1 :
◆6Q1//GOF9A :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■終■■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お。立ってる立ってる。
今回は顔出しだけってことで ヽ( ´ー`)ノ
ちは。353さんのとこで先代スレ見たらどうやら1ヶ月ぶりらしい介護人です。
hotmailの垢が停止になっててちょっと冷や汗かきましたが、
どうにかたどり着けて一安心。
会議(?)に参加できず、申し訳なかったです。ご容赦を。
みなさんが忙しくなっていくであろう年末に向けて、逆にこっちは段々と
暇になっていくと思うので、ボチボチと保守を兼ねて顔出したいなと思ってます。
では、今日は顔出しのみで。
どもです。介護人さんが既に見られてたようですが、オイラのサイトで先代スレを
今朝方うpしましたです。
が。
オイラが読んだ記憶がある最後の方のレスが幾つか取得できてないようなんすよ。
取得エラー表示も出ているんで、多分何か問題が発生しているのではないかと。
つーことで時間がある時に別の2ちゃんビューアで再トライしてみるですけど、
無いよりはマシって事で暫定でうpしてしまいました。ご容赦を。
更に。告知の書き込みを今朝しようとしたら「referer 1 ブラウザのエラー」とか
何度トライしても出やがりまして書き込み出来なかったのでした。何がなんだか。
ということで告知も送れてスマソです。うぅ。
まぁ、普段自分は使っていないサブマシンなんでいいかぁとか思ったんですけど、
やぱり2ちゃんビューアがちゃんと動くマシンとメインマシンが別というのは
果てしなく不自由ですねぇ。うーん。
Mac用の作者さん達にがんがって欲しいすが、無償で仕様がころころ変わる
掲示板のビューアを作るというのは大変だろうなぁと思ってみたり。
あぁ、頭が回ってないっす。取り敢えず告知でありました。
7 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/12 07:51 ID:QsGtZ0uk
age
スレ立ておつかれさまです。
とりあえず。では。
9 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/12 15:46 ID:foJjbj2a
ァル日、ひっそりとヲチ板をヲチしていたアタイ(゚-゚)ノ
日記スレ同然になってたアタイの遊び場
ょもゃこんなカタチで残るとワ ヽ(´ー`)ノ
今では真正ヒッキーなアタイょ 実ゎ
鬱っちゃったノョ、素deヽ(´Д`;)ノ
しばらく見ていないとワケわかんないわヲチ板(・_・)
最近はキケイジーにゾッコンラブなアタイ
屁理屈こねまわしのルージュさんの未来はドッチだ!ヽ(´ー`)ノ
おやおや。
「主」が長~い旅から帰ってきたようだ。
>>10-11 おかえり。そして久しぶり。
元気そうで何よりだ ララーイヽ( ´ー`)ノ
スレのタイトル、「ヲチ廃」を冠しておいて正解だったナ (´ー`)y-~~。o O ○
test
もっかいてすと
>>10 うおおお!!
待ってたよ。
本当に。
ええと、なんというか、その。
おかえり。
16 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/14 18:21 ID:1+wdvgkB
age
test
>>10-11 あー、やっと逢えた! オイラもまだここに居るですよ。
初めて書き込んだ時の「353」を未だに名乗ってるのはいつか逢えると思ってた
からなのかも。や、多分そうなんでしょな。
ここは例によって例のごとくでする。ボチボチと来てくださいませ。
っていうか、元々あなたの遊び場なんだから。
しかし、
> 鬱っちゃったノョ、素deヽ(´Д`;)ノ
っつー発言の後に
> 元気そうで何よりだ ララーイヽ( ´ー`)ノ
は流石に大笑いさせて貰ったですよ。わはは。
リア鬱は動けなくなっちゃうからねぇ。オイラもリア鬱だから分かるつもり。
無理せず、でも病院行ってちゃんと薬飲んで生活してると治りも早いでつよ。
悪化してからだと復活にも時間がかかるんで要注意。風邪と一緒っす。
> スレのタイトル、「ヲチ廃」を冠しておいて正解だったナ (´ー`)y-~~。o O ○
ういっす。ホントに。
オイラも生活激変でちょと来られない日が多くなってるけど、また来るですよ。
元祖スレ立て人と同じように盛り上がってしまっているオイラでした。
今回は挨拶だけってことで。んではまた。
19 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/17 02:51 ID:1MgPTSh5
キタ-------------(;*´Д`)ハァハァ
>>20 合流できてマンセー!
冗談抜きで倒れちゃったりしてるんじゃないかと心配してたでつよ。
最近どんな感じでしょかと思いつつ、夜にちゃんと来たいなぁと思うオイラでした。
足跡ペッタ
皆様ごぶさた、そして
>>10-11タンはじめますて
最近の私は、ヲチ板はほとんど見てましぇん(;´д`)
趣味に合った板やスレを転々とROMってます
件のスレ一周年に向けて、なんか語るべきかなぁ・・・
>>23 是非聞きたく。よろくしでつ。
因みにどこら辺の板にいるんでしょか?よろしければ聞きたく。うい。
イイ感じに沈んだし。
>>24 モバイル、自作、同人&同人ノウハウ、少年漫画、ヲチ
(めちゃくちゃヲタな組み合わせです(;´д`))
のうち、興味あるスレだけROMってます。
ヲチ板はヤシの動向くらいしか見てないですねえ。
そういえば、ヤシは今2ちゃんで暴れてるようです。。。
27 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/20 23:22 ID:MNpZJ08w
28 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/21 00:05 ID:GuMxOKrg
29 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/21 09:46 ID:2cqeNzJ9
30 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/21 13:28 ID:6lZkw/5e
ここ何?
んー。ヲチ中心だけど話題何でもアリの雑談スレとでも言うか…。
コソーリやってますんで見逃して下せぇ。
>>26 いやぁ、ヲカヤソ、ホントにヌー速+とかクラ板辺りで暴れてるようでビクーリ。
一年経って振り出しに戻ったってのは勘弁して欲しいなぁと思ったり(ワラ
【やっぱり、オカヤンだね! 】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1025267436/ が動いている気がしてたんだけど、どうせ梅なんだろうと放っておいたのは
チョンボですた。クラ板住人さんとか愕然タン(!)とか懐かしい名前を見る
ことができて不思議な気持ちになったでつよ。気になるのはあの人…。
保存屋タンの掲示板にまでヲカヤソ出張してたのですな。プロパはodn。んー。
一周年記念で過去ログ読んでみようかなぁ。鬱に拍車かかる事間違いなし(ワラ
しかし濃いラインナップですねぇ。もしかして同人やってるでつか?
826さんの本、読んでみたいとか思ったりして。うーむ。
>>25 また上がってるし(ワラ
32 :
30:02/11/21 23:05 ID:mlMYBMhg
ワリー
激務で参加できねー
ネットも満足に…
>>30 あとは頼みましたよ…(ガクリ)
>>32 いやいや。了承頂き感謝でする。
んーと。3年くらい前の日記猿人の中心的人物の一人でもあった、菜摘ひかるさんが
亡くなりました。
【謎】菜摘ひかるさん急逝【謎】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037712481/ ・本人のサイト(随分前に本格的な更新は停止。暫く前にドメインの放棄も宣言)
ttp://www.natsu.net/ オイラは5年位前から彼女のサイトを見続けてて、猿人に登録したのを期に猿人
ヲチを始めたりで、かなりキーになった人の一人だったです。
彼女のサイトからB乃さんの存在を知り、花ちゃんを知り、難民でヲチ活動が
なされている事を知り…という感じで色々と広がりがあり、実は一度本人と
メールのやり取りをした事があったりして。繊細な人でした。
オイラは日記系サイトの内容が「ココロが病んでてツライ」になっていくのって
凄くイヤなのですよ。菜摘さんのところがそうなっていくのを見るのは辛かった
ので、最後の頃は余り見なくなっていたです。
2ちゃんで叩かれていたのが個人的には辛いものがあったですね。B乃さんも
かなり酷いことになっていたし。それでもヲチし続けたのは2ちゃんと日記の
バランスと個々の面白さにやられたからだったと思うですよ。
友人から訃報を聞き、本人のサイトに行くと彼女の死を告げる文章がうpされて
いたです。んでもって2ちゃんで確認したら案の定スレが立っていたという。
ちょっと混乱ですね。とにかくご冥福をお祈りしたいと思います。合掌…
今朝は思ったほど寒くないな。
とりあえず イップク(´ー`)y-~~。o O ○
>>31 >【やっぱり、オカヤンだね! 】
いやはや。本当に彼なのか。
海老原んとこの爺さんなみだな(ワラ
>一年経って振り出しに戻ったってのは勘弁して欲しいなぁと思ったり(ワラ
一年経つと事情を知らない人も出てくるってことだな。
別スレが立ってる。
岡田様と2チャンネラーの戦い
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1037804170/l50 >11 :1 :02/11/21 00:07 ID:jcJS4ZG6
>ニュー速+でなんかマルチで紹介されてたページです。
>釣り師というよりも真性のようなんですが・・・
第一印象としては妥当か (´ー`)y-~~。o O ○
忘れてた。
>>353 リンクの件だが、全く構わない。
自由にはってもらって結構だ ヽ( ´ー`)ノ
やはり、ヲチ板が廃止に追い込まれるとなると、
そこで叩かれた香具師が痔殺でもして騒がれることになるというシナリオが最有力と思われ。
今のまま放置なら間違い無く第二の鮫島事件が起きるかも。
41 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/24 20:51 ID:dEsBBSjK
僕の肛門も閉鎖されそうです
>>39-40 新スレに移行してますた。
【自作自演】蛆ママ降臨専用スレッド【アタリマエ!!】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1038088568/ 俺はオタクなので、かつてなんどか夏冬のアレゲ祭りでコスプレをしたことがあるが、話に聞くところの
アメリカのSFコンベンションでのコスチュームプレイと、明らかに違いがあるような気がした。
自分の好きなキャラクターの仮装をして、ほかの参加者と作品について熱く語り合ったりするのかと
思っていたら、屋外に出されて写真撮影大会だった。
運営サイドでもない奴が勝手に仕切ってるし。
知人に頼んで参加させてもらったのだが、考えていたものとはまるで違ったので、それ以来参加
していないし、今後も参加することはないと思われ。
>>41 肛門をひろげ、前立腺を刺激し射精に至るという、エネマグラの使用レポートキボンヌ。
いやぁ、コススレ(というか蛆ママスレ)いい感じで回ってるですねぇ。
オイラは目が回ってるんで追いつけません(泣
そもそもの発端はどういうスレだったのかというのもあるので、コス板のスレと
ヲチ板の初代・二代目スレをオイラのサイトにうpしておいたですよ。
しかし初代スレなんか既にdat落ちだもんなぁ。早すぎ…。
よう!
珍しくバッティングだね
元気しとるか?
>>37 リンク了承感謝です。826さんの所と一緒に貼りたいというのもあるんで、
826さんの了承待ちという事で。あ、無理にという事ではないので。うい。
子供にコスプレを「させる」って、やっぱし子供を茶髪にしたり髪の毛弄ったり
してペット化してるDQNと同じメンタリティなんだろうなと思ってみたり。
>>42 最近は海外のコスチュームプレイもジャパニメーションにやられてかなり変質
してしまったという話も…。
日本のコスプレはある意味特殊だったのが世界標準になろうとしているのかも。
恐ろしい話ではあるですねぇ。SFファンは辛いだろうなぁ…と他人事のように
してみるテスト。
> エネマグラの使用レポートキボンヌ。
激しくワロタと同時にスナフキンのありすタン引退を思い出し、ちょとブルーに
なるオイラ。グダグダ後ろ向きになる事にかけては人後に落ちませんぜ(ワラ
お。激務で倒れてる人ハケーン(ワラ
オイラは相変わらずですぜい。明日も病院(オオワラヒ
つーことでもう寝なければなのですた。うpで力尽きたですよ。無念。
てなわけでまた今度…。うぅ。
47 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/26 09:50 ID:Qzmkk3ik
良スレage
あうう。蛆ママ、1日1スレ消化しちゃってる。
一時期の1chヲチやオカヤソの時を思い出しちゃうですよ(苦ワラ
つーことで新スレ。既に500レス近く行ってるんで今日中に次スレに移行しちゃう
でしょうね。
【おねがい規制】蛆ママ降臨専用スレ2【解除して】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1038244768/l50 しっかし進めば進む程イタタ度が増していくってのは何処かで見たパターンの
ような…。間違っても荒らしにならないように願うばかり(オオワラヒ
あ、現時点では前スレ(
>>42 で(;*´Д`)ハァハァさんが紹介してくれたスレ)は
まだdat落ちしてないですが、落ちるのは時間の問題と思われるので、
またしてもオイラの所にうpしておいたです。落ちちゃって読めない方は
どぞということで(zip版は明日以降にうpしますです…)。
…このままオイラは保管屋になるのでしょうか(ワラ
49 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/27 21:07 ID:VgV6/lWH
マッタリage
50 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/27 21:21 ID:OyJhNdtq
5月14日(火) 「プロ意識はあるのか?!」
本日のウエスタンリーグ、大阪近鉄対中日の試合に、不振でファーム落ちしていた中日のスラッガー山崎武の姿がありました。
八番降格を拒否してファーム行きを選んだだけに、
どんな思いで試合に臨んでいるのか注目していましたが期待は見事に裏切られてしまいました。
試合中は終始ヘラヘラとしたプレー、第一打席は空振り三振、第二打席は当たる前から「あーっ!」と叫んで死球、
そして第三打席は簡単にショートフライ。この打席も打ち終わった後に「あーっ!」と叫んでいました。
そのプレーからは申し訳ないですが真剣さは感じられませんでした。
この山崎の姿を見た観客がネット裏からハッキリ聞こえるように叫びました。
「主力打者なんだから、もっとシッカリした姿を見せてくれよ!」
この言葉に山崎はバットをしまいながら「うるせー、オラ!」と反応しました。
この観客の叫びは、決して冷やかしには聞こえませんでしたし、山崎への期待の裏返しとも言える声でした。
山崎は昨オフにFA宣言を行い、チームに必要な戦力として年俸UPとともに残留をしました。
藤井寺でショートフライを打ち上げる山崎のために、ファンがお金を払って観戦に来ているのでしょうか?
「うるせー、オラ!」の一言に、私は怒りを超えてガッカリしました
【おねがい規制】蛆ママ降臨専用スレ2【解除して】 は重複で立っちゃってたんで
あっさり2スレを消費してしまったのですねぇ。やっぱり燃料が入ると回る回る(ワラ
先に立ってた方を保存しようとしていたらdat落ちで鬱。
明日辺りまたログうpしてみます。…できたら。
read.cgiがバージョンうpされてるですね。dat落ちのメッセージの表示方法が
変わってたり、Big-Serverの宣伝文句に「完全帯域保証」が強調されて(ワラ
追加されていたり。
が、肝心の動作にちょと違和感があったりして。気のせいかなぁ…。
ヲチ板、最近ちょといい感じに回っている感じのようで。色々覗きたいスレがある
ですけど、余裕が…(泣
ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ
お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。
皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。
やれやれ。
久々に夜に来れたな。
とりあえず イップク(´ー`)y-~~。o O ○
>>54 >【不二】3人目が欲しい子供嫌いの蛆ママヲチスレ7【周介】
確か3スレ目くらいの時、騙りと思しき人物が出てから一気につまらなくなった。
本家があれだけあちこちで活躍(?)してたんだから、
愉快犯が出ても仕方ないところはあったんだが。
>もうついて行けません。
つーわけで俺も既に追っかけてない(ワラ
引き時だな (´ー`)y-~~。o O ○
62 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/11/30 15:29 ID:GWpucLc+
良スレage
63 :
下呂 ◆hkgeroGAVs :02/11/30 17:22 ID:zbQXCdGc
どうもです。
久しぶりにきましたが、何もネタないです。
っつか、出張なのでネット環境から切り離されてしまいました。
つらいなぁ。
>>53 おぉ。そういうモノも世の中にはありましたなぁ。かちゅとかでヲチ廃スレを
開きながら他のスレに書き込む酔狂な人がいると思ってなかったんで盲点ですた。
>>61 お初でよろくしです。
ゲーム業界ってとんでもない所なんで、何が起こってもおかしくなくと思って
いたですが、流石にこの展開は予想できなかったでする。
基本的には映画とかで大穴開けて、今後も当たり外れが激しいであろう■を
エニクースが技術で貰えるものは貰いつつ救済、っていうのがホントのところなん
だろうなぁと思ってみたり(■ファンは異論あるでしょうね。たはは)。
エニクースもドラクエ系以外はなーんも無い状態に近いですしね。
思うとチョコボの不思議なダンジョン辺りで伏線は張られていたのかも…。
DQとFFじゃ付いてるファンが違ったりするんで、補完できると両社は考えてる
みたいですけど、果たして皆吹く笛に踊ってくれるかどうか。
エニクースの公式サイトでは
> 「ドラゴンクエストVIII」の詳細が 発表されました。
> 対応機種はプレイステーション2。
> 発売日と価格は まだ未定。現在 ガンガン制作中です。
という全く内容のない「詳細」が発表されてたです。
名物の発売延期を避ける為でしょうけど、これじゃ…。しかもガンガンて(苦笑
しっかしPS2ですか。オイラ持ってないし、最近は長いゲームをやる気力・体力・
時の運(え?)が無くなってるんで、どうすることやら。
ん? あ。そういう人多いからGBとかが売れるんだ。納得。
制作会社もPS2やGQとかの制作はお金かかり過ぎるし外れを怖がるんですよね。
正直8ビットのふぁみこんのドット絵で充分興奮出来るですよ。今でも。んー。
>>63 どもどもです。このスレの人達ってほんとに忙しい人多いですよね。
藁田さん然り。看護人さん然り。元祖スレ立て人然り。
ほんとに身体が資本ですんで気を付けて下さいませ。
>>60 出ましたね、怪文書保存館。絶対(´ー`)y-~~さんと(;*´Д`)ハァハァさんは
知っていると思ってたです(ワラ
ちょと対抗してDQN発祥の地の「@マミー石田」とか紹介しようと思ったですが
閉鎖されてるんですよねぇ。なんだかなぁ。つーことで2つ程変な所をご紹介。
【クソガキどもを糾弾するHP】
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html 一時閉鎖されてたのが復活。少年犯罪の犯人を実名掲載し、嫌がらせを奨励
しているてるなんとも言えないいやーな感じの所(ワラ。
葵龍雄なる人物が台湾の鯖でやってるけどどう考えても日本人という(オオワラヒ )
【Demper Web】
http://www.geocities.com/demper02/demper.html 元々は日韓WCのマスコミの態度に腹を立てたサカ板住人の有志が作ったサイト。
未だにマスコミの変な発言・人物を晒しているサッカー好きには面白い…かもしれない
サイト(オイラはたまーに覗いてるです)。
あ、そういえば(´ー`)y-~~さんが前スレで「みどくつ」と「スレエン」を振って
いたですね。両方とも知っている自分が嫌だぁ。
今日はもうキツイんで後日改めてということで。んでは。
66 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/01 20:20 ID:dbY388Zp
( ゚Д゚)y-~~??
68 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/02 04:07 ID:vF41V36s
ショパン、ドビュッシーならともかく、あんたら2チャンの阿呆共は、
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」のスコア等読んだことないでしょうな。
所詮あんたらの知識はその程度のものだということを思い知ってもらわないと、
作曲を勉強するという事がどういうことなのかわかんないでしょうから、
まあ、年末にでもスコアで読んで見なさいな。素人さんにはちょっと難しいでしょう。
2チャンネラーは薄学な人間の集まりのようですので、ご案内します。
北朝鮮拉致問題、金日正のような唾棄すべきプロレタリア独裁者による
独裁国家が今だに現世に存在することが明確になった2002年年末に、
第九を歌って騒いだり、癒し系の音楽にうつつを抜かしてる場合ではありません。
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」を大合唱して、
北朝鮮の撲滅を祈願すべきです。
ショパン、ドビュッシーならともかく、あんたら2チャンの阿呆共は、
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」のスコア等読んだことないでしょうな。
所詮あんたらの知識はその程度のものだということを思い知ってもらわないと、
作曲を勉強するという事がどういうことなのかわかんないでしょうから、
まあ、年末にでもスコアで読んで見なさいな。素人さんにはちょっと難しいでしょう。
2チャンネラーは薄学な人間の集まりのようですので、ご案内します。
北朝鮮拉致問題、金日正のような唾棄すべきプロレタリア独裁者による
独裁国家が今だに現世に存在することが明確になった2002年年末に、
第九を歌って騒いだり、癒し系の音楽にうつつを抜かしてる場合ではありません。
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」を大合唱して、
北朝鮮の撲滅を祈願すべきです。
ショパン、ドビュッシーならともかく、あんたら2チャンの阿呆共は、
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」のスコア等読んだことないでしょうな。
所詮あんたらの知識はその程度のものだということを思い知ってもらわないと、
作曲を勉強するという事がどういうことなのかわかんないでしょうから、
まあ、年末にでもスコアで読んで見なさいな。素人さんにはちょっと難しいでしょう。
2チャンネラーは薄学な人間の集まりのようですので、ご案内します。
北朝鮮拉致問題、金正日のような唾棄すべきプロレタリア独裁者による
独裁国家が今だに現世に存在することが明確になった2002年年末に、
第九を歌って騒いだり、癒し系の音楽にうつつを抜かしてる場合ではありません。
シェーンベルクの「ワルソーの生き残り」を大合唱して、
北朝鮮の撲滅を祈願すべきです。
珍しく朝方に暇があったので、ちょっと顔出しです。
いやー、以前はROMる位の暇はあったんですがね、最近はそれも無し。
前回12月になったら暇になると予想してましたが、見事に外れ(藁
つか、生活環境に変化の兆しが。
来年はもしかしたら激動の年になるかも・・・と思ってみたり。
あ、鬼が笑ってら。
んじゃ、また暇見つけて顔出しに来るです。
74 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/05 21:55 ID:90qIXMlK
ヲチ板・・・
質問してもよかですか?
ヲチ板に晒されたサイトって、晒された事が原因で荒らされる事ってあるのでせうか?
今晩はあんまり寒くないな。
過ごしやすくて ヨカタ(´ー`)y-~~。o O ○
お。
>>75にレスを入れようかとしたら、既に入ってた キャハヽ( ´ー`)ノ
>ヲチ板に晒されたサイトって、
>晒された事が原因で荒らされる事ってあるのでせうか?
>>77が言ってるように勿論スルーされることもあるが、
その辺はケースバイケースだな。
関わってくる要素を簡単に言うなら、
(a) 被ヲチ主のイタタ度
(b) スレ自体の空気
…ってところか。
続き。
イタタ度が高くてもヲチに徹する住人が多ければ向こうの板が
荒れることはないだろう。
逆にイタタ度が低くても、スレ自体に出張が大好きな連中が多ければ
荒れる可能性は高くなると思う。
とにかく(すぐにログは出せないが)ここに晒されたことで
板が荒れた事例ってのはそれなりにあるんじゃないだろうか。
酔狂に(ワラ何年もこの板に出入りしてりゃ、
そういう例も見かけるヨ (´ー`)y-~~。o O ○
続き。
これはお題からややずれるかもしれないが、
「告知後の荒れ方」に関して。
(a)、(b)の他にもう一つ結構重要な要素として考えられるのは、
(c) ヲチ板「以外」のどこかで告知されたかどうか
…ってこと。
>>78あたりで出したスレのように、相手先に乗込むことの
是非議論なんてのをやってるのは2chじゃおそらくここだけだ。
ヲチ板以外の2ch他板や、あるいは2ch以外のどこかで同時に告知されてたら、
ツール使ったログ流しであれ、タグ使ってのいたずらであれ、まともな文章であれ、
あちらの板に何かを書込むことに躊躇はそれほどないだろう。
続き。このお題についてはこれで〆。
相変わらず長い文章だな、我ながら。やれやれ(ワラ
つかそもそも、
どんなサイト(そこの管理人がイカれてようがまともであろうが)であれ、
感想なり批評なり(それが好意的であれ、厳しいものであれ)を
そのサイトに設置してある板に書込むことってのは、
本来なら問題には「ならない」。ごくごくありふれたネット上での行為だ。
ところがヲチ板のローカルルールはこれを戒める。
「ヲチ」ってのは文字通り観察(傍観)なワケだな。
つーわけで手を出さないってのは、
ヲチを末永く楽しむための言ってみれば「知恵」だ キャハヽ( ´ー`)ノ
>>61 >【経済】スクウェア・エニックス、ドラクエ8をプレステ2で販売★2
思い入れたっぷりと思しきレスが結構目に付いたのが面白かった(ワラ
俺は最近のFFもDQも知らない(
>>57)が、FFなら2、DQなら3が一番好きだな。
ゲームってのはどこか歌と似ていて、といてるときの記憶が、
その当時の自分の生活と分かちがたく結びついてる。
やっぱ俺も歳とったな (´ー`)y-~~
86 :
75:02/12/06 03:14 ID:eiobBAgw
質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。
>つかそもそも、
>どんなサイト(そこの管理人がイカれてようがまともであろうが)であれ、
>感想なり批評なり(それが好意的であれ、厳しいものであれ)を
>そのサイトに設置してある板に書込むことってのは、
>本来なら問題には「ならない」。ごくごくありふれたネット上での行為だ。
問題はここの板の厨房の共通点として、正義感に溢れているということだ。
正義感、もとい、選民意識。これが凄く厄介。匿名という隠れ蓑でそれが更に増幅。
これをどうするかが一つのポイントだね。
んー、なんか面白い事になってるですなぁ。
風邪で寝込んでいたのをちょと後悔。ドウシテ コウ マガ ワルイノカ…
先ずはご報告。例の<クソガキどもを糾弾するHP>はまたしても閉鎖中(ワラ
ここはよく閉鎖したり復活したりなんで、まぁそのうちまた見られるでしょ。
> しっかしいつも思うんだが、このテのサイトってのは
> 人に読む気を「存分に」失わせる構成になってるところが多いな。
ぐはは。確かに。例によってテンプレで作られてるんじゃないかと思って
しまうですな。ソース見てないんでビルダーかどうか確認してないですが。
でもって、マミー石田の件。
>今年の始め頃にはまだあったような…。違ったかな。
正解っすー(ワラ
確か春頃に閉鎖になった筈。何故憶えているかというと、ちょと調べ物をして
いる時に「そういえばマミー石田のDQNの定義って正確にはどうだったっけ」
と思って(思うな>オレ)1月頃に見た時には健在だったのですよ。
で、春過ぎ位に何かでURLを調べようとしたら閉鎖だったと。
また何かやると言ってるですけど、復活したサイトってあまり聞かんので、
多分このままF.O.なのだろうな、と。
DQNって結構な頻度で使われてるですけど、元々の意味とは違って定着して
きていて、あぁ、言葉ってこういう風に変化していくのねと思ったり(ワラ
ちょいと補足的な事を。
>
>>77が言ってるように勿論スルーされることもあるが、
> その辺はケースバイケースだな。
ですです。私怨スレでも住民が乗っちゃえば伸びる訳で。
スレ名とかちょと出てこないけど、元彼に暴力振るわれて云々とかは結構な
盛り上がりを見せていたし、告発系はそこそこ伸びる傾向にあるような。
オイラとしては
> (b) スレ自体の空気
が重要なファクターだと思うわけですよ。
去年オカヤソの最初のスレ「2ちゃんを潰せる男発見」が立った時、いきなり
凄い勢いで回っていったけど、本人降臨の前からヒートした感じで、突入
イケイケモードだったのですね。
でも、スレの雰囲気が「はいはい」って感じだったらあれだけの事には
ならなかったであろうと思われるわけで。
何が受けるか分からないのがヲチ板(ワラ
> とにかく(すぐにログは出せないが)ここに晒されたことで
> 板が荒れた事例ってのはそれなりにあるんじゃないだろうか。
割と最近で騒ぎになったのだと、HTMLのソースに「見たら殺す」とか書いてた
小学生の女の子のサイトの掲示板にグロ画像を貼った突入厨の為にサイト閉鎖
になってしまって「これはダメだろ」となった住民が自治スレを立てて、例に
よって結論が出ずに終わった…っていうのが浮かぶですね。
結構ヲチ板全体の雰囲気が悪くなった記憶が。
突撃例だったらヲカヤソもそうだし、最近では蛆ママもそう。枚挙に暇が無いです。
> ところがヲチ板のローカルルールはこれを戒める。
>「ヲチ」ってのは文字通り観察(傍観)なワケだな。
このスレの割と初期に出た話題ですな。確か1スレ目(ワラ
「バードウォッチャーは森の中には入らないでしょ?ヲチ行為はそれと一緒」
っていう考えは未だオイラにあるですよ。
> ヲチを末永く楽しむための言ってみれば「知恵」だ
ってのは言い得て妙っすな。確かに「知恵」。ヲチ行為って所詮は覗き見
なんだから、相手に気取られないように永く楽しむためには手を出さない
というのが最良の手段。
バチバチのバトルも面白いけど対象の質に依るですわね。
限りあるヲチ資源を大切にってなもんで。
>>89 > 問題はここの板の厨房の共通点として、正義感に溢れているということだ。
> 正義感、もとい、選民意識。これが凄く厄介。匿名という隠れ蓑でそれが更に増幅。
んー。選民意識っすか。オイラの感覚とはちょと違うです。
「ネット暴力団2ちゃん組」的な集団意識の成せる事なのではないかと。
匿名で増幅されるのはあると思うけど、突撃していくのに名無しかどうかは
余り関係ないような。
「祭り? オレ漏れも」ってヤツが飛びつくから面倒になるという構図では
ないかと。突撃するようなヤツは面白ければいいわけで「正義」とかを
持ち出してるとは思わないでつ。あるのはドロっとした黒い本能。若しくは
ちょっとしたゲーム感覚。
中には本気で正論でバトルをしに乗り込む人もいるですけど少数派ですな。
この状態がヲチ板を突撃厨の巣窟と言わしめる原因ではないかと。
(´ー`)y-~~さんも言ってるですけど、立っては消えの自治スレ。
オイラは自治スレは決して悪くないと思うです。
「なんとかしたい」という意識の現れと思うので。
唯一の成功例の自治スレは、スレ立て人が最後まで逃げずに纏めるという姿勢を
貫いたのが大きかった訳で、彼の頑張りがローカルルール制定にまで結びつき、
最初は「マターリと」だったのを「それだと一見の人が分からないかも」という
意見を採用して「マッタリと」に変わったりといった真剣な意見交換が成された
わけで。
オイラもこれからどう議論が進んでいくか見させて貰うですよ。
てな訳でopUXom/Bさん、がんがって下さいませ。うい。
97 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/07 13:40 ID:jpn4OzZp
このスレは良スレだす
98 :
1:02/12/07 13:49 ID:GWvSTJGo
トリップ無しで失礼。
>>78 散々語り尽くしても出てくると言うことは、
結論が出ようがない、と言うのが理由の1つだね。
あとは新しいヒトが増えたのかね?
改めて言うことではないけど、俺はヲチ板を廃止にしたいとは思ってないぜ
タイトルがアレだけど、それはこのスレの成り立ちがアレだったからなぁ(藁藁
ども。今日は一段と冷えるので、腰が不安な介護人です。
つか、誰か漏れを介護して。
食いつきたい話題が有ったので、ちょっとだけ書きに来ました。
>マミー石田
前回はろくに時間も無かったのでスルーしてたんですが、懐かしい!
彼の定義付けでは「ドキュン系」=「低学歴」と漏れは解釈してたのですが、
チト違ってたですかねえ。
シカゴの不動産王で年収二千数百万とかでしたっけ?漏れもあやふや。
「マミー石田を考える会」ってジサクジエンサイトも有ったように記憶してますが。
んー懐かしい。
>突撃厨
集団意識にいっぴょ。
孤独にただただ荒らすより、やはりそれを認めてしまう人間がいる方が増長し易い
のではないかと。
孤立してても荒らし続ける!という猛者はそんなにいないんじゃないかなあ。
それが厨と呼ばれる所以だと思ってるのですが。
漏れも「勝手に乗り込んできて喚く阿呆」しか基本的に相手しないですし。
わざわざ乗り込んで行ってもねえ。ROMだけでも十分楽しめるケースもあるわけで。
真性厨にとっては、「突撃」は社会的欲求を満たす手段になってるのかも、とは
漏れが勝手に思ってることですが。
さて、次はいつ来られるかなー
新トリップそうちゃーく(ワラ
今日は取り敢えず足跡だけということで。新トリップ宜しくです。わはは。
以前告知しておいたですが鯖移動が発生しましたですねぇ。
思った以上に早く移動があってビクーリ。
迷子にならずに皆合流してくれるのを禿しく祈ってるです。んでは。
105 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/10 20:22 ID:oexuo8Z9
合流しますた。
107 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/10 21:14 ID:oexuo8Z9
皆にわかり易いように上げ
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
別にオカヤンは来なくていいぞ
と
110 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/11 16:42 ID:9URJCrBa
マターリとあげ
111 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/12 21:39 ID:7dnD/mcE
112 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/13 23:29 ID:CV17xtfy
宣伝イヤン
114 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/14 13:22 ID:rrWUNcO3
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ケータイからポストするテスト
わかりやすいようにあげ
118 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/15 15:50 ID:i/ghZ7zU
ここをあぼーんにするなら多分リアルにここから自殺者が出なければ難しいだろう。
ネットから姿を消した人物のスレはあぼーん依頼を出すか、少なくとも早く脱兎に落としましょうね。
ヲチ対象がここを無視して我慢しつづけてもその甲斐なく晒されつづけてそれを苦にしてリアルに
痔殺でもしたら成り行きいかんによってはあの忌々しい第二の鮫島事件になり本当に2chごとあぼーん&
脅迫や名誉毀損ばかりか傷害致死
ttp://www.iijnet.or.jp/NORI/JUN/short.htmlなどもくっついて 運営者側の人間が一絡げにタイーホとなるでしょう。
2chを存続させたいのなら最低限のルールは守って欲しいね。
>>118 >2chを存続させたいのなら最低限のルールは守って欲しいね。
その前に検事の女関係を洗うほうが先決と思われ(w
やれやれヽ(´Δ`)ノ
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
ハハハ・・笑わせんじゃないよ。お耳の悪い人が音質がどーのこーの、
生意気だわ。あんたら2チャンネラーは全員、つ・ん・ぼ・よ。
わーい、あっぱれ世間の見せ物さんに荒らされてるヽ(´∀`)ノ
そうそう、今回は、かつて裏と呼ばれた人達はなんも活動してないですよ。
活動つか、暗躍といった方が適当だった鴨、自己レス。
ここ最近ツール荒らしが酷いので、連投規制がまた厳しくなってますねえ。
>122もコピペできなくって、イライラしてることでしょうw。
また2ch専用ブラウザでの書き込みも規制されているようで、>123とこの書き込みは
ブラウザ(iCab)からしてます。
荒らしコピペにレス番指定(アンカーリンク)でレスをしてしまうと削除対象外になってしまいます。
透明あぼーんを希望する方はスルーでおながいします。
朝方に来るのは久々だな。
まずは イップク(´ー`)y-~~。o O ○
>>90 >現存の2つの議論スレに勝手にリンクして、ゴメンナサイ
はは。
許可など要らんヨ ヽ( ´ー`)ノ
勝手にどんどんやってもらって結構だ。
大体、俺自身があちこちに勝手にリンクしまくってるのに、
俺の文章がリンクされるときに限っては一言要るなんてのはスジが通らん(ワラ
Web上に↑したものについて、
「無断でリンクはられた」ってことで文句を言うべきじゃない。
それが嫌ならネットで公開すんなってこった (´ー`)y-~~。o O ○
>>99 このサイトかな。
マミー石田を考える会
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6050/ >「マミー石田を考える会」ってジサクジエンサイトも有ったように記憶してますが。
一応トップにはこういう注意書き(↓)がある。
>最近、なみかれに参加していますが、「マミー石田=ナーナク浅野」という書きこみが目立ちますが、
>私は決してマミー石田ではありません。ご了承ください。
自作自演説ってのは結構流布していたのかな。
今となっては真偽の確認のしようもないんだろうが (´ー`)y-~~。o O ○
マミー続。
>>103 >DQNって元々は低学歴を指すのですよね(介護人さんの認識で正解)。
>で、2ちゃん等で定着してきたら意味を知らないで使われてるニュアンスで
>電波系やら単純にイタタな人をDQNと呼ぶようになってしまったと。
以前にUG系の某雑談板で「史上最強の煽り」として
マミーの名があがってたことがあった。
「その当時のみならず後世にも影響を与えた煽り」だと。
なるほどと思ったな (´ー`)y-~~
>>98 >あとは新しいヒトが増えたのかね?
それは大いにあるだろうな。
匿名掲示板だから見えにくいが、確実に代替わりしてると思う。
自治系スレに俺があの過去ログをはったのは今回が最初じゃないしな。
2000年夏の最初のローカルルール制定時と
今回の中興的自治時との、板の雰囲気の違いっつーか、
それも感じるところがある。
あの時は「荒らしに何とか歯止めをかけなきゃ」っていう
切迫感がもっとあったように思う。
某スレでの展開が原因で、「ヲチャーのモラル」ってのも問題になってた時期だった。
それが「ネットウォッチのコツ」~「自治問題」スレ~ローカルルール制定
という流れになったというのが俺の理解だ。
353とかはまた違う見方をしてるかもしれんが。つか覚えてないかもな(ワラ
続き。
対照的に、今回の中興自治には切迫感があまり感じられなかった。
そろそろ冬厨出現の時期ではあるがこれはもう恒例(ワラなんだし、
「こりゃいくらなんでもマズいだろ」ってなひどい展開を示した特定のスレが
あったわけでもなかったようだし。
つーわけで個々スレの展開は措くとして、
板全体としてはそんなにひどい状況にあるようには思えなかった。
それでもイニシアティヴをとる人物があらわれ、
特に煽りも入らず、
ちゃんとage進行で議論が進み、
板トップが変わった。
続き。
…だから、何と言えばいいかな。
「切迫感がないのに達成された自治」っつーのかな。
極めてお行儀がいいというか、スマートだったというか。
規制をされることはとにかく嫌だという、自治反対派との確執がまるでなかった、
というのもそういう印象を強めた理由かもしれない。
とにかく。
茶羽がかつて言ったようにルールってのは作るより守る方が難しい。
トップに掲げてある文章が、今後些かなりとも機能するといいネ (´ー`)y-~~
ヒサビサですね。
今回のローカル申請に関しては、
新しい人が増えたと感じた人が、ヲチの暗黙の了解である部分を明確にしたかったという面もあると思います。
ヲチ常駐が減り、他板からの隔離で来た隔離スレのみの住人が増えた事も関係して
そのような人に対して、ヲチのスタンスをもう一度というのもあるんではないかと。
”当たり前の事しか書いていないから掲載されても問題ない”
”ローカルがあってもどうせ守らない”
”スレ一覧をみていない(他板からの隔離スレをお気に入り登録している)人が増えた”
からスレが荒れなかったってのはないですかね?
過疎だし。
昔と違ってローカルルール違反が削除対象になるということもなくなったし。
というのもあるかと。
136 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/17 18:06 ID:Op8WfjrD
age
久々に見たらかなり上の位置にあって、
*おおっと*
とか思ってしまいますた。わかる人はわかってください。
なんか、土曜日に講義で声を出しすぎて喉が痛いなー、とか思ってたら
日曜からカナーリ腫れてしまい、現在進行形ですごく痛いでつ。
喉が痛いせいで食事も文字通り喉を通らず、空腹状態でさっき痛み止めの薬を
飲んでしまいますた。また胃が荒れそうだ(苦藁
>>129 それそれ(藁
実際は、どうだったんでしょうね。漏れもおぼろげな記憶から「ジサクジエン」と
書いてしまったのですが。
てか、高校中退が最終学歴の漏れから見ても面白いキャラでしたねえ、マミー。
つーわけで、鯖移転後の合流報告を兼ねて。
以前のcorn鯖って、見る度に「コンサバ」を連想してたんですが、
そんな漏れは「逝ってよし」でしょうか。
>>137 (介護人さん)
>以前のcorn鯖って、見る度に「コンサバ」を連想してたんですが、
>そんな漏れは「逝ってよし」でしょうか。
あぁ、コンサバという言葉を久々に聞いた気が…(ワラ
「逝ってよし」どころか「思わぬ言葉を感謝です」です。わはは。
ノドの痛みにはイソジンが最強。痛み止めでは治まらぬですよ。うっす。
風邪も流行ってるので気を付けて下さいませ。
>>120((;*´Д`)ハァハァさん)
> >2chを存続させたいのなら最低限のルールは守って欲しいね。
> その前に検事の女関係を洗うほうが先決と思われ(w
うひゃひゃ。ナイス突っ込み。
マジレスしちゃうとヲチ板が引き金で自殺者が出るとしても(不謹慎ではあるけど)
2ちゃんの存続にはなんの影響もないでしょな。2ちゃんが潰れるのはひ(略)
が「やーめた」って言う時だと思ってたけど、もうそのスケールを超えていて、
簡単潰れない存在になっているというのが最近の考え。
2ちゃんは既にひ(略)云々ではなくなってると運営ヲチとかしてても思う
ですよ。うーむ。
しかし掲示板利用の最低限のルールねぇ。モラルはあるかもだけどルールは
どうなんだろう。ヲチ板のローカルルールを守るのは「知恵」ではあるけれど
突撃厨がいてもなるようになるのがミソ。邪魔だけど。ど。
>>129-130 ((´ー`)y-~~さん)
> 自作自演説ってのは結構流布していたのかな。
かなり定番の説だったような。オイラは結構目にした記憶があるですよ。
確か「やっぱり別人」というのが後の雰囲気だったような気が。
> 以前にUG系の某雑談板で「史上最強の煽り」として
> マミーの名があがってたことがあった。
>「その当時のみならず後世にも影響を与えた煽り」だと。
あぁ確かに。ここまで広範囲に影響を残し続けてる煽りって居ないですわな。
言い得て妙。
一人で運転してて腹立つ車がいたりすると「このドキュソぐるまがぁ!」とか
叫ぶヲチ板常駐者がここにいたりするし(オオワラヒ
> トップに新しい案内文が掲示されてる ヽ( ´ー`)ノ
形になったですねぇ。目出度い限り。
抑止力とまでは言わない迄も「トップ見ろや」とか言えるのは良いではないかと。
看板変えた時にローカルルールが消えたのに暫く気づかず、アレ?と思ったのって
確か1ヶ月位してからだったような。
個人的にはこの位の長さでも構わないと思うし、新人さんに対するサジェスチョン
にもなって良いと思うです。
そういえば看板のURLがkabaのまま(ワラ
鯖移動があったら書き換えるって話があったと思うけど案の定放置プレイ。
だから外そうって言ったんだけどなぁ。まぁ、これも歴史という事で。
>>131-133 > あの時は「荒らしに何とか歯止めをかけなきゃ」っていう
> 切迫感がもっとあったように思う。
> 某スレでの展開が原因で、「ヲチャーのモラル」ってのも問題になってた時期だった。
> それが「ネットウォッチのコツ」~「自治問題」スレ~ローカルルール制定
> という流れになったというのが俺の理解だ。
> 353とかはまた違う見方をしてるかもしれんが。つか覚えてないかもな(ワラ
いやいや憶えてますぜ。アレは印象深い事の一つなんで。
で、オイラの理解もほぼ一緒ですよ。
今回の自治が「切迫感がないのに達成された自治」というのも同意。
結局イニシアティブを取る人が出るかどうかが全てなのかも。
(勿論同意を得られるような進行でなければならないけれど)
>>93でオイラが出した小学生の女の子のサイト閉鎖事件の時の方が「ヤバイ」
という危機感があったと思うのですよ。板全体に。
規模や経緯こそ違っても「コツスレ→自治スレ」の時に近かったと思うの
だけれど、如何せんイニシアティブを取る人間が現れずに「こんな状態じゃ
ダメだ」っていう「私見」と「自治厨ウゼェ」煽りが交わることなくフェードアウト。無惨だったなぁ。
なんだかんだ言っても人と人とのやり取りで成立している掲示板。
何か成果をあげようと思ったらやり切る為の流れを作る人と動く人が必要って
事なんだなぁと思ったり。うーむ。
>>123-124 (826さん)
> わーい、あっぱれ世間の見せ物さんに荒らされてるヽ(´∀`)ノ
いやぁ「あっぱれ…」は名言ですなぁ。2典に載ってもいいくらい(ワラ
あ、そういえば書店売りの2典って3刷迄逝ってるのですな。ビクーリ。
他の2ちゃん関連本より全然面白いですが(敢えて言えば「毒本」が良いかな。
CNPの人達が書いたりしてるだけあって実体からズレが少ないし他板の事も
分かったりするし)。オイラが持ってるのは初版です。プレミア付かねぇ(ゲラ
> そうそう、今回は、かつて裏と呼ばれた人達はなんも活動してないですよ。
あ、だと思ってたです。つーか、元オカヤソスレ住人は「それはないだろう」と
思ってると思うですよ。
寧ろ「当時の人達はどうしてるかなぁ」と想いを馳せてみたり。んー。
> ここ最近ツール荒らしが酷いので、連投規制がまた厳しくなってますねえ。
それもアレですけど「レスを全て表示」ができる時間が20時迄になったと
思ってたら無くなっちゃったみたいで。見る時間が悪いからかな?
明日確かめよっと。
あと、書き込んだ時の動き(特にクッキー絡み)が変わったのが、なんとなーく
馴染めない感じで。専用ブラウザ使ってる時は気にもならなかったんですけど…
> また2ch専用ブラウザでの書き込みも規制されているようで、
なのですよねぇ。これじゃ●持っててもログ取得にしか使えないではないかと。
なんともちぐはぐな感じがするこの頃。
でもって、またしても興味を惹かれるスレがあんまり見あたらないのですよ。
まずスレ名からして食指が動かない。
「2ちゃんを潰せる男」とか「お?」と思ったなぁ。で、開いてみたら阿鼻叫喚
だったと(ワラ
ザッと見て目につくのって定番もの(なんじゃそりゃ(ワラ)ばかりだし。
去年の今頃を思うと寂しい限り。
こんなんだから「過疎板」とか言われちゃうのかも。
オイラは過疎板とは思ってないですけどねん。
てなわけで今日はここまで。一人長々と失礼しましたです。
また地道に面白そうなスレでも探すです。うっす。
あ、今度オイラのサイトを更新する時に826さんと(´ー`)y-~~さんのとこに
リンク貼ろうと思ってるです。問題あったら直ぐ外すんでよろくしです。
>>140 看板はURLを直したものを申請中です。
どうも、医者帰りの介護人です。予想通り風邪で声帯をやられてますた。
しかし、朝8時に起きて活動するなど、久々のことですわ(藁
喉がめちゃ痛いので、昨日の朝からほっとんど食事を摂ってなかったり。
そんな状態でキツーイ薬を飲んだりしてるんで、喉の痛みが落ち着いたら
食事+漢方系の胃薬かなあ・・・と考えてます。
>>139 >一人で運転してて腹立つ車がいたりすると「このドキュソぐるまがぁ!」とか
>叫ぶヲチ板常駐者がここにいたりするし(オオワラヒ
ハゲワラですた、だって漏れもやってるし(藁
めいっぱい「こおぉのDQNが!」とか叫んでまつ。そして我に返ったとき、
「毒されてるなあ。。。」としみじみ。
>ローカルルール
まぁ、一応あればあったで多少の抑止効果はあるんでしょうか。
例えば、2ちゃんのネガティブイメージ(荒らし上等みたいな)
に惹かれて入ってきた厨に、
「ルールを破ったら怖いで」
というイメージをとりあえず植え付けておくとか。
>■ネットウォッチ板ではIP取るよ。
の一言だけでも、「IP=抜かれたらとんでもなく怖いもの」という認識を
持っている人間には有効かと。今でもいるかはわからんですけど。
個人的には、看板の「ヲッチ先は天然の資源です」というのがお気に入り
です。資源は大切にね(はぁと)
まだ時間あるんで、ヲチ板以外からちょっと最近覗いてるスレをば。
ドラゴン流,100人のリストラ者(同志)へ送る手紙
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1032876163/l50 経営板より、結構良スレです。最初パラパラとあった煽りも消えて、
マタリといい感じです。自分で商売したい人は是非どうぞ(藁
ただ、スレを立てたドラゴン氏の書き込みがめちゃ読みづらいのですがね。
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【6】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036076250/l50 最近カップ麺を食す機会が多かったので、ラーメソ板で探してみたんです。
たかがカップ麺、されどカップ麺。無駄にアツイ書き込みがあったりで、楽しいです。
あと、定期的に出てくる「カップ麺は身体に悪い」っていう書き込み。
わかってるっちゅーねん(藁
最近ヲチ板よりも他板の方によく行ってるんですよね。
普通にググル検索で情報得るより、先に2ちゃんの該当しそうな板で
情報探してる自分に気づいて、苦笑いしてみたり。
あ、書き込みしてる間に薬が効いてきたかも。ほんの少しだけ、
喉の痛みが楽になってきた。
では、皆様もお体には十分気をつけて、無事に年を越しましょう。では。
わかりやすいようにあげ
あんまり時間ないんだが。
とりあえず来てみた キャハヽ( ´ー`)ノ
その1
> 面接官「こんにちは。さっそくですがPC経験の方は?」
> 兄貴「PC歴は3年位かな。」
> 面接官「そうですか。普段PCでどのようなことを?」
> 兄貴「われずをガンガン落としてますよ。偽装解除なんてお手の物です。」
> 面接官「... そ、そうですか。えーっと得意な言語は?」
> 兄貴「HTNLですかね。ブラクラを作らせたらぴか一ですね。ジャバスクリプトを最近は研究中です。」
> 面接官「えーっと開発系の言語はなにかありますか?」
> 兄貴「HSPかな。」
> 面接官「... えっとお持ちのPC周辺機器などは?」
> 兄貴「CD-RWだ。必須だろ。マイクロソフト製品やアドビ製品。最近ではマクロメディアとか集めてるな。」
> 面接官「よく行くサイトなどは?」
> 兄貴「主にアングラだな。東京UG萌えなんだよ。あぶないや世間話にもいくな。ひゃら板は駄目だ。」
> 面接官「....えーっと最後に尊敬する人物は?」
> 兄貴「darkdark様に決まってんだろ。」
その2
> 「けっ厨房が!」
> 「兄貴、なにやってんだい?」
> 「メールボム送ってんだよ。」
> 「メールボムってなんだい?爆弾かい?」
> 「アングラでスキルのある奴しか使えない爆弾メールの事だ。」
> 「すげぇよ!兄貴! 」
> 『あwけdヴぁl;』
> 『あvwdv;:d』
> 『あヴぇwl@あ;』
> 『(゚Д゚) うぜぇぞ 手動連続書き込み厨房!』
> 「うわ、なんだい この掲示板は.. 同じ書き込みが続いてるよ。」
> 「ああ dukeだよ。そこの掲示板をハックしたんだ。」
> 「兄貴! ハックってハッキングかい!? すげぇ!これがハッキングか...」
> 「おれの手に掛かればハッキングなんてちょろいもんよ。」
> 「すごすぎるぜ兄貴!でも捕まったら新聞とかにでるんじゃねぇか?」
> 「当然出るだろうな。でもプロクシーつかってるから安心だ。」
> 「兄貴、プロクシーってなんだい?」
> 「ああ、俺はちゃんと証拠隠滅してんだよ。」
> 「すげぇよ兄貴!完全犯罪だな!」
その3
> 「兄貴、最近どうしたんだよ、元気ねえ兄貴なんて見たくねえよ」
> 「実はババアの奴、予備校いかねえと電話代払わないって言いやがってよ」
> 「ひでえ、ひでえよ。インターネット止まっちまうのかよ、俺達の城がよ」
> 「どうするんだよ兄貴、電話代」
> 「まあ心配するな、これを見ろ(...yahooオークション)」
> 「すげえええ、デ・ジ・キャラット全話収録CDなんてのもあるっすよ!」
> 「そんなのは俺にも作れるな」
> 「アニキ音楽関係にもコネあるんすか!俺本当に兄貴の弟子で良かったっす」
> 「弟子じゃない、首相だ」
> 「嬉しいっす!キング!いや、キング・オブ・キングスANIKIIII」
> 「このCDは自分で作るんだ」
> 「へへっ、いくら兄貴でも騙されないっすよ、そんな工場持ってる訳がねえ」
> 「まあ見てな、こいつだ」
> 「すげえええええ!何だよこれ、金色じゃねえかよ」
> 「まあ、ゴールドディスクだな」
> 「感動したよ兄貴、涙が止まらねえ、兄貴グラミー賞まで獲ったのかよ」
その4
> 「実は俺さ、今、女の子のメル友と、メールやりとりしてるんだ」
> 「すげえ、すげえよ、うらやましいよ、アングラの大物はやっぱり違うなあ」
> 「まあ、出会い掲示板で知り合って、まだピュアな交際だけどな」
> 「アングラの大物だってことはまだ言ってないのかい」
> 「それがだな、彼女の掲示板が荒らされてるらしいんだよ」
> 「ええっ、兄貴の彼女の掲示板を荒らすなんて、命知らずなヤツだなあ」
> 「だから俺は自分の正体を明かして、これから荒らしと戦うつもりだ」
> 「すげえよ、かっこいいよ、男だよ、兄貴はやっぱりアングラの男だよ」
> 「この戦いは、お前にも手伝ってほしい」
> 「やるよ、俺、兄貴のためなら何でもやるよ」
> 「いくぜ。敵は今、チャット・ルームにいるからな」
> 『ぉぃ、厨房。串使って、いい気になってんじゃねえぞ』
> 『アングラ王の登場だ! おい、お前! 掲示板を荒らしたことを謝れ!』
> 『俺がぁゃしぃわーるどの古参連中に声かければ、お前は明日は東京湾の底だ』
> 『兄貴にかかれば、IP抜かれて、自宅にピザが配達されちまうんだぜ』
> 『話は変わるがHな画像でも見とけ(...kurumi.ne.jp/bbs.cgi?code=無料エロ動画)』
> 『ぎゃはははっはは! 兄貴! こいつ、テルウェイのプロキシ使ってるっすよ』
> 『なんだ国内串か。じゃあ追跡は簡単だな、今夜中に家族構成までわかるぜ』
> 『バイダにメールしたらケツ毛の数までわかっちまうぜ、なあ兄貴、ぎゃはははっ』
> 『許してほしかったらここからメールを送れな(...ブラクラURL)』
> 「・・・やった! 兄貴、あいつ、まんまと引っかかりやがったっすね」
> 「まあ、これで二度とこのホームページには来れないだろうな」
> 「すげえ兄貴、マジすげえ、最高っすよ、兄貴・イズ・ザ・アングラ・キング!」
その5
> 「機嫌悪いぜ、ちょっと掲示板荒らしてくるから待ってろ」
> 「どうしたんだよ、何があったんだよ、兄貴、俺のジュース飲んでくれよ」
> 「お袋がなあ、最近うるさいんだよ、予備校行けってな」
> 「兄貴がすげえアングラの王様だってことを、知らないからだよ、きっと」
> 「このことは秘密だからな。誰にも言っちゃいけねえぞ」
> 「ああ、絶対誰にも言わないよ。だって、俺たちアングラの幹部だからな」
> 「日本のアングラを動かしているのが俺だってことはトップシークレットだぞ」
> 「兄貴、このT-cupの掲示板、書き込みの内容が見えなくなっちまったぜ」
> 「俺がハッキングして消去したからだよ。まあ、一瞬でな」
> 「すげえええ、すげえええ、すげえええええええ、ちょー、すげえええ」
> 「その気になれば世界中のインターネットを止めることだって、できるんだぞ」
> 「もしかして官公庁のホームページをハッキングしたのも、兄貴かい!?」
> 「あんなのは子供だましだな。まあ、一流のハッカーのやることじゃないぜ」
> 「すげえよ、すげえよ、兄貴の子分になれて、俺、ほんとうに嬉しいよ」
> 『ヨシヒロ、またインターネットで遊んでいるの、学校はどうしたのっ』
> 「うるせえよ、クソババアッ!」
その6
> 「俺もそろそろ自分の王国を作ってみるかな」
> 「ホームページも作れるのかよ、兄貴のスキルはまったくすげえなあ」
> 「掲示板も作ったぜ、ほら、これがリク掲示板、お礼掲示板、雑談掲示板だ」
> 「3つもあるのかよ、すげえええええ」
> 「インデックスには、ええと、『DOMは禁止です』と……」
> 「ドムって何だよ、俺もロムなら知ってるぜ」
> 「ダウンロード・オブ・メンバーの略だな。お礼も言わない恩知らずってことさ」
> 「ゆるせねえよ、兄貴がアップしてくれたワレズを黙って落とすなんて」
> 「アングラといっても、そこには人間がいるってことをわかってほしいよな」
> 「いちいちすげえよ、惚れたよ、兄貴はアングラの人格者だな」
> 「はは、まあ、俺も厨房の頃には先輩たちにいろいろ世話になったしな」
> 「ところで兄貴、あやしいわーるどにはもう行かないのかい」
> 「あ? ああ……最近冬休みだろ、ガキが多くてな、ちょっと疎遠にしてるぜ」
> 「お礼も言わないような、礼儀知らずが増えたってことかい!?」
> 「そのとおりだ、俺が英語の綴りをちょっと直してやったら、『釣れた』とか、
> 何人もわけわっかんねえレスつけやがる。そろそろあやしいも終わりだな」
> 「兄貴の王国を第二のあやしいわーるど、アングラ王国にしちゃいなよ」
> 「そうだな。俺がアングラの王になったら、お前を首相にしてやるからな」
> 「すげえ、すげえ、俺ってばアングラ首相かよ、すげえよ、忠誠を誓うよ、兄貴」
その7、と。これが最後だったっぽい。
> 「テレホになったから、今夜もイリア全開でワレズをバンバン落とすかな」
> 「お前、ワレズって、ソフトの違法コピーのことかよ!?」
> 「まあな。俺もひとかどの犯罪者、アングラの人間ってことさ。はは」
> 「すげえ、お前、マジですげえよ。これから兄貴って呼ばせてくれよ」
> 「ここにいるだけでワレズやエロ画像はバンバン集まってくるのさ」
> 「宇多田ヒカルの新曲が聴きたいよ、兄貴。MP3っていうCDが欲しいよ」
> 「ああ、落としてやるよ。俺がリクエストすれば大抵の物は手に入るな」
> 「すげえよ、すげえよ。兄貴はほんとうにアングラの大物だな」
> 『すみません、誰か宇多田ヒカルの新曲アップしていただけないでしょうか』
> 『アップしましたよ。どうぞ』
> 「すげえええええええええええ。兄貴のパソコン、まるでドラえもんみたいだ」
> 「おっと、パソコンが止まっちまった。ブラクラ踏まされたかな?」
> 「ど、どうしたんだよ。ブラクラって何だよ!」
> 「アングラ界では今、戦争が行なわれているのさ」
> 「戦争って、兄貴、アングラと戦っているのか。怖くないのかよう」
> 「俺が作ったアングラ・デュークがあれば、まあ、敵はいないって感じだな」
> 「すげえ兄貴すげえ、すげえよ、もう俺、一生兄貴についていくよ」
以上7文。12/11の書込みからコピペ。
…それにしても、あそこも2ch風の書込みがかなり増えた気がするな。
チョト ザンネン(´ー`)y-~~。o O ○
>>135 文体からすると下呂氏っぽいが…別人かな。
>今回のローカル申請に関しては、
>新しい人が増えたと感じた人が、ヲチの暗黙の了解である部分を明確にしたかったという面もあると思います。
…むしろ。
あのスレの参加者ってのは、新人が主体だったんじゃないかと俺は読んでた。
一定の流れが作られたところで、「それなら」ってことで
年季の入った住人も多少発言して…という感じじゃなかったのかな、と。
続き。
確かに、例の標語「ウォッチ先 さわらず荒らさず まったりと」をはじめ、
ヲチ板本来のスタンスは踏襲(もしくは再確認)されてる。
が、まとめ方がどうにもスマートすぎたように感じるんだな。
とにかく俺的にはかなり新鮮だった、あの展開は。
年季の入ったヲチ板住人なら、
歴代の自治スレがどんな末路を辿っていったか当然知ってると思うし、
自治議論を何らかの形にすることが労多くして功の少ない作業になる、
ってことも予測できたんじゃないか。
過去を知らないからこそ、
逆にあれだけてきぱきとまとめていけたように思う。
…とまぁ、このへんが(旧来の)再確認というよりも
むしろ新しさを俺が今回の自治に感じた理由だろうな (´ー`)y-~~。o O ○
んー。そろそろ限界(ワラ
これで〆。
>>138 >2ちゃんが潰れるのはひ(略)が「やーめた」って言う時だと思ってたけど、
>もうそのスケールを超えていて、簡単潰れない存在になっているというのが最近の考え。
>2ちゃんは既にひ(略)云々ではなくなってると運営ヲチとかしてても思うですよ。
BWPでも最近似たようなことが言われてた。
http://hpcgi3.nifty.com/BWP_XP/diary.cgi?action=view&date=20021209 353と同じように俺も考えてる。
2chが終わるならそれはユーザーの都合ではなく、
おそらく運営側の(一方的な)都合で終幕となるだろう。
ユーザーってのはそれくらい無力なもんだと思う。
つか、仮に2chがなくなったとしても俺は多分それほど困らんよ(ワラ
ここは確かに魅力的な場所だ。しかしネットの全てじゃない (´ー`)y-~~
161 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/19 19:49 ID:HE/LV/L3
あげ
>>149-157 TUGっすか。あぁ、もう全然見てないや。
いやぁ、もーの凄い勢いでツボに入りまくり。
読んだのが深夜だったんで笑い声を立てないようにするので必死だったですよ。
殺す気でつか(ワラ
掲示板等に限らずネットの2ちゃん化って凄いものがあると思ってるです。
ちょっとUG気分を味わうには丁度いいんでしょね。
寿司屋に行って憶えたての符丁を使って気分よくなる若者と同じようなメンタリティというか。
後になって振り返ると恥ずかしいという。
>>160 し、しまった。竜さんと被るとは畏れ多い。
BWPは更新頻度の低下の凄さで「まぁ一月に一度位チェックすれば」とか思ってたんですよ。
レポートの内容と面白さはピカイチと思ってるのでチェックしてなかったのは非常にイカンなぁと。
CNPヘッドラインとか見ればいいんだけど、面白い所は軒並み更新しなくなっちゃったし。
スレの杜、スナフキン、ばるぼら……果ては大元の2研まで…。
誤解を恐れず言えば、CNPというもの自体の役割が終わったのではないかと。
言い方を変えれば2ちゃん等だけがヲチ対象では無いと思われるようになったというか。
…違うですね。労力を割いてまで何かを伝えようとする対象では無くなったという事かも。
因みに竜さんが処方して貰ったというグランダキシンって薬は抗鬱作用を期待されて出される事も
多いですけど、基本的には自律神経失調にによる倦怠感等を抑える薬。
鬱というよりは多忙等による自律神経失調での不定愁訴なのではと思われ。
因みにオイラも(´ー`)y-~~さん同様2ちゃんが無くなっても多分大勢に影響なくネットで遊ぶでしょう。
でも、このスレはオイラにとって代わりの無いものなんで、まだまだ2ちゃんには現役でいて欲しいなと。
ちょっとメランコリックな午後でありました。(なんじゃそりゃ)
ホッシュ揚げ
落ちちゃうよ!
166 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/22 02:14 ID:bVDQNQBU
ほ
っ
し
ゅ
ほ
っ
し
ゅ
167 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/22 20:28 ID:ck7oXIQR
ほっしゅほっしゅ
おやつには歌舞伎揚
170 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/24 22:50 ID:HXmOYL7Q
定期あげ
ていきぱぴこ。
teiki
age
173 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/27 00:11 ID:k9vtApx7
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
174 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/27 00:18 ID:sXx/xSKS
175 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/28 00:50 ID:mwt62Xc6
176 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/12/28 20:48 ID:NBY1BKWw
今日が仕事納めな介護人でっす。なので、今年最後の書き込みにきますた。
しっかし、流石に年末は皆さん忙しそうでつな。
定期的に保守して頂いていた方々、ありがとうございました。
>>150-156 腹抱えて笑ってしまいますた(藁
そういうネタ、好きですねえ。dukeでハックって・・・(藁
既存のツールを使ってハッカー気取り、みたいのは今後も後を絶たないのでしょうな。
マ、見てる分には微笑ましいで済むのですけどね、マジになって怒ってる人を見ると
ゲナーリしてしまったりもするのですが。
それでは、とりあえずご挨拶まで。また来年も、マタリと語らいたいです。
皆様(ROMの方々も)、良いお年をお迎えくださいまし。
どもです。介護人さん乙でした。来年も宜しくです。
(と書いておいても読んで貰えるのは2003年という罠(ワラ )
他の皆さんも昨々日・昨日で仕事納めの方だったのではないかと。
(;*´Д`)ハァハァさんとか年末体制だったりしないかとちょと心配ではありますが…
オイラはとっくに仕事納めをしてしまっているという笑えないオチ。トホホ。
皆さんいい感じの年末になってる事を願っていますです。はい。
ヲチ板のsubbackで表示されるスレ数が200弱になってるんですよねぇ。
要はヲチ板のスレ数制限がキツくなったという事で。
sage進行で行くのがなかなか難しいのだよなぁと思ってみたり。定期ageとか必要なのかも。
質は全く違すけどウチらと同じようにsage進行をしてるイースタァoヲチスレ(既に16部族目。
紹介してくれた(;*´Д`)ハァハァさんに感謝)も試行錯誤しているような。
下がりすぎると落ちちゃうですし。うーむ。保守してくれてる人達に感謝です。
初代のヲチ廃スレを元祖スレ立て人が立ててから約1年。何かあり方を考えてみるのも
必要なのかも。ヲチ板にこのスレがある事に意義があるとも思うのですが。が。うーん。
こっちはオイラとしては結構「へ?」ってな出来事。
その筋では有名なLたnのサイトがデリられたのはご存知かも。オイラの巡回先の
1つでつ。
最近プラチナユーザーに「された」ばかりで、和鳥の入り口とかでもサイトの紹介を
(かなり間違った方向でありつつも)されていて「和鳥プッシュしてるなぁ」とか
思ってたのがいきなりのアカウント削除。なんじゃそりゃ。
「どうやら某URLが貼られていたのが問題だったのでは」というのが本人の考察。
現在は副長さんのとこに避難所を作って営業中。
ttp://www.d-w-b.com/lll777/ 「飽きた」という理由で「魔女っ子キャラ」をやめてマンガ連載にしたりするくらい
なら(面白かったけど)「Lたn」という看板を下ろすべきなのではと思ってみたり
するですが、もう暫くは頑張って欲しいなと思ってみたり。
で、副長さんで繋がると言えなくもない2研ですが、サイト終了宣言。
ものすごーくzenhiteiタソらしい宣言ですねぇ。
CNPheadlineも終了との事ですけど、副長さんはどうするんでしょか。
副長さんのheadlineとかもあるんでちょと混乱しそうな予感。
そもそもCNP自体の落とし前はどうするのかとか色々思う所はあるですが。
「Lたn対2研」っていう図式が面白かったですが、それももう無いのだなぁ。
zenhiteiタンがマンガ・アニメに特化した「MA-FILE」つーサイトをやってるですが
そっちは続けるんですかねぇ。
ttp://editorial.tripod.co.jp/ma-file/ 気が付いたらネットネタをバソバソやってるんで何だかなぁと思ってみたり(ワラ
age
184 :
其の八お願いすますワロ得る。:02/12/30 03:58 ID:0qI0rK5F
>>156 :(´ー`)y-~~ ◆66sMOKERwI :02/12/19 01:15 ID:boTbtPfE
その7、と。これが最後だったっぽい。
其の八お願いすますワロ得る。禿げ敷くワロ得るシリーズでお願いします。
185 :
其の八お願いすますワロ得る。:02/12/30 04:01 ID:0qI0rK5F
>>156 傷天シリーズって命名してくらはい(w
出所分かってるんだから自分で探せ。それすらできないクレクレ厨か?
あ、イカン。気が立ってたもんで厨行動してしもうたです。スマソです。うぅ。
なーんか保守して貰えるのは有り難いですが荒れてきたような。
つか、こういう事をやってちゃイカンですね。自分で荒らして……スルースルー。
寝不足で薬抜いた状態でスレとか見るのはイカンという事で反省するです。はぁ…。
大晦日age
ナニをしてるんだろう、俺は。
189 :
(;*´Д`)ハァハァ:02/12/31 00:18 ID:tRIgQ1cL
年内に来れた(ワラ
とりあえず イップク(´ー`)y-~~。o O ○
>>186 >出所分かってるんだから自分で探せ。それすらできないクレクレ厨か?
珍しいな。
353が厨度あげてるのを見るのは キャハヽ(´▽`)ノ
このスレに出入りするようになって、俺もすっかりマタリ度高まってる。
気が向いたら、またどこかで煽り属性あげて遊ぶかな (´ー`)y-~~
>>184-185 >其の八お願いすますワロ得る。
あの文章は俺のオリジナルじゃないし、
それにTUGで拾ったのは本当に偶然だ。
大体、あそこは荒らし依頼の書込みが多いところなんだから(ワラ
似たような系列の文章は短文でよければ俺のサイトに↑してる。
下のサイトから「名言集」ってファイルをDLしてくれ。
http://jump_jump.tripod.com/archive.html つーわけでご期待通りその8ってワケにはいかんが、
またそのうちネットで拾った面白いものをサイトに↑するとしよう。
予定は未定だがネ (´ー`)y-~~。o O ○
>>198 初めましてが先でしたね。ごめんなさい。
それ書いたのは、私ですよ。
何か改めて見ると、脈略無くて電波っぽいっから恥ずかしいけど。
>>199 >初めましてが先でしたね。
はは。
別に要らんよ。特に俺には(ワラ
>それ書いたのは、私ですよ。
ははあ。
そうなると君もヲチ板歴長そうだな。
つか質問スレとかでの受け答えを見てる限りじゃ、
ネット歴そのものが長そうだが (´ー`)y-~~
>>193 同人系が粘着でウザイのは、事実と思われ。
しかし、ヲチ板のほかのスレも似たり寄ったりだ。
ノイジーマイノリティ同士、無視すれば済むだけなのにな。
キモイ・ウザイ→逝って良しまでは、一向に構わないと思う。
しかし、対象にそれを言うのは如何なものだろうか。
鉄砲や弓矢や罠で捕獲した鳥を望遠鏡で眺めるのは、バードウォッチング言えるのだろうか。
>>201 >そうなると君もヲチ板歴長そうだな。
>つか質問スレとかでの受け答えを見てる限りじゃ、
>ネット歴そのものが長そうだが
そうでも無いですよ。
初めてインターネットにアクセスしたのは1999年の春頃だったかな。
職場から勝手に繋いで遊んでました。
自分のお金でパソコンを買ったのがそれから1年後。
ヲチ板のスレも、今、定期的に見てるスレは3~4つ程度。
一般サイトも新聞会社のサイトを3つくらい見に行く程度で他は見ないですし。
リアルタイムでいい感じの展開に遭遇したんでちょとだけ登場の353(厨房)でつ。
いやぁ、久々に煽り属性が高くなっていた所にアレが書き込まれてたもんで。
(実はたまーに煽りキャラになっていたりして。たはは)
自治スレを見てるですけど、やっぱり不毛な展開つーか
「やっぱしこの展開になっちゃうのね」って感じになっててグニョーリ。
古参住人がエライとは思ってないけど、長く見てるだけ色々知ってるのも事実。
「裏ルール」とか言っちゃうと陳腐だけど、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1038500839/365 > ヲチ先にアクションを起こす場合は自己責任にて。
> 書き込む場合は2ちゃん臭をさせない。
> スレで書き込み報告をしない。
> 但し、第三者がヲチ対象の毒牙にかかりそうな場合は除く。
てのは確かに暗黙のルール的にあったですわな。スレにも展開にもよるけど。
とはいえ、
> 無駄なこと議論してんなぁ。
とか
> こんな事今までに何回も議論されてきた事だよ。
なんて書いちゃうと反発を招くだけで何も得るものはないですわな。
「古くから居るだけで偉そうに」とか言われても仕方ない。
やぱし(*゚ー゚)コソーリさんが書いたような形で古くからの住人の視点で語るのが
正解ではないかと思ったり。うい。
>>202 いや、久しぶり。元気そうで何より。
年内に再会できて ヨカタヽ( ´ー`)ノ
>しかし、ヲチ板のほかのスレも似たり寄ったりだ。
同感だな。
大差ない、っつーかノリとツボのベクトルが違うだけで、同根なんじゃないか。
分析の大半は、ほんの少し変えれば俺らヲチャーに当てはまる事柄も少なくないように思う。
>ノイジーマイノリティ同士、無視すれば済むだけなのにな。
ここも同感。我が道を行く、だ。
つかあのテの話題に積極的に参加する気になれないのは、
もう枯れてしまってるんだろう(ワラワラ
俺はROMるくらいで十分だな。
議論自体は面白いんだから (´ー`)y-~~
>>205の(´ー`)y-~~さんに同意。追加すると
> 鉄砲や弓矢や罠で捕獲した鳥を望遠鏡で眺めるのは、バードウォッチング言えるのだろうか。
は言い得て妙だなと。
結構前から思ってる事に、
「本来のヲチ板の機能を果たしているのはある意味現在の『難民』なのではないか」
という事があるですが、あそこのねばり強さ(ワラ とヲチ対象との距離感の取り方は
参考にするべき点が多いなと。
もっともあそこは元々ヲチ板住民とかが三枝師匠とかをヲチし続ける為に潜行してる
場所なんで、ちょと前の2ちゃんの匂いがするってのは当然と言えば当然なんすけどね。
>>203 >初めてインターネットにアクセスしたのは1999年の春頃だったかな。
俺は97年からだったと思う。
353や(;*´Д`)ハァハァはもっと古株だ。
オヤジが多いスレだよ(ワラワラ
>ヲチ板のスレも、今、定期的に見てるスレは3~4つ程度。
ネトアさとこの「こいつについて語ろう」が俺のヲチ板デビウだった。
2000年の春。来春で丸3年ってことになる。
いや、我ながら酔狂なもんだ ヽ( ´ー`)ノ
>>189 ((;*´Д`)ハァハァさん)
激しくワラタでつ。いやぁ、いいスレだぁ。
しかし人形板までチェックしてるとは……恐れ入りましたでつ。
クリーミーマミ(主題歌のEP(死語)持ってた…)とサンダーバードのコンボで撃沈。
ビスケたんの連続コンボで爆死(ワラ
(しっかりビスケたんを知ってる自分が…あぁ…)
午後にでもゆっくり読ませて貰うですよ。うっす。
>>207 > 353や(;*´Д`)ハァハァはもっと古株だ。
> オヤジが多いスレだよ(ワラワラ
だからオヤジって自分たちで言うのやめましょよ(泣
事実だけに悲しくなってくる午前2時過ぎ…
>>204 >自治スレを見てるですけど、やっぱり不毛な展開つーか
>「やっぱしこの展開になっちゃうのね」って感じになっててグニョーリ。
…真面目に議論する場合、の話。
自説の適切かつ明瞭な展開能力以上に必要なのは、
異論を引き出す技量と力量。
他人の話にじっくり耳を傾ける忍耐力がなけりゃ、いい会話はできん。
こちらが譲れば相手だって自然と譲ってくれる。
よほどの厨房の場合はそうもいかんかもしれんが、その場合はあっさりスルー(ワラ
つーわけで他者の意見(持ち味)を引き出せる参加者が
どれくらいいるかがポイントだな。
要はガマン大会 (´ー`)y-~~。o O ○
>>205 >年内に再会できて ヨカタヽ( ´ー`)ノ
激しく同意。
でも風邪を引いたまま年を越すヨカン。
>>しかし、ヲチ板のほかのスレも似たり寄ったりだ。
>大差ない、っつーかノリとツボのベクトルが違うだけで、同根なんじゃないか。
ヲチ板にいる一部の厨房は、「俺達はマジョリティだ」と思っていないだろうか(w
なんとなくそうオモタ
>>206 桂三枝とおもって悩んだ。
何故彼をヲチするのかと。
鬱。
>>209 > つーわけで他者の意見(持ち味)を引き出せる参加者が
> どれくらいいるかがポイントだな。
> 要はガマン大会 (´ー`)y-~~。o O ○
確かに。自説だけ押し通そうとするヤツばっかしじゃ単なる独り言の羅列。
他者の意見を咀嚼して新しい視点を手に入れる事で前進がある訳ですしね。
…リアルでもこれが重要なんだけど、実はやっぱり独り言大会が多い罠。
良い議論てのは難しいですねぇ。んー。
因みにオイラはこのスレで色々学んだと思ってるですよ。
初期に自分のヲチスタイルを悩んでたのも自分なりに解決をみたですし。
それはやっぱしこのスレに居る人達から色々と得た結果なわけで、やっぱり
「聞く」という行為(「読む」が正解なんでしょけど心情的には「聞く」
なのですね)って大きいなと。
あぁ、こういうマジレスって恥ずかしい…。たはは。
みんなどこかで、ヲチ板のローカルルールに書けない暗黙の了解はわ
かっていると思います。
で、暗黙の了解があるからこそヲチ板は今まで続いてきたと思ってみたり。
>>207 私が初めて2ちゃんねるに来たのは、自分の会社のサイトの宣伝でた。
結局、煽られた訳でも無いし、荒らされもしなかったけど、あの時の自
分の厨房さ加減はいつ思い出しても悶える。
>>210 オイラは
>>178でも書いたですけど年末待機体制とかになってないかと心配してた
ですよ。元祖スレ立て人とか藁田さんとか忙しいのかなぁ。忙しそうだなぁ。
> でも風邪を引いたまま年を越すヨカン。
オイラはインフルエンザ済ましちゃっていい塩梅(←また病気かよと言わないで下さひ)
お腹に来る風邪なら今年の主流かも。ご自愛下され。
> ヲチ板にいる一部の厨房は、「俺達はマジョリティだ」と思っていないだろうか(w
思ってるかも(ワラ
大部分はマイノリティの特権意識みたいなもんに酔ってると思うでつが。
> 桂三枝とおもって悩んだ。
それは三枝師匠が「師匠」と呼ばれるようになったのと同じ勘違いではありませんか(ワラ
つーことは(;*´Д`)ハァハァさんは「議論のプロ」という事で。わはは。
>>208 >しかし人形板までチェックしてるとは……恐れ入りましたでつ。
定期的にチェックしてるわけではなく、オタク系の板をぶらぶらと散策
したくなるときがあるのです。
よいお年を。>ALL
んー。俺はそろそろ限界(ワラ
バッティングはバッティングのよさはあるが、
じっくりと言いたいことを書込める時間がないのは残念だな。
つーわけで書きたかったことは来年にってことで。
>(*゚ー゚)コソーリ
当スレの過去ログを読んでもらえばわかると思うが、
ここは主の不在が長いのをいいことに(?)俺ら居候がゴロゴロしながら、
主にヲチ板についていろいろだべってる、そんなスレだ。
来る者は拒まず歓迎。だが、紳士の来訪はもっと歓迎だ(ワラ
つーわけで気が向いたらまた遊びに来ていただければ幸い。
質問スレの片手間でも結構だから ヽ( ´ー`)ノ
☆☆☆
今年最後の一日にミーティングめいたひとときが過ごせて本当によかった。
深謝多謝。
よい年を>ALL
>>213 > みんなどこかで、ヲチ板のローカルルールに書けない暗黙の了解はわ
> かっていると思います。
> で、暗黙の了解があるからこそヲチ板は今まで続いてきたと思ってみたり。
多くのヲチャーはそうだと思うです。
問題は何かというと「祭り」とか言ってる突撃厨で、多分なーんも考えてない(ワラ
sage進行で長く続いているようなスレの住人はしっかり分かってるのでしょうね。
そういうスレに興味を持った新人さんは周囲の空気で暗黙の了解等を学んで行く。
で、ヒートしてるスレばかり見るようだと「突撃こそヲチ板の醍醐味」みたいに
なってしまうのではないかと。
結局はスレに依存するというヲチ板の体質が厨を排除できない原因になってるのでは
ないかと思ってみたり。
んー、難しいっす。難しいからこそ結論が出ない「いつもの」話題になるのでつが。
因みにオイラは難民の猿人ヲチが2ちゃん初体験だったような。
当時独自で猿人ヲチをしていたら2ちゃんに行き当たった記憶が。
で、色々な板をうろうろしてヲチ板に行き着いたのが(´ー`)y-~~さんとほぼ同時期
だったという。何故ヲチ板に常駐するようになったのかは謎ということで(ワラ
>>216 お心遣いありがとうございます。
そして、ありがとうございます>ALL
では、よいお年を。
オイラもボチボチ限界っす。明日の大掃除に備えないと(鬱
> バッティングはバッティングのよさはあるが、
> じっくりと言いたいことを書込める時間がないのは残念だな。
やっぱしバタバタになってしまうというのはあるでつね。
それでも年末のこの日にこういう時間が持てたことにオイラも感謝です。
ヲチ廃スレももうじき一年になるのですよねぇ。
凄い事だと思っているです。うっす。
そいでは皆さん来年もよろしくです。良いお年をお迎え下さいませ。
えーっと。
ヲチ板はヲチ対象が基本的に痛い連中なので、住人の反面教師として
機能していることが、いわゆる「暗黙の了解」を作っていった一因じゃないかと
思てます。
2chのたいていの板には、たとえその板の住人と思われる人物であっても、
○○厨とか、どこそこに属しているヤシといった痛い人物がいて、他の住人は彼らを叩いて、
板の秩序を保ってますが、ヲチ板は今まで、「ヲチ対象=2ch外の痛いヤシ」
という思考で、板orスレの秩序を乱す痛いヤシを(突撃厨・祭り厨などの存在を
板orスレ内に孕んでいるにもかかわらず)ヲチ板(2ch)外の存在に限定しているから、
ヲチ板独特の秩序(暗黙の了解)ってのが自然と形成されていったんだと思います。
よーするに、「同じ板の痛い住人」より「よその痛いヤシ」の方が、
秩序を保つにはより強力なスケープゴートであるとゆうことでつ。
やってることの善し悪しはともかくとしてね。
あとヲチ板は意外にコテハンにも甘いと思ってみたりw
353さん、リンク快諾です。そのうちこっちも更新します。
話題に乗り遅れた826ですた。
保守カキコしてくれた方、ROMの方も含め皆様よいお年を。
名無しなのはわざとでした。来年からは名無しに戻りますです。
下がりすぎてるので上げ
そんなこんなで一年が終わろうとしてます
新年age初め
今年もマタリと逝きたいですね。
とりあえずご挨拶まで。
227 :
1:03/01/01 18:04 ID:dRQj0W7r
ぃょぅ。
ROMってはいるんだがな。
ま、好きにやるサ
保守を兼ねて(w
久々にヲチ板で内容のあるマターリしたスレを見たよ。
少々電波と厨に精神汚染され気味だった自分に気がついたよ。
岡田克彦氏の作品「家路」を語るスレッドはどこにあるのですか。
以前から「ピアノと遊ぶ会」で何回かお聴きしました。
素晴らしい作品なので是非拝見したいのですが。
>>230 おまえが心の中で思うかぎり、「家路」を語るスレッドは存在しつづける。
岡田克彦氏の作品「家路」を語るスレッドはどこにあるのですか。
以前から「ピアノと遊ぶ会」で何回かお聴きしました。
素晴らしい作品なので是非拝見したいのですが。
下がりすぎなのであげます。
ほっしゅ
保守
237 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/01/05 10:29 ID:h49QyolF
保守
239 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/01/05 12:36 ID:OjWXoO7q
>>239 そう言う話するなら亡くなったことを立証するソースと
「この板のせい」を立証できるソースも貼らないとね
謹賀新年っす。ネットもちょとお休み気味だったですが今日辺りからフカーツ予定。
しかし新年早々アレな感じに…。
ちと気になったんでマジレス。
>>239 んー。
>>240の言う通りでソースが無ければどうにもならんですわな。
そもそもナコスレでも「本当のところは分からない」って雰囲気だし、
川上スレに至っては氏んだ事にすらなってない。
取り敢えずスレのチェック位してから貼る方が吉ではないかと。
前にも書いたけど、オイラの私見ではヲチ板絡みで死者が出たとしてもヲチ板は
無くならないでしょね。ヲチ板と事件の関連性が「ハッキリと」証明されたと
しても、運営側が閉鎖と決めない限り閉鎖は無いと思われ。
なんだかんだと問題視されてるこの板が何故残っているのか?
「ペット大嫌い」板が「ペット苦手」板に名称が変わった経緯がヒントになる
のではないかと。
本気で板閉鎖を求めるなら批判要望板に行くのが筋でしょ。
スレ名を見て本気で書き込んだのなら、スレの流れ位は読みましょって事で。
前にも「第二の鮫島事件云々」っていう書き込みがあったけど、ありゃ完全に
ネタですわな。
因みに、知らない方の為に鮫島事件の事を説明しようと思ったら
【ヲチ板質問すっどれ 】で (*゚ー゚)コソーリさんがしっかり説明されてたという。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039521875/58-66n んでもって川上スレでも(*゚ー゚)コソーリさん書き込んでるんですね。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1025161404/757-761n 暫く川上スレとか見てなかったもんで激しく笑わせてもらたでつ。
前々から思ってたんだけど、ヲチ=覗き行為だと思うんですよね。
どんなに正当化しようとも、反社会的行為。
なのになにやら正義や社会道徳をかざして、ヲチ先に干渉する行為が
後を絶たない。。
最近思うんだけど、他の板から非難してきた住人のほうが、ヲチ板の
趣旨に沿ってる様な気がするんだよね。
ヲチ対象に関わる事は、その人の人生に関わること。ヲチするならこれだけは忘れないように
したいな。
年明けて最初の書込みだな。
とりあえず イップク(´ー`)y-~~。o O ○
さて。俺も私見を述べさせてもらうか (´ー`)y-~~。o O ○
>>242 >どんなに正当化しようとも、反社会的行為。
そこまで卑屈になる必要はないと思うが。
あらゆるサイト管理人は「不特定多数の人間」に見られることを承知の上で、
ネット上にサイトを作る。これが大前提だ。
従って俺らは「他人に知られたくないことを根掘り葉掘り知ろうとしている」わけじゃない。
あくまで本人の意志で公開された情報についていろいろ物を言う。それだけのことだ。
そもそも「サイトを楽しむ」ためには該当サイトを覗く(訪問する)ことが不可欠なわけで、
覗くこと自体は何の問題もないはずだ。
その後で、
(a) 素直にコンテンツを読んで楽しむのか
(b) 斜に構えた楽しみ方をするのか
…って具合に、訪問者の動機を分けて考えればいいんじゃないか。
続き。
で、俺らヲチャーは(b)の動機を抱いて覗く(訪問する)わけだな。
訪問の動機が意地悪だってことで確かに悪趣味だとは思うが、
「反社会的」とまで言う必要はないだろう。
少なくとも俺はそんな罪悪感を抱きながら、
これまでヲチしたことはないな (´ー`)y-~~
いよ、久しぶり。
俺も参加してみるか。
…で、次のお題 ヽ( ´ー`)ノ
>>242 >ヲチ対象に関わる事は、その人の人生に関わること。
その考えは、ヲチという行為を過大評価しているんじゃないか?
ネットはあくまでネットだよ。相手のリアルの生活に関わるわけではない。
つか、「相手のリアルの生活には関わらない」という一線こそが、
あくまでネット上の情報についていろいろ物を言う「ヲチ」って行為の
基本的原則なんじゃないかと思う。
以前に、このスレ上で俺は「キャラを笑って人を笑わず」と言ったことがある。
ネット上の人格(キャラ)=その人物のリアルを含めた全人格
ではない。
たとえどんなにイタタで、傍若無人で、我儘なキャラであっても。
続き。
だから「ネット上のキャラ≠リアルの人物そのもの」って考え方を、
俺はヲチしてる時にいつも抱くことにしている。
…ネットでは相手の表情を見ることができない。
文字でのやりとりが意志の疎通手段としてはほとんど唯一のこの空間で、
俺らは誰か他人のことをどれだけ知ることができるだろう?
そんな場所で人間性とか、人生とか持ち出すこと自体が、
極めて不遜な考え方なんじゃないだろうか。
俺はそう思うね (´ー`)y-~~
>>244-245で俺の言いたいことを既に言われてしまっている(藁
これ以上言及することは無いな。
んじゃまたなー。
>>245 俺の場合、少し罪悪感を持って見てないと悪乗りしてしまうからね(w
確かにヲチ板の住人は、公開されている情報を集めてるだけなんだが
その集めた情報でヲチ対象を追い詰める行為があったりして
それ見るとなんだかなぁ‥と思ったりするんだよね。
>>247 >その考えは、ヲチという行為を過大評価しているんじゃないか?
ヲチ行為だけなら全然問題ないよ。問題なのは突撃厨。
自分への戒めでもあるんだが(w
>以前に、このスレ上で俺は「キャラを笑って人を笑わず」と言ったことがある。
いい言葉だね。気に入ったよ。
>>249 >だから「ネット上のキャラ≠リアルの人物そのもの」って考え方を、
>俺はヲチしてる時にいつも抱くことにしている。
俺は最近ネット上のキャラ=リアルの人物そのものだっらどうしようって
思うことがあるんだよね。
確かにネット上では相手のことなんてほとんど知ることが出来ない。
だからこそ、細心の注意をしたほうが良いんじゃないか?って思う。
しっかし寒い夜だな。明日の朝が思いやられる(ワラ
>>252 >その集めた情報でヲチ対象を追い詰める行為があったりして
>それ見るとなんだかなぁ‥と思ったりするんだよね。
このスレでも度々話題になったテーマに、
「ヲチ対象との距離感」というのがある。
観察対象とは交わらない、ってのが原則ってことだな。
この距離感に注意を払ってないと、ヲチ行為自体が破綻してしまう。
このスレで言えば、以前オカスレに出入りしていた826(今年は名無しに戻るらしいが
>>220-221)は、
身をもってそれを体験した人物だ。
それは826にとって貴重な体験だったんじゃないかと思ってるが。
>俺は最近ネット上のキャラ=リアルの人物そのものだっらどうしようって
>思うことがあるんだよね。
勿論、その可能性はありうるな。俺も否定はせんよ(ワラ
柏木とか、リアルで訴訟になった人物を見てれば「やはり…」と思うことだってある。
つか、ネット上で問題を起こす奴は、
やっぱりリアルでも人間関係に何らかの問題を起こしてる可能性が高いんじゃないか。
これはヲチャーとしての俺の経験則(?)だが。
…しかし。しかし、だ。
そうではあるが、リアルのことは可能な限り問わないし、問うべきではないというのが、
「ネット上の情報に限って物を言う」ヲチャーの、せめてものマナーじゃないだろうか。
繰返しになるが、俺らは相手のことを知るにはあまりにも情報が限られているんだから。
つーわけで「節度ある嫌な奴」ってのが、ヲチャーの理想だと思うネ (´ー`)y-~~
一瞬参加。明日はやたらと早いもんで…。
>>252 > ヲチ行為だけなら全然問題ないよ。問題なのは突撃厨。
ヲチ板で問題意識を持つと行き着く一つのところですわな。年末にオイラも書いたし。
オイラは突撃厨を撲滅するのは難しいと思ってるです。荒らし行為ってそれこそ
「2ちゃん以前」からあったもので、ヲチ板みたいな情報源となる場所があって、
その中でイケイケのスレなんかあった日には突撃が行われるのは必至。
突撃はヲチ板の性質というより「匿名」という特性が作り出すものだと思うんで、
匿名掲示板である2ちゃん・ヲチ板は突撃の基地になりやすい。
それを抑止するのは住民の意識やスレの雰囲気だと思うのですが、どうでしょ? (凄く端折ってて分かり難くスマソです)
でもって、
> 確かにネット上では相手のことなんてほとんど知ることが出来ない。
> だからこそ、細心の注意をしたほうが良いんじゃないか?って思う。
ネットで見せる人格なんて一部分でしか無いですわな。例のオカヤソとかもリアルじゃ
気弱なオッサンだったりするかもだし、実際電話したっていう報告ではそこそこ
まともな受け答えが(多少支離滅裂ながら)出来たそうだし。
とはいえ、リアルで見せる人格も一部分でしかないとも考えられるわけで。
「ウオッチ先 さわらず荒らさず マッタリと」ってのはヲチ対象との距離の取り方を
示す一つの指針だと思うわけで、それさえ守れば(極論ではあるけれど)ヲチ対象が
リアルでどんなヤツだろうと知った事じゃないってなスタンスで良いのではないかと。
寧ろリアルの情報に惑わされず、ネット上の人格に対してヲチ板内であーだこーだ
言ってるのがヲチャーとして正しい在り方だと思うのですよ。
ヲチャーが気を付けるべきなのはヲチ対象にヲチしている事を気取られない事では
ないかと。要はバードウォッチングと同じですわな。うっす。
あー。途中で書き込み中断したもんで「時間かかり過ぎだなぁ」と思ってたら
(´ー`)y-~~さんと被ってもうたですか。鬱。
で。
元祖スレ立て人の紹介してくれたスレ、なかなか興味をそそられるでつね。
じっくり読んでネタスレかどうか判断してみたいと思うオイラ。
しかしPINK板は(名目上)2ちゃんじゃないだけあってHTML化も早いですなぁ。
今の2ちゃんのHTML化の遅さを思うと羨ましい限り。うー。
やっぱり所詮ユーザである我々は運営側の掌の上で踊るしかないのでつねぇ。
(元)826さんの書き込みに対してとか、見つけたスレとか色々書き込みたい事は
あるですが、ちと限界なんで今日のところはここまでということで。んでは。
参加させて頂きます。
どーしても納得いかないっていうか、結論が出ないことがあるので、意見を頂戴したいと思います。
個人のスレではないスレって、たまに該当ジャンルのサイトの管理人が見張ってますよね。で、レスがついたら反応する。
そういう人へのリアルタイムのレスってどうしたもんでしょう?
(もちろん、乗り込みなんかはしていないわけですが。)
あえて(・∀・)ガンバレ!! って言ってあげるべきなのか。
スレ見てると分かったとたんに「大丈夫」って言うのも何か違う気がするし。
ヲチ板で思ったことをそのまま吐き出す自分って廚なのかなぁ、
と振り返ってみたのですが。
>>256 何が言いたいのかわかりにくいなぁ…
貴方が相談した事は貴方の内面だけの問題だよ。
「相手が 見ている or 光臨 している場合、ヲチ態度を変えるの如何なものか?」
って事でしょ?
「好きにして」としか言いようがないよ。
ちょっとキツイ書き方だけど、「それくらい自分で判断して決めなさい。
貴方には自分という物がないのか?」と俺は思うよ。
>>257-258 質問スレの230さんではないです。
んー、やっぱり分かりにくいですよね…。
自分が気にしてる書き込みは
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039283173/295 です。この後サイトの管理人は該当ページを削除したらしいです。
こういう書き込みは今回が特別なわけではなく、
(2ch内では)別段悪いことと思ってるわけではないんですが、
この書き込みと書き込みに至る経緯を彼氏に話すと
「どうして『可愛い』とか言って育てておかないのよ、お前のしてることは突撃厨と変わらんよ。 この厨房め!」
って言われまして、「自分ってそんなにひどいこと書いたのか!?」と思った次第で。
>>258 どうもです。少し落ち着きました。
普段からこんなこと疑問にして他人に話すことなんてないのですが、
リアル彼氏に言われると、さすがにちいとばかしショックを受けました。
リアル彼氏に話すこと自体が厨行為だと言われればぐうの音も出ないのですが。
>>259 そういう事ね。
そりゃ、彼氏の言葉の意味を誤解していると俺は思うよ。
# 本当の所は彼氏に聞いたほうが良いと思うけどね。
彼氏は「せっかく痛い素材なのに、的確なアドヴァイスをして、ヲチ先潰すなよ」
ってな、極めてヲチャー的な思考からじゃないかな?
# 彼氏もヲチャーでしょ?(w
貴方は一般的なモラルだと、なんら間違った事はしていないと俺は思うし、
(ヲチに水をさしたのは確かだけれど)他人のアドヴァイスを聞けるという点で、
そのヲチ先の奴は電波じゃないと俺は考えるな。
# そのヲチ先はナイーブすぎるとは思うけどね。
>>260 訂正
×彼氏は「せっかく
○彼氏の発言は「せっかく
下がり過ぎ
264 :
259:03/01/07 02:06 ID:mkwmDEZd
>>260-261 ドモデス。
下らない相談なのに乗っていただいて感謝します。心があったかくなりました。
彼氏はヲチャーではありませんが、ヲチャー的思考をする人です。
晒されたサイトの管理人は、電波ではないです(たぶん)。
あんまりにもコロコロと(リアルタイムで)反応するもんで、そんなに気にするなら、と言うことで
>>259の書き込みをしました。
ただ、晒されたりあの程度の指摘を受けたくらいで公開を止めてしまうなら、
最初からスレを見なければ(もしくは公開しなければ)いいのに、とは思います。
とにかく、アドバイスありがとうございました。
ほっしゅ
保守
あけましておめでとうございます。本年も宜しくです。
本当は昨日が仕事始めだったんですがね。出勤したはいいけど、
疲れてほとんど寝てた。こういう時、自営業って良いんだか悪いんだか。。。
新年一発目から色々とお題があっていい感じでつな。
ヲチの姿勢に関しては、もう出尽くした感はありますか。
漏れも「ヲチ対象がリアルでどうあろうと関係ない」というのが基本スタンスですし。
だって、漏れらにとってみればWeb上に出てきてるのが全て。それ以上は裏の取りよう
も無いし、取ろうとも思わない。
その辺は、こう言っちゃ大げさかも知らんけど、「モノ書きはペンで勝負」
っつー感じかなあ。
サイト持ち全員にそれほどの覚悟を持て、とは流石に言わないけど、突撃されて
喚き散らすだけの管理人には、「Web上は公の場である」という認識が欠けてると
思うわけで。何の制限もなく誰でも入って行ける場所は既に私的空間ではないでしょ。
だから、そういうのを見るとつい弄くってみたくなってしまうという突撃厨の
気持ちはわかる(藁
ま、こちら側に乗り込んでこられた場合は、丁重におもてなし(藁 しますがね。
気持ちはわかっても、突撃はしない。この年になって厨と呼ばれるのも嫌だし(藁
>「節度ある嫌な奴」
これ、ヲチ板の看板に書いてくれんかなもし(藁
>>264 とりあえず自分の中では一応の解決を見てるのかな。
だとしたら蛇足でしかないんだけど、
>最初からスレを見なければ(もしくは公開しなければ)いいのに、とは思います。
これって、我々の感覚ではそう言えるけど、当人にしてみれば目を背けたくても
できないんだろう。ただ単純にそれに気づいていないだけ、というのも考えられるが。
もし対象が後者であれば、
>>260にも書かれているように、一般的なモラルに沿った
発言であるし、気付かせてやれたという点でもいいんじゃないのかな。
結局は「どちら寄りの思考であたるか」でしょ。
あなたの書き込みはどちらかと言うとヲチ対象寄り、彼氏の思考はヲチャ寄り。
この点に関しては、考え方が相反してしまっているから
「この厨房め!」てなことになったんでしょ。
マ、これに懲りずに元気にヲチを続けてくらはい(藁
では、今年も良い一年でありますように。。。と祈ってみるテスト。
>これ、ヲチ板の看板に書いてくれんかなもし(藁
一つ看板四枚なり。但し藁うべからず。
…やっちまった。
今晩も寒い。
まずは イップク(´ー`)y-~~。o O ○
話題のとっかかりがいくつもあって、逆にレスを付けにくいな(ワラ
さて、俺自身の言いたいことが明瞭に書ければいいが ヽ( ´ー`)ノ
>>254 >「ウオッチ先 さわらず荒らさず マッタリと」ってのはヲチ対象との距離の取り方を
>示す一つの指針だと思うわけで、
「指針」ね。俺も同じように思ってるな。
俺的にはむしろ「問いかけ」と解釈したいところだ。
「ウオッチ先 さわらず荒らさず マッタリと」
→「ウォッチャーであるあなたは、対象との距離をどうとりますか?」
続き。
>>254 >ヲチャーが気を付けるべきなのはヲチ対象にヲチしている事を
>気取られない事ではないかと。
なるほど。言わば完全な隠密行動ってことだな。
俺はここまで厳密にする必要はない、という立場をとる。
「知られないにこしたことはないが、知られても別に構わない」ってこと。
つか、「知られた方が面白い」とまで思うね(ワラ
…ただし。
その状況はあくまで先方が「自分の意志で」知るということで達成されるべき。
こちらから積極的に、例えば相手の板に出かけて告知とかいうのは×。
要するにそれはヲチの「おまけ」だ。
続き。
>>273最後の一文、
>要するにそれはヲチの「おまけ」だ。
の「それ」が不明瞭だな。補足しとこう。
「それ」=「ヲチされてるのを先方が知る、という状況」
つまり俺が考える「距離」ってのは、
(a) ヲチ側からは積極的に詰めない
(b) 相手が自分で詰めてくる距離については問題にしない(むしろ歓迎)
…ということ。
動くのはあくまでも「相手」であって、俺じゃない。
この一点を守っていれば、後はOK。
続き。
つーわけで相手板への出張&突撃(ましてやリアルの世界で実際に近づいてのソーシャル)はご法度だが、
ヲチ板スレ上でなら煽ろうがなだめようが、それこそ
>>259の彼氏が考えたようにおだてまくろうが
問題なし、ってのが私見だ。
ただしその場合でも、
(a) (ネット上ならぬ)リアルの人格そのものは話題にしない
そしてこれもリアルに関わることだが、特に
(b) 生死を話題にしない
…の2点は心がけてる。
んで、次。
今度は「先方」の姿勢について ヽ( ´ー`)ノ
>>267 >突撃されて喚き散らすだけの管理人には、
>「Web上は公の場である」という認識が欠けてると思うわけで。
荒らされて悔しいのであれば、とにかく賢くなることだろうな。
折角情報がうなってるネット上にいるんだ。
「荒らされないためにはどうすればいいか」なんてことを教えてくれる
良質のサイトなんか、本気で探せばいくらでも見つかるだろうよ。
行き届いたスクリプトを使って鎧にし、
これまた行き届いた管理人としての振舞いを楯とすれば、
大概の厨は多分寄りつけんよ(ワラ
>何の制限もなく誰でも入って行ける場所は既に私的空間ではないでしょ。
不特定多数の人間に来られるのが嫌なら認証制にするのも手だな。
ただし寄せられる悪意と同様に、寄せられる好意も限られたものになるが。
>だから、そういうのを見るとつい弄くってみたくなってしまうという突撃厨の
>気持ちはわかる(藁
わかるねえ。
つか俺自身、2chに辿り着くまではそのテの類だったんだから(ワラ
思うにその辺が理由なんだろうな。
353(
>>254)ほど厳密には「対象との距離感」を規定しないのは (´ー`)y-~~
さてと。
ウダウダ長文はこの辺で終わり。また今度ってことで。
お次はスレのご紹介 キャハヽ( ´ー`)ノ
>>259 多分君なら興味深く読めるスレだと思う。既知なら申し訳ない。
2chに晒された管理人の憩いの場。 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039019142/l50 しっかし訪問されるだけでビビる、っつーのがよくわからん。
実害皆無じゃん…と思ったが、
要するに「2chで話題にされてる」のがいかんのだろうな。
内容の確かめようがないime.nuの壁ってことで、
逆に諦めがつきそうなもんだが。
真実は知らない方がいいことも アル(´ー`)y-~~。o O ○
280 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:03/01/10 01:22 ID:3M+YJTes
280get
281 :
259:03/01/10 02:42 ID:adzdPwKF
名無しに戻ろうと思ってたのですが、レスをいただいてるようなので書き込みますね。
>>267 介護人さん
>これって、我々の感覚ではそう言えるけど、当人にしてみれば目を背けたくても
>できないんだろう。
でしょうね。 同じ状況にあれば多分私もそうでしょうし。
…やっぱりやな奴ですね。私ってw
>マ、これに懲りずに元気にヲチを続けてくらはい(藁
はい。よろしくお願いしますw
>>275-277 (´ー`)y-~~さん
同意です。
Webサイトっていうのは「ホームページ」と言う言葉が浸透しているせいなのか「自分の部屋」的認識をされてしまいがちですが、
私はWebサイトは「店」だと思います。
人を呼ぶには何かしらの「売り(面白いと思える内容)」が必要で、
会員制でもない限り、素性の分からない人も見にきてしまう。
長くなってしまいそうなので一度送信。
282 :
259:03/01/10 03:15 ID:adzdPwKF
続きです。
>>275 ヲチにも何らかのボーダーラインが必要ですよね。
私の場合は突撃等をしないのは当然として、
・リアルに追い込みをかけない(日常生活に不安を抱かせないようにする)
・サイトの批判をする時は、サイト閉鎖以外の改善策も出す。
・良いと思ったところは素直に褒める
ってとこでしょうかね。
>>277 >2chに晒された管理人の憩いの場。 2
何ですか、このスレ。 なんていうか、面白いです。
2chに晒されることを恐れつつ2chに書き込んでいる矛盾。 とっても面白いw
彼等が晒される訳が分かるような気がします。「虐められっこの憩いの場」って感じかも。
ショックだったもの分かるけど、発展性がないと言うか。
Web製作板でスレタイ見たときはもっと実用的なスレかと思ってたんだけどなぁ。
現実に摺り替えて考えると、虐められた人には「なぜ虐められたか」を考える時っていうのが成長の過程で必要だと思うんですよね。落ち着いて振り替えれるようになった頃にでも。
相手が悪いとか、自分が悪いとかは二の次で、「なぜ」そうなったのかを考え、対策を練る。
まあ、虐める方は身も蓋もなく悪いんですが、それだけで済ませてはいけない。
そうでないと、別の場所に行っても「また」虐められる。道々巡り。
なんか自分でもクサイこと書いてるなーと思いつつsage。
最近のヲチ板には珍しい良質のレスポンスが続いているスレはココですね。
良スレsage
>>259 閉鎖したら逃れられるサイトと、逃げ場の無い現実のいじめを
例えて語るのは、重さが違いすぎます。
実際いじめに遭った事のある身から言わせていただければ、
例えて頂きたくないのです。
2chなら、私怨であれば大抵がスルーされ、晒した方が叩かれますが、
現実のいじめは、ある意味私怨みたいな感情「気に入らない」だけで
自殺を考えるまでに追い込まれることもあるのですから。
そういうつもりで書き込まれているのではないと解ってはいますが、
どうしても言わずにはいれませんでした。お目汚し失礼しました。
>現実のいじめは、ある意味私怨みたいな感情「気に入らない」だけで
>自殺を考えるまでに追い込まれることもあるのですから。
ネットでも気に入らないだけで袋叩きはありますよ。
逆に現実でも私怨がスルーされる事もある。
そしてどこが限度で自殺を考えるかどうかは人それぞれだと思います。
ネットのいじめなんかより、現実にいじめられた自分の方が辛かった、
という文章に取れますが、理由があれば、ネットであれば
いじめられても許される、現実より楽だからいいじゃんという事でしょうか?
私個人はいじめはどこであろうと、どんな形態であろうと良いことではないし、
いじめれて辛い気持ちに優劣はないと思います。
またいじめられる側の心持はあまり変わらないと思います。
そして259さんの仰る通りだなあと思った夜明け。
ちょっと早目に来てみる。
なにげに慌ただしい キャハヽ( ´ー`)ノ
ども、介護人です。
珍しい時間にスレが伸びてると思ったら、 (´ー`)y-~~さんですたか。
早速、テキスト読ませて頂きました。
文章構成力のある(少なくとも漏れよりは余程)人は羨ましいなあ、と思いつつ。
しかしリアルのいじめとネットのいじめねえ。
>2chなら、私怨であれば大抵がスルーされ、晒した方が叩かれますが
これ、スルーされるかどうかは対象によるんだな。
漏れの記憶に新しい所で言えば、ナンチンがいい例か。あれも最初は単なる
私怨ぽかったような。
ただ、対象が香ばしい通り過ぎて焦げ臭い(藁 位の逸材だったために、
現在5本目のスレが立つまでに成長。
結局、スルーされるかどうかは対象の素質に拠る所が大きいやな。
まぁ、
>>284の論旨が違うところに有るのは無論承知してるけどね。
チョト言ってみたかったんで。
で、
>>284に対するレスとしては、(´ー`)y-~~さん言うところの
「フットワークの軽さ」なんじゃろね。
例えば学校でいじめられたとする、でもだからと言って軽々に転校したりなんて
できるはずも無い。
そこでどうしていいかわからなくなって、追い詰められて、最悪自殺、
てな事も有り得るんだろう。
そこはもう逃げる術を知らぬ不幸、としか言えないなあ。漏れには。
マ、「同列に語って欲しくない」てのは心情的にはなんとなくわかるよ。
続き。
それに対して「ネット上のいじめ」ねえ。
漏れ的には「んなもんあるかい」て思ってるんだけど。
余程特殊な場合を除いて、肉体的ダメージをこうむる事は皆無だし。
精神的ダメージ、という点に関してはそうだなあ、解釈の仕方でずいぶん
違うと思うし。
(´ー`)y-~~さんのテキストにもあるように、
>「自分に不都合な発言」全てを一括して「中傷」とし、
>その状況を「いじめ」と称した場合
こんなヤシがいるわけだ。
しかもヲチ板を見回すと、このような輩が非常に多い(気がする)。
「中傷」ってな事実と反することを言って人を揶揄することだし。
その辺を全て踏まえた上で、「これがネット上のいじめだ!」というモノが
有れば、是非後学の為にも見ておきたいと思う。誰かキボンヌ
でも、
>>282の論旨はまた違うところに有るという罠(藁
>相手が悪いとか、自分が悪いとかは二の次で、「なぜ」そうなったのかを考え、対策を練る。
>まあ、虐める方は身も蓋もなく悪いんですが、それだけで済ませてはいけない。
>そうでないと、別の場所に行っても「また」虐められる。道々巡り。
これこれ。これはなんにせよ、大事なことと思うし。
人は踏みつけられて成長するもの。なーんてな。
もうちょっと書きたいので、書かせてくらはい。
>2chに晒された管理人の憩いの場。 2
これなあ。。。なんでチミたちそんなにネガティブなのよ、と問いたい。問い詰(ry
どうもヲチ板を諸悪の根元として、わざわざ「敵国」を作り上げてるフシがあるな。
とか言うと、まぁ多分否定されるんだろうが。
漏れにはそう見える、ってだけだからそう気にせんで欲しいかも。
にしても、2ちゃんに晒された愚痴をこぼしに2ちゃんに来る、
というのがなかなか面白いかも。
「なんで牛丼ってこんなに不味いんだろうな」ていう会話を吉野家でしてるようで(藁
。。。チョト違うか?
なんにせよ、前向きになんでも解釈してしまえばソコソコ幸せ。
後ろ向きに解釈するとズンズン不幸に。これだよなあ。
漏れなんか前向き通り越して脳天気だから、頭はいつもハッピー状態。アハハハハ
やべ、何言ってるかわからなくなってきたのでこれにて退散。またいずれ。
294 :
259:03/01/12 08:13 ID:K5SGlOnf
やや、なんか凄いことになってる?w
仕事が終わったばかりで眠いので文章が乱暴になってしまう可能性大ですが。
>>284 さん
うーん、確かにちょっと軽率だったかも。
私の
>>282の発言は
>>277にあるスレを見た後に、そのスレの住人が荒らしを虐めに例えていたので、
逆の立場から置き換えて考えてみたらどうなるかな、と書いてみたものです。
電波さんもよく荒らされると虐めとかって言うので、それならばと思って荒らしにも虐めにも共通することを書いてみました。
実際は「簡単に人間関係を一から作り直せる」「逃避が簡単な」ネットとは明らかに違う物なんですけどね。
何はともあれ、軽率でした。気分を害してしまってごめんなさい。
>>287 (´ー`)y-~~ さん
舞台ですか。そう言われれば、そういう考え方もあるかも。
家と違って、(隠した気になっても)制限がなければ見つけられると言うことで。
虐めと荒らしの関係は、どっちも原因と対策を考えないとどこに逃げても起るよ、って感じです。
もう少し煮詰めて考えるべきなのかも。
>>290-291 介護人さん
>>「自分に不都合な発言」全てを一括して「中傷」とし、
>>その状況を「いじめ」と称した場合
>こんなヤシがいるわけだ。
>しかもヲチ板を見回すと、このような輩が非常に多い(気がする)。
そうそう。これが不思議で。
きっと、どんな批評も陰口だと思ってるんでしょうね。ヲチ板で話題になってる人たちは。
295 :
259:03/01/12 08:26 ID:K5SGlOnf
んで、
>>292 介護人さん
>「なんで牛丼ってこんなに不味いんだろうな」ていう会話を吉野家でしてるようで(藁
その表現素敵ですw
いや、2chに晒された管理人の憩いの場。 2って、もう少しWeb製作板らしい、
例えば2chで晒された場合の傾向と対策的な話し合いをしてるのかと思ってたんですが。
ヲチ板との掛け持ちが多いWeb製作板で、よくそんな話をしてるなあと言うか、
「なんて言われるか分からなくて怖いよう」って感じの愚痴ならまだ可愛いんですが、
なんかヲチ板を異常に敵視してる方がいらっしゃるようで。
自分に害をなす人間を単純に敵として考えてるうちは幸せはこないと思うんですけどね~。
余談ですが、昨日スカパーで変な番組やってたんです。野生のプレーリードッグを楽しそうに観察し続けてる変な人の。
やってることはたいして変わらないのに、
どうして動物観察は健康的で、ヲチは不健康だって思うのか、不思議な気分になりました。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。岡田克彦氏の卒業した早稲田大学
政治経済学部に比べて著しい低学歴、特に、ひろゆきの卒業した中央大学文学部
のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳を
ヘボい大学で過ごすということは、致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は
岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴ですから、取り返しはつかないのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、氏の作品に触れましょう。