【祝】配達記録廃止&簡易書留値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
>配達記録郵便を廃止=事務効率化で−簡易書留は値下げ

>8月25日19時0分配信 時事通信

> 郵便事業会社は25日、金融機関などが発行するカードの発送などに使われ、
>受取人に押印やサインを求める「配達記録郵便」の廃止認可を総務、国土交通
>両省に申請したと発表した。事務効率化のためで、認可されれば、11月17日で
>廃止する。
> 代わりに、差出人に受領証を渡すが、郵便受けに配達する「特定記録郵便」
>を同日付で開始する。郵便料金に追加して支払う特殊取扱料は160円で、配達記録
>郵便の210円より低く、差出人が配達状況をネット上で確認するサービスも利用
>できるという。同時に、受取人に押印などを求め、一律5万円までの補償が付く
>「簡易書留」の同取扱料を350円から300円に引き下げる。
2〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 21:37:04 ID:FuNeRu4o
2
3〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 00:35:05 ID:cC2K4ZTS
別に保証はいらないんで、もっと安くしろよ
てか160円で追跡って、メール便80円なんだけど
4〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 02:12:05 ID:Q9Pg4dyG
>>3
メール便は厚さとか決まってるよね
オークションとかで使えない、、、
5〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 04:56:48 ID:v3elItrP
この改訂で配達記録から特定記録に切り替われば配達事務自体はかなり楽になるけど、
利用する側としたら、手渡ししてくれるってのが良いんじゃないかと思うから、
結果、簡易書留に移行せざるを得なくなるし、そうなると実質値上げだわなw
6〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 07:24:53 ID:fouyZ9Eo
これってカード会社としては今後は簡易書留しか選択肢ないな
7〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 08:23:56 ID:ud9NNTLK
ゆうメールの簡易書留250円はそのままなのかね
8〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 12:35:34 ID:IZF40nhm
11月中旬に切り替えるなんてどうかしてると思う。
郵便課で忙しい時期って分かってやってるのかなぁ
9〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 12:40:42 ID:cC2K4ZTS
90円値上げでいらない保証がついたって事だな
10〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 13:58:37 ID:YNiaOmMs
>>7
ゆうメールも300円
11〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:29:43 ID:hFVRt1Oa
>>6
配達記録できる前も簡易書留で送っていたしね。
ヤマトのセキュリティパッケージに対抗するため配達記録新設したんだよね。
ヤマトがセキュリティパッケージに戻るカード会社もあるかもね。
12〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:41:50 ID:XsNBI0VK
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、 本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
13〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:42:00 ID:frnP7x+G
廃止の時期がちょうど国保の切り替え時だなあ
特定に行くのか簡易書留に行くのか
14〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:53:06 ID:cC2K4ZTS
保険証はハンコウ押してもらわないとダメだろ普通
15〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:55:45 ID:4tj90Jcj
へぇ〜、キミんとこの国保ってそんなに遅いんだぁ。
てっきり全国的に終わっていると思ってた。
16〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 14:59:02 ID:Q9Pg4dyG
>>14
ちょっと前までは保険証、普通郵便で送ってたよ
17〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 15:03:51 ID:cC2K4ZTS
>>16
まぁ役所は個人情報とかセキュリティーとかあまり考えないからな
18〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 15:16:06 ID:cC2K4ZTS
配達記録を90円値上げするだけでいいんじゃないの保証はいらんだろ、
わざわざ簡易書留値下げして、収入へるんじゃね、
追跡が必要なだけならメール便使うだろ160円じゃ高杉だ、サイズ制限はしらん、普通に小包使うだろ
19〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 16:17:43 ID:lWXQ3K0V
>>18
頭悪いのに、無理して書き込まなくていいよw
20〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 16:19:27 ID:Q9Pg4dyG
>>18
メール便は大きさや厚さの制限があるんだよ
オークションの定形外郵便みたいなのは送れない
そういう利用層には今度の160円のは魅力だと思う
服送ったりする人とかね
21〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 16:21:40 ID:EcF5hkLI
民営化して赤字を立て直すのは当然でしょ。
大口の配達記録ってどれだけ赤字かわかっただけでも進歩です。
どんどん値上げしなきゃ!
いやなら他の会社に頼めばいいんだよ。
簡易も値下げしなくてよかったのに。
22〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 16:25:46 ID:k/t4o2cP
>>20
メール便の制限を超える大きさ=ほとんどが受箱に入らず対面配達
郵政は元取れるのかw
23〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 17:46:56 ID:PZ7Kjgcq
意地でも受け箱に入れ込むお
24〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 19:40:34 ID:uFklS7sF
受け箱に入らなきゃ玄関前でいーことにしよう
そーすれば記録よりもゆうパックを使いたくなるはず簡留値下げなんてしなきゃいいのに、、、
また後納差出票とかの変更不手際で初日めちゃくちゃだろうな、、、
25〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 21:39:32 ID:XLsuBHDN
銀行などからのカードははじめヤマトが受注する予定だった
それを郵政が赤字でやります、と配達記録をヤマトよりも大幅値下げで奪ったんだよ
もともと採算取れない金額にまで下げて初めてヤマトから仕事をとったわけ
民業圧迫だけどね
手渡しじゃない配達記録で銀行カードを送るのは不安だから
銀行はまたヤマトに戻るでしょう
郵政が赤字だして手渡ししてたからこれまで配達記録を使ってたわけだしね
郵便ポストに銀行カード入れますなんて怖すぎるじゃんw
26〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 21:43:07 ID:Q9Pg4dyG
>>25
カード関係は、配達記録→簡易書留になるだけじゃないの?
ヤマトの手渡しのって値段500円以下だっけ?
27〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 21:59:34 ID:5PsmV8ku
カードなんて保証が付加されているんだから
特定記録で十分なような気もするけどな。
28〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:06:01 ID:i+LtB/23
3億通で赤字が300億。で90円値上げ。分かりやすい話だな。
29〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:06:42 ID:jxOthq5d
転送不要のをヤマトがやったらトラブりまくるだろうな。
30〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:11:58 ID:Yw0it//D
カードは9月カード会社受付分から本人限定になるもよう。
31〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:21:16 ID:YqomIhMN
そもそもヤマトが転送サービスなんかしてないだろ
32〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:27:58 ID:Z4stLvvn
ついでに代金引換も廃止して下さい。あんなのヤマトにやらせとけ
33〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:28:11 ID:Q9Pg4dyG
>>31
してるよ、希望者のみだけどね
34〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:30:50 ID:5PsmV8ku
というか形だけな。
宅急便だけでメール便は転送されないとかだったと思う。
35〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 22:34:14 ID:PZ7Kjgcq
たしかに代引きいらんな手間かかるからな 
しかも詐欺の温床 
着払も不法ゴミ投棄に利用されるから辞めろ
36〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 23:20:02 ID:pDYMfmyG
だから直接渡しでもないのに160円余計に払う客はいないっての、メール便使うって、
メール便で遅れないサイズは宅配便使うって
37〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 23:22:26 ID:pDYMfmyG
ただし軽くて巨大な物は郵便つかうからw、もちらん160円で追跡なんてつけない、つけるとしたら直接渡しの簡易書留の方
38〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 00:01:35 ID:oM+JSD7p
>>29
受取人が転居してる場合、郵便に届けだしてたら転送不要で差出人に返るが、ヤマトなら家族に渡したり、アパート系で居住確認が取れずに、不在通知を誤配したりするという意味だろ?
宅急便ならそう転居してるケースは無いだろう、メール便はあて所通りにポスト投函するだけ、現行の〒配達記録が扱っているキャッシュカードやクレカなんかは、転居してるケースも少なくないからな。
39〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 00:16:32 ID:Bp7moNNG
>>38
まあ、カード系は簡易書留でしょ
メール便は怖いし、宅急便じゃ高すぎるし
40〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 01:04:30 ID:kRTaG73l
>>39
でも時々「なんでこんなもん宅急便で?」ってのがある

信販系ギフトカード(1000円)が宅急便で届いたときは吹いた
なんか大口割引(の数を合わせるためのノルマ)でもあるんだろうか
41〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 01:12:15 ID:Cov+Gsu8
>>40
ヤマトお客様個々に契約してるよね。いつも利用する磯釣りの渡船屋、釣った魚やお土産等、荷物を送るのに、ヤマトなら大きさ&重さ関係無しに一律、一個500円で引き受けてくれる契約してるらしい。それは安い。クール料金は別途必要だけど
42〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 01:19:49 ID:CAq4WstQ
特殊爺が自分を安心させようと必死だねw
43〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 05:49:29 ID:8JTEZBjF
つうかヤマトが記録郵便取っても 採算取れないと思うよ
44〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 07:23:39 ID:RNx4LzgC
どんどん値上げしてヤマトにやせればいいのさ
どのみち採算とれずに民から国にもどしたいんだし、JPグループから事業会社は抜ける運命だからね
もちろんゆうパックを切り離してからのはなし
45〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 17:02:04 ID:BrI6pgcc
んなことよりさっさとエクスパック300作れよ。

46〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 21:27:38 ID:5r9sFqHe
>>36>>37
受け箱に入らない定形外は手渡し。
>>39
カードは簡易で、せっかくだから本人限定も付けちゃおうか、
なんて事にはならないよねぇ…。差出人からすれば1円でもコスト
抑えたいだろうし。でも、もし本人限定増えたら、特殊の人はご愁傷様。
47〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 00:04:44 ID:deGbEOod
というか定形外郵便もいい加減大きさ規制しろよ。
48〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 08:38:45 ID:qTWpay8L
ttp://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html
定形外のサイズにももちろん定めはあるよ。

本人限定こそ、事務処理の手間を考えると100円は激安。
値上げか処理の簡素化を希望。

49〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:28:18 ID:qv8ghKDz
特定記録郵便ってさ、凄い微妙だと思うんだけど。

追跡可能でも、ポスト投函っていうことは、誤配された場合
『追跡は配達済みにも関わらず、手元には郵便物が届いていない』という事が起きうるわけで。

クレームの元になるような事を行うぐらいなら、記録郵便なんて全面廃止にすればいいじゃないか
…と思ったりする。
50〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:36:46 ID:fqhJHhZC
>>49
書留でも誤配する馬鹿ってのは存在するからな。
51〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:38:47 ID:YgPagM18
>>49
企画部門は配達の経験ない奴ばかりだから誤配は0であることを前提に施策を考え付く。
52〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:43:14 ID:VUZI1PoU
もうポストに入らない定形外・ゆうメールは全部ドアノブ配達OKにしてくれよ。
配達記録の再配より定形外・ゆうメールの再配の方が馬鹿らしい。
53〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:57:38 ID:DqwA3dxn
窓口 「大変申し訳ございませんが11月17日から配達記録郵便物は廃止になりまして、特定記録郵便物と簡易書留郵便、書留の3種類になりました」
客  「ほおほお特定記録って何ですか?」
窓口 「料金は、配達記録と比べて下がったのですが、受取人に印鑑を頂かず、ポストへ投函するようになりました」
客  「へ〜」
窓口 「ですので、より確実に、お相手様にお届けしたいのでしたら簡易書留をお勧めします。料金も50円下がりましたし」
客  「じゃあ簡易書留で」
窓口 「かしこまりました」
窓口 「380円になります」
客  「たけえ、えっじゃあその新しくできた記録だといくらなの?」
窓口 「240円になります」
客  「微妙だあ。なんでこんな感じになっちゃったの?」
窓口 「それはですね。え〜と〜 う〜んと〜」
客  「wwwwwww」
客  「とりあえず今日は簡易書留で」
窓口 「すいませ〜ん」
54〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 11:09:00 ID:rloRFa7B
草の部分ははっきりと赤字垂れ流してたと言ってやれ。
採算度外視で潰れてもいいわけないでしょ、って。
55〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 11:13:35 ID:z+NK+W4Q
>>53
国営の時は採算を無視して、お客様の為にやってたけど
民営化で赤字で無理になったって言えばいいんじゃない?
本当のことだし、自民に入れた奴はあー失敗したって思うかも
56〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 21:40:08 ID:56wJeTEj
同時に簡易書留も廃止にすれば良かったのに・・・
残して値下げなんて、また余計なことをする。
57〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 02:17:44 ID:gQ1r0Ivo
一般のみにしたらそれにこそ民間に流れる罠
58〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 10:29:26 ID:JwCvcEGZ
いまや国営じゃないんだし、利潤追求の必要もある。
少なくとも赤字にならない料金にするべき。
他社に赤字の元が流れるのは、歓迎すべき事態でないか。
59〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 11:20:38 ID:D/2p7rrC
メール便ってもと取れてるのかな
60〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 12:49:12 ID:ntP9eWpy
>>59
赤字でしょ、佐○なんて発想代行して郵便で出してるし・・・・
61〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:23:28 ID:C9apum5/
11月期及び12月期の新簡易書留激減→来年1月から配達記録復活へ
なんてね
62〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:26:41 ID:oHBAsM2Q
持ち戻り、減るのかなあ?
63〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:28:24 ID:ntP9eWpy
どうかな、カード会社が配達記録→簡易書留に変更だったら
あまり変わらないんじゃないかな
64〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:44:16 ID:MnY1nPmF
>>61
赤字部門の復活なんて、冗談じゃないな。
割引制度も改めたことだし、復活は無いだろう。
65〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:55:20 ID:C9apum5/
レタックスの件があるからね
66〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:58:11 ID:m7MrQ79b
>>65
そうそう、そんなこともありましたよね。
あの時はひどい目に遭いました。
67〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 14:23:13 ID:PkBYp+Kt
いままで赤字でやってこれたのは
銀行と保険のおかげなの?
68〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 14:26:05 ID:ntP9eWpy
国営だったから、利益よりまず国民にサービスだったのかも
69〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 14:38:54 ID:/h0OsgxD
固定電話も赤字らしいな。
携帯料金からユニバーサルサービス料負担してるってのに。
70〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 15:11:43 ID:EqeUjqhQ
>>53 うちみたいな田舎だとこうなる・・・・

窓口 「大変申し訳ございませんが11月17日から配達記録郵便物は廃止になりまして、特定記録郵便物と簡易書留郵便、書留の3種類になりました」
客  「ほおほお特定記録って何ですか?」
窓口 「料金は、配達記録と比べて下がったのですが、受取人に印鑑を頂かず、ポストへ投函するようになりました」
客  「へ〜」
窓口 「ですので、より確実に、お相手様にお届けしたいのでしたら簡易書留をお勧めします。料金も50円下がりましたし」
客  「じゃあ簡易書留で」
窓口 「かしこまりました」
窓口 「380円になります」
客  「たけえ、えっじゃあその新しくできた記録だといくらなの?」
窓口 「240円になります」
客  「微妙だあ。なんでこんな感じになっちゃったの?」
窓口 「それはですね。え〜と〜 う〜んと〜」
客  「局長だせ」
71〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 23:09:45 ID:4Sv1uWM+
>>68
そのとおり
72〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:33:24 ID:qHNxdBjR
特定記録がポスト投函になる、お客向けの理由

働いている人などが、なかなか配達記録を受け取る事が出来ない等の問題を解消し
お客様のニーズに応えるべく、特定記録郵便として生まれ変わった

というものでよかったんでしたっけ?w
73〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 02:51:20 ID:wQ2KHPXy
郵政の足枷は受領サイン貰うやつやから 
コツと留め 
コストかかるからな
74〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 10:54:38 ID:qlir8z7L
誤配したら担当者がわかるからお客にとっても事業にとってもメリットあるカモ
職員番号、配達時間出るからワシ全く知らんふり出来ん
75〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 10:56:59 ID:O0NxYOyM
普通郵便(転送不要)で「カード送付のお知らせ」を送り現住の確認を行い、確認ができたトコにはヤマトなんかの他社で送る。
一部の社ではやってます。
76〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 15:53:25 ID:p4p4pKgj
特定記録160円ははなしにならん20円がいいところ
77〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 18:52:03 ID:R4iGzb/E

パスパケット 「僕も仲間に入れてよ・・・・ 特定記録と同じサービスなのに・・・ 」
78〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:54:37 ID:3x51bnNu
信書も入れられないようなガキは
あっちで遊んでなさい
79〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 21:05:21 ID:Bk98PbXi
苦情郵便誕生
80〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 12:58:11 ID:4PLEpZfn
特定記録は特殊で扱うのか、追跡バーコードと同じようなもんだろ
81〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 20:11:57 ID:2q7eP4dz
郵便関係者かわいそう。苦情のヤマだぞ。
82〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 20:23:18 ID:R4Dsu2zZ
つうか追跡バーコードと同じだろ なぜ特定記録なんて作るんだ? 全く追跡バーコードと同じ扱いだぜ
83〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 22:24:36 ID:a1H6xXqb
あとは日戦をヤマトにやらせ、代金引換を廃止しろよ
84〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 00:01:11 ID:v2ab4rRR
でも特殊で扱うんだろ
85〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 00:13:11 ID:lgZ8PBnk
だって、もしカード系だったら通常区分とかでなくなったら大問題じゃない?
86〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 00:17:26 ID:uWda9bv1
区分より誤配でなくなるのがほとんどのようなきがw
87〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 00:26:30 ID:lgZ8PBnk
誤配はやばいね
誤配先の人がちゃんとした人で連絡くれたり、ポストに誤配ですって入れてくれるならいいけどさ
そのまま捨てられる可能性のが高いからなー・・・
88〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 01:14:28 ID:0v7RbaFX
ってか、埼玉にいるけど、北辰とか保険証はどうするんだろ?
89〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 12:26:35 ID:/mS5g0Uu
かんちがいして特定記録でおくって誤配でトラブル多発、配達記録を値上げした方がましだった
90〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 12:28:49 ID:dYe+4p4p
本社がチキンだから大口に「値上げします」って言えないんでしょ
91〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 06:23:40 ID:+8XE1+Rb
>>89
恐らくトラブルが出る。
というより、誤配詐欺が産まれる悪寒w
92〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 08:33:35 ID:Gkr4Euib
配達員にはデジカメを持たせ、配達先郵便受けの写真を撮らせるようにしたらどうだろw
誤配なら写真で判る
93〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 08:53:01 ID:f0ty1gso
>>92
プライバシーの侵害 と騒がれる

騒ぐやつに限って誤配だのなんのって言うんだろうけどw
94〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 13:27:54 ID:B9iBJ5av
カードの計配はできるの?簡易書留になるんでしょ?
95〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 21:21:35 ID:+8XE1+Rb
>>94
差し出し会社側の判断に委ねられるんじゃね?
ただし、ゆうちょ銀行が宅配にチェンジしたら、かなりヤバイね。
96〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 21:29:19 ID:w9vS9l31
民営化だから、軒並み値上げしたって
文句言われる筋合いないはずなのにね
97〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 21:39:55 ID:+YnJ9gWY
客に文句言われたら民営化のせいにすればいいんだよ
国営の時は、採算よりお客様へのサービス重視でやってまいりましたが
民営化で赤字でそういうわけにもいかなくなったっ言えばさ
選挙に自民○に入れて人は自業自得
98〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 21:48:23 ID:sPZpGP7k
新しい取り扱い覚えるのって面倒くさいんだよね
どうせ始まってしばらくしたら苦情で元の取り扱いに戻ったり
再度改正しまくったりするだけだから

本社の人たちは予測ってもんができないんだろうね
99〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 21:52:05 ID:Gkr4Euib
>>98
どーせ実際に仕事するの、カスども(窓口職員)なんだから、
端末のプログラムと資料さえある程度作っておけば、
カスどもが必死になって覚えるだろ。
いざ困るのはカスどもなんだからな ( ゚∀゚) カハハハハ…

てな感じだろ。
100〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 22:00:53 ID:cOU4bfpS
特定疾病、特定アジア、特定局長・・・

『特定』と名の付く商品にロクな物は無いよねw
101〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 01:51:45 ID:A/3LrHkJ
それどれも商品じゃないじゃないか
102〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 01:59:22 ID:z6mIaUQS
特定養老が商品だな。
103〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 02:42:54 ID:xbML0VLB
>>88
北辰は特定記録にしてほしいよな。
104〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 22:35:59 ID:0Mi137E7
日曜・祝日で配達記録は配達することになっているけど、うちは月曜まわしとかがほとんど。
他はどんな感じ?
105〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 22:58:40 ID:WcvNa6QQ
配達してますよ
暇ですから
106〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 02:29:05 ID:Ng8E1g44
特定保健用食品!
107〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 08:30:00 ID:E23auKyV
>>100
特定信書便


今事業者何社生き残ってるんだ?
108〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 08:42:51 ID:71z2Xvuh
うちは、日曜出勤は相方によるな。まじめな人だとマルツ分まで持ち出せとかいうし、やる気ない人だと現金と代引と特別送達だけでいいと言う。繁忙期の時は明日回しやが
109〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 02:09:31 ID:BptYZ9xn
配達記録廃止は延期。
人騒がせなw

110〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 02:28:36 ID:7sqWEdyN
人騒がせじゃすまんだろ?
もううちの支店は配達記録廃止にともなって
要員配置の見直しかなり進めてんだけど。
111〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 02:44:21 ID:n+w2kxLz
逸壹聿
112〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 07:43:01 ID:G4s6VxJd
廃止してくれないと困るくらい非常勤減らしたんだが…。
113〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 11:14:31 ID:2QeeP/7j
>>109
ソースは?
114〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 11:55:39 ID:BptYZ9xn
>>113

うちの上役も小声で話してました
115〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 11:58:32 ID:BptYZ9xn
↑「も」じゃなくて「が」でした
116〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 14:21:40 ID:iKru8U7O
延期っていっても11月殻が来年1月になるとかそんな程度じゃないの?
それより配達証作成の件、結局出発前に先にプリントして付けとくことになった
これじゃ今のままの方がマシだよね、郵便課は仕事減っていいだろうけど
お客の前でプリントとか何考えてるんだろう
眠いのに起こされて出てみたらプリントしてるのでお待ち下さい
あれ?出てこない故障かな・・・とかなったら、キレられる
117〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 19:43:52 ID:/p6KKN6P
特殊取扱はすべてを配達記録にすればいいと思うよ。
それに、必要に応じて損害賠償とか配達証明とかをオプション扱いにする。
わかりやすいし利用も増える。
安易に改正するのはマーケットリサーチが足りないね。
もともとそういう能力がないのかもな、
118〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 19:53:17 ID:enig/AMq
むかしからずっっと、郵政3事業中で、郵便事業のTOPが最もバカで愚かで間抜けだったよ。
いつになったら、良くなるんだろうね?
119〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 20:00:27 ID:oDSdffw2
ちょっとまてよマスコミに発表した以上やらないってことはないだろう

これまでの郵政の失敗の歴史からいっても
見切り発車で現場が大混乱というのがいつものパターンでしょう
120〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 22:34:38 ID:3BGp0hYP
料金受取人払郵便物に、特定記録を付けられますか?
121〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 22:37:43 ID:m96VXhJo
>>120
自分で¥160先に負担して郵便局窓口で払えば出来るよ。¥80または¥50はそのまま受取人払い。送達と同じ
122〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 19:22:33 ID:AB72LseK

それホント?
こう書いてましたが

イ ご利用の条件
・ 郵便物等の表面の見やすい所に「特定記録」の文字を明瞭に記載していただきます。
・ 速達及び配達日指定郵便以外の特殊取扱を付加することはできません。
123〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 19:33:02 ID:K+xp29Mf
受取人払は、特殊取扱じゃないけど・・・
124〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 20:51:12 ID:OJGzVLvE
ああ、ということはポスパケから流れてく可能性もあるのか。
125〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 21:50:58 ID:AB72LseK
>>123
そうでした
あ〜、恥ずかしい

死にたい
126〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 00:08:57 ID:WAHWtjoZ
つか、再度配達してる時点で赤字なんだよなw
127〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 09:08:05 ID:hMFCo/Q3
あるいはマルツは翌日の一号便で切るかも知れない。持ち戻り後、支店で書くから夜間便だのどうのというのは無くせる。
128〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 09:35:10 ID:xCCvZ4HX
>>123だが、
受取人払があったら結局対面になっちゃうでしょ。
できれば、受取人払の取扱いはなしにしてくれないと・・・。
129〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 09:55:06 ID:cr9CgC8C
>>117
こいつ馬鹿だろ。
そもそも一般書留というものがあって、
それのオプションなしが簡易書留。

その後民間のメール便対策で出来た廉価版が配達記録だったわけなんだよ。
有証でやってる以上今の値段では採算が取れないのぐらいわかれよ。
無証から有証化してコスト増になったのは目に見るより明らかなんだし。
130〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 10:02:22 ID:Xx+ozvtH
そうだよね。目に見るより明らかだよね。
131〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 10:41:17 ID:dQ9Tp3XL
目に見るより明らかw
人をバカ扱いしておいてこれかwww
132〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 14:14:55 ID:Zpy6yQRV
いや…もしかしたら、>>129←コイツは耳や鼻で見ることが出来る奴かもしれんw
133〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 14:18:06 ID:mEFOc3Gb
そもそも延期って話はホントなのかい???
134〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 14:34:07 ID:+TFUUIcC
火火火火火火火火火火火
135〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 17:59:32 ID:YxOPyWNk
配達記録廃止の延期は目を見るより明らかです。

ついでに私の仕事の保証の延期も目を見るより明らかです。
こんなバカ連中と一緒の組織にいることにヘドがでるわ!
136〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 06:13:02 ID:fEdTaut9
これ以上いろいろ言われても仕事こなせません。
右往左往しすぎだ。
公務員に戻りたい。
赤字だろうがなんだろうがぬくぬくしたいから選んだのに。
転職してサガワやバイク便いったほうがましに思える
137〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 07:33:46 ID:RKhu4A66
>>136
じゃあ行けよ。
138〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 07:34:24 ID:RKhu4A66
>>136
じゃあ行けよ。
139〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 14:01:02 ID:K/HnVraU
パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>136

じゃぁ逝けよ!
140〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 21:09:59 ID:Scd5YpoO
【重要】  「配達記録」 中止の延期のお知らせ。

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222257922/l50
141〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 21:39:49 ID:CJsIPU9+
142〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 22:13:41 ID:aDaw9XUq
お粗末さまでした
143〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 00:47:49 ID:2uhTh4Tf
だから廃止じゃなくて値上げしろって、保証なんてあったら保証金詐欺の心配もしないかん
144〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 11:18:22 ID:oevkcZYL
だから最初から年度末にすればいいのに
大口には説明済ませてるのにもう一回行くんだな・・可哀想に
145〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 13:34:19 ID:TKb7Yp7M
昨日も集荷先で特定記録について詳しく教えて欲しいって言われたんだけど
延期の話ってもう客に言っちゃって良いのかな?
146〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 16:37:26 ID:/agFJ++V
>>145
マスコミで報道されてるんだし堂々と言えばよい
147〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 21:00:23 ID:v3OJwH6d
ベネや日腺なども値上げしてヤマトやらに逝ってくれると
助かるのだけどね。
なんども往復していくのは採算があわないとエライ人は
理解してるのだろうかね?
148〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 21:20:09 ID:HqNtoXp0
だいたい苦情が来たくらいで記録廃止を延期なんてアホくさすぎ 会社の赤字をまた増やす そんなこと言ったら従業員から超苦情が来るわ! 延期するくらいなら予定通り10月に廃止して記録廃止を3月に延期することによって産まれる赤字分を従業員の給料に還元しろ!
149〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 21:39:55 ID:XGPmZRQ8
ごねりゃ何とかなると
150〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 21:49:04 ID:aMW+gLKG
苦情が来るのは普通の人間なら充分予想できるw
それでもやるぞ!と決断したかと思いきや
ちょっと苦情が来ただけでビビリまくり、責任取りたくねーと延期決定
もうアホかと、朝令暮改が逆に客と職員不安に陥れてるよw
151〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 22:37:31 ID:VCkeHH8Q
封筒に特定記録って印刷しちゃったぞ、どこへ苦情言えばいいんだ、って
会社の人が今日いたぞ。
お客様の声登録システムに入れておいた。
152情けない・・・:2008/09/25(木) 22:52:17 ID:M+c0c68F
レタックス580円廃止、900円に統一といったときも、結局580円復活。
レタックスに続き今回も振り回されるのは結局は現場の人間。
本社のバカどもは現場のことを何もわかっていない!
153〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 23:17:07 ID:R+7IcDiS
実際にはお客様からの苦情ではなく、政治家からの陳情(総務省に対しても)と
本社内の非難の荒らしにより、挫折しただけ。
154〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 23:50:30 ID:MfxzCNRb
てことは凍結して記録続けますとか可能性あるね
155〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 23:53:09 ID:jpSmy2Ev
本社、支社って年賀ノルマもねぇんだぜ
アフォな事しかやらない無能
156〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 23:59:59 ID:TKb7Yp7M
>>154
もういっそのこと赤字でも国民のために続けるから
郵便事業だけ国営に戻すとかにしてほしい
157〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 00:08:45 ID:x0IMz888
ポスト=郵便差出箱

個人宅にある郵便受け箱とはべつものですな。
158〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 01:34:47 ID:KbOWHzCO
話にならねえよ 本社には馬鹿しかいないのか? わざと社員ねやる気を下げようとしているとしか思えない またしても年賀はがき売る気無くしました
159〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 06:26:26 ID:zjmvAbFj
創業から民営会社でこんなことやってたら最悪は氏人が出てもおかしくない
160〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 17:27:21 ID:3gnmgwGR
今回の決定→延期に絡んだ本社のバカ共はまとめて首でも吊ってろよw
それがお客さまと現場を混乱させた罪滅ぼしになるだろうし。
161〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 17:29:46 ID:KbOWHzCO
まじでくだらない 今辞める準備してる
162〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 18:14:45 ID:oqZn2vNR
こんな一貫性のない会社ありえないよなー。決断力が全くない小泉を見習えよ。
163〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 18:43:40 ID:2fSUUq3e




               今回の件に絡んだ奴らは、現場に左遷しろ!
               今の現場の状況をその目で見て来い!!!!!!!!


164〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 11:09:57 ID:M7vV565h
コイズミさえいなかったらな
165〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 11:52:24 ID:Vm/mMcCJ
でも、もうすぐいなくなる。
引っ掻き回すだけで責をとらない。
郵政だけじゃなくてね。
だから、それを引き継いだ安倍や福田は中折れ
麻生もいつまでもつやら。
166〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 12:00:06 ID:RRHMT82/
>>185
安部も福田も気の毒だよね
定率減税廃止を決めたのも小泉政権、後期高齢者医療制度を決めたのも小泉政権
167〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 13:43:21 ID:i1zcCajz
>>185 に期待age
168〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 17:36:06 ID:bXIJqLRQ
なんかをやるとき
なんかをやめるときは

マスコミから職員に通知するの
いいかげんやめてほしい
169〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 18:25:25 ID:qV+XieiM
その通知方法だと金がかからない。
170〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 19:59:55 ID:qV+XieiM
ところで特伝型ってなに?
オイラ何もきいてねぇ。
171〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 20:10:27 ID:RRHMT82/
>>170
ゆうびんホームページで、本人限定郵便のとこ読んでください
172〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 21:27:03 ID:u61JAiIz
配達記録廃止の説明 再度延期の説明
電話対応もろもろ
全国の支店の人件費 何億使っただろう
中央の支店は大変でした

素人考えでも 各社予算取りもしてるだろうし
早期発表で施行は4月が無難とすぐ分かるが・・・
173〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 22:25:22 ID:MRp4aOek
経営者が無能なんだろ、犯罪者だし
174〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 08:58:57 ID:7EVOkCVV
年間400億の赤字出す商品 廃止延期の意味がわからんわw

今回の配達証現場発行とか、1枚出すのに6秒のロスとか言ってるが
30通あっても、3分で終わると思えないわ、
4ヶ月延期するだけで、130億赤字になるとか平気なんだから
年賀状別に売らなくても大丈夫なんじゃないのかw
175〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 10:36:38 ID:Dyhj+Q4A
無駄なカードつくる借金バカが多すぐる
176〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 11:25:09 ID:v5cmGkT8
>>>>173
その経営者なんだけど、ワケもわからん政治家が
ワケもわからんヤツを連れてきて役員にして
そのワケのわからんヤツラが一つ星だのJPSだのっていじくって
世の中を知らないヤツラが仕組みを考え、チョット圧力があると
「止めます」「延期します」だってよ。
177〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 11:45:45 ID:RVrVSTzw
>>168
上は現場(社員・メイト)なんて、ゴミ屑にしか思ってない。

そう、俺らはゴミ屑なんだから、やれ年賀だ…営業だ…必死にならないで、屑レベルの仕事をしとけばいい。
そぉ〜割り切れば、腹も立たんし気が楽になるぞ。
178〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 11:52:05 ID:XtvgSxfT
>>175
配達する物がなくなったら倒産ジャン。
馬鹿じゃね? おまえ
179〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 14:29:47 ID:mnjuAY+p
あほはお前
180〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 20:47:17 ID:mOxLm66h
ということは、
>>175は馬鹿で、>>178があほ ということだな。
181〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 22:06:13 ID:OldPOrEc
解散総選挙
182〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 22:36:38 ID:wMjOSDGT
延期によって産まれる赤字分150億円分を社員に説明すべき 予定通り10月に廃止すれば150億円社員に還元できただろ 苦情来たくらいで延期したら何にもできないよ
183〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 22:39:13 ID:wMjOSDGT
べらぼうに赤字だけど苦情来たから辞めるとか、そういう発想 利益を求める民間会社としてレベルが低すぎるよ
184私ガソリン屋:2008/09/28(日) 23:23:12 ID:fEsPV6Z4
ガソリンを170円でうってましたが。値上がりして190円で売ると苦情がきましたので170円で売りました。
その赤字分は社員に営業ノルマを課せて賄っております
185〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 23:27:00 ID:zSCgVUgh
>>183
民間っていっても株は国が持ってるんだから実質国営でしょ
186〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:02:41 ID:A1E819zN
おれら社員も株主だお
187〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:18:21 ID:Wzeg5V1l
反社会勢力には屈しないとかかっこいいこと言ってるけど、
普通の会社に苦情言われただけで屈してじゃんw
岡山支店の騒動も何も出来ないしw

他社は値上げする時は値上げしているのに。
188〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:33:14 ID:vtHiAbg9
というか何かを変更したら 必ずどこからかの苦情は来るのは当たり前 いちいちそんな苦情に反応してたら何もできないし すべての苦情に反応していたらボランティアやるはめになるよ
189〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:38:44 ID:iQjn0Mjn
この延期は
「公共性・公益性が足かせになって、利潤が伸びない!」
って言う政治的メッセージを、
総選挙前にマスコミに報道して欲しかったから…
ってのは考え過ぎ?
190〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:45:03 ID:PbF2VDQc
昨日の毎日新聞の読者投稿に
「配達記録廃止は弱者いじめだ」って60過ぎの老人が投稿してたな
191〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:49:44 ID:jHiLHiIl
>>190
どんどんそういう投書送って民営化が間違いだったって国民に気づかせて欲しい
ゆうちょや、かんぽは民営でやっていけても、郵便事業だけは絶対黒字にならないよ
五十円で全国どこにでも配達だよ?絶対無理、国営だから出来たこと。
192〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:18:18 ID:vtHiAbg9
正社員一人当たり冬のボーナス75000円プラスできたのにね、予定通り10月で配達記録廃止してれば。 これを社員にどう説明するのですか? 本社はちゃんと説明しろ!
193〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:19:52 ID:NnxNSRFq
>>190
だって国民の総意で決まった民営化だから仕方ないじゃん。
郵政選挙前、値上げもありうると竹中さんは討論番組で言ってたよ。
それを支持したのは国民なんだからね。
194〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:20:36 ID:A1E819zN
老人の投書吹いたぁ 
そんなに利用するんかい?
195〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:27:15 ID:jHiLHiIl
>>193
主婦層とかそんな討論番組見てない人多いし
小泉さんだから!とかって何も考えないで自民に入れた人多いと思うよ
ほんと人気あったよね、良い事は拉致事件の事くらいなのに
196〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:32:44 ID:NnxNSRFq
>>195
確かにな。
今頃になって近所の主婦の人たちが
郵政民営化っていったいなんだったの?
ぜんぜん自分たちの生活がよくなってる気がしない。
あんなに馬鹿騒ぎして意味なかったんじゃない?という話を最近
よく耳にするようになったなw
197〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:38:45 ID:jHiLHiIl
改革を止めてはいけない
痛みを伴う改革が必要っていうかっこいいCMにだまされちゃった人が多いんだよ
定率減税がなくなったせいで、手取り減ったし、後期高齢者医療制度のせいでお年寄りが
子供の扶養に入れず別に保険料を年金から引かれるとかさ
あの時自民に入れた人は深く考えてなかったのかな
198〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:40:22 ID:NnxNSRFq
個人的には、小泉政権のときに成立した
障害者自立支援法が歴史に残る
大悪法だと思うな
199〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:42:02 ID:jHiLHiIl
>>198
あれも悪法だね、本当に拉致問題以外はろくなことしてないね
富裕層には関係ない話なのかもしれないけどさ
200〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:50:21 ID:NnxNSRFq
当時の朝まで生テレビで一説には
老人の貯蓄額が数千万という話がでてた。(真偽はともかく…)
日本人は貯蓄が好きな民族だし、あながちうそではないかもしれんが、
貯蓄のない老人には後期高齢者医療制度は死ねと言ってるような物。

しかし障害者自立支援法はなぜ??と思う。障害をもつ人やその親や介護者
にかなりの貯蓄があったとかいうデータでもあったのか?そんな話は聞いたことないし
現実にお金が払えず、施設から出ざるをえないという話も聞く。
障害者に死ねというのか?
小泉内閣は弱いものイジメ政権と言ったほうが適切だったんではないか?
201〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 01:58:31 ID:jHiLHiIl
>>200
本当に弱者いじめ政権だったよ
民営化だって一旦は否決されたのに、民営化反対した議員には刺客作戦で別な人立てて
落選させるとかさ・・・・。
民営化でサービス悪くなったって客にいつも文句言われるよ
202〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 02:05:46 ID:NnxNSRFq
>>201
しかしその弱いものいじめ政権を支持したのは
国民なんだな。自民を支持してなかったとしても
国民の総意で決まったことだからね。
勝った政党が結果的にお国民に支持されたという事実は動かない
郵便屋にサービス悪くなったなんて言う客はお門違いと思う。
文句があるなら小泉に言えってこった。
203〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 02:08:14 ID:jHiLHiIl
>>202
文句は小泉や自民に言ってくれって思うよ
こっちだって民営化して良いこと全然ないんだからさ、逆になんでもっと反対してくれなかったあんですかって言いたいよ
自民に入れた奴は自業自得
204〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 03:03:43 ID:TswRoHNx
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
205〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 03:16:50 ID:SFYPCZhR
書留泥棒のセクハラアホ郵便外務が、
むさ苦しく群がって差別用語を叫んでるのを見ると
あぁこんな企業辞めて本当に良かったなと思う
206〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 06:26:42 ID:iA8JscP6
コイズミジュンイチロー様〜・・・マンセー!
207〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 01:02:35 ID:PjUiL87q
日本の郵便は東京−名古屋−大阪間のみとなりました。
地方切り捨てが実現しました。
すべて私の郵政民営化改革の成果です。

福岡?
あそこは中国領ですが?
208〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 01:13:24 ID:sbjTO+78
民営化の不満とかって実際出てるの?
次の選挙で自民大敗しそうって言われてるけど、結局無難に議席守りそう
209〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 01:21:33 ID:DEbrikOk
集配局再編された地区のお客さんからは
いまだに不満をおっしゃられるお客様はいますよ。

でも大部分は無関心か、民営化して自分たちの生活よくなったかなというと
何も変わってないなという印象ぐらいしか持ってないよ。
210〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 06:07:02 ID:t58EsQQ3
民営なんだからサービスしてまで赤字を垂れ流す理由はない。
売り上げを拡大するより利益増大が企業の本質。
そんなことも理解できない経営者の末路はひどいことになるよ
211〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 08:05:53 ID:/XwZ77Lc
>>210
現時点では国が株主なんだから、経営者の危機感が薄いのは当たり前。この先どうなるかわからんが、上場するまでには今の経営者達は天下りしてるよ。その為のパイプ作りには力を入れてるじゃないか。
212〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 09:31:35 ID:a9F7l8Ha
そろそろ本題にもどろうぜ
213〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 09:39:59 ID:+MuPcpN9
>>207
じゃあ札幌はエゾ地で、仙台は伊達藩か。
214〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 14:37:14 ID:q1WnpQsx
>204
キチガイさーん、乙でーすwww
215〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 04:41:46 ID:i5nlxKzm
>>213
奥の細道でございます。
獣にたぐいするものしか住んでおりません。
216〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 07:32:45 ID:w3AWlDX3
てか未だに郵便局を税金泥棒と言い張るとは……勉強不足にも程がある
217〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 10:44:56 ID:9+KAL+ob
>>204
給料泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

でっか?
218〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 12:26:14 ID:v431Sc62
>>216
まあ、一般人の多くは税金だと思ってただろうね
だから民営化も大賛成だったわけで・・・
確実にサービス悪化してってるよね
219〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 18:54:37 ID:wNQO8o0K
>一般人の多くは税金だと思ってただろうね
>だから民営化も大賛成だったわけで・・・
税金じゃないって言えなかったんだからしょうがないよね。
ほんとに税金じゃなかったんなら、どうして黙って税金だと思われてたのかね。
今更だけどずっと不思議に思ってる。

許せないのは民営化に賛成しといてヒトの会社の赤字経営改善に文句言う奴らじゃね?
もう他の事業で郵便事業の赤字補填できないのにね。
つぶして国営に戻したいのかな。
220〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 19:46:04 ID:yOPf9I/3
俺自身、郵便事業を一度全て解体して、新しく立て直すしかないと思う。

JPエクスプレスなんて実質左遷と同じではないか?
それを俺らにかざして営業できない者は行ってもらうなんて、上の連中は無責任甚だしい。
では、経営者に聞きたいけど、配達記録の赤字責任の所在はどこにあるのか?
ゆうパックも赤字、その責任も取らないで俺らに全てを転嫁するのは本末転倒だ。
新型の携帯端末だけでも30億円使って、それで赤字を埋められると本気で思っているのか?
便利だけど、それよりやることがもっと大切なことがあるのではないか?
本当にお笑いぐさとしか言いようがない。

ごめん。最近局内が混乱していて、俺も混乱している。チラシの裏です。

221〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 20:16:09 ID:EJSSFjPS
配達記録廃止が3月に延びるって本当?
222〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 20:18:37 ID:iRAOfH/2

日本郵政HPのプレスリリースに掲載済み
223〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 20:29:15 ID:eSEogaY3
郵便なんかあまりつかわなくなったなあ
224〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 21:39:58 ID:y3OIZdkE
確かに本社とか上の連中はバカだと思うよ。記録廃止の件もそうだが過去にレタックスの件もあるし、
何故、料金改定する時いろいろな想定を考えないでやるんだろう。結果無駄に時間と経費を費やし
てるよなあ。民間ならトップはなんらかの責任とるよな。
225〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 06:43:44 ID:UTUzvTD0
>>224
お前みたいなまともな考え方ができる奴がいると思うと安心するよ。

廃止発表→すぐに延期なんて簡単にスルーされる方がおかしい。
誰か責任取ったのか?
こういう決定をしている上層の連中って毎日幸せが少しずつ減ってるの感じてますか?
226〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 07:09:12 ID:Ynrtg0F1
今のうちに、現場混乱させて完全に民間になったら
自分らは、逃げ出すんだろ。
227〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 16:12:01 ID:V+zxmbfu
特定記録郵便は休配日には配達しないって聞いたけど本当に?速達は別だけど
228〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 16:21:04 ID:t1bmq4Il
配達記録廃止が3月に延びるって本当?
229〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 16:55:44 ID:OyGjF5IZ
本当 配達記録10月廃止を3月廃止に延期することによって増える赤字は なんと約150億円 これだけあればいくら年賀はがきが買えたことか… 何を考えているんだ この会社
230〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 20:06:45 ID:/KkFnzcn
普通の一般企業なら、ぶっ潰れてるぞw

こんなグダグダな状況を作った奴は普通クビだろ
まさか同じ所でまだ働いてるとか無いよな?責任取れよな
231〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 21:02:36 ID:mPfk+Bvt
郵便受けに配達できない郵便は総じて、値上げしていいと思う。
書留も定形外も小包もゆうメールも。
232〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 21:07:22 ID:xgBWGGTJ
そのあえて自ら背負った赤字を背負わなければ
冬のボーナスに 正社員一人当たり8万円の増額ができたわけだが・・・
何を考えているんだ日本郵政は!
配達記録廃止を遅らせ、150億円を企業にばら撒いた。その負担は社員に
233〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 21:11:48 ID:xgBWGGTJ
私は思う。
この責任を取って経営陣の誰か辞任すべき。
会社に赤字を背負わせる結果になった責任を取って
西川善文は辞任すべきだと思う。
社員に謝罪は
ないのか???
234〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 21:47:36 ID:/KkFnzcn
社員に謝罪どころか
マスコミ経由での情報の方が早いw

現場には何の説明も無いよ。朝のミーティングでは配達記録11月から廃止になるからとか
課長が言ってたが、廃止延期の説明は一切無い
235〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 03:46:46 ID:CtMgwj3E
今回の損失は各社への再説明 電話対応によるコスト
それと社会的信用の低下も含め
どれだけのコストがかかったか
236〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 10:34:27 ID:XL5jjFv/
本社はそれらをコストと考えてません
237〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 14:07:35 ID:7LQ15Jb7
どうせゆうちょ銀行から宅配便への乗り換えをちらつかせられて延期しただけだろ。
しかも、悪質なのが3月で結局やるって事。
年度の目標値をある程度終わらせてから値上げしたら、この馬鹿げた顛末を起こした無能本社の役員が
むしろ、売り上げノルマは達成し、赤字の配達記録を廃止、改善した功労者って扱いになり兼ねない。
次の年度が減収赤字になろうがどうでもいい、この先事業がどうなろうと関係ないって
考えがはっきり見て取れる。
自分達は今年度中に配達記録の改正を実施したっていう既成事実だけが欲しい。だから3月。
普通、年度末の糞忙しい時期に制度改正したら、どんな混乱が起きるか、今までの歴史が語って
いるのだから、やるとしたら2月1日からだろ?
糞役人の思考が解けない頭でっかちな本社のままでは、この先事業を継続できんぞ、全く。
238〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 16:34:44 ID:MKH2Hsmw
そんな本社の連中は女の話ばっかりしてます。

■■■本社勤務集まれ Part6■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1218346805/l50

本社への苦情は↑のスレでどうぞ。
239〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 06:16:16 ID:5lA48Jwa
スレ違いだが、
以前読んだ鉄道雑誌に、延岡〜宮崎間設備改良と関連する特集で、
特急列車(最速便)の所要時間の短縮の際、約20数億(73分→約60分)
という旨の記述があったのを思いだした。
240〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 23:16:29 ID:ZuSZsEWm
まじで延期するとは思わなかったw
241〒□□□-□□□□:2008/10/12(日) 08:22:35 ID:85Wpvxbl
242〒□□□-□□□□:2008/10/12(日) 11:37:21 ID:SxB9saF8
それ違うからww
243〒□□□-□□□□:2008/10/21(火) 06:39:29 ID:VyWROfDW
大阪も韓国領だがな
244〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 10:46:53 ID:X+obiBHC
発送主側から「年度の途中にいきなり値上げされても予算の関係で困る!」と一斉にクレーム来たから延期になったの知らないのですか?
金融関係じゃポストに入れる特定記録は使えないし、簡易書留にしたら経費が単純計算で5割増しになるわけで
245〒□□□-□□□□:2008/10/28(火) 11:00:48 ID:wet8TR5S
こっちは散々赤字でやってて困ってるのにな。優しい本社だことで。
246〒□□□-□□□□:2008/10/28(火) 22:16:58 ID:PQTpsQZ2
>>244
一か月前のレスを見てみろよ。その時点で廃止延期が皆分かったから
このスレから人減ったよ
247〒□□□-□□□□:2008/10/29(水) 17:25:14 ID:MXeClmXt
>>245
どうやら局会社より経常利益を出すとまずいらしい
248〒□□□-□□□□:2008/10/29(水) 21:49:08 ID:We7VEC3C
延期したは良いけど、廃止した訳じゃないんだから、必ず実施されるわけだろ?
何というか、今じゃなければそれで良いみたいな風潮が郵政の中にあるけど、
今回の延命措置もそんな感じがするんだがw
249〒□□□-□□□□:2008/10/30(木) 01:22:02 ID:0GOKl8sj
総務省の認可ってまだ下りないの?
顧客からシステム変更に伴う質問を投げかけられているんだけど、たぶん正式に認可が下りないと本社もいろんな質問に答えられないよね。
延命措置のおかげで今はみんな年賀のことしか考えていないかもしれないけど、このまま放っておいたらまた大問題になるぞ。
250〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 21:38:23 ID:eWH3nmLi
とりあえずゴム印をくれるのかくれないのかくらいははっきりさせてくれ
251〒□□□-□□□□:2008/11/13(木) 22:25:16 ID:1HmTuibk
くれるよ
252〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 06:33:09 ID:mTtSZnEI
で、いつから再開するの?
結局そのままお流れかw
253〒□□□-□□□□:2008/11/26(水) 20:47:19 ID:acqchPrL
3月31日で廃止!!
て強く言わないと(そして早めに言うこと) 永遠に延期してしまうなぁ
254〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 04:39:11 ID:8eZz3LRw
赤字を垂れ流し続けて倒産しろ!
そして郵政再合体でマンモス民間会社の登場だあ。
その前に株式割り当てよろしくー
255〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 07:01:33 ID:KZ4KV5Dw
なんか廃止を止めろとか総務省が言ってるらしいが。
だったら、廃止を止めて、代わりに料金を350円に引き上げてみてはどうか。
いまの簡易書留と同じ料金だが、こーすりゃいいんじゃね?
ついでに、簡易書留を420円,一般書留・現金書留の最低料金を500円,
代金引換:500円,本人限定受取:350円,配達証明420円
など、料金改定を行うべき。
256〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 07:03:59 ID:ZZXvciz2
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
257〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 07:37:47 ID:bZUqYgvf
っつーか、いつまでも全国同一料金じゃだめだろ。
地域によって分けるべき。普通のはがきは大量に来るからムリとして、定型、定型外は料金あげた方がいい。
赤字克服にはこれしかない
258〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 07:41:20 ID:rzkgXFF3
>>255
いやいや、
対面各種の最低料金を500円に。
代引き・着払い など要決済は1000円。
特送・配証など要認証は3000円。

くらい思いっきり上げないと。
民間企業なんだから。
文句言う客は、猫使えばいい訳だし。
259〒□□□-□□□□:2008/12/05(金) 08:19:16 ID:qZrSVgUF
>>255
【値上げ】という言葉がきにくわないんでしょ
ゆうパックのサイズ制の時みたいに、はぐらかして実質値上げの実例があるしね
260〒□□□-□□□□:2008/12/06(土) 12:10:56 ID:aKDTqhSb
ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/1205_01.html
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)       ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      .┛┛
   ┛       ┛     (/          ┛┛
261〒□□□-□□□□:2008/12/06(土) 14:42:53 ID:Qq3RZU2B
まだ認可下りてなかったのか
262〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 14:17:11 ID:7mpQw0hG
金融庁がヤマトの代引き、コンビニ決済に規制をかけようとしている
怒れ国民、感謝せよ郵政
イカレ金融庁逝ってよし
263〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 14:52:01 ID:/plBpzb9
>>257
地域によって料金変えるとかどう考えても非効率で現実的でない案を出す馬鹿
264〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 15:52:58 ID:l7MOQEfz
再配達やめて、局へ取りに来させれば
ガソリン代節約できるじゃん
再配達ってサービスでしょ
せめて再々配達は禁止して、局へ取りに来させるべきだ
265〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 16:19:21 ID:Kgsi5hbf
>>257
どこの田舎無特局員ですか?w
266〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 16:57:42 ID:iYqfmh/v
>>265
確かに地域別料金は非効率ですよね。
ちなみに当センター(僻地)、
速達2号の離島委託、1通900円ですww

全国一律で値上げが効率いいと思います。
267〒□□□-□□□□:2008/12/07(日) 19:34:42 ID:e0Y0FyGz
>>266
速達の取り扱い地域外指定にしちゃった方がいいのかもな
268〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 02:28:37 ID:lcnbrXsr
ゆうパック持ち込んで百円安くなるなら、マルツ取りに来た客には百円やればいい。
十個で千円なら安いもんだ。
269〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 03:03:49 ID:BBr9s2Bj
>>268
むしろ、局留にしたら更に100円引きにすればいいのに……
270〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 03:07:33 ID:xK2bxGIJ
>>264
再々配達させる客はモンスターだ!
再配達へ行っても留守ならば、局へ電話かけろや
○ツ書くのに無駄な時間を費やされ大迷惑だ
271〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 04:18:52 ID:Jy+a5vto
>>270
受け取る側としては、時間がねー
猫や佐川みたいに、20時〜21時っていうのを作るだけでずいぶんマルツ減ると思うよ
19時台じゃ、会社員は帰ってきてないと思う、通勤に1時間かかるとして18時上がりなんて
公務員くらいじゃないの
272〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 08:42:15 ID:nwidFWcu
>>271
今の夜間帯の時間は19:00〜21:00だよ
その時間に行っても居ないヤツらの面倒まで見ろってのか?
テメエのライフスタイルなんぞ知るかっての
273〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 08:58:52 ID:4qPT6NAB
>>269
コンビニ預かりも追加
274〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 09:46:17 ID:mlclwbFi
>>261
しかも総務省は迅速な引受などの付帯意見付きでの認可だからな。
意外とキツいぞ、これ。

大口窓口を増強しないと即クレームで総務省から何か言われるぞ。
275〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 12:57:42 ID:ViUjv0nc
統括支店に集中させるつもりだろう。
276〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 00:19:13 ID:1tV4vKeW
>>272
田舎の方は夕方、夜間の配達は請負の人に任せたり本務者が超勤したりしてやってる
なので21時までかかって配達はしてない所が結構ある
大体20時ぐらいで配達終了する場合が多いと思う
日曜祝日は夜間配達をしない場合もある
277〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 02:29:03 ID:4uNj0pZv
>>270
再配達は一回までは許せるが
再配達を頼んで留守にされ、また再配達させるのは非常識だ
こうゆう客からは再配達料金とらないと採算が合わないんじゃないの!
278〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 03:03:55 ID:XtDmRHj4
>>272
それが問題なんだよ、19時〜21時じゃ長いよ
夜間希望の人って20時以降に来てくれる事を期待してる人が多いと思うけど
実際、マルツになった記録の時間を見ると、19時半とかが多いんだよね
20時〜21時を作ってくれれば良いのにと思う
279〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 11:02:18 ID:S4XYxKCL
>>277
まあ、だから赤字なわけだが
280〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 15:59:59 ID:s3KWSGoU
>>278
現状じゃ無理。
○ツ減っても超勤が増えすぎる。人件費増加したら無意味。
配達終われば、仕事終わりじゃないしな。

もしその辺を勤務時間ずらすとかで解消できたとしても
時間帯1時間しばりとか無謀。区域が広すぎる。

やることになったなら何時以降に、で受けるのがいいんじゃないか?
何時以降はずっと家にいるって客でも夜の区切りが
夕方・夜間になってるからどっちかを選ぶんだろうし。
もちろんその場合の受け方は20時以降までが最後で。

22時以降の勤務時間が割り増しになるから、やっぱ厳しいかもしれんが。
281〒□□□-□□□□:2008/12/09(火) 19:38:07 ID:fg+pIaml
ペリパックのからみで再配時間帯は現状より細かくなるはず。
また授受室におさめさせず、区ごとに引継にすれば
それほど問題でもない。
282〒□□□-□□□□:2008/12/12(金) 23:58:07 ID:jiZt+zD3
再配達を何度も依頼する客は悪魔
283〒□□□-□□□□:2008/12/13(土) 02:29:15 ID:sRSMJv7c
The Evil That Men Do
284〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 13:05:17 ID:prfEFWpp
家のポスト撤去しようっと
ポスパケット手渡しでお願いね♪
285〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 13:28:26 ID:Llno1BRn
>>274
民営化したら図太く生きなくては成らない、総無省の言う事なんかムシムシ
286〒□□□-□□□□:2008/12/21(日) 23:48:03 ID:VVP5Wuwp
>>1
こんなニュースを知らなかった
だって、今でも配達記録郵便を配っているぞw
あれはなに?

>認可されれば、11月17日で廃止する

ようするに許可されなかっただけか
287名無し募集中。。。:2008/12/22(月) 10:04:13 ID:sXWXk9GI
>>286
自分でググれ
288〒□□□-□□□□:2008/12/22(月) 10:07:10 ID:VtXet8DA
>>285
ある程度の独占が許されてる以上、上のお伺いを立てなきゃいけないんだよ。
わかってないな、君は。
289〒□□□-□□□□:2008/12/22(月) 10:45:31 ID:CpmSaoVf
>>288
それが無駄だと知るべき。
ヨタののやりたい放題を君知るやw

大蔵と逓信の100年戦争を君知るや?
総務省なんぞカネでも握らせておけばいいんだ。

いつまでもやられっぱなしでいるのか?
おれはまっぴらだね。
290〒□□□-□□□□:2008/12/22(月) 13:31:46 ID:dAxAMyBa
来年は簡易書留値上げしろ
291〒□□□-□□□□:2008/12/24(水) 06:44:42 ID:TSlB+dEV
トヨタですら赤字転落で首切りの嵐だからね・・・
まあ、値上げ自体はやむを得ないかと。
しかし、なんで去年2兆円もの黒字を出しながら、今年1500億円の赤字で
首切りしまくらなきゃならんのか?
さすがカイゼン。
292〒□□□-□□□□:2008/12/24(水) 13:07:10 ID:GpJ/5qTn
>>291
トヨタもけっこうどんぶり勘定だということさw

奢れるトヨタも久しからず早く郵政から出てけ、消えて無くなれ居なくなれ
293〒□□□-□□□□:2008/12/28(日) 12:13:18 ID:LNVcXGGm
民営化した会社が黒字になるように
料金改正すればいいだけのこと

民営化は、国民が大賛成した訳で
民意に従った事なのだから
294〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 07:08:19 ID:HLdtcsHD
大口の会社には密かに大幅割引w
295〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 12:27:16 ID:pOSDOfpt
>>293
しかし、値上げすると

「民営化したのに」

って言われるんだよなw
296〒□□□-□□□□:2008/12/29(月) 20:56:27 ID:QbsIHuyy
>>293
税率アップの数年後は葉書は60円かな
297〒□□□-□□□□:2008/12/31(水) 11:33:37 ID:3xA0h/EW
はがきは値上げ100円が妥当やろ

会社の経営収支上も そして 余計な細かいお釣りもお互いのうざいやろ

値上げは、民営化に大賛成の
小泉自民党に一票を投じた国民の了解済みだから安心していいぞ
もう一民間会社に過ぎない〒料金は変えてしかるべし
お得意様へのひいきも当然ありやろ


298〒□□□-□□□□:2008/12/31(水) 15:22:37 ID:7FvxGrCt
葉書100円にしたら年賀のノルマが大変なことに。
299〒□□□-□□□□:2009/01/07(水) 15:49:44 ID:On7jhNkq
キタ━━(゚∀゚)━━廃止撤回!!
300〒□□□-□□□□:2009/01/07(水) 16:29:59 ID:mRCYrnZ6
>>299
マジ!?
301〒□□□-□□□□:2009/01/07(水) 23:40:06 ID:goGLbRUh
何も書かれてませんけど...
http://www.post.japanpost.jp/index.html
302〒□□□-□□□□:2009/01/11(日) 21:56:06 ID:WoKOvvM8
どのカブにも、年賀状はお早めにお出し下さいのシール張ってるんだけど
上の奴らはいつ気づきますか?
303〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 03:06:39 ID:+IfDA8QL
>302
多分かもめーる発売の時期まで気がつかないw
304〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 04:41:26 ID:DncrWnFm
気付いたなら自分で剥がす!
昨年5月頃、高田馬場駅近辺の郵便ポストで年末年始アルバイト募集のお知らせ見た

今年も新宿西支店は早期募集をするのかな
305〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 04:49:28 ID:T4UggHN6
青田買い?
306〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 05:53:11 ID:GXQN+NIi
>>724
昔流行った、おまんこ占いみたいな感じだなw
307香芝支店 キモデブ一ノ瀬:2009/01/12(月) 07:37:05 ID:42CWXXf0

24:香芝支店 福井 01/11(日) 22:59
ハゲキモい死ね  ハゲキモい死ねwwwwハゲキモい死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本郵便香芝支店年末短期バイト募集中バイク配達
普通車ゆうパック配達
840円〜
25:香芝支店 福井 01/11(日) 23:01
ハゲキモい死ね  ハゲキモい死ねwwwwハゲキモい死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本郵便香芝支店年末短期バイト募集中バイク配達
普通車ゆうパック配達
840円〜
308〒□□□-□□□□:2009/01/12(月) 12:09:16 ID:a+aWvnff
>>302
定形外値下げの時に、ポストに「消費税5%化による値上げ」のシールが貼りっぱなしだった例があるらしいw
309〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 21:27:28 ID:n9vJWqhl
去年は年賀状発売中を15日まで貼りっぱなしだったな
310〒□□□-□□□□:2009/01/13(火) 22:00:44 ID:Qid1Dpz/
オレのバイクの荷台箱には「郵便番号ははっきりと」と5桁枠が
表示されている。
311〒□□□-□□□□:2009/01/14(水) 15:47:39 ID:lUNjdHUd
>>310
ワロタ、7桁枠にマジックで直したらw
312〒□□□-□□□□:2009/01/20(火) 16:21:08 ID:XQtNpcGI
で、差立方法は?
皆簡易書留に流れる感じなんだけど、まさか全部バーコード擦らせたりしないよね?
313〒□□□-□□□□:2009/01/20(火) 19:50:44 ID:X1jw1U4I
簡単にいうと簡易書留の廃止だと思った方がいい。
314〒□□□-□□□□:2009/01/26(月) 13:49:02 ID:1fUYwfC9
>>284
おまえ悪魔だなw
315〒□□□-□□□□:2009/01/26(月) 13:51:34 ID:POiVutSW
全部ここに書いてある

【記録廃止】(始末書)特殊担当者スレ(2枚目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1226246349/
316〒□□□-□□□□:2009/01/28(水) 14:52:46 ID:z8ootqIy
てっきり翌朝10時郵便みたいに基本手渡しで、不在ならポスト投函で配達完了かと思ったが、まさか配達完了の記録すらないとは。
呆れた
317〒□□□-□□□□:2009/01/28(水) 20:48:07 ID:TEXF68Ub
相手の郵便受けに入れて、配達完了とするんじゃなかったっけ。
318〒□□□-□□□□:2009/01/28(水) 21:42:33 ID:1Mfgx1Fx
朝に外務に授受する前に、配達完了を入力。
外務が持ち戻ったり、転居・還付なら
完了入力を消去して、入力を入れ直す。
なので配達完了や還付などの年月日だけは、
正確に判ります。
319〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 15:22:33 ID:RZWtQe6V
>>314
犬のクソとかを>>284の家の周りに撒き続けるとかw
320〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 17:08:49 ID:Dbh71PLy
サイトには「引き受けを記録する」ってしか書いてないな
321〒□□□-□□□□:2009/01/29(木) 19:36:49 ID:NM2rSZwg
>>320
「引受けの際に引受けの記録として、受領証を渡す」
となってるので、お客様控えの事です。
追跡入力の事じゃないです。
追跡は、引受けと配達を入力します。
322〒□□□-□□□□:2009/01/31(土) 16:53:28 ID:gt+sQjBl
オレこのあいだ、ミニパト、追い抜いたら、追跡された。
路地に逃げ込んだ。あとで、課長と総務課長に局長室に呼ばれた。
323〒□□□-□□□□:2009/02/05(木) 12:58:53 ID:egMAE9jc
追い抜くだけなら問題ないが、そのスピードとか通行帯とかだな
324〒□□□-□□□□:2009/02/05(木) 13:55:08 ID:o85/DIRt
局長→総務課長  何やってんだおまえ!
  総務課長→課長代理 何やってんだおまえ!
    課長代理→総務主任 何やってんだおまえ!
       総務主任→班長 何やってんだおまえ!
325〒□□□-□□□□:2009/02/08(日) 22:30:34 ID:Q3kD03eA
 ふた開けてみると実質「配達記録」が「簡易書留」と名前
変えて実質90円値上げみたいなものだな。まぁ配達記録が
200億かの赤字だったらしいから今までの配達記録が全部
簡易書留に移行すればちょうど赤字が解消するつじつまな
んだが。
 簡易書留の途中通過局での査数入力が省略されて今まで
の配達記録と同じような扱いになるとかで。
326〒□□□-□□□□:2009/02/08(日) 22:55:06 ID:LezTJlZi
今まで、簡易書留が簡易になってなかったんだよな。
今回の改正は、ちょうど良いんじゃないかと思うよ。
ただ、値下げはいただけない。 300円切手発行の話も聞いてないし。
327〒□□□-□□□□:2009/02/09(月) 02:00:49 ID:kbLUHQZp
給付金の書類(為替?)を書留で送るらしいんだが…。
328〒□□□-□□□□:2009/02/09(月) 03:25:00 ID:dm9rMpcU
>>326
値下げしていいとおもうよ、巨額赤字で国有化するんだw

普通郵便0円とかやっちゃおう。0円ならかつる!
329〒□□□-□□□□:2009/02/09(月) 20:07:37 ID:EP2yaCiR
>>328
巨額赤字で国有化とは安直すぎるな。
大量解雇と信じられない低賃金(もちボーナス無し)を
数年続けてからだろう。
330〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 12:58:02 ID:hgtaJLQe
>>329
すでにアメリカで前例が出来た。国有化は世界の流れだ。
竹中君も反対はしないだろう、アメリカ様のすることは全て正しいのだ!
331〒□□□-□□□□:2009/02/10(火) 13:37:35 ID:PQKvv/cJ
郵便国有化なら、なんで最初から郵便事業だけ切り離して民営化しなかったんだろう
どう考えても郵便事業だけは黒字は無理だよね
黒字にするなら郵便料金をあと200円くらい上げて書留の再配達も有料にしないと
定形外は玄関付近に放置
332〒□□□-□□□□:2009/02/11(水) 09:00:27 ID:YbuAIY4u
ラベルで通常出したらラベル代払え!も追加で。
333〒□□□-□□□□:2009/02/11(水) 10:42:03 ID:IIZDBlWT
ゆうパックラベルかい?
1枚50円で販売にすればいい
ポスパケとかも同様。
334〒□□□-□□□□:2009/02/11(水) 23:41:09 ID:KVhCQSwC
>>333
自爆切手でポスパケ出してんだから勘弁してくれ
335〒□□□-□□□□:2009/02/11(水) 23:59:18 ID:xOBgqGxN
明日業研だ
336〒□□□-□□□□:2009/02/12(木) 00:48:32 ID:5WrZ8yUy
>>334
100円で売って、ゆうパック差し出し時にのみ100円切手として使えるとしてもいい罠。
337〒□□□-□□□□:2009/02/12(木) 01:48:21 ID:Gj8gx/jw
インターネットによるゆうパックラベル印字サービス(Webプリントサービス)の開始
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0130_01.html

こんなこと始めちゃったから、「ラベル勝手作の禁」に戻すのは無理だろうなw
338〒□□□-□□□□:2009/02/12(木) 08:57:31 ID:A04w5TeR
通常で出された場合のみ追加で良いじゃん。
他社は只だから客逃げるぞ。
339〒□□□-□□□□:2009/02/15(日) 19:16:03 ID:vAItMhkA
>>337
カラー印刷w
340〒□□□-□□□□:2009/02/20(金) 21:00:31 ID:tBmMDjaM
混合ではなく通配にもたせるらしい
341〒□□□-□□□□:2009/02/21(土) 22:09:31 ID:mgaL0IGX
混合はこの配達記録廃止に便乗して全支店で廃止解散その後は各班に吸収合併。
342〒□□□-□□□□:2009/02/21(土) 22:55:30 ID:9S7j8d6X
>>337 これって、配達の時、めんどくさくないか?
ビニル袋(宛名変換の時にラベル入れるのとおんなじヤツ)に入れて貼ってあって
ビニル袋めくって指つっこんで印刷ラベル引き出して、配達証切り取って、ハンコもらうのだが...
インクジェットプリンターで印刷されたのなんか、雨降りの時すぐににじんでしまうし

343〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 09:33:47 ID:iAxCh09T
青で○有ってなんでしょうか。ハンコつくるのですが。
○の中に青?○と有の2文字?
344〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 11:51:33 ID:CJ7h5o3U
うちの統括支店エリアの、特定記録の取扱いは、

到着・差立の送授簿、内外の授業簿、
今までの配達記録と同じ様に行う、ローカルルールを適用。
配達実数の把握・持出前紛失防止の為。

バカじゃねぇ?
345〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 11:57:51 ID:p8PEVYBv
>>343
今の○記有りの記を削ったと考えればok。
なので、○有 の二文字。

あ、○有を飛ばすと怒られる統括支店があるから注意。
原則、○代と○の2袋作るように。
とくに、大都市圏の統括支店では完全に分離が必要なので。
346〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 14:36:09 ID:64aSTVzn
>>344
うちのところでは、窓口との授受、集配センターへの送受簿は数を取ることになった。
自配は到着登録件数から総本数が分かるのでさすがに取らない。

訳わからんのは記録郵袋を封緘すると言うことになったのと、
○郵袋に○代表示もするということ。郵袋授受の際、
○代と青○とで振り分けるという発想がないらしい。

347〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 15:33:14 ID:qJBpJ0wB
記録というか、○青郵袋・パレットケースは封かんしなくていいの。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1226246349/131 参照
というか○青に封かんするなよ。
スピードアップ便到着で300袋到着する支店からのお願いね。
面倒なだけなんだよ。

○青に○代は上の連中がアホだからそういう発想になるんだよな。
今でも近畿支社管内では○記なんだからそれでいいだろ、と。
そもそも○青は書留扱いしてないんだから…、と考えて欲しいものなんだが…。
348〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 15:42:40 ID:weFeAQO2
>>347
封かんするなと言われても、パレットに他地域宛をいろいろ載せるもんだから。
うちはしちゃうな、きっと。
349〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 17:01:34 ID:J3mfLiLO
簡単な話だ、○代・小郵袋処理場・有証パレ作成場にだけ
封かんを置いとけばいいだけだろ。

関係ない所に置くから使う訳で。
350〒□□□-□□□□:2009/02/22(日) 18:44:24 ID:7vG4FQcD
混合が扱う物の大部分が損害補償付きになる
もはや微塵のミスも許されない
351〒□□□-□□□□:2009/02/23(月) 19:54:14 ID:jSoYK2kM
>>347
大変申し訳ないが、即事故とりしてくれ。うちはもらう方の手間も考えろと
言ったんだが、上の方が全然話にならない。

>>348
その理由で新東京あては、うちは封緘することになったね。
越のほかに、一応トンボ東京宛の郵袋が出ることを想定しなければならないので。
352〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 04:48:47 ID:Q98M8vM/
窓口対応としては、廃止後、配達記録を希望した人に特定記録と簡易書留のどっちを
進めるんだろうね?
わかりやすい表作って対応して欲しいね、下みたいな感じでさ
受取人受領印有り    受取人受領印なし(ポスト投函)
   ↓                   ↓
簡易書留(300円)       特定記録郵便(160円)

じゃないと絶対に届いてないとかって苦情になる
特定記録を勧められたからそっちにしたら、届かなかったっていうの多そう
基本的に簡易書留を勧めるようにしてほしい
353〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 07:46:39 ID:fw7RVodP
窓のものですが、受領印のことは最低でも伝えるつもり&伝えてるよ
354〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 10:23:48 ID:Q98M8vM/
わかりやすく、表作って説明した方がいいと思うけど
やらないんだろうなーと思う、表で示してお客に選んでもらった方がわかりやすいよね
口で言ってもイマイチ理解されないし
絶対安いから特定記録にして、苦情言う奴いそうだよ
355〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 10:51:01 ID:BhwadExh
>>351
え? 航空搭載の郵袋は封かんしなきゃいけないの?
めんどくさいな…。

でも都内宛は要らないぉ。
多分、封かんの有無だけで事故通知打ってる暇は無いかと。
だってそれを言い出したら都内でも(r
356〒□□□-□□□□:2009/02/24(火) 21:01:03 ID:Sjj9sGOC
いや、うちは新東京あてに有証パレットをつくるんだが、そのなかに
トンボ東京あて郵袋も納入することになるから、郵袋の封緘は
必要になってしまうんだ。
伝送が138国際宛に越パレ作成してくれれば良いんだけどね。

それとうちは統括支店割引の関係で料適がパンクする悪寒。
357〒□□□-□□□□:2009/02/25(水) 17:12:23 ID:H9NWmTvD
あーあ

インターネットによる書留・特定記録郵便物等のあて名ラベル等印字サービスの開始
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0225_01.html

バーコードあるからってそのままポスト投函される悪寒
358名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 07:07:48 ID:DWDmlCmi
特定記録で局留発送は可能ですか?
359〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 22:19:28 ID:/G1G1FyP
配達記録廃止で客はどこへ流れるの?
1 簡易書留
2 特定記録
3 他社メール便
360〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 22:26:50 ID:MzAv7BpW
なってみなくちゃわからんなぁ、 アンケートしてる訳じゃないし。
会社関係が宛先だと、特定記録で十分な希ガス
個人宛だと簡易書留かな。
361〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:17:09 ID:VNDO0+E8
>>357
カラー印刷である理由がわからない
362〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:19:28 ID:3MsQdTh3
特定記録誤配したらどうなるん?
363〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:28:44 ID:id3yxZt8
誤配は懲戒処分&損害賠償ってはっきり言われたよ
364〒□□□-□□□□:2009/02/28(土) 23:39:03 ID:0kNgsuLV
さあ、今から最後の配達記録時間外窓口に持っていくよ
ざっと700通ほど、渋谷の某区域の方ガンバッテ^^
365〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 00:01:43 ID:/XK6sUEd
バイバイ配達記録

はじめまして特定記録
366〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 07:11:07 ID:oJ4Zmc8+
突起に賠償なんぞあんのか
367〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 09:05:51 ID:KN+IBSLv
配達記録の表示のある受取人払は簡易でいいの?

控えにも、表示は簡易?

368〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 09:09:29 ID:WkgKAN4B
369〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:20:12 ID:yGHG/BTs
>>366
簡易のラベル貼付でいいんだね。
370〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:23:18 ID:9rBf09w8
簡易でいいんだよな
371〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:32:49 ID:3QHw3GD1
このさい簡易も無くすべき書留一本でいいんだよ
民営化したんだから値上げしまくれや
価格弾力性の小さい商品なんだから 貪欲に値上げしろや
そして地方切り捨てろ
田舎は配達も局も廃止しちまえ 困るのは国だから
372〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 13:37:30 ID:3QHw3GD1
郵便局はGM見習えよ
373〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 14:04:18 ID:OuYiUEHI
今日の下1の記録は簡易で計上するの
ソレとも配達記録で計上するの?
どっち?
374〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 14:48:50 ID:d6gFGAOR
端末のプログラム更新の文書来てたっけ?
自動更新??
375〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 15:15:32 ID:ED4O2SlW
>>367 >>369 >>370
>>368のリンク先嫁。
受取人払いは有効期限までは配達記録で扱う。
376〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 17:47:56 ID:85rih9yJ
>>373
簡易書留で計上します。
存在しなくなった以上、配達記録として計上するのは不可能。
>>374
電源OFF→ONにより自動更新。
>>375
2/28までの配達記録扱い=3/1以降の簡易書留扱いにつき
受取人払には簡易書留のバーコードラベルを貼付。

皆、配達記録がなくなって特定記録ができた事“だけ”注目していますが
簡易書留が配達記録並みに「格下げ」された点も無視してはいけません。
377〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 19:07:10 ID:kDlJlWlL
全銀システムん時はCMいっぱい流してたら、楽だったよね。

局会社は何なの。確定申告も終わってない時期なんだし、CM位流して欲しいもんだ。
まぁ当初予定の受験シーズンよりかはマシだけどさ。

ちなみに配達記録の受取人払いは、簡易のバーコード貼付且つ+210円で計算だよ。
378〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 20:17:51 ID:am65d4lz
今さらだけど、特定記録郵便は定形サイズ限定にすべきだったと思う。
他社のメール便みたいに、玄関先に置くのもOK てわけじゃないみたいだし
379〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 20:23:42 ID:EKrwIB7Y
>>378
それだとオークション利用者が使えなくなるじゃん
そういう層を狙って作ったんじゃないの?
380〒□□□-□□□□:2009/03/01(日) 21:11:08 ID:TtM9xloz
>>373
統括支店に、記録に簡易書留が混入していると電話してきた支店が
いくつかあったな。
381〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 08:39:34 ID:RrvlA/ww
>>380
そんな電話してる馬鹿な配達支店は何処だよww

どーせそんなことしてる奴らに限って、○青に封かんしてるんだろ?
382〒□□□-□□□□:2009/03/02(月) 20:48:48 ID:1lZihnnh
継越郵袋は封かんしなくては?
383〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 09:32:25 ID:/xMWCqYV
○代、○青『有り』は封かん必要
○青は不要

というか極端な話、○青だったらパレットケース+ケースマットでok
384〒□□□-□□□□:2009/03/03(火) 19:50:13 ID:OAxAmduU
越郵袋は○青でも封緘必要だろ。
385〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 10:36:57 ID:ct2X/kRX
何で?
途中で開けられる恐れがあるという理由は却下な。
386〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:05:52 ID:gOGpusME
特定記録郵便が1本書留と一緒に交付された。
387〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:16:38 ID:mCe+CZH2
かんぽから局会社に特定記録できやがったよ
388〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:29:08 ID:aZOHxLel
>>385
何でもクソも封緘省略は条件付きだぞ
389〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 14:33:40 ID:fC0Q19ta
は?聞いてないし、統括から何も言われて無いが。
390〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:38:25 ID:N5/iUQ9c
到着減ったなー・・・ 値上げの影響か・・
391〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:54:42 ID:T/nprhcm
某カード会社関係の配達書付きの「配達記録」って簡易書留扱いでいいの?
392〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 18:55:16 ID:hoQ6m2rC
Yes
393〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 19:37:18 ID:8EIRQFoa
かんぽと貯金事務センター嬉々として特定記録送ってきやがって…
394〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 20:06:05 ID:EqKg+oMY
? 組織間は特定記録で十分だろ。そういう指示文書もあったし
395〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 20:40:09 ID:crfDx95W
>>393
JC宛を、堂々と簡易書留で出してくる特定局もあるな。
396〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 21:26:04 ID:diwnRO0L
ゆうちょ銀行から簡易局に特定記録がありますた。
397〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:11:30 ID:Rp4Hj9ra
書留だの何だのって、出来れば関わりたくないなぁ。
だって、あまりにもリスクがでかすぎるんだもの。
仕事上のことであっても、個人に責任を求められかねない時代だしね…
398〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:20:53 ID:8EIRQFoa
犯罪以外で個人レベルで賠償させられたケースってあるの?
399〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:25:33 ID:C9as2lDm
あるよ 
400〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:31:49 ID:YsorDvGs
特定局(あれ?これって今は何て言うんだっけ?まぁいいかw)の局長(これも今は…w)が、(おそらく)受付初日に自宅宛へ特定記録郵便出しやがった。
彼はマンション(って言ってやるよw)住まいだったんで、遠慮なく集合受けにおりゅぁぁあ!
別に何も文句言われなかったところから、わざわざドアポストまで逝かなくてもOKと判断。
彼自身には不本意だと思うだろうが、我々としては「実験」であり、それに自ら協力してくれたことに感謝。
401〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:32:24 ID:IiRd8rlW
今日、勤務先に配達された特定記録をゆうびんホームページで追跡してみたら、
朝の8時台に配達完了となっていた。(実際は11時台)
支店出発前に配達完了にさせちゃって、手を抜いてるでしょ w
402〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:35:50 ID:YsorDvGs
>>401
そうしろってなってんだから、当然そういう事にもならぁなァ。
決して手抜きじゃあない。
正式な取扱いだよ。
どうしても嫌ならば、ポスパケットをご利用くださいなw
403〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:55:36 ID:IiRd8rlW
えっ、そうなんだ?
投函で配達終了ではないんだな。。
404〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 22:57:00 ID:mJieuwEU
バーコードつきゆうメールと一緒だよね
DISCASのDVDもいつもまだ来てないのに、完了になってるし
405〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:34:55 ID:t2BYD8Fx
>>403

持ち出し前に配達完了入力、と窓口にも通達きてました。
説明の上、引き受けるように、と



406〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:48:15 ID:7yNSNIAj
>>402
ポスパケも持ち出し前じゃないん?(うちはそうだと以前聞いたような…)
407〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:56:18 ID:nrGlQC/P
ポスパケは速達扱いだから、配達した時刻で正しく完了入力しないといけませんよ。
408〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:56:57 ID:ZT43e9zm
今日初めて到着処理したけど、特定記録と簡易書留が一緒だとやりにくいな。せめて別々に分けて は束してもらった方いいなあ。
409〒□□□-□□□□:2009/03/04(水) 23:59:13 ID:7yNSNIAj
>>407
へーそうなんだ。

自分の勘違いであることを祈るよ。
410〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 00:31:16 ID:BAewzI4k
持ち出して配達するまでに紛失したらどうすんだ?
411〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 00:48:09 ID:VsIViQZu
速達+特定記録の書留が来た

客もなかなか考えるなw
412〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 06:50:28 ID:A7UK0G8A
自分の支店の特定記録郵便の配達方法は時間を2時間と6時間進めてある旧型のポケリで午前中用・午後用でわけて朝入力。
そして通常郵便と一緒に配達。一応配達した通数だけ記録。
413〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:09:56 ID:QW4fN5J6
>>412
なるほど!

うちのポケットリーダー、時間は普通のままだったから時刻捏造しておくか。
414〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:33:47 ID:nNJ1JunP
特キ。事前にまとめて完了入力させる意味がわからん。
正しい配達完了時刻が不明なら、差出人側に全く利用価値はないやんけ。万が一配達途中で忘失したとしても完了の記録しか残ってない訳で。もし不着申告があったら本社だか支社だかかが対応してくれるのか。
415〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:45:01 ID:bt/4nz/X
出したことの証明があることが大事で着いたかどうかはどうでもいいとか?
だって誤配してない証拠がどこにあるの?

と、うちに誤配されたメール便、ゴミ箱の真上で気付いた私は
そう思う。
416〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:46:52 ID:bt/4nz/X
>>414
あとね、おかしいけど
端末が足りない、って状況もあるんじゃないのかな?
417〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 07:52:46 ID:2d6kP1Lt
>>414
安かろう、悪かろうじゃね?
418〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:13:32 ID:Fnvf6tEy
ちょっとおたずねしますが
配達記録はいつなくなりましたか?
419〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:32:59 ID:wJ+tnrRQ
二月末で廃止です
420〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:34:30 ID:wJ+tnrRQ
特定記録って配達日指定と速達以外の特殊取扱はできないんじゃなかった?
421〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 09:35:32 ID:GgFHBmK/
>>414
クロネコメール便の真似じゃね?

配達前に完了登録する例が後を絶たないらしい
(違反だけど。そのせいで完了登録が極端に一定時間に集中してると怒られる仕様になったそうだ)
422〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 10:10:32 ID:OoLCok0x
>>421
俺のとこは、上から”配達前に完了登録して、不在持ち戻りしたものを
完了削除して新たに不在登録しろとの指導だが・・・?
423〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 10:22:09 ID:QJ0HtAPe
>>408
後処理を考えると分けたいのは山々だけど、とても無理。
424〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 12:18:28 ID:RXr3McAr
初めから特定記録は、引受けた記録しかないって謳っているだろ。
イヤならだすな。もし受取ったら差出人にクレームいれろ
「今度からは簡易書留でお願いします。」
425〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 16:29:06 ID:QDZNIcpk
>>408
私も愚痴らせてください。
当方ゆうゆう窓口担当です。
「配達記録」とあらかじめ印刷してあった郵便物(クレジットカードなど)は
たいていが「簡易書留」の表示と引受番号で発送されてるようで
うちの支店の今日未明の引継ぎで
「半端なく前日不在分の簡易が多いな」と思って見てみたら
「配達記録」の表書きはあっても特定記録表示も簡易書留表示もないものも多数あった。
念のため番号検索したらば
なぜか
「銀座支店3月2日引き受けのJCB(「配達記録」表示)」は「特定記録」になっていた。
他社はちゃんと簡易で引き受けになってたけど。

配達担当はいちいち番号検索しないだろうし
お客様が持ってこられた不在票を預かって該当郵便物を探す身としては
大変面倒です。
ただでさえ「定額給付金」通知処理でバタバタなのに。
426〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 19:24:26 ID:UE10cjKx
>>155
早速無特で利用したら予想通り待たされた
窓口の若い兄ちゃんは知ってたみたいだが
局長?に相談
局長?がブツブツ言いながら
電話をかけだして待つこと30分
やっと呼ばれた

「書留一通出すのにどうしてこんなに待たせるんだ?」と言ったが
黙って受領証を渡すだけで説明なし
再度鼻息荒くして説明を求めたら
開き直って「有りえない取り扱いだったので」だと
427〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 19:27:27 ID:UE10cjKx
>>155ってなんだよorz
>>357の間違い
428〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 22:21:25 ID:/Fn4jxf/
>>401
元々そういうもの。ついでに書けば、連記式で配達証を作成して、
一括交付で入れてしまえば配達証を原符として使うことができる。

>>407
んなこたあない。
429〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 22:21:42 ID:Fxk/yTsH
>>357
何これ?初めて見たぞ!
てか連番になってないから数録りにくいじゃないか!
430〒□□□-□□□□:2009/03/05(木) 23:10:14 ID:jJtPzIxL
値上げしたが大して減らないな
431〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 00:15:54 ID:dBz/GyXc
実質値上げ・・・か。
4月でなく3月からにしたのは、一月分でも今年度の売り上げを増やそうって魂胆か?
432〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 00:49:20 ID:DP/BpcUH
いや元々は去年の11月からだった
認可おりなくて今月からになっただけ
433〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:27:05 ID:lWSJ+4IV
ポスパケは速達扱いでは?
だから某DVD、日曜日だけポスパケなんでしょ。翌日回しにならないように。
四百円取って記録だけ?まさか。
434〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:30:24 ID:ifJl0cLP
ポスパケ当初は多ければ翌日回しOKだったような・・・文書みたことある
435〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 07:37:07 ID:wpirOuHL
ポスパケは、配達だけ通常扱い(翌日回しもOK)だった希ガス
436〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 09:17:27 ID:zJACHNPh
というか速1では持ち出さなくてもokだったはずだが。
余裕があるときのみだったような…。
437〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 09:18:30 ID:zJACHNPh
>>425
ごめんなさい、銀座支店はDQNの集まりなんで。
ゴラァ電しなきゃダメだよ。

そういや○青のブツ点検してた時、
未だに青バーコードで配達記録のハンコ押してるブツがあったな。
わかるように一番上に置いとけば良かったかなぁ…。
438〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 14:26:10 ID:OEQ5SFcC
>>437

>>425の場合銀座支店は悪くないんじゃないか?
439〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 15:21:39 ID:3OEjvJkq
銀座支店、無証の翌朝に送達証つけて来なくていいよ。
配達支店でゴミ箱行きだし。
東京中央時代からやってるけど。
440〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 19:14:07 ID:j2Dx79Tp
いやあれはあれで、出す方にとっては意味がなくもない。
翌朝無証は郵袋数しか記録が残らないから、どこかで実通数を控えないと
出入があわせられないんでしょう。
うちは銀座じゃないけど、配達センターがからんでいるから、
翌朝無証は通数だけ送達証に書いてもらった方はいいときがある。

441〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 19:22:22 ID:Ysw92lRg
>>433
速達扱いってどこにかいてあんだ?
442〒□□□-□□□□:2009/03/06(金) 20:40:13 ID:lWSJ+4IV
ポスパケは速達扱いではなかったようですな。すんまそん。
窓口で聞きました。日曜日でも配達することと正確な追跡がメリットだそうです。
443〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 08:09:21 ID:zeNjEhRD
通常=鈍行
ポスパケ=急行
速達=特別急行
って思えばおk
444〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 08:55:46 ID:Rbk24vk8
>>438
銀座の扱いは正規取扱じゃないからダメだよ。
配達記録表示があるものは簡易書留で処理するんだから。

配達記録を特定記録と読み替えるサービスはありません。
445〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 09:10:04 ID:OyLXqQg8
>>421
うちの支店は特定記録郵便の入力は確実にポスト(郵便受け)に入るものは配達前入力しても構いませんと計画担当から聞いています。
要は、未入力さえ出さずに誤配せずに無事配達すればOKということです。
もちろん、ポストに入りきらないものは持ち戻りの入力の上、持ち戻りますが・・・・。
私は未入力防止の為、特定記録とポスパケットは配達前に追跡番号を紙にメモして控えてます。
446〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 11:34:45 ID:40oOvvJB
書き上げは禁止です><
447〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 12:15:08 ID:HHuSjV53
>>443
え? こうだろ。

通常=鈍行
ポスパケ=準急
速達=急行
翌朝=特急
448〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 12:47:49 ID:v6vIYFFB
>>444

JCBのやつは暫定措置の簡易書留扱いだろ

追跡番号は5、6使ってんだから追跡は特定記録になって当たり前

なんか問題ある?

>>425がこのことを知らないだけじゃないのか?
449〒□□□-□□□□:2009/03/07(土) 13:10:51 ID:4Tvv6Cbj
銀座はとりあえず二重引受やめてくれ
芝・銀座の二重引受や銀座・銀座で二重引受・・・
どうしてそうなるの?
未入力が出まくってかなわん
450〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 01:09:33 ID:CGVK/FJD
結局、タチの悪いカード系はしばらくは差出人か印刷会社が何とかしない限り「配達記録」表示のまま持ち込みするんだろうな
昨日、突起と簡易を自配分だけ分けてみた。大まかに見たら突起の物量が簡易の10分の1程度だってw
451〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 02:07:21 ID:aMCsM9U/
大口差出=普通
通常=準急
ポスパケ=急行
速達=特急
翌朝=快特

うーむ・・・
452〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 03:49:37 ID:NfIMj8Dy
>>449
自支店での二重引受ってw
そんなことやってるから結束キツくなってるんじゃねーかww
453〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 03:54:27 ID:NfIMj8Dy
>>450
確かに実際の差出を見る限りその程度の比率だな。

まぁ当初予定ではほぼゼロだと思っていたんだけど、
身内の業務郵便が特定記録だからゼロにはならないのか。

にしても未だに配達記録のハンコ押して青バーコードとかアホかと。
454〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 10:54:55 ID:pu/hyG7c
>>448
>JCBのやつは暫定措置の簡易書留扱いだろ
>追跡番号は5、6使ってんだから追跡は特定記録になって当たり前
なるほどね。
JCBに限らずカード系、検索かけたら「簡易書留」なんだけど
窓口交付の際に端末使ってバーコード読ませたら「特定記録」と出るものだから
ぶっちゃけハンコもらい損ねたのもある。
455〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 12:16:40 ID:pAh/2sUo
結局、特定記録でトラブルにならない秘訣ないかな?



456〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 13:12:09 ID:LGQzhmdJ
>>455
完了入力を出発前じゃなくて、配達直後とかにすればトラブルは少ない気がする
完了になってるのになんで来てないんだっていう問い合わせがすごい多いよね
457〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 13:52:45 ID:gQg+y7pD
配達前入力というのが訳わからんね。
少なくともデータの反映は、配達が終わるまで待たないと。
458〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 14:45:56 ID:MJQUV4m8
「特定記録」というより、「引受記録」という名称にすれば良かったのに。
配達の記録はおまけみたいな感じだし。
459〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 15:42:04 ID:aQrefCEF
>>458
それわかりやすいね。

>>454
たとえ追跡が5や6であったとしても
『配達記録』の文字が消えてなければ簡易書留扱い、要ハンコ。

配達記録が特定記録になった訳じゃないから。
460〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 16:15:58 ID:aMCsM9U/
>>458
それいいな。
461〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 16:22:28 ID:7WrTGtRQ
>>425
既出だけど、受取人払いの配達記録は、表示はそのままで
簡易のバーコードでOKなんだよ。
って事じゃなくて?
462〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:28:46 ID:dKkdMi/0
うちも配達完了になってるけど、現実には手元に届いてない
という苦情は多いね。結局受取人の言うこと聞けばいいのか
お金払う人のいうこと聞けばいいのか曖昧だよね。
未入力の問題も拡大しそうだし、特定記録恐るべし。
463〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:53:18 ID:bBkPl5RB
私書箱宛に来る特定記録は到着して直ぐに窓口交付の登録をして
普通郵便と一緒に私書箱に入れてしまえばいいんですかね?
464〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 22:57:12 ID:qbSGHN79
>>458
それいいな
465〒□□□-□□□□:2009/03/08(日) 23:15:03 ID:RvJP6UYB
>>458
廃止するものと新たに出来るものの名前が似ているから利用者が混同するんだよ
全く違う名前にしておけば混乱は避けられたのに
466〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 10:22:30 ID:cruA2fpF
俺の予定より特定記録が全然こねぇ。銀行やカード会社は予想外に簡易にしちゃってる感じだし。配達証作る手間だけが増えた気がする。ますます赤字になるんじゃないか?
467〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 11:02:01 ID:IV9/u5em
配達証事前にくっついてないと、転送、還付処理が大変だよね・・・
いちいちべつの紙に住所と差出人の名前全部書かないといけないしさ
配達員によってはシール式の配達証を事前に作って貼ってある人もいるけど
その場で印刷の人も多いから、別紙に全部書かないといけなくてすごく時間の無駄
前なら控え剥がすだけで良かったのに
468〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 13:21:41 ID:iekAbXXU
事前作成は基本的に禁止になったっぽいぞ
469〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 17:21:01 ID:plTucOJz
今まで一種の配達記録で来てたのが
ゆうメールの簡易書留で来てるんですが、信書じゃないのか!!
470〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 17:44:22 ID:HZ/IKOeV
e内容証明の謄本返送って配達記録だったけど
3月からどうなったのかなっ?と思ってサイト見たら脱力した

配達記録から簡易書留に変更するけど
料金そのまま
290円で380円のサービスをするなんて
コスト意識がないにも程がある

ttp://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/
ttp://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/info.html#info
471〒□□□-□□□□:2009/03/09(月) 21:05:09 ID:rN4GSOLI
>>470
どういう割引を使って290円にしたのかを説明しないと突っ込まれかねないぞこれ
472〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 03:15:53 ID:RqGoaktk
手入力じゃないと入らないバーコードなんとかして。
あんなバーコードで割引とかしてないよね?
473〒□□□-□□□□:2009/03/12(木) 17:56:43 ID:8VUGCcSq
「窓も紙でできています、リサイクルできます」
なんて書いてやがる役所の留は、窓が白く濁ってるから読めない。
何が紙のリサイクルだ、新聞以外の再生紙はどれだけ漂白剤と水使うんだよ・・・。
474〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 01:48:21 ID:Yp4Nhzem
ETCカード簡易書留
475〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 09:33:44 ID:U+H1eGVu
>>469
確かに、”ゆうメールの簡易書留”ってよく見るけど、マジ意味不明(w
なんなんだ、これ? ”ゆうメール”なんて表記があれば、そりゃあ勘違い
する罠。実際は、先月(2月)までの”配達記録”と同じ扱いなのにね。
>>472
そういや、そんなブツがよくあるな。バーコード読み取りペンで
何度こすってもエラー音ばかりで激しくいらつく。結局、キーボード
から手入力…なんてことになるから、最悪だ。で、こういうのが忙しい
ときに限って多数あったりするから、もう…。
476〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 10:48:14 ID:HDIXy9k0
ゆうメール簡易書留の方が、ただの簡易書留より安いのかな?
477〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 11:26:55 ID:JL37mQFm
簡易書留料金は統一されてるけど、それでもゆうメール簡易書留の方が安いね
478〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 13:06:49 ID:E6w+iyA8
>>476
重さによるだろ・・・
479〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 15:39:45 ID:IT9FtHlx
>>476
運賃表みるとわかるぞ
480〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 15:46:10 ID:pRuGeatN
ゆうメールも料金は同じだろ。
481〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 18:07:13 ID:XYP3kQzN
以前の第一種+配達記録(¥290) と
今のゆうメール+簡易書留(¥300)じゃ
今の方が安いんじゃないか。

いままで信書扱いで送ってたのをゆうメールに切り替えるなんてインチキだろ。
482481:2009/03/14(土) 18:08:24 ID:XYP3kQzN
訂正

 第一種+配達記録(¥210) 
483〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:28:21 ID:Ar1vurar
>>481
インチキだよなぁ〜。 同感。
早く規制して欲しいよ。
限定の手数料ももっと値上げして欲しいし・・・。
特伝なんて、手数料100円で通知書+電話っておかしいよ。
JPSにムダを省いてもらっても、儲けはでないだろう。
発案したャッは処分だろコレ。
484〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:36:38 ID:Zgww8FrU
到着のお知らせは速達あつかいだし
485〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 19:56:32 ID:HDIXy9k0
>>481
利用者も考えるなー、まさかゆうメールで来るとか本社で配達記録廃止考えた奴は
思いつかなかっただろうな
今はゆうメールじゃない簡易の会社も多いけど、ゆうメールの方が安いって広まれば
カード会社系はみんなゆうメール+簡易書留になるだろうね
486〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:24:38 ID:8Ayt3ve0
いや、ゆうメールにすれば貨物シェアだかの比率が上がるから
あれはあれでいいらしい。
487〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:40:28 ID:H7HLXz4B
>>485
利用者のアイデアというより、法人営業が客側にゆうメール+簡易書留を提案している。
猫のセキュリティパッケージに流れるよりはまし、という考えらしいが。
488〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:43:37 ID:HDIXy9k0
何のために配達記録を廃止したのかわからないな
489〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:51:03 ID:bZCi9aj5
そりゃもちろん配達員の手間の軽減
490〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 20:56:52 ID:HDIXy9k0
>>489
配達記録→簡易書留になって、手間軽減したの?
シール式の配達証付けてこなくなったから、配達員がその都度携帯端末で
配達証作成しないと行けないし、手間増えてない?
491〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 21:09:47 ID:ib5wLUrC
ホント、携帯端末を使ってる俺にとって配達証作成の手間が増えただけって感じ

ゆうめーる+簡易のコラボはおれも今日気がついて変だと思った
492〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:17:15 ID:IjmAMeZG
定形外120円+簡易書留300円より、
ゆうメール+簡易書留の方が安いの?
493〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:20:08 ID:HDIXy9k0
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/you_mail/special_1.html#02
ここ見ると、大口割引だとゆうメール1通65円だね+300円(簡易書留)か
一般の方が安いんじゃないかと思うけどどうなんだろ
494〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:27:11 ID:BBma+Bil
420円なのに365円で取り扱えるようになるなんて・・・
495〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 22:33:26 ID:IjmAMeZG
そもそも信書を「ゆうメール」で引受けする法人営業、
コンプラ違反じゃないの?
496〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 23:08:07 ID:57osmEqU
>>495
カードは信書じゃないとあれだけ言ってるじゃないか
497〒□□□-□□□□:2009/03/14(土) 23:14:08 ID:IT9FtHlx
>>492>>493
493の料金表は特殊取り扱いのできないDM用。

カード類は契約運賃の特別運賃4が適用される
民営化前は定形サイズで重量は100gまでで
20〜100万通が95円 100万通〜が90円
特殊取扱は配達記録のみ。

現在は簡易書留のみに変更されていると思われ、
簡易書留の大口割引最大90円とあわせれば
現在の1通当たりの運賃が出てくると思う
498〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 11:10:30 ID:OJy/Izlb
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
499〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:25:19 ID:sk2jjnHQ
配達記録なくなっても対面の数変わらないんですけど。
むしろ簡易には配達証ついてないし、手間だけ増えたって感じ。
今週保険証、簡易でくるらしいけど全部配達証作らなきゃいけないんだって。
保険証は昔通常だったんだから特定で十分しょ?

みんなのとこも保険証は簡易でくる?
500〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:29:24 ID:Gam8Q10k
>>499
来るよ、今は色々物騒だし、もし誤配されて悪用されたら対応大変だし
簡易方が無難だよね
501〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:44:44 ID:4mevHclU
むしろ、手間が増えた。特定なんか全然こない
502〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:46:08 ID:Gam8Q10k
特定ってなんのために作ったの??
オークション利用者くらいしか使わないよね
503〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 16:59:14 ID:YGCI12HL
>>502
値上げの批判をかわす為の代替ツールとしてじゃね?
まぁ実際、オク厨と内部の事務通信ぐらいしか見ないな。

1支店宛締めてもせいぜい数通程度って、
番号などの維持コストの方がかかってような…。
これならポスパケに統合した方が良かったんじゃないかと思う。
504〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 18:37:43 ID:1pq5B3TU
俺のところでは保険証は特定記録だぜw

ガンガンぶっこみ
あー楽だww


誤配になったら?知るかよw
505〒□□□-□□□□:2009/03/15(日) 20:41:13 ID:kWSIt9l4
>>504
書留並の処分がくるよ・・・
506〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 00:28:21 ID:bZBUHURT
相変わらず現場いじめの事しか考えてないなw
507〒□□□-□□□□:2009/03/16(月) 22:28:01 ID:XHAwINp7
特定記録を、特殊扱いから、
外せばいいんだよ。

配達記録と簡易書留を同じにする、
みたいなのは過渡期の扱いなんだろうけど、
扱いがゴチャゴチャになってて、わざわざ、
事故の種を増やしてるようにしか思えない。
508〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 09:38:02 ID:HwRRIh4i
それでは特定記録は速達の搬送ラインで運べということですね、わかりますw
509〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 18:21:50 ID:NKY75DHw
配達記録のハンコ押してあって料金が特定記録。
意味わからない。
510〒□□□-□□□□:2009/03/17(火) 20:51:43 ID:PwLpX5q6
ついにうつ病になってしまいました
511〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 08:59:57 ID:rErStguL
>>510
そうか。
大変だったんだろうな。うん、取り合えずムリはするな。なによりも心身の健康が大切だぜ?

一度立ち止まって、深呼吸して落ち着きなさい。

今は頑張らなくていいからな。たまには遠くの温泉地にでも行ってこいよ。
512〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 13:17:32 ID:b1GyFR3Y
この会社は一つの仕事を減らそうとして3つの無駄を生み出してるな
513〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:43:11 ID:bPoU2TWc
最近のイメージ

本社 指示文書で軽減指示

支社 保身を考える
↓負担増
支店 ちゃんと伝わらない
↓負担倍
社員 アップアップ
514〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:43:47 ID:adlqAAJE
支社が要らないということでFA?
515〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 14:50:38 ID:bPoU2TWc
>>514
FA
516〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 20:53:32 ID:qQO2OJcA
>>514
FA
517〒□□□-□□□□:2009/03/18(水) 21:59:25 ID:y9UuQ3Np
うちもそれに近い。
最低限、伝送は郵袋の封緘を廃止できるのに、
管理者が次の栄転のことしか頭になくて、保身が先になって全郵袋封緘を指示している。

518〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 10:27:23 ID:max5+kGD
伝送と自動車便で直行する地域はそれでいいと思う。
航空便は複数人が扱うからアレだけど。
519〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 19:20:57 ID:bLa5+b4o
うちは特定記録を内務が外務交付用の紙に数を書いて交付
業研資料には帳簿による授受をしないってはっきり書いてあったのに
かえって手間増えた入り繰りもあるし
520〒□□□-□□□□:2009/03/19(木) 22:09:32 ID:HG9O+oLK
配達記録廃止でキャッシュカードの送付を簡易書留よりも安い佐川の書留便へ〜西日本シティ銀行(福岡市)
521〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 10:06:47 ID:S5rKmBOz
書留は金食い虫なのでどんどん他社に持っていってもらって結構。
522〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 13:18:51 ID:TMQ2D2pV
>>520
それを郵便局に持ち込まれてしんどくなる、業者に配達させた方が・・・
通常のゆうメールと違って還付先は業者じゃなく差出人だしね
ゆうメールと集荷さえなくなっちゃえばいいのに
523〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 21:55:16 ID:LykxxfnF
>>521
しかし逆に仕事が少なくなり楽になればしばらくして人員整理がまっていませんかね?
私は上層部はそれを狙っているような気がするのですが。
524〒□□□-□□□□:2009/03/20(金) 22:08:10 ID:AiQ2oszt
書留が他社に流れて、仕事が楽になると言っても、
残業が減る程度じゃない?
525〒□□□-□□□□:2009/03/21(土) 20:33:46 ID:OcMTDw13
書留の差立集中が始まるから心配すんな。
526〒□□□-□□□□:2009/03/21(土) 21:07:25 ID:rZdc8yRI
中小銀行のカード類をまとめて大口簡易ゆうメール割で
佐川が出したりできるんか?
527〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 06:20:43 ID:TkTwR7cH
>>525
集中処理?
既に始まってるジャン。
大口のカードは既に配達支店出しから統括支店出しになってるし。

ますます進むって言うなら配達支店の郵便課は人要らなくなるな。
528〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 08:32:04 ID:6FY0Sx9l
>>527
小規模なところは全部丸投げって方じゃないの?
529〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 11:57:55 ID:kmE75kl/
被集中局の話じゃなくって、全支店で対象というのを
随分前の組合のビラで見た。

だから各配達支店上がりの継越という概念が無くなるかもな。
特殊では。
530〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 15:01:47 ID:LouW2bE8
>>527
各支店で受けた書留も統括支店に投げるようになるのさ。
だから>>529氏のいうように、大規模一般支店以外は継越という
概念がほとんどなくなる。
531〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 15:31:20 ID:FN2MxhzJ
でも結局、配達支店で区分しないと配達出来ないんだし
還付や転送処理もあるから、仕事がなくなることはないんじゃない?
532〒□□□-□□□□:2009/03/22(日) 22:20:26 ID:rQ9sXJDR
そこで内務外務の職種をなくした意味が出てくるんだよ
上層部は
一般支店での差立作業を軽減して浮いた時間を
配達作業に回せば全区午前中配達できたり
時間帯指定の細分化ができると目論んでいるんじゃないのかな
533〒□□□-□□□□:2009/03/23(月) 19:52:21 ID:lnytX8zK
つまり到着通数=持出通数で、
引受通通+転送変換=差立通数になる。事実上記帳の仕事がなくなる。

逆に統括支店は、越の量が多くなるからある程度のおつむがないと務まらない。
534〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 00:55:50 ID:jeAzZxoH
そうなると翌配地域が狭まるのか?
今まで配達支店で越郵袋を作っていたのは
統括支店到着から差立締切時間が少ないから
到着郵袋を差立パレットにそのまま移して処理時間を
短縮するのが目的だったんだろ
サービス低下にならないか
535〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 09:50:17 ID:E9RCDjqA
まぁ翌配エリア拡大は結局シェア拡大には繋がらなかみたいだし、
それなら特殊は縮小させてもいいかと。
近県まで翌配。

それ以遠はシラネーヨ、と。
急ぐ客は速達付けろゴラァということで。
536〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 20:13:21 ID:W35Oivio
カード関係がどんどん民間に流れてますな。これ以上続くようだと、「エクスパックの書留版\250」なんてできそうな悪寒。もちろん毎日持ち出し。
537〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 21:41:20 ID:fmHZFmIr
>>536
ミニレターの長形3号もの(70円)はあってもいいかも
もちろん25g越えたら問答無用で定形外w
538〒□□□-□□□□:2009/03/24(火) 22:09:40 ID:18ionRTr
>>534
逆に考えれば、各支店で区分する時間を詰めて、上三の統括支店着を早くする、
分配は到着郵袋数が減るから開披の手間が減るのでその分詰められる、
という発想なんだろう。

>>537
料金後納限定で私製ミニレター、ただし特殊取扱不可+遅延承諾というのも
ありかもね。
539〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 02:56:35 ID:w79PkFBU
それなら鶏集め郵袋を
自配の速のみ配達支店あて
それ以外は統括支店あてで作成させれば
更に時間短縮できるな
ってそれじゃ郵便番号7ケタ化前のやり方だな 
540〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 03:37:15 ID:qHULoke8
そもそもなんで配達記録廃止したんだっけ??
541〒□□□-□□□□:2009/03/25(水) 07:29:37 ID:PMDA7iVt
過去レス読め
542〒□□□-□□□□:2009/04/03(金) 23:29:38 ID:JQ/W1msn
うちの支店、
年度変わりの時期っていうのがあるのかもしれないけどれ、
3月以降も書留の数減るどころか前年比で間違いなく増えている。
バーコード付、特定記録も日々増えている。
ポスパケ扱いの郵便は減ったかな・・・
543〒□□□-□□□□:2009/04/04(土) 21:02:22 ID:78+3Irbb
昨年の書留オペレーション始まって+30分
今回の配達記録廃止に伴い「5」「6」の配達証作りで+15分
超勤理由にならないロスタイムってとこだなw
544〒□□□-□□□□:2009/04/04(土) 23:43:21 ID:H/JFLT0J
そんな時間かかるか?

手際悪すぎ
545〒□□□-□□□□:2009/04/05(日) 11:16:06 ID:dvQcxOC7
簡易書留とあって、5から始まる番号はシステム上、特定記録になってしまうけど、かまわないんだよね。
追跡で調べると簡易になっているし。

早く経過措置はなくしてほしい!
546〒□□□-□□□□:2009/04/05(日) 14:10:04 ID:Urk0tRoV
>追跡で調べると簡易
へ?5で始まるのは特定記録と違うの?
あのシステム、番号で名称判断してるんじゃ?

バーコード自体は、張り替えたら番号変わっちゃうから
(引受証をその番号で出してるから)そのまんましか方法無いよね。

早く経過期間が終了して欲しいのには同意だけど
自分が居なくなる方が先かもだな・・・
547〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 04:16:51 ID:9yg78RXZ
日本郵便て本当にクソだな!!
配達記録で郵便コストがかかるとなったら廃止かよ。
簡易書留だって送料含めれば380円。たけぇよ。

特定記録郵便は240円(しかもポストイン。意味ねぇ〜)あ〜たけぇ。
クロネコメール便マジ最高です!
メール便で手渡しのオプション作っても安そう。
ヤマト運輸頑張れ!!




548〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 04:23:49 ID:KMArjMxW
>>547
民営化に文句言ってよ、国営のままだったら続けてるよ
小泉選挙の時に自民に入れた奴らのせいでこうなってるの
民営化ってことは利益追求していかないといけないから、膨大な赤字のサービスは続けていけないの
549〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 06:42:26 ID:Pk1cdHK/
国営なら赤字のままでも続ける

それも問題だがな


ユニバーサルサービスというフレーズで全て解決
550〒□□□-□□□□:2009/04/06(月) 11:45:26 ID:KMArjMxW
>>549
国営なら赤字でも国民にサービスしないといけないからね
でも民営化なら利益優先、民営化してサービス良くなると思ってた多くの奴らがアホ
公社の時は、民営化にした方が良いと言われないように、お客様第一でサービスしましょうって
言われてたんだよ。

今はすべて合理化、うちは還付前のハガキも出さなくなった
経費節減、あれ全部書くと担当者が残業とかになるから
551〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 00:36:43 ID:v/4y3G9g
>>547
クロネコが記録配達に本気になれば、
JPも絶対ダンピングするから、大丈夫。

だから、配達記録ができて廃止されるんだよ。

元々は儲からない市場。使わせてもらってるだけ、
ありがたくおもえ。
552〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 00:40:55 ID:43Mm5dNG
547って頭悪そうね。
553〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 07:49:36 ID:VMMrD8ay
>>547
何故ヤマトが郵便に本格参入しないか考えてみよう。
554〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 12:57:57 ID:r+RXotG8
>>553
儲からないからね、ヤマトはメール便も翌日配達やめたしね
555〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 21:42:30 ID:9JDqhWug
うちの支店、
特定記録は事前に完了入力OKなのに、ツタヤについては絶対に配達都度入力
配達時都度入力の優先順位
ツタヤ(絶対)>その他バーコード付(出来るだけ)>ポスパケ(出来れば)>特定記録
で、料金はどうなっているのかと・・・
556〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 21:56:35 ID:/IXA3zFW
>>555
また営業部門が口八丁手八丁で引っ張ってきたんだろ。。。
しょうがない
557〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 22:05:01 ID:43Mm5dNG
>>555
ヤクザや政治家が絡むと順番が変動するんじゃね?w
558〒□□□-□□□□:2009/04/08(水) 22:34:23 ID:lrL0TE6S
本人限定が増えているのか?
559〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 00:24:55 ID:VGbnPsDD
本人限定(特伝)はめんどくせ〜よ。電話するにも気使うし、
通知も出さなきゃならんし、配達後の追跡系への入力もあるし、
あれで600円は安すぎるわ。
560〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 06:16:10 ID:Yd2T79pU
名前所属を言い社員証をキチンとみせろよ
561〒□□□-□□□□:2009/04/09(木) 18:13:15 ID:1m0M3H5t
書留は激減。小さいセンターなんだが、到着が100本。役所が大体そのうちの3割位だから、配達なんか一人一桁。昔は150-200だった。
562〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 21:31:19 ID:cs7V+5XA
特定記録と書かれている郵便が書留で交付されて、
気づかずプリンターから配達証出して配達しちゃったんだけどまずい?
563〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 21:35:29 ID:jK/7+e/e
書損でおk
564〒□□□-□□□□:2009/04/11(土) 22:01:13 ID:cs7V+5XA
>>563
いやもう数日たってる話だけど
565〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 10:52:34 ID:IrlTw07D
始末書乙

まぁ郵便課も気づかないのが悪いんだが。
566〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 22:00:12 ID:rtaKV0vz
特定記録なら配達証は出ないと思われ
567〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 22:10:33 ID:9l+fMJM7
568〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 23:10:15 ID:3Fs8Hd1u
>>566
w
569〒□□□-□□□□:2009/04/12(日) 23:29:05 ID:6vyPV4m6
>>566の人気に嫉妬
570〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 01:14:29 ID:RL6EpqCL
簡易書留って今まで自分の住所と名前、送り先の名前書いてた紙がありますよね?
あれは今までのまま使えますか?
局で書くの面倒だから紙を貰ってきてるんですが・・・
571〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 02:09:40 ID:Bm1UwwxO
>>570
問題有りません
572〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 07:09:33 ID:/3KLA225
>>566
したら、窓口さんが間違えて青いバーコード貼ってある【簡易書留】の配達証はどうしてるの?

つか、特定記録なのにハンコ押させられたってクレーム来なきゃバレなくないん?
書留で交付されてるんなら数合っちゃうんでしょ?
573〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 16:52:06 ID:nPt3JdcI
>>572
そう書留として交付されてるから、数は普通に合って何事もなくオワタ
574〒□□□-□□□□:2009/04/13(月) 18:52:39 ID:AyR9AeTd
速達の簡易書留ゆうメールとか一体何の郵便だかさっぱりわからん
575〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 11:40:45 ID:l17R/bOL
この前、「やべ! 封筒に上に穴が開いてる! いつ開けちゃったんだろう?」
っていう簡易が、配達先で一通出てきて、よ〜く見たら「簡易書留冊子小包」だったw
何だよ! びっくりさせるなよ三○住○!!
576〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 11:54:01 ID:+nl5Meuz
それ以前に未だにサシコかよw
577〒□□□-□□□□:2009/04/14(火) 18:18:54 ID:rtnJIvy0
穴からどんどん避けていくの勘弁しておくれやす
578〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:38:52 ID:292jZOJB
つうか、「ゆうメール」とか意味不明の言葉を、愛称ならともかく正式名称で使用するのは止めてほしいわ w
579〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:41:53 ID:aBd5sLuq
冊子小包のほうが、良かったなぁ。
ゆうメールって、語呂が気持ち悪い。
580〒□□□-□□□□:2009/04/16(木) 20:47:12 ID:QgaLqMJz
佐川ゆうメールとは問題にならなかったんだろうか

問題にしてくれw
581〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 07:50:02 ID:WGt6ndWk
「小包」が使えなくなったんだっけ?
それにしてもな・・・
582〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 14:24:34 ID:LR+cEb4o
冊子郵便でも良かったのにね
583〒□□□-□□□□:2009/04/17(金) 23:35:05 ID:xsQ/0scs
国際郵便と同じで「印刷物」でいいよ
584〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 08:56:17 ID:pXHYQTVN
・・・
585〒□□□-□□□□