配達証は現地で印刷セヨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933〒□□□-□□□□:2009/04/19(日) 20:47:47 ID:0lP2c36Y
旧記録でも設定で印刷するように問い合わせが出るようにすればいいんだよ・・・

まったく何も考えてないんだなシステム作ってるヴォケは
934〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 00:37:35 ID:C3nwX5uQ
前日に誰かが配達書貼り付けて返して、翌日再配でそのまま出てきても
それを無視して、自分で配達書を作って前日の配達書は捨てても誰も気づかないんだよ
935〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 00:41:09 ID:QHSwz9w6
そもそもやる意味ないだろ
936〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 01:39:51 ID:O4GxU5FJ
印刷したレーシトにペンで住所○付けて番地を書き込ませるなんて
使えねえシステムだ!駄目だこりゃ!
バーコードを読ませたら、住所と氏名も印字されて来るようにしてくれや!
937〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 02:06:12 ID:ILU9fXIL
住所書き入れるのは自分のためだと思うけどね。
ただ不在票の手間は改善してほしい。
 
名前はともかく、レシートに印字してある保管期間や追跡番号、配達員名書かなくてOKにしてほしい。
938〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 02:23:41 ID:jglaAPw3
自分の所は配達証に書き込む指示なんて何もされてないなぁ
っていうか、担当者が一番下に印字されてるんだからわざわざ書く必要ないのでわ?
939〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 04:25:45 ID:KxfMnM/I
不要だろ・・・時間の無駄
940〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 07:23:42 ID:/CgEjT5W
お客様の前で番地書き込んでいる時に間違いに気づいたことが2度ある
941〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 07:30:21 ID:oC9e9DuQ
>>937
そんなことしてんの?めんどくさw

こっちは郵便番号、受取人と差出人、郵便物の種別くらいだよ
942〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 09:28:47 ID:H6fEAMdE
>>936
ホントはそこまでして欲しいけど
そうなると代引みたくバーコードを二次元化しなきゃ情報が入らんし
客に徹底させるのも大変だろうからなぁ

しかし受領書プリントアウトして
名前と住所書き込む時間ってホント無駄だと思う

>>938
あとで再調査なんて事になった場合に何処に配ったか特定できないじゃん
943〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 12:59:31 ID:KxfMnM/I
>>942
それを承知のうえでこのシステム作ったんだろ(再調査
944〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 15:19:16 ID:fIXZLTL1
システムを作ることに意義がある。あとはどうとでもなれ…と
結局誰かの儲けのために利用されてるだけ
945〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 18:51:45 ID:KxfMnM/I
てか、特定作業については引き受け局に照会するって
最初のマニュアルに書いてあったでしょ
946〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 20:34:27 ID:+5IjHBPN
二重発行はしょっちゅうあるが、気付いて書損登録していればいいけれど、気付かないでその配達証をそのまま使うとあとで偉い騒ぎになる。
今の配達証作成システムが導入されてからこの手のミスが相次いでいるが、うちなんか、二重発行で書損登録しなかったのが発覚したら、始末書になった。
全くわけの分からないシステムを作った上にミスすれば始末書って馬鹿みたいだ。
947〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 21:26:54 ID:cL2Q28xu
郵便課で使用してた配達証作成機の保守メンテ代に年間○億もかかるから、端末で、できる事をやらされてるらしいけど、検証したら、どっちのほうが損してるんだ(コスト)。それに端末使いずらいし、印字は遅いし、、、、。
948〒□□□-□□□□:2009/04/20(月) 21:44:29 ID:cL2Q28xu
あと、うちの支店では自分以外のひとが貼った配達証でも使っていいことになってるよ。さすがに他の支店から転送されてきて、おまけに×印まで書いてあるのは使わなかったけど。住所は記入することになってますね。
949〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 09:49:44 ID:Hz6/HuSH
>>948
うちもそうだよ
再配達かかってもそのまま流用するように指導されたよ
でも、その配達証に住所と名前を書かない人の多いこと多いことw
950〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 22:53:44 ID:PtNlKLCp
現地で打ち出せ?
月曜日、うちの班員、プリンターを午後から全員、置いていってたよ、俺はほぼ付けていくけど、現地で打ち出せなんてもう死語か?
951〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 22:56:47 ID:MHf2DN4I
受取人不在で結局勤務先転送なんてことになったら
どうすんのさ?
事前貼り付け組は?
952〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 23:03:11 ID:BcamkCnE
ここみてたら無能がたくさんいることがよくわかる
953898だけど:2009/04/22(水) 23:32:26 ID:O0iacnuq
>>858で一月以上前に既出だったんだね。ちゃんとスレ読んでなくて、ごめんなさい。
それなのに親切に教えてくれた人たちありがとう。
お客さんを待たせる時間が減ったし作業も楽になったよ。
954〒□□□-□□□□:2009/04/22(水) 23:43:00 ID:ZUmzReMx
持ち戻りかもしれない分の留めまで配達証作成
番号確認しながら1枚ずつ留めに貼り付け、もし間違ったらゴメン!
それから受入作業始めて配達先で完了登録
プリント確認は「いいえ」を選択します
配達証剥がす時に留めが破れても当然そのまま渡しますよ
事前作成配達証には時間が記録されないのでその場で書き込みします
持ち戻りの配達証は再配で使って下さい
あ、当然担当者の名前・配達区には線引いて修正して使って下さいね
955〒□□□-□□□□:2009/04/23(木) 18:50:12 ID:0ksQxkRi
>>954
配達証作成で作った配達証は、時刻記入するの?当支店は現地印刷だから基本は時間も出るけど、頭が5.6は作成画面で作るよね。その際に時刻が印刷されてないのはわかってたけど、時刻を記入するなんて聞いてないし書いたことないけど…
お家芸のローカルルールか、当支店が出来てないだけか。
956〒□□□-□□□□:2009/04/23(木) 19:30:56 ID:T5JDX7DX
どこかの観察缶が時刻記入を指摘したらしいとの噂
957〒□□□-□□□□:2009/04/23(木) 20:45:33 ID:MJLHtCaR
うちは絶対時間を記入しろと言われたけど
958〒□□□-□□□□:2009/04/23(木) 22:33:56 ID:hGRtVQmx
>>955
何かあったら後方サブで分かる。他山の石より。
959〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 00:35:51 ID:wc5X0loA
>>952
ここどころか、うちの支店は無n(ry
960〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 07:05:27 ID:rZ26z6dr
うちは現金とサインの場合は時刻書けと言われてる。
俺は書いていなくて監査で指摘されたことがある。
961〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 09:07:52 ID:aeoSzE1D
>>960
うちと同じだ。
それプラス、性別、見た目の年齢層を書けと言われた。
年齢層の特定が難しい場合は容姿の特徴を書けと言われた。
例:(40代女)(10代後半男)(30代メガネデブ女)(60代てっぺんハゲ男)
962〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 12:44:23 ID:Jd8jF6OJ
葬式とか葬儀の留守番の人とか遠い親戚の人が受け取った時に困るよね
963〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 14:29:46 ID:3bzAKx9a
時間の記入、担当者名を消す、なんて必要ないでしょ。
964〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 17:32:06 ID:ubj6Y/Pg
>>960
ちょっとちょっと。何年前の話ししてんの?家族構成、建物の立地・・・.etc そんなんまで書かないといけなくなる理屈。
965〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 18:28:06 ID:Jd8jF6OJ
鑑札缶は指摘することがないととんでもない指摘するって例なの?
966〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 20:11:21 ID:rZ26z6dr
現金書留の配達記録簿を非常勤だけ書かせるって何なの?
あと、うちでは特送は認証の時に必要だから事前にコピーすることになってるんだけど、これって大丈夫か?
俺が思うには現物に書かれている住所を所定の用紙に書いて控として、代理か班長がチェックして判を押して、その控を認証の時に使うってやり方でもいいのではないかと思うが。
967〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 20:42:05 ID:IEB+zzsn
うちの局は非常勤は現金書留持てないよ。
おかげで夜勤時、非常勤と組んだときは結構大変
968〒□□□-□□□□:2009/04/24(金) 21:48:32 ID:E53EFZv/
支店によってやり方の違いがありすぎるのは郵政クオリティーだけどなんかおかしいよな!
969〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 01:12:56 ID:16rG/GbU
アルバイトさんだけ問題起こすって考えがすでにおかしい
970〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 01:55:38 ID:LiIpUt9b
非正規社員の労働力は安く買い叩いているから、
犯罪を犯しやすいって会社が自覚しているんでしょう。
防犯のためにも、きちんと相応の給料を払うべきなのに。
労働力を搾取して、余った金を天下りに回したり、
不正な低料三種を黙認して会社に損害を与えたり、本社は非道いな。
971〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 15:39:46 ID:lTDDxBu6
ホントあらゆる指示が胡散臭いですよね。
972〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 23:02:14 ID:lYyYPz8h
>>968>>971
お役所仕事の常でフィードバックもないし、
そもそも現場に降りてくるのが遅いから、
全支店がてんでバラバラにその場しのぎ。
こんなんでまともな指示が出せるわけないよ。
973〒□□□-□□□□:2009/04/25(土) 23:43:59 ID:7zl2kAB/
今日、一日中、雨だったけど、プリンターつけて、その場で打ち出しを貫いたけど、住所の記入は濡れやすくてしずらいし、とにかく5から始まる簡易書留の苛々は、ハンパなかったよ!
974〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 01:27:28 ID:xvCfObHa
端末のメニュー構成が悪い。
追跡入力>配達作業の中に配証作成があれば、現地作成>完了入力もそれほど面倒でもないのに。
975〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 08:10:06 ID:igzBBQSu
>>973
昨日みたいな1日中雨の日は配達証の事前作成がオススメ
携帯もプリンターも持って行かない
帰局してから手打ちで完了入力
976〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 19:32:56 ID:Vfv2QQj3
>>975
時間がおかしくなるだろ。適当な仕事やってんじゃねーよ
977〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 19:53:24 ID:NTJtgXHE
日時を修正して入力出来る事を知らんのか?
978〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 19:55:30 ID:bxJOtMDC
とうぜん時間は修正してるだろ・・・
979〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 19:56:14 ID:bxJOtMDC
>>976
こいつは一級釣り師か局員のどちらかだな
980〒□□□-□□□□:2009/04/26(日) 20:51:02 ID:yEvYEWxo
次スレ立てました

配達証は現地で印刷セヨ 二枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1240746477/


ヨロ
981〒□□□-□□□□:2009/04/27(月) 00:05:29 ID:HYrtJz9G
職員だけど、うちの支店は時間記入は特にやれと言われてないし、他人の作成した配達証でも使ってるけど。他所はもっと厳しいの?
982〒□□□-□□□□
なので、うちの班員は皆、プリンターをつけてくと邪魔だからか、午後は特に置いていく奴が多い。立ち上がり、出ていくのが遅い奴はむかつくなあ!