【集配課】局では聞けないこんなこと(職員専用)10

このエントリーをはてなブックマークに追加
526〒□□□-□□□□
>>501
留は携帯端末で配達証を作る様になるから
大きくなるんじゃない?

印字見本来てないけど
527〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 22:35:47 ID:Dubpe4fQ
>>526
詳しく!
528〒□□□-□□□□:2008/07/30(水) 22:52:17 ID:Jv+L9qCd
>>526
広くなる。説明書に様式見本載ってるよ

>>527
8/11から携帯端末の機能改善でかわる
529〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 00:39:22 ID:DcGvJ+7w
病休は何ヶ月以上休むと休職になるのですか?
ぶっちゃけ医者からの診断書があれば首にもならず永遠に休めるのですか?
530〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 01:15:46 ID:zIMs0jsK
>>529
実際に年の半分以上休んで10年以上な似非精神病がいる
年に何日休めるか確認してたな
そんなカスに満額ではないにしろ給料某茄子わたしてるんだからなこの会社wwwオワットル
531〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 04:25:46 ID:rti3Qm9l
精神病んじゃえば楽勝
532〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 06:07:45 ID:GCakyFaM
>>526
これで配達証紛失しても大丈夫だね
533〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 06:09:24 ID:rti3Qm9l
個人情報だから複写に関する規制が出来て
作成毎に記録を付けていかなくちゃならなくなる悪寒
534518:2008/07/31(木) 13:04:32 ID:/onAM+dQ
>519
俺も九州だが…馬課長に騙されてますね

厳密に言えばだけど、誤配と同じなんだよ
何の法的根拠もなく、正当受取人に配達すべき荷物を
第三者に配達してる訳だからね

もし正当受取人が、配達されなかった事で損害が…何て言い出したら
賠償問題になるような事案です

信書便事業と運送事業じゃ、扱いが違う事を
理解出来ない管理者大杉
535〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 17:47:42 ID:e4J2GtP4
はやくペリパックできないかなあ
536〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 19:48:47 ID:+2lFVHdi
>>532
発行記録残るから大丈夫じゃない

>>534
取扱マニュアルには嘱託書に荷物も転送する旨が書いてあれば全部転送だそうな
537〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 21:15:14 ID:5CzD5Bn4
>>525
あぁ、もう7月か。
4ぐらいしか上がって無いだろうなどうせ。
538529:2008/07/31(木) 23:27:29 ID:DcGvJ+7w
>>530
他の支店でもいるんだ、そういう職員・・・
うちのは腰痛から鬱になったってほざいてる
一応9月に出てくることだけど、この間休んだ期間は六ヶ月・・・
なのにこいつ夏のボーナス、一欠の穴を必死に埋めて働いている俺らよりも10万以上もらってるんだぜ
もうね、アフォかと・・・
なんとかこういった職員を辞めさせる方法ないもんかな〜
539〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 00:27:38 ID:8mUbL9bQ
>>525
どさくさにまぎれて加算昇級自慢するんじゃネーヨw
540〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 01:12:36 ID:z23WHtuf
>>539
俺には縁の無い話だが、+2程度なら結構いるんじゃね?
+4とかなら自慢できるレベルだけど。
541〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 03:32:25 ID:R9nAjLUE
>534
>476の事例が書いてない場合だったからな

とは言っても、荷物まで書いてある嘱託書は
いまだに見たことない…
ってか荷物って嘱託回送できるんだろうか?
542〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 22:49:19 ID:0V+3u9P8
〒000−0001 ○○1−1−1−101が正しい住所で
〒000−0002 ○○台1−1−1−101の間違った住所で送られてきたら
正しい住所に配達してやれってと課長が言うんだが
この場合、当て所で還付が正当処理だよね?
543〒□□□-□□□□:2008/08/01(金) 23:53:35 ID:4VJvAMlf
一度戻さないと、次回も間違った住所で来るからな。
こういう変なのが増えていくと機械での区分も難しくなるし。
544〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 06:18:56 ID:ArC1UGCF
>>542
便宜は一切しないことでOK
545〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 07:06:13 ID:KamUIZUc
>>542
受取人から誤配だと苦情が本社に行ったら対応してくれますか?
と言うと
課長「わかったわかった」と言うだろうから
「じゃ、証拠として書面にして下さい。そういったことが今後ないとは限らないので責任の所在を明らかにしないと客に説明できませんから」
と言えば責任とりたくない課長はうやむやにしてくる
546〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 08:08:20 ID:Cxh9NoHV
>>545
棟室番号が違っていたハガキを便宜で配達したら、間違いが気にくわなかったのか
翌日受取拒否で上がっていたことがあったな。
(そのハガキが誤区分で再度集配に来ていたので判明)
547〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 08:21:31 ID:CZtGSARw
>>542
うちの場合は誤配として処理された

548〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 08:22:51 ID:CZtGSARw
↑ポスト上がりだが
気を利かしたつもりだったが
549〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 06:48:53 ID:gm52LLuw
時間前着手するなと最近うるさ過ぎ。
1分でも過ぎたら超勤くれないくせに。
550〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 07:44:47 ID:0tFHpAOy
EMSの受付で
物品・ベトナム行きの小包は
新ラベルならインボイス貼付不要だよね?
551〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 09:54:48 ID:7hNrA5fG
>>549
時間前着手にはうるさいが、昼休み削ったり、サビ残は見て見ぬふりしてるね〜
552〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 10:10:47 ID:7JYBQLO2
一般企業は時間前の段取りはあたりまえ
むしろ時間前に仕事しないと査定でマイナスポイント
553〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 10:44:12 ID:vYd7iX1x
>>552
だから何?
554〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 11:32:15 ID:Nej2MMqE
>>552
必死だなwww
555〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 12:49:36 ID:QQtT3LPD
>>552
それって、時代遅れなんじゃないの?
事前に出てこないと出来ないって事は作業効率悪いだけだろ。
556〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 12:53:36 ID:ej+ir+B3
時間給
557〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 13:16:59 ID:R1mqtfyJ
作業効率だけじゃないだろ・・・
無賃金時間外労働を織り込み済みでやってるに過ぎない。
仕事量に見合わない、過小な人員配置も問題だろうな。
558〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 06:14:55 ID:GV1HtA1N
インターネット転居受付ってなんだこりゃ

クレジットカードとPCのメールアドレスが必要って・・・
559〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 08:10:26 ID:FxD1cdYH
>>558
さりげなく有料化してんのかよ・・・・業研じゃそこまで言ってなかったのに
560〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 18:23:27 ID:kHOkaq2/
クレカ番号で本人確認できてる、と判断するんだよ
561〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 19:03:20 ID:GV1HtA1N
なーんだ
いいかげんな番号いれればいいだけじゃんw
562〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 19:11:55 ID:Sm43A/zg
>>561
さすがにカードの有効性は確認するだろうな

>>559
本人確認するためだから料金はかからんと思われ
563〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 19:50:17 ID:cHWjKj/z
サーバーから情報漏洩しねーかなwktk
564〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 20:21:23 ID:GV1HtA1N
普通の人はクレジットカードと
PCのメールアドレスが必須です

この表示であきれてやめると思う
565〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 20:27:43 ID:JLoCBfAi
クレジット会社に確認するのかな
買い物でもないのに簡単に個人情報教えてくれるとは思えないが
566〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 20:43:19 ID:Sm43A/zg
>>565
あってますかって照合するだけかと
567〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 23:23:35 ID:FxD1cdYH
>>566
それがヤバいんじゃないか、今の御時世
568〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 23:26:37 ID:Sm43A/zg
>>567
多分、1円利用とかって承認番号とってから取り消し処理でもするんじゃないかと。
こういうことは普通に行なわれてる。
569〒□□□-□□□□:2008/08/04(月) 23:29:22 ID:Sm43A/zg
まあ、規約に同意しなきゃ申し込めないから大丈夫でしょ
https://welcometown.post.japanpost.jp/sitepolicy.html
570〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 15:14:48 ID:3oq8x3Cd
このシステムで転居届が支店に来るの遅れてドアポストに大量投函。取れないのは放置でOK?
571〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 16:39:38 ID:A2kr+2S8
>>570
客から苦情が来て初めてシステムの稚拙さを理解できる可能性があるwので放置だ
572〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 19:25:43 ID:M1SLB20U
転送シールは1件づつしか印刷できません
転居の入力する度に配達原簿の配達をします
転居処理溜めると、支社から支店長にゴルァ!!電話が入ります
継続・転送先変更という概念はありません
573〒□□□-□□□□:2008/08/05(火) 19:26:21 ID:M1SLB20U
>>572
×配達原簿の配達
○配達原簿の印刷
574〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 19:38:15 ID:duc1tCrG
様方の郵便転送したら怒られたんだが

様方ついてても転送するよな?
575〒□□□-□□□□:2008/08/07(木) 20:15:17 ID:hIN2GJ8e
普通は転送するだろう
576〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 08:57:20 ID:/tNLyxnM
○○様方の○○が世帯の全部で出していて、○○様方の××が出してなければそうするかなあ。
577〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 13:32:15 ID:jBy98zt9
転送するのが正解なのか?
激しいクレームで自分が間違ってるのかと思えてきた_| ̄|○
578〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 15:46:24 ID:+yRX/ymQ
普通に考えたら転送だがそいつが転送して欲しくないから○○様方にしたのだろう
この会社はお客様がすべて正しいらしい
ケースバイケースってとこか
579〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 20:08:06 ID:/N3eXulR
正しいのはお客さまかよっw
なんでもありだな・・・
580〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 20:48:53 ID:+yRX/ymQ
だな、もう腹もたたんわ、あほらしくて
581〒□□□-□□□□:2008/08/08(金) 23:47:44 ID:5HO3xyR+
気付じゃないからかもしれんけど、様方も転送するのか。
じゃあ様方の意味って何だ?意味なくないか?
582〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 04:48:22 ID:pjNewABb
名字が違ったら間違い防止のために
様方つけることが多いね

お客さまによって言うこと違うからな

転送しろ、転送だめとか・・・
583〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 09:47:13 ID:iWv25wMb
「タダでやってるサービスなんだから一部転配達・旧住所配達文句言うな!」と客にいいたい。
584〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 13:25:09 ID:nDMyRQj8
盆に入ると転送届けが出てるのに
転送前の住所に書留送ってくるから
どう対処していいかわからん。。
585〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 14:07:11 ID:U/aPPSWc
>>584
転送すれば良いだけじゃない?
586〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 14:09:43 ID:nDMyRQj8
帰省の可能性もあるし・・・
587〒□□□-□□□□:2008/08/09(土) 14:31:11 ID:U/aPPSWc
>>586
そんな空想を考えたらキリ無いから、紙にあるとおりに処理
588〒□□□-□□□□ :2008/08/09(土) 18:01:44 ID:LZ96ANc7
客のケースバイケースではなく、正規取り扱いを励行しよう。

転居届で転送無用なら即還付だ。
589〒□□□-□□□□:2008/08/11(月) 05:40:46 ID:kMI/RzHB
 
590〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 22:54:14 ID:T8T1jr4Z
転居届の処理が完了しました、
なんて通知をお客さんのところへ
送ってる支店なんてほんとにあんの?
591〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 23:38:18 ID:fksDjUiu
>>584
帰省小包を転送するなと言う指示はあったな
592〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 16:16:11 ID:vwl95ZDU
>>591
帰省かどうかどうやって判断するんだよw
593〒□□□-□□□□ :2008/08/13(水) 20:43:43 ID:v2oAI7sr
電話で確認w
594〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 21:23:16 ID:vEiv0HWD
空き巣が増えそうだな・・・
595〒□□□-□□□□:2008/08/14(木) 20:14:56 ID:4Qhc8UCX
>>592
ようは転居届けが提出されていて、旧住所あてのゆうパックで差出人が同一の場合は
漫然と転送することなく確認して配達しろってことよ
596〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 16:01:41 ID:xIFSJtQF
配達現場に差出人の時間帯希望を厳守しろ、って指導はいいんだが
差出人からの受付現場に守れない約束をするな
って指導はいかないのかね?

規定にない時間指定が書かれたゆうパック各種やEXパック
代引郵便(代引ゆうパックじゃなくね)多すぎ。
怒りを通り越してすこぶる萎えてくる。
597〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 16:38:13 ID:nRdJams/
>>596
引受時に確認しろってのはたまに見かける
598〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 17:53:37 ID:YtRhbGm0
このクソ暑いのに
なぜズボンは1本しか支給ないんですか??
599〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 18:07:54 ID:guZ/k+83
>>596
あるある
どう考えても1後のところに「午前指定」とか受け付けるなよマジで
引受局からは「まだ配達完了になってないみたいなんですけど」
受取人からは「まだ配達して貰ってないんですけど」
って問い合わせに振り回されっぱな
まだ到着してねえし、そもそもその指定時間で到着するか!バーカバーカ!
速達つけろ速達!
って電話で言いたい…
600〒□□□-□□□□ :2008/08/15(金) 19:22:48 ID:FxZPI996
午前指定されてるときに、翌日回しになることを説明しない局が多いんだろうね。

午後2問題と言い、業務知識不足。
本社から情報が下りてこないせいもある。
601〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 19:24:09 ID:YtRhbGm0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
午前で生ものだったら早急に配達せよってことになってなかった?
602〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 19:34:19 ID:CU8t7YHK
無特の郵便窓口の者なんですが、今日窓口に着払いの用紙で
TAC扱いと印刷されたものが差し出されたのですが、私は取扱がわからず
総務主任に聞いたところ普通の着払いと同じでいいと言われたので
普通に処理しました。 このTAC扱いっていったいどういう意味
なのですか?着払いの重量制みたいなものなんですか?
603〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 19:50:30 ID:FQRpKSWM
>>599
身内になら言うべきだろ
「はぁ?おたく届くと思ってんのマジで?到着さえしてないよ。常識で考えて電話してこい」
と支社のアホにいってやったwww
604〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 19:59:37 ID:YtRhbGm0
支社のアフォは
ミスすると鬼のクビをとったように電話でどなりまくるからなぁ

それくらいやってもOK
605〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 20:37:19 ID:nRdJams/
>>601
きいたこともない

>>602
普通に流せば配達支店で処理するから気にしない
606〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 20:54:01 ID:guZ/k+83
>>603
局会社に事業会社の常識は通じんよ
支社は支店社員が逆らおうもんなら逆切れしやがるし
こないだの研修なんか支店vs支社、一触即発で面白かったぜ
支社の理想論が現場で通じるかよ、なあ
607〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 20:55:01 ID:YtRhbGm0
支社のアフォどもは徹底的に叩(ry
608〒□□□-□□□□:2008/08/15(金) 21:14:38 ID:RXjIXOFg
>>606
「踊る大配達人」で「配達は支社でやってるんじゃない!支店でやってるんだ!チンカス!」て良い台詞あったな
たしか主演は松本人志だったような…
609〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 01:37:29 ID:5Cbqq7Y5
一茂・・じゃないかw
amazonであの映画27%引きで予約受けててウケた
610〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 08:47:16 ID:DXLYM3b+
>>609
尼で仕入れて売れば・・・






買い手がつかないから意味ないけどw
611〒□□□-□□□□ :2008/08/16(土) 10:53:04 ID:yhm67F7n
アマゾンで仕入れて、郵便局OBに売りつければいいじゃない。
612〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 18:21:43 ID:cxhUCP93
wiiがあたるらしいぞ
613〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 22:10:31 ID:ScH1vEDO
民営化したけど、郵政監察はまだあったっけ?
なんかかなり権限がなくなったとか?
614〒□□□-□□□□:2008/08/16(土) 22:39:31 ID:cxhUCP93
>>613
逮捕権はなくなったけど巡回してるよ。あら探しに
615〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 05:07:25 ID:UCnhS+ac
つまらん指摘して改善を要求されて大変・・・
616〒□□□-□□□□:2008/08/17(日) 15:00:58 ID:tP7AP43/
そして、そのほとんどが手間を増やすだけの改悪なんですね。
わかります。
617〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 10:11:27 ID:kRrdmH6L
転居届の処理が完了しました、
なんて通知をお客さんのところへ
送ってる支店なんてほんとにあんの?
618〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 18:21:22 ID:NmNQTsSH
>>617俺のところは送ってる。暇な外務の主任が一人いるから転居関係丸投げ状態。
619〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 18:27:44 ID:h+LFFpiE
>>617
そんな処理あるの初めて知った。
そんなの郵便届けば分かるんじゃないの?無駄じゃね?
620〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 22:18:39 ID:s9poCZ6X
>>596>>599>>600
とにかく早く届けたいと思って午前指定する人って多いよね
それをきちんと確認しない窓口や集荷担当者が悪いと思うんだ
携帯端末使えば地域ごとに指定可能な時間帯が分かるようになってるし

ウチの支店では最終便に載せる場合で翌日の午前・午後1が指定可能な地域は
支社管内まででそれ以外の地域は午後2以降が指定可能になってる
翌朝郵便の締め切り時間知っていれば午前指定可能か不可かすぐ分かるのにって思う
621〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 22:23:02 ID:ULYwEw0J
残念ながら間に合わなければ翌日回しです・・・
622〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 23:56:19 ID:KgT7oR8U
>>621
午前や午後1の時間帯指定だけじゃなくて当日の配達希望日が書いてあった場合でも翌日に回す?
623〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 00:17:06 ID:RlMm+MMk
>>619
客に、その通知がこないとホントに
処理ができてるかわからんじゃねぇか!
って怒られた。おまえらの支店以外は
ちゃんと送ってくる、何にも音沙汰ないのは
ここが初めてだ、って。
みなさんの支店ではおくってますか?
624〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 00:25:17 ID:4e47Sh6e
書留の新サービスって何をやらかすんだろう
625〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 00:29:32 ID:gmWWep0Z
亡失でかつ引受未入力だったらどうやって探すんだろ
626〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 01:02:54 ID:Lpjj8pE+
>>625
前後の番号でロール使用局所または大口事業所は推測できると思われ
627〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 20:36:34 ID:yjnit+Ii
簡易書留の料金が配達記録郵便よりも安くなるってほんとでつか?
628〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 22:17:26 ID:wX99qRNb
>>623
そんなもんは送ったことはありませんし
苦情も貰ったことありません
時々「転送の処理済んでますか?」との問い合わせがあった時に返答してるくらいです

時々「転送期限が切れる前に通知してくるのが常識だろうが!」
という謎なクレームがありますが
そんなんも転送シールの期限を受取人が見れば良いだけの話ですし
むしろ何年も転送の継続を続けて
差出人に新しい住所を教えない方が疑問です
629〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 22:22:04 ID:cNJxttvS
>>628
禿同
630〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 05:02:17 ID:X+jR4LcE
昨日のゲリラ雷雨で携帯端末の電源が入らなくなって、精算処理が出来なかった・・・orz
雨に強いんじゃなかったのかよ・・・
631〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 20:51:59 ID:uonz/6S6
>>630
携帯電話並みの防水性しかないと本社から文書が発出されております
632〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 22:24:59 ID:e17LLQXf
>>623
(自分が知らないだけっぽいけど)初耳だから、当然送ったことはないです。
特にトラブルになったこともないですね。
本当にそんな処理が正規にあるんでしょうか?
支店独自サービスな気がするんですけど。
633〒□□□-□□□□:2008/08/22(金) 22:51:15 ID:9giYNSc4
業務精通手当、0円の場合あるんですか?最低のcランクの金額は全員あるんですか?
634〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 09:30:25 ID:6B/ATd9s
監査で指摘されたらしく、エクスパックの初回配達で不在の場合、次便回しにするようになった。但し午前(1号便)のみ
こんなことやってるところある?根拠はエクスパックスタート時のチラシに「午前・午後の2回配達します」とあるのみ。
635〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 09:42:27 ID:rMd2vBDK
馬鹿らしいな。
1号便なら○ツ入れたって当日再配できるわけなのに。
636〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 11:37:18 ID:EhFfB1HY
>>634
監査でいわれてからしばらくしたら終わる
無駄だからな
ネットで調べる客は少ない
着てるはずだと電話してくるがネットで調べるの面倒だからお前等捜せとかしょっちゅう
DQN客大杉
637〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 13:25:32 ID:anhQzBBW
>>634
なんだってーーー
監査のOBは言いたい放題かよ!!
638〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 19:08:37 ID:tWmhDfJA
そだそだ。言いたい放題だ
639〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 02:11:22 ID:El7BGNjK
赤字を増やして官に戻したいんですね、わかります。
640〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 12:49:52 ID:Z8zAp5V4
夜勤、日曜出勤デビューするものですが
手当とか割り増しとかあるんでしょうか?


641〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 12:53:50 ID:QjW3DzwN
ない
642〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 13:02:21 ID:Z8zAp5V4
>>641
ありがとうございます。
あるのかと思ってましたけど。。
甘かったです。
643〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 14:14:24 ID:3iGLBrcV
>>640
時間休とると夜勤手当(21時以降につく)なくなるからね〜
644〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 22:57:47 ID:nuSBK6HN
たしか350円ぐらいだったかな。
645〒□□□-□□□□:2008/08/25(月) 22:28:50 ID:LENp3dpm
お知らせ 日本郵便

記録系特殊取扱のサービス改定
平成20年8月25日

記録系特殊取扱のサービス改定
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0825_01_c01.pdf
646〒□□□-□□□□:2008/08/26(火) 02:42:12 ID:iBAv7dPg
age
647〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 04:18:46 ID:TSrNPhSN
タウンプラスとタウンメールの違いって?
648〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 20:05:48 ID:Aw06/k3F
>>647
タウンメールは郵便物
タウンプラスはゆうメール
649〒□□□-□□□□:2008/08/27(水) 23:38:28 ID:Xuz6XKlN
>>645
特記とか略されるんだろうけど、ようは書留系のポスパケットみたいなもんか。
ようやく簡略化するのか。遅いよ。
650〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 06:33:18 ID:aRsRsCF3
ってか目先誤魔化した値上げじゃんw
651〒□□□-□□□□:2008/08/28(木) 20:55:04 ID:kmuq58hP
G協会は簡易書留に流れるらしい
652〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 00:38:11 ID:t+0fNXKh
ゴキブリ協会?
653〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 15:13:19 ID:3OT02cRI
代引で事前連絡して、次の日に取りに来るって返答だった場合
皆、入力どうしてる?

私は配達予定・その他・1日後にしてたんだが
不在留置で入力しる、って意見も、もっともだと思うんだ

元凶は、ずばりの留置って項目がないせいなんだが・・・
どうしたもんだろな。
654〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 16:30:46 ID:32K9JMB+
>>653
その他
655〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 18:05:04 ID:LoKR+sjl
>>653
その他でOKだろ
お約束守るくんもこれで黙ってる
656〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 20:37:12 ID:Cov+Gsu8
書留類を居住確認中で保管しとく場合、入力はどうしとけば良いの?
あと不在届け30日の家に書留やゆうパックが来たときはどう処理してる?
657〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 21:03:38 ID:9s1PFpiJ
書類の入力不要だろ・・・
書留小包類は7日後返送だろ・・・
658〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 22:04:29 ID:qzkuZ1Cn
>>653
自局留置で入れてる。

>>656
保管期間終了日の翌日に配達が正規取扱い。ただし、「不在届による留置不可」の表示がある場合を除く
659〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 22:15:22 ID:5d8E5kkh
>>656
30日後に配達予定で入力
660〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 22:16:22 ID:Cov+Gsu8
>>658
ありがとう。てことは最大30日保管して、その後配達てこと?
なまものやチルドでもその取扱でオッケー?
661〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 22:47:59 ID:qzkuZ1Cn
>>660
たしか、指図請求の対象になるはず
662〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:05:29 ID:X+6qEyxp
>>656
うちの集配センターでは、旅行や入院…など 不在留置が出てたら、
持ち出し入力→不在入力(留置き申し出の残日数を、25日とか14日とか留置期間で入力)→追跡システム画面上、帰宅後の配達予定日までの保管中の表示になります。
663〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:10:53 ID:qzkuZ1Cn
ちなみに荷物の場合は長期不在で入力すること
664〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:38:06 ID:Cov+Gsu8
>>663
そんな項目外務の携帯端末にある?それとも内務にお任せするのかな?
665〒□□□-□□□□:2008/08/29(金) 23:43:43 ID:qzkuZ1Cn
>>664
事故の項目にあるよ。
666〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 07:26:04 ID:L6aC5RhR
不在期間が30日なら留置期間は37日にするのが正解なんじゃないのかな
667〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 07:30:56 ID:0Va9yovo
内容物が何かわからないのに
そんな危険なことしないだろ・・・
668〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 08:27:27 ID:B1bkVFxK
じゃ、返還するか?
669〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 08:36:46 ID:0Va9yovo
機械的に返還でOKじゃね?
670〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 13:08:30 ID:B1bkVFxK
「まかせます」 ←能力のない統括のセリフw
671〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 18:23:08 ID:L6aC5RhR
生ものは期間経過で還付する
差出人に受取人の事情話したらコンプラ違反になる
672〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 18:59:10 ID:nnDLzsEn
時と場合によりけりだろ・・・
673〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 12:56:08 ID:yyoORoZN
留置期限7日とか表示されてるブツの場合は
不在留置きに関係なく7日目に還付するのが正当取扱です
674〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:01:24 ID:uT+Awfj/
>>673
根拠規定は?
675〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:11:33 ID:6NovS6Sl
やっぱり郵便丸じゃないとあきまへんなぁ
676〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 13:41:24 ID:ePzeLDke
>>674
根拠は巨根!シャブレや
677〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 19:45:55 ID:yyoORoZN
>674
差出人の指定した保管期限を順守するようにって
昔、通達がでてた
デパート関連のブツがうるさく言われ始めた頃だけどな
678〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 22:34:15 ID:2ebb+Uay
「通信事務郵便」「業務用」「依頼信」の違い・使い分け所がわからない…

が、今更すぎて聞けない。誰か教えてもらえないか
679〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 22:34:41 ID:+TCJ1f4U
転送不要について質問です。
一部転居者あての配達記録等は差出人還付?
それともあて所配達?
私は還付と思っていましたが、転送できないからあて所(実家)
配達してもいいんじゃない?という人がいますが正解を教えてください。
680〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 22:50:48 ID:uT+Awfj/
>>678
通信事務郵便 郵便事業会社が差し出す郵便
業務用 郵便事業会社が業務用として差し出す荷物(ゆうパック)
依頼信 郵便事業会社の依頼を受けて、郵便事業会社あてに送付するもの
681〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 23:14:47 ID:iPL79boS
転送不要は転居は全て還付
何のための「転送不要」か考えたらわかるでしょ
本人現住確認のため
682〒□□□-□□□□:2008/08/31(日) 23:19:44 ID:2ebb+Uay
>>680
ありがとう!
683〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:31:23 ID:OtAR+/oG
>>681
転居届が出ていなくても
住んでいないと言われたら還付でFA?
684〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:32:09 ID:Wsk5T536
返せばよい
685〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:37:18 ID:XVznLLCU
>>681
そうですよね。ありがとうございます。
自分の所は小さな集配センターで聞く人がいないという現状です。
あと、一部転居者の転送期間がきれた郵便物はどうしてます?
あて所配達ですか?還付ですか?
ちなみにうちはあて所配達してます。(転送したいなら再届けするだろうということで)
あと、バーコード付の冊子は到着登録しなきゃいけないんですかね?
うちはしてますけど、配達登録だけじゃだめなんですかね?
686〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:45:00 ID:Wsk5T536
不要らしいが、うちはいれてる
687〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 00:54:17 ID:EGjJNIcN
>>685
「一部」だろうが、期間切れは全て還付。
転居届にもしっかりと書いてます。正規取扱の徹底をしておかないと、クレームがあった際には、困るのはあなたですよ。
688〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 06:29:45 ID:Vt2/3N8n
>>679
転送できないからあて所でそ・・・
689〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 06:30:33 ID:Vt2/3N8n
>>683
あて所で確認したんだからそうでそ・・・
690〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 06:31:43 ID:Vt2/3N8n
>>685
期間切れたらあて所でそ・・・だらだら対応しない
冊子は受け入れ、完了だけだったはず
691〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 06:44:15 ID:qlir8z7L
冊子は基本的に完了だけでよい
携帯端末使う場合は受入しないと合わない
692〒□□□-□□□□ :2008/09/01(月) 07:32:04 ID:jFSnKGgR
>>688-690
そこに住んでもいないのに、息子のだからと受け取る親もいる。
キャッシュカードやクレジットカードの場合はやばくないか?

銀行のカードとかは届いたら本人確認OKとするから
違法行為とみなされるかもしれない。
上司に要確認。
693〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 07:49:14 ID:Vt2/3N8n
>>692
親の方が違法かも?
694〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 08:04:17 ID:9GgzSE4q
>>685
業務上わからないことや疑問に思ったことは統括や他センターに聞くのではなく規定ナビなどで自分で調べる癖をつけましょう。
そうした方が、仕事を覚えると思います。あと、うちも極小センターですが、転送期間経過(一部転居も含めて)転送不要の郵便物はすべて差出人に
還付しています。期間終了1か月前に「転送期間が切れますので、再度・・・」という付箋を貼っているはずです。
それを無視するような客に親切する必要はありません。もし、クレームが来たら毅然とした態度で「転居届を出さないあなたが悪い」みたいなことを
言ってやりましょう。
695〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 13:24:19 ID:IrQPsfun
必要な郵便は住所変更するだろ普通。不必要な郵便だから住所変更をしてないんだよ。だから期間経過は還付。って俺は思ってる。
住所変更を差出人に伝えるってのが大前提だろ。


696〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 13:26:00 ID:sFTF/k9z
自宅建て替えでチョット先の家に住んでたら転居だすよね

これでも転送不要は還付でOKなん?
697〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 14:38:17 ID:sz24jteX
>>696
OK
郵便はうちの独占事業だし、
無料のサービスにはもっと強気でいいんじゃない?
この前、
局留めのEXP、着いたらなぜ電話してこない!
ってクレームあったけど、
無料ですからね、で終了しましたよ。
文句は金払ってから言えってことで。

698〒□□□-□□□□ :2008/09/01(月) 18:26:39 ID:jFSnKGgR
>>694
センターの方ですか?
現場では「転居届を出さないあなたが悪い」なんて言うと
上司から始末書の束をもらいます。
理屈じゃないんですw

お客様が一番正しく、担当職員が一番悪いという認識を持っている
センター&支社の下で働くと正規取り扱いする担当者は
クレームを呼び寄せる使えない社員の烙印を押されます。

どうかそこのところ、ご理解ください。
699〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 18:55:57 ID:XVznLLCU
一部転居って難しいですよね。
転居を知らない人からの郵便もあるし、例えば、結婚披露宴の案内等・・
請求書等は住所変更は容易にできるし・・
しない方が得策?
うちは田舎だからお客さんとのトラブルを極端に避ける傾向があり、
正規取り扱いしてないことが多いっす。
転居に関しては、お客さんも完全に把握していない人が多いようなので、
転送期間は1年間とか、転送不要等について、本人確認の際に説明し、
署名捺印もらう位すべきだと思います。
こっちも無料というかタックシール等考えれば、マイナスだし、それでも
転送したいなら、1000円位取っていいと思うが・・・
それなのに、転居マネージャーシステムって・・・
独占でしかも収益部門じゃないとこに金使って・・意味分からん。
競合してるところに設備投資すべきだとマジに思う。
700〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:24:24 ID:qlir8z7L
国営体質がしみついてる
701〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:38:12 ID:M4v7bnJB
>>696 アパート等、部屋番号が違っても還符出来ます
702〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:38:37 ID:dxsxca+4
>>699
無料サービスに金かけて何したいんだかなwww
民営したらなくなるか有料にすると思ってたぜ
残業(有料)で事故処理(無料)を捌く
それで残業がどーだ、人件費がどーだ
まったく馬鹿の衆だな本社は
いや、馬鹿ではなく基地外なのだろう
洗脳されて、正誤の判断もできないのだから
末期だよ、9月から年賀状だとよ
脳味噌沸いてるだろ本社の信者どもはwwwキメエ
703〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 19:51:01 ID:2W0cI2Sn
>>699
とりあえず「転送期間は1年間」は必ず説明しないとダメだろ。
俺も田舎センターだから状況はわかるが、説明不足はトラブルの元だよ。
"昔の習慣"で一度出すといつまでも転送されてくるもんだと思ってるからね。
704〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 20:10:22 ID:qlir8z7L
えっ?
昔から一年だろ
705〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 21:00:51 ID:Wsk5T536
>>699
転居届に期間は1年って書いてある
706〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 21:11:35 ID:a9qN09ga
転居届は郵便局の生命線みたいなもんだ。
有料なんてトンデモナイ…
と、俺は思うが…
707〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 21:46:29 ID:ruCS2+AN
>>703

昔、転送期間を過ぎても延々と転送し続けたら、その局から怒られた。

それからやめにしましたけど。
708〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:24:16 ID:2W0cI2Sn
>>704>>707
うん。(職員で)知らない人は恐らくいない。簡単にいうと、超便宜扱い。
ちゃんとやってるところもあっただろうし、結果的にその方がいい。
地域性というとんでも理論だった時代はある(らしい)

>>705
「ちゃんと説明文に書いてありますから」で済んだら、田舎の人いらない。
って雰囲気。
もちろん一部の人だけだけど、その一部の人にごねられるとある意味死活問題になるから困る(´・ω・`)


(´・ω・`)流石に今は、超便宜扱い的な事をしているところはないと思うけど。
709〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:25:23 ID:7mfbO3w8
皆さんご存知かと思いますが
今は一年経過して不要になった転居資料は、破棄しなければならない事になってます
なので、転送期間が過ぎた郵便を家族に配達、もしくは便宜的に転送というのは、コンプラ違反ですぞ

710〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:43:50 ID:Wsk5T536
>>709
うちは3年前のやつもあるよ
でも年賀とかで大量にある場合は転送しても差し支えないってマニュアルに書いてあるよね
711〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:46:08 ID:EGjJNIcN
一部転居切れたら配達してる所って、特送でも配達するの?
712〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 22:47:15 ID:9qLRm1Ia
頼むから便宜取扱いとかすんなよ
傍迷惑
713〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 23:14:18 ID:7mfbO3w8
>>710
知らんかった
なんのマニュアルに書いてるか教えてけろ
年賀なんかバンバン返しとるが・・。ちなみに大量って何通以上?
714〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 23:22:43 ID:Wsk5T536
>>713
郵便・ゆうパック取扱マニュアル
715〒□□□-□□□□:2008/09/01(月) 23:59:54 ID:7mfbO3w8
ありがとう、勉強になりました。
716〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 07:46:43 ID:0Zm6u58M
>>698
正規取扱いをして始末書を取るような、理不尽な上司の下で働いているあなたがかわいそうでなりません。ただ、あなたは私の意見に少々誤解されていると思われます。
私は「届を出さないあなたが悪い」などと対応しているわけではありません。「お客様の郵便物に転送期間が切れます。という紙を何度かつけさせていただきましたが、ご覧になりましたか?
お手数ですが、お近くの郵便局でも結構なので再度届出をお出しくださいますようお願いいたします」みたいな対応すれば大体は納得してくれると思いますが・・・
717〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 07:54:54 ID:7wmoIq0+
>>708
もう、職員では無いだろう。社員か、従業員で十分だろ。
それから、民主政権になっても、国営には戻らない残念だろな。
718〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 08:21:07 ID:c+fliALe
民主政権になったら、郵便局会社と統合という可能性があります。
そんなことにならないよう、事業会社は断固反対しましょうよ!
719〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 09:11:07 ID:KURHalK4
民主党が、政権政党になったら、統合は避けれないと
思いますよ。
720〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 10:57:26 ID:YBXt5+Bd
転居切れを便宜配達してたら色々面倒でない?
ここは配達していいとか、ここは離婚して出て行ってるから配達したらいけないとか
分けわからなくなりそう…。
721〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 13:06:17 ID:REOGiJv+
>>720
そう、俺もそう思う。ただ、うちのセンターにもいるけど親切のつもりでいつまでも便宜で転送してる
ジジ社員がいるんだよね。
722〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 13:18:56 ID:REOGiJv+
みなさんにお聞きしたいことがあります。私は田舎のセンターで通配を担当している非常勤です。先日、受け箱も差入口もない家に配達に行ったんですが、留守だったので玄関フードの中に郵便物を置いてきました。
すると、たまたま同じ家にセンター長が小包を配達に行ったらしく、帰店後「なんで玄関フードに置いてきた。盗まれたらどうする?」と怒られました。私は戸の隙間からも入らなかったんでと言ったのですが、そのリーダーは
「だったら持ち戻って来い」と言われました。私は3日後(毎日持ち出していた)にようやく配達出来たのですが、”不在届も提出されていない郵便物をセンター側の勝手な判断で留置いて良いものなのでしょうか?
723〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 14:38:36 ID:rcQAfSWT
センター長は不在通知を何処へ配達したんだ?w
724〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 14:51:03 ID:Cxo1DGEW
>>722
盗難される可能性があるところに置いてくるぐらいなら、持ち帰って来て上司に相談の上、指示してもらうのが当たり前。

もしくは、メモ書きに『盗難の可能性があるので、局にて保管してあります』と書いて、置いてくるか…

盗られた後で『ポストは無いし、ドアの隙間もなかったので、ここに置きました…』
で客が納得すると思うか?
725〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 14:55:20 ID:REOGiJv+
>>724
ご指導ありがとうございます。明日からそうします。
726〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 15:08:57 ID:RK9SSaA1
>>725
まずお客さんに受け箱を設置するようにお願いすればいいと思う
727〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 16:14:07 ID:ZdTzV1Pt
>>726
常識が無いから、受け箱を設置していないのだろ。
正直、そんな人間が、お願いして、置いてくれると思うか?
728〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 16:25:52 ID:ZlHnUMi7
新築じゃないんだろうから、班の担当社員に今までどうしてたか聞けよ
729〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 18:23:21 ID:4bLZ3B6F
>>725
まずは受け箱設置をお願いする。お客様から受け箱以外に配達希望、そのお宅では「玄関フード」に入れて欲しいと指示があれば、後々のトラブル回避の為「配達場所指定」をしていただくのが無難です。
730〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 18:26:43 ID:M0F4rxvv
屋号のみ記載された郵便物は精通者に聞くか、資料で調べて配達、で問題ありませんか?それとも還付すべきですか?
731〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 18:34:28 ID:4E1V9aBt
>>730
出来る限り調査したふりして、還付してます。
732〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 19:16:25 ID:M0F4rxvv
>>730あて所印で還付してます?それとも、調査しましたが云々の付箋で還付ですか?
年賀の場合も同様の扱いでいいんですか?
屋号郵便がポツポツ来る区を配ってるんですが、人によって対応がバラバラなんで。基本は配達してるんですけど。
733〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 19:18:09 ID:sQf7gZhs
>>731
ですね
734〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 19:27:45 ID:5N6Xny8r
すいません、質問です。
○山×男様宅の一部転居者(○山△太)が転送期間が切れている場合に、
「○山×男様方○山△太様」で郵便が来た場合、配達or還付?
735〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 20:16:12 ID:xZRNt71r
様方で来たら転送出ていても配達です
736〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 21:32:10 ID:4bLZ3B6F
>>735
本当に?○○様方の転居の扱いは、聞く人によって違ったりする。課長代理でも人によって違う。私は○○様方▲▲様なら、○○様方より▲▲様を優先してるんだけど。課長代理が「間違いない」と言い切ったので。私もそう思うし。
じゃ〜○○様方▲▲様のケースで、○○様が一部転居なら、転送するという理論になる?
737〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 21:33:54 ID:hD8mgWG/
>>735
俺は還付してる
738〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 22:54:39 ID:2Vjz6Wuq
>>734
俺も還付
N●Tがそれで一度文句を言ってきたが正当処理だとわかり自分たちのミスを謝ってきたぞ
739〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 23:09:22 ID:Ft3ksG+g
>>710
公社時代の郵便取扱マニュアル「7-2-24 転送郵便物の処理 注2 転送処理の特例」には

年賀郵便のように同一受取人にあてたものが多数あり、差出人に返還することについて
事務上支障がある場合で、かつ、受取人の転送先が判明している場合に限り、転居届が
提出されていなくても、次の付せんをはり付けて便宜転送しても差し支えありません。
作成例
「この郵便物は、便宜転送しますが、今後は差出人にお返しします。
差出人に新住所をご連絡いただくとともに、郵便局への転居届をお出しください。」

とある
事業会社になっても、取り扱いが変わったとは聞いていないから、文言は変わっていても同じだと思うよ
差し支えありませんだから、業務に支障がなければ還付



うちのセンターでは区内転居だと社員の記憶に残っていて、なあなあで配達してしまう社員が居る
管財人嘱託回送も期限過ぎているのに転送に落とす社員が居る
今日もあった
記憶は怖い

何か良い方法無いかな?
740739:2008/09/02(火) 23:13:44 ID:Ft3ksG+g
↑アンカーミス
>>713でした
741〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 23:51:44 ID:z9bYF1wZ
今年の4月に入った者ですが、資料整備とは何ですか?
物が少なくて手つき時間があるときは資料整備をやれとよく言われますが、
なんのことだか未だにわかりません
742〒□□□-□□□□:2008/09/02(火) 23:54:11 ID:yxG2+QEH
>>741
配達原簿の整理整頓
配達情報総合システムへの転出入入力
転送シール印刷

など
743〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 07:29:40 ID:XvCYGQFN
>>732
あて所印(もしくはあて名不完全印)で還付すればOKやろ。

昔、その屋号に住んでる奴が居て、そいつ宛てに差し出された郵便物の可能性も否定できないから。
744〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 09:46:11 ID:V6s9Aez7
>>717
職員という表記にした理由を察してください。

(´・ω・`)流石に今は、超便宜扱い的な事をしているところはないと思うけど。
745〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 09:52:14 ID:V6s9Aez7
>>738
前から思ってたんだが
様方表記の転送切れの即還付って正等処理なのか?
転送切れなら尚更、居住確認しなくていいんだろうか。

と思っていた時期もありました。
746〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 14:20:13 ID:gAzhVvUr
>>735
それは「様方」じゃなくて「気付」だろ
747〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 16:26:48 ID:s2ElksGO
今日会社にチルド小包を5個配達しに行ったんですが、「送り状は無いのか?」
「他の運送業者はちゃんとあるぞ」と言われました。
確かにその通りだと思いました。
恥をかきました。
郵政の仕事ってホンマ中途半端ですね。
呆れて笑いが止まりませんよ。
748〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 16:41:18 ID:s2ElksGO
そこで、受取人が送り状を欲しいと言われたら、どうすればいいの?
749送り状がない理由:2008/09/03(水) 16:47:17 ID:M3ZW9jaA
 ゆうパックの制度を作ったとき、送り状が必要になる理由が解らなかったんでしょうね。
ただ単に受取人に届けて署名か印鑑を押印してもらうだけで良いという発想だったと思う。
750〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 18:09:54 ID:s2ElksGO
>749
今はもうそんな時代じゃないのにね。
このままじゃ、ホンマこの会社潰れるよ。
751〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 18:12:05 ID:lXT5JJjA
小包と宅配便の区別ができない愚民には「ラベルが送り状だ」と言ってやれ
752〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 18:55:48 ID:s2ElksGO
小包と宅配便は細かく言えば違うの?
753〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 19:04:49 ID:ATLRWOko
>>747
昔、百貨店の物流センターに配達行って同じこといわれた。
そのときは配達完了の通知はがきで勘弁してもらったw
754〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 19:05:04 ID:1dn/7c8A
今は小包とは言いません。
荷物もしくはゆうパックです。
755〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 19:15:19 ID:gbcPxPUC
「送り状」って伝票(旧名称:ラベル)に入ってる
お届け先控えだな。佐川とかヤマトだともれなく付く。
756〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 19:24:21 ID:pzX+XitL
ゴミはいらん
757〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 20:00:49 ID:gXrZ9FSF
汚い複写モノ一枚増やすくらいなら、無い方が良いだろうね。
送り状? ラベルを剥がして再利用するのがエコですよ。
758〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 20:44:19 ID:Xp/i9Tc+
いい加減ゆうパックのお届け通知廃止しようよ
全然写ってなくて何書いてあるか分からないよ
せめて必要にも不要にも○が付いてないのは不要にしようよ
本当に必要な人は自分で○するよ
759〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 20:59:10 ID:s2ElksGO
>755
それが世間の常識なんですよね。
>757
それが郵政の常識なんですねw
760〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 17:07:07 ID:XSzqHqWf
>>758
俺は某センターだが
差出人=受取人で「必要」に○するDQNがいるよな。
俺は意地でも配ることにしてる。
「本人」だけでも「不要」に○がなけりゃ配達する。
郵便屋を甘くみるんじゃねえぞゴルァ!
761〒□□□-□□□□:2008/09/04(木) 17:49:31 ID:KPHvUNYe
配達される方はなんとも思ってないか、「郵便局バカじゃないの」と思っている。
762〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 15:23:39 ID:oIP6ehrh
大丈夫、配達するほうも「この客バカじゃないの」と思っているから
763〒□□□-□□□□:2008/09/05(金) 17:10:00 ID:jHW5wsYc
北海道に憧れて本州から移住した人がいるんだけど
バイトから正社員になったよ。
景気の悪い道内でよくがんばっただな。
764〒□□□-□□□□:2008/09/06(土) 23:56:50 ID:e7q5f0MR
特送で、1階自宅 2階事務所なんだけど
事務所あての郵便太郎さんで来た時に、事務所が休みの時
自宅に配達してもOKっすよね

自宅と事務所がちょっと離れてる時はどうですか
765〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 00:29:45 ID:vxLKZrQA
就業場所用か居所用で分かれるんじゃないの
766〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 07:34:16 ID:BwVDwj2i
就業場所用というか○×会社取締役誰それ宛とかはどうなのかね。
個人宛てのヤツは路上で配達した事もあるけど。
767〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 09:21:15 ID:JwRFeVq6
>>764
住居表示が同じならいいんじゃないの
768〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 16:34:38 ID:p5/BA8nm
>766
就業場所用の場合は微妙だな
受領資格者に「同居者」は該当しないからね
769〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 16:58:45 ID:3EtWS5hK
>>764
休みなら持ち帰りじゃねーの
規定どおりにしないと家族に内緒なら大変なことになる
770〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 17:37:04 ID:XWB1Ey96
どなたかマニュアルで見たことありますか
771〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 19:19:13 ID:j+WBJu8Q
本人にちゃんと配達できれば、なんでもいいんだよ。
772〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 19:56:09 ID:pD2h3SsB
特送は、送達場所を書く欄があるだろ
宛て先と送達場所が異なった場合
裁判所から、なぜ送達場所が違うのか書いてくれみたいな紙がおくられてくるはず
だから、あて所に配達するほうが、あとあと面倒がない
773〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 21:18:08 ID:PioPPnjc
特送だけは安易に翌配すべきじゃない。
事業所宛てだろうと配達を試みた証拠(=ツ)をするのが無難。
774〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 22:14:12 ID:FvSS6hJg
某事業所の番地で郵便が来ていて
事業所名は書いてなくて個人名のみ書いてある場合は普通に配達しますか?

社長とか支店長とか有名な人の名前じゃなくてカタカナで名字のみ書いてあるんです
775〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 22:25:26 ID:oJEfihFJ
とりあえず総務の担当や受付の人に確認取ってる
該当者無しなら次の日に返してくれるし
でも、そういうのに限ってどうでもいいDMだったりするんだよなw
776〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 23:30:43 ID:FvSS6hJg
>>775
そうなんです どうでもいいDMなんです
事業所向けのDMじゃなくて個人向けのDMなんです
とりあえず受け取ってもらったのですが
宛所尋ねあたらずで還付してもいいよう気がします
777〒□□□-□□□□:2008/09/09(火) 00:05:20 ID:LMdK76Gf
>>776
宛て所確認が基本。勝手に還付して苦情が来ないためにも
778〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 19:00:32 ID:Nx7h50Yo
冬季休暇の申請書━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
779〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 19:07:09 ID:Nx7h50Yo
今警察24時やってるけど郵政24時やらないかな
780〒□□□-□□□□ :2008/09/10(水) 20:49:55 ID:dCOjEuoQ
>>779
DQN客特集ですかw
781〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 21:46:46 ID:23nsIzzR
本社もまたDQNの固まりにて。。。
782〒□□□-□□□□:2008/09/12(金) 22:04:42 ID:jpMlGj5e
>>779
各社のモニタリングと特別監査で局会社の社員が首を吊るまでを克明に記録するんですね

わかります
783〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 08:17:47 ID:URF9LWeH
神の手を持つ○○支店の△△さんとかおおげさにやりそうだな
784〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 09:07:40 ID:A+V1cMbG
2パスの横書きの郵便の方向は統一できないの?
180度回すのをやめることができれば道順の速度上がるんだけどな。
785〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 10:51:24 ID:HgFe1FVn
特殊だと、ブツは必ず上から下に読むようにそろえるから、逆に機械区分のやり方に違和感を感じる。
786〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 11:38:21 ID:S4YFzlZ8
>>784
機械は、切手(別・後納印)を左上で読み取ってるから、
印刷業界レベルから、「横書きの場合は左下」
に統一基準を作れば改善される。
まず無理でしょう。
787〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 11:43:50 ID:L3nyB9sF
2パスで右下に差出人名が記載されている場合は間違いなく誤区分されるよな…
某保険会社とか、どうにかならんもんか。
788〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 12:07:36 ID:p0KKT3c/
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
789〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 12:20:45 ID:u/5xG1qs
>>788
フランスに渡米とか中卒にしか見えんwww
妄想ニートはすっこんでな
790〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 12:21:51 ID:L3nyB9sF
コピペに反応するなよ…
791〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 01:58:49 ID:x8F9xx4f
現金管理機の中に小銭がねよ。1円玉以外2桁の枚数しか入ってないよ。
792〒□□□-□□□□:2008/09/15(月) 02:04:58 ID:whq8kO6n
>>787
差出人に変更を依頼するしかないが、外務が言っても意味ないので
提案等で意見を上げていってもらうしかないな。
>>784
どっちで統一するのがよいの?
793〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 01:44:42 ID:TL9/Dt5n
上から下に読む方向に揃えてもらいたい。
機械の仕様はそんなに融通がきかないの?
方向を揃えるなんてのは初歩的な機能だと思うんだけど。
794〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 22:42:26 ID:oXNk9bdf
留め置き30日の継続延長ってできますか?
一旦配達しての再差出が正解ですよね?
教えてください
795〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 23:08:44 ID:fKNzHNO8
すいませんキサイの意味が未だにわかりません。教えて下さい
796〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 23:08:44 ID:7JRHQYKg
選挙郵便って郵便料金無料でしょ?
なぜ民間企業になったのにこんな儲けにならない事を今だにやってるの?
797〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 23:41:56 ID:SxQQeCWD
>>796
無料じゃないっしょ。選管に請求している。

余談
TSUTAYA DISCAS、配送委託先を佐川急便から郵便局に変更
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221575187/l50
http://www.discas.net/netdvd/information.do?pT=0
平素はTSUTAYA DISCASのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、10月2日(木)よりDVD/CDの配送委託先を「佐川急便」から
「郵便事業株式会社(日本郵便)」に変更することになりました。

また、本サービス開始に伴い、以下の変更点がございます。
  ・配送が「飛脚メール便」から「ゆうメール」もしくは「ポスパケット」
   でのお届けになります。
  ・「郵便追跡サービス」では、最寄の郵便局から配達へ出発した時点で、
   「お届け済み」と表示されます。
798〒□□□-□□□□:2008/09/16(火) 23:44:47 ID:ZxswpgWZ
ライブドアぽすれんは、先月くらいから、日本郵便→佐川急便に変わってる。
どーでもいいけど。
799〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 00:37:27 ID:JDJs3wZK
チャレンジも佐川が配達してくれ。教育出版かしらんがあんなもの105円で配らせるな。
800〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 04:48:28 ID:f0lIgW0i
ツタヤ爆弾くるうううううううううううううううううううう
801〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 07:26:23 ID:ofrXoxys
>>797
お前社員じゃないだろ
802〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 08:08:28 ID:77uminUk
>>794
一旦配達で正解
803〒□□□-□□□□:2008/09/17(水) 17:27:45 ID:fEllHEbw
年賀葉書って他県のおともだちの注文は
通信事務郵便で送っても問題ないの??
804〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 21:08:48 ID:flT6I6IO
配達証プリントアウト→びみょーに時間掛かる。
プリントアウトした配達証に番地と街区を書き入れる。→書き忘れた場合、思い出すのに時間が掛かる。
追跡確認のレシートを配達の都度、確認チェックを入れる。→結構時間食う。

書損すれば棒グラフで事務室に掲示される。

いっそのことゆうパックみたいにラベル式にしたらどうなんだろ?
805〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:01:31 ID:2TuVSujQ
>>804
あて名は書かなくていいの?
806〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:16:12 ID:e76wrovM
追跡確認のレシートチェケラて何?
今日研修うけたが聞いてないっすよ〜!
807〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:17:15 ID:flT6I6IO
>>805
あて名までは言われてないよ。
各支店によってやり方違うのかな?
808〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:21:15 ID:9QSGNSdn
宛名書いとかないと
後から配達証くって調べなきゃいけない時に困ろう
809〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:23:21 ID:YU3IWE9n
>>803
料金払ってください。解雇されても知らんよ
810〒□□□-□□□□:2008/09/18(木) 23:27:25 ID:U7HP59/1
腑に落ちないところだが、写真付き切手も送料別だもんな。
811〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 21:41:21 ID:IcjMd6gT
>>803
そんな時こそエクスパック
812〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 21:51:18 ID:Uik/Oow0
>>808
それが残念、黒携帯配達証作成システムは、その「宛名を書く作業時間」をなくすのも目的らしい。
別のところで時間を食われるので、結果同じ作業時間になって
しかも、後で配達証を調べるのが非常にめんどいことになる、本社さんが良く考えたとても良くできたシステムなんですよ。

とつい最近研修した。
813〒□□□-□□□□:2008/09/19(金) 22:10:53 ID:BNHpIhrj
>>804
ラベル式もコストかかるからしい。
814〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 00:03:34 ID:MnDscY08
>>812
へぇ〜、俺は印刷した配達証に、住所(町名までは印刷で、それ以降の丁・小字・番地)と宛名を手書きと最近研修受けたんだが。
大口登録は印鑑一つで済むので便利なんだが、会社や家族で宛名が違う場合は…どうなの…という質問に対して、まだ解答が無いな。
教えて、エロい人。
815〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 00:27:17 ID:LMu4vqSr
九州支社で受けた研修では、配達証は住所まで印字して、番地やら名前やらに
ついては特に記載はしなくていいと習った。

んで、>>808の質問を支社の担当に投げかけてみたところ、
「追跡番号をもとに、引き受け局にて確認する」というお答えでした。
816〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 00:42:32 ID:MnDscY08
なんで支店(支社?)によって違うんだろ。番地くらいは後書き可能だが、宛名はその場で書いとかないと控えも無いし…手間がかかるし、配達先でお客様を待たすことにもなりかねんね。当支店だけなのかな…@近畿
817〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 05:59:23 ID:yUL51fqg
年賀の予約何枚上がって来た?
俺まだ200枚。目標達成まで6800枚。┐('〜`;)┌
郵便局会社の社員にも目標があるから負けるなとも言われた。
818〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 08:15:49 ID:WhUBr8Zo
>>815
>追跡番号をもとに、引き受け局にて確認する

問い合わせうけた支店で調べる方が
お客様の為にはいいのになあ
てかさ
番地も入力出来るようにしろよと
819〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 10:34:18 ID:k/p4QeuT
うちも番地と宛名は手書きしろって支店から言ってきた。
現場がちょっとでもやり易いようにするしかないね。

いちいち引受局に問合せなんかしてられないよ・・・。
土日や時間外だったら閉まってるし(窓口会社引受の場合)

ところで次期携帯での集荷なんかで(特に後納の大口)書留引き受けたら
出てくるレシートの書留の受領証、受取人ちゃんと書いてるの?

820815:2008/09/20(土) 11:12:40 ID:wL1CvG7I
>>819
>>いちいち引受局に問合せなんかしてられないよ・・・。
土日や時間外だったら閉まってるし(窓口会社引受の場合)

こういった場合どうするのか聞いて見たが、明確な返答は無かったw
821〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 11:16:45 ID:WhUBr8Zo
>>820
支社クヲリティーは全国共通だな
822〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 12:08:10 ID:w/T0VAsz
そもそも配達記録の受領証には
受取人名は記載しないだろ?
823〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 14:32:10 ID:MBHhPpPE
>>822
824〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 20:00:48 ID:x11/B1+8
>>820
業研では、そういう場合はどうしようもないという説明だった。
つまり、本社の連中はな〜んにも考えてないという事だね。

普通ならラベル式にする方向で考えると思うけどね。
客の前でプリンター使う事にこだわる意味が分からん。
825〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 20:11:23 ID:enig/AMq
記録付き・保障付き郵便を黒猫にでも売却したらどうか?w
826〒□□□-□□□□:2008/09/20(土) 22:32:05 ID:+6LhPAZG
>>824
それは
端末会社に天下るため
プリンタ用紙会社に天下るため
己の保身のために無駄を行う公務員脳
末端の馬鹿社員は阿呆のように営業営業www
死ななきゃ治らん怒腐れ企業
はよ潰れろ
827〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 13:23:23 ID:ARUvCCGf
>>823
窓口での引受証には受取人は書かない
828〒□□□-□□□□:2008/09/21(日) 20:53:15 ID:OJGzVLvE
規定上は記入はしない。
まあ実際には殆どの窓口で書いてはいるけどね。

つか現留も書かない人は書かないじゃん。
829〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 14:56:38 ID:CBbaJHb2
>>815
引受局、支店で引受登録漏らしたら終わりやを
830〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 19:23:41 ID:wpLOP+lO
書留トラブル続出の悪寒
831〒□□□-□□□□:2008/09/22(月) 20:12:29 ID:sh3eIgL+
「配達記録?
 簡易書留に統合されました。」

11月17日からはこの話法でゴー。
832〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 12:53:41 ID:1JDpNnVt
>>788
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

お前アフォ?渡米じゃなくて渡仏だろ経験があるんだろ
これだから高卒は困る。
833〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 16:35:17 ID:gU70w2df
新たな2ch語だよ。>フランスに渡米

使用例:フランスに渡米でもしてろデブ。
834〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 17:06:55 ID:UNN5VvrS
>>825 偉っそうに!!
835〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 20:02:04 ID:d1uuEKLG
>>832
コピペうざすwww
836〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:26:19 ID:CYUb8S8e
集配業務中はシートベルトは免除か?
837〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:30:44 ID:DdD5/saC
>>836 捕まります うちの支店前でサイン会をしています
838〒□□□-□□□□:2008/09/23(火) 23:32:47 ID:CYUb8S8e
道路交通法施行令に書いてあるのは曖昧なんだよね

839〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 16:44:07 ID:+HmIoO7Z
最近ヤフーゆうパック2キロ以上のを2キロ以下として差出しする奴多過ぎ。
この前は6キロ以上のを2キロ以下で出してた。
こういう不正に出された時の処理の仕方わかりますか?
840〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 16:45:53 ID:zsyFS0NW
伊藤忠様にオデンワ
841〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 18:52:51 ID:m4vLSNUP
>>839
さしだしにん戻しでOKじゃね?
842〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:19:59 ID:+Z1+emex
内職ってしたらNGですか。
ばれたらクビになりますか。
843〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 19:34:07 ID:Ed49ZnHD
>>841
追加請求すれば正当運賃取れるようだ
844〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 20:04:49 ID:OpVFlD1U
>>841
どーせオク厨だろうから、そのまま届けて受取人(落札者)から取っちゃえ
評価に傷がつけば二度と料金ごまかそうなんて思わないだろうからw
845〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 20:33:46 ID:xzIQZSTh
料金を不正に免れる罪とか無かったっけ?
こんなの故意なんだから、ガツンと罰金取ってやれ。
846〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 20:42:36 ID:3dH0y53P
>>839
企業提携ゆうパック取扱マニュアルをご覧ください
差出票を訂正して、写しを作成し、原本を指定先へ送付が正当だったはず
847〒□□□-□□□□:2008/09/24(水) 23:50:32 ID:UqYvKH3F
>>839
ウチの支店は誰も重量なんて量ってないな
差出人の自己申告で収集担当者が差出票を見てそのまま携帯端末で処理してる

支店によっては内容証明で不足分を差出人に請求してるらしい
848〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 10:44:02 ID:IQcSv90j
Yahoo!ゆうパックの引受検査しろって文書or支社情報でてなかった?@東北
849〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 08:40:41 ID:CpqKXnB5
東京○○○支店だがそんな話聞いた事ない
850〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 20:39:17 ID:yNEmDsIz
集配センターです
一昨日の夜、勤務先への転居と思われる転居届がでたので確認したら、勤務先であって転居ではないという事だったので、取り消しにした
そしたら、今日、郵便課でそれで受け付けてくれと言ってきたらしい
転居の事実がないのに、受け付けていいのか?
851〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 20:42:26 ID:qv608+yJ
>>850
ダメです
勤務先に居住してるんならいいんですが
便宜で転送して欲しいという要望は受け付けられません
852850:2008/09/26(金) 22:26:26 ID:yNEmDsIz
>>851
レスtnx
住まいは旧住所に書いたところだと確認してます
あした郵便課と喧嘩します
853〒□□□-□□□□:2008/09/26(金) 22:35:30 ID:Mg7Iyp0j
IT土方というかSE? プログラマー?の人は、職場が住み処だと聞く。
そーゆー人(+職場)なら、いいんじゃないかと思う。
854〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 00:28:51 ID:12dMZA7s
同業他社の営業所にか?
855〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 05:24:28 ID:njrqL7ve
>>850
>>851
もうすぐ離婚するから勤務先に送ってくれゆわれて
対応したがダメだったのか?
856〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 07:54:49 ID:hWNByqTj
>>855
なら離婚してから転送届を出せ、と言っとけ
「転送依頼」じゃなく「転居届」である意味をよく考えろと

大体そういう人に限って
カードが届くから、その間は転送解除してくれとか
パスポートが届くから以下同文とか言い出すんですよ
一度便宜扱いするとナンボでも甘えてきますので
一律「居住しているところに配達・転送させて頂きます」としといた方が身のため
857〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 20:34:53 ID:r3zECNOn
上の転居届でふと疑問に思ったんだが、この場合の居住確認ってどうやってるんだろうか。

転居届って名前の通りだとそこに居住してないといけないようなニュアンスだが
どうやって居住確認してるんだろうか。
仮に住んでいなくても、同居者が住んでますよといえば居住扱いってことなのか?
それって勤務先だろうが個人宅だろうか同じじゃね?と思ったのは俺だけだな。
業研しなおしてくる。
858〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 21:12:18 ID:fpOVMMcO
漏れもそう思う
離婚とかで送ってくれゆってんだからそれでいいんちゃうん?
859〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 23:37:13 ID:PLNrgbM0
私書箱に転居したって言えば、転送してくれるのかって話につながるなw
860〒□□□-□□□□:2008/09/27(土) 23:56:16 ID:oRhgsaYd
年賀はがきってどうやって売るのか教えてくだしあ
861〒□□□-□□□□:2008/09/28(日) 06:32:36 ID:Z6v5CvC/
金券ショップに営業する
862〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 20:44:33 ID:OcdGJvRO
>>859
なにそれ。転居ってか転送できるのかw
配達先でもないのに。
863〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:20:21 ID:J5aezwW6
>>859
私書箱あては無理。手続に不可って書いてあった気がする
864〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:43:24 ID:XCrMqx5G
便宜転送してもいいような気がする
民営化したんだから
865〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:45:30 ID:yrNnLBGB
>>864
民営化後のマニュアルが「私書箱への転送不可」なんだけどね
866〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:47:33 ID:J5aezwW6
昔から不可でしょ
867〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:53:35 ID:XCrMqx5G
同居人にみられなくないものがあるからっていう理由で
私書箱を設置できたはずだが
868〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 22:54:59 ID:XCrMqx5G
離婚で揉めてる人の郵便物ってどうやったらいいのさ
最適な方法とは?
869〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 23:02:27 ID:J5aezwW6
>>868
別居すればいい。>>867については聞いたこともない
870〒□□□-□□□□:2008/09/29(月) 23:34:21 ID:3nkQ43Yd
>>867
そんな言い訳は、理由にならない。
>>868
甲案 別居する
乙案 仲直りする
丙案 郵便物の差出人に依頼し、すべて本人受取り限定にする
871〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 19:23:24 ID:0e5dBcHC
特送って、本人以外にも渡せるじゃん。
従業員とか同居者で相応の分別のある者とかに。
でも、相応の分別の定義ってなに?
先月思い切って聞いたら「ちょっと待て、調べとく」と
答えた課長はそれっきり。
872〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 19:31:36 ID:DT1NErXb
>>871
小学生とかぼけ老人とか分別のつかない人間以外ってことじゃね?
873〒□□□-□□□□:2008/09/30(火) 20:29:20 ID:bcQbplik
ですね
官僚用語と思われます
874〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 00:25:51 ID:VQlR95TJ
○○様方△△様で来てる郵便があるんだけど
現在△△さんがその住所に住んでません
配達に行った時に○○さんが受取拒否したいと言われたので
判子とサインを貰って還付しました

受取拒否って受取人の本人のみ可能で同居者はできないはずだけど
この場合は様方の人が受取拒否してもOKなんですかね?
875〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 00:38:58 ID:dIGlQ8HJ
>>874
△△からゴルァこないといいね…だいたいドキュソタソだたりするぉ
876〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 09:28:51 ID:kwkbte/g
>>874
あて所で処理すればよかったのに
877874:2008/10/08(水) 15:01:17 ID:ZaHtLONJ
>>875ー876
やっぱりダメなのか…
課長が検査印を押して還付しちゃった

受取拒否は例外なく受取人本人だけができる取り扱いなんですね
878〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 16:08:56 ID:Z1ZpHO2K
>>877
どっちにせよお主には責任無し
花鳥の謝罪でおk
879〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 17:37:10 ID:vzlODBai
そ言う場合は「○○に△△様在住してませんので受取れません」○○印
で還付
880〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 01:40:17 ID:mCBy1Y/+
あなたの転送シールの張り方の手順
教えてくださる?
881〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 02:03:51 ID:rH+b9Vyf
(;´Д`)ハァハァ先をつまんで空気入らないようにしてぴたっとつけてくるくるのばしてますが何か?
882〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 02:18:23 ID:da+5qbCm
様方と気付の違いが分かってるようでよく分からんのですが

様方は居住該当なしの場合、受取人確認あり配達で
気付はその該当場所もしくは人が居れば、受取名がなんであれ配達でおkだよね?
どうも職場の一部もそうだが、
一般的?に「様方」が付いてると様方宛に配達されるもんだという認識があるようなんだが・・・。

多分だけど、多分TVとかで取り上げたらほとんどの人知らないと思うぞ。
883〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 09:13:34 ID:imZnNdiR
ウチの転送シールを貼る時番地で区分せずに宛名の名字を『あかさたな』で区分してからシールを貼るんだが、他にもいるか?
884〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 18:46:23 ID:ABglq0a5
>>883
なに?
885〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 20:39:22 ID:VIcc9ik3
先日、下2(1350到着)で午前指定(日にち指定なし)のゆうパックがきた
翌日配達予定で到着入力して保管していたら、ネットで追跡して受取人から電話があり1530頃配達した
お約束まもるくんのチェックが入るからメモ残してた

案の定、昨日、不遵守といってきた

差出人に確認しろと言う、連絡つかない時どうするんだ?

ネットの追跡に到着と配達予定が出なけりゃこんなこと起きないのに
佐●みたいに引受、引受出発、配達出発、完了みたいに途中なければいいのに
886〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 21:06:03 ID:FAlRM59v
>>885
本社の指導により差出人のご意向で明日午前中の配達になります。苦情は本社コールセンターへどうぞ。
と言えばいいじゃん
国民に本社のバカを晒してやれよw
887〒□□□-□□□□:2008/10/09(木) 22:18:15 ID:Nytbf8K6
>>885
引き受けNGだろ
堂々と次の日の配達に回せよ
888〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 00:18:16 ID:tEiUJlx5
>>885
金出してるのは受取人じゃないから、受取人が何言っても意味はないということを念頭において
>>886の回答をすればいいんじゃないかな?
889〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 00:36:37 ID:FqJF8PkO
》884

宛名の『あかさたな』の五十音に区分するんさ

890〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 10:04:21 ID:rpwPcP1N
書留配達した際に「もう主人(あて名)は亡くなってて…どうしようかしら」と言うから、「お亡くなりになってるのであれば、差出人にお返ししますが?ただし今後全ての郵便物をお返しすることになります」

それで奥様が「公共料金の郵便とか、まだ主人(死亡)の名前なの…。全返るのは困るわ」
ということで、主人(死亡)宛の書留を、奥様に「受取拒否」してもらったのですが、取扱上間違いでしょうか?「受取人死亡の為」とか一筆必要でしたか?
891〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 11:02:01 ID:bxDeux5g
>>890
正規取扱は受取人死亡で全部還付だけどまぁ仕方ないんじゃね?

公共料金の名義変更は電話一本ですぐ出来るから(なぜかNTTだけはダメだが)その旨伝えるなりして届出だしてもらえ
どのみちいつかは名義変更しなけりゃならないし口座引落なら口座の方が凍結されて落ちなくなるし
892〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 11:44:06 ID:KbnWqysx
>>890
事務的に全部還付で正解
893〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 21:54:10 ID:+rBx5VzR
だね。ただでさえ葬儀とか相続で大変だろうけど、
公共料金についても手続きしてもらわないとね。
ところで。 「受取人逝去(死去、死亡?)のためお返しします」
という付箋を付けて還付するのでしょうか?
毎月送付するものについて、「当て所に尋ね当たりません」では、誤還付と受け止められそうだけど。
894〒□□□-□□□□:2008/10/10(金) 22:00:59 ID:KbnWqysx
個人情報保護のためにいかなる理由でもあて所でしょう
895〒□□□-□□□□
>>894
だな
死んだと知るとハイエナが寄ってくるんだぜ