【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】
七人の刑事(旧作)の唯一残されていた第100回「乾いた土」はキネコで現存していました
残念
>>1 立てようか迷っていたところだった。乙です。
>>4 現存しているなら、残念ではなかろう。
>>4 >>5 TBSチャンネルのCMで一部流れてたけど、確かにキネコっぽいね。
しかし、CMだと唯一現存する話をオンエアを繰り返してたけど唯一「完全な状態で」現存するの
間違いだろうと思った。Webページだとそうなってるのに。
(二人だけの銀座はOP、EDが不完全だったっけ?)
熱愛一家LOVEはVTR残ってないのかな、TBSchで放送されない
花吹雪はしご一家は80年代に再放送されてたから残ってるはずなのに未放映
「熱愛一家」、最近追悼で流れた
11月後半タイガースDVD5枚組出るよ当時のTV映像入り
さっきの金スマで、75年の『歌のグランプリ』(黒柳徹子、船越英二、笑福亭鶴光)が流れた。これは初めて見た。
音楽派トゥゲザーはスルー
木下恵介・人間の歌シリーズは全部残ってますかね
13 :
名無しだョ!全員集合:2013/09/28(土) 13:02:43.85 ID:j3S7705T
14 :
名無しだョ!全員集合:2013/09/28(土) 22:05:58.20 ID:0qzGBmdE
16 :
名無しだョ!全員集合:2013/09/29(日) 13:02:08.76 ID:g6D9msh3
新平家物語の最終回は前々から個人寄贈のが残っているのは知られていたよ。
最後の吉野雛の部分だけ欠落しているやつ。
ただ、新平家は一応総集編が残っているからアウトラインはわかるけど、
天と地とは総集編もろくに残っていないから
(前半20分欠落している状態の悪いモノクロ前篇だけ)
そういう意味では天と地と第2話の断片のほうが貴重だと思う。
テレ朝の気になる季節とかTBSのUFOセブンとかアイドルバラエティドラマ残ってるのかな?
AカップCカップは現存するかな?
「夕焼けロンちゃん」だったかなぁ・・
昔TBSで夕方から帯でやってたやつ
ロングおじさんが懐かしくて見たいのだが・・・
憶えてる人いる?
20 :
名無しだョ!全員集合:2013/09/29(日) 17:55:31.35 ID:9srzXdiM
おはよう子供ショーの猪木見たい
桜田淳子のDVD収録曲が出ました。
気になる初期の映像の状況・・・
デビュー年1973年の4曲は、ほぼ全滅で1映像のみ
4枚目「花物語」の全員集合です。
2枚目の「天使の初恋」の全員集合の映像も収録しますが、
85年の番組で流された際のVTR(1コーラスのみ)を、そのまま流用して収録だそうです。
「天使の初恋」は、85年以降にテープがなくなった??
謎ですね。
珍しいのは歌のグランプリの映像ですかね。
「ひとり歩き」と「十七の夏」2回分、の計3回収録だそうです。
見ものですね。
>>20 大場久美子のけでんと17号とか陽介みゆきの歌うコーナーとか古谷三敏の
ダメおやじ相談とか覚えてるなあ
>>23 「歌のグランプリ」は短命だった船越英二版の2代目の方だな
映像残ってたのかw
三木版のオリジナルと併せて再放送してくれ
あの柔和な印象しかないロングおじさんが、裏では鈴木史郎にパワハラしまくりだったと知った時は…
>>26 マジっすか?
当時、小学校低学年で毎日夕方は「ロンちゃん」見てたけど
ロングおじさん、
顔はかすかに憶えてる程度だけど、優しそうでおおらかな感じが大好きだったのに・・・
史郎さんより先輩だったのかあ・・
言われてみれば、当時けっこうなお年だったもんね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:49:39.00 ID:CsV5R3TF
>>23 デビューから引退もしくは芸能人生の区切りで
映像をコンプリートできるのはキャンディーズくらいかな
全員集合でデビュー曲から解散時のラスト曲まで歌ってるから
百恵淳子あたりのデビュー組は70年代前半でVTRが残ってるかが
微妙で、デビュー時の映像が残ってるのは岩崎宏美あたりからだろうな。
ロングおじさんこと吉村アナが上にいた間はずっと表舞台に出してもらえずデスクワークを強いられたとか
確かに言われてみれば鈴木史郎がブレイクしたのってかなりの年齢になってからだよな、と
30 :
名無しだョ!全員集合:2013/09/30(月) 20:25:19.77 ID:/BfgQe0g
1970年のNHK朝ドラ「虹」ってアーカイブス検索かけてもヒットしないけど
WikipediaだとNHK公式には映像は現存するが何話なのかは不明とあるし、
まとめwikiだと南田さん死去の際に一部分が流れたとある。
これってもしかしたら旦那さんが自前で撮った映像だったりするのかな?
長門氏は映像コレクションが多かったというし。
>WikipediaだとNHK公式には映像は現存するが何話なのかは不明とあるし、
[要出典]のタグを貼り付けるんだ
>>31 NHK50年の特番で流れたよ
録画したテープを持ってるので間違えない
>>28 さらにテレビでの歌唱映像が各局すべて残ってるとなると
中森明菜とかの世代の1982年以降くらいからかな
それ以前の1980年くらいまでのデビュー世代だと
レッツゴーヤングとか紅白歌のベストテンも残ってないの多いし
有名なレッツヤンの1980年回の消去とか酷い話だよな
>>28 さらにテレビでの歌唱映像が各局すべて残ってるとなると
中森明菜とかの世代の1982年以降くらいからかな
それ以前の1980年くらいまでのデビュー世代だと
レッツゴーヤングとか紅白歌のベストテンも残ってないの多いし
有名なレッツヤンの1980年回の消去とか酷い話だよな
間違えて2度書き込んだw
失礼
36 :
可愛い奥様:2013/10/01(火) 20:31:47.40 ID:+7GK8stK
>>32 >1970年のNHK朝ドラ「虹」
>NHK50年の特番で流れたよ
NHK50年の特番で流れたんですね。特番見てたんですけど
記憶が無く(涙)、私は「虹」見たことがありません。
何年か前の井上真央と有働由美子の朝ドラ特番の時は
現存しない「信子とおばあちゃん」「繭子ひとり」のように
カラー写真の紹介だけだったので。
37 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/01(火) 21:14:52.66 ID:pLt9Iatv
38 :
可愛い奥様:2013/10/01(火) 22:00:06.21 ID:+7GK8stK
36です。
×可愛い奥様
○名無しだョ!全員集合
39 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/01(火) 22:01:41.94 ID:+7GK8stK
36、38です。
あれっ?。
×可愛い奥様
○名無しだョ!全員集合
連投失礼致しました。
つべにうpされている克美しげるの「エイトマン」は03年の「あの人は今」だったのか。
この頃にはかなり体のあちこち患っていたから、明らかに声が劣化している。
途中で「さすらい」を歌っているらしき白黒画像も挿入されている。
こんな人でも一応画像は残されているんだね。
出演者がみな微妙な顔しているのが笑える。
特ににしきのあきら。
「うわぁ…」って感じ。
年齢逆算すると、歌番組で共演経験もあるんじゃないだろうか?
だからこそ…
ステージで「さすらい」を歌っている画像は、個人でカラオケ教室やっていた頃のものだね。
「転載禁止」の文字が怖い。
ご冥福は…あんまり祈りたくないw
>>40 何かと思ったら、亡くなったのか。
少し前に実話雑誌で、(亡くなった)栃木県でひっそりと暮らしている、
といった近況が伝えられてたな。
番組の存在そのものを知らなかったが、まあ、奇跡のブッキングといおうか…
あと、転載やら転売やら禁止というのは最近、結構目に付くようになったよ。
ちゃっかりオークションに出しちゃう奴がいるとかで。
残ってても放送出来ないでしょ。
(これはナターシャセブンもだが)
楽曲も基本的にエイトマン主題歌以外は廃盤になっていた。
こんなやつ「くたばった」で十分
木田高介の追悼コンサートなんか日本の有名なフォークやロックのミュージシャンがほぼ全員集まっている。
しかし肝心のナターシャセブンだけはカットされている、その映像。
>>43 克美の歌ったレコード音源は廃棄されたと聞いたけど…
克美しげるは田代まさしと押尾学の先駆者のイメージが強い。
女にもてるのだから羨ましい
あかいさんの更新がもっと活発になればなあ
お塩先生の画像は強制消去かな…
話は変わるが遠くへ行きたいって、どこまで古いのが残ってるんだろ?
音源になるが
15 名前:この子の名無しのお祝いに :2013/10/03(木) 22:07:49.84 ID:l8SzzHWO
克美しげるも昔スターでやがて失速、そして殺人&覚せい剤で芸能界から完全追放。
没落して不遇のまま病魔と闘い、今年2月に死んだことが先日判った。
東芝レコードは音源を全て廃盤、マスターテープも廃棄してしまいベスト版も出せない。
だが日活で出た「君は恋人」と東映で出た初期の「不良番長」シリーズがDVD化されてて歌声が聞ける。
なにも音源破棄までしなくても…やりすぎじゃないかと思ったけど
ウィキペ見たら大金注ぎ込んで再起をサポートしてた矢先だったのか。そりゃ頭くるわな。
もしかして「懐かしのアニメソング」みたいなアルバムに収録されているエイトマンは別の人のカバーかな?
昔はアニメや特撮の主題歌のレコードって、安いのだと他の人が歌っているのが多かったよね。
>>53 くだんの事件が起きた当時の報道だと、カムバックをかけて出した新曲が
有線放送辺りで「ヒットの兆しがみえてきた」状況だったというからな。
音源廃棄といえば、故意かどうかは不明だが、テイ○クレコードは
1960〜70年代の音源でも、マスターテープを消失したものが多いらしい。
「幻の名盤解放歌集」シリーズでは、マスターがないため(現存する)レコード盤
から音を起こしました、という断り書きのあるものが結構多かった。
ついでに話題に出てた東芝でも、一部のマイナーGSについて、マスターを消失したという噂がある。
テレビ番組で人為的にマスターを消失させた(とされる)もので、真っ先に思い出すのは、
プロレスの前田日明対アンドレ・ザ・ジャイアント戦だな。
「試合内容がつまらない」というスタッフの判断により、後日の録画中継で放映の予定が
お蔵入りになった―というのが定説になってるが、なぜかそれが「裏ビデオ」という形で
外部に流出したため、逆上した形でマスターテープを消去してしまったとも。
それでも「そういう」サイトの普及などで、流出は止まらない格好になり、
結局は数年前に正式にソフト化はされたものの、既にマスターがないことから
「残ったもの」から映像を起こす羽目となった。
今にして思えば、スポーツ中継という観点からすれば、スタッフがつまらないから
流さない、という判断はありえないことで(当然、会場にいた観客はみているのだから)、
つまらないか否かの判断は視聴者に任せるべきだった。
素直にそうしておけば、マスター消失なんて馬鹿なことも起きなかったのでは…。
>>55 アレは
名目上は「試合内容がつまらない」という話だろうが
実際には、放送できる試合内容じゃなかったという話でしょ?
VTRで残って欲しかった七人の刑事、第100回特番
>>56 今残ってる映像を見る限りでは、凄惨とか残酷というわけでもなく
単に「噛み合わなかった」という感じだけどね。
ただあの試合は、東京スポーツでも「大巨人謎の試合放棄」という見出しで
1面トップで大きく取り上げられていたんだよね。
そうなると一体どんな試合だったのか、後日のテレビ中継で確認したいと身構えたのだが、
実際の中継ではあの試合ごと、まるで「なかったこと」になっていて、肩透かしなんてものじゃなかった。
たまたまその津市体育館での大会が、最初から録画中継という予定だったから
ああなったけど、これがもし生中継だったとしたら、どうなっていたのやら。
(それでも当時は、系列外での番販ネットもさかんに行われていたので、
どっちにせよ、映像としては残る可能性があったのだが…)
>>54 キックの鬼は沢村忠バージョンじゃななくて少年合唱団だったな
最近の映像発掘の状況が気になる
>>59 沢村バージョンは東芝。
他社が出すと(コロムビアなどの)カバーバージョン。
>>58 アレは元から猪木の仕組んだ「前田潰し」により組まれたカードだったから、
ハナから生中継はあり得ないという話だよ(笑)
問題の箇所は
セメントで潰しにかかってきたアンドレに対しブチギレした前田が
アンドレの膝目掛けて妙な蹴りしてた箇所。
試合中
猪木が幾度と花道に現れては何かイチャモンつけていたような
結果
びびってしまったアンドレが試合放棄・・・
という感じだったかなぁ。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100201000804.html 幻のフィルム見つかる 中村登監督「エデンの海」
1950年の公開後にフィルムが行方不明になっていた中村登監督の映画「エデンの海」(鶴田浩二さん主演)の上映用フィルムが現存していたことが2日、分かった。
中村監督は今年が生誕100年に当たり、幻のフィルムが日の目を見ることで、再評価の機運が高まりそうだ。
映画の舞台となった広島県竹原市の忠海町コミュニティづくり推進協議会が97年ごろ、廃棄対象だったフィルムを業者から入手し、保管していた。フィルムは劣化が進んでいたが、今夏に松竹が修復してデジタル化した。CSチャンネル「衛星劇場」で放送される。
空飛ぶ円盤恐怖の襲撃も見たいなあ
103 名前:てってーてき名無しさん [sage] :2013/10/07(月) 22:36:35.71 ID:???
龍の忍者、どうもオカシイと思ったら変な風に短縮編集された海外版?でガックシ…
人物の心情描写や事の経緯に関するシーンが所々カットされてるから唐突感が半端ないし
しかも最後のオッパイビーム、あんなの日本公開版(東映版)には無かったんじゃ…
日本版の主題歌から始まったから、お!っと思って期待して見てたけど
やっぱ東映にも原版は保存されて無かったってことなんだな、残念だわ…orz
>>67 権利問題上日本公開版が流せないってパターンもあるんでは?
>>63 今の大多数の人にとってエデンの海=山口百恵版だから
再評価のいい機会ににればいいんだが
ま た 東 映 か
73 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/10(木) 21:22:23.07 ID:eeKHDH52
昭和38年3月21日放送らしいですが、NHKクロニクルで、その日の番組表が見れる
様になったのは、面白いですね。
>>63 中村登といえば、高峰三枝子と羽佐衛門主演の
「愁海棠」(1949)はフィルムあるのかなあ
スチール見る限り面白さう
昨晩の「嵐を呼ぶ熟女」という番組で小川知子
「ゆうべの秘密」「初恋のひと」の2曲
TBS歌のグランプリのカラー映像が流れた
やっぱり68年と69年ちょこちょこ残ってるな
ここら辺の曲はテレ朝歌のグランドヒットショー映像も確認済みだし
天と地との第2回もさわりの部分でいいのでみたいな
78 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/11(金) 21:04:08.31 ID:rkn7evwm
>>75 NHKニュースで流れた映像は、キネコっぽかったですよ。キネコでも、全編残っている
事はありがたい。
前スレで書き込みのあった人形の家の白黒映像がアップされてました。
なんか画面を直撮りで見辛いけど・・・。
本当に初めて見る映像でした。
>>76 偶然に小川知子がゲストでワイプに写っていましたw
それをアップした人がもう一つ別の番組あげてるけど
それも初見だな
「人形の家」90万枚突破パーティー 及び 新曲「私が死んだら」発表会
これはスポニチ映像かな
明星だか平凡の記事で写真で載ってるのを見た事あったが
動画では見たことなかった
バラエティー番組は本当に侮れないな
2013/10/15(火)9:00〜
NHKBSプレミアム プレミアムアーカイブス
TV60 テレビ史を彩る番組から(3)
カラーテレビがやってきた!
「オリンピック東京大会開会式 国立競技場」1964/10/10放送(14分)
「大河ドラマ 天と地と(第50回 川中島の章 その4)」1969/12/14放送(44分)
フォークルの「悲しくてやりきれない」
当時のカラーVあったのは知らなかった。
出所はどこだろう?歌のグランプリっぽいけど。
>>82 1968年のTBSのカラー歌番組って歌のグランプリとヤングジャンボリーと歌のアルバムぐらいでしょ確か
皆さまご存知でしょうが、今週土曜日からBSフジで
『ザ・スター リバイバル』
という番組が放送開始されるんですね。
くやしく
>昨年、フジテレビの倉庫でその幻の映像が発見されたのをきっかけに、
>32年の時を経て2013年10月、装いも新たに甦ったのがこの番組、「ザ・スター リバイバル」。
河田町からの移転時とかでテープのチェック作業とかやってないの?
前スレ見たら2インチVTRでの保存だったか
結局他の回も見つかったのか
サザンは無理かなあ
権利ゴロの歌手は死ねばいいのに
東横映画の映画って現存数が少ないな
どこへ散逸したんだろ
91 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/22(火) 09:52:03.94 ID:nzPQ0Syv
>>86 1981年の番組すらどこにいったかわからなくなっていたってのがなあ。
整理がぜんぜんできてないんだな。
ろくなスポンサーもない当時の関東ローカル深夜枠の番組なんか
所詮その程度の扱いでしょ
93 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/22(火) 17:42:29.39 ID:tzl7ix00
でも大物歌手ばかりでていたわけだからもう少しは大切にしとかないと。
むしろ何で関東ローカルでミュージックフェア並の番組をやってたのかと
スタッフ育成の目的でもあったのだろうか
何十年の映像資料だし整理が完全でなくとも不思議はない気もするけどね。
それでも有名人の訃報やら番組ネタやらに合せて古い関連映像を放送できるのは
整理されてるからできる事だと思うよ。
NHK
初代ウルトラマンのNGシーン60分見つかる
犬HKよ、思いっきりフィルムなリール大写しにしておいて
「この中に録画されていたのは」じゃねぇだろ…
98 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/28(月) 22:26:25.93 ID:hYfOaGUt
>>97 それ見た ワロタw 録画かよとつっこんだ
物をしらなすぎの犬HK
100 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/29(火) 17:54:47.13 ID:HYkdMajC
自社制作番組は兎も角
ABCや東映制作は目新しいのは
猪木ーアリ戦の前後とかあるならね観てみたい
102 :
DKA:2013/10/29(火) 20:45:34.17 ID:???
リアルタイムで録画した加トちゃんケンちゃんごきげんテレビを探しています。どなたかお持ちの方はいませんか?少しでもお持ちの方いましたら
[email protected]にご連絡ください。
103 :
名無しだョ!全員集合:2013/10/30(水) 03:35:18.21 ID:lwOFQLow
EDBetaはだめですかそうですか
>>104 日本側で集めて、まとまったらアメリカに送るのかな?
その日本人がVHSしか持ってなくて確認できないんだろw
このスレに出入りしてる人間ならβは基本だし、統一1型とか持ってる人もいるだろうに。
>>104 規格はVHS・ベータなど問いませんと書いてあるじゃん
よし、じゃあ俺のUマチックを
よし、じゃあ俺は1インチを
東映のアホがシネテープ捨てたから単純に音だけ欲しいんだろう
オープンリールだろうがDATだろうが綺麗に録音されてりゃなんでもええんちゃうん
東映は評判が悪いなあwww
東映はシネテープ捨てまくってたからなぁ
90年代作品まで駄目っていうのはなかなか無いw
捨ててたわけじゃないだろ。
上書きしてただけだ。
2インチとかシネテープとかって何回くらい上書き使用可能だったんだろう
シネテープってあくまで光学トラックの音域に合わせるための中間素材であって、ジャンクするのが前提だからなあ
ビデオグラムに収録されてるのはたまたま散逸を免れたレベルって事だし
しかし
>>98っていいのかこれ 東映側がイチャモン付ければそれまでだぞ
>シネテープってあくまで光学トラックの音域に合わせるための中間素材であって、ジャンクするのが前提だからなあ
しかし“中間素材”扱いを90年代まで続けてたのはある意味凄くないか
他はみんな当たり前のように残してる時代だしな
>いいのかこれ 東映側がイチャモン付ければそれまでだぞ
最終的に向こうの権利者が日本側と協議するはずって言ってるんだしまあいいんでないの
そのまま通って前例できたら面白いしイチャモン付けられて潰れたらそれはそれで興味深い
>他はみんな当たり前のように残してる時代だしな
いや、そうでもないんだ ちゃんと保管してる所としてない所の差が激しいんだよな
大量に作品があるスタジオの場合、保管場所は要るし保管自体シビアだし予算も無いしでジャンクするケースが実は大半
セルアニメですらD2納品になったらオリジナルネガからジャンクしたケースもあるし
>>116 具体例挙げなきゃなんとでも言えるよなw
山のかなたに(第13話のみ放送)
1966・日活
監督:鍛冶昇 他 原作:石坂洋次郎 出演:舟木一夫 松原智恵子
津川雅彦 轟夕起子 新克利 小高雄二 西尾三枝子 小橋玲子 浜川智子 伊藤るり子 藤村有弘
これって最終回しか残っていないということかな
>>117 過去スレで「トゥハート」とかケイエスエスの作品でそういうのが有ると書かれていたが?
でもD2のテープだけ残してフィルムをジャンクするとかそういうのって
当時はSD相当の画質しか念頭にないしある意味で時代相応のやり方なわけで、
いつまで経ってもフィルムに落とし込んだ時点で完成って考えでシネテープ素材を残さないのは
圧倒的に時代遅れだったんだから話は少し違うけどね
>>118 犬と麻ちゃんとか1話しか放送しなかったから
あれも残ってないんか
>>120 そりゃフィルム納品とデジタルビデオ納品は思想が根本的に異なるからね
むしろオリジナルネガとかを破棄する方が映画としてあり得ない発想だし
まあ何だかんだ言っても、映画業界の悪習の結果であるのに変わりは無いしな
>>119 キングレコードの高田裕三作品もそうらしいね
Blu-rayがD2マスターからのアップコンになってる
映画をつくってる認識が欠如してるからこそネガを捨ててしまうのだと思う
124 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/01(金) 20:43:17.94 ID:B9P5K0HF
Dr.スランプ アラレちゃんの本放送を全話Uマチックで録画した奴いないか?
話し変わるけど、UマチックとS-VHSとEDベータではどっちが画質音質上?
>>124 シブサンは280TV
UマチSPは330TV
Sは420TV
EDβは500TV
だがソースが320TV程度だとそれなりの画質でしかない
>>126 EDβのhifiトラックが最も音質が良好かも知れず
>>113 2インチは、10年ぐらい前のNHK年鑑に、300回ほど使い回していた旨の記述があった。
>>127 でもハイファイ音声ってドロップアウトの影響を受けやすいよね。瞬間的に「ビリッ」ってノイズがよく入る。古いテープだと顕著。
放送用のベータカムSPも回転ヘッドによる音声トラック(AFM)があるけどどうなんだろ?
>>128 そんなに使えたのか そりゃNHKも消しまくるわな
>>129 ドロップアウトノイズはSVHSが多そうでEDβだと少なそう
EDβはメタルテープだから当然信頼性は上だわな
ただ再生デッキ側の性能まで含めていうと音質はどうだろう
S-VHSはβの新機種の開発が終わってもずっと改良が重ねられていたし、
業務用デッキもたくさん出たわけだから
134 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/02(土) 00:00:16.35 ID:RD92Y+mr
>>133 シブサンは固定トラックだと上限は10000Hz程度だと思った
VHSのノーマルトラックも10000Hz程度
>>134 Uマチックって、Hi-Fiで記録したVHS&ベータよりも音質悪いって言うこと?
あと、Uマチックはステレオ音声を記録できる?
>>135 シブサンは走行スピードはVHSよりも速いけど音質はそれ程でもない
シブサンは最初期はモノラルで以降はステレオ対応
UマチックSPだとドルビー実装
ベータはノーマルトラックだと最初期のβIならなかなかの音質だけど
βIIが標準速度になってからはVHS標準より悪くなった
ハイファイ導入前にBNR方式もあったみたいだがどれくらいの音なのか聴いたことがないからわからん
個人録画で番組が発掘される場合はS-VHSとED-Beta登場以前ならシブサンがベストで、
Hi-Fi規格登場後に放送されてるなら音声だけはVHSかベータのHi-Fi録画から取ったほうがいいだろうな
その辺NHKは複数のソースを組み合わせたりとかしてるんだろうか
録画でなく録音になるけど
カセットテープの音質はどうなの?
>>137 一旦DAWに起こしてからシンク取って調相だろjk
>>138 ポジションにもよるだろうけど、たとえTYPETでもトラック幅が0.5mmしかないVHSノーマルステレオよりはいいかと
音質をCカセットと比較するとかしょうもない感じがする
ボクシングの
金煥珍×渡嘉敷勝男 ダイジェスト版
って全編残っていないのはどうしてでしょうか
今朝の「MBSマンスリーリポート」の映像ライブラリーについての特集で、棚にズラリと並んだテープが映っていたが、その中にアップダウンクイズの600回記念(75年?)があった。これは同番組最古のものかな?
ステレオ放送開始当時、ステレオ音声そのままを記録できるメディアってあった?
話し変わるけど、番組中に速報テロップ(災害情報(地震情報や気象情報など)、ニュース速報)を出すようになったのはいつから?
>>145 >ステレオ放送開始当時、ステレオ音声そのままを記録できるメディアってあった?
78年だけど、VHSやBetaは未対応。Uマチックと1インチかな。2インチは最後までモノラルだったはず。
147 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/03(日) 13:01:07.72 ID:GV1Egiwc
子供のころ近所のお金持ちがテレビとビデオとステレオがセットになっているのを購入したから
カセットにザベストテンの年末スペシャルを音声だけ録音してもらったけどあまりにもいい音で驚いた記憶がある。
それまでラジカセをテレビの前において生で録音していたからかもしれないけど。
>>146 >78年だけど、VHSやBetaは未対応
言い切るなよ(笑)
VHSもベータもノーマルトラックステレオ機(ドルビー非搭載)があったぞ
Uマチとインチは1975年頃からステレオ対応で2インチは最後までモノラル
ノーマルステレオ録音できるSL-J7とかJ9は1979年じゃなかったか
それ以前にあった?特にVHSは
>>143 立川談志が10問正解した回だな。あれより古い映像を見たことがない。
152 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/05(火) 03:05:40.59 ID:UEFhAJwm
誰か昭和ウルトラシリーズの本放送を録音したテープ持ってる人いないかな?
>>153 あまり価値ないな
どちらもDVDではシネテープを使って収録している(一部除く)
特に価値あるのは、第一期・第二期ウルトラシリーズの録音
第一期・第二期ウルトラシリーズの高音質な素材は、本放送時、東京タワーのサービス範囲内で受信した物をオープンリールで録音した物であってる?
シネテープ音声なので
第二期の時代からUマチックが登場してるけど、オープンリールやカセットテープの録音よりも音質は悪いらしい
そりゃ6ミリの方がテープスピードが9.5cm/sでも音質はUマチックよりずっと良いしそんなのは常識
ていうかあの時代はまだ本放送も光学トラックが主流じゃないのか?
>>157 16ミリのシネテープを使っていたんだよ
元々は外国テレビ映画の日本語吹き替えにシネテープを使い、続いてその他の特撮とか
まんが(アニメ)でも使っていた
TBSが先でフジテレビはその後から使い始めて最後まで光学音を使っていたのはテレ東
最後まで使ってたのはテレ朝じゃなかったっけ?
ドラえもんとかずいぶん後まで光学音声だった気がするが
音質バカwww
音声もこのスレの範疇だし細かいことにうるさいその「バカ」が集まるとこだろ
この場合「音質バカ」は褒め言葉だろうw
>>157 >>158 ウルトラQはDVD時点で全話シネテープが発見されて収録されてるね。
少なくとも後番組のウルトラマンはシネテープで放送してそう。
「悪魔ッ子」は、光学トラックと一部内容が違うなどの興味深い点有り。
(現物は見つかってないけど、)鬼太郎(モノクロ版)も、一時期シネテープのみ
エンディングの差し替えがあったりしたらしい。
今、丸岡いづみの番組をしてるんだけど、ニュース番組はSDで残ってるみたい
日本のテレビまんが・特撮で現存してる最古のシネテープは
鉄腕アトムのミドロが沼の巻なのかな多分
167 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/06(水) 01:32:59.42 ID:9b3q5jKK
>>167 コーラスばんざいピーナッツ(横浜放送ライブラリー所蔵)。
局に現存する7本のうちの1本。
170 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/06(水) 12:11:33.83 ID:9b3q5jKK
>>168 ありがとうございます
さすがこのスレの人たちの知識は凄いですな。
何年前か正確には覚えてないが、一時期の数話だけサザエさんのオープニングの音声が光学トラックだったことがあった。
とうとうシネテープが使いすぎで逝ったかと思っていたらいつの間にかまた
元に戻ってた。何だったんだろう?
火曜日の再放送ならともかく、日曜日の本放送で光学音声はあまりにも違和感ありすぎでした。
172 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/06(水) 15:01:14.99 ID:3cq+DH6o
全く素人だけど、昔のドラマが年代ごとに紹介
されると放送局に関わらず93年か94年頃を境に
明らかに違いがわかるほど映像が鮮明に
見えるようになるけど、この頃記録フォーマットが
変わったの?カメラの問題?
>>172 1インチアナログVTRとD2デジタルVTRの違いでは?民放連では90年にD2による番組交換基準が策定されたけど、実際D2に完全に切り替わったのは大分後みたいだし。
毎日放送なんかは90年9月に新社屋に移転した関係で、早い段階でD2送出になっていた。クロージングではD2デッキが誇らしげに映っていたw
あとはカメラの撮像管とCCDの違いかな?両者は色味が全く違うから。
あのな、吋からD-2に切り替わったのは91年以降、95年頃だ
カメラが撮像管式からCCD式に変わったのは87年頃からだ
70年代の音楽番組で、照明の残像が尾を引く様子が
今見ると演出として良いアクセントになってる
カッコイイ
>>172 あのMBSの新OPと新CLは名作(映像と音声=音楽も含めて)
177 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/07(木) 23:19:10.80 ID:bWpPjU04
80年代までのドラマがやたらと顔のアップが多いのは
カメラの性能の問題だったのか。
不倫ドラマとか毎回必ず動揺した顔のアップ→つづく
の流れだった
スポットライトもよく使われてた。
178 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/07(木) 23:36:59.97 ID:WyoG7rEZ
「映画スター」の頃から顔のアップは需要があったんだろ。役者にも、観客や視聴者にも。
179 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 01:55:11.01 ID:yc4gXlYr
>>175 野球中継のホームランも格好いい
特に神宮と甲子園
ミヤネ屋で48年前のデヴィ夫人の蔵出し映像が流れる
181 :
:名無しだョ!全員集合:2013/11/08(金) 16:36:52.85 ID:c9f1biq3
千代子さん訃報で蔵出し映像が各局出そうな予感
ポールとどっちが多いかな
ひょうきんベストテンで千代子が邦子に日本コロムビアからの感謝状と
デンオンのCDプレーヤを贈呈するシーンがあるけど、流れるかな?
>>160 遅レスですが
東映特撮物は基本シネテープ(手元のシャイダーで確認)、
東映アニメーションとシンエイ(ソースは21エモンと悪魔くん)は光学音声をできるだけ音質を向上させてるみたいな感じがした、
何より放送開始直前に光学音声特有のノイズが聞こえたしね
ぶっちゃけ80年代辺りまでの東映特撮TVシリーズは、シネテープでも光学音声と大差なかった記憶が…
んなこたーない
宇宙刑事の頃には音質良くなってた記憶があるけど
もっと前の昭和ライダーとかがどうだったのかは気になる
>>183 >何より放送開始直前に光学音声特有のノイズが聞こえたしね
どんな感じ?
>>186 某所で初代ライダーの初放映音声を録音したブツがあったけど
明らかな光学音声だったな まあRXまで伝統的に光学だったそうだけど
>>187 フィルム納品の古いCMなんかで始まる前に鳴る「ブツッ」ていう音
それがアニメがはじまる前にも聞こえたんです
特有のノイズ
特有 特有
意味を分かってないな
191 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/09(土) 23:30:05.94 ID:1wL2/tFm
2インチに上書きしたもとの映像を読み取る技術があれば
お宝番組がザクザク出てくるのに。無理な話か
>>191 まあ無理だろうけど、HDDみたいに残留磁気から
読み取るみたいな技術があったら面白いだろうね。
時代劇専門チャンネル1月速報 第1弾!!
若林豪主演「花のお江戸のすごい奴」
元日 〜 1月4日(土)連日よる11:00から4話ずつ放送(1/4のみ1話)
>>28 郷ひろみと野口五郎は
デビューした年の映像が残っているけど
西城秀樹は全く残ってないよね
懐メロ番組とかでも一人だけ
二年目の情熱の嵐の映像を流されるし
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:44:36.94 ID:iaEu9h91
麻丘めぐみはBOXで全員集合の歌唱DVDがあるけど
デビュー曲の芽生えはあるのに2曲目の悲しみよこんにちはがないのが惜しいな。
夜ヒットの初登場も芽生えだったし、もし映像が残っていれば結婚引退までの
曲がコンプリートできたかもしれないのに
TBSってもしかして歌のグランプリ〜ベストテンの間って歌番組が短命時代が続いたのかな?
ナツメロ特集があるとベストテン以前のやつは全員集合からが多いし。
>>194 195の言う通りで、郷ひろみが1曲目、野口五郎が2曲目からヒットしたのに対して、
西城秀樹は5曲目の情熱の嵐が初めてトオリコンップテン入りだったわけだし。
紅白だと初出場が五郎72年、ひろみ73年、秀樹74年とこの辺りも差があるね。
>>28 キャンディーズは内気なあいつ見たこと無いけど、全員集合で歌ってるかな
>>195 >>197 デビュー前にプロモーション用?で
撮影した映像は残っているけど
2インチの綺麗な歌唱映像は売れてからじゃないと残ってないね。
youtubeにあるbest50という動画で
一年目の恋の約束〜チャンスは一度だけ映像が流れなかったから
恋の約束で初出演した時の
全員集合の映像も現存していないようだし
>>196 歌のグランプリ(I)(67.4〜71.9)→歌えファンファーレ(71.10〜73.3)→
火曜歌謡ビッグマッチ(73.3〜74.9)→歌謡最前線(74.10〜75.1)→
一億人の歌謡曲(75.1〜3)→歌のグランプリ(II)(75.4〜9)→
番組なし(75.10〜76.9)→トップスターショー・歌ある限り(76.10〜77.12)→ザ・ベストテン
こんな感じ。長くて1年半、短いものでは3ヶ月なので確かに残ってなさそうな感じだがw
201 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/12(火) 16:22:29.35 ID:hhzAGPfF
>>171 製作が追い付かないのか?日曜日に再放送をしていたと思われます。
同時期には『ゲッターロボ』『ゲッターロボG』も本放送中に再放送してました。
TVシリーズの制作体制が熟成されてなかった70年代末まで、本放送時の再放送は珍しくなかったからね
制作スケジュールが逼迫しがちなロボットアニメや特撮ヒーロードラマでは特に顕著だったし
今は編集技術が発達していざという時には総集編()で済ませられるしね
204 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/12(火) 21:52:56.36 ID:dOoS0BS2
>>198 「内気なあいつ」はスーちゃんの追悼特番で流れたよ
さよならキャンディーズってタイトルのコンサートの特番で
全員集合出演時のシングルメドレーが流れて、内気な〜だけが抜けてたんだよね。
自分はニコニコ動画でそのメドレー部分見たんだけど(今も残ってる)
背景やタイトルテロップに統一性があって見てて圧巻だった。
こういう企画があったら存在しないものに関しては
大抵賞レースからだったりスポニチテレビニュースあたりで穴埋めされることが多いんだけど
キャンディーズ×全員集合に関しては「全部そろってます」なアピールがあってDVD発売の期待値が
高いんだよな。
205 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/12(火) 22:17:04.48 ID:dOoS0BS2
>>200 >トップスターショー・歌ある限り(76.10〜77.12)
この番組は多数残されていますね。
家庭用VTRで録画されたような映像でベストテン以前の曲はこの番組の映像からも多いですね。
70年代前半の歌番組だと全員集合を除くと「東京音楽祭」などスペシャル番組などが多いですね。
本放送期間内に再放送
『ゴレンジャー』で末期に有りましたね
まぁウィキペディアにあるように基幹局ですら枠確定してなかったから
大人の事情は露骨だったかも
映像貸し出しで不思議なのがtvkのヤマハ関連?の番組がたーまに見かけること
アーティストの都合?
208 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/13(水) 09:35:52.00 ID:6Y6BbQLj
>>200 トップスターショーの前の番組は名前が変わっただけで歌謡バラエティってことでほとんど同じだった。
だから映像も残してないんだと思う。火曜歌謡ビッグマッチはまた見てみたいけど
209 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/13(水) 16:11:04.51 ID:gXOnGXTm
『ロッテ 歌のアルバム』(ロッテうたのアルバム)とは、
1958年5月4日から1979年9月30日まで毎週日曜日にTBS系列局ほかで放送された音楽番組である。
60年代の歌謡シーンをカバーできそうな内容だけど
映像を見かけない、Wikipediaの説明も詳しくない、出演者の記録がないなど、
番組名の知名度の割に謎な番組だな。
>>209 確か500回記念として日本武道館で公開録画した回のキネコが残っているはず
出演者は玉置宏以外はレギュラーがなかったはず
>>209 TBSだからいくらかは現存していると思ったけど
実際は全く残っていないのかな
昔youtubeに当時録画した?76年頃の新御三家が
ダイアナを歌っている映像があったのは覚えてる
以前75年76年の音楽番組の映像を
ベータで録画していた人が
youtubeに大量投稿してたけど
著作権で消されたからか行方不明になったのが悲しい
TBSは残してるけど吋からダブるのに手間を惜しんでいるだけだろ
倉庫に山積みとか未だに未整理とか
残ってても玉置宏時代のは最末期しか残ってないでしょ
>>209 出演者については新聞とかをあたるしかないのかも。昭和のテレビ欄を見ると最低1人か2人は書かれてる。
記念回に誰をメインにしたかについては塚田茂さん(放送作家、個人。夜ヒットのどんどんクジラが有名)
の本の中で玉置さんが回顧してたような気がする。
>>214 新聞によったら苗字だけ記載してできるだけ全員の名前を載せてることもあるぞ
アントニオ古賀がA古賀って表記されてたり
「お昼のゴールデンショー」ってフジテレビ30年史で放送された家庭用VTRしかないんですかね?
その中の畠山みどりの歌が『歌こそわが人生』なので、1968年の6/27・8/13・12/11のいずれかだと思われます
wikipediaには間違えて「お昼のスターパレード」のほうに書かれてるけど(しかもキネコって書かれてる)
218 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/13(水) 20:21:48.01 ID:VAbphtMo
NHKって紅白の映像は72年からしか残してないのに89年からハイビジョン撮影保存してるなんて不思議。
まだBSでもハイビジョン放送は始まってないのに
>>209-216 「ロッテ歌のアルバム」
500回記念(1968年1月7日放送)は「美空ひばり/芸道一代」「橋幸夫/思い出のカテリーナ(バックはチコとビーグルス)」
「三波春夫/世界の国からこんにちは」「西郷輝彦/潮風が吹きぬける町」など見たことがあります。
資料によるとそのほか舟木一夫、三田明、ジャッキー吉川とブルー・コメッツなど25組が昼夜2回に分け出演したそうです。
そのほかだと末期に荒木由美子が歌っている映像を見たことがあります。
家庭用VTRで録画されたような映像でした。
>>218 紅白のハイビジョンはテスト用として?1984年の放送も残されています。
都はるみ「夫婦坂」の映像がBSの特番で使われたことがあり多分別カメラで撮られた映像でした。
>>220 初期のBS-9ch実験放送(91年頃)で、85年からのハイビジョン収録物をOAしていた。89年からは生放送も始まったはず。
先日の島倉千代子さん死去のニュースでも86年のHD収録と思われるVTRがOAされた。
TUBEに広島初優勝の当時の中継録画したと思われるVTRが上がってるが
Uマチックかな、かなりの高画質
>>221 1984、5年あたりからテスト用で映像を残していたんですね。
>>222 見ました。高画質に加えて音がクリアーなのがいいですね。
HDVSテスト撮影は1984年春から続けてたんだけどなw
そんな事は一般人は知らないよな
ソウル五輪でHDVS撮影した素材は割と見るけど、ロス五輪開会式あたりのヤツはなかなか見れないな
昔に街中で見たHDVS撮影中継車がなつかしい
227 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/14(木) 19:47:57.25 ID:VnNHOh9E
ハイビジョン保存は2インチ?
>>227 当初は1インチを改造したアナログVTRだったが、89年頃メタルテープ使用のデジタルに代わった。もっとも現在とは画素数が違うけど。あとUNIHIという、1/2インチのカセット式もあったね。阪神淡路大震災の現場はこれで収録したようだ。
ユニハイはmaxellとSONYとFUJIだったな
231 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/14(木) 23:17:16.04 ID:VnNHOh9E
ハイビジョン普及前から映像を残していたなら今はスーパーハイビジョンで撮影されてる映像も多いんだろうか?紅白は2006年からだけど他にも?
黒澤映画による世界初のhi-defテレシネが池上の撮像管に1インチデジタルだからねえ
現行のHD24P版より(映像史的に)旧1035iマスターの方が遥かに貴重だったりする
行方不明だった3本
125話 細菌を探せ
127話 実験ロボット
139話 盗まれたアトム
フィルムセンターで見つかったそうだ。
>>233 次に出るソフトに収録されるのか?
アトムファンも大変だな。出るたびに新発見があって全部買わにゃならんからw
ガンダムファンなんかは特に新要素が無くても毎回買ってるから大丈夫じゃないかな(棒
日テレドラえもんも完全版が見たいなあ
237 :
233関連 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/15(金) 11:32:21.56 ID:fb2cfkJs
これに「みどろが沼の怪人」のフイルムが発掘できたら初放映終了から
ほぼ半世紀を経てようやく全話コンプリートすることができるね〜。
あと手塚先生ものでは「不思議なメルモ」のオリジナル音源版や
「わんさ君」のコロムビア式コンプリートそれに前期の版権が未処理の
「ビッグX」以上のDVDボックスに期待だな。(キングから発売した
80年版アトムのノーカットブルーレイ登場はGJ)
ところで一時初放映時の音質についての話しで盛り上がっていたようだが、
ぼくもチャンネルNECOで東宝グループ国際放映制作のテレビ映画を
初めて見たときシネテープのクリアな音でびっくりしたことがある。
ほかのテレビ映画でシネテープの素材を使っているタイトルはあるかなあ?
メルモのLDはオリジナル音源だぞ
と大きなヲ友達がわめいております。
240 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 12:35:47.28 ID:ArzFFZka
アニヲタ特撮ヲタの音質音源談義よりも番組自体の発見発掘のほうが興味ある。
このスレは音声も含んでるんだから仕方ない
でも確かに話題の質がちょっと違うしアニメ・特撮は専用スレがあってもいいかも
需要があるなら立てる?
>>237 ふしぎなメルモのオリジナル版はVHSとLD化されてたぞ
そんな事も知らない奴がドヤ顔で書くなよ
>>244 知っとるわい
10話と17話の2話分が抜かれて全24話12巻でJHVからリリースされてたろ!
246 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 21:16:07.19 ID:EjLpm/tf
>>241 レスの伸びからして独立スレ立てしてもいいんじゃない?
247 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 21:47:10.54 ID:v2fbE1Yx
>>243 82年からだったとは驚いた。この頃はSDですら保存されてない番組が多いのにね
82年から屋外でも撮影可能な機器が揃い番組制作が始まって、
それでも18年掛かりでやっとなのかという感じだったらしい
80年代から90年代前半に
TBSやフジとかで、毎年の春と秋にやっていた
番組対抗のクイズ祭りみたいな特番!
今となれば、
かなり豪華な出演者が集っていた特番だったと記憶しているが
こういうのこそ貴重だし、
今の時代にソフト化とか出来ないの?
俺的には、
『また絶対に観てみたい!』
ってゆうぐらいの価値はあると思うのだが・・・
>>246 特撮はシンケンジャーのころに完全デジタル化したからフイルム信仰スレは若干盛り上がったが今はだめだ
>>222 日テレの中継だろうね。時期からしてベータの可能性もあるね。
いろいろ興味深い。スローVTR?が普通に使われてるけど、どんな機材使ってたのかな?あと、日テレ―広テレ切り換えの際に垂直同期の乱れがある。局間だけでなくどうも放送電波に乗っている信号も乱れてるみたい。
デジタル化以前のNHKでもこのような現象が地域によって見られた。
>デジタル化以前のNHKでもこのような現象が地域によって見られた。
NHK東京でもそうした現象が普通に見られたのだが。
>>253 スロー再生ができたのはDTヘッド搭載の1吋VTRが登場する前ならたぶん、AMPEXのHS-100という磁気ディスクレコーダーしかなかったと思う。
>>253 広テレ録画だなこれは
23:45辺りに一瞬マルちゃんが映るが、日テレがCMの際に広テレは
流すCMが尽きて、熱狂する広島の様子を放送したんだろう。
1979年の徹子の部屋に都はるみが出た回の映像が流れた
258 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/22(金) 21:37:30.11 ID:6yy8MrfM
以前youtubeで『花神デアリマス』という動画が上がってたけど、あれって通常放送回の映像だったのかな? 総集編とちょっと違ったし
>>257 画質からしてUマチック(業務用)だろうね。こないだの研ナオコ親子の回で流れた同年のものと画質が似ている。徹子ライブラリーからか?これが80年になると急に画質が上がる。おそらく局保存に切り替わったのはこの辺りだろう
BS朝日でABCの映像が結構出てる。1967年の映像とかも。
>>260 詳しく頼む。ABCの2インチ保存で最古の番組は66年の夫婦善哉かな?
故・桂枝雀の特集番組なんだけど、桂小米時代の落語の映像がいくつか。
あと、テレビではないが、素人時代にABCラジオでの「漫才教室」に出演している様子を収めた映像も1分ほど流れた。
あと、2インチかキネコか、みたいなんはこっちには判らんので、なんとも。
漫才教室の映像はフィルム撮影だというのは判ったけどね。
264 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/25(月) 17:32:21.43 ID:/ti4Cbgy
巨人の長嶋がスキップしながらホームインする映像がVTRだけど、いつの試合なんだろ?
あと広島の外木場のノーノー達成の瞬間(相手は巨人)のVTR映像も見たことある。
ヤキウ(笑)
他力本願ジジイのくだらない趣味
とっとと氏になさい チーン♪
今日のサザエさんの特番
95年の放送回が光学音声だった
267 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/26(火) 20:44:09.40 ID:aYTcBwIG
>>265 あんたいつ釈放されたんだ?。確か納屋にいたおばあさんを(ry
サザエさん、最初の1年分だけでもソフト化してほしいな
サザエさんは保存状態はともかく流石に全部残ってるか
2003年ので明らかにVHSからキャプチャしてるだろって画質の画像出てきたけど
サザエはCSでも放送された事無い、読売テレビ版意地悪ばあさんも残ってるのか不明
長谷川氏の関係者が厳しいのか
TBSの江利チエミ版ドラマって残ってるんだろうか?
>>270 サザエさんは日曜のあの時間にやっている事に意味があって
CSでやっても客は来ない
一昨日の2時間特番もいまいち数字取れなかったし
>>268 >>269 wikiに書いてあるけど「長谷川町子美術館では過去の映像を放映しており、また、スペシャル番組などでたびたび昔の映像などが放送されることもあり、フィルムは現存している。」と書いてあるが、フジテレビかエイケンでフィルムを管理しているんじゃないかな?。
初期のサザエさんって視聴率10%もいってないよな。
あのドタバタぶり見る限り。
>>273 へえ、桜新町いくとアニメ流れてるのか
90年代に2度程行ったことあるけど、当時はそんなサービスなかった
というか、初期のアニメって封印ムードじゃないのか
日曜の曲のシングルのみでサントラCDすら過去一度も出てないし
レッツゴーサザエさん聴きたいw
276 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/29(金) 13:57:58.82 ID:D2rkJE63
実家の掃除で出てきたビデオをデジタル化してるんだけどラベルがプリンプリン物語って書いてあるのが消されて
ザ・ベストテンになってる。で中身はベストテン。プリンプリンの方が映像残ってないから
上書きしなければよかった。ベストテンは全部あるでしょ?でもきみの朝とか懐かしくて出てきてよかった。
プリンプリンを消したのは当時のお前のセンスの無さが全て
ウルトラアイの初期のテープが発掘されたね。先日のNHKアーカイブスで紹介されてた。
つーか発掘されたんじゃなく行方不明になってたろそのVTRは
1985年頃の再放送で放送された記憶があるぞ
>>279
先日のNHKアーカイブスによると、ウルトラアイの初期の放送をその頃のアシスタントが個人的にかなり録画していて、
それが提供されたんだそうだ。
未発掘はあと2回分だけで、番組内でその回の録画テープを募集していた。
個人録画分がやたら状態良かったよな、あれβ1かな?
スタッフとは言え個人録画をアーカイブに収蔵するNHKの情けない体たらくぶりに吹くw
>>282 >276にも言えることだけど、アーカイブの面では国営、いや公共放送の方が
しっかりしてそうなんだけどねえ、イメージ的には。
自分の場合、後々ソフト化される確率が高そうっていう「イメージ」で上書きしてたなあ。
ビデオデッキがなかったから、カセットで音のみ録ってただけだけど。
プロレスの実況とか、NHKの「激動の記録」(こちらはソフト化もされてる)とか、
結構消しちゃって、後になって残ってないって知って、凄く後悔してるんだよなあ…。
ソフト化の可能性から言ったら緊急報道特番がレア中のレアだろう
次いで歌番組くらいか
でも昔はまさか歌手の所属事務所でレア度が決まるとは夢にも・・・
TBSやフジ7時台のアイドルバラエティとか録画しておくべきだったなあ
当時価値が高そうに見えた映像の録画にほとんど意味がなく
くだらねえと馬鹿にしてた番組ほど見られないのは不条理だけど
でも、もし、それが未来にも当てはまるのなら
いま誰も見向きもしない雛壇芸人トークバラエティも
30年たったら貴重なお宝映像になるんだろうか
TGスのDVDBOXに入ってるフジ「さよなら万博 歌う祭典」70年9月22日
画質えがった
289 :
名無しだョ!全員集合:2013/11/30(土) 13:39:31.98 ID:Pvv2q/tZ
カックラキン、スーパージョッキー、全員集合、ぎんざNOW、ドレミファドンみたいに
バラエティーの場面転換あたりで曲披露する映像が重宝されたりするから
あなどれないんだよな。 背景が統一されてるから何の番組なのかも
一目瞭然だし。
今は歌のコーナーがないからあまり価値はないんじゃない?
>>118 舟木一夫が出演する第13回のみ放映
なので全部残ってるかも
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/30(土) 01:36:13.27 ID:4Ggr2ZOL
松竹のビルが移転した時社長命令で会社内の倉庫に保管してあった
花登の喜劇台本全て処分してしまったそうだ(北野誠がラジオで話していた)
映画会社の上の者はバカなのだな。
日活制作のドラマの現状が判らん、東映や大映ドラマはしっかり管理されてるのに
東映の70年代前半以前のドラマの管理のずさんさを見ると・・・
>>285 >ソフト化の可能性から言ったら緊急報道特番がレア中のレアだろう
現存する最古の物って何だろうね?以前TBSが63年の国鉄鶴見事故の報道特番(キネコ)をOAしたことがあった。TBSでは他にも66年に多発した飛行機事故の特番も残ってるようだ。
つべとかに上がってる個人録画物だとやはり123便関係か?
フィルム制作のドラマでも60年代以前はズサンだわな
昔は基本的にアーカイブという発想がなかったからな。
放送したらそれでおしまい、又見たかったら同じように撮影すればよい、という。
完全に「消えもの」という感覚。作ったらもう興味なし、これから作るものにしか興味がない。
戦後復興、高度経済成長期のがむしゃらな前向き志向を反映しているのかも。
299 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/01(日) 12:45:24.16 ID:qGCTr9pE
>>277 でも普通プリンプリンとベストテンならベストテン残すよな
302 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/01(日) 20:18:06.67 ID:mjWIokAG
日本歌謡大賞をCSで再放送すればいいのに
賞レース・年末の音楽祭といったら 紅白レコード有線という印象付けになって
他の番組は記憶のかなたから消え去ってる印象なんだよな
レコード大賞は出来るんだから、歌謡大賞も出来るだろうにとは思う
レコ大はTBSだけど歌謡大賞ってそれ以外の局の共同なんだよね。
関係してる局はどこでも放送できるもんなんだろうか。
あと映像ソースとかは各局にあるのだろうか。
306 :
可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:12:58.30 ID:JYz5BCYQ
307 :
可愛い奥様:2013/12/02(月) 00:16:12.95 ID:JYz5BCYQ
306です。
×可愛い奥様
○名無しだョ!全員集合
308 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/02(月) 11:49:13.66 ID:YF/UzgsI
ようつべに音声だけアップされてたんでふと思ったんだけど、
お笑い頭の体操ってちゃんとした映像は1本も残ってないの?
当時の映像ほとんど見かけないんだけど。
唯一見かけた99年の年末特番でちらっと流れたやつってもしかしたら大橋巨泉個人の映像とか??
>>308 現在のwikipediaの項目からは確証がないためか消されているが、
以前は「放送終了直前の数回分しか残ってない」と言うようなことが書かれてあった
310 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/02(月) 16:44:26.30 ID:YF/UzgsI
>>309 なるほど。やっぱり保存率はそんなもんか。
wikipedia見てたら1971年の紅白の現存状況とかバッサリ削除されてるな。
69年とか70年のも現存状況の項目が後ろのほうに回されてるし。
そのへんは「wikiでそこまでフォローすべき情報か?」って話だろう
312 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/02(月) 22:18:21.85 ID:MJGHAPX3
>>304 虹懐かしい。南田洋子の子供が古谷一行と小柳ルミ子だった
繭子ひとりが残ってないのはひどいな。おはなはん以前と途中見てないのがあるけど
個人的に歴代朝ドラで最高だよ
虹は現存するはずなのにアーカイブスの保存リストに入ってないので疑問に思ってました
だから画像をうpしました
314 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/03(火) 01:27:20.38 ID:vvoBa70e
>>311 別にWikipediaで現存状況をフォローしてもおかしくないだろう。
寄贈された個人所有(司会の宮田さんの所有だったといわれてる)のカラービデオのうち
3ロール中2ロール目がめちゃくちゃで見るに堪えない状況だからアーカイブ公開もされてないんだろ。
>>312 1971年頃はNHKの保存状況が特に悪いよな。
朝ドラ・繭子ひとり 1本も現存せず
大河ドラマ・春の坂道
本編どころか総集編すら残さず、辛うじて民間寄贈のモノクロビデオで最終回だけ
人形劇・ネコジャラ市の11人 1本も現存せず
時代劇・天下御免
大人気だったのに1本も残さず、辛うじて主役山口氏がテレビ画面を直接ビデオカメラで撮影した初回最終回のみ現存
紅白 上記のとおり途中1時間分が再生状況最悪のため思い出の紅白歌合戦でも再放送できず
そこまでフォローすべきか云々以前に
Wikipediaではソースとなる出典情報がなければ編集で除去される。
実際に過去にデマが拡散された事例があるからね。
【おわり】
アーカイブス検索すれば2本目ロールが見られないのはわかってるじゃん。
>>317 貴幸ちゃんにしては目新しい「パピコミ」
すごく面白いよ!
ところで体調はどうだい?
元気いっぱいシコシコしてこその貴幸ちゃんだから
320 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/03(火) 21:13:07.56 ID:b8VCaLN4
>>314 翌年の札幌五輪と完全カラー放送のために
予算がなかったんじゃない?
東京・札幌五輪直前辺りのアーカイブはボロボロだってよく聞くしね
NHK少年ドラマシリーズも「タイムトラベラー」が視聴者の録音したテープが残ってるって聞いたことがあるぞ。
実際録音された全話分の音声がDVDに収録されてるしね
映像としては最終回のみ
散々既出の事をまだ書いてるのか
NHKの地方局をまわって当時まだ残っていた「タイムトラベラー」を
全話かき集めたという伝説のオタクのことだろ?
大林宣彦も「時をかける少女」の撮影にあたって接触したという話だ。
327 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/06(金) 22:05:44.39 ID:Bpr1loM1
「ザ・チャンス」のオリジナル番組ですね。世界各国で放送されていた様で、
スペイン版を見た事があります。
>>302 歌謡大賞は各局共同のやつだから、地上波でシーン的に使うのはいいけど、
どこかだけが勝手に自局のみCSで放送とかは無理なんだろうな
それだとその局だけ商売になるし
各局連動の合同企画でみんなで一斉に再放送とかならOKだろけど、
そんなことまではわざわざやってくれないんだろな
FNS歌謡祭とか日本テレビ音楽祭とかメガロポリス歌謡祭とかならできるかもな
各歌手の権利関係がネックだけど
ここに映っているほとんどの人が亡くなっているんだな
映像が綺麗だから、そんな当たり前のことを強く感じてしまう
>>329 >>326の72年のやつ?
司会者はまだ生きてる。90歳だけどね。
最初にでてくる回答者の若い姉ちゃんたちとかミニスカのアシスタントも
60過ぎのしわくちゃ婆さんになってんだろなw
331 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/07(土) 09:14:06.43 ID:OkJn6LUC
改めて見てみると、初期の放送で、選ばれた挑戦者に対して、「xxさん、立ってください」と
ナレーターがアナウンスするが、その人がずっと立ったまま、挑戦者席に移動しない映像
が残っていて、演出側もまずいと思ったのか、それから数日後の放送では、「xxさん、下に
降りてきてください」にアナウンスが変わってますね。
テーマ曲からアナウンスのスタイル、ゲームにいたるまで、コンセプトは40年以上変更無く、
毎日放送している人気番組なんですね。
>>328 歌謡ポップスみたいな独立系のとこでやればいい
333 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/07(土) 12:42:03.14 ID:1AdJ4QKq
三菱のプロレス中継(OPやED)を観たい
>>32 権威や資料価値はレコ大だけど、歌番組、歌謡ショーとして見た場合は
出演者ももっと多いし、豪華なのは歌謡大賞のほうだよね。
そういえば1971年の歌謡大賞の映像って見た事ないなあ。
他の年は本当によく使われることが多くておなじみだけど。
そういや夏頃に77年の歌謡大賞がOPからほぼフルであがってたな
高嶋・寿美夫妻司会の
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 聞いてないぞ
| 、 );/ /rェヾ__)⌒:::: ヾ; どうしてそういう超大事な事を・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
337 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/07(土) 23:05:49.30 ID:mvGDOpOf
>>330 >司会者はまだ生きてる。90歳だけどね
ボブ・バーカーですね。長年ミス・ユニバース世界大会の司会をやってて、
今は女優の萬田久子が日本代表で出場して、審査員がデヴィ・スカルノ(デヴィ夫人)
だった1978年大会もこの人が司会だった。
338 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/07(土) 23:16:04.79 ID:h5DDGBQ8
アメリカは国内で時差があるのが大きいな。ニューヨークで生放送でもロスで同じ時間に流すには一度保存しないといけない。
でも保存したテープを使いまわしたり破棄しなかったのはすごい。
たぶんアメリカには日本の著作権法第44条3項(放送局の6ヶ月間以上の番組保存原則禁止)
のような規定が無いんじゃなかろうか
340 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/08(日) 05:51:46.43 ID:GlfqP+3R
NHKの『赤ひげ』の第1、29、35、最終回が保存登録されてたけど、再放送しないのかな?
341 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/08(日) 05:54:46.03 ID:I1T3IQsx
久々につべで吉田拓郎で検索かけてみてみたら
当たり前ながら過去にあったものがなくて
新しくあがったものがあった
過去にみたのは5〜7年くらい前
過去にあったが見つからなかったもの
・リブヤングの「ビートルズが教えてくれた」
・久々に再結成の新六文銭の「比叡おろし」
・「日本歌謡選抜」出演時の数秒のもの笑
・「十年目のギター」の映像
・70年代末のドラマ出演時の「流星」
新規にあったもの
・セブンスターショー全編
・名古屋tv 「ハッピーエンド」
・12chの72年神田講堂映像の全て?
・70年代末のドラマ出演時の「祭りのあと」
あとTVとは直接関係ないけど、ラジオ出演の生ライブ
コンサートのオーディエンス録音のものが大量に
アップされていて有り難味大
日本人アーティストでこれだけのライブ録音が上がっているのは
ないんじゃないだろうか 笑
342 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/08(日) 08:58:30.55 ID:xcrhOUjG
来週のプレミアムアーカイブスで、「宇宙人ピピ」が放送されるらしい。
随分久々の再放送の様な気が・・・
拓郎はTVにはほとんど出てないイメージだったけど、けっこう出てるんだな
陽水のTV初出演は79年暮れと記憶してるけど
権利ゴロのアーティストのせいで放映されないのが多いからなあ
ジャニーズ サザン 長渕 これはなかなか解禁されんな
ジャニーズ専門チャンネル期待するしかないか
>>345 竹内まりやも追加で
権利ゴロはうざいわ
347 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/08(日) 12:06:32.65 ID:rlJd8AFm
出演者の詳細が書いてあるからねえ
>>277 消去された「プリンプリン物語」といえば、ドン・ガバチョが物語の枠を超えて登場する回があったんだよね。
しかも藤村有弘さん最後のガバチョ役だったと思うが…。
351 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/08(日) 16:43:31.73 ID:GlfqP+3R
>>347 348も書いているけど、出演者情報が載っているし“台本”と表記もされていないところを見ると映像の可能性が高いんじゃないかと思う。
だとしたら、どこからどういう状態で見つかったんだろうか?
>>352 再放送用のUマチックが見つかったとか?
354 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/09(月) 01:22:53.96 ID:mNJeecaC
72年の朝ドラの藍より青くの台本なら実家にあるんだけど、貴重かな?
当時親戚がNHK関係でバイトしててもらったらしい。一冊だけだけどガリ版で手書き。
そんなのは1冊10円だな
そんな事言って「じゃあ捨てるわ」って言い出したらどうするんだ…。
全く関係ないけど、テレ朝の「55時間テレビ」って、結局ひとつとて回顧番組をやらなかったなw
大体2ちゃんの書き込みをそのまま鵜呑みにしてる時点でかなり駄目だろ
ttp://www.nhk.or.jp/archives/premium/next/index.html 「TV60 テレビ史を彩る番組から(4)」
12月11日(水)
―テレビが生み出したヒットソング―
「あなたのメロディー」(1981年1月4日 放送時間 55分)
「ひるのプレゼント」 (1978年4月19日 放送時間 24分)
12月12日(木)
―昭和の生きざまを描く―
「シャツの店(第1回、第6回)」(放送 1986年1月11日、2月15日 放送時間 45分×2)
12月17日(火)
―NHKのアニメ番組のはじまり―
「新しい動画 3つのはなし」(放送 1960年1月15日 放送時間 30分)
「宇宙人ピピ(第37、38回)」(放送 1965年12月23日、30日 放送時間 25分×2)
12月18日(水)
―家族みんなのバラエティ―
「お笑いオンステージ(てんぷく笑劇場「前座伸吉出世ばなし」の回)」
(放送 1980年12月14日 放送時間 39分)
「連想ゲーム」(放送 1990年12月5日 放送時間 28分)
359 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/11(水) 05:35:11.49 ID:BMpCYA4q
和田勉が所有していたキネコがアーカイブス登録されていないのは気のせい?
和田と犬HKの確執とかで登録されてないんじゃなかったか?
361 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/11(水) 21:35:56.25 ID:TlOUJ2MQ
>>355 でも藍より青くは1話しか残ってないし、脚本の山田太一は
自分でも台本は残してないとか言ってたから貴重かも。
まあ内容が典型的朝ドラだからリメイクなんかはしないだろうけど。
既出ネタかわからんけど1980年に放映された「テレビファソラシド」で美空ひばりが出た回(マッチの「あのおばさん歌うまいね」発言の回か?)は、ひばりさんサイドが録画したテープが残っていると言う話があるけど、芸能人の個人録画もアーカイブ入りできないのかね?。
>>239 あなたは「とっとこハム太郎」の最終回に涙したあの(ry
提供されないと難しいだろう。
お願いはできるだろうが、強制力はないわけで。
364 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/14(土) 15:48:51.72 ID:gvzGuSqZ
>>360 そうなんだ。キネコの中に『竜馬がゆく』も入ってたっていう噂があったから確認したかったんだけどなぁ・・・。
365 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/15(日) 11:32:16.99 ID:0kTcu5jX
NHK、1月5日より「男たちの旅路」を再放送予定。
第4部とspが見られたらいいね
男たちの旅路はしょっちゅう再放送やってる気がするなあ
七瀬ふたたびとか少年ドラマシリーズ、残ってる物があればやってほしい
>>367 アーカイブのリストには「夕ばえ作戦」が全話あることになってるんだよなぁ。
それやって欲しい。
369 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/18(水) 09:16:24.13 ID:w3msKOz7
皇居一般公開のニュースで今上天皇の即位の礼が流れたけどハイビジョン
で残ってて驚いた
句読点ゼロパピコミヘケソ
>>333 そういや試合の映像はあっても、中継番組のオープニングやエンディングは
ほとんど見たことがないな。
「三菱ダイヤモンドアワー」のオープニングフィルム(白黒・三菱のマーク
の形状が徐々に変わっていくアニメ)の一部は回顧番組で1度だけ流れたが、
「日本プロレス」時代だとそのくらい。
わずかにソフト化されてるものといえば、東京12チャンネル時代の
「国際プロレスアワー」のオープニングぐらいだが、版権絡みで音楽は
差し替えられている。
>>369 UNIHI-VTRの発売が89年だから多分それで収録したんだろうね。その頃ニュース素材のHD収録が試験的に始まって、94年にはBS-9chで「週刊ハイビジョンニュース」がスタートした。
なお、2000年頃のNHKニュースでは、HD収録の素材は意図的にレターボックスでOAして、黒味部分には「ハイビジョン収録」というテロップを表示していた。
373 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/19(木) 05:39:02.41 ID:IX8aS9P0
ハイビジョンといえばこの間流れた阪神大震災の時の映像もハイビジョンだった。
あの頃はブラウン管だったから18年経ってるのにハイビジョンで見るとついさっきのことのようで
当時を思い出して身震いしてしまった...今までSDで流れてるのは昔っていう感じで気にしなかったんだけど。
東日本大震災ももし4kで記録されてたら何年経っても被災者は昨日のように思い出すんだろうな...
消えていい記録もあるね。
374 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/19(木) 12:54:06.28 ID:krwFU0Om
二年前にあってた、上戸彩の流れ星が正直
ここ一年で一番の作品
テレ朝の昭和ヒット101見たけどありふれた映像ばかり、テレ朝は音楽番組に弱い
ベスト30歌謡曲がほとんど残ってないのか、100万以上売れたはずの
帰ってきたヨッパライと圭子の夢は夜ひらくは外されていたようだ
長渕の順子はジャケットすら写さず、音源のみという徹底ぶり
>>372-373 雲仙普賢岳の噴火と火砕流の映像も実はHV収録されているようだし
過去にOAしたその様子が16:9でしかも「HV」だったし
その一方で、HD制作なのにSDで残ってる番組も多いよね。生放送なんかは特に。
同録をHDCAMで回してなかっただけだろ
だからSDなんだろ
今BS1でやってるミュンヘンオリンピックの映像
かなりボケボケだけど素材はなんだろう?
>>380 見てないけど、普通に2インチじゃね?SDは液晶テレビとかで見るとたいていボケボケだし。あと、方式変換も関係してるかも(ドイツはPAL)
>>380,
>>381 この場合の画質の悪さの大きな要因は、当時の衛星中継回線の品質と、PAL→NTSC方式変換かな?と思いまつ。
花神の大量発掘キタ━(゚∀゚)━!
(台本)orz
384 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/22(日) 06:06:52.61 ID:UZWkUIgg
>>383 『太閤記』や『国盗り物語』も増えてたけど台本だったよ・・・
どてらい男はその後どうなったのだろう・・・
386 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/22(日) 15:19:39.32 ID:UZWkUIgg
『赤ひげ』の現存数が減ってた。何があった??
>>385 山善からの寄贈だから、さすがに大事に保存していると思うけど、何せ4年にも
及ぶドラマだからなぁ。
月〜金放送でも1年近くかかる計算だし。
>>387 >山善からの寄贈
これガセらしいよ
wikiもソース無しで削られてる
390 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/30(月) 07:23:07.74 ID:ZSiwqfJV
関西テレビが保管しているんでしょうね。
権利処理って最も厄介なものもあるしね 樅ノ木がなかなか放送出来ないのもその辺りを考えるべきだよなあ
仙台では「無料」だからこそ公開出来るわけで
無料だから自由に公開して良いわけではないと思うが、違うの?
無料でもダメな場合と、有料になると新たな権利問題が発生してがダメな場合がある
再放送(だけは良い場合)やビデオグラム化、映画放映が出来ない場合は後者だね
394 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/31(火) 15:20:10.28 ID:Rx9Vmg8g
しばらく前ようつべに2日間だけはっぴえんど再結成ライブ映像をフルで上げてた
あのアカウントはご本人だったのかな
397 :
名無しだョ!全員集合:2013/12/31(火) 22:42:23.14 ID:H4qe7DQR
今日のBSの東京オリンピックの特番で、時折流れるマラソンでの白黒VTRの映像
が綺麗だった。
断片的にしか残っていないのかも知れないですが、もし全編VTRで残っているなら
見てみたい。
NHKには残ってないんじゃないかな。女子バレーもダイジェストのみだったし。
たしかメキシコ五輪の男子サッカーも。どちらも他で全長版が見つかったから
放送が可能になった。やはり長時間の競技は全部は残しづらいね。
なので期待があるとしたらどっか他所からみつかることかな。
>>394 大滝詠一さんは、ミュージシャンというよりも雑学博士という印象。
けっこう王道(?)から外れたような番組を録っていそう・・・
散逸だけはダメ、ゼッタイ。
そういや故・長門裕之のライブラリってどうなっちゃったんだろうな
山城新五もフィルムコレクターとして有名だったよな
あけおめことよろ!
>>400>>401 フィルムコレクター≠番組コレクター
自分が知ってるエアチェックテープ所蔵家の著名人は故三木鶏郎氏ぐらいかな。そういえば以前大量の教育系番組をNHKに寄贈した元高校教諭?のコンテンツはどうなったんだろう
三木鶏郎の事務所も去年市ヶ谷にあった自社ビルを処分したから、資料の散逸がちょっと心配
405 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/02(木) 01:35:54.82 ID:Tvl/JhZp
教育テレビでウィーンフィルの1959年の来日公演が流れたけどキネコだった。
劣化ひどかったけどもうここまでくると残ってるだけで立派だと思う。東京体育館なんて
音のことなんか考えられてないところで当時としてもかわいそうだけど。
>>405 クラシック系は60年代より70年代のほうが残ってないらしいね。以前Eテレで音楽評論家が言ってた。
>>334 1971年の歌謡大賞はけっこう流れるし、かなりお馴染みだが?
尾崎・沙織・ルミ子・お登紀
このメンバーが飽きる程にしょっちゅう流されてる
>>375 テレ朝の懐メロ特番、昨朝にもやってたな
3時間もの番組だったのに曲数がめちゃくちゃ少なかった
徳光と大下司会のに戻して欲しい
テレ朝の番組は毎回、役者の曲がやけに多いのは気のせいか?
旭・渡・夏目・鶴田・中条・裕次郎・舘・雅俊 とか
あと、ナベプロ系も他局に比べてやけに多い傾向にある
409 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/02(木) 22:01:49.03 ID:XCGzpIPi
>>405 >教育テレビでウィーンフィルの1959年の来日公演が流れたけどキネコだった。
>劣化ひどかったけどもうここまでくると残ってるだけで立派だと思う。
クラシックつながりで、ここでも話題になるかなと思ってたのですが、ちょっと前に
NHKでウィーン少年合唱団のことをやってて、1955年(昭和30年)の来日の時の映像が
紹介されてました。
到着した飛行機、屋根無しのタラップをメンバーが降りてくるところ、空港内の到着ロビー?での歓迎など
ダイジェストでしたが、当時も小型カメラがあったのか?と思えるくらい、最近のワイドショーぐらいに
詳細な映像でした。
そして、コンサート本編ももちろんありました。コンサートはキネコっぽくて、
画面の隅に縁取りのようなものがあったような。
映像が残ってるだけで立派ですよね。
番組内ではオーストリアに行って、当時のメンバーの方(今は70歳近い)に映像を
見せてました。
>>193 309 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 21:06:06.64 ID:???
>>297 問い合せたところ、全12話になったのは第12話「女地獄」が
諸般の事情により今回放送できないことになったからだそうな
411 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/04(土) 00:23:56.20 ID:wIBIuXHS
>>408 追記 現存している野球中継のカラーVTRの中ではこれが最古らしい。
>>407 歌のグランド・ヒットショーの「恋の奴隷」
ワンコーラスだけは既出だったけど今回はワンハーフで流れましたね。
2度目のサビで照明が変化して夕暮れ風になって終わるんですね。
今の時代には無い良い演出でした。
フジテレビ系の「MUSIC FAIR」、来週から数週にわたって
番組50周年記念の名曲総集編らしいが、本日の次回予告を
見る限りでは、画質のボケた家庭用VTRモノも多そう。
414 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/04(土) 21:40:12.89 ID:7YH2dEKL
>>407 >テレ朝の懐メロ特番、昨朝にもやってたな
見損ねました。
>>412さんが仰ってる「恋の奴隷」は発売当時ぐらいのカラー映像ですか?
私は「恋の奴隷」は当時の歌番組での映像では見たことありません
(後年の懐メロ番組で歌ってるのはよく見ましたが)。
他の貴重映像はどんなのが紹介されていましたか?
415 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/04(土) 21:47:12.42 ID:7YH2dEKL
414です。
誤解を招くといけないので、私は「恋の奴隷」の発売やヒットより
後で生まれた世代です。リアルタイムは知りません。
416 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/06(月) 19:39:53.68 ID:7PlPX105
別にリアル世代じゃないと強調しなくてもいいんじゃないの?
>>398 オリンピック序盤の番組表が載ってる『昭和のテレビ欄』を見ると
全局で放送してて今となってはマイナーな競技も放送してるかわりに
どの局も30分〜1時間で種目をコロコロ変えてるんだよね。
録画中継やハイライト用の映像はあるにしても
ある1日(1試合)の競技全編を通して持ってる局があるのかは結構疑問だったりする。
同棲時代 TBSチャンネル1
1/18(土)
午後8:40〜午後10:00
チャンネル1では初放送?やっと見れる
>>417 競技に対する関心や興味はその時代時代で異なるっぽいからなんとも
縮刷版で昭和の番組表を見ていたら
あの箱根駅伝がテレ東(!)でダイジェスト1時間だけとか
フィギュアの全日本選手権が誰も見ないような日曜夕方の録画放送とか
あまりの違いに笑いが出たっけ
海外のサッカーなんて深夜の三菱ダイヤモンドサッカーだけ
>>419 今と違って箱根は生中継ムチャムチャ難しかったらしい
日テレが金掛けてあちこちに簡易中継所作って完全生中継できたのは87年から
87年も完全生中継じゃなかったはず。
423 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/08(水) 21:49:34.89 ID:jhmsCdPM
いつだったか見てたら映像が途切れたことがあったな。スタジオにすぐ切り替えたけど。
昭和のテレビ番組表はボウリング番組の多さに面食らった
箱根の完全生中継は90年から
>>414 >>412さんの「恋の奴隷」は多分「歌のグランドヒットショ−」からの映像だと思います。
元日の番組では流れなかったと思いますが他に「歌のグランドヒットショ−」からだと
「夜明けのスキャット/由紀さおり」
「フランシーヌの場合/新谷のり子」
「愛の奇跡/ヒデとロザンナ」
「恋の季節/ピンキーとキラーズ」
「或る日突然/トワ・エ・モワ」
「あの人に逢ったら/西田佐知子」
の映像(カラーVTR映像)が残されています。
「恋の奴隷」だけだと「夜のヒットスタジオ(1969年7月28日放送)」での映像(カラーVTR)が
残されています。
>>421,423
スレチかもしれんが、昔は箱根駅伝等の中継車は車の上に八木アンテナがあって、
向きを調整する人(中継ポイントやヘリに電波を向ける人)が居たよね。
歩道橋やらビル街、峠等の電波環境の悪い場所になるとノイズ入りまくり・・・。
で、ノイズが多い所になるとCM入れてたような希ガス。
ヘリを使って中継するという方法自体は
前回の東京五輪のマラソン中継用に実用化されたのが最初でいいのよね?
>>428 ヘリを使用してマラソンの全コースを生中継したのは64年東京大会(TBS)が世界初
この時点ではヘリ使用は国立競技場周辺に限られ、途中区間は地上中継
全コースを中継車&ヘリでカバーできるようになるのはもうちょっと後(テレ朝が技術を確立)
レース中一度も途切れずに中継成功となると81年の第1回東京国際マラソン(CX)が最初
430 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/12(日) 15:39:00.74 ID:yRTPlJbr
よくベストテンで中継やってたけどオープンカーで移動するときはよく映像がぶれて
見えなくなってたりしてたよね。定点カメラにすぐ切り替えてたけどこんな苦労があったとは
知らなかった。
ミュージックフェアって、白黒時代のVTRって残っているのか?
433 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/13(月) 03:27:53.99 ID:awyNXxXl
434 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/13(月) 10:28:03.56 ID:Ui6V96rS
音声だけの録音なんだろうけど、
動画にある写真は当時のテレビ画面を写したってことかな?
どこかの書籍からの引用でもなさそうだし。
VTRも高価だから8mmカメラでフィルムに残すって手段もあるけど
撮影時間が3分だからなー、
昨日のNNNドキュメントで、1963年8月16日放送のノンフィクション劇場「忘れられた皇軍」を丸々再放送してた。
NTVのフィルム保管庫や台本なんかもちょこっと映った。
>>435 > 再放送:
> 1月19日(日)11:00〜 BS日テレ
> 1月19日(日)18:00〜 CS「日テレNEWS24」
なるほど、55分の拡大版でやったんだね。
437 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/15(水) 21:05:03.40 ID:yREnIL15
>>434 ほぼ間違いなくどこかからの転載ではなく当時のテレビ画面を撮影してるだろ。
>VTRも高価だから8mmカメラでフィルムに残すって手段もあるけど
3分の断片でも現存映像がないよりかは残っていればよかったと思う。
むしろこういう形でもいいから現存していない番組が個人宅などどこかからか発掘されないかな。
ウルトラQのテレビ画面を8mmで撮ってた話は特撮界隈で話題になったね。
本放送時にはメインタイトル画面で、マンと同じく「空想特撮シリーズ」のテロップが入ってたという...
何年か前に同人誌で特集してた。
セブンの同録キネコもつべにあるけど…
その「空想特撮シリーズ」の写真どれー?
もうじきモノクロマチャアキの時間ですよ
というかミュージックフェアって白黒放送の時期ってあったのか?という気も。
で、いきなり2曲目に来ました「さらば恋人」。1971年8月10日放送とのこと。
冒頭若干のゴーストあり。
445 :
444:2014/01/18(土) 18:29:58.37 ID:???
wikiより
> 1964年8月31日に放送を開始し(中略)
> 1967年5月1日放送よりモノクロからカラー放送に切り替え、
> 1978年10月3日よりステレオ放送となる。
あ、なるほど。モノクロの時期もあったのか。
なお今回の放送では、
1970年6月2日放送「恋よさようなら」(江利チエミ・雪村いづみ)
これがカラーVTRだった。やや画像にボケはあったが。
「同棲時代」のソース貼り合わせの1つにあったモノクロ機材で録画したんでないの?
Uマチックはまだ出てなかったようだが
447 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/19(日) 00:44:26.36 ID:U7mGocBF
>>444-445 多分家庭用VTR(オープンリール?)で撮った奴
曲名テロップも放送当時のまま入ってたし
448 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/19(日) 03:35:46.22 ID:+yviMNd0
8mmって長く撮れないでしょう?できても15分くらいじゃなかった?
近所の金持ちが私にも写せますってCMやってたの持ってたけど
音声は記録できなかったはず。
某所に以下の物が上がってるけど、音声はシネテープ?
The・かぼちゃワインの本放送録音
魔法使いサリー(1989年版)の後期ED (本放送録画)
提供読み部分と音質差があったら光学トラックだと思っていい
>>449 テレ朝のアニメは光学トラック再生が基本
ただ今のCS局のスラムダンクの再放送みたいにシネテープ音声が残ってたり、一部謎あり
セーラームーンやクレヨンしんちゃんも初期は光学音声だったな
どっちも再放送時はシネテープになってるけど
453 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/20(月) 13:19:35.77 ID:yU+bsPEb
>>448 それでも全く残ってないよりはましかと。
音声は同時に別にテープレコーダーで取ればいいし。
15分なら朝ドラと同じ尺だけど、これで信子とおばあちゃんとかたまゆらとか残っていればねえ。
ママレードボーイや戦隊シリーズなんて主題歌部分がステレオになるしな
455 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/22(水) 03:46:04.98 ID:3ltwfS34
>>453 朝ドラ一番の悲劇は繭子ひとりが残ってないことでしょ。
おはなはん以上のヒットだったのに映像がないから振り返られることもないし。
456 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/22(水) 23:24:25.54 ID:h6CC3v44
おはなはん以上のヒットなのにキネコ1本、断片数分すら残さないってどういう考えだったんだろうかね。
まぁ1971年は他のNHK番組の残存率も酷いからこれに限った話ではないけど。
458 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/23(木) 12:38:32.23 ID:FnCftfKQ
1973年の、しかもマイナーな土曜イレブンが残っているとは。
写真は(C)NTVになってるけど、土曜だから制作自体はメーテレか中京テレビだよね。
衛星劇場か・・・ここ高いからこれだけのために加入は躊躇する
前回みたいにホムドラでいいのに
黒澤久雄とかすぎやまこういちがやってた方じゃないのか
昨日の西川きよしゲストの回のはなまるマーケットで
1977年7月16日放送の「料理天国」が流れてたけどこんな番組もしっかり残してあるのね
しかも画質も綺麗だった
>>459 しかもただでみられるBSではないところが商売上手
463 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/24(金) 11:07:35.30 ID:GKUQx7+s
NHK、あさイチの玉置浩二のトーク中に、1986年の紅白と思われる映像がハイビジョン
画質で流れていた。
そのころのアナログハイビジョンの画質は本当に悪い
464 :
↑:2014/01/24(金) 13:38:51.57 ID:???
この親父の顔はもっと悪い。
モザイクが必要なり。
465 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/24(金) 14:28:32.53 ID:JS5rKxSH
と懐かしテレビ板の他に写真撮影板でも有名な横井貴幸様が申しております。
>>461 画質からしてUマチックだね。たまたま残ってたのか、第一回から全部あるのか…
>>463 86年は紅白出てないよ。多分86年?の「夏の終りのハーモニー」(何かの特番?)かと。
96年の紅白(田園)はSDの同録だった。
468 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/25(土) 01:19:36.13 ID:5z2sdaw+
紅白の昔の映像って80年代後期モノはアナログHDを流すのに
なぜか90年代はSD映像を使うことが多いと感じる。
大河は2000年からハイビジョン撮影で遅すぎるんだが…
国内じゃないけど、オードリー・ヘプバーンの生テレビドラマの『マイヤーリング』、
最近発見されたキネコからHDに起こしたものが公開されてるね。
オリジナルは1957年でカラー放送→キネコでモノクロになってるけど、
画面の角も暗くなってない、当時の機材が良かったのか、補正したのか…
http://www.mayerling.jp/
472 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/27(月) 04:49:45.22 ID:QDDWg27+
>>470 時代劇はそうじゃなくても衣装に金がかかるからハイビジョン視聴に耐えるセットや衣装対応に
時間がかかったんでしょ。
473 :
名無しだョ!全員集合:2014/01/27(月) 10:15:39.61 ID:dK5JOdZK
>>469 90年代も一応ハイビジョン収録してるはずなのになぁ・・
なんか笑点も過去の回は画質悪かったよね
去年サザエさん45年スペシャルで過去の映像流れたけど
60〜70年代の映像より80年代90年代の映像の方が画質悪かった
90年代は押入れに入れておいたVHSかよってぐらい特にひどかった。
>>471 おお、海外の事情も気になるからありがたい情報
>>183 >東映特撮物は基本シネテープ(手元のシャイダーで確認)
調べてみると、NET時代のゴレンジャーの頃からもシネテープ使って放送しているようだね
この理屈だと、がんばれ!!ロボコン、アクマイザー3、超神ビビューン、ジャッカー電撃隊などもシネテープで放送していたということになるな
>>451 NET時代になるけど
70年代まではシネテープなのかな?
ミクロイドSやキューティーハニーも映像ソフトではシネテープが使われているみたいだし
音質バカwww
見てみない事にはなんとも
テレビ東京で高視聴率番組といえば、プレイガール、ハレンチ学園、独占男の時間、元祖天才バカボン再放送、鑑定団あたりか
金スペとかヤンスタとか、結構期待できるかも
キャプテン翼もかなり高かったな
おはようスタジオやんねーかな、志賀の
ヤンスタと演歌の花道を歌謡ポップスchに
私の昭和史が残っていたらヒストリーに売ってほしい
テレ東はアニメ以外の再利用に消極的すぐる
>>475 逆に毎日放送がキー局の東映特撮物は基本光学音声
仮面ライダーシリーズが光学音声なので
この理屈だと変身忍者 嵐、宇宙鉄人キョーダイン、大鉄人17は光学音声で放送していたということになる
484 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/01(土) 17:57:42.51 ID:+tlkYl+g
テレビ東京でOAされた
東てる美のあなた眠っちゃいや!
を見た方はおられますか?
昨日のテレ朝の特番で
1972年の象印スターものまね大合戦が流れたけど
よく残ってたなと思った
>>485 あと残ってるのって1975年ごろのだよね
ジュディ・オングが美空ひばりの横でモノマネやってる奴も何かで流れてた
「いわんやトミーズをやプラス」がハイビジョンだった、ってのはどうでもいいか
>>471 同じ1957年のシンデレラ(R&H作、ジュリー・アンドリュース主演)も残ってるね
>>476 テレビ東京といえば藤原弘達のグリーン放談とスターボウリング、パソコンサンデーだな
鑑定団関係なら読売テレビから映像買ってEXテレビでやったパイロット版を
スポーツTODAYの青田豊田ダンカン「月曜スポーツ討論会」もまた見てみたい
小倉「テレビ東京はお宝番組、映像は沢山あるけど、残念な事に全部消してしまう」
490 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/02(日) 19:54:01.46 ID:HKOJNf9P
1975年1月〜1975年9月まで
東てる美のあなた眠っちゃいや!は放送されました。
東てる美のビデオ撮りのヌード映像は本当に貴重ですね。
日本全国に1回分でも録画したビデオを保持していた人がいれば凄いですね。
491 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/03(月) 13:00:32.74 ID:bfZns0Rx
クリス松村はアイドルオタクでレコードコレクションも何万枚っていうから、局に残ってない
アイドル番組も録画してると思うんだけどちっとも話さないね。家が大金持ちだったらしいから
Uマチックとかで残してるかも。
>>484 死ね
こんなところにも出てくるなエロボケジジイ
493 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/03(月) 16:17:59.24 ID:KI6cqI6q
494 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/06(木) 20:59:10.85 ID:1MaGXfy8
古い番組のスレってなんで高確率で
自閉症の子供みたいな中年に乗っ取られるんだろうか…
しかも最初は悪意抜きで同じ発言を繰り返すけど
大体途中で悪意混じりの意図的な物になるからつらい
スカパーにテレ東系のチャンネルって2局もあるじゃん
日経CNBCとAT-X
CM板のハイトップと同類
499 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/07(金) 16:54:26.77 ID:lXgZELqh
>>496 バラエテイ番組がないじゃないか。
たとえば金曜スペシャルとか?
>>498 昔の映画板でもやたらと前貼りに固執する書き込みをして嫌われてる。
しかも局部に貼るから「前貼り」なのに「前張り」と書いてる馬鹿ぶり。
嫌なら無視すればええねん
そうやって構うから居着く
てかいないと寂しいから構うのか?
502 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/08(土) 11:21:56.81 ID:ruZzWDKV
>>501 黙っても居着く
構っても居着く
煽っても居着く
もうどうすりゃいいのって感じよ
衛星劇場のみうらじゅんの番組で「土曜イレブン・初公開!催眠情事実験(73年11月10日放送)」が
ちらっと流れたけどシブサンの画質みたいだね
とまれこれ(>476)で「虎ノ門移転の際の大量ジャンク」の真相が明らかになるのか…
>>505 >(73年11月10日放送)
ということはネット1本化後だから、中京テレビの制作だな。
大河の源義経ってキネコなのに他のと比べるとやけに音質が良いんだけど音声だけ別でテープでもあったの?
>>509 でも衝撃の露出シーンは残ってないあろうな
>>499 他局みたいに総合系のチャンネルが出来たら良いのにね
そしたらテレ東系のドラマもバラエティも歌番組もスポーツも特撮も全部入れられるのに
>>507 それに加え、第一話がVTRで保存されていたのも驚いたぞ
513 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/12(水) 09:24:08.84 ID:ZOngkcwi
>>510 イラストによる再現程度でとどまるんじゃないかな?
某所にて下記動画発見
●三浪伸介の笑点
●モノクロ・提供読み付きゲバゲバ
●日曜ドリフ
●土居まさるのほんものは…
●何でもやりまショー
●東芝ファミリーホール特ダネ…
●歌まね合戦・スターに挑戦!
●やじ馬寄席の最終回
●ポポンタイム
●底抜け脱線…
●フジテレビ初期・中期のOP・EDフィルム
などなど…
社史DVD等からの引用かな
少なくとも笑点はDVDに収録されてるソースのようだ
引用 ×
盗用 ○
日曜の日テレのドリフ初めて見た。横浜に行けば見れるんだろうけど、遠すぎてなかなか行けないし。
ざっと見る限りまんま全員集合だな。
全員集合自体第1期の分が映像残ってないようだから、ある意味一番古い全員集合コントみたいなもんか。
笑点は見たことあったけど他はじっくり見たことなかったな。底抜けの巨人軍のやつとか知らんかったわ。
ポポンタイムはWikipediaにも詳細が載ってないけど、なんだか内容が暗いね。
なんだ蒸し返しさんじゃないのか・・・
しかしながら
>>514見てると昔は一社提供の番組が多かったよな。
ロート製薬提供・・・とかいちいち言うのはまだしも、
番組テーマソング自体が東芝のテーマだったり、
司会者がゲーム中にバヤリーズオレンジ連呼したりw
昨今の隠れ企業CMより潔いといえばそうなんだけどww
ドリフもかっぱえびせんのテロップCMが入るしw
>>514 >>518 「この人を」は放送ライブラリーに1本だけあるが(白黒キネコ)、それも
仕事で障がいを負った人たちの社会復帰とか、学業と家事を両立している小学生を
取り上げた内容だった。
因みに上記のものと、
>>514にあるものとは、内容がまったく別。
(つまり、まだ他に残っている映像がある!?)
フジテレビのOPEDはコールサイン無いけど
これもDVDか何か出てたりするの?
523 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/16(日) 15:31:12.41 ID:Q+kxudJ2
Qさまとかいうクイズ番組に合戦シーン(フィルム)が流れたけど、新書太閤記の映像だったのかな?
525 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/16(日) 18:21:12.04 ID:XM8Fg6oK
日本テレビ社史の付属DVDですな。
TVジョッキーや11PM、ウィークエンダー、ウルトラクイズもDVD収録されてる。
>>514 71年?のFNNニュースもあるけど、これがどう見てもカラーキネコ。民放でも使ってたのか…リビング4は統一T型かな?
しかし日テレ婦人ニュースとかよく残ってたなw
527 :
ハーロック:2014/02/17(月) 08:16:11.31 ID:???
土曜イレブンの制作が日テレになってた。なぜだ!
在京キー局が元請けになってるケースはよくあることよ
>>529 自分は県立図書館で借りることができました。
TBS(DVD付き)と朝日放送でした。
アップされてる光子の窓2本目のほうも「イグアノドンの卵」なの?
1本目とはちょっと雰囲気違うように見えたけど。
しかし、昔はコントまじりの音楽ショー番組って本当に多かったんだねえ。シャボン玉ホリデーとかもそうだし。
日テレも結構アーカイブは揃ってるようだからスポンサーの都合さえつけばNHKみたいに回顧専門番組を組んでもよさそう。
また例の人がアップしてるな。
お荷物小荷物とかおはようとかドキュメント70とか。
>>532 「日清ちびっこのどじまん」カラーVTRは初めて見ました。
モノクロVTRが1本だけ(昭和41年8月26日放送)残されているだけかと思ったらまさかカラーVTRがあるとは思いませんでした。
「初詣爆笑ヒットパレード」は昭和49年の元日?でしょうか?
>>533 天童よしみ11歳の時の映像がめちゃくちゃきれいに残ってるのはすごいね
しかしモノクロだとえらい大昔の番組っぽく見えるが鮮明なカラーだと古く感じないのが不思議だw
>>532-534 皆さんチェック早いwちびっこのどじまんのカラーVびびった。今までどこに隠してたんだw爆笑ヒットパレードは三波伸介の台詞からして75年?
右上のロゴからすると50周年DVDからかな?
東京ダイヤルの音声も貴重ですね
>>533-535 >「日清ちびっこのどじまん」カラーVTR
いやいやまだ分からないよ。「実は全部丸ごとはなくて、
断片的にしかありません」という話かもしれないし。
wikiには書かれてないけど、「ちびっこのどじまん」って、
リアルタイムでは俗悪番組扱いされた時期もあったんだよな。
子供は童謡とか子供らしい歌を唄いなさい!という倫理観が根強く残っていたから、
大人の歌ともいえる歌謡曲を子供に唄わせて、ましてそれを批評するなんて番組は
まかりならん、という感じだったらしい。
あと別スレも話題になった「FN(ry」が微妙な追加をして再アップしてあるな。
それと面食らったのは「日本の年輪」。もしやプロレスでお馴染の…!?
DVDからのリッピングだな とりあえず通報しとくか
天童よしみ11歳ってことは65年ですよね?
wikiには「1969年5月17日放送分でカラー放送へと切り替わった」と書いてあるし、
天童よしみ公式ページには「1971年、「ちびっこのど自慢」に出場して優勝。」とありました。
一体どれが正しいのでしょう?
巨泉がドラマに出てるの初めて見たw
>>540 90年代初頭の報道スクープ決定版かなんかでビートたけしに許永中とか実験用のカエルとかツッコまれてたw
>>539 wikipediaってあてにならないってことだねw
天童の公式ページの71年ってのも番組自体終了した後になってしまうから記述間違いなんじゃ?
>>540 もともとこのドラマってTBSはマスター消去していて大橋巨泉本人が個人録画していたテープだそうだね。
「ご両人登場」で桂米朝の横のアシスタントの女性って誰?
よく聞き取れない。
>>542 まあそうなんだけど
それが行き過ぎると項目の語句一つ一つに要出典タグ貼り付けたり
他とリンクしている項目を独自研究の一言でバッサリ削る奴とか出てくるからなあ
注釈だらけの記事も見辛くてうざいし
直リンバカが出た
もう終わりだ
(´_ゝ`)ノ゛
548 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/21(金) 08:23:13.43 ID:Rr3ntp34
ゲバゲバ90分スポンサー 2分22秒〜
沖山秀子の次に登場するおっさん誰ですか?
ボードがぼかしで見えないです。
ぼかしに見えるのですが、この時代はぼかしはないよね。
>>549 大辻伺郎はパジャマでコップもって歩きながら歯を磨いている人だよ(1分45秒〜)。
プラカードもはっきり読み取れるし。
某所にうpされてるFNNニュースの音楽は75年の秋頃まで使われてた。
タイトルバックは78年頃まで(一部の系列局では78年以降も?)使われてた。
>>539 新聞縮刷版ラテ欄調べてきた。
1969年5月17日からカラー化
その日は200回記念(正確には翌週24日が200回)
タイトルは「思い出のちびっこ大演歌大会第一部」
過去の印象に残る出演者が再登場
司会大村崑が『…第200回目、今週は特別番組…』と言っているので
1969年5月17日か24日の回だと思う。
200回記念&カラー初放送のため保存されたのでは。
ついでに
「日清ちびっこのど自慢」1969年9月放送終了
「いなかっぺ大将」1970年10月放送開始
天童よしみ公式サイトの1971年優勝は明らかな誤り。
>>552 乙
でもそうなると天童が11歳の時(1965年)の映像がカラーで残っているのが謎。
あれは11歳ではなく15歳の時の映像だってことか?
539です。
>>552さん、ありがとうございます。
wikiが正解だったのですね。
私も調べましたら、天童よしみは1957年9月26日生まれというプロフィールも
有る様です。
これだと69年5月放送時点で11歳になりますね。
サバ読んでいたんですかねぇw
なんだかんだで社史DVDは現存番組の確認にはもってこいだな。
権利クリアしたやつでいいから各社から発売してよ。
天童さんも、ペケの歌の人も当時の
典型のショートカットが似合ってま
したね。
削除されたか
あーあ、一番重要なやつまでもが…
>>555 同意。こういうのに需要があることは、各局とも
とっくに分かってると思うんだけど。
とりあえず誰かウィキペディア各番組の現存状況とまとめwikiの更新お願い。
>>557 自主的に削除だね。ここを見てヤバいと思ったのかもw
月に2日くらいだけこそこそとアップしたりしてw
うp主は完全にここを見てるね
別にここ見てなくても急に再生数上がってどっかからリンクされたと思って消すとかもあると思うけど
一連の動きからしてそれは違うと思う ここみて消したっぽいな
例の人、またフジテレビのエンディング再うpしてる。
567 :
名無しさん@何もかも懐かしい:2014/02/27(木) 16:09:20.09 ID:hLFszrMr
>>555関連で ということは国立または県立図書館に所蔵されている
「テレビ朝日○○年史」たる書物に付属している特製DVDに収録した
NET時代のOP&EDフイルム映像が貸出できた有志たちによって
公開できる日も近いということですね・・!!
568 :
名無しだョ!全員集合:2014/02/27(木) 22:33:27.19 ID:XiK8KhO/
TBS、日本テレビ、フジテレビはDVD付の50年史があるけど
テレビ朝日で50年史って出したのかな? 検索しても出てこない。
フジテレビのDVD付社史があるって知ったのもつい最近だったし
関係者のみの配布だから情報が少ないんだよな。
>>568 神奈川県立川崎図書館のサイトから検索かけて探してみたら、「テレビ朝日映像の50年」ってのがヒットした
書誌情報に「制作:創立50周年記念社史編纂委員会」とあるから実質的にこれが50年史だろうと
>>569は取り消し
早とちりでした、それはテレ朝本体ではなく現viviaだ・・・
マスターズ・オフィシャル・フィルム1960年(アーノルド・パーマー)
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s0038/ 世界各地のタイトル保持者と、米国内の上位ゴルファーが一堂に会するゴルフの祭典「マスターズ」。
アメリカ・ジョージア州オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブを舞台に、夢のグリーンジャケットセレモニーを目指し
世界中から選ばれた名手達(マスターズ)が数々のドラマを繰り広げる。TBSチャンネルではアメリカCBS秘蔵の公式フィルムを放送する。
572 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/02(日) 18:30:47.03 ID:UOntEE25
「50年のモヤモヤ」ハジマタ
とりあえず「昔の映像の大半を消去したので、ありもので振り返ります」
は正直でよろしい。
「女子プロレス中継」…当時のものかどうか分からんが、白黒キネコフィルムが
数秒間流れていたが、もし番組が丸ごと残ってるなら、ぜひ全編見たいぞ。
それと「日米対抗ローラーゲーム」は結局写真だけ?
あと貴重そうなのを列記。
※ 「街ぐるみワイドショー」(1968年・白黒キネコ)
(司会)徳永芽里、東京一・京二。「次回9月15日は厚木対宇都宮」
※ 「ダイヤモンドサッカー」タイトルバック(カラー家庭用V)
※ 「箱根駅伝ダイジェスト」(カラー家庭用V)劣化目立つ
※ 「金曜スペシャル 決定版これが高倉健だ」(1971年・カラーフィルム)
(以下、田原総一朗演出作品)
※ ドキュメント青春「オレはガンじゃない!」(1970年・白黒フィルム)
※ ドキュメント青春「わたしは密輸団のレポ?」(1968年・白黒フィルム)
※ ドキュメント・ナウ「“宣言”ポルノ女優 白川和子」(1973年・カラーフィルム)
※ 金曜スペシャル「日本の花嫁」(1970年・カラーフィルム)
575 :
574:2014/03/02(日) 22:26:14.64 ID:???
あ、574は先ほどまでのテレ東の番組のことね。
(もし題名などに誤りがあったら御免なさい)
それにしても「女子プロレス中継」(日本女子プロレス)は、
あるならば、残ってる映像だけでも本当にソフト化してほしい。
貴重映像であることは間違いない。
それと冒頭に「開局記念番組」(白黒V?)の一部が流れたが、
挨拶部分の映像の「揺らぎ」が何だか凄かった。
あと白黒フィルムで、当時の教育番組が断片的に流れたが、
やはり地味な実験映像が多かったような。
あと今思ったが、今回の番組の性質上なのか、懐メロ歌手の映像が
今回は皆無だった。
「ニョキニョキ植物王国」とかテリー伊藤が作った特番あたりも、
年代的に貴重ではないかもしれないが、テレビでまず流れない意味では貴重。
司会の東の
「ニョキッニョキッ」の振り付けにクッソワロタwww
今の時代にやったら意外と流行ったかもなww
>>575 「独占!男の時間」も写真でしたね。「テレビ探偵団」では家庭用VTRの映像でしたが放送されていました。
「ミエと良子のおしゃべり泥棒」も一部家庭用VTRの映像でした。
あの「サタデーナイトショー」もオープニングがチラッと流れていました。
冒頭30分を見逃し&録り逃ししてしまったがこのスレ的においしい部分はそこに集中してたのか
580 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 03:45:26.20 ID:dI+sPRiB
そういえば所ジョージ蛭子を毛嫌いしていて
共演NGとかじゃなかったかな
ある種貴重かもね
「独占!おとなの時間」は相変わらず無視されるんだなあ
ヤンヤンって全部残ってなかったのか・・・
583 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 08:10:23.88 ID:64xkbXJC
>>582 1970年代の放送は
どんな大物歌手が出演しても
重ね撮りだったんでしょうな。
584 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 08:33:39.45 ID:Pj1geqQF
>>583 全部残ってるんじゃないの?ランキング作るの、結構適当だったような・・
柏原よしえとか絶対ベスト20に入ってるはずだし。
小泉今日子より伊代の方がランク上だと思うよ
小泉は新曲で1回出るかどうかだったけど、伊代とかは2回とか出てた。
聖子なんか、瞳はダイアモンドまでは3回くらい出てたし。
テレ東系がない地域だから話に加われない・・・
サタデ―ナイトショーはチラッと、さんまはNGだったのかな
スマップの長いVは急遽入れたと思われ、カットされたVが多数あったと推測
しかしたけしの熱湯に落ちる芸はたいしたもんだな
こういうのは若手はマネできない
>>584 てゆーかベストテンやヒットスタジオの出演回数を思えば
松田聖子が26回しか出てない訳ないでしょ
80年代前半の新聞の番組欄はたのきんと並んで毎週のように名前が載ってたのに
82年から86年までの4年間で区切っても
年45回放送で180回
30回未満の歌手は1ヶ月半に1度以下しか出てないペースになるけど・・・
松田聖子が圏外だったのが、妙にリアルなランキングだと思ったが…。
普通の歌番組であれば、確実にTOP5入りしてくる露出度ではあるが。
一つ確実なのは
ヤンヤン歌うスタジオの完全なセットリストが
局内に残っていない可能性が高くなった
俺的にも結構ショックだ
ひょっとしたら残存状況はNHKのレッツヤンより酷いのかもしれない
592 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 18:08:25.92 ID:Pj1geqQF
VTR全部見るの大変で、昔の新聞欄で順位決めたんじゃないの??
>>589 聖子は59年までしかヤンヤン出てないよ
593 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 18:13:54.48 ID:Pj1geqQF
>>591 それはない、全部残ってるはず。
テレビ東京は昨日の見て、物持ちがいいと関心した。
テレ朝のMステのしょぼい毎回、同じの映像より数倍良かった。
594 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 18:33:24.81 ID:bh6atjiu
>>593 テレ朝の場合は、保存してないんじゃなくて、Mステまで歌番組が短命ばっかりだったからでは?
だから、「歌謡ドッキリ大放送」の映像に頼らざるを得ない。
>>592 55-59年で5年間だから似たようなものだろ
番組表を拾ったらそれこそ聖子はTOP3に来るぞ
>>593 77年からやってる番組の割に70年代アイドルのランクが
秀樹以外極端に低かったのが気になった
もやもやのタイトル通りの印象w
>>586 ありがとう。
井森がテレ東だけビデオを上書きしての?って言って
否定してなかったけどそんなわけないじゃんなw
ヤンヤンでも結構凝ったセットで歌をやっていたんだなと再認識。
(そういうシーンをあえてチョイスしたと思うけど)
メインのステージだけの印象が強かったから、結構頑張っていたんだね。
ヤンスタで示された各アイドルの出演回数が
みな少ないのはすごく気になった
レッツゴーヤングの出演者回数で比較しても
レギュラーだった田原と聖子を除いても
マッチも明菜も奈保子もヤンスタにはレッツゴーヤングの
半分から1/3しか出ていない事になるんだけど?
>>597のリストを見ても70年代の人で30回以上出ている人もいるし
本当に残存分を調べた結果なら総本数の1/3程度しか残っていないか
全て残っているのなら適当にサンプリングした結果か
どちらにしても極めて怪しい数字だとしか
>586
九死に一生…
>578 >581
「独占!男の時間(おとなの時間)」は、番組内で幾度も連呼されていた
“今では放送できない”という部分が大きいように思われ。
ギルガメでさえも“今では(ry”の部類に入っちゃうとなると、推して知るべしというか。
>550
となると誰だろう。「漢字4文字」っぽいけど…
601 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 00:26:02.30 ID:2FVKBroW
>>595 西城秀樹は
>>597に載っていないけど
80年代中盤も結構出演していたから偶然残っていたのかも
ヤンヤンの西城秀樹の一番古い現存映像は多分
>>597にある昭和53年10月15日放送の回のブルースカイブルー
603 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 01:05:49.96 ID:e24Qndoe
>>594 昔のMステは「アイドルパンチ」の聖子の映像とか使ってたけどね・・
最近は賞レースの映像が歌謡どっきりの映像ばっかりでつまらん。
新しいスタッフが「アイドルパンチ」の映像を見つけきれんのやろか?
604 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 01:09:10.12 ID:e24Qndoe
あと、井森は1回だけ出てもらいました!って言ってたけど
乙女心ウラハラでもヤンヤンで出てるから2回出てるよ
>>598 ヤンヤンのセットはほとんど使い回しだよ〜〜
でもヤンヤンはアイドルプロモみたいなのも作ってたから
PVの先駆けかもね。
>587
歌ってる場面で1箇所だけ不自然にスローになった部分があったけど
森がアップになってたんで映像だけ切った、とかそういうアレかな?
>605
(横からだが)やっぱり「事務所」的に、いまだに森はNGなのかね。
「SMAPメンバー」本人たちは、歴史に忠実でありたいという考えがあってか、
全然平気で話題にも出してるので、黙認状態なのかと思ってた。
CGで姿ごと消す、という力技も可能な現在でも、姿が残ってるだけまだ…ってところか。
そういや、「ヤンヤン」関連のVでは顔にぼかしも結構見られたが、多分あれは
「ジュニア」なんだろうなーと思った。
607 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 03:20:05.36 ID:e24Qndoe
マッチとトシちゃんのゲームのうしろにいた
セーラー服の中森明菜と柏原芳恵はボカシだった。
>>602 まあ、77年からやってる番組で
ピンクレディーと山口百恵と郷ひろみがベスト20ランク外とかあり得ない罠
NHKのレッツヤン並に70年代は残っているVの方が少ないと見ていい鴨
郷ひろみはカサブランカ〜出演していないと思う、聖子は84年〜出演が極端に減った気がする
その時期からアイドルとは距離を置きたかったのか
610 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 10:03:45.68 ID:0rjo667V
>>597 このリスト見るとピンクレディーって
毎週レギュラー出演だったの?
77年の9月ってことはヲンテッド歌ってた時期か・・・
以前ペッパー警部から渚のシンドバッドまでをメドレーで歌ってた
映像を見たけど、
渚以前の曲で発売当時、当時の衣装で出演した回ってないのかな?
NHKだと
カルメン以前は出演がないみたいだし
テレ朝だと 走れピンクレディー以前に何か歌番組出演してたかも
わからないもんなあ。
アイドルや当時のヒット歌手映像を押さえるなら
やっぱり全員集合になるんだろうかね。
>>610 全員集合は男性アイドルで一番出演回数が多くて
それにTBSが力を入れていた西城秀樹ですら
1972年の初登場回の映像は残ってないみたい
ただ第156回1973年3月24日放送以降は
残っているみたいだから十分凄いが…
612 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 15:00:46.82 ID:aFwcOD3U
テレ朝の場合、Mステ以前の歌番組で、まともに映像が残ってるのは
「歌謡ドッキリ大放送」と「Do−Up歌謡テレビ」と「全日本歌謡音楽祭」ぐらいか?
「アイドルパンチ」の映像って、Mステの懐メロ特番では、あまり見ないな。
「歌のグランド・ヒットショー」・「ベスト30歌謡曲」・「にっぽんの歌」の映像って
あまり残ってないのかな?
613 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 16:52:54.31 ID:e24Qndoe
>>612 90年代のMステSPでよくやってた、
聖子ベスト10明菜ベスト10は、
アイドルパンチ「夏の扉」
アイドルパンチ「セカンドラブ」の映像出てたよ。
今それ流すと、どっちの曲もレッツゴーヤングから借りてる
テレ朝はまだあったけどね「シャボン玉・・(大阪?」
「たけしのヒット&ビート」「いちごチャンネル」
沢田研二は「ベスト30」の映像流してたけどね・・
>>613 シャボン玉プレゼントはABC制作で、テレビ朝日の番組じゃないよ
615 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/04(火) 18:25:32.22 ID:aFwcOD3U
>>610 ヤンヤンでピンクレディーなどが「毎週出演」できたのは、
歌の映像やコント何週分かを1日で収録して、小出しにしていたから。
多忙で毎週スケジュールを押さえるのが難しかったからこその力技だったけど、
アイドルサイドは効率が良かったので好評だったとか。
暴れん坊将軍の欠番が修復されてじきに放映されるようだね
ここで良いのかな?
昔、地方局の土曜午後1時位からやってた2時間番組で
関東大震災の映像とか、地上浮遊するインド人とか、飛び降り成人式とか、事件事故とかの映像を集めた物で
タイトルは「世界100大ショック」的な物だったんだけど、それの情報がさっぱり解らない。
うろ覚えのタイトルで検索すると、引っ掛かるのは水スペの『恐怖!残酷!世界大ショックシーン特集』と
同じく、水スペの「日本100大犯罪」なんだけど、コレとは違うんですよね。
地方局ですから、局制作の番組では無く、首都圏局制作の物だと思うのですが
(放送局は当時、テレ朝とTBSのクロスネット)何処が制作したのか不明。
※後年判明したのは、映像はニュース映像とモンド映画(世界残酷物語、超常現象の世界、等)、実録映画(猟奇女犯罪史、等)
の継ぎ接ぎだって事だけです。
この番組、見た事あるって人います?
ピンクレディー主演の気になる季節なんて残ってないのかな
見たいなあ
AT-Xと日経以外のCS局作らんとな
>>610 あとはNTVの紅白歌のベストテンかな
でも淳子宏美BOXの映像特典とか見ると
どうもまともに残っているのは77年以降っぽいね
スター誕生は76年以降有るとか聞いたことがあるけど
番組の性質上再放送はほぼあり得ないし
622 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/07(金) 22:51:28.93 ID:gb1nt6fS
>>618 こういう番組は好きだったから結構見てましたが、似た様な番組も多いので、何とも言えません。
何年位前の番組ですか?
TBSなら、「日曜特番」(だったか?)で、たまにこういう番組を放送してましたが、1時間番組だった
様な記憶があるので、違うかな?
>>169 アトムの動画が見れない・・・
見たかったなぁ
今月放送の土曜イレブンも相変わらずシブサン的画質だな
625 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/14(金) 22:51:36.00 ID:ZC59FlDY
>>621 紅白歌のベストテンって
確か1974年の新春スペシャル?が一番古い現存映像だっけ
〜77年までは全く残っていないのか少し残っているのかは気になるなぁ
>>625 88年の歌のトップテン(確か渋谷公会堂からの最終回)で、76年のもの(石川さゆり等)がOAされた記憶がある。
「記憶」じゃアテにならん
凄いのが上がってるな。
「親鸞聖人七百回大遠忌法要中継」(1961年・毎日放送)
>>628 youtubeにあるね
最近このスレ見始めたけど、終始横線が入ってたりしているからキネコかな?
>>628-629 画質とかから察すると、局じゃなくて個人(関係者)のキネコ録画かもしれんね
バイキング式中国料理 リド
632 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/17(月) 11:14:46.17 ID:i8rOK8l0
最初のカウントダウンは映画用の映像かな。
最後のJOOR 毎日放送 のジャンクションは貴重だな。
テレサロのOPCLスレに報告したいけど
このスレと一緒に見てる人っているかな。
>>628-632 番組の後半に、海外からの参加者が出演してるね。
海外での布教目的で、活動報告代わりに上映されたのかもな。
あとジャンクション(時刻アナウンスも新鮮だが)だけでなく、
2回ほど入るスーパーインポーズのCMも貴重だ。
> 2回ほど入るスーパーインポーズのCMも貴重だ。
2回どころじゃないぞこれ
スーパーインポーズのCMって1975年くらいまでは普通に見られたみたいね。
1976年はわかんないけど、1977年以降は記憶にない。
>>632 映画用じゃねーよ フィルムキネコの場合のカウントリーダーだ
山中大仏堂(2008年倒産)
>>636 腸捻転解消と同時かね。あと在阪V局の5秒スポット廃止もこの時期かな。
ベータマックス発売はその少し後?
あげ
いい歳してるだろうに、いきなりクズ呼ばわりかぁ。
どんな人生を歩んできたのだろうな。
釣れてた♪
大爆笑
あげ
>>618 自分もそれずっと探しています。観た当時は福島県住みでした。
少女の目玉をくりぬいて神に捧げる雨乞い儀式が忘れられません。。
毎週土曜の1時から2時間、「ウィークエンドスペシャル」っていう色々な番組を
再放送する時間枠があって、そこでたまに放映されていました。
(川口浩探検隊もよくウィークエンドスペシャルで再放送していた)
観たのは小学生の時だから30年くらい前ですが、見た当時も「古い番組だな」と感じたので
間違いなく首都圏局制作の再放送です。
・・と、もう618さんはいらっしゃらないのかな。
必要であれば646さんが教えてくれたスレでご報告しますのでレスしてください。
金曜スペシャルとかフィルム制作ものは、紛失してなければある程度は残ってると思うが
独占男の時間等のビデオ制作ものは視聴者の録画以外は期待出来ない
ギルガメ等90年代になると、残っていると思われる
テレ東モヤモヤの件、さすがにランキングは怪しかったけど
他の局でもそうだけど必ずしも「テープが残っている=再生できる」ではないからね。
「○年前の番組で見たからテープがあるはず」も同じく。
修復技術が進んでも、ビデオの信号として取り出せないことには映像にはならないから。
ここはフィルムで残るキネコと違うビデオの宿命だね。
再生出来るか出来ないか以前に「著作権上、当時の契約が有効ではないから出せない」と云う事が理解出来てないんだな
そういう契約上などの理由で「隠している」のなら、
それさえ解決すれば、後々に日の目を見る可能性もある。
ただ、それを後々中身を確かめもしないで
「使わねーから捨てるわ」って話になったら困る。
>「使わねーから捨てるわ」って話になったら困る。
なにその寅さんテレビシリーズ
(河田町から台場に移転する際に倉庫に積まれていた2インチを大量に捨てたとか有名じゃね?)
上で契約の話しが出てるが
再契約については昔のものが有効ではない場合は
再契約を行うときに衛星放送や有線送信も入れなければ
ならないからおいそれと再契約ができないんだよな
そういうの知らない奴が多すぎ
あと遺族が再契約を渋る場合とか
息子や娘が「そんなのは知りませんでした」とかで難航するとか
そうしたのが元で契約できずにお蔵入りもあるしな
だからフィルムとかVTRが発掘されたからって
それが全て見られると思ってるのがそもそもの
間違いだと思うけどな
あと権利関係のクリアは全てをクリアしないと
ディスク化とか固定記録媒体には転写ができないしな
NHKみたいに見つかり次第データベース化して検索できるようにすればいい
658 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/26(水) 14:13:23.36 ID:9gqB8PcT
CSで放送、DVD販売じゃなくてもいいから
部分的発掘だけでもいいけどな。 その映像が「ある」って言う事実が
分かれば希望が持てるというか。
テレビ東京の特番で「消去した」ってアナウンスは正直でよいと取るべきか
あるかもしれないという希望・願望を壊すなと取るべきか
歌番組の映像だったら
オープニング、司会者挨拶、番組進行
ゲスト登場、トーク、歌披露、エンディング
に分けて
歌部分にしてもサビの部分だけダイジェストVTRで引用できるから
映像が残っていさえすれば世には出やすいと思うんだけどな
当時の映像を録画してる人でも番組全体を録画してる人は少数だと思う。
お目当ての歌手だけとかトーク部分は端折って歌部分だけとかの人も。
Youtubeとかの投稿映像見てたらイントロ部分が欠けてたり、録画ボタン押した瞬間の
特有のノイズとか重ね録りしてた映像がチラッと映ってたりして面白い。
歌番でも部分的にでも、歌唱した本人が死んでる場合は本人からの同意が得られないと使うのは無理だな
間違えたw
本人からの同意が得られない場合は遺族などからの同意が得られないと使うのは無理
661 :
前略12時台に書きたかった567:2014/03/27(木) 15:05:00.16 ID:zflIDmpZ
560番台のレス人さんたち、「〜50年史」たるタイトルではないけど
確定しましたお〜。書物題は「NEWAIR,ONAIR チャレンジの軌跡」
制作は「潟eレビ朝日社史編纂委員会」です。ぼくらの希望どおり、
2009年2月に誕生半世紀を迎えた同局の資料映像を収録した
特製DVDが封入されているとのこと。教育局NETテレビとして
産み声を上げ、さまざまな挑戦を重ねながら人間のように育って
いった履歴りれきを番組&事業面と経営面の両方から振り返った
2010年発行の非売品蔵誌です。ところでNHKはこれらと
よく似た書物を過去に発行していたかなあ?また今年半世紀を達成した
テレビ東京改ためTV日経の50年史は出版されるだろうか?
参考URL
ttp://www.yhmf.jp/pdf/activity/adstudies/vol_32_07_02.pdf
長文うざい
663 :
名無しだョ!全員集合:2014/03/30(日) 14:55:35.89 ID:wRar3haR
>>657 TBSで1992年に放送されていた「ホームワーク」というドラマは、
OA翌日にビデオ発売、レンタルが話題になった。
当時としては、権利処理がしっかりしていたのに驚いた記憶があるな・・・
>>644はとっととアルバイトニュースでも見て自分に合う仕事探しなさい。
665 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/03(木) 21:28:13.51 ID:fkot9OAK
タカラヅカファンの人たちは結構昔の映像持ってるね。
特に生放送のワイドショーなんか保存しててつべに放流してくれてる。
ひさびさにモーニングジャンボの四つの部屋見たわw
さっきのTBSの特番、西田佐知子の「アカシアの雨がやむとき」の映像が69年の紅白白黒Vだった。68年レコ大10周年カラーVあるだろうになぜ?
667 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/03(木) 23:24:47.96 ID:aenObTJx
NHK金曜時代劇『赤ひげ』が7回分発見されたのか! モノクロ収録とはいえ、早く再放送されないかな・・・
石川さゆりの津軽海峡、ベストテン前夜祭のが流れた
これ見るの当時以来だ
と小汚ない中年親父が得意になっております。
とひきこもりのバカが得意になってレスしてます。
また千葉の馬鹿が自己紹介してんのか
あいつか
ていうかベストテン前夜祭残ってたのか!?
674 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/05(土) 13:56:37.37 ID:S4QDkL8f
宝塚ファンとか美空ひばりのファンって
お金持ち層が多いから、発売当初からビデオデッキ持ってる人結構いるよね
NHKのBSで大正時代のフィルムとかを
特集していたらしい
676 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/06(日) 10:01:06.41 ID:oD2et9yw
>>675 長門裕之の例のプライベートフィルムが流れた
昨日の深夜にNHK総合で放映された、宇津井健氏の追悼番組にて、
1961年制作の白黒フィルム(若干傷が目立つ)によるドラマ「長い髪の女」
の一部を放映。
この作品が、NHKに残る宇津井氏の最古の映像とのこと。
全くの余談だが、この番組では、映画デビュー作の「思春の泉」((C)国際放映)や、
バレエダンサーに扮した「赤い激突」などが流れたが、後者の「赤い激突」について
ゲストの篠田三郎が「あのドラマ(=「赤い激突」)は見たことがなかったのですが、
(そういえば)リラックスするためか、スタジオの隅でバレエのポーズをとっていたのを
見たことがあった」と証言していたのには、ちょっとビックリした。
別スレにて、こんな番組が紹介されてた…ひょっとしたら関東ローカル?
テレビ東京 50人の証言
2014年4月12日(土)午後4時15分〜夕方6時00分
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/23161_201404121615.html テレビ東京が50年の歴史の中で放送してきた名番組や迷番組を、当時の出演者や
関係者の証言とともに2時間で一気に振り返ります。
これを見ればテレビ東京の50年の歴史がわかります。出演者や関係者に当時の
エピソードを語ってもらいながら、秘蔵のVTRを紹介していきます。
出演していなくても実はファンだったという有名人の証言も…。
懐かしの番組とともに思い出に浸ってください。
【MC】 徳光和夫、大橋未歩(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】 小林幸子、関根勤、伊集院光、中村アン
【証言ゲスト】(50音順)
北大路欣也、北島三郎、小池百合子、関口宏、中尾ミエ、氷川きよし、ベッキー、
三浦知良、美輪明宏…など豪華有名人の方々
紹介予定番組
「12時間時代劇」「ミエと良子のおしゃべり泥棒」「演歌の花道」「ローラーゲーム」
「おはようスタジオ」「ヤンヤン歌うスタジオ」「金曜スペシャル」「人に歴史あり」
「三波伸介の凸凹大学校」「三菱ダイヤモンドサッカー」「キャプテン翼」「ハレンチ学園」
「まいっちんぐマチコ先生」「国際プロレス」「クイズ地球まるかじり」「大江戸捜査網」
「元祖!でぶや」
「ファッション通信」「レディス4」「釣りロマンを求めて」「ドーハの悲劇」「いい旅・夢気分」
「タモリの音楽は世界だ」「たけしの誰でもピカソ」「田舎に泊まろう!」「TVチャンピオン」
「浅草橋ヤング洋品店」「ASAYAN」「TVコロンブス」「ペット大集合!ポチたま」
「開運!なんでも鑑定団」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」「ガイアの夜明け」「世界卓球」他
なんで徳光なんかに司会やらせるかな
>>680 徳光のオヤジが12ch救済の音頭を取った恩があるし
徳光さんは親父さんの件もあるけど、フリーになってから
「TVコロンブス」「情報スピリッツ」「田舎に泊まろう(特番時)」とか結構出てるしね。
683 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/07(月) 22:25:44.34 ID:qhqM43Fr
>>679 今度はローラーゲームの動画が流れるのかな?
>>684 2インチvtrのテープが固定資産だから仕方ない
したがってこのクソスレは終了しよう。
687 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/08(火) 06:31:36.13 ID:MJVwkuCB
>>684 あのサイトを見ると、『勝海舟』と『元禄太平記』が家庭用VTRでの保存があることになっているね。
>>684 304に虹の映像があるのだが、あれは何なんだろう
1本丸々じゃなくて断片だけ残ってるんじゃない?
690 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/08(火) 16:19:29.74 ID:eA0HpXkY
金曜SPとあなたねむっちゃいや!は放送できないの?
691 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/08(火) 20:00:40.78 ID:I7JBC15/
>>686=千葉の戦士はいい加減地獄へ落ちろ!!!!!!
あいつか
みんなのうたもBSで「懐かしのみんなのうた」として
放送された映像が行方不明で視聴者録画に頼ってたからねー
>>695 懐古番組でさえも映像が残ってないってのは、お粗末だよねえ…。
>>696 懐古番組だから元のソース持っているし場所の無駄だから捨てちゃえ
↓
元のソース紛失
かな?
BSの完プロはベーカムSPだったりしたそうだから上書き消去してテープを再利用したんだろ
D-3に本格的に移行したのが1992年だからそれ以前は確かに残存数が少ないんだろう
初期のBSといえば普通のテレビでは砂嵐しか映らないハイビジョン試験放送とか
「地球による"食"のため放送休止」とか番組とは関係ない範囲でのトラウマが多い。
あと南沙織が歌うイメージソングとか
>>699 BSの試験放送時は1インチ、ベーカムSPを使い
BSハイビジョン試験放送の時はHDVSの1吋とUNIHIを使ってたそうな
恐らくハイビジョンは将来のためとVTRを残し、それ以外の完プロは消去したと思われ
D-3導入以降は地上波と共にBSの物も残したんだろう
>>694 > NHK-BSの番組は90年代初頭のですらろくに残ってないってことか・・・
さすがに90年代となるとテープが高くて…といういつもの言い訳は通用しないね。
>>698 なんでベーカムは再利用でD3は保存なの?wD3のほうが高いのに。地上波だけどD3普及以降もSD時代のスタジオパークからこんにちはとかはベーカム保存ぽいね。
702 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/11(金) 17:24:20.20 ID:1RlQBRWr
発掘ニュース更新されてた。視聴者提供の映像は状態が悪すぎて放送できないのが残念・・・。
そういえば視聴者所蔵のDVDの中に天と地の総集編前編のDVDもあった
>>701 むしろ保存スペースの問題じゃないの?
前にテレビ信州(80年開局)が特番をやってたときに開局日のズームイン朝や初期の天気予報の録画とかが残ってたし、主な自社番組も流れてたんだよね。
>>703 保存スペースね…NHKアーカイブスが出来る前までは鶴岡とか浜松の支局にテープ保管してたんだよね。
そういえば昔スタジオパークからこんにちはの「アナウンサーにQ」でニュース等の同録がOAされるときたいてい画質悪かったけど、支局保存のオリジナルじゃなく、渋谷の資料用VHSをOAしてたのかな?
だがそのNHKアーカイブスも21万本のD3収納で設計してたから既に保管スペースが!の問題があるらしい
テレ東あと1時間後
さてテレ東の特番終わった。
3月の特番で好評だったのか(?)「街ぐるみワイドショー」と「女子プロレス中継」
(共に白黒キネコ)を少し長めにやってくれたのはよかった。
前回流れなかったもので注目は、「なつかしの歌声」(白黒VTR)と
「人に歴史あり」(白黒VTR・カラーVTR)か。
特に「なつかしの歌声」は、局で初めてのカラー生中継(歌舞伎座より)だったという
「年忘れ大行進」が、意外と劣化が少ない形で残っていたのがよかった。
意外だったのはドラマ「おさな妻」。黒柳徹子の女優キャリアという意味では貴重か。
あと、「ローラーゲーム」は、参考資料程度のフィルムのみ(出所不明)。
…やっぱり「日米対抗ローラーゲーム」は残ってない!?
(この番組、「番組案内」用のカラーフィルムがあったはずだが…)
あと忘れてはいけなかったのが…
「金曜スペシャル」(カラーフィルム)
『幻のコモドドラゴンを追って』
『知られざる楽園タヒチ』
「私がつくった番組」の、以下2編(共にカラーVTR)
(1) 萩本欽一 1972年7月7日放送
(2) 美輪明宏 「サヨナラ丸山明宏」 1972年8月4日放送
特に一番下は、和装での舞踊あり、男装で「オーソレミオ」を唄う場面
(それもバックには、なぜかスイカを食い続けるおばさんたち)もありと、
シュールな画が続出。
番組内では現在の美輪明宏本人が、当時の映像を見ていたが
「これ今やってもいいんじゃない?」と話していた。
おはスタで吹田明日香がチラっと映った
あと、池上番組の方で若かりし頃の茅原ますみアナの姿が
「私がつくった番組」的なヨタ話をひとつ
土曜イレブンが(肖像権的にも)ボカシだらけなのを、とうとうみうらじゅんがネタにし出したワケだが
「OPタイトルから殆どボカシでプログレのPVみたいで、ちゃんとELP(の「タルカス」)が掛かってるっていう…」
>>705 そろそろテープレス化してもいい頃だけど、膨大さ故かなかなか踏み切れないね。TBSや日テレのようなLTOか、あるいは先日PanasonicとSONYが共同策定したADあたりが本命かな?
おはスタはえらく状態の悪いホームビデオ?の映像だったが、あんなのしか残ってないのか
志賀は頭が白くなっただけで思ったより変わってなかった
タミヤRCカーグランプリやスターボウリングは提供バックで流れただけだったなぁ
人生ゲーム ハイ&ロースレに書いてあったけど、ハイ&ローは1本も映像が残ってないの?。
一本も残ってないというのが定説っぽい>ハイ&ロー
80年代だから残っていてもよさそうだけど。
視聴者参加番組だと再放送もしにくいからって理由でじゃんじゃん消されたり廃棄されたりしたんだと。
時代的に個人録画ならそこそこ発掘できそうな気もするけど・・・
>>710 鳴り物入りだった土曜イレブン、そこまで見難い状態での放送だったんだ。
716 :
711番さんたち、 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/13(日) 15:20:07.95 ID:3Ij8aVqI
そのLTOカセット方式を使いこなせなかった赤坂局勤務の在日人間どもが
終了2カ月前の花丸マーケットや去年の火曜曲で事故を起こしてしまった
わけだが汗 お詫びするんだったら放映中の電波で時間をかけて謝罪すべき!!
>>715 ピンクレディーが司会だった時代の
ザ・チャンスも1本も残ってないらしいね
あの頃の夜7時台のバラエティーって局に関係なくほとんど残っていないのでは
ハイ&ローはテレビ探偵団の「懐かしいのクイズ番組特集」で放送したろw
最低1本は残ってるだろーよ
>>717 あれほど一世を風靡しまくったのに
ピンクレディーが関わった番組ってあまりお目にかかれない気がする
放送権料が特別高いと聞いたことはあるが
飛べ孫悟空がほとんど残っていないのは周知だし
唯一のアニメ作品も永久封印状態らしいし・・・
>>719 見てないから何とも言えないが
放送できた=局にあるとは限らないのでは
視聴者提供素材かもしれないし
高木ブーの言ってることが本当なら孫悟空は高木ブーの家に3回目以降全部残ってるんじゃなかったか
722 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/14(月) 17:52:35.31 ID:y3feDhsm
昨日4/13(日)の
日テレ「行列ができる法律相談所」2時間特番、
ゲストの山田邦子、斉藤ゆう子のVTRで
フジテレビ映像提供の「笑ってる場合ですよ」の画質が家庭用VTRだった。
ピンクレディー物語は映像自体は残ってるのに商品化できないのがほんともったいない
土曜日のテレ東特番だけど、レディス4は柴時代までVHS画質だった。WBSは小池時代はVHS(三倍モード?)で、野中時代以降は放送画質。
そういえば先週の金スマで西川史子が出演した99年のエクスプレスが流れたがVHSだった。TBSはおはようクジラ以降放送用保存と思っていたので意外。
うわーテレ東特番録画すら忘れたちくしょう
11pmモザイクだらけ・・・
727 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/17(木) 12:14:15.92 ID:qRFGS3iE
あなたねむっちゃいや!
東てる美の生撮りのヌードは貴重です。
728 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/17(木) 21:24:12.19 ID:Kw7qjPmd
読者のみなさまへ
>>661の書物が無事お借りできたら、付属DVDに
収録しているはずのNETテレビのOP&ED動画を掲あげてくだされ・・mm
ここはうpリクエストする場所じゃないんだよ
自演乙に御座います
所蔵されているところでも禁帯出の資料扱いだろうし
ましてやリップして上げてくれとかなにその違法行為
734 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/18(金) 18:41:08.16 ID:imgWOTTz
>>707 なつかしの歌声の岡晴夫はあの映像の
半年後の翌年5月に急逝してるから、
『岡晴夫のカラーVTR』は日本のテレビ局には
あれだけとかいう話だぞ
夕ニャンのCM中の映像とか残ってんのね
>>735 同じフジだと夜ヒットでリハーサル場面が入った状態で保存されてたり
全員集合も放送直前の映像まであったような(停電事故の回とか)
番組の多くはCMや提供クレジット等無しの状態で保存されるのが基本で
OA同録の状態で保存してる番組は少ない・・?
この夕ニャン・ダンプ松本乱入の回は今まで見た中でも保存画質良いね・・
スタッフはダンプ乱入の予定知ってて、後日NG系特番等で活用とか前提?
でその日だけはCM未挿入を1インチ収録してたとかかな・・
以前のなつかし系番組で見た夕ニャンはUマチックかベーカムっぽかった
(地アナ時代の記憶なので家庭用ベータ並みだった気もするけど)
>>736 夜ヒットDELUXE開始直前の「今夜の夜ヒット」(出演:牧原俊幸ほか)でリハ風景をOAしてたね。
全員集合は某所の麻丘めぐみの動画見るとテロップ乗った状態だよね。CMも入ってるのかな?白の場合もあるし、放送日によって保存形態がまちまちな様子。
夕ニャンは放送当時流れた過去Vはインチっぽかったけどね。少なくとも放送終了時まではすべてインチ保存だったのかも。
738 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/20(日) 15:58:08.83 ID:1M1jevHZ
きょう4/20(日)14時〜15時55分に放送された、
テレビ和歌山開局40周年特番、
過去の自社制作番組を紹介していたが、
平成の番組も一部保存してない状況(^。^;)
>>738 そうなんだ…独立U局なんて自主制作少ないから全部残せなくないと思うんだけど。KBS京都とか老舗も怪しい。あ、5月2日におっサンテレビで45周年特番あるみたいよ。
>>739 奈良テレビは開局30周年の時に現存していた番組が少なくて写真紹介が大半だったという・・・
>>739 かたつむり大作戦のどれかとタイムリー10の節目の回はさすがに残ってるだろうと思いたい。
大看板の競馬も、おそらく資料として保存されているレース実況部分以外は疑問。
サンテレビだと火曜洋画劇場の山城新伍の解説とか
さすがに残してないだろうなぁ・・・
独立UHF局でまともに保存をしているのはサンテレビとtvkぐらいのもんだろ
鶴瓶師匠のチンポと肛門モロ出し映像も残ってないだろうなあ
江夏のサヨナラHR&ノーノーは残ってるね
BS1のトーク番組(古田や村田とか出てた)で流れた
>>741 タイムリー10は、90年の最終回で80年の第一回がOAされた記憶がある。また、「田渕岩夫の得ダネ!てれび」は最終回に過去V流したけどほとんどロケ物ばかりでスタジオ部分のVは一本しか流れなかった。
阪神淡路大震災発生当日の「出直しワイド」も流れなかったし、同録ものは厳しいかも…
>>745 去年の中継3000試合記念特番で、サンテレビに残ってる最古の試合中継映像って出てた
日テレ最古の実況入り中継はG+で放送 73年終盤の阪神戦 10−10 引き分けの試合だった
ということは展覧試合とかも完全なのは残してないのか…
750 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/22(火) 10:43:36.58 ID:3cbnpmmu
>>742 90年代末期にTVKで放送されたのを見た覚えがある>山城新伍の映画解説
独立U局よりもっと小規模なCATVに意外なお宝映像が残ってたりするよね。70年代の三宅裕司やデビュー前の絢香とか。
752 :
↑:2014/04/23(水) 07:42:03.20 ID:???
くだらない事象に着目する暇人ヲヤヂ
今さっきフジ系の「バイキング」にて、市川染五郎(当代)が幼少期に出演した
1975年9月10日放送の『スター千一夜』の一部が流れた。
劣化が少ないカラーVTR映像だった。
754 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/24(木) 20:28:53.61 ID:+VRYdjkE
今日のフジ系の「アンビリバボー」で1974年の『3時のあなた』が出ていた。
番組の音声が無いのが惜しいけど、ある意味凄いよ。
>>754 ニュースフィルムだね。これたしか同録が残ってたんじゃなかったっけ?
>>754-755 「1971年12月11日放送」か。
「音声は残されていません」という注釈テロップ付きだったんだな。
ニュースでの放映用(カラーフィルム)だったから、あえて音声は録ってなかったのかね。
そういえば蒸し返しさんがあげてたよね
浅田美代子がゲストの3時のあなた
自演乙
759 :
名無しだョ!全員集合:2014/04/28(月) 17:49:56.97 ID:DOdISl5g
キネコで少しスレの趣旨からそれるが、
「新松平右近」のオープニングや「ちゅうかなぱいぱい」のエンディングがVTR編集した映像をキネコ化したのが使われていたが、
途中からフィルム直撮りの映像がつけ加えられていた。
キネコて需要ないのかね?
>>759 どちらの映像も知らないけど、特撮なんかだとビデオ合成でキネコになるケースもあったね。今はもうフィルムレス時代だからキネコの出番はないかな?
東通ECGシステムを知らないのか
>>752の頭部を断層写真で撮影したら…脳みそまで排泄物でした。
とっとと仕事でも探せ、横井貴幸。
>>754-756 当時の番組中でのコメントが再現できてるってことは、少なくとも
音声の同録テープなり速記録なりが残っていなければできないわけで…。
先日放映の画像だと、聞き手となった戸川昌子の横に、
顔にボカシがかかった男性(と思われる人物)がいるが、
ひょっとしたら問題は、その人物の権利関係!?
それって当時の新聞や週刊誌の記事からじゃないかなあ
40年前なら忘却の彼方でも即日記事起こしなら記憶で書けるでしょ
スタジオに各社詰めてたみたいだし
TBSチャンネルでやった七人の刑事100回記念を見たんですがキネコだと思いますがVHS標準によくでる横縞ノイズみたいなのがわずかに出てました。
オリジナルのキネコはもうないのでしょうかね。
来月放送の第12回アメリカ横断ウルトラクイズにどれだけボカシがでるか楽しみです。イェーイ
何がイェーイだよアホか
亀ですが・・・
>>426 「歌のグランドヒットショ−」は 他にもありますよね。
夕月
初恋のひと
ブルーライトヨコハマ
禁じられた恋
1995年夏に放送された懐メロ特番でこれら全部流れました。
> 「恋の奴隷」だけだと
「夜のヒットスタジオ(1969年7月28日放送)」での映像(カラーVTR)が残されています。
2008年の、みのもんただったかの司会の番組で流れましたね。
ベージュで、袖がビラビラしたデザインのパンタロンスーツで歌ってました。
恋の奴隷、これがメインの衣装だったのではないのでしょうか?
例えば、いしだあゆみのサイケ柄のミニや小柳ルミ子の絣のような
紅白や賞関係の映像しか残ってないので、今や忘れ去られているようですが・・・
山本リンダはすべて例の赤のシャツと黒いパンタロン一種類のみで通したので
今でも見る事ができるのが幸運ですね。
グランドヒットショーの夜明けのスキャットは
由紀さおり再ブレイクでここ数年、本当によく流れますね。
>>766 ウルトラ全盛世代をご存知ではない方のようですね。
>>765 当該映像見てないからなんとも断言できないけど、別にVHSじゃなくてもアナログVTRならドロップアウトに起因する横線ノイズ出るよ。キネコに変換する前の時点で出てたものじゃない?
>>770 ノイズはキネコを録画した媒体のもののように見えました。放送に使ったのはキネコを直接デジタル化したものではないと思われます。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:30:46.43 ID:MGWLGxv9
ジュディ・オングの「魅せられて」ならアレ
ピンクレディーの「UFO]ならアレ
山本リンダの「どうにも止まらない」ならアレ
・
・
・
みたいな感じで遡っていって
普段の歌唱スタイルで「あの歌のときはこの衣装」
と認知されている中で最古のものは
1968年のピンキーとキラーズの「恋の季節」かな
ジャケット写真、賞レース参加、懐メロ番組での歌唱と
全て同じイメージを維持してるのもあるし。
特徴ある衣装、特徴ある振り付けで1970年代前半から
1960年代まで遡ると他に何が思い浮かびます?
東海林太郎のスタンドマイク直立不動
左手で左耳を覆って歌う鶴田浩二
藤正樹の紫の学生服
山本リンダの場合、オリジナル衣装はすべて
EPのジャケ写の時点からすでに着てる統一徹底ぶり。
とうにもとまらない 紅白 ・ レコ大 ・ 歌謡大賞 ・ 日テレの番組
狂わせたいの 日テレの番組
じんじんさせて レコ大
燃えつきそう ヒットスタジオ
きりきり舞い 火曜ビックスペシャル
年末仕様ではない、オリジナル衣装での歌唱映像がこんなに残ってますね。
でも、狙いうち と ぎらぎら燃えて の2曲は
オリジナル衣装での歌唱映像の存在を確認できていません。
狙いうち の白ブラウスに赤い薔薇、のオリジナル衣装の映像は
スポニチニュースで音声無しのを見たぐらい・・・
777
次回の「シオノギ ミュージックフェア」は「50周年特別企画 60〜70年代選集」だそうで、
過去のVTRを流すらしいです。
>>765 テレシネし直すのが面倒なだけじゃないか?
>>776 山本リンダの再生プロジェクトはなんでも日本初の事だったらしいよ
作詞、作曲、衣装、振り付けなどプロジェクトチームを組んで
トータルイメージを作り上げて曲をリリースした
たしかフジテレビ主導だったと本で読んだと思う
そうかリンダ
イラネ キエロ
784 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/07(水) 21:19:55.02 ID:jlFh8aX9
リンダを物まねする人もたいてい
赤ジャケット黒パンタロンで出ることが多いね。
紅白出演3回目の「闇夜にドッキリ」は
あまり取り上げられないけどこの頃はもう飽きられてたのかな。
保存映像
旬というか、ヒット・話題だったのはきりきり舞いくらいまでだったかもしれませんね。
暗闇にドッキリはホットパンツがテーマでしょうか?
(ちなみに、じんじんさせてはヘップバーンを意識した夜会巻きに
日中国交正常化記念としてチャイナドレスだそうです。)
まあ、そういう理由がなくてもイントロからして中国風ですけどね。
暗闇にドッキリ、映像は紅白だけではなく、全員集合あたりでも残っていそうですね。
72年・73年は飛び飛び、74年以降は全部残してありそうな感じですから。
奇跡の歌はヒットスタジオの映像が残っていて、再放送もされましたね。
毎年夏にやってたヒットスタジオin大磯ロングビーチからでしたね。
>>781 裏話なら、
どうにもとまらないの衣装は当初は白いシャツにジーンズだったそうですよ。
洋画に出てきた素敵な着こなしを真似て自分でもやってみたそうです。
でも、さわやかで情熱とインパクトに欠けるから赤シャツ×パンタロンに変更になったそうです。
赤いシャツの結び目が極端にダラーンと長い特注品なのは、
テレビで歌った途端ヘソ出しルックが散々騒がれてしまったので
おへそを隠すためにそうなったそうです。
元はジャケット写真にもあるように、結び目の垂れがなかったので
体がもっと大胆に丸出しでした。
http://www.nhk.or.jp/archives/tvko/ ザ・テレビっ子〜“懐かし番組”大集合!第2弾〜 放送:BSプレミアム/5月10日(土)21:00〜23:00
テレビ60年の去年放送して大好評をいただいた「ザ・テレビっ子」が帰ってきます!ヤング101が大活躍した「ステージ101」や「レッツゴーヤング」、さらに、NHKの究極のオーディション番組「朝ドラ」の歴代ヒロインまで、秘蔵の映像が満載です。
新たに発掘された「大河ドラマ」も!
さらにさらに、「お笑いオンステージ」、「ふるさとの歌まつり」、「松本清張シリーズ」や「できるかな」などなど。
「お笑いスター誕生!!」や「ASAYAN」も! 他にどんな番組が飛び出すかは見てのお楽しみ。
>>788 >「ASAYAN」も!
浅ヤンだったら見るところだったのに
>>778 14/05/10 50周年記念特別企画 60's&70's 伝説の名場面集
http://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/setlist140510.html 今回は全てカラー映像で、70年代後半モノの方が多かった。目ぼしいものを以下にコピペ。
VTR4「しあわせの誓い」作詩:山上路夫/作曲:沢田研二 (1970)ザ・ピーナッツ 1970年06月16日OA
VTR6「野の仏」 作詩:岡本おさみ/作曲:吉田拓郎 (1973)吉田拓郎 1974年11月12日OA
VTR7「春の風が吹いていたら」 作詩/作曲:伊庭啓子 (1973) 吉田拓郎×南 沙織 1974年11月12日OA
VTR8「ONE BAD APPLE」 作詞/作曲:George Jackson(1971) ザ・オズモンズ 1971年05月11日OA
VTR9「RAINDROPS KEEP FALLIN'ON MY HEAD 雨にぬれても」 作詞/作曲:B.Bacharach、H.David
オリジナル:B・J・トーマス(1969) 堺 正章×マリー・オズモンド 1971年05月11日OA
VTR10「SOUL MAN」 作詞/作曲:Isaac Hayes、David Porter (1972) サム&デイヴ 1970年01月27日OA
VTR11「HOLD ON I'M COMIN'」 作詞/作曲:Isaac Hayes、Devid Porter オリジナル:サム&デイヴ(1966)
サム&デイヴ×ジャッキー吉川とブルーコメッツ×和田アキ子 1970年01月27日OA
VTR12「ONE NOTE SAMBA」 作曲:Antonio Carlos Jobim、Newton Mendonca
オリジナル:アントニオ・カルロス・ジョビン&ニュウトン・メンドンサ(1958)
ディジー・ガレスピー 1969年10月21日OA 『MUSIC FAIRに現存する最古の映像』
>791にてコピペしたリストのうち、
1971年5月11日OA分(VTR8・VTR9)の映像は、意外なほどに鮮明だった。
それ以外は、全体的にぼやけた感じの劣化が見られた。
特に1974年11月12日OA分(VTR6・VTR7)の劣化は顕著。
また、この1974年11月12日OA分(吉田拓郎×南 沙織)と、
1970年01月27日OA分(VTR10・VTR11、ブルーコメッツ×和田アキ子)については、
トーク部分も少し流していた。
また「最古の映像」とされたのが、1969年10月21日OA分とは、ちょいと意外。
ついでながら上記以外では、1978年03月07日OA分の「春一番」(キャンディーズ)が、
“今となっては”貴重か。
794 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 01:33:12.32 ID:89R2QRtI
>>791-793 74年の拓郎&シンシアのVは家庭用だろうね。外タレ出演時のは残されやすかったのかな?
あと最古の映像はやっぱ69年か…誰だよモノクロキネコ残ってるとか言ってたやつ
>>788はどうだったん?
何か新規発掘番組はあったんかい?
>>796 851 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2014/05/10(土) 22:32:41.19 ID:Z1puX5x7
今、やってるよ。24回と37回が見つかったって。
花神の本放送の回ね
798 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 23:31:09.54 ID:fsvAkuT4
「花神」だけじゃなく「新・平家物語」の最終回とか「天と地と」第2回の一部、
「元禄太平記」のUマチック発掘回ともやってほしかったなぁ
>>791-794 拓郎の映像はかまやつが持っていた物。
「シンシア」はよく出てくるけど、「野の仏」は初めて見た。
801 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 16:33:45.25 ID:7oi1hi54
>>799 発掘番組プロジェクトの元禄太平記の紹介文見ると、「Uマチックでの発掘は数本あるのですが・・・」って書いてあるから、他の回もあるってことじゃないの?
あと、花神の発掘回は第24回と第39回だよ
シブサンは再生機が無いとかNHKのくせに言ってたら笑う
2インチ紅白みたいに蒸し返しさんに頼めばヨロシ
シブサンの再生機がないということはいくらなんでも…
シブサンテープなんて日本各地のローカル局にはまだ山ほど残ってるだろうね。デジタル化もされずに。
やまほど処分されてる可能性もあるんじゃないか。
再利用の目途が立たないなら保管維持もコストも馬鹿にならない。
>>803 せっかく視聴者がお宝を送っても、
届きましたの連絡もしないのかNHK。
ウチの場合、ストラップとデジタル化した
DVDを送ってきた。
その後、NHKはDVDソフトに収録して
商売にしているが印税も何もないぞ。
TBSはVHSを送ったが、
やはり到着の連絡すらなかった。
2度と映像の提供なんかしない。
「印税も何もない」
当然だろ、その映像の権利者はNHKなんだから
「提供して頂いた謝礼」が送られてきたものなんだろ
>>809 局を妄信したお前は単なるお人よしのバカ
>>809 2月の時点だから3ヶ月たつと状況はかわるだろ
印税ってww
その番組はお前が作ったのかよと
録画媒体も帰ってくるし、そのデータもdvdで帰ってくるのなら悪くはない
TBSのはさすがはTBSwとしか・・・
印税とか言ってるバカが居ると聞いて(ry
録画した映像を自分の著作物と勘違いしている人なら
動画サイトに行けばゴロゴロいますよ
転載禁止にロゴ入れてる人とか一体何考えてるんだろうと思ったり
なにその「この邪魔くさいロゴ」とか文句つける結局は転載DL目的厨
818 :
816:2014/05/14(水) 01:34:06.79 ID:???
説明が足りなかったかな
ロゴを入れるってある意味犯罪の証拠を自分で晒してるから
集めて訴えられたらどう言い訳するんだろうって意味だよ
連絡先が明確なんだから企業側としてはむしろ楽じゃないの
それこそ転載されまくって大元がわからなくなるよりはずっと
当時高い値段を出してデッキとテープを購入して今まで
保存してたんだから提供者にはお礼状くらいあってしかるべきだと思う。
>>816-820 私見だけど、うpした動画にロゴとか入れたがる人って、そういう「エアチェックが大変だった」頃を知る人たちじゃないかな?もちろん、原著作権者に対する敬意は持った上でやってると。
今やキーをちょこちょこっといじればタダ同然でDL出来るから、若い人にはなかなか分かりづらい心理かもしれないけど。
>>821 そういう人もたまにはいるかもしれんが大半は違うと思うね。
これは俺のものなのだから勝手に転載することはまかりならん、
てな権利者さながらの感覚でやってると思う。
ロゴがどうこうみたいな話ばかりしてるが、
実は結構な動きがあった(正確には、ありそう、か)なことには触れんのか。
思わせぶりに書いておいて実は何もないパターン
つうかまたしても臭い自演だな
やっぱ読んだ奴はいなかったのか。
>>825 映像がみつかったという話じゃない。
権利者不明の過去のコンテンツの商用利用の方法について、ガイドラインを整備するって話。
昨日の日経夕刊1面トップで出てたでしょ。
読んだ感じ、日本国内だけの制度ではないし、使いやすい制度ではない感じもするし、
映画とかTV番組とかを想定してる制度だろうな、と思うが、
実はCMなんかは権利者不明になりやすい性格のコンテンツであるわけだから、
相当な動きが起きる可能性はあると見るが。
やる気のある奴がいれば、だけどね。
あ、ここは懐かしテレビ板だった。
>映画とかTV番組とかを想定してる制度だろうな、と思うが、
そもそも、この板に関係する話題だった。
なにそれ過去の番組が放送されやすくなるって方向の話?
>>829 そういうこと。
うろ覚えで書いちまったが、改めて記事を読み返すと、ガイドラインを整備じゃなくて、
国連の世界知的所有権期間が2015年をめどにデータベースを作る方針。
日本政府としてもそれに先立ち、今夏にも商業利用の条件を緩める、とのこと。
とはいえ、すぐに勝手に利用できる、というほど簡単にはならないようだけどね。
ジャニみたいに欲深な権利者が絡んでるのは結局ダメってことか
>>827 昔のCMって京都の大学がとんでもない量を保管してるんじゃなかったっけ?
本も出してる(権利者不明で一般公開できないのが多いって記載があったはず)し東京の局のカードCMとかも持ってるはず。
>>832 立命館大と精華大がこの辺に強かったはず。
関西の広告代理店が廃業するときに行き場が無くなったCMフィルムを万本単位で引き受けたのは立命だったっけ?
なんか以前ツイッターで80年代から90年代まで全局24時間全部録画保存してた人が、局側に寄贈を申し込んだものの断られ、泣く泣く処分した、みたいな話を読んだ記憶あるけど、都市伝説か?
>>834 ビデオテープの時代にどうやって24時間休まず録画ができるんだよ・・・
終夜放送が始まった頃(1987年10月〜)には長時間録画できるようになってるし、
のりしろ作っとけばテープ交換も問題ないから24時間録画は不可能ではない
相当な金と保管スペースが必要になり、テープ交換時に人も必要になるけど
NHK2波と民報4局地域として、デッキ12台あれば全収録は可能だろうけど、
仮にVHS3倍録画としても1局1日4本、6局で24本ずつ増え、
1日で標準的な段ボール1箱分ずつ増えていく計算だから、なにより保存する場所が問題になるな。
テープ購入費用もそうだが、保管にかかる費用がバカにならんよ。
局としても10年分のテープをもらっても、単純に全部処理するのには10年分の時間がかかるわけでねぇ。
年末に亡くなった大滝詠一氏は、80年ごろからすでにVTR5台が常に稼働していたらしい
水道橋博士によるとその後は20台が常に稼働、どんだけお宝映像があったのか
しかるべき所に、大滝コレクションとして寄贈してほしいものだ
費用と保管場所も相当な負担だけど、毎日欠かさず最低4回(180分テープでも3回)交換するというのも
結構大変だね。
人に頼むにしろ交換しやすい時間帯を考えるにしろ、生活に支障が出ないのかな。
>>839 デッキを4台用意してそれぞれ00:00、06:00、12:00、18:00にタイマーセット
どうということはない
1989年のフジテレビ系の24時間テレビ「テレビ夢列島」は全部録画しましたよ。
テープ交換時間になったらCMの間でで交換という方法をとりました。
でも深夜で一度CMに入らず切れてしまいましたが(苦笑)
そのCMも今となっては貴重かも
>>839 >生活に支障が出ないのかな。
大滝はず〜っとテレビの前に座ってる生活だったらしい
あとラジオ聴いて
>>838 たしか水道橋博士が20年ほど前大滝宅を訪問した際、「Hi8のデッキだけで25台ある」って言ってたとかツイッターで書いてたなw
NHKのとっておきサンデーで
過去の視聴者録画の映像を募集していたが
地上波は1980年以前なのはともかく
衛星放送が1993年以前ということに驚いた。
テープが高かったからが全く理由にならない。
847 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/18(日) 12:07:58.66 ID:Uwbv0xKG
NHKの発掘ニュースになってた「赤ひげ」の最終回(モノクロ)と「あなたのメロディー」の一部がNHKとっておきサンデーって番組で流れた。
赤ひげは半分くらいの回が発掘されてた言ってたな
あなたのメロディーはNHKには7回しか残っていなかったというのもひどい話だ
1985年終了の番組で残ってるのが7本というのもな…
>>848 その「あなたのメロディー」もほとんどが年間優秀作品の特集の回なので通常の回ではないんですよね。
あと「連想ゲーム」も1970年代の回は寄贈された1回だけで80年代も1988年から本格的に保存されたようです。。
「600こちら情報部」は1983年4月から本格的に保存が始まりなぜか金曜だけ抜けて保存されています。
ということで犬HKに幻想を抱くのはやめましょう
連想ゲーム、70年代のが出てきたんだね。
>>852 このスレ見出してから相当幻想打ち砕かれたなあw
>>846 そういえば89年7月のBS本放送開始記念特番(逸見政孝司会)もBS何周年かでOAされたけどVHS画質だった。
あと、99年に土曜スタジオパークで97年11月3日の長時間生放送SP「夢さがしテレビ」(?)でタイムトラベラーのテープがない旨のいとうせいこうのコメントのシーン(これがきっかけでテープ発掘)がOAされたが、これもVHS三倍ぽい画質だった。
>>846 恐らく地上波と(放送・通信)衛星では、権利処理の窓口が全く違うってパターンだろうな
BS/CSと地上波のサイマル放送が妨害されるのもこのケースが殆どだったし
保存が不自然に偏っているときは
まず権利関係と考えて間違いないな
857 :
856:2014/05/19(月) 01:15:10.65 ID:???
権利関係→当時の権利関係
すまん
>>830 1990年代前後に入って、音楽の版権やら肖像権やらといった
問題が出てきてから、テレビ番組がソフト化される際には、
CGやらボカシやら差し替えといった、いわば“改変”らしきことが
多々行われるようになったが、せめてテレビ番組やラジオ番組は、
放映当時のままのパッケージの形で、ソフト化できるように
ならないものかな。
いわば1980年代末期くらいの緩い水準に戻ってほしいものだ。
>>853 そうした“幻想を打ち砕いた”という意味では、
「テレビ探偵団」の果たした役割は大きかったな。
フィルム作品は全部現存するという幻想も砕かれましたw
>>858 名古屋だと本放送は日曜夕方だったから(主催と名古屋での放送はCBCだが
日テレ系での放送になったため)記憶があってたら興味深いね。
Wikipediaだと先行放送だったみたいだから編集が違う可能性もあるし。
862 :
うんこ:2014/05/19(月) 17:50:27.53 ID:ouFGjilW
日本巌窟王 「黄金の挑戦」 -
日本巌窟王 20話がYouTubeに投稿されております
NHKの新たな発掘映像素材としてどうでしょうか?
863 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/19(月) 18:15:39.35 ID:IvzoyAes
>>848 放送回の半分が発見されたんじゃなくて、
発見された放送回の半分は鶴さん提供って言っていた気がするけど・・・
>>862 第18話「いのち燃える夜」の方が映像現存していないみたい
864 :
うんこ:2014/05/19(月) 18:25:41.90 ID:ouFGjilW
日本巌窟王18話 「いのち燃える夜」がYouTubeに投稿されたらしいので、
NHKの新たな発掘映像素材としてどうでしょうか?
NHK番組発掘プロジェクトではどうなの?
N日本巌窟王18話 「いのち燃える夜」がYouTubeに投稿させたYouTubeのユーザーさんに
お話してください
865 :
うんこ:2014/05/19(月) 20:36:38.02 ID:ouFGjilW
日本巌窟王18話 「いのち燃える夜」がYouTubeに投稿されたらしいので、
NHKの新たな発掘映像素材としてどうでしょうか?
NHK番組発掘プロジェクトではどうなの?
NHK発掘プロジェクトする皆様日本巌窟王18話 「いのち燃える夜」がYouTubeに投稿させたYouTubeのユーザーさんに
お話してください
時代劇専門チャンネルで全話やったぞ
867 :
うんこ:2014/05/19(月) 22:39:15.70 ID:ouFGjilW
日本巌窟王2話地獄への罠もNHKアーカイブスに映像現存していないみたい
>>846 ケンチとすみれが書いているテープがあったが、残ってたらいいな
869 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/22(木) 12:11:35.96 ID:BZmSlCM0
>>851 金曜日は「なんでも相談」だったから、回答の先生方の肖像権
若しくは、相談ハガキの個人情報辺りが引っ掛かってる
かもしれんな。
871 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/25(日) 09:14:12.36 ID:eiFqSg49
NHK
日テレ
フジテレビ
TBS
テレビ朝日
テレビ東京
全ての50年史が揃ったな(NHKはラジオ含めてるから50年はとっくの昔だが)
TBSの50年史見たけど
オープニングクロージングに関した記述ってあったっけ?
花神が新たに一本見つかった模様
862 名前:日曜8時の名無しさん :2014/05/24(土) 22:23:14.59 ID:Rbhy0M6U
先生!また新しく1本発見されたそうです!! 着々と集まってきていますね!
865 名前:日曜8時の名無しさん [sage] :2014/05/25(日) 04:03:12.75 ID:UVR+GvJm
>>864 発掘ニュースのコメントにNHKからのレスで
「また一本見つかったので近々お知らせする、との事」
873 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/26(月) 14:25:59.06 ID:8dUyQ8y7
テレ朝って、他局に比べて昭和40年代・50年代前半の番組の映像が
殆ど保存されてないっていうけど、何年か前の元日の朝に放送してた
懐メロの特番を見た限り
「歌のグランドヒットショー」・「スターものまね大合戦」・「にっぽんの歌」
「ベスト30歌謡曲」とか、ある程度は保存されているのかな?
874 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/26(月) 14:49:19.14 ID:2k5Lt3d/
番組が短命なのが多いし、
バラエティー番組の中の歌コーナーみたいな扱いだと
検索性に難があるから実は未知数な気がするなあ。
過去の番組から探すなら他局なら
全員集合、ベストテン、夜ヒットみたいな定番ものから出してきたものが多いから
それ以外の番組をノーマークにしてそうな気がするんだよな。
日テレは歌の大辞典での映像発掘具合見てるとあーだめだーってのも
感じるけれどもね。
>>870 大辻司郎さんの遺族の連絡先が分からないならゲバゲバ90分が
坂本新兵さんの遺族の連絡先が分からないならピンポンパンがDVD化できなかったはずだからいるとは思うけど…
ハレンチ学園で児島美ゆきのスカートをめくってる男子は笑った。
朝日新聞ワイドニュースは写真だろうな…
何があったかと思ったら、ここも鯖移転か…。
>>823 その一方で、晒しあげ同然でわざとらしく拡散する奴もいるからな。
実際、傍からみればどうでもよさそうな私怨から、そんな事をやらかした奴もいたし。
>>870 >>875 既に亡くなってるのが明らかな人は、権利関係の所在確認といったところかな。
(八木治郎さんとか。八木さんといえば、晩年になぜか「リボン印」という
メーカーのフランス人形のCMに出てたな…)
香山リカ(精神科医にあらず)というのが懐かしい。
「リカちゃん音頭」(例の人形とのタイアップ)なんて曲も唄ってたな。
>>870 今さっき補遺があった。案外メールで指摘してくる人が多いのか。
>末谷真澄さん、高千穂ひづるさん、レイモンド・ジョンソンさんについては、
>連絡先が判明いたしました。
>情報を提供してくださった皆様に 厚く御礼申し上げます。
878 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/26(月) 22:41:39.83 ID:zIS8NGa3
加東大介の権利者を探してますにはワロタ
息子はまだ蕎麦打ちやってるのかな?
>>875 >ハレンチ学園で児島美ゆきのスカートをめくってる男子は笑った
パパと呼ばないでにも出ていた「小林文彦」のイメージが強いんだけど、連絡とれないのか・・
883 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/27(火) 22:20:24.75 ID:KA3Z36Kf
884 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/27(火) 22:30:31.35 ID:KA3Z36Kf
大友柳太郎、瑳峨美智子、坂上味和、たこ八郎も権利不明者に入ってるな。
885 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/27(火) 22:33:40.05 ID:1G9CyTwv
加藤和彦さんなんて、判らないんですかねぇ・・・
元NHKアナウンサーのお三方も、NHK関係者が情報もっていないのか?
相続人が芸能界に関係のない一般人となった場合、誰が該当者かなんてなかなかわからんだろうな。
しかも子が居なかったりして兄弟とかに相続されてたらますます難しくなるのでは。
そういえば加東大介の孫が黒澤家にいるはずだったよな
旧おはスタではなく現おはスタ出演者にも所在不明者がいたのは驚き。
レイモンドが出ていた頃なんてついこの間のように感じる。
祖国に帰ったのかな?
外国人だから権利が難しいのかな?
(ベッキーはさっさとイギリスに帰って欲しいけどw)
99年のおはススペシャルは見たよ。
志賀ちゃん時代のかなりマニアックな映像が出ていた。
テレビ東京は貧乏な割りに、結構昔のVTRを残していると以前書き込みがあった。
ウジとテロ朝は見習え!!とも。
加藤和彦は奥さんも若くして死んじゃったからね。
子供はいたのかな?
フォークルの画像もDVDに出来ないのか…
>>888 「不明タレント、無事発見される」
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140527-1307822.html >テレビ東京が行方を追っていた、過去に「おはスタ」にレギュラー出演していた
>外国人タレントのレイモンド・ジョンソンが26日までに無事発見された。
>(中略)
>不明者として名前を挙げられていたレイモンドだが、実はTwitterを利用していた。
>レイモンドは26日、「今日、友達から沢山連絡があって、テレビ東京が僕を探してる
>との事!!」と投稿。「僕と直接連絡が取れるはずなのに」と不思議そうにつぶやいた。
…まあ「行方不明」とか言われてしまうと、ネガティブな印象しか与えないから、
しっかり存命中なら「いやいやいや、生きてるから!」って反応にはなるわな。
よくありがちな「あの人は今」のコーナーに、某Vシネ俳優が出た時、
「ちゃんと仕事してるのに、何で『あの人は今』なの?」とコメント
していたのを思い出した。
なんだかレイモンドが借金苦から夜逃げ蒸発した雰囲気だな。
あげ
893 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/28(水) 22:22:24.88 ID:/8Dowc+V
たこ八郎は難しいだろうな。
40歳以上生きて未婚だったはず。
孤独の人だった。
酒しか愛せるものがなかった。
たこ八郎は貧乏な家の出身だから家系も複雑だろうな。
他のテレビ局はどうしたのだろう?
あげ
897 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/29(木) 12:21:17.60 ID:+ziSbKCI
田崎潤、川崎敬三も不明権利者なのか。
ウルトラクイズがファミリー劇場で再放送
899 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/29(木) 22:59:42.90 ID:+ziSbKCI
すべての出演者の許諾が無いとビデオ出せないの?
だったら左卜全が出てる「七人の侍」はどうなんだよ?
>>899 そういう契約がしてあれば出せるよ。
逆に、ないとまず出せない。
ビデオソフト化といったような二次利用の方法が無かったころは、
そういうことを想定した契約をしていないのが通例だから、
二次利用にあたっては新たに権利者と契約を結ばないといけない。
現行法のもとでは、結ばずに勝手に使うと、
あとから権利者から「そんな契約はしていない」と訴えられたときに圧倒的に不利だからね。
出演者だけじゃなくて、製作に携わった人にも権利はあるから、
そのへんがあいまいになってると、二次利用はものすごく困難になる。
権利者が不明な場合に回避できる方法はなくはないが、適用できる条件が限られてて実質的に使えない。
それを緩和しようという話が
>>830
江崎英子は現役の舞台女優なのに
分からんのか
902 :
名無しだョ!全員集合:2014/05/31(土) 11:53:27.21 ID:nx29FJfN
>>878 ネットに丸投げしてるだけのような気がする。
>>903 「題名」はなかなか過去映像流れないから貴重だったね。
73年の斜めノイズは、おそらく受信妨害によるビートでは?だからエアチェックものだと思う。
あと黛時代の92年と94年、羽田時代の02年のものも家庭用ぽかった。
キッチリとチェックした人もいたんだ。さすがこのスレだな。
(プリキュアの後そのまま見てたなんて言えない…)
題名みたいな番組なら普通にみてる人がここでも結構いるんじゃないかね。
自分はちょくちょくみてるけど、ハネケンさん時代からなんで黛時代のをもっとみたい。
50周年記念でやってた中だとルグランの回とかは録画して残してる。
>>878 弁護士の落合先生もそりゃ怒るわ。最近のテレビのスタッフ手抜き杉
>>907 70年代のはテレ朝側が残していたものか、それとも黛氏とかの個人録画なのかが気になる。
出光が東京12チャンネル時代から残してたりしないかなぁ
音声だけでも
911 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/05(木) 01:48:39.25 ID:ylhKWcgZ
元禄太平記が新たに3回分発見されたみたいだね
912 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/08(日) 04:55:47.89 ID:qgAmI+wT
少し前に76年とかの音楽番組の録画映像を
youtubeに投稿してた人どこにいったのだろうか
勿体無い
913 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/10(火) 00:20:26.86 ID:UbEuyo5Y
林隆三さんが亡くなって、NHKのニュースウオッチ9で
『天下御免』のVTR映像が流れてましたな……
ブラックの冥福を祈る意味で、このクソスレは終了しましょう
>>914 思い入れない人が亡くなったときにクソスレ終了とほざくな、バカブタ横井貴幸!
916 :
うんこ:2014/06/11(水) 18:17:44.02 ID:0OiTqb99
横井はブラック知ってたのか
>>917 あのチャンコロデブは体と心とチ○コが「ブラック」だわなw
919 :
うんこ:2014/06/13(金) 22:03:14.49 ID:GkZKQY0H
>>919 お前またアク禁させるぞ横井デブ幸
お前こそスレに関係ないめちゃくちゃな書き込み多いぞ
文句あるならかかってこいや!
いつでも相手するぜこのこのクソデブ!
あーあ、横井の唯一の持ち味だったシニカルなユーモアも消え失せ、ただ憐れみを誘う醜悪な憎悪むきだしに…いよいよ末期だな
922 :
うんこ:2014/06/14(土) 07:41:40.60 ID:K90HI4QL
なあ、みんなのうたの映像とかまだ発掘みんなのされないの?
関係ないけどMr.ビーンって初期は屋外はフィルム撮影、屋内はVTR撮影だったな。
中期ぐらいから屋外もVTR撮影になったけど。
中学生日記も昔はこうだったらしい。
しかし日本では少ないよね?
海外では多かったのかな?
「天国の父ちゃんこんにちは」の少なくとも初期はそうだった
>>926 TBSの「マンモスタワー」もそうです
ね。ジャンルは変わりますが、
ズームイン朝の初期(1979年)、福井県
からの中継がフィルム収録済みの街頭
インタビューだったのを覚えています。
>>925 マルチレスごめんなさい。
エド・サリバンショーで、ピーター・
セラーズが扮装したイタリア人映画監督に衛星中継インタビューコントがありました。が、内容はフィルム撮りの
セラーズに合わせてエド・サリバンが
スタジオで応対するものでした。
少なくとも1960年代アメリカでも普通
だったのでしょう。
正塚の婆さんは屋外でもVTR撮影という極めてレアだった
屋外に持ち出せるほど軽量小型のアイコノスコープカメラがなかったって事かな
アイコノスコープっていつの話だよ
イメージオルシコンね
>931
混血を見分けられるスコープの事です
合いの子…
>>935 日本の再生可能な2インチVTR機がまだ残っていたのか
これでわざわざ海外で再生する必要もなくなったね
937 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/20(金) 18:01:39.15 ID:JSiD4Wnz
蒸し返しさん涙目
てか、NHKとジャニタレのベッタリはそんな昔から・・・
そういえば、ジャニーズの映像って見た記憶無いな
紅白とか出たことあった?涙君さよならとか太陽のあいつは聴いたことある
>>935 SV-7800ってことはシバデン製?国産でも当時3000万とは…
結構色が綺麗だね。同年の紅白とは違うカメラだったのかな?
まだアーカイブ用に需要があるんだから、放送博物館の故障したままの2吋直せよ。
部品がないなら作ればいいでしょ、技研の技術力をもってすれば朝飯前だろうに。
費用だって8Kとか16Kとかの最新技術開発予算と比べれば微々たるものたと思うぞ。
あげ
>>939 マック・ザ・ナイフで昭和40年の紅白に出てた。この回は懐かしの紅白で放送されてる。
平成元年版は白黒だけど、後年放送されたカラー版ダイジェストでこの部分はオンエア
されたのかな?
ちなみに935の「若さとリズム」3回分も見つかっていたとは驚き。初回分は数年前の
NHKアーカイブスで放送されてたけど、かなりきれいだった。
944 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/23(月) 21:10:12.02 ID:aLxrMEha
テレビ東京で放送された。
東てる美のあなたねむっちゃいや!は残ってないの?
ファミ劇で88年のウルトラクイズ放送されたが、初期のものは残ってないのかな
>>945 確か第1回から残ってるはず 肖像権の兼ね合いがあるから一度も再放送されてないけどね
これは24時間テレビも同様
>>946 d
いろいろとクリアしなきゃならん問題があるのか
もうすぐ次スレ立てる必要がありそうだな。
>>939 ジャニーズの映像と言えば、青山孝が亡くなったときにフォーリーブス時代の映像が使えず晩年のころの映像しか使えなかった…と言う話を聞いたことがあるぞ。
2インチは国内にかなり残ってるんだけどな
しかも稼動できる機体もある
俺はそれらを知ってるけど、ここにわざわざ書く必要はないから書かない
知らない奴は知らないし、知ったかぶりをしてる奴はその程度
ここの住人で2インチテープ持ってる人なんてまずいないんだから
書く必要もない。問題はテープ持ってる人が知らないってこと。
NHKの人が日本では再生不可能と思ってたわけですよ。
ちょっと前に美空ひばりの映像を発掘したフジテレビもニュースで
日本では再生できないから変換が大変とかいってる。
つまり映像を持ってる人たちが知ったかなんですわw
今、この瞬間にもそうした過去の映像を扱ってる奴等が知ったかだし基本馬鹿だからねぇ
過去のことには興味があるふりをして実際は興味も探究心も
なかったりするし
知ったかの溜まり場で何言ってんだか
こんなとこでかまってちゃんかよ笑
良い年して見っともない笑
書かれているのが図星でムカついてるのが居るのかw
バロスw
蒸し●しさん? くやしいのう
なんかキチガイが一匹沸いてたのね
これでますます2インチは英国になんか持って行かなくても国内で起こせる目処が加速するだろうな
特にあの局とかあそこの局とか(犬HK以外で)
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ
959 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/27(金) 17:19:07.53 ID:pc9KJaaY
「天下堂々」第36回が全篇カラーで発見された!!
天下御免のファンはどう思う
961 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/27(金) 22:56:03.74 ID:oALs5zLG
「御免」と「堂々」の間のわずか2、3年の差は結構大きいわな。
>>959 個人的思い出ですが
イチベエ(漢字失念):村上不二夫さん
NHK見学で初めて生で見た俳優さん
早筆右三郎と日本巌窟王
これも前者のファンの立場だと悲しい想いだろうな
964 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/28(土) 08:45:39.95 ID:wY1JmKJS
>>961 それに、「天下御免」の方は再放送しなかった(できなかった?)回もある。
ゆえに録画できる機会が少なかったのだから、発掘は更に難しいのかもしれない・・・
>>964 現存する最終回がラスト付近とか欠落してるからね>天下御免 この事実は結構痛い
天下堂々も断片的にしか映像が遺ってなかったらしいし
天下堂々は期待して見始めたけど、正直途中で見るの止めたから…
NHKアーカイブスの発掘プロジェクトの更新は
概ね午後5時から6時頃に見れば分かるんだな
>>965 たしか87年のNHKビデオギャラリーではじめて見た。
山口崇は初回と最終回の全部を貸したのだがNHKの職員が部分的になくしたんだよね。
録音テープではかなりの回が全部残ってるみたい。つべであがってた。ちゃんと提供したのだろうか?
>NHKの職員が部分的になくした
なにそれ最低
まさに最低だな
さすが犬HK
そりゃあ杜撰なテープ管理になるわな しかも2インチの再生機すらも直せずとか再生方法も知らずで
最低の最低
>>970 再生機直せないのはしょうがないでしょ
部品手に入れるのがどれだけ難しいか
この前のニュースのやつは倉庫に眠っていたやつを組み立て直しただけで部品を新規で手に入れている訳じゃない
ここ定期的にNHKのクソ擁護厨が湧いてくるよな
実情も知らずにとにかく叩くだけ、みたいな奴も大概だが。
ほらね。こういうのがすぐに沸いてくるから。
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ
余裕無さ過ぎ
977 :
965:2014/06/29(日) 19:52:26.37 ID:???
>>968 俺もだ あれの視聴は日曜朝の習慣だったな
あの番組と83年の記念番組(消防4年当時)で大半の番組が遺ってない事実を知った世代だよ
80年代どころか90年代でさえ完全保存してないことを知ったのはつい最近のこと。残しててもVHSだったりするし。
こないだ『行列』で97年の笑点(アナウンサー大喜利)流してたけど明らかに家庭用画質だった。
BS日テレの笑点DXも97年からだし、ちゃんと残し始めたのはその頃か?
>>978 過去の映像をメディアで売るという発想がまだなかったからじゃないかな
今でこそDVDBOXでいろいろでているけど、ドラマ以外のVTRバラエティでLDBOXを出していたのってあった?
>>971 >再生機直せないのはしょうがないでしょ
お前は過去にNHK技研が再生ヘッドごと直した事を知らんのか?
今の技術者がデジタルバカでアナログの事を蔑ろにした結果だ、直せないのは
>過去の映像をメディアで売るという発想がまだなかったから
これも大抵の業界人が口にする常套句
事実TBSは40万本ものVTRを遺してたし未だに未再生のテープもあったりするそうだし
遺していなかったのは番組自体の価値を考えなかった結果が全て
>>977 つべにまだあるね。でも前のとは違うみたい。
テープのピッチが遅い。数も少ないし。前の人はもう上げないのかな?
>>981 今で言うところの「AKBの番組など残す価値無し」「雛壇芸人バラエティなんか残す価値無し」ですよ
いつの時代にもそういう人はいた
たぶんこれからも
984 :
名無しだョ!全員集合:2014/06/30(月) 12:09:15.13 ID:DM+Z8EwZ
GS関係のVTR映像が尽くアボーンなのを見るとね
吉川英治が没後50年
東映チャンネルでTV初の映画をやってるぞ
さけぶ雷鳥は8月放映予定
987 :
名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 07:26:13.59 ID:5/nBwjQl
>>985 映像自体が残っていないのか
権利関係で表に出てこれないのか
当時の歌謡界でいちばん重宝されてたのは
美空ひばりだと思うけど、それでも聖子とか明菜とかでやるような
シングルヒストリーみたいに年代順に歌唱映像を
ダイジェストで流すってのはないよね。
いきなり年代が飛んだりお決まりの映像に留まってたりで
ステッキもって歌う白黒映像
↓
不死鳥コンサート?の赤羽衣装
↓
川の流れのように
上のパターンを基準にしてあとは
レコード大賞等の賞レース
○周年記念番組
みたいな節目節目の番組からの抜粋がチラホラという印象だもん
ジャニーズ系の映像ってどれだけ残ってるんだろ?
ジャニーズ、フォーリーブス、永田英二、74年までの郷いろみ、JJS、井上純一
紅白や賞番組、ヒットスタジオ以外、当時の映像ってほとんど見た記憶無い
ジャニーズ出演の若さとリズムは2話ほどカラーVTRが残っている
知ったかぶりの頭でっかち登場
991 :
名無しだョ!全員集合:2014/07/01(火) 23:32:50.24 ID:2omKx3qi
次スレは?
知らん
家を整理してたら70年代のNHK教育番組の録画VHSが出てきた
寄贈してみるか
良い年して真顔でうんことか書いてるんだぞ笑
人生おわってるだろ笑
こんな惨めな40代にだけはなりたくないわ