【書留】特殊担当者スレ【配達記録】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
ありそうで無いので立ててみました。
2〒□□□-□□□□:2008/02/26(火) 08:48:41 ID:8EP3cBSf
元特殊です。色々な意味で疲れました。
3〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 09:16:24 ID:qtQNVScB
>>2
何で?
4〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 15:25:50 ID:HMinQLMd
ゆうメイトで特殊に入ってるけど、数くらいちゃんと数えようや職員のおっちゃん
5〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 18:56:29 ID:Ljehsxqr
代金引換+速達+書留+配達証明+引受時刻証明
郵便を大量に送るのは特殊担当者に対する嫌がらせに該当しますか?
6〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:52:59 ID:JOay4yEO
                i` 、
                < (フ
    /!           i  `、
   __j j_,          ィ   _i__  _   _
   `i  〈         _j   Y´(r、_)( ノ!
   i   `ァ___,     `、 )   i (ゝ /´ i
    ! ワ ´、ノ  ,.. -―‐i    (> `'ート=イ
     ァ、   `7´∴∵∴!    ノ     i i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `、   /(・)∴∴(・)`ーイ_    j j  < うるせー馬鹿野郎!
       `ーj∴/○ \ ∴/´ ヽ __/ j    \_________
        i∴|三|三|∴ノ、  (_.._し'
 __     ム、 ト |__|_ |∵∵〉イ´     
( r'`ーvー-'、_ノー、_| === |∴.ノ,..ノ、
.(`ー、ノ)_i)ー-'   `\_/∴ノ!   '、
  ̄´     r(´ ̄'、 ∵∴∴j/⌒ヽ,!
        j `' 、__>∴∴イ    `,
       r'_Y^i_,ィ‐(   ̄ ノ⌒、_r'⌒'、
       ´ ´    ̄    '´ ̄ `ー--
7〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:53:19 ID:JOay4yEO
                  ___
                 /     \
                /   ∧ ∧ \
                |     ° 。  | 
          ____ |     )○(  |  
        /∵∴∵∴\\     Д  ノ
       /∵∴∵∴∵∴\\_____;__/
      /∵∴∴,(・)(・)∴| /,   つ
      |∵∵/   ○ \|(_(_, )
      |∵ /.  ミ  | 彡 |(っ)しし'
      |∵.|  \___|_/| |
       \|   \__ノ / /  カンチョー
         \___/ァ′
.           r‐`ァーr‐'´
            `ンー一|
.            ヽ、_ノ
           / /
          (_)(_)
8〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:53:45 ID:JOay4yEO
             ..       ____
       ..           /∵∴∵∴ \
                  /∴∵∴∵∴∵ \
      ..          /(・)∵∴∴∵∵∵ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ○  \∵∵∵∵∴∵|  <
                 | 三 ヽ∵∵∵∴∵|    \____
      ___     |__  |∴∵∴∴∵|
    /     \   \/   |∵∵∵∵/
  /   /=ヽ  \   \_|∵∴∴/
  |   。(゚) (゚)。   |     ///¨' 、
  |    ゜)●(゜ |     y':;:;:;:/⌒i!
  \ 。゜  皿  ゜。ノ    J:;:;:;:;};:;:/;},
    \__∪_/     t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,/        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
9〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:54:10 ID:JOay4yEO
   /   \ / \      〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
  |     ・ ・   |     .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  |     )●(  |    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
  \     日   ノフーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \____/ .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
10〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:54:47 ID:JOay4yEO
                        ____
                      /∵∴∵∴\
                       /∵∴∵∴∵∴\
              _       /∵∴∴,(・)(・)∴|
           r、  !\       |∵∵/   ○ \|
           ヽ,ヽ、 `i ',.  (^j . |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           r 、. ゛、 '、 l ゛、./゛,' |∵ |   __|__  | < うる馬鹿濃度上昇させろやくそども
          \`-、'、_ し 〈 .,'  \|   \_/ /  \_____
            ヽ, -=ニ彡:: l    ,ノ\____/- 、
            |=-''" /:: 〔___,,,←-::↓;/  | `  ⌒ヽ,_
             ゛、__  '  .rヽ⌒` 、,,_,,⊂`y'^y^ヽ-r  `''-、_
              j ,:: `T"!、ノ      ` ,` !、l! ii .,ヽ,_,,,、-''"⌒-、
             / /::l:  ハ ゛`ヽ,       l `i `"!" ヽ __/ ヽ
             i  l::::|:::/ l  )'i,       l / l__ _ノ_ ---、、,,_ノ
             .! l::::ヽ::: j  ./::::!、    ,, '、_(う'/F─ ≒、_,/
              \!::: :: /,r〈.:::::::l `''−''_,r .ト `" /
              ヽ _ノ'"   ヽ; ヽ  ,,r''  | ` .| |
                ̄      ',   i 、,,,.ィ--' リ
                       l  |  j _  |
                      /`、  −''7 ̄_,,人
                      .//゛ミこ二ニニ r''i::|
                     /::::`::、|L,,,!|回-!::'":::|
                     /:::::::::\;;:::::::::〃:::::::::::\、,_
                   /::::::::::::`:ヽ`ヽ|/:::::::::::::::::::::::`ヽ,_
11〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 13:55:24 ID:JOay4yEO
             _________
           /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
       /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
       /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
       |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
       |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
       |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
       |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
       |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
       |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |∵∴∵|    \_____|__/    / < 摩天楼うる馬鹿
        \∵ |      \       /     /   \_______
         \ |        \__/    /
           \                /
             \_________/
       , _-─===/ .|/         \
      /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
       ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.      ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
12〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 15:26:51 ID:aUEak4YI
AD-2がよくぶっ壊れる。
どうにかならないものか?
それも明け方とか、いちばん肝腎な時間帯。
13〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 16:27:45 ID:zweFGxSY
メイトですがうちのとこは職員・短時間・メイト二人が基本なんだけど、他のとこはどうなってる?
数が多いときは状況に応じて手伝いに来るってかんじ
短時間の人の仕事の負担が多い気がする
14〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 22:05:00 ID:TJtYFm8J
       (         ||
       ∞       (||     
               . '´` ⌒ヽ
               ! リ(ヾ。))リ,i
              (ノ´( 々゚ノ
          ブ-ン   /===ヽ
                | |   |
             ∞  ∪ ωノ ∞〜
             丿   | ||  ブ-ン
                 ∪∪
            モワァ    :
              -━━-;     /⌒ヽ
                ‐ニ三ニ‐  l_ 0..0
                         }{ l冊 
                 
15〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 17:14:07 ID:BxBXJbQk
 【審議中】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
16〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 17:14:30 ID:BxBXJbQk
            あ
     あ            あ
 わ                   あ
う         ぁ   っ         あ
       ぁ         !
                       あ
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             あ
17〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 17:14:55 ID:BxBXJbQk
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:} ま .知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
18〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 17:15:15 ID:BxBXJbQk
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';   
       ;'   " チュパチュパ       :; . . . . .
       ;:  ,   Λ,,Λ     '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,. (    )      ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`/,   つ,.,. '  ;'.: .: .: .: .: .....
           . とと_,,ノ'' .: .: .: 、,.,.;'.: .
19〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 01:08:06 ID:vhGgJvtN
<コ:彡 <コ:彡 <コ:彡
20〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 01:08:28 ID:vhGgJvtN
ヘ(=ω=.)へ )))))) カサカサカサ
21〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 01:08:48 ID:vhGgJvtN
  ..::..           ,. -‐-、       十__、、  ! 十 ヽ/、、
...::: :::.....     ____,∠.,,___         ノ 、__   レ ノ   (____
  :::::    ,. ::'"´:::/::::::::::::::::`"'ァ'´ ̄`ヽ  
  :  /::::::::;:::::::':::::::::::::::::::::::;':::ヽ、.,__  ,イ─┬ ┼‐、ヽ  ┼‐、ヽ``
    /::::::::/::::;::::::::;:::::;:::::;:::::::::::::::::::く    | ロ | ノ 、ノ   ノ 、ノ
    ,'::::::::/:::::::/:::__/i_;:;!:::::i::::::!:::';:::::;::::',
   .!:::::::;':::::::/ !::_/_」/ |::::ハ:、!_/|:::::!:::::i  !__|_」 七_    ,ニ、
   |::::::イ:::::::! ,イ´└i` レ' .,!-!、|:::::i:::::!  l__l__」  ___) や  _ノ
   i::::::::';o::i。`ゝ-‐'    〈,ソノ。::ノ::ノ  :
  .|:::::::::iヽ、,ゝ""     ,  ,,,iイ'´o  ..:::.. 女 の 子 だ も ん
   !::::::::|:::::';::ヽ.      _    ,ハ  .::   :::..          i
.   ':;::::::!/ ハ、::i` 、,   ,. イ:::|:::;ゝ  .....::::        _ __,人__ __
    ,ゝ'"´`ヽ::ヽ、.,_`Ti´、ヘレヘrヽ   :::    i`ヽノ)、   `Y´
   /      ':;::::::::/ヽンヽ,.'-,.‐,-、   :  ,.'⌒ヽ レ'/`'フ   !  *
  ,イ       Y´くムY::/ー'-'^'く i     ⌒ゝ、!-'"⌒ヽ  /i
. /:::'、 、   _ノイ、  'トl`i    r' !、   ___  `〈 i__ノレ ̄` ノ |7
/::::::::::`ヽ.`     ':,   !_r'ー--、.,ノ、ハ::`ヽ. `ヽ.`'ヽ//___,,.. -‐'ァ'く=
::::::;'::::::::::';ヽ.      >'´  ̄ `ヽ/´_ノ、:::::::';  ', ヽi'⌒ヽ-‐''"ヽ)、
:::/::::::::::i:::i. '、   /      /   i:::::::::!  i ノ´  ̄` //ァ
22〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 04:13:24 ID:vB8j4Wkw
無能な配達員の返納授受の為に、3時間の残業でした。
昨日は100本の本人限定の通知作成に2時間残業でした。
23〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 06:55:02 ID:d8whkpN5
>>22
100本の本人限定!!

たまんねー…お疲れさん。
24〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 10:08:33 ID:co0DCI74
タスポの配達証、シールの中にシールが入ってる感じで、はがしにくい。
好き勝手な配達証作ってくるところが多いからいやだ。
基準を設けて、こんなのは受け付けないってやってくれよ。
25〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 16:10:10 ID:cAkCqopM
タスポの時だけは専用のはがし棒?みたいなのを使ってる
26〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 18:25:24 ID:Q03MPr/F
>>22

本人限定の制度考えた奴に、是非やらせてみたいよね。
27〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 22:06:50 ID:4vIG4jV9
やっとまともに仕事を語れるスレが出来たか。
28〒□□□-□□□□ :2008/03/03(月) 22:16:43 ID:fE//YJm/
>>26
俺はそれを班長から受け取って、ポストに入れるだけだから
特に・・って感じだけど、

あれを作るのに、すげー手間がかかるの?
封筒に入れるだけじゃないのね
29〒□□□-□□□□:2008/03/04(火) 21:17:22 ID:qaqyBe3f
>>12
ウチのもよく紙詰まり起こしてイライラしてます・・・。
同じく、明け方の下1号便とか2号便とか、通数が多いときに限って。
おかげで、今日なんかは速達の交付が7時を回ってしまった。。。

>>24
超同意。
ウチは下3だっけかな?比較的余裕のある時間に来るからまだいいけど、あれが明け方なんかに来ると辛いね。
これからどんどん増えてくんだろうね・・・。
30〒□□□-□□□□:2008/03/07(金) 14:07:02 ID:LMVCgSYh
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
31〒□□□-□□□□:2008/03/07(金) 14:07:22 ID:LMVCgSYh
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
32〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 02:38:03 ID:xLq16SpP
タスポ
税務署
うざすぎる
33〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 11:41:42 ID:Cex6oKkt
タスポはまだこれからだよ。

先週末に夕刊紙に書いてあったけど、
喫煙者が日本人口の半分の6000万であると仮定して、
申し込みが0.5%の30万人だって言うから。

それに本稼動してるの、まだ南九州だけだし。
全国的に稼動が始まる7月を前にしたGW明け辺りからが大変だと思う。
34〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 13:44:57 ID:aWXIZhPN
本人限定が特送並みの料金だったらなぁ・・・
カードとか大口引受の料金をageてくれ
たばこの記録の配達証は慣れればそれなりに早くはがせるのだが
35〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 15:01:12 ID:Tq7wVe9f
後期高齢者医療制度が始まるので来週ぐらいから大量の配達記録
が差し出されます。合わせて国保からの差出があります。
全国で差し出されるようですが、追跡システムに入力して正常に
稼働するのでしょうか。

36〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 16:14:44 ID:WwsnyKTZ
国保なぁ・・・去年はアレで死んだ。
数もすごいが、封筒の窓が曇ってて、中のバーコードなかなか一発で読まないのがムカツクんだな。
今年は封筒変わればいいけど。。。
37〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 01:02:20 ID:P9IgToOm
時間帯にもよるだろうけど、基本ぬるくて気に入ってるw
38〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 04:59:57 ID:T3gH0I48
うちにある年賀で使ってた区分機が配達記録専用になってた。
大口差し出し用ではあるが。
39〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 13:51:27 ID:esKPfdp8
>>38
すげー!記録用区分機なんてあるんだ!
さぞかし大きな局なんだな
うちもかなりデカイが、全部手区分でやってるお

まぁ自分のとこは区分機より、印字の機械もう一つほしいくらいなんだがな
40〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 10:13:26 ID:9bypjS53
記録大杉
勘弁してくれ
41〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 10:17:36 ID:VNENs894
保険証はヤマトで出してくれよ
信書じゃないんだし
マンドクセ
42〒□□□-□□□□:2008/03/20(木) 14:46:54 ID:7MFtZnn3
今は年度末の更新時期か何だかでクレカ攻撃が激しい罠
普段は数十本しか入らない区に数百本って
43〒□□□-□□□□:2008/03/22(土) 15:50:04 ID:K0YoNG7A
うちは先週、毎日、通常分の記録(約三千通)+三千ぐらいキタ━━('A`)━━!!!
もう無理。
役職者は現場放置だし、ヒラ職員は年休消化とかでいないし、もう笑うしかなかったな!
44〒□□□-□□□□:2008/04/12(土) 20:35:08 ID:mRkTY8Tg
>>25
>タスポの時だけは専用のはがし棒?みたいなのを使ってる

頼む!教えてくれ!!!!どうやって作るんだそれ
45〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 02:03:22 ID:Hn8x4BUZ
>>44
カードもそうだけど、うちでは一切はがさない。はがす暇がない
タダでさえ最近記録がヤケに増えて連日作業が綱渡り的なんだから
46〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 11:47:07 ID:WG6Qpin9
みなさん、到着した書留はどういう順序で処理されてますか?
到着→開被→査数→区分 みたいな流れだと思いますけど。
うちの局では不符合を無くすために二回以上査数するように指示がきてます。
個人的には確認作業は最小限にして、本来の区分作業に時間をとる方が良い
と思いますが、どうなんでしょうか?
47〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 13:02:02 ID:rK3HtwmU
それやって何回も痛い目にあってるから二回以上数えた方が良いよ・・・
48〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 15:09:31 ID:WG6Qpin9
時間と要員に余裕があれば、何回も確認するのがベストだと思います。
ただ、最近は配達記録も大量に到着して全く余裕が無い状態。
残留や盗難の可能性が無いのなら、帳簿上の数字にこだわりすぎるのは
あまり意味がないようにも思います。
数合わせのためにビクビクしながらやるよりも、荒っぽくてもノビノビ
作業した方が仕事もはかどると思うのですが。
49〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 17:18:23 ID:Hn8x4BUZ
>>48
ノビノビとやりたいなら通常に移った方がいいと思うよ
50〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 23:54:57 ID:Dzzo6TPW
>>48
荒っぽい作業をする人は特殊には向かないよ
51〒□□□-□□□□:2008/04/15(火) 11:32:00 ID:KBdQdKKc
>>46
書留は全て送達証がついているんだから、
一度数えてその数と実数があっていればそれでよろし。

ただ、不安なときのみ二度数えたりするけどな。

査数時はちゃんとバーコード見ろよ。
52〒□□□-□□□□:2008/04/15(火) 18:59:41 ID:iqJzyKrW
うちはセンター宛の到着数は監査簿に入れて無いから、そのへんで数字を誤魔化してる。
監査なんて来ないし、特殊室内は治外法権で俺たちのやりたい放題です。
おまけに窓口保管中の不在書留も査数してないから、そのへんでも誤魔化せる。
監査簿上では適当な辻褄合わせで役職者も目くら印で検査がスルーしてる。
数をきにしないでノビノビ作業できる職場です。
53〒□□□-□□□□:2008/04/15(火) 21:08:48 ID:AZmSgEFW
ありえん。
釣りですか?
54〒□□□-□□□□:2008/04/15(火) 23:06:54 ID:65klSKyp
センター特殊だけど到着した本数とか記録でごまかせないかい??
まあちゃんと査数してるけどさ。
55〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 09:37:12 ID:3NmbNlXG
>>52
どうせならもっと上手い作り話をしたらどうだ?
56〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 11:11:10 ID:nHm1Vyuv
ま、配達受持支店だと、記録で数合わせってやってるだろ。

マル代の不符号出ても夜まであわないというのがザラで
原因を聞けばこれらしいし。
57〒□□□-□□□□:2008/04/17(木) 08:27:45 ID:9W8b7wFA
>>56
差立と到着を混同してないか?
58〒□□□-□□□□:2008/04/17(木) 19:30:24 ID:DLsk7upG
新東京の特殊郵便課はほとんど日計が合うことがないという噂をずいぶん前に聞いたが本当か?
59〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 11:38:16 ID:xEYCpPid
配達記録とEMSやってるが、ベテランがいない日に限って大量にくるから大変orz
60〒□□□-□□□□:2008/04/22(火) 15:28:57 ID:O5ogU50J
なんかない?
61〒□□□-□□□□:2008/04/24(木) 01:40:08 ID:IMvLxvnV
配達記録なんてやめちまえwwwww
62〒□□□-□□□□:2008/04/24(木) 09:30:00 ID:oBBbVMDn
>>58
んなこたーねーよw

そしたら毎日電話かけまくりだし、不符号照会しまくりだろ。
63〒□□□-□□□□:2008/04/24(木) 12:42:13 ID:KJgZEZ5R
もっとも、新東京からの到着便に不符合事故発生と書かれた赤紙がよく入ってるけどな
取扱数を考えれば仕方ない面もある。見つけて電話したこともある。
64〒□□□-□□□□::2008/04/24(木) 19:24:33 ID:U0ZHJfZa
課長から特殊での配達証の作成が10月からなくなると言われたのですが
どういうことかご存じの方教えてください。
65〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 00:00:10 ID:bwPIfUoJ
>>64
なんか詳しい事聞いたけど忘れた
66〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 01:07:56 ID:qc6fwAXw
>>39
うちはまだ未施行だけど、毎日数千通出入りすると区分機使った方が要員は減らせると思う。

>>54
それをやられると統括支店が泣くんだわ。
不符合が起きて照会かけると「いやー現物であわせちゃったんでえ」
せめて電話一本おくれよう。

>>64
携帯端末で配達証を印字し、受領印をもらう。
授受室では各区ごとに交付した本数と、配達証の数、持ち戻りの本数をあわせるだけ。
原符もつくらない。日計は追跡システムの自店の当日の未入力数とあえば良い・・・とかという内容。

67〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 01:42:13 ID:zdxVw2BY
>>66
>携帯端末で配達証を印字
外務が配達時にってこと?やばくね?
68〒□□□-□□□□::2008/04/25(金) 07:59:28 ID:AGMc6vaf
>>66
>携帯端末で配達証を印字 ですが、
現行の配達証が貼付されているカード類や現金書留などの
扱いもおなじですか。
上司に聞いても「わからない」とのことなので、
まだ決まっていないのでしょうか・・・



69〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 08:53:18 ID:Wn6r//vS
またまた現場は大混乱必至だな。
年配メイトは付いて行けず、次々辞める予感・・・。
メイトでなんとか現場まわってるっていうのに・・・。
まぁ、俺達は上から「やれ!」って言われたら、やるしかないんだけどね
70〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 10:16:33 ID:gaB4MvMj
ウチでは休日の深夜はいつも一人なんだが、こないだ明けで配達証明の大口2百通と税付10通(しかも全部バラ)
来やがった。ウソだろ…
証明は新任の課代に頼んだものの、メチャメチャ遅い。ゆうメイトの方がずっと速いよ
しかも運の悪いことに早番はその日に限って使えない奴…
3時から9時半に上がるまで一度も休めなかった。ともかく悪夢の一晩だった。
久しぶりに死んだよ
71〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 15:42:33 ID:2DUh9QLo
翌朝10時便差立時のメンコの書き方を教えてください。
10便の支店番号一覧簿に凡例がないので番号に書いてある下線とか薄い文字で書かれてる番号の
意味とかがさっぱりわかりません。
社員に聞いてもわからないみたいだし。
72〒□□□-□□□□:2008/04/25(金) 23:43:53 ID:PH1gPST/
>>67
いろんな意味でヤバイと思う。内務に関しては原符が存在しないから受入査数でへまると
大変なことになると思う。

>>71
マニュアル別冊40を参照。
下線部は3けたのみの記載で足りるのものをさす。101神田なら101-00などと書かなくても
単に101神田で良いという意味。
ついでに書くとメンコには有証無証何れであっても右上部に翌朝と記入し、
また無証は有証と合納ができる。
郵袋は原則翌朝バックを使用し、バックが不足している場合には、管内等近距離において
翌朝郵袋、ビジネス郵袋、並郵袋の順に使用する。並郵袋の場合「翌朝代」と朱書し、赤い布を
付けること。


73〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 00:26:05 ID:L3FYCYRE
>>67
となると今のようにAD-2でベタベタと配達証貼るような作業は無くなるってことか?
しかし、携帯端末といっても今のような配達証になるわけじゃないだろう。
現金や証明、特送、あと大口連記式なんかはどうやって処理するんだろうか?
いずれにせよ、何か嫌な予感がするな。

あと、どっかのスレでトメと速達は7時半配達とか書いてあったが、その話はどんなったんだ?
74〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 02:39:00 ID:RVlro8nI
>>72
>並郵袋の場合「翌朝代」と朱書し、赤い布を付けること。
黄色のナイロンを付ける人が結構いる
75〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 21:30:34 ID:yox2kvim
西日本某県だけどAD2が無くなるというのは全国の話だったのか・・
うちの局もしょっちゅう紙詰まりがおきる。

無くなるのはいいが、書留管理がずぼらになりそうで怖いな
それ以上に、さらに人を減らされそうで怖い
能率上げたいのなら待遇を良くしてくれ。
76〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 22:56:26 ID:oK3GLnG5
俺は外務だが、マジで配達証を俺らが作成するようになるのか?
おそらく赤字の元である記録のみになりそうだと思うが。
あんな紙がすぐなくなり、ヘッドがつまる糞携帯プリンターなんかでやってらんねーよ。
企業など大量に出るとこはどうすんだよ。
それにまだ人数分の端末がないんだぜ、うちの局w
負担が減った内務は人手減らして、その負担を外務にさせ人件費カットってとこが本社の考えか。
こりゃ、現場では混乱必至だな。
夏ボもらって辞めるか。
77〒□□□-□□□□:2008/04/27(日) 13:51:59 ID:nFW7JKLe
これマジか?
でもなんらかの形で原符を残しとかないと
調査なんかするときに不可能になるから
しばらくAD2の作業はしないといけないんじゃないの?
もしくは携帯端末から原符も印字できるようなら
それを内務に渡すとかするのかな?
78〒□□□-□□□□:2008/04/27(日) 14:34:22 ID:ItxN+QmX
自動販売機でタバコ買う時に必要なのが免許証でも良くなったから、タスポは増えないだろうな。
増えてくれると困る。
79〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 13:48:51 ID:4BYG4TBN
>>73>>76-77
以下想像だが、連記式は当然残るはず。
だいたい特送の報告書は携帯端末では処理できないでしょう。

また配達了後の配達証明(手数料420円のやつね)があるから、
書留の+特殊取扱については従来通り原符を内務で作成、保管することになると思う。
原符作成そのものは、本社では将来的には廃止したい方向のもよう。

とはいったって、伝送を持つ大規模支店の場合、次から次と到着があるわけで、
引継をへまると未入力の大量発生ともなりかねない。到着登録件数を控えておかないと
日計があわなくなると思う。

それに健康保険などの超大量到着があって計配かける場合、配達予定日をどうするのか、
問題点は多いと思う。



80〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 15:04:31 ID:pQb9lG0Y
>>79
配達記録だけじゃね。
81〒□□□-□□□□:2008/04/28(月) 18:31:21 ID:cJiZWB4G
代引き、翌朝、ゆうパックのように専用のラベルに書いて出していただくシステムにはできないのかな?
それか、大口みたいに、引受時に配達証を添付するか。輸送中にはがれちゃうか?
いつかは作成しないといけない物なんだし、やることはさっさと終わらせておいたほうがいいかと。
82〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 00:50:10 ID:Qt6aSmEw
バカ本社が考えそうなこと
書留類は引受時にスキャナ読み取り必須
(差出人が配達証添付するものを除く)

配達支店で到着入力すると本社サーバーから
ファックスまたは電子メールで受取人部分の画像が送信される

配達支店ではそれを原符として保管する

配達支店で配達証原符作成不要になる→人員削減→
効率化→営業強化
83〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 10:07:41 ID:cvMOTqE0
>>82
それをやるにはスキャナの読み取り性能をあげてもらわないと…

84〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 10:55:12 ID:bSgmdt2R
あれだよ。小包ラベルみたいに、カーボン複写式ラベルにしようぜ。
差出人に宛先住所氏名を書いてもらう形式にすればいいよな。

というか書留自体なくして、全部エクスパック方式にすればいいよな。作業が楽だぜ
85〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 12:22:13 ID:/kJ+p68J
>>80
原符がない状態での記録の受入はなかなか勇気がいるね。
原符なし到着登録数の帳票が出ないと、不符号が起きたときやっかいになる。

>>82
最終的にはそうなるでしょう。不着等の照会があったときは、引受局・支店に
受取人等を照会するような方向にしたいらしい。
86〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 15:57:55 ID:o2qBmnT2
>>84
カーボンだと弱く書く人がいて下まではっきり写らないことが多いよ
今でもゆうパックの配達証は何書いてあるのか分からないの多いし

エクスパック方式だと照会があった時に受領印だけじゃ分からない
87〒□□□-□□□□:2008/04/30(水) 17:28:02 ID:Qe3i+jAr
>>84
それはすでに>>81で出ているだろ。少しは嫁カス
88〒□□□-□□□□:2008/05/02(金) 02:10:16 ID:TgcgvI0x
>>86
支店によってはエクスパックでも配達証を作成し、
印鑑をもらったエクスパックのシールを配達証に貼り付けているところもある。
89〒□□□-□□□□:2008/05/02(金) 19:37:42 ID:o2eR9GyZ
特殊で配達証を作らない…

これ考えた人たちって、おそらく特殊(というより現場)の経験がほとんど無いんだろう。
信書を扱わない民間宅配便を猿真似して、机上の計算で
「よっしゃ、コレでいけるっ!!」って信じて疑わないのだろう…
そして奴らの思いつきで尻拭いさせられるのはいつも現場の俺達。
90〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 00:37:09 ID:Lw45veHb
それもそうだが大局を知らない、おそらく小規模の集配特定局出身の人間が多いと思われる。
送達証作成機にしても、越の概念が全くないのが恐ろしい。
91〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 14:15:28 ID:Xoel5sP9
この4月から、外務より郵便課へ異動となり、
現在特殊やってます。
昨日も数があわず、死にました
92三重県某支社特殊担当者@1997年採用:2008/05/04(日) 20:15:42 ID:I4SXnMt8
私の支社での特殊用語

・ホネ 配達済みの配達証
・テンカン小僧
 転送/還付の書留
・さぼり
 集配が行けなかった、 行かなかった分
・水死(スイシ)
 水道局と市役所の留置
 書留を指す(水市から)
・ヤミ
 夕方/夜間で集配が未
 登記で持ち出している
 ものなど
・プッツンキレ男くん
 保管期間経過の書留

などなどあります。
93〒□□□-□□□□:2008/05/04(日) 22:28:25 ID:vYi58Joe
>>92
水死の中には学校や官公庁等土日休みの会社も含まれますか?
94〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 20:36:32 ID:URvQ/7Lo
知らない言葉ばっかだな。
95〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:34:06 ID:hR/4LrON
ネタっぽいな…
96〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:01:05 ID:29J/kBTw
俺は昔、帰局して書留の数が合わないときの事をサドンデス状態と言ってた。
97〒□□□-□□□□:2008/05/09(金) 21:05:13 ID:IE/Busb4
98〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 15:55:28 ID:/Kk0KHiV
配達記録は300円くらいに値上げしたほうがいいのでは?
集荷していても、ややこしいお客だと、割に合わないような気がします。
99〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 18:18:06 ID:KIViUbtw
>>98
配達記録て利益どうなの?
100〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 18:32:55 ID:8I2ZmYVY
>>99
マイナス60円ほど
101〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 20:13:43 ID:KIViUbtw
>>100
なぜ?
102〒□□□-□□□□::2008/05/10(土) 20:22:27 ID:dytQzJU2
種類別の収支では100の方がおっしゃるように、配達記録は赤字と発表
されていましたが、真実なのでしょうか。
普段、本社の発表を信用しないのに、信用してしまうのはいかがなものか
と思います。
たとえば、赤字の原因が示されていれば説得力があるのですが・・・。
103〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 22:06:14 ID:0nFvrVAH
少なくとも平成16年以降は確実に収益が落ちている(記録有証化。
営業係数でいえば本人限定の方がひどいはずだし、還付となる記録の処理をもっと
効率化すれば、それほど赤字にもならないと思う。
なにより原価計算ができていないことがおかしい。
104〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 01:50:41 ID:hsUEy2Zt
「マルツにしねーで夜間再配達しろ」とか言う大口記録多過ぎ。
105〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 01:55:41 ID:bgm0gMmq
査数している時に隣で声に出して数えている奴やめてくれ
つられて数えてしまう
106〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 02:22:24 ID:KYNKgDbv
西河社長は書留等の対面配達郵便のコストがかかり過ぎていると言っていたからあまり利益が出てないと思われる。

原油高でガソリン代も高騰している訳だから、特殊系郵便は値上げすべき。
通常郵便の値上げは何かと国会議員のセンセー方がうるさそうなので…

安易に人件費削減ばかり考えるのではなく、一部商品の値上げもそろそろ踏み切るべき。

それが民間企業。
107〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 02:40:23 ID:gTso+NDm
>>106
ゆうパックは値上げせずに据え置きにするべきですかね?

あと代引きも料金の割にはコストかかりすぎだし手間が多すぎる
108〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 02:50:24 ID:UgnQJ1UU
>>106
禿同。

特殊取扱は全般的に安すぎると思う。
例えば、猫の超速宅急便なんか最低でも+400円取ってるんだから、
それぐらい値上げしても客は離れないと思うし。

あと少し前(>>98-103)に出てる赤字の直因となってる記録は、
定型と薄物はポスパケと統合で廃止の上、値上げ。
厚物は書留使えでいいと思うが。

あとエクスパックどーするかな。
100円ぐらい上げられないかなぁ。
109〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 03:00:55 ID:zwAjvyrR
>>105
あるある
110〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 03:44:03 ID:gTso+NDm
>>108
単純にポスパケと統合というわけにはいかんでしょ
信書の問題があるから現在のポスパケの規定を変えないといけないんじゃないかな
111〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 06:20:12 ID:Fsf1+ZF0
そうなんだけど、以前、クレジットカードは信書じゃない、
と言ってた気がしたから別にいいんじゃないか?

記録で一番多いのコレなんだし。
112〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 06:57:08 ID:aPqjepvA
クレジットカードは信書だよ
ヤマト運輸死ね
113〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 07:55:47 ID:pVlcXNZP
>>106
ああそうだ。配達部分にかかるんだ。
再配達と再配達の受付に人員がいるからなあ。
114〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 09:39:41 ID:1QDvsxLQ
つーか、だいぶ前に
配達記録と簡易書留と書留を統合するという話があったような気がしたんだけど・・・。
それはどこにいっちゃったの?
115〒□□□-□□□□::2008/05/11(日) 12:32:03 ID:nd1TiqkK
>>114
確かにありましたよね。
配達にかかるコストなら、ゆうパックも同じか、書留より容積
が大きいので持ち出せる数も少なく経費が係るのではと思うのですが、ゆうパック
は若干ですが黒字のはず。
ゆうパックの場合はラベル代が30円/1枚ぐらいと聞いたことがありますし、
受取通知が必要な場合は、はがきにかかる経費50円が必要となる。
個人以外は重量制などの割引で2キロまでなら350円ぐらいの単価になってい
ます。
書留・配達記録は赤字ならゆうパックも赤字ではと思うのですが。
現金書留にしてもバーコードを5つも貼るのをやめ、書留や配達記録の
様に受領証方式にすれば、ラベル代は1/5で済むし、引受も楽になる。
現金封筒も配達証・控えなどが無くなれば、作成コストは安くなると
思うのですが・・。
116〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 15:20:02 ID:rkxs162r
ゆうパックは支店に着くまでは単にパレット間の積み卸しだけだから
原価としては、ラベル代、運送費ぐらいなもの。ところが書留・記録は
封緘して郵袋かぞえて開披して・・・だから細かくコストがかかる。

システムとしてはいまのシステムを大きく変えられないだろうから、
エクスパックの例にならって特殊系封筒(1枚300円ぐらい)をつくって
区分差立時の作業をコンマ何秒単位で効率化を図り、送達証は完全オンライン化して
受入査数不要にする、ぐらいだろうなあ。

117〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 16:07:04 ID:aqpJTr9Q
クレジットカードは信書の定義からはずされたんじゃなかったっけ??
118〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 19:16:00 ID:n6tbIa+T
>>117
クレカ系のカード類は冊子小包で送れるよう自ら規約を変えたから信書ではない
カード専門の発送代行が出来る気がしたけど未だに出来んな
119〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 20:17:33 ID:qpeuhJnd
カード類で一番困るのは番号の入った部分がビニールでなくて紙窓なもの。
AD-2にかからないことが多く、番号を手入力しなきゃならない

>>118
そりゃネタ。信書ではなくったって金品には変わりないんだから、いくらなんでも
カードを冊子では送らないだろう

120〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 20:26:01 ID:fhyaj+P+
>>119
発送代行云々はともかく、冊子の定義を変えたときに「冊子小包+配達記録」でカードを発送する業者だらけになるだろうと
想像していたのだがそうはならなかったな
航空会社のマイレージカードとかちょっとしたポイントカード系は冊子で送られている以上、今後はやばそうだと思う
SGLとかADDとかがここの代行を始めたらおそらく郵政は今まで以上に食い物にされるだけだな
佐川がヤマトのセキュリティパックを引き合いに出して売り込み始めたら本気でヤバイ
121〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 20:38:40 ID:dr9tTLuY
佐川は一時期ビューカードの発送業務を自社でやってたよ。今はヤマトに変わったらしいが。
代行しないってことは相応の儲けが出るんじゃないのかね。
122〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 01:09:08 ID:CZc9tU2a
>>112
おまえこそ史ね。
調べもしないで。

総務省が平成15年に出した、信書に該当する文書に関する指針
は無視か。
これの4番の信書に該当しないものの第6項にしっかりとクレジットカードと明記されるだろ。

http://www.soumu.go.jp/yusei/pdf/h17_s04.pdf


>>118-120
現にゆうメールの記録を見るけど?
某カード会社がやってるし。
123〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 03:17:26 ID:CBbVOL1q
>>118
俺はあたかも通常のゆうメールで送るのかと勘違いしたぜ
124〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 05:08:52 ID:hJs99eNN
クレジットカードは糞猫のせいで信書じゃないことにされちゃったけど、漏れはまだ信書だと思っている。
125〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 09:44:24 ID:+B8kXqgZ
配達記録は赤字なんだからクロネコ
に多少奪われたって別にいいだろ?
126〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 21:54:51 ID:t9Z8/RZW
>>122
「冊子+配達記録」専門の代行業者が出来るんじゃないのかね?って話だよ
冊子の配達記録なんて今でも良くあるけど、代行経由は無いだろ?
127〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 22:02:08 ID:yoOSDKqu
「冊子+配達記録」だけが特別運賃xで特殊取扱できるんだよな。
例の区分機が実用段階になったらまた変化か有るのかもしれないぞ
128〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 10:31:00 ID:gp5B5w2R
>>125
猫も手を出さない配達記録ってか。
129〒□□□-□□□□:2008/05/15(木) 02:22:45 ID:jy1sXlzL
施策で、次期端末機のプリンターから配達証を出して印を貰うって本当?
130〒□□□-□□□□:2008/05/15(木) 11:14:01 ID:bS6soZdK
>>129

>>64-66
そうみたい。
131〒□□□-□□□□:2008/05/15(木) 23:21:17 ID:c3c5nNe8
ところが一説には窓口引受時に配達証を作成するという話もある。
真相は不明。
132〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 10:38:06 ID:UIF2nRbJ
>>131
カードの裏に貼ってあるラベルみたいな感じかな?

あれは勘弁してくれ。はがしづらい事この上ない
物数の多い局では使ってないらしいじゃん
それだったら今のままAD2でやった方がいいよ

133〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 19:00:55 ID:ml6o48+a
少し上でも出てきているが、ゆうパックのようなラベル必須にはできないのかな?
Sラベルであれば定形サイズでも大丈夫だし。
134〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 21:48:53 ID:9toryQnn
葉書の配達記録の場合はそれでも無理かと
135〒□□□-□□□□::2008/05/16(金) 23:29:37 ID:Nla37I6n
少し前に、Sラベルの様な配達記録用ラベルが東京の方で
試行的に作成されて使われていたはずです。
(公社が作って一部の局に配付)
書留や配達記録に電話番号を記入してもらうように言っていた時期
だと思います。
その後、何も聞かないのでボツになってのでしょう。
端末機で配達証を作成するのも、一部局で施行されているとの
話があるのですが・・・。
カード類の配達証添付の割引の問題もあると思うのですが。
136〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 23:37:48 ID:PvMJokAi
>>135
>端末機で配達証を作成するのも、一部局で施行されているとの
>話があるのですが・・・。

後納書留の引き受け入力をすると配達証作成という項目が出てくるので一部局でなくても可能かと
まあエクスパックはともかくシール式配達証の記録だらけなんてのは現場的にはお断りなのだがw
137〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 23:52:03 ID:JrE47KwY
JC宛の記録には貼付しないことにしてほしいね。連記式でしかつくらないんだし。
138〒□□□-□□□□:2008/05/17(土) 22:53:45 ID:x5H4+SLb
エクスパックの配達証(シール)をデザインしたのは誰よ?
扱いにくすぎるだろ。
139〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 20:26:56 ID:l618UjZN
本人限定の受取人証明資料を差出人に提示する承諾を取ることについて。
どんな法律の何条の何項に基づくのかね?
140〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 21:51:19 ID:SNWZDsV7
>>139
本人限定受取郵便に限らず、郵便法第36条が該当する。

>>第三十六条 (受取人の証明)  会社は、郵便物の受取人の真偽を調査するため、
>>受取人に対して必要な証明を求めることができる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO165.html

ここには「必要な証明」というのは具体的に書かれていないけど、
犯罪収益移転防止法(旧本人確認法)としても本人確認資料の提示を求めるのは当然のことだし、
同業他社などを含め世間一般でも本人確認資料で本人確認をするのはふつうのこと。
141〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 22:18:52 ID:ug6IjH8E
>>140
法律に「当然のこと」とか「ふつうのこと」なんて一般慣習の入り込む余地は無いよ
具体的に書かれた条文を出してくれ
142140:2008/05/18(日) 22:28:17 ID:SNWZDsV7
>>141
あなたは関係者なの?
どういうつもりで聞いている?
具体的に書かれているのは内国郵便約款だろ。
なんか法律で決められていないとダメみたいな言い方をするな。
法律で決められていないことは一切ダメなの?
ただのクレーマー?
143140:2008/05/18(日) 22:37:08 ID:SNWZDsV7
本人限定受取郵便の本人確認資料の提示については、
内国郵便約款第137条第6項にはっきりと書かれているから。
144〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 22:40:36 ID:ug6IjH8E
>>143
話のすり替えは良くないよ
>>139をの1行目をよく読もう
145〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 22:43:15 ID:SNWZDsV7
すり替えてなんかいないが?被害妄想乙。
差出人など関係のない話だろ。
どうして差出人が出てくるのだ?
146〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 00:44:17 ID:bR6DsXne
>ID:SNWZDsV7
育休か病休中の方ですか?
19日から暫定の制度改正するんだよ
本改正は今月中の予定
147〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 14:39:24 ID:q3R7yCLz
        /:::\
       /:     \
      (:: _ 人_)
      |:  ◎   ◎|
     (6 \  つ /
      0|   /⌒⌒ヽ <知ったかぶりしてしもうたw
       |  \ ̄ ̄ノ  
       |     ̄|


148〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 14:56:53 ID:gZEQkser
>>144
配達記録・書留を統合して210円でできないかな?
420円→210円は安くなりすぎだけど、配達記録と書留を分けるコストのほうがかかっている気がする。
149〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 16:18:33 ID:c6uazaZc
いや、記録を全部査数して入力してたら死亡するから。

統合するなら最低でも一般書留レベルに値上げしなきゃダメ。
150〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 17:09:40 ID:i8Ri7XSr
配達記録は差し出せる人を限定してほしいよな

後納利用者でなおかつ月間最低100通以上の
差し出しが見込めるくらいでないと。

また事前にバーコード貸与で差出原符作成提供なら
利用してくれ。

オク厨などの零細個人利用なんか
赤字の助長でしかないよ
151〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 18:21:10 ID:z28xeWMS
てか書留ホルダーに入る定形サイズに限定してほすぃ
152〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 19:26:22 ID:YbwI3lD4
簡易書留こそ廃止じゃない?
一般書留とほぼ同じ扱いなんだし、中途半端だと思う。
153〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 21:39:58 ID:XzJY8otK
大学の願書を統一してほしい。
154〒□□□-□□□□:2008/05/19(月) 22:03:18 ID:F5iM9RVx
>>152
昔は簡易書留って引受と配達しか記録してなかったらしいね
今は補償額が違うだけで一般書留と同じ扱いだよね
155152:2008/05/19(月) 23:33:52 ID:YbwI3lD4
>>154
確か配達記録も出始めは書留並みに途中も記録していたよな。
156〒□□□-□□□□:2008/05/20(火) 09:49:56 ID:k/IRDs8z
記録が出始めた時の取扱は統合前の簡易と同じ扱いだったはずでは?
157〒□□□-□□□□:2008/05/20(火) 11:20:21 ID:nH5kDGNa
最初の1年半は簡易書留の番号と共通だった。
158〒□□□-□□□□:2008/05/20(火) 12:13:00 ID:/xmpVqxf
お尋ねしたいのですが配達記録の保管期限って1日しかないんですか?不在表が入ってた次の日までが保管期限になってたもので・・・
159〒□□□-□□□□:2008/05/20(火) 12:57:28 ID:hncDALPc
>>158
ここは関係者スレなので、質問スレへどうぞ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1210749578/

まあ、確かに差出人の指示があればそういうこともありえるが、
書き間違えかもね。
160〒□□□-□□□□:2008/05/20(火) 13:38:00 ID:/xmpVqxf
ありがとうございます。
161〒□□□-□□□□:2008/05/21(水) 01:09:28 ID:Bq7v05HF
配達記録が赤字なら、なんで続けているんだろうか?
書留に統合でいくない?
書留も赤字だけどさ・・・。
162〒□□□-□□□□:2008/05/21(水) 08:41:32 ID:KwKXsmYC
メール便対策じゃなかったっけか?

特殊全体が赤字だけど、赤字幅を広げたのは記録のせいだし。
163161:2008/05/21(水) 13:51:30 ID:Bq7v05HF
>>162
メール便か。
でも、クレジットカード・キャッシュカードなどがメール便で送られるということは考えられにくいので、
少し値上げしても・・・ダメかな?
カード会社・銀行からはクレームの荒らしだろうけど。
164〒□□□-□□□□:2008/05/21(水) 14:31:17 ID:+8h7kBcs
カード切り替えついでに使用停止したいという人もいるから、
還付率は良くならないし再配だなんだと手間がかかる。

カードの還付前再配は廃止し、マルツ時は直近の局に強制留置、
留置期間は2週間にすればいい。
165〒□□□-□□□□:2008/05/21(水) 18:29:34 ID:uSwGmzFb
>>164
現状でも「中身がカードであると想像される」だけだから、内容物の表示が無いと難しかろうな
166〒□□□-□□□□:2008/05/21(水) 23:02:32 ID:Bq7v05HF
今後、本人限定受取はヤマトに任せよう。
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h20/h20_09_01news.html
167〒□□□-□□□□:2008/05/22(木) 00:01:18 ID:G7SZ5ssb
>>166
郵政ってやっていることが同じでもやり方がアナログ過ぎるよねw

本人限定の分野は佐川、郵政、ヤマトと一通り揃ったわけだがどこが生き残るか
郵政の100円で食い物にされるとは思うけどw
168〒□□□-□□□□:2008/05/22(木) 01:09:34 ID:KIa0tm50
本人限定は管理表や通知書を書いたりするだけで
100円以上の手間がかかってるように思える
169〒□□□-□□□□:2008/05/22(木) 22:00:32 ID:69gRsSgs
>166
これって読み取り機は事業会社の携帯端末と同じ物?

170〒□□□-□□□□:2008/05/23(金) 00:13:33 ID:aOZMHrLa
もう特殊取扱は郵便法で定められているものだけでいいんじゃないの?
配達記録も本人限定も速達も翌朝も無しでさ。
171〒□□□-□□□□:2008/05/23(金) 01:15:10 ID:Lnc1PZ7z
そうだよ
外務なんて自分が配ってる商品知識ゼロに近いんだから
減らしてしっかり教育し直したほうがいいw
172〒□□□-□□□□:2008/05/23(金) 09:03:49 ID:MFiYcEx5
>>170
速達は万国郵便条約の規定があるから捨てられないかと。
173170:2008/05/23(金) 12:20:52 ID:aOZMHrLa
>>172
補足サンクス。

じゃあ、郵便法としては、書留、引受時刻証明、配達証明、内容証明、特別送達だけをやればいい。
代金引換はやらなくてもいいので、廃止と。

あと、万国郵便条約の関係で、速達。
174〒□□□-□□□□:2008/05/24(土) 10:00:34 ID:JhsOQxuv
それでいいんじゃね?
代引も本人限定も定額宅配サービスも民間がやってるしね。
175〒□□□-□□□□:2008/05/26(月) 11:12:19 ID:gYbMtIoR
それより、特殊の速達は要らないだろ
お客さんへのサギみたいなもんでしょ
一部の支店が別交付で配達がほんのちょっと早いだけ
そもそも俺の店ではソクも交付時間は通常(ソクじゃないトメ)と同じ。
休日もいまはほとんど全部配達扱いだし、まったく無意味。
176〒□□□-□□□□:2008/05/26(月) 20:53:04 ID:RvlzY7jo
2号便交付もあるじゃん
177〒□□□-□□□□:2008/05/26(月) 20:54:49 ID:erqy+NW+
上三で上がってきたものを統括支店がちゃんと結束しているかどうかによるんだけどね。
宮城の某新○○支店なんか数年間も結束できていないのを、管理者がごまかし続けていた。
これじゃ速達の意味ないジャン。
178〒□□□-□□□□:2008/05/26(月) 22:04:52 ID:AhE9I4II
まあ、上で出ているように、速達は郵便法から外れたしね。
国の政策だから仕方がないよ。
179外務:2008/05/27(火) 00:16:17 ID:ZSCBEmvQ
3号便交付もあるじゃん

で思い出したが代引普通郵便の備考欄に「夜間配達希望」だの
「18時〜21時配達」と書いてあるからって新規で3号便で出すのヤメレ
180〒□□□-□□□□:2008/05/27(火) 01:41:59 ID:UeNcf4jE
>>179
ある程度は備考欄に従ったほうが効率が良いかと。
外務って配達に行くのが仕事で配達完了で帰ってくるのが仕事じゃないもんなぁ。
自分らの出発にいくらコストがかかってるか少しは考えてほしい。



スレ違い&チラ裏失礼。
181〒□□□-□□□□:2008/05/27(火) 13:39:24 ID:SOtxq+xz
エクスパックの配達証って本当に必要なのかな・・・?
大口ゆうメールやポスパケットみたく、バーコード読み取りだけでいいと思うんだけど。
もっともあのサイズが入る受け箱はなかなか無いので、手渡しがほとんどだろうが。
182外務:2008/05/28(水) 01:18:48 ID:9xkAt2K9
>>180
言いたいことは判るよ。
たださ、時間帯指定するならゆうパック使えと。
送料ケチってるやつの落書きどおりに配達行きたくないね。
183〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 01:34:54 ID:PlafIGyj
特殊ならまだマシ。
普通のブツに時間指定している物もある。
184〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 01:35:02 ID:sGj0YoW6
その辺は微妙だね。
備考欄には何書いても自由だけど
配達員がそれに従わないといけないかどうか
は難しい問題。
とりあえずクレームの電話が入ったら本来
通常代引きは時間指定できませんが?と答えるが…
管理者しだいでしょ?
クレームが来ても正当な取り扱いをしてるから
毅然とした態度とる人と、苦情になったからといって
始末書書かせる管理者もいるからね。
だいたい始末書の基準がはっきりしてないから
こういうことが起こる。
185〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 02:32:47 ID:ut2Nkx8P
引き受けの際に時間指定の書き込みとかあったら消してくれるのがありがたいんだけどね。
代引通常を無くすのが一番いいと思うけど。
186〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 04:02:40 ID:PlafIGyj
窓口では何でもほいほい受けているんだろうな。
だから配達のとき困る。
187〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 09:39:24 ID:6O4HDfa7
>>185
おまえ頭いいな。
代引値上げの為に、通常廃止でゆうパックへ一本化というのも。
188〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 23:30:54 ID:Ke6S0tYO
つーかさ、オク板行ってみろ
普通通常(定型外)が時間指定←時間帯指定ではない
ができないのは郵便会社がやる気が無い証拠だとか
ポスパケットが厚さオーバーで断られた←融通が利かないお役所仕事だ
ゆうパック5センチ大きいだけで1サイズ上にされた←同上

なんて本気で書き込んでるやつ大勢いるぞ
189〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 23:33:38 ID:sGj0YoW6
ってか他会社もそこまでせんだろ?
クロネコメール便で時間指定できるんか?
無視しといてよし!
190〒□□□-□□□□:2008/05/28(水) 23:47:02 ID:PlafIGyj
やる気がない証拠かもしれないけど、
時間指定ができるようになったら、はがきが500円くらいになるんだろうね。
それはそれで文句を言うだろ。
191〒□□□-□□□□:2008/05/29(木) 00:06:07 ID:Jq9oBX1s
やる気うんぬんの問題じゃないだろ?
現状の料金、そして現状の人員でできるなら
すでにやってる。
190が言うように全体の料金値上げすれば人員増やせるから
可能だろ?
192〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 00:19:33 ID:B+qH+xxH
速達廃止、+300円で指定時間帯配達サービスにすればいい。
193〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 01:57:30 ID:0gkmtPcq
時間帯指定って速達より手間がかかる気がする。
時間帯別に分けて、1日5回も配達があるのか・・・。
まあ、配達しきれなかったら、翌日の同一時間帯の配達でいいなw
194〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 02:02:23 ID:8JpmKKSw
>>193
ゆうパックや不在再配達と同じで特に手間かからなくないか?
195〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 09:24:50 ID:skwd27/A
>>188さんがオク版で見てきたのは時間帯指定ではなく時間指定だよ。
まず不可能だろ?
同じ配達担当区域で朝11時指定とかが20人いたら少なくとも
20人はひとつの区域で必要でしょ?
100%不可能。
196〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 15:21:18 ID:0gkmtPcq
「時間指定」は佐川のTOP便だけだっけ?他社であるの?
197〒□□□-□□□□:2008/05/30(金) 15:28:30 ID:skwd27/A
別料金とってそれ専用のもの作れば
まだ話は別だが、普通郵便や通常代引き
に時間指定しても不可能だろ?
佐川の飛脚メール便は時間指定できるの?
限られた商品だけでしょ?
198〒□□□-□□□□:2008/06/02(月) 18:14:48 ID:Ak56FbbI
書留類とゆうパックを同時に配達できないのかな・・・?
そしたら効率が上がるような気がするけど、どうだろう?
199〒□□□-□□□□:2008/06/02(月) 19:06:39 ID:rgqywHv/
>>198
薄物の小包は既にやっとる
200〒□□□-□□□□:2008/06/04(水) 13:00:42 ID:FYhNJC3y
AD-2も近々なくなるんでしょ?てか特殊係がいらなくなるって言ってたぜ
201〒□□□-□□□□:2008/06/05(木) 01:46:54 ID:OnnjwfUr
「入=出+残って言うのを覚えといて。
入ってきたものは出ていったものと残ったものになるから。
あたりまえの話やな。」
と私は教わった。
F=maと同様、奥が深いっ!
202〒□□□-□□□□:2008/06/05(木) 10:31:53 ID:JIg1AOVk
ところがその簡単なことを本社・支社は理解していないわけで。
作成機で出の通数は分かっても、入の通数は管理できないでしょ?
203〒□□□-□□□□:2008/06/05(木) 11:43:43 ID:5lttMpQR
そーそー、大郵袋の票札部分にバーコードとか以前見たけど、
ひっつきとかうっかり入れるとかを想定してないよな。
204〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 00:58:37 ID:BfwAR0M7
タスポのピークはいつよ?
205〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 01:08:55 ID:MYP3gLwu
特殊は私たちのコラボでおまかせ♪
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、.|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__| with マスク姉さん
206〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 01:12:18 ID:49ve5u1L
>>204
もう半分終わったんじゃね?

つか、郵貯ジョイントカードが終了になって、切り替えのカードが次々と出てくるから、
当分記録は爆裂傾向だと思われ。
207〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 09:26:47 ID:gkokeOX3
セゾンの時みたいに、一斉切り替えやられたらリアル死亡フラグが立つな。
あの時の差立&還付祭りでうちは死んだよ。
208〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 10:33:58 ID:z6xy3LHl
ニコスカードは8月末だとさ。
209〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 10:43:36 ID:gkokeOX3
それは再発行の受付期限だろ。
ニコス側からは5月下旬からお知らせを発送。
すると、そろそろ第一弾が来るか?

http://www.nicos.co.jp/pc/info/080527_01.html
210〒□□□-□□□□:2008/06/06(金) 23:54:51 ID:zt1bRfRP
ただニコスは年会費がかかるからそれほどでもないと思う。
211〒□□□-□□□□:2008/06/09(月) 21:44:08 ID:ff7anP6j
ニコスの黄色い配達記録(還付先が渋谷区)と
セゾンのビニール封筒の配達記録(還付先が中野区)うざすぎ

前者は、デフォルトでついている配達証が、糊の状態が悪いのか剥れ辛い
後者は、封筒がビニールだから配達証作成したあといちいちセロテープ使わなくちゃならなくてマンドクセ
212〒□□□-□□□□:2008/06/09(月) 22:11:35 ID:8GinotYC
今日気付いたがタスポの配達記録の封筒に転送不要の文字が消されていたが多分毎年転送届出すクレーマーから文句でも来たんだろ。
213〒□□□-□□□□:2008/06/09(月) 23:43:43 ID:riCM8Ewx
Sのビニール封筒はマルツ期間経過で還付したものの
再発送だな
中を透かすと以前のマルツの痕跡が見えるな
214〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 09:15:14 ID:Peh8OQUt
タスポ勘弁してくれ
多い上にハガシにくいんだよ!
215〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 17:31:59 ID:DzLZ42Gr
「どこもかしこも」還付先見づれえ。
216〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 19:44:17 ID:XGNIhAAE
教えて下さい。配達記録で郵便が届きました。その時の切手を返してほしいと書いてありました。290円の縦長の大きい切手が貼ってありました。返すときは普通の切手で290円分でいいのですか?
217〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 20:33:35 ID:sT7ugBUI
>>216
だれがどういう目的で出した郵便で、返して欲しいというのは
どういう理由からなのでしょうか。
218〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 20:42:42 ID:XGNIhAAE
お客様が手形を郵便で送ってきました。その時にかかった切手代を、領収書と一緒に返してほしいのだと思います。
219〒□□□-□□□□:2008/06/17(火) 23:34:01 ID:GJsDNtox
>>216
縦長の切手って
http://homepage2.nifty.com/kounan/yuubin/yp13ba-kirokusyousi.jpg
の左上にあるものみたいなのかな?
切手ではないけど切手みたいなものだから、送り先は290円払ったのは間違いないだろう

送り返すのであれば290円分の切手+領収書を60円で売っている郵便書簡を使って送り返すのがコストはかからないだろうが、
送料の返却を求めるような奴には送料を差し引いて230円分の切手を郵便書簡で送り返してやれ
220〒□□□-□□□□:2008/06/18(水) 11:45:43 ID:Fu4NQI1b
まさにその切手です!じゃあ290円分の切手でいいのですね?
221〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 00:00:35 ID:2vmeyWIg
タスポの配達証はアイスピックでやると剥がしやすい
222〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 00:14:49 ID:mlhOFoVn
うちはいつも千枚通しだなあ。
223〒□□□-□□□□:2008/06/23(月) 02:52:47 ID:B4AFF20K
窓口交付時は客の目線がある手前、使えないが…
カードが橋っ娘に寄っている状態で、封筒を真ん中から中折り状態にして
局控と配達証の切れ目を「くぱぁ♥」と開かせて、そこから剥がしてる。

ドコモ差出の、ハガキの配達記録も同じように剥がしてる。
224〒□□□-□□□□:2008/06/25(水) 03:14:37 ID:pcXrLL/x
おいおい・・郵便物を折るなよ・・・
225〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 10:24:53 ID:DxUFsDZA
最近どうよ?
226〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 10:29:19 ID:ns0Y/49O
明らかに少ないな。
ま、不採算部門だから社としては少ない方がいいらしいけど。
227〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 11:27:06 ID:0w/h9mu+
特殊内で動きある??
配達証作成、外務員がやるのって、いつごろ??うちの支店 まだ〜
いろいろ変わるのは、情報少ないけど、確定事項だから・・・早目に知りたい
それに伴って、人員削減→移動ってかんじだろうから・・・
228〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 14:29:06 ID:dkapZzfV
>>226
月頭にスターリンのオルガンよろしく大量着弾があったから、月平均では
あまり変わらないと思う。
229〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 19:17:50 ID:uKNDWhpz
来月早特殊20日間とかw死ぬわ
230〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 17:02:43 ID:lj1orARg
とりあえず代引きの引き換え金額の所を訂正印もなしに訂正して引き受けるな

・・・そういえばこれの訂正印って差出人ってことで良いの?
231〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 17:08:23 ID:BGy9ELYW
代引の引換金額訂正は、出来なくなりました。
ラベル書き直しです。
232〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 21:39:27 ID:noGCyky4
当然だよな。
あと字が汚くて金額がわかりにくいのも客に言って書き直してもらいたい。
0と6とか、多いんだよね〜。
233〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 23:58:05 ID:NJmB6qtR
>>231
もし訂正された代引きがきたらどうする?
引き受け局(支店)に正当処理をやってもらうために返す?

支社に聞いても曖昧な回答しかくれなかったな・・・
234〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 00:15:07 ID:6RdqfjgK
代引きとか出すのはDQNが多いから
書き直しとか言ったらごねまくるよ。
もちろん最初から印鑑なんて持ってないし。
原則書き直しとかは社員はみんな理解してるんだけどね。
この辺の対策を立ててももらわんとどうしようもないよ。
235〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 00:19:01 ID:6rrTIl5x
>>226
全然少なくない!
都市部と田舎じゃ違うのかな?
特殊やってるとカード関係の記録ばっかりだがそんなカードばっか必要なのか?と思ってしまう。
これがなきゃ特殊も余裕もって仕事できるのに。

236〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 01:34:55 ID:XzVu7gh/
そもそも代引きラベルの引換金額などの欄近くに
金額訂正はできませんと注意書きしていないから
DQN客&社員が引き受けてしまうんだよ

人間はミスをする前提でシステム構築しないから
いけないんだ
237〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 03:56:03 ID:5euH/k1r
代引きだけじゃないけどカーボン式のやつは力入れて書け
一番下の紙は何書いてあるのかさっぱり分からん
238〒□□□-□□□□:2008/07/02(水) 23:44:24 ID:12+l9Yb1
たしかにわからん。
239〒□□□-□□□□:2008/07/05(土) 22:50:55 ID:u1DbdFhZ
AD2の引退はいつなのかね〜?まあ必要な時はあると思うけど
240〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 08:35:41 ID:Ou/DWONu
昔のAD-1の頃はまだ良かったなぁ・・・・・・
紙詰まり起こすと大変だったけどw

>>211
うちは、ニコスは裏の配達証と控にマジックで×して、AD-2で焼いてるぜ。
その方が早い。
セゾンは証をセロテープでぺたん!w


うちは、区分機増備で特殊室引っ越しだぁ・・・
241〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 12:56:18 ID:aogJSI5S
使えない配達証添付で割り引くなよといいたい。
引受時に何をやっているんだか。
242〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 08:16:42 ID:nam6GqMp
特殊リストラされたら終わりだわ
243〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 09:48:45 ID:UvruE8dA
でもあり得ない話ではない訳で。

既に組合には各支店での差立区分を廃止して、統括支店でやる。
という提示があったみたいだし。
244〒□□□-□□□□:2008/07/13(日) 22:06:49 ID:bV29PkIp
>>243
kwsk。
郵袋作成せず統括支店に雑で切って終わりだとしたら、翌配エリアへの結束は
「絶対に」不可能。あまり詳しくは書かないが、うちの場合支店内授受時刻のあとに
特殊室に搬入される便があるんで。
ええ、支店長も支社も理解できなかった、おまえら節穴かと。

ところでおまいらの支店の特殊担当ってどこまで?
うちは特殊取り扱いとしない郵便物以外の郵便物。ゆうパックは別。
245〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 02:24:33 ID:4LZMWfgH
ソースはこの辺だけどさ…。
http://www15.ocn.ne.jp/~jpu_137/2008_04.pdf

ここの4/9付の裏面の記事ね。
ページで言うと8ページか。
こうやって提示されたということは水面下では要員協議もやってるという話かと。

もっとも、自地域宛だけ、となる気がしなくもないが。
246〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 11:26:42 ID:ArEOBt06
同一線路上の支店・センターは単独で締めるというのが無くなるのかな。
247〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 22:32:03 ID:quELoaMy
字ヘタだから配達証明のハガキとか書くの恥ずかしい
きっと差出人もなんだこの字はとか思ってるだろうな
248〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 00:31:10 ID:b/BYXjld
特殊室クソ暑すぎなんだが
頭ぼーっとして数も合わねえ
249〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 08:44:39 ID:lpjLam9L
>>247
俺も下手な字で必死に配達証明のハガキかいてるから安心汁
250〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 10:43:17 ID:0iCteeZS
>>248
空調入れないということは
事故を起こしてもOKという意味なんだろうから、適当にやっとけ
251〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 17:31:56 ID:2vcWnBWc
>>247
下手でも内容に間違えがなければ大丈夫。
書くの苦手です。
252〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 17:56:15 ID:+jTUhHJ1
証明の字が汚いってクレームは結構あるよ
誰が書いたのかと思ったら課代だった
253〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 22:10:41 ID:FV0EfYjp
判子作ってくれって頼んでるのに作ってくれない。
○○○○○○○○○○○○法律事務所とかが何十通とか来るし。

差出人のとこをコピーして貼り付けるとか駄目だよな・・・
254〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 22:45:08 ID:8DScLtiR
>>253
読取不能の差出人住所氏名記載の場合はその部分を特殊室のアレで
コピーして貼り出されているのをたまにみるな
255〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 23:11:54 ID:LQ3ab/DA
>>252
クレームあるんだ。

パソコンでテンプレ作って印刷できれば楽だけどな。
256〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 00:32:18 ID:garB3lad
>>254
それをやってぶんなぐられたやつがいる。
257〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 07:17:43 ID:9JGFCoo1
ウチのゆうメイト
証明5枚書くのに30分かかってるけど、これって遅すぎるよね?
258〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 13:22:01 ID:YFrazGSH
どうしたらそんなにゆっくり書けるんだろw
もちろん字は綺麗なんだろうね?
259〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 13:40:29 ID:COGDIBF9
>>255
うちの局は大量に来る一部のやつだけだがプリンターで表面だけ印刷して置いてあるぞ
260〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 14:32:18 ID:q2vAULaS
配達証明大量に到着するだけでげんなりするよな
達筆すぎて読めないときあるしw

スレ違いかもしれんがおまいらの支店で認証司事故ってあるか?
オレはめでたく・・・いや、なんでもないぞw
261〒□□□-□□□□:2008/07/19(土) 21:56:15 ID:GPXmYSju
配達証明こそ、専用のラベルを用意して、
ゆうパックのお届け通知ハガキのように出す・・・なんてことは・・・できないよね。
証明が多いと言っても、ラベルを作るくらい効果が無いと考えるだろうし。
262〒□□□-□□□□:2008/07/20(日) 07:21:37 ID:VDp9oH2+
配証の一番の客は警察かもね
263〒□□□-□□□□:2008/07/20(日) 13:14:52 ID:DIV5dLNC
○○警察
交通反則通告センター
264〒□□□-□□□□:2008/07/20(日) 14:44:46 ID:gZbwXP5x
弁護士じゃね?
あと銀行。やたら長いのが多い
265〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 17:52:31 ID:zkibtqsn
警察のヤシとか近隣地域のが多いしハンコ作ってくれてあるからまだ多少楽だが
銀行系は書く字数が多く嫌だ罠。丁寧に書こうとすると1枚3分以上かかるんだが
266〒□□□-□□□□:2008/07/21(月) 21:34:55 ID:YP2xsfmV
おまいらの特殊室の温度は何度よ?
267〒□□□-□□□□:2008/07/27(日) 04:38:11 ID:P0vHZDkY
>>262
弁護士と銀行モナー
268〒□□□-□□□□:2008/07/27(日) 23:35:38 ID:18quFLKN
>>266
この時期タオルが手放せません。
269〒□□□-□□□□:2008/07/29(火) 09:20:18 ID:P25eh7YJ
あんまりにも書く所多い配証ハガキは両面PC打ち出しで出しちゃってる
その方が手書きより早い場合が多いから
270〒□□□-□□□□:2008/07/29(火) 23:39:22 ID:QMwJoVyL
ファイルupキボン。

うちではそれを提案したら操作するのに時間がかかるとか何とかいっていまだに手書き。
271〒□□□-□□□□:2008/07/29(火) 23:48:51 ID:QMwJoVyL
ちなみにうちで本当に起きた珍事件。
同一あて先に全く同じ番号の記録が到着。追跡入力できずに番号を打ちなおすはめになった。
272〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 14:50:50 ID:9vu2B/L2
本人限定の特例型が到着したら、受取人に電話連絡してますか?
うちはやってません。
いちいちやってたら赤字が増える。
到着のお知らせを送るんだから、いちいちやらなくてもいいと思う。
273〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 15:44:35 ID:0CoVnx7U
税付がやけに多い
朝のクソ忙しいときに限ってバラで10個とか来やがる
274〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 16:41:41 ID:Q5QGSVhW
>>269
うちはいつもくる宛先を印刷機で刷ってある
パソコンから、しかも両面だと費用対効果を考えるとどうだろうか疑問だ
275〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 21:02:24 ID:MJ5rqZKt
配達記録なくなるって
276〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 21:50:18 ID:n/dE99od
>>229
私もです。特殊係で早5年。体力と忍耐力つきました。今年はホノルルマラソンに出ようと思っているの。一緒に出る人この指とまれ
277〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 00:56:21 ID:1rL9geho
>>275
全部書留になるのか?
278〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 01:47:10 ID:8Eus7iIO
>>276
お歳暮で忙しい時期にハワイなんて行けるかドアホ
279〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 09:37:59 ID:zh9GSJuv
>>275
ソース出せソース
280〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 16:05:32 ID:pxchErju
いっそ、一般の書留と現金書留のみにしろよ。
それ以外は全部廃止、当然代引きも。
281〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 23:56:17 ID:IFcJVjjW
あれだろ、書留(保障無し)290円、5万円まで350円、
以下5万円ごとに20円ずつ増やすという話じゃないの?
数年前からこの板では何回か話題になっていたじゃん。

>>280
代引きの一般扱いは廃止した方がいいね。
282〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 02:09:48 ID:mAtx0Im4
記録がなくなったら、今まで記録で来てた分がみんな書留で来るの?
それってすげー大変なんじゃ…
283〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 01:34:47 ID:ojqlxLX9
>>282
んなわけあるかwww
ごっそり扱う数が減るだけ
284〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 09:25:51 ID:RCZTnKQz
どうだろ、同レベルのサービスが無い以上、書留に流れるしかないかと。

クレジットカードがポスパケに流れたら速達がヤバくなりそうだけどな。
285〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 11:00:39 ID:Cxh9NoHV
>>284
つ ヤマトのセキュリティーパック

ただでさえカードの不正利用やマルツの詐取が問題になってるのに
受箱投函のポスパケなんて選ばないだろう。
286〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 14:10:21 ID:VsNOUS4i
あまりその手の事故が増えるとカード関係は全部本人限定になっちゃったりして…
287ならさっさと辞めてば?:2008/08/02(土) 14:12:31 ID:8dyXlUCd
45:07/31(木) 23:52 P6GVU/5O [sage]
いつでも辞めてやる感じで仕事をしてるから、怒鳴っていい気になってるモンスター、言葉の暴力だけじゃすまないかもな。
趣味で格闘してるんで、いつでも来いやっ
288〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 19:02:19 ID:UydDIBTZ
>>286
本人限定の本人確認資料の記載データ提供料金でがっぽりいけるかな
289〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 22:57:47 ID:QmClqLUK
補償はないが、200円ちょっとで事実上の書留扱いで確実に対面配達
してくれて、しかも再配達までしてくれるんだから、こんないい商品は
ないわな。(使う側から見て)
おそらく郵政側は、配達記録を考えた時、銀行やクレジット会社が補償が
ない配達記録を使うと思わなかったんだろうな。
結果的に1000億円以上の赤字を出す不良商品になったんだけど。
株式公開したら、確実に株主から配達記録の赤字について指摘されるだろうな。
>>285
クレジットカードは信書扱いだから、郵便事業会社しか取り扱えないはず。
290〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 23:41:29 ID:4kKFknVo
まったく逆。ドラネコがカードを宅配で流しはじめたときに、簡易書留よりも安い
料金設定として配達記録が生まれた。つまり最初から銀行、信販会社相手だったわけよ。
むしろ問題なのは配達記録がここまで「成長する」とは予想していなかったこと。
今の時期よく出る、市川のあれとか、小川町のあれとか、昔はみな簡易書留だったんだし。
291〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:08:39 ID:H5SaILz2
>>289
JPBANKカードは配達記録で不在で返送されるとヤマトが配達に来るらしいぞ
292〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:12:51 ID:ysw3Hgy0
>>289
クレジットカードは信書に該当しません。

http://www.soumu.go.jp/yusei/shinsho_guide.html
293〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:15:52 ID:ysw3Hgy0
>>252
うちもセンター分でクレームがきた。書き直せって

現物見たけど、だめだろっておもったw
294〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:32:36 ID:MSh5pJMX
>>292
しかし、ヤマトがクレジットカードを配達したいと言ったら
当時の郵政省が信書だからダメとか言ってなかったけ?

まあとにかく、信書じゃなかったら、ヤマトにヒーヒー言ってもらい
ましょう。
295〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:42:38 ID:ysw3Hgy0
>>294
そりゃ「地域振興券は信書だ」って言ってた理論と一緒で郵政の無理がある理論でしょうよ
296〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 00:43:53 ID:NobUzGrB
郵政省時代→信書
総務省時代→信書ではない
だろ?
297〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 02:29:19 ID:IFJKhcaq
信書の定義なんてもうあやふやでしょ
298〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 07:17:54 ID:YI3u5q/F
>>294
ヤマトの郵政に対する長年の「民業圧迫」批判は、カードの取扱に端を発してるんだよね。
だから郵政がクレカ送付を手放せば、採算度外視してもヤマトは喜んで受けると思う。

http://www2.chuo-u.ac.jp/econ/anniversary100/lecture_summary_02_03.html
299〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 10:57:55 ID:uwOjDsXH
だから既に手放しているって。それでも参入しないのは、単純に採算の問題。
もっといえば民業圧迫論なんてあれは小倉が一人で騒いでいただけ。
あの人が生きていたころは稚内から東京までの年賀はがきを12/30に受けて元日に
配達してみせるとか言ってた。
300〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 14:15:19 ID:TIM+n0L8
知人のヤマトの所長にその話をしたら、現場ではカードなんて誰もやりたくないって言ってた。
とにかく半端な数じゃないから、現状ではほとんど無理だって。
信書じゃないといっても金品には違いないんだから、扱いに手間が掛かる割には旨みは
ほとんどないと。確かに売れればいいけど還付も相当だし、手間は掛かるわな。
それにグリーンピースの鯨肉窃盗じゃないけど、作業場内での荷物の紛失・盗難はかなり多く、
セキュリティーにも問題があるとも言ってた
301〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 15:12:33 ID:SsmiimgS
じゃあ答えは簡単じゃん。
記録を250円ぐらいに値上げして、一発マルツ還付前再配のみにすればいい。
302〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 15:20:52 ID:Cl2MaB4H
俺もヤマトの友人に聞いたけど、現場は小倉の暴走には参っていた
んだと。宅配事業だけで十分利益があったのに、わざわざ利益が
薄い郵便事業しなくてもいいのにと言うのが内部の大半の考え
だったとか。実際、メール便やり始めて、コストがかかる割には
利益がほとんどなく、手間がかかっているだけだとか。
実際、郵便事業自由化の急先鋒だったヤマトが未だに郵便事業に
参入していないことを見ると、小倉は単なる老害だったわけだ。
(確かに宅配事業を成長させた功績はあるが、郵便については
単なる思い付きだったんだろう)
303〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 10:06:13 ID:Kxvs0Vw6
>>301
250円なんかじゃ利益出ないだろ。
304〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 20:21:17 ID:Sm43A/zg
代引きも250円だな
305〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 23:33:50 ID:DmaE8Qrv
>>302
メール便がもうかってないという話は
いろんなところで聞くね。
306〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 20:03:18 ID:U1NKJWkM
>>303
民間に流れない程度に値上げするのさ。
307〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 21:02:24 ID:aM+16PJF
大口は値下げ率維持とかだったりな
308〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 16:12:28 ID:W0YnbKnQ
来月から書留配達証作成機が無くなって、外務が端末で配達証を印字して
受領印をもらう様になるって聞きましたが、本当ですか?
309〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 17:17:14 ID:LzawAtVK
来月からか。早いな。
どんなトラブルが起こるか楽しみですわ。
310〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 17:33:54 ID:RBJ2/s8T
>308
はやっ!!
何処の支社管轄???
うちはまだまだ、そんな話出てないぞ・・・・・外務作成の話は出てるけど、時期的な話は一向に無い!!

早くなればイイのに!!
311〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 00:13:39 ID:IushlpTR
312〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 07:56:08 ID:nkrz1Ga6
>>308
その話ホントなのかよ?
一部の中小局ならそれでもいいかもしれないがな

313〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 00:14:06 ID:at1o16Om
配達途上でブツを亡失したら大混乱だろ
外務が受け入れ登録してれば番号はわかるが
訪問前のブツを何処の誰あてかを記憶してることはまれだから
最悪、引受支店(局)経由で差出人に尋ねないといけなくなるよ
314〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 20:19:56 ID:x04EHBRw
次期携帯での配達証作成はこの秋から
全国で実施じゃないの
AD2の老朽化でこれ以上修理にカネはかけないないからと聞いたが
特殊の人減らし?
315〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 20:41:51 ID:sb57eiwE
あれは9月には廃棄予定らしいですよ
316〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 22:13:55 ID:LGPpVUtB
漏れの支店のAD-2はどれもこれも通信エラー出杉
焼いたら今度は感光体がイカレ気味で印刷結果が真っ白
修理代ケチって何も手をつけようとしない
最近はAD-2付近を通るとトナーか何かの異臭がするようになった


こないだ紙づまりばっかり出るからって蓋開けたら中から蜂が飛んできたw
317〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 22:34:23 ID:YMRnxHm6
無理だろ。
あのプリンターの印刷の遅さはかなりのもん。
人家が無いようなど田舎ならともかく、都会は1区100本越えは当たり前なんだから
印刷に何十分かかるんだよ。ロール紙もすさまじい消費量になるぞ。
318〒□□□-□□□□:2008/08/10(日) 23:28:25 ID:hSinn+uP
地球に優しくない会社を目指すんだな、日本郵便はw
319〒□□□-□□□□:2008/08/11(月) 13:17:46 ID:A2U6DcX1
「お届け先休日等のため保管」
ってどういう意味ですか?

320〒□□□-□□□□:2008/08/11(月) 13:19:05 ID:x6B3VR/o
>>318
地球なんか知るかよ
環境より人を大切にしやがれってんだ。
321〒□□□-□□□□:2008/08/11(月) 13:22:30 ID:AxZ9wG1D
>>319
質問は客用スレでどうぞ
322〒□□□-□□□□:2008/08/11(月) 20:12:02 ID:Rs8MK81X
AD-2のメンテ契約は9月末まで10月には一斉に次期携帯のプリンターで配達証を作成するようになるのでしょう。
323〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 00:26:11 ID:KwHUilSg
>>308
特殊室のベテラン社員が必要なくなるんじゃない?
もしかしてリストラの第1弾開始なの?
324〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 00:35:44 ID:DkxdrpYN
原符は必要と思うけどな〜。
325〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 00:37:28 ID:PYbGL6oa
うちはメイトを減らす
326〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 01:07:44 ID:YxKwXNx6
未入力の調査が面倒くさくなるんじゃない?
327〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 01:45:48 ID:we6PdTCu
>>323
うちはセンター含め2000通強だけど、要員としては一人分にはならないらしい。
削るとすれば退職者の後補充なしでごまかすっぽい。
328〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 11:16:57 ID:kqjI3dib
到着入力だけ特殊でやるのかな? 
全部集配任せだと番号がイントラで反映されるのがもの凄く遅くなるよ
万一の差しの不符合とかの調査も覚束なくなる
どっちにしてもAD2はなくならないと思うよ。証明とか原符と照合しなきゃいけないし。
それにAD2やめた所で全体でもせいぜい1、2人減るくらいだろう。
(局事情にもよるが)
329〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 11:55:29 ID:KwHUilSg
特殊室でくつろいでいるオヤジ社員から首切りしてね。
330〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 13:12:17 ID:umkVR/jE
配達証の亡失事故が増えるだろうな。
331〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 18:39:22 ID:TydqISQp
>>828
おそらくそうなると思う。
当日朝の配達未入力件数=自配持ちだし通数ということになるらしいから。
特殊でまともに処理するのは内、配、特、本あたりと連記式ぐらいか。
ただ泊まり要員が一人減るということは課全体で七人減らせるということでもあるんだけどね。
332〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 19:21:00 ID:TydqISQp
連投スマソ。
おまいらならどうしている?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1218297845/
333〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 20:40:52 ID:VbPBtJoC
携帯端末を作った奴のアリバイ作りで色々無理な計画が行われている感じ。
できないものはできないと認めて腹切れや。
334〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 10:50:10 ID:CJ6IT1x2
組合のHP参照。
335〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 11:11:49 ID:9XyeMJUr
そろそろ業務研修とかやらないと、来月に間に合うのかな?
9月以降は特殊の仕事はどうなんのだろう。
シール式はなくなるのかな?剥がすのウザイから歓迎だな。
336〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 19:17:08 ID:GdX0UGSc
いっそのことカード系の記録は全部民間委託汁
337〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 19:34:03 ID:SlLm+C33
記録は交付だの授受だの書留と同じ手順を踏んでるのが無駄なんだよなあ
338〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 12:30:01 ID:elj+eXCd
>>337
同意、○記は廃止するか、取り扱い簡易化すべき
339〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 14:59:44 ID:tugwwiQ0
配達記録は、ポスパケットみたいな取り扱いにして欲しいな。
料金的にも、そのほうが妥当。

何で、たかが210円ぽっちの特殊取扱料金で
書留様と全く同じ取り扱いになるんだか。無駄。
340〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 17:48:55 ID:wwwusTPw
コールセンターや書留の捜索で死にそうだな。
控えなしで対応は大変だろうねぇ
341〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 18:33:48 ID:xyDHg+fC
9月は忙しくなりそうだ。
342〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 20:13:32 ID:4Qhc8UCX
>>335
うちは業研資料は用意して、来週支社で説明があるらしいから、そのから業研の予定
343〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 22:07:34 ID:vFoBGTKf
>>339
実際に、大赤字をだしているからね。
「民間は民間は・・・」と何でも民間の事例を出すのなら、
こんな大赤字を出す商品は即刻廃止すべきなのに、未だに
何もしないとは、本社が一番、民間を理解していないだろう。
344〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 08:03:15 ID:pu5c2sFU
>>339
同意
345〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 08:12:21 ID:szL81kEs
>>343
お前自身もな。民間になって悔しいんだろう。
346〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 13:26:00 ID:dVUEO+Ea
>>345
意味不明。
343は千億円以上の赤字を出しているのに未だに何も手をつけないのは
民間では考えられないと言うのを指摘しているのに過ぎないとしか
読めないのだが?
お前は本社の人間か?
347〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 16:59:21 ID:E4xWO3KZ
>>346

343乙wwwwwwwwwww
348〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 17:01:09 ID:fJEWIoxI
>>345は誤爆じゃないの?
>>343の書込みに対するレスとは思えないんだが

内容が全く繋がってないし
349〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 18:10:48 ID:wdRJkhsf
レタックスも赤字?
350〒□□□-□□□□:2008/08/18(月) 01:01:40 ID:aeQnp5G6
ここはお仕事の会話が多いですね。
先日、配達記録で受け取り拒否をしたところ
「もう、来ませんよ」と言われましたが・・・
250円のお仕事を批判する気は毛頭ありません。
ですが、家庭の事情もわからずに旧郵政体制のまま
世間知らずの若い方に配達させるのはいかがなものか?
ただ業務をこなす教育をこれからも続けるか否か。

サイン。印? はたして当人以外の家族で通用するご時世はこの業界だけでは?

351〒□□□-□□□□:2008/08/18(月) 02:50:41 ID:jmefFQ0H
スレタイも読めないような人の御家庭がどのような事情なのか、なんてことは
若いアルバイトだろうが職員のジジイだろうが知る由もありません。
352〒□□□-□□□□:2008/08/18(月) 08:38:10 ID:RnEuXRp+
家庭の事情w
353〒□□□-□□□□:2008/08/18(月) 16:48:57 ID:n0nBfwj9
>>349
まちがいなく赤字。併設窓からセンター自配のレタックスの処理、
支店からセンターへの転送が明らかにおかしい。
354〒□□□-□□□□:2008/08/18(月) 18:11:44 ID:7vVkalQp
>>350
だったら差出人に本人限定郵便で送るように要望しろ。
355〒□□□-□□□□:2008/08/19(火) 22:52:16 ID:o7f660wm
書留オペレーションについては誰も書いてないな。
すごく不安なんだが…
356〒□□□-□□□□:2008/08/19(火) 23:48:58 ID:BPMVayFT
特殊は終わりだな。やること無くなってしまう。
357〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 01:42:53 ID:vFC17ISK
しかし特殊はこれまでどおり、差数や到着入力等は
しないといけないんでしょ?AD2がなくなるだけだったら
そんなに仕事減らないんじゃね?
配達記録がポスパケみたいになれば特殊は人減らせるだろうが。
でも配達記録をポスパケ扱いみたいにしたらカード会社は
配達記録利用するかな??
まあ他社に取られても配達記録は赤字だから、さほどダメージは
ないでしょうがね。
358〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 09:59:01 ID:RM5rEbmh
記録だけの採算云々してもあまり意味がない。郵便事業全体の採算で考えるべき。
赤字だから廃止するというのはお客さんを軽視しすぎ。固定客をみすみす民間に逸走させるだけ。
少なくともお客さんにとってサービスダウンにならないように考えなきゃいけない
例えばJPSなくすだけでどれくらい人件費節減できるだろう?
ライン引きと看板作る仕事だけに大の管理職が何人も必要か?
それに総務や計画も人大杉。奴らがサボってるとは言わない。しかし、本当に奴らの仕事すべてが
本当にやらなきゃいけないものなのかと疑問に感ずる。





359〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 13:39:38 ID:vFC17ISK
全体で見るには細部の不採算部門から見直して
積み上げていくのは基本だと思うけど。
360〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 15:31:15 ID:RM5rEbmh
>>359
相当数の需要と利用者がいる以上、不採算だからって簡単に
切り捨てるわけにはいかないでしょ。
確かに利用率も悪くて、コンセプトの中途半端なポスパケットなんかは
廃止してもいいと思うけど。
361〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 18:50:56 ID:awQ3tug1
シールだけに、配達証貼り付け用紙が出来るだろうな・・・・・・・・・
配達証シール、半分に切れちゃったらどーすんだろね・・・・・
362〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 19:33:58 ID:8bkkbJ1v
>>357
こぼれくる噂では集配センターでの翌配エリアへの郵袋作成指定を廃止し、
支店or統括支店に集中させるというのがあるらしい。

>>360
JRがローカル線を切れないのと似たようなもんだな。
ポスパはビズカード保有者のみ利用可、それ以外はエクスパックを利用いただくでもいいと思うね。


363〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 19:50:40 ID:OQiKlt/E
>>360
ポスパケットはプレゼンさえしっかりできれば街の小さなお店でも利用してもらえる。
僕の例だが、調剤薬局で患者さんに薬を送る時に利用してもらったり、お茶屋さんでお茶をギフトで出してもらったり。
自引自配なら当日結束になるように気を使えば固定客掴めると思うよ。
最大のメリットは切手で差し出しできることかな?日頃使わない高額切手を張り付けて使えるから事業所にはいいかも。参考までに小包扱いだから一個からでも切手別納できたはず。
364〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 23:47:23 ID:XSpWuGwm
売り方の方向性はそれでいいと思うが、
ただポスパケは自引自配は本来ありえないから注意ね。
365〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 23:48:25 ID:XSpWuGwm
訂正。
「自引自配の当日配達は」だった。それをやるのならエクスパックにしろというのが
商品設計にあるので。
366〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 12:01:42 ID:sZlP3O3n
配達記録郵便の料金を値上げすればいいんじゃね?
367〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 12:47:56 ID:V6NWhX9H
でもあんま値上げすると簡易に流れるから一緒だろ
当然、書留も値上げするとは思うが…
368〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 17:21:11 ID:sZlP3O3n
>>289

お前は昭和の人間かw
クレカが親書なんていってる奴が郵政グループにいるなんてはずかしい
369〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 20:54:03 ID:uonz/6S6
>>368
郵政事業庁までは信書だって言ってなかったっけ?w
370〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 21:43:11 ID:HtpJ86jL
簡易の値段を下げて配達記録を廃止すればいいんじゃね。
371〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 10:05:56 ID:ODhSknQK
簡易と記録は決定的な差が一つあるだろ。
それをクリアしないと統括支店はリアル死亡。
372〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 13:23:00 ID:v3t89CYO
想像するだけで恐ろしい…
373〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 15:25:05 ID:AX7wOJFP
じゃあ、簡易を廃止して記録を300円にするとか…
374〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 16:36:50 ID:TIyNnTk8
25日にポータルサイトに11月開始の何かが載る
375〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 19:02:18 ID:s1PMqA5Q
配達記録と簡易書留の廃止だろ?
もう営業では情報流れてるよ。
376〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 22:06:00 ID:PJNbrleZ
そう簡単にいうが、JC宛の記録が書留になったら死ぬぞ、はっきりいって。
特に新都心、高輪、新仙台、新福岡。
377〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 22:21:12 ID:tH5yROMv
ポスパケットにでもすれば
378〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 22:31:19 ID:wbJbmMtD
お客様の8割はJCです
379〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 11:06:01 ID:UeYtIGh5
8割は大げさだけど、7割ぐらいじゃね?
あとは業務用通信。


>>376
高輪の前に新東京な。
380〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 14:46:36 ID:a8MbRAH2
昨日の朝礼
特殊取扱を変更する。詳細は25日正式発表
施行は11月中旬を目途、と。
381〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 16:47:34 ID:PEQ7eDYJ
こうやって人減らされていくのか・・
うちの局は今でも人少なくて年休使えない状況なのに
さらに休みが取れなくなるんだなぁ

うちのクソ双務酒忍が率先して人減らそうとしている。
自分の点数だけ上げようと必死だw
382〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 18:23:00 ID:aMQbQGvd
>>381
総務主任にそんな権限ないでしょ?
383〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 20:35:12 ID:nuSBK6HN
>>379
「108高輪簡保SS」で越で締めさせれば新東京はあまり影響は少ないのでは。
それをいうのなら岐阜支店もだね。
384〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 01:50:09 ID:vj8mychk
ところが締切にしろという指示は出してるが、
現場は面倒臭いと言って2桁締めしかしないんだなー。

ちなみに、簡保は109だろ。
385〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 10:37:27 ID:TtJBVNqk
>>380

> 特殊取扱を変更する。詳細は25日正式発表 施行は11月中旬を目途、と。

マジで?
うちではそんな話はまだないけど。
今日発表?
俺は夏休みだから誰か速報よろしく
386〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 14:29:00 ID:8rwUhmEc
今日なにか発表はあったのでしょうか?非番の私に誰か教えて。
387〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 17:57:58 ID:6nOWbIB/
8月25日発表プレスリリースの要約

 1.簡易書留の料金値下げ(350円→300円。ゆうメール同様)
 2.特定記録の新設(料金160円、受箱配達、受領印なし)
 3.配達記録の廃止。
 4.多数差出による特殊取扱料金割引制度の改定(300通、1000通、年間割引)
 5.配達証作成割引の廃止(受領証およびバーコード付加割引は存置)。
388〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 18:22:35 ID:VkP8rqPp
>>387
3の配達記録の廃止は又トラブルのでは?
389〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 18:29:40 ID:xKHlv3Fn
>>387
ついに出たな
特定記録ってのはヤマトのメール便のようなものか?
AD2が不要というのはこれだけじゃね?
そもそもカード関係はどうなるんだ?
大口割引制度でカード会社には影響はないんだろうが、
全部簡易に回ってきたらそれこそ修羅場だぞ
5は大賛成。んなもんイラネ。俺の支店ではラベルは使ってないし
390〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 18:47:31 ID:6nOWbIB/
>>388
トラブルが起きる可能性は高い。疑問点は以下。

<お客さま>
・特にクレカやチケットは印刷会社などの封入処理システムを使ってるから、
 「配達記録」と書かれた箇所をすべて「簡易書留」や「特定記録」にしなければならない。
 こういうコストはおのずと差出人に掛るおそれ。
・料金は実質の値上げ。
 配達記録なら、最大110円引き、実質特殊記録料金100円で送れたものが、
 簡易書留扱い、割引率等を考えても従来よりも割高になるのでは?
・それでもヤマトのセキュリティパッケージ(付加料金相場500〜600円)よりは安い設定というのが売りなのか?
・「特定記録」を使われるお客さまが未知数。銀行・信販のカードは簡易書留にシフトすると思われるし、
 チケットにしても受箱投函に不安だというお客さまがいればこれも簡易書留?
 役所の保険証などは自治体によって考え方は変わる。単に届いた記録が欲しいのか、
 セキュリティレベルを確保したいのかによって異なるかもれないが、はたして?
・オークション系の配達記録は「特定記録」への移行が期待される?

<現場>
・今回の改定で赤字構造が脱却できればいいのだが、はたして…?
・配達証が作成機から携帯端末による作成になり、配達員の負荷は増える?
・特定記録は有証?
・特殊担当正社員の集約化は必至?
391〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 19:05:01 ID:GfOU5Phx
21年11月30日までは「配達記録」の表示をして差し出されたものは「簡易書留」とみなします。

つか、滅多にないが配達記録とする受払いがややこしいな
392〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 19:09:01 ID:h9+1QkZV
記録系特殊取扱のサービス改定 - 日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0825_01.html

asahi.com(朝日新聞社):赤字の配達記録郵便、廃止申請 カード配達など年3億通 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY200808250280.html
配達記録郵便を廃止=事務効率化で−簡易書留は値下げ(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000097-jij-bus_all
393〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 19:13:04 ID:GfOU5Phx
なんでゆうメールの特殊料金は改定しないんだ?通常郵便と同額にするべき
あと、バーコード付ゆうメールはどうなるんだ?
394〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 19:29:45 ID:jjX6PAC8
ついでに本人限定も廃止or値上げするべし!
395〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 20:45:01 ID:HTUPW9sF
でもこれ地域区分支店大変にならんの?送達証の通数増えるし
396〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 20:49:09 ID:GfOU5Phx
書留と区別するとかなんかするんじゃね
397〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 20:53:35 ID:8oqLVc9E
>>390
<客>
1 事前周知+読替規定で対処するつもりでしょう。
書籍小包から冊子小包に切り替わったときもしばらく読み替えてたし、
記録導入の時も1年半簡易のバーコードを使っていたわけで。
2 値上げは赤字体質解消のため必要かと。あとエクスパック、ポスパケットへの
移行も見込んでいるかもね。
3 でしょう。これでヤマトが値引きしたら、本当の体力勝負になるんだけど。
4 カード切替のやつは特定記録に移行、
ネット銀行等の仮パスワード、口座開設通知等は簡易書留かと。
おそらくしばらくして在宅時には受領印をもらうというわけわからんことを指示するにちがいない。
5 ポスパケット移行もあるかなと。

398〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:00:00 ID:8oqLVc9E
>>390
現場>
1、3 特定記録が郵袋差立から赤線二条に切り替わればまた違うかも。
つか無証で要追跡入力ブツの票札表示を定めるべき。納入対象はエクスパック、ポスパケット、
特定危篤、バーコード付冊子。
おもうに、メールケースの謎の封緘機能が絡んでくるような気がする。つまり無証扱いの要封緘とかね。
2 連記式は内務作成にして、外務の負担を減らす可能性はある。
4 配達証作成と到着登録の作業差はそれほど多くない。むしろ原符廃止による
皮むき作業が無くなることの方が大きいかなと。

>>393
一応簡易書留は統合になっているね。
バーコード付冊子は最終的にはポスパケットに統合の方向だと思う。

>>395
なるが、最大の問題はJC、SSあてがどうなるか。なんてったって自配の総本数より多いんだから。


399〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:00:03 ID:GfOU5Phx
>>397
4はないだろ
400〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:01:09 ID:8oqLVc9E
>>398
特定危篤>特定記録の間違いだった、スマソ。

しかし郵便課スレはすっかり没落して、今はここの方が面白いなあ。
401〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:05:49 ID:hbCUiUqL
>>397-398
>おそらくしばらくして在宅時には受領印をもらうというわけわからんことを指示するにちがいない。
翌朝と同じ取扱ということでありえなくもない(あれ、これってローカルルール?)

>5 ポスパケット移行もあるかなと。
小口差出のポスパケが得になることなんてほとんどないのではないかなと。
特定記録は窓口差出で受領証が貰える分出品者には有利だし。
402〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:17:58 ID:8oqLVc9E
>>401
一応翌朝のそれはローカルルール。

あと問題は、配達記録に振っていた番号5.6をどうするのか、
11月16日引受で18日配達とする配達記録があるから、
特定記録には使えないのではないかと思うが。
403〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:26:50 ID:m4PuuqcT
ていうか書留全廃でよくね? 
特捜 拝承 現金のみ 
大口割り引きなし
404〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 21:29:53 ID:GfOU5Phx
>>402
5、6は特定記録
でも、資料見る限りは受取人払いとする配達記録については継続だからなあ
どうせバーコードは準備できないでしょ。
405〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:11:01 ID:5AVnD619
郵便内務の仕事なくなるじゃん。リストラ決定?
406〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:21:18 ID:5AVnD619
配達証は外務が作るし、銭関係は現金管理機があるしw
特殊は時給700円の婆がいるしww
407〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:52:53 ID:WWBzvzJe
外務は人が足りていない支店が多いから、外務に移動になるんじゃない。
本社は内務と外務の垣根をなくす方針だし。
408〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:55:07 ID:dcjtdhio
>>407
人事制度上はもう垣根はないよ
409〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 01:16:29 ID:BQYAsual
AD2使わなくなるんだったら、仕事の内容の8割が
配達証作りの特殊メイトは今後はどうなるのやら
410〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 01:51:04 ID:hv63Dfld
―――――――――――――‐┬┘
                       |
       ____.____    |                   高給取り特殊爺
     |        | ∧ ∧ |   |                      ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   ( ´∀` )
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐  ⊂   つ
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二  三ノ ノ ノ
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐    (_ノ、_ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄
411〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 02:10:18 ID:QJGWbZ7D
>>409
AD2止めるのって特定記録だけなんじゃないの? AD2廃止しただけなら大した減員にはならないよ。

問題は大口の動向だろうな。カード関係は割引率にもよるが、裏面のラベル廃止による経費削減
と相殺すればそんなにカード会社の負担率は変わらないと思う。そもそもカードの送料は
顧客の手数料から出てるんだしね。どっちにしろ、当局の見込みどおり、現在の記録の5,6割が
簡易に流れるとしたらむしろ増員が必要になるぞ。

結局は特定記録のコンセプト如何だな。お客様のハンコは要らないといっても、
通常のようにただポスト投函するのか、速達のように原則手渡し(不在ならポスト)
なのかはっきりしない。ポスト投函なら相当数が安いクロネコメールに流れるだろうね。
412〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 04:51:34 ID:Htm7sLqx
あーあ。

これでヤマト運輸とガチに戦わないといけなくなったな。

民営化ってこういうことか。大変なことばかりだ
413〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 05:06:50 ID:SZOb/DUL
>>411
原則対面、不在時受函でしょ。多分配達証に配達時刻記入して保管だな。
414〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 05:09:44 ID:SZOb/DUL
>>412
いや本当に体力勝負に持ち込んで、メール便壊滅までやった方がいいかもね。
向こうの言い分では、「宅配便の利益をメール便にあてる」ことはできないはずだから。
415〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 05:10:32 ID:FR0Ajpgt
記録・・やっとめんどくさいの廃止
と思ったら簡易書留になってもやることは一緒
利用者は金融関係とカード会社

416元次席奴隷:2008/08/26(火) 05:25:12 ID:I7rqUxoa
>>415
投稿職人も使いますYO
417〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 05:54:52 ID:4Ud+79jg
特殊の返納の担当なんだけど、廃止以降ヒマになるのかな・・・・
本当にリストラされそうで怖いな・・・
配達記録は増える一方だったから、特殊係はクビにならないから安心と思ってたのに。
418〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 06:09:54 ID:rI4V/XTB
記録が簡易にかわったら仕事増えるだろ
ぜんぶ特定なんちゃらいうやつになってくれるならいいけど
419〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 06:12:10 ID:4Ud+79jg
タスポカードなんかは、特定記録になるだろうね
それだけでもマルツ減っていいかも、客からも配達記録じゃなくて普通郵便で送れっていう
クレーム多いし
420デスラー総統:2008/08/26(火) 08:53:10 ID:eh1onVT4
ヤマトなど叩き潰せ
421〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 12:00:55 ID:Htm7sLqx
>>420

お久しぶりですデスラー総統。
相変わらす顔色青くて、ふふふヤマトの諸君、っておっしゃられてますか?
我々、一兵卒にこれ以上仕事を与えないでください
422〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 12:46:17 ID:vhIaNEj4
カード関係は配達記録から簡易書留になるんだろうな
せっかく記録が廃止になるのに簡易書留を値下げしたらたいした増収にならんだろ
423〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 12:52:03 ID:4Ud+79jg
まあ、前々から記録は安すぎるって言われてたもんね
毎日3000本近く配ってるけど1000本はマルツだし
424〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 13:41:41 ID:soPRpvTG
特殊担当というより、集配の負担が減るのが良いかも

内務的には〇記から簡易への移行と
特別記録の扱いでマンドクサイですねえ
425〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 13:54:53 ID:uhmtGNxI
集配は配達証の発行で負担増でしょ。
あんな重いプリンター抱えて通配か。
426〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 14:53:36 ID:soPRpvTG
>>425
そうでした!そうなると取扱い的には内務も外務もメリットなし?

特別記録は引き受けだけ記録してあとはなしですよねえ。
利用者が簡易に移行せず、全部特別記録に移行してくれればラクになるかな
427〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 15:47:28 ID:4Ud+79jg
集配が配達証作るメリットってあるのかな?
郵便課の特殊のする仕事なくなるよね
428〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 15:47:48 ID:ocAn/Ioy
仕事が無くなる特殊のメイトは悲惨。ネカフェ難民増加ですね。わかります。
429〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 16:04:30 ID:QJGWbZ7D
>>428
オマエサンも呑気にメイトのこと笑ってられないよ
俺たちもどうなるか分からないからな。クビにはならんが、
これから何があっても不思議じゃないぞ
430〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 16:37:06 ID:4Ud+79jg
バイト以外もやばい気がするね
今のとこ安泰なのは外務の配達員だけで
郵便課はみんなリストラ危機
自分は特殊担当の短時間だけど、かなりこの先生き残るの厳しいかなって思えてきた
431〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 16:52:14 ID:1CzluwW5
特別記録。。。

格安の記録付きクロネコメール便があるのに使うわけないでしょw
432〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 16:56:52 ID:uhmtGNxI
>>431
わざと使えないサービスにして廃止する布石だろw
433〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 17:00:36 ID:4Ud+79jg
オークション利用の人には特別記録はありがたいかも
配達記録より安いしメール便みたいに厚さ制限ないし
目的は増え続ける
金融関係や、クレジット会社の配達記録で赤字だから値上げしたかったんだよね
配達記録なくなれば簡易書留にするしかないし
434〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 17:01:33 ID:+SlT8EgH
配達記録の利用のほとんどが金融機関が
キャッシュカードやクレジットカードの送付に使ってるんで
それらは特定記録郵便ではなく簡易書留に移行
あるいは他社のセキュリティパックなどに流れるだろうね

簡易書留に移行すると外務の負担増もだし
窓口交付時の負担も増えるな
どう考えても配達交付の都度配達証作成よりも
支店到着時に作成する方がコスト安いと思うがな

特定記録を利用しそうなのは万一紛失しても
代替ができる書類やモノの送付だろうけど
ヤマトのメール便の方が安いからな
実際の配達品質で勝負すれば勝てるかもしれんが
435〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 17:09:54 ID:dxJzS4Ob
簡易書留増えたら中継支店大変じゃない?
436〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 17:12:17 ID:4Ud+79jg
>>435
簡易書留と配達記録って扱いがかなり違うの?
特殊で記録の区分とマルツの剥がししかやってないからくよくわからないんだけど・・・。
437〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 17:20:53 ID:dxJzS4Ob
>>436
たしか簡易書留は中継支店でも記録のこすよ
438〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 18:38:21 ID:5GhcAYBq
>>395にも書かれているけど、これは洒落にならん。
今まで区分だけで郵袋つっこんで終わりだったのが、簡易だとバーコードこすらないとあかんし。
かといって現行記録同等の差立方法にすると簡易書留自体の品質低下とか騒がれるだろうし。
439〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 18:43:23 ID:uhmtGNxI
集配との授受は特定記録も同じなのかね。
不符合でたらどーすんのw
440〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 18:58:12 ID:zqrEkqcT
>>98
願いが叶ったぞw
441〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:00:06 ID:zqrEkqcT
>>374
すげええええええええええええええええええ
442〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:00:22 ID:irnmISFd
特定記録は現住確認して受入と完了して通配バラマキで普通郵便と一緒に配るんでいいんでね
443〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:04:20 ID:zqrEkqcT
>>427
特殊のリストラだろ・・・
444〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:05:55 ID:zqrEkqcT
>>442
誤配したら一発減給きそう
445〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:07:38 ID:ca686dj+
2ネットだと、ますます対面が楽になるな
446〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:24:27 ID:hmRucS/D
>>417
授受室は例の原符廃止で10月以降大変なことになるよ。

>>422
記録が現在3億通、そのうち1/3がシフトしても90億円だからねえ。

>>433
250g超でポスパケットに流れるかどうか、一定数はエクスパック、ポスパケットに
移行する可能性はあると思う。

今日の課題。
1特定危篤の配達授受は、書留と同様に授受簿により授受するのか、あるいは
バーコード付冊子等と同じく通数は取らないのか。もし授受簿で授受する場合、
通数は別掲でよいか。
2到着した危篤は到着登録は行うのか、行うとしたら特殊で行うのか。
3配達完了未入力大量発生が予想されるが、翌朝と同じように配達支店控えは残さないのか。
4特定危篤は書留同様特殊室内で作業を行うのか、あるいは速達等と同じく特殊室外での
作業とするのか。
5JC、SS宛の記録はどちらに移行するのか。

447〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:40:24 ID:FR0Ajpgt
配達記録の取り扱いって15年くらいまえからだった?
448〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:42:00 ID:dxJzS4Ob
留・受領書無くしたらもう探しようがないな
裏書禁止令もでたし。
449〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:43:56 ID:zqrEkqcT
もう新携帯で受領証つくるルールきまったのか?
450〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:46:45 ID:irnmISFd
裏書禁止冷?なにそれ
451〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:48:27 ID:zqrEkqcT
名刺の裏じゃねw
452〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 19:55:39 ID:nyo8cyKy
統括支店特殊に区分機はまだ導入計画具体化してない?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1147594187/331
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1147594187/n405-406
453〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 20:02:58 ID:Htm7sLqx
売り上げ落としても利益確保する姿勢にカンドーした
454〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 20:10:54 ID:5GhcAYBq
>>453
その見解は間違ってないと思うな
ここ5年で燃費もほとんど倍だし、ジョーカーの擦り合いになりそう
455〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 20:16:17 ID:iBAv7dPg
>>453
シェア拡大より、利益拡大の方が 
経営素人から見ても当たり前。
今までが異常。
本社の人も、2chを見てる人がいるのかな?
456〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 20:43:29 ID:CBdI7jYG
>>452
新東京ぐらいでないと入れる意味がない。
現状でも定形外入れて2万通は越えないでしょ?
457〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 21:39:58 ID:p9EDsZRT
特定なんとかとか小細工するより
ストレートに配達記録値上げすればシンプルでいいのに
458〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 21:42:39 ID:RLObulMb
>>457
ヒント:謎の力
459〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 21:43:46 ID:mDGEOf5T
>>457
あれじゃないの。無補償の記録を値上げするよりは補償付の簡易を引き下げしたほうが
利用者の理解は得られるって判断したんじゃねえかな。推測だけど
460〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 22:09:48 ID:oj7K+Q0N
配達記録が登場するまでの簡易書留って中継登録してなかったんでしょ?
引受の次が配達支店の到着で今の配達記録と同じ扱い
461〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 22:20:08 ID:X5Bt6EHD
無要償のくせに書留並みのセキュリティを現場に求めた配達記録がいかに赤字増幅装置だったことがよくわかった。
貴重品、重要品は書留をつける、というのが「あたらしいふつう」なら大歓迎だ。

しかし、特定記録がなんとも宙ぶらりんな存在だ。
ポスパケットは受箱投函OK、追跡付きだが、荷物の完了未入力事故や不着申告が多いため、
現物の宛名とバーコード部分をコピーしてから交付するなんてことが現場のローカルオペレーションとして存在している。
今まで以上に追跡情報のリアルタイム入力の徹底と、未入力時の問責は強化されると思われる。
ここをクリアしないとみんな簡易書留や他社のメール便に移ってしまう。

あとは特殊担当のバイトの行方だよな。
社員は地域区分店に集約異動とか、他の担務に移行とかできるけど、区分もそれほど要らないし。
ゆう窓…あれには任せられない。お客とトラブルが起きる。
唯一仕事中にくっちゃべることができる場所だったのにねえ。残念だ。
462〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 22:20:53 ID:irnmISFd
まじ感動した 
20万の給与で22万使い借金野郎 
18万の給与で15万使い3万貯金太郎 
ようやく足算引算出来るようになったのね
463〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 22:21:42 ID:mDGEOf5T
>>461
カード類在中のやつの窓口交付については書留以上な気がする
464〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 22:43:08 ID:5GhcAYBq
>>460
送達証に引受番号が載らなかっただけ。
通数のみの入力要じゃなかったか?
465〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 00:15:17 ID:KmA6BPKc
>>452
年内には追跡バーコードを同時に読める特殊用の区分機が試行される。
もちろん、それなりの支店にしか入らないだろうけど。
466〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 01:08:47 ID:2Nk/Uch3
特殊&発着担当の期間社員Tだが、本気で転職探したほうがよさそうだな
ウチの局の特殊は、再雇用の爺さんが6人。主任2名、総務主任5人。期間U10人。期間Tが3人。

10月から担務が2つ減らされるようだが、来年退職者2名のあとの補充はないだろうね。
間違いなく特殊はリストラ対象だなぁ。
俺達メイトも半年後に飛ばされ、そこで役立たずの烙印を押され、解雇されるんだろうかな
早く逃げ出さなきゃあな
467〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 01:52:33 ID:NI82GJkL
>>466
うちは半年どころか来月でお払い箱だろうな…
みなさんさようなら。
468〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 02:01:45 ID:KgZOK2Af
特定記録って需要あるのか?
どういう層が使うんだ?
469〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 02:04:57 ID:H/putvY0
解雇ザマー(´∇`)
470〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 02:10:58 ID:07FpXfXs
配置移動した先でとにかくガンバレ。
ガンバレばいつかはそこに慣れる。
471〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 02:12:40 ID:Ad3fp8TP
>>468
オークション利用者
472〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 05:01:38 ID:KmmYrR/J
473〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 05:31:34 ID:KmmYrR/J
474〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 09:22:05 ID:lfFCU/Gx
とりあえずは記録の顧客層が簡易に流れるか、特定記録とやらに流れるか、あるいは他社か、
まだ動向が読めないな。多くが簡易に回ってくれば逆に今よりもかなり忙しくなると思われ。
特に地域区分局はパンク必至だろう。

ゆうメイトさんの話が出てるが、夜勤、泊まり帯はあまり変わらないだろうが、日勤帯の人は
整理される可能性高いかもな。
475〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 10:54:48 ID:gOeMG74g
そしてなぜか雇用が守られるじいさんと昼専おばちゃん達
社員の負担が増加
476〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 14:12:11 ID:4xNoJd1x
俺は配達記録が出来る前から配達しているが
配達記録が出来てから書留の量が倍以上に膨れ上がった。
これなくなっても簡易書留には流れないと思うよ。
477〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 14:16:42 ID:Ad3fp8TP
>>476
それは配達記録出来たから、以前は簡易書留で送ってたものを
安い配達記録で送り出しただけじゃない?
メール便のセキュリティなんとかは600円だったけ
それで出すよりは安い簡易書留使うしか手段なくない?
クレカとかキャッシュカードはポスト投函やばいでしょ、誤配でもしようものなら
使われる可能性あるし
478〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 14:21:27 ID:4xNoJd1x
>>477
だから簡易書留だけのときは少なかったって言ってるだろよ。
配達記録から簡易書留に変えるだけで約倍の経費が掛かるんだぜ。
カード会社や銀行もアホじゃないんだからカードの更新を延長するなど
対策うってくるだろよ。
479〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 14:29:32 ID:Ad3fp8TP
>>478
その頃ってカードとか少なかったのかな
配達記録が増えたのは、受け取りを確認したいものをなんでも配達記録で送ってるからかな
たとえば、携帯電話の料金督促のハガキとかさ、あとはタスポカードとかさ
普通郵便でも良いと思うんだけどね
480〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 14:41:17 ID:4xNoJd1x
とにかく配達記録を廃止すれば書留の量は減るし
取り扱う要員も減らせるって事は確かだよ。
481〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 15:16:47 ID:23NMNl2z
>>479
ドコモのハガキって、料金督促だったのか。
何のハガキなんだろうとずっと思ってた。
漏れはあう使いだけど、督促のハガキは普通郵便で来るお
482〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 15:31:03 ID:CJXi8pzZ
今から20年前くらい前にクレカを申し込んだら普通郵便で来た事があった(ラ○フ)
同封文書に「今回は普通郵便で発送しますたが万一盗難で不正使用されても保険でカバーするんで安心してや」旨の記載が。
今なら考えられん事やね。

しかし銀行のキャッシュカードなら普通郵便で発送する事も可能では?
例えば
1.カード申込時にあらかじめ認証番号を決めてもらい申込書にその番号を記入してもらう
2.カードが出来次第、金融機関からカードと登録センター電話番号と登録コードを記載した紙を同封の上で客宅に普通郵便で発送(この時点でカードそのものは使用停止になってる状態)
3.カードを受け取った客が同封の紙に記載された登録センターにTELし、口座番号と1の認証番号と2の登録コードを入力し、全て一致したらロックを解除(初めて使用可能になる)

こうすれば万一カードを他人に搾取されたとしても(1の認証番号を知らない限り)不正使用が出来ず、よって普通郵便でも安全にカードを送る事が出来ると思うのだがどうかな?
483〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 15:58:50 ID:lfFCU/Gx
>>482
銀行の信用問題にも関わるから現実的には難しいと思う。
484〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 16:02:12 ID:L9F5kbDk
我 思うに・・・・
取り扱い上、簡易は記録扱いになるのでは・・・・・
つまり、引受と、到着入力(集配交付)と配達入力のみ
支店間の送状へ記載は無し!!

それなら・・・減員もありかと・・・・憶測まで・・・・
485〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 17:13:02 ID:lfFCU/Gx
>>484
前の子機の時代、差しの時に簡易はバーコードをこすらずに通数だけ入れてた。
またそうなるかもな
486〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 19:53:24 ID:C99crP9w
>>479
国会公務員の受験申し込みみたいに「送った証拠」がほしい場合もある

・・・まぁ、裏面に貼った返信用切手に消印されないためだという説もあるがw
487〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 20:36:50 ID:LgPA6oKw
>>479
平成8年時点との比較なら
ttp://www.jccia.or.jp/11/11_006.html
で、6千万枚増加。ちなみにこの頃はセゾン以外は殆どが年会費がかかっていたはずだし、
何よりクレサラ対話があったように、カードを持っているだけで胡散臭く思われていたしねえ。

>>483
通帳やキャッシュカード自体は、拾得物としては価値はない。

>>484
コツ、エクスパックで中継入力をしている以上、可能性は低いね。
ただし、○株扱いと同じようにできる可能性はあると思う。

ところで確実に特定記録で発送になると思われるもの。
「受験票」
488〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 21:07:03 ID:gOeMG74g
単純に配達記録→簡易書留になるなら
絶対に差立が間に合わない
489〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:01:58 ID:H3ffxUQQ
配達記録→簡易書留のシフトが期待されるもの(個人情報等セキュリティ度の高いもの)
 ・銀行のキャッシュカード
 ・クレジットカード
 ・チケット
 ・保険証書
 ・国家試験の免許状など

配達記録→特定記録のシフトが期待されるもの(配達されたことが分かればいいもの)
 ・金銭と関わらない会員証(スポーツクラブなど)
 ・D○C○M○の督促ハガキ
 ・Aシーッサービス○ンターなど貸金関係
 ・公務員試験や大学受験の願書(受験者申込分)

グレーゾーン(セキュリティ定義のしかたによって書留か特定記録かで判断の分かれるもの)
 ・某メガバンクの2通送られてくる配達記録。
 ・国民健康保険証
 ・模擬試験の結果通知(配達記録導入の経緯から見て)
 ・オークションのクソでけえ定形外(安い料金で送っておきながら、いざ事故が起きるとハードクレーマーに転身)
 ・taspo(受箱に投函して、盗難or未成年者が受取る可能性)

[地域の配達品質(誤配率+不着申告率)×地域の盗難事件発生頻度×要素χ = 書留分岐値]
490〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:09:13 ID:opzInF6b

 ゲンプをもうとらないくらいだから

      当然、簡易書留の送達なんてつくらなくなるだろ?


 そうでないと意味が無い。


 研修にいったら、コストをとるか品質をとるかといったら
 「コスト」をとるということです! と強調していやがったくらいだから@桑○研修所
491〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:09:46 ID:3jYHd9l/
配達記録って一通いくらなの?配達記録の値段上げれば良いのに
492〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:11:57 ID:H3ffxUQQ
>>491
一種の騙し絵みたいなものだろう。
実質的には値上げでも「簡易書留料金を値下げ!」といえば聞こえはいい。
493〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:14:45 ID:orqOuHte
配達記録郵便って、いつから廃止?
494〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:17:09 ID:Ad3fp8TP
>>492

8月25日19時0分配信 時事通信

 郵便事業会社は25日、金融機関などが発行するカードの発送などに使われ、
受取人に押印やサインを求める「配達記録郵便」の廃止認可を総務、国土交通
両省に申請したと発表した。事務効率化のためで、認可されれば、11月17日で
廃止する。
 代わりに、差出人に受領証を渡すが、郵便受けに配達する「特定記録郵便」
を同日付で開始する。郵便料金に追加して支払う特殊取扱料は160円で、配達記録
郵便の210円より低く、差出人が配達状況をネット上で確認するサービスも利用
できるという。同時に、受取人に押印などを求め、一律5万円までの補償が付く
「簡易書留」の同取扱料を350円から300円に引き下げる。
495〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 22:58:48 ID:B0iFaVBu
整理してみる。

1 簡易書留の料金値下げ(350円→300円。ゆうメール同様)
2 特定記録の新設(料金160円、受箱配達、受領印なし)
3 配達記録の廃止。 11/30までは「配達記録」の表示は「簡易書留」に読み替え
番号5.6は特定記録の番号に移行
4 多数差出による特殊取扱料金割引制度の改定(300通、1000通、年間割引)
5 配達証作成割引の廃止(受領証およびバーコード付加割引は存置)。月間1万通出しも廃止。

<お客さま>
1 表向きは簡易書留350円から300円の値引きだが、実際には値上げ。
しかしそれでもヤマトのセキュリティパッケージよりは安いらしい。
2 特定記録の設定はオークション等のエクスパック、ポスパケットの利用に影響を与えるか。
3 「特定記録」を使われるお客さまが未知数。特にJC、SS宛の記録。

<現場>
1 今回の改定で赤字構造が脱却できればいいのだが、はたして…?
2 11/17以降の簡易書留は送達証が必要なのか、特殊担当正社員の集約化は必至か?
3 取人払の配達記録はどうなる?
4 特定記録は有証かそれとも以前の記録のようにケースにより差立か。
5 集配授受は査数の上授受するのか?到着登録はどの段階で?
6 配達証が作成機から携帯端末による作成になり、配達員の負荷は増える?
プリンターは重くないか?
7 受函配達可能なのか、原則手渡しの不在時受函投函のか。



496〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 23:03:56 ID:B0iFaVBu
>>474
新東京、新大阪から入ってくるから統括支店では日勤でも増やさないといけない。
他には225、243-05、261、272、355あたりも大変だろうなあ。
497〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 23:05:59 ID:owQx5mUf
配達記録を値上げしちゃえば一番楽だったのに。
498〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 02:17:53 ID:2n7oqKhP
特定記録が受函配達なら、
@バーコード通常や簡易小包との整合性が問題になる。
(→つまり特殊でやる必然性がない)
Aほぼ同じサービスのヤマトのメール便に比べてかなり割高。
(→配達が早いのと、メール便の規格外でも送れるのがわずかなメリット)
499〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 05:16:17 ID:PyVq1cXM
誤配を嫌うから新しい記録は
完全手渡しで配達前に控えを取るようになるだろ・・・
500〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 10:54:24 ID:tV5ZFfOe
>>490
よく考えてみると、簡易に送達証をつけないということは、
一般と簡易を同じラインで処理できなくなるということ。
もし特定記録を有証とすると、配達支店での受入時に
簡易と記録を振り分ける必要がある。いまでさえ記録の受入で
配達不符号が起きているのに、さらにその危険性が増すことになる。
そうかんがえると特定記録は無証扱にするか、でなければ簡易は今まで通り
送達証をつけるかのどちらかだろう。

>>498
特殊というよりエクスパック、ポスパケット、特定記録等を扱う第二特殊係になるね。
逆にいうと通常はますます職員が切り捨てられることになりかねない。


501〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 11:18:16 ID:dyS4EvZF
既にある同程度のサービスのポスパケが速達無証で搬送してるのに、
特定記録だけ有証でやる意味がわかんないんだが。
502〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 20:42:44 ID:mjOV/OXM
東京の事業会社で特殊募集してるとこある?
503〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 21:24:16 ID:k/t4o2cP
>>502は犯罪犯しそうな顔なので無理です
504〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 06:26:07 ID:6AsAN2Wu

うひゃひゃ。

リストラ候補のチキン発見
505〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 17:24:41 ID:J/HZEcJj
昔はクレカも簡易で扱ってたんだから前に戻るだけじゃないの

>>485
その可能性はあるな。ただし、それをやると一般と入り繰った時が大変。
506〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 22:22:33 ID:hcAC4K2Z
還付前再配なんてやめればいいのに
ばかばかしい
507〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:47:43 ID:PP08LEZe
>>506
同じところから1日違いで配達記録送ってきて、一通は受け取ってもう一通は気付かずに還付ってケースが多いから還付前再配はあったほうがいいかも。
うちの配達地域に毎月同じ人から書留来るが絶対に再配達の電話してこないオバンがいる。いつも還付前再配で19時すぎにかならずいる。頭にきたから今度から近くの局の窓口に回送してくれって言ったよ。
あと、特別送達や配達証明もきちんと還付前再配すれば意外と掃ける。
508〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:57:53 ID:5p16ll7z
>>505
そう。一般書留は一般書留で通数を査数し、簡易は簡易で査数する。
しかも郵袋納入時にはそれぞれ別把捉で納入しないといけないし、
自配の通数は一般と簡易をそれぞれ合算することになる。
これ簡単なようでも、統括支店では入と出と自配と三つの数字を
取らなければならないから、日計あわせるのに大変なんだ。

仮に簡易書留を通数のみまたは査数不要にしたら、まちがいなく特定記録は
無証扱いになる。
逆にいえば特定記録を無証にすれば、簡易書留増による人的負担もだいぶ減らせる。

509〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 00:02:00 ID:/y+NbJU2
>>497
ホントだよな
それが一番良かったよ
今なら値上げしてもしょうがないだろし
一通五百円くらいにすればいいのによ
510〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 00:24:41 ID:higu98N0
みんな業務研修あった?
俺、資料渡されて、仕事中の忙しい時間に40分。超早口で業研受けた。

40分じゃ足りねーし、説明している上席自身が良く理解してねーでやんの
511〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 01:56:53 ID:XJtuhsQS
実際、このスレを読んだ方が勉強になる。
512〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 02:06:30 ID:0Va9yovo
んだ
513〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 09:20:12 ID:dHAG3Cbk
>>510
その業研で特定記録はなんか言ってたか?
514510:2008/08/30(土) 09:59:36 ID:higu98N0
特定記録よりも特伝型本人限定の方が説明長かったw

特定記録の送達方法や授受方法などの具体的な話はまだなかったね。
これから煮詰めていくしかない

今年の下半期は、色々改革で忙しいだろうなあ。11月以降どうしたものか
515〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 11:07:04 ID:XJtuhsQS
特伝ってネーミングがなんとも…チケットの予約じゃないんだからさ。
516〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 11:47:12 ID:x9h79Ywz
>>508
>特別送達や配達証明もきちんと還付前再配すれば意外と掃ける

ありえねー  居留守使う客ばかりだからww
517〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 11:53:34 ID:z+NK+W4Q
>>516
いても、別にいらなかったのに、とか、いらないから連絡しなかったのにって
文句言われる事も多いよ
518〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 12:09:12 ID:0q74pLYL
特送と配達証明に再配連絡してこないのは
暗黙の受け取り拒否だと思ってる。
受取拒否したところでどうにもならんがな。
519〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 22:40:08 ID:bihu8SxC
六月に人がいないからといういつもの理由で、無理矢理、通常→特殊に移動させられた俺の立場って何?

ふざけるにも程がある。
520〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 22:43:31 ID:7O9CQbvJ
リストラ候補だったんじゃね?w
521〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 22:53:02 ID:/sRwNS0j
>>519

繰り返し突発で休んだり、休憩時間守らなかったりしたんじゃねーの?
522〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 23:29:42 ID:GSDcqXzy
みんなポストマンって映画知ってる?

いい映画って評判いいんだけど、主人公の一茂自転車で配達してんだぜ?

職業柄の映画作るのは勝手だけどもう少し現状を調べてから作ってほしいよね。バイクでも時間足りないっていうのに。
523〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 23:32:56 ID:fqhJHhZC
暴走しすぎて機動車乗務停止にでもなったんだろう
524〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 00:50:41 ID:3ctOfWfO
統括支店じゃ業務が回らなくなるってみな青くなっているよ。
525〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 00:57:56 ID:D/2p7rrC
>>522
主人公以外の人は当然のようにバイクだから大丈夫だよ
526〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 01:10:49 ID:uT+Awfj/
あの映画はおもしろかった。客が7人しかいなかったが
527〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:31:05 ID:l2reREJS
>>526
俺のときは他に2人しかいなかった。どうみても局の管理者みたいだったが。
528〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 06:13:01 ID:OXdQb0NI
>>514

> 特定記録よりも特伝型本人限定の方が説明長かったw

銀行やクレカのカードしか需要ないだろ。本人いないから今の本人限定となんにも変わらないのに
529〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 09:35:30 ID:Fnc0C+61
ポストマンのブルーレイ売り上げノルマ一人10枚
530〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 17:28:33 ID:6vyUwmc/
おそらく簡易書留も通数の割引額をいじると思う
さらに配達証・原符つきなら配達記録と同じ金額だとか
支店の連中を地域区分にシフトして終わりじゃね?
531〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 17:38:19 ID:xtUX22fw
地域区分局だって困るよ

継送大郵袋で特定記録の扱いはどうするのよ有證無償?
日計の受払いどうするんだよ

簡易の扱いは?こするの?こすらないの?
査数するの?しないの?

今まで通りで簡易爆発したらパンクするでしょ
不符号、不結束はシャレにならん
532〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:30:16 ID:ZXlMg+eW
>>530
あほう。原符は10/6で完全廃止じゃ。

>>531
まったくもて貴兄の指摘とおり。

以前記録の封緘を廃止するという試行があったことから
特定記録は無証、という可能性がある。

また広島で書留バックの試行があったことをあわせると、
あるいは将来的には特定記録納入用の輸送容器を調達する可能性も
あるんじゃないか。

533〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:38:41 ID:sFTF/k9z
厳父廃止て・・
いままで何で必要だったの?
534〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 21:21:00 ID:/3OQFEoH
むしろなんで廃止するの?
535〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:01:13 ID:Q6DUt7AB
バカだから
536〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:04:40 ID:ItNFTzcc
今度から2,3通程度でも連記にしろって集配に言われそうだな
537〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:35:20 ID:dWmRnG7p
2、3通で連記はありえない。
集配携帯端末は大口登録機能がある。
配達証発行も大口で出せる。
538本人限定:2008/09/02(火) 08:54:09 ID:amb5dL39
特伝 到着したとこある?
もしかしたら まだ引き受けすらしてない?

うちのエクセラーが頑張って特伝に対応した到着通知作成システムを作り直して
オレも頑張ってマニュアル作って なんとか間に合わせたんだけど
今日1通も来なかった・・・

ちなみにウチではミーティングでの周知は一切無し・・・・ 
特伝対応しないでいいのかな・・・・
539〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 08:56:24 ID:Or+ILLhe
9月3日までは今まで通りだろ・・
540〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 10:15:47 ID:2i+G1o5d
2日到着分をもって特例の暫定処理終了。
3日到着分の特例は暫定処理以前のやり方に戻る。
うちもエクセル使用。エクセル使えない人の為に、全てフォームから出来る。
直すの大変だったらしい。

ちなみに今日特伝来ましたよ。
541〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 10:19:25 ID:oZXavl2B
特伝ってよくわからないんだけど、
特例型の暫定処理ってなんのこと?
本人限定が到着してますっていう手紙出さないってこと?
542〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 11:18:07 ID:5bjCMMnO
客から苦情が来そうな悪寒
郵便局会社の窓口じゃ受け取れないし、証明書の種類や番号伝えるの拒否するのも居そうだし。
543〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 11:39:59 ID:NB9TrFiF
土日にセンターに来て
窓口受け取りに来たのにもらえないと激怒してた
544〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 18:52:08 ID:H9OTwuj1
>>542
うちの管内にいるクレーマーが現金書留を窓口に取りに来て、窓口の人が免許証番号控えますって言うと激怒して文句いって帰った。困ったものだ。
545〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 20:45:25 ID:Sxjf29qF
今日、特伝来てましたね。
特例型の封筒に「特伝」のスタンプ押してあるのが。
546〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 06:31:07 ID:EeO9F0Av
うちも特伝来てました。封筒にちゃんと印刷されてたのでビビった。
547〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 06:33:29 ID:mlRXJNoG
特電型の今日から実施のやつってどうかわるん?
548546:2008/09/03(水) 10:03:15 ID:EeO9F0Av
暫定対応が終了
特例は暫定以前に戻り
特伝は暫定時特例型と同様+α
受取人の本人確認資料の詳細を聴取して差出人に伝える
暫定時のような承諾不承諾はなくなり
受け取ったら承諾(約款改正)
イヤなら返還
転居等による現住所と本人確認資料との違いは交付不可
口頭確認 別書類(住民票や明細など)での住所確認不可
旧姓も交付不可
局会社での交付不可(配達か支店窓口交付)
転送不要
おやすみなさい
549〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 10:46:53 ID:N4RFMCf8
到着通知持参しないと窓口交付不可

VBAミスりました
封筒の宛名印刷で使ってる転送ラベルに印刷されなくてゴメンナサイ
550〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 12:54:30 ID:OAEv5m0S
>>549
パソコンに詳しくないヤツが開発するなよ・・・
551〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 17:10:39 ID:lXT5JJjA
たった1個の会社のために特伝型か…
相応の金額で引受けてるのかな
552〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 20:58:00 ID:ATLRWOko
>>551
従来どおり、100円です
553〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 00:22:06 ID:wb6+n8wR
うちも今日来た。
おっさん職員のためにパソコン操作のレクチャー開いてくれよ、支社さんよ。
業務の合間を縫ってエクセルの指導をするのは疲れるんだ
554〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 02:30:33 ID:c0XTIEo1
特例型と特伝型、名称が似ていて電話でトラブりそうな予感。
伝達型とかにして欲しかった。
555〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 03:08:06 ID:wb6+n8wR
基本的にお客さんが見て即理解できる単語は使わないのがお役所仕事の名残だよな

民間なんだから、もっとこう猿が見ても理解できる名前に変えればいいのに・・なんだよ特伝って・・
556〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 13:56:24 ID:fJVNu+ph
WEB申込時に郵送方法を
本人限定特定事項伝達型で送付すると説明しているクレカ業者
平成20年9月4日時点
OMCカード
ttp://www.omc-card.co.jp/sb/398064/flow/post/index.html#a

出光クレジット
ttp://www.idemitsucard.com/af/j1/cm13m.html

ポケットカード
ttp://ent.pocketcard.co.jp/ent/prop.do?af=pja

セントラルファイナンス
ttp://ent.pocketcard.co.jp/ent/prop.do?af=pja
557〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 14:04:27 ID:fJVNu+ph
最後間違えた
正しくは
セントラルファイナンス
ttps://cf.ufit.ne.jp/cfcard/Agree.asp
558〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 16:58:19 ID:XSzqHqWf
>>556
こうなった会社がぬけてるぞ
559〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 04:10:51 ID:JtZbXvq8
>>552

>>551
> 従来どおり、100円です

赤字解消するために配達記録やめるのに、一方ではあいかわらずだな。
やってることがちぐはぐじゃん
560〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 07:41:56 ID:EUUx0cCp
9/4 特伝取扱一部改正 との事
・電話連絡票に記載の 「配達・交付担当者は『著名か印』が『フルネームで記入』」に変更
・保留の際
「留置期間内に連絡よこせ!」ってのと
「連絡よこさなかったら保管期間切れたら返すぞゴルア!!(〃 ̄▽ ̄〃)」
と説明しなさい との事でした。
他は微妙に「等」くっつけたり・・・
561〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 07:45:40 ID:D7i2fBV/
暫定対応の新型携帯対応しなくてもいいだな
562是永美記は生きている:2008/09/05(金) 15:27:23 ID:4WYfCFno
特伝型になった理由は…
某支社ではポータルサイトでもクレジット会社名が出てるしねぇ
だれか会社名を暴露してみる漢はいないのか?
563〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 19:44:07 ID:JtZbXvq8
今回の件で周りの仲間はみんな退会したよ。
クレカに憎しみを込めてハサミ入れた。
564〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 19:53:23 ID:3uqwBgsp
かつての郵貯共用カードの最大の提携先か?
565〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 21:21:04 ID:zPrTZ2vd
ジョイント強制解除による嫌がらせってことか・・・
566〒□□□-□□□□:2008/09/06(土) 02:07:33 ID:iGw+aWp1
セ○ン? ニ○ス? それとも???
567〒□□□-□□□□:2008/09/06(土) 07:15:53 ID:+8Uqrjq+
くだらない話はやめに汁。
だれだって保身を考えるさ。
いつでも密告される会社なんだからさ。
だいたい暴露する香具師がいると思うかい?
みんなも世間ってものを知ったほうがいい。
日本国内に存在するカード会社なんて少ないからな。
568〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 00:08:25 ID:MGsTZsbG
ななめに読んじゃった
569〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 06:41:21 ID:GPpJJ4kl
くだいだみ日でFA
570〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 06:44:25 ID:ihiZ9Xhe
ななめ読みで

くれでい世存

クレディセゾンだろ・・・JK
571〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 14:41:41 ID:qIAoaKy8
顧客の名前とか出したらクビじゃないの?
572〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 15:06:16 ID:IDjgutCT
社内情報や報道発表前の事案を一般ネットに書き込むバカ
事例によっては郵便法違反や証券取引法違反で
お縄になるかもしれないし
ライバル企業に妨害工作されて事業計画見直しで大幅赤字に転落するかもしれない
そんなことに気付かないから事業会社はバカにされるんだよ
573〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 15:22:33 ID:3HEcu0XA
>>572
必死だなw
574〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 15:28:27 ID:K/lr88L8
たしかにバカの比率は格段に高い
親方日の丸の体質はそうそう簡単には改まらんわな。
575〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 15:56:59 ID:3MNBfBtQ
特伝型なのに、集配のバカヤローが生年月日書いてくれないから困る
特例型との区別ついてないだろ
576〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 19:09:17 ID:3MNBfBtQ
保険証の番号しか書いてない。
集配の代理もよく分かってないから、記入漏れがあるのに郵便課にそのまま返して来る。
577〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 19:27:06 ID:hkGvyfpD
>>575 >>576
私は郵便外務ですが、取扱いが変わったり・新しくなる度に、
文書やレジメをポンと渡されて完璧な業務を要求されます。
申し訳ないですが、何度も繰り返し体で覚えないと無理です。
だって外務試験にしか通らなかった頭ですよ。
内務の方とは入口から違うし、常に勉強して頭使ってるでしょ?
文書を読んで理解した“つもり”でしかいません。
総担だった時には少しは頑張りましたが、自分の脳ミソに自信無くしました。
大目に見て下さい。
578〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 20:02:12 ID:8MrmfGTX
>>577
で、なんか間違うと「はい始末書かいてね」とくる。
大抵は計画で止められてる。
あげくの果てに「業研? マニュアル置いてあるだろ。自分で調べないお前が悪い」

てか、せめて、2ちゃんやニュースより早く教えてくれ。慌てたくないんだ。
フレーム切手をお客さまに聴かれて、まともに説明できたの俺だけって異常と思わないのか・・・。
計画も仕事大変なんだろうが、業研や周知は仕事ではないのか? 
なあ課長? なにやってんだよ、ブヒブヒ言われても分からん。言葉を使え。下等生物が。
579〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 21:30:37 ID:yodedUgM
そもそも本社から降りてくるのが遅いからな。
ただの思いつきのようなやっつけ仕事で、
肝心なとこは「現場で対応」のくせして、現場の支店に降りてくるまでの方が
時間がかかるんだからどうしようもない。
580〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 06:08:11 ID:gCFHBjGo
>>572
民間になったんだからつまらん法律を廃止しろやな。
佐川やヤマトと同じになればちっとはやるきでんじゃね?
581〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 10:13:39 ID:M8j2XS/C
昨日 佐川でカード配達に来た
特伝がたみたいに免許証で、本人確認してた
だが、全部携帯端末で入力してました!!

うちの会社のペーパーベースの確認方法とえらい違い
やっぱ、進んでっるなぁ〜
コストも手間もかかる、うちのやり方に、失望
現場感覚の無さも、痛感する

特伝型見るたびに、明日から失望しそう・・・・・・
582〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 11:34:50 ID:b/DLQ8gQ
出たな民間アリガタ屋

民間のサービスは客前にボロを出さないが内実はボロボロだったりするぞ
佐川やヤマトで年取ったやつあんまりいないだろwつづかないんだよw

一生できる仕事じゃないんだよアレは、人としてあの企業は許せん
583〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 12:21:11 ID:gCFHBjGo
>>582
ヤマトや福山は年齢に応じて配送から構内勤務、管理ってライフサイクルできてるから
退職金がはんぱない。
佐川は確かに使い捨てだけどな。つーか金貯めたら進んで転職が当たり前
584〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 13:07:37 ID:b/DLQ8gQ
>>583
全員が構内に回れるわけないでしょうwのこれるのは少数
結局使い捨てなんですよ、運送業界は
585〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 18:05:35 ID:M4mQQbwV
10年後もし働いていたら『公務員時代の能無し』とか若い奴に言われるんだろなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
586〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 00:06:22 ID:xbrccNvT
因果は巡るってことさ。
今の俺達だって「ゆとりは〜だな」とか「使えないジジイいらね」といっているだろう。
俺達がジジイになった時に「昭和生まれはこれだから」と平成生まれに陰で言われるのさ
587〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 17:14:42 ID:uDml11l1
平成生まれもいつか次の世代に言われるのさw

その頃って郵便あるのかなあ
588〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 17:41:10 ID:ssQN87Es
587
永遠に不滅です!!
589〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 19:18:24 ID:q4llx8VP
佐川郵便

ヤマト運郵
590〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 23:47:40 ID:PO11eHpP
平成生まれが解禁だ
591〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 12:47:58 ID:Ie+W2Fyb
あげてみる
592〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 15:28:40 ID:LS/O/d4O
特殊どれだけ人数減らされるのだろう?

うちはバイトが減るといわれているが、社員は減らないのか。
593〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 15:50:38 ID:OfCSpNGH
社員は首切りするのに多大な労力がいるからなぁ。
JPエクスプレス出向はゆうパック担当だし。

配達支店では配達証作成要員だけは要らなくなるのは事実みたいだけど。
ただし、11月以降の記録廃止はどうなるかは誰もわからない、と。
594〒□□□-□□□□:2008/09/11(木) 20:41:14 ID:I4IbI4wq
配達証作成だって、どうなるか・・
現場でプリンター壊れたら印刷できなくなるのに・・
その場で配達証作成なんてどこの会社もやってないだろ・・
595〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 00:23:26 ID:8JQp0Bnl
簡易書留の処理方法が変わるかどうか、
特定記録の処理方法がどうなるか、
によって変わるが、下手すれば増員しても追いつかない可能性すらある。

この次に待っているのは郵袋作成指定の廃止による、
統括支店への集中処理(早い話が丸投げ)。
支店、センターは減員になるものの、統括支店では空恐ろしいことになる。

596〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 00:26:07 ID:8JQp0Bnl
ちなみに
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1190163618/
だと内務に作成させるなんて話もでているね。
597〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 09:29:31 ID:Fbw9gbYJ
差しの送達証は一般のみ、簡易は作成しないという話みたい
つまり扱いは今の記録とほぼ同じ。補償付きの配達記録といえば理解しやすいだろう。
但し、そうなると新しい特定記録の扱いが問題になる。特殊でやるのか、通常でやるのか、
その辺がいまのところ不明…
598〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 10:17:51 ID:QodeUjbZ
簡易の入力省略?
昔の状態に戻るのか?

それなら簡易は人海戦術で片付けられるな。
もっとも、そういう仕様になってなかったような気が…。
599〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 10:20:57 ID:QodeUjbZ
特定記録は散々がいしゅつだが、
既にほぼ同程度のサービスである
ポスパケが速達無証で処理してるからそれに準ずるかと。

通常でやる?
まさか速達を普通課でやってるクソ新大阪ですか?
600〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 15:27:23 ID:Dw4+mtNE
ボケットリーダー
601〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 15:52:56 ID:mpIwDGjX
>>598
それは継越局では悪いニュースですよ
一般と簡易分けなくちゃいけない
混ざって本数合わないとか考えたら欝です
602〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 15:57:51 ID:BJ8aySkZ
とあるマンション
すべてオートロックで鍵はIC式
エレベーターはキーがないと操作不可
入居者の書留・・すべてあったら50戸くらいかな
1件、5分はかかる
大変だぞ

この前、個人宅で書き留め届けた。受取人がいたが
本人でないので拒否された。
不在通知おいてきた。
もし配達証発行したらどう処理すればいいの?
603〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 16:59:15 ID:E9HZ0Bss
>>596
それだと、
・1通辺りの処理速度
・要員配置
・配達証のコスト(紙とシール付ロール紙の差)
どれも費用対効果悪そうな気がするんだがw
604〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 20:25:08 ID:eLChKmQM
端末機で作成した配達証には宛名人の名前も書いておくの?
印鑑もらっても誰宛ての郵便物だったか分からなくなるような気がするのだが。
605〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 23:21:16 ID:YaWcoqK4
>>602
留に貼り付けて使いまわし

>>604
うちでは住所のみ手書きで書けとの指示
606〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 06:05:17 ID:vod4naS8
聞けば聞くほど外務さんが大変な時代だな・・
607〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 10:33:50 ID:hElbdSQU
そら外務で出来るなら内務をリストラ出来るしな。
そういう方向に持っていくのは当然かと。

今までみたいにただ配ってて済んだ時代は終わったんだよ、外務クンたち
配って終わりなんかはバイトで出来るんだし。
608〒□□□-□□□□:2008/09/13(土) 15:41:51 ID:viuQ92nG
>>597>>598
特定記録はポスパケと同じ扱いかと。
現状と比較すると
1 書留激減
2 記録は簡易書留に名前が変わって、差立時のみ査数
つまり物調が常態的に行われているのと同じ
3 特定記録という名のポスパケが多少増加

ということになる。

>>601
今現在一般と記録を別にしているからそれと同じでしょう。
たぶん人が足りなくなって簡易書留は入は査数せず、出の原符と送達証上で合わせるところが
多くなると思う。つまり不符合が起きても調べようもない。
609〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 09:35:22 ID:GE63043h
おまえ中の人?
中の人なら入りで査数しないなんて寝言は言わないかと。

書留である以上、入で査数が必ず必要なんだよ。
郵袋単位で分けてあっても
結局開ひの段階で郵袋を区別出来ないから一緒だし。

特定記録が増える?
寝言は寝てるときだけにしてくれ。
せいぜいオク厨しか流れないって、あんなもんに。
610〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 11:05:40 ID:HgFe1FVn
>>609
新簡易書留で今の特殊のように、
開被時に一度目の査数、一次区分時に二度目の査数、
というのは無理でしょ。
で人が増えない以上どこを切るかとなると、
一搬入毎に総通数だけとって、一発で当てるしかない。
ところがこれをやると新簡易書留の送達証漏れが起きると
どの郵袋で何本あわないかまったく調べようがない。
だから人を増やさないと間に合わない。
減員だって騒いでいるのは一般支店で、統括支店ではそうはいかないよ。

郵袋の振り分けは今でも丸代、丸記、最近差立、JCとやっているから何ら問題ではないし。

特定記録は、「受験票」「合格通知」を忘れているね。



611〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 11:17:01 ID:GE63043h
おまえ論点がおかしいのだが。
多分、上の論点なんだろうな、おまえの考えは。
記録が全て特定記録に流れる訳ねーし。

そもそも、おまえの書き方だと書留の根底を揺るがすんだよ。
通数が整合しなきゃ出入出来ないという部分が。

入りで数当てずに出の数なんか当たるわけないだろ。
入りは確実にあってます?
そんなの現場の人間は誰一人思ってないって。

受験票は間違いなく特定記録には行かないよ。
サービスダウンになるから。
そもそもそれでいい客は速達通常使ってるだろうし。
612〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 12:52:56 ID:/Tey5Chs
書留と簡易書留を同じラインでやるのか不明。
簡易書留をざっくり今の記録のラインに移し替えることも想定できる。
そうしたら査数なんてまったく不要になってくる。

今の要員で新オペに移行するには、
1 特定記録は無証で速達と同じラインにする
2 簡易書留は今の記録のラインにする

でないと無理。要員上一番最悪の事態は、
1 特定記録は今まで通り有証扱い
2 簡易書留も全部送達証を作成する

もし簡易書留を今まで通り送達証作成するとしたら絶対に人が足りなくなるし、
作成機自体今の数で足りるのかどうか。

>>611
受験票はいまも殆どが速達通常でしょう。
届いた届かないでもめないよう特定記録のせてくることが、
どうサービス低下になるのかよくわからん。
613〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 13:23:11 ID:grP1/FRO
だから書留と銘打ってる以上、査数がいるわけ。
おまえの論点は出発時点のそこがおかしいんだって。

90円値下げしたからもう入力はやめた、と言えるか?
そんなわけねーだろ。

特定記録は散々出てるが無証に決まってるだろ。

ホント発想が貧困な奴だな。
おまえと話し合っても不毛だからもういいよ。
勝手に言ってろ。

上は簡易激増でも何も考えてないに一票。
614〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 13:48:03 ID:iLhIURhl
一つだけ聞くが、90円値下げという数字はどこから出してきた?

簡易書留は350円から300円に50円引き下げ。
新設される特定記録は配達記録と比較して50円安い。
表にはでていないが、ゆうメール簡易書留は50円値上げ。

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0825_01_c01.pdf

あらためて聞くが、90円という数字の根拠は?
615〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 15:12:38 ID:nYcUJWi2
んな顔真っ赤にして否定するなよ。
金額はただ間違えただけだ。
616〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 23:08:12 ID:nt2Tsjyj
>>613

>だから書留と銘打ってる以上、査数がいるわけ。

おれは>>612じゃないけど、なぜそこにこだわるの?
上の考えていることだよ。簡易の記録化だってありえない話ではないでしょ。
あなたの言う書留の根底を揺るがすことだってやりかねない。
そして俺たちはそれに疑問を感じても従わなきゃならないってことだ。

記録の大半が簡易にシフトして、全部査数が必要になるのなら、
貯金JCやら簡保JCを受け持つ支店はパンクだよw

617〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 23:20:29 ID:vagOzlKx
特定記録は査数しないらしいよ。
ポスパケットといっしょと管理者が言ってた
618〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 03:26:57 ID:OgnQl6+q
>>617
いや、ウチの支店では今まで通り交付前の査数はすると決まった
細かい実務的なことは支店によって多少違うかもしれない

619〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 04:13:02 ID:G6zbz3Bh
>>617
当たり前だ。
無証になる予定のものを査数してどうする。

>>618
おたくの支店は毎日物数調査してどうする?
620〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 04:25:28 ID:OgnQl6+q
>>619
別に俺が決めたわけじゃないんで俺に突っ込まれても困る
621〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 09:28:51 ID:l9jp+0hv
ケースでごっそりきてそのまんま撒いて終わりでしょ
こんな商品作るなら到着登録と受入登録を一括でできるシステムにしてほしいよな
622〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 10:40:08 ID:5p415Gyo
ポスパケで起きている問題、
つまり完了登録漏れをなくすには、
集配交付本数を確定させるのが確実。
623〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 10:56:02 ID:RmlFdaDo
それじゃ現行の記録とかわんねーww
624〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 18:54:30 ID:YYswwJuY
>>616
JCを両方持っている新仙台、新福岡はどうなるんだろうね。

>>623
いや現物であわせる(到着登録しないため、不符合も起きようがない)から、
多少は楽にはなるはず。

ところで、配達証廃止の方はどうなっているかな。返送簿、転送簿を書かなくてはならないと聞いてorz
625〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 09:46:00 ID:5GOdGx9E
>>624
現行でもJC宛は郵袋で分けて貰ってるみたいだし、
別処理にしてもらうんじゃないか?
バラ一切禁止で。

と言っても統括宛マル代一つしか作んないんだよな、各配達支店はグズって。
626〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 02:05:14 ID:/yqBoT/n
返送簿、転送簿って・・・本社はバカか?
集配から返納される時間帯は最終便の差立で忙しいのに
いちいちこんなの書いてられるかよ!コピーとって終わりだ!
「コピー禁止」とか管理者がほざいたら翌日の朝まで放置
→2パス処理終わったバイトのオバチャンに書かせて
地域内上2便あたりで統括支店へ差立だな。
627〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 05:46:37 ID:Q+YKyINl
>>626
転送はともかく返送は無茶だよね。
期間経過で還付するものなんて、還付前再配の持ち戻りを処理するんだから、夜間に大量に処理しなきゃいけない。
差立は翌日にこけてもいいってことかな?
628〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 05:53:01 ID:f0lIgW0i
629〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 06:04:44 ID:Q+YKyINl
>>628
結構やってるとこ多いと思う。シール式の記録は、通常でいう特割みたいな扱いで休配日はおとすとこ多い。
OKかどうかは知らん
630〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 06:05:57 ID:f0lIgW0i
しならかった・・・死ぬきで配達してた_| ̄|○
631〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 10:18:38 ID:S5iY+MTz
>>628-629
別にいいんじゃね?

そういう事情知ってるから、
おいらは点検時に、速達付を一番上に来るようにして、
次に青バーコードの一般信、最後にカード類が来るようにしてるよ。
632〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 15:00:36 ID:nF6sZHK+
>>631
おまいみたいな良い奴ばっかりだったらどんなにいいことか(TДT)
こういう事を指示しない支社が無能の集団なだけだが
633〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 18:07:10 ID:wYQeruZg
うち所も速達はもちろん、現金書留、一般書留、特別送達、配達証明は
必ず、当日配達しろと言われているけど、配達記録については定時勤務が
無理ならば、翌日廻しで良いと課長命令が出ているよ。
634〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 18:10:41 ID:fEllHEbw
記録ってそんな扱いでよかったのか・・・_| ̄|○
635〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 21:07:29 ID:F+UHpbyd
>配達記録については定時勤務が無理ならば、翌日廻しで良い
よほどの無能な課長と見た。翌日回しにならないように考えるのが課長だろうに

ウチはクレームが出たから、休日だろうと何だろうと通常以外は当日配達よ。
結構甘く見てる所があるが、お客さんのクレームはかなり大きいよ。
それこそ局長あたりに苦情が上がったら、課長だって叱責されるからね
636〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 21:20:24 ID:tg1reYzM
局長って・・・・・・保険屋さん?
637〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 01:56:04 ID:es9TWvu7
>>635
何のために、「速達」の配達記録があると思っているの?
大量に差出している、差出人も2〜3日の余裕を承知して割引で
差出しているわけだが。
638〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 02:57:24 ID:UKRtzlsA
速達は早く届けるサービスだ
速達を早く配達するから普通は後回しにして良いのは
災害時や交通遅延時だけ

それと大企業が差し出す後納や別納が全て
送達余裕割引だと思っていないだろうな?
送達余裕割引は区分郵便物だけだぞ

ttp://www.post.japanpost.jp/service/discount/kubun.html
区分郵便物
定形郵便物、定形外郵便物および郵便はがきのうち、
事前に郵便区番号ごとに区分された郵便物の料金を割り引きます。

集配課で判断するなら
別納、後納表示から送達余裕が何日なのかと
郵便追跡システムで引き受け日と時間を一通ずつ確認してからじゃないと
そのいいわけは通用しないよ
639〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 05:17:10 ID:AsMnC+1p
>>637はお客様サービスというものを少し勉強した方がいいようだ。
速達じゃなきゃ次の日でも構わないなんて安易な発想に驚く
そもそも、記録を利用してる人は遅延承諾してる大口だけじゃないわけだし…
郵便会社はこれじゃもうダメだと思うよ。


640〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 05:26:50 ID:h38ceJEZ
局会社は書き込まないでください><
641〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 07:12:36 ID:jPvqfUAQ
うちの班の人は一般信の配達記録を日曜日に計配してたから、次の日に気づいて怒りましたよ。
カード会社も日曜日に配達してくれた方が配達率高いからわざと狙って出してるのに。
うちでは切手貼付や料金計器、配達証を作成してる分には計配しないように指導してます。
日勤が配達出来なかった記録は夜間に全部繰越して調整してますよ。
642〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 07:13:00 ID:isFkzutH
>>639
じゃあお前が配れ

この燃料高騰時代にだな普通郵便にそんなにコストかけられないの
アホか
643〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 08:28:50 ID:AsMnC+1p
>>642
じゃあ聞くが、
もし配達先でクレームついたら、
「この燃料高騰時代にだな普通郵便にそんなにコストかけられないの
アホか」って胸張ってお客さんに言えるのかいキミ?

>>641は至極正論。



644〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 08:30:13 ID:h38ceJEZ
全国共通なサービスしろよw
645〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 09:00:24 ID:wIEwXHeK
無理無理

郵政局、ひいては部会単位で取り扱いが違ったのが郵政の伝統w
646〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 10:13:42 ID:KMy+7Irh
部会単位どころか所属先単位だろ、それ…
647〒□□□-□□□□ :2008/09/18(木) 10:29:00 ID:53CCPxNH
一般書留・現金書留・簡易書留には、1000通以上差し出した場合に、
送達に3日程度の余裕(20円割引)がありますが、配達記録に関しては
そのような割引や取扱いはないはずです。
書留・配達記録などを区分して区分郵便として差し出した場合でも、
基本割引率までの適応で3日程度/7日程度の余裕は適応されません。
どのサービスも自らが作ったものであるから、自分達の都合で勝手に
解釈や取扱いを変えていては、いつまでたっても利用者にビジネス
パートナーとして認めていただけないのではと思います。
新しい簡易書留において、区内特別を100通以上差し出した場合
3日余裕承諾で65円割引が新設されますが、保険証などが差し出された場合、
とても配達できないため、こちら側から余裕をお願いしているのに「余裕はいやだ!
満額支払うのですぐに配達してほしい」と言われた場合どのように対処するのでしょうか。

648〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 10:53:15 ID:KMy+7Irh
じゃあ日曜も配達出来るように要員をくれよ。

勝手な事ばっか言ってるなよ、支社の窓際社員
649〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 10:58:29 ID:isFkzutH
>>647
過剰なサービスはしない

トヨタ方式しらねえのか
650〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 11:42:48 ID:VEOb/x8M
>>631
つか一番最初に特殊に入ったときに古参職員に錠郵袋でぶん殴られながらそれをたたき込まれた。今となっては感謝している。
一般信でも、取払は速達の次に把捉し、揃える向きも機械区分と違って住所が上から下に読めるようにしろと。
651〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 11:44:15 ID:VEOb/x8M
>>638
カードの追跡結果をみたことある?
652〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 11:45:56 ID:82sc9d5z
>>647
>>余裕はいやだ! 満額支払うのですぐに配達してほしい」と
言われた場合どのように対処するのでしょうか。

速達を進めろよ。

しかし、本当に配達記録について、超勤してでも当日完配しなくちゃ
いけないのか?
俺の支店の歴代課長は、できるだけ配達しろと指示していたがどうしても
無理なら翌日廻しで良いと言っていたよ。(俺の班は日曜に普通に書留が
150通ぐらい出る。とても2人では当日配達できない)
数ヶ月前にニコスが大量に差出されたが、あの量を1日に配達した
支店ってあるのか?(田舎は除く)ほとんどの支店は計配しただろ?
653〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 12:12:59 ID:es9TWvu7
内国郵便約款第86条では特殊扱いを除く郵便物は差出されてから
3日以内の配達をすると規定しているが、天候や災害と「やむを
得ない事情」の場合を除きと規定している。このやむをえない事情と
は、人員欠や物量増による延配も含まれるだろう。
しかもその3日間に日曜日があるとその日は3日に入れないと
規定している。
また第134条では配達記録を速達・配達指定郵便以外の特殊
扱いはできないと規定していて他の86条の郵便物扱いに
なるのではないだろうか?
そうだとしたら日曜や大量に差出され通常業務に支障をきたす
場合において、計配が許されるんじゃないの?


654〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 12:24:32 ID:kN5zgeVf
支社は各支店の配達状況を把握しているはず。
(支店からの報告や追跡でわかるし)
翌日廻ししている、支店が結構あるのに支社がなんのお咎め
や通知をしていないってことは、どうしても当日配達が
無理なら翌日回しでも良いと言うことじゃないのか?
自分と所もニコスは一週間かけて配達したし。
655〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 15:43:46 ID:AsMnC+1p
>>652
記録だから遅れていいなんてことはナンセンスだろ。どこのバカだよその歴代課長ってのは。
無理なら配達せずに返納してんのか?
後超かけるなり、夜勤に引き継ぐなり、メイトや管理職駆り出すなりしてもダメなんてことは、
よほどの大局でも滅多にない
そういう努力もせずに安易に持ち戻られてもお客さんは勿論、内務にとっては大いに迷惑なだけだよ。
大口で遅れるというのは、あくまで差立サイドの問題だろ
656〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 16:03:38 ID:3W1tZpFW
>>655
大きな支店も大変だけど、田舎の集配センターでも計配しています。
日曜日に1人か2人で、到着処理から対面配達・帰店後の締め・報告…。
お中元・お歳暮の時期は、超勤2〜3時間して1人100件位、
なんとか速達・ゆうパック・再配を捌いてます。
そこに記録100本とか着いたら計配。
約款上、問題無いです。
これが現場の現実です。
657〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:07:38 ID:RbFFyJDp
>>655
>>無理なら配達せずに返納してんのか?
そんなわけないだろ。翌日に配達している。
>>後超かけるなり、夜勤に引き継ぐなり、メイトや管理職
駆り出すなりしてもダメなんてことは、 よほどの大局でも滅多にない
典型的な現場を知らない人間か部外者だろ?

なんで配達記録が廃止になるかわかっているのか?

658〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:10:27 ID:RbFFyJDp
>>654
これが全てだな。
本社や支社が何も言わない時点、課長が指示している時点で
配達記録の計配は許されているってことだよ。
659〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:14:34 ID:h38ceJEZ
そんな約款があるんか?
660〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:19:27 ID:Mf3XZaF7
配達記録の計配に文句言っている人は何で文句言っているの?
郵便法、内国郵便約款に違反しているから?
本社支社通達で当日完配を指示されたから?
以上のことなら、その根拠となる条文やソースを出してよ。

ポスタルガイドなどに日曜日や祝日にも配達記録の配達はあると
公にしているけど必ず、全部配達するって意味じゃないこと
ぐらいわかっているよね?
661〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:21:48 ID:Mf3XZaF7
>>659
郵便約款には、配達記録を当日完配を約束している規定はない。
662〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:31:37 ID:bSZ+5K8/
そもそも差出人も確実に対面配達されることを希望して
配達記録を差出しているわけで、別に当日の配達を希望
しているわけではないだろ。
できるだけ速くなら「速達」、希望日に必ず配達なら「配達日
指定郵便」の制度があるわけだし。
それらの制度があるのに差出人が文句言うのなら、普通乗車券で
特急に乗せろと言う文句のレベルと同じ。
663〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:38:50 ID:Odas5P94
書いてないからやっていいってことか・・・
664〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 19:56:29 ID:bSZ+5K8/
>>663
実際やっているから良いんだろ。記録を計配したことで処分
されたとは聞いたことがないし、差出人の苦情も聞いたこともない。
そもそも配達記録は郵便法で規定している特殊扱い郵便でも
ないし。
法的、規約上では別に日曜日や休配日に配達しなくても良いことに
なっているし。だから管理職は別に日曜日配達を保障していない
配達記録の配達の為の超勤はするなと言っているんだろ。
665〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 20:14:52 ID:s8sPcNLO
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
厳しかったら配達記録は後回しにするわ・・・
666〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 20:31:06 ID:muzwTHyO
もともとは、時間切れで持ち戻るなら配達記録にしとけ、速留やら現金書留はダメだよ
という事だったんだろ。
667〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 20:37:14 ID:bSZ+5K8/
そういうことだろ。
もちろん勤務時間内に完配できるのなら、やっているよ。
668〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 21:02:35 ID:3W1tZpFW
どこの支店・集配センターでも、業務運行はギリギリですよね。
突発の病気・怪我人が出たら、非番買上げするくらい。
「記録の大量差立情報が入ったから、明日は増員します!」
て非現実的。
その余剰人員は何処から出てくる?って話し。
超満員の電車やバス。乗れない時は乗れないもの。
会社の都合ではなく、社会の常識。
法的にも問題無いです。
669〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 19:41:08 ID:RpmCbq9N
配達記録廃止って延期だな。
670〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 20:16:08 ID:ntpkgYRr
なんだってー
671〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 20:32:57 ID:qW7exjE/
レタックスの時もそうだったな。台紙を2種類に減らすはずが「とある」声がかかって弔とリボンを残した・・・

上層部はいいようにされてるな
672〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 20:37:43 ID:ntpkgYRr
上層部より強いヤツって誰だよw
673〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 20:52:45 ID:EV1bDFDh
>>669
ええっ?
674〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:16:14 ID:f2mwfaNd
>>669
mjidk?kwsk!
675〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 23:51:53 ID:T61yz6y9
エンキ
676〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 00:18:51 ID:YWRlmmfj
>>672
政治家だろ。
民営化されたとはいえ、国が100%の株主で郵便関連の法律によって設立
されたのだから、事実上の特殊法人で社員も事実上の見なし公務員。
(事実、郵政会社の社員にも収賄罪が適用される)
だから政治家の影響は大きい。
677〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 04:33:50 ID:t67YY9bp
>上層部はいいようにされてるな じゃなくて
ニーズが読めないだけじゃないの
678〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 16:27:06 ID:wfETioZU
>>676

政治家が配達記録を続けて郵便事業は赤字を垂れ流せといってるのか?
だれよ?
そんな政治家は次の総選挙で痛い目にあわせちゃる
679〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 16:30:04 ID:RKPSVXHi
政治献金してくれる大手の会社から
依頼されたら政治家も当然赤字垂れ流しとわかっていても
圧力かけてくるだろうね。
680〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 20:43:34 ID:0Mr9ay+U
政治家に通報しますた
681〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 00:48:20 ID:OI4EtJEy
>>678
まあ、それで赤字続きでやっぱり郵便事業は国営でやるべきってなるならいいけどね
事業会社と局会社と統合して国営の公社に戻して欲しい
682〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 08:20:39 ID:pbUxhlS+
今更お荷物の局会社なんかイラネ。

by 事業会社
683〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 08:25:23 ID:YxOPyWNk
>>682
10年後には懐かしい議論になってるよ。
政権交代が楽しみだなあ。
684〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 08:30:38 ID:LfVOXTa0
また合併するってことですか?

予想としては貯金だけ切り離されて
保険+郵便になりそうな予感
685679:2008/09/22(月) 10:10:30 ID:mEFOc3Gb
政治家から言われて、レタックスの料金
を元に戻したってのはあくまで噂。
ただ2ちゃんをはじめとするネット上ではいろんな憶測がとびかったね。
真相はどうなんでしょうね。
686〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 12:12:35 ID:Um6oGc6b
で、本当に延期なの?
「やっぱり11月に廃止します」ってことは無いの?
687〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 12:31:01 ID:cr9CgC8C
あれだけ赤字の原因と報道されちゃった以上、
お客の理解は得られるかと。

もっとも、現場の混乱と天秤にかけたら…だが。
688〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 13:21:32 ID:OI4EtJEy
>>682
そんなこと言わないでさ
元郵便課で局会社配属になった社員がいつも戻りたいっていってる
また一緒に仕事したいから統合して欲しいな
そうすれば、狭い窓口なのにそれをさらに壁で仕切らなくていいわけだし
ゆう窓に人員配置しないで良いし
689679:2008/09/22(月) 13:56:06 ID:mEFOc3Gb
>>686
そもそも現場では延期なんて話はぜんぜん聞いてないよね。
で、政治家の声という話が出たから、それがホントなら>>679でレス
したようなことはありうるかもねと言ったけど、そもそも延期って話
ホントなのかな?
廃止の認可が下りないかもしれないという噂は聞きましたが…
これまた真相はどうなんでしょうかね?
690〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 16:26:49 ID:YK1KhXvq
廃止の認可出ないなら引き受け拒否汁
691〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 19:31:06 ID:dXxdXwuQ
証明を全部連記式で作れだ? 無特の回送はどうするんだよ?
それも連記でやれってか? んな時間どこにあるって言うんだよ?
にもかかわらず、AD2がなくなるからって泊まりの人減らしをするらしい。
何考えてるんだよアホJPSは…。外務交付時間遅延→遅配確定!!
まあ、AD2が苦手な人が結構いるから、なくなって嬉しいという人もいるだろうが、
逆に仕事が増えるだけの集配はメリットゼロだろう。トラブルが起きて批判の矢面に
立つのは外務だしな。
692〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 00:17:31 ID:6008nd70
集配職員が配証を配達時にお客の家の前で作成する時間がマニュアルによると一通6秒らしいw
特殊も大変だが、集配はストでも起こしてくんないかなw
693〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 00:25:26 ID:p8XCEcJu
配達記録がホントに廃止になればいいのだろうけど、
延期って話を書いてる人がこのスレにもいるからね。
廃止が延期になって、集配職員が配達証をこれまでどおりの
通数なのにお客の前で作成してたら大混乱は必至ですね。
694〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 06:30:20 ID:rvpTZqB6
今日の朝日新聞にクソ爺のノンキなインタビューが掲載されてるぞ。アル○ハイマーじゃねーの?
てめーで集配や配達してみろよ。
赤字なら配達記録だけじゃなく小包もやめちまえ。
先行き長くないヤシがおまえより3倍長生きする俺らの生活を廃止・延期の勝手な思いつきで惑わすなボケ
695〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 06:42:56 ID:p8XCEcJu
クソ爺って誰??
696〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 07:29:58 ID:Chg/V4sT
>>692
印刷以前に、屋外だとバーコードをなかなか読み込んでくれない時があるんだけどね。
697〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 08:01:41 ID:fzBez0Qh
>>696
紫外線の強い日とか最悪だよな・・・
698〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 08:35:56 ID:TuqJF9OE
集配はプリンタが壊れた時のために昔使ってた複写式の配達証持ち歩けって聞いたんだけど本当?
こんなんじゃ6秒どころじゃないぞ
699〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 08:38:26 ID:+hFX+k9U
6秒超えたら始末書な。
700〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 08:40:42 ID:fzBez0Qh
複写式の配達証にもどしちゃえよw
701〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 10:56:58 ID:cYblbd++
>>698

ソレ、ホントの話し
702〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 14:03:48 ID:NZVlunzs
毎回思うんだけど、システム新しくするたびに内務、外務ともに業務煩雑にさせていく
この組織はどこいらへんに意思決定機関があるのだろう。
普通は利便性を考えて手順を少なくするようにするのだけどココは逆。
703〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 14:38:55 ID:fzBez0Qh
どこかがモデル支店になってるんだろ・・・
そこのモデルがYESマンしかいないと思われる
704〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 16:20:29 ID:VAvVmhRq
記録の廃止が延期って本当??

保健証の更新までに廃止
特定記録になる・・・・って流れに期待してたのに。

これも配達時にプリントアウトか?
保健証くらい、追跡端末で事前に作成させて欲しいな。
控えも残るし。でないと大変な事になりそうだ・・・。

705〒□□□-□□□□ :2008/09/23(火) 18:15:57 ID:gAlF7OaT
たとえば来年の大学などの入試関係案内は「配達記録」で
作成済みのところがかなりあるはずです。封筒しかりです。
少なくとも春頃には廃止について説明をすべきだったでしょう。
後期高齢者制度に伴い、年1回の更新用に配達証処理システム
(1台数千万円)を数台導入した会社もあります。
(保険証の印刷・封入・配達記録の割引までが出来ないと仕事が
取れないため)
特に入試関係の混乱を防ぐために、3月または4月まで延期はあり得る
話だと思いますよ。
706〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 19:48:15 ID:p8XCEcJu
延期がデマだったら風説の流布を流したことになるね。
707〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 19:51:48 ID:oYeUtODs
外務が配達証作成するのって、いつからですか?
うちの支店では、まったく通達がありません。
708〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 20:20:32 ID:Hu1cbxdf
来月からです。ちなみにうちでは試験的に
もうやってます
709〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 22:47:31 ID:7b27yKEZ
3.1
710〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:15:16 ID:yjCkv1kl
10月6日、2号便以後AD2使用禁止命令
711〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:31:59 ID:oYeUtODs
>>708>>710 サンクス
もうあと僅かなのか。
本人限定も通達なくて、このスレで9・3に変更になってたの知った。
うちの支店の課長や総括は、仕事する気あんのか。
712〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:47:43 ID:CYUb8S8e
>>707
北陸は明日から管内一斉に試行

>>698
それは事実。ただし、原符は使用しない
あとイントラに配達証の様式が載ってる

>>691
Q&Aによると別に連記式でなくても、窓口端末機などて作成してもかまわない
713〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 01:21:45 ID:UA+At4iN
>>705
今回は配達記録を特定記録に読み換える措置はとれなさそうだしなあ。
714〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 02:05:40 ID:jpYfbH2p
AD2使用停止なのに、どうやって配達証をつくるんだ?コピーか?

早く転職先決めて、脱出しよっと
715〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 02:08:50 ID:MEVVT/q2
>>714
携帯端末機
716〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 07:33:08 ID:r6/YNgpR
>>710 なんで配達証明と特定局宛は内務で配達証作るの死ぬの?
717〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 09:27:24 ID:Y0OnFj/p
>>713
現在の配達記録から特定記録では著しくサービス後退だからそれは無理でしょ。
簡易と読み替えるしか無さそうな希ガス。
718〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 16:43:21 ID:zsyFS0NW
プレスリリースでてるな
3/1に延期
719〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 17:16:59 ID:Y6yr8yEu
うわっ。ほんとだ。ばっか〜。
720〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 18:33:16 ID:rQrmrm/o
>>718
「お客さまから寄せられたご意見を踏まえ・・・」って
もっともらしいこと言ってるけど、システムをはじめと
した手続き関係が完全に準備不足だっただけだろ!
見切り発車して事故ばっかり起こした教訓てなものは、
無いのかね、この会社には。
721〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:01:39 ID:m4vLSNUP
無茶苦茶やっても担当者は処分されないんだろ・・・腐ってる
722〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:07:52 ID:zsyFS0NW
どうせ大口様からクレーム来て慌てて対処したんだろうなあ…
723〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:08:49 ID:FNZaBa/h
最近は、野菜やらパンやら米やら、「私がつくりました」とかいって
生産者の顔写真付きで売ってたりするだろ。
集配でも似たような事やらせてるよ、自分の名前書いた紙と一緒に把束して配達しろ、とか。
本社の連中もやるべきだな>「この施策は私が考えました」
顔写真まで要らんけどな。
724〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:09:28 ID:fEdTaut9
うひゃひゃ。
延期ざまー。
爺の出身あたりから圧力かw

新聞にまで書かれて撤回とは民営化の撤回も2度と議論にも上がらないぞ。

赤字たれ流すバカ会社
725〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:19:38 ID:m4vLSNUP
>>723
賛成!!!1
クソ施策かどうかは俺たちが決める
726〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 21:53:39 ID:iK2+1B1X
うちの支店では今週から配達証作ってないですが、集配はまだ問題ないみたい。
でも内務はマルツの交付が時間掛かって窓口はパニックです。
727〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 23:01:37 ID:jr0RHBk3
>>718
3月ってまだまだ受験シーズンなのに…
どうせなら6月ぐらいまで延期してほしい
728〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 04:41:28 ID:BCnBklC2
噂はほんとだったか見直した!
729〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 04:50:47 ID:FEqR/vZe
情報が早いヤツって本社か支社の2ちゃんねる監視員だな・・・
730〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 05:29:36 ID:5zIK467k
>>727
いや、受験シーズンでもその時期願書出す奴はいないだろ。
もっとも既に願書撒いた以上入試関連で大クレームあったんだろねぇ。
731〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 11:37:56 ID:kpP2XFAB
3月だと国立後期がひっかかるぐらいかな?
あと某大…は一般だから関係ないか。
732〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 11:39:08 ID:FEqR/vZe
みんな簡易書留で引き受けちゃあかんの?
なんか問題でも??
733〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 12:34:52 ID:cW/cujm0
本来安い料金でいいのに高い料金取られた って問題になる

定形外値下げの時に「周知が足りない」って問題になった
734〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 14:08:01 ID:5zIK467k
>>732
願書の封筒って印字済だし、切手貼付部分に「○○円分の切手を貼ってください」とか印字してあってトラブルの元だからじゃね?
735〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 19:03:48 ID:4cO6ZW+n
他の理由としては、手数料収入が絡んでくる局会社が、年度途中の
変更を嫌がったか。
736〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 22:30:46 ID:bBufNpWS
年度がどうというのなら4月からにすりゃいいのに
737〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 03:39:39 ID:CnthxmKi
やっぱし政治家の【圧力】だね。それ以外に考えられないだろう。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0924_02_c01.pdf

「お客様から寄せられたご意見を踏まえ・・・」って。
よくもまぁこんな嘘っぱちな報道資料を出したもんだ。
738〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 04:16:40 ID:XYs5ehYW
どうせ仕切り直すんなら
簡易簡易→廃止
記録→100円値上げ
本人限定加算→200円値上げ
再配達→有料
に変更すればいいじゃない。
739〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 04:21:28 ID:PGShu0BU
>>738
再配達有料は、企業側からクレーム来るから無理じゃない?
クレカとか更新前に連絡なしに送ってくるのに、送られた方が不在で再配達料金取られたら
もうこんなカードいらね、ってなるよね
平日昼間なんて働いてる人はまず家にいないし
740〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 06:33:48 ID:zjmvAbFj
たぶん金融機関の業界あたりに恫喝されてびびったなw

小泉はやり逃げしてるし。

早く株式公開しろよ。総会で恫喝質問しまくってやるよ。
741〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 07:56:44 ID:m1dEF22q
一般・記録を廃止して、簡易を一般に格上げ(料金据え置き)&特定記録でいいんでね?

742〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 08:46:58 ID:BqAGwiW3
千載一遇のチャンスと捉えヤマト、佐川が猛烈な売込みをカード会社にかけたらしい。
743〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 13:27:26 ID:PGShu0BU
>>742
でもメール便で配達は署名なしだから危ないからやらないだろうし
宅配便で配達したら簡易書留より高くなるんじゃない?
使うとは思えないけど。
744〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 13:44:07 ID:8fA8VuRU
>>738
本人限定と代引の値上げはそれなりに職員の士気を向上させると思うんだけど。
つか本人限定にせよ佐川の方がシステムとしては上だし。

>>743
ダンピングはあるやろなあ。
745〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 19:45:00 ID:R7fvvpQ1
>>742
うそくせえ
民間でやると足が出るから本気でやるきはないだろ

工作員が大杉

サブプライムが拡大して民間全部つぶれちまえば面白い
資金繰りくるしかろうwww
746〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 19:59:53 ID:pGPcoAnO
>>743
民間使ってるカード会社も一部ある
747〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 20:28:54 ID:ZSl/1zU0
>>746
JPバンクも還付後の再発送で使っているらしいな
748〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 20:29:30 ID:zjmvAbFj
客を奪い合うのが民営って意味だ。
それが嫌ならコイズミを怨め
749〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 00:01:23 ID:PEaA/ElK
特伝になってから遊便に帰ってきたカード会社も出てきたね。
みるみる特伝増えてるよ
750〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 09:28:28 ID:WM4Xy/NA
レタックスなんでわざわざ客に確認の電話連絡しなきゃならんのよ
751〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 14:30:16 ID:X42zkX3Q
自分、集配ですが質問です。
配達証の携帯端末作成を実施しています。
特殊の人に配達証に速達って分かるように印を付けれないかと
懇願されています。
最初は種類もと言われましたが、さすがにそれは断りました。
確かに、端末作成の配達証では速かどうかは判別できませんが、
そんなに不都合なことなのでしょうか?

752〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 15:38:55 ID:7QCFp4BV
>>751
そこの支店では速達の配達後、
特殊が追跡確認するように、決まってるんじゃない?
753〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 17:11:43 ID:X42zkX3Q
>>752
追跡はしてないです。
市内の分とごっちゃになって、数がわからない、合わなくなるとかなんとか言ってましたが、
意味が分かりません。

授受簿を見る限り、
種類や速・通常、当日かどうか等をを分けて数を記録しているようですが
そんなことをする意味があるのでしょうか?
集配としては総数があえばいいでしょって感覚なので。
754〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 20:24:31 ID:/x6TZhXu
>>752-753
本社が作ったQ&Aには速達書留とわかるように区別しろって書いてある
755〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 21:59:58 ID:9eVjKSzy
わからないよりはわかったほうがいいな。
756〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 22:23:11 ID:deKsXA7g
>>751
「午前 午後1 午後2 夕方 夜間」や「速達1 2 3」というゴム印を用意して赤色スタンプインキで押印。
もしくは各自赤色ペンで記入。速達分は分ける必要あり。差出人はオプション料金を払っているんだ。

そうしないと通配交付分と混在して大変なことになる。
757〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 23:23:54 ID:MAChWV5S
>>756
前者はいらんだろ。ゆうパックじゃねえし
758〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:05:01 ID:/HjCzdj6
うちは集配代理が押してるよ。
速達とか午前○区とか午後○区。
○に自分の担当区の数字を書く。
759〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 00:21:19 ID:K7maI/cI
そこまで集配代理がするのなら、今まで通りAD2で焼けば早いのになぁ・・
760〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 09:27:12 ID:ZMEliPpw
>>751
おまいメイトか?
そんなことも分らないんじゃ 文句言わずに言われたとおりしろや
メイトなら民間じゃ雇ってもらえない落ちこぼれなので許すよ
分るわけねぇーもんな 許してやるから言われたとおりしなさい
761〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 13:08:34 ID:5CTE2R9w
>>756
>差出人はオプション料金を払っているんだ

いやだから、配達証を戻すってことはちゃんと配達完了しているわけだし、
速達の表示は本体にあるわけだし、なんで特殊で配達証をわける必要があるのですか?

>>760
ごめんなさい。
自分達は配達するのが仕事なんで、ちゃんと配達完了した分を
なんでそんなに分けなきゃいけないか疑問なんです。
代引きも、まとめ・一般の区別なんて決済系が入るまで誰も知りませんでした。
そんなレベルですので、
どうか御教授願いたいのですが。
問い合わせ対応のため、くらいしか想像力が働きません。
762〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:19:44 ID:J5aezwW6
>>761
本社に聞け
763〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 23:54:29 ID:RQOay5Q8
>>761
なんなら集配交付を課一括で交付するか?
764〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 00:11:37 ID:i7GjBxE6
>>762
>>763
要するに答えられないんだねw
765〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 00:35:05 ID:djJIWsJh
きっと、知らないんだよ。
766〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 06:14:03 ID:t58EsQQ3
こんなスレがあったなんて。

やりとり読んでるとホントにバカばかりだな。
小学校あたりからの人生を思い出せ。
何回かチャンスあったろうよ。
そのまま死ぬまで底辺さまよえ。
しっかりした教育を受けないとこうなるっていい見本の集まりだ
767〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 12:01:07 ID:uGnExbw5
>>761
こんなとこで聞かないで、
その分けろって言った特殊の人に
聞けばいいじゃん。
768〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 13:09:17 ID:95JYXkZT
>>751
お仕事ご苦労様。
うちら特殊の人間は、通常配達。速達と別々に集計し、別々に日計簿に記録し
別々に交付し、別々に集計している

「通配は、2800本で、そのうち2集1班1区には、52本で、そのうち特送は3本」
「速達午前便は、150本で、2集1区には32本」

という風にね。
751さんが仕事が終わってから、うちらの仕事は始まる。
751さんに授受した32本の書留のうち、何本、どの書留が配達になり、持戻りになったか
正確に集計する作業があるんだ

したがって、集配の皆が帰ってきて「はい配達証」と渡されて、あとから集計しようとしても
その配達証に情報がしっかり書かれていないと、それが速達なのか、通配の分なのか
どの時間の交付分なのか、わからんのだ。

無論、授受する場所は別なのでそれを元に集計すればいいだろうが、
通配・速達の配達証をまとめて提出でもされたりしたら、正確な集計が出来なくなる

交付した分が1通でも合わないと、うちらは帰れなくなる。
ものすごく「不都合」なことなんだ。


うちの局では「もう正確な集計は出来なくなる」ってことで、上に報告はしてるがねw
多分、751さんの局のようなやり取りが始まるんだろうなぁ・・ああ嫌だ。
769〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 13:40:52 ID:vjKvZ7qe
>>768

通配○○区の書留が何本。混合○区の午後一何本、ってな具合で交付してないの?
外務が特殊に配達証を収める時に、これが通配分、これが混合○区の午後一分
ってな具合に授けて特殊で取りまとめれば可能じゃんよ。


770〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 17:32:16 ID:/u8uqjCV
あなたが言うようにきっちり分けて返納されればいいけど
ごちゃまぜに返されたり
返納された後に混ぜてしまうことがあるから
表示してくれってことだよ
771〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 20:43:47 ID:vjKvZ7qe
>>770
「集計できなくなる」じゃなくて集計しようとしてないだけじゃん。
増えた仕事はすべて他人任せ。おまえの減った仕事はどうなるんだ?
局所の風土の問題もあるな。まとめてシネ。
772〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 23:07:46 ID:hPaDCnB3
>>770
交付を受けた個人個人対特殊のやり取りでしょ。
種類なんて関係ない。
10本交付されたら10本分の配達証と持ち戻りを返納、20本なら20本分。
数さえ合えばOKでしょ。
混合分も特殊に頼み込まれて代理一括交付にしたんです。
代理個人対特殊の本数だけ合えばOKでしょ。
個人個人が合えば総数も合うはず。
何が問題なんだか分かりません。
現金管理機も入ってお金も触らなくなったのに、何やってんの特殊は( ´,_ゝ`)プッ
集配の感覚では、こんなとこかな。
773〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 00:22:32 ID:9MNZ+Iuo
>>772
何をやっているのかって?w
君ら集配が誤配したり、客に暴言吐いたりした苦情を、夜中の電話でひたすら謝ったり
転送不要なのに転送している文字の読めない奴の尻拭いをしたりしているのさ♪

ま。特殊関係は減らされるし、これから客からの問い合わせは全て集配丸投げ作業になるだろうから
せいぜい誤配しないように気をつけなw
774〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 00:36:54 ID:IF5Zn+Kw
>>772

特殊と集配での溝が埋まらないのはお互いの一日の業務を知らないからなぁ。

特殊は集配のことを「公園でタバコ吸ってる暇があるならさっさと終わらせて事故郵便ゼロで帰ってこい」
集配は特殊のことを「俺たちがどんな天気の日にも汗だくになって配ってるのにテレビでもみてるんだろ」

なんて考え方が歪んでいくんだろうし。


話は戻すけどいまだに通配と速達と一緒に返納してる支店ってあるんだね。
うちは速達と再配希望は集配代理に一括交付・一括返納だから混ざることは無いけど。

ちなみに返納で数が合わないというのは銀行でいう一円合わないのと同じ。
外から見たら1円くらいと思っても中の人は…。
775〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 00:37:28 ID:oXk/a9Wx
一応根拠規定はマニュアル632条な。

>>770
そう。さらに申告等の処理を考えると総計で通数があたっているからいいという
わけにはいかないしね。

うちでは授受終了後、授受票にその場でとじ合わせて入り混じったりはしないようにはしている。
つか、日曜にまったく配達せずにそのまま持ち戻るとはどういうことだ。
個人宅宛てに翌日廻しというのはありえるのか?
776〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 06:02:29 ID:CsIoxXG4
バカが集めてカスが配っているだけ
777〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 07:53:05 ID:ExNz3iQ5
集配を愚弄するのは許さん!!

それに仲間同士でいがみあうのはヤメロ

内務が外務をバカにするのは大昔からあるけど、
外務と内務を分けたのが失敗の元だろう。
担務で外務の日と内務の日をつくればお互いの苦労もわかるだろう

それでもオレは内務のがラクだとおもうけどね、雨でぬれないしw
778〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 07:54:33 ID:u2MLt2Oo
たしかに日替わり交代賛成だ
779〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 09:27:26 ID:v4bfmxHb
自分は内務だけど外務の人は大変だと思う。
炎天下だろうが大雨だろうが、頑張って配達している。
内務は内務で大変な部分はあるけど、雨風しのげるし空調もある。
どっちが良い悪いは無いと思う。
だから出来るだけお互い意見を交わして
お互いの一歩先の仕事のが少しでもスムーズに出来るように
という事を考えて仕事したいと思っている。

外務と上手くやってる班もあればダメな班もある。
外務を見下すクソ馬鹿社員も存在する。
未だに日の丸背負ってる気でふんぞり返って・・・。
こういうクソが内務にいる事実、正直申し訳ない。
でも悲しい事に、自分1人では 何も変わらない。
でも 1人でも、少しずつでも、頑張っていこうと思う。
780〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 09:44:33 ID:+1lHK7q4
>外務を見下すクソ馬鹿社員も存在する。

目糞鼻くそを笑うって言うんだよ。
781〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 14:59:51 ID:ErReQUtF
外務と内務のイザコザなんて風物詩みたいなもんよ
782〒□□□-□□□□:2008/10/01(水) 17:36:03 ID:TU7zO91Y
>>780

鼻くそはやだなぁ
783〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 06:37:23 ID:eSEogaY3
>>777

せっかく、いいナンバーをゲットしたんだからもっと良いこと書けよ
784〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 08:46:27 ID:YAwL98r1
>>783
良いことかいたでしょ

先日、NYダウの777ドル安見てワロタ
フィーバーですよ

内務ばっかりだと正直煮詰まるから外務をやらせるのはいいと思うですけどね
785〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 04:34:05 ID:G0AZLiwS
私は現在内務をやっていますが採用は外務でした。
両方の仕事をさせてもらったのでお互いの「大変なところ」は
わかっているつもりです。
>>784 さんのコメント
内務ばっかりだと正直煮詰まるから外務をやらせるのはいいと思うですけどね
いいですね。内外ローテーション。できない高齢社員は別として、これからは
何でもできないとね!

786〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 16:39:39 ID:lAny02os
うちの支店の高齢者は課長から、出来ないのか!って、パワハラ受けてます。
787〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 20:15:09 ID:qSEK4TTV
ぼちぼちAD-2廃止している所が出てきているみたい。ウチは13日から。
AD-2廃止に喜んでる人がいるが、そんなに苦手なのか?
確かに下手な奴と泊まりを組むと処理漏れは起こすわ、2回踏んだりするわ、
ベタベタと糊を付け過ぎて区分はしづらいわで、作業に支障が出るんだが…

788〒□□□-□□□□:2008/10/03(金) 22:49:41 ID:4AKOcWLu
うちの支店は端末で配達証を作成するようになったが、書留の交付時間が一向に早くならない
なにやってんだか
789〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 05:53:50 ID:uIDOBSbX
>>788
別に交付時間早くするために変えるわけじゃないんで・・・
証明とかはむしろ前より時間が掛かってるし。
790〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 11:36:46 ID:orivvA6K
やっぱり配証時間かかるのか。
791〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 12:28:19 ID:JKGAPJaU
>>782

だなぁ
792〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 16:55:23 ID:n00gVnwv
>>786
できてない人に「できないのか!」ってのはパワハラぢゃねぃよ
正論だぉ
パワハラの意味分かってんのぅ? (´∇`)ケラケラ
793〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 20:57:27 ID:dKzafjGu
>>792
お前典型的なカスwww
ストレスたまってんの??
ww
794〒□□□-□□□□:2008/10/04(土) 23:58:51 ID:QC291wYv
「原符なし」になって一日目に紛失事故起こすのは全国で何件くらいあるんだろうか?
795〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 03:14:10 ID:Ag2XZXye
なんでもカタカノ語にするとカッコイイと思ってんじゃないの
「嫌がらせ」と言えばいいじゃん。
ニートとかストーカーっていうとカッコイイのかなぁ、
引篭もりとか変質者じゃぁいかんのか。
796〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 07:29:21 ID:54aqVqRH
じゃあ>>795でいいんじゃね
797〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 11:03:26 ID:AEMav6yb
うちは配達証有りと配達証無しの書留の数、別交付だって。
配達証明も。

しかも配達証無しは集配課が全て配達証を事前作成して持ち出す。

そんなヘンテコな支店他にありますか?
ちなみに1日あたり2000本位の支店です。
798〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 11:59:55 ID:UhKAklMR
>>796
なんか大変そうだな。
799〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 12:00:57 ID:UhKAklMR
>>797
なんか大変そうだな。
800〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 12:01:59 ID:cauNl/fN
源符が最初からあったのかなかったのかが
まったく分からなくなってきてる・・・

もうあれかもわからんね
801〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 15:13:28 ID:gNLalIc6
圧着式の配達証が付いてる配達記録とついてないのがある。
付いてる方の原符とその配達証って〆の時突合させてるん?
それとも自作配達証と圧着配達証ひっくるめて数さえ合えばいいわけ?
802〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 16:15:40 ID:pCTtdirY
>>797

もしかしてMH好き?
803〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 16:22:51 ID:O3Y51dBo
>>801
たぶんメチャクチャだと思う
なくなれば発行してんじゃないか?
804〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 17:57:23 ID:gNLalIc6

配達証なくしたり圧着式の配達証を現物に付けたまま
自作配達証作ってサインしてもらっても数さえ合えばおkって事?w
805〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 19:23:40 ID:vYY0gWmL
>>801
うちでは原符は原符で保管して、配達証無しのやつはオフラインで送達証を作成して
それを原符がわりにしている。
806〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 19:51:55 ID:gNLalIc6
>>805
つまり保管しているだけで毎日、各通数の突合はしてないって事でおk?
後で査察入って配達証の偽造がばれたら管理者のクビちょんぱwでおk?
807〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 20:21:28 ID:6QCTn48B
>>801
配達記録廃止で配達証添付の割引が無くなるはずだったから
圧着式配達証の取扱まで考えてなかったんだろうな。
808〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 20:46:37 ID:lmQlPVvZ
>>804
先行実施してます。
圧着式の配達証を現物に付けたまま配達しても問題ないでしょう。
誤配や紛失じゃないんだし。
全く問題無しで順調です。
809〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 20:47:41 ID:ZknWQipj
配達記録が無くなるのを視野に入れての変更だったんだよね?やっぱり。

配達記録無くならないままだと、やっぱりいろいろ支障出てきそうかな。
810〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 21:24:18 ID:gNLalIc6
>>808
紛失して偽造したかもよ?
結局のところ一つのブツで2枚配達証があるってのはおかしいでしょ。
失くした後で追跡番号を頼りに偽造する事も可能になるわけだし
2枚のうち一枚は書損扱いにすべきでは?
811〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:06:03 ID:lmQlPVvZ
>>810
やってみれば分かりますよ。
書損登録なんて全く意味ないですよ。
精算してしまえばおしまいだし。
書損の配達証の数が書損登録の数を毎日上回っていますが
特に問題はありません。
代理等できっちり確認するのは、時間的に不可能です。
代理のデスクのかごにポイ入れして終了です。

頭を切り替えましょうよ。
圧着式の配達証が書留本体と一緒に正当に配達されて何か問題でも?
配達証の紛失が問題になるのは、個人情報の流出でしょ?
流出してないからいいんじゃないですか?
圧着式の配達証の紛失は圧着している限りありえないしね。

本体の紛失や盗難とはまた別の問題です。
812〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:09:55 ID:gNLalIc6
>圧着式の配達証の紛失は圧着している限りありえないしね。

面白い意見ですね。頭を切り替えれば浮かぶんでしょうかw
配達後、その配達証を紛失したらどうなりますか?
町名と番地も記入されてますよね。明らかな個人情報の流出です。
これを偽造で隠蔽しようとした管理者は厳罰に処すべきですねw
813〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:21:54 ID:gNLalIc6
ましてや、紛失した配達証の差出人が金融機関だったとしたら
金融機関が金融庁に報告しなければならない義務を郵便事業会社の
管理者の職務怠慢により遅らせてしまう事になります。
この場合どうなるんでしょうね?w
814〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:29:45 ID:Cpzi9Ika
配達された後に、客が紛失する分にはしったことじゃないでしょ。
815〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:40:59 ID:lmQlPVvZ
>>813
まあまあそうムキニならないでw
既存配達証の紛失はその通り、当たり前の話。
配達証を偽造?
そら当然犯罪っしょ。
どうなるも糞もありませんねwwww


816〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:42:24 ID:gNLalIc6
だからね、配達員が紛失させた場合でちゅよ。
817〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 22:47:36 ID:lmQlPVvZ
>>816
空気読めよw
818〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 23:03:32 ID:gNLalIc6
と、脳タリンが隠蔽しようとしていますw
IP調べてオマエも同罪な。
819〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 23:05:36 ID:lmQlPVvZ
オマエも同罪なだってさwww
いやー、俺に言われても、、ね?www
820〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 23:26:24 ID:zuugI2CQ
オークションで売れた物を配達記録で送りたかったので郵便局で送料を調べてもらった。切手を貼って配達記録と書いてポストに入れてしまったのだが、配達記録で届かないですか?
821〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 23:35:22 ID:tSApqAn+
>>820
スレ違い。
取集支店で配達記録の表示に気づけば記録にしてるかも
822〒□□□-□□□□:2008/10/05(日) 23:36:38 ID:8xTBFusr
>>820
届かないと思う
普通の定形外郵便にされちゃってるかもね、
配達記録の場合は、窓口かゆうゆう窓口で局員に手渡しで出さないと。
823〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 00:06:31 ID:tH+VPEfF
>>820
一応規定では、現金書留以外で表示されている特殊取扱の
料金が完納してあり、取り扱い上問題がないのなら
その取り扱い方法で発送される。気づけばの話。

受取人払とかふみカードの現金化とかの書留や記録の
ポスト投函は毎日有るな。オクなら窓口で確実に頼むよ
824〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 00:13:50 ID:o7ROcyFG
>>813
すごい爆弾だよね。読売新聞(ry
825820です:2008/10/06(月) 00:19:32 ID:6TnOxRAj
ありがとうございます。知人に聞いたらポストに入れても大丈夫と言われて投函してしまいました。
次回から気をつけます。
826〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 07:04:48 ID:SwJ/8v+B
気づけばって・・・大問題じゃね?
取り集め担当者処分だろ
827〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 11:11:00 ID:cFBVQrbW
>>826
現場知らない香具師は黒犬ってろ ( ゚Д゚)ヴォケ!!
828〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 19:18:36 ID:m6FzbUJ+
>>826
差出人が勝手にポストに入れた記録で処分になるわけないだろ
本来は窓口に差し出すべき物なんだからさ
829〒□□□-□□□□:2008/10/06(月) 21:35:52 ID:4jBldl4P
バイト君なんだからまあ大目に見てやろう
830〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 06:01:25 ID:HzMswWeV
取集のとき郵袋取り替えただけの奴が処分喰らうんなら、
2パスの中に速達混ぜ込んでくれる機械も処分しないといかんな。
831〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 07:19:08 ID:uCSox+WQ
>>828
紛来は緊急事故だろ
832〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 08:06:39 ID:W+u4vdHo
いやー、本人限定だの配達証明だの特別送達だの、大変だわ。
いままで勝手に写ってくれてた宛先・宛名を手書きだなんて。
今までなら余裕で終わるはずの数でも終わらなくてギリギリさ。
833〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 09:53:29 ID:/HeX6wzY
レベルが1上がった
窓口での配達証作成を修得した
834〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 11:59:30 ID:csibjiG4
>>830
それは立派に処分対象だろ。

もっとも、そんな搬送方法を認めてるクソ統括支店があるのもまた事実。
835〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 16:42:55 ID:QMbeWwHv
>>832
ウチではゆうメイトが派手に証明のハガキ書き間違えて、
原符も無いからエライ目に遭ったよ・・・
836〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 20:20:04 ID:cxuQuW2l
なんか最近特殊の脳足りんがイライラしているんだが
仕事減ったくせに何苛立ってんだか。
こいつ馬鹿じゃね〜のって思うんだけど馬鹿だしねw
837〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 12:08:04 ID:9kmzhBRd
>>836
相手のイライラの理由も分からんノータリンは黙ってな
どんな仕事してるのかも全部分かってねーんだろ
塚 おめぇ集配だろ? 黙って配っとけ (゚Д゚ )ボケが
838〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 12:20:59 ID:e2aQY1i0
さすが集配と郵便。
犬猿の仲ですねw
839〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 12:41:16 ID:XmCiXKwz
鳶と鉄筋屋みたいなもん
840〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 13:12:37 ID:fb2YR+mI
さっそくこんなやり方じゃ混乱する!!!というブーイング出まくりです
集配の人ともおたがい同情しあってるような状態
特殊担当のゆうメイトも一生懸命やってくれてる
みんな被害者だ
841〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 14:18:35 ID:Ah0YaUju
あの配達証を外務が現地でやる方式か?
ま、記録が減るという前提だったからな。

書留が増えるという前提は無いようだけどw
842〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 14:50:55 ID:u+ge5Qiw
結局カード関係は簡易に流れるの?それとも特定記録?
教えてエロい人
843〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 15:27:12 ID:mfLO1Y7Z
上の予想では特定記録と言ってるが、
現場の俺の予想では、
ハンコを貰わなきゃ居住確認出来ないから、簡易に流れると予想。

特定記録使うのは個人の客やオク厨辺りかと。
844〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 16:02:42 ID:ZiiAB4IV
そのうちクレカは更新時は発行手数料が発生したりして・・・
年会費の値上げとか・・


どっちにしろ簡易書留に流れるだろうな・・
来年2月末には更新カードの大量投下されたりしてな
845〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 16:06:30 ID:silAAAoM
>>842
特定記録郵便でクレカを配送する、なんてとんでもない話です。
それをやる差出事業者がいたらバカ確定です。
配達担当者の少し後を尾行する不審者……(詳細描写自粛)、その場合は配達側の責任にはなりませんヨ。

受取人の本人やその近親者に対面して、ハンコをもらってくる場合とは
安全面の不安は格段に異なります!!

なお、クレカと送り状のみ入った封書は、信書にはあたらないので
配送そのものは、郵便・黒猫・飛脚・カンガルー・ルルーシュ、どこでも無問題です。
846〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 16:59:08 ID:G4fxsM2W
<<843
<上の予想では特定記録と言ってるが
マジか!?だとしたらアホすぎる。特定記録が郵便受けに投函なら
今の世の中郵便受けからパクる奴が絶対いるし。
カード会社には簡易大幅割引で使ってもらうんじゃね。
どこの会社もちょっとでも経費削減したいときに値上げなんてなぁ
847〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 17:46:10 ID:0qBw8dl1
外務の人に配達証に速達の印をつけるようにお願いしたいのですが、
何かいい頼み方ないですかね?
手間が増えたってぶーぶー言ってる時なので、言い難くって。
848〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 17:57:15 ID:IRWk4F4d
うちんとこでは受領証にシャチハタタイプの[速達]印
押して貰ってるよ。百均にあるんじゃないかな。
849〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 17:58:38 ID:0fCw9WHd
>>845
っアメックス
850〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 19:19:40 ID:vihQuO28
>>848
買ってきました。
でも、どうやってお願いしよう・・
851〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:11:28 ID:0Fc/WOmz
>>837
理由なんか分かる必要も無い。おまえ餓鬼か?
仕様変更でみんな戸惑って苛々しているんだ。
職場の雰囲気を悪くすまいと皆抑えてるのに。

今回の仕様変更で人間性が如実に出たな。役職級の奴で
取り乱してる奴はカス認定とした。
852〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:12:55 ID:mjl+/Tul
課長に言え。
853〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:14:16 ID:mjl+/Tul
スマン、アンカー忘れた、852は>>850 な。
854〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:33:01 ID:0fCw9WHd
>>851
苛々しすぎでワロタw
855〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:37:07 ID:0Fc/WOmz
面白くもない事で笑えるとは能力かもな。
精神科で診てもらった方が良いw
856〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 20:46:02 ID:0fCw9WHd
>>855
人間性を見てもらいに精神科に一緒に行こうぜw
857〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 22:25:54 ID:FHM0U0O1
>>856

sec.co.jp 
858sage:2008/10/09(木) 00:30:23 ID:CzTUBoo5
みんながやっと慣れた頃に
名前を変えて配達記録が復活したりしないかな?
859858:2008/10/09(木) 00:32:11 ID:CzTUBoo5
あらやだ失礼
860〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 09:13:40 ID:g8c4maSe
>>858
絶対無い。
なぜなら特殊の赤字を増やしてる原因が配達記録だから。

暇なとき、軽く役職者や管理者と話した範囲の話だけど、
とにかく対面授受の郵便を減らしたいらしい。
外務の負担を減らす為に。
で、特殊室の半数以上を占めてる赤字の元凶をあぼーん出来れば…
とか軽く言ってたな。

ホントうちの頭脳連中ってアホばっか…。
客の求めるニーズが全然わかってない。

それをやるには普通通常の精度をあげる必要があるわけなのに…。

そもそもメール便対策なら大口以外使ってない
ポスパケ使ってもらえばいいだけだろとは思うが。
値段では全然対抗出来てないのがアレだけど。
861〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 10:43:56 ID:fYhAvjL2
配達証を作らなくなって、かえって交付準備の時間がかかるようになった

伝送便到着>郵袋開封>数をあたりながら、内訳>通配分を50ずつの束にし、到着入力・・・

のはずなのだが、配達証明の配達証作成を1通1通連記式で切る羽目になり・・
がえらい時間かかるようになってしまった。
40通の配達証をつくるのに1時間・・・ありえん・・。
作成機は4台だったのが、差し立て用の2台のみになったので、差し立ての時間になると
機器が使えず、効率が悪い

己の出世のみ考えてる総務主任は課長に「問題ない問題ない」といっているが、
他の皆はうんざりしてる。支店長や課長にもそのように報告をしているが・・。
AD2を復活させろとは言わないが、非効率で無駄な作業だと思う。
862〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 12:22:08 ID:RNvGWl0X
AD2を廃止しした理由が修理の経費削減と聞いたんだが
新しい機械で配証を作ると、AD2で配証を作っていた時間の3〜5倍くらいかかるよな?
その増えた時間を、時給換算してやって全国のトータルで見たら
維持費払ってた方が安いんじゃなかろうか?
863〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 13:26:11 ID:3n+U+XHG
>>862
文句を言っちゃいけません。
特殊の馬鹿どもを配達に廻せ、というのが大勢なんです。
JPExpに行ってSDやりたいんですか?
特殊に入る時点で出世コースから外れているんですよ。
あんまり自分の首を絞めるようなこと言わない方がいいですよ。
864〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 13:29:57 ID:Nytbf8K6
シール式の配達証を付けたまま配達しちゃって(気が付かない)

うっかり次期携帯端末で作成した配達証にサインもらったらOKなの?
865〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 13:30:49 ID:3n+U+XHG
>>864
OKです。
何か問題でも?
866〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 13:32:20 ID:Nytbf8K6
原符チェックとかしないんですか?
867〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 13:47:51 ID:3n+U+XHG
>>866
原符?関係ないですよ。
配達員が端末で作成した物が配達証です。
単純にね。
868〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 15:23:16 ID:4uxpzq6Y
>>863
郵便稼業始める時点で出世コースから外れてますよ私もオタクも・・・
869〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 18:01:19 ID:Nytbf8K6
>>867
シール式が貼り付いたままお客さんに渡してもOKってことですか?
それだと凄く楽になるんだが
870〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 18:25:28 ID:ujyvJURa
>>869
望ましくはないが
OKってことでしょうね。
871〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 18:39:23 ID:Nytbf8K6
締めの時に作成証とシール式証をチェックしてたけど
もう辞めるわ・・・サンクス
872〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 19:02:19 ID:SSP6+dR1
例えば日勤でシール式配達証を剥がして局前に捨てて
その書留を翌日にまわすことは可能ですか?
873〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 21:33:26 ID:e4OiAdv8
>>843
更新はハンコいらないでしょ。
それに金融機関によっては元々通常郵便で出してくるところもあるし。
874〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 00:57:58 ID:/MMUle+8
AD2で配達証を焼かなくなったりシール式配達証がなくなると
差出人と受取人がグルになって以下のような「ユスリ」をやってくる
反社会組織が出てこないか心配ですが皆さんどう思われますか?

○○市△△町1−1 ××アパート101
山田 太郎 様

宛てに書留を差し出す。
@外務員が正しい場所へ配達に行ってチャイム鳴らす
A出てきた人間からサインをもらう。

応対した人間は「山田太郎」本人であるが偽名「川田一郎」とサイン
(サインの姓が異なるので一応配達員が『同居の方ですか?』と尋ねても
そこで「はい」と言えば渡してしまう。←尋ねない方が多いかな。)
B1ヶ月くらいして差出人が「山田太郎宛に出した書留が届いていない!
どういう事だ!どこの誰に渡したのか調べろ!」とクレーム入れる。
C『△△町』としか印字されていないペラペラのレシート用紙に
 川田一郎というサイン。

今までは現物を焼いていたので
○○市△△町1−1 ××アパート101
に訪問したという事実はほぼ間違いないのがわかる。
しかし今後は正しい場所へ訪問したのかどうか確定できない
(「誤配したかもしれない」という錯覚に陥りやすくなる)
△△町の世帯をしらみつぶしに調べても『偽名の川田一郎』は
出てくるワケがなく・・・
875〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 00:58:28 ID:/MMUle+8
(874のつづき)
「申し訳ございません。山田太郎様にお届けすべきところを
誤って他の家に配達してしまった可能性があります。内容品は
何だったでしょうか?」
『20万の小切手だ』
「さようでございますか。しかしながら補償が10万までしか・・・」
『何ぬかしとんじゃコラ!』
てな感じ。
ゴネても最低10万は取れる。
格好のカモにされはしないか心配です・・・。
876〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 01:13:15 ID:L9Y+cO/Z
>>874>>875
支社に意見として上げて見ておいてはどうでしょうか。

877〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 04:10:39 ID:KbnWqysx
詐欺代と複写機のメンテナンス代を天秤にかけたんだろ
本社は
878〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 08:45:39 ID:zMMz01pz
ウチも以前に比べて交付準備に時間がかかるようになった(特殊)
交付予定時間を過ぎることもしばしば・・・。


人増やせ!!
879〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 09:53:24 ID:zsUKBGwq
詐欺ろうと思えばどうとでも出来るよ。
サインを求めても自分の名前じゃなく宛名書く奴もいるし。
家族間でも今は信用できない。不和だと捨てたり渡さない奴もいる。
配達証の写しがあったとしても本当にその住所に配達したのかは
不確かなままだろ。
880〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 13:42:38 ID:dIrTZMUE
配達員全員に携帯端末機+消耗品プリント用紙より、たまに壊れる機械のメンテナンス代の方が
絶対安いと思うんだけど・・・
881〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 23:03:10 ID:wsEDYdri
携帯端末機導入によって、機器管理担当者に・・・袖の下が・・


おっと。こんな時間に来客か?
882〒□□□-□□□□:2008/10/11(土) 00:00:49 ID:khuZWHHo
>>874-875
うちの支店では、配達証出発前作成&住所氏名完全記入によってその問題をクリアするんだそうだ
さらに、書損が多いってんで、ご丁寧にもシール式配達証を特殊でわざわざ剥がして集配に交付してる 何のための割引だかw

おかげで出発時間が従来比30分は遅れてるわ・・・
883〒□□□-□□□□:2008/10/11(土) 02:46:23 ID:KyNTN4ra
ちまちまと手書き部分増えて作業量爆増えなんすけど
884〒□□□-□□□□:2008/10/11(土) 06:31:11 ID:h1FhEmfT
職員余って遊んでるから仕事増やしたんじゃないの?
機械は修理必要だけど人間なら修理要らないし。
と言ったおばさまがいて、なるほど〜と納得しました。
でも、ゆうメイトの自分も毎日書き物させられて手首痛いです。
腱鞘炎になったら労災出ますかねぇ。
885〒□□□-□□□□:2008/10/12(日) 08:14:54 ID:85Wpvxbl
ここでは「特定記録」を実施延期どころか先行実施しちゃってるぞ。

配達証は現地で印刷セヨ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1220743073/l50
886〒□□□-□□□□:2008/10/12(日) 14:56:45 ID:lkC4JpVI
オレ深夜勤。
集配交付時間1時間前になった。
区分は班交付で楽になったかと思いきや配達証ありなしでわけなきゃならないので混乱。1本でもありなしの棚入れ間違えたらおっかけるの大変。
バーコード読まない。
手書き増加>配達証明
一度上に意見したら「予算の都合で出来ない。以上!」の一言でかたずけられた。
早朝ユウメイトなにしてるかって不在通知よってたかってちんたら書いてるだけ。
そんな早朝ユウメイトが時給よかったりする。
世の中おかしい。
世直しはげしくキボンヌ。
887〒□□□-□□□□:2008/10/12(日) 22:32:11 ID:VVfxpdrL
最近、ユ00075の使用量が増えてる。そういえばカット紙はどうするんだ?
888〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 01:46:18 ID:oFSntZsI
配達記録の配達証亡失で引受が簡易局だった場合どうすればいいのでしょうか?
889〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 01:47:33 ID:qukXZjlx
>>888
差出人へ訪問謝罪の上(ry
890〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 01:53:30 ID:TlzkyWrZ
>>888
どうもしない
891〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 03:11:31 ID:erYc8jWs
もうダメなのかな・・・郵便・・・
つれぇ
892〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 11:24:49 ID:qzaTY9xB
日々やり方が変わってます。
基本的には楽な方へ変わってるけど。
(それでも本人限定や配達証明多いと大変)
休日明けて出たらまた何か変わってるかもしれないな。

未入力が出たときにも探しようがないらしく
この間担当の子が途方に暮れてました。
893〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 17:34:08 ID:bIgw0MPD
エライ人たちが膨大な月日をかけて一生懸命考えたんだ。
おれらが慣れてないだけさ。
慣れれば交付・返納も1時間、早くなる。


・・・と考えないと、やってられん。
いかにして手を抜くかだ。
お客さまに迷惑かけないのはもとより、
前頭葉が発達してないんだか、機能してないんだかわからん
DQN管理者の毒牙にかからない方法を見つけねば。
894〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 17:40:45 ID:22HxGOgr
古いAD2をメンテナンスして使うんじゃなく
ノートPCとスキャナとプリンターを使って作れば
メンテナンス代を抑えられそうなものだが

当然OSは非ウィンドウズで
895〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 18:15:03 ID:TlzkyWrZ
それで配達総合みたいな使い勝手の悪いシステムができると
896〒□□□-□□□□:2008/10/13(月) 18:55:26 ID:tYGwQtQJ
>>886
計配だと言ってカードだけ受入せずざっくり残してやれば?
897〒□□□-□□□□:2008/10/14(火) 07:42:52 ID:gw6hPQA8
ところで集配はどんな感じ?
898〒□□□-□□□□:2008/10/14(火) 07:49:36 ID:Z5RdJwyC
>>897
頭が禿げた未婚者が多いww
899〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 00:20:04 ID:exM50Cp1
つーかカット紙のほうの複写機じゃなくて感熱紙の新しい型のやつ使えばいいんじゃねぇの?
あれ故障率低いだろ。
この前も一本足りなくなって窓から特殊から全部ひっくりかえしたぜ。
原符あればもっと楽に見つけられたのになぁ。
リスクの管理がさっぱりだぜぇwww
900〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 02:49:02 ID:6MG1kH3Q
やっぱりこの会社って、みんなバラバラの方向めざしてんな。
上意下達を本気で守ってたら、
おれらだけでなく善良なお客さまでもマジギレするぞ?
てゆうかしてるぞ?
901〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 09:46:29 ID:rGI2L1iA
>>899
感熱紙なんかそれこれ証拠書類にならないだろ。
熱ですぐ消えるんだし。

あぁ、消えたら捨てていいという期限かw
それ採用。
902〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 10:31:33 ID:UrVh2eD6
配達証明や本人限定の配達証、
窓端末じゃなくて自作のところあります?
窓の遅すぎてダメです
903〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 10:38:45 ID:wZU1vFhh
POT4ですよ
904〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 10:56:37 ID:u8aiGc+a
>>901
窓口でスキャンして作るレシート紙の控えって5年保存じゃなかったっけw
905〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 18:28:17 ID:lPQAyntj
>>902
うちんとこだと上旬は携帯端末で作っていたが、自作って?
906〒□□□-□□□□:2008/10/16(木) 19:09:15 ID:UrVh2eD6
>>905
端末で作ったりユの7???を使わないでエクセルとかで配達証もどき作ったりって感じです。
907〒□□□-□□□□:2008/10/18(土) 00:43:37 ID:H1b6rq8C
確かイントラに手書き用の配達証がエクセルファイルであったような…

本人限定パソコン処理してるけど、ついでにデータを飛ばして作っていいのかな?
908〒□□□-□□□□:2008/10/18(土) 07:52:49 ID:SZLBAOz2

               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < いいともーーーー
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
909〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 10:49:06 ID:jWWPyYCB
このままだと特殊ってなくなるよね。
910〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 14:12:30 ID:0Pq6bfz4
総務と兼務でいいだろ・・
コールセンターのおばちゃんもイラネ
911〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 14:13:53 ID:V6n049Pu
総務なんて18時には帰っちゃうじゃん
その後誰が電話取るの?鳴りっぱなしなのに。
912〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 14:25:09 ID:0Pq6bfz4
本日の業務は終了しました攻撃でOK
913〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 15:44:01 ID:2bfB74PS
ミーティングで、特殊では配達証を作成しないから、
特殊の人数を減らすって言われたんだけど、
他に特殊の人数減った支店ある?

はっきりいって複写機使わなくなって、よけいに作業が複雑になったんだけど・・・
914〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 15:47:19 ID:XkR2ZgBn
うちは実労働時間で10時間分カットになっている。
915〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 16:06:04 ID:2bfB74PS
10時間って、1日で10時間分カット?
配達証作成しなくても、到着入力するわけだから、そんなにカットできないよね。。
916〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 18:31:10 ID:qFFt5tfy
>>913
特殊も減らされるって騒いでたけど配達証の件では削減はない。
ってか、めんどくなった分それどころじゃない。
配達記録が無くなれば多少変わるのかどうか?
ただ全面的な人員削減策で土日祝は減らされてる。
土曜はやったこと無いがちとキツイかも、という噂。
917〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 18:54:31 ID:V6n049Pu
配達記録から簡易書留になるだけだろうから、大して変わらないと思う
クレジットカードとか受け取り署名なしの方法で送るわけないし
誤配して悪用され使われたら信用問題
918〒□□□-□□□□:2008/10/19(日) 22:31:06 ID:Chv7tERx
いずれにしろ3月以降の特定記録しだいだな

919〒□□□-□□□□:2008/10/20(月) 18:22:30 ID:BBV3iYGU
かえって手間かかってむしろゆうメイトさんもう一人入れて欲しいくらいだ

920〒□□□-□□□□:2008/10/21(火) 00:07:27 ID:9HFQBcpG
>>915
うちは統括支店で、自配とセンターの通数がほぼ同じ。
921〒□□□-□□□□:2008/10/21(火) 05:20:54 ID:ROi9WZSL
これって慣れたら早くなるもんだろうか(マニュアルどおりにやって)?
結局、手抜きだらけのローカルルールだらけになるんだろうな。
統一する絶好のチャンスだたのに。
922〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 10:06:31 ID:DVLYJMLA
今朝はアプラスの大量攻撃に苦しめられた
ハガシの到着入力が終わっても
まだ配達証なしの入力が残ってる
以前なら配証機使って並行で到着入力終わらせていたのに

1台で全ての到着入力をしなければならない現状何とかならないものか
使いもしない窓の釣り銭機なんかにかける金があれば
せめてもう1台増やして二台並行で到着処理させてくれ

923〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 11:05:02 ID:22D116Lk
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
924〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 13:39:40 ID:WxYscS+h
局員の給料に税金投入したことありませんけど…
もう少し基礎知識を勉強して出直しなさい。あとスレタイ読める
国語力も身につけてね。
925〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 16:12:05 ID:BMlycdJW
>>924
何百回も書かれてるコピペに反応するのは恥ずかしいよ
926〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 18:04:40 ID:qMWLvJXh
>>923-945
いつも乙です。

927〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 18:28:31 ID:+bQjjiVu
945まで反応しなきゃいけないの?




>>923-927までセットです
928〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 19:09:28 ID:qMWLvJXh
///
929902=906:2008/10/23(木) 07:02:10 ID:b6RNMHkh
>>905さん >>907さん
以前に質問したエクセル自作の配達証
上層部より無事に許可おりました。
本人限定の配達証は窓口でノロノロ作らずに済むようになりました。
本人エクセルで、配達証・お客様通知・電話連絡票・処理簿件交付簿・宛名シール
全部出ます♪♪ AD2より処理速くなったかもーー♪

配達証明や旧特定局も自作配達証OK出ないかな〜〜
930〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 10:16:26 ID:Gv3UPBBK
ところで今度の取っ手の無い新しい封かん具、外しづらいことこの上ない
いちいちカッターで切らないといけなくなった
経費節減か防犯対策なのか、どうでもいいが、
くだらないと言われても、郵袋数が多いときは馬鹿にならない手間だぞ。
特に朝のクソ忙しい時など結構イライラしてくる




931〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 10:26:06 ID:uyuRLQL1
>>930
カッター?
特殊室においてあるの?
はさみでいいような…。

にしても開けにくくなって効率が下がったという部分に関しては同意。
932〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 11:59:27 ID:XMmA6SUT
あれの輪っかをきちきちに小さく締めてくるやつは何を考えてるんだ?
あの樹脂は堅いからハサミを支点近くまでいれないと力が足りないし
カッターは刃が滑って指を切りそうになるし
輪っかが大きければま容易に切れるのに
嫌がらせかと思う
933〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 12:23:12 ID:RAl3e0yV
>>931
カッターないの?シール式の配達証剥がすとき使わない?手で剥がしてるの?
934931:2008/10/24(金) 12:30:03 ID:uyuRLQL1
うち配達やってない統括支店だから必要無いのよ。
935930:2008/10/24(金) 13:41:56 ID:Gv3UPBBK
>>932
キツク締めすぎる奴がいてハサミやカッターが入れられないんだよね
これなら前の布紐のほうが良かった
936〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 16:38:04 ID:Cyt4YloY
>>930
> ところで今度の取っ手の無い新しい封かん具、外しづらいことこの上ない
あ、あれ・・・、デフォになるの・・・?
たまたま新局で不足したからその場しのぎだとばかり。
ひょっとしてまた、JPSの改悪? 何で士気落とすことばっかするんだ?
開いてたらそのまま事故だろjk。

>>935
「キック締め」に見えたorz
キック開けはしょっちゅうあるが、キック締めってかかと落とし?

937〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 16:57:03 ID:9TI+5Lv7
 最近増えてきた新型封緘、交差部分を支点にしてグルグル回せば、
はずすの簡単。何度か試して、やっと分かった。というか、俺も最初は
マジ苦労したっす。最初見たとき、どうやってはずせばいいか分からない
ので、封緘空け(ナイフ状のやつ。以前はよく使っていた。今でも、少数
が依然として配備されている)で強引にはずしたりした。
>>933
 うちの支店は、千枚通しではがしておりやす。カッターは使っておりませぬ。
>>936
最近やたら増えてきているので、今後は標準になるんじゃないか? まだ
うちの支店には配備されてないが、近いうちにこれに置き換わること間違
いなし。セキュリティー対策なのかどうかは知らないが、仕事の効率を落
とし現場の士気を下げるようなことして、何が楽しいのやら<JPSの連中



ところで、布紐の封緘、指でも切れる! 輪の部分に指を入れ、テンション
をかけると、切れる! しかし、そう容易にはずれず、指を痛めるという罠。

938〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 03:27:28 ID:O3tv8XTo
>>937
布のは普通に手で切れるだろうw
しっかし新型封緘といい配達証といい、これ人件費で30億なんて軽く飛ぶだろう。
10月入ってから残業ばっかりだ。めんどくせぇええええええええ
939〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 04:54:55 ID:CJxR6xez
>>938
かかる人件費より、旧配達証作成機の修理費のが安いと思うんだよね
毎日壊れるわけじゃないけど、超勤は毎日何人もだし
940〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 08:41:04 ID:Y/ktNPFF
>>938
布紐かんたんに切れるか?
マル代用の赤紐なら手で捻ればまあ切れないこともないが、カッターで切った方がずっと速い。
小郵袋用の麻紐は絶対に切れないと思うぞ。今でも地方では小郵袋使ってるみたいだし。

>>939
ただ、機械の保守経費以外のトラム、トナー代もバカにならない。
カット紙は機械との相性が悪いことも多くて損耗度大。あと糊代(笑)も。
感熱ロール紙は芯だけはやけにぶっとい割には相当割高だという話だし・・・
これらパーツ類が高いのは、納入元が随契の関連企業だったからじゃないの?
公社時代は聖域化してたけど、いまはもうなりふり構わず経費削減だからね。
941〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 18:58:04 ID:O3tv8XTo
>>940
ていうかコストのかからない機器を作るってことはできないのかねぇ?
効率化と真逆の方向に突っ走ってるようなきがするんだがw
942〒□□□-□□□□:2008/10/26(日) 23:44:16 ID:xi7RiZiz
>>941

使えねー自動つり銭機を見てしまうと、そういう思いは強くなるわ。
943〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 00:14:31 ID:iZzyh/US
>>940
いや簡単に切れたらそれこそまずいだろw

あとAD2が駄目になったもう一つの理由は、あて名を複写するという作業。
テキストデータになっているものを複写するならともかく、
あて名自体は信書の秘密にするらしい。
944〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 00:32:06 ID:GFICQwAP
>>943

今の窓端の配達証作成機能は?
受領証作成機能は?
複写可能なんですけどw

と、ツッコんでみた。
945〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 00:35:05 ID:iZzyh/US
支社の連中はそういう突っ込みは想定していませんからw
946びびでばびでぶ〜:2008/10/27(月) 09:07:02 ID:uZ7mX+7q
配達証明の受領証のわら半紙の紙を
ノリ付けする人のレベル落ちたでしょ。
それは、なぜじゃ?
947〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 12:58:48 ID:XtQizCME
>>943
個人情報の保護が理由の一つだろうが、運用さえきちんとやれば何の問題ないこと。
要するに俺たちをまったく信用していないということだ。
何回か漏洩事件が起きているからピリピリしているのは分かるが、ちと原理主義過ぎ。
そんなこといったら内容証明なんて扱えなくなっちゃう
948〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 18:21:38 ID:GrGn5sAd
個人情報の保護のためにサービスの質落とすとかまじおわっとるw
949〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 22:33:46 ID:IQAM7MBb
>>944 窓端スキャナーでのパンツ撮り具合は?
                       ......暗くてとてもダメ。
950〒□□□-□□□□:2008/10/28(火) 00:01:11 ID:HcnIrCyq
>>949
また封緘具圧削機で殴られたいのかw?
951〒□□□-□□□□:2008/10/30(木) 00:48:49 ID:vrKouciK
あげ
952〒□□□-□□□□:2008/10/30(木) 02:11:56 ID:HTRO540K
封緘具圧削機まだ使ってるのかい?ペンチのごつい様なやつやろ。
953〒□□□-□□□□:2008/10/30(木) 17:16:28 ID:JcPj3s1F
>>952
あ、あれがそうなんだ!
7年目だが、初めて知ったw
954〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 00:19:43 ID:yGn0Rwb7
封緘鉛圧搾器だ。
あのスキャナでパンツ撮ったとしてモニターで、見えた、写った!と思っても
感熱紙に印刷されてくるのは、コントラストもピントも全くダメな状態。
955〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 00:25:18 ID:WL4Y0DhR
>>943
それでは尚のことラベル式に移行させていかないとおかしな事になるよな
956〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 06:07:15 ID:moGSfH29
ふうせんぐってなんだよw
957〒□□□-□□□□:2008/10/31(金) 09:13:32 ID:SKjtUxtO
有証いじったことがないゆとりは黙ってろww
958〒□□□-□□□□:2008/11/01(土) 21:50:37 ID:OPD9K3ap
「ふうせんぐ」って呼び名は郵政史上初めてですね。

郵袋「封緘具」や鹿超金用現金袋の「封緘具」を、郵便郵政@2chでは
『ふうせんぐ』と呼称して、皆で使用していきましょう。
959〒□□□-□□□□:2008/11/01(土) 22:16:56 ID:G4IgIcKH
【使用例】

ふうせんぐに鉛を使用していたとき、溶かして釣りのオモリに使ってるオッサンがいたなぁ。
960〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 00:27:10 ID:tLw+tasv
釣りのおもり分かるよ。やっぱりな。「ふうせんぐ」をカッチカチに閉めるの
止めてくれ。それうちの課の先輩だった。でも何も言えねえw
961〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 02:24:08 ID:n1lnejxa
配達記録郵便って、受け取る予定の側が記録を追跡する事って出来ないの?

金曜午前中には東京から出されてるだろうはずの、
FX口座IDパスワードの通知が、今になってもまだ千葉に来ない……。
962〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 02:39:43 ID:c4IGRM2B
>>961
問いあわせ番号を聞いて検索しるっ
963〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 08:30:18 ID:MyHrN7YT
配達記録って、配達することの記録なので、受け取ったことの記録ではないので、
従って受け取る側からの上り追跡は出来ないと聞いたことがある。
964〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 14:35:38 ID:tccAanX2
がわかれば、誰でもインターネット検索出来るけどね
出来なかったら何のための追跡番号なんだかわかんないし
965〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 18:10:20 ID:4vRedm0t
週末になると無特の私書箱に回す郵便物が配達になってないって問合せがよく来る。
無特宛は月曜配達で入力するから、追跡で見て「速達なのに何で配達しないんだ?」と言うわけ。
いちいち説明するのが大変。この時期は就職関係のものが多いから特に多い
966〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 18:34:00 ID:7OgrqiXQ
受取人側が届く予定の配達記録が届かない!って
追跡番号も分からんのに住所と名前で調べろとかってよくある。
到着処理した中から探し出して連絡すると、今すぐ持って来い!って
いわれて配達にまわされる。
急いでるなら速達付けるか翌朝にしろよと思う。
到着する頃合いに電話してゴネれば最優先配達になるなんて…
967〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 18:37:50 ID:xa/faNEX
配達記録郵便なんて、
休日だろうと届けるような性質のものなんだから、
いつまでも局に残しとく方が間違ってるだろ。
968〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 18:44:14 ID:K4UCB0Rd
新しい封緘具、手で開けれません
>>937も読んでやってみようとしたけどよくわからない
969〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 19:14:40 ID:acAET4oW
>>966
うちの局にもそういう客いるけど、速達料金ついてないから無理です^−^
で通すよw
つーか便宜処理するとあとあとめんどくさくね?
970〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 19:28:58 ID:OZumndHk
>>966
電話がかかってきたのなら、本人かどうか分からない以上一切断って良し。
971〒□□□-□□□□:2008/11/02(日) 19:44:21 ID:dRPmmVxM
>>966
番号が分からない異常お調べできませんっていって切るなおれは。
てかそれが正当な対応だし
972〒□□□-□□□□:2008/11/03(月) 10:15:50 ID:vnOZd7d3
番号の書いてない取戻し請求が一番迷惑
973〒□□□-□□□□:2008/11/03(月) 21:12:56 ID:tQtwsliR
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
974〒□□□-□□□□:2008/11/04(火) 01:16:16 ID:dbknWlt6
局員の給料に税金投入したことありませんけど…
もう少し基礎知識を勉強して出直しなさい。あとスレタイ読める
国語力も身につけてね。
975〒□□□-□□□□:2008/11/04(火) 01:34:47 ID:jfU2bMON
新○台支店で書留三本亡失だとさ。
976〒□□□-□□□□:2008/11/04(火) 02:21:57 ID:HkN08sqH
良かったジャン。これでボーナス削れるw
977〒□□□-□□□□:2008/11/04(火) 07:58:17 ID:svjy7fn6
○仙○支店か?
ただの不符合じゃなくて?
不符合事故なら日常茶飯事じゃん。
単なる不符合と亡失とではエライ違いだぞ
978〒□□□-□□□□:2008/11/04(火) 08:15:31 ID:/JKvoNJc
原符がないからもうわけわからなかったりして・・・
979〒□□□-□□□□:2008/11/06(木) 23:57:39 ID:Rup7ulTW
うちはこれまで大きなトラブルが無いのはラッキーなのかな?
980〒□□□-□□□□:2008/11/07(金) 09:57:17 ID:seOu1mjD
↑ おそらく腕が良いんだと思います。
981〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 07:58:50 ID:Ou8PBoKl
次スレどこ〜〜?
982〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 08:19:31 ID:dMwydSaZ
探す前に立てろ
983〒□□□-□□□□:2008/11/08(土) 17:14:44 ID:mJ61J52V
>>939>>940
おもうんだけどさ、書留や配達記録もゆうパックみたいなラベルにしちゃったらいいんでねえか?
それを封筒に貼り付ける。
封筒だけもってきた人のために、いちいち控を窓の者がかいてやる必要もなくなるよ。
現に翌朝とか代引はラベル式になってるし。
バーコード貼付器のメンテも不要になる。
スピードアップもできてお客様の快適感が期待できるほか、社員のサバキも向上できる。
984〒□□□-□□□□
それ実は以前試行してたんだよな。
関東支社の一部で。

全国導入しなかった所を見ると、コスト面で辞めたのかと。
あと大口のこともあるし。