@@職員がお答えします(お客様専用)Part_42@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局をご利用いただきありがとうございます。お客様の質問にお答えします。
● 禁止事項(レスを付けずに、スルー)
「〒くだらねぇ〜質問」スレ、他スレで同様の質問(マルチポスト)・ウソ回答・煽り・論争
郵便局への要望・連続質問攻撃・第三者を不快にする暴言。郵政部内用語を使って回答する事
職員が業務の質問をすることも禁止(局では聞けないスレで質問すること)
犯罪につながる質問と回答は「自己責任」で行なって下さい。
● 日中の時間帯は、お近くの郵便局でお問い合わせをお願いします。

前スレ @@職員がお答えします(お客様専用)Part_41@@
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1126006178/
日本郵政公社HP
http://www.japanpost.jp/index.html
郵便局ホームページ(ここで疑問はほぼ解決できます)
http://www.yuubinkyoku.com/
2ちゃん専用ブラウザ(NGワード設定でウザイレスをあぼーん。ストレス減ります)
http://www.monazilla.org/


2〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 22:57:46 ID:HsRYsGzZ
再配達申し込み
https://yis.post.japanpost.jp/yusei/s01
代金引換FAQ
http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/qa.htm

代金引換
→差出の際、必ず証明書類が必要。
送金方法は、安くしたいのなら普通為替、急ぐのなら電信払込(ぱるる通帳に送金)

送料着払い (料金着払)
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。
また、受け取る際切手での支払いは可能です。冊子小包では配達記録も可能です。

ゆうパックカード関連
2005年9月にて取扱終了いたしました
3〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 22:58:53 ID:HsRYsGzZ
局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本的に無し。

○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。

私書箱
個人でも利用可能。遅滞なく受け取る等の条件と私書箱に空きがあれば
利用可能となる(細かい点は局に問い合わせを)。

受取拒絶
届いた郵便物を遅滞なく開封前に意思表示を行うことが条件。
意思表示とは「受取拒否,受取拒絶等の文字とサインもしくは印鑑の押印」。
記載と押印後はポスト投函もしくは窓口等にお持ちください。
4〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 22:59:30 ID:HsRYsGzZ
送金
 ぱるるがからむ送金は必ず電信扱いとなる。
 振替は、金額によらず手数料は一定
 電信扱は土日に関係なく即時反映

郵便局から他金融機関の他人の口座への送金は、ぱるるまたは一般振替口座からのみ送金できます。
以下のサイトに記載のない金融機関へは送金できません。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm
手数料は290円、ATMを使うと280円。

郵便局のATM・CDで、他の金融機関等のキャッシュカードが使えます。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200000.htm
5〒□□□-□□□□:2005/10/21(金) 23:01:07 ID:HsRYsGzZ
オクがらみのマニアックな郵便利用や利用者の生の声はオク板もオススメ
http://pc7.2ch.net/yahoo/

郵便★冊子小包スレ2★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108305725/l50
【雑誌】第三種郵便普及委員会Part2【新聞】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107055820/l50
小物発送に最適?EXPACK500 その4《エクスパック》
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1124209179/l50
〒〒取り引きで、郵便局に行ったらば。part5〒〒
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1117538370/l50
メール便の事故発生対策と不着トラブルを考慮した利用について メール便7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128418564/l50

 民営化の是非についてや民営化した場合・しない場合についての質問要望等は
 質問スレや職員専用質問スレでは行わないでください。
 〔スレッド一覧 http://money4.2ch.net/nenga/subback.html のチェックを行い、
  意見したい内容に合ったスレを探してみてください。〕
 (検索の仕方(Win: Ctrl+F、Mac: Command+F、専ブラは各利用法で)
6〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 19:00:55 ID:r2Ns/hy3
浮上
7〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 19:01:38 ID:UvGuhnps
おつ
8〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 21:58:19 ID:8R6ngvMA
エクスパックYOSHINOYAというのをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
以前東京都内の郵便局で500と一緒に告知されていたのですが
今回利用しようと窓口に尋ねたら「そんなものはない」と言われてしまい
東京郵便サービス案内センターに問い合わせしても答えは同じでした。

サービス内容は23区内限定で扱いは豚丼の「ふるさと小包」と同じく自宅に豚丼、
販売は10枚(2500円分)単位でした。23区内の他大阪内、札幌?内でも
同じサービスがあると書かれていたように思います。

サービスが終わってしまったのならば納得がゆくのですが、本当に存在していなかったのかと
不思議でなりません。
またこのサービスと間違えているんじゃない?というものがありましたら教えてください。
9〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 21:59:34 ID:n715xkS4
>>8
吉野家かポスタルサービスセンターにでも聞いてみれば?
郵便サービス案内センターは個々の商品には関知してないだろうし
10〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 22:08:25 ID:7fya+0oo
釣りにマジレス乙
11〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 22:20:18 ID:n715xkS4
>>10
ああ、前スレのエクスパック250のやつか
12〒□□□-□□□□:2005/10/23(日) 22:46:56 ID:UvGuhnps
いかなごEXPACKというのは全国的に有名だがw
13〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 01:02:11 ID:jj79D38H
>>12
でもあれ最初の年は多かったけど次年は減ったよね
14〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 21:42:26 ID:K5eUso5a
せっかくのスレがSAGEばっか(T-T)
15〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 22:11:04 ID:8fqd/S4K
高校生です。郵便振替で料金の振込みをしたいんですけど
郵便貯金総合通帳っていうので出来るんでしょうか?
あと振り込みの際に必要なものがあれば教えてください。。
16〒□□□−□□□□:2005/10/24(月) 22:24:33 ID:Bv7GNCKB
ぱるる・・・なら、ATMで可能。
必要なもの、ATMなら、通帳かカード、相手の口座番号の分かるメモなど・・・。
17〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 22:27:40 ID:TfpHzMRR
自分は中学生なんですけど自分の口座を作りたいと思っているんですけど、1人だけで行っても作れますか?
18〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 22:40:49 ID:uXaPhEo/
簡保について質問です。
今、特養2倍満期250万に入って2年3ヶ月になるんですが、今解約したらいくらぐらい戻ってきますか?月12800円払ってます。
19〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 22:47:14 ID:8fqd/S4K
>>16
ありがとうございます。。
20〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 22:49:32 ID:hGSWrmqw
>>17
作れません。親の記名押印必要。

>>18
だいたい払いに対して7割ぐらいだと。
21〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 23:05:34 ID:Oo/ICPkM
>>17,20
法定代理人(親)の記名押印はなくても良くなったよ。
ただし本人確認書類(中学生なら健康保険証くらいかな)が必要。
22〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 23:06:56 ID:Oo/ICPkM
親が既に17さんの名前で作っていたら、新たに作ることはできません。
通常貯金はお一人様一冊のみとなっております。
23〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 23:11:23 ID:hGSWrmqw
>>21
ごめん。貯金から離れた職員でした。
24〒□□□-□□□□:2005/10/24(月) 23:59:38 ID:TfpHzMRR
生徒手帳では?
25〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 00:25:18 ID:ol+Ln6Hm
淫らな生活を送っている人でも特定局長には、なれるんですね。
父親が局長の場合、嫁いでいる無職の主婦でもなれるんですね。
公務員を受験できる年齢はとっくに過ぎているのに局長の公務員試験が受かったから
と近所中に吹聴していた。その母親が。
26〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 00:26:43 ID:OlImDpq4
27〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 00:48:06 ID:BCy4y1Y/
郵政公社が民営化されたら四つに分割されると聞きましたがそれは何ですか?
28〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 00:54:57 ID:ZiILAx7q
>>27
小泉の髪の毛が四つ分けになります
29〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 00:59:32 ID:ol+Ln6Hm
市内や知っている郵便局を見ていても、ほとんどが局長の子供や親戚。
これってよくテレビなどで出てくる「世襲制公務員」なんだ。
一般人なんて受かりっこないよ。
どうせ形だけの試験なんだろ。
不倫と淫らな事で近所中をにぎわしている近所の郵便局長がいるが左遷と
言った処分はないのですか?
30〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 08:01:27 ID:PoTt3sRk
局長任用試験ほど不透明なものはない。
31〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 09:50:58 ID:8xam/t/B
国際小包は集荷に来てくれますか?
32〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 10:07:51 ID:xx562Sv8
大丈夫
33〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 10:16:57 ID:BQPnidkf
>>29
なら千葉にある本社の監査にメール送ればいい
34〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 14:27:13 ID:QDVc4u9H
「国際書留通常」で手紙を送ったのですが、ネットで追跡できません。
(データが登録されていません。番号を確認の上、お出しになられた郵便局にお問い合わせください。 (11)

追跡は、書留とEMS両方でやりましたがどちらも出来ませんでした。
番号は、RRxxxxxxxxxJP となっていて、数字の部分は 9桁 です。

何か間違っていれば教えてください。
それとも、局員さんが書いた番号が間違っていたのでしょうか。
35〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 14:28:29 ID:QDVc4u9H
>>34ですが、書留を出したのは日曜の昼です。
36〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 19:14:17 ID:FKPjyMu5
>35
ネット上では、国際書留は追跡できません。
EMSなら、追跡できる国もありますが。
心配なら差し出した郵便局で調査してくれますよ。
ただし時間はかかるかと思いますが。
37〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 19:29:24 ID:QDVc4u9H
>>36
追跡できないとは知りませんでした・・・(ガッカリ
書留にしたからには間違いなく届くと思うので、
相手からの連絡が来るまで待ってみます。
回答ありがとうございました。
38〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 21:01:11 ID:ol+Ln6Hm
>>29
特定局長を辞めさせるのは世間・世論しかありません。
特定局長会や議員が擁護するからです。
民主党や特定局長会が民営化賛成派に寝返ったのには裏があるのです。
それには郵便局の組合上層部も深く関わっている様です。
今に分かります。
39〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 21:38:47 ID:q4uoqhaI
お願いします。先日、通常郵便貯金のご利用のお知らせという手紙が来ました。普段郵便貯金使ってないので不安になったんですが
私は埼玉に住んでいるんですが送くってきた所が長野貯金事務センターって所なんですがこの手紙は正規に送られてきた物でしょうか?
40〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 21:39:45 ID:hM1DOfkR
>>39
はい。
41〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 21:43:44 ID:Or2+h8GN
>>39
あなたのご両親があなた名義で口座を作ってるかもしれません。
ご両親に聞いてみてください。
4239:2005/10/25(火) 21:56:07 ID:q4uoqhaI
ありがとうございます!額としては2万4千円なので…この手紙が来てもカードと暗証番号で下ろせますよね?
なんか埼玉に住んでるのに長野からの手紙だったものでオレオレ詐欺とかの新種なのかと疑ってました…。
43〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 22:12:39 ID:hM1DOfkR
>>42
埼玉で作った通帳の原簿管理は長野貯金事務センターです。
4442:2005/10/25(火) 22:56:18 ID:q4uoqhaI
ほんと助かりました!ありがとうございます。
お金を下ろすときは普通にカードと暗証番号だけで下ろせますよね?
45〒□□□-□□□□:2005/10/25(火) 23:14:32 ID:9IlyT0eT
>>44
そこまでしつこいと逆に疑わしいが、通帳はどうした
4644:2005/10/25(火) 23:34:10 ID:q4uoqhaI
親が持ってると思うので…たぶん親は残高残ってるのしらないと思うんですよ、で私今求職中でお金ないからそこからおろそうかなと思いまして…私は怪しくないですよ!ホントに!!
あとATMで何時までなら貯金おろせますか?セブンイレブンにあるATMみたいのでもおろせるんですか?
47〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 00:14:08 ID:jl6e/pds
スレ違い&既出だったらすみません。
代引郵便で荷物を送る予定なのですが、送料は送り状を貼る前のものと貼った後のものとどちらの重さが適用されるのか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
48〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 00:19:20 ID:GU3RawBU
>>47
貼った後だったはず
49〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 00:24:34 ID:1Vbe4vbF
>>47-48
貼る前の重さです。
50〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 00:27:50 ID:GU3RawBU
そうだったのか。>>47スマソ
51〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 00:41:41 ID:GpBDG1b2
>>46
“郵政公社直営ATM”の営業時間や取扱内容はATM毎に違いますので
郵便局HPなどで個別に検索してみて下さい。
セブンイレブンにあるATM=セブン銀行のATMでも
郵貯の口座から貯金をおろす事はできますが、手数料がかかります。
>>47-50補足
ラベルの重さは郵便の重さには含まれませんが、代引に限らず
郵便料金支払のために貼った切手は郵便の重さに含まれます。
52〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 08:12:18 ID:jl6e/pds
>>49-51
ご回答有難うございます。
切手は窓口で重量を測ってもらってから貼ってもらう予定です。
現時点で96グラムあるのですが100グラム以上に変わるんでしょうか?
5346:2005/10/26(水) 10:40:12 ID:GzCTSPnx
ありがとうございました!
54〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 12:41:39 ID:SVLndxHt
皆さんはどうして郵便局員になろうと思ったのですか?単純な質問すみません。
自分、高校生なんですが進路に悩んでまして。
55〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 15:21:16 ID:1Vbe4vbF
>>52
公社はがきが1枚2〜3gです。
それを考えると、切手を相当多数貼らないと4gになりませんね。
5646:2005/10/26(水) 18:48:26 ID:GzCTSPnx
すいません、またまた質問なんですが先日相談した件についてなんですが、親に聞いたらカードはなく通帳しか作っていないらしいんですが通帳だけでもATMからお金はおろせますか?
通帳名は『ぱるる郵便貯金総合通帳』ってやつなんですが…
57〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 18:52:45 ID:xOK/WHxe
>>56
カードを作っていない→暗証番号無い→ATMからどうやっておろすの?
58〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 19:23:19 ID:krQmxgaA
>>56
今までのレスを総合すると、カードはあなたがお持ちで
通帳は親御さんがお持ちのように見受けられましたが、
これまた根底から覆してくださいましたね。
その上ここまでATMにこだわるとは、もはや悪意すら感じますね。
5946:2005/10/26(水) 19:29:22 ID:GzCTSPnx
すいません。悪気は全然ないんです。ATMじゃなくても窓口でもいいので…
60〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 20:00:47 ID:LbRXo7OW
親に「金下ろしたい」って言ったの?
ここで相談する意味がわからない。
61〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 20:02:56 ID:LbRXo7OW
他人の通帳拾ったんでしょう?もしくは盗んだ。
そんなのATMで一度でも差し込んでみなよ、
一生終わる勇気があればね。
6259:2005/10/26(水) 20:08:28 ID:GzCTSPnx
いやほんとに私のなんですよ!!親に聞いたらこの通帳はカード作ってないよっていわれました!!印鑑もってけばいいんですか?
63〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 20:09:47 ID:LbRXo7OW
郵便局へ持って行って聞くしかないよ。
ここで実物見せれないでしょ。
6462:2005/10/26(水) 20:15:31 ID:GzCTSPnx
持ってくときは通帳、印鑑、免許証でいいんですか?もってけばおろせますか?
65〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 20:27:07 ID:LbRXo7OW
まずは、それだけ持っていって。
おろせるかどうかは、行かなきゃわからん。
66〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 20:43:50 ID:KAdxjDG7
やましいことがなければ素直に窓口に行けばいいものを、
ここでしつこく聞くという行為が抜け道を探しているようにしか見えないのが
なぜ分からないのだろうか。真性か?
6764:2005/10/26(水) 21:11:51 ID:GzCTSPnx
窓口が開いている時間に行けないからです!だからATMでって聞いていたんです
68〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:14:54 ID:LbRXo7OW
通帳と暗証番号があれば、金はATMでも出せる。
以上。
69〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:26:51 ID:1Vbe4vbF
>>67
では、64では窓口に行ける(行く)という前提で書き込んでいるのはどういうわけだ?

説明が破綻しているぞ(w
70〒□□□-□□□□ :2005/10/26(水) 21:27:13 ID:GsD9C3D6
親御さんに通帳と印鑑、免許証を預けて、親御さんの健康保険証も加えて
窓口に代わりに行ってもらったらいかがですか?

住所が同じなら委任状は不要です。たぶん・・・


その通帳が要らないのなら、「解約」するのが吉。
いるときにまた作ればいいから。
71〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:30:13 ID:KAdxjDG7
>>67
求職中だったら(>>46)、就職活動中に窓口くらい行けるでしょう。
言ってる事がかなり矛盾してきましたので
あなたを完全に黒だと断定、通報いたしますた。
72〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:37:48 ID:lEcYIwZh
>>54
自分にもなれる公務員だったからw
受験戦争と就職超氷河期に振り回されただけだったなぁ。選択なんて贅沢してみたかったよ。
高校生なら国家三種の税務とか受験出来るし周りと同じように大学に進学してもいいんじゃないかな。悩め悩め。
73〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:38:47 ID:n3snacdI
あんまりいじめるなよ…

方法1 なんとか時間を作る。
     通帳と印鑑と本人確認書類(免許証とか保険証とか)を持って窓口に行く。
     通帳の登録住所が実家になっているなら住所変更の書類を書いて登録変更をする。
     払い戻し用紙に記入して通帳から現金を引き出す。
     ついでにカードの申し込みをしておくとATMが使えるのでお勧め。
     もっとも今後使う予定が無いなら解約した方がいいかも。

方法2 職場が許せば。
     上記1の手続きをするために職場に外回りの職員を呼ぶ。内容は変わりません。
     日時とかは妥協して欲しいところだけど、都合を聞いてみてくださいな。
     後日お届けするようになります。
     局状によっては営業につながらないと良い顔しないかも知れない。そしたらごめん。

方法3 通帳に登録してある住所に住んでいるならカードの申し込みだけして帰る。
     後日配達記録郵便でカードが届くのでATMで払い戻す。


こんなとこかなあ。
74〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:41:20 ID:GzCTSPnx
明日、通帳、印鑑、保険証、免許証を持って窓口に行ってみます。色々ありがとうございました。
最後に…ホントに私の通帳ですから。拾ったと思ってる方いるみたいですが拾ったなら私あてに長野貯金事務センターから手紙は来ませんから。
75〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:43:04 ID:KAdxjDG7
>>74
もうちょっと事実をありのままに話せていれば良かったね。エヘ!
76〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:45:25 ID:1Vbe4vbF
>>74
手紙をポストから盗んだということも考えられる罠(w
77〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:48:45 ID:LbRXo7OW
え?カードなければATMで引き出せないの?
通帳だけで引き出せるよね?
カード作ってない通帳ではできないって事?
78〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:51:04 ID:1Vbe4vbF
79〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:53:17 ID:LbRXo7OW
へー、知らなかった。
80〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:54:21 ID:n3snacdI
>>77
出来ないよ。口座に対して暗礁番号の登録が無いから。

あとカードのみでしか暗証番号を使用出来ない(=ATMから引き出せない)ケースもある。
これはカードの申し込みの時に選択してあるはず。大抵は通帳でもカードでも暗礁番号を
使えるように設定すると思うけど、最近の情勢だと判らないね。
81〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:56:02 ID:n3snacdI
暗礁番号ってなんだyo…orz
82〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:56:14 ID:KAdxjDG7
>>77
通帳落としたらATMで知らん人に全部引き出されてもええんですかw
83〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 21:58:23 ID:1Vbe4vbF
まあ、一部の銀行ではカードを作らなくても通帳だけでATMで払いもどしできるところもあるけどね。
もっとも、その場合でも「暗証届」を提出する必要はあるが。
84〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:11:31 ID:lEcYIwZh
それがどうした?凄いことなのか?
郵便貯金でもカードを勝手に廃棄すりゃそうなるけど。
85〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:20:11 ID:LbRXo7OW
>>82
???
暗証番号分からないと出せないでしょ。
86〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:21:15 ID:LbRXo7OW
まあどうでもいいけど。この話し終わったほうがいいね。
彼も納得したみたいだし。
87〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:23:12 ID:KAdxjDG7
>>85
カードも作ってないのにATMで通帳使っておろせると思ってるようだったから、
通帳入れて金額押せば出てくるとでも思ってたんじゃねーの?
88〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:27:11 ID:fT3SyDV5
口座ない人が窓口でぷらら口座に送金すると
いくらぐらい手数料かかりますか?
数千円送るとして。
89〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:38:57 ID:1Vbe4vbF
>>88
>ぷらら口座

・・・まあいいや。
1万円までは210円
90〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:41:06 ID:GzCTSPnx
私女ですから。
91〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:44:11 ID:VSVQtMDC
今日親から学費の振込まれる予定だったんだけど勝手に振込み拒否ってなってたけど何で?
92〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:45:59 ID:lO1ICxDM
>>54
なりたくてなったわけじゃなく、公務員試験郵政しか最後まで受からなかった
浪人するわけにもいかなかったから入省した。

郵便局の中今はそんな奴多いよ
93〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:46:57 ID:YkafaKkO
>>90
いちいち言わんでも86以外は分かってる。

>>91
意味が分からない。もっと具体的に。
94〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 22:59:55 ID:VSVQtMDC
>>91今日親が俺の口座に学費振込もうとしたのよ、そしたら何回やっても返されるからそこの銀行の人に振込み頼んだわけ
そしたらこの口座は振込みを受け付けるのを拒否されてるためできませんて言われたんだって
それにびびってすぐ口座調べたんだけど前からの貯金は残ってるし普通に金出せたりして支障はなかったのよ
なんか向こうがなんかの手違いでやったとかありえんのかな?
95〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:03:18 ID:wBYkfhKF
>>94
「俺」の口座が、郵便局の口座なのか銀行の口座なのか、
まだ全然具体的じゃないじゃないかw
郵便局の通常貯金通帳なら話はカンタンに済みそうなんだけど…
96〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:05:13 ID:VSVQtMDC
郵便口座だよ、郵便板だろ
97〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:05:17 ID:wBYkfhKF
ついでに振込みを頼んだ銀行も教えてもらえれば。
98〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:08:58 ID:VSVQtMDC
具体名だしていいの?
99〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:10:49 ID:EiwBC6lg
>>94
通帳とカードをお互いに持ってて仕送りしてもらってるのか?
全然具体的に話が出てこないから↑のように想像するけど、
親が持ってる通帳?カード?を一度なくして、郵便局に届けてないか?
あんたが持ってる方は亡失届けが出てないから普通に使えるけど、
親が持ってる方は使用停止になってる可能性はないか?
100〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:10:58 ID:xOK/WHxe
>>98
銀行名がわかれば自ずと答えも出るでせう
101〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:12:00 ID:/p9Xcf/3
さてはおぬし「わしわし鷺」のイチミだなっ
だからサツに止められたんだ
102〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:14:40 ID:VSVQtMDC
通帳カード両方俺がもってるよ、銀行は京葉銀
103〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:17:27 ID:1Vbe4vbF
>>102
ちゃんとぱるる口座になっている?
(通帳の見開きのところの「郵便振替口座開設」のところに○はついてる?)
104〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:18:24 ID:EiwBC6lg
>>102
あと、時間内(午後3時まで)だった?
105〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:19:50 ID:xOK/WHxe
>>102
親は京葉銀の口座からぱるるに送金しようとしたんだよね?現金振込みじゃないよね?
106〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:23:11 ID:n3snacdI
送金機能がついていない(極々基本的な機能しかない)通常貯金だと思われます。

送金機能利用のための書類を提出しないと郵便局からでも送金出来ません。
107〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:23:24 ID:VSVQtMDC
現金振込みだよ、銀行の窓口開いてたから3時前のはず
108〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:29:25 ID:JtC+dz7s
>>107
つーか、なんでカードか通帳か渡しておかないかね。
郵便局のATMか窓口からなら無料で仕送りできるのに。
109〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:29:40 ID:VSVQtMDC
>>106そーなの?初めてしった・・さっそく親に電話しときます。無知ですみません(´・ω・`)
110〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:31:18 ID:n3snacdI
銀行とは口座間送金のみなので現金振込みでは出来ないはず。


>そしたらこの口座は振込みを受け付けるのを拒否されてるためできませんて言われたんだって

ということなので、やはり送金機能が付いていないだけなのではないでしょか。
>103のは調べてみましたか??
111〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:48:27 ID:YL4Ji2/g
>>109
自分の情報を小出しにするのはやめてくれまいか。
みんなかなり頑張ったみたいだけど1時間もかかったよ。
112〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:48:56 ID:fT3SyDV5
>>89 おおきに 結構やすいのね
113〒□□□-□□□□:2005/10/26(水) 23:55:13 ID:VSVQtMDC
本当に迷惑かけて申し訳ありません・・
114〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 00:07:19 ID:xOK/WHxe
>>113
親が京葉銀行の口座をもっていれば口座間送金でぱるるに送金できますが、現金振込みは
できません。
115〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 00:09:35 ID:eb4PZJte
もういいです、わかりましたから・・。本当ごめんなさい。自分がバカでした
116〒□□□-□□□□ :2005/10/27(木) 00:16:09 ID:1fVK4a09
京葉銀行の人も勉強不足というか・・・
上司に相談するとかしなかったのかな?
117〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 04:10:10 ID:GQyHV0wT
移替基準額を0円にして,100円ずつ入金して,局名と
住所のゴム印を押してもらっていますが,うれしいですか?
ウザいですか?
118〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 06:45:18 ID:/FZaNmBz
>>117
忙しい時にやられると殺意もつ
119〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 07:04:42 ID:NusL0GPA
親からもらった定期預金がもう期限切れてるはずなので
おろしたいのですが、親が預金したものなので印鑑が私の手元にありません。
親の住所は私の本籍地であり、また苗字は同じですが、
証書および自分の免許証と印鑑だけでおろせるものでしょうか?
120〒□□□-□□□□ :2005/10/27(木) 19:36:05 ID:5ZHh1Zzs
証書と免許書と何か印鑑(シャチハタ不可)をお持ちください。

窓口で転居した。判子はなくした。とおっしゃっていただければ
お支払いいたします。
ただ、2,3点質問させていただくことがございますのでご了承ください。
121〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 20:14:14 ID:t0hZ29mQ
親の名義だと>>120じゃだめだね。
122〒□□□-□□□□:2005/10/27(木) 20:49:36 ID:K+eFzWyO
>>117
ウザい客なんて腐る程いるから
忙しい時に100円預入来られたところで別に何とも思ってない。
遠くからの人だとなんとなく嬉しい。
123〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 00:12:16 ID:E2TgHetO
なぜか2日も放置されてるのでとりあえずage
124〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 00:19:54 ID:zeWfrfvD
>>117 >>122

専用の通帳で貯金しています。
局によっては粗品などもらえた。
ミニタオル、ティッシュ、バンドエード、洗剤、
北海道の局では飴までもらえた。
あとは周辺の局のマップなどもらえた。

125〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 00:34:00 ID:1/rzuypA
それは「わざわざこんな局までご苦労さま」って意味合いだろうなぁ
もしくは、客が来なくて暇だったか。
うちの局では特に何もあげてません。
126〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 17:29:08 ID:Ip9RQp9V
>>125
ずいぶん上から物を言うな。
127〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 17:59:34 ID:1/rzuypA
>>126
こういう匿名掲示板で何を言ってるの?
あほ? ばか? きピーがい? すっとこどっこい?
128〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 18:42:39 ID:Ip9RQp9V
>>127
接客マナー2つ星試験、受けてなさそうね。
129〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 20:41:59 ID:1/rzuypA
残念wwwww受けてるwwww
130〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 21:00:54 ID:Ip9RQp9V
>>129
それはご苦労さま。
131〒□□□-□□□□:2005/10/30(日) 21:19:40 ID:T3Yj4QZm
(・∀・)ニヤニヤ
132〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 22:36:29 ID:XC208riR
こにゃにゃちは
EMSの送り状は「物品用」と「書類用」とに分かれているようですが(今手元に2種あり)
これはどういう扱いの違いが出てくるのでしょうか。
(何のために分けているのでしょうか)
料金とかも変わりますか?
133〒□□□-□□□□ :2005/10/31(月) 23:11:34 ID:0bWkdaG8
書類だけなら書類用。
書類以外の物を入れると税関で関税とかのチェックが入るので物品用。

なに送るの?
134〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 23:30:24 ID:XC208riR
>>133
料金は同じなんですかね。
雑誌だとやっぱり物品ですかね?
書類というのは手紙とかレポートとかそんなもんでしょうか?
区分の明確な基準はありますか?
135〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 23:41:45 ID:4jOmA7rU
ぱるる口座は一人1口座しか開けないんでしょうか?
136〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 23:48:29 ID:bWFc1rYM
>>135
今はそうです。
137〒□□□-□□□□:2005/10/31(月) 23:49:05 ID:bWFc1rYM
ただし、通常貯金と貯蓄貯金の2口座を開くことはできます。
138〒□□□-□□□□ :2005/11/01(火) 00:57:38 ID:OLtctaxu
料金は重量と送り先によります。
物品用でも書類用でも同じ。

まあ、物品用で送る方が無難。
ラベルには雑誌の冊数と値段を記入しましょう。

書類はまあそんなもん。
明確な基準は知らないw
139〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 15:11:53 ID:x6Ij6Rp2
送り状ラベルなのですが、配達記録に使うシールタイプのラベルは
郵便局でもらえないのでしょうか?
郵便局と契約?している人のみですか?
ゆうパックの半分ぐらいの大きさで、左上部に配達記録と
最初から印刷されている物です。
140〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 16:37:32 ID:qSGtTX2Y
>>139
地域限定で、現在は試行段階のため、なくなり次第終了という話を聞いています。
ちなみに、配達記録のほかに、書留もあります。
141〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 17:24:19 ID:7PEDdl+A
>>140
139です。
数も含め地域限定だったのですか。ありがとうございます。
とても便利だなと思ったのですが窓口で「そのようなラベルはありません」と
言われ残念に思っていたところでした。
142〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 20:33:48 ID:/F6HQgO6
電信振り込みしたら、先方は確認に2週間ほどかかるって本当ですか?
143〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 21:09:05 ID:qSGtTX2Y
>>142
んな事はありません。
即時です。
144〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 21:21:11 ID:/F6HQgO6
>>143
やっぱり電信だと振り込み人の名前だけしかわからないから
実際に金は振り込まれるの分かってても確認取れないというかさぐり入れてきやがったんだな。

わざわざ電信にした意味ねーーー・・・
145〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 21:26:35 ID:8fMQzfbn
職員さん、教えてください!

窓口から郵便を出した際に貼られる証紙の絵柄は共通でしょうか?
金額、都道府県、郵便の種類ゆうパック、それぞれ違うのですか?
146〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 21:44:56 ID:8cryZ1uW
>>145
共通。国際郵便に貼る場合は日付の表示が違う
(ただし、証紙くんを除く)
147〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 21:53:50 ID:K5GYXw5b
今日 簡易保険のコンプラ違反がでました。どの位の処分がきますか?
148〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:12:31 ID:8cryZ1uW
>>147
保険課のスレへ逝け
149〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 22:33:34 ID:irEVRmbQ
>>144
オク関連なら、まだ売るブツを手に入れてないのに売りに出して
何も知らずに144が買ってしまったんだろうな、と想像できる。
郵便局は送金の仲介役でしかないので、万が一のときに責めるのはやめてね。
150〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 23:02:36 ID:qSGtTX2Y
>>146
証紙くんも、下の順番が違う。
151〒□□□-□□□□:2005/11/01(火) 23:43:38 ID:8cryZ1uW
>>150
すまそ。
152145:2005/11/02(水) 00:10:30 ID:T2pW+sR5
>>146>>150
絵柄は同じなんですね。どうも ありがとうございました。
153〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 01:10:45 ID:h4bHQxtc
>>135>>136
レスありがd 
口座を2つ持ちたいと言うか現在の口座番号を変えたいんですが、現口座を解約してから
新規に口座を開設すればヨロシ?
154〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 01:20:57 ID:F3b8x+6u
>>153
そういうことですね。
ただ、資源の無駄なので、できるだけ今の口座をそのままお使いください。
155〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 01:40:49 ID:h4bHQxtc
↑即レスありがd
インターネットホームサービスも利用中なんですが、そっちも別途解約の必要ありですか?
以前銀行の口座を解約する際には「ネットサービスを解除してから解約してね」と窓口の
おねーさんに言われたもので・・・(結局その場では解約できず)
156〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 10:13:11 ID:IZq6Ff8I
郵便貯金のHPでスパイウェアに注意のとこに
●郵貯インターネットホームサービスでは、1日にご送金いただける
金額の上限を設定することができます。お申し込みの際に 、あらかじめ
お申し出頂いていないお客さまの1日にご送金いただける金額の上限は、
50万円とさせて頂いておりますので、お客さまのご利用状況に応じた
送金限度額の設定(変更)をお願いします。
とあるんですが私のは申し出てないのに額が恐ろしく高いんですが
なんでですか?
157〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 10:33:33 ID:L3R5qizc
質問です。千葉〜広島間を普通郵便で送ると、日数はどのくらいかかるでしょうか?
158〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 11:10:08 ID:XzK0ODRY
町の小さい郵便局の定休日は土日祝ですよね。
年末年始は一般的にはどうでしたっけ?
159〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 12:52:58 ID:F3b8x+6u
>>156
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s5010.htm

以前申し込んだ分は↑の通り。
最近の申し込み分はあなたの記載の通り50万円になります。
160〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:10:29 ID:F3b8x+6u
>>158
一般的な無集配特定局だと12/31-1/3が休み。
161〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:12:28 ID:IZq6Ff8I
>>159
ありがとうございます。
教えて頂いたページにHPから辿り着けないんですが・・。
どうやったらHP情報を鵜呑みに出来る最近の客になれるんでしょうか?
162〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:31:05 ID:XzK0ODRY
>>160
ありがとうございます。

スレ違いだったすいません。
窓口業務のバイトをしてみようかなぁと思ってるんですが
どんなもんでしょうか?
郵便板 バイト板にも行ってみたんですが窓口業務のスレが
見当たらなかったので・・・・・。
163〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:38:42 ID:F3b8x+6u
>>161
>教えて頂いたページにHPから辿り着けないんですが・・。
ログインして、1日の送金限度額の金額の横にある「説明」をクリックすれば行ける。

>どうやったらHP情報を鵜呑みに出来る最近の客になれるんでしょうか?
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/ihs.htm
なお、送金限度額の設定(変更)の際は、お近くの郵便局窓口にお申し出ください。(お申し出の際は通帳、お届け印、ご本人であることを確認できる証明書類等が必要となります。)
164〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 13:48:41 ID:DzpddeKF
当方郵パックで東京都内から東京都市部へダンボールで差し出すのですが、必ず箱の下(伝票の反対側の面)に特定の穴開き傷がつくのですが、どういう流通経路で付くのですか?
165〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 14:29:44 ID:IZq6Ff8I
>>163
ログインして行ってきました。
ありがとうございますm(__)m

送金限度額99億9,999万円までっていうのはおったまげ。
需要があるんだろうなぁ〜。
166〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 16:26:58 ID:yuTyByLb
>>162
局によって当たり外れが大きいと思います。
なお、
窓口に配属となったゆうメイトの情報交換part4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1122335622/
というスレがあります。

167〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 17:21:49 ID:7XVy17MI
>>166
ありがとうございます。
168〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 18:08:46 ID:kQrROyy8
>>120>>121
証書確認したところ名義は自分のになってました。大丈夫そうですね。助かりました。
169〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 20:12:34 ID:HfJVVb1E
お聞きしますが、
家を改築の為、整理していたら種々の年度の未使用年賀ハガキが沢山出てきました。
このハガキを80円切手に交換しようと思いますが、200円の収入印紙にも交換出来ますか?

どうぞ上記質問、宜しくお願いします。
170〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 20:24:46 ID:jQH2Ds0+
携帯から失礼します。見づらくてすみません。
郵便貯金キャッシュカードを紛失してしまい、紛失センターに電話をし、
本日郵便局に再発行の手続きをしてきました。
家に帰ると、カードを預かっていると手続きを行った郵便局とは違う郵便局から手紙が届きました。
この場合、やはり再発行の取り消しは出来ませんよね?
あと、紛失センターへは見つかった事を報告した方がよいのでしょうか?
お願いします。
171〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 20:27:23 ID:K4TeEcZK
>>169
切手1枚につき5円の手数料で交換は可能です。
収入印紙にはできません
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/kaki_sonji/index.html
172169:2005/11/02(水) 20:44:15 ID:HfJVVb1E
>>171
早速のレス、ありがとうございます。
ちょっと、残念です。
173〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 21:41:33 ID:F3b8x+6u
>>170
忘れてきたカードの受取前でもかまいませんから、できるだけ早く再発行請求をした郵便局に行ってください。
そして、その手紙を持っていって、紛失届の解除及び再発行手続の取り消しを申し出てください。

解除できれば、そのカードを使うことができますし、納付した再発行手数料は返してもらえます。
間に合わなければ、見つかったカードを引き上げるだけで終わりです。
174〒□□□-□□□□:2005/11/02(水) 21:42:42 ID:F3b8x+6u
>>170
紛失センターには、電話する必要はありません。
電話しても「電話では解除できないので、窓口に行ってくれ。」といわれるだけです。
175170:2005/11/02(水) 22:34:26 ID:4WFNa6oY
>>172 173
ご丁寧にありがとうございました。
明日は祝日なので、あさって早速行って来ます!
176〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 03:04:45 ID:7k7v/Qih
前スレのときに、愛・地球博郵便局商品の不着の件で
閉局後の問合せ先を質問させていただいた者です。
その節はこちらのスレでお世話になりました。

結局、郵送途中での行方不明という事で、商品自体は入手できず
残念な結果となりました。

しかし、問い合わせ先の「元」愛・地球博局関係者の方には
大変親身にご対応いただけたことで、
自分としても納得して区切りをつけることができました。

公社には公社の、民間には民間の長所や特質が有るとは思いますが、
今回のような利用客一人一人を大切にする姿勢は変わらない
郵便局であってほしいと思いました。
組織の枠組みは変わっても、そこで働く局員さん達は同じ方々ですから。

生意気な事書いてすみません。
最後にもう一度、対応して下さった郵便局の皆さん、ありがとうございました。
177〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 07:39:38 ID:qwyIYp9+
>>176
それはそれは申し訳ありませんでした。
納得していただいた上、お礼の言葉までいただけるなんて
なんとも勿体のうございます。
なんか…同じ組織で働く職員としてうれしいです。ありがとうございます。
今後はこのようなことがないよう努めて参りますのでよろしくお願いします。
178〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 12:01:48 ID:j7LOpOqz
定形外には、大きさ・重量制限はありますか?
旅行用のバッグを送りたいのですが。
179〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 12:05:31 ID:HkYGCuic
>>178
最長辺60cm、三辺合計90cm、重量4kgまで
180〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 12:16:45 ID:j7LOpOqz
ありがとうございました!
181〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 14:27:14 ID:56Y2hjML
エクスパックのふたが閉まらなくても発送可能ですか?
182〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 14:43:11 ID:inYAKKTE
不可
183〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 15:50:22 ID:IYibt5Fi
お願いします。
ゆうパックの受取人です。
取扱番号を追跡すると配達局に今日(3日)到着していて
配達予定日が明日(4日)になっているのですが、
電話を入れたうえで配達局に赴いて荷物を受け取ることは可能でしょうか?
184183:2005/11/03(木) 15:58:10 ID:IYibt5Fi
183ですが、web上で配達予定日が明日(4日)になっていても
今日(3日)届くことはあるのでしょうか?
併せてお願いします。
185〒□□□-□□□□:2005/11/03(木) 16:24:44 ID:HkYGCuic
>>184
おそらく配達希望時間帯が午前とか午後(1)になっていて今日の配達に回せないの
ではないかと思います(配達希望日が明日とか・・・)。
電話連絡のうえで今日直接取りに行くのはOKでしょうが、まずは電話で聞いてみて。
186183:2005/11/03(木) 18:29:15 ID:xPjMDWwq
>>185
ありがとうございましたm(__)m
午前指定だった気もします。
187〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 17:20:21 ID:vc+vzzrT
お尋ねします。
うちの地域では、普通通常郵便の配達は平日1回です。
この場合、配達の時間帯の早い/遅いの違いによって、
その日に届く通常郵便物に差が生じることはあるのでしょうか?

たとえば、
午前配達のエリアでは、早く配達されるものの、
当日新たに局に届いた郵便物は翌日配達の扱いになったり、
その逆に、
午後配達のエリアでは、午前中までに局に届いた郵便物は
当日に配達される
というようなことは、あるのでしょうか?

質問の趣旨が分かっていただけましたらさいわいです。
188〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 17:51:21 ID:prHk/NLl
>187
その日に配達される普通通常郵便物はすべてその日の朝に
配達局に到着しております。
その後配達局に到着したものはその日の配達にはなりません。
189〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 17:51:54 ID:HBoZgpvg
質問ですけど、簡易書留で、3日に埼玉から発送されたら福島に届くのは何日になりそうですか?
190〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 18:12:05 ID:8+TkU7ZZ
>>189
ここで検索しる
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
通常は2〜3日後、配達予定

さいたま新都心郵便局から郡山郵便局管内・・・翌日〜翌々日

191187:2005/11/04(金) 18:14:27 ID:vc+vzzrT
>>188
ありがとうございます。初めて知りました。
仕方がないとはいえ、結果的に、
配達時間が遅い地域ほど受取時刻という意味では不利ということになりますね。
192〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 18:18:08 ID:dh+XZIqK
そこで速達・EXパックを使うのですよ
193188:2005/11/04(金) 18:26:28 ID:prHk/NLl
>191

なお、私の家は16時頃に配達されます。遅いときは17時過ぎ… on_
194〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 18:31:50 ID:HBoZgpvg
>>190ありがとうございました
195187:2005/11/04(金) 18:43:10 ID:vc+vzzrT
>>192
郵便局の営業的にはそうなるのでしょうが、
取引先やお客様に速達で送ってくれと頼むわけにはいきません。

なぜ早く受け取りたいかというと、
商売の関係で、受け取った郵便物は即日に発注・発送処理したいためです。
いまの配達時間は、午後5時前後なので、どうしても処理が翌日になっていまいます。
商売をしているものにとって、1日の遅れは大きなものがあります。

やはり午前中に普通通常便を受取るには、私書箱しかないのでしょうな。
届くのは1日平均30通くらいで大した量ではないのですが、
局からは私書箱の利用を勧奨されています。

問題は、局まで往復1時間半ほど車を走らせる負担が加わることですが、
ま、これは私の問題ですね。
196〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 20:23:40 ID:k0EpeGQo
代引局留での連絡は局によってまちまちですか?
197〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 21:09:31 ID:ftQY1xK9
>>196
取扱いは統一されてる
198〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 21:15:29 ID:hvIPjRg/
>>195
発送の1日遅れと、局までの1時間半の時間を天秤にかけて
それに関わる損得勘定になると思う。
199〒□□□−□□□□:2005/11/04(金) 21:51:27 ID:OY9AUyoS
>>195
注文書が郵便でなくてもいいなら、FAXなどを利用するのもいいかもしれませんね。
200〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 22:07:06 ID:i+dvC9BO
郵便局は土日は休みですか
 \/
(?∩?){明日休みかな?
/  \
201〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 22:14:20 ID:DiBKSK3Z
通常郵便、速達、書留、小包等の配達は行います。
202〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 22:14:56 ID:ftQY1xK9
203〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 22:17:46 ID:i+dvC9BO
ハハァ(/・\)ありがとです。
204〒□□□-□□□□:2005/11/04(金) 22:36:08 ID:lxV5XvMM
>>195
差出人様(郵便における、郵便局との“契約者”)から
“急がなくても良い”とされてそれを前提にして扱っているものを
全ての受取人様のところに午前中お届けする事はもちろん
そういう要望のある所だけそうするというのも困難である点は
ご理解頂けると思います。あなたの所へのお届けを“無理矢理”早くすれば
その影響で遅くなってしまう所が確実に出てきますので・・・

1日平均30通=毎日のように30通前後であれば
私書箱使用承認にあたって特に支障はないと感じます。
しかも局から勧奨されているという事は、空きがあるうえ
申請さえすれば即承認される態勢が整っているという事でしょうね。
205187:2005/11/05(土) 00:06:15 ID:54hdDk0r
皆様いろいろアドバイスありがとうございます。

>>198
結論はそれにつきますね。ただ、その損得勘定が難しくて。
今ガソリンも高いし、積雪の時期だと局との往復で2時間は必要かかります。
そんなことを考えると、私書箱利用に踏み切るのに躊躇してしまいます。

>>199
ふつうはFAXやメールで事務処理がすむのですが、
やはり郵便に頼らざるを得ない部分は大きいです。商品サンプルも来ますし。
平均30通の受取りと書きましたが、それでも5年前の5分の1くらいに減りましたね。

>>204
局には局の事情があるのでしょうから、
配達順を変えてまで早く配達しろと要求するつもりはありません。
ただ、商売柄、配達の時間差による不公平感は持ち続けることになると思います。
民営化によって、期待しているのは、いままでなかった新たな発想によるサービスです。
たとえば、配達局と受取人との有償契約で、「通常郵便午前中配達保証」とか。
私書箱までとりに行く時間とガス代を考えれば、月額3万円くらいなら負担してもいいかな。
206〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 00:33:46 ID:QLMHLX/m
>>205
局から往復で2時間はかかるあなたの家への「通常郵便午前中配達保証」をするために
ゆうメイトを1名雇えと?月給3万円で雇えと?

利益確保が至上命題となる民営化後の郵便局がそんなサービスを打ち出すとお思いです
か?最も現実的な予測としては、経営効率化で現在の集配局が統廃合されてさらに遠い
地域の大規模局になり、あなたの家への配達が午後8時くらいになる、ということです。
207187:2005/11/05(土) 00:53:28 ID:54hdDk0r
>>206
まぁ、そうムキになりなさんな。
こちらはシロートだから、雇用がどうとか言われても分からんよ。
208〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:02:55 ID:py3FQqB4
>>207
>こちらはシロートだから、雇用がどうとか言われても分からんよ。

とはいえ、これは常識の範疇の問題だと思うけどね。

たとえば、逆にあなたが私書箱を使って、郵便物を午前中に取りに行くのにバイトを1人雇っていくらかかるかを考えれば、
それがいかに無茶な要求かわかりそうなもんだと思うけど。
209〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:05:20 ID:xtUQuGrT
>>187
近くに無配局や簡易局はないのですか?
そこの郵便局留めにすればいいのではないかと思いますが。
ただし、土・日・祝日は休みですが。
210〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:12:08 ID:GF2JOB+F
素朴な質問なのですが、「振替」と「振込」ってどう違うのですか?
私は通帳などを持っていないのですが、
@振替指定の相手に送金できるのか
A手数料に違いはあるのか
を教えてください。
211〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:19:33 ID:py3FQqB4
>>210
振替というのは、狭義では口座間の資金移動のこと。
広義では郵便振替という制度全体の名称。

振込というのは、郵便局では使用していない用語。

1)貯金窓口で送金(払込みといいます)することができます。
 相手口座が0で始まっている口座でしたら、ATMでも可能です。

2)振替のほうが現金が動かない分安いです。
212〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:24:00 ID:GF2JOB+F
>>211
ということは、通帳などを持っていなくても
振替指定の相手と取引できるということですね(オークションで利用)
ありがとうございました。大変参考になりました。
213〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:40:19 ID:qUDWoNMN
通帳のカードつくったんですが、通帳でATMでおろせるのは
カードがきてからと言われました。
カード受け取ったその日からATMで引き出せるのでしょうか?
214187:2005/11/05(土) 01:41:12 ID:54hdDk0r
>>208
私書箱利用なら、バイトなんか雇う余裕はありませんから、自分で取りにいきますよ。
郵便局側もそれくらい現有職員でやってください。
私自身、大学生時代は4年間ゆうメイトを続け、その間は全逓にも入り、いまも社民党員&社会主義協会員ですが、
やはり新自由主義的経済政策を受け入れなければ、あすへの活路はないと思います。
これ事情の議論は不毛と思いますので、ここで打切りたいと思います。
215〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:47:50 ID:py3FQqB4
なんだ、電波な人だったのか。
216〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 01:50:13 ID:py3FQqB4
>>213
>カード受け取ったその日からATMで引き出せるのでしょうか?

公式にはそうなります。
217〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 04:29:41 ID:VSDy+l3B
 2時間かかるところに午前中に配達に行こうと思ったら8時には局を出発しないといけないじゃないか。

 うちの局まだ2パスかかってるぞ…
218〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 06:28:08 ID:d+AbxmUv
>213
通帳を新規で作成したのと同時の申し込みなら、いまでもATMで通帳による払い戻しが可能です。
219〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 06:39:09 ID:af1vDK/F
>電波な人
料金受取人払いを申請して速達表示した封筒を山ほど作ればいいじゃまいか。
220〒□□□-□□□□ :2005/11/05(土) 09:59:00 ID:N2yb5hgW
>>219
月30通x最低350円=1万円ちょいで済みますな。
何種類かのサイズをあらかじめ相手に送っておけばいいかも。

オーストラリアでは配達せずに町中の郵便受け箱まで取りに来るのが普通でした。
他のカナダとかでも荷物は取りに行くみたいです。
民営化すれば、無償の過剰サービスは切り捨てでしょうね。
配達局から何キロ以上の住所には配達しないとかになりそうです。
221〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 13:29:32 ID:rqEwUSyp
>>214
ゆうパック大量利用などのお得意さんになれば、午前中配達するよ。
222〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:08:46 ID:UND99mI7
書留とかの郵送って土日は休みですか?
223〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:10:47 ID:1kaRlT2W
配達しております。
224〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:26:21 ID:N1SRizPy
土日でもエクストラパック500はできると聞いたのですが
今から郵便局行ってきても閉まっていませんか?

後、エクストラパックの専用の封筒だとか箱が無いのですが、売ってくれるでしょうか?

プチプチもほしいです。
お願いします。m(_ _)m
225〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:29:34 ID:QLMHLX/m
>>224
釣りにしちゃあ餌が足りませんね
226特定局職員:2005/11/05(土) 15:30:24 ID:1kaRlT2W
特定局(小さな局)は、お休みです。
エキスパックは、ローソン等で売っているところありますよ。
普通局(配達する局)では、どうなんでしょう?
ぷちぷちは局独自のサービスですのでお客さまの方でご用意して
頂いたほうがいいと思います。
227〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:38:01 ID:N1SRizPy
どうもです。プチプチはどこで手に入るのでしょう?
・。・;すまんです。
228〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:41:40 ID:1kaRlT2W
100円ショップで売ってましたよ。
229〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:43:06 ID:N1SRizPy
がんばるです\^o^/
230〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:51:22 ID:57/y32d7
通販で買った品物の送付先を最寄の無集配局留めにしたのですが、
そこが土日休みのため、今は土日もやってるデカい局に置いてあるようなのですが、
土日のうちにそのデカい局へ行って受け取るということは可能なんでしょうか?
それともやはり留め予定の局に着くまでは、
本人であろうともそれ以前の局では受け取りできないものなんでしょうか。
231〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 15:56:08 ID:1kaRlT2W
一度留めおいているデカい局に電話して
みてください思います。
それ以上のことは、分かりません^^;
232〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 17:01:25 ID:57/y32d7
電話しましたら、普通に受け取れるということでした。
本当にありがとうございました。
233〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 18:31:32 ID:wyO9TZ1O
チルドって定形外には利用できないんですか?
234〒□□□-□□□□:2005/11/05(土) 18:46:44 ID:e7QbqKiT
>>233
定形外だけでなく定形もチルドにできます。

チルドにできるもの
 郵便書簡以外の第1種通常郵便(要するに、封書扱いのもの)
 一般小包(長さ1m以下かつ3辺の合計1.5m以下)
チルドとする際に併せて付加できる特殊取扱
 速達/書留/引受時刻証明/配達証明/配達記録/代金引換/配達日指定
その他:「チルド小包の着払」が可能
235〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 02:13:31 ID:uJfsaGZQ
簡易保険について質問です。
出産で入院しても郵便局の簡易保険は、
入院給付金が受け取れるのでしょうか?
もし、受け取れるような保険があれば、その
種類を教えてください。
236〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 02:27:51 ID:Q/YlFITF
普通分娩じゃムリ
237〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 02:33:33 ID:Tj+qZ6jS
>>235
疾病入院特約が付いていることが条件です。

正常分娩の場合は、病気ではないので支払われません。
切迫早産など、病気と認められるものについては支払われます。
切迫早産などで帝王切開をした場合は、手術保険金も支払われます。(10倍)
切迫早産で正常分娩となった場合は、入院日から出産日までが支払いの対象となります。
238〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 03:20:39 ID:uJfsaGZQ
235です。
236さん、237さん、ありがとうございました。
239〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 11:31:17 ID:e2/afzZT
年賀状買ったんだけど、祖父が亡くなって喪中になってしまいました。
買った局に持っていったら、返金してもらえますか?
包装紙もそのままで、領収書もあります。
240〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 11:37:12 ID:CZuvuCm0
>>239
お年玉付年賀はがき等の無料交換

近親者のご不幸による服喪のため、ご利用いただけなくなったお年玉付郵便はがき・
寄付金付お年玉付郵便切手については、無料で通常切手類と交換いたします。
(返金不可)

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/kaki_sonji/index.html
241239:2005/11/06(日) 12:52:22 ID:e2/afzZT
>240さんサンクス。
 切手・はがきへの交換なんですね。
死亡の証明書とか続柄の証明書とか、印鑑、必要なものはありますか?
はがきだけ持っていけばOK?
時間外窓口はOK?
242〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 14:45:35 ID:UKNKJqGv
質問です。
エクスパック500の事です。エクスパック500はポストに投げ込むのと、電話をかけて
取りに来てもらって配送されるのとでは、到着に大した差はでないですか?
どちらもポスト投稿になるのですか?

お願いしますm(/\)m
243〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 14:52:20 ID:e5tRKNq4
>>242
> エクスパック500はポストに投げ込むのと、

なんメートルぐらいから投げ込むんでしょうか?

取りにいくのめんどくさいので,なるべくポストに
投げ込んでください。10メートルぐらいから投げ
込めたら,無料になります。
244〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 14:57:28 ID:7qtJwlXg
>242 局や集荷にくる職員によって対応はまちまちです。ポスト投函がなんとなく無難な気がします。
245〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 15:28:21 ID:UKNKJqGv
ありがとうo(^-^)oハイヨ
246〒□□□-□□□□:2005/11/06(日) 18:47:31 ID:GJ7p7iC5
>>241
お客さんのいうことが信用できない場合、証明資料の提示を求めることがあります。

ゆうゆう窓口では(ごく一部の局を除き)扱っておりません。
247〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 07:52:26 ID:VKFNhb68
来月、個人向け国債を新規で購入予定ですが
いつも数分で売り切れちゃうって本当ですか?
あらかじめ国債通帳作って、申し込み用紙をもらって
書いておいて、募集開始の日に一番乗りで行かないと
買えないって聞きました。
そこまでするなら、局員さんに自分が購入する額の国債を
あらかじめ抑えて欲しいです。それって可能ですか?
248〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 09:15:55 ID:pBU6R/jM
局員は原則買えませんのでご安心下さい。
前回発売の個人向け国債は、2日間販売しておりました。(近畿圏)
2年国債は、ほぼ数分で売り切れました。
249〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 09:58:27 ID:OgIfcJBX
不在票の入った配達記録を窓口で受取りたいのですが、
籍の入っていない同居中の婚約者でも渡してもらえますか?
委任状を書いて渡す時間がないので、私と同じ住所が記載されている婚約者の
運転免許証だけでなんとかならないでしょうか。
250〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 10:07:03 ID:ycUWno7W
>>249
住所と苗字が同じ家族ならまだしも。委任状がなければ無理です。
251〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 10:30:05 ID:OgIfcJBX
>>250
やっぱりそうですよね。社会的には信頼度の低い間柄ということですよね。
勤務先に送ってもらいます。ありがとうございました。
252蜜柑:2005/11/08(火) 10:35:47 ID:24HXaAfe
ゆうパックってどうやるんですか?
送料はいくらくらいですか?
253〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 10:44:52 ID:XDrX5KZE
>>252
人に聞く前にちゃんと自分で調べたのか?
254蜜柑:2005/11/08(火) 10:57:38 ID:24HXaAfe
調べたんですけど、いまいち分からなかったので聞きました。
255〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 11:28:52 ID:noM/mtpF
256蜜柑:2005/11/08(火) 11:59:22 ID:24HXaAfe
ありがとうございます。
箱って郵便局でもらえますよね?
コンビニでも荷物だけ持って行けば、箱貰えますか?
なにも知らないんですよ。
257〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 12:01:52 ID:vRxaxNzU
>>256
もらえるわけねえべ。
なでおめえに箱あたえないけすか。
買わにゃなんねえだど。
258蜜柑:2005/11/08(火) 12:05:02 ID:24HXaAfe
すいません。
いくらで箱は買えますか?
259〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 12:06:53 ID:vRxaxNzU
>>258
2万5800円ぐらい
260〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 12:07:31 ID:cnktlVZQ
送る気もないのにつまらんこと聞かないでください
261蜜柑:2005/11/08(火) 12:09:32 ID:24HXaAfe
送る気はあるんですけど、、違うところで聞いてみます。
ありがとうございました。
262〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 12:38:07 ID:XDrX5KZE
送る気があるなら窓口で聞けよ。
家出る気もないのに物送るな、オク初心者が。
263〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 18:51:05 ID:Kjh03+ZR
宝石を一般書留で送ったのですが、郵送中に万一壊れたり傷が付いたりした場合
発送前の状態を証明出来なければ損害賠償請求が通らなかったりするのでしょうか。
梱包前の状態を写真に撮ったりしなかったのですが。
エアパッキンで包んで箱に入れる等、梱包には気を付けて定形外の一般書留扱いで送ったのですが、
「こわれもの」として小包の書留扱いで送った方が良かったでしょうか。
高額品なので心配しています。宜しくお願いします。
264:2005/11/08(火) 20:09:42 ID:kqzo/VVX
先ほど夜7時半の時点で番号で検索したら引受になっておりました。
ゆうぱっくは明日着くでしょうか?東京−茨城間です。

定形外は夕方5時までなら翌日に着くといわれました。
265〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 20:49:53 ID:cnktlVZQ
263 宝石は基本的に送れませんが そんなに大事なら自分で持っていけ
266〒□□□-□□□□:2005/11/08(火) 20:57:30 ID:ajBIW4G5
>>265
一般書留とすればOKです。
>>263
発送時に常識的な梱包をしていれば問題ないと思われますし
(不充分な梱包だとそれを理由に損害が賠償されない可能性もあります)
定形外つまり通常郵便の書留と小包の書留に「書留扱いの差」はありません。
(「こわれもの」=“シールを貼って注意するだけ”です)
267263:2005/11/08(火) 21:28:31 ID:Kjh03+ZR
>>266
梱包をきちんとしていれば、定形外の書留でも大丈夫なんですね。
安心しました。
ご親切にレス有難うございました。
268〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 06:57:20 ID:PpD/v/i0
積立貯金の2回目以降の窓口での預入は現金と通帳だけでOKなのでしょうか?
預入申込書は書かなくて宜しいのでしょうか?印鑑も必要ないのですか?
預入は通帳作った局でしか出来ないってことはないですよね?

質問だらけですいません。局員さんお答えお願いします。
269にぃな:2005/11/09(水) 07:07:11 ID:EXDb5E8v
積立してたお金を解約したいのですが今年の3月からしてますが解約できますか?それから通帳を作った局じゃなきゃダメですか?教えて下さい。
270〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 10:53:48 ID:25QFztrO
>269
どこの郵便局の貯金窓口でもok
中途解約は利子ほとんどつかないですが、仕方ない事情なのでしょう。
健康保険証などの証明書を忘れずに。
271〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 19:07:26 ID:3JMvXqYz
往復ハガキが往信の宛先に送られず、いきなり返信の住所(=うち)に届いて
しまったんだが、「ちゃんと往信の方に送ってください」と赤字で書いてポスト投函
しておk?
郵便局開いてる時間に持っていく暇は当面なさそうなんだけど。

それにしても、うちに届いたのを見た瞬間には、一瞬自分が書き間違えたのかと
思ってあせったよ。
272〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 19:11:38 ID:IEUtzfCG
先週、ガス代の引き落としの申込書を郵便局に出したのですが、
通帳を持って行ってなくて、「印鑑の確認ができないから」って
初めは断わられました。でも、「この印鑑で間違いないっ!」
って泣きついて、どうにか引き受けてもらいました。
ですが実は、、、それは銀行で使ってる印鑑で、郵便局のは
別の違う印鑑を使ってる事がついさっき判明しました。
断言してしまった手前、「間違ってました〜」って申し出るのも恥ずかしい。
やっぱり印鑑が違う場合、この申込みは成立しないのでしょうか?
273〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 19:23:41 ID:+jw9h+4Y
相手から受け取った郵便小為替をなくしてしまいました。
再発行ってしてもらえるのでしょうか。
教えてください。
274〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 19:54:37 ID:7ySWw/SA
>>271
全く折らずに差し出したり、逆側に折って差し出したりしなければ間違うはずないんですけどね。
差し出す際にちゃんと往信側が外側になってましたか?

>>272
成立するかしないかは、各地方にある事務センターで一括処理されるので
郵便局サイドでは一切分かりません。
でもそれが原因で取扱った郵便局が事故をとられる(ペナルティを課せられる)
可能性はあります。
275〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 19:57:15 ID:7ySWw/SA
>>272
最悪の場合は確認を怠った担当者(個人)が処分されるので、
早めに窓口に申し出てください。
276〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 20:48:40 ID:VRNKMiu7
年末の郵便のアルバイト、地方から結構ヤクザが働きに行ってるらしいね?国がヤクザの収入を手伝いしてる感じ。それってあり?
277〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 21:38:08 ID:0euWM7fz
>>273
むりぽ
あきらめろ
278〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 21:53:42 ID:/5/cOVGE
 公共料金の払い込みって通帳の確認必要なの?メールオーダーでも受け付けるのに。
279〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:03:58 ID:iRNBMeoH
>>278
メールオーダーの不備はお客様の責任。
窓口受付分の不備は窓口の責任。
280〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:21:40 ID:BcL8q4PN
>>276
薄給でやくざが働くとは思えんが。
281〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:30:04 ID:VRNKMiu7
やくざと一緒に行った人が言ってたよ。知ってて雇ってるんだかはしらないけど。年末の忙しい時のバイトらしいけど100位は稼いでくるみたいよ
282〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:32:35 ID:3YFg351E
>>281
何やると100行くか教えてくれw
283〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:43:38 ID:DZa2EKR1
>>282
年賀の配達先にお年玉を強要してるんだろ。
284〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 22:50:45 ID:gsB2COGN
>>273
相手が控えを持ってれば再発行できるから相手に言ってください
相手から再発行の依頼をしてもらうこと
285〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:03:22 ID:520IehaE
ゆうパック代金引換、電信振り込み(ぱるる指定)で荷物を送った場合、荷物受け取りから大体どれぐらいで振り込まれるものなのでしょうか?
何度も記帳に行くのも面倒なので大体の日数を知りたいのですが。
ちなみに受け取り予定は明日午後です。
286〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:05:33 ID:3C5eg4Jr
小為替の控えを持っていて再発行の請求をしても
すぐには再発行はできません。
半年待っていただいて小為替の支払いの形跡がなければ
再発行して小為替をお届けします。
支払いの形跡がある場合は、再発行はできません。
287〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:10:09 ID:3C5eg4Jr
代引き料金ですが小包配達後、配達局の貯金事務において
送金可能時間態であれば当日、無理な場合は翌日になります。

記帳が面倒な場合は郵貯のホームサービスをお勧めします。
残高照会等がネットで確認できますので便利ですよ^^
288〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:11:27 ID:hiLy6h63
>>285
配達した日の翌日か翌々日。
289〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:12:09 ID:3C5eg4Jr
286の補足説明
半年待っていただくのは、小為替発行日から半年です。
290〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:14:41 ID:520IehaE
>>287-288
ありがとうございます!受け取り状況を見てあさって記帳に行きたいと思います。
ホームサービスも内容を見て検討したいと思います。
291〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:17:21 ID:hiLy6h63
>>281
うそだと解ってるんだろ?
本当に100もらえるならバイト殺到するぞ。

ちなみに単位は万円なの?
292〒□□□-□□□□:2005/11/09(水) 23:25:12 ID:gsB2COGN
>>291
100円じゃないの?
293271:2005/11/10(木) 06:03:00 ID:riHn8yUE
>274
折らずにそのまま投函したはず。
294〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 07:51:08 ID:gwCex4kQ
>>273です。
ありがとうございました。
295〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 07:52:53 ID:nH3EAjeK
デビットカードサービスの機能はATMで使えないように設定できますか?
296〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 08:13:51 ID:mip/TV73
>>293
じゃ自業自得
297〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 10:49:59 ID:6ZmznURc
>>295
無理
貯金課の窓口へどうぞ
通帳、カード、印鑑、身分証持って出頭
298〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 12:07:53 ID:Fc6lYLtJ
簡易保険の死亡保険金の受取人には
誰でも指定できるのですか?

民間は親族等しかダメのようですか…
299〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 16:41:11 ID:Je9V1gWu
本人限定郵便って絶対本人じゃないと渡してもらえないの?
配達してもらって代理人(例えば親等)が保険証とかだしてもやっぱり渡してもらえないの?
300〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 17:40:19 ID:Fc6lYLtJ
>>299
本人限定郵便は配達しないんじゃないか。
301〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 17:52:45 ID:POEbMFHV
>>298
赤の他人でもOKです。
302299:2005/11/10(木) 17:55:49 ID:Je9V1gWu
>>300
特殊型の本人限定郵便は局に電話すれば配達もOKと郵便局のホームページに書いてあったんですが。
303〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 18:15:03 ID:09D9Xrnu
定形外郵便をポストに投函するために
A4サイズのダンボール箱をまとめ買いしようと思います。
エクスパックが投函できているので幅は問題ないようなのですが、
なるべく厚みがある箱を買いたいので投函できる最大の厚みが知りたいのです。
目測20mmくらいに見えるのですが、
チキンなのでポストを直接計る勇気がありません。
ポストは検索してみたところ、おそらく郵便差出箱7号だと思います。
そうぞ宜しくお願いします。
304〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 18:23:51 ID:mVerkbYt
>>302
代理人が受け取れるのは、
あらかじめ差出人が代理人を指定している場合のみ。
305〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 18:26:03 ID:VAgW/zZZ
>>303
つ[物差し]
306〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 20:15:25 ID:PFMc59mA
既出だったらごめんなさい。

ゆうパックの料金は切手でも支払えると知ったのですが、
その場合荷物に貼っていいのでしょうか?
それとも貼らずに窓口で現金同様に渡すのでしょうか?
307〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 20:15:51 ID:a3AuDj6z
渡してあげて
308〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 20:18:47 ID:e2rZeLMx
家にいらない切手が沢山あるんですがお金に換えられますか?
309〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 20:26:18 ID:31FQSYVv
>>306
どっちでも可

>>308
切手商か金券ショップへ行ってください
郵便局では無理です
310〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 20:31:08 ID:e2rZeLMx
>309
激しくありがd
311〒□□□-□□□□:2005/11/10(木) 21:54:10 ID:PFMc59mA
>>307>>309
ありがとうございます。
迷うところですが。
312〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 01:11:43 ID:8QUhEVwD
偽名を使った場合配達はされますか?
郵便物の種類ははがきで、郵便受けには正しい名前が書かれています。
一戸建てではなくマンションで、普通郵便で送られてくる場合です。
配達する人は郵便受けの名前と宛名が全く違っていたら、入れないのでしょうか?
313〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 07:40:43 ID:ydbNPdJb
エクスパックってどんな物ですか?
314〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 08:41:32 ID:3IVbaefS
ハガキなどの切手を貼る面が宛て先を除いて少ない場合
裏に貼ってもいいものなのでしょうか?

小額切手がたくさんあるので使いたいのですが
“裏にも貼ってあります”等の文言を入れれば
気がついてもらえますか?
315〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 09:16:24 ID:h6NlhQiC
>>312
住所の書き間違いも考慮されますので、本当に住んでいるから確認してから
配達します。
316〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 11:42:33 ID:Qad/MWLy
郵便番号の前半部分が間違っていて全然違う県に行ってしまっても、住所が正しければ配達はしてもらえるでしょうか?ちなみにはがきです
317〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 14:03:20 ID:3YcmJB3U
>>312

>>315のように確認をとる親切な人もいますが、
無条件で、還付する人もいますので、
「賭」だと思ってください。
318〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 14:35:27 ID:tXvOp9BF
冊子小包でも代引できますか?
319〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 15:32:08 ID:J7ui2yaB
>>318
できます。
320〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 17:54:28 ID:O3iLTKS/
>>291行った本人が言ってたから嘘じゃないよ。
321〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 18:58:28 ID:NZHxaOO5
いつも行く郵便局が急によそよそしくなった。
まいど。おおきに。
あの商売気のある威勢の良さはどこかに行ってしまったよう。
町の特色である雰囲気もどこかに行ってしまった。
窓口のお姉さんに聞くと郵便局のイメージを変えている、この言葉づかいをしないと
評価されない。受験して合格しないとこのバッチの星が増えない。とのこと。
???? バッチの星?
322〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 19:29:49 ID:bTdUT5cf
郵便局職員はもっと勉強しろ!
高卒なのは分かるけど最低限の事くらい勉強しとけ!
料金後納の処理の仕方分かってるか?
本人限定受取郵便って知ってるか?
いちいち一般人の俺が教えてあげないといかんから疲れるわ。。
323〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 20:16:46 ID:FtWw7A5f
>>322
大変申し訳ございません
324〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 20:30:51 ID:3IVbaefS
>>314 教えて下さい。お願いします。
325〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 20:35:57 ID:Ns3M15G9
>>324
できるよ。
もし心配だったら,郵便窓口で見てもらうといい。
326324:2005/11/11(金) 21:13:28 ID:3IVbaefS
>>325
有難うございます。一応窓口に持っていって見てもらうことにします。
327〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 21:35:45 ID:LFM6AWiI
>>326
常識の範囲でお願いしますよ。
裏に貼って良い。と言うとビッシリ貼る人とかいるので。
受取人のことを考えて貼ってください。
328〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 22:54:18 ID:Qad/MWLy
>>316
お願いします
329〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 22:59:13 ID:PJkoRwFA
>>328
多少遅れるかもしれませんが配達します
330〒□□□-□□□□:2005/11/11(金) 23:04:14 ID:lLZZYZOr
大規模オフ板でモナー毛布をパキスタンに送ろうと資金を集めてるんですが、
振込み用紙の送り主の欄にMONAだけだと、やっぱりダメなんでしょうか?
偽でも住所・氏名を書いた方がよいんでしょうか?
あと、いつもくる客がちゃねらーだとわかったらやっぱりヒキますか?
331〒□□□-□□□□ :2005/11/11(金) 23:57:01 ID:HUCDAHYF
国民年金や市民税を納付書を出し郵便局で払うと
当日には相手に届くのでしょうか?
それとも3日ぐらいかかるのでしょうか?
又、コンビによりは郵便局の方が早く届きますか?
よろしくお願いします
332〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 00:08:24 ID:aYXhxd1h
早く届いたところでどういう意味があるの?
納付した日付が重要。
333331:2005/11/12(土) 00:39:07 ID:OVaz3a+l
直接役所へ払いに行けば確実だと思うのですが
なかなかいけないので郵便局で振込みを考えてます
ごく数日のうちに、入金済みかどうかの確認が
役所へいくので(事情があり
郵便局で払ったとしても役所の手元に届いていないと
困るのです
内部の方でお詳しいい方いらっしゃいましたら
どうぞどうぞよろしくお願いします
334〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 00:56:57 ID:6+QQa7K9
>>333
役所に行くなら領収証を持っていけばよかろう
335〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 00:58:55 ID:qp6zo6Ph
>>320
お前幸せなやつだな
336〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 01:13:53 ID:4kr9C4Rb
>>334
おまえもう少し落ち着いて読んでから答えろ。
というかわからんなら答えるな。
337〒□□□-□□□□ :2005/11/12(土) 01:42:18 ID:ltZAncYq
役所へ届くのは4営業日後かな?
銀行のほうが早いかも。
338〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 04:02:27 ID:RPt1yrF/
 口座に振り込まれてから実際に自治体が納付済みと確認するのは1〜2週間かかるよ…

 …つーか普通は納税証明を取るんじゃないのか?何に使うか知らんが。

 最近払い込んだ納税証明が欲しけりゃ領収書もって役場へ。
339〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 07:44:45 ID:Z8THGFnV
延滞させてきつめの督促がいってビビッてるんじゃないの?
340〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 10:14:39 ID:4prvFe9r
裁判所から差し押さえの予告が来ていると思われ
341〒□□□-□□□□ :2005/11/12(土) 14:09:01 ID:WIyNGbPA
昨日お客様の通帳記入したら差押えの文字が印字された。
実際、あるんだな。
初めて見ました。
342〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 14:40:59 ID:Z8THGFnV
市民税は払わなかったら
裁判所とおしてゴルァされるんだね。

国民年金は踏み倒せそうな気がする。
ニート、フリーターはみんな払ってなさそう。
343〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 19:09:00 ID:tE5i+uLD
私も学生、フリーター時代は国民年金無視してました。
いまは源泉徴収されてますが、出来るものなら払いたくないw
過去10年間までさかのぼって納付できます、とか言ってるけど
自分の小遣い減らしてまで、そんな馬鹿なまねしたくない。
344〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 22:09:07 ID:HUYe0QRt
「相手のぱ・る・る口座から、当方の一般振替口座に対して、
電信振替で受入れがあった場合」について、質問させてください。

貯金事務センターから当方宛てに郵送されてきた受払通知票には、
受入>電信>振替受入れ の欄に、口数と金額の合計が記載されていましたが、
「払込金取扱票」に相当する個票が入っていなかったので、
誰からの振替なのか、当初、分かりませんでした。
(後日、振替をした相手方からの電話連絡により、ぱ・る・る口座からの受入れであると分かりました。)

ぱ・る・るからの振替である以上、「払込金取扱票」のような個票がないのは分かりますが、
それに代わる通知書のようなものは同封していだだけないものでしょうか?
または、個別に要求すればいただけるものでしょうか?

初めてのケースなので、仕組みがよく分からず、以上の文章で意味が通じたかどうか不安ですが、
お答えよろしくお願いいたします。
345〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 22:19:11 ID:hMDmME8I
質問お願いします。
郵便小為替を換金するときに必要な物を教えて下さい。
私は未成年なのですが身分証明をするもの以外に、親の承諾も必要ですか?
346〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 22:25:48 ID:tE5i+uLD
>345
無記名小為替だったら、家で中央下部の受取人欄(上の□内は指定欄で別なので書かないこと)
に自分の住所名前書いてハンコ押して、郵便貯金窓口(大抵は朝9時〜夕方4時)へ。証明書とか不要。

指定欄に名前や住所が書いてある為替は、その人しか換金できませんので、↑の記載に加えて
証明書類(健康保険証とか顔写真入り学生証とか)が必要です。 親の承諾は不要です。
347〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 22:51:23 ID:NGertva2
>>344
昨年私が受け取ったときは、3辺ミシン目の定形封筒が同時に届いて
それに通帳の口座番号と住所氏名が書いてあったよ。
348〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 22:55:29 ID:cz3u+6TO
>>344
別途郵送。事務センターからはがきが届きます
349344:2005/11/12(土) 23:09:23 ID:HUYe0QRt
>>347
>>348
ありがとうございました。
封筒かはがきか、いずれにしろ別途通知が来るのですね。
振替日から10日ほど経過し、
今のところ届いていないのですが、しばらく待ってみます。
350〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 23:34:59 ID:cz3u+6TO
>>349
遅すぎ。問い合わせたほうがいいと思う
351344・349:2005/11/12(土) 23:42:27 ID:HUYe0QRt
>>350
やはり遅すぎですか。
電信振替で、入金は即時でも、
通知にそんなに時間かかるのでは意味がないですよね。
郵便物の開封は、自らやっているので、当方に届いていないことだけは、確かです。
月曜日に確認してみます。
いろいろフォローありがとうございました。
352〒□□□-□□□□:2005/11/12(土) 23:46:48 ID:Gv+wqNYY
ポストって日曜も収集していますか?
353〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 00:14:18 ID:OFs6pz96
>>352
ポストによるので,ポストに書いてある時刻表を見てね。
354352:2005/11/13(日) 00:25:05 ID:w0UFRRNN
>>353
ありがとうございます。
今から見てきます。
355〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 00:29:36 ID:xnudcmtQ
郵政民営化、郵便”職人”の方々はどう思ってますか?
また、郵便”職員”の方々はどう思ってますか?
職人とは、自分の仕事にプライドを持ち高い技能と豊富な知識を持って
客を満足させその対価として報酬を得る人です。
356〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 00:39:12 ID:1PpxCfww
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>355
357〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 00:40:21 ID:PoLYl2eN
>>355
郵政に職人はいません。

ほんの数十年前には神速で区分する郵便職人など多数いましたが絶滅しました。
358〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 01:06:23 ID:V3ug+GeA
>>355>>357
内務なら若干残ってるよ、技術を受け継いだ人。
(ほとんどいないけどね、絶滅は言い過ぎだって意味でね。)
外務ならまだまだ職人多いんじゃない?

まぁその職人技もJPSによって封印されている訳だが。
359〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 05:05:26 ID:ABLp+DWt
ATMでの引き出しは
土日とかも手数料かかりませんでしったっけ?
銀行ならかかりますよね。
月曜朝いちで使うので、きょうおろしたいのですが。
職員さん教えてたもれ。
360〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 05:14:20 ID:OFs6pz96
>>359
郵便局の口座から,郵便局のATMで引き出すのであれば
手数料無料です。
ただし,その機械が動いていればですが。
361〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 05:20:06 ID:ABLp+DWt
>>360
おおきに。助かりました。ビバ郵便局。
362〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 12:09:26 ID:5HuOF5m3
早く手数料取るようにしろよ。
民業を圧迫するな。
363〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 12:29:31 ID:Kz2LZbqb
>>362
禿げあがるほど胴衣
364〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 12:41:49 ID:ABLp+DWt
ていうか郵便局自体が民業になるんじゃないの?
365〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 14:15:25 ID:TuxmAupX
通帳に記入するところがなくなったので新しいのに変えてもらいたいのですが
今使っている担保定額定期欄のところは新しい通帳に書き換えてくれるのですか?
366〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 14:25:40 ID:reSckoCD
着払いでゆうパック集荷を頼もうと思っているのですが、
元払いの青いラベルでも大丈夫でしょうか?(それしかないのですが)
また、受取人の送料支払い方法は切手+現金でも大丈夫でしょうか?
367〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 14:28:47 ID:fmQGqB0l
>>365
来意の通りです。
但し現存している貯金に限ります。
368〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 14:31:34 ID:Kz2LZbqb
>>366
集荷を依頼するときに「着払い用のラベルもおながいします」と言ってください。
支払いはそれでOKです。
369x:2005/11/13(日) 14:44:56 ID:oHRcagGk
高窓の宮が泡吹いて死んだ時は嬉しかったです
370〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 19:01:42 ID:u2xsK91U
質問です
50円の葉書を切手と交換したいんですが
何処に持っていけばいいんでしょうか?
また、葉書一枚は幾らの切手と交換できるんでしょうか?
371〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 19:17:30 ID:Kz2LZbqb
>>370
郵便窓口へどうぞ。額面分の切手等に交換できます。ハガキ1枚につき交換手数料5円です。
372〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 23:11:21 ID:4HnOFi/y
定期貯金が通帳の後ろにあるのですが、定額貯金と同じように
満期きたらほっておいても前にはいりますか?
373〒□□□-□□□□:2005/11/13(日) 23:38:16 ID:8nnFNpk8
>>372
自動継続じゃなければ満期がきたら前にいきます
374〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 00:42:23 ID:HFMDYUJs
速達がいつまで経っても届かないので、最寄りの郵便局に問合せしました。
個人情報を散々聞き出しておいて、配達担当はすでに帰っているからまた翌日担当が居る時間にかけてくれと言われたよ。
担当が居ないの分かってて聞き出したんだから、テメーが確認してくれるんじゃねーのか?
どうせ翌日電話したところで、ちゃんと探してくれないんだろ?
迷子になった郵便物は一体どこへ行ったんだ?誤配か?
375〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 04:17:37 ID:O3feTuC5
>>374
いつ頃出して、何日後に届いていないのかがはっきりしないのですが、
速達郵便の場合ですと、配達の記録などを取っているわけではないので、
配達したと思われる職員の記憶を頼りに探すことになります。

そのため、担当職員を特定するため、個人情報(郵便物の情報)
をお聞きしたのですが、その日に担当していた職員がいないので、
その場で返答することが出来なかったものと思われます。

しかし、伝達をしていないのは、完全に郵便局のミスです。
大変申し訳ありません。

もし、もう一度電話してもはっきりしない場合は、
時間が掛かってしまいますが正式に郵便物の調査請求をお出し下さい。
おそらく、記録などは存在しないので調査内容は一緒なのですが・・・。


ときちんと書いておいて、一応釣られてみる




・・・と思ったが、かなりやばい内容になってしまったので、
心のうちに秘めておきます・・・。
376374:2005/11/14(月) 05:53:40 ID:HFMDYUJs
>>375
スルーせずにお答え頂き感謝します。
届かない速達は、8日に同市内から出したと、出し人は言って居る。
電話じゃ、また回されて何度も同じこと言わされそうだし、
晩にでもFaxしてみるよ…。



俺、クレーマーかよ……
377〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 07:52:06 ID:OF16jOWl
>>376
電話よりも正式に調査してもらった方が良さげ。
電話じゃほぼ間違いなく同じ事を説明させられる。
378〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 07:59:21 ID:OF16jOWl
あ、あと電話じゃあなたが正当受取人であることが確認できない。
あなた宛ての郵便物が今どこにあるか勝手に調べる変質者じゃないと
どうやって証明する?
あなたしか知らないことを言われても状況証拠としては不十分だしね。
379〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 08:53:23 ID:LnCM17v9
>>376
在宅時間や携帯番号を知らせて、そっちからかけてくれと
依頼してもいいと思いますよ。
実際、電話代がかかるから今直後にかけ直して、という人は結構います。
うちでは不着申告があれば事故担当の職員が平日勤務なので
日曜に受けても月曜の朝に彼女が書類を見ます。
決して調査しないということはないです。

自分はこうして郵便物が届かないことがたまに起こることを
知ってますから、ちょっとした郵便物でも書留にします。
やっぱ補償があるし、ネットで追跡検索できますしね。
380〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 09:06:37 ID:rvqwkOx2
すでにぱるるを持ってますが、新たにボランティア通帳も作りたい。
でも、冊数制限で作れないと聞きました。どうしても作りたいので
窓口で駄々をこねれば作れますか?
381〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 10:23:54 ID:1CmTL/Ru
喪中の葉書で切手がトキのは普通紙とインクジェット用があるようですが
胡蝶蘭のは普通紙のみでしょうか。
382〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 11:00:24 ID:/W9CHnHU
>>381
正解です。

黒インクのみの印刷でしたら普通紙でもそれほど変わらないと思います。

宜しくお願いいたします。
383381:2005/11/14(月) 11:02:51 ID:1CmTL/Ru
>382
ありがとうございます。喪中の葉書を買わないといけないのですが
トキのイインクジェット用は微妙に切手が派手なので胡蝶蘭の方が
いいかなと思ってました。
384〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 13:29:28 ID:w3gcdeN1
380 勝手にしろ とぼけだってのは分かったから他の客の迷惑になるなよ
385〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 13:46:06 ID:/W9CHnHU
>>383
自作や文具店で販売されているハガキに貼れるように喪中用切手もございます。

個人的にはそれが一番お薦めです。
386〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 14:45:05 ID:ZWRab3/N
定額小為替を換金する時、手数料ってかかりますか?
387383:2005/11/14(月) 15:01:18 ID:1CmTL/Ru
>385
デザイン的には喪中用の切手が一番いいのですが貼り付けるのが
面倒なので今回は胡蝶蘭の葉書で行きます。
388〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 15:14:56 ID:9p8HSqPl
配達員の人って一日どれくらい配るんですか?
あと冬で道路凍結してるときもバイクでやるんですか?
389〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 17:42:51 ID:0VrIk+6s
>>386
かからない
換金時、身分証をおながいする場合がありますのでご協力を・・・
>>388
局によって違います
1通だったりうん千通
局から駅までバイク乗る・JR乗って移動
駅で降りて別のバイクで配達するところもある
たった1通の場合でも毎日配達します
山登りして届けます

390〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 18:38:39 ID:ZWRab3/N
>389
ありがとうございました。
391〒□□□-□□□□:2005/11/14(月) 20:37:29 ID:58VFeF8a
>>388
冬道はバイクでスタッドレスタイヤにチェーンを巻いて配達する。
392〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 08:58:48 ID:2XWlnT2+
電話で残高確認、送金などが出来るホームサービスですが
それを申し込むと、貯金センターから配達記録郵便が届くのですか?
393〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 09:08:28 ID:/rYeALxe
通帳に印鑑押すのって銀行みたいに廃止又は任意になったんじゃなかったっけ?
394〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 10:01:48 ID:2xVV9OD6
>>392
来意のとおり
>>393
なってない
395〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 13:46:42 ID:QdxNT0Fl
郵便局で口座を作ろうと思っているので簡単な流れを教えてください☆身分しょう、印鑑以外に要るものはありますか?
396〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 14:19:48 ID:hv6kPNof
>>395
10円以上の現金。印鑑はゴム印(シャチハタのような)は不可。
貯金窓口で「ぱるるを作りたいのですが」と言って「新規預入申込書」をもらう。
その場で記入して身分証明書と印鑑と現金を出せば通帳を作ってくれます。
キャッシュカードは自宅宛に郵送になります。
397〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 14:44:37 ID:9REEbOO0
>>395
ちなみに一人一冊しか作れないので、親が昔作った通帳が残ってないか
確認してから窓口に来て下さい。
たまに残高全部おろして通帳捨てるバカがいるんですが、
その日までの日割り計算の利息が残ってますので
捨てた記憶のある人は窓口にその旨お伝えください。
398〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 16:52:51 ID:iKyw/f3R
このたび親が昔作ってくれた通帳にバイトの給料が入のですが
おろすにはキャッシュカードがあったほうが便利と言われつくりました、
そこで質問なんですが私の通帳は今まで一度もおろしたことが無く
暗証番号すらありませんでした、
これからはキャッシュカード作成の時に決めた暗証番号でも
通帳だけで降ろせるでしょうか?

また、窓口で降ろす場合はハンコと通帳だけでもおろす事は出来ますよね?
399〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 18:45:57 ID:2xVV9OD6
>398
カードを作るときに通帳でも暗証番号でおろせるように選べる。
窓口では下ろすときは通帳とはんこの他、念のため
身分証を持っていたほうが良いと思われる。
はんこを忘れても暗証番号が分かれば大丈夫。
400398:2005/11/15(火) 18:49:12 ID:KBEMNPnS
ありがとうございます
401〒□□□-□□□□:2005/11/15(火) 23:18:41 ID:/rYeALxe
印鑑偽造された場合本人確認しなかった場合は過失が問えますか?
402〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:23:45 ID:IocXOtbL
お尋ねします。
現在、ぱるる口座を所有しており、郵貯インターネットホームサービスも利用しております。
オークションで代金引換発送を利用する場合、送金手数料がぱるるへの送金は210円で、一般振替口座への送金は70円なので、一般振替口座を開設しようと考えているのです。
そこで、一般振替口座を新規に開設した場合、すでに利用している郵貯インターネットホームサービスでも利用できるのでしょうか。
それとも、新規に郵貯インターネットホームサービス利用を申請しなければならないのでしょうか。
ご教示お願いいたします。
403〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:28:45 ID:bzjvN5+a
>>402
別途申し込み
404402:2005/11/16(水) 00:33:09 ID:IocXOtbL
Thank you for your quick response.
Good night!
405〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:38:32 ID:bzjvN5+a
>>404
日本語で書いてください
406〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:41:43 ID:aa4Pa1Z+
>>405
凄いレベルだな
407〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:50:33 ID:bzjvN5+a
>>406
それほどでもw
408〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 00:51:48 ID:cAMy6+Nf
>>401
犯罪臭がするため詳細はお答えできません。

一般的な回答。
個別のケースによるので一概に言えません。
409〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 01:00:52 ID:aa4Pa1Z+
銀行では偽造対策封印として隅に印を押していますがなぜゆうちょにはないんでしょうか
410〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 01:09:35 ID:v6J5vE3L
>>409
通帳に印があればそれを偽造して下ろせちゃうでしょう。
逆に危ないですよ。
411〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 02:25:33 ID:d4Xp3nF3
>>396
答えようかと思って来た中の人なんだが、
俺の通帳印思いっきりシャチハタなんだが、大丈夫なのか?

偽造されるって言う注意は別として・・・。
どちらにしても印鑑変更したほうがよさげだな・・・。
412〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 08:13:21 ID:Dc+nojAu
2回目以降の積立貯金の窓口預入は、通帳と現金だけあれば手続きできます?
印鑑と預入申込書も必要ですか?
413〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 08:45:31 ID:XZtQQv5Q
>>412
通帳と現金だけで良かです。
414〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 10:44:51 ID:AKOYsatU
>>411
ゴム印は使っているうちに変形してくるから通帳には不可
415〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 10:57:28 ID:w7+t1KoA
ふたつお願いします。
@エクスパックは休日の配達はありますか?
金曜に投函した場合は土日をはさんでしまうので、月曜日になるのでしょうか。

A某市から都内の某区に郵便(手紙)を出すことが多くあるのですが、

翌々日の配達になりまってしまいます。
日数検索みたいなのでは、午前午後どちらに差し出したとしても翌日配達となっています。
朝一でポストに投函しているのですが、集配局のポストではないと無理ってことですか?
翌日着なら速達つけないけどいつも翌々日なので、速達にすることもよくあります。
大変困ってます。
416〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 11:54:31 ID:0yRn9SVC
@エクスパックは速達扱いのため日曜も配達があります。最近オク利用と思われる差出人の方が勝手に「午前で」「夕方で」とか記入しておられますがあくまでも時間指定はできません。
A様々な理由が考えられますが集配局に持ち込まないと届かないわけではありません。
417〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 12:47:51 ID:BaP9cgwl
質問です。お願いします。

お金をおろして銀行へ持って行きたいんですが、高額(自分にとっては)になるので現金はちと怖いのです。
小切手で貰うことはできますか?
出来るとして、それをそのまま銀行に持っていけば入金できるのでしょうか?
また持って行く物は、現金で貰う時と同じように、ハンコと通帳だけで大丈夫ですか?
418〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 13:28:15 ID:0yRn9SVC
できません。(内心>できるわけねーだろっ。)
419〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 14:48:59 ID:F0/HbQ+c
貯金小切手があるだろ
420〒□□□-□□□□:2005/11/16(水) 18:35:08 ID:K61VUbja
>>417

Q&A 郵便局から銀行への資金移動
http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1756635
421〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 02:43:46 ID:Qxh0Iprm
>>417
できることはできますが、入金崎の銀行で取立手数料を取られるかもしれません。
それを気にしないんだったらどうぞ。

>>418
氏ね
422〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 07:22:53 ID:1ZUHDd0C
通常貯蓄貯金にインターネットホームサービスの機能を付けることできますか?
423〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 07:54:45 ID:RUPbJUy3
>>410
あの銀行通帳みたことありますか?
封印は本人印じゃないです
いまの郵貯の偽造対策じゃ丸見えなんで簡単に偽造できます
424〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 17:04:26 ID:C6+zdZfA
質問です。
当方、簡易保険に加入しており保険料の払い込み(通帳から引き落とし)が終了しました。
満期保険金は通帳に入りますか?それとも郵便局の窓口に行かなければもらえませんか?
もし、郵便局の窓口に行かなければならない場合はどこの郵便局でも保険金はもらえますか?
また、必要な書類等があれば教えてください。よろしくお願いします。
425〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 18:20:34 ID:8jMW9eBu
>>424
通常は窓口(どこの局でも可)に行かないと受け取れません。
必要な書類は、その契約によって変わってきますので
満期前に一度、窓口に保険証書をお持ちになってお聞きください。
426424です:2005/11/17(木) 18:56:52 ID:C6+zdZfA
>>425さん、教えていただきありがとうございました。
427〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 20:15:08 ID:OxvVmWI/
>>422
以前は無理だったけど現在は可能になりました
428〒□□□-□□□□:2005/11/17(木) 23:23:08 ID:CbnYumU/
>>418ワロス
429〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 00:19:12 ID:vzVLuin3
年賀状には消印を押さないようですが,窓口でお願いすれば
風景印を押してもらえますか?

風景印を押してもらおうとすると,自分で押してくださいと渡さ
れることがよくありますが,そのまま風景印を持ち帰ったらど
うなりますか?
430〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 01:46:40 ID:wLlmWxUn
>>429
>年賀状には消印を押さないようですが,窓口でお願いすれば
>風景印を押してもらえますか?

年賀特別郵便としない郵便物として差し出すのであれば(=普通に年内配達)
押印します。

>そのまま風景印を持ち帰ったらどうなりますか?

氏ね
431〒□□□−□□□□:2005/11/18(金) 07:26:00 ID:N/4qG4tz
>>429
風景印を持ち帰ったら、窃盗罪で逮捕です。
432〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 07:43:07 ID:+dccN0S4
>>424
集配局の保険外務員による訪問手続きもできます。
自宅だけでなく、職場への訪問も可能です。

詳しくは管轄の集配局へ。
433〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 13:05:12 ID:3ILf0wnJ
質問です。近いうちにエレキベースを先方に送ろうと思っているのですが、梱包後のサイズが170をオーバーしてしまう場合はどうしたら良いのでしょうか?
別の宅配業者さんに頼むほうが良いですかね?
434〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 13:25:08 ID:YHOJhHQC
>>433
郵便局では扱えないサイズですので民間宅配をご利用ください。
435〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 13:55:28 ID:Fu++siBm
質問お願い致します。
ふと思ったのですが「局留」「窓口交付」とは、同じ意味なのでしょうか?
436〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 14:09:55 ID:wLlmWxUn
>>435
違います。
局留は、最初から「郵便局留置」と明記して差し出された郵便物についての扱いで、
窓口交付は、郵便物を窓口で交付することすべてを指します。

つまり、局留の郵便物を窓口で受け取るときは、「局留」の郵便物を「窓口交付」したことになります。
437〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 14:26:02 ID:Fu++siBm
>>436
レスありがとうございます。
局留ですが、これはどの様な発送方法(普通郵便・ゆうパック・代金引換)でも可能でしょうか?
438〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 14:48:15 ID:wLlmWxUn
>>437
ごく一部の取扱を除き可能です。
439〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 14:51:07 ID:Fu++siBm
>>438
レスありがとうございます。
取扱不可の発送方法とは何ですか?
440〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 16:30:06 ID:wLlmWxUn
>>439
本人限定受取郵便
特別送達
配達地域指定郵便
巡回郵便
内容証明

など。
441〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 17:37:21 ID:Fu++siBm
>>440
詳しく教えて頂きありがとうございました。
442〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 18:38:31 ID:vQCn6dvD
不在票が入っていまして、内容が配達証明と書いてありました。
差出人は覚えのない方からなんですが、配達証明とはどういうものを
送る時に使われるものですか?
443〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 19:05:20 ID:YHOJhHQC
>>442
書留を確かに配達したことを証明するものです。詳しくは↓
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/haitatsu.htm
444〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 19:10:49 ID:wS0CTSGT
質問です。
冊子小包に、配達記録をつけることはできますか?一通のみの差出なのですが…
445〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 19:13:31 ID:iqL/7Ban
>>444
蚊脳です
446〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 19:23:31 ID:vQCn6dvD
>443
ありがとうございました。
よくわかりました!
447〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 20:09:04 ID:+rXzZFDN
絵入り年賀状というのは関東地方は同じ図柄ですか。
448〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 20:56:47 ID:wLlmWxUn
>>447
「関東支社管内」はすべて同じですが、「関東地方」すべてが同じというわけではありません。

具体的に言うと、東京、神奈川、山梨は別図柄です。
449〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 21:38:46 ID:+rXzZFDN
>>448さん
ありがとうございます。前ってもっとバリエーション豊富でしたよね?犬張子で我慢するか。
450〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 21:52:18 ID:+TqQzTxU
郵便貯金関連の質問なのですが、
定期預金にはお金が入っていて、普通預金に全くお金が入っていないとします。
その場合、カードでお金を下ろそうとしても普通預金にお金が入っていないためお金って下ろせませんよね?
先日、マイナス表示されるけど下ろせますよとか言われて不思議に思ったので・・・
451〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 21:56:05 ID:jokAxlos
郵便が届かないんですが見つからない場合どこまで保証してくれるんですか?
452〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 21:59:10 ID:hG+c73td
>>450
通常貯金通帳の後ろの方のページにも
定額貯金や定期貯金をすることができます。
これを担保定額(定期)貯金と言います。
(郵便局は預金ではなく貯金です)

ここに定額貯金などが入っていれば、
通常貯金の残高を超える金額をおろそうとすると
自動的に後ろの貯金を担保に9割まで貸付を受けられます。
この場合にマイナス表示される、という意味だと思いますよ。
453〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 21:59:44 ID:aAbamkSx
>>450
それは定期預金からの借入だろ。
通常定期貯金額の9割までおろせる。
ただし、利子を取られる
454〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 22:07:47 ID:uWrGDImc
EMSが今届いたんですが、遅い時間に届けられると困るので、追跡を見て配達局に明日届けてとお願いするのは可能でしょうか?
455450:2005/11/18(金) 22:13:21 ID:+TqQzTxU
>>452,453
そういうことでしたか。ありがとうございます。明日急にお金が必要になってしまったので下ろそうとしたのですが
定期のほうにしかお金がなかったので困っていました。(明日は郵便貯金関連の業務休みのため)
明日カードで下ろしてきます。・・・利子かかるのはしょうがないですね。
返答ありがとうございまた。
456〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 22:22:07 ID:wLlmWxUn
>>454
届いたということは受け取ったわけだよな。
なら何も問題ないじゃん。
457454:2005/11/18(金) 22:36:12 ID:uWrGDImc
>>456
いつもEMSが届く時間が18時くらいなんですが、こんなに遅いのは初めてだったんです。今日は受けとりましたが、事情があり遅く届くと困るので…
458〒□□□-□□□□:2005/11/18(金) 23:58:49 ID:wLlmWxUn
>>457
だ・か・ら、受け取ったんでしょ。
だったら明日配達すべき郵便物はないわけだよな。
なんら問題ないじゃん。
459〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 00:06:17 ID:hG+c73td
>>458
今度からってことじゃない?
460〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 00:09:07 ID:cHwKQoW9
>>459
んじゃ、「明日」じゃなく、「翌日」じゃない。
461〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 01:02:42 ID:sB9GOoaN
どっちにしても不可だ。
462454:2005/11/19(土) 09:12:21 ID:gvIRYQjI
すみません、今度からです!
説明ヘタでごめんなさい。やっぱりEMSは無理なんでしょうか?
463〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 10:38:59 ID:AkIBEN4J
>>462
差出人にEMSで出さないように言ってください。EMSは速達なので、郵便局では大きな手間と
人員を投入して一刻も早くお客様の元へ届けるべく奮闘しているのです。その努力に冷水を
ぶっかけるような身勝手なわがままを言わないでください。
464〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 12:44:02 ID:sy2BCJ6O
まあまあおまいらもちつけ。
普段18時頃に届いてるのに昨日だけ22時頃だったということは
途中で何らかのトラブルがあったのでは?
例えば運送途中で誤送があって、急遽臨時便で送り直して配達局に21時頃に到着。
本来、ピーク時期の小包以外は、21時頃までに配達が終わるような勤務体制になっているので
普通ならそれから配達に出ることはないが
>>463にもある通り、EMSは速達扱いであり、到着後速やかにお届けしなければならないので
普通では考えられない時刻のお届けになったのかと。

それかひょっとして……そのEMS、サイズが結構大きくなかったですか?
速達担当者が、全部をバイクに積みきれなくて、とりあえず他を一通り済ませてからそれだけ行こうとして
帰ってきた頃には忘れてそのまま…(わりとよくある事例)
で、後で誰かが気付いてあわててお届けに行った。

いずれにしても、今後毎回その時間にお届けする、ということはないと思います。
もし続くようであれば「どうなってるんだ」と問い合わせてもいいかと。
22時頃のお届けというのは、それだけで「業務が正常に回っていない」ということですので。


465:2005/11/19(土) 12:58:06 ID:31k8Ig5H
配達記録つき定形外は日曜でも配達されますか?
番号は検索できますか?
466〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 12:59:31 ID:AkIBEN4J
>>465
両方共Yesです
467:2005/11/19(土) 13:07:29 ID:31k8Ig5H
調べる事ができました!

エクスパックと配達記録つき定形外って速達扱いか、速達扱いじゃないか
それくらいの違いしかないんですか?ほとんど変わらないような気がします。
468:2005/11/19(土) 13:08:05 ID:31k8Ig5H
だったら、エクスパックじゃなくて配達記録をつけて定形外に
してもらったほうが安く済むかなって。
469〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 13:38:42 ID:Y/r7UCfu
>>468
それはあくまで、郵便物の重量が250グラムより下の場合でしょ?
差し出したものはどのくらいの重さか分からないけど、
定形外390円に配達記録代金足したら、明らかにエクスパックのほうが安いじゃないの?

それに差し出した距離や場所によって、配達記録よりエクスパックのほうが
間違いなく早く到着する。
470〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 13:57:19 ID:r7KsocqW
このところ営業バリバリ(他社に比べればそれほどでもないけど)の郵便局。
300くらい発送で何割引くらいまでいけるでしょうか?
沖縄へ送るなら間違いなくゆうパックが有利、しかしそれ以外は・・・
これからどうなるんでしょう、何か変わりそうですか?
471〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 14:06:57 ID:Y/r7UCfu
>>470
とりあえず、下記のHPにて条件の検索してみてください。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/g-youpack.htm

なお、月間10個以上でも割引の対象になります。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/tokuryo2.html

ともに割引申請の許可が必要なので、お近くの郵便局へ
472:2005/11/19(土) 14:10:41 ID:31k8Ig5H
>>469
そうですね。自分、オク取引で重量の軽い物を落札してるんで、
エクスパックのほうが早いですが、早い事にはあまりこだわらないし
両方とも補償外だからこれからは配達記録使おうかなって。
日曜も配達してくれるならいいし。

エクスパックって遅配されるときもあるんですね。
自分は九州から翌日に届いた時はびっくりしましたが
同じ関東圏で4日くらいかかったみたいで評価で指摘されたw
473〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 14:12:14 ID:Tlp8bWVg
>>468
エクスパックは小包なので信書を入れることはできません。
その条件を守った上で、値段や早さで選んでくださいね。
474〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 14:21:36 ID:Y/r7UCfu
>>472
エクスパックというのは、郵送しているので分かってらっしゃると思いますが
重量30キロまで詰め放題。
重量などの料金計算の面倒が無くなる。
それに配達記録は郵便局へ行かないと郵送できないが
エクスパックはポストやコンビニ(今のところローソンのみ)での
郵送が可能なのが大きいメリットかな?
知らない人が結構いるけど・・・。

郵送するものとしてのメリットのほうが高いね。
475:2005/11/19(土) 14:59:56 ID:31k8Ig5H
まあ確かにエクスパックは集荷もしてくれるし便利ですね。

ところで30キロの物をあの封筒に入れるのって無理じゃない?
476〒□□□-□□□□ :2005/11/19(土) 17:34:54 ID:ZQghs+hR
集配のおっちゃんへの嫌がらせにナマリの板。

もしくはガーデニング用に板レンガ。
477462:2005/11/19(土) 17:50:19 ID:gvIRYQjI
>>463
海外サイトの買い物なので配達はEMSのみみたいなので変えられないみたいなんです。

>>464
サイズはわりと大きかったです。一番遅くても20時くらいだったんで今回だけかもしれませんね。今度、買い物した時には郵便局に翌日配送できるか聞いてみます。

ありがとうございました。
478〒□□□-□□□□:2005/11/19(土) 20:50:33 ID:H/6x1UMS
>>475
可能性は否定しないので、入れることは可能です。
入れられる物を持っている人は少ないとは思いますけど。
興味有ったらEXPACK500スレへ
479〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 01:03:36 ID:WE11skrQ
明日エクスパックを初めて利用するのですが
日曜日でも集荷に来てもらえるのですか?
近くのポストに入らないのでどうしようかと思っていたんですぅ
480〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 01:15:16 ID:UPmSbE9o
>>475
舐めたら駄目・・・某鉄工所エクスかなり重かったそれが3個あったことある
481〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 20:51:44 ID:+UpiWNOf
>>475
金か劣化ウランなら30kgぐらいにはなるかも。


でも劣化ウランはやめてね、うちには小さな子供もいるし。
482〒□□□-□□□□ :2005/11/20(日) 22:50:23 ID:fYvwysr/
じゃあ、コバルト60?で。
青くてきれいだよw
483〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 23:00:11 ID:TikrzaYp
イリジウムなら30キロオーバー可能。
484〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 23:00:57 ID:dfGsb1o4
>>479
集荷は365日やっています。
485〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 23:12:36 ID:D5iJFaUa
「局留め」というのは、正式な取り扱いなんですか?
486〒□□□-□□□□:2005/11/20(日) 23:22:46 ID:jFjMXIIJ
>>485
正式な取扱です。

内国郵便約款第85条
郵便局留置の表示のある郵便物(以下「留置郵便物」といいます。)は、その郵便物の配達を受け持つ
郵便局(郵便物の表面に郵便局の表示があるときは、その表示された郵便局)に留め置き、受取人の来局を待っ
て交付します。
2 前項の郵便物が保冷郵便物である場合であって、その郵便物に表示された郵便局が集配郵便局でないもの(第
157条(保冷郵便の取扱い)第1項の規定により公社が別に定める郵便局を除きます。)であるときは、前項
の規定にかかわらず、その郵便物に表示された郵便局の所在地の郵便物の配達を受け持つ郵便局に留め置くこと
があります。
3 留置郵便物の留置期間は、公社が別に定めるところによります。
4 留置郵便物の受取人は、その郵便物の交付前に限り、その転送又は配達を請求することができます。ただし、
郵便物の転送の請求は、1回に限ります。
(注1) 第2項の公社が別に定める郵便局は、別記9のとおりとします。
(注2) 第3項の公社が別に定めるところは、郵便局に到着した日から10日間留め置くこととします。ただし、
交通が不便であるため受取人が10日以内に来局できないと認められる地域にあてたものについては、留
置期間を2か月まで延長することがあります。
487〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 22:49:09 ID:/CK5mksj
保険契約の効力発生:平成8年
保険料払込期間:15年
ニューナイスプラン(生存保険金付養老保険)
に現在加入しております。

5〜10年程度追加して加入したいのですが、延長は可能でしょうか?
延長が無理な場合、ニューナイスプランに類似している保険はありますか?
488〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 22:58:44 ID:indP4fB+
>>487
延長不可。
489〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 23:15:53 ID:nq0Qlr8Z
>487
お子さんいるなら、学資保険が一番近い
さもなくば、フリープラン(倍型でないヤツ)に落ち着くなぁ。
490〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 23:24:43 ID:MVSTAVPS
 配達日時が指定された郵便って管轄の局に行けば受け取ることってできますか?
491487:2005/11/21(月) 23:31:54 ID:/CK5mksj
>>488-489
満期まで時間的に余裕がありますので、
フリープラン(歳満期養老保険)をじっくりと検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
492〒□□□-□□□□:2005/11/21(月) 23:35:47 ID:indP4fB+
>>490
配達前に受け取るって事?それならば不可なのだが。
493〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 03:04:10 ID:Bo+ICdEp
送り先の名前を間違えて荷物を送ってしまったのですが、無事届きますでしょうか?
相手は親戚なので苗字は同じですが、下の名前を別人の名前で書いてしまいました。
494〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 03:05:58 ID:Bo+ICdEp
なお、送った荷物はゆうパックで相手の住所と姓までは正しく書いてあります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
495〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 04:24:44 ID:z6fzor3p
>>493->>494
住所・苗字が正確ならば
受取人様がこれはウチではない、とおっしゃらない限り問題ないでしょう。
名前を間違えて送ってしまった旨、受取人様に
前もってご連絡していただければ安心かと思います。
496〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 11:47:08 ID:wirzJp6Z
■悪質<<要注意!勝手に貴方に簡易保険がかけられている!>>詐欺■
郵便局の簡易保険が保険加入者の面接、同意無しに加入されている例が
後を絶たない。第三者が勝手に名前を借名したり、判断力のない高齢のお年寄りを契約者
とした二等親を超える(孫やひ孫) 親族に加入の同意無しに加入させるという悪質な例が多数を占める。
 知らない間に加入案内や配当金についてのお知らせのハガキが
家に届けられたり、自身が簡易保険に加入しようとした時に発覚するケースが多くを占める。
 本来、簡易保険加入時に被保険者(保険をかけられる人)への
病歴などの告知と保険加入への面接が必要とされている。
しかし実際には、この告知と面接が履行されず契約を交わす事が慣例化している。
何故にこのような悪質な行為が起こるのか・・・簡易保険加入の勧誘担当者には
その保険種類や保険金に応じて多額の手当てが支給されるからだ。

この同意や面接が行われていなかった場合には、それが古い契約又は直近の契約に関わらず
勧誘した職員は簡易保険法違反に抵触し契約はいったん無効となり
今まで払い込んだ保険金が返還される事となっている。
-------------------------------------------------------------------------
貴方も是非、郵便局の窓口で証明書を提示して加入状況を調べてみてはいかがだろうか?
もし身に覚えのない契約があれば以下へご連絡を!
金融監督庁■http://www.fsa.go.jp/opinion/
日本郵政公社■http://www.kampo.japanpost.jp/netuketsuke/soudan_main.html
日本郵政公社(監査部門)■http://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
国民生活センター■http://www.kokusen.go.jp/
497〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 13:03:48 ID:w5W4WTF4
速達を付けていない書留や配達記録は
通配ですか、速配ですか?
498〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 13:14:45 ID:uenYd4uP
>>494
つ 宛名変更請求

>>497
速配になるわけないだろ
499〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 15:07:00 ID:ysALlCHZ
>>495>>498
ご回答ありがとうございました。さっそく受取人の方へ伝えておきました。
500〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 17:12:17 ID:Hpx2le9X
質問です。
近くの郵便局は窓口営業は5時までですが
ATM(?)は9時まで使えます。
この場合送金は9時まで出来ますか?
501〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 17:42:51 ID:lPwBSfjc
>>500
送金の種類によります。
502〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 18:27:26 ID:8tUxMU0J
年末年始のアルバイトで二つの局にはがきを出し応募したのですが落ちてしまいました。で、もう1つの方に応募するにあたり情報とか流れてしまうのでしょうか?
503〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 18:49:01 ID:+jKAjaqH
キャラクターのピングーの記念切手シートが欲しくて、最寄りの郵便窓口へ行き売っているか尋ねたところ、わかりかねるとの事でした。どなたかお勤めの方でわかる方いらっしゃいませんか?
504〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 19:01:32 ID:itOE3YeG
コンビニでも持込割割引や同一あて先割引があるようですが
郵便局とコンビニでは宛名を書くラベルは異なるのでしょうか?
また同一あて先割引は郵便局で出したものをコンビニで出すときにも使えるのでしょうか?
505〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 19:32:00 ID:EqwK8OaK
教えてください!ここ二週間以内に家族に知られたくない郵便物(はがき)が来ます。家に配達されずに郵便局で受けとる方法がありますでしょうか?
506〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 19:51:31 ID:ZImQ18Ya
>>505
ポストの前でずっと待ってろアホ
金払わない受取人に何でそこまでサービスしなきゃいけないんだ?
サービスは金で買え。
まあ配達員捕まえて1万円握らせりゃ裏サービスしてくれるかもね。
金だよ金。
分かったか?ゴミカスw
507〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 20:35:39 ID:q+VxYCra
>>502問題ない。
>>504郵便局だとA,コンビニだとCというラベルが置かれている。
可能ならそれぞれのラベルに記載をお願いしたいが、コンビニでも
Aは使用可能。中の人の手間が増えるだけでお客さんは心配無用。
着払いは共通。昔のラベルはコンビニ使用不可。
同一宛先は問題なし
508〒□□□-□□□□:2005/11/22(火) 20:45:08 ID:ULIWz1hf
>>505
差出人に局留めで送ってもらうしかないですね。
相手に正確に伝えないと一生受け取れませんので、詳細は自分で調べて。
509〒□□□−□□□□:2005/11/22(火) 23:41:33 ID:QOmzCsML
>>505
本人受け取り限定郵便で出してもらうとか・・・。
510〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 00:15:26 ID:KpFHIrO1
>>502
経験者の場合は、雇っちゃ駄目リストに載っているし、
よっぽど変な奴の場合は、他局に照会する。
511〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 00:55:02 ID:pNZLonb5
他掲示板で「郵便認証司」と言うのがちらほら出てきますかどういう人の事ですか?
その資格を持っていると民営化になった時窓口ネットワーク会社の所長になれるの
ですか?
その場合、その事務所?は今の特定郵便局のように自分持ちになるのでしょうか?
2007年の採用試験の際に所長?の受験もあるのでしょうか?
512〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 01:23:45 ID:57e9q40/
>>503さん
ピングーの切手は郵便局の窓口で扱ってるものではなく、写真切手というものです。切手代を振込していただいて引き換えに切手を送るものです。それで再度問い合わせてみてください。
513〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 01:30:17 ID:F9Hap0cO
>>505
 不在届けを出したらいかが?、ただし世帯全部の郵便がとまります。こまめに配達局
にとりに行き、配達されているように自分の家のポストに入れます。ただ、世帯の方
から中止とか問い合わせが来るかも知れないので注意!

>>503
 郵便局の窓口に常備してある「エンタメポスト」という冊子の11月号に載っています。

>>504
 割引あります。ラベルも使えますが、コンビニの場合、コンビニ側の控え、差出人の控え
と普通のラベルより控えが1枚多いものを使っているので、コンビニでラベルをもらった
方がいいでしょう。ゴルフ・スキー・空港ゆうパックを送る場合は、コンビニでは専用
ラベルを使わないケースが多いので、郵便局の窓口が開いている時間帯なら、郵便局の
窓口で出した方が無難でしょう。(専用ラベルではないと遅延の恐れあり)
コンビニでは切手での料金支払い不可ですので注意、アルバイト
の方は結構知識がないので、郵政ホームページで事前に調べてください。
514〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 01:48:24 ID:2AQutxoI
>>511
何を期待しているのかしらんが
認証司は現在の局長レベルの役職者に与えようって資格。
一般の下っぱには関係ない。
もちろん、新規採用者に与える資格でもない。
515〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 02:16:27 ID:oYzBLoCq
ウイスキーの瓶を梱包せずに、
直接切手と宛先をかいて定形外で送ろうと思うのですが、
大丈夫ですか? 中身は少し入っています。
516〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 02:42:45 ID:rV+oa5Gy
>>497-498
結局同じ担当者が配達するため分けるとかえって手間という理由で、ウチでは
1号便に限り全て速達扱いする配達先(大口事業所)がいくつかあります。
>>500
窓口が17時まで開いていても
「送金の窓口」も17時まで開いているとは限りません。
>>503
「写真付き切手」は「郵政公社発行の正式な記念切手」ではありませんので
(郵便局で販売するものではなく「申込書が置いてある“事もある”もの」です)
基本的に局員はその詳細を把握していません。
517〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 03:38:13 ID:rV+oa5Gy
>>505
そういう理由でなくても、局留等ではないもの=
差出人から配達するよう要望があったものを一度も配達(試行)せずに
受取人からの事前の申出で郵便局で保管(配達を保留)する事はできません。
関連して>>513
「家族全員が不在」という訳ではないのに不在届を出す事はできません。
>>511
決まっているのは「郵便認証司」という資格ができる点だけであって
詳細は何も決まっていません。名前だけが先行しています。
あと、特定局が“局長の自分持ち”であるとは限りません。
>>515
瓶は何もしなくても壊れ易いものですし
大丈夫かどうかという問題以前に一般論として非常識です。
たとえ損害賠償のある扱いで送ったとしても“梱包不充分”を理由に
破損があっても損害賠償ナシとなる可能性が非常に高いです。
518〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 04:07:17 ID:j0+bFJoa
教えてください。
危険物ではなくただ手紙を出したいだけなのですが、
送る相手の家族にバレてはいけないので局止めなどできないか
知りたいのですが
そういうのは出来ないですか?
それと、差しだし人への通知ナシにしてもらう事も出来ないで
しょうか?
もう1つ教えてください。書留も局止めで差出人と手渡しとい
うのはできないでしょうか。
519518:2005/11/23(水) 04:13:40 ID:j0+bFJoa
ごめんなさい今テンプレみましたごめんなさい

書留の受け取りの身分証明は免許証で平気でしょうか
520〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 06:22:31 ID:nHh7MsvQ
ゆうゆう窓口では定形外郵便やゆうパックの受付を時間内であれば祝日でもしてくれるのですか?
521〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 07:04:00 ID:cTH0mJNQ
>>520
時間内であればしてくれます。
522〒□□□−□□□□:2005/11/23(水) 08:38:40 ID:z7IqLxam
>>519
家で受け取る場合は、ハンコだけでOK。
局に来て受け取る場合は、ハンコと自動車免許でOK。

>>520
郵政公社のHPで各郵便局の受付時間が出てますので、ググッて見てください。
523〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 09:18:33 ID:JnkTVxZK
昨日ピングー切手について質問したものですが、レス下さった方有り難う御座います。

>>512さん
購入方法をご親切に明記して下さいまして有り難う御座いました。その様に今度は問い合わせてみます。(今度は最寄りの小さな局ではなく、本局へ行く事にしました。)

>>513さん
掲載紙教えて下さいまして有り難う御座います。本局でみてみます。

>>516さん
先日行った局には申込書はなかったと思います。局員さんがピングー切手知らない事も納得出来ます。

本局で、写真付切手の申込書片手に、皆様が教えて下さった情報を伝えてみようと思います。長文失礼致しました。
524:2005/11/23(水) 10:22:23 ID:ssIH/50v
今日は祝日ですが、配達員は仕事してるんですか?勤労感謝の日だけど。

配達記録付き郵便なども配達されるんですか
525〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 11:48:29 ID:a/3H8MTC
>>524
通常郵便物(普通の封書やハガキ)の配達はお休みです。それ以外の速達、書留、配達記録、
ゆうパックなどは年中無休で配達しています。
526〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 12:06:53 ID:+tL0d/L5
日曜・祝日は配達する局員が少ないので、速達でないものは後回しになることもあり得ます。
後回し=翌日回し
527〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 12:11:41 ID:Czf4moc3
バイク余剰のニュースのなかで、

>> 郵政公社によると、02年度から「新集配システム」を導入。ポストに入れるだけの郵便物の配達は
>>アルバイトが受け持ち、職員は書留など客と対面する配達を行い、

(共同通信) - 10月13日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000012-kyodo-soci

とありますが、いまの配達体制では、特殊=職員、普通=バイトと、
完全に分離されているのですか?
528〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 12:17:07 ID:4kkqJnJL
昨日ゆうぱっくの不在届けが入っていて
6時ごろ夜間に再配達お願いしたら、来なかったんだけどどういうこと?
ちなみにこういうことは2回目です・・・
まじしっかりしろよ!!
529じゃぶ:2005/11/23(水) 12:23:47 ID:9kuOGgqL
取り戻し請求ってのあるんですか!?
530〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 13:25:39 ID:X7QY7eFJ
本人受け取り限定郵便というものを使用して
ある荷物を送ってもらおうと考えているのですが、
確認資料のコピは発送先に送られたりするんですか?
なんのためにコピるんでしょうか
531〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 13:52:01 ID:bHg93T8+
以前このスレで偽名ではがきは届くのか質問して、郵便受けに入れてくれる場合もあるが、返される場合もあると回答もらいました。
それでさらに質問があるのですが、往復はがきで応募して当選がその返信はがきで届く場合、例えば5通程当選して同じ物が5通あっても偽名であれば、郵便受けに入れてくれないですか?
偽名を使っていても同じ物が5通もあれば、当選するために偽名を使ったんだなと思ってくれませんかね?
ちなみに返信はがきの住所は手書きで正しく同じ物が書いてあります。郵便受けには正しい名前が書いてあります。
532〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 14:04:43 ID:/G/bKIGO
>>530
あとで「自分は受け取ってない」とゴネられた時のため。
不必要な個人情報を発送先に送るわけないでしょう。
533〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 14:09:05 ID:/G/bKIGO
>>531
懸賞で不正に当選する手助けをしろとおっしゃるのですか?
郵便局を「物言わぬ便利屋」だと勘違いしていませんか?
534〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 14:14:54 ID:+tL0d/L5
偽名だと分かれば、「宛てどころに尋ねあたりません」 とハンコ押して、差出人に返送。
535〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 18:01:18 ID:RIM/T/cS
今日、届く予定のゆうパックがあったので
ずっと待っていたがこないので
ネットで調べたら不在のためなんたらとなっていました
来てないのに不在といわれても・・・

郵便局に電話かければ今から届けてくれます?
536〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 18:11:14 ID:czpw+xeh
個別ケースは配達局に訊けよ。アホ?
537〒□□□−□□□□:2005/11/23(水) 22:42:35 ID:L38sIA6V
>>529
あります。有料ですが・・・。
538〒□□□-□□□□:2005/11/23(水) 23:58:12 ID:RMlK0djK
いつも昼前に来る郵便が最近では3時を回っても来ないのですが、どうして?
539〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 00:01:24 ID:vpyOis7c
>>538
いろいろ理由はあるが、直接聞くのが早い
540〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:01:55 ID:qU4+QPAX
>>517
「郵便認証司」は個々の店長にあたる人が総務大臣より任命されるのでしょう?
そして、その資格は公権力を持つそうですね。
と言う事は現在自分持ちの郵便局長さんは店長に納まる事になりますよね。
となると郵便局長の公募採用はほとんどないに等しい。
541〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:05:45 ID:kmYIXo0a
>>540
民営化するのに店長が公務員待遇ってのも訳分からんな。
まぁ大樹あっての自民党だから、小泉の最大限譲歩かなぁ。
何か嫌な悪寒がする・・・。
542〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:07:07 ID:yZ81jA26
>>528
うるせえなゴミカス
金払ってない人間は黙ってろ
543〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:10:47 ID:kmYIXo0a
>>542
引用先を読む限り・・・お前が黙れ!
職員皆同じ目で見られて迷惑なんだよ。
544〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:11:40 ID:yZ81jA26
>当選するために偽名を使ったんだなと思ってくれませんかね?

分かれば尚のこと差出人戻しだ。
迷惑なことすんな
自分勝手なゴミカスが
545〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:15:42 ID:yZ81jA26
>>535
糞ひねりだす爆音でチャイムに気づかなかったんだろ?
糞紙ケツにはさんだまま取りに来いやゴミカス
546〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 01:23:48 ID:yZ81jA26
>>538
何時に配ろうがこっちの勝手だろうが。
早く配って欲しいなら配達員に裏金払えやゴミカス
547〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 02:31:38 ID:e2jvqi2r
ゆうちょクラブ辞めたいんだけど今すぐやめられますか?
前に貯金の人にやめたいと言ったら今すぐやめられないといわれ、
引き落としのちょっと前に言わないといけないといわれました。

けど、事前に引き落としの連絡はなく自動更新されてやめられなかった。
なんとか今すぐやめられないでしょうか?
天下り企業にこれ以上寄付したくないので。
548〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 04:24:09 ID:yZ81jA26
>>547
口座ごと解約しろや貧乏人
おまえみたいなアホはこっちからお断りだ
JAでも使ってろやゴミカス
549〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 04:56:32 ID:ph99/YU0
┐(´д`)┌ ハイハイ
550〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 07:32:58 ID:46T2nRD7
引き落とし用に「ぱるる」を持っていますが、もう一つボランティア用ぱるるを作りたいのですが可能でしょうか?
551〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 08:08:51 ID:WDkBrZuP
>>550
現在は1人一冊までです
552〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 08:36:45 ID:uF8Mb0K6
4月からの振替料金改定で、代引きの代金を受け取る際の料金は、
一般が70円から100円になるのですか?
為替は100円のままで変更なしなのでしょうか??
電信の場合はいくらになるのですか?
553〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 15:24:18 ID:Lx9Pzdla
>>552
他でも出ていますが、正式発表待ちです。
554〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 17:12:01 ID:oKqpk8o6
>>527
今のところ、新集配システムが導入されているのは
ごく一部の局(課)にとどまっています。
>>540-541
内容証明等の処理を行なうのは基本的に普通の局員(時にはアルバイト)で
直接関与しない局長(だけ)を任命しても資格として意味があるのかという
疑問が消えませんね。局長自ら特別送達を配達する訳でもありませんし。
なお「郵便局が郵便局である事」は今のところ何も変わらない模様ですので
国鉄→JRの際に駅長が“店長”にはならなかったのと同様に
郵便局長が突然“店長”になったりはしないでしょう。
加えて“特定郵便局制度”がなくなる様子もありません。
555〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 17:25:25 ID:U5+h3xnQ
窓口行ったらゆうちょクラブ解約できました。

皆さんもゆうちょクラブ解約した方が良いですよ。
天下り企業への寄付以外の何物でもないですから。
556〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 18:14:47 ID:kmYIXo0a
>>553
16日に正式発表されていますよ。
いつも通り現場への通達はだいぶ後になると思いますがw

>>552
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/051116j301.html
557〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 18:49:44 ID:Y/Aq3/SF
配達記録用の伝票が欲しいのですが、もう無いのでしょうか?
ゆうパックの小さい版みたいなシール式の宛名です。
558〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 18:53:10 ID:q4TMUzXN
相手に住所を知られずに郵便物を受け取りたいんですが、どうにかできますか?
559〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:00:51 ID:uPIlIWkF
引越しして一ヶ月。ここ最近、郵便物が一切配達されないので集配局に問い合わせて見た。
職員の方が言うには、転居届けの旧住所を書く欄に新住所、
新住所を書く欄に旧住所が書かれていた為、新住所宛の郵便物もすべて
旧住所の方に配達されています、との事。
でも、転居届けを出して数日は今住んでいる所に、郵便物が転送されてたし
転居確認?のために職員が訪れた形跡(名刺がポストに入ってた)もあった。
転居の確認って普通、旧住所の方に行く物なのでしょうか?
560〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:07:12 ID:HMaxbKd2
懸賞などで、25日消印有効とあり、25日にハガキを投函した場合は有効になるのでしょうか?
561〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:17:47 ID:gzFcIiK/
>>560
ポストの最終取り集め時間までに投函すればその日の消印。
最終の取り集め時間を過ぎていれば翌取り集め日の消印。
と、考えるべし。
心配なら郵便窓口で頼んで消印を押してもらうべし。
ただ、0時を超えてから前日の消印というのはあきらめるように。
562〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:21:31 ID:gzFcIiK/
>>558
相手に住所を知られたくないのは犯罪関係?
私書箱を開設して、私書箱宛に送ってもらえば自分の住所を
発送人に伝える必要ないよね。私書箱名だけでいいから。
郵便局の私書箱で都合悪ければ、オフィス街にある私設私書箱
という手もあるけど。
でも、どうして相手に自分の住所を知られたくないのかなぁ。

563〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:25:28 ID:HMaxbKd2
>>561
サンクス
564〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:40:33 ID:Lx9Pzdla
>>557
試行段階で終了。
565〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:42:50 ID:q4TMUzXN
562さんありがとうございます。犯罪じゃなくて、元カレからの郵便物を受け取りたいんです。住所知られて押し掛けられたら恐いんで。私書箱って個人でもできるんですか?
566〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:52:29 ID:Lx9Pzdla
>>565
その用途なら「局留」が適当かと。
私書箱は無理
567〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 19:55:19 ID:YyWIiq5f
>>554
どこかに書き込みがありましたが、個々の郵便局を管理・監督する立場にある人が
その職務を与えられる様ですね。
と言う事は現在の特定郵便局長がそれに値することでよいのですね。
私有物の郵便局なら自動的にそのまま平行異動となるのでしょうが、官舎の郵便局の
場合は公募となるのでしょうね。
568〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:09:24 ID:q4TMUzXN
>>566|>>
局留って何ですか?
569〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:19:20 ID:ltOPnYfL
>>568
>>3
受取人の住所は記入不要
570〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:26:33 ID:5ZBiSe9r
その元彼がストーカー体質の場合、
局留だとその郵便局を一日中張り込まれる可能性もないか?
もしそうなら、たとえどんなに大事なものでも受け取らない方がいいかもしれない。
最悪のケースになっても郵便局は責任取れませんので。
571〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:27:20 ID:DnSHMh3h
総合通帳(ぱるる)を2冊持っています。
今は転勤して別の県にいるのですが(通帳の住所は変更済み)、
最初に通帳を作った郵便局(特定郵便局)の職員が”早く1冊にまとめてくれ”と
夏以降何度も五月蠅く言ってきます。

最初に通帳をつくった郵便局の局員が(こちらの住所が変わっても)
ずっとその通帳に関して関与する、言ってくることってあるのでしょうか?

ぱるるが今は1冊しか持てないのは知っています、が
現在住んでいる所の近くの局では、
”管轄局(?)が正式に通達してくるまでは、預金者の方から積極的にはしなくても・・・”と小声で話してくれましたが)
管轄局というのは、貯金センターのことでしょうか?

いろいろ質問してスミマセン。
よろしくお願いします。
572〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:31:21 ID:q4TMUzXN
>>569-570
レスありがとうございます。元カレは寮住まいで、休日以外は外出できないんです。近所じゃない郵便局にします!
573〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:34:43 ID:gzFcIiK/
>>568
「局留」とは郵便局で郵便物を保管してもらい、
受取人が指定した郵便局へ出向いて郵便物を受け取ること。

郵便物のあて先の例として。
100-8799
東京中央郵便局留
○○××様
としておく。
郵便が届いたと思う頃に局留めで指定した郵便局の窓口に
「局留めの郵便物を受け取りに来ました」
といって、郵便物を受け取ること。
本人確認のための免許証などは持参で受け取りに行くように。
同姓同名の人がいて、その人が持っていってしまう可能性は0%ではない。
この説明で良いですか?
574〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:36:16 ID:d1WoD3Xz
封筒に印刷した原稿を入れて、あるところに応募しようと思っているのですが、やっぱり重いですし
ポストに入れるのじゃダメですか?ゆうパックで送ろうとも思うのですが
575〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:39:26 ID:ltOPnYfL
>>574
そんなあなたにエクスパック
576〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:46:16 ID:q4TMUzXN
>>573
送ってもらう前に、受け取る側は何かするんですか?例えば、局留で郵便物が届きますって言っておく、みたいな。
577〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:47:17 ID:kB2GtMmU
>>576
届くころを見計らって取りに行く。
事前の連絡は不要。到着しても連絡しない
578〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 20:51:26 ID:ltOPnYfL
>>576
局留の保管期限は10日間ですからご注意を
579〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:00:52 ID:q4TMUzXN
>>577588
と言う事は、元カレに、
〇〇郵便局留 私宛てに送ってと言って、いつ送ったか教えてもらえばいいんですかね?
580〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:08:23 ID:sn7hlnPJ
ゆうパックとEXパックの違いって何なんですか?
分かりやすくお願いします。
581〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:14:07 ID:5ZBiSe9r
>>571
複数の貯金通帳を持っているお客様のリストが最初の郵便局に行ってしまったのでしょう。
これは正式な減冊要請のため、積極的に冊数を減らす必要があります。
応じない限り、どんどんしつこくなります。

もしかしたら、今お持ちの通帳以外に原簿が残っている通帳がある可能性もあります。
たとえば子供の頃ご両親が作ってくださった通帳がそのままになって(紛失して)いる場合や、
必要なくなった通帳を全額おろして(解約せずに)0円にして捨ててしまった場合など。
一度お近くの郵便局で調べてもらってはいかがでしょうか。

今お持ちの通帳2冊の片方がボランティア無しで、もう片方がボランティア有りの場合、
それ以外の関知しなかった通帳を解約すればOKな場合もありますので。
(一度貯金通帳の現存調査というものをしますのである程度日にちはかかりますが)
582〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:16:30 ID:kB2GtMmU
>>580
ゆうびんホームページをみてください
583〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:38:38 ID:0hFI3CWg
冊子郵便は普通郵便でしょうか?^^?
定形郵便と冊子郵便の違いがワケワカメ^_^
584〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:44:51 ID:Lx9Pzdla
>>583
「冊子郵便」「普通郵便」とも正式名称ではないので説明が難しい。
一般の方が多く言われている内容を元にすると
冊子郵便とは冊子小包をさすと思われます
普通郵便とは特殊取扱をしない手紙・はがき・大型郵便をさすと思われます
定形郵便とは50〜90円の「手紙・はがき」類をさすと思われます
585〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 21:47:28 ID:0hFI3CWg
^д^ありがとーうthank you--☆^д^
586〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:02:02 ID:X2QuVCNI
ぱるるの通帳3冊持っています
ボランティアあわすと4冊です
普通の通帳を1冊にしろとウザイのですが・・・
1冊は給料振り込みなど
後の2冊はクレジットや株式などの通帳

ジョイントカード 両方とも作ってあるのでどうしたらいいのですか
587〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:22:25 ID:DnSHMh3h
>581
ありがとうございます。
もう1冊を国際ボランティア通帳にはしていません。
昔の通帳などもないようです。

(それにしても複数の通帳保持者はかなりいるのでしょうが、
現在その要請(1冊にする)をちゃんと皆に対してしているのでしょうか)




588〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:26:50 ID:gzFcIiK/
>>579
はい、そのとおりです。
589〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:30:46 ID:gzFcIiK/
>>580
ゆうぱっく
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html
エクスパック
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm

両方のページを読んでもわからなかったら、
具体的に何がわからないか質問してください。
590〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:34:17 ID:gzFcIiK/
>>583
次にあげる2つのページを読んで具体的に質問してくれ。
通常郵便物のご案内
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/index.html
冊子小包郵便物
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
591〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:39:27 ID:rofhzcSy
>>586
>ジョイントカード 両方とも作ってあるのでどうしたらいいのですか
解約するしかないでしょう。
元々、1人に対して3枚(まで)発行可能なものであって、1冊につき3枚発行できるものではありません。
592〒□□□-□□□□:2005/11/24(木) 22:47:24 ID:m6Zvpv28
>>586
言われたようにまとめて、全ての取扱いを
残す通帳に移し変える手続きをするしかないですね。
まとめないと、なりふり構わずさらにウザく迫られますよ。
他に方法はありません。
593〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 02:31:34 ID:CnSfRCnR
>>567
余計なお世話ですが勘違いされている点を指摘します。
郵便認証司は職務ではなく資格であって
(既出の通り、関連の職務に局長はほとんど関与しません)
特定局長以外に普通局の局長等にも与えられる予定です。
また「現在の局長」と「民営化後の局長」が
名前が同じだけの全く異なる役職という訳でもありませんので
電話局→NTT営業所とは違って郵便局の根本には何も変化がない以上
平行異動どころか異動ナシが大半だと思われます。
(土地・建物が)“私有物の郵便局”だろうが“官舎の郵便局”だろうが
簡易局でなければ全て「直営の郵便局」ですし、特定局のままであれば
公募どころか民営化だけを理由にした局長交代はありえません。公社化の時と
同様に通常の人事異動の範囲でしょう。そもそも郵便認証司そのものは
民営化反対勢力(=特定局長)を抑えるための妥協の産物ですし。
594〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 06:32:31 ID:MzNbSPYR
>>586
ウザイ局員は無視するか、あまりにもうるさいようであれば
怒鳴りつけてやれ。
俺はそれで黙らせたから。
595〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 16:47:00 ID:OdRhvncc
ビール瓶を、新聞紙で包んで、ナイロンで包んで、
その上からまた新聞紙で包まれた郵便物があったとして、
それを窓口に持ち込まれた場合、引き受けますか、断りますか?
596〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 16:53:04 ID:f6OmhCSp
ビンわれちゃうよ〜
597〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 18:40:02 ID:gwbpIB4o
「郵便認証司」のことですが以前に文書に出ていました。
 
 ○総務大臣が任命する。
 ○郵便事業会社・窓口ネットワーク会社の使用人であって管理または監督の地位に
  あり、職務について必要な知識及び能力を有する者。
 ○その職務とは内容証明・特別送達の業務が適正に行われているか確認や記録する。
 ○これらの職務は公権力性を有す。
ざっと書きましたがこのような事です。

598〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 18:45:38 ID:N8DtpiYT
家族の代わりに送金しなければいけなくなったのですが、郵便局の
窓口で家族の名前で送金するのは本人じゃなくても大丈夫でしょうか?
自分はぱるるの通帳を持ってるので送金自体はATMでもできるのですが、
送金人の名前が自分の名前になるので無理みたいです。よろしくお願いします。
599〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 18:50:47 ID:yZF0lmQr
>>598
窓口でやるしかない。電信払込みで
600〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 19:16:56 ID:N8DtpiYT
>>598
やはりそうですか。来週行ってみます。ありがとうございました。
601〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 19:32:23 ID:8OvJg6ZB
定形外郵便とエクスパックの違いは?
602〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 19:33:45 ID:r8+S3lfg
ゆうパックの追跡サービスについて表示の段階を教えて下さい。
引受ってどういう状態ですか?
603〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 20:35:22 ID:CU57a9K0
>>602
最初の局で登録された状態。そして拠点局に送られつつある状態。
12月からは拠点局での中継登録も見られますが、現在はインターネットからは
みられません。相手先の拠点局の中継登録も12月から見られます。
相手の配達局の到着は現在でも見られます。
引受しかインターネットから見られないからといって、忘れているわけではありません。
たぶん
604〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 20:36:24 ID:CU57a9K0
605〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 22:03:59 ID:CnSfRCnR
>>595
一応、壊れ難い包装をしないといけない事になっていますので、それを理由に
断っても本来は問題ないのですが・・・包装の“欠陥”が明白である以上
破損した際にたとえ小包や書留であっても損害賠償ナシになると思われますし
その事で苦情になるよりは引き受けない事による苦情の方がまだマシというのが
多数意見かと思われます・・・(約款第9条および第163条を参照)
>>597
実際にかかわる機会が稀なため、「管理または監督の地位に」ある者が
「職務について必要な知識及び能力を有する」とは限りませんし
無集配特定局だと内容証明(の引受)を扱う局は限られているうえ
一部の例外(不在留置を集配局以外で保管する地域)を除いて
特別送達は基本的にノータッチですので、特定局長を一律に
郵便認証司に任命するのは無意味です。でも、そうなる模様・・・
606〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 23:35:08 ID:OdRhvncc
昔、ゆうメイトで配達してたのですが、「なまもの」のシールが
貼ってあるゆうパックを配達した後、受領証を処理していると
内容物「ハト」と書かれていて、動物虐待したようで
後味が悪かったのですが、
約款第9条に従うと、ハトを送っても問題ない、ということでしょうか?
607〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 23:45:00 ID:CU57a9K0
>>606
生きている「鳩」かというのは間違いない?
608〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 23:47:30 ID:dFwgn18w
>>606
「なまもの」シールを貼るのは引受局の悪い冗談だな。
まぁ間違いじゃないけど。
伝書鳩を送るのによく使われるんだよ。
609〒□□□-□□□□:2005/11/25(金) 23:56:23 ID:+h+Oq6TK
小包でカブトムシとか鈴虫とか見た事はあるが
ハトは無いな..
610〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 00:30:19 ID:4av+T/8c
伝書鳩愛好家も少ないからね。
俺は前局に愛好家がいたからしょっちゅう見てたよ、鳩。
611〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 00:43:43 ID:lXyzPCDO
>>609
あるある
昆虫は問題ないんだよね
危険な動物はダメだったと思う
612〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 01:02:32 ID:1mV+ysE3
613〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 01:21:50 ID:1mV+ysE3
>>593>>605
それでは、やはり特定局長制度はこのまま残る形になるのですね。
特定局長だけが公的として残る・・・
こんな民間会社は聞いた事ありません。
だから造反議員や族議員、民主党や特定局長会が民営化に賛成したのですね・・・
それに乗り遅れた議員や意地でも乗らなかった議員もいたようだが。
なんでも裏工作ってあるんですね。
これでは一番の即戦力の郵便局が新しく生まれ変わることに期待はできない。
>>597
あくまでも特定郵便局長を公的な立場にしておくが為の資格のようですね。

では公募の局長募集は何の為にしている?
614〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 03:15:57 ID:rUFNLlVU
>>613
 NTT職員の中には職務上公務員に準じて扱われる人々がいますがNTTは国営会社でせうか?
615〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 07:21:43 ID:4av+T/8c
>>614
郵便局も特別送達と内容証明どうなるんだろうね。
これだけは職務上公務員である必要があると思うが。
特に送達中、配達時とみんな特定局長がやるのかねw
616〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 10:17:34 ID:5StzqL2t
>>615
自分でやるとは書いてない。
「その職務とは内容証明・特別送達の業務が適正に行われているか確認や記録する。」
確認や記録だけ。結局、自分は動かないってこと。
617〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 11:58:55 ID:lpIbi/Pb
個々の郵便局はその所属郵便局長の采配によって何もかもが決められていく事に
なるでしょう。
今現在も往々にしてある事だと思うが・・・
でも職員は公務員と言う身分によりリストラや気に入らぬからと言って解雇には
ならなかった。
が、民営化になると組合の力も身分もなくなり今以上に郵便局長の力や采配が大
きくなる。

そんな裏取引があったなんて・・・知らなかった。
組合上層部幹部達は知っていたのでしょうか。
民主党議員もどうなんでしょうか。

618〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 13:05:40 ID:4v0iMFlY
実際のところの大卒の給料っていくらになりますか?
619〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 13:37:26 ID:lePgpv8m
手取りで13〜14くらいか?
620なか:2005/11/26(土) 13:45:42 ID:Vzokhupq
口座を使わず送金して窓口で受け取ることができるそうですが本当ですか?
621〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 13:53:33 ID:j2p0w/ZB
実際のところ郵政職員(もちろん下っ端ね)の給料ってびっくりするほど少ないんですよ。
もちろん税金から支出されているわけでのないしね。ニートの2ちゃんねらーの諸君は
そんなこともしらずに「公務員=税金ドロボー」という単純化図式で小泉に投票したんだろ
うけど。
まあ、この先、民営化されたら民間銀行並みに年間1000万超の給料になることが期待され
ます。不足分?もちろん基金(税金)から補填してもらいますよw
622〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 14:00:03 ID:j2p0w/ZB
>>620
もう少し具体的に、なにをどうしたいのか?書いてくれないと回等できません。
623〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 14:39:37 ID:MP39aYvp
北海道から大阪へ定形外郵便で発送できますか?
もし、発送できるとしたらCD一枚分の重要では何円ぐらいになるのでしょうか?
624〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 15:02:07 ID:nwdMqzHx
625〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 15:04:25 ID:nwdMqzHx
>>624

>>621→正>>623
626〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 17:20:50 ID:lpIbi/Pb
郵便認証司って特定郵便局長のためにあるの?
627〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 18:16:38 ID:MP39aYvp
>>625
ありがとうございます。
では定形外でも発送が可能ということですね?
628〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 18:47:05 ID:nd8GxckR
>>623
CD一枚分で重要なら書留扱いにした方がいいぞw
629〒□□□-□□□□:2005/11/26(土) 19:12:49 ID:fJwXClDq
>623
オクショとかの取引相手には、記録扱いを激しくお勧めする。
EXPACKが料金計算不要でいいな。500円。
630〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 00:29:06 ID:i1TLajq4
>>627
定形外や冊子小包として差し出せます。
配達記録や書留をつけるかはその人の判断。

冊子小包

ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
631〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 01:07:58 ID:t1ps0isx
>>614
政府が何らかの形で関わっている特殊会社
特殊法人の一種
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO085.html
632〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 01:17:23 ID:WbJh03dF
>>621
なんか勘違いしているようだが、社会・地域貢献基金は税金から出るのではないよ。
633〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 13:37:58 ID:k+xcwsVm
ぱるる間送金で窓口から送金(手数料140円)した場合に
送金者の名前は変更することができますか?もし無理ならば
やはり手数料210円の方法(口座持ってない人向け)で送金
しなければならないのでしょうか?
634〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 14:37:48 ID:dpfRgIyO
>633  無理、そう。
635〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 14:39:58 ID:fyTj8uaR
>>633
名前の変更は無理ですから窓口で現金で送金する方法
になります。その場合送金金額により手数料が違います。
一万円まででしたら210円です。
636〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 14:44:33 ID:k+xcwsVm
>>634-635
ご回答ありがとうございました。
637〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 15:08:34 ID:8esngzm5
通帳の記入欄がいっぱいになったので郵便局で新しい通帳と
取り替えたいのですが、印鑑は必要ですか?
638〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 16:37:01 ID:m+Q4cLJK
自分の場合は「家に忘れました」と言ったら「後で押しておいて下さい」と言われました。
郵便局によって違うかもしれないので、窓口で直接聞く方がいいかもしれません。
639〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 19:34:03 ID:CKQCg1ve
>>637
持って行ったほうがよい
640〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 22:08:07 ID:fHWrD8TJ
質問させて下さい。
郵便振替払出証書にて払出金を代理人として受け取るのですが
その場合は、裏面の委任欄の(代理人)に受け取る自分の名前
(受取人)に払出諸書に印字されている住所氏名を書いて印を押し
表面には、自分の住所氏名を書いて押印すれば良いのでしょうか?
641〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 22:49:37 ID:Tt6prL8T
>>640
全部お前が書くつもりか?
642〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 23:25:37 ID:5USSc2AY
最近、あややがコマーシャルで亀より早いユウパック、
翌日着きますって言ってますが本当ですか?


関西から茨城県へ送って、翌日つかなかったんですけど・・・。
飛脚便では着くのですが。
643〒□□□-□□□□:2005/11/27(日) 23:31:55 ID:WiccgHrF
予定日の欄に日付が記入されてませんでしたか?
記入されていた場合、その日にならないと配達しません

もしくはお歳暮でパンク状態...
644〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 00:54:20 ID:7MF0C+xC
>>642
何時にどこからどこへ送るかによります。
番号で検索すれば日付がわかりますので見てみてください。
不在だったという場合や休業日だった場合は除きます
645〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 05:07:58 ID:HEOtK6Fe
>>642
コマーシャルなんかにだまされるなよ。
不満があればJAROへ。
646〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 05:14:08 ID:HEOtK6Fe
「翌日着きます」といいながら、
実は例外もありますとか、お歳暮で込んでいるので、
などというのは、
JARO基準の「うそ、大げさ、紛らわしい」CMに該当する。
いずれ、公社はテレビCMからから追放されると思う。
647〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 06:38:59 ID:/XshfDt1
>>646
そんなわけない
648〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 08:09:03 ID:UQM7QEml
お前ら本当にCM見てんのか?
「広いエリアへ翌日配送」としか書かれてないぞ。
あややしか見てないデブヲタは去れ。
649〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 12:20:50 ID:j278Qc58
交通難所地域でもないのに翌々日だった。
ゆうパックを東京中央、窓口に差出
翌日、朝に配達できるかと確認
はい、できます。
翌日こなかった。
翌々日に到着・・・
ゴルァーしてやった。
650〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 13:41:43 ID:M1JyiNQr
>>649
どの地域宛に送られたのか事情はわかりませんが、
「午前」配達指定の場合、午後の配達可能でも
到着日に配達できず到着翌日の午前の配達になります。
このケースに該当していなかったでしょうか?
651〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 18:39:12 ID:2mBf13iu
649です
東京→岐阜県内
東京中央を午後に差出
翌朝、午前指定可と言われた

予定より早く到着したこともあった
鳥取中央→岐阜県内
鳥取中央(日曜日の昼12時)差出
配達時間指定なし
翌日、夕方届いた
652〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 18:40:06 ID:W1fFAIZI
早く届けたいなら時間帯は「指定なし」にしないとな。
ときどき649のような馬鹿が怒鳴り込んでくるから。
653〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 19:50:36 ID:7MF0C+xC
当日配達にこだわらないのなら「希望日記入」が最強と思われる。
654〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 20:35:37 ID:waxYXgpu
定形外というのはどういったものを指すのでしょうか?
そもそも定形って何?
655〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 20:36:03 ID:Y++yh0D4
言葉の通りです
656〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 21:17:01 ID:PEscdzAA
窓口職員としては、配送の実態は知らないわけだから、
速達にはしないけど早く届けたい、という場合
 窓口事務機で照会した最速の予定日時を希望にしますけど。
リニューアル研修の時に断言してイイと、支社長がいってたとゆーしw
JPSで評判がた落ちですなwww
657〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 21:47:22 ID:TqRZdOxl
>>656
その代わり窓口事務機は実際よりもかなり遅く表示されるからなぁ。
翌日配達地域が翌々日で表示される事もザラ。
引受時に窓口機で調べて説明すると十中八九は怒られるかあきれられる。

「思ったよりも早く届いた」というマイナスからプラスへのイメージで
好感度うpを狙っているんだろうが、
窓口引受時の信用がガタ落ちで引受自体が減っていることに気づいていない上層部。
658〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 21:49:01 ID:rhal5yTo
窓口事務機のデータはあくまでも輸送等が時間通りなった場合です。
付け足しますと、物数も少ないことが条件です。
そんな事が毎日通るわきゃないっ!
659〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 22:26:15 ID:VAtyXap6
>>643
「予定日」と言っている部分は「希望日」の間違いでしょう・・・
そもそも指定等ナシの場合、予定日を基準として配達する訳ではないですし
「予定日まで配達しなくても良い」が本当であれば
One Dayなど各地で実施している当日配達の施策と矛盾します。
>引受当日を予定日とする事はマニュアル上できない
>>651
鳥取→岐阜が翌日夕方というのは“予定通り”と思われます。
660〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 22:27:56 ID:M1JyiNQr
>>654

>>590 を参照しろ。
661〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 22:32:15 ID:VAtyXap6
>>654
再掲しますと
「通常郵便第一種で、定形でも郵便書簡でもないもの」が定形外で
定形とは「(略)定形の規格を満たすもの」という訳です。
>>657
>窓口事務機は実際よりもかなり遅く表示される
午前差出が適用される運送便に間に合うのに午後差出を見ている、
または後方パソコンを一度も再起動させていなかったり・・・
662〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 23:00:32 ID:tgCppHza
1万円の記念硬貨があるんですけど郵便局で現行のお金に変えてもらえるんですか?
663〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 23:07:57 ID:PEscdzAA
>662
鑑定料1万円を先に頂いてから、本物であれば交換しますw
664〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 23:16:44 ID:VAtyXap6
>>662
その記念硬貨も「現行のお金」ですが・・・
まあ、こういった両替ならまず断ったりはしないでしょう。

そういえば私、5000円の記念硬貨であれば
売上の一部としてそのまま払い込んだことがあります。
両替するのも手間なので“5000円玉”1枚として・・・
665〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 23:24:50 ID:tgCppHza
>>664
なるほど、サンクス
では両替を頼めばいいわけですね
666〒□□□-□□□□:2005/11/28(月) 23:57:58 ID:9q8AAJmf
10月くらいに「簡易保険からのお知らせ」ってのが来てて、貸付の弁済期限が
今月になってる場合、その期限を過ぎたら利率が上がるんだよね。
強制弁済の期限では無いよね。
667〒□□□-□□□□ :2005/11/29(火) 00:02:38 ID:MDxQNaPG
両替は両替商へ。
668〒□□□-□□□□ :2005/11/29(火) 00:05:29 ID:MDxQNaPG
>>666
貸し付けから1年間:証書に書いてる利率
そこからさらに1年間:2%利率うp
そこからさらに1年間:保険金額を引き下げて強制弁済。

元金同額貸し付けという、1年間の利息だけを支払う方法があるので
とりあえず1年ごとに利息だけでも支払うとよい。
669〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 00:10:20 ID:TXjQM7IW
為替を再発行してからさらに6か月が過ぎて
また再発行って可能ですよね?
670657:2005/11/29(火) 00:17:31 ID:s1PS7vWX
>>661
お前じゃないんだからそんな馬鹿な真似はしない
671〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 00:19:04 ID:47blWFYe
>>649
うちの部署的に発言すると、この時期はお歳暮専用の
アルバイトがうろちょろしており、このひとたちは
ほとんど説明も無いまま発着に放り込まれてる。
なので誤送が後を絶たない。その都度取りに行って
再発送。お客様に説明するのはどうしようもなく遅れたときだけです。
我々はこの時期に大事な荷物を送るときは慎重になります。
誤送の危険性が高いからです。
672〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 01:02:16 ID:sfh0CvTt
質問よろしくお願いします。クレジットカードの引落を郵便口座にしています。
昨日引落日だったのですが、入金し忘れていてあわてて昼頃入金しました。
郵便局は何処かのスレで一日何回か引落かけると聞いたのですが本当ですか?
ちゃんと引落されたか心配で・・・
673666:2005/11/29(火) 01:05:26 ID:gKwu7+h1
668さん サンクス。
契約内容や保障内容、貸付金額・期限の案内と年末調整用払込証明書が
一緒に書かれてる密着葉書で来てたんだけど、この弁済期限は1年目ということでOK?
強制弁済の前には通知が来ますよね。
674〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 03:51:25 ID:RqaUmUE1
>>672
そのクレジット会社に電話をして、
引き落としがされているのか確認するのが、
一番早く確実だと思われます。

中の人がすべてのクレジット会社のことを知っているわけではないので、
(何時と何時に何回引き落としをするか等)
中の人も、通帳記入するか、クレジット会社に電話するしか出来ません。
675〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 10:40:36 ID:m4ya3K0n
>672
記帳すれば?
676〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 11:43:26 ID:+ihQe01c
>>672
クレジット会社の支払いが遅れればクレジット事故として記録される
ので、クレジット会社に電話して状況を話したほうが良い。
そのときに対応方法を教えてもらえる。
677〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 13:04:33 ID:zF1bE4l2
書留追跡で(代引通常)
引受→発送→中継→到着(最寄り郵便局)ですよね

現在、中継(新大阪)なのですが、配達は明日になるのでしょうか?
中継場所からかなり近いのですが・・・・
678〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 13:15:06 ID:LCE2UZXU
郵政公社がお客さまそっちのけで
金儲けに奔っているって本当ですか?
679〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 13:32:50 ID:4DIkQU5V
>>678
はい。
680〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 14:01:34 ID:C7fxLN8L
保険の貸付十万受けました。
年2.25%とのことですが、半月後返済、一月後返済の場合にはどのくらいの利息になるんでしょうか?

利息は日割りだとのことですが・・・
681672:2005/11/29(火) 15:04:59 ID:sfh0CvTt
>>674>>676
先程記帳しに行ってきて、無事に引き落としされてる事を確認しました!
以後は気を付けて前日までに入金しておくようにしたいと思います。
レス下さった皆さんありがとうございました!
682〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 15:08:01 ID:GluUN894
切手って返品・返金してもらえるんですか??
683〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 15:35:06 ID:e7RLJ9eE
>>682
交換なら可(要手数料)
684〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 16:12:56 ID:YFCusH+K
お質問があります。

送料の虎というサイトで「30×22×17cm=2kg」で
冊子小包というもので450円だったのですが安くないですか?
中身が絵本で包装すると中が見えませんで、郵便局の中でガムテープくるくるで
OKですか?

おねがいします。
685〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 17:10:56 ID:e7RLJ9eE
>>684
送料が安い分、冊子小包には「内容品が冊子であることがわかるように外装の一部を
開封して常に確認できるようにしておくこと」という制約があります。
686〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 17:23:46 ID:YFCusH+K
成る程です!ありがと!
今日から冊子だぜ!
687〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 17:38:57 ID:XFK8S4rv
>>677
代金引換や書留でなくても同様ですが、通常郵便(扱いのもの)は
速達ではない場合、早朝(地域差がありますが5時台〜7時台)に到着しないと
到着当日の配達とはなりません。
688〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 18:36:22 ID:HBFAu0i3
年賀状を作成して机の上に置いておいたら
家族が間違えて他の郵便物と一緒にポストに投函してしまったんです。

本来、年賀状の元旦に間に合わせるサービスって12月15日開始なので
今の時点で投函された来年度の年賀状って配達されてしまうのでしょうか?

解かりにくい日本語かも知れませんが、教えていただけると助かります。
(最悪、11月中に年賀状が届くという間抜けな状態に…)
689〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 18:39:58 ID:W0UDjiFa
年賀状なんですが去年、印刷を間違えてしまい集金の局員に交換して
もらいました。手数料としてお金を取られました。
今年も同じ様に50枚ほど間違ってしまい郵便局に持っていきました。
インクジェットだったのですが、もうなくなっており普通の年賀状なら
手数料はいらないとのこと。それで普通のにしたのですが・・・
こういう事ってもっとアピールしないと払わなくても良いお金まで払わ
されてしまいますね。
690〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 19:35:17 ID:hAqtX7jD
書き損じなら手数料がいるのは変わりませんよ。
691〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 19:47:13 ID:Z+IZcp3e
イラクへエアメール出したいのですが、あて先の表記は英語ですか?
アラビア語ですか?
692〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 19:51:35 ID:e7RLJ9eE
>>691
フランス語もしくは英語
693〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 19:57:16 ID:Z+IZcp3e
>>692
フランス語ですか??
第三地区なのに?
えっ?マジレス?
694〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 20:14:24 ID:TGMReF2x
>>688
11月1日に投函しても取扱い期間開始まで郵便局にて保管していますよん。

早期差し出しありがとうございます。
695〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 20:27:22 ID:uDaCiCKd
早すぎるのは迷惑。
696〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 20:46:04 ID:XFK8S4rv
>>688
お客様に対しては絶対に言いませんが本当に迷惑な事ですし
規定上は年内配達となっても仕方のない事例ですが
現在のところ一応、そうしてはいけないという方針です。ただ
11月中に届いてしまう事よりもむしろ、それを避けたために
そのまま忘れ去られるという危険を心配する方が良いでしょう・・・
実際にそういう“事故”が過去に何度も起こっています。
>>689
今年は局員の勘違いです。あなたは払うべき手数料を払っていません。
>>693
アラビア語が間違いという訳ではありませんが
「イラクの国名」および「航空便の表示」は
英語かフランス語にする方が良いでしょう。
“何もかもアラビア語”だと、日本の郵便局員が判読できないため
どこにどのように送るのか分からないという事態もありえます。
697〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 20:57:53 ID:VCobne1s
>>680
ちょっと考えりゃ誰でも分かるだろ…

2.25%ってことは小数点に直すと0.0225だよな?
かける10万で2250
つまり1年で利息はおおよそ2250円

あとは半年なら6で
1ヶ月なら12で割れば出てくるやん…
698〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 21:00:33 ID:VCobne1s
間違った

半年なら1/2だった
699〒□□□-□□□□ :2005/11/29(火) 21:19:20 ID:1g8N2N1W
チガウ、半月(15日)だ
およそ94円。

俺も半年で計算してたw
700〒□□□-□□□□ :2005/11/29(火) 21:23:42 ID:1g8N2N1W
>>666
お知らせの発送はセンターの仕事なのでちょっと分からないです。
「強制弁済されました」の通知は来るんですがw
保険証書の裏の貸し付け欄を見てください。
弁済期日が書いてあります。それが1年目の期限です。

>>693
フランス語は国際郵便の第一公用語です。
701〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 21:57:31 ID:4DIkQU5V
今年(平成17年)の公社年賀はがきを、
平成18年の年賀状として来年の元旦に配達してもらうには、
ふつうに年賀取扱い期間中に差し出せばいいのでしょうか?

あと、去年NHKのラジオで知ったのですが、
仕事で不在など特別な理由で元旦配達を望まない場合は、
大晦日に配達してくれることができるそうですが、
これは希望すれば誰でも申し込めるのでしょうか?

以上、よろしくご回答願います。
702〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 22:16:02 ID:W0UDjiFa
>>696
郵便局へは間違ったと言って持って行ったんですよ。
そしたら「印刷してあってもいいです」と言ってくれました。
703〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 22:22:08 ID:u+i8arwT
>702
局員が間違っています。
それとも、手数料が差し引かれて、45枚戻ってきているとか。
704〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 22:29:37 ID:XFK8S4rv
>>701
年賀郵便=「ふつうに年賀取扱い期間中に年賀状として差し出す」というのは
「元旦に配達」というよりも「年内には配達しない」と言う方が
実態に合っています。(元々“元旦に”配達するという扱いではないため)
従って、元旦つまり1月1日配達でないとダメというのであれば年賀ではなく
料金200円追加(1月1日は祝日のため)で「配達日指定」としないといけません。
(他に「配達日指定の差出条件」を守る必要があります)

後段については本来、休業の会社等を対象にしたサービスですが
不在等であれば個人でも特に問題ないと思います。詳しくは配達担当まで。
変わった所では、例年1月1日は来客でごった返す商店街のため
配達も受取も双方困難、という事例があります。
705701:2005/11/29(火) 22:42:37 ID:4DIkQU5V
>>704
早速のレスありがとうございます。

後段については、配達局に聞いてみます。

前段については、私の書き方が意を尽くしていませんでしたので、
あらためてお伺いします。

「今年(平成17年)の公社年賀はがきを、 所定の年賀取扱い期間中に差し出した場合、
平成18年の年賀状として、年賀取扱いをしてもらえますか?」
706〒□□□-□□□□:2005/11/29(火) 23:00:39 ID:XFK8S4rv
>>705
スミマセンそれを半ば無視していました・・・
>今年(平成17年)の公社年賀はがきを

年賀郵便の取扱のうえでは何も問題ありませんので
言うまでもなく年賀扱い致します。とはいえ
「年賀状ではないもの」と非常に紛らわしいのでおすすめはしません。
「年賀」と「その他」の相互混入を避ける事に神経を使うあまり、
状況によっては本当に1通づつ表裏を見て年賀状かそうでないかを
判断している場面もあります・・・
ただ、数年前の年賀葉書が使用される例も実際にありますし
必要以上に心配する事はないと思います。
707688:2005/11/29(火) 23:21:45 ID:AxnDS9Zv
>>696
やっぱり、郵便局にとっては迷惑な事なんですね。申し訳ないです。
私としては、11月中に届くという間抜けよりは
正月に届かず、再度送るって方がまだマシなので
ちょっと一安心です。

丁寧な回答、ありがとうございました。
708701/705:2005/11/29(火) 23:26:01 ID:4DIkQU5V
>>706
ご丁寧に再回答ありがとうごさいました。
709〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 12:37:22 ID:Uh7K79xt
郵便局の人は貯金が1000万円以上になったらどうしているのですか?
710〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 13:43:52 ID:gpsB5Zz6
郵便振込みをしようと、青色の振込み用紙に記入して
窓口でお金を払おうと思ったら、「これなら機械でできますよ」
と言われてやったんですが、振込み先に確認したら電信扱いでは
無効になると言われました。ですが通信欄の内容が届いていればいいらしいです。
この場合どうなっていますか?
昔は郵便振込みは全て窓口でしたよね。今は機械でやるんですか?
711〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 14:37:19 ID:WXXezBb0
振替機能付きのATMなら、窓口と同じように送れるはずです。
あえて電信(送金)で送られたんですか?
712〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 15:39:23 ID:IGwDhfzF
ぱるる郵振りって何ですか
713〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 16:31:36 ID:3tKRte1t
質問です、よろしくお願いします。
昨日ポストに出したハガキなんですけど、なぜか今日
裏面(切手や郵便番号の枠が印刷されてない面)に消印押されて戻ってきました。
普通に郵便局で買った郵便はがきで
表面には宛先、裏面には差出人(私)の住所や名前なんかもきちんと書いています。
これってまたこのままポストに出しても届けてもらえるんでしょうか?
それとも郵便局の窓口に持って行って事情を説明した方がいいでしょうか?
714〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 18:37:49 ID:Oq0Dco5v
裏と表の判別がわかりにくいデザイン?かもね。再度お出し下さい。
715713:2005/11/30(水) 19:00:58 ID:3tKRte1t
>>714
レスありがとうございます。

普通の無地の郵便はがき(郵便局で50円で売ってるハガキです)に
表に黒ボールペンで宛先書いて、裏にも黒ボールペンでメッセージ数行と
私の住所氏名などを書いただけのハガキなんですが…わかりにくかったんでしょうか。

一応私の元へ「配達」と言う形だし、このハガキもう無効なのかなと心配だったのですが
もう一度ポストに出してもOKとのことなので安心しました。
早速明日出してきます、どうもありがとうございました。
716〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 19:10:33 ID:Rct9JWBG
ゆうびんホームページを見たのですが、
「料金別納」の取扱郵便局は、「集配郵便局及び支社が指定した郵便局」とあります。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/index.html

集配局は分かりますが、「支社が指定した郵便局」はどこを見れば分かるのでしょうか。
近くの特定局や簡易局に持ち込んで「うちは指定されてません」と言われる前に調べておきたいのですが。
717〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 19:23:31 ID:s9fa2+NO
冊子郵便を明日、局に持ち込もうと思っているのですが、中身が化粧品で
箱に入っているのですが、その箱に書いてある「化粧品」の大多数イメージと文字を
封筒の上から見えるようにしてなのか、その箱の中身もしっかり見えるようにしてなのか
どちらでしょうか?箱の中身も見えるようになら
上箱を下にひっくり返すという事ができるのですが
718〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 19:31:38 ID:jm+K+Bbp
>>716
たいていの郵便局でできるから心配ナッシング

>>717
化粧品のどこが冊子なのか200字以内で説明してくらはい
719716:2005/11/30(水) 19:34:21 ID:Rct9JWBG
>>718
ありがとう。
720〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 20:15:37 ID:zqb6afqV
>>709
言うまでもなく、1000万円以下となるよう“調整”します。
>>710
機械を使うからといって電信扱いになる訳ではありません。
そもそも「用紙を使った電信扱いの払込み」は機械ではできません。
郵便振替が機械でもできるようになったのはかなり前からですが
窓口ではできなくなったという訳ではありませんので
“従来通り”窓口でもOKです。ただし、料金が高くなります。
>>712
おそらく「ぱるる口座への電信振替」でしょうね・・・
721〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 20:55:37 ID:zqb6afqV
>>716
実はこれ、文字通り「支社が指定した郵便局」となっており
「集配局=集配業務を行なう局」のような明確な基準がなく
現在のところネット等で(=郵便局等に直接問い合わせずに)
事前に調べる方法はありません。

“一覧”がない訳ではないのですが、管轄支社が違うと分かりません。
722〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 21:09:27 ID:QZGAs21D
>>717
『冊子郵便』というのは『冊子小包』のことですか?
どちらにしても内容品が『化粧品』だと『冊子小包・基本料金』では引き
受けできません。
何を根拠に『化粧品』は『冊子郵便(小包)』で送れるといわれるのでし
ょう・・・。
723〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 21:13:44 ID:s9fa2+NO
ほんとは化粧品じゃなくて、遊戯王カードのBOXです。
恥ずかし目なので違うたとえを・・・
お願いします。
724〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 21:19:59 ID:QZGAs21D
>>722補足
内容品が『化粧品』のみだと引き受けできません。
基本的に冊子小包の『冊子』社会通念上『本』と認められるものをさします。
また、磁気記録媒体やゲームソフトも『冊子』とみなされます。
ただし『冊子』になんらかの付録がついてる場合は一緒に送ることは可能ですが
これには条件がありますので郵便局に備えついている郵便約款やゆうびんホーム
ページを参考にしてください。
725〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 21:27:19 ID:QZGAs21D
>>723
そうですか。よくわかりました。
いわゆるトレーディングカードの類ですね。
やはりそれは『冊子小包』とはいえません。
さきほどもレスしましたが冊子小包の詳しい条件は>>724を参考にしてください。
726〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 21:39:33 ID:s9fa2+NO
はい解りました☆ホームページでしっかり調べます。有り難うございますm(__)m
727〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:19:18 ID:rlCtexOJ
>>724
口をはさんで悪いのですが以前おためしセットとして1000円の化粧品が
冊子小包で送られてきましたよ。
728〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:28:31 ID:TM5RsozR
>727
月に何十万と差し出しをするような大口のお客様の場合、なんでもありに近くなってます。
一個人が出す場合は、規定通りです。
729〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:32:41 ID:rlCtexOJ
やはりそうなんですか。
小包には切手じゃなく判のような丸い印刷がしてありました。
730〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:33:34 ID:jm+K+Bbp
>>727
大口なら何でもあり、なのが大人の社会なのでつ
731〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:35:25 ID:WaAJz2vt
ほんとに某社のゆ○メールはなんでもありだよなあ。
明らかに信書みたいなやつもあるし・・・・
732〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:35:48 ID:wnJje+Sa
ここだけのはなし
冊子小包・・民間宅配会社が代行して引き受けてやっているものがある
左川などが代表
実際は冊子ではないものがあるぞ・・
紙切れ1枚など
733〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:37:04 ID:wnJje+Sa
冊子といえば

し ま じ ろ う は冊子扱いでくる
あれは定形外郵便だ
734〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:40:48 ID:WaAJz2vt
>>733
昔は第3種でしたが
735〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:41:44 ID:dOM4bhIu
>>732
今は大口の印刷物は冊子。それやり他スレで話題なのが中身が
「宝石」「タバコ」「健康食品」な冊子だなw
736〒□□□-□□□□:2005/11/30(水) 23:43:42 ID:WaAJz2vt
冊子小包って名前が悪いんだよなあ。
「印刷物」にでも変えればいいのに。第5種とか
737〒□□□-□□□□ :2005/12/01(木) 00:27:35 ID:J4XFDPNW
CDとかメモリーカードのようなソフトウェア媒体も送れるから
情報小包なんてのはどうだろうか。
738〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 01:11:39 ID:4KIvPBni
中の人の雑談は該当スレでよろ
ここは質問スレですよ^^

しかし物入りの冊子はどうにかならんかね・・・
紙2枚をホチキスでとめて冊子と言われるとww
739〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 01:39:37 ID:YKjoDSFO
エクスパックは切手で買えないんですか?
740〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 02:06:22 ID:DvqGFQZQ
>>739
手数料のかかる交換という扱いなら可能
741〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 02:55:30 ID:88lpnBW5
>>727
化粧品だけではなく、何か印刷物があったと思います。
あくまでもその印刷物が“本体”で、化粧品は“オマケの類”です。
>>728
大口は大口で差出条件を守っています。
>>732
特別料金適用の事例では冊子でなくても印刷物であればOKです。
>>736
特別料金の冊子小包には「プリントゆうパック」という愛称があります。
>>739
切手が切手で買えない事と同じ理屈で、買えません。
切手は「郵便料金を支払うためのもの」ですが
「“郵便料金を支払うためのもの”を買うもの」ではありません。
ふみカードであればその“両方の機能”がありますが・・・
742〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 11:00:45 ID:f9ugEgeR
>>738
案内センターに電話で聞いたときは、
ホチキス止めでも、表紙と裏表紙がついていれば冊子でいいと言ってた。
うちの会社では、白紙を前後に1枚ずつを追加すればいいと解釈してる。
取引先の官庁の多くは、クリップで止めただけの書類を冊子やメール便で平気で送ってくる。
743742:2005/12/01(木) 11:03:21 ID:f9ugEgeR
742は質問でなく、余談でした。ごめんなさい。
744〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 11:22:27 ID:h/F7kgZP
>>742
請求書を冊子扱いで発送
カード会社などではない・・・
一般企業・・・
紙切れ1枚・・・発送代行 酉濃運輸
745〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 13:04:36 ID:+E5WkL1c
通帳の副印、勝手に剥がしたらゴルァ!!されますか?
あんなチンケな保護シールじゃあ、スキャンされたら
一発でアウトのような気がするので
746〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 13:38:53 ID:O0xHpg0j
10万円金貨の換金を郵便局でしたいのですがいろいろ面倒な書類とか書かされるのでしょうか。
747〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 14:24:04 ID:UyDVdjQ6
午前の配達で不在だった郵便物(書留)は午後何時ごろから
窓口で受け取れるようになりますか?
748〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 14:26:43 ID:MzMusW6S
>747 配達局によって違うと思いますので配達局に確認されたし
749〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 14:29:04 ID:UyDVdjQ6
>>748
ありがとうございます。
ちなみに配達の方が午前の配達を終えて局に戻って来る時間は決まっていますか?
750〒□□□-□□□□ :2005/12/01(木) 15:42:17 ID:XGLQf+3M
>>745
ゴルァ!!というより副印は印鑑照合に必要なものですから
剥がしてはいけません。
もし剥がしてある通帳を第3者に払い戻された場合、
お客様に重大な過失があるということで
おそらく損害賠償は行われないと見た方がよいでしょう。
そのままにしていれば、公社に責任があるとして
スキャンされたとしても損害賠償されます。

>>746
面倒な書類を書かされた上、身元の証明書(健康保険証、免許証など)の記録、
10万円金貨は鑑定のために預かって、2〜3週間してから払い渡しとなります。
おそらく、銀行へ行かれた方が簡単かつ迅速です。
751〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 16:40:48 ID:O0xHpg0j
>>750
そうですかぁ
ありがとうございます
郵貯の元手としても同じように面倒なんですかね
752〒□□□-□□□□ :2005/12/01(木) 18:58:06 ID:XGLQf+3M
もしかしたら通帳を持ってきてもらって
後日入金だったかもしれない。
753〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 19:39:52 ID:BVbmR5Ow
>>741
727です。確か、小さなカタログのようなものが2枚折りたたんだのが
入っていたかと思います。
754〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 20:11:39 ID:hhzJ2EuM
すみません。どなたか教えてください。

最近ポストが荒らされるので困っています。
局留めにすればいいんでしょうが、今から手続きを取っても間に合わずに自宅の住所に送られてくるものもあります。
このような郵便物を局で留めてもらうことはできるのでしょうか?
755〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 20:19:29 ID:gIjM0Uj0
>>753
このカタログが『冊子』という風にみなされているかと思います。
『冊子小包』は基本料金と特別料金の2種類があります。
個人が普通に差し出す場合は基本料金が適用になり内容品も『冊子』と
付録に限られます。(確か)
特別料金は企業などが大量に差し出す場合に適用になる料金です。
おそらく>>753さんは特別料金で差し出されたものを受け取られたものと
推測します。

756〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 20:26:17 ID:NFjzhOfR
>>754
郵便局へ行き「留め置き」をしたい旨を伝えてください。
用紙への記入、押印で直ぐに作業は完了します。
速達や書留等も例外なく留め置きになってしまうので気をつけてください。

届け出の際は、身分証と印鑑をお忘れ無く。
757〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 20:32:59 ID:hhzJ2EuM
>>756
ありがとうございます。
家から本局は近いので問題はないです。
でも、今からじゃ無理ですよね?
明日の営業時間中に行ければ良いのですが。。。
758〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 20:53:00 ID:NFjzhOfR
>>757
郵便局のゆうゆう窓口なら現在の時間帯でも取り扱いしている所もあります。
ただし、件の「留め置き届け」を行えるかは存じ上げません。

ttp://www.post.yusei.go.jp/office_search/jikan/index.html

窓口についてはこちらで
759〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 21:13:28 ID:sxYgGKJG
>>754
不在による留置以外には応じれません。と、
職員に言われたら諦めて下さい。
正式には応じられません。
もし、嘘をついて、職員が在宅が確認できれば、
配達を実施します。
ただし、早期の受領が必要であり窓口での
交付を希望する場合はそのかぎりではありません。

受箱に鍵をつけることをおすすめします。
760〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 21:59:20 ID:7H0wm8+O
>>754
受け持ちの集配局が近くて、頻繁に郵便が届くなら
私書箱を開設すれば?
私書箱開設には若干時間がかかるけど。
761〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 22:03:39 ID:qwMYy2v/
それより、警察とかに相談したほうが良い気が。
762〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 22:07:19 ID:m6rt5swo
局留めにしたエクスパックを取りに行くのに
免許証のほかになにか必要なものはあるの?

局留めにしたエクスパックを再配達してもらえるの?
763754:2005/12/01(木) 22:07:25 ID:OKMMZDqr
今帰ってきました。
理由も聞かれず無事出来ました。
色々アドバイスして頂きありがとうございました。

>>759
鍵はあるんですが、投入口が大きすぎて手が入ってしまうんです。
抜かれ放題です。
うちはインターホンがないオートロックの集合住宅なので配達される方は玄関の集合ポストに入れるしかないんですよ。
764754:2005/12/01(木) 22:13:48 ID:OKMMZDqr
>>760
私書箱って費用はかかるんですか?
>>761
やんちゃなお子様の悪戯っぽいので動いてくれるかどうか。
765〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 22:56:03 ID:OU+QKlFL
>>764
私書箱は無料

766〒□□□-□□□□:2005/12/01(木) 23:50:20 ID:YL4gR8m/
私書箱を申し込む前に空きがあるか、確認をした方がいいかも
767〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 03:10:16 ID:q13U+BN2
>>754
郵便局に説明したら郵便物を留め置いてもらえるなり
新聞受け等に入れてもらえるかも知れません。
だめもとでも、配達している郵便局に電話してみては?
本人確認するために、郵便局に行かなければならないかも知れませんが・・・
うまくいけば一番早いと思いますよ
768〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 04:52:34 ID:69rlHsec
>>747=749
正式には「不在持戻当日の窓口受取」はNGです。
と言いますのも、その日の配達状況等に大きく左右されるため
いつ局に戻るか、いつ“お渡し可能な状態”になるか分からないからです。
それ以前に、午前の不在持戻だからといって昼に戻って来るとは限らず
時には“翌日まで戻って来ない”事例もあります。
特に最近は「局まで取りに行く事が前提になっている」との批判を受け
再配達サービスを順次拡充させた結果、窓口受取を希望される方にとっては
逆にサービスダウンとなってしまっています。
とはいえそれ(当日来局)が禁止されている訳ではありませんので
実際には物理的に可能な限り対応しています。
769〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 10:35:45 ID:uYiHDusR
簡易保険の保険金の受取人の名義変更を行いたいのですが、どんな書類が必要
になってきますでしょうか?

内容は保険金の受取人を死亡した私の父から私の妻に変えたいのです。
私の本人確認ができる免許や保険証だけで良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
770〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 10:43:23 ID:1H/PJePv
>742
ひどいな、きちんと届かなかったらどうするんだ?
771〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 11:22:45 ID:cJ01p82y
>>769
名義人は誰?
本人だったら保険証書と印鑑と身分証明書でOK。
お近くの郵便局でどうぞ。
772〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 11:40:19 ID:OcVVCo5a
《郵便局留=ゆうびんきょくどめ》と読むんでしょうか?
773〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 12:34:08 ID:pYgIEwNO
着払小包について
ラベルには同一あて先割引の欄があるのに,窓口で同一あて先割引にで
きないといわれました。
着払だと同一あて先割引できないのが正当?
774769:2005/12/02(金) 13:10:14 ID:uYiHDusR
>>771
名義人は私本人です。
ありがとうございました。
775〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 13:25:01 ID:TmiNRfAK
家族と同居しています。
自分宛だけ私書箱設置は可能ですか?
たとえば書留と小包は自宅に配達
普通郵便と速達は私書箱など・・
株取引で毎日ではないがよく届きますので・・
776〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 14:52:00 ID:goZ0btXr
突然の質問で失礼ですが、お答えくださると助かります。
急遽お金が必要になったので簡易保険を解約しようと思うのですが、
解約還付金は解約後すぐに受け取れるのでしょうか?
それとも1週間ほど待たされるのでしょうか?
返信お待ちしております。
777〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 15:02:17 ID:KtKwkShe
特定郵便局を見分ける方法はありますか?
既出かもしれませんが。
778〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 15:11:30 ID:cJ01p82y
>>777
完全な見分け方はありません。

○○市にある集配局、所謂本局は普通局です。
ただし、北海道歌志内市のみは集配特定局です。

集配を扱っていない局は大抵特定局です。
ただし、例外として無集配普通局ってのもあります。
779〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 15:16:36 ID:gtJXj/HU
>>773
正当です。着払いに適用できるのは持ち込み割引(100円)だけで、同一あて先割引および
複数口割引は適用できません。

>>775
宛先が「私書箱○○号」となっていれば私書箱に配達します。
780〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 15:17:38 ID:QKs6TSBF
>777の意味がわからん見分けてどうするの?>773 着払に同一割引はできません ただ次回差出時に料金を支払う場合はそのラベルで同一割引はできますよ
781〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 19:06:31 ID:2TvAfTlU
>>779-780
着払小包について,お答えをいただきどうもありがとうございました。
782〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 20:02:31 ID:cL4fPJzJ
空港往復ゆうパックについて
送り状、複写で10枚は酷すぎます。8枚目までは何とか読めますが9枚10枚目は殆ど読めません。
裏にシールがついていないのですが、カバー無しで送るにはどうしたらいいですか?
空港の住所はどこ宛に送ればいいですか?
783〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 20:13:47 ID:xMDWbmWA
>>769
契約者も被保険者も>769様なら>771さんの通りでOK。
もし契約者と被保険者が違うなら、詳しくは窓口で聞いたほうがいいです。
784〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 20:36:02 ID:odApl5RF
内容証明と配達証明を送りたいのですが、いくらくらいかかりますか?
785〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 21:44:03 ID:xMDWbmWA
>>784
普通に調べれば簡単に分かると思うのですが、
ご自分でどこまでお調べになりましたか?
786〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 21:47:03 ID:g7Ypsszo
>>784
普通の人は内容証明配達証明あんまり出さないから。
定形で1枚だけなら……
80+420+300+420=1220円です。

ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tokushu.html
787785:2005/12/02(金) 22:04:32 ID:T4uKpzXJ
>>786
ん?1行目は785宛て?
>>1から普通に調べればそのページにはたどり着きますよ。
それでも分からないならどういう調べ方してんのかと思って。
788〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 22:12:57 ID:B/Zc4si1
配達記録の再配達をお願いしたところ、7時過ぎに伺いますとのことでしたがまだ来ません。さすがにこれからってことはないですよね?
789〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 22:15:48 ID:1WvrIA/c
成田空港内郵便局へは局留めできますか?
790〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 23:12:00 ID:7qAhdtwb
>>789
可能。ただ、そこまで行かないと受け取れませんよ
791〒□□□-□□□□:2005/12/02(金) 23:49:59 ID:g7Ypsszo
>>789
旅行かばん等を送ろうとしているのなら……

ttp://www.post.japanpost.jp/service/air.html

空港ゆうパック
792〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 00:09:14 ID:Zs27XsUd
郵便、配達があまりにも遅くて困る。

東京中央11月28日12-18の郵便が、所沢西局の配達エリア内の自宅に着いたのは12月1日午後。
今日は北海道の某郵便局11月26日午前消印の普通郵便がきた。
他には、東京港区内の消印が押された速達・配達記録の内定通知が3日かかって到着し、
開封したときには既に返事の期限が切れて内定取り消しにもなった。
第一志望の会社じゃなかったのと、その会社よりも待遇のいい会社にいるからいいけど、
あまりにも郵便物の配達が遅くて困ってます。
郵便局に苦情を言っても、ああでもないこうでもないと言い逃ればかりして呆れます。

どうすれば配達環境が良くなるのでしょうか?
他には、昨日までには到着するはずの健康保険証がまだ配達されてきていません。
配達記録で月曜日に出したと聞いていたのに。
おかげで来週末まで病院にかかれません。(旧保険証は11月30日に期限切れ)
793郵便局員:2005/12/03(土) 00:11:13 ID:N3XBMFFq
郵便局員は人間のクズ。
原爆にやられて全員市ね。
794〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 00:39:15 ID:J1a8GkL7
>>792
あんたがどうこうしたって配達環境は良くならないよ。
いやなら使うな、としか言えない。
795〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:19:19 ID:lx9FHh/M
たまにポスターを筒に入れて定形外で発送するのですが、
ポスターは冊子小包でも送れるんでしょうか?
よく行く所の職員さんには×、
他の所の職員さんには○と言われました。
796〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:21:44 ID:+eyA12eG
>>792

 普通郵便の遅延はかなりあります。100通のうち3通から5通は送達日数
表どおりには着きません、郵便番号誤記載ならなおさらです。未記入の方が早
い場合もあります。
 あなたの場合なんらかの原因があるように思います、通常郵便なら誤配等で
す。ただ配達記録については、ほとんど誤送等はありませんので???です。
インターネットによる追跡サービスで検索してみてください。
 今の郵便局は、精通者が減っていることも原因のひとつと考えられます。職員
がどんどん削減され、同時に営業を強く求められているためです。ご迷惑をかけ
まして申し訳ございません。しかし郵便局もアウトソーシングの時代がこの先や
ってきます、すると現状よりさらに悪化する危険性もあります・・・・
797〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:27:08 ID:fyRprhyn
ゆうパックを送る場合、最初から小包に発送先の住所等を書いておくと、
あの大きな青っぽい紙じゃなくて小さい青っぽい紙に先方と当方の郵便番号と名前を
書くだけで済みますよね?
あの小さい方の紙と大きい方の紙で、どっちを使ったかで郵便局側で何か深い意味(例えば
大きな紙の方を出させた方が営業成績が良いとされる)とかってあるんでしょうか?
わけのわからない質問かもしれませんが、うちの近所の郵便局の窓口のババアがいつもその小さい方の
紙を渡さずに大きい方に書かせようとするんですが。
ちなみにそのババアは近所でも評判が最悪でしょっちゅう客に意地悪をしてキレさせてるんですが。
これもただの意地悪ですかね?
798〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:27:55 ID:hqfs13uf
>>795
基本料金適用の場合は不可
799〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:29:13 ID:hqfs13uf
>>797
関係ない。小さいのは在庫がなくなり次第、廃止です。
というか、もう在庫がなくなったんじゃないの?
800〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:30:47 ID:fyRprhyn
>>799
そうなんすか。
小さい方なくなっちゃうんですかぁ。便利だったのに(´・ω・`)ショボーン
801〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:42:28 ID:MbAn3Pqw
大阪市内から大阪市内へ速達を朝出したのに、
なぜその日のうちに届かないのですか?
802〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:48:05 ID:hqfs13uf
>>801
出した場所にもよるでしょ
803〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 01:57:43 ID:MbAn3Pqw
>>802
ありがとう。
出した場所は大阪中央局の近くのポストなので午前中には収集が終わっている
はずなのです。配達先も比較的中心部に近いところです。
804〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 02:11:01 ID:hqfs13uf
>>803
大阪のことはよくわからんが朝の便に乗せなきゃ当日中には配達できないと思うよ。
そもそも速達は当日配達を謳ってないし

当日配達をサービス内容としているのは
 新特急郵便とゆうパックの地域限定でやってるOneDayサービスしかないし
805〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 02:35:36 ID:vQUpCud1
子供の学資保険に加入してます。
平成14年2月に3人分加入しました。しかし今年の払い込みが厳しくて解約しようか、
または払い済みにしようと思ってます。解約は掛け金が少なくなってしまうので、払い済みにしたいのですが
払い済みに出来る条件はあるのでしょうか?
806〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 03:09:35 ID:8Q+jK0hZ
送料が50円不足していると差出人に戻ってきますか?
相手先に不足ということで届きますか?
ちなみに定型外です。
807〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 04:38:41 ID:lI7fGU4z
>>805
払済後の保険金額が最低加入金額である50万円以上であること。
特約を解除すること。

減額変更って手もあるよ、50万円以上10万円単位に減額できる。
特約はそれに応じて少なくなる。

>>806
引受局が気付けば戻ってきます。
配達局で気付けば相手に50円払ってもらいます。
ただ、微妙な定型外ならまず量るので、戻ってくると思いますね。
808〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 05:46:01 ID:xlRgp8Ia
>776
書類を揃えて受け持ち局で手続きされれば、すぐにお支払います。
契約者以外が手続きを行う場合は委任状が必要。詳しくは最寄りの郵便局へ。

現金を作るには解約もひとつの方法だけど、
・被保険者が(学資保険なら契約者も)病気に罹ると、多くの場合は数年間保険に新規加入できない
・将来新しく保険をかけることがあれば、今契約されているものよりも掛金が上がる可能性が高い
(被保険者の年齢が上がるのと、保険料の見直しが毎年あるため)
等を考えると、毎月の掛金が苦しいとかじゃなければ貸付のほうがいいかも。
貸付利息はかかるけど…解約はいつでもできますしね。
これも契約者以外だと委任状が必要。貸付はどこの局でも即時支払い可能。
ぜひ一度、保険証書をご持参のうえ、窓口で相談してみてください。
809〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 09:33:39 ID:vQUpCud1
805です。お返事ありがとうございます。
最低金額は50万円以上あるので大丈夫みたいです。
ただ平成14年2月に加入している保険なので3年と少ししか加入していないのに払い済みが出来るのかどうかと思って。
ちなみに払い方は年払いで3回分払い込みが終わってます。
810〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 10:24:39 ID:Zs27XsUd
792です。
>>794>>796
やっぱり諦めないとだめなのか。
以前住んでいた北海道某所よりも配達が遅くなり、サービスも悪いと感じていたので。
ゆうメイトの時給が北海道と50円も違わないからやる気が起きないのでしょうか?
地元の知り合いで郵便局員の人は、1日に10人も客がこないから暇って言っていたのに(某所の特定局)。
てっきり郵便局というのは暇な場所の割に給料が高い職場だと思っていました。
何もしなくても「僻地手当」「寒冷地手当」「住宅手当または郵政官舎」だと思っていたので。

郵便はまったく急がないものを発送する時に使うようにします。小包も値上がりして久しいので。
811〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 10:31:17 ID:ZYxt3kBV
市内に40ほど郵便局があって、世襲か世襲じゃないかマップを作ろうと思っています。
調べる方法はありますか?
例えばHPで公開されているですとか。
ひょっとして一局一局聞き込みするしかないとか・・・
電話してきいてもなかなか真実にたどりつけなさそうだし・・・
812〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 11:26:16 ID:9JWv+WSw
>>811
そんな暇があるのならハローワークに通ったほうが有益な時間を過ごせますょ
813〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 13:48:24 ID:IbSsXKJ1
>>811くだらなくてワロスww
814〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 14:18:30 ID:ikeuyS0k
>>811
HPでも作って一覧うぷしてくれれば
いい暇潰しになるかもw
815〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 15:02:16 ID:Qj8pp8wz
表に「年賀」と朱書きしたC4サイズ(定形外)の封筒を、年賀特別郵便として
扱ってもらうことはできますか?
816〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 15:31:02 ID:+PY/PZig
>>810
嫌味のセンスないねあんた。
ま、郵便局もそこの住民のレベルに合わせてるってことです。
817〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 16:32:35 ID:IZjWvl0p
>>815
できません。
818〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 17:35:07 ID:lVlAbbvO
9日の個人向け国債を約定購入にすると
口座引き落としは何日になるのでしょうか?
819いちぢく:2005/12/03(土) 18:22:15 ID:1vSkIGWD
京都のZ局には毎日少ない郵便物数で、限界まで超勤している職員がいます。
仕事は遅く私語が多い、さらには他の職員に手伝ってもらって金儲け!
こんなふざけた職員をクビにするには懲戒免職になるまで待たないといけないので
しょうか
820〒□□□-□□□□:2005/12/03(土) 20:41:25 ID:76DMkecu
>>807
ありがとうございます!
821〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 05:04:01 ID:W/S9cmXl
>>819
スレ違い
該当スレ探して行って来い
822〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 13:43:20 ID:+saE2Kq7
相手先のぱるるへ郵便振込をしたいのですが方法がよく解りません。送金に必要なものを教えてください
823〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 14:16:22 ID:lyetRePB
>>822
送金人(822)が貯金通帳を持っていれば、通帳と印鑑、
相手のぱるるの記号番号のメモをもって平日9-16時に貯金窓口へ。
通帳がATMで使えれば(もちろんカードも)印鑑不要でATMでも可。

送金人が何も持っていなければ、相手の記号番号メモと現金を持って
貯金窓口へ。手数料くらいは自分で調べれ。
824〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 16:47:42 ID:Rx5tZFeg
>>778
○○市にある集配局だからといって普通局とは限りませんし
(町や村にも集配普通局があります)
「普通局がない市」というのも歌志内市に限った話ではありません。
>>782
「ラベル納入袋」「宛先一覧表」それぞれあります。
>>797=800
“窓口のババア”は問題ナシです。小さいラベルはお客様に渡すものではなく
「大きいラベルの記入に協力頂けなかった場合に局員が記入するラベル」です。
小さいラベルは住所記入欄がないため、次回の同一あて先割引ができなかったり
事故等の際の調査が困難になったり、色々マイナス面もあります。
825〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 17:06:24 ID:Rx5tZFeg
>>801=803
大阪中央局“前”か大阪中央局“内”のポストであって
宛先が大阪市北区であれば確実に間に合っていました。
>>804
当日配達に「15時頃までに引き受けたレタックス」も追加。
>>810=792
そうは言っても日本の郵便事情は事実上世界最高クラスです。
何か所沢西局ないしあなたの住所特有の問題があるものと思われます。
そこまで遅延が多いなんて、通常ありえません。
826〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 17:23:10 ID:Rx5tZFeg
>>811
特定局長の“世襲”は制度でも規則でもなく結果論ですので
資料としてそういったものがある訳ではありませんし
世襲であろうがなかろうが“ただそれだけの事”ですので
それを調べたところで何かがどうにかなる訳でもありません。
>>815
年賀特別郵便にできる郵便の種類は次の通りです。
 第一種定形・郵便書簡/第二種通常葉書/
 第四種点字のうち第一種定形規格のもの
次のものを年賀特別郵便とする事はできません。
 第一種定形外/第二種往復葉書/
 第三種/第四種(点字で第一種定形規格のものを除く)
827〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 20:40:40 ID:kKE6EpSU
>>811
ニートはまず職探しを先にしなさい。
828〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 21:01:41 ID:9q/ChA0r
>826
第一種定型外を毛筆の達筆で書き、差出人の名前を
○○組ってしたら元旦に確実に着くと思うのだが・・・。

829〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 21:04:31 ID:kRyjZPZN
別にそこまでしなくても便宜、”サービス”で届けることはあるんじゃねえの?
830〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 21:28:16 ID:+saE2Kq7
>>823 ご丁寧にどうもありがとうございました。

通帳、印鑑が無くても、窓口で手続きをすれば相手先へ送金する事は可能なんですね。
831〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 21:38:26 ID:Yc07GZQm
12月2日までに青い振込用紙で振込しなければならなかったライブのチケット代を不注意で忘れてしまっていたのですが、どうにか2日付で振込んだようにできる方法はありませんか?
くだらない質問で本当にすみません。どなたか答えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
832〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 21:49:46 ID:b0g31C9f
質問です。
アメリカからドルを現金書留で送金というのは可能でしょうか?
また、手数料はどれくらいかかりますでしょうか?
お答えいただけましたら幸いです。
833〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:01:00 ID:Rx5tZFeg
>>828-829
「絶対に1月1日に配達しないといけないもの」ではないうえ
1月1日のふつうの郵便の配達は“正規”年賀郵便優先のため
確実とは言えず、1月1日当日(午後)の状況次第です。
近年は年賀封書が増えた事+福袋ゆうパックの類で溢れ返っているうえ
昨年からは1月2日配達分の準備もしないといけなくなったため
定形外の通配まではなかなか手が付けられないのが実態でしょうし・・・
>>831
平成17年12月2日は二度とありませんのでそういう方法はありません。
逆の例とも言えるような現象ならありましたが。
>「明治5年12月2日の翌日」は12月3日ではなく明治6年1月1日
834〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:21:57 ID:Mw8yOddC
すみません。
郵便局窓口で、5円支払って普通はがきを年賀はがきに交換する事はできますか?
835〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:23:47 ID:PvoZglZ7
>>834
不可。年賀に交換できるのは当年の年賀のみ
836〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:26:25 ID:Rx5tZFeg
>>832
まず、国際郵便には「現金書留」という扱いがありません。
従って「郵便で日本円をアメリカから日本に送れるかどうか」という
問題になりますが、詳細は現地の郵便事業者に聞かないと分かりません。
 参考:日本→アメリカでは「保険付書状」を扱っておらず
 EMSに現金を入れる事ができないため「書留」以外に方法がなく
 損害賠償の限度額が6000円となってしまいます。
そうでなくても海外の事情を考慮しますと
郵便に限らず現金をそのまま送るというのはおすすめできません。
現金書留という制度がある事自体、日本国内が
いかに安全で平和であるかという事を示しているようなものですし。
837〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:35:35 ID:9hLTE1B5
定形外普通郵便も電話で自宅まで取りにきてくれますか?
ゆうパックと定形外の荷物があるのですが
電話してもゆうパックしか持って帰ってくれないのでしょうか。
838〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 22:43:23 ID:Rx5tZFeg
>>837
定形外でなくても、通常(≠普通)郵便は
公式に「集荷を実施しているもの」には含まれていませんので
毎日のように郵便を差し出しているところか
何百・何千・何万といった大量の差出でない限り
ハッキリ集荷しますとは言えません。小包の“ついで”なら
おそらく大丈夫だとは思いますが、事前に確認する方が良いでしょう。
839837:2005/12/04(日) 22:47:17 ID:9hLTE1B5
>838
ありがとうございます。
840〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 23:01:29 ID:/Whukqx7
>>832
国際送金の制度を利用してもらうのではだめなの?

841832:2005/12/04(日) 23:44:00 ID:b0g31C9f
>>836
>>840
ご返答ありがとうございます。
当方趣味で販売サイトをやっているのですが、
うちの商品を買いたいというメールをいただいたので先ほどのような質問をしました。

日本からアメリカに送金ではなく、アメリカから日本に送金ですので、国際送金は使えないようなのです。

この場合一番良い方法が何なのかとなりますとスレ違いになってしまいますよね・・・
お答えいただいたのにすみませんでした。
842〒□□□-□□□□:2005/12/04(日) 23:58:41 ID:PvoZglZ7
>>841
アメリカから国際郵便為替を送ってもらうとか?
843〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 00:11:08 ID:CX0e2ccl
>>841
国際送金制度っていうのは>>842さんがいってるように国際郵便為替制度も
含みます。日本→アメリカに為替制度があるようにアメリカ→日本への
為替制度があります。アメリカで国際郵便為替を作成してくれるはずです。
送金方法はないなんてことはありません。
844〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 00:19:51 ID:km1iUtFl
しばらく前にアメリカ政府発行の偽造された国際郵便為替による詐欺事件があったばっかりだしw
845〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 17:31:58 ID:txmI9Kpx
>>831
タイムマシンを開発する。
846〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:05:18 ID:/eeaiQ2J
教えてください。もし、葉書に切手を貼り忘れて投函した場合、その葉書はどうなりますか?
847〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:16:43 ID:0aGNUxQt
>>846
差出人または受取人のいずれか一方でも住所氏名が正しければ
どちらかに配達されます。
848〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:19:08 ID:/eeaiQ2J
>>847 ありが
d
849〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:24:18 ID:l8R2E4AR
郵便局でパートしています。
今年はボーナス出ないのでしょうか?
何年か前は4万以上ボーナスを頂けたと伺っております。
ここ数年は2万円台に下がったとの声もあります。
郵便局で働いていますが、お客さんでもあります。
よろしくお願いします。
850〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:28:19 ID:uTz/KYZn
最近、郵便やさんにあわないと保険に入れなくなったらしいですね。先月あわないで加入したものがあるんですが、わかると無効なんですか?
851〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 18:49:09 ID:gQchaJkG
17時頃ローソンからゆうパック送ったが追跡サービスに反映されていない
集荷されて郵便局で登録されるまで3時間くらい?
852〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 19:16:59 ID:XpoGoZXs
>>850
公式には無効だが、被保険者が病気してなければそのままほっといてもOK

気になるなら、その職員に相談してください。
間違っても電話で内務職員に言ったり、窓口に行って相談しないこと。
853〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 20:36:03 ID:8Kobn6pW
よろしくお願いします。
エクスパックは翌日配達(一部地域を除き)とのことですが、
一部地域以外であれば、例えばポスト投函の場合、
最終の集荷に間に合えば翌日配達されますか?
それとも「○時まで」と決まっていますか?
854〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 20:36:59 ID:km1iUtFl
>>853
取集局に聞いたほうが早い
855〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 20:41:48 ID:8Kobn6pW
>>854
そうなんですか。ありがとうございました。
856〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 20:45:23 ID:KUJoxZyE
>>849詳細は専門スレで
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1110144317/n610
>>851
局に集められてから登録されます。時間は局による。
>>853
締め切り時間(ポストの取集時刻)などは局や地域によるので>>854

857〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 21:34:03 ID:ai7hvc2h
>>851
店によっては翌朝以降にある
取り集め最終便以降は・・・
858〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 22:04:45 ID:AJCIjqIU
お金ってどうやって郵便で送るんですか?
859〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 22:08:15 ID:MVnZF5LM
>>858
現金を直接送るなら現金書留でどうぞ。
あと為替証書を作って送ることも可能。その際書留にしなくてもよいよ。
860〒□□□-□□□□:2005/12/05(月) 22:08:59 ID:IUUIESb9
>>858
郵便局へ行って,現金封筒20円を買って,その中へそのお金などを入れて
現金書留500円以上として差し出します。
わからないことがあったら,お父さんかお母さんに聞きましょう。
よい子は早く寝ましょうね。
861〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 01:38:46 ID:iLs/6cMA
ぱるる口座が3つあるので一つ減らしてくれと手紙が着たんですけど、
口座の内訳が

A:定期預金多数あり
B:ゆうちょジョイントカード
C:定期預金あり、ボランティア貯金付

なんですが、内容上A,Bの口座は解約をしたくないのでCの口座を解約しようと思うのですが、
Cの口座の定期預金とボランティア貯金を、AもしくはBの口座に移動することはできるんでしょうか?
また、移動できない場合、A,Bのどちらかにボランティア貯金を新規に付けることはできますか?

さらに、窓口営業時間には郵便局に行けないので土、日もしくは19時以降に
外務の方に来てもらうとかは可能でしょうか?
862〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 07:08:52 ID:dzF7JcoF
お質問させて下さいませ

〜冊子小包のご利用の条件1
差出しの際は、次のいずれかの方法により、内容品が確認できるようにしてください。
・封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
・内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
・内容品の見本を郵便局で提示する。〜


「発送品のブツが何なのか受け付けで見せたら無色透明の部分が無くても良いって事ですか?」
863〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 07:30:05 ID:KNrMX+42
>>862
そうです。

ただ、質問に「お」は要りません。
864〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 07:46:02 ID:84S8SYld
>>862
あくまで「見本を提示したら」、であって「内容品を見せてその場で封をする」というのは
NGだからね。
865〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 08:03:53 ID:dzF7JcoF
内容品見せたら封しないとあかんやん^^;どういうこと?
866〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 08:06:29 ID:dzF7JcoF
そもそも見本っていうのは、発送品が何なのか、教える代わりの見本?
867〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 08:11:16 ID:dzF7JcoF
見本って・・・

無透明の袋に本が入っていて、「この袋にはこんな具合のタイプの本が入ってまっせぇ」

っていう代わりの見本??
868〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 08:11:42 ID:CCNmDeTx
>>861
不可。
既にボランティアの有無で2冊持っている人は経過措置で今現在はそのまま1冊ずつ持っててOK。
でもいずれは一冊にまとめてもらうことになります。

というわけで今できる最善の策は、BCを残してAを解約する事。
Aの定期(定額?)貯金は、解約しないまま通帳式や単票の定期(定額)貯金に分離できます。
その際に本人確認書類(保険証や免許証など)が必要になる場合もあります。
Aの通帳で自払い等を利用していたら、通帳変更の手続きをして引き落しが確認できてから
解約してください。
869〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 10:00:44 ID:dzF7JcoF
あぁもう密封したよ、今から行ってくるけど、間違ってたら嫌やな・・・
870〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 11:37:53 ID:vcSZnKUi
今現在家族4人がぱるるの通帳を持っているのですが、何年も使ったことが
ない上、事情で世帯全員の姓が変わるのでその前に一度全員のを
解約したいと思っています。
ぱるる解約に必要なものは通帳、印鑑以外になにかありますか?
解約後、姓が変わり次第また作ろうと思うのですが、すぐには
出来ないなどありますか?
871〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 11:44:15 ID:BtOxHbVN
>>870
氏名変更の手続きでは何か不都合なことでもあるんでしょうか?
872〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 11:57:31 ID:DMtBJgcX
>>862
よく勘違いされる事なのですが、
・内容品の見本を郵便局で提示する。〜
これは、企業などが大量に同じ物を出す時の話で、
個人が一個出すだけの場合は全く無関係の文章なのです。

んで、肝心の質問
 >発送品のブツが何なのか受け付けで見せたら
 >無色透明の部分が無くても良いって事ですか?
への回答ですが、慣習的にそれでOKの人もいますし、断る人もいます。
「CDも冊子小包でOK」が正式に明文化されたので、CDの場合は
ブツの構造上仕方ありませんが、正規には「中身が見えないとダメ」なので、
本の場合は切り欠き、または窓を作ってくださるよう、お願いいたします。
873〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 12:21:45 ID:vcSZnKUi
>871さん
870です。夫の両親の離婚に伴い、夫が母方の姓になり、私と
子供も姓が変わるんですが、引越しする予定もあり、
住所も決まらない状態なので、ややこしい気がしてとりあえず
解約してしまいたいと考えています。
通帳に記載されている住所も、通帳を使うことがなかったため
前住所のまま5年経過しています。
解約するためには住所変更届けをしなければできないのでしょうか?
私が夫と子供の通帳を持参し解約手続きすることになると思いますが
委任状など必要ですか?
874〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 13:03:23 ID:mxzYAkoY
交換には1枚5円必要なようですが、
200円切手を50円切手4枚に替えるには
4×5で20円ですか?交換するものは200円1枚だから5円ですか?
2000円分200円10枚あるんですがすべて50円切手計40枚にしたいんです。
875〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 13:31:59 ID:Bs6/Hz9D
>>874
交換手数料は差し出す切手1枚につき5円です。
876〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 13:56:21 ID:zmLpWOPX
今年の国際文通週間切手は(3種とも)まだどこかの局で売ってますか。
自宅近くの集配特定局に行ったら、

「そんなの今頃来たってねぇよ。金券屋にあるんじゃねえの?」

と、のたまわれましたが・・・
877〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 14:25:30 ID:mxzYAkoY
>>875 ありがd

自宅で計量して切手を貼ったはいいが、ポストに入らない場合
郵便局で渡せばいいのですか?
カウンターにおいてバイバイじゃまずいですか?
すでに切手は貼ってあるし、局員と何をしゃべったらいいか分からなくて
恐くていつも切手を貼らずにその場でお金を払ってしまいます
そのため切手がたまりにたまってしまいますた
878〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 15:27:46 ID:389CjOvx
>>877
「これポストに入らなかったのでお願いします」でもいいし、
自分で計量してきたことは言わずに
「これ、この切手で大丈夫ですか?」と再計量してもらってもいいし。
879〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 15:31:37 ID:p43lYlTr
>>877
自宅で切手を貼ったのを差し出して、
どうして金を払って切手がたまるの?

切手を貼った分、新しい切手を買ってくるということか?
880〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 15:48:04 ID:mxzYAkoY
説明不足スマソ
オクで切手払いOKにしてるんだす。
送られてくる切手を使いたいんだが、局員に

もうこれは計量したので平気です と言うべきなのか
普通で と言うべきなのか
足りてますか? と言うべきなのか

考えているうちにもう発送しなくてはいけなくなるから
結局切手払いで受け取った切手はそのまま……orz
どうしよう(;´Д`)タスケテ
881〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 16:57:10 ID:FXHA3luj
>880
ゆうぱっくだとサイズ、定形外なら重さで金額出すから
郵便局で国内宛郵便物の金額一覧表もらって
それにそった切手貼って持って行けばいいんだよ。
持ってる切手を郵便局に持っていって
「切手持ってるので金額教えてください」って言えば
金額教えてくれるよ。切手はごちゃごちゃで持って行かずに
金額ごとに分けて持っていった方が、言われた金額分を速く出せるよ。
882〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 19:02:01 ID:RBF9BUCu
郵便書簡には配達記録を付けることが出来ますか?
883〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 20:01:43 ID:bE6u/UVe
>>882
できます。60+210=270円です。
884〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 20:18:35 ID:l1yD7JGi
>>880
「切手張ってきたんですけど確認してください」
でいいと思われ。
885〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 21:34:20 ID:HnYtqs9N
>>875
たとえば、5円切手1000枚を50円切手100枚にしたい場合、
手数料は1000枚×5円で計5000円。
もとの切手5000円分とあわせて10000円負担して
50円切手100枚を得て、5000円丸損になるね。

さらに(実際はいないだろう)1円切手10000枚を
50円切手200枚という場合、事態はさらに悪化・・・
886〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 21:36:30 ID:PfZkNvZ4
>>885
5円切手の場合の交換手数料は2円50銭だよ
10円以下は額面の半額だから
887〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 21:38:36 ID:EJfS4o3v
>>885
5円切手の時点で、交換する香具師いねぇよ。
50円切手100枚を5000円出して買ったほうが早い
888〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 21:48:01 ID:EJfS4o3v
半分取られるんなら、よほどでない限り、
10円以下の切手を交換するのは避けよう。
889〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:04:25 ID:TFoH0dZf
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
定形外で配達をお願いしたいのですが、上のサイトの料金は
持ち込みでの料金ですか?
890〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:05:26 ID:MtGBL0z4
1円切手10万枚を持っていって
50円切手に代えると、5万円の手数料がかかるってこと?
ボッタクリバーより悪質ジャン(w
891〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:15:37 ID:S+ZUoz0i
>>890
1円10万枚持っていった場合の銀行の方が手数料安いなw
892〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:16:38 ID:S+ZUoz0i
>>889
ゆうパック以外でしたら、局持ち込みでもポスト投函でも同じです
893〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:36:32 ID:83fMOBL5
>>889
持ち込み割引があるのは、冊子ではない ゆうパックのみです。
894〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 22:38:13 ID:TFoH0dZf
>>892-893
そうでしたか┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
サンクスです
895〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:25:49 ID:EPQ4ormk
普通郵便で代引き出そうとして、330円ですって言われたので330円分の切手貼って
伝票貼って出したら、あと10円よこせゴルァ!って言われたんですけど、
伝票の重さも含めて量るのが正しいの?

896〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:35:34 ID:Eip2SWTi
含めませんので貼らずに出してね☆
897〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:39:35 ID:S+ZUoz0i
>>895
貼らずに両方を差し出すのがポイント
898〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:40:41 ID:Yqv9VAQe
午前中に小包を送った場合、隣りの県(車で2時間程度)に、その日中に着くっていうのは本当ですか?
ちなみに福岡市→→佐賀市です。
899〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:48:13 ID:MAcXvgc+
平常時は大丈夫ですが
お歳暮でパンクしてるので、無理かもしれません
900〒□□□-□□□□:2005/12/06(火) 23:50:01 ID:S+ZUoz0i
>>898
このあたりかな?
ゆうパック当日配達サ−ビスの実施
http://www.japanpost.jp/pressrelease/s12/200306/200306-08.html
901〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 00:51:16 ID:sBYZ2nPH
>>900
これって九州だけ?
902〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 00:56:40 ID:EFfk+uqD
>899
平常時で着くか?

お歳暮でパンクしてなくても無理っぽいような・・・・。

地区運局どうしなら確実だろうが・・・・。

903〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 01:01:41 ID:tX95DpYK
>>901
東京以外は大々的にはやっていないみたい。
大都市の地域内なら午前の上りで出せば夕方以降の配達になるのが
一般的だろうけど例外とかもあるから宣伝しづらいのかもしれない
904〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 01:15:49 ID:X1GLSq0M
>>901
北陸もやってるよ。
905901:2005/12/07(水) 01:30:26 ID:sBYZ2nPH
みなさんありがと。
ウチ近畿だけど初めて聞いた。やってないのかな。
906〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 01:56:44 ID:qPQKuDgc
教えて下さいm(__)m窓口交付で代引の物を受け取りたいのですが、窓口で受け取る際、印鑑そして身分証明書の提示とありますが、免許証・保険証はその郵便物の宛先と住所が違うのです。それでも受け取れますか?
907〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 01:57:24 ID:o5xggCoo
>898 博多局に朝4時までに差し出すと札幌も東京も大阪も当日配達。まぁ速達だけど・佐賀って地域区分は久留米東だろ?詳しく知らないができるんじゃね〜の
908〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 01:58:13 ID:qPQKuDgc
(宛先は自分の名前で借りてるアパ-トですが、そこには住んでおらず免許証の方の住所に住んで居り…この様な事で免許証・保険証の住所が違ってます)
909〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 02:33:26 ID:7sQZ92dI
>>886他関連・・・
その、半額の手数料を取って交換された切手は
ゆうぱっくとかに貼って消化してるの?

たとえば、1円切手をゆうぱっくの宛名ラベル以外の全面に
すきまなく貼って、外観がミノムシ状の物体に・・・
910〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 02:54:56 ID:ON56r4mw
>>906
>>908
免許証・保険証の他に現在お住まいの住所あての葉書などの郵便物を提示してもらえれば、
交付してもらえるでしょう。
でも当局では免許証など写真つきの証明書なら住所が違ってても交付していますが。
911〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 02:58:58 ID:tX95DpYK
>>907
早朝差し出しではなく午前集荷と午前窓口差し出しの場合での話。
だから地域区分局への差し出しか、地域内じゃないと無理と思われ。
>>909
頃合い見計らって切手は破棄。葉書はリサイクルへ
912〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 03:00:35 ID:ON56r4mw
追記:代引きの局留めの場合住所が書いてないこともあるので住所の確認は省略というか出来ませんので。
写真つきの証明書が一番無難かと。
まぁ他人の代引きをお金払って搾取する人もまずいないでしょうから。
913〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 04:41:10 ID:jE/eeC37
翌朝10時便と速達がくる予定があるのですが、両方ともハンコをおして受け取るのでしょうか。
それとも留守のようだったらポストに投函?寝ていられないかなあ・・
914〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 05:20:25 ID:I5OTmSPE
>>899-905
東北や中国でも“実施”しています。
とはいえ各地域とも何か特別な事をしている訳ではなく
所定の結束で当日配達となる事例を挙げているに過ぎません。
例の「5.19」により、地域区分局11時締切で下二に結束しますので。
915〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 05:26:27 ID:I5OTmSPE
>>913
書留等ではなく(翌朝にも「普通」と「書留」があります)
不在時に受箱に入れて良いものであって
受箱に入るものであれば、不在時は受け箱に入れます。
916〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 09:05:11 ID:/yOGPRmB
最近、郵便物が届くの遅いんだがなぜだろうか?送った人からまだ着いてないのかと電話が来る事もよくある…。地域によっつなのか?それとも民営化によって職員がやる気をなくしてわざと遅くしてるのか?
917〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 09:53:39 ID:w24fyit0
質問ですm(_ _)m
郵便物を違う住所に届けて貰う事は可能でしょうか?
まだ住民票も移して無く、マンション名義の姓も違うんですが・・
918〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 12:49:50 ID:qPQKuDgc
>>906の者です。
お答え有り難うございます。凄く助かりましたm(_ _)m
919〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 18:39:05 ID:9aBri1bx
「郵便局留め」の普通郵便は
何日間保管してもらえますか?
920〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 19:13:53 ID:X1GLSq0M
>>919
10日間
921〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 19:24:16 ID:DxcFtj7/
>>920
arugatou
922〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 20:07:23 ID:BdYPgqff
配達記録やゆうパックの受け取りでハンコを押すときに
配達人がハンコを押す紙の下に手を添えてくれないので
いつも印影がうまく写らず、2回ハンコを押しています。
配達人は忙しそうでイライラしているようなので
サインなら失敗しないと思うので、サインで受け取りたいのですが
可能でしょうか?
923〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 20:24:59 ID:X1GLSq0M
>>922
桶。サインしますって一言言って下さい
924〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 20:26:42 ID:RNTc7SIP
可能だけど・・・
フルネームで受け取った人の名前を書く
925〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 20:36:22 ID:BdYPgqff
>>923-924
ありがとうございます。

あのハンコを押す小さなスペースに
フルネームを書くのは大変でつね。
926〒□□□-□□□□:2005/12/07(水) 21:43:58 ID:d1t1fTPJ
>>925
はみ出しても無問題よ
927〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 00:58:32 ID:e0jb2PXQ
>>926
韓国人なんですけど、本名をハングル文字で書いてもいいのですか。
928〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 03:34:13 ID:EzGXJZce
>>916
今の時期は全国的傾向として、年末という事で
“普通に”郵便の量が増え忙しくなっていると思われます。
>>917
単に“転送するだけ”という扱いはありませんが
実際に転居したのであれば届出により可能です。
>>925=922
補足しますと、受領印をサインで“代用”できるのは
窓口受取の際も同様ですが本来「印鑑を持っていない場合」であって
「サインすれば良いので印鑑は必要ない」という訳ではありません。
>>927
OKです。
929〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 03:37:37 ID:svoEPFi8
今週の土曜日の夜間にプレゼントを実家に届けたいんですけどその日時を指定して送ることは可能でしょうか?
930〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 04:11:09 ID:EzGXJZce
>>929
厳密には「指定」ではなく「希望」ですが、普通小包であれば可能です。
言うまでもなく土曜夜間の配達に間に合うよう差し出す必要があります。
・・・翌日配達が可能な地域宛であっても
今日(12/8)の午前中に差し出しておく方が良いでしょう。
931〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 07:58:27 ID:49IBfWLh
この前窓口で郵便物受け取る時、印鑑だけでなくサインも必要といわれた。
普通印鑑押せばそれでいいんじゃないの?
932〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 17:32:44 ID:YaHKXRjf
EXPACKの質問でつ。
バーコードを剥がして投函してしまったのでつが、便宜配達されまつか?
それとも差出人に還付されまつか?
933〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 17:45:35 ID:/fMrkBZX
ああ、こいつラベル(控)剥がしてねーな・・と、見る度に職員に思われつつ、そのまま配達されます。
番号調べて! ってのはダメですょ。
稀ですが親切な職員はラベルを剥がして差出人に送ってあげます。
934〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 18:29:39 ID:BCNEGhMd
>>932
配達証が剥がれているものは無効ですので受け付けできません。還付します。
935〒□□□-□□□□:2005/12/08(木) 18:34:28 ID:YaHKXRjf
_| ̄|○ ソウデツカ・・・
936〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 00:50:31 ID:c+78+Vh7
>>861

もともとボランティア貯金有り&無しで2冊の人は経過措置で
そのままお持ち頂けますが、3冊ある場合この経過措置は適用されません。
残念ですが、1冊にまとめてください。

>868にあるように通帳の後ろの定額貯金は別の定額専用の通帳に
移し替えられます。
その際、名義人(と代理人)の健康保険証か免許証などをお持ちください。
Bのみ引き落としがあるようですので、ACの2冊を下ろされることをお勧めします。

外務のことは・・・分かりません。ごめんなさい。
937〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 01:00:31 ID:c+78+Vh7
>>870

解約する必要はありません。
おそらく以前の姓が残るのがイヤなのだと思われますが、
姓と住所を変更する手続きをして同時に通帳を再発行(繰り越し)すれば
新しい姓と住所が印字されます。
(ページが残っていても、繰り越しできます)

同居の家族の方なら登録のハンコをお持ち頂ける場合は
委任状不要です。
姓変更後の戸籍謄本1通と全員分の通帳・印鑑・キャッシュカード
新しい住所の入った健康保険証(家族全員分)を
お持ちください。
ゆっくりで結構ですので、落ち着いてからお越しください。
お待ちしております。
938〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 01:13:55 ID:R93+JKvR
年金の払い込み用紙に、1日から10日までと書かれているのですが
12日の月曜に郵便局へ持っていっても間に合いますか?
939〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 01:31:31 ID:xT/vGIhx
>>931
簡単に言ってしまえば“普通ではない受取だから”という事で
カード類在中と思われるものであれば、受取の際に
原則として(本人であっても)印鑑・サインの両方が必要です。
とはいえ「必ず両方必要」という決まりはないのですが
「両方頂いてはいけない」という決まりもありませんので
昨今の情勢(受け取っているのに受け取っていないと主張される方が
少なくない)から“念の為”両方頂く事例も少なくありません。
940〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 01:54:35 ID:4JAvnRqU
厚紙を切って作った私製はがき(もちろん大きさ・重さは規格通り)に
郵便番号枠と「郵便はがき」の文字を書くのを忘れて差し出してしまった。
切手は50円切手をもちろん貼ったが、どうなりますか?
941〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 02:06:34 ID:xT/vGIhx
>>940
郵便番号枠は元々不要です。
「郵便はがき」・・・これがないと葉書にはできないため
本来は30円不足ですが、他に規格から外れる部分がなければ
“スルー”される可能性が高いと思われます。
私がそのようなものを発見した際はできる限り書き足していますが・・・
942〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 02:32:58 ID:4JAvnRqU
>>941
940です。ご回答ありがとう。次回からは、忘れず書くようにします。
あと、もう1つ、関連する質問ですが、観光地とかで売ってる絵葉書、
「POST CARD」と、英文になってたり、ひどいのは、
「ポスタル カルテ?」と、フランス語?(綴り忘れた)になってるのが
あるが、(私製はがきの規格はクリアしてる)OKなのですか。
943〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 03:04:57 ID:xT/vGIhx
>>942
英語・フランス語であれば「郵便における世界公用語」ですし
何語でないといけないという決まりはありませんのでOKです。
>約款第22条1項(6)
ただそれ以外の言語だと“局員が理解できない”可能性があります。
私も英語以外で正確な単語を知っているのは中国語くらいです。
944〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 03:19:18 ID:dk5Xbl1p
>>943は知っていそうだけど補足。

中国宛ては「中華人民共和国」
台湾宛ては「中華民国」

と国名を書かないと返送される場合があります。
(確か上で合ってるよね^^;)
945〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 03:27:02 ID:xT/vGIhx
>>944
事実上“中華人民共和国になった事がない”台湾はともかく
中国(大陸/北京政府)宛については、“場合がある”なんてものではなく
確実に返送されます。>国際郵便条件表
946〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 10:07:21 ID:alBnkbAT
“台湾”は、「中華民国」という、単独の“国家”ですか?
郵便を出すときは、中華民国と“国名”を書かないとだめ?

あと、>>943をみて、思い出したが、観光地の絵葉書に、
A5版サイズくらいの(明らかに定形外)巨大のがあったり、
もみじやうちわの形(木製の柄もついてる)のが、あるが、
それに、「郵便はがき」と、表示されてた。もちろん50円切手を
貼って差し出したら、アウトでしょうね。
それと、通販の広告によくあるが、わざと定形長3封筒くらいの
「郵便はがき」(料金受取人払)にしてるのも、封書扱いですか?
947〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 11:38:57 ID:mBErmsN7
どんなものでも(大根まるごと無包装でとか)
定型外なら、郵便として送れるのですか。
948〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 15:48:36 ID:eRpncfGX
>>947
爆弾と生きた動物そのまま(猫を丸ごととか)以外は、
定形外の規格に合ってれば、いいと聞いたが・・・
949〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 18:48:08 ID:8jiGrXbd
普通郵便は土日も配達ありますか?
回答お願いします。
950〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 18:51:04 ID:PUimj/cC
ゆうちょの口座から残高がマイナスの状態で2ヶ月放っておいちゃったんですが大丈夫でしょうか?
951〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 19:02:06 ID:UXxXA0sw
定形外で カード(40枚、薄いケース入り)を送りたいのですが
封筒に入れてポストに入れればいいのでしょうか?
952〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 19:19:03 ID:m5deMUXZ
>>949
土曜日はあります。日曜日はありません。

>>950
大丈夫です。利息がかかるだけです。

>>951
切手が貼ってあれば大丈夫です。
953〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 19:27:14 ID:8jiGrXbd
>>952
ありがとうございました。
954〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 19:39:39 ID:UXxXA0sw
>>952 封筒に定形外って書けばいいんだっけ?
カードだと重さはどれくらいかな?
955〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:14:58 ID:IGIccyx1
すいません、新規で郵便講座を開設しなければならなくなったんですが
どうやればいいのかわからないのでどなたか教えてください。
またお金はかかるのでしょうか?
956〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 20:22:46 ID:wes4hGZt
>>939

>カード類在中と思われるものであれば、受取の際に
>原則として(本人であっても)印鑑・サインの両方が必要です。

11月下旬の文書で改正の通達無かったっけ?
どちらかでよいって奴。
このまえ、郵便理解度チェックテストってのがあって、
その問題出てたよ。
957955:2005/12/09(金) 20:25:11 ID:IGIccyx1
>>955
すいません。郵便口座でした。どなたかよろしくお願いします。
958〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 20:28:04 ID:wes4hGZt
>>948
ねこが職員に危害を及ぼさないように、また死なないように
してあれば(かごに入れて水とエサを一緒に入れておくとか)
送っても良いようです。
送る場合は寒くないように毛布も入れてあげてください。
なお、まちがっても「ナマモノ扱い」にはしないでください。
冷蔵庫に入れられる場合があります。

逆にネコの死体はお医者様でないと送れないです。
幸運のおまじないにウサギの足でも不可です。
959〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 20:31:32 ID:wes4hGZt
>>955
ぱるる通帳かな? 振替専用口座かな?

自分の個人扱いの名義で作るなら、
自分の健康保険証か免許証、印鑑(シャチハタ不可)を
もって本人がご来局してください。

代理で行く場合は名義人と代理人両方の証明書が
必要です。

月曜から金曜までの朝9時から夕方4時まで。
10円以上のお金が必要です。
960〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:33:12 ID:m5deMUXZ
>>957
一般振替口座であればこちら

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm

>>958
飛行機の貨物室やトラックの荷台は,冷蔵庫よりも寒くなるのでは。
961〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:33:53 ID:UXxXA0sw
定形外は封筒に 定形外 と書いて 重さに見合った金額分の切手を張ればいいんですか?
962955:2005/12/09(金) 20:36:54 ID:IGIccyx1
>>959
えーと、給与の振込みのためなので・・・。
ぱるるとか振替専用とかそういうことはわからないんです。
10円以上ということは100円持っていけば問題ないですかね。
963〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 20:37:39 ID:wes4hGZt
>>960
トラックの荷台はまだましだろうけど、飛行機の貨物室はきついな。
陸送表示でもしてもらおうw

なんか灯油みたいな扱いだなw
964〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 20:39:38 ID:wes4hGZt
>>955
給与の振り込みならぱるるだろう。

親がむかし勝手に作ってないか確認してから
郵便局へ行きましょう。
一人1冊しかもてないので、作っていたらそれを使うこと。
紛失していたら無通帳全払い請求をどうぞ。
965〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:45:10 ID:m5deMUXZ
>>961
特に「定形外」と書かなくていいと思う。
966〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:48:19 ID:UXxXA0sw
>>965 ありがとござます。200円分切手張れば大丈夫でしょうかね?
967〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:55:59 ID:UTaas8x8
ぱるる持ってるけど、お小遣い用にボランティア通帳も作りたいです。
無理言って作ってもらえる事は出来ないでしょうか?
968〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:56:01 ID:m5deMUXZ
>>966
重さはコンビニか郵便局で量ってもらってください。

ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html
969〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 20:59:26 ID:m5deMUXZ
>>967
貯蓄貯金をつくってもらうといいよ。

ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stt00200.htm
970〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 21:28:35 ID:w9tdpr1a
ぱるると振替口座の違いが分かりません。
分かりやすくお願いします。
971〒□□□-□□□□ :2005/12/09(金) 21:37:19 ID:wes4hGZt
ぱるると振替口座はどちらも送金できるものだが、
ぱるる:通帳。普通の人が使う。
一般振替口座:通帳はない。一般的に業者が商品代金の受け入れ口座として使う。
972〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 21:37:45 ID:m5deMUXZ
>>970
よい質問だ。が,説明の難しい質問だが。

ぱ・る・る
通常貯金に送金機能を付け加えた口座
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sp000000.htm

一般振替口座
送金したり集金したりする専用の口座
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm
973〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 22:56:24 ID:xwm+u9Em
昔、一日郵便局員とかやらイベントに参加しました

郵便番号がきちんとある規定のところに書いてあって
切手も規定のところに貼ってあると機械でOK
それ以外は全て手で消印?はんこ押すんです、と言われ判子をおした。
とても押しづらかった。

規定とやらは左上に切手が貼ってありそのとなりに郵便番号が書いてある。
長方形で縦長じゃないとだめだ、横長になっている封筒は
機械を通過しないから手押し。困るんだよな
と、局員に言われました。
横長にプリントされている特にキャラモノの封筒は
縦長にみて左上に切手を貼ってくれと言われました。
つまり横長の状態で左下に切手を貼れと言うのです。
本当なのでしょうか。
また、真ん中にデカデカと郵便番号をかかれるのも機械が読まず困ると言われました
本当なんでしょうか。
974〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 23:04:10 ID:Oc9ldO6m
前のほうにありましたが、国際郵便を差し出したとき、相手国の
名称が“ふさわしくない?”書き方をした場合、返送されるとの
ことですが、それは、日本を出る前に、日本郵政当局でストップ
するの? 
それとも、一応相手国に送るが、その国の郵政当局の判断で、
日本に送り返してくるの? 
975〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 23:14:53 ID:0473rq3G
>>916
俺も。

東京の隣県に住んでいるが、月曜午前札幌中央差出の普通郵便がまだ来ない。
都内火曜日差出の配達記録郵便がまだ来ない。
市内水曜午後差出の普通郵便もまだ来ない。

郵便局員やる気無くしているのか?
それとも、ゆうメイトがサボっているのか?
気を遣って土曜日にまとめて配達する気なのか?
その割に、県内月曜午前消印の郵便物は今日配達されてきたけど。
976〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 23:44:46 ID:ZC+XhRKw
人件費削減で人がいねーんだよ。
国営のままだったらまだサービス水準の維持はできてたが、
上層部のお役所人間が民間の真似事をしたら
「必要な経費」から削っていく本末転倒なことしかできねーからさ。

これがあんたらが望んだ民営化の初期症状だよ。
977〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 23:45:15 ID:I2boLJ6o
>>973
切手の貼り方

ttp://www.post.japanpost.jp/navi/mame_knowledge.htm

>>975
郵便物が輻輳している件について
978〒□□□-□□□□:2005/12/09(金) 23:47:39 ID:w9tdpr1a
>>971,972
ありがとうございました。
979〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:05:16 ID:AtvdVyYf
当地、東京ですが、
12/2ブエノスアイレス消印の書状と、
12/3札幌南消印の喪中はがきが、一緒にきょう(12/9)届いた。
こういうこともあるんだ。ビックリです。
980〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:09:37 ID:gQgWob3L
>>946
確か台湾宛ての郵便は中国経由じゃなかったかな?
だから「中華人民共和国」になってない台湾宛ての郵便は
「中華民国」と書いてないと送り返す、と言うことだったと思う。

だから最終的にストップがかかるのは中国郵政公司かな。
まぁ受付局か国際郵便局で気付けば直してくれると思うけど。
981〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:15:27 ID:TCo9GOQs
ちょっとせっかちな俺に教授してくれ。


先日通販で注文した品(現金書留)を時間帯お届け19〜21時で発送してもらった。
おそらく明日配達されるのだけれど(郵便物追跡で最寄りの郵便局に配達されている事を確認)、
夜に都合が入ってしまって、家に居られない。しかし朝なら空いている。

この場合、朝ゆうゆう窓口に行けば渡してもらえるのかな?
その場合なんて説明すればいいのだろうか。(不在通知も送ってないのになんでくるの?って思われない?)
982〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:22:01 ID:QFVMEFAM
>>981
通販でお金を注文したんですか?
意味がわかりません。
983〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:26:12 ID:TCo9GOQs
>>982
現金書留送ってもらうの。
984〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:26:37 ID:TCo9GOQs
現金書留で送ってもらうだw

もうねるぽ^^;
985〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 00:40:00 ID:QFVMEFAM
>>981
サラ金からお金を借りたんですね。
せっかちさん(^^♪
986〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 01:01:37 ID:TCo9GOQs
代金引換だ・・・w
あかん寝不足だw


ちなみにエロDVDです^^
987〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 01:04:05 ID:jKhbvSmv
>>986
いきなり窓口へ行っても中の人が困るぽ。事前に電話してからにしてね(んもぅ・・・せっかちなんだからぁ
988〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 01:07:45 ID:QFVMEFAM
エロDVDですか〜
早く見たいよね。せっかちさん。

代金引換を現金書留と間違える位あわててるんだもんね。
989〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 01:13:14 ID:QFVMEFAM
エロDVD僕にも見せて下さいね〜(^^♪
990〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 01:26:59 ID:k56RY0wo
>>986
窓口で「エロDVDを注文した○○です」と正直に言わないと,
お渡しできません。
991〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 03:06:19 ID:+PLj3Gg1
実弾が装着されたままの拳銃は、万一の暴発事故を防ぐため、
弾を抜いてなければ郵送できない。また、実弾も、“火薬類”と
みなされるため、郵便では送れないと聞いたが、本当ですか。
992〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 03:40:10 ID:55AiIV6U
>>946
前段:「中華人民共和国」とは郵便制度が異なりますので
台湾は“地域”と見なすのが妥当でしょう。
日本とは正式には国交がありませんし
国家としても承認していなかったような気がします。
台湾宛郵便に「中華民国」と書かないとダメなんて決まりはありません。
後段:第二種郵便=葉書の規格を満たさないものは第一種郵便=封書扱いです。
>>956
初耳だ・・・最近の制度改正なんて全く周知がありませんので・・・
今までやかましく言われていたのは何だったのか・・・
993〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 03:57:43 ID:55AiIV6U
>>973
封筒を横長に使う場合、切手を貼る位置は「左下」ではなく「右上」に来ます。
宛先は「中央からやや左上寄り」ではなく「中央からやや右下寄り」に、
差出人住所氏名は「右下」ではなく「左上」に記載しますので
おそらくそのあたりを勘違いされている(上下逆に見ている)と思われます。
>>991
ゆうびんHPで具体的に挙げられていますが
「爆発性、発火性、その他の危険性のあるもの」に充分該当しそうです。
その前に別の法律に触れて郵送禁止以前の問題となるような気もしますが・・・
994〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 07:15:27 ID:9fJSF3uq
今日土曜日で貯金の窓口が開いてる郵便局ってあるのですか?
995〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 07:20:03 ID:fv2JhWNi
>>994
ありません。
996〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 07:52:07 ID:iNvruwZu
>>973
左下に張るんじゃなくて右上に張るんだよ。
横長封筒で右上に張るのは万国共通だよ。
997〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 08:02:39 ID:iNvruwZu
>>992
>台湾宛郵便に「中華民国」と書かないとダメなんて決まりはありません。
これ大間違い、>>980と国際郵便条件表を嫁、回答が中途半端だ。

>>946
台湾は「地域」と考えるのは確かで「国家」ではない。
ただ、「中華民国」と書かないと>>980のように処理されてしまう。
まぁ郵便の問題というより政治の問題だね。
998せっかち:2005/12/10(土) 09:29:12 ID:TCo9GOQs
曲がりなりにも質問に答えてくれてありがとう^^


嫁になんて説明しようか考えてくるね。
商品名はサプリメントにしてもらったけど^^
999〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 09:34:24 ID:SjOPrV4I
>>998
サプリメントなら嫁が勝手に開封するに100セクス
1000〒□□□-□□□□:2005/12/10(土) 09:57:59 ID:9fJSF3uq
>>995
そうですか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。