パンツだけもらったらそのまま何もしないで帰るから暴れないで!」
とか言いながら必死に脱がす俺。
その言葉を聞いて、その子は
「あげる!パンツなんかあげるから早くどっか行って!!」と叫んだ。
ずっと抵抗してくれるなら良かったのに、
自分が助かりたいからってパンツ安売りするような女なのかと思ったら
一気に萎えた。ち○こも萎んだ。
おしっこぶっかけて帰ってきた。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 08:42:27 ID:b/6KxxqgO
生ゴミの上にゲロぶちまけて大サービス、か。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 11:28:47 ID:biaEgPul0
>一番多いのが、楽しいのが作者だけ。
>作者だけ盛り上がっているけど、ちっともなんで盛り上がっているか教えてくれない本。
>あと、何故ここにこういうシーンがあるのかわからないのが続く本。
>好きな映画のオープニングのカバーなら、ちゃんとそう教えてほしい。
>教えなくてもわかるでしょ、というのは読者に甘えているだけで、共感しようという歩み寄りなし。
>要するに読者を信頼してない。だったらヤメれば?と思う。
読者なんて関係ない、自分が楽しく描ければいい、とか、
一番盛り上がるシーンを「空中戦」で済ます描写とか、
ハチクロやイニDのシーンを使っているのにそこに一切触れないとか、
今までの※先生の作品を、※自身は何とも思わないのかね。
…ああ、思う前に「ここまで描いた努力を褒めろ」で終わるから、関係ないのか。

>でもそれは既存出版の1冊4枚+αの挿絵でなく、もっと多くの図版で表現する必要があると思った。
早川版の挿絵では世界を表現できないから読者に伝わらなかった(=売れなかった)と
言いたいわけですね。
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 12:53:24 ID:O6NhjI4A0
最近はラノベに代表されるようにイラストや声優のイメージを加えることで
マンガやアニメが生まれたときから触れていた世代が入りやすくしているけど
逆に挿絵があることでジャケ買いになったり中身は良書が埋もれていくこともありますから
本来は、挿絵が一枚もなくても読者の数だけキャラや情景が脳内に描ける小説が
たぶん小説家の理想じゃないでしょうか?

女優のジュリー・アンドリュースの書いた童話『偉大なワンドゥードル最後の一匹』は
読者に想像してもらう為挿し絵を入れないようにしていますよ。

※先生の作品はイラストも中身も同レベルですから一般的な読者の希求するところが
存在してるのかよく見えてわかりやすいですね。www
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 17:39:21 ID:nKoX2Vy30
ホントにものすごいブーメランなのに、本人は永遠にそれに気付かない。
一種のホラー。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 18:17:57 ID:y7+4IBmU0
ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=23195
この場合は、イラストでは意味不明だから文章で説明してるのか…

>射距離2kmぐらいでのビームの撃ち合いで
>巡洋艦を1隻撃沈したところです
こんなことまで書かないと、わかってもらえない程度の挿絵ってw
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 18:21:43 ID:biaEgPul0
今回の一連の発言は特に、自分が過去に発言したことをもろに否定してますからね。
数ヵ月後にはまた、「自分が楽しければいい」「読者に共感してもらおうとは思わない」と
やりだすんでしょうね。

しかし※にここまで言わせる作品ってなんだろう。逆に興味がわくw
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 18:33:02 ID:O6NhjI4A0
もしドラがNHKでアニメ化されるってのは違うよね?
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 18:40:49 ID:b/6KxxqgO
>>549
> >射距離2kmぐらいでのビームの撃ち合いで

ライフルの射程距離なみの超ショートレンジですね。
馬鹿丸出しだな。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 18:52:32 ID:Ipp5CmwN0
惚れ惚れする良いブーメランだな
なかなかないぞここまで完璧なのは
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 21:04:37 ID:b/6KxxqgO
>>550
過去に新人賞を受賞というのと、ホラー云々というのがヒントだと思うのですが、それ
だけでは漠然とし過ぎですね。
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 21:58:39 ID:2Yu4XeUJ0
>つか、(略)手紙を書こうと思う。
half a minute ago via HootSuite

作家気取りのつぶやきは笑ってられるが、これは怒りを覚える。
略しすぎて、わけわからないかもしれないが、
引用もできない程のひどい内容だと思ってくれ。
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 22:30:51 ID:BQc56Dkh0
>>555
※のところにママン以外の人が来るとは思えないから、Skypeかなんかで2,3回話した程度の人じゃないか?
それにしても平気で人様の情報を勝手に世界に向けて発信する無神経さには、
怒りというか、人間としておかしいと思う。

どうせ、※はまた「ボキの力足らずデシ。ボキが健康なら、もっとうまくできたデシ。
精一杯やったデシ」と自己憐憫の材料にするんだろうな。

ほんと※は屑だ。
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 22:41:42 ID:nKoX2Vy30
以前に、だれか自宅に数日滞在してるような記述を見た気がする

関わった他人に何かあると、すぐ自分語りの材料にするデリカシーのなさはいつものことだから、慣れちまったな
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 22:48:03 ID:O6NhjI4A0
>>555 目欄も見て
 プライバシーが理解できないというあたり確かに※は異常者なんだと思う。
でも統失じゃなく発達障害系のヒステリー発作持ちとかだと思う。
>558 その可能性はありますね。幾重に加害を繰り返すのは、※の特徴。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 23:01:40 ID:2Yu4XeUJ0
痛恨……、自分も黙ります
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 23:42:35 ID:2mS9AT020
>>549
俺は美術は苦手だから※の絵については普通はコメントしないんだけど、ちょっとひどい。
砲塔に赤い板を突き刺しているんか?

一切透過処理をしてないんだけど赤ペンキでも噴射しているの?
奥の船と手前と、光線?の色が同じって何?
光線なら、普通は徐々に拡散して背景が透けないの?
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 23:44:45 ID:y8+Id5050
> 「アフリカインディアンの教え」
これはなにかのギャグのつもりか?
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/20(水) 23:56:12 ID:llgJShA90
>>506
よくわかんないけど、これって、呑気に怒ってていい状態なのかなあ。
昏睡とまではいいませんが、
重篤な持病ある人が、抗えず寝っぱなしって、
一緒にいて怖くないのかしら。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 00:27:15 ID:IFPQ2vY8P
>もっとひどいのが、たいしたことでもないのを大げさに驚いてみ
>せる白々しい評者。たとえば(略)をえらく褒めてた人々。
>タモリだってそば玉スーパーで買えば一杯の蕎麦分けなくても
>家族全員食べれるじゃんと突っ込むぐらいのレベルを褒める人。

「タモリだって〜」の文についてその意味を論じよ。

(東大学大学院(文)H22年)
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 00:50:36 ID:h3yu2yqt0
タモリだって《いいともとかで》そば玉《を》スーパーで買えば〜中略〜
食べれるじゃんと《番組内で》突っ込むぐらいの《低》レベル《な作品》を褒める人

《》内の言葉が省略されている為にタモリさんと低レベルな作品を
褒める低レベルな評者双方が※より低い人間に読むことが出来てしまう。
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 01:29:48 ID:6Y1C0+800
>533
>541

ここから見ると、その建物は、古代のコロッセオを模した様にも見える。
そして、その上を等間隔に梁の入ったカマボコ状の半透明な太陽電池
パネルの天蓋が覆い、中にはファンの様な構造物が透けて見える。
その建物こそが、ここ新淡路市の立法の府であり、剣の代わりに弁舌と
陰謀に持ち替えた現代の闘技場なのだ。

しかし傍らの同行者は、そんな私の長広舌をたった一言、より簡潔な表現で粉砕し
てみせやがった。

「地面に置いた換気扇だな、ありゃ。
 ファンの上には、御丁寧に汚れ防止のフィルターまで付いてるぜ」

奴がそんな事を言うから、そこから吹き上がったデストピアの腐臭を嗅いでしまった
気がして、私の顔はいつの間にやら、これ以上はないと言う顰めっ面になっていた。



自分には、アンモナイトなんて、カッコ良い物には見えませんでした。
あ゛っ、勿論これはただの一般論(?)ですよw
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 04:11:25 ID:8FqP8i2N0
>>561
先生の必死な説明を引用しておきます
>何気にレーザーの表現に悩みました。
>標準のプラスチック質感に発光を仕掛けたりすれば強いレーザー光みたいに見えるようですね。
見えないよ…ぜんぜん見えないよ……

>>566
※の絵よりもずっと明確に、そして広がりをもって情景が描かれている
俺はひどい日本語しか書けないから、こんなふうに言葉を使える人に憧れます
文章も絵も、誰かに何かを伝えることができる素晴らしいものであるはずなのに
どうして※先生の作品からは、ただ褒めてほしいという気持ちだけを感じるのだろう
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 06:17:36 ID:oXfYKd5Q0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 07:30:23 ID:Qf4T0qAY0
>>563
※は自分以外の人間の病気は医者の診断があって病名ついても病気と思ってないから。
北斗の拳のハート様みたいなもんだ。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 08:07:57 ID:FnuNl/mm0
>>563
何も始めないうちに「私には何もできない」で思考停止の人ですから。
楽なものです。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 08:22:13 ID:Qf4T0qAY0
>暗号と言えば一度、txtの文章の拡張子を変えてあえて文字化けさせるというのをやったなあ。

バカwwww

572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 09:43:41 ID:h3yu2yqt0
拡張子を変えて文字化けさせても拡張子を戻せばイイだけだよね。
だから暗号として使う訳じゃなく文字化けした文字列を
暗号の記号として見せたかったと言うことなのかな?
なんにしても頭悪そうですけど
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 09:51:55 ID:SWWz6Sbc0
パソコンには詳しくないから教えて欲しいんだけど。
テキストファイルの拡張子を変えて文字化けってするものなんでしょうか?
これが、エクセルのファイルの拡張子をテキストファイルの物にしたら
メモ帳では読めなくなったなんて言うんだったらわかるんですが。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 10:19:16 ID:gjD46giQ0
>昔大恩人(K木さんとの縁のきっかけになった方)が、某鉄道ダイヤ推理の
>第一人者さんに会わないかと誘ってくれました。ずいぶんその恩人は「あい
>つはねえ」と笑っていましたが。創作の作業はプロアマ関係なく、へこませ
>たり逆襲で攻撃的にさせたりと不安定にさせる怖さが。滑稽に見られることも多し。

>大恩人(K木さんとの縁のきっかけになった方)
お父さんの知人で講談社の唐木さんに紹介してくれた人?

>某鉄道ダイヤ推理の第一人者さん
西村京太郎?

大恩人はどういう立場の人なんだろう。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 12:39:23 ID:8tCFi6KA0
>>573
Windows系であれば、アプリケーションに関連付けられた拡張子に変えて
ダブルクリックすればそのアプリケーションが起動し、問題のファイルを
開こうとしますが、ほとんどの場合「このファイルは使えません」や
「ファイルが壊れています」と表示して指示待ちになりますね。

そもそも「文字化け」というのはテキストを表示するアプリケーションでのみ
起こり得る現象なので、おっしゃる通り「別のアプリケーションのファイル」を
拡張子TXTにするのが正しい?やり方と言えると思います。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 13:24:21 ID:UtDBMbVL0
>>574
デビューの経緯についても、本人の話に揺らぎがあって定かではないんだよね。

>>574説は下記に近いかな

http://tokyo.cool.ne.jp/pripla-id/2ch_log/1113382078.html

562 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2005/04/25(月) 14:11:20 ID:6oFzPqZO
> ちなみに、※のデビュー秘話?(レス番 42)もあったりするので、

最初(デビュー)から黒交渉(非実力勝負)だったようで、それが不幸の始まりだったようですね。

【筆客商売《新》目安箱】
http://hpcgi2.nifty.com/FM-YAYOI/meyasubako/zakki.cgi?conf=zakki&css=meyasu&datafile=zakki.2003-03-06#1043558950

>  デビューについては、私自身は偶然、父の職場に、講談社の編集さんに知り合いがいる人がいて、
>  その人が『面白い!』と思って持ち込んで、結果やりとりが続いて結果デビューになったノンシード・ドラフト
>  外選手みたいな幸運ものなので、全く参考にならないと思います。

しかし、※の記述をそのままに信じると、講談社に持ち込んだ人は『自衛官』!。

(「父の職場に、講談社の編集さんに知り合いがいる人」がいて、「その人が」)

単に日本語が不自由なだけだと思いますが……。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 13:26:07 ID:UtDBMbVL0
つづき

こちらでも、偶然が起きてるけど、経緯が違う

http://www005.upp.so-net.ne.jp/jyl/personal.htm

 本当の偶然で講談社編集Kさまに『Speak2』(※)をご覧頂き、欠点を指摘されたのを良いことにジャカスカ原稿を書いて送りつける(すまぬ)。
 1500枚超の長編『プリンセス・プラスティック・遡航』を書き上げ、Kさまに拝送。呆れられて『もっと短いのを』とリクエストされ、『プリンセス・プラスティック・護衛/最初の任務』を再度お送りする。
 評価され、これをちょっと長くとのリクエストでSF『プリンセス・プラスティック・母なる無へ』を描く。

(※引用者注:「ファンタジー大賞応募作」※は予選すら通過せず玉砕すると書いているが、一時通過作に、作品名、氏名が記載されていたとの説もあり)
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 13:27:56 ID:Zjz7RKiG0
>>573
例えばWindowsのメモ帳で作ったテキストファイルの拡張子を.xlsとかに変えても、メモ帳から≪全てのファイル≫で探して開けば元通りに読めてしまいます。
これはデータの持ち方がメモ帳用になってるからであって。
逆に、エクセルやワードで作ったファイルの拡張子を.txtに変えてメモ帳から開こうとしても(データの持ち方が違うため)意味不明な表示がされる=文字化けします。
テキスト内容を≪ソフトウェアの種類≫という鍵で読めなくするという行為は、広義の暗号化と言えなくもないですが。
元のエディタがよほどマイナーじゃない限り、類推されてすぐに≪開錠≫されそうですね。
スタートボタン押して表示される、最近使ったソフトウェアを毎回消去するような知恵と注意力が※にあるとも思えませんし。
それ以前に、復号してまで読む価値があるテキストが存在するかといえば。。。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 14:02:42 ID:JKO5VWFg0
インターネット普及前の、パソコン通信全盛期〜Win3.1の頃の話を持ち出して、暗にPC使用歴の長さをアピールしたいだけなんだと思います。
当時であっても、それの何処が暗号モドキなんだよ、としか思えないですけど。
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 14:28:56 ID:Qf4T0qAY0
>某SFからなんでもの女性作家なんかジーンズTシャツでしたし。

宮部のことだろうけど、TPOは弁えているから、
パーティとか取材ではちゃんとした格好知ってるぞ。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 14:35:17 ID:6vNoVh6r0
パソコン通信時代の話ならファイル偽装ってのはけっこうあったな
jpegみたいなヘッダさえあれば画像として認識されるようなファイルのうしろに
メインのデータを埋め込んでおく奴とかね
そういう物かな※がやってたのは
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 16:17:51 ID:8tCFi6KA0
なんにもやってないでしょ。知識ないから。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 19:55:20 ID:kJd8uAVG0
ISH+LHAのことを言ってるんじゃないかと推定。
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 22:02:08 ID:OZ12l2EfO
もしかしたら拡張子を変えるとOSがファイルの中身を自動的に変換する、と思っていたりして。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/21(木) 23:31:17 ID:IFPQ2vY8P
件のツウィートを読んだけど、どうもデータ入稿のところに
非ASCIIなバイナリぶち込んだっぽい?

テキストエディタが表示するバイナリの文字化け(^[とか^@)が
そのまま文字^や文字[、@のテキストだと思ってたんだろうか。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 00:10:32 ID:clsePma80
無理に文字化けさせなくても、解読不能だと思うがw

>創作の作業はプロアマ関係なく、
>へこませたり逆襲で攻撃的にさせたりと不安定にさせる怖さが。
>滑稽に見られることも多し。
なにを言ってるのか、さっぱりわからん
587:2010/10/22(金) 06:06:15 ID:BEwtN0NN0
                        -―――― -  、
                   _/                  丶
               ー-=≠                   \
                /      /  /              \
             /      / /    /               ヽ
            .// /   / /  /|/    〃   l
           /イ / //  :|  :/  |{   l小   |\    |     ',
            │ l| l│ |斗-/―-lハ  │l∧_|  ヽ | |      l
.______   .V | lリl l ∨     ヽ  | ヾ´ヽ | `ヽl | |  _   |
.         / ̄ ̄ A___」___|!__ノ_   'ミT      .レ| リ  | |  │
.      /    /               >、.  \_! x   j/   | レ > 
   ./     /_                  |!:  )/  .ヾ /  / r"  |
 ../       / ̄ ̄ \         | ノ  |::|| ミ ./ / </|_j   l
.イ____/       `<     《⌒y  |!〃 ...∠        八
. ̄                  ̄\_ )ー彡ィ-.<二 -  ィ   /}/ ヽ
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 08:02:46 ID:Y4jKBbtl0
> WIMAX開通
こいつ実は金持ちなんじゃないのか?
それとも、
>  定価20000円様だったりするので、いろいろ工夫するといいと思う。
> 1円のところもあるけどどうかなあ。うちはいつものところ。
まさか月々4000円以上かかるということを知らないとか?
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 09:07:11 ID:mPpRZtE20
>本艦現在Wimaxにより接続中。いや、家のADSLより速いのにびっくり

マンションだから回線遅いのかな?
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 10:39:51 ID:p5OGaw0C0
>>586
次の戦争では秘匿通信をこいつにやらせましょう

って味方も理解できんか
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 12:04:32 ID:2rKWRTdDO
速度速いし、外出時も使えて一石二鳥ってことなんかな
当然自宅のプロバイダ回線は解約ですよね?
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 12:56:12 ID:sw6Pu4Rl0
>>586
意訳
>創作の作業はプロアマ関係なく(大変であり)、
>(創作の出来に関する不安から作者を)へこませたり
>(へこんだ反動の)逆襲で攻撃的にさせたりと不安定にさせる怖さが。
>(作業中の作者の不安定さが)滑稽に見られることも多し。
2行目は推察。創作物の反響についてのものかも。
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 12:56:36 ID:mPpRZtE20
>>591
上限が10Mぽい<※のマンション
※が計測したサイトで、100M環境で計測すると20倍くらいの速度が出る。

WIMAXに集約しちゃった方がいいでしょうね。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 12:56:55 ID:Ql7Ys5SCO
他人のソフト操作方法の記述に間違いがあるとケチをつけているが、それが複数あった
時点でバージョンアップ時のメニュー構成変更だと気がつかないかね、普通。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 13:50:46 ID:dGffdNDI0
>創作の作業はプロアマ関係なく(必死であり)、
う〜ん、さすがに無理があるかw

>(創作の出来に関する悪意の声がボキを)へこませたり
>(ボキのすばらしい作品を理解できないとある場所の6人を)
逆襲で攻撃的にさせたりと不安定にさせる怖さが。
>(そんな6人のヒキニートに粘着されているボキが、ボキを理解してくれるファンから)
滑稽に見られることも多し。
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 13:51:57 ID:dGffdNDI0
改行間違っちゃってた、恥。・゚・(ノд`)・゚・。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 14:18:00 ID:clsePma80
>>590
※文の解釈をめぐって、原潜の艦長と副長が対立するのですね

>>592
ありがとうございます
拡張子が.txtから.yndになって破損してしまったデータを、
ここまで復元することができるなんて…

>>595
wwwwww
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 14:37:47 ID:9FedMXaq0
>>586
「僕はプロともアマとも言いませんが小説家です。
執筆作業は大変なので変に攻撃的になったり気分が落ち込んだりします。
(だから先日の作品の指摘に対する反論とその後のシヌシヌは仕方ないのです)
滑稽に見えるでしょうが僕はそうなので、(敵意を向けた相手も含めて)
みんな僕のすることを許して構ってください」
と超訳してみる。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 16:06:58 ID:clsePma80
>>598
※の黒い思念が増幅されている…恐ろしい…これがアカデミー出版の力か……
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/22(金) 23:48:27 ID:7nCRP7fO0
増幅されてるというか
素の※文だと、破綻した日本語に目が滑って
文意が読み取れないからなぁ
これくらい超訳してもらって、ようやく伝わるものがあるのかもw
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 07:04:24 ID:Rh6fMN1z0
      _/             |     ____ \\
     __/__      ___|_        /
       /   _|__      /|        / 
       /     |/      / |      / | 
   _/       |      / _|  _/   | 

                       , ヘ
                   /  l
                  __/   l
            ,. -=  ̄.....::::::::::.. ̄` -、
              /::::::::::::::::::::::::::::::________::::::ヽ
           /;;;;;_::::::::::::::::::::::|,R.__R}:::::::|
             |       ̄ ̄ ̄     ̄ ̄|
          | ,へ     ''''''   '''''':::::: {    +
           | l ュ      (●)   (●)| +
          | | {_         ,,ノ(、_, )ヽ、,, ヽ    + ばーぶー
             | ヽii    "" `-=ニ=- ' "" }
    ノ⌒^~^ヽ )  ′       `ニニ´    /
   /       V `== __   、___,.  イ ノ ⌒ヽ
 /           | ,__  ̄ ̄ ` ====rr='''´ iく      \
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 21:53:58 ID:fHyf2egX0
> まあ、子供さん相手のところもあるので、こういうものが足りないとギャン泣きするので。
> いつも親御さんが会場から離れようとすると、またギャン泣き。

この人は子供が嫌いなんだろうなあ。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 21:57:24 ID:6/S7FFiR0
自分も子供だから。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 22:31:12 ID:tkYY5saT0
駆り出される嫁は大変だなあ

ちなみに今夜放送された、嫁の好きな坂本真綾の朗読第2夜「山月記」
にでてきたフレーズ「臆病な自尊心と、尊大な羞恥心」

※に当てはめるなら「尊大な自尊心と臆病な羞恥心」(山際記)、
いったいどんな動物に変身するのやら
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 22:40:36 ID:kJ/xosp+0
>604
答えは『人間』じゃないかな。・゚・(ノд`)・゚・。
だから※は※だよ、きっと。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/23(土) 23:42:20 ID:JRkMlZWj0
>>602
子どもは正直だから、社交辞令とか言いませんからね。
※が誇りにしている「小説家」という肩書きなど、「嘘じゃん」で終わりにしてしまいますから。
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 10:54:48 ID:YyY2s4q/0
                   ,. 、,. -<__  `ヽ
               _ _/ ̄: : : ヽ: : :`ヽヽ   \
               /´: : : :.|: : :|、.i、: .ヽ : : :!: : \   .i
                l: : : : : :.t,.斗、|弋: :.i:.i: :.!: : : :.:\ |
           /:.:\: : : : |>fチミ-、.V|:.|: :|ニヽ: : : :ヽ
             i: : : :レ:、: : :| {::::::::|  ) レ|: :i: : /: : : : l
             |: :ヽ {イ::.ヽ ! ゝ- '     レ',.-': : : : :./
           !ヽ: :ヽゝ<             |: : : : :./
           ヽ \{   r: 、       V: :/
                \. `¨       ,   |V
                丶、 _ ,.. -r'"   l/-‐‐、
                      } _, '´     \
                   , -'  ´         V
                   i              V
                      r::´     ゙:`    ヽ     V
                  ,'              λ.    V
                    /           / ハ     V
                     /           /  ハ    V
               ,'               /   ハ    V
               /            {    ハ    丶        ハ
                  /  (┼)        ',     ' ,     \    / }/ /、
                  ,'              \   \    \/ ./' / /
             | i               \   \   /  / ./ //
             } ',          ,'       V    ヽ    ̄ フ ./
.         丶ニニ| ' ,        ,'        V      ゝ_ ̄_ノ
.           `ー― !  ' ,      /            V
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 19:21:49 ID:m34jE/x00
ttp://twitter.com/#!/YONEDEN/statuses/28583069027

>@YONEDEN
米田淳一[検測]

>この子たちが猛烈に次回運転展示体験をリクエストしてくれました。
感謝。顔載せてと言っていたけど、配慮により修正。それぐらいの
常識はある。でもほんと、ありがとう!前途有望な子たちでした。
 IMG_0542ふるさとまつり写真 - http://t.co/RShh13p
3分前 Tweet Buttonから

懸念通り、犯行は実行され、悲劇は繰り返されました。

>顔載せてと言っていたけど、配慮により修正。それぐらいの
常識はある。

……。
言い訳をしながら、己の非常識さをアピール。
電波文としては完璧。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 19:54:05 ID:iueETym60
>>608
こっちの方がまずい。

ttp://photozou.jp/photo/show/243987/54272623
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 20:52:48 ID:vokKOC750
楽しいお祭なんでしょ?
あの目隠し加工はどうかと思う。
もう少し工夫してあげけなよ・・・

※からすれば、自分以外の人たちは書き割りなんだね。
だからあんなデリカシーの欠片もない写真がうP出来るんだね。

電車のおもちゃを見せびらかしたいのなら、考えろよな。
※には無理な相談なの? 馬鹿なの? 死ぬの?
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 21:39:10 ID:byHJjg/o0
今回は心底呆れたわ…
※先生の馬鹿はホント底なしだな
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/24(日) 22:36:10 ID:m34jE/x00
※の浅知恵が顕著なのが、

>顔載せてと言っていたけど、

という点。※の事だから、本当に聞いたかも知れないが、
一体どのうような説明したのか?

世界中の誰もがアクセス出来るインターネットに、
(しかも今全世界で流行しているTwitterで)、
開催場所を簡単に特定できるイベントでの
写真の掲載許可をとったのか?

そして、取るべきは子ではなく親にだろう。

事態を悪化させるだけの浅知恵というと、砧氏の家族への所業を
思い浮かべてしまうよ。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 06:00:44 ID:f6SHblnZ0
                スッ
            i⌒i スッ
       ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 10:32:16 ID:T4SqH4b80
>顔載せてと言っていたけど、

こういう事書いてるあたりトレトレの件すら未だに悪いと思ってないんじゃないだろうか。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 10:57:46 ID:BTWV2jkr0
子供は目立ちたがりだしこの手のことでの危機意識が低いこともあるので、
顔を載せてもいいと言ったんでしょうが、わざわざ子供たちだけの写真を載せなくても。
鉄道模型メインで、遊んでる子供の顔が隠れるように撮影する方法もあっただろうに。
トレトレで揉めたっていう前歴もあるんだから、もっと(許可取る部分だけじゃなく)
気を使うべきなのに。

ここ最近でしたよね、トレトレの件は反省してるとか書いていたのは。
反省してるのは退会後すぐに再入会して荒らしたことだけなんでしょうかね。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 11:22:54 ID:DKx9P4HT0
>>609
なんか、レスがきてますね

>ちなみに前のツイートの写真でメガネをかけて顔をのぞかせて写っているのは私です。
>顔バレはすでにしているので大丈夫。
>about 14 hours ago via HootSuite

※田「大丈夫だ、問題ない!」
617609:2010/10/25(月) 12:17:27 ID:kyMYiNJV0
>>616
返事じゃないですよ。

>>608を見てすぐに※のTwitter見たときにはその記述があった。
それで、その前のツイートからリンクに飛んだら、子供の顔消してない写真があったので、こっちに書いた。

いま、※のブログ見たらもう一枚ある。

※の顔なんか出ても誰も何も言わんのに、何を変に自分に気を遣っているのかが不明な※の心裡。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 16:16:10 ID:Wxz5Mo5V0
ところで、鉄の人から見て、※のレイアウトは、※が自画自賛してるほど、
子供に関心を持ってもらうに向いているのだろうか?

素人ながら
<面白そうな点>
・自分で操作できる?
・カメラで電車視点の画像が見れる

<つまらない点>
・単純な線路
・殺風景なレイアウト(可搬式でも街並みとか何とかならないもんなの?)

子供の頃に近所の高校の学園祭に行ったときに見た鉄道模型のレイアウトは、
ちゃんと街並みとか山やトンネルとかあって、確か自分で操作はできなかったが
ずっと目を話すことができなかった記憶がある
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 16:27:14 ID:T4SqH4b80
どんなことでもアマチュアには『仕事』は頼まないよ。w
アマチュアに頼めるのはアルバイトやお手伝いだけ。

アマチュアでプロより凄い人はどうしてプロにならないかって考えた事もないんだろうな。

厨房のプロ論と実際にお金を稼いでいるプロを一緒に語るのはそろそろ卒業したらいいと思うんだ。

まぁ、フルタイムで仕事をしてその稼ぎだけで自分や家族を養う事が出来ないほど心を病んでいる※先生には
理解できなくても仕方ない事とは思いますがw

それにしても、また必死に語ってるけどどうしたんだろう?
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 17:34:03 ID:Wxz5Mo5V0
“仕事”として“ボランティア”をしている意識があるなら、臆面もなく、唐突に

> そしてすべての子供達へ、ありがとう!

エヴァの改変コピペなんか、出ては来ないでしょう。
本当に全てにおいてお遊びなんですね。
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 21:26:38 ID:NOHAMdrGO
動画は顔をもろに出すの常識なの?
静止画とは常識が違うの?
不特定多数なんだから無問題というほうがまだましのような気がする。
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 21:27:44 ID:o6vYPixl0
>>618
子どもの想像力というのはスゴイもので、横断歩道は絶壁をかける吊橋になり、
水玉の床石はマグマから顔を出す小石だったりします。

私も、子どもの頃は、ブランコは電車であり、四畳半の隅の畳はスーパーカーでした。
(ブランコで電車の運転手あそびをしたり、畳の横の壁のシミがボタンっぽかったので
「ミサイル発射!」などと言いつつ壁を押していました)。

そういう意味で、
> ・単純な線路
> ・殺風景なレイアウト(可搬式でも街並みとか何とかならないもんなの?)
というのは、(特に幼稚園〜小学校低学年なら)全く問題はないのではないでしょうか。

他人が運転している電車や、飛ぶ飛行機にも心をうばわれるように、
> ・自分で操作できる?
としても、面白さをそう増やすものではないような気がします。

赤ちゃんのころ、でんでん太鼓やメリーゴーランドに目を奪われます。
もう少しすると、さすがにそこらは興味をなくしますが、もう少しリアルな、
例えばプラレールで十分満足します。
でも、中学・高校になるとさすがにそれでは満足せず、Nに走ります。

何が書きたいかというと、
「ほどほどリアルっぽい物が動いていれば、子どもはなんでも関心を持つ」
のではないでしょうか?
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 21:29:43 ID:kyMYiNJV0
ビデオを取り込んでいるというツイートを見ていやな予感はしたんだが……

目線入れた子供たち思いっきり顔出てるじゃないか!

非常識にもほどがあるというか、アホすぎて呆れる。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/25(月) 21:43:18 ID:vdxBlFi1P
>>622
大人(あるいは見た目だけ大人)が上から目線であーだこーだと
知識(あるいは間違った知識)の押し売りさえしなければ、という
条件が付くように思います。

625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 07:52:03 ID:O6DKGE1V0
>>624
いや、単に「子どもに興味を持ってもらう条件」を上げただけで、
「子どもからそっぽを向かれる要因」は考えてません。

おそらく「ふるさとまつり」には子ども向けのアトラクションが少ないので、
集まっている側面もあると思います。多少うるさくても聞き流せばよいので。

仮に、もう1つ鉄道模型があれば、子どもはどっちを好むかはわかりませんが。
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 08:26:28 ID:ZlqO1EZe0
答えを知ってて問いかけた どうして私を捨てるのと
うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた
肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて
うんこは水面へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない
遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった
肛門は別れ際の口づけをためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす
白い紙にうんこの残した紅の跡 それは水面に舞い落ちた
朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
肛門の最後の優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた
そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った
こんな別れを見るたびに ちんこは涙をこぼすのだ
やがて扉が閉ざされて 無情にうんこを連れさった
濁流にその身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら
また一つ うんこが闇へと消え去った
今日もまた 光の届かぬ世界へと
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 08:28:07 ID:gHyjDgR4P
>>626
寝坊したか?
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 09:24:55 ID:Dy+0ko4d0
>>627
この所為?

>金麦飲みました。乾杯。今日はこのままお休みかも。疲労が出てきた。
歳をとると疲労があとから来ますね。日曜日すごく楽しかったけど、
肉体はまた別に疲れていく。もうちょっと何か食べようかな。
about 9 hours ago
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 12:54:55 ID:dPDY97pCO
写真の方は浅はかで愚かだけど、お祭りの出し物のほうはトラブルもなかったようで、
上手くいってよかったね、と思う。
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 13:42:01 ID:Dy+0ko4d0
>>629

≒韓国GP
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 14:07:09 ID:nQrN8MOG0
それは参加した人に失礼というかわざわざご苦労様的な意味か?ww
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 15:03:10 ID:eUKtxxx50
>ふるさとまつり
>町内の商工、農林の生産物の即売、町民の各種作品の発表展示が行なわれる。
>鼓笛隊のパレードや愛川町民吹奏楽団演奏会などもあり、町民の交流の場となっている。

こういうイベントだから、鉄道模型はOne of themでしょう。
今は舞い上がっているけど、そのうち「評価されないデシ!」と怒り出さないかが不安。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 23:10:20 ID:PdtQwpHz0
「うん、断らない方がいいと思うよ。仕事は。私も講談社から出たあと、
 いきなりG社から「シリーズで架空戦記をどっさり」とのオーダー頂いたけど
 (当時架空戦記は流行)断って早川で書いて、そのあと身動き取れなくなったから。
 ほんと、マジで。でも私的には後悔はしてないけど。 」

※のtwitterより。
現役作家にアドバイスをする先輩作家、ですか。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/26(火) 23:49:57 ID:rcThAXtZ0
※は、こるもの先生の本なんて一冊も読んでないだろうに
なんでこるもの先生に絡み続けるのかなぁ。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 00:02:17 ID:nQrN8MOG0
やっぱりかまってちゃんにかまってやるからじゃないかなw
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 00:08:55 ID:qRVcSxrj0
★※がお祭り電車おじさんとして平和な余生を送ることを祈念スペシャル

ご無沙汰しております。
1項目新規追加、あと1項目記述追加しました。

「とある」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A4%C8%A4%A2%A4%EB

「死ぬ死ぬ詐欺」に「※による死ぬ死ぬ詐欺の実例」と「参考:※の自殺に対する見解」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD#k24d38b3

無料公開になったのを機にひさしぶりに「大和不沈」を読み直してみますと、まだネタに
していなかった間違いがいくつか残っていたのに気がつきました。
後日追加します。
みなさんも間違い探しのゲームブックのつもりで一度お試しあれ。
プリプリ新作はまだ読んでいません。読むとしばらく立ち直れないような気がするのでw

それではみなさまご笑覧あれ。
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 06:04:52 ID:oNT4Yu520
俺の中学校は6クラスあったが、3組でとんでもないことをした奴がいた。
それは「アナルセックスは本当にできるのか?」という話になって、実験を
しようということになったという事件だ。
3組のDがそれを言い出し、Dは「できない。肛門からはねばねばが出ない」
と主張し、Mが「できる」と言って喧嘩になったので、実際にやってみよう
ということになったらしい。
喧嘩をした張本人二人が実験台になり、MがDの肛門に挿入したらしい。最
初はは入らなかったので、Dが「ほらみたことか」のように勝ち誇ったそう
だ。だがクラスの雰囲気としてはMに入れさせたいというものがあり、他の
誰かがオロナイン軟膏を用意してDを押さえつけ、肛門に塗って滑りをよく
したそうだ。そしてMが挿入したという。「ほら、入るやんか!」とMは
嬉しそうにしていたそうだ。Dは「そんなのを塗るのはズルイぞ」と抵抗し
ていたそうだが、誰かが「ここ(肛門)に入れる時はローションとか塗るら
しいぞ」と説明したそうだ。
Mは「結構気持ちいいぞ。女のあそこもあんな感じなのかな」と嬉しそう
だったという。
童貞の2人がいきなりアナルセックスの実験をやるとは大胆すぎる。
噂はすぐに広まり、俺たちの間ではDとMはホモカップル認定していた。
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 07:21:32 ID:1neTjRjI0
>。「隻眼の少女」ですね。課題図書にしたい、けどAmazonをみてなんだこりゃあああ! に。
>中古品3990円!? ともあれなんとか読みます。

どこの国のAmazonだよ?
麻耶雄嵩の『隻眼の少女』は新刊で本体1900円だ。
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 07:35:17 ID:kRGaG0wJ0
>>638
> どこの国のAmazonだよ?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/416329600X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
日本の国のAmazonでは
>新品 (1 ¥ 1,995より)  中古品 (1 ¥ 3,990より)
となっております。
なんらかの事情で逆転してしまったようですね。
しかし、同じページの情報を見落とすとはいかにも※らしい。
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 07:43:47 ID:t0PVCtTk0
新刊で買う気が全くないので目に入らなかったとか?
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 07:47:25 ID:6qC71Unb0
なら、※のオンライン販売、暴利だな
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 07:57:23 ID:1neTjRjI0
先月末に出た本だからプレミアつくわけないし、たぶん390円か。

それと※。
こるものさんの「読んでない」と※の「読んでない」は数百倍の差があるからな。
麻耶なら、いっそ『夏と冬の奏鳴曲』勧めればおもしろかったのに。
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 08:47:30 ID:G7GbA56R0
>>で、写真は以上。この車、結婚するときに印税で購入したけど、もう車齢10年で車検間隔が
>>短くなって維持費をどうするか考えている。維持するか、車両更新するか。悩みどころ。
>>少しずつ傷んでいるとはいえ、思い出たっぷり過ぎて処分とか考えられない。
>>これで九州から神奈川まできたし。

九州〜大阪はカーフェリーだし。
九州で※が足骨折したので、大阪〜神奈川の運転は嫁がやってるし。
印税で買ったのはともかく九州からの移動は自慢できないだろう。

今、車の運転を嫁がやってるのはこれで味しめたからだろうな。
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 10:09:27 ID:MOW5SbRa0
>>642
Amazonの本関連は新品が品切れになると外部業者出品の
中古価格が簡単に(そして非常識的に)跳ね上がるみたいですよ。
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 10:50:29 ID:1neTjRjI0
>おはようございます! 眼がまだ陽光に順応しない…。まぶしい朝です。
>2010-10-27 10:04:51 HootSuite
>むくり。おはようございます。4分で支度しな! で今日のお仕事へ。
>2010-10-27 09:57:23 HootSuite

バカ……www
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 12:10:15 ID:oe0q/hY60
中里先生をネタに使っちゃうあたり人として以下略
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 13:25:12 ID:g1ih4tmR0
嫁から電話。食事に入った店の駐車場で車のエアロパーツを損傷させたという。
一応脱落しかかったがなんとかなったらしい。が、エアロより嫁。嫁が無事ならそれでいい。
モノはいつか壊れるものにすぎない。帰ってこられるというので待つけど、嫁が心配。猫を抱いて堪える。
5分前 HootSuiteから


嫁が事故ったのってこれで何回目?
誰かまとめてよ。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 13:40:19 ID:/FdXK1Lz0
>647

どのくらい離れているかわからないが、※も免許もってるんだから、
迎えに行けよ。嫁に運転させるなよな。
事故直後なんだから、本人の判断能力はあてにしちゃいけないよ。

タクシー(もしくは実家から借りる)でもなんでも現場に駆けつける、
運転代行頼むとか幾らでも手があろうに……。

あと、嫁が帰ってから、本当に無事・安全を確認してからつぶやけ。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 13:47:58 ID:oe0q/hY60
エアロパーツってリアについてるアレの事?アレってカテゴリ的にはエアロパーツになるの?
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 13:59:47 ID:MOW5SbRa0
顎じゃないのかな?
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 14:01:00 ID:MOW5SbRa0
そもそも、身内が事故を起こしたとたんにうれしそうに書き込むなんて
普通の神経じゃないよなあ
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 14:08:55 ID:vz/aOGyo0
嫁を心配する良き夫wのつもりなのかね、あれで…
そんな暇があったらとっとと駆けつければいいだろうにね。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 14:31:46 ID:1neTjRjI0
>私は昼食の卵かけごはん用の味噌のパッケージイラストに泣いている。

家にいるし、※。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 14:45:36 ID:oe0q/hY60
>私は昼食の卵かけごはん用の味噌のパッケージイラストに泣いている。

これは自分は家でTKGなのに外食する嫁へのいつもの嫌みじゃないでしょうか。
これを見て事故を起こした可能性もあるかな?
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 15:03:37 ID:B2HGIS5W0
逝きは鬱だけじゃなくてパニック障害持ちじゃなかったでしたっけ。
いくら本人が大丈夫だといってもその場か駅やバス停近くで待機させて
運転変わってあげないと辛いだろうに。

で、前回の事故から1ヶ月と経ってないわけですが。
原因究明と再発防止を考えた結果がこれだったわけでしょうか。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 15:08:14 ID:/FdXK1Lz0
>>647 とりあえずヲチスレより洗い出してみました

・最近の2回分

現行スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1284037716/

647 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/10/27(水) 13:25:12 ID:g1ih4tmR0
嫁から電話。食事に入った店の駐車場で車のエアロパーツを損傷させたという。
(略)

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2010/10/06(水) 22:01:24 ID:ft7LEL8M0 (3 回発言)
> 嫁が自動車で事故りました。一応今のところお互いに大きな怪
> 我もなく、車も無事でした。相手の自転車も大丈夫そうです。
自転車はねといて、まず車の心配です。

・以前、連続して起こした2回分
スレログ http://tokyo.cool.ne.jp/pripla-id/2ch_log/1079853504.html

910 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :04/05/29 03:14 ID:oI4rdKgp
奥さんが車で事故ったそうです。
お取り込みなんでしょう。
(引用者注:↑事故は前日04/05/29)

972 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :04/06/01 23:10 ID:XPK5Jca9
今度は神奈中のケツ掘りましたか…
奥さんやっぱ疲れてるんでは

※日記ログ参照:
http://tokyo.cool.ne.jp/pripla-id/200406.html
http://tokyo.cool.ne.jp/pripla-id/200405.html

他、追記・補足よろしくお願いします(取り急ぎ、今はここまで)
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 15:29:24 ID:jlN9Sgsc0
> @korumono 白状ついでに、こるものさんおすすめの推理小説ってありますか?
> と聞こう聞こうとしていて聞けなかった問を。根がSF[注:異論あり]なので、
> あんまりきつくないのでよさげなのあります? 推理よみを挫折してるので、
> 再入門したいなと。こるものさんの本も可で。

> あんまりきつくないのでよさげなのあります? 推理よみを挫折してるので、
> 再入門したいなと。
現役の日本推理作家協会員(週刊文春ミステリーアンケートに投票、コメント掲載歴あり)
のお方が未入会員に「あんまりきつくないの」ですか。

> こるものさんの本も可で。
はぁ〜。

>>634
こるもの先生は女性作家らしいけど、本当?
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 15:43:42 ID:B2HGIS5W0
>推理よみを挫折してるので、再入門したいなと。
あれ?今60冊くらい「古典推理」を読もうとしてるんじゃなかったでしたっけ?
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 16:12:06 ID:1neTjRjI0
>>657
こるものさんは大阪在住の腐女子です。
9月末にあった紀伊國屋梅田店の本格ミステリイベントで、
辻真先、芦辺拓、北村薫、小森健太朗とパネラーやってました。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 18:26:48 ID:jlN9Sgsc0
本当に女性作家なんだ。
女性だから熱心に応援してるのでは?
有川浩や「鉄子の旅」の菊池直恵とも交流したいはず。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 18:37:45 ID:sotGPDguO
奥さんは事故というほどのことではなかったようで何より。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 19:20:48 ID:/FdXK1Lz0
実は、今回の事故は、逝きの狂言であり、目的は※の愛情を確認するため。
ちゃんと自分を心配してくれて、迎えに来てくれたら問題なし。
ただ、もしも、車の事を先に聞いてきたり、家から出て来てくれなかった時は……

なんてミステリはいかがでしょうか、※先生?
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 19:42:22 ID:/FdXK1Lz0
汀こるもの氏のtwiterといえば、前にこれが話題になっていたけど、

ttp://togetter.com/li/24966

※はこのとき、既にフォロアーになってたんだっけ?
だとしたら、どういう気持ちで見てて、
今、どういうつもりで絡んでるんだろうね。

以下、上記リンク先より


だから! ト書きを写すのはそういう次元じゃないんだよ! あるいはオマージュや
インスパイアの意味をわかってない!RT @ametyoko: いやこの作者はそういうん
じゃないかと。それかインスパイア QT @korumono: いや、オマージュっていうのは
同じネタを自分なりの切り口で
korumono
2010-05-29 02:41:44

(わかってないのは、写した作者な)
korumono
2010-05-29 02:42:10

いや、俺こいつは庇いたくない。作家として軽蔑する。RT @ametyoko: もうこう言う
しか言い訳が。前に似たような問題でインスパイアって言ったのみたいに。
何だっけな。。。でも出版社も流石に庇わんか QT @korumono: だから! ト書きを
写すのはそういう次元じゃないんだ
korumono
2010-05-29 02:51:13
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 19:47:26 ID:H8yqpDYm0
>>660
有川浩は嫌いなんじゃね?
※が妬む要素全部持ってるじゃん。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 20:31:49 ID:KQNSXWgp0
エンゾ早川のヲチwikiも読んでいるのだけれど、
彼にも、※と同様の行動傾向があるようにも感じる。
http://www29.atwiki.jp/enzo/
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 21:08:57 ID:eTfqaBuZ0
ユキ免停になってなかったんだ。
意外と甘いんだね、交通行政。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 22:41:28 ID:5tS2JUrE0
>649
あれだけを破損するのは難しいから、前のバンパーの下のチンスポイラーかしらん。
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 22:50:34 ID:G7GbA56R0
>>666
免停は赤切符もらってからだいぶ後になって、呼び出しもらって裁判所行って、
そこで判決受けた後に日にちが決まって執行されるので、まだまだこれからです。

自分はスピード違反だったから、人身事故の場合はよく知らないですけど。

免停期間は講習受けると短縮できるけど、※が受講料出すかどうかは見所ですね。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/27(水) 23:30:54 ID:G9GIX9kt0
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 03:23:58 ID:mLapVKAy0
こるものって誰?って今まで思ってたけど、俺女なんだ…
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 06:00:07 ID:pLqHdSQC0
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 08:44:18 ID:SwVOoJWK0
>レンダリング中に買った本を読んだり。グラボ応答喪失があったためにセーフモードでVueを動かす間、
>@korumonoさんの本も読んだり。
>まだ読み中だけど、編集さんが惚れたのがよくわかる筆致。
>私もこういうの好きだったり。

読み始めたようですwww
しかし、>@korumonoさんの本「も」とは失礼なやつだな。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 11:42:25 ID:CsqMYqK80
>650>667
やっぱり、普通そこいらだよね、エアロパーツとかご大層に書いてるからw
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 12:15:58 ID:UJZmbWOF0
>>668 書いてて罰金のことをすっかり忘れてました。

ttp://rules.rjq.jp/jinshin.html によると、

人身事故で行政処分を受けて免停になる場合、罰金は最低12万円からが相場だそうです。
検察庁から出頭要請があってから、※がどんな反応するか、要注目です。

なお、
>>事故の内容によっては相手の怪我の程度が比較的軽く更に被害者が加害者に対し罪を軽減
>>させてほしいといった申し出があった場合刑事処分が課せられない可能性もあります。

だそうですので、警察に「被害者のこと全然気遣わないし」とか言う前に
自分がまず気を遣った方が得だと思います。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 12:43:50 ID:7hFg6wvI0
パパママが口利いてくれるんじゃないの?
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 13:41:17 ID:CsqMYqK80
確か※先生の言う読書は一冊丸暗記するまで読むのが読書でしたよね、
だからブログやツイッターで読書って書かなかったんですよね。
今回は2冊も丸暗記するとはさすが※先生ですね。w


>私の処女作より上手いなあ、なんて思いましたよ。

「なんて」思ったんですか。
このような文章の場合我々ワナビは「なんて」と使うと相手に
「ホントはボキの方が上手いデシけどここは謙譲の美徳とやらで」などと
受け取られるのを避ける為「と」でつなぐモノだと思いますが、
さすが※先生は日本語の新たな意味に挑戦し続けているんですね、なんて思いましたよw
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 13:46:44 ID:OYr4HY3J0
ところで※先生のWeb販売の買ったやついるの?
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 14:16:35 ID:qfY70zXe0
>「ホントはボキの方が上手いデシけどここは謙譲の美徳とやらで」などと
>受け取られるのを避ける為「と」でつなぐモノだと思いますが、
そう受け取って構わないと思っているのだとw
他にも「レンダリング中に読んでます。(=「遊んでる最中の暇つぶしです」)」と
ご本人に向けて言ってしまうところとか、この自信はどこから来るんだと言いたくなるような文が。

「自分と関係のある作家の感想は普通は書かないんですよ」とか
「大体の小説は感想を書くまでにはいたりません」とか書いて持ち上げてるのが
(例え本当に※好みで面白かったのだとしても)気持ち悪い。
次の小説には「あのシーンがすごく好きでつい書いちゃいました。オマージュです」と
やっちゃうんじゃないだろうか。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 14:49:54 ID:OXyT5up8O
>>677
> ところで※先生のWeb販売の買ったやついるの?

最近売りに出したのってありましたっけ。
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 15:38:55 ID:CsqMYqK80
>自分と関係のある作家の感想は普通は書かないんですよ

ところでツイッターでやりとりをする程度の事がどんな関係だと言うのでしょう。w
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 16:52:11 ID:gEI2lYoD0
>>674
唐突に検察・司法批判が出ると思われw
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 18:10:34 ID:ahwSZhiD0
>>679
>最近売りに出したのってありましたっけ。

ないと思う。最近の動きとしては、販売サイトを変えたのと、
即売会でまとめ売りした奴を修正(※談)ものを売った事じゃないかな。

上記を調べてて、↓を読んでみたけど、これって「あらすじ」って言うの?

ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/d/#content_2

(箇条書き+文頭の指示語の連続……書いてて気持ち悪くならないのかね)
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 18:27:01 ID:yFVxm8x70
※からすれば、すごい文章なんだろうけどね。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 18:59:06 ID:ahwSZhiD0
>>683
すごい(悪い意味で)文章なのは認める。
これは、何巻あたりの梗概(粗筋)なんだろう↓(これで一文!)

>そのなかで彼女たちは、世界最小最強の戦艦としての戦略兵器としての性能までを管理し
介入から保護する人間をもとに強化された心(ハート)、キーオブゴールドと呼ばれる生命鍵の
形成と、そのために尽くされた人類の英知と苦しみの歴史をなぞりながら、潜入任務のために
与えられた人格と戦艦としてのモノとしての位置づけをめぐる人間の不安や懐疑・批判をうけ
ながら、22世紀のテクノロジーの結晶である人間の引き起こす高度AIの悪用による犯罪・陰謀と
戦っていく。


685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 19:10:06 ID:CsqMYqK80
なんか2、3世代前の翻訳ソフトが訳した文章とどっちが日本語らしいんだろうw

また超訳よろしくww
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 19:10:49 ID:7hFg6wvI0
小学生の夏休みの日記にも劣る文章だ。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 19:33:23 ID:som2fKuM0
>>682
人が読むことを前提としない自分用のメモなら、どんな文章書いていようと自分さえ理解できればそれでいい

……けどこれ、※先生自身が読んで理解できるシロモノなのか?
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 19:47:16 ID:7Z5STRy80
> 2142年、新関西空港に到着した極秘視察の小国の王女を護衛する任務に、始めての任務として投入されたシファとミスフィ。
これもかなり妙な文章だぞ。

>673
そもそも普通なら、駐車場で車を凹ませたとかなんとかとサラっと書くところじゃね。
不要なディティールを付け足したがるよな、本業の小説と同じで。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 20:01:32 ID:OXyT5up8O
>>682
> ないと思う。最近の動きとしては、販売サイトを変えたのと、
> 即売会でまとめ売りした奴を修正(※談)ものを売った事じゃないかな。

ですよね。
新刊ないのに、なぜそんな問いかけがあるのかな?

それはさておき、箇条書きは※がもっとも苦手とすることの1つですね。
いまだかつて関係のある情報を1つずつ簡潔にまとめて並べる、という作業の成功例を
見たことがありません。
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 20:37:00 ID:sP4jNuYH0
>>664
以前から誉めてるけど、先週のエントリーで大絶賛。

有川浩さん「クジラの彼」について
ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10682707170.html

> 「クジラの彼」有川浩さんはほんと秀逸です。短編としての構成から
> 言葉選びまで実に無駄がない。

> 「クジラの彼」を読んで、ああ自分はもう軍事もの書かなくてもいいなと思った。
> 兵器の面ばかり書かれていた自衛官がちゃんと人間。「脱柵エレジー」
>「ロール アウト」なんかも良い。すばらしい。脱帽した。

> 「クジラの彼」は装丁も素晴らしい。美しい。こういう本は文庫で買っても
> ほんと傷つかないように透明カバーかけて読みたい本です

残念ながら有川浩はTwitterを利用してない?ので、十八番の父ネタ
(元海上自衛隊のパイロット)やK談社のK木さんネタでアプローチできない。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 21:03:54 ID:ahwSZhiD0
>>694
>以前から誉めてるけど、先週のエントリーで大絶賛。

んんっ?先週のエントリ?

ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20070513#p2

あれっ?2007以降も軍事もの書いてるじゃん
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 21:04:57 ID:GvM3rtem0
>>684
何度見直しても意味が全く分からないw
「彼女たちは」から「戦っていく」までの間整理されなさすぎだろこれ。
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 21:07:16 ID:hNm+BhPW0
>>690
※でも嫉妬しない事あるんだ。
※の好きそうなネタを、※が嫌いそうなラブコメに料理して、
大売れしてるから、嫌いだと思ってたんだけど。
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 21:17:09 ID:OXyT5up8O
でも「クジラの彼」しか読んでいないみたい。
サイドストーリーだけ読んでどうするw
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/28(木) 21:31:19 ID:sP4jNuYH0
>>693
たぶん、有川浩が有川浩くん(男性作家)だったら

>まあ世評と私の感覚というのはかなりかけ離れていることを思い知らされる日々である。

>何も言わない。
>ユキさんは面白かったと言っていた。
>私は言わない。
>まあ、そういうことなんでしょう。
>勝てば官軍というか、売れれば官軍な業界に身を晒しているのだから、何も言えない。

となっていたと思うw
とにかく男性作家への嫉妬が激しい。
696宣伝:2010/10/28(木) 23:14:27 ID:8HhCggxz0
★※配偶者に轢かれた人が、これ以上不幸な目にあいませんように祈念

1項目追加しました。

「※と謎の脅迫者」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A2%A8%A4%C8%C6%E6%A4%CE%B6%BC%C7%F7%BC%D4

※の記憶がいかに自分に都合よく改竄されていくかの実例です。
本項目は、本スレ>>416さんの発言をもとに、>>427さんの発言にインスパイアされて
作成されました。
深く感謝いたします。ありがとうございました。

それではみなさま、ご笑覧あれ。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 00:19:19 ID:u+fGjZHk0
>>696 乙です!
妄想だとすると結構マジ怖だったり……なので、新説・真説・珍説を考えてみました!

宣伝さんの言うとおり、ヲチャは※が応募している自体知りません。
それに最初は「応募を辞退しろ」と書かれていますね!
※が賞に応募したことを知り得た人物といえば、
※の専属ドライバー兼嫁である“逝き”その人しかいません。
ただでさえ怠け者の※が、応募作を書く為に作家先生文豪気取りで
アレコレ我儘言いたい放題、オマケに一次選考(予選じゃないですよね、
どう甘めに表現しても)したその時の※の振る舞いは想像に難くないです。

いかがでしょうか?お粗末様でした。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 00:29:09 ID:fQ35ZPe40
>>682
読んでみたけど、24個の箇条書きの中で「そ」で始まっているのが13個w
「そして」「そこで」「それと」「その」「それゆえに」「そして」「そして」「その」「そして」「そして」「そこで」「それを」「それが」
ふつう、これだけ「そ」で始まっていたら、変化をつけるよねぇ。
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 00:38:10 ID:fQ35ZPe40
>>696
乙ですが、最後はちょっと書きすぎのような。
一応、ありうべき可能性としては「ポプラには応募していない(=発表の逆転を知らない)小説家志望者に
ポプラに2本出したと告げた際の返答」という、可能性は残ります。
あるいは「ポプラ大賞の下請けアルバイトをしている小説家志望者」とかね。
700宣伝:2010/10/29(金) 01:43:42 ID:vJTbedo/0
>>699
ご指摘ありがとうございます。
たしかに、「唯一可能な答」は書きすぎなので、記述を一歩後退させます。

また、他の可能性の件、
>「ポプラには応募していない(=発表の逆転を知らない)小説家志望者に
> ポプラに2本出したと告げた際の返答」
これは※の妄想「知らん奴に辞退しろと脅迫された」のきっかけとしてあり
えると思います。
ただ、その「返答」は実際には「脅迫」ではなくて、「意見」とか「アドバイス」
でしょうね。

あと、下記については、可能性は低いと思います。
>「ポプラ大賞の下請けアルバイトをしている小説家志望者」
これだと、※は一次選考通過の事実を脅迫者から教えられたことになりま
すし、もしも※の言うとおり※が出版社に問い合わせていたとすると、経過
情報の漏洩として結構な騒ぎになっていたはずですので。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 06:20:03 ID:HpJS0DFy0
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 12:00:46 ID:KM8TE/H70
>>684
原文を出来るだけ尊重して順序入れ替えでどうにかしてみた
---
そのなかで彼女たちは、22世紀のテクノロジーの結晶である人間の引き起こす
高度AIの悪用による犯罪・陰謀と 戦っていく。
潜入任務のために 与えられた人格と戦艦としてのモノとしての位置づけをめぐる
人間の不安や懐疑・批判をうけながら。
世界最小最強の戦艦としての戦略兵器としての性能までを管理し
介入から保護する人間をもとに強化された心(ハート)、キーオブゴールドと呼ばれる生命鍵の
形成と、そのために尽くされた人類の英知と苦しみの歴史をなぞりながら。
----
キーオブゴールドうんぬんは別センテンスにとてもしたいが
それをすると全部書き換えたくなるのでやめておきます
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 12:03:54 ID:KM8TE/H70
最初の一文微調整、連投失礼
---
そのなかで彼女たちは、22世紀のテクノロジーの結晶である高度AIの悪用による
人間の引き起こす犯罪・陰謀と戦っていく。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 13:08:01 ID:HEqj+b4p0
とりあえず分解して問題点を洗い出そうと思ったらただのあら探しに…or2

そのなかで彼女たちは、

(1)世界最小最強の戦艦としての戦略兵器としての性能までを管理し
>〜としての〜としてのw せめて「〜として、〜としての」とするだけでもまだ読めるんだけどな

(2)介入から保護する人間をもとに強化された心(ハート)、
>「介入」について説明が不足なうえ「介入から保護する人間」と「人間をもとに強化された心」
二つの文章を両方に含まれる「人間」という言葉が接続しているという異常事態。
>素直に考えると「何らかの介入から保護する人間(複数なのか個人かも謎)の心」を元に
強化された心と言う意味でしょうか。それって保護の必要な人間の心を抜いて強化したようにもとれますが。

(3)キーオブゴールドと呼ばれる生命鍵の形成と、そのために尽くされた人類の英知と苦しみの歴史をなぞりながら、
>強化された心とキーオブゴールドの関係を説明する言葉がありません

(4)潜入任務のために与えられた人格と戦艦としてのモノとしての位置づけをめぐる人間の不安や懐疑・批判をうけながら、
>(3)、(4)が〜ながら〜ながらで繋がれて冗長。「戦艦としてモノとして」も同様
>「人間」より「人々」の方が判りやすいと思うんだけど。

(5)22世紀のテクノロジーの結晶である人間の引き起こす高度AIの悪用による犯罪・陰謀と
戦っていく。
>センテンス(文章も)を繋ぐ言葉や接続詞、センテンス同士の順序が頭から出力したまんまか思いつくままに追加してるか。
>素直に読むと22世紀の人間はテクノロジーの結晶で高度AIを悪用して犯罪・陰謀を引き起こしそう。w

結局、かねてより指摘されている事の劣化コピーにしかならなかった。長文スマン。
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 16:05:35 ID:D0irA82h0
いまや、宴会要員にして引っ越し屋さんだけどなwwwww<世界最小最強の戦艦
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/29(金) 20:47:40 ID:8v69pkr20
壮大な話にするつもりなら、ちゃんと壮大な話となるようにすべきだよな。
つか第一巻のあらすじならVIP護衛に重点を置くべきなんじゃね、戦艦のこれからの活躍なんてのをそこで示す必要があったの?
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 00:02:30 ID:qXhWN6xg0
屁コキ戦艦女の話が書きたかっただけなので、VIP幼女はお飾りです。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 07:32:22 ID:4vby03B90
亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠
十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠
廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十
卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿
广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞
亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠
十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠
廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十
卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿
广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞
亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠
十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠
廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十
卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿
广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞
亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠
十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠
廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十
卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿
广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠亠十廿卞
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 08:05:37 ID:ggMleEll0
こるもの氏への必死のアピールを軽くいなされたのがショックだったのか、
今日も元気に死ぬ死ぬ詐欺がはじまりました。
Twitterでももう誰も心配してくれない様子。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 08:48:09 ID:I9LZqdAk0
>>709
> korumono @YONEDEN というわけで恒例のお買上あざーっす!
>今から考えるといろいろと恥ずかしく申し訳ないのですが、慣れました!(断言

※にとっては、その他大勢であることを思い知らされるのが一番苦痛のようです
からね。これはショックだろうなあ。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 12:07:32 ID:7J9zaK010
1200-15人(ここと関係者)ぐらいのフォロワーさんが居れば一人ぐらいは励ましてくれるよw

今回は復活までどのくらいかかるでしょう?予想をどうぞ。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 13:06:15 ID:ZMCInwy50
>昨晩は爆ウツでした。おはようございます。眠って起きたら少し復旧しました。
>2010-10-30 12:37:41 HootSuite

復活したぞwww

早速こるものさんにアドバイスしてるぞwwwww
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 14:27:57 ID:DC5QlkrB0
>>710
    特   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 別    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   特 え
  学 な    L_ /                /        ヽ  別  |
  生 人    / '                '           i  !? マ
  ま と    /                 /           く    ジ
  で 思    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ え   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

良い加減、三十路を過ぎて、「その他大勢ではない」と思うのは幼児性が抜けてないんだろうなぁ。
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 14:45:23 ID:NQgmojod0
※とこるものさんの関係が作家仲間とか、こるものさんが※の作品が好き
なんて言うんだったら、その他大勢扱いはされないんだろうけどなぁ。

そもそも、こるものさんって※の作品を読んだことがあるんだろうか?
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 16:20:01 ID:1mcjKIka0
TL眺めてるだけで、ダメ人間さがあふれ出てきますね。
才能は微塵もあふれないけど。

>私にはもったいなかったんだよ。ありがとう。

っていうのも、妻に対する嫌みなんだろうねえ。
気持ち悪い……
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 18:40:53 ID:u4f0WXEF0
>頭はなんとかしようとしているけど、身体が食事睡眠頓服拒絶と制御不能だった。でも今元気だからいいや。

>昨日はストレスすごすぎて食欲で解決もなかったです。ひもじいまま寒いまま寝てしまうという私にしてもかなり重度な状態でした。
 ↓
たった、1日食えなかっただけで……この消化の悪そうな鍋にあたったんじゃない?

>鍋できたー。 http://yfrog.com/2t78kj 10月28日

しかし、糖尿病患者を抱える家庭の食事とは思えん。外食(ファースフード)も多いし
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 19:19:54 ID:KQBuC/od0
NHKの威を借りまくってたのに、今度は呪詛かぁ… 仮収録の時に一緒だった人が本番に出られて自分は落ちたっていうことかな?
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 19:23:18 ID:ZMCInwy50
>高いドーモ君時計だったなあ。まあ、NHK様だからな。わかってたけど。

交通費出してもらってるのにこの言いぐさ……
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 19:55:51 ID:7J9zaK010
>こっちが一般人だとしたらなおさらたちが悪いと思うけど、

この上もなく一般人だと思います。

>体の具合も調整しているんだから

体の調子はNHKの為に調整しているわけではないだろうに。w
NHKも出てくるのに心身の調整をしないといけないヒトは求めてないだろww

それも渋谷の駅からワンメーターのタクシー代も請求したんじゃないの。
ああ、逝きさんの足が靴擦れになったせいでボキ乃せいじゃないって事でしたかw
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 19:57:17 ID:WXh2N5Sl0
>>716
二人でその量の鍋を食べたのか。すごいな。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 20:54:06 ID:DC5QlkrB0
>>720
量よりも肉の比率が問題でしょう。
鍋料理は野菜をたくさん食べられるのがメリット。
上の方の肉と真ん中の肉の色が違うので、
おそらく真ん中〜下の肉は追加だろうね。
で、真ん中や左下の肉はバラ肉?

もうちょっと食生活考えないとダメじゃないのかなぁ?
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 21:19:25 ID:/WqMkfCF0
今放送してる日本のこれからの無縁社会編に出れなかったのがそんなに
悔しいのかw
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 21:29:47 ID:qXhWN6xg0
しょーせつかとしてテレビ出演が出来るからねw
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 21:35:34 ID:8qzdGSy10
>>722
らしいね
職業:小説家として扱ってくれるし、テレビに出て箔が付いてTwitterでも「NHKに出た時は…」と自分語り出来るし
いいことづくめだったからね。
期待するポイントが違うだろうが、せめて扱うテーマに言及しろよと。ま、失笑ネタとしては悪くないけど。
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 21:41:04 ID:tJqn+/Kl0
>>721
それはもう何年も前から言い尽くされてきた事。
あの夫婦は成人病で緩慢な自殺をしたいんだから、
我々がどうこう言う義理も無い。
726716:2010/10/30(土) 22:18:23 ID:u4f0WXEF0
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 23:06:43 ID:8VRf5mpRP
>>726
日付、時間の並びを逆にした方がいいと思います。
728宣伝:2010/10/30(土) 23:13:31 ID:I9LZqdAk0
★※さんあんた他人様に多くを期待しすぎですよ、自分はあれだけ無神経なくせにスペシャル

1項目記述を追加しました。

「大和不沈」に「もう少し小ネタ」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%C2%E7%CF%C2%C9%D4%C4%C0#d598c684

それにしても、そんなにテレビに出たいものなんですかねえ。よくわかりません。

それではみなさま、ご笑覧あれ。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/30(土) 23:33:44 ID:u4f0WXEF0
>>727
鍋のインパクトを活かしたかったので、逆順にしてみましたが、
時間順にすると下記の一連のつぶやきが輝きをましますね。

>朝のお買い物から帰ってきた嫁と香味焙煎コーヒーを頂く。まだ20、ゲットインレディ! な感じで起動中。
久しぶりに香味焙煎を開封。この時の香りがまた格別。嫁と楽しむ。「香味焙煎はインスタントコーヒーでは
ありません」と書かれているけど、ホント。ただものではない。
YONEDEN
2010-10-18 11:19:37

お昼は嫁得意のドライカレー。確実に旨い。
YONEDEN
2010-10-18 12:07:12

ドライカレーの昼餉をいただき、ふー。
YONEDEN
2010-10-19 12:59:06

今夜はお好み焼き。完全にオタフクのお好み焼きキットにはまった。美味しいの。私的にも好み。
YONEDEN
2010-10-19 17:53:23
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 00:11:59 ID:GAJE/MZn0
>>719
靴擦れは本当に靴擦れかどうか・・・とか言ってみる
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 01:38:31 ID:2EfEne6+0
というか、糖尿病患者は末梢神経に障害が出るから、手足、身体の末端の怪我は非常に治りにくくなる
だから、血糖値の管理が上手くできない人が手足を腐らせて切断まで行っちゃったりするんだ

本当に靴擦れだったとしても、気をつけて処置しないと危ないと思うな…
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 09:15:10 ID:yxiNJKCV0
                          /^`''-..,
                          //  /`〉゙'., 
                         //  / / ;;::|
                        //  / / ;;:::/
                       ヤ,\/ / ;;::/  ミ
            乗せてやんよ!   ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
               ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            ,,..-''"(´・ω・`)    ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
      ,,.. -''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i
   ,,. '"  ,,.'"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  マジックテープ式!?
 ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i   lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ∪ノ   (    )
 〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´   と   i
  ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´               しーJ
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 18:37:48 ID:KzGhJa000
あら可愛いw
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:01:21 ID:g8Nh5OOI0
>こっちが一般人だとしたらなおさらたちが悪いと思うけど、仕方ないか。
>一般の視聴者なんて、虫けら扱いなんだろう。NHK様にとっては。

上の方は作家様のつもりだったのかな?
まぁ、自分の都合でプロと言ったりアマと言ったりしても
恥ずかしいと思わない※先生にとっては些末な事ですねw
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:10:07 ID:/v5k6Pf60
501 :名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 02:42:34 ID:Oeu04qk20
結構いるんだなというか、スカートと短パンとハイレグを並べたらたいていの男がハイレグが好きというでしょう。
で、ハイレグと裸を並べてハイレグの方がいいというなら、その人はまあ変態なのかもしれない。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:15:02 ID:/v5k6Pf60
504 :名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 02:55:59 ID:U9npyaDq0
>>501
モロ見えよりチラ見え好きの方が多いと思うが
ハイレグは下品
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:16:44 ID:/v5k6Pf60
505 :名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 03:15:24 ID:Oeu04qk20
割合の問題で、おそらくは少数派であろうということ。グラビアアイドルのDVDの水着でも短パンやスカートは少数派でしょう。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:18:12 ID:/v5k6Pf60
506 :名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 03:28:56 ID:U9npyaDq0
キャンギャルはコスチュームを楽しむもの
グラビアアイドルは露出を楽しむもの

この違いでは?
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:19:27 ID:/v5k6Pf60
507 :名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 01:15:40 ID:C597BXsn0
いまのハイレグは女の子に品がないので下品にみえることもある。
むかしはギャルっぽい子もいなかったし、ブスもいなかった。
モデルがRQを兼務してたのが大きかったと思う。
とにかく上品だった。カメラを向けても変顔とかピースとか、
絶対にせず、ポーズをとってすましているだけだった。
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:24:26 ID:/v5k6Pf60
508 :名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 02:08:52 ID:uqaE1n4O0
昔もおかしなのは居たけどな
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:26:05 ID:/v5k6Pf60
509 :名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 06:03:30 ID:5TH4jAkLO
上品な子の下品なハイレグは最高
ビキニよりワンピースが好き
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 20:28:08 ID:/v5k6Pf60
510 :名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 20:50:36 ID:lLyg6Z3MO
同意
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 22:58:44 ID:yx2qFMUE0
??? レースクイーン関係だから引用してきたってこと?
どこ?
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/31(日) 23:36:48 ID:g8Nh5OOI0
ageだし誤爆か嵐じゃない。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 00:13:58 ID:mVMQV1/U0
現在は無職の齋藤さんがポプラ社小説大賞を受賞したねぇ。
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 01:12:59 ID:NuCfiM1H0
それより、これ本人?かなりビックリ。

ttp://www.poplar.co.jp/taishou/5th/selection_5_.html

チューインガム  一色伸幸(引用者注:一次落ち)

よかったね、※、第一回目に出しといて。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 01:18:16 ID:Pnj4RUxa0
>>745
大森望が泣きそうになってるよwww

>ところでポプラ社小説大賞を受賞した『KAGEROU』の齋藤智裕って、
>ググってみると、小説に専念すると芸能事務所を辞めた人の本名(とされるもの)と
>非常に近く、なおかつ年齢・性別も一緒なんですが、まさか本人だったりしないよねえ。

このツイートが一人歩きしちゃって。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 01:49:52 ID:kkiuXu3j0
小説家S氏が先日亡くなられた脚本家S氏の追悼ツイートにあった言葉

アマチュアなら1から10の間で作品作ってればいいのよ。
辻褄が合ってる、キャラ把握が出来てる、正しい日本語で脚本が書けてる。
そんなものはプロにとっては当たり前の最低条件でしかない。
そこから先、10から100の間でどれだけ自分らしいことを盛り込めるかが
プロのシナリオの仕事である。

小説とシナリオは一応別物だけど、アマチュアにすらなってないよ、※。w
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 06:02:40 ID:hS64SAG70
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 06:32:37 ID:dDcGSEAU0
色々な所を刺激されそうな結果だねえ>ポプラ社
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 08:05:03 ID:Pnj4RUxa0
ttp://www.asahi.com/culture/update/1101/TKY201010310356.html

事実だったんだ。

※の感想が早速ツイートされている。

>誰もが信頼をこの世界で失っている現状では、編集者も選考委員もみな怯えるばかりで物事の正当な評価なんかできないでしょう。
>だからますます信頼を失っていく。信頼のスパイラルダウン。
>そんなものはすでに始まっていた。いくらなんでも気づくのが遅すぎるよ。

まず最終候補に入るようにならないとな。
選考委員に読んでもらえやせんぞwwwww
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 08:07:44 ID:QuzD2wbI0
> 浮き足立ってないし文芸系でもないのかな。
> なんか、まあそういう攻め手でどうするのかなー、なんて、正直誰得な結果になりそうと思うけど、私には関係の無いこと。

自分には関係ないと言いつつ、あと何回ポプラ社関係でTweetするのかな?
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 08:20:31 ID:kkiuXu3j0
それにしても「同棲」ってさぁ、相手の親の家で居候する事とは違うと思うんだよ。w
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 09:11:30 ID:3akm+HvU0
>748
>小説とシナリオは一応別物だけど、アマチュアにすらなってないよ、※。w

※を嘲笑(wを使っているから、この表現でいいよね)するコメントなのに、

>小説家S氏が先日亡くなられた脚本家S氏の追悼ツイートにあった言葉

という文章も、日本語としては、微妙なのではないかい?

755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 09:23:51 ID:kkiuXu3j0
それは失礼。

小説家S氏が先日亡くなられた脚本家S氏への追悼ツイートにあった言葉

でいいかな?
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 09:48:20 ID:3akm+HvU0
あまり、しつこく絡むのも本意ではないので

小説家S氏の、先日亡くなられた脚本家S氏を追悼するツイートにあった言葉

もしくは、

小説家S氏が先日亡くなられた脚本家S氏を追悼した、ツイートにあった言葉

じゃない?
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 09:50:27 ID:fUDkn89I0
>>748=755さんでいいのかな? 
変わってませんがな。
自分も微妙と思った一人ですが、ここは文章講座じゃないし。
※氏がヲチされてる所以は文章力だけじゃないからこまけぇことはいいでしょ。
「小説家S氏が」という主語を受ける述語がないから微妙に感じるのかな。
自分なら
「小説家S氏が、先日亡くなられた脚本家S氏に寄せた追悼ツイートでの言葉」
「先日亡くなられた脚本家S氏に対する小説家S氏の追悼ツイートの言葉」
とするかな? やっぱこなれないなあ。

ところで小説家S氏ってどなたですか?
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 10:12:59 ID:Pnj4RUxa0
ポプラ社大賞はTwitterやmixiでも「出来レースだ」っていう意見が大半だけど、

親のコネで本出して、それでも駄目だった小説家もどき

が、ぐずぐず言っても醜悪なだけだ、※。

下駄を履かせてもらって(水嶋ヒロは内容がわからないからそうじゃないかもしれないが)
デビューということでは※の方がよっぽど酷い。
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 10:16:03 ID:g7NGzgJI0
>>758
※の場合は「本を出してくれるよう」口をきいたわけじゃなくて、単に「編集者に取り次いだ」だけだろ。出版を決断したのは編集者。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 10:29:29 ID:fDycO3RTO
>>757
> ところで小説家S氏ってどなたですか?
宇宙作家クラブの笹本先生です。
他のつぶやきも心に染みます。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 10:54:15 ID:4zX/PkdC0
>>759
え?
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 10:57:08 ID:fUDkn89I0
>>760
ありがとうございます。Twitterも見てみます。

763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 11:53:36 ID:3akm+HvU0
>>759
>>761

※のデビューに関しては、どちらとも取れる(逆にどちらともいえる)というのが、自分の考え

>筆客商売の執筆目安箱より(現在はリンク切れ)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sakka/

>デビューについては、私自身は偶然、父の職場に、講談社の編集さんに
>知り合いがいる人がいて、その人が『面白い!』と思って持ち込んで、
>結果やりとりが続いて結果デビューになったノンシード・ドラフト外選手
>みたいな幸運ものなので、全く参考にならないと思います。

父親の職場(自衛隊)
講談社の編集に知り合いがいる人(広報関係?)
その人が『面白い!』と思って持ち込んで(面白いと判断した人は誰?)

>単に「編集者に取り次いだ」だけ

とも言い切れないのではないかと
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 13:10:05 ID:7C858lnJ0
>デビューについては、私自身は偶然、父の職場に、講談社の編集さんに
>知り合いがいる人がいて、その人が『面白い!』と思って持ち込んで、
そもそもこのやり取りがどうして行われたんだろうとずっと不思議でいる。
※父ってあまり※に干渉していないイメージがあるから、「息子が小説書いてまして」と
誰かに話すのは想像しづらい。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 13:37:15 ID:0RvlS/bt0
>>760
> 宇宙作家クラブの笹本先生です。
> 他のつぶやきも心に染みます。
笹本さんは首藤氏を師と仰いでいたからなあ。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 14:52:20 ID:3akm+HvU0
>>764
>※父ってあまり※に干渉していないイメージ

※の記述ではね
母親がよく宝塚のチケットを融通?していた時も、
※日記では、ほとんど母親は透明人間だったし

実際の※親の関与はどうあれ、
自衛隊の広報誌に、※が記事を書くくらいだから
自衛隊関連は※の重要なコネクションであったことは事実

※pediaより
# 第5術科学校*1(セキュリタリアン:1998/5[外部リンク])
# 防衛医科大学校[外部リンク]*2(セキュリタリアン:2000/1[外部リンク])

以下は、多少恣意的な妄想用メモ

「セキュリタリアン」の発行元は「財団法人防衛弘済会」

「財団法人防衛弘済会」&「講談社」でググると、下記の本がhit
「自衛隊遊モア辞典」
http://calamel.jp/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E9%81%8A%E3%83%A2%E3%82%A2%E8%BE%9E%E5%85%B8/item/2000348222
著者:防衛弘済会
出版社名:講談社
発売日:1996年06月

※の講談社デビューは1997年11月

ま、本当のところはヲチャには分からないけど
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 20:43:41 ID:mVMQV1/U0
編集者の言うことをよく聞いていたら、今でも小説家だったのだろうな。

>747
また情弱twitter民がと言われずに済んだようだな。
しかしハズレだったらどうしていたのだろう?
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 22:50:22 ID:QuzD2wbI0
> 全く金の問題じゃないのにね。このズレっぷりは何だ。
それでは、このエントリーの題名は何なの?
> ついろぐ・2000万円の戦艦大和
このtweetは何なの?
> あの2000万円は、戦艦大和と同じかもしれないな。
人一倍金に執着するくせにね。この臆面のなさは何だ。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 23:14:58 ID:Kb6VDM5P0
金よりも、一つの才能が茶番にされたことが一番悲しい。
一生この悲しいデビューを引っ張り続ける彼に同情せざるを得ない。
作家にとって作品がまともに読まれないというのがどれだけ苦痛か。
会社の浅知恵の結果が彼に帰せられることがいかに残忍か。
もうどうにもならないとはいえ。
14分前 Twitter for iPhoneから 1人がリツイート


はい今度は水嶋ヒロを出汁にした出版社への鬱憤来ましたよー。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/01(月) 23:58:37 ID:NuCfiM1H0
本当にヲチャ以上に2ch脳だな、※は
真相も分からんうちからクロ扱いしてるのは※自身だろうに
それに、デビューの形はどうあれ、全ては作品を読んでから、だろ
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 06:14:44 ID:Uh+6TNBe0
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、マ〜イメ〜ロ〜ディ〜
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,| マ〜イメ〜ロ〜ディ〜
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :_,,..,,,,_ ; ;; ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ  ゙;
    /_ ノ     ir  i./ ,' 3  `∩ヽーっヽ  !  ヽ. ヽ
   / ,ノ      i  ノl   ⊃; ⌒_つ ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 09:32:11 ID:xTqHGZAV0
※が全面的に正しいと思うなあ、今回のポプラ社
の件。9月に、本人が書いてないと言ってたのに
2ヵ月経ってないのに、いったいいつどうやって受賞
作を執筆したのだろうか。
一番なっとくできないのは、賞。金辞退の件、および
次の応募から賞金が10分の1になること。そんなの
通要しないよ、普通の社会じゃ。
過去にも大賞の賞金をまともが出たことはないらしい。
もう、応募者や読者に対しても失礼千万。
出版業界のダメダメさが露呈してまった。もう未
来はない。ヲチャも色々いってるけど、よく考えて。
レスはいらいないけど、ホント※は正しいよ。
1番悲しんでいるのは、本賞に応募した事を誇りに
すらしていた、※本人だと思うから。

773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 10:05:02 ID:1UMV3dR90
>>772
誰が書き込んだレスか見当つきませんが。
せめて出版業界の未来を憂いる時くらい、日本語でお願いします。
それ以前に、『2ヵ月経ってないのに』なんて、ヲチャでも※先生に近しい人でも言うはずのない言葉では?
※先生流の、構成無し、推敲無し、誤字見直しすら無し、思いついたシーンの思いついた順の羅列、なら。
2ヶ月もあれば、1本や2本、軽いでしょうに。
ご本人も、字数/時間が多いのがご自慢みたいだし。

と基本的な反応をしてみるが。
このスレの場合、※語をエミュレートして遊ぶ人も居るから油断ならんw

774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 10:11:21 ID:+KZbjlJ70




775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 10:12:30 ID:fO+BqYME0
>>772
でむぱの人ですか?  ポプラ社の問題は100人いれば100人が批判
する問題でしょ。2ちゃんねる(ここ除く)の多数派の論調をパクッてあわ
よくばネット上で評判になろうと必死であがく※ならその流れにのって当然、
ねたみエンジン全開で批判するのはビッグバンを見るより明らかでしょ。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 10:39:56 ID:xTqHGZAV0

>>773
お騒がせしました。

※の批判を読んでいる内に、これはブーメランに
なってるのじゃね?と思いました。
※の第1回応募時の2作同時1次通過も、内容以前に
現役(?)作家も応募する賞(そして落ちる)
という権威づけに使われたとの仮説です。

>>774,775
その意図を活かしつつ、ちょっとひねくれた
書き方をしてみましたが、すぐにバレちゃいましたね。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 11:18:40 ID:GhyH7ARS0
自分の生まれつきの感性がそれほど信じられる人は何も学ぶ必要はない。学び、知り、
努力し、進歩しようという意志はまず自分は不完全だと思うことから始まる。天才ではない
大部分の人は第一印象や自分の感性を信じすぎないほうがいい。でないと向上する機会を
逸して、同じ場所にとどまってしまう。
約6時間前 ついっぷる/twippleから

778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 12:16:39 ID:8mMEQaTg0
ナイス縦
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 17:27:10 ID:+gqxbBGF0
干されて六年、プロとアマを都合よく使い分ける※が憂いたって仕方ないのにね。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 17:46:45 ID:bFUNbkKA0
>法則:売れればイケメンの基準のほうが変わる。

どんなにベストセラー作家になっても※先生がイケメンと言われる事はまず無いと思うんだがw
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 18:31:34 ID:HIKTlSky0
>嫉妬?それができる余裕なんて技量は私にはない。
>1次通過がやっとなんだから。互いの技量が近い段階のみ嫉妬は成立する。
>受賞そのものはめでたい。ただ、一連の騒動が偶然の結果だとはいいわけにならない。

偶然の結果でも編集部が言い訳できない理由が分からないのだが。
偶然だとしたら邪推で騒いでる連中が悪いわけだろ。
実力があってもタレントなんぞに賞を与えるなってことか?
それって嫉妬よりタチが悪くないか。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 18:56:06 ID:ktQsUM0r0
>受賞そのものはめでたい。ただ、一連の騒動が偶然の結果だとはいいわけにならない。
>こんな作品と著者の使い捨て的な会社のやりかたがお粗末すぎて悲しい。
嫉妬じゃないよ!だって出来レースじゃん! と言いきっちゃったようなもんですね。
何ともまあ、みっともない。

タレントがどんどん小説を発売している昨今、わざわざ出来レースをやる意味もないんだよねえ。
今出せるなら話題は十分取れるんだし。
百歩譲って出版社が何か企んだとしても、既存の小説大賞でずっと不在だった大賞に、
なんて大博打やらかさないって。
世間の評価によっては大賞自体のイメージにも影響するんだから。
そういう風に考えることはできないんですかね、※。

さて、「本当に才能のある作家を落として、タレントが書いた小説を大賞に据えて
話題を作る出版社」が出てくる話はいつ発表されるでしょうかw
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 19:46:30 ID:8mMEQaTg0
時期的にいって、そろそろ「3つのティーカップ・冬」で言及されるんじゃないかと。
※先生、新作まだっすかー(棒読み)
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 20:18:31 ID:3bN7S2KX0
この番さぁ、

ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B4%E5%8F%8E150%E4%B8%87%E5%86%86%E4%B8%80%E5%AE%B6-%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E5%BC%98%E5%AD%90/dp/4840130612/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1288696426&sr=1-1

こんな感じのをネットに連載して注目してもらうのはどうだろう。
旦那、SF作家だし。小松左京賞最終選考で落ちてるし。

きっと※も賛成してくれるよwwwww
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 21:21:04 ID:X3bsxecnO
結局※は、出版社はどうするべきだったと言いたいのだろう?
身元判明した時点で選出を白紙にする?
覆面作家としてデビューさせる?
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 21:30:18 ID:3bN7S2KX0
>>785
出版社(業界)を罵りたいだけだから、どうしろっていうのはないんじゃない?

ところで、こるものさんにおもねっていってるが、華麗にスルーされているな、※ w
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 21:54:34 ID:pD2Y1qAN0
こるもの先生に※がしつこく付きまとって作家語りと媚を繰り返しているのって、
もしかしたらこるもの先生が講談社に口聞いてくれて、また作家デビューできるかもしれないっていう打算から?
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 22:06:06 ID:+gqxbBGF0
自分がプロのショーセツ家であることを証明するためじゃないかなぁ。プロの作家とツイッターで触れ合ってれば
自分の自尊心が満足されるのだろう。

これで相手が※にうんざりしてマジ説教に走ったり突き放したりしたら※お得意のなんちゃらの美徳を発動させるかと。
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 22:10:41 ID:MmjDpxFe0
黙ってブロックしておけばいいけどね。
勝手にキモチヨク演説できて本人も満足だろ。

まあ、本人からじゃなく他の人から突っ込まれるかもしれんけど。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 22:43:21 ID:f1X7+dhw0
>>787
女性だからじゃないのw
ってこれじゃどこぞの小蛆さんと変わらんな
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/02(火) 23:03:23 ID:hSCMvkIh0
村上龍が電子書籍会社を立ち上げたそうだが、またなんかグダグダ言い出すかな?
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 00:13:08 ID:4GeVHUzm0
自分にリツイートってどういう事?
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 00:44:47 ID:5odi3eUW0
※はよくやる
あと@Yoneden 何かも
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 05:52:38 ID:KzJ8tfMI0
@korumono 小説家として売れることより、小説を書いて読んでもらう楽しさを
優先したとき、私は職業小説家でなくなった。でも自分にはそもそも才覚が
ないことは思い知らされていた。だから私は職業としては今も諦めている。
よいこはまねしちゃだめだぞ。

上には反応がなかったけど、自衛隊ネタには反応があったからこのサービス振り。

@korumono 最近自衛隊の取材に行くことがほとんどないので状況は不明。
取材が必要であれば企画書書いて取材に行くんですが(渡辺道明先生のために
コックピットの裏側を見せてもらいに浜松基地にも行ったことあり)、
最近はどうにも。でもこるものさんが必要なら企画書書きますよ。マジ。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 07:58:09 ID:RvERJVCg0
>>@k*** 自衛隊はもっとグッズ販売とか収益事業してもいいと思う派です(少数派ですが)。
>>せっかく博物館作ったりおっしゃるとおりの洒落の効いたグッズを作っても収益にしないのはなぜ。
>>よその土地に攻め込むよその国の軍隊よりはずっといいと思うんですが。

自衛隊のお土産は作るのも売るのも民間業者で、自衛隊は委託・承認してるだけだが。

仕分けられるとか収益になるとか、防衛省が直接開発、販売してると思ってるのかね。

自衛隊のこと調べるのに企画書だの取材だの。特別扱い、作家扱いしてほしくてしょうがないんだな。
関東近辺だけでも駐屯地祭など自衛隊の一般公開は年10件以上あるから、まずはそれに行け。
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:14:26 ID:A6wOi8+a0
出版物の利益配分についてもそうだったが、流通体系とかそういうことに関しての
認識が酷すぎるよな※は。低学年の小学生かよ。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:16:17 ID:dlcT4Lw4P
万年アマチュアの※さんには理解できないでしょうが、職業として物を
売るってのはとても大変な作業なわけです。

商標確認から販売計画、在庫管理、クレーム処理を誰がやるの?
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:27:01 ID:nxyAtGSJ0
> 小説家として売れることより、小説を書いて読んでもらう楽しさを
> 優先したとき、私は職業小説家でなくなった。
プロの小説家に向けて言って良い言葉かねえ。
非常に不遜で失礼だと思うのですが。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:38:25 ID:7FBjn6vm0
>>798
どうみても負け犬のなんちゃらにしか聞こえないので大丈夫でしょうw

blogだろうが2ちゃんだろうが、楽しく読んでいる人が多ければ
出版社が飛びついてくる時代、「売れないけど、たくさんの人が楽しく読んでいる」って
ことはありえませんからw
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:45:27 ID:I1PDK2WT0
>>794
>取材が必要であれば企画書書いて取材に行くんですが

>最近はどうにも。でもこるものさんが必要なら企画書書きますよ。マジ。

おいおい、女の気を引く為に退官した父親を使うつもりかよ
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 08:58:51 ID:31wZyVIy0
>>800
どうしても必要なら講談社の編集に頼むと想像できないのかな、※は。
うまくいけば旅費から何からロハだろう。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 10:33:09 ID:JNpSPAhx0
※は自衛隊の話がつぶやけて満足そうだなw
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 10:36:38 ID:lMF4yLc/0
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 11:06:21 ID:dlcT4Lw4P
>>803
遅えんだよ低脳
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 11:49:48 ID:7eAlHUIE0
茂木健一郎 クオリア日記:

表現者は言い訳をしてはいけない、ということはさ、
つまり、伝えることはディスコミュニケーションと不可分ということなんだよ。

ttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2010/11/post-b58a.html

デビューから、十数年、作品よりも言い訳の方が分量が多いと言われる※先生。
プロ作家と一緒に表現者の管板も降ろされてはいかが?
いくらでも言い訳することができ、気が楽になりますよ。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 11:54:05 ID:4GeVHUzm0
>805 のように言われると「ボキはあまちゅあデシ」になると思われますw
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 12:15:43 ID:7eAlHUIE0
アマチュアでもプロでも表現するという行為は一緒

※が主張している、自分の好きな物だけ書いて、それを理解してくれる人にだけ見てもらう
いうのは、もはや「表現」ではないということです
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 12:43:47 ID:31wZyVIy0
※は表現者以前に「作家」と言われたいのだと思う。
表現できているかはあまり重視してないんじゃないかな。
「表現しようと努力した」ことはホメホメして欲しいみたいだけどw
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 13:39:37 ID:7eAlHUIE0
>808
>表現できているかはあまり重視してないんじゃないかな。

確かに、それは強く感じます。

例えば、テキストでは、長い金髪である主人公を、3DCGでは平気で茶髪ショートカットにして
説明も何も無しで、矛盾すら感じていないようですし。

「作品」自体には思い入れはなく、むしろ「作品を書いている自分」の方に注目して欲しいのが
※をおかしいと感じる点です。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 19:40:11 ID:31wZyVIy0
>こんな世界が描きたかったのですが、
>もたもたしているうちにいくつかの作品に追い越されてしまいました。

さて、問題です。
※が言っている「電脳世界」を描いたいくつかの作品とは何でしょう?
ここ20年の間に発表されたもの限定です。

攻殻?
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 19:43:39 ID:c1KjfuAE0
相変わらず俺が先に考えてた妄想がひどいなw
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 19:45:16 ID:nxyAtGSJ0
>>810
> こんな世界が描きたかったのですが、
> >もたもたしているうちにいくつかの作品に追い越されてしまいました。

この「ボキの方が先行していたデシ」という無様な自慢は何とかならないものか。
それはさておき、
「攻殻」はデフォルトでしょうね。あと、「マトリックス」。最近では「電脳コイル」
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 19:47:38 ID:Piap0lFW0
「とある小説の電脳世界」、か。もう疲れたろ、休め、な。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 20:03:27 ID:7eAlHUIE0
オリジナル版『トロン』(1982)ですら、※の世界観より遥か先を行っているように思うが……
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 20:10:05 ID:MP64RpmX0
>808
結果を求められる「大人」の世界ではなく、
努力を認めてもらえる「子供」の世界に留まっているから。
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/03(水) 22:28:31 ID:sS29Erpx0
>>812
「マトリックス」は、SFネタとしては半ば使い古されてた感があったね。
神林にも既に「天国にそっくりな星」とかあったし。
ただ、あの世界を映像で見せた点は確かに説得力があったと思う。
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 02:31:53 ID:AbH7eVcw0
>>810
「こんな世界」がなにかいまいちわからないけど、
「分身(アバター)を分身と思わずに没入できる世界」なら
プラモ狂四郎とか、プラレス3四郎とかの方が先じゃないかな?
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 05:11:16 ID:jySzQZtP0
>とある小説の電脳世界
>22世紀の没入型ウェブ世界の表現です。
「電脳」は『ニューロマンサー』を翻訳した黒丸尚の造語。
「没入」も「jack in」に黒丸があてた訳語な。
基本的な用語まで先行作品の借り物のくせして「追い越された」とかアホか。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 05:27:54 ID:Jlk8XPvb0
電脳は先に今日泊亜蘭が使ってたような
元は中国における訳語からだと思う
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 07:41:28 ID:+wLITsVQ0
>22世紀の没入型ウェブ世界の表現です。

さすが※世界。100年先もWEBが使われているのか。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 08:16:02 ID:/afjVqDy0
>>820
100年後でもあるだろう。
WEBというかネットというかはわからないけど、それに類するものは。

ただ、※の描いているのは「ネトゲ廃人の園」のような気がするがw
※はこの世界でも「駄目なやつは何をやっても駄目」になりそう。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 08:55:41 ID:8Qfk4IV00
  :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙    
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 09:35:42 ID:GlSR38mi0
>821
>100年後でもあるだろう。
>WEBというかネットというかはわからないけど、それに類するものは。

それに類するものはあるだろうけど、※は「ウェブ」ってわざわざ書いてる所がキモでしょ?
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 09:48:03 ID:/sIBdaz20
「電脳」は台湾や香港でコンピュータのことをそう書いてた。
ずいぶん前からのはず。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 13:50:36 ID:xWxJ+ils0
>817
マイクロチップの魔術師が81年でニューロが84年
プラモ狂四郎とかプラレス3四郎が82年だそうだ
もう30年ぐらいになるのか概念が物語化されてから
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 14:28:23 ID:ElFwO2ug0
>>823
手紙も、電子メールも結局「メール」だし、
100 年後もウェブのようなものが「ウェブ」と呼ばれ続けても
そんなに違和感はないのでは?

> それに類するものはあるだろうけど、※は「ウェブ」ってわざわざ書いてる所がキモでしょ?

キモいですね。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 14:36:59 ID:IXjw1vZSO
どこにもオリジナリティがないのにオリジナルだと主張できるところが笑えます。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 14:40:18 ID:GlSR38mi0
>824
「コンピュータ」の訳語として「電脳」という言葉は使われていたけど、
「Cyber-space」に「電脳空間」という日本語を当てたのは、黒沢氏の功績として
よいのではないでしょうか。

ところで、この話はどうなったんでしょうね

>ヴィンチェンゾ・ナタリ監督が『ニューロマンサー』を映画化か?
ttp://blog.movie.nifty.com/blog/2010/05/post-c8b1.html
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 14:54:31 ID:GlSR38mi0
>>826
世代の差?環境の差?少なくても私には違和感バリバリです。

私(40代、ソフトウェアハウス勤務)にとっては、

>22世紀の没入型「パソコン通信」世界の表現です。

といっているのと同じ感覚なのですよ。

それに、やっぱり、100年後にはウェブ(WWW)よりも、
進んだテクノロジーになってて欲しいですしね。
(技術者的にも、SFファン的にも)
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 17:01:00 ID:SD8mph0+0
正直それは言葉遊びのレベルだなあ。さすがにいちゃもんに近い。
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 17:26:38 ID:/sIBdaz20
>>828
リアルタイムでないんでわかんないんですが、
(ちょうどリメイク版が公開されるんで話題ですけども)
トロン(1982)でコンピュータ内部の世界とか描写されてるわけなんですが、
そのへんの紹介で「電脳空間」って言葉は使われなかったんですかね。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 17:30:05 ID:0qLiOwNC0
まぁ、未来世界の電脳空間を現代の読者に判りやすく翻訳してウェブというのも一つの表現法だし
漢字-カタカナルビの造語で表現するのもありじゃないでしょうか。
ただ※の場合はそこまで考えてない事は明らかですから>829氏の違和感もわかります。

で、未来の電脳空間の名前を考えてみたんだけど結構難しいですね。w
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 18:05:25 ID:/afjVqDy0
まぁ、どんな技術でできてようが※のは「電脳新淡路さん」と呼べばいいようなw
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 18:25:32 ID:GlSR38mi0
>>831
>トロン(1982)でコンピュータ内部の世界とか描写されてるわけなんですが、
>そのへんの紹介で「電脳空間」って言葉は使われなかったんですかね。

自分はリアルタイム派ですが、あまり記憶にないですねえ。
「電子世界」「コンピュータ世界」だったかなあ?
こちらのサイトで紹介されている当時のチラシの惹句は
「いま、エレクトロンの宇宙」!(かっこいい!)
ttp://miyarin1966.cocolog-nifty.com/dajare/2004/09/post_2.html

>>830
「言葉遊びのレベル」「いちゃもん」ですか……
テクニカルタームにちょっと過敏だったかもしれませんね。
「ftp日記」「OJT」と同じに感じられたもので。

>>832
「未来の電脳空間」これこそ、そのものズバリだと思います。
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 19:20:17 ID:hcsO75u30
>宇宙ホログラム、あとで読むけど、うちがずっと前から言ってたアメノミナカシステム、
>データベースの結果として表示されている宇宙に近いような匂いを感じたけど、
>まあどっちにしろ素人の理屈、しかも無名小説書きの理屈なんで仕方ないよなあ。
>まあ夢なんか見ないで原稿書こう。

読んでもいないうちから「ボキの方が早いデシ」論か
まずその記事を読め
そしたら全然違うことだと分かるから
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 23:20:01 ID:lVv2h7750
>>835
いや、読んでも意味がわからず
『ボキの方が早くて凄いデシ』
にしかならんような

それ以前に、※は日本語読むのが嫌いだからな〜w
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 23:32:53 ID:FxAructL0
この人は独自世界のクリエイトっていうより、
自分が影響を受けた作品に被せる
自分仕様のスキンをクリエイトしたいんじゃないかなあ。
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 23:41:07 ID:Hbj99JcC0
> 復活したゴジラは東京スカイツリー目指して進撃、自衛隊は対G戦艦スーパーYを投入するも、
> ゴジラの復活を導いた某国は天頂衛星を無効化させることによって自衛隊の無力化と日本
> の保有資産の喪失を図る。だが代わってスーパーYに位置情報を提供したのはTwitter網だった。

なんかこの人いまだにゴジラ対スーパーXやってますけど。
スーパーYって、表向きYAMATOとか言っているけど、実はスーパーYONETAの略なんだろうなあ。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/04(木) 23:56:56 ID:ElFwO2ug0
>>829
わたし(30代後半、ファームウェア開発、20年以上前からthe internetへの接続環境あり)の場合そうでもないですね。
#20年前当時はuucpサイトだったからインターネットに繋がってるとは言えないぞ。
#というツッコミはさておく。

>22世紀の没入型「パソコン通信」世界の表現です。

今だと明らかに「パソコン通信」は死語なのでそう感じるだけでは?
25年前ならそれほど違和感を感じなかったのではないかと思いますがどうでしょう?

> それに、やっぱり、100年後にはウェブ(WWW)よりも、
> 進んだテクノロジーになってて欲しいですしね。
> (技術者的にも、SFファン的にも)

おそらく100年後のそれは今の幼稚なhttpブラウザ環境よりも進んだ
テクノロジで構成されてるでしょうけど、
やっぱりそれを「ウェブ」と呼んでました。
というのはそんなに変な話じゃないと思うのですよ。

電話は黒電話であろうが携帯電話であろうが、
使い方がしばしば通話主体でなくなっていたとしても、
黒電話と今のガラケーの間にはとんでもない技術的隔絶はあるのだけど、
やっぱり「電話」と呼び続けるのと同じように。
#電話→ケータイ程度にずれた表記をした方がおもしろいかもしれませんが。

もっとも表現のディテールが今のまんまだと萎えることもありますが。
#command.comのインタフェースまんまのアレとかソレとか。
逆にそのまんまなのだとしたら、なぜそのまんまなのか、納得力のある
描写がされていればおもしろいとは思います。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 00:05:09 ID:92Rf02Tg0
>表現のディテール
※の未来世界は、なんかもの凄いテクノロジーが使われてても
その他周辺機器は現代のままの感じがする。
841829:2010/11/05(金) 01:23:40 ID:24cb38oS0
>>839
>今だと明らかに「パソコン通信」は死語なのでそう感じるだけでは?
>25年前ならそれほど違和感を感じなかったのではないかと思いますがどうでしょう?

うーんダメです、やっぱり論理的にも生理的にも
受けつけられません。↓↓↓※のテクニカルターム。

>スーパーYに位置情報を提供したのはTwitter網だった。

なんで、Twitterで位置情報を提供するんだよ。
ギャグにするなり、大真面目に法螺を吹くなり、ならともかく。

心が狭いと言われても構いません。
私は、※の間違った技術・SFに対する用語にはツッコミ続けます。
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 01:38:34 ID:d4MvUPDi0
自分はSF好きですがど文系なので、829さんの意見も839さんの意見も興味深いし勉強になるので
どんどんつっこんでください。
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 05:57:25 ID:skLhUCBf0
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ    
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! ピザなどお召し上がり下さい、ふくよかなお方
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 07:58:17 ID:GmJw5u1GO
天頂衛星って、微妙に※先生の宇宙関係の知識の無さが出てる。
あと、準天頂衛星破壊してもGPSが使えます、
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:14:51 ID:bXN9q3RG0
>スーパーYに位置情報を提供したのはTwitter網だった。

ゴジラ上陸したら、軍用とか緊急用ならわからないけど、普通の通信インフラも壊滅せんか?
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:20:23 ID:xQ8KtTIT0
>>841
ああ何となく判るよ。
俺も一々口には出さないけれど、※の使うテクニカルタームには
良く違和感を感じるから。
(多分ヲチっておらず※にネットで遭遇していたら、よくいる
シッタカ野郎として対応していたと思う)
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:24:54 ID:B77yGBXe0
>>841
>>スーパーYに位置情報を提供したのはTwitter網だった。
>なんで、Twitterで位置情報を提供するんだよ。
これは市民有志が立ち上がって、草の根的に自衛隊に情報提供しているってことですよ。
Twitterを使って。(※作品の読みすぎで※化した脳による補完)
でも、「東京スカイツリー目指して進撃」しているんなら、位置特定なんて簡単なはずなんですけど。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:45:52 ID:bXN9q3RG0
「『未来獣ヴァイブ』と『MM9』を読め、話はそれからだ」といってやりたい。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:56:42 ID:TXR155rI0
仮面ライダーオーズで「怪人の出現情報をiPhoneでキャッチ」とかやってた
ので、影響されたのかもしれませんね。

ゴジラのサイズなら普通に観測できるんじゃね?というツッコミはさておき…
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 08:58:47 ID:W+mfTE1u0
マスコミのヘリや自衛隊のヘリに哨戒機に偵察機、ラジコン機もあるよね。
衛星情報が使えなくても正確な位置観測はいくらでも出来そうですけど
出来ない理由はどうつけるんだ。w

Twitter網って ただいまゴジラは浅草寺を潰してウンコビル方向へ進撃中なう とか?

ゴジラが通過している地域の人間は必死に逃げないと死ぬ可能性はないのかなぁ(棒読み)
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 09:17:22 ID:Y3FVkpEhO
>>848
有川浩を持ち上げてるんだから、せめて「空の中」と「海の底」くらい読めと言いたいです。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 12:02:16 ID:Gc8uFwiq0
なんで非常時には行動が制限される民間人ができること(位置報告)を、
おそらく制限する側になるであろう自衛隊ができないの?
自衛隊はさっさと逃げて遠くから撃つつもりなの?
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 12:08:07 ID:2cI1QTsx0
ギャグでやるなら面白そう>twitter実況

向かってきてるなう、と言ったきり音信不通になるユーザー
ゴジラ出没で2ch実況鯖陥落、埼玉壊滅でν速から埼玉県民の書き込みが途絶える
mixiではついに「ゴジラ被災者に折り鶴を送る会」結成

そんな中、ネットを使って必死に情報収集する自衛隊員
飛び交う煽りや釣りにも負けず、彼らは任務を全うできるのだろうか!?
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 12:17:55 ID:OGJKXt7I0
>>853
うわ、すごく読みたくなってきたぞ、それw

せっかく情報集積用として機能しはじめた板に、自称作家が見当違いの自分語りを書き込んで大炎上
自衛官が必死で火消しと他板誘導にあたる図なんて、涙を誘いそうです
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 12:41:47 ID:ROej4v6P0
そもそも他国の人工衛星を無効化できるほど凄い某国が
なんで誰でも参加できるtwitterを放置するのかね。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 12:50:14 ID:Y3FVkpEhO
そう言えば、この間の鉄道模型小説でも自衛隊の通信が全部アウトなのに運転士の携帯
電話は通話可能でした。
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 13:56:37 ID:W+mfTE1u0
ゴジラ事件の裏で時空なんちゃら機構と悪の秘密結社(某国の影)が戦っている事にすれば
ヘコキ戦艦の姉妹艦が必至のフォローで民間通信網を守っていた事に出来るよw

これでゴジラと自衛隊が戦う話と姉妹編で2本かけるよ、良かったね※。w
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 13:56:42 ID:NYjI33pa0
水道網でさえおかしくなってるのに、
黒電話がつながってる電話網だけなぜか平気だったりするアニメが人気作だったりするご時世。

そういうのが気になる人はだいぶ減ってはいるみたい。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 18:32:02 ID:M1uHYF8S0
※、センスないよw
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 18:33:17 ID:BlBNo2Xh0
>>858
遠藤淑子のファンタジーもの漫画のギャグや、ビューティフルドリーマー的な不条理な世界を表現している訳じゃなくて?

ちなみにどの作品?
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 20:23:39 ID:u7E8/7520
新しいものを創造することができないのであった。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 20:36:43 ID:bXN9q3RG0
>仮面ライダーインサイザーを仮面ライダーインサイダーに空目。
>そうか、新ライダーはベンチャー企業を起こしたりM&Aをしたりするのかとか、
>そうやって腐食列島日本を…なわきゃない。

なんか根本的な部分を間違えているようなwww
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 20:48:00 ID:o+5ggLtcO
いやぁ、これは大恥ww
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 21:09:59 ID:B77yGBXe0
>>862
> >そうやって腐食列島日本を…なわきゃない。
これは馬鹿の一つ覚えというか、一つ覚えの馬鹿というか。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 21:33:44 ID:lDN2ZI8r0
インサイダー取引って犯罪じゃなかったっけ
>>849
オーズのあれはtwitterというより2chぽかったような気もする
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/05(金) 21:53:05 ID:bXN9q3RG0
昔、SFで「インサイダー文学論」という論争があって……

と言っても、※は知らないだろうし、作者自ら実践してとんでもない傑作をものにしていることも知らんだろう。
それが、プリプラの感想を言ってくれた数少ないSF作家だとしても。
867宣伝:2010/11/06(土) 08:20:11 ID:SBezmymK0
★で、ちなみにひそかにとあるCGの出来が相変わらずである件についてスペシャル

1項目記述を追加しました。

「ちなみに」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A4%C1%A4%CA%A4%DF%A4%CB
> シファ、守って!
(中略)
> 今日ここに載せたシファの図版には、密かにそんな気持ちを込めた。拙い図版だが、命を込めた。

ボキの考えたキャラクターに日本の救世主になって欲しい…か。
気持ち悪い。

それではみなさま、ご笑覧あれ。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 09:20:57 ID:/uQ7v/tg0
>>860 サマーウォーズ

OZというネットワークシステムに社会インフラがなんでもかんでも依存しちゃってるので、
そこで自己成長する人口生命プログラムが大暴れして大混乱、という話なんだけど、
演出の都合で必要な電話は平気で、なのに老人のバイタルモニタは不通になってたり、
そのへんの酷さはかなりのもの。SFオタ受けしてなければ確実にと学会の餌食。

> プリプラの感想を言ってくれた数少ないSF作家だとしても。

眉村さんが?
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 09:28:45 ID:O1vZAgvK0
             / ̄フ          __---ーー- ..、     ___/  ゝ/ ゝ/`ニニ"゙.>
            /  /   __    _/,ィ ̄フ i ̄\ `'、   .゙''''''> 匚/ ...//  i / /
  _________i'"ヽ./  /  ,/ ._> /./   / /    !  | ,,........./  ` /....、./  .K/
  ` ̄´゙/゛ ./フ  レ'彡-'"  ./ /    ./ /     /  l  ´二/~.∠゙二 ̄ /  / .l.\
     ./ / ./  /| .ヽ.    .! .|   .ノ ./    ./  / . __/ /''''''''フ / / ./  |  i
   /./ / ./ .l .ヽ.   !  ヽ- ゛./    ./ / .'゙┐ /===/ / /  /_./ /
 ,//   / ./  ヽ  .`_、 .\__/  .., ‐'゙ .ィ'´   / /---/ / /  / | __/
 `'´  -―′./    `-'´            ~"^´     /___/' ̄''l,,../ ./____/ ゙´
     `ゝ__ノ
            ,,―‐.                  r-、    _,--,、
       ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
      /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
  .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
  { ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
  .ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
    ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
             ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
              ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                   `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 09:47:58 ID:N2cmVDq+0
>>868
スレ違いかもだが、自分の気に入らない作品について、感想や批判を述べるのは自由だが
表現にはもう少し気をつけた方が良いと思う。

「SFオタ受け」してたの?「サマーウォーズ」は同監督の前作「時をかける少女」より、むしろ
一般向けに作られ、より広い層の観客が支持した作品という印象だったよ。

OZネットワークの描写に関しては公開当時から、SFファン、映画ファン双方から色々議論は
出てた(「映画的な演出」で許されるかどうか含めて)

「と学会の餌食」という表現は、思わず普段使わない(w)を使いたくなったよ。唐沢ヲチスレの
住人でもある自分からすれば。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 10:34:34 ID:3yTBP8P80
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 11:23:33 ID:N2cmVDq+0
>>871
なんもコメント(意見)もなしに「はてブ」へのリンクだけ貼られても……

そのエントリ・はてブコメントも、掲載当時に読んだけど、感想は
>>870と同じです。
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 12:41:02 ID:XHCm01Nl0
星雲賞メディア部門にサマーウォーズが選ばれても、
まぁ無難だなと思われる程度にはSFファンに受けていたとは思うよ。

だからといって一般に受けなかったということにはならないけどね。
874宣伝:2010/11/06(土) 19:46:45 ID:SBezmymK0
★数日前に記述を追加したのですが、健忘症でどこを追加したのか忘れていました。

というわけで、一項目記述を追加していました。

「激闘」
 → ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%B7%E3%C6%AE

あと、「懸賞小説」の記述が陳腐化していたのでアップデートして、うっかり修正日を
更新してしまいました。申し訳ありません。同項目につきましては、新規情報は追加
されておりません。

以上ご報告まで。
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 21:48:43 ID:9fHLEGHe0
>でも、やっぱ持病があって、クタクタさんなんで、
>ちょっと入院してきます。
>2週間くらい・・・。
>主治医が、「今年中になんとかしたいね」っていってたから・・・。
>今年中には、入院だと思います。

おいおい……逝き……
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 23:12:36 ID:1b/KFAK40
本当に番は入院できるの?
※が大騒ぎしそうな予感・・・
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 23:23:01 ID:vMryZQ3T0
たとえ※がゴチャゴチャ言い出そうが、この主治医には毅然とした態度で治療に臨んで頂きたい。
逝きが助かる数少ない機会だと思うからな。
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 23:43:49 ID:kTBw1+RPP
>むくり。嫁はまだ起きない。 about 12 hours ago

とてもそういう状況には思えない
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/06(土) 23:45:56 ID:NeWFwWxM0
ブログで嫁の話しなくなったな
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 00:14:39 ID:qLIFQf890
こるものに絡んでるのみるとよく分かるけど、
結局、※は小説を書きたいんじゃなくて、
小説家として有名になりたいだけなんだね。

あるいは小説家として、
自分のカルチャースターであるところの有名小説家と
同業者としてつきあいたい、という欲望かな。

まあこれじゃ書く物が面白いわけないねえ
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 00:48:55 ID:O4B65hLb0
>主治医が、「今年中になんとかしたいね」っていってたから・・・。
>今年中には、入院だと思います。
「お金ないんです、うちでダイエットがんばります」で頼み込んで入院止めたり
結局薬を以前のに戻してのこの処置ってことは、もういろいろやばいんだろうな。
徹底的に病院で生活改善の必要ありと判断したってことだろう。

今度は断るなよ、逝き。改善できる多分最後のチャンスなんだから。
※は全力で止めようとするだろうけど。
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 01:17:27 ID:vLHI6NOw0
足の靴擦れ、やっぱり症状の悪化なのかねぇ。
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 01:55:05 ID:J2fEcq270
>>881
生き延びれる最後のチャンスかも……
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 02:42:22 ID:NTtfsdat0
?楽しいことがあっても、ああ、これもまたやられるんだろうなといつも思っていた。
関係者の為にそれでも笑ってきた。それが10年続いた。もうたくさんだ。 16 minutes ago

?ネガティブツイートは自粛してきた。それでも苦しくてしきれないとこれだもんな。
黙って死ねと。まあいいや。もうどうでもいい。 21 minutes ago

?要するに、詐欺はやめろと。死ね、と。結構。もう何もかも失った。もういい。
もう統合失調で苦しむのもたくさんだ。周期的にくる鬱も。もういい。 25 minutes ago

?死ぬ死ぬ詐欺だってさ。http://togetter.com/li/40853 30 minutes ago


>SW地上波放送記念「※先生の死ぬ死ぬ詐欺」顛末
詐欺「 死ぬ死ぬ 盗作 なんちゃってメンヘル

これでもう何度同じことが繰り返されたのだろう?
とりあえず、最近のものをまとめてみました。

.▼続きを読む(残り8行) . yoneda_junnichi0 fav623 view2010 8/9

んー、リンク先togetterの作成日は3ヶ月も前。以前にも※触れていたよね?
別の何かに対する予防線もしくは免罪符を手に入れたつもり?
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 02:55:50 ID:NTtfsdat0
>>875
>>882
他の方も言及しているけど、この入院は「教育入院」といって
糖尿病として診断された患者に、ほぼ全員、まず最初に勧められる
食餌治療、生活習慣改善指導のためのものと思われます。

(※も嫁も本当に大げさ
それにどうせ退院したら水の泡でしょ
ダイエットに関しても全く触れなくなったしなあ、この番
○○(大抵高カロリー)食ったはいっぱいだが)
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 02:58:04 ID:P0q6H2Ad0
逝きさんが入院するとボキ死んじゃうってこと?
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 03:03:11 ID:NTtfsdat0
?もう活動限界。ではみなさん、ごきげんよう。短い間でしたが、ご厚誼のほど、ありがとうございました。 6 minutes ago

?ありがとう。ネガティブツイートをTLに流してみなさまには申し訳ありませんでした。これから身辺を整理します。 14 minutes ago

終わったようです。(身辺整理が8分で済んだようです)
遅い時間だったので、反応がなく飽きたか、お腹が空いたのでしょう。
ラーメン食って寝て、反応見て、詐欺再開か、復活御礼か。
いつもどおりのループ。
(アカウントを消せばまだ信憑性ますのに……)
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 03:08:19 ID:NTtfsdat0
oXXXXXXX も○○○
米さん、お休みなさい♪ RT @YONEDEN: もう活動限界。ではみなさん、ごきげんよう。
短い間でしたが、ご厚誼のほど、ありがとうございました。
15分前

笑った!※のフォロアーも分かってるんじゃん♪
889宣伝:2010/11/07(日) 03:32:20 ID:ShAokP/T0
死ぬ死ぬ詐欺は、発言後の生存が確認されないかぎり詐欺と呼べない、
とは思いつつ、「活動限界」ですか。なにがなんでもエヴァンゲリオンごっこ
なんですね。

>要するに、詐欺はやめろと。死ね、と。
要約の間違い。オチしている人々は、要するに「詐欺はやめろと。死ぬ死ぬ
騒がず黙って生きとけ」、と言っているのです。
890889:2010/11/07(日) 03:35:49 ID:ShAokP/T0
しまった。名前欄を消すのを忘れていましたw
固定ハンドル発言になっているのに他意はありません。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 04:01:55 ID:MVKA8zbu0
俺は「※が死んでもいっこうにかまわない派」なんだよなぁ。
今、※が死んだら、嫁はいい方向に向かいそうだし。
892889:2010/11/07(日) 05:26:58 ID:ShAokP/T0
>>891
たしかにそういう方も多いですね。
決めつけてしまい、申し訳ありませんでした。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 06:07:33 ID:DXO7XWf90
       ,;|||;'      ,;|||'       ,;|||    ,;|||  ||| |||   ||||
      ,;|||;'      ,;||||'       ||||'    ||||'        ||||
     ,;|||;'    ;|||||||||||||||||||||    ||||  ||||||||||||||||||||   |||||||||||||||| ,;|||||||||||;,
    ,;|||;'       ,;|||'        ||||     ||||        ||||  ,;||||'  ';|||
   ;|||||{       ,;|||'  ||||||||||   ||||     ||||        |||| ,;||||'   '|||
    ';|||;,      ,;|||'          ||||     ||||        |||||||;'    ';|||
    ';|||;,     ,;|||'          ||||  ,;|||||||||||;,      ,;||||||      |||
     '|||;,    ,;|||'  |||;,        '|||;, ;|||;,  ||||'|||;,   ,;||||'' ||||      ||| ,;||'
      '|||;,   ,;|||'   ';||||||||||||||    '|||;, ;||||||||;'  ';|||;,     ||||      '|||||;'
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 06:17:06 ID:NTtfsdat0
今日はタイムリーですね(ダブルミーニング)
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 06:24:57 ID:lPLt2d+i0
896891:2010/11/07(日) 06:28:50 ID:MVKA8zbu0
>>892
そんな謝るほどのもんじゃないよ。
いくら※の発言に問題があったとしても、死なないにこしたことはないし、
死ぬ死ぬ詐欺をせずに黙ってろっていうのは同意するしね。

全然関係ないけど、よその板に※がさらされてるのを見て噴いた。
去年の書き込みだから、すでにさらされてるかも知れないけどね。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1000016485/484

897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 06:45:52 ID:NTtfsdat0
korumono 汀 こるもの
… @YONEDEN 先生をからかうなよ…冗談言っていい相手か
どうかわかれよな…マジお疲れ様です。
3時間前 お気に入り リツイート 返信

こるもの先生、先生の冗談が一番キツイです
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 09:24:57 ID:DRQsIp7O0
こるものさんのツイート見る限り、逝きより重症ぽいから。
そりゃ※の発言見れば腹も立つだろう。

それと政宗九と知り合いみたいだから、ミスコン騒動とか※の評判は耳には入ってるんじゃない<こるものさん
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 10:25:14 ID:HCCRwSSKO
不特定多数に向けて今から自殺しますとメッセージを送ることが、どれだけ非常識なこ
とかを※はよく認識すべきだと思う。
真に受けて119番する人が出たらどうするつもりなんだろう。

まあこれだけ再三やっていれば、もうそんな人もいなくなっているだろうけど。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 11:40:08 ID:wrWC5ig40
>>899
我々のような下々の小心者とは異なり、正々堂々ご高名を掲げられての
自殺宣言ですから、むしろ皆で警察や救急車を要請するべきではないですかね?

もっとも、救急隊員や警察官が先生に命の尊厳を説くなどということは
あり得ず、逆に先生のさわやかで説得力に満ち溢れた弁舌によって
隊員たちまで世を嘆いて集団自殺を引き起こさないかと心配ではありますが。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 12:22:24 ID:QFIBczTt0
できもしないことを言うのは得意だよね……
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 12:48:40 ID:J2fEcq270
自殺しようとする努力を褒めてくれと言いたいんだろww
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 14:12:32 ID:zBQowXxx0
>902
自殺しようと思ったがそれを止めた努力を褒めてくれでは?w
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 14:16:19 ID:FIIYuhbW0
※は色々な人に甘えているんだね。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 20:44:35 ID:BC8BfZGa0
>2週間の糖尿の教育入院で社会から抹殺か。
>それがひでー話だとは自分では思わないところ、悪意ありまくりなんだろうな。

??問題の所在をいきなり自分から嫁にスライドしたぞ?
「急にボールが来たので」なみに面食らったでござる。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 20:47:47 ID:ShAokP/T0
自殺しろとは言いません。これまでも言ってませんし、これからも言いません。
しかし、自分で自分の面倒が見られないのなら、ごみに埋まって餓えてあの世に行きなさい、※さん。。
907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 20:51:04 ID:P0q6H2Ad0
>それが心からの行動だったとしても、必ずマイナスな意見はつきまとい、
>本意ではない形になってしまうおそれ

>ただ受け渡すのではなく、それをどのような形にしてご協力させて頂けるかを熟考した上でご提供出来た時に、
>初めて自分の心からの思いは届くのではないだろうか?そう考えました

>人それぞれ違う考え方があるとは思いますが、僕はこの身に余る光栄を、
>少しでも良い形でお裾分けしていければ幸いです

ちょっと※先生と似たような感じのくどい文章だけど
実行している人の言葉という一点がものすごい差を生んでいるんだよなぁ。
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 20:54:21 ID:P0q6H2Ad0
ゴメン、書き損ない
>907の引用は水嶋ヒロの賞金返却についてのコメントの一部です
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 20:59:10 ID:kHriqRA40
今の不安、と期待wは、※がありとあらゆる手段を用いて逝きの教育入院を
妨害する可能性だなあ。

・入院前からのツイッターへの垂れ流し。特に金銭面(二週間だとそれなりの額に
なるはず)
・入院日に非常停止。
・入院後はしつこく面会、ツイッターで実況。
・面会に甘油物を持参する。ミスドとかな。

今からどんな下種な行為をやらかすか、心配でたまりません(後半棒読み)
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 21:41:37 ID:NTtfsdat0
このTogetterに対するレスのようですね

>奥様が入院を控えた元商業作家・日本推理作家協会所属「米田淳一」氏のつぶやき
http://togetter.com/li/66693

生活・ハウツー ※ 元商業作家 糖尿病治療 夫婦愛

奥様がブログで入院のご予定を報告された直後のつぶやきです。
http://ameblo.jp/kiddy-yuki/entry-10699139471.html
おそらく、治療協力に専念されるとの決意を元作家である矜持から
諧謔を交えて表明されてものと思われます

以下昨夜の死ぬ死ぬ詐欺のつぶやき

んで、※のレス

>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。
→(死ぬ死ぬ詐欺するのではなく)、嫁の治療に協力するために、(※が)専念した方がよくね?
>だいたい嫁の入院になぜ私が沈黙することになるのか。
→いや、沈黙(自殺)をほのめかして
>嫁だって入院しても使えるところでiPhone使うって決めてるし。
→2週間の入院の期間くらい電子機器から離れてストレスフリーになれば?
>なんか、どこから突っ込んでいいやらわからないトゥギャりに呆れるばかり。
→いやあ、まさにどこからツッコんでいいのか分からないよ。

自殺ほのめかししたことも忘れるくらいの
この様子では、嫁の入院に下手に関与するより、
何もしない方がまだましのようです。
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 21:49:36 ID:DRQsIp7O0
>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。

糖尿はなめたらあかんって。
治らないけど、食事と運動でそれなりの生活は送れる。
でも、今のままだと逝きは本当にとんでもないハンデキャップ持つことになるぞ。

912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 21:59:19 ID:0kxew/dy0
※は病気を治療することが、社会から追放される事だと思ってるんだ。
だから、自分の病気は頑なに治療しようとしないんだ。
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/07(日) 22:21:41 ID:NTtfsdat0
腹を抱えて笑っていたため、よく分からない文章のまま、UPしてしまいました。

>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。
→死ぬ死ぬ詐欺してるより、嫁の治療協力に専念しろって言われてるのに、全く通じてない

>だいたい嫁の入院になぜ私が沈黙することになるのか。
→嫁が入院するという報告をしているその日に、
 沈黙(自殺)何かを仄めかしているから、
 皮肉を言われていることを全く理解してない
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 00:45:11 ID:m6mYEHUv0
>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。

少なくとも専業主婦が入院しても社会から追放されないと思うんだけど?
イラストの仕事が切れ目無く入ってるとでも言うのかな?

※先生の障害者なんだから特別扱いが当然という心根が透けて見える言動は
嫌われる障害者の典型で一生懸命に社会に出て働いている障害者の人々は
心底やめてくれと思うんじゃないかな。
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 01:56:23 ID:n7/cp0xS0
>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。

全く逆だな。働いたことないから、分からないだろうな。現在の交通事故を連発するような状態
こそ、正常な社会生活を営む事ができないイエローゾーン。もう一度、普通に近い状態にまで
戻すために、一定期間(しかも今回は2週間だぜ?)治療に専念するってのは、遠回りどころか
むしろ近道。自分の友人も、糖尿病を発症した際、2週間の教育入院、休職してのリハビリの後、
20kg以上の減量に成功し、現在は休職以前より高い役職で活躍している。

もっとも、「治療に専念できる」環境は必要で、それを与えてあげるのが、家族だったり、それまで
の仕事の実績だったりするのだが。

死ぬ死ぬ詐欺の最中だってのを忘れるくらい、※が過敏に反応してしまったのは、医者や周りから
散々「治療に専念」させろって言われていたから、って感じがするな。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 04:37:31 ID:DhAgpXtv0
>「治療に専念しろ」って、簡単にハンディキャップを持った人を社会から追放する言葉だよね。
>社会の中で治療していくのが医療の方向なのに、まあ、やっぱり出て行けということなんでしょう。
社会(家庭)の中で満足に治療できてないからの処置だってこと、忘れてないか?
一度断った教育入院をまた持ち出されるってことは、「あんたたちの考えじゃ治らないんだ」と
医者からお墨付きもらったようなもんだろう。

社会から追放?
(自分はそうは思わないけど)追放になっても別に構うことじゃないだろ。
※が一生面倒みる、看護すると決めてるんだから。
それとも、※は逝きが社会(家庭)を優先しろと、治療はおざなりでいいというのかな?
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 06:06:16 ID:giFgwSuD0
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllll
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l||
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   ll
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllll
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l||
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   ll
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂

918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 08:04:40 ID:ZNIGwQW70
読めが教育入院不可避になったから死ぬ死ぬ詐欺発動の挙句にここのスレやトゥギャッター
に突っかかってるの? いきなりファビョリ出して何いってんのこいつと思ってしまった。
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 08:09:55 ID:CVrnrbVz0
>社会の中で治療していくのが医療の方向なのに、まあ、やっぱり出て行けということなんでしょう。
教育入院って、社会の中で治療していくための入り口ではないの?
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 08:50:03 ID:m6mYEHUv0
それにしても何で入院にここまで激しい拒否感を持ってるんだろう?

家政婦がいなくなるから。 自分語りの聞き役がいなくなるから。
自分をおいて逝きさんが健康になるのが許せないから。
治療につきあって運動したり食べ物に気を遣うのがイヤだから。
病気について自分が今まで言ってきた事が間違いだった事を認める事になるから。

私がざっと思いつくのはこれぐらいなんだけどこれらを全て合わせても
ああまで入院する事に拒否感を持つのは理解しづらいよ。
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 08:54:48 ID:G3v3z0HY0
> 病気について自分が今まで言ってきた事が間違いだった事を認める事になるから。

これでしょ。
自分の間違いを絶対に認めたくない人だから。
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 09:12:44 ID:zUZSa80/0
入院中に嫁が新しい人間関係を築いてしまうのが嫌なのかも。

今の状況は、※の完全支配下にあるから、自分が知らない嫁友人はいない。
けど、入院している嫁の側に常についてる事は不可能だから、そこでどんな人と知り合うか分からない。
自分のために存在する嫁だから、自分の完全支配下から逃れそうな事は嫌なんじゃないかな。
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 09:21:08 ID:NI50I8Ns0
なるほど。
教育入院をしても、問題はその後。
自分の間違いを絶対認めないような人が、教育入院の内容を理解して協力することはむずかしいかも。
もう無名なのにとつぶやいてましたが、デビューと同時に強烈な電波を撒き散らした結果なんですけど。
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 09:36:04 ID:HC6gkyy10
携帯は所定の場所以外禁止、活動時間が※とずれるから監視できない。
※にとってはあっちゃいけないことなんだろう。

WIMAX導入はもしかしたら嫁が入院するから? 病室で使っていいのか?
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 09:38:46 ID:m6mYEHUv0
間違えを認められないにしても自分が除外された新しい人間関係の拒否にしても
逝きさんの命やら健康は二の次以下なんだろうね。
もう少ししたら自分がどんなに『必至』に逝きさんのことを考えているか語ってくれるのかな。

無名なのにって自分の描きたい世界とやらの為にプロの世界から『離れた』だけなんでしょ。w
一本売れてそれっきり消えちゃう作家や漫画家も多い中、
そんな※先生を見捨てず見守ってくれている人たちがいるなんて、
たとえそれがネガ方向ばかりだとしても凄いことですよ。w
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 10:07:21 ID:zs/zHNfLO
考えてもごらんよ。
嫁が知識を得たら
「若者は油だ」
とか
「やまぎわ亭で夜食のうどん」
とかの『※の居心地の良い社会』が無くなるんだぜ。
文句を言うのはわかるだろ。



世間的には『普通の社会』に近づいたとしても
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 10:31:08 ID:s8mXMXwz0
え?死ぬ死ぬ詐欺もう終わってたの?
いつになく早!!
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 10:34:28 ID:b668FCjh0
※が入院を嫌う因子のひとつとして、自分の入院体験があるんじゃあるまいか。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 11:23:55 ID:ajgb3SWr0
>>928
自分の経験=嫁の経験か。
他人との境界が無い※ならありそうだな。
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 11:42:29 ID:uKoBP3jz0
徹底して医者・病院嫌いならわかりますが、基本的に病院好き好き・薬好き好きな人だからね>※

入院して生活改善を叩きこまれた逝きと後で揉めるのが嫌なんでしょう。
口喧嘩では負けるようですし、今回は緊急停止したところで相手が折れる案件じゃないですし。
…嫁が規則正しく生活するようになった、とツイッターで愚痴っても誰も同情しませんしね。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 15:14:31 ID:KbZM4/E70
逝きが本当に健康になってまっとうな生活を送りたいのであれば、
入院していろいろ勉強したら、※なんぞと一緒にいるべきではないということがわかろうというもの。
実家に帰るなりなんなりして療養するというのが、一番普通の発想だろう。
それでもわからないならば、もう自分から地獄を見たいと考えてると解釈できる。

※は……まあどうしようもない。
配偶者の健康より、自分の快適が大事なんだろうし。
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 16:39:18 ID:O88Xaz2M0
ちょっと早いけど、次スレタイ案

【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 17:16:37 ID:uKoBP3jz0
【治療に専念】米田淳一でし59【社会は抹殺】
【嫁の入院】米田淳一でし59【何故か嫌】
【シヌシヌ詐欺】米田淳一でし59【シナイシナイ理解】
【TVも大賞も】米田淳一でし59【選考漏れ】
ネタはそこそこ豊富なのになかなか難しい。
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 20:03:38 ID:O88Xaz2M0
>@o ありがとうございます。私は元気です。 39 minutes ago


>@c うちの猫(みんた)を飼うためにマンションの規約を変える運動したのを
思い出します。おかげで管理組合の人々と交流ができて、いろいろあって
結局規約変えるのに成功して、その後みんたは天寿を全うしましたが
今猫2匹と住んでます。そんなことを思い出しました。泣ける。 about 3 hours ago
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 20:09:25 ID:O88Xaz2M0
>>927
公式に回復宣言がでました。

>@o ありがとうございます。私は元気です。 39 minutes ago

感謝の言葉まで、アニメのパクリですか?

話は変わるが、その前のツイートも事情を知っていると不愉快。

>@c うちの猫(みんた)を飼うためにマンションの規約を変える運動したのを
思い出します。おかげで管理組合の人々と交流ができて、いろいろあって
結局規約変えるのに成功して、その後みんたは天寿を全うしましたが
今猫2匹と住んでます。そんなことを思い出しました。泣ける。 about 3 hours ago

元々ペット禁止のマンションに、そのルールを知りながら、入居。
ペットを飼うためのルール作りに参画しながら、自分が新しく猫を飼う際には
それを無視。住民も、飼われる猫もかわいそうで泣ける。
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 20:31:58 ID:/PtKTzGt0
>>結局、情報漏洩というのは工学で考えれば、ミスにしろ悪意にしろさけられない
>>ことだと思うけど、問題はその先のこと、漏れた情報についてどう対処するか。
>>情報にも重要度があるし、それによって対処の方法も変わる。一番困るのが
>>無謬を前提として漏れた時の対策をしてないというのが最悪。

自宅サーバーからプライバシーの入った文書漏洩させた人がなんか言ってます。
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 20:54:35 ID:O88Xaz2M0
>>937

+バイト先の仕事を持ち帰り、そのファイルも動作確認と称し
勝手に自宅サーバにアップして、消さずに放置して漏洩させています
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 22:00:03 ID:HC6gkyy10
>ttp://photozou.jp/photo/photo_only/243987/56159110

なぜ腰に超電磁ヨーヨーがついているんだ?
あと、壁に映っている後ろ姿おかしくないか。
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 22:19:11 ID:LKtPGoIbP
>>938
後ろは三面鏡になってるのかな?(奥と左右が鏡面)

背景が白、さらに光源を複数設定しているので照度が
吹っ飛んでしまっている模様。
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/08(月) 22:33:16 ID:CVrnrbVz0
>@c うちの猫(みんた)を飼うためにマンションの規約を変える運動したのを
>思い出します。おかげで管理組合の人々と交流ができて、いろいろあって
>結局規約変えるのに成功して、その後みんたは天寿を全うしましたが
>今猫2匹と住んでます。そんなことを思い出しました。泣ける。 about 3 hours ago

「結局規約変えるのに成功して、その後みんたは天寿を全うしました」まずは
ここが嘘っぱちです。みんたが死んだのは、規約改訂前です。死んだ時点
では状況追認の暫定ルールで、同ルールでは新規ペットの飼育は禁止でした。
そのルールを決めた当人が破って、新たに猫を貰い受けに行って、飼い始め、
「レンタルだ」とか強弁した訳です。
傍若無人にもほどがある、と思いましたが、その経緯の記憶がすでにこのように
改竄されているわけですか。
都合のよいことで。

941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 00:06:50 ID:9NgTK2xH0
>>938
その画像の下に載っている文がこれ↓

>でも本命はこういうけしからん競泳水着風味・レオタード風味制服にあったり。
>
>
> いやーん。こういうけしからんのがあると、じつに精神的に充実する。だって男の子なんだもん。

回復(?)した途端こんなことを書くからシヌシヌ詐欺だと言われるだが、
きっと本人は理解できないんだろうな。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 00:53:25 ID:hH8LDCT20
>>938-939
左右対称じゃないの?

個人的には股間の無駄な作り込みが気になるw
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 08:24:54 ID:CbdEShJ50
股間にタマシイをこめているのさw
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 10:44:34 ID:eQmW9Tqo0
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 11:27:57 ID:Wnoi9ruA0
>うちの猫(みんた)を飼うためにマンションの規約を変える運動したのを
>思い出します。おかげで管理組合の人々と交流ができて、いろいろあって
>結局規約変えるのに成功して、
嫁の入院で脳内人格に因縁つけてシヌシヌ→周りから慰められて復帰 で
こんな経緯も経過も全然違うことを取り上げますか。
それともこの時の経験を生かして、医者と嫁を説得でもするつもりですか。

ペットクラブの件、※は武勇伝のように思ってるようだけど、傍から見たらモンスター住人なんだよね。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 11:50:40 ID:KzCzNDqE0
>>944
それシャレになってねーよw

>>945
※は「慰めてもらう。かまってもらう」と言う目的を達して上機嫌で、
いつもの謎の自慢をしたくなったのでしょう。

ただ、逝きが教育入院したら猫たちがどうなるのか不安がある。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 11:57:02 ID:T/Nj4fdH0
>結局規約変えるのに成功して

なんというか突っ込む方がおかしい気もするけど、
どうして『結局』を使うんだ?
『結局ボキの思い通りデシ!』と言うことだからなのか?
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 12:41:08 ID:5FgBIvYF0
>>947
こいつの接続詞の用法を解釈しようとしたらえらいことになりますぜ
(接続詞だけじゃないけど)。
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 19:11:58 ID:jNS3FRV90
>結局規約変えるのに成功して

なんかエラそう
ここは普通謙譲表現だろうに

>最終的には、規約変更にご賛同いただき
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/09(火) 23:48:11 ID:Fa5p/DCs0
水嶋ヒロのツイートがネットで叩かれてるが、
※の文章を読み慣れているせいか、まだマシじゃんと思う
これってヤバイ?
951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 05:59:31 ID:dmQB/JdG0
                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 08:24:07 ID:r9Z9qFpUO
>>950
それはかなり毒に当たってますね。
良い本をたくさん読むと中和できますよ。
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 12:40:13 ID:dv6UAa3x0
流出犯も自首したのでスネスネモードからムキムキモードになってツイート連投してくるかなw
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 13:38:15 ID:jmhRGUQ+O
なんでもかんでもツイートすればいいわけじゃあるまいに。
まぁ、今の※に、唯一好意的な反応が返るから、逃げ込みたくもなるんだろうけどね。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 14:45:38 ID:TwFBZUHT0
◎ 衝突ビデオ流出犯出頭
○ 自殺ネット中継
▲ いきものがかり活動休止
△ 嫁の入院

→結果 最後は全部「僕は偉い(or かわいそう)」なので
     どれでも同じ
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 15:56:22 ID:r9Z9qFpUO
実質的に情報量ゼロですものねえ、この頃。
何か新しいパターンは思いつかないのか。
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 16:46:00 ID:LKMth2870
>>955
イクラがおいしいでしたw

ちなみにイクラは糖尿病にいいとされているんですけど、

>嫁は魚卵系の制限がある

のはなぜなんだろう。塩?
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 16:51:28 ID:r9Z9qFpUO
>>957
コレステロールが高いのでしょう。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 18:45:11 ID:eT1JOcdj0
痛風だと魚卵・白子系は全アウトだよね
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 19:22:59 ID:TwFBZUHT0
高血圧?

嫁に制限があるイクラをバクバク食べているの?

※も健康診断をきちんと受ければ絶対ボロが出そうな体型、食生活
してると思うんだけど、ちゃんと検診受けてるのでしょうか?
(以前、高脂血症って言われてなかったっけ?)

961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/10(水) 19:35:02 ID:TwFBZUHT0
>ダイナミックアーク メールマガジン No.111
>
>【近日配信予定書籍のお知らせ】
>
> 「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー1」 秋津透著/あろひろし画
> 「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー2」 秋津透著/あろひろし画

おや、懐かしいと思って見に行ったら、配信は来年とのこと。
忘れないようにメモしとかなきゃ。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 04:42:48 ID:HYncddf10
>@kr リプ遅れてすみません。(略)約4時間前 HootSuiteから Kr宛
>@km リプ遅れてすみません。(略)約5時間前 HootSuiteから km宛
>@t リプ無茶苦茶遅れてすみません。(略)約5時間前 HootSuiteから t宛
>@5 リプ、チョー遅れてすみません。(略)約5時間前 HootSuiteから 5宛

…?馬鹿?
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 04:44:51 ID:HYncddf10
>@korumono 校閲といえば、編集さんに鉛筆指摘受けててた自分でもベラボーな設定の
早川プリプラで「校閲に頼みますから」と脅されて早川の校閲にビビりまくりだったけど
たしかなんにも言われなかったのは当時すでにSF世界からは放置プレイだったのか
といまさら戦慄。まあいいんだけどね。
約4時間前 HootSuiteから korumono宛

…!やっぱり馬鹿だ!
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 06:05:44 ID:6Ms1O3GJ0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                 /_____  ヽ あっ…
                 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                 |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 08:14:49 ID:GSREuUmm0
>>963
こるものさんの水嶋ヒロのTwitterの話に対するコメントなんだよな。

国語がほぼ満点だったこるものさんでも、校閲さんにはばしばし直される
→「校閲」にのみ脊髄反射→>>963の引用部分

ところで、鉛筆って校正さんが入れてるんじゃないの?
それに、引用部分だけ読んでも校閲じゃ直せない悪文だけどwww
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 09:31:16 ID:tHpXFoo60
早川版プリプラは、実質

原案:米田淳一

リライト:A氏

だから、校閲部門としてもA氏とやり取りすれば良かったのでは
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 09:51:01 ID:nU0ynzvQ0
>>963で※が言いたいことは『早川の校閲に直されなかったボキ凄いでしょ』だろうけど
それがどうしてこんな悪文になるんだ?謙譲の美徳やらの発動のせいか?

何も言われなかったのが記憶の改竄じゃなければ、さじを投げられたんだと思うけどねぇ。

「自分でもベラボーな設定の」を削って「たしか」を「結局」に換えるとまだ解りやすいかな。w
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 11:54:17 ID:tHpXFoo60
ふと、思いついたが、もしかして、「校正」と「校閲」との区別ついてない?
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 12:00:47 ID:kfMioxFR0
>>963
>まあいいんだけどね。
一応他者と会話をしてるはずなのにこれで終わらせますか。
何か役に立つ話でもなく、相手の話に乗っかったりツッコムこともできずじゃ
「じゃあ書くなよ」と言いたくなるかも。
(もちろんツイッターは呟きの場だからこういう文章もありなんでしょうが、
人に宛てて言うことじゃないですし)
相手の方も変なのに絡まれちゃいましたね。下手に扱うと後味悪くなるのがわかってるから
切り捨てられないところが辛いかも。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 14:24:57 ID:cHsAOWv20
↓なんかすっごくあれです

水嶋ヒロ「実は書いてない」!? 深まる"ゴーストライター疑惑"の真偽
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289398513/133

133 名前: カンクン(dion軍)[] 投稿日:2010/11/11(木) 07:56:48.12 ID:PfC5YN/e0
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」
「騒々しく騒いでいる」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「愛を探すしかほかないのだ」
「十四年間の間」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」
「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「三人は分かち合うように抱き合った」
「営々と逃げ続けた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」

971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 14:37:58 ID:GSREuUmm0
>>970
また、とんでもなく懐かしいものを。

これで山田はある意味神になったけど、この後編集の言うこと聞いてまともになった。
※は聞かなかったから……。
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 16:16:40 ID:nU0ynzvQ0
とりあえず上がってるスレタイ案拾ってみたけど他になんか良い案ある?

【読者に不便】米田淳一でし59【楽しいのが作者だけ】
【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
【治療に専念】米田淳一でし59【社会は抹殺】
【嫁の入院】米田淳一でし59【何故か嫌】
【シヌシヌ詐欺】米田淳一でし59【シナイシナイ理解】
【TVも大賞も】米田淳一でし59【選考漏れ】

973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 20:25:06 ID:mW+7c/rh0
>UVの焼き付け方のページのアクセスが多いようなので、ちょっとやり方を。
これは、>>896で晒されてるCG講座のことかw

スレタイ案は、【プロは2,000万】米田淳一でし59【アマはイクラ?】
974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 20:34:08 ID:aDBW/0Mx0
「社会は抹殺」ではなく「社会から抹殺」が正しい。
http://twitter.com/YONEDEN/status/1235911304019968
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 21:36:50 ID:PG+U0dGT0
>>972
下から2番目の【シナイシナイ理解】ってのが好きだなあw
976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 21:52:47 ID:WKu09NH70
975に同意したいが時期的にはアレっぽいし、嫁のことも一応は気になる。
無難なところで、【嫁の入院】米田淳一でし59【何故か嫌】に一票。
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 22:20:11 ID:XK9JGqy60
>>976
理由同じく1票
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 22:34:45 ID:1lTWJ+HH0
>>972
> 【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
これがすっきりしていていい感じ。
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:01:00 ID:1lTWJ+HH0
>くら寿司89円の報に接し、直ちに此れを食せんとす。本日勤務明けにて空腹なり。
嫁の教育入院の前に、まずこいつを教育するべきだな。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:06:56 ID:yn09Vp360
>>979
手遅れだろ。
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:09:36 ID:HYncddf10
>>979
を見て、自分も
>>972
> 【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
に一票。本当に自分だけよければいいんだなあと実感
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:13:43 ID:SMWW5+1B0
>>979
それ、写真は86円になってるのな。
なにもかも、正しく書くと死んじゃうんだろうなきっと。
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:39:40 ID:HYncddf10
ttp://photozou.jp/photo/show/243987/56395237

気持ち悪い
背中が分割してるし、尻は球をふたつ埋め込んでいるだけだし。
何でこんなの他人様に見せて、得意がれる神経が分からない
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:41:31 ID:r1jf1+Ts0
※みたいに「自分は他の誰より賢い」と思ってる愚者は手のつけようがないわ。
人の意見なんか聞かねーもん。
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:50:23 ID:2PZxAVXa0
>>983
いや、よくこんなので満足できるなw
同人レベルでもここまで酷いモデリングはなかなか見られない。
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/11(木) 23:51:37 ID:abP26eW00
嫁の入院をいやがる理由はいくつも思い当たるので、
【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
を支持!


ところで、>>979の引用ってどこから?
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 01:40:58 ID:D/aSMU2O0
>>986
「敵艦隊見ゆとの警報に接し聯合艦隊は直ちに出動 これを撃滅せんとす本日天気晴朗なれども浪高し」
日本海海戦での東郷平八郎ですな
988986:2010/11/12(金) 02:22:26 ID:DiGWcS8l0
>>987
いや、流石にそれは分かっているんだけど、※のどこの発言か、ってこと。
サイトやtwitterに見あたらなかったんだけど、古いの?
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 02:30:11 ID:0BjhNkZV0
>>988
Twitterにあるが
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 02:38:02 ID:DiGWcS8l0
>>989
うーん、見方が悪いのかな?>>2の2つめのurlですよね?
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 07:30:08 ID:3JGb0G9S0
>>990
そうです。昨日木曜日posted at 21:41:05です。
わたしも時々なかなか更新されないことがあります。
そういう時はhttp://twitter.com/からyonedenを検索かけて閲覧してます
ブラウザの問題だったりするんでしょうか?
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 07:48:03 ID:FrV0gHR80
http://twitter.com/YONEDEN/status/2702352939225088
「約?時間前」とかのところがパーマリンクになってるでしょ。
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 07:49:58 ID:i4JmZUE+0
          /|\
           |

  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │
        |  │  |   人
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \
  .,,,_     .r‐、,、              r‐-,
  .ヽ~゙''i、  丿 ,r'"    ,-i、         | {`.,,i、、 .,/\、
   ヽ/,ハ .丿.,rニニニニニニ---!    ゙lニニニニ," 二,,,,,,,〆.,r'"′
: ,,,,、  ,l゙.l゙,/,,.く,,,,,,,,,,,,,,,,,,r-、、            | .|  .,/,/ .,,,、
: ヽ,`'i、/.,レン'} ┌┐ r‐‐i、 .,i´   .r‐------┘ ―'" ┴--" `'┐
  .ヽr|":レ" .| l゙ ,| |  l゙ |.,,、  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'ご゙フ“,/゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^
   丿.,!r‐‐" └┘ ―‐" .'"`'i、         | `゙,/  .,,,-'"'-、
: ,,,,,,/ │ ̄] .,厂[ .,「 ̄| .厂″    ,,-', |,,,―'',,,,―''''''"
: \, ,l゙  | ,!_| l__| .|,、_  .,,,-彡'"`| .r‐'''"゛    ,r  ──っll ─┼─
  .| |  ,| ゙,,,,,,_ニ,,,," _,,,/ ゙‐'"`   | .|      │|    /    d
  l゙ ゙l  .|,,,,l゙  .r‐--゜ ,l゙         │ .――――‐゜ )  (_    ノ
  ヽノ       `゙'i、,/          ゙'''''''''''''''''''''''''''''''"    
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 08:27:14 ID:2J4eDlWG0
>>926
年齢的に米タンは若者じゃないと思うのです。
配偶者有の人なら、子供の小学校や幼稚園にあれこれ頭を(略)
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 12:12:07 ID:g2qCszDR0
現在、次スレのテンプレ貼り中

【シファ、守って!】米田淳一でし59【僕だけを!!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1289531331/

文字数の関係でちょっとだけタイトルを修正させてもらいました
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 17:42:36 ID:jVY01EHO0
>E655Nゲージペーパーモデル試作の試作模型。
>コピー用紙で作製して車体構体の様子をみる。
>http://yfrog.com/0pz8wnj
>2010-11-12 16:30:08 Twitter for iPhone

>今日も不安定。参った。
>2010-11-12 13:05:45 HootSuite

平常運行じゃんwww
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 20:55:50 ID:xlEFRI54O
>>995
スレ立て乙です
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/12(金) 23:51:57 ID:DiGWcS8l0
>>995
スレ立て乙

でもって、ようやく>>979が見れた!

てっきり86円(税込み89円)かと計算したら、
税込みだと90円なのね。
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/13(土) 01:13:55 ID:5fAbgEirO
米田は人生なめすぎ
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/11/13(土) 02:15:04 ID:yzgFbG990
1000なら、※が嫁の入院の邪魔をしないといいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。