1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
part5です。

前スレ
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/987696451/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1015164433/
【若さの価値は?】1977.4-1978.3【二十台半ば】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1028124350/
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1034344774/
2名無しさん@3周年:03/02/14 12:57
2!2なのか!?
3しょ:03/02/14 17:29
3らしい。
4りょくてー ◆3QXOZc95yE :03/02/14 19:43
●年代別板・総合案内所Part2●
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1037534920/l50
5名無しさん@3周年:03/02/14 20:11
>>1
6名無しさん@3周年:03/02/14 21:00
【タメ年著名人から僕等を考える】
1977/04/02〜1978/04/01な著名人(抜粋)
安室奈美恵(歌手)
松  たか子(女優)
菅野  美穂(女優)
菊川    怜(女優)
持田  香織(歌手)
キ  ロ  ロ (歌手)
氷川 きよし (歌手)
市川新之助(歌舞伎)
尾上菊之助(歌舞伎)
福留  孝介(野球)
藤井  秀悟(野球)
柳沢    敦(サッカー)
戸田  和幸(サッカー)
三都主アレサンドロ(サッカー)
もっといるんだろうけど、一部抜粋です。
こうして見ると、どうよ?数年前は若さに任せて突っ走ってきたけど、
今じゃ積み上げてきたものを糧に、落ち着いて仕事してるって感じしない?
安室、一色紗英、雛形あきこなどは出産も経験。新之助は(以下自粛
この代はジャニーズがいないらしい。いないといっても、芽が出ないで去って
いった者達もいよう。そう、上に書いた人達って勝ち組?(著名人だもんね
一般人でも仕事、収入、結婚など社会的地位に色んな差異が現れる年頃かなぁ。
7名無しさん@3周年:03/02/14 21:01
おお新スレか。
結局、標準スタイルになったのだな。
8名無しさん@3周年:03/02/14 22:28
【】の中があったほうが年代ごとのカラーが出ていいんだがな〜。
9名無しさん@3周年:03/02/14 22:51
おつかれ。
スポーツ選手や芸能人は旬が早いからそろそろ円熟期に入るのね。
おれはまだまだだな
10名無しさん@3周年:03/02/15 02:21
氷川 きよしと同い年なのかよ
すげーブルーだ・・・(´・ω・`)
11名無しさん@3周年:03/02/15 02:36
安室奈美恵・・・
いつだったか、何かの番組で石橋貴明のとなりで
「わたしタカさん大好きですう〜〜」
とか言わされてるのを見て、
安室もたいへんなんだなァ〜って思った。
12名無しさん@3周年:03/02/15 09:36
菊川怜と同級か。なんか微妙だな。あいつはもっとピチピチギャルって感じだから。
でも、プロ野球選手とか同い年みてると、若いなーって思う。
俺はもうかなりおっさん臭くなってきた。体型も…。
13名無しさん@3周年:03/02/15 21:38
音楽目指していまだフリーターです。
このまま30超えたら諦めます。
14名無しさん@3周年:03/02/15 22:59
>>13
何を諦める?人生か?音楽だけ諦めれば済むとは思ってないよな。
15名無しさん@3周年:03/02/15 23:09
30どころか、今の歳でもやり直しはきかないぞ。。。
やるならとことんやる覚悟じゃないと。
16名無しさん@3周年:03/02/15 23:21
>>15
半家同。
ちゃんとリーマンしてて転職とかならともかくフリーターで25,6ってかなりヤバイよ。
30で諦めれるなら今諦めたほうがいい。
最後までやるというか、好きで好きで辞められないってヤツ以外が生き残れるとは思えない。
17名無しさん@3周年:03/02/15 23:22
友人を傷つけてしまったよ。相手の気にしているところを思いっきり
ついてしまったらしい。傷つく事は慣れていても傷つける方は
慣れていないのでどうしてかわからない。

こうやって又ひとつ人間関係が消えていく。
18名無しさん@3周年:03/02/15 23:24
19名無しさん@3周年:03/02/15 23:28
>>17
詳しく言ってみな
20名無しさん@3周年:03/02/15 23:32
夢を追ってる人って、ちょっとうらやましい部分もあるけど、
現実には厳しいんだよな。
21名無しさん@3周年:03/02/15 23:38
おいらは19歳の時からかれこれ7年も大学にいますわ。
22名無しさん@3周年:03/02/15 23:43
>>21
大学院生?
そのまま学校に残るの?
23名無しさん@3周年:03/02/16 00:07
現在D1です。卒業したら就職しますよ。
私はアホでもの覚えが悪いのですが、
最近やっと学問がなんとか分かるようになってきました。
がんばって仕事に励んで結果を出したいと思っています。
2417:03/02/16 00:41
>>19
同い年だからここをみている可能性があるので詳しくはいえない。
悪い例えだが、ブスに向かって「ブス」って言ったと思ってください。
普段の言動から開き直っていると思っていたんだが、全然開き直って
いなかった。
気づかなかった俺が悪いんだが、たぶんこの手の事は一生気づかないまま
過すんだと思う(普段からズボラ)。人を傷つけても平気な神経を持つか、
人と関わらないかどちらかの選択をしなければならないと思うと辛い
25そろそろか。 :03/02/16 00:53
26名無しさん@3周年:03/02/16 01:00
>>25
そういえば、しかま君も当時25才だったな…(w
27名無しさん@3周年:03/02/16 01:43
バービーボーイズ復活
28名無しさん@3周年:03/02/16 07:38
最近特に年下との接し方がわからなくなってきたです。
29名無しさん@3周年:03/02/16 11:15
>>13

がんばれー。

ダメ板住人の俺には >>14 とか >>15 の言うことの方が違和感あるよ。
30名無しさん@3周年:03/02/16 12:36
>>20
そう。人と違う生き方って結構しんどいモンなんだよな。
31名無しさん@3周年:03/02/16 15:35
>>28
漏れも。
会社の後輩とのコミュニケーションがストレスの素。
32名無しさん@3周年:03/02/16 16:05
>31
28です〜。年上の方とは全く問題なくやりとりできるんですけどね〜。なんででしょう?
多分ことば使いとか微妙なところから来てるきがするんですけど。。。。
33名無しさん@3周年:03/02/16 16:13
>>28
>>31
漏れは目上とのコミュニケーションの方がよっぽどストレスだよ・・・
後輩とは友達感覚で話せて気が楽。
34名無しさん@3周年:03/02/16 16:17
学生の頃から、先輩と同期とはまともにコミュニケーション取れたが、
後輩とは敬語でしか話せないし、今一歩人間関係踏み込めない・・・
35名無しさん@3周年:03/02/16 19:30
みんな、生命保険入ってる?
36132:03/02/16 19:39
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




37名無しさん@3周年:03/02/16 19:52
>>33
入ってない。
大学中退と共に解約した。
38名無しさん@3周年:03/02/17 00:49
この歳で貯金ゼロってやばいか?
39名無しさん@3周年:03/02/17 01:00
>>38
ヤバイような気がしないでもない
でも俺も貯金ゼロだよ、マジで・・・・
40名無しさん@3周年:03/02/17 01:27
>>38
>>39
借金が無いだけマシかも・・・
41名無しさん@3周年:03/02/17 13:17
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
42名無しさん@3周年:03/02/17 18:23
普通に生活してりゃぁいやでも金貯まらないか…?
いったい何にそんなに金使うの??
俺なんか逆に使い道がなくて悩んでるくらいだが…。
43名無しさん@3周年:03/02/17 20:18
>>42
家か新車を買え
そうすりゃ一気に借金生活だ
44名無しさん@3周年:03/02/17 21:09
>>42
つーか、なんか趣味とかないの?
俺も貯金無いって事はないが毎月結構使ってるけどなー
正直、使い道に困ってるなんてうらやましすぎる
45名無しさん@3周年:03/02/17 21:57
趣味が音楽、映画、読書くらいだと、好き勝手買っても金は余りつづける・・・
46名無しさん@3周年:03/02/17 21:57
ついに貯金が1200万超えた。自分でも少々やりすぎ感あり。
47名無しさん@3周年:03/02/17 22:37
学費=奨学金で莫大な借金を背負っているヤツもいるだろう。
>>23のようにドクターまで逝った日にはそれこそ大台超える。
48名無しさん@3周年:03/02/17 23:14
>>46
マジで?
仕事何やってるんだ?
1年に200万貯金しても6年もかかるのに・・・すげえな
49名無しさん@3周年:03/02/18 01:06
漏れなんかマンションのローンと車のローンで死にそうだよ(w
独身の頃は金自由に使えてよかったなぁ…
50名無しさん@3周年:03/02/18 03:36
>>49
マンションクルマ女房子供以外にも金の使い道があるって!?
他に何が欲しいというのだ?
51名無しさん@3周年:03/02/18 10:14
>>45
趣味DJですが氏にそうです。
52名無しさん@3周年:03/02/18 13:56
ひさしぶりにこのスレ来た。
25歳になっちゃいました。。おさーん!!
53名無しさん@3周年:03/02/18 17:52
25歳ってもう選挙出れるのよ(参院・知事選を除く)
選挙権じゃなくて、被選挙権にも該当する年齢ってワケ
54名無しさん@3周年:03/02/18 17:57
>>53
だから何だ?
55名無しさん@3周年:03/02/18 20:23
>>54
出馬しる
56名無しさん@3周年:03/02/18 20:42
>>49
マイホームうらやましいなぁ。。。
うちもそろそろ…って思ってるんだけど、養育費がネックでなかなか。。。
子育てが落ち着いたら働きに出なきゃ。。。
5746:03/02/18 23:55
>>48
ただのリーマンだが、月に3万しかつかわない彼女無しパラサイトシングルなので。
酒も煙草もやらないし。
年に250万は貯まる。
58名無しさん@3周年:03/02/19 00:28
>>56
やっぱり東京にマイホームが欲しい?
59名無しさん@3周年:03/02/19 01:44
みんな結構堅実に生活おくってるんだなぁ…。
俺なんか、貯金数十万足らずしかないです…(w
なんせ、同僚の影響で一昨年から、車のオフロード走行にすっかりはまってしまって、
それのために、車代その他もろもろ数百万注ぎ込んでしまったんだよね(w
大学の時なんか車自体ほとんど興味なかったのに、今では楽しくてしょうがない。
こんな趣味をもつことになるとは思ってなかったよ。


60名無しさん@3周年:03/02/19 01:58
女○生〜人妻まで
         ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽

61名無しさん@3周年:03/02/19 16:08
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
62名無しさん@3周年:03/02/19 16:47
もう家庭を持っている香具師もいるんだなー。
未だに学生やってますよ(;´Д`) ノ
63名無しさん@3周年:03/02/19 18:41
みんなーSEXしてるかー?
>>62おいらも家庭持ちだよー!でも他の女もガンガンいってるよー
かみさんは同い年だよー。でもおいらはちょい年上のほうが好きだから
30前ぐらいの女を何人か囲ってるよー。
子供もいるよー。とってもかわいいよー。
典型的な親ばかになってるよー。かわいくてかわいくてたまんないよー。
SEXは毎日やってるよー。全部違う女だよー。
週末土日はかみさん孝行してるよー。浮気はばれてないよー。
かみさんちょっと鈍感なとこあるからねー。これからも続けるよー。
またちょくちょく来させてもらうよー。
ちなみに6月生まれ25歳だよー。よろしくねー。
64名無しさん@3周年:03/02/19 19:25
>>63
( ´,_ゝ`)プッ 妄想楽しい?
65777:03/02/19 19:39
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







66名無しさん@3周年:03/02/19 21:53
>>64
しっ!可哀相でしょ。
>>63
毎日セックルしたら正直辛いと思うのであります。
67名無しさん@3周年:03/02/19 21:57
既婚者ですが…
毎日セクースなんて最初の一週間くらいでした(w
今では月二回あるかないか(w
68名無しさん@3周年:03/02/19 23:03
俺なんか一度たたなくなったぞ…
自分が一番驚いたよ。
69名無しさん@3周年:03/02/19 23:30
初体験の時ってたたないよね…ボソ
70名無しさん@3周年:03/02/20 00:18
>>67
月2回とはずいぶん少ないな。
漏れのとなりの部屋の香具師なんかほぼ毎晩だが何か。
71名無しさん@3周年:03/02/20 08:06
自分は身体の衰えはまだ感じたことはないけど、
みんなどうなん?
72名無しさん@3周年:03/02/20 08:21
>>64
そんな経験したことない=有り得ない話=妄想
としか捉えられない可哀相な同級生だねー。
こんなこと普通にあるよー。
君だけだよー有り得ないって思ってるのー。
月2回とか言ってる人がいるねー。
いい女抱いてみてよー。いけるよー。
飽きたら他の女囲っちゃえばいい訳だよー。
毎日抱きたくなるような女囲って、週一回で我慢するのがコツだよー。
73名無しさん@3周年:03/02/20 08:27
>>70
隣りの人は血気盛んでいいねー。
君もがんばろー。30まではいけるよー。
でもおいらも最近酒がはいると、ちょっと弱くなったよー。
でもがんばるよー。応援よろしくねー。
74名無しさん@3周年:03/02/20 11:21
>女囲って

この表現がDQNくさい
75名無しさん@3周年:03/02/20 12:04
>>72
普通ではないだろ
一応一夫多妻制じゃないんだし
76名無しさん@3周年:03/02/20 12:53
俺も結婚して子供もいるけど他でもヤッてるよ。けど毎日違う相手って、、、家庭大丈夫か?
77名無しさん@3周年:03/02/20 13:10
すごくマナーの良いキャッシング会社

ここの社長さんや社員の人とても感じが良いのでビックリしました。
融資の方も30万円までなら、職種に関係なく失業中の人でもほとんどokですね。
ここホント社員の人たち感じいいわ。

試しにどうぞ http://38370701.com/
78名無しさん@3周年:03/02/20 13:19
俺も結婚して子供もいるけど他ではヤッてない。。。。。。
家庭円満だけど。。。
79名無しさん@3周年:03/02/20 13:43
カミサンだけで満足できるのー?いい女世の中にはいっぱいいるよー。
自分の人生だよー。いい思いいっぱいしなきゃー。
>>76
女によっていろんな愛し方があるよねー。臨機応変にいかなきゃ。
おいらは土日はカミサン孝行してるから、月〜金の5人を相手にしてるよー。
空いた曜日はまた違う女を入れるんだよー。
勿論自分が抱きたいなーって思う女に限るけどねー。
家庭は大丈夫だよー。おいらのカミサン鈍感なんだー。
80名無しさん@3周年:03/02/20 13:55
>>79
あんた凄いな
毎日違う相手って・・・普通じゃないよw
81名無しさん@3周年:03/02/20 18:49
うん。それはヤリ過ぎw大体そんな時間あるか?仕事なにやってんの?
82名無しさん@3周年:03/02/20 21:14
25歳になっても妄想癖って無くならないんだな。
気をつけよう。
83名無しさん@3周年:03/02/20 23:37
25歳にもなって せくーす 自慢かよ! 糞ガキ みてーだな
84名無しさん@3周年:03/02/21 00:43
まあ価値観は人それぞれだ。
オレは彼女1人で十分満足、ヤることが目的じゃないしな。
85名無しさん@3周年:03/02/21 01:26
流れ変えるけど、みんなどんな音楽聞く?どんな服装してる?
86名無しさん@3周年:03/02/21 01:59
Prodigy、MARILYN MANSON、Limp Bizkitとか好きだな。
邦楽は全然分からないや。
服は年齢も考えずにALGONQUINSとかHYSTERIC GLAMOUR着てるw
87名無しさん@3周年:03/02/21 02:12
邦楽って糞ばっかだからなぁ
88名無しさん@3周年:03/02/21 03:08
漏れ邦楽ばっかり聞いてる…。
89名無しさん@3周年:03/02/21 06:51
俺結婚してからCDなんて全部レンタルだよw服だって古着オンリーだったのにその古着すら買えやしねぇ…去年とおんなじ服…独身の頃はよかったよなあ
90名無しさん@3周年:03/02/21 18:44
>>81
時間も金にも余裕があるよー。
そういう仕事なんだよー。

>>82-83
君たちもいい思いできるようにがんばってねー。

>>84
ほんとに一人で満足なのー?もし目の前にいい女がいて
やらせてくれるって言ってもしないのー?
そんな紳士みたいなこと言っても体は反応しちゃうもんだよー。
91名無しさん@3周年:03/02/21 18:46
おいらも30まではいい女いっぱい抱けるようにがんばるよー。
でも30になったら一切そういうことはしないと決めてるんだー。
だから今夢中になれるんだよー。
92名無しさん@3周年:03/02/21 23:43
>>90
とりあえず、ここは釣りをする場所じゃないから。

心が透き間だらけなんだな、可哀想に。
本能だけでしか動けないんじゃ動物と同じだろ。
…と、釣られてみるw
93名無しさん@3周年:03/02/22 01:40
こいつはこのままこのスレに居座る気だろうなw
94名無しさん@3周年:03/02/22 01:48
あほは放置な。
95名無しさん@3周年:03/02/22 08:24
放置だよー(w
96名無しさん@3周年:03/02/22 12:39
このスレにはこれまでも自称株成金、自称実業家、自称組幹部などが現れている。
いずれも金と女に対する願望が透けて見える作り話を繰り広げ
読む者に不快な思いをさせた。
彼らは具体的に突っ込んだ質問には答えることはできず(妄想が破綻をきたすのだろう)
泡沫のように消えていった…。
>>90
大学どこ?
97名無しさん@3周年:03/02/22 13:32
>自分の人生だよー。いい思いいっぱいしなきゃー。

カミさんの人生は?
見解をどうぞ。
98名無しさん@3周年:03/02/22 14:55
もう放置しといてやれ
99名無しさん@3周年:03/02/23 04:18
>>85あたりから再開ってことでage
100名無しさん@3周年:03/02/23 07:43
俺はこの歳になってもまだ
スパカやくるり、ゴイステ、バンプなんか聞いてます
たまに馬鹿にされるけど、やっぱ良いもんは良いのよね
101名無しさん@3周年:03/02/23 12:17
音楽はむかしから興味なくて全然聴いてないです。
服装は院生なので白衣きてる時間が圧倒的に多いよ。
102名無しさん@3周年:03/02/23 15:24
誕生日を迎えますた。とうとう四捨五入したくなくなる年に。
でもメンタル面で実年齢に全くついていけない。
高卒で就職してなんとなく7年。実家暮らしのパラサイト。
結婚以前に彼氏もいるはずもなく、このままでいいのかと本気で焦ってきた。

自分に誕生日祝いに携帯を買いますた。遅っ。消防かよ。
103名無しさん@3周年:03/02/23 16:01
皆凄いな。おれとは違う…。俺なんか試験漬けの毎日。子供、結婚?
自分がまだお子ちゃまだからね。親の仕送りまだ貰ってるし。
学生さんはまだまだ世間知らずです。はい。
104名無しさん@3周年:03/02/23 16:07
カワイこちゃんサーチ
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
105名無しさん@3周年:03/02/23 16:20
>102
私は4月生まれなのでまもなく26歳になりそうです。
25になってあせる気持ちはわかります。
実家暮らしとは経済的ですね。
まじめに働いてる人が一番です。
106名無しさん@3周年:03/02/23 16:31
俺も本当に久しぶりに来た。
パート5まできてたとは。

なんか自分の人生が他人事のように感じる今日この頃。
やらなければいけないことはわかりきってるのに、
なぜだか踏み出せない。
107名無しさん@3周年:03/02/23 21:17
最近日曜日を職場で過ごす漏れ…。
家にいてもどうせ何もしなくて一日損した気になるし、街へ遊びに行っても
そんなに楽しいこともなく金がかかるだけ。
職場にいれば気が楽だし金もかからない。まだ全くの独身だからこれでいいのか
という気はするが。

今日は仕事を進めようとおもって一人で作業をしたが、それが失敗だった。
作業がうまくいかず、原材料を無駄にしてしまった。
冷却水をまいてしまった。工業用ドライヤーに触って指を火傷してしまった。超痛い。
思えば今日はパンとカップラーメン以外にちゃんとしたものを食べていない。
栄養不足と疲労による集中力の不足だと思う。

やはり日曜を危険作業にあてるべきではなかった。
来週からはちゃんと休もう。
108名無しさん@3周年:03/02/23 21:18
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
109名無しさん@3周年:03/02/23 21:43
趣味を見つけるのは難しいよね。
そして今日もボンヤリしたまま日曜が終わってしまうのだった。

あと愛人5人の人はオンラインカジノの人だと思った。
110名無しさん@3周年:03/02/24 12:53
今年26になるってのに風俗嬢やめらんない。見た目が若いおかげで仕事上20でやってるけど考えてみれば虚しい話。彼氏とは結婚までいくのかわかんないし貯金もないしこのままじゃ駄目だ… ハァ〜今日も仕事だ。
111名無しさん@3周年:03/02/24 12:55
なんで女って改行しないの?
112名無しさん@3周年:03/02/24 13:12
今年26になるってのに風俗嬢やめらんない。
見た目が若いおかげで仕事上20でやってるけど考えてみれば虚しい話。
彼氏とは結婚までいくのかわかんないし貯金もないしこのままじゃ駄目だ… ハァ〜今日も仕事だ。
113名無しさん@3周年:03/02/24 13:28
>>112
彼氏は風俗嬢って知ってるの?
ヘルス?ソープ?
114名無しさん@3周年:03/02/24 14:58
行いを改めよ。これすなわち改行
115名無しさん@3周年:03/02/24 16:13
妙に納得(w
116名無しさん@3周年:03/02/24 20:14
風俗逝った事無い人っていますか?
つきあいで逝きたくなくても連れていかれます…。
117名無しさん@3周年:03/02/24 20:41
キャバクラぐらいしか無い。
肉体系は行った事ないし行きたいとも思わない。
金も無いし・・・
118名無しさん@3周年:03/02/24 21:02
>>116
だから童貞だって言ってるじゃない(ry
119名無しさん@3周年:03/02/24 21:27
ないな。春から就職なんだが連れて行かれるのかな…
ワクワクなんだかガクガクなんだか…
120名無しさん@3周年:03/02/24 23:59
俺も入社早々連れていかれたなぁ…(w
それまで行った事無かったんだけど、今ではすっかりはまってしまって、金が…
121名無しさん@3周年:03/02/25 00:13
みんな、病気に気をつけろよ・・・
122名無しさん@3周年:03/02/25 00:17
毛じらみなら一度…(w
123名無しさん@3周年:03/02/25 16:14
邦楽わけわからん。mtvしか知らん
124名無しさん@3周年:03/02/25 16:24
話もどって、曲は洋楽よくききます。9割男性ボーカル。
ペニーワイズすき。マンソンもすき。ノーダウトすき。
でも近年オルタナ系もすき。
BRAHMANのLIVEとかもいってました。YMOもすき。めためただ。
服は20才前後に高い服着てて、今はブランドとかめためた。

おととしくらいまで好きではなくても仕事にある程度やりがい感じれてたのに、
最近は2ちゃんとかばかりしてて、時計ばかりみてる。
年齢的に転職も怖い。
恋人はすごくいい人で大好きだけど、
このまま結婚して本当にいいのか?みたいな感じ。
一度は上京とかしてみたかったけど、親が心配でとてもできない。
どこか遠くに行きたくなるけどそんな勇気もない。
やりたいこともない。今の生活壊すのも怖い。
年々焦りだけが大きくなっていく。

わたくすってば負け組み???
125うんちっち:03/02/25 18:43
>>124
アンタ人からよく、思いこみ激しいって言われない?(w

何かやらなきゃ駄目だ!という衝動にかられるけど、結局は何もできない自分が嫌で
しょうが無いんだろう?
現状の生活変えたいんであれば、何か目標持つといいかもね。
ありがちだが、例えば資格を取るとか・・・
「勝ち組み、負け組み」ってな事に拘るより、まず自分を見つめ直した方がいいかも。

漏れもでかい口叩ける程の人生を送ってはいないが・・・
126名無しさん@3周年:03/02/25 19:13
>>122
毛じらみ、半端じゃなく痒いよな…(w
しかも女子高生からうつされたわけだが…
127名無しさん@3周年:03/02/25 23:08
>>126
脳内女子高生?
128名無しさん@3周年:03/02/26 00:03
もう25だよ〜もうすぐ26だよ〜
結婚したいよ〜相手いね〜よ〜
129名無しさん@3周年:03/02/26 00:57
>>128
中国人で良ければ紹介しようか?
130名無しさん@3周年 :03/02/26 01:07
やたー!!やっと大学卒業できるぞ!!
と言っても、就職できなかったんだけど・・・
131名無しさん@3周年:03/02/26 01:42
>>130
悪い事は言わんからもう一年いけ…
既卒は死ぬ…
132名無しさん@3周年:03/02/26 02:21
社会人一年目。
学生の頃より金はあるんだけどさ。
少ないながらも遊びに目いっぱい金使ってた
学生の時の方が日々の生活は自堕落で楽しかったなぁ。
利害関係のもつれがない狭いネットワークの中で
自分の好きな友達とだけ接していた。
学生のうちからもっと社会経験しとけばよかった。
学生時代の自分は甘すぎた。

133名無しさん@3周年:03/02/26 03:17
杉並区立○宮中学校
134124:03/02/26 10:33
>>125
思い込み激しいはいわれたことないけど、
マイナス思考とか心配性とかは言われるし、自分でもそう思う。

資格はとろうとがんばったりした時期があったけど、
試験が終わったあとはまたこんなかんじ。

普段はこれほど考えて生活してないけど、
ドキュメンタリー番組とかで自分のやりたいことするために
苦労してでも生き生きと毎日過ごしている人とか見ると
とても鬱になる。

50歳くらいになったときに
「今までの生き方に満足!」とまではいかなくても
「まぁこんな生き方も悪くはなかったかな?」くらいには思いたいです。

>>132
後からどうなるってのはその時わかんないからね。
私も学生時代には多少の人生経験させてもらったよ。
(今ではできないような。)親に感謝。
135130:03/02/26 17:25
>>131
既卒は死ぬってどーゆー事?仕事なんてないって事?世間知らずなもんで・・・
なんだか怖くなってきたよ。
136名無しさん@3周年:03/02/26 17:55
でも、隣の芝は青いって感じで、結局他人がしていることが立派に見えたり、
それと比較して自分は…ってなるんだろう。人って現在の自分に満足しないし
また、そうはありたくないしね。
俺は今目標に向かってまさにその過程の渦中にいるけど、満足はしていないし
時々自分は本当にそのことが自分の夢なのか?と自問自答したりもする。
夢への方向性は間違っちゃいないが、その道程での歩き方はこれでいいのだろうか、
と考えたりもする。目標への過程って実は目標よりも大事だったりする。
目標のために今は我慢とか今を犠牲にしていつかはって考えは、
何か現在をないがしろにしているようで嫌だ。
まだ25。俺らはまだ人生の1/3もきていない。今だからこそできることって
それぞれにあるのではないだろうか?
137名無しさん@3周年:03/02/26 19:24
しばらくぶりに来てみたらなんか深刻な空気だな。みんな元気出せよ
138名無しさん@3周年:03/02/26 20:18
>>135
新卒のブランドは非常に強いって事だ。。。
139藤井隆さん:03/02/26 21:29
140(,,´ー`,,) ◆x9myLOVEXk :03/02/26 22:16
(,,´ー`,,)社会人一年目
141名無しさん@3周年:03/02/27 00:26
俺は俺の人生に満足だぁー
142応援します:03/02/27 00:38
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    リストラ、無職、吹っ飛ばせ!
    無料で出来る出会い開業
 収入は貴方の口座に振り込まれます
143名無しさん@3周年:03/02/27 01:02
女子に質問
結婚適齢期?
144名無しさん@3周年:03/02/27 03:04
>>143
やめろ。男の俺らまで凹む羽目になるぞ。
145名無しさん@3周年:03/02/27 06:43
>>141
3年前に帰りたい…
146名無しさん@3周年:03/02/27 08:47
20代半ばって微妙な時期だとは思うけどみんなネガ入ってねーか?もっと前向きで行こうぜ、視野広げればあんでもあるだぁよ。
147bloom:03/02/27 08:47
148名無しさん@3周年:03/02/27 09:13
前向きって言ったてこの歳になると自分の可能性なんざだいたい把握できると思うが。
夢だけ見てられる歳じゃねぇよ。転げ落ちないようにネガになって後ろ向きでもしょうがない。
現状維持すら必死にやらんと難しいんだから。
149名無しさん@3周年:03/02/27 09:59
「いつもふたりで」って月9ドラマ、アレ、26歳っていう夢も捨てきれないけ
ど、現実は厳しい、そんななか…ってのを見せてくれるドラマじゃなかった
のかよ…
二人とも仕事できてるじゃねーか、うわぁぁん。
150名無しさん@3周年:03/02/27 12:09
研修医一年目。1日15時間労働、休み月に2-3日。給料手取り月10万無いです。
辛い。現実は…。今も30分の昼休憩中。いつ看護婦に呼ばれるかわからない。
ちょっと愚痴りたくなってしまいました。すいません。
まだ親に仕送り貰ってるけど、とほほ。
151名無しさん@3周年:03/02/27 12:24
≫ 148 アラ、鋭い指摘。言ってる事はよく解るよ、だからって後ろばっか見てたら一気にジジイになっちゃうぜ、前向きにっつったって不細工に突き進めと言ってるわけじゃないよ。前か後ろどっちかって言ったら前がいいだろ?
152名無しさん@3周年:03/02/27 13:00
>>150
研修医って辛いみたいだね。
このまえTVで特集見たよ。
早出、残業、看護婦のパシリ・・・

そのうちガッポリ稼げるようになるよ。
ガンガレ!
153名無しさん@3周年:03/02/27 17:12
>>151
でも今は、当面の現実をどうにかしていくことのほうが圧倒的に多いし、
夢とか理想とか俺にだってないわけじゃないが、
それを口にするにはまだまだ力不足だと思う。
前に進むための力があれば・・・
154名無しさん@3周年:03/02/27 17:26
みんな頑張ってますね。私は短大卒から23まで働いてた会社を欝になり退職、去年教員試験受けるも落ちて、今年は崖っぷちのつもりです。周りでは未だにこんな事してるのは私ぐらいで、非常にあせってます
155簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 17:27
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
156151:03/02/27 17:49
≫153 力なんて動いた分だけついてくるよ。人間どーにもなんない事もあるけど、自分が動いた分考えた分絶対プラスになってるハズだし。俺もう落ちついちゃったから他の同年代には頑張って欲しいんだよね…
157名無しさん@3周年:03/02/27 18:38
>>156
あたまじゃわかってるけど、
なにから体うごかしていいかわかんなくて
手もあしもでなくて、よけいにテンパる。
頭も体も硬くなってんだな。苦笑
158名無しさん@3周年:03/02/27 18:43
毎週火曜日に会ってた女と別れたよー。
結婚するんだってー。お幸せにって思ったよー。
さあ、誰か探さなきゃねー。
実はちょっと前から目をつけてた女がいるんだー。
今度飲みに誘ってみるよー。応援よろしくねー。
159153:03/02/27 21:33
>>156=151
ありがとよ。
経験こそが自分自身を作り上げていくことね。
>>157
それでも攻めの姿勢だけは無くしたくないよな?
と、少しだけポジティブになってみる。
160156:03/02/27 23:52
そうだよ、誰だってそうゆう気持ちになった事ある筈。少なくとも俺はある、けどそれがあったから今の自分があるわけで。とにかく後悔はしないようにしてる…って月並みな言い方だけどなw
161名無しさん@3周年:03/02/28 12:49
>>158
曜日ごとに違う彼女がいるのか?
本命は何曜日?
162名無しさん@3周年:03/02/28 15:34
25で無職なんていないのね。
今、就職活動中。結婚には興味もなく、
かといって手に職があるわけでもなく・・。

半端にやりたいことはあるけど、
もう結果をだしているはずの年齢なのかしらね。
163名無しさん@3周年:03/02/28 17:16
>>162
25で似たような人知ってるよ。
でもその人の場合、手に職はあるけど。
(やりたいものかは別として)

無職のひと結構いるんじゃない?

そーゆー俺も夏ごろには無職の予感が・・・
そのとき26だな・・・アセ
164名無しさん@3周年:03/03/01 02:27
>>162
だから無職童貞(ry
165名無しさん@3周年:03/03/01 03:55
ついこの間、正月だと思ったのに、もう3月だよ・・・。
年取ると、1年があっという間って言うけどホントだね。
166名無しさん@3周年:03/03/01 07:42
だね。22ぐらいから急にエンジンがターボ付きになった気分だ
誰も頼んで付けてくれなんて言ってないのにさ・・・
167名無しさん@煽りじゃないよコピペだよ:03/03/01 08:24
結局どの世代が一番損してる?得してる?

1 :1980年生まれ :03/02/27 16:29
理由もつけてよろしく

6 :名無しさん@3周年 :03/02/28 08:23
>>1
1977〜78年製。
いわゆる超・氷河期にブチ当たった年代。ゼロ採用の嵐。
今の学生くん達とは違って、採用選考にインターンシップなんて
なかったし、就職部のサポートもまだ手薄だった頃。
おまけに面接官は典型的バブル世代ばっかり。
何十社も受けてやっと貰えるのは中小DQNの内定。
どこも決まらなかったヤシもそろそろ第二新卒の賞味期限切れ。
仮にリーマンになったところで、年金もろくに貰えず払い損。
死ぬまでいわれなきツケを払わされ続ける薄幸な世代だこと。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1046330947/l50
168名無しさん@3周年:03/03/01 22:51
>>136
すごくよくわかるよ、その気持ち。俺もようやっと自分の
やりたい事が見つかって頑張っているけど、たまに不安になる。
そこにいく方法はたくさんあるから、自分の選んだ方法でいいのかって思う。
でも自分の将来の安定のためだけに何かを犠牲にしていくのは嫌だ、まだ
若いんだしね、可能性を信じていくよ。

将来を考えないで生きていくような無茶する勇気はない。
だけど将来だけにとらわれて、安定だけを求めて死んだも同然って
感じで生かされていくのは絶対に嫌だ。

振りかえった時に笑ってよかったって思える人生にしたい。

169名無しさん@3周年:03/03/02 01:33
私も可能性を信じて頑張るぞ。
30才位になったときに、努力してきたこととかが
実になっている可能性は十分にあるよね。

年齢制限にひっかからないうちに・・ってギリギリじゃん!
170名無しさん@3周年:03/03/02 21:36
今何歳だからこうあるべきってことはないんじゃない?
別に子供いる人がいても、あるいは学生さんがいてもいいんじゃ?
他人と比較せず、自分の人生を造っていけばいいと思う。
人生の方程式、模範解答なんて無いのだから。
171名無しさん@3周年:03/03/02 22:18
ちょっと人と話さない時期があった。
そのせいなのか、だんだん昔の記憶が消えてきた。
過去の同級生の顔をまるきり覚えてないのはもちろん、
何を考えて今の会社に入ったのかすら覚えてない。
そんなんでいいのか。私の夢はなんだったんだ。それすら思い出せないんですけど。

ま、まぁいいか。
172あや:03/03/03 12:01
最近友達減ったなぁ。誰か友達になってよー!彼氏の話とか仕事の話とかフツウにできる友が欲しい!!
173名無しさん@3周年:03/03/03 12:45
もうすぐ26歳になろうとする365日毎日オナニーしている俺は若いかな?
174名無しさん@3周年:03/03/03 13:56
>>167
だれでも大企業に簡単に入れる・・・
みたいなの経験してみたいよね。
その後のことは別として。ニガ

今年やけに同級生の結婚話を沢山聞く。
ほんとハンパないくらい沢山。
はじめの結婚ピークは20歳くらいの早婚組?
で、2次ブームが今から?
で3次ブームは30歳直前か?

同級生で既婚者と未婚者の割合が逆転するのって何歳くらいなんだろ?
175名無しさん@3周年:03/03/03 19:41
今日で25歳になったなぁ。25やわ〜。
上の子5歳で、下は1歳。
来月から下も保育園に入れて仕事復帰。
不安でいっぱい。
176名無しさん@3周年:03/03/03 19:46
>>175
おめでとう。
5歳と1歳か。可愛いな。(ま、実際には見てる分には、なんだけど。笑)
お仕事がんばって。
177名無しさん@3周年:03/03/03 22:04
>>170
他人と比較されまくった挙句に燃え尽きましたが何か?

>>167
正解。そのとおりだと思ふ。
178名無しさん@3周年:03/03/03 22:28
>>174
漏れの同級生ではもうすでに逆転してますが…
179名無しさん@3周年:03/03/03 22:39
>>178
日本一の早婚県、福島でつか?
180名無しさん@3周年:03/03/04 00:28
>>179
いや、、、道民です
181名無しさん@3周年:03/03/04 09:36
以前寒い地方のほうが早婚ときいたことあるけど
本当かなぁ?

>>177
自分は比較しないで・・・
と思っても他人に比較されると
気にしないのはなかなか難しい。ニガ
182名無しさん@3周年:03/03/04 15:54
今年26なのにこんな時間に2chのぞいてる俺ってやっぱダメかな。苦笑

ダメっぽいからsage。
183名無しさん@3周年:03/03/04 21:23
>>182
ムショーク?
184名無しさん@3周年:03/03/05 00:26
>>182
まぁまぁマターリ汁。

なんかうれしいなー。
未だに学生やってるけど、このごろ同い年の奴と
話す機会がないもんで。
185名無しさん@3周年:03/03/05 01:16
休みの日遊ぶ友だちっていますか?
漏れ、社会人になってからずっとひとりです(´・ω・)
186名無しさん@3周年:03/03/05 02:32
大学院生、現在実験中。あと30分まち。
そろそろ疲れてきた。
187名無しさん@3周年:03/03/05 05:27
>>185
おれは小学生の時から良く遊んでたヤツとまだ会うけど、
平日の夜中がほとんどだな。
今ではもう月に1度くらいしか会えなくなってしまったが。
188名無しさん@3周年:03/03/05 09:54
>>185
主に彼氏。
女同士だと特に彼氏ができるとお互いにさそいにくい。
おまけに結婚する人も増えてきて・・・
ますます誘いにくい。
結婚して遠くに行く人もいるし、
男の人とくらべると同級生と連絡とらなくなってくるかも・・・

ハァ。
189名無しさん@3周年:03/03/05 20:15
>>188
彼氏いるんならいいだろw
漏れなんて…(鬱
190名無しさん@3周年:03/03/05 21:50
同級生!
行方不明も数知れず・・・
191tantei:03/03/05 21:56
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

192名無しさん@3周年:03/03/05 21:59
今でもちょくちょく会う同級生とかいる?
193名無しさん@3周年:03/03/06 02:35
>>192
いませんな。
そろそろ同窓会でも行きたいんだが。。
ん?呼ばれてないだけか(´・ω・`)ショボーン
194名無しさん@3周年:03/03/06 04:32
これくらいの年になってくると、
病気や事故で亡くなっちゃった同級生とかも出てくるよな。
俺も中学の時の友達が死んじゃってさ、
全然会ってなかったけどなんだかさびしい。
195名無しさん@3周年:03/03/06 12:37
>>190
俺勝手に行方不明にされてたらしく、
同級生にひさびさに連絡したら
「どこにいたんだ?!」って言われた。
普通に実家にいたのに・・・
196名無しさん@3周年:03/03/06 15:03
>>194
俺も友達(といっても中学時代、何度か遊んだぐらいか)が
バイク事故で逝ってしまって、なんだかなーと思ったよ。
197名無しさん@3周年:03/03/06 21:51
小学校卒業以来13年間連絡なかったのに、突然同窓会するそうだ・・・
どんなになってるのやら。
198名無しさん@3周年:03/03/06 23:05
小学校の同級生か〜。
顔の形すらも変化してるから、だれがだれやら分からんと思いますよ。
おれもこのまえ小学校のとき一緒だった女子と会ったけど、
眉毛は細くなってるし化粧はしてるしで、
モロに「どこにでもいそうなねえちゃん」になってたよ。
199名無しさん@3周年:03/03/06 23:12
おれはひさしぶりの人に会うと、
「・・・なんか、やつれたね」
「頭の方がずいぶん・・・(薄くなったね)」って言われるよ。
中高生のころだったら、
「背が伸びたね!」
「かっこよくなったね!」って言われたのにねぇ〜トホホ・・・。
200名無しさん@3周年:03/03/07 02:17
>>199
> 「頭の方がずいぶん・・・(薄くなったね)」って言われるよ。

(´・ω・`)ショボーン
201197:03/03/07 14:19
とりあえずだいたいのヤツは働いているようだ。
俺は学生(院生)だから話についていけるのか不安。


といいつつ大企業に内定しているし、かわいくなったがそろそろ焦り始めている女の子にエリートと勘違いされる事に大期待。
モテモテになる妄想でいっぱいでつ。
202名無しさん@3周年:03/03/07 14:31
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。安心の18才未満使用禁止表示済み。年齢も19才から表示となっております♪(携帯からもOK。アドレスクリックしてもHPへ飛べないようですので、コピー&ペーストでお願いします)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
203名無しさん@3周年:03/03/07 14:50
>>201
どこに内定もらったの?
ちなみに今就活中。
204名無しさん@3周年:03/03/07 16:44
同窓会とか仕切るような人いないクラスばかりだったから、
今まで1度も同窓会をしたことがない。
団結力あるよーなクラスはやってるみたいだけどね。
205名無しさん@3周年:03/03/07 16:45
前に狙ってる女がいるって書いたよねー
おいらの会社の受け付けやってる女なんだけださー
あれから3回飲みに連れていったんだー
3回目でやっと落とせたよー。
これから毎週火曜日に会うことにしたよー。

ちょっと分かりやすくまとめとくねー

月曜・・・A沙(23) 取引会社の経理の女
火曜・・・K子(25) おいらの会社の受け付けの女
水曜・・・J子(28) おいらの行き着けの飲み屋で知り合った女
木曜・・・A美(27) あんちゃんの同級生。こん中では一番長い。
金曜・・・S子(27) 出会い系で落とした人妻
土日・・・カミサン(25) おいらが一番愛してる女

こんなカンジだよー。
206名無しさん@3周年:03/03/07 17:06
>>205
別板に行った方が。。
207名無しさん@3周年:03/03/07 18:49
>>205
何の目的でカキコしてんの?誰もまとめてくれなんて頼んでないし。
208名無しさん@3周年:03/03/07 18:58
>>206-207
まぁ人それぞれ価値観が違いますからなぁ。
気になるならスルーか透明あぼーんがいいかも。

俺は色々な人(しかも同級のヤツ)を
見るのが楽しいので、あまり気にならん。
209名無しさん@3周年:03/03/07 19:14
とりあえず口調が嫌
210名無しさん@3周年:03/03/07 19:25
実例ならばいろいろな人の話を聞くのは楽しい。しかし
妄想を延々聞かされるのは苦痛だ。なんの足しにもならん。
211201:03/03/07 22:27
>>203
頑張れ。
一応大手の食品会社。ちなみに院生。
212名無しさん@3周年:03/03/07 22:28
★その目で確認すべし!!★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
213名無しさん@3周年:03/03/07 22:49
食品か〜。農学部ですか?
214名無しさん@3周年:03/03/07 23:24
毎日違う女ってのはうらやましいとは思わんが
毎日セックスができるってのはうらやましいな
この歳になると毎日やるなんて無理だ
215名無しさん@3周年:03/03/07 23:56
>>205
まあ無理にランク付けするとしたらJ子が一番ブスだろう。
K子S子次いでA沙A美カミサンって順か?
ブス順ね。
216名無しさん@3周年:03/03/08 00:08
>>215
A沙はもっと上じゃない?
年も一番若いんだし
217名無しさん@3周年:03/03/08 00:14
J子が一番ブスっぽいのは同意。
飲み屋で知り合っていい加減な妻子持ちと続いてるなんて相当な好き者。
他でもヤってるっぽ。
218名無しさん@3周年:03/03/08 00:18
|∀・) …ジサクジエン
219201:03/03/08 00:42
>>213
ちょいと違うが似たようなもんか…
いよいよ長い学生生活にもお別れだな。寂しい。
220名無しさん@3周年:03/03/08 00:42
...ヘンな奴。
221名無しさん@3周年:03/03/08 01:36
(・∀・)クスクス
222名無しさん@3周年:03/03/08 03:01
リンドバーグの「BELIEVE IN LOVE」を聞いてみた。
当時好きだった女の子に無性に会ってみたくなった。
小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」を聞いてみた。
恋愛に憧れてた当時の自分が少しかわいいと思った。
チャゲアスの「SAY YES」を聞いてみた。
イントロの部分でなぜか感動した。
大事マンブラザーズバンドの「それが大事」を聞いてみた。
中学2年生の自分が俺の耳元でささやいている感覚がしてすぐに止めた。
223名無しさん@3周年:03/03/08 04:41
>>222
歌聞くとその当時が思い出されますな
224名無しさん@3周年:03/03/08 11:18
>>214
自分が抱きたい!って思う女じゃなきゃ
こんなには相手できないよー
そういう女をさがさなきゃねー

>>215
順序なんてないよー
みんなおいらが抱きたいと思った女だもんねー
一番いい女はやっぱりカミサンだよー
最近S子とはマンネリしてきて飽きてきたなー
また誰か探そうかなー?
応援よろしくー
225名無しさん@3周年:03/03/08 11:37
中1 特に無し
中2 ChooChooTrain
中3 Bye For Now

高1 夏の日の1993
高2 Boy Meets Girl等、TRF
高3 空も飛べるはず、名も無き詩

当時を思い出す曲でした。
226名無しさん@3周年:03/03/08 12:29
>>225
「夏の日の1993」
懐かしすぎる・・・
と同時に俺にとってもかなり思い入れのある曲だ
あの曲聞くといつも泣きそうになる(´・ω・`)
227名無しさん@3周年:03/03/08 16:04
そういえばtrfってあったなぁ。
なぜか修学旅行を思い出すよ。
228名無しさん@3周年:03/03/08 16:15
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
229名無しさん@3周年:03/03/09 01:13
>>209
俺も口調が苦手だな。
女性を女、男性を男ってゆーやつは
言い方によっては異性を軽蔑したふうに聴こえる。
全部がそうとはいえないけど。

思い出の歌みたいな話がでてるけど、
感情移入できる曲って、聞くと昔を思い出しちゃうから
最近はなんかしんどくて聴けない。
必ずしもいい思い出ばかりとはいえないからな。
だから最近は洋楽ばかり聴いてる。それもバラード以外。
俺日本語しか分かんないから。w
230 ◆.9IKLOrRqU :03/03/09 01:47
中3の時に尾崎豊が急逝し、「君がいるだけで」がヒットしたということで
よろしいでつか。
231名無しさん@3周年:03/03/09 07:45
つーか、漏れその当時葬儀式場の近くに住んでたんだけど、
マジで凄かったよ。延々長蛇の列で普通に通行できないの。
しまいには地下鉄の入り口が封鎖されたんだよ。
232名無しさん@3周年:03/03/09 10:10
カワイこちゃんサーチ
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
233名無しさん@3周年:03/03/09 15:53
【2002国内盤シングルCD売上TOP10】
@ 1,000,000枚  independent/浜崎あゆみ
A  860,000枚  traveling/宇多田ヒカル
B  840,000枚  ワダツミの木/元ちとせ
C  800,000枚  Life goes on/Dragon Ash
D  730,000枚  Way of Difference/GLAY
E  690,000枚  SAKURAドロップス/宇多田ヒカル
F  670,000枚  大きな古時計/平井堅
G  630,000枚  Voyage/浜崎あゆみ
H  600,000枚  光/宇多田ヒカル
I  550,000枚  東京/桑田佳祐

【2002国内盤アルバムCD売上TOP10】
@ 3,530,000枚  DEEP RIVER/宇多田ヒカル
A 2,300,000枚  I am ……/浜崎あゆみ
B 2,140,000枚  MESSAGE/モンゴル800
C 1,810,000枚  MISIA GREATEST HITS/MISIA
D 1,750,000枚  自己ベスト/小田和正
E 1,170,000枚  IT'S A WONDERFUL WORLD/Mr.Children
F 1,130,000枚  GREEN/B'z
G 1,000,000枚  TRUE/中島美嘉
H  920,000枚  TOKYO CLASSIC/リップスライム
I  870,000枚  The Way We Are/CHEMISTRY
234名無しさん@3周年:03/03/09 16:34
逃げたい。もう逃げたい。

大学院なんて来るんじゃなかった・・・研究なんてもうイヤだ。
就職活動なんてできねぇよ・・・公務員試験面倒すぎ。

もう何もかもイヤだ・・・オレには能力がないんだよっ!

一浪一留した負け組み院生(M1)だしな・・・
235名無しさん@3周年:03/03/09 16:51
うちの大学では一狼一龍と書きました。
236名無しさん@3周年:03/03/09 17:16
>>234
逃げればいいやん。院中退して引き篭もれ。

無能君に入られる会社や役所も迷惑な話だ。
237名無しさん@3周年:03/03/09 20:25
>>236
それは無能を雇う会社や役所に問題有りだろ
特に税金で賄われてる役所に
会社は勝手に潰れればいいけど
238名無しさん@3周年:03/03/09 20:53
On Air日時3/15(土)AM6:00〜8:58に間に合うように!
長渕剛の13分9秒の大作Captain of the ShipをFM-AICH内藤聡様にリクエストしろ!

【歌詞】http://www.asahi-net.or.jp/~fw5k-nkmr/cos.htm 
【投稿先】http://www.fma.co.jp/pc/01oubo/request/index_ex.html

【概要】各自、己の激情を込め内藤聡様(27)がDJを務めるサタデーエクススプレスに
    長渕剛Captain of the Shipをリクエストしろ!いいか!目標は内藤アニキだ。
    奥村チヨの恋の奴隷など古いディープな曲をかけてくれる方だ。
    ホワイトデーが過ぎ去った3月15日の朝、お洒落なFM曲から泥臭い男の歌
    「Captain of the Ship」を発信させろ。朝から宇多田ヒカルだの、ミーシャだの
    飽きたんだ。朝から流すのは漢の歌Captain of the Ship。すかしたFMへのア
    ンチテーゼ、Capten Of The Ship祭。ウエェ〜。

【指針】メールフォームから送るのは一人一回だ。あんまりやると内藤様に迷惑だし、
    ネタと思われる。2ちゃん語、2ちゃんっぽいペンネームも禁止だ。剛は男らしい、
    ライブにいったことある。社会に対する目が鋭い、フラれた時に聞いて元気が出
    た、骨があるなど熱いメッセージも添えろ。長いので途中までで結構ですとかア
    ルバムCaptain of the Shipに収録などと書いておくのもいい。  

【参照】長渕剛公式サイト http://www.nagabuchi.or.jp/
    長渕プロフィールhttp://member.nifty.ne.jp/meji/nagabuti.htm
    桑田佳祐公式サイトhttp://www.jvcmusic.co.jp/sas/
    FM-AICHIhttp://www.fma.co.jp/
239名無しさん@3周年:03/03/10 01:00
>>225
90年じゃなく、中1の頃ということなら
「ラブストーリーは突然に」でいいんじゃないか?

さっき「世界に一つだけの花」聴きながら思ったんだが
SMAPが6人だった事実を伝聞ではなくリアルタイムで
見て知っている人の最年少はいくつなんだろう?

今の大学生に「奥田民生がかつて所属していたバンドは?」
ってきいたら、「えっ?民生ってバンドやってたんですか?」
とか言われそうだしな。
240197:03/03/10 08:15
同窓会逝ってきまつた。
なんか医者とか医学部とかいて少しももてませんでつた。
フリーターとかプーも多数いまつたが…

小学校のとき好きだったこは、あの頃よりもう少しかわいくなってまつた…
241名無しさん@3周年:03/03/10 14:46
小学校の同窓会で思い出した話。

俺とMちゃんとHの3人は、保育園から一緒で仲も良かったんだけど、
俺はMちゃんのことが好きで、良く一緒に遊んだりしてたのね。
でもMちゃんはHが好きで、学校ではHばかり構ってて、俺は正直面白くなかったわけ。

それから月日が経って、10年ぶりくらいに同窓会で3人が顔を合わせたの。
俺とMちゃんは、共通の友達と一緒に飲みながら昔話で盛り上がっていい感じに。
Hは、手当たり次第に女の子からメールアドレスや電話番号を聞きだしてるようなアホになってて、
Hと会うのを楽しみにしていたらしいMちゃんは「サイテー」と幻滅。
小学校低学年の幼い嫉妬心は、10年越しの逆転勝利という言葉で塗り替えられました。
その後は別にお持ち帰りとかはしなかったけど、良い思い出になったよ。
スレ汚しスマソ
242名無しさん@3周年:03/03/10 17:55
>>224
NGワード設定するからコテハン付けれ
243名無しさん@3周年:03/03/10 18:23
>>240
フリーターとかプーでよく同窓会に出席できるな。。。










いや、、俺もフリーターなんだけどな。。。
244197:03/03/10 22:52
>>243
いや、ほんとそう思うんだけどさ。
ドキュは自分のドキュに気付かないからドキュなわけで…
なんか免取になったとかチャリで坂上ったとか扱い商品盗んだとかそんな事を自慢げに話してたよ。
245名無しさん@3周年:03/03/10 23:14
>>224
あなたに抱かれたいからコテハン付けて(はあと
246名無しさん@3周年:03/03/10 23:17
>>241
その後MちゃんとHがデキちゃった、、なんてオチはねーのかい?
247名無しさん@3周年:03/03/11 01:00
同窓会にいくといるよな。
あ〜立派になったねってやつと、うわっこいつヤバ!みたいなやつ。
248名無しさん@3周年:03/03/11 02:58
変に自信つけちゃったやつがいたりしておもしろい。
オタクがマッチョになっていた・・。
249名無しさん@3周年:03/03/11 11:51
でもあれだよ
フリーターとか無職のヤシほど同窓会みたいな知り合いに会える場所に来たがるんだよ
なんせ暇だからさw
俺も会社辞めて3ヶ月程無職の時期があったが
そういう時って無性に人に会いたくなるんだよなー
250名無しさん@3周年:03/03/11 13:00
眼鏡
251名無しさん@3周年:03/03/12 00:05
フリーターを差別するな
252名無しさん@3周年:03/03/12 00:11
リーマン生活も4年。 疲れが溜まってきた。半年くらい休みがほすぃ。
253名無しさん@3周年:03/03/12 00:16
人妻〜レズまで
  ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽

254名無しさん@3周年:03/03/12 00:34
そろそろ頭髪がヤバイやつとか出てきてるよな。
えーって思ったヤツが1〜2人いたよ。
255名無しさん@3周年:03/03/12 00:51
>>254
ああん?漏れのことかゴルァ
256名無しさん@3周年:03/03/12 12:17
なぜか昔モテモテだった子とかが冴えなくなったりしてる。
それこそ、運動神経万能で話も面白い子とかが前髪ヤバかったり・・・。
257名無しさん@3周年:03/03/12 15:26
前髪は大丈夫なんだけど、頭頂部の髪質が
変わってきたような・・・。
何か、細いような気がする(T T)。
258名無しさん@3周年:03/03/12 16:44
>>257
泣くなよ。
ちなみに結婚は?恋人は?アセ
259名無しさん@3周年:03/03/12 17:07
恋人・・・いない・・・。
彼女いないし、スキな女もいないんだよなぁ。
スキっていう感情を忘れてしまいそうだよ。
260名無しさん@3周年:03/03/12 17:12
>>259
スマソ。余計な話だったな。
まぁ出会いってものはいつどこから
ころがってくるかわかんないしなぁ。

スキっていう感情かぁ・・・・・・・・・・・・。ハウ。
261しょ:03/03/12 19:08
今日で25歳になった。
まだまだ人生楽しいこと沢山あるさ。
と信じてる。
楽しいと思えば楽しい つまらないと思えばつまらない。
気の持ちようだ。
人生楽しもうぜ、同年代よ。
262名無しさん@3周年:03/03/12 19:17
263名無しさん@3周年:03/03/12 21:55
子供と一緒に仮面ライダーとかを見てるが、宇宙刑事シャリバンの方が絶対面白かったね。
なんか子供向けでないよアレは。
傘でシャリバンごっことかしてた頃が懐かスィ。
264名無しさん@3周年:03/03/12 21:58
>>261
確かに。
仮に75年生きるとしたら、その3分の1は経過した訳だが、
「もう3分の1過ぎた」と考えるのか、
それとも「まだ3分の2ある」と考えるのか、
その考え方で随分と生きることへの姿勢も変わるよな。

そういう俺も一昨日で25歳。
265名無しさん@3周年:03/03/12 22:10
いいな漏れなんかあと一ヶ月で26だ
266名無しさん@3周年:03/03/12 22:57
>>261
>まだまだ人生楽しいこと沢山あるさ。
>と信じてる。
>楽しいと思えば楽しい つまらないと思えばつまらない。

全く同じ心境だ。やっぱ同世代はみんな同じ感覚なのかね。
267名無しさん@3周年:03/03/12 23:23
プラス思考のヤシが多いな。
268名無しさん@3周年:03/03/12 23:27
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
269名無しさん@3周年:03/03/12 23:38
おれは大学院生だけど、このごろ大学の医学部付属病院とか
歯学部付属病院にいくのがひそかに楽しいのだ。
なぜなら、われらと同年代の連中が研修医をやっているのだ。

このまえ、あまりに親知らずが痛くて付属病院に駆け込んだところ、
主治医の歯科医師が自分と同い年の女の子だったのだ。
問診中はなにやら恋人同士のような甘い雰囲気で、
天にものぼる思いだった。
ところがいざ手術となったとき、
その女の子先生がメチャクチャ自信なさそうな顔をしていて、
激しく後悔してしまった。
そして抜歯の最中にも、俺の歯がなかなか抜けなくて、
女の子先生が不安になってしまった。
結局、助教授の先生と、俺(患者)でなだめたり励ましたりしながら
抜いてもらった。いやーいい経験をしたよ。
270名無しさん@3周年:03/03/13 00:14
>>269
本当だったらうらやまC
271名無しさん@3周年:03/03/13 00:20
>>270
本当だYO。女の子先生に
「どうする?今日抜いてく?」とか言われると
歯以外にもなんか抜いてくれるのかと勘違いしてしまうよ。
272名無しさん@3周年:03/03/13 00:27
>>271
ヌいてく?にワラタ
273名無しさん@3周年:03/03/13 00:28
俺なんか歯科助手でもビンビンだってのに
274名無しさん@3周年:03/03/13 01:02
オパーイが当たるんだよな…(w



…こんな事言ってるからいまだに童貞なのかな(鬱
275名無しさん@3周年:03/03/13 01:21
早く経験すればいいってもんじゃないと思います。
俺なんか15で捨てたけどすごい尊敬してる友人はいまだに童貞。
276名無しさん@3周年:03/03/13 09:55
かわいい歯科助手のオパーイ
は女の私でもドキドキしますた。w
でも汚い歯みられながらの歯磨きトレーニングははずかしいです。
277山崎渉:03/03/13 11:29
(^^)
278名無しさん@3周年:03/03/13 11:56
今年結婚する同級生多い。
結婚どうこうより子供は早いうちにほしい。
30歳過ぎてから第一子産むのは肉体的にも
その後育てる経済的にも不安だ。
・・・そう考えると近年に結婚するのはやっぱり妥当なのかな?
279名無しさん@3周年:03/03/13 18:46
妥当
280名無しさん@3周年:03/03/13 20:07
最近自分の周りにできちゃった結婚が多いのですが、皆さんの周りはどう?
変な話だけど、みんな結構生でやってるんですね。
281名無しさん@3周年:03/03/13 20:20
>>269
あんまりいじめないでくださいね。こちらも必死なのですから。
患者様に性的感情など持つ暇はないです、正直。。。
282名無しさん@3周年:03/03/13 20:47
女はそろそろ晩婚の域だよな。
子供産まないといかんから大変だね。男は産ませるだけだから(ry
283名無しさん@3周年:03/03/13 21:08
>>281
いじめてないいじめてない。ニガ
2chだしネタと思っていればいいよ。w

>>280
俺の周りはデキ婚ピークはすぎました。
今は普通に結婚のピークがはじまってきたようです。
これからの年はデキ婚はちょっとハズかしい。
デキ婚するならできる前に結婚しても早くない年だから。
284名無しさん@3周年:03/03/13 23:31
でも、結婚するのに男はいくらくらい貯金あればいいだろう?
285名無しさん@3周年:03/03/13 23:33
っていうかさ、みんないくら位貯金あるよ?
俺は今まで学費払ってたから10万くらいしかないぞ。
今月からやっと貯金できる感じ。
286名無しさん@3周年:03/03/13 23:37
まだまだやりたい事たくさんあるんだけど、みなさんもそうですか?
それができなきゃ会社員だろうが、フリーターだろうが、みんな一緒
だと思う今日この頃。


287名無しさん@3周年:03/03/13 23:50
貯金200万くらい…
でもRX-8買うつもりだからそれでパーだな(゚∀゚)アヒャヒャ
288名無しさん@3周年:03/03/14 00:23
>>286
めちゃめちゃあるよやりたい事
っていうか、その為に生きてるんだからね
まぁ、周りからごちゃごちゃ言われたりする事もあるけど気にしてませんよ俺は
289名無しさん@3周年:03/03/14 00:24
貯金無しのフリーランスだ (´・ω・`)
あんまフリーで仕事してる人っていないな、ここ。
290名無しさん@3周年:03/03/14 00:28
結婚な〜。
焦る必要はないし、あせってもどうかなるものでもないけど、
やっぱり焦るな。
冷静に考えると、そんなに同じ女と毎日顔を合わせたいかといわれると、
それもどうかと思うが、それでもやっぱり焦るな。
291名無しさん@3周年:03/03/14 00:37
結婚して子供生まれたら
親やじーちゃんばーちゃんはさぞ喜ぶだろうなあ、とは思うが
無理だなあ。経済的にも心境的にも。

そう思うと自分の歳には3歳の子供(自分だ)がいたうちの親はスゲエと
しみじみ感じますな。

>>289
フリーのweb屋です。しかし毎日客先に常駐してリーマンと変わらず。
収入に全く不満は無いがボナスも有休もないのはツライ。
292名無しさん@3周年:03/03/14 00:48
職場の窓から市(地方の某政令指定都市)の中心部がよく見渡せるんだけど、
テポドンが飛んでくるんじゃないかと心配なこの頃。
293名無しさん@3周年:03/03/14 01:08
フリーの機械設計屋やってます。
組み付けまで自分でやらんといかん今日この頃(´・ω・`)
294名無しさん@3周年:03/03/14 02:09
みんなすげえな
295名無しさん@3周年:03/03/14 09:46
来月からリーマソなんだがやっと勤務地出た。
寮に入るんだが集団生活はじめて・・・やっていけるかな。
296名無しさん@3周年:03/03/14 11:06
>>285
女です。車とかのローンは返済済みです。
結婚用の貯金は100万ちょっとくらい?
あともしもの時の貯金が30万くらい。
みんなどんなかんじか気になる。
コノ年で貯金無しで結婚はできないと思う。
20代前半みたいな勢いもないし。

>>295
団体生活一度は経験しておいたほうがいいよ。
うちの会社、ずっと個人で仕事してる人が数人たまに出入りしてるんだけど、
なんというか・・・なんかおかしい。悪い意味で常識がなさ過ぎる。
個人経営の人みんながそうではないと思うけど、
長い人生1度くらいはそんなの経験しといたほうが得することもあると思う。
学校と社会でてからの集団生活って違うもん。
297名無しさん@3周年:03/03/14 13:24
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
298名無しさん@3周年:03/03/14 13:44

腎臓ローン
299名無しさん@3周年:03/03/14 15:47
西東京ラブストーリー
300名無しさん@3周年:03/03/14 15:47
 _____
/@@\
|三Å三|  300get♪
\_____/
6(---)o
 O-O
301名無しさん@3周年:03/03/14 20:34
とつぜんですがみなさんPCは何使ってる?
漏れは大学の時バイトして買ったiMacに愛着が沸き過ぎて…(w
302名無しさん@3周年:03/03/14 21:16
303名無しさん@3周年:03/03/14 23:00
>>301
今は自作機す。
初めてPCに触れたのは中学の技術の授業のPC-9801DXですた。
ちょうど俺達の学年からPC入ったんだよね。ラッキーですた。
今の中学校はどうなってるんだろうなぁ。
304名無しさん@3周年:03/03/15 23:36
>>296
もう少し落ち着いて書きませう。
論旨がバラバラです。
305名無しさん@3周年:03/03/15 23:42
PCはX68から始めたなぁ。中学校の時はパソ通にはまってたよ。
今の子供はいきなりブロードバンドでインターネットかぁ。。。
306名無しさん@3周年:03/03/16 04:41
>>305
パソ通はまったなぁ。
今は亡きNECのPC-VANでチャットとかしまくってた。
307名無しさん@3周年:03/03/16 06:01
彼氏いる子、ダンナいる子、いいよねぇー。
何を思ったか20歳の時から付き合ってた彼氏とわかれてしまったよ。
結婚には不安があったから別に遅かれ早かれだったんだけど、
意外にも出会いがなくて焦ってる。
さぁ遊ぶぞー!って思ってたんだけど友達も彼氏持ちばっかりで、そうそうつき合ってくれず。
はぁー、一体何やってんだろう私。
仕事も全然やる気なし。休日ヒキで買物も行かないからお金余って仕方がない。
308名無しさん@3周年:03/03/16 07:02
よーし、今日休みだし車洗うぞー。休日の度に洗車てのは昔はオッサンのする事だと思ってたが、今では週課でございます。つまりこれって・・・いやいやそんな事ねー筈
309名無しさん@3周年:03/03/16 21:07
この板初めて来たけど
学年で分けるのって少しカコワルイ感じ
77年ならみんなオッケーでいいのに
310名無しさん@3周年:03/03/16 21:46
フリーターはフリーランスに含まれますか?
311名無しさん@3周年:03/03/16 21:58
DQN一族からなまじ地底大に入ったために
親戚からは学問の神とかんちがいされている漏れ。
しかしその実態はストレスからネット中毒になったDQN院生です・・・。
よ〜し漏れ学士会入っちゃうぞ〜
312名無しさん@3周年:03/03/17 08:41
今まで、「彼女いるの?」と聞かれたことは何度もあったんだけどさ、
「嫁さんいるの?」と初めて聞かれた・・・。
いや、ビミョーな事なんだけど、歳を感じたよ。
313名無しさん@3周年:03/03/17 08:52
25で嫁がいるやつなんて1割もいないのにな。
314名無しさん@3周年:03/03/17 09:19
>>313
どーなんだろね。
少なくはないと思うけど。
315名無しさん@3周年:03/03/17 11:34
>>311
止めた方がいいんじゃないかなぁ。
俺も同じ境遇だけど、もう学校とか学歴はいいや。
ドロドロとした権力抗争(wとかも見たし。

はやく社会復帰して働きたいなと思ってる。
教授みたいに霞ばっかり食ってはいけないんだから
今必死に就職活動しているよ(しかし引率は就職が少ない)。
316名無しさん@3周年:03/03/17 12:21
25歳、公務員。
現在神経症にて休職中。
貯金つきた。彼女はいない。
自分は勝ち組なのか、負け組なのかわからない・・・・
317名無しさん@3周年:03/03/17 14:01
>>301
学校も親も会社もNEC系だったので
自分もNEC。
自宅はヴァリュスタで会社がメイト。
いつのまにか他社製に苦手意識が。
でもNECの回し者ではない。
318 :03/03/17 19:00
漏れは観光会社の専務やってます。専務っていったって親父の会社継いでる
二代目だけど。四月から親父が隠居して社長になるよ。かなり不安。
みなさん、励ましてください。
319名無しさん@3周年:03/03/17 19:42
>>318
観光会社かぁ・・・正直大変だろうな。
社長だからイイってわけでもないだろうし。
とにかくゲンガレ!!
320名無しさん@3周年:03/03/18 12:18
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
321名無しさん@3周年:03/03/18 12:36
25歳、賤業主婦。5ヶ月の赤ちゃんいます。
大学卒業後、1年間があって、国家公務員になりましたが、
1年勤めて寿退職しちゃった。
タメの友達からはぼちぼち結婚話が聞かれるようになりました。
322名無しさん@3周年:03/03/18 21:55
わ〜い、仲間だ
323名無しさん@3周年:03/03/19 16:28
あーげ♪
324名無しさん@3周年:03/03/21 02:11
零細企業の社長の息子なんだが、
家業に先が見えないので今から他の職を探そうかと悩んでますw
20の時から家を手伝ってたからなかなか踏ん切りが付かなくて。
まあただのグチなんだけどさ。
325名無しさん@3周年:03/03/21 11:56
ん。グチだね。
326名無しさん@3周年:03/03/21 15:21
まだ、学部生で就活をしている奴もいるということを、心の片隅で覚えておいて下さい。
327名無しさん@3周年:03/03/21 16:32
一人暮らしでさ、築20年くらいの家に住んでるんだ。
今日、隣のにーちゃんが彼女とHしてたらしくて
その彼女の声で目が覚めた。早く引っ越ししたい。
328名無しさん@3周年:03/03/21 16:36
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
329名無しさん@3周年:03/03/22 00:48
会社が家の隣だったらなぁ、等と小学生時代と変わらぬ発想が浮かぶ今日この頃、やんわりと暖かくなって来た。は!?もしや俺の季節到来?
330名無しさん@3周年:03/03/22 18:18
やっと就職するよ。
マイペース、マイペース。
331名無しさん@3周年:03/03/22 22:35
付き合って2ヶ月の彼氏にプロポーズされた。。。
332名無しさん@3周年:03/03/22 22:42
俺なんか3年も面倒みた女に一回もさせてもらえず
ぶち切れて婚約破棄していまだに童貞だが。
333名無しさん@3周年:03/03/23 00:42
今のトコOKするつもりだけど、、、もうちょっと考える。。。
突然だったからね。。。
ちなみに相手も同い年。(w
334名無しさん@3周年:03/03/23 00:55
え〜いいなー!
みんな楽しそうだね。
335名無しさん@3周年:03/03/23 01:56
>>331
早過ぎじゃね?
勢いがあるのは良いことだけど、
冷めたりとかケンカとか経験してからのがよさげ。

まあ人それぞれってワケか。
同い年でもずいぶん違くなってきたなぁ。
336名無しさん@3周年:03/03/23 03:03
つーか、この年になると結婚も大きな悩み事のうちの一つになってくるよね・・・
337名無しさん@3周年:03/03/23 09:39
同窓会に逝ったら20で出来婚、22で離婚。
今の悩みは「娘に合わせてもらえないのが何よりツレェよ」
な25歳プーがいたがな…

ある程度先が見える奴ならまだ結婚が早いと考える気がする。
338名無しさん@3周年:03/03/23 14:51
高校卒業して即就職して社会人も7年目。
もうすっかりオッサンって感じ。
大学生がうらやましい…
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無しさん@3周年:03/03/23 16:09
>>399
コピペ。
341名無しさん@3周年:03/03/23 17:29
25にもなって童貞はクズ。さっさと氏ね
342名無しさん@3周年:03/03/23 17:29
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
343名無しさん@3周年:03/03/24 02:11
結婚は人生の不採算事業・・・
って他のスレのどこかにあったな。
結構核心突いてると思う。

344:03/03/24 12:26
そうかもしんないけど子供は別、産んでも絶対後悔はしないね。金は無いけどシアワーセなんだよね
345名無しさん@3周年:03/03/24 12:57
>>335
友達付き合って半年くらいで結婚式して、(デキ婚じゃないよ)
友達としては結構心配したんだけど、
結婚5年くらいたつ今もずっと変わらず幸せそうだよ。
長く付き合ってもすぐ離婚する人もいるし、
人それぞれだよね。

>>344
最近赤ちゃん見ると自分に子供が生まれたら・・・
ってこと考えるようになってきた。
赤ちゃんほしい。
でもいいかげんな気持ちで生んでいいものではないよね。
346名無しさん@3周年:03/03/24 16:35
三角大福!
347名無しさん@3周年:03/03/24 21:53
コラッ何が子どもだ。童貞だっちゅうに!!
348名無しさん@3周年:03/03/24 23:20
また童貞ネタかよ もういいよ
349名無しさん@3周年:03/03/25 01:32
4月から月給鳥になるんだが、もう死にたい。
きっとゴミみたいな生活送るんだ。自己責任とはいえ虚しくてしょうがない。
350名無しさん@3周年:03/03/25 01:39
25にもなって童貞なんてどう考えてもネタ
351名無しさん@3周年:03/03/25 05:57
>結婚は人生の不採算事業・・・

それって育児だろ?回収不能な人生の不良債権。
フツーに育てたところで累積赤字が雪ダルマ。
芸能人か一流スポーツ選手に育て上げない限り、
まず黒字転換は無理だろうね。
352名無しさん@3周年:03/03/25 08:06
さすがに育児で大変な人を嘲笑したくはないけど
漏れは育児したくない
353名無しさん@3周年:03/03/25 22:21
>>350
ネタだったらいいんだけどさ・・・
354名無しさん@3周年:03/03/25 22:41
>>351
下手に手を出すと、民事再生法まっしぐらだな。
355名無しさん@3周年:03/03/25 23:40
家庭≠企業
それに、金に換算できない価値というのもあるだよ。
356名無しさん@3周年:03/03/25 23:50
まあ「不採算事業説」なんてのは、何らかの事情で
結婚をあきらめざるを得なかった人たちが独身板とかで作り出したもので、
心のすきまを埋めるための慰めだからな。
裏をかえせば、結婚できないということは
そこまでして精神的補償をしなければならないほど
大きな重みをもつものなんだな。
357キーマカレー:03/03/26 00:05
みんな色々考えてんな。
俺なんか未だに貯金もないし、しようにも月手取り12万じゃな、、、。
358名無しさん@3周年:03/03/26 02:30
今度、会社の同期同士がケコーンするそうです。。。
#いつの間につきあってたの??
359名無しさん@3周年:03/03/26 14:44
>>357
俺なんか残業しないときは12万きるぞ。泣
でも月3万ずつ貯金してる。
実家だからできるんだけど・・・
360名無しさん@3周年:03/03/26 15:31
以前も書いたが、今日も大学の歯学部付属病院で歯を抜いてきた。
左下の親知らずで、横向き方向に生えていて、しかも歯茎に埋まっているのだ。
(専門の人はわかるかな??)
その上根っこの先端がカギ上に曲がっていて、引っかかって相当難物だったらしい。
我ながら厄介な歯を生やしたものだ。
抜けた歯をもらって帰ってきた。

みんなも親知らずは抜いとこうぜ。
361名無しさん@3周年:03/03/26 19:52
私は1児の母で、今2人目妊娠中。
22歳で結婚して、社会人としてあまり働いた事がないので、
自分て年齢のわりにはとっても幼くて、世間知らずだよなーー。て思う。
母なのに、時々、無知な自分がすごくいやで子供にこんなママでごめんね。と思ってしまう。
362名無しさん@3周年:03/03/26 23:36
偶然にも、漏れも親知らずが2、3日前から激しく痛い。。。
下の親知らずって抜くの大変だっていうよなぁ…歯医者こえーよぉ。・゚・(ノд`)・゚・。
363名無しさん@3周年:03/03/27 13:33
顎関節症治療のためとりあえず上の親知らず1本抜く予定。
親知らずぬくの初めてだ・・・鬱
364おままごと:03/03/27 16:59
25歳ってほんと一番中途半端な歳だよね。転職したくても、恋愛も軽い気持ちで
できなくなっちゃたよなぁって思う。なんかいいことないかなぁ・・・
365名無しさん@3周年:03/03/27 17:18
>>634
わかる。でも会社やめたい。
今より待遇悪くなるの分かってるんだけど・・・
女だしなおさら。
366名無しさん@3周年:03/03/27 22:12
>>363
上は簡単に抜けるので心配いらん
367名無しさん@3周年:03/03/27 22:18
368名無しさん@3周年:03/03/27 22:44
>>361
ヽ(´v` )ヨシヨシ
369名無しさん@3周年:03/03/28 12:58
>>366
363です。ありがとう!少し安心しますた。
実は下も2本生えてるんだけど・・・アセアセ
とりあえず上は1本しか生えてなくて噛み合わせずれてるんで。
370名無しさん@3周年:03/03/28 14:45
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
371名無しさん@3周年:03/03/29 14:55
>>370のコピペの後で妙にタイミングがいいんだが
さっき田舎の母親から電話があって
家業の資金繰りが行き詰ったから
100万くらいなんとかしてくれないか、だって。
今までの恩もあるしとりあえずあげるつもりで融通するけど
現実は厳しいねえ。

ああ、漏れのバイク購入ウキウキ夏プランもアボーンか…
372名無しさん@3周年:03/03/29 15:10
>>371
まぁ、アレだ 一人前として頼られてるという証じゃないか…!
自分、未だに『お金ある?困ったらすぐ言うんだよ!』と言われ
帰省したらお小遣いもらい、誕生日にはプレゼントが届くよ…
高卒で社会人8年目になろうというのに信用されてないのぅ…
別に金銭的に困ってる事は全然ないのにな。
かといって貯金もないから頼られても困っちゃうけど。
373名無しさん@3周年:03/03/30 02:54
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
すごいよな、最近は進化したもんだよねー。
テレビ電話で●●●するんだってさ。
こんなの流行るなんて最近のエロの進歩は超スゴイ!
素人がここまでするのか?って感じ・・・
374名無しさん@3周年:03/03/30 09:37
いよいよ明日から研修スタート。
自由気ままな人生の終わり。

懲役35年の始まり…

死にたいな。
375名無しさん@3周年:03/03/30 17:22
俺なんか4月2日で26歳だぜ。
376名無しさん@3周年:03/03/30 19:28
お、今週だな!おめでとう!
26になったら感想と今後の抱負を聞かせてくれ!
377名無しさん@3周年:03/03/30 23:54
私も今週だ(4日)。
肌が1年前の状態と確実に違うことに気づいた。

そして最近になって、歳相応の服を持っていないことに気づいたよ。
378名無しさん@3周年:03/03/31 11:49
>>374
いやぁ、就職できるだけいいじゃんか。漏れなんて、全然就職活動が進
まないよ・・・(M1)なんてね。そんなに嘆いてもないけど。
そっちも結構ワクワク気分だしょ?

>>375
おめでとん。漏れたち、もう26歳なんだよな・・・

>>377
ちなみに漏れは1年前と体重が20kg違うよ。この1年、ヒキってたからねw
んで、最近、外に出ようと思ったら、Mサイズの服しかなくて、着るに着れ
ないことが分かった。

楽しい人生だよね。アヒャ
379名無しさん@3周年:03/03/31 14:20
>>378
お前もm1就職活動組か。。
お互い就職できるといいなぁ
380名無しさん@3周年:03/03/31 15:34
四月が誕生月の喪前らおめでとう。

ところで、知らない人と休日に会う時、どんな服を着ていくべきか非常に迷います。
25もとい26らしい服装って一体…
381名無しさん@3周年:03/03/31 23:26
とりあえずそろそろシャツはズボンの中に入れるべき年代だな
382名無しさん@3周年:03/04/01 18:26
>381
まだ早すぎる。
383名無しさん@3周年:03/04/01 18:45
前期が始まった
がんばるぞー
384名無しさん@3周年:03/04/01 21:47
後半年か。。。
385名無しさん@3周年:03/04/01 22:07
社会人三年目、なーんにもかわんないな。
しかし、親から「結婚はいつだ」と聞かれることが多くなってきたような・・・

相手がいない!今は友達と飲んでる方が楽しいぞ
そう思う奴も多いよな!
386名無しさん@3周年:03/04/01 22:51
飲む友達すらいない(´・ω・`)
387名無しさん@3周年:03/04/01 23:21
わたしも。
388名無しさん@3周年:03/04/02 00:03
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
389名無しさん@3周年:03/04/02 00:06
どうやら26歳になったようです。
390名無しさん@3周年:03/04/02 12:42
>>389
おめでとう!
・・・と言って良いのかな。
391名無しさん@3周年:03/04/02 13:27
392ヲトメ座のヲトコ:03/04/03 01:28
怖いね、26歳って響き・・・
いよいよ20代も本格的に後半突入って実感がわきそう。
俺もあと5ヶ月弱か。
393名無しさん@3周年:03/04/03 03:32
高校生の時に26歳の知り合いがいて、大人だな〜って思ってたけど。
俺、何やってんだろ・・・
394名無しさん@3周年 :03/04/03 03:49
俺なんかやっと大学卒業して4月からフリーターだよ。
仕事決まらないしどうしたらいいんだよ・・・
395名無しさん@3周年:03/04/03 15:50
なんかさ、年齢関係の話になると暗くなるね。このスレ。
まぁ、しかたないか。
396名無しさん@3周年:03/04/03 20:15
年齢の話をして暗くならないなんて20以下のみだろ。
397名無しさん@3周年:03/04/04 15:22
俺のまわりの同年代はみんなそれなりの金と地位持ってる奴ばかり・・(鬱
でもまわりの年上はみんな借金まみれのギャンブル好き・・・
俺はどっちになるんだろう・・・

がんばれ・・俺!!!
398名無しさん@3周年:03/04/05 01:32
26歳になりました。

大学生活も8年目に突入し博士課程2年です。
後輩を集めて仕事をしたり勉強を教えたりしているうちに
自分の派閥ができあがり、その中心メンバーにおさまりました。
いまでは研究室の最大派閥のリーダーということで
飛ぶ鳥を落とす権勢です。

その他の諸勢力の長であるD院生のみなさんは、これがあまり面白くない様子。
これらの諸侯とうまく付き合いつつ、傘下の後輩たちのレベルを維持できなければ
教授に結果責任を追求されてしまいます。また自分のレベルを維持しなければ、
即座に舐められて後輩に派閥を乗っ取られてしまいます。

現在はわが勢力の拡大を画策し、後輩組織を通じて新人獲得に力を入れています。
自分の仕事に、勉強に、指導にと、することがいくらでもあります。
責任も重いですが、忙しくも充実した毎日です。
399工業高卒DQN:03/04/05 02:09
頭いい奴がうらやましいよ(´・ω・)
400名無しさん@3周年:03/04/05 03:57
>>398
なんかすげーーーーー
401名無しさん@3周年:03/04/05 12:41
折れカミさんと子供いて今だにナンパしてるんだけど。さすがに昔みたいにうまくいかないわ。若い娘から見たらおっさんだものなw最近妙に淡泊になってきたし・・・
402名無しさん@3周年:03/04/05 12:58
なんか職場で、配置換えされて一番行きたくない部署にいかされそうでつ。
思い切ってやめちゃおうかな…
女なんだけどどうだろう。
景気悪いから我慢して居残るべき?
403フリーターバンドマン:03/04/05 13:22
自分はフリーターバンドマンだが、25歳でフリーターって何パーセントくらいなんだろ?
年収ってみんないくらくらい??
404名無しさん@3周年:03/04/05 14:39
>>398
院に行って派閥作りか。おめでてーな。
でも博士まで行くと、仕方無いかなぁ。後が無いし。

まぁ俺も同じような環境にいるから分かるけど
こーいうところこそ権力や既得権益に拘るよな。
まったくくだらん。

俺ははやく社会復帰(退院)したいので就職活動を
継続中。

405名無しさん@3周年:03/04/05 14:41
>>402
ちょっとやってみればどうかな。
やってからでも遅くないし。
406名無しさん@3周年:03/04/05 17:24
4月から派遣で久しぶりに本格的に働きだしたよ
まぁ1年後は派遣元の正社員になれるっていう事だからがんばってみようかと
でもやっぱ派遣は給料安いね アヒャ
でも田舎の同級生と比べるとマシみたい
いまだに時給750円の奴とか高卒勤続8年目で手取り20万超えてなかったり
407名無しさん@3周年:03/04/05 18:37
>>406
地方は低賃金で働かされてるからなぁ。
大学の時、地方に行ったけどあまりの賃金の安さに驚いたものだ。
408名無しさん@3周年:03/04/05 22:05
漏れこの年で、前科、自己破産あり しかも現在も家に帰らずサウナ暮らしのスロプー。 彼女なんているはずなく、スロで稼いだら風俗三昧。しかも趣味が出会い系サイトで釣り。(w
こんな漏れに明日はあるん仮名?
409名無しさん@3周年:03/04/05 22:53
>>408
25にして波乱万丈な人生を送ってますな(w

まぁまだ20代なんだからお互いがんがろうよ
410名無しさん@3周年:03/04/06 10:59
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
411名無しさん@3周年:03/04/06 13:12
今年で26か・・・。
大した趣味も無いし、金も無い、当然・・・。
問題は普段の服装だな、田舎に飛ばされたし
ユニクロでいいかなと思う今日この頃。
みなさんどうしてます?
412名無しさん@3周年:03/04/06 13:17
普段の服装より仕事服に金を払うのがイヤー。
ジーンズで出勤したい。
ショートトレンチとかパンプスとか
胸の開いたニットとかシャツとか。

似合わないし。
413あぼーん:03/04/06 13:25
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
414あぼーん:03/04/06 13:25
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
415名無しさん@3周年:03/04/06 14:57
あと1年学生します。でも、この1年は学生じゃないみたい。
テストテストの地獄の日々が…。
あなたはアプローチ派?それともクエスチョンバンク派?
会話のわかる人、書き込みよろしく!
416名無しさん@3周年:03/04/06 14:57
>>412
私普段着で出勤だから、逆にそういう仕事着ってのにご縁が無い。
だからちょっと浦山氏〜。

春だからガンガッテ乙女な服買ってみようかなぁ。
417名無しさん@3周年:03/04/06 20:01
>>416
ウラヤマシー。
私も前の会社は普段着だったんだけどね。
倒産しちゃったからね(´・ω・`)

職を変え同棲をはじめ
金もなければ(前より全然稼ぎ少ないし)
暇もない状態(残業に休日出勤、家に帰れば家事全般)が続いてマス。
このままオバハンにはなりたくないよー。
たまには“普段着”買いにパーッと出かけたいよう。・゚・(ノД`)・゚・。
418名無しさん@3周年:03/04/06 21:49
ここはオバハンばかりのようだな、当然だが。
419名無しさん@3周年:03/04/06 22:40
ラボの派閥は関わらないでは済まないものがあるからな〜。
結局は研究もチームワークだし、うまく後輩や周囲を使うのも実力のうちだ罠。
俺は退院したからもうどうでもいいけどさ。
420名無しさん@3周年:03/04/06 22:42
421名無しさん@3周年:03/04/07 13:17
>>402
すごくよく分かるよ。
422名無しさん@3周年:03/04/07 15:08
漏れ零細会社で4年も働いてるのに手取り18マソだよ〜〜ん。
辞めたいけどふんぎりがつかんのう。困った。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名無しさん@3周年:03/04/07 19:53
>>415
折れも学生
お互い無事に卒業できるといいな
425名無しさん@3周年:03/04/07 23:26
>>424
そうですね。お互いに頑張りましょうね!
今から勉強します。
426あぼーん:03/04/07 23:27
427名無しさん@3周年:03/04/08 00:13
おまいら、ビックリマンチョコは集めてましたか?
昨日物置き掃除してたら、クッキーの缶に200枚ほど発見しますた(w
懐かしくて涙が出てきたよ(w
428名無しさん@3周年:03/04/08 02:24
あ〜なつかしいなぁ。
俺は500枚くらい持ってたけど中学生になってから
なんの未練もなく捨てちゃったよ。
ミニ四駆もはまったけど一個下のやつに全部あげちゃった。
でもゾイドだけは捨てられなかった。
でかいヤツはクリスマスや誕生日に買ってもらってた。
小学校4年のときかな?クリスマスに朝起きたら枕元に
ウルトラザウルスの箱が置いてあってさ。
嬉しかった。あの頃の俺にとってサンタは神だった。
結局中二のときに引っ越したのをきっかけに捨てたんだけどさ。
未練を断ち切るために勇気を振り絞ってウルトラザウルスの首を折ったっけなぁ。
429名無しさん@3周年:03/04/08 04:31
一浪、一留で修士にあがり、今年M2。
でも、去年の秋からヒキってる。
センセからは精神状態がよくなるまで休学したらどうかと言われてるし、
かかりつけの精神科医もそれも手だね、と・・・
どうしたもんかなぁ。

一つ確実に言えるのは、今、就職活動もしてないから無事修了できても
職はないってことなんだけどね・・・
ま、選ばなければ食える分には・・・とか甘い考えは持ってるけど。

どうしたもんかなぁ・・・
430あぼーん:03/04/08 04:55
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
431名無しさん@3周年:03/04/08 06:11
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σゲッツ!!
432名無しさん@3周年:03/04/08 09:16
>>426
ヲイヲイ無理すんなーよ。
精神状態が良くないまま就職なんぞするともっと悲惨な事になるぞ〜
漏れすげーストレス溜まってたらしく(自覚症状なし)
ある朝、会社に着いて電話とろうとした瞬間、声が出なくなったよ。
しばらく休職して、色々あったけど今は元気だ。
 

良 く な い 時 は 休 め 

周りに理解あるだけイイジャン
433あぼーん:03/04/08 09:23
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
434あぼーん:03/04/08 10:51
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
435名無しさん@3周年:03/04/08 16:16
>>429
あえて言ってやる。こんなとこに書き込みするくらいだから、言ってほしいんだろ。
お前はあまい。生きてくことに対してあますぎる。自分にあまい。

M2だかなんだか知らんが、はっきりいって無駄な金と時間費やしてきたとしか思えない。
お前よりも親が可哀相だ。

最初は誰でも社会に出るのは不安なんだ。それを乗り越えろ。
そして自分に自身が持てるようになれ。ゆっくりでいいからな。

436名無しさん@3周年:03/04/08 17:53
>>432
指導教官からも、社会に出る前の今の時期の方が休みやすいんだから、
ここは一度休んで、じっくり治した方がいいよって言われたんだよね・・・

>>435
うん。親にはホント申し訳ないと思ってる。留年した上に院にまで行かせ
てくれたのに、休学で、多分中退・・・ってことになるんだから。

とにかく、まずは二週間、実家に帰ってゆっくりしてみることにしようかな、
と思ってる。ここでちゃんと休めないとな・・・
いつもちゃんと休めずに、先々の心配ばかりして辛くなってしまうから・・・
437名無しさん@3周年:03/04/08 17:54
あ、>>436>>429でした・・・
438名無しさん@3周年:03/04/08 20:33
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
439名無しさん@3周年:03/04/08 20:45
俺は学生の頃は超楽観的で不真面目に院を修了したけど
研究職に就いてからはクソ真面目に仕事してる。
が、最近は頑張れば頑張るほど将来のことが不安になりだした。
研究職ってのはパーマネントであることはまずないから、
不必要に自分の限界を感じてしまったらどうしようもないな。
楽観的なほうが流れが良くなるという場合もある。
440名無しさん@3周年:03/04/09 00:09
ストレス発散で、休日とかにいっぱい買い物しちゃうんだよね。
結構危険なストレス発散方法。。。
おかげで、給料は良くても、お金が全然貯まりません。
ほんとはスポーツとかがいいんだろうけど。

私はまだ運良く、精神の方は今のところ大丈夫。
確かに、1週間くらい休みたくなるときもあるし、そういうときは
有給使って休んでます。旅行とか温泉とか家で引きこもるとか。
そうすると結構回復できます。
441名無しさん@3周年:03/04/09 05:23
いまだに童貞です(´д⊂
442あぼーん:03/04/09 05:33
あぼーん
443かおりん祭り:03/04/09 05:49
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
444名無しさん@3周年:03/04/09 05:51
445かおりん祭り:03/04/09 06:40
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
446名無しさん@3周年:03/04/09 21:32
>>403
参考になるかわからんが俺の場合

会社員5年目(ゲームソフト開発)
年収380万くらい(手取りにすると340万弱)

今年の昇給分入れれば400万に届くかな?

フリーターでも自分のやりたいことがやれるのは幸せだよ
俺もやりたい仕事が出来てるから今が楽しくて仕方ない
447名無しさん@3周年:03/04/10 03:44
年収380万くらいで手取り340万弱って、
差が少なすぎないか…?
税金とかちゃんと払ってんのか?
448446:03/04/10 07:46
>>447
所得税と健康保険と年金が引かれてこの額です>手取り

うちは組合もないし旅行の積立とかしてないから
あんまり引かれてない方なのかも

ここから住民税と交通費を別に払うので
実質は320万くらいかな
細かく計算してないのでスマン
449名無しさん@3周年:03/04/11 01:37
 
450名無しさん@3周年:03/04/12 20:06
宣伝でつw
昭和52年度生まれのヤシで、オフ会しませんか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049998955/
452名無しさん@3周年:03/04/12 22:18
仕事始めて丸三年。事務員ってつまんない。
しゅみにいきるぜ。
結婚なんてしたくないんだもん。
少し顔に自信がなくなってきた二十五歳。
453名無しさん@3周年:03/04/13 00:18
大学中退。現在フリーター
もう、死んでしまいたい。
454名無しさん@3周年:03/04/13 01:24
そつぎょう3年目
職歴なし

もうだめぽ ぽぽんがぽ
455名無しさん@3周年:03/04/13 07:19
漏れもアルバイトだ。
半年間引きこもって、社会復帰?した。
今はとりあえずは充実して時間に終われる日々が続いている。
幸せだ。アルバイトとはいえ仕事が出来るなんて。
引きこもるなんてもう嫌だ。と思ふ今日この頃。
456名無しさん@3周年:03/04/13 08:04
>>455
前向きで(・∀・)イイ
457名無しさん@3周年:03/04/13 18:39
うぉぉぉぉぉぉぉお
バイト受かってくれぇえぇえぇええぇ!
458名無しさん@3周年:03/04/13 23:10
 この間、郷里から出てきた幼馴染(一つ上の女)と話す機会があった。
 俺は田舎から遠く離れた都会に就職したんだが、
 幼馴染「田舎に帰ってくる予定はあるの?」
 俺「無い。定年するまでここにいる、って言うのが就職の時の条件だったし」
 幼馴染「ふーん。じゃあ、おばさん達とは○○(俺の弟の名前)ちゃんが一緒に住むの?」
 という会話をした。
 全然考えもしなかったが、もうそういう年齢になったんだなあと思った。 
459名無しさん@3周年:03/04/14 01:20
うぅ…
今週から始まる新しいプロジェクトを任された。
10人ほどの小さなチームだがメンバー全員年上…
上手くやってけるかどうか今から心配…。

>>458
親か…。
そういうことも考えなきゃならん時期なんだな…
幼馴染ハァハァ
460名無しさん@3周年:03/04/14 09:36
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
461458:03/04/14 22:54
 >>459
 お、会社からも期待されてるんだねえ。
 一つ頑張ってくれよ。
 因みに、俺は幼馴染にハァハァできない。
462459:03/04/15 00:12
初日からボロボロでございますた(゚∀゚)アヒャヒャ
明日も朝から会議…

>>458
幼馴染のいない俺にはうらやましすぎるぞ
俺が妹にハァハァできないのと似たようなもんか
463名無しさん@3周年:03/04/15 16:18
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
464458:03/04/15 22:36
 >>462
 初日から上手く行かないくらいのほうがいいって。
 忙しくて大変みたいだけど、寧ろ羨ましい。
 うちも忙しいんだが、ちょっと訳ありで・・・。
 458の文章、本当は「女って現実的だと思った」と書こうとしてやめたんだ(だから性別にも言及している)。
 それくらい現実家だし、言うようにほとんど肉親も同じだから。
 いまだに姉さんのつもりでいるしな。
465名無しさん@3周年:03/04/16 22:02
去年の夏に結婚して、
その後夫(同い年)の転勤でまったく初めての土地(田舎)へ来ました。
(夫の転勤の為私は仕事を退社しました。)
でも、子供もいるわけではないし、お互いの実家も遠いし、
近所付き合いもなさそうだし、
友達が近くにいません。。

新たに友達作るのって、
この年齢だときっかけがなくて難しいなぁ.
466名無しさん@3周年:03/04/16 22:31
 >>465
 オフにでてみるのはどうですか?
 なんなら自分でオフ板にスレ立てて、オフ会の募集をしてみるとか。
 俺の実家も田舎だけど、オフ板に地域オフのスレが立って、結構人が集まったよ。
 手っ取り早く誰かと話したいのなら、チャットもいいかも。
467名無しさん@3周年:03/04/17 00:32
>>465
地方を田舎としてるってことは都落ちかな。。つらいよね。
468名無しさん@3周年:03/04/17 02:03
>>465
子供が出来れば違うんだろうけどね。

自分から行動しないと新しい知り合いはできないね〜。
特定の趣味があるなら、ネットでそれ系のサイトをのぞいて
OFFに参加するとか。
地元系だと、短時間でもパートにいってみるとかどうですか?
469名無しさん@3周年:03/04/17 08:57
465です。

私もそう思い、>パート
パートを1週間前に初めてみました!
勤務中に雑談程度ですね。
今後に期待、かな。
地元系で攻めてみたいと思います.
470名無しさん@3周年:03/04/18 00:57
おまいら自分の人生の成功度と満足度はどのくらいですか?0〜100として。
漏れはまだ院生ですが職はあるし
成功度70に満足度80というところか。
満足度が高いのは漏れにしてはよくやったよという意味で。
471あぼーん:03/04/18 01:04
472459:03/04/18 01:05
>>470

成功度:60
やりたい仕事には就けたので次は結果を出す番

満足度:70
まだまだ上を目指さねば
473名無しさん@3周年:03/04/18 22:31
 >>470
 成功度:70%
 何のかんのと就職して自分で稼いで暮らしていっているしな。
 ただ、自分で成功しなかったと自信を持っていえることが一つだけある。
 それを除いて、まあまあ合格くらいの度数をつけたい。

 満足度:90%
 今の所、やるべきことをやってきた自負はある。
 でもやりたいことはまだまだあるし、人間の欲望に際限は無いから、100%にはならないな。
474名無しさん@3周年:03/04/19 00:50
満足度0%
今の自分の仕事で給料もらってることが
恥ずかしい
475バロン ◆PugomoNEko :03/04/19 13:08
なんかみんなポジティブだなぁ
476名無しさん@3周年:03/04/19 13:09
またコテで書いちゃった・・・鬱
477名無しさん@3周年:03/04/19 13:23
おまいら投票しる!

タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。

Hayao Miyazaki となっています。

嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。

さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!

※コピペ推奨

478名無しさん@3周年:03/04/19 21:38
彼氏も友達もいない私。
そんな人いるのかな・・鬱
479名無しさん@3周年:03/04/19 21:58
漏れも友達すらいない・・
480名無しさん@3周年:03/04/19 22:21
>478
同じ境遇だ。友達になろう。
481名無しさん@3周年:03/04/19 22:29
私だけじゃなくて良かった・・。
この年になるとなかなか友達出来ないし
友達出来ないんじゃ彼氏も出来ないし
482bloom:03/04/19 22:31
483名無しさん@3周年:03/04/19 22:59
男性会員入会金2000円で1ヶ月何度でもアクセスできます。         
今すぐわりきり交際 http://yhst777.soho.bz/   
484名無しさん@3周年:03/04/20 01:30
>>481
禿同。彼女欲しいと思っても出会う場所がないんだよね。
休みの日は特にやることもないから余計に寂しい気がする・・・鬱
485名無しさん@3周年:03/04/20 02:15
今いちばん熱いバンドです。
応援よろしく!!
ttp://www.geocities.jp/supernova_j45/index.html
486山崎渉:03/04/20 05:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
487名無しさん@3周年:03/04/20 09:26
 なあ、みんな休みの日は何してる?
 俺は一日中ゲームやってるんだが・・・。
488名無しさん@3周年:03/04/20 14:07
休みの日に寝とかないと正直つらいよな
たまに土曜が仕事のときは日曜一日じゃやすんだきにならないぞ
489名無しさん@3周年:03/04/20 14:47
 >>488
 激しく同意。
 毎日毎日朝早くから夜遅くまで働いているから、休みの日に寝溜めしとかないと体が辛い・・・。
490名無しさん@3周年:03/04/20 14:53
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
誰にも会わずにネットでゲット!
http://www.net-de-dvd.com/
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
491あぼーん:03/04/20 14:54
492名無しさん@3周年:03/04/20 18:31
なんだか中途半端な年齢だよね・・
親には結婚を勧められ
仕事も中途半端な位置だし
493名無しさん@3周年:03/04/20 18:54
去年結婚して、私は寿退社。
今はバイトしつつ、暇な時間はマンガ読んでます.

でも、同い年の彼はここ1ヶ月1日しか休んでなくて辛そうです.
(しかもその1日でさえ仕事の電話が携帯にかかってきて
睡眠を2回くらい妨害されてました)
494名無しさん@3周年:03/04/20 20:21
結婚を親に勧められるほどの歳でもないだろうに。
意識はするし考えもするけど焦ったり焦らされる歳じゃない。



と 思 う 事 に し て い る
495名無しさん@3周年:03/04/20 21:36
みんな忙しいんだね・・鬱
496名無しさん@3周年:03/04/21 00:40
Time is money.というが
実際はTime is more important than money.なんだよな。
時はお金では買えないな。

時間はきっと全員に平等に1日24時間与えられているだろうから、
どのように効率的にかつ有意義に過ごすから大事なんだって、
最近分かってきた。
でもモウ遅いかも。
頑張ろう皆で!!
俺は結婚して、子供もいます
499_:03/04/21 03:19
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
 |_____|
500名無しさん@3周年:03/04/21 03:21
今年で26。
10月生まれなのに同級の4月生まれの親友がいると、半年早く歳とった気になる。
501名無しさん@3周年:03/04/21 06:51
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
502名無しさん@3周年:03/04/21 14:21
前に仕事の事で書き込んだ者ですが。

遂に噂の部署への移動を命じられました・・・
正確には現業務との兼任なのですが 前任者・前々任者が泣きながら仕事をしているのを見てきたので正直無理っす。
社長にその旨直談判したら『出来ない事はやらなくていい、それは言ってくれれば対応する』との事。
ならアンタが全部やれと思ったが言える訳がないので黙って聞いてますた。
とりあえず繁忙期に今の仕事と平行して出来ない(これは確実)毎日会社に泊まり込む羽目になりそうなので夏のボーナス出たらひっそりと辞める予定です。
そしたらヒキってFF廃人になるつもりです・・・

ああ、愚痴スマソ ていうか今日も泊まりか・・・ひきつぎたくねぇ・・・
503名無しさん@3周年:03/04/21 17:58
四捨五入するとみそじになる年になっちゃったねぇ・・・
いまだに彼女ナシ 夕日をみてちょっと溜め息 ハァ〜
仕事はそこそこ 今日は代休 雨なんで家でゴロゴロ〜
,
あぁ・・・高校の部活に燃えてたあの頃に戻りてぇ〜 みんなどうしてっかなぁ
504名無しさん@3周年:03/04/21 18:24
このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
505名無しさん@3周年:03/04/21 22:26
 >>502
 仕事があまりにも辛そうだからやめるなとはいえないが、FF廃人になるより、勉強して公務員にでもなったらどうだ?
 実際、そうした先輩を知っているし。
 どうするかはそっちが決めることだけど、まあ、体壊さないようにそこそこ頑張ってくれ。
506bloom:03/04/21 22:28
507名無しさん@3周年:03/04/22 02:50
年代別板
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1045191104/l50

内容が似てなくも無いか
508502:03/04/22 11:56
公務員試験も考えたんだけど、調べてみたら高卒DQNの漏れが受けれるような試験全然ないのな・・・
あと二年早くやっとけばな。

18から丸7年仕事まみれでやってきて、実績もあるけど学歴ねーから
公務員なれねーのか・・・
なんか鬱入ってきた。
鬱田氏脳  

>>504さんありがとん。
509動画直リン:03/04/22 11:58
510名無しさん@3周年:03/04/22 14:55
>>508 マジで受験資格に学歴関係ないですよ。
     「大卒程度」の学力があればいいそうです。
     
511名無しさん@3周年:03/04/22 16:11
>>502
禿同。
貴方の気持ち、ヨクワカル。
今年に入って、転属(?)なった。
私も夏ボーもらったら、1ヶ月有休使って辞めようかなと考えてる。
でももうデスクワークにはつけないかも・・・。
学歴も年齢も中途半端だし田舎だから店員とか工場とか事務とかしか仕事ないから。
販売経験はバイトくらいしかないし、事務経験も無し、あとは工場とかか・・・
今の仕事は環境そこまで悪くはないけど、この会社にいると自分が腐っていくのが目に見えて分かる。
鬱だよ。

医者とかなれるくらい勉強しとけばよかった・・・
って最近よく思う。鬱
512名無しさん@3周年:03/04/22 21:19
 >>502
 郵政外務はかなり簡単(高校レベル)だと聞いたけど、どうなんだろう?
 簡単な分、競争率も物凄いらしいけど。
513名無しさん@3周年:03/04/22 21:28
院卒新入社員の俺は子会社や下請けにどう気を使うかを教えられているが…
傲慢になんかなったら確実に仕事は回らない、とにかく上にいる事を意識せずに意識しろ…ってどうしろと?

だいたい社会人一年生のペーペーがこの道うん十年の人に指示出すってのが無理、絶対無理。勘弁して欲しいよ。
514名無しさん@3周年:03/04/23 15:30
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
515bloom:03/04/23 15:37
516菅崎茜 ◆m0qdcYxLAo :03/04/23 16:47
川*・-・)
517名無しさん@3周年:03/04/23 17:42
どの道大変な年代であることは同じ。どんな職種でも大変だ罠。
俺は過労死するかと思うような日々を過ごしているが…。
今晩飯の時間。30分しか自由はないけど。今日は当直。鬱だ…
518名無しさん@3周年:03/04/23 22:54
皆さん病んでますね・・・
あ〜、パッと海外旅行でも行きてぇーぜ。
今年のGWはホント最悪だな!
ゴールデンでも何でもねぇよ。
519名無しさん@3周年:03/04/23 23:50
土日連続で休めるので
漏れにとってはじゅうぶんゴールデンでつ。
その一方で、365連休のゴールデン・ライフを送っている人はいますか?
520名無しさん@3周年:03/04/23 23:53
ちくら
521名無しさん@3周年:03/04/24 03:05
無職で暇な俺に、やることアドバイス
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1048414082/36-49

一つ年上の人の話だけど、楽しそうではあるよな。

522名無しさん@3周年:03/04/24 07:38
>>517
医療関係者かい?
がんばれよー!お互い大変だよねぇ
523名無しさん@3周年:03/04/24 10:49
>>521
こんな人生はイヤだー
524名無しさん@3周年:03/04/24 21:28
彼氏出来ない・・鬱
525名無しさん@3周年:03/04/24 23:17
>>513
ばれない程度で業種キボン
院修見で周克してるけど、あまりうまくいっていない。。
526名無しさん@3周年:03/04/25 08:59
ああ、同世代同士っていいねえ・・・。
俺らが中学の時って、ウゴウゴルーガが流行っていたなぁ・・・。
あと、漫画太郎の珍遊記。
あの作家、今描いてるのかな???
527名無しさん@3周年:03/04/25 09:18
>>526
チャンピオンで描いてるよ
芸風は変わってない(w
528名無しさん@3周年:03/04/25 11:06
セイントセイヤとケンシロウ、どっちがつよいんだろ?
もちろん、クロスつけたセイヤと、服破ってからのケンで。
529513:03/04/26 09:13
>>525
就活乙。
食品系大手。院は生物系だったけど、研究に嫌気がさして研究職ではない。

うまく逝ってなくてもめげずにやり続ける事が就活のミソだと思う。
粘り負けするヤシ多し。
特に院生は高望み→何個か落ちる→諦める というパターンになり勝ちかもな〜
530名無しさん@3周年:03/04/26 18:36
>>529
(・∀・)ノ
今日は地銀うけてきますた。
531名無しさん@3周年:03/04/26 21:29
聖闘士星矢っていま読むとものすごい子ども騙しのまんがだよね。
あんなのに夢中になれた若さはもうないや。
532動画直リン:03/04/26 21:37
533517:03/04/28 13:02
>>522
そうです、お互い頑張ろう!
久しぶりに今日は開放された。ぽかぽか陽気なのに睡眠むさぼる。

亀レスすまそ。
534名無しさん@3周年:03/04/28 18:50
みんな貯金いくらある?
私は高卒で働いているのに100万ないYO
535名無しさん@3周年:03/04/28 20:45
>>534
俺もない…が
7月には100万到達予定
536名無しさん@3周年:03/04/29 00:05
ボーナス月に使わなきゃナス+月給で100近く行くだろ…
月20マソとしてもナス3として80マソだぜ?

と夢を見ている新入社員ですが。
537名無しさん@3周年:03/04/29 00:14
貯金ナッシン
538名無しさん@3周年:03/04/29 00:17
ボーナス3なんて・・・
はやく夢から覚めろ。
539名無しさん@3周年:03/04/29 08:54
サービス残業って、どんくらいしてる?
俺毎日2時間くらいしてるんだけど。
540名無しさん@3周年:03/04/29 13:21
>539
平均3〜4時間
時期によってはそれ以上
541名無しさん@3周年:03/04/29 13:28
ボーナスなんて当てに出来ないな。
私なんて10マソでるかでないか・・鬱
542名無しさん@3周年:03/04/29 14:15
学生なので毎日がサービス労働です。むしろ学費払ってます。
543名無しさん@3周年:03/04/29 21:31
学生がいいよ学生が
今、仕事がなんか嫌です連休前に五月病ってかんじ
3連休何しましょ?皆さんのご予定は?
544名無しさん@3周年:03/04/29 22:10
>>539
サービス残業というかサービス徹夜を月に5回ぐらい。
サービス休日出勤を月4日ぐらい。
545名無しさん@3周年:03/04/29 22:15
>>513
同感。
親父ぐらいの年齢の外注さんに指示だせというけど、
二年目の俺にはむりぽ。
何かシステムとして間違っている気がするんだな。
546539:03/04/30 01:00
・・・みんな苦労してんのね・・・。
贅沢言えないなぁ。
547名無しさん@3周年:03/04/30 11:42
>>539
バイトです。月に1日くらい。30分くらい。
ちなみに今日がその日ですた。
振込依頼書に只管ハンコを押していますた。
でもサービスなので廃棄を食しながらやってますた。
548名無しさん@3周年:03/05/01 01:35
ちくしょーーーーーー!!!
今日初めてオジサンって言われた藁
549名無しさん@3周年:03/05/01 09:53
おじさん!同い年の彼も言われたって!!
550名無しさん@3周年:03/05/02 15:53
俺、19のときに言われたぞ>オジサン
551名無しさん@3周年:03/05/03 00:35
100mダッシュ出来るかな?
552名無しさん@3周年:03/05/03 00:49
ダッシュは無理だねぇ。
3連休は地味に友達と飲みます。
そして飲まれます。
553名無しさん@3周年:03/05/03 00:51
554名無しさん@3周年:03/05/03 14:51
みんな友達がいていいなぁ…漏れはいつも独り…(´・ω・`)
555名無しさん@3周年:03/05/04 04:27
>>554
俺も一人だから安心汁
556名無しさん@3周年:03/05/04 04:40
高2の時からつきあってた人と
この秋、結婚することにしました。
今のままでも良かったんだけど・・・
よぉし、がんばるぞ。
557名無しさん@3周年:03/05/04 11:33
結婚か〜オメデトウ
最近一人でいると寂しくてしょうがないよ、
誰かいい人いないかな
俺の好きな人は二つ上で×1・子持ちだった。
一年前に発覚!けど今でも好きなんだな〜
558名無しさん@3周年:03/05/04 12:30
漏れもちょっと前まで1人のほうが気楽でいいやと思ってたけど、
最近人恋しいな…。
559名無しさん@3周年:03/05/04 13:09
年収200万円じゃ結婚も出来ん…(´・ω・`)
560名無しさん@3周年:03/05/04 16:15
↑手取りって事?
それとも総支給? 結婚したら給料増えるじゃん
561名無しさん@3周年:03/05/04 17:10
晩婚って言われるようになっちゃうのかな・・
イヤだな・・焦る焦る
562名無しさん@3周年:03/05/04 17:25
 結婚か。
 友達がバタバタと結婚したんで、生々しい現実として受け止めるようになったなあ。
 昔は恋人作る気すらなかったのに、仕事で知り合いの一人もいない土地に出てからというもの、やけに寂しくなっちまって。
 話し相手が出来るんなら、結婚も良いかなあと思い始めた。
 弱気になったのか、人間がそういうこと考える年齢に達したということなのか・・・。
563名無しさん@3周年:03/05/04 17:30
564名無しさん@3周年:03/05/04 23:03
そういやうちのカーチャンは24歳で子を
産んでた訳だが、漏れは26歳でまだ恋人すらいねーや。
565名無しさん@3周年:03/05/04 23:07
俺のかーちゃんも22で俺を産んだんだよなぁ
ばーちゃんにいたっては18だよ(w
566名無しさん@3周年:03/05/05 01:27
俺は両親同じ年で29時の子だからな。まだ安心だw
ていうか親より早く結婚や子供はなんとなく嫌だな〜
567名無しさん@3周年:03/05/05 02:49
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
568名無しさん@3周年:03/05/05 08:39
うちは20の時に出来た子だ(漏れ
て事はかーちゃん今45か・・・楽さしてやりてぇ。

おまいらもうすぐ母の日ですよ。
569名無しさん@3周年:03/05/05 09:19
春だからSEXしたい
570名無しさん@3周年:03/05/05 10:26
 去年、正月に実家に帰ったとき、親父が酒を飲んでだらしなくしていたから、
 「昼間から酒なんか飲むな」
 と言ったら、
 「うるせー! 俺はお前の年には結婚していたぞ!」
 と返されて言葉が出なかった。
 親父に口で負けたのは、多分これが最初。
571名無しさん@3周年:03/05/05 10:53
今年中に結婚する予定…金貯めないと

>>570
ワラタ
572名無しさん@3周年:03/05/05 12:57
26才にしてまだ学生。最近同級生(年下)のできちゃった結婚が連発し、
せめて彼女くらい作らなければ、と思う今日この頃。
俺も親父と同じく晩婚になっちゃいそう。
卒後2年は最低でも結婚できる状態ではないから…。
最近あせっているなぁ〜。
あの子最近忙しいし、相手して欲しいなあ〜。
573名無しさん@3周年:03/05/05 15:42
早い結婚=DQN
遅い結婚=逝き遅れ

この図式はどうにかならんのか?どうしろっちゅうんだ。
574名無しさん@3周年:03/05/05 16:29
そうだよな、どうしてもこの年になると結婚が現実問題になってくるよな
女性陣は結構済んでたりするんだろうしね
575名無しさん@3周年:03/05/05 19:27
昔はクリスマスのケーキに例えられたりもしましたが
最近は晩婚化が進んでそうでもないらしいですよ。
プレッシャーはあるでしょうが。
576名無しさん@3周年:03/05/05 20:34
この頃は年末だそうです。
28,29,30,31・・・あれっその先は?
577名無しさん@3周年:03/05/05 20:49
そういや、今クールのドラマで漏れらの年代のってある?
578名無しさん@3周年:03/05/05 21:16
ブラックジャックによろしく
579名無しさん@3周年:03/05/05 22:35
漏れが晩婚なのはスカラー波の影響です。
580furiitaa:03/05/05 22:35
ここのクリックさせる広告はよかったです。
ほかのはクリックさせたあとで、出会いサイトの登録まで進まないと
お金になりませんでしたが、ここはクリックするだけで30円くれました。
1日に4000円平均くらいになりますから、月に12万〜13万くらいのこづかい
っす。
たぶん、出会い業界ではこういうのはここがはじめてだと思います。
http://www.gcneo-click.com/ad.php?m=html&pageno=R100257
581名無しさん@3周年:03/05/06 11:28
>>578
1浪した香具師らが今年1年目か…
582名無しさん@3周年:03/05/07 17:49
小学生低学年ではキン消しにハマリ
小学生高学年ではミニ四駆にハマリ
中学生ではスト2にハマリ
高校生ではヤンキー行為にハマリ

 だいたいこんなもんだろ?
583名無しさん@3周年:03/05/07 17:56
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
584名無しさん@3周年:03/05/07 18:10
>>582
ビックリマンが抜けてる
585名無しさん@3周年:03/05/07 18:47
>>582
幼稚園でガンダムにハマリ
が抜けてるぞよ。
586名無しさん@3周年:03/05/07 20:39
>>582
スチュワーデス物語が抜けてるぞ
587名無しさん@3周年:03/05/07 20:39
588名無しさん@3周年:03/05/07 21:18
>高校生ではヤンキー行為にハマリ

DQNは(・∀・)カエレ!!
589名無しさん@3周年:03/05/07 22:05
イジメラレッコやクソマジメちゃんも(・∀・)カエレ
590名無しさん@3周年:03/05/07 22:41
(・∀・)カエレ厨は(・∀・)カエレ
591名無しさん@3周年:03/05/07 23:51
それよりおまいらあの頃に帰ってください。
592名無しさん@3周年:03/05/08 00:29
帰りたい
593名無しさん@3周年:03/05/08 00:42
小学生低学年ではキン消しにハマリ
小学生高学年ではミニ四駆にハマリ
中学生ではスト2にハマリ
高校生ではヤンキー行為にハマリ
大学生では女にハマリ
今では人生ドツボにハマってる
594名無しさん@3周年:03/05/08 00:43
595名無しさん@3周年:03/05/08 02:04
窪塚洋介が年下だったなんて今知ったよ!
年上だと思ってた!
596名無しさん@3周年:03/05/08 10:35
>>591
泣ける…
597名無しさん@3周年:03/05/08 12:48
小学生低学年ではBOOWYにハマリ
小学生高学年ではTM NETWORKにハマリ
中学生ではユニコーンにハマリ
高校生ではガンズアンドローゼスにハマリ
大学生ではレッドツェッペリンにハマリ

今では、つながらない音楽感に悩みハマっている今日この頃・・・
598名無しさん@3周年:03/05/08 22:45
吉岡美穂のお宝画像入手!!(;´Д`)ハァハァ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1051082143/82
599名無しさん@3周年:03/05/09 00:24
小学生低学年ではスーパーマリオ等にハマリ
小学生高学年ではドラクエV等にハマリ
中学生ではFF4等にハマリ
高校生ではFF5等にハマリ
大学生ではときメモを中心にギャルゲーにハマリ
現在は虹裏で2次元エロ画像収集にハマっている漏れ

こう書くと廃人まるだしですが
仕事面でも精力的にがんばってけっこういい地位にいますYO!
600599:03/05/09 00:26
それでは虹裏に逝ってくるから後よろしく
601名無しさん@3周年:03/05/09 00:26
602名無しさん@3周年:03/05/09 03:14
603名無しさん@3周年:03/05/09 03:18
ここで一ヶ月20万稼げた。
登録して宣伝するだけ。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052389844
604名無しさん@3周年:03/05/09 03:52
小学生低学年ではおニャン子にハマリ
小学生高学年では浅香唯にハマリ
中学生ではCoCoにハマり
高校生では相変わらずCoCoにハマリ
大学生ではモーニング娘。ハマリ
今では松浦亜弥にハマってる

アイドルに使った金額余裕では500万超えてるだろう。
605名無しさん@3周年:03/05/09 03:54
↑アイドルに使った金額は余裕で500万超えてるだろう。
606名無しさん@3周年:03/05/09 03:58
書き直さなくても分かる藁
607bloom:03/05/09 04:01
608_:03/05/09 04:14
609名無しさん@3周年:03/05/09 07:42
いろんな77年生まれがいるな。
人生ぃいろいろ〜
610_:03/05/09 08:44
611名無しさん@3周年:03/05/09 08:44
来月26歳。年収600〜700万。子供3人
去年一戸建て建てて将来がちと心配であります。
612名無しさん@3周年:03/05/09 10:45
年収はともかくガキが3人てのが不安要素だな。
ガキ三人>家だからな。
613_:03/05/09 11:37
614名無しさん@3周年:03/05/09 11:52
宣伝ばっか
615bloom:03/05/09 12:01
616_:03/05/09 13:04
617_:03/05/09 14:30
618名無しさん@3周年:03/05/09 14:34
ロゴがいいです
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
619名無しさん@3周年:03/05/09 21:00
77年組の平均年収てどれくらいなんかね?
620名無しさん@3周年:03/05/09 21:39
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
621名無しさん@3周年:03/05/09 21:57

                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|

622539:03/05/09 23:07
↑すごいね。

宜保愛子さんが亡くなったんだって。
むかーーし、本買ったなぁ。。なんかサミシイ。
ってか、宜保愛子さんって、みんな知ってる?
623622:03/05/09 23:09
ひゃぁ!539だなんて。。前に書いた時の名前が残ってた(^^;
「すごいね」って言ったのは絵のことね。
624名無しさん@3周年:03/05/09 23:19
和式の神前結婚式した人っている?
625名無しさん@3周年:03/05/09 23:52
皆さんと同年代の方も大勢集まるサイトです。
一度覗きに来て下さい。
ttp://61.115.1.12/index.html
626名無しさん@3周年:03/05/10 00:19
>>619
だいたい同級生の話聞く限りでは平均すると450万円くらいかなぁ。。。
…漏れが一番少なかったんだが(鬱
627名無しさん@3周年:03/05/10 00:48
450万?それはちょっと少なすぎないか??
628名無しさん@3周年:03/05/10 00:52
うるせえ
629名無しさん@3周年:03/05/10 01:09
当方宮仕えですがちょうど450万くらいですな。
まぁ稼いでるやつは稼いでるよね。友達でPGやってるやつ900万くらい稼いでる…。
その分私生活の犠牲は大きいみたいだけどね…。
630ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/10 01:30
無職だ、無職ー。わーい。
大学院も休学中だぞー。(壊)
631名無しさん@3周年:03/05/10 01:36
>>627
大杉・・・
632名無しさん@3周年:03/05/10 01:40
お気に入りです!
http://66.40.59.93/xxxpink/
633名無しさん@3周年:03/05/10 01:45
皆さんと同年代の方も大勢集まるサイトです。
一度覗きに来て下さい。
ttp://61.115.1.12/index.html
634名無しさん@3周年:03/05/10 02:08
残業しまくりでそこそこ人並み以上は稼いでると思うんだけど、
学生のころより20キロくらい体重落ちた(藁
絶対どこか体おかしいな。はははは・・・

健 康 第 一 です。
635名無しさん@3周年:03/05/10 02:09
>>630
ルルドくんも25歳か。。
636名無しさん@3周年:03/05/10 02:13
>>635
ルルドくんは何板の住人なの?
637名無しさん@3周年:03/05/10 03:59
おれ、やっと社会人として2年目突入だぞ。

年収450万? ふざけるなYO
638bloom:03/05/10 04:01
639ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/10 07:59
>>636
基本的に大学生活板でつ。
640名無しさん@3周年:03/05/10 09:45
ほぼ毎日のようにSEXしてる。
みんなは?
やりすぎ?w
641名無しさん@3周年:03/05/10 10:21
 >>622
 ぎ、宜保愛子が死んだ!
 知らんかった。
 霊が見えても、死ぬときは普通に死ぬもんだな。

 >>640
 結婚しているのなら、それもまた良かろう。
 結婚していないのなら、避妊だけはきちんとしておけ。
 中絶しただのさせただの、そういう修羅場の話はもう聞きたくない。
642名無しさん@3周年:03/05/10 12:10
>>640
わかる、、、俺も毎日オナニーだ。。
夢中になれる女がいていいね。。。
643名無しさん@3周年:03/05/10 12:43
新入社員だからな。夏茄子が少ないからいいとこ350マソくらいかな。
来年には400マソを超えると思うが、税金も増えて手取りは減る予感w
644名無しさん@3周年:03/05/10 19:48
450万円って総支給額か?手取りじゃ無いならたしかにちょっと少ない金額だな
645名無しさん@3周年:03/05/10 22:27
今年のボーナスから保険料が大幅に徴収されるな・・・
元から貰える金額少ないけどさ。

646名無しさん@3周年:03/05/10 22:42
手取り…400万がいいとこだな…(´・ω・`)
647名無しさん@3周年:03/05/11 00:39
>>646
十分だよ。

特に一人なら。
648名無しさん@3周年:03/05/11 01:06
総支給で400チョトなんだが…
649名無しさん@3周年:03/05/11 01:49
手取りでならきっと350前後だな。新卒なんてこんなもんか・・・
650名無しさん@3周年:03/05/11 16:26
みんなそんなにもらってるものなの??
651名無しさん@3周年:03/05/11 17:50
私は300マソだよ。
652動画直リン:03/05/11 18:01
653名無しさん@3周年:03/05/11 21:15
とうとう26歳か
人生を振り返ってみても、特筆すべきことは何もない
不幸ならそれなりにあったが…
これからもきっと、何もない
「いつかきっと」と思いつづけて26年間、何も無い
それなりに努力はしたんだけどなあ
どうでもいい、という気もする
これが諦観というやつか
654名無しさん@3周年:03/05/11 22:02
そう思いながら、ちょっとずつ変わっていくんだよ。
20歳の頃とくらべてみてどうよ?

私は…
はっ、記憶が…ない…
655名無しさん@3周年:03/05/11 22:38
 >>653
 何も無い、って言うのは言いすぎだろう。
 幾らなんでも「完全・完璧」に何も無いとなったら、それはそれで凄いぞ。
 努力したんなら少しは身についたものがあるだろうし、「特筆すべき」ことが無かったのなら、まだまだ努力すればいいだけの話だ。
  
 >>654 
 20歳の頃と比べたら、社会に出ただけ随分マシになったんだろうなあ、俺。
656ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/12 00:04
20歳から、今まで、結構、多分、波乱万丈の人生。
もう疲れたポ。だから今は休む…
657名無しさん@3周年:03/05/12 01:46
今年は警察官受かるぞぉ。
受かったら院やめちゃおうかなー
658名無しさん@3周年:03/05/12 12:01
総支給額が400万弱だけど
車乗らないしタバコも吸わないし賭け事もやらんから
生活には困らんなー。

仕事はやりがいあるし彼女とは上手くいってるし
正直今が一番幸せだ
659名無しさん@3周年:03/05/12 12:08
>>657
警察官て国1or国2から警察庁採用?
普通の県警なら院やめていくもんじゃないぞ。

俺もM1の時に就活の練習として対策0で受けたが、あっさり受かった。
しかもかなりイイ席次で。
でも民間はなかなか受からんかった。
集団面接とかで見てても県警受験者のレベルは大手企業よりかなり低い。
せっかく院まで来たなら民間か、公務員なら地上クラスをお勧めするよ。
660へきる:03/05/12 19:19
どうも、25歳の へきるです。
661名無しさん@3周年:03/05/12 21:36
662名無しさん@3周年:03/05/13 02:50
>>657
煽りじゃないけど、公務員になるには
それなりの大志を持ってほしんだよ。

身を削って働いて、あっさり税金で持ってかれるんだもんなぁ。。。

世のために的な高い志を持ってください。
おながいします。
663名無しさん@3周年:03/05/13 05:55
みんなそんなにもらってるんだ・・・いいなぁ・・・
664名無しさん@3周年:03/05/13 11:02
そんなに多くないさ。
だいたい税金引かれると20マソ残る。
で、寮費7k、共益費500円くらいが住宅費。
電気、ガス、水道で5k、電話とプロパイダで5k、携帯で5k。
駐車場16k、自動車保険10k、車がらみ税金積み立て10k。
だいたい6マソは固定費で消えるな。
残り14マソで生きていくにも一人ぐらいだからな。飯代やなんやですぐ消える。
665名無しさん@3周年:03/05/13 16:55
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
666名無しさん@3周年:03/05/14 00:02
 このスレは案外、人がいるみたいだな。
667名無しさん@3周年:03/05/14 00:03
668名無しさん@3周年:03/05/14 00:10
皆さんと同年代の方も大勢集まるサイトです。
一度覗きに来て下さい。
ttp://61.115.1.12/index.html
669nana:03/05/14 07:49
私フリーターだよ もう就職なんかできん 同じ年の男の子に手に職つけとかないとって言われた けどいまさら。。。って思う私がだめなんだろうか。。。
670名無しさん@3周年:03/05/14 09:00
女優志望でフリーターしてたけど、
今はあきらめた友達もいるよ。
一方でまだ夢に向かって走っている(学生)もいる。
人生いろいろ。
671ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/14 09:04
今から手につけられるような職ってどんなのかな…?
そりゃ、もちろんやる気になればなんでも、って話なんだろうけど…
672名無しさん@3周年:03/05/14 10:49
>>671
逆に言えば、やる気にならなきゃなんもできん。まずやらないと。もう時間はないよ。
手っ取り早いのはSEとかじゃないか?
情報処理系の資格を勉強→派遣→正社員 を狙うとか。
うまく行けば勉強一年、派遣一年で正社員になれるぞ。
673もろウサギ:03/05/14 11:04
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

674名無しさん@3周年:03/05/14 13:14
先週で会社を寿退社したよー。
一年目は手取り25万もらってたのに、給料体系が変わったり何だりで
2年目は20万に減らされた。
3年目はもうすぐ退社だからって、4月の人事考課で19万に減らされた。

なんだったんだよ。あの会社は・・・・。
ひどい会社だったなぁ〜〜〜〜。
675名無しさん@3周年:03/05/14 13:27
>>674
おめでとう
ようこそ!昼間2ちゃん族はあなたを歓迎します。
676名無しさん@3周年:03/05/14 17:05
>>674
まぁ、おめ。

しかし、ケコーンしてる人、子どもいる人、会社起こした人。。。。
昭和52年生まれでも色々ですな。

そんな俺は来週26になるわけだが。。
677674:03/05/14 17:37
>675、676
ありがとう。(゚∀゚)
678名無しさん@3周年:03/05/14 17:39
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
679名無しさん@3周年:03/05/14 21:02
そう・・・時間がないんだよ。
今の職を、これからずっと続けていけるかと言うと、
それは無理な予感が大。
でも、特殊業だから、つぶしが聞かない。
今のうちに転職か・・・?でも、他にやりたいこともない・・・
あと1・2年のうちに、将来を見据えて決めないといけないのに・・・
他の業界のこと知らなすぎる自分、今年になってあせってきた。
680名無しさん@3周年:03/05/14 22:18
皆さんと同年代の方も大勢集まるサイトです。
一度覗きに来て下さい。
ttp://61.115.1.12/index.html
681名無しさん@3周年:03/05/14 22:40
しかしみんなけっこう給料安いんだな。ちょっとびっくり。
俺も仕事の内容の割にそれほど多くないが。
682名無しさん@3周年:03/05/15 01:07
おいおい…
俺なんて総支給で200万だぞ(´・ω・`)
683名無しさん@3周年:03/05/15 01:52
>>681
そうなんだよ。
特に俺は新卒だからな。
しかも大手とは言えメーカーだから、福利厚生はいいが、金は…

まぁ穏やかに暮らし、たまに贅沢する程度は出来るよ。
684名無しさん@3周年:03/05/15 09:17
 俺の場合、みんなの給料が高く見えるなあ。
 まあ酒も煙草もギャンブルもやらないし、食事も全部自分で作るから生活には困らないのだが。
 あんまり貰いすぎても使い道が無くて、逆に悩むかも。
 因みに今日は年休を取ったから、この時間から書き込みだ。
685名無しさん@3周年:03/05/15 13:51
酒=飲み会ある時のみ、月2くらい
タバコ=吸わない
ギャンブル=しない
食事=全て外食。

恐ろしくエンゲル係数高いよ。普通貧乏なほうが高くなる数値なんだがなw
686名無しさん@3周年:03/05/15 18:26
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
687名無しさん@3周年:03/05/15 20:53
>>682
正社員でその金額なの??
余計なお世話だけど、仕事変えたほうがいいんじゃ。。。フリーターより少なくない?
688名無しさん@3周年:03/05/15 21:04
私なんてプーだよ。何かいい仕事ないかな、、、

689682:03/05/16 00:38
>>687
一応正社員ですが。。。
ボーナス能力給なんだよ。。。
転職…このご時勢むずかしいでしょ(´・ω・`)
690名無しさん@3周年:03/05/16 00:40
691結婚@1周年:03/05/16 01:44
結婚して1年、会社も寿退社してずっと暇な主婦をしてたけど
そろそろだんなの子供が欲しい。
だんなは「まだ、いらん」と言ってる。寂しいな〜。
692不倫@1周年:03/05/16 01:51
俺の子を産め
693名無しさん@3周年:03/05/16 08:09
>>689
そんな人は多いと思うよ
ここの住民は金持ちが多いね
貧乏正社員はのんびりネットする人の率が少ないだけだろう
694名無しさん@3周年:03/05/16 10:05
>>691
なぜガキが欲しいかまったくわからん。
20年育てるとして平均的な金のかかり方でもフェラーリ2台買えるぞ。
695名無しさん@3周年:03/05/16 12:14
>>694
子どもを持たないことで得られるお金よりも
自分の子どもが欲しい、と考えるのは
そんなに理解できないことかね?
696名無しさん@3周年:03/05/16 20:33
25にもなって年収400万以下って高卒だろ
697名無しさん@3周年:03/05/16 20:55
>>691
私もまったく同じ事を考えてる!
698名無しさん@3周年:03/05/16 22:48
四年制大卒の勤続3年目ですが年間総支給額約300万円でつ。
残業手当無し、ボーナス無し、基本的に週休1日制。
職種は工業デザイナーですけど小さい会社なので
鉄骨の図面から商品パンフレットの編集までやらされてます。

そんな私の貯蓄は銀行預金・郵便貯金あわせて約70万円。
負債はクルマのローンの残金が15万円ほど。

会社辞めて大学院いきたいなあ……
26才だともう遅い、ってことはないよね?
699名無しさん@3周年:03/05/17 00:26
何かを学ぶのに遅すぎることはない!?と自分自身に言い聞かせてる今日この頃。
700名無しさん@3周年:03/05/17 00:28
車のローンってどのくらいで組んでる?
701名無しさん@3周年:03/05/17 01:15
>>696
職歴無しは言う事が過激w
702名無しさん@3周年:03/05/17 01:21
おれなんか学問やりすぎちゃって今や大学で人様に学問教えてる立場だぜ
ちなみに収入はないから霞を食って生活してるぜ

>>698
26歳で修士はきついな、卒業しても無職になるほかないな。
おそらく面接時に説得されて止められると思われ。
いまの仕事にやりがいを見出すのがベストだと思われます。
703名無しさん@3周年:03/05/17 01:27
DVDが安い!

http://www.net-de-dvd.com/
704名無しさん@3周年:03/05/17 01:32
705名無しさん@3周年:03/05/17 02:13
>>696
俺は院卒大企業リーマソだが、400マソに届かないと思われ…
706名無しさん@3周年:03/05/17 02:33
>>700
車は現金で買うべし。
707名無しさん@3周年:03/05/17 07:43
>>700
新車を現金一括で買いました。
708698(勤務中):03/05/17 14:58
>702
そうでしか(´・ω・`)ショボーン

話は変わりますけどね、漏れは就職先の関係で生まれ育った町から
けっこう離れたところに住んでるんです。距離は1000kmないんですけど、
交通の便がそんなに良く無いんで簡単に行き来できないんです。
その上長期休暇もありませんし、帰れるのは年に1〜2回くらいです。

なもんですからね、実家に帰る度に両親が老けてくのがわかるんですよ。
両親だけじゃなくてですね、家の近所も不況と空洞化でどんどん
寂しくなってくし、営んでる店(コンビニ)も住んでた家も古くなってくし、
帰ったときに父と二人で店番とかしてても客が来ないんですよ。

漏れが中学・高校の頃はまだ客足が途切れるなんて稀だったのに、
バイトさんを3〜4人くらい雇っても忙しかったのに、今じゃ
両親と叔母の3人で自転車経営なんですよ。

それでも母はついさっき突然携帯に電話してきて、周りに同僚とか
いなかったんで話しして、その中で「お前が自分で少なくともやりたいと
思える仕事見つけて、稼げて、こんな店継がなくてもよくなって嬉しい」
なんて言って、でも声がなんか弱々しくなってて。

電話が終わって、スイッチ切った瞬間に、古びた家に老けた両親と
痴呆が進んできた祖母が三人で暮らしてる姿が浮かんできて、
なんだかとても申し訳なくて、スリープ状態に入ったパソコンの前で
涙拭いてました。

つい先ほどの話です。
長々と書いてしまってごめんなさい。
709名無しさん@3周年:03/05/17 15:22
漏れもその気持ちよくわかる。

帰省するたびに両親は弱々しくなっていく。
父の背中は心なしか小さい気がする。床に就く時間が早くなっていく。
母の怒る声を聞く事もない。洋服の好みも少し地味になったかな。
上京した私は東京で丸7年暮らして、きっとこのまま家族全員揃って暮らす日はないとみんながみんな思っている。
だけどいつかは・・・と淡い諦めに似た希望を抱いて毎日を過ごしていく。

両親と家族は故郷の暮れる山を見ながら
私は東京でビルに影る街の中で

同じ夕日を見ている
710名無しさん@3周年:03/05/17 16:49
どうよ 最近いい事あったか?
711ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/17 16:56
>>710
好意を持たれてるらしい人から毎晩メールが来る。
明日デート。

そんな感じ。結構浮かれてる。
712名無しさん@3周年:03/05/17 16:59
大学休学してなにしとんねん
713ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/17 17:04
笑。

こんなことでもなきゃ、多分氏んでる。
714名無しさん@3周年:03/05/17 18:51
>>707
何買ったの?
715名無しさん@3周年:03/05/17 19:24
ここでおめーらの得意分野見せてみろ
1日で10000を目指すスレ(現在苦戦中)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2490&KEY=1053144463&LAST=100

2日で10000を目指すスレ(終了?)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2490&KEY=1053011298&LAST=100
3日で10000を目指すスレ(終了)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2490&KEY=1052736140&LAST=100
716名無しさん@3周年:03/05/17 19:28
大学卒業して、10ヶ月で1社目辞めて現在2社目
もう辞めたくてしょうがない。
でも続かない奴だと思われるのがイヤで・・・
悩む毎日です。
717名無しさん@3周年:03/05/17 20:51
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
718名無しさん@3周年:03/05/17 21:30
良いことないな・・
年収300マソ
彼氏なし
719名無しさん@3周年:03/05/17 21:34
年収300万でよく生活できるな。。。
720MISAKI:03/05/17 21:38

これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
721名無しさん@3周年:03/05/17 21:38
只今生出演中の、か○きちゃんが
生脱ぎオナショー
コスプレ生脱ぎオナショー
21時ま○かちゃん、22時り○ちゃん生出演です。
ttp://www.home-country.com/
ttp://61.115.1.12/bigin/index.html
http://www.home-country.com/
http://61.115.1.12/bigin/index.html
722名無しさん@3周年:03/05/17 21:40
>>710
ないなー。
来週から教育実習に行くけど
いい思い出ができればいいなーと
思ってる。

いや、それより自分の授業やるだけで
精一杯かなぁ。同じ教科やるのが二人なんで
比べられそうだなぁ。しかもおそらく俺が駄目なほう(´・ω・`)
723名無しさん@3周年:03/05/17 23:40
ふと思いだしたが、小学生の頃、映画バタリアンって流行ったよな?
脳みそくれ〜ってヤツ。
724名無しさん@3周年:03/05/17 23:46
キョンシーのほうが流行った
725あや:03/05/18 06:02
名古屋人ともだちになろーよー。年々連れが減ってく(T_T)
726名無しさん@3周年:03/05/18 10:10
点点がかわいかった
ポルターガイストがこわかった。
727名無しさん@3周年:03/05/20 02:08
あ、俺、今年になって政治家になろうと思った。マジで。
俺の練った戦略を実行していけば、当選確実のシナリオしか描けない。

自分のことアホだなあって、かなり思う。
728名無しさん@3周年:03/05/20 02:24
26歳の既婚率ってなんだかんだいって今でも50%以上らしいね。。。
729名無しさん@3周年:03/05/20 03:12
>>728
昨日付けの読売新聞に独身者増加の話が出てたけど、既婚率はもっとずっと低かったと思うぞ。
なんでも、我々の年代は経済力が親の年代と比べて低いために、自信を無くしてしまい
結婚にふみきる人がすくないのだとか。昔は右肩上がりの給料で家族を養えたらしい。

つーか漏れの場合は経済力以前に相手がいないんですが・・・
730名無しさん@3周年:03/05/20 03:17
それと、女100人に対して男は102人なので、
どうしても男は余るらしいぞ。
731名無しさん@3周年:03/05/20 04:14
>>727
うちの地元の市会議員選挙でさ、26歳の人が一人で選挙運動やって
最下位だったけど当選したよ。それまでただの会社員だったみたい。
というわけでやり方次第で何とかなるんじゃないかね。
732727:03/05/20 08:56
>>731
その市は政令市ですかそれともちっぽけな市でつか?
733名無しさん@3周年:03/05/20 10:43
>>732
東京都三鷹市なんだけど
規模としてはどうなのかわからんです。
ちっぽけと言えばちっぽけだしなあ。
734名無しさん@3周年:03/05/20 19:22
>>728
>>729が正解だよ。
平均初婚年齢が28近いのに26で50%超えるわけない。
都市部の男性なら30台前半でも結婚しているほうが少数派。
女性にしても30台前半の未婚率が30%近かったと思う。

このスレ住人で結婚している人は善し悪しはないが少数派なのは確か。
735名無しさん@3周年:03/05/20 21:18
明日,明後日と最終面接だー。現在大学4年生就活中。
って今だに学部生の人ってここにいるかな?

ここ読んでると同年代でもいろいろいて楽しいね。
736名無しさん@3周年:03/05/20 21:37
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
737名無しさん@3周年:03/05/20 21:41
まだ学部生って、留学でもしてたの?
738名無しさん@3周年:03/05/20 23:28
>>734
都市部だけみててもなあ
田舎は早そうだ
739名無しさん@3周年:03/05/20 23:33
俺まだ童貞だけど、タメで童貞の奴ってどれくらいいるの?
童貞率って何パーセントくらいなの
740名無しさん@3周年:03/05/20 23:34
さすがにこの歳になると20%は切ってるかと。。。
741名無しさん@3周年:03/05/20 23:34
>>735
俺もまだ学部生。3浪して入った。今俺は5年だけど。
人と比べなくてもいいさ。自分に自信もっていこうよ。
お互い頑張ろうぜ!
742名無しさん@3周年:03/05/20 23:42
>>739
俺もまだ童貞。自慰して過ごした。今俺は仮性だけど。
人と比べなくてもいいさ。自分に自信もっていこうよ。
お互い頑張ろうぜ!
743739:03/05/20 23:55
>742
あなたは神ですか。ありがとう。
744名無しさん@3周年:03/05/21 00:17
処女率と童貞率はどっちが高いのだろう
745名無しさん@3周年:03/05/21 00:25
童貞だけど。
なんだかなーという感じ。
746735:03/05/21 00:54
>>741
こんなところに同士が(笑)
回り道したぶん得たものも沢山あるからね。
前向きでいくぞー。てことで明日頑張るぞー。
747名無しさん@3周年:03/05/21 01:17
男には風俗があるからな。
女のヒキやブサヲタは大変だと思われ。
748名無しさん@3周年:03/05/21 02:50
漏れも姉ちゃんも相手がいなくて独身なんだが、
ちかごろ帰省すると姉ちゃんの熱い視線を感じるぜ。
漏れももう姉ちゃんが相手でもいいよ。
昔からなんでも面倒みてもらってたし、遠慮もしなくていいしね。
子どもが作れないのが悲劇だけどな。
749名無しさん@3周年:03/05/21 10:18
>>748
別につくれるぞ。
リスクが高くなるが、ほとんどの場合問題なし。
あってもガンの家系ならさらにガンになりやすいとか。

重度の遺伝病が現れる可能性は何百倍にもなるが、そもそも元の確立がかなり低い。
賭ける価値はあると思うぞ。

とマジレスともネタともつかぬ事を夜勤明けに2chに書き込む自分に乾杯。
750名無しさん@3周年:03/05/21 15:53
童貞捨てたのは一年前だったなあ・・・
 
 風俗じゃないよ
751名無しさん@3周年:03/05/21 16:46
来月で26だ〜!(ノ゜ー゜)ノ
752名無しさん@3周年:03/05/21 20:51
このスレって男性が多いのかな・・・
753名無しさん@3周年:03/05/21 21:58
二十歳すぎて童貞て…おまいらもっとお洒落しろ、んで積極的に女と話せ。26なんてまだまだ大丈夫、がんばれ同年代
754名無しさん@3周年:03/05/22 00:15
童貞や既婚ヤリチン男性、主婦が多いと思われます。
共通してるのははみ出し者ってことですね。
755名無しさん@3周年:03/05/22 00:49
既婚者の人、マイホーム計画は進んでる?
756名無しさん@3周年:03/05/22 06:55
童貞ではないし、彼女はいるけど、
なんだか社会不適合者って感じだわ(´・ω・`)
757名無しさん@3周年:03/05/22 08:53
童貞捨てたのは高3だったな…あの頃に戻りたい。
今も彼女はいるし、院を出て今年から大企業に就職した。

何もかも真っ当に見える。条件だけは。実際はぼろぼろな俺。
758コギャルとH:03/05/22 09:23
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
759名無しさん@3周年:03/05/22 10:34
>>735 >>741
同じく学部生だけど・・・ 1浪4留で現在3年 (ボソ
さすがにいないだろうな、そんな人は。

まあだからって悲観的になってもしょうがないんでね、
なるべく自信を持つようには努めているけど・・・内心かなり焦りまくり(;´д`)
760741:03/05/22 12:27
>>759
あせっていいことなどないさ。今できることをするのみ。
どうせあせっても、着実にやっても時間の経過は同じなのだから。
今の自分の状況を把握し、その最善の方策を考えるべし。
761名無しさん@3周年:03/05/22 14:23
762名無しさん@3周年:03/05/22 16:55
>>760
最善の方策を考えられないor実行できないから今のあなたがいるのですw
763ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/22 17:59
25-6歳なもまいらの趣味を教えてください。

漏れは強いていうなら、読書、映画、ビリヤード、くらいで、なんか寂しい。
764名無しさん@3周年:03/05/22 18:01
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 255の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
765名無しさん@3周年:03/05/22 21:37
趣味は大学院通いです。
くる日もくる日も朝から深夜までいっしょうけんめい実験して
研究まとめて収入ゼロ円。
これを趣味といわずして(ry
766名無しさん@3周年:03/05/22 22:06
平日の夜はテレビ観ながら実況スレ眺める毎日…
阪神戦→ドラマとかニュースとか→WBS→なんか深夜バラエティ
で1時過ぎに寝ると。

あとは会社の行き帰りの電車での読書か。
767名無しさん@3周年:03/05/22 22:13
あと2時間弱で26歳なわけだが。。(・∀・)
768名無しさん@3周年:03/05/22 23:36
>>763
それだけあれば十分じゃね?
俺も筋トレとデザインとビリヤードくらいしか趣味ないし。

>>767
オメ
769ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/22 23:41
そんなもんかなぁ。

なんか他人と共有できる趣味がいいな。
ビリヤードも、一人で行って、一人で来てる人見かけてもなかなか声かけ
づらいし。
誰か、一緒にビリヤードやりませんか?京都市あたりで。

>>767
おめでとー。
770名無しさん@3周年:03/05/23 00:06
>>768-769
(・∀・)ノ
26歳だ。
771名無しさん@3周年:03/05/23 01:53
俺もビリヤードが趣味だけど、
彼女もビリヤード好きだからいつも一緒に行って勝負してるよ。
昔は俺のが下手だったけど、最近はほとんど負けなくなってきて
とっても楽しいですw
772名無しさん@3周年:03/05/23 01:57
>>771
楽しそう^^
773ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/23 03:06
>>771
あぅー。前カノを思い出すなぁ。(T-T)
漏れは、前カノにビリヤードを教えたら、ほとんど同じレベルまで上達し
たから、ホント、格好の遊び相手でもありますた。
いきつけのビリヤード場の店員と仲良くなったりとかね。
あー、懐かしいなぁ。

彼女、大事にしなよぅ。>>771
774名無しさん@3周年:03/05/23 09:54
趣味かぁ…
読書とゲームくらいかねぇ
マンガは好きじゃないガナー

平日はうち帰って阪神戦みてご飯作ってお風呂入ってゲームして寝る
休みの日はお出かけORゲーム&読書…







一応女なんだが、いつ嫁にいけるのやら…
775ぽく:03/05/23 15:51
去年大学卒業したばっかだよー。
アメリカ生活長いせいか、
年齢に関する焦りはまったくないねぇ。
見掛けも若く見られるし、服装もヤソグだな。
感心しちゃうな−みんなのこと。
もう子供いる人もいるんだね。
776771:03/05/23 20:37
>>773
大事にしてますw
ちょっと今ケンカ中だけど、
今日仕事終わったら仲直りしに行くから
ビリヤードでもして元通り予定。
777名無しさん@3周年:03/05/23 20:54
777
ラッキー
778名無しさん@3周年:03/05/23 21:11
カラオケもビリヤードもボーリングもスキーもスノボも
お酒も嫌いだしなぁ。男も苦手・・・
779名無しさん@3周年:03/05/23 21:20
>>778
処女ですか?
780名無しさん@3周年:03/05/23 21:20
童貞です。
781名無しさん@3周年:03/05/23 21:27
>>779
ううん・・・
782名無しさん@3周年:03/05/23 21:54
このスレ見るとホッとする・・
783ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/23 22:18
やっぱり楽しげにフットサルサークルなんかで汗を流してる人は2ちゃん
したりしないんだろうか…
784名無しさん@3周年:03/05/23 22:30
ひろゆきと同い年なんだよな。
やっぱひろゆきすげーよ。

こんな記事にもなってるし。
http://www.yomiuri.co.jp/net/digitalian/20030520di01.htm
785名無しさん@3周年:03/05/23 23:03
学生ならまだいいよ・・・。
大卒の職歴無しの奴って何してるよ?
786こだま:03/05/23 23:15
そんなやつおれへんやろー
787名無しさん@3周年:03/05/23 23:24
 今日は、やけにレスがついてるなあ・・・。
788名無しさん@3周年:03/05/24 00:12
>784
あれ?ひろゆき1コ上じゃなかったっけ?
789名無しさん@3周年:03/05/24 02:01
みんな暇なんだろ
790名無しさん@3周年:03/05/24 13:00
ひろゆきは一つ上だよね。
中田英寿と同い年じゃん?
791名無しさん@3周年:03/05/24 14:12
>784のリンク先には26才って書いて有松。
792名無しさん@3周年:03/05/24 14:24
アダルトDVD100円割引します!!注文時にコメントしてください
2ちゃんからきましたと!!

http://www.net-de-dvd.com/


793名無しさん@3周年:03/05/24 15:53
タマちゃんのどこがかわいいのか理解できないんだけど!!!!
794名無しさん@3周年:03/05/24 15:55
★○マ○コは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
795名無しさん@3周年:03/05/24 16:36
>>793
おまえはかわいいな
796名無しさん@3周年:03/05/24 17:01
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
797名無しさん@3周年:03/05/24 17:15
タメの芸能人の中では藤崎奈々子がいちばん可愛い
798名無しさん@3周年:03/05/24 19:46
タメの芸能人といえば 安室奈美江 氷川きよし 
799名無しさん@3周年:03/05/24 20:14
>>795
わーい、うれしい ♪ルンルン
800名無しさん@3周年:03/05/24 21:33
>>797
暇だなご本人さま
801名無しさん@3周年:03/05/24 22:57
>>800
山口もえさんですか?
802名無しさん@3周年:03/05/25 11:52
>>6
タメ年有名人リスト
803名無しさん@3周年:03/05/25 18:04
小さい頃から大病してて、学校はなんとか卒業したが普段の具合や体力等で
就職は無理と逃げてバイト就労。
収入なんて無いに等しいくせに浪費家で貯金も当然ない。
ここのところただでさえ具合が良くないのに年末からまた別の大きな病気を
抱えてしまい、精神的に相当きてる。
治療できっつい薬を飲んでるので、それの量でも勝手に操作して
逝っちゃおうかなってよく考えてるこの頃…早く逝きてーまじで逝きてー。
でも、こんな自堕落人間でも見捨てないでいてくれる両親と恋人の事考えると
躊躇はするけど、最近ニュースで自殺した人の事とか出てると羨ましいと
思ってしまう自分がいてちょっとヤヴァいなと…。
開き直って生きようと考えたが性格的に無理だったようで。
もう誕生日もめでたくないね、この年になると。歳なんて取りたくない。
愚痴りまくってごめんなさい。能天気に見られてるから誰にも言えん。
804名無しさん@3周年:03/05/25 23:12
 >>803
 同じ世代で、逝きたいと言っている人間に初めて会った。
 俺は逆に、まだまだ死にたくない。
 読みたい本は沢山あるは、食いたいもんは散々あるわで、世の中に未練がありまくりだ。
 そっちと同じように浪費家で、執着心と煩悩しかないようなもんだぜ。
 逝きたいというのは、ある意味では悟ってるんだろうなあ。
 
 そして、もう一つ正直な気持ちで言いいたい・・・。
 恋人がいるとは、うらやますい。
 俺なんて連戦連敗、彼女のひとりもいたこと無いんだぞ!
 その段階で俺より数段上なんだから、もう少し明るくしっかり生きてくれよ。
 いや、マジで。
805名無しさん@3周年:03/05/25 23:16
もっと明るい話題は無いのかこのスレは(´・ω・`)
806名無しさん@3周年:03/05/25 23:27
病気を理由にまわりに甘えてるだけとちがうかな。
バイトや浪費はできるのに仕事はできない?
本当に働けないほど重病の人なんか、めったにいるもんじゃないよな。
807名無しさん@3周年:03/05/25 23:49
>803
私も慢性で根治法が無い病気に悩まされてます。
なんとか薬で抑え込むことができるのですが、
保険を使っても治療費がバカになりません。

始めの頃はいっそ死んでしまおうと思いました。
自分に生命保険を掛けて両親を受取人にして自殺しようと考え、
最期に会っておきたい人のリストアップもしましたし、
一番迷惑のかからない自殺の方法はなんだろうなんて考えてました。
そんな頃、大学の頃に先生に言われた話を思い出しました。

「もしとても深く悩んだり落ち込んだり困ったりしたときは、
 考えられる問題をどんなに小さくても書き出してみるんだ。
 そしてそれを整理して、一つづつ解決法を考えていけば、
 そのうちにいつの間にか頭の中がすっきりするから。」

試しにこれをやってみたら本当に落ちついて、
別に死ななくても良いと考えられるようになりました。
それともう一つ、死ななくても済む私が死を選ぶのは、
生きたいのに生きる事を選べない人に対してとても失礼だと思ったのです。

(ただ、今でも私は自殺を絶対悪ではなく、一つの選択肢だと認識しています。
 私は単にそれより良いと思える選択肢を見つけられただけだなのだろうと考えています。)


以上、同じような思いを抱いたことのある者の体験談でした。
808名無しさん@3周年:03/05/26 00:01
803は自分にあまいと思うぞ。
収入少ないのに浪費家ってなんだそれ?
病気のせいにしているけど、わがままさが読み取れる文だぞ。
精神的にキツイときは愚痴も書きたくなるんだろうけどさ。

803は、バイトでも実際に働けるんだろ?
働きたくても一切働けない人、沢山いるんだぞ。
自殺を考える奴って、自分が一番不幸だと思ってんのかな?

>806
スマン、意外といるもんなんだ。働けない人。
医者じゃないけど、そういった人と沢山関わりを持つので・・・。
809名無しさん@3周年:03/05/26 00:04
どうでもいいけど保険かけて自殺するなら1年待たないとだめだよ。
1年未満の自殺は、保険が無効になっちゃうから。知ってた?
810名無しさん@3周年:03/05/26 00:08
一番 金になる死に方があるんだけど

マジにやられるとシャレにならんので教えてあげない。
811名無しさん@3周年:03/05/26 00:23
一番迷惑のかからない自殺って何だろ?
家族へ遺書を書いて、誰にも遺体が見付からない方法での自殺かな。
一番迷惑がかかるのは、他人を巻き込んだ上での自殺未遂だろうなぁ。

まぁ何にせよ、家族は迷惑(悲しむも含む)だろうな。
あー、身寄りがなかったらどうなんだろう?

などと深夜に考えてしまったワタクシm(_ _)m。
812名無しさん@3周年:03/05/26 00:55
同級生が2年前に自殺したけど、(化学科なので服毒自殺)
その人の父親が告別式で言うには、「こんな事をしても誰も喜ばない」だそうデス。
その人の母親は、わが子の入った棺桶の釘うちをさせられて、「あんた、なんてことさせるの」
っていってますた。
813名無しさん@3周年:03/05/26 01:03
まあ病気とかもっともな理由があったら、それに甘えてしまいたい気持ちは
わからんでもないわ。
漏れなんか身体は健康だし、大学院も出させてもらってるし
逃げたくても逃げられない。倒れるまで前進あるのみ。
後退はゆるされない。いっそ病気したほうが楽かもな。
814名無しさん@3周年:03/05/26 01:13
漏れの後輩にもいるぜ、「ぼく病気なんです」みたいな奴・・・。
小さい頃から通っている小児科に、二十歳をすぎてもまだ通っている。
卒業せいっちゅうの。
そいつは博士課程から別の大学院にいくんだと。
俺には関係ないから知ったこっちゃねえや。
815名無しさん@3周年:03/05/26 02:14
803だが、確かに甘いのは自覚してるよ。
愚痴っただけのつもりだったが不快に思った人達ごめんなさい。
だけど、どっちの病気も完治が見込めない病気で昔は生死をさまよった時期も
あったし普通の事を普通にっていうかまともにできるようになったのもここ数年で
どこかで甘えて気持ち的に逃げ道でも作っておかないとやっていけない部分はある。
(ここから既にダメなんだろうけど)
自分が一番不幸みたいな気持ちはないけど、不運だなとは思うかも。
仕事は実際にほぼフルタイムに近いことをやってみたけど倒れてダメだと悟って
調整きくようにって選んでるのはあるけど、それでも充分甘いんだよね。
やっとバイトでも働けるようになるまで治療費出してくれた両親に感謝してもっと
自分に厳しく自立していけばいいんだろうけどね。正直今はそんな心境になれない。

あと保険なんて病気持ちには一切かけられない。現に入れないし。
厳しいこと言ってくれた人ありがとう。もう少しよく己を考えて強くならないと。
自分がいかに甘すぎるかってことだけはよく分かった。
816名無しさん@3周年:03/05/26 02:17
>>815
全然不快に思わんけど
817ルルド ◆7a0DWnSAWk :03/05/26 02:31
>>803>>815
オレが言うのも説得力がないんだけれど、そんな風に自分を追い詰めて
も上手くいかないと思うよ。
病気とは、良くも悪くも付き合っていかなきゃいけないわけで、他の人が、
他の事情で何かと都合をあわせているように、>>803さんも都合をあわせ
ることは決して悪くないし、むしろ、上手い生き方なんだと思う。
ご両親に対する気持ちは大事だろうけれど、それを債務のように思うのは
逆にご両親に失礼だと思うから、分かっているだろうけれど、一番大事な
のは素直な感謝の気持ちと些細なことであってもできる限りの気持ちの
表現なんだと思う。

あんまり自虐的にならないで、気楽に前向きにね。

それと、余計なお世話かもしれないけれど、彼女にはこういう愚痴は言え
ないのかな?彼女の前でも能天気?ちゃんと吐き出すものを吐き出さな
いとツラいと思うから、吐き出せるようなら、吐き出した方がいいよ…
818名無しさん@3周年:03/05/26 03:03
彼女は健康で同じ立場に立てないから愚痴を聞かされても辛いのでは?
まあ全部とは言わず少しは吐き出した方がいいとは思う
819名無しさん@3周年:03/05/26 06:11
>>810
知りたい〜!
820名無しさん@3周年:03/05/26 10:07
>>803

自分はあなた程ではないでしょうけど同じように根治療のない持病がある人間です。子供の頃一度おさまったと思っていたのですが、五年前に再発しました。
元々腎臓が良くなくて運動や、日常生活でも無理は厳禁なのですが持病も再発し、更に制限のある生活になってしまいました。
もちろん、薬で抑える事も出来るのですが体への負担が大きいです。

こんな私が仕事を持ち、将来を約束した恋人もいます。
私は子供を持てないかも知れませんがそれもさほど辛いと思いません。
どんな形であれ、大好きな人と一緒に過ごす時間がある事が幸せだと思っています。入院しても、外出を禁止されても、私を大事に思ってくれる人がいて自分が大事にしたいと思う人がいます。

>>803さんも彼女がいるのなら もっと自分の命の重みを考えてみてください。
あなたが死んで一番悲しむのは、あなたが大切に思う人達である事を忘れないでください。

自分でも何かいてんだかわからんです…
でも、生きて欲しいです。
821名無しさん@3周年:03/05/26 20:28
死にたいと思うことあるよね。
私も死にたいもん。
彼氏もいないし
友達もいないし
822名無しさん@3周年:03/05/26 20:58
ここんとこ暗すぎるぞこのスレ(w
823名無しさん@3周年:03/05/26 22:02
今の世の中
暗いことだらけ
824名無しさん@3周年:03/05/26 22:17
会社の同僚が自殺しました。
部署も専門分野も違うのですが、下請けからあがってくる部品を
組み立てる際、細かい問題点にも気付いて指摘してくれる人でした。

携帯電話の履歴をすべて抹消し、新しく買ってきた服を身に着け、
警察官が驚くくらい複雑で確実に死ねる結び方をヒモに施し、
片方の端を自らの首に、もう片方をタンスに結び付け、
自室の布団に横たわって安らかな表情で事切れていたと聞きました。

彼が何を思って最期を迎えたのかわかりません。
ご家族の様子を伺うにつれ自殺はいかんなと思いつつ、
同時にどこかで羨ましがっている自分に気付きました。
825名無しさん@3周年:03/05/26 22:39
ウツダケドシヌノモマンドクセ('A`)
826名無しさん@3周年:03/05/26 22:42
 >>803
 で、俺が804な訳だが。
 俺が書いた後、だだっと803について色んな書き込みがあって、それでへこんだのなら申し訳ない。
 愚痴るのは全くもって構わないのだが、愚痴られた方がいきなり、
 「逝きたい」
 といわれたら驚くでしょ?
 俺の反応は、まあ、そういうものであって、責めているわけじゃないから。
 それに同世代なわけだし、何気なく「逝きたい」なんていわれただけで、みんな我が事の様に心配になるんだよ。

 >>821
 だから、死にたいとかいきなり書かれたら、ここの人たち皆が心配するでしょ?
 レスしなくても心配している人だっているわけだし、その段階で「友達」とは言わなくても、「知り合い」くらいはできているんだよ。
 知り合いに心配をかけちゃ駄目だって。

 うーむ、確かに最近くらい話題だな。
 もう少し明るくいこう。
827名無しさん@3周年:03/05/26 22:48
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
828名無しさん@3周年:03/05/27 00:01
先週PCがクラッシュした…
OS上書きすれば平気かと思いきや結局HDDフォーマットする羽目に…

今までの思い出が消滅してしまった
2年間彼女とやりとりしたメールも全部消えてしまった

うわぁあぁぁあん

と彼女に泣きついたら
「これからはずっと一緒だからいいじゃない」
だって

("´∀`)
829名無しさん@3周年:03/05/27 00:03
>>826
死にたいとか言われても別に心配はしないが。
後で新聞見てみようと思うくらい。

死とは敗北だとは思いつつ、敗者でもいいではないかと思うこのごろ
830名無しさん@3周年:03/05/27 00:09
>>828
( ´,_ゝ`)プッ


















うらやましいじゃないか(´・ω・`)
831名無しさん@3周年:03/05/27 00:41
>>828
新婚さんいらっしゃいで椅子からずり落ちる桂三枝の気持ちがわかりますた。
832名無しさん@3周年:03/05/27 00:50
833名無しさん@3周年:03/05/27 00:53
死にたいと思うのも一つの現実逃避なのかも。
私はまだ死にたくない。
でも最近、”スカラー波?くだらねー”と思いつつ、
社会から孤立している彼らが羨ましいと思ってしまっている。
ある意味彼らは幸せなのかなとか思っちゃう。
こういう私みたいな精神状態の時って変な宗教に入ってしまうのかしら?
気をつけなければ・・・。
834名無しさん@3周年:03/05/27 00:59
>>833
彼らは社会から孤立しても、深く結ばれた同志がいる。
浅い関係の社会から隔絶されていないとしても、同志がいないのと、どちらが幸せか?

宗教、民族意識、愛国心等はやはり人間には必需品なのだろう・・・
835名無しさん@3周年:03/05/27 01:15
う〜ん・・・よくわからないけど、私の場合、
彼らの中に入っても、その中でも自分だけの同士が欲しくなるはず。
いわゆる恋人だな。
できればこっちの世界で実現させたい。
頑張らねば・・・。
836名無しさん@3周年:03/05/27 02:27
警察官の娘はいやじゃ。
親に問題ありすぎ、娘の彼氏を犯罪者扱いとはどういうこっちゃ。
漏れに捜査手法を使うな!
837名無しさん@3周年:03/05/27 04:37
>>836
ワラタ
838名無しさん@3周年:03/05/27 09:05
>>836
彼女の家に行くと夕飯(カツ丼)出されて
取り調べか?
839名無しさん@3周年:03/05/28 01:18
いや実はな、その警察官の娘とはもう何年も前に別れたんだ。
最低だったよ。
何をするにも警察官の父親に報告して許可がおりなければ絶対ダメ。
その娘は自分の頭で物事を判断する能力が欠落していて、
毎晩警察官の父親から電話が来て行動を指示してもらっていた。
親に命令されたことを渋々するだけ。
上官(父親)の命令は絶対らしくて、恐ろしくて絶対さからえないらしい。

その子は外見はかわいくて結婚までもっていきたかったんだけど、
なぜか交際禁止命令が下ってしまい、数年間がんばったんだけど、
その娘が父親に絶対に逆らえなかったので、最終的には俺が結婚をあきらめた。

そうしたら今度は「ただちに交際を再開し結婚せよ」という命令が来てね・・・
ふざけんなですよ。最悪だったよ。
みんなも警察官は避けた方がいいぞ。
840通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/28 15:07
841名無しさん@3周年:03/05/28 17:40
ウツダケドシヌノモマンドクセ('A`)
842名無しさん@3周年:03/05/28 21:13
 25歳、最後の夜。
 昨年度は、厄年でもないのに波乱万丈だったが、今年度はどうだろう・・・。
843名無しさん@3周年:03/05/28 21:49
>>842
後厄
844名無しさん@3周年:03/05/28 21:52
はなわってタメ歳か…
845名無しさん@3周年:03/05/28 21:54
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
只今、生放送中
http://61.115.1.12/index.html
846842:03/05/28 22:35
 >>843
 後厄だったか!
 これで悪い運勢から抜け出せないかなあ。
847名無しさん@3周年:03/05/28 22:52
良いことあるといいな・・
848_:03/05/28 22:55
849名無しさん@3周年:03/05/29 01:54
この年代にも厄年とか気にしてるヤツっているのか。
年寄りだけの風習だと思ってた。
850名無しさん@3周年:03/05/29 02:31
>>839
いや、それは警察官の娘云々ではなく、
その娘だけの特殊なケースだろうw
851名無しさん@3周年:03/05/29 12:48
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
852名無しさん@3周年:03/05/29 16:33
結婚適齢期なんだな・・26って
女にとって・・・
853名無しさん@3周年:03/05/29 18:10
最近は32歳らしいよ。
適齢期。
854名無しさん@3周年:03/05/29 18:28
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
855名無しさん@3周年:03/05/29 20:22
あと6年で彼氏出来るかな・・・鬱
856名無しさん@3周年:03/05/29 21:00
>>855
結婚しよう。君を幸せにできないかもしれないが僕は幸せになれる自信がある。
857名無しさん@3周年:03/05/29 21:09
>>856
ありがとう。感涙
858名無しさん@3周年:03/05/29 21:53
>>855
女性の平均初婚年齢26歳だって。
859名無しさん@3周年:03/05/29 22:00
・・・女性でなくて良かった。
860名無しさん@3周年:03/05/29 22:19
男性は28歳だったよね・・
あと2年だぞ・・w
861名無しさん@3周年:03/05/29 23:03
まー結婚なんて焦ってするようなもんでもないでしょ。
862名無しさん@3周年:03/05/29 23:57
焦ってするものではないと思うけど、友達が結婚し始めたら焦ってきそう
幸いほとんどの友達がまだ行っていない
いまだに友の結婚式に出席したことはない
                       当方男です
863名無しさん@3周年:03/05/30 00:03
かつてのゼミの同級生は全員結婚しますた(゚∀゚)アヒャ
864名無しさん@3周年:03/05/30 00:13
職場の人たちがバタバタと結婚してる。
しかも出来婚。
アタシャ恋人すらいねぇよトホー
865名無しさん@3周年:03/05/30 00:19
親が離婚したから結婚に憧れは持てんのう。
友達がいればいいや。でもあんまいないのが問題。
866名無しさん@3周年:03/05/30 02:18
めるる♪

////////////////////////////////////////////

☆メアド番号不要!

♪写メール/i-SHOT/フォトメール完全対応!
♪男性・女性比率1対1!大好評を頂いております!
♪全国版・地方版チャット(完全無料)を完備。

☆女性は男女両方のメル友が探せます!

http://www.meruru.com/default.asp?agid=122012284

////////////////////////////////////////////
867_:03/05/30 02:23
868名無しさん@3周年:03/05/30 02:28


ま た  結   婚   ネ  タ  か
869名無しさん@3周年:03/05/30 03:25
おまえら、それでいいのか?
結婚したら

【世間体】30代以上で結婚できない奴恥ずかしくないの?【恥】

みたいなスレ立てるんだろ?
低学歴を見下してたあの頃
870名無しさん@3周年:03/05/30 04:53
母親が死んだ、親父の会社がつぶれた(無職)
妹は高校生

働き手は私だけ
しかも恋人と同棲してるから、実家に仕送りやら
で結婚式の貯金もできない

大学在学中に会社が倒産したからって、急に仕送りと学費を
止められて、大学を中退して働くしかなかった
25になった今は当然そこそこの稼ぎがあるだろうと
来年からは妹の面倒も見なくちゃいけない・・・

はー、親も妹も見捨てて自分のことに金を使いたいよ
871名無しさん@3周年:03/05/30 06:33
>>870
がんがれ。
そのうちいいことあるよ。
872名無しさん@3周年:03/05/30 07:53
いいことなんてないだろう?
873名無しさん@3周年:03/05/30 10:22
>>872
真理。
874名無しさん@3周年:03/05/30 11:30
>>870
まず彼氏と別れろ 話はそれからだ
そしてRemの女にしてもらえ。そうすればすべてがうまくいく。
Remについて知りたければ過去スレを漁れ。
875名無しさん@3周年:03/05/30 11:36
>>870
再就職がままならない(であろう)親父さんはともかく
妹さんにバイトしてもらうわけにはいかんのだろうか。
ファーストフードかなんか。
何もかも一人で抱え込むのはよろしくないよ。


年度末に会社の資金繰りに詰まった親に泣きつかれ
お金貸したら案の定1円も返ってきません。
現在貯金5万とかいう泣ける経済状況ですが
大学の学費とアパートの家賃を出してもらってたことを
思えばこのくらいなんだー、と気にしないことにしてます。
876名無しさん@3周年:03/05/30 11:50
一人で抱え込むのはよろしくないな。
大体何にお金を使うっていうのさ。
恋人も家族も元気ならそれでよし。
妹を進学させるかどうかは870にかかっている。
親父は見捨てろ藁。
877名無しさん@3周年:03/05/30 21:48
大学入学と同時に上京し、そのまま就職した。東京で3年働いた後、会社を辞めて田舎に戻った。
それから、就職活動を田舎でしていたのだが、友人が東京に多くいたので、親の薦めに反して再度上京するつもりでいた。
両親は地元での就職を望んでいた。
俺は実家に住んでいたのだが、一人暮らしが長く、母が体を心配して作ってくれた食事になじめずに、
外食ばかりしていた。

そんなある日、父から電話があり、母が入院したことを知った。
すぐに、病院にいったが子宮ガンとゆうことだった。
それから、一週間後、転職活動の後、家に帰ると、俺の部屋の前に、手作りの食事がおいてあり、手紙もあった。
内容は、”食事は大事だからちゃんと食べなさい”とゆう内容だった。
しかし、そんなことをするのは母だけだ。しかし、母は入院している。????

手紙の字は母のものだった。嫌な予感がして、病院に行った。
病室のベットはきれいだった。看護婦に聞いたら、病状が急変し、死んだとのことだった・・
母・・母・は。。。歩けるはずではない体を引きずって、歩いて15分もある実家まで歩いてきて料理を作り、俺に最後の手料理を作ってくれた。
俺は、田舎に帰って初めて、母の手料理を食べた・・・・

涙が止まらなかった
878名無しさん@3周年:03/05/30 21:58
>>877
また古いコピペを。
年代にあわせて微妙に改変してるんだなw
879名無しさん@3周年:03/05/30 22:02
女は体使えばすぐ金貯まるじゃん。得だよな。
880名無しさん@3周年:03/05/30 22:18
>>879
男のほうが稀少価値が高いとおもうぞ。
881名無しさん@3周年:03/05/31 01:11
>>879 や ら な い か
882名無しさん@3周年:03/05/31 02:36
暇。攻撃してこい。
883名無しさん@3周年:03/05/31 02:51
>>882
おっさん
884名無しさん@3周年:03/05/31 10:36
10年くらい昔安田成美主演のヴァンサンカン(副題結婚)とかいうドラマあったよね。
25歳を境に結婚に対して考え方を変えるという話。今じゃ30くらいかな?
少し時代を感じた。
885名無しさん@3周年:03/05/31 16:31
↑懐かしいな
886名無しさん@3周年:03/05/31 16:32
887名無しさん@3周年:03/05/31 16:36
好きだったドラマって言ったら何がまず思いつく?
俺は「ひとつ屋根の下」2は嫌いだけど。
888名無しさん@3周年:03/05/31 16:44
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
889名無しさん@3周年:03/05/31 16:57
>>887
あぁ、俺駄目。
最後のほうのレイープとかは今までのものが
すべて壊れてしまうような、そんな感じで苦手。
890名無しさん@3周年:03/05/31 17:34

禿同
891名無しさん@3周年:03/05/31 17:38
好きなドラマ
西部警察
892ルルド ◆vrr7xy7TeQ :03/05/31 18:45
「若者のすべて」かな…
893名無しさん@3周年:03/05/31 19:25
高校教師
894名無しさん@3周年:03/05/31 19:51
トミーとマツ好きだったな〜
895名無しさん@3周年:03/05/31 20:18
西部警察とかトミーとマツなんて幼稚園くらいやろ。
よう覚えてるね。
俺は西部警察よりは太陽にほえろのが好きだった。
トミーとマツも笑えた記憶はあるんだけど1話1話エピソードの細かい記憶は全然無い。
あと幼稚園の頃、好きだったので思い出したけど「ガンバの大冒険」好きだったね。
DVD探してみたらBOX売り切れてた。生産しろっつーの。
896名無しさん@3周年:03/05/31 21:14
好きなテレビ
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
897名無しさん@3周年:03/05/31 21:30
西部警察好きだったなぁ。欠かさず見てたよ。
これがきっかけで車が好きになったなぁ。
スカイラインにめちゃくちゃ憧れて、将来絶対乗るんだ!と誓ったもんだ(w
で、念願叶い今は34GT-Rに乗ってまつ(・∀・)
898名無しさん@3周年:03/05/31 21:52
カックラキン大放送もおもしろかったな
899名無しさん@3周年:03/05/31 22:47
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
900名無しさん@3周年:03/05/31 23:02
厨房時代の「101回目のプロポーズ」だろうよ。
901名無しさん@3周年:03/05/31 23:16
うちの子にかぎって
902名無しさん@3周年:03/06/01 00:33
>>901
今、ずばりそれをスカパーのtbschで観てるよ
1987年制作だな。10歳ぐらいか
903名無しさん@3周年:03/06/01 00:40
うちの子にかぎってって、けっこうエロ要素あったよな(W
904名無しさん@3周年:03/06/01 00:41
905名無しさん@3周年:03/06/01 01:07
昔のドラマ、全く覚えてないかも。
あまりテレビっこじゃなかったのもあるんだけどさ。
906名無しさん@3周年:03/06/01 02:22
ハイスクール落書きは好きやったなー
907名無しさん@3周年:03/06/01 02:53
>>17
包茎やろう!
とか言ったのか?
908名無しさん@3周年:03/06/01 02:55
高校キュウジ達がガキに見えてきた・・・
やばいんかな?
909名無しさん@3周年:03/06/01 03:03
>>908
高校生も、もう昭和60年〜62年生まれだろ?
910名無しさん@3周年:03/06/01 03:08
>>909
で、何がいいたいガキヨ。
911名無しさん@3周年:03/06/01 09:23
>>910
高校生が10歳も下ってこと。
912名無しさん@3周年:03/06/01 09:44
いうな
913名無しさん@3周年:03/06/01 12:29
俺まだ大学生に間違えられるよ
へへへ
914キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/01 17:01
915名無しさん@3周年:03/06/01 18:40
年下の横綱がいるもんなあ・・・
916名無しさん@3周年:03/06/01 18:49
私なんて老けて見られているよ・・トホホ
917名無しさん@3周年:03/06/01 21:37
俺なんて空港とかで不審人物あつかいされるぜ。
918名無しさん@3周年:03/06/01 22:59
俺も20才くらいだといつも思われる。
だんだんそういうのが嬉しくなってきて
年取ったことを実感(´・ω・`)
919名無しさん@3周年:03/06/01 23:41
>915
この前年齢知ってショックだたよ。
920名無しさん@3周年:03/06/02 08:15
>>918
そうだねえ。前は年上に見られるのが嬉しかったのにw
921名無しさん@3周年:03/06/02 18:58
老け顔と呼ばれて25年経ちますが、
最近になって、やっと年齢と顔が一致してきたようです。
922名無しさん@3周年:03/06/02 22:22
童顔に生まれたかった・・・
923名無しさん@3周年:03/06/02 22:23
童貞に生まれたかった・・・
924女性にお勧め:03/06/02 22:26
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャル、わりきり、ブルセラ、多数!
女子高生の方の訪れてくださいませ!
女性運営者がサイト運営しています。
何でも相談掲示板も充実です!
ヨロピクね!!!今が一番良い!
相互リンク集です、どしどし連絡ちょv
925名無しさん@3周年:03/06/03 02:12
そろそろ次スレの季節。
926名無しさん@3周年:03/06/03 03:55
>>921
生まれた時から老け顔だったのかよ(w
927_:03/06/03 04:19
928名無しさん@3周年:03/06/03 04:38
わーい仲間がいたんですね(*^_^*)
929名無しさん@3周年:03/06/03 19:22
最近話題になってる爆乳キャスターの古瀬絵理って、52年生まれらしいね。

ttp://katohato.hp.infoseek.co.jp/pix/eri.jpg
こんな嫁さん欲しい。。。
930名無しさん@3周年:03/06/03 19:35
わーい
931名無しさん@3周年:03/06/04 04:30
932名無しさん@3周年:03/06/04 04:59
小学生や中学生の時からオッサンorオバサンみたいなやつって
クラスに1〜2人はいたよな。
今会ったらわりと年相応になってたりすんのかな。
俺の知り合いにも高校生にして30過ぎに見えて、
課長とか呼ばれてるヤツがいたな。
933名無しさん@3周年:03/06/04 07:40
国分太一 無精子症!!

326 :名無しのエリー :03/06/01 01:22 ID:3wf/l5XB
国分が病気で無精子症になってしまった様子。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053967169/326-n
934名無しさん@3周年:03/06/04 10:50
>>931
こりゃまたすごいスレだな。
935女性にお勧め:03/06/04 11:00
936名無しさん@3周年:03/06/06 16:34
本日13時を以って26歳になってしまった。欝だ・・・
937名無しさん@3周年:03/06/06 17:47
おめ
938ルルド ◆vrr7xy7TeQ :03/06/06 17:56
おめでとー。
939名無しさん@3周年:03/06/06 17:59
940名無しさん@3周年:03/06/06 18:11
今ちょくちょく出てる「はなわ」って芸人、タメ年なのは知ってたが
すでに妻子がいるらしいな。。。
941ルルド ◆vrr7xy7TeQ :03/06/06 18:13
はなわ、タメなのか…
妻子持ちなのは知ってたが…
942_:03/06/06 18:15
943名無しさん@3周年:03/06/06 19:48
26にしては若く見えるな、はなわ。
944名無しさん@3周年:03/06/06 23:33
月が赤くありませんか?
945名無しさん@3周年:03/06/07 00:17
塙は51年生まれでひろゆきとかと同い年だよ
946名無しさん@3周年:03/06/07 12:26
土曜18:00からガンダムSEEDやってるよ。
先週のフリーダムの登場シーンカッコ良くなかったか?
947名無しさん@3周年:03/06/07 12:31
948名無しさん@3周年:03/06/07 14:43
>>929
コラ おまいが魅力的なモン貼るから画像と動画探しに2時間も
費やしちゃったじゃないか(w まぁ色々ゲットできたんでこれからお楽しみ
Timeに突入って感じですな〜ウヒョヒョ
949名無しさん@3周年:03/06/07 17:38
もうすぐ誕生日〜♪
950名無しさん@3周年:03/06/07 19:53
古瀬タン、乳はもちろんの事、顔がめちゃ好みだ( *´∀`)
951名無しさん@3周年:03/06/07 23:45
へやのかぎ
 
 おやがわたしや

  もうだめぽ
952名無しさん@3周年:03/06/07 23:48
そろそろお見合いの話とか来ない?
私、親がやたら焦ってるみたいで、しつこく勧めてくる。。。
私はまだまだ一人がいいんだけど。。。
953名無しさん@3周年:03/06/08 00:59
帯が赤くなったぞ。そろそろ次スレを立てないか。
954名無しさん@3周年:03/06/08 13:15
>>952
断れ断れ。
嫌々する結婚なんて碌な事がないに決まっている。
自然が一番。
955名無しさん@3周年:03/06/08 14:00
>>952
どこの田舎に住んでるんだよ…
焦る歳じゃないだろうに。ていうか結婚しなきゃならん時代でもない。
さらに言えば結婚しないほうが得な時代ですらある。
956名無しさん@3周年:03/06/08 14:12
957名無しさん@3周年:03/06/08 14:39
立てた。

1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 6
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1055050744/
958名無しさん@3周年:03/06/08 15:06
埋め立て
959名無しさん@3周年:03/06/08 20:15
>>955
女で26才なら見合い話があってもおかしくない歳じゃん
960名無しさん@3周年:03/06/08 20:37
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
961名無しさん@3周年:03/06/08 21:12
漏れ、ケツ毛が生えてるんだがみんなはどうだ?
962名無しさん@3周年:03/06/08 21:21
私はケツ毛生えていないよ・・w
963名無しさん@3周年:03/06/08 21:27
男はフツー ケツの毛生えてるよな オレも生えとる

ってケツの毛スレかいっw
964名無しさん@3周年:03/06/08 21:32
私の母は女だけど生えてるYO
965名無しさん@3周年:03/06/08 21:41
>>963
女だけどいわゆる「前尻」に生えております。
って皆そうか。(w
966名無しさん@3周年:03/06/08 22:02
前尻・・女だけどわからない・・
967名無しさん@3周年:03/06/09 00:26
>>962
嘘つくなw
968名無しさん@3周年:03/06/09 09:00
よかった、漏れだけかと思ってたけどみんな生えてんだな なんだか安心したよ しかし前尻とは・・・ 斬新だ
969名無しさん@3周年:03/06/10 23:37
ここ使い切れ。
970名無しさん@3周年:03/06/11 22:59
んじゃ、話題提供って事で。
みんな財布にいくら位いれてる?

オイラー、給料日に5万円入れて次の給料日まで
補充なしで、だんだんサミシクなっていく感じでふ。
971ルルド ◆vrr7xy7TeQ :03/06/11 23:10
2万入れて、なくなったら、補充のくりかえし… 
972名無しさん@3周年:03/06/11 23:16
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
973名無しさん@3周年:03/06/11 23:37
カードばっかりで現金は夏目さんくらい...
974名無しさん@3周年:03/06/11 23:52
メイン財布には5千円〜3万くらい。
サブ財布(紙製の札入れ)には1万。メイン財布の中身が無くなったら切り札的に使う。
サブサブ財布(封筒)には今のところ1万くらい。サブ財布の中身も無くなったら使う。
975名無しさん@3周年:03/06/12 00:20
とりあえずきょうは9万8千円。
明日8万の支払いがあるから減る。
976名無しさん@3周年:03/06/12 00:30
カード…いまだに持ってないのって俺くらいかな(´・ω・`)
977名無しさん@3周年:03/06/12 02:09
>>976
大丈夫。俺もいる(・∀・)ノ
978名無しさん@3周年:03/06/12 10:25
私は1万5千円くらい入っていないと
ドキドキしちゃうよ。
979名無しさん@3周年:03/06/12 15:09
カード作ろうと思うんだけど、どこを選べばよいのやらで。。。
980名無しさん@3周年:03/06/12 18:52
カードは便利だ。
一万円以上の買い物をするときはいつもカードだ。
金をおろしにいく手間がいらなくなるのはメリットだ。
便利すぎてこわい気もするけどね。
ご利用は計画的に!
981名無しさん@3周年:03/06/12 18:55
カードなんてどこで作っても一緒だと思うが、
俺は郵便貯金のカードだ。郵便局なら安心感がある。
982名無しさん@3周年:03/06/12 19:24
>>979
最初は適当な「年会費・入会費無料」のカードで良いと思われ。
983名無しさん@3周年:03/06/12 20:03
>>976
オラも収入安定してないからクレカ作れないョ!
でも郵貯チェックカードってのが作れるそうな
詳しくはみみずん検索に書いてある
984名無しさん@3周年:03/06/12 21:13
収入安定してなくてもカード作れるっしょや。
学生の頃から持ってたよ。
985名無しさん@3周年:03/06/12 21:31
 俺の財布の中は、3千円くらい。
 飲みに行くと時とかに下ろしている。
 クレジットカードも持ってないなあ。
 やっぱりこの年代になると、皆持っているものなのだろうか?
 
986名無しさん@3周年:03/06/12 22:02
大学生になったばかりのころ。インターネットの料金引き落としで
カードのみってのが、やたら多くてカード作ったよ。
987名無しさん@3周年:03/06/12 22:06
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
988名無しさん@3周年:03/06/12 23:03
ネット通販にカードは欠かせないよな。
989名無しさん@3周年:03/06/12 23:22
つーか
カード持ってないってやつはどうやってネットしてんの??
990名無しさん@3周年:03/06/12 23:24
プラスチックマネーと電子マネーで事足りるので
キャッシュは3000くらいのみ
991名無しさん@3周年:03/06/13 00:10
ネットの料金は口座引き落としでもなんでも払えるだろ
992名無しさん@3周年:03/06/13 07:45
1000
9931978/02/07 ◆Im9lqtzFWM :03/06/13 11:52
1000取り合戦ストップしてるじゃん
994名無しさん@3周年:03/06/13 11:53
同級生が結婚して子供生まれてたりするのを見るとたまらなく取り残された気分になる
995名無しさん@3周年:03/06/13 12:02
>>984 詳しく
996名無しさん@3周年:03/06/13 13:34
>>995
学生は学生で優待があるんだよ。
お勧めはニコス郵貯ビザ、年会費永年無料なくせに保険やポイントも付いてくる。
欠点は限度額が低めなのと口座が郵貯のみ。
ステータスwはないが、コストパフォーマンス最高。

ステータスと言うか20台ならヤングゴールドも安い割には見栄はれるかな。
それなりに審査もあるけどね。
997名無しさん@3周年:03/06/13 20:58
997
998名無しさん@3周年:03/06/13 21:03
998 
999名無しさん@3周年:03/06/13 21:04
999  
1000名無しさん@3周年:03/06/13 21:04
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆ 6
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1055050744/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。