ゆうメイトの愚痴のスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイト命
ゆうメイトの愚痴のスレ
前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1024589366/l50

さぁ、何でも書け。
2〒□□□-□□□□:03/05/06 11:06 ID:xz8052eS
2?
3〒□□□-□□□□:03/05/06 11:25 ID:nHqhhVfC
3?
4〒□□□-□□□□:03/05/06 13:12 ID:JEcGJPLA
>>1
外務と内務で分けてもよかったのに
5〒□□□-□□□□:03/05/06 14:44 ID:Mvv5O3dJ
わけなくても先輩や本務者や短時間からのイジメとか共通の悩みもあるしいいんじゃない?
6神戸局:03/05/06 15:00 ID:220/Ltvh
(有)めいとってやなぁ、2chより鬱なん、おるからあややじゃなくいやや。


7〒□□□-□□□□:03/05/06 19:10 ID:nzxJiSiw
>>6
ゴメン、標準語で書いて。分からないよ〜
8〒□□□-□□□□:03/05/06 19:16 ID:SRQUtp3F
ただ今深夜勤の休憩中ですー
9〒□□□-□□□□:03/05/06 21:30 ID:c/8ctER7
6の標準語
有限会社メイトというところは、2ちゃんねるより鬱なひとがいるから、
松浦亜弥でなくて、いやだ。
10〒□□□-□□□□:03/05/06 22:50 ID:K2kbqe3E
ただ今深夜勤から帰って来ましたー
11〒□□□-□□□□:03/05/06 22:55 ID:nHqhhVfC
深夜の配達なんてあったらおもしろそうだな。
勤務時間・・・午後10時〜翌朝6時。
仕事内容・・・主に書留や小包の再配達をする。
時給・・・900円
12〒□□□-□□□□:03/05/06 23:38 ID:YFqmk4/e
>>11
深夜配達はじめたらDQNな客からの苦情殺到、犬に噛まれて怪我人続出のヨカーン!
13〒□□□-□□□□:03/05/07 04:16 ID:gJrRElIv
今日は本武者のミスでお客からの罵倒電話に当たってしまって
しんどい一日でした。かなりへこみますた。。・゚・(つД`)・゚・。
14〒□□□-□□□□:03/05/07 20:37 ID:r9tZille
いつも、人のミスをネチネチ責めるトメがミス。
そうしたら、元気に「すみませーーんでした〜〜〜〜♪」
ふざけるなっつーの。
オバハンのくせにブリブリきもいんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
15〒□□□-□□□□ :03/05/07 22:51 ID:uYlWtiVe
愚痴ね。

アルよ。

制服くれ。

16〒□□□-□□□□:03/05/07 22:53 ID:zZRQdJHZ
制服欲しいよなぁ。
あの安っぽい緑のジャンパーは嫌だよ。
17〒□□□-□□□□:03/05/07 22:54 ID:ur49nGyI
バトル勃発の予感

VS 課長
18〒□□□-□□□□:03/05/07 22:57 ID:zZRQdJHZ
課長が負けるとみた。
19〒□□□-□□□□:03/05/07 22:59 ID:uYlWtiVe
ださいジャンパーすら貰ってない

郵便屋とわかるのは

ヘルメットと
訳のわからんネーム

そして赤株にまたがっている

これだけだ。

昨日は、ゆうびんですって言ってるのに
おたくは、郵便屋さん?だってよ。

どうにかしてよ公社さん


20〒□□□-□□□□:03/05/07 22:59 ID:zZRQdJHZ
緑のジャンパー。。。
冬は寒い・・・
夏は汗で染みができる。またそれが洗っても取れないんだよ・・
21〒□□□-□□□□:03/05/07 23:09 ID:uYlWtiVe
制服変わったんだからイパーイあるでしょよ
22〒□□□-□□□□:03/05/07 23:28 ID:SZ7YKZIh
エプロンだけですが何か?
23〒□□□-□□□□:03/05/07 23:30 ID:SZ7YKZIh
自分がさぼるために全部若手メイトと本務者に押しつける短時間とトメを焼却処分にしたいっす。
てか、総務主任も課長代理も何であんな使えない連中の機嫌ばっかり伺ってるの?
24〒□□□-□□□□:03/05/07 23:39 ID:uYlWtiVe
可朝代理より
可朝のほうが使えない。

うどの大木だ

それより。制服支給求む
25〒□□□-□□□□:03/05/08 00:39 ID:T1qtwSMx
漏れは先日緑服貰った
カゴにどっちゃり詰められた制服を渡され、好きなの取れ、と
緑ジャンパーは熱かったんで助かるわー
いちいちネクタイ締めるのが面倒だけど
26〒□□□-□□□□:03/05/08 00:48 ID:6v2A6lVA
>23
全部押し付けるって、いるのに何もしないってこと?
27〒□□□-□□□□:03/05/08 01:29 ID:QkJe8gqU
>>26
ゆーっくり、優雅に手を動かしながら口を高速で動かしてます。
こっちは大量の手紙の束に埋もれてるってのに…。はぁ…。
28〒□□□-□□□□:03/05/08 01:37 ID:6v2A6lVA
>27
ゆーっくりね(w
あー嫌だねそれは。なんもしないよりたち悪い


29窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/08 03:22 ID:sI4nR9de
( ´D`)ノ<23たん
        おばばたちは女子中学生よろしくイジメが大好きなのれきっと職員も
        それにビビってるのれしょう。おばばは生命力がゴキブリ並みに強いのれ
        相手にするらけ無駄れす。最初から存在してないと思ったほうが良いれす。
301:03/05/08 05:49 ID:A7rwVsKK
0
311:03/05/08 05:52 ID:A7rwVsKK
ljk
32〒□□□-□□□□:03/05/08 06:41 ID:8/fi+urc
「あなたが入る前にいた人、使えなくて(別の時間帯に)飛ばしても
らった」
「うちの息子この前のゴールデンウィークに黒い格好して集まるオ
フに参加してた」
と言ったトメメイトよ。

とっても退いてます、わたくし。
33近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/08 07:49 ID:6XUs4YTj
課長代理よ、頼むから応援に派遣するメイトを誰にするかって相談持ちかけないでくれ・・・
こっちは他地域差立でクソ忙しいのに(泣)
34神戸局:03/05/08 13:04 ID:1YDNPvhJ
(有)めいとにおるツートップ2組程、きもいしキショい。
35〒□□□-□□□□:03/05/08 13:25 ID:daErJ2LO
皆んな早く止めちまえよ…
36〒□□□-□□□□:03/05/08 14:22 ID:4yKE7D1N
そんなに嫌なのに辞めないのは何故だ?
37〒□□□-□□□□:03/05/08 14:47 ID:EORwbGfl
うちの局もおばメイトの抗争により
1人やめました。
以前年金貰うまでやめないと言っていたおばメイトが
辞めたのはびっくりでした。

私はおばメイトには逆らわないようにしてます。
言われる前になんでも用意します。
頼まれたら笑顔で引き受けます。
怖いですから。
38〒□□□-□□□□:03/05/08 16:50 ID:hbBRiVK3
>>36
嫌だから辞めるってわけにもいかないし。
いや、辞めると行くとこ無いとは言ってないぞ。
バイトは他にも有るんだけどな。他でも何処でも一緒なんだな。何かしら有るわけで。
嫌だから辞めるってのは癖になるし。
でも嫌なものは嫌なわけで文句言いたくなるもんは言いたくなるわけなんですね。これが。
39〒□□□-□□□□:03/05/08 17:17 ID:P5Sw84OR
バトル勃発!!開戦

VS課長

課)出勤時、挨拶したら課潮席の後ろに貼って有るUぱっく販売実績グラフを指差し、わざとらしく咳払い。(実績ゼロだから)


折)あの〜親と住んでないし、金なくて今月のガス料金の金策しないといけないので、自分で買って数字あげるのはダメにゃん。
課)・・・・・・
−つづく−
40〒□□□-□□□□:03/05/08 17:35 ID:4yKE7D1N
なんでゆうメイトがUパック売上と関係あるんだ??
41〒□□□-□□□□:03/05/08 18:07 ID:btnsxiKs
父の日ゆうぱっくだてよ。

どーして真っ向ゆうメイトが
売らなきゃならんのだよ。

能無しスーツ組さんよ
42〒□□□-□□□□:03/05/08 18:30 ID:MNLJ9TTs
>>40
全員参画の取り組みで、チーム目標とかを
勝手に設定してるから。

つーか、売れないものを買わせるな。
43〒□□□-□□□□:03/05/08 20:33 ID:8/fi+urc
前の局では買わされたなー>Uパック(ラーメンとか、ソーメンとか母の日とか)
44〒□□□-□□□□:03/05/08 20:57 ID:+yJFhgi4
売れなかった分は課長や局長が買えよな。何もしない割りに給料たくさんもらってるくせに。
45神戸局:03/05/08 21:01 ID:1YDNPvhJ
うちの局は、コインランドリー・綺麗な洋式トイレ・24時間風呂となんでも揃ってるので1週間ぐらい泊まってた奴がいたらしい。
46〒□□□-□□□□:03/05/08 21:02 ID:btnsxiKs
うちの局、ゆうメイトも
母の日と子供の日達成できなかった分を
父の日に上乗せだと。
サラ金方式だわ。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48〒□□□-□□□□:03/05/08 21:19 ID:+yJFhgi4
>>45
うちもトイレと風呂と自販機、台所、冷水機、和室の休憩所がある。
郵便局って意外と快適なのか??
49〒□□□-□□□□:03/05/08 21:21 ID:gheIQ4Tg
ゆうパックの自爆って、倒産前兆の会社みたいだな。
50〒□□□-□□□□:03/05/08 21:29 ID:dKDBVviV
風呂は職員専用っぽいから入ったことない。
雨の日はシャワーくらい浴びたいよ・・・
51〒□□□-□□□□:03/05/09 09:17 ID:iPNndXVH
今月はダブルヘッダーが多い・・・・・
疲れるナリよ
52〒□□□-□□□□:03/05/09 11:25 ID:Z2Yq1J45
今日はクソ短時間が何を言ってきてもきかねーぞ。
めっさ忙しい担務に当たってるんだから。
人手が欲しけりゃ余りまくってるトメを連れて逝け。
53〒□□□-□□□□:03/05/09 22:33 ID:iPNndXVH
トメが仕事しねーから、こちトラ少ない人数(二人)で超勤してやったよ!
聞いてんのか!○○!!
54〒□□□-□□□□:03/05/10 02:51 ID:M3ub2785
こっちはトメが仕事しない+短時間の怠慢で手仕分けが最終便に乗らなかったYO!
もうしらん。何があってももうしらん。
55〒□□□-□□□□:03/05/10 03:37 ID:yqyChcKs
挨拶もまともにできない低学歴=ゆうめいと
56〒□□□-□□□□:03/05/10 06:51 ID:MyC2WHSf
トメってなんですか?
ゆうメイトのことでしょうか?
57〒□□□-□□□□:03/05/10 07:35 ID:Q+x0lvV9
>56
おばさんメイトで、
 A 役に立つタイプ → 嫌味を言う、何か失敗をするとくどく言う
 B 役に立たないタイプ → 口は動かすが手は動かない。&A付き

用語は生活板が良く使ってる。
  姑 → しゅうとめ → トメ
 小姑 → こじゅうとめ → コトメ
  舅 → しゅうと → ウト

58〒□□□-□□□□:03/05/10 17:26 ID:YziCpCx0
仕事しない豚をなんとかしてほしい。
59〒□□□-□□□□:03/05/10 17:33 ID:dPyAKt0S
家には7人のオババメイトがいますが、内4人はBタイプ、後3人がAタイプです。
トメじゃない人が1人もいないのがすごいよな…。
40台終盤のおばさんだけが、新人ということもあってみんなとにこにこやってます。
60〒□□□-□□□□:03/05/10 17:47 ID:369BDvuu
40代終盤ぐらいのオバハンがトメ。
怖いったらありゃしないって感じです。
更年期ですか?
61〒□□□-□□□□:03/05/10 18:55 ID:hPznxlZ1
仕事しない豚をなんとかしてほしい。(同期なので宇財)
プラス、癌駄霧をなんとかしろ。


62〒□□□-□□□□:03/05/10 21:11 ID:yWK5YRRQ
うちの局はおばメイトが明るく優しい人が多いれす…。
平和な所だと喜んでみたいものの、若い短時間のお人がすんごくきっつい性格。
おばメイト6:短時間1てな感じの比率れすな…。
63〒□□□-□□□□:03/05/11 06:19 ID:V/ygmWF+
有名大学卒業して、海外留学して、
ユウメイト・・・・。

英語は話せても、接客態度悪。
私語多い。
やかましい。

そんなお前が大嫌いだ〜〜〜〜!!!!!
64窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/11 06:44 ID:3LbcQR/3
( ´D`)ノ<63たん
        そのメイトたんはラミアスの剣を持ってるのに使い方を知らないの
        れしょうね。いくら肩書きが立派れも仕事に対する意欲が無い
        香具師はダメれす。
65〒□□□-□□□□:03/05/11 08:30 ID:6kLa+sZw
>>58
>>61
 
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    仕事しねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
66〒□□□-□□□□:03/05/11 13:13 ID:ok/1j3T+
うちの局にゆうメイト・ゆうメイトって卑下していい加減な仕事する人がいるけど、
お給料をもらっている以上バイトでも仕事人なんだから、ちゃんとやって欲しいです。
67〒□□□-□□□□:03/05/11 14:26 ID:ok/1j3T+
トメ軍団と怠け者短時間集団が衝突したもより。
それ自体は別にどうでもいいんだけど、
馬鹿が休日に家まで電話してきて何とか自分の味方に付けようと工作するのがウザイです。
喧嘩なら勝手にやってて下さい。関わり合いになるのは御免です。
68.:03/05/11 16:18 ID:mzim7p/k
.
69.:03/05/11 16:19 ID:mzim7p/k
.
70〒□□□-□□□□:03/05/11 16:24 ID:v3DTu8k7
>>66
一生懸命仕事したら、本チャンの人に
「バイトなんだからそんなに責任感じて一生懸命しなくても」といわれますた。
へこんでます。
71〒□□□-□□□□:03/05/11 16:54 ID:nhju7KXm
>>65 >>70

適当でいいんだよ適当で〜
のんびり豚やっときゃいいんだよ本ちゃんだろうがバイトだろうが

どんな汗水ながしてがんばっても所詮一般人は
郵便局なんぞ「税金で飯くわしてもらっとる公務員」扱いなんやから
やるだけ無駄無駄 適当適当

豚で結構、働かんと国のヒモ最高
プライドなんぞもつから凹んだり他人罵ったりせなあかんねん
必死になるなや、なったところで一般客からみたら
お・な・じ・あ・な・の ムジナ!! 
72〒□□□-□□□□:03/05/11 17:47 ID:8fofslIt
働かない豚はどんどん太り、ズボンがさけそうです。
暑苦しいし、くさいのでさっさとやめろ!
7371:03/05/11 17:53 ID:nhju7KXm
>>72

ほらな、そうやってストレスが溜まる
あほやな〜豚になっときゃそんなもん心地よい子守唄や
無能なレッテル貼られてるおかげで配達業務は普通の奴の半分ほどしか
まかされへん、時間余ってるから客と話すついでに営業もできる
おかげで切手・ゆうパックの販売は毎月上位や
おかげで上司は「がんばってくれてるな」とおほめのことばまで

こんな美味しい豚生活やめれるか
それよりもそんなストレスためて胃に穴あけてやめんといてくれよ
プライドだけ高くて汗水たらしてはたらくロボットがおらんようになったら
まじめにならなあかんから豚やれれへんからな〜

がんばれよ〜俺をぶくぶくふとらしてくれや
74〒□□□-□□□□:03/05/11 17:54 ID:CXAldvdU
まあ、あまり仕事せずクビにもされず給料貰えるんならそれは上手い生き方といえるわけだ
75〒□□□-□□□□:03/05/11 19:08 ID:9wrRkist
72は逝ってよし!
76〒□□□-□□□□:03/05/11 20:17 ID:+FLtZ+os
先月のなかごろかな〜〜
このHPを、みつけたのわ〜
それから、連日ここに、色々かきこんで〜
日ごろの、鬱憤をかきこんで〜ストレスの解消を
させてもらってるけど〜〜
本当に〜ありがたいページやと感謝してます
このページを作ってくれた人へは
ありがとう といいたいです????????
ま〜見てて、σ(・・*)ワタシ も色々、考える事もあるし〜
同じ仕事をシテル、見たことの無い人とのコミニケーションも
いいもんだな〜?
ま~ストレスを、解消して明日また、仕事に無事に行けることに、感謝
77〒□□□-□□□□:03/05/11 20:38 ID:9wrRkist
ケ−スのチェックしてたらまったく違う郵便番号の郵便がちらほら。最近34人新しく入ってきたが・・・一枚一枚チェックしないとこわいな。ところで逸プにきもい眼鏡がいるがはやくやめてくれ。
78〒□□□-□□□□:03/05/11 20:49 ID:FM4yVH/5
デブって二通りに別れるよね。肉団子型とあんこ型に。
前者はけっこう素早く動けるけど、後者は全く駄目。
入って1年経っても新人の頃と変わらない仕事のスピード、いくら急かしても汗ばかり出て全く速くならない。そんな俺は肉団子型です。
79〒□□□-□□□□:03/05/11 20:55 ID:FtrhzKaL
空家に誤配された郵便物って結構あるね。
80〒□□□-□□□□:03/05/11 21:52 ID:eCSMtBRu
>>79
気づいた時に回収して転送なり処理しないと。
新しい住人とかお客に申告されると、
誤配の挙句放置したとお咎めを受ける。
81〒□□□-□□□□:03/05/11 22:32 ID:PGTvKuuq
          | たまには他の局いけよ、クソ日夜勤女
          \
             ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ___
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
   ___      (´∀` )..| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |                   |/
           し`J
               |\
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
         | こっちはゆうメイトだぞ!!!!!
82〒□□□-□□□□:03/05/12 00:42 ID:o5GLx4JO
えれべ−た−の音がうるさい
83〒□□□-□□□□:03/05/12 00:54 ID:mGLYlc0X
>>79
あー
漏れ昨日空家に配達したかもしれないんだよな
知らない名前なうえに受け箱に物が山積みだったけどガス請求郵便だったんで配達しといた
怖いから回収して本務者にまかせるか
84窓際メイト@怒り心頭:03/05/12 01:27 ID:ES0Hxa2q
( ´D`)ノ<デブの話題が出てきたのれチョイとムカついたことを…。
        わたひゃんが業務用のエレベーターで2パスの区分棚(台車?)を
        下ろそうとしてるのにおかまいなくワンフロア上に行くらけで
        業務用のエレベーターを使ってったデブ…激しくぬっ頃したく
        なったれすよ。…すぐ隣に階段があるだろうと小一時間(略
        確かにおまいの体型らと業務用になるかも知れないれすがねぇ。。。
        こういう迷惑なデブは拉致被害者と交換に北に逝ってよしれす。
85〒□□□-□□□□:03/05/12 03:43 ID:HOMzHbu8
怒り心頭でにっこりしている窓際メイトたんこわいれす。(笑)

そういう行動パターンだからそ奴めはデヴになったんだと思われ。
私がいる局にもデヴで階段を下ることさえ嫌がるのがいますが、
手ぶらで貨物用エレベーター使って1階上の階に移動したがるので困ります。
エレベーターの扉に「荷物がないときは利用しない事」と張り紙があるんですが。
そのくせいっぱしにデヴを気にするんで「階段登ってカロリー消費しろ!!」って
怒鳴りつけたい気分です。
でかすぎてパレットには乗りそうにないのでコンテナに2人詰めて
北朝鮮行きの荷札を付けて船便で発送しますかね。マジで。
86〒□□□-□□□□:03/05/12 04:09 ID:ctaO20Fm
先日、あんまりアフォなことを話されるお客様がいたので、つい
「ふざけんな、ブォケ
と、言ってしまいました。
するとお客様は、ワタクシの名札をご覧になって
「お前は馬鹿だ!○○(拙者の名前)!お前は馬鹿だ馬鹿
と、仰いました。
年の頃は50代後半でしょうかね。
ご自分で午後配達を依頼されておいて、二時半到着で遅いでつか?
通常郵便、自分のところを早く配達しる?
そんなことしったこっちゃありません。
どうか、ご自分のお気に召される宅配便なり運送業者なりを、ご利用くださいませませ。

つまらんこと言って、スマソm(_ _)m
87〒□□□-□□□□:03/05/12 05:39 ID:cr33N0oE
DQN客「毎日家に帰るのは遅いから、郵便物はすべて夜間に配達
しろ」
私「最初から夜間、もしくは再配達で夜間のもの以外は、どの時間帯に
配達するかは決まっていませんが」
DQN「じゃあ今後はそうしてくれと言っているんだ」
私「いや・・・、そういうのは無理なのですが・・・」
88〒□□□-□□□□:03/05/12 06:29 ID:vP4DvKVE
電話を受けて困るのが、声が小さかったり、発音が悪い人。
何言っているのか全然、わかんないんですけどw
89チヨひカル:03/05/12 07:34 ID:Yi1pi4/X
ダボよ!よく聞け!いつ辞める?邪魔だ!ウザイ!いい加減植えろ!そろそろ田植時期だろうが(笑)
90〒□□□-□□□□:03/05/12 07:40 ID:KVMUzz1/
60位ある集合ポスト
後ろでパカパカするの
止めてくれ
来たばっかだっつーの
91〒□□□-□□□□:03/05/12 07:49 ID:vP4DvKVE
私は、もう辞めようかなと思っていますが、
1ヶ月前に言えばいいんだよね?
性格が合わない人がいて、非常に辛い…。
92〒□□□-□□□□:03/05/12 11:37 ID:ACRh6kni
>>窓際タン
漏れの局は仕分けした物を外務の方にもって行くとき、エレベーターを
使用するのでつが、タマーにエレベーターを使用したがるジジイがいて困りまつ。

気がつかない振りして、ガツーンといってみるのも一興かと
93〒□□□-□□□□:03/05/12 15:02 ID:0gE/NsSI
郵便局は、放送局じゃないっての。
走り回るな。番組途中でもCMに無理やり切り替えるタイムキーパーかおのれ等。
94〒□□□-□□□□:03/05/12 16:42 ID:2njssuVq
どうして、自分のやりやすいようにやろうとしているのに、いちいち食って
かかられなければならないんだろうか・・・
打つだし脳
95〒□□□-□□□□:03/05/12 17:36 ID:+nonbcui
書留亡失防止のために書留フォルダを導入するらしい。
その正体は、小型のクリアファイルに紐をつけたもの。
その中に書留、配達後は受領証を入れて書留鞄にいれるらしい。
しかも鞄から出しすぎると上下ひっくり返って、中身をぶちまける
諸刃の剣だとか。

ホントにこれで亡失がなくなるんか? 配達中の手間が増えて
余計な事故が増えるんだけなんじゃないか?
96〒□□□-□□□□:03/05/12 19:07 ID:TMj3zbje
>>95
結局、書留亡失する時は、亡失するのでは・・・
最終的には持ち出して配達する人間のモラルしだいだと思います。
しかし、そういうつまらないわけのわからないことを考えるなんてさすが郵政
だね。
97〒□□□-□□□□:03/05/12 19:09 ID:T/K+ufpC
>>94
詳しく教えてくれ

>>95
それは今まで亡失した香具師だけに導入するがいい。
今まで事故の無い香具師は、必要ない。
9894:03/05/12 19:30 ID:TMj3zbje
>>97
組み立て済みのブツを組み換えようとしていたら、某本ちゃんが、食って掛
かってきた。
しかも、ほかのメイトには言わないのに、俺にだけ食って掛かってくる。
ほかのメイトに訊いたら、組み換えはみんなやっているし、自分でもやって
いるらしい。組み立ててもらったものでも、やっているらしい。
確かにその香具師ののたまうところの「組む意味がなくなる」というのは分
からなくないが、時と場合でそれは弾力的に対応してもいいのでは・・・
単純に俺のことがキライならばそれでいいよ。やめればそれまでだしな。
おかげで(?)いらいらしていて、すっ転がったよ。あ〜あ、親指が痛いよ。
9995:03/05/12 20:40 ID:iQ/V+FKg
>>97
御親切にも全員分用意してくれるそうな。
「公社化して世間様の見る目が厳しいから、
書留亡失対策を徹底する」との理由だそうな。

書留失くして、君らも賠償請求されたくないだろう?
だと
100〒□□□-□□□□:03/05/12 20:58 ID:b8DMlaM1
100踏んずけてやる・・・。
101〒□□□-□□□□:03/05/12 21:26 ID:tcza4iZE
書留カバン入らないデカイ配達記録の書留とかどこ入れてる?
俺、キャリアボックスのフタの裏に入れてるけど
もち、マンション、ビル入るときは鍵しめるけど
102〒□□□-□□□□:03/05/12 21:27 ID:tcza4iZE
>>101
御免。書き込むとこ間違えた
10394:03/05/12 21:36 ID:ixoc0wDi
>>95 >>99
そういうところから、費用を削減しなかったら、経費削減なんてムリだな。
104〒□□□-□□□□:03/05/12 21:41 ID:iQ/V+FKg
>>101
速達入れてる、ファスナー付きの袋。
バイクから離れる時は当然持ち歩く。
後部ファイバーは網+防雨シートだし。
105〒□□□-□□□□:03/05/12 21:41 ID:gFeqMkKD
清掃日数も削減されてます。
106〒□□□-□□□□:03/05/12 22:17 ID:Qr/U68fb
肩凝った。
107〒□□□-□□□□:03/05/12 23:03 ID:C+U+6T7U
新人ちゃん「もう長いことやってるんですか?」
ぽく     「いや、まだ2ヶ月だけど・・・」
新人ちゃん「えっ!?おいくつなんですか?」
ぽく     「・・・・・・・・・22」
新人ちゃん「・・・・・・・・・・!?」
ぽく     「・・・・・・・」


どうせ、おらぁ老けてるよ!
108〒□□□-□□□□:03/05/12 23:05 ID:LQYR9qpZ
昼間の通配と夜間の再配ってどっちが楽?
109〒□□□-□□□□:03/05/12 23:44 ID:tcza4iZE
>>107
なかなかいい職場じゃないか
110〒□□□-□□□□:03/05/12 23:51 ID:jYX/ZeIf
>>108
局所にもよると思われる。
111窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/13 01:23 ID:/eLvUVTw
( ´D`)ノ<85たん
        張り紙が貼ってあるのにエレベーターを使うとは…犯罪れすねw
        なのにデブを気にするなんて体はおろか心までもデヴなのれしょう。
        86たん
        キ印な客は最悪れすね。
        92たん
        今度そういう場面に出くわしたらなるべく笑顔で「健康の為にも階段を
        使った方がいいれすよ」とか「足が悪いのでつか?お大事に」とれも
        云ってやるれすよ。。。
112〒□□□-□□□□:03/05/13 09:50 ID:Hu2AnBvO
新夜勤なのだが別の曜日の奴が
続々辞めたとかで1〜2ヶ月移動してくれと言われて移動したは
いいが3ヶ月たっても元の指定に戻れる気配が一向にない。
計画の連中はもう忘れてるんだろうな。
113〒□□□-□□□□:03/05/13 12:33 ID:CtpWFBJw
>>112
忘れてる忘れてる。俺もバイク配達で申し込んで
2週間もチャリで配達させられた
さらにバイクになってからもとりあえずお古のメット使わされて
一ヶ月後に計画にメットのこと聞いたらまだ発注もしてなかったくらい


それいらい逐一計画に言うようにしてるよ。カッパも一週間で貰えた
114〒□□□-□□□□:03/05/13 12:38 ID:gpK8Xpvv
夜間再配達を自転車でやってる人いる?
115〒□□□-□□□□:03/05/13 14:59 ID:wRnsR8Pt
短時間の馬鹿女いいかげんにしてほしいよ。
同僚の悪口を吹き込んだり、嘘を吹き込んで上手く動かそうとしたりしても、
お前さんの頭の悪さじゃ意図も嘘も見え見えなんだよ。
116〒□□□-□□□□:03/05/13 16:58 ID:aMY0HQEx
>>114
俺が乗った自転車、電灯ついてなかったけどな。
超勤時の夜道の配達は、厳しかったが。
117〒□□□-□□□□:03/05/13 21:47 ID:gkyUntG0
今日、 ト メ が会話中に「もうダメポでしょ?」とお使いになられてました。

・・・・きてんのかなー。ドキドキ
118〒□□□-□□□□:03/05/13 22:15 ID:kQRxtf5L
>>117
それ怖い。怖すぎる。
といってもうちは総務主任が来てますが。
119〒□□□-□□□□:03/05/13 22:16 ID:kQRxtf5L
ついでに…○○さーん、わたしゃ本気でヤヴァイ事は書きませんからご心配なくー♪
120〒□□□-□□□□:03/05/13 22:18 ID:6XcPoSRW
いいじゃん〜俺なんか
冬用の防寒着〜三月の中ごろになってもらったよ〜
結局、実際に着たのは2週間くらいだよ~
どれだけ寒い思いしてたか〜
しってんのか〜
121〒□□□-□□□□:03/05/13 22:41 ID:03dgwkFV
うちのトメ来てるのかな?
最近、妙に大人しくなったwww
トメちゃん〜、このまま静かにしていてね〜
威張り散らすと、敵が増えるだけだよんw
122〒□□□-□□□□:03/05/13 23:53 ID:OKQmjMdP
俺は防寒着を先週貰ったぞ!ヽ(`Д´)ノ
嫌がらせかと思ったよ・・・
123〒□□□-□□□□:03/05/13 23:57 ID:CtpWFBJw
>>122
少なくとも冬までよろしこってことだろう
124トメ:03/05/14 10:41 ID:s/NXG3WJ
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i   
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  ) >>117 >>121 
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /   このトメ様の目の黒いうちは
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /   おまいらの好き勝手はゆるさねえ!!
     \ `'"~⌒~"' ノ    
       `-- ^-- '     


125〒□□□-□□□□:03/05/14 17:51 ID:9x4uYJlx
>>124
黒いのは目だけか?
126〒□□□-□□□□:03/05/14 18:36 ID:xejyVRMQ
週1バイト。暦2年
窓口でどこまで仕事出来たらオッケーなの?
貯金の新規、解約。保険関係、定期の新規、解約は出来ません。
郵便は引き受け、差立て、日計簿までは私の仕事です。
局長にはもっと仕事を覚えろと言われていますが
時給750円で職員と同じ感覚で言われてもなぁ。
やっぱりメイトでもパーフェクトでなきゃだめ?
127〒□□□-□□□□:03/05/14 18:41 ID:rlKev7vr
>>126 郵便窓口ができればOKなはず。
128126:03/05/14 18:51 ID:xejyVRMQ
窓口2人の内一人が保険の勧誘に専念出来るよう
2つある窓の1つを閉鎖したんですよ。
私には出来ない処理でも、引き受けて話を聞き
それを出来る職員に引き継げと局長が言うんです。
すべての引き受けを私にしろと!
分からない事(定期の解約、新規など)は覚えろと言うんですよ。
3人局じゃ当然の事なんですかね。
129〒□□□-□□□□:03/05/14 20:16 ID:s/NXG3WJ
>>128
週一で覚えることが多いのは辛いね。
せっかく覚えても次の週に入るまでに忘れちゃうし。

でも仕事はできたほうが・・・。
130126:03/05/14 20:32 ID:xejyVRMQ
窓口に出てる以上、職員と同じだとは思うし(客も思ってるだろうし)頑張りたい。
でも忙しいときに手伝ってくれるわけでもない局長に
「オールマイティに仕事をしろ」言われても・・・。
お前がやってみろ!と言ってやればよかった。
131129:03/05/14 21:01 ID:s/NXG3WJ
>>130
漏れも週1・2のバイトで(レストランだったけど)自分の思うように
仕事を覚えられずに、悔しい思いをしたことがあるよ。
できたら、しばらく回数を増やしてもらって、集中的に仕事を覚えるとか
したほうがいい。やる気がある人がやめるのは惜しいしね。
132126:03/05/14 21:11 ID:xejyVRMQ
予算の関係でこれ以上は増えないそうです。
悔しいけど仕事を覚えて局長をギャフン!と言わせてやる
って忙しい職員さんに「教えてちゃん」ばかりで申し訳なくて。
客相手に独学ってのも難しいですよね。
職員さんの仕事や会話を聞きながらがんばります。
>>131さんありがとう。
133親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/05/14 21:32 ID:DHp6lfOV
>>125
「ハラ」もだろ。(藁
134〒□□□-□□□□:03/05/14 21:33 ID:lYISJbDf
うちも2人バイトがクビになったそうです。
理由はよくわかりませんが、勤務態度などが問題だったんでしょうか・・
135〒□□□-□□□□:03/05/14 22:09 ID:fMKeqCUM
勤務態度って?
アフォ管理者は出勤率しか見てねーしなぁ。
突発の多さとか?
月平均5回以上突発してる奴がなんのお咎めもないのは納得いかん。

136〒□□□-□□□□:03/05/14 22:27 ID:URXMyz/Y
>>134
ウチは最近バイトが激増してるんですが、
今日短時間職員から「勤務態度を査定して悪いとクビにするらしいよ」と言われますた。
学生メイトで声のデカイ子がクビになりそうだから忠告しとくだそうです。
てか、その子おちゃらけてるようでもすっげー責任感が強くてよく働く真面目な子なんですが。
どーせクビにするなら、ホッパーに就いていても輪ゴムがかかった郵便物を平気で消印機に流したり、
区分機の供給担当のくせに押印機の抜き取りをやらない短時間をクビにしてください。
137〒□□□-□□□□:03/05/14 23:09 ID:JcICREwS
5月19日のためと称して大型&小型が2倍くらい人が増えたんだけど
そのわりには全然効率上がってないし。自地域分配を処理する前に全国差立
をさっさとやれって感じが。
138〒□□□-□□□□:03/05/14 23:18 ID:rlKev7vr
>>137 配置できるだけ配置じゃないのかな。
うち(一般局)も大型は棚2つあるけど、消印専胆とか
厚物専担とかできていそう。だって4,5人いるんだもん。
139〒□□□-□□□□:03/05/14 23:37 ID:JcICREwS
>>138
うちの局は一応地域区分局なんだけど全国差立の区分棚が全然足りないから
厚物も薄物も関係なく投げ込み区分だから効率悪過ぎ。自地域の区分棚は5個
くらいあるくせして、全国差立は10-49(50-79・80-09の1次区分含)・50-79・
80-09の3つしかないし。そこに15人近くも配置されてるのでもう意味ねーって
感じ。消印は早い者勝ちと言う感じだし。投げ込み区分しかしてないからダメっす。
区分棚が十分揃ってる小型はまぁ良いのだけどね。
140〒□□□-□□□□:03/05/15 00:03 ID:be5Hhbe9
ウチも押し合いへし合いYO!
141近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/15 03:09 ID:fMub7HV9
>>139-140
ウチの場合、逆に人間が足りないでつ。(増えたのはDQN一匹)
現状でも、人少ないのに物量が多いから、ブツが貯まる一方・・・。
よって、隣接府県宛てですら翌々日配達。遠距離になると翌々々日配達(鬱
19日以降、どうなることやら・・・
142首都圏政令指定都市地域区分局:03/05/15 04:30 ID:NVF3rA+q
>>141
はぁ大変ですねぇ。
うちは県内翌日すらできてませんが何か?
143首都圏政令指定都市地域区分局:03/05/15 04:30 ID:NVF3rA+q
しっかり読売新聞に載ったから(w
144〒□□□-□□□□:03/05/15 15:16 ID:vp9OIjAW
トヨタ方式のせいか、最近青箱の中身詰まってない?
手区分とか、これまでの感覚の箱の数で人員配置されると、
思ったより量が多くてさばくのが大変でつ。
145〒□□□-□□□□:03/05/15 17:20 ID:MpvM/kXj
やっと通区に慣れて配達が安定してきたと思ったら、
変更だと。

また、一から覚え直しですか!
組立からやり直しかい。
146〒□□□-□□□□:03/05/15 18:10 ID:QgQ0KaFm
クレジット&キャッシュ祭りはヤメレ!
○井○友PIZZA、U○J、イ○○ヤ、E○E○S、J○B、書くとキリがないけど毎日限度を知らないカード発送はウザ杉
147〒□□□-□□□□:03/05/15 18:12 ID:GrJNiWgq
>>144 トヨタ方式とは関係ないと思われ
148近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/15 18:31 ID:fMub7HV9
>>142
県内翌日配達出来ないのはウチもでつ。

>>146
>○井○友PIZZA
ワラタ
149〒□□□-□□□□:03/05/15 19:14 ID:k6xetkzd
>>146
よくカード会社の配達記録あるけどアレッてカード入ってんの?
150〒□□□-□□□□:03/05/15 19:33 ID:oxCK3JFZ
>>149
君はカード持ってないのか?
カード会社の配達記録はほとんどがカードそのものなのだが。
銀行のキャッシュカードも配達記録で来るし郵貯のキャッシュカードも同様。
151〒□□□-□□□□:03/05/15 20:12 ID:sBX9TK7L
誰にもできるつまらない仕事…民間では使い物にならない
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153〒□□□-□□□□:03/05/15 20:31 ID:7l9rIf5V
>>151
そうなんだよ。
仕事覚えても、あまり意味がない気がして・・・・
だんだんイヤになってくるぅ。
154〒□□□-□□□□:03/05/15 20:58 ID:yOEX0867
>>153
マルチじゃねーの?
155〒□□□-□□□□:03/05/15 21:17 ID:eOecOf5Z
萌え〜〜〜
156〒□□□-□□□□:03/05/15 21:33 ID:k6xetkzd
>>150
いや、毎月同じ人んとこにカード会社(同じ会社)の配達記録があるんだよ。
だから毎月カード作ってるわけないよな〜って思ってんだけど
157〒□□□-□□□□:03/05/15 21:45 ID:GrJNiWgq
>156 延滞かも。
そのうち書留+内容証明がきたら夜逃げか破産も近い
158〒□□□-□□□□:03/05/16 00:17 ID:zPIr0fYk
>>156
最近は、郵便の配達記録は信用されてないみたい。
うちのとこは、ヤマトのセキュリティパッケージで来た。
その袋を開封すると、配達記録と書かれた封筒が…その中にカードあったけど。
159〒□□□-□□□□:03/05/16 00:19 ID:neXzdE7e
>>158 配達率は高いけど還付率も高いというのが不評らしい。
160159:03/05/16 00:25 ID:neXzdE7e
保管期間経過による差出人戻し と訂正します
161〒□□□-□□□□:03/05/16 17:25 ID:6y9isByC
>>159-160
なるほどな。夜間再配達も無くなったし。
マルツ見て連絡してくるのもそんなに多くないしな。
162〒□□□-□□□□:03/05/16 20:31 ID:6HuvA82W
>>151
にもかかわらず、その元締めは
「プロフェッショナル」とか「卓越したサービス」とか
大風呂敷を広げてるわけだが。
163〒□□□-□□□□:03/05/16 22:43 ID:nB7vfz90
あー変な親父いるからもうやめてぇ。
1ヶ月くらい無断欠勤すりゃ勝手にクビになるのか?
164〒□□□-□□□□:03/05/16 22:44 ID:p3INk7xc
無断欠勤は1日でアウト
165〒□□□-□□□□:03/05/16 22:45 ID:nB7vfz90
>>164
もう10回くらいしてますが何か
166〒□□□-□□□□:03/05/16 22:45 ID:7gEa4wcB



    私  書  箱  が  あ  あ  あ  あ〜!!!
167〒□□□-□□□□:03/05/16 22:45 ID:p3INk7xc
いいかげんな局なんだな。
168〒□□□-□□□□:03/05/16 22:48 ID:aDuTGyIn
つか無断欠勤するなんて非常識な香具師だな。
どれだけ迷惑がかかるか考えろ。
169〒□□□-□□□□:03/05/16 22:49 ID:nB7vfz90
うち中央局だけど毎日暇でしょうがないんですが
170〒□□□-□□□□:03/05/16 23:21 ID:149W6f5b
おれ、今日無断欠勤した
首でもいいや
どうせウン十人いるうちの一人が辞めても問題ないやろ


と誰もが考えてるわ
171〒□□□-□□□□:03/05/16 23:22 ID:yjWvdF1F
>>168
まったくだ。せっかく職員がすぐ出れるように
組み立てやっておいてあげてんのに・・・
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173〒□□□-□□□□:03/05/17 00:12 ID:aTBsp3OP
休み変えてほすぃと頼んだら、課代にぶつぶつ文句言われたよ!
174〒□□□-□□□□:03/05/17 00:13 ID:jum4m23o
>>173 その日に君が必要なんだ
175ベネッセ祭り:03/05/17 10:14 ID:6mNujMs9
>>167
>>169
真っ向サービスだからな。
176〒□□□-□□□□:03/05/17 15:55 ID:mXN5TaEA
当方入って3週間目で御座います。
先日1ヵ月分の出勤表が出た。(5/19〜の)
出勤表の月曜日がワタクシと数年経験者の2人でやる事になり、
数年経験者等はそれでは「いかに相手が(ワタクシの事)役立たずで
2人だけでは不安だ(ボストメ曰く)」と言う本ちゃんに談判する相談を
目の前でされてしまいました。
解んない振りしてニコニコしてましたが聞いてますよ、ちゃんとね。

いや、確かに役立たずかもしれないが、解らない事は解らない事なり
に聞くし、解んないままやるよかましだろうと?と思っている私は甘い
ですか?
目の前にいる私を指差しながら、
「まぁ、この人がどのくらい役に立たないか見せつけるのもいいげど、
郵便物がかわいそうでしょ?」
と云われてしまいました。

つーか、目の前で云われて結構つらいんですが。
月曜日二回目経験でグレイトにできるものなのですか・・・。
そーですか・・・。

入りたての時、いかに前の人を辞めさせたかと言う話しを語ってました
が、そーやって辞めさせたんですかねぇ?
お話の途中で「もうダメポ」と使うボストメさん。
177〒□□□-□□□□:03/05/17 16:08 ID:mXN5TaEA
続きに・・・。
ボストメさん、今日休みなのに来て本ちゃんと談判しようとしたが
本ちゃんお休み。月曜日(ボストメ出勤日)また来るご様子。

トメグループのが勝手に月曜日に来て仕事するのかな?

私が本ちゃんなら選挙の手伝いで勝手に一週間休んだボストメを
辞めさせたい気もする。
178〒□□□-□□□□:03/05/17 17:49 ID:MiS84gKn
点検しないなら特殊やめて輸送に逝け!
179〒□□□-□□□□:03/05/17 18:41 ID:iDgPl4JF
>>176-177
トメ達は若いメイトが入ってくると自分たちがお払い箱になるんじゃないかとびくびくするんだよ。
ウチの局ではこの3ヶ月でトメ達より若いのが8人入ったんでもう戦々恐々。
入れた理由は退職メイトの補充と翌日配達地域拡大で仕事がきつくなるからなんだけど、
若いもんは最初は仕事がわからなくてトメに大差を付けられても、
体力も腕力もトメよりあるから力仕事の役には立つし、動作は機敏だし、覚えもいい。
制度が変わっても柔軟に対応できるしトメ達のように威張ったりもしない。
半年もすればよほど複雑な仕事以外はトメに水を空けられるような事も無くなるからその前に潰したいんだよ。
ウチの局でも新人8人はトメ軍団と、同じく自分の立場を心配する短時間軍団に苛められまくってるよ。
悔しいから辞めねー。絶対トメを追い落としてやる。
180トメ:03/05/17 18:51 ID:IGQAjR7u
         _____
     _/         \_
    / /           \\
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l  |
   |  ヽl ( ●) || (● )  l_/  |
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  〉|     |
  |   .||ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ |.|    |.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,/}  | |    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,|   | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / |    |<  お生きなさい!
  |   .|  \ヽ=====′/ (⌒)   |  \    お行きなさい!
 .|   .|    \________/ ノ ~.レ-r┐|   \     お逝きなさい!!!!
  |   .|     /\ /ヽ ノ__ | .| ト、    \________
 .|    |  /ヽ_∞〈 ̄   `-Lλ_レ′
  |   | /|   ..‖..  ̄`ー‐---‐´.|
. | / / .l l. ヘ ゚゚゚゚゚゚ ヘ.l|  │  |
.  <_   / . 〈 ソ 〉`,´,,) 〉  |  .|
.. | \_./ んソゝ   〈ハゝ    .|  |
.  W  / /ヽく(@)フノ \   W∨
.   / 〔X_〕∠(@(@)ゝ〔_X〕
.  <_   / /  :l く/|_〉l  l ::|
.    `ー/ /  :| |   |  l ::|
.     / /   :| |   |  l  :|
.     / /   :| |    |  |  :|
.   / /   ::| |     |  |  :l
.   ー/    ::| |    :|  |   |
.   /    |  |     ::| | _,i
.   ` 、_  __|  |     :| ├'
.      ̄ `^ー---、__」ー'

181176:03/05/17 22:38 ID:mXN5TaEA
>179
レスありがとう。
気持ち的には「悔しいから辞めねー。絶対トメを追い落としてやる。」です。
でも、ボストメの話しを信じてしまう本ちゃんがいたらアウトでしょう。
(契約的には2ヵ月更新ですし)
兎にも角にも来週の月曜日(配達地域拡大ですが)頑張るしかなか。
3ヵ月命があったらボストメ追い越せる自身はあるんだけどね。
182〒□□□-□□□□:03/05/18 00:20 ID:ERxQXeB8
あの2ヶ月更新って、よっぽどのことがない限り自動延長だよ。
>>181が何か大きなミスをしない限りトメの攻撃に耐えるか受け流すかできれば3ヶ月なんてチョロいチョロい。
前からいる人たちはボストメの言動や新人つぶしの様子を見て知ってるんだから、
本務者だって「またかYO!次々新人入れ替わってたら仕事の効率が上がんねえYO!」位にしか思ってないから大丈夫。
がんがれ!
183〒□□□-□□□□:03/05/18 00:39 ID:iJtR100e
ゆうメイト相談員って役に立つのか?
184〒□□□-□□□□:03/05/18 00:40 ID:ERxQXeB8
なにそれ?
185近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/18 07:27 ID:ELdgh50S
昨夜、副課長と営業の対話。

副課長 営業汁!(ふるさと小包等を売ってこい)
漏れ 営業出来る商品開発汁!(売れるもの出してくれなきゃ売れないっつーの!)
副課長 愛社精神でなんとしてでも営業汁!でないとブラックリストに載せてクビにするぞゴルァ!
(他の人は成果を挙げてる。それが出来ないなら、貴方はそういう人と言うことでリストに載せる。雇用を打ち切る。)
漏れ 絶句(・・・あふぉか。人に進めても、他の商品に劣るから誰も買わん。自爆するだけなのに・・・)

誰が、よその同じ製品より値段が高くて、質が劣る製品を売らにゃいかんのだ。
愛社精神?んなもん最初っから無いですが何か?
あったとしても最初の数週間で嫌社精神に変わってますが何か?

連れが「ネット通販出来る様にしたらどうよ?経費削減できて売り上げ(多少は)上がって一石二鳥だと思うぞ」と
その副課長に言ったら
「提案しても通るかどうか怪しい。通ったとしても出来ない」と。

・・・・・・はぁ、駄目だこりゃ。
あまりの馬鹿さ加減に涙・・・・・・も出てこね−わ。
186〒□□□-□□□□:03/05/18 07:45 ID:HWHYI495
>>178
点検しないなら特殊やめて輸送に逝け!
点検するなら金おくれ。
187〒□□□-□□□□:03/05/18 09:02 ID:HcPoqJOE
課長・副課長・上席課長代理・課長代理、こいつらっていったい何やってるんだ?

お互いの足の引っ張り合いはしてるようだが・・・
188〒□□□-□□□□:03/05/18 11:05 ID:rFk4mvwL
全然休みなくてコキ使われてばかりでアホらしくなりやめる事にしたよ この五年は無駄でした 一番むかつくのは本務のやつが漏れに手伝わしておきながらやっと終わって帰るといつも先に帰っててさぼってる事 氏ね!
189〒□□□-□□□□:03/05/18 13:25 ID:NcIQycyz
誰だよ、エレベーターの壁に キタ――(゚∀゚)――ッ を書いた奴、 しかも(・∀・)になってたし。 知 性 を 疑 わ れ る ぞ 。
190〒□□□-□□□□:03/05/18 13:25 ID:NcIQycyz
誰だよ、エレベーターの壁に
キタ――(゚∀゚)――ッ
を書いた奴、
しかも(・∀・)になってたし。
知 性 を 疑 わ れ る ぞ 。
191〒□□□-□□□□:03/05/18 19:21 ID:8TMjWK6a
>>189 >>190
どこの局だ?
>>173
俺も経験あるよ。
1箇月前に年休届け出てたのに、つぶされたこともあったし・・・
組織が狂っているよ。
192〒□□□-□□□□:03/05/18 23:09 ID:wNbdr0yr
今回、スピードアップによるダイヤ改正でよーーーーく解った。
191の言うとおり、ほんとに組織として腐ってるよ。

実施19日なのに、業研やったのが12日。
勤務時間帯によっては、いまだに業研やってない時間帯もある。

もうバカ。ほんとにバカな管理職しかいないんだよ。
193〒□□□-□□□□:03/05/18 23:26 ID:Oj/WGqOn
そういえば夜間再配が変わるときも
業研がテキトーで皆パニックになったなぁ。。。
194192:03/05/19 00:26 ID:IS2/t8sK
あ、ちなみに、業研って言ってもさ、資料を読んだだけね。ほとんど。
つっこんだ質問しても、しどろもどろだったのよ・・・副花鳥
195都内通常:03/05/19 00:28 ID:M8tiIY2s
そういや、「『35・36』『45−49』ってケースを作れ」って
業研資料だったけど、土壇場でケース作成方法かわってやんの。
196〒□□□-□□□□:03/05/19 00:45 ID:XiEpFa5c
ああ、そういえば、最初はそんな事言ってたね。
でも、金曜の説明では急ぎの県だけ把捉してケースに突っ込んで発送しろだった。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198〒□□□-□□□□:03/05/19 06:51 ID:HYXtMPyz
漏れの居る局もうだめぽ。
人手不足で1人抜けたら回らなくなる状態。
現場は補充を!補充を!と叫んでいるが上はノンビリしてる(ように見える)。
入ったバイトが本務者の激務にビビって直ぐ辞める。しわ寄せ来たベテランも辞める。
疲れたので漏れも辞める。
6月末まで頑張ればボーナス貰えるらしいけどもういいや。疲れた。
199ゆうメイト兄弟:03/05/19 08:57 ID:J1du8G7z
>>198
漏れの居る局もうだめぽ。
中央か?

マスク持参で面接に。(あってもおかしくない。)
兄弟でゆうメイトだが10時間勤務(二人で)。
同じ局に兄弟で行くのも、いいぞ。
金はいるが、ダメポ。(特にデブメイトに関わらなくていい坦夢にしろよ、上席。)
青春はゆうメイトと共に・・・・。
200〒□□□-□□□□:03/05/19 09:16 ID:u0HOKuy5
私は、計画ゆうメイト。
入ったばかりだけど、もう辞めたいよ。
トメが怖いし…。
寿退社した会社でバイトとして雇ってくれないかな。
時給倍近くもらえるみたいだし
201〒□□□-□□□□:03/05/19 09:54 ID:DSdJV7WP
みんな新夜勤には応募するなよ
人件費削減だかなんだかわからんがあんなのやってりゃいつか死ぬ
みんなで応募しなくなればそのうち総務も(゚д゚)ウマーな深夜勤で募集するだろう
202窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/20 03:48 ID:Z32PXJRE
( ´D`)ノ<嗚呼…小型手区分や解束しかしないおじおばメイトに一度区分機を
        一人れやらせてヒイコラ云わせたいのれす。。。
203山崎渉:03/05/20 04:02 ID:8XCe6onA
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
204〒□□□-□□□□:03/05/20 05:31 ID:tb6zyWu9
>窓際たん
「高熱が出ました!」とか言って突発で休んでみたら?
ジジババ誰かが大型区分機に行かざるを得まい。
205〒□□□-□□□□:03/05/20 05:33 ID:tb6zyWu9
てか、大利!私にも区分機の抜き取りやらせろ!
やってみたいんじゃボケー!!

といっても翌配拡大対象地域だから差し立てで今まで以上に忙しくて
区分機は触らせてもらえそうに無いなぁ…。
206〒□□□-□□□□:03/05/20 06:47 ID:tMtZ5FLP
新入りゆうメイトなんだけど
なんかこう……ストレスが溜まる仕事だね……。

てか、予めマニュアル作っておけば2分でわかることまで
なぜ一々口伝なんだろう……。
207〒□□□-□□□□:03/05/20 07:22 ID:FbjxEs3A
>>202
窓際たんは日勤、深夜?
208〒□□□-□□□□:03/05/20 07:37 ID:qcBEjbdZ
>>206
わかる。
仕事の簡素化と合理化を進めろって気がするよ。
1人のゆうメイトを一人前にするのに半年〜1年以上かかってどうすんだと。
戦力になった頃には辞めるだろ普通。バイトなんだし。
それと書類がバラバラなのも無駄。資源を食いつぶす気かと問いつめたい。
一体何枚の紙が無意味に消えていくんだ。

職員に一々聞くのも激しく無駄。聞かれた方も忙しいのに大変だろ?
209〒□□□-□□□□:03/05/20 08:40 ID:et6GHdQD
区分機触りたいなんて変った香具師もいるもんだな(w
うちでは抜きは一番嫌われてる(w
210〒□□□-□□□□:03/05/20 09:26 ID:fiBJ/wDH
区分機代わってくれる人がいるのなら区分機代わって欲しいけどね。
1週間ずっと区分機、VCの繰り返しってのはさすがに嫌だね。
供給も抜きもどうでもいいよって感じ。
211窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/20 11:33 ID:erV3vQ+5
( ´D`)ノ<204たん
        休みたいれすよ。れも自分が休んだら他の区分機メイトに負担がかかる可能性大なのれ
        休めないのれす。今年に入ってから一度も年休出して無いれすよ・・・アヒャw
        205たん
        区分機の抜き取りやりたけりゃいつれも来てくらさいw
        207たん
        夜勤なのれす。17:30〜21:30でつよ。収集とか色々あって忙しいれす。
        210たん
        ハゲドウ。代わって欲しいのに代わりが居ない。しんどいれす。

212〒□□□-□□□□:03/05/20 12:22 ID:EFwPsMik
採用されて2週間・・
就職先が見つかりそうだ・・
213〒□□□-□□□□ :03/05/20 13:35 ID:qT1fqf1g
>>212
それが愚痴なんですか?
就職イヤなら辞退してもいいんですよ
214〒□□□-□□□□:03/05/20 14:41 ID:lIik/d7h
そうじゃなくて、就職先が決まったら辞めるわけで、
そんな超ド短期なら入んなきゃよかったとかそういう愚痴ではないかと。

抜き取りやらせろー!!と喚いていたメイトでございます。
だって一通り全部やってみたいじゃん?
区分やってる部屋でメイトが交代でやってる仕事で、
後触ったことがないのが区分機なんだもん。
他は一通り全部やったから、専任じゃなくてもやってみたいじゃん。
でもうちは区分機メイト足りてるのね。
フリーターの人が多いからみんな年単位で働いてるし、
新入りの出る幕なんて無いわけです。
215〒□□□-□□□□:03/05/20 14:58 ID:zuiwbnU9
せっかく1から教えてもらったのにすぐ辞めるのは辛いかもな。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217〒□□□-□□□□ :03/05/20 15:40 ID:yEzovkLs
>>215
どれぐらい勤めているかによるけど、3〜6ヶ月はまだ仕事のレベルとしては
素人と変わらないレベルだそうだから、そんなに深く仕事ののめり込んでいなければ
辞めても大丈夫じゃない?
辞めたところを他の人が補わなくてはならないから、残された人は迷惑だろうけど
218〒□□□-□□□□:03/05/20 16:50 ID:JDmIrtjU
辞めたいけど職員が年休取るためだけのメイトじゃ
代わりはいないやね。
219先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/05/20 17:03 ID:80deII+a
>>218
ゆうメイトは本ちゃんにラクさせるための奴隷だろ。
220〒□□□-□□□□:03/05/20 17:15 ID:QSdSAlSZ
じゃあトメは、ゆうメイトを支配管理するための、管理者の道具だな。
221〒□□□-□□□□:03/05/20 17:18 ID:G5bcoHZd
うちの局は20歳代の若手本ちゃんにトメみたいなウザイのが多いけど。
222〒□□□-□□□□:03/05/20 18:27 ID:JDmIrtjU
だいたい完全週給日+年休を完全消化なんて
このご時世に気楽なもんだよ。
223〒□□□-□□□□ :03/05/20 19:10 ID:ByUd/vSh
抜き取りやらせろ

区分局だと理解度テスト入れなんて箱見かけたけど
差し立ては、ともかく
1パス2パスは順番間違えると大変だから今までの作業が
正しく理解できた人だけじゃないですかね

集配普通局だと新人でも初日からやらされて
郵便の束がすべって床にぶちまけた事やケース間違えて入れたりとか
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225〒□□□-□□□□:03/05/20 20:55 ID:JAxsT7Dv
>>217
>3〜6ヶ月はまだ仕事のレベルとしては素人と変わらないレベルだそうだから
最低半年は勤めてる人じゃないと、一人前に見てもらえないみたいね。
分からない事も多いからしょうがないと思うけど、ベテランのミスまで
新人のせいにされるのは納得いかないよ。注意してくる人は新人が間違えた
と思いこんでるし。間違えたベテランは知らん振りだし…
言い返したら角が立つから、「すみません」って謝ってるけどね。
226〒□□□-□□□□:03/05/20 22:11 ID:cllCYIhN
ほんと職員は楽で金ももらえて休みもあるしし天国だよ それに比べてもれは年間60日ほとんど休みなし、日曜まで出勤、おまけに熱でても出勤してるよ 休むとうるさいし でも漏れは具合悪くてでてんのに本務は休んでて漏れはやらされた時は殺意おぼえた
227〒□□□-□□□□:03/05/20 22:12 ID:3+/XNNcn
辞めろよ
228226:03/05/20 22:27 ID:cllCYIhN
さすがに我慢できなくなり最近やめますた
229〒□□□-□□□□:03/05/20 22:34 ID:tMtZ5FLP
上の人とおばちゃんメイトで言ってることが違う〜
一人でテンパっていて、周りにやたら悪態ついているおっちゃんがいる〜

はぁ……
段取りの説明すら受けてねえのに
いきなり仕事わかるわけねえべ……。
230〒□□□-□□□□:03/05/20 22:36 ID:8KM3nGrZ
今日行ったら、1人辞めていた。
機能まで一緒に仕事してたんだけど誰も知らなかった。
結構同年輩の人とよく話してたと思うんだけど…本当は孤独だったのかな?
気を遣って疲れてただけだったのかな?
所詮仕事上の付き合いだけど、ちょっと心がちくっとした。
231〒□□□-□□□□:03/05/20 23:35 ID:3Yo/ekXU
区分機やりたい方、どうぞ代わってくださいと思う今日この頃。
俺はどっちかと言うと小包がいいかなぁ。
232〒□□□-□□□□:03/05/20 23:37 ID:KuEvE3uI
本務者でも「沢山聞いてくれたら、やる気あるんだな〜と思うよ(^_^)」という人と
何かを聞けば「うざ…(-_-;)」って感じの人(まさにこの顔文字のような顔…)がいますが…。
何故か後者の人と一緒になった時、そしてその人が超忙しい時に限って、
問題発生とかやったことの無い仕事とかが出てきて、いつも気まずくなります。
オイラと同じ仕事を一年ほどやっている人とは、和やかに話しているのを見ると疎外感を
感じてしまう。

ついでにもう一つ愚痴を…。
短時間職員(30代♀)。とても優しいおばちゃんメイトさんがいるんだが、その人が
丁寧語で話しているというのに短時間はタメ口で話すんだな。
それが気になってたんだけど、自分は本務者である!という位置付けがしたいのか、
「メイト」に対しては年齢問わず、誰に対しても横柄な態度を取っている。
うちの父なんか(タダの会社員だけど)年齢関係なく丁寧語で話すことを心がけているらしい。
フレンドリーであることと、馴れ馴れしく横柄であることの違いが解ってないんだろうな…。
うううう…いよいよ愚痴が溜まってきた…。
233〒□□□-□□□□:03/05/20 23:43 ID:MXDIs83l
たかが短職でそこまで威張れるのかね?
うち(地域区分局)にはいないから分からんけど
234ゆうじ:03/05/20 23:44 ID:0MYowOif
北朝鮮が攻撃してくるわけない!!!有事法制絶対ダメ!
オイルも食料もねえのにどうやって戦争するんだよ!!!
もし、一発でもミサイル射してきたら
アメリカに攻撃されて、金正日政権が崩壊してしまうんだから
北朝鮮(金正日)が日本を攻撃してきて
北朝鮮(金正日)にとって良いことなんてひとつもないんじゃー!!
だから、北朝鮮が攻撃することはない!!!

本当の問題は、北朝鮮問題を利用して
政治家の権力乱用に都合が良く、
市民の生活の中の多くの自由を制限しようとする
ムチャクチャな法案を作ろうとしていることなんだよ!!!
有事法制が参議院でもしも可決されたら、
反対していなかったことを後で後悔しますよ。絶対!!
今の政治家が本当に国民のことを考えて政治をしているんなら
日本が今、社会的にも、経済的にもこんなに情けない国になるわけないでしょ!!

軍事で平和になることはない!
有事法制絶対ダメ!!
そのことは声を大にして言いたい!!!!!!!!!!!
235〒□□□-□□□□:03/05/20 23:49 ID:vX4yTNzm
>>234
板違いだろ。
しかも、マルチだし。
直ちに逝ってよし!!
236〒□□□-□□□□:03/05/20 23:56 ID:8KM3nGrZ
公務員ってやっぱツブシが効かなそうだな。
今は公社員か。
能力云々以前に仕事に対する姿勢がアレじゃ、
郵便局を辞めても郵便局で働くしかない罠。
民間にも色々いるけど、ほぼ全員アレってのがすごい罠。
237ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/21 00:34 ID:6KurwMiL
>>232 忙しいときには誰でも多少はピリピリしちゃうから、
あまり神経質にならなくてもいいんじゃないかな。

短職の人は30代になっても勘違いチャンなんだろうね・・・。
男性が多い職場だと、デキる女気取りで偉そうにする女性って結構いる。
「いい年こいて痛いな(プ」くらいに生温かく見守っておけば?
238〒□□□-□□□□:03/05/21 00:50 ID:PvsJCQe3
うちの局、バイトの指示は全てリーダー任せ。
リーダーはいちいち「〜やって」と言いに来る。
お前がやれっちゅうねん。
リーダーって言っても、ただのオバちゃんバイトじゃん。
お前から時給もらってる訳じゃないんだから。時給高い分、お前がやれ。

ほんと、新人じゃないんだから。一体何年やってると思ってんの。
往復100m離れた所まで「〜やって」と言いに行く事は当り前。
そんな遠くまで言いに行く時間があるなら、お前がやれ。
今、辞める準備中です。
239〒□□□-□□□□:03/05/21 00:55 ID:PQv1tTIk
仕事は嫌じゃないのに、リーダーにあれこれ言われるようになって嫌になった。
240 ◆7oh/taKE9Y :03/05/21 00:55 ID:14Dlth5H
>>230
俺は初めて1ヶ月弱なんだけど、かな〜り孤独。
同年代は2人しかいないし、表面上は明るく振る舞ってるつもりだけどいつか精神的に逝きそ。
241〒□□□-□□□□:03/05/21 00:59 ID:MRBH9UlY
仕切る人がいたほうがまだいいよ。
何も言われない限り、その場に座り込んでる知将バカいるし。
自分で仕事をみつけるとかできないのか?と。
そんな感情が顔に出てるのか、あまり人が近づいてこないw
242〒□□□-□□□□:03/05/21 01:08 ID:c7jsp0Pn
今日、速達の誤配があったみたい
243 ◆7oh/taKE9Y :03/05/21 01:18 ID:iiZL6ARz
>>241
折れはいちお致傷馬鹿じゃないけど、、
何もやる事無い時仕事を見つける、と言うか聞きに行くのが嫌なんだよな。
聞けば「うざ…(-_-;)」って顔する人もいるし。

マニュアルが欲しい所だ。
244〒□□□-□□□□:03/05/21 01:24 ID:/Jg5fTqM
短時間職員なんて、「一応、職員」というのが付いてるだけで、1日4時間
しか働けない、長時間働かせない代わりに職員並みの時給を払ってるだけ
の契約社員(しかも1日4時間って、おばちゃんパート並)ですけどねえ。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246238:03/05/21 01:34 ID:PQv1tTIk
>>241
指示されるまで座り込んでるヤシは、話しにならない。
そう、仕事を見つける事が大事と思う。
でも、仕切る人がいると、自分で仕事見つける事ができない。
仕事出来る人は、いちいち指示受けないでもするわけで、
リーダーは、指示待ち人間用の制度だと感じる。愚民化政策。
247〒□□□-□□□□:03/05/21 01:53 ID:njK12kNa
>>241
手伝おうとすると「こっちはいいから!」と
動物のように自分のテリトリーを荒らされるのを嫌う
おばちゃんメイトにはどう対処するのがいいですかねえ……
248〒□□□-□□□□:03/05/21 02:02 ID:njK12kNa
>>246
新人でもまだ仕事の中身がマニュアル化されていれば、
次の仕事為に動きようがあるんだけど
その都度の単純作業しか指示されないから
終わったら次になにやっていいか判断付かないよ……。

なんか皆微妙に俺ルール持っているっぽいし。
249〒□□□-□□□□:03/05/21 02:07 ID:uaHlTaqn
>247
うちにもいるよ。しかも相手見て言うんだよね。
自分より後に入ってきたメイトにのみそういう態度取る。
人のやってることにいちいち注意もしてくるんだけど
「こういうやり方はするな」って言った直後に、俺にやるな
って言った事を自分がやってて…そのおばちゃんも必死なのか
頭がおかしいのかもと思って、適当にハイハイ返事してる。
250246:03/05/21 02:19 ID:PQv1tTIk
>>248
そうですね。マニュアルが一切なく、業務研修もなく、
現場の口伝えだけですからねぇ。

それでその都度の単純作業の指示だけになれば、
ゆうメイト『総ロボット化計画』になるわけです。
こんな制度いらない。
251〒□□□-□□□□:03/05/21 02:21 ID:pCdUoWaP
>>246
仕事を探して本気で見つからなかったら、
「何かありませんか?」って本務者の管理職にきくんだけど、
「珍しいよな」って嘲笑われたりして…。
「不愉快な奴だな、なんなら超勤命令忘れた時もきかずにとっとと帰ったろか?
 不結束でてもバイトの責任じゃないしなー」とか思ったけど、
そんな事で自分の仕事に対するポリシーまで曲げるの嫌だから、
「社会的に普通」な考えで働き続けることにしたです。
私は他でもやっていけるから、それでいられなくなっても別にかまわないし。
252〒□□□-□□□□:03/05/21 02:25 ID:MRBH9UlY
私もフリーター(激w)生活長いんですけど、たしかにゆうめいとだけだね
仕事する前に一切研修とかなかったのは。
いきなり専門用語とか言われてもわからないよ。

どこでもおばちゃんパートって怖いの多いね。
特に山崎pはすごかったw あれに比べたらたいていは耐えられる。
デパートなんかだと、お嬢様育ちっぽい穏やかな奥様がいたりするのだが。
253〒□□□-□□□□:03/05/21 04:23 ID:7aHNQxfS
リーダーが言う前に動けばいいの。
254〒□□□-□□□□:03/05/21 09:57 ID:6EpIUw+E
仕事中とても抜け出せないので健康診断受けられなかった。
6月に飯田橋の病院まで検査に来いとさ。強制。

指示された時間は勤務時間内。
さてどーしたものか。
別に受けたくもないんだけど。。。
255〒□□□-□□□□ :03/05/21 10:14 ID:GJUyLIcQ
でも新人の時は何をやったら良いのかわからないから、他の人に聞く→迷惑がられる。
自分で仕事見つけて何かやると余計なことするなと言われる。
そんな状況だから居場所がないんだよな。
マニュアルがあれば、やることが解かるんだけど、本当にその日の目先のことを
やることで精一杯。そうして個々の仕事を全て結び付けてトータル的な仕事内容を
理解するのに数ヶ月、そんな感じじゃない?
256〒□□□-□□□□:03/05/21 10:16 ID:2rcNdZEW
うちの局のヴァカ女メイト!
動け!働け!でなきゃ市ね!てか、むしろ頃す!!

今日、クソ忙しく漏れたちが抜き取りをしてる中、後ろでぷらぷらと…。
区分機に供給してる人が見かねて抜き取りに来ててもぷらぷらと…。

もう逝っていいよ…。
257〒□□□-□□□□:03/05/21 10:34 ID:c7jsp0Pn
サボってる香具師を見つけたらチクったらいいんだよ
258〒□□□-□□□□:03/05/21 10:49 ID:2rcNdZEW
>>257
職員さんも見てますた。
もう馬鹿かと、アフォかと…。
259〒□□□-□□□□:03/05/21 11:51 ID:iRKMQdgO
>>244
4時間しか働けないんだから、速達一号便とか
書留の午前指定とか、中型以上の定型外
(明らかに受け箱に入りそうも無い奴)とかを
任せて、別働隊で配達させた方が効率良いんじゃねえか?
260〒□□□-□□□□ :03/05/21 13:47 ID:iKS04wTf
>>256
手伝いたいけど近寄れないんじゃない殺気立ってて
誰か指示してやれよ、指示待ちちゃんかも知れないから

やる事解っててブラブラなら問題だけどさ
261〒□□□-□□□□:03/05/21 14:34 ID:MRBH9UlY
英語が読めない人が多い(?)とかで、エアメールの区分けは私がさせられている。
しかし外人の文字ってへたくそだねえ。
宛名読むの大変だよーん。
262〒□□□-□□□□:03/05/21 14:48 ID:2rcNdZEW
>>260
目の前にブザーの鳴りまくってる区分機があり、そいつは、
抜き取り方を知っていまつ。しかも、もう一人の同期のメイト君は
必死になって、一人で抜いてます。
この状況でぷらぷらしてやがるんですよ〜。
抜いてくれって指示してもへらへらしてるし。
一緒に区分機に供給してた職員さんもあきれてますた。

できるだけ早期に首にしてホスイ…。
263〒□□□-□□□□:03/05/21 15:04 ID:XWoa7vBK
抜いてる香具師が
多分キモイんだろ(w
264〒□□□-□□□□:03/05/21 15:23 ID:mOtZ/Irl
>>260
みんな嫌がるよねーAir Mail。
海外に発送する物なら国名を、
海外から来た物なら「英語」じゃなくて「ローマ字」表記を読めばいいだけなのにね。
私もほとんどやらされてます。(w
265 ◆7oh/taKE9Y :03/05/21 16:08 ID:0O8Ib4sb
>>264
ローマ字が読めないか、読めても時間がかかるとか。
266窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/21 16:16 ID:Z5vGXOjK
( ´D`)ノ<232たん
        当局には自分より後から入って来たメイトに対してはタメ口れコキ使いまくって
        職員には敬語を使うベテランメイトたんが居るれすよw
267〒□□□-□□□□:03/05/21 17:00 ID:ySkWPZWR
>>257
局長がサボってる時は誰にチクればいいですかね
268〒□□□-□□□□:03/05/21 18:14 ID:V7LMWsEI
俺、郵政板歴も3年くらいになるけど、最近急激に板そのものが殺伐としてきたな。
昔は、簡単に人を阿呆馬鹿呼ばわりする消防もあまり居なかった気がする。
269〒□□□-□□□□:03/05/21 19:22 ID:mOtZ/Irl
2ch歴3年くらいだけど、どこもそんな感じになってきたと思う。
人が増えると消防も流れ込んでくるって事じゃないかな。
270〒□□□-□□□□:03/05/21 19:32 ID:wjE9S7uh
郵便局は不倫王国
271〒□□□-□□□□:03/05/21 19:45 ID:I/fvfDsZ
内務だけど、あんまりミスや事故が多いので、課長が直々に本務者は
メイトに実務指導をするようにとお達しが出た。とりあえず班長が
専門用語のイロハから教えているが、漏れも知らなかったことが多いw

班長クラスだと自分のやり方が全てで、他の本務者との横のつながりが
ほとんどなかったってのがわかった。それぞれが違う教え方、やり方を
していればメイトが混乱するのは当然だ。
272〒□□□-□□□□:03/05/21 20:49 ID:rsIW0Xtf
     ・・・
日勤一人いつかクビにする事が決定した。

いや、もうわしでいいよ。そうしてくれ。
長くやっている人でいいよ。もう・・・。
273山崎渉:03/05/21 21:25 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
274山崎渉:03/05/21 22:49 ID:UipUqd8p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
275〒□□□-□□□□:03/05/21 23:52 ID:2UOsKQZd
>>253「リーダーが言う前に動けばいいの。」

うちのリーダーは、漏れが結束してる時に
「結束して!」と言いに来るのだが…。
276〒□□□-□□□□:03/05/21 23:57 ID:2UOsKQZd
というか、リーダーは、新人には指示すべきだし、
逆に、率先して仕事してるベテには指示不要だろ。

そこのところ、履き違えているリーダーが多い。
感情的に命令するし、「こっち手伝って」って命令されて、
行ったら、「あっやっぱりイイや」って、やる気なくなるんだよね。

そもそも、命令口調辞めれ。
277〒□□□-□□□□:03/05/22 00:00 ID:b67jhBhU
別にグチってないなぁ
民間で働くよりずっとマシ。民間でイジメや贔屓
理不尽なリストラされたこと思えば天国でつ。
278〒□□□-□□□□:03/05/22 00:03 ID:iNkxoYWh
>>276
DQNリーダーとしては耳が痛いなぁ(w
279〒□□□-□□□□:03/05/22 00:39 ID:mQBQ5d9/
鈴○総務主任しっかりと仕事して。ゆーめーとのほうが差立しっとるぞ。
それでも総務主任。おまえはちーきくぶんきょくは向いてないな〜

280〒□□□-□□□□:03/05/22 01:50 ID:XdVyhcXQ
つか、ウチの局にリーダーっているのかな?
ゆうメイトリーダーなんて聞いたことないや。
いるとしてもトメの誰かだな…。
281〒□□□-□□□□:03/05/22 01:52 ID:zdRCjzEH
>>280 リーダーってのは同じ勤務帯のまとめ役みたいなものだから
大きい局か深夜帯でまとまった人数がいるとこじゃないといないみたい。
282〒□□□-□□□□:03/05/22 02:00 ID:XdVyhcXQ
ありがとー。
ずらしながら出退勤してるから午後は10人くらいうろついてるけど、
同じ時間では多くても4人だからいないのかもね。
283〒□□□-□□□□:03/05/22 05:44 ID:TMUf0E5f
>>279
S局?
284窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/22 05:46 ID:TLj0Bveh
( ´D`)ノ<267たん
        監察。
        もしくは読売新聞に投書しる!・・・でつ。
285〒□□□-□□□□:03/05/22 05:50 ID:WCt7jM1z
また婆メイトグループ内で抗争があった様子。
なんで婆メイトってすぐくっついたり離れたりすんの?
また何人か辞めそうだ…
286〒□□□-□□□□:03/05/22 06:40 ID:oXDGQ/Q1
所詮ゆうメイト同士の横のつながりなんて薄っぺら。
仲が良い同士と思ってたら、お互い陰で悪口言ってるし、
せいぜい徒党を組んで派閥争いか弱いものイジメぐらいしかできないと
思ってるよ上の連中は。
ちょっとしたことでゆうメイト同士が喧嘩するなんてやめようぜ。
馬鹿馬鹿しいじゃん、キライな奴が原因で注意指導を受けたり、
挙句は辞めさせられる羽目になったらさ。
んで、就職を決めてこんな職場とっととオサラバしようぜ。
287〒□□□-□□□□:03/05/22 06:43 ID:XdVyhcXQ
トメが減るんならいいじゃん。
後から来た人がなれるまで仕事はきついけど精神的には楽になる。
288〒□□□-□□□□:03/05/22 07:18 ID:B8st1Ywh
>>285
グループ抗争が起こるくらいデカイ局ってのも大変なんだなあ……
289〒□□□-□□□□:03/05/22 07:42 ID:XdVyhcXQ
ウチもメイトだけで40人以上いるけど、
大勢いれば嫌な奴が少しくらいいても逃げられるから、
逃げ場がない小規模な局より楽なんじゃないかと思っている今日この頃。
290〒□□□-□□□□:03/05/22 08:04 ID:Sll17lES
>>288
ふつうなら移動とかでグループ解体させるんだろうけどね。
管理職が無能だってことだな。それかセクハラ疑惑やババアからの
バッシングが恐くて見て見ぬ振りしてるのか?
291〒□□□-□□□□:03/05/22 08:13 ID:Hm5i7v73
集配の計画だけど、なんで電話が1台しかないんだろう。
上席がずっと使ってた後で「何度かけてもつながらない!」と苦情の電話が・・・
しんぼうして対応しているうちに苦情が愚痴に変わり、
気の毒にと聞いてるうちに逆に感謝されてしまった。
「機嫌直してくれて良かった〜」と思って切ると
「長電話は営業妨害だ。用件が済んだらさっさと切れ」と怒られてしまった
292〒□□□-□□□□:03/05/22 14:17 ID:LgLKQM9O
業研やるときはゆうメイトにも 資 料 配 れ よ。
現場に入らない上席に口でウダウダ説明されてもわからんちゅうに。
ま、現場の総務主任の説明ですぐわかったけどさ・・・
293窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/22 16:15 ID:TLj0Bveh
( ´D`)ノ<285たん
        婆メイトの精神構造は中学生女子と同じレベルだかられすよ。
        男れも女れも群れてしか行動出来ない香具師は一人じゃ何にも出来ない香具師れすよw
294〒□□□-□□□□:03/05/22 18:46 ID:y6MYBu29
>>293
一人はじゃ何もできないくせに、
人と交わることもできない香具師とどっちがマシ?
295〒□□□-□□□□:03/05/22 20:31 ID:FgFxtHMo
>>292
それ凄くわかる。
局長が朝礼でガーガーあれこれ言っても全然耳に入ってこない。
総務主任が喋ると言ってる意味がわかる。
296〒□□□-□□□□:03/05/22 22:41 ID:W5wKaqcE
>>294
最近そういうのが入ってきた。
こう言っちゃ何だけどかなーり邪魔。
297〒□□□-□□□□:03/05/22 23:17 ID:LREEUNrJ
我が家は都営住宅でそこで今役員しているが、郵便局以上にババがうざい。
どうしてババってどこでも怖いんだろ?ふしぎだ。ババは氏んでください。
298〒□□□-□□□□:03/05/22 23:20 ID:31eJYSZZ
>>297
それはね、暇だから
それが生きがい
29930代のもとゆうめいと:03/05/22 23:42 ID:XyejQqyV
とめっておばさんゆうめいとのこと?
初日から無視されてたんだけど、1年がんばってうちゅになりやめた。
あいさつしても返事するの2人ぐらいで、しかも視線がずれてる。
今までこんなことなかったのでいい勉強になりますた。
女は20代までだな、人生楽しいのは(遠い目
300〒□□□-□□□□:03/05/22 23:46 ID:W5wKaqcE
トメは姑のトメだから50〜60代くらいのババメイトのこと。
姑みたいにちくちく小うるさくて意地悪だからトメ。
でも団体じゃなく1人1人と話してみるとおばさんでも優しい人もいるよ。
トメの大ボスが恐くてみんな従っちゃうのねって思った。
301〒□□□-□□□□:03/05/22 23:52 ID:W5wKaqcE
>>298
禿道。
近所のオバサン、子育てが終わって暇になったら電波受信してばらまくようになった。
前は他のゆんゆんを非難してたのに、
今は自分がゆんゆんしながらいろんな家の悪口やうわさ話してる。
しかも困った事に、うちの近所50〜70位のオバサンが多くて
年ごとにいろんな怪電波が飛び交うようになっていく…。
その上定年退職して暇になったオジサンまで加わってもう…。

小人閑居して不善を為す。

年をとったらボランティアでも趣味のお稽古でも何でもいいから外にでようと思う今日この頃。
302〒□□□-□□□□:03/05/22 23:57 ID:B8st1Ywh
手順の食い違いで職員同士が揉めていた
俺ルールの押し付け合いなんかしてどうするんだよ……。
303〒□□□-□□□□ :03/05/23 00:49 ID:T6qcrMzq
夜勤の小包でメロンがベネッセのごとく配送されたけど
仕分け機が作動してるのに箱は無視してコンベアの終点まで
結局メロンの手区分(w 甘い香りに誘われて・・・・・
食い物なんかゆうぱっくで送らないで、欲しい
304〒□□□-□□□□:03/05/23 00:51 ID:m90A0LGV
>>301
年をとったら趣味のゆうメイト(ry
305〒□□□-□□□□:03/05/23 00:58 ID:c7Z8jBfb
うちは短時間職員が一番楽してるな。
配達から帰ってくるのも一番。
306〒□□□-□□□□:03/05/23 01:31 ID:+I9HSDvX
年をとってまでやりたくないです。(泣)
307〒□□□-□□□□:03/05/23 02:03 ID:1dASnRiw
数ヶ月前に入ってきた内務ゆうメイトが気持ち悪いので
みんなで近寄らないようにしてる・・・・。
でもなんか罪悪感、、、。
これっていじめになるのかなー。
でも、1人でぶつぶつ独り言いってて怖いんだよー

自分から、この仕事に向いてないって気付いて辞めてくれないかな。
もうかなり入ってから日にちが経っているのに
指示を出さないと何もしないで、突っ立っているだけだそうです。
308〒□□□-□□□□:03/05/23 03:04 ID:/lud6U5l
>>307
以前いた局にそういう人いました。知的障害を持つ方でしたが。

ゆうめいとって募集16−65歳までだっけ?
一度雇ったらなかなか首にできないから大変だね。
郵便局じゃないけど、フロムA見て応募したバイト先(メジャー観光地の土産屋)
店の規模のわりには15人ぐらいもの若いおねーちゃん採用して、おかしいなあと
思ってたら、すごい意地悪なおばさんがいて、1週間以内でほとんどやめました。
店長は、やめられるのをわかってて多めに採用したの。
私も1箇月がんばってけど不眠症になってやめますた。
意地悪なばばあを首にすれば、求人誌に載せる金が浮くのにと思ったです。
首にしたらしたで、不当解雇だとかいって暴れるんだろうね、意地悪ばばあ。

関係ないのでさげ。
309〒□□□-□□□□:03/05/23 04:50 ID:+I9HSDvX
私も独り言が多いから気を付けよう。(笑)
区分するときについ地名とか郵便番号をぶつぶつ読んじゃうんだよね。
元気なうちは平気なんだけど量が多くて疲れてくるとだんだん…。
翌配拡大のおかげで今週はだるだるだから特に多そうだ。(苦笑)

今週マジ疲れたなー。
あんなに大がかりに変わるとは思わなかった。
「体が覚えてる」が効かなくなったから、ベテラン程しんどそうだ。
追い立てられている職員もしんどそうだ。全体的に雰囲気が悪い。
しわ寄せはみんな弱い所へ…いるだけでも気力を消耗する。
後1日で今週はお終いだから頑張ろう…。
310〒□□□-□□□□:03/05/23 05:54 ID:bmdOkv4A
>>309がイイこと言った。

>「体が覚えてる」が効かなくなったから、ベテラン程しんどそうだ。
311〒□□□-□□□□:03/05/23 08:11 ID:aD1pNYzt
臨機応変に対応できる人かどうか、こういう時にハッキリするね。
312〒□□□-□□□□:03/05/23 09:06 ID:SsSrknJG
>>309
たしかに体が覚えてる分、「これじゃ間に合わない」とか実感できるね
313〒□□□-□□□□:03/05/23 09:57 ID:ZLplbNvW
>>302
今朝、うちの局でも職員(外務の人)がエキサイトしてはった。
言われてる職員(外務の人)さん、無視気味やった。
この前は、内務の区分機ゆうメイトがエキサイトしてた。
もうすぐ2003夏の到来の予感。
314〒□□□-□□□□:03/05/23 10:37 ID:YW5qffuc
入って2日やったけど、もおー辞めたい!!書留を扱う部署に配属されたけど
責任超重過ぎ。メイトは新人の漏れ一人で孤独。職員も仕事を完全に理解して
ない面があってトホホ・・・。試用期間の2週間(実際は8日)はなんとか
やろうと思うけど。試用期間って雇う側はOKだけど雇われ側が辞めたければ
辞めてもいいものなのでしょうか?
315〒□□□-□□□□:03/05/23 10:38 ID:do1V445I
>>314
合わなければ、辞めて良いと言われましたよ。
私も、もう辞めたいんだけどね。
316〒□□□-□□□□:03/05/23 10:40 ID:LWlzpG2+
100歳のゆうメイト
317〒□□□-□□□□:03/05/23 12:02 ID:/lud6U5l
どんどんやめてくれ。
不況だし、どんな仕事でもやりたいヤシはいくらでもいるだろうし。
318〒□□□-□□□□:03/05/23 12:16 ID:TAfhVl/+
>>300
トメ=姥 だと思う。老女のこと。
IMEじゃ手書き入力しないと、この漢字でてこない・・・
319〒□□□-□□□□:03/05/23 13:30 ID:cU+a+GxG
機械区分してます。
上り便の時間が変わってから
VC入力せず、手区分する事になりました。
おかげで、4時間ずっと立ちっぱなし。
ゆっくり座ってVC打ちたい。
320〒□□□-□□□□:03/05/23 14:12 ID:aA6qxmP+
週一メイトなんだけど、次回から別納郵便と郵便物数の入力もやるんだって。
今まではPOSV〆て日計表書いて5時半頃には帰ってたけど
もっと遅くなるよね。
サービス残業なんてイヤだな。
321〒□□□-□□□□ :03/05/23 15:36 ID:KwDivSy8
>>318
うば  って入力して変換したらIMEでも出てくるじゃないかね?
322〒□□□-□□□□:03/05/23 15:57 ID:FxdNVmT5
>>318
「トメ」って2ch用語で既婚女性板が発生源らしいよ。

姑(シュウトメ)   =トメ
舅(シュウト)    =ウト
小姑(コジュウトメ)=コトメ
主婦の3大嫌いなもんだな。(w

で、主婦のことは他の板では「チュブ=(厨房主婦)」と言われてるらしい。
323〒□□□-□□□□:03/05/23 16:00 ID:FxdNVmT5
>>313
最近みんなキレやすいよね。雰囲気悪いし。
前よりせかされるようになってそれだけでも疲れてるからたまらんです。
去年の夏を知らないんだけど、暑くなったら更にエキサイトする人が増えるんだろうか?
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325〒□□□-□□□□:03/05/23 18:05 ID:3ZZZT1Yq
>>324 トメのまんこみたいでつか?
326〒□□□-□□□□:03/05/23 18:08 ID:Z+iOBdZZ
>>325
ちょっと見てみたいでつ

ブラックだろうな
327〒□□□-□□□□:03/05/23 18:17 ID:do1V445I
>>318

出てくるじゃん。何で入力したの?
「うば」って漢字だけど。
328〒□□□-□□□□:03/05/23 18:32 ID:sGIZeS1W
>>319
VCS本来の機能目的が果たされなくなったのですかー。
329〒□□□-□□□□:03/05/23 20:57 ID:PnlAeaRs
>>296
それ、俺のことです

ご迷惑おかけして申し訳ありません
330〒□□□-□□□□:03/05/23 21:51 ID:cU+a+GxG
>328
一応機械で流しますが
読み取れなかった分を手区分でやる事になったのです。
まだ1週間たってないので、これからまた変わるかもしれませんが。
331〒□□□-□□□□:03/05/23 21:51 ID:3ZZZT1Yq
VCは早い奴は早いね。1時間で2800の人がいる。ど〜うしてそんなにはやいのか?
332〒□□□-□□□□:03/05/23 22:02 ID:I0m7PvfN
生もの小包の○ユ(流石に一つで書けないか…)の葉書を書こうと持った瞬間
通気性を良くする穴から、わんさか小バエが飛び出してきてビックリしました…。
友達に聞くと大体ハエが成虫になるには2,3週間かかるというので、局に
到着する以前から生みつけられていたのか…と変な安堵感に包まれましたが、
本当に夏が近いのかなと思わせる出来事でした。
この生ものはメロンではないけれど、メロンはメロンで腐ったら中々な香り…。
果物でも野菜でも皆冷蔵庫に入れたらいいのになぁ…。
333〒□□□-□□□□:03/05/23 22:03 ID:M+Z8yyAv
速い奴は3500くらいだろ。
334〒□□□-□□□□:03/05/23 22:06 ID:sGIZeS1W
>>330
要VCSも手区分行きですか?
>>333
深夜勤なら4000以上行く人も普通に居ますな。
335〒□□□-□□□□:03/05/23 22:08 ID:Cg1s/wk7
>>322
チュブじゃなくてチュプ。
336331:03/05/23 22:10 ID:3ZZZT1Yq
>>333 それはもうエースだな。しかし3000越える奴いるのかよ。
こつを教えてもらいたい。
337〒□□□-□□□□:03/05/23 22:42 ID:3ZZZT1Yq
独り言が多い人多いけど俺も独り言おおくなってきたぞ。独り言って
伝染病か?
338〒□□□-□□□□:03/05/23 23:03 ID:KJZ+6wE8
メイト始めて5ヶ月。今日初めてVCのリピート機能を知った。
1000/Hって、余裕じゃん。

これまで7桁すべて打っていて、どんなにがんばっても1000/Hもいかず
クソ女メイトに打鍵が遅い、などと聞こえるように陰口をたたかれていたが、
てめーらがちゃんと教えてなかっただけじゃねーか!
339〒□□□-□□□□:03/05/23 23:24 ID:nnJ+SkG2
>>338
>VCのリピート機能

俺も知らない……(´・ω・`)
340〒□□□-□□□□:03/05/23 23:34 ID:b4SeOwu9
>>338
VCのリピート機能って何?
前のと同じデータを入れるキーがあるの?
341〒□□□-□□□□:03/05/23 23:34 ID:7MLavKLw
リピート機能知らなかったにしても1000/H行かないのは遅くねえか?
342〒□□□-□□□□:03/05/24 00:13 ID:EuUam6lw
>>341
遅い。リピートなしで2000は当り前。
343〒□□□-□□□□:03/05/24 00:16 ID:stb9YdgE
5桁局を3桁確定で打鍵してる香具師が居て再供給すると全然違う区分口に
落ちるので困る。そいつ再供給自分でやりたいもんだから結構適当に打って
早く終わらせてるようだけど困った感じ。
344338:03/05/24 00:18 ID:ChEUr9qA
>>339 334
左手のキーの一番手前の三つがリピートでつ。
左から上三つ、上五つ、七桁全部リピートでつ。
これを使えばもうVC(・д・)オセーヨと言われないでつよ。

>>335
あまり入れてもらえなかったので。
345〒□□□-□□□□:03/05/24 03:30 ID:YV7PqLUT
>>344
ありがとー
今度VCの助っ人に呼ばれたらやってみるでつ。
346344:03/05/24 05:05 ID:BhbkvPaO
>>335>>341ですた。打鍵ミス。(W
347〒□□□-□□□□:03/05/24 07:57 ID:XiGt8J65
打鍵の裏技(wって最初教えてもらえないんだよね。
リーダーにもな。
仲良くなってやっと知ったよ俺。
RPだの町キーだの。
348〒□□□-□□□□:03/05/24 08:01 ID:XiGt8J65
やっぱり自分より速くなられると困るのかな。
速い人じゃないと入れてもらえないのよね。うち。
遅いと糞リーダーのイジメの対象になるらしい。くだらん。
爆速の香具師が仲の良い遅い香具師のIDで入って底上げなんて日常茶判事だしな。
349〒□□□-□□□□:03/05/24 08:17 ID:YV7PqLUT
てか、何でひとり分ずつチェックして何件売ったとか出す必要があるのかよくわからんのですが。
外注に出すんなら、そこの企業に一件いくらとか支払う必要があるんで
入力件数だのミス率だの必要になると思うんだけど、
メイトや職員がやってるのに件数出す意味は何なのかと小一時間(ry
350〒□□□-□□□□:03/05/24 08:17 ID:YV7PqLUT
「売った」じゃなくて「打った」でした。失礼。
351〒□□□-□□□□:03/05/24 08:56 ID:XiGt8J65
メイトも能力給にしたら解決だが。
そんなことしたら誤打鍵増えまくりだな(w
手区分でもスピード重要だと思うけどな。
352〒□□□-□□□□:03/05/24 08:59 ID:tL83Wd5R
>>349 マジレスすると「全体の数字が悪いと支社から連絡が来る」
最低限、基準値越えを狙うわけ。
353〒□□□-□□□□:03/05/24 10:14 ID:lFkjMIgJ
トメの中には旦那が公社支店職員とか他局の本務者ってのが紛れ込んでるからな。
あまり下手に敵に回すと旦那経由での制裁が怖い。
うちの局にもそれらしきトメがいるけど、あまり気分を害させないようにしてるよ。
一応上記トメの見分け方として、
・郵政の内情になぜか詳しい(貯金や簡保などもよく知ってる)
・施設ゆうパックを毎回自爆してる。
・分不相当な車で通勤してる(3ナンバーセダンなどで)
他にもあるかな?
354〒□□□-□□□□:03/05/24 10:58 ID:J24fYdve
うちの旦那も国家一種受かったんだけど
郵政省(当時の)にすれば良かったのにw
本省の官僚が夫といったら、待遇も違ったんだろうなぁw
355〒□□□-□□□□:03/05/24 11:05 ID:jHcnmrHr
>>353
てかメイトでも車通勤OKなのか……
356353:03/05/24 11:09 ID:lFkjMIgJ
>>355
地域区分局ですが、車通勤でないと逝けない場所でつ。
近所に住んでる香具師以外はみんな車通勤でつ。
357〒□□□-□□□□:03/05/24 11:19 ID:jHcnmrHr
>>356
いいなあ……
こっちは一応都内の局だけど駅からちょっと遠いんで
強い雨の日とかちょっとイヤンなのです(´・ω・`)
358〒□□□-□□□□:03/05/24 12:07 ID:WjN9MPR0
バイクで配達中。
もの凄いスピードでガキの自転車が坂を下ってきた。こっちは止まってるのに
ガキはこっちへ向かってくるではないか・・・!しかもガキの自転車はフラフ
ラでハンドルもガタガタ。もう少しでぶつかってこられるところだった。
変に動いても危ないからじっとしてたけど、もしガキがぶつかってきてたら
事故になるんだよな・・・。ややこしくなるわ・・・。
ほんと糞ガキには腹が立つ。
359〒□□□-□□□□:03/05/24 14:40 ID:djvbQDeE
>待遇も違ったんだろうなぁw
悪い方になw
360〒□□□-□□□□:03/05/24 18:40 ID:mcCcy2vo
内務の区分の新入りですが
さっそくトメに嫌われたみたいで
はぶられてます(涙

なにか対処法はありませんか?
361〒□□□-□□□□:03/05/24 18:46 ID:1rwmopv5
メンタルヘルス(略してメンヘル)の役人とは、自律神経失調症のふりをして医者に

診断書を書いてもらい、有給で病欠を取り続ける公務員のことです。

90日に一度出勤すれば給料の満額受け取れるので、年に3回出勤すればよいのです。

税金の無駄使いの最たるものですが、彼らが集まるスレが公務員板にあります。

せめて2chでは痛い目にあわせてやりましょう!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1049037949/l50


362〒□□□-□□□□:03/05/24 19:17 ID:qSTPfw+o
>>360
なぐっちまえ
363〒□□□-□□□□:03/05/24 19:22 ID:hYQXdBjV
独り言多い人がうちの局多いのだが、俺も独り言多くなってきた。独り言って
伝染病か?
364〒□□□-□□□□:03/05/24 19:44 ID:En7d1GFY
>>353
・自分で「家のダンナが」「家の息子が」「家のお父さんは」と言う。
ウチにいる縁故関係はけっこうアピールしてくるよ。
365〒□□□-□□□□:03/05/24 19:47 ID:J24fYdve
>>359
どうして悪い方にw
366〒□□□-□□□□:03/05/24 19:48 ID:En7d1GFY
>>354
それは大きく違ったかもね。
でも、省庁間格差というか暗黙の序列ってもんがあるから、
郵便局以外の公務員が集まる場所(例えば合同官舎とか)だと、
「○○さんのご主人は××大の教授で、△△さんのご主人は大蔵省だから、
 354さんのご主人とは格が違うわよね」と言われかねないよ。(w
いいじゃん、世間的にみて郵政よりいい所に入ってればそれはそれで得になることもあるでしょ。(w
367〒□□□-□□□□:03/05/24 19:51 ID:En7d1GFY
>>365
本ちゃんからは優遇されても、メイトの中で浮くから。(w
みんな上辺のことしか言わなくなってトメ集団の中でも幕一枚隔ててしか付き合ってもらえなくなる。
どうせやる仕事は一緒で、別に仕事内容が軽くなる分けじゃないから、
一緒に仕事をする人から飲みにも誘ってもらえないでコソーリ行かれるのはつまらんと思われ。(w
368〒□□□-□□□□:03/05/24 21:14 ID:hYQXdBjV
しかし、公務員にはあこがれるが、郵政はひどいな!年賀だけの季節労働者
ならいいけどな。
369〒□□□-□□□□:03/05/24 22:20 ID:w/Z7zvWf
短期で郵便局にバイトしにきました。31日までの契約だったのに6月の勤務表もらいました。予想してたのでそれはいいんですが・・・。      キ モ イ眼鏡近くにくんな!!!
370〒□□□-□□□□:03/05/24 22:34 ID:hODwE+B7
仕事嫌ならやめればいいじゃん
371〒□□□-□□□□:03/05/24 23:23 ID:XUQHv5oF
>>370
そりゃそうだ。
372〒□□□-□□□□:03/05/24 23:34 ID:hYQXdBjV
面接で悪口いわれた香具師いるんか?
373〒□□□-□□□□:03/05/24 23:35 ID:XUQHv5oF
圧迫面接?w
374ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/25 00:53 ID:920ke0Oi
>>358 ガキはむかつきますねー!
自転車にヨロヨロ乗ってるガキも嫌だけど、
ローラー付いてる靴(なんていうの?)で滑ってるガキは更に嫌。
普通に歩いてるかと思ったら突然ツーッとバイクの前に出てきやがる。
あんなもん販売停止にしろよ。
375窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/25 06:33 ID:OzRkrKPD
( ´D`)ノ<仕事より人間関係が嫌になる人の方が多いと思うのれすよ。
        >374たん
        最近あのローラーシューズはガキんちょの間れ流行ってるれすね。
        あたいも良く見るれすが親はあんなものを子供に買い与えることに
        疑問を持たないのれすかねぇ。。。事故に遭ったときにどうするとか。
        …ドキュンらからそんなことは考えないのれしょうけどね。
376前スレ953:03/05/25 09:47 ID:/xmWSIeh
前スレで「外務職員に嫌がらせされている」と書いた内務ゆうめいとです。
その後担当者に相談したところ、課長が直接当事者の職員に注意して
くださったので、いいだしっぺ以外からは言われなくなりました。

ただ、席も替えてもらえたのですがいいだしっぺはベテランさん曰く
「いつも誰かゆういとをいじめていないと気が済まない」らしく、まだ
私が一人の時を狙って嫌がらせをしてくるので、記録してこの仕事が
終わったら郵政局の相談窓口に言ってやるつもりです(ニヤリ)
377〒□□□-□□□□:03/05/25 12:02 ID:6wNr1ViK
>>376 おいおいそんな卑劣な外務職員いんのかよ。まったくトサカにくるな。
その職員逝ってよしっていうか氏ね。
378〒□□□-□□□□:03/05/25 12:07 ID:xIaxXUOQ
>>前スレ953
つーかよっぽどキモイ顔なんだろ ゲラゲラゲラ

379〒□□□-□□□□:03/05/25 13:05 ID:EDJqDsyA
593 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:03/05/25 12:02 ID:xIaxXUOQ
>>592
そーゆうおまいもDQN顔 プププ
380〒□□□-□□□□:03/05/25 14:06 ID:QmsJ9QON
xIaxXUOQの中の人も大変だな
381〒□□□-□□□□:03/05/25 15:25 ID:Yv8gRHH2
xIaxXUOQ
382xIaxXUOQの上司(上席):03/05/25 15:46 ID:eFljbKa4
 このたびはうちの局のxIaxXUOQがご迷惑をおかけいたしまして、
大変申し訳ございません。
 ここに深くお詫び申し上げる次第です。
xIaxXUOQは、働き始めた当初は率先して仕事をし、まずまずの仕事を
しており、こちらとしても長く働いて欲しいと期待しておりました。
しかし、xIaxXUOQはVC打鍵が苦手で、そのことが原因で古株のトメに
目をつけられ、ストレスを溜めていたようです。いつしか、手区分を
しながら独り言を言い出す始末。最初の頃は地番や字名を口にする程度
でしたが、最近では「蛇府逝ってよ〜し」とか「ベネッセ頃ヌぞゴルア」
などと言い出す始末。遂には郵便物をロッカーの中に隠している現場を
押さえられ、クビを通告したところ、本日のような事態に至ったわけです。

どうぞ皆さま、何卒xIaxXUOQを許してやってください。
383ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/25 20:28 ID:309scsxp
>>382 ワロタ(w コピペに使えそうね。
384〒□□□-□□□□:03/05/25 21:18 ID:880SaD1T
ゆうメイトやってた頃、バイト先の郵便局のトイレはのまだ汲み取り式で下に小窓が付いていた。
夏は暑いのでいつも全開にしていた。
隣とは50センチ位の隙間なので見られることはないと思いいつもオープン。
俺はスリムだったので隙間には入れたので覗くのは簡単だった。
ある日同級生の母親が書留を出しに来た。
「トイレ貸して」の声が聞こえたのであわてて裏に回り潜んだ。
大柄でムチムチ系の色っぽい感じ、結構美人で若い。
やがて来たい通りにやって来た俺は彼女の斜め前から見た。
(トイレは中二階なので目線は便器の高さ)パンツを下ろすなり凄い勢いでおしっこが出始めた。
おまんこはびらびらが大きく黒く垂れ下がっていた。
すると今度はうんこも出し始めた。しかし角度が悪くうんこは見えたが尻穴は見えない。
ことが終わるとおまんこと尻穴を何度も拭いていた。
その後思いっきりセンズリしました。 何を隠そうおまんこを生で初めて見たときです。
それから変態になりました。
385〒□□□-□□□□:03/05/25 21:23 ID:Yv8gRHH2
変態〜
386〒□□□-□□□□:03/05/25 23:36 ID:zqShM1I7
>>384
はじめてみたのが黒マソコか・・・・
387〒□□□-□□□□:03/05/26 00:54 ID:RNknr1d0
OIOI SIMONETAKA?
388〒□□□-□□□□:03/05/26 00:56 ID:RNknr1d0
>>386 黄マンコか?
389〒□□□-□□□□:03/05/26 01:43 ID:NNTFwrQx
>「ベネッセ頃ヌぞゴルア」
ワラタw

こどもチャレンジ…郵便物でかすぎ。全部手区分
進研ゼミ…ビニールうざすぎ。赤ペン先生氏ね
390〒□□□-□□□□:03/05/26 03:21 ID:XcnYtp3z
>>376
立場の弱いものどころか、課長代理にも食って掛かる配達員とか居るよ。
ちょっとでも自分の班とかの人に超勤させたら、凄い剣幕で怒鳴り散らし
てた。
そいつ自身は、何かあったらすぐ組合にねじ込んで保身を図るんだろうけど

391近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/26 05:24 ID:+7AKaqq0
5/19以降、深夜勤に前超勤依頼の電話がかかってきてUzeeeee!
しかも19:45出勤っとか言い出す始末。もう、あふぉかと、ヴぁかかと。
(ちなみにウチの深夜勤は22:00〜5:45でつ)

前もってメイトの募集しとけばもう少しマシだったのに。
禿馬鹿長のスカラー波バリバリな指示の元、現行の人数で対処なんて・・・できるわけねーぞ。
こんなことばっかりやってたらいずれ破綻するな。

#想像力が無い連中しかいないから、当然と言えば当然なんだけど<今の状況
392〒□□□-□□□□:03/05/26 05:27 ID:CAmzoxq+
おひおひ、郵便物が多いからって悪口書くな。
手区分だろうと、それが飯のタネなんだからな。
ヤルキあんのか? 楽して金もらえる所なんかないゾ。
これだから、民営化が必要とされるんだ。マッタク。
393〒□□□-□□□□:03/05/26 08:34 ID:vALckxeb
イヤならやめろ
394〒□□□-□□□□:03/05/26 10:27 ID:yysBtfZ9
>>391
夜勤メイトなんかは増員されなかったのですか?
うちだと18:00〜22:00までの人がやたら増やされました。
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396〒□□□-□□□□:03/05/26 11:12 ID:AJ8NbsGL
イヤならやめろ
397〒□□□-□□□□:03/05/26 12:13 ID:fA5sZSnS
書留が大阪から転送できたけど表は手書きのタックシールで、裏の配達証が
旧住所のままだったのをそのまま配達しちゃった。だいじょぶかな?
398〒□□□-□□□□:03/05/26 12:19 ID:9gFNyAbz
やべーぞそれ・・・。
399〒□□□-□□□□:03/05/26 12:25 ID:fA5sZSnS
普通はコピーで配達証つくるんですよね?そのときはそのままだったし。
特殊のせいだとおもうんですが。ちゃんと配達もしたんだけどね。
400〒□□□-□□□□:03/05/26 16:07 ID:iYuCdGJd
>>396
オマエガナー
401〒□□□-□□□□:03/05/26 17:49 ID:RNknr1d0
いやならやめろ!を連呼してる香具師uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
402〒□□□-□□□□:03/05/26 17:54 ID:C6E5nJPj
>>399
配達すれば問題ないんじゃねぇの。
403〒□□□-□□□□:03/05/26 20:40 ID:DPNEoYQW
>>401
面接落ちたヤシだろうから勘弁して
404近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/26 20:48 ID:gfF66+nT
>>394
夜勤どころか、郵便課のメイトは一切増員無しでつ(。´Д⊂)゚。
出勤日も増えないから、結局深夜勤の前超勤で対応せざるをえない。
なんせ、禿馬鹿長が「けいひせつげん!」とか言って、メイト採用しないから。

郵便課上席以下全員、今の課長が左遷されるのを今か今かと心待ちにしている今日この頃。
405〒□□□-□□□□:03/05/26 21:53 ID:fzycJKBp
>>404
君はいつまでメイトしてるの?
課長が左遷される前に君が就職したら。
406〒□□□-□□□□:03/05/26 22:09 ID:HqywZ88V
すっぽかす。
407〒□□□-□□□□:03/05/26 22:09 ID:HqywZ88V
しんどい。
408〒□□□-□□□□:03/05/26 22:10 ID:sYGlzDpy
>405
君、私の代わりに明日出勤してくれないか?
409〒□□□-□□□□:03/05/26 22:12 ID:/XyyOx/d
>>404
禿課長に前超勤させるよりその時間帯新規に雇った方がやすいYO!
って言ってみれば?
410〒□□□-□□□□:03/05/26 22:15 ID:HqywZ88V
たまらん。
411〒□□□-□□□□:03/05/26 22:56 ID:JAoV+mlH
所詮バイトだからね。ちゃんと就職しようよ。
412〒□□□-□□□□:03/05/26 23:23 ID:ECoRycgY
>>405
いや、私の代わりに計画に出てくれ。
頼むよ。何なら永遠に・・・・
もう辞めるから、マジで。
413〒□□□-□□□□:03/05/26 23:27 ID:GKA3ovbZ
つーかバイトなんて他にもいっぱいあるから嫌ならそっちに移った方がいいと思われ。
俺が辞めた時欠員が二人出たのに課長がうちの集配課全体で考えるとかわけのわかんない事言って
新しいメイト募集しねえんだもん。
414窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/26 23:27 ID:72Dn9Foo
( ´D`)ノ<近畿たん
        いちばんの経費削減はそのハゲが居なくなることなのれすよ。てへw

        相変わらず若い新人が入ってこないうちの局。。。
        無職だめ板にれも行って募集してくるれすかねぇ。。。てへてへw
415〒□□□-□□□□:03/05/27 00:05 ID:SF+8JRXL
近畿管内はあまり増員されてないのですか。
関東の地域区分局ですが夜勤は大量人員増で小型、大型はもう人が入る隙間が
ないくらい増員されまくってんー・・・と言う感じです。
さらに20人近く募集してるから意味不明。深夜勤を上回る人員になる勢い。
416近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/27 00:24 ID:wUbjtYSx
>>405
>>411
自分、既に本業ありますが何か?
本業の収入補う為にメイトしてますが何か?

>>409
人の意見聞きませんでつ・゚・(ノД`)・゚・
自分への脅し文句はしっかり聞いてますが(w

>窓際たん
それ、深夜・新夜勤全員と本務者一部と同じ意見でつ(w
馬鹿長一人居なくなった分、何人メイト雇える事か・・・

>>415
新大阪は増員されてまつ。但しDQNが(ww
余った分、ウチと窓際タンの局に廻して欲しいでつ。
417409:03/05/27 02:11 ID:BWcYiv1M
>>416たん
が・・がんがれー・・・
うち(関東地域集配)はまったりとしてていいかんじでつ

課長上席計画課代もみんないい人でよかったー
さすがに毎日飲み物やら食事をご馳走になってると気が引けるが(w
418窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/27 02:40 ID:uipyPij1
( ´D`)ノ<415たん
        増えたメイトの分らけ職員がいつのまにか消えてくのれすよw
        416近畿たん
        DQNは勘弁してくらさいw
        その馬鹿長に↓の詩をささげるれすよw

      ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・   馬鹿長って不思議!!                ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   馬鹿長って不思議!能も無いのにいばってばかり 。 ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.  馬鹿長って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。     ‘.
         。:                                  ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?       `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  けいひせつげん!、けいひせつげん!」と壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
419〒□□□-□□□□:03/05/27 02:46 ID:LDg2pPOd
メイトたんがんぼれ!
420〒□□□-□□□□:03/05/27 02:53 ID:SF+8JRXL
>>416
新大阪は大増員ですか。あそこって結構機械化が進んでそうなイメージがあるけど
それでも人が必要なんですか。
>>418
あんまり職員は減ってる印象がないんですよね。そのうち消えてくのかな?
その前に他のバイトなり仕事見つけて自分が多分消えてるかも。
夜勤だけど一昨年に比べたらもう2倍くらいに人が増えてますね。
なんか懐かしいAA。w

421〒□□□-□□□□:03/05/27 04:43 ID:WjQlvJXd
人は足りてるんだがケースが足らん。
どこかの局で、ぼけーっとした新人と空ケースをパレット1杯分でいいから交換してくれないかな。
422〒□□□-□□□□:03/05/27 07:27 ID:qLOkdiAZ
女子専用休憩室ができた。新しい人が最近沢山はいったから作ったんだろうが、女子専用とかやめてくれ!
423〒□□□-□□□□:03/05/27 14:26 ID:+39Yh8x9
家は女の園に男子が数人入ってきました。
保護してあげるべきでしょうか。(笑)
424〒□□□-□□□□:03/05/27 14:35 ID:DdyfElro
おばさんの中におさーんか?
425〒□□□-□□□□:03/05/27 15:12 ID:EpXgdRBJ
メイト男子・・・地下にある男性職員と兼用のロッカー室
メイト女子・・・女性職員専用の更衣室
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル:03/05/27 15:37 ID:LDg2pPOd
郵便局でエアバッグが作動
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1054002210/
428〒□□□-□□□□:03/05/27 18:23 ID:Nrm/CYt0
定型外冊子小包(カタログ系)が邪魔すぎる。
一冊なら、折り曲げて把捉できるけど
何冊か集まると把捉できないし。

つーか、サービス拡大でいろんな物配達しなきゃならんのに、
葉書と封筒サイズしか念頭においてないやり方のままってのは
どういうこった?
429〒□□□-□□□□:03/05/27 19:24 ID:77e7a5ed
最近、職場にいづらいのでやめようか
と思うとる。まだ、始めたばかりの頃、
2年ぐらい前は、まだ居心地がえかった
のに。数ヶ月前に大量にゆうメイトを
採用したのだが、元ヤンとか金髪とか
怖い人ばっかり入ってきた。口が達者で
しょっちゅう休んでやってらんない。
そのせいで、10年ぐらいゆうメイト
やってた人、クビになっちゃった。
おたくっぽい人であまり話しなくて
いい人だったのに。〒課長が高卒で
バカだから、職場が暗くなるとかで
クビにしちゃったんだ。
ボクもそろそろかなあ。
430〒□□□-□□□□:03/05/27 19:59 ID:9rfnY8iN
>職場が暗くなるとかで

えっ!こういう理由で首に出来るの?汗
431先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/05/27 20:14 ID:fpVa9U4N
>>429
うちの局も局長変わって雰囲気が変わったね。
居心地が悪くなってきたと感じることがあるよ。
俺もやめたいと思うよ・・・
432〒□□□-□□□□:03/05/27 21:10 ID:ltiythCn
去年の11月から都内郵便局で集荷のバイトしてます。
6時間勤務で、休憩無しで、歩きっぱなしのたちっぱなしで
こき使われてるので、いい加減辞めて、違う仕事につこうと考えてます。

半年以上経ち、年休が10日でたのですが、
DQN職員の話によると、6月にはボーナス(バイトだから金一封程度)
が出るから今辞めるのは勿体無いと言われましたが、

本当に出るのでしょうか?また、幾らくらいなんでしょうか?
433〒□□□-□□□□:03/05/27 21:56 ID:3P0l0NkU
>>432 外務スレ見た方がいいかも
434〒□□□-□□□□:03/05/28 00:08 ID:4lqF51PN
>>432
辞めたいのに、金一封の為に続けるようでは本末転倒。
職員じゃないんだから、期待出来んよ。1万位か。
10日分の有給使い切って辞めた方が得だし、スッキリする。
435不当解雇:03/05/28 00:11 ID:4lqF51PN
>>430
職場が暗くなるという理由では解雇できん罠。
436〒□□□-□□□□:03/05/28 00:40 ID:7nxkA+gE
さっき局の旦痔缶から電話があった。
普通家族と暮らしてる家に夜10時以降電話するか?
しかも緊急の用でもないのに。(内容はどうせ局の人間の悪口)
しかも「留守です」と応対した家族に向かってわけわからん事を延々しゃべって、
「明日の『朝』また電話します」って言ったって??
私は仕事で夜起きて明け方寝て昼過ぎに起きる生活してるって言ってあるでしょーが。
あんたの愚痴を聞くためにその時間に起きて待ってろと?
つーか、今まで10回くらいは電話無視してるよね。
メールもほとんど返事出さないよね。
いいかげん気付かない?
437〒□□□-□□□□:03/05/28 00:42 ID:7nxkA+gE
ちなみに家では朝10時前と夜10時以降に人様の家に電話したり押し掛けたりする人は
「非常識」と判断されますので悪しからず。
438〒□□□-□□□□:03/05/28 00:44 ID:jhiY9/Dl
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか7A」
439〒□□□-□□□□:03/05/28 00:45 ID:rkZ20TXs
やたらとイエ電の番号は教えない方がいいですな。
鬱陶しいのから電話かかってくるから。
440〒□□□-□□□□:03/05/28 00:48 ID:7nxkA+gE
入ったばっかりでまだ誰にも口答えできないときにしつこく聞かれて仕方なく教えたんです。(;´Д`)
携帯は教えてません。(ウザ過ぎるから)
実家で家族同居の家電にここまで厚かましくかけてくる奴がいるとは…。
辞めたいんなら早く辞めてくれ…このままじゃ私が辞めそうだ…。
441〒□□□-□□□□:03/05/28 00:57 ID:rkZ20TXs
局の人とは人間関係が希薄過ぎて(つーか全然無い)私の場合誰にも電話番号とかメアド
教えてないかなー。人間不信ってのもあるのだけどね。
442〒□□□-□□□□:03/05/28 01:02 ID:k+bbCSDH
今日うちの局の新人がまた一人辞めていたことが判明しますた。
漏れなりに一生懸命仕事を教えて、ミスしたときは職員さんに
一緒に謝ったりしたけど、最後まであまりやる気のない人だったな。
残念ってのと、ほっとしたって気持ちでつ。
4432ヶ月目:03/05/28 01:32 ID:fQi/x43T
道組(字はこれでいいか分からない)が遅く,辞めさせられそう。
(本務者の年配とかわらんけど)
先輩は面倒なところを配りに行かせ,遅い遅いばっかり。
課長は”人権,人権”と研修ばかりやってるが,ゆうメイトはごみ扱い。
暴れたくなってきた
444432:03/05/28 01:37 ID:VZEYiool
>>434

確かにそうした方がいいと思ったんですけどね。
その職員の話によると、バイトでも6月のボーナスが
4〜5万くらいと言われたんですよ…

もしかしたら辞めさせない為の嘘かもしれませんが…
なので、バイトで実際に、半年以上勤めて、ボーナスを
貰った人の金額が知りたいのです。
445〒□□□-□□□□:03/05/28 01:39 ID:rkZ20TXs
>>444
コピペだけど。
○臨時手当(次も出るかは不明です)
基準日である6月1日、12月1日現在雇用されていて、その半年前から
基準日までに60日以上勤務している場合に出る。
2002年6月の金額例(調整手当区分:甲地※◎)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 25600円(外務事務以外), 31800円(外務事務)
60〜119日 14600円(外務事務以外), 18500円(外務事務)
2002年12月の金額例(同)
半年間の勤務日数別金額(4時間以上7時間以下の場合)
120日以上 41500円(外務事務以外), 57000円(外務事務)
60〜119日 24800円(外務事務以外), 34100円(外務事務)
調整手当区分の異なる局では上記より低い額となり、8時間勤務の場合は多くなる
446〒□□□-□□□□:03/05/28 04:03 ID:k+bbCSDH
>>444
まあ、とりあえずもらえるものはもらっとけ。
それからやめても遅くないってことだ。
447〒□□□-□□□□:03/05/28 04:07 ID:cQjQDMKM
基準日6月1日ね。じゃあ、余裕余裕。
あと5日じゃん。で、有給が10日。
有給取れば、6月1日オーバーする。
有給日は、雇用されていたことになる。

労働基準法上、6時間までは休憩を与えなくて良いが、
この法律は、最低の労働条件を定めたものなので、普通
休息時間を儲ける。(ちなみに6時間1秒の場合、45分の休憩)

まあ、後ろめたさを感じず有給取ってくれい。DQN郵便局なんだから当然の報いだよ。
4482ヶ月目:03/05/28 07:56 ID:fQi/x43T
みちくみが遅いという理由で解雇されるのでしょうか?
(住所を暗記して,資料を見ないではできません)
449〒□□□-□□□□:03/05/28 08:10 ID:zRPFeTwE
450〒□□□-□□□□:03/05/28 09:48 ID:keW7ey/C
>>443 >>448
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1024801712/l50
このスレを参照にして下さいね。
451〒□□□-□□□□:03/05/28 09:58 ID:W5oslReh
毎日同じ分担で辛いです(;;)
452〒□□□-□□□□:03/05/28 10:45 ID:k+bbCSDH
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアアアアアアアアン
今日、仕事が終わって帰ってくる途中でのぐそ踏みますた!!
453436:03/05/28 13:38 ID:QG/7ztxW
うざい・・・ウザ過ぎる・・・。
電話に出なかったら朝の8時に電話してきて、
それを無視ったら今度は長文愚痴(?)メールを送ってきて、遠回しに辞めろだと。
ゆうメイトが大勢来て短時間が今までやってた仕事に進出してるのが気に入らないらしい。
自分が辞めるって言ってたんだからとっとと辞表を出せば解決じゃん。
「人が残るか辞めるかなんてあんたの知った事じゃねー」と返事を出すことにしますた。
どうせこの短時間局でも浮いてるんだから1人怒らせたからって束になってかかってくることはないし。
あーうざ。
454〒□□□-□□□□:03/05/28 13:40 ID:QG/7ztxW
>>452 ウンがついたって事で。縁起良し。(笑)
455山崎渉:03/05/28 13:41 ID:LVO4eZSs
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
456〒□□□-□□□□:03/05/28 13:45 ID:ZHIgaHz9
>453
そういう被害妄想系は、へたな返事を書くとプリントアウトして
人に見せてあなたを悪者にしたりするよ。気をつけて。
457〒□□□-□□□□:03/05/28 13:48 ID:QG/7ztxW
ありがとう。気を付けます。
458〒□□□-□□□□:03/05/28 14:27 ID:QG/7ztxW
淡々と言葉に気を付けてお返事出しました。
しかも相手の文章を丸ごと残して。

相手の方は管理職から一般職員から短時間からバイトに至るまで滅茶苦茶書いてるので、
とてもじゃないけどばらまくことはできないと思います。(笑)
459トラック運転手:03/05/28 15:18 ID:bhE7K6yG
__.......,,,,_
         ,.-'"~     ゙゙''''ー、_
       /             ヽ、
      /                \
      /                 ..:::ヽ
     ,i                 ::::::::i
    ,i        r-、  ,.イ   ...::::::::::::i
    i        ヾ リlノ7ノノリリ^'-..,,_:::::,i'
    i        リ^ ,,=ニ二_ヾ_::::,.-=.ソ
    ゙i       イ   _,,,. -ェ,.r- r'ェr:i
     .i、 ,.-v、 イ     ̄~ノ:..  「~::::(     _____
     .Y r= i, ,ト     ゙:::::::;;.  ゙i;,. :i   /
      ヽ ゙  i、       ::::(_,,.. 、_ノ;::: | < 前の糞赤バイクチョロチョロ邪魔じゃ 早くどかんかいゴルァ!!
       ヽ、_         / .~゙:;;::::: :|   \____
        i ゙       ::::レ_-='''"゙= :|
       ,、i        :::::i'~ _,-==';; i'
      /  ヽ_     ...:::::::::..  ~~゙::;;i'
    _,.-'^、    ヽ、_  ::::::::::::::::::::::::::::::ノ
  -''    ヽ     ゙ヽ、_....:::ー-r--''く,,_
        ヽ、     ゙ヽ.,,...-''「:: ::::::::::::::-...,_
          ヽ、    ,i'' ^i、 .i:::::::::::::::::::::::::::゙:-、_
460〒□□□-□□□□:03/05/28 15:53 ID:EcNck5rB
私のいる局は夜募集したのに人が来ず、日勤の人に夜への移動を
されています。
私はまだ1ヵ月目なので、日勤だから来たので、「夜へ移動でしたら
辞めますね」と上席に言った。
本当は上席じゃないもうちっと偉い人と今日お話をする予定だったの
ですが、局長が出なければならないかもしれない程の苦情が来たら
しく結局話しあいは来週へ・・・。
以前いた局にはそんな苦情滅多になかったよ。
DQN多い町なのかな?
まぁね、トメらのいじめでストレス性のアレルギーるまでに至ったから辞
めもいいさ。

そして、トメらは今週から本当は10時出勤を勝手に9時出勤にして4時
間働いたら帰ってます。
許されているのか? 野放しすぎるぞ。
461〒□□□-□□□□:03/05/28 16:09 ID:rEKSahtB
時間帯の移動なんてあるのかー。
462〒□□□-□□□□:03/05/28 17:07 ID:u83XypYU
665 :FROM名無しさan :03/05/28 16:47
>>

そういえば昨日函館の郵便局だがオークション用に
発送されたブツが仕分け中に爆発。それを扱ってたヤツ
腕骨折したそうだ。外車のハンドルを送ったそうで
エアバックが作動してそのせいで骨折。
へんなモノ入れて送るなよ、漏れは怪我したくないんでな。

区分機爆発した京都局の詳細は?

4632ヶ月目:03/05/28 17:45 ID:fQi/x43T
>>450
有難うございます。参考になります。
私の指導係はノウハウは教えてくれなっかたナぁ〜。
464〒□□□-□□□□:03/05/28 18:28 ID:Rh1+Vqqi
私は12時からの出勤で機械区分ですが、
採用の時、2人募集に4人採用しました。
だから勤務日が月に12・3日しかないんですが、
夕方募集(4時から)に人が集まらなかった時、
時間帯の移動をうながされました。
結局、みんな移動を拒否したんですが、
3人になれば、出勤日増えるのにね、なんて言うババがいるんです。
そのわりには、翌月の休みの希望は結構いれたり、
雨の日は自転車での通勤が大変って言ってたりするのに。



465〒□□□-□□□□:03/05/28 22:18 ID:H9qbMgAI
>>464
そういう身勝手なのがうちにも何人かいますよ…。
今度そんな事ぬかしたら、
「人が少ない時間帯に移動したら勤務時間運と増えるんじゃない?」
とにっこり笑っていってやりましょう。
466〒□□□-□□□□:03/05/28 23:53 ID:OQBr+HfI
>>432
有給申請用紙、出して来たか?
467〒□□□-□□□□:03/05/29 03:38 ID:RBq5GQAn
職員間抗争勃発しますた。
原因は一方の職員がとてつもないDQNだから。正直いって、その腐れDQNに
困ってたから、溜飲が下がる気がしますた。
でも、仕事やりづらいんだよな〜
468近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/29 07:48 ID:+5JC4X8e
1パス保管棚移動中に物凄い勢いで小指ぶつけた。
激しく痛い(泣)骨に亀裂が入ってない事を祈ろう・・・

>>417
うらやますぃ・・・
馬鹿長と電波ビリビリ課代一匹を除けば総じてマターリしてまつ。

>>418 窓際たん
新大阪の連中って極々一部しかまともな人物は居ないらしいから、余り者はすべてDQN・・・
調教するにも限度が(w
その詩、プリントアウトして馬鹿長の机の上に置いといてあげようかな(w
とりあえず今日あたり、近畿支社に呼び出されるようですが<禿馬鹿長

>>420
ちなみに増えたのは元茨木・元布施・元八尾・元堺の連中がメインだとか。
それ以上にさらに増員してる模様。増員しすぎてやること無さそうですけどw

>>421
ぎくぅ!!
コソーリ空ケース60P程度隠匿してまつ

そういえば、休憩室にコインロッカー設置されますた。
使用料は¥500・・・・・・(一応却ってくるけど)
恐くてとても使えねぇ
469語句分検査:03/05/29 12:40 ID:KfvNmprW
>>421
うちの局内にも隠してます。パレットも一緒に。

しかし、天気がいいんで、5層、語句分の市外がありますな。
470〒□□□-□□□□ :03/05/29 16:57 ID:TxDCLIcn
漏れ入って3ヶ月ぐらいになってようやく仕事のやり方や順番がわかってきたけど、
今まで30歳以上のリーダーみたいな人に仕事を教えて貰ったことほとんどないな。
大体の仕事は年齢が近い20代の先輩メイトに教えてもらった。
リーダーみたいなのは、そのくせ、漏れが分からない業界用語を言って〜やってとか
言ってくるから嫌になる。漏れが「〜って何ですか?」て聞くと、そんなことも知らねえのか!
みたいな顔で「〜て言ったらこのことを指すんだよ!」みたいに怒鳴る。
まあ最近はそんなことにも免疫ができて来たけどね。
471460:03/05/29 17:00 ID:wYiU6qay
今日、副課長に呼び止められて、
「全然教わってないのに頑張っているね。いろいろ嫌な事言う人
沢山いるだろうけど、貯めずに僕に行って来ていいよ」
と云われて、不覚にも泣いてしまいました。

まだこんな副課長いるんだとちょっとびっくり。

でも、うちの局から郵便物は出したくない事には変わりない。

時間の移動や辞職は今のところ私に対しては考えていないとはっきり
言われました。
トメ集団切り始めるのかな・・・?
4722ヶ月目:03/05/29 21:36 ID:WZNd2vml
今日は早く終わりました
道順組み立てを今までは区分棚の横の机でやっていたんです。
棚から定形外等をとって,組み立て。終了後,住所簿,転居カードを戻す。
ただでさえ遅いのにロスがかなりありました。
今日は区分棚の前に座ってやりました。
数も少なかったのですが、少しは良くなったと思います。
473〒□□□-□□□□:03/05/29 21:58 ID:Gibf/TkU
定型外に苦しむね。積み込みに余計な時間がかかるわ。
配達忘れで戻らにゃならんわ。やりにくくて仕方が無い。

474お花:03/05/29 22:06 ID:NC78I+xi
ゆうメイト暦半年たとうとしてます。いまだに時給の割りに大変な仕事というのがなっとくできなぁぁぁぁぁい!!
うちは、特定郵便局なので来る人といったらじじばばばっかり。何度も郵便の窓口じゃないていってんのに
振込み用紙もってくる。毎日これの繰り返し。。。いい加減にしてほしいよ。
475ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/29 23:53 ID:H8rHl0zW
>>473
定形外多いとウザいですよね。。。
今日はベネッセ祭り中のため、午後の分の定形外だけでファイバー1箱。
どうやって積めと・・・?
476語句分検査:03/05/29 23:57 ID:ompCuwvi
>>470
>まあ最近はそんなことにも免疫ができて来たけどね。

可哀想に。 泥沼路線まっしぐらのゆうメイト誕生。

477〒□□□-□□□□:03/05/30 00:21 ID:ZenHLzv4
暇だ
478〒□□□-□□□□:03/05/30 00:24 ID:koB3Tsak
>>477
ええのう
479ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/30 00:26 ID:xBPMa+6E
>>477 や ら な い か ?









・・・1回言ってみたかった(w
480〒□□□-□□□□:03/05/30 00:39 ID:rFfoBOz1
>>479

是非やらしてくらはいm(__)m
481〒□□□-□□□□:03/05/30 01:15 ID:6nc/xoJb
ろくに教えもしないのに新人にいきなり怒鳴る本務者がいるよ。
なんであんなにピリピリしてるんだろうな。
始めにしっかり教育してもっと合理的にやろうと思わんのかねぇ。
4822ヶ月目:03/05/30 07:16 ID:SSqu3kFJ
台風が来るみたいです。雨がひどい時は雨宿りしても良いらしいのですが本当ですか?
483窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/30 07:43 ID:AyaeHjc/
( ´D`)ノ<近畿たん
        有料コインロッカーでつか。もうアホかと(ry

        台風襲来れすか。とりあえずコロッケ食べるのれす。てへてへw
484〒□□□-□□□□:03/05/30 07:56 ID:QCg+arLe
>>481
研修がないからねぇ・・・
いきなり、仕事やらせるなよん。
485〒□□□-□□□□:03/05/30 08:24 ID:UadMpIja
自分も入ったばかりだけど誰も何も教えてくれない。
先輩ゆうメイトに聞くと、「あぁ!なにぃ!分かるやろそれくらい!」
ほとんどヤクザです。
でも他に仕事ないし今はこれしかないんで辞めれない・・・
鬱だ・・・
486〒□□□-□□□□:03/05/30 08:52 ID:QCg+arLe
>>485
そうそう、それでミスしようものなら・・・
「知らないのに、教えてもらってないのに出来る訳ない!!」
バカ長代理のアフォ!!
487近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/05/30 09:18 ID:58A7ycxt
ううぅ、亀裂が入ってますた(泣)<小指の骨

>>483 窓際たん
ちなみに今のところ利用率0でつ。

ところで窓際たんって台風スレの住人でつか?
ちなみにおいらはこれからバウムクーヘンを食しまつ。
488〒□□□-□□□□:03/05/30 10:33 ID:Ddmq62/5
>>487
労災ケテーイ!!
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491〒□□□-□□□□ :03/05/30 14:55 ID:QF+efURy
仕事を教えない→仕事が出来ない→叱られる

この循環は全国共通なようだ
492〒□□□-□□□□:03/05/30 15:04 ID:uoQH/wOj
それがあほらしいので、私はまだ自分も3ヶ月ですが、
後から来た人同期の人と情報交換してます。
誰かが教わったことは他の人にも伝える。
郵便局ズレしてる人はもうだめだから、
オバサンの中で教え好きの人にせっせときいたり、
職員さんにしつこく質問したり、
誰かがきいてあまりいい対応じゃないと
他の人も近寄って質問したり集団で身を守ってます。

ここ数ヶ月でかなり人数が増えた局だからこそできる事なんでしょうが、
他に新人がいる人は提携してみたらどうでしょうか?
みんな嫌な思いしてると思いますよ。
複数で固まってると思うと相手もちょっとは遠慮しますし。
493〒□□□-□□□□:03/05/30 18:30 ID:FR79UVvC
本日、ゆうメイト一日目、小包課に配属されました。
早速ブツを仕分けしていたら、正職員にEMSのことを聞かれ、
教わっていないことなので、「わかりません」と答えたら
「知らなかったら、知ってる人を連れて来い!早く!!!」
と怒鳴られました。
いきなり怒鳴るなんてあんまりだと思いまつ。
もうイヤでつ。明日から出ません。
494〒□□□-□□□□:03/05/30 18:56 ID:4UK9DDhu
>>492
聞く人事に言うことが違うという諸刃の剣(W

>>493
漏れも明日台風らしいから出たくないでつ。
495〒□□□-□□□□:03/05/30 21:42 ID:gKsnZkQN
メールの開き方ぐらい覚えてくれ。
文書を作ったら名前を付けて保存してくれ。
ファイルをどこに保存したか覚えといてくれ。
何度も同じ添付ファイルを開いて
デスクトップの半分をアイコンだらけにしないでくれ。

頼むよ、局長……。
496〒□□□-□□□□:03/05/30 22:06 ID:rJncv09E
明日台風か・・・。
早めに出るとしよう。

そして帰れなくなるんだろうな・・・・フゥ。
497〒□□□-□□□□:03/05/30 22:20 ID:3amINqC6
>>496 帰れなくなるような事態なら早退けできるよ。
498ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/05/31 00:29 ID:A0bly2RL
どうせ台風ならとんでもない嵐になってくれれば
配達停止になるかもしれないけど
中途半端に強い雨風はいやん。。。
499〒□□□-□□□□:03/05/31 01:09 ID:iFLVIb9q
>>493
ガマンガマン。匿名(一市民として)で局長宛てに苦情のハガキでもおくったれ
500〒□□□-□□□□:03/05/31 01:16 ID:YhwACOQR
500
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503〒□□□-□□□□:03/05/31 02:11 ID:46ldoP+4
夜勤から早勤に変りました。

2パス知らないので、間違った事をしたようです。
あほリーダーが「分からなかったら聞け!!」と怒鳴りまくりました。
私が「分からなかったら聞けないのでは?」と言っても、
「分からなかったら聞け!!」水掛け論です。

あほリーダーは、20代で、私は30代で元職員・メイト歴ウン
十年です。
あほリーダーは、「早勤では、わたしの方が先輩なのだ!」と、仕事に対して、いちいち指示してきました。
仕事を教えるというより、「ジュース買って来て」的なパシリ状態でした。

今は、夜勤に戻りました。
504窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/05/31 08:21 ID:FUGm5ZwH
( ´D`)ノ<近畿たん
        いえ、コロケねたはN速+で仕入れたのれすよw
        怪我おだいじにれす。
        503たん
        痛い香具師でつね。そのリーダーは。てへてへw
505〒□□□-□□□□:03/05/31 11:07 ID:/Kg57C1a
>>503
他の時間の人が来ると戸惑うみたいでつね。
漏れの局の人は、供給する人と補助する人二人で、郵便物が排除口に落ちないように
作業するのが結構違うって言ってた。
ちょっと作業が狂うと道順バラバラ…。外務から(゚Д゚)ゴルアされるので
 職 員 必 死 だ な!! (藁
状態でやってまつ。
でも、その辺は予め説明するべきですね。
って、間違ったのここじゃないかもしれないけど。
506〒□□□-□□□□:03/05/31 11:09 ID:RjT3jbb9
ふぅ〜。5月の勤務も無事終了。
任期満了までゴソウしないでなぁ。
507〒□□□-□□□□:03/05/31 11:39 ID:qX6YkLcl
今日出勤の人大変だねぇ
508〒□□□-□□□□:03/05/31 14:10 ID:iaqQZu78
>505
505さんがやってるんじゃないみたいだけど、
2パスの供給に補助する人なんかいらない。
509〒□□□-□□□□:03/05/31 15:39 ID:QbJuEiNw
2パスでトレーの順番間違えて供給する人は・・・。
510〒□□□-□□□□:03/05/31 16:57 ID:mBzU19OS
愚痴っていうか、自分への愚痴なんだけど…
仕事間違えすぎで職員に迷惑かけすぎ…。
まだ始めたばかりで、慣れてきた頃だから仕方ないといえば
仕方ないのかもしれないけど…自分のアフォさに鬱になった…。
しかも失敗しても怒られないんだよね。注意される程度で。
接客やってたときは「失敗する→怒鳴られる」のパターンだったから
分かりやすかったんだけど、今度は何も言われないから
逆にいろいろ考えちゃうんだよ…絶対辞めて欲しいと思われてそう…。
後ろで楽しそうに区分やってるオバチャン達が羨ますぃ…。

凹みまくってたら上席に励まされて泣きそうんなったよ…
早く仕事をちゃんと覚えてミスを無くすように頑張ろう…。
職員さん迷惑かけまくってごめんなさい…。
511〒□□□-□□□□:03/05/31 17:03 ID:pbPrR4eR
>>510
いい人だね。頑張ってね。
512〒□□□-□□□□:03/05/31 17:54 ID:BzgWrIJF
510さんへ
みんなが間違える可能性のある仕事だから
そんなに怒られないよ
職員だって速達誤配するし書留ポストに
入れちゃって普通郵便に不在通知入れて
平気な顔しとる
513〒□□□-□□□□:03/05/31 18:28 ID:HPHA+Ft7
>>510
怒られたら責任とったと思うのは考えが甘い
514505:03/05/31 18:48 ID:/Kg57C1a
>>508
いや、うちの局では朝の2パスは二人で流してますよ。
何でも排除口に落ちまくると道順が変わってしまうからだそうな。
(手区分が増える)
小さな局&外務の力が強いからかな?
515510:03/05/31 18:55 ID:mBzU19OS
>>511、512
どうもありがとう。凹んでる暇なんて無いですよね。
そんなことばかり考えてたらまたミスしそうだし。
せっかく採用されたんだし。来週は絶対ミスしないように頑張ります!

>>513
そうは思ってないですけど、改めて読んだらそんな感じに読めますね…
本当は職員さんも怒鳴りたいんだろうなー…と思うんですよ。
でも「いいよいいよ大丈夫だから」って言われてしまうので。
「怒鳴られるよりはいいじゃん」って思う人もいるかもしれないけど、
内心イライラしてるんじゃないかなーとかいろいろ考えてしまうタイプなので…(´・ω・`)
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517508:03/05/31 20:09 ID:iaqQZu78
>514
下手な人が流すと、二通送り排除に大量に落ちますが、
ある程度慣れた人間が流せばそういうことはありません。
518〒□□□-□□□□:03/05/31 21:12 ID:kX1Mzl2w
郵政公社の経営理念とやらを毎朝唱和するんだが、
とんでもない大風呂敷だな。

プロフェッショナルで卓越したサービス?
安心して明日へ向かう力を約束?
新しい価値を創造して進化し続ける?

全部あてはまらないじゃん。
しかも労働者に経営理念覚えさせてどうすんの。
経営理念を実現するのは経営者サイドの責任だろ?
519〒□□□-□□□□:03/05/31 21:48 ID:PPb8J3D1
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _) ぜったいにゆるさんぞ窓際メイト ◆zC0/fC22x6
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ 
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ      
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
520先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/05/31 22:16 ID:N2O4iA5p
>>519
何かイヤなことでも云われたのか?
それともジサクジエン?
逝ってよし!!
521〒□□□-□□□□:03/05/31 22:54 ID:hD6PY5TA
コテハン叩きは感心せんな。
逝って良し。>>519
522〒□□□-□□□□:03/05/31 23:26 ID:mrgloLqu
やはり同じ頃に入った同期の方も
「仕事教えてくれないところですよねえ……」と溜息付いていた。

ホント作業と関係ないところでストレス溜まる仕事だなあ。
523ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/01 00:36 ID:ZpYU4A9b
そうですよね・・・。
私は年賀である程度の仕事の流れは分かってたので何とかやっていけてますが、
これが新規のメイトさんだったら戸惑うだろうな。。。って感じることは多々あります。
結局は、配達に関してはプロフェッショナルでも、
新人育成に関してはいつまでたってもド素人みたいな本チャンが多いんでしょうね。。。
524〒□□□-□□□□:03/06/01 01:02 ID:+Ps29D6W
私、区分機やVC、基本の基本だけしか教えてもらってまへん。
あとは、人がやってるのを見て盗みまひた。

聞いても教えてくれへんし、それで聞かなかったら、
「分からん事があったら聞け」と言ふ。矛盾。

525〒□□□-□□□□:03/06/01 01:06 ID:ADgZugfm
>>524
機械スレにおいでくだされ。参考になるかと。
526窓際メイト@胸やけ中:03/06/01 01:10 ID:NRp6Ao13
( ´D`)ノ<519
        ひとりたりとも・・・ってひとりしか居ないれすよw
527〒□□□-□□□□:03/06/01 01:57 ID:G/bInKqw
同期がいる人は協力するのが一番ですじゃ。
色んな人にきくとバラバラな答えが返ってくるから、
誰それの傾向と対策みたいなもんを1人で立てるより2人3人で立てた方が確実で早いでんな。
528〒□□□-□□□□:03/06/01 01:57 ID:G/bInKqw
>>526 食べ過ぎですかい?
529524:03/06/01 02:37 ID:MTryGJZ7
>>525
ちょっと前、この板に初めて来ました。
で、機械スレ、過去ログを2・3個、丸一日つぶして、
20時間かけて読みました。
初めて知る事ばかりでした。(NASの機械モードに簡易CR機能があるとか)
如何に、理解しないままやっていたか分かりました。
反対に、如何に教えてもらってないかも分かりました。

あほ達は、「機械分からなければ、手区分でもやっとけ」てな態度なのです。
もう自分で調べたり、ネットを利用するしかありません。
先程、機械スレで質問しました。お答え頂いた方、有難うございました。感謝感激です。
530〒□□□-□□□□:03/06/01 06:55 ID:WS1KbcaP
やたらエロいことや下品なことを話す人が居るのだがひいてしまう。
小学生や厨房じゃないんだから場所とか考えてくれよ。
531〒□□□-□□□□:03/06/01 07:22 ID:0sWm1rJW
>>526
ワラタ
たしかに
532〒□□□-□□□□:03/06/01 07:39 ID:ZFAI8RRR
>>519はおそらく珍東京郵便局の珍メイトなんだろうな。
533〒□□□-□□□□:03/06/01 09:09 ID:niQ1691g
ゆうメイトが支社に内部告発しても結構動いてくれるんだね。
そのお陰で監察が偵察に来て職場改善要求されてしまって、
仕事が増えたり休憩時間が少なくなったりし忙しくなっちゃた。誰だよ告発したの。
534〒□□□-□□□□:03/06/01 10:37 ID:WgZkPqbj
書留の受領書(受領印も押してもらってない)だけ3枚残ってる。
机の上に残っている。しかし数は合っているらしい。ではこの3枚
は何なんだ!?!?

という夢を見た。。。夢の中まで問題が出てくるとは・・鬱
535大型区分バイト:03/06/01 10:48 ID:/vkqS7D9
大型区分けのバイトを始めました。かなり大変な仕事ですね。

物の流れが良く把握出来ていません。郵便局には仕事手順書?(マニュアル)
が無いのでしょうか?

あるいは「入門・郵便局アルバイト」とか「実践・郵便局アルバイト」
、、、等と言う参考書が本屋さんで売られて居るのでしょうか?
いゃ本当に・・・
簡単な図解入り(手書き漫画で可)のマニュアルが有ると助かるのですが。
536〒□□□-□□□□:03/06/01 10:56 ID:t4J0FL2T
>>535 今年までは統一された内容はないのでマニュアルはない。
来年からはできる
537〒□□□-□□□□:03/06/01 11:02 ID:WgZkPqbj
配達が一番簡単で覚えやすいかもね。慣れたら楽。
538〒□□□-□□□□:03/06/01 14:17 ID:4naX/QG2
>>353
無いでつ。
しかも大抵の人はきかないと些細なことも教えてくれないと言う罠。
メイトの先輩に聞いてみましょう。
539〒□□□-□□□□:03/06/01 15:20 ID:EC2AYz/b
>>538
そして、みんな言ってることが違い、誰の言うことを聞くかで板ばさみ…。
540〒□□□-□□□□:03/06/01 15:35 ID:V5pv+u8d
仕事はOBメイトに聞こうyo
いい人多いyo
541〒□□□-□□□□:03/06/01 16:02 ID:wEb+l61/
内務は、かなり課題が多いと見た。
ウチの局の内務メイトや短時間職員の定着率が極めて悪い原因も何となく分る。
俺は外務メイトで部外だが、
内務作業については、全国統一のマニュアルを公社は早急に作るべきだね。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543〒□□□-□□□□ :03/06/01 16:33 ID:5XnDpP7t
深夜やって早いものでそろそろ半年になるけど、仕事が辛くて辞めたいと思ったことは
あっても、人間関係で苦労したことはほとんどない。
入ったばかりの時も先輩メイトが「初めのうちは分からないことが分からない状態だから、
仕事出来なくても気にしなくてもイイよ。仕事の上達にマジックはなくて、とにかく実務経験を
積むことが一番仕事が上達する早道だから」と言ってくれて気が楽になった。
休憩時間中もいろいろな人が学校やバイトの話などを話し掛けてくれたし。
間違っても新人イビリをする人などいなかった。
でもこんな職場は例外中の例外なのかな。
544大型区分バイト:03/06/01 19:52 ID:QT4JKEi7
都内某局で大型郵便物区分けのバイトを始めた新人の者です。

局に集荷車が到着するとブザーが鳴り(?)、優先度の高い割り込み処理の
様になり より忙しくなります。区分け差し立て中でも一旦中止し急いで
搬入口に駆け寄り取集/特集の集荷物の仕分けをします。

重いズダ袋(郵袋)を両手に2袋つかんで左右(袋の鑑札を見乍ら)片手で
用意しておいた各パレット等をめがけて「ズダ袋片手投げ」をやります。
これはコツ投げ以上に大変です。(なぜ郵袋は選別し易くカラー化分類
しないのかなぁ〜?鉄製の鑑札は重いのに・・・)

種々な郵便物が集荷されますが私達(4名)は、大型、大型(料金別払い)、
定形小型、小包、速達、こわれ物注意品等、EMS/SAL関係、に大
きく分け予め用意しておいたパレットや台車ごと各部所に運びます。
集荷車が一時に3台も同時到着するとギブアップ気味ですね・・・

書き切れませんがその他にも労力度の高いチカラ仕事をしています。
かたや小型区分等の方は殆どが女性です物も軽く小さいので楽な様です。
区分けのバイト代は同じ@¥800/hですので差別を感じます。
やはり愚痴でしょうかねぇ〜?

P.S.
前回は諸先輩より大変参考になるレスを有難う御座いました。m(_ _)m
前回の文章の訂正:(誤)仕事手順書 → (正)仕事手引き書
すまん/Sorry
545〒□□□-□□□□:03/06/01 20:01 ID:6FCK28s9
>>536
マニュアル来年から出来るんだ・・・来年って遠いなw
546スネオ局長:03/06/01 20:07 ID:itBwVKGK
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |    
      | /  ヽ/  ヽ |  |    
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i  お前>>350のくせに生意気だぞ
   _  |.\  人__ノ   6 |    
   \ ̄  ○        /     
.     \          厂    
     /  _____/      
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

547スネオ局長:03/06/01 20:08 ID:itBwVKGK
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |    
      | /  ヽ/  ヽ |  |    
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i  お前らバイトのくせに生意気だぞ
   _  |.\  人__ノ   6 |    
   \ ̄  ○        /     
.     \          厂    
     /  _____/      
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549〒□□□-□□□□:03/06/01 20:21 ID:tzkwqIyE
局長はともかくスネオ系上司はたまにいるな。
役立たずでもゴマスリが上手くてジャイアンの威を借るスネオ。
550〒□□□-□□□□:03/06/02 00:48 ID:F/7b3pu6
>>544
大型専門ですか?
551〒□□□-□□□□:03/06/02 05:53 ID:p1uqEf9x
見た目:真っ向サービス
実際は:真っ後サービス

それが郵政公社
552〒□□□-□□□□:03/06/02 08:11 ID:UlDS3Qhr
>>543
あなたは幸せ者です。うらやましい。


553〒□□□-□□□□:03/06/02 10:35 ID:9B1yvJBE
うちの局に、なんかきれいな人がキター!!

   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) >>上席タン、グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//



554〒□□□-□□□□:03/06/02 11:31 ID:VUfIvmYD
¥自給UPした模様¥
たまには、ババンと・・・。
555〒□□□-□□□□:03/06/02 12:38 ID:HKEVTV01
某中央局に、自由に遅刻・超勤をしてるメイトがいる。何様だ。周りは迷惑。しかもそれに金が出てる・クビにならないのは不思議。こんなんじゃ経費節減なんて無理だろうな〜。
556〒□□□-□□□□:03/06/02 13:11 ID:9B1yvJBE
そいえば、今日はやや厚い請求書っぽいものが入った封筒が多数あり、
漏れのところに回ってきたので、とりあえず機械へ…。

ベルト外れ&つまりますた。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアアアアン
区分機タンの機嫌が一気に悪化して、漏れ虐殺モードに変わりますた。
557〒□□□-□□□□:03/06/02 13:15 ID:72cApe/h
通勤手当監査ってうちの局今月あるんだけど。皆さんありますか?
定期券回数券のコピーだせっていうやつ。
558〒□□□-□□□□:03/06/02 13:20 ID:UTyTWd7B
あぁ・・・月初めの月曜・・・企業の集荷多いんだろうな・・・
559〒□□□-□□□□:03/06/02 13:53 ID:PsRAo8Ky
>557
局内の掲示板で見たけど、証明物を添付して〜
みたいな事が書いてあったけど。
560〒□□□-□□□□:03/06/02 14:16 ID:OmZf608d
時給は勤務態度によって1年で20円アップか・・・
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/02 14:32 ID:5sx+lOHD
( ´D`)ノ<556たん
        少しでもヤヴァめなものは迷わず手区分へGO!れす。
        ベルトが外れるとめんどうれすしねw
        560たん
        普通に働いてたら誰でも時給はあがるれすよ。
563〒□□□-□□□□:03/06/02 18:59 ID:Ut75tb1r
集配の役職者ってガラ悪いから嫌だよ〜鬱だ…。。
564〒□□□-□□□□:03/06/02 19:15 ID:SHhtgaF9
漏れの局は大型区分機導入局だが、導入以降「OJT」のみで、
座学研修・まともな資料配布なし。
その後の変更も、DQN副課長が勝手に変更で周知なし。
再任用職員が「周知がないからやらんぞ」というのを聞くと副長は逆ギレ。
大量の新人採用も、訓練ほぼなしで深夜勤務などに入れている。
導入以降、課全体で負担が減らないどころか増えるのはまじめな
「ベテラン〜中堅」の非常勤(泣)把握してるのか?本社・支社の香具師は?

原価計算の調査だと?また無駄なことやりやがって。
紙の無駄だ。わざわざ用紙印刷(業者だろ)しやがって
毎日書かすなヴォケが。本社・支社の藻前らが無駄だゴルァ!!
565( ・∀・) :03/06/02 20:08 ID:wcP2WQzX
ボーナス出るのか出ないのかはっきりしてくれ
566〒□□□-□□□□:03/06/02 20:11 ID:QmhU38SL
窓際しゃん
週1メイトは普通じゃねーんれすね・・・シクシク
567〒□□□-□□□□:03/06/02 20:15 ID:WOgjPGkr
もう、辞めて良いですか〜〜?
どうやって、辞めればいいのかな。
568先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/02 20:19 ID:Vh/Lfr9b
>>562(窓際メイトたん)
でも、これからは給料について右肩上がりにはならないかもしれませんね。
あと、わけのわからないヘンなコピペはムシしる!
>>555
そういう香具師は、きみがあぼ〜んしる!
>>533
でも、改善や改革にはそういう動きも必要なのでは・・・
569〒□□□-□□□□:03/06/02 20:49 ID:HeijA2wx
>>534
俺も夢のなかで仕事してた。最悪じゃあ〜。
今日は西武・そごうのカタログがあった。重い。川に捨てたかった
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571〒□□□-□□□□:03/06/02 23:28 ID:BJDy4xHm
>>567
1ヶ月前くらいに辞めたいんですけどー…って言えば良し。
他のバイトとあんまり変わらないと思う。
572 :03/06/02 23:40 ID:TgGK6dSl
>>567

課長の頭はたきながら
もうお前の禿頭みとーないんじゃぼけ

っていえば当日にやめれます
573〒□□□-□□□□:03/06/02 23:52 ID:00ASyDoV
>>567
雇用期間は、長期でも2ヵ月単位。(4・5月、6・7月って感じ。)
更新しない事も出来るが、もう6月入っちゃった。

一般のバイトは、1ヵ月以上前に伝えなければ辞められないが、
ゆうメイトの場合、別段「明日から辞めます」でもイイよ。

あと、有給があるなら、使い切ってから辞める事。
574ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/03 00:03 ID:4OSE4WUT
>>572
麦茶吹き出しちゃったよ(w
辞めるときに使わせていただく。
575大型区分バイト:03/06/03 00:33 ID:Q1tGrvOn
550 Wrote >
>>>544
>大型専門ですか?

はぃ今日メイトの先輩に聞いてみたのですが多分?ずぅーっと大型専門
だろうとの事です。完全に動作する大型なんでもOK型の区分マシー
ンが導入されるまででしょうか?
その頃には郵便局舎や郵便車などの構造も変わり郵便事業の構造自体
も変わると思いますが・・・「前島 密(ひそか)」大先輩も驚く程に??

まぁ仕事の合間に某カロリーメイトでも頬張って頑張りたいと思います。

先輩!一句出来ました。

== ゆうメイト かろりーメイトの お友達 ==

作:都内某局の大型区分バイト新人 (C)

駄作で失礼を致しました。
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577〒□□□-□□□□:03/06/03 01:01 ID:z9722mh3
>>575
大型でもそこまでやってると大変そうですね。
棚差立区分だけだったらそんなに疲れるということもないですが。
578窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/03 02:40 ID:MUDtyk8K
( ´D`)ノ<566たん
        いや別に普通らと…。あたいの言う普通じゃないのは勤務態度が悪い
        DQNな香具師のことなのれw
        水戸たん
        そうれすね。荒らしに反応してカキコするのも荒らしになるれすからねw
       てへてへw
579〒□□□-□□□□:03/06/03 04:59 ID:OK4shuy3
>>575
〒17X-8799方面の方ですか?
なんか大型区分の募集載ってましたけど。
大型だけって言うのも珍しいっすね。
580〒□□□-□□□□:03/06/03 08:17 ID:phHcMpp9
>>575
それっていわゆる発着担当じゃないの?
うちではそういうのはそう呼んでる。
大型区分ってのは通常の定形外とかだと思うんだけど。
薄物とか投げとか。
それやりながら発着もやるの?
大変だな(w 乙!(w
581〒□□□-□□□□:03/06/03 08:57 ID:ILofV/jh
みかかの株主総会通知ふざけるなゴルァ!
バーコードは全然読まないし合わせ読みにすれば全部VC落ちだし。
区分率7.7%って何なんだよ。
582〒□□□-□□□□:03/06/03 10:41 ID:SgicO/lH
今日、配達手区分してたら、自分宛の郵便ハケーンしますた。
茶柱みたいなかんじでつ。なんかいいことありそうなヨカーン!!
583〒□□□-□□□□:03/06/03 13:20 ID:4aXN1ef+
>582 そういうのってなんか嬉しいよね。
584新入りゆうメイト ◆Chby00KoBA :03/06/03 17:24 ID:QSDKS5my
大阪のとある郵便局につとめておよそ1ヶ月。
いまだにエプロンと写真入り名札とロッカーの支給なし・・・
しばらく自前のエプロンでやってたら職員に注意されたし・・・
だったら早くエプロンもってこいっつーの。
といえない気弱な漏れ・・・(´・ω・`)

585〒□□□-□□□□:03/06/03 17:58 ID:SgicO/lH
>>584
漏れ、ロッカーのカギなくしてエプロンを取り出せず、
代わりのカギができるまで一月くらいノーエプロンでやったことがあるよ。
586〒□□□-□□□□:03/06/03 18:38 ID:jRBCQIw0
トメが陰険で、暗くて最悪です。
ホント、嫌になる。
一度聞いたことだけど、もう一度確認したら
「この間も、聞いていませんでした?」ときたもんだ。
人が間違えると鬼の首とったみたいに言うくせに。
でも、今日トメがミスしたので、嫌味っぽくメモ残してきました。
うほほーいw、あんたの電話の対応が悪いって苦情もきてるよ。
調子こいてるんじぇねーよ。ヴァヴァの豚子
587〒□□□-□□□□:03/06/03 18:57 ID:phHcMpp9
俺なんて辞めたと思われたのかロッカーの中身捨てられて
数週間胸章無しですた。

588〒□□□-□□□□:03/06/03 20:28 ID:M450hf6A
6月に入って初の出勤でした。
あ〜衣替えだったのね。
ベストもらってないんだよね。ジャケットは暑いけど我慢しかないかな。
589〒□□□-□□□□:03/06/03 20:59 ID:bowxbldg
>>581
そういった全然読まない郵便物多いですよね。印字不良を起こす物も結構あるし。
590〒□□□-□□□□:03/06/03 21:01 ID:Bk0OfqcV
>>584
内務なんだからいいじゃない
モレなんか、私服で配達してるYO !!
のんきだね〜。

いいかげん制服くれよ!!
夏になるにつれて持ってる地味な服無くなって。

困るYO!!
591〒□□□-□□□□:03/06/03 21:02 ID:Bk0OfqcV
>>586
ヴァヴァって事は、うんこってことですか?
592〒□□□-□□□□:03/06/03 21:03 ID:jRBCQIw0
>>590
外務なのに私服かぁ・・・
そういえば、時々自転車に乗って配達している
大学生は私服だよ。
なんか、新鮮な感じw
593〒□□□-□□□□:03/06/03 21:04 ID:jRBCQIw0
>>591
はい、うんこです。
もうすぐ50歳って感じで、更年期障害かもしれません。
うちの豚子タンw
594〒□□□-□□□□:03/06/03 21:58 ID:NgAnXLhe
>>590
俺、ワイシャツ一枚しか貰ってないから・・・
595〒□□□-□□□□:03/06/03 23:01 ID:lj18AWfz
>584
がんがれ
漏れも3ヶ月目だけど、まだ何も支給されてない
あ、指サックだけ貰ったw
名札は自作したよ
596〒□□□-□□□□:03/06/03 23:45 ID:wSglInZi
エプロンは1ヶ月で支給された。
突然消えた人のお下がりだけど。
指サックはさすがに即日支給だった。

最近増えたメイトはまだエプロン貰ってないな。
そろそろ1月越えてると思うんだけど。

それより郵便課は暑くて死にそうだから、
ジーンズか作業用ズボン支給きぼん。
597〒□□□-□□□□:03/06/03 23:45 ID:AUymcxjg
今日は差立が多く、少し積み残してしまった。
ミーティングで代理から
そのことを機械区分の私達が注意された。
機械区分の判断が悪かったらしい。
いつも配達かけて押印機が終わったころを
見計らい、差し立てにかえる、という順序だったが、
今日は多いのだから、何故差し立てを先にかけなかったのかと。
でも、近くにいる職員さん、何にも言わないし、
まして、手区分の人が休んでる事も知らないし。

(勤務表みればわかるかもしれないが、
他人の勤務日なんて、見ないし。)

出勤してる手区分の人は
あきらめ調子だったし。

今月は手区分の人は1ヶ月休むらしいが、
補充もないから、多い時は大変だろうな。


598〒□□□-□□□□:03/06/03 23:50 ID:wSglInZi
昇給ってどの位であるのかなぁ?
まだ1人前にはなってないから、その後かな?
599〒□□□-□□□□:03/06/03 23:56 ID:4nt8yZ/Y
今日またクレジット祭りに遭ってしまいますた
通数の限度を知らないクレジット会社ムカつくんだよ
手が回らないほど大量に送ってクルナ
600〒□□□-□□□□:03/06/03 23:58 ID:3wU4haYz
>>598
6月1日現在雇用されていてそれ以前に120日以上勤務していれば
20円上がるかな。5回が限度っす。
601〒□□□-□□□□:03/06/03 23:58 ID:32VOMmeU
600get
602〒□□□-□□□□:03/06/03 23:59 ID:jRBCQIw0
>>600
つまり100円ってことね。
やっぱり、辞めようかな〜
派遣の時給に比べて低すぎ。
603〒□□□-□□□□:03/06/04 00:16 ID:BwEQNJBR
>>902
派遣の方が時給も良いし、職場も活気があって明るい。
一応仕事も経験できるし、行けるなら断然そっち。

ゆうメイトなんかは、他に行き場のない、うんこ(ババ)連中や、
まだ未成年で仕事できない高校大学生がやるもんです。ウンウン
604〒□□□-□□□□:03/06/04 00:21 ID:BwEQNJBR
漏れ、派遣やってまひた。時給1500円で銀行でひた。
ビジネス街にパリッとしたスーツ着て通勤してまひた。
「あ〜、漏れって何て格好良いんだ〜」と悦にひたってまひた。
偉いさんに「正社員にならないか」とも言われまひた。
誰に言っても恥ずかしくなかったし、自信持ってやってまひた。

今ですか? ゆうメイトです。ハイ。
恥ずかしくて恥ずかしくて、友人には隠してまふ。
605〒□□□-□□□□:03/06/04 00:26 ID:xYs2xmaa
>>604
派遣社員から何故、メイトへ転進?
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607604:03/06/04 00:48 ID:BwEQNJBR
>>605
資格取得開業→閑古鳥→ゆうメイト兼業
608〒□□□-□□□□:03/06/04 00:50 ID:xYs2xmaa
>>607
なるほどー。
609〒□□□-□□□□:03/06/04 00:57 ID:AchxCozh
勤続1ヶ月。
今日初めて出勤簿というモノを知った。
マジで基本的な事だけは教えてくれ、うわぁぁん
610〒□□□-□□□□:03/06/04 01:34 ID:G721tGVG
>>600
ありがとん。
毎年20円昇給で5年後に100円かぁ…。

>>607
仲間発見。
私は2年でだめなら派遣に戻るよん。
611〒□□□-□□□□:03/06/04 01:35 ID:G721tGVG
>>609
気にしない気にしない。
私なんか3ヶ月目ではじめて勤務指定表の存在を知った。(w
612〒□□□-□□□□:03/06/04 01:37 ID:4DxSpYT+
>>607
何の資格ですか?
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614〒□□□-□□□□:03/06/04 07:15 ID:Dh6dSEZd
今日から副課長と一週間ぐらい一緒にお仕事。
トメらが「あいつは使えないので観察してみて」と言ったおかげ。
はい、はい、確かに私は使えませんよー。
トメらに聞いても教えてくれなかったじゃないですか。
ちょっと間違えると鬼の首取ったようにでかい声で
「ここやったのだれー!!私全部直したんだから!!」
だって。
トメ、近県しかやらないくせにさ。
量が多い日だって逃げるじゃないか、トメ。
お前の方が問題だよ。

と思う入って1カ月目の愚痴でした。
615〒□□□-□□□□:03/06/04 09:16 ID:bbnvOLFr
もう3ヶ月目なんですが…
同じ日に入ったおばちゃんで
何十回聞いても、言われても、注意されても
何も覚えないし何も出来ない人がいます(汗

私が行ってる時間帯は割と皆親切で
ちゃんと教えてくれたし、真面目にやる人ばかりなので
どう考えても原因はそいつにあるとしか思えん。
未だに切手郵便と別納、後納の区別がつかないし、
転送先の住所が赤字で書いてあるのにも関らず
元の住所の方で区分しちゃうから手区分にも怖くてまわせない。

で、抜き取りやらせる事が多いんですが
区分機がぴーぴー鳴ってるのにずーーと把捉機の前に突っ立ってたりするし…。


いい加減首切ったほうがいいんじゃないですか?
616〒□□□-□□□□:03/06/04 09:55 ID:MQiY8FcJ
>602さん、
気持ちわかります。
うちも市内配達と料金別納、後納の区別がつかず
市内配達を差し立てでかける(機械区分)メイトがいます。
取り集めできた郵袋はすべて差し立てだと思っているようです。
あと、印括のあわせる向きも、もしかしたらわかってないかも。
ちなみにもう1年たちます。

メイトって自分から辞めなければ
定年もないし、70近くになっても
ずっと続けててもいいって事ですよね。

人員過剰の理由の他に、
首切られるメイトっているんですか?


617〒□□□-□□□□:03/06/04 10:36 ID:Lc2pYPT7
>>616
配達面を差立面で流す香具師がいるなんてね。
使う区分指定面や供給種別なんて決まりきった物しかない訳で。
自分の所では75くらいになると退職してもらうことになっているらしい。
いつの間にか消えてる御老人が居る。
クビきられるとしたら無断欠勤が多いとか喧嘩をおこすとかの問題行動
をする人なんかかと。
618〒□□□-□□□□:03/06/04 10:58 ID:r1TTEB2y
愚痴なんて、描く気も無くなった・・・。
彼女に会えないんだから、区分もアトは野となれ山となれ。
619〒□□□-□□□□:03/06/04 11:56 ID:tr/K/5j6
 ⊂⌒ヽ .∩      ___        .ノ)
  ⌒ヽ  ノ     /     \     / \   _______
    ││   ./   ∧ ∧ \   / /^\) /
      │ |    .|     ・ ・   | / /    <  盛大に氏ねよゆうメイト
     ヽ \ .|     )●(  |/ /       \_______
       \  \     ー   ノ ノ
         \ \____/ / 
           \       /
             |  パソ |
             .ヽ    |
             ./     |
            .{   .__  |
             ゝ  |  /
                .|  .|  |
             .|  |  |
              )  .) )
              |  | /
              | | |
                .| | |
              | | |
             ( ヽ ヽ
              \__つ つ
620〒□□□-□□□□:03/06/04 14:12 ID:Xv2vPcna
地方の局の時給はムチャ安いね。熊本なんか600円台だよ・・
621〒□□□-□□□□:03/06/04 14:29 ID:Ga/6+aKK
愚痴る前に止めりゃあいいじゃん!!
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623〒□□□-□□□□:03/06/04 19:01 ID:rIcXsFFo
愛知、700円台です。
時間手当てとか、交通費とか(家が2KMより遠いと出る香具師)
あわせると、一勤務800円/hは超えます。
まあ、安いですな。
624〒□□□-□□□□:03/06/04 19:49 ID:Jz+jpAaY
さっき休むと電話連絡したんだが、
6月からは電話連絡で休みを受けなくなったらしい。
じゃ病欠で休めないじゃん!
どーすんだよ。
625〒□□□-□□□□:03/06/04 19:54 ID:BYi8VyLA
>>624
バイク便(特定信書便事業者)を使って欠勤届提出
626〒□□□-□□□□:03/06/04 20:24 ID:gVM8tVy2
>>624
病欠、忌引きは普通電話で大丈夫。
ただし後で調書取られるが、疚しいところがなければ問題ないでしょ。
要はそれ以外、自分の都合で休みたいときはダメってこと。
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628〒□□□-□□□□:03/06/04 20:34 ID:B/yeRXyf
調書ってどんなこと聞かれるの?
629〒□□□-□□□□:03/06/04 21:34 ID:gVM8tVy2
>>628
本当にやむを得ない理由で突発欠勤したのかを確認される。
630〒□□□-□□□□:03/06/04 21:39 ID:2F9eoXPY
計画スレにも書いたけど、トメメイトに嫌がらせされています。
新しい仕事探そうかな。本気で。
旦那に言ったら、多分私が目の上のたんこぶだから
辞めさせたいんじゃないかと言っていました。
私は、そのトメに反抗したというか、言い返したんですよ。
あまりにも理不尽なこと言われたから・・・。
多分、それが気に入らないんだろうね。
自分の性格の悪さに気が付いていないから性質が悪いです。
631〒□□□-□□□□:03/06/04 21:46 ID:SxBkx9gN
>>630 ここに書いても解決しないが、副課長あたりに相談されては?
632〒□□□-□□□□:03/06/04 21:49 ID:2F9eoXPY
>>631
ありがと、そうですね。
上席に相談してみます。
でも、口に出して言うと涙出てきそうなんで
文書にしてみようかな・・・・。
633〒□□□-□□□□:03/06/04 21:57 ID:gVM8tVy2
>>632
目の前で涙流した方が得策かと思われ。
ただし、トメメイトと自分が天秤にかけられるのは覚悟しておいた方がいい。
634〒□□□-□□□□:03/06/04 22:06 ID:2F9eoXPY
>>633
トメは、上司に取り入るのは上手いからなぁ・・・。
次の仕事を探して、決まってから言おうかなとか
色々考えてるんですよ。
635〒□□□-□□□□:03/06/04 22:31 ID:FmvlawBL

最近DQN多すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クラクション鳴らしただけで郵便局まで抗議にくる。
アホか!

636〒□□□-□□□□:03/06/04 22:32 ID:rIcXsFFo
>>634
漏れもクソトメに理不尽なこといわれまくって、言い返したら悪いうわさ
広められまくって大変だった時期があったよ。
職場の誰かに相談できるといいね。
637〒□□□-□□□□:03/06/04 22:33 ID:gVM8tVy2
>>634
同じ思いの人他にいないの?
人数集められれば、天秤をこっちに傾けさせることもできると思うし。
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640〒□□□-□□□□:03/06/04 23:31 ID:/EobD1s+
分担簿変わらね〜かな?区分機抜き取り、VCなんてもうやってらんねー。
コツか大型希望!
641デジャヴュ:03/06/04 23:43 ID:SxBkx9gN
>>640 ここに書いても解決しないが、副課長あたりに相談されては?
642〒□□□-□□□□:03/06/04 23:53 ID:/EobD1s+
>>640
んー。相談しても機械担当が少ないからやってくれないかだってさ。
愚痴スレってことでちょっと愚痴っただけです。w
643〒□□□-□□□□:03/06/04 23:54 ID:/EobD1s+
>>641でした。スマソ
644〒□□□-□□□□:03/06/05 00:07 ID:k7X/lu6Z
東京大阪の都市部の家賃は半端じゃないので、
地方の人は時給が安くても、大丈夫です。前向きに。
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646〒□□□-□□□□:03/06/05 00:51 ID:neE5XMZH
>>596
>それより郵便課は暑くて死にそうだから、
>ジーンズか作業用ズボン支給きぼん。

郵政ジーンズ。
欲しいけどセンスあるの出来っこなさそう
647ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/05 00:59 ID:965jUAa7
ケミカルウォッシュで、スリム(タイトストレートにあらず)で、タック入りで、
股上めちゃめちゃ深くて、尻にポストン君のワッペンとか<郵政ジーンズ
648596:03/06/05 01:45 ID:ImaEgQLC
>>647
それならトライチのニッカボッカの方がマシです。(つД`)

今日も暑くて汗だらだら。
ジーンズにもカットソーの背中にも汗ジミできるくらい汗かきました。(つД`)
いっその事トライチのニッカボッカにTシャツ。汗除けに額に捻り鉢巻き状にタオル。
地下足袋よりは台車やパレットに引かれたときに備えて安全靴にしようかな。(錯乱中)
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/05 02:09 ID:6lpjDQBk
>>635
キニシナイキニシナイ
651〒□□□-□□□□:03/06/05 02:17 ID:V+FO9DRE
私のところでは、計画(女性ばっかり)は結束して仕事してるけど、計画の
課長代理でうるさい舅みたいなのがいるよ。
でも香具師以外の課長〜課長代理とは仲良くやってるので、ちらりと「私、
実はあの人の事で困ってるんです」とか言ってやったよ。
理由もなくゆうメイトや部下をいじめたら、逆に自分の立場がまずくなるの
に馬鹿だなあ。
652大型区分バイト:03/06/05 02:57 ID:CW/GeXFN
都内某局の大型郵便物区分けバイトの新人です。>>577 >>579 >>580
My 544 wrote>
>種々な郵便物が集荷されますが私達(4名)は、大型、大型(料金別払い)、
>定形小型、小包、速達、こわれ物注意品等、EMS/SAL関係、に大
>きく分け予め用意しておいたパレットや台車ごと各部所に運びます。

この他、(代)印鑑札の郵袋など重要な物(現金,書留,伝票類か?)だけは職
員(本務者?)が集荷車運転手との間でその員数を確認仕合った後、少量な
のでファイバー(笊籠?)付小型台車で真っ先に持って行ってしまいます。
この集荷物搬入/受取り/選別/搬送作業?は、ゆうメイトも今月一杯中
提出のプロフィットセンター(≠コストセンター)計算に掛かる「作業時間
調査」の表においては表の中段に有る「到着処理」に該当する仕事の様で
す。合計で約数十分程/日で書き込み提出しています。
(他局さんでは発着担当(専任?)の仕事と言うのでしょうか・・・?)

580>それやりながら発着もやるの?

はぃまたその他のチカラ仕事も頻繁な為、先輩達は棚の前で大型封筒など
の薄物の区分け作業中でも軍手を両手にしたまゝです。私は棚の前では軍
手を脱いで指サックですので私の方が少し区分けスピードは速いですね。
でもその都度 サック/軍手の脱着が面倒ですが・・
区分けも厚物(厚さ境界:20mm)は棚ではなくケース区分けの別作業です。
軍手と指サックは支給品です。ユニフォームやエプロンは無しです。
パート時間のバイトとは云へ汗も出るし汚れ仕事でもありますので毎日
風呂に入って、指サックや軍手も時々自宅で洗濯をしています。
チカラ仕事系は軍手をしないと手を痛めます。指の爪は短く切ってます。
腕時計は外してます。あとフェルト&ボールペンと手帳を携帯してます。
653〒□□□-□□□□:03/06/05 03:05 ID:FGlxCPpn
今月で勧奨退職する本務者がそろそろ挨拶を始めた。
50代そこそこで辞める人があんなにいるって不思議だ。
女性ならともかく、男性の50代半ばって働き盛りじゃないのか?

「しばらくは失業保険で遊んで秋から職安通い」なんていってるけど
何のアテもなく辞めたりしないよなあ。どこへ天下るんだろう?
654〒□□□-□□□□:03/06/05 03:10 ID:d9RmlaEa
>>653
自局でゆうメイト
655〒□□□-□□□□:03/06/05 03:29 ID:FGlxCPpn
>>654
課代だぞw
656〒□□□-□□□□:03/06/05 03:51 ID:VkYGiC0m
>>653
定年2年前に退職しても、2階級特進して、
ほぼ2年分の早期退職手当が付く。
かなり、局側は辞めてほしがってる。

仕事辞めてからは、しばらく休養した後、ゆうメイトになる。
普通の会社では使い物にならないからね。
大体他局かな。自局だと、部下や後輩の手前、横柄に振る舞うので。
ウチにもいるよ。時々オレルールで、変な処理方法をするけど、
まあ、何年もやってるトメ程度には仕事できるヨ。w

あと、デカい顔してるトメが居る場合、退職OBがいると、
トメと牽制し合って良い感じになる。トメはOBに口出ししにくい。
657〒□□□-□□□□:03/06/05 04:19 ID:ImaEgQLC
> あと、デカい顔してるトメが居る場合、退職OBがいると、
> トメと牽制し合って良い感じになる。トメはOBに口出ししにくい。

…退職OBメイト1人譲ってください。(切実)
トメって言っても、短時間40代勘違いトメですが。
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659〒□□□-□□□□:03/06/05 04:29 ID:ImaEgQLC
しつこく迫られてメアドとTEL番教えた短時間から、
散々局員の悪口を聞かされてイライラしてたんですが、先日
「短時間職員が忙しいのに上がメイトを雑用に使わせない。
 自分の言うことを聞いて子分になるかそうでなきゃ辞めろ。」
と、遠回しに迫ってきたので、ついに爆発しますた。
「私は普通に出勤して自分の仕事をして出来ないことは出来ないと言うだけです。
 待遇が不満なら組合にでも掛け合ったらどうですか?」
と、直球で返事を返したので、現在冷戦状態です。

ま、いーけどね。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661〒□□□-□□□□:03/06/05 04:48 ID:d4k9Ivp+
>>659
コピペうざい
662〒□□□-□□□□:03/06/05 07:02 ID:ImaEgQLC
コピペじゃないよ。
663〒□□□-□□□□:03/06/05 07:03 ID:ImaEgQLC
>>661 Kさんか?(笑)
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667〒□□□-□□□□:03/06/05 11:54 ID:f6qouAZj
>>659
そのアホ短時間、最悪やな!
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669〒□□□-□□□□:03/06/05 13:41 ID:hYNd76uy
>>659
子分作りたがる人間っているね。最初はものすごく面倒見
がいいんだけど、常に自分に対して気を使う動きをしてないと
どんどん不機嫌になっていくの。
670〒□□□-□□□□:03/06/05 15:09 ID:jXSyW4MP
>>669
うちの局にもいるなあ…。
言いたいことがあるならはっきりと言ってくれていいんだよ。
と器の広いようなこといって、兄貴分面するくせに、実際に何か言うと
急に不機嫌になったり、扱いづらい。
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672〒□□□-□□□□:03/06/05 16:05 ID:NZ5D8BlX
がーん。あのひとマジで辞めんのかあ・・・(´・ω・`)ショボーン
明日も忙しそう
673〒□□□-□□□□:03/06/05 16:44 ID:D/+8mbfi
昨日局長に「これからは貯金の日報も出来る様に・・・」みたいなこと言われた。
3人局だから何でも出来た方が良いのかも知れないけど
郵便の窓やりながら貯金〆て
5時に郵便〆て日計簿書いて、業務用郵便入力して・・・
そんなに出来る訳ないだろう!
局長は何もしないくせに何言ってんだよ!感じだよ
時給750円でやってらんないよ!
674〒□□□-□□□□:03/06/05 17:23 ID:NZ5D8BlX
人間なんて、らら〜ら、ららららら〜
675〒□□□-□□□□:03/06/05 19:33 ID:LGtMYv6N
「あなたの時間帯に姑が2人もいて大変ね」
と云われてしまった。
実際本当に大変なのだが、『ええ、とっても』と言うと収集が付かなくな
ると思ったので、とりあえず(それでも言葉を選んで言ったのだが)
「いくらかなれました。でも、私の為を思って行ってくださってるのかも
しれませんし」
と言ったのだが、もっといい言葉が浮かべなかった。

しかし、あんなに人の悪口の飛びかう局にひくよ・・・。
676〒□□□-□□□□:03/06/06 00:58 ID:48iTsYxl
このスレたまに見るだけだけど、書き込まれてからあぼーんされるまでが早い。

窓際削除屋さんと窓際メイトさんは同一人物ですか?
677〒□□□-□□□□:03/06/06 01:06 ID:Ek5tP+FD
>>676 窓際ってのはコテハンシリーズだから関係ないと思われ
678〒□□□-□□□□:03/06/06 16:32 ID:/rVAs2DL
削除人がUめいとという噂がまことしやかに囁かれているがどうなんだろう
679先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/06 16:51 ID:b64EWcx+
>>653
公務員だから雇用保険には加入していないのでは・・・
というか、加入できないでしょう。
>>659 >>669
そういう香具師は、水戸黄門の印籠で成敗れす(w
>>675
まあ、みんなそんな感じなのでは・・・?
680〒□□□-□□□□:03/06/06 16:53 ID:fRA2vAi5
>>678
元々一部じゃ有名だったけど?
681〒□□□-□□□□:03/06/06 18:41 ID:LWkmJ1jN
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
     | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
     |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
     |/          .⌒ `           ..| |   
     (        (●  ●)          )
    (   愚   / :::::l l::: ::: \    痴    . )    ______________________
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)   /
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / < 何をやってもうまくいかないよ・・・ボソ。
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /    \______________________
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
童貞。粘着。自作自演。多汗症。馬鹿。必死。被害妄想。掲示板では強気。妙な言葉遣い。
おたく特有のワガママさ。いつも同じ服装(只今、イメチェン中)。何をやっても裏目。墓穴を掘る。
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685〒□□□-□□□□:03/06/06 18:56 ID:8+L2ZLIQ
なんか、削除の速さを競うスレになってきたな・・・。
686〒□□□-□□□□:03/06/06 23:52 ID:jiYdBcwg
>>679
雇用保険には加入できないが、失業手当は給付される。
687〒□□□-□□□□:03/06/06 23:59 ID:MYm3WS5P
>>685
まあ、200人とも300人とも言われてるから、
郵政板に来る人が1人や2人いたって不思議はないでしょ。

なんだかんだと愚痴りながらももうすぐ4ヶ月。
だんだん慣れて目が点になるような非常識も適当に流せるようになってきたし、
集団だとトメとしか思えないおばちゃん達も1人1人話してみると、
いい人もいればトメそのものな人もいるって解ってきたし、
優しげな職員が実は差別心いっぱいで利用するだけ利用しようって腹なのも見えてきて…。
最近超勤が他のバイトの妨げになってきたから、いつまで続くか判らないけど
まったりまったりやっていこうかなと思えるようになって来ますた。

んでもやっぱりちょくちょくここに来るだろうな。
今日も書く程じゃないけどプチムカツキがあったし。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689〒□□□-□□□□:03/06/07 03:22 ID:kxrLodIe
なんかモチベーション下がりまくり。
堕落人間になりつつ自分が嫌さ。周りもね。
690〒□□□-□□□□:03/06/07 03:46 ID:1479hh3E
郵便局の変な人が当たり前に思えるなっちゃうと他の職場で使えない人化するから、
アレは異常な人だとしっかり認識は持っていようと思ったりする。
他で働いたことがあって良かった。
アレしか知らなかったら危ないもんなー。
691〒□□□-□□□□:03/06/07 03:47 ID:1479hh3E
尤もうちは現場に出る人で明白に「変」とか「根性腐ってる」は少数だから恵まれてるのかなと
このスレを読みつつ思ったりもするけど嫌な事があるとやっぱり自分も愚痴ったりもする。
692〒□□□-□□□□:03/06/07 10:34 ID:YHmVuRku
漏れなんか勤務のある日、毎日書き込んでたりする・・・。
693ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/08 01:53 ID:mfUNf5sW
配達中、ある家のおばさんがせっせと草むしり。
それはいいんですが・・・ドクダミ臭ぁ〜い!!
あまりにも強烈な臭いが周囲に充満していて吐きそうになりました・・・。

なんとかならないかなドクダミ。踏んだだけでもくちゃいくちゃい。

あと、そろそろ蚊が気になる季節ですね。
今日2ヶ所食われた。カユカユカユカユ。
694〒□□□-□□□□:03/06/08 02:15 ID:u48JI4ou
>>693うむ。それは7センチの毛虫がはがきにぽっとり落ちたぐらいいやだ。
ていうか、剪定して欲しかったと思う。
695〒□□□-□□□□:03/06/08 14:07 ID:SlP7fYKg
>>ゆうガールたん
園芸版にこんなスレがありまつ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/988767337/l50
696特殊に配属された鬱な新人:03/06/08 16:32 ID:Jlyb8sTY
勤務がはじまって2週間。漏れの配属された書留を扱う部署はメイト漏れ1人で
2〜3人の本チャンとやってるけど、もー鬱だー!責任は重いし、数にうるさい。
そしてなんといっても低脳ドキュン職員Aにはうんざり。なんか一人できれてるし、
上司がいないとみるや自分がなんでもできる気になりやがってるし。ヒラなのに。
まず見た目があやしすぎ。年齢不詳。超キモイ!こんなやつ民営化になって営業
に回されたら即あぼーんだろうな。はあー辞めたいけど2週間で辞めちゃね〜。
いい職員もちょっとはいるけどホントおかしな職員多すぎ。どうつきあったら
いいだろう?
697〒□□□-□□□□:03/06/08 17:22 ID:qNBEAnDA
>696
無視しなさい。

それか君もキレてしまえ。
バイトとモメて困るのは本ちゃんの方だ。

お前はバイト一人ちゃんと指導出来ないのかと
そのアホウが管理者に注意されよう。
698〒□□□-□□□□:03/06/08 17:26 ID:8OMr75C0
1円切って50枚ではがきを出す

http://www2.cc22.ne.jp/~sachio17/unheibon/n3.html
699特殊に配属された鬱な新人:03/06/08 17:31 ID:aKvqOc6M
やっぱ無視するしかないのかな〜。ホント嫌な本チャンって感じでねぇ。
もし漏れがきれたら漏れがクビだろうか?まあそれでもいいか・・・
700〒□□□-□□□□:03/06/08 18:02 ID:SlP7fYKg
そういう香具師は上の方でも分かってて、漏れの場合しばらく勤めた後で、
あんなの相手によくやってくれてるね、っていわれたよ。
ちょっとくらいキレても理解してくれて大丈夫って場合もあるかも。
701〒□□□-□□□□:03/06/08 21:05 ID:nlNUxWEB
メイト歴半年の窓メイトですが・・・。
特殊をまともに出来ない定年間際の本チャンが
窓に回される事が多くて、うんざりしてます。

本来、本チャンがやるはずの窓の仕事を
「いい加減で信用できないから」といった理由で、
課長代理から私に回されたりして。
あまりに動いてくれないから「××してもらっていいですか?」と頼むと
「女課長」と呼ばれたりしました。
もう、ホントに嫌でしょうがないです。
私の数倍の給料もらってるくせに、もっと働けっ!!!
702〒□□□-□□□□:03/06/08 21:12 ID:o/zOsPT1
>>701
結婚してください。
703〒□□□-□□□□:03/06/08 22:17 ID:oU2wxCCP
>>698
ワラタ
でも、そういうハガキや封筒は結構あるね。
定形外封筒に円状に切手を貼り付ける香具師とか。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/08 22:34 ID:yXyTS2Q4
>>694
うわぁぁぁぁ(AA略)毛虫のほうがイヤですよー!

>>695
ドクダミ茶ってのは聞いたことがあったけど、化粧水にもできるとは。
でもやっぱりくちゃいからイヤン。

>>696
うちの特殊にもヘンな人多いです。まともなの1人くらいしかいない・・・。
706窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/09 00:42 ID:2r3Ik2uh
( ´D`)ノ<701たん
        課長と呼ぶくらいなら給料も同じ額よこせゴルァ!…と言ったら
        どうれしょう・・・。

        今月れメイト暦三年になったれす。キレたりすることもしばしばあるれすが
        自分に向いてる職場なのかなと納得・・・。
707〒□□□-□□□□:03/06/09 02:02 ID:+gku/ZO7
特殊事務室って職員達の談話室になっとりますな。他局は知らんけど。
この前、郵便体操中にあまりにもでかい声で職員達が喋りまくっていたから
課長と副課長がなんかきれてた。
708〒□□□-□□□□:03/06/09 11:10 ID:jUBqB5LV
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  7月に課長と上席がいなくなりますように・・・
    /  ./\    \___________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
709〒□□□-□□□□:03/06/09 14:48 ID:zgosPijS
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .     |  花鳥と馬鹿内裏が移動しますように。
     ,__     |  総務主任と他の内裏は残りますように。
    /  ./\    \___________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711〒□□□-□□□□:03/06/09 15:20 ID:9QYu+KhZ
早く冷房入れろよ。仮眠室暑すぎ。
712〒□□□-□□□□:03/06/09 18:09 ID:OsxvixfA
配達のフォローはしねえ、営業のノルマの上に
今度は、真っ向サービス大賞で
チームごとに競わせるだあ?

役職者、何でもかんでも現場に丸投げすんなや!
高い給料の割には、ろくなこと考えねえし。
713〒□□□-□□□□:03/06/09 18:30 ID:LnJqWd1G
いいかげん冷房入れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
暑くて頭がボーっとする!
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/09 19:03 ID:YRvDbWgH
>>706(窓際メイトタン)
私も今年で丸3年で、4年目突入れす。
是非3周年記念やりたいれすね。
其の時はのぞみとスーパーひたちで水戸に来てくらさい。
秋の諸国漫遊の後でもいいですから。
あ、わしも諸国漫遊に連れてって♪(w
716〒□□□-□□□□:03/06/09 19:08 ID:LnJqWd1G
最近、配達している夢を毎日のようみ見る・・・
しかも迷って地図と格闘している・・・
時間がどんどん過ぎてゆく・・・
焦る・・・

起きると夢だった。。。ほっとすると同時に疲れる・・・
717先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/09 19:10 ID:YRvDbWgH
>>716
それってうつ病又は軽うつのサインだと思われます。
一度神経科又は心療内科に逝って診療を受けたほうがいいと思われます。
俺も最悪の状態のころはヘンな夢ばかり見ていた。
718窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/09 19:14 ID:xXtekg2+
( ´D`)ノ<水戸たん
        偽造パスポートと不審船の準備をしてくらさいw

        本当に最近暑い日が多いれす。冷房キボン。てへてへw
719〒□□□-□□□□:03/06/09 20:07 ID:lDJyseNg
機械の裏は年中無休で冷房全開で涼しいですよー
720うにゃうにゃ ◆ozOtJW9BFA :03/06/09 20:26 ID:+9hvz7hz
3人局だから郵便だけじゃなくて貯金も覚えろって
じゃあ仕事覚える時間くれよ!
貯金覚えようとノート持って職員さんに張り付けば郵便の客が窓口に・・
局長出てこねーし覚えられねーじゃん!
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722〒□□□-□□□□:03/06/09 21:23 ID:8hqrjGqe
6月に入ったら冷房入るかと思ったら入れてねぇぇぇぇ!!
「君は暑がりだね」じゃねーYo!!
客だって「外より暑い」って言ってるだろうが!!
せめてドライだけでも入れろヴォケ!!!!!!
723先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/09 22:12 ID:YRvDbWgH
>>718(窓際メイトタン)
>偽造パスポートと不審船の準備をしてくらさいw
それは、わしの仕事じゃなくて、北の将軍様の仕事れしょ(w
実は、窓際メイトタンは北の将軍様の手下とか(w
まあ、それは冗談れすが・・・
もうすぐ梅雨です。配達は大変だよ・・・
724〒□□□-□□□□:03/06/09 23:47 ID:3l+Erxxv
あ、小包とデカイ定形外作らねば。
んで出勤前に窓口で渡して、後で自分で処理するんだな…。
なんか複雑。
あーバースディカードも投函しておかないと。
局内ポストなら二号便に乗るかな。
725ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/10 00:32 ID:Ck8PGv5S
うちも冷房入れてほしい〜!
区分管の向きと風の通る向きが垂直になってて、
外の風は涼しい日でも、部屋の中はじと〜っと暑い。
組立してても事故付けしてても汗がポタポタ。キーーーーーーッ!

>>722
ドライなんてあるんすか? 窓にはあるのかな。
こっちは冷房と暖房の2種類しかないよー。
梅雨時はドライがあるとかなり快適になるのになぁ。
726窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/10 00:50 ID:dJdmXrLr
( ´D`)ノ<719たん
        当局は区分機の裏にVCDが並んであるのれすが冷房が入ってこないのれ
        扇風機を置いてるれすよw
        722たん
        除湿したらけれも体感温度は違ってくるものれすからね。
        723たん
        それは断じて違うれすよ。「うよぼう」なのれw
        梅雨は出勤する時と帰るときがイヤイヤイヤンなのれす。
        ジーンズが湿ると気持ち悪いのれw
727〒□□□-□□□□:03/06/10 03:44 ID:csEOkT2H
マジレスすると窓際メイトはキ○イ
728〒□□□-□□□□:03/06/10 03:48 ID:kQ4JWu4W
窓際メイトはきれい?
イケメンなんかな?
それとも実は可愛い女の子とか?
729〒□□□-□□□□:03/06/10 03:53 ID:vDidzcGe
今いる局がすごくいやなので、
こっそり別の局の面接に行ったらバレルかな?
730〒□□□-□□□□:03/06/10 03:54 ID:kQ4JWu4W
なんつーか、郵便局って風通し悪くて疲れる。
仕事がらみの情報は関係がある人で共有して置いた方がぜってー効率いいし
腹の探り合いにならなくて済むのに。
わたしゃ自分が聞いた有益な情報はなるべく他のメイトに流すようにしてるし、
自分が知ってることを教えてくれる人もいるけど、
本務者からある日突然げんなりするような話が来ることも多くて。(;´Д`)
本務者も計画が直前まで教えてくれないんだ!って怒ってたけど、
わけわかんないこと聞かされるとみんなやる気が萎えるのよね…。
せめて事前に「なんかあるかもよー」位知らせて置いてくれりゃ心構えも違うのに…。
ある日出勤したら作業場が大改造されてて何がどこにあるかわかんねーとかは止めて( ゚д゚)ホスィ…。
731〒□□□-□□□□:03/06/10 03:57 ID:WZFxt3WA
>>728
窓際メイトはキライ、じゃないかな?
732〒□□□-□□□□:03/06/10 03:59 ID:WZFxt3WA
違う、キモイかな?
733〒□□□-□□□□:03/06/10 04:15 ID:csEOkT2H
非常勤の教育が本務者の業務に含まれるなら
本務者は半人前ばかりだ
734〒□□□-□□□□:03/06/10 06:20 ID:EHaBvJnI
>>729
やはり会社っていろんな雰囲気がある。
郵便局も、局によって雰囲気違うけど、
似たりよったり。そこも辞めるはめになる。

他のバイトに採用される実力があるなら、
そっちに行った方がいい。
735〒□□□-□□□□:03/06/10 08:02 ID:VF3YjvdD
>>730
本当、風通し悪いよね。
なんていうか、様々なことがマニュアル化されていないし
人によって言うことがまちまち。
変な縄張り意識もあるみたいだし。
736〒□□□-□□□□:03/06/10 08:08 ID:DGw/0Y7A
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.427 「30代勤続メイト」
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\     32歳。ゆうメイト(バイト)。童貞。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、同僚である計画席の若い女の子に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「氏ね、デブヲタ」と非難され玉砕。
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     以後、若い女の子に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)  無資格、無スキル、正社員・本務者経験無しの劣等感の塊で、
 |   <  ∵   3 ∵>  若いゆうメイトを叩くことのみで自我を保っている。論理的な思考が出来ず、
/\ └    ___ ノ    コロコロと自分の主張を変える。自分に不利な意見には耳を貸さず、
  .\\U   ___ノ\     あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者。
    \\____)  ヽ  本人は理論派と思っているが、その論旨は見ての通り矛盾だらけ。
不利になるとすぐに別な話題を振り、「この質問に答えろ、馬鹿」と言い張り保身。
コミュニケーション能力が著しく欠落しており、自分ワールドの中では完璧な話題運びだと思っている。

2年前に現金書留横領隠匿事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。
737〒□□□-□□□□:03/06/10 08:09 ID:rxgL0q8E
>>736
564 :計画の女の子 :03/06/10 07:53 ID:DGw/0Y7A

お前ももてないキモイ女なんだろうな(w
738〒□□□-□□□□:03/06/10 08:13 ID:VF3YjvdD
>>737
ビックリした、私も計画だから。
でも、女の子って年じゃないけどさw
739〒□□□-□□□□:03/06/10 08:33 ID:BkXLqOlD
>>737
これだね
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1049353360/564

つまりID:DGw/0Y7Aは30代の童貞メイトに告白されるくらいキモイ、と
類は友を呼ぶってやつだね〜(藁
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741〒□□□-□□□□:03/06/10 12:57 ID:1bISog1a
職場恋愛(((((((;゚д゚))))))ガクガクプルプル
特に郵便局内でやりたくなひでつ。
陰でどんなこと言われるやら・・・・。
742近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/06/10 13:19 ID:ZvFT8cdR
谷中のウチの局、DQNガキとDQNジジィの溜まり場になってしまって鬱
帰りに乗った電車が停電&車両故障で1時間ほど車内に閉じ込められた(鬱鬱

>冷房
なんだか知らないが、6月から冷房入ってるウチの局・・・郵便課限定だが。

>>736
ネコの西東京主管支店の強姦SDよりマシに見えてしまう(鬱鬱

>窓際たん
うわっ、物凄く熱そう・・・<区分機の裏にVCD
ウチは区分機の横に有りまつ。しかし、窓際たん局と同じく冷房がこないのれ
集営課から略奪した扇風機がありまつ。
743〒□□□-□□□□:03/06/10 14:30 ID:uj4+CayK
本務者はどいつもこいつも働かないくせにプライドだけは高くて
気が滅入るな。
職人ぶっているのもいるが、それ職人芸といえるほどのものか?

つまらない言いがかりをつける阿呆も多いし、
ホントつかれるわ。
いいかげん役人根性すてろや。





744〒□□□-□□□□:03/06/10 14:58 ID:N9+ZArql
公社化されて何年で役人根性が抜けるかな…
その後民営化でしょ?
何年で「会社員」になれるのかな?
そのころはもういないと思うから関係ないけど
年輩の本務者は変化についていけないだろうね
745〒□□□-□□□□:03/06/10 15:03 ID:rxgL0q8E
指示はご立派で仕事をしないリーダーをどうにかしてほしい。
メンバーがちゃんと仕事してるか見てるらしいけど
こっちからお前の事だって見てるんだっての。
746窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/10 17:31 ID:dEePOwnV
( ´D`)ノ<近畿たん
        誰かがせんぷうきを持って来たのれすが壊れてたれすよw

        キ○イの○の部分は「レ」れキレイなのれすよw

      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  窓  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   際  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   メ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   イ  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ト         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
747〒□□□-□□□□:03/06/10 18:13 ID:1bISog1a
>キ○イの○の部分は「レ」れキレイなのれすよw

漏れは「カ」で、機会区分ばかりをしてる人だと思っていたが・・・。
748〒□□□-□□□□:03/06/10 19:12 ID:IjejP7t5
今日、あまり仕事をしない課鳥どもが早速
かもめぇるの販売実績のグラグを作っていた。
職員・バイト・内外問わず全ての者が対象。役席は除く。

実績ゼロ者は花鳥が個別攻撃をおこない、とどめを刺すんだろうなぁ〜

バッキャロ〜
749〒□□□-□□□□:03/06/10 19:17 ID:KlURERTJ
ゆうめいと辞める場合はなんか書かされたりするのかな?
電話で辞めたいってそのあともう行きたくないんだけど
ちなみに制服とかは支給されてません
750〒□□□-□□□□:03/06/10 19:19 ID:ofKFTUH4
窓際メイトはキモイ、キタナイ、キチガイれす。てへてへw
751〒□□□-□□□□:03/06/10 20:09 ID:NhRiiv0+
>>748
わけわかんねえよな。仕事ろくに教えもしないで営業だあ? 
簡単に営業できるなら、メイトじゃなくてリーマンやってるわ!

配達でいっぱいいっぱいなのに、郵パック売り込んでる暇が
あるわけねえだろうが! 暇な手前等がやりやがれ。
752〒□□□-□□□□:03/06/10 21:29 ID:tDIH5C6A
あついあついあつーいヽ(`Д´)ノ
何で腕まくり禁止なんだよ!郵便局わけわかんねぇよ!禁止すんなら冷房いれろよ!

それとな、配達中の腕まくり禁止すんなヽ(`Д´)ノ
だらしなく見える?きちっとした服装で好印象?もうねアフォかと(ry
この炎天下に長袖来て(;´Д`)ハァハァしてる暑苦しい香具師の方が不快だろw

と、今日は、そんなこと考えながら配達してますた(・ω・)ノ
753〒□□□-□□□□:03/06/10 21:58 ID:iW9uYuWU
お疲れさまですた。(=゚ω゚)ノ
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755〒□□□-□□□□:03/06/10 22:06 ID:iW9uYuWU
結構花鳥が働かない職場って多いんだね。
私の所(郵便課)はものすごい大量の郵便物(納税関係とか入学関係とか)が出ると花鳥自ら仕分けに来るよ。
副花鳥なんてしょっちゅ手区分手伝いに来てるし。(とろいけど)
花鳥代理は普通にそこら辺で供給だ抜き取りだ指し立てだ手証印だと忙しく立ち働いてるし、総務主任もそうだよ。
そら中には使えないというか現場を混乱させるのもいるけど、とりあえず「忙しいんだから手前も動け!」って類の苛立ちはないなぁ。
「忙しいときに混乱するような指示出しするんじゃねー」って事はたまにあるけど、
そういう時は指示出した方もテンパってるし、その時むかついても後々までは引かないかな。
八つ当たりで意地悪されたりすると「氏ね!」って思うけどねー。
756〒□□□-□□□□:03/06/10 22:07 ID:tv+NPqGl
>>752
漏れは、外では腕まくりしないぞ。
紫外線にモロに触れることになるからな。
757〒□□□-□□□□:03/06/10 23:19 ID:rxmI0Dkv
こけちゃった。いてぇ。
なんでヤマハの2ストの前輪はロックしやがるですか?
しかも雨が降ると特に。だって。聞いてないよ。
吹っ飛んじまったょ。
ていうか、普段のるホンダ4ストはなぜパンクのまま放置ですか?
ガソリンも入れてないし。おやじメイト、ちゃんと点検しましたか?
758〒□□□-□□□□:03/06/11 02:54 ID:n+ysf89+
DQN本務者めー!
ゆうメイトをあからさまに見下しやがってー!
ほんとむしゃくしゃ(ほんむしゃ)するぜー!
759〒□□□-□□□□:03/06/11 06:48 ID:Jx+o5Nkr
冷房効きすぎて腹壊してるの我慢しながら夜明けを待ったよ…
なんでウチの局は冷房も暖房も最大でかけるのだろう…
760〒□□□-□□□□:03/06/11 07:57 ID:9g6bb5/9
>>758
「ゆうメイトが・・・」って言われると腹立つよね。
せめて「ゆうメイトの人が、ゆうメイトさんが」と言えw
育ちが悪いんでしょw
761〒□□□-□□□□:03/06/11 08:50 ID:o/yJfGOh
ゆうメイトが・・
762〒□□□-□□□□:03/06/11 08:51 ID:o/yJfGOh
くそメイトが
763〒□□□-□□□□:03/06/11 10:13 ID:xAyTc1nu
必死だな ゆうメイト(ププププププププププププププププププp
764〒□□□-□□□□:03/06/11 10:31 ID:65amX8rF
(ププププププププププププププププププp
765〒□□□-□□□□:03/06/11 11:21 ID:fnM7w7ax
漏れの局に超ド級ドキュソ職員(・∀・)キター!!
それまで自分のいた局のやりかたでやたらと指示しまくり、現場は大混乱。
漏れは区分棚の陰に隠れてヲチしてますた。
自分の身に火の粉が降りかからなければ、結構面白い見世物なのでつが・・・。
766〒□□□-□□□□:03/06/11 16:02 ID:n+ysf89+
ゆうメイトなんてぬるい名前なのも舐められる元凶だな
「ザ・グレートゆうメイト・サスケ・マルチ」とかに変えるしかないな
767〒□□□-□□□□:03/06/11 17:18 ID:8aLjfR++
ゆうゆ
768〒□□□-□□□□:03/06/11 17:22 ID:AkEpwWck
もしかすると1パスかける仕事に配属されそうでっす。
今、機械やっている人が休んでいるそうです。
そのまま休んでいる人、フェイドアウトで辞めちゃうのかな?

おりゃー、過去別局で2パスはしたことあるけど、操作方法はもう忘れ
たよ。
ちゃんと教えてくれる人いるのかが不安。
769〒□□□-□□□□:03/06/11 23:54 ID:MLtYHDO3
ウチの局、最近入った新人で二日で辞めた香具師がいたらしい。
ツラ拝むヒマも無かった・・・。
770〒□□□-□□□□:03/06/12 18:15 ID:AL95D2a8
>>769
うちの局だって一日だけ来て、もう来ないって人がたくさんいるよ。
職員の人が、新しい人が来るからねっていって、一回顔を見てそれっきり話題に上らない。
うちの小姑が強烈な電波を発してるから、それを受信して恐れをなして逃げるのだと思う。
漏れも初めて今の時間帯に入ったとき、局に入った瞬間「逃げなきゃ!!」
って衝動に駆られたよ!
771〒□□□-□□□□:03/06/12 22:42 ID:fr4eIMx1
愚痴らせて〜!
新人メイトです。みんな親切な人ばかりでなんて働きやすい雰囲気なのだろうと思ってたら・・・
ついに見ちゃった・・・。トメ同士のケンカ!!
怖かったよおおおお!!!!



772〒□□□-□□□□:03/06/12 23:08 ID:f2qYSLQZ
皆が翌日配達地域のパレット出すの必死でやってるのにおめぇーだけ1人でやらなくてもいい
1パスなんかやってるな!ボケ!
オマエは区分機の流ししか出来ないのか?人が流してると無理やり横入りしてくるし。
あー後、靴のまま開束台に立ってみたりとか選取機に郵便物乱暴に投げつけてみたりとか
空ファイバー蹴っ飛ばしてみたり、何考えてるんじゃ〜!!消防並のガキっぽさ。
はっきり言って迷惑。あと作業中、他人と駄弁って何もやってないし。
人から注意受ければ悪態ついてくるし、陰で他の人のこととか俺をバカとか何とか言ってるけど
みんなこっちには聞こえてるんだよ。機嫌よく挨拶してきたり話し掛けて来るけどさ。
こっちは心中ではムカついてる。取敢えず速攻で消えてくれ。

以上、日頃ある一個人に対する鬱憤でした・・・。香具師の顔を見るだけで胸糞悪い。
そろそろ限界値に近付きつつあるのでバイト辞めるかな。
773〒□□□-□□□□:03/06/12 23:25 ID:mNjF251D
辞めたらお前の負けだ。
774〒□□□-□□□□:03/06/12 23:46 ID:f2qYSLQZ
負けね。あんまりそう言ったことで勝ち負けとか考えてはいないけど
悪態つーか、ガキみたいな態度が目に余る。おっさんが注意してたけど
殴り合いになりそうな雰囲気だったかな。他の人は何も言わないみたいで
我関せずって感じだし。
さっさと他の仕事なりバイトに転進さ。
775〒□□□-□□□□:03/06/13 00:40 ID:QmLSDGJC
ゆうメイトが性に合わないならバイト変わった方が良いな。
だけどどこへ行っても馬鹿はいるしどこへ行ってもストレスはあるぞ。
776〒□□□-□□□□:03/06/13 07:45 ID:IeZa3r2H
>>775がいいこといった。

今までバイト色々やってたから思うけど郵便局って良くもなく悪くもないって感じだよねー。
某運送関係の会社でバイトした時は珍走ばっかりで最悪だった。運送仕分け宅配と土方トビは本物のDNQが居るからなぁ・・・
暴力日常茶飯事だったし。一週間で辞めたけどな。
その点、郵便局は安全。嫌味言われたり小言言われたり精神的に辛いこと多いけど。。
ホント細かい所で五月蠅いよ。
机に置いてあったボールペン少し使っただけで怒るんだもんなー。
使いっぱなしじゃ無いしインク0.1ミリも減って無いだろw
本務者が使っても何も言わないのに「ゆうメイト」だと・・・ヽ(`Д´)ノ

とはいえ、もっと良いバイトが有るだろう事も事実・・・
辞めれば楽になる事も事実。

・・・今日は雨降ってるな。辞めたいな。。
777〒□□□-□□□□:03/06/13 10:38 ID:6J/+61Su
今日は久々にブチキレてしまった。。
長年嫌味ばっか言ってくるアホ総務主任が泊まりで、
課代に超勤頼まれたときに、
「あいつがいるときゃやんねーよ!大体あいつ何でいんだよ!邪魔なんだよカエレ(゚Д゚)ゴルァ!」
と局中に聞こえるように言ってしまった。
その後、他のメイトや課代に気ぃ使ってもらって、本当申し訳ない気になった・・・。
778〒□□□-□□□□:03/06/13 11:05 ID:q2NJkh8f
>>776
>机に置いてあったボールペン少し使っただけで怒るんだもんなー。

さすがにそれはなにかおかしいぞ……
779〒□□□-□□□□:03/06/13 11:17 ID:m+eHM575
新しくいらっしゃった上席タン、ものすごくいい人だ。
手区分のときとか手伝いに来てくれて、まだ区分棚がおぼわってないから、
漏れが教えたりするんだけど、教えるたびに頭を下げるから、
漏れもそれより深く下げる。すると上席タンがまた頭を下げる・・・。(W
もうちょっと公務員っぽい横柄さがあってもついていきますぜ!
780〒□□□-□□□□:03/06/13 11:34 ID:S1Hn8kU1
外勤担当の新人ゆうメイトです。

新人なんで局があまり残業させられないと思ってか、決まった時間には必ず帰してくれます。
そのとき、外勤でまわってる途中でも、残っているハガキや封筒の束を
ベテラン正職員に渡さなければならない。後は彼がくばってくれます。
「○○時には俺の携帯へ連絡して。すぐに残りの束をもらいにいくから」
と、言われます。まだ新米なので毎日残ります。毎日毎日携帯です。

携帯代がかさんでかんさんでしょーがないです。
たとえ「現在の場所」1言2言いうだけでも、携帯代はばかになりません。
正職員は高い給料をもらているからいいかもしんないが
ゆうメイトの安時間給では、少しでも節約しなきゃいけないのに。

「自分の携帯、使いたくないんですが」「あなたからかけてきてください」
とは、気が弱くて言えません。
早く一人前にならなきゃ・・・あせるあせる。
781〒□□□-□□□□:03/06/13 13:40 ID:D4wk2sCn
辞めさせたい人がいると「○○さん辞めるらしいよ」と噂を立てる馬鹿職員。
いつも「待遇が悪い。辞めたい」って言ってるのは自分だろうが。
何だかなぁ…
782窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/13 16:00 ID:Ff4cqNFL
( ´D`)ノ<人生負けることで心が豊かになることもある。

        ・・・・・と言ってみるtest
783〒□□□-□□□□:03/06/13 16:08 ID:+BUV5WoB
局によるんだよな。働きやすいか。すぐやめたくなっちゃうかは。
784先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/13 17:14 ID:RsaURk2c
>>782
負けるが勝ちという諺もありますぞ。

>>780
あせることはありません。最初からエキスパートだった人なんていないんで
すから。本務者だって、新人・新入りから始まっているのですから。
合わないと思えば、そこで出直しても遅くは無い筈ですよ。
785〒□□□-□□□□:03/06/13 17:41 ID:uGujQGJm
株がきっつ−
786〒□□□-□□□□:03/06/13 20:51 ID:jiAXs2qQ
みんな、よくあれだけ、株を買ったもんだね。 驚きだね・。・
787〒□□□-□□□□:03/06/13 20:57 ID:9SJuQz8g
トメが株ばかりファイバーにつめてた。
・・・・・・・・・・・・・・株、ゴムでくくってじゃん。
いいじゃん、機械のそばまで持ってきてかかけてる奴が外して
1パスかければ・・・。
つーかその厚さ詰まらないか?

もぅ、なんだかなー。

まぁ、がんばろう。
入って1ヵ月の漏れが言うのもなんだがなー。
788〒□□□-□□□□:03/06/13 21:41 ID:pSkVXKWh
このクソ熱いのにネクタイ着用だとさ、今時は警察官もJRの駅員すら
ノーネクタイだというのに、なんでも形だけだよ優性は。

しかし梅雨時もつらいが、これから梅雨明けは地獄だなもまいらw
俺は水筒を携帯することに決めたよ。
789〒□□□-□□□□:03/06/13 22:07 ID:DNWvJyk1
ぎっくり腰で休んでる豚がいるんだがなんとかならないか?
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791〒□□□-□□□□:03/06/13 22:55 ID:w57t181s
みんな水筒持つほど配達時間長いの?
漏れは1時間〜1時間半ってとこだが?
792〒□□□-□□□□:03/06/14 00:59 ID:4EkSchDR
ゆうメイト。ウチのケース

まず挨拶しません。
常識的な口の利き方を知りません。
(自分の方が先輩だからと、10歳以上年上の人にタメ口。)
自分もゆうメイトなのに、ほかのメイトをバカにしています。
(30歳になって、ゆうメイトやってんのかよ。テヴヲタキモイ。等)

私は何年もメイトやってますが、やはり優秀な人は早めに辞めます。
(挨拶する人。年上を敬う人。年下をバカにしない人。明るく話しかける人。仕事の速い人。)

派遣がお勧めです。職場は明るいですし、ビジネスマナーも身につきます。
時給はそこそこで、合わない職場なら変えてもらえますし、至れり尽くせりですね。
793〒□□□-□□□□:03/06/14 01:20 ID:ghVGZC9s
派遣も至れり尽くせりじゃないですよん。
差別意識バリバリの派遣先の社員に苛められたり、
お客に(・∀・)イイ!顔したい営業に「我慢して下さい!」と言われて苦情対応無かったり、
(私は速攻魔法の呪文「ハローワーク」を唱えてやらせますが)
派遣先のエロじじーに「愛人にならないと更新しないと脅されたり」(苦笑)
当然速攻「更新しません」と答えましたが。

もちろん(・∀・)イイ!派遣先に当たればすっきり仕事をしてすっきりお別れして、
その後も仲良くなった人とメールのやりとりなんて事もしますが、
どこへ行っても多少は何かありますわ。

自分と相性がいい職場に当たるまで簡単に移動を繰り返せるって所は大きな利点ですね。
あとは時給面かな1000円未満なんて事はないので、普通にフルタイム働いていれば
一番安い一般事務でも月20万は行きます。技術系専門職なら35万とか。
794先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/14 02:31 ID:W5RxM1fv
>>793
>派遣も至れり尽くせりじゃないですよん。
はい。キャリアや派遣先によってもずいぶんちがうようです。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1047962717/
http://money.2ch.net/haken/
このあたりを参照にしてみては・・・

>どこへ行っても多少は何かありますわ。
これは私の私見ですが、多分日本人は職場をコミュニティーと認識しないので
しょうね。だから、そういうイジメとかが起こるのでしょう。
あと、個性というのは、其の人を其の人しらしめる内向的・潜在的な意識・人
間性と言えると思いますが、その個性あるいは個性の尊重をはき違えている莫
迦者も数多くいます。それも一つ原因でしょう。
>自分と相性がいい職場に当たるまで簡単に移動を繰り返せるって所は大きな利
>点ですね。
数年前ならばそれもかなったのですが、最近ではかなりしんどいようです。あま
り多くのことは期待出来ないようです。過度の期待は禁物。
795〒□□□-□□□□:03/06/14 02:43 ID:suOFllkv
愚痴らせてくれ!
うちの局にいる、某女ゆうメイト。ミニスカートで通常の仕事すんな!
しかもタイトスカートじゃなく、ヒラヒラの、ひざ上10センチ。
時には、スカートを二枚重ねてはくスタイル。
下にはく二枚目のスカートが、レースヒラヒラ。
夏になると、スケスケキャミソール。透けさすブラは決まって黒。
黒い下着がセクシーに見えるとでも思っているのか。
そんなに職員の視線を集めたいのか。
化粧気もなく、たいして可愛くもなく、普段はコスプレしてるくせに、
こーゆー奴に限って、勘違いが多いんだよな。
ムカツクんだよ、オマエ!
氏ねって感じ。
796〒□□□-□□□□:03/06/14 03:39 ID:NFl2XI7d
>>792どこいっても上手くやれるような優秀な子がすぐに辞めると
「もっといい職場あるしね」って思うけど、そうじゃない子の場合は
「次あるのかな…」って思う。
797〒□□□-□□□□:03/06/14 03:42 ID:n8UCLByi
>>795
ブスではないんでしょ?
798〒□□□-□□□□:03/06/14 06:41 ID:T0g5t6ng
>>795
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃     う、うpして・・・     . ┃
 ┗━┳━━━━━━━━━━━┛
*´д`)ノ
799〒□□□-□□□□:03/06/14 06:51 ID:6M1UaM2x
>>792
うちの局にもいるな。そういうトコトン失礼な香具師。
ってか香具師の顔が目にうかびまつ。
最近じゃ相手にしていないけど、入った当初は香具師から仕事を教わるのが苦痛ですた。
800計画の女の子:03/06/14 07:43 ID:eyyfOLHd
          _,.-'''"~~~"''---,,_
        ,-'"          "''-.,_
      /               ヽ
     /                  ヽ
    ./                    ゙、_
    /        ./  ii           ヽ
   /        /  //iii  ii   i、i      ヽ
   ,iiii;;;;/     / /// リ / i i ト リ i i^i     iii
  .ii||||iiレ     ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
  ii||||||||iiii;;;;;;;iiii//   ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
  ,iii|||||||||||iiiiiiii||./    ,,,.-=-。,::::::::   _,,iiiノii||i/
 ,iii||||||||||||||||||ii/     ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii:       ゙:::::.'"   ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii:       ::::::.    ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::.       :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::..        ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::..       __,,,_,,,.::::/i||i|
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::..     ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i||||||  >>795
||||||||||||||||iiiiii:   ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| 本当は彼女を見る度に見とれてよだれ
||||||||||||||||iii,ii'     ゙'-.:;;::::::::..  ,. 'i|||||||||||| 垂らしてるんでしょ、童貞クン。
||||||||||||||||||iii、      ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ      :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ      '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、
ニニ_   ゙ -、iiiiiiiヽ    -''  ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ      :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/:::::   ゙、
~~゙゙ =iiiiiiiiiiii -..,_ヽ、 ヽ      |ii/ //iiii_,='"::^::::::    、
..ヽ_ ::::::゙-iiiiiiiiiii゙-、ヾヽ_,,,....--'"  ,,.-"iiiii,=':: ノ ::  :: :.    、
801〒□□□-□□□□:03/06/14 08:35 ID:LJkRbSRj
せっかくVC頑張ったのに60パーセント台じゃあ手区分だらけじゃんかよぉぉぉ〜
私の時間を返して・・・
802〒□□□-□□□□:03/06/14 10:35 ID:vmgwfIMi
 福岡シティ銀行(本店・福岡市)は13日、本店個人部に勤務していた元女性行員(40)が架空取引などの不正経理で約1億3000万円を着服していたと発表した。
4月17日付で女性行員を懲戒解雇しており、内部調査が終わり次第刑事告訴する方針。同行の大内田勇成(いさなり)専務は会見で「信用が第一の金融機関として、顧客の信頼を損ねる不祥事。
大変申し訳なく、深くお詫びします」と述べた。

 同行によると、女性行員は85年11月22日〜今年1月22日の17年間、住宅金融公庫との間に「火災保険の払戻金」などの架空取引をでっち上げ、同公庫との取引用預金から偽名で開設した自分の口座に、
247回にわたり総額1億3077万円を入金し、着服した。
3月中旬の異動で持ち場が代わり、後任が気付いた。

 着服した金は生活費や海外旅行、高級外車の購入などに使っていた。
「最初はちょっと借りるだけのつもりだったが、やめられなかった」などと着服を認め、返済の話し合いをしているという。

 女性行員は1982年入行の一般職。84年に配属されたのは主任と女性行員2人だけの部署で、数年ごとに異動する主任に対し、女性は18年間異動せず、一貫して住宅金融公庫の取引業務を担当していた。
大内田専務は「業務の専門性が強く、任せきりだった。第三者による管理などで内部チェック体制を早急に再構築し、再発防止に努めたい」と話している。(毎日新聞)
>>一万通隠してた大阪の局員の上を行く奴、現る。
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804〒□□□-□□□□:03/06/14 13:38 ID:suOFllkv
ブスではないが、たいした顔してねー。
眉毛は太いし。
ジ○ンプ連載の、テ○スの王子様の、菊○英二とやらのコスプレを
してるようだ。
服装だけで視線を集めてるだけなのに、それを、「みんな私の虜よ」
みたいな。
勘違いもはなはだしい。
服装については、誰も注意しない。いくら、「仕事時は、動きやすい服装で」
といっても、あれはどうかと。
同人活動(18禁)してるようだが、処女らしい。(噂だが)
25歳にして処女!化石のようだ・・・

805〒□□□-□□□□:03/06/14 14:57 ID:+ilyMe+P
>>804
そうとう気になってるご様子でつね(w
806〒□□□-□□□□:03/06/14 16:51 ID:mer81CKf
>>804
ほんとは好きなんだろ?
807ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/14 18:08 ID:blJdtMLd
勘違いちゃんウゼーってのはわからんでもないですが
そこまで観察してるのは・・・ねぇ(*´∀`)
808〒□□□-□□□□:03/06/14 19:36 ID:KLLZnwdc
嫌い嫌いも好きのうちってねw
809〒□□□-□□□□:03/06/14 21:05 ID:suOFllkv
めっさ、ウゼー!いや、マジで。
なんつーの?いわゆる、昔のぶりっこっつーの?
八方美人なヤツ。
仕事もしないで、携帯でメールやってるし。
打鍵してるかと思いきや、座ってるだけ。
区分機でピンコンピンコン鳴ってるのに、メールに夢中。
これって、職員は注意しなくていいのか?!
うちの局は、甘すぎる。
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811〒□□□-□□□□:03/06/14 21:59 ID:vFKc95jd
>>809 ほんとうかよ。悲惨だな。うちは女でも綺麗でもこき使う局です。
ちょっと気の毒かな?
812〒□□□-□□□□:03/06/14 22:50 ID:suOFllkv
仕事は仕事。遊びに来てるわけじゃないんだから、いくらバイトだからって、
好き勝手にしてもいいとは限らない。
前は、ちゃんとメイトを指導してくれる職員がいたが、今はいない。皆、異動
してしまった。
ミニスカねーちゃんは、社会に出て働いたことがないから、常識・非常識の
区別がつかないみたいだ。
それにしれも・・・!ことごとくムカツク女!
気に入ってるわけじゃなく、ムカツクと思った時から、目に余るんだよな、
あいつの行動が。
「はにゃ〜んv」とかいいながら、郵便物をわざと落とし、膝を軽くまげる
程度の格好でそれを拾う。
私を後ろから見て見て〜vみたいな。
誰かこいつをコキつかってくれ!!
813親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/14 22:56 ID:ifjRBtl2
ゆうガールサソは、↑のような香具師をどう思います?

同姓として。
814〒□□□-□□□□:03/06/14 23:25 ID:EGjWpR8H
六月って寸志出ないの?
815〒□□□-□□□□:03/06/14 23:31 ID:suOFllkv
えーーー!!!
出るんじゃないですかぁ!!??寸志!
6月30日に!
816〒□□□-□□□□:03/06/14 23:33 ID:0sIGzS0N
>>814 月末まで待とう
817〒□□□-□□□□:03/06/14 23:38 ID:74iQPcLl
寸志って何時間から対象?
818〒□□□-□□□□:03/06/14 23:40 ID:74iQPcLl
>>813
ゆうガールさんじゃないけど、同性として逝って良しです。
私はジーンズにシャツかTシャツとメイトエプロン。
必要があれば機械にも登るし葉書が飛べば台の下でも潜ります。
普通に女らしい格好もするけど、それは仕事外の話しだよ。
819〒□□□-□□□□:03/06/14 23:43 ID:0sIGzS0N
>>817 何が?
820〒□□□-□□□□:03/06/14 23:44 ID:rWwmOvLd
仕事が暇。なのに「慣れてきた?もう一人入れようか?」って…
これ以上無駄にバイト増やしてどうするんだろう。
821〒□□□-□□□□:03/06/14 23:46 ID:M18YOJsj
機械一台(VC・開束含)に10人も入ってるんですけどー。もういいって・・・。
いくら翌配地域拡大ってもね〜。
822〒□□□-□□□□:03/06/15 00:12 ID:lDtXpPPC
818サン、ありがとう!
スカートは、事務職のメイトならありえるが。常識はずれもいいとこだ。
影では、ほかのメイトも職員も、文句を言うけど、本人にはまだ誰も
注意してはいない。見て見ぬふりなのか。
かく言う自分も注意できずにいる・・・
言えない分、ここで言わせてくれーーー!!!
今すぐ、逝ってくれ!ミニスカコスプレねーちゃんよ!
おまえの存在がウゼェ!
イメクラ嬢にでも、なりやがれ!
823ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/15 00:59 ID:TuvJfQVN
>>813
いや同姓かどうかは知りませんよ?(細かいツッコミスマソ〜)

同性としても逝ってよしです。
私は外務ってのもありますが、仕事中は女捨ててやってますです。
「はにゃ〜ん」なんて甘ったれてるヒマはございません。
女の子の日(w でもバファリン齧りながら爆走です。
男性でも女性でも同じ時給なんだから当然であります。
体力差でスピードは劣る分、仕事の丁寧さを心がけてます。

>>822
ねぇ(*´∀`)とか言ってスマソ。
そーゆー場合は「仕事のしやすい服装をしてきてね、動きにくいでしょ?」と
さらっと事務的に言ってやるといいかもですね。
824〒□□□-□□□□:03/06/15 01:25 ID:ROegld1K
ゆうメイトの女性の皆さん、私がデブで気持ち悪いのわわかるが、後輩なんだ
から、支持だけは守ってよ。頼む。
825〒□□□-□□□□:03/06/15 01:54 ID:/2FwNd8C
>>824
826〒□□□-□□□□:03/06/15 02:03 ID:Yi4gWvar
>>819
1日の活動時間がでつ。
827〒□□□-□□□□:03/06/15 02:08 ID:Yi4gWvar
>ゆうガールさん & >>822さん
> そーゆー場合は「仕事のしやすい服装をしてきてね、動きにくいでしょ?」と
> さらっと事務的に言ってやるといいかもですね。

それいいですね。
「セクハラー」とか騒がれる事も無さそうだし。

私は髪がセミロングなんですが、面接の席(当然スカート着用)で
「長い髪は機械に絡まると危険だから切るかまとめるかして下さい」と言われますた。
こういう言い方なら角が立たなくていいと思います。
今はバイト中だけ折り返しにひっつめて邪魔にならないようにしていますです。
828〒□□□-□□□□:03/06/15 02:25 ID:/2FwNd8C
>>826

>>445を読め
829〒□□□-□□□□:03/06/15 02:25 ID:lDtXpPPC
「ねぇ」とか言われてもかまいません!
ねーちゃんにとっては、ミニスカのほうが動きやすいのでは?と思う。
タイトよりは足が開くし。
なによりきっと、周りが注意するきっかけを失ったような感じだな。
その服装を続けて二年間。ねーちゃんにとっては、「なにを今更
そんなこと!」って、みたいな。放置したのがいけなかった。
・・・放置プレイ・・・フフ・・・
直接言えないが(気が弱い・・・)、副課長にでも言ってもらおうか。
830〒□□□-□□□□:03/06/15 02:30 ID:Yi4gWvar
>>828さん ありがとうございまーす。
831〒□□□-□□□□:03/06/15 02:59 ID:lDtXpPPC
それからそう、面接。面接時に絶対いわれてるはず。
「動きやすい服装で。ジーパン、スニーカー・・・」と。
ねーちゃんは、スニーカーですらない。なんつーの?かかとの高めな靴。
夏場はサンダル。これはさすがに怒られてた。ザマアミロ!
パレットがぶつかる、足に物が落ちてケガする等、危険な職場なのだから、
ましてやサンダルなんて問答無用。怒られて当然。
なのに、ねーちゃんときたら、
「すげぇムカツク」、だとよ。おめぇがムカツクんだよ。
ほとぼりさめた翌年の夏、コリもせず、またサンダルはいてきやがって。
この、ケムシ眉毛が!


832〒□□□-□□□□:03/06/15 03:17 ID:yhSWc0L6
>>804
わざとらしいお色気なカッコとか、全然働かないとか・・・
キモすぎ。
美人だったら、「ゲテモノ好きな男」なら許せるだろうが、これで美人でも
なければ(/\) 見たくないってところでしょうね。
ウチの局では、50〜60代で強烈な婆たち(団地内の人間関係のことで、
課長とかも巻き込んでもめてるぐらいだし)を「お化け」って影で言ってる
ようだが、804の女もある意味「お化け」だね。
833〒□□□-□□□□:03/06/15 04:13 ID:j0g29B1X
服装によって怪我するのは、てめえの勝手だが
それによって、とばっちり食らう人がいるからなあ
834〒□□□-□□□□:03/06/15 04:16 ID:0Rapx7Sr
>>804
菊池英二のコスプレか・・・。シブイ女だな。
ドラムスティックでも持ち歩いてるのか?
835〒□□□-□□□□:03/06/15 05:03 ID:lDtXpPPC
菊池英二!イエモンじゃん!すげぇ、ワラタ!
スティックの代わりにラケットなら持ってんじゃん。
836〒□□□-□□□□:03/06/15 09:06 ID:yaKBI3fd
先日、砂地でこけました。腕をすりむいて血が出ました。
職場に戻って報告すると「公務災害になるかどうか分からない。自腹になるかもしれないけど構わないか。病院に行くかどうかは自分で決めろ」と言われました。
とりあえず、ケガの手当て(応急処置)をして欲しかったのですが,説教されました。
結局、病院には行きませんでした。
837〒□□□-□□□□:03/06/15 09:10 ID:SI5t4a+f
6年以上やってる「競馬メイト」って場価ばっか。
838〒□□□-□□□□:03/06/15 10:42 ID:yDnRzPkp
ある新人メイト・・・
「動きやすい服装で」という言葉をまともに実行して

上下とも青色のジャージ・軍手・帽子、、、おまけに水筒まで持って
きていた・・・。ピクニックじゃないんだから・・・。
そして1週間ほどで辞めていった・・・。
839計画の女の子:03/06/15 12:32 ID:p2TuhHyk
          _,.-'''"~~~"''---,,_
        ,-'"          "''-.,_
      /               ヽ
     /                  ヽ
    ./                    ゙、_
    /        ./  ii           ヽ
   /        /  //iii  ii   i、i      ヽ
   ,iiii;;;;/     / /// リ / i i ト リ i i^i     iii
  .ii||||iiレ     ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
  ii||||||||iiii;;;;;;;iiii//   ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
  ,iii|||||||||||iiiiiiii||./    ,,,.-=-。,::::::::   _,,iiiノii||i/
 ,iii||||||||||||||||||ii/     ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii:       ゙:::::.'"   ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii:       ::::::.    ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::.       :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::..        ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::..       __,,,_,,,.::::/i||i|
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::..     ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i||||||  課長も今時学校卒業してから就活もせずずっと何年も
||||||||||||||||iiiiii:   ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| やってくれる人が来ると思ってるのかしら?
||||||||||||||||iii,ii'     ゙'-.:;;::::::::..  ,. 'i|||||||||||| 新集配が入る前みたいに少ししか募集してなかった時なら
||||||||||||||||||iii、      ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、  ともかく。欠員が出ても昔の調子で定期的にしか
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ      :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_ 募集しないから配達員さんはいつも
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ      '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、私に不満を漏らしてから帰るし。
ニニ_   ゙ -、iiiiiiiヽ    -''  ::|ii|||||iiiiii///iiiiiiii/"''-、
iiiiiiiiiiii -、_ ヽ ヽ、iiヽ      :|ii|||i,.-'' ' 'iiiiiiiiii/:::::   ゙、
840ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/15 14:44 ID:dRvzKiBQ
>>827 私はロングだったけど切っちゃったよ。
外に出ると風に吹かれてボサボサになるし、雨の日は風呂上りか?ってくらい濡れるし。
メットかぶるから結ぶ位置が限られちゃうんですよね・・・(´・ω・`)

>>829 >>831 人目がない限りはそりゃミニスカのほーが動きやすいですよ(w
おパンツが見えないように動きを制限すると動きにくいってだけで。
面接の時には確実に言われてるはずですよね。
でも、やっぱりそれで怪我でもされたら一大事なので、
タイミング云々は気にせず、きちんと周りが注意したほうがいいですよー。

>>836 お大事に。説教の前にマキロンの1本くらい持って来いって感じですよねぇ。

>>838 ワロタ(w チョトかわいい。
841〒□□□-□□□□:03/06/15 18:44 ID:3yrYP5Rw
うちの女子高生も時々運動靴に体育ジャージで仕分けしてますよ。
「暑くなってもブルマにだけはならないように」と注意したら
ジャージの裾を折り返して作業してました。(笑)
でも、ぶつけるとアザになりそうだよね。
842〒□□□-□□□□:03/06/15 21:54 ID:1UcwA5Bx
ブルマはもう無いよ。
これだからオッサンは困る。
843〒□□□-□□□□:03/06/15 23:30 ID:Yy/HP6GP
>>842
学校によっては、まだあるみたいだよ。
一概には言えない
844ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/16 00:03 ID:X0qAkO0c
私の母校も最近、ブルマから短パンに変わったそーな。
ブルマはハミパンするから運動しやすいかどうか微妙な代物ですな。
845〒□□□-□□□□:03/06/16 00:04 ID:t40rBTEq
>>842
ぴったり目の動きやすい短パン状のがその子の学校にはありますよ。(笑)
ついでに私はオサーンではありません。つか女です。
男でこんな事言ったらセクハラでしょ。(苦笑)
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847〒□□□-□□□□:03/06/16 00:57 ID:XyqnicmG
>>836
私も、指を切った時、「バンソウ膏ありませんか?」と言ったら、
「はぁ?」と言われた。

すごい血が出てるので、食い下がったら、「あそこら辺にあったかも知れない」
と無責任な対応をされた。
最期に「そこに無かったら無いよ」ととどめを刺された。

人がケガしてんのに、無かったらコンビニでもどこでも
買いに行くのが人情をいうものでしょう。だってバンソウコウだよ。

結局、救急箱にマキロンと脱脂綿があったので、マキロンで消毒して、
脱脂綿を当てて、セロハンテープで巻いときました。(即席バンソウコウ)

昔、指に木屑の針が刺さって、痛くて抜けない状況でも、放置された。
「職員数が何百人以上の局なら、医務室があるんだけどね」だって。
刺抜き買って来いゴルァ!
848〒□□□-□□□□:03/06/16 01:18 ID:t40rBTEq
ひでー。
うちの計画のゆうメイトさんは棚の上から薬箱を下ろしてバンドエイド出してくれましたよ…。
あまりに手を切る回数が多いんで今は自前でエプロンのポケットに忍ばせてますが。
849〒□□□-□□□□:03/06/16 01:19 ID:t40rBTEq
あ、ちなみに集配局だけどでかくないです。
850847:03/06/16 02:09 ID:XyqnicmG
>>848
ひどいですよねー。
バンソウコウの入ってない救急箱って・・・

851〒□□□-□□□□:03/06/16 02:15 ID:UycZgfbr
救急箱を置いてなかったとしても、部下が仕事中に怪我したのに「関わらな
いでくれ」みたいな言い方はムカツクね。
郵便局じゃない職場の時の話だけど、たまたま出勤中にスクーターでこけて
大出血して、すぐ近くの病院に行って職場に戻ったら、「労災適用とか言う
なよ」って店長にわざわざ言われ、そのままお茶入れも掃除もしたのに嫌味
言われたら傷ついた。
852〒□□□-□□□□:03/06/16 02:20 ID:3P/QQGOL
>>851 そういう職員は、近いうち郵政から追放されるだろう。
853〒□□□-□□□□:03/06/16 02:20 ID:t40rBTEq
保険料率が上がるからどこも労災使いたがらないんですよね。
854〒□□□-□□□□:03/06/16 02:51 ID:rp1QMM/L
区分機掛けたり葉書の束を仕分けたりすると指先の皮が剥けてきたり切り傷が出来たり。
855〒□□□-□□□□:03/06/16 02:57 ID:3P/QQGOL
>>853 しかしよう厭味まで言う事ねぇだろうが。
856〒□□□-□□□□:03/06/16 04:01 ID:t40rBTEq
ですよねぇ…。
「申し訳ないけど掛け金が上がるから労災使わないで下さい」って頭下げろボケって感じ。
857〒□□□-□□□□:03/06/16 04:03 ID:t40rBTEq
つかとっとと労災申請手続しろってのが一番正解だわさ。
前に働いたところではお使いに出されてぽっくりで転けた事務の女の子の
足首捻挫は労災降りた罠。
858〒□□□-□□□□:03/06/16 09:14 ID:6aQQT7EX
ぽっくり?
859計画の女の子:03/06/16 10:13 ID:1+s3rpyv
          _,.-'''"~~~"''---,,_
        ,-'"          "''-.,_
      /               ヽ
     /                  ヽ
    ./                    ゙、_
    /        ./  ii           ヽ
   /        /  //iii  ii   i、i      ヽ
   ,iiii;;;;/     / /// リ / i i ト リ i i^i     iii
  .ii||||iiレ     ,,// レ / /./ / リ:::'::::i i ii リii;;:..:;ii|
  ii||||||||iiii;;;;;;;iiii//   ノ -=、,, /;;::::::::リ;;iiノi||||iiiiiiiiノ
  ,iii|||||||||||iiiiiiii||./    ,,,.-=-。,::::::::   _,,iiiノii||i/
 ,iii||||||||||||||||||ii/     ゙゙''-゙=':::::::' ,.f゙_ケii|ii,.イ
. ,iii||||||||||||||||||iii:       ゙:::::.'"   ii゙~ ゙:iir'ノ
.,iiii|||||||||||||||||iiiii:       ::::::.    ii:::. |iii
iiii||||||||||||||||||iiiii::.       :::::' _,,,_,ii::::..|iiii
ii||||||||||||||||||iiiii/:::..        ゙'''゙"゙"::::::,i||i|
||||||||||||||||||iiiiiii'、::::::..       __,,,_,,,.::::/i||i| あら、ぽっくりだって?厚底靴の事じゃなくて?
||||||||||||||||||iiii' ヽ::::::::..     ='゙゙゙゙゙゙゙゙,,゙,.'i|||||| これだから中年は嫌。 
||||||||||||||||iiiiii:   ヽ::::::::::.... ..::::゙゙""゙~,.ii|||||||i| 私の所では男の子がバイクと壁に足挟んだとかでビッコひいてたので
||||||||||||||||iii,ii'     ゙'-.:;;::::::::..  ,. 'i|||||||||||| 湿布してあげましょうか、って声かけたんだけど大丈夫、って言って
||||||||||||||||||iii、      ::::゙'' ー 'ii||||||||||||||||ii゙、 そのまま帰っていったわ。計画席の役職者も私たちも配達は
iiiiiiiiiiiiiiiiiii|||||iiヽ      :::/'|ii|||||||||||||||iiiii,-''ヽ、_ しないけれど怪我人には優しく介抱してあげるのが当たり前だわ。
ニ=- 、_iiiiiiiiiiiiiiiヽ      '::::::::lii||||||||||iiiiii///iiiii、 それを関わらないでくれ、労災が勿体ないから我慢しろ、ですって?
860〒□□□-□□□□:03/06/16 10:18 ID:dqLdu/K4
>>859
普通にミュールのことだと思ったがw
861計画の女の子:03/06/16 10:22 ID:1+s3rpyv
>>860
あらそう?私の局の職員が厚底はいてた頃ポックリ履いてくんな、って怒ったので。
あんたたちみたいに無駄に高い給料もらってるわけじゃないのに大きなお世話だわ。
もう辞めようかな?
月曜日のアサイチから職員同士で言い争い・・・
うつだなあ。
863〒□□□-□□□□:03/06/16 20:01 ID:gfEUUQeZ
836です
>>840(ゆうガール)
ありがとう。少し元気でました。
>>847
私なんかまだましですね。人としてけが人を目の前にしたら本務者だとかゆうメイトだとか関係ないはずなのに
864〒□□□-□□□□:03/06/16 20:15 ID:3P/QQGOL
こら、突発するな!ボケ
865〒□□□-□□□□:03/06/16 21:46 ID:Ijp2z/cu
特に外務のみんなは、常に危険と隣り合わせの仕事でもあるし、
怪我の一度や二度は誰でもあるはず。
@バイク転倒、Aブリキ製ポストにかまれて出血、B犬に噛まれて出血、
C虫さされなどなど・・・・
とりあえず、Aは、かなりあるので、配達中に帰局も出来ず、
だからと言ってお客様の郵便物を自分の血で汚す訳にもいかないので、
バンソウコウは持参して配達してます。
でも、今梅雨時で、ほぼ毎日雨だから、バンソウコウもすぐに剥がれてくるし、
結局、スリップ転倒を防ぐ意味でも、かなり運転速度を落として慎重にやっています。
866〒□□□-□□□□:03/06/16 21:49 ID:Ijp2z/cu
まぁ、科長とかに「最近遅いぞ」とか言われるけど、
安全第一、怪我するよりはマシと思って仕事しています。
867〒□□□-□□□□:03/06/16 21:58 ID:ix+fxt7Y
>>866
その課長に、「ケガしたらテメーが痛いの代わってくれるのか?」
「怪我したら全額補償してくれるのか、ゴルァ」と逝ってやれ!!
868〒□□□-□□□□:03/06/16 22:14 ID:CU1vZpWF
キアイ入れて愚痴ります。
(゚Д゚)ゴルァ!!そこの嘘つきオババ!!
入ったばっかりで何もわかんないと思って新人に嘘おしえんじゃねぇ!!
パシリに使うんじゃねえ!!
新人とはいえ旦務があるんじゃ!!
できない分は誰が肩代わりしてると思っとんのじゃ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
新人パシリにして怠けてんじゃねえ。(゚Д゚)ゴルァ!!
しかも指揮権無いのに当然のような顔で、
「これから忙しくなるから、あなたの旦無はここになります」だと?(゚Д゚)ゴルァ!!
新人本気にしてたじゃねーか。
局もおめーのパシリにバイト1人雇ったわけじゃねーだろーがよ。(゚Д゚)ゴルァ!!
いったい何様のつもりじゃ。紙にさらせ。(゚Д゚)ゴルァ!!
869〒□□□-□□□□:03/06/16 22:50 ID:BaM2sY9s
うちの局に、男性職員で大人しくてちょっと頼りなさげな人が
数名いるんだけど、その人たちが他の職員に怒鳴られてるの
聞こえるとなんだか変に疲れる…ちょっといじめっぽくなってる
時もあって、おっさん職員が「あいつにやらせとけばいいよククク」
とか笑いながら言ってるし。言われてる本人見たら、今にも切れそうな
顔してて。
局内で職員同士の殴り合いとかあったりするのかな??
870先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/16 22:58 ID:ViuE39HI
>>869
殴り合いとか殺し合いは滅多にないでしょ。でも、言い争いは結構あるんじゃ
ないですか?
でも、郵政って、ある意味「動物園」とか「小学校」以下だよな(w
871〒□□□-□□□□:03/06/16 23:36 ID:J6qtBgSs
なんか、独り言言ってる怖い人とかは普通に居るんだけど。
872〒□□□-□□□□:03/06/16 23:38 ID:BaM2sY9s
>>870
よく言い争ってます…
仕事のやり方で言い争ってるのですが
結果、やり方が統一されればいいのですが、そうでもなくて
言い合った職員は、その後も自分の思うやり方が1番いいと考えてるようです。
他のメイトがいつものやり方でやってても、「こっちの方がいいだろ!」
と職員に注意されることもあります。
873〒□□□-□□□□:03/06/16 23:38 ID:dhfqZHe/
ていうか、漏れも普通に独り言言ってるんだけど。。。
874〒□□□-□□□□:03/06/17 00:32 ID:bZVL/c0d
自分も気付くとぶつぶつ住所を読み上げながら差し立てしてます…。(鬱)
875〒□□□-□□□□:03/06/17 00:43 ID:EUp9GFYq
>>869-872
昔は、組合の活動家のしっかりした人がいて、
職員間の喧嘩トラブルの調停や世話をしていたものですが、
今では職場は、管理主義で硬直殺伐として来て、
そういう世話好きの人も居なくなってしまったなぁ

みんな、自分のことだけで精一杯なんだろうね・・・
876ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/17 01:08 ID:LoywFf8c
だいぶ前だけど殴り合いあったよー(;´Д`)
なんか些細な言い争いで、普段穏やかな職員さんが突如ブチ切れたらしーです。

あと組合関係の軋轢で陰湿ないじめみたいなのもありますね。
メイトの私としては勝手にやってれ( ゚д゚)、ペッって感じですが、
見ていて気分のいいもんじゃありません。
小学生が「○○は△△と仲がいいからハブにしよーぜ!」とかやってるのと変わらんし。
877〒□□□-□□□□:03/06/17 01:31 ID:Rv6XPNcc
気付かないうちに独り言を言うのは、大人になりきれていない現われです。

ただ、「指差し声出し確認」という確認方法があるので、
これと混同しないでくださいね。
(電車の運転手が、「〜よーし!」と指差し確認するやつ)
878〒□□□-□□□□:03/06/17 02:49 ID:bZVL/c0d
>ゆうガールたん
> 小学生が「○○は△△と仲がいいからハブにしよーぜ!」とかやってるのと変わらんし。
あーこれ、うちの局でもありますよー。
特に人数が多い課ではすっかり派閥が出来てて、どこにも入ってないと色々あります。
「短時間職員」「ゆうメイト@トメ」「ゆうメイト@機械区分担当」「ゆうメイト@学生」の4大派閥が現場にはあります。
当然この他に「職員@現場」「職員@計画」もありますが、こっちはこっちでごちゃごちゃやってるので影響はない。
で、私はというと職場の外ではつるみたくない派なので、しっかり浮いてます。(笑)

普段はそれなりに仕事をしているんですが、始まっちゃうとどうしようもないですねー。
いい年をした大人が何をやってるんだか…。
しばらく前に課長代理同士が仕事の進め方を巡って罵り合って、それ以来1人が「病欠」しています。
ほんと、ガキかおまいら。(;´Д`)
879〒□□□-□□□□:03/06/17 03:14 ID:EQUJv1as
郵政職員(ゆうメイト含む)よ、おとなになれ!うじうじした子供の
ようないじめはくだらなすぎ。いい加減にしろ!
880窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/17 05:50 ID:xvm3z/Se
( ´D`)ノ<民間企業れも小学生みたいな仲間ハズレをしてるとこは沢山あるれすよw
        あたいの局れも微妙に派閥が出来てるみたいれすが面倒なこたぁイヤソなのれ
        一人れフラフラするれすよ・・・・・。

        大分前に見たスレでブチ切れたメイトが副課長を追っかけ回してたと
        カキコしてて面白かったれすよ(@w荒
881〒□□□-□□□□:03/06/17 06:33 ID:Z0nqA1Jf
あたしは本ちゃん約2名さまに無視されていますよ。
そのうち一人には『使えない認定』され、もう一人には『存在自体うざい』
らしくありがたいことにあたしのやっていた仕事をやってくれます。
いいけどさ。

最近、色々覚えてもらうためかメイト内の仕事内容を移動してます。
今まで1×年受払をやっていたトメメイトが機械区分やらされてブチ切れ。
「こんなの出来ない!人権問題で訴えてやる!」と怒っていらっしゃいます。
こんな方と組んでやっているあたしはちょっと不幸かもしれない。
882〒□□□-□□□□:03/06/17 07:54 ID:F2iB7j3E
朝になると「もうやだ辞める」とか思いつつ、
昼過ぎた頃は「明日も頑張ろう・・・w」とか考えている漏れ。
そんで今、鬱のピーク(-_-)
883〒□□□-□□□□:03/06/17 07:59 ID:Rv6XPNcc
>>881
強引な配置転換は、労働者の権利を奪うものです。

トメにハイテク機械は無理。人事権の濫用にあたります。
884〒□□□-□□□□:03/06/17 11:26 ID:KVzzcUry
若いのに一ヶ所から動きたがらない人も困るんですよね…。
いざ誰かが休んで助っ人に来られても1から教えるくらいならいない方が(略
だから普段暇な日に「憶えておけば?」って言うんだけどやらない。
最近は管理職も手が足りなくても声かけなくなったから、色々憶えてる他の人が大変。
粘り勝ち?
885〒□□□-□□□□:03/06/17 11:44 ID:Bgbd6v8f
皆さん、どうしてゆうメイトやってるんですか?
きっかけは?
886〒□□□-□□□□:03/06/17 11:47 ID:KVzzcUry
短時間のバイトがしたかったから。
887〒□□□-□□□□:03/06/17 12:23 ID:G5e2n2lA
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kataro/post_phote.htm


このHP(行政110番かなんか)で郵便局員が叩かれまくりだな・・
確かに交通マナーが悪い局員もいるが、このHPの管理人は100%マナー
を守っているのか?お前はどうなんだ?と言ってやりたいよ。
888〒□□□-□□□□:03/06/17 12:23 ID:G5e2n2lA
まったく酷いもんだ。
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890〒□□□-□□□□:03/06/17 14:22 ID:Z0nqA1Jf
>883
そうなんだ。
一週間限定期間なんだけど、それでも権利を奪う事なんですね。
じゃあトメは一生受払専属の方が局のためですな。

抜くことすらもダメなのか、トメよ・・・。フゥ。
891先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/17 17:13 ID:WyvhwHXZ
>>880(窓際メイトタン)
お、諸国漫遊には逝ったのか?印籠は使っちゃいかんぞw
うちも微妙にそういう派閥みたいなの、あるね。
俺も等距離で接しています。気楽なもんです。
892〒□□□-□□□□:03/06/17 18:47 ID:3fKqM6Zk
カッターシャツ欲しい〜
893〒□□□-□□□□:03/06/17 18:56 ID:rJSy6KKV
買ったシャツじゃだめ?
894〒□□□-□□□□:03/06/17 19:49 ID:KVzzcUry
>>892
海胆黒推奨。安いでー。
http://www.uniqlo.com/

これからの季節ジーンズがいくらあってもたらん。
いっそユーズドをオクかどっかで買ってこようかと考え中。
895〒□□□-□□□□:03/06/17 20:02 ID:KVzzcUry
そういや・・・
最近入って来たくらーい子で「毎日ジーンズで臭くなりませんか?」ときいてきた失礼なガキがいたなぁ。
あんなぁ、毎日同じの履いてたら大汗かくから臭くなるわい!!
むっさいおまえと違って、ちゃんと毎日替えとるわ。
紺・オフ白・ヴィンテージカラーに・ウヲッシュドところころ色が変わってたらわかるやろボケ!!
896先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/17 20:21 ID:zlHuqVJL
そう言えば、配達から帰ってきたら、みかかコドモとみかかが来ていたな・・・
あ〜あ、明日は前送&超勤ケテーイだな。
まあ、蛇婦は今日やったから多少はラクだと思うが・・・
はっ!俳捏瀬があったら・・・
897〒□□□-□□□□:03/06/17 21:43 ID:G5e2n2lA
俺は自分で制服決めてるよ。
同じようなカッターシャツとズボンを数着持ってる。
898〒□□□-□□□□:03/06/17 22:36 ID:BGkG5Q9a
>>885
友達が職員なので、その紹介で。
辞めるに辞められない(´・ω・`)
899〒□□□-□□□□:03/06/17 22:36 ID:Gutqh/Br
トメって何?
900〒□□□-□□□□:03/06/17 22:37 ID:EQUJv1as
内務はTシャツでいいんだろ?
901〒□□□-□□□□:03/06/17 22:37 ID:GVWuFTm7
>>897
俺もそんなかんじだな。でも、当初は作業着のつもりで着ていたのに
今ではそれが普段着になってしまった。指定休の日は違う服着るけどね。
902〒□□□-□□□□:03/06/17 22:42 ID:G5e2n2lA
総務にヘルメットのシールド頼んで1ヶ月・・・
まだ来ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
903〒□□□-□□□□:03/06/17 22:46 ID:EQUJv1as
>>899 別名オババゆうメイト。俺は既婚者以上の年齢の女は皆
トメだとおもってる。由来はシュウトメの後ろ2字。
904〒□□□-□□□□:03/06/17 22:51 ID:KVzzcUry
わたし的にはトメは50歳以上かなぁ…。
905〒□□□-□□□□:03/06/17 22:53 ID:KVzzcUry
紙札とメンコーーーーーー!!!!
必要なんだからバーコード入りだけでも早く発注してーーーーーー!!!!!
906〒□□□-□□□□:03/06/17 22:56 ID:apCr5NRJ
めんこって何ですか?
907〒□□□-□□□□:03/06/17 22:59 ID:A88tInc/
>バイクの転倒事故上位の原因でもあるスタンド出し運転(クリック)を目撃することもある
ふむ。そんな強靭なスタンドが欲すいな。おれの、スタンドが変形してまつ。
いや、たまに忘れるんだよねー。スタンド。
908〒□□□-□□□□:03/06/17 23:00 ID:EQUJv1as
>>906 標札のこと。発音間違うなよ!
909〒□□□-□□□□:03/06/17 23:00 ID:Gutqh/Br
>>903
さんきゅ
910〒□□□-□□□□:03/06/17 23:04 ID:CzQuqDQd
>>908 票札 って突っ込んだら怒る?
911〒□□□-□□□□:03/06/17 23:05 ID:elBFB/TT
おめんこ
912〒□□□-□□□□:03/06/17 23:13 ID:EQUJv1as
>>910 怒りません。それより、911の方が以下略。
913窓際メイト ◆zC0/fC22x6 :03/06/18 04:33 ID:3fXdZhFa
( ´D`)ノ<内務メイトの服装はベッカムの国の肉屋みたいに裸エプロソで良いと思うれすよ。
        これから暑くなってくるし窓に逝けばお客様のリピーターが増えるのれすw
        水戸たん
        11月に渡航予定れす。去年の夏に欧州に行ったのれすがあちられは
        郵便局と電話局が一緒になってたれすよ。ポストは黄色れした。
914〒□□□-□□□□:03/06/18 05:58 ID:QhcyswGX
窓際メイトたん、率先して裸エプロン流行らせてください。(笑)
915近畿某地区分局 ◆Mariat3yLQ :03/06/18 07:23 ID:WbCNy7Qj
>>880 窓際たん
ウチの局のメイトの事かもww

そういえば、ウチの深夜勤に、楯突くとランクが下の局に飛ばされるという香具師がいたりする。
ここ数年で犠牲者は副課長3名。課代以下は多すぎてわかんねw

ウチの深夜勤には派閥闘争はありませんでつ。一応派閥はあるけどね。
そんかわり、DQNメイト&本務者への個人攻撃が・・・(ニガワラ
916〒□□□-□□□□:03/06/18 07:58 ID:L/QZQNBX
>>887
>このHPの管理人は100%マナー
>を守っているのか?お前はどうなんだ?と言ってやりたいよ。

まぁ、長すぎて殆ど読んでないんだけどさ、
配達関係の仕事してる香具師は「当然だろ?w」って顔して違反行為するじゃん?
それで腹立ててるんじゃないかなぁ。
しかもこっちはお役所。「税金払ってるんだぞゴルァ!」「お客様だぞゴルァ!」って乗りで文句つけたいのさー。

それはともかく、昨日派手にすっころんだよ(-_-)
ちょっと予定より遅れちゃってさ、かっとばしたんですよ。
そんで普通に減速したんだけど前輪ツルルーって滑ってな。レーサーばりに滑ったよ。漏れもw
特に大騒ぎにはならなかったけどイパーン人が見れば暴走行為に見えてもおかしく無いな。うん。ってか、暴走。
漏れらは珍走でもレーサーでも無いんだよ。
ユクーリ安全運転しようよ。っと昼飯食いながら思いますた(・ω・)ノ


でも、配り終えられないと周りからのイターイ視線と小言がな・・・鬱だ(-_-)
917〒□□□-□□□□:03/06/18 11:18 ID:skjP2G84
あんま関係無いけど、大して給料貰ってないのに(7万前後)
所得税取られすぎー。
4時間といわずにもっと入らせろよっ!
なんで、メイトは4時間って決まってるのん?
918〒□□□-□□□□:03/06/18 12:07 ID:C/pwYf71
>>917
>なんで、メイトは4時間って決まってるのん?

決まってないけど。
あと、月収7万前後だったら源泉徴収されないはず。
919〒□□□-□□□□:03/06/18 12:40 ID:6HdfS7CS
メイトでも7時間8時間やってる人いっぱいいるぞ
920917:03/06/18 13:10 ID:dATTHqXn
あれ?
じゃあなんで取られてるんだろ?
4月に税制改正されたじゃん。
だから収入に関係なく取られると思ってたんだけど・・・

うちの局は原則4時間みたいです(残業抜きで)
921〒□□□-□□□□:03/06/18 13:15 ID:07ubUSyV
>>917
自分も7万前後の給料だけど、所得税は取られてないぞ。
雇用保険じゃなくて??
922〒□□□-□□□□:03/06/18 13:24 ID:C/pwYf71
平成15年4月以降の源泉徴収税額表
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/1603pdf/zeigaku1504-2.pdf
ちなみに>>917はいくら源泉徴収されてんの?
923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924〒□□□-□□□□:03/06/18 14:10 ID:Wnx+WT5O
私は八時間メイトやってますー。
しかし絶対に八時間以上は出来ないみたいです。
OBメイトのおじちゃんは九時間半とかやってますが…。

うちの局の本チャンやトメメイトさんたちって結構親切な人ばかりで
気分良く仕事できていたんですが、最近になり恐ろしい輩を発見。
どっかから派遣されてくる掃除のオバハンは最悪です。
局長や役職の人などにはものすごくフレンドリー。
内務の本務者などには笑顔…とかなんだが、経験の浅い若いメイトなどがいると、
信じられないような口汚い言葉を吐きまくります。
年賀メイトの時に「トイレ汚く使いやがって」とか言われたことを思い出しました。
こっちが区分してるときに限って床を掃きにきたりする上、郵便物が多く時間が
かかっていると、人が区分してる真後ろに塵取りを置いて、足元を掃きやがる!
…上の人に言いたいんだけど、皆猫かぶった婆しか見たことが無いはずなので
言っても信じてもらえるかどうか…。鬱。
925先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/18 17:12 ID:Qtuzl4ty
>>918
退職時に退職手当を支払わなければならなかったり、厚生年金や健康保険に
加入させなければならないからでは・・・?

今日はみかかとみかかコドモで超勤れした。しかもべ○ーなの冊子小包うざい
し・・・
明日は住民税と国保税の通知書が来ていたな・・・また前送&超勤ケテーイだ・・・
926〒□□□-□□□□:03/06/18 17:36 ID:jN8HiD+F
ゆうメイト外務なんですが、内勤の人ら組み立て間違えすぎ。
こんな時上司にゆいますか?
 
それから、かもメール、ゆうパック営業うざい。
927〒□□□-□□□□:03/06/18 18:19 ID:HrsJY7gu
今日、ドコモ無かったから明日かな?出来れば今日来て欲しかった。
明日からまた雨が続くんだよなー。マジ勘弁(__;)
2日ぐらいに分けてくれればありがたいんだけど・・・。
あと転居してんなら住所書き換えてくれよ。
928〒□□□-□□□□:03/06/18 18:23 ID:y2UOH+6s
早く帰局すると怒られる職場。
隣の班のメイトは歩いて配達している。
漏れも歩こう。
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930〒□□□-□□□□:03/06/18 18:56 ID:QhcyswGX
軽い気管支炎と扁桃炎で39℃から熱が下がりません。
原因は暑すぎるところで体力を使う仕事をしていたから衰弱したのだろうと…。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .     |  早くエアコンが入りますように…
     ,__     |  メイトを辞める前に死にませんように…
    /  ./\    \___________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
931〒□□□-□□□□:03/06/18 20:14 ID:COFJ6/2n
今日、道組をしていると課長に呼ばれて「辞めてくれ」と言われました。
「理由は?」と聞くと能率が悪いとの事でした。入って2ヶ月で確かにメイト歴数年の人と比べると仕事はできません。色々言うと、先日起こした事故のことが原因のようでした。
事故は自転車と接触しました。「警察を呼ぶ」と言うと「いそいでいる。後で何も言わない」と言いその場は終わりました。職場に連絡すると「配達を続けろ」とのこと。
ところが、昨日そいつが局にやってきて「信号無視したバイクにぶつかった」と言って修理代を請求にきました。
警察に届けてなかったので局で払ったみたいです。(私は直後に指示を仰ぎましたが警察の話はなくこれは局側にも責任がある)
そして、今日「クビだ。辞職願いを書け」と言われました。とりあえず「書けません」と言いました。また、職安通いです。
932〒□□□-□□□□:03/06/18 20:20 ID:WGuDuu7h
で、信号無視したの?
933〒□□□-□□□□:03/06/18 20:43 ID:COFJ6/2n
信号無視はしていない
934〒□□□-□□□□:03/06/18 20:50 ID:DreWK/K3
信号無視「は」していない・・・
935〒□□□-□□□□:03/06/18 21:05 ID:COFJ6/2n
大通りから路地に入るために左折したときにぶつかった。一旦、停止はしなかった・
ただ、相手は事故の場所、状況などを自分の都合のいいように変えて担当者にいった。
その場で言いたかったが「何も言うな」と言われた。局に帰ってから上席に状況を書いて提出したが対応した人にはその紙はいっていなかった
936〒□□□-□□□□:03/06/18 21:16 ID:PeINbAb1
ひどい・・・・おれは 怒ったぞ!!!!!
キミの局の上司たちは クズばかりだ!!!!!
なにが 真っ向サービスだぁ〜〜?
死ね!!!!!!
937〒□□□-□□□□:03/06/18 21:18 ID:hRBVoA8L
>>931
解雇前30日前の解雇通達が、なかったのならば、 一月分の給料を
請求したら??
938〒□□□-□□□□:03/06/18 21:26 ID:COFJ6/2n
>>937
今日,口頭で話があった。明日、いろんなところに行って相談しようと思う
939〒□□□-□□□□:03/06/18 21:29 ID:hRBVoA8L
郵便局に固執して、まだ働きたいんだったら、
辞めません の 一点張りだね。

別にいいや・・って思うなら、 そのような事故は、重大な過失ではないので、
1ヶ月分の給料をもらって、さっさと辞めましょう
940〒□□□-□□□□:03/06/18 21:34 ID:mendmqo+
気おつけろよ〜止まるべきとこは止まって、たとえ走っていたとしても
ブレーキかければすぐにその場で止まれるぐらいまで最徐行。
ていうかこれは、最近の人の精神を表している事件だな

しかしあっさりと切られるだなメイトって、局としては公社に対して
マイナスの評価をとられるのを避けるため、示談に持ち込みたかったのかも
しれない、ただ気になることが・・・その事故の相手が虚偽をして金を
せしめたということだな、これは犯罪になりえるかもしれん。
郵政の人事にでもいいますとか、あるいは弁護士に相談してみますと
フラッグかけてみるのはどうよ?
941〒□□□-□□□□:03/06/18 21:53 ID:COFJ6/2n
>>939
固執するつもりはないけどあっさりやめたくはない。
就職は厳しいし。

>>940
入って、3週間ぐらいに能率が悪いからクビにすると言われて、あせっていた。
確かに、徐行もしくは一旦停止すべきでした

最初は総務に上席と一緒に呼ばれました。相手ガ帰ったあと担当者と話したのですが
示談金は担当者が個人で払ったとの事でした。
「相手が信号無視していたと言ってるがどうだ」と聞かれたので状況を説明したところ
「この話はここで終わり。上司に報告しない。お金については上席と相談してくれ」
とのことでした。
上席は「課長と相談する」との事で結果「辞めてくれ」です
直接、相手と話できなったし、「何も言うな」とのことでその場は収めたのが失敗でした。
942ゆうガール ◆jG/Re6aTC. :03/06/18 22:02 ID:gx8lqQdS
とんでもない話ですね。。。
事なかれ主義ってヤツですかね?
面倒なことがあったらハイさよーなら?
弁護士呼んじゃえ。

事故ったときは相手が自転車だろうとなんだろーと、
自分に過失があろうとなかろうと、
こっちもコケて倒れたままでいることです。
救急車か警察が来るまで絶対に起き上がってはいけません。
当たり屋まがいのDQNに引っかからないため、
またはアホ上司に泣かされないためにはこれが一番です。
943〒□□□-□□□□:03/06/19 00:15 ID:XLqwJk7N
>>890>一週間限定期間なんだけど、それでも権利を奪う事なんですね。

あなたは一週間という前提条件はどこにも書いてないね。

あなたは、「喉が渇いた時は、水を飲めばいい」と言われて、
何リットルも飲んで病気になって、「あなたの言う通りにしたら
病気になった。一体どうしてくれるんだ!」というタイプです。

あなたは、自分が職員に使い物にならないとレッテルを貼られているのに
他人を批判して、「○○よりまし」と考えるタイプです。
その為、たえず他人の不幸を見つけて喜んでいます。

あなたは、例え1000円拾っても、「たった1000円か」と落ち込むタイプです。
あなたは極度のマイナス思考です。

人前でマイナス思考を披露して、人を落ち込ませるのはやめましょう。
944〒□□□-□□□□:03/06/19 02:11 ID:vbQAOIHz
>>931>>935>>941
それネタじゃないよな?ゲーム業界板にも会社でカブトムシやニシキヘビを飼ってる
デブオタがいるとかまことしやかに言ってる奴がいたからな。

俺も一時停止が甘くて自転車をこかさせちゃった事あるけど接触はしなかったんで
気づかずにそのまま局に帰ったら向こうから電話がかかってきて事故として処理してくれって
言われたらしいよ。ただ当時の計画は俺の話を聞いたら向こうを突っぱねてくれたけど。
945〒□□□-□□□□:03/06/19 03:41 ID:xyx78dx9
事を荒立てることをカードにして交渉だな
管理職連中はオオゴトになるのが嫌だからさ
「労基署で相談する」と言ってくれば、まあ有利に運べそう
946〒□□□-□□□□:03/06/19 04:02 ID:yjTsvkx9
でも「労基」カード切っても相手が本気にしなかったら、
まず都道府県の「労働相談所」に行って担当者から上司に一本電話してもらいな。
労基の場合上司が刑事責任問われることがあるから、
残りたければ穏便に済んだ方が自分楽だし。
普通は県に知れただけでびびって処分取り下げるし、それでだめなら労基に訴えちゃえ。
仕事できない期間ができたら未払い賃金支払い訴訟も起こしちゃえ。
まけんなよ!
947〒□□□-□□□□:03/06/19 05:44 ID:wPxLnat6
その場ですぐ警察や担当者を入れず済んでしまい、でも後になってから請求
だなんて恐喝恫喝レベルだよな。
でも、郵便局の管理者だって、後日絶対に揉めないか不明なのに適当な対応
してるのに配達員にだけ責任を押し付けるなんて。
ウチの局の「現場無視某課長代理」なら、そんな事しそうだなあ。
労働基準監督110番みたいな所に相談して、それでも局側が全面的に非を
認めないなら、お金も掛かるけど弁護士入れる方がいいのかも。
県や市の無料相談とかでまずは相談してみたら?
948〒□□□-□□□□:03/06/19 06:39 ID:LdENgau9
交通事故の件については、局側に責任多し。
ただ、絶対的に徐行義務違反の責任はある。
しかし、自転車の香具師はどう考えても当り屋。
総合的に考えて、交通事故の責任はあまりない。
(局の担当者が金を払うのが筋。)

一方、能率が悪い件は、予め「能率が悪ければクビ」と
予告されているので、これを理由に切られるなら反論はキツイ。

なお、組織対個人なら、弱者である個人に同情が集まるので、
これを利用できる可能性はある。

でも、総合的に考えて、局に残っても双方とも利益はないと思われ。
949〒□□□-□□□□:03/06/19 07:31 ID:kzBGVEqy
931です。皆さん、ありがとう
>>944
ネタではありません。郵便局名を出そうかと思いましたが今はここまでです。
でも、関係者が見ていたら分かるだろうな。

市役所でやってる労働相段、法律相談などに行ってみます。
残っても色々問題があるとは思いますが、このままあっさり辞めたくはありません。

950944:03/06/19 07:46 ID:c+WGRF7H
>>950
そうですか、スマソ。
まあ以前、ある人が郵便車をお役所に止めたらそこが役所の車しか止めちゃいけなくなってて
どけって怒鳴りつけられたところ本人には前々から何一つ説明がなかったので口論したところ
郵便局はその人を問答無用で始末書書かせて首にしたことから不当解雇だ、って
デモ起こしたってのが報道されてたしな。

辞める前に最後っ屁をまき散らしといた方が郵便局の為になるよ。
俺も辞める前に辞表と共に不満を書いといたら班長が怒鳴り込みにいって
俺が辞めてから一ヶ月後には改善されてたらしいし。

今は公社に変わったばかりで自局の評価が下がるような事はされたくないだろうから
余計効果があるよ。
951〒□□□-□□□□:03/06/19 08:58 ID:pYo58qu7
ゆうメイトの愚痴のスレ3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055980561/
次スレ立てました。
952〒□□□-□□□□:03/06/19 09:05 ID:yOvUDaIw
>>949
もまいが怒るのもわかるけど、いつまでも粘着しててももまいのためにならないよ。
局の指示が悪かったってのはあるかもしれないけど、おまいは警察への報告を
怠ったわけだし、事故の責任の一端はおまいにもある。
あまり多くを望まずに次の仕事を見つけたほうが金にもなるし、何よりおまいに
とってプラスになると思うよ。
労働相談でもしてもらって、一ヶ月分くらいの賃金+事故で怪我をしていたらその治療代を
もらってやめるのが結論として妥当だと思う。

それ以上の要求(損害賠償など)をするとなると、裁判などかなり高いハードルをクリアしなければ
ならない上に、おまいにも落ち度があるから、勝ったとしても得られる額は少なくなる。
953〒□□□-□□□□:03/06/19 10:09 ID:3SESneGC
超ご丁寧に”書留フォルダ”なる超メンドイものを使っている人〜?

雨の日は濡らさないように抜き差しは出来るだけ早くしないといけないのに、
あんなもの使えるかっ

出し入れしたあと、足元周辺の確認を徹底することでカンベンしてくれや・・・・・・
954917:03/06/19 10:32 ID:OKVEcGmz
亀ですが、7万ちょいの給料で所得税3500ほど徴収されてます・・・
単身だからかな?と仕方なく思ってたんですが。
こういうのは総務課に聞くより、直接税務署に聞いた方がいいよね。
今後の人間関係の為にも(苦笑
955〒□□□-□□□□:03/06/19 11:26 ID:qztx9zi8
>>954
税務署に聞いても意味ないと思うが。
源泉徴収取り杉だからって局に指導してくれるわけでもないし。
956〒□□□-□□□□:03/06/19 17:49 ID:VrE1lbDE
べ○ーなの冊子小包、うざすぎ!!
べ○ーなの冊子小包、逝ってよし!!
ついでに、当局本官も逝ってよし!!
957〒□□□-□□□□:03/06/19 18:19 ID:i1Zqli1E
上尾?(w
958〒□□□-□□□□:03/06/19 18:40 ID:yzJYabmZ
>>953
だね。片手に郵便の束持ってるのが普通なのに
片手で書留出し入れしにくくて仕方ないし。
しかも、ちょっとでかい書留だと鞄にははいっても
フォルダには入らないから意味ないし。

しかも書留が見難くなったんで、肝心の管理が不十分になる。
フォルダ使うようになって初めて、配達忘れで
もち戻りなんていうお粗末なことをやらかしたよ。

959〒□□□-□□□□:03/06/19 19:50 ID:6ILGxWiM
>>953
見たことも無い
960既女メイト:03/06/19 20:11 ID:6U6aAgqi
>>956
私はベルよりベネのほうがうざいよ。
ファイバー(大)に山積みされてたときには心の中で叫んだ。
「こんなのバイクに積めるかぁぁぁぁ」
961孤高ノ侍 ◆SNOWn.dlwc :03/06/19 21:57 ID:i3spoNkp
ベルー○とベネ○セのおかげで終わるのがいつもより1時間半も遅かった。
962〒□□□-□□□□:03/06/19 22:24 ID:6NeC7KpV
ベネッ○セは区分するのも大変。
963〒□□□-□□□□:03/06/19 22:27 ID:DnRR0xqv
モマエラ新スレ立ってるぞ。
964〒□□□-□□□□:03/06/19 22:39 ID:d0DJE3D6
>>963
カビが生えてる。
965885:03/06/20 12:59 ID:eCaKe+ka
>>886
そうですか・・・
>>898
紹介ですか・・・確かに辞めるの難しそうですね・・・
966先の副将軍・水戸光圀公 ◆b0s795AJSk :03/06/20 16:51 ID:kg8+9O+F
>>913(窓際メイトたん)
欧州ではポストが黄色・・・確かドイツポストがそうでしたね。
ドイツポストはDHLを買収したんだったね。
オーストラリアや韓国のポストは日本同様に赤色です。
11月渡航予定とのことですが、其の前に8月に水戸黄門まつりと
10月に水戸藩時代祭りがあるので、そちらに是非来てね♪
967〒□□□-□□□□:03/06/20 17:14 ID:cmULxsEs
ひろゆきが2ちゃんねるのログを売るんだとよ

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055980223/
968〒□□□-□□□□:03/06/20 23:26 ID:QwxuxIVq
ふーん。そう。
969〒□□□-□□□□:03/06/20 23:27 ID:QwxuxIVq
肩凝って頭が痛いです。(鬱)
今日はすごい量だった。何で?
970〒□□□-□□□□:03/06/20 23:48 ID:3fXGHyq2
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
Dream Storeはショッピングバスケットを搭載致しました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
本日よりSH505iが発売開始いたしました。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i-特別価格が追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


971〒□□□-□□□□:03/06/20 23:56 ID:8XMIkbkG
どこかの携帯の請求書じゃない?
972931:03/06/21 07:55 ID:gxfst2zx
課長に再度、確認したところ退職勧奨でなく解雇との事。
とりあえず、理由と日付を文書で渡して欲しい旨を伝えました。

973〒□□□-□□□□:03/06/21 09:30 ID:NSlYFcXN
取りあえず、次スレはっとく。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1055980561/l50
974〒□□□-□□□□:03/06/21 09:43 ID:m5p0Qnl4
みっふぃーちゃんが
974げっとずざー

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
975〒□□□-□□□□:03/06/21 15:29 ID:JiR390p9
ゆうメイトって任期が2日で、この期間に辞めさせられる
事もあるって採用条件に書いてあるけど。これって局の
都合でいつでもクビになる可能性があるってこと?
976〒□□□-□□□□:03/06/21 15:38 ID:9HapmXqf
私の場合、研修期間が一週間あって、そのまま続けてもらうなら新たに雇用契約するって感じだったよ。
局によって違うの?2日じゃあまりにも早すぎて
かわいそう・・・
977975:03/06/21 15:51 ID:4Itvj6ty
>976
2日っていうのはよっぽどの事でもない限り
適用されないらしいけど。一応、2ヶ月の雇用契約をしてるし。
でもこの2日の任期って、いつでも辞めさせられる言い訳に
なるのかな??と思って。
978〒□□□-□□□□:03/06/21 16:21 ID:9HapmXqf
遅刻、欠勤だらけじゃなければ普通に勤務してたら解雇させられたりしないんじゃない?
仕事に慣れるまでの時間は人それぞれだしね。
979〒□□□-□□□□:03/06/21 16:37 ID:Ycx+BVE7
ゆうメイトは任期は1日ですが。
新夜だと2日にでもなるんですか?
980975:03/06/21 16:52 ID:r3OnyxJu
>979
ごめん、1日だった。間違えて憶えてた…
>>975
逆に言えば、メイトが辞める時、それを根拠に即日退職も可能ということに
なる。
982〒□□□-□□□□:03/06/21 23:08 ID:NDqwTCp3
いいことききました。
ありがとうございます♪
983親切局員 ◆RSEGUoRfro :03/06/22 00:34 ID:JlM5dXRI
そろそろ1000へのカウントダウンやりますか?
984直リン:03/06/22 00:36 ID:KMCcI9T1
985労働基準法勉強中:03/06/22 07:55 ID:q2L7qOp0
素人なので多少の間違いは許して(あくまでも参考)
労働基準法 
第20条 解雇の予告
労働者を解雇しようとする場合は、少なくとも30日以上前に予告するか、
30日分以上の平均賃金を支払わなければなりません。

解雇予告などを行わずに解雇することが出来るもの
(4)試みの試用期間の者
 ただし、14日を超えて引き続き使用されている場合には、解雇予告または解雇予告手当の支払いが必要となります。

法律上、14日以内の解雇は自由に行えると言うことみたいです。
バイクに乗れないなどで1、2日で解雇するのかと思います。
(採用前にチェックしろ)
986労働基準法勉強中:03/06/22 15:35 ID:KM4TKw+2
採用前にチェックしろは局に対して言っています。
簡単にユウメイトをクビにするな
987それでは:03/06/22 15:37 ID:ngrgunnI
988DQNメイト:03/06/23 16:56 ID:F4I/2kLt
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
     /::::::::::/ノワ::::::ノ::::::::ヽ:人:::::::::ヽ:::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
     | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
     |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
     |/          .⌒ `           ..| |   
     (        (●  ●)          )
    (   愚   / :::::l l::: ::: \    痴    . )    ______________
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)   /
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / < 何をやってもうまくいかないよ・・・ボソ。
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /    \______________
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
童貞。粘着。自作自演。多汗症。馬鹿。必死。被害妄想。掲示板では強気。妙な言葉遣い。
おたく特有のワガママさ。いつも同じ服装(只今、イメチェン中)。何をやっても裏目。墓穴を掘る。
989〒□□□-□□□□:03/06/23 21:29 ID:A9dv/1+p
>>988 同じものコピペするな、うぜーよ。
990931:03/06/24 00:14 ID:SxqmFXj1
今日、「予定雇用期間延長通知書」をもらっった。
しばらくして、課長が来て
「文書で解雇理由は出せない」
「勤務成績不良で更新はしない」
とのこと。具体的に何がどう悪いかも言わない。
また、「理由は退職証明に書く」かくとのこと。
交通事故の処分もないし。

参考になる人がいるかもしれないのでしばらく続けるつもり

991sage:03/06/24 01:20 ID:8QfENBlm
991
992元全逓:03/06/24 02:16 ID:JIBaxmD0
勤務成績不良というのは何を根拠に言っているのか
管理者に問い質すべきです。

また、管理者が何を言おうとも、
不当解雇ですから承服出来ませんとつっぱねるべきです。

あなたが黙って辞めてしまえば、それこそ彼らの思う壺です。
彼らは何事も穏便に事なかれと考える人達です。
問題が大きくなるのを管理者は恐れています。

新聞やTVなどのマスコミにメールやFAX電話で告発する。
公社総裁にも直訴する位いってやりなさい。

ダメ元で労組に相談してみてはいかが?
郵便局の主な労組には全逓と全郵政がありますが、
外部の労組に相談する事をおすすめします。

強い態度で立ち向かうべきです。
993〒□□□-□□□□:03/06/24 14:03 ID:UhW4fQEi
sage
994〒□□□-□□□□:03/06/24 14:03 ID:UhW4fQEi
994get
995〒□□□-□□□□:03/06/24 14:03 ID:UhW4fQEi
995get?!?!?!?
996〒□□□-□□□□:03/06/24 14:03 ID:UhW4fQEi
996get!!!!!!
997〒□□□-□□□□:03/06/24 14:04 ID:UhW4fQEi
997get's!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
998〒□□□-□□□□:03/06/24 14:04 ID:UhW4fQEi
998!

おりゃ!
999〒□□□-□□□□:03/06/24 14:04 ID:UhW4fQEi
999だぁぁぁ!!!!!


うりゃ!
1000〒□□□-□□□□:03/06/24 14:04 ID:UhW4fQEi
それ1000!!!!!


げっつ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。