1 :
〒□□□-□□□□:
営業で怒られるより重大事故で査定され給料減るのやだよね。
管理者も査定されるから、コワい。
そんなこんなで貯金やっているものは誰しもお世話になっている、地域センターのスレたてました!
2 :
〒□□□-□□□□:2006/07/17(月) 21:07:35 ID:bjqoSRLm
あいつら全員氏ね
3 :
〒□□□-□□□□:2006/07/17(月) 21:18:06 ID:VYEF1ADC
つながらないんだよ地域センターに
>>3 繋がると、余計な仕事が増えるから。
某s県内の地域センターには、延々とフリーダイヤルだの
局内の外線に繋ぎっぱなしで
外部からの電話が繋がらないように細工してる香具師も居る。
5 :
〒□□□-□□□□:2006/07/17(月) 23:39:32 ID:5o2E9OHP
ちなみに地域センターって郵便局会社?貯金銀行?
6 :
〒□□□-□□□□:2006/07/17(月) 23:57:14 ID:AURFTZFJ
この間、取消しの端末操作でわからないことがあって
急いでたからセンターに聞いた。
なんと、「何ページ開いてますか」って電話の向こうでゆっくり読んで聞かせてくれた。
聞いた俺がバカだった。
7 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 00:04:15 ID:Yi6r2qHM
今年度になってから…承認預入で限度額超過やらかしちゃった人居る…?
事務リスクだよね…
どの位の処分食らうモンなんかなぁ…!?
8 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 00:50:57 ID:UilbKKhS
>>7 限度額超過
やりますた。でも俺自身は処分なし。
9 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 20:09:11 ID:g7QTxqPS
冊数OVER重大事故!
やりました…
いちいち確認とらねえよ!!
客が一冊って言うから信じた。
もう誰も信じません。
10 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 20:24:03 ID:h+FxEXa9
そりゃ確認しないあんたが悪いでしょ〜よ?
客待たせてたって「やれ」といわれてることはしないと!
お客様は悪気のあるなしに関わらず 嘘つくんだから!
11 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 21:25:20 ID:jzyJ9u3G
本人確認書類で新旧の住所があれば、内の局では
両方「顧客照会25」イチイチしてます。
事務リスク報告とのめんどうな始末書のことを思えば、なんてことない。
12 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 21:40:04 ID:Dz1ElKQh
>>8さん、乙
当務者にはおとがめ無しなのかな?
管理者のみが処分…?
それとも、地域センターの“温情”で見逃してもらえたの? 事務リスクに上げる・上げない…は地域センターの判断次第みたいなトコがあるらしいけど…
13 :
〒□□□-□□□□:2006/07/18(火) 21:52:58 ID:HajL9c4p
「大字」や「字」
って文字が入ってないのはダメなの?
14 :
〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 00:25:38 ID:gG8bp0wo
住所が違えば、同一人物でも通帳作れるのって、矛盾してる。
ちゃんと名寄せしろよって感じ。センターは作っていいと言ったが、後が怖いから丁寧にお断りした
>>7>>8 6月以降に限度額超過と冊数超過やらかすと減給くらうぞ。
16 :
〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 06:08:01 ID:vaKdO8zZ
>14
それ、冊数のこと?
17 :
〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 21:56:09 ID:OkNvzZ4N
減給じゃなくてボーナスの評価が低くなるんだろ
18 :
〒□□□-□□□□:2006/07/19(水) 22:21:50 ID:+lNL7Xwr
地域センターの存在意義がよくわからない・・
ちゃんとした回答くれないし・・
一般的な質問なのに「事故になるといけないので事務センターに
個別案件として電話してください」って言ったり
センター止の文書を「文書でてるでしょ?読んでないの?」って
えらっそうに言ったり
ナビできいた取扱方法が間違ってたら
「最終的な判断は局でしてくれないと」って言ったり
じゃあ事故は局が事故じゃないでしょ?って言ったら事故じゃないのか?
一般的な質問に答えられない人をナビに出していいのか?
相手が局員だったら電話応対の態度はどうだっていいのか?
余りにひどい電話対応!
あんたたちはどんだけえらいんだ!!
>>17 懲戒処分として減給処分をくらう。
ボーナスも-0.4ヶ月(だったかな)で、翌年の基礎昇級も2号俸減
20 :
〒□□□-□□□□:2006/07/21(金) 19:45:41 ID:SX9tzjVm
>>18 無特の仕事が怖くて逃げ出した職員が多いらしいよ。
だから郵便局の職員に対して横柄で偉そうな態度をとるのでは。
21 :
〒□□□-□□□□:2006/07/22(土) 00:46:55 ID:v5czrdeC
>18
「手続きはこうですが、事務センターへ詳しいことを聞いてくれ」
と、俺も同じようなことを言われたので地域センターに理由をきいてみた。
本来は事故にならないものを事務センターで事故にすることがあるらしい。だから事務センターに聞けって。
でもさー、それでいいのか?
正しいこと答えてんなら事務センターに聞けって言うなよ。向こうが間違ってんだろ?
22 :
18:2006/07/22(土) 01:45:44 ID:/wDhO4Zz
だよな〜?
じゃあ地域センターいらないじゃんよ?って話になるよなあ?
いるにしたって とりあえず「ナビダイヤル」を地域センターにおくのは
間違ってるっつ〜話になるよな?
地域⇔事務の仲が悪いのとか 見解の相違とか
窓口の俺らには関係ないしな?
地域センターに聞くと
「手続きの方法を説明するだけですので、判断はJCへどうぞ。」
JCに聞くと、
「こちらは来たものを手続きどうり処理するだけなので、
ケースバイケースの案件はセンターと相談してくれ」
結局支社に聞いたよ。
24 :
〒□□□-□□□□:2006/07/22(土) 19:46:35 ID:ihK8rz68
地域センターとは…
重大事故を処理するところである。
相談するところではない。
近い将来そうなるだろう。
民営化なれば貯金銀行だろうから、窓口会社の人間には今にもまして事務的になるだろう。
郵貯銀行から委託されている業務が
手続きに従い適切に行われているかどうかを実際に見て回って
できていないことに対して改善するように直接命令を出すようになる・・のかな。
26 :
〒□□□-□□□□:2006/07/23(日) 08:39:38 ID:DZsQ3NHc
そうか、なら今までより以上にでかい態度に出る事になるのか・・・
27 :
〒□□□-□□□□:2006/07/23(日) 09:18:07 ID:YhgCTqXy
今年度に入っていくつ事故出した?
28 :
〒□□□-□□□□:2006/07/23(日) 10:21:10 ID:B5q07s9w
事故なんか出してないぞ〜!?
当方禁忌
勝手なローカルルールとか作られたって
挫けずに文書と格闘
とりあえず今のとこ無事故だ!
29 :
〒□□□-□□□□:2006/07/24(月) 22:53:59 ID:RAxmYlY9
結局なんなんだろ?
地域センターって??
30
31 :
〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 20:35:36 ID:oDSm7RtM
支社にわからないこと聞いたら、地域センターから回答あった。
支社も意味ない。
32 :
〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 21:14:58 ID:Is6ONqup
地域センター職員いるかい?
33 :
〒□□□-□□□□:2006/07/25(火) 22:01:44 ID:GEySX3KR
>31
どのような案件?
回答したのは俺かもしれない・・
って、思う人が大勢いると思いますよ(苦笑)
地域って支社にとってはまさに便利屋的な存在で、特に業務に
とってはいまや無くてはならない存在です。
だって、本社から指示があれば、支社は「地域に指示」すれば、
「はい、ちゃんとやりました」って本社に言えるんです。
照会や申告なんて、適当に理屈つけて地域に回すなんざ日常茶
飯事なのです。
よくある話しです。
34 :
〒□□□-□□□□:2006/07/26(水) 20:48:43 ID:z4W2Di5M BE:384998047-2BP
京都地域使えねー。
本社の見解本社の見解って・・・
納得がいかないからおかしいと言っているのだから
それを本社にあげるなりして郵便局が仕事をし易いように努力してくんなきゃ。
法律の判る奴を外部から採用してくれよ。賢ぶってるだけの馬鹿ばっかり。
35 :
〒□□□-□□□□:2006/07/27(木) 21:42:35 ID:QnnYYo6l
>>34 おめぇも使えねー馬鹿だな。
外部から雇えるわけねぇだろ。だいたい郵便局員が法律なんてわかるわけねぇし。
その上地域センター職員は支社の便利屋なんだからな。本社なんかにあげられるわけねーだろ。
36 :
〒□□□-□□□□:2006/07/30(日) 19:42:59 ID:R7KeuO+C
おたくの所長は最近どうですか?エヘヘ
37 :
〒□□□-□□□□:2006/08/01(火) 21:29:50 ID:Ujdy3hr5
モニタリングって机の中見るの?
38 :
〒□□□-□□□□:2006/08/01(火) 23:20:03 ID:E2MjDf3F
サービスセンターとの見分けがつかない
無特から地域行こうと思ってるんだけど、給与待遇とか年休の扱いとか勤務時間とかってどう?
もう落ちちゃったけど過去スレで、手当が無いから給与は期待するなってのは見た記憶あるんだが、
現状でも窓口あんま着いてないので手当少なめだから問題ないかなぁとは思ってるんだが……
もっとも行きたいと思ってるだけで、行けるかどうかは分からんわけだが。
年一くらいで募集あったっけ?
40 :
〒□□□-□□□□:2006/08/04(金) 18:02:41 ID:wYH2NF8C
巻頭は5月に試験あったよ。今年はもうないんじゃない。
41 :
〒□□□-□□□□:2006/08/05(土) 12:17:46 ID:HH+5kY2i
地域センターは郵貯銀行らしい。
でも郵便局窓口会社のほうが、公的な性格が強くなるらしいし
どちらがいいのだろう。
無特に帰るなら、今のうちなんだろうけど。
>>39 給与待遇は、地域センター職員手当と言うことで毎月+14000
あとは調整手当(勤務地域による)。それと顧客満足手当くらい。
勤務時間管理は非常にうるさい。超勤は、しっかり出ます。
年休は無特からすれば嘘みたいに取れます。仕事さえ片づいていれば。
月曜だろうが連休明けだろうが給料日であっても都合がつけばOK。
10連休とかする人を見て、特定局ではありえんと感じます。
43 :
39:2006/08/06(日) 19:05:15 ID:OYDmWStg
レスdクス
そっか、郵便局会社と郵貯銀行に分かれたら人事交流とかも殆どなさそうだし、
やっぱ特定の方が俺には合ってるとか思っても戻るのは今まで以上に難しそうだね。
ということは、こっちから地域に行くなんてのも難しいか。
こっちは5月に試験あったのだろうか……もしそうなら、地域行きたいなんてのは俺の妄想だけで終わったか。
分社化基準日のこと考えてももう試験なんて終わってそうだよなorz
44 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 21:54:24 ID:uh4uvVqb
地域センターってゆうちょ銀行でしょ?
今日もらった資料には郵便局会社にも選択できるようだけど?
おかしくない?
45 :
〒□□□-□□□□:2006/08/07(月) 23:31:59 ID:jzZpmaxI
どうも
業務指導系=郵便局会社 相談係=銀行
という図式らしい・・・
どのみち便利屋であることに変わりなし
46 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/08/07(月) 23:43:24 ID:IIgRbKkZ
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
サポートセンターって何するところ?
48 :
〒□□□-□□□□:2006/08/08(火) 19:19:32 ID:vHku9mk8
>>45 業務指導系=郵便局会社 相談係=銀行
という図式らしい・・・
いやそうじゃないみたい。業務指導系もしっかり貯金銀行の組織図に入っているのでどうしても局会社行きたいヤツが選ぶんだろ。
そういうわけでもない。
窓口会社としての内部監査を受け持ち、各郵便局への指導を行う部署として
窓口会社に所属する。定員があるので業務指導係が全員、銀行にいけるわけではない。
郵便局会社と銀行、やる仕事も違うのだろうな、当然。>業務指導係
>>50 帰属の説明を聞いたんだが、現在の状況では、
やる仕事の内容までは見えてこず、どうなるのかまったくわからない。
52 :
〒□□□-□□□□:2006/08/10(木) 08:20:04 ID:PehEzkDT
>51
それでも帰属を決めろと言うのか…
53 :
〒□□□-□□□□:2006/08/11(金) 01:10:13 ID:ih6BnnkG
営業情報企画係は銀行ということですが、銀行のどの部署に
行くんですか?
いまいち見えないんですが。
廃止になって指導または相談に吸収されるんですかね。
そのような仕事では全然使えないと思います。
54 :
〒□□□-□□□□:2006/08/14(月) 23:10:31 ID:5h61F5KX
地域センターから郵便局会社や事業会社って行けるの?
55 :
〒□□□-□□□□:2006/08/15(火) 22:16:30 ID:uh6H7JJg
組合情報見る限りでは、地域センターはゆうちょ銀行
に枠はあるが、郵便局会社にはないような気がする。
なんでだろか?
56 :
〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 21:05:18 ID:Hf9qU4Cy
>>54 地域センター職員はみんな「ゆうちょ銀行」だよ
57 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/08/18(金) 21:06:55 ID:aM3ecm/9
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
>>56 誤った情報を出すな。全員銀行に行けるだけの枠はない。郵便局会社行きもある。
59 :
〒□□□-□□□□:2006/08/21(月) 16:53:05 ID:WCQWf2xH
>>58 地域センターの中でわざわざ窓口会社希望のヤツがいるかね?
60 :
〒□□□-□□□□:2006/08/21(月) 18:53:53 ID:LKTho9+Y
いねえべ。
無特から逃げ出したんだから。
あんな、よろず屋に誰が戻りたいと思う。
民営化後は郵便・貯金・保険会社の委託会社になるんだべ。
仕事をさせていただく立場になる。
個人目標もコンプラも個人情報管理も今以上にきつくなり、それを完璧に
こなさねば業務停止命令が下るか、首だべ。
61 :
〒□□□-□□□□:2006/08/21(月) 23:43:03 ID:cpK8SgzZ
郵便局会社がなけりゃ貯金・保険会社は成り立たないんだから郵便局会社の方が立場は強い。
郵便局会社も貯金・保険会社とは手を切って民間銀行や生保と提携した方が儲かるんじゃないの?
地域センター行くと顧客満足手当ていくらくらいもらえるの?
受け持ち地域の郵便局で発生する品質測定事故などの業務品質によって
A〜Eランク分けされます。事故だらけのセンターで職員が多いと悲惨。
自分は10万円いくかいかないかくらいでしたよ。
うちんとこは年間で100万くらいかな
自分は30代前半でし
65 :
〒□□□-□□□□:2006/08/26(土) 22:40:58 ID:WB02cOsS
地域センターって最近人事異動あった?
あったらしい よくは知らん
67 :
〒□□□-□□□□:2006/08/28(月) 21:44:36 ID:3c3jXNOv
>>63 郵便局で総務主任してるけど、地域センターは大変そうやな。
電話と文書だけで「指導」・「育成」できたら偉いわ。
「数字」は求められなくても、「品質」は求められる。
品質を作る現場の指導は、文書と電話・・。
それだけの手段で手当決められてもハンデあるわな。
一時、すごく憧れたポジションだけど今はあまり魅力を感じない。
頑張ってください!
68 :
〒□□□-□□□□:2006/08/28(月) 21:50:32 ID:HEoQHjJt
先日、地域センターに業務照会をしました。
支社報とかに出た内容で、解釈がわかんなかったから聞いたら…
その文書はうちで出した文書じゃ無いんで分かりません。と、言われた。
んじゃ、いらないじゃん。と、思ってしまった。
70 :
〒□□□-□□□□:2006/09/03(日) 23:46:58 ID:JCWmOSsj
地域センターの相談係って局から電話がかかると、局名がでるパソコン使って録音までしてるんだって?
>>70 してるよ
帰属調査出したか?
周囲の希望は銀行:窓口が3:2くらいの比率だな
照会部門は銀行なわけだが、支援課はほぼ窓口会社だ。帰属に関する資料の人数割りを見て確信した。
窓の仕事に耐えきれず地域センターへ行った奴には気の毒な話だ。
現金不符合は重大事故になるってほんと?
自分の局では郵便や貯金があっていなくても不符合にはしていない。
同期の人の話しでは重大事故になるからって言われた。
同期の人の局では何回か不符号で処理したそうだが今は書類にさえ間違いが
なかったら符合とするそうだ。
前に自分が不足金を出した時、不符合処理をさせられた。
他の人が出しても怒られずに符号としてもらえるのに何で自分は叱られる・・
自分の場合は10円、他の人の時の金額はもっと多く、万円以上の時もあった。
金額の多い少ないは関係ないと思うが矛盾を感じて仕方ない。
差別を感じている。
毎日の業務に関してもだ。
後ろでやらなければならない事を自分がやっていると窓に出ろ、窓をしながらやれ。
他の人が後ろに行って自分一人で窓をこなしていて窓がいっぱいになって応援を頼む
と後ろで仕事してくれてるんや、と言われる。
手当てや評価に関するものは他の人に与えるが自分からは遠ざけようとする。
レッドシートに関することや証拠書保管や保護管理に関する事などは全部自分に押しつける。
他の人には私的な電話も局の電話を自由に使わせ窓が混雑していてもお構いなし。
おやつも窓で食べている。
毎日腹が立ってしかたない。
74 :
sage:2006/09/07(木) 20:59:11 ID:Hd0oMYSF
>>73 過不足が重大事故云々を心配するよりも先に
コンプラ相談窓口にでも言った方がいいと思うよ…その局状を。
乙。超乙。ガンガレ。
>73
観察に通報しちゃえ。
過剰金をきちんと計理しないで隠す行為は公金横領。不足金の穴埋めも違反。不符号を隠す行為が重大事故だよ。
不符号をだせば肩身狭いけど、隠したのがばれて重大事故になるよりマシ。
あんたは正しいよ。長文スマソ。
76 :
〒□□□-□□□□:2006/09/07(木) 23:38:59 ID:MhLGFKYw
ちょっと被害妄想になってるんちゃう?
あなたはまた採用されてそんなに
たってないでしょ?
窓口やるのがあなたの仕事。
77 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 09:10:28 ID:QEZPMXpD
地域センターの指示通りに処理して書類を送ったら
JCから「重大事故です」と電話がきた
「ふざけるな!」とブチ切れたら
「次からは気をつけて下さい」で終わった
78 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 11:36:29 ID:wgi0YQSB
>>73 不符合の重大事故は確か一万円以上だったと思う。
レッドシートや情報保護管理をさせられると言う事は少なくとも採用5年ぐらいは
経っていると察するが。
日常、差別を感じての仕事は辛い物があるだろう。
溺愛する職員を「ちゃん」づけで呼んだり、減額・満期対象者の保険獲得に当らせ
たりで優遇される職員もいる。
無特はそういう職場という認識を持って働く方が気分的に楽だ。
利己的でアホタリンで管理者としての脳のないのがTOPにいる無特は案外多いから。
そのアホタリンをいかに上手く利用するかを考えていくことも一つの方法だよ。
どこに申し出ていっても「特定局長会」に勝てる物はない。
まあ、マスコミならうまく行くケースもあるが政治家が出てくるからなあ・・・
79 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 11:45:50 ID:S+6Dw9X2
地域センターをあてにしない。直にJCに相談。
地域センター、知識無さすぎ。メイトがやってるのか?
80 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/09(土) 11:49:05 ID:T+oiKuo0
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価宇会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 層化学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価字会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 草加学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
そりゃ、実際に窓口全くしたことのない人間がやってる場合もあるからな。
実際に事故取ってるのはJCだから、そっちのほうが確実だ。
82 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 16:21:13 ID:M3yFQAE2
重大事故を起こした場合の処分って何?
一回おこしたら、永遠に人事記録に残るって本当?
83 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 17:40:57 ID:QEZPMXpD
JCに処理方法を聞こうと電話したら
「ここは相談所ではありません、地域センターに電話して下さい」と言われ
地域センターに電話したら
「そういった件はJCに確認して下さい」だとさ
84 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 20:14:11 ID:S+6Dw9X2
地域センターで聞いた時は、必ず名前を聞いて、証拠書に日付、時間、地域センターで、説明してくれた人の名前を付せんに書き込んでつける。
こちらの責任のがれだけど、あとはJCと地域センターで話をつけてと、意味合いもあるよ
85 :
〒□□□-□□□□:2006/09/09(土) 22:01:47 ID:8KR8lEza
全国の地域センター諸君!帰属は決まったかい?
86 :
〒□□□-□□□□:2006/09/10(日) 16:09:13 ID:2uJRK7Ax
局の電話減らせって、上司が五月蝿いのだけど、ちっとも減らない。
むしろ増えてる。
電話をかけまくってくる局っていうのは
いくらわかりやすい情報誌作ったって、そんなもの読まないからな。
重大事故もらうくらいなら、電話が多いという指導をもらう方がまし。
そもそもどうしてかけちゃだめなんだ、そのための電話だろうがという感覚。
88 :
〒□□□-□□□□:2006/09/11(月) 07:15:33 ID:5+Qh5nBw
そりゃ、営業時間中にのんびり文書読むなんか無理だからな
改正の文書の訂正の文書のQ&Aなんか作る暇あったら、改正文書作り直せ
89 :
〒□□□-□□□□:2006/09/11(月) 07:33:17 ID:hCbK8ctJ
電話をかけて悪いんならなくせ!
あっそうか、地域なくなるんだ。
そうだよな、聞くための地域だと思っていたが、聞いては怒られるんなら
なくすよなー本社も・・ww
頻繁にに行われる業務改正。
忙しい毎日。
JTの前にじっとなんか座ってられない。
目の前に大勢お客さんがいるから即電話するんダヨ。
子機で電話応対しながらでも振替入力したりコピーしたり端末打ったりしてる。
そんな状態なんだ。
90 :
〒□□□-□□□□:2006/09/11(月) 21:42:14 ID:9BcZZUcb
>>88 そりゃ、営業時間中にのんびり文書読むなんか無理だからな
…アホか
おまえら家帰ってファミリーバンク見てないだろ
民間に追いつくには家帰っても見ろ!
民間会社は勤務時間外でも勉強してるぞ
てめぇのものさしで仕事してんじゃねぇ
91 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/11(月) 21:53:32 ID:F3rsTn9I
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
92 :
民間にいた者です:2006/09/11(月) 21:55:55 ID:hV7fmxyI
<現金過不足は確かに多いし、限度額も守るべき>
ほとんどの職員はわかってると思うよ。
ただ、システムが悪いのも事実だと思う。
オートキャシャーが完備している所にはかなわないよ。人間がやってるんだから、
ミスは必ず起こる。もちろん減らす努力は必要だけど。
限度額も窓口端末と後方端末の両方で検索しなきゃいけないなんてクレージー。
窓口端末も操作をシンプルにしないとオートが入るとパンクする局が続出だね。
93 :
〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 21:28:12 ID:qKinm/Rf
>>90 確かにその通り
まだまだ脱公務員になれないヤツ多いんだよな〜
特に高卒で局に入ったヤツら。まぁしょうがねぇな、バカだから。
94 :
〒□□□-□□□□:2006/09/18(月) 22:59:00 ID:F90CnrIW
>>92 おまえオートキャシャーがどれだけ不便か分かってんのか?
95 :
〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 00:18:05 ID:PwxPg+ec
不便だよねぇ、お釣り出すときほんと嫌になる
96 :
〒□□□-□□□□:2006/09/19(火) 08:10:40 ID:7PNG+bY0
>>93 大事な人達を忘れてるぞ!
「うちの家業」とかいって一国一城の主を気取って、
仕事を部下にまる投げしている人々を・・・。
97 :
〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 07:33:24 ID:gOaVxrf6
>>89 そうだよな、毎日が忙しくてたまらん。
とにかく、する事が多すぎる。覚える事が多すぎる。
無特の制度を民営化と共になくせばよかったのに・・・
窓口会社なんて設立するなよ。
3人やそこらで完璧に何もかも出来るかよ。
しかも、時間内で。
地域に照会すれば横柄な態度をとられたり、バカにしたような対応をされる。
貯金だけやってるんじゃないんだ!
預け替えで情報端末も窓口端末機もフル回転で時間もかかるし、それに伴い
帳簿も付けねばならんし。
相続くれば貯金・保険が絡み、これまた時間がかかる。
目に前にはいつのまにか大勢のお客さん。
民営化後には、せめて照会の出来る部署を作ってくれ。
98 :
〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 07:49:49 ID:H3N2Mxaz
相続に関しては、楽になったのでは?
99 :
〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 21:04:53 ID:TwEaQ4/M
>>98 ん?
うちは近畿だが。
ああ、今日も相続がやって来て説明に時間がかかった。
相続人の内、一人は仲が悪いみたいで連絡の取れない状態らしい。
前に説明のしてあった人なんだが戸籍謄本に相続人全てが記載されていない。
載っていなかったら親子関係が分かる謄本も必要と紙に書いて渡してあったのに・・
それどころか死亡の記載がなかった。
保険の方は入院中に死亡し、死亡受取人も死亡していた。
あっと言う間にお客様ルームは一杯になった。
今日は金曜日で特に混雑してるって言うのにさ。
「こんなややこしい面倒臭い事さすなよ!親の貯金で俺がいつも出し入れしとったやろ!
そんな事ゆうとるさかい民営化にされるんじゃ!郵便局なんかやめじゃ!金、早よ返せ!」
はあー
事業所に郵便物も取りに行かねばならんし、帰って来たら来たで別納印を大量に押さにゃ
ならん。
貯金窓で合間合間に別納印を押していたのだが小為替証書が行方不明になってしまった。
後で払い入力をしようと置いてあったのだが・・・
積みあがっていたカルトンが崩れて中の現金と証拠書も崩れてしまった。
「きちんと、ひとつづ取り扱い、整理してから次に取りかかる。仕事は溜めるな。
カウンターに物を置くな。小為替の金はどうするんだ!」
はあ〜?自分で出すよ。
今日も職員2人は飯食ってねえぞ。
100 :
〒□□□-□□□□:2006/09/22(金) 21:51:07 ID:Lo54H3/V
まさにそんな感じだな。
うちは局長がメシも食わずに仕事してくれるからマシだが。
102 :
〒□□□-□□□□:2006/09/23(土) 20:03:41 ID:b6Kg4KRG
無特は楽でいいな。
メシ食えねぇだぁ?そんなことでウダウダ言うんじゃねぇよ
サービス業は当たりめぇじゃねぇか!
いつまでも公務員の仕事してんじゃねえぞ
103 :
〒□□□−□□:2006/09/23(土) 20:52:13 ID:3Dh23VAs
地域に行くにはどうしたらいいの?
試験に受かるかコネ探すか
さあ選べ
もっとも今の地域にはメリット魅力何もないと思うがな
105 :
〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 01:34:46 ID:WYHSnotV
>>99 うちもそんな感じだな。
金曜日はATMのブザーが鳴り「ここは機械には金入れんのか!置いてあるだけか!」
と言われた。
分かっているけど補充する間がない。
同じく別納もあった。
ホッチキスで留めるのやめてくれる〜
封の部分が絡む。留める位置が悪く封が出来ていない。
通常・定額新規が多かった。これが手間取る。
硬化の入金も多かったなー
整理するのが大変だった。
保険はそんなややこしいものは、なかった。
住所と姓を変更し他局へ異動と減冊処理のための口座変更だな。
それに自払いの異動で副産物。
おかげで5件獲得できた。
今月は証票類の検査もある。顧客情報管理簿の監査もせねば。
ほんと、毎日忙しい。
帰り際、局長曰く「監査関係いつするん?切手検査いつするん?それぞれの目標は
出来てるんか?」
106 :
〒□□□−□□:2006/09/24(日) 03:38:04 ID:wGLqEUW9
過去スレ嫁>試験問題
まあ最大の難関は
これ以降地域の募集があるかどうかだとオモ
108 :
〒□□□-□□□□:2006/09/26(火) 18:49:21 ID:G89BIwMU
>>97>>99>>105 俺んとこも同じだ。
取り扱ったら一旦カルトンに入れておき、手漉きになった時、確認しながら整理し
しまって行く。そうすべきだろう。
一回一回そんなことしてられない、どんどん受けていかねばならんのに。
何を言ってるんだ、お前んとこの局長は。
自局の状態などなにも把握しないで「どうなってる。どうなんだ。」と忙しくしてる
傍でやかましく言う。
文書もメールを出しに行くのがなかなかで。
こんな状態なら前の様に必要な文書は封筒で送付されるほうがまし。
窓口で座ったまま開封し、ちょっとした手漉きに見る事が出来る。
と言うより、窓口会社を廃止にしてくれる。
109 :
〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 18:41:11 ID:8HH7jEDH
近畿ですけど。
カルトンは受け入れと払い戻しで2個ずつになるらしいよ。
いつになるのか知らんがカルトン4つ配備されるらしいよ。
110 :
〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 18:46:36 ID:D+nW4g7r
カルトンの色は何色だい?
ウチは赤と青
111 :
〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 18:51:10 ID:2BkTKdXT
111
112 :
〒□□□-□□□□:2006/09/28(木) 00:31:21 ID:r2Uv6oH+
近畿の無特ですがカルトンが赤になった。
変な色なんだ。コンドームみたいな色
113 :
〒□□□-□□□□:2006/09/28(木) 03:14:26 ID:Gsn0XohP
>>108 ほんとだよ。
なんのために小泉さんを支援したのか・・・
特定局制度もぶっ壊して欲しかったのに。
郵便局会社と名が変わるだけのような気が・・・
114 :
十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/09/28(木) 06:16:18 ID:AkvS3GeO
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
115 :
〒□□□-□□□□:2006/09/30(土) 12:48:59 ID:IeBxunwN
>>113 ああ、それは言えてるかも。
郵便局会社なんか作らせてよー
無特職員だけでなくセンターや支社の職員もそう思っている者が多いはず。
それらを期待して多くの職員が小泉を支持した。
全国ネットの公社職員の数は日本一のはず。
小泉さんの圧倒的な勝利で期待していたのに・・・
116 :
〒□□□-□□□□:2006/09/30(土) 23:49:09 ID:bipcgDAO
今回の先行改正で
カードの再発行は本人確認必要とのことでしたが、
漏らしたら重大事故ですか?
117 :
〒□□□-□□□□:2006/10/04(水) 07:44:11 ID:CKnO5RVf
う〜ん
だんだん複雑化、業種も増やし無特では対応しきれない状況を作っていき
コンプラや個人情報保護、目標で締めつけ、業務停止命令が出されるのを
期待してるんじゃないかと思えてくる。
そうやって、少しずつ窓口会社の店舗を減らしていくつもりじゃないのかな。
そして、直営店を増やしていく。
そういう思惑があるのでは。
118 :
〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 01:56:26 ID:cUTM7D3J
>>117 考えすぎ
元々本社は無特の状況なんか全く考慮していない。
単課(貯金課)を基準に考えている。
他事業が影響して業務がうまくまわらない状況は「無特」という組織の
改善不可能な根本的な致命傷であって、郵便貯金事業本部のせいではない
からね。
まぁ本社が無特を切り捨てたいと考えているのは事実だね。
だって簡易局以下の業務知識しか持ち合わせていないところが多いからね。
119 :
〒□□□-□□□□:2006/10/05(木) 16:19:16 ID:V0aL+ep7
無特はもうパンク寸前だぜ。
民営化後は成績も大事だがコンプラやセキュリティ、情報管理が重要視される。
金融庁が手ぐすね引いて待っているからな。
そして間引きされる。
昔から使っている通帳や証書の架空名義(正当氏名になっていない)が一番怖い。
機会ある度に本人確認をしろって言う事だが続々出てきている。
>>119 架空名義1件で、お客さま対応が大変だからな。めんどくさいし。
来年の1月以降がいやでいやで。本人確認10万円以上に変わるから。
>>120 そうだったな。
架空名義は確か重大事故になると思う。
そして疑わしき取引の範囲となり支社へ報告。
支社は本社に報告だったな。
新規の時期がガードラインとなるような気がする。
民営化に向けての対策がどんどん増えてくる。
非課税の問題も残っている。
通帳の切り替えや国債の販売も約定のみとなり今以上に悲惨な時期を迎える。
コンプラをしっかり頭に叩き込み、セキュリティ関係の見直しを徹底し、証拠書や
帳簿・個人情報の保護管理も徹底して行わねばならない。
保険では民営化後は契約変更が出来なくなると言う周知も徹底しなくてはならないが
証書に周知済みのシールを貼ってあるのは、ほんの僅かしか見た事がない。
122 :
〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 19:53:51 ID:7WGwfr1H
窓口会社の社員は180度心を入れ替えねば。
郵便事業・貯金・保険会社の締め付けが今以上にもっときつくなる。
ややこしい取り扱いも増えてくる。
委託会社だから手数料で成り立てていかねばならないので新しい仕事も増やして
いく事になる。
121じゃないがコンプライアンスや情報セキュリティで金融庁にいかれる可能性が
大きい。
123 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/10(火) 21:27:47 ID:gqwCmUQb
通常貯金通帳の住所変更でお届け印と登録してある印鑑が相違していた場合事故になりますか?それとも照会で書類が帰ってくるだけですか?
124 :
〒□□□-□□□□:2006/10/10(火) 21:36:01 ID:iyjQKV31
じゃあ無徳にいる方が損だな
普通局に生きたいよ
125 :
〒□□□−□□:2006/10/10(火) 22:01:01 ID:Kos9ls6K
>>123 返ってくるだけ、だった。私の場合はね。
126 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 03:43:20 ID:aGNQJHUa
早く局へ返してくれ。
地域はもう嫌だ。
127 :
〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 22:15:55 ID:iymK8zRd
128 :
〒□□□-□□□□:2006/10/14(土) 07:23:33 ID:SINJS4+o
重大事故やるとどれくらい給料減るの?
129 :
〒□□□-□□□□:2006/10/15(日) 19:50:52 ID:HldHcDue
重大事故出してない奴の方が少ないだろ
国債の通帳が切れてしまいました、端末で請求したのにまだきません
これで誰かが買いに来たら、重大事故ですか?
131 :
〒□□□-□□□□:2006/10/19(木) 01:32:49 ID:Mevf55fK
>>122 監査室があちこちに出現しる。
キャッシュカードの申込うざい。
現金監査うざい。
高い近特サービスの奨励物品を買えとうざい。
新規申込うざい。
定額の預け替えうざい。
無特はもう壊れる。
郵便局会社なんて作る事なかったのに。
損保まで手を出すなんて、もうどうすりゃいいのさ。
>>130 つ 「約定購入」
つ 「近隣局から管理換」
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:41:36 ID:t1kSxlVK
>>120 ちなみに本確10万以上は振替・為替で貯金は今のまま
(給与預入は必須。貯金小切手は条件付で本確要)
創設以来、地域にいるが・・・もう限界だ。
貯金銀行へスライドなのは魅力かも知らんが、それを差し引いても割にあわん。
郵便局(普通局)へ出戻り希望!
>>133 120です。てっきり、すべてのものが200万から10万に下がると思いこんでました。
ありがとうございました。完全な架空だったら、しっかりやらなければいけないけれども、
ひらがな・カタカナ→漢字とかで読み方同じだとかでも原簿修正必要と言われると
局へ説明している側も聞いてる局側も納得しないまま話が進んでいくという妙な状態に。
135 :
〒□□□-□□□□:2006/10/21(土) 10:37:20 ID:KeXIDRxY
それこそ今、地域センターの公募があって
この機会に無特脱出するかどうか悩んでるんだけど・・・
やめといたほうがいい?
136 :
〒□□□-□□□□:2006/10/21(土) 11:23:47 ID:dj0G1aSC
137 :
〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 14:11:37 ID:efql8f0z
業務指導係って具体的にどんな仕事してるんですか?
138 :
○×:2006/10/22(日) 15:15:47 ID:4cKzvbpZ
大したことはしてません。なのにヘトヘトです・・・。
顧客情報・業務点検のモニタリングや現金棚卸・緊急現金検査などの立会
事務リスク発生時の対応(発生局から内容を聴取して本社・支社へ連絡、後の対応を指示する)
各種業務事故(重大事故・品質測定事故・現金過不足事故)発生局への指導(電話・訪問・文書)
貯金理事・貯金副部会長・営業CA・業推リーダーへの情報提供や適正処理(減額・減冊)の指導
各連絡会で実施される会議への参加・その資料作成、支社主催の事務講習会の講師や
センター独自で行う講習会の主催、情報誌の発行
郵便局から報告されるめちゃくちゃな各種報告をきれいに取りまとめて支社へ報告
センターによっては、これに投資信託の証拠書検査や報告、内部管理責任者とのやりとりが入る
非常勤職員とか窓口経験の乏しい職員への講習会(トレーニングセンター)の運営・講師とかもある
こんなかんじ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:13:36 ID:v5GagRMi
>>135 なんなら私と交代してくれ。
地域に期待するのは間違い。数日で嫌になるはず。
局とは組織の考え方が違いすぎる。代表センターへ行くのならならいいが
少人数のセンターは悲惨!
141 :
〒□□□-□□□□:2006/10/22(日) 22:40:09 ID:efql8f0z
何に嫌になるんですか?
142 :
〒□□□-□□□□:2006/10/23(月) 01:50:02 ID:EkntFuvC
所長が照会かけてくる職員には厳しく応対せよとうるさい。
郵便局にいた頃もみんなに嫌われていたくせに。
業務もよくわからんのに偉そうにするな。
最近は照会してくる職員もかなり忙しくカッカしている。
口げんかになりそうだ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:29:38 ID:vCTx4TpC
>>141 来ればわかる。
支社組織とあって完全な縦社会。上司が黒と言ったら白が黒となる。
罵声と怒鳴り声が響きわたる。
だいぶ慣れてきたが、精神がやられます。
144 :
〒□□□-□□□□:2006/10/23(月) 21:26:37 ID:qDx56Vpr
道南センターって雰囲気どう?
もう地域センター疲れた。
毎日毎日毎日、リンリンリンリン電話が鳴り止まない日がない。
モニターで朝から晩まで監視されてるし、(一部の)局は自分で調べる
ということをしないし(手続き手元に置いてないと堂々と言われた)
(一部の)局長は横柄だし(電話接遇最悪、社会人としてのマナーから
勉強しなおして欲しい、名前位名乗って欲しい)
郵便局からの電話がかからなくなったら、地域センターの人員も大幅に
減るだろうけど、増えてる一方だからな……。
146 :
考え方変えたら:2006/10/26(木) 22:22:54 ID:vDHUv7n6
T県の地域センターなら、事故は、ほとんど消してくれるよ。
きっと・・・。
その方が、地域も局も手当多くなる。考え方次第だよ。
これが現実。
T県てドコドコー?
砂丘?阿波踊り?ホタルイカ?
そんな県があるなら異動したいお
148 :
〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 07:40:56 ID:EeIJnO+3
そりゃ、3人局で、1人が震災、局長は事故に対する知識なし。
「来年の10月までに民間レベルにならなければいけません」って、
そもそも無特の組織そのものが民間レベルから程遠いものがあるのに、
上層部は好きな事言っているね。
149 :
〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 08:39:55 ID:A7QIVjBU
うちは4人局だけど、局長、総務主任が来年で退職、残りは俺と病休。
辞めたいけど、この年ではなぁ…
150 :
〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 07:35:01 ID:cgZXD2ju
>>148 やらなきゃいけないってのはわかるが、単局の従業員ふやさにゃムリだよな。
152 :
〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 17:18:33 ID:y0b0xJKm
>>151 そこで、貯金業務の集約化の危機ですよ。
ネットワーク自体は大きな武器だけど、局長が先頭きって当事者意識が無い。
機能しないネットワークなど、単なるリスクの震源地。
今、「現実問題として、現場では、本社(ということは日銀とか金融庁とか)から求められる業務は対応不可能」
と、公言してる局長達は、いずれ貯金業務が「引き上げ」なんて事態にならないよう本気にならないとだめだよ。
同じクレーマー局長でも、「前向きの改善」を実現するための話と「いかに仕事を省略するためにセンターの言質をとるか」っていう文句は大違い。
前向きなクレームならどんどん聞きたいね。
153 :
〒□□□-□□□□ :2006/10/29(日) 23:25:21 ID:ACucjhtc
>146
同県人だね。電話に出たら「徳島センターです」って言う人かな。
T県で事故あったら、すぐに匂いかぎつけてくるよ。
あっという間に消臭されてるけど。
154 :
〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 06:04:58 ID:eFNGwCb5
>>153 やっぱ、T島県ってそうなのか?
以前から、JCと地域でグルなんじゃないかって思ってたけど。
ま、お咎めなしなら、それはそれでアリってなるのか?
155 :
〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 07:28:46 ID:u9Xp06tl
事務センターも全国統一の取り扱いをしてくれないと困る。
156 :
〒□□□-□□□□:2006/10/30(月) 21:31:13 ID:syBB5YTs
で、営業停止になった場合、やっぱり問題起こした局の責任者が責任問われる
仕組みになるのかな?なあ〜んかそこら辺の対応も、いい加減な感じになるような
気がするね。民間の金融機関なら、会社の利害と個人の利害が大きな二本柱だが、
郵政はそこに全特の利害と言うややこしい問題が横たわる。
成果主義を導入し、局長を一定期間でローテーションして様子を見る。
事故の多い局でも局長が変わって、営業成績も落ちず、事故が全く無くなる局が出てくるかもしれない。
局長のキャパシティを見るのにいい方法の一つであるが、そんなことしようものなら
全特潰しだの、地域密着はどうでも良くなったのかだの、政治的マターだの
大騒ぎになる。
157 :
〒□□□-□□□□:2006/11/02(木) 20:53:48 ID:4cHYdxwY
金融庁は民営化を手ぐすね引いて待ってるだろうな。
個人情報やセキュリティ、コンプラが出来ていないのが分かってるからな。
特に無特は、いっぱいいっぱいだと思う。
営業停止は無特が一番多い予感。
158 :
五文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/11/02(木) 20:57:47 ID:8p7pgMLB
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
答えが欲しけりゃ絵歩場に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
159 :
〒□□□-□□□□:2006/11/03(金) 02:31:03 ID:+zks20sF
そんなに文句があるならやめればいいのに・・
頑張って難易度の高い資格とって、転職するのはそれほど難しいことではない・・
会社である以上、理不尽な中で生きていかざるをえないのは必然ですぞ?
皆さんどう思いますか?
160 :
〒□□□-□□□□:2006/11/03(金) 09:57:58 ID:Rasrcdll
>頑張って難易度の高い資格とって、転職するのはそれほど難しいことではない・・
若けりゃともかく30代40代の職員で、転職が簡単だなんて思っている奴はほとんど居ないよ。
難易度の高い資格ってなんだい?
>会社である以上、理不尽な中で生きていかざるをえないのは必然ですぞ?
もちろん仕事である以上大変な部分もあるのも仕方ないが、理不尽に対する答えが
「文句がある奴は辞めろ」の一点張りじゃ、JR西日本や損保関連会社の二の舞になり
あとあと大きなつけを払わせられるでしょう。
今まで公務員だったから、内部で収拾が付いたかも知れんが、高度経済成長の時代の
根性論だけで何とかできない時代なのは、逆に経営者側の民営化後の厳しさだと認識しておいた方が
いいと思うけど。
161 :
〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 14:59:57 ID:0sKAsCwf
>157
単局で営業停止になるのは、よっぽどのコンプライアンス違反とかがあった場合。だから外務がいる分、普通局の方が営業停止になる可能性が高い。
無特はそもそも少ない人数で3事業やるところに無理がある。
金融庁からは無理な仕事をやらせている本社が指導を受けるだけ。
最終的には、無特は統廃合して1局の人数増やすしか仕方ないような希ガス
その前に普通局の人数はもっと減らす必要があるだろうが、普通局の人間を無特に持って来ても使い物にならないからな
162 :
〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 18:33:20 ID:JW+5CGry
最終的に窓口会社はソフトランディンクしながら
縮小だと思っているのですがどうでしょう?(10年後以降)
ハードランディングさせて無理やりリストラすれば、裁判おこされて、
管理職ばかりの会社のリストラ案に、合理性を見出せなくなり、余計に
無茶苦茶になりそう。
案外貯金会社、保険会社の方が、危ないかも。
>>161 普通局から無特に行ったら、使い物になりませんか?
それは無いだろーーーーーーーー。(チッチキチ〜)
震災や素人メイトが、貯保窓頑張ってるとこあるよ。
普通局にいるなら、それなりに仕事こなせるんじゃないの。
164 :
〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 13:53:04 ID:j8Gb9wTE
郵便、共通、サービス超できるの?
>>164 「できるの?」って何だよ。そんなにただ働きやりたいか?
166 :
〒□□□-□□□□:2006/11/06(月) 07:42:03 ID:U+kMnJAv
第二観撮しつ
167 :
〒□□□-□□□□:2006/11/06(月) 19:31:28 ID:Q7bkcWk0
責任者カードの管理と使用状況ちゃんと記入してるか?
ちゃんとしていないとイカレルぞ。
ちゃんとしていないとイカレルぞ。
169 :
〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 08:22:07 ID:3y4HUY71
>>161 貯金に限って言えば無特ほど使えない職員はいないと本社は考えてるぞ。
何をさせても普通局より事故率高い上、すぐに「貯金だけじゃなく郵便や保険も
やってるから仕方ない」とくだらない言い訳。
貯金事業本部の本音は無特に貯金を取り扱わせないこと。残念ながら実現不可能
だけどね。
三事業をこなさないといけない無特の人は大変だと思うが、それを言い訳に正規
取り扱いができなかったり、事故を起こしたりするのは論外だということも理解
しろよ!
170 :
〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 23:02:58 ID:wCvldVsK
公社に限って言えば本社には大蔵や外務から蹴られた使えない職員が集まってるから公社のシステムはこんなに遅れていると無特は考えてるぞ。
金融機関に八百屋並みのシステムを導入した上「電卓で計算して縦読み横読み」とくだらない言い訳。
無特の本音は脳なしに船頭をさせないこと。残念ながら実現不可能だけどね。
夜遅くまで仕事をしないといけない本社の人は大変だと思うが、それを言い訳に、節穴だらけの指示文書しか発出できなかったり、八百屋システムを導入したりするのは論外だということも理解しろよ!
171 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 04:41:55 ID:qWf017JX
無特って報われないな。
172 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 06:51:28 ID:PllTOjSD
窓口が終った後でもATMから郵便振替(口座間の送金)すると、相手(送金先)はその日の内に入金確認や払い戻しってできるのかな?それとも窓口が終った後だから確認や払い戻し(コンビニATMから)ができるのは翌営業日になってからなのかな?
173 :
大文字[´・ョ・`]集人 ◇WHEsOy9.Q:2006/11/08(水) 06:53:43 ID:tZnw4Kxf
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
答えが欲しけりゃ絵歩場に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
174 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 10:43:35 ID:lU+WSyGc
JCはごみ箱を、ひっくり返してチェックする。
まるでセカンド監察
176 :
〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 21:06:36 ID:PFQ0/xWC
リアルタイムに入金されるよ
177 :
〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 00:33:00 ID:4sarqZ9K
本確済みの通帳で指名の一部(崎の字で大を立に)変更の時は変更する文字記載の
証明書のコピーが必要ですか?必要な場合、そのコピーに何か記載するんですか?
届書の本人確認者の印鑑の押印は必要?
その横の証明書類の表示は?
確認欄の表示は?
178 :
〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 06:00:28 ID:ofIZOOV0
>>177 スレ違い。
貯金スレできけば?
ってか、氏名正誤やったことないんいかい?
179 :
大文字[´・ョ・`]集人 ◇WHEsOy9.Q:2006/11/10(金) 06:55:05 ID:xRs196C3
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!エホバ!
答えが欲しけりゃ絵歩場に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
180 :
〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 22:04:30 ID:29URBae6
>>178 架空名義と見なされないか?
○阪字無線おかしい。
181 :
〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 23:48:10 ID:ofIZOOV0
>>180 177のケースは、氏名正誤でオッケイ!
ただし、正規取り扱いの文書の関係で、
×漢字→○ひらがな等の場合は、
架空名義と見做され、
原簿修正で事務リスクの報告が必要となるので、
まずは地域センターに連絡が必要。
確かに、○阪事務センはおかしいね。
申込書の字体と証明書が一緒の字なのに
当時、字がなかったからって
勝手に似たような字を登録しておいて、
「字が違うから、氏名正誤を出せ」って平気でいってくる。
あと、「非課税の申込書なくしたから、もう一度書いてもらってくれ」
とかね?
182 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 00:23:05 ID:UycJEGit
>>181 その正規取り扱いの文書おしえて。
新規申込の時、免許書で確認。
住所変更届けで免許書を見せてもらうと漢字一字が違っていた。
事情を聞くと他の証明書はすべて同じ字だが免許書だけが違っていたそうだ。
それで免許書更新の時に他の証明書類と同じ字に変更したとのこと。
住所変更と共に氏名正誤を出したが架空名義だとか疑わしき取り扱いだとかで
事務リスクとなると言われた。
事情を話すと当時の名前の証明書が必要だから送付する様にと・・・
そんなもんある分けない。
唯一の免許書の名前は変更されているんだから。
でも、言ってやった。
当時の免許書のコピーはオタクにありますワ。捜してもらえます?と・・・
183 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 01:01:32 ID:Y37sQCXI
×漢字→○ひらがな等の場合は、架空名義と見做され、
原簿修正で事務リスクの報告が必要・・・
>>181 そんなケースって今まで受け付けたことなかったけど
全然知らなかった・・181さんありがとう!
184 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 07:20:54 ID:Rg53qSo+
>>182 文書は、18・2・10付けで発出してる。
文書番号は、今、家なんでわからぬ・・すまぬ。
ただ、その文書自体には、詳しいことは書いてなかったんだけど、
その関連で、地域センターわかやまの情報誌が出てて、
そこに具体的な例が示してある。
どれが氏名正誤オッケイで、どれが原簿修正扱いとか・・。
自局で、先日、原簿修正に該当する例があったんだけど、
地域センターに連絡したら、ちゃんと対応してもらえたよ。
悪質かどうかがひとつの目安にもなっているらしい・・。
185 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 09:44:50 ID:UycJEGit
>>184 ありがとう。
和歌山を見てみる。
君んとこは親切だね。
奈良なんて偉そうで突っけんどな応対のくせに肝心必要な時に必要な情報を
出さない。
186 :
〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 18:44:48 ID:Rg53qSo+
>>185 うちでファミリーバンクみれる?
サポートきのくに54号(H18.8.29)で
もとの文書は貯業法679-Cだった。
187 :
〒□□□-□□□□:2006/11/12(日) 23:42:00 ID:rfgciQ65
>>186 185だが、どうやって見るの?
公社のHP検索したが分からない。
あと、パスワードが必要だったような・・・
局ではイントラネットの和歌山で見れる?
188 :
〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 00:06:09 ID:WBxlWy5T
>>186 きのくにを見てきました。
本人確認をシリーズ化したり、見やすくまとめてあったりで大変良かったです。
これからはきのくにを参考にしていきたいと思います。
確認したかったことがバッチシ載っていました。
今、憂鬱です。
かなり前に非課税貯金を払い出した方への税金の徴収がきています。
名前がカタカナ正当の所漢字になっていたそうです。
お客さんに連絡しなければならないが・・・
あれって臨時受けで受けて共通証拠書の作成でよかったかな?
共通預かり書で受領書を作成だったかな・・・
189 :
〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 01:43:39 ID:mtkHE6uL
臨時受けで備考欄「○月○日分税務徴収〜」
共通合計票作成じゃなかったかな?
190 :
〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 22:57:57 ID:+YBg/8G+
>>189 そうそう共通証拠書じゃなくて共通合計票だった。
お客さんへの受領書は共通預かり書でよかったですね。
191 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/14(火) 23:21:51 ID:bxhmERCl
JCは送られてくる日報をどのようにチェックしているんでしょうか?
各局から毎日大量に送られてくるわけですが一つ一つ丁寧にみていたらいつまでたっても終わらないと思うんですが・・・
通常の受払いは何枚か抜き出してみていると聞いたことがあるんですが、定額、定期の再預入なんかは全部チェックしているんでしょうか?
窓口の職員としては気になるところです。
192 :
〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 23:27:49 ID:w/gXSfVI
郵便窓口の過剰金は重大事故ですか?
地域センターに報告ですか?
193 :
〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 02:32:08 ID:E3O7LcjH
支社長は懲戒処分にしろ!!!!!
宇都宮市の宇都宮中央郵便局(下間作人局長)が25日間にわたり、市内に
ある郵便ポスト1カ所から郵便物を収集し忘れ、封書やはがき135通の配達が
遅れていたことが14日、わかった。取引先にあてた請求書など44通を投函
(とうかん)したにもかかわらず、いつになっても届かないことを不審に思った近くの
会社が、同局に訴え出て発覚した。
日本郵政公社関東支社によると、収集し忘れていたのは宇都宮市富士見ケ丘
4丁目の文房具店前にあるポスト。10月16日から11月9日の間、1日1回の
収集が行われていなかった。担当局が宇都宮東局から宇都宮中央局に変わり、
引き継ぎが不徹底だったという。
近くの会社が請求書などを投函したのは10月27日夕。同社の社長(65)は
「売上金1000万円以上の回収が遅れた。大損害だ。補償してもらいたい」と怒りを
あらわにしている。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200611140423.html
194 :
〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 06:25:25 ID:VCbIzlmx
>>193 まあ、そうなるでしょ。
しかし、郵便の連中はどこもにたようなもんだな。
うちの支社も、普通郵便なんて、「誤送・遅配も仕方ないでしょ」って、即答だもんな。
・・・まったく。
195 :
〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 17:27:56 ID:YhmxnrUJ
>>190 OKだよ
>>186 自分も便乗して「きのくに」を見せてもらった。
なかなかのもんだった。
が、本人確認シリーズで見れないものもたくさんあった。
惜しい。
何とかして欲しいス。
196 :
〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 20:57:38 ID:lKaDEUDp
>>195 見れないもの?
たとえば、どれ??
他地域だとみれないとかあるのかな?
197 :
〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 21:13:03 ID:YPztDrEa
改印の際の振り仮名相違は
重大事故でしょうか?
ご自分のお名前ぐらいしっかり記入してください。
ホントにホントにお願いします。
198 :
〒□□□-□□□□ :2006/11/15(水) 22:25:26 ID:wV/fkBak
今日担保定期の再預入を受けたんですがご通知の欄と満期時の取り扱いの欄の数字が訂正印を押さずに無理やり書き直したようになっていました。
あきらかに書き直したって感じではなかったんですがなんか変だなって程度のものなんですが事務センターからは照会かなにかで返ってくるんでしょうか?
心配なのでよろしくお願いします。
199 :
〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 00:31:02 ID:hzfQsfi6
200 :
〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 08:00:09 ID:KnkWXISg
200
201 :
〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 20:20:11 ID:hzfQsfi6
責任者カードの授受めんどい。
どう書くんだ?
責任者カードを貰った時「カード番号」欄は貰った職員の取扱いカードナンバー?
それとも責任者カード(SP)と記入するの?
記載例があるがややこしい。
防犯マニュアル度々変更するな!
202 :
〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 22:02:15 ID:/Ot13hYm
>>199 ん〜。なんでだろうか?
うちは、局でも自宅でもオッケイなんだけど・・。
どれ?とか聞いておきながら、
解決策とかレクチャーできん・・すまぬorz
203 :
〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 11:07:17 ID:cwEh6sS7
「SPの授受ならSPって書けばいいよ」って監察さんに言われた。
205 :
〒□□□-□□□□:2006/11/18(土) 12:25:40 ID:cwEh6sS7
それは月曜日からの記入のこと?
記入例を見ると責任者カードを受けた職員の取扱者カード番号を記入する
ように思えるが。
206 :
〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 18:48:31 ID:xM3Oo/sW
>185
だったら、もう電話スンナ。
207 :
〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 22:46:20 ID:P5WG8s9K
キャッシュカード申込は使者扱いは出来ますか?
申し込みは可じゃなかったっけ?
209 :
〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 23:22:01 ID:P5WG8s9K
どのように書くのだろう?
今日は局で手続きや文書捜したが分からぬ。
同一世帯じゃない家族は使者扱いには出来んし。
さて、どうしたもんだろうか・・・
それも分からんが振替口座の本人確認も分からん。
個人商店名や個人グループ、あと別名使用とかは、どんな証明書類が必要なんだ?
規約書のあるものは良いのだが。
それから本人確認の入力方法は?
振替→届→621 でよいのか?
和歌山地域センターさん、お願いします。
212 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 00:01:11 ID:tZVLvsbE
和歌山さん、自分も「きのくに」を参考にさせていただいています。
防犯マニュアルにも本人確認のことが書かれており「使者」「代理人」
「利用代理人」の取り扱い方法や記入方法が今いち分かりません。
日々の検査に本人確認が盛り込まれていますが家族であっても「代理
人」であれば必ず委任状が必要となってきますね。
あと、本人でなければ出来ない申込や届書、代理人や使者で出来る手続
き及びその記入方など分かりやすくまとめていただければ大変ありがた
いのですが。
基本的な事なのですが一番あいまいで、各局まちまちな事をしていると
思います。
213 :
〒□□□-□□□□:2006/11/22(水) 21:46:39 ID:Vt7HRBJ8
>>212 使者扱い不可の一覧ならいろいろでてると思うよ?
沖縄の「よ〜く見て!やって貯」貯金編101号
通しNO446H180529発のがわかりやすかったかな?
ファミリーバンク確認してみて?
それ以外は委任状が不要と理解したらやりやすいかも?
214 :
〒□□□-□□□□:2006/11/23(木) 01:02:59 ID:KlpKWF6L
215 :
〒□□□-□□□□:2006/11/24(金) 21:59:57 ID:UBLCiICC
>>214 ごめん。
IC関係で、本人のみ可が追加されたのが、
10月にでてました・・。
「よ〜く見て!やって貯」貯金編128号
H181013発出です。
216 :
〒□□□-□□□□:2006/11/25(土) 01:01:26 ID:LRcR1IBA
うちの局では新規申込や200万円以上の払いの場合、同一世帯の家族でも使者扱い
ではなく代理人として処理しています。
代理人なのですが委任状は添付していません。
事務センターからも何も言ってきませんし、それが正しいと今日までしてきました。
新規採用からずっとこの局で勤務して5年目になります。
使者扱いの時は使者と記入ですよね、確かに。
皆さんが言っている防犯マニュアルを見てみました。
代理人の時は委任状があるかどうかの点検をするようになっていますね。
ここの掲示板大変勉強になります。
私もきのくにと沖縄を参考にしていきます。
217 :
〒□□□-□□□□:2006/11/25(土) 01:49:39 ID:XVrySxy9
地域センタの人はどこにいるの?
ここにいるぞ。
ノ ここにもいる
220 :
〒□□□-□□□□:2006/11/26(日) 13:08:57 ID:V6P1ilPS
過超金送付して到着監査なんだけど着信きたら印刷して送付承認書の右下に日附印
押印。
それだけではダメなの?
着信票にも出納責任者の確認印も必要になったのですか?
では資金送付の時も着信きたら着信票に出納責任者の確認印が必要ですか?
地域センタの公募一次通過して明日面接なのだが同じような香具師いる?
監察スレではそこそこ二次面接の話題が上ってますがこっちは静かで・・
もし先行で面接受けた同士いらっしゃいましたら詳細お願いします。
222 :
〒□□□-□□□□:2006/11/27(月) 20:12:58 ID:tCHsj48d
郵便振替口座の本人確認は本人確認書類のコピーに日附印と確認者印と口座番号
を記載してJCに送付すれば良い?
それとも本人確認入力するの? ってか、入力方法なんて知らない。
振替→届→621?
貯金と同じで、新規開設の時は
>本人確認書類のコピーに日附印と確認者印と口座番号
あと「振替口座開設」とか「振替新規」とか内容も書く
既口座だったら621
225 :
〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 01:36:47 ID:ot50Fffv
地域の人は?・・・・
226 :
〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 22:38:20 ID:+qOMoCvk
sage
こんなくそスレ見るんじゃなかった。
使者でなく代理人の場合は委任状が必要なん?
代理人扱いが多いが委任状添付しなくても○阪JCならOKだよ。
使者と代理人のことを記載した本社指示の文書を見た事があるが○阪JCでは
スルー。
防犯マニュアルには確かに制定していた。
代理人の場合には委任状が添付されているか・・の検査とか。
228 :
〒□□□-□□□□:2006/12/01(金) 07:43:28 ID:xRjcHOpN
使者と代理人を混同している局が多い。
地域や事務センターも同じである。
代理人の時には必ず委任状が必要である。
その点、保険はきちんと委任状の添付を認識されている。
うちの場合はこうである。
同一世帯の家族の改印全払い貯金があっても代理人とし委任状はなし。
同一世帯でない息子家族の貯金払いを代理人とし委任状はなし。
間違っていると思うが局の皆がこれで良いと言う。
事務センターもなんなくOK
最終的に自分が間違っていると言われる。
???????
コンプライアンスって何??
正当権利者って何???
なんかあったときどうするんだろ。
委任状もないのに、なにをもって代理権が授与されたのを確認するんだろ。
今までトラブルがなかったから、
事故採録や証拠書の不備で事務センターから返却されてないから、
よいって判断だけでしょう。事務センは局のしたことだからってことで華麗にスルー。
>>同一世帯でない息子家族の貯金払いを代理人とし委任状はなし。
怖い郵便局だな。
んー。確かに使者扱いって微妙。
ウチは改印扱いを使者でもやっちまってる。
(というか、印鑑欄に押印していない貯金が多すぎる。)
また、別居でも名義人の確認資料持ってたりしたら使者扱いすることがある。
客を見ているところもある。話の分かりそうな人ややばそうな人は委任状求めてる。
まずいのは重々承知してるんだがなかなか切り替えれない。
使者と代理人のボーダーがとても曖昧。
かっちりやって身を守りたいが周りの職員とのバランスもあると思う。
231 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 00:16:36 ID:/B2RSOlD
確か、使者とは
生計を共にする同一世帯の家族
会社の同僚や使いの者
でなかったかなー
防犯マニュアルの本人確認の項目のところにちゃんと書かれていましたね。
代理人となっている扱いには委任状があるか確認すると。
使者扱いの場合は確認書類のコピーは必要ですか?
通常払いの時は使者のところを○で囲み、裏面に続柄と氏名と来られない理由を
記入していただくだけですね。
定額払いも同じ要領で。
新規申込の時はどの様にするのが正しいのだろう。
232 :
〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 00:23:46 ID:/B2RSOlD
231だが、訂正。
本人確認の項目ではなく正当権利者の確認だった。
>>228 別に”同一の住所であること”なんて規定されてないのだが何が間違いだと思うわけ?
家族であることが確認出来ればそれでいいじゃないか。
”なんかあったとき”とか言う奴多過ぎ。怖ければ転職しろよ。ウザイ。
夫の貯金を妻が引き出して夫が文句言ってきて怖いわけ?んなもんその家庭の問題であって
そういう特殊な例を基準にするとごく普通の客に迷惑だろ。
234 :
123:2006/12/03(日) 16:51:38 ID:PFyi43Th
そろそろ、CSR室へ言います。
235 :
〒□□□-□□□□:2006/12/03(日) 23:09:15 ID:wUEdWTcy
>>231 私もよく分かりません。
あと、為替や振替払いの場合も使者と代理人の時ってどうするのでしょうか?
きのくにさん、お願いします。
236 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 19:08:02 ID:kDfpc6Eh
>あと、為替や振替払いの場合も使者と代理人の時ってどうするのでしょうか?
常に代理人でいっているような・・・・
本当はどうするのが正しいのだろうか。
新規申込の時も、どうするのが正しいのでしょうか・・・
代理人の時、委任状とってねえし。
使者扱いの時ってほんとにどうするんだろうね。
わからない事だらけだ。
金融庁が窓に来た時どうすりゃいいんだ。
237 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 19:13:54 ID:kDfpc6Eh
>>224 お礼遅くなりすみません。
貯金と同じでよかったのですね。
ありがとうございます。
238 :
〒□□□-□□□□:2006/12/04(月) 23:38:16 ID:FkhfcTa6
貯金の承認預入のとき通常含むエラーによるリアルタイム残高照会を怠って
限度額超過した場合、重大事故になりますか?
JTの残高照会はしてたんですが。
今日、地域センターから照会書が来ました。
240 :
〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 14:57:52 ID:4uVV1xL9
みなさんが思っているように私もよくわかりません。
正当権利者ってなんでしょうか?
使者・代理人 委任状ってなんでしょうか?
241 :
〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 22:28:41 ID:4uVV1xL9
228さんの言う通りだと思います。
結局どこともあやふやなんです。
242 :
〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 22:52:45 ID:Fpy672wh
わざわざ正当権利者ってのは曖昧に作ったんだろ。
印鑑照合できない郵便局のための妥協点だよな。
責任は取扱者に任せるって事だ。
だから再交付請求のときだけ、でぶセンターは騒ぐんだろ?
243 :
〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 23:36:11 ID:XNK6Qn9U
>>238 私にも来たよ・・・
見たはずなのにな・・・
他の局員の馬鹿にした言い方がむかついて。。。
244 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 00:04:21 ID:+cEJzcam
>>233 自分の身を守ろうとすることが何故悪い?
予測しないことが起こりうるのが郵政でしょ。
245 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 00:27:39 ID:doslEwhH
何年か前に講習会で支社の人が言っていた。
裁判になった時勝つ仕事をしなくては・・・と。
うちの場合、家族でも代理人扱いになっている。
でも委任状は取らない。
しかし、払いの時は家族は使者扱いで裏面に続柄と使者の氏名を書いてもらう。
同じ様に家族が手続きしても申込の時と払い出しの時の扱いが違うなんてやっぱ
おかしい。
わからない、わからない。
246 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 07:17:13 ID:TPKri9cR
>>243 うちの総務主任と同じことを言ってるw
“はず”はやってないのと一緒!
計算ミスしたから超えちゃってんでしょ?
むかつく!とか言う前に重大事故だして
みんなに迷惑かけたことを詫びるのが普通の神経じゃない?
247 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 19:35:38 ID:mz/E2RCP
77照会で見ていたものがうちにも来ています。
こんなことがあろうかと思いコピー取ってます。
JTと窓口分です。
ついでに25検索のものも
総額監査表の通常貯金はタイムラグがあるんです。
通常払戻→定額で承認預入とかの場合だと、事務センターの名寄せのタイミング次第で、
通常の残高が減らない状態で超過とみなされて監査表が送付されちゃう。
リアルタイム照会してても監査表が来る場合もあります。
承認の文字がついてる監査表が送付されたからって、全部が重大事故ってわけでもないんで。
249 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 22:58:00 ID:QKvpmQD5
貧弱なシステムのつけが現場の重大事故につながる。
現場の重大事故がサビ残につながる。
地域センターも支社も本社の犬だし、承認預入は別名混入のみになればよし。
預替、タイムラグは本社が何とかしろ。
250 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 23:16:01 ID:+1sBwMfm
神奈川県の公務員が先日傷害事件を起こしていたとの情報が入りました。
被害者は入院中。詳細は追って報告いたします。
251 :
〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 23:39:26 ID:/r8odqUq
歳入金の日附印の局番号が不鮮明です。
地域へ報告しなければならない?
重大事故になる?
つ 赤ボールペン
最近コッコー金事故多いぞ
254 :
〒□□□-□□□□:2006/12/08(金) 00:11:52 ID:5JBIFQPh
>>252 それだけでいいの?
と言うより日附印の傍らに局番号を赤書するだけで良いそうです。
地域へは報告不要とのこと。
さっき研修仲間に聞きました。
255 :
〒□□□-□□□□:2006/12/08(金) 00:54:58 ID:5JBIFQPh
>>253 この場合は事故にはならんでしょ。
ごはんも食べずに頑張っている窓口の職員をそこまでいじめちゃいかん。
何をするにつけても説明や確認に時間がかかり、やれ委任状だの証明書類だの
と言ってはお客様に皮肉やお叱りを受け、挙句のはてに「ごちゃごちゃ言わん
と早よせーよ」と怒鳴られる。
○良センターむかつく。評判悪い。
>>255 同期の者も言ってた。
一番ムカツクのは「あの女」と。あの女がボス。
あのセンターでは郵便局に対しては優位に立って高飛車に出ろって指導している
んじゃないかって皆言っている。
257 :
〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 20:58:47 ID:41osQyna
>>251 歳入金のマニュアルは確認した?
その場合は、局番を日附印の下部に書いて補記としておくといいよ。
ちなみに、不鮮明な局番をボールペンでなぞったりしたら、
それは事故になるから、要注意だよ(^-^;)
>>257 うまくなぞれば、バレねーよw
今まで5,6回やった。
一番良いのは、上からもう一度押しなおし。
難易度は高いが、決まれば快感w
>>251 はい、局番号を赤で補記しました。
そのまま送付してしまったが地域センターに報告だったか・・・だんだん不安に
なってきて・・・
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:57:20 ID:23a9k9vb
>>255 >>256 ○良センターをかばうわけじゃないが局員にも悪いところはある。
少しでも自分のわからないことがあれば安易に電話照会してるんじゃ?
お客さん目の前にしてプレッシャーかかるけど、少々時間かけて、
取扱手続や情報誌等を見て調べりゃほぼ自局で解決するはず。
それでもわからなけりゃ業推リーダーやセンターに聞けばいい。
無知=恥だという風に少しは思わないといけないと思う。
業務照会なんて銀行じゃありえないと知り合いに聞いたことがある。
お客さん目の前にしてあせる&忙しいのはわかるが・・・。
でもまあ、改正が頻繁にあり業務が複雑すぎるのが一番の問題だな。
261 :
〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 21:11:46 ID:vCD07LJv
>>260 255・256ではないが忙しい中で列をつくられ、手続きを読み出すことなんて
出来ない。
それに一部改正や様式変更などたくさんあり、そのつど文書を取り出せ手続き
集を訂正出来れば良いがそれがなかなか出来ん。
取り扱い手続きの通りにしていてえらい目にあった。
今や手続き集は間に合わん。
JTも見にくい。
262 :
〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 21:38:00 ID:vCD07LJv
まだまだ言い足らん。
業推に聞いても「確認します。」
その後なかなか返事がない。
聞いた事が複雑だったり、又聞いた事に対して次々と質問事項が増えてきて
何回も電話するはめになる。
そのたびに又業推が何度もセンターに電話する事となる。
センターが話中だとかなりの時間がかかってしまう。
3人やそこらの無特と大勢いる銀行と同じだと思われては困る。
聞いて悪いセンターなら全面的に廃止にするが良い。
評判の悪い○良センターは真っ先に廃止にすべきだ。
多くの郵便局の職員は支援してくれるのがセンターだと思っていたから。
郵便局会社に地域センターはいらない。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:43:56 ID:23a9k9vb
>>262 本社の意向では郵便局を支援するための地域センターだが、
照会件数を減らせとの命令が
本社→支社→地域センターへと来るのだから仕方がない。
また、郵便局で営業成績等が給料に反映するのと同じように、センターでは
電話応答率や事故発生率が給料にモロに反映する。そこはわかって欲しい。
こういう私は元無特局員で、電話してくる職員さんの気持ちが
痛いほどわかるんで、親切丁寧を心がけている。
センターの上司からは照会減らせ!といわれてるんで○良センターも
つっけんどんな対応になってると思う。で、結局互いにストレスがたまる。
今になって照会に即答できるようになったが、センターへ入ってから
照会に即時対応できるよう必死になって勉強した。
聞かなくてすむように自分で勉強するしかないと思う。
264 :
〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 23:12:30 ID:0XrXTGhA
先週の金曜、第二報を送るようにとメールが届いていたらしい。
何の事かわからず、地域に問い合わせたところ、
本確不備でJCが第一報を入れたそうな。
総主に聞いてみたら、確かにそんな不備があったらしいのだが、
照会と書いてあったのでそのまま写しもとらず返送したとのこと。
・・・。
おい、そんな大切なこと、メールだけで済ませるな。
おかげさまで俺は局長に怒鳴られたんだぞ。
しかも最終報告を3日以内に回答しろだと?
新種のチェーンメールか?
265 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 00:59:39 ID:ZU0NRC+9
>>263 やっぱ、地域はイラネってことだな
照会した時のあのあざ笑うような見下した応対がガマンならない
>>256 あの女だろ
もう一人、態度の悪い男もいる
こっちは毎日ピリピリして仕事してんのにさー
電話中でも客に早くしてと言われ電話しながら窓口応対やってる
266 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 06:12:41 ID:ztNeShgb
>>262 >3人やそこらの無特と大勢いる銀行と同じだと思われては困る。
って、あまりはっきり言わないほうが・・・。
金融庁も日銀も下手すりゃ本社も、そういった声がたくさん上がってくるのを待ってるかもよ。
「求めるレベルは下げられないので、貯金業務を自治体1局に集約します」とかって、言い出しかねないよ。
そもそも3人しかいない郵便局に管理者がいるなんて、経営上の負担以外のなにものでもないし・・・。
気持ちはすごくよく分かるので、対応改善はどんどん求めて良いと思うけど、開き直りはヤバと思うよ。
>>266 3人しかいない無特に銀行並みのセキュリティーや顧客管理、頻繁な報告を求めることに無理がある。
セキュリティー管理者、増員して欲しい。
268 :
〒□□□-□□□□:2006/12/11(月) 13:16:55 ID:YirjlO2/
無特もどんどん減らすのが一番効率もいいし
品質管理にもつながるな・・
いやな時代になったな。
無特は普通局からの出張所扱いで、簡単な業務に限れば良いんじゃないか?
複雑な業務までするから人員が足りなくて、長蛇の列ができちゃうんだよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:50:52 ID:HQru6OJL
>>265 >照会した時のあのあざ笑うような見下した応対がガマンならない
よっぽど簡単な照会をしてるんじゃないですか?
うちのセンターで多い照会だが、例えば本人確認書類の可否。
本人確認書類は一覧表を見たらわかるはずだが・・・。
自局でわかっているものの念のため確認してくるのがほとんど。
でもまあ事故がからむから不安になるのはわかるが。
>>266 >>268 無特が減るより、いずれ無特には貯金の業務委託をしなくなるのでは?
本社の報道では都市部以外は収益が赤字の局ばっかりでしたもんね。
このまま行くといずれ貯金は直営店と利益の上がる局のみの取扱になるかと。
そんな私はセンター職員ながら郵便局会社希望だが。
271 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 00:13:09 ID:4t6gamDq
>>270 どこのセンターの方かは知りませんが上のほうの質問で使者扱いと代理人扱いの
返答をお願いします。
新規などの本人確認が必要な場合や本人確認が不要の場合の取り扱い方。
証明書類の写しが必要なのかどうか。
必要な場合写しにどう書くのか。
委任状はどう書くのか。非課税貯金確認書はどう書くのか。
地区によってまちまちな指導では困る。
272 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 00:36:11 ID:4t6gamDq
それから既口座の本人確認の方法
正規な取り扱い方法がわからないから連絡会内は使者扱いも代理人扱いも
しない局が多い。
常に本人が手続きしている事にしている。
そうそう、未成年の子供の貯金を親が手続きする場合もどうするの。
今、定額の書き換えで家族中の貯金の書き換えを一人がすべて手続きして
いるが家族全員が来局して手続きしているようにしている。
そうしないと払いも絡んでくるから。
全国統一の答えを出してくれ。
一番基本的な正当権利者の確認だがこう言う事を地域に聞くと265のように
あざ笑われるだろ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:41:35 ID:4Dqvm8M1
>>271 代理人・・名義人の委任を受けて手続きする者、委任状が必ず必要。区分は「代」
法定代理人(親権者・後見人等)の場合委任状は不要。
使者 ・・名義人に頼まれ手続きする者、委任状は不要。区分は「本」
ただし、無全、再発行、改印、現存、入出金、証拠書写しはできない。
使者の範囲だが、名義人に頼まれ手続する者なので定義はないが、
一般的には身内や同僚など。
でも実際、同居の親子兄弟以外使者扱いはやめといた方がいい。
同居の親子兄弟以外を使者扱いとした場合、後日何らかのトラブルになり、
最悪裁判沙汰になったら負ける可能性がある。
基本的にはよほど知っている人以外は代理人として委任状もらって手続した
方が後々自分のためになる。
上スレで○阪JCはスルーとあるが、実際は検査しきれてないだけ。
後日、トラブルになった場合、正規取扱していないということで処分を
食らうのは取扱者。
代理人は必ず委任状が必要です。
使者扱いの場合は証拠書余白にどこの誰なのか書いておく。
簡単に書けばこんなもん感じと思うが、訂正等あれば指摘してください。
長文になり、申し訳ありませんでした。
274 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 20:49:04 ID:6tza/hXM
限度額超過通常貯金 77番見てません
自分はずーっとエラーで通常含むの時しか見てませんでした。
えらい前に超過エラーは全部77番見ることに変わったそうですね。
全く周知されてないんですけど、始末書書くように迫られてます。
言われたとおりして処分って納得いかないんですけど、書いた方がいいですかね?
ちなみにうちの局は文書等周知徹底されているとは言い難いです。
頭良さそうな方がいっぱいなので聞いてみました。
トピずれすみません。
275 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 20:58:15 ID:m8apqtTm
>>274 >全く周知されてないんですけど・・
2ちゃんじゃなくて然るべきヤツに言えよ。イヤなら書け。以上
276 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 21:34:53 ID:hXwlyEOW
>>274 コンプラにでも、文書が回ってこないんですと相談してみろ。
278 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 22:25:02 ID:VT9Rsw4r
>>273 部会リーダー間で流れている情報と随分違います。
使者と言うのは生計を同一とする家族や会社の同僚などで新規申込など本人確認が
必要な場合は証明書類の写しに使者とし続柄の記載・取り扱い内容・記号番号・
取扱者印・日附印。 確認区分は代
その他の人は代理人扱いで上記に倣っての手続きで+委任状が必要。
貯金の受払いで本人確認が不要の場合は証拠書の裏面か余白に続柄・来局出来ない
理由・氏名を記入してもらい、正当権利者確認資料名と確認印
今問題になっているのは振替の簡易払いのもの。
配当金の払いだ。
使者・代理人・正当権利者
既に死亡している人の名前がかなりある。
10万円以上のもある。
来年からどうなるのだろ・・・
279 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 22:34:25 ID:6tza/hXM
もちろん上司にも文書について何度も言っています。
コンプラにでも相談してみろとありますが、なんですかそれ?
犯罪とか見つけたらナイショで言うところですか?
局上の悩みまで聞いてくれる所なんてあるんですか?
それすら知りません。
280 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 22:45:03 ID:VT9Rsw4r
278です。
>貯金の受払いで本人確認が不要の場合は証拠書の裏面か余白に続柄・来局出来ない
>理由・氏名を記入してもらい、正当権利者確認資料名と確認印
使者の場合です。通常受払いの証拠書の使者欄に丸をつける。
定額などの時も使者の氏名の頭に「使者」と記入してもらう。
代理人の場合はセンターからの解答待ちらしい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:04:51 ID:4Dqvm8M1
>>278 ほぼ同じと思いますが・・・。
一つ言っておくと、使者=名義人に頼まれ手続きする者なので、
生計を同一とする家族や会社の同僚などだけとは限らない。一般的にそうなだけ。
簡易払は名義人ではなく、払渡の取引をする人に対して本人確認するわけなんで、
代理人扱いにする必要はないと思う。
できれば同居の家族以外に対して使者扱いはやめといた方がいい。
親兄弟であっても、苦情の電話がかかってくることもたまにある。
(この場合は裁判沙汰になっても間違いなく勝つが)
業務照会も大変だが、お客さまからの苦情が多くストレスがたまる部署。
そういや、使者扱い不可として上限額設定もありましたね。
282 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 23:28:47 ID:VT9Rsw4r
>簡易払は名義人ではなく、払渡の取引をする人に対して本人確認するわけなんで、
>代理人扱いにする必要はないと思う。
はあ〜?
受領書裏面に委任欄があるがあれはどう言う時に使用するんだ?
もう少し詳しく。
使者とは・・・どこかに書いてあったがどこだか忘れた。
283 :
〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 23:32:18 ID:yZWY38kc
正権確認と本人確認を混同しているひとがおおくね?家族は「代」が正解とおもう。
「本」は無理がある。何で続柄や、身分証明本人と家族のを見せてもらうの?白紙の
「本人確認票」みてみたら?答えが出るかも。間違ってたらごめん。
284 :
〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 00:24:21 ID:DPjOH5s3
>>273 271です。
あなたは270さんでしょうか?
もしそうなら、まだまだたくさん私の質問に答えていただけていません。
既口座・・・・は振替口座のことです。
私も278さんと同じです。
あなたとは取り扱いが違います。
地域センターではそのような指導をしているのですか?
285 :
〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 20:45:48 ID:4aWLLkVB
本人確認簿とはどういうものですか
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:37:27 ID:tAKPUPBs
273だが・・・、申し訳ない。安易に書いてしまったが、
273の内容は忘れてください。訂正で申し訳ないですが、
今日、手続きなどをよく読みなおすと間違いだった。
代理人のうち使者と認められれば委任状不要というだけで
本人確認上の区分は代理人も使者も同じ「代」です。
混乱を招き申し訳ありませんでした。一から勉強し直します。
287 :
〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 21:50:45 ID:xSN8DJKh
>>259 赤書だけど。。日付なら何年何月何日正当(主務者印)
局名なら 局名正当(主務者印)
と教わりました。代印処理簿に記載して送付でしたよね。
地域によって違うの?
289 :
〒□□□-□□□□:2006/12/13(水) 23:01:44 ID:hOAFabdC
センターに使者や代理人の取り扱いに聞いてみたが頼りない返事だった。
それに各地域によって違うそうだ。???
委任状も必要な地域と不要な地域があるそうだ。???
本社って各支社にまちまちな文書だすの?
290 :
〒□□□-□□□□:2006/12/14(木) 00:30:17 ID:8gkQTLMw
○良センターと○阪事務センに代理人と使者の扱い、正当権利者のことを
みんなで聞いてみるべ
291 :
〒□□□-□□□□:2006/12/14(木) 21:00:49 ID:Tms0aL43
委任状がなくてもスルーするところに行っていただきませう。
292 :
〒□□□-□□□□:2006/12/15(金) 01:00:56 ID:2YS6Q5TQ
>>286 センターの人しっかりしてください。
それが仕事なんだから。
貯金しか扱わないのだから、その道のスペシャリストでないの?
郵便局、特に無特は3事業すべてをこなさねばならない。
少ない人数でカルトン積み上げ昼飯も食べずに並んでいたお客さんの為に
4時過ぎても端末をたたいている。
あなたが書き込んだ260
>無知=恥だという風に少しは思わないといけないと思う。
293 :
〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 02:31:57 ID:BmRWUd8M
委任状って委任者の住所氏名が自書であれば、あとはパソコンで作成しても
良いのでしょうか?
そんな委任状を持ってきたので委任者に確認の電話をしたが留守だった。
だから貯金の支払いはせずに帰ってもらった。
その人曰く、この委任状は郵便局の人が作ってくれた。と
>>293 無特ですが、うちの近くの集配局が「委任内容」「受任者」「委任者の住所氏名」を
( )にした委任状を配布しています。
うちにも何回か持ち込まれてますが、JCから注意されてないので
これくらいなら良いのかもしれません。
ただ単にめんどくさいから注意を免れてるのかもしれないけど・・・
295 :
〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 11:23:14 ID:ioPqj+0d
自分の無知を棚に上げない方が良いと思う
296 :
〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 15:29:13 ID:BmRWUd8M
>>294 貴殿の所の場合は3箇所が自書になっているが自局に来られた方の場合、自書が
住所・氏名のみです。
最近は通常・定額の委任状による払いがかなり増えています。
使者払いも、いつも利用されて家族もよく知っている場合のみ裏面に続柄と氏名
を記載してもらい、よく知らない時には、それ+証明書類で確認し確認書類名を
記入しています。
新規申込の時も使者・代理人をきちんと適正処理するようにしました。
本人の知らない通帳を作ってあとでトラブルが発生することのないように・・・
お客様の貯金を守り自分自身の身を守ることが自局を守り会社を守る事でもある
と思っています。
うちの局も金融庁対策で一から見直しています。
しかし今ほど防犯マニュアルやセキュリティ、コンプラを勉強した事ないな。
297 :
〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 18:26:09 ID:P+ucc8zA
298 :
〒□□□-□□□□:2006/12/16(土) 20:42:56 ID:Mu+FiHel
>>285 局内で保管している本人確認記録票で、7年間保存のこと。
299 :
〒□□□-□□□□:2006/12/17(日) 21:30:27 ID:Vg6fA05k
300 :
〒□□□-□□□□:2006/12/17(日) 21:34:56 ID:XsR1MIKZ
>>298 本人確認簿は3年保存。本人確認記録票とは別物。
注意してね。
>>298 あと法人の本人確認記録は、本人確認簿でないと保存できないので注意。
来年以降10万円を超える送金等の本人確認で、法人の本人確認を自局
で保存するときのためにも、手続を確認しておこう。
302 :
〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 23:23:53 ID:S+ocY2gj
手続に載っていないのですが、そもそも法人の場合は、
謄本の内容を本人確認記録票ではなく本人確認簿に記録しておき、以後使う
ということですか?本人確認簿の雛形はどこにありますか
手続8条 郵便貯金の新規預入時等における本人確認 (9)A
手続513条の2 本人確認簿への登録の請求
304 :
〒□□□-□□□□:2006/12/19(火) 21:05:13 ID:HN+ZYKTa
>>303 本人確認簿って、現行の様式に存在するの?HR-Netでは、(176)削除になっていたが?
給与預入支払者の場合、本人確認記録票(局控)で対応できるようだが?
手続が変わってたのならスマン
一度、本人確認簿の取扱いをやめるという文書がきて、
その後すぐ、やっぱり取扱いは継続するという文書が
きた記憶があるのだが。
306 :
〒□□□-□□□□:2006/12/23(土) 01:57:24 ID:+vEi0FKG
上のほうでの書き子なんだがうちの局では新規申込の時は使者扱いなんてして
いない。
すべて代理人とし家族の場合は委任状の添付はない。
だから続柄の部分はマスキングはしない。
しかし、払いの時には使者扱いとなる。
最近は預け替えが多いし、不思議に思っていた。
局長から「この局では、ずっと前からこのようにしていてJCから何の指摘も
ないからこれで正しい、このようにしてくれ」と言われる。
前局では新規申込も使者扱いで取り扱っていた。
証明書コピーや非課税確認書にも使者と記入していた。
今の局も前局も同じ事務センターだ。
すべて代理人とし家族の場合は委任状の添付はない。
代理人としているなら、家族でも意妊状が必要でしょ。
308 :
〒□□□-□□□□:2006/12/23(土) 18:17:47 ID:FLJmkdA4
>>306,307
すべて代理人とし家族の場合は委任状の添付はない。
だから続柄の部分はマスキングはしない。
使者扱いなので、新規の場合○代とし、委任状は必要なし。
本人確認資料には、それぞれ○本、○代と横に赤書し、他の者はマスキングしているが、これが正当だと思っていた。
309 :
〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 01:40:13 ID:78zVZ8y0
>>308 では送付する証拠書もしくは確認書類のどこを見て使者と判断をする?
310 :
〒□□□-□□□□:2006/12/24(日) 21:09:09 ID:mjYB1WL4
>>309 本人との続柄、職場の同僚など…だろう。本人確認票にかっこ書きで記入する欄があったよな。
311 :
〒□□□-□□□□:2006/12/25(月) 00:14:25 ID:lR6Psimd
>>310 >使者扱いなので、新規の場合○代とし、委任状は必要なし。
>本人確認資料には、それぞれ○本、○代と横に赤書し、他の者はマスキングしているが、これが正当だと思っていた。
これのみでは、代理人扱いとみなされ委任状の添付漏れとなる。
312 :
〒□□□-□□□□:2006/12/25(月) 01:29:10 ID:sLahd4fH
>>311 308だが、本人確認の記録という点では、676条で使者扱いは○代とするようになっているし、本人確認票の確認欄にも『使者』の項目はない。
ウチのJCで、これでとやかくいわれたことはないよ。
本人確認に使者は関係ないだろ。
使者の区分はあくまで正当権利者の確認だよ。
314 :
〒□□□-□□□□:2006/12/25(月) 19:36:16 ID:mXM1e2C5
>>313 では新規申込や200万円以上の取り扱い時には使者の確認資料のコピーの添付は
不要と言う事?
>>308 「使者扱いなので、新規の場合○代とし、委任状は必要なし。
本人確認資料には、それぞれ○本、○代と横に赤書し、他の者はマスキング
しているが、これが正当だと思っていた」
この部分だけでは不備だって言ってんの。
確認区分は○代で合っている。
確認資料のコピーの名前の横に使者と書き、続柄も記入する。
↑
この部分が漏れている
306は続柄を記入する変わりにマスキングしないでおく、と言ってるだけだろ。
1枚の健康保険証やカードになっていても扶養者と被扶養者どうしの使者なら
道理に叶っているわけだが。
とにかく俺んとこは代理人(○代ではなく、名前の横に代理人と書いたもの)
としたものについては委任状添付が必修。
>>314 本人確認では使者と代理人の区別はなく、どちらも代理人となる。
どちらのケースでも本人確認書類の写しは、名義人・代理人の2つが必要。
たぶん、あなたと僕は同じやり方だと思うよ。
代理人は委任状必要。
使者は証拠書の裏面に、続柄・氏名・名義人が来れない理由を記入して頂く。でしょ?
316 :
〒□□□-□□□□:2006/12/25(月) 23:17:49 ID:oBNsIXzF
>>315 >使者は証拠書の裏面に、続柄・氏名・名義人が来れない理由を記入して頂く。でしょ?
払いの時はそうです
317 :
〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 01:13:14 ID:VBc6XiiX
地域センター・事務センター・支社が違うと取り扱いも違ってくる。
昔はよかったなー
取扱手続集は全国統一だったから。
今やそれは糞。
今の体制ってのは
糸電話で各地域の方言をそのままに伝言ゲームをしてるようなもんだ。
本社の言いたいことが伝わるわけがない。
組織で動くっていうレベルじゃねーぞ。
319 :
〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 20:43:40 ID:+OjZyLyQ
>>315 払いの時、来れない理由まで書くのは、非課税の時だけではないかい?
320 :
〒□□□-□□□□:2006/12/26(火) 21:25:09 ID:dHFVJ/wR
今日、一本の電話が某センターにきた。
某普通局「すいません、運転免許書について聞きたいんだけど…」
オレ 「どのようなことですか?」
某普通局「更新後の古い免許証でも本人確認書類いいよねぇ。有効期限切れていないしぃ」
…こういうバカを毎日相手してるんだぜ。楽なもんだ。
321 :
〒□□□-□□□□:2006/12/27(水) 23:55:47 ID:GzkFm1DC
>>320 同じくセンタ−のものです。
ほんとに業務知識ないやつ多すぎ。
センターはそういうバカどものためにあると言ってもいいだろう。
近隣の局には聞けないぜ、情けない質問ばかりで。
322 :
〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 00:43:28 ID:6/RrrXM9
窓口できず、役に立たない業務知識のない奴がセンターに
行かされてるのに・・・
無知って羨ましい
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:21:34 ID:YE6hNBve
>>322 自分は無特→センターだが、はっきり言って無特が一番楽チンだった。
無特は業務知識が浅く広くでいいから。貯金限定でいうと
無特→普通は全く使いものにならないが、普通→無特なら楽勝。
無特は三事業やってるからえらいと思っていたがそんなことはない。
結局どこも同じ。忙しいのもどこも同じ。
>320-321
最近のように頻繁な取り扱い改正、新たな業務取り扱い&ミスれば重大事故で処分される現状では、問い合わせも多くなるんだよ。
しかも現場では文書や情報紙を熟読するようなヒマなどない。本人確認にしても様々なケースがあり文書に書かれてないような事例も多いんだが、間違えば本人確認の不正で処分。
多少問い合わせが多いとか、つまらんバカな質問だとか文句を言う前に、少しは現場の立場にもなれよ。
>320-321
最近のように頻繁な取り扱い改正、新たな業務取り扱い&ミスれば重大事故で処分される現状では、問い合わせも多くなるんだよ。
しかも現場では文書や情報紙を熟読するようなヒマなどない。本人確認にしても様々なケースがあり文書に書かれてないような事例も多いんだが、間違えば本人確認の不正で処分。
多少問い合わせが多いとか、つまらんバカな質問だとか文句を言う前に、少しは現場の立場にもなれよ。
326 :
〒□□□-□□□□:2006/12/29(金) 00:53:33 ID:icV7GImi
>>323 どうせ暇な無特に居たんだろう。
それとも3事業をこなせなくて逃げた口か。
貯金しかしてないくせに、まずい返答ばかりして。
ちっとはしっかりしろ。
照会電話にもそんな解答ばかり出して郵便局の職員を混乱させてるんだろ。
286の名無しのお腹いっぱい君
327 :
〒□□□-□□□□:2006/12/29(金) 01:24:16 ID:B48FnTT1
無特→センターです
確かに自分も含めてセンターには役に立たない人間が集まっていると強く感じる
ただ免許証にはパンチ穴があって、裏に無効と書いてあるので間違いなく
バカな質問でしょう
結局、公社には本社も含めてバカが多くお客様には気の毒ですよね
センターさんの「無特が一番楽だった」でムカついたが、
無効の免許証で本人確認できるか?は、まあバカだな。
329 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/30(土) 00:23:54 ID:6QC6/0yj
地域と言ってもえらいわけじゃない。企画職じゃないんでしょ?
本社・支社以外はどこも一緒。
結局、無特・普通・地域と忙しさは違えどどこも大変。
330 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/30(土) 00:54:53 ID:6QC6/0yj
無特→地域だが、はっきり言ってどちらも大変と思う。
ただ、相談係=貯金の業務照会だけと思っている局員が多いので一言。
あくまでも業務照会は相談係の業務の一つだと言うことを知ってますか?
電話応対はあくまで業務の一部。一番大変なのは様々な起案。
一般の業務や営業より大変なことだが知らないんじゃないの?
これが一番大変。今思えば無特はこの苦労を知らん分だけましと思う。
ただ、これがなけりゃ確かに地域の方が楽かも知れませんが・・・。
331 :
〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 02:54:22 ID:IL967NWu
とにかく改正がありすぎ。
それに伴い様式変更も。
手続きを見てやっていても、もしや変更になっているかも・・・
といつも思えてくる。
今日も振替口座で加入者名が個人商店山本を訂正することになり加入者名を
個人名に、そして個人商店名を別名使用の設定を行う事にしました。
それで、使用する式紙が口座譲渡請求書か名義書換え請求書か異動通知書
なのか迷いました。
本当はどれが正しいのですか?
332 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/30(土) 10:36:49 ID:DkDtQnQn
事務リスクやっちゃいました。
でも、事務リスクって何?
重大事故とはちがうの?
品測事故と重大事故と事務リスク、重さの違いがわからん。
ボーナス減るの?
333 :
〒□□□-□□□□:2006/12/30(土) 11:02:25 ID:ZUH1M6Vd
>>332 事務リスク=重大事故
品測事故とは重みが違う。
ちなみにK1あたりだと重大事故と品測のダブルカウントとなります。
2回やっちまうと要改善局だ。
334 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/30(土) 11:58:30 ID:DkDtQnQn
あ〜〜〜〜重大事故なんだぁ〜〜〜。
K1も重大事故になる場合とならない場合があるからな。
重大事故だと処分くると思うけど、戒告でボーナス−0.4ヶ月だぞ。
336 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/31(日) 00:36:36 ID:c7fpqfEb
>>335 実際戒告で減給なった奴っている?
重大事故は周りでよく起こってるが減給は聞いたことない。
まさか、ただの本社の脅しかな?
戒告で減給は聞いたことがないが、
重大事故で部会中の特定局の顧客満足手当?のランクが落ちてる。
これって連帯責任で責めて、内ゲバしろってことか?
338 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/31(日) 15:41:18 ID:CzyiiTkG
あっぶね〜〜。
重大事故頻発部会でよかった〜。
340 :
〒□□□-□□□□ :2006/12/31(日) 23:33:50 ID:CzyiiTkG
え〜?
だってうちのせいでコキャマン下がったっていわれたら、
やだもんね〜〜〜。
341 :
〒□□□-□□□□:2007/01/01(月) 23:09:41 ID:ft7UbQ1x
重大事故でこの休み中に報告書と始末書です・・・
ってか自局だけじゃなくて部会のも下がるんですか・・・?
局の職員に謝るだけじゃなくて部会中にも・・・?
>>341 >>337だが、同じ局で2回同じ月にあったからかもしれぬ。
当然、その局のランクはDと聞いたが。
昭和50年代後半〜昭和60年代前半に預入した定額貯金について・・・
取り扱い方法が、当時=OK・現在=NG、なので事務リスクですって言うのはおかしくないかい?
あと、本人確認法施行前の非課税法人による定額貯金について・・・
当時=登記簿謄本等に支部名が記載されていなくても確認できる資料があれば受付可、
現在=現行の取り扱いの通り
なので、払い戻しの際に提示する証明書類に若干の記載事項相違が出てくるので事務リスク報告っておかしくないかい?
当時の取り扱い手続き(公報等)にもしっかり記載されているのに。
地域センターは馬鹿の集まりですか?特に事務リスク報告を求めてくるヤツ
344 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/03(水) 01:11:58 ID:bgESsM87
>>343 知らずに書き込んでいるようなので一言。
それは十分わかっている。いろいろとお客さまにも迷惑かかるし。
重大事故にしないように地域からも本社へ改善計画を上げているが、
聞く耳持たず。局からも改善計画が多数上がれば変わるかもしれない。
今のところは、この件は本社の意向なんで仕方ない。
>それは十分わかっている。
>今のところは、この件は本社の意向なんで仕方ない。
チビ官的答弁やな。
自分に関係ない事だと、気楽なもんだw
346 :
〒□□□-□□□□:2007/01/03(水) 12:33:16 ID:MqxH3ny8
>>345 あなたも地域に来れば同じ答弁をするようになるよ。
それとも本社を説得できるのかい?
>>346 あはは、そうムキになるなや。俺も他所にはそう言ってるよ
規則ですw 決まりですww 上の指示ですwww
348 :
〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 20:36:17 ID:Qu7fG713
今日は重大事故起こった。
しかし、俺は日報見ていない。俺が「日報見ましょうか」と言っても
かまわんかまわんと言って自分で検査して封して送ってしまった処の事故。
自分の息子貯保の窓口座らして、局長が検査して、送った日報、重大事故2つ
業務品質事故12件、2名局だぞ。
俺がふんだくってでも検査したら良かったのかもしれんが、ちょっと局長に対する
教育がいい加減過ぎない?(事故が多いといって呼び出されるのは主任の俺だし)
総務主任居ないの?
350 :
〒□□□-□□□□:2007/01/04(木) 23:31:06 ID:fRo0E7jw
まったくだ。
くだらねぇ報告をいくつも書かせてる時間こそ事務リスクだっての。
重箱の隅をつつくようなまねヤメレ。
地域センターの皆様、室長は良い人ですか?
352 :
〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 00:30:23 ID:xQ7+Bs03
振替の通常払い込みなんだがMTは七年保存になったが文書によってMTのみ
なのか、ずべて七年保存になったのか理解できない。
19年1月以降の取り扱い分からMTのみ七年保存になったのでしょうか?
どうなんでしょうか。
353 :
348:2007/01/05(金) 20:24:54 ID:M7ZrVgqG
>>349 2名局に総務主任なんて居ないお。(中には居る場合もあるが)
>>349なんですが、いままで4名局だったのでちょっと教えてください。
内務の責任者は主任であるあなたになるのですか?それとも局長?
355 :
348:2007/01/06(土) 19:06:37 ID:krG2SHJp
俺は局長だと思っている。(2名局だぞ)
ただ、事故改善報告書書くのは俺だが。
バカな世襲貯金理事に「お前が書け」と言われた。(ここら辺にも特定局長制度の
影響を残そうとするのが見て取れる)
俺は、局長に振って終い。
356 :
〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 22:24:48 ID:7lb43mVf
>>355 重大事故などで評価が低くなるのは職員。
まア、局長もバカだけど、事故起こす局ってホント仕事ができないんだろうな。
不服だったらウダウダ言ってねーで行動起こせよ。
2名局なんだから暇だろーが
357 :
〒□□□-□□□□:2007/01/06(土) 22:31:24 ID:CBk0CdX0
357
358 :
〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 01:56:35 ID:BZEB+CUx
>>352 文書にはややこしい書き方になっていたが、すべて7年保存になりました。
359 :
〒□□□-□□□□:2007/01/07(日) 06:31:40 ID:3KIcW9xH
>>354 ものによって違うので、一概に管理者とは限らない。
でも、犯罪が多くなって、管理者と明確になっていることが多くなったような?
360 :
〒□□□-□□□□:2007/01/08(月) 16:09:09 ID:pH2o6CT2
二月からの改正も又、客ともめる。
だんだん事が細かくなりホントどうしろって言うんだ。
もう、いいかげんにしてくれよ。
キャッシュカードの申込で使者の時はどうするんだ?と照会したが未だに返事がない。
本人確認記録票で本人確認した場合は○顧で良かったかなー
久々で忘れちまった。
振替で払い込み人が法人や商店などの時にまた復活するか・・・
通常払い込みは加入者の本人確認は不要だったよな。
362 :
〒□□□-□□□□:2007/01/09(火) 01:08:34 ID:7vPp8HyV
そうです。
それでOK
363 :
〒□□□-□□□□:2007/01/09(火) 01:17:11 ID:7vPp8HyV
>>360 使者の範囲が変更になる。
だから返事がまだなんだろう。
364 :
〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 19:24:51 ID:dXynUN+O
個人商店の既存の振替口座なんだが特に商店名の登記もなく本人確認しようと思うが
どうすればいいのだろう。
「口座譲渡承認請求書」と「振替異動届書」が必要ですか?
あと、主人の健康保険証と税務署に出す申告書でいいですか?
365 :
〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 21:35:55 ID:tM+dZArz
地域駐在の調査役って何者?偉いの??
普通局の管理者が退職後になっている場合が多い。
月の出勤は15日もない。給料には管理職手当がつき、30万円近い。
うちの調査役は楽しそうだぞ。現場いたときよりも元気だと思う。
368 :
〒□□□-□□□□:2007/01/12(金) 21:46:41 ID:tLNRZd4B
例の10万を超える送金の本人確認の件なんだが、
「合計で10万を超える取り扱い」から「一つの取り扱いで10万を超える」に改正されたな。
GJ!!
本社がね。
本社無能過ぎ
370 :
〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 00:50:10 ID:fJ8LLne0
苦情と本人確認を天秤にかけるとは本社も重症だな
今更ながらな質問ですが新規申込で使者や代理人が手続きに来た場合、本人確認
記録票には当該氏名のかたわらには「本人」と記入するのですか?それとも「名
儀人」?
代理人が来た時は氏名の傍らに「代理人」と書き委任状添付。
家族の場合は「使者」と書く。
あと、未成年の貯金通帳を親が作りに来た時は「親権者」と書くのでしょうか?
部会内でも問題になっています。
未成年、いや、12歳以下のときが「親権者」と・・・
キャッシュカードの申込も使者扱いが可能だから取り扱いはどうするのだろうか
とか・・・
360 364 自分も詳しく知りたい。
372 :
〒□□□-□□□□:2007/01/15(月) 00:21:57 ID:jGImrpK+
無特なんだが郵便局宛に来た書留郵便物(記名国債印鑑票や国庫送金など)は
受取ったあと貯金に渡したら交付簿なるものをつけなくてはならないの?
373 :
〒□□□-□□□□:2007/01/15(月) 13:55:22 ID:ewN/aHj8
口座の暗証番号が 勝手に変更されてて 一時期使えなくなったんだが…
これってよくある事なの???
帰属内命 キターーーーー
>>371 >本人確認記録票には当該氏名のかたわらには「本人」と記入するのですか?
>それとも「名 儀人」?
名義人だと思う。
うちの局ではそう書いている。
>あと、未成年の貯金通帳を親が作りに来た時は「親権者」と書くのでしょうか?
被扶養者となっている子供なら親権者と書いている。
2月19日から50万円以上の場合どうなるのだろ。
1歳や2歳の子供からも委任状書いてもらう?・・・
カツラむしりとりたい
377 :
〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 20:08:59 ID:w7WrmfKO
間違えた
378 :
〒□□□-□□□□:2007/01/19(金) 01:03:48 ID:0+BEiti5
>>375 やはりそうですか。
前いた局では名義人と記入していたが今の局では本人と書くと言われたので・・・
使者の場合でも今の局は代理人と書くと言うのです。????
防犯マニュアルの正当権利者の確認の項目にも代理人となっている時は委任状の添付
があるか検査する、となっている。
それと本人確認済みの通帳の住所変更や改印などの時でも届書下部の本人確認欄
や確認印の押印、確認区分を記入すると言うのです。
自分と入れ代わりになって転出した職員はこの局にいた頃から貯金リーダーをして
おり、なにやってんだ!って感じです。
証拠書一覧表や顧客管理簿、証拠書箱詰め封印なども出来ておらず、自分が転勤後
して来た。
それにレッドシートだって印鑑だけ押して中身がない。
もちろん責任者カード授受簿もなかった。重要式紙の授受簿もなかった。
局長同士の点検もあったのに何の指摘もなく、なあなあで済んで来ている。
というより、他局の局長の一週間は第1日目の検査は職員がして昼過ぎから外出し
そのまま帰宅。
その後は年休で最終日は夕方から出勤でまた職員が検査。
あんな検査など職員が忙しくなるだけで何の役にも立たん。
ああ〜今日は色々文句言えた。
ここをストレス発散の場にしてすまん。
379 :
〒□□□-□□□□:2007/01/21(日) 03:45:56 ID:UPMV5ePW
1歳や2歳の子供ねえ〜
保険と同じで12歳以下の子供は親権者としている。
それ以上のこどもの時は使者。
うちの場合は今までそうしてきた。
来月19日からは13歳からは委任状を取らねばな。
でも本当の所どうなんだろう。
そのことに関しての文書がない。
うちも代理人や使者の扱いの時は名義人の名前のところに名義人と書いている。
会社など法人の時は来局者としている。
>>378 大変ですね。
その局ホント今まで何やってきたんだろうね。
そう言う局にかぎって出ていった訳の分からん奴を頼りにする。
何も今からするようになったとか今から変更になったとかいうものじゃないし。
でもそう言う奴ってそのように言ってうまくごまかすんだろうな。
アホ相手だから赤子の手ひねるようなもんだよ。
おつかれ。
一週間職場を離れる・・・・はホント愚策。
おいら達が忙しい目をするだけ。
>>379 俺んとこと同じだ。
12歳以下は親権者の場合、委任状はイラネと思う。
381 :
〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 11:12:55 ID:7ntlVlXt
地域センターの職員って局会社?貯金銀行?
>379
未成年者も委任状いるの?
今は再発行や全払請求の場合でも親権者なら委任状は省略できるから、それにならえば必要ない気もするが。
だいたい何十万単位の高額なら、未成年の名義人が実際の出資者とは思えないんだが。
それに、もともと親権者は法定代理人だから、無理があるように思うんだけど。
383 :
〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 21:24:25 ID:x5DYRbe4
おれ地域にいるけど、帰属は局会社だった・・
今度嫌な上司と一緒に研修に行かなければなりません。
毎回毎回疲れます。
386 :
〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 11:18:44 ID:3otUCpkL
地域センターで局会社って何するんだ?
387 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/24(水) 18:40:21 ID:xm3e7oOq
もしや、郵便局窓口に配属・・・
窓口会社の支社で業務指導を担当するようですが。
銀行にも業務指導担当がいるんですよね。
ゆうちょ銀行の委託業務ができているかどうかを
窓口会社の内部監査部門として、モニタリングしたり業務指導したりと
いったところでしょうか?また特定局長の相手か。
以前は窓口出身の業務に詳しい奴が電話で教えてくれるような頼もしい部署だったが
モニタリングやらウザイ部署になっちまったな。存在意義すら感じない。事務センと統合して消滅しろや。
390 :
〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 22:12:37 ID:fW5RM+ZY
民営化になれば、事故やらかしたヤツは、減給処分や人事評価表に記録されるという。
で、数回重大事故を発生すると、局が貯金の営業停止ということ。
つまり、事故起こしても今は予行練習つーわけ。
結果、地域センターは、かなりの権力をもつと予想される。
391 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 00:00:25 ID:AjrKvwEF
再球センタのあのヒキコモリ無愛想レディを誰か引き取ってくれ
392 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 18:59:41 ID:TtjMUn7+
重大事故ばかり気になってしょうがない
事故を起こさないように注意してると営業はどうなってるんだとか
現金過不足にも気が回らなくなったり・・・
役職者は「俺は見ないからな」とか「俺ははんこを押しただけだ」とか
もう嫌だ、やめたい
393 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 20:06:13 ID:Qjl4Ry1O
共用カード再発行を受けたのですが、
クレジット会社から再発行は受けられないと
回答があったと事務センターから回答があり、
お客様にそのことを告げました。
すると、プロパーカードはつくりたいということでしたが、
1ヶ月以上来局がありません。
事務センターにも連絡してないのですが、
重大事故でしょうか?
「プロパーカードを作る場合は共用廃止兼として
キャッシュカード申し込み書を受けてください」との事だったのですが。
これは、不備照会ではないので、事務リスクにはならないですよね??
394 :
リマントレダア ◆WLeOpQiRko :2007/01/25(木) 20:12:30 ID:Qjl4Ry1O
ただいまー。
明日から三連休ですよー。
が、なんだか気が休まないなあ。。
仕事のことで不安になってしまう。
395 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 20:13:19 ID:Qjl4Ry1O
396 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 23:20:23 ID:TtjMUn7+
もう嫌だ、やめたい
397 :
〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 23:27:53 ID:C4R6ZyHb
民営化
相当厳しくなるんだろうねえ
マスキング漏れが重大事故になるときも
相当衝撃だったが
辞めたい
398 :
〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 00:30:47 ID:Mq3PKGQY
嫌なら辞めて頂きたい
399 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 00:31:50 ID:RBOe7h1g
営業もしない馬鹿が偉そうだよな。
業務説明しか能がないんだから、懇切丁寧に現場に対する尊敬を持って接するように。
誰のおかげで飯が食えるかを良く考えるように。
400 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 00:56:28 ID:a6QXzOBV
>>399 私たちのおかげで無能な郵便の皆さんが人並みの給料もらえるんですよw
401 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 04:35:08 ID:lJIAKAT9
郵便の?
402 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 08:33:51 ID:nBZcTm+1
>>399 おもしろいね。
わずかの営業成果を吹っ飛ばすような
業務事故重大事故連発させる連中にそういうことを言う奴が多いが、
もしや、DQN特定曲調か?お前。
お前ら使えない無能管理者がこれからの窓口会社の収益を圧迫するだろうさ。
403 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 09:45:27 ID:FdPSJvjw
地域センターはエリート集団、これはガチ
404 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 09:53:17 ID:Ra42Tbpm
現場とジムセンの溝は深まるばかりかね
405 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 10:00:09 ID:j38aSM2q
嫌なら辞めろ
406 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 10:21:00 ID:dgax8yqL
407 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 11:20:20 ID:j38aSM2q
>>406 今は、かなり狭き門になってる
照会するときは拝みながら電話するようにw
>>406 拝まなくてもいいから、
なんでもかんでも丸投げするような電話だけはしないでね。
409 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 13:19:46 ID:RBOe7h1g
それしか存在意味ないんだから、ありがたく電話うけさせてもらえよ。
だが断る。
411 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 14:18:27 ID:a4RL+vfe
丸投げに時間を取られますと、他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮くださいますよう、ご協力お願い申し上げます
412 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 14:49:19 ID:acfqZuFI
手続きを引いてる時間が無いから聞いてるんだが
邪険にされるのはどういうことかね?
センターも親切な人とそうでない人の違いが大きすぎる
413 :
〒□□□−□□:2007/01/27(土) 16:19:59 ID:kWGPVuYo
試験て、どんなのが出るの??(地域に行きたい!!)
414 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 19:19:13 ID:4LOLWKb9
試験受ければ誰でも受かるよ!あんな試験!実際受かったもん。
センターで親切な人教えて下さい
頭文字くらいで
416 :
〒□□□−□□:2007/01/27(土) 22:20:12 ID:lL1j9/Mp
>>414 でも、普段の業務駄目駄目で、受験する人は居ないでしょう??
受験者のレベルが高い上で、倍率が低いという事??
417 :
〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 23:49:08 ID:j38aSM2q
地域センターで優しい人に当たると、
本当に優しいんだなって思ってしまう。
ってか、恋してしまう。。w
418 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 01:55:13 ID:iZwyQiLL
わかるなーそれ…(わかんのかい)
419 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 11:36:17 ID:MAN0UpN8
郵貯銀行と窓口会社に分かれたら、もう郵便局から地域センターに転勤もないんだろーなあ。
420 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 17:23:21 ID:9ZWTxa0X
10万以上の人格なき社団名義の通常振込みで客が証明書持ってない。
事務センタ「コンビニイケバホンニンカクニンイリマセン」
俺 「・・・」
421 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 17:44:52 ID:DDAxBmNO
>>420 へえー。不要なんだ。
知らなかったorz
423 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 19:05:44 ID:OtYR5bDk
>420
MTとかならともかく、普通の払込書だとコンビニじゃ払えないだろ。
424 :
〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 19:07:17 ID:169MmvzQ
まじですか!?それ今度から使おうっと。
425 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/29(月) 12:19:14 ID:zmtv/Em2
そういう風に誘導するのはコンプライアンス違反とHR-Netで回答出てるぞ。
ATMへの誘導だけどな。
426 :
123:2007/01/29(月) 18:57:04 ID:Ag7miWM7
って言うか、ここは地域センターの人の板じゃなくて。
なんで、局のひとばかりなんですか?
それに、ここで照会しないでください。
427 :
〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 22:18:13 ID:SNDK1cXV
地域センターネタとかたくさんあるけど、身ばれするのがやばくて
詳しくいえない。
428 :
〒□□□-□□□□ :2007/01/29(月) 23:39:50 ID:yCu2EEvD
うちのセンタ−顧客満足はランクEだった・・・。
重大事故多すぎたのが原因。照会が多いのはいいが事故多発は困る。
民営化したら事故多い局はやばいんじゃないのか?切り捨てる?
証拠書の箱詰めうざい
430 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/01(木) 21:54:08 ID:ssImK72p
>>428 管内の郵便局が重大事故起こした件数で査定されるの?
事故見つけたら、こっそり付箋付けて返してよw
431 :
〒□□□-□□□□:2007/02/01(木) 21:56:23 ID:haUK5kvT
氏名相違で、くせ字で重大事故といわれ、事務センにごねたら取り消しになりました。
432 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 00:12:38 ID:TRvdgeL6
>>430 現過や品測、事故の発生率や電話応答率などが顧満手当評価につながります。
事故はモミ消した方が互いのタメになるかもね。
>>425 はぁ?ATMに誘導?10万越えたらATMでも無理だろ
>>428 センターで顧客満足って意味不明だなw
つーか顧客に評価させろや
>>430 >事故見つけたら、こっそり付箋付けて返してよw
おまえは事務センターと地域センターの違いも判ってないのか
435 :
〒□□□-□□□□:2007/02/02(金) 09:32:52 ID:PgC+ayQ3
昔よりも、随分親切になったよね。
数年前なんて、「その端末操作方法は、手続き第何巻の
何ページに出ています。ガチャン」
っておばはんがいたもんなー。
あんた目の前で開いているなら、読んでくれよ、と。
>>425 けど実際聞くと、「手書きの本人確認記録簿で…」って回答多いぞwwwww
生年月日確認の手紙があまりにも胡散臭いので、新手の詐欺か何かと勘違い
しそうです。
438 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/08(木) 00:30:35 ID:k4sBi2YX
あげ
439 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 20:58:04 ID:ZIFPZ3qF
地域センターの女って美人ばかりだぜ〜
440 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 21:10:33 ID:Pxo0S3Y2
441 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 21:39:26 ID:ZIFPZ3qF
442 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 21:42:36 ID:Pxo0S3Y2
みてみたいな〜
443 :
〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 23:09:27 ID:vzajVTLJ
自分の考えと食い違うとすぐに地域センターに電話しろとぬかす局長
地域センターはいつ電話しても繋がらん
局によって扱いが違うから転勤組みは辛いものがある。
446 :
〒□□□-□□□□:2007/02/14(水) 22:05:47 ID:cTDSStYm
>>444 繋がらない気持ちはわかるが、業務指導係に電話しないでください
業務知識は乏しく、あなたがた郵便局員さんの方が知っているし
すみません
447 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/15(木) 10:01:01 ID:GxBiGkzj
業務指導係というくらいなら指導できるくらいの知識を持ってそうな感じですが・・・
448 :
〒□□□-□□□□:2007/02/15(木) 20:38:20 ID:OhVq1jUB
住所相違で重大事故を・・・
訓戒いただきましたが、見直しにより
処分撤回されました。
449 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/16(金) 11:04:41 ID:VrRzN40Z
自分が転勤して来るまで証拠書の受払簿や一覧表や封入箱など何もしてなかったので
一人でせっせとやって来たのに今じゃ局長が一人でやってきたかのように言っている。
ここに印鑑を下さいと言ったら押しといてと言って印鑑すら押さない。
それどころか責任者カード授受簿も作成していなかった。
レッドシートは書棚の中で仕切れトンボになったまま。
局長の「一週間職場を離れる」施策もあるのに他局の局長もなにも見ないでレッドシート
にただ印鑑だけ押していたのだろう。
まあ、あの施策も防犯には何の役にも立たない。
職員が現金検査し、証票類を検査し、重要式紙・切手検査に朝から職員が忙しくなるだけ。
昼前ぐらいから出て行きそのまま局には帰ってこない。
最終日の夕方から出局してきて又職員が忙しくなる。
今まで擁護されてきた環境の中だったから民営化になっても意識改革なんて出来ないだろう。
民営化後の監査も郵便局会社の当該係のものが監査にやってくるだけで状況はなにも変わら
ない。
貯金銀行からも保険会社からも郵便事業会社からも金融庁からも監査にはやって来ないと、
特定局長達は豪語している。
民営化後も特定局長達には権力があるそうだ。
だから連絡会も部会も現存させ権力を振るうそうだよ。
451 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 18:15:28 ID:Pah5Qm2U
お客さんから、電話繋がらないと苦情がてんこもり。
郵便局照会と同回線だから、お客さん優先にできない。
上司はお客さんを優先してとらないと駄目だと言う。
局からかかってきたら切ってもいいとかしてくれないと無理だろ。
452 :
〒□□□-□□□□:2007/02/17(土) 20:50:35 ID:zIeApUi2
>>451 ウチ、郵便局からの電話とってる最中に、お客さまから入ったら、
いったん局の電話切ってるよ。まぁ内容にもよるけど。
「ごめんなさい!お客さまからの電話が入ったのでいったん切ります。
あとでこちらから掛け直します〜」ってカンジ。
453 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 01:27:40 ID:MThurGFn
>>450 うちも似たようなもんだ。
私も転勤して来て業務取り扱いを今まで通りやっていたら「間違っている」と
何度も言われた。
そして局長がこの局に前にいた信頼している職員に電話をし確認する。
局のやり方が正しいとの解答。その後すぐに訂正の電話がかかり最近改正になった
と・・・・
違うだろ!
もう何年も前からそう言う手続きになっていた。
転勤は18年からだ。
何もかもがそんな調子だ。
そういう調子のいい奴が一番悪い。
そんなずる賢い奴を局長は信頼している。
奴は他の職員と局長とで役職者をいじめ倒していた。
一番後入りの役職者でおとなしかったから虐めのターゲットとなったのだろう。
その役職者は役員局長に懇願し転勤を申し出て転勤となった。
1年経ってなかったと思う。
その前にあのずる賢い奴が先に異動し転勤した。
454 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 14:09:04 ID:olNGBtWF
地域センターのひとはほとんど書き込んでないのね…。
もっと内部事情とか知りたいな。
455 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 17:13:31 ID:xZs+pCo6
重大事故を起こした当事者に処分を出す事よりも原因を徹底的に調べ上げる事が大事なんじゃないかな?当事者には処分の代わりに調査に強制的に全面協力させる事が本当は大事な気がする。当事者が全面協力する気がなければ処分を出しても構わない。
456 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/18(日) 18:25:43 ID:RNLrb9KG
郵便局の重大事故ってのは、設備投資しないのと、システムの欠陥だ。
金掛かることを本社がするかよ。
設備投資よりも郵便局の担当者が悪いって結果に持っていこうとする。
郵政公社はそういうもんだ。
457 :
〒□□□-□□□□:2007/02/18(日) 20:35:59 ID:IYMB453C
>>452 そんなことできるのか
自分とこのセンターでは無理だな
>>450>>453 俺も同じだ。
責任者カード・重要式紙授受簿、保管証拠書関係等、振替日計表の検査監査、
全くやってなかったなー
転勤して俺がやってきた。
毎日腹が立って腹が立ってしょうがない。
手続きが食い違うと異常にヒステリックになる局長。
前はこうしていた。前はこうしていて事故にはならなかった。
じゃかましいんだよ!
その度に聞かなくても良い事まで地域に確認することになる。
転勤して来てなんど地域に電話することか・・・・
地域の人には、馬鹿にされたような感じで冷たく言い放たれる。
保険や郵便に関しても同じ。
ああ、明日は月曜日、憂鬱。行きたくない。
他の職員は知らん顔。
自分の成績に関係ものはしたがらない。
いままで、局長もほおっておいたものを今更すると局長のご機嫌をそこねる。
局長の機嫌をそこねると評価や手当ては低いものとなってしまい。
手当てに反映する仕事はさせてもらえなくなる。
458の訂正
自分の成績に関係ものはしたがらない。
↓
自分の成績に関係しないものは、したがらない。
460 :
〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 20:59:25 ID:hUteZA4X
>>459 458の訂正
自分の成績に関係ものはしたがらない。
↓
自分の成績に関係しないものは、したがらない。
おまえこそ
こんな間違いするから事故が多いんだよ。書き込む前に確認しろ!
461 :
〒□□□-□□□□:2007/02/20(火) 00:00:42 ID:6eewxi+u
ウコン飲んでうんk
郵便局会社って大変だな
少ない人数でなにもかも求められる。
それを全て完璧にこなせなかったら、何でもない過ちでさえ糞ミソに言われ責められる。
やっぱ、辞退してよかった。
他の企業が受かったから郵政は捨てた。
郵政しか受からなかったら二年ほど働いて、その資金で専門学校へ行こうと思っていた。
関連他スレを見ていても行きたくない企業だ。
2年で退職し大学院へ行った同期の奴いたな。
局長が恋狂いで不倫だそうだ。
なんでも局長になって即不倫に走り、夫が浮気するのを待って夫の浮気を理由に
離婚したとか・・・
その局長は人間的に欠如している部分が多く、空恐ろしい気がしていたと・・・
まあ、局長も色いろなら局環境も色々で。
464 :
〒□□□-□□□□:2007/02/21(水) 22:02:15 ID:qxF/cQcv
そう言えば研修所でそんな話で盛り上がったなー
いにしえの都があったところの話ね。
親父が元役員で不倫相手が元部会長だったとか。
ああ、主婦から局長になった女か・・・
先日研修所で聞いた話だが、その女局長学生の時出来ちゃった婚して退学。
今度はよろめきドラマ主婦からいきなり局長になり、ハジケテ即不倫か。
局長会の出張だとか女局長会の親睦旅行だとか言って、それをキャンセルして
不倫相手とお忍び旅行に言ってたそうだ。
何も知らない主婦局長の父親が役員達に文句言ったそうだ。
泊付きの会議や出張が多すぎるって・・・・
皆の笑い者だよ。
468 :
〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 15:54:14 ID:KUI8y2Jp
469 :
なるなる。:2007/02/24(土) 20:32:50 ID:WOApd0b4
470 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 23:06:47 ID:2t2BDqVg
10万以下の国際送金で本人確認書類を添付したら重大事故だと。
そんなの初めて聞いたぞ
471 :
〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 23:58:55 ID:nN3Jh842
ほんとに最近の事務センはど〜でもいい細かいことを重大事故にしやがるな。
局の評価を無理やり下げて、管理者のボーナスや貯金の貢献手当てを減らそうって考えか?
地域へメール照会しているが解答が遅い。
電話で聞いていけないなら事務センに聞くほうがまし。
地域は不要、いらない。
473 :
〒□□□-□□□□ :2007/02/27(火) 07:05:03 ID:OW4yAP9A
>>470 「送金に不審な点があったので、本人確認しました」はダメなの?
474 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 07:33:07 ID:0fK4TDJj
>>471 そう。営業も職員がメインでやっている中で(一部の局は除く)、業務の点検ですら出来ないで
どうする。(特に無特)
475 :
〒□□□-□□□□:2007/02/27(火) 22:29:11 ID:ApQyV/gV
>>473 「不審な点があれば受付は不可」。
本人確認記録の添付は「不要」。
本人確認資料の「提示」は必要。
476
>>470 添付する必要のないものを添付するなよ。。。
「郵便局でコピーとられた!局ごとで扱いが違う!」この程度のことが
ニュースの記事の一部になったりするんだからもっとちゃんとやれ。
事故になるかならんとかどうでもいいだろ。死ぬわけじゃあるまいし気にするな。
>>470 うちの局も10万円以下の送金に添付して重大事故とられた
「リスク発生時の対応の制定」という文章がでてるけど、
今までと取扱いが変わったのなら、もっと周知すべきでは
周知されてないものをその通りやれって無理だと思う
国際送金マニュアルには添付不要とあるが、添付不可とはなってないし
局ごとで取り扱いが違うといっても
国際送金そのものを扱っていない局もあるわけだし、
本人確認未済の通帳の本人確認は機会あるごとにやれいう指示があって、
送金でもそれを行ったら事故って、知らないところ絶対多いと思う
479 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 00:32:31 ID:0/bLjvWA
つーか電話の回線増やせ。いっつも話中じゃねぇか。
故意に受話器あげてんじゃねえの?
480 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 11:47:31 ID:T6UnFY1Q
KセンターのSさん
もっとしっかりしてください
こっちは指示に従ったら事故りそうになりました
あげくのはてに、
「・・・事務センターの方が詳しいですからそちらに聞いてください」
リダイヤルを繰り返してやっとつながったと思えばコレかよ、と泣きたくなります
481 :
〒□□□-□□□□:2007/03/08(木) 19:09:57 ID:QoSYmLwB
自分がしっかりすれば泣かずに済むよ
地域センターに頼らない
483 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 19:58:20 ID:ERLQCeGZ
頼る
484 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 23:35:59 ID:RHQCo7mj
,. -─‐- 、
. / \
,,,/ _ー---‐_ニ ヽ,,、
i゛iil l _ ̄ ̄ __ / !!゛i クク……
. │n.!| '"~二` ´二~゛` :| r_、|
|i!|f.|.| ニ=。=, 、=。=ニ |:|.」|l| ゆかい ゆかい
. i |l_l.! 二ニ{ }ニ二 :!| l.l i|
/ i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ 自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._ この世に
|il ii ヽ._ __ _,.イ| i! ii | これほどの愉悦があろうか
│l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
. l !|.! !|. \:::::::::::: / |:| ! iリ それが前途ある郵便局員なら
ヽ! W:| \ / |::|ル'| なお申し分ない
. |:::::::| ,rー゛ー':--:--y'::::::::!
|:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::! ククク……
. |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,, l:::::/ './ 厂 ̄´ \ __(( r'yr
:::( (( y′ ノ;-─-r、 \))`)::ノ
地域センター支部長
いつ電話しても繋がらんぞ
一体どうなってんだよ
486 :
〒□□□-□□□□:2007/03/09(金) 23:59:43 ID:isIujYsx
電話が繋がらないという方へ
当たり前です。相談係が50人もいるわけないだろ
代表センターはともかく一般県のセンター相談係は5人〜8人程度。
平均一県の局数300〜400あるんだぜ、回線が埋まるに決まってるだろ。
某センターのOさん。
何度か照会したところ、優しくて教え方も正確かつ丁寧でわかりやすい。
実際に研修で会ったこともあるが、実物も可愛くてテラモエス。
それに引きかえ、某センターのM。
なんかね、もうね、リア厨とお話している気分になりました。
おまいさん、本当に試験受かってそこに就職したんですか?
実は職員の娘さんが内緒でバイトしてんじゃないかと
照会よりもそっちの方が聞きたくなった。
Mよ、Oさんの爪の垢を煎じて10杯飲め。
488 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 16:33:42 ID:bIgLWZTs
北の地域ですが
免許証の「優良」のマスキング漏れで訓戒もらいました。
優良って個人情報?
これをとやかく言うんなら、マジックでけしてもすけて本籍とかみえてるほうが問題じゃないの?
これが郵政クオリティ?
489 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/10(土) 18:56:57 ID:2xMDnYKD
>>488 間違いなく郵政クオリティ。
優良がセンシティブ情報なら、「優良の文字がない空白」は優良でないことを表しているじゃないかと
HR−Netで反論くらってます。
そのうち、下の空白欄はすべてマスキングになるカモよ?
490 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 19:21:35 ID:pL77D0Rb
日締め手続きの差し替え大杉。本社が脳タリンなのはわかるけど、それを右から左してる地域センターなんかいらない。最終決定バージョンだけをUPしてくれ。
左から右にしないだけまだましだろ?
492 :
〒□□□-□□□□:2007/03/10(土) 21:30:40 ID:3LbbOpPH
例のチラシ、全廃の次はシール貼りですかー!?
493 :
〒□□□-□□□□:2007/03/12(月) 00:18:49 ID:Dk+NTdh4
>>489 いい事を言った!感動した!
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
494 :
〒□□□-□□□□:2007/03/14(水) 15:23:57 ID:BGvpO4Oh
>>486 それが分かってるんやったらなんとかせなあかんわな〜。
地域センターになって人は増えた
以前は一人数百局がざら
>>489 広島地域の本社への質問ええなぁ。
京都地域の回答は低レベルなのばかりでうんざりだ。
本社への意見なんて見たことない。
497 :
〒□□□-□□□□:2007/03/17(土) 16:10:18 ID:v8zbImsH
QアンドAに法人の本人確認記録票を作成した時は本人確認簿が必要とあったが、
初めて聞いた。
それは、どんな物でどういう時に使うものですか?
本人確認記録票と共に保存しておくのですか?
式紙番号が分かる人教えて下さい。
あと、振替の加入者名を個人商店から個人名に変更する時は「譲渡請求書」なる
もので変更し、別名使用届で個人商店名を使用する事が出来るようにするらしい
が添付する書類は個人の健康保険証と個人商店のゴム印の押印した領収書でOK
ですか?
498 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 10:47:38 ID:r22N0gvH
499 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 16:15:01 ID:LeYszmFY
地域はいつから企画職になるの?顧客満足手当ての回数変更って増えるの?へるの?
500 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 18:32:06 ID:/49j5b1g
500
501 :
サハラ:2007/03/22(木) 21:03:20 ID:qU+8arsU
異動の内命はでましたか?
502 :
〒□□□-□□□□:2007/03/22(木) 23:05:40 ID:PCwnqOaL
503 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:54:16 ID:LzU218Jl
カード&通帳を紛失していなくて、2年振りに下ろそうと思って郵便局に行ったのですが、残高0となっていたのですがこんな事ってあるんですかね(;_;)
504 :
〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 23:04:53 ID:XsxSn0oh
○京は凄いところ。
505 :
〒□□□-□□□□ :2007/03/25(日) 00:07:06 ID:oUa/eEq5
>>503 通帳を記入してみろ。すぐにいつ下ろしたか分かる。
506 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 00:38:46 ID:BCUJTSd8
>>505 さんへ。
返事ありがとうございます。
火曜日に本局に行って通帳記入&相談に行きます。
もし残高が0になっていたりしたら、郵便局の人が保証とかしてくれるんですかね?
残高照会の明細見た時、呆然としちゃいましたよ(>_<)。
507 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 01:00:37 ID:EuUIp8YB
カードも通帳も紛失してるのに
火曜日に本局(?)に通帳記入にいくの?
紛失してるんだろ
>>もし残高が0になっていたりしたら、
自分で0なってるって言ってたじゃんか
あーアホの面倒見るのは疲れる
509 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 02:05:01 ID:BCUJTSd8
>>507 さんへ。
ちゃんと書き込み見直してみて下さい。
紛失してないのにと書いたのですが?
510 :
〒□□□-□□□□:2007/03/25(日) 03:29:00 ID:/WyErJFE
秋田センターのOさん
お客さんが待ってて時間が無いとか、窓口が忙しくて調べてられないから電話してるのに
『規定見たんですか?ちゃんと調べましたか?』はやめて下さい。
もと郵便局現場にいたとはとても思えない、その見下したものの言い方が鼻についてたまりません。
今度からOさんが出たときは即ガチャ切りします・・・付き合いきれませんので。
こんなところにぶつけてないで本社・支社にぶつけましょ。
ガチャ切りはやめといたほうがいい。かけてきた局名はすぐにわかる。
何考えているんだってことで矯正指導とモニタリング含めて地域センターから
訪問することになる。おたがいにだるいし面倒だろ。
規定見てくださいとしか言えないところだからな。録音されてるし。
512 :
510:2007/03/25(日) 17:20:25 ID:t+CjjDkh
録音ってマジで!?Σ(゚д゚)!
とりあえずガチャ切りは思いとどまることにします。
地域センターの人が来たときにでも思いっきり!苦情言うよ・・・支社じゃ当てにならなそうだし。
ありがとうございます511さん。
513 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 20:44:10 ID:/EVEOJNp
>>地域センターの人が来たときにでも思いっきり!苦情言うよ・・・支社じゃ当てにならなそうだし。
意味ないです。きっと、ハイそうですか。で終わります。
お客さまお待ちなので…窓口忙しいから…なんて理由になりません。
手続きや文書を見ていない調べていないで電話すると、説明が長くなるので他の局からの照会が入りにくくなるのです。
自分のことしか頭にない職員はこれだから手に負えません。
私もOさんと同じこと言いますよ。
うちのアホ総務主任も新採も規定で調べないんだよな。
ちょっと調べたら明確に書いてあるから
地域の馬鹿に聞くよりよっぽど楽なんだけどな。
馬鹿は「聞けば教えてくれる」のが当たり前みたいだね。
学業成績の良かった奴ってのは自分で調べて考えてみて
どこがわからないかをまず理解するのに努力する。当然、規定を見る方が楽。
馬鹿は考えることをしないから「わかりませーん」状態でとりあえず電話するんだろうね。
電話でよそに聞きまくってるだけのくせに仕事した気になっているうちの馬鹿総務主任をなんとかして欲しい。
局ごとの件数ではなく個人名で問い合わせ件数を集計して
その質問レベルも含めてあまりにも酷いところは指導なりすべきだと思うそ。
地域がそういうことをしないから馬鹿専用回線に成り下がってしまってる。どっちもどっちだ。
515 :
〒□□□-□□□□:2007/03/29(木) 23:10:23 ID:w2WVRgQk
地域センターさ〜ん
ぴかぴかの一年生の疑問に答えてチョ
複合で生年月日相違が出たときって
住所変更届を利用するけど
端末はイメージ処理?それとも共通1から入るの?
イメージ処理ってデータの上書きと思ってたんだけど‥
イメージ処理=データの上書きなら印はどうなるの?
住所変更などで本人確認と正当権利者の確認をする時は、本確分と正権分の証明資料
のコピー2枚を添付でOK?
届書の下に正権の確認の記載で局内で揉めているから・・・・
確認資料名・番号の記載で発行所の記載が必要だとか不要だとかで・・・・
局長が必要だと言うから記載しているが前局では書いてなかった。
それに確認者の印も必要だと・・・・今まで押してなかった。
それでOKだった。
だのに転勤してきて「正確な仕事をしろ」と言われた。
コピー添付なら正権分は何の表示も日附印も不要だ。
517 :
〒□□□-□□□□:2007/04/04(水) 22:40:09 ID:9KTs5ikr
>>515>>516 こんなとこで聞かないで業務時間内に受持ちの地域センターに聞け
ここで聞いてそれが事故だったら地域センターの人の聞き取りで何て言うんだ?
まさか、「2ちゃんねるで書き込みあったので…」とか言いそうだな
地域センターもそれで報告書書いたらおもろいなv
514は真理だな
国際送金振替で住所相違は重大事故?
暗証通帳で○貯でした。
10マン以上で○貯
の場合は証明書添付不要ですか?
520 :
〒□□□-□□□□:2007/04/05(木) 02:40:27 ID:yxStOc5s
>>516 自分も転勤して来た時そうだった。
正しい取り扱いをしているのに間違っている、しっかりしろよと怒られるのは
納得いかない。
取扱手続で証明できるものは良いのだが以前に文書で出たものについては即日証明
出来るものは少ない。
窓が忙しく捜す時間がない。
事故やクレームがつかないのなら局ローカルルールがはびこっている。
窓口端末で照会(25・150・151)した帳票を日報添付しないで局保存。
冊数照会を窓口端末でするのは間違い。
申し出があっても通知不要にしてはいけない。
振替JTは個人のIDカードを使用しない。常に1のカードのまま使用。
だってさ。
他にも書ききれないほどある。
しょうもない事を何度も地域に確認した事もあった。
局長にはもちろんの事、今の局の人達に正しい業務を覚えてもらうために。
他の局に転勤していった時に困るだろう。
地域の人はきっと「はあ」と思っているだろうな・・・・
録音も名前も記録されているのは以前から知っていた。
もうやめたい。
3月末で辞めておけばよかった。
田舎ほど本人確認や正当権利者の確認をしていなっかたり、誤った認識や便宜扱い
が多いように思う。
でも、それを言うと局で仕事がしにくくなる。
自分の評価は局長の手の中にあるし人事評価はいやな制度だ。
521 :
〒□□□-□□□□:2007/04/05(木) 03:28:50 ID:vmMeiUjk
郵政公社の職員について、西川氏は「行儀がよすぎる。自分たちの経営が
これから大変だというときに、民業圧迫なんて最初から気にするのは
ヘンじゃないのか」と語っているという。
地域センターは基本的にゆうちょ銀行だから、民営化したら
廃止になるのかな。
523 :
〒□□□-□□□□:2007/04/06(金) 01:29:05 ID:Q8kSjokC
>>516 >>520 私もそう言うことで悩まされている。
地域に確認を・・・と思うが局長が聞くなと言う。
録音されデータを取られているからとのこと。
結局、局長がここの局から転勤していった奴に聞くこととなる。
よって、前からの手続きが正しいとなる。
が、そこの局では私と同じ手続きをしている。
奴は変なプライドかなんか知らないが本当のことを言わない。
たまに、この間から変わっていると返答している時もあるようだが。
ちがうだろ!お前がこの局にいた時からの手続きだろ!
確かに手続集に載っていない取り扱いは局によってまちまちだ。
地域に聞けないからローカルルールが増えつづける。
文書を全て完璧に読みこなせていないのも原因なのだが・・・・
でもそれは、どこの局でも不可能。
>自分の評価は局長の手の中にあるし人事評価はいやな制度だ。
評価出来るに値しない者が評価する施策なんて糞
524 :
〒□□□-□□□□:2007/04/07(土) 00:16:59 ID:ssgu9i/J
自分もそう言うことで悩まされ続けたが3末で退職した。
局長による人事評価も頭に来ていた。
毎日が憂鬱だった。
このままでは新人職員までもが腐っていくのに時間はかからないであろう。
本社発文章の取り扱い、としても局の体質がこれではナ・・・
自分と同じ思いで悩んでる仲間がいたんだ。
525 :
〒□□□-□□□□:2007/04/08(日) 21:31:28 ID:b8Re25YC
まあ最近の新人はしっかりちゃっかり者が多いから心配する事はない。
抜け目なくなびいてくよ。
本社からの指示文書があっても「公社の言う通りになんてすることない」と思って
いる奴らばかりだ。
現に俺もそう言われた。
ローカルルールだらけだ。
526 :
〒□□□-□□□□:2007/04/09(月) 21:54:46 ID:hMtR+/k5
誰か限度額オーバーして積んでしまった時の処分とか詳しい方教えてください
手続き第何条何ページに書いてあるとまで言ってるのに
手続きを読まずに、一から十まで教えろとか言われると、かなりいらっとくる。
528 :
〒□□□-□□□□:2007/04/10(火) 00:34:47 ID:N8Hq4uE0
緊急の電話がつながらなくなっているので断ってください
最近は正当権利者の確認の照会電話が多いのでしょうか?
全然電話がつながりません。
530 :
〒□□□-□□□□:2007/04/11(水) 18:38:53 ID:daiYk4qb
人がいないんじゃないかな?
お客様からの問い合わせ電話が多すぎるのと、民営化の改正等で
研修所等に言ってる職員が多いため人は少ない。
お客様から電話が繋がらないとかなり強い苦情が多いため役職者がぴりぴりしてる。
郵便局からの正当権利者の確認も多い。電話切ったらすぐまた電話がなるので難聴気味。
もうちょっと落ち着いて聞きたい内容まとめてから電話してもらえるとありがたい。
JCから不備で返されたものがこれから全部品質測定事故って
現場圧迫するのもいい加減にしろや!
533 :
〒□□□-□□□□:2007/04/14(土) 09:37:41 ID:ecxtiqTM
Kさん 客にサービスセンターに電話させんなよ 馬鹿杉
534 :
〒□□□-□□□□:2007/04/14(土) 13:00:17 ID:siLI3fJZ
>>532 目からウロコ。それでウチの局9末まで18件か・・・
文書来た時は楽勝と思ったけど、絶対ウラがあると思いきやウラがデカ杉。
もうダメポ。
535 :
〒□□□-□□□□:2007/04/14(土) 17:54:53 ID:/oQaT1w+
辞めさせるための施策としか思えない
うちの部会の総務主任も50で辞めたし
郵政なんかにいても長く勤められないんだと実感
酷すぎ
支社だか本社だかのお偉いさんは、辛いなら辞めてくれて結構だって言ったらしいし
今回の重大・品質事故採録の乱発は顧客満足度手当て減らして辞めさせる施策かもしれんね
民営化後に窓口職員がどんどん辞めてるってテレビで報道されてたりして・・・
JRのキオスクみたいに半分の店舗が閉鎖されそうだな。
特定局の実質的廃局か。
>民営化後に窓口職員がどんどん辞めてるってテレビで報道されてたりして・・・
いまからどんどん辞めたくなる施策を打ち出しておいて
「民営化前と後では自主退職する人数に差はありませんでした」とか言うかもな・・・
538 :
〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 06:40:53 ID:EqdTjDca
過労死しても自己責任なんだから仕方ないかも
地域センターやJC、支社はノルマ無いし過労死もない
そんな人たちから注意くらってもw
忙しい局ほど割りを食うよな
片手で数えられるぐらいしか客が来ない暇な局が羨ましい
540 :
〒□□□-□□□□:2007/04/15(日) 19:58:44 ID:uw51ldR9
地域センターは病人ばかりです。
541 :
〒□□□-□□□□:2007/04/16(月) 20:46:01 ID:/XyD5MXk
本人確認記録の様式、また変えやがって!
どんだけ手間とコピー用紙使わせれば気が済むんだか。
これでISO何とかなんて片腹痛いわ!馬鹿どもが。
さして急を要しない改正なら、何もこの時期にやるなよ。
それで事務リスクがどうとか、偉そうに言われてもなあ。
今日ゆうちょ情報が使えなかったのは事務リスクじゃないんですか?
お客さんに文句言われましたよ
543 :
〒□□□-□□□□:2007/04/17(火) 21:45:57 ID:GibUzCrk
キャッシュカード申込でデビット機能無しなのに
摘1を漏らした場合は事故になる?
Edy漏らしたら重大事故なのは散々言われたが。
544 :
〒□□□-□□□□:2007/04/17(火) 22:56:32 ID:roj3lwIz
>>543 事後処理(別操作での処理)が可能なので事故でも何でもない
545 :
〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 21:34:57 ID:wp//0IFT
K−1は重大事故なのか?
546 :
〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 22:07:08 ID:gryIxVtr
>>545 違うよ。
んなもん2年目の俺でもわかるわ
547 :
〒□□□-□□□□:2007/04/19(木) 22:13:11 ID:wp//0IFT
10万以上の振替払い込み用紙のの本人確認してないのは重大事故なのか?
548 :
〒□□□-□□□□:2007/04/20(金) 07:23:54 ID:1PGgNa2d
>>547 だから違うって言ってんだろ。お前はメイトか?
549 :
〒□□□-□□□□:2007/04/20(金) 18:39:46 ID:IXNoHrg8
書類上の審査ミスで事故があったみたい。
本来なら本人名義の口座に振り込まれるものが別の人の名義の
口座に振り込まれたらしい。
何せ今から1ヶ月ぐらい前にやった業務処理だから原簿は残っていないし
ミスしたとされるユウメイトさん自身もハッキリとはよく覚えていないようだから
詳細な事は確認しようがない。
基本的には郵政公社で対応するものを日本銀行まで絡んでくるのはなんでだ?
課長とかも言っていたけど『そこまで話を大きくしなくても良いのに』とぼやいていた。
ちなみにミスをしたとされるユウメイトさんは始末書を書くだけで済んだそうだ。
もしこれが本務者だったら手当か何かを減額されていたかもね。
本来ならば本務者がやるべき最終審査をまだ勤務して2ヶ月足らずの
しかも時給たったの700円程度のアルバイトなんかに任せたのが間違い。
他にも本務者がやるべき業務をユウメイトに依存なんかしているから
事故が頻発するんだよ。
今年の3月だけでも定年および希望退職をした人は結構いたようだが
その穴埋めはアルバイト、派遣などの非正規職員で行うつもりなのかね。
550 :
〒□□□-□□□□:2007/04/22(日) 03:16:45 ID:KedGhW+5
HRネットでえらい勢いで同じ回答してるセンターのヤシ!
そのひたむきな回答にホレタ
551 :
センターも大変:2007/04/22(日) 22:08:00 ID:Yv/fGbdi
現場の皆さんの意見はよ〜くわかります。私も現場にいた人間ですから。
しかし、質問の内容がしょぼすぎる!!(そういう人ばかりではないけど)
手続きを見る暇がないのもわかる!!それにしても、1から10まで説明させるとか(オマエは非常勤か?)、
「○○はどこを気をつけたほうがよいですか?」という漠然とした質問・・・。
いったい何がわからなくて質問しているのかまったくわからん。
全部わからないのか?いくら忙しくても、給料もらっているなら少しは勉強しろ!!
ある程度わかってはいるが、ここがわからないって時に聞くのはいいんだけど・・・。
あまりにも簡単な内容で聞いてくる人が多いから、本当にお客様が目の前にいて困っている人がрツながらない。
かける人は本当に今すべき質問なのかよ〜く考えてかけてほしい。(特に4時までは)
大阪の無特だが、全く電話繋がらない
近畿の他県はほぼ一発で繋がるが、「大阪じゃないからダメー」って言われて終わり
なんでそんな下らない区分けが必要なんですか?
人数もっと増やして、同じ電話番号で全国どこでも繋がるようにすべき
お客さまを待たせないって意識が120%無いのに驚き
553 :
552:2007/04/22(日) 22:28:24 ID:HnIwsOpZ
地域センターの人への批判じゃないですよ
なんでそんなシステムなのかって批判
555 :
〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 06:56:41 ID:5gwCYL8N
555
>>552 大阪は局が多いわりに職員の数が圧倒的に足りない。
電話も出張等行く人間がいるため全て使用されていない。
各地域センターで応答率競ってるから、担当外は受け付けてくれない。
別に応答率競ってないよ。
他府県の電話まで対応する余裕がないだけです。
対応すると受持地域の電話がますます繋がらなくなると言う
悪循環に陥ります・・・スマン。
でも、お客様でも知っているようなことを聞いてくるのは勘弁してください。
地域センターの友人が、辞めたいと漏らしていた。
大変らしいが、どんな言葉をかければいいのかわからない。
連休明けが欝だ。
郵便局からの電話が殺到するんだろうな。
手続改正に日締処理。7日はつながらないよ。たぶん。
それならマニュアルを全部HR-NETにアップして欲しいよな。
最近は文書見て、まずこれは現行かどうかから確認しないといけないし。
正直地域センターって、意味のない職場だと思う。
業務照会はJCの計画を拡大して、対応した方が効率が絶対良い。
業務照会するところと書類送付先が違うので、どれだけ行き違いがあることか。
後、JCは何でもかんでも地域センターに押し付けすぎ。
562 :
〒□□□-□□□□:2007/05/15(火) 22:55:17 ID:miIKv/Io
改正が多すぎるからどれが最新の取り扱いなのかだんだん分からなくなってきた。
文書みていても、もしかしたらこれも変更になっているのでは・・・・
と思えてきてならない。
局長は地域には聞くなと言うし、それぞれ親しくしている職員達が教え合っている
状態だからローカルルールが増えてきた。
今は文書さがす時間がないし、捜す時間ももったいない。
捜した所でこれが現行かなー・・となってしまう。
職員として一番聞きたいのは地域か事務センターだ。
でもそこへ聞いてはいけないならば仕方ない。
563 :
〒□□□-□□□□:2007/05/16(水) 02:07:58 ID:tI4yhHGH
地域センター職員は頑張っていますよ
日締処理の照会しました?
照会する場所があってよかったと思わなくては
わからなくてパニクって、誰かに聞き解決したとき、ホッとしますよね
頼れるマニュアルがないよね JTから「簡単に」マニュアルや文書検索できるシステム欲しい。そしたら転勤も怖くないのだが
565 :
〒□□□-□□□□:2007/05/18(金) 00:44:10 ID:UxW0L6rk
○ ←重大事故1ヶ月で2件起こした俺
/\
ノ >
■
■
■ ミ ヽ>
■ ) ←今ここ
■ ○)ヽ
■ うわぁわぁわわ
■ □ □ )
■ ■ ■ /ヾノ 彡
■ ⌒○
■ あひあひあぁ
■ ミ おっひょっお
■ ○ノ V ○ノ
■ `ー´ 彡 )ヾ
■ >´
■ □
■ □ ■
■ ■ /__ ひぃぃ
■ \_
■ ミ ノ○
■ 彡
■
■
■
■
後ろの席に座った局長が、遠くから
ぐるぐる落ちる俺のステップを にらむのさ〜
重大事故を止めろと叫んだときに
よろけて階段落ちる。
ほら、アンタも転がり出せば、楽しくてたまらないぜ♪
布袋寅泰 『merry go round』
キャッシュカード申し込みを一般モードのまま処理。
お客は自動採番でもいいと言ってくれたので
そのまま取り扱ったのだがこれってまずいですか?
568 :
〒□□□-□□□□:2007/05/18(金) 23:23:32 ID:eDpmQnBg
俺も分からないから非常勤の○○さんに聞いてみてこれって重大事故じゃね?
569 :
〒□□□-□□□□:2007/05/18(金) 23:47:15 ID:uFfQOeee
>>567 地域センターに相談すれば事故になり、知らんぷりだとそのまんま。
場合によっては相談することが「アダ」となるので注意!!
>>567 電話した時点で事故
そのまま送れば重大事故
って聞いた
俺は無理から委任状書いてもらったよ
(カードの発行請求のみ委任、暗証は委任しない)
>567
お客がいたのなら、取消して再作成すればよかったのに。事務リスクだからJCに連絡してなくてバレたら、隠蔽ととられて非違行為→処分なんて可能性も・・・
まあ、バレない可能性にかけろ。
572 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 00:08:58 ID:247iiJhu
サルでもわかる内容の貯金手続にしないと、事故は絶対に減らない。
573 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 01:32:54 ID:PambCI3N
今月の国庫金コピー添付忘れていきなりとられた
5月だけコピー添付必要な国庫金なんて毎年覚えてないです・・
574 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 01:33:06 ID:0ku3VBy5
>571
既存通帳のカード発行は
確か取消きかなかったんでは?
577 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 22:58:19 ID:U2ilB0D3
重大事故と事故って違うんですか?
578 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 23:24:46 ID:KrGuQtRZ
リスク報告=重大事故かな?
579 :
〒□□□-□□□□:2007/05/21(月) 23:41:00 ID:qVA8K6IL
>>573 そういや国庫金コピー添付って文書出てたな・・
日締決算のことでパニクってて完全に忘れていた・・
コピーもれぐらいで重大事故とられるの?
今日はだいじょうぶだとして先週木、金曜日しめ
国庫金は大丈夫だったかな・・
580 :
〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 19:17:36 ID:SU5Ymtnz
>>570 そりゃ地域センターの馬鹿野郎の言い分。
そんなとこまで調べて重大事故とれるほどJCは暇じゃない。
それと570!おまえの考え方もおかしい。
お客様に頼んで委任状ってなんだ? おまえ保身者か?
きちんとお断りして、事情説明して堂々と暗証番号自動採番ですれば
よかろうに。
それで事故になったら
「お客様に事前に説明して了解いただきました。事故とるならお好きなように!」
とぐらい堂々と仕事したらどうだ。
事故が怖くて仕事できるか!
こそこそ小細工してカッコ悪いったらありゃしない。
お前みたいに本社や支社の言うこと忠実に聞いてイヌのような仕事するやつが
多いから段々と難しくなってくるんだ。
「おれら現場が上を食わしてやっとる」ってくらいの気持ちでもっと堂々としろ!
581 :
〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 23:39:46 ID:IaXFVo05
地域センター電話繋がんないとか言って、事務センに電話しちゃうときよくある。
東京はよく教えてくれるけど、横浜は課によりけり。振替課はアカン。
千葉センターはデタラメ教えてきたり、はっきり言わねーし。照会にならんわ。
582 :
利用者(男):2007/05/24(木) 09:54:04 ID:Z1Zg1IB6
生年月日本人確認のお願いが着たけれど、宛先が存在しない人物だった。
この宛先が口座名義人として新登録されるんですよね?
しかも間違い修正ができない形の書類だし。
年金問題で局員が『思い込みで違う名前を登録した』って
こんな感じで行なわれたんでしょうね。
美と子を間違えるなよ・・・
583 :
〒□□□-□□□□:2007/05/26(土) 23:02:09 ID:aCru2bun
年金だったら請求時に戸籍謄本持ってくから、美と子って違い、社会保険事務所で
普通わかるだろ。
584 :
〒□□□-□□□□:2007/05/31(木) 00:18:19 ID:zBMxeghj
住所変更などでの正当権利者確認書類なんだが写しを取らせてもらえない時は下部に
確認書類名とか発行機関などを記入だと思うのだが・・・・
届書にコピーを添付していると局長が添付はしない間違っていると言う。
添付は本人確認した時だけと・・・・
いつから変わったのでしょうか?
前局ではコピーが貰えるときは添付していました。
コピー添付で送付したらJCで住所氏名の確認が出来るからです。
後で何かあった時おかしいと言われない為にも前局ではそうしていました。
住所変更だけなら確認書類が保険証なら保○取扱者印でおわり
添付はしてない
これはずっと前から
2月から改印は原則添付だが確認書類名、発行者、記番号、取扱者印でも可
不要な個人情報は収集しない
586 :
〒□□□-□□□□:2007/06/04(月) 23:28:50 ID:S3jaIxlF
国民年金の局控えを探してくれとお客さんに言われるが2年保存なのでもうない。
それでは通帳の出し入れや引き落としをJCから取り寄せてくれ。
これも5年分しかデータはない。
年金問題でお客さんからの照会が多い。
社会保険事務所と市役所で訴えてもラチがあかない人が局に来るようだ。
587 :
〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 20:07:31 ID:pmFQSndQ
>>586 それでなに? スレとまったく関係なくない?
588 :
〒□□□-□□□□:2007/06/05(火) 22:17:49 ID:rfbXCDXk
567>
すぐに解約して、また作り直せばOKでした。
589 :
〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 21:37:51 ID:owGyk9yc
事故多発orz
本当、人身事故じゃなくてヨカタネ。でも、巻き込まれてる・・・
590 :
〒□□□-□□□□:2007/06/06(水) 22:47:40 ID:gXzrdfCz
うちにも10年ほど前の国民年金の控えを見てくれと言う客が来ている。
んーなもんあるかよ。
通帳引き落としになっていたかも、データ調べてくれ。
んーなもんあるかよ。
「前は5年保存だったが今は2年・・・・・」と説明しているうちにハタと気付いた。
他の物は保存期間が長くなっているのに、これは短くなった。
なぜ?
いらぬ詮索をしてしまった。
>>590 気がついちまったんなら仕方がねぇ。
局所番号00000−0へ転属してもらおうか。
592 :
〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 08:04:30 ID:pS+JXJ3T
社会保険庁で調べてもらった用紙を持ってきて、ここで払ったと目をむいて訴えられてもなー
593 :
〒□□□-□□□□:2007/06/07(木) 21:07:22 ID:usU2kDY+
男女ペアでドライブして各局モニタリング?
気色悪い職場
594 :
〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 09:57:05 ID:i4ePBIzI
>>592 とにかく支払ったと言う証拠を自分で捜しださにゃならんからな
>>591 中野サンクォーレ内郵便局
(取扱局番号:00001)<無集配局>
〒164-0001
東京都中野区中野4−3−1
ってのがあるし
00000-0ってことは、東京のどこかですねwww
596 :
〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 18:52:33 ID:i4ePBIzI
郵政共済はだいじょうぶかな・・・・
転勤や婚姻での変更もあるし
職員番号が出来たあの頃があぶなくねえ?
それもそうだが、今は新規申込は証明書類のコピーを添付しているから局で入力
誤りを見逃したとしても事務センで再検査するので窓としては安心だ。
でも一昔のものは事務センで入力していた。
チェックメイトを雇ってやっていたそうだ。
非課税のものでもかなりの誤りがあった。
生年月日や氏名が多かったな。
古い局だったので原符が保存期間よりかなりオーバーして保存してあった。
転勤してきて驚き処分しようと思っていた矢先に事態が発生した。
捜した。あった!
申し込み書は正当に記入されていた。
あまりにも偉そうな対応だったのでコピーして事務センに送りつけてやった。
当時は個人情報と言う言葉は世の中ではまだ聞きなれない時代で何でもかんでも
FAXで送信する事が多かった。
見つけ出したあの時は嬉しかったね。
だから処分せずに何年も保管していた。
その後も何件か事務センから税金徴収を言ってきたがその都度FAX送りつけた。
ほんとうに役だったよ。
年金問題に戻るが通帳引き落としデータ−はせめて10年間は保存すべきだろう。
歳出金類は局で10年保存させてるのに。
597 :
〒□□□-□□□□:2007/06/08(金) 23:46:37 ID:l0Z9d5IP
元の自払いの申込書は切れるまでずっと保存と聞いたが…
そうなのか。
局保存の自払い申し込みは勧奨分でも5年だ。
もしそうであれば、国民年金加入のみの中で改姓や住所変更の人は立証できるかも。
国民年金から厚生年金に変更になった人は廃止となってるからだめだ。
自分達の親兄弟も年金問題に困惑しているから調べられる事ができることを捜して
お役に立てればと思っている。
599 :
〒□□□-□□□□:2007/06/09(土) 23:07:05 ID:q7c/EJbj
600 :
〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 01:13:59 ID:S8FFqdcF
601 :
〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 17:40:10 ID:tzByrLBK
この間払い込み期限を過ぎた通常払い込みを受け付けていて思ったんですけど
収納連絡を忘れていて当日に電話できなかった場合ってどうなるんでしょうか?
私は何回か窓口が忙しくて電話するの忘れて5時ぎりぎりに電話したりしたことあるんですけど・・・
忘れてた場合って次の日に電話してもいいものでしょうか?
602 :
〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 21:09:22 ID:V/jZfH0I
>>601 NTTの収納連絡か?
一日くらいなら問題無い
603 :
〒□□□-□□□□:2007/06/11(月) 19:02:25 ID:mxezuTP6
郵便局では年金相談会は当分の間控えた方が良いかもなー
きちんとした対処と結果が出せなかったら、今度はこちらに矛先が回ってくるような
605 :
〒□□□-□□□□:2007/06/13(水) 00:50:33 ID:un4nuDZN
うちは来月ひ相談会の開催を予定していたがチーフや貯金担当局長と相談の結果
引き伸ばす事になった。
うちは今月の予定だったがやめた
607 :
〒□□□-□□□□:2007/06/16(土) 12:25:29 ID:VlxtzJnS
とりやめた局が多いな
矛先がこちらに来ても困るしな。
領収書もないし、受払いデータもない。
今年中に貰う人を対象に募るから猶予もない。
記録の調査は社会保険事務所に行ってもらい、洩れている期間があれば直ぐに調べて
もらう要請も出来る。
局ではそう言うタイムリーな対応は出来ない。
相談会に来られるお客さんは今ここが聞きたいという人がほとんど。
労務士でも保険事務所職員でもない局員が踏み込む範囲には限度がある。
資格のないイチ職員にその役割を任せるのもどうかと思う。
608 :
〒□□□-□□□□:2007/06/19(火) 23:39:43 ID:Og6gR47X
俺んとこも来月の予定だったが、とりやめにする事に今日は決まった
この間から国民年金の局控えを探してくれとの申し出が多い
何年か前までは5年保存だったが今は2年保存
実は今年3月まで5年分置いてあった
何人かの分は3月に処分した中にあった
今まで置いて置けば・・・
申し訳なくそのように言ったら「受取った証拠を管理する所が2年てか 短すぎる
もっとおいとけよ!」と怒られた
でも何で歳入金だけ5年から2年に短くなったんだ?
振替や歳出金は長くなっているのに
素朴な疑問が湧いてきた
>>608 気がついちまったんなら仕方がねぇ。
局所番号00000−0へ転属してもらおうか。
610 :
〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 01:32:49 ID:i40kVxYq
ん、どういう意味?
611 :
〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 01:45:19 ID:SrCscpku
ところでK県K郵便局で起こったゆうぱっく配達員がお客を殴って入院させたにも関わらず
地元警察とモミ消して なんとかかんとかって話はその後どうなったの?
お客様の暴行に対する正当防衛として一件落着しました。
613 :
〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 07:59:10 ID:Ulu4Ex6a
年金相談会の取りやめが多い中、自分の局では「こんな時だからこそお客様の力に
なれるようがんばろう」と言う事で進めて来たが、きのう局長が「やはり延期しよ
う」と言い出した。
言い出しっぺが局長だったのになー
と思ったがよく考えたら純増低い、自払い出来ていない、郵便業収・イベントゆう
パック足りない、保険年金全滅。
一つ間違えばこちらに矛先が回ってくるような年金相談会なんかより、目の前のし
なければならない事が山ほどたくさんある。
と言う事で全員一致で取りやめになった。
614 :
〒□□□-□□□□:2007/06/22(金) 11:01:48 ID:8Kwsy69Z
受給請求する前に加入記録確認が必要になってくるので局ではタイムリーな対処
は出来ない。
だから今まで特に年金相談会なんてしなかった。
ノルマは毎年100%出来ていたし。
民間奪回で充分いけた。
615 :
〒□□□-□□□□:2007/06/22(金) 12:42:27 ID:S0pRXI88
616 :
〒□□□-□□□□:2007/06/22(金) 22:25:08 ID:xIppvPPo
地域センターが電話内容を録音しているのは有名な話だが、今日新たに
ナンバーディスプレイとネームディスプレイを利用していることが判明。
とある内容でお客様がしつこく聞くのでフリーダイヤルを案内して
局の電話を貸すと、地域センターに電話がつながった。そうすると
お客様が電話に出ているのに「郵便局の方ですか?」だってさ。
おーこわいこわい。明日から184を頭につけて電話しようぜ。
617 :
〒□□□-□□□□:2007/06/23(土) 21:13:53 ID:hQSNR3RL
遠隔地の保険証は、被保険者(本人)の分にも「遠隔地」の表示があるのか?
また、その時は本人確認に使えるのか?
遠隔地に行ってる人の名前が抹消じゃなかったかな。
むろん本人確認は無理だと思う。
619 :
〒□□□-□□□□:2007/06/24(日) 00:53:29 ID:s4+yOooZ
>>608 同じく疑問に思っていた。
うちの局にも何人か捜してくれと言って来たが、ないものは仕方がねえー
やっぱり親方日の丸だから社会保険庁と同じだ、と嫌味を言われた。
620 :
〒□□□-□□□□:2007/06/24(日) 17:04:43 ID:Q3I6BNi1
だから、ここは地域センターの板だっちゅうの。
くだらん雑談書くなよ。
621 :
〒□□□-□□□□:2007/06/24(日) 21:12:43 ID:1aEtMczQ
鍵・カード管理機の重大事故キタァ---------------
622 :
〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 11:32:17 ID:UgOwC2Qv
>>620 歳入金の局控え保管が5年から2年に短縮された事に触れられたくないからか。
「くだらねえ・・・・お客様質問」スレにお客さんから突っ込まれてたからな。
あの板では今回の事件での照会は無料で現金での払い込みと引き落とし分の払
い込みは過去何年さかのぼって調査出来るかの返答ができたのはたった一人だ
った。
他の者は500円だとか現金は2年で引き落としは5年だとか行ってたなー
おまけに「この時期に年金調査のためなのに有料?」と聞かれ、ひどい言葉を
浴びせていた職員が何人もいた。
DQNだとかバカだとか頭悪いだとか・・・・
20日以降の書き込みだったのに、これこそ職務怠慢。
DQN・バカ・頭悪いのは職員のほう。
623 :
〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 18:34:45 ID:yn3LFE4T
↑2ちゃんの書き込みが職員と思っている人発見しましたw
624 :
〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 18:40:23 ID:gnVL/JYJ
確かに。郵政職員がカキコミしているとは言えない。
622みたいな思い込みで偉そうに言っている郵政職員は辞めてもらいたいよな。
バカで頭悪いのは、こいつだろ。
625 :
〒□□□-□□□□:2007/06/26(火) 19:01:44 ID:iRRJZMCi
地域センターの板に他のこと書くなよって正論だよね。
年金のことが知りたければほかに書き込んで聞いてみるか
自らスレ立てればいいだけのこと。
622は何に対して面白くないのかこんなところで職務怠慢とか
書いても意味ないね。
普段から知識もろくにないのに偉そうな職員なんだろうなぁ。
郵便局職員の品格を落とす代表のような存在としかいいようないね。
626 :
〒□□□-□□□□:2007/06/29(金) 16:03:53 ID:s0iaA4Rc
くだらねえ〜を見てみたが確かに知識のない職員が多かったな。
あの文書は6月19日に出してたからなー
それにCTM配信もあったしー
あのスレってお客様専用だろう?
タイムリーな知識のない職員が無責任に解答するのはコンプラ違反。
窓口でも誤った取り扱いをしていても気付かない職員は職務怠慢と言われても仕方が
ない。
民営化に向けて社員の採用にはもっと厳しく細かい網目でふるいにかけねばなるまい。
ま、今以上に研修・理解度テスト・コンプライアンス・情報セキュリティ・個人情報・
業務知識・接客・営業能力の強化をはからねば。
無能社員は、いらない。
627 :
〒□□□-□□□□:2007/06/29(金) 21:15:02 ID:u5ID/1Gr
2chで答えている内容にコンプラ違反はないでしょう。
読み手も書き手も冷やかし半分なのは初めからわかっているわけですから…
2chのいいところはデタラメでもいいから面白く読めるところ。
みんながまじめに書き込むとHRネットみたいなもんで誰も見ませんよ。
628 :
〒□□□-□□□□:2007/06/30(土) 10:45:06 ID:A6Pm5T/Q
事業拡大により垣根もなくなってくるが専門職の郵便・貯金・保険会社は徹底的に
教育し直すわけだが、問題は現特定局のあり方。
局長も含め3事業の徹底した教育の強化を図らねばならない。
民間と同じ条件で競い合うのは当たり前の事だが窓口会社には恵まれた環境がある。
現在のように地域に密着した局長の営業能力で郵便局が支えられているとの事だから
生田総裁の時は局長転勤の実施がうたわれていたが西川総裁はそれを却下した。
でも、特定局は今まで通りの安泰の職場と胸をなでおろしている場合ではない。
イヴェントゆうパックや保険成績など自爆により成績をあげていた時代は終わる。
それにコンプライアンス・情報セキュリティ関係は今までのようにぬるい気持ちでい
ると懲戒免職ものになってくることを覚悟しなければならない。
年金相談会が話題にあがっているが、ゆうちょ情報から年齢を絞って引き出した情報
により送付しているわけだが、これも厳密に言えば相応しくないと思っている。
民営化後はどうなるのかまだわからんが。
ここから来る葉書はいつも逆さでかけないとかからないのは
郵政が無能な証拠ですか?
630 :
〒□□□-□□□□:2007/07/08(日) 00:51:09 ID:TYIV67XI
冊数限度超過やってしまった。。。処分待ちで鬱だ。。。
わざわざ、25出して確認じゃうっかり忘れてしまう。うっかり忘れる自分に一番非があるのはわかってるけどさ。
なんで、新規通常作るときに既に通帳持ってる人を自動的にはじき出すシステム作らないのか疑問。端末システム詳しい人教えて
631 :
620でーす。:2007/07/08(日) 09:25:25 ID:9YQ+3qHP
だから、ここは地域センターのことを書くところですから。
歳入金がどうだとか、そんなことはここでは関係ないだろ。
632 :
〒□□□-□□□□:2007/07/09(月) 01:30:52 ID:iMiN9u8Y
633 :
〒□□□-□□□□:2007/07/09(月) 22:25:14 ID:rbC0v3Iq
全国各地域センターの管理者の異動でましたか?
634 :
〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 07:48:35 ID:LYDb48CI
住所や氏名の一部が相違している時の認定払いとはどのようにするのですか?
為替証書など受領書が一緒いなったもの、簡易払いのように受領書がべつの
もの、どこに表示をするのが正しいのですか?
また、正しく印字されていない住所などは書き換えておくのですか?
635 :
〒□□□-□□□□:2007/07/10(火) 19:38:41 ID:d97XWNJu
認定払い…一部相違しているものは、証拠書の下部に「一部相違しているが、本人確認資料にて確認」と書けば良い
為替証書には記号番号の後ろに「認定払い」
簡払いは、受領書の日附印の上に「認定払い」
正しく印字されていない住所は、赤書して正しい住所を記載。
「郵便貯金取扱手続集 3巻 認定払いについて 参照」
636 :
〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 02:38:29 ID:po1grP1+
>>635 ありがとうございます。
簡易払いで複数持参のうち通知書の1枚が番地が違う場合はどうなるのでしょうか?
>一部相違しているものは、証拠書の下部に「一部相違しているが
>本人確認資料にて確認」
でよいでしょうか?
637 :
〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 08:12:24 ID:+HQYsbb2
>>636 自分で調べるとか職場のメンバーに相談しろよ...
こんなところで聞くとかっこ悪いし、一般の人から
「そんなことも郵便局員は知らないのか?」って
思われて恥の上塗りだよ...
ここのスレ事態が入らネ
重大事故なんてもってのほか
地域も糞
639 :
〒□□□-□□□□:2007/07/11(水) 23:07:46 ID:XOEyQ5Qj
640 :
〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 06:37:40 ID:I/Mb4x69
振込みの住所氏名書いてないやつ機械通して3日たつけど、今から事務センタに言っても重大事故??
それより、加入者に、住所氏名無いもの受け入れたことを連絡。
払込書に、払い込み人を特定する客コードがあれば、
心配はいらない。それもないと、ちょっとたいへんかも。
重大事故報告は、まず第1報。その前に加入者へ連絡して
差し支えないって答えもらっておけば、うっかり事故報告や
改善計画書や指導書書くのも気が楽。
642 :
〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 07:17:10 ID:I/Mb4x69
加入者へは自分らから連絡していいんですか??
643 :
〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 01:08:32 ID:fQU6mUIV
銀行と郵便局の違い(無配編)
窓口職員がお客様対応(基本です)をして、年金や定期の勧奨をして、
端末操作もして、限度額管理の確認もして、冊数確認もして、手すき時間
に局周辺をマイタウンで訪問をして成果を発揮できるように事前準備もして、
おまけに局長とかが忙しいふりをしてると電話にもでて、そのおまけに
消耗品の在庫の確認や補充のタイミングもして、来局者がくると(いらっしゃ
ると)お茶もだして、そしてそして役職になると郵便窓も応援して、保険の
難しい取扱があるとサポートに電話して、部下の面倒もみて、掲示のレイアウト
も季節季節に模様変えをして、クレームの初期対応もして、スキルアップタイム
にも率先して参加して、夕方証拠書の綴りをしてる。
その点銀行は人員が多く、検査等も3段階くらいでしており、営業時間も3時まで
であるし、商品も絞っており、国庫金の事故も少ないと思われる。
事故もあまりの取扱の種類の多さや複雑さ、貯金窓口で定期を積んだお客様から交換
はがきの請求に応じたりとコンビニ化していること。中途半端なんだよ、なんでも。
許容量超えてるね、そんな中で事故減らせか。じゃ実際言ってる人が同じ仕事してみ
ればいいんだよ。そういうのに限ってミスの連発。
644 :
〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 12:42:52 ID:2a4TIaf8
ここは、業務の板じゃないだろ。
645 :
〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 12:49:59 ID:BsnRFUte
しにたいしにたい 人間関係欝 僕は対人関係だめなんです。
うぎゃあああああああああ 〒
646 :
〒□□□-□□□□:2007/07/21(土) 15:06:33 ID:Ir2x5SlV
>>643 おめぇ仕事できねぇんだろ。そんなにいやなら辞めろよ
冊数オーバーした通帳を作ってしまったら、そりゃ処分ですけど、
2冊目をもらったお客さんはどうなるの??まさか解約勧奨とかないですよね?
>>642 それは自分らの局で連絡するしかない。
事務船で加入者の電話教えてもらって、連絡する。
案外、どうってことないよ。
649 :
〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 18:25:26 ID:og4fUy2o
登録氏名が「よし子」で、正しくは「芳子」の場合、原簿修正依頼ですが、窓でうっかり氏名正誤で受けてジムセン送ってしまったら事故ですか?
原簿修正って、窓口端末で入力するのとは別の作業なんですか?
普段の住所や氏名変更も窓口端末で入力したのを元に原簿修正しているんですか???
650 :
〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 21:37:29 ID:OEGVNu5l
>>649 原簿修正は窓口のCTMで可能です。
詳しくは、最寄の地域センターまで。
その際、「CTMで原簿修正を行います。」とはっきり言ってください。
651 :
〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 23:07:48 ID:og4fUy2o
>>650 ありがとうございます。
うっかり受け付けてしまったら、JC連絡したら良いのですね。
652 :
〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 17:10:02 ID:dSh3aUl7
>>639 簡易払で番地のみ違う場合は通知書を赤書訂正し認定払いと記載の上取り扱い者印。
受領書欄は正しい住所を記載。
と、局長と先輩職員が言う。
業務リーダと地域に聞いたそうだ。
が、元総務主任のユウメイトは通知書はそのままで受領書欄に正しい住所と
一部住所相違と認定払いと記載し取扱者印の処理をしていた。
翌日ユウメイトが休みで取り扱いが間違っていると騒ぎになった。
653 :
〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 19:41:06 ID:FCNh32Nx
654 :
〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 22:56:09 ID:cMlpYQdx
>>650 ありがとうございます。
今日、おかげでCTMで原簿修正できました!
655 :
〒□□□-□□□□:2007/07/24(火) 07:42:21 ID:FpRd4BMW
国庫債券だが一覧票はJTで作成するようになったがFDで保管ですか?
それともJTに保存で良いのですか?
あと受払簿は作成不要となったのですか?
ゆうゆうローンの受払い簿なんだが検査は4半期に1回以上で良かった?
656 :
〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 17:38:11 ID:Aw4yYFOy
>>652 転勤族から言わせてもらうと力関係の強い者の言う事を聞いておく。
事故にならないものはね。
無特のようだから君の為に言っといてやる。
人事評価や手当て表彰関係は、はもろに局長のサジ加減で決まるからなw
正確な取り扱いはその都度ちゃんと自分で確認しておく事。
手続きはコロコロとよく変わるからな。
以上
657 :
〒□□□-□□□□:2007/07/27(金) 07:55:52 ID:QV6Ej6B6
シビアな解答だな。
西川の出現で特定局長会は崩壊どころか今まで以上に力を持つ事になるだろう。
まあ、現実を語っているに違いはないが・・・・
658 :
〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 00:13:43 ID:QqnyAA4r
>>630 お前みたいなバカの所為で色々な手続きがややこしくなるんだよ、ボケ
659 :
〒□□□-□□□□:2007/07/30(月) 07:26:06 ID:+z0vGB+H
簡易払いだが委任欄に記入しているのに受領欄が元々の受取り人を記入している。
受け取りに来た人は印鑑を持ってきてない。210円の支払い。
なら、わざわざ委任欄に書くなってんだ・・・・
その場合、裏面の委任欄には×をしてそのまま払ってもいいよな。
660 :
〒□□□-□□□□:2007/07/31(火) 15:41:24 ID:qSk/eS4v
受取り人の記名調印であればOK
661 :
〒□□□-□□□□:2007/08/01(水) 20:50:23 ID:iTaZFXT9
記名国債の見本がありませからー。
ありませからー。
663 :
〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 11:44:14 ID:jkJLt0k+
本人確認のあの小さなチェックシートってまだ必要なん?
664 :
〒□□□-□□□□:2007/08/04(土) 16:53:23 ID:WFSgHUpo
不要
滋賀県は、新しい本人確認のチェックシートできたぜw
666 :
〒□□□-□□□□:2007/08/05(日) 07:44:33 ID:NbkYQPXT
666
667 :
〒□□□-□□□□:2007/08/08(水) 19:41:18 ID:NAdFrUmY
668 :
〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 16:02:29 ID:ftl5tf3q
地域センターの組織はどうなるの?支社と合併ですか?
電話照会と事故の係があるようだが…
669 :
〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 19:19:30 ID:1rYUcisu
事務リスクのテスト入力、うざいと思っていたら部会で誰かが考えてくれて送信日も
統一するそうだ。
やれ有り方や。
今回は部会内の局長達に感謝。
でも入力するのは俺らだけど。
新しいやり方の証票類関係も実質は平の俺ら。
誰だ?騙されて「営業や業務は特定局長達で成り立っている」と吹聴する奴は・・・
無特の職員は仕事が増えて増えて。
670 :
〒□□□-□□□□:2007/08/20(月) 23:13:08 ID:C6zpvkYO
↑それでもやれ
嫌なら辞めろ
>>669 ほんとだよな
誰がどの職務かなんて局長と平職員では線引きされてるって言うのにさ
窓で証票類おとして窓の職員が証票類の検査
重要式紙も顧客情報管理もセキュリティ関係だって平職員任せ
>新しいやり方の証票類関係も実質は平の俺ら。
文書には資産管理者と取扱責任者の責務がはっきり書かれているのに知らん顔
>誰だ?騙されて「営業や業務は特定局長達で成り立っている」と吹聴する奴は・・・
西川なんて特定局長に取り込まれ飼われているようなもん
必ず管理者が責任を持って行なうとなっていても、したためしなんてない
>>670 能無しの出来ない奴が言うせりふ
喪前にたいな奴は局長には米つきバッタで何も言えんだろうな
672 :
〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 21:57:55 ID:PLx/QxkQ
>>671 愚痴愚痴言ってんじゃねぇ!一般職のくせに
673 :
〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 21:59:16 ID:PLx/QxkQ
地域センターさまは企画職だぜ
674 :
〒□□□-□□□□:2007/08/21(火) 23:54:40 ID:TUWL81CS
リ、、 ||
,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
. / / ヽ
. i i
l ヽ、
,r(___}{______) . i
/ ,イ、__゜ノ ヽ.゜___ ノ_ |
「 ̄|"/\ー' `ー/\` 「 ̄ ̄``|
ヽ. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` )ゝ ,!
〈 ^ゝ、.___ ___,ゝ(^ _,ノ
 ̄ ├─--:|`下---─|  ̄
⊂=====! (二.__.」
昨日あたらしく大量にはいったメイトが定時の時間をまちがえてかえったのを
所長がみていたから本日から8:30と9:00出勤者用に
メイト定時終了や一時間超勤終了時にチャイムがなるようになったが
5回もなり 迷惑だ
所長はばかなの?ここはJCたこ焼き地区です
>>669 入力テストのそのやり方はおかしくねえか?
部会内統一って・・・
入力内容がみな同じってのもなー
どことも忙しいからそう言う事にしようと部会内で決めたのだろうけど・・・
677 :
〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 11:27:20 ID:HRFUfPjF
>>669 そんなの局長達が勝手に決めたんだからほおっておけ。
それに局長の仕事は局長にきちんとやって貰うべきだよ。
なんのための管理者なんだか・・・
おのれらの為の保身と権力を守る為に生田を追い出し、持ちつ持たれつの関係の
西川を担ぎ出した。
お客様第一でなく、おのれら第一の郵便局会社経営の確立だね。
本社指示で全国統一を図ろうとしたって無理。
公社時代より、より以上の力を持つだろう。
今でも局長の胸先三寸で物事がきまるのに民営化したら局長はもっと横暴になる
だろう。
あの人事評価は糞。
事実に基づいて行なわれていない。
長きに渡って感情のまま好き放題にし、ぬるま湯に浸かりし三昧の局での暮らしが
今になって急にコンプラ・情報セキュリティ・営業・業務・危機管理などと局長に
明確な責務がかかって来るとなれば局長達も回避したくなる。
民営化されれば身内同士庇えなくなるからな。
局長達が金融庁の存在をどれだけ重く見ているかだが、たぶん屁とも思っていない
だろう・・・・
678 :
〒□□□-□□□□:2007/08/23(木) 22:28:24 ID:0BX2vZOi
679 :
〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 08:44:01 ID:x9r237wm
なんで特定局長ごときに成り下がらにゃならんのだ。
680 :
〒□□□-□□□□:2007/08/25(土) 20:12:12 ID:ikNZnCuR
地域センターは企画職だけど役職は係長からで後は平社員、係長も企画職だけど今の支社にあてはめれは主任ランク!ようは名前だけの企画職だろ!
681 :
〒□□□-□□□□:2007/08/27(月) 18:59:17 ID:sIqoos4f
センターの奴等なんて皆適当さ
各地域センターの情報誌を見たってそれぞれ違う事が書いてある
いったいどれが本当だ、本社は違う文書を各センターに出してんのかよって感じ
682 :
〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 00:56:05 ID:lhm2WKcW
通常新規の申込用紙が古いのを受け付けた際、Edyの記載を漏らし
てしまって、事務センから照会がきたので、Edyって書いて回答したのだが、
これって、重大事故になります?
以前、同じ職場の人がEdy関係で重大事故になっているので、
不安で不安で…
683 :
〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 20:18:43 ID:5b1Eh/zW
重大事故を発見した事務セン職員は、なにか報酬でもあるのですか?
684 :
〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 21:23:52 ID:oUJYDA3P
>>682 重大事故にはならないので安心してね(*^_^*)
>>683 ない。が、見落とすと自分が処分される。
旧住所と新住所が載った免許証で通常新規を作るとき、
旧住所と新住所の両方顧客照会するけど、
旧住所をマスキングしました。
事務賤職員はマスキング部をなんとか透かして旧住所を見破って
冊数確認するんですか?w
687 :
〒□□□-□□□□:2007/09/01(土) 18:52:35 ID:HHnuNXoQ
普通局貯保課なんだが、来週地域センターがJPSの状況を見に来るらしい・・
この民営化まったなしの時期に・・アホじゃねーの?
まともにやれてる局があるなら、そこは相当に暇な局なんだろう。
地域センターには業務の優先順位なんて分からないんだな・・
688 :
〒□□□−□□:2007/09/01(土) 23:35:30 ID:8yG+ZDDS
重大事故って、五年位勤めてる職員なら大体起こすものなの?
それとも珍しいの??
品質測定事故は大した事ないの?
>>687 まじで?どこのセンター?人員余裕あっていいな、そのセンター。
JPSで来るだろうけど民営化関連の手続のことJPSに絡めて全部聞いてやれ。
たぶん、私はその担当じゃないとかいうだろうけど。
690 :
〒□□□-□□□□:2007/09/03(月) 21:37:16 ID:PuOhdTUB
事故報告システム
みんな準備いいかぁ〜
691 :
〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 02:41:04 ID:kJrYEx5p
オートキャッシャーで取扱者カード使用なのに振替通常払い込み(控)に取扱者印
ってまだ必要なん?
公金・国庫金も微妙
692 :
〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 14:13:24 ID:otaRqiPx
どれもいらない。
それぞれ取扱者カード番号でわかる。
振替なんてずっと前からいらね。
国庫金は710入力の時から、公金はオートキャッシャ導入時から。
693 :
〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 01:39:41 ID:OLFXB8Dq
何のための担当者カードだよ
694 :
〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 23:27:10 ID:LeEmZKfV
担定の預け替えで、定額が1000万ちょうどになるように処理。
通常にも残高があるが移替基準額ゼロ設定。
再預入の金額は500万円以上だったが限度額のエラーはなし。
情報端末を調べた所、同姓同名の通常貯金がもう1冊見つかり、
合算すると数円だが1000万円をオーバー。
お客様に確認した所、残高(限度額)の管理はしっかりやっているし、
家族もそんな貯金は知らない、作っていないと言っているので、
同姓同名、同住所だが絶対に私の貯金ではないと主張。
この場合、安易に受け付けてしまうと事故となってしまう可能性が高いですが、
お客様対応も含め、どうするのが一番妥当でしょう?
電話でセンターやJCに聞いても、「・・・だと思います」という返事しか返ってこないので。
696 :
〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 21:48:57 ID:tHn5uxJu
再預入が500万以上だったら、エラーでなくても限度額確認すべきだったんじゃないですか?
私の局では忙しくてもやってますよ。
で、承認簿にも記入。
よくあることです。
本人が知らないと言っているのであれば
疑わしい取引を支社にだすべき。
局としてはそのまま受け付けると
限度額超過で重大事故取られる。
1円でも100万円でも超過は超過。
家族がこっそり名前を借りて作ってたとかだったらラッキーか。
局員がお客さんの名前を勝手に使って作ってたりする場合もあるので、
証拠書の写しを請求して筆跡をみるなりして関連性を見極めるべき。
うちの局でも家族の知らない貯金があったよ。
孫の名前で、生年月日はじいさんの。
減額を依頼して初めて分かった。
事務センに電話して、とりあえず孫とは別人と言うことで処理した。
どうも外務がノルマ達成のために勝手に作ったみたいだ。
699 :
〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 19:24:37 ID:7MtA8Nsj
もう毎日腹が立ってしょうがない。
責任者カードは職員が使えって言うし、保険事前検査印も常に事後だし、重要式紙の
監査も職員だし、責任者カード使用監査も職員、POS休憩交代入力もしなくて良い
と言うし・・・・
民営化後使用の式紙やマニュアル類の到着管理もしなくて良いと言うが規定集などが
未着のままだったらどうなるのだろう。
その事を局長に言うと「そんなもんその時に来てなかったら送ってくれと言えばいい」
と言われた。その時にって・・・・
切手などの仮出しや札束などを金庫から出すときも局長がするのでは?
責任者カード授受簿もいい加減だし、局長不在なのに切手仮出しに局長印を押印して
いる。
メチャクチャだね。
防犯カメラに写りませんか?と聞くと「写っていても誰がそんなもん見るか」と・・
事務室内ではタバコやおやつは厳禁なはずなのだが。それも写っているのだが・・・
まあ、局長と他の職員がそれで良いと言うなら下っ端のおいらは従うしかない。
3月で辞めた先輩が恋しい。
700 :
〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 19:25:20 ID:TT5A2uu3
700
701 :
〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 23:16:54 ID:30Ly/4uU
>>699 気持ちは分かるけど、あまり考えない方が良いよ。
原理原則は確かにそうだけど、実際、500万くらいの金額勝手に金庫室入って、
客に渡しているよ。後で「あ!さっき500万金庫から出したから、出納簿に書いときました」と
局長に言ってお終い。監察が来ているときだけ、「局長500万出してください」「あ、出納簿にハンコですね。ポン」
と臨機応変に対応。
そんな局長を任用しているのも支社や本社だし、そもそも数人の局では、今の取り扱いは
無理がある。
強盗でも入ってもらって、防犯ビデオ見られるのを期待するしか無いんじゃないの?
702 :
〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 00:49:57 ID:MK9oKI/j
>>701 そうですよね。
防犯ビデオってお客さま用と局内用があるそうですね。
局内用は金庫と窓口全てが写るようになっているが・・・・
でも、そんなものあったって実際見る時がないから意味ないですよね。
責任者カードなんていつも窓口に置いてあるし。
担当者受払いにしろ、責任者カード・取り消し・Q印字にしたって帳票は出力するが
検査の局長印は職員が押している。
ほんと、どこまでおんぶにだっこなんだと思う。
一週間局を離れる施策にしたって前後の半日だけ局に在席するだけであとは部会とか
年休とか外出。
その検査だって職員がする。
朝から忙しくてたまらんよ。
703 :
701:2007/09/13(木) 22:30:58 ID:UmReCt5G
>>702 そうなのか?一週間職場を離れる施策は、ここん所、厳しくなって、
局長休めないんじゃなかったけ?(休むにしても使者に報告とか)
まあ、色んな局長が局長交代でココ何年かの内にうちの局へ来たが、お客さん第一が徹底して
職員にも、自分の局と比べて業務などきちんと教えてくれる局長も居れば、2人局でこれほど局長が
3事業の仕事知らなきゃ、その下で働く職員さんも大変だなと実感できた局長も居た。
704 :
〒□□□-□□□□:2007/09/13(木) 22:33:32 ID:UXXfd/R5
>>701 今は、局長は現金出納責任者じゃないから監察がいるときは
総務主任に言わないとやばいぞ
>>702 責任者カードはまずいんじゃねーの?
監察が入ったときに責任者カード使用時間の録画調べて、責任者がカード通してるか確認してったぞ。
706 :
〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 03:56:19 ID:cWl/zp9z
702です
>>703 局長交代は今年度はまだ実施されていません。
去年まではそんな状態でした。
今、厳しくなっているのならどうするのだろう・・・・
>>705 そうなんですか、監察が見るのですか、良かった。
今、来てくれないかな。
先日、同期生の連絡会内で1億五千万円ほどの詐取事件があった事を聞いたばかり
で、局でもその話をして局長やみんなにも促したのだが・・・・
きょうも色々あり腹が立って眠れない。
朝一から「ちょっと出てくる」と局長。
「どこへ、どんな用事で行くのですか?カードの授受を」と自分。
「あーもー、いちいちそんな事しとれるか!」と言って出ていった。
昼前に帰ってきた。
後方で決算のことをしていると「窓見れよ、客来とるわな!」と怒鳴られた。
配達記録1通引き受け。
局長はイスに座り、背もたれに反り返り新聞を見ていた。
総理の辞任に興味があるらしい。
今日は1日中ことごとく仕事に対するケチや文句を言われ怒鳴られた。
今までの評価は甘すぎた、これからは本当の評価をするからな、と言われた。
707 :
( ̄。 ̄)y-〜〜:2007/09/14(金) 07:06:28 ID:61PX+2YX
708 :
〒□□□-□□□□:2007/09/14(金) 22:32:36 ID:43+k5nM+
>>706 監察は逮捕権がなくなりました。ので動いてくれません。
地域センターに報告してください。
709 :
〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 11:16:09 ID:+jRvqJbl
710 :
〒□□□-□□□□:2007/09/16(日) 20:28:23 ID:QD2wWptC
局長交代については連絡会全体がそのような状態です。
足並みを揃えていると言っていました。
責任者カードうんぬんの事もどことも似たような状況です。
ただ職員がそういう事に当たり前になってしまっているのです。
だから自分のような事を言い出す職員は目のかたきにされてしまう。
以前に連絡会役員局長に話したことがあったが「聞かなかった事にする」と
言われた。
その後、局長の態度がトゲのあるものになったし、評価もぐーんと下がった。
組合は全郵政で特定局長会と親交が厚い。
以前に組合に相談して結局、辞めざる状況に追い込まれ退職した職員がいた。
報復人事されて撤回を求める裁判する気まであるなら、コンプライアンス相談室をオススメする。
他はなあなあで頼りにならんよ。
コンプラ室もまだマシと言ったレベルだが。
まあ、長いものには巻かれろってこった。
ただし、ボイスレコーダーで言質は取っておけよ。
712 :
〒□□□-□□□□:2007/09/17(月) 02:24:28 ID:uTEUSRgy
小泉さんと生田さんは特定局長会崩壊させる考えだったが議員と西川を取り込み生田
さんを追放し西川を総裁に供え付けた。
職務の全うを考えるより、自らの利権を守る事に徹する力と悪賢さには感服するよ。
民営化になれば特定局長達は益々傲慢で横柄になり人事評価を悪用するだろう。
評価するに値しない者が評価する制度がそもそも間違い。
廃止にするべき。
713 :
〒□□□-□□□□:2007/09/20(木) 02:21:55 ID:X3YK3Lnf
式紙の整理やら新取り扱いやら手続きの改正やらPOSの練習やら返納するもの
やら決算やら・・・
もう!
たくさんありすぎて出けん!
局長はお客様の待ち時間対策としてジュースやらお菓子やらを買って局で食べて
いる。
はあ?
1つづつ小袋に入っており密封しているものならまだしも、セロハンでねじった
だけの物やポテトチップスなんてありえん。
局長と可愛がっている職員とがおやつとして食べるとしか思えん。
無特は局長がのんびり構えてる。
忙しいのは自分だけ。
病休とれ。2ヶ月くらい。
715 :
〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 18:31:21 ID:bJdzDb26
>>713 うちは返納するものは何もない。
してもしなくても分からないから・・・・
本社や支社の言う事をいちいち聞かんでいいと局長が言っているし。
うちもジュースとお菓子を買った。
超勤しているからケーキやパンも買って食べている。
716 :
〒□□□-□□□□:2007/09/22(土) 19:21:15 ID:7guWQhsF
ぜんぜんつながらない
717 :
〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 00:25:28 ID:uXkdhdpL
返納すべきものは返納する事
式紙などは自局でポイでいいがマニュアルや約款、ロゴ入りの制服、活字、証票類
などは返納しなくては、さすがにまづいだろう・・・・
うちの部会にも菓子や飲み物を買った局があるが、それを局長や職員が食べるのは
どうかと思う。
718 :
〒□□□-□□□□:2007/09/24(月) 04:06:27 ID:FSzJ6KzC
いい加減、監察対策するのやめねえ?
「なにもやってない」ことを強調しないと・・・
局長の仕事をやらなけりゃいいんだよ。
対策して体裁を整えるから、できてるって報告が本社にいくんだ。
民営化後も部内からは事前通告ありだから。
無通告で部外が来たときどうなるか。
720 :
〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 00:52:36 ID:2LEq3Zjv
すいません。今になって思い出したのですが
通常の無余白再発行で
25で冊数調べるのを忘れた場合…
事故でしょうか…
無特新採です。
スレ違いかもしれないのですが…
>>720 口頭と後方バソコンでの確認は?
すでに通帳持ってたら事故だよ。
722 :
〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 02:39:37 ID:GX1U4QAX
>>720 通常新規はちゃんと確認したけど、無余白再発行なら全然シカト。民営化以降の話か?
723 :
〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 07:06:57 ID:2LEq3Zjv
724 :
〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 21:31:52 ID:/MQ3Z3cb
>>721 後方確認なんてした事ない。
どんどん再発行。
725 :
〒□□□-□□□□:2007/09/26(水) 21:55:20 ID:QN8dra/T
後方のJTでまでは確認不要だけど【顧客】【照会】【25】は必要
無余白再発行のマル冊は、あくまで減冊要請の為のモノだよ
726 :
〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 00:13:36 ID:4rm3VMVQ
限度額オーバー61円で処分されました。77照会をして、ちょうどに収めたのですが
「事務リスク」とかで重大事故。訓戒です。引責で上司が注意処分。承服できないので、
手続きはきちんとしてデータも取って、承認した。タイムラグによる事務センターの誤認だ!
特に先に処分された上司には関係ない。事務センのいうことを鵜呑みにするな。
きちんと調査して処分執行はしてくれ。これは事実ではない。といって局長室から出る間際
処分書を破り捨ててやった。調査して無実なら担当者に土下座してもらう。
窓研にも来ていたがjcは使い物にならない。まあひたすらあら捜しして、
監督してくれよ。無能の郵貯銀行様。もう仕事はサボることに決めた。
モチベーション落ちまくり。仕事をするから失敗しますんで、検査を徹底して、
能率落としてでも完璧に仕上げる。jc連中お前らは憎まれ商売だよ。
>>726 61円てなんで?移替基準額設定した上で?
ぱるるもう一冊持ってたんじゃないの?
77の前に25で冊数調べてますよね?
729 :
〒□□□-□□□□:2007/09/27(木) 02:01:32 ID:bqXp5BOo
>>717 返納はユニフォームと活字だけにするつもり。
あとは全部焼却所行き。
ユニフォームは人数分には足りないがそのまま送付する。
中を調べる事も全局が送付しているかの監査もないからユニフォーム類も送付
しなくても分からない。
もうすでに、マニアの手に郵便局手続き集や約款、ユニフォーム類が渡ってい
るし、この後に及んでジタバタしても仕方ない。
何もかも分からずじまいの見切り発車だよ。
>>729 集配局レベルだとユニフォームはロッカーの隅で山になってる。
新品も多数有るのがもったいない。防寒着はまだまだ使えそうだ
>>720 ありゃ。新規じゃなくて無余白再発か、勘違いしてた。それなら大丈夫だよ。
ちなみに
>>721です。
732 :
〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 09:54:05 ID:ldEW3Vlh
うちはユニフォームも活字も送らない
返納するのは証票類だけ
この糞忙しい時に誰がそんなことするか!
もう何がなんだか解からなくなってきた
現金検査?貯金?郵便?保険?式紙?ポータルサイト?
なんだこんなもの!
733 :
〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 19:17:19 ID:GCjm5qoD
疲れた
残りは明日やる事にして皆帰ってきた
よりにもよって定額新規に再発行、坦保定額に非課税貯金
別後納もやってきた
硬貨も多かった
ややこしい保険がなかっただけましかと自分を納得させる
業務用後納郵便、追跡入力だけして普通便として出しちゃった
えへっ^^
734 :
〒□□□-□□□□:2007/10/01(月) 20:17:10 ID:acLtt4rQ
局長は全然変わっていません。
態度は殿様だよ。
あと少ししたら
裸の王様になるからおk
736 :
〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 17:43:47 ID:+FIM2hry
顧客情報管理簿や証拠書一覧表やらの式紙を変えんな!
このくそ忙しい時にアホ
もういい加減にしてくれよ
書損交換の用紙まで変わってるぅぅぅぅぅぅぅ
737 :
〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 22:10:30 ID:6mkJpoK2
事故報告システムで報告した人いますか?
報告した後の処分のされ方がドキドキ…
738 :
〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 22:17:00 ID:p6WCZdKU
貯金の関係で地域センターに電話したら、郵便局は郵便局会社の
支社にかけてくださいと言われるの?
739 :
〒□□□-□□□□:2007/10/11(木) 22:35:45 ID:ut0IZXJl
>>738 業務照会は地域センター
事故を起こしてしまったら局会社の支社へ連絡する
740 :
〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 23:40:38 ID:2Orr4TUE
ゆうちょダイレクトにログインできない
741 :
〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 23:50:06 ID:3KNFNVWc
549:〒□□□-□□□□ :2007/10/14(日) 23:03:12 ID:H0BiXVrO [sage]
>>538 >>注1:毎月第1・第3月曜日の前日に当たる日曜日の20時から翌月曜日の6時30分まではご利用いただけません。
>
だってさ。
742 :
〒□□□-□□□□:2007/10/17(水) 23:27:09 ID:xzSthzg7
亀すまん。特段のミスはない61円は遺体0設定。きっちり収めた。明日のボテは
半分。抗議して、「表彰状」を返してくれ。と局長。「ちょっと話を。確認が取れなかった。
返してもらえますか?」「破ってゴミ箱。jcの馬鹿と部下とどちらを信じますか。」
「僕は仮に事実だとしてもお客さんに格段の迷惑や犯罪をしたわけではないです。
もうやる気はありません。自分の線引きで800万で納め、慎重を期すためペースを半分。
行列対応は管理責任で願います。」でもやはりボテは半分。切れそうです。
743 :
〒□□□-□□□□:2007/10/21(日) 00:45:02 ID:uQKzUMil
また本社出向施策やるって!?
あほやろ〜
本社の人員不足の手伝いだろぅ。
やめてくれ〜
俺らだって生活があるんだ。地域Cも人いなくてヒーヒーしているのに。
Cセンター課長が不倫している
何か困ったことがあったらいってやれ
職場内不倫してる奴が管理者のセンターに文句など言われたくないとな
現Sセンター所長の前所長も容認してたぞ
745 :
〒□□□-□□□□:2007/10/24(水) 23:01:35 ID:492P3O2t
747 :
〒□□□-□□□□:2007/11/02(金) 22:57:58 ID:/4fzQA85
最近、照会の件数はどうよ?
繋がらないって代理店のやつら騒いでるど。
748 :
〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 00:31:41 ID:8PCLSYCZ
お客様優先になってるから繋がりにくいかも。
後、会社が分かれたから地域センターに照会できないのもあるよ。
>>747 代理店とは色々違うしな
局会社本社から聞いていない文書のことを照会されてもワカンネ
750 :
〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 19:43:24 ID:F64O5g88
>>744 皆知ってる有名な話。
気付かれていないと思っているのは当の本人達だけ。
751 :
〒□□□-□□□□:2007/11/04(日) 21:34:24 ID:kKt1KonV
>>747 確かに…
ヘルプデスクがいなくなってからは、照会回線が通常数に減ってしまったけど、照会件数は減らないんだよな。
地域センターは「ゆうちょ銀行」。局会社とは別会社だから文句は言えても改善命令は局会社本社は出せないよな。
752 :
〒□□□-□□□□:2007/11/13(火) 23:15:45 ID:dsVm+Mtz
8月に取り扱った定額で、承認預入の限度額オーバーがきました。
一冊はイタイ基準は0にして、その後、自分的にあり得ないミスなんですが、冊数確認を洩らしてたらしく、26円オーバーでした。そのオーバーの文書がくる前日に、そのお客様は26円の口座は解約して、現在は減額終了してます。
が、やはり処分は変わりませんよね・・・・・
処分も嫌だけど上司と部会に迷惑かけるのが心苦しいです
753 :
〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 23:02:42 ID:/2i8NKUf
753
754 :
〒□□□-□□□□:2007/11/16(金) 23:37:12 ID:pEYfST7Q
通常貯金の減冊リストは進んでますか?
9月末で100%の計画にしろ と最初に文書に書いてあったが。
通常新規の場合、民営化になってからは、冊数の確認はするけど、
お客様がどうしても作りたいと言った場合は、作っていいのですよね?
公社時代に来た減冊リストが残ってますが、やはり全部完了させないと
ダメなのかな?
減冊が残っている人になんで3冊以上作ったのか、そして解約しない理由
を聞いたら、
平成の初期に、知り合いの局員に無理やり頼まれ作った。
なんらかの件数を上げるために、やはり局員に頼まれ作った。
いちいち郵便局に行っての手続きが面倒くさい。
あー こっちも説明するのが面倒くさいし、その無理やり作った職員
を処分しろ、バカ。まだJCに申込書の控えがあるだろう。そこから
作った職員にやらせろ。
>>752 解約して減額終了っていうのはリスク発生後の対応。
限度額超過を発生させたということが処分の対象。
情報端末機の確認漏れだと初回から訓戒相当か。
民営化後のものじゃないからさらっと流れそうな気がするよ。
民営化後の重大事故は営業でがんばった結果がチャラになる。
やってらんね。
>>755 ありがとうございました。やっぱ訓戒ですか・・・
あり得ないミスと自分でおもうけど、監査テープに跡がないのでやっちゃったんだろうなぁ。
民営化のどさくさで有耶無耶になるのをかなり期待しつつ、次から気を付けようと思います。
民営化後でなくてよかったんだ!と前向きに考えてます。
>>756 会長クラスが怒鳴り込んで有耶無耶となりそうな。
責任者カード気をつけてくださいね。
知ってるとは思いますが、
ビデオテープ回して時間を確認してますから。
授受簿と合ってなかったらちょっと大変。
>>757 うちの局長権力ナイけど交渉上手だから有耶無耶の可能性あるかも!?
責任者カードの件も、色々ありがとうございました
長々とすいませんでした
失礼します
759 :
〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 21:43:36 ID:yR5yH5SL
モニタリングどうですか?
760 :
sage:2007/12/09(日) 10:55:27 ID:YqnfMCFM
>>759 ウチの局は帳簿を揃えさせたあげく前日ドタキャンしやがった!
それどこじゃないんだねw
761 :
〒□□□-□□□□:2007/12/09(日) 21:12:52 ID:y1LbXfLR
センターのモニタリング3日いたぞ。
監察みたいだけど、丁寧な言葉遣いとやさしく教えてもらいイメージ変わったな。
762 :
〒□□□-□□□□:2007/12/11(火) 00:02:09 ID:3GEklvl+
まだ鍵ボックスが付いていないです。
3名局です。
担当者カードの授受簿は様式5−2で良いのですか?
責任者カードの授受は様式5で良いですか?
763 :
〒□□□-□□□□:2007/12/19(水) 01:49:38 ID:gUFQfVDB
>>762 うちもまだ鍵ボックスはついていない
責任者カードの授受簿はやっているが担当者カードの授受簿は書いていない
局長が書かなくていいって言うんだ
前にモニタリングが来た時にも何も言われなかったからって。
>担当者カードの授受簿は様式5−2で良いのですか?
それでOK
765 :
〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 11:29:59 ID:B/G/0ahx
本人確認記録票の日附印漏れって重大事故ですよね。
まだ通知はもらっていないんですが、自局発見で報告すればセーフ?
東海ですが。
766 :
〒□□□-□□□□:2007/12/31(月) 11:57:18 ID:bTIfxQk5
>>765 日附印漏れより代印で日付相違で怒られた。
漏れの方がまだましだって。
767 :
〒□□□-□□□□:2008/01/08(火) 21:49:06 ID:zz/7bjQN
大分センターのY田さんって何者?電話したら物凄く感じ悪い応対されたんだけど、あの人そんなにエラいの?
768 :
〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 02:03:33 ID:hJy2LUcC
久しぶりにここにやって来たが取扱者カード授受簿を使用していない局なんて今時
あるの?
やばいんじゃない?
局長おかしいよ
地域がたまたま授受簿を見なかっただけじゃないの?
うちの地域は担当者と責任者とビデオはきちんと対照して監査してたけどな
きっとズボラな地域の人だったんだよ
769 :
〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 21:23:23 ID:/RRR3Bno
770 :
〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 21:34:38 ID:kUjjPM9R
>>768 漏れの局も授受簿はないよ。
カードケースで管理、鍵も同じ。
771 :
〒□□□-□□□□:2008/01/09(水) 22:28:26 ID:3TTjhytj
そういえば、鍵ボックス付ける時すんげえうるさかったの覚えてるな。
で、客の文句もうるさかった。なんで窓口時間外にやらんのだろ。
772 :
〒□□□-□□□□:2008/01/10(木) 17:03:29 ID:2j3mhmeX
>>770 768だが鍵ボックスの未設置局の763へのスレ
自分の局も未設置だから授受簿をつけている
言葉足らずでスマソ
773 :
〒□□□-□□□□:2008/01/11(金) 01:07:00 ID:vOWXBicF
ところで業務用後納郵便物の差出って適正に処理してる?
近隣局職員や訓練で一緒になった職員にも聞いたが皆わりと適当にやってる
みたいなんだが。
配達記録も追跡だけするとか。
いちいちきっちりやっとられんし、それに関しての監査もない。
監査や地域の検査にしたって業務用に関してはスルーだから。
郵便事業庁から来るとなればそうはいかんかも知れんが。
まあ、そんな事に気付くほどの人物は事業庁にはいないって事らしい。
それになんたって手間が省けてよい。
774 :
〒□□□-□□□□:2008/01/11(金) 23:01:31 ID:Er1N4v5h
775 :
〒□□□-□□□□:2008/01/12(土) 00:49:41 ID:IpKr4qfi
もうすぐモニタリング入られるが、ヒアリングでなにを聞かれますか?やっぱり資産凍結関係かな。
776 :
〒□□□-□□□□:2008/01/14(月) 19:30:22 ID:ngYa3XVY
地域センターて何やってるんですか?
>>776 民営化前に本社と支社の業務部がやってた仕事とか一部、降りてきてる。
モニタリングもしてる。保険会社とか郵便局会社とは別で。
>>775 本人確認・正当権利者確認・疑わしい取引・資産凍結関係・
個人情報管理・国庫金・国債販売時の説明
結構厳格に「x」つけるみたいだから気をつけてね。
局長ヒアリングで「x」になることが大半だと思うけどw
778 :
〒□□□-□□□□:2008/01/15(火) 19:36:05 ID:1U0uluP2
>>777 ヒアリングだけで2時間もとられたぞ!
どうしてくれんだ!仕事にならなかったぞ!
779 :
〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 00:17:49 ID:KSATdf04
責任者カードを通す取扱いのとき、曲超が接客中とかのときには
(絶対窓に曲超がでることはありえないけど例えばの話)曲超意外の藥食者なら誰でも
責任者カードを曲超が指定した藥食者なら通してOKなの?
うちの経験年数浅の花鳥代理はいつも曲超に責任者カード借りるね〜と断って
短刀花鳥もいるのに自分で責任者カード入力したり、
震災のコに入力してやったりしてるから。
それがOKな取扱いなら役職になった方が便利だな。
オイラは花鳥代理より経験年数は上だが主任…。
780 :
〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 00:43:35 ID:lIOTQUV5
>>779 責任者カードは、担当課長が在籍の旧普通局及び集特の場合は、
管理者の次席の役職者に「カード責任者」で指定されているはずだよ。
つまり、責任者カードを使用できる社員は、局長と担当課長の二人だね。
よって課長代理(昔の総主だね)は、自ら勝手に責任者カードを使用することはできない。
新採の子にさせるなんてかわいそうに…
すぐに受持ちの地域センターへ電話報告をよろしくお願いします。
悪いようにはしませんぜw
781 :
〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 08:49:43 ID:KSATdf04
>>780 ありがとうッス。てことはうちは旧無特なんだが、集特と同じとゆう認識でいんだよね?
うちは何故か小中学校の仲良しこよしみたく短刀花鳥と花鳥代理と震災がベタベタつるんでて、検査も三人でしあってる。
オイラの分の検査は面倒くさいからだろうあんまりしたがらなくて、窓やってる最中いちいち書類にケチつけてくるから、
テンション落ちるし、最近はオイラの検査書類は窓しめてから、もと職員のメイトさんにはんこおしてもらうだけ。
正直怖いけど、何かあったら検査印がメイトってやっぱり問題?
オイラは曲超も短刀花鳥も花鳥代理も検査を拒否したためって
何かあったらちゃんと答えるつもりだよ。
782 :
〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 22:25:02 ID:lIOTQUV5
>>781 監察やモニタリングが入った場合は、責任者カードの使用状況を防犯ビデオ(窓口や金庫、ATMがひとつの画面に映っているやつ)
で検索かけて検分するはずだから、課長代理が勝手に責任者カードを使用している月日及び時間をメモっておき、検分するときにこっそり教えるってのも効果的だぞ
責任者カード…年末から変わりすぎて訳がわからない。
防犯目的でやってるのに別の意味で現場混乱させてどうするのよ。
>>780 そのカード責任者指定は去年末に変更になった…はず。
カード責任者は局長・窓口部長のみで「担当課長」は指定できない。
例外として、郵便局会社の話だと、
局長の部屋が、CTMのある部屋と別にある場合は
(例:旧普通局で2階の外務の部屋の奥に局長がいるとか)
CTMのある事務室での一番上の役職者(担当課長以上)を指定することが可能。
ただ、局長と窓口部長がいるところは
窓口部長がCTMの部屋以外の別の部屋に常時いることは
ないだろうから局長・窓口部長で固定。担当課長を指定することは不可。
旧集配特定みたいな感じで同じ部屋の奥に局長がいる場合、
休み以外で常時、担当課長に渡すということも不可。
基本的に、旧特定局は局長いるのに局長以外がさわってる時点でアウト。
やってらんねw
784 :
〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 01:05:34 ID:TF9RGCcH
そうなんだあ…。うち、曲超にカード通してと頼んでも通してくれるまで時間にして2分以上かかるから、メイトも勝手に自分でカード通してる。
これであとでなんかあっても連帯責任でしょとか思うけど、考え甘いかなあ。
オイラ益々この仕事向いてね〜とか思う。
スレ違いかもしれんが、友達なんか、ほかの民間だけど、そいつかなりなアホやけど、毎日たのしそ〜に仕事してんだよな。
クビになってから転職考えるようじゃ遅いかなあ。
食っていけるんなら正直なんでもいんだけどよぉ。
オイラ三十台後半ただの主任。べつに今後昇任なんか全く希望なし。
なんのメリットがあるんかわからんし。あほくさ。
スマソただの愚痴んなってしもた。
今のうちに会社の金で資格とっとけ。
それぐらいしか、ここの価値はない。
786 :
〒□□□-□□□□:2008/01/24(木) 19:19:02 ID:nbwIa41g
うちは責任者カードの授受はきちんとやっているが取扱者カードの授受はしていない
鍵ボックスが設置していないから授受簿は必要だと言ったのだが局長が必要ないって
言うんだ
マニュアル関係は設置局対象になっているから設置していない局のことなんて気付く
はずない、そこまで頭の回る地域の職員なんているはずないって・・・・
前のほうにも出ていたが、業務郵便物のことも郵便局会社の者が調べるはずないから
適当に追跡入力だけしとけって
なにもかも適当で嫌になる
意に反する事を言ったりしたりすると評価を下げられるし
郵便局会社ってなんで作られてしまったのだろうか
特定局の体質がそのまま残り、民営化になった事で局長の権力が以前より増した
787 :
〒□□□-□□□□:2008/01/27(日) 20:11:11 ID:RLbdYvMF
gett
spaghetti
>>786 特定局長は問題の種だ。
頭の痛い事だ。
民営化時に潰しておくべきだった。
どこの職場にも評価するに値しない者が評価する立場に存在しているから難儀な事だ。
未だに疑わしき取引や法令遵守、レッドシート、犯罪防止マニュアルなど基本中の基本
を認識していなくて文書や冊子などの保存していない局がある。
管理職と言う責務を全く認識していない。
取扱者カードと責任者カードの授受も基本中の基本なんだがな。
790 :
〒□□□-□□□□:2008/02/04(月) 01:30:35 ID:AnKjrpyo
法令遵守 評価D
疑わしき取引の報告者などが誰なのかも答えられない
資産凍結関係もどこを見ればよいのかも分からない
何が重大事故でどこへどのように報告かも知らない
コンプライアンスとは何なのかも答えられない
そもそも三事業が別会社であることさえ認識していない
郵便事業会社に対して横領していても平気だ
業務用郵便物の取り扱い手続きを知らない
監査やモニタリングが来るとわかると慌てて書類を作成する
本社からしてそうですから。
792 :
〒□□□-□□□□:2008/02/04(月) 14:40:47 ID:9/pfE2/V
なんか、監査の情報とか満載だねこのスレ。
793 :
〒□□□-□□□□:2008/02/04(月) 23:49:04 ID:qRhXPTLl
>>790監査やモニタリングが来るとわかると慌てて書類を作成する
↑なんてかわいいじゃないか!
書類なんてゼンゼン用意していなくてモニタリング来たら全部教えてもらおw
っていうバカ局だらけだぜ
てか、郵便局は
>>789や
>>790が言ってるような内容の答えが載ってるマニュアルが
末端の局まで行き届いていない
本社や支社はまずそういうマニュアルを整備して送ってこいよとry
地域センターや事務センだって、末端の局にマニュアルがないことを知らない場合もある
全く信じられない組織だぜ!ここは
NTTコミュニケーションズの払込取扱票の用紙、客に名前入れてもらうように変わったよう
だが、無記名で受けたらリスク報告対象?
796 :
〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 09:37:54 ID:vj6xbPRu
>>795 東海のハイクォリティにだけ報告の指示があった
797 :
〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 19:17:06 ID:YzrpuRwl
地域からのモニタリング来た局の人、情報たのむ。
どういった情報を求めてるのかね?
799 :
〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 23:29:29 ID:O+jDhI53
ヒヤリングの内容です
800 :
〒□□□-□□□□:2008/02/06(水) 01:32:49 ID:c/ehIvdL
コンプラが評価Dだったから今後はコンプラに関するものが徹底的に監査すること
になるだろう。
それと個人情報セキュリティ関係。
犯罪防止マニュアル関係もお忘れなく。
盛りだくさんだけどセンターが監査する事項なんて氷山の一角。
旧無特なんかは3人が3日間監査してまあまあだろうな。
本来なら郵便・貯金・保険をみっちり監査すべき。
郵便局会社の社員が郵便局会社の監査なんてナンセンス、目こぼしの温床。
地域だから顔見知りも多く甘い評価。
事業会社・ゆうちょ会社・保険会社の監査員が監査するべき。
金融庁に抜き打ち監査されたらどうするのだろう。
801 :
〒□□□-□□□□:2008/02/06(水) 01:39:22 ID:m4EAKmaa
事業会社になど監査されたくないぞw
あいつらにそんなスキル無いしなw
802 :
〒□□□-□□□□:2008/02/06(水) 02:53:39 ID:c/ehIvdL
業務用郵便をあんなシステムで満足しているんだからなw
抜け道・落とし穴ってのはこういう事を言う。
赤字を背負っていけばいい。
803 :
〒□□□-□□□□:2008/02/06(水) 23:10:37 ID:CetOc8Iv
モニタリングどうだい?
順調にすすんでる?
モニタと入力で死にそうだが・・・。
804 :
〒□□□-□□□□:2008/02/09(土) 08:46:18 ID:KpSQ24vR
>>799 もう遅いかもしれんが、ちょ銀の規定集はどこにあるか?機構用の規定集はどこで手に入れるか?
805 :
〒□□□-□□□□:2008/02/10(日) 21:49:25 ID:ILCsYTCu
>>804 機構用の規定集は地域センターだっけ?
ちょ銀の規定集すぐに渡せるところに常備と
お客様ルームにもちょっと置いとくんだっけ?
ちょ銀の規定集は無くなったら支社請求だよね、確か
ああ、記憶あやふや
806 :
〒□□□-□□□□:2008/02/11(月) 23:38:23 ID:IoKDkriD
>>805 機構のものは、近畿だと大阪地域せんたに請求
807 :
〒□□□-□□□□:2008/02/12(火) 00:47:57 ID:YKh5wK9t
どうでもいいが電話が全くつながらないのをどうにかしてくれ
こないだなんて3時頃からかけ始めてやっとつながったのは7時すぎだったぞ
客も待たされて怒るし日報もあやうく送信し損ねるところだった
809 :
〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 00:01:39 ID:0CtGC7d/
↑大都市の地域センターは局に対して職員数が全く足りないので
無理でしょう。田舎の地域センターになら繋がるかもしれません。
810 :
〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 01:27:48 ID:Y28jhDWh
田舎のセンターに繋がっても偉そうな態度の奴なら繋がらないほうがまし、ってのも
あるからな。
しかし頻繁に一部改正があるから営業なんて出来やしない。
旧無特なんて3事業+個人情報管理+異常なまでの帳簿
始めっから出来っこない。
そもそも特定局長たちが特定局の組織を残そうとしたのが間違い。
なら、局長は果たすべき仕事をきちんとやるべし。
センターにしろし支社にしろ社員にばかり厳しく言わないで局長をもっと厳しく指摘
すべき。
コンプライアンスD評価w
812 :
〒□□□-□□□□:2008/02/15(金) 22:14:25 ID:9CZXGvds
>>810 その通り
何事も紙ベースにしないと気がすまない取り扱いを何とかしてくれって思いますね
紙も時間も浪費してるだけ、
交付簿、授受簿、使用監査簿、3人局でドンだけ書かせる
データのダウンロードにしても画面をいちいちプリントスクリーンで印刷して帳簿とあわせて
月末また一覧出してつき合わせって、そこまで信じてないなら局にやらせるなと言いたい
中途半端なシステムばかりで操作方法はそれぞれまるきり違うし
一度では終わらないものばかりだし、
PASSの多さも煩雑すぎる
何のためのIDカードなのやら
マニュアルの類も印刷して常備しろときた、
モニターで見てるだけではだめで紙に刷っておけだって
それなら製本して送ってくるほうが結果的に安く上がるんじゃないのか
せめてコピー用紙とトナーぐらい寄越せ
すいませんモニタリングへの愚痴になりました
ああ、なんやかんやとする仕事が多すぎる。
うちは旧無特だから、もう大変。
営業どころの話ではない。
先日も本確や正当権利確でお客さまが怒り出した。
「銀行ではそんな事言わん!民間なら民間のようにしろ!なんでそこまでせんなん
のど!そんな事ばっかり言うとったら潰れるわ、誰が郵便局に貯金なんかするか!」
その必要性など理解を求められる様誠心誠意お話させていただいたが火に油を注ぐ
様なもの。
退職した先輩を思い出し地域センターに電話した。
気を静めていただくためにお客様の目の前でお客様サイドに立って地域と話した。
どうにもならない事が分かっていながらの電話である。
その電話のやり取りを見てお客様の怒りがおさまった。
やれやれだ。
初めからお客様の怒りは職員に向けられたものではなく、郵政のやり方に対してだっ
たが、怒りを沈めていただなくてはと思い先輩の真似をした。
よかった。
814 :
〒□□□-□□□□:2008/02/21(木) 18:17:29 ID:u7mLey6Y
内国為替研修来てるが、講師の勉強不足がむき出しやね。後からフォローしてた男性のおかげで救われたような感じ。
しかし、ホンマに口座から送金(テレ為替)やのに、本人確認未済口座から10マソ越え送金で依頼者の確認資料のみでいけんのかw
講師の説明ならokと解釈したが。
815 :
〒□□□-□□□□:2008/02/21(木) 23:49:28 ID:u6O1tOIn
>>813 よかったね。
俺もよく地域センターや事務センとはケンカしてるよ。
あいつら規定・手続きの本質が何たるかを考えもせずに
振りかざすからね。ああいうのを思考停止と言うんだろ
うな・・と。
しっかし、ホントにこの会社は無駄な事は多すぎて
必要な部分は足りてない会社だな。
上の方の人間が何考えてんのかよう分からんが、
経営手腕の乏しさと現場のモチベーションを下げる
手腕の卓越さには感服するばかりだよ。
さっさと定額小為替を廃止すればいいのに。
817 :
〒□□□-□□□□:2008/02/22(金) 00:38:24 ID:JHv16Iz5
よかった、よかった。
あのままの状態なら苦情申告されて支社や地域から状況説明をさせられ、対応のまずさを
指摘される。
よって個人の評価が下がる。
818 :
〒□□□-□□□□:2008/02/22(金) 00:55:39 ID:JHv16Iz5
817は813へのレス
ほんとする事が多すぎるね
臨機応変な先輩がいてよかったな
でも、退職してしまったのは残念だね
私も同じ様な理由でセンターに電話したことがある。
その時も、私の誠意が伝わったとお客様が喜んでくれた。
窓口ではいろんな事が起こるから、まず自分たちがお客様の気持ちを汲んで柔軟に
対応し、そしてお客様の理解を得るという方向で行くしかない。
センターへの電話は控えるようになどと通達されているから業務のことを聞くのは
辞めたけど、当たり前で聞いてもどうにもならない事を聞くことが増えた。
819 :
〒□□□-□□□□:2008/02/22(金) 20:01:57 ID:REm9greX
地域に聞くことを控えて局同士で相談するからマチマチな取り扱いが横行している。
業務だけでなく顧客情報管理関係から情報セキュリティ関係までもが。
コンプライアンスまでマチマチな考えになっている。
センターの人間も元々は特定局の人間が多いはずなのに偉そうにしやがって。
そうか、特定局ではとても使い物にならんから地域に逃げたかw
営業、業務、窓口応対、管理、3事業をこなさなければw
820 :
〒□□□-□□□□:2008/02/22(金) 22:41:20 ID:U0Vye96w
>>819 確かに電話につながった瞬間に
ああ、この人ハズレのひとだ
と思ってしまう人も居る
N地域にキ○○○
この人最悪
822 :
超人:2008/02/23(土) 00:33:09 ID:1/c/nCCM
千葉は無能。
823 :
〒□□□-□□□□:2008/02/23(土) 20:43:09 ID:v+9ZJINV
業務でわからないことを恥と思わない社員。
情けない
わからないことを調べもせずにわからないと開き直る社員
情けない
地域の応対の態度がどうとか言う前に自分の無能さを恥ずかしいと思わないのか
お客さまのいる前で地域に電話してやり取りを聞いてもらいお客さまに納得いただいた?
情けない
自分の無能さを示しているものだ
対面しているお客さまに納得させることのできない社員
情けない
824 :
〒□□□-□□□□:2008/02/23(土) 21:17:05 ID:CRSU33Ie
>>823 実際有効な手段なんだな
その手の客が
窓口で職員がいくら説明したところで
納得なんてしてくれないよ
向こうが欲しいのはがんばったけどだめだった
という態度というか誠意を見たがってる
それで怒ってる自分を納得させてるんだもの
業務知識で理論武装したところで
納得してもらえなければ意味ないでしょ
必要なときは地域だろうと支社、本社だろうと
電話するよ。
たらいまわしにも慣れたし
内容によってはたまにOKが出るからびっくりすることもアル
一度、たった今本社のOKが出たところって、言われた事が本当にあるから恐ろしい
825 :
〒□□□-□□□□:2008/02/23(土) 21:31:32 ID:VhNtdrX5
823
↑
郵便局での仕事が分からなくて恐くて逃げ出した奴
827 :
〒□□□-□□□□:2008/02/24(日) 00:18:00 ID:W2Zd7Mvh
>>823 それが仕事でしょ?
あなた方は、局の質問に調べて答えるだけなので、
情けないの一言で済むが、局では調べてる間も他のお客様が雪だるま式に積もる。
ひとつの時間かかる手続きを元にほかのお客様にまで迷惑かけれないです。
無知を承知で助けを求めてる者を情けないの一言で片付けるのは許せません。
営業もせず、上から見下す態度が今後も続くとなると、まわりに敵が増えて、
転勤した時に困ることになるでしょう。
昔の事務センターの統合の時のように。
828 :
〒□□□−□□:2008/02/24(日) 01:05:15 ID:5boKhxP8
地域センターって、公募とかありますか??
センターの奴等が郵便局に転勤されても使えんから困る
もし来るような事があればいじめまくる
いままでのお礼をたっぷりしてやる
830 :
〒□□□-□□□□:2008/02/24(日) 23:31:55 ID:CTc/q3lQ
正直、地域がいなければ仕事できないよ、こんな状態では。地域が悪いとかじゃなくて業務の質が悪いんだと俺は思う。
同じく。
マニュアルが不備だらけ、端末も融通がきかない仕様で
他にも業務をする上で穴がいっぱいな状態なんだから
地域センターはないと困る存在。
ただし頼むからもう少し電話がつながり易くしてほしい
いつかはかんぽのナビダイヤルと同じ感じになるのが理想だと思う。
832 :
〒□□□-□□□□:2008/02/25(月) 01:03:24 ID:P96mK4Eg
>>818 >当たり前で聞いてもどうにもならない事を聞くことが増えた。
同じく
カンカンになってるお客さんの気持ちを和らげる為にセンターにバカにされながらも
電話している自分がいる
お客さんにしたって窓口の職員にいくら文句を言ってもラチが空かないのは重々分か
っているが言わずにいられない
怒鳴りつけた職員が自分の気持ちを察しながらセンターと話してくれた事により納得
するのだろう
窓口を円滑に、そして長く郵便局をご利用いただくために郵便局の職員はどれだけの
努力をしているかをセンターに知ってもらいたいものだ
>>827 そうですよ、それが仕事ですよ
それが嫌なら郵便局からの照会は廃止にすればよい
確かこの手続きでよいと思っても、もし違っていたら、改正になっていたらと思うと
照会したくなる
調べるったって他のお客さんがいるし時間もかかる
窓をほおっておいて後ろのJTで文書捜したり出来ない
業推リーダに電話しても「センターに確認します」と言ってメールでセンターに照会
する
返事は2〜3日かかる
いますぐ欲しいのに間に合わん
センターとは後方支援と考えてはダメなようですね
益々溝は深まる一方です
>>829 そう思っている郵便局の人は多いと思う
学校入試の振込みで受付証明書に日付印押さないで渡したらOUTだよね
>>829 職員としてどうこうの前に
人間として質が悪い。ガキじゃあるまいし。
835 :
〒□□□-□□□□:2008/02/26(火) 02:15:47 ID:ivfkRQZ0
センターと話をしているふりをすればいいだろ
自分で調べもせずセンターにくだらん仕事をさせるから大事な電話がつながらなくなる
自局の客しか視界に入らないヤシが多いんだな
センターに電話してるふりして、俺は局のお客ロビーの椅子のOLや若い子連れママの▽しか、
視界に入れていない。
向こうむいて証拠書に記入している人妻良い。
微妙に尻が揺れてるぜ。誘ってやがるのかぁ?w
838 :
〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 01:24:03 ID:MW9VtmMQ
>>815 無駄なことをビルドしているんだよ。郵便局のモニタリング、
考査等がいやで早期退職した局長や管理者を、監察が雇用したり、
地域センターが雇用したりして、おかしい、絶対おかしい。プチ
天下りの温床か?
840 :
〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 17:04:41 ID:QG78DNXG
ふん
出来ない奴等を再雇用しグチャグチャにするこんたんか
地域センターって郵便局の仇みたいだ
841 :
〒□□□-□□□□:2008/02/27(水) 18:56:01 ID:QuLmaoxN
地域センターはゆうちょ銀行社員だぞ
局会社に転勤なんてありえねぇ
地域センターは局会社の人もいるのだが
843 :
〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 00:22:49 ID:ftc8ahOq
だいたい地域が郵便局を目の仇にするからだよ
郵便局を逃げ出した奴のすることさ
844 :
〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 00:39:07 ID:+yeWiGR1
他銀行はそういう部署は権威など無いしあくまでも現場をサポート&フォローするのが前提
なのに、うちの場合は地域センターなどで事業の全般も愚か人を詰めることしか知らない元局長
などを天下りで雇用(本社付け)してるものだから 現場の管理者も萎縮してる・・
このままじゃ競争に勝てません・・重大事故の定義も異常です。
845 :
〒□□□-□□□□:2008/02/28(木) 06:31:21 ID:6LmDqFDa
>>842 地域センターに局会社はいない
たぶん業務インストラクターのことかな?
彼等は地域センターじゃなく局会社で支社の人間だよ
いるね。
でも、貯金照会の電話に出る社員は郵貯銀行の社員かも。
なら、郵便局会社と郵貯銀行が対立するのもしょうがないか。
どっちが立場が上なの?
847 :
〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 19:13:33 ID:3MwQMwib
他の地域センターは知らないけど、代表センターであるうちの地域センターは
全員名札のヒモは緑ですわ。
848 :
〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 20:48:39 ID:NIvGrdiq
地域センターに郵便局会社員がいるわけないでしょ。ゆうちょ銀行の社員ですよ。全員。ちなみに相談係や店舗支援課、事務指導係です。
849 :
〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 23:20:27 ID:rINyJW8K
>>846 >貯金照会の電話に出る社員は郵貯銀行の社員かも。
貯金の照会に答える人たちは相談担当(コールセンター)で「ゆうちょ銀行」。
モニタリングに来る人たちは事務指導担当で「ゆうちょ銀行」。
また規模によっては、事務管理課の人たちがいます。その人も「ゆうちょ銀行」。
ですので、
>>847>>848の言うとおりです。
>どっちが立場が上なの?
上とか下ではありません。会社が違うのですから。
850 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 01:22:32 ID:OWdpzX18
へえ〜
地域から来るモニタリングは貯金の事しか監査しないの?
いつだったか郵便や保険なども監査して帰ったのは確か地域から来たと挨拶してた
けどなー
CセンターコールセンターFは電話をとらず寝ている
が課長の愛人なので皆注意できないらしいよ
852 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 09:58:52 ID:tGmy71IM
>>850 私は地域社員だが、地域は全員ゆうちょ銀行です。
それより、モニタリングいったら、目の敵みたいな対応する
局長が多いのが悩みどころ。
銀行が局会社に委託してるといっても地域がえらいわけじゃない。
仲良くしたいんですけどね。古株のアドバイザー(前の会長とか理事)
の方がよっぽど偉そうにしてると思う。
臨局してて思うが、相変わらず世襲局長多いなあ。
853 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 10:13:38 ID:OETHa4JN
あ
854 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 10:20:35 ID:OETHa4JN
>>850 それは業務インストラクターだね。
地域と言ったのは、元地域センター職員だったからだ。
帰属の関係で、地域センターは局会社と銀行に分かれ、局会社側は支社の業務インストラクターとなり、郵便や保険を見るモニタリング部隊となりました。
銀行は郵便や保険はモニタリングしないけど、帳簿と現物を対査するから厳しいよ。
855 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 23:18:14 ID:iz79ef3Q
地域センターには、かなりお世話になっております。ナビダイヤルで親切に教えてもらっているけど、やはり、当たりはずれがあるよ。業務知識が薄い人や見下して話す人おばさん、だからTさんが出てくれると、ホッとします。貴女は分かりやすいし、優しい。
856 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 23:28:26 ID:j7dlXtqG
>>852>>854 850です。
色々詳しくありがとうございます。
>目の敵みたいな対応する
それは日々の業務照会のやりとりから来るものだと思う。
郵便局側にしてみれば地域が目の敵のような対応をするからだ。
事務センに照会をしていた頃はそんなことはなかったのだが地域になってからは
どこの局でも地域の評判は悪い。
私自身地域に照会して「そんな事もわからないの?」と高飛車に言われバカにした
ような口調だった。地域は業務支援という考えだったから無性に腹が立った。
お客さんがたくさん並んでいる、確実な事を調べる間がない、業推を介すると時間
がかかる、それに関連する数々のことをタイムリーに聞きたい、などで直接地域に
電話したわけだが・・・・
地域は貯金だけしていれば良いが旧無特はすべてをこなさねばならない。
3事業の度々の業務改正などと1つの業務に時間がかかることなどで窓は大変だ。
それを上からの物言いで偉そうに・・・・
地域も局会社として3事業の業務照会に返答できるようになればいいとまで思う。
ああ〜辞めておこう。
書いているうちにだんだん腹が立ってきた。
857 :
〒□□□-□□□□:2008/03/01(土) 23:40:58 ID:Xni9YoP7
お礼に一人で仕事が出来ない君が局を辞めてTさんをホッとさせてやれ。
858 :
〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 00:08:14 ID:X/RGjwdN
↑そうだよね。俺も辞めれるなら辞めたいよ。事故にビクビクして、上司も使えない、部下もノロノロ。俺はオロオロ。こんな俺は辞めたほうがいいよ。Tさんも清々するよなぁ
859 :
〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 01:51:45 ID:KOviImA/
>>856 >地域は貯金だけしていれば良いが旧無特はすべてをこなさねばならない
しょうがないだろ、おまえが選んだ道だ。
いやだったら現場を離れるか、ゆうちょ銀行とか行けばいいだろ
>私自身地域に照会して「そんな事もわからないの?」と高飛車に言われバカにした
ような口調だった
よっぽど基本的な質問したんだな。地域のやつら笑っているぞ
↑
3事業をこなせずに地域に逃げた無能な奴
照会業務が3事業になったら又地域を逃げ出すんだろうなw
861 :
〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 02:05:26 ID:DU7USlIW
↑
ゆうちょ銀行がなんで3事業の照会できるんだよ!
こういうバカいるから地域は偉そうにするんだな…
862 :
〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 11:25:53 ID:s32RBKSG
そもそも高飛車で無能で逃げた奴等に質問しようとするなよ、
君が奴等以上に無能ならプライドを捨て彼らの態度を受け入るしかない
863 :
〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 12:13:48 ID:xynPbsrI
地域の業務照会部門を廃止にするべし。
その代わりに郵便局会社に3事業の照会部門を作るべし。
864 :
〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 22:14:01 ID:tvQdRt+u
>>862 >君が奴等以上に無能ならプライドを捨て彼らの態度を受け入るしかない
プライドって?そんなのあるんか
865 :
〒□□□-□□□□:2008/03/03(月) 23:35:54 ID:q0CRl9AG
溝は益々深く広がる
866 :
〒□□□-□□□□:2008/03/04(火) 11:20:51 ID:HOkPx08U
郵政グループは共助共存ではないな。
そう思えば今回のクロネコ騒動はナンセンス。
一般社会の当たり前なこと。
ゆうちょ銀行に猛反発するは共倒れを暗示する。
867 :
〒□□□-□□□□:2008/03/04(火) 19:34:30 ID:nrXarx0v
まあ窓口会社も郵貯銀行の委託がなければ潰れるし、ゆうちょ銀行も
窓口会社に委託せざるを得ないし、お互い上手く出来たらよいね。
868 :
〒□□□-□□□□:2008/03/05(水) 22:58:56 ID:mJu9flpB
3月3日の総合口座の開設で、全国で必ず1局は本人確認時間を書き忘れて
事務リスク報告をする局があると思うんだがどうだろ?
869 :
〒□□□-□□□□:2008/03/06(木) 00:59:22 ID:efVzviAF
通帳冊数の件で照会したら2冊目はつくらないでください。
もしゴネだしたらつくってくださいと言われたよ
いったいどういう手続きになってんだ・・ここは・・
>>869 法律・約款上は複数冊を禁止する文言はないが、
1冊当たり200円の収入印紙税を含め、コンピュータなどの管理コストもかかるから
できるだけ作ってほしくないと言うことでしょう。
銀行もできるだけ複数冊は断られますよね。
約款で禁止すればいいのに。
>>868 1局で済むわけがない。
100局くらいで御の字?1000件くらいありそう。もっとか。
>>870 約款で禁止したら、
複数冊作った時の担当職員は誰だっていう犯人捜しと
事務リスクと処分がつきまとうじゃねーか。
あんな後ろ向きな仕事したくねーぞ。
872 :
〒□□□-□□□□:2008/03/06(木) 23:20:52 ID:2UDKawXM
>>870 けど局によって対応が違うのは困る
あっちでは作ったのにとかゴネられたことが何度もある。
うちの局では上から目線の客は意地でも2冊目はつくらないように
話し合ってる。
874 :
〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 10:18:03 ID:bzVmQH5t
>>869 お前 そんなことも知らないで仕事してんの?
>>874 ゆうちょ銀行が2冊以上を嫌がって、
「2冊目以降の新規申し込みを拒否することはできません」
という周知を行っていないのが悪い。
生活保護を申請しないようにする北九州市の誘導と同じようなもんだ。
876 :
〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 14:13:23 ID:bz95ztjr
>>868 本人確認記録票だけだから、まだよかった。
記録書の方もだったら、桁がいくつか違ってたかも。
877 :
〒□□□-□□□□:2008/03/11(火) 23:33:16 ID:i0+3u2D6
>>874 ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
878 :
〒□□□-□□□□:2008/03/12(水) 18:01:29 ID:Tt4KBo63
新規通帳作成なんですが申込書受理後JTで精査をするのですか?
それとも先に25で検索するのですか?
879 :
〒□□□-□□□□:2008/03/26(水) 21:40:58 ID:0GAIOVv0
地域は今日係長以上は内命あったが
一般もあったのか?うちはなかった。
出たかった・・・。
地域センターとの対応が悪くなった理由は、
オレが原因かもしれない。
JC統合のときJCから集特に来たやつがいて、
毎日客を怒らせるから、いじmいや教えてあげたんだ。
そいつ今はどこかの地域センターだとか。まだ根に持ってるのかな。
>>880 全然気にすることじゃない、オレも経験あるから。
>>872 禿同。明らかに無意味な通帳作る客は断る。局にとってもメリットない。
ただ、ゴネることがないような人が、現在の貯蓄用の通帳とは別に、
新規年金受取と自払い付けて通帳作りたいと相談されたらどうする?
オレは二つ返事で作っちゃうね。それどころか奨励物品も奮発しちゃおうかな。
しょうがないだろ。その人の困った顔がオレにはゴネているように思えたんだ。
882 :
〒□□□-□□□□:2008/03/27(木) 01:10:37 ID:z1MkotXw
局内用のビデオだけど監査でビデオ見る時間がないときはセンターに持ちかえり
センターで見ると聞いたがほんと?
責任者カードの使用者などの確認らしいが細かい所まで鮮明に見えるの?
鮮明に見えるならヤバイな
窓にお客さんがいない時、紙に落書きしたりパズル解きなどもしているが大丈夫
かな
>>882 私物を持ち込むのはわかってしまう。
紙に落書きするのは、業務のメモと判別がつかない。
884 :
〒□□□-□□□□:2008/03/27(木) 22:55:27 ID:M+2yn3/o
>>883 持ち帰ったビデオは拡大して見ることが出来るのでは
うちの局長は若い女子社員には甘い。
ゆうパックの局控の紛失。
書留受領書を複数のお客さんに取り違えて渡していた。
硬貨をキャッシャー外にするのが面倒だから郵便窓のお金と勝手に両替して間違える。
貯金証拠書が行方不明なんてざら。
証拠書の取りまとめや保管なども不適切だからそういった事柄が多くなる。
アドバイスするが「自分のやりやすいようにしている」
局長と言えば「誰でもあること。いいよいいよ」とにこにこし冗談を言って機嫌を取って
いる。
若い女子は「もー あんなん持ってくるからや。もうあの人嫌い」
これがもし俺だったらどんだけネチネチ怒られるか。
OBのユウメイトの人が言っていた。
局長は若い女の子が好きだから何も言えないんだって。
ユウメイトさんも現役の時は俺と同じ立場だったそうだ。
業務も無知、営業もしない、おやつは時間内でも食べる、文書関係も知らぬ顔、
お客様に迷惑掛けても反対に怒ってる、何もかもいい加減、平気で嘘をつく。
人事評価も良く、手当て関係も優遇。
甘えられ局長は目を細める。
近隣局の局長や職員に女子職員を誉め称える。
口上手な者には負ける。
この局のことは転勤してきた者にしか分からない。
毎年入れ替えがあれば良いと思う。
>>885 わかる!わかるぞー!その気持ち!
オレの場合、局長とメイトおばちゃんが吐き気がするほどベッタリ!
そこで自己防衛策を伝授しよう。
まずは、営業成績でものを言わす。
次に客を味方につけよう!特に40代50代の女性だ!プライド捨てて媚びろ!
最後に、この客を使って本社・支社に局長・アホ社員の接客について苦情を上げさせる。
良心を痛めることはない。君は会社に営業成績で貢献し、顧客にも好かれている。
大丈夫だ!自信持っていいこう!
>>886 事故防衛策ありがとう。
>まずは、営業成績でものを言わす。
これは俺にとってストレスが溜まるいっぽう。
保険など窓口で声掛けしプランの作成と説明で獲得しても「私が前々から話を
してきた。ついにその気になってくれた」言われてしまう。
「○○さん(女子社員の名前)が最初に勧奨したから入ってもらえた」と局長。
何事についてもそう。
意義など申し立てようものなら俺の評価は下がるいっぽう。
>次に客を味方につけよう
これは今現在進行中。
今は辞めているが元いた近所のユウメイトも俺の見方になってくれている。
そして、その人とOBユウメイトは親しくしている。
おきゃくさまの声のアンケートは台所洗剤などを渡し窓口その場で書いてもらい
即回収しろと局長が言う。
だから悪い評価など書くはずない。
意味のない瀬策。
>>887 スレの流れが変わって来ていますね。
それでもレスを。まず序盤の営業成績がなんの根拠もなくその女子社員の実績になるならば、
コンプラ委員会を活用しましょう。この委員会は絶対秘密尊守の善良な社員の味方です。
(最初は相談でもとても親身になってくれます)
自爆営業を強要されたときにもここをお勧めします。
ただ、自分・局長・女子社員の発言行動は記録しておきましょう。
>>885の事例(現金過不足・
顧客情報紛失)の揉み消し等があるならば、効果的面です。
安心してください。委員会に報告することにより彼らが処分を受けたとしても、あなたになんら害はありません。
特に局長はポイント評価の降格制度が導入されます、まず局に残ることは難しいでしょう。
後半のお客様アンケートは実は廃止になっています。
現在は苦情申告があるたびに「お客様の声受付簿」を記入し、苦情システムに入力します。
システムを操作できるのはほぼ局長だけですが、局長判断でシステムに入力しないということにはなりません。
ゆうちょ銀行・かんぽ生命にも共有する情報です。受付簿を作成したことを自分なりに記録しましょう。
本社でも取扱件数に応じて0件局はマークします。システムを理解できていないか、又は揉み消しているか。
尚、お客様から直接本社へ電話・書面・郵便局会社HPを活用することもひとつの手です。
参考になれば幸いです。
C地域課長不倫中、公私混同
彼女仕事中爆睡→上司より手当多い→コンプラに相談→パワハラ
誰か助けて
890 :
〒□□□-□□□□:2008/03/30(日) 08:27:46 ID:dCmashn1
あのね。モニタリングが厳しいとか、電話照会に出る奴が横柄だとか・・・
あちこちに書いてあるけど、だったら代理店返上すればいいじゃん。
銀行がなくて成り立つかどうかは知りませんが。
複代理店の簡易局の手数料がアップするのは知ってるよね?従量制の部分でアップするのは
ほとんどが銀行ですよ。他が余裕がないってことです。
代理店も同じってことですよ。もうちょっと仲良くした方がいいんじゃない?
ここの代理店がどうこうって一番良く知ってるのは地域センターだと思うよ。
>>888 的確なアドバイスをありがとうございます。
以前に局の事で連絡会役員局長に相談をした事がありましたが、どうも消極的な応対
で結局、「聞いた事は自分の胸に収めておく」となってしまいました。
その後、会議などでその役員局長と何度か顔を合わせましたがヨソヨソしく、顔を合
わせたくないような態度でした。
それから自分の評価も下がっていきました。元々低い評価にされているのに・・・
相談室の存在は知っていましたけど、その旨が支社や役員局長に通知されると聞きま
した。
事が大きくなって丸く収まるものでも収まらなくなり、結局居辛くなるのは職員の方
で辞めざるを得ない状況になると聞いています。
私個人としては民営化を機会に特定局制度は廃止にし局長も転勤移動のある制度であ
ってもらいたかった。
それと「人事評価」は局長の胸1つで左右されるものである。
相談室の前に我々に相談してくださいって連絡会の会長が言ってた☆
将来有望な局長だから、胸にしまっておいてくれと言われた♪・・・orz
やばい!その考え方はやばいぞ!
コンプラ違反・部内犯罪の温床になる。
自分の身だけは何としても守れよ!
895 :
〒□□□-□□□□:2008/03/31(月) 15:03:31 ID:vFArDnRg
ちょっと関連スレが見当たらないのこちらで質問させて下さい。
引越しで貯蓄用に作っていた口座の通帳を紛失してしまいました。
貯蓄用だったのでカードは最初からありませんでした。
開設時に通帳に使っ印鑑はどれを使ったか記憶にありません。
この時の印鑑も無いかもしれません。
貯蓄額は20万ちょっとです。
引っ越す前の住居の電話は当然解約して番号は使えない状態です。
引っ越した今の住居の固定電話は開通済みです。
本人証明に必要と思われる車の免許証は所持しております。
どうすれば紛失した通帳が自分の物であると証明できますか?
またその為に必要な物はなんでしょうか?
すいませんがよろしくお願い致します!
896 :
〒□□□-□□□□:2008/03/31(月) 15:15:53 ID:vFArDnRg
最新の通帳じゃなくて、一つ前の通帳がありました。
口座番号が分かったので何とかなりそうです。
お騒がせしました。
5分探して無くて、すぐ2ちゃんで聞く自分に呆れました。
さーせん
窓口の人が美人だといいな。
窓口の人が同級生だったりしたら、貯金が少なくて恥ずかしいなw
ご安心ください。 あなたから見れば全員美人です。
ご安心ください。 社員は高額の預金者にしか興味を惹きません。
898 :
〒□□□-□□□□:2008/04/01(火) 20:11:14 ID:A2r32wHf
コンビニの集荷に来る人がスゲーいい加減です。
前の担当は一日二回来てたんだが、
今のオッサンに変わってから一日一回になって、
しかも昼に来たり、14時に来たり、16時に来たり、18時に来たりメチャクチャです。
こういうのはどこにクレームいれればいいんだい?
しかも、夜に客としてコンビニに来るときは毎回酔っ払ってて最悪の客です。
899 :
〒□□□-□□□□:2008/04/01(火) 20:30:03 ID:4etclXPn
あ
900 :
〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 16:33:10 ID:Y+WV2VoJ
事務センの人は、事故見つけたら手当貰えるの?
一個いくら?
じゃあ、どんどん意味不明で分かりづらくなると
いっぱい手当貰えるようになるね。
電話全然繋がんねぇ仕様はなんとかならんのか。
電話増やしても取るだけの人員がいねぇからなw
903 :
〒□□□-□□□□:2008/04/13(日) 23:34:19 ID:Wr5YzfiQ
事故を見つけると給料が増えるシステムはやめてほしい。
また、それを推奨している本社も。
896今日初めて「ゆうちょ銀行」のCMで今の通帳のデザインを見たが,あまり好感が持てない。今は郵政公社時代のぱるるをそのまま使ってるが,あと2頁位で繰り越さねばならない。自分としてはぱるるのデザインが好きなんだが…主旨に脱線してスマソ。
今は貯金課の質問スレってなくなったんだね・・・
今日貯金の住所変更をしたら先輩から
『・(なかぐろ)』は住所にも使えねぇぞって言われたんですが
法人の名称やカナ指名に使用不可なのは知ってたし規定にも載っているのですが
住所も『・』はダメになったのでしょうか…?
>貯金課の質問スレ
あるけど、荒れ放題。
あんなとこ、誰もいかんよw
住所もやめといた方が無難ですな。
907 :
〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 11:20:36 ID:Gik+/az8
一般振替口座の加入者即時払で、端末の下の段には何を挿れるんですか?
着信票かA4の白紙
そして終わったら廃棄
909 :
〒□□□-□□□□:2008/04/16(水) 17:11:47 ID:Gik+/az8
>>908 規定Naviの端末操作フローを見てみなさい
違いますよ
ちなみに上の段の三枚はそれぞれどうしてる?
910 :
yosida:2008/04/16(水) 17:35:56 ID:DlO0ehjR
管理職または課長代理以上のやつが大企業から得たノルマを部下の給料の手当に繁栄させているという事実がある。報道機関に匿名で告発しようと思う。
>>909 三枚目はお客さまに交付
二枚目は証拠書送付票1の備考欄のやつと一緒に
一枚目はちょっと前はその他証拠書として、受け払い関係の最後にくっつけてたけど
今は二枚目と一緒につけて送るようにしてる
912 :
郵便:2008/04/16(水) 22:26:36 ID:DlO0ehjR
局内の顧客情報をプリントアウトして、班長が局名ではなく個人名で部下の自宅へ郵送しているという情報を得た。
913 :
局:2008/04/16(水) 22:34:03 ID:DlO0ehjR
局内のパソコンで部下が暗記している通帳番号・住所・氏名・生年月日を打ち出し、管理職には内緒で顧客の財産を調べて遊んでいる現場を実際に見た。
おいおい嘘でもそんなこと書くのやめてくれ
てか貯金の総額を見る場合は(通常がない人以外は)CTMで十分なんだからさ。
すごい基本的なことなんですが、
預け替えするときの摘1って、定期のときも入れていいんですか?
満期になっていなくても、あるいは満期からしばらく経っていても
何でも入れていたのですが
局で話題になって「あれ?」と疑問に思ったので…
定期はダメだね。
担保定額も通常に振替になる前に解約しなければダメ。
917 :
〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 05:20:41 ID:1SigZ7Gh
幹部連中は、常勤の50歳以上のババァーヒラ社員の図太さに内心はクビにしたいが、表向きは言えなくて困っているような顔をしている。
918 :
〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 07:34:37 ID:883Outdg
どこかの局で時効完成した記名国債を払って
10倍カウントの重大事故ってのがあったが
おそろしい
919 :
〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 08:58:34 ID:MW3zuy0C
紛失通帳再発行でよく印章相違で事故とられ戻ってくるが紛失して分かんないんだからペーパーに押したやつで事務センよ受理するようにしろよ!そんなんで事故とる仕組みが理不尽に思えてきた。
通帳紛失時は問答無用で印鑑変更もしておけと言うことですな。
コンプラ違反および犯罪が増える予感。
委任状の代理人で印鑑変更できたっけ?
921 :
〒□□□−□□:2008/04/19(土) 13:20:25 ID:9maTY/2A
>>920 必ず、新印鑑欄にも押印してもらえばいいじゃん??
922 :
〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 16:28:13 ID:iOmdWsp/
>>921 委任状に「改印」も明記してもらってね。もしくは、電話確認。
なけりゃ、事故。
923 :
〒□□□-□□□□:2008/04/19(土) 17:14:04 ID:MW3zuy0C
改印前提にしる
924 :
〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 14:15:30 ID:2cRWCHVA
貯金事務センターから地域センターにチクる仕組みだが
事務センターも気まぐれで今回のは報告しましたとか、今回はこちらで
処理しておきますねとか担当者によって違うのは腹が立つ
925 :
〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 18:40:11 ID:leEaGTHT
女性社員の皆様。
これからは、盗聴・盗写発見器に電源を入れて内緒で持ち歩きなさい。
926 :
〒□□□-□□□□:2008/04/21(月) 07:39:38 ID:Xo/eXm1i
印鑑相違って採録されんの?
927 :
〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 02:14:31 ID:hrmSZP6W
クレジットカードテンプラマダ〜?
928 :
〒□□□-□□□□:2008/04/26(土) 16:22:12 ID:yGDLY7+U
やっぱり、事故を見つければ見つけるほど、
手当てが増えるの?
そう
だから、事務セン側のミスなのに事故扱いにして局へ返送して点数稼ぎする奴が最近よくいる
まぁ昔からあることか
930 :
〒□□□-□□□□:2008/04/27(日) 12:16:03 ID:dwCBxOF/
欧米か!
931 :
〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 07:23:05 ID:bXH94lLA
事故の項目が増えるのも、事務センターのためとしか思えない。
重大事故見つけたら、局会社から金もらえるんでしょう?
全くうらやましい限りだよ。
932 :
〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 23:09:25 ID:No3PZT7g
2名局の現金検査 現金検査調書の作成はいったい誰がするの?
誰が調書を作るかで局長と職員がもめていた
933 :
〒□□□-□□□□:2008/04/29(火) 23:41:11 ID:k4JzpZOr
>>932 3名局でももめた
実際は、窓口も、現金検査も、調書作成も、出納簿も
貯保窓担当者が全部やっているのだが
とりあえず、どれかを局長にやらせたい
はたらけ局長
>>934 まあ、郵便局のせいにするのはよくあることだ。
936 :
〒□□□-□□□□:2008/04/30(水) 06:59:51 ID:gdoOkaze
現金検査といっても前日AC 当日朝ATMだけが局長
調書はゆうメイトが作っている
切手も重式も検査をやっているのはゆうメイト
ハンザイがボクメツしない理由がわかる
>>934 オレの所も来た。相続での現存照会は事務センで相続支払停止入力なのに、
郵便局で支払停止入力漏れの事故通知!
当然、事務センにクレーム付けてカウントにはならなかったが、
納得がいかないのは支社への事故処理報告は必要だとの事。
支社曰く郵便局会社からゆうちょ銀行へ事務セン事故だとして報告するためだとか。
報告書には郵便局の担当者検査者の役職・勤務経験年数・熟練具合など、
こちらが加害者みたいな内容だった。
938 :
〒□□□-□□□□:2008/04/30(水) 23:41:02 ID:LnKqBI8b
間違えた自分が言うのもあれだが
送付票誤記入とかでよく事故採録なんかするなぁ
もっと違うとこに気を使えよ
939 :
〒□□□-□□□□:2008/04/30(水) 23:53:43 ID:nIkbnNmD
貯金の事務ミス一覧は見たことがあるんですが重大事故の一覧ってあるんですか?
940 :
〒□□□-□□□□:2008/05/02(金) 15:02:36 ID:Vyawydf7
>>939 あなたはもしかして記名国債の印鑑票の件で重大事故とられた人?
>>送付票誤記入とかでよく事故採録なんかするなぁ
この意識自体がダメ。
942 :
〒□□□-□□□□:2008/05/02(金) 23:50:47 ID:kpNU1Ofm
>>939 よく探せば載ってるよ
郵便・貯金・保険それぞれ細かく記載されてた
やばそうなのは「本人確認期限切れ」「日銀関係(記名国債、国庫金)」
特に国庫金関係は損益で470万マイナスになるらしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
毎日ビクビクしながら仕事してる
これでどうやって営業しろとry
943 :
〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 02:05:20 ID:ocYWapIq
>>942 ということは客に対して迷惑かけたので重大事故ではなくて
郵便局の利益に損害を与えるから重大事故なのか
ひどい会社だな
944 :
〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 09:31:00 ID:wiGhbH2n
クラシズ
945 :
〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 11:40:52 ID:EX5+Gx38
パソコンで郵便局社員の家族の財産を何の目的もなく管理職に内緒で調べるのはやめろ!
946 :
〒□□□-□□□□:2008/05/03(土) 17:23:46 ID:emFRixoW
郵便局ってアホばっか。
947 :
〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 00:47:55 ID:VBSFWCGf
人格なき社団の通帳の代表者と住所変更は規約と代表者である事の記載した文書(新年度
代表者名記載の挨拶状など)と新代表者の健康保険証等と通帳の印鑑があればいいよな。
あと添付書類や正当権利者確認はどうするのが正しい取り扱いですか?
転勤してきて取り扱いが違うので困惑しています。
949 :
〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 16:38:55 ID:T9pZbrmi
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その69 [経済]
950 :
〒□□□-□□□□:2008/05/09(金) 06:57:33 ID:bY0Xu+Oa
ゆうちょ銀行は、郵便局会社の事務ミスや
重大事故で食べている会社です。
とくに、国庫金の重大事故を見つけると、
470万円の収入になるから羨ましいよね。
ああ、事務センターに勤めればよかったな…
>>947 添付書類はありません。
正当権利者の確認は変更届書の下部余白に記載します。
そして新役員挨拶状と書き添えておきます。
それでOK。
センターに照会する局が少なくなってきており各局での判断処理が多くなたのも
仕方のないことですね。
転勤者には悩ましい事ですが・・・・
952 :
〒□□□-□□□□:2008/05/09(金) 17:38:52 ID:g3598GcU
郵貯銀行間の送金は何時までならOKですか?
(ぱるる口座→ぱるる口座)
窓口社員ですが、
ゆうちょATMの表示で集配信中とJC回線誤りとでますがこれは故障ですか?
954 :
〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 16:26:12 ID:wBzCKEkl
>>950 銀行が局会社、食わしてやってるんだろうが。
ゆうちょ銀行も郵便局も変わらないと思うが。同じ立場だよ・・・
・・・本社とJC以外な。
まあ皆で頑張ろうな。
956 :
〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 20:37:41 ID:ehtVsknT
公金の保存期間って何年ですか?保存期間一覧表でさがしてるんですがどの名称でのってるんでしょうか
957 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 03:20:07 ID:LLgcQsn0
>>951 947です。
ありがとうございます。
お礼遅くなりすみません。
自分がやっている事と同じでよかった。
この前は記名国債の相続で他府県に住む相続人で局変更とかあって又モメモメ。
気分が悪い。
単局のローカルルールが増えていくいっぽう。
958 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 18:32:35 ID:K3pHdPyn
か
959 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 18:41:12 ID:K3pHdPyn
>>956 保存期間一覧表 振替
【納入書】10年保存
960 :
age:2008/05/13(火) 23:04:59 ID:nHpqYHwk
来ちまったよ
ピンクの照会書兼○●通知書
棒那須半分だぜ
ったくなぁ・・・・・。
やってらんね
961 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 23:13:04 ID:E+3UE8cO
962 :
age:2008/05/13(火) 23:16:30 ID:nHpqYHwk
記名国債振替預入請求書印鑑相違さぁ
通帳印押しちまったい・・・。
963 :
age:2008/05/13(火) 23:19:25 ID:nHpqYHwk
「記名国債振替請求書」の印鑑相違さぁ
ふっ、通帳印押しちまったぃ・・・。
964 :
age:2008/05/13(火) 23:23:11 ID:nHpqYHwk
連呼するほどのこともないか(^^;
965 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 23:24:43 ID:5sZn9Tk6
種散之儀(たねちらしのぎ)
一、まず、沐浴を行い、身を清めます。
二、種散之儀用の礼服(股の開いた袴)を着用します。
三、裸体の描かれた屏風を用意します。
四、懐紙を載せた四方を、その前に置きます。
五、四方の前に座し、右手で御棒を握ります。左手は、膝の横に置きます。
六、屏風の絵を鑑賞しながら、右手を前後に動かし、御棒を摩擦いたします。
七、散(ちらし)の気配があれば、四方の懐紙を左手に取り、御棒の前を軽く押さえます。
八、心の天にいたるときも、種はこぼしあそばぬよう、懐紙で受け止めます。
九、「よい」と合図いたしますと、侍女が部屋に入ります。
十、侍女の「お相手は如何なされました」の言葉には、「もう帰られた」と答えます。
十一、屏風に一礼し、座したまま三歩さがります。
十二、立ち上がり、もう一礼して、十六歩で部屋を出、儀を終えます。
966 :
〒□□□-□□□□:2008/05/13(火) 23:34:55 ID:AT3GBHh5
>>962 えっ?そんなんでも赤紙なの?
赤紙来るとBナス半分なの?
967 :
〒□□□-□□□□:2008/05/14(水) 01:03:08 ID:3ayya8Gk
>>966 >えっ?そんなんでも赤紙なの?
そんなんどころではない。日銀事故だ。
968 :
〒□□□-□□□□:2008/05/14(水) 08:00:01 ID:8hA4wfY7
記名国債振替請求書って以前、複写式でしたが今は1枚だけでいいの?
1枚だよ
970 :
968:2008/05/14(水) 14:48:40 ID:8hA4wfY7
971 :
〒□□□-□□□□:2008/05/16(金) 22:51:14 ID:ld+mGmJN
事務センターは、全ての証拠書をチェックしてるんですか?
972 :
まいどおおきに:2008/05/17(土) 19:36:36 ID:1jNQjDv/
全ての証拠書をチェックしてるかって?
お役所公務員の得意技、「何でも書類」攻撃は民営化されても続く。
ロッカーの鍵一つ借りるのも書類を書かんとあかん。
10秒で終わる事のために1分かかって書類を作る。
公務員ってホントに暇なんか、仕事を作って仕事を遅らせるのが好きなの?
21世紀に入って民間企業では各種のチェックは機械がするようになっている。
そのために巨額の投資をしてネットバンキングを始めたのだが
ゆうちょ銀行は銀行とは言うが実体は銀行ではなくお役所そのものだ。
そんな所が銀行ネットに入ってこられては大変困る。
973 :
〒□□□-□□□□:2008/05/17(土) 23:21:02 ID:D/9CvrWO
赤紙がきやがった
ちくしょう・・ちくしょう・・
>>973 地域センターとか事務センターが
帝愛グループに思えてきたwww
975 :
〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 00:13:58 ID:hIJV+Thk
暴論を言うと郵便局、ゆうちょ銀行支店がきっちり仕事してくれれば事務センターは不要なんだが・・・
まぁ〜しょうがないけど知識ないでしょ?
相続がいい例だね。
全然分かってないじゃん!
戸籍謄本なんてまともに見れないし
民法826条や860条の利益の相反の話になると
( ̄□ ̄;)!!
(・_・;)
(´・ω・`)
こんな感じだもんな。
976 :
〒□□□-□□□□:2008/05/18(日) 00:24:52 ID:xwsVNGmU
地域センターのスレなのに、事務センターの話ばっかだな。
う
ん
こ
ま
ん
こ