▼:【一言】小町も面白いよな 62言目【言わせて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
「YOMIURI ON-LINE 大手小町 発言小町」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index.htmをウォッチするスレッドです

・トピックのタイトル及びURLの明記(明記の際には、http→ttpの書き換え推奨)は必ずして下さい。
・適度なageやsageの使い分けを宜しくお願いします。
・文字化けの際は、Winの方はマウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)。
 Macの方はIE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更してみましょう。

◆ローカルルール

*話題が長引きそうな場合は誘導される前に、関連スレッドに移動しましょう
*このスレッドでのチャット行為や他板の話題のレス、および小町での釣り行為は厳禁です
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆前スレッド
【一言】小町も面白いよな 62言目【言わせて】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1109579371/

◆関連スレッド
【もっと】小町井戸端会議スレ 6回目【言わせて】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1100254512/

◆大手小町専用ブラウザ「小町さん」
ttp://hide-inoki.com/soft/komachi/index.html

◆小町プロファイリング
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/16674/index.html
小町コテハン分析、削除防止コピペ、死亡トピログ置き場。
2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/23(水) 23:22:57 ID:cQn9NZjR
2
3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/23(水) 23:26:04 ID:+YcHc84t
3ま
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/23(水) 23:49:47 ID:p2nYbxq1
四次元ポケット
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 01:04:12 ID:CL8WTDiF
石川五右衛門。
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 01:30:55 ID:o+7fi6kk
また62言目なのですねw
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 01:49:20 ID:lZ3EWzdi
>>前スレ988
体で働く人のパソコン学習法
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200056.htm

>本を拵えてしまった
という書き込みと、本人のサイト(?)を見る限り
自分の本の紹介を書きたかったのではないだろうか。
(書名のとこだけ削除されたのかも)
しかしこの文章力で本を出すとは無茶な。
8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 01:55:39 ID:Cxy3KGCF
前スレの1000がちょと哀れ
9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 08:30:23 ID:4NKlY5xe
>>7
20年ほど前、駿台予備校で生物を教わった。最首師に。トピ主とは無関係だろうが。
10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 11:28:57 ID:BbrA5sqg
>9 それはたぶん最首悟
11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 12:31:21 ID:Pbp8lJYh
>>7
本人サイト「エクセル写経について」
>つづき略しました。

おいおい、略かよ!www
12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 13:00:47 ID:WzldessF
ケチな男の深層心理がー
13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 13:29:33 ID:4NKlY5xe
ゴキブリの生命力ってそんなにすさまじいのでしょうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030400052.htm#0027

都市伝説も交え、生理的にムズムズするレス多数のトピではあるが、
>一説ではゴキは「地球で一番最初に誕生した生命」と言われております。真偽の程は分かりませんが

いくらなんでも真じゃないと思う
14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 13:38:26 ID:6hLEkbqj
こんな気持ちで付き合っていて良い?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500039.htm

私はトピ主カップルの長年連れ添った末の
単なる倦怠期だと思っていたのだが
「彼のために別れてやれ」のオンパレードで驚いた。
夫婦なんかだと久々のHがチョット照れる、とか
そういう事を言いたいんじゃぁないのかな?違うの?
15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 14:36:28 ID:rZl7Ima+
>>14
>夫婦なんかだと久々のHがチョット照れる、とか
>そういう事を言いたいんじゃぁないのかな?違うの?
そう読めるあなたは幸せ者だと思うよ。

>正直に言うと、他の男の人となら大丈夫です。
>週末は彼の家に泊まるのですが、彼が求めてくるのは分かっているので
>それを考えると憂鬱で仕方ありません。
彼氏とは嫌なのに他の男とセックスするのは大丈夫なんだってさ。
16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 14:44:17 ID:6ZhjKWfr
>>14
自分は経験ないけど、セックスレスになるカップルってこんな感じなのかと思ったよ。

>これ以外はほぼ不満はありません。(我慢できる。)

彼に対する愛情については何も書かないで、これを優先して書いちゃってるあたり、
もう気持ちが離れてるんじゃないかと。
17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 14:54:38 ID:Etx/4Aag
前スレ949

>スペイン語について質問です。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900092.htm

>女性が使う場合?(・_。)?(。_・)?
>女性言葉って意味か?
>もしかして男性名詞とか女性名詞を勘違いしてる?

男性言葉女性言葉の問題ではない

スペイン語には男性名詞女性名詞という概念があるのは先刻承知なのだと思うが
それに形容詞がつく場合は、形容詞も男性形(-o)と女性形(-a)に変化する

で、この場合のloco/locaは、省略されてる主語に対応してるので、「私は」と言ってる人間が
男なのか女なのかで変わって来るという話ですだよ

ところで、このトピで言ってるEstoy loco/loca por ti.ってのは英語で言えば"I'm crazy for you."
いやはや
18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 19:23:30 ID:2ZVdneP4
兄が結婚式に出ないと言います。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700050.htm#0014

釣り師登場。
19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 20:05:09 ID:8nMk9JEE
さすがコマッチャ
ここまで図々しいトピ主、2chだったら確実に叩かれまくりだわさ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600064.htm#0016
20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 20:52:04 ID:6Dk31Yp9
子供による騒音・・。頭がおかしくなります。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032100039.htm

出てくるかな
21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 21:26:11 ID:FqKs8VrQ
>20
もしかして壷待ち?
22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 21:53:01 ID:xWnk3dwe
彼女は恋の片思い、私は友情の片思い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200084.htm

これ…トピ主男だよな??ハンドルからはどっちにも取れる
トピ主が男ならよくある話だが、女なら…
23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 21:59:55 ID:5wLWiXZb
>>20-21
壺専用釣堀ですなw

ここまで若いと言われてしまうと、嫌味に感じる
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500133.htm

> 今日、「19か20才でしょ?」と言われ、とってもとっても侵害しました。
                                   ~~~~~
…なにやら気分の悪い思いをなさったのはわかりましたが、はて?
24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 22:13:07 ID:eeLl6TkW
親の援助多いんですね〜(愚痴です)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031100092.htm

なかなか興味深いトピ。
日頃、結婚したら別世帯、親の面倒を見る必要もないと言っている
だけあって援助は受けていない模様。
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 22:22:58 ID:eeLl6TkW
>>23
心外でした、だよね?
普段からこんな間違いをしていたら、嫌みの一つも言いたくなるんじゃないかと。
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 22:32:26 ID:koibzJQn
家紋について。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200110.htm

特別な事情の家系の人とか日本人じゃ無い人は家紋ないかも・・・・
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 22:43:47 ID:6Dk31Yp9
関係ないけど家紋Flash
ttp://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/kamon.htm
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 23:01:43 ID:dcA0aR9w
バツイチ子ありの友人の披露宴
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031800098.htm

新郎がバツイチの子アリ(子供は前妻が引き取っている)
新婦は初婚

で、新郎の友人のトピ主夫婦が招待されたが出席を迷っているとの事
(別れた新郎の子供をダシにしてるが、実際の所は再婚の披露宴なのに夫婦揃ってでは
 お金かかるから行きたくないというのが本音だと思われ)

そこにバツイチ男との結婚をした人たちからの批判が即登場

2928続き:2005/03/24(木) 23:03:23 ID:dcA0aR9w
中には「そんな気持ちなら来て欲しくない」という人も・・・・・・

悪いけど、そんな事だったら半分近くは欠席しちゃいますよと
書こうと思ったけど、かわいそうなので辞めました・・・
30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 23:14:30 ID:BbrA5sqg
>>25 憤慨しました、だとオモタ
31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/24(木) 23:18:53 ID:Rcm+zUez
>>11
本人サイトの掲示板No.53の書き込み

>知らない人がダイアログの中を弄って碌な事がありません。私など走らないで弄って機械がDOSを呼びました。

腹痛ぇ〜
32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 02:40:30 ID:ahdZZQPW
二世帯住宅の場合の「家族」って?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031300039.htm#0008
はい、そこの2ちゃんねら、尻尾出さない!

集めると車椅子
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900059.htm
名古屋人ハケーン。 それ、標準語じゃないよ、というのはいろんな掲示板で言われてる事なんですけどねぇ。
33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 07:51:15 ID:yTE13XMN
>>32
トメなんて言葉は、2ちゃんねるでも家庭板と他板の派生スレ(こことか)でしか通用しないのに
大手小町で通用するのかね?
まあ、わかる人にはわかるんでしょうけどね。
34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 08:20:00 ID:tdJp2IyI
友人に結婚式に出席してくれなくていい、といわれました
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032000040.htm

外出かもしれないけど、トピ主がイタソウ
友人を責めるレスが多いが、仮にも結婚式に呼んでくれるくらいの間柄の友人を
二度もキレさせたトピ主の言動って一体…
なんか後出しが多そうな予感
35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 08:54:03 ID:jR5G2t9j
>>7
ぐぐってみたら、掲示板への宣伝書き込みが大量に・・・マメだね、どうも。
36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 09:30:07 ID:Gt+yXsyf
今まで知らなかった!!(正しい読み方編)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031000076.htm

「既出」は「がいしゅつ」ではなかったんですね! と書き込みたくなるが、それはさておき。

「いごん(遺言)」が正しく「ゆいごん」が訛りと思ってる法学部生。確かに法律用語では「いごん」だが。
「いっぴ(一日)」を業界用語、「もくと(目途)」を読み違いと思ってるOL。

指摘してやりたいが、小町に書いても掲載されるのは来週半ばだし、その気がおきん。
37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 11:15:37 ID:pGGP32xY
>>36
( ゚Д゚)ヒョエー 凄い
>師走(しわす)→しばしり

小学校か中学校で習わなかったっけ?
指導要領3割削減世代か?

この ふいんき関西説って マジ!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031000076.htm#0023
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 11:52:21 ID:28/3uirC
>>37
関西人ですが
書く時は「雰囲気」
話す時は「ふいんき」
     (ふんいき、と言葉にする人はいないと思う)

えっ?関西だけなの?
39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 11:57:53 ID:yfllhi/L
関西だけど「ふんいき」と発音しますよ。自分の周りもそうだけど?
40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 13:07:42 ID:6jbqLcPy
>>39
実際「ふいんき」なんて言っているのはリアル厨房以下だよな。
41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 14:22:55 ID:dfo4V2ta
>>38
>ふんいき、と言葉にする人はいないと思う
そら嘘だ。
4238:2005/03/25(金) 15:13:15 ID:28/3uirC
「ふんいき」って言うのはテレビに出てる人
(正しい日本語を話す人)だけかと思ってたよ。

実は最近まで知らなかった・・・恥ずかしい!
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200502/2005022400119.htm#0100

このまっかっか氏が以降激しく非難されているが
まっかっか派の自分は厨だったのかorz
43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 16:41:46 ID:+nvqGxxw
関西だったら「ほんわか」とおなじ発音かな<「ふんいき」
44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 17:16:12 ID:LzQ4gKjj
2ch の「なぜか変換できない」ネタも、そう間違って覚えてる人あるいは
かつてそう覚えていた人が多いから成り立つわけで。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 18:50:44 ID:R7B9hYi2
>>26
小町でついてるレスにもある通り、あんなの適当につけてるだけなんだし
着物に入れるとか墓に入れるとかいうことがなければほとんど必要ないんだから
ない家もあるのでは?
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 19:12:25 ID:/GLppzMN
理解できない後輩
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400065.htm

トピ主が理解できない
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 19:41:13 ID:Pon6iL6d
「私をないがしろにする夫」の
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030900094.htm#0029
ってレス。

>>トピ主さんのだんなさん、気持わかってあげて!
(中略)
>>----
>>トピ主さん、旦那に小町を見せましょう!

なんか小町って時々こんな風に興奮してアッチ行っちゃった系のレス見るよね。
正直こんなトピ見せられても
「あぁ、ヒマでアホなオバさん同士で共感しあって好きな事ばかり言ってるな〜」
としか思わないけどね。
逆効果って奴です。ますます引いちゃう事請け合い
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 19:55:43 ID:6jbqLcPy
>>47
もしくは、女の「裏の顔」ってこんなにドロドロして汚いものなんだと
ショックを受けるか。

…結婚している限り、それはないか。
49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 20:23:05 ID:Qn56tB6B
>>47
ちょっと前に、旦那が立てたトピを、途中から妻が乗っ取ってしまったのがあったから、
逆のパターンで夫が出てきて妻の日常を暴露したら面白いかも。
50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 20:29:47 ID:LzQ4gKjj
>>46
最後のオチがすばらしいw
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 21:34:17 ID:TXONcVLr
>>47
どんなレスが付いていたのかわかんないけど
そのトピって8件も削除されてんのね。一体どんなレス付いてたんだろう?
52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 22:01:31 ID:IbwnrYjR
【兄にだまされそうな彼女に腹がたちます】
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400070.htm

って、アンタ一番悪いのは兄貴とその性格を知っていながら女紹介した知人だろうに。。。
53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 22:04:41 ID:tCwOsVVi
>>46
どんな揉め事かはワカランが
絶対に謝りたくない気分にさせられる文章だわ
54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 22:12:29 ID:ncsibDyN
>>52
普通に考えれば

兄にだまされそうな彼女に同情します
彼女をだましそうな兄に腹がたちます
兄の性格を知っていて彼女に紹介した知人に腹がたちます

のどれかだと思うけどなぁ
もしかして、「お兄ちゃんを取らないで!」タイプのシスコンなのか?
55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 22:59:20 ID:lieu4K9S
それはブラコン
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 23:14:36 ID:QvnitUWo
ブラック・コンテンポラリー?
57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 23:14:55 ID:g8ib2Awz
飲み会だけは積極参加の派遣
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400068.htm

日記はチラシの裏(ry
58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 23:37:23 ID:o4mCuKUB
>57
ていうか風呂屋ってなに?飲み会の前にわざわざ一ッ風呂浴びてから参加すんの??
59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/25(金) 23:53:22 ID:6zQYdIQ0
>>57-58
あれかな?飲んだ後スーパー銭湯みたいなとこ行って、風呂入って寝てって奴。


私の旦那、ごろ寝。ずうーっと動かない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400070.htm
気がついた時にはs(ry
60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 12:23:53 ID:PwOAmc8v
主人の言葉    ご意見をお願いします
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031400116.htm

なんか、「そんなの社交辞令!心配ないよ〜」って意見多いんだが
あわよくば美味い汁をと思っている男が大半だと思うのだが。
こういうタイプは、女に相手にしてもらえないから先が無いだけで、
相手にしてもらえたら楽勝で浮気するだろうな。
61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 12:59:33 ID:ihLUJGbF
>>34
レスの風向きが若干変わってきますた
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 13:20:25 ID:A2sEwAEf
タトゥについて・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600148.htm#0031

>眉毛や口紅、アイラインの入れ墨は問題ないのに

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そーなの?問題ないの?
韓国とかなら問題ないだろうけど
日本じゃアイライン刺青だってダメだべ?
てか 口紅の刺青って初めて知ったお
そんなのまであるのか・・・・・
63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 13:40:56 ID:GLkz3C2S
タトゥと呼ぶにせよ刺青と呼ぶにせよ、若くて肌に張りのあるうちはキレイかもしれんが
老いて肌がたるんで来ると見るも無残なものになるらしいな
タトゥを入れたいと言ってるヤシはそこまで考えて言ってるのかな?
64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 14:26:43 ID:sJxBIp5/
>>63
そこまで考える人はタトゥ何かしないって。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 14:34:03 ID:5+7xC9Ur
白人はオッサンになってもまだ似合うからいいけど
アジアンのオッサンタトゥは悲惨だよなぁ・・・オバサンは言うまでもなく。

やっぱ日本人なら刺青彫れって。それならまだ違和感ないし。
変に西洋かぶれよりずっといいよ。般若だ般若。般若彫ろう。
66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 15:48:21 ID:EWRb9vkO
刺青&タトゥ=DQN証明書
67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 17:19:57 ID:yYvZN7Qe
ベランダの排水が出来ません。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500040.htm

隣人もDQNだと思うが
トピ主もいったい毎回どれくらい植木の水を流してたのやら。
68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 18:13:00 ID:M9VOl8Er
いまトピ一覧見たら

ママ友に足にされます
ママ友に車に乗っていってといわれたら?

が並んでいて笑ってしまった
69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 19:29:24 ID:lQP0hfRU
妊娠中、海外旅行に行くなら?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200028.htm

勝手に何処でも行けばいいのに。
70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 20:19:31 ID:M9VOl8Er
至急 嫁の荷物について
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500039.htm

実の娘ではないのだろうか…?
71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 21:04:57 ID:u0GHJLA/
>70
少し違うとは思うが友人実家がそんな感じだった
結婚して出て行くんだから今まで使ってた部屋は綺麗にして明け渡せ!と言われてた。
荷物は全部持っていけ持って行けない分は責任持って処分せよと言われたそうで
持って行けない家具や本などの貰い手さがしに大騒ぎだった。
それでも残った分は処理場でお金払って引き取って貰ってた。

でも別に仲悪い親子じゃないんだよね…里帰りもしてるし。
72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 22:03:04 ID:IqtOu/Vu
>>69
>10年に一度の長期休み

何日くらいなんだろう?
日本の会社で長期と言ったら土日入れて2週間が限度?
73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 22:11:37 ID:mbDGWsHh
>72
会社によるけども、私が知っている中で
一番長いのは1ヶ月って所。
正確には4週間かな。
ちょっとした勤続手当も出るので、
女性はしっかりとって海外とか言う人が多かったよ。
男性はいろいろだったけど。短くすることも出来るので。

トピ主んとこはどうなんだろうね
74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/26(土) 22:57:25 ID:QQesWKMM
>>69のトピ主は妊娠7ヶ月
1ヶ月も海外にいたら早産の危険もあるんじゃあ?
最悪、向こうで出産。出産に海外旅行保険は利かないから
入院出産費用や未熟児用の保育器とか入れたら
軽く1000万くらい行っちゃったりして
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7570:2005/03/27(日) 09:02:51 ID:Ivndg3Gw
>>71
結婚して出て行ったからにはもうお前はうちの人間ではない、って考えの
厳しい両親だったのかな
76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 11:09:44 ID:5CjBg+CR
>>74
トピ主は、ご主人の会社が1ヶ月の休暇とも
1ヶ月間海外に滞在するとも言ってませんよ。
逆に1ヶ月間滞在しないとも言ってないけどw

確かに海外での出産&保育器生活となったらガクブルだけどさ。
77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 13:22:26 ID:Iz2KmPiu
海外の日本大使館・領事館で働きたい
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500048.htm

テリー伊藤のお笑い外務省でも読んだら?w
78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 13:39:44 ID:FyWaSYWD
結婚は お家同士って、本当?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500100.htm

>仏滅はどうか?気にするか?と彼が聞いてきました。
>二人の出発である結婚式なのに、そんなことを聞いてきた彼に腹が立ちました。

え〜? そんな確認も許されないのか。このひとたぶん、誰と結婚してもいつか破綻すると思う。
79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 13:44:46 ID:FyWaSYWD
妊娠中、海外旅行に行くなら?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200028.htm#0002

 不吉なレスは珍しいと思ったら、男からのレスですか。

 トピ主は「大丈夫ですよ!」というレスだけを望んでいるのに、こういう不幸な例を書いてしまうのは空気が読めていないと思う。
80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 16:32:17 ID:7OprM0VY
>>78
ちがうちがう、たぶん
「仏滅なんて一々確認するまでもなくダメなのに、なんで聞くのコイツ?」
ってことだと思われ。
81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 16:34:12 ID:R1yCygXF
空気にだけ合わせて事実に目をつぶり、最悪の事態への危惧を杞憂と笑い飛ばし
他人の無責任な「逝って来たら?」「大丈夫だよ」の声に乗せられてほいほい出かけ、
たまたま何にもなければラッキー♪
万が一、最悪の場合になったって「自己責任」ですか、そうですか。
82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 16:36:51 ID:7OprM0VY
>>78
まぁ、ぶっちゃけDQNニンプがどうなろうと知ったことではない。
83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 17:00:30 ID:c8hnj/oE
>>80
いや、いつでもいいって言ってるし。しかも相手の父親に逆恨みしてるし。
8480:2005/03/27(日) 17:02:24 ID:7OprM0VY
>>83
ポイントはこの辺だと思ったの。
>二人の出発である結婚式なのに、そんなことを聞いてきた彼に腹が立ちました。
>(安く上がるし、すごくこだわることもないのですが、やっぱり招待客には恥ずかしいし・・)

やっぱり招待客には恥ずかしいし・・
やっぱり招待客には恥ずかしいし・・
85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 17:35:09 ID:e1R0FMe6
>>74
海外で未熟児出産、保育器生活経験者です。
NICU(新生児集中治療室)の入院料って
日本円で一日約10万だったよ(10年前で)。

私は別に旅行者じゃなかったし、入院料は
保険でカバーされたから良かったけど
慣れない海外での出産はかなりつらいもんが
あるからね〜不安なら止めといたほうがいい。
86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 18:27:01 ID:syGI8PCU
>>78
>>84
ポイントはこれだべ?

>ひとり息子なので、
>嫁になる女の私をかわいがってくれるんじゃないかと
>期待していた

アタシが可愛いならみんな思い通りに動いてくれるはず
とゆー思い込みがあったんじゃ?
87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 18:30:57 ID:iIOx4luU
>>83>>84
私も>>80のように読めたよ。
六耀って、気にする人はすごく気にするし。
そういう人から見たら、「仏滅に結婚式なんて、なに考えているの?」って感じだろうしね。
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 18:44:35 ID:qFWiX7lK
>>76
1ヶ月も滞在する気がなくても、体調崩して入院→シュサーンてなことになったら、
1ヶ月からそれ以上滞在しなくてはならなくなってしまうと思われ。
第一、産まれたばかりの(しかも早産)赤子を即飛行機で日本まで連れ帰る
なんてできまい。
89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 18:51:09 ID:8tHWKHeO
>>83
いつでもいいって言ってるのは彼のほう
90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 20:51:37 ID:qkMv2Qe6
>>86
禿げどう。
「結婚は二人でするもの。お家同士のものじゃないよ。」といって欲しいのかもしれないが、
そういって欲しいなら、旦那の父親に「私を可愛がってくれるんじゃないか。」とか
変な期待を抱くのは小町名物ダブスタってやつじゃないかと。
9183:2005/03/27(日) 22:03:04 ID:c8hnj/oE
>>89
ホントだ!スマ 続きまで待つよ
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 22:39:24 ID:iIOx4luU
>>90
え、そうなのか?
「結婚は家同士でするものでしょ?なのに、どうして家族(新郎父)が協力してくれないのよ!ムキー!」って意味かと思っていた。

とりあえず、続きを待つよ。
93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/27(日) 22:53:27 ID:zPtYingG
海外挙式でも仏滅だとちょっと安いんだよね。

日本の業者が建てた偽チャペルでクリスチャンコスプレする時でも、六耀を気にしてしまう悲しさ。
94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 00:49:47 ID:PfUasSz/
コンセントからコードを抜くと火花がでる
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500082.htm

本体の電源をOFFにしないでコンセントを引っこ抜いていると思われ。

て教えてあげたいんだけど、あそこ、投稿するのにいちいちメアドとか小町へのご意見とか書かなきゃなんないから面倒なんだよね。
95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 01:09:56 ID:OQxzcfKG
>>94
メアドは(テキトーな文字)@(テキトーな文字).co.jpでいけるし、
小町へのご意見なんて誰も書いてないと思うが。
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 01:15:36 ID:O2XXju3G
>>94
今までメアドやご意見をちゃんと書いていたの?
真面目な御方
97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 01:50:16 ID:5eyQ+3JO
アホーみたいに捨てアドで良いでねえの?
98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 07:41:39 ID:VRVyXVSp
>>97
捨てアドでなくても、「@」マークとそれ以降の文字列を「hoge.ne.jp」とかアドレスっぽく書けば通ります。
小町の投稿チェックがどうなっているのか詳細は分からないけど、@マークが入っているか?ピリオドが間に入った文字列か?
辺りをチェックするのが、文字列チェックの定石だから。
99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 08:31:13 ID:D9M0B38L
お前らもう一度ヲチ板のトップに書いてあることをよく読んできてくれますか?
100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 08:34:55 ID:Jht9wA2p
>*このスレッドでのチャット行為や他板の話題のレス、および小町での釣り行為は厳禁です

100レス目毎に張っとこうか?
101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 09:36:52 ID:TiqZ5pi7
94氏はマジレスする気で釣りじゃないから
102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 10:31:13 ID:6Jcrgcp2
科学情報ドキュメンタリー番組の好きな方!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400088.htm

「藤岡弘、探検隊」は科学情報ドキュメンタリー番組だったのか!!!
103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 10:32:40 ID:XccWIHaG
ということは、今は亡き川口(ry
104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 10:51:20 ID:fNzzZ7fj
そら、小町には擬似科学も蔓延しますわなあ。
105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 11:30:58 ID:C4m+nqTj
>>94
トピ主の脳天気さにガクブルしますた。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

学力低下時代も極まれり?
学校で習わなかったのか?
真性の池沼か?と小一時間(ry
106102:2005/03/28(月) 12:05:18 ID:6Jcrgcp2
もうひとつ科学ネタ

朝日の昇る位置
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500025.htm

107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 12:45:16 ID:PtqKDt2e
>>105
池沼はいいすぎでは?
むしろちょっと可愛いとさえ思うんだが。
108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:12:24 ID:JBK+ysZZ
>>106
後出し上等の小町のことだから、もしかしたらトピ主は
独立する前までずっと赤道直下に住んでいたのかもしれないぞ。
109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:31:39 ID:ajIfWON4
>>108
赤道直下だって時期によって日の出日の入の位置は変わるんでないの?
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:40:17 ID:XYRRQM3/
赤道と黄道は違うからね
111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:44:56 ID:dCkHlv/D
春分の日は最近だったのになぁ・・・
112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:47:25 ID:dCkHlv/D
途中で送信してもうたorz
理科で習ったはずなんだが。>季節と太陽のこと
113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 13:48:10 ID:XccWIHaG
高卒の私。彼と学歴が違いすぎて・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600152.htm#0042

>高学歴といっても 専門分野には秀でているけど 専門バカっていますよ。
>そういう人でなかったら 勉強以外で上記のようなことに日々電波をはっている人だと思います。

言いたいことはわかるが、、、、張るのは電波じゃなくアンテナではないかと、、、、
114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 14:03:04 ID:LwkNXpwO
ギガ電波ワロス
115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 16:10:40 ID:5QHHyNfA
>>107
小学低学年が言ってる分には可愛いんだがな。
いい年した大人が言ってりゃ、立派な池沼だろう。
116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 19:04:01 ID:UZixAeT+
★★どっちが大事ですか?どっち選びますか?★★
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500133.htm

いちいち他人に聞く程のことなんだろうか?

変わった趣味を探しています。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500132.htm

あやとりなどいかがでしょうか?
117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 19:10:48 ID:czq6hBwf
アクロバティックなピーナツの食べ方とか。
118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 19:37:59 ID:6F2niQXw
>変わった趣味を探しています。

つ【2ch】
119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 19:43:15 ID:Qxz/VUdH
もしかして本人?>>107
120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 20:57:34 ID:ajIfWON4
べつに「変わった」趣味でなくても、本を読むとか、文章書くとか、
何か作るとか、音が出るのがダメならヘッドホンしてキーボード弾くとか、
条件に当てはまるもんはいくらでもあるよなぁ
121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 21:10:17 ID:Jht9wA2p
小町するNEETという立派な趣味をお持ちなのにな
122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 21:34:20 ID:OqFJUjOY

「うみうし研究会」とか?>変わった趣味
123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 21:42:37 ID:8ya0ip7B
「コマッチャー研究会」は普通すぎるか。
124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 21:43:01 ID:f7DjNtR/
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900001.htm#0002

本題とは無関係なことなのでタイトル抜き

この きなりタソは2chねらか?
h抜きのURLって・・・
125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 21:50:49 ID:iHGcld8n
>>106
GW
小学2年の子供でもわかることなのに・・(w
126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 22:20:10 ID:f7DjNtR/
社長○○様?○○社長様?どちらですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500026.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。文科省責任取れ(#゚Д゚)ゴルァ!!
127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 22:22:35 ID:KYxmRc2W
>>124
ネラじゃなくとも、前からネチケットとして浸透してるよ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 22:26:37 ID:czq6hBwf
いや、h抜くのはネチケ違うし。
129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 22:32:27 ID:8ya0ip7B
以前はh抜くのは2chから直リンされるとリンクされた
管理人が弾いてしまうことがあったからでは?
負荷の問題もあるのかな。

有名サイトでもURLを単なる文字列扱いするところもあるし。
よく分からん。
130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 22:32:40 ID:ajIfWON4
>>126
ホリエモンも「従業員様」って言ってることだしw
ところで

> 手紙やメールの際には 肩書きが先でその後名前、様
> が正しい日本語とのことでしたが、、

「でしたが」どうしたんだろうね。
本にもそう書いてあったし、先輩にもそのように注意されたのか、
それとも先輩が本とは違うこと言ってんのか。
131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 23:01:46 ID:KYxmRc2W
>>128
まだネット初心者が多かった頃、何でもかんでもリンクをクリックして
変なサイトにまんまと飛ばされる人が多かったから、安全なサイトでも
リンク先を確認するように意識させる意味でhを抜くようになったと思ってた。
ネチケットではないのですか・・・すみません。
132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/28(月) 23:05:57 ID:KYxmRc2W
自己レス

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1283696
教えてgoo「ttpと書く理由教えてください」
133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 01:18:52 ID:vVxGZxAk
怒る大将・女将の店
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031100127.htm#0001

メニューにある品を注文しただけで怒鳴られた??

高卒の私。彼と学歴が違いすぎて・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600152.htm

望みが叶ったんだからすなおに喜びなさいよ。そうやって余計な反発を買う前に。

米国の銃規制について
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500145.htm

「日本人の視点から見たご意見」を聞いてもしかたがないと思います。


ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700161.htm#0015

あんたの「好きなジャンル」の本って、ぜんぶ小説じゃないかよ。
だがトピ主も、小説でもなんでも読めば、もう少しまともなタイトルを付けられるようになろう。

横浜市の児童手当と医療費
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600027.htm#0001

>児童手当の所得制限は国が決めているので全国同じですよ。
>大阪市では0歳から乳幼児医療に児童手当の所得制限が準用される

私の頭が悪いんだろうけれど、矛盾してるように読めてしまう。
134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 02:28:50 ID:4GGSb2ve
135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 02:30:57 ID:4GGSb2ve
ごめん、h抜くの忘れたわ
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 03:51:07 ID:69nS4CmI
>133
>横浜市の児童手当と医療費
>ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600027.htm

嫌なら引っ越せばいいのになあ。
おまいは強制されて横浜市に住んでるのかと小1時間(r
137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 08:20:26 ID:q6MZjwY1
>>133

>>>児童手当の所得制限は国が決めているので全国同じですよ。
>>>大阪市では0歳から乳幼児医療に児童手当の所得制限が準用される
>私の頭が悪いんだろうけれど、矛盾してるように読めてしまう。

全国同じなのは「児童手当」
んで自治体によって違うのが「乳幼児医療」

大阪市は「乳幼児医療」を、児童手当と同じ水準で制限しているって話。
138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 10:06:02 ID:6sJC449e
>>137
おおぉ
わかりやすかった
さんきゅーっす
139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 10:22:37 ID:7U9TR/uY
>>136
>高額納税者にはとても冷たく、低額納税者は色んな恩恵をあずかる…不公平だなぁ

たかだか月3万程度の幼稚園の月謝に文句言う人の
どこが高額納税者?w
140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 10:39:54 ID:uGPX/9fN
浪費が止まりません・・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300067.htm

中村うさぎみたいな人を想像しながら開いてみたら
なーんだ……ワラタ。
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 14:13:35 ID:/ugdoU7K
合掌トピ 「知らなかった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030100066.htm#0248

もう唖然…色々な人が居ますね、京都も小町も。


142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 14:15:02 ID:hPkdYtbY
>>140
安物買いの〜のたぐいか。
クレ板の浪費による多重債務のヤシらに見せてやりたいw
143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 14:18:15 ID:hPkdYtbY
>>141
後半の
>「手を膝に・・・?土埃がついてるような膝に乗せた手を洗わずに食べるの?きたない」

単におまいが神経質なだけだ。
144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 14:22:39 ID:ghjuKt1/
子供は外国人
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600021.htm

外国人と言うか現地では移民の子と言う位置づけ
日本で言う在日みたいな・・・
145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 14:23:31 ID:nvbV3vpR
草加市にお住まいの方!教えて!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032000100.htm

草加市・いなり幼稚園!教えて!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900107.htm

埼玉・草加市にお住まいの方!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600140.htm

これだけ同じトピたてて他に幼稚園が見つかったと
一斉に〆たもんだからトピ同士が近くなって乱立バレバレ。
しかも
>これからご近所情報などまたお世話になりたいと思います。

また同じトピいくつもたてるんだろうかw
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 16:39:41 ID:92K8G6oN
>>141
>「手を膝に・・・?
 土埃がついてるような膝に乗せた手を
 洗わずに食べるの?
 きたない」

そんなに汚い膝なのかと。寄るな触るなw

人の家に訪問したときお茶菓子ぐらい出るだろ。
そのときずーっと両手を宙に浮かしている場面想像した。
147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:02:39 ID:OySX5CvF
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600066.htm
夫の実家に毎月3万、うちの母にはゼロ

今後の展開が楽しみです。
148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:13:10 ID:8oe0gHdw
実姉が・・・(挙式に出席してもらいたい)

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032100028.htm

メールで出席依頼って・・・最近はこれが普通なんですかねえ・・・

149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:15:02 ID:OvwdS5JD
>>147
> 腹を立てるわたしっておかしいですか?

典型的な小町プロトコルだな。
レスのタイトルを予想してみよう。

▼ わかるわかる!
▼ おかしくないですよ!
▼ 男って
▼ 私だったら離婚します
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:17:32 ID:SsoxHBiX
ガイシュツの 高卒の私。彼と学歴が違いすぎて・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600152.htm#0059

>そのほかに、積極的な理由による高卒もいるんですよ。
学歴関係なしで実力のみを問われる仕事に就く場合です。

派遣社員のトピ主に対して遠回しに嫌味を言ってるのか?w
トピ主が実力で社会を渡ってきたタイプなら、そもそもこんなことで悩んだりしないだろ。
151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:27:50 ID:AdwAsI6f
へっ?合併で本籍地番変更?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500070.htm

親) ウチのことはいいから、2人とも早く結婚しなさい!

152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:30:43 ID:OvwdS5JD
>>150
遠回しどころか、モロまともに見下してるだろ。
普通の神経しているならそう思うはずだ。

コマッチャーが小町に書き込む三大動機は「妬み」「嫌味」「自慢」。
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:31:44 ID:p+IoT0sw
>>146
なんか手術前の外科医みたいなポーズで静止してる客を想像。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:49:48 ID:TBLGiuWs
>>148
親兄弟位なら、日付のあたりをつけるのにメールや電話は使うと思うぞ。
無論、日付場所が確定したら改めて招待状を出すわけだが。
155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 17:52:36 ID:TBLGiuWs
時代が変わり過ぎたのでしょうか?誰か教えてください
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031000123.htm

逆ギレしまくりのトピ主。
子供は学費&生活費は自力で稼いでいるらしいが、トピ主と縁切りしたくて
仕方がないのだろうな。
156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 18:22:08 ID:r6kPikVf
>>155
最初は自分もトピ主応援したくなったけど学費や小遣いは全部自分で稼いでるんだよなあ。
しかもその情報後出しだしね。
社会人でも家に金入れず親と一緒に暮らしている人いるけど
それと比べたらこの学生偉いと思ってしまう。
157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 18:28:40 ID:7FSt+JFN
最近、コマチがなんとなくつまらない!と思ってたんだけど、
医者の妻(マリなんたらとかアカなんたら)
を見掛けなくなったせいかな?
158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 19:52:16 ID:6zsxNQD9
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500064.htm
牛乳は体に良いわけではないってほんと?

最近はアンチ牛乳なの?
カフェラテ大好きな身としてはフクザツ。
159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 20:13:26 ID:sUzajqo6
>>157
アカ〜、マリ〜は小町【偏執】員の投稿でしたが
上部から厳重注意が下ったので投稿できなくなりました。







というのはここだけの秘密です
160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 20:32:02 ID:3tkUZrep
妊娠中、海外旅行に行くなら?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200028.htm#0007

のぷぷ。
妊婦って、周りの配慮をここまで当然のように期待してるものなのか。
買ってもいないのに席を3席欲しいとか、アップブレードをしてもらえるとか。
妊娠証明書、というのはつまり、ドクターの旅行に対する同意を証明するものであって
優遇強要書、ではないと思うんだが。
妊婦さんには気がつく限り、親切にしてきたつもりだけど、
トイレは他に切羽詰ってる人もいるだろうし、正直ここまで好意を当然と思われると…

161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 20:45:45 ID:XEpEAqgz
>160
>しかし私は海外といえども旅なれているので

旅なれてると自慢気な割りに
行き先は香港3泊4日現地ガイド付きだし
162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 21:10:07 ID:mm+yFdcs
>ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200110.htm
キシュツの家紋スレ。トピ主が締めレスをつけているが・・・。

>5月人形も別に家紋が無くてもいいようなので家紋ナシで予約を入れ
>無事に25日の朝届きました。
>家紋ナシでも充分立派でしたよ!

藻前が「家紋がないと!」と大騒ぎしてたんじゃないか?
このスレで「五月人形に家紋が入らないなんて!」なんて書いてた人いた?
163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 21:28:23 ID:Nzc/F0xo
>>155
なにやら、感じの悪さではここ半年ぐらいで5本の指に入るトピ主だよな。
教えてくださいと言いながら耳を傾けるようすもないうえに、
「よく噛み砕いてみると・・・」って何を噛み砕いてるやらさっぱりw
「問題提起」というコトバは見受けられるものの、
議論をしたいわけではないようだし、…なんなんだ?

> 貴方には私どもの子供がどの程度に考えらるのかしら・・・私の子供は合コンには行きませんよ。

↑こんな発言をしてるということは、
「うちのこどもは立派だが、他の大学生の嘆かわしいこと…!」というのが
このトピの主旨なのかもしれんねw
164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 21:33:55 ID:gwwlFVow
>160
ぷぷってHNからいっても釣りじゃないの?
馬鹿妊婦を装って妊婦の旅行を叩かせようとしているのでは
とオモタ
165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 21:37:40 ID:910BNdV9
結婚パーティーに来なかった友人
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500034.htm

ある意味豪傑。ある意味尊敬。
166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 22:05:27 ID:vS+2+VvK
>>154
>親兄弟位なら、日付のあたりをつけるのにメールや電話は使うと思うぞ。
出席して欲しい式の案内を「取りあえずメールで」というのはどうなのか?ってことだと思うが。

トピ主の姉が乗り気でないのが、メールのせいかどうかは分からないけど。
167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 22:57:28 ID:VIQpnvEG
日付のあたりをつける、じゃなくて日付は決定済みなんじゃないのかな。
168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 23:35:38 ID:3tkUZrep
養育費
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400113.htm

こういう親って…ここに生まれてきた子供がかわいそうだ。
籍抜かないうちに堂々と他の男の子供を、それも次々に産めるものかな。
169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/29(火) 23:48:28 ID:GIP4rKvN
>>155
学費と生活費を全部払えるなんて
ちょっと気持ち悪いんだが。

大学時代に「援助を受けない!」と言ってた奴等、
一人は新聞奨学生になって過労がたたって留年。
もう一人はお水のバイトしてたよ。
とってもイイ子で、授業も真面目にやってたけど、可哀相だった。
トピ主の子も違うとは言い切れんよ。


170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 00:16:34 ID:HneDFX/5
>>168
香ばしいにも程があるといいたくなるトピ主だね・・・
相手の男も怪しさ爆発だね
171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 00:31:18 ID:q+tVF5Ea
お料理教室に140万円は高いですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030200045.htm

>見て食べて感動するようなおもてなしレベルを習いたいと思いました。
>書いていて私って身分不相応かもと少し思いました。
なんか小学生の作文みたいだなと思いました。
172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 00:46:35 ID:1pSC3deL
育児はしないよ、という夫
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030500059.htm#0091

>そんなこともあるので、母親が病気になったりした時のことも考えて、
>父親も子供の世話ができるようになっておいた方がいいです。
>だいたいオムツ換えとかミルクを作るなんてそんな難しいことじゃないんだから
>すぐ覚えられますよ。あとは慣れですね。ウンチもすぐ慣れますよ。

すぐ覚えられるなら、実際に病気になってからでいいんじゃない?
なんつーか同じ理屈で妻は夫に何かあった時のために共働きがいいような気もするけど。
173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 02:03:56 ID:76Gk2i3j
>>168
レス返しているヤシでもいるんだね・・・ダブルプリンの子が。
子供は被害者だよな。いい迷惑だ。
しかしトピ主は下も緩いが頭も緩過ぎ。
174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 02:35:58 ID:LGMRCOL2
しかし、たとえやりまくっていたとしても、こんなにポンポン妊娠して、ポンポン産めるものなんだね。
ある意味感心。
175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 08:32:27 ID:bjKFJT/X
いつもは大変うざいと思っているのですが
そのトピに関してだけは、不妊治療中の人の被害妄想満載レスを規定してしまう。
176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 08:32:54 ID:bjKFJT/X
×=規定してしまう
○=希望してしまう
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 08:42:38 ID:rD7OHIBm
>>169
小町的にはやたらに多いけどな。貧乏自慢、苦労自慢、自活自慢。
学生の頃から、自活はおろか親へ仕送りまでしてたって奴も見た覚えがある。

そりゃ、逆境を努力で克服したのは尊敬しても良いが、「親がかりの大学生は
軽蔑します」 ってスタンスが見え見えなのは、なんだかなあ、、、

「親の援助なしに家を買う」系トピのレスにも、共通するものが多々あるが。
178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 11:23:07 ID:EN1LLr+4
>>177
(空気の読めない)自分語りをする女は結構多い。
「概ね男はAで、女はBである傾向が強い」なんて出ると「私は女だけどAだ」「私は女だけどBじゃない」と
全体の傾向の話をしているのに自分個人の話をしだす奴とか。
179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 11:36:36 ID:ZWaBa6rM
>>173
たしかにゆるすぎ
180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 11:56:17 ID:1M4EVPcz
>>164
このトピでもレスしてるから、釣りHNではないモヨウ。

こども・小学生対象の英語教師になるには?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400048.htm#0007

このレスではまともなこと書いてるけど、2年留学してて香港にガイド付き旅行か・・・
181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 11:58:55 ID:aC6pqMGb
体調が悪いと言ってるのに・・・人の痛みは解らない?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700019.htm#0027

既出かもしれないけど。
だいぶ根性の曲がった子だね。
トピ主って、ふだんから
「わたし…体弱くて…。だからみんな気遣ってくれるのが…当たり前よね…。」って空気出してそう。
182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 12:01:15 ID:ZNfYS1sQ
73歳の父が運転を始めると言い出した
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500023.htm

ガクブル…
なんとかうまく諦めさせる方法はないものか。
183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 12:41:34 ID:1M4EVPcz
>>181
トピ主が誰のレスに対してキレてるのか、いまいち分からんのだが・・・

特にここ。

>他人に自分の痛みなど分かるわけないでしょう。
>失礼ですけど貴方も他人の痛みが分かる人だと思いませんよ。
>いい年して自分の事を理解して欲しいなどと言うのは子供過ぎます。
>あと体調が悪い件ですが、”痛み”と言うほどの事じゃないでしょう。

「体調が悪いのに、他人は痛みを理解してくれない」って愚痴ってたのは藻前だろ????
自作自演のやり方が分からないのか?
184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 13:40:03 ID:rD7OHIBm
>>183

その部分はレス番号11からの引用。トピ主はそれに対して感情的に反駁してるわけだが、
アンカーをつけてないので分かりづらい。この書き方だけ見ても、トピ主のお里が知れる。

ちなみにこのトピ、慎治( = 正孝)が、またも連続自分語りしてる。周囲にしょっちゅう
「私は〜がトラウマなので」 なんて言ってたら、そりゃ引かれたり珍しがられるわなあ。
185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 14:03:59 ID:KGrlqXuN
>>184 お里は知れないだろう
186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 14:33:13 ID:1M4EVPcz
>>184
なるほどね、レス読み落としてたみたいだ。サンクス
187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 14:56:15 ID:gskMCVa/
アパレルの営業のお仕事って
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800026.htm

>だからといって、責めるつもりもないのですが、

責める気満々(w
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 16:16:26 ID:PeHBNd46
これで離婚は短絡的でしょうか
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500089.htm#0051

ガイシュツかもしれんが。。。。。。通りすがりよ、
離婚離婚離婚離婚離婚って、結婚する前に気づけよ少しは。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 17:02:54 ID:rD7OHIBm
私は非常識?レストランで味の注文
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400034.htm

トピ主を叩くレスがこんなに多いのはなぜだろう。塩食って高血圧になれだの味噌を持ち歩けだの。
味が足りなかったら、駄目もとで店に希望を伝えるのは非常識か? 
それに対して、客に罵声を浴びせる従業員はマトモか?
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 17:19:36 ID:LGMRCOL2
彼女の親にお金を貸して結婚を考えられますか
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400026.htm

の今は幸せな妻。
すべてを受け入れろ、って、すごいね。
好きなら義父の借金まで払ってこれからも援助してやれ、って堂々と書いてる。
自分が借金肩代わりしてもらってる立場でもないと、なかなか言えないセリフだ。
191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 17:46:33 ID:mht4tXby
立会い出産したかたへ質問
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700106.htm

立会い出産するしないは個人の考え次第だが、
した人に対しての嫌味による攻撃はなんだろう。
夢見る乙女で立会いを望んだが叶わなかった女とか?

まあ一生男と女でいたいっていうのも夢見る乙女に変わりはないが。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 18:17:03 ID:Re3Tc0uU
車で危機一髪!!!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400031.htm#0006

久々にるぅるぅ登場!
193ガイシュツでしょうか?:2005/03/30(水) 18:23:26 ID:HbPMUhtD
ショッピングセンターの駐車場で!!(長文)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200042.htm

DQNトピ主にDQNな相手…。
こういうのがうろうろしてるから、駐車場って怖いよ。
194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 18:32:40 ID:S2xu/s2S
>>192

横からいきなり現れる車って・・
おもしろすぎ!
195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 18:37:20 ID:J55T5sAj
>>192
おお!待っていたよ、るぅるぅ
196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 18:48:27 ID:J55T5sAj
オタクな夫にウンザリ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800167.htm

>小町の皆さんでオタクの夫をお持ちの方いましたら、どのように対処されているかお聞かせ下さい。

旦那はなにも迷惑かけてないのに「対処」ってなんだよ
197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 19:00:04 ID:TNMgBSVP
>>192
るぅるぅ考察から
>朝ダンナが送っていって、帰りに私が迎えに行くと上の子に「バスで帰るからお金ちょうだい」と言われたこともあります。
>私と一緒にクルマに乗るのを徹底的に避けようとしていました。

納得した。
198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 19:02:59 ID:cN6wikad
>>197
たしか家も破壊していて600マソを親に穴埋めしてもらったんだよな
199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 21:59:57 ID:eQo0//sr
>>196
おいおい・・・
何の文句があるんだよこれ。
良い旦那さんじゃないの。
200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:25:35 ID:UUGnW45Y
>>199
周りの目が気になる奥様方は旦那に高尚な趣味を持ってもらいたいんだよ。
201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:26:00 ID:UUGnW45Y
>>199
周りの目が気になる奥様方は旦那に高尚な趣味を持ってもらいたいんだよ。
202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:32:28 ID:UUGnW45Y
>>199
周りの目が気になる奥様方は旦那に高尚な趣味を持ってもらいたいんですよ。
で、そっちの方もお金がかかることに気づいてない。
大人の趣味って一つ一つが高価なんだよねえ。
女が化粧品・服にお金かけるみたいに男もしたらえらいことになるんだけどね。
203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:33:24 ID:UUGnW45Y
>>199
周りの目が気になる奥様方は旦那に高尚な趣味を持ってもらいたいんですよ。
で、そっちの方もお金がかかることに気づいてない。
大人の趣味って一つ一つが高価なんだよねえ。
女が化粧品・服にお金かけるみたいに男もしたらえらいことになるんだけどね。
204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:44:02 ID:cN6wikad
>>200-203
もちつけ

世界の中心に住まうコマッチャーとしては
全てが自分の思い通りじゃないとだめなんだろうな
205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/30(水) 23:47:40 ID:UUGnW45Y
いやちょっと興奮して。
ってのじゃなくエラーで書き込めないのを繰り返したのが悪かった。
スレ汚しすまん。
206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 00:03:18 ID:Qa0w80DM
>>196
やおい同人オタクの妻よりいいんじゃない?
207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 00:23:25 ID:UpP0bDgA
>>196
要するに、自分には理解できない趣味=無意味・無駄・低レベル
っていうことなんだね。ちとヒドイけどw

しょっちゅう使うわけでもないブランド物のバッグをいくつも買う、とか
女の趣味だって男の想像の範囲をしばしば超えてるわけなんだが
そのへんは簡単に棚上げできるのがすごいなぁ。
…私も♀のはしくれではあるんすけどね。
208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 01:08:51 ID:jALw7Sn/
>>207
>しょっちゅう使うわけでもないブランド物のバッグをいくつも買う、とか
>女の趣味だって男の想像の範囲をしばしば超えてるわけなんだが

ヲタの金遣いはそんな可愛らしいもんじゃないよ。
給料を全部同人誌やDVDやフィギュアに使ったりする。
部屋がまるまる趣味のモノで埋まる。
しかも数ヵ月後には要らなくなるものばかり。だが捨てられないのだ・・トホホ

まあ見たところ>>196の夫は、それほどではないようだが。
うちは夫婦でヲタなのですごいですぜ。
209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 01:52:46 ID:k6HIk/5q
>>208夫婦がどういうヲタなのか気になる・・・
私は自分がヲタだから(全盛期に比べれば微々たるものだが)
旦那がヲタっぽくなればうれしい限りだけど(ニガワラ
210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 06:21:19 ID:F5XcAoWi
養育費トピなくなってる。
なんだか残念だ。
211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 09:50:39 ID:yj0p5p1/
香ばしいのはすぐなくなる。残念だ。
212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 12:57:40 ID:idLCcX6O
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500026.htm#0009

>126の「社長○○様?○○社長様?どちらですか?」トピにレスしてる「ゆこ」
相手の会社名に「御中」をつけた上で、
さらに「代表取締役○○様」と書いてるということ?
213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 13:10:06 ID:CMlI7/xT
>>212 そうじゃないの? 何かヘンなのか?
214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 13:27:43 ID:eG7p5swA
>213
会社宛の場合は「御中」でいいけど
(例:株式会社○○ △課 御中)

会社でも個人宛の時は御中つけない
(例:株式会社○△ 代表取締役社長 ○○さま)
215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 17:22:41 ID:yDJb84vz
>>208
> うちは夫婦でヲタなのですごいですぜ。

微妙に羨ましいと思った31歳独身男(パソオタ)の俺がいる。
216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 18:35:03 ID:2CkARwB+
>>192

>るぅるぅさんって、確かダンナに別居されて離婚調停中、という設定じゃなかったっけ?
217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 18:56:35 ID:gblkd8rf
東京駅・大手町周辺で子連れでも大丈夫なランチのできる店

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700105.htm

…お〜い、検閲子!!職権乱用だぞww
小町には時々このテの「大手町周辺でお勧めの〜〜」ってトピが立つけど、
いつもほんの数日で消えるよな(笑)
そんで、消えた次の週の読売日曜版でそのレスの中のどれかが取材されてたよな(爆笑)

テメエが使いたいのか、それとも日曜版での取材先のあたりをつけてるのかしらねえが、
良い店探したければテメエの足で探せや!

トピごと削除しちまえば証拠隠滅、だれにも気付かれねえと思ってたんだろうが、
気付かねえのはあんたのぼんくらデスクだけだよ、
だってあんたらの男の上司は「大手小町」なんて存在、洟も引っ掛けてねえからな(大爆笑)
218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 19:22:58 ID:JtIwlSwM
祝儀袋
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900042.htm

祝儀袋にくれた人の名前って書いてあるよね?
219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 19:44:19 ID:7cyu8h17
冷蔵庫をあさる息子
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600103.htm

母ちゃん、飯ぐらい腹いっぱい食わせてやれや
食い物の恨みは恐ろしいんだぞ
220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 20:03:48 ID:dluc65PG
>>218
金額の多い場合は、名前が短冊になってる物もあるよね。
短冊と、内袋を新しくすると使えるかも。

・・・・と言う感情に襲われた事があります。
(しなかったよ!本当だよ!)
221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 20:56:37 ID:YDYo+W+T
>>219
饅頭を肉のトレイの下にって…
トピ主、必死すぎ
222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 21:51:53 ID:T2fdMi7C
>>219
>部活は剣道部で帰ってきたらすぐにお風呂にはいって食事。
>大人茶碗に山盛り2杯も食べるくせに、まだお代わり欲しそうにします。

中学で体育会系の部活の後に、ご飯大盛2杯+おかず+おやつ無し
では全く足りないと思う。
野球部の友達は帰宅後、パン1斤+ご飯大盛3杯+果物+スナック菓子
とかいう生活してたよ。
223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 21:56:48 ID:eykWM50f
息子かわいそう…
224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 22:05:55 ID:PDXof7eG
3人子供がいたら郵便局に行けないですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900083.htm

恩着せがましいトピ主だこと
損得勘定の打算で付き合うような友達は親友とは言わないって!
3人も子供がいたらどんな生活か想像する事もできないのかしら?
日本の4月がどんな状態かも忘れたのか?
相手を思いやる事もできないで親友面とはあきれるわ
225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 22:23:40 ID:F5XcAoWi
>>224
いろいろしてあげたのに…というのが嫌な感じ。
それも、してもらうのを当然だと思ってるあたりが、
友達に嫌われたんじゃないかしら。
226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 22:33:08 ID:9ItUTKpW
妻としてもう限界かもしれません。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300059.htm

旦那の気持ちがすごくわかるのだが、女の人は妻側の気持ちがよくわかるのかな?
漏れはこんな嫁いやだ
227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 22:37:58 ID:EfGGk/If
>>224
その友人、一度やらされて懲りたんだと思う。つーか、ベビー用品くらい地元で
買えや。
228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 23:20:38 ID:GPC4D91b
http://todai.exblog.jp/1794504
最近雪乃丞を見ないと思ったらこんなところにいた
229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 23:27:19 ID:zfb6YvIS
>>155>>168 あぼーん
230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/03/31(木) 23:56:32 ID:tMPqMqr4
>>226
女の私でもなんだかこの人は同情しづらいものがあるよ。
夫には思うことをなんでも話してるとトピ主はいうけど、
毎日毎日同じようなことを念仏みたいに聞かされてたら
右耳から左耳に抜ける応対しかできなくなっても仕方ないような。

いやな言い方かもしれんが、…コミュニケーションがヘタなんだと思う。妻も夫も。
231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 00:10:49 ID:dqUMOUPn
>夫には、思ったことを何でも言っていますが、
>彼の耳で聞くだけで心でわかってくれていないのです。

>歩み寄ろうと一生懸命に夫に言ってきたことを、夫はすごくうっとおしく感じ、
>私があれこれやって欲しいと頼むことにも、仕方なく応じていたんだろうと思えて、
>また泣いてしまいました。

泣きたいのは旦那の方じゃないのか?
妻からいろいろ言われ、頼まれたことをやってきたのに、そのことに対して泣かれるなんて。
232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 00:34:13 ID:h2AlZBr5
皇紀だと2665年なのか・・・
233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 00:46:40 ID:LH9QShRI
皇紀という表記を見ると、頭の中に「真秀呂場」が流れ出す漏れ
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 02:27:37 ID:WrwDs7Q3
>231
多分ね、この人の夫は、言わないとトピ主が望む事を何もしてくれないんじゃないかと思う。
で、トピ主が言って、やってもらってたからといって、「夫が自主的に動いたわけではない」、
つまり心が伴ってないから、むなしいんじゃないかと思う。

でも、夫は「妻がしてほしいというから」してあげてるんだから、
心はどうあれ、その行為自体に喜んで欲しい、と思っちゃうよね。

トピ主は、きっと退屈なんでしょう。
働く事もできない、友達もいない、言語も習慣も違う世界にいる、
夫についてきて、子供に必死になって、それらが手を離れてやっと気付く。
「自分は?」
そこで夫に固執するから夫婦間がおかしくなるんだから、
本当に自由にいろいろやってみたらいいのにね。
235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 03:08:51 ID:VzZcgVXK
単に相性が良くないだけだと思う。お互いの思いが一方通行で、トピ主はそれをひしひし感じてるけど
旦那さんはたぶんそれに気付いてないのかなぁ。 トピ主はそれを自分が言葉にする前に旦那さんに察して欲しいんだろうね
女としては気持ちはわからなくもないけど、でも、こういうのってどっちが悪いとかではないと思う。
ホント相性の問題。女の人って若いときはそれを気付かないフリして耐えて
熟年になって自分達夫婦のすれ違いに限界にきて離婚ってパターンおおいよね
相性って一番、軽く見ないほうがいいと思うけどね。
236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:皇紀2665/04/01(金) 03:16:12 ID:QNiCHCEy
>>224
友だちなんかに頼まないで海外在住者向けの
代行サービス利用すればいいのに。
そっちのがよっぽど早いし気も楽だ。
237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 06:28:52 ID:M2YZXffp
>>226
レスしてる「どっぷり女」、地味に面白いです。
238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 07:25:15 ID:XswwDE+X
>>216
離婚が成立したみたいだよ
239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 08:55:40 ID:ukxCOJdG
>>237
面白い! 読んでて楽しくなる、景気の良いネタだ。
240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 11:25:40 ID:50tf6DdI
こんなとき、遠慮しませんか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300041.htm

小町恒例、同意してもらいたいだけのトピ。
241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 11:53:09 ID:ZZhtP3za
>>240
>「気持ちだけありがとう。でもいつも申し訳ないので遠慮するね。
>気持ちを踏みにじるようでごめんね」
>「申し訳ないと思うのは自然なことじゃないの?
>私も断るのには勇気がいったんだよ」

申し訳ないの意味が解ってないな
この人、卑屈だねえ
独断と偏見による心理的考察をすると、この人の場合
好意を受け取る=惨め
逆に言うと、この人自身が(無意識かもしれないが)
誰かに好意を示す時は常に心の底で優越感から
やっているんだろう
だから逆の立場になると惨めな気分になって
素直に嬉しいとか、ありがたいと思うよりも
”申し訳ない”になってしまうんだろうな
小梨の親友からしたら、我が子にできない寂しさを
親友の子供を可愛がる事で癒しているだけだろうに
そう言う意味ではトピ主は気にせず贈り物を受け取るのが
友情ってもんだろうに・・・
でもトピ主は自分が惨めになるからやなんだよねえ
こんな卑屈な友達って付き合いづらいだろうな
242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 12:29:45 ID:46aW9RNr
>>240
小町でも書かれてるが、そんなやりとりをメールでするから面倒なことになるんじゃないかと。
このスレの上の方でもメールで結婚式の出席がどうとか言うトピがあったけど
大事なことや、相手に正確な気持ちを伝えるには電話>メールだと思う。

まあそのトピ主は「気持ちを踏みにじるようで〜」とか直接言いそうだけど。
243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 13:26:14 ID:fI7JTmGl
朝日の昇る位置
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500025.htm#0017

るぅるぅがデタラメ言ってます。
244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 13:28:35 ID:MVHHFt5l
科学情報ドキュメンタリー番組の好きな方!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400088.htm

>科学情報ドキュメンタリー番組「藤岡弘、探検隊」

?????


>なんたって藤岡弘、探検隊は『ガチ』ですから!

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(ry
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 13:31:22 ID:e4HNJ0lo
結論が出ちゃったので、そろそろトピ削除かな>オムツの練習トピ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/Log/200503/2005030500059.htm


>奥さんの具合の悪いときだけ面倒見ればよいのじゃないですか?
>オシメやミルクが特別に訓練しなければ出来ない『特殊能力を必要とする作業』ではありません。

>ですから「特別に訓練する必要など無い」が答えです、必要とあればいつでも出来るのですから。
246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 13:45:45 ID:d1fOxJDR
>>245
パッションも勘違いだな。

>日ごろ職場やお昼時、仲間との会話の中に一人や二人は父親の先輩がいると思います。
>「お前ちゃんとやってる?」と突っ込まれたとき。

>「いや〜全然、あいつのほうが子供の扱い上手いし
>俺育児やらないって言ってあるから」とか言ってたら男同士でも引いてしまうかな?

他人の家の育児分担に目くじら立てるコマッチャーみたいな男がいたら見てみたい。
247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 14:07:55 ID:pCvFqLdH
新築 シヨツク
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900125.htm

「シヨツク」 だの 「シヨック」 だの…
248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 15:07:56 ID:9i2jKQjq
よっぽどシヨツクだったのでしょう
249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 16:30:54 ID:EX+VRLI4
>>245
( ゚д゚)ビンゴー

消えとりますな・・・
250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 17:03:28 ID:zSEbcXio
今、込み合っているのかな?アクセスできん。
新年度だから模様替えか?
251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 17:28:40 ID:zSEbcXio
ようやく見れるようになった
252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 18:06:26 ID:FlSYN4Vp
訪問時に手土産なし?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600101.htm

わざわざ「手ぶらで来てね。」と言っといて小町で愚痴るトピ主。

転勤族のマイホーム購入
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900139.htm
>妻は落ち着きたいとの事でマイホームがほしいといいだした

トピ主、次の転勤は単身赴任ケテーイですな。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 18:53:12 ID:50tf6DdI
節約?ケチ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200116.htm#0023

>先日娘にプレゼントがあるといって彼が渡したものは
>ちびたチョークお菓子の箱にいっぱいと、
>卒業式等で胸につけるリボンの名札でした。

ヒドイ
254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 19:09:59 ID:u5GLgjk7
>>252
>トピ主、次の転勤は単身赴任ケテーイですな。
そうだね。

でもなんかほのぼのとしてる。
これが妻の立場で「こんな事情ですが、どうやったら夫に家を買わせる事が
できるでしょうか」なんてトピだったら気分が悪くなるかもしれないけど。
255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 19:13:43 ID:ukxCOJdG
>>254
>かたや車で3時間の地方都市には私の実家が二世帯住宅をつくり、私の帰りを待っています。

この部分に脊椎反射してトピ主に噛みつく奴が、絶対あらわれる悪寒
256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 19:20:38 ID:S08vifWV
>>253
別に誕生日のプレゼントとかじゃなく、何気ないお土産の一つでは?
学校で余ったからあげるというレベルの。

トピ主の最初の投稿だけではみんなが同意してくれなさそうだから
あとから一生懸命材料を追加してるだけでしょ。

ケチで結構、もういいよ、短い間ありがとうって言われそう

257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 19:45:36 ID:/j/dPsDH
姑からのセーター
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600075.htm#0003
アソパソマソやキティの編み込みの入った、姑手作りのセーターなんて要らない。
百歩譲って子供用はいいとしても、母子ペアなんて激しく(゚听)イラネ 
258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 19:51:04 ID:/j/dPsDH
親と同居しない理由
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900149.htm
マイホーム購入した弟が親を引き取ると、勝手に思い込んでいた姉。
自分で親を引き取る気はないらしい。
259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 20:14:47 ID:u5GLgjk7
>>258
>現状私が引き取ることもできません。
まずは自分がどうして引き取れないのか説明しろと小一時間(ry
260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 20:52:40 ID:fI7JTmGl
これはストロー?混ぜる棒?(コーヒー店にて)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500035.htm#0001

スタバのマドラーについてのトピに、意味不明のレス
261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 21:02:43 ID:eqOpOe3a
夫の実家に毎月3万、うちの母にはゼロ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600066.htm

トピ主本人に収入があるのかどうか。
262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 21:14:50 ID:L6XkVnwy
さて、セリーグも開幕したわけだが
ジャイアン子は今年は登場しないのかな?
263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 21:29:30 ID:ciySwhJk
>>243
知らなかったよ、南地球が反転してたなんて!

うーん、…エイプリルフールじゃないよなぁ、投稿日からしてw
るぅるぅタンはネタ職人なのか?
マジなんだとしたら、こんな人が勤めてる研究所ってのは大丈夫なのかしらん。
264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 21:29:46 ID:rkTYLNS3
>>258
>>259

多分、海外在住なんだろ。
265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 21:59:31 ID:gD4lplDB
>>261
それでも「夫の親のみに仕送り」ってヘンだと思う。
我が家はどちらにも仕送りしてないけどね。
266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 23:02:23 ID:i9meYX/f
>>265
コマッチャーの資質充分だなw
267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 23:14:05 ID:uhMBEhiv
>>190

彼女の親にお金を貸して結婚を考えられますか。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032400026.htm

の若くは無いって奴、

>私の夫なら、私のために150万円捨てても、何も文句を言わないと思います。

そう思ってるのはてめえだけだろ。
268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/01(金) 23:26:58 ID:YHn0Ncus
友人に結婚式に出席してくれなくていい、といわれました
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032000040.htm

トピ主がなかなか出てこないのだけど、
出てきたと思ったらすごい後出しがあるような気もする。
レスは、トピ主派と友達派に分かれつつある…
269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 00:00:24 ID:qzAb5P9Q
270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 00:08:55 ID:c3f1JBS/
>>268
トピ主のレスって消えてる??
271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 00:35:02 ID:x1Vt7soD
>>269
読みはじめで
「息子がテレビに夢中で食べるのが遅いんです。どうすればいいでしょう」
みたいなトピかと思ってたら・・・
不意を突かれて吹いたw
272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 01:44:27 ID:2p5N1gCg
>>269
バットはマズいな。
やはり手刀を45度で
273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 02:03:35 ID:Bo+tb8CD
>>272
のび太のママ
274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 02:14:52 ID:x1Vt7soD
野比玉子
275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 02:20:52 ID:K0V4QzSK
ガイシュツ合掌トピ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030100066.htm#0266

「あの」っていわれても知るか!
春休みなんだな。
276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 03:18:37 ID:ghaIXJMR
>>275
知ってる・・・
277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 04:47:32 ID:OcwRZ5Os
妻が事ある毎に「ウチは貧乏だから」と言います
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900117.htm

この妻に、「おまいが貧乏神だから」と言いたい!
278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 09:06:24 ID:hsAc+HrH
横だが、この「ROM暦」って、小町にありがちな「彼氏いない暦5年」のような
誤記を意識してるんだろうなあ。
279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 10:48:42 ID:FhT+DXJk
40歳前の再就職は厳しい?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300047.htm

ここまで世間知らずなトピ主には、すがすがしさすら感じる。
280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 10:52:27 ID:Ij1QwqUZ
>>277
公務員は家賃一万で住むのかorz
281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 12:11:49 ID:y8Jfo413
>>265
>それでも「夫の親のみに仕送り」ってヘンだと思う。

親と同居していても親は家族の一員ではない。家族とは配偶者とその子供だけ。
親の面倒を見るのはその子供の責任。配偶者の親の面倒を見る義務はない。

などと言い張る自立心旺盛なコマッチャーが、夫の稼ぎの中から自分の親に仕送りなんか出来るわけがない。

でもダブスタだから平気でやろうとするわけだが。




282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦06/04/02(土) 12:58:27 ID:uKCRPi7U
>>277
このトピ主の妻は、「オタクな夫にウンザリ」のトピ主ではないか、
と推測してみる。
283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6,2005/04/02(土) 14:31:32 ID:ghaIXJMR
>>281
嫁はもともと家族とは思われてないんだよ。
それなのに、舅姑が倒れたときだけ「家族なんだから介護して」
とか言われるから怒ってるんだ。そういう言い方はやめなよ。
284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6,2005/04/02(土) 14:53:48 ID:/xYAFMfk
謎の言葉
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033000138.htm

タイトル見て何のことだろうと思ったら
・・・幾何学かよっ!
285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 15:29:50 ID:+qH5C0fU
>>284
幾何学が読めないのか…。意味もわからないんだろうな。
286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 15:38:06 ID:Ij1QwqUZ
> 嫁はもともと家族とは思われてないんだよ。

その決め付けからがコマッチャー
287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 15:42:03 ID:FNF2EhgS
>>284 ラメとパールの違い、ってのが出てくるとこをみると、
ファッション誌でも読んでて、幾何学模様???と思ったんだろうな
288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:04:39 ID:k4PMpDLx
生理の時、どうやってショーツを交換するの?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900157.htm

好きにシロ!さもなくば、今からでもママに相談シロ!
本当に小町って何でもアリなんだね。
289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:24:45 ID:K0V4QzSK
>>288
これ、トピ主は普段風呂に入らんのか?
2)だとつなぐまで血だらだら。
1)の「ズボンのとき」ってのもわからん。
ヒキエロ同人のリサーチ?
290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:36:17 ID:x1Vt7soD
生理とエロを繋げるのは難しいぞ・・・
291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:39:27 ID:4ib1QDr0
>>289
トイレでズボンごと脱ぐのはめんどくさいってことでは?

>唯一見たのは、2)の対処法をしている人でした
って風呂で他人のパンツチェックするなよー!
292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:47:10 ID:FNF2EhgS
>290 好きな人は好きだぞ
293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 16:47:26 ID:+qH5C0fU
修学旅行で生理のとき、風呂なんか入らなかったよ…
294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 18:00:47 ID:LMA8HJBP
旦那が高収入でもパートしている方
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800123.htm

釣りなのか何なのか。
295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 18:30:54 ID:jN1ju8ai
>>294
つまり、絵画や仏語などのオサレで高尚(?)な趣味には、自分のレベルが低すぎてついていけなかった、という告白。
296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 20:30:00 ID:QbOC2k7N
行き当たりばったりな家族
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900036.htm

トピ主は困ってるんだろうけど、…なんだかほのぼのと笑えるなぁ
297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 20:41:21 ID:9jhCj18M
優しさって何?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032100004.htm

いやいや、トピ主の言うとおり。
最近の女が、語彙が少なく誤用が多いだけ。w
298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 22:00:55 ID:Ju1SQuPo
★ご祝儀もらってない人にはあげたくない!★
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900044.htm

釣りか・・・?
299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 22:52:57 ID:Sc2ldYwT

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800167.htm

オタクな夫にウンザリ

案の定、トピ主袋叩き。
そろそろネタでトピ主擁護する香具師が出てきそう。

るぅるぅあたりがトピ主をDQN理論で擁護したら春祭りかな。
300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 23:01:51 ID:9jhCj18M
忙しすぎる夫・・・子供のいる方どうしていますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500007.htm

なんかすごいことになってきたw
イランで石油掘ってるプロジェクトエックス氏の叫びに賛否両論噴出してます。

そんな中こそっと、トピ主の報告

>あれから夫に真剣に相談したところ、今の仕事を退職してきました。


あぁ漢達よ・・・
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 23:11:01 ID:16zRHLAx
>>300
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500007.htm#0073

>でも、収入が一気に減って生活いてけそうにありません。
>どうしたらよいのでしょうか・・・?
さすがにネタでは?
本当だったら面白すぎるけど。
302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/02(土) 23:47:31 ID:yt6t57cV
こんな男性って多いですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900053.htm

いきなりダブスタ全開のトピ主
こういう人って自分と合わない人を全員批判するんだろうな
303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 00:15:13 ID:bD/4X2mx
>>300-301
ホンモノのトピ主かなぁ。なんとなく疑わしいような…。
ま、そのような状況であるなら
「お前も覚悟を決めて働け!」
「夫と家事育児の分担をじっくり話し合え!」
で終わりですね。
304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 00:40:03 ID:BWM+frlS
>>298
正直でいいじゃんw
305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 01:19:26 ID:RIMa1wEj
派遣?正社員?収入の比較方法。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900072.htm

>額面 207000円(基本給175000円)
>手取り 155000円
手当が何か付いてるから基本給より額面が高いのだとは思うが・・・。
このトピ主は転職などせずにこのまま働いていた方がいいと思う。
306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 01:40:03 ID:uUgcbt2m
店内の通路で睨まれました(愚痴)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032700006.htm

猛烈なトピ主叩きで削除の予感。
307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 01:46:43 ID:MxqLQ8gc
>>305
基本給との差は通勤手当じゃないの?
というか、月給じゃなくて年収(税込み)で計算すればいいのに・・・とオモタ。
308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 01:55:30 ID:0886gRQo
君じゃなくて信号を守る
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100102.htm

支離滅裂
309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:ROM暦6年,2005/04/03(日) 02:01:54 ID:uUgcbt2m
>>308
トピ主の息子がニートかなんかなんだろう。


駐車場での接触
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300045.htm#0006
>一言で言えば停止中の車にバックでぶつかった
その通りだと思う。
310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 09:49:24 ID:eL+vy8Jq
パソコンのプログラムの移し方、教えてください
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900008.htm

割れ物認定続出だが、いちおうトピ主の弁護をしておくと
最新のフリーハンドはネットワークからダウンロードしてインストール(この時点では試用扱い)、
後からライセンスを買ってライセンスコードを入力という方式。パッケージ版もあるかもしれんが。
311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 11:33:40 ID:BhZBZORt
test
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 11:54:11 ID:EZv08Mbs
>>310
あるいは、その方式でしか入手できない事実を逆手に取った釣りか・・・
「知ったかぶりしてる奴続出だよw」とか言って笑ってるのかもな。
313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 12:15:43 ID:EZv08Mbs
>>309
もらい事故する方も運転の仕方に問題があったりするし。

トピ主の不注意なんだけど、ぶつけられた方もクラクションをならして
注意を促せばぶつからないで済んだ可能性があるね。

過失割合は7:3か8:2ってところかな?
314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 12:52:58 ID:E19tR46W
>313
バックの時点で「後方確認義務」が生じる。
停止中の車がクラクションを鳴らさなくても減点にはならないのよ。
だから駐車場内だということをめいっぱい配慮して1割だと思う。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 13:26:39 ID:jHrPFBBh
>>300
全く、男はどんなに頑張っても報われないね・・・

おその
>赤ちゃんの3時間おきの授乳オシメ替え、加えて炊事洗濯掃除買い物、
>全部をいきなり完璧に笑顔でこなせますか?

コマッチャーの中に「完璧に」こなしている奴がいるのかと小一時間ry(

たま
>あなたの仕事は特殊ですよね。
>一般的ではないです。

プロジェクトエックス氏と同じような仕事に従事してる人
って何千人といると思うのだが。一般的じゃないのか?

デスク
>あながた一々反論するからですよ。それであなたの器がわかります。

なら、彼の意見に反応するてめえは一体何なのだと小一時間ry(

コマッチャーはこれだから嫌だねえ。
316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 13:43:46 ID:eL+vy8Jq
>>315
さすがに一般的ではないと思うよ

しかしあれだな
女は30代で未婚で子無しだと負け犬だが
男は結婚すると負け組だな
317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 13:44:38 ID:J5RZJq/T
うつわ【器】〔名〕
反論の根拠がない場合にオールマイティに使うことができる、
コマッチャーにとってとても便利な言葉。
318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 14:03:08 ID:pu9SoM/4
>>308 え?何故? とてもよくわかるよ、トピ主の言うこと。
319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 14:24:49 ID:H3lVMWDX
できちゃった結婚された方に質問です!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100110.htm

「結婚前に避妊もしないDQNばかり子供ができて、なんで私には……」という本音を
嗅ぎとったDQNとのあいだで紛争の予感。

「仲良くしてたらたまたま授かっただけです!」のようなDQN爆弾が降るでしょう。
320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 14:30:57 ID:E3AfO5P6
>>300
プロジェクトエックスも、ちょっと言いすぎ。っちゅうか筆が滑ったかんじ

だが、半年間現地(それもイラン)に行ったきりの夫に
当り散らすのはいけませんね。
中東駐在は、それはそれは辛いっす。
基本的に、酒は飲めず
仕事は計画通りには決して進まず
しかし、メッカへの礼拝時間は必ず確保せねばならず。
(礼拝時間くらい勘弁してやれよと思うでしょうが、
礼拝前は体を清めなければならないから、凄く時間がかかる)
叱れば逆切れし、優しくすれば増長する従業員を束ねなければならず。

高給と引き換えの苦労と思えば何とか我慢も出来るが、
これで家族に感謝してもらえないのは辛いよね。

家族同伴は、チョト無理だしね。
321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 15:11:12 ID:0Pzs1nKs
>>308
先を越されてたorz
てっきり、我が儘な彼女より交通ルールを守るとかって
話かと思ったんだけどホント支離滅裂w
で、最後の一行で、またワロタ
322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 16:24:43 ID:Rz90TLZ1
中東駐在って家族同伴はむつかしいよね。
かなり覚悟して夫についていった奥さんが半年で心身壊れて帰ってきたよ…
323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 17:05:01 ID:Z1ufw7d3
>>318
君じゃなくて信号を守る

私はジャングルでならターザンに守られたいです。

どうしてこうなるのか理由を解説して欲しい。
324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 18:04:32 ID:MxqLQ8gc
>>323
ジャングルには他にたやすく守れる法も秩序もないからさ。
325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 19:32:33 ID:wt3OuyYx
でもターザンって
ばかだよ
326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 19:39:03 ID:Rz90TLZ1
>325
それはターザンじゃなくてたーちゃんでは?(w
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 20:33:11 ID:MOw3vso5
>>322

美味しんぼであれば、羊の脳を食べて無問題
328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 21:17:04 ID:wVl9XDBd
って言うか、女も行けよ<中東

話はそれからだ

329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:23:32 ID:zX9/mvUe
一時期小町で大暴れしていたあの人が他のサイトで活躍中。
竹島問題で島根県議会を「アホ」呼ばわりした管理人を擁護。


Commented by 雪乃丞 at 2005-03-31 01:20 x
日本人が過去の侵略戦争を反省していないのがここの書き込みを見ているとよく分かります。
もしホントに竹島が日本古来からの領土であったとしても、侵略行為のお詫びの気持ちとして韓国に譲るのが常識だと思います。
管理人さんを批判している人達は日本がアジアで残虐非道な行為を行ったのを知らないのでしょうか?
日韓武力併合では戦闘員・非戦闘員合わせて5000万人もの人々が日本軍によって殺害されました。このときに5000年前からの歴史を記した貴重な書物や遺跡、文化遺産なども失われました。そして伊藤博文が行った圧政により朝鮮半島は壊滅状態に陥りました。
強制連行された7000万人の人々はほとんどが苛酷な強制労働で力尽きて亡くなられました。

管理人さんを批判している皆さん、これでも竹島が日本の領土だと言い張れますか?
330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:24:44 ID:zX9/mvUe
雪乃丞の書き込みその2


Commented by 雪乃丞 at 2005-03-31 01:21 x
朝鮮半島以外でも日本軍は無茶苦茶をしています。
無抵抗の市民2500万人を殺害した南京大虐殺。
通州大虐殺で1500万人。チベット制圧では1000万人。
二度にわたる上海事変で5500万人。満州事変で2000万人。
ツングースカ爆撃では広範囲の森林を焼き払い4000万人以上の死者が出ました。このときに日本軍が核兵器を使ったと思われます。
数百km離れた場所からキノコ雲が確認されています。爆発のエネルギーは凄まじく、核エネルギーが沈静化するまでの数ヶ月間ヨーロッパで白夜のような状態が続きました。
331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:25:27 ID:zX9/mvUe
その3


Commented by 雪乃丞 at 2005-03-31 01:22 x
李氏朝鮮の直轄領であった琉球を強奪した琉球上陸作戦(1942年3月)のときも3000万人を虐殺しています。
この作戦を知らない人が多いと思います。沖縄を日本領だと主張するために日本政府が無かった事にしているのです。早くマスコミで取り上げて欲しいです。
332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:26:14 ID:zX9/mvUe
その4

Commented by 雪乃丞 at 2005-03-31 23:37 x
敗戦後、日本は工作員を送りこんで朝鮮半島内で対立が起こるように工作し、朝鮮戦争が起こりました。
戦争による疲弊、南北分裂による国家の弱体化を狙ったものです。
さらに対立する南北両方に武器を売り外貨を稼ぐという信じられない事をしていました。
日本の高度経済成長は朝鮮半島から搾取した資源や武器の売上によって行われていたのです。
現在の不況は朝鮮戦争時の武器の売上金、戦中にアジアの国々から巻き上げた金が底を尽きてしまった事が原因なのです。日本の本当の国力というのはこの程度のものなのです。自力で経済大国になれる経済力など持ち合わせていなかったのです。
333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:30:37 ID:zX9/mvUe
ttp://todai.exblog.jp/1794504(以上の4つの書き込みが貼られているページ)


そして謝罪コメントを出した管理人に対して

Commented by 雪乃丞 at 2005-04-03 09:40 x
管理人様、一体何があったのでしょうか?
何らかの圧力からの圧力により謝罪せざるを得ない状況に追い込まれたものと察します。脅しをかけてきたのはどうせ自民党やその下部組織の警察や自衛隊だと思いますが。

私達「李王朝を復活させる会」はこれからも管理人さんを応援します。
http://todai.exblog.jp/1807419/


他のサイトでも小町でやってた事をそのままやってるのね。
334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:33:55 ID:keg98uRu
>>328
国によるけど、厳格なイスラム教徒の国だと、女性は厳しいんじゃない?
一人で外出もできないし、運転免許ももてないし。
旦那のほうも奥さんは日本に残ってくれたほうが楽なんじゃないかと思う。
335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 22:51:46 ID:Rz90TLZ1
>>328
素朴な疑問
行ってどうするの?
中近東の女性観を知ってて「話はそれからだ」と言ってるのよね?
知らないでいってるお馬鹿チャンじゃないよね?
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 23:12:11 ID:nlBd/gKG
>>333
なんというかあほらしい。
コメント欄も議論になってない。
偏った知識しかない人は議論できないことがよく分かる。
事実を突きつけられても感情論で返すだけ。
337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 23:24:52 ID:9lI3p7/Q
>>329-333
狂信、という言葉が脳裏に浮かんだよ。
そうやってなにやら強固に信じ込むこと自体がこの人を支えてるんだろうな。
なんだかお気の毒だが、…読んでて気分のよいもんではないね。

それにしても、5000万+7000万人超だったのねw<当時の半島人口
338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 23:28:04 ID:zX9/mvUe
>>336
そこの管理人も小町の編集部と同じで、気に入らない書き込みを削除しまくる。
339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 23:33:08 ID:zX9/mvUe
>>337
小町に登場した頃はバイクを徹底的に攻撃していた。
ある時から急に朝鮮マンセーになる。
最近小町には来てない様子。
340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/03(日) 23:50:05 ID:wt3OuyYx
「雪乃丞」が小町NGワードに載っちゃったんじゃないかな
341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 00:07:26 ID:kqC/jjZA
>>338
>>339
気に入らないコメント削除するとレスだけ残ったりしておかしくなるんだよね。
小町と一緒で。

バイク批判は何となく覚えている。
バイク=悪(不良)、というのが基準にあるから議論にすらならない。
朝鮮人にしたってそれだけ殺害していたら朝鮮の人口自体ほとんど無く
アメリカにおけるネイティブアメリカンの状態だと思うけどね。
342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 01:33:28 ID:rpMs2r+j
「李王朝を復活させる会」って何なんだ?カルト宗教か?
343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 01:47:35 ID:rpMs2r+j
>>340
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800135.htm#0002
今は進化している段階

05.03.30 22:50:50 雪乃丞
日本が李氏朝鮮から鎖国という形で独立してから300年程度しか経っていません。
日本語というのは300年程度の歴史しかない言葉なので今は進化している段階なのです。
344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 01:53:28 ID:kqC/jjZA
>>343
なんでこんなレスが削除されず残ってるの?
しかも誰も指摘してないし。
345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 09:38:13 ID:mUNpYUkS
誰もキチガイには触りたくないんだよ……
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 14:20:52 ID:coIaon1c
節約?ケチ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200116.htm#0023

×1子持ちの後だしですかwあ、×とは書いてないかww
ケチとかいう問題よりも、手前と気が合うかどうかだと思うんだけどね
つか、トピ主の条件でこの相手ならお似合いなんでは・・・
347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 14:21:36 ID:ehivnpuG
>>334-335
中東で女性は生きていけないのか?そんなわけがない。
家族同伴している人もいくらでもいる。

ましてや日本に残って、感謝されないと寂しいなんて、社会人の科白かw
いいから黙って自分の仕事をしろよ。

仕事だってできないわけじゃない。
女性社員が中東に派遣されないのは単に甘やかされてるだけだ。
それとも社命とあらばイランでも南極でも行ってくれんのか。

国策のため単身で頑張ってる夫に文句言うような妻は、国の法律で罰していいよ、もう。
348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 15:29:51 ID:DpVkTKmZ
>>330追記
通州大虐殺って中国軍が日本人住民を殺害した事件では?
349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 15:53:21 ID:coIaon1c
【資格】と【妊娠】と【就職】
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032700085.htm

時期云々にかかわらず、医療事務ごときの資格では、就職はまず無理でしょうな
雑誌に載ってる「医療事務は副職になる!仕事がある!」て知識は幻想です
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 15:57:41 ID:YYTHyNgJ
>>347
駐在奥の世界は超閉鎖社会、昼ドラも真っ青のドロドロの世界だそうで
下手につれてくると日本に置いて来ているよりも遥かに厄介な爆弾になりかねんそうだ

プロジェクトエックス氏の唯一にして致命的な間違いは
自分が遠方に派遣される身であることがわかっていながら、構ってちゃんを妻にしてしまったことだな
351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 16:12:54 ID:ehivnpuG
>構ってちゃんを妻にしてしまったことだな

しかし構ってちゃんのなんと多いことか!

戦後ストッキングは強くなったが、女は弱くなった・・・


海外が長い職種は、会社が面接してきちんとした女性をあてがってやれよw
それは会社の発展に直結すると思うぞ。

352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 16:22:19 ID:ZXOhtGLA
>>348
そうだよ。
駐留していた日本軍の主力が留守になったところを見計らって、中国軍が日本人居住民(朝鮮系含む)を虐殺した事件。
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 16:23:35 ID:Wr37JhwQ
私がおばさんになっても
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032500148.htm#0003

新婚2ヶ月目ですが、 トピ主の文章を10回程読み直せ。
354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 16:40:09 ID:YYTHyNgJ
>>351
今日日、腰掛OLを雇っておけるような余裕のある会社は無いし、
上司から独身部下に「君もそろそろ身を固めたら」云々などと言おうものなら
セクハラで訴えられかねないので、独身部下は放置されてるところがほとんど

それでも、さすがに独身社員がゴロゴロでは拙いと思ってる会社は多いらしくて
福利厚生として結婚紹介所の入会金や会費を会社で負担してるところも結構あるらしい
355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 16:48:19 ID:coIaon1c
>>353
ワロス
356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 17:07:02 ID:DpVkTKmZ
ツングースカの大爆発を日本軍のせいにする奴を初めて見た
357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 19:42:44 ID:0JEBbCKx
大型バイクって駐車スペース要らないの?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100042.htm
駐輪場の使用規約はマンションそれぞれだろうに。
『違法』とはどんな法律が適用されるんだ。道交法じゃないし。
358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 20:15:46 ID:iHpoEhlH
中学1年の娘の担任の配慮のなさ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031100042.htm#0020

>それは人権を侵害しています。
>いくら姉妹でもそれぞれは一人一人の個人です。
比較されて嫌なのは分かるけど、人権侵害とは・・・。
359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 20:22:08 ID:b7R0ut/n
>>243 のトピでの「るぅるぅ」のとんでもない妄言にたいして、
だ〜れも訂正を入れないんですよね。

これはつまりその、華麗にスルーってヤツでしょうかね。
小町住民にスルーされるようになっちゃあおしまいだw
360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 20:23:44 ID:YYTHyNgJ
>>358
かけっこで順位をつけると人権侵害
っていうやつかな?
361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 21:43:46 ID:xzD585f6
育児サークルの勧誘?何でしょうか
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032700040.htm

うーん・・・っと
なんだったっけ・・以前、育児板と、あと他の板でも
スレを見かけた覚えがあるんだけど・・・・
362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 22:00:16 ID:ZJ8bir3G
>>347
中東ってひとまとめにすんな。
UAEとか外国人に寛大な国もあるけど、口紅をつけているだけで宗教警察がとんでくるような国もあるんだよ。

>>351
かまってちゃんだから、小町なんかに書き込むんじゃないの?
363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 22:13:38 ID:sBZz6eqN
>>361
層化な。
364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 22:16:03 ID:ehivnpuG
>>362
口紅つけなきゃいいんでしょ?
どこへ行っても誰が行っても、郷に入れば郷に従うのはあたりまえ。
その上で自分の為すべきを為すのは性別関係ない。
仕事に男女を持ち込まないでくださいな。

365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 22:37:34 ID:bh+Xq2tV
>364のアホさ加減がいっそ清々しくなってきた。
「郷に入れば郷に従え」
口紅で宗教警察に引っかかるのは「旅行者(郷に入ってないよそ者)」だよ。
そういう常識の国で「郷にはいる」ってことは

(女性は生来が誘惑を引き起こす罪深い生き物なので)
家を一歩出たら全身ベールと仮面で女性らしい全てを覆い隠し
夫と親族以外の成人男性とは口をきくなかれ

この状態で仕事が出来るわけがない。

364が言ってることは
ばりばりの男子校に女子留学生を送り込んで
「同じ女性で外国人なんだから授業受けさせれ」というのと一緒。

受入れる側はそんな人物を送り込んできた相手の常識を疑うのがノーマルな反応。
まして企業なら国際的なトラブルを起こしてまで女性社員を送る意味は皆無。

だから日本企業は多くのアラブ諸国には男性社員を派遣するわけ、
どう?わかった?
366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 22:51:49 ID:H3cG4KEg
>>358
やっぱり教師は馬鹿だな(w

教師が生徒の人権を侵害できる?
ばかこくでねー!
367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 23:08:32 ID:II8Mx51E
生徒に人権などない
368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 23:25:00 ID:H3cG4KEg
>>367
人権を侵害できるのは国家のみ。
369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/04(月) 23:45:01 ID:ehivnpuG
>>365
40代ぐらいの方?
今はこんな感じ。
ttp://www.will.pref.aichi.jp/main02/news/main/039/ques.html

イランが中東諸国の中でましな方なのかひどい方なのか俺は知らん。
ただしプロジェクトエックス氏の代わりに女性が行くことは可能でしょ。

でもあなたは会社に言われて行けますか?

行けると言う人なら話を聞きましょ。
370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 00:06:27 ID:ad+tIZT+
>369
30台ですがアラブ諸国へ1年以上行ったこともありますが何か?
だからこそ世間知らずだと言ってるんです。

「ヴェールを被れば社会に出られる」と言うのは
家庭と宗教という「しっかりしたバック」がある女性限定。

これをわかって言ってるなら無謀だから何もいわん。
会社は女性社員の身を危険にさらして、そのうえ仕事の効率を著しく下げてまで
わざわざ女性を派遣しないよ。
371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 00:22:28 ID:GY1c9RDx
>>370
あんたは石油関連の管理職か?
会社が派遣して採算取れるかどうかは問題ではない。

もし派遣命令が出たらあんたは行くのか会社辞めるのか。

次世代のために歯を食いしばって頑張ってる男達に、
女は何をしているのか聞いてるんだよ。

わかったら小町行って援護レスでもして来い。


反論があるなら井戸端会議スレ行け。
中東派遣の夫なみに放置してやるわ。w

372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 00:38:33 ID:ad+tIZT+
>371
日本語で>370で左から右に書いてある文字をよく読め?

>30台ですがアラブ諸国へ1年以上行ったこともありますが何か?

もちろん仕事で行ったわけで、また辞令が出たら行くわけだが。
さらに誤解してるようだが私は男ですが何か?
373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 00:38:42 ID:0PPUDXdk
>>329-331
テラワロスwww
こいつ地球の人口が何兆人いると思ってんだ?w
374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 00:49:33 ID:GY1c9RDx
>>372
駐在妻と勘違いした。すまん。

正直あのトピは憤慨を通り越して、もう消えて欲しいと思う。

375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:04:05 ID:VmzRVvr2
冷蔵庫をあさる息子
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600103.htm
なんとなくほのぼのした批判レスがだーーっとついてます。
トピ主さん、早く出てきてドキュな後出しを頼むw
376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:05:03 ID:a5hY1Nvh
>>373
つーかあそこまで書くと、むしろあからさまに「嫌韓厨・嫌朝厨の釣り」だな・・
377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:05:17 ID:eEgcgkuS
>辛口の人って・・・・

 ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800057.htm

これは「辛口」ではなくて、他人に厳しく、自分に甘い人の話でしょ。
日本語を正しく使えないコマッチャ

378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:08:36 ID:ydQ8uOOs
中東は女の行くところではないってのはホント。
経験談です。

下手したら拉致・輪姦なんてこともあるんだよね。
だいたい、他宗教の女ってのはフリーセックスオッケーだって
そういう腹で扱われる。
金無いと結婚できないので、溜まってるから見境無い場合もある。

そんなに甘い所じゃないですよ。
379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:28:38 ID:94CsnnBQ
>>373
スマトラ沖地震でさえ
南京大虐殺の朝日新聞公称値15万人の足元にも及ばないわけで
380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:39:44 ID:ci/J9PEg
中東話は井戸端会議スレへ
381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:43:44 ID:wHNH7Y11
一つの話題が長引きそうな時は【もっと言わせて】スレへ…

と、ぼそっと言ってみる
382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:45:15 ID:ad+tIZT+
>>378に同意。
ちょっかい出さない順に並べると
バックがあって戒律を守ってるイスラムの女>バックがあって戒律が緩い女>バックがなくて戒律を守る女>バックもなく戒律も緩い女

そしてこの下にイスラムの男同士(^^;
動物と異教徒と順位づけされるから恐いんだよ
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:47:03 ID:wHNH7Y11
4分遅かった…寝てきます。
384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 01:54:07 ID:bUaHWeMN
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 02:21:37 ID:ci/J9PEg
>>384
漏れもそう思った。通称は朝起き会
ただ、小梨だとそこまでしつこく勧誘しないけどな。>朝起き会
デカイ会場じゃなくて、会員の家で会報や本だかを読むだけだし。
386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 02:25:56 ID:ci/J9PEg
385補足
市民会館級のホールでやるってなると
年に1.2度ある朝起き会のベテラン会員の集会(地区大会みたいなの)か?
387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 12:17:31 ID:F5EilnRh
既出ですが

お祝い品の金額を聞くって?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031600025.htm#0019

ねえねえ、それでお返し50万つつんできたらどうするのさw
どうでもいいけど、性格悪いなおまい。
誰に何を言われようと考えを変える気はないのに、トピまでたててご苦労ですな
388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 16:10:01 ID:xjfs5MnY
>>387
>私の周りの人たち(友達、同僚その他)もみんな
>「えー。。ありえない・・」だったし。。。

だったらなんで小町でまでトピ立ててんだ、と。
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 16:58:39 ID:VBhrAvNF
>>387
最新レスのみのもんこワロタ。
390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:17:24 ID:IB9gpAYb
同期の子の結婚式ですごく嫌な思いしました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032700029.htm

トピ主、集中砲火。
このまま撃沈か?
391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:32:18 ID:QaNYDR+t
>>390
お亡くなりになった模様
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:34:18 ID:aLh288ga
既出の

忙しすぎる夫・・・子供のいる方どうしていますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500007.htm

プロジェクトエックス氏怒涛のレス
最早完全にトピを乗っ取ってますな

海外赴任組のヤシはケコーンしたければ相手をよく選べ
人を見る目に自信がなかったらケコーンするな

新専業主婦志向の構ってチャンは、下手に海外赴任エリートなぞに目を奪われたりせずに、
海外とは無縁の地元で慎ましく働く男を捕まえるのが身の丈にあってますよ
ということやね
393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 17:55:17 ID:VBhrAvNF
>>392
プロジェクトエックス・・気持ちは分からないでもないが
小町でここまで火病おこす男も珍しいな・・。
それに、最初のレスが23日の”それでは私は離婚すべきですか”で、
その5日後に「先日離婚届を付き付けました」とか
「親権を諦めたら、〜子供があの女に殺されるのは目に見えてます」ってあたり
論破の為に、話作りすぎてないか?
394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 20:35:46 ID:MRzkkS6D
でも確かに

「赤ちゃんの3時間おきの授乳オシメ替え、加えて炊事洗濯掃除買い物、全部をいきなり完璧に笑顔でこなせますか?」
「家族の協力があるからこそそういう仕事に従事できるという論理も存在するんですよね」

こういう意見は女の思い上がりもはなはだしいと思う。
1つめは、皆(不本意にせよ)やってることだし、逆に
「じゃあそれやめて良いですから、いきなり1千万稼いできてくれますか?」とか
2つめは
「じゃあ独身の人は、家族の協力がないから、そういう仕事はできないんですね」
ってことになっちゃう。

私も女だけど、同性だからこそバカ丸出しの意見はやめてほしい。
無能な女ほどこういうこと言うんだよね。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 20:54:35 ID:ZDb5kGyi
>>394
確かになー。
一千万の収入があれば育児と家事のプロを雇える。
396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 21:46:51 ID:IOVMtrHJ
>>394
家事にものすごい意味付けをしちゃってる女たちは、
自分のしてることに価値があるのかどうか、不安なんだろうね。
価値なんて誰かに決めてもらうもんじゃなかろうに…
397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 22:26:30 ID:WDWSTOoX
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200075.htm#0015
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200075.htm#0017

健康な体を維持すると「垢抜けない」んだー。オンナやってくのは大変だよねー。

>若い女性の平均的な体重は
>身長(cm)-110です。
>つまり150cmなら、40kgです。

orz
398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 22:51:10 ID:xgkvlL5/
>>397

orz
399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 23:00:57 ID:OM0GO81J
>>397
誰か教えてやれ
長生きしたければ少し太り気味のほうがいいと

医学的知識なくしての健康論争とはいったい・・・・
はぁ〜
400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 23:15:51 ID:a5hY1Nvh
充分太り気味。
160なら50キロってことだろ。
50キロって・・そんなデブ、女じゃねーよ。
401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 23:45:44 ID:QYpi1UKU
そろそろ堪えきれずにジャイアン子が出現の予感。
402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 23:46:57 ID:d6qydTN3
>400
160で50キロってそんなに太ってないと思う。
私の友人は161で49キロ位だけど57のスカートが回るって言ってるもん。
403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/05(火) 23:49:37 ID:87ABJuVR
体調が悪いと言ってるのに・・・人の痛みは解らない?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700019.htm


慎治、ネチっこく何度も投稿しているが、誰からも相手にされず。
404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 00:20:32 ID:XsrE7C89
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033000149.htm
Tバックビキニ

(;´Д`)ハァハァ どんなレスつくんだろ?
405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 00:43:02 ID:XsrE7C89
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030700101.htm

愛知万博
万博楽しみ〜!みたいなレスばっか。
途中のレス見ると万博批判レスはきれいさっぱり消されてるな。
新聞社の掲示板のやることか?(新聞社だからか)
406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 00:48:32 ID:0FhB/Upt
>>397

>体脂肪率が15%くらいになれば、平均的な体型といえるんじゃないでしょうか。

女はみんな高橋尚子(17%)よりも痩せて当然と言いますかそうですか orz
407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 07:34:54 ID:yd0mVuam
>>405
レス結構消えてるね。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030700101.htm#0075
>万博批判をする方はそういうトピを他で立てて欲しいです。

消されるに決まっとろうが。
408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 09:20:40 ID:amUH2TCG
>>400
グラビアアイドルのプロフに
だまされてる道程ハケーン。
409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:04:20 ID:2ZXOTvIZ
BMI!BMI!
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:04:58 ID:SV8dNY9L
>>408
道程っつーか、喪男の発言だよねえ
160センチ50キロなら、出るトコでてて、へこむところへこんでれば
余裕でなる体重だよね
グラドルのスリーサイズ、いつもグラビア見ては実際いくつなんだろうと思ってる
根本のウエストとか突っ込み所満載なんだもん。
411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:28:19 ID:uG7doT07
>>410
良くあるんだよ。
太もも太い、下腹でてる、寸胴、とかね。
前つきあっていた彼女が身長163cm、足25.5なのに体重46とか
いってたの聞いて絶対嘘だと思ったもの。

男へのアンケートでも実際痩せぎすの女よりは
ぽっちゃりの女の方が良いって出るしね。
まあ俺は好きな人だったらどっちでも良いんだけど。
412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:36:07 ID:tMCApeeC
>>411
>足25.5     すげーーー
413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:36:46 ID:ouIoZYnx
甥・姪の入園式に行きます?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100093.htm

そんなの訊ねるまでもないと思うんだがな。
伯母が行ってどうするんだよ。
414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 11:46:26 ID:uG7doT07
>>412
手のひらと指も175cmの俺より長かったからね。
足の大きい女の人は靴探すの苦労すると初めて知ったよ。
スポーツ店でも在庫がないので取り寄せ、それか男物。
まあもう関係ないけどね。
415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 12:04:47 ID:NjhPzKqa
再婚した先妻の子供に遺産、どうして?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033000108.htm#0006
民法です
05.04.02 21:18:03 似非弁護士
>親族関係が終了しますから、特別養子となった子は、実親の相続人とはなりません。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
知らなかったあ
養子になっても実親とは一生縁が切れないと思ってたよ
特別養子なら切れるのかあ
416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 12:14:21 ID:r8pzBhQ4
>>415
特別養子縁組ってのは文字通り特別な制度らしい
ざっと検索してみるといろいろ分かるよ
417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 13:17:21 ID:UQ50uW6u
今のままでいいのかな?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033000111.htm
2レスめの「わかば」なんかキモい
418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 13:56:39 ID:PolnOG9G
>>417
うわホントだ。最後の一行が激しくキモい。
419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:08:27 ID:glf+op7Z
>>417
うわ、キツイなあ。どんな光景がみえてるんだ、わかばタソ。
>ここでのあなたの お母さんより
って、そりゃ 姑 の間違いじゃないのかとry
420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:10:59 ID:D6Fs5zHL
キモいけど、気持ちはわかるよ
421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:18:42 ID:RsCHiXhu
でも書いちゃうのはキモイ
422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:24:58 ID:Uoq0VJMb
女性の自己都合退職
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900053.htm

の最新レス
>退屈男さん、パンさんみたいな方は
>05.04.02 17:20:22 他人の立場になって
>この度、転勤することになったのですが
>女房とそのことでもめています。
>私としては交通費やその他諸経費がかさむので
>できれば一緒についてきてほしいと思っています。
>でも女房は仕事を続けたいというのです。家庭におさまってくれません。どうすればいいのでしょう?
>というトピがあったら
>「今の女性は思いやりが足りないんですよ。」
>「冷たい奥さんですね。」
>「奥さん、自分のことしか考えてないんですよ。」
>「子どもも産まず自分勝手にお仕事ですか、いいご身分ですねーこういう女性が少子化を助長してるんですよ。」
>とかレスしそう。

「女房と」なんて言ってるけど文体が思いっっっっっっっきり寝鍋
423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:34:10 ID:aDwkpiXA
>>422
よく読め。そいつが男だとはどこにも書いていない。
424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 14:40:35 ID:gIa4GzUb
>>417
元彼が今でも独身でトピ主を好きだとは限らないだろうに
単に育児が面倒で都合良く自分の世界に現実逃避したいだけじゃなかろうか?
425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 15:16:25 ID:/JDS28iw
>>422
こんな時ばっか「男、女は関係ないでしょ!!!!!」のオンパレードだな。
もしコレが男女逆なら「サイテーの男!!!!!!!」
「男死ね!!!!!!!」のオンパレードだろうにな。
あーーむかつく!!女死ね!!ばーーーーーか!!
426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 15:28:47 ID:Uoq0VJMb
>>423
女房って言うのは官位か何かなのか?

>>425
そ、そこまで煮詰まらんでも…。
ウチの嫁さんは専業だけど、別に「家事も手伝え」とか一切言わないし
快適に「仕事に専念」の環境を作ってくれてるんで結婚して良かったと思ってるよ。
実際、このトピの内容じゃないけど、女は仕事に向いてるとは言い難いんで
専業で頑張ってくれるんなら、そこまで捨てた存在じゃ無いと思うけどね。
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 15:30:31 ID:Uoq0VJMb
>>423
すまん、今わかった。
「この度、〜いいのでしょう?」全体が「トピ」にかかってるんだな。
428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 16:40:54 ID:b5X7HQi3
>>219
トピ主が集中砲火を浴びてたこのスレ
とうとうお亡くなりになりましたね。
429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 17:15:37 ID:XortD91X
とにかく何とかしたいのですが!(長文です)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100092.htm

トピ主よりも「Mさん」が誰なのか気になるぞw
430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 17:24:34 ID:tMCApeeC
>>429
これ全部読んだのw   ゲンナリしちゃうわ。
431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:05:45 ID:T6QFlYDs
>>429

このトピ主病気だな。w
432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:08:16 ID:Ev/qksEe
「続きます」って程書き続ける人の気持ちが分からん
433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:09:14 ID:t+1b8XGm
Mさんは34歳だよね?
なんとなく水野真紀な気がする。
松雪泰子とか松下由樹もありえるかなあ
でも松下由樹ならうらやましくて嫉妬はないよなあ
434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:25:21 ID:Tj5kNucR
母の浮気
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100097.htm#0008

>でも、お母様も辛いのでしょう。
>勤めたくないのにパートに出て、家事をして、ご主人(トピ主さんのお父様)がリストラにあってしまい
>収入の道が途絶えて、八方塞がりなんだと思います。

この程度で浮気する母親に、同情する必要など無いと思う。
435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:25:40 ID:bXqQiY7s
>>429
親記事だけ見てまあ長いけど普通じゃんと思って
レス見たら吹いた。しかし結局何のトピなんだ?
436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 18:47:42 ID:cqpV0x5h
>>434
うーん、そのロジックに則れば
妻が専業で家では家事も分担してる夫は浮気して子供に当り散らしてもokということになっちゃうべ
437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 19:12:11 ID:/JDS28iw
>>436
じゃあ夫に家事やらせんなよ、専業のクセに。
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 19:13:58 ID:D/zsFgql
なんだなんだ
439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 19:31:35 ID:UQ50uW6u
夫婦で話し合ってください
440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 19:34:47 ID:SElDdxG1
オタクな夫にウンザリ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800167.htm

主レスきたけど・・・やっぱダメだこりゃ。
唯一気になるのは家計の管理くらいだけど、
そう言われてるなら、まず食費の内訳つけてみりゃいいじゃないか。
441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 19:59:00 ID:8z/nZPt3
きりん
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400086.htm

どんな内容かとワクワクしながら開いたら
タイトルとHNと間違えただけかよ...orz
442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 20:37:53 ID:6v5lbEli
祝儀袋
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900042.htm

ここへきて使い回す派のレスが多くなってきた。
地方の習慣もあるようだから使い回しがいいかどうかは別にして
くれぐれも最初もらった相手に渡さないように。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900042.htm#0009

これが最も信用できないレスだなw
443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 21:09:56 ID:fWbyA65z
>>441
いやいや、ちゃんと後出しできりんの話が出てくるんだよ。

しっかりヲチしていこうぜ!
444404:2005/04/06(水) 21:41:08 ID:XsrE7C89
どんなレスついてるかと思って覗いてみたらどすけべな男のレスが二つ。_| ̄|○
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 21:55:42 ID:UXt1UAFs
内縁関係!別れるには?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300104.htm

別れるのなんか簡単、働いて金貯めて出ていけばオケー、と思うんだがな。
なにが問題なんだ?

内縁関係!←ひょっとしてこの「!」になにか秘密があるのか?
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 22:18:42 ID:jEjYJAgh
>>429

躍るといってもダンスや日舞が出来たわけもなく、
部屋の中を激しく歩き回りながら身体に来る響を味わったり、
上半身を振るという動作を何時間も繰り返すという物でした。

ものすごいツボに入ってしまった・・・笑い死ぬw
447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 22:19:35 ID:KqABAikf
>>445
トピ主の文章がおかしい。
なにか分からんが、危険な状態のような気がする。
448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 22:32:01 ID:KqABAikf
幸せじゃないのなら今すぐやめるべき
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400085.htm

>みなさんは、仕事場などで人間関係になやむとやめますか?幸せじゃないことは今すぐやめるべきですか?
本気で聞いてるんだろうか・・・。
449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 22:51:20 ID:GbN/GrLs
>>447
うん、おかしいね。

>そのころは会社の寮に住んでいました。

そのころってどのころだよ?

>付き合ってて半年位から、暴力・仕事の邪魔・寮に押しかける・大声で
>私を馬鹿にする発言を夜中に叫ぶ等嫌がらせをされました。

嫌がらせをしたのは誰? 彼なの?

>それから一ヶ月・二度度同じ過ちをしないと約束し、彼の元に戻りました。

「彼の元に戻りました」って、それ以前には会社の寮と実家にいたことしか
書かれていないんだが。
450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 23:24:16 ID:5sTqYItY
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031500102.htm
海外にお住まいの方に

  現地在住の人の意見はいろいろだな。。。
  と思っていたら、類似スレ発見。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100041.htm
外国に住んでらっしゃる方

  こっちは自慢の香りがぷんぷんしてる。ラベンダータン・・・


ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300034.htm
エリート欧米人との結婚相談所

  しばらく前に「知的な欧米人と知り合いたい」というスレがあったが
  同じトピ主か?


ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200019.htm
市販の下着は洗ってから身に着けますか?

  どこかで見たようなレス展開。
  洗おうが洗うまいが、本人の勝手。
451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 23:27:07 ID:DXe31j6d
>>447>>449
ストーカーの妄想とか?
暴力ネタや子持ちや同居ネタとかもドラマか
小町のトピをベースにして作り上げた架空話で
実際の彼氏は既婚者でちゃんと家庭を持っているとか?
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/06(水) 23:52:38 ID:XsrE7C89
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300045.htm
駐車場での接触

自分がぶつけておいて車両の進路内で「止まってた」が解せませんだとさ。
こんなやつにぶつけられた人がかわいそうだ。

453452:2005/04/06(水) 23:53:44 ID:XsrE7C89
しまった。h抜くの忘れた。
454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 00:09:03 ID:gVoJxXOL
どなたか >429のトピを要約してくださらんか?
長すぎて老眼の目にはしんどいわ・・。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 00:13:06 ID:c0lm5OB9
>>452
そのトピ主って>>440のオタク夫のトピ主と同じっぽいね。
456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 09:36:57 ID:LkyVji7m
>>452
あーあ・・もう女は運転するなよ・・。
馬鹿馬鹿しい。
457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 09:40:55 ID:W4K1EQJb
トピ主もひどいけど、なんか全然わかってないレスばかりでこれもひどい。
「民事になるとかで事故証明は出せない」とかいいかげんなことを。

もう交通事故関係のトピは一律禁止にしたらどうだ。
458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 10:26:01 ID:U5verDX/
そのレスにある「土方の人」は、用語的にはOKなのだろうか、小町基準では。
459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 13:34:01 ID:FsQiz7+s
>>450
エリート欧米人との結婚相談所の件について

日本人男性と見合い結婚できない家庭の事情って?
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 13:35:05 ID:ByEA3u1n
40歳前の再就職は厳しい?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032300047.htm#0053

誰か四条河原でさらし首にしてやってください。

461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 13:56:39 ID:wPfERRGG
>>460
予想通りのレスばかりでワロタ…と思いきや何だこのトピ主は
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 14:09:11 ID:ZUbGDr7u
名前晒してくんねーかな〜〜。
ウチに来たら一発で落とすからww

つーか、別の意味で惚れるね。
463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 14:24:58 ID:Fdo7mgwB
>>460
トピ主が異様に自信満々なのが笑える。
新聞も見ない(というか面倒なんだろな、子供のせいにしてる)
世間知らずもいいとこ、の主。
容姿がそこそこいいのと、短大出てることが自慢なのか。。。。。
464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 15:02:43 ID:WmnvVktz
トピがそのうちお亡くなりになるヨカーン
465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 15:08:51 ID:MSsh90l5
娘(まだ産まれてません)に焼もち!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031800108.htm

里子に出せばOK!!みたいなレスが2つ付いてるのがコワイよ〜
466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 15:23:11 ID:VuHDAxJ6
>>465
里子云々は煽りの一環だろうとトピ覗いてみたら
今は夫婦だけ・・ コエーヨー(TдT
467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 16:12:58 ID:7O4lcaa/
>>460
トピ主の言い訳を2chにコピペしたら、
99%ネタだと思われそうだなww
468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 17:07:26 ID:RI1MP0AY
「飯が少なすぎるんだ」「ちゃんと喰わせてやれ」「それ虐待だよ」と
トピ主に対する非難囂々だった「冷蔵庫をあさる息子」トピ、
トピ主の返事を待たずに終了してしまいますた

ちょっと残念
469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 17:10:34 ID:U5verDX/
>>467
いや、小町の中でも、これはさすがにネタだとバレるよ・・・
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 17:59:49 ID:YxnJ2FKq
店の場所くらい教えて欲しかった
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033000004.htm

相談なのか?愚痴なのか?自慢なのか?
471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 18:06:09 ID:YxnJ2FKq
もう一つ
プラダのバッグ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100150.htm

そのバッグに何を入れて、どこへ行くつもりなのかな?
472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 18:44:21 ID:VuHDAxJ6
>>468
あのトピの怒涛のレス、トピ主はちゃんと目を通したのかねぇ。
不憫な息子さんが、お腹イパーイ食べられますようにナムナム・・。
473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:04:42 ID:4z0EZ00q
入会金・年会費無料のおすすめクレジットカード
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400146.htm

最近カード作ってないからよくわからないけど
主婦ってお勧めが聞けるほど自由にカード作れるんだっけ?
474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:16:25 ID:U5verDX/
月2回のお給料
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900105.htm

>月2回のお給料って、全然お金がたまらない気がするんですけど、どう思いますか?
>私の場合「再来週には後半分のお金が入るから使っちゃえ」てな具合です。

国語辞典の「責任転嫁」の項に、例として挙げたいような理屈だな。
475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:17:48 ID:YxnJ2FKq
do
476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:20:01 ID:YxnJ2FKq
先輩がお勧めしてたお店に行ってみたのですが
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030600057.htm

トピ主「ドキン」じゃなくて、DQNだな。
477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:31:16 ID:H76RFqtK
>>473
収入の欄にこうやって書くつもりなんじゃないか?
「○万円(夫の給料の半分は妻の物です)」
「×万円(私の家事育児の賃金換算額です)」

478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 19:54:08 ID:xZAB/oom
>477
“小遣い”が収入なのかもしれん
実際私が学生でカード作ろうとしたとき、バイトしてないって言ったら
じゃあ小遣いの額でいいですって言われた

479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 20:05:56 ID:3OB1X0Um
夫婦の小遣い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400120.htm

妻の習い事の費用も旦那負担なのか?貯金あるのに。
今後のレスに期待。
480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 20:09:50 ID:q7ivydR/
>>473
夫がちゃんとしたとこにつとめれてば割と自由に作れる。
481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 20:20:11 ID:0vxzNyDX
マジレスだが扶養家族は扶養者の信用情報で判断します
482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 20:40:33 ID:ByEA3u1n
>>474
確かに本人次第といえばそうなんだけど、
極端な話、日雇いの日給なんかだとまず貯められない。

「明日また入るからいいや」ってみんな使っちゃう。
むしろ明日の給料も突っ込む勢い。w

483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 20:52:22 ID:ByEA3u1n
コンタクトレンズ安売りのカラクリ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900094.htm

この中に1人だけ嘘をついている人がいる・・・


>結局ホリエモン関係の特別番組に変わって
>そのコーナーなくなったんですよ。
>そのコーナーなくなったんですよ。
>そのコーナーなくなったんですよ。
>そのコーナーなくなったんですよ。

484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:08:17 ID:ssW6D8xJ
>>479
ダンナの今の稼ぎは、奨学金という投資の上に成り立ってるんだから
トピ主だって他人面は出来ないはずなんだけどなあ。ダンナの稼ぎだけで生活してる限りは。
485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:16:04 ID:5ofYTPAl
>>476
トピ主出てこないが、たぶんもう「先輩」に靴を見せびらかしたあとだよなw
恐ろしいヤツ…
486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:25:10 ID:oFX2KXdi
あっという間に、お鍋がピカピカになりすぎて、心配です。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600119.htm

釣られるわかばタン(;´Д`)ハァハァ
487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:35:30 ID:ByEA3u1n
>>484
いやたぶん理屈ではなく

>生理前などイライラしている時など当たってしまいます。

が根本的原因な希ガスw

488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:56:29 ID:ln+HwLNm
お嬢様は30過ぎると苦労する?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400109.htm
釣りか?トピ主は高卒DQNか?
489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 22:31:23 ID:G82R2Zri
>>473
入会金・年会費無料ってほとんど流通系のカードでしょ?
大体の人は作れるのでは…
490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 23:22:05 ID:JEvFzMe9
>>473
>>489と被るが
イ○ンカードとかは甘いと思う。勧誘も必死だしね。今年から年会費無料だし。
私は無職時代にイ○ンカード作ったけど(もちろんカードでお徳が目当てw)
クレジット機能は付けなくても良いって言ったら、そういうのは無いって言われて
仕方なく父親の自営業を手伝っているで申し込みしたら、通ったよ。
491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 23:36:57 ID:yo37b13C
それでも自分が正しい!と思っちゃうこと
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100035.htm

まぁ自分が恥かくだけだし…
492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 23:57:39 ID:W4K1EQJb
>>491
それより辞書が「未だ…ない」だけでなく「未だに」を載せていることのほうに
驚いたのだが。

「未だに若いと思っている」なんて、「今だに」と書くのと同じくらい
恥ずかしい誤用だと思う。
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 00:03:38 ID:JEvFzMe9
IMEでも「未だに」で変換されるが・・・
494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 01:41:27 ID:r0jVNcO0
>>489>>490
>>473のトピ主はネットオークションをするのでカードを作りたいと言ってる。
流通系のカードってオクでも普通に使えるの?
495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 07:36:57 ID:hiLM2zJY
>>492
「未だに若いと思っている」って辞書の例文にのってるんだろ。
IMEならともかく(明らかな誤用でも間違われやすい物は変換される物もあるらしい)
そこまで証拠が揃ってるんだったら、あなたもさすがに白旗をあげて
さっさと考えを変えたらって思うけどね。
496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 08:00:42 ID:A7S3VzXF
>>486
わかばタソはトピ主に損害賠償を請求できる?
できても安い鍋じゃ引き合わないか・・・
でもこのトピ主って一体どんな人なんだろう?
てか、なんでこのトピを削除しないんだ?
もしかして小町の中の人は家事をやった事がない?
497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 08:36:59 ID:ThZU8q9a
>494
VISAとかMasterとかJCBとか国際ブランドがついてるやつなら問題ない
498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 09:14:10 ID:+xxzQNFU
>>495
誤用も広まれば正しい用法となって辞書に載るからね。
だったら、「いまだに」→「今だに」も広まった誤用と認めても良いのではないか。
「未だ…ない」の「いま」を「今」と取り違えているわけだし。
トピ主が「今だに」を正しいと思い込んでいるのはどうかと思うが、
トピ主の疑問自体は尤もだと思うぞ。

誤解のないように言っておくが、漏れは(後に否定語が続かない)「いまだに」
自体が誤用だと思っている。「今だに」と書くのと同程度だね。
499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 09:48:10 ID:yq/IUwCl
>>495
「シュミレーション」なんか、ひとつの単語として一発でカタカナになるよね
500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 10:22:31 ID:3fKt8sva
冷蔵庫をあさる息子のトピ主・・・・・
今度はこんなトピ立ててます・・・・・・

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200033.htm
他人の家ばかり遊びに行く人

この人ほんとにダメダメだ・・・・
501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:00:31 ID:doz5iPy8
>>500
こっちのトピの方が早かったような・・・
(冷蔵庫トピで指摘されてなかったっけ?)

でも今初めて読んだ。
確かにだらしない印象もあるが、

>夜、掃除の仕事に行っています(0:30〜5:00)

これが全てを狂わせている気がするな。
502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:24:12 ID:7BJlxGif
>>500
名前が同じなだけじゃないかなーと思って読みすすめたら
ここでも饅頭の事書いてるトピ主ワロスww
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:27:32 ID:JuqdStF1
>>488

釣りかな? このトピ主の言っていること、そうそう外れていないとも思うけれど。
「そこそこの」お嬢様、というところがポイントだと思う。
504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:37:16 ID:a6GRztif
しゃべる の命令形は「しゃべれ」?「しゃべろ」?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005030500053.htm

なんか五段活用なんて久々で新鮮だ。

自分の言葉の使い方の感覚とか
言葉は変化するのは前提として、
現時点での学問的正解を知って
「そうなんだ〜」くらいに受け止めればいいのに
なぜかヒートアップw
505495:2005/04/08(金) 12:54:39 ID:Cse14NVk
>>498
いや、言いたい事はよくわかるんだが、こちらは
「明らかな誤用」と「広まりつつある新語」とを区別する一つのガイドラインとしては
「辞書にのっているか否か」って言うのはそれなりに有効なんじゃないの?
って言ってるんだ。

もちろん辞書にのっている事が100%正しいって、無条件に信用している訳でも無いけれど
こちらは国語学者じゃないんだし、それなりの権威はあるって思っても良いと思うけどね。
506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:57:16 ID:Bluxnfo3
育児が辛い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800029.htm

藻前は親やめろ。
507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 12:58:43 ID:Cse14NVk
>>499
そのうち「ふいんき」も変換できるようになるかもね。
でもそうなったらそうなったらで
「うちのIMEでは『ふいんき』で変換できました。
だから『ふいんき』でも間違っていないと思います」
とかトピが小町でたちそうでそれはそれでウザい。

ところで国語ついでに恥をしのんで聞きたいんだけど
トピやスレって「立てる」ものなの?
それとも「建てる」ものなの?
508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 13:40:11 ID:Q/piaJ9k
どっち?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500009.htm

「妻」を「夫」に変えた方がしっくりくる文章だわ
男の人だったら、もうちっと理路整然と判り易い
書き方をすると思うのは私の偏見だろうか?
509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 13:46:42 ID:DXqPIpuh
>>507
トピは「勃てる」ものです。
510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 14:01:04 ID:mPFmyziU
「夫の両親」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031400007.htm

キツツキって粘着なバカが湧いてるけど釣り?
釣りにしては必死な感じもするけど。
511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 14:39:27 ID:aSd2bxjB
生徒忘れられず・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400173.htm

>悔しくてたまりません。
>馬鹿にされたような利用されたような気持ちでいっぱいになり腹が立ちます。
>こんな自分はおかしいのでしょうか。

このトピ主、なんだか怖い。
こんなカウンセラーの世話になりたくない。
512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 15:18:35 ID:doz5iPy8
>>510
でもくわばらのレス
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031400007.htm#0029

>キツツキさんが思っておられるより、人間の業は深いのです。特に女を何十年もやっている母親はね!

っていう捨て台詞はどうよ?
漏れは敢えて否定はせんがww

513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 15:22:54 ID:MqnzFWnb
>>511
自分の心も抑えられないカウンセラーか・・・
「カウンセリングを受けなさい」というレスがつくと予想する
514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 18:11:15 ID:YutE2q4i
>>511
「便りがないのは元気な証拠」と達観できないものだろうか。
こんな人でもカウンセラーになれてしまうっていう事実が怖いね。
515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 19:31:04 ID:eW3Nl3MV
>>511
スーパーヴィジョン受けた方がいいなそのトピ主は
516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 20:24:59 ID:uOfhVujC
夫の母が相続財産を独り占め
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100045.htm

人の遺産を当てにしないで自分が働け。
517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 21:14:55 ID:Tz1muy/7
>>516
同感!
要は、「面倒なことは一切夫姉にやってもらうけど、夫姉どころか夫母のために
遺産放棄するのは嫌よ。生活苦しいんだからうちにも遺産頂戴」ってことでそ。
信じらんない根性。しかも、トピ主には口出しする権利もなし・・・。
世も末だっぺ。
518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 21:41:13 ID:EcdtxEy4
オタクな夫にウンザリ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032800167.htm#0072

ちょっと様相が変わってきたかな。
もっと話し合えばいいと思うけどね。
とりあえず家計の管理云々は置いといて、

>私が見たことのない、変な絵柄の胸の大きい女の子が出てくるアニメ
なんだろうな。
ちょっときになる。
519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 22:06:53 ID:doz5iPy8
>>518
>ちょっときになる。

いやだからみんな「気にすんな、ほってけ」って言ってるじゃん?w
君も漫画といえばあさりちゃんかね。

でも確かに、様相が変わってきたね。
最初の発言

>あんな子供の遊びにお金や時間を使うことが私には許せず、つい口論になってしまいます。

2度目の発言

>私の趣味はキャラクターグッズの収集です。


もうむりぽ。
520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 22:30:03 ID:/hCchKQ8
きゃ〜踏んでしまいました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500007.htm

路上にはいろいろととんでもないものが落ちてるものなんだよなぁ。
なまじ視力がいいのでよく見えてしまって、ちょっと嫌だ。
「乾きかけの痰」とか「ネズミのものらしいシッポ」とか「ゴキブリの肢」とか
「明らかに血痕」とか「カラスが吐き出したらしい羽の混じった何か」とか。

トピ主、そんなに気になるとはお気の毒だけど、きっと他にもいろいろ踏んでるぞ…
521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 22:38:32 ID:OavQxaRl
>>518
>私が見たことのない、変な絵柄の胸の大きい女の子が出てくるアニメ
「キュ−ティ−ハニ−」?とか思ったけれど、「どらえもん」と「ちびまる子ちゃん」しか知らない人なら「ルパン3世」もありえるかも、と思った。

522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 22:43:46 ID:yq/IUwCl
胸の大きいキャラなんて、今時普遍的なもんだからねえ・・
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 22:54:21 ID:OavQxaRl
今時の人で、アニメは「どらえもん」と「まる子」とディズニ−だけで、漫画も読み方が解らないというトピ主のほうが珍しい気も。
別にオタクじゃなくても10代にはまった少女漫画がある人も多いし、小町にもときどきはアニメや漫画に関するトピも立つけれど。
524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/08(金) 23:47:51 ID:oAtxwhju
>>518 ナウシカ?
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 00:04:50 ID:hbNb5m6e
>>520
そんなんじゃ、夜、出歩けないだろ。すごいトピ主だ。
朝歩いてると、夜踏まれたであろう犬のウンコをよく見る。
526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 00:25:23 ID:l0MofN/L
うちの犬が交差点のど真ん中で脱糞開始した時は焦った。
思わずウンコを素手でつかんでしまった。
人間これくらい大らかに生きなきゃね。
527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 00:27:25 ID:WlvG3fXO
>>518
世の中にはおっぱいリロードってやつがあってですね(w
528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 04:56:42 ID:hFKTywRy
>>524
ジブリ好きはヲタのうちには入らんだろ
529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 09:13:23 ID:uGuR9TiR
>>527
ぐぐったらトップだった。
すさまじい技だな。
530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 10:58:04 ID:aKN2/ixa
>>520
あぁそうか。地べたに座り込んでも、ジーパンの裾を引きずっても平気、て言う人は
基本的に『見えてない』(=視力がない)人なんだ。

「いろんなモノが落ちてる」という想像力が
希薄な人達なんだなぁとは、常々思っていたが…。

私はどちらの能力もあるので、やっぱり平気な人が理解できない。
531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 11:20:06 ID:nJDzwRlJ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900073.htm
自分に自信をつけたかっただけなのに(凹んでます)

世間知らずのバカ嫁なんだろうな。
仕事っていうのを気楽に考えすぎ。
532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 12:28:59 ID:WlvG3fXO
>>531
仕事を気楽に、じゃなくて「家庭」を気楽に考えすぎなんじゃないの?
533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 14:13:46 ID:IeawRMyr
>>530
神経質すぎ。
あのトピ主と同じように変な物踏んだらいちいち靴を捨てるのか
534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 14:41:25 ID:LNOPpUfQ
>>520
神経質も行き過ぎると我が儘になるって例かなあ
靴を捨てるなんて、精神的にお子様としか言いようがない
てか自己中な理由で物を粗末にする香具師は大っキライだ!

>その時の靴だけでなく服もバッグも汚れてしまったような気がして
>落ち着きません。

おまいは何様だ?捨てた靴を作るのに或いは買うのに
どれほどの労力と時間が必要か解っているのか?
おまい自身はどれほど綺麗なんだ?と小一時間(ry
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 15:02:07 ID:WlvG3fXO
>>533-534
いや、でも、
>「カラスが吐き出したらしい羽の混じった何か」
を踏んだら靴を捨てるかもしれない・・・・

ごめ。鳥恐怖症なだけかもorz
536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 15:51:35 ID:6/J2RpU1
夫がロリコン、離婚したい
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500112.htm

>離婚したいんですけど、ロリコンって、立派に離婚理由になりますよね?

うーん、どうかな?
物は言い様で、性格の不一致だと言い張れば離婚に持ち込めそうな気もするが
トピ主の方が離婚したいと主張するわけだから、慰謝料は下手すると払う側になるかもね

しかしどうして困っちゃーは慰謝料と言うと貰うことしか頭にないのだろう?
537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 16:05:40 ID:6/J2RpU1
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031700040.htm#0036

>40代でキャリアなしの独身女性ゾロゾロいますよ。
>だから「負け犬の遠吠え」を読んでも美化しているような話に感じました。

コマッチャーのことだな
538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 16:17:57 ID:At3/1CUi
>536
よく読んだら写真集が一冊出てきただけじゃないか
539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 16:26:57 ID:+tSwkMOZ
オタク夫トピ、アボーン確認
540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 16:29:38 ID:JYlDG7X5
>>538
まあ、ゴキブリと一緒で、
一冊見つけたら30冊はあると思え。ってね。
一冊で済むわけないだろ。
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 17:30:15 ID:nJDzwRlJ
>>536
ロリコンを肯定するわけじゃないけど尻尾をつかむとか証拠をおさえるとかまるで犯罪者扱いだな。まあ数ある性癖の中で離婚したい理由になる性癖ではあるが。(離婚できるかどうかは
別として)
542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 17:43:55 ID:nJDzwRlJ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300035.htm
既婚・新婚なのに、職場の男性に口説かれてしまいます

ただ簡単にやれそうなだけじゃないか?
結婚してるからなおさら割り切ってやれるし。
自慢じゃないといいつつ
困った、困った:あら、私って結婚しててもけっこういけてる? 1:9くらいなんじゃねえの?
543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 17:44:27 ID:vLJx9iSZ
>>536
>しかしどうして困っちゃーは慰謝料と言うと貰うことしか頭にないのだろう?
コマッチャーとはそんな生き物。

大手小町によく登場する女たちです
05.02.24 01:03:46 女尊男卑
1 器が小さい・私のわがままを聞いてくれない男性。
2、家事・昼間どれだけ私が遊んでいようと、夫も平等に負担するもの。
3、仕事・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの、女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
4、離婚・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの、男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。
5、養育費・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る、逆の場合は払わないのが当たり前。
6、自分磨き・男性の場合はくだらない趣味。女性の場合は自分が向上するもの。
7、保険・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
8、主婦・女性の仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
9、妻の小遣い・夫が激務に耐えている間に、ママ友とランチ代として浪費して当然。
10、専業主婦・とっても尊いお仕事で外で働くより大変。三食昼寝つきがあたりまえ。
11、給料・夫のものは私のもの、私のものは私のもの。
544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 18:02:12 ID:D6SyTgfQ
 >>537
>40代でキャリアなしの独身女性

どこまでをキャリアって言ってるんだろ?
自分は、40代パ−ト主婦と言うありきたりな身分だけれど、同級生見回しても、独身の女性はこの小町でも言っている人がいるように
「教師、公務員、看護士」位。それも、仕事命と言うよりは、はっきり言って喪女タイプ。
そうじゃなくて彼氏の出来ない喪女タイプの人は、30前後でお見合い結婚というのが圧倒的だけれど。

ちなみに東京で一応中堅のランクの学校です。
545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 18:03:58 ID:3vKfOkAD
>>544

所謂。負け犬ですな(www
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 18:55:44 ID:ldAoGl9Q
>>544
喪女って何?
547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 19:01:39 ID:gjGpLMs+
>>546
もてない女

対義語は喪男
548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 22:09:16 ID:OrVGTZxV
母の介護の後、兄から光熱費の請求が...
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900079.htm#0027

150万の光熱費ってのもあれだけど、トピ主の介護は兄夫婦任せはずるいな。

>長兄のうちが煩わしく思っても週一度ではなく、もっと訪問すればよかったのかもしれません。
訪問なんて邪魔なだけ。週に何回か顔を出して介護を手伝ったなんて思われたら兄夫婦が可哀想すぎる。
549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 22:22:19 ID:xVNq36tD
助けて!ある日突然簡易トイレが家の前に!!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300037.htm

トイレ置いていいですか?って予め断るもんなんですか?
550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 22:25:23 ID:Lg/YSvqq
>>548
同意。自分も最初にそのトピ読んだ時から、何か嫌な気分だった。
次兄と自分は金も出さずに適当に顔出すだけ(泊り込んで介護役を変わってるような書き込みもなかったし)、
それで長兄家族をねぎらってるつもりだったのか、と。


同居資金出さぬ悪嫁〜その後です
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600113.htm
がんばれちょろりさん!
551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 22:32:21 ID:+tSwkMOZ
>>549
話が要領を得ないね。なんとなくわからなくはないけども。
誰が、どこに、どうして、どのくらいの期間設置する見通しなのか、まるで不明瞭。
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 23:10:33 ID:85Gn+LNi
>549
家の前ったって、道路の向こう側だしな。
突然車庫を事務所にされ(それは許せます)って、
そもそも全然関係ないんだから許すも何もないだろうに。
まぁ、何かの工事事務所だろうけど、いいじゃん、立ちションされるより。
553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 23:40:08 ID:MT3NO8ML
「告白されたけどお断りした男性が結婚。心から祝っています」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600091.htm

誰か翻訳してくれ。何が言いたんだか全くわからん。orz
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 23:46:04 ID:fr1djhSJ
「告白されたけどお断りした男性が結婚。気に食わないです」

ということなんじゃないか?
555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/09(土) 23:47:29 ID:qNIB6D3E
最後の四行の意味がわからない。手違いって?
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:09:04 ID:g0i2EKpl
> 『彼女は嫉妬ではなくあなたを嫌ってます
> キャンパスであなたが彼に
> 嘘を言って私との別れをすすめたからです
> 2次会の招待状は 手 違 い なんですよ』

確かに代名詞が入り乱れてなんじゃこりゃ???だな
557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:22:12 ID:lRiGiJJL
> 『彼女は嫉妬ではなくあなたを嫌ってます
> キャンパスであなたが彼に
> 嘘を言って私との別れをすすめたからです
> 2次会の招待状は 手 違 い なんですよ』

結婚する方の女(後の彼女)が書いたんだとしたらこえぇぇえぇぇぇぇぇぇ
あんたは誰だ?って聞いてみてぇ
558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:23:43 ID:/Anu7eet
名前が「2次会くるな!」だから嫁?
559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:28:14 ID:vsQjW6R6
>>553
ちょっとまとめる。
登場人物は三人で、A子(B男を振った女)・B男(A子に振られた後C子と交際)・
C子(今回B男と結婚予定)。
で、どうやらトピ題名ーA子視点、トピ主名ーC子視点、
トピ本文ー全体の5分の4はA子視点、最後の『』の部分はC子視点。
一人称ながら「私」の視点が入れ替わっているため意味不明で、
最大の謎はこの文章はA子が書いた物なのか、C子が書いた物なのかがはっきりしない事。
トピ主名が「二次会くるな!」なので恐らくこのトピはC子が書いた?
とも思うけど断言は出来ないし‥‥ちょっとしたミステリーだ。怖。
560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:47:59 ID:v3z4+Lu5
合理的論理的に進める人って悩み無いの?自分を律する?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100131.htm

読んでいてスゲェイライラする。
「アテクシの気持ち誰も分かってくれない」だけでいいじゃん。
561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 00:52:14 ID:Cn9JKV3k
>>560
つーか、ただの甘ったれだな。
562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 01:07:11 ID:xKLLZgp0
>553

>2次会の招待状は 手 違 い なんですよ』

このスペース入れて強調する書き方、釣りじゃないか?
563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 01:44:45 ID:T9unfgvZ
ttp://todai.exblog.jp
このサイト 支那朝鮮関係のブログで管理人が劣勢になると「雪乃丞」が登場する。
564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 02:48:44 ID:g4JIM7ru
>>562
2chの見すぎ
565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 09:38:48 ID:U49+35eC
.>>563
それは管理人本人だということ?
566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 10:47:18 ID:Dt1vSsQD
お友達に会う頻度は?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600119.htm

どういう環境でどんな友達と会っているのか分からんが、暇なんだなと思った。
567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 11:28:30 ID:2NZeesEu
>>565
管理人が支那・朝鮮の捏造報道を賞賛 → 訪問者に叩かれる → 反論できなくなる → そして雪乃丞が登場する
568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 12:23:10 ID:/efuEhuJ
「オタク夫」ネタは消えたのか…
発言小町って、荒れそうになると簡単にアボーンするの?
昔からこうなの?管理人は何考えているんだろう
569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 12:25:26 ID:YVQyJdGg
お友達に会う頻度は?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600119.htm
エッチの回数
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600033.htm

なぜ平均を知りたがる? 平均を知ってどうする?どうなる?


声を大きく出したい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600123.htm
>私は昔から声が小さく遠くまで聞こえないのと語尾がよく聞こえないのですが
>声優になるのが夢で

釣りか馬鹿か?


生理が止まりそうで怖い…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032200075.htm#0053
>私は無理なダイエットを推進しているわけじゃありませんが
「155センチ前後の身長の人は体重も40キロ前後が標準です」なんて言っておいて、それかい。
570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 12:59:06 ID:9aH19QMy
>>569
>なぜ平均を知りたがる? 平均を知ってどうする?どうなる?
自分を正当化するため。
それは平均でないという意見はスルー。
571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 13:04:23 ID:U49+35eC
>>569
>なぜ平均を知りたがる? 平均を知ってどうする?どうなる?

みんながそうだから、という理由で自分を納得させたいんだよ。
「みんながやって」いれば売春でも虐待でもなんでもできる人たちだから。

ところで、お友達に会う頻度トピ、
>帰りの時間も遅い・・・・みたいなこともいっていたような気がします。

気がするってなんだろ?ガミガミ言われて気でも失ったのか?

572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 13:29:15 ID:9aH19QMy
妊娠中のカゼ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600111.htm

そういうことは医者に聞け。
573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 13:43:41 ID:mmvpRoAJ
古い墓所にあるような【木製の墓札?】の正式名称を教えて!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300028.htm

卒塔婆を知らない人っているんだなあ。
親切に教えてあげる人の多さにも驚いた。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 14:29:50 ID:dDiKZxnt
>>573
もともとの知識が乏しい人ほど、たまに自分が知っていることを
他人が知らなかったりすると、嬉々として教えたがる見本ですな。
575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 15:10:39 ID:Vu210wf1
本当に好きだったけど別れちゃった人
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032100007.htm

こんな娘はいやだ
576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 15:27:54 ID:L/TbJQ9j
>>575
トピ主のレス嫁。
なんとなく理由わかるから・・・・。
577576:2005/04/10(日) 15:40:10 ID:L/TbJQ9j
>>575-576
ごめ。なんか私勘違いしてるっぽい。
「娘」ってレスしてるヤツのHNの事?
578575:2005/04/10(日) 17:45:51 ID:Vu210wf1
>>577

そうです>娘ってHNのヤシがイヤ

私もこういうイジイジ系のトピは嫌いなんだけど、コイツは何か勘違いしてると思う
579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 18:31:38 ID:XtZtpXQb
釣った魚なのかしら
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300032.htm

>彼からは高嶺の花だと言われていたわたしなのに、
>なんか逆転してこんなに悩んでいるのもストレスでほんと考えちゃいます。
自信過剰すぎ。
580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 20:49:28 ID:ysfH/QUl
>>579
はぁぁ、すげ〜な。
己を「高嶺の花」だなんてぬかすヤツに初めて出会ったよ。
そんなものすごい自信があるなら人生なんぞちょろいもんだろうに、
それでも悩みがおありですかそうですか。
581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 21:30:19 ID:L/TbJQ9j
「借金のある彼」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600136.htm

典型的なだめんず。
そして、とってつけたような最終行がワロス
582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 21:34:02 ID:js6TGkTc
>>579
スレ主の過去の男関係はどうなんだろ?
まったく書いてなくて、彼にのぼせてた様子なのが気になる。

「高嶺の花」と言われるほどではないと自覚してるけど
一度でも言われたうれしさで書いてしまったのかも。
583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 21:41:06 ID:/Anu7eet
>>581
割れ鍋に綴じ蓋だな
584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 21:45:57 ID:X/b6kk9R
>>569
体重トピのかな吉、この親友って自分のことなんだろうなー。
肥満を一度指摘されて拒食化、たまにドカ食い。悲惨だな。
585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 22:23:59 ID:c0anYfQE
峰不二子のイメージの有名人は誰?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900051.htm

(´・ω・`)しらんがな
586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/10(日) 23:18:54 ID:8ZMvb8JN
>581
収入もないような気が
587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 00:05:23 ID:u7olhCfl
>>553

トピ主なのか振った男の女なのかはよくわからないね、どっちとも言える

仮に、トピ主の話なら
トピ主は告白したB男をその場で振った、文章の雰囲気からB男に対しては
なんとも思ってない感じですが、振った男の恋人にケチつけたり、卒業文集に
結婚式には呼んでねと書くなど、うまく言えないけどお姫様タイプかな
廻りを振り回す事をしてて、B男と結婚するC子から何かの手違いですから来るな!
と連絡があったんでしょう

588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 00:11:51 ID:u7olhCfl
少なくともこのA子はタチが悪いな。
振ったのに
>「本当の友達としてのアドバイスだけど彼女の男性遍歴から考えて別れた方が良い」
って言ったけど

>「私には彼氏がいるのにあなたの彼女が 私にすごい嫉妬してコワイ」とあなたに何度も相談したっけ…

>きっと私が「結婚式には絶対に呼んでネ」と卒業文集に書いたからだと思います

うまくいえないけど、付き合う気はないけど自分に好意を持ってる男には
「その気持ち」をキープさせておく「魔性の女」タイプじゃあないのかな。
589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 00:32:59 ID:BOQ/I4zO
>>581
トピ主は寄生先を探しているだけだな。
なんでも人のせいにしてないで、自分で働いて住む所くらい確保してから相手の文句を言えと。

590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 09:39:21 ID:VvvtvTTi
このスレ一週間分くらいをまとめて読むと
最初の方にあげられてる面白そうなのはことごとく削除されてるな。
養育費トピとか見たかった。冷蔵庫をあさる息子とか、るぅるぅの新作も。
591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 15:07:37 ID:ArSBod10
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300095.htm
お母さま?お義母様?常識ですか?

こんなこうるさいトメ、「お義母様」なんてもったいない。
592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 15:58:49 ID:+00eCBC5
今日は 更 新 サ ボ リ ですか>検閲子
593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 16:13:13 ID:uyIr+vo6
>>592
楽しみにしてるんだな。
594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 17:11:47 ID:PCe1WP0x
猫に牛乳!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400032.htm

レスしてる人たち、聞き返すくらいならちょっと自分で調べてみたらいいのに・・・。
賛否はさておき、「猫」「牛乳」でググったら色々でてきたよ。
595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 17:49:39 ID:5Imt1c1i
最近小町を見るようになったんだけど
なんか日本語の不自由な人が多いような印象…
↓とか

内縁関係!別れるには?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300104.htm
596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 17:56:27 ID:H1PSKscP
トピ主の「牛乳をあげるのだけはやめて!」なんて極論が
いかにもコマッチャーですな。
597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 18:38:36 ID:psLCde4h
>>596
ね。
大げさ杉。
確かにあげない方がいいんだろうけど、タイトルに!?まで書くほどじゃ…
8割方は猫に牛乳ダメって知らないんじゃないかな。

うちは猫飼ってるけど、最近まで牛乳あげちゃダメなんて知らなかった。
猫犬用の無乳糖のミルクなんてあるんだね。
598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 18:48:28 ID:UV1CwNU6
昨日までこんなにあったっけ〜〜?
もしかして今日検閲子がした仕事って、溜まってた新トピをアップとか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index7.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/index6.htm

遅れてるなら、既存のトピ削除より、新規トピ作成規制する方が先だって。
楽しみにしてた既存トピ、次々に消えてるし・・・(ブツブツ
599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 19:34:03 ID:1WfuYObD
守秘義務について
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600142.htm

女同士で秘密なんて守れるわけがない。
でも旦那には秘密を隠し通せるけど。w
600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 20:44:29 ID:V3BhefbS
猫に牛乳知らなかった。
でもトムとジェリーでトムが牛乳(ミルクって書いてある)のんでたような・・・。
601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 20:48:10 ID:kzolVWgX
夫の実家のこと1
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300051.htm

隣の芝生は青く見える、の典型だな。
602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 22:42:18 ID:L3at7m4r
>>577
「娘」は昼メロのみすぎか?
603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 23:03:52 ID:5p4ydbcU
>>601
「実家で買って頂いた」ってのは検閲子に削除されたの?
604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/11(月) 23:20:38 ID:nXnv5wXC
>>603
>うちの母(父は他界しています)は買ってくれる意欲満々なのですが、

この辺を検閲子が訂正したのかな?
605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 07:55:43 ID:9BqkO3YT
>>601
話がよくわからんのだが、男の子が生まれた場合実家が色々買ってくれるけど
女の子の場合、何も買ってくれそうに無い、近くの孫には買ってくれてるのに・・・ということか?
まだ生まれてない上に、何かされたわけでもないのに、気が早いのな

つかね、イベント毎にお祝いしたけりゃ自力でやりゃあいいじゃん。親あてにするなよ。
606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 08:10:42 ID:9BqkO3YT
花嫁のブーケを渡せなかった友達に。。。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500153.htm

どうなのよ、コレ・・・・・
607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 10:48:04 ID:596adkBl
>606 いろんなドリーマーがいるんだなあ
608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 12:24:04 ID:ThEIm7pd
>>605
>つかね、イベント毎にお祝いしたけりゃ自力でやりゃあいいじゃん。親あてにするなよ。
同意。

近くにいて親(特に義理の親)に干渉されると文句を言い、
遠くにいたら、なにもしてもらえないと文句を言う。
世の中は自分中心にまわっている訳ではないと、コマッチャーには認識してもらいたいね。
609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 13:11:18 ID:I1rAVOnP
★海外に行くアテもないのに英語を習うのは?★
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600084.htm

>私の英語レベルは主婦にしては悪くなく、

主婦にしては?
主婦の英語レベルって何か基準でもあるの?(・_。)?(。_・)?
610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 13:25:38 ID:596adkBl
気がつけばいつも私以外の人
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700005.htm

なんだこのアホは
611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 13:41:51 ID:3CcNv3ve
>610
こいつに比べりゃ誰だってマシだろw
612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 13:48:41 ID:Rfmhbwmm
10年前に振られた彼に再会します・・・綺麗にみせたい
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600093.htm

悪いけど「オバはんになったな〜」って思われて終わりだと思う。
613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 14:15:43 ID:Rv+SoFo1
>>612
>なのでご飯を少し減らします。

あと2週間なのにそんなんでいいのかい。w
全身メイクアップやるとか、一発ドレス借りるとか、攻めで行かなきゃ無理だろ。
614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 14:17:22 ID:Qaf/eeAh
>>609
その顔文字は何だ。顔の半分が崩れ去った人か。


壷も変わったな・・・。
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 14:33:37 ID:mF+dSl6n
>>610

年下とはいえ、会社の中でも気持ち悪がられているような男に好かれたいのか?トピ主は。
よくわからん。
616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 14:58:34 ID:2X4pANGh
消えたと思ったトピが3月の発言にひと括りにされてた・・・。

617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:26:48 ID:n8Y9+Iz4
>>610
勝手な妄想の当てが外れた腹いせで、
小町に「気持ち悪」なんて書かれた後輩。
身に覚えもなかろうに、本当にかわいそうだ。
618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:29:47 ID:4hGOWLFs
>>609
突っ込み所満載のトピだわ藁
ニュースに疎いのを双子育児のせいにするわ
その割に英語喫茶へ行く暇はあるわ
誰も訊いてないのに(当たり前だがw)返済額を提示してるわ
海外へ行くのが自尊心の為?とか
英語習うのに誇りが必要だとか
いかにもコマッチャーを刺激する単語満載www

>>616
もしかしてレス検閲が面倒になっちゃったとか・・
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:38:34 ID:9woslAjT
ハンコ(印鑑)って???
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700072.htm

根本的なところが解ってない
620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:58:00 ID:Rv+SoFo1
>>619
>3 ↑の場合、実家のハンコと同じものを作ってもらい
> それを使用するのは可能でしょうか?

それってなに、親の実印偽造するって事?www
621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 15:59:34 ID:n8Y9+Iz4
>>610
困っちゃーらしい空虚なプライドだ。「自信」なんて言葉で誤魔化してるけど。
「私って(まだ)イケてる」って確認したいくせに、この文面じゃ、万が一
相手が告白してきても「気持ち悪い」なんて言って振ってしまいそうだね。

>>614
首を傾げてんじゃん?( ´∀`)σ)∀`)
622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 17:57:55 ID:t4qQkZ3M
「車の運転が怖い」
トピ主:みーこ
…頼むから、意識消失発作のおそれがあるなら、公道で車の運転がしたいなどとムボーな事を考えてくれるな。
623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 18:32:22 ID:C0rtobZz
交通費、日・祝日分は無しって普通なの?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040200117.htm

休日出勤してるのに交通費がもらえないって話かと思った。
624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 18:36:05 ID:OhMznb3l
HP閉鎖 その後
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100057.htm#0012
>やっぱりROM専の人が多くて嫌悪感がありましたし、
>自分の日記みたいに書いていく、書き逃げのような人もいたり、

読むだけでは駄目、書いたら書いたで文句を言われる。面倒なサイトだなあ。
625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 18:57:45 ID:st0utToa
ROM専門ってそんなに嫌がられるの?
じつは私そういうところけっこうあるんだけど・・・
626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 19:03:01 ID:OJSEaGx2
>>624
どんな趣旨のHPか知らないけど
ROM専がイヤならパス制にすれば良いだけだと思うけど
公道に屋台だしてジロジロ観るな!
観るなら何か買っていけ!って感じ?
627検閲子、重複トピだぞ!まともに仕事汁!!:2005/04/12(火) 19:30:18 ID:dENsSV7v
声を大きく出すには
05.04.06 19:32:46 七海
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600133.htm

こんにちは。私は昔から声が小さく、いつから小さくなったかは判りませんが。遠くまで聞こえないのと語尾がよく聞こえないので自分で声を大きく出す訓練をしてます。
声優になるのが夢で来年学校に行こうと考えてます。やっぱり声を大きく出すには腹筋も必要ですか?私は猫背で背筋を真っ直ぐにしようとしても気づくと元に戻ってしまい困ってます。。。アドバイスお願いします。

声を大きく出したい。
05.04.06 18:15:55 kira
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600123.htm

こんにちは。私は昔から声が小さく(いつから声が小さくなったのか判りませんが)遠くまで聞こえないのと語尾がよく聞こえないのですが、最近は声を大きく出すために自分で訓練してますちなみに声は低いです。
声優になるのが夢で来年ぐらいに学校に行こうと思ってます。大きく声を出すにはやっぱり腹筋とかした方が良いのでしょうか?猫背なので自分でも治そうとは思っていても気づいたら元に戻っているので困っています。アドバイスお願いします!

…たった1時間も待てない香具師じゃ、もう小町なんか見て無いだろうけどなww
628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 19:36:26 ID:ziVJJk6J
お金(仕事)にならない事、無駄な事、しない主義?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700129.htm

>私としては、学びたいと心から言えるものに巡り合って、熱意だけは有るし、保証は無いにしろ、
>何らかの道は開ける、開いていく自信もあるのに、この言い方。

「熱意だけは有る」「保証はない」「自信はある」
暴走しないように両親が止めているように思える。
629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 20:36:53 ID:2X4pANGh
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900079.htm
母の介護の後、兄から光熱費の請求が...

4月4日のトピ主発言後、すごい勢いで伸びている。
かなり批判されてるけど、トピ主出てこない・・・。
さて、どう反論するのやら。
630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 21:06:52 ID:UaCZdxVc
>>619
トピ主何歳なんだろう?
一応社会人なのにこんなバカいるんだねえ。
631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 21:50:45 ID:C0rtobZz
どうして親のと同じ印鑑が必要なのだ?
632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 22:00:24 ID:tInteWji
>>629
光熱費という名目に納得いかないのか、
それとも金を出したくないのか、
トピ主はどっちなんだろうね。
633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 22:22:48 ID:E2FECEqy
>>627
しかもその2トピのハンドルネームがもーいやーもーいやーああああ。
(わかる自分もいや・・・・・・)
634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 23:02:10 ID:ogmK0ab1
腐ってるの?手作りヨーグルト
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700035.htm

乳清ってもんを知らんのか?こいつは…
635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 23:24:16 ID:IjuyuVYG
>>634
それより、「雑菌が腐敗」に違和感。
636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 23:43:33 ID:HtAV4SNM
>>632

金出したくないに決まってるじゃん
637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 23:53:46 ID:2X4pANGh
>>636

ドウイ。
つか、他人に介護させることの重大さとか、
介護の大変さを理解していない模様。
遺産分与も、多分自分の金を分けてやってるくらいに
思ってるんじゃないかな。元はお母さんの金なのにね。

638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/12(火) 23:59:11 ID:J4gcX7AV
>>632
義理の親と同居し、介護するということも全く分かってないと思われ。
小町でも叩かれているが、「訪問」って何なんだと小一時間(ry
639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 00:22:23 ID:IF6rt8Xo
訪問=邪魔をしにいくこと
    または 嫌味を言いに行くこと
    または あら捜しに行くこと
    または 食事をご馳走になりに行くこと
    
・・・要は義姉を追い詰めにいってたってことか
640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 05:13:34 ID:VaSrcRlQ
これって想われてるんですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400127.htm

告白したいけど・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700092.htm

どうも同一人物が立てたトピっぽいが、内容が微妙に違う。
一体こいつはどうしたいんだ?

641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 07:48:32 ID:5hVZ/rxW
>>633
全然わかんないんだけどおしえてくで
642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 09:35:57 ID:SQJPnJ3M
私はトラブルメーカー?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600173.htm

周りの異性が精神的不安定ってなんだろ?
643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 10:05:09 ID:T8zbioQn
>>629
んでも、食費毎月20万もらって、死んだら300万もらって
なおかつお前らの両親の面倒みてやったんだ100万よこせってのも強欲じゃね?
面倒みてもらったのは両親で、兄弟じゃないんだから礼をするのは両親でいいような気がする。

月数が合わないので解らないんだけど、トピ主が言うとおりなら
(3ヶ月×20万+300万)÷3ヶ月=120万/月
で、月120万の収入があったことになるんで、必要経費引いても十分な報酬のような
まあ結果論なんだけど、ヘルパーでも雇ったほうがよかったねえ

介護は大変なのよキィィーって、この場合十分な報酬もらってるしねえ
ぶっちゃけ、生暖かく見守らせていただいておりますw
644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 12:05:15 ID:pMiIh1tf
>>642 そいつ見てるとイライラすんじゃね?
645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 12:21:51 ID:H8XvvA8L
>>644
父親をもダメにしちまいやんの。
かわいそうだけど、魔女のクチだね

646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 12:24:12 ID:GcU0iwNC
>>644
ドーイ。
なんか文章読んだだけで分かる。
特に最後の「分析してください。」ってとこ。
647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 12:34:46 ID:ZGS0DZmW
>性格はやや内向的で、恥ずかしがり屋で異性に愛想良くできません。

自分ではこんな事言ってるけど、実は凄い自己中だとか。
648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 12:46:30 ID:/mK+F9xy
>性格はやや内向的で、恥ずかしがり屋で異性に愛想良くできません。
自分でこういう風に言う人って実際は
「アテクシ傷つきやすいのよ。言わなくても相手が悟って計らってくれなくちゃだわ」
んで、しょーもないことで閉じこもったり泣いたりして人を振り回す。
649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 13:19:48 ID:OXJHKjZV
無責任な引越しサービス
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500014.htm

9303氏のつっこみがオモロイ。
たしかにそのとおりだw
650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 13:41:16 ID:4w0UN1NX
働く意欲を無くしました
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400143.htm

今まで仕送りした分の返還を要求してもいいんじゃないかな
651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 14:14:47 ID:c1XoNLsC
>>643
あのね
食費とか300万とかは世話になる両親が出したお金。
解る?

実の子供であるトピ主は親の為に出資も労働もしてない。
でも遺産はしっかり貰える。
解る?
トピ主は何もしていないんだよ。
652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 14:15:18 ID:mxxQirFk
献血の注射針
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700143.htm

どーゆー意見を聞きたいんだ。
理屈の上じゃ安全だろうし、しかし感染が生じ得ないと断言するのは不可能だし。
653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 15:55:14 ID:9+TiBWa9
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400151.htm
貸したベビー服は全部返ってこないもの?

ベビーカーやベビーベットは貸した後に返してもらう事があるかもしれないけど
ベビー服のお古は貸した後に返してなんて言うものなのか?
ベビー服のお古はあげるものだと思うが。
654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 16:24:53 ID:TLyvXH8g
消されないように晒さずに見守っていたのに、レスを確認するまもなく消されてしまった・・・
誰か、レスを確認しましたか?


無料残業
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400174.htm

05.04.05 00:06:35 モモ


皆さんは仕事で無料残業してますか?している人は1日何時間位するんですか?ちなみに私は定時で帰れることはまずなく、大体毎日3時間半位はしてます。ひどい時は6時間位してます。意見お願いします。

655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 16:26:47 ID:8VKbtakW
カエル・蛙大好き!私はカエラー
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040800101.htm

なんでそんなことを小町に書き込んでるんだろう・・・。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 16:39:07 ID:WGVyMVbI
ひよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040800080.htm

トピタイの意味がわからん・・
657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 16:47:20 ID:TCs15Jiy
お口ポカンは一生治らない?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400138.htm

>お口ポカンは頭も悪いのでしょうか

少なくともトピ主の文章やHNからは頭の悪さが十分感じられる。
658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 16:57:07 ID:0dQBIxf2
>>657
こういう場合、まず最初に鼻の具合を疑うもんだけど、やっぱ頭が(ry
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 17:28:06 ID:uKc1Pcj9
>>658
いや実際には逆らしいよ。
鼻が詰まるから口呼吸していると言うけど、
口呼吸しているとアレルギー体質になって鼻が悪くなるらしい。
660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 17:30:42 ID:u84B7hZ1
>656
タイトルに意味のあることを書かないといけないって知らないと思われ
661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 17:53:09 ID:OduA5Lcc
とにかく何とかしたいのですが!(長文です)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005033100092.htm#0010
lalalaのレス 「よく理解できました」って・・・、わざとか?(汁
トピ主の意見もトンチンカンだが、これもなんかズレてる・・・。
662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 18:31:19 ID:x/+OwIx2
ドクターストップで働けません
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032600040.htm
既出だが、うつだの、パニックだののトピって
ほんと対立図式がはっきりしてるね。
663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 18:57:22 ID:H8XvvA8L
家出息子
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040200004.htm

上が高2で下が小2・・・
実子じゃないんじゃないの?
いやなんとなく。

どうでもいいが、家族構成に愛犬まで入れんなよw
664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 18:58:55 ID:DQyQiBx9
工場派遣から技術者志望
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040800113.htm

HNからして釣りか?
665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:02:08 ID:ZbjXdMi2
>>656
>すごくピリピリした雰囲気で…
>○年後には管理職を目指すように!とも言われ
>契約を交わした後、これでよかったのかと
>悩んでいます。

タイトルも分からんけど、この程度で内定を辞退しようとする気持ちも分からん。
666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:03:58 ID:BKofhRcT
>>663
偏見イクナイ!
うちの兄弟も9歳離れてる。そしてハムスターも家族。文句あっか。
667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:08:19 ID:Mnb2PgRP
両親がギャンブル、私達に借金。でも相変わらずパチンコ通い
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000007.htm

借金が1億5千万とかになる前に何とかした方がよさそうやね
668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:24:15 ID:ZbjXdMi2
サービス残業・休日出勤について
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040900102.htm

甘いとかじゃなくて、旦那にとってはいい迷惑。
いくら旦那と喧嘩しようが言い負かそうが、出ない物は出ない。
669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:31:56 ID:Mnb2PgRP
PCメーカーのサポートで思ったこと
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040900084.htm

サポートにせよ店員にせよ、異性の客には妙に丁寧だったり親切だったりするよなぁ

漏れがある店に行ったら店員のおねえちゃんは割と親切でいい感じだったが
妹が同じ店に行ったら「店員がすごく感じ悪かった最悪」とぶーたれてたし

単に感じ方が違うだけなのかもしれんが
670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:45:14 ID:tTHkxU2h
披露宴での子供達の服装で・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040900055.htm

>従姉妹で差をつけてくれるなというのですが…

渡る世間は鬼ばかりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 20:51:41 ID:315J9UXd
逆ギレされることが多くて困ってます
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040200042.htm

>気が弱く、人と揉めるのが苦手です。
>また、人からズケズケものを言われたり、ワガママを言う人と絡んでしまうことがあります。
気が弱いのに絡んでしまう?
しかも自分でも切れてるし。
672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 21:10:14 ID:EdKhruSI
>>668
その奥さん世間知らず〜。営業で残業代全額だしてたら
契約取れなくても出社さえしてればいいって事になるのが
わからんのかね?
673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 21:34:58 ID:OduA5Lcc
可愛くてたまらなくて、どうしても・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040800041.htm
いや〜、なんつーか・・・・
674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 21:35:35 ID:HiFFmInb
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900079.htm
母の介護の後、兄から光熱費の請求が...

しつこくごめん。
トピ主レスがあったんだが、とってももにゅる。
675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 22:14:11 ID:H8XvvA8L
>>666
うまく言えなくてすまん。年が離れているだけでなく、

>家族構成は夫、娘(小2)、実母、愛犬です。

当の高2が入っていないのは、なんとなく疎外しているような気がして。

676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 22:28:51 ID:j/LtrMWf
>>675
愛犬>>>>>超えられない壁>>>>>息子(高2)    ってやつ?
677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 22:46:12 ID:4w0UN1NX
>>653

トピ主からすれば「貸したんだから全部返ってきて当然」ということなんだろうな。
俺的には容ママっていう人のこのレスに同意する。

>相手の方は
>『まだ使えるものが残れば、それはお返しする』という気持ちだったのではないでしょうか。
678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 23:10:29 ID:/mK+F9xy
>653の「貸したベビー服」トピ

50点貸して15しか戻らないってあんまりな気が。
消耗品とはいえ「借りる」約束だったのなら半分は戻せなきゃまずいっしょ。
679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/13(水) 23:33:43 ID:Mnb2PgRP
ベビー服を「貸す/借りる」というのが根本的に間違ってるでFAだろ
680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 00:05:47 ID:5wAPIwGZ
うちにはベビー服ほとんど残ってないぞ。
ズダボロになって雑巾に転用してサヨナラしたものばっかりだもん。
人に貸せるレベルのものが50点もあるなんて、単純に「スゲー」と思う。
681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 09:42:16 ID:z0LKAdsn
「あなたの考える少子化対策」

ってトピが立ってすぐにお気に入りに入れといた(数日前)
そろそろレスがついているかな〜と開けたら
もう死亡・・・

小町にはタブーの話題だったのか?
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 09:47:07 ID:N+olPzsz
>>651
なんで遺産相続と両親の面倒を同列に語るのかがわからないな
両親の面倒を見たことに関して、義姉は十分な報酬をもらっている
遺産相続は、面倒みてようがなかろうが法律で決まっている

面倒みてないのに遺産相続してズルイ!300万じゃ我慢できない
むしろ迷惑かけられた!慰謝料ヨコセ!=義姉の意見
面倒代として300万もらっておいて、まだ100万もとるのかよ!=兄弟の意見

どっちもどっち。いいんじゃね?両方とも生暖かくってw
義姉の擁護もトピ主の擁護もする気になるコマッチャ素敵
683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 10:03:21 ID:QHgw5tFo
>>681
お不妊様が「産みたくても産めない私達に金をくれ!」って騒ぐからね。
以前、似たようなトピあったよ。
少子化対策に的を絞ってるんだから、
効率的に人口を増やせないところに税金使う意味ないのにね。
684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 11:17:04 ID:5FPRUJqo
>>683
その通り。
3人目の補助を厚くした方が有効。
ただし、それするとDQN子が増えすぎる諸刃の剣。
でもそれ言っちゃうと、またお不妊様が浮かれて騒ぎだすんで、言わないけど。

あいつら「DQNの子ばかり増えても仕方ない。
私達みたいなクラスの家の子供がもっと増えないと」
なんて事を平気で言っちゃうからね。
こんなストレートな言葉は使わないにしても、発言読んでるとそうとしか思えない。
685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 11:41:35 ID:YPhtn/CJ
正直、20台前半なら産めただろうという高齢不妊も多いんじゃないの?
686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:24:51 ID:pqBhLNC1
>>685
それはあるだろうな。
それに不妊でなくても晩婚化で「この子が成人する時に自分達は○×才。
定年までは△年しかない」と子供を作る人数を自粛してしまう傾向があると思う。
687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:25:14 ID:fsQ+DkEi
子供の手作りクッキーが・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000015.htm
忘れるお前が悪い
688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:34:33 ID:/KFFpl7x
>>674
母の介護の後、兄から光熱費の請求が...
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005032900079.htm#0080

レスしてる人も面白いね。

>面倒看るのがいやだったら、最初から「兄弟みんな交代で介護しましょう」って言えばいいんだよ。
次男夫婦にこういわれたらどうするつもりなんだか。

>うちは旦那(長男)の両親に介護が必要になったら、家業を継ぐ次男夫婦に当然看てもらいます。
>もともと同居だし。遺産相続も放棄する代わりに金銭援助だってしません。三男夫婦もそうするでしょうね。
トピ主擁護のつもりかもしれないけど、トピ主は遺産を放棄しないし。
それに遺産を放棄できるのはお前じゃなくて旦那だろうと。
689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:34:38 ID:SnHvyEan
流産は私のせい?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400053.htm

確かにトピ主のせいでは無いけど、
旦那の親に男性不妊という事をトピ主から言うのはまずいよ。
っていうか、自分なら言えない。

「旦那に言ってもらいましょう。」って、、、よく言えるな
690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:37:58 ID:8Mja+5g5
>>687
事の本質と関係ないところで同情引こうったってだめだね。前半要らない。
紙袋入りの忘れ物をした、それをゴミと間違われたけどいかがなものか、だけでいい。
691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 12:57:50 ID:bNfY1PFC
「事実は小説より奇なり」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400028.htm

奇談でもなんでもない話が半数以上
692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 13:02:38 ID:tNJJXg70
なるほど店長(?)&店員は
>>687>>690の様な態度だったのか
まあデパートの食堂なんざ
接客業の基本を知らないDQNばかりと
特に関西系デパートじゃあねえ・・・
693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 13:17:00 ID:ZTrAA/iE
>>689 まともな神経を持つ旦那なら自分で親に言って妻も大変だと言うわな

>>687 シールもリボンもついた白い紙袋(クッキー入り)を忘れ物だと思わず
ゴミだと思う人がいるのには驚くね
694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 13:58:48 ID:Cvxl9mj+
ゴミだと思って袋ごと捨てたらトピ主が取りに来たんで
ゴミ箱の中から掘り出してきたんだけど
袋はよれよれだから中身だけ返したんだと思われ
695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:00:53 ID:ReGIuq2W
>>693
でも開いた後でしょ
ただの包装紙の成れの果てじゃね?
696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:02:58 ID:ReGIuq2W
>>694
ああ、そういう解釈かすまん
俺はてっきりクッキーは取って置いたけど
なんかその辺にあった包み紙は捨てたって事だと思ってた
697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:04:06 ID:tNJJXg70
>>695
開けた後なら中身がクッキーであり
ゴミではない事が判ると思うけど・・
そうなると店側の弁解に矛盾が生じる
698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:10:12 ID:KBbTr8NE
>694
わたしはトピ主がテーブルで紙袋を開けてクッキーを出して見てお礼言って
そのまま「紙袋」「クッキー」をテーブルに忘れたんだと思ってた。
ウェイトレスが皿下げるときにゴミ(口を拭いた紙とか)は汚れた皿の中に入れて運んじゃう。
クッキーは「見るからに忘れ物」だったのでよけたけど紙袋はゴミだと判断されたんじゃないの?
699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:13:14 ID:GQbzcb0l
しょうがないんじゃない? 近頃はどういう「忘れ物」があるかわからないからね。

700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:18:04 ID:kXRgSReO
彼女にビンタされて・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000056.htm

彼女すごいねーw
トピ主の「謝らせれて」って言葉にムカムカ
701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:21:02 ID:Io3MJAAw
>>700
でも男女逆だったらやっぱり男に腹立てるんだろ?
702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:29:46 ID:bxSKiqkI
★海外に行くアテもないのに英語を習うのは?★
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600084.htm

ガイシュツのトピだが、分かってない香具師多すぎ。
所詮、主婦の語学学習なんてこの程度ってことか。
703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:31:19 ID:+czDTJUO
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040200113.htm

どさくさに紛れて美人自慢してる。w
いくらなんでもそこまで変わるわけねーだろ。
704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:39:24 ID:YPhtn/CJ
人生の先輩方、教えてください
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300011.htm#0006

>その若さ(19歳)で、もう結婚するのですか?
>もしかしたら、「できちゃった婚」?

このOL、おっそろしく嫌なババァだな

705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 14:56:11 ID:gqg40mIP
>>702
これって釣り?
英会話教室での自尊心を満たす。って
自尊心の意味が違うような。。。。
国語力に不安を覚えるトピ主
706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 16:12:06 ID:YPhtn/CJ
既出の卒塔婆トピ。
みんな同じ事を口々に叫んでいます。w
いいかげん、

>トピ主さま
>05.04.10 14:47:43卒塔婆小町
>
>卒塔婆についてはたくさんレスがついているので説明は省きます。

とか言っている頃なのに、その直前まで


>卒塔婆
>05.04.10 14:18:39mama
>
>卒塔婆(そとば)じゃないでしょうか?

どうしてもあたしにも言わせて!とか思うのかね。

707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 17:43:16 ID:SPAv91UA
なんだか読んでいていらいらしてきたからちょっと言わせて。
猫に牛乳のトピ。
なんで、なんで?って調べろや!
ちょっと検索かけたらごろごろ出てきたし、ダメな理由。
自分が牛乳で育ててきたことを否定されたようで
嫌なのかもしれないけど、調べりゃ良いのに。
これが小町が小町たる所以か・・・
708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 17:46:53 ID:+CQBMNJP
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000095.htm
嫉妬ばかりの自分が嫌いです・・・

またすごいのがきたぞ。
709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 18:16:25 ID:uwaAgat0
my姑への意見大募集!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000030.htm
夫婦のトラブルのSOSをトメに出しても、無駄なような気がする。
トメも我が子可愛さに、嫁子の味方をするとは思えない。
710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 18:30:31 ID:SW5tl05C
>>685

うん、小町にはやたら不妊で悩む人のレスが多いけれど、そんなに不妊って多いのかな、って疑問なんだよね。
で、彼女らは、何歳で結婚して今何歳なんだ?って思うんだよ。
35歳過ぎていたら、不妊症でなくても子供は出来にくくなると思うんだが。
711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 19:36:30 ID:bNfY1PFC
彼に好きになってもらうには
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000109.htm
肉奴隷になるとかしか思い浮かばない
712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 19:44:27 ID:C4UImIV7
それいいじゃん!

でもリアルで「肉奴隷にしてください」とか言い出す女いたら
大抵の男は引きつった笑顔の後逃げ出すと思うが
713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 19:50:55 ID:SW5tl05C
>>704

その上にあったレスも嫌な感じだな。
>これも社会人(働いてなくても、キチンとした家庭で育てられていれば普通のこと)であれば普通にできることなんですけどねえ・・・。

 トピ主が正社員ではなくバイトということをさかんに批判する声が多いけれど、その実、ハイミスの嫉妬がにじみ出ているなあ。
 リアルでは10代結婚でDOQ多いけれど、小町の中では早婚カップルのほうがまともな気がしてくるのは、何故?
714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:09:23 ID:O7SFRnrC
>>708

先こされちゃった。
自分大好き女の成れの果てって感じ。
もう誰もちやほやなんかしてくれねーよ。気づけ。
715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:25:29 ID:ylPBxy/6
>>710
カップル10組に1組は不妊らしいから、
レスが多いのはごく普通かと。
自分の周り探しても、結構いるでしょ?
そう言えば、あの人結婚して何年もたつけどまだ・・・って夫婦。
男性不妊も増えてるので、結婚年齢のせいだとは言いきれないし。
716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:27:29 ID:um5ONsm6
うちの義母は普通ですか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300120.htm

>不思議な思考回路をしているのは、あなただと思います。
最初のレス、正論だがワロタ
717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:27:51 ID:79S/Dh3D
アルバイトしたいのに…
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600059.htm

>クールで大人しい控えめな性格

普通、自分で言うか?
言葉遣いを知らないと言うか
大体 クールって最近はカッコイイの意味で使われる方が多いんだが
トピ主のこう言う確信犯的な所が原因なんだろうな
718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:43:37 ID:tj8y4buF
>男性不妊も増えてるので、結婚年齢のせいだとは言いきれないし。

晩婚化は不妊の理由の一つだよ。
ほんの少し前までほとんどが20代前半で妊娠していたのが今や30代前半から半ばに
ピークが来てる

晩婚化が不妊増加の主原因
719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 20:55:39 ID:4o65TkzV
犬の虚勢と避妊
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500139.htm

カラ威張りするお犬様、を想像してしまった…
720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 21:15:45 ID:te0yFzkd
それでも自分が正しい!と思っちゃうこと
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100035.htm#0047

トピ主お約束の逆切れです。
721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 21:51:56 ID:V+/dRhvY
>>679
はげどうっす
ガキンチョの服を借りる段貸す段で馬鹿決定的だよ
722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/14(木) 23:46:52 ID:jT0qaf7N
海外で気づく「日本独自の変わった習慣」
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100005.htm

いや、いいんですけど……挙げられた例がなんというか、その。
723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 00:36:47 ID:Jf318pGA
うぅむ、海外……
724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 01:16:02 ID:MFVAlslT
>−食事の際、渡し箸はタブー

そもそも渡し箸ができる国って何カ国よw

725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 08:29:13 ID:zDTAcxsS
>>722
えっと・・・
韓国の夫婦別姓は女は家族じゃないっつー
男尊女卑思想から来ているんだが・・・・
726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 08:31:39 ID:QR7WAAnq
>>722
トピ主が言ってるのは、「日本独自の変わった習慣」じゃなく「日韓での制度や習慣の違い」に
過ぎないよなあ。
渡し箸を例に挙げるなら、「火葬場で骨が残るように炉の温度や時間を制御し、遺族が箸で
拾う」くらいを述べた方がインパクトありそう。引かれるかも知れんが。
727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 08:38:37 ID:MpxaojoN
>>722
>−結婚すると、夫婦いずれかの姓を名乗らなければならない
>(日本だけではないですが、韓国では夫婦別姓ですので)
タイトルで日本独自といいながら、「日本だけではない」
だいたい習慣で名乗ってる訳じゃないし。

トピ主は日本人じゃないのでは?
と思いたくなる。
728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 09:58:11 ID:tI7wb8Wk
職場での新築祝いの相場は?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100039.htm
Bさん先走りすぎ。
729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 10:27:51 ID:j3vhr/97
>>682
相互扶養の義務も法律で決まってるよ。
義務は放棄で権利は主張じゃ自己中すぎる。
730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 10:39:19 ID:JLtrbxHx
雪乃丞出て来ないな
731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 10:39:22 ID:lIepSmAk
社内恋愛が終わった後
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300038.htm#0009

すげーな。
社内恋愛してて別れたら、ありもしない酒の席でのトラブルでっちあげるのか。
上司は部下の社内恋愛の事情まで考慮しなきゃなんないのか。
732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 10:49:53 ID:WOUqO3RS
>>725
子どもはみんな夫の姓になるんだよね。
妻だけはヨソ者だから別姓。
733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 11:08:02 ID:gSYnfqmg
>536の「夫がロリコンだから
(といっても裸すら載ってない写真集が1冊見つかったってだけなんだが)
離婚したい」トピが消えてしまった〜

どんな経過を見せるか、ちょっと楽しみにしてたのになあ
734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 12:16:36 ID:MFVAlslT
◇気にしすぎなのでしょうか
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400141.htm

まさかそういう奴がいるとは思わなかったけど、面白いね。
女性に反論の余地ないしね。w

735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 12:17:11 ID:Q+9IRXCO
>>725>>732
「韓国独自の変わった習慣」という題名の方が正しいね。
736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 12:26:01 ID:YQi5hsAX
>>729
相互扶養義務があるのは、父母・祖父母・子・孫といった直系の血族。兄弟姉妹も相互扶養の義務あり。
で、「特別の事情がある時」は、3親等内の血族およびその配偶者、配偶者の
3親等内の血族に扶養義務を負わせる事が「できる」。つまり絶対ではなく可能なだけってこと。
義姉に相互扶助義務はないとはいえ、730条に直系家族及び同居の親族は互いに助けあわなければ
ならないなんてのがあるから同居は避けたほうがいいんだな。

だからさ、自己中なんつっても意味ないわけ。相互義務はとうぜん義姉の夫にも配偶者にもあるんだしね
だからどっちもどっちなんだよ
義姉を擁護したくなる立場の人なのか?あとは井戸端でやってね
737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 12:27:33 ID:MFVAlslT
>>731
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300038.htm#0011

おいおい、今度は浮気者の濡れ衣もありだそうですよ。

もういやだ・・・
738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 13:24:50 ID:3o99o9Gy
彼母に反対されたまま結婚に踏み切るって、どう思いますか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041000005.htm

姑の質問に対して、トピ主の回答…なんかズレてないか?
にしても家に家政婦、エレベーターってどんな家だよ
コマッチャーは自称金持ちだらけだが家にエレベーターはさすがに今までないわな


739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 13:25:12 ID:dh7MB/6a
>>737
男性社員を風評で貶めるのは正に常道。
それが「女性の社会進出」の正体です。

それにしても、不思議な日本語を使う女性様ですね。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300038.htm#0011
「びんせん」ってなんだ?
740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 13:47:41 ID:MFVAlslT
>>739
便宜?w

>何とかびんせんを計って頂けないでしょうか。
>何とかびんせんを計って頂けないでしょうか。
>何とかびんせんを計って頂けないでしょうか。
>何とかびんせんを計って頂けないでしょうか。

741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 14:00:32 ID:xxg5aiQa
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100062.htm
既婚者・子持ちの女性の方

で、君はその単身赴任の男と不倫関係にでもあるのかね?
742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 14:04:25 ID:rzOz6KsA
>738
介護用エレベーターは自動ベッドと並んで福祉スタッフに勧められる品。
補助もあるし「最近の自宅介護」だと珍しくなくなってきた。
743739:2005/04/15(金) 14:05:57 ID:dh7MB/6a
ワロス
744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 14:20:56 ID:UyLsQ993
びんせんねぇ…。
こっちのトピが相応しいなw
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031000076.htm
745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:07:36 ID:TlWzglUg
>739-740
ヴァハハハ!!!
そうか便宜をびんせんて読んでたのか!!
746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:31:12 ID:e4Kgak7T
>>738
ちっちゃいホームエレベーターとゆうのがあるんです。
都会は狭い敷地に3階建てとか上に高くして住居スペース確保するから
エレベーターがあった方が便利なお家が多いんですよ。
広いお家がデフォの田舎住まいの方には想像も付かない事でしょうけど
747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:31:55 ID:tI7wb8Wk
宣と宜
確かに似ている…
「びんせん」で変換しても出なくてひらがな表記にしたのかな。
748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:32:23 ID:tLN8BS54
正直、こういう女を見ると、あぁウゼェ…と思ってしまう。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600064.htm
749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:34:07 ID:tI7wb8Wk
>>746
なに怒ってるの?
750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:40:51 ID:PvWUINuT
>>746
感じ悪いよ
751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 16:55:03 ID:E16323oo
親友がメールの返信をしない
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100047.htm

メールがマメじゃないともう親友じゃないのか・・・
752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 17:33:27 ID:yS+BjOx/
>>751
> 前、電話もしたんですが、ちょうど寝てしまったとのことで、

一体どんな時間に電話したのだ。
大事な仕事で忙しいときに、常識知らずチュプとは距離をおきたくなるのも当然だな。
753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 17:36:14 ID:3b2/2ewZ
迷惑な設計の家
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100087.htm

折角の新居の向いにこんな住人…
施主が気の毒
754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 17:51:58 ID:GFWBueFr
>>752
結婚してるのは相手だけかもよ
755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 17:53:37 ID:uIgLsAyh
何とかびんせん(←なぜか変換できない)を計って頂きたいもんだね
756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 17:54:51 ID:bN5BPYrc
>>753
玄関同士が面しているのってそんなに不都合があるのかなあ?
リビングが面しているよりもプライバシーは保てそうな気がするが。
実際に見たら違和感感じるのかしら?
757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 18:59:42 ID:oEu63hT5
>>756
玄関開けっ放しで井戸端会議が出来ないからでは?w
758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 19:05:24 ID:pCTLyFnQ
イギリス 家探しで怒。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100124.htm

疑いようもないほど露骨な人種差別だけど
ただ、このトピ主、日本と同じ感覚で
誰(英国白人)の紹介もなしに
いきなり不動産屋に突撃したのかな・・・
だとしたら、救いようがないアフォだね
759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 19:50:56 ID:x9K3H9kT
夫の実家のこと1
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300051.htm#0004

既出だけど、まともなレスがついた。

あと「実家で買って頂いた」っていうのはどうなんだろう。
削除されたのかな?それとも間違いだったんだろうか。
760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 20:12:57 ID:9eVH1aTS
>>734
勇者だな。そのオヤジ。
そのオヤジの理屈でいくと、女の子を連れてさえいれば、男でも堂々と女風呂へ入れる。
761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 20:57:42 ID:rzOz6KsA
>>734
多目的トイレ(身障者、オムツかえその他用の大きいトイレ)がもっと増えたらいいんだけどね〜
762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 21:09:30 ID:4aypu9V+
>>734
女子トイレに男の子用の小便器があるところは多いが・・・
>>761に禿同だな。
763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 21:11:35 ID:tI7wb8Wk
一方的な恋愛メールが不快
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600079.htm

私は純粋無垢なの…
コワイヨ
764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 22:00:27 ID:s+WPbc4N
命令に従わない部下
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100127.htm

自分は偉くて正しいから部下は従うに決まってる、部下が従わないのは自分のせいじゃない
ってか?
典型的な、「才媛であるがゆえに管理職としては無能」タイプだな・・・

どんな組織でも多かれ少なかれ理不尽な部分というものがあって、
男性社員は若い頃に下っ端としてこき使われているうちにそういう理不尽を理解していくが
女性総合職は、そういう理不尽な部分を一般職OLが担ってくれているので
理不尽を理解しないまま偉くなって管理職になって上手く対処できない

という説を聞いたことがある
765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 22:09:16 ID:iihyNT20
お棺に写真を入れること
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040100028.htm#0020

よほどひどかったんだな…水虫。
766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 22:20:50 ID:DJiT4IXY
>>764
>まで従順だった部下約20名までもが反抗的になり
これが全てを物語っているような気がする。
767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 22:46:02 ID:s+WPbc4N
ピルを服用しながらの喫煙
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100112.htm

>この先何か支障はあるのでしょうか?

さしあたって肺ガンの心配をした方がよいかと
768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 23:52:23 ID:8wrpbUZU
>>767
いや、血栓の話だと思われ・・・。
769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/15(金) 23:52:58 ID:dh7MB/6a
>>764 至言。

その話題、
命令に従わない部下
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100127.htm

自称「才女」ワロス。
「40代女性の管理職」ってのから、もう信じられん。
数ある選択肢からこの主が選択した対処って、辞職を命じただけなんでしょ?
「それすら従いません」って≪辞めてさえくれれば済むのに≫という甘え見え見え。
770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 00:13:20 ID:pW1i3NHB
>>746
感じ悪いな
俺も東京だけど3階建てなんてあんま見ねーぞ
エレベーターはともかく両親健在で家政婦はあまり普通じゃないだろ
続きは読んでないが、このトピ主にはコマッチャー独特の自慢臭は不思議とほとんど感じないが
すでに大元の感覚が世間ズレしすぎてると思う
なので、親の反対を押し切って結婚はやめたほうがいいと思うと相手の男にアドバイス
してやりたい

「家に家政婦がいるなんて」→「家政婦も家族です」
「家にエレベーターがあるなんて」→「祖母の足腰のためです」

ってよく見ると会話噛み合ってないだろw
771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 00:22:15 ID:T/tTGcVc
>>738
エレベーターとか家政婦はおいといて、
「彼母に結婚を反対されたまま同居の予定」はかなりきつそうなヨカン。
772764:2005/04/16(土) 01:15:19 ID:332n21ZC
ソースをちょいと探してきた
カナーリ昔のAERA記事だったのでarchive.orgから拾ってきたよ

ttp://web.archive.org/web/20000914045819/www.asahi.com/paper/aic/Mon/d_aera/19990920.html

●学校秀才の女性総合職
(略)
 しかし、Aさんや他の男性管理職の言葉を借りれば、総じて「女は使えない」。
短大卒のベテラン一般職の方が、実務的にはよっぽど優秀で、頼りになるという。
「入った当初はまだいいですよ。翻訳とか調査とか、与えられた単品商売をこなすのは、そつがないから。
でも四、五年たったら、内でも外でもぐちゃぐちゃした状況をまとめ、押したり引いたりしながら切り抜ける術
を身につけなきゃいけない。それが高い給料をもらう総合職の責務なのに、きまりきった『Q&A』の問答に
しか対応できない。お嬢さんで融通のきかない、学校秀才が多いんです」

 男性でも、若い世代は似た傾向がみられる。が、Aさんの目に映る総合職女性とは、男性以上にプライドが高く、
自分の能力を冷静に見ることができない人たちという。

 たとえば、社内の他部との交渉事。あっさり引き揚げて来たかと思ったら、「こう言われちゃいました」と、
相手方の非をあげつらうだけ。営業では、金利の一つをまけるくらいの知恵も大事なのに、かけひきをする頭がない……。

 それらを指摘しようものなら、人によってはつんとしたり、ひどいときには冒頭のような逆襲をされかねないので、
はれもの扱いになり、本人の自覚のないまま年をとっていく。そもそも、男性なら入社してすぐはコピー取りなどの
「雑巾がけ」を命じられ、会社とはこういう不合理な側面もあるのだと肌で覚えさせられる。けれど女性総合職の場合は
一般職がそういう仕事を引き受けてくれるので、我慢を学んでいない。たどり着いた先が、「裸の王様」状態だというのだ。

「もちろん、立派にやっている女性もいます。でも八割がたの女性総合職は甘えている。
彼女たちが管理職の年齢に達する数年後、その処遇が大問題になるのは必至だと思いますよ」
(引用ここまで)

で、6年経ってみて、実際大問題になってるわけやね
773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 01:17:10 ID:F9W2MUtW
小町の人達って本当に働いた事あるの?
みんな些細な言葉を気にしすぎ、んで傷付きすぎ。
耳障りのいい言葉だけ聞いて人生渡ってきたような奴らばっかりだ。
とてもじゃないけど社会人としてはやっていけないだろ。
きっと冗談とかも通じないんだろうなー。
774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 01:23:49 ID:uyaAkD2h
>>771
反対されてなくても、エレベーター付き
家政婦つきで育ったお嬢さんには合わないと思う。

>おばあさんはもっと心のこもった介護をしてほしいんじゃない

ようは「私は心のこもった介護をしてくれる嫁が欲しいのよ!」って
言ってる様なものだもんね。
お嬢さん育ちじゃない私でも合いそうにないババアだぜ。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 01:28:16 ID:T/tTGcVc
>>772
ナルホド!と思いつつ
ソースが「AERA」というだけでなんかこう、もにょる。。。。
776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 01:49:29 ID:TapU5f7f
子供の学費を貯める為に節約してきたのですが
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040400122.htm
服代も全部込みで月3万の小遣い。
7〜8千円の服で責められる子供が哀れすぎる。
これ下手すると教科書買えてないよ。
レスつけている奴らも脳内苦学生揃い。
777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 01:54:39 ID:T/tTGcVc
>>776
子供はバイトもしてるんだけど。しかも実家で。
778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:05:52 ID:EWTHYw5p
>>774
トピ主の文面で富豪刑事のフカキョンを思い出した
金持ちの上に金持ちならではの天然入ってるね>トピ主
でも、このトピ主なら姑の嫌味を無意識に天然で撃退しそう
そしてまた姑はその天然ぶりにイライラするのループ
779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:16:38 ID:5v3dLP1K
★男性のパンツスタイル好感度★
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100055.htm

パンツ=ズボンという思考ができない俺はオッサンなんだろうな。
褌がいいと思うよ ttp://www.fundoshiya.com/simekata1.html
780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:18:05 ID:TapU5f7f
>>777
でも今年入学したばかりでしょ。
いわゆる大学生ブランド利用系バイトの口はまだ。
バイト時間だって高校時代〜これから一年はそんなにとれない。
8千円の服は確かに安くないけど、身分不相応レベルではぜんぜんありえない。
学割交通費もコミコミで3万はカツカツ。増やせとはいえないけど。
781777:2005/04/16(土) 02:45:12 ID:T/tTGcVc
>>780
交通費込みならたしかにカツカツだが、交通費の話は出てないんだ罠。
あ、ひょっとしてお弁当無しの昼飯もコミなのか?!
普通に「必要経費=小遣いとは別」と計算してた。
782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:48:42 ID:jouk9PBW
教科書買う金や交通費、昼食代全部込みなら足りないかもね
純粋に小遣いとして自由に使えるのなら3万はちょっと多すぎか
783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:51:59 ID:ux6jNw2j
フリフリの服を着た可愛くない子
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100123.htm

「ガッツ系」ってガッツ石松のことなんだな。たぶん。
別の「ガッツ」を思い出して、それで納得してたよ。
784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 02:52:28 ID:s6vZNRqG
赤ちゃんが欲しい時、まず、なにから
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100089.htm
「俺が教えてやろうか」と思わずコマッチャーの敵セクハラおやじみたいなことを
言いそうになってしまった。
785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 03:03:01 ID:drXWnue8
>>779
>褌がいいと思うよ
ワロタ
またの名をT字帯(医療バージョン)クラシックパンツ(三越バージョン)
786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 09:41:05 ID:VYc1ccZX
>>784

35歳妻と40歳夫の新婚か。
ただ自然に、というには猶予が無いな。
「子供が欲しいなら、なんてもっと早く結婚しなかったの?」というツッコミは、無しだろうね。
787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 09:49:20 ID:EIIZzHaW
>>786
それを言ってしまうのが小町クオリティ。
788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 10:21:30 ID:iE7z+p/H
>>769
「不満があるなら辞めろ」っていう言い分は当然、
自分には適用されないんだろうな
789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 11:45:53 ID:IqJ+Tn0Q
あるトピにレスしたんだけど、発言の一部が削られてた。
全く掲載されないのはいつものことだがこんなのは初めて。
トピのテーマに賛成→が、しかしこれにはいろいろ弊害が→安易にやるべきでない
って内容なのに後半の3分の2が消えてるんじゃ発言した意味がない
それどころか都合のいいようにつくりかえる掲示板ならいっそ全部やらせにしたらいいじゃん。
790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 12:09:13 ID:kf5n7Z4g
>>789
レス報告はいらない。
791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 12:28:28 ID:6CZ+5B61
>>789
レス報告はこちら。
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1094026813/l50

ここは、ウォッチするだけの板です。
792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 12:58:41 ID:332n21ZC
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040300010.htm#0016

>たった1週間返事がないくらいで、何をイライラしてるんですか?

でも自分が1週間放置されたら、きっと相手のことをとんでもない非常識人だと罵りそうな予感
793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 13:35:34 ID:N3sZl3VO
>>792
そのダブスタは当然のクオリティとして、この「はたらく女」おもしれーな。
交際相手に対する優位性(からくる気楽さ)欲しさに喝破するのも
ダブスタのなせるワザw。
ただ、優位性(この手のショタコン)には、それなりの代償が伴う。
普通はショタ女が余裕かましとる間に、年下男に嫁候補を探されるw。

トピ主(俺も同世代)だが、余裕持てばいいのに。律儀な人だ。
794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 14:08:43 ID:8CE56ny1
>>793
おれはこの手の「男の愚痴リ系トピ」はほとんど全部ネナベの書き込みだと思ってる。
グチってのは普段訪れている掲示板に書きこむもんだし、普段訪れているなら
小町がどういうところか分かっているはず。


男が小町で「愚痴トピ」?
普通にあtりえない。

HNの「お見合い君」 君? 君ってみるのは女性から男性をみたときの発想。
このトピも100%ネナベの投稿だよ。
795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 14:39:00 ID:Uy3MuW3l
姉の結婚式でどっちを居ればいいのでしょうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100159.htm
タイトルは「着れば」の入力ミスだね。
それにしてもこのパターンははじめて聞いた。>トピ6行目


車の「赤ちゃんが乗ってます」の意味って?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200005.htm
また出たよ。何でこの手のトピは定期的に立つのかな。


ところで、話は違うけど、このスレにカキコしてる人の中で、お一人
・hを抜かない
・タイトル入れない
を両方やってる人いるんだけど、
そんな貴方は >>1嫁。
796793:2005/04/16(土) 14:40:52 ID:N3sZl3VO
そーだ、 orz 逝こう。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 14:44:31 ID:Uy3MuW3l
嫁さんに浮気をされました。僕のせいです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041100131.htm
ちょっと前だったらこうアドバイスしたろう。「寺へgo」
798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 14:45:52 ID:Uy3MuW3l
>>793=796
生`。
799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 17:12:56 ID:fhFkytHV
私の披露宴が台無しに・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040500077.htm

もちろん練習不足(あるいは経験不足)はあるだろうけど、
途中でギブアップしてしまったのは、野次がトドメ刺したからだろとオモタ。
ミス重ねたところに野次まで飛んでは、もう素人のメンタリティでは続行不可能でしょ。
800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 17:34:40 ID:Q6Hx0lHf
夫の彼
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200072.htm

ダンナ、バイセクシャルだったんだねえ・・・。気の毒。
801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 18:19:46 ID:Id9gsR8v
>>800

こういう面白そうなトピは早々と削除の憂き目に合うと思われる。
802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 18:20:27 ID:80q8D3rP
>>799
ミスに関しては本人の準備不足とかあるだろうけど、
仕方ない部分もあるよね。緊張もするし。
でもさ〜、野次って・・・。
それこそピアノ弾いてくれた友人にお詫びするのが先な気もするけど。
803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 18:47:13 ID:WfQZ1BTx
新中学一年生が読みやすい本
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200085.htm

この歳になっても親が選んでやらなきゃいけないのかねえ・・・。
804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:00:02 ID:jse6GZcU
>>803
この年齢だったら、ありがちだと思うよ。
数ヶ月前まで小学生だったんだし。
高校や大学の子供に選んでやる親は何だかなだが。
805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:08:52 ID:IbyPUvr3
>>804
小学生でも、高学年だったら自分で選ぶような気もするけど。
806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:14:06 ID:xZvisPUO
海外に出なかった人ってどれぐらい英語理解できるの?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200050.htm

知ってどうなる
807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:15:53 ID:SRZkoCj7
>>799
「私の」披露宴。
誰かを招待してもてなすという考え方ではなくて
来客が自分を称えるイベントとして考えているようだな。
808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:33:23 ID:5v3dLP1K
>>803
つーか反抗期真っ只中の時に
親から「これを読め」と渡されても
素直に読むものかね
809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 19:39:35 ID:IbyPUvr3
『最期のお別れ』は絶対ですか
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200089.htm

地域の習慣とかがあるのだから、わざわざ断る必要は無いと思うが。
810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 20:40:13 ID:iE7z+p/H
>>623 のトピ
当然のごとく、「あんた何言ってんの?」的レスで埋め尽くされているが、
トピが消える前にトピ主の言い分を聞いてみたいものだな。
811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 20:57:23 ID:PGqaMirI
不倫がしたくてたまらない(誰か目を覚まさせて)
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200086.htm

釣りトピですか?
「渇」を入れろと言われてもな…
812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 21:48:37 ID:T/tTGcVc
落ち着きのない女性。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200088.htm

それは落ち着きがないとはちょっと違うような気が・・・・・。
炊飯器勝手にあける、ワロタ。
813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 22:24:52 ID:hbfeqJbc
TDR、ホテル他アドバイス願います!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040700003.htm#0001

( ´,_ゝ`)プッ
まだこんな事を言う田舎者が生存しているのかw
つっこまれるのはおまいのほうだ
814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 23:16:25 ID:tO2X2wAK
>>813
そのコメントだけで、リンク先に何が書いてあるかわかっちゃったよw
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/16(土) 23:21:00 ID:332n21ZC
>>807
コマッチャー的には
「私の、私による、私のための」披露宴
ってのがデフォだから

リンカーンも草葉の陰で泣いてるよ
816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/17(日) 02:01:13 ID:ngf5mO6r
>>807
↓も同じ。
結婚式の招待客って?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200051.htm

>私の会社での生活ではとても頼りになる、大切な方ですし、
 やはり祝っていただきたいと思う人の一人なのです。

少なくとも招待する側から言うことではないと思うのだが。

>>815
リンカーン、ワロタ
817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/04/17(日) 02:51:47 ID:dqc5BSDH
インターナショナルスクールを教えてください
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005041200024.htm

あら?マルチ
ttp://otdi1.jbbs.livedoor.jp/2000047/bbs_plain?range=10&base=228
818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
韓国人とのお付き合いについて
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200504/2005040600140.htm

嫌韓視点も韓国叩きもなく、皆丁寧に韓国人の習慣や文化の違いを解説してくれている。
実際韓国の方と交流する時にはこのトピを読み、心構えしておけば役にたつと思われる。
小町には珍しくためになる良トピ。煽りではなく本心からそう思う。
‥‥しかしこのトピを読んだら、韓国人とは絶対付き合えんとも思う。
ほんまに日本人とは水と油なんだな。