【祝・NHK出演】米田淳一でし50【※の、これから】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
本人サイトでし。
ttp://ameblo.jp/yonebor/

※(*1)ヲチスレ住人は、正当に購入された(*2)※作品に対する怒りを通じて行動し、我らと、新たな
犠牲者(*3)のために、各住人の協和による成果と、本スレ全体にわたつてヲチのもたらす恵沢を
確保し、※の剽窃(*4)によって再び盗作の惨禍がおこることのないやうにすることを決意し、ここに
※は絶好のヲチ対象であることを宣言し、このスレを立てる。
そもそもヲチは、※の低劣な行為によるものであつて、その劣悪さは※の人格に由来し、その
馬鹿さ加減は※がこれを行使し、その結果は※がこれを引き受けない(*5)。これは※特有の
原理であつて、このスレはかかる原理に基づくものである。われらは、これに反する一切のスレ、ヲチ
及び本人サイトへの突撃(*6)を排除する。

(*1)※=米田淳一センセイのこと。      (*2)ブックオフ等古書店で購入すること。
(*3)もうこれ以上増えませんように。     (*4)前スレ及びまとめサイトを参照。
(*5)逃げてばかりの※たん……。       (*6)スレ住人の行動を束縛するものではありません。

本人サイトはいじらないようにしましょう。ここに書き込めば何らかの反応がスレか
本人日記(時には、『しょーせつ』にも)に現れます。で、次の『しょーせつ』いつでるの?

前スレ
【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:30:27 ID:sG/zJqdN0
「用語集(※田淳一 大百科)」       ttp://www.wikihouse.com/pripla/
mixi                       ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2081150
避難所                      ttp://jbbs.livedoor.jp/study/8280/
米田淳一未来科学研究所でし。     ttp://jyl2142.jp/
日記サイト(小説ブログ)でし。        ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/
※作の用語wikiでし。           ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/
トレトレでし。                 ttp://traintrain.jp/blog/member/mid/2738
日記サイト(小説ブログ)でし。        ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/
ボランティア団体でし。           ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:31:18 ID:sG/zJqdN0
過去スレ(その1)
【※】米田淳一でし【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1032172144/
【※】米田淳一でし2【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1041880464/
【※】米田淳一でし3【※】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049813094/
【※】米田淳一でし4【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1059047054/
【※】米田淳一でし5【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1068543583/
【※】米田淳一でし6【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079853504/
【※】米田淳一でし7【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086105449/
【※】米田淳一でし8【※】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1090130034/
【※】米田淳一でし8【いるんもん】 ← 実質9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093924325/
【品性下劣な】米田淳一でし10【いるんもん】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1098451704/
【31年間の】米田淳一でし11【チェッコリ経験則】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101824361/
米田淳一でし12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105621425/
【電動】米田淳一でし13【キャンギャル】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108090813/
【奥さん】米田淳一でし14【帰らせてあげなよ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110372379/
【淫茎の先端】米田淳一でし15【カユいぜ!】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113382078/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:32:07 ID:sG/zJqdN0
過去スレ(その2)
▼:【コメント】米田淳一でし16【御無用】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115924463/
【Writtended by】米田淳一でし17【淫グリッシュ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120568908/
【障害者手帳で】米田淳一でし18【プール遊び】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124125724/
【祝!パクラレ】米田淳一でし19【&作家卒業】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127737261/
【blog卒業】米田淳一でし20【mixiデビュー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131759363/
【やっては】米田ジェン一でし21【淫けない】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1134789246/
【彼女に】米田淳一でし22【パクられた!?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138492187/
【個別の】米田淳一でし23【6人】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1142088426/
【提訴】米田淳一でし24【マダー?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1145082621/
【祝!】米田淳一でし25【wiki開設】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148655694/
【心の柱は】米田淳一でし26【徳用パスタ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152672376/
【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155743352/
【月30万の】米田淳一でし28【DNA】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158237807/
【家計切迫】米田淳一でし29【趣味悠々】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161618362/
【現国満点】米田淳一でし30【小説難点】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1164477537/
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:32:48 ID:sG/zJqdN0
過去スレ(その3)
【謹賀新年】米田淳一でし31【小説難点】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1167867772/
【饅頭事変】米田淳一でし32【糖尿裁判】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170173219/
【祝】米田淳一でし33【blog増結】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1172683662/
【祝!10周年】米田淳一でし34【って何の?】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1176555734/
【ボキのキャラなら】米田淳一でし35【問題解決】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181115594/
【丼の中の】米田淳一でし36【カエル】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1185038287/
【嫁倒れても】米田淳一でし37【電車ごっこ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1188611645/
【繊細すぎて】米田淳一でし38【絶句した】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191987671/
【自鯖で漏洩】米田淳一でし39【販売で中傷】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196173747/
【本に興奮】米田淳一でし40【思わずOD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1200378355/
【伊達や】米田淳一でし41【推協】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203002387/
【DL販売】米田淳一でし42【KY価格】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1205860991/
【文庫絵師付!】米田淳一でし43【劣化版再販?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1208791049/
【読み味追求】米田淳一でし44【嫁にも越され】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210693036/
【高カロリー】米田淳一でし45【低モラル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214052411/
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:33:35 ID:sG/zJqdN0
過去スレ(その4)
【モデラー推理】米田淳一でし46【見ないで批評】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217576701/
【治療かVistaか】米田淳一でし47【それが問題だ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1221304651/
【何をやっても】米田淳一でし48【人並み以下】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225896593/
【道楽じゃないよ】米田淳一でし49【ボランティアでし】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1232901394/
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 18:34:19 ID:sG/zJqdN0
アメノミナカデマケテ
風野書評ニマケテ
雪ニハ家事ノ一切ヲヤラセテチエツコリ
居丈高ナタイドヲトリ
性慾カジヨウ
決シテ黙ラズ
イツモダレカヲワルクイツテイル
一日ニ長スギル日記ト
グロ絵トチエツコリヲカキ
アラユルコトヲ
ジブンノカンジョウデ曲ゲテ
ヨクミキキセズワカッタカオヲスル
ソシテチエツコリ
アマゾンノ順位ノ底辺ノ
小サナ浮キ沈ミヲ気ニ病ム位置ニイテ
東ニラノベノ興隆ヲ聞ケバ
SFヨリラノベデシトチエツコリ
西ニSFノ噂ヲ聞ケバ
SFト運命ヲトモニスルショゾンデシトチエツコリ
南ニ誤字脱字ノ指摘ガアレバ
コレハコダワリデシト逆ギレチエツコリ
北ニケンクワヤギロンガアレバ
ムダナコトナノデシトニゲテチエツコリ
ボツゲンコウデコゼニヲカセギ
コピペガバレテキベンヲロウス
ミンナニヒョーセツカトヨバレ
ホメラレモセズ
ヨマレモセズ
サウイウモノガ
コヨヒモチエツコリ
--------------------------
テンプレ終了
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 19:22:37 ID:UZ287xcF0
>>1
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 19:24:19 ID:NUX9BG+P0
>>1
おつです
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/29(日) 20:15:43 ID:M9w986OO0
>>1
淫乙です
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 01:37:59 ID:1IehLptB0
>>1
これはポニテうんたらかんたら〜
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 03:40:40 ID:zEMWIq3N0
もっちりもっちり乙
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 04:13:05 ID:RP4jI/xu0
>>1
これはアイスラッガー云々
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 18:46:29 ID:KXUl23Ed0
前スレ埋まったな。
乙でし>>1
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 21:30:21 ID:IlFPK+1I0
昨晩「相棒」の劇場版がTVで放映されたのを見ていて、
そういえば※はこの映画の感想をupしていたよなあ、
という余計なことを思い出し、ブログを検索するという
余計なことをしてしまいました。

↓該当の記事です。

ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10093268531.html

私が味わったげんなり感を、是非皆様も味わってみてください。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 21:52:58 ID:SQcdGmOX0
>>15
読まずに書く

1. 作品にかこつけての自分語り
2. 自分ならこうするというオレ妄想
3. 1+2の複合技

まあ、どうせ※だしこんなものでしょう。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 23:34:10 ID:1IehLptB0
>>16
4.原作に対する的外れな解釈
を忘れてはダメですw

話はそれるけど、最近
ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%BD%D0%C8%C7%B7%D7%B2%E8
を読み直してみたんだけど、なんかいたいたしいよな。。
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 23:45:09 ID:AXLd4Fl60
嫁の風邪がそんなに楽しいか、※
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 23:53:36 ID:Iv1dMu7q0
予約の意味はあるだろう
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/30(月) 23:54:29 ID:cxRRme0E0
※は代理ミュンヒハウゼンじゃなかろうな
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 00:40:27 ID:BZwo/UFyO
続報続報って…
ブロク書かないで看病に専念してれ
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 01:01:39 ID:+JuKvmiG0
>15
あれ、日曜の夜にやってた映画版相棒とは違う奴みたいだな。
クライマックスでのSファイルの公表は、老害の偽小泉を政界から一掃する為の手段だし。
そもそも殺人鬼の浜ちゃんを断罪してないし。
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 03:24:18 ID:pf68b2qLO
つうかさ。
あの映画で※はある意味断罪される側にいるのに、
そのことに無頓着だってのがすげーよなー。
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 03:34:12 ID:4zFO+3Pn0
>>21
逆に※がブログに集中してたほうが
ゆっくり休める可能性のほうが高い気がする
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 07:12:05 ID:F9oRlh590
>ついでですが、私も昔推理したことがありました。『リサイクルビン』という作品です。もしよろしければ。

「犯人は未来人」って悶絶モノのオチじゃなかったっけ?
推理?
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 07:53:22 ID:kW/7hb1m0
>25
密室が解けなかったんだよ、このぼんくらは。
だいたいこいつは、「D・カー、誰それ? HM卿? ギデオン・フェル博士?」ってやつだ。
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 08:28:16 ID:vgM4azqCO
>>25

そうです。
あと、時刻表トリックが「実は容疑者は米軍に伝があって、ヨー
ロッパから厚木基地まで輸送機に便乗させてもらったのです」だ
もんねw
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 10:47:15 ID:IrZPfIjQP
>「実は容疑者は米軍に伝があって、ヨーロッパから厚木基地まで輸送機に
>便乗させてもらったのです」
※のことだから、これが明かされる前に容疑者と軍関係者らしき外国人が
接触してる場面とか該当する時間に厚木基地に輸送機が着陸してたという
伏線は一切なしなんでしょうね、きっと。
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 11:48:50 ID:rCV0HIAJ0
伏線なんて邪道デシ!タマシイで謎を解くのが推理物デシ!
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 11:53:49 ID:BrOtegZC0
ノックスの十戒は…
完全無視だろうなぁ
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 12:09:48 ID:KkNwPCLv0
当時リサイクルビンも大森望は褒めてた記憶があるな
「ミステリとしては反則だけど」とは言ってたと思うけど
まあ馬鹿話が好きな人だからなあ
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 18:10:38 ID:Ph1UyQrw0
>>31
別な人の感想と混じってる。※padiaご参照。
ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A2%A8%BA%EE%C9%CA%A4%CE%B4%B6%C1%DB#content_1_11

大森望氏の感想の全文は↓
ttp://www.ltokyo.com/ohmori/000304.html

>  因縁の(笑)米田淳一『リサイクルビン』を読了。わはははは。紹介が
> 不可能な小説。一応はケイゾク系の警察ミステリなんだけど、まあこの
> 展開は茫然としますわな。それはそれとして、謎解き部分はけっこう感心
> しました。へんなミステリが読みたい人はぜひ。それ以上はとても書けない。
> あ、小説的には前作よりはるかに読みやすくなってます

33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 22:46:23 ID:vgM4azqCO
商品名を一つ知らなかっただけで、薬剤師を時代の落伍者扱いです。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 23:35:27 ID:unjywaoY0
こいつ、ジェネリック出したら烈火のごとく怒りそうだなあ。
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/03/31(火) 23:58:38 ID:D4npQZK+0
>>34
> こいつ、ジェネリック出したら烈火のごとく怒りそうだなあ。
※は基本的にしみったれですから、安いのは歓迎みたいですよ。

ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20060331
>  第一、医薬分業で薬の説明を受けても、じゃその薬危険なんですね、
> じゃあ変えてもらいましょうなんて反応しようものなら大騒ぎだもの。
>  それに別にジェネリックにもならないし。ちぇ。
自動的に安いほうに切り替えてくれるように思っていたようです。
QPコーワ大好きだけど、実際に使っているのは類似品ですし。
> 03/07/21(月)
>  すさまじく眠い。旧ユキ家では床張り工事。
>  11時頃から釘打ちを手伝い始め、疲弊。ジーロップ(QPコーワ互換)
> を2錠飲んでageて何とか。
どうやら覚せい剤かなにかと勘違いしているようですw
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 00:12:55 ID:tjzeVbGE0
※薬好きだよな。何でも治る魔法とでも思ってるのか
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 00:36:12 ID:VodYIQCR0
> まずもうしわけない。マンションのことで一つお休をいただいてしまいました。すみません。
>
> あともう一件。ちゃんと技術的に正しいことをできたのか、あとで検討すると疑問

日本語崩壊……

「まずもうしわけない。〜すみません。」普通体・丁寧体の混在、短文で繰り返すのもかえって 反省の意が感じられない。

「お休をいただく」「お灸」の間違いか?だとしても「いただく」はない。「お灸」は「据えられる」ものだ
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 00:44:35 ID:aqKSzYr40
>>35
それはジェネリックがマスコミで取り上げられて、ジェネリック=最先端
みたいな意識があったころじゃないかなあ。

>>37
マンション関連の役職が年度替りで解職されたのか(お休みを頂いた)のか
と思ってました。いずれにせよ最初にブログで謝るのが謎ですね。
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 00:47:58 ID:K/CMeIGb0
>>37
あと、まあ、カウンセリングのことは仮に多少関係があるとして、
後段の北朝鮮ミサイルの話は何?
せめて別トピにすればいいのに、謝ったそばから普通に雑談している感じで
全然反省しているとは思えないね。
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 07:57:21 ID:MwY56cZK0
NHKオンライン
ttp://www.nhk.or.jp/
内の
ttp://www.nhk.or.jp/korekara/news-0401.html
によると、去る3月21日午後7時30分より放映された「日本の、こ
れから テレビの、これから」が各方面で大きな反響を呼んだた
め、NHK東京放送局は、現在「テレビの、これから」を「日本の、
これから」からスピンアウトしたレギュラー番組として放送を開
始することを計画中とのことです。
出演者は現在交渉中だそうで、TV局代表は、各都道府県の民
放、NHKの持ち回り、視聴者代表は半数は新規公募、半数は
第一回の出演者から、首都圏在住で月一度の出演が可能な
人を選ぶそうです。
番組は毎月第一水曜日の深夜、午前2:50から一時間程度、
NHK教育にて放映予定。

これから毎月※の顔がテレビで拝めるというのは、ヲチャ冥利
に尽きるというべきなのか、どうなのか。

微妙なところです。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 08:26:34 ID:agddDHYA0
>>40
出演交渉来てるのかな?
来てるとしたらもっと思わせぶりにはしゃいでてもおかしくないのだが。
42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 08:37:11 ID:o1UXG3ZO0
あのgdgdっぷりは駄目だろ・・・
文章同様自分語りばっかで何が言いたいのか分からなかったし
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 08:51:06 ID:3cFH4xsm0
脳内人格の誰かが紛れ込んで、※の発言ことごとく否定とかw

>42
ああいう番組では※みたいな頭の弱い子が必要だから呼ばれるかもよ。
※は業界とか権威とか有名な人にも弱いしwww
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 08:53:51 ID:CJGewKDEO
二次選考で落ちて「全力を尽くしたので悔いはない」と負け惜し
みをblogに書き連ねるパターンですね。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 08:54:13 ID:R6HKfsW80
呼ばれなかった時の恨み言に今から期待するか……w
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 10:53:07 ID:kWj0QO6WP
どなたかがまとめてくださった動画を見る限り、特に有益なことを
話してないですし、「嫁が九州出身で父親が自衛官、田舎は秋田」みたいな
個人情報を不用意に話してしまうような人ですから外しそうな気がします。

いや、選ばれたら面白いですが。ヲチ的に。
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 11:54:07 ID:yG9LAktx0
適度に脱線させる薬味、視聴者の敵意のターゲット役として
晒し者的に・・・ 枠からして生放送じゃないから使えなくも
ないですかね。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 13:25:00 ID:+Xtp6aJa0
エイプリルフールネタ来た
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 13:39:10 ID:8eJm+8ID0
>エイプリルフールネタ
少しでも期待した自分がバカだったでゴザルの巻

いつもの妄想とかわんないじゃんか!
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 13:51:10 ID:XVV5Y/I3O
※の場合ちょっと本気っぽいから笑えない
それ以前に寒い
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 14:16:02 ID:yG9LAktx0
>起動加速度はインバータ装置と密閉型モーターの強化で3.7km/s^2を実現

怖ぇぇぇ

つか鉄道ファンだと言い張りたいなら、せめてバネ下ぐらい鉄色にしろよ。
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 14:28:25 ID:YalZxaGYi
>>51
約380Gか。乗客は全員ミンチだな。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 14:33:17 ID:f+fb1imU0
小学生あたりが
『ボクのスーパーせんとーきは、まっは500だぞ〜!』
って喜んでる図が思い浮かびました
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 15:31:12 ID:uhV3DLxa0
>>40
今年もレベル高いですね。※も見習え
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 19:48:31 ID:57jh46d10
>51を見に行ったら更にキモいナルシーな文章が上がっていた。
あのなあ、まず働けよ。
アホウな夢見ててもしょうがね〜だろ?
大きな夢見てるボキ、親孝行なボキって心はきれいデシ!とでも言いたいのかと。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 20:50:15 ID:pRs2O1wO0
エイプリルフールという名の妄想はどうでもいいんだが、
やっぱりサイバラ氏の著作を『毎日かあさん』『毎週かあさん』
と正しく描けない※。アフィってるから正解がすぐ上にあるんだが。

病気だからしょうがないか。
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 20:51:18 ID:AOQc2UOr0
実母実母って本気で気持ち悪いな、このマザコンは
親戚の誰それと、っていうのは親戚程度しか米田の相手をしてくれる人間が居ないってことなんだろうな
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 21:49:57 ID:87aH4uOH0
大体そんな区別しなきゃいけないほど義母と接点あるのかって思うわ。
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/01(水) 22:21:27 ID:aqKSzYr40
義母に対する(的外れな)皮肉なんじゃないのかな?
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 00:17:21 ID:zUeAienT0
>すごいよなあ。25年かかったって。
>私の15年後といったら……50歳じゃん。
>やばし。
>そこはなんとか10年とか7年で何とか。

まさかと思うけど、※は自作のアニメ化もくろんでるのか?
ムリムリ
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 00:44:46 ID:OG92NXuB0
>>60
あの漫画化がぽしゃらなかったらちびっとぐらいは可能性もなくはなかったろうけどね。
いくらネタに飢えてるアニメ界でも、商業的に完全に終わってるどマイナーえせえふに手は出さんわ。
過去作で再発掘されるものでも、一度は何がしかの脚光浴びたものだよな。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 01:02:07 ID:UfmSDfpf0
>>61
※のさまざまの黒歴史がなかったら、あるいは。
ハヤカワから版権引き上げまでやってるんだよね?
権利関係でどんな恐ろしい暴挙をしでかすか知れやしないと思う
リスク高すぎるよ。
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 07:39:05 ID:2PbZ8otp0
あと※は「西原が25年かかった」ってとこだけを意識してるようだけど、
西原の25年は着々と実績積んで地位を高めていった25年だよな。
フェードアウトしてジリ貧一方・詰んでる状態の※とは正反対なのにな。
「やばし」もなにも、もうお前終わってるっつーの。
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 10:13:43 ID:UG3XTrgb0
※pediaの中の人、いつもお疲れ様です。
NHK出演の項目は編集中ですか?
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 10:30:48 ID:1Vz1YCvfO
漫画化しても原作があれじゃ全1巻で終わる気がしないでもない
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 10:31:50 ID:ElFUN/DW0
>>63

大体、サイバラって漫画のネタの為にも体張ってるじゃないか

アマゾン行ったりタイ行ったりロシア行ったり。
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 11:12:40 ID:zUeAienT0
放射能測りにもんじゅにもいったぞw
しかもちょびっと被爆したw
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 11:36:46 ID:tj2GhI9hP
作品を世に出せずにいたわけじゃないですからね。
コミックスは出してるし連載を何本も抱えてるしいろんな分野の人と
関わって仕事してるし。
というか、何で※は西原さんと自分を比べて「いつかはボキも」になってるんだろう?

記念館の話は※母は工芸を生業にしてるから「いずれは工房と展示室を
作って一家で経営」を考えてても不思議はないけど、※は駄目だろ。
記念館作りたきゃ仕事しろと。いつまでも自分が幕引いたキャラ達の
絵を描いて悦に浸ってる場合じゃないだろ。
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 12:17:50 ID:jH+yTWrY0
>>68
> というか、何で※は西原さんと自分を比べて「いつかはボキも」になってるんだろう?

あの、アンニュイなんちゃらとかいう嫁さんのマンガが
西原さんや、うちの3姉妹並みにヒットすると思ってたんでは。

マンガ最近更新されてないよね...
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 14:07:31 ID:MIt2e6MkO
「ツレうつ」のヒットで「精神疾患の身内抱えた闘病エッセイ漫画」ってジャンルが確立して
後発作品も色々でてるから、今更アンニュイなんちゃらの出る幕はないだろう。

メンヘル系エッセイにしてもヲタ夫婦の日常描いたエッセイにしても、
もっと絵がキレイor丁寧で、エピソードも練った作品発表してるとこが沢山あるから、
二匹目のドジョウにすらならない
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 14:50:35 ID:tj2GhI9hP
あーでも糖尿病についてのコミックエッセイは多分まだ出てないので、
逝きが入り込む隙はあるかもしれない。
ただし、自分の病状に真摯に向き合って本気で改善しようと夫婦で
努力しないと意味ないですけど。

できるわけないのか、あの番に。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 15:00:58 ID:MIt2e6MkO
>71
そもそも「闘病」してないからダメだろw<糖尿病エッセイ

「これはやっちゃダメ」ネタのオンパレードで
新米患者とか糖尿病知らない人が「こんなにいい加減でもいいんだ」とか勘違いしそうだから
商業ベースに載せるには危険過ぎるw
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 15:02:10 ID:lKTInuTz0
「病からの生還」ならいいけど、「病にどっぷり医者は馬鹿」だからねえ。
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 15:07:13 ID:AdjBYX0V0
編集・出版側から言えば、無駄な投資はできない。

むしろ、平山瑞穂氏の『シュガーな俺』をコミカライズする方が確実。
http://www.nifty.com/ebooks/special/sugar/
75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 15:51:58 ID:zUeAienT0
一見厳しいことをみなさん言ってるが、これは逆に優しさだね。
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 17:14:05 ID:WYuJYL6x0
>72
>73
こういう内容で、鬼才芸術家、とかなら売れるだろうけどね〜。
要するにだたのバカってんじゃ売れないよね。
見所が無いんだよな。
好きなもん食って病気笑い飛ばす!とかでもないし。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 17:23:21 ID:oKcYJuhW0
>>76

>好きなもん食って病気笑い飛ばす!とかでもないし。


これができねえからダメなんだろうね要は。
病気を笑い飛ばすつもりなら医者にもかからないで無茶を続けるか、
かかりつけ医をあきれさせながら不摂生をつづけて自虐的にネタにすればいい。

ところが※は病状悪化するや自らを省みることなく医者を罵倒し、とっかえひっかえをしながら
不摂生を続けている。 こんなの見せられても不愉快なだけだって。
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 21:35:32 ID:OEUaqZaY0
車内というか共同墓地だな
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 23:11:29 ID:tBNn2DZe0
>>64
※pediaの中の人の一人である、「宣伝」を名乗る脳内人格は、現在活動休止中です。
ネタ切れと、対象のあまりの知的水準の低下による、執筆意欲の低下が原因です。
と、言いつつ昨日は久しぶりに四月馬鹿ネタをあげさせていただきましたが。
(その節は、乗っていただきまして感謝いたします>脳内人格の方々)

そういうわけで、他の※pediaの中の人がNHK出演の項目を執筆されるのをわくわくしながら待っております。
8064:2009/04/02(木) 23:30:21 ID:UG3XTrgb0
>79
そうですか、ちょっと残念ですけど、そういう理由はもの凄く納得です。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 23:50:08 ID:P52TfZQM0
>>79
おお、いいことを思い出させてくれました。
※pediaの「エイプリルフール」を1年ぶりに加筆しましたw
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/02(木) 23:56:51 ID:P52TfZQM0
>>64
NHKネタっておもしろくないからなぁ…。
「※が『作家・※』として呼ばれたと一人おおはしゃぎ」ってだけでしょ?
まあ、トップページ、ちょっとだけ加筆してみたw
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 00:09:04 ID:K8PBULQu0
すいません、どなたかセンター試験と鉄道模型にどういう関連があるのか、
教えて下さいませんか?
84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 00:40:58 ID:2ssrCfzL0
私には、鉄道車両のスカートを車体に接着する際に瞬間接着剤
を使用すると、どうしてスカートからはるかに離れた運転室の窓が
真っ白くなってしまうのか理解できません。
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 00:44:24 ID:E1vVUAKs0
だいたい誰に対しての「秘密」なんだ?
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 00:50:15 ID:dr5MbkuC0
運転席の窓のパーツが床面あたりまであって、床と妻板か側面の隙間から染み出した瞬間接着剤と接触したとか。
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 01:25:21 ID:K8PBULQu0
>>84
Nゲージだとスカートと窓の距離は1Cm程度でしょうから、白濁する
可能性がないとは言えません。特に※センセのように大胆なモデラーが
必要以上に瞬間接着剤を流し込めば、確実に白濁は起こるでしょう。

ただ、※センセが心配しなくても、普通のモデラーさんたちはクリアパーツの
近くで瞬間接着剤を使うようなバカなマネはしないと思います。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 02:29:34 ID:hTT6v1yV0
>>84

瞬着は硬化する時に成分が気化してそれが周囲の表面に固着する。Nゲージ
のプラスチックモデルだと表面塗装にも影響するから俺はおっかなくて使わな
い。

もし使うとしたらプラモデル形式のプラキットや金属製キットの組立や車体切り
継ぎ工作でパテ代わりに使ったり、削ったり後で塗装したりするような大規模な
加工でしか用途が限られるのよ。

※はそんな常識レベルのことをさも偉そうにのたまうから物笑いにされちゃうw
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 07:47:42 ID:43gUYpVC0
普通使わんよな瞬間接着剤。何をそんなに急がなきゃいけないんだ。
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 08:06:35 ID:2ssrCfzL0
>>86->>89
ご教示いただきありがとうございます。
私がプラモデルを作っていたころには瞬間接着剤自体が
存在していなかったので、ぴんときませんでした。
91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 08:36:02 ID:TTS+oIE+0
ちょ
シアノアクリレート系接着剤が市販されたのっていつごろからだっけ?
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 09:29:39 ID:K8PBULQu0
>>91
Wikipediaによりますと1971年から一般向け販売開始だそうです。

ただ、模型の世界に広く普及したのはガンプラブーム以降じゃなかったですかね。
硬化が早く、接着剤兼パテ代わりに使えるので、模型雑誌のライターさんたちが
短時間で作例を作るのに重宝した、とか聞きますが。
9360:2009/04/03(金) 10:20:06 ID:m+NP9SN6O
私がせっせとプラモを作っていたのは、1960年代後半、いまから
おおよそ40年ほど前になります。ロートル脳内人格です。
9490:2009/04/03(金) 10:23:20 ID:m+NP9SN6O
すみません ×60→〇90です。いやはや老化がひどくって。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 10:53:35 ID:LgRruY4l0
タミヤMM全盛期には使ってましたよ。弾力のあるプラバンを
曲げて兵士の袖口再現するのに重宝した記憶があります。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 10:56:49 ID:jBD5co1vP
>>89
作ってるのは※ですよ。
接着剤が乾くまで待つ、なんて技は持ってないです。
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 11:13:56 ID:TBulFTCr0
塗布したら、生乾きぐらいにしてから貼り付けると、
白化するのを抑えることができます。>瞬間接着剤

塗装や接着の乾燥待ち時間も、組み立ての一工程に数えとくと
いいですね。
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 13:03:04 ID:X6huoq6h0
ヲチ的な意味じゃないけど、※なんかより>>90の方が興味あるわw
別に詮索するわけじゃないから何も書かなくていいけどw
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 15:09:18 ID:zkwWJ0UO0
>>92
ちょっと勘違いしてるようだけど、瞬間接着剤は溶着じゃないので
接着剤としては使わないぞ。作例を短時間で仕上げる方法として
合わせ目や凹んだ場所、穴に瞬着を塗った後、タバコの灰を細かくしたものを
かけるんだ。するとすぐ硬化するのでカッターで削ったりして整えヤスリで磨く。
通常のパテを使うより非常に短時間なのでよく使われる。
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 15:28:06 ID:hTT6v1yV0
>>98
鉄道模型関係にも※の名前と悪行は地味に知れ渡っているので、高い年齢層
のヲチャが人知れず流れ込んでるのかも。鉄模関係ならモデラー歴40年とかの御
仁もいらっしゃるかも。
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 18:22:39 ID:yRdmIBKr0
話題としては古いけど、コピペを自動判別するソフトが開発されてるらしいね。
ttp://www.j-cast.com/2008/05/26020566.html
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 21:10:13 ID:nT2xN6/O0
鉄道模型の趣味はないのでよく分からないんですが、
塗装って組み立てる前にするもんなんじゃないんですか?
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 21:13:51 ID:jNHWbWqk0
瞬間接着剤の件とか、結局こういうことを話す友達も居ないってことでしょうね。
まああの酷い作品を見たら、好き好んで友達になりがたる人も居ないでしょうけど。
作ることを楽しんで趣味にしてるタイプの人間には一番嫌われる性格だって、いい加減気づけ。
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/03(金) 22:00:19 ID:zkwWJ0UO0
>>102
キットに寄りけり何でどっちとも。
普通はある程度組んでから。先に塗っておかなきゃいけないところがあれば
そうするって感じですね。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 09:08:34 ID:Qa57HXtJ0
ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10231584154.html
> webって、暇な人ほど強いもんね。
>まじめに仕事したり、ウェブの外で鉄道の工作をしたりすると、webやってる時間まるでなくなるし。

>そういうところで、ブログのページビューをあげる技があるのは知っている。

>テキストは短く、特にどうということがなくても写メールで投稿。とりあえず更新だけは頻繁に。

> 5200形タイプ4連、落成披露
> コメント(0)
> 2009-04-03 22:02:53
> 板キット作成続報
> コメント(0)
> 2009-04-03 21:48:11
> いまさら板キットを作ってみる・小田急5200形タイプ
> コメント(0)
> 2009-04-03 20:42:15
> 今更ながら板キットに手を出してみる。
> コメント(0)
> 2009-04-03 20:22:13
> 小田急5200形タイプ4連を作ってなぜか新3000形と併結してみる。
> コメント(0)
> 2009-04-03 20:09:00

pvあがりました?

あと、もいちど引用するけど、

>まじめに仕事したり、ウェブの外で鉄道の工作をしたりすると、webやってる時間まるでなくなるし。

「まじめに」してないから「webやってる時間」が」あるって事でよい?
106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 10:55:47 ID:COKA+LgH0
※ってすごいスピードで模型作ってるよね。
普通は接着したら乾燥に数日、塗装は下塗り吹いて1日乾燥、
何度か塗り重ねて、数日乾燥させてデカール、だよね。
107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 11:03:48 ID:i0DAGbfj0
いや、それは別にどうでもいいと思うけどw人それぞれだし。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 11:34:35 ID:zFFKNJ4R0
乾燥は大事ですよ
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 12:45:14 ID:iFluGgoJO
確かに何日かけるかは、人それぞれだと思うけど模型工作で得意
げにサクサクなどというやつはろくなもんじゃないと思う。
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 13:30:56 ID:ZWSm8oTI0
小説ですら「この時間でこんだけ書いた」と自慢してばっかりだからな。
※にとっては速さ>>>>>>>>>>>>質なんだろう。
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 13:32:02 ID:62beK/kz0
継ぎ目ちゃんと消してない(;´Д`)。

112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 13:45:03 ID:Q20/DTYE0
> >まじめに仕事したり、ウェブの外で鉄道の工作をしたりすると、webやってる時間まるでなくなるし。
>
> 「まじめに」してないから「webやってる時間」が」あるって事でよい?

それは対偶になっていないから間違い。



「webやってる時間があるならば(あるということは)、まじめに仕事をしていないし、かつ、
まじめにウェブの外で鉄道の工作をしていない」
が正しい。

よりこのスレ向きになった気がw
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 14:15:13 ID:62beK/kz0
※だって無職の暇人の癖して何言ってんだかwww
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 18:50:49 ID:30VT+0900
>比較しちゃダメだとわかっているけど、

いや※はもっと他人と自分を比較した方がいいと思うぞ。
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 19:04:36 ID:COKA+LgH0
>> 非常に不愉快な件が一件。

何のことかと思ったら、トレイントレインの掲示板が荒れていたことのようです。

「アニメ"鉄"の人集まれ」というスレッドがあって、ささくれた雰囲気になっていました。
4/3に※が一件書き込みしてましたが、スレの流れが思わしいものにならなかったようです。

今日の午後3時頃まではスレッドがあったのですが、夜ゆっくり読もうと思って
今見に行ったら消されてました。

※の書き込みは相変わらず嫁がどうしたという自分語りでした。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 19:24:33 ID:COKA+LgH0
googleのキャッシュが残ってました。トレトレの掲示板はこんな感じ(空行詰めました)。
-------------------
39: pp :2009/04/03 00:46 (本日)
あとちょっとでハルヒ始まるぞー
関西で今見てる人、情報希望!

40: 渡瀬きぬ は俺の嫁 :2009/04/03 01:32 (本日)
》PPさん
「あとちょっとでハルヒ始まるぞー
関西で今見てる人、情報希望!」

この発言はいったい何?
君は何をしにトレイントレインに来てるの?
ハルヒの情報を集めに来てるのかい?!
いい加減にしろよ。

それとさぁこの掲示板を含めて、鉄道模型とは直接関係の無い掲示板を建てるのやめようよ。

俺以外にも、こう言う掲示板を不快に思ってる人は現に何人か居るよ。

ここはさぁ元々“鉄道模型”のサイトなんだから…
-------------------
そういう書き込みするのに「渡瀬きぬ は俺の嫁」というハンドルはなかろうw
※の発言はキャッシュに残ってませんでしたorz。
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 19:49:06 ID:iqfi9P1r0
>107
3DCGにしても鉄道模型にしても、早く作ることが目的じゃない。しかも締め切り無いしw
で、ド素人でも恥ずかしくて出せない様な下手くそな作品出して
「ボキは早いんデシ!」って自慢してるから突っ込まれてるんでしょう。
しかもこの場合乾燥の時間をきちんと取るっての、やって当たり前ってレベルの話だし。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 21:23:31 ID:mea6/IDb0
> 上手い人の作例を見て愕然。
それは至極当然なのですが、
> ドライブースなんてのもあるのか。でもお値段的にきついなあ。
お道具の差にしてしまうところが、薄ら馬鹿の薄ら馬鹿たる所以かwww
彼我の工数の差、優に10倍を超える手間の差が、出来上がりの差に
なっていることになぜ気づかない?精神的にブロックされているのか?
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 21:39:19 ID:CpbP/Sly0
左右のラインがズレた小田急線が可愛そうだw
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 22:08:18 ID:vxIEDH+D0
>>118
「良い工具があれば良い模型が出来るハズデシ」
「薬さえ飲んでいれば糖尿病が治るハズデシ」
同じだよね。
その背後にある努力というもの無しに良い模型も糖尿病治療も無理です。
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/04(土) 22:32:19 ID:c2psYLDO0
>>118
まあ道具のせいにするのは※に限らずワナビにありがちだけどね。
それでも他人の作品見て道具を褒めるなんてコテコテの嫌味を素でやるなんて、
※は本当に性根が腐ってるわ。
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 00:20:29 ID:HkY57FOm0
神宿駅方式で車両もペーパーモデルで済ませたらいいんじゃないの、あの人のレイアウトなら。

>88
あ、やっぱりシアノアクリレートは気化するのね。
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 01:04:08 ID:1vxgZ1np0
>>119
ヘッドライトの色差しもはみ出てる(;´Д`)。

GM鉄道カラースプレーはクレオスの水性ホビーカラーとは成分が違うんだけど
区別ついてるのかな? 
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 13:00:57 ID:HkY57FOm0
僕らの浩司さんを凌駕するミサイル防衛構想を披露してくれることだろうな、そのうちに。
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 13:08:01 ID:xm1NnLTX0
>>124
一ヶ月で北朝鮮を瓦解させられる天才策士ナントカ海将補がいるんだから、MDなんて無用デシ!

じゃない?
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 17:59:06 ID:rW/7PhleO
落ちてくる弾道弾は、マイクロブラックホールで完全阻止デシ
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/05(日) 21:03:03 ID:p1pcVY890
>121
普通は嫌みなんだろうけど、※の場合は素で羨ましいんじゃない?
お金ないんでしょ、この人。しかも働いてないって理由で。
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 00:51:04 ID:4/rcGMfo0
すげー。
屋根が波打ってるwww
複々線化工事の前にやることあるだろ。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 10:18:54 ID:GepmqSrG0
いやいや、遊びに散在する前にやることがあるだろ。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 10:20:00 ID:GepmqSrG0
うわー 散財だというのに何をしておる
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 10:25:40 ID:X4vAgPuh0
>しんじく駅、本物の新宿駅はホームがいっぱいありますが、
>私のしんじく駅は4面8線でいっぱいという感じです。

それじゃ再現する意味ってどこにあるんだ・・・ああ、架空の駅なんでしたっけw
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 10:34:24 ID:AdUoxi370
まぁ鉄道模型で現実の何かを「完全再現」てのはあんまやらないような。
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 11:00:31 ID:0wXGpxqAP
これでまた運転会で盛大に場所取って迷惑かけるんだろうなあ。
きっと運転会参加組は心の中でため息ついてることでしょう。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 14:38:15 ID:ojmq871U0
今日のエントリはホント反吐がでる。
少しでも気分を悪くしたくない人は見ないほうがいい。
キーワード「桜」。察してくれ。
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 15:16:40 ID:sBUXokdu0
おう、例のあれきたか。
よし見てくるか。
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 16:04:35 ID:0wXGpxqAP
>私はつたなくとも書きたい世界があった。それがプリンセスプラスティック
>であり、アメノミナカ世界であった。そのなかにさまざまなドラマを作ろうと
>したけれど、それは有川浩さんがさんざんやっているし私より上手いので
>そちらをご覧になったほうがいいと思う。
有川さんは戦艦なお姉ちゃんが大暴れしたり変なロリキャラ出したり
時空管理なんちゃらなんてものが歴史改竄したり主役キャラがウジウジしてるのを
無条件で甘やかしてくれたりするような話は書いていないと思うんですが、
何か該当するものがあるんでしょうか?
(※的には図書館戦争と比較してるんだろうけど全然わからない)

しかしまあ相変わらず「自分はプロ」と言ってみたり「プロなんて言葉は
クソ食らえ」と言ってみたりでお忙しいこと。
死にたい病は好きにすればいいと思うが実行するなら身の回りの玩具全部
処分してからにしなさいね。タダじゃないんだから。
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 18:39:23 ID:w5U/ImIr0
ハローワーク人員削減されるらしいけど、※は何かコメントするかな?
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090406dde041020005000c.html
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 20:35:51 ID:0L1uyEdM0
こいつ、本当に墓の上で踊るのが好きだな。
毎年毎年良くやるわ。
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 20:41:34 ID:MHV9km8S0
福井晴敏とか有川浩とか一般レベルで売れているエンタメ軍事物は※が一番憧れているであろうジャンルだからな。
元プロ作家、自称作家なれどハートの中身はワナビと変わらんね。
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 20:55:41 ID:42XPBmYC0
そもそも※はハローワークに頻繁に行ったのかな?
愛川町臨時職員は役場で直接採用のようだし(市町村によって違うと思うから断定できんが)
ハローワークに関してなんか愚痴言ってた記憶はあるけど「ハローワーク」で検索しても
出てこないし。
なんか検索ワード間違ったかな?
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 21:39:04 ID:ojmq871U0
>>140

>>137
>ハローワーク人員削減されるらしいけど、※は何かコメントするかな?
に対応するのは、旧ページ(はてな)の方ですね。
米田淳一アーカイブスはてな版
検索ワード「ハロ」:
ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/searchdiary?word=%A5%CF%A5%ED&type=detail
2007-05-31
>自立支援、なんとか支援という制度をやたらと安倍内閣は問題対策に使うが、
>それは要するにハローワークの職員は増やしてもハローワークで職を得た
>国民の給与には全く関心がなく、結局それでまたハローワークに戻ってくる
>のでハローワークの職員を増やすという循環。つまり、経済における兵隊を
>増やさず、後方支援の烹炊兵ばかり増やしているような皮肉ではないだろうか

2007-04-28
> で、とうとうハローワークに放火男が現れた。
>
> そりゃそうだよ。ハローワークで仕事を紹介してもらうより、
>ハローワークに就職するほうがずっと良いもん。

でも、どうせいいっぱなしで忘れてるんじゃない?
142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 21:42:00 ID:ojmq871U0
ちなみに旧ページのトップにある写真、
在りし日のユキ……

ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/

たった一年で……
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 22:10:30 ID:fkDgfTkr0
>>142
この頃も痩せてたとは言えないが、「健康的」という言い換えは可能だったよな……
遅きに失してるが、今からでも病院行ってくれよ
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 23:00:53 ID:5yhBwwtjO
プロだの人気だの無謬だの神だの、そんなことはどうでもいい。
もっと言えば盗用だってどうでもいい。
ただ、面白いものを読ませてほしい。

…この人がぐだぐだ言うたびに、いつも思う。
こんなこと本人に言っても、「読めてない」って一蹴されるんだろか。
人物が薄っぺらで、表現もありきたりで、ストーリーが破綻してて、
頭でっかちな世界観だけを押し付けてくる小説なんて、
自分でも読みたくないと思わないのかな。
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/06(月) 23:07:19 ID:XKEqWotX0
最近じゃ「ありきたりな表現」にすら届いてない有様だな。
身も蓋もなく言ってしまえば、せめて意味の分かる文を書いて欲しい。
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 11:46:35 ID:MMWM2o580
※語検定(二級)

> 私自身、取材をして、三菱F−1とF−16の旋回率の比較なんかは取材した
>もとF−1パイロットに比ゆとして聞くとなるほどと思うし、そういうことだったら (a)
>もともと飛行機乗りは口が軽いので、そういう話を総合すれば方程式的に (b)
>さまざまな性能が数字にできるかも知れない。


問 (a)の「そういうこと」、(b)の「そういう話」とは何を指し示すのか。
難解かつ不明瞭に答えよ(2000000000文字以内)

147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 13:30:40 ID:71jVIdZf0
>>146
難問過ぎてとけない (第一、正解はあるのか?)

逝きの調子が悪くて構ってくれないと、すぐ死ぬ死ぬサギだな
反吐が出る
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 15:37:57 ID:ap/kL1TY0
>>146
a)米田の実家が秋田にあり、父が自衛隊出身と言うこと
b)NHKに出演したデシ

そういうこと
149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 16:14:40 ID:5ZePoBc40
>>148
そんなに簡潔に整理してしまうとは、※語の基本が出来てないデシ
プリプラ講談社版から読み直して復習するデシw
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 16:57:20 ID:LV1z0mw90
個人の体質的な物もあるだろうけど37.4がきついってなんだかなぁ。
風邪が治りづらいとかひきやすいとか糖尿の悪化が遠因じゃないのか?
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 17:34:45 ID:WBsUSx2yP
>どうせ、インスリン外来勧められておわりのような気がしたしね。
ネットで見ると、インスリン外来って入院できないけどこれからインスリンを
注射しなくちゃいけない人のための指導…のように思うんだけど、
ちゃんと用法守ってないとか?
それとももう月1回の診察なんかじゃどうしようもない状態になってるとか?
(とすると今の主治医は何してるんだってことになるけど)
どっちにしろ治療でそう言われるだろうと思ってるってことは
やばいと自覚してるんだろうか、逝き。
152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 18:44:25 ID:m2qLsshg0
これは、4月馬鹿?>>151の書き込みをみて覗いてみたら……
まさか、数日前から風邪をひいて、熱があって、薬飲んで、
意識が朦朧として、しかも持病が糖尿病に鬱の人間は
車なんて運転しないよね。もしくは、伴侶がいたら絶対
させないよね。
この状態で事故ったら責任能力はあるのかな?

>2009年04月01日(水) 08時04分16秒
>めがさめない
>テーマ:日記
>はいな〜米田ユキです。
>
>じつわ6:30からおきているものの、PL顆粒(総合風邪薬)の所為で
>かなり眠いです。
>
>でも今日は、もしかしたら、車が修理されて帰ってくるかもかも!!
>なんですぅ〜!!
>
>代車は新車のセルボだったんだけど、すごく運転しやすかったんで、
>なんかこれください!!ってかんじなんですよ。
>
>でもやっぱ、いくらAピラーがおおきくても、うちの車はMRワゴンなんで・・・。
>
>まだまだ風邪も治りきってないんで、意識が朦朧としていますが、
>暖かいコメントを下さった、ナミちゃん、みんたん、ありやと!
>ユキ、がんばって風邪なおすよ!!
>
>みなさんも風邪に気をつけてくださいね。
>つらいよ!!
>
>米田ユキ
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 19:12:22 ID:E4rmafPS0
>150-151
平熱が低い人にとっては37度台でもしんどく感じるし
高熱よりも中途半端に熱出る方が感覚的に辛いっていう事もあるから
「37.4℃がキツイ」ってのはまだ分からなくもない。
糖尿病にかかると免疫力も体力も落ちるから、
「風邪引きやすくて治りにくい」のはガチで糖尿が原因だろうね。

「インスリン外来勧められて(ry」は、糖尿だと服用禁忌の薬とかもあるし
風邪も糖尿も内科の管轄だから「かかりつけの科で受診して下さい」っていうニュアンスか
「風邪がどうこうってレベルじゃねえ位ヤバイんだからさっさと入院汁」のどっちかだと思う。

個人的には、糖尿って診断されてから年単位の時間が経過してるのに
未だにただの一度も教育入院した事がないってのがありえねえ。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 20:11:06 ID:MtNKc0uP0
ところで、自分としてはこの文章にもにょっているわけですが。

>まあ、世の中には某ちゃんねるでも人気なんて作家がいるのだからなどというから、

これは2chにスレが立っている作家全てに対してのやっかみ、ということでよろしいですか?
まあ確かに※の駄文を読むより、そういった作家の本を読んだ方がお互いに幸せなんでしょうが。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 20:41:53 ID:tHYlNu890
>>154
※認識では2ちゃんはやっかみと中傷で成り立ってる場→
だから有名人は叩かれるのがデフォ(この認識で※は自身のプライドを保てる)
→なのにそんなところで褒められてるなんておかしい、不自然、普通じゃない

てなところではないかと。まあぶっちゃけて言えばやっかみでしょうね。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/07(火) 22:50:02 ID:LGnteBjW0
「桜砧忌」
※はこれをどう読ませるつもりなのだろう?
「おうちんき」?えらく滑稽な語感だが。
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 00:14:59 ID:sIgbyrNT0
> つまり砧さんと私は、同じ志を持っていたのかもしれない。
残念ながら、あなたが言ってることは私の心に少しも響かないんだよね。マイナスのパワーすらない。
パワー不足。先天的な才能の不足と、努力の不足。

> 私自身、最近強く、自分の日々を、終わらせてしまいたい気持ちにとらわれている。
あんたの不幸はあんたのせいだよ全て。勝手に逝っちまいな。
どうなろうと、私にとっては書き割りですから関係有りません。以上。
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 01:26:06 ID:uIptOZ7u0
他人の死をネタにしてまで自己憐憫に浸りたいのか。

まさに天下無双の下司野郎だな。

159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 06:25:57 ID:SLBrazUc0
相手が決して言葉を返さないから好き勝手に自意識の代弁者にするって最悪だな
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 08:12:18 ID:kBG6adWG0
2009-04-07 23:36
> ケータイ小説です。 じぇんじぇんお金になりませんが、お金になることは別でやっているので。 

2009-02-24 19:36
> 携帯でもPCでも読めます。無料です。
> 僕は君の街を焼いた -BooksLegimo(ブックスレジモ)
> じぇんじぇんお金になりませんが(無料サービス)、とりあえず技術調査ということで。 

浅ましい心根が透けて見えて、愉快愉快。
本当はお金にならない=プロじゃないと分かっているのに、それをごまかそうとするからプロの定義が支離滅裂になるんですね。
161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 11:18:25 ID:W5E2n29uP
かの作家さんが亡くなってからずっとこうですからね。
他人の死を引き合いに出して「ボキもこんな時死にたいと思うデシ」と書くのが
どれだけ卑怯だか未だわからないようで。

毎年こうやって偲んでるわりには墓参りに行くわけでもないし。
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 12:00:23 ID:zHjdyrr30
去年の桜〜読み直したけど、まったくひどい。
「戦闘シーンを増やせ」の話は前回も書いている。なんとかの一つ覚え。

>> あと、クラスター爆弾をビルに投下して、ってところにツッコんだバカがいるけど、
>>確かにクラスター爆弾でビルは壊れないかもしれない。
>> だけど、じゃあオマエビルの中に立てこもってクラスター爆弾受けてみろよと。
>>爆弾の破壊力をなんだと思っているんだ。

どこに対して吠えているのかと思ったらここね。
ttp://www.masdf.com/gomi/jsdf.html

>>自分がこの小説を書いたなら、この場面は都庁に対してはGBU-24ペイブウェイIII
>>もしくはGBU-31JDAMを使い、東京タワーにはGBU-24を使い、展望台をふっとばすか、
>>地上の建造物を狙う。そうすりゃ一発で首都圏へのTV/ラジオ電波供給が途絶えるはず。

向こうはここまで考えて書いてるのに※の反論はただの脊髄反射w
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 12:17:19 ID:mFQmzpOP0
MASDFかよw
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 13:56:29 ID:q3gzf4ji0
> たとえばちょっとよさげに描いている生徒には、私自身を含めてみな欠点を示しにくいでいると、
>「これはフェイクだ。一見きらきらしているが、その中には何もない」と鋭く。
>ほかにも、表現がくどい生徒には「英訳してごらん。そうすれば分かるはず。
>これじゃ主格もごちゃごちゃでただひたすら読みにくい」と指導。
>私も容赦なくやられました。

容赦なくやられたのに少しも身にならなかったんですね……。
ケータイ小説はこの恩師にも捧げられているらしいですが
それならせめて主格のごちゃごちゃぐらい直してからアップしなさいよと。
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 14:01:14 ID:q3gzf4ji0
ごめん。ケータイ小説ではなく短編の方でしたね、師に捧げる作品は。
文章の酷さは変わらないけどw
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 16:09:16 ID:yKNxYl8C0
鉄道模型の遊び、ボランティア活動って設定が取り残されて
いよいよ誰の役に立っているのか不明になってきてますね。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 16:13:50 ID:hk00fm8t0
この前の線路ネコババトラブルの解決策が発表されました!

> ちなみに今後のMc-M'c公開運転会の方針ですが、
> 線路の持込をほとんど禁止としようと思います。
> 路線的には面白くないかも知れませんが、
> トラブルが起きたらものすごくがっかりですので。
> ですから、以後、こちらから特にお願いしてお持ちいただく方以外は、
> 持込厳禁です。
> それで持ち込んだら、Mc-M'cへの寄付扱いとなると思ってください。

さすが、※。予想の遥か斜め下を行ってます。そうですか、
厚意(まさしくボランティア)で線路を持っていった方が
悪かったということですね。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 16:40:52 ID:W5E2n29uP
>>167
うわぁ…
ということは、やはり円満解決しなかったんですね。
誰のかわかるように線路にシール貼らせてもらいますとか組み立て前に
書類書いてもらいますとかじゃなく、持って来るなと。

確か前回は計画ミスって線路が足りなくなったんじゃなかったでしたっけ。
次回が楽しみですね。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 16:55:50 ID:bWJWZjNu0
こういう他の参加者に布達する場合、
「厳禁」ではなく「お断り」と書くんだよ、※
170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 16:57:19 ID:uIptOZ7u0
>ほんと、トラブルはよそのを聞くと、かなりがっかりになりそうです。

よそじゃなくて自分とこでトラブッたんじゃねーかwww
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 17:30:37 ID:QaUct+b80
これはひどい。
解決策を考えるでなく(考えられない?)、持ってくんな!
しかも勝手に持ち込みしたらこっちのもんて。

主催者ならいろんな場合を想定して対処法も考えとくべきじゃ…って※には無理か。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 17:48:43 ID:q3gzf4ji0
うわっ、あつかましいにもほどがある。
それに>>169さんも書いてるとおりここは
「申し訳ありませんがお断りさせていただきます」だろ。
なによ「厳禁」って。前回は持ち込んでもらって助かったんだろ?
持ち込んでもらって盛況だったんだろ? トラぶったのは※のミスと
その後の※の対応の悪さからだろ?
なに? その持ち込まれてこちらはえらい迷惑でしたよっていうその書き方。
こいつ最低だ。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:11:08 ID:vRbBw9jP0
これでトレトレの人たちも※の本性に気づいただろう
被害が広がることもなくなったな
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:21:19 ID:xpHd5lzvO
次回もないだろうしあったとしてもあの調子だと失敗するだろうな
そうしたらまた自分を棚に上げてグチグチ言うのかね
※のことだから邪魔されなくて楽しかったくらい書くか
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:35:43 ID:AvDD/oen0
「こないだみたいなのめんどくせーから、お前らもう持ってくんな。
持ってきて欲しい人にはこっちから言うから。もし勝手に持ってきたら没収な」
どこのチンピラだよこれ。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:40:11 ID:uIptOZ7u0
線路に名前入りテープ張るなりすれば解決できるのに。

※の手持ちの線路だけで運転会できんの? 3月の運転会って線路持ち寄って
くれたからなんとか開催できたんじゃねーのけ。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:47:09 ID:Ayt0gH1j0
>>176
ちやほやされなかったから、いっそ面倒な参加者は居ない方がいいと思ってたりして。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 18:50:33 ID:Huxpzv6sO
>>168
たぶんちょっとちがう。
状況証拠のみだけど
1)※は当初小判型のレイアウトを予定していた
2)参加者との意見交換で立体交差や斜めに横切る線路を追加(トレトレにそれらしき案あり)
3)当然線路が足りず、持ち込みに(ここで必要本数などカウントせず)
4)当日組立中になお複雑なものに(トレトレの案より複雑な写真)
5)各人のレース本数を※に申告したものの、事務能力の欠如でぐしゃぐしゃに(京王氏に申告外のポイント混入)
3)で本数をルーズにしたので「持っていったけど使わなかった」という不満がでていた
4)はその場合わせなので、ごちゃごちゃに
5)は何をか言わんやw
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 19:36:56 ID:Wc2+ct/xO
トラブって人様に迷惑をかけておいて「がっかりです」はあるまいよw
こいつ前回のトラブルか自分の責任とは、これっぽっちも思って
いないんだなwww
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 20:54:57 ID:spgNXwi50
頼みもしないのに勝手に不要な線路持ち込んで、挙げ句の果てに「俺のが無い!どうしてくれるんだ!」
とか騒いだ人でも居ないとならないような展開ですね。

これってもう次回は無いということですかね?やらないデシ!って意味で。
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 21:21:47 ID:LcFaRRoC0
>>180
> これってもう次回は無いということですかね?

でもなにか活動しないとボランティア団体の認定が...
182ID違うけど178:2009/04/08(水) 23:07:18 ID:yEsZH2/70
>>178にurlの補足ほか。
トレトレでなくてmcmcでした。
運転会プランは
http://sites.google.com/site/mcmc2009y/dai-1kai-unten-kai-puran
にうpされていますが、
「運転会2.pdf」というのが、※が当初もくろんでいた小判型のレイアウト。
(他にもトレトレの方でそれらしき図がうpされている)
「運転会2_2.pdf」は、オンライン会議などでやりとりして修正したレイアウト原案。しかし
http://img.traintrain.jp/image?id=372610
を見ると、当初図面になかった立体交差が形成されている。

183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/08(水) 23:11:13 ID:yEsZH2/70
今日のエントリ、不要部分を削除して
>ホームは予定通り4面8線を取り、複々線で一周するカドを丸めた四角形の周回線路。
>これ以上の大きさになるともう我が家では展開できないので、場所を借りて実施するしかない。
(中略)
>でもこうなると一人で調整するのはほぼ不可能。
(中略)
>以上を踏まえ、
>近日中に場所を用意して、試運転会を開くこととします。
と、書くと、※の本音が良く見えるね。

>それと、未成年の方の車両の持ち込みは1編成のみとします。
>成年の方も、持ち込みはかなり制限する方向でいこうと思います。
これも、「ボキの電車が走らせられないデシ」なのかな?
マンションのペットと同じく「自分だけ例外」にするつもりかな?

184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 02:06:09 ID:5fpRZWzL0
もはやジャイアンリサイタル状態ですな。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 03:41:09 ID:p0IlhvBB0
線路の持ち込みを断る、他人の車両の持ち込みを制限するなら紙で出来た
新宿駅のようなものをまず持ち込まず、一人で作業するべきでね?

一人では出来ないのでメンバー手伝え、線路持ってきたら俺のものにする、
走らせる車両は一編成だけだじゃ、誰が手伝うんだって話だわな。
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 06:15:39 ID:D1DySnm70
もう公益性ゼロだな。
どこがボランティアなんだか。
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 11:56:11 ID:C8HCLiAsP
まあ試運転会とやらは番だけで楽しむようですからそれはいいとして。

>それと、未成年の方の車両の持ち込みは1編成のみとします。
>成年の方も、持ち込みはかなり制限する方向でいこうと思います。
プランの見積もりは前回で甘いのが判明、当日線路を持ち込んでのアレンジも
無理、あげく車両の持ち込みも制限とは、お手伝いの人たちは何を楽しみに
参加すればいいんでしょうね。
自分たちで作る参考になりそうなすごいジオラマでも見れるなら多少の価値は
見いだせるでしょうが、あるのは無駄にでかいハリボテと主催が褒めてオーラを
全開にしてる複々線セットくらい。
これでわざわざ交通費使ってまで手伝いに来る人はどれだけいるんだろう。
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 15:50:44 ID:Ov9IAUDt0
自分の
自分と他人による
自分のためのボランティア……
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 17:14:41 ID:ksVivjmf0
自己愛が強く、他罰的な性格がもろに出てるな。

パクリ事件のときも、いつのまにか被害者ぶるようになって
こともあろうかパクリ元の方まで悪く言うようになってた。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 20:23:21 ID:u+ywIaVx0
こんな条件で、前回参加者の何人が協力してくれるっていうんだ・・・
しかもこれ、お願いしたら持ってきてくれるって決めつけてるだろ
こいつはあれか、名簿ゲットしたら相手は全部自分の好きにできるとでも思っとんのか
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 20:36:04 ID:x5UrVkCa0
協力しなかったら「黒交渉」の出番デシかw
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 21:02:27 ID:YUE7D2i80
結局何がしたいのやらw
まあ凄い才能があって、カネを出してでもこの人のジオラマ見たい、とか思われるような
カリスマだったらこういう暴言吐いても分からなくはないですけどね。

取りあえず凄く嫌われるようなことをしてるって気付くくらい気付けよ。
本当ダメな人間だなあ。
193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 21:23:31 ID:Ur5qUiFh0
すごいねえ、結局のところ人から預かった物を紛失したかパクったかしてる状態なのに
逆切れしてるって事でFA?
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 21:25:03 ID:+s70J53/0
※の対人スキルに「相手の感情を慮る」なんてのはないからね。
前回の参加者・協力者のことは、無意識下ではもう「自分の手下」くらいのつもりでしょう。
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 22:04:55 ID:UkmC5ljt0
参加者とオフで反省会はしたいんだと信じたいが、
参加してなくて興味を持ったメンバーだっているはずだから
ネット上でせめて少しでも意見交換すれば良かったのに……
(2ちゃんねらの見てないところでやってた可能性もあるだろうけど)

そういう透明な打ち合わせがないから畑からみれば
唐突に高圧的に居直られたとしか見られないだろ

政治家の言動を批判する前に己の外交能力を見直した方がいいよ
北の偉い人じゃあるまいし>※
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 22:27:10 ID:8bnwKytY0
精神病的色彩があるかと思っていたが、ただの我が侭坊主ではないかと思いはじめた。。
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 22:39:09 ID:ksVivjmf0
↓の角にでも頭をぶつければ、少しはまともになるだろうか?

http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000235
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/09(木) 23:42:34 ID:7FCZPHMQ0
今後のMc-M'c公開運転会の方針を、Mc-M'cのサイトではなく
※の個人サイトで書いている、という時点でだめぽ。
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 05:14:45 ID:ZYd7D2FG0
>>195
集まってるメンバーは※よりずっと年下の人が多いから、疑問に思っても※の
言動を諌められる人がいないんじゃないかな。

線路持込禁止とかはメンバーと話し合って決めてるんだろうけど、※の暴走を
止められる程の対人スキルのある人はいなかったor諌めたメンバーもいたけど
※のジャイアンっぷりに呆れて早々に撤退ってところでねーかな。

すでにボランティア活動としてのmcmcは崩壊してるし、ただのNゲージ運転会
するなら不便な県央に行かなくとも横浜や秋葉原にたくさん貸しレイアウトがあ
って※の運転会より高いレベルのものが体験できるわけで。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 07:28:55 ID:gxV3DHco0
>>199
メンバーと話して決めたのなら、トレトレかMcMcに書くんじゃない?
リーダーだか会長だかしらんけど、独断じゃないかな?
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 16:26:54 ID:D0njytXh0
センセ、相変わらず常人とは斜め下にずれまくった発想を披露してくれてます。
私は残念ながら※センセの「みんな」に含まれないようです、そんなこと考えたこともありません。w
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 16:39:04 ID:8OToOdEMO
>>201
見てきたw
すげーなw
そういう人も探せば※以外にいるかもしれないが、みんながそうだと信じて
世界中に喧伝できるようなのは世界中探してもこいつ以外にそうは居ないだろう
まさに下劣
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 16:41:14 ID:JCzSpih30
ひでぇw
今回は今までとはまた違った方向でひでぇ
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 17:35:34 ID:R7yOSEG20
普通にキモいわ
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 17:42:52 ID:9hxN/Tma0
つまり、同じような感覚で
「絶対みんなプリプラを楽しんでくれるデシ!」と確信しているわけですねw
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:09:09 ID:YAm++JRS0
さすがに最終行みると「みんなそう思ってる」は半ばネタだとは思うが
それにしたってないわ、こりゃ
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:27:12 ID:x23Ipuj40
民放見ないから元のCM自体知らんが、確実に言えるのは
※、お前もうセンスが完全に中年だよ。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:29:18 ID:rJpgAbB90
>>207
立派な中年としてそれには異議を唱えざるを得ない。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:32:34 ID:BkpUji+WP
中年のセンスというよりはエロ漫画家さんが考えるネタのようだw
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:53:01 ID:G1KNyshK0
>>206
これは、テレビっ子的には

「その発想はなかったわ」

と受けてやるのが正しいのかも……
(元ネタとは逆の用法になるけど)
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 18:58:22 ID:S9C+0x0G0
ネタだとしてもまったく面白くないし、
ただただ不快なだけ。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:16:12 ID:IOs/DF2q0
なにしろ男女が話しているのを見ただけで
「あの二人はきっとセックスしてるでし」
と妄想する方ですから……
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:22:47 ID:z3Ncimc3O
大腸が女関係?
語呂もあわないし韻も踏んでないになんで置き換え可能なの?
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:38:05 ID:JYPrV7Q60
頭おかしーんじゃねーの。
久々にむかついたわ。
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:38:50 ID:/QxrUbRc0
あるある系のギャグでお笑いデビューでも企んでるのかしらん
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:43:31 ID:4R0fsPmK0
コマーシャル映像を見てそう思ったのかもしれないけれど(俺は未見)
「仮に」そうだとしてもどこがどうそう感じさせるように出来てるのか分からない

仮にも「テレビとは何か?」っていう番組に素人としてであれ参加した「作家」が
そのあたりまで想像力を働かせられないのはもうお前ヴァカかと……

こんな配偶者を持った嫁とか、こんなリーダーが主宰するヴォランティアに
手弁当で参加した人は呆れて物も言えないだろうな
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:44:43 ID:4R0fsPmK0
すまんあげてもうた_| ̄|○
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 19:57:29 ID:S5K1KvH80
アレを、中年やエロ漫画家さんと比較した人は猛省して下さい。
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 20:06:02 ID:4R0fsPmK0
無駄にageたお詫びに、ちょっと調べてみた「ザ・ガード」のCM載せときます

ttp://hc.kowa.co.jp/the_guard/cm/

テレビは全く見なくなったので分からないんですが、
今はこのバージョンが流れてるんでしょうか
御教示下さい……
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 21:24:30 ID:x23Ipuj40
>>216
※は大のテレビっ子だから、テレビの話が相手に通じないなんてことは想像できないんだよ。
番組名なりCMなり言えば、天気の話題並に説明不要と思ってるんでしょう。

「中年」の喩えは確かに不適切でした。謹んでお詫びいたします。
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 21:56:21 ID:/V03O+V/0
ベタなドラマに出てくる、ベタな嫌われ者中年親父なんかが言いそうだとは思った。
当人は、一般人も食いつきやすい、軽くてちょっと下品な話題、とか思ってんのかね。
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 21:57:37 ID:6vlCXZW70
>>79
すみません、酔った勢いでやっちまいました。

ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?NHK%BD%D0%B1%E9
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 22:09:37 ID:jhtbSvSa0
ポニョの歌をエロスな替え歌にするのも普通なのか?
大橋のぞみタンに幼いエロスを感じたことはあるが(;´Д`)
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 22:56:58 ID:G1KNyshK0
>>222 GJ!

自分は挫折した。やっぱ、素面じゃ無理って事か。
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 22:57:01 ID:4/Qjx9zf0
>計画としては運転展示会ではなんと恵日奈駅(自作駅)と神宿駅(自作駅)を両方使うという計画で、

>ほかにもこの神宿駅・恵日奈駅の展示用可搬式レイアウトの計画にはさらなる野望があるのですが

手伝いの参加者には持ち込み制限して、自分だけはめいっぱい楽しむつもりw
ほんとにゲスだな、こいつは。

226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 23:43:02 ID:gHbX4zPh0
> 実のところ、遠大な計画ですが単なる運転会ではなく、運転展示向けにさらに
>大型のストラクチャーをつくる予定もあるので、サイズをコンパクトにする必要が
>どうしてもあるのです。
大きな張りぼてを沢山並べれば、単なる運転会ではなくなるのか?
すごい女戦艦やすごいアメノミナカコンピュータを出せば自動的に壮大な物語に
なるというのとまったく同じ発想だな。
そもそも張りぼてを増殖させる前に考えるべきは、集客の方法ではないのか。
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/10(金) 23:46:03 ID:hA52e/VD0
【マスコミ】NHKスペシャルに日本李登輝友の会が抗議声明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239370999/

Nスペに「李登輝友の会」が抗議声明
2009.4.10 20:38

 NHK総合テレビが5日に放送した
「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』」
の内容が偏向していたとして、日本李登輝友の会(小田村四郎会長)は10日、
福地茂雄NHK会長あてに抗議声明を出した。

 番組では、日清戦争後の日本による台湾統治について、一等国を目指して統治の
成功を海外に誇示したものの、日台間の格差と同化という矛盾を抱え、やがて
皇民化運動で日本文化を強制した−などとした。

 この放送に対し、声明は「日本が一方的に台湾人を弾圧したとするような史観で
番組を制作することは、公共放送として許されるべきではない」とした。

 NHK広報局は「歴史を振り返り、未来へのヒントにしたいという番組の趣旨を説明し、
理解していただきたいと考えています」としている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090410/biz0904102039021-n1.htm

※NHKが日本を売国しようとしています
NHK受信料を払ってる人は非国民と言われても仕方ないですね
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 00:08:26 ID:Zi2NXivR0
あんな雑なボール紙の集積体なんか誰が見たがるんだろうね? 

229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 01:25:11 ID:/gGjuzgL0
それにしても、もう少し丁寧に工作しないと。
あんな隙間だらけじゃいかんよ。
遠くない将来住むことになるだろうから。
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 01:25:11 ID:8yYhRLcD0
>>226

ひょっとしてこれは、「運転会はボランティア活動と喧伝してしまった
手前一応案内はさせてもらうが、それはひとりで遊びたいがための
単なる口実にすぎないので、そこのところを分かってる人間だけ参加
してください」という婉曲なカミングアウトなんじゃないだろうか?
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 01:35:02 ID:xAwd5M8C0
遠大だの野望だの大言壮語だけはいっちょまえなんだよな。
自分の楽しみに他人は協力してくれて当然という意識がだだ漏れだな。
前回助けてもらったことで完全に図に乗ってるよこいつ。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 02:20:45 ID:gVW4ftY50
どうせなら、参加者が「棟京駅です」「植野駅です」「川内駅です」「菜誤屋駅です」って持ち寄ればいいんだよねw
適当な段ボール工作で十分だし、別に市販品の色替え程度でもいいわけだし。
巨大なのが辛いorあまり雑なのだとプライドが許さないのなら、ローカル線の駅にすればいいw
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 06:28:33 ID:xe9nGFCF0
こりゃ次から人は集まらんな
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 07:14:44 ID:ABaS+Lxn0
何のため、何のためののボランティアなんだか。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 07:32:22 ID:xe9nGFCF0
ボキのために集まるデシ、ボランティアども!
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 08:15:11 ID:masW95iB0
何となくさ、我侭放題のガキンチョに周囲の大人が苛つきながらも
「まあ子供のやることだし」といやいや合わせてる構図が目に浮かぶんだよな。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 12:36:37 ID:J+2qGtnS0
>236
前回がまさしくそれですよね。
まだ>232みたいな集まりなら参加者も楽しめるだろうけど。
ネットはあっという間に評判広がるってのに、
今後、まだ人が来てくれるとでも思ってんのかね、こいつw
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 12:54:45 ID:BOemV7wP0
だから本心は誰も来て欲しくないんだろ。ホメホメしてくれるならともかく。
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 12:57:40 ID:0+hOVIGf0
>236
前回、※の無計画にでかい張りぼてと、PCで線を引いただけのレイアウトを
それなりに見せるどころか、3段立体という大技で成功させたのは、
盗まれた線路とそれを持ち込んだ人なんだよねぇ。

この人には、※は間違いなく来てほしくないと思う。
設営中に主導権どころか、周りからの賞賛と信頼を持って行くから。

※が「主催」というだけで無条件で得られると思ったものが、どっかいっちゃうw
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 14:09:51 ID:1Op7zI5+0
もし誰も来てくれなかったら一人でやるのかな
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 14:47:25 ID:na1DaGrm0
多忙につき中止とかなんとか言い出すだろうなあ
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 15:49:06 ID:X0RQeyUU0
>>241
※先生の人生は、失敗の言い訳を続ける人生だからなぁ
誰も来なかったらむしろ安心して奥さんと二人でやるんじゃない?

『ボキは精一杯ボランティアして、大成功でした
 でもみんな都合がつかなかったのか不参加でした』って

243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 15:59:31 ID:kiU/0e3S0
そもそもの話だが、この活動って誰を対象にしたボランティアなんだ?
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 16:07:35 ID:0+hOVIGf0
>240-241
元々今月はスケジュール取ってないから、ないでしょう。

逝きは運転手としてついて行くだろうが、設営は出来ないだろうし、
だいたい平気で血糖値が200超えているんだから、動くのさえ辛いだろう。
なのに、金がないのか、インシュリンが切れそうになるまで医者に行かない……。
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 16:15:24 ID:0+hOVIGf0
>243
※自身w

部屋の広さも考えずに野放図にどでかい構築物作って、嫁との共用スペースでは足りなくなり、
嫁はセイウチかトド化して場所取るし、具合が悪いことが多くなり、動かない。

電車を走らせられないデシ!!

しかし、自前で会場を借りる知恵はなし。
NPOにすれば公共施設が借りやすい(市民なら平等)だろうと、浅薄な考えを抱き、
NPO登録や予約申し込みははバイト先からさくっと出来るから便利デシ。

ってとこじゃないのwww
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 16:53:36 ID:VRR0k3a70
>>245
そんな感じだと思う。

ボランティアとつければ世間体もいいしうめぇえw
(※の予定では)参加者に賞賛されて超うめぇええwww
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 18:13:06 ID:gVW4ftY50
>>246
ただ、あと一年じゃないかな?
一応、なんらかの活動報告が求められるよね?
※が面倒がってやらないんじゃないかな?
実際、まともなボランティア出来てないでしょ?
事務能力があれば、そこら上手にごまかせるけど、
すぐに自分語りや嫁の話に脱線する※が書けるとは思えない。
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 18:39:49 ID:kTG4N7eI0
書類でボランティアって届けを出す以上は
対象を明確にしなきゃならないんじゃないかと思うんだが
そのあたりをどういう体裁で提出したんだろうな。
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 18:44:21 ID:3Ey/D64i0
そういうことをやり慣れているであろう母親が書いてたりして。
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 21:23:47 ID:0+hOVIGf0
>248
※がM-M'立ち上げたとき調べたこと何で少し曖昧だけど、
登録自体はうるさくないみたいだよ。
本当に、※サイトにある文章みたいなのでもいいみたい。

その代わり、※のバイト先のキャビネットが借りられるとか位。

ただ、実際に補助受けるとなると、3ヶ月分の会計報告や活動報告を提出して審査される。
ボランティアなので、交通費やお食事代は有無をいわさず却下。
事務所代なんかも通らない。
事後審査だから、通らなければ完全に持ち出しになる。
公民館を借りたりするのに優遇処置もない。

NPOと言いたかっただけだろう※は。肩書き大好きだからwww
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 22:13:10 ID:gVW4ftY50
>>250
ということは、補助金申請しなければずーっと続くのか?
それなら、当分楽しめそう、もとい、ボランティア活動を拝見できそうですね。

まあ、半年後には参加者2名、来年の今頃は休止状態じゃないかと
思ってますけどw
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/11(土) 23:51:40 ID:/gGjuzgL0
>>249

>そういうことをやり慣れているであろう母親が書いてたりして。

マンソン購入の際も、ユキじゃなく、ママン同伴だったしね。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 00:50:49 ID:21Nfln1K0
>>219

さっき、「ザ・ガード」のCMが流れていた。

やっぱり「乱れがち」なのは「便通」、「大腸」「の状態を正常に近づける」が正しい。

本当に※は正しい事を書けないね。
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 09:02:08 ID:mxpH6pZV0
>>140
>愛川町臨時職員は役場で直接採用のようだし(市町村によって違うと思うから断定できんが)

サポートセンターの運営、受付、人件費等については町民参加の集まりで話し合われたようだよ。
一番下の活動発表会新聞の3〜4ページでは、○田さんが「2 利用ルール」を発表。
人件費、運営経費について触れてる。
発表中の写真(スライドの文面)からすると、○田さんは初老の白髪まじりの男性。

愛づくりスクール平成18年度の活動内容
平成18年度 第1回新聞(6月17日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno1.pdf
第2回新聞(7月1日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno2.pdf
第3回新聞(7月22日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno3.pdf
第4回新聞(7月29日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno4.pdf
第5回新聞(8月19日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/newsno5.pdf
活動発表会新聞(9月16日開催分)
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/jichikihonjyourei/ai_school/h18/happyoukai.pdf
25579:2009/04/12(日) 09:27:18 ID:bPZyd9VE0
>>222
GJです。
よく発言テープ起こしできましたね。私はあのへらへらニヤニヤしながら
脈絡なく自分のことをしゃべるのが、あまりに気持ち悪くて、未だに最後
まで我慢できません。ましてやそれを打ち込むなどとてもとても。
本当にご苦労様です。
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 11:04:50 ID:VlMvdqBp0
>252
マンソンのときはママンじゃなくてパパンじゃなかったっけ?

退官直後くらいだったので、「親の退職金で購入」とここで指摘されたら、
「自分でそれくらいの金は持っていた」と反論した。
同時期に、所得税や住民税をまた払わなくていいとうそぶいていたので、
「不動産取得税は?」と突っ込まれたが、意味がわからなかったのか、こちらは反論なしw
257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 11:45:07 ID:fYtrbYyd0
>>256

ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20041105#1099663844
>> 米田家の母がこういった手続きに立ち会っていたのですが、ここらへんで一度解散、
>>米田家からのプレゼント、居間と和室の灯具を運んできてもらう。

付き添いはママンです。

>> 一国一城を自力で買ったことで米田実家とも和解、一緒にお寿司を食べに行きます。

「自力で買った」などと明らかなウソが書いてあるから、ママンというのもウソかもしれませんがw


258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 11:53:43 ID:8P1mZ43w0
ああ「素人にはお奨めできない副業」で買ったマンションねw
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 15:27:57 ID:21Nfln1K0
漏洩文書より

> もし離婚するならマンション購入代のユキさん分を払うとヨネ母が言ったということが甘く思えたらしい。

本業:すねかじり

副業:ヒモ

確かに「素人にはお奨めできない」
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/12(日) 18:15:49 ID:meQX+2yP0
住宅購入って諸々の手続きが面倒だからな。

もし手前の稼ぎで買ってたら、嬉々として色々書きまくるだろうに。
総額の内訳も理解せずに「司法書士の手数料が高いデシ!」とかw
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 14:20:10 ID:ue8hfZ9C0
>ページ閲覧は今はアウトソーシングしているので大丈夫だとは思いますが、
>ページの更新やレス・ペタなどはちょっと遅れ気味となります。

今ひとつ意味が不明なんだが。
「アウトソーシング」ってたぶんEeePCのことなんだろうけど、
ネットにつながるなら、後者2つも問題なくできると思うが……。
ましてやブログなんだし、大して手間でもない。

うーむ……どういうことなんだろう……?
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 14:34:55 ID:Gu3teRSJ0
※用語は一般とは定義が異なります。
「アウトソーシング」→アメブロ他のサービスのこと(以前は自鯖だった)

あと、EeePCはスタンドアロンで使ってるのではないかと……
(通信料もったいないデシ!とか言って)

なので、電気止められると携帯しか使えないので、ごちゃごちゃしている
アメブロの更新とかめんどくさいんじゃない?
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 14:46:19 ID:Q6OfJNql0
>>261、262

いや

あの文章はただ
『コンピュータに詳しいボキは元々自宅のサーバーで公開してたんだよ、すごいでしょ、褒めろデシ』

と無理やりに言いたいというだけのもので
他は全部、もうどうでもいいくらいオマケなんだと思います

しかし本当に『すさまじい』が大好きだな、この作家先生は。。。
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 18:10:32 ID:AG/+6E/uO
>>263
> しかし本当に『すさまじい』が大好きだな、この作家先生は。。。
あと、「なんと」と「実に」も大好きです。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 19:27:31 ID:CqNSekFL0
「じぇんじぇん」も最近お気に入りですかね。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 20:03:03 ID:Gu3teRSJ0
自分は、文頭に多用される
「で、〜」
が、気持ち悪い。
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/13(月) 21:50:17 ID:6IFNN1KE0
「ヤバス」がどうにも気持ち悪い。ぞっとする。
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 00:38:55 ID:M/LHjQ2o0
文脈に関係ない「でも、〜」が不快だ
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 00:40:26 ID:hkEt+ClZ0
ところでメディアに対して一家言も二家言もある※先生

北野誠の件には、当然コメントされますよね〜?
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 01:16:28 ID:ao3ScAq60
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4108243/
>僕は今、実験をしています
>漫画家は出版社に頼ることなく、一定の質とスピードを保って漫画を製作し続けることができるかどうか?
>ホームページ上で僕の漫画を発表し、それを読みたいと思ってくださる読者の皆さんからお金をいただく

なんだかどこかで聞いたような台詞ですね。
まあ、※先生とあちらでは知名度が圧倒的に違いますが。
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 02:02:48 ID:bJPPg/qB0
>16両編成の在来線車両が8本停車できる巨大駅。
って無駄だよなぁ。山手線だって11両編成。総武線などは10両。
ホームにしたって、運転している(正確にはポイントを切り替える方)方は
楽しいかもしれないけど、見る方は、別にどこに入っても大差ないと思う。

>運転展示用だから思い切って大きくできました。
×運転展示用
○神宿駅展示用
だろ。

こんな巨大な紙製のホームもどき、持ってこられても困るだろうに。

半年後、「町ではボランティア精神が欠如している」と、逆切れしそうな気がする
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 02:39:40 ID:AZZagwnz0
で、実にすさまじいバカぶりです。
なんとこれでも生きていけるんですから、ヤバス。
でも、じぇんじぇん大丈夫なんでし。キシシ
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/14(火) 07:56:13 ID:udtJnwWy0
>>270
スレ違いだけど、編集とやたらと衝突して出版社変更とかやった辺りもね。
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 11:46:41 ID:YMM3jKz+0
トレトレ退会するみたいだ。

脳内人格が思ったよりも、トラブルをすごいことにしてしまったんだろうか?


>退会の検討を始めました。
>
> * カテゴリなし
> * 2009/04/15 10:53 (本日)
> 予想以上に参っています。
>
> 今までみなさんにはお世話になりました。
>
> ありがとうございました。
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 11:48:31 ID:Krkx85s50
線路を持ってかれた人たちからメールで絶縁状でも貰ったんじゃないのか。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 12:00:04 ID:tym700Y20
つか、人を集めておいて
・当日、主催者はグダグダ
・借り出し物品の管理は出来ない
・事後に不足を指摘したら
  『次は持ってくるな』
  『ボキの持ってる機材でボキのやりたいようにやる』
これで付き合うほど酔狂な人は居ないだろう、普通に
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 12:48:43 ID:P3SQQ1ra0
>私の全力を使って作っている巨大駅ストラクチャー
の制作記に、思うようにコメントがつかないからかと思った。
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 12:49:59 ID:JS4+Ichd0
大体だな、イベント打とうって人間は何かのときのトラブルやら赤字やら全部背負い込むぐらいの責任感なきゃだめだろ。
エッセイストの原田宗典は学祭の甘味処で失敗して作った40万の赤字を引っかぶって友人とバイトして
補填したんだぞ?収支トントンで大成功ぐらいのつもりじゃなくちゃ。

参加者から預かったもの無くして開き直るようなやつが続けられるわけ無い。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 12:58:43 ID:YMM3jKz+0
>278
無くしたんじゃない。持ってっちゃったの。
で、「返せ」と言われたら、自分がほしいものはもらっちゃって、
いらないものを送りつけた。

さらに、「線路の本数があわないし、自分のものじゃないのが入っている」
と、再度言ったら逆ギレして「持ち込み禁止デシ!」となった。

運営以前に犯罪です。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 13:11:20 ID:YMM3jKz+0
退会のご挨拶が来ている。

>277がビンゴっぽい。

あと、線路取られちゃった人がハンドル変えて再参加しているのが気にくわないらしい。

元々実体のない番NPO、M-M'を今後どう運営するつもりだ、こいつ?
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 14:17:13 ID:tPOsoqj+0
>しかし、そのコミュニティの質もずいぶん変わってしまいました。
>
> 残念ですが、以上をもって遺言とします。

立つ鳥跡を濁しまくりだな、おい。
282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 14:26:53 ID:oje1Y47VO
進んで自分から敵作るなこいつは
ちやほやされたいならそれに見合う努力すりゃいいのに
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 14:36:23 ID:uyOWy2x50
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 14:59:58 ID:gk0pZEpT0
立つ鳥後を濁すというか、後ろ足で砂をかけるというか…。
素晴らしく上から目線の大会の挨拶ですな。

※のサイトのなければつくればいいじゃん、ってのは
(居場所が)なければ、って事なんだねw
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 15:06:42 ID:Krkx85s50
>若い方にはハンドルネームを次々と変えていらっしゃる方がいますが、
>ハンドルネームとユーザーの関係がもう判断不可能になり、コメント応対についても非常に困っております。

自分の信奉者認定して粘着しようとしてた相手が
ハンドルネーム変えたんで行方不明になったのが気に食わないんだろうか。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 15:31:59 ID:N++hXvia0
同じハンドルネームや似たものがあったところで、こんなコミュニティのところじゃ
大した不便は感じないと思うんだけどな。
つか、同じなのはともかく「似たハンドルネーム」までどうやって運営がチェックしろって言うんだw

しかしまあ、ほんとに(コミュニティを持続していくための)我慢とか妥協とかしたくないんだなあ。
トレトレ抜けても運転会を手伝ってくれるほどみんなと付き合いを深めたわけじゃないのに、
これからどうするつもりなんだか。
…まあボランティアの名目で新しい模型やパーツも手に入れたから※的にはもう満足なんだろうけど。
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 15:44:58 ID:uyOWy2x50
>105 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 11:13:44 ID:sMBaxDte
> 米さんも退会するのか…
>
>107 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 15:03:07 ID:7aqOg674
>
> >>105
> 彼が名前の類似性のことを書いてるけど、そもそもトレトレの子たちは安直な名前の奴が多いんだよね。
> 今目に付くのだと「西武」とか。車両形式そのまんまとか列車名そのまんまとかも被りやすい。
> わざわざ使われやすいような名前を使ってる時点で類似名を使われてもしかたないだろうと思う。

「今目に付くのだと「西武」とか。車両形式そのまんまとか列車名そのまんま」

wikipedia項目改変事件のときのに「EXP LSE7000」って名前の人が出没しましたね。
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 17:46:53 ID:gG6LUxM6O
N=日本
H=犯罪
K=協会

N=ねつ造
H=反日
K=協会

犬=中国様の犬
H=ハンナラ
K=韓国様の手下
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 17:59:17 ID:xRToJlEE0
>>趣味にしてはあまりにもこのウェブという世界で公にするには適さないものを
>>公開するものなどがいて、

お前がいう(ry
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 18:19:08 ID:uyOWy2x50
「急行箱根湯本行き」ってのもあったなと、mixiを覗いてみたら
なぜか、急にNHK出演前に、外部blog参照じゃなくなってる。

>このご時世に 全体に公開 2009年04月09日21:42
>
>少し嬉しいことがあった。
>がんばりは、ちゃんとしたところだと、認められるのかな。
>これまでオールオアナッシングの世界だったけど、
>すこしほめられた。
>
>うれしい。
>
>ますますがんばるつもりです。

これってなんだろ?
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 18:25:16 ID:ctO0yfrL0
この「退会の挨拶」にしても、なんかすごくいやらしいんだよな。
未練たらしいというか、「早く引き止めて!」っていう構ってちゃんオーラ全開。
気色悪いわ。
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 18:35:57 ID:Ub4qHwlL0
退会するというならコメントにも答えずすっぱり消えれば潔いものを、
いちいち長文レスだしな。

>検討を「始め」ました。

>「ほぼ」絶望的です

>がんばれるかどうかは「かなり」不透明です。

ってあたりに未練がアリアリ。
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 18:36:28 ID:YMM3jKz+0
>287
どこからの引用かわからんけど、トレトレでは「YONEDEN」さんだよw

引用文の文体がいるいるんもん(雌)に似てるけど、アホか。

自演にしても、もう少しうまくやれよ、番www
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 18:45:08 ID:uyOWy2x50
>>293
おっと、失礼
引用元はトレトレのスレです

「トレイン・トレイン」2両目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1238653702/l50x
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 19:25:52 ID:3vgzhicb0
>283
乙です〜。
見せて貰ったけど、クラスで浮いてる無能な地味っ子ちゃんが「転校するんだよ!」宣言。
しかし誰にも相手にして貰えない。落ちこぼれ小学生って感じw
こいつ何時までこんな馬鹿なことしてるんだろうな。
本当いい年こいて、何でこんなダメ人間なんだろう。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 19:28:01 ID:AIA/gUrx0
>>290
おや、mixiは続いていたんですか。
プリプラの自薦レビューが消えていたので退会したのかと思ってました。

って、ハンドルネームを変えられるのはmixiもトレトレも同じじゃないかと思いますがねー。
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 19:37:04 ID:gk0pZEpT0
このスレでしているのはもちろん※ヲチだからスレ住人に対して書くのはスレチかもしれないが、
>>293のあまりにもあまりな脊髄反射レスぶりに吹いた。
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 19:54:45 ID:Xjf/CgLk0
トレトレスレだと一部の厨会員に呆れ果てて退会したものと思っていた※が
実はリア厨なんて目じゃねぇぐらいのDQNだったことに気づき始めているモヨリ。
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 21:58:15 ID:xLEUs1PR0
精神病をお持ちなので、時々自虐的になる時期があるようですね。
書いてある文面が物語っています。
しかし、家族も大変だろうなぁ。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 22:07:15 ID:QENI0R800
>>299
※の場合。
アレは自虐などというものではなくて、
『孤高の天才であるが故に世間に明日に仇なされる可哀想なボキに同情しろデシ!』
というアピールです。
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 22:10:50 ID:AIA/gUrx0
>>300
しかも珍しくコメント付いてますね。
コメント欄承認制とかじゃなかったのかな?
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 22:52:11 ID:3Rw28JwW0
なんと早くも退会撤回だってさ。
未練たらたらだったから、どうせ撤回するだろうと予想はしていたけれど、
それでもせめて一日ぐらいは続くと思ってた。
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 23:04:01 ID:ctO0yfrL0
結局引き止めて欲しかったんだなw ガキの性根丸出しw
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 23:16:07 ID:0rKtcOuF0
トレトレスレでもすっかり見透かされてるね。
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 23:40:18 ID:ln8FsZK50
※、最近打率高いな。やっぱ、春だから?

トレトレの退会撤回の書き込みにしろ、しおらしく反省の意だけにすればいいものを、

何故あんなに偉そうにくだらないことを書いてんだろ。

言ってること全部自分に当てはまるって気付いてないのか。

わざわざ、画像まで作って、ホントに自分の馬鹿を晒すの好きだね。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/15(水) 23:49:30 ID:t8vra7Im0
※先生の歴史がまた1ページ・・・
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 00:08:47 ID:C+OB04GL0
アクセストップ10

1位 BLOG 退会の検討を始めました。
   - YONEDEN制作記
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 07:23:38 ID:JLRokLhj0
日記では死ぬ死ぬ詐欺
トレトレでは去ぬ去ぬ詐欺
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 11:05:09 ID:LUo6SezY0
>考えれば、みなさまのご協力で始めたMネット架鉄網についても「第2次路線図を作る」という
>約束も果たしていないし、ほかにもやりかけのプロジェクトをそのままにしていたりするのも
>また申しわけないし、
普通は、こういうのを全て考慮した上で退会を決断・発表するもんなんですがね。
そういうことも忘れて「運営の馬鹿、辞めてやる!」じゃガキの我儘だろうに。
入退会繰り返したり何度もハンドルネーム変えるユーザーを責める立場じゃないし、
変に周りを煽った分※の退会宣言の方が性質悪い。
まあ数ヵ月後にはもっと悪い、世を儚むエントリがあがるんでしょうけど。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 11:18:52 ID:GqaQQkRO0
いつもの※蘊蓄。

ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10241383805.html
>>ちなみに都心で一番標高の高いのは
>>市ヶ谷で、そこには陸軍士官学校、陸軍省がありました。一応都心での戦いに備え
>>る意味もあったそうです。2番目に高いのはどこか? じつは学習院大学のあるとこ
>>ろだそうです。(当時防衛庁広報だった方より)。

ttp://toba.livedoor.biz/archives/50799116.htmlによると
>>ここ市ヶ谷地区がそもそもなんだったかですが、<略>
>>ここが都心では2番目に標高のある場所(海抜31.4m)で湧水もあって、
>>軍事上大きな意味を持つ場所だからです。
>>ちなみに一番目は新宿の箱根山で海抜44.1m。

またやっちまったようです。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 12:00:59 ID:Jg7rGRYp0
トレトレスレの人がここを見出しているようなので
その内、運転会「参加者」から「聞いた」話とか書いてくれる人がいそうですね。
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 12:17:18 ID:vyxGJw2P0
これに関しては、他人から聞いた情報をそのまま書いたんでは?

まとまった平面のある場所としては一番高い、って意味だったんだろうし。
(山としては箱根山が高いとして)。

四ツ谷駅から防衛庁のあたりへ行くには、かなり急な坂で降りていくことに
なるので(道にもよるが)、四ツ谷駅のあたりのほうが高いんじゃないか?
と思ったらやはりそうだった。電子国土で見ると駅の直近に34mの水準点がある。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 14:50:28 ID:6J6X94RI0
退会撤回、早っっっ!!wwwwwwww

こんなに早いと、ウケ狙いじゃないかとさえ思えてくる。
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 15:05:42 ID:9ar4+gtg0
なんというか…
人はどこまで見苦しくなれるかという実験でもしてるだろうか。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 15:22:23 ID:LUo6SezY0
アメブロの方を見てなかったんですが、そっちで死ぬ死ぬやってたんですね。
…人が多く書きこむ時間帯もあるから偶々なんだろうけど、※のアメブロエントリの後から
書かれてるコメントの内容がちょっと変わってる気が。
「辞めるんですか、残念です」→「あなたは悪くないです」みたいな。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 18:29:43 ID:noUAyTJ60
ま、これで「なんかこの人変じゃね?」と皆思い始めたことだろう
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 19:05:59 ID:VrMZKnEW0
嫁が鬱って原因はお前じゃねえの?っては別にして
トレトレの今回の書き込みも意味なし長文。本当に暇だね。
休みは昨日だけじゃないの。

ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/2738/date/2009-04-16
Q)上記文中の最頻出語はどれか?
1)私自身
2)感謝
3)すみません
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 20:45:24 ID:ELEXpSo50
>>317
1)私自身

↑が余計なところにいっぱい入っててとても読みづらい。

そもそもこの長文、今回の「辞めるの止める」騒動に
何か関係があるのか?
だらだら言葉を費やして自己肯定してるだけで、
謝っているようで謝ってないし。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 20:59:50 ID:WssLyigm0
ネット依存中毒者特有の症状が出ている。
要するに、ネット上では誰かが直接目の前にいて、自分に対して返答してくれるわけではないから、
自分が書き込みした量に見合うだけの返事がないと、かまってもらえないという被害妄想に似た状態
に陥るわけだ。彼は、その典型だろう。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 21:08:57 ID:E/kbEN2t0
>317

>嫁が鬱って
鬱ならいいけど(よくはないが)、糖尿で体調悪くて伏せっている、
気力が出ないというのを鬱と言っていたら危険な気もする。

>私のほうは、もとより「基本、嫁次第です」なので、ユキさんの看病にいろいろ。
と言いつつ、明け方に編めば更新してたり、謎の長文を書いていたり、※はしているが。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 21:32:26 ID:No65xmaJ0
そのうち嫁が失明して透析するようになったらどうするんだろ
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 21:34:35 ID:y4Yln0pm0
「看病が大変」とか言ってる人間が辞めるの辞めないのゴネゴネ言ってたの?
都合が悪いんで嫁の不調をだしに逃げてるようにしか見えないんだが。
本当に不調ならそれこそ退会すべきでは?
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 21:47:18 ID:VrMZKnEW0
今回のトレトレ退会騒動の発端ってもしかしてコレ?

> ■Mc-M'c(エムシーエムシー)NEWS
> ●09/04/21(火曜日)第2回試運転会を実施します
> 場所・依知北公民館会議室

ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y/system/app/pages/recentChanges
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 21:57:19 ID:Xfd7y3Gm0
●09/04/21(火曜日)第2回試運転会を実施します
●09/03/08(日曜日)第1回公開運転会、無事終了しました。

無事終了してないだろ、というのは置いといて、公開→試 と劣化してるのこれ?
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 22:07:58 ID:GjrEGjTH0
試運転会=名実とともに外部に非公開の運転会
という意味に受け取った。
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 22:26:36 ID:VrMZKnEW0
<俺予想>
4/13(月):神宿駅にメドがつく
4/14(火):※、「試運転会=名実とともに外部に非公開の運転会」を発表(笑)
4/14〜15(水):前回の運転会参加者からアドバイス等のメール
4/15(水):「私自身」の「試運転会」なのに口だすな、と切れる※
4/15(水):ブチキレ退会宣言→後悔で鬱書込み→レスみて単純に復活、退会撤回
4/16(木):そんな※を見てて鬱になるユキ

一番下が一番無さそうか……
むしろ※の自棄食いに付き合って血圧上昇とかの方がリアル?
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 22:40:16 ID:Jg7rGRYp0
一応前回の失敗をふまえて洗い出された問題点を解消する実験として
「試」運転会という意味づけは出来るけど、だったら内輪だけにして
公式(?)HPにデカデカと載せる事じゃないですよね。

そういえばメルマガが十日にでてるじゃないですか、内容はいつも通りですけど。
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 22:50:07 ID:s+aQ8o0b0
mcmcの創設理念から激しくかけ離れてるんだよね、レール持ち込み禁止&
持ってきたら俺のものは。
329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/16(木) 22:58:05 ID:JLRokLhj0
>>327
> そういえばメルマガが十日にでてるじゃないですか、内容はいつも通りですけど。

そのメルマガでは、運転会についてこう書いています。
> そこで第1回運転会でした。町外から多くの方がいらっしゃって、盛会に終
> わりながら、それでいて問題点の洗い出しもできました。
主催者、関係者しか来なかったのに「盛会」は無かろうよ。
トレトレに
> しかし予想以上にお客さんが来なかったのは大反省です。
と書いた記憶はもう改ざんされたのかな?
そもそも運転会の写真で、お客様の写ったものは見当たらないんだが?
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 00:00:03 ID:Yg/d3RU+0
場所によって平気で矛盾したこと書いちゃうのは視野が狭いんだろうな。
その場その場でかっこつけて体裁繕ってるつもりなんだろうが、
簡単にたどれる場所でこんなことやってたら信用なんかしてもらえないんだぞ、※よ。
だからお前の言葉はいちいち「軽い」って言われるんだよ。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 00:01:53 ID:I0ZZj4uK0
2009-04-13 19:12:19 posted by yonebor
やっぱりありました。
2009-04-13 19:12:19 posted by yonebor
やっぱりありました。
2009-04-15 18:19:49 posted by yonebor
正直、いろいろとつらいです
2009-04-16 00:04:30 posted by yonebor
こんどは
2009-04-16 23:17:46 posted by yonebor
回復

> ●09/04/21(火曜日)第2回試運転会を実施します
> 場所・依知北公民館会議室
2009/04/14 4:34 Junichi YONETA ■Mc-M'c(エムシーエムシー)NEWS 編集
2009/04/14 4:33 Junichi YONETA ■Mc-M'c(エムシーエムシー)NEWS 編集

秘密兵器、不発??
ストラクチャー 2009/04/14 12:05
秘密兵器、威力発揮!
ストラクチャー 2009/04/14 22:28
退会の検討を始めました。
カテゴリなし 2009/04/15 10:53
退会についてのご挨拶
カテゴリなし 2009/04/15 12:49
このように再び場をお借りする失礼をお許しください。
カテゴリなし 2009/04/15 22:06
恐縮ですが、レスをこちらでお返しします。
雑記 2009/04/16 14:52 (本日)

それぞれのタイトルとタイムスタンプを並べてみただけでも
この番の事まともに考えるのがいかに馬鹿馬鹿しいかわかる
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 00:12:17 ID:I0ZZj4uK0
おっと、一行目コピペミス

2009-04-13 18:10:56 posted by yonebor
北急神宿駅制作・プロジェクトS

2009-04-13 02:39:15 posted by yonebor
電源工事による北急線・よねでん線・ゆきでん線の運行変更のお知らせ

運休も、退会も、鬱も、嫁鬱も、みんな一日も経たず復活。
ゴキブリ並っていうのもゴキブリに失礼か。

一週間に一体何日休みがあるのか、模型やCGで遊んでばっかり。
春休みの小学生かといったら……以下略
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 08:24:20 ID:ckN73Q3L0
今気がついたが、厚木市の公民館利用規程。

>2.公民館を利用できる団体等は?
>
>(1)学習活動を目的にし、次のアからウまでの全てにあてはまる団体です。
>  ア.5人以上で構成し、市内在住・在学・在勤者が過半数を占める団体。
>  イ.代表者は16歳以上であること。
>  ウ.児童・生徒の場合は、成人の指導者がいることが必要です。

M-M'って、アに当てはまらないんじゃないか?
ママンとパパンと逝きと※では一人足らない。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 09:48:40 ID:TJov18D20
>>333
ぬこがいるDESHI
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 10:41:23 ID:jFR8grZ00
>>333

ttp://sites.google.com/site/mcmc2009y/090128untenkai

「米田淳一(YONEDEN)と妻ユキ、K君」+パパン&ママン

じゃね?
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 13:28:53 ID:fZrHC75d0
また3Dモデリングで遊んでいる※。

>ガッツリ反射率を設定することで光学迷彩風味に。
>これはビビデ。空賊ビビデバビデ団の主力戦闘機。

ってなのがあったけど、どう画像を見ても目立ちまくりなんだが…。
光学迷彩風味って何?
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 14:45:25 ID:5KnAe1x90
>>336
>光学迷彩風味って何?
※脳内では、エヴァや攻殻の設定は人類共通の普遍的知識ですからね〜
通常時はあの配色だけど作戦行動時は反射制御で透明化するんでしょうね〜(棒

という以前に
>可変戦闘機という命題があったのだけど、バックパックを使うことでかなりできるのではないかと検討
いやあれは『翼状の巨大バックパックを背負ったロボット』のままだろ、可変じゃなくて、とか

>4基のプラズマエンジン搭載。かなり後ろトリムだけど、DAGEX重力制御で自立を支えています
重力制御前提だったら、わざわざ面倒な可変ギミック自体が不要じゃね?、とか

ネットにアップする前にご自慢の設定の整合性を省みるのが何故出来ないのかと
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 15:08:38 ID:e5/IV47X0
>可変戦闘機という命題があったのだけど、バックパックを使うことでかなりできるのではないかと検討

バルキリー河森神以降に可変機デザインで血反吐を吐きまくってるメカデザイナーさん達に謝れ!
番台のデザイン規制の中頭捻りまくってる瓦御大以外の可変ガンダムデザイナーさん達に謝れ!!

御大も悩んでるとは思うけどね。w
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 15:38:59 ID:fZrHC75d0
>>337
いや、光学迷彩の意味自体は充分わかる。
わかるんだが…。
あの画像にあのキャプションだと、画像の時点で既に光学迷彩風味って事に
なるんじゃないのかな、と思って。

派手な彩色に見えますが、作戦時は表面の光学的な反射率を調整することで迷彩効果を発揮します、

とかなら、作品内設定の事だとわかるけど、

>ガッツリ反射率を設定することで光学迷彩風味に。

じゃ、3Dソフトの反射率をしっかり設定して、光学迷彩風に仕上げました、
くらいにしか受け取れないな、と。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 15:44:54 ID:jFR8grZ00
ttp://ameblo.jp/kiddy-yuki/day-20090416.html

鬱というより内臓系の疾患か食べ過ぎって感じですね。

家族ぐるみで地域に巣くってるんだから、↓にでも参加したら?

ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/topics/3326-1.html


341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 16:01:37 ID:gNrr/Qax0
>>339
※にとってはShade遊びも作品世界の緻密なシミュレートのつもりでしょうから、
作品の方で反射率をコントロールしてるということなら、Shadeの方でも同じ事を
した気になってるんですよね。

実際にやってることはサフェースのトランスペアレンシをちょっと上げてる、って
だけの話ですがwww。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 16:07:26 ID:ckN73Q3L0
>340
いきなりどか食いして、インシュリンの分泌と血糖の調整に齟齬が生じて、
低血糖に振れた可能性が高い気がするけど。

今もいるか知らないけど、脳内人格に糖尿に詳しい人がいたと思う。
その人の意見を聞きたい。
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 16:17:35 ID:gWMTuCbl0
病院変えたようですね、逝き。

>鬱は一人の病気じゃないんです。鬱も、うつります。
>だから、早めに病院に行くことにしました。
>行ってよかったと思います。
>だから、こんど、どちらかがも鬱に陥ったら、早めに病院にいったほうがいいなって思いました。
>病気とはうまくつきあっていかないと・・・。
…鬱になりたての人ならともかく、番で何年も鬱と付き合ってて今さらこの結論?
じゃあ糖尿病とのうまい付き合い方に気がつくのはあと何年かかるのか…

>だから、げんきになってくれたの、喜んでくれたの、米田君です。
看病する必要がなくなったので大喜びでお絵かきしてるわけですね。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 16:27:26 ID:ckN73Q3L0
>鬱は一人の病気じゃないんです。鬱も、うつります。

同じことを、「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」で、
萩原流行夫妻を例として言っていたのは内緒だよwwww
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 17:31:38 ID:JfEXJcI5O
>>342
自分は以前糖尿に関してこのスレに書き込んだんだけど、正直インシュリン注射は入院中にしかしなかったし、退院後はカロリー制限と運動で血糖コントロールしている(血糖値は二ヶ月毎の通院時に血液検査で計る)だけだから低血糖かどうかについてはわからないんだよね。

ただ、風邪みたいな症状(頭痛、吐き気、微熱)や、体がだるい、やる気がでない、ってのは入院する直前の自分と同じだし、節制していないようなら、鬱よりは糖尿病の影響の方が強いんじゃないかな、とは思う。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 19:51:06 ID:la8FN8eI0
>>339
>じゃ、3Dソフトの反射率をしっかり設定して、光学迷彩風に仕上げました、

俺もそういう風に文章を理解した。

しかし、これが光学迷彩風に見えるとしたら、※は光学迷彩がどういうものかわかってないんじゃないかなぁ。
磨き込んだ車のボディに周囲が写り込んでるのを見て光学迷彩っぽいデシ!って言ってるようなもんだし。

まあ、文章が下手すぎるせいで伝えたい事が伝わってない可能性も高いんだが。
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 20:28:52 ID:r/LXo1x80
ずいぶん昔に報道された「光学迷彩のようなもの」は、デンタルミラーを
全身に貼り付けたようなシロモノだったので、映り込みで光学迷彩っぽいよね、
ってのはアリだとは思う。

さがしてみたが「世界まる見え!テレビ特捜部」でやったらしい、ということは
確認できたけど画像みつからないな。
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 20:37:37 ID:LQZkolwU0
ところで、ビビデとバビデに変形ロボなんて設定ありましたか?
自分はハヤカワ版を読んですぐにブクオフに流したので、記憶違いかもしれませんが。
それとも改訂を重ねるうちに、そういう設定になったんでしょうか?
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 23:27:52 ID:jFR8grZ00
>>348
本は読んでないないから分からないが、図版の進化(退化?)の様子
 (どこがパワード“スーツ”?)
ttp://sky.geocities.jp/jyl2142/rakugaki/r91.htm 
 ↓(なんか形状くっつけました的存在その1)
ttp://ameblo.jp/yonebor/day-20080405.html
 ↓(なんか形状くっつけました的存在その2)
ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/d/%A5%D3%A5%D3%A5%C7%A5%D0%A5%D3%A5%C7%C3%C4
 ↓(もう前の忘れて僕の超ウルトラスーパーDXメカ作ったよ!)
ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10243828794.html

ポリシーも一貫性もなんもないね。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 23:51:27 ID:IeLq8Pmv0
>>348
> ところで、ビビデとバビデに変形ロボなんて設定ありましたか?
設定あります。本編で描写もされています。
「フリー・フライヤー」のP322
> その時、異変が起きた。
> 空を飛ぶ<バビデ>の機体が変形する。翼が折り畳まれ、エンジンが機体への取り付
>け角を変え、機首が機体中心に折り込まれていく。
>「!!」
><バビデ>は背中から翼を生やしたパワードスーツの姿になり、オーシャンハイウェイ
>のアッパーデッキに着陸した。
351346:2009/04/17(金) 23:52:33 ID:la8FN8eI0
>>347
デンタルミラーがちょっとイメージ出来なかったんでググってみたけど、歯科なんかで口の奥を見る口内鏡のことかな。
確かに全身に小さい鏡を貼り付けたら、ジャングルのような視認性が悪い場所にいるならカモフラージュに
なるとは思うけど、これだけ派手な配色のロボット、それも空を飛ぶ物ににそんな物を貼り付けても光学迷彩っぽく
はならないと思う。
むしろ不自然な太陽光の照り返しなんかが視認できるから、ステルス性は失われるんじゃないかなぁ。
352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/17(金) 23:57:52 ID:eKbCKlwC0
発作はもう収まったのか。
ご新規さんは戸惑った方も多いんだろうな。
353348:2009/04/18(土) 00:11:36 ID:cPugGm3c0
>>350
わざわざありがとうございます。
どうやら読んでいて眼が滑っていたようです。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 00:33:51 ID:OCu57pRU0
※センセは攻殻機動隊とかの映像イメージ、
〜機体色が光学迷彩を起動すると周囲の風景の中に消えていく〜を
そのまま「みんな知ってる」物として絵にして設定を書いちゃってるからね。

何年か前に米軍の個人ステルスとして液晶を服に貼って後方の景色を写すってヤツがあって
現実が攻殻機動隊に追いついてきたと思ったんだけど今はどうなってるかな。
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 02:10:33 ID:aZagwoNr0
ロボットはヴァルキリーのぱくりにしか見えん。
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 03:51:13 ID:vaTbUZAF0
>354
よ〜するに作品じゃなくて「ヲタ同士の趣味話」でしかないんだな。
自分の好きでしょうがないものを、面白く説明して、他人にも興味持って貰うってのが
創作の醍醐味だと思うんだが、本当に対話とか説明とかの能力欠けてんな、※。
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 05:36:29 ID:fwalXkFi0
ラストエグザイルやスカイガールズは※にとっては噴飯モノだったんじゃないかなと
>349のリンク見て思った
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 06:06:02 ID:ZQYAadRR0
>>349
>  (どこがパワード“スーツ”?)

※先生は一般的に「パワード・スーツ」と呼ばれるものがどういうものか
わかってない?

でもちょっと検索してみたら、一般的なパワード・スーツのことも
書いてるみたいなんだよなぁ。

もしかして大きさが違っても、人型ロボットならパワード・スーツって
呼ぶんだろうか?

でも>>349のコックピットは操縦者がそういう風に動けるようには思わないけど。

それにマッハバロンもGガンダムも、普通パワード・スーツって
呼ばないよねぇ?
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 06:18:36 ID:W3OmvW9/0
モビルスーツも広義の意味ではパワードスーツらしいから人型ならいいんじゃない?
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 07:15:25 ID:fwalXkFi0
>>355
いや※のはエルガイムMk-IIまんま。まるで気がついてない。
バルキリーほど複雑じゃない。
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 09:21:25 ID:zeWsRed00
> 空を飛ぶ<バビデ>の機体が変形する。翼が折り畳まれ、エンジンが機体への取り付
>け角を変え、機首が機体中心に折り込まれていく。
>「!!」

光学迷彩の意味がないというか、ここで撃墜されるな。
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 13:50:06 ID:T0N00HPW0
>>357
スカイガールズというか島田フミカネ氏にに盛大に文句をつけて屁こきポーズ無敵戦艦娘の周りに
レシプロ機のパーツを配置した分けのわからん物体を作っていましたねぇ。

ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10157418200.html
ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10154513151.html
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 16:22:54 ID:IGjFJKWN0
ビビデとバビデは逆シャアのリ・ガズィのBWSのパクリっぽくみえる。

本体は足だけ折り畳んでるだけでバックパックが可変ユニットの正体、
みたいな。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 18:35:00 ID:yfElkFsb0
どうでもいいけど、※Wikiによるとビビデバビデ団って子供だけの空賊団なんでしょ。

内閣調査庁お抱えになった後ならともかく、それまで、空賊行為を働くための飛行機器
(戦闘機と航宙タグボート?)を子供だけでどうやってメンテしてたのか、その費用は
どうしてたのかと考えると、変形ギミック以前に根本的なリアリティを感じないなぁ。
工業の革命的進化があって機械の製造保守コストが飛躍的に下がったとしても、
日常でつかうものでなければ、それなりにコストがかかるとおもうんだが。
両親がいなくて貧乏な子供たちらしいが、以前はよほど金持ちのおぼっちゃんお嬢ちゃん
だったんだろうか。

※の小説は一切読んでませんのであしからず。
ネットで読める※の設定集でお腹いっぱい。
365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 19:12:19 ID:T0N00HPW0
確かラッティさんだかが援助してとかってのが本編にあったような。

ビビデバビデは本国で開発が打ち切られた試作機の非公式な実戦データ収集で
メーカーが補給部品を回してくれる、あたりのちょっと苦しい後付は出来るけど…
まぁ、そもそも子供だけで空足稼業が成り立つ説得力が以下略
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 19:36:10 ID:W1KqQCkT0
試作機、初号機が強いと思いこむお子様設定かい。
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 19:38:22 ID:yfElkFsb0
>>365
ラッティやメーカーが援助するのは、ビビデバビデが空賊行為を働いてくれることで
ラッティやメーカーが現地の紛争や世界情勢を間接的に操り有利な立場に立てるためで、
子供たちは骨までしゃぶられ利用される立場だった…なんて展開が浮かんだんですが、
※先生のことだ、もっと読者の感涙をしぼることができる設定をお考えなんでしょうね。
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 20:52:50 ID:L7T6CWps0
子供たちのパパンとママンが資金援助してるんだろう
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 20:54:48 ID:jghEW0yq0
そ・れ・だ・!
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 20:56:19 ID:doHuHddx0
>>368
実にリアリティのある設定だw
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 21:08:24 ID:yfElkFsb0
>>368
参りました。確かにそれ以上の説得力ある設定は考えられないw
372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 21:13:14 ID:cPugGm3c0
>>368
なるほど!
「子供だから安直にビビデバビデってネーミングはねえだろ」と思っていたけど、
その一言で納得せざるを得ないw
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 21:54:55 ID:cS/XTjtg0
>>363
俺もリ・ガズィが真っ先に頭に浮かびましたw
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/18(土) 23:06:22 ID:1LGE2Yc/0
>364
何歳までが子供なのかって問題もあるしなw
無職のヒキコモリなら30過ぎても子供だよね、社会的には。
375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:01:40 ID:hV7EpIP+0
作者の願望をまったく余すところ無く書いちゃうという、もうね
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:30:13 ID:1ikP4TQA0
> 一応Mc-M'c試運転会が来週火曜日に予定としていますが、これはほんと、
>運転会以前の「試運転」会ですので、積極的に人集めを遠慮させていただい
>ています。
「積極的に人集めを遠慮させていただいています。」かwww
つまり、「ボキは来週火曜日にとっても凄いことをするんだけど、だれも来ちゃ
だめ、絶対だめ」と声を大にして宣伝しているわけね。
そりゃそうだ。一人でも来たら、「大成功でした」って言えなくなるものね。
安心しな。みんなあんたみたいにヒマじゃないんだ。平日昼間に来れるものかwww
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:32:00 ID:iJvSealv0
あなたたちは米田氏の揚げ足取りをしいて楽しいのですか?
米田氏は少なくとも作品を世に出しています。何もしない人が
匿名で批判ですか?
むなしくなりませんか?
自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
私はあななたちが可哀想な人に思えます。
378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:36:12 ID:hV7EpIP+0
以上、匿名での批判でございました。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:36:55 ID:1ikP4TQA0
>>377
コピペ乙です。
ずいぶん前の発言を引っぱり出したものですね。
>米田氏は少なくとも作品を世に出しています。
はるか昔の話になってしまったなあ(遠い目)
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:56:01 ID:50sr151F0
>>376
試運転会なのに、告知する意味ってなんでしょうね?
実績作り?
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:56:16 ID:kJRtsRfM0
>>377

今さら何を言ってるんだ。

382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 00:57:04 ID:50sr151F0
>>379
コピペなの?
探したけど見つからなかったけど、書き下ろしで降臨?
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:07:17 ID:ed2RsN/j0
>作品を世に出しています。

絶版だけどなぁw
パクリコピペもやってるし威張れる事じゃねぇなぁw
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:11:50 ID:6MxE4r0P0
自分で作家を名乗るなら、腰をすえて創作活動をしなさいということです。
いつまでも過去の栄光にすがっていては、良い作品は書けません。
今の彼に必要なのは、過去を捨て鉄道模型を捨てることだと思います。
それができないなら作家としての活躍は無理でしょう。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:14:20 ID:53C0cATE0
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?

確かに自分が※の親族でなくて良かったとは思う。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:16:56 ID:iJvSealv0
醜いですね。
「闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう」

米田氏は模型を世に発表しておられますよ。
誰にでも批判や揚げ足取りは出来ます。とっても簡単なことです。

でも、そんなことをしていて虚しくなりませんですか?
人の鉄道模型や文章を批判する時間があるのでしたらば
その時間を自分の創作に用いてみてはいかがでしょうか?
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:20:17 ID:ed2RsN/j0
>>386
'`,、('∀`) '`,、
物書きはやっぱ廃業なのか
模型でどうこう言うなら鉄道模型雑誌でライターになってからでけぇこと言え。
瞬着で窓曇らせた上ずれまくりラインで何が発表だクズ
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:22:40 ID:50sr151F0
>>384
過去は捨ててはいけないだろ。
それもまた人生なんだから。
捨てるのは鉄道模型とShadeとアメノミナカと幸せフィルタ。
この4つを捨てれば作家として活躍できるかもね。

マジレスするけど、※のヒラメキは常人以上じゃないかと思っている。
ただ、幸せフィルタが強すぎて、他人に読ませる作品に昇華できない。
だから、幸せフィルタを捨て、アメノミナカを捨て、鉄道模型やShadeにかける
時間を小説の執筆に回せば…

ただ、それが出来ないのも実力の内なんだけど。
389384:2009/04/19(日) 01:27:20 ID:6MxE4r0P0
>>388
失礼しました。訂正します。
過去の作品は消してはいけません。

>捨てるのは鉄道模型とShadeとアメノミナカと幸せフィルタ。

まさしく禿同。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:33:11 ID:BfF+PFW50
>>376
「来るなよ、お前ら絶対来るなよ!」
ダチョウ倶楽部のネタなんじゃないでしょうか。
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:34:11 ID:50sr151F0
>>386
釣りなのか当番なのか降臨なのか判らないけど、
>模型を世に発表
って何?
レベルを問わなければ、デジカメ&ネット環境があれば誰だって発表できますよ。
ただ、私の場合は、他人様に見ていただくレベルの模型は作れないから
発表しないけどね。
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:35:46 ID:Zf+Jz1dx0
もう終わり?
番じゃないっぽいからトレトレスレあたりから遊びに来た子だったのかな?

今年は本人降臨してくれるんでしょうかね。
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:36:14 ID:6MxE4r0P0
試運転してる暇があったら、ものを書いて欲しい。
期待してる人もいるのだから。
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:36:25 ID:1ikP4TQA0
>>386
> 「闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう」
人前で陰茎をしごいて「チェッコリ」とか叫んでいれば、哂うのは当然ですよ。

> 米田氏は模型を世に発表しておられますよ。
語るに落ちたな。「僕は君の街を焼いた」は作品と呼ぶに値しないわなあwww
それからキットの素組みを「さくひん」とは言わないのよ、憶えておいで。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:37:07 ID:50sr151F0
391を書く際にgoogleで「米田淳一」を検索したら
>他のキーワード: 米田淳一 大百科 米田淳一 ヲチ 2ch 米田淳一 48
だってw。
※pediaとかヲチとかがキーワードになるとはwwww

あと、これ、既出だっけ?メロンブックスでカタナをオンライン販売してるの。
http://www.melonbooks.com/item/goods/id_goods/IT0000121018
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 01:50:49 ID:53C0cATE0

>「闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう」

「中島みゆき」の『ファイト!』を引用するのなら、この歌の視点を
考えてみるといいよ。

あと、※がこの名曲のタイトルをいつも「ファイト」と誤記するのは
なんとかなりませんかね。


397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 02:11:47 ID:6MxE4r0P0
※はコピペが多いくせに誤記も多いのね。www

もっと本を読んだほうがいいよ。※
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 02:45:22 ID:8Z/CFagsP
>人の鉄道模型や文章を批判する時間があるのでしたらば
>その時間を自分の創作に用いてみてはいかがでしょうか?
※センセーこそ、出版界や2ちゃんねる、病院の待ち時間、医師の判断、
政治や税金についてのことを批判する暇があったら、
ご自分の創作(鉄道模型やお絵かきは含まず)に用いてはいかがでしょうか。
特にセンセーは同じことを何度も何度も繰り返し書かれるので
ほんとに時間の無駄かと思います。
そもそも、この手の荒らしは無視すると宣言したんですから
※センセーに賛同する方も黙ってればいいのに。

荒らしは無視する、と宣言した後に匿名さんがやってくるのも何度目ですかね。
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 07:33:37 ID:i8ZHkQOp0
降臨? 米にしては読みやすい文章だった。

米、あのくらいの文章を書きなよ。
内容はともかく文章としてはいつもの駄文よりましだった。
目は滑らないし意味わかったし。
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 08:15:08 ID:26ffT+gs0
>米田氏は少なくとも作品を世に出しています。

作者様って、そんなに偉いのか?
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 08:57:13 ID:BfF+PFW50
自分も仕事柄、設計図面や報告書を世に(役所に)出してますが何か?
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:03:18 ID:rlfrTVO90
相手は匿名なのに(だから?)自分より絶対格下と決め付けてるのが笑えるよな。
匿名なんだからどんな素性の人が書いてるか分からないのに。
しかもそういう本人が名無しという笑えない落ち。
釣りだとは思うけどね。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:05:27 ID:ybJzRqLs0
昔、スレに降臨したとき「本を出したことがない奴らが何を言うデシ!」と言ったら、
5〜6人のの脳内人格から「あるよ」と帰ってきて、一瞬で粉砕された※w

ところで、※が今まで世に出した最高傑作って「My Documents」じゃないかwwww
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:21:36 ID:lmHg9Qvp0
※が世に出した一大傑作はネット空間で案案淫淫淫槍とかカユいぜ!とか失笑
もののシーン連続のド迫力作「ホワイト・ホライゾン」だと思うねwwww

トンデモ本、しかも本になってないトンデモ小説という意味だけど。

405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:40:06 ID:rlfrTVO90
エロパロスレで一大ブームを巻き起こしたもんなw
実際客観的に見ても、あんなに反響の大きかった※小説は他になさそうだ。
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:45:04 ID:6cmTkSpG0
>>403
しかも、うち何人かは※にはまず書けない技術系の専門書だったんだよね。
あの流れは実に面白かった。

>ところで、※が今まで世に出した最高傑作って「My Documents」じゃないかwwww

ああ、あれは※の本質を表してた傑作だったよなー。
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 09:52:05 ID:ybJzRqLs0
>404
『ホワイト・ホリゾント』ですw

ただ、あれは怒り狂った早川A氏が「不要!」とバッサリ切った
チュチュとラッティの淫シーンが元だけど。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 10:15:50 ID:eRiRGByU0
巨匠アシモフはエロシーンがないねと揶揄られたのにマジレスの形で異星生命体の不思議性交シーンを書いた。


一方米田は頼まれもしない淫シーンをバッサリ編集に切られた。


こうですか?わかりません!(><)
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 10:23:24 ID:lmHg9Qvp0
>>407
ああそんなタイトルだったっけね、スマソwwww
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 10:58:09 ID:iJvSealv0
僕は米田氏の小説について、あまり知りませんが
米田氏の鉄道模型に関しては、面白い試みと思っています。
ところが、ここの人たちの一部が批判ばかりしています。
一部だとは思いますけどもね。
そのようなことをしている人たちも、自覚はあるのですね
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
出来るという人はおられないようです。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 11:06:01 ID:BfF+PFW50
「ホワイト・ホリゾント」他淫淫言ってる※文を※のご両親に見せたら、
ご両親は何と言うでしょうかね。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 11:19:02 ID:NxluDQQZ0
>>410
面白い試みだと>>410が思ったとして、
それが他人とっては笑いの種になる、という事だってある。
※に限らず、何をやっている人だって他人からどう見られるかなんてわからない。

>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
それは露悪趣味って奴だ。

そもそもヲチ板が何であるのか、というのを自分で理解していれば、そんな発想は出てこない。
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 11:30:16 ID:53C0cATE0

>>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
>出来るという人はおられないようです。

少なくとも、自分は、自分の仕事のレポート(機密事項のぞく)、
このスレで書いた事は、誰憚ることなく人に見せることはできますが。

鉄道模型では運転会でのトラブルで※の対応のまずかった点、改善点等を述べさせて
もらったつもり。

基本的にはPDCA(意味分からなかったらググってみて)を意識して書き込んでるつもりだから、
ちゃんと読み取ってもらえさえすれば、※にとっても役に立つと思ってるけど、
その後の行動をみてると……

>410は、模型で関わり始めた人?
リアルで関係を持つといろいろ大変だけど
社会性の薄い※にとっては大切な「人間関係だろうから、よろしくね。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 11:32:08 ID:uA8MIKYc0
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
つーかこれそっくりそのまま※にも当てはまる罠。

いい大人が売れる目処もろくに立ってないうちから作家なんて不安定な仕事一本に絞ってて定職にも付かず
金の事で怒ったら彼女実家に押しかけて居候、
結婚したらしたで働きに出るのは嫁の方で本人は日なが淫文書き散らしたり電車ごっこ。
外で働く嫁のサポートどころか嫁職場にも干渉して足引っ張りまくり。

それでも商業出版できてる内はまだマシかと思ったら
とうとう人様の作品から剽窃という盗っ人まがいの事やらかして商業では居場所なくなる。

実家に帰って来たら来たでバイトもろくすっぽ勤まらないし、
親のコネで世話してもらった仕事には文句付けまくり。
嫁が糖尿になってもやれ医者が悪いの欝に良くないのと、四の五の理屈捏ねて
発症から数年経っても教育入院すらさせない。

まっとうな人間なら「趣味」と言う事まで「仕事」と言い張って生産するものは
出版の当てもない淫文とか人様に見せられるレベルじゃない泥人形CGとか
素組みレベルの模型だのと
「仕事」と言うにもあまりにもお粗末な文字通りのやっつけ仕事。


ハッキリ言うとすぐ死ぬ死ぬ騒ぐから本人には面と向かって言えないけど
自分の息子がこんなんだったら
嫁実家とか頭下げて仕事世話してもらった先に対して申し訳なくって涙出る
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 11:33:09 ID:26ffT+gs0
出来の悪い車両とレイアウト以外に何かあるんすか?
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 12:04:47 ID:lmHg9Qvp0
>>410
確かに一理あるな。俺もネタのために買った「ホワイト・ホリゾント」を親とか
カミサンに見られたくないぜ!!!!!!!!1
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 12:17:28 ID:uhaP8Qby0
素人の人をネタに、これだけ書き込みしてもらえるとは、本人も、さぞ幸せなことだろうよ。米田さ〜ん、ここ見てるかい??
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 12:47:51 ID:6nkEzPHM0
>>410
あれ?この人まだメゲてなかったのかー。

悪いんだけど、その「知らない」という小説を読んでからものを言ってくれ。
あと、「運動会」でのレール紛失?についてどのような解決がなされたか知っていれば書いて欲しいが。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 13:07:49 ID:rlfrTVO90
ヲチスレに現れがちな正義厨だったのか。ここでは珍しいね。
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 14:09:59 ID:eo1ckc1VO
>>410
マジで聞きたいのだけど、「面白い試み」って何?
鉄道模型ボランティアや魔改造、架空鉄道なんかは類似例多数だろ?
「面白い試み」と言えるものが何か想像がつかない。
マジで、何が「面白い試み」なのか教えて下さい。
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 14:38:43 ID:lmHg9Qvp0
>>420
あの紙屑の集積体のことでねw
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 14:56:35 ID:O7FzNRaDO
屋上にGoogleの航空写真を貼りつけて、指摘されると自分が撮影
した写真のコラージュだと強弁して、ついでに著作権について説
教したあのハリボテのことですか。
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 14:59:51 ID:DxfR3ZU7O
これ本人だったら本当頭お花畑だよね
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 15:52:15 ID:JTEKLAQZ0
幸福フィルター、交換したかな?
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 16:24:16 ID:6cmTkSpG0
ageて書いてる辺りが色々と臭うよね。
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 16:30:49 ID:eo1ckc1VO
>>421
あれ、面白いか?
駅の再現ってよくあるだろ。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 16:37:36 ID:oYthM5Vg0
>米田氏は少なくとも作品を世に出しています。

マジで意味分からんのだが。
作家というなら生活できるだけの稼ぎがあって、継続してなきゃ意味ないだろ。
単に作品を不特定多数に見せるってだけなら、創作サイトもコミケもケータイ小説もblogも大盛況だし。
普通なら、かつては本を出せてたのに今は出来ないなんて落ちぶれたなあ、と思わないといけないんじゃないか?
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 17:09:14 ID:GptjA8wy0
>>410
かつては俺も、※の模型の出来映えについて批判するのには反対だった。
※の本業である小説とは違って、鉄道模型は※の単なる趣味なんだから、本人が満足しているなら
出来が良かろうが悪かろうが、第三者がとやかく言うべきことじゃないと考えていた。
だけどいつの間にか、※本人が模型作りやらCG制作やらを「仕事」と称するようになった。
※本人があれらを仕事の一部であると主張するのであれば、本業の小説の出来映えと同様に、
模型の出来映えについても批判されるのは仕方ないんじゃないかな?
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 18:20:24 ID:9nbSeonN0
仕事ごっこは※が最も得意とするごっこ遊びだからな
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 19:47:57 ID:6MxE4r0P0
>414 要約乙

非常にわかりやすいです。
ここにいる人たちはただ※を批判してるわけじゃないよ。
一見批判に見えるけどその奥に適切なアドバイスが読めないかな?
とにかくまずは定職についたらどうよ。※
名のある小説家は大体において社会経験豊富だぞ。
社会経験がないと作品にリアルさが出ないぞ。

仕事に「お」をつけてるようじゃまだまだだぞ!
431430:2009/04/19(日) 19:49:05 ID:6MxE4r0P0

やばい!あげてしまった。

すまん。
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 20:49:43 ID:MRwL377d0
>本命は愛川ふるさと祭りなんです。これはできればかみたいなあと。

「これで切れ、馬鹿みたいなあと」と変換してしまった。
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 22:13:58 ID:50sr151F0
今日、仕事帰りに、新宿駅を通ったのでちょっと観察してみた。

屋根の形が全然ちがうやん。
しかも、支持形式も、神宿駅は売店で屋根を支えているw
屋根の高さも高すぎて、これでは雨が降ったら屋根の役目を果たさないだろ。
ホームも直線だけど、新宿駅のホームは、航空写真を見れば判るけど先細りの形状。
ホームにある構造物だって、山手線・総武線ホーム2つと、中央線上りホームと下りホームと、
全部異なっていて、同じホームを量産すればいい、なんてもんじゃない。

なんてかくと、「新宿駅ではなく神宿駅デシ」なんていうんだろうけど、
脳内フィルター強すぎないか?
駅ビルがあるから新宿っぽくみえるだけで、鉄道模型に肝心なホーム周りは
例によって奇妙奇天烈なものになってる。
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 22:21:29 ID:6nkEzPHM0
ID:iJvSealv0さんはもう論破されて終わり?
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 22:31:25 ID:8Z/CFagsP
>>410
※が作家であることをよく知らない、鉄道模型やブログを読んでいるだけの
人なら特に、あれを「仕事」と呼んではしゃいでるのをハァ?と思わないかな。
あれは趣味でしょう、ボランティアだってあの内容は仕事にはなりませんよ、とか。
いくら劇的に体調が良くなったからといって、「嫁の看病に一生を捧げます」
と書いてる人が一日で元に戻らないでくださいよ、とか。
そもそも嫁の看病したいと言ってる人が何でボランティアの発起人なんて
やってるんですか(普通は突然予定が変わってもいいように裏方に回るか辞める)、
とか、いろいろ思うところはあるのでは。
※のヲチャと化してる脳内人格たちは「あーまたか」ではありますが。
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 22:31:54 ID:ed2RsN/j0
>>433
そういう検証は鉄スレでやったら盛り上がるんじゃない?
ここでやるなって言う訳じゃないけど。
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 22:42:48 ID:GcxM9X0D0
確かに※の創作物はインパクトが強い。
泥人形レースクイーンの実物は凄かった。

でも、評価に値しないw
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 23:18:09 ID:Zf+Jz1dx0
泥人形と言えば立体シファ1号も凄かったですね。
アレをネットで晒しちゃえるところはある意味尊敬できます。
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/19(日) 23:22:16 ID:50sr151F0
>>436
いや、もりあがらんだろ。違いすぎて。
俺はてっきり>>410さんが、「あの神宿駅は凄いデシ」っていうのかと
思ってたんだけど、登場しないから先に書いちゃったよ。
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 00:08:23 ID:b3uLAcdF0
>>430

>名のある小説家は大体において社会経験豊富だぞ。


椎名誠・・・流通業界誌の編集長
藤原伊織・・・広告代理店
原田宗典・・・広告代理店
奥田英朗・・・広告代理店
桐野夏生・・・映画館→雑誌編集
高村薫・・・外資系商社
梁石日・・・靴屋、服屋、印刷会社経営、宝石ブローカー、手形詐欺師、喫茶店マネージャー、タクシー運転手、マルチ商法
深町明生・・・製薬会社営業
新堂冬樹・・・闇金
浅田次郎・・・自衛官、企業舎弟、ネズミ講、婦人服販売
 

桐野は24で結婚してるから勤務経験は浅いが。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 00:10:15 ID:1R7UibrY0
仮にもNゲージなんだから、ホームの屋根の高さも同じ縮尺で再現すればいいのにな。
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 00:17:06 ID:m43H/vhu0
>441

それなのになぜか駅ビルだけは1/150に近い大きさで作っちゃうもんだから・・・orz

鉄道模型ってのはね、全体のバランスが必要なんだよ。※
忠実な縮尺で作ったからといってリアルに見えるものでもない。
鉄道博物館のジオラマが良い例だろ。
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 00:22:36 ID:m43H/vhu0
>>430

>名のある小説家は大体において社会経験豊富だぞ。

鉄なら知ってるよね。↓

西村京太郎・・・人事院→探偵→警備員など

まさに経験がものを言ってるね。


444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 00:52:28 ID:XTO83pLw0
>440
そこで出てるようなベストセラー作家の名前出すまでもなく、
架空戦記系の作家に限定して
wikipediaでざっと調べただけでもこれだけいた<社会人経験のある作家


秋月達郎…映画プロデューサー
荒巻 義雄・・・出版社編集
大石英司…朝日ジャーナル
川又千秋…広告代理店
佐々木譲・・・本田技研
佐藤大輔・・・ゲームデザイナー,ライター
志茂田景樹・・・多数
田中光二・・・TVプロデューサー
谷甲州・・・建設会社→青年海外協力隊
谷恒生・・・一等航海士
中里融司・・・漫画原作者鳴海章・・・広告代理店
馬場祥弘・・・広告代理店
福井春敏…警備員
光瀬龍・・・高校教師
森詠・・・雑誌記者,フリージャーナリスト
横山信義…本田技研
吉田親司・・・SE
羅門祐人・・・ソフトウェア会社社長
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:00:10 ID:m43H/vhu0
>>444

あらま、そんなにいましたか。
直接的に作品に関係なくても、文章力とかに関係がありそうですな。
これみて焦らないかなあ、※。
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:01:29 ID:SJKaSveO0
ボクのライバルの福井春敏はボクと同じ自宅警備員に違いないデシ!
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:06:01 ID:m43H/vhu0
>自宅警備員

ツボにはまった。www

448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:20:27 ID:ud2C1i7Q0
なぜ>.>444と446は同じ間違いをしてるのだろう?
>>446は引き摺られただけ?

×福井春敏→○福井晴敏
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:22:19 ID:SJKaSveO0
コピペしたんデシ
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:27:47 ID:9UFcbFcI0
逆に、神林長平は高専を出てから引きこもり状態だったそうだが。
「ボキといっしょデシ!」とか思わないでね。
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:30:19 ID:XTO83pLw0
>445
>直接的に作品に関係なくても、文章力とかに関係がありそうですな。

大雑把に言って、444で挙げた面子は
「仮想戦記以外のジャンルでも精力的に執筆している」
「仮想戦記一本でも、デビューから近年に至るまで、コンスタントに作品を発表している」の
どちらか一方に当てはまる方が多いなという印象。

文章力とか作品の内容に関係するかどうかは置いといても
複数ジャンルで活動するにせよ作家として長く活動するにせよ
引き出しが多いに越した事はないし、作家業を続けて行こうと思えば
編集その他の外部の人間との交渉やら折衝の機会も多くなるだろうから
社会人経験はそのあたりでプラスに作用してるのかも知れない。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:38:28 ID:m43H/vhu0
>編集その他の外部の人間との交渉やら折衝の機会・・・

ある意味作家は自分で自分の営業もしなきゃいけないしね。

・・・※、早く定職つきなよ。
453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 01:53:59 ID:0DDxF+a00
普通にヒキコモリやってるほど時間の余裕があれば、
いやってほど本も読めるし絵も描けるし、小説も書けるだろうにな。
やる気は何よりも才能の根っこにあるもんだってのがよく分かるなあ。
社会的なリアリティはないけど、耽美的とかギャグとか作風を突き詰めて名作にすることだって出来るんだしね。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 02:26:19 ID:k0ah/5dU0
>>444
中里はマンガ原作やる前に、銀行員だったはず。
なんとかコミックのインタビューにあった。
マンガを投稿したけど絵が下手で原作者になった
って書いてあった。
架空戦記小説家として名が売れたあとも、某社で
戦争マンガの原作書いているくらいだから、好き
なんだろうな、マンガが。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 06:52:35 ID:XbpARX8x0
>>450
原稿用紙が段ボール数箱分になる程度は書いていたみたい
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 07:35:13 ID:GTtuZAi40
忘れてはいけない働いたこともなく作家になった人。

栗本薫

スケールや収入が※と段違いだがやっていることは※とほぼ同じだ。
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 08:06:57 ID:B9b7HxZI0
>>456
何で栗本薫が、って思ったけど
2chでは批判的な意見が多いみたいね。
グインも魔界も読んでた頃は面白かったがなぁ
路線変わりすぎたのかね?

458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 10:19:44 ID:9oohaGJkO
ワナビの悪いとこを寄せて集めたような※先生さすがです
かっこよくないです
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 10:49:54 ID:qAksKP4XO
>457
グインは近年になって特定キャラ贔屓とホモ描写に走って著しく劣化。

更に、2chその他web上での批判に対して、作者があとがきで
「腐ったトマトを投げてくる人たち」
「たかだか500円(文庫本代金)払った程度で意見できると思うな」
みたいな感じで読者を攻撃しだして、
その態度が更に批判を呼んで以下無限ループ。


つーか社会人経験無しでいきなり作家になった人の場合、
作家なんて職業選ぶ位だから、ただでさえ自己顕示欲が強い傾向にある人間が
下積みの苦労や他人に頭下げる経験少ないうちにいきなり持ち上げられるとかで
勘違いする奴の比率が社会人経験のある作家より高くなるって事なんじゃないかと思う。
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 11:11:50 ID:6J0bVOz00
>>454
中里融司先生の漫画同人誌持ってるけど、
下手なんてとんでもない、水準以上の作品だ。
絵柄としては少女漫画寄りだね。

だいたい漫画の題材が帆船モノだもの。
中途半端な画力じゃ描こうとも思わないだろう。

もちろん、漫画家としてデビューできなかったのは事実なんだろうけど、
上手い下手ってのも、当時の同世代漫画家(志望も含む)との相対的な
もんなんだろうな。
461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 11:33:00 ID:C8urV+YW0
>>459
>「たかだか500円(文庫本代金)払った程度で意見できると思うな」

※先生ってば
『批判するなら30万払え』発言すら、ここからのパクリだったりしたのですか?
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 15:29:52 ID:WYtBz6nh0
森村誠一は頭を下げ続けなければいけないホテルマン。米にはまず無理な仕事だ。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 16:32:08 ID:GTtuZAi40
今日は、※が思いっきり騒ぎそうなネタがニュースになっているが、どうくるだろう。

しかし、『最後のパレード』の著者のいいわけが※に似ているのには吹いた。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 18:30:23 ID:RE+MwTiuO
今日のエントリーがたのしみですな。
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 21:53:02 ID:BVB8aX9X0
日本推理作家協会賞の評論その他部門を
栗原裕一郎さんの「<盗作>の文学史」が受賞したのですが
協会員にして盗作とも無縁ではない※先生はいかがお考えでしょうか。
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 22:22:38 ID:1R7UibrY0
>442
あの人にバランス感覚を求めるのは酷デシ。

>459
思い返せば大昔に書かれたエッセイでもその傾向は現れていたような。
あの人の相手への悪口は割り引いて聞くべきだな。
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 22:57:00 ID:RE+MwTiuO
明日は試運転会だそうですね。
雨なのにハリボテ神宿駅は大丈夫なのでしょうか?

ボランティアで新しい方向性を出されていますが、愛川町の仕事と混乱されているようです。
で、鉄道のない町云々で鉄道模型ボランティアと自己矛盾を起こされています。

468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:02:47 ID:ujpEA5qL0
本当に醜い人たちですね。
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
見せることの出来るひとはいないようですね。
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:15:07 ID:qvLlIP7I0
君がどれだけ罵倒しようとも何とも思わないが、それはいい。
言いたいことは充分に分かったから、いちいちageないでくれないかな?
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:20:40 ID:RE+MwTiuO
コピペも頻繁に繰り返されるとアラシになりますぜ。
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:21:14 ID:9oohaGJkO
そんなにここがひどいひどい言うならヲチ板のスレ全てに同じこと言うといいよ
他にもひどいスレは沢山あるんだから
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:30:36 ID:p55rSE3l0
毎回ageるということはsage方を知らない初心者なのかな?
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:32:19 ID:Z2lsnVGKP
>>468
見せることができる、と書いた人もいるのに無視ですか。
あと、※の鉄道模型のどのあたりが「面白い試み」かを何故語って
くださらないのでしょうか。
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:38:11 ID:RE+MwTiuO
>>468

逝き?
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:45:59 ID:ud2C1i7Q0
386 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2009/04/19(日) 01:16:56 ID:iJvSealv0
醜いですね。
(略)
410 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2009/04/19(日) 10:58:09 ID:iJvSealv0
(略)
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
出来るという人はおられないようです。

468 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2009/04/20(月) 23:02:47 ID:ujpEA5qL0
本当に醜い人たちですね。
>自分のしていることを、親とか兄弟とか子供に見せることが出来ますか?
見せることの出来るひとはいないようですね。

微妙に文章を変えているのは※リスペクツですか?
ただ、荒らしじゃなく、本当に自分の意見を書き込むなら、手抜きは止めようね。
※にも言えるけど、親、兄弟以前に「他人に見せる」ことを意識しなきゃ。
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:51:00 ID:kjmBjn8l0
大体、自身の行動規範を
「親兄弟や子供に見せられるかどうか」
というところに依存するところがおかしい
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/20(月) 23:55:40 ID:RE+MwTiuO
〉親とか兄弟とか子供
「とか」に発言者の年齢を感じてしまうのは私だけでしょうか?

文章ってコワイですね。その人の年代がだいたいわかってしまうから。
478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:12:44 ID:3jdMq9860
> 資材を運搬するのに雨なのはかなり不利だけど、雨の時の対応もまた試運転の
> クリアせねばならないところなので、ケーススタディとしてはいいかなと。

まさか逝きに運転させないよね?ところで、電車ごっこは勝手にやれば、だけど、

> まず、そこで企画展示の軸として、A)障碍のある子供のいる4人家族の小旅行と、
>
> B)高齢者の病院通いにつきあう女の子の日常
> 
>  をケースとして、望むべき交通の姿をストーリー仕立てで展示しようと思っている。
> (作画はユキさん)

ボランティアごっこもこれは洒落にならないなあ。
ちゃんと覚悟決めてやるつもりなら、せめて、トピックは分けてくれよ。
479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:16:41 ID:zXiwb87Y0
>>478
絵描きが時々間違うんだけど、それ車椅子やない、セグウェイや

車椅子は車輪4つないとまずいよね
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:19:58 ID:3CpNDe+dO
で、その展示がどうボランティアにつながるのかいまいちわからない。

展示だけでボランティアが認められるほど甘いのか?
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:23:06 ID:LejlEv7w0
まあ人間の営み24時間(幾ら親兄弟とは言え)見せられる人間はいないだろ。
うんこもすればオナニーもする。 その一方で勉強もすればスポーツもする。

米が批判されるのは他人に見せるべきところでみっともないことを繰り返してるのと、
見せるべきじゃないところまでネットで開陳したり流出させてるから。

2chで毒吐くのなんてあえて他人に見せることじゃないなんてのは脳内人格は皆判ってる。
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:26:10 ID:rgs5xUU/0
まあデフォルメ絵に難癖つけるのもあれだが、
あの形状だと後ろの人いなかったら仰向けにひっくり返るか前につんのめるよね。
483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:42:36 ID:vPqvSBYT0
2chらしい書き込みで面白いのだが、この掲示板はどこに落ち着くんだろう。
また続きが立つのだろうか。米さん、人気者だなぁ!嫌われてるけど・・
484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:45:03 ID:NpZAmDMr0
もちろん鉄道模型が好きだし、鉄道も好きだ。(1)、私はそれが
走る世界を、それが走る沿線自治体を、そしてそこから離れた
郊外を心底から愛している。

問1 (1)にはいる接続詞を次の中から選べ(50点)

A)ところで  B)だが  C)だから  D)さて
 
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:46:19 ID:zXiwb87Y0
>>484
個人的には「E)そして」を推すw
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 00:51:18 ID:lPbqGTg30
>>484
選択肢見なくてもわかるわ「デシ」だろ?
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 01:07:01 ID:EqWdvIL20
入るのは「RQはもっと好きだ」じゃないの?
大体「それ」が指し示すものはどこに消えたんだよ。
488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 01:35:01 ID:NQMbwPhFP
>「鉄道がない街の交通展(仮称)」
>A)障碍のある子供のいる4人家族の小旅行と、
>B)高齢者の病院通いにつきあう女の子の日常
>をケースとして、望むべき交通の姿をストーリー仕立てで展示しようと思っている。
「望むべき交通の姿」を提示したとして、我々はそれを実現できるように活動します、
とかじゃないんだよねえ。
自動車会社や交通局がやって、「障害者・高齢者の方が快適に乗降できる
ような車を造ります」「道路の段差をなくします」のような意志表示をするなら
まだわかるけど、※たちのボランティア活動では何をするつもりなんだろう。
…ボキがやってみたかったアメノミナカの世界、じゃ駄目なんだぞ、※。

鉄道がない街の交通、なんて企画で絵を飾る横で「新宿駅デシ!複々線はかっこいいデシ!」
と電車走らすのか。すごい(褒め言葉に非ず)試みだな。
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 01:42:32 ID:3jdMq9860
> イラストっていうより、DTPのしごとでしたが・・・。

逝き、このアフィの数はありえないだろ

DTPの「しごと」してる人間なら、なおさら
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 02:00:20 ID:VSn6ZM7O0
>>489

見て来た!

1記事に23枚も貼ってあった。
夫婦揃ってバランス感覚が麻痺してるのかな。
こんなに貼ったら逆効果だって。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 07:11:55 ID:pzqs0pkZ0
>「鉄道がない街の交通展(仮称)」
>A)障碍のある子供のいる4人家族の小旅行と、
>B)高齢者の病院通いにつきあう女の子の日常

イラスト見る限り、これ答え簡単だろう。

車 で 移 動 し ろ

付き添いがちゃんといるんだから問題はない。

段差無くしてどうのでお茶濁すのなら、触れない方がましだ。

※さぁ、ただでさえ坂が多い町に住んでいるんだろうから、
車いすとか脚が弱っている人が歩いて移動できるようにするとなると、
どれだけ大変か想像がつかないか?

とんでもない想像の未来都市が出来そうだなwwwww
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 07:24:08 ID:U2whTF0B0
今日の運転会って非公開だったよね、
非公開なのに「鉄道がない街の交通展(仮称)」を併設するというのは理解できない。
いったい誰に見せるつもりなんだろうか?
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 07:30:28 ID:I+uJx4Xd0
>>492
> いったい誰に見せるつもりなんだろうか?
ボランティア団体補助金の審査をする人。
提出書類用の写真撮影ですね。
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 07:33:39 ID:zXiwb87Y0
>>491
「視覚障害者用の点字ブロックは車いすには邪魔」
「足腰の弱った人向けの、段差の低い階段は若者には使いにくい」
あたりが書けたらたいしたモンなんだけど。
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 11:13:17 ID:jNcpwE0z0
>>491
「車椅子」については、※が博多から帰る途中の、
はしゃいで足を骨折した経験だけで、色々語って
くれるのではないか、と予想してみる。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 15:24:03 ID:pzqs0pkZ0
>ビビデとバビデの整備は6人の子供たちだけではできず、なじみの修理ドックに依頼している。

答えが来てるよーw
重力制御機関を整備できる「子供たち」に「なじみのドック」って、凄いなー(棒

そのうち、重力制御機関のポップ吉村とか出てくるんじゃないかw
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 15:40:07 ID:Mz7Tz0z20
>>496
>答えが来てるよーw
あ〜、ほぼ同時に※wikiも弄ってますね
本気でヒマだな、平日の朝8時からこんなもん更新して

つか子供6人だけで、可変戦闘機を2機、タグボート改造空賊船、巡洋艦、補給艦の計3隻って
何をどうやって運用するつもりなんだ、※

>そのうち、重力制御機関のポップ吉村とか出てくるんじゃないかw
昔読んだマンガに出てきた
『角刈り、ねじり鉢巻、キセルに法被姿で、ジョセフソン素子を手作業で作っちゃうベテラン職人』
を思い出してしまった
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 15:50:25 ID:DGFaysZ00
ありがちありがちw

先端技術を職人芸が支えてるのって、ごく一部なんだよねほんとは。
欠くべからざる存在であることは確かで、軽んずるわけじゃないけど、
山のようなエンジニアリングの積み重ねの、ほんの一部であることも確か。

職人芸だけで成り立ってるわけじゃない、つーかそんなのは技術と言わない。

フィクションではもちろん無視してもいいんだけど、リアリティがない、と
SF方面の人なら評すでしょうなぁ。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 17:04:21 ID:Mz7Tz0z20
>>498
>リアリティがない、とSF方面の人なら評すでしょうなぁ。

いや、そういう意味でリアリティを追求すると、その≪SF方面の人≫の大半が可哀想なことになるだろw

物語内のリアリティって現実と等価であることに意味がある訳じゃなく、物語の面白みを裏書出来ているかに意味があるものだしね〜

このスレ的にはむしろ
ヲチ対象として以外の面白みを一向に形成できない元作家のリアリティが、物語内でも現実側でも致命的なほど欠如していることこそが問題な訳だが

つか、奥さんのことだけでもリアリティを持って認識しろよ、※
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 17:28:43 ID:Bdvq2kem0
30世紀だかには設計データがあれば一品物に近いパーツをに
闇ドックレベルの工場で低コスト制作可能なのかなw

あぁ、30世紀兵器の消耗部品は電装や弾薬なんかで
メインフレームの経年劣化はないのか
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 18:00:26 ID:xZvA9yh30
> ビビデとバビデ

これがどうしても

ビビデバとビデブ

に脳内変換されてしまって困る。

デブー!
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 19:19:47 ID:3CpNDe+dO
〉ビビデバビデブー

とうとうディズニーからもパクっちゃいましたね。www
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 21:01:04 ID:3CpNDe+dO
〉逝き

朝っぱらからバナナくって、昼ラーメンなんて大丈夫なんかいなあ?
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 21:26:49 ID:jNcpwE0z0
>>501,502
自分はずっとブーはどうしたんだろうと思ってました。
「bibbidi-bobbidi-boo」で、ひとつの呪文だから、中途半端で気持ちが悪くて。
なんか裏設定でもあるのか、それとも※のセンスと相容れないだけなのか……
505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 21:54:59 ID:/eUXHdBl0
そのネタだと、鳥山明はちゃんとワンセットにしてたね。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 22:04:20 ID:pzqs0pkZ0
>503
それだけなら大丈夫。
間食とかスポーツドリンクがぶ飲みしていなければだけどね。

どうも、高血糖と低血糖の間をふらふらしているようだから、
食わなければ食わないでぶっ倒れるでしょう。

ただ、あの太り方で、ラーメンを汁まで飲んでいたとしたら、成人病が怖い。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 22:12:23 ID:7IsNVTYx0
>506
既に成人病な訳だが
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 22:17:25 ID:3CpNDe+dO
〉また電車(Nゲージ)やろうな!

って完全に遊び感覚なんですけど〜。

しかし、最近「つかれた〜」が多くないですか?
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 22:20:16 ID:EqWdvIL20
嫁は大丈夫なのかねぇ。

>500
なんちゃら団は洗濯物を室内干ししているとか馬鹿にしていたけど、遠心式脱水機様を舐めてはならないと思う。
あれが存在するから洗濯物が早く乾くのに。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:36:22 ID:pzqs0pkZ0
>ttp://traintrain.jp/image/viewer/id/466044
>ttp://traintrain.jp/image/viewer/id/466058

これは……いったいなんだ?

子供入れたくないの分かる。
思いっきり、残酷なまでに、失笑とともに子供に指摘されるだろう……隙間、傾きwww
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:40:42 ID:3CpNDe+dO
>>510

> >ttp://traintrain.jp/image/viewer/id/466044
> >ttp://traintrain.jp/image/viewer/id/466058

こんなことのために公民館使ってるとは、市民が許さねえ。

公開できない訳だ。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:43:26 ID:C6rXeKVx0
>また、サークルの目的として、都市近郊の交通について考えてもらおうという公共性要素を付け加えました。
>今後運転会は「神奈川県央・鉄道のない街の交通展」という企画展示としてもやっていくつもりです。
なんというか、生き残りに必死なんだろうけど、下手な考えなんとやら、じゃないのかね。
513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:48:53 ID:V4lsd58O0
普通に有料で会議室とか借りてする分には構わないと思うけど、
ボランティアの名目で優遇されてするような事じゃないんじゃない?
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:51:42 ID:pzqs0pkZ0
>また、サークルの目的として、都市近郊の交通について考えてもらおうという公共性要素を付け加えました。

第1回運転会の時に、最寄り駅や最寄りのバス停さえも案内に載せず、
「車で来てください」とやった奴が何を言ってるんだか。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:51:43 ID:C6rXeKVx0
>>510
トレトレの動画を音を消して(音を出すと正直2分持たないw)みるとわかるけど、
どうやらビルは紙で出来た壁を、数カ所のジョイント?でつなげているだけみたい。
紙でなくプラ板にでもすれば、もしくはつなぎ目の処理を加えれば、あそこまで
隙間はめだたないだろうにね。
傾きは、紙が反ったんじゃないか?
それにしても、工作用紙、裏にするかグレーの紙でも貼ればいいのに…
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/21(火) 23:56:19 ID:C6rXeKVx0
しかし
>ttp://traintrain.jp/image/viewer/id/466044
のホーム近辺、明らかに縮尺がおかしく感じられる。
実際は縮尺は正しく、屋根が高すぎるんだけど、これでよく違和感感じないなあ
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 00:08:28 ID:gzEmqrM40
>>496
>>364を書いた者です。>>1の「ここに書き込めば何らかの反応がスレか
本人日記(時には、『しょーせつ』にも)に現れます。」を本当に体験できたようです。
感激ですw


えー、問題なのはそこじゃないと思うんですが…

「整備は6人の子供たちだけではできず」なんてありさまじゃ、「なじみの修理ドック」であっても
足元見られませんか?
代金をふっかけられたり、金を出さなければ整備の手を抜かれたり。それが世間だと思うんですが。

もしかして、ビビデバビデ団の子供たちが暮らしてる世界は、子供たちが幸せになれるなら
損得勘定抜きで整備もきっちりやってくれる大人たちばかりなんでしょうか?
それだと、子供たちはなんで空賊なんてやってるの? 遊び半分で他人のものを強奪してたら、それは極悪って言わないですか?
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 00:11:54 ID:jDnOaYCu0
>>509
>500
なんちゃら団は洗濯物を室内干ししているとか馬鹿にしていたけど、遠心式脱水機様を舐めてはならないと思う。
あれが存在するから洗濯物が早く乾くのに。

??なんの話だ?
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 00:18:43 ID:gzEmqrM40
>>518
※Wikiのビビデバビデ団の説明の一節
「22世紀になっても脱水機を使って洗濯をし、洗濯物を機関室に干すほどの貧乏のどん底にある。」
へのコメントだと思う。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 00:39:25 ID:r6oBt0F10
訳分からん説明だな、それw
機関室に洗濯物干すのがどうして貧乏なことになるのかさっぱり分からん。
※的にはメカメカしい機関室に生活臭漂う洗濯物が並んでいる絵が貧乏臭いと言いたいんだろうが、
もっと率直に貧乏さを表現する術がいくらでもあるだろうに。
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 00:53:48 ID:X4kTpLJ30
ネタ、その1

都市近郊の交通について考えてもらおうという公共性要素
「神奈川県央・鉄道のない街の交通展」という企画展示

ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/BkNlDD#5327081739035987282
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/BkNlDD#5327081706295138434

(笑)

ネタ、その2

アバンタイトル
「ハッチ、オープンッ!
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/BkNlDD#5327084210253750674

「発進!」
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/AboutMe#5315973558136022594

「タイトルロゴ」
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/AboutMe#5315973556174963666

お目汚し失礼
いやあ、アウトソーシング万歳だな
522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:09:27 ID:V2qmWKjH0
洗濯を脱水機でするというのは貧乏とか以前に、何か間違ってる
ような気がする。
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:09:54 ID:3GqYc3Zq0
>521
ごめんなさい

こんなとき、どんな顔すればよいのか、わからないわ。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:28:05 ID:Ks+pKqI50
失笑すればいいと思うよ
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:28:17 ID:y9DxkpXv0
>520
同意。
だったら普通の人達はどういう方法で洗濯してるのか?
金持ちはどうなのか?そういう比較の描写がないと分かんねえわな。
>498で突っ込まれてるが、待ったくリアリティが無い。
世界の常識を説明出来てないという意味で。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:28:47 ID:jDnOaYCu0
嗤うしかないと思うよ。

>519
ありがと
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:54:03 ID:MGSlGaIA0
>>512-513
活動報告書に「来場者の人数」とか書かなくていいんだろうか?

仮に「公民館で毎月1回イベントやってます」(でも主催者以外の来場者は2人未満/月です)
なんていうのだとしたら、それは許されるのか?
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 01:56:28 ID:dJpjgh5M0
まぁ22世紀になっても今の洗濯機で洗ってるんじゃないの。
超臨界流体で洗うなんてのも考えられなくもないけど。
脱水機同様に衣類乾燥機も洗濯機に取り込まれているかもしれないけど、今と大して違いはないと思う。

盥に洗濯板という江戸時代の長屋の風景なんてのも嘘らしいというぐらい、洗濯のやり方は進化をしていなかった。
この先しばらくは画期的な家庭での洗濯の方法は出てこないだろうな。

洗濯の歴史とカビ
ttp://www.kjknpo.com/html_j/bukai/boukin/pdf/sentaku.pdf
東芝科学館 - 東芝一号機ものがたり:わが国初の電気洗濯機
ttp://kagakukan.toshiba.co.jp/history/1goki/1930laundry/index.html
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 02:00:36 ID:y9DxkpXv0
リンク先のスライドショー、ブラクラのウイルスに感染してる?
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 02:45:08 ID:jDnOaYCu0
未来繊維は汚れが付かなかったり、分解したりするかも。
ウェアラブルPCとかイロイロ世界観を拡げることは出来るよね。

秋田禎信氏のデビュー作の近未来探偵物で
転落してつぶれた死体のスーツが型崩れしていないみたいな描写がなかったっけ。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 05:13:16 ID:yavIgFA80
むしろ子供を大量に突入させて、
紙宿駅にダイブ!


ぺちゃんこにしてしまって
目をさまさせてやったほうがいいんじゃないかとさえ
思えてきます。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 06:23:13 ID:fqu92MO80
>>522
自分で洗濯したこと無いんだろ。

>>527
水増しするんじゃない?

>>529
精神的ブラクラに感染してるデシ
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 11:07:56 ID:VyynB3xRP
>>521
>都市近郊の交通について考えてもらおうという公共性要素
>「神奈川県央・鉄道のない街の交通展」という企画展示
逝きの絵ちっさ!パネルとか使って大きく展示する気はないのか。
てか、確か「望むべき交通の姿をストーリー仕立てで展示」だったんじゃ?
画像見る限り「おじいちゃんのところにお見舞いに行きました。終わり」
になってるんだが、それでストーリー仕立て?

>10時搬入、搬出17時完了で、実質的な運転はわずかでしたが、我々としては
>搬入搬出を1日で行うのはこれが限界であることを感じました。
公共施設なんだから使える時間に限りがあるのはみんな承知のこと。
大事なのは搬入搬出の時間じゃなくて、「わずかな実質的運転」がどれくらい
だったのか、運転時間中見に来た人がどれだけいたか、だ。

それにもう少し展示自体のレイアウトも考えろと。
例え興味持った人がいてもあんな状態じゃ入る気なくすよ。
入口付近に台車や荷物置きっぱなしにしてるなんて駄目駄目だ。
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 12:19:41 ID:+DMOA4szO
>>533
それもあるけど、時間から逆算もしない?
神宿駅は、動画をみる限りでは、組み立てに最低30分、おそらくは小一時間かかる。
分解も含めると2時間はみた方がよさそう。
「時間を考えて神宿駅はなし」とか
「組み立て時間を短縮するためにプラ板を使う」とか
考えないんだろうなあ…
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 12:24:22 ID:y60Q+lFW0
>>533
いいんだよ。活動実績のアリバイと他者を排除した
自己満足にすぎないんだから。
むしろそんなことのために他のボランティアや市民団体が限りあるスペースを
奪われる可能性があることの方が私は問題だと思う。
※は「初心者なんだから」「努力してるんだから」
周囲は自分を甘やかすべきと思ってるだろうが、これまでの※の態度や
今回のアナウンスなどを見ていると、
公益性があるどころか阻害しているようにしか見えない。
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 15:28:27 ID:kL4Yuq9T0
>「時間を考えて神宿駅はなし」

神宿駅のお披露目は運転会の主目的ですよw

ほかのお題目はすべて付け足し。

だいたい「杖ついて歩けて、電車での移動も可能」な婆さんが、
福祉タクシーを利用できるわけがないだろう。
この一点を取っても、今回のとってつけたようなお題目が
本当にとってつけたものだと分かる。
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 17:29:06 ID:erCYdruX0
>>536
自分は高齢者、障害者についても、厚木市の福祉制度について
全然知らないので、調べてみた。

身体障害者障害程度等級表 - 厚木市
ttp://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/fukushi/hukushi04/fukushi0604/page_4684.html
ttp://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/data/files/0089_0000004684_syogai_teido0206.pdf

福祉タクシー事業 - 厚木市
ttp://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/fukushi/hukushi04/fukushi0412/page_4813.html

ユキのイラスト及び写真から読み取れる文章から
すると、>>536さんの言ってる事は正しいと思われる。
上記を確認するのにかかった時間は1〜2分というところ。

さて、この前のコピペ擁護の人、どう思うん?
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 17:39:34 ID:S0M2z2j/0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240384586/
【盗用疑惑】『最後のパレード』の著者「ディズニーの集団IQは200」と発言/ディズニー「そんなことはありません」

> 「私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態
> 度で臨んでいきたいと思います」

※も結局このパターンだったけど、なんで剽窃するような連中はこういう対応になるのかw
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 18:22:51 ID:erCYdruX0
問題)下記の発言者は誰か

これを認めると、今後、単純な引用ミスをおかしただけの同業者が、
これを前例とした相手に過大な謝罪を要求されるという事態を招きかねない。

ttp://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_3df8.html
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 23:29:38 ID:yywE6eJeO
今日のエントリー見てきたけど、そんな長文をブログに書いてる暇があったら作品を書いたらどうよ?

そのあいだにも逝きの病気は進行してるぞ。糖尿病の恐ろしさを知らないな。
そもそも逝きの精神的病は、生活が安定しない不安から来ているのが分からないのかね。※が本当にやる気をだして社会的に独立したとき、逝きの精神的病は治るはずだ。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 23:40:49 ID:ESN1Yr5q0
>>540
> ※が本当にやる気をだして社会的に独立したとき、逝きの精神的病は治るはずだ。
そうなんですか?※と知り合う前から精神科通いだったはずですけど、奥さんは。
542540:2009/04/22(水) 23:48:14 ID:yywE6eJeO
〉〉541

そうでしたか、失礼しました。

じゃあもっとダメダメじゃないですか!
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/22(水) 23:55:09 ID:X4kTpLJ30
これはかなりやばいね。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/43854
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 00:35:15 ID:Y64nspnD0
>>536-537
こと、厚木市についてはそうなんだけど、日本全体を見回すと
http://www.town.ichikai.tochigi.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae12402841.html
http://www.town.shitara.aichi.jp/online/reiki/reiki_honbun/ar25304921.html
http://www.town.ohira.tochigi.jp/machi/reiki_int/reiki_honbun/ae13007591.html
http://www.city.susaki.kochi.jp/reikishu/reiki_honbun/ao30703061.html
というように、『「杖をついて歩けて、電車での移動も可能」な婆さんが福祉タクシーを利用』できる
地域もあるので、あながち的外れとまではいえない。

ただ、上記リンクの市区町村をみるとなんとなく判ると思うけど、「他に交通手段がない」ところってあるのよ。
一番下の須崎市の利用資格を見るとよくわかるけど、
>公共交通バス停留所から4キロメートル以上離れ、バス利用が不便な地区の満70歳以上の高齢者で、
>その者の所有する自家用自動車を自ら運転していないもの
4kmというと、厚木市なら厚木駅を起点とすると2つ先の愛甲石田駅や入谷駅、かしわ台駅ぐらいの距離。
新宿を起点としたらJRの駅だけで15個。私鉄や地下鉄を併せると40個以上、バス停などを併せると100ではきかない。
そういう範囲にバス停すらない地域というのが日本にはたくさんあるの。

要は、都会に住んでいて模型遊びをしている※が、思いつきだけで安易に口を出せるような世界じゃないってこと。

大学時代都市計画を専攻していて、今、高齢者福祉をやっている俺に言わせれば、
コメントする価値もない空論にすぎない>※の話。

スレ違いスマソ。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 01:14:44 ID:D7wmgG+V0
※って物凄く無知なくせに何事につけ「御意見番」気取りたがるよね。
要は見栄っ張りってことだけど。
どんなジャンルでもいいから、たまにはこっちを唸らせるようなこと書いてみせて欲しいよ。
笑わせることじゃなくてさ。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 08:05:44 ID:g+OR5HjU0
21日の日記だけど、「病気とうまく付き合う」の意味を盛大に取り違えてるな。
鬱はともかく糖尿は決定的な治療法がいまだに無いんだから、他にどうしろってんだろうか。
生活の中でちょっとした場面でも自制しないと改善しない、
治癒できなくても改善させてそれを維持するしかない病気だし、
そういうことを「うまく付き合う」って表現をしてるんだと思ってたんだけど、俺が間違ってるのかな。
ちょっとでも辛さを改善する方法があるのに鼻っから試さずにメタボ食ばっか食べさせてそれで何が改善するんだろう。
人生は不条理で不条理だからこそ生きてるとか訳の分からない事を書いてるけど、
※自身の問題で招いてる不条理がかなりでかいと思うぞ。というか※自体が不条理だ。
547546:2009/04/23(木) 08:07:17 ID:g+OR5HjU0
「病気に対する違和感」は22日か。
失礼した。
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 09:22:28 ID:N4NPkrUOO
>>545
唸らせることっていうと
「うーん、このボロ紙細工を発表するか?」
とか
「うーん、何をいいたいかわからない」
とかですか?
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 09:45:42 ID:Jnb/XacOO
発表しなきゃいけないもの(まともな小説)を発表せずに、発表しなくてもいいもの(紙細工)を発表してる。

病気の妻の横でよく電車ゴッコができるなあ、※。
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 10:29:39 ID:01ijmSup0
神宿駅、隙間とか反り返りが完成度を低く見せている。
コーティングしたらどうだろう。
そうすれば歪みが少なくなって平面がきれいに出るし、耐久性も増すだろう。
世の中にはこんな技術もある。
http://houga.web.infoseek.co.jp/index.htm
和紙でできるのなら、ボール紙でもできるのではないだろうか。
神奈川の、愛川という地方の工芸品らしいけど。
……あれ?

上手にできたら、小さなものを他種類作って販売すれば、
結構いけるかもしれないよ。
神宿駅はご母堂の方のディスプレイとしても使えるし。
親、使えるうちに使っておきな、※。たかるんじゃなくて、さ。
楽観的にすぎるかな。(笑
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 11:15:22 ID:lk15flIGP
>私そのものが悪いのではない。私を動かしている装置がたまたま、ちょっと
>具合が悪いとか、ピーキーだとか、そういうように考えるようにしている。
>そして、それを動かすことに、私自身が習熟し、予期し、回避して社会と
>折り合っていく、その上で苦しいときは助けてもらう。でも、あくまでも
>自分を運転するのは自分だ。
※にしては非常にわかりやすい、病気に対する主張ですね。
具合悪いけど無視、そのままでいるんで駄目になったら助けてね、という。
自分の悪い部分を自覚し、日々細かいメンテナンスを行えば助けてもらう
回数が少なくなるとか相手の負担が軽くなるとかってのは考えないんですね。
助けを借りずに長く運転し続ける、というのは※の頭にはないんだなあ。
※一人がそう思ってるなら別にいい。でもそれを逝きに押し付けるな。

>あのね、申請書にメアド書いたのは意味ないのね。
>その郵便代税金だよね。
>いくらうちが低収入高脂肪でも、いろいろと払ってるよね、税金。
施設の使用を申請する全ての市民がネット環境にあり、メアドを正しく記述し、
使用時の注意事項などを確実に閲覧できる、という証明をしてから言いましょう。
それにメールじゃ全ての事務を職員一人がこなさなくちゃいけない
(BCCで一気に送れば、とか考えてないよね?)けど、
郵便なら手分けして作業できる、ということも考えようね。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 11:29:59 ID:X4BPZAcs0
>昨日はユキさんの糖の病院。ちょっとユキさんウツ期だった影響でちょっと数字が悪くなっていたが、
>微妙なものだったので、少しずつ改善に向くようにとのことであった。

糖尿と鬱は基本的に関係ねーよ。

>551
※は税金を自分では払ってないはずだけど。
固定資産税は親だろうし……あ、バイト代から天引きかな。
なら払ってるかw
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 11:30:53 ID:sLzVN4Oi0
慢性病は基本的に全快しないから「うまく付き合って」いくしかない
苦しくなっちゃうからそうならないようにコントロールして行こうね。
っていうことで※センセも前半はコントロールしなきゃならないことを書いてるのに
後半は病気のせいでセルフコントロールできないと正反対の結論に着地するあたりの
独創性は素晴らしすぎて嗤うしかありません。

自分と病気を切り分けるなら精神病と生活習慣病も切り分けろよ。
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 11:36:05 ID:Ky1WLG7w0
役所の規定どおりの書類をメールしようと思ったらPDFになって
しまうだろうし、手書きで書かれたメールアドレスに個人情報満載の
メール投げるなんてとてもじゃないが無理。社会常識欠如も甚だしい。

555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 12:00:30 ID:AqkZnkWJ0
>>551
郵便による送付には、現住所確認という役割もあるよね。
(カード持ってなかったっけ、※、)

>>552
つ消費税

この番の馬鹿、無知、怠惰が原因で(鬱はともかく糖尿病の原因は明らか)
医療福祉費がこの番に無駄遣いされているので収支では番は大もうけじゃん。
(障害者、高齢者など番が次にネタにしようとしている人達の福祉を
圧迫しているのは自分たちだって自覚はないのかな)
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 14:20:01 ID:SoZeocGw0
この手の人というのはなぜか自分が保護されている弱者である事を棚に上げて
自分以外の弱者を叩くのが好きなんだよなあ
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 14:45:00 ID:rOHo2nEO0
自分に対する優遇は≪高貴な弱者の当然の権利≫だけど
他者に対する優遇は≪最大限に譲歩した愚者への施し≫だから

つか勤労して税金払うようになってからグダグダ言えよと小一時間(略
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 15:17:16 ID:AqkZnkWJ0
この記事を書き込むのも欽ちゃん世代としては辛いのだが、現実のひとつ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000001-dal-ent

上記の記事は交通の問題とは関係ないが、
「高齢者」「障害者」「介護」「タクシー」「小旅行」「夫の待つ場所」
なぜか、番の「展示」との共通のワードがある。

この記事でなくとも、ちょっとブログを検索しただけでも障害者の方の
旅の話を読むことはできる。
物語の力が現実にかなわないとは思わないが、番の「展示」には物語に
すらならない。薄っぺらな、嘘くささしかない。
(そもそも、真剣みがない)

数行の書き込みからさえ、現実味を感じる>>544さんの
お話をお聞きしたいと思った。

もしお手すきなら、「スレ違い」などと仰らずに、ぜひ。
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 18:25:49 ID:WBKHqUv30
いや、さすがにスレチでしょ
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 18:42:16 ID:uWOZZNjV0
うん、スレ違いだな。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 18:56:21 ID:LC/dyCR50
普通だったら、こういう社会的な事に関しての書き込みってのは
我が身を省みて注意深くなりそうなもんだけどなあ。
「リビングの象」って諺もあるくらいだし。
「うちはこうしてますよ」って完全に個人の視点で発言するならともかくね。
普通に>544氏みたいなことを仕事としてやってる人が、現実に居るのに
中学生が背伸びしたような内容をいい年こいてネットで発信できるのが、ある意味凄え。
大体まずは自分の問題を何とかしろよ無職。
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 19:31:39 ID:sXeTswys0
>>558
その事件と※のボランティア展示物がどう関連があるのかが理解不能。
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 19:38:58 ID:Jnb/XacOO
現実の介護問題と※の介護に対する認識があまりにも違いすぎると言いたいのなら分からないでもない。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 19:41:31 ID:Jnb/XacOO
そもそも鉄道のない街の展示になぜ鉄道模型が大々的に展示されてるのか理解不能。
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 20:30:13 ID:T7Mvb/1a0
>>564
つ{電車遊びの為の後付け理由}
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 20:56:24 ID:AqkZnkWJ0
KY発言ですみません。大意は>>563さんのコメントの通り。

では、改めてネタをば投下
ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/2738/date/2009-04-22

>>それが私の人生における暗黒時代、受験生>受験放棄に至る頃に作った謎の旧客7両です。

今の方が先が見えない(見えた)分、真っ暗だと思う。

そして、次回犯行予告
>次回はいよいよ公開展示となりそうです。
> 搬入はは6月14日(日)18時から。
> 展示日は翌日6月15日(月)。完全搬出終了は17時です。

>いろいろと問題点を洗い出す感じでやっていこうと思っています。

開催日が最大の問題点なんじゃねえの!

それでも、コメントしてくれた
「くろぬこさん」対しても失礼なレス返してるし。

>ぶっちゃけた話、まだこれも成功に至るまでの下積みと思っています。

本音は自分だけで遊びたいんだろ?
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 21:10:03 ID:h5cREsShO
なぜ日曜に開催しない…そんなに他人に来てほしくないのか
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 21:18:59 ID:Jnb/XacOO
正々堂々と日曜日にやったらどうだ、※。

そのほうが形になるだろうに。
逃げてるようにしか見えん。
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 21:41:07 ID:uWOZZNjV0
逃げ続けてあの歳になりました。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 22:08:12 ID:Jnb/XacOO
次回の犯行予告?が出たところで、知り合いの施設に紹介してみた。
場所が近くなので是非参加したいとの事なのだが、受け入れ体制は大丈夫だろうか?
20人ほどいるが。

障害者施設は意外とイベントが少なく子供たちも楽しみにしているとのこと。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 22:08:39 ID:Xlm8aX6W0
ベテラン成年コミック作家海野やよいのblog
ttp://honeyblood.blog41.fc2.com/
糖尿病とのつきあい方を明るく描いてて面白い
最近単行本にもなったみたい
572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 22:15:11 ID:LLqAFOEC0
トレトレによると、土日は競争率が高くて押さえられなかったそうです。

>>搬入日は18時に搬入を開始し、1時間ほどで設営は終わると思うので、
>>その後の敷いた線路は22時まで使えます。

日曜の夜来れば走行会できますよって、ひどいな。本気で人よんでるのか、
人よぶのはポーズで誰も来て欲しくないのか、いったいどっちだ。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 22:19:49 ID:QHFH32V+0
トレトレ
> 何考えているんだと思っていたところ、結局不明朗な時間に借
> り押さえが解除されて、こちらが予約できる時間になったら時
> すでに遅し、という状態でした。

日記
> 何考えているんだと思っていたところ、結局不明朗な時間に仮
> 押さえが突如解除される。

「不明朗な時間」ってなに?
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 22:40:49 ID:X4BPZAcs0
土日にやるつもりは元々無いんでしょう。

サポセンに電話するの大好きな癖に、何で今回は市の担当部署に電話してないんだ?
※の言うとおりの状況なら、システムがおかしくなっている可能性があるだろうに。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:04:04 ID:xTGR7xRw0
土日が競争率高いのは本当だと思う。
まっとうな勤め人が唯一地元で活動できる日じゃん。

※のように思いつきでおっぱじめたことで、直前に部屋をおさえられると
思うほうがおかしい。目先の楽しさだけで動いてるのが窺い知れる。
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:32:39 ID:beksqbgE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4widg8LnIDc

これ、既出?

しっかし、すげぇ腹だな、おい。
577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:33:43 ID:cb9WHdT80
※の曜日感覚なんざこんなもんだろ。
どうせ暇なんだから、いっそ毎週2回ぐらいの過密スケジュールでやったらどうだ?
回数こなせばそれこそ経験値になるってもんだ。
578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:38:07 ID:hrndzoyi0
> それでももしよろしければ、うちの公用メアド[email protected]にご連絡下されれば、応相談という感じです。もしよろしければ。

何様?

本当に「成功に至るまでの下積み」をしようというのなら

1.他の方主催の運転会に参加してみる

2.掲示板、ブログコメ欄にて他の方の意見を伺う

辺りが近道。

そうじゃなければトレトレにて運転会開催を発表する意味なし。
人を呼ばない、意見を聞かない」なら、黙ってやってもらった方が
不愉快な思いをする人が少なくていい。
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:47:58 ID:sXeTswys0
月イチで公民館の一室借りて、自己満足の紙くずの集積体並べてNゲージ
走らせるだけのボランティアのどこが成功するってんだろうね。
580544:2009/04/23(木) 23:55:53 ID:Y64nspnD0
>>558
貴殿も書かれているとおり、ネットで検索すればいろいろな情報が手に入りますから、
あえてここで書くほどの事はありません。
ただ、1つだけ補足すれば、※のSFと同じでね、自分のアイディアを、さも凄いものだと
おもいこんでいるけど、詳しい人にはすでにガイシュツってことです。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/23(木) 23:58:11 ID:Y64nspnD0
>>576
すまんが、それ、俺が>>534でみた動画。
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 00:31:48 ID:3nO243dF0
ちょっとまてよ。
>搬入日は18時に搬入を開始し、1時間ほどで設営は終わると思うので、
とあるけど、前は
>10時搬入、搬出17時完了で、実質的な運転はわずかでしたが、我々としては
>搬入搬出を1日で行うのはこれが限界であることを感じました。
だよな。ってことは、11時に設営は完了していて、16時まで遊べたはずだから
5時間はあったんじゃないか?
5時間が「わずか」なのか、実際には1時間では終わらない(来てくれた人を
労働力として期待する)のか、撤収作業が3時間以上かかるのか…
いずれにせよ、変だよね
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 00:33:24 ID:zE6OTh9+0
>>582
“1時間ほどで設営は終わると思うので”が見込み違いで
もっと時間がかかったんじゃない?
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 00:35:23 ID:zE6OTh9+0
※のことだから、搬入と撤収を短時間ですませられるように
事前に自宅で手順を練習する、なんてことはしてないと思う。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 02:10:39 ID:eF3Pf0x7P
ブログのエントリではまるで変な時間にキャンセルが出たのかと思ってたけど
>こちらが予約できる時間になったら時すでに遅し、という状態でした。
予約できないと思い込んで開始時間にアクセスしなかっただけじゃないかw

子供向け、と言ってるけど、それなら尚更月曜日開催(撤収考えると閉会16時)
じゃ駄目じゃん。
試運転で設定してる日曜の夕方も一般に開放すべきでしょ。遊ばないで。

これをパーツ持ち寄ったりして手伝うとしたら月曜に来れない人はもれなく
※に預けることになるわけですね。
さて、レールのトラブルという前例を持ってる※にどれだけ手伝いの名乗りを
あげる人がいるのやら。
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 05:41:11 ID:plqOmREi0
> それでももしよろしければ、うちの公用メアド[email protected]にご連絡下されれば、応相談という感じです。もしよろしければ。

おいおい、来てもらいたくないのありありだなあ。
参加したいと言ってた人、さぞかしムカついてるだろう。
そうやって友達をなくしていくんだね、※は。
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 08:13:20 ID:DE15D9Gh0
> その結果なので月曜開催なので、まず子供向けを考えていますが、

6月15日の月曜日だと、小学校も中学校も幼稚園も休みじゃないから、
ターゲットは2歳児、3歳児なのでしょうか?
588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 13:02:28 ID:eF3Pf0x7P
平日に開催して問題点の洗い出しを、と言ってるけど、本命のイベントまでに
あと何回運転会が開催できると思ってるんだろう。
走り具合を調整するのも大事だろうけど見に来た人の捌き方とか子供への
対応とか、苦手でもしっかりやっておかなくちゃいけないことが山積してるのに。

当日までに1度は神宿駅破壊の洗礼は受けとかないとまずいと思うw
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 13:06:49 ID:5HwmGCko0
こういうイベントでいちばん大変なのは人間相手の作業なんだよねぇ。
590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 13:36:58 ID:Ep/tVzfE0
>>588,589
関係者(というか番)以外は誰も参加できないように
綿密に計算し尽くしてる(つもりだ)から無問題デシ
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 14:35:45 ID:269VjPd20
例のディズニー本ネット盗用事件、言ってる事が無茶苦茶になってきてる。
ていうか※もそうだけど、盗用する人物の言う事って似通ってくるんだな。

【社会】 バカ売れの「ディズニーランド実話本」、作者が「売れると思って」と2ちゃん等ネットからの引用認める…「でも盗用とは心外」
ttp://itainewssokuhou.seesaa.net/article/117994546.html

>著者の中村克氏は23日までに産経新聞社の電話取材に応じ、ネットからの引用を認めながら「盗用と
>いわれるのは心外だ」と述べた。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 17:33:37 ID:OaNNuoWN0
えーと。
「引用」は「引用」なんだが...
本人も叩く側もgdgdだねw
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 18:25:08 ID:269VjPd20
引用元も明記せず、本では「関係者が長年の間に見聞きした感動実話」って煽り文句つけて、
それで引用が成立するんならたいしたものだと思うけど。

>>592は他人のことをgdgdという割に、引用の基本的なこともわかってないの?
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 19:28:01 ID:/bHnv2TtO
盗用するヤシって、卒論書いたことないんじゃないか?

引用元記載は、論文の基本だが。

595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 19:32:53 ID:wrAVfxf50
言葉は世につれ変わるもの

この業界(剽窃家業界)では>>591のような事件は「無断引用」「引用ミス」
と呼ぶようです。

ttp://www27.atwiki.jp/karasawa/pages/13.html
ttp://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/1.html
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 22:14:44 ID:/bHnv2TtO
運転会に参加したがってたひと、結局辞退しちゃったね。かわいそうに。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 22:24:55 ID:3nO243dF0
>>596
人生万事塞翁が馬、参加できなくて良かったのか悪かったのか…w
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 23:17:04 ID:yoRvk4YG0
>>594
卒論以前にまともなレポートも書いたことないんだと思う。
pp.132-144とか、書名は斜体とかいろいろおぼえさせられたなあ。
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/24(金) 23:28:27 ID:/bHnv2TtO
句読点の使い方が変なのもそれでうなずけるな。
作家と名乗ってるくせに、文章を読者に伝えるのが下手くそすぎる。
自分で読み返せば分かると思うが。
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 00:20:34 ID:pRZrU/ox0
>>599

まったく読み返していないんだろうなあ。

>その結果なので月曜開催なので、まず子供向けを考えていますが、しかしこれもまたステップとして、本
>命は愛川町の10月の愛川町ふるさと祭りですので、それまでに出せる問題点は出し切っておこうと思って
>のことなので、(以下略)

※の接続詞の使い方がおかしいことは以前から指摘されていたけど、
この「なので〜、ので〜」の連発には不覚にも笑ってしまった。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 00:20:42 ID:KHyOF6Qi0
多分自分で読み返しても分からない。
他人の文章ですら飛ばし読む悪癖の上に超強力幸せフィルター装備だから、
あの小学生以下の酷語が美文名文に見えているんだと思う。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 00:25:47 ID:68YsgC3O0
森本さんの文章じゃあるまいし、なんでダラダラと続けるのだろうかねぇ。
ある程度の長さになったら、文章を分割すべきではと。
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 00:32:18 ID:SWyPTSd/0
これで元作家名乗るって、恥ずかしくないんだろうか。
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 01:10:34 ID:Z0emZ5zQ0
>596

>申し訳ございません、その日は「学・校」という本業がありますので…

この辞退者、確信犯でしょうw
たしか、3月の運転会が日曜になったのは、
この人が「平日無理」と言ったからじゃなかった?
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 02:20:09 ID:sZHdSydbP
>そういうところもあって、どうしても是非いらっしゃって、といいにくいところ
>なのです。
>それでももしよろしければ、うちの公用メアド(自主規制)にご連絡下されれば、
>応相談という感じです。もしよろしければ。
試運転会じゃなくてボランティア活動として一般に公開するイベントなのに、
是非いらしてくださいと何故言えないw
当日は鉄道模型好きの人入場お断りにでもする気なんだろうか。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 06:54:38 ID:cGL0ojGJ0
assyさんって確か前回の運転会でレールぱくられた京王8000系さんだよね。

今回の運転会にも参加しようとしていたのなら、レールのアレはもう解決して
たのかな。

しかし本業の「学校」があるのでとか、次は失敗を踏まえて開催してくださいと
か何気なく※にチクリチクリやってんだよねこの人w
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 08:43:39 ID:QUfPEUEW0
学校って、年食ってても20代?
年下にさとされる30代ガキ親父って…
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/25(土) 13:03:44 ID:Z0emZ5zQ0
>606
※のことだから、「運転会で返すデシ」とか平気でやってそうなんだが。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 10:32:48 ID:J+lGi0yM0
保守
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 16:59:26 ID:DXCSmJ0+0
>米田君は、「ユキさんをきちんと看取る」
>って言ってるんですけど、

Σ(゚д゚)オイオイ……
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 17:39:43 ID:sFlhfL6x0
さっさと死ねと言ってるようにしか聞こえんぞ。
何で医者にいかない?保護責任者遺棄致死罪に・・・

と思って日記で全文見たら、割れ鍋に綴じ蓋という感想しか出てこなかった。
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 17:42:49 ID:HHrkegbI0
> ブログネタ:配偶者がこの職業だったらいいな… 参加中
>
>
> 日をまたいで、3回目のネタです。
>
> 配偶者・・・
>
> 小説家です!
>
>
> もう、これ以上、何を望みましょうか。
>
> 十分満足です。
>

こちらも、おいおいってッカンジ

以前は「売れたらいいな」とか「本屋に並ぶといいな」とかあったんだが

NHK公認「小説家」(笑)だから?

あるいは、皮肉なのか?
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 18:13:55 ID:HHrkegbI0
> ●09/06/14-15(日・月曜日)第2回公開運転会、開催決定
> 場所・依知北公民館集会室2
>   予定タイムテーブル(暫定)
> 6/14 18:00 搬入開始−走行準備
>     19:30  準備完了
>        フリータイム
>     22:00  いったん帰宅
>
> 6/15 09:00  展示運転準備・展示研究
>     17:00  撤収完了予定
>
> 日程的に来客は望めませんが、始めての2日使っての運転会開催ということになります。
>  お越しの方は無理なさらないようにお願いします。

犯行予告の方もアップされてますね
小学生の予定帳の方がまだマシなレベルですが

>     22:00  いったん帰宅

せめて、「一時解散」とか書けよ。人を呼ぶことを前提にしていない事、バレバレ

14日に一般来場者が来ていいのか不明だし、15日の展示時間も不明

あと重箱のスミ的に言えば、「始めて」×→「初めて」○、だろ?「小説家」さん
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 18:55:41 ID:qR3VrYzY0
>     22:00  いったん帰宅

公に開く会なのにホント自分中心でしか物事を見てないなあこいつ
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 19:00:04 ID:KeGOkmBt0
>>613
それを言い始めると
> 6/15 09:00  展示運転準備・展示研究
準備と研究ってことで、展示とか走行とかはしない雰囲気ですよね。
まあ、※のことだから、自分で何も考えず走らせておいて
「研究デシ」っていうんだろうけど。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 21:06:28 ID:kZTLVg71P
>6/14 18:00 搬入開始−走行準備
>   19:30  準備完了
>      フリータイム
>   22:00  いったん帰宅
>6/15 09:00  展示運転準備・展示研究
>   17:00  撤収完了予定
人が来ないという前提があるからなんだろうけど、
一応イベントの案内なんだから体裁だけでもイベント自体の開始と
終了時間を書かなければ意味ないのに。

>お越しの方は無理なさらないようにお願いします。
普通は「ご都合があう方は遊びに来てください」とかなんだけど
来るなオーラ全開ですね。
今回は日程を理由にできるので、前回最大の反省点「広報」の
改善点をご披露いただけないんですね。いや、残念。
617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 21:27:22 ID:DXCSmJ0+0
なにをやるのか全く分からない案内ですな。

それと前日の4時間が全く無駄だ。
常識で考えたら、前日に設営して、翌日に運転会だと思うけど、
なぜか無駄なフリータイムとかあるし、翌日の9時からまた展示準備とかいう
謎の記述があるし。

※の頭の中のプランはどうなっているのだろう?
想像もつかない。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 22:16:14 ID:P3WMX0w10
いや、前日なぜか1時間半で準備が終わることになってんだよw
だったら前日搬入必要ねえじゃんと思うけど。
この予定表通りに行動したら物凄いだらけた催しだよね。
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/26(日) 22:36:18 ID:Ah/hdUgr0
>>610
> わたしは、
> 「米田君を残して死ねない」って
> おもっています。
> おばあさんをなくしたお爺さんって大変そうじゃないですか。
「おじいさん」「おばあさん」と呼べる年代まで生存することが
できると信じているようですね。
無邪気というか無知というか。
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 08:45:25 ID:nvteXPfyO
>>618
「運転時間はたった4時間デシ」というオチ?
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 08:47:51 ID:fY8UN5Vj0
>絵がかけないイラストレーターなんて・・・

(゚Д゚)

>でも、明日は米田君のお仕事が入ったんで、
>2日つづけてがんばろうとおもっています。

なんだろ?
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 09:14:03 ID:chlcGAvo0
>>616
もうはっきりと「ボキの邪魔するやつは来るなデシ!!」って言っちゃえばいい
のにな。

ボランティアってのも※の電車ゴッコを持ち出ししてまで手伝いたい奇特な人
か、平日からいい歳した大人が遊んでちゃ世間体悪いの分かってるから大義
名分として使ってるだけだろうしな。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 09:22:31 ID:GYfbihpZ0
>>621
なんで※の仕事で嫁が頑張るんだろう?
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 09:30:46 ID:1q1CECdh0
>>623
運転手とか、荷物持ちとか、ぶつぶつ垂れ流し続ける嘘薀蓄に感心してあげるとか
いっぱいあるじゃないですか、嫁の仕事(呆
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 18:51:11 ID:ZikU/ntHO
PCでアク禁中。いつになったら解けるのか。
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 20:51:09 ID:1levYLWz0
>絵がかけないイラストレーターなんて・・・

仕事の依頼があるかのような言いぐさですねw
627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 21:03:50 ID:ZikU/ntHO
仕事を頼まないで下さいと言ってるようなものだな。
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 22:07:51 ID:df8VW3LC0
仕事なんか頼んだらパニック起こすぞw

もれなく※もついてくるから頼もうという勇気のある人はいないと思うけどwww
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 22:08:35 ID:qz/fiOoQ0
今まで「絵が描けてた」みたいな言いぐさで笑った
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/27(月) 22:10:05 ID:df8VW3LC0
>629
あんなのでも字じゃないから絵なんだろうwww
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 00:22:43 ID:eIyExZj+O
逝きのTOP絵なんとかならないものか。

病状が進行しているようでこわい。
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 00:28:08 ID:bPPmumDR0
ユキも大概だねぇ。あの絵でイラストレーターって。
まあ戯れ言だしこっちはニラニラするだけだが。
※もてめぇのしょうせつで使ってあげればいいのに
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 00:30:08 ID:qxhPYEg+0
>>631
そんなに怖がらなくても大丈夫。
糖尿の影響で視力が落ちたからといって、こういう絵の劣化の仕方はしない。
どちらかと言うと、旦那の影響で作品に手間をかけない方が偉い、という考え方をしてる気がする。
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 00:50:30 ID:1C4z7ezl0
>>631

そういやTOP絵変えるとか言ってた気がすると思って探してみたら、あった。

↓(2月22日のエントリより)

>あとTOP絵も変えたいしね。
>下書きは終わってるんだ。

二か月以上も下書きのまま放置のイラストレーターって……。
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 08:10:24 ID:OC8qWkZG0
> 確か記憶ではああいうインフルエンザウイルスというのは突然
> 変異を起こしやすい遺伝子的に不安定な部分を持っていると
> 思っていたが。下手に今のウイルスにあわせて「冬用のワクチ
> ンを切り替えてでも生産する」としたら。
これだと、現在問題となっている豚インフルエンザはどうせ冬まで
には変異する可能性が高いのだから、現時点の豚インフルエンザ
ウィルスに対するワクチンを作るのは意味が無い、という意味にな
るのだが、

> 本命の一番危険なウイルスが冬に集中するのではないか、と
> 思ったら同じことを考えている人がいた。
産経新聞の記事にはそんなことは一言も書いていない。
豚インフルエンザが例年流行しているインフルエンザより危険か
どうかがまだ判明していない、と言っているだけだ。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 13:18:43 ID:w0h3wEkt0
日本語が読み書き出来ない自称小説家
絵が描けない自称イラストレーター
不条理キャラを作ってる訳じゃないあたりが
本気で気の毒になるがな、ごくたまにw
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 14:05:21 ID:d3FzwbC0O
>>636
せんせー!アシモフもクラークも日本語が(ry
638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 14:32:06 ID:0Ow+118C0
>635
※ってウイルスと細菌や寄生虫病、薬とワクチンの区別がついていない自称SF作家ですよ。
ワクチンがウイルスを殺すと、平気で思っていることでしょうwww
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 16:12:42 ID:eIyExZj+O
で、昨日のボランティアはどうだったのよ?
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 16:36:37 ID:gLUcHT+yO
アフィ貼りたいがために日記書いてるんじゃなかろうかこいつは
641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 16:42:27 ID:0Ow+118C0
>ユ)ああ。
> 「人間不信」。
>
>私)いや、それってたしか、
>
> 「東京事変」じゃなかったっけ

これって人様に披露するほどおもしろいネタか?
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 16:50:53 ID:EPwJL6oN0
未来になってもロシア軍機はNATOコードネームで呼ばれるのかな?

つか最強の戦闘機が自由落下型爆弾を山ほど、しかも空力中心と
重心を間違えたかのような配置で満載して何するのかね?
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 17:08:25 ID:bPPmumDR0
>>642
資料を参照するとそのまま書いちゃうからさ
もうその辺はしょうがないんだよ。元々知らないんだしw
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 17:13:54 ID:w0h3wEkt0
>>642
※の脳内で≪フランカー≫とか≪フォックスバット≫とかが
ミグ設計局やスホーイ設計局が命名した正式名称として認識されてる
に、10000アメノミナカ
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 17:38:56 ID:0Ow+118C0
素人がみても、こいつ飛ばないだろうと思うのですが。
重力制御があるからいいのなら、あの形である必要はないし。

※としては乗っている謎の二人組に触れてほしいのでしょうかw
646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 18:53:35 ID:bPPmumDR0
>でも、ほんと、ITだのICTで、ずいぶん助かります。
>ミスをしても、それに気づけるんですから。

盗用してIT(wでばれたくせにこやつめワハハ
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 19:09:19 ID:xZViYJ390
>>641
面白くない上にデタラメ(間違い)ばかり。恐ろしい程。

>私)椎名林檎さんってさ、昔ものすごい人気と話題で、スレッド式掲示板で
>専用のスレッドじゃなくて専用の板があったよね。

林檎板は現役
ttp://dubai.2ch.net/apple/
なぜ、素直に2chって言わないかも謎

> で、いまどうなの?
> ユ)弟さんとがんばってるみたい。

アフィに貼ってる通り、2007年1月17日発売で2年も前。
“兄”の椎名純平はゲスト的な企画盤で、最近はソロ中心。
昨年の10周年活動も全く知らないのか>ユキ

>私)でもそのまえはなんかビッグバンドみたいにやってなかった?

『東京事変』の編成は基本的には5人
(ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボード)
曲自体はビッグバンド的な(ジャズ的な)アレンジのものもあるが

文章のネタよりも番の頭の悪さの方が印象に残る
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 19:19:45 ID:xZViYJ390
>>646
>でも、ほんと、ITだのICTで、ずいぶん助かります。
>ミスをしても、それに気づけるんですから。

↓は日本語的にはミスだと思うんだが

>大きな主動力システムの出力不足というビハインドを回復したこのP2083は、

まあ、馬鹿にはITもICTも敵わないということか
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 21:02:24 ID:0Ow+118C0
設定をするのは一向に構わないけど、公の場に出すならせめて意味が分かるように書いてほしい。
「なんだか凄いぞ」っていうのが伝わるだけでもいいのだが、
「なんだかよく分からない」ことをずらずらと書かれてもw

で、この「ブリキ板を曲げて作った」ような飛行機がどう凄いの、※?
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 21:19:59 ID:qhls0eC60
artist sideにも投降来てますね。
ttp://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=7160

>> そこに現れた救世主がリュールカXMという、標準的な水素合成燃料LHCPを燃料電池反応
>>で電力と高圧蒸気に変換し、その高圧蒸気を噴射するモードと、LHCPを非常な高効率で燃焼さ
>>せるラムジェットモードを兼ね備えたスクラムエンジンであった。

生成される水蒸気が推進力に使えるってどんだけでかい燃料電池なんだよ。
発電した膨大な電力は何に使うんだ? 燃料電池言いたいだけだろう。

こんな※設定ですが、shadeのユーザーは優しいので褒めてくれます。
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 21:26:13 ID:DP7jBy3Y0
>>650
リンク先も読まずに申し訳ないが
高圧蒸気発生用の熱源とか…
やっぱ余るかな?w
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 21:39:24 ID:RW/BkbY10
水蒸気ジェットってのは大昔ロッキードが研究したそうだけど、ガスタービンが実用化されている時代に於いてメリットがあるのかねぇ。

「オブジェクトP2083」
オブイェークトじゃね、ここは。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 22:39:06 ID:eIyExZj+O
この時間になっても、昨日の運転会について語られないのは、大失敗でもしたのだろうか?
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 22:45:21 ID:Mli7ywIJ0
成功するわけないじゃんw
655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 23:06:08 ID:OC8qWkZG0
>>653
> この時間になっても、昨日の運転会について語られないのは、大失敗でもしたのだろうか?
4月27日の運転会ってどこかに予告ありましたっけ?
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 23:19:09 ID:6eixRz3RO
>>653
勘違いしてるみたいだけど、最近ネタになってた「運転会」って6月の話だよ。
連休に近い昨日だったらまだマシだったてもんだよ。
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 23:33:51 ID:xnU5n5QJ0
>ロシアはきわめて残念なことにSCサイクル機関のノウハウをかつてのソ連時代に
>全体主義体制の中での粛清で失っていたため、日本に大きく先を越され、その結果
>通常エンジンで核融合に立ち向かうというきわめて困難な状態に陥った。

つまりソビエトロシア時代にはソビエトも日本も核融合でぶいぶい言わせていたと
いうことですか?
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 23:35:33 ID:wi/+E/2z0
ソ連って全体主義体制だったっけ?
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/28(火) 23:55:50 ID:wBEEbBno0
>ロシアはきわめて残念なことにSCサイクル機関のノウハウをかつてのソ連時代に
>全体主義体制の中での粛清で失っていたため、日本に大きく先を越され、その結果
>通常エンジンで核融合に立ち向かうというきわめて困難な状態に陥った。

>当然ミスるわけです。算数を間違えたり、理科を間違えたり。

ご謙遜を。たった3行中に、国語も社会も間違えてますぜ。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 10:44:55 ID:R7hVEgB30
最後のパレードの作者が

ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13442355.html
>>読売新聞社の前で焼身自殺したい

だそうです。

死ぬ死ぬ詐欺まで一緒かよ。
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 13:33:08 ID:6yiLZPRD0
>>660

>家族を失いそうです。私は貝になりたい・・・草なぎ君の気持ちがよく分かります。

この人も、※も、他人の気持ちがよくわかるなあ。
立場も犯してる法律も全く違うのに、不思議。

脱線するけど、『私は貝になりたい』ならSMAPでも中居君じゃね?と一瞬思った。
あと『私は貝になりたい』自体、著作権に関わる問題で裁判にもなってるんだよね。
それも踏まえての諧謔なのかな。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 17:04:56 ID:wgxDEjG40
Su-583って国鉄583系寝台電車から取ってんのかな。

架空兵器の名前とか形式番号の由来の他ジャンルから取ってくるのは
よくあることだけどちょっと安直すぎやしないか。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 17:15:08 ID:WM3F8SKw0
おいおい※のにいまさら何言ってるんだいw
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 21:37:38 ID:3akeZLeY0
>>662
> よくあることだけどちょっと安直すぎやしないか。
安直ですよぉ、このくらいwww
ttp://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%C5%B4
もしよろしければ、記述追加お願いします。
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 22:40:13 ID:wgxDEjG40
>>664
他にもネタあったんだw 薄味でスマソ。

せっかくだから追加しといたのとF-787ムスタングIIもJR九州の787系電車っぽい
から付け加えといた。
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/29(水) 22:53:36 ID:IYetS+pB0
>>665
ついでにUPM−883「ホークアロー」も追加しておいた。
あとはKD−911/700が怪しいんだけど…
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 00:16:55 ID:uDowSJ4fO
>>666

>KD−911/700

911系=新幹線救援車

700系=新幹線最新型
ですね。

古いのと新しいの、なんだか小学生なみだな。

668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 06:58:29 ID:p/KP7Tw20
>ブタインフルエンザ・誤解と風評被害の責任は誰も取るつもりはないらしい。
まだブタインフルエンザのことが完全に判らない段階で「誤解」とはね。
逆に誤解でなかったら、※は責任をとってくれるのやらw
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 07:23:17 ID:pmaSGdYy0
> どっちにしろ、この状態は「ゴールデンウイークは中止となりました」というぐらいの
> 事態になりかねないと危惧してしまう。

たった2日前にこんなこと書いておいて、いまさら「誤解」に「風評被害」ですか。
さすがは※先生ですね。
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 09:03:42 ID:Q2j6ZIFWO
行間を読んでみました。

・世間と別のほう向いてる俺かっこよくね?
・備蓄とか、金ねーしめんどくさくね?
・俺らどうせ引きこもってられるから関係ねーしw
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 13:25:15 ID:GmX7KZB00
>>670
※が唾棄しそうな、VIPPERあたりにたむろしてそうな奴らと同じメンタリティだな

※よりVIPPERの方がまだ恥を知ってるから失礼か
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 14:03:57 ID:H2iEPg2VP
>体調の悪い人は海外渡航を延期し、海外渡航の後に症状が現れ[た場合]
>医療機関を受診することが賢明であろう。
が、※フィルタでは
>体調の悪い人のみ渡航を延期し、延期して行った後に症状が現れたら
>医療機関を受診すべきと書いている。
になるんですね。風評被害が生まれる瞬間を見た気分です。
というか、パンデミックがアウトブレイクが隔離病棟が、と一番騒いでるのは
※自身では。

マスコミが騒ぎすぎ、というけど、もし自分や逝きがかかったら「弱毒性でも
マスコミはちゃんと危険だということを報道しなくてはいけない!」と
騒ぐのにね。
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 14:34:29 ID:upznWx1K0
>カフェのテーブルやドアノブ、机のような面の上で、ウイルスや細菌が2時間あるいは
>それ以上生きることがあることが知られています。

※にかかると、この記述がどうして、

>ウイルスが人間の体外から出ても生き残れる時間は最大でも2時間程度、

と、それこそ風評甚だしいものになるのかが不思議だ。

つーか、嘘書くなよ。
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 14:41:53 ID:XDYXvT8V0
「風評被害」って言葉を使いたかっただけじゃない?
そのうち自分も「風評被害」にあって、商業出版から
遠ざかったとか言い出したりして。

閑話休題

「バカだけど、以外とロジカル
こんな××SFが読みたかった。
いやマジで。」大森望
『ペンギンサマー』六塚光(一迅社J文庫)の帯より

大森望が××SFといって褒めていた作品で酷い目にあったから
買わないって人がいたらって思っていたけど、結構好評なようで
なにより。
すでに、大森望が※本を褒めていた事、というより※の事、
を知らない人がほとんどなんだろうね、現在のライトノベル
読者層では。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 15:49:14 ID:4xiLYMU90
※とは離れるけど、そもそも大森望の帯って自分にとっては購買意欲に関わらないんだよなぁ。
なんか胡散臭い。ま、それは個人の問題だけどね。
676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 16:06:26 ID:sPj7VkdBO
>>670
あと
「(全ての)病気は、薬を飲めば治る」
だろw
どこまで治ると思ってるかは知らないけど
糖尿病は治る範囲みたいだから、
ブタインフルエンザは当然治るほうでしょ
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 19:05:19 ID:x0rljPN/0
風評被害だマスコミの絵になる報道なんてマスコミ批判するんだったら自分の
ブログで対策書いとけ。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 19:41:57 ID:/6+CZ1970
※の淫訳が読めると思ったら機械翻訳だった
残念
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 19:51:34 ID:sPj7VkdBO
>>677
手を洗って栄養をとればいいデシw
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 19:55:05 ID:uDowSJ4fO
英語が苦手って、日本語も苦手ですよね※センセ。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 19:59:31 ID:/6+CZ1970
英文読んだ、翻訳も悪くは無い
ただ全然「要するに」じゃないですよ※先生
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 20:08:48 ID:XDYXvT8V0
>680
> ■(簡易訳(すみません、私は英語が非常に苦手ですので
> 日本語としての整合性だけを作りました))

「整合性を」「作る」って、どういう意味?
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 20:46:35 ID:upznWx1K0
>私は英語が非常に苦手ですので

いや、思いっきり平易な英語なんですが……。
浅倉久志や山岸真の翻訳に文句つけていた※に取っては簡単すぎるだろうw

それに、※が要約しなくても(全くしていないが)、ニュースサイトに翻訳転がっている。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 22:51:37 ID:/6+CZ1970
>>683
中学レベルだよね
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 23:14:31 ID:upznWx1K0
>要するに、ゲームとホラー映画の見過ぎが影響しているだけなのではないか。

念頭に「バイオハザード」があるんだろうな……。

686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 23:20:58 ID:Q2j6ZIFWO
普通この文脈なら「ホラー映画」じゃなくて「パニック映画」だろうに。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 00:03:21 ID:JhOwm7n30
風評被害っていうなら「ブタウイルス」って使うなよな

「新型ウイルス」だろ、公式でも
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 00:13:35 ID:JhOwm7n30
ウイルス×→インフルエンザ○
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 09:08:53 ID:i8DGwRgg0
>ユキさん咳続報

第一報はどこ?というのは置いておいてw

ここ2日のインフル云々はこういう理由があったんだ。
一番風評にダンサブルなのは※じゃないかwww
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 09:09:19 ID:u8Y8mh380
防護服姿の自衛隊員が空港を検疫してるとか、そういうシーンを一番見たいの
って※なんじゃないのかなぁ。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 10:23:01 ID:BZqH5dMn0
>>689
なるほど一番の隣人(あえて家族とは呼ばない)が咳なんかしだしたもんだから

「ボボボボボボキとは関係ないデシ、新型インフルエンザなんて風評デシ!
嫌デシ嫌デシ死にたくないデシーーーーーーーーーーー!!」

ってか。
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 11:47:00 ID:bPv/CqXh0
ユキが死んでも自分は悪くないと言い張るための伏線に違いない
※は真性のカスだから
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 12:46:49 ID:i8DGwRgg0
> ユキさん、近所の病院で診察を受ける。レントゲンにCTも撮って、要するに咳風邪だね、ということに。
> 例によって抗生物質と咳止めなど処方してもらいました。
>
> とりあえず結核でも肺炎でもなくてよかった。糖尿に感染症はヤバス。
> 
> 基本、嫁次第です。

>692
※は日本語不自由だから、最後の一文をどういうつもりで書いたのか分からないけど、
「死んでもボキのせいじゃないデシ!」と読まれても仕方ない文だ。
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 13:11:21 ID:/sM3u4Ek0
>糖尿に感染症はヤバス。
少しでも本気でそう思うのであれば、糖尿改善を目指した生活をすべき。

何か前に、好きなものを我慢して長生きするより〜、みたいな事を書いていたけど、
正直言って怠け者の言い訳にしかみえない。

実際糖尿病患者だって、全体的な量は減るけど好きなもの食べて暮らしてるんだしナ。
病気はイヤ、だけど節制もイヤ、なんてどこの世界で通用するんだか。
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 13:31:53 ID:yFVHZgyQ0
>689
>>ユキさん咳続報
>
>第一報はどこ?というのは置いておいてw

「ブタインフルエンザ」という呼称にこだわる訳がわかったよ

なんて言ったら、さすがに失礼か

ブタに

696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 16:04:53 ID:/CPMPcGa0
どんだけ重篤な症状だったか知らないけど、咳風邪でCTまで撮るのもどうかと……

> とりあえず結核でも肺炎でもなくてよかった。糖尿に感染症はヤバス。

>>694も言ってるけど、咳風邪にそんだけ大騒ぎする前に、
糖尿に対してもっと真剣になってほしいとつくづく思う。
実際、もっと大騒ぎした方がいいような事態が、今までにも何度かあっただろう。
どうでもいいことには大騒ぎして、肝心なことはさらっとやり過ごすんだな、この連中は。
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 16:20:26 ID:i8DGwRgg0
>696

※が騒いだんじゃないの?
一度逝きが糖尿で具合悪くなって病院に慌てていったとき、
医者が症状をみてもっと緊急の患者を優先したら、怒り狂っていた前科あるし。

それと※。肺炎心配するなら、逝きが寝っ転がって飲み食いしていたら怒れよ。
気管に入って、肺炎起こすっていうのがあるからな。
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 20:06:14 ID:cJqFt7hKO
前に、レントゲン撮らずに診断した医者を藪医者よばわりしてなかった?
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 20:57:30 ID:yFVHZgyQ0
でも、ユキを教育入院させるのは嫌がる不思議?

自分の友人も若くして糖尿病を発症したが、教育入院後
節制に努め、今ではほぼ健常と変わらない生活をしている。

金がもったいない?自分の世話をしてくれる人がいないと困る?
自由を束縛されたくない?なにか嫌な思い出がある?

でも、糖尿病治療の始まりといってもいいくらい
普通かつ重要なことなんだけどなあ。
700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 21:14:28 ID:rrzheqIS0
>>699
すっげぇ下品な言い方でアレなんだけど、
「自分を褒めてくれて肯定してくれるSEX付き家政婦」
を一時でも手元から放したく無いんだろうと。
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 21:19:03 ID:i8DGwRgg0
>699
※は、小倉時代の職場に頻繁に電話事件とか、
こちらに来てからは逝きが友達と会うときは必ずついて行くとか、
とにかく逝きが自分の知らないところで他人と会うのが嫌。

入院させちゃうと他の患者と話したりするでしょう。

きっとそれが耐えられないんだろう。

金とか自分の世話は最悪ママンに泣きつけばいいことだ。
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 21:48:47 ID:WZYyesK+0
>とりあえず結核でも肺炎でもなくてよかった。糖尿に感染症はヤバス。

糖尿病の恐ろしいところは、血糖値の異常によって体の免疫機能が低下するので
軽微な感染症だと思って油断していると重大な転帰をとる可能性があるところです。

そのへん後天性免疫不全症候群とちょっと似たところがあるわけですが、その病気と
同じくコントロールできてれば重大な結果を招く危険性は減ります。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 22:14:21 ID:yFVHZgyQ0
※が嫌いだと言った「(糖尿)病とつきあう10の秘訣」
ttp://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20070317A/
基本となる5つの生活ルール→番の場合
1. 変化を恐れないで、いつも一歩前に進む→変化は敵
2. 血糖測定器から情報を引き出そう→たんなる数字遊び
3. 自分の血糖パターンをつかもう→同上
4. 薬の指示は守るべし→医師の指示よりも自分ルール
5. とにかく体を動かしましょう→寝る子は育つが一番
ワンランク上の5つのコツ
6. インスリンの人は「15ルール」を守る→そんなものより自分ルール
7. レギュラーコーラやジュースだけは避ける→好きなものは我慢しない
8. 気持が緩んだら、自分で立ち直ろう→緩んでなにが悪い、立ち直る必要なし
9. ストレスを糧とする→ストレスと夫(妻)にした
10.「知性と素直、自制そして勇気」→なにそれ、食べれるの?

こりゃ良くならない訳だ。特に10は番の真逆だもん。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 22:22:18 ID:AVaJGHBp0
上のまじめな話に比べてすごくどうでもいいことなんだけど、
顔も名前もさらしている自称小説家が「ヤバス」とか良く恥ずかしくないなあと思う。
この一語で全く真剣味を感じられなくなるんだが。
705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 22:24:49 ID:r0InVN/UO
ここにいるひとはみんな親切だなあ。

※早くしないと手遅れになるよ、逝き。

706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 22:30:09 ID:i8DGwRgg0
※は自分が糖尿じゃないから、実際やばいと思ってない。
血液検査やると疑いが出そうな気もするけど、絶対にやらないだろう。

「ヤバス」とかいうふざけた書き方は、病気の当人がやる分にはいいけど、
他人がやっていいものではないことだという想像力さえない自称元小説家。
707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 23:09:39 ID:QoVsDQowP
>ゴールデンウイークにネタがないところにちょうどいい話ができた程度にしか
>思っていないのではないか。これは命に関わることである。特に高齢者・幼児、
>そして抵抗力が低下する糖尿病患者(嫁がそう)の家族にとっては切実な問題
>である。
他国で死者が出てるにも関わらず今回のことが軽視されてて、発症してる国から
帰ってきた人たちを検疫もせずに通してる…とかならこの発言はわかる。
感染者がいたら抵抗力が低い人が危険じゃないか、という意味で。
だから「自分たちで感染の可能性を減らしましょう、自己防衛しましょう」
というマスコミの報道にどうして文句言ってるんだ…と思ってたんだけど。
そうか、その報道を理由に逝きが運転手になりたがらなかったんだな、きっとw

「基本、嫁次第」は嫁の看病最優先って意味じゃなくて、嫁が動かないと
(交通手段的に)自分も動けません、ってことですね。
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 23:13:40 ID:u5oxBOS90
※って、車についてあーだこーだ言う癖に、車の運転嫌いなの?
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/01(金) 23:53:43 ID:r0InVN/UO
>>708

嫁に運転させるのがステータスでし。
隣で威張るのが偉いでし。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 00:05:01 ID:bbvAHnXk0
>707
ネタがない??
今年のGWは不景気で長くなったりとか、
失業者が過去最悪に増えてる中での大型連休だとか、
高速が1kに値下げのおかげで渋滞が凄くて事故注意の車増やしたり、仮設トイレの設置やってるとか、
都心から離れた観光地が気合い入れて頑張ってるとか、
ネタが無いってことは無いんじゃないか?
時期的にはSMAPの話なんかもあるな。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 00:17:13 ID:ULAWQuhhO
>>710

引きこもり元作家先生にはわからないかも。

ネタは外にいくらでもころがっているのだよ。
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 03:15:17 ID:P89MH7rgO
>696
検査の種類や回数ってのは保険でカバー出来る範囲が
病気の種別に決まってて、その病気には本来必要ない種類の検査とか
カバー可能な回数越えて検査行うのは病院側にとっては
赤字になるだけって話を聞いた事があるんだが。

盛大にゴネてごり押しでCTやってもらったんだとしたら、
病院側にしてみりゃいい迷惑だった可能性もある。

年単位で教育入院拒否るとか、自分らの不摂生を棚に上げて
不都合を病院のせいにするとか、トリアージに対してキレるとか
そろそろモンスター患者扱いされてもおかしくないような気がする。
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 07:51:50 ID:LQzrRcj10
>>700を読んで※が使う嫁という言葉に対する嫌悪感の正体がわかったわ
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 15:37:32 ID:4838r++N0
>きのうは、ちょとよねたくんと言い争いになってしまったけど、何とか仲直りしました。
>
>はぁ・・・けんかしたくない・・・。だったら、自分がうごけばいいんじゃんね!がんばろ!!

>707の推測がビンゴだったとは……。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 18:08:31 ID:UCKV29bV0
ユキん所の日記の絵でゴミ=※に見えた。
離婚の決意でもしたのかと思った。長生きしたいなら正解だ
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 18:19:33 ID:88X0f0si0
>>700
それなんてベルダンディー?
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 18:40:19 ID:EcCGhihS0
あやまれ!! ベルダンディーに(ry

スレチなことで騒いですまぬ、あまりにキモすぎて黙ってられなかった。
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 18:53:55 ID:UCKV29bV0
キモいのはおま(ry
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 19:17:08 ID:nGq5XLo70
いやーユキとベルダンディー重ねるのはさすがに失礼だろうw

ベルダンディー  1級神2種非限定
ユキ         糖尿デブ※限定
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 21:57:34 ID:88X0f0si0
まんがのキャラと現実を比べる>>719の方がキモい
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 22:04:05 ID:nGq5XLo70
ID: 88X0f0si0 =※
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 22:18:05 ID:4838r++N0
逝き日記によると相模原にこいのぼりを見に行ったようだけど、
よもや、風邪薬飲んでいて、糖尿で血糖値が安定しなくて、
動くのさえおっくうな逝きが運転していったのではあるまいな。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 22:36:04 ID:yxfLaAuB0
なにも病人がわざわざ見に行くこともなかろうに、こいのぼり。
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 22:44:49 ID:fzktL8rd0
嫁次第とか妙に嫁に押し付けてる感がするんだよね。

嫁が病気なら※が家事するなり車の運転したらいいのになんでしないの?
725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 22:56:47 ID:Exnl7zgQ0
答は言わずもがな。
※自身は重荷と思ってるか知らんが、実のところ常に「やらない言い訳」探しをしてる※にとって、
嫁は絶好のエクスキューズ源なんだよ。

何のことはない、時代劇なんかでおなじみの「ろくでなし亭主」そのまんま。
「飲む・打つ・買う」を「買う・遊ぶ・拗ねる」に置き換えただけ。
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 23:20:43 ID:hanz829K0
>>724
あくまで主観だけど、「『嫁』次第」という言葉の裏には、
「女性は男性の生活の上での召使い」というニュアンスが
含まれているんじゃないかと思う。
悪く書けば上等な家畜。

私の周りには配偶者を「妻」という人はいても「嫁」という人は
いないから、ちょっと判らないけど。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/02(土) 23:26:03 ID:qJ5085pm0
前にどなたか紹介されてたような?

アマゾンからのお勧めメールにあったので見てみたら

(でもなぜに「以前に「小林 まことの『青春少年マガジン1978~1983 (KCデラックス)』」をチェ
ックされた方に」この本を勧めるのだろう、amazon?)

「はちみつblood」
http://honeyblood.blog41.fc2.com/

糖尿病体験記(blog)→単行本化で結構売れているようですね

逝きには元々ここまでは無理だろうけど、また一つ番の飯の種が詰んだって感じ

逝きの自画像も、運転会の時にチラッと映った姿を見る限り、この作者くらいの方が近いんじゃいかな

(※の似顔絵も全然似てないし。あの特徴的な口元を書けば、簡単に似せれるのに。フィルターをかけると
ああ見えるのか、あの絵しか描けないのか。めがねの掛け方が変だったのは直ったみたいだけど)
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 00:56:56 ID:Fw3jF7FjP
>>726
奥さんのことを「嫁」という人はそこそこいらっしゃいますよ。
※の「嫁次第」はそういう悪い意味はないと思います。

※の「基本、嫁次第です」はこんな意味だろうな〜と書こうとしたら
※の大好きなパトレイバー劇場版の後藤隊長の科白を思い出してしまいました。
「何せ台風のすることですから」ってやつ。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 02:03:19 ID:lqNynnxp0
うん、台風は自然災害だもんね。「こっちには何も責任無い」だな。
でもって「ボキは何もしないデシ!でも逝きさんは自分の管理はきちんとしてこっちに迷惑かけず
運転手も家政婦もきっちりやるデシ!」って意味だろうな、「嫁次第」ってのは。

まあ悪い意味は無いって思うのは勝手だけど、糖尿病は発症したら凄く治療費かかるんだよ?
全く生活の心配が無いほどお金持ちなら、呑気に構えててもいいだろうね。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 03:59:18 ID:eLBm5fZA0
え、逝きはもう発症してるだろう?
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 06:21:20 ID:P3wBzTH90
>>729
もう発症してるし、シャレにならんくらい重度に進行してるよ。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 08:08:56 ID:BMcqvYg/0
>729
費用は千差万別じゃね。
逝きはインスリンを(医者の言うことを聞かずに)どかどか打っているみたいだけど、
基本は食事と運動療法だから、この番の場合は下手すりゃ食費が減る。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 11:28:23 ID:3vRtzJox0
教育入院の費用が二週間で10万円、今の番には厳しい出費ですね。
※の持ち物売り払えば捻出可能な範囲ですがw

糖尿病の通院費と薬代あわせて1万円かからないくらいでしょうか。食事管理
きちんとすればインスリンはほとんど不要になりますけどね。

ただ逝きの場合、わざとやってるんじゃないかってくらい悪化へ向かって進行
中っぽいので、いずれ視力悪化(最終的には失明)や末端部の壊死(最後は手足の
切断)、それから血管疾患(最終的には死への転帰)などに多額の費用が必要に
なると思われます。

自らの怠惰によって国庫に負担をかけるような真似はやめて欲しいものです。
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 12:19:27 ID:R90ZjLYU0
逝きさんの場合、本人にやる気もあまり無いようだけど
それ以前に※が外に出させないようにしているってのがないだろうか。

お花畑脳はなんとかの花嫁のCM見てウチもそうだよねとか思ってたりして…。
735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 13:34:37 ID:J3rbdf5t0
糖尿病の疑いから診断まで食事療法までのログ

ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20060320
ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20060322
ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20060322

丸三以上実質放置、この時期に風邪を長引かせるのも同じ
医者の対応に不満を言えども、自分らを省みることなし

十年一日、コピペがごとく、同じ事の繰り返し

これじゃ悪化こそすれ、良くなる訳無い
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 14:39:18 ID:s6SN9f5u0
逝き、糖尿の症状がはっきり出てきたら※が心を入れ替えて優しく親身になってくれるとか思ってんのかな。
緑内障や壊死の症状が出てきたらどうすんだ。カネが無いとどうにもならんぞ。
大体、今でこれだけ放置なんだから、これ以上酷くなって運転手も家政婦も出来なくなったら
「何でこんなになるまでほっといたんデシ!管理しないからいけないデシ!」とか逆ギレしそうなもんだけどな。
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/03(日) 15:11:14 ID:DhsV8NO1P
これ言っちゃうと世間一般の話にも広がってしまって荒れるかもしれないけど。
「振り込め詐欺」に引っ掛からないように、あれだけテレビ、広報、銀行窓口なんかで呼びかけても、
それでも引っ掛かってしまう人がいたのに結構近い心理で、
・正しい知識を得ようとしない
・無知であることをある意味開き直ってる
・自分達だけは大丈夫デシ!

こんな感じで気がついたら手遅れに、いや既に手遅れなのかも。
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 00:04:02 ID:tJfMfYUa0
お2人ともブログ更新してるが、なんだかなあ・・・。
まさか絵で食っていくつもりでもあるまいし。
739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 01:44:05 ID:S+Tv69JlP
>けんかしても、お金あれば離れて考え直せます。
>でも、金の切れ目が縁の切れ目とはおもいません。
>でも、お金があれば、なんとか仲良しでいられるというか、ゆとりが持てるとおもうんです。
>やっぱ、人間、こころのゆとりですよ!
今は全然心のゆとりがありませんということですね、わかります。
愛がない方がましって、逝きが語ると何とも言えません。

逝きのトップ絵、デッサン云々はいろいろあるけど少なくとも前よりはいいと思う。
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 02:52:12 ID:4G7LlqBw0
この絵見たことあるなぁ…どこでだろう
741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 02:57:44 ID:1nBHhM7Z0
逝き、現実がやっと見えるほど病状が進行したんですかね。
糖尿で運転して、関係ない人に迷惑かける前に実家に戻るなり何なりしましょう。
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 06:17:44 ID:wjr2mvvY0
>>740
>この絵見たことあるなぁ…どこでだろう
わずかだが林静一を連想させるものはあるかも

ttp://www.hayashi-seiichi.jp/
ttp://www.yumebi.com/exb17.html
743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 09:25:01 ID:mXKXy+nH0
>>739
実際、経済的には非常に苦しいんだと思うよ。
ちょっとお金があってもソフトやら鉄道模型やら買い込むし。
お小遣いのようなもの、ほとんど貰ってないんじゃない?
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 10:11:00 ID:X0RRWkyA0
イラストレーター名乗っているのに、ペン1本も「※に買ってもらう」状態でしょう。
今回の風邪騒ぎでも、「病気になったから無駄に金がかかったデシ」とかいわれてるのかも。
※は無駄な、使いこなせもしないおもちゃをどかどか買い込んでいるのに。
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 11:40:36 ID:nHn3Hcag0
傍目にはDVだな
お互いに自覚が無さそうなのがが悲しい
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 13:44:51 ID:X0RRWkyA0
>もちろん、衛星だって、肉眼で見えます。

逝き……地球上で晴れていれば、どこでも見えるって……月。
まぁ、人工衛星のことなんだろうけど。
自称SF作家さん、検閲してるんだろうから直してやれよ。
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 13:58:22 ID:wjr2mvvY0
最低限、動きそうな車を描いてくれ
あと、表面がピカピカなのに凸凹があったり、波打っているのは何か設定があるか(笑)

鳥山明のデフォルメされたデザインの車たちはどれもいかにも動き出しそうな
ものばかりだ。しかも車好きならではコダワリをもちながら
(そのあたりの原点は↓のコラムに見られる)
ttp://expop.net/mt/arale_14_2.jpg

完全オリジナルとか、謎の3輪構造とか訳の分からない言葉を連ねるなら
実際の3輪自動車を少しは調べてみたら?

↓のほうが全然鳥山チックだと思うが
ttp://www.kotaro269.com/archives/50700118.html

ttp://www.monogocoro.jp/2008/05/16/triac.html

748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 15:32:13 ID:U2MGpeCW0
鳥山明じゃなくて出来損ないのチョロQみたいな感じだが、
今まで作ってきた気色悪い物体に比べるとまだマシに見える。
にしても日祝5時までで水曜「休館日」って何の仕事行ってるんだ?
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 16:34:12 ID:wjr2mvvY0
もともとバレバレだったが、本人が書いてる通り

ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10212306427.html

んで、これとかが※の仕事?(編集後記の署名(Y))
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/saposen/kouhoushi3gou.pdf

※じゃなかったら悪いが、手抜きレイアウト&ファイル名の酷さからいっても、まず間違いないと思う。
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 16:38:22 ID:3t2K+thP0
>>748
ここでバイトしてます。
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/shisetsu/pub/pub_13.html
↓2月にブログで「解禁」してます。
ttp://ameblo.jp/yonebor/entry-10212306427.html
バイトの内容は、
> 常勤ではなくシフト勤ですが、窓口業務と資料作成、他のスタッフ
>の技術サポートも含んでいろいろとやっています。
だそうです。
調べてみると、初めて日記で言及されたのは、
2007年04月07日になります。
> 今のシフトが夜勤の仕事なので、事業所をクローズして、家に帰る
>途中に標記のCDをかけながら車を運転する。
ttp://d.hatena.ne.jp/jyl2142/20070407
2年くらい続いているようです。
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 16:55:39 ID:3t2K+thP0
>>749
だぶってしまいました。すみません。
> んで、これとかが※の仕事?(編集後記の署名(Y))
> ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/saposen/kouhoushi3gou.pdf
そうだと思います。この間まで間抜けにもマイクロソフトワードの
フォーマットで貼り付けてありました。
それから最新号
ttp://www.town.aikawa.kanagawa.jp/saposen/kouhoushi4gou.pdf
には奥さんのへたくそな絵が、でかでかと載ってます。
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 16:57:43 ID:wjr2mvvY0
かぶっちゃいましたね

それではネタをもうひとつ

※のマイミクのひとり
「木曜夜勤」氏

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=453076429&owner_id=12068729

同一人物の複数アカウント取得は原則mixi規律違反
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 17:08:19 ID:wjr2mvvY0
mixiの会員じゃない人、足跡残したくない人に不親切だったので、引用

> こんにちは、木曜夜勤です。
> 2007年06月02日19:06  
> 木曜夜勤と申します。とあることで神奈川県愛甲郡愛川町のボランティア活動全体に
> 関わる活動を始めてみました。ちなみに非公式にこちらにメッセージしていますので、
> 連絡はこのmixiのコメントにお願いします。
>  愛川町では「あいかわ町民活動サポートセンター」という施設が07年3月に発足、
> ボランティア団体のサポートを開始しております。
>  ちなみに愛川町にボランティア団体はどれぐらいあるのかご存知ですか?
>  実は50以上もあるのです。
>  なかにはNPOとして認証を受けて活動している組織もあります。
>  公共交通機関がバスしかない愛川町でご高齢の方の移動支援をしている
> ボランティア団体もあります。
>  集まってゴミを拾おうという団体もありますし、視力障害の学生のために教科書を
> 拡大コピーしているボランティア団体もあります。
>  ご興味のおありの方、あいかわ町民活動サポートセンターというのがあるんだな、
> ということをちょっと気に留めてみてください。
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 17:20:36 ID:wjr2mvvY0
「木曜夜勤」氏の先の書き込みにコメントはなし
マイミクは「急行箱根湯本行きさん」ひとり

公開プロフィール

名 前:磐田 衛
性 別:男性
現住所:神奈川県厚木市
血液型:B型
出身地:秋田県秋田市
趣   味:読書
職   業:公務員
自己紹介:神奈川県愛甲郡愛川町のとある臨時職員です。
       愛川町のためのボランティア活動について、
       関心のおありの方と協力していこうと思っております

臨時職員なのに公務員と書いているのも×
知らないで書いたなら無知だし
知ってて書いたなら、職業詐称
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/04(月) 22:19:20 ID:ZMKZoaOq0
>完全オリジナル
前半分がダイハツ・ミゼット2、後ろが鳥山のパクリ。
どこが「完全オリジナル」なのか小一時間(ry
現実の三輪自動車は遥かに面白いデザインのがいくらでもあるのに。
そもそも、メッサーKR200とかBMWイセッタとか知らんでしょ。
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 00:03:46 ID:JPahBsVCP
727さんが紹介されていた本を読んでみた。面白かった。
作者さんみたいに、最初に警告出された時点でしっかり取り組んでれば
逝きも投薬だけですんでたかもしれないのに、とちょっと思った。

暴飲暴食&遺伝もちょっとあり(でも原因はあくまで暴飲暴食に限定)の
症状とか、同棲してる彼氏共々自宅仕事作業とか、番が参考にしやすい
ケースだと思う。
まああれを読んでしまうと、いかにパートナーの協力が大事か、
ラーメンだ夜食だとやっている自分のパートナーの「嫁次第」が
どれだけ空々しいかがよくわかっちゃうけど。
…病気は自分も原因のひとつなんじゃないかって申し訳なく思ったり
一緒に何時間も歩いたりなんてできないからね、※は。
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 00:21:39 ID:04h+jg/c0
そもそも※は「何か(誰か)を参考にする」ってのが嫌なんだよ。
自分が最高の智恵者だと思ってるから。
そのくせパクリは平気なんですけどねw
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 00:26:49 ID:0PAEsJZ5O
>>757

> そもそも※は「何か(誰か)を参考にする」ってのが嫌なんだよ。
> 自分が最高の智恵者だと思ってるから。
> そのくせパクリは平気なんですけどねw
759758:2009/05/05(火) 00:30:26 ID:0PAEsJZ5O
↑引用ミスった。

それで※のジオラマの線路砂に、園芸用土を使ってる意味がわかった。

本人はNiceアイデアと思ってるんだろうな。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 08:37:16 ID:DZlZtLVp0
> 2009年05月04日(月) 23時23分51秒
> GWなんか!!
> テーマ:日記
>
> ブログネタ:お金がない時のデート、何やる? 参加中

> やっぱ、そんなときは、ゲームしたり、寝るに限りますな。
> あはは!

30分でもいいから散歩にでも行った方がいいよ。
気候もいいし、いろいろな花や新緑に囲まれるだけでもリフレッシュできるし。

> 米田君は米田君で、おデートできないから、3Dとか、2Dとかいじってます。
> それが彼が一番楽しいようなので、いいっす!!


でも肝心のパートナーがこれじゃあね。

> 今日、米田君を迎えに行って、帰るとき、すんげい車なの。
> でも、その道を通る用事があったから・・・。

GW中他の人を巻き込むような事故だけは起こさないように気をつけてください。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 12:16:31 ID:ChG9orE40
>というか、こういうことをやっていることに意味はあるのか、と素に戻ってしまうことがあります。
>
>意味なんか最初からないんだよっ! ただ命続く限り、作りたい、ほしい、それで生きているんだよ!
>
>もともとすべての生物は進化した消化管にすぎないんだよ!
>
>とドツボに近いほど戻ってしまう。

自分でも自分のやっていることに意味がないって本当は気付いているんだな。
それなら「すべての生物は進化した消化管」なんて寝言をほざいて現実逃避を
していないで、ちゃんと己を取り囲む現状を把握しようよ。
人生に意味などないかもしれないが、価値はある。そして価値とは他者と共有
されて初めて価値なんだ。価値ある人生を生きようぜ、※。
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 12:19:17 ID:Jw9sgTgl0
田舎ならブクオフで漫画買う金でカラオケくらい行けるだろうに
あれか、あいつらはカラオケで料理をガシガシ頼むタイプか
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 13:36:03 ID:d0KiPPZ70
フリードリンクを店員が呆れるくらい頼むであろうことだけは想像できる
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 13:41:16 ID:04h+jg/c0
フリードリンクは※の憧れだしね。
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 13:44:44 ID:foA0PsNg0
フリードリンクは※的ユートピアの象徴だもんなw
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 14:29:12 ID:tJx4cwd40
切符を作るのは勝手だけど、
閲覧・運転体験券にするのなら北急はまずいだろうし、
北急にするのなら、「神宿−恵日奈」とかにすればいいよね。

「ボキのボキによるボキのためのサークル」だと
誰も来なくなるぞ。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 15:14:11 ID:5Tu4bNPj0
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/Shade?feat=embedwebsite#5331580876175781570
ttp://picasaweb.google.co.jp/jyl2142/Shade?feat=embedwebsite#5331785841864907698
ttp://picasaweb.google.com/jyl2142/Shade?feat=embedwebsite#5331580831365222194

フロントの突起物は、人を跳ね飛ばす際に危険だろ。
後部車輪はフェンダーで覆わないと接触した際に危険だ。
後部車輪の懸架装置とか動力伝達機構辺りが大げさすぎ、タイヤ一つしかくっついていないのに車幅と同程度になるものなのやら。
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 15:40:06 ID:TCCT4OIm0
>>767
これは動力が懸架装置のぶっとい中に入ってるかホイールモーターじゃないと
ちょっと難しいですね。
駆動輪が一輪なのも奇をてらってるだけで意味なさげだし。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 15:47:23 ID:uYcOxKgA0
これは・・・シャフトがないのか?
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 16:41:39 ID:xulWZdS50
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 16:55:02 ID:yoyn9so20
>意味なんか最初からないんだよっ! ただ命続く限り、作りたい、ほしい、それで生きているんだよ!

仕事とかほざかなければ、もしくは自分の脳内価値を他人様も同じように認めろと
ぐだぐだ寝言をほざかなければ誰も文句言わないと思うよw

まぁ、ご飯は食べられているようだから生きていてください。
このままじゃ、嫁は早晩死ぬがな。

まぁ、それも望む結果なのかもしれないが。
772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 17:12:23 ID:tJx4cwd40
>>768
あと、タイヤが全部2輪用だよね。
後輪はまだしも前輪が2輪用でなくてはならない理由がわからない。
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 17:54:13 ID:uYhWZWFK0
>>769
ドライブシャフトをスイングアームに内蔵している例はあるよ。
BMWの二輪とか。
それより、リアサスペンションの入る空間がどこにもない。
これでリアがリジッドだと運転が大変そうだなw
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 19:01:27 ID:TCCT4OIm0
>>768
知らないだけだからまあしょうがないかな。
ある意味オリジナリティ満載w

>>773
シャフトはあってもあの角度だとシートの背中なんだ。
リアサス入らないどこの騒ぎではないw

さっき初めて※mixiの動画見た。
アレはなかなか来るモノがある
擁護はしないがシファさえ出てこなければ普通なのに
出てくるたびに笑っちゃって。
ああでもあの世界は全ての乗り物に核融合炉が積まれてるんだね。
そっちも驚いた。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 19:17:22 ID:DZlZtLVp0
なんか、また電波が活性化したようで、意味不明エントリ2つ
(なんでブログネタと明後日の方向にいっちゃうんだろ)

(ブログネタ:愛がないのとお金がないのどっちが辛い?)
※のエントリ:愛こそすべてであり、本気で愛さない人々を私は軽蔑する。

(ブログネタ:「あの時頑張っておけばよかったな」と今、思うこと 参加)
※のエントリ:「あのとき」のことを消す消しゴムはないし、書き直す鉛筆もあり得ない

こんなのとコミュニケーションしなきゃならない関係者に同情する。

しかし、連投エントリで矛楯してる事書いてるって自分で分からないのかなあ。

> 愛があれば、なんでもできる。

> でも、受賞することが目的になったら、それは大賞を取るためのテクニックで
> あっても、そこに本当の精神性はあるだろうか。
>
>  私は受賞できなかった。べつにそのことについてはどうも思っていない。

受賞できなかったのは「愛」がなかったということにならないの?

まあ、怨嗟に満ちた両エントリを読むと、※が消したい「あのとき」があるのだけは明々白々。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 19:37:39 ID:DZlZtLVp0
なんとか最後まで読んだが、おかしすぎて(ダブルミーニング)涙が出た。

> 小説もShadeも鉄道模型も、プリンセスプラスティックも戦記物も、全部愛してるよ!

嫁の事も愛してやってください。特に健康面に留意して。

> 私なんか、ずっと前から今に至るまで、曜日なんか気にしてないよ!

ニー速と一緒ですね!毎日が日曜日なんですね!

つっこめば一文字一行単位でつっこめるくらいおかしい(ダブルミーニング)
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 20:07:15 ID:yoyn9so20
何のスイッチが入ったんだ?

突っ込みどころは数多あるが、ちょっと怖いよ、今日のは。
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 20:07:46 ID:9VVVryFu0
なんか飛ばしてますね。

>私が子供だった頃は、実際に現場に行って、当事者と魂でふれあって、本音を聞いて、
>その上で事実と、そして事実だけでは示せない思想の変遷を取材する人々がいた。

現場のタマシイだぁ?事実だぁ?思想の変遷だぁ??
お子様の※センセはそんな物が見えていたのですね。スゴイナー (棒
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 20:35:39 ID:SuMu/DGj0
ああもう、ヲチられるやつって何でこうも揃いも揃って過去を捏造するんだ。
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 20:40:15 ID:S/xh4yxn0
(悪い意味で)試行錯誤なんてした形跡もないものを排泄している人が
なにをいいますか。
781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 20:40:17 ID:tJx4cwd40
> 昔はそう思ったことも少しありました。
> でも、今はいっさい思いません。
> だって、本当にがんばれなかったんだもの。
普通、今の自分に対しての反省は難しいけど、過去の自分の反省はするよなぁ。
それすら、仕方ないで済ませている人って、「今」も同じなんだろうね。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:06:33 ID:/kLYHEHM0
「だもの」
この語尾の連発が一番気持ち悪い。
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:10:23 ID:0PAEsJZ5O
ブログネタに頼っている元作家先生ってどうよ。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:17:12 ID:Jw9sgTgl0
逝きが愛より金って答えたから焦ってるんだろw

でも※の愛ってのは自己愛100%だから困る
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:18:15 ID:S/xh4yxn0
アフィリを張りまくるのも文章修行の一環というわけです。
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:33:02 ID:0PAEsJZ5O
>>785

わざと読みにくくするという、※の手法ですな。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:42:29 ID:S/xh4yxn0
>>786
残念ながらあまり効果はないようですね。

元から読みにくいので。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 21:48:29 ID:L27dIDw/O
>>778
一瞬間違えて森本さんスレにきたのかと思った
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 22:20:34 ID:uYhWZWFK0
>>788
※と小蛆の共通点がやけに目に付く今日この頃
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 22:29:00 ID:foA0PsNg0
>>789
夢のコラボを期待してるんだけどなー。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/05(火) 22:37:13 ID:JY9vrH7YP
「これはアフィじゃないデシ!『はぐノート』なんデシ!」という反応を予想してみる
なお、※のお気に入りである『はぐノート』、ネタ元のハチクロでは一回しか登場していない
792546:2009/05/06(水) 10:31:16 ID:Wg3ZIS4B0
※は嫁も鉄も自分なりに本気で愛してるんだろ。
その愛し方が常軌を逸してたり、相手をだめにする優しさだったり、自分にしか理解できない愛だったりするだけで、
おかしな愛情表現をする人間なんて山ほどいるよ。
ただその愛だけ、※の愛情だけを本物と決めつけて、それ以外の他人の愛を否定するような書き方ってどうなのよ。
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 11:11:50 ID:eSQFT8dc0
>>790
やめとけよー
嘗て1chヲチで電波コラボの為に、あちこちの電波を絡ませようと
煽ったアホがいたけど、他のヲチャにド顰蹙買いまくりだったから。

つーか、電波の基本は過大な自己愛だから、どいつもこいつも
同じような言動になるんよ。
違うのは電波強度とか、リアル行動力の差から来る迷惑度ぐらい。
その電波が何に拘っているのかは、電波表現の差程度の意味だよ。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 11:33:12 ID:infNpi1h0
とりあえず、愛があれば自分で調べることもせずに
パクっても正しいと言いたいらしいことはわかった。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 16:23:02 ID:WC5nTA+30
普通、愛があれば調べるよなあ
796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 17:16:38 ID:BIqFX4Jx0
そうでもないよ。

こいつは思い込みの世界から出たくないんだろうな、って感じの、調べない奴ってのは
意外にいるものです。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 20:08:04 ID:FR8rczSK0
>>792
※は、
何かを肯定するときには、必ずそれ以外の何かを否定します。
何かを賞賛するときには、必ずそれ以外の何かを中傷します。
何かに共感するときには、必ずそれ以外の何かを誹謗します。
本人としては、バランスとっているつもりなのですかね?
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 21:19:49 ID:BXcKrSc40
何かを腐すことでもう一方を褒めるというやり方は非常に楽で安易な方法だからね。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 23:43:13 ID:k8CGgp4E0
ttp://wiki.livedoor.jp/hise10000/d/%b7%fa%c9%f4%c6%d8%a1%bf%b7%d9%bb%eb%c4%a3%c5%c5%bb%d2%c8%c8%ba%e1%a3%b2%b2%dd%a3%c1%c8%c9%c9%fb%bc%e7%c7%a4%a1%bf%b7%d9%c9%f4%ca%e4

.>建部敦/警視庁電子犯罪2課A班副主任/警部補
>最終更新:hise10000 2006年05月23日(火) 17:44:19
〜中略〜
>2人乗りの3輪オートに乗る。3輪オートはマイジェットZ、ほとんどパワードスーツの感覚で作られたオートバランス付きの特殊車輌。

なんとあの3輪車の設定、3年近く前にすでにあったのですね。
あるいみすごいですね(棒読み)
※先生の言う「本気の愛」を垣間見た気がします。
でも、自分は先生の事を軽蔑したりしませんよ。
評価もしませんが。

>ほとんどパワードスーツの感覚で作られたオートバランス付きの特殊車輌。

>オートバランス付き3輪オート。強化されたアクティブサスペンションによって1輪走行も可能。常温核融合電池駆動の3WD。

「愛は盲目」元々はラテン語の格言だそうで、昔の人はよく言ったものだと思います。
正直、何が書いてあるか理解できないし、この設定を愛する※先生の気持ちもわかりません。
ただ、繰り返しますが、単なる設定の善し悪しで、自分は先生の事を軽蔑したりしません。

他の発言、行動、作品においてはまた別ですが
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/06(水) 23:54:04 ID:fxMqx54A0
>>799
しまった、この三輪車も核融合かw
じゃあしょうがないやw
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 00:20:33 ID:XavUvimCO
あのさあ、今どき核融合なんて発想しかでないのかね。

UFOは何で飛んでる?
やっぱり核融合ですかね、※先生?

802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 00:21:20 ID:F0qj3vFo0
>>798
けなしてる本人の頭の悪さがもろに出てることが多いですね。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 00:44:15 ID:m2rKYlP/0
ん、ちょとまて
3WDてw
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 00:47:39 ID:LevKgjBL0
>779
今だったら、GMとセグウェイのPUMA Podみたいに二輪で走り回るぐらいしないと。
つか「3輪オート」って何、※語?
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 07:02:06 ID:GsnzVaiq0
オートバランサがついてるなら一輪でいいだろ。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 09:08:04 ID:bgu52f3K0
核融合炉を積む必然性がない。

町中に常温核融合炉を使った充電スタンドがあるっていう方がまだ実用的だ。
それはそれで、安全基準とかいろいろでてくるだろうが、
こんな動き回るブリキのおもちゃに積むよりはまし。
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 10:22:26 ID:OO0WXyJV0
直径が異なるタイヤでの全輪(独立)駆動って面倒だろうなあ。

フロントのスペアタイヤ、リアがパンクしたら虚しいだろうなあ。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 11:57:24 ID:fhq4G3XH0
>>807
>フロントのスペアタイヤ、リアがパンクしたら虚しいだろうなあ

そんな時を想定しての設定なのですね、さすが※先生!
>オートバランス付き3輪オート。強化されたアクティブサスペンションによって1輪走行も可能

つかスニーカーで重力制御して空中歩行する世界でしょ?
タイヤで走る意味ってあるの?
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 12:52:50 ID:OO0WXyJV0
>>808
ま、前一輪走行・・・? サーカスとしか
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 14:40:09 ID:0uUpNYrXO
金がないとか言いつつ、パソコンを新調している。
余裕があるのか、あとさき考えてないのか。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 14:54:50 ID:fhMMx4DG0
>>(よくわからずに使っています)
この注釈は便利だなww
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 15:21:43 ID:XG31zFwEP
事前の症状:
 逝き:マザーボード異常
 ※:無傷
購入予定:
 逝き:ケース&OS&CPU&マザーボード
 ※:CPU
実際:
 逝き:ケース&OS&CPU&グラボ&マザーボード
 ※:CPU&CPUクーラー&メモリ&マザーボード

逝きの方を新調するはずが結果的に※PCの強化ってのはいつものパターンですね。

>交換したら奇跡的にXP起動。
初期不良だったマザボをいろいろいじくった結果起動したら「奇跡的に」
だけど、交換したなら奇跡じゃないでしょう、作家先生。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 15:44:54 ID:bgu52f3K0
>MEM 1G+2G

アホか……。
これじゃ、Dual Acccessが基本的に利かないだろう(BIOSにもよるが)。

※はXPのライセンス何個か持っているんだから、逝き1GB×2でXP、
趣味(仕事w)で重たい処理をしている※のを2GB×2でXPの方がいいんじゃないか?

何で今更Vistaのしかも32bit版を買うんだかわからん。
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 16:03:23 ID:OO0WXyJV0
>Quadは神聖なCPU。

ttp://blogs.zdnet.com/Bott/?p=946&page=2

↑これのC2D6420とC2Q8200が・・・かわうそ


815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 18:28:47 ID:ExOpKn7E0
金を浪費して経済活動に貢献するのは、※の出来る唯一の社会的な行為だよね。
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 19:21:52 ID:kYoXKZAz0
相変わらず、下調べが出来ないようですね。w
CPUを使い回すつもりなら最低限CPUの型番ぐらいメモしてくでしょう。
ああ、もともと自分のPCを新しくする言い訳に逝きを使いたいだけだから
別に問題ないのか。

それにしても
>Quadは神聖なCPU
やっぱりi7は知らないのかな?
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 19:37:21 ID:8qfj05F60
ユキのPCが壊れていたって、いつ頃からなんだろう?

ユキのブログを見ていたなら、このGW、もっと別な時間と
金の使い方があったんじゃないか?

それとも、見たからこそのエントリと行動なのか?
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 19:57:15 ID:0uUpNYrXO
>>817

※がCPUを買わなければ、GW中毎日行けたのにね、カラオケ。
819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 20:07:20 ID:fhMMx4DG0
>>817
結局娯楽から生活費まで全て番の掌の中なんだな
人が何をしたら喜ぶのかを考えるでなく、自分がこれをしたいから相手も喜ぶはず!と決め付けてる。
これで本人は嫁を大事にしてるつもりだから始末におえん
820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 20:40:45 ID:XavUvimCO
ある意味逝きがかわいそうになってきた。

※の奴隷にしか思えん。
821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 21:11:10 ID:qMOALTV+0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/28/news087.html
どうせ見栄と無駄遣いで新調するなら、※もこのくらいすればいいのに。
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 21:12:26 ID:XlXE9Rwl0
服とかどうしてるんだろね? やっぱ※随伴の上※の分込みじゃなきゃ買えないのか?
えらい体型変わってるからもともと持ってた服なんかもう入らんだろうし。
823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 21:42:03 ID:WHkKY7ZI0
なんのことはない、うんこの生産速度が上がっただけではないか。
824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 22:07:33 ID:XavUvimCO
>>823

激しく吹いた∵ゞ(≧ε≦; )

これでウンコも少しは見れるものになるといいのだが。

ていうか、自分のヘタさをマシンのせいにしてるな、きっと。
825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 22:38:32 ID:AipK8enOP
自作erの自分が感じたのは、何故オンボードグラフィック付きのマザボにグラボを別途使うのかな?
手持ちのケースがmicroATXであんまり選択肢がないって可能性はあるけど
それならそれで、GeforceビデオカードとハイブリッドSLIを構築できるNVIDIAチップセットのマザボを
選ばないのかなということ(G31グラフィックとビデオカードは排他利用になる)

それと容量の違うメモリの組み合わせではシングルチャネル相当のスペックしか出ないはず
まあ情報弱者がエバってみたところでこの有様ってとこですか
826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 22:44:32 ID:qMOALTV+0
この程度の知識で、知ったかぶってクアッドコアですかw
この番の使い方でメリットあるんだろうか。
827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 22:48:31 ID:F0qj3vFo0
>>813
> ※はXPのライセンス何個か持っているんだから、

メーカーPC付属のライセンスなら、自作PCに流用できないのでは?
今までにPC自作やったことあれば、流用可能なライセンスあるかもしれないけど。
828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:15:13 ID:AipK8enOP
>>827
メーカー物のライセンスでも使えますよ
もちろん1台/1ライセンスの縛りがついて回りますが
あとヤフオクなんかでDELLのXPライセンスが普通に流通していますので参考までにご確認を
829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:44:17 ID:F0qj3vFo0
>>828
> あとヤフオクなんかでDELLのXPライセンスが普通に流通していますので参考までにご確認を

それ、厳密に言えばライセンス違反のはずですが。
DELLなどのPCベンダが提供するWindowsのライセンスは、そのWindowsがついてきたDELL製PCに
付属するものであって、他のPCに流用することは不可のはず。
最近はここらへんの解釈が変わってますか?
830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:47:30 ID:AipK8enOP
>>829
もちろん、厳密にはライセンス違反です
ただ、流用してネット経由のアクティベーションにもし失敗しても電話で「DELLです機種はわかりません」
とかで通ってしまうらしいです
自分はやっていないので検証はしていませんが
831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:51:38 ID:F0qj3vFo0
>>830
通るからやっていいってことにはならないですよね。
たぶん私が杓子定規すぎるのでしょうけど。
※は「貧乏だから」の言い訳もなく、できることを知れば平気でやれてしまいそうですが。
832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:55:16 ID:aUglXPtp0
このご夫妻の活動には
そんなに大したスペックは必要じゃないと思うんだけど、
どうだろうか。
詩情はスペックじゃないよう。
833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:55:50 ID:LlhClXlw0
> 明らかに体感で速い。

明らかじゃないやん。ベンチマークしてみれ。
834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/07(木) 23:57:30 ID:AipK8enOP
>>831
ちょっと待って下さいよ
※自らがそのような行為をしたとは書いてませんよね
あくまで疑惑レベルなので、いくら何でもやったと決めつけるような論調はよくないと思います
ついでに書くなら、自作ショップではDSP版ライセンスを自作パーツとバンドルで販売しています
これはMS箱入りよりも断然安価で、「買ったパーツと組み合わせて使う」ことを前提にされています
835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 00:01:03 ID:F0qj3vFo0
>>834
831での※への言及は蛇足でした。取り消します。

もともとは、>>827で書いたとおり、このスレでの話題で「メーカーPCのライセンスを流用していい」と
とれる論調があったので、それへのコメントのつもりでした。

834の後半については、私もPC自作でDSP版を購入したりいますので知っています。ありがとう。
836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 00:22:25 ID:xMx9qOAp0
フレックスモードがあるんで2GBぶんはデュアルで動くあるよ。

http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-011965.htm
837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 00:50:11 ID:bwMOxdzL0
つか今頃はデュアルチャンネルでなくても速いんでね?
夫婦そろってG31M-ES2Lを購入したようだけど、安いから選んだのかしらん。

>ユキさんDELLのマザボのコンデンサが破裂し、ポップコーンになっていた。
>以前の落雷のためらしい。
電解コンデンサの膨張は経年変化だろ、常識的に考えて。

>LGA775のCPUクーラーがあの独特のプッシュピンファスナがだめになっていた。
そんなに駄目になるものかしらん、て言うかてにをはが変。
838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 00:57:46 ID:ytorHOcO0
>>819
それよりもう少しレベルが低い感じを受ける。
人が何をしたら喜ぶのかを考えるでなく、自分がこれをしたいからして自分で喜ぶ。
自分の欲望がある程度満足されたら、それよりレベルの低いモノを相手にあげて、
それで相手も喜ぶはず!と決め付けてる。
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 01:04:03 ID:xEBfKrOU0
膨張する電解コンデンサは品質が悪いだけ。
まともな品質のコンデンサは切れ目が入っていて、膨張する前にガスが抜けるようになってる。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 07:37:17 ID:8Gk+oY7R0
> センスだのスタイリッシュだのと言っても、「氷絵図屏風」の線には、
>たった数本の線だけど、そこまで長い試行錯誤があるのです。
毎度おなじみ、正しく書いたら死んじゃう病の発作。
×「氷絵図屏風」→○「氷図屏風」
どうやったらこれだけ間違えることができるのか。
841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 08:14:46 ID:WqCSRXHZ0
あれだけパーツを買ってしまって自作する意味があるのだろうか?
しかも中途半端な構成だし。

自作派の人が上の方にいたけど、そこのところどうなんでしょう。
GPUは一段落して統合化に向かっているようだけど、
CPUやメモリって今が過度期だと思うので、
下手にひとそろい買ってしまうと損をしそうですが。
842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 09:41:54 ID:Z7DMa25y0
>>841
番にとって重要なのはマシンのスペックではなく、知ったかぶりをすることなのです
843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 10:32:39 ID:zyIYnhQy0
>>842
少なくとも※本人はモバギの頃から
『こんなの持ってるボキってすごいでしょ』
と言いたいだけですからね

何を買っても使いこなせた事はただの一度もありませんが
844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 12:41:13 ID:f1UzvQlj0
作家としての実績が盗作でいっぺんで消し飛んだから
アイテムで作家ぶりたいんですよね。
845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 14:21:07 ID:6HsN48PhO
飛ぶほどの実績(知名度)もなかったような気がしないでもない
846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 14:41:25 ID:dhZQ/s400
すんません、今話題のパレードと
スケールは極小ながら、
盗作つながりでスレを並べたくて……age
847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 16:22:20 ID:f1UzvQlj0
>>845
ごめん、書き間違い

作家デビューできたと思ったら盗作でいっぺんで消し飛んだから
アイテムで作家ぶりたいんですよね。

しかし知名度は今は結構あると思うぞ。
848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 17:02:05 ID:WqCSRXHZ0
>847
盗作でいっぺんにすっ飛んだ訳じゃないと思うが。
849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 17:43:40 ID:vrK5lY+W0
>>841
CPUに関しては「過渡期」という言葉はオールタイム当てはまってしまうので何とも言えない。
新アーキテクチャの製品が出てくるのは少なくとも来年以降だと思うんで今買うのはいいんじゃないかな。
「時期が悪い」なんて言ってたら永遠に買えないのがPC関連の宿命。
ただ今の段階でわざわざVISTA導入はもったいないかな。
850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 17:59:26 ID:7BbiaafP0
「だからVistaは」「XPのままにした俺の慧眼」
これを書きたいために導入したのではないかと。
851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 18:21:21 ID:KvWwsQQ60
>>847

>しかし知名度は今は結構あると思うぞ。

それもない。NHKに出て逆にそれが証明された。
852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 18:59:04 ID:dzrvzr49O
今日のエントリー、


〉モードを洗濯 ×
〉モードを選択 ○


まずは日本語からですね。
853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 19:18:12 ID:zCKRPa4yP
対象は※母ですが、でました「あげたい」病。

>母の日が迫っているので実家母に買ってあげたいと思うけれど、金欠病。
ここ最近の鉄道模型増強計画と昨日の(逝きのパーツ除く)PC無駄遣い計画を
書いた上での「金欠病」。
ここまで堂々としてるとある意味清々しいっつーか、馬鹿らしい。
854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 19:28:01 ID:KvWwsQQ60
あまりに取り上げられているので躊躇していたが、下記の文章の方が
※のより、よほど読みやすく意味が通じるってどうよ?

「読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS」
ttp://www.asks.jp/users/hiro/59059.html
読めることが間違い?
>390 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:37:47 ID:Oqxr6eLt
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 20:16:35 ID:HBYT2nyGO
>昔、単行本がんがん出していた頃は買えたけどなー。

それっていつのこと?
こちらの宇宙では※が単行本を出した事実は確認されていませんが。
856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 20:22:37 ID:Z7DMa25y0
どうでもいいけど逝きの方の母にはなんかしたことあんのかな
苦手そうだけど
857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 20:49:08 ID:KvWwsQQ60
>昔、単行本がんがん出していた頃は買えたけどなー。

一方、ユキの服はローンで買っていた(はずだが、うろ覚え)
858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 20:54:51 ID:9zKA4UWh0
またもや過去の美化捏造か…。
859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:04:36 ID:dzrvzr49O
じゃあ単行本ガンガン出せばいいじゃん!

※、いい加減にしろ!
860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:09:12 ID:T12fOuOb0
>うちはまだそんな段階です。

すでに、の間違いじゃないの?
861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:18:53 ID:4B8czvCw0
え、えと、よく判らないんです。

コンドウ アキ と 安野モヨコ が同一人物で、
3冊がバイブルなのに1冊は持っていないの?
あれ? 4冊のうち3冊がバイブル?

>Quadだけど、どうやら他の人はレンダリングに1日かかったりしているぐらいと
>聞き、39分37秒ぐらいの時間でビビってはイカンと反省。

3分で済む程度のデータ量を、意味も無くレンダリングオプションを付けて
巨大なサイズでレンダリングしてるだけです。3万画素の玩具デジタルカメラ画像を
A2でフルカラープリントしてるようなもん。
862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:36:01 ID:KUZDAWOu0
>>857
そうそう!それほど高くない服を分割で買ってたんだよな。
あまりにクズなエピソードが多いんで忘れてたよw
863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:44:57 ID:dzrvzr49O
〉金欠病です。

がキーワードになってて、それを見たママンが援助してくれるという流れ。

たくみな暗号ですな。
864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 21:49:20 ID:WqCSRXHZ0
ほぼPC2台分のパーツ買えば金もなくなるよな。
865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 22:02:50 ID:KvWwsQQ60
つ「肩たたき券」

なんてのは半分冗談だが、半分本気。
GWで帰省した際、色々話をしながら、
母親の肩を叩いたり、足を揉んだりしたよ。
※はすぐ近くに住んでんだから、もっと色々できるでしょ。

ユキ母の消息はどうなんだろうね。
前はユキの掲示板に書き込んだり、mixiやってたりしたんだが。
本当はお互い顔みたいんじゃないかな。
866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 22:26:40 ID:Lup3jU+TO
>857&862
確か逝きイトコの結婚式に着る服を
カード分割払いで買った話だったと思う。


当時そのショッピングモールでは
買い物額に応じて福引き券が発行されるイベントが開催中で、
番が貰った福引き券の枚数とか、服のブランドの価格帯から判断すると
逝き服の代金はどう高く見積もってもいいとこ3〜4万円。


「オトナの財力(笑)」とか散々フカしてたのに、
たかだか3万かそこらの買い物で分割払いかよと当時からpgrされてたw
867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 22:28:37 ID:BTPVG/d30
>>864
価格コム最安値で考えても、OS込みで7〜8万は使ってるんだよな。
DELLでC2Qマシン余裕で買えたな。
868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 23:37:03 ID:8Gk+oY7R0
> ところで、フォトショとイラレはvistaに対応してなくて、ちょっとおっかなびっくりな今日この頃です。

はぁ?なに?これ。
ちょっと度し難いな。
869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/08(金) 23:46:52 ID:4B8czvCw0
CS2からVista対応らしいけど、自称イラストレータならCS4そろえてて当然ですよね。
870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 00:40:31 ID:Zt8LnvR+P
>>861
>コンドウ アキ と 安野モヨコ が同一人物で、
>3冊がバイブルなのに1冊は持っていないの?
>あれ? 4冊のうち3冊がバイブル?
自分がバイブルとしているコンドウさんの本がamazonにないから、作家さんの
別の本を載せて「同じ作者〜」とやってます。
無理してアフェリしなきゃ何の問題もないんですが。

>ところで、フォトショとイラレはvistaに対応してなくて、
>ちょっとおっかなびっくりな今日この頃です
これは、vistaに変えるにあたっていつも使ってるソフトが対応してるか
どうかも事前に確認してないという※の ど素人 なミス?
それとも嫁のやりたいことなんて知ったこっちゃないって宣言?
はたまた「じゃあ最新買わないとね」と逝きを納得させる計画的犯行?
…これでフォトショ&イラレを買ったら、PCパーツと合わせて親にあげたかった
マッサージ機の値段超えますよね。
871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 01:02:58 ID:0AAUadwe0
GIMP2とInkscapeにしる、まぁ難儀な点もあるけどさ。
872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 01:31:06 ID:dAxn7NyC0
> ところで、フォトショとイラレはvistaに対応してなくて、ちょっとおっかなびっくりな今日この頃です。

ちょっと待て!
オレのイラレとフォトショ、両方ともCSだけどVistaでバリバリ動いてますが・・・。
ということは逝きのはもっと前のバージョンか?
873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 01:50:02 ID:Y+h5ir310
メーカーの動作保証がなくて、サポート外っていうだけの話でしょう。
ユキはエセイラストレーターだし、古いバージョンでごっこ遊びさせておけばいいんですよ。

本職ならクライアントの互換性を考えて適宜バージョンアップするし、そういうつながりで、OSとの相性問題
とか会話に出るからこんなバカな事はいわないと思うよ。
874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 01:58:11 ID:2o1E1I1i0
自分のShadeにVueを買い足すのはアリで嫁のソフトはアップグレードしてあげませんか。
875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 02:13:34 ID:oqqRc1B/0
Adobeソフトは例えアップグレードでも高いからじゃね?w
ライセンスがどうなってんだか解らないけど、ずっとアップグレードせず
古いバージョン使ってたとしたら、もう普通にCS4買うしか選択肢がないんじゃ?
下手なPCより高い金額を、逝きのために出さないっしょ。
その金を鉄道模型に回すのが※w
876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 03:09:51 ID:cGHSncLM0
>昔、単行本がんがん出していた

ダウト。がんがん出していなかったんだよ!
それが理解できないうちは、きみはまっとうな人間にはなれないし、
奥さんを健康にすることもできないよ。
877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 03:38:22 ID:qG9YDEau0
答えはごく単純。
※PC  XP→Vista
※嫁PC Vista→XP
これでこれまでどおり※はShadeで、嫁は
まあ、自分の不利益「だけ」に極端に敏感な※には、
思いつくことすらできない選択肢なのですがwww
878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 03:40:38 ID:qG9YDEau0
すみません、途中で書き込んでしまった。
4行目は、
これでこれまでどおり※はShade(最新版)で、嫁はフォトショップ、イラストレータ(旧版)で遊ぶことができます。
です。
879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 05:32:59 ID:dAxn7NyC0
>>878

「遊ぶ」に吹いた。
本人たちには仕事でも、周りから見たら単なる遊びでしかない。
うまく仕事につながっている人もいるのに・・・。
880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 07:15:34 ID:xaB3/mLH0
割ってて、アクチではねられている……と言うことはさすがにないか。

確かCSの一つ前を※が使っていたはず。
本体が動かないということはあまり考えられないけど、
タブレットのドライバが未対応とかはありそう(強引に入れれば動くこともあるが)。
881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 08:32:26 ID:qG9YDEau0
>>880
> 割ってて、アクチではねられている……と言うことはさすがにないか。

正規品のようですよ。トレトレにこのような説明が。
>> というのも、ユキさん(嫁)のPCがVista(sp1)になって、それにイラレやフォト
>>ショップをインストールしたら一見使えそうなんだけどテキストを入れることが
>>できない。Vistaが拒否してしまう。
>>もちろんイラレもフォトショップもアップデートはまず無理と言うことに、
なぜ「アップデートはもちろん無理」なのかは説明なしwww

こんなやつにPCの相談したら、お金をどぶに捨てること確実ですねwww
882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 09:03:36 ID:xaB3/mLH0
フォトショの6でそんな症状が出るらしいというのは検索してみて分かった。
ただ、Installshieldがエラー返してインストールできないはずだが。

現行のCSへのアップグレードパスはないから、確かにアップグレードは出来ない。

XPに戻しゃ済む話だがw
883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 09:57:05 ID:2o1E1I1i0
もうすぐ7がでるのにわざわざ新規購入でビスタを入れる意味がわからん
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 10:28:01 ID:uUuT2Jem0
※の様子を外側から眺めているぶんだと、
ちょっと下世話な読み物で済むんだよね。
でも、知り合いだった人物(自称「絵師」)が※化していくのは、
なんとも嫌な気分なのだな。
最初は、妙にフレンドリーな雰囲気でリンクを申し込んできた。
(断る理由がなく、リンクする)
で、間をおかず、うつ病であることを告げてきたので、
なるべく刺激せぬようなメールのやりとりを数度。
その後、だんだん高圧的になってくる彼からのメールに、
返事を書く気力もなくなっていった頃、
彼は属するコミュニティ(同人ゲームのファンアート)で、
揉め事を起こし、炎上していた。
炎上の理由は、他愛のないものだった。
・ファン共同のコミュニティに、明らかに手抜きの作品を
連投していた
・原作となる同人ゲームをないがしろにするような発言で、
他のファンの心情を逆撫でにしていた
・自分の作品に満足な賞賛が集まらないことから、
他のファンに八つ当たりのような暴言
炎上の結果、彼のサイトは誹謗中傷の塊のようになった。
イラストの掲載も滞りがちになり、そのクオリティも
低下の一途を辿っていった。
この時点では、
まだ彼もカムバックできるような気がしたし、
個人名を挙げて怨念を振りまいて破滅にひた走る様子を
見ていられなかった。
で、それをたしなめるようなメールを精一杯丁寧に書いたところ、
即座に敵認定されたわけだ。
彼は今も、ヒット数が大幅に下がったサイトに怨念と疑念、
個人名を挙げての誹謗中傷を書き連ね、
アクセス解析を逐一テェックする作業を続けている。
885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 11:39:00 ID:ZKtlgzYp0
>>883
7がもうすぐって、2010年1月だぜ。半年以上後。十分短いが。
俺はもっと遅れるんじゃないかと思ってるけど w

遅れなかった場合は、7 の売りになると言われてる機能で落ちるものが出ると思う。
Vista の時の WinFS と同じ。1年以内でチューニング完了できると思えない。
886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 11:55:31 ID:ir3Kyxlt0
xp→Vistaで既に問題にぶち当たっているなら、xp→7でも同じ様になる可能性が高い。
887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 13:12:16 ID:xaB3/mLH0
※はVistaの時はRCでうまくいかなくて、それならとメイリオだけ
引っこ抜こうとしてシステムぶっ壊しているからなぁ。

「7を睨んで」とか「ボキは詳しいデシ!」気取らずに、メーカー製を待てばいいものを。
逝きにはDELLあたりのを買ってやってさ。
888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 14:02:02 ID:dAxn7NyC0
>>887

そのDELLをぶっ壊してるんだから話にならない。┐('〜`;)┌
889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 17:05:27 ID:123y5rSF0
メイリオだけ抜くって何をやったんだろ? MSがサイトでXP用メイリオを
公開してるのに。
890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 20:57:19 ID:eaT6/au9O
そもそもフォント抜くだけで何でシステム壊すんだ?
マカーだからよく解らんが、Macで言うところの『Fontフォルダ』から
メイリオのファイルだけ拾ってくりゃいい気がするけど。
891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 20:59:59 ID:Ooq7JZe/0
※のことだから他のところも弄ったりして壊れたんだろう。
892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 21:35:42 ID:0AAUadwe0
器用な人だな、コピペでXPのシステムを壊すとは。

200円で買ってきたCPUでPCを組み立てたけど、性能の向上でジャンクでもそれなりに動く時代なんだなと改めて思ったり。
メモリを手にしていて思ったのだけど、※の新PCはG31だからメモリの最大搭載量は4GBなんじゃないの?
あの人はVistaで大容量のメモリを搭載するなんて目論んでいそうなのだけど。
893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 21:48:58 ID:58F0Lu6W0
32bitOSだから3GBが「最大量」ってことでしょ。
いずれ7入れるつもりなら4GB載せときゃいいと思うけどね。
894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 21:51:28 ID:8VEeTqW80
>>892
メモリの上限はチップセットで決まるってのはジサカにとって常識だけど。
※はVista64bitだけで大容量メモリがいけるとか勘違いしてるんじゃ…
895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 22:12:33 ID:xaB3/mLH0
>889-890
メイリオはVistaのメニューとかシステム関連のフォントとして搭載されました。
当初はXPでは利用できずに、Vista RCの時にそれから引っこ抜いて使う方法が、
2ちゃんとかで公開され、レジストリを弄る必要があったんです。

なにを血迷ったかそれをやってしまって、※はレジストリぶっ壊したようです。

>894
チップセットもそうだけど、アプリやドライバが当初は対応していなくて、
また文句たらたらになりそうな気がする。
896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 22:30:14 ID:8VEeTqW80
レジストリぶっ壊してまでメイリオ欲しがるって……
ミーハー通り越してバカですなw
897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 22:49:44 ID:dAxn7NyC0
レジストリのバックアップはとっていなかったのでしょうかね?
898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/09(土) 23:23:30 ID:123y5rSF0
PCメンテの「プロ」なのでバックアップなどという浅ましい真似はできないのです
899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 07:11:22 ID:Wjv5Y+zh0
昔の逝きのイラストが公開されないのは、※が勝手にPCを弄ってぶっ壊したのと、
その前のMacからのデータ移行をまっとうにやらなかったせいだったはず。
900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 07:37:31 ID:MoGXgm2h0
データのバックアップはPC運用の肝ざますな。
901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 09:23:28 ID:p7peW10X0
GIMPで切符作れたのがものすごく嬉しかったようで、
トレトレとartist sideとアメブロに貼りまくってます。

>>こんばんは、とてもリアルですね。
>>GIMPでこんな作品も制作できるのですね。参考になりました。

という社交辞令みたいなコメントに長文でコメント返してます。
そんなもん自分のブログに書けよ、と誰しも思うのを予測してか、
今日のアメブロの日記はそのコメントのコピペです。
902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 09:29:12 ID:p7peW10X0
嫁日記。

>>これから、がんばってお金払っていこうと思います!!(汗)

自作PCのお代は嫁持ちかよ。あさましいな。
病気療養中で実質無職の嫁がどうやって払うんだ?
たまに「イラスト」で金もらってるようだが、あれじゃ小遣いにもならないだろう。
嫁の親にもたかってるんだろうか>※。
903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 13:36:58 ID:ekHXRZ0N0
で、この切符は何が凄いのか全然分からないんですが。
フォトショあったら誰でも出来るんじゃないの?
無料ソフトで作ってるから偉いとか言わないよね?
904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 13:52:12 ID:Wjv5Y+zh0
WordやExcelでも作れる。結構高機能なんだよね(それが邪魔だったりするけど)。
905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 14:08:54 ID:hkmIwVz+0
で、他人の努力を無料で使わせろと必死でアピールしてるわけですか。
GoogleMapの合成画像とかを。

>>903
ツールが手に馴染んでさえいるなら30分で作成、さらに30分かけて3D化まで
できるレベルではないかと。
906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 20:33:46 ID:LVydVYXp0
> はじめて、「次の作品はいつ仕上がりますか」と 編集さんに、 聞かれた。
> 
>  作家生活10年にして始めて。

ん、97年じゃなかったっけ?※のデビュー。
一昨年、自分のサイトでも10周年とかやってたはず。

> 創るわれわれの側の会社であってほしい、強くそう思います。

これも、意味が分からない。
自分の金策がどうのって話しから、お為ごかしなことを言ってカッコつけてるつもり?

ユーザー(読者)にバグフィックス(間違い探し)させるようなクソを放り出しつづけ、
読者や作家、業界にも「次」を期待されたことがなかった自称作家の側に立てと?


907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 20:40:32 ID:pn6zMJBk0
まだ作家生活やってるつもりだったのか
908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 20:43:58 ID:ca8im5ZA0
>>906
数ヶ月後には例によって手のひら返しの罵倒が始まるんでしょう。

>創るわれわれの側の会社であってほしい、強くそう思います。

読者不在の淫文製造機が「創る」とはまた大きくブチ上げたもんだなー。
909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 20:53:51 ID:MeF2wHUq0
>>907
NHKが認めてくれたデシ
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 20:55:44 ID:SOzCaYDR0
そもそも出版社による中間搾取が嫌だったからネット販売にしたんだろ?
もう忘れたのか
911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 22:34:47 ID:Md5MIAB5P
>はじめて、「次の作品はいつ仕上がりますか」と 編集さんに、 聞かれた。
>作家生活10年にして始めて。
その言葉が嬉しいってのはわかるけど、プリプラ最終話、って結構前に
書き上げてた奴だよねえ。
差し戻されたもののいつまでも修正しないで放っておいてたやつを催促された
だけじゃ?

しかし、また皮算用で気が大きくなっての散財だったのか。
912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 22:39:40 ID:KDPKjCca0
>>912
「作家生活12年目にして」なんて厳密に書かれても執念というか怨念を感じて引くので、
そのへんはアバウトでもいいかな、とは思う。

それにしても、最近の※ブログ重くない? 画像を縮小してないのかな?
いつまで経っても開けないんで最近読めないw
913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 23:22:37 ID:5LNMhxCv0
重いのは前からだから、より重くなったかどうかはよく分からないw
914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 00:52:09 ID:i+YqnlOz0
次の作品ってプリプラシリーズの次、いわゆる未発表新作って事じゃないの?

細かいことだけど HDD 1TB+250MB+α MBじゃなくGBじゃないの?
逝きさんも見直しできませんか?
915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 07:16:04 ID:HrchyZJ60
>ユキさんはもっぱら甘味、

止めろ、バカ。
916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 08:45:36 ID:HrchyZJ60
>911
穿った見方をすれば、DAって今回のGoogleの絶版本検索で大打撃受けるから、
新作らしきものを書ける奴に一応声をかけたという見方も出来るな。

どうせ※の場合は、和解がどうのとかというのの蚊帳の外というか、
出版社から何も言われずに知らぬ間に載っかっているという結果になりそうだが。
917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 11:10:17 ID:0uKGv4780
夢はかないましたってなんだろ?
まあどうせ番のことだから、寿司を腹いっぱい食べるレベルだろうが
918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 14:14:22 ID:CkN7ZxJl0
>>917
そうだとしたら小さい夢だなあ・・・。

>>915
確認しますが・・・糖尿病ですよね??
甘味推奨、って死んでもいいのかよ?
919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 14:40:31 ID:6l35x/s80
妻の看病に務めますってトレトレに書いてたのは嘘だったのか

一ナノミリでも真に受けてしまった自分にむかつく
920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 14:49:29 ID:2iL9uo7LP
ちゃんと調整していたり運動して消費すればいいんでしょうけどね。

※が10皿食してるってことは、間食じゃなくて昼食か夕食としてですよね。
「もっぱら甘味」という表現が正しいとするなら、旦那が10皿食べてる間
2つ3つは口にしてるってことで…もしかして逝き、1食分まるまる甘味で
終わらせた?(((;?Д?)))

才能生かして悠々自適に暮らしてる夫婦のエッセイ本よりも糖尿病で
苦しむ人たちの本をバイブルにしろよ…
921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 15:06:53 ID:2kl05Iy90
ところで出版社って打ち合わせに行くと足代出すのが当たり前なの?

流行作家でも足代は自分持ち&経費化なんじゃないのかなあ?
922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 18:07:27 ID:N78VSigJ0
>>921
※は経費で申請出来るほど(ry

出版はどうか知らないけど、ゲーム関係は足代出ますね。。
単に自分が変な所にひっかかってないだけかも知れないけど。
923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 19:44:12 ID:e6meWUiy0
>>921
以前、技術系の雑誌で連載を持っていたことがあるけれど、そのときの交通費は自分持ちだったよ。
924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 20:12:34 ID:AVyIBaAnO
今日のエントリーなんだけど、過去ログかと思った。
925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 21:01:05 ID:i+ahUKZg0
※先生は無料の乱歩賞受賞パーティには今でも番で顔出しますが、
会費1万円の推協の新年会にはでません。

名刺の肩書きが泣きますぜ……
926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 21:31:58 ID:tzNrA3mV0
乱歩賞って思いっきり講談社とべったりだと思うんだが、
「既存出版体制と訣別した」はずの※先生が何ゆえ顔を出しますかw
927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 21:35:28 ID:1+pQv9jxO
>>926
会費分はただ飯喰って取り返したいから。
928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 21:51:39 ID:j/3k89IC0
>>918
厳密に言うと糖尿病は甘味や糖分とっちゃいけない訳じゃない。
あくまで1日に必要なカロリーを均一に三食で取るようにして調整すればいいだけ。
そのなかに甘味モノなどが入っても他を減らすなどでいい。

ただ逝きのあの体型見る限り、矯正入院しないとホントはマズイレベルだと思う。
※のやってることは甘いとかそんなモンじゃない。
配偶者として信じらんないことやってると思う。
929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 21:55:20 ID:j/3k89IC0
>>921
普通は出ないよ。遠方の作家さんだと出る場合があるけど
そういう人は大概売れっ子なんでむしろ経費で落とすため自分で出す。
※は多分金がないとか言って出してもらったんじゃ?

>>922
遠距離じゃない場合ゲーム関係でも普通は出ないよ。
接待とかなら出ることあるけど。
930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 22:42:52 ID:2iL9uo7LP
まだ出版社と打ち合わせをしていた頃に小倉へ家出してますから、
小倉からの交通費が自前だったことを愚痴っているんでしょう。

本職の転勤だったり家の都合でやむを得ず遠方に、ならまだしも
自分の我侭で勝手に九州へ行った人(本人がブログで証言)の交通費なんて
作家側で何とかしてください、って状態でしょう。
出してくれる可能性が高かっただろうハヤカワとは黒交渉で印象最悪にしたし。
931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 22:45:55 ID:kQ/gs+nk0
別にユキはやばくないだろ。
激やせするまでは大丈夫。もっとも、そこまで来たらいつ死んでもおかしくないが。

っていうか、こいつらはそのレベルまでいって、やばくなってきたデシっていいたいんじゃねーの?
932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 23:00:34 ID:3q+kSEMk0
>>931
やせてきたと喜ぶのでは?
933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/11(月) 23:53:04 ID:Hx7HCv+Z0
なんだあ、この多幸感溢れるエントリは?

躁転?ママンにお小遣いもらった?
934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 00:39:33 ID:o/gNdThYP
ブログネタでお題があったとはいえ、何で同じネタを書くかな。
同じ画像使ってまで。

>というわけで、夫婦とも新PCでさらにがんばっていこー、と思う次第です。
嫁は自分のPCじゃ仕事できないと言ってるのに無視ですか。
935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 09:58:06 ID:H9QDQY6t0
【MS・Windows】「ウィンドウズ7」を年末商戦に向け出荷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242086422/
936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 21:08:38 ID:IXb239M+0
昨日、一昨日の「貪欲祭り」の連発……

※が使っているいる「ウレシス」等は2ちゃんの影響ではなく、
実はしょこたんから?

先のブログ批判のエントリから、てっきり仮想敵にしてると思っていたが……
937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 21:14:03 ID:hNm8hL32O
>>934
> 嫁は自分のPCじゃ仕事できないと言ってるのに無視ですか。

奥さんにはフリーソフトを押し付けて、あちこちで聞かれもしな
いのに、GIMP、GIMPと連呼してますよ。
奥さんが使うソフトウェアには一円たりとも使わない、と宣言して
いるも同然ですね。
基本的にケチです、※は。
938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 21:16:10 ID:MspeUpxR0
>>936
まあ、基本的に節操のない人だしねえ…
最近の「○○ス」連呼、覚えたての流行語連発して必死に媚びてるおっさん臭がすごいするんだが。
使い分けできずひたすらそればっかってのが鼻につくからかな。
939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 21:52:51 ID:gMSoSBue0
この人は文体で損してるな
なんかイラっとくる
940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 22:11:44 ID:hNm8hL32O
>>939
いえ、頭の悪さと性格の悪さが文体に反映しているのです。
941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 22:36:14 ID:FxJFc1Gv0
一文字でも減らそうとか、最善の言い回しを探ったりとかしないのかねぇ。
942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 22:48:26 ID:QaBEZFwI0
>>こんな思いも、彼女には届かない。
って届いていいのか?
要するに離婚してくださいってことだろ?この馬鹿は
943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:02:31 ID:IO7sqML60
> 2009-05-12 22:26:30 posted by yonebor
> もうどうしたらいいかと。
> テーマ:鉄道模型

せーのっ!

「笑えばいいと思うよ」
944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:06:42 ID:g1cTYhJ+0
嫁のこと本当に想っているのなら教育入院させるべきだろうに。※はさせたく
ないんだな。
945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:10:59 ID:OOWQobNC0
>もうどうしたらいいかと。
>テーマ:鉄道模型

このテーマはないだろ。
946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:12:10 ID:OOWQobNC0
>>943
うわ、かぶってた! リロードせず申し訳ない。
947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:14:05 ID:YoByCAETO
逝きには悪いけど・・・



遺体を何日も放置しちゃうのって、こういうタイプの人間ではとおもた。
948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:25:27 ID:+85Ie7B80
※も糖尿になって「ボボボ、ボクチンの治療にちゃんとつきあうデシ!」って言って、夫婦ともに食事療法
っていうのが最良のパターンのような気がしてきた(笑)
949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:32:04 ID:uN+bYSWE0
>>948
いえ、※のことだから「これ以上節制しろと言うのか!」と叫び、
ひととおり医者を罵倒しながら死ぬまで病院を渡り歩きます。
950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:34:42 ID:YoByCAETO
>>948

それ・・・いい!

ていうか、逝きも自分が捨てられるかもしれないと思わないのでしょうか?

951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:36:36 ID:YoByCAETO
>>949
これ以上節制、って(笑)
952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/12(火) 23:50:12 ID:Y3ZWnUjT0
2007-02-19
> マンガには書いているけど、現実にはもっと節制している。
>そうしないとマンガとして面白くないから、デフォルメして書いたのであって、
>命がけで必死で節制した。
命がけで必死で節制して、今の夫婦そろって肉ダルマの状態に至るわけね。
大爆笑だぜwww
953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 00:01:44 ID:YoByCAETO
回転寿司10皿と甘味も食べてたよね。(笑)
954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 00:20:53 ID:ywtX28Qf0
> 命がけで必死で節制して、今の夫婦そろって肉ダルマの状態に至るわけね。
糖尿に関しては太ってられるだけましっていう話があるよ。
症状が進行すると激やせして、いずれは死亡するから。
955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 00:28:40 ID:2GhLnmsC0
つっても※の言う「節制」って「昨夜我慢したんだから今日は自分へのご褒美(笑)」レベルだしなあ。
956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 01:25:41 ID:rWxkzs250
pixivにいた
957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 01:29:42 ID:+2WBiclVP
逝きのために一番いいのは入院なのになあ。金ないって言うんだろうな、きっと。
今金のない理由がPCのいらんパワーアップで、その無駄遣いでできた
お絵かきを妻の病状と同じエントリで嬉しそうに語る、と。
シュールすぎます。
958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 01:32:23 ID:mFWvSqQk0
入院しても退院すれば元の木阿弥かと。
糖尿病の人間の食欲は半端なくて相当の自制心が求められるからね。
959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 06:04:51 ID:iRvs13EY0
>>954
その通りっす。痩せてる方が非常に危険。
友人がまさにそのタイプで。2日に1回は電話で確認してる。

でも結局糖尿で一番怖いのは血管の劣化でして
(低血糖昏睡は発見が早ければ手当で何とかなることが多い)
手足の壊死や脳出血を防ぐためにはプログラム通りの食生活を
一生しないといけない。
この夫婦はそれがない。かなり危ない。
960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 08:18:01 ID:9sbyflkp0
やせてるほうが危険とか言ってる人がいるけど、食餌療法をきちんとしてれば
太るはずがないんだけどね(笑)身体的な負担減らすためにも体重の管理が
求められてたと思うが。逝きだと1200kcalあたりからスタートだろう常考。

デブ状態のままだと、どの道危険だと思うんだけどな。まあ、ヲチャとしては
悪化するのを楽しく見守るだけだが。
961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 09:57:36 ID:ckQhfVPP0
>>956
プロフィールと絵の説明が痛いですね。
962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 09:59:16 ID:3ST3vEwJ0
>960
脳内人格、6人もいるのだからいろいろだと思うが…。
実はわたし、番の健康問題に関しては、見守っているが「楽しく」はない。
963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 10:55:55 ID:hpV2xwdf0
>>960
逝きは普通に馬鹿な被害者だと思う
健康ネタは楽しめん
964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 11:28:59 ID:uzTGxDI10
※は「糖尿病の特効薬を処方しない医者が悪い」ってスタンスだから、
逝きじゃなくとも早晩死ぬよ。
965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 11:50:54 ID:ApUXBqGv0
そろそろ次スレの季節
966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 11:53:00 ID:KlBiJM5V0
>>960
>>959は言葉が足りなかっただけだと思うよ。

食事療法、カロリー制限による痩身ならかまわないけど、
糖尿病で怖いのは「食べているのに痩せてしまう」状態。

>>959のいう危険の意味は、このままデブ状態を続けてると、
いずれもっと危険な糖尿病による激ヤセ状態になるだろう、って事でしょう。

“糖尿病で不節制なのに”“痩せてる方が非常に危険”ってとこじゃないかな。

ちなみに自分も糖尿病だから興味深く見守って入るけど、楽しくはないな。モロに悪い例だし。
同じ見るなら、このスレでも前に出たけどはちみつbloodの方が楽しい。
967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 13:21:12 ID:+2WBiclVP
あれこそ「病気と折り合いをつける」「うまく付き合う」だと思います>はちみつ
ちょっとだけ我慢して楽しく生きる。
まあ、これができないから今の番がいるわけですが。

今回小ネタが多いのでまとめが難しいですね。
【妻親よりも】米田淳一でし51【我がPC】
【貪欲祭】米田淳一でし51【貧乏生活】
【次の作品】米田淳一でし51【いつですか】
【運転会は】米田淳一でし51【入場遠慮】
968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 18:17:52 ID:iRvs13EY0
>>960
ゴメン言葉が足りなかった
1型糖尿病ってのがあってそれは自己免疫疾患なんで
インスリン常に携帯して毎日打たないと死ぬの。友達がそれなの。
太ってる痩せてるはあんまり関係ないんだけど痩せててもそういう理由でなっちゃうってことでとにかくスンマセン
969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 18:36:58 ID:1TijEHfM0
不愉快ではあるけど、見守る以外に出来ることないからな。
医者の言うことさえ聞かないやつに外野からかける言葉はないわ。
970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 20:23:48 ID:uzTGxDI10
>968
逝きや※の申告では、逝きは1型糖尿ですよw
971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 21:02:10 ID:iRvs13EY0
>>970
じゃあリーチなのかw
972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 21:16:31 ID:pPI282ikO
〉基本、嫁次第

また言ってるし。
973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 21:24:36 ID:EGzVudx10
>>967

うーん、自分は>>943,945の

>もうどうしたらいいかと。
>テーマ:鉄道模型

がインパクトがあったかと。

ただ上手くスレタイっぽくできない

【テーマ:】米田淳一でし51【鉄道模型】

【それにつけても】米田淳一でし51【テーマ:鉄道模型】





974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 21:27:53 ID:rpkuwLM80
全部載せで

【テーマ:基本、嫁次第】米田淳一でし51【もうどうしたらいいかと。】
975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 22:04:27 ID:tTkPhZh00


【妄動したらいいかと】

976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 22:11:07 ID:34bLIMZd0
嫁の病気が鉄道模型以下って…
あんたら本気で別れた方がいいよ、嫁の命が大事なら。
977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 22:41:15 ID:tHUIuxVM0
嫁の命はどうでもいいけど、家政婦か居なくなるのは困るデシ
978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 22:47:43 ID:mrGo9QgQP
>西松屋と西松建設はちがいますから。

そんな勘違いをする人は※以外にはいないでしょw
つくづく自分中心のチェッコリ人生ですな

逝きの方も
>でも、モンサンミシェルのまわりの潮が引いたときに、
>JAPANとか書いてみたい!

観光地で落書きした人がその後どんな目に遭ったか知らないとでも?
979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:09:23 ID:ZWn4KCj00
> 観光地で落書きした人がその後どんな目に遭ったか知らないとでも?

砂浜に文字書いても、だれも怒らないと思いますよ。
980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:14:18 ID:BWr0Snec0
>>979

鳥取砂丘
981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:18:54 ID:99wZxxbG0
あんなローポリゴンモデルでShadeが落ちるわけないだろ。
982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:21:35 ID:pPI282ikO
『※』って書いたらどうよ?
983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:33:53 ID:ZWn4KCj00
【基本、嫁次第】米田淳一でし51【放置、嫁屍骸】
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/13(水) 23:42:46 ID:pi1CYa+40
>>983
koeeeeeeeee!!!!
985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 00:10:21 ID:OYM4AnTY0
>>974は長すぎるので>>973でたててみる
986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 00:13:29 ID:OYM4AnTY0
次スレ
【テーマ:】米田淳一でし51【鉄道模型】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242227454/
987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 18:36:35 ID:NvDguCL30
>>986

そして埋め
988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 18:37:54 ID:ZVd+zVZn0
>>986
乙でし

※、これだけはやめろよ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T00675.htm
989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 20:54:19 ID:w+qdpgG9O
自衛隊員ならともかく、無職じゃ格好悪いなあ。
990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/14(木) 22:13:38 ID:R8/tKsqm0
死体遺棄は誰であってもイクナイ(・A・)
991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 00:23:18 ID:2JZ9G1Vb0
糖尿病なんだから養生しる。
992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 20:51:12 ID:vuYNY3o00
ttp://www.bk1.jp/sakkamap/110002911680000

bk1の新機能「作家MAP」で、※タンを見てみた。

寂しい事限りなし……
(おまけにリンク先との関係もよくわからない)
993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 20:57:08 ID:NOxGJrTh0
>>992
なぜかつなげられた加藤氏が可哀想過ぎる。これじゃ晒されてるみたいだ。
994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 21:26:24 ID:ds79JCFn0
そもそも、何故に加藤文さんがつなげられてるの?
995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 21:38:44 ID:cBdnv3fA0
>>994
この本を見た人が見た他の著者をマップで一覧できます。

という機能らしい。
なので作家ご本人とは何の関係も必要としないですね。
996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 21:47:13 ID:gAIP1+zD0
ttp://spysee.jp/%E7%B1%B3%E7%94%B0%E6%B7%B3%E4%B8%80

こっちだと悲惨なことになるぞw
思いっきり迷惑な結果だwww
997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 21:52:29 ID:NOxGJrTh0
>>996
※の遍歴が何気に丸裸になってるなw
998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 21:54:50 ID:ds79JCFn0
>>996
ちょw
神林と※って何の繋がりもないやんw
つーか、※が一方的に神林にいちゃもん付けてるだけなのにww
999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 22:30:02 ID:s94sqxBu0
>>996
「米田淳一といえば 『翻訳』」で茶を吹いた
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/15(金) 22:32:41 ID:vuYNY3o00
ttp://go.e-frontier.co.jp/designplex/20090515/

1000なら※はイーフロに文句を言う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。