マジカル頭脳パワー!!9問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
マジカル頭脳パワー!!8問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1280556317/

過去ログ
マジカル頭脳パワー!!7問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1267848275/
マジカル頭脳パワー6問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1257850023/
マジカル頭脳パワー!!5問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1249758475/
マジカル頭脳パワー!!4問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1231570643/
マジカル頭脳パワー!!3問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1153327804/
マジカル頭脳パワー!!2問目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1092031172/
卍卍 マジカル頭脳パワー 卍卍
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019053990/

番組STAFF黙認ファンサイト
ttp://magicalbrain.web.fc2.com/

※DSで発売されたゲームはなかったことにしましょう。
2名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 21:16:49.42 ID:???
番組歴史
1990/10 土曜夜8時番組開始
1991/10 恐怖の居残り早押しクイズ開始
1994/03 菅原P降板、小杉Dドラマ制作へ異動
1994/04 放送日が木曜夜8時に変更、あるなしクイズ終了
1994/12 マジカル伝言バトル開始
1995/01 恐怖の居残り早押しクイズ終了
1995/03 俵さん降板
1995/04 リズム系ゲーム登場
1995/10 千堂さん降板
1996/06 渡辺CP管理職昇進のため異動
1996/10 所さん降板、替わりに今田さん登場
1997/09 所さん1年ぶりにゲスト出演
1997/10 伝言バトルシリーズ終了
1998/04 リズム系ゲーム終了
1999/09 最終回
2001/12 所さんも出演して復活SP放送
3名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 21:17:43.51 ID:???
Opクイズの歴史。
第1回(90年10月)〜41回(92年2月15日)まで→書き問題
第42回(92年2月22日)恐怖の居残り3つのエラー
第44回(92年2月29日)〜65回(93年1月13日)あるなしクイズ初級編
第66回(93年1月23日)〜84回(93年10月23日)くっつきクイズ
第85回(93年10月30日)〜125回(95年1月12日)逆から早撃ちクイズ
第126回(95年1月19日)〜95年9月21日(90分SP)くっつきバトルロイヤル
第151回(95年10月19日)〜202回(97年4月24日)マジカルバナナシリーズ(※)
第203回(97年5月8日)〜207回(97年6月26日)スーパーチェンジ
第208回(97年7月)〜97年9月18日(90分SP)マジカルミルク
第213回(97年10月16日)マジカルもしも
第214回(97年10月23日)〜220回(12月4日)マジカルぞうさん
第221回、222回、あいうえおしりとり
第223回(98年1月)〜230回(98年3月)もしもし桃太郎
第231回マジカルビンゴ
第232回(98年4月)〜240回(98年7月23日)マジカルチェック 5つのちがい
第241回(98年7月30日)〜244回(98年9月)新マジカルグランプリ
第245回(98年10月29日)マジカルシューティング
第247回(98年11月19日)マジカルしまったアクションヒント
第246回(98年11月)、248回〜260回(99年3月)隠して当てろ! え〜と誰だっけ!?
第261回(98年4月)〜263回(99年5月)4択クイズ(書き問題)
第264回〜266回年代ビンゴ
第267回(99年7月15日)、270、271回(99年8月)国際伝言クイズ
第268回(99年7月29日)漢字チェンジ
第269回(99年8月5日)マジカルあやつり人間
第272回(99年9月)4色旗あげ
第273回(99年9月、通常放送最終回)マジカル可能?不可能
4名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 21:19:09.95 ID:???
EDクイズの歴史。

第1回(90年10月)〜第47回(92年4月)マジカルミステリー劇場
第48回(92年5月、セットチェンジ)第217回(97年11月13日)〜エラーを探せ!
第218回(97年11月20日)〜第246回(98年11月5日)有名人を探せ!
第247回(98年11月19日)〜253回(99年1月23日この日を持ってシャウト終了)新マジカル8人シャウト
第254回(99年1月28日)〜262回(99年5月6日)トリックアート
第263回(99年5月13日)〜最終回まで マジカル超ぴったり
5名無しだョ!全員集合:2011/08/27(土) 21:20:14.81 ID:???
主なレギュラーパネラーの年度別平均点を出してみた。
(小数点切捨て、大マジカルと90分マジカルは対象外として計算、()の数字は出場回数)

90年→所548点(8)、俵293点(9)
91年→所580点(23)、千堂417点(13)、俵448点(26)、寛平95点(23)
92年→所576点(27)、千堂473点(27)、俵485点(28)、寛平210点(28)
93年→所737点(27)、千堂473点(27)、俵471点(27)、寛平229点(27)
94年→所835点(34)、千堂619点(34)、俵579点(34)、寛平323点(32)、山咲737点(7)、松村188点(12)
95年→所791点(34)、寛平597点(34)、千堂609点(26)、加藤627点(20)、俵550点(5)、北野507点(20)、山咲614点(15)、松村480点(13)
96年→所693点(24)、今田570点(9)、加藤673点(33)、寛平565点(33)、北野731点(16)、風見709点(15)、松村465点(12)
97年→今田648点(30)、加藤670点(30)、寛平490点(30)、北野651点(17)、風見603点(17)
98年→今田702点(29)、寛平515点(29)、加藤637点(26)、北野458点(9)、風見694点(7)
99年→今田622点(22)、寛平468点(22)、加藤559点(7)、中山エミリ675点(8)
6名無しだョ!全員集合:2011/08/28(日) 10:00:06.43 ID:???
キムタクのシャウトでの「あーーー!!」と言った伝説の回がキター!!
7名無しだョ!全員集合:2011/08/28(日) 12:16:44.17 ID:???
トーナメント制度のころのマジカルシャウトって、変に1位でシードになるよりも、2位で予選→決勝で料理して150点をゲットしたほうがいいかもしれないよな。

例えばトップが650点で、2位が仮に600点だったら、シャウトで150点とったら一気にミステリーツアー王手になるわけだし。
8名無しだョ!全員集合:2011/08/28(日) 13:08:11.75 ID:???
>>7
そうしたら800点であと200点とれば1000点(所さんの場合)
だけども200点を190点にしそうだからな
9名無しだョ!全員集合:2011/08/28(日) 23:08:39.48 ID:???
永井美奈子が見たくてこの番組観てた。
10名無しだョ!全員集合:2011/08/29(月) 01:14:07.00 ID:???
>>7
1000点達成した時の千堂さんがまさにそれだな。
シャウト前は1位の所さんが710点、2位の千堂さんが660点で
決勝進出時→710点、シャウト勝利後→810点になった
11名無しだョ!全員集合:2011/08/29(月) 01:15:00.22 ID:???
連投スマソ
そういえば千里さんが1000点いった時もそうだった
12名無しだョ!全員集合:2011/08/29(月) 18:26:41.16 ID:???
7人制マジカルシャウト(1位は予選免除)

第91〜94回は予選勝利しても得点なし、決勝で勝利した1人のみ200点獲得。
このルールで所さんは第91,94回と2度も1000点を突破した為
第95〜125回は予選勝利で50点、決勝勝利で100点となるが、
これだと1位が590〜550点で、2位以下に550点以上の解答者がいた場合、
1位は1000点突破のチャンスがないのに
2位以下はあるという事態が起こる事に不自然さを感じた。
13名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 00:01:54.81 ID:???
バトルロイヤルの寛平ちゃんほんまくだらんなw
思いつかなかった時の回答が小学生レベルだ
14名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 00:51:45.65 ID:???
千堂さんがミステリーツアーを獲得する回のフルUPキター!!
15名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 04:27:30.10 ID:???
ピラミッドクイズのあたりで俵さんが「ようし、あきほちゃんに(ミステリーツアー)行かせよう」
って言ってるのがなんか微笑ましいなww

前の回の最後に残ったエラーでの絡みといい、
千堂俵の対抗チームコンビは見てると親子みたいだw
16名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 20:24:49.61 ID:sE9qOAD0
逆から早撃ちで俵さんが
「ワカメは(ピー)、サザエはげんこつ」って言ってたけど
なんて言ってたの?
17名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 20:40:14.60 ID:???
>>16
18名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 22:59:37.48 ID:???
>>16
昔子どもだった頃はわからないかったけど結構下ネタ多いなw
この前の千里さんがトップ取った回のくっつきバトルロイヤルのときも

千里「担保」
板東「何!?」
千里「たんぽ!!」
板東「あぁーお金を借りた時とかに入れる・・・」
所「そうだよね、入れるんだよね」
板東「アナタ黙っててください!!」
永井「え!?どういうことですか?」
板東「あなたがそれ聞きますか!」
19名無しだョ!全員集合:2011/08/30(火) 23:25:50.55 ID:???
板東「(石田)ひかり、の『かり』」
 所 「『かり』!」
20名無しだョ!全員集合:2011/08/31(水) 20:28:26.50 ID:???
94年のマジカルをUPしてくださってる方、このままのペースだと、94年全部UPしてくれそうだな。
94年以外は持ってないのかな?

94年のマジカルを見てると、「クイズ番組」としては居残り早押し時代は面白い。司会者とパネラー同士のやり取りも含めて。
いわゆる、末期時代のマジカルはゲーム系がメインだけど、今のバラエティー番組に比べたらまだ面白い部類だとおもう。

マジカルは、どの時代のクイズでもそのときのよさがあっていい番組だなって改めて思った。

94年をUpしている方のアカウント停止にならないことを願うばかりだが・・・。
21名無しだョ!全員集合:2011/08/31(水) 20:38:18.99 ID:???
所さんのサインを持って坂東さんがズームイン朝に行った回の動画をフルで見てみたいが、あれって94年だっけか?
22名無しだョ!全員集合:2011/08/31(水) 20:43:56.41 ID:1/sXCmST
>>21 94年だけど土8時代の3月だから遡らないと見れない
23名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 20:11:42.47 ID:FqntsfHC
94年のマジカルをupしてくれる方
96年のマジカルも持っていたらupお願いします。
(1月11日と10月17日と10月24日のはすでにup済みなのでupしないでください)
24名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 20:26:28.45 ID:???
>>23
95年もUPしてほしいな
12月14日の90分のクリスマススペシャルはUP済み
25名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 23:27:37.88 ID:???
>>23
まぁ気長に待とうよ。
うpの様子を見てると毎週分あるみたいだからまだ大分先になりそう

問題はこの最近うpしてくれる方がいつ頃のまで持ってるか&アカウント停止にならないこと祈るばかりだわ
以前うpしてらっしゃた初代神と末期神が連続して停止になった時の喪失感といったら・・・・
26名無しだョ!全員集合:2011/09/01(木) 23:53:42.43 ID:???
>>25
末期神の方は自主的にアカウント削除してるから停止ではない模様。
27名無しだョ!全員集合:2011/09/03(土) 07:04:31.92 ID:???
>>25
まあ徴兵制だろうね。
戦前(に成人した)世代と戦後世代の日本人を見比べれば一目瞭然。
28名無しだョ!全員集合:2011/09/03(土) 20:14:10.86 ID:NJ4VHVwg
1996年の2月8日の動画をもう1度見たいんですが、
初代神さんの動画がもう見られないのがショック。

そのときの放送の中で所さんが10回目のミステリーツアーをとった
エラーは何でしたっけ?
29名無しだョ!全員集合:2011/09/03(土) 20:55:43.98 ID:???
世界一受けたい授業で
回転ワードクイズ徐々に答えを言うBGMが流れた、
30名無しだョ!全員集合:2011/09/03(土) 21:58:38.86 ID:???
>>28
プレゼントからペンギンが出てくる
31名無しだョ!全員集合:2011/09/03(土) 22:31:19.37 ID:BNtDEAJ7
>>23
upしないで下さいとかなんちゅう都合のいいヤツwww
ご存知かもしれないけど横浜のある場所に行けば1996年5月13日放送分見れるぞ。
お手上げクイズの問題が「当たり前の話かもしれませんが」連発で所さんが「もういいよ」って言うのが印象的。
32名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 03:06:14.91 ID:???
アントニオイノキの歯の回のフルアップキター
33名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 03:27:05.09 ID:???
しりとり2文字バトルの初回って復活制度はまだなかったんだな。
34名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 03:35:32.11 ID:???
昔から疑問ですが、ミステリーツアーっていくら位の価値があったんでしょう?
35名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 15:40:50.05 ID:???
94年にお手上げクイズが初登場したのか。97年ごろまで続いていたし、地味に結構長いクイズだったんだな。
36名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 18:47:36.59 ID:Q2y/2wex
>>31 で、横浜のある場所ってどこにあるんですか?
37名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 18:48:00.27 ID:???
>>31
横浜?
38名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 19:58:17.00 ID:jwOR82E0
新立体文字クイズ初登場回の千堂の服がざんげちゃんにしか見えない。
39名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 21:41:16.33 ID:???
俵さんって94年以降のボックスタイプのパネラー席に変わってから
エラいはっちゃけてるよなww
4023:2011/09/04(日) 22:18:07.96 ID:2Ew0ht40
ゴメン、5月9日の間違いだった。
榎本加奈子が出てた回
41名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 22:34:40.02 ID:2Ew0ht40
あ、またまたゴメン、俺23じゃなくて31だった
42名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 22:40:17.84 ID:???
>>40-41
1996年5月9日の出演の構成こうだっけ??
違ってたら修正してくれ
1枠:所ジョージ
2枠:加藤紀子
3枠:北野大
4枠:風見しんご
5枠:榎本加奈子
6枠:定岡正二
7枠:間寛平
8枠:20th Century
43名無しだョ!全員集合:2011/09/04(日) 23:01:31.05 ID:2Ew0ht40
>>42
だいぶ前に見たから忘れたけど確かそうだった気がする。
8枠がトニセンだったのは確実に覚えてる。相当画質良かったよ。
合法だし無料だから暇があったら絶対見に行った方が良い。多分過去にまだアップされてない回。
44名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 00:03:37.38 ID:???
>>36-37
放送ライブラリーも知らんのか
45名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 00:18:52.67 ID:???
山咲千里が1000点達成した回が出たな
あの回は2位が990点、3位ですら980点と、凄まじい回だな
46名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 00:48:03.37 ID:GpGkd5WA
寛平さん休みの回(94.11.3)までアップしたのですね。
お疲れ様でした。
47名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 02:03:31.12 ID:???
>>45
1位の所さん2位の定岡さんが共に1000点越え、
同率3位の俵さんと千里さんが990点、
5位の千堂さんが980点という回もあったんだぜ

エラー開始前に4人に1000点突破のチャンスがある凄まじさ
まぁ完全に伝言バトルの大量得点のせいだが
48名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 03:00:16.52 ID:???
千里さんが1000点越えた回もあの変なクイズの入り方だったのか・・・。
初代神のアップしてる途中でのアカウント停止も確かあの入り方の途中だったんだよな・・・。
49名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 04:16:02.48 ID:???
アートの時のあきほ、千里、松村ワロタww
見なくていいから丸いものかんがえようってw
50112-71-47-232f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/05(月) 05:57:11.61 ID:???
110回
マル禁テロップが文字の横というのは初めて見た気がする
シャウト、俵まで問題読み終わる前に答えるとは

113回
くっつきバトル、さすが万能の「い」その他の言葉多いな
シャウトで俵あれ当てるのはすごい
映像シャウトのズームアウトまでが短めだ

114回
くっつきバトル文字小さいな
しりとり2文字、文字の間隔が狭いな

118,119回
これがアートの醍醐味だな
絵の題名プレートが明朝体なのは初めて見た

120回
クイズタイトルの字でかいな
51名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 19:53:20.48 ID:???
>>44
d
情報ライブラリーって施設があるんだな
そのサイトで「マジカル」って検索したら確かにその回の情報出てきたわ
52名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 19:54:02.40 ID:???
×情報ライブラリー
○放送ライブラリー
53名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 20:52:48.08 ID:???
>>46
その次は加藤紀子さんが番組初登場です。
54名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 22:00:11.72 ID:IgBQrAV/
#118の所さんの210点、明らかに点数操作だと思うんだが。
55名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 22:30:20.59 ID:???
たしかに操作は入ってたと思う
でも本立てよりは人の動きの方が高いよなあとは思った
終始手前側に出ていたエラーだからちょっと低いかなとは思った
56名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 22:35:39.21 ID:???
所さんが1000点突破のシーンを見るとエラーを探せでは勝負が早いね
最後まで引っ張ったのはアドバルーンと煙の交差ぐらいじゃないかな
57名無しだョ!全員集合:2011/09/05(月) 23:43:02.61 ID:???
確か、エラーを探せは、板東さんと永井さんは答えは知ってるが、得点に関しては知らされてなかったということをどこかでみた気がするんだが、それは本当だったんだろうか・・・。
58名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 00:02:10.73 ID:???
>>57
板東さんはたまにだけど見逃してしまうこともあった。
今田初登場でいきなり300点の時に板東さんはエラーの箇所を見逃していた。
59名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 00:25:52.87 ID:RmUZjwSH
54だが、頭脳指数が開く瞬間に操作が目視できる。
60名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 03:48:14.73 ID:???
やっぱ94年後半?95年前半にかけてのメンツが一番好きだなー

レギュラーの4人はもちろん、千里さんとか定岡さんとかまっちゃんとかの準レギュ陣もいい感だし

加藤さん北野先生も好きだけど、所千堂俵の並びが面白すぎるw
61名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 10:08:45.70 ID:???
所千堂俵

今田加藤北野

これじゃなぁ・・・
62名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 12:35:02.87 ID:???
北野先生はボケ役だから、5枠目辺りだといい味出るんだが、3枠目はちょっと荷が重いかなと感じる

とはいえ後期は、個人の技量が問われるクイズがあまりなかったから、
誰がいても変わらなかったのかもしれんがなあ……
63名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 13:25:52.29 ID:???
>>61
千堂さんが降板した後の95年秋から96年秋までの
所加藤北野って並びも好きだけどね。ボケ役2人(加藤さん、先生)につっこむ引率の人みたいな所さんがw

俵さんが降板した後、同じような大御所枠で先生をレギュラーにしたけど、
俵さんとは違って天然ボケな方だったから、
千堂さんが降板したあと、2枠レギュラー決める時に千堂さんとは違うタイプをレギュラーにしようとして、
加藤さんになったのかな?
千堂さんみたいな成績も割と良くてサバサバしてる人だとしたら、
一回2枠についた千里さんとか大マジカルによく出てた森口さんあたりになってたかもね
64名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 14:27:09.12 ID:???
94年をUPしてくださる方のマジカルシャウトの動画を見てると、結構、マジカル最終回のときのマジカルシャウト総集編の問題がでてくるね。
65名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 18:34:51.27 ID:???
すごい早いペースでうpされてるな
ほんと感謝に尽きるわ
95年からはジャニーズが出てくるからちょっと危険かもしれんが
66名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 18:46:49.46 ID:???
95年は2月と10月に1000点突破2週連続出た
67名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 19:44:06.77 ID:???
>>63
2枠は若手
68名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 21:44:42.02 ID:???
>>66
10月の2回目は視聴者プレゼントになったんだっけか
69名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 22:55:57.26 ID:jqa5JZPm
千里さんパンチラ回キター
70名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 23:07:08.45 ID:HiBvl97z
神のアップが早すぎて追い付かない
71名無しだョ!全員集合:2011/09/06(火) 23:10:53.99 ID:???
>>69
この時なぜか北野先生いなかったな〜
もしいたらどうなってたんだろう??
72名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 00:13:53.35 ID:lxb8B9CR
居残り早押しの最終回(95.1.12)までアップされました。
お疲れ様でした。
73名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 00:46:12.46 ID:lxb8B9CR
>>71
北野先生の代わりに舛添さんがいたね。そして名門チームに河野景子は珍しい。

所さんはおぼえてしりとりでまさかの失態。

そして俵さんがあんなに爆笑したの初めて見た。
74名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 02:13:07.64 ID:???
スペシャルでのお手上げクイズで、2チームに分かれてやるのって珍しいな。この大マジカルの回って初Upだっけか?
75名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 03:26:29.56 ID:???
95年なのにエラーの得点が100点以下が2つもあるなんて珍しいな。
76名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 03:32:02.64 ID:???
俵さんって95年春の90分マジカルを持って降板してるけれど、どのあたりで嫌気を感じるようになったんだろう・・・。
マジカルアートが始まったあたりからやる気が無くなってきたとか・・・?
77名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 09:41:38.97 ID:???
あるなしクイズが終了した頃からだと思う。

書き問題オンリー→書き問題+早押し→早押しオンリーまでは楽しんでいたけど、
くっつきバトルロイヤルやマジカルシャウトが出て来てからは、何か違うと思い始めてたように見えた。
アクション伝言バトルで見限ったのでは。

俵さん降板の翌週からバナナが出てきたし、もし続投していたら1週で降板していたと思う。
78名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 09:52:23.67 ID:???
>>76
アートか伝言バトルがよくやり玉にあげられてるけど、
94年以降の居残り早押しクイズは結構俵さんが苦手にしてるクイズが多かった気がする。
特に立体文字クイズとか
くっつきバトルロイヤルでは最強で上級と合わせて200点一気に稼ぐけど、
居残りで千堂さんに抜かれてしまうイメージ
79名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 17:16:47.65 ID:???
>>76-77
俵さんはもし続投してたら後に出てくる風見しんご・清水圭・V6(トニセン・カミセン)に負けたかもね
俵さんがトップ確実かとおもいきや最後に逆転されてトップ頭脳賞取れなくなるな。
80名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 17:38:31.37 ID:???
>>73
確か千里さんが自分の番だと気づかずにあせってしまい
ズッコケで周りは大爆笑
板東「絵は書けないけども、本当に素晴らしいものを見せていただきました。」
81名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 18:31:21.65 ID:???
マジカルズームは所さん本当強いな
回転ワードの頃は俵さんのほうが早く答えてたのに
なんかコツあるんかなぁ
82名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 21:42:54.93 ID:???
マジカルインスピレーションの初期って、4人そろうとボーナス込みで200点なのにびっくり。
2人そろっても50点加算ってかなり得点のインフレ状態だな・・・。

俵さん、以外とインスピレーションは楽しそうにやってるのが好印象。
83名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 21:57:21.00 ID:???
寛平ちゃんの伝説の回キター!!
84名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 23:06:00.55 ID:???
>>83
エラーの探せで答えられなくてもトップ
さらに次の週では北野先生が俵さんについに勝った
85名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 23:09:51.58 ID:???
30-2
なんで「提供」と「出光興産」の間が1行空いてるの?
おまけになんでスポンサーが少ないの?
86名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 23:32:44.75 ID:???
>>85
阪神・淡路大震災
87名無しだョ!全員集合:2011/09/07(水) 23:35:41.61 ID:MEVHL6Jh
>>85

おそらく阪神大震災の2日後の放送だったので提供クレジット自粛をしたのではないかと。

しかし、当時のCMを見ると東日本大震災のようにACの乱発がなかったことが分かる。
88名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 00:25:21.63 ID:???
寛平ちゃん惜しかったな
89名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 00:33:21.71 ID:nQ4FAzFT
>>88
しかもこの放送から7枠から8枠へ。最後のエラーを探せが8枠あるのに6つしかないのが残念だった。7つにしたら寛平ちゃん答えてたかもしれなかった。

90sage:2011/09/08(木) 03:33:39.48 ID:H57g41Gy
11-3の俵さんクソワロタ
91名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 08:39:29.10 ID:fqwdMmVL
94年末スペシャル居残り3問しかないけどカットされたのかな?
92名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 09:19:05.24 ID:???
>>91
うん、カットされてる。録画失敗したみたいだね
ほんとはエラーを探せももうひとつあったんだよ
久々の左右スタイルだったんだけど
93名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 18:40:31.38 ID:???
俵さんのアクション伝言面白い
94名無しだョ!全員集合:2011/09/08(木) 19:53:45.21 ID:???
寛平さんが「エラーを探せ」や「有名人を探せ!」で300点取ったら大逆転でトップになったこともある。
1997年12月4日の「有名人を探せ!」で300点で大逆転のトップ頭脳賞
95名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 02:28:02.39 ID:???
居残り廃止後にマジカルペイントだけ編集ではさんだ回、
司会者の「どうぞ!」はエラーから持ってきてたんだね
ほかにVTRクイズがないから当然っちゃ当然だけど

あと95年初回の「MAGICAL 1995」の5のデジタルが少し大きいのはどういうことなんだろう?
↑のペイント後にパネラーの点数を合成してた時とちがって、カメラの細かいブレと同期してたから収録時点でああなってたとは思うんだけど
5だけ別に作って凌いだけど大きさが微妙に違ってたってことかね
96名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 09:11:49.24 ID:???
>>95
94年最後の放送との2本撮りだったから
収録の合間に貼り替えたんだろうね。
97名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 20:11:09.53 ID:???
マイナスで終了したパネラー
#025 1991.07.20 -20点 間寛平
#030 1991.11.09 -70点 間寛平/-10点 田中義剛
#031 1991.11.16 -50点 間寛平
#037 1992.01.18 -60点 マルシア
#040 1992.02.08 -70点 間寛平
#041 1992.02.15 -40点 間寛平
#049 1992.05.23 -70点 ドクター中松
#054 1992.10.24 -150点 尾崎紀世彦
#057 1992.11.14 -227点 ジミー大西/-38点 ケント・デリカット
#058 1991.11.21 -50点 井上晴美/-38点 間寛平
#059 1992.11.28 -10点 マルシア
#062 1992.12.19 -39点 松村邦洋
#067 1993.01.30 -150点 ヒロミ
#069 1993.02.13 -85点 早坂好恵
#074 1993.03.20 -200点 そのまんま東
#077 1993.06.12 -30点 間寛平
#078 1993.06.26 -260点 有田気恵/-7点 松村邦洋
#079 1993.07.03 -140点 ヒロミ/-10点 間寛平
#082 1993.08.07 -50点 間寛平
#084 1993.10.23 -110点 間寛平
#091 1994.01.15 -360点 細川隆一郎
#094 1994.02.05 -60点 そのまんま東/-50点 にしきのあきら
#106 1994.05.26 -30点 松村邦洋
98名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 22:38:54.74 ID:???
>>97
頭脳のひらめきが無くても知事になれる事が解った
99112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/09(金) 22:52:30.30 ID:???
>>97
細川隆一郎は当然として
ジミー大西と有田気恵も最高頭脳指数エラー正解でプラス終了は無理だったなたぶん

中期は頭脳指数低いエラーが多かったから
トップ頭脳賞はもちろんマイナスパネラーも障害だったんだなこれ

話変わって
124回
くっつきバトルでの所ってさ行、ざ行、小さい字がマル禁語の時失格になること多い気がする
シャッフルクイズVTRの運転席の人、横顔だと別人だな
(最終回でこれ映ってたけど別人かと思った声が少し違う気もしたし)

ピラミッドヒント、ワイプがでかくなってスタジオ映るなんてあったのか
新立体文字の山咲100で正解するのはすごい

126回
アクション伝言、「ここで正解すると」が無いなんて初めて見た
おぼえてシリトリのマル禁ワードはやっぱり前回か前前回にパネラーが言ったものが並べてあるのかな

インスピ、パーフェクトBGMが無いとなんかへんだ
間がトップ頭脳賞とったのこの回か

大マジカル
おぼえてしりとり、いまだに頭でパネラーの再生されてるわ
アウトになった瞬間はもちろん抜けてたけど
ピラミッドヒント光る瞬間で映像止まるのはおもしろい
100名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 23:35:01.62 ID:???
動画の28の大マジカルsp(クリスマスspの後)ってノーカット?
101名無しだョ!全員集合:2011/09/09(金) 23:44:11.09 ID:???
>>99
新立体文字クイズで100点で正解したのは、
所さん「夜」、千堂さん「五」、千里さん「ム」の3人だけ

特にムチャクチャな速さになった後の立体文字で正解した千里さんはすごいw
102112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/09(金) 23:48:14.04 ID:???
>>100
いや

板東が久本に○○するのとかいろいろごっそり抜けてる
103112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/09(金) 23:55:59.34 ID:???
連続スマン
>>91
でも居残りに限ってははあとズーム穴うめだけだったはず(映像なんとなく覚えてる10で分かったスタジオでやったらマイナス10だろう)
新立体文字も3コマフレーズもペイントもなかったような気がする
104名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 00:23:03.08 ID:???
>>99
細川隆一郎・ジミー大西・有田気恵は後期に出たらどうなってかな??
マイナスは確実になくなるから200点以上はいきそう
105名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 01:32:53.23 ID:???
理論的にだけど、くっつきバトルロイアル上級編で、ボーナス10点制度があるけれど、もし、毎回5文字以上回答をしていて、尚且つ、最後まで残っていたら、最大で何点ぐらいまでボーナス加算できるんだろう。

最高は確か定岡さんが50点ボーナスで稼いでいたのは覚えているが。
106名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 02:57:09.24 ID:???
>>104
故細川氏が体当たりなゲームはやらんだろ…
107名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 06:47:59.61 ID:Qag2fPWO
>>92 >>103
91だが、録画失敗して穴うめズームが見れないのは分かっていて、気になるのはペイント、3コマ、立体文字は実際の収録ではやったかどうか?
108100:2011/09/10(土) 09:54:45.49 ID:???
>>102
そうだったかまあ見れるだけでも感謝しないといけないなぁ。
28の所さんの覚えてしりとりの最後のたんにはめちゃくちゃ笑った
>>107
クリスマスspの動画が他にもあるからそれで確認したら?実際カットしていた場面もあるだろうね。
109名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 10:38:20.35 ID:???
>>106
やったとしてもできない選ぶ
110名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 12:58:47.09 ID:???
30の動画を見て思ったけど寛平ちゃんのインスピシャウト等とかで優勝すると素直にレギュラー陣が喜んでいるのが印象深い
やっぱりこのレギュラー陣は仲が良かったと思うし楽しいし見てて微笑ましい
111名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 17:16:16.46 ID:???
でもなんで8枠に増設された初回だけあんなに得点がインフレ状態だったんだろう。

インスピレーションも、全員そろうと200点、二人そろうだけでも50点加算だったし、マジカルアートも1問正解20点に増えて、なおかつパーフェクトだと100点プラスで300点だし。
 シャウトもこの回から予選勝ち抜けで100点加算、さらに優勝で200点加算だし。

伝言はこの回は失敗に終わってるから影響はなかったけど、もし2回ともパーフェクトだったら480点加算だし・・・。

居残りが終わったからだと思うけれどなんで急に得点のインフレになったんだろう。
112名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 18:39:10.64 ID:Qag2fPWO
>>111 居残り直後で事実上リニューアルだったから、スタッフもいろいろ試行錯誤してたんじゃない?
113名無しだョ!全員集合:2011/09/10(土) 21:01:20.88 ID:???
板東英二は年間1500個の卵を食べているそうだ
114名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 02:06:38.24 ID:???
それよりなんで居残り早押しを全部さっと止めちゃったのかが分からない
早撃ち、立体文字、アナライザー、穴埋めワード、一文字クイズ、シャッフルなんかネタ切れすることなど無いはずだが。。。。?
やはり所さん独走状態を食い止めたかったから?

あと、95年の第1回目で逆から早撃ちの前に
「所さんは年末のスペシャルで優勝しました」と紹介してスタジオに拍手が起こった記憶があるんだわ。
そのとき所さんをカメラが写していたかどうか は分からないけども。

とすると、クリスマスSP、年末SP、94年12月8日放映分+95年1月12日放映分の収録はどのような順番なのかな?
年末SP→レギュラー2回分→クリスマスSPの順てことになるのだろうか。
レギュラー2回分は7枠で、その後8枠に増設し、そしてそのまま95年1月19日放映分から8枠でやったと
考えればしっくりくるがどうだろうか?

>>103
年末SPの居残り早押しは出題順に
シャッフル、逆から早撃ち、ズーム、ピラミッドヒントの4問のみ
所さんは中盤まで最下位だったが、ズーム1抜け80点、ロングワードで70+200点をもぎとり、
マジカルアート、ピラミッドヒントでも確実に得点を挙げ、覚えてシリトリではポカをするも200点
シャウト10問勝負で200点を挙げてトップに立ち、エラーでも350点稼いで逃げ切り優勝。
一時はトップに400点以上差を付けられたが脅威の追い上げで見事逆転優勝した。
個人的には所さんの真骨頂が最も発揮されたSPだと思っている。
115名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 02:28:39.55 ID:???
>スタジオに拍手が起こった
そんなシーン無かったよ?
116名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 11:52:06.52 ID:ySxNHgXo
よく見たら95年1月のマジカルって居残りないのにまだヘッドフォンがボックスにかけてある
117名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 14:01:17.70 ID:???
つべの動画、1から順番に見たけど、
居残り終わったら急につまんなくなったなぁ。個人的に
118名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 18:30:17.13 ID:???
今度の動画あたりに2月に1000点突破が2週連続出た
まず2月16日に2人同時に1000点突破(所1090点・定岡1110点)
2月23日は今田・東野が1000点突破で1130点(エラーを探せ!前まで850点)
119名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 19:25:48.55 ID:???
1994→1995は
頭脳でなく、ただのゲームになって来た転換期かな
120名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 20:07:23.70 ID:???
>>119
この年にうんこ加藤
その後チェンジでも所さんが「うんこ」と出して、そして加藤さんが「うんち」と変えた。
結果同じ意味なのでアウトとされた。
121112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/11(日) 20:42:53.12 ID:???
アートとアクション伝言がパネラーの順番ばらばらになったな
アートはパスしてもマイナスのペナルティが無くなった

シャウト、松村が答えてる席の休みの紙が取れてワロタ
エラーは高い頭脳指数のみになったか?
122名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 20:47:49.34 ID:???
マジカルインスピレーションの時
2人そろえば50点
パーフェクト200点
3人そろえば何点だっけ?
123112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/11(日) 21:54:00.93 ID:???
いやよく考えたらこの辺りからアクション伝言は4つだったか
なら最初の2つは普通で、あとの2つがばらばらか

あ、俵が居ない
124名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 22:15:11.79 ID:???
居残りが消えてから「一人だけが得点できる」ものと「全員が一律同じ得点を手に入れる」ものだけになったからなあ。
後半のものがなんか味気なかった。
クイズ番組なのに、どのような結果になってもまったく得点差が広がらないのってね……

やっぱり居残りクイズあってのマジカルだったとつくづく思う
125名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 22:22:52.17 ID:???
くっつきバトルロイアルの5文字以上の場合の10点ボーナスっていつから無くなったんだろう。
126名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 22:36:23.32 ID:???
95年の2月にはコーナーの順番入れ替えは始まってたのか。今回Upされてるシリーズで、なぜか、マジカルアートの時点で所さんの点数が220点に増えてる。
その次のおぼえてしりとりのときは、全員に20点加算されてるしこの20点はどこからきてるのやら。
127名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 22:54:52.25 ID:???
>>126
居残り早押しが終わってから収録の順番と放送の順番が違うようになってきてるよ。
あと編集で問題をカットするようにもなった。
128名無しだョ!全員集合:2011/09/11(日) 22:55:46.14 ID:???
>>123
あれで北野先生が3枠として定着
129112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/11(日) 23:01:42.29 ID:???
>>126
伝言バトルかな
130名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 01:22:20.69 ID:???
>>114
居残りクイズから伝言、アート、バナナになったことで、スタッフがクイズ考えるコーナーがシャウトしかなくなったし、
出演者にゲームやらせとけば視聴率上がったから経費的にも楽だったんじゃない?


あとは居残り最後の年の94年は所さんはもちろんだが、千堂さんも居残りクイズが得意になってきて、
1000点を簡単に出させたくないってのもあったんじゃないか
今うpされてる神の動画見てると、所さんは毎週のように700〜900点くらいとってたし、
千堂さんもシャウトを取れてればミステリーツアーのチャンスがあるようなことが結構あった。
131名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 03:30:46.38 ID:???
居残り早押し末期は理不尽化した新・立体文字と言い、無理ある文章(「さるいかねこけつをだした」等)のマジカルズームと言い、二番煎じ的な3コマフレーズと言い、どこかやけっぱちな印象がある。
そうでなくともマジカルは変えようの無いルールがトップ頭脳賞とミステリーツアーくらいしか無いので遅かれ早かれマンネリ化で飽きられていた可能性がある。
今思えば、居残り早押し一本で番組を長年やっていける保証は無かったように思う。
132名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 07:51:45.15 ID:???
あら、2人ミステリーツアーの回、テープが途中で切れちゃったみたいだな
133名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 09:57:36.54 ID:???
今田・東野は1000点突破は凄かった
「おぼえてしりとりバトル」で勝ち残りで200点
「マジカルシャウト」で開始前では所さんと同点だったが、予選も決勝1位で300点
それが大きく「エラーを探せ!」前まで880点までいった。
134名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 10:57:42.12 ID:???
>>130-131
千堂さんが1996年〜1997年あたり出てたら4枠となってトップ頭脳賞には1回もならなかったかも
135名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 11:30:43.92 ID:???
>>132
あの時は8組の平均凄い高かったな
この日の平均は930点でその翌週は777.5点
136名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 16:48:12.10 ID:???
池谷さんが990で終わった回なんだけど、
インスピレーションでツメって言えたら、覚えてしりとりバトルでマル禁にひっかからなかったら
余裕で1000点行けてたんだな〜


この時期はそういうタラレバが多い
137名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 17:02:35.26 ID:???
>>136
この回はTOKIO初登場。
平均は690点
138名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 20:59:20.69 ID:???
>>130
レギュラーでの最後の居残りクイズ回は
新立体文字の前では所さんが820点で千堂さんが640点
でダブルでミステリーツアーもという空気だった

「ぷ」でその流れが止まったけど
新立体が平易な問題だったらマジ2人とも行けてた
139名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 21:49:02.09 ID:???
動画upの神って他にいないのかな?
初期の神はアカウント停止だから無理だけど是非とも見たいなぁ
140名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 21:52:38.46 ID:???
北野「ライバルはTOKYOの2人ですね」
141名無しだョ!全員集合:2011/09/12(月) 23:38:52.66 ID:???
>>136
松村の答えたエラーが300点だったんだよ
結局阻止したのは松村でした。
池谷さんが300点答えれたら1000点突破で1020点だった。
142名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 01:16:18.11 ID:???
エラーの得点が軒並み高得点にしたのは失敗だよなぁ
昔は200点でも割と高い方だったのに・・・
ミステリーツアー王手でも焦って得点低いの取ると届かない、だけど早く取らないと結局点が取れないかもしれない
こういった駆け引きがあったからこそミステリーツアー獲得の瞬間が盛り上がったのに、
今回の今田さん東野さんペアはエラーに正解すれば1000確実だし


94年の頃の点数配分が一番良かったと思う
所さん(アドバルーンのエラーの時)、千堂さん、千里さんのエラー獲得の瞬間は熱かった
143名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 01:44:39.06 ID:???
>>142
かといって、エラー末期のように最低でも200点以上になるのもあれだし、やっぱり94年ごろの配点が一番よかったかもしれないな。
でも、93年のように中途半端な端数得点(69点とか、1点とか)も極端すぎるけど
144名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 03:21:26.37 ID:???
誰かが正解するとよく隣の人も正解するパターンが
やけに多かったから、ヘッドフォン付けてても
答え聞こえちゃってるのかなって思った。
所さん、千堂さん、俵さんの3人がレギュラーの頃が
一番面白かったな。
145名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 06:52:07.86 ID:???
>>143
そんなことはない。
146112-71-61-17f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/13(火) 07:07:55.66 ID:???
130回
おぼえてしりとり、ゲームスタート後のLEDパネル表示いつもと違って波線だな
スポーツマンらしくあきらめたのでアウトってなんだよははは

アート、やらなかったお題まで見せてくれるとは珍しいな(というかお題難しすぎる)
しかもお題8こになったのか
アクション伝言、やる方向によってお題の位置が変わるのは細かいな

インスピ伝説のあれか
板東がレコード出してたなんて知らなかった
あ、俵が居る

131回
アート残り1秒で正解すごいな
おぼえてしりとりパネラーが言ったことばの表示テロップ小さくなったな
1つのエラー終わっておまけのアクションになったのか(もしかしたら前回から変わってたのかな?)
147名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 07:55:01.39 ID:???
>>144
板東さんやレギュラー同士の掛け合いも面白かったしね。
それを大事にしていた所さんが降板した時点で積んだ。
148名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 09:57:51.99 ID:???
>>142-143
最低200点といっても回によっては200点以下の時もあった。
回によってはまちまちだが100点台のエラーが5つのうち2つあるときもあった。
149名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 12:27:37.01 ID:???
>>147
何より仲良さそうだったもんな
千堂さんが1000点取った時、所さんが気を遣って最後まで答えなかったり、
涙目になってる時に「320だ!」とか言って励ましてたり
150名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 13:24:46.27 ID:???
>>149
後期だったら千堂さん・俵さんがエラーがあと1つの時1000点突破かとおもいきや
絶対阻止するパネラーが確実に出てきそう
千堂の1000点を誰が阻止するんだろう??
予想はこうだな
・清水圭
・風見しんご
・20th Century
・Coming Century
151名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 13:30:52.82 ID:???
マジカル指名バナナはあったけどマジカル指名チェンジとかあってほしかったな。
ルール
・お題に出された3文字の言葉を一文字だけ変えて、次の人の番号を指名する。
・指名を忘れたり、いない人を指名したり、2文字変えたり、同じものだったり、前に出た言葉を使うとアウト。
・4人以上いるときに同じ人に返してもアウト(3人以下はあり)。(禁)ワードを言うと-50。
152名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 15:09:16.74 ID:???
>>151
それは面白うだが、派生の数だと、チェンジの方が多いだけにやらなかったんじゃないかと思う。

バナナ派生ゲーム
・スペシャルバナナ(ルールは通常バナナと同じ人数が多いだけ)、裏バナナ、ダブル裏バナナ、指名マジカルバナナ
チェンジ派生ゲーム
・スペシャルチェンジ(2文字チェンジする)、スーパーチェンジ、マジカル123チェンジ、マジカルワンツーチェンジ、漢字チェンジ
153名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 18:09:05.73 ID:???
個人的に居残り早押しクイズが好きだったので姿を消した時は悲しかったな
居残りがなくなってから所さんの圧倒的な強さが前ほどは目立たなくなったよね
154180-147-62-34f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/13(火) 18:22:14.70 ID:???
いろんな意味でのシャウトの早さは見ていて気持ちよかった
あと映像シャウト

居残り早押しと比べたらさすがにきついけど
今頃気づいたけど居残り早押しが終わった時期地味に早取りロングワードも終わってたんだな

上で入れ忘れたけどくっつきバトル、5文字ボーナスあるね
前の真ん中がお題パターンの時は無かったような
155名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 18:23:59.88 ID:???
>>153
エラーを探せ!直前で990点あったし、他のパネラーの差は300点以上あって
あと10点で1000点突破だった
余裕で1000点突破で1160点
156名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 18:29:07.01 ID:v/Y5IaDq
マジカルシャウトの
刺身回転の回は凄かったwww
157名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 19:36:31.81 ID:???
>>156
1995年11月23日放送
その日も所さんはシャウトを制したんだよね
あとキムタクが700点であと300点で1000点だったはずが
飯島愛に300点取られ答えられず、ミステリーツアーを逃し
さらに所さんまでトップ頭脳賞で逆転されている。
ちなみに所さんは790点
158名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 20:15:53.93 ID:???
スポーツマンチームの絶好調チームは
大マジカルでマジカルアートのスポーツの種目出たときはホントにラッキーだった。
7.7秒残して10問全部正解のボーナスで200点だし
やっぱりテーマが有利だとホントに有利
159名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 21:45:04.90 ID:???
インスピレーション・伝言バトルが始まってから
それまであまり流れる機会のなかった「全員不正解」のSEが
よく流れるようになった

書き問題:全員不正解
居残り早押し:時間切れ
インスピレーション:誰も揃わない
伝言バトル:1人も伝わらない
160名無しだョ!全員集合:2011/09/13(火) 22:58:04.66 ID:???
>>159
後期あたりになってから「全員不正解」のSEが変化したよね。
161名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 02:06:42.58 ID:???
>>153
それでもチェンジやシャウトの強さはかなりのモノだったけどね
居残りの頃と比べて強い印象が薄れがちなのは
リズム系ゲームに関してはもっと強い加藤さん&しんごちゃんがいたせいだな
162名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 04:21:16.70 ID:???
>>157
その回を実際に見たわけじゃないけど、
キムタクの700点ってエラーで追加された点をいれたものじゃないの?
キムタクエラー前500点くらい→エラーに答えて700点になった→答えた部分はカット

前に黙認サイトで見たけど、その回のキムタクはポーズでは100点とったけど
チェンジ、シャウトも点取れなかったから、エラー前に700も行くとは思えないんだけど

この時期に加藤さんが840点くらいでトップだった回の「5つのエラー」も
解答シーンがないはずの風見さんと所さんに点が入ってるし、
本当は7つあったエラーを5つに編集したんじゃないかと思ってた
163名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 07:51:20.71 ID:r40I0qmA
「い」のつく家族で
鰯が出たのもwwww 近海物かといわれたところがwwww
164名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 10:36:19.71 ID:???
>>162
その回のシャウトの1位から4位の並び順は左からこうだったし
キムタク・所・風見・寛平
165名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 11:27:46.20 ID:???
>>157>>162
95年11月23日放送分のキムタクの最終結果は700点。
ビデオで確認したから間違いない。
放送上最後のエラーを答えたのは飯島愛で、その時点のキムタクは470点。
ただその次の場面(「トップ頭脳賞は所さーん!」)ではキムタクの得点表示板は700点になっていた。
ちなみにこの回のエラーCGはマジカルの本第5巻の表紙に使われたものだった。
166名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 14:20:33.97 ID:???
95年11月23日は新エラーを探せの初回だな
先週までの早押しエラーを探せと比べて一気に難易度下がるんだよね
167名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 18:19:15.34 ID:???
>>166
たまに難易度高い時もあるんだよな。
特にスローモーションない時は難易度高い
168名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 18:25:47.39 ID:???
>>161
翌年の1996年には清水圭も登場したのも関係あったぞ
169名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 20:55:26.00 ID:???
新エラーを探せになってから北野先生をモチーフにしたキャラクターが登場するようになった。
1994年10月13日で最初の早押しエラーを探せで気になったがなんか北野先生のモチーフのキャラクターかな?
内容はおじさんが電話ボックスに入りスーパーマンに変身し最後に変な方向に飛んでいく
170名無しだョ!全員集合:2011/09/14(水) 22:04:17.36 ID:u3vY7gc9
シャッフルクイズは面白い
171名無しだョ!全員集合:2011/09/15(木) 04:59:14.19 ID:???
後期は時間短縮のせいか問題が始まる時に森さんが
「問題」「質問」って言わないで効果音が鳴るだけ
だったよね。
172名無しだョ!全員集合:2011/09/15(木) 13:02:29.72 ID:???
大マジカルでの仲間でバトルは最高だった。
お題は球技で出た時チョコボールや玉乗りに大笑いしたな
玉乗りは球技じゃなくてサーカスですること
チョコボールはマジ大笑いした球技じゃなくて食べ物だし
結局寛平さんは袋叩きにされてたな
173:2011/09/15(木) 15:27:43.86 ID:???
ソレガドーシタ、カスジジイ
174名無しだョ!全員集合:2011/09/15(木) 15:54:34.12 ID:???
永井さんのネタにする問題や例題が出されてたな

回転ワードで「ながいさんまだみこんです」(93年ぐらい?)
早取りロングワードの例題で、「あなたが好きよ」
「暇な日曜日」(ほっといてほしいですよねby永井)
「ひとりにしないで」(何でこんなものばっかりなんですかね?by永井)
175名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 00:06:06.62 ID:klAVn+9R
マジカル放送終了から今日で丸12年。
176名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 06:08:35.22 ID:???
もうそんなに経つのね
早いわ
177名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 18:13:26.72 ID:???
復活したのは一回きり
それからも10年離れてんのか
178名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 18:23:27.09 ID:???
復活は2時間30分にしてほしいな
松村は本命チームか大穴チームどっちになるんだろうな??
179名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 20:12:38.70 ID:???
1回くらい所チームVS今田チームの対決やってほしかったな〜
チーム構成どうなるんだろう?
チームは8組構成だとチーム分けどうなるんだろう??
180:2011/09/16(金) 21:45:05.28 ID:???
黙れハゲジジイ
181名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 22:42:17.80 ID:???
>>179

現在状況も多少考慮するとこんな感じ?

・所チーム
所ジョージ、田中律子、ラサール石井、山咲千里、高田純次、和田アキ子、中山秀征、松村邦洋

・今田チーム
今田耕治、加藤紀子、北野大、中山エミリ、風見しんご、清水圭、ジャニ系の誰か、間寛平
182名無しだョ!全員集合:2011/09/16(金) 23:06:23.36 ID:J/N5w5DS
早押しエラーを探せの中で
中山さんの回答権を所さんが押すということがあったwww
この放送回っていつだったけ?
183名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 00:42:48.12 ID:???
>>181
ジャニ系の出演は確実にV6
V6は全員出演
184名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 00:48:01.01 ID:???
>>181
今田チームはこれでいくと思うが所チームは本来こうかな?
所ジョージ、田中律子、俵孝太郎、千堂あきほ、山咲千里、ラサール石井、高田純次、松村邦洋
185名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 00:52:18.65 ID:???
対抗戦よりペア戦のが見たい

1枠→所・松村
2枠→千堂・俵
3枠→今田・東野
4枠→加藤・北野
5枠→高田・山咲
6枠→田中・風見
7枠→寛平・和田
8枠→V6
ぶっちゃけ実現不可能なメンバーだけど。
しかも若手がいないというw
186名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 01:04:37.74 ID:???
>>185
本来の90分スペシャルの対抗戦だったらこうだな

1枠→所ジョージ・松村邦洋
2枠→俵孝太郎・千堂あきほ
3枠→今田耕司・東野幸治
4枠→清水圭・加藤紀子
5枠→北野大・山咲千里
6枠→風見しんご・田中律子
7枠→間寛平・中山エミリ
8枠→V6

やはり北野先生は千里さんとペアでいった方がいい
3枠〜5枠は順番変わる可能性あり
187名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 01:48:06.76 ID:???
>>183

全員出席はちょっとね……。
代わりとしては久本さんや森口さんあたりでしょうか?(後者は中期にも出てたけど)

>>184

もちろんそうでしたけど千堂さんはともかく俵さんはね……。
188名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 02:36:51.96 ID:???
団体戦でのマジカル全期オールスター妄想

本命チーム→所ジョージ・加藤紀子・松村邦洋
対抗チーム→千堂あきほ・俵孝太郎・今田耕司・東野幸治
一番人気チーム→V6
名門チーム→山咲千里・北野大・ラサール石井・麻木久仁子
絶好調チーム→田中律子・高田順次・安達裕美・森口博子・清水圭
一発逆転チーム→定岡正二・池谷幸雄・江川卓・川合俊一・和田アキ子
要注意チーム→風見しんご・中山秀征・中山エミリ・西田ひかる・早坂好恵
大穴チーム→間寛平・久本雅美・つぶやきシロー・ダチョウ倶楽部

オールスターということで人数は各チームの大体の人数+1人ぐらいを目安に
本当はTOKIOも入れたいところだけど、一番人気チーム枠がね…。
189名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 03:05:45.35 ID:HvEQE+xZ
NTV!
いいかげんにマジカル復活しろ!!
190名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 06:43:05.28 ID:AR5FJfTe
>>189
復活しないと
思うんだけどね・・・
191名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 07:50:24.54 ID:???
なんか一人必死で食いついているけど
192名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 10:31:40.94 ID:???
>>188
2001年の復活スペシャルに一番人気だったら確実にTOKIO出てた
名門に逆転してトップにたつが最後に300点で本命チームに逆転されてそう
193名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 16:58:07.57 ID:???
>>192
今復活して、一番人気チームはジャニーズ枠ありだったら、嵐、非ジャニーズ枠だったらきっとAKBあたりになりそうだな・・・。
194名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 22:13:07.53 ID:???
>>193
AKBは絶対にダメ
195名無しだョ!全員集合:2011/09/17(土) 23:10:26.89 ID:???
動画を見てると永井美奈子がずっと番組が仕切っているように見える
木村優子の時はそう見えなかったが何故?
196名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 00:43:59.95 ID:???
>>195
穴うめワードで板東がボケて永井が突っ込む、
くっつきバトルロイヤルで板東が若い女性にデレデレになってる所を永井が突っ込む
マジカルアートでは板東が助っ人に行く都合上彼女一人で回す

こんな風におとぼけ司会者としっかり者のサブ司会者
こんな風に見えるからじゃないか?
トリビアの克実と八嶋みたいな
197名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 00:57:42.25 ID:???
木村さんは席が離れてたし。
あと永井さんみたく、前に前にってキャラでもなかったしなあ。
198名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 03:34:13.11 ID:???
>>189
TOREで我慢汁
199名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 06:53:25.73 ID:???
居残り廃止で、板東vsパネラーの構図が薄くなってしまったのも
それに拍車を掛けたような気もする。
200名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 09:07:38.34 ID:???
居残り時代でも200点が最高点の時の問題はよかったなぁ。スキャナとかあるなしクイズとかね
ということで200
201112-71-35-111f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/18(日) 10:13:49.27 ID:???
>>199
映像シャウトは辛うじてその構図だった気がする
それ以外のシャウトは森VSパネラーかな
あとお手上げで所の物言いに再度質問を強調して読む森がおもしろかった

新シャウトになってからその構図もほとんどなくなっちゃったんだよな
202名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 10:39:11.66 ID:???
そういえば俵が問題を全部読まずに答えて正解して
所が森に問題を変えたりすればいいのにと
アドリブが聞かない奴だなとか言ってた動画があったな。
203名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 11:54:23.43 ID:???
>>201
新シャウトになってから超インスピシャウトなどが加わったしな。
あれは最高だった。
204名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 12:15:02.08 ID:???
>>201
シャウト最末期の8人シャウトは1問正解100点制度になるわ、問題カットは多くなるわ、有名人を探せをシャウトにするわと迷走したしな。
205名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 14:09:35.66 ID:T88qX3HV
マジカルの黙認ファンサイトの全クイズコーナーリストは、
種類別アイコンの情報だけあって後は何もないのですが、
どうやったら見えるでしょうか。
206名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 14:18:55.97 ID:???
単にサイトの不具合ともいう
207名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 17:18:23.55 ID:???
後期マジカルにあったふきだしインスピレーションがウケるw
208名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 23:12:14.50 ID:pEPbeY9v
超インスピシャウト、所さんのボケたところが面白かったね。
当時流行ってた、さんまのからくりTV(ご長寿早押しクイズ)を意識してたかもしれない。
209名無しだョ!全員集合:2011/09/18(日) 23:29:06.86 ID:???
>>208
超インスピシャウトでボケまくっていた所さんが、それでもその回のシャウトで優勝してるのも逆にすごいわな。
210名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 00:55:54.13 ID:???
所さんが抜けた後のいわゆる、後期〜最末期にかけてのマジカルはゲーム主体だったけれど、それでもマジカルっぽいクイズが結構あったと思うが、後期〜最末期にかけてマジカルっぽいクイズってなにかある?
211名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 02:02:50.17 ID:v80HkPnV
あるなしクイズの様に共通点を探すという意味で
マジカルどっち
212名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 08:02:30.34 ID:3upxOG/0
あの、11月14日の新・エラーを探せは
おじさんってでてました?
213名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 09:50:33.94 ID:???
>>212
おじさんって北野先生のモチーフとしたおじさん?
214名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 16:51:54.53 ID:3upxOG/0
>>213
そうですけど。
215名無しだョ!全員集合:2011/09/19(月) 20:45:21.30 ID:???
1995/12/28 お風呂に入ってたら奥さん?が入ってきて逃げられた
1996/02/22 潜水艦から顔出してあくびするおじさん
1996/03/14 飲んで帰ってきたら、奥さんが家計のことで泣きながら話すも寝て怒られた
1996/04/18 おじさんが会社の上司で、部下のOLが逆ギレして涙目になってくしゃみする
1996/06/20 涙を拭くおじさん
1996/10/24 飛行機の窓を開けて鳥の首を掴むおじさん
1997/01/09「お年玉ちょーだい!」と駄々をこねる子供に鉄球を落とすおじさん
1997/02/20 泥棒になったおじさんが金庫を開けようとしてびっくり箱に吹っ飛ばされる
1997/03/06 ゴルフのカップイン寸前でモグラにボールを止められるおじさん
1997/03/13 おじさんが駅弁を車内で買って、金を払う前に電車が発車してしまう
1997/04/17 お尻に矢がささるおじさん
1997/08/14 ロッククライミングで頂上に着いたら鷲に連れてかれるおじさん
1997/08/28 雨漏りしていたら大量に水が入ってきて泳ぐおじさん
1997/10/16 実写の洋画の中にハメコミでおじさんが
1997/11/13 実写の紅葉の中で舌を伸ばして落葉を食べるおじさん(エラー最終回)
216名無しだョ!全員集合:2011/09/20(火) 17:28:10.75 ID:???
>>209
その回でも最終的にはトップにもなっちゃう
217名無しだョ!全員集合:2011/09/21(水) 02:12:43.24 ID:???
94年メインでUPしていた人はもう動画終了かしら・・・。
218名無しだョ!全員集合:2011/09/21(水) 06:33:31.58 ID:tLVYt2xS
>>217
up継続してほしい。
219名無しだョ!全員集合:2011/09/21(水) 21:36:51.51 ID:???
>>215はおじさんシリーズね
220名無しだョ!全員集合:2011/09/22(木) 18:20:11.88 ID:???
>>217
途中で途切れてるのもあるし
221名無しだョ!全員集合:2011/09/22(木) 19:48:57.43 ID:???
シャッフルクイズ
仔馬大事→今田耕司
コウノトリか→加藤紀子
傘屋、絵は良し→早坂好恵
キザやりません→山咲千里
THE、シカゴ民→風見しんご
リミヤ、名前か→中山エミリ
222名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 03:27:04.04 ID:zYOtQJjw
千堂さんがレギュラーだった時、女性パネラーが少なかったことがあった。千堂さん一人だけの時もあった。
223名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 09:51:51.77 ID:???
>>222
昔のクイズ番組って女性のパネラーって少なかった。
バラエティー番組は多いけど。
224名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 18:19:11.77 ID:???
ヒントでピピントや連想ゲームみたく男女に分かれてチーム戦で無い限りは、
確かに少なかったかも知れない
225名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 20:06:42.98 ID:zYOtQJjw
所、千堂、俵が降りた頃のマジカルについて語る。
1.今田、加藤(後に準レギュラー)、北野、ジャニーズがレギュラーになった。
2.レギュラー放送の席が左からになった(末期)。
3.間寛平が初ミステリーツアー(最終回前)。
他にありますか。
226名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 20:26:50.42 ID:???
>>225
・エラーを探せの終了
・ゲストのまこと&たいせーが初登場でミステリーツアーを獲得するという快挙
・リズム系クイズの撤廃
・シャウトが8人になって、最末期には1問正解100点加算というルールになった
・なぜか最末期に復活した、チェンジ、エラーを探せ
227名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 22:08:45.88 ID:???
所、千堂、俵さんらがが超ぴったしに挑戦したらどうなってたかある意味見てみたいわな。
228名無しだョ!全員集合:2011/09/23(金) 23:57:48.18 ID:zYOtQJjw
>>225
1995年1月の放送で寛平ちゃんがエラーを探せに入る前に860点あって、最後に答えられなかったのが残念だった。もし答えられてたら、その時初ミステリーツアーだったかもしれなかった。
>>226
・有名人を探せの登場
・番組最後のおまけクイズの終了
・いじわる実験室、まじかるピッタリ登場
・パネラーが9組から10組構成になる
・レギュラー放送史上最高得点が出る(1999年4月22日放送分・藤谷美和子1230点)
・マジカル史上3人同時ミステリーツアー獲得者が出る(最終回前)
229112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/24(土) 06:34:09.43 ID:???
レス誤爆?
230名無しだョ!全員集合:2011/09/24(土) 09:49:18.56 ID:???
末期はもう得点なんてどうでもいい雰囲気だったな
231名無しだョ!全員集合:2011/09/24(土) 13:00:55.56 ID:???
>>230
居残り早押し全廃時点で得点にはこだわらない番組に
移行してったからね。
というかマジカル始まるまで所ジョージがあんなに真剣に
クイズ番組に取り組む人だとは思わなかった。
232名無しだョ!全員集合:2011/09/24(土) 20:39:30.84 ID:NznuroFy
>>219
他に知っている新・エラーを探せの内容があれば
お願いします。
233名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 00:51:39.37 ID:???
久々のうpがキタコレ!!
234名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 07:53:09.79 ID:???
よかった、もう来ないのかと思った
この時期のエラーが一番面白いな
235112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/25(日) 07:59:50.30 ID:???
132回
くっつきバトル、北野それは思いつかなかった
アート、チェンジ制もそうだがテーマが無くなったから難しいな(二人以上うまくない人が居るときつい)
前から思ってたがインクの出がわるいな

おぼえてしりとり、マル禁ワード言うと失格だけでなくマイナス50になるのはこの回からか
一人もマル禁が出ないとは珍しいな
「う」が出すぎてややこしいだろうな

133回
後藤懐かしいな、あの腕章つけて来るとは
アート、所絶対言うと思った

おぼえてしりとり、関根早すぎる
アクション伝言、あの驚き方やった上にナレーションまで(同じ人だからなあ)
関根よく当てたなあ

134回
お手上げ、現在の正解数表示部分が赤から青にかわったな
236大竹唯稔:2011/09/25(日) 09:05:22.91 ID:???
板垣のよ〜いドン!
237名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 10:44:45.78 ID:???
38の動画って俵さんが出演した最後の回?
238名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 11:27:29.35 ID:???
永井さん以外のアナが回答者ででる回、面白いな。結構レア?
239名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 11:59:45.14 ID:???
とあるシャウトの回。最初の説明だと、予選で1位で通過すると100点加算っと言ってたはずなのに、実際は50点加算。

どっちが正しかったのやら。
240名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 12:30:13.40 ID:???
俵さんラストマジカルの90分SPって居残り復活だけじゃなくて、早取りロングワードもあったのか。
241名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 12:35:17.52 ID:???
真ん中に「お」
美濃(みのう?)じゃなくて箕面(みのお)だったら正解だったのに
242241:2011/09/25(日) 12:38:10.51 ID:???
× 真ん中に「お」
○ 真ん中に「の」
243名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 13:37:05.10 ID:???
おぉ。ついに、見たかった、伝説の、マジカルバナナの、紫外線といったらビビビビの回キターーー!!!!

本当にUP主さん感謝です。ビビビの回って、マジカルバナナレギュラー初登場の回だったんですね・・・。
244名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 14:28:32.57 ID:???
>>243
その他もマジ最高だった
今田「大人になったらすねから毛が生えた〜」
北野「感謝といったら機関車」
北野「美空ひばりといったら愛さんさんと〜」
ダチョウ倶楽部上島「イエ〜イ」
今田「テープといったらキャー」
245名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 14:35:59.54 ID:???
40の動画エラーを探せ最後の方だけだったな。
早すぎて点数わからん
所800
千堂500
中山370
飯島500
TOKIO、早坂、寛平、ダチョウ倶楽部の点数何点だっけ??
246112-71-48-6f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/25(日) 15:10:38.37 ID:???
TOKIO430
早坂370

間350?
ダチョウ倶楽部420?
247名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 17:11:55.90 ID:???
「エラーを探せ!」で、エラーを気付かせる演出

・再生→逆再生の繰り返し
・映像の停止
・エラー箇所の拡大
・赤線で囲い
・赤矢印
・赤字の(注)
・それぞれ黄色の矢印と(注)

上記以外では何があったっけ?
248名無しだョ!全員集合:2011/09/25(日) 17:18:15.94 ID:???
>>247
「新エラーを探せ!」なら上記にあるの7つは同じ
・エラーがそれぞれ画面のどのあたりにいくつヒントがあるか
・映像が始まる前にどこに注目したらいいかのテロップが出る(出ない回もあったり3回目あたりから出てきたりする)
249247:2011/09/25(日) 17:26:55.75 ID:???
>>248さんdクス
250名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 00:07:20.42 ID:7SkTLL2I
1994年のクリスマススペシャルに登場したおぼえてしりとりバトルは、初めて「マル禁ワード」を導入。そして、「ラッキーワード」も導入。
ただし「ラッキーワード」は一つも出なかったため1回で廃止した。
「マル禁ワード」は、1995年3月2日の放送から減点制度が導入された。マイナス50点は厳しすぎると思った。
251112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/26(月) 05:43:17.95 ID:???
136回
所が最初からスーツ着ていないのは珍しいなあ
ネクタイ俺も思ってたけど、所そこまで言わなくても

おぼえてしりとり、所のいきなりマル禁ワードで失格出たな
ずん胴言われて板東怒り出したな

バナナ、松村流行ったのでアウトワラタ
映像シャウトこれか!うまい、これはサイコロにしか見えんわ(レス見てどうやって騙したのか気になってたんだ)

137回
千堂の帽子アレにしか見えない
やはり木村は無茶言うなあ

おぼえてしりとり、所、前はなかったのにマイナス50ルールついた途端、よくマル禁ワード食らうようになったな
こんなながいことばも出たことあったのか二段になってる

ワンピースはこれで覚えた
シャウト、トコロ問題出たのは大マジカルだとずっと思っていた
所マル禁食らわなかったらトップ頭脳賞だったのか
252112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/26(月) 06:05:37.09 ID:???
ああ、あとくっつきバトルマル禁語はなしも例も出なくなったなこの回だけか?
253名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 12:45:17.99 ID:???
初期のバナナを見て思うんだが、いつごろからバナナで文章はアウトになったんだろう。
(例、吸血鬼といったら血をすう)
254名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 13:43:02.22 ID:7SkTLL2I
マジカルバナナは、所ジョージ降板前の1996年7月から「マル禁ワード」が導入された。
255名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 16:42:36.35 ID:???
150回スペシャル、このあたりから加藤さん大幅にキャラが立ってきてるね
所さんもだいぶ気に入ってるし
256名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 18:36:47.66 ID:b7hkaOI8
#137 所ジョージ おぼえてしりとりでマル禁出した影響でトップ頭脳賞を山咲千里に譲ってしまう。

2001年復活SP 山咲千里(名門チーム) スペシャルバナナでマル禁出した影響で優勝を所ジョージ(本命チーム)に譲ってしまう。

6年半越しの逆襲が起きてたわけだ。
257名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 19:08:19.17 ID:???
>>256
今度は山咲千里ではないが逆襲くるぞ
スペシャルバナナで松村(本命チーム)・山咲(名門チーム)がマル禁出した影響で優勝を対抗チーム(今田耕司・加藤紀子・清水圭)、一番人気チーム(V6)に譲ってしまう
258名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 19:42:24.37 ID:???
>>253
1995年12月28日の大マジカルから
259名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 19:54:59.88 ID:???
「マジカルパンダ」というクイズが登場する前に
マジカルバナナのお題でマジカル「パンダ」があったんだな
260名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 20:16:10.88 ID:MM1uCyyj
俺的には野球といったら好きと養殖といったらテリアの回が
印象に残っていますけど。
261名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 20:23:22.83 ID:b7hkaOI8
加藤紀子は通算25回マル禁ワードを出し、累計でミステリーツアー1人分以上の失点をしており、自称「ミスまる禁」と言ってたが
意外にもこの影響でミステリーツアー(900〜990点)やトップ頭脳賞(トップとの点差が100点以内)を逃したことが1度もない。

しかも、バナナ&チェンジにマル禁があった頃に2度ミステリーツアーを獲得してるから
いかに彼女が勝負師だったかが分かる。
(-50点を逃れるためにわざと答えないで失格する作戦もある訳だから。)
262名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 20:26:08.04 ID:b7hkaOI8
映像シャウト これは「フライ、パン!!」
(エビフライを箸でつまんだ途端部屋が爆発する映像)
これは一番笑えた。
263名無しだョ!全員集合:2011/09/26(月) 22:41:30.99 ID:???
>>262
それどういうドリフ大爆笑のコント?
264名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 02:01:21.57 ID:???
千堂さん降板から所さん降板を境目に準レギュラーゲストの出演者も変わってきた感じだよな。

千里さんと早坂さんは96年春ごろに準レギュラーゲスト降板。
ダチョウ倶楽部は95年以降はあまり出てない。
定岡さんも95年ごろはかなり出てたのに、96年ぐらいから徐々に出演しなくなってきた。

松村さんも、所さん降板後もちょいちょい出演してたけど、そこまで頻繁には出なくなった。

逆に風見さんが、96年以降出演頻度が増えた。

この準レギュラーゲストの変わりようは所さん降板の影響もあるのかね・・・。
265112-71-71-238f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/27(火) 02:24:03.32 ID:???
風見は絵がうまいからアートで見たかった(アート伝言ではない)
266名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 10:47:15.05 ID:???
>>264-265
96年は清水・風見がトップ頭脳賞になることが多くなったのも影響あったかも
所さんは降板するまでは6回しか取れなかった
風見5回
清水4回
267名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 10:53:27.14 ID:???
>>264
一番人気チームだったSMAPが4月11日の大マジカルで降板。
4月25日にはSMAPに代わってV6(カミセン)が初登場(トニセンの初登場は5/9)。
早坂さんはV6の初登場の時、9月19日の90分SP、10月10日の大マジカルは出ていた。
268247:2011/09/27(火) 12:21:22.23 ID:???
一つ書き忘れがあった

・大きさや長さ、高さ、幅、位置のズレ等を示す赤線
(赤矢印の補助が付くこともある)
269名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 17:51:26.27 ID:???
95年のSMAPの扱いって末期のV6とほぼ同じだな
メンバーが順番に3枠or4枠or5枠につくという感じの事実上レギュラーみたいなものか
95年は北野先生がそんなに毎週出てなかったこともあるね
270名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 18:00:05.51 ID:EimrhxMr
で、その花咲かじいさんのエラーを探せの回(1995年4月13日放送)の最後は
どうなったんですか?
271名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 18:22:06.81 ID:EimrhxMr
>>245
TOKIOが430点で
早坂さんが370点で
間さんが350点で
ダチョウ倶楽部が420点ですね。
272名無しだョ!全員集合:2011/09/27(火) 19:03:58.70 ID:???
>>271
やっぱり黙認サイトではこうなっていました。
273名無しだョ!全員集合:2011/09/28(水) 00:58:56.49 ID:T4WyqoXb
坂東、木村優子時代のマジカルについて語る。
・所、田中律子→千堂あきほ、俵、寛平がレギュラー
・所、俵が1回目のミステリーツアー
・マジカルミステリー劇場
・恐怖の居残りクイズ、後に(ナイショ)が導入される。
他にありますか。
274112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/28(水) 06:56:41.14 ID:???
解答中のパネラーの声伏せるが(ナイショ)テロップなかった頃、どうやってたのか気になる

ピー音?無音?銃声?‥はさすがにないか

パネラー喋ったところはカメラそのままか?よそ映すか?何かのワイプで隠すか?解答シーン自体をカットか?
275名無しだョ!全員集合:2011/09/28(水) 17:55:13.52 ID:???
>>274
普通にパネラーの顔を映してたよ。
だからその気になれば唇を読んで正解にたどり着くこともできた。
レギュラーに居残りが登場してから2回ぐらいはこんな感じだった。
276名無しだョ!全員集合:2011/09/28(水) 23:20:39.92 ID:???
>>273
イラツキスキャナで所さんのブロッコリーの白いのを連呼する事件
他には檻がゴッドハンドによって壊されたことかな
277名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 00:27:39.92 ID:???
高得点を獲得するもミステリーツアーに行けなかったパネラー達
90分スペシャル
1990点・所ジョージ(1回 95.9.21)
1970点・北野大・麻木久仁子(1回 96.9.19)

通常放送
990点・所 ジョージ(7回 91.11.30、91.12.21、92.11.14、93.1.9、94.4.28、94.10.27、95.8.17)
     俵 孝太郎(2回 94.12.8、95.2.16) 池谷幸雄(1回 95.2.9)
     北野 大(1回 97.12.11) 間 寛平(1回 98.2.12) 中山エミリ(1回 98.4.30)
980点・所ジョージ(7回 93.1.23、93.1.30、93.5.15、93.12.11、94.10.20、95.7.13、96.8.15
     千堂あきほ(1回 94.10.27) グレート・チキン・パワーズ(1回 95.5.25)
     山咲千里(1回 95.11.2) 風見しんご(1回 96.5.9) 加藤紀子(1回 98.1.15)
970点・俵 孝太郎(1回 91.11.9) 山咲千里(1回 95.2.16) 千堂あきほ(1回 95.2.16)
     松岡昌宏・長瀬智也(1回 96.4.18) 間 寛平(1回 98.6.25)
960点・山咲千里(1回 94.5.12) 所 ジョージ(1回 94.11.3)
     長野 博・井ノ原快彦(1回 98.5.14) 森田 剛・岡田准一(1回 98.8.13)
950点・所 ジョージ(2回 94.4.21、94.7.28) 香取慎吾(1回 95.7.20) 清水 圭(1回 96.2.8)
278名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 01:28:49.87 ID:???
>>277
細かい所を突っ込むと、
95.2.16の千堂さん、94.5.12の千里さんとかはエラー前に690以下だった
(つまりエラーで最高点とろうが1000は行けなかった)

エラー前でリーチかかってて答えたエラーの点数がわずかに届かず・・・って感じで涙をのんだパターンとはまた少し違う
279名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 01:44:48.24 ID:???
>>277
965点・森田 剛・三宅 健(1回 98.11.5)も。
280279:2011/09/29(木) 02:21:37.69 ID:???
ちなみに>>279は700点未満から「有名人を探せ!」で965点に持ち込んだパターン。
281名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 03:05:51.52 ID:np/yp5Fw
坂東、永井のマジカルから俵、千堂、所までのマジカルについて語る。
・マジカルフレーズの2つの意味が登場
・マジカルコインいち文字クイズ登場
・トップ頭脳賞の商品がJTBの旅行券に変わる
・番組初の2人同時トップ頭脳賞(6回出た)
・マジカルシャウト登場
・土曜8時から木曜8時に移動
・千堂、山咲、定岡、今田・東野、北野、清水、加藤が初ミステリーツアー
・超瞬間お手上げクイズ登場
・番組史上初2人同時の1000点突破
・リズム系クイズ(マジカルバナナ等)登場
・番組最後のおまけがマジカルリップになる
・所さん、2週連続の1000点突破の快挙
・番組歴代最高視聴率31.6%を記録
他にありますか。
282112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/29(木) 04:15:11.45 ID:???
ラッキー例題
くっつきバトル
立体文字
しりとり2文字
トイレへ行く所
アートで板東が助っ人
あるなしBGMが例題ごとに変わる
283名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 11:29:54.59 ID:???
>>281-282
マジカルバナナ・マジカルチェンジに(禁)ワード導入
284名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 17:17:43.73 ID:RsNdGwax
所さんが降板したのはスタッフとの確執が原因。
千堂あきほや俵考太郎が降板した理由って何ですか?
後、なぜ寛平だけ最後までレギュラーを続けられんたんですか?
285ゆびまるくん:2011/09/29(木) 17:24:47.88 ID:h6tRIovN
エラーを探せ!前・有名人を探せ!前に700点以上全部見つけてください!。
286名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 17:38:22.73 ID:nhekGtqQ
動画の続きを待ってるんですが、
まだですか?
287名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 17:52:24.48 ID:???
ラストクイズがエラー&有名人を探せ!の時に
ミステリーツアーを阻止された犠牲者の方々

11回 所ジョージ(#57、60、84、103、111、125、134、142、143、144、170)
3回 風見しんご(#171、194、217)
   間寛平(#126、#227、#236)
1回 池谷幸男(#129)
   俵孝太郎(#130)
   グレート・チキン・パワーズ(#139)
   山咲千里(#153)
   麻木久仁子(#187)
   北野大(#200)
   今田耕司(#219)
   加藤紀子(#223)
   中山エミリ(#233)
288名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 17:53:21.46 ID:???
ラストクイズがエラー&有名人を探せ!の時に
ミステリーツアーを阻止した賢者の方々

5回 間寛平
4回 松村邦洋
3回 千堂あきほ 山咲千里
2回 早坂好恵 中山秀征 北野大 今田耕司&東野幸治 飯島愛 定岡正二 清水圭
1回 俵孝太郎 ダチョウ倶楽部 松岡昌宏&長瀬智也 加藤紀子 城島茂&長瀬智也 西田ひかる デーブ大久保 宝生舞 今田耕司 荻野目洋子 高田万由子 久本雅美 遠藤久美子 20th Century 河相我聞 千秋
289112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/29(木) 18:06:50.21 ID:???
池谷幸雄だよ
290名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 18:12:42.71 ID:???
>>284
俵さんが降板理由は問題にたいする不満か政治の審議委員会とかに選ばれたじゃないかな
檻撤退後のエラーをさがせは簡単に済ませているように見える
あきほさんはなんだろう?
降板直後にドラマに出ているのは何かあったのかな
291ゆびまるくん:2011/09/29(木) 19:26:47.92 ID:h6tRIovN
>>285
まだですか?
292ゆびまるくん:2011/09/29(木) 19:28:59.11 ID:h6tRIovN
>>287
ラストクイズ前に何点ですか?
293ゆびまるくん:2011/09/29(木) 19:45:26.67 ID:h6tRIovN
所ジョージのエラー前の700点以上(1994年4月〜1995年1月まで)
・740
・830
・780
・700
・710
・710
・770
・740
・770
・750
・870
全部で11個でした!
294ゆびまるくん:2011/09/29(木) 20:30:35.32 ID:h6tRIovN
エラー前に700点以上出した人(1994年4月〜1995年2月まで)
こちら!
880点、今田耕司&東野幸治(1回)
870点、所ジョージ(1回)
860点、間寛平(1回)
830点、所ジョージ(1回)
810点、千堂あきほ(1回)
780点、所ジョージ(1回)
770点、所ジョージ(2回)
750点、所ジョージ(1回)
740点、所ジョージ(2回)
720点、池谷幸雄(1回)
710点、所ジョージ(2回)・千堂あきほ(1回)・俵孝太郎(1回)
700点、所ジョージ(1回)・山咲千里(1回)
でした!
295名無しだョ!全員集合:2011/09/29(木) 22:08:34.62 ID:???
>>284
寛平の場合はレギュラーの中で1000点突破したことが1度もなかったから
296名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 02:01:02.33 ID:???
>>290
千堂さんもレギュラーになった時は22歳だったが、降板した時には26歳
子どもも見るような番組だからレギュラー陣がオジサンオバサンばっかじゃねぇ・・
後任の加藤さんも当時は22歳だったから若手に世代交代みたいな意味じゃないか?
ショーバイショーバイも2枠が野沢直子から途中で山瀬まみになったし

まぁ当時小学生だったとき彼女の降板はショックだったが。
そしていつのまにか加藤さんが毎週でなくなったときもショックだった

297名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 15:31:55.26 ID:???
>>296
いつの間にか2枠は加藤さんだったが
準レギュラーになってから中山エミリが事実上2枠
298ゆびまるくん:2011/09/30(金) 16:48:23.59 ID:Z7W+beHq
????年??月??日放送??さん復帰してください!
299ゆびまるくん:2011/09/30(金) 17:05:27.68 ID:Z7W+beHq
>>287
寛平さんは4回でした!
もう1つはシャウト前に700点でしたね。(1995年12月7日放送)
なす!と答えたら−10点で690点
寛平さんはエラー前で690点でしたがエラー300点+なすを用意して10点だったが、
急遽エラーを答えずそのままでした。
300ゆびまるくん:2011/09/30(金) 17:06:58.96 ID:Z7W+beHq
寛平さんは690点
301ゆびまるくん:2011/09/30(金) 17:11:45.10 ID:Z7W+beHq
1994年1月15日放送と1994年2月5日放送のエラー前(ラストクイズ前)の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
302ゆびまるくん:2011/09/30(金) 17:19:14.54 ID:Z7W+beHq
1995年2月16日放送と1995年7月13日放送と1995年8月17日放送と1995年9月7日放送と1995年10月19日放送と1995年10月26日放送と1995年11月23日放送と1995年12月7日のエラー前の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
303名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 17:29:00.32 ID:???
>>302
1995年2月16日最終結果
所1090
千堂970
俵990
山咲970
加藤930
定岡1110
寛平780
今田・東野900
304名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 17:29:56.23 ID:???
>>303
忘れてたこういった結果だった
http://www.geocities.jp/daitokka45mann/magical-omake.gif
305名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 17:54:18.09 ID:IOB3BTFJ
>>298
アカウント停止されたので無理でしょうwww
306ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:09:08.50 ID:Z7W+beHq
>>303
加藤は630点
307ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:29:52.18 ID:Z7W+beHq
>>303
1.その翌週のエラー前
所・580
千堂・480
北野・480
飯島・560
松村・390
今田&東野・880(1000点突破がかかってる)
寛平・490
ダチョウ倶楽部・580
2.その翌週の最終結果
所・860
千堂・740
北野・600
飯島・860
松村・390
今田&東野・1130(1000点突破)
寛平・760(エラー答えた後はウソの720点だったがエラー終わった後に本当の760点だった)
ダチョウ倶楽部・880
こちらのほうが動画見れるよ。
308名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 18:33:45.47 ID:???
1995年2月16日は平均930点と1番高かった
翌週の1995年2月23日は平均777.5点
309ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:33:58.42 ID:Z7W+beHq
>>307
この回のエラーは映画「ガメラ」の問題
310ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:41:26.68 ID:Z7W+beHq
>>309
エラーを探せの答え
・東京タワーの影が違う、120
・ギャオスの羽が違う、280
・ヘリコプターの形が違う、300
・ビルが1つと2つ、250
・ガメラがピースをしている、270
・東京タワーの炎が前と後ろ、260
・雲がない、300
でした。
311ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:50:18.86 ID:Z7W+beHq
>>281
所ジョージさんがレギュラー最後の990点の回(たしかに映像シャウトにボタンに石鹸に間違いらしいと思います。)
312112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/30(金) 18:51:39.98 ID:???
>>303
エラー前は
所940
千堂670
俵790
山咲770
加藤630
定岡990
間550
今田東野640

らしいな
加藤はゆびまる氏も306で書いてるが
313ゆびまるくん:2011/09/30(金) 18:58:36.91 ID:Z7W+beHq
1999年2月4日放送のマジカルぴったりでは、岡田・森田(V6)が970点で1000点突破であと30点だったが惜しくもぴったりはならなっかけど今度は30gで挑戦したがこちらも失敗(放送はカット)だったが-150点で最終結果は820点でトップだった。
314ゆびまるくん:2011/09/30(金) 19:03:48.89 ID:Z7W+beHq
>>303
エラーを探せを答えを書いてください
315ゆびまるくん:2011/09/30(金) 19:04:58.75 ID:Z7W+beHq
>>303
加藤さんの最終得点は630点
316ゆびまるくん:2011/09/30(金) 19:41:17.96 ID:Z7W+beHq
>>133
今田&東野の1000点突破の得点
マジカルアート・180点(+180)
おぼえてしりとりバトル・380点(+200)
マジカルアクション伝言バトル・560点(+180)
マジカルインスピレーション・580点(+20)
マジカルシャウト・880点(+300)
エラーを探せ!・1130点(+250)
これで1000点突破(1130点)でした!。
317ゆびまるくん:2011/09/30(金) 19:55:03.04 ID:Z7W+beHq
>>30
所さんが最後の1000点突破の回(1000点ジャスト)ってエラー前は何点ですか?
318名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:02:03.58 ID:IOB3BTFJ
>>317
790点だったと思う。
答えたのが張り紙の位置がずれてるで最後のミステリーツアーを取った。
319ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:02:03.98 ID:Z7W+beHq
エラー前の900点以上の人教えてください!
320ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:03:55.53 ID:Z7W+beHq
>>312
シャウト前は?
321ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:06:00.15 ID:Z7W+beHq
>>318
所さんの最後のミステリーツアーのシャウト前は?
322ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:12:13.03 ID:Z7W+beHq
所さんのエラー前の得点は?・所さんのエラーの見つけたのは?
1.1170点の回(所さんの自己ベスト最高得点の回)
2.1010点の回(加藤さんが初レギュラーの回)
3.1160点の回(所さんが視聴者プレゼントの回)
323名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:21:38.76 ID:???
>>322
1.不明
2.840点?
3.990点
324ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:24:26.98 ID:Z7W+beHq
>>165
キムタクがチェンジ前もシャウト前もエラー前も最終結果も700点だっけ?
325ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:28:45.58 ID:Z7W+beHq
TOKIO山口さんが1000点突破の回は有名人を探せ!を北野大さんの???さんで間違えたけど誰だっけ?
326ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:36:52.54 ID:Z7W+beHq
今田さんが1000点阻止の有名人を探せ!の全部有名人だと思う人とパネラーの8枠全員と今田さんが有名人前と最終結果は何点だっけ?さらに大逆転のトニセンさんが945点までいってる。(あの時の放送は??0点じゃなく全員??5点だった。)
327名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:38:45.67 ID:???
>>326
今田765点が「有名人を探せ!」を答えてたら1000点ならず995点になってた。
328名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:41:02.77 ID:???
>>325
北野先生がもし正解してたら今田さんと加藤さんが840点で同時トップ頭脳賞だった。
329ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:42:26.74 ID:Z7W+beHq
エラー前と有名人前の2人以上700点以上出している人教えてください!
330112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/30(金) 20:46:18.95 ID:???
>>320
シャウト前は
所840
千堂670
俵790
山咲770
加藤530
定岡790
間550
今田東野640

じゃないかな
331名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:48:56.62 ID:???
>>329
エラーを探せ!
1992年12月5日
所780
俵900
1994年7月21日
所710
千堂810
1994年10月27日
所740
千堂710
山咲700
1995年2月16日
所940
俵790
山咲770
定岡990

有名人を探せ!前だと2人以上700点以上はいなかった。
332ゆびまるくん:2011/09/30(金) 20:50:56.08 ID:Z7W+beHq
まこと・たいせー組(シャ乱Q)が初登場で1000点突破は凄いなTOKIO国分さんは有名人を300点を答え930点あともう1問ポイント獲得すればシャ乱QとTOKIO国分さんがW1000点突破らしい。
333名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:54:28.88 ID:???
>>332
国分はマジカルぞうさんかマジカルだるまさんがころんだでどっちかで100点だったらW1000点突破だった
残念ながらどっちも0点
334112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/09/30(金) 20:54:43.27 ID:???
>>331
2月16日のは板東興奮してたんだろうな
335名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 20:59:00.59 ID:???
>>334
興奮してたのはあれだよあれ
マジカルインスピレーションでの「うんこ!」じゃない??
336ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:00:19.97 ID:Z7W+beHq
エラー前・有名人前のすぐ1000点突破の人いますか?
337ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:05:48.27 ID:Z7W+beHq
所ジョージさんがエラー前が770点の時パソコン編のエラーで所さんは2択を選び所さんは210点で980点で1000点突破ならずもう1つは寛平さんの280点を阻止し所さんが280点答えたら1050点だった。
338ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:09:51.37 ID:Z7W+beHq
松村邦洋さんが1000点突破阻止した人(挑戦者は1000点を狙う)だった人教えてください!
339名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 21:11:11.48 ID:???
>>338
所ジョージ
間寛平
池谷幸雄
340名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 21:11:59.39 ID:???
>>336
すぐ1000点突破したのはいない
341ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:14:54.53 ID:Z7W+beHq
>>337
あの時は寛平さんがビリし360点羽田さんは380点の結果だった。最後の羽田恵理香さんのセリフは「寛平さんには負けたくない!って思ったんですよ。」と言った。
342ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:16:11.89 ID:Z7W+beHq
>>339
いつのですか?
343ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:18:10.15 ID:Z7W+beHq
沢山頂いてありがとうございます!。
344ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:21:03.47 ID:Z7W+beHq
1995・1996年・1997年のエラー前・有名人前に600点以上以上いますか?
345ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:30:59.04 ID:Z7W+beHq
1995年8月17日と1996年5月2日のシャウト前とエラー前と最終結果と全パネラー8枠まで人の名前の全部教えてください!。
346ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:32:54.40 ID:Z7W+beHq
所ジョージさんがエラー前の点数を700点以上全部教えて下さい!。
347名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 21:35:40.98 ID:???
何だこのスレ…。いつの間にかクソコテが殆ど占領してやがる。
志村けんのだいじょうぶだぁスレより酷い。
348ゆびまるくん:2011/09/30(金) 21:37:26.10 ID:Z7W+beHq
所ジョージさんが「さしみ回転」「カツオぶし削り器」の回のチェンジ前とシャウト前とエラー前と最終結果の8枠全員の得点を教えて下さい!。
349名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 22:25:46.32 ID:kEoFhYkt
>>348
お前いい加減うざいよ
書き込み自重しろ
350ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:30:59.86 ID:Z7W+beHq
エラー前・有名人前に990点の人いますか?
351ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:32:41.88 ID:Z7W+beHq
女性パネラーがエラー前・有名人前の700点以上出した人いますか?
352ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:33:57.16 ID:Z7W+beHq
>>330
マジカルインスピレーションの前の点数は?
353ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:36:52.13 ID:Z7W+beHq
所ジョージさんがエラー前に800点以上出したのが何回ですか?放送も教えてください。
354ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:40:04.27 ID:Z7W+beHq
司会者2人が「所ジョージさんがねダントツです。」っと言ったエラー前と最終結果といつのですか?
355ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:47:56.64 ID:Z7W+beHq
所ジョージさんが1100点以上出した回です。(2つ)
1.1140点(1994年最初のマジカル)
2.1150点(マジカルシャウト所さんが決勝200点でまたもや1000点獲得)
所さんがエラー前と所さんがエラーの見つけたのは?の結果を教えてください!
356名無しだョ!全員集合:2011/09/30(金) 22:50:45.33 ID:???
>>350
さっき出た
>>351
千堂あきほ
山咲千里
加藤紀子
麻木久仁子
中山エミリ
>>352-354
そこまでは不明
357ゆびまるくん:2011/09/30(金) 22:58:23.08 ID:Z7W+beHq
マジカルシャウト映像シャウト所さんの面白い解答(所さんは×本当は○)
・「雑煮」×スリッパ、○サンダル
・「タイヤ、キィー」×あんドーナツ、○鯛焼き
・「うなぎとび」×うさぎとび、○パン食い競争
・「空くビン」×あくび、○くしゃみ
もう1つ
「うなぎとび」と「空くビン」は同じかいでした。
358ゆびまるくん:2011/09/30(金) 23:10:35.86 ID:Z7W+beHq
1996年4月放送の清水圭さんが1000点突破の時チェンジも730、カードも730、逆さましりとりも730は凄い。シャウトは+50点でエラー前が780点で270のエラーを見つけて1050点獲得
359ゆびまるくん:2011/09/30(金) 23:13:31.27 ID:Z7W+beHq
>>358
黙認サイトで見た。
360名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 00:03:48.54 ID:???
>>357
あとこれ
・「魚、血」×鉄棒にぶら下がってる○重量挙げ
・「のみぐっすり」×ボタン○石鹸
361名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 06:16:24.98 ID:4EjO0N/a
ゆびまるくんは
レス規制しておいてくださいwww
362ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:29:23.81 ID:yDPqCvW/
>>360
所さん同じ990点
363ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:34:25.12 ID:yDPqCvW/
>>318
清水圭さんが950点の時エラー前とシャウト前は何点?
364ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:40:34.92 ID:yDPqCvW/
>>358
わかんないだけど・・・
365ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:45:10.65 ID:yDPqCvW/
岡田准一(V6)1170点と藤谷美和子1230点の時何のジャンルで1000点になりましたっけ?
366ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:46:35.89 ID:yDPqCvW/
いっぱい投稿しました。
367ゆびまるくん:2011/10/01(土) 06:49:12.78 ID:yDPqCvW/
>>42
あってるよ。黙認サイトで見た。
368名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 06:55:09.33 ID:???
>>349
同意
完全にコイツの書きこみ
はうざい。それとage厨の二人の書きこみしかいないしうざい
369ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:00:17.15 ID:2Jgzmuj3
1996年の最初のマジカルは所さんがシャウト前に480点でエラー前に630点エラー300点を答えたら930点で大逆転トップ

寛平さんがチェンジ前に640点シャウト前も640点エラー前も640点でしたが280点のエラーを答え920点

所さんと寛平さんが10点差
370ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:03:52.64 ID:2Jgzmuj3
>>368
僕と名無しだョ!全員集合さんだけ投稿できるかな?
371ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:08:38.92 ID:2Jgzmuj3
有名人前は700点以上出した人いますか?
372ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:12:55.66 ID:2Jgzmuj3
所さん1010点の回と1160点の回のパネラー8枠全員と全員エラー前と全員最終結果を教えてください!。
373ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:27:34.54 ID:2Jgzmuj3
>>360
あとこれは?
374ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:36:28.15 ID:2Jgzmuj3
>>138
所さんが穴埋めワードクイズ前に730点で新・立体文字クイズ前に820点は超凄い成績シャウト前に770点になっちゃった。(-50)エラー前に870点で最終結果は1000点突破のチャンス!と思ったら940点で1000点突破ならず。
375ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:42:24.35 ID:2Jgzmuj3
>>277
1945点〜1900点まで90分SPで、最終結果を教えてください!・945点〜900点まで通常放送で最終結果を教えてください!
376ゆびまるくん:2011/10/01(土) 07:48:31.75 ID:2Jgzmuj3
>>357
1.950点
2.960点
3&4.750点
これ全部所ジョージさんの成績です。
377ゆびまるくん:2011/10/01(土) 08:26:38.16 ID:2Jgzmuj3
>>47
1位のTOKIO(長瀬智也・松岡昌宏)さんが710点で、2位の中山秀征さんが700点で、3位の北野大さんが690点の回もあったぜ。
378ゆびまるくん:2011/10/01(土) 09:08:27.69 ID:2Jgzmuj3
是非投稿を!
379名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 09:13:28.23 ID:4EjO0N/a
>>378
この投稿ばかりしつこいんですけどwwww
380ゆびまるくん:2011/10/01(土) 09:37:19.14 ID:2Jgzmuj3
1995年2月16日放送のエラーを探せを内容と全部の答えと当たった人と頭脳指数を教えてください!。
381ゆびまるくん:2011/10/01(土) 09:38:52.32 ID:2Jgzmuj3
>>380
その翌週は映画「ガメラ」の問題
382名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 09:39:20.00 ID:???
1995年5月11日
おぼえてしりとりバトル
・千堂さんが所さんの言った「マントヒヒ」を忘れてアウト
・次の飯島愛が「マントヒヒ」を問題なく言ったら千堂さんが悔しがる
・所さんが「バンジージャンプ」言った後、なぜが千堂さんが自分の番(アウトになったため次は飯島愛)だと思い立ったら板東さんから「なかなか・・・なんであなた立つんですか?」と突っ込まれる
383ゆびまるくん:2011/10/01(土) 09:48:29.53 ID:2Jgzmuj3
1996年1月25日放送と1996年5月2日放送と1996年8月15日放送と1996年10月31日放送のエラー前の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
384ゆびまるくん:2011/10/01(土) 09:50:52.94 ID:2Jgzmuj3
1997年1月30日放送と1997年3月13日放送のエラー前の点数と最終結果の点数とエラーの答えを教えてください!
385ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:38:39.31 ID:2Jgzmuj3
990点の人(1994年4月〜1995年2月)
1.所ジョージ(2回)
2.俵孝太郎(1回)
3.池谷幸雄(1回)
でした。
386名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 10:38:55.15 ID:???
>>383-384
最終結果わかるとこだけ
1996年1月25日
所870
山咲870
1996年5月2日
所900
1996年8月15日
所980
1996年10月31日
加藤1040
清水690?
1997年1月30日
今田700
加藤770
麻木720
風見700
1997年3月13日
北野700
荻野目750
387ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:42:36.83 ID:2Jgzmuj3
>>385
・所さんのエラー前は1回目が830点で2回目が740点
・俵さんのエラー前は710点
・池谷さんのエラー前は720点
です。
388ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:47:55.15 ID:2Jgzmuj3
>>326>>327
全員の最終結果は何点だっけ?(全員??5点)
389名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 10:49:37.91 ID:???
>>388
今田765
トニセン945

それ以外はわからない
390ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:50:42.62 ID:2Jgzmuj3
>>388
この回5人の有名人を探せ!を見つけて下さい!
391ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:52:47.41 ID:2Jgzmuj3
>>389
全部のパネラー枠(8枠全員)の人わかりますか?
392ゆびまるくん:2011/10/01(土) 10:55:20.55 ID:2Jgzmuj3
有名人を探せ!前に800点以上出した人いますか?
393ゆびまるくん:2011/10/01(土) 11:36:13.35 ID:2Jgzmuj3
>>360
この2つは最終回総集編だったよ。
394ゆびまるくん:2011/10/01(土) 12:33:46.30 ID:2Jgzmuj3
エラー前・有名人前に690点ジャストいますか?
395ゆびまるくん:2011/10/01(土) 12:35:33.35 ID:2Jgzmuj3
エラー前・有名人前に700点以上出したけど答えなかった人いますか?
396名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 12:36:18.38 ID:???
>>394-395
知らんがな
397ゆびまるくん:2011/10/01(土) 12:42:23.48 ID:2Jgzmuj3
1995年8月17日放送のエラー前・エラーの答え・エラーの頭脳指数・エラー答えた人・最終結果・全パネラー枠(8枠全員の出演者)を教えてください!。
398ゆびまるくん:2011/10/01(土) 12:49:34.16 ID:2Jgzmuj3
辺見えみりさんと所ジョージさんのエラー前を教えてください!
辺見さんは920、所さんは900?
399ゆびまるくん:2011/10/01(土) 12:51:52.46 ID:2Jgzmuj3
>>398
所さんの最終結果は900点だったよね?
400名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 12:53:19.18 ID:4EjO0N/a
ほぼクソスレになっていますけどwwww
401名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 12:56:04.00 ID:???
>>398-399
最終結果
所900
清水660
辺見920
402名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 12:56:11.59 ID:4EjO0N/a
さっきのはすみませんでした。
403ゆびまるくん:2011/10/01(土) 14:05:05.32 ID:kGuPKgFL
今すぐ自害します。
404ゆびまるくん:2011/10/01(土) 14:13:56.45 ID:2Jgzmuj3
>>401
エラー前の得点の1位は誰ですか?
405ゆびまるくん:2011/10/01(土) 14:15:41.92 ID:2Jgzmuj3
>>403
偽者です。
406ゆびまるくん:2011/10/01(土) 14:17:37.09 ID:2Jgzmuj3
グレチキのエラー前の得点を教えてください!
1回目の最終結果は980点
2回目の最終結果は890点
でしたね。
407名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 14:21:36.19 ID:4EjO0N/a
>>405
本物でしょwwww
408ゆびまるくん:2011/10/01(土) 14:24:44.58 ID:2Jgzmuj3
最初のマジカルバナナで所さんがいきなり−50点で北野さんも前も出て−50点(所さんが言ったのは−100点)の回のエラー前と最終結果を教えてください!
409名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 17:59:55.65 ID:???
なんか最近、へんな人が混ざってるな・・・。ゆとり世代の学生か?

情報クレクレばかりだと、嫌われるぞ・・・。
410名無しだョ!全員集合:2011/10/01(土) 19:05:31.36 ID:4EjO0N/a
ゆびまるくんは情報ばかりなので
もう無視してくださいwww
411ゆびまるくん:2011/10/02(日) 08:32:22.67 ID:P3hV2KfI
1996年5月2日の放送のエラー前を教えて下さい!
412ゆびまるくん:2011/10/02(日) 08:33:33.02 ID:P3hV2KfI
エラー前・有名人前に800点以上いますか?
413ゆびまるくん:2011/10/02(日) 09:40:26.91 ID:P3hV2KfI
エラー前・有名人前に900点〜990点までいますか?
414ゆびまるくん:2011/10/02(日) 09:43:03.16 ID:P3hV2KfI
1995年2月16日のエラーの答えと頭脳指数とその答えた人を教えてください!。
415ゆびまるくん:2011/10/02(日) 11:22:40.79 ID:P3hV2KfI
みんな投稿してください!
416ゆびまるくん:2011/10/02(日) 12:43:52.09 ID:n1jHMrMn
1000点突破した人(1994年6月〜1995年2月まで)
こちら!
1130点、今田耕司&東野幸治(1回)エラー前は880点
1110点、千堂あきほ(1回)エラー前は810点
1040点、所ジョージ(1回)エラー前は780点
1000点、山咲千里(1回)エラー前は700点・所ジョージ(1回)エラー前は750点
でした!
417名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 12:46:56.59 ID:???
>>411
金太郎?だったような
>>412-413
さっき出た
>>414
後日黙認サイトであるはず
>>415
情報ばっかり
418ゆびまるくん:2011/10/02(日) 12:54:53.43 ID:0jZrPDCx
スレを荒らしてごめんなさい。みんなに迷惑ばかりかけて、僕は生きてる価値が無いので、自害させて頂きます。
本当にすみませんでした。
419ゆびまるくん:2011/10/02(日) 15:32:14.06 ID:n1jHMrMn
>>418
ゆびまるくん2人?
420ゆびまるくん:2011/10/02(日) 15:34:33.10 ID:n1jHMrMn
>>331
エラー前に4人700点以上はその回だけ?
421ゆびまるくん:2011/10/02(日) 15:37:32.83 ID:n1jHMrMn
エラー前に990点の人いますか?
422名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 15:43:49.92 ID:HykXn7S8
>>421
90分スペシャルの時には
あるかもしれない。
通常放送はたぶんない。
423名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 15:46:30.61 ID:HykXn7S8
>>419
一人でしょwwww
424ゆびまるくん:2011/10/02(日) 17:01:17.65 ID:n1jHMrMn
>>423
二人だって!
425112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/02(日) 18:17:17.23 ID:???
>>421
上の方のレス見ると定岡じゃね?
所もあったらしいが本当かどうかわからん
426112-71-71-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/02(日) 18:20:54.83 ID:???
>>155で所もあったと書いてあるな
すまん
427名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 18:44:41.00 ID:???
なんか、ゆびまるってやつがなんだかしつこいくらい質問ばかりしてるからなんか、このスレの雰囲気が悪くなってる気がする・・・。

ゆびまる氏、質問するのもいいが、少しは自分で調べるとかしてみないか?質問も、やり過ぎるとスルーされるぞ。
428名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 19:14:25.23 ID:???
>>427
ゆびまるは質問しかしない奴だし、自分で調べるとかは絶対しない
429ゆびまるくん:2011/10/02(日) 19:21:04.84 ID:n1jHMrMn
>>316
今田・東野のエラー前の880点は最高記録。
430名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 20:11:41.68 ID:???
得点ワースト5
1位細川隆一郎 -360点
2位有田気恵 -260点
3位ジミー大西 -227点
4位そのまんま東 -200点
5位尾崎紀世彦・ヒロミ -150点
431名無しだョ!全員集合:2011/10/02(日) 21:06:29.28 ID:???
細川隆一郎はおそらくやる気がなかったのか若しくは年のせいで前半で諦めたのかのどちらか。
坂東さんがまた来週のような挨拶をした直後にすぐ立って帰りだした。
ちなみにその週は所さんが1000点越えしたはず。
432ゆびまるくん:2011/10/03(月) 07:07:19.31 ID:jYQanPrd
エラー前の得点ベスト5を教えてください!
433ゆびまるくん:2011/10/03(月) 10:59:58.47 ID:jYQanPrd
>>310
エラーを答えた人
・120、北野大
・280、所ジョージ
・300(1)、ダチョウ倶楽部
・250、今田耕司&東野幸治
・270、間寛平
・260、千堂あきほ
・300(2)、飯島愛
・なし、松村邦洋
でした!
434ゆびまるくん:2011/10/03(月) 11:08:32.28 ID:LJ4UEZQy
ウザいレスばかりしてごめんなさい。迷惑ばかりかけてごめんなさい。でも、重度の知的障害者なので許して下さい。
書き込みをやめろと言われても、やめないのは知的障害持ちだからなんです。
435ゆびまるくん:2011/10/03(月) 11:57:15.19 ID:jYQanPrd
>>434
ゆびまるくん2人ですよ!
オレと別の人じゃないの?
436ゆびまるくん:2011/10/03(月) 12:41:03.82 ID:LJ4UEZQy
僕は知的障害者です。生きててごめんなさい。
437名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 13:54:37.53 ID:???
誰か、荒らしとして認定したほうがいいんじゃないか?
438ゆびまるくん:2011/10/03(月) 13:57:10.12 ID:LJ4UEZQy
スレを荒らしてごめんなさい。
439 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/03(月) 15:19:08.68 ID:???
>>434

知的障がい者に対して失礼。
440ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:05:27.78 ID:jYQanPrd
2人!
441ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:19:51.15 ID:jYQanPrd
>>439
忍法さん初めてです。
442ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:23:26.38 ID:jYQanPrd
>>312>>331
エラー前は超すごいな。
443ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:24:41.97 ID:jYQanPrd
>>438
スレを荒らした人は別の人!
444ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:27:03.97 ID:jYQanPrd
>>141
池谷幸雄、990点wwwwwwwwww
445ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:29:35.03 ID:jYQanPrd
>>374
所ジョージ、エラー・70点www&成績・940点www
446ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:34:25.93 ID:jYQanPrd
>>444、>>>445
池谷と所がぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
447ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:36:23.87 ID:jYQanPrd
>>438
スレを荒らしてごめんなさいは諦めない!
448ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:48:36.75 ID:jYQanPrd
>>429
エラー前の880は凄い!
449名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 16:52:12.01 ID:???
ゆびまるくんはこのスレを乗っ取ろうとしとるぞ
450ゆびまるくん:2011/10/03(月) 16:53:47.21 ID:jYQanPrd
最終成績の990点の人はエラー前・有名人前は?
451:2011/10/03(月) 17:07:58.53 ID:???
         __■_
       / □  □ \         
  ┌── シラネーヨカズ└┐   
  └■■■■■■■■■■┘=3    プップクプー♪♪
     ◎      ◎
452ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:37:41.54 ID:LJ4UEZQy
生きててごめんなさい。
453ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:38:12.53 ID:jYQanPrd
>>449
どんどんいこう!
454ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:39:54.91 ID:jYQanPrd
投稿を10000越え!
455ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:40:56.02 ID:jYQanPrd
>>451
何ですか?
456ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:41:57.22 ID:jYQanPrd
>>451
↑さんも初めてだな。
457ゆびまるくん:2011/10/03(月) 17:46:14.89 ID:jYQanPrd
所さんのエラー前の成績700点以上(高い順から)・所さんのエラー前の700点以上を何回か教えてください!
458名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 18:02:48.47 ID:???
>>188
俵さんが出演しないかもしれないので改定
千堂さんは初期頃なので本命チームでいいかも
一発逆転チームはスポーツマンチームwith和田アキ子

団体戦でのマジカル全期オールスター妄想
本命チーム→所ジョージ・千堂あきほ・松村邦洋
対抗チーム→今田耕司・加藤紀子・清水圭
一番人気チーム→V6
名門チーム→山咲千里・北野大・ラサール石井・麻木久仁子
絶好調チーム→田中律子・高田純次・安達祐実・森口博子
一発逆転チーム→定岡正二・池谷幸雄・江川卓・川合俊一・和田アキ子
要注意チーム→風見しんご・中山秀征・中山エミリ・西田ひかる・早坂好恵
大穴チーム→間寛平・久本雅美・つぶやきシロー・ダチョウ倶楽部
459ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:04:50.42 ID:jYQanPrd
1995年2月16日でみんな焦ったな。
その翌週はみんなちゃんとした。
460ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:12:56.68 ID:jYQanPrd
1995年2月16日放送は900点以上8枠中6枠いた。
・1枠、1090点
・2枠、970点
・3枠、990点
・4枠、970点
・6枠、1110点
・8枠、900点
でした。
461ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:13:54.49 ID:LJ4UEZQy
俺はスレ荒らしの確信犯です。生きててごめんなさい。
462ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:16:12.55 ID:jYQanPrd
>>460
その翌週は900点以上8枠中たったの1枠だけ。
・6枠、1130点
でした。
463ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:18:13.43 ID:jYQanPrd
>>461
ゆびまるくんは2人
1は本当の投稿(俺)
2はごめんなさいの人(別の人)
464ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:27:08.31 ID:jYQanPrd
>>133
今田・東野のおぼえてしりとりは200点、シャウトは300点で500+630で、1130点になるんだ。
465ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:29:08.64 ID:jYQanPrd
>>460
みんな焦った。
466ゆびまるくん:2011/10/03(月) 18:30:00.44 ID:jYQanPrd
>>462
みんなちゃんとした。
467ゆびまるくん:2011/10/03(月) 20:06:49.63 ID:jYQanPrd
成績
A
1.1090点
2.970点
3.990点
4.970点
5.630点
6.1110点
7.780点
8.900点
B
1.860点
2.740点
3.600点
4.860点
5.390点
6.1130点
7.760点
8.880点
でした!
468名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 20:11:34.70 ID:???
1997年春スーパークイズスペシャルで所さんがシャウトに正解した時の「懐かしくってドキドキしてんのよ!」に当時グッときた
以前の回でマジカルバナナで所さんが坂東さん永井さんと並んで司会してた時も和んだね
469ゆびまるくん:2011/10/03(月) 20:22:28.43 ID:jYQanPrd
>>467
Bの成績のエラー前の得点
1.580点
2.480点
3.480点
4.560点
5.390点
6.880点
7.490点
8.580点
ではAのエラー前の成績は?
Bのエラー前の成績見れるよ。
Aのエラー前の成績見れない。
470名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 20:35:27.36 ID:Fv0nlz33
動画の続編を待ってるんですが・・・
いつになったらupされるんですかね?
471名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 21:51:16.43 ID:???
>>468
確か所さんは降板後してから「マジカル裏バナナ」もあった。
しかもやったみたいだし
472名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 21:52:51.00 ID:???
>>455-456
ゆびまるくんが荒らし質問や情報ばかりしか出さないから
473名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 22:06:53.02 ID:nddQkkXt
>>470
感謝の気持ちないのか?up主だって忙しいだろ
気ままの発言だぞ
474名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 22:47:05.32 ID:???
6チーム時代(本命・対抗・名門・絶好調・一発逆転・大穴)の大マジカル
本命 4位 2位 3位 1位
対抗 1位 4位 6位 5位
名門 2位 3位 1位 2位
絶好 6位 5位 4位 4位
一発 3位 1位 1位 3位
大穴 5位 6位 5位 6位
475名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 22:48:10.03 ID:???
8チームへ変更されてから(〜所さん降板まで)の大マジカル
本命 6位 7位 8位 8位 5位
対抗 1位 2位 2位 2位 2位
一番 1位 7位 1位 7位 3位
名門 7位 4位 3位 4位 7位
絶好 5位 5位 4位 5位 4位
一発 3位 6位 5位 3位 6位
要注 4位 2位 7位 1位 1位
大穴 8位 3位 6位 6位 8位
476名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 22:49:23.97 ID:???
後期〜末期の大マジカル
本命 1位 1位 2位 3位 4位 4位 5位
対抗 7位 2位 7位 1位 7位 3位 1位
一番 3位 4位 4位 4位 1位 1位 3位
名門 2位 3位 1位 7位 5位 7位 6位
絶好 4位 5位 5位 6位 3位 7位 4位
一発 5位 6位 6位 2位 8位 2位 2位
要注 6位 8位 3位 7位 2位 6位 7位
大穴 8位 7位 8位 5位 6位 5位 8位
477名無しだョ!全員集合:2011/10/03(月) 23:11:23.22 ID:Fv0nlz33
>>473
そうですよね〜www
478名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 00:14:27.89 ID:???
>>458
所+千堂とかガチ過ぎるだろww
そこまでするなら、
所(シャウト担当、オールラウンダー)+千堂(居残り早押し担当)+加藤(リズム系担当)+今田(末期のゲーム系担当)
くらいのガチ仕様な本命チームで見てみたいww
479名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 01:14:45.58 ID:???
>>478
それに対抗できるチームのメンバーがあまり思い浮かばない・・・。
かろうじて、山咲(シャウト、オールラウンダー)+ラサール(居残り担当)+風見Or早坂(リズム担当)+寛平(末期ゲーム担当)が無難なところだろうな。
480名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 13:19:00.07 ID:???
>>478-479
じゃあこうか
居残り担当は1人で十分
本命チーム→所ジョージ・今田耕司・加藤紀子
対抗チーム→千堂・清水圭・風見しんご
481ゆびまるくん:2011/10/04(火) 19:47:20.94 ID:+Fl5htns
エラー前に880点ジャストは今田・東野しかいない?
482ゆびまるくん:2011/10/04(火) 19:51:47.40 ID:+Fl5htns
エラー前の700点以上4人は
所、940
俵、790
山咲、770
定岡、990
これは途中からテープ切れて見れない。(エラー)
483ゆびまるくん:2011/10/04(火) 20:10:29.17 ID:+Fl5htns
>>482
定岡のエラー前の990点は超凄いな
484名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 20:16:33.39 ID:???
ゆびまるくんはこういう情報はいいんだよもう
さっきからしつこいわ
前に出てる
485名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 20:25:07.47 ID:7X+W/5YH
>>484
そうですよ、ゆびまるくん。
486ゆびまるくん:2011/10/04(火) 20:32:42.49 ID:+Fl5htns
>>485
スレ、スレッ!
487ゆびまるくん:2011/10/04(火) 20:39:51.56 ID:+Fl5htns
>>485
いっぱい投稿しよう!
488名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 21:32:21.98 ID:???
>>487
いっぱい投稿したら
また同じのばっか
489名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 21:43:26.55 ID:???
バカをNG登録したら大量のレスが見えなくなった
専用ブラウザマジおススメ
490名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 21:53:22.34 ID:7X+W/5YH
>>487
そうでしょうwww
491名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 22:12:13.07 ID:7X+W/5YH
>>490
> >>488さんに言っているんですよ。
ゆびまるくんには言っていないから。
492名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 22:24:57.66 ID:???
これ、マジでだれか荒らしとして報告したほうがいいんじゃね?
493名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 22:49:51.76 ID:???
>>492
削除依頼は出したのですが…。
494名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 23:56:56.32 ID:RUtmUNVq
>>487
通報した。逮捕されるまでの時間、震えて待ってろよ
495名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 01:02:07.22 ID:Vz9Eq3A1
ゆびまる逮捕記念age
496名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 01:22:21.39 ID:???
俺もゆびまるを通報しといた。
早く捕まる事を祈る
497名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 02:42:03.13 ID:???
突然だけど、末期にも結構初期の居残り早押しもどきみたいなクイズもあったんだな

所千堂俵時代にあってもそんなに違和感が無かったであろうクイズ・ゲーム
マジカルビンゴ、さかさま指令、マジカルメリーゴーラウンド、マジカル超グルグル、
マジカルシルエット、マジカルどっち、お名前スピードトライアル、いじわる実験室、
トリックアート、漢字チェンジ、4色旗揚げ
こんなところかね?
498名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 10:07:55.26 ID:???
おぼえてしりとりバトルはラッキーワードは誰もいなかったな
もしラッキーワードを答えたらアウトになるんだっけ??
499名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 13:08:57.75 ID:???
>>497
その他マジカル平均点、ピコピコ多数決、年代ビンゴ、マジカル日本人のちょうど半分が知っていることは何?
500名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 13:10:02.65 ID:???
500
501名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 13:14:08.56 ID:???
502名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 13:47:42.26 ID:???
昔から少年探偵団とか探偵物や推理番組好きだったから
あの推理をするクイズ好きだった。
あのコーナーなくなったらあまりみたいという気持ち薄れてきた。
503忍法帖(ゆびまるくん):2011/10/05(水) 17:48:43.04 ID:svdd5eSQ
さよなら!
504忍法帖(ゆびまるくん):2011/10/05(水) 17:50:47.20 ID:svdd5eSQ
忍法!
505忍法帖(ゆびまるくん):2011/10/05(水) 17:54:35.68 ID:svdd5eSQ
足りない!
506名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 17:57:52.82 ID:???
Upされている動画のコメント荒れている
507忍法帖(ゆびまるくん):2011/10/05(水) 18:11:54.26 ID:svdd5eSQ
キムタクのエラー前は700点か470点だったよね?
508忍法帖(ゆびまるくん):2011/10/05(水) 18:14:45.42 ID:svdd5eSQ
池谷さんは1995年の10月のマジカルに出たっけ?
509ゆびまるくん:2011/10/05(水) 18:52:33.54 ID:svdd5eSQ
990点の展開は?
510ゆびまるくん:2011/10/05(水) 18:53:05.30 ID:svdd5eSQ
1000点の展開は?
511ゆびまるくん:2011/10/05(水) 18:58:45.27 ID:svdd5eSQ
所さんの1000点突破時の点数
・1回目、1030点
・2回目、1140点
・3回目、1150点
・4回目、1040点
・5回目、1000点
・6回目、1090点
・7回目、1170点
・8回目、1010点
・9回目、1160点(所さんと視聴者)
・10回目、1000点
でした!
512ゆびまるくん:2011/10/05(水) 19:03:03.82 ID:svdd5eSQ
>>511
2回目〜10回目のエラー前の点数は?
513名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 19:03:20.61 ID:pOl3bvU5
まだゆびまるくんおるけどwwww

あと好きなクイズはエラーを探せですかね。
514ゆびまるくん:2011/10/05(水) 19:47:59.44 ID:l9Pz7oZy
>>507
・エラー前の700点の場合5つのエラーで答えず700点
・エラー前の470点の場合7つのエラー(放送は5つのエラー)で230点を答えて700点
だったよね?。
515ゆびまるくん:2011/10/05(水) 19:59:39.75 ID:l9Pz7oZy
>>514
どっちですか?
516ゆびまるくん:2011/10/05(水) 20:03:29.92 ID:l9Pz7oZy
>507、514、515
名無し全員集合さんお願いします!
517名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 20:23:52.96 ID:???
これ、新たにスレ作り直したほうがいい気がするんだけど、どうよ??
518名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 21:14:12.83 ID:???
>>517
たぶん駄目だと思う…。またこの有様になるかと。
私は削除依頼をしましたが、処理される可能性はは薄い。
>>494 >>496
通報したと記載してますが、何処に通報したのでしょう?
519名無しだョ!全員集合:2011/10/05(水) 21:56:01.63 ID:???
>>518
水団の術なる技が2chにあるらしいが、どうやっていいのかよくわからん・・・。
520名無しだョ!全員集合:2011/10/06(木) 03:45:49.98 ID:???
最近94〜95年のうpされたけど、うんこ加藤の回が
途中で途切れてる。続き無いか?
521名無しだョ!全員集合:2011/10/06(木) 07:35:46.90 ID:Zx/38JkW
>>520
ありませんけどwww
522名無しだョ!全員集合:2011/10/06(木) 11:46:24.83 ID:???
>>520
うんこ加藤の回の続きは途中で途切れてないそうです。
その他の回も途中で途切れているのもあるそうです。
523名無しだョ!全員集合:2011/10/07(金) 15:43:17.65 ID:???
BOOK・OFFで、探していたマジカル頭脳パワーの本6をゲットしたんだが、この本についていた音源CDのドレミファ金土と伝言バトルの音源が聞いたこと無いやつだったんだが、これって、番組で使われたことあったっけか・・・。
524名無しだョ!全員集合:2011/10/07(金) 17:42:58.99 ID:???
伝言の方はあまり上がってなかった、ねんど伝言、お話伝言、連想伝言のいずれかじゃない?

ドレミファ金土は初登場の大マジカルでしか見たことないけど、確かBGMはマジカルクラップの使い回し
ルールが4文字言うルールになったり指名制になったりしたからそこで変わってるかもだけど
525ゆびまるくん:2011/10/07(金) 18:46:24.55 ID:fm0EgZ61
シャウト前
所ジョージ、840
千堂あきほ、670
俵孝太郎、790
山咲千里、770
加藤紀子、530
定岡正二、790
間寛平、550
今田耕司・東野幸治、640
526ゆびまるくん:2011/10/07(金) 18:47:27.62 ID:fm0EgZ61
エラー前
所ジョージ、940
千堂あきほ、670
俵孝太郎、790
山咲千里、770
加藤紀子、630
定岡正二、990
間寛平、550
今田耕司・東野幸治、640
527ゆびまるくん:2011/10/07(金) 18:50:05.14 ID:fm0EgZ61
最終結果
所ジョージ、1090.(1000点突破!)
千堂あきほ、970
俵孝太郎、990
山咲千里、970
加藤紀子、630
定岡正二、1110.(1000点突破!)
間寛平、780
今田耕司・東野幸治、900
528名無しだョ!全員集合:2011/10/07(金) 20:47:24.95 ID:???
>>524
ねんど伝言とお話伝言のBGMは聞いたことあるが、この音源CDについついるやつでは無かった。幻の伝言系のクイズのBGMなのかもしれない。
529名無しだョ!全員集合:2011/10/08(土) 01:18:06.95 ID:???
>>523
>>528
黙認サイトのグッズ情報を見てみたら、実際に使われたみたいだぞ。
1997年8月14日放送の「マジカルアート伝言バトル」で1回だけ使われたそうで。
530名無しだョ!全員集合:2011/10/08(土) 19:43:57.17 ID:???
次の動画はおそらく所さんが全パネラー中最下位になった回
531ゆびまるくん:2011/10/08(土) 20:15:25.50 ID:3dAkY9xs
>>530
次はグレチキ980点
532ゆびまるくん:2011/10/08(土) 20:25:10.26 ID:3dAkY9xs
エラー前の成績700点以上4人だった人
1.点数の高い順
定岡正二、990点(1位)
所ジョージ、940点(2位)
俵孝太郎、790点(3位)
山咲千里、770点(4位)
2.パネラーの順
所ジョージ、940点(1枠)
俵孝太郎、790点(3枠)
山咲千里、770点(4枠)
定岡正二、990点(6枠)
でした!
533ゆびまるくん:2011/10/08(土) 20:31:25.80 ID:3dAkY9xs
所、定岡が1000点突破の回みんな焦ったな
534名無しだョ!全員集合:2011/10/08(土) 21:29:10.77 ID:???
ゆびまるをアク禁にすることできないのかね・・・。
535名無しだョ!全員集合:2011/10/08(土) 21:54:44.59 ID:???
>>534
難題だ…。他に方法はあると思うが、
私には削除依頼をする事位しかできない。
けれど削除人も放置だから期待は出来ない…。
536名無しだョ!全員集合:2011/10/09(日) 16:18:30.66 ID:???
仮に、今マジカルが復活したとしても、日テレ女子アナで適任者がいるだろうか・・・。
退社前だったら西尾アナあたりが司会でもよかったとは思うけれど・・・。
537ゆびまるくん博士:2011/10/09(日) 17:47:45.47 ID:cK8BQnvy
1.1995年の1月の2回連続エラー前に700点以上いったぜ
1回目、所ジョージ、870点
2回目、間寛平、860点
2.1995年の2月の3回連続エラー前に700点以上いったぜ
1回目、池谷幸雄、720点
2回目、定岡正二、990点、所ジョージ、940点、俵孝太郎、790点、山咲千里、770点
3回目、今田耕治&東野幸治、880点
でした!
538ゆびまるくん博士:2011/10/09(日) 17:50:53.92 ID:cK8BQnvy
>>537
修正、今田耕司
539ゆびまるくん博士:2011/10/09(日) 18:42:55.83 ID:cK8BQnvy
1.所ジョージさんがエラー前の990点の回を教えてください!(あったっけ?)
2.木村拓哉(SMAP)さんがエラー前は700点か470点か教えてください!(思い出せない)
540名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 06:42:04.26 ID:GkketCC3
今度はゆびまるくん博士がおるんだけど、
どうすればいいんですか?
541名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 10:02:24.91 ID:???
華麗にスルー
542名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 10:42:25.10 ID:???
どうやっても自作自演のやつだろうね
543名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 11:14:59.20 ID:???
ゆびまるが書き込み始めてから、このスレが正常に稼動してないことが多い。
本当にどうにかしてほしい・・・。
544名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 11:21:21.28 ID:???
もう次スレは不要だな。こんな様子じゃ。
545ゆびまるくん博士:2011/10/10(月) 15:45:15.04 ID:u+0li47C
木村拓哉のエラー前は700点みたい。
あと300点取れば1000点!だったが誰か300点を逃してしまい。
トップは木村さんじゃなくて大逆転の所ジョージさん
所さんは790点
SMAPのメンバーの人は、
トップ頭脳賞1回(香取慎吾の950点)1000点0回(なし)
です。
546ゆびまるくん博士:2011/10/10(月) 15:46:41.55 ID:u+0li47C
>>545
成績は
所さん、790
木村さん、700
547ゆびまるくん博士:2011/10/10(月) 16:06:47.85 ID:u+0li47C
1995年11月2日のシャウト前(?)の成績は
所、500
山咲、500
TOKIO(2人)、480
加藤、480
ぜんじろう、450
松村、500
早坂、490
間、500
みたい
エラー前と最終成績を結果を教えてください!
548名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 19:11:50.65 ID:???
>>547
山咲→980
ぜんじろう→450
それしか知らん!
549名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 19:42:04.43 ID:???
>>548
律儀にレスしなくていいよ。こんな奴に。
スルー推奨。
550名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 20:27:55.99 ID:???
1995年5月25日放送分がUPされたぞ
551名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 20:29:29.16 ID:???
>>547
加藤 480→730 
松村 500→800
早坂 540→830
552名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 20:46:00.19 ID:???
>>548
正直あんたもいらない
553名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 21:55:21.33 ID:GkketCC3
あの、1995年5月25日放送回のエラーを探せが
松村君の途中で途切れているけど、
エラーじゃない所って当ててます?(2回あったはず)
後、残り1つのエラーはどこですか?
554名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 22:08:16.46 ID:???
>>553
動画で見てみたけど、正解かな??
残りの1つだけど女性が部屋に入ってきた時首の曲がり方が違うだったかな??
555名無しだョ!全員集合:2011/10/10(月) 23:40:43.80 ID:???
今回のシリーズにグレチキがいるけれど、すごく懐かしすぎる・・・。どっちがどっちだっけか・・・。

グレチキの二人、今何してるんだろう・・・。
556名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 00:32:14.66 ID:???
今回うpされたシリーズで飯島愛がトップ取ってるけど、
彼女は居残りでもリズム系が出始めた95年でも成績は良かったのに、意外と今回が初トップなんだなー
557名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 00:59:14.18 ID:???
最終回SPのマジカルバナナの映像に合った、伝説の、続く言ったら物語→昔→今→未来、未来と言ったらわからない!!のやつキター
558ゆびまるくん博士:2011/10/11(火) 06:12:36.57 ID:WjYv7Inn
1995年の10月のレギュラー最初が、
所さんのエラー前が840点であと160点以上で1000点突破
エラーは一番簡単の170点で1000点突破(1010点・160点以上)
559ゆびまるくん博士:2011/10/11(火) 06:48:05.07 ID:WjYv7Inn
1995年11月2日の最終成績は
山咲、980
加藤、730
ぜんじろう、450
松村、800
早坂、830
ほか不明
みたい。
560112-71-52-91f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/11(火) 13:07:31.51 ID:???
139回
これで所5回連続マル禁ワードひいたことになるな
それにしてもあんなのよくマル禁に入れたなこの時のスタッフは酒がうまかっただろう
勝負の決着が早かったな

アクション伝言さすが所、ここで取っててよかったなあ
なるほどシャウトでいやでも最下位だとばれてしまうわけか
所、唯一の最下位の回だがアクション伝言とエラーでしか得点できなかったのがきつかったな

140回
インスピ、板東のミスだなすぐ気づく所はさすがだ
松村と中居まさか合うとは
アクション伝言はアクション開始前最初の発言にも注意しないといけないのか

141回
インスピ、今度は永井のミスか
映像シャウト、“トウ!ヒョウ、バコ!”は非常によく覚えてる答え忘れてたけど
561名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 16:18:51.75 ID:???
そういえば、レギュラーパネラーで唯一加藤さんだけ、最後尾以外の座席を経験しているんだよな。
レギュラー入りする前は4枠〜7枠でゲスト出演してたし、3枠のピンクも1回経験してるだけに、何気にすごいわな。

他に1枠〜最後尾までを経験検したことあるパネラーって居たっけか・・・。
562ゆびまるくん博士:2011/10/11(火) 17:55:28.29 ID:MzcrpZ9U
1000点突破は1回もなったことはないだけど990点はなったことはあるけど一番惜しかったのは池谷幸雄だな。
池谷さんは1000点0回・990点1回・トップ頭脳賞2回(750点&990点)
でした!
990点のエラー前は720点でした。
563名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 19:34:20.96 ID:???
>>561
定岡さん→黄緑席と水色席をSPの時に、ピンク、黄色、橙、紫はレギュラーで経験(6色)
千里さん→青色席は6チーム時代の大マジカルで、黄緑、ピンク、水色、黄色、紫はレギュラーで経験(6色)
寛平ちゃん→黄色、黄緑はSPで、青、橙、紫、朱色、赤、緑はレギュラー放送で経験(8色)
564名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 19:39:23.65 ID:???
>>555
残念ながらグレチキは2005年に解散
565名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 19:44:15.22 ID:uX0fgi+l
1995年6月29日放送回の続きはまだですか?
566名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 20:29:58.37 ID:???
>>565
動画だけど最初だけはあった
数日後にはUPすると思う・・・
567名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 20:35:08.69 ID:j2njlCKg
未来といったらわからない
ある意味合ってるけどね
568名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 20:55:26.01 ID:???
>>567
深イイ
569名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 21:00:53.49 ID:???
>>556
この回は飯島愛はすごい絶好調で470点でトップでシャウト前では2位以下の差は200点以上あった。
最終的に2位以下は500点以上は飯島愛以外は誰もいなかった。(所さんは2位で480点だった。)
>>560
まずおぼえてしりとりバトルでの-50点の影響、インスピで0点なのが最下位に響いた結果だと思う。
エラー前では所さん以外は全員300点以上はいっている。
その後エラーで正解しても最終的に400点しか取れず、まだ答えてもいない千堂(440点)・松村(490点)よりも下だった。
>>567
「わからない」でもルール上はアウト
570名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 21:48:58.77 ID:???
こうしてみると、千堂さんが居たころのバナナの方が面白いな。バナナ末期の指名バナナとかはよくわからないし。

裏バナナの丸禁文字ルールはある意味鬼畜だと思う・・・。
571名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 22:16:18.25 ID:???
千堂さんがマル禁ワードありのバナナやったらマル禁ワードでアウトとかなったりしたんだろうかね??
572名無しだョ!全員集合:2011/10/11(火) 22:41:12.38 ID:???
>>571
もともとおぼえてしりとりで初登場したマル禁ワードは、
「所さんが言いそうな言葉」をスタッフが考えて入れてたいわば"所つぶし"みたいなもの
それがバナナやチェンジでも同様だった、特にチェンジなんて最初に答える人の方が狙いやすい
加藤さんがチェンジでマル禁引きまくってたのも予想されやすい2枠だったってのもある。
だから千堂さんも同様にマル禁に引っかかりまくってたかもね
573112-71-53-35f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/11(火) 23:10:52.10 ID:???
ちょっと違うけど
千堂はよくマル禁語でアウトになってた気がする
574名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 00:18:27.49 ID:???
>>573
くっつきバトルロイヤルでマル禁語でアウトになったそのままアウトだったんだよね。
ずっとやってたら新たにマル禁語を答えたら-50点あってほしかった。
575名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 02:14:23.91 ID:???
マジカルバナナでの北野先生のリズム感の無さwwww
576ゆびまるくん博士:2011/10/12(水) 07:15:39.95 ID:GqEY/9eX
1995年5月25日の最終結果は
()はエラー前の得点
所・400(210)
千堂・690(440)
定岡・560(360)
山咲・940(660)
*グレチキ・980(730)
松村・490(490)
小松・530(380)
間・820(520)
みたい。
*は2人
577ゆびまるくん博士:2011/10/12(水) 07:19:02.53 ID:GqEY/9eX
なんとグレチキはバナナ前もシャウト前もエラー前も730点みたい。
578名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 08:30:38.60 ID:5EbPsN5y
回転ワード上級編で上級編をひらがな以外が入るって解釈できる
所さんはすごい
579名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 13:03:06.96 ID:???
最終回でもOAされたバナナのかりんとうの回キター
580ゆびまるくん博士:2011/10/12(水) 18:40:05.64 ID:GqEY/9eX
1996年3月7日放送と1997年1月23日放送のエラー前の結果と最終結果を教えてください!。
581名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 19:04:57.47 ID:???
>>580
なぁゆびまるよ、お前、そろそろいい加減にしないか?ここはお前だけのスレじゃないんだぞ!!
知りたい事とかあるなら、Yahoo!なりgooなりの知恵袋などで質問しとけや。
582名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 19:35:53.58 ID:AmbxSN9e
もう1度あの初代神さんの動画が見れるということ?
あの、1995年7月20日の放送も?
583名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 20:32:57.72 ID:???
>>582
1995年7月20日放送のも数日後には見れるはず
584名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 20:43:35.62 ID:BdJXe7lk
花王不買運動 新しいネット戦争です

花王 (ネット工作会社) vs 日本の主婦 が戦って炎上しています

【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ88回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318405084/533n-
585名無しだョ!全員集合:2011/10/12(水) 21:18:28.19 ID:AmbxSN9e
>>584
マジカルと関係ないのがありますけどwww
586名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 20:32:35.50 ID:Wqc7QwQy
>なるほどシャウトでいやでも最下位だとばれてしまうわけか

北野先生が1000点突破した回もエラーを探せまでは所さんが最下位だったな
このときはエラーが5つしかなかったので低いエラーでも最下位脱出したけど
587名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 20:36:31.89 ID:Wqc7QwQy
>>569
おぼえてしりとりで他の回答者が自家用機に引っかかりまくって
マル禁食らったのが所さんだけだったのも大きく響いたね
588名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 20:40:38.14 ID:???
おぼえてしりとりで人名(通称含む)でマル禁ワードになったのは
牛若丸・加藤紀子の他にあったかな?
589名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 20:55:11.20 ID:???
>>588
板東英二がマル禁ワードになったことがある。その時引っかかったのは寛平ちゃん
ただ言われてないだけで、
所ジョージ、千堂あきほ、北野大、間寛平、ダチョウ倶楽部、山咲千里、定岡正二、永井美奈子
この辺は入れられてたかもね
590名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 21:08:52.78 ID:???
>>588
板東英二もあった
しかも出たときの表情
板東「私がマル禁!?」
591名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 21:15:18.00 ID:???
>>589>>590
あと人名なら
ルパン三世もあった
592名無しだョ!全員集合:2011/10/13(木) 23:48:04.05 ID:7GQi6gRF
どなたか殺しでドンの
動画持ってないですか?
これだけ保存し忘れた…
593名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 17:09:54.80 ID:7MO32Pek
>>592
その放送回はupを飛ばしたほうがいいんじゃないかな?
594名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 20:04:19.61 ID:???
森くんが3枠に付いた回がキター!
595名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 20:54:42.39 ID:???
所さんがテロップで遊んでてワロタ。
596名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 21:09:15.20 ID:???
準レギュラーになる風見さん初登場回キターけれど、途中からだったのでちょっと残念・・・。
597名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 22:35:10.34 ID:IALpkTzp
#143 
所さんもしマル禁食らってたらトップ頭脳賞が千堂さんに変わっていた
映像シャウト これは「ストップ、ウォッ!血」 かなり強引な映像w

#144
おぼえてしりとり 
山咲さん、既に出ているマル禁答えたのに-50点になってない。

飯島愛「ジャイアント馬場の馬鹿〜」
考えてみれば飯島さんも馬場さんも今はこの世にいない人…合掌
598名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 22:57:55.12 ID:IALpkTzp
スペシャルバナナ新ルール

1巡目 
マル禁なしだが、この段階でアウトになると無条件で-50点

2巡目〜残り5人になるまで 
マル禁引くともちろんアウトだが、ワードの横に減点される点数を表記
(クイズどんなMONだいの対決ドボンに近いもの)
±0 から -100まで10点刻み。

また、2つくらい点数の代わりにドクロマークを設置。
これがあるとなんとこれまで積み上げた得点が全て没収される!!
(SHOW BY ショーバイでいう「破産」にあたるもの)
※ただし現在の持ち点が100点未満の場合は-100点

残り5人〜
マル禁引いてもアウトにはなるが、減点は免除。

勝ち残り 現在の持ち点が3倍(100点未満の場合は+200)
次点 現在の持ち点が2倍(100点未満の場合は+100)

599112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/14(金) 23:50:36.92 ID:???
142回
香取の服が気になって仕方ない
くっつきバトル、前から思ってたがパネラーが言う度観客が拍手するのはなぜだろう
加藤“もし1000点いったら2人で行く?”ってなんだよ

143回
おぼえてしりとり、項目が前回の続きじゃないな
定岡がいった最後の“ン”が強調されててワラタ(いろいろ演出あるんだな)

バナナ、ゼペットじいさんの次にクジラの中を瞬時に連想するのはすごいな
所みずがめ座か
草なぎ突然どうした

144回
お手上げ、森さんと言われるとどうも問題読んでる人を思い浮かべてしまう
おぼえてしりとり、そうか、ルがつくことばに“ルックルックこんにちは”があったか

インスピ、飯島おいおい
シャウト、これも前々から思ってたが水野氏よく問題採用されてるな

146回
お手上げ、上げた人○や上げた人×のテロップは初めて見た
アクション伝言、松村あれをはずすのはさすがだ
今回は松村が足を引っ張ったがまさか最後にまで影響するとは思わなかった
600名無しだョ!全員集合:2011/10/14(金) 23:51:43.29 ID:???
600
601112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/14(金) 23:58:44.61 ID:???
144回での書き忘れ
ゴキブリの画が良心的だ
飯島にアホって言われて、松村が違うアクションの時にアホって返したのがおもしろい
602112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/15(土) 00:21:53.45 ID:???
さらに連続本当にすまん
146回だがスタッフにまでテロップで坂東と間違われる板東かわいそうだ
603名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 00:52:11.41 ID:???
千堂さんはお手上げクイズは同点決勝まではいくけど
速さ負けすることが多いな

所さんの同点決勝での速さはすごい
笛が鳴る前に挙げている
604名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 00:54:28.02 ID:???
>#144
おぼえてしりとり 
山咲さん、既に出ているマル禁答えたのに-50点になってない。

項目を覚えてないがアウト理由だったからかな?
もし新規で答えるときに既にあったマル禁答えたらどう扱われたかわからないけど
605名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 09:12:43.39 ID:FnSkvwFa
初代神さんの1995年7月20日の放送回が最初のほうしかないんですがwww
初代神さんはその放送回を最後までupしてました?
殺しでドンとはその放送回のこと?
誰か1995年7月20日の放送回の動画があれば頼みます。
たぶん、8人シャウトの動画をupしてくれた人ならなんとか出来るはず…
606名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 09:22:47.08 ID:???
リズム系、当時は楽しい(面白い)と思ってみてたけど、今見ると非常につまらない。
恐怖の居残り早押しは今見ても面白いと思うのに。
607名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 10:41:42.91 ID:???
>>606
それはマジカル本来の番組だからだよ。95年辺りからお遊び番組なってしまったからね。
俺は居残りでもあまり問題数多いのは好きではなかった。6,7問がベストだったと思う。檻時代が絶頂期
608名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 10:50:22.01 ID:???
コイン・スキャナ・フレーズ・シャッフル・回転ワード・立体文字
早押しはこの6問がいいなあ。
第一問は筆記問題、あとはシャウトとエラーを探せ
1ヶ月に1回ぐらいこの二つに替えてミステリー劇場やって欲しい。
609名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 12:46:53.03 ID:???
リズム系クイズの乱発と伝言系クイズが増えたのもある意味衰退したんだろうな。

伝言系だとアクションとアートぐらいまでは見てられたが、ラッパ伝言、ねんど、お話伝言とかは見てて微妙だった。

リズム系もバナナ、チェンジで止めとけば良かったのに、ぞうさん、ニコニコ、もしもとかは見ててあれだった・・・。

まぁ、そんなマジカルでも、今のバラエティーに比べたらおもしろいけれど・・・。
610名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 14:16:17.07 ID:???
ミステリー劇場も二度と無理だろうなぁ・・・
主役の俳優さん、かなり前に亡くなったし
611名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 15:39:12.12 ID:???
やっぱりエラー前には「いよいよ大詰めですが、ここまでのトップは…」の掛け合いがあった方が面白いね
新エラーになってからやらなくなっちゃったのが残念だな
それのせいでもう勝負とかどうでもいい感じになっちゃったし
612名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 17:35:04.85 ID:???
今うpされている勝ち残り系主体・伝言の構成でも悪くはないけどね
おぼえてしりとりの駆け引きも面白いし
下手すると所さんが最下位になることもあるという意味では
誰がTOPになってもおかしくない面白さはある

ただ所さんが絶好調だと勝ち残りゲームの得点を独占して
居残り主体以上に圧倒的になるけどね
2週連続1000点突破のときとか
613名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 17:51:38.46 ID:???
当時の番組CPが居残り早押しのことをパネラー同士のやりとりがなく、冷たい感じがすると言い、
視聴率が下がったと発言。
でもね、勝ち残り系は見てる人間を置いてけぼりにすることが多いんだよ。

あと、あの番組は見所は、誰がトップ頭脳賞を取るかではなく所ジョージが1000点超えるかどうかでしょ。
614名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 18:26:27.44 ID:???
>>608
居残り早押しマニアには申し訳ないが、クイズの種類が爆発的に増えた以上今更居残り早押し主体の構成に戻って欲しくないというのが正直な気持ち。
自分は全期間好きだし、居残り早押しに肩入れする視聴者だけがマジカルファンだとは思いたくない。
それに居残り早押し主体の構成はその時期を知らない視聴者に失礼。
たとえ「マジカル本来の番組」と主張したとしてもだ。
TVの前で問題を解く楽しさも重要かもしれないが、居残り早押し・リズム系・伝言等あらゆるクイズが誰でも真似して遊べる娯楽性(可能?不可能?とかは除く)を持っていたことも忘れないでほしい。
あと、マジカルシャウトは駄目?

>>610
この事実はもっと知られるべき。
ミステリー劇場を希望する人は多いが、やってほしいという漠然な希望だけでどういったものが良いかを書かない人が多く、もしかして知らないんじゃないかと思えてくる。
ちゃんとこういうことを知ってもらった上でやって欲しいか考えてもらったほうが断然良い。
615名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 18:55:29.11 ID:???
筆記→居残り(早押し)→居残り&非居残り(シャウト)→勝ち残り&伝言

時期的には開始〜1996年(所ジョージ降板前後)まではどの時代もよかったと思う。
1996年秋以降、私は次第に面白くなくなったなと思っただけで、1996年から見始めた人は面白いと思うかもね。
616名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 19:12:50.81 ID:???
>>604
項目をおぼえてないからアウトです。
新規で答える時に既にあったマル禁答えたら-50点でアウトとなってた。
>>611
新エラーになってから北野先生をモチーフにしたキャラクターが登場するようになった。
実は北野先生のおじさんシリーズの回だと所さんが最終的にトップになったことが1回もない。
1995年12月28日の大マジカルから不定期で1997年11月13日のエラー最終回までやってた。
617名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 19:43:03.05 ID:FnSkvwFa
北野先生モチーフのおじさんのエラーを探せでいちばん好きだった回は
飛行機の窓から鳥の首を掴むおじさんと
雨漏りしたら大量に水が入って泳ぐおじさんですね。
618名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 19:47:49.76 ID:???
>>616
611で言ってることと全然関係ないじゃんか
619名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 22:22:20.81 ID:???
>>618
スルーでおK
620名無しだョ!全員集合:2011/10/15(土) 22:45:41.46 ID:???
#146は所さんが1000点の可能性があった回
アクション伝言バトルで「闘牛」でちゃんと皆に伝わってると思ったら松村が「桃太郎侍」と答えた。
あれがパーフェクトだったら所さんはエラー前に750点で250点取って1000点だったみたい。
621名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 00:36:08.10 ID:???
>>609
乱発したのがまずかったのであってバナナやチェンジは面白かったけどね
居残り末期のマジカルフレーズの焼き直しなだけの3コマフレーズとか猿イカ猫ケツをだしたとかを見てると、
居残りもあのままずーっと続けてたら遅かれ早かれネタ切れや新しい居残りクイズがつまらないものになってたりしたかもしれないし
622名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 09:34:59.60 ID:???
>>621
でもその割には、末期に、居残り早押しもどきのクイズを何種類かやってたけれど、どれも短命に終わったよな。
 個人的には、リズム系中心になっても、毎週1〜2問程度人気のあった居残り早押しをランダムで出題していけばネタ切れとかにならずにすんだかもしれないな。

シャウトも、末期の映像シャウトとか無理やり感があったし。
623名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 12:46:03.82 ID:kSZUiJq1
1995年8月17日放送のエラーを探せに
北野さんモチーフのおじさんが出ていたんでwww
「夜遅く帰ってきたお母さんにこら、今何時やと思ってるんや!と
叱るも、おならをしてしまい臭いと言われてしまうおじさん」の回。
624名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 13:04:06.49 ID:kSZUiJq1
ミス。
「夜遅く帰ってきたお母さんにこら、今何時やと思ってるんや!と
叱るも、お母さんがおならをしてしまい臭いと言われてしまうおじさん」
でした。
625名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 13:25:50.94 ID:???
あれ娘じゃないの?
626名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 13:35:48.85 ID:kSZUiJq1
娘は出演していない。
母がでている。
627名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 17:53:02.94 ID:kSZUiJq1
次の1995年9月14日と
この次の1995年9月21日の放送回のマジカルって
初代神さんがupしていた動画ですよね?
今はもう見れないけど・・・
628112-71-53-184f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/16(日) 19:23:36.92 ID:???
147回
くっつきバトル、「ー」が漢字の「一」に見えた
今回マル禁語の連発だな
早坂が失格になったことば、マル禁語該当の赤と通常の青で交互になっておもしろい

おぼえてしりとり、項目を早送りするときにワイプがないとなんかへんだな
言えなかった項目以降でなく言えなかった項目のみ青くするのは珍しいな

148回
北野が居ないのが珍しいな
くっつきバトル、皆遊びすぎでボケ大会になってワラタ
お手上げ、中居がほとんど手を動かさないから今回は機械が無いと無理だな
マル禁に板東英二この回か、間が少し可哀相だな

千堂はアクション伝言での救世主だな、カバー率や正答率が高い
バナナ、やはり所と山咲の勝負が見ごたえあるな
シャウト、作戦使うのはこの回だったのか
映像シャウト、硬貨のやつああいう導入はおもしろい

149回
荒木定虎って正直名前しか知らなかったんだよな調べたらああいう人か
今回のマル禁はオーソドックスなものがあまり入ってなそうとは言え、荒木はマル禁避けのかみだな
インスピ、北野が無茶すぎる

エラー、今回は所いつもより遅めだが余裕だったろうな
629名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 19:53:31.42 ID:Ys227lbH
>>627 さらに次の10月スペシャルも以前他所でアップ済み(削除されたけど)
630名無しだョ!全員集合:2011/10/16(日) 20:20:37.61 ID:???
>>629
この回の10月の大マジカルから本命チームは所さんと松村がハンデとしてペアとなり「おもり」が加わった。
631名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 00:26:03.53 ID:???
所さんは「コツコツ得点を積み重ねる」と「努力に勝る才能なし」
と言う言葉をたまに言っていると思う
632名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 00:53:18.87 ID:???
所さん、エラー前に990点ってすごすぎる・・・。このエラー前に990点っを獲得してるのって、マジカル9年間の中で、所さんだけだよな?
633112-71-29-125f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/17(月) 01:01:02.14 ID:???
一応定岡

あと気になるんだが所がエラー前で990点取ってて、答えたエラーが頭脳指数3とか頭脳指数5で
ミステリーツアーを逃した回があると過去のスレで見たんだが本当かな
634112-71-29-125f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/17(月) 01:25:00.50 ID:???
レス見当たらないすまんどうやら勘違いだったみたいだ
635名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 01:45:21.17 ID:???
マジカルチェンジ初登場のBGMって最末期に復活した、漢字チェンジのリズムに似てる。
636名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 02:09:51.06 ID:???
バナナのおなじみのBGMも初回は若干違うんだな。
637名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 20:10:57.70 ID:???
>>632-634
エラー前に990点は所さんと定岡の2人だけです。
になるんだが所がエラー前で990点取ってて、答えたエラーが頭脳指数3とか頭脳指数5でミステリーツアーを逃した回はありません。
638名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 21:39:43.99 ID:???
マジカルバナナで
千堂さんがトップ取った回の所さん、「シャベルは難しかったなー申し訳ない」と千里さんに謝ってる
定岡さんが3枠の時千堂さんからの銀行といったらカードというお題に答えられなかった定岡さんに
千堂さんが「連想しやすいの言ったのに〜!」

この2人は自分が勝ち残るよりもなるべく長く続かせてゲームの面白さを見せようとしてるのがなんとなく伝わってくるね
さすがはレギュラーw
639名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 22:27:01.13 ID:dspjGK5J
10月の大マジカルの次の動画って、
所さんが2週連続1000点突破の快挙の回ですよね?
640名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 23:11:28.93 ID:???
>>639
アート伝言が初登場したレギュラー回と、千堂さんと寛平ちゃんが組んだSPはスキップされたのかな?
641名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 23:14:34.03 ID:wyQI1kI5
マジカルチェンジのリズムはどんどん早くなっていきましたけど、
時間がかかるとかそういうのがあったんでしょうか?
642名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 23:25:48.32 ID:???
643名無しだョ!全員集合:2011/10/17(月) 23:36:21.18 ID:???
>>639
あとこの回から加藤さんが千堂さんに代わってレギュラー入りなった回
644180-147-39-102f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/18(火) 00:09:12.78 ID:???
千堂がアート伝言(もちろん背中に描くタイプでなくあれ)参加してたらどうなってたか見たかった
645名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 00:15:31.15 ID:???
>>644
本人も言ってるけど、千堂さんは結構絵だめだよw
646名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 00:30:42.34 ID:???
>>645
清水圭がもしいたら確実に突っ込まれてた。
647名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 00:34:04.55 ID:???
この時期の所さんの絶好調ぶりは凄いな
たしかこの時期の90分スペシャルも凄い点数だったはず
所ジョージミステリーツアー量産期だ
そりゃ1回は視聴者に還元してもいいわ
648名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 00:36:54.14 ID:???
>>647
95年秋ごろ絶好調だった所さんと、居残り早押し時代の所さんだとどっちの方が好調だったんだろうな。
649名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 00:39:28.62 ID:???
動画55に出てくる荒木って人、誰?
650名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 01:20:13.63 ID:???
>>637
どっちにも言えるのはアクション伝言で2度のパーフェクトはでかい
定岡990点の回は所さんも940点
当時はこのぐらいならどのエラーでも1000点超えられたんだな
2桁得点のエラーすらも珍しい時代だし
651名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 01:59:13.01 ID:???
>>650
一人伝われば20点だから、全員伝われば140点、しかもそこにボーナスが100点入って240点、
そして2問正解で480点・・・これはさすがに太っ腹過ぎた

ちなみにその回はあのうんこ加藤の回でもあって、
>>312でも触れられてるけど、加藤さんがインスピでうどんと言えてれば、
エラー開始前にそれぞれ
千堂740点、加藤730点になって両者とも1000点までリーチ
しかも千堂さんが答えたエラーは300点だったからもしかしたら彼女も行けてたかもしれないという凄まじさw
652名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 10:27:25.07 ID:???
>>649
荒木定虎
653名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 11:44:04.87 ID:???
>>651
その影響で近所の小学生から一時「うんこ加藤」と呼ばれてた時期があった。
654名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 19:14:43.18 ID:sPBErIBs
エラー前所さん990点の回
伝言バトルであと1人伝わっていれば史上初のエラーを探せよりも前に
1000点突破という快挙だったってことね。

結果的に伝言バトルのパーフェクトが仮に1回だけだったとしても
所さんは1000点突破できていたということに。


95秋SP 
大穴チーム スペシャルシャウトでアッコさんが「知らんがな」と言わなければ要注意チームと同点優勝だった
対抗チーム おぼえてしりとりでマル禁ワードではなく普通に失格していれば優勝だった

大マジカルとはいえ、50点や100点の減点もダメージは大きい
655名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 19:53:02.17 ID:sPBErIBs
すごいことに気づいた!!
95秋SPのおぼえてしりとり 優勝チームは次点+100 準優勝チームはマル禁-50
僅差のためどちらかでも起きなければ優勝は逆転していた。

同じことが2001年復活SPのスペシャルバナナでも起きていた。

おぼえてしりとりは95秋SPが最後で、復活SPでもやらなかった。
656名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 19:58:06.02 ID:sPBErIBs
↑追記 

大人気チーム(TOKIO)は覚えてしりとりで勝ち残り+200だったのに最終結果は最下位なんだ?

厳密には本命チームと同点最下位だけど、本命はエラーを答えていないので実質的には大人気チームが最下位ということかな。
657名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 20:10:46.03 ID:???
>>656
一番人気チームのTOKIOは最初の「早押しエラーを探せ!」で一番人気チームのTOKIOだけ答えらなかったのが大きかった。
658名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 20:55:48.04 ID:???
名前を書かなくても誰かがわかる書きこみなんで関わらないようにしましょう
659名無しだョ!全員集合:2011/10/18(火) 21:57:21.18 ID:???
序盤のエラーを探せは逃すと大きく出遅れになりますね
この頃は低くても100点以上はありますし
200点ぐらいありそうなエラーを見つけたらさっさと答えたほうがいい
660名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 01:35:46.22 ID:???
そういえば、基本的にここってID表示されないのに何人かID表示されるよな。ゆびまるもID表示されてたけど。
基本的にID表示されてるやつは荒らしって認識でOK?
661名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 16:22:18.00 ID:???
sageればIDは表示されない
662名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 21:23:52.27 ID:???
年末に仮にマジカルが復活したとしても、視聴率はどれくらいとれそうかね・・・。
今の10代はマジカルのことを知らない世代もいるわけだし、93年秋あたりの大マジカルのように世代別チーム編成でマジカルをやっても面白そうだな。
663名無しだョ!全員集合:2011/10/19(水) 23:55:50.71 ID:???
>>662
確か松村が遅刻してきた時にはテロップでは「呼ばれてないのに来た」と表示されてた。
664名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 00:22:43.78 ID:???
7枠席が女性だった時(ボックス席)
1995.05.25 小松千春
1995.06.08 小松千春
1995.06.29 加藤紀子
1995.09.14 飯島愛
1995.11.02 早坂好恵
1996.01.25 早坂好恵
1996.02.08 小松千春
1996.02.15 辺見えみり
1996.02.29 早坂好恵
1996.04.18 榎本加奈子
1996.08.29 佐藤藍子
1996.10.17 辺見えみり
1996.10.24 宝生舞
1996.11.14 宝生舞
1997.01.16 細川直美
1997.03.13 荻野目洋子
1997.06.19 さとう珠緒
1997.08.07 さとう珠緒
1997.10.23 さとう珠緒
1997.11.06 大石恵
1997.12.04 さとう珠緒
1998.02.12 久本雅美
1998.04.30 千秋
1998.06.25 瀬戸カトリーヌ
665名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 00:23:50.30 ID:???
席などすべてリニューアル後の7枠席が女性だった時
1998.12.03 渡辺満里奈
1999.02.11 遠藤久美子

9枠制で8枠席が女性だった時
1999.03.04 千秋
1999.05.06 松居直美
1999.07.29 清水よし子
1999.08.05 山田花子

10枠制で9枠が女性だった時
1999.05.20 瀬戸カトリーヌ
1999.06.24 久本雅美
1999.07.08 森口博子
1999.07.15 鈴木蘭々
1999.09.02 竹内都子

ペア戦の時の7枠席だった女性(=寛平さんと組んだ人)
1996.03.14 辺見えみり
1996.09.19 辺見えみり
1996.12.19 荻野目洋子
1997.07.10 佐藤藍子
1997.09.18 遠藤久美子
666名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 00:25:08.56 ID:???
1枠席に座ったことのある女性パネラー
通常:和田アキ子
ペア戦:加藤紀子

大マジカルで1枠になったことのある女性パネラー
蓮舫、研ナオコ、東ちづる、山咲千里、加藤紀子
667名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 07:31:43.70 ID:???
北野先生モチーフのおじさんの新作がでました。
「お好み焼きを焼いた後の、実食で客が焼きそばといわれてしまい
唖然とするおじさん」
だったけ?
668名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 09:07:46.67 ID:???
3枠に中居がいて、2枠が加藤さんになってる回って加藤さんが2枠レギュラー初登場の回でOK?
669名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 09:38:00.54 ID:???
加藤さんレギュラーになってからのバナナのリズムはまだおなじみのBGMとは若干違うんだな。
670名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 11:13:56.99 ID:???
松村食べ物ばっかり
超インスピシャウト
・あたまに「ま」のつく 番組→松村「まんじゅう!」
・あたまに「か」のつく 果物→松村「カブトガニ!」
・あたまに「だ」のつく 宝石→松村「だいこんじる!」
671名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 12:51:44.08 ID:???
>>668
そうです。
この回から加藤さんが2枠レギュラー初登場
その後のペア戦のスペシャルでは1枠
672名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 18:18:28.12 ID:???
次の動画は千里さんが2枠で加藤さんが4枠の回
エラーはお猿さんシリーズの将棋編
内容は不明
673名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 18:41:37.25 ID:???
>>672
これ、初代神さんもupしていたww
674名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 20:02:16.84 ID:???
>>672
内容は初代神さんの動画でも見たけどwww(今は見れないが)
「お猿さんが王手をかけたときに将棋を終了してしまう」
だったけ?
675名無しだョ!全員集合:2011/10/20(木) 20:05:39.71 ID:???
>>667
客は左側の足
最後際に左側にある足が動く
676名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 16:08:59.78 ID:Bk2TWIle
でもやっぱり所・千堂・俵の時代が1番面白いな
677名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 19:48:48.91 ID:???
マジカルチェンジで200点はおいしいな
マジカルチェンジは2文字目が「ん」だと長く続く
678名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 20:51:25.14 ID:???
>>677
当初は覚えてしりとりの代わりとして、200点にしたんだろうけど、この当時は点を独占したら
バナナ、お手あげ、ポーズ、がそれぞれ100点で300点
伝言バトルが3問で一問170点だから510点
チェンジが200点
シャウトにストレートで勝てば300点
エラーが300点

これだけで計算上1810点取れる上にインスピでパーフェクトが続けばこれにさらに点が上乗せされる
スタッフも所さんの2週連続1000突破を受けてこれはまずいと思って点数を調節したんだろう
後にチェンジは100点、インスピも最高50点、伝言バトルも全員伝わっても170点だったのが100点→70点に変わった
679名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 20:53:47.55 ID:???
計算ミス、1610点だ
680名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 22:22:21.58 ID:???
95年の4月〜9月までの構成のときは
伝言バトル終了時で300点あれば1000点のチャンスはまだあるんだな

1995年8月17日放送回は所さんがそこから990点まで持っていっている
シャウトの予選決勝で300はやはり多すぎかな
シャウトの前まで接戦でもシャウトでほぼTOPが決まることも多かったし
681:2011/10/21(金) 22:23:32.59 ID:???
100文字以上の文章(駄文)で
句読点ゼロ書き込み。
逝きなさい。
夜間中学に。
勉強しろよカスヲヤジ(ワラ
682名無しだョ!全員集合:2011/10/21(金) 23:21:43.60 ID:???
683名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 00:44:08.04 ID:RhXhUlmR
やかんちゅうがく ⇒ 薬缶鼠学
684名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 01:04:28.73 ID:???
>>677
その後マジカルチェンジは2文字目が「ん」だと長く続くためマル禁ワードを導入
685名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 09:22:12.37 ID:+QNs497Q
>>678 お手上げクイズも95年11月から一人だけ100点から正解数×20点に変更になってあまり差がつかないクイズになった
686名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 15:27:31.42 ID:???
次の動画って、山咲さんが300点でミステリーツアーへ行けたんですが、
それを松村くんに阻止された回ですよね?
その次の動画が、伝説の近海物回ですよね?
その動画はまだですか?
687名無しだョ!全員集合:2011/10/22(土) 22:50:42.96 ID:???
>>686
まだですかって図々しいぞ。
688名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 00:03:32.65 ID:???
>>686
後になるが大注目なのが所さんの伝説の珍解答「さしみ回転」の回
689名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 00:18:02.91 ID:???
さしみ回転の週から所さんの超インスピシャウトの珍回答伝説か
690名無しだョ!全員集合:2011/10/23(日) 22:48:24.56 ID:???
伝説の珍回答の「さしみ回転」のほかに
所さんが「なすの滝」で答えた後、
間さんが「なす」と答えた回もありましたけど。
動画はいつになるか・・・
691名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 02:28:47.45 ID:???
ちょっと調べてみた
覚えてしりとりバトルで、

マル禁ワードに引っかかったランキング&的中率
1位間寛平(8回、30%)
2位所ジョージ(7回、26%)
3位千堂あきほ(5回、19%)
4位加藤紀子(4回、36%)、ダチョウ倶楽部(4回、40%)

所ジョージ現象(すぐ手前の人が言った言葉を忘れてアウトになるケース)を起こした人ランキング
1位千堂あきほ(12回)
2位所ジョージ(10回)
3位定岡正二、間寛平(5回)
4位山咲千里(4回)

個人戦のみの集計、ペア戦、大マジカルは除外。
というか全部で23回分調べたけど、所さん、千堂さんは7割近くどちらかのパターンでアウトになってるというw
692名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 11:24:48.94 ID:???
>>685
差がつく場合もある
バナナとチェンジの両方でマル禁出した場合
693名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 13:40:37.59 ID:???
>>692
逆にこのころって、ミステリーツアーを獲得するよりもマイナス得点で番組を終える方が難しいんじゃないかって思える。
インスピレーションは意図的にボケ回答を出せば0点も可能だが、伝言バトルで全部0点取るのはよほどじゃない限り無理だわな。
694名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 16:48:59.52 ID:???
>>691
千堂さんはおぼえてしりとり強いイメージあったけど
結構パターンに嵌っているんだな
695名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 20:03:16.05 ID:???
>>649
レギュラーの中では一番1位になることが多かったし、2位に残ることも多かった
ただ最後の2人になって直前の言葉を忘れてアウトになることが多かった。
それから残りのレギュラーの所さん寛平ちゃんがこのコーナーそんなに強く無かったからな
696名無しだョ!全員集合:2011/10/24(月) 22:08:38.21 ID:???
>>691
やはりミスマル禁の加藤紀子は率が高いな
結構意外なワードで引っかかっていたし
697名無しだョ!全員集合:2011/10/25(火) 09:11:31.76 ID:???
初期動画を持っている神は違う動画サイトに投稿は無理だろうか?
698名無しだョ!全員集合:2011/10/25(火) 21:15:46.67 ID:???
>>697
ディリーモーションならできるはず。
699名無しだョ!全員集合:2011/10/25(火) 23:03:42.28 ID:???
>>697
ニコニコ動画でもできそうだけど・・・
700名無しだョ!全員集合:2011/10/26(水) 00:03:27.10 ID:???
700
701名無しだョ!全員集合:2011/10/26(水) 13:39:39.47 ID:???
ニコ動画にUPしたら
1週間以内に削除されるであろう。
そもそも、UP自体が違反行為である事をお忘れなく。
著作権侵害とか。
702名無しだョ!全員集合:2011/10/26(水) 23:21:49.10 ID:???
再放送してくれたらいいのに
あるなし終了までなら1回200円出す
703180-147-38-199f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/10/27(木) 02:43:15.30 ID:???
板東はショーバイでも「クイズで頭を鍛えよう」と言ってたんだな
704名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 14:44:06.50 ID:???
>>703
そういえば、ショーバイVSマジカル頭脳パワーの動画って過去に途中までなら一度Upされたことあったな・・・。
 ショーバイVSマジカルをフルで見てみたわな。あのころが両方の番組の絶頂期って感じがする。
705名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 19:03:26.74 ID:???
>>592
あの、頭脳パワーの153回の動画はまだですか?
もう152回のマジカルの動画をupしてから1週間が立ったんですけどwww
706名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 21:43:43.68 ID:???
動画をupされている方の気持ちもわからないで書くのは非常識だぞ。
そういう奴はこのスレや動画を見なくて結構だよ
707名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 21:48:47.00 ID:???
>>706
すみませんでしたwww
708名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 23:09:14.26 ID:???
>>704
ショーバイだと逸見さんがいた頃ね。あの頃は面白かった。マジカルだと檻時代か。確かに全盛期だな
709名無しだョ!全員集合:2011/10/27(木) 23:17:37.22 ID:???
>>708
ショーバイだと確か板東さんは逸見さんの代理で司会したこともあった。
710名無しだョ!全員集合:2011/10/28(金) 05:09:28.17 ID:s1rc16jN
21年前の昨日は、マジカル頭脳パワー放送開始。
711名無しだョ!全員集合:2011/10/28(金) 22:21:16.16 ID:???
たぶん、次の動画では
でんじろうが「どあた」の珍回答と、
また松村君が珍回答をだしているとかwww
今の動画では、松村君の珍回答の
「まんじゅう」「カブトガニ」「だいこんじる」をupしていたwww
712名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 22:50:07.69 ID:qBgsoP+0
来週の今日のこの時間、日テレでマジカルやるぞ
713名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 22:54:36.40 ID:???
バナナな。あれはマジカルを劣化した要因だけにつまらないかも
714名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 23:06:50.99 ID:???
劣化wキモオタの妄想だろw
715名無しだョ!全員集合:2011/10/29(土) 23:13:44.44 ID:???
ゆとり乙
716名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 01:05:18.02 ID:cGlkZHNV
96年(リズム系絶頂期)が好きな人っていないの?
717名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 04:08:46.46 ID:???
リズム系クイズだと、マジカルクラップと、ダブル裏バナナは難しい部類だと思う。後は末期に1回だけやった漢字チェンジも地味に難しいと思う。
718名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 10:16:27.36 ID:???
ひとつ疑問なんだが、末期のラストゲームだった、超ぴったしのBGMはカウボーイビバップのBGMが使われていたけれど、超になる前のマジカルぴったしに使われていたBGMって何の曲だったんだろうか。
あのBGMの残り10秒からの部分が個人的には好きだったんだが、BGMについて知ってる方いたら情報求む。
719名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 12:14:46.12 ID:???
似たもの三択
うどん、うんこ、トイレットペーパー
一番長いのは?
加藤「うどん!」

マジ最高
720名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 22:21:04.49 ID:???
回転ワード→穴うめワード(マジカルズームも含む)の系統はどれも良い問題だった感じがあります。その中を所さんが一ぬけでよく正解してその度に凄い!と思ったものです。
721名無しだョ!全員集合:2011/10/30(日) 23:29:21.90 ID:???
>>716
1996年の1月〜3月(所さん最後の1000点・北野先生初の1000点)は結構好き
マジカルクラップがレギュラーであったのはこの期間だけだね
722名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 10:16:54.04 ID:???
所さんって96年の3月ごろまではかなりやる気があったように思えるが、4月以降の成績不調は降板のフラグがあったのかね。
96年春の大マジカルのマジカルバナナでわざとボケてたり、なんかスタッフに抵抗してる感に思えたんだが・・・。
723名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 12:38:03.51 ID:???
96年くらいから、スタッフと意見の対立が出て来たんだよね。
確かに、最後の半年は投げやりで酷かった記憶がw  

724名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 13:11:52.66 ID:???
>>722
大マジカルでは本命チームで本来所さん1人のはずだったが1995年10月になぜか大穴チームだった松村を本命チームに入れたのもあったのも関係してたかもしれない。
だけど本命チーム以前でも1993年4月の大マジカルでは所さんは3人構成で松村と同じチームの時が1度だけあった。
725名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 15:48:50.62 ID:???
>>716
'96年以降は個人的にあんまり好きじゃない伝言バトルの問題が
かなり増えてきてあんまり見なくなったんだよなぁ〜。
秋にダブルしりとりとかプッシュとかジャンケンとかの新コーナー増えてまた見だしたけど。
726名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 20:00:37.58 ID:???
今「お試しかっ!」で
「マジカルシルエット」で使われてた音楽が流れた。
他の番組でマジカルで使われてたのと同じ音楽を聞くと嬉しいよね。
727名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 20:52:19.19 ID:???
>>724
松村と組むことにそんな嫌がってなさそうだったけどなぁ悪い板東さんネタ気に入ってたし。
むしろ所さんは自分一人だけで参加するのを嫌がってそうだったが
ぼっち体制の本命チームがずっと嫌だ嫌だって言ってたって94年末の大マジカルで永井さんが発言してたし、
他のチームがチーム戦でワイワイやってる中で自分だけひとりぼっちなのもイヤだろう
千堂さんがちょくちょく絡んでたからまだ良かったけど
728名無しだョ!全員集合:2011/10/31(月) 21:09:33.85 ID:???
>>727
94年までの大マジカルのチーム構成は本命チームと対抗チームだけは人数のハンデあったし。
本命チームは所さん1人で対抗チームは2人だけだし他のチームは3人で多いチームで5〜6人だったし
729名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 07:34:31.02 ID:???
11月2日の動画の次が
テロップ付きの新早押しエラーを探せらしい。
730名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 09:36:30.42 ID:???
>>723
日曜夕方のラジオ番組でもネタバレさせたくらいだからね
731名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 09:38:47.40 ID:???
>>726-728
松村は強すぎた所を抑制するためのお荷物だったような気がするが
732名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 10:22:32.38 ID:???
>>731
1993年4月3日の大マジカルもそうです。(松村は本命チーム以前でも1度だけ所さんと同じ桜チーム)
どの6チーム3人構成だった時もお荷物で足引っ張ってた。
733名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 10:37:58.11 ID:???
んなこと、どうでもええわ

734名無しだョ!全員集合:2011/11/02(水) 10:48:49.70 ID:???
>>732
そのときはチームメートにヒロミが居たし、実際の戦力的にはどうだったんだろう。
735名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 11:04:03.66 ID:???
散々の既出話で恐縮ですが、

そもそも所ジョージ氏は1995年10月いっぱいで降板したかったのだが、スタッフからの続投要請を承諾。
しかし、当時担当していたラジオにて、95年末SPの優勝者をマジカルのOA前に言ったり、毎回のように収録時間が長いことを強調。
ほかの番組のことは、滅多に言わなかったのにマジカルに関してはかなりの頻度で言及していた記憶がある。
けど、あれほどマジカルに関して発言していたのにいつの間にか発言しないと思ったら、その後しばらくしてマジカルを降板してしまったというわけです。

ま、所氏はマジカルに愛着があったんでしょうね。
736名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 11:35:32.61 ID:???
>>635
95年末SPなんて所さんと松村の本命チームは最下位で散々な結果だったのも関係あったかもしれない。
737名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 11:48:08.70 ID:???
95年の年末年始のSPは超シンスピシャウトでマイナスしまくったりと
勝つ気がそもそもあったとは思えないな

復活SPで優勝したときも収録時間の長さは強調してましたね
738名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 13:37:08.77 ID:???
>>737
'95年末のSP、動画で確認したら
超インスピとサイコロインスピで合計250点マイナスになってるんだなw
739名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 18:47:59.37 ID:???
>>738
合計-250点はこれか
・あたまに「じ」のつく いも→所「じじいいも!」
・あたまに「お」のつく くじ→所「おしりくじ!」
・あたまに「ま」のつく キノコ→松村「ま〜つたけ!」
・あたまに「う」のつき ことわざ(サイコロインスピ)→所「牛も歩けば棒にあたる」
・スペシャルバナナでマル禁ワード
740名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 20:51:30.60 ID:???
>>735
所さんは1995年10月いっぱいで降板したかったのだがスタッフからの続投要請を承諾。
本来だったら1995年10月地点で所さん降板後1枠は誰にしたんだろう??
741名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 20:58:37.73 ID:???
>>740
まさかの寛平ちゃんが1枠か、今田が1年早く1枠になったんじゃないかと。
742名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 21:15:24.28 ID:???
>>739
スペシャルバナナは二人揃ってマル禁だからマイナス100だね
743名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 23:09:21.96 ID:Y8ZOjeKD
ということは所さんのインスピでの数々の珍解答も、やる気をなくしてるという意味でのスタッフへの抵抗?
744名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 23:44:47.24 ID:???
>>741
96年秋時点では1枠が務まりそうな過去のゲスト回答者が清水圭、風見しんご、今田耕司あたり
この中で一番古株の今田さんが選ばれたんじゃないかと

まぁもし所さんが95年の10月いっぱいでどうしても降板になったら、
レギュラーが一気に2人降板するのも様変わりし過ぎると思うから、千堂さんの降板が先送りされて、
1枠→今田、2枠→千堂 みたいな構成になったかもね
745名無しだョ!全員集合:2011/11/03(木) 23:55:51.75 ID:???
>>744
こうだったら清水圭の出演(1996年1月25日初登場)が秋の大マジカル後の1995年10月頃に初登場だった。
あと千堂が2回目の1000点突破あったかもしれない。
大マジカルの構成どうなったんだろう??今田・千堂が本命チームに昇格になるのは間違いなかった。
どの3人構成になってハンデは特になし(千堂の場合は1996年の春頃降板先送りになったため加藤さんがそれ以降本命チーム)で
その場合松村は95年の年末SPで大穴チームに戻されたかもしれない。
746名無しだョ!全員集合:2011/11/04(金) 09:19:24.01 ID:???
>>740
ていうか、所さんの後任にふさわしい人が95年秋の時点ではいないからこそ
スタッフは所さんを慰留したんだから
その仮定自体に意味が無いと思うが。
747名無しだョ!全員集合:2011/11/04(金) 09:32:39.98 ID:nf/bcnRs
所さんと千堂さんが揃って同じ時期に降板したら大打撃だったろうな


千堂さんが降板してからちょっと面白くなくなったけど、所さんが降板してから決定的になった
748名無しだョ!全員集合:2011/11/04(金) 23:03:36.92 ID:GoVGRBq4
寛平はなぜ最後まで出演できたのだろうか…
749名無しだョ!全員集合:2011/11/04(金) 23:14:32.01 ID:AMAQAmyl
>>748 古株で唯一1000点を最終回直前まで取ったことないからスタッフも取らせるまではいてほしいと思ったんじゃない?
750名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 01:02:07.63 ID:???
居残りクイズで所さんが問題出る前に正解したのって「こいのぼり」と「美空ひばり」以外にある?
751名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 01:25:59.43 ID:???
>>750
回転ワードの「あれ松虫が鳴いている」
この板東さんのヒントだけで「頭つむじが巻いている」を正解したことがある。
穴埋め、回転ワードは出題前に推理できる唯一のクイズだからね

あとはシャッフルの「味噌笛か!ホワ!」
752名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 02:02:41.33 ID:???
>>751
レスありがとう
所さんの回転ワードの推理力はすごいな
間違えたときでも1文字違いだったりするし
753名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 09:48:21.51 ID:???
>>748-749
それで寛平さんは歴代すべてのパネラー席セット(全筆記問題時代パネラー席→檻付きパネラー席→ボックス型パネラー席→レギュラー最後のパネラー席)時期を唯一経験したしな。
あと他の出演者で歴代すべてのパネラー席のセットを経験したのは不定期出演で西田ひかる
すべて経験したのは2人だけ
754名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 09:48:36.31 ID:???
1992年10月〜1995年3月 坂東・永井 所・千堂・俵・間

視聴率的ピークは1995年4月以降に来るわけだが、番組自体の面白さ等はこの6人が揃っていたときがピークだな。
755名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 10:45:01.27 ID:ZPOz3WrQ
なぁー質問なんだけど
所さん、いつか降板後に「いぢわる実験室」を
別撮りでVTR出演で一問だけやってて、
スタッフにおもしろいねぇーとか言ってたよね?
そこでスタッフも所さんを再び呼び戻して意地でもマジカル続けて欲しかったよ。
756名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 10:47:51.24 ID:???
レギュラーで居残り早押しメインのラストの回(95年1月)は、新旧レギュラー陣が今田以外勢ぞろいしてたんだよな。
所、千堂、俵、北野、加藤、(定岡)、寛平。定岡じゃなくて、今田&東野ペアがその回に出演していたら奇跡だっただけに惜しいよな・・・。
757名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 12:17:09.94 ID:???
>>755
それ、最終回SPのやつじゃね?最終回で、マジカルの思い出と、いぢわる実験室に4問くらい挑戦したVTR流れたし。
758名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 15:54:40.68 ID:???
>>755
>>757
後ろのセットから多分クイズスーパースペシャル(番組対抗戦)の休憩中に撮ったと推定
759名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 21:52:50.04 ID:8s1XXtqP
世界ふしぎ発見で寛平さんがレギュラーの板東さんと出ているのを見るとマジカルを思い出す
760名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:02:03.15 ID:sVpKJS1i
お前らマジカルバナナが始まるぞ。
761名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:27:35.37 ID:???
>>759
世界ふしぎ発見もマジカルのレギュラー陣がゲストで出演してる場合もあった。
762名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:35:45.09 ID:???
嵐にしやがれでマジカルバナナだけやってたね。(クイズが好きなゲスト3人)

簡易ながらマジカルのパネラー座の再現(05年の24時間テレビの深夜でプチ復活したときのセットに似てる)と、本家と同じテロップ&映像、バナナのBGMまで再現されてた。
ただ、MCが坂板さんじゃなかったのは残念だが、バナナやるぐらいだから、日テレ的にはマジカルはいつでも復活できる準備はしてるんだろうな。
763名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:41:25.34 ID:???
>>762
やりたいけど費用が嵩むから無理っぽいなぁ
それならば初回から再放送してほしい
764名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:45:05.99 ID:???
マジカルバナナって不定期だけど、日テレのトーク番組で時々復活するよな。特に坂東さんがゲストのときに。
一昨年ぐらいにもしゃべくり007でマジカルバナナ&マジカルチェンジがプチ復活したし(このときはテロップ&BGMだけ)、上記にでてる05年の24時間TVは簡易だけどセット復活もしてるし。

後は、リテイクだけど、教科書クイズでマジカルシャウトも復活させていたぐらいだし。

日テレ的にはショーバイよりもマジカルの方が愛着あるのかね。
765名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 22:59:08.41 ID:xYuHS00r
>>763 再放送は無理なんじゃないかな?特にジャニーズとかがいる回は
問題も今と答えが変わる問題もあるし
(お手上げクイズで平成生まれの中学生はいる?で放送当時はいないが正解だけど今はいるが正解など)

しやがれのマジカルは本家とちょっと違った気が?
黄色→信号って本家はOKだった気がするけど?
あと間違えたときは必ずバナナに戻ってたけど本家はその前の単語からだったよね
(バナナ→むく→日焼けした後の皮×の場合むくといったら〜だった気が)
766名無しだョ!全員集合:2011/11/05(土) 23:32:46.38 ID:???
攻略ポイント2つ紹介されてたけど、
あれってもしかしてマジカルの本の巻末についてた袋とじにかかれてた奴かい?

VI持ってないから完全に推測なので違ったらゴメン。
767名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 00:28:18.31 ID:???
Twitterのトレンドに「マジカル頭脳パワー」があってびびった・・・
768名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 08:43:42.17 ID:???
>>765
たしかに当時と今では答えが違うからなぁ。
それと再放送する時に故人がいるのもNGだっけ?ミステリー劇場は面白かったのに残念だね。
769名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 08:54:55.49 ID:???
あの、2週連続1000点取ったエラーを探せの動画を見たけど、
最後の部分しか写ってません。
土台の形以外のエラーってどこでした?
770:2011/11/06(日) 11:51:27.36 ID:???
シラネーヨカス
771名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 15:04:30.14 ID:???
>>770 自主規制しておいてくださいwwww
772名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 18:11:53.35 ID:Vo8w/74H
>>768

そうなの?

それだったら飯島愛が出てる回は無理なのかな?
結構出てたよね

まあ再放送自体難しいとは思うが
773名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 18:38:51.54 ID:???
>>770
明日こそ早起きしてハロワへ逝けよ朝鮮産のこぶたちゃんw
774名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 21:08:23.80 ID:???
久々のうpがキタ♪
775名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 21:38:54.13 ID:???
千里さん2枠の回か。でもなんでこの回だけ千里さん2枠だったんだろう。

もしかして、当時、千里さんの方が好成績だったら加藤さんをレギュラーにしないで千里さんを2枠レギュラーにするつもりだったのかね?
776名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 22:23:44.25 ID:???
>>774
あと新エラーが7つの時あったけどタイトルバックが変わって、エラーのヒントが出てきたけどエラーの箇所は表示されてない。
最高傑作は伝説の「さしみ回転」の回だったな。
やっぱり見てみたがキムタクは最終的の点数700点でエラー前の得点は470点だったみたい。
777名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 22:25:41.88 ID:???
登る→木→林→森の流れワロタ
778名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 00:20:24.51 ID:???
>>775
エラーはお猿さんシリーズはこうかな??
「お猿さんが対戦相手に王手をかけたときに将棋を終了するはずが逆に王手をかけられて王将を取られてしまい将棋が終了してしまいガックリするお猿さん」
779名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 03:22:08.39 ID:???
2枠についた回の千里さん、
インスピで「もち」か「ももひき」さえ言えてれば1000点突破だったのに・・・
なんだよモスラの糸ってwwww
780名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 09:37:45.88 ID:???
今回Upされてる、61の回、北野先生は居ないけど、当時の準レギュラー陣の千里さん、風見さん、早坂さん、松村さんの4人が同時にそろってるのって結構珍しいかもしれないな。
781名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 10:02:34.61 ID:???
>>778修正
「お猿さんが対戦相手に王手をかけたときに将棋を終了するはずが逆に王手をかけられて王将を取られて将棋が終了してしまってガッカリするお猿さん」
782名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 10:25:15.70 ID:???
所さんが超インスピシャウトでボケ始めるのは、かつおぶし削り器の回からなのか・・・。
 まさか、くまのりと同じ回のシャウトだったとは・・・。

というか、この回、北野先生の服がスーツじゃないのってかなり珍しいけど、あの服はどうしたんだろう。
783名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 10:42:06.73 ID:???
>>776
最後のトップ頭脳賞発表のシーンをよく見ると、発表の際に、キムタクのパネラー席があがってる途中だから、放送上はエラーは5つだけど、実際はまだ7つエラーがあったようですね。
寛平ちゃんもいつの間にかエラーを正解していることになってるし、最後まで残ってるのが定岡さんだけになってるし。
つまり、カットされたが、キムタクは230点のエラーを最後に発見して、寛平ちゃんは、410点?から610点?になってるだけに、200点のエラーを正解したと思われる。

でも、なんで5つのといいつつ7つもエラーがあったんだろうか・・・。
784名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 11:01:09.02 ID:???
>>783
寛平は最終的に670点になってたよ。260点のエラーで正解してることになってる。
200点のエラーは所さんが正解(590→790)。
785名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 11:04:45.14 ID:???
>>782
所さんの超インスピシャウトでのこの回から珍解答伝説。
その同じ回で別の組になるが北野先生があたまに「そ」のつく 調味料で加藤さんが「ソース!」と答えたがその前に北野先生「ス〜」っとお手付きになってた。
786112-71-58-47f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/11/07(月) 15:24:53.87 ID:???
151回
所危なかったな
バナナ、中居の手が笑える
チェンジ項目の字が小さいな
じっくり考えてくださいと似たもの三択の両方が出る問題あったのか(答えは全然分からなかった)

152回
定岡がスーツ着てるな
定岡なぜプッシュホンになるんだ
北野が珍しく役に立ったな
所離れすぎててワラタ
加藤うんこの次にうんちと言うなんて
超インスピシャウト、番組はサービス問題だな

154回
当てはまると思う人は手をあげて下さいというテロップ出たのはこれが初めてなのかな
定岡ポーズの自主トレの甲斐もむなしく、すぐ失格になってワロタ
風見レコード?出してたんだ
インスピで解答者の年齢が出るとは珍しい
ダサ岡ワロタ
エラー、頭脳指数出た瞬間に正解BGMなってるな、時間あまりなかったからかな

156回
お手上げ、やっぱり手を後ろに引いてもマシーン反応しないのか
また風見のせいで余計なアクションが、まあ最初の木村もアクションおかしかったからあまり関係ないか
アート伝言、加藤なぜあの絵が板東なんだ
チェンジ、あんな失格初めて見た
シャウト、あんなテロップみたことない
787名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 21:43:12.11 ID:usrO91zH
>>783シャウトで意外と時間がかかるようになったからエラーの短縮化で5つにしたんじゃない
788名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 21:56:33.87 ID:IUNrfxm5
>>753
西田ひかるは初代のパネラー席を経験してないよ。
西田ひかるのレギュラー放送初登場は92年3月14日。
所さんが「一応風邪で休み(板東さん曰く。本当はデイトナビーチに行っていた)」だった回。

もちろん大マジカルにはTから出てたけどね。>西田ひかる
789名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 22:55:38.69 ID:???
>>787
やっぱり所さんの超インスピシャウトの珍解答連発でエラーの短縮化で5つになったと思う。
790名無しだョ!全員集合:2011/11/07(月) 23:09:08.80 ID:???
>>787
伝言バトルがアクションだけでなく、アート伝言やリップ伝言みたいに、
種類がどんどん増えていったし、アートも時間が5秒→7秒になって時間が長くなった
あとはシャウトの決勝が5点先取でさらに時間がかかっただろうね
791名無しだョ!全員集合:2011/11/08(火) 12:21:54.64 ID:4uinrLlF
>>790 787だが96年になるとインスピレーションと伝言バトルの種類が増え、ポーズとクラップが終了マジカルシャウトも3ポイント先取+トーナメントも廃止に
792名無しだョ!全員集合:2011/11/08(火) 17:18:32.36 ID:QBBqqHup
>>787
所さんの珍回答がなければ今まで通り7つあったと思う。
793名無しだョ!全員集合:2011/11/08(火) 22:09:56.90 ID:???
>>783
収録時の問題VTRはエラー箇所は7つだったけど
放送でのVTRではカットされた(寛平ちゃんとキムタクが答えた)エラーの部分は正常に戻して5つにしたんじゃないの?
CGだし描き替えは容易そう。
794名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 11:10:38.74 ID:???
>>791
マジカルシャウトはトーナメント廃止後でも3ポイント先取だけどその日によっては4ポイント先取、5ポイント先取の時もあった。
795名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 11:40:17.01 ID:???
>>794
シャウトの問題の種類が急増して、なおかつ誤答が多発したためにシャウトの時間が延びたのも原因かと。
796名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 11:44:17.27 ID:???
>>794
超インスピシャウトで所さんのボケ解答の連発多数で時間が延びたのもあったし
最初では所さんは超インスピシャウトボケ解答してなかったし、後になってたらボケ解答多数。
797名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 12:37:03.31 ID:???
クソ同等のカス知識
798名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 17:22:49.28 ID:???
刺身回転の回もあしたのパンの回も
他の回答者もたくさんお手つきしたな
799名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 21:18:37.12 ID:f1nUQ7Ph
>>794 でも回によって何でマジカルシャウトのポイント違うんだろうね。
800名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 22:04:45.71 ID:???
11月30日の回の動画の
続編を待っているんですが・・・
また所さんが珍回答をしてしまうのをwww
この次の回が「似たもの3択」で
間さんが「なす」と回答してしまった回wwww
801名無しだョ!全員集合:2011/11/09(水) 22:53:20.10 ID:???
>>794 >>799
本当(収録時)は一律5ポイント先取なんだけど
都合が良いように編集して放送では3ポイントとか4ポイントとかにしたんじゃないの?
シャウトの得点ランプなんて合成で誤魔化している感が見え見え
802名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 21:11:53.27 ID:???
あしたのパンの回の続きはまだですか?
803名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 21:39:21.75 ID:???
>>802よ、
あんまり催促していると、自分の身に何か起きるぞ。
804名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 22:35:42.23 ID:???
>>803
確かにwwwww
805名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 23:29:04.88 ID:???
なぜwwwwwの言葉しか出ないんだ?
806名無しだョ!全員集合:2011/11/10(木) 23:38:56.36 ID:m/bnZG3H
とうとう95年のレギュラー放送最後の回まできたか・・・
うpしてくださる方はどこまでもってるんだろうか?
807名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 00:21:50.47 ID:???
>>806
なすの滝は最高
その次の次で寛平さんがなすがないのにかかわらずなすと解答したのに笑えた
808名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 01:09:37.06 ID:???
フルで見て初めて分かったけど、この回もしかしたら寛平ちゃんがミステリーツアー行けてたかもしれないんだな・・・
所さんの「なすの滝!」「海産物がたくさんとれるオレゴン州!」の2連続不正解は
自分が休みになってあえて寛平ちゃんを復活させてあげようとしているように見える・・・
809名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 10:25:34.93 ID:???
次の90分スペシャルのエラーはクリスマス編のお猿さんシリーズ
810名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 11:54:03.21 ID:???
>>808
でも、結局その回は、エラーを探せで別のパネラーに大逆転を許されてしまっただけに残念だよな。
811名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 17:30:45.95 ID:???
最後の所さんのミステリーツアー獲得回のことなんですけど、
マジカルクラップで所→松岡のところで
松岡さんを指名して間さんが答えず、松岡さんが
松岡→山咲と言って、松岡さんと間さんが同時アウトという展開にwww
812名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 18:36:44.79 ID:???
>>809
もうすでにup済み。
次の最初のほうはあるドラマとのコラボ。
最後のほうは北野先生モチーフのおじさんが登場する。
813名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 19:16:10.71 ID:???
>>812
こうだっけ??
お猿さんが黄色い服の女性に指輪をプレゼントし、さらにもう1人の女性に指輪をプレゼントするが2人女性が帰ってしまったためフラれてガックリするお猿さん
814名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 22:01:43.69 ID:???
95年9月頃〜96年2月頃までの所さんは強かったな
この期間だけで3〜4回ミステリーツアー獲ってる
815名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 23:53:12.10 ID:???
寛平ちゃんは96年の1回目もかなり惜しい展開だった
シャウトの時点で6位だった所さんの追い上げが凄かった
816名無しだョ!全員集合:2011/11/11(金) 23:55:13.21 ID:???
>>814
95年9月・10月だけで3回もミステリーツアー獲って
なおかつ90分では1990点もあったからね
817名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 00:23:33.49 ID:???
>>815
勝ち残り系ゲームが主流になって寛平ちゃんも結構点が取れることが多かったんだけど、
いかんせんシャウトが弱かったから最後の詰めが甘かったんだよな〜
居残りで結構いいとこまで行くも最後にシャウトで所さんに差をつけられてた千堂さんと同じタイプ

ちなみに寛平ちゃんが惜しかった回は結構ある。
有名人かエラーか忘れたけど、最後が990点で終わった回もあったし、
お手あげクイズの最終回の回はシャウトで取れてればエラー前に730点キープできたのに、
北野先生に逆転され、最後のエラーも答えられず、結局その回は北野先生にトップ賞まで取られた
818名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 00:29:11.15 ID:x4EatzBD
>>754
所と千堂は何故降板したのだろう?
俵は別に良かったけどw
819名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 00:29:28.16 ID:???
多分、末期に登場したボーナスゲームのマジカルど真ん中とか、マジカルジャンボストップウォッチ、マジカル超ぴったしとかは、何が何でも寛平ちゃんに1000点を取ってほしいと思ったスタッフの最後の策略だったんじゃないかって思うけどどうなんだろう・・・。
820名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 00:30:17.22 ID:???
シャウトの時点で600点越えのパネラーを応援していた人は多いだろうな
居残り時代はほとんどそれは所さんだったけど
勝ち残り主体になってから他のパネラーもそういうチャンスが多くなった
821名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 00:46:15.95 ID:x4EatzBD
加藤紀子のしりとりバトルでの
ランプ→ランドセルは名言
822名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 08:07:52.04 ID:???
動画、遂に96年突入したのか。どこまであるんだろう?
823名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 10:05:45.73 ID:???
>>822
1月18日放送分までUP
次は1月25日は清水圭初登場・SMAPで出たのは森or香取
824名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 11:40:03.13 ID:???
パーフェクトは所ちゃんという永井さんにワロタ
825名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 11:50:58.51 ID:???
マジカルクラップの初期って勝ち残り100点の次点にも50点加算されるんだな。
826名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 12:15:34.85 ID:???
>>823
あ、次の回は
2人トップ頭脳賞とってるんでwwwww
827名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 16:46:28.78 ID:???
早くも次のうpが。最近ペース速くて嬉しす♪
828名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 17:18:04.76 ID:HRbt6+L9
また最新回がアップされてるけど、北野先生が2枠(黄緑)で加藤が3枠(ピンク)にいるね
829名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 18:00:53.24 ID:cYk7tIQe
そういえば96年2月1日は伝言バトルとチェンジが収録と順番が違う、2月8日は伝言バトル1問カットし、マジカルポーズも収録順と放送順が違う、何故そんなことしたんだろう?
830名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 18:22:33.10 ID:???
2月8日は所さんが事実上1000点突破最後の回
831名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 18:38:24.70 ID:???
早坂さんが7枠って珍しいね。
832名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 18:41:35.44 ID:???
所さんのテープ遊びを香取さんと千里さんまでもがやってるのににワロタ
833名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 19:54:31.64 ID:???
エラーのプレゼントからペンギン出てくるのって確か1995年7月13日のエラーでペンギンが客席で見てるのと同じ
834名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 22:13:39.89 ID:???
>>833
1月18日のエラーを探せにもペンギンは出ている。
一応、次のエラーを探せは潜水艦おじさんの回。
835名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 22:24:47.76 ID:???
最終回前でいつも低成績だった寛平ちゃんが1000点
スーパークイズスペシャル最終回でいつも低成績だったマジカルチームが優勝
2001復活SPでいつも低成績だった所松村チームが優勝

なんかドラマがあるね
836名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 22:59:19.35 ID:???
所さんのクラップ2人同時アウト、何回見ても面白いw
837名無しだョ!全員集合:2011/11/12(土) 23:36:04.47 ID:???
松岡君も「松岡」と自分を指差して言われたら反応しちゃうか
所さんが「所」に居たこともひっかかりやすい状況でもあった

あと所さんは小松→山咲って5回連続で言っていたんだな
6回目で変えたら不意を突かれたように山咲さんが反応できなかった
838名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 00:11:15.30 ID:???
>>834
95年9月21日の手品のエラーにも出てたな
あと97年7月31日の砂浜のエラーにも出てた
839渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/13(日) 04:06:06.04 ID:???
>>739
あー、よーく覚えている。あの時は僕も笑いこけました。
840名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 07:01:08.41 ID:???
次の回は北野さんが1000点突破した回。
841名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 09:15:31.76 ID:???
マジカルクラップで残り3人が無事に1順するとまた席が替わるんだな。これ初めて知ったルールだな。
ということは、この回は初UPってことでいいのか?
842名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 09:29:14.93 ID:???
ポーズのイラストがエラーを探せのおじさん(北野先生?)になってる。この回、結構レアか?
843名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 11:01:38.73 ID:???
動画どこにあるの?
844名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 12:17:55.10 ID:???
北野さんや加藤さんは居残り時代ダメダメだったのに段々と慣れてきて高得点を取れるようになったよな
845名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 13:16:10.27 ID:???
リアルタイムで見ていたからか、この時期(1995年〜1996年)は1度見れば十分な内容。
1997年以降はリアルタイムでも見てないので、論評できません。

だけど、1994年までは何度見返しても飽きないんだな。
846名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 13:36:39.97 ID:???
あ、潜水艦おじさんの回のエラーを探せで、
「筏に乗っている住民?を潜水艦浮上で筏をぶち壊し、
その後、顔を出してくしゃみをして中に引っ込むおじさん」
じゃなかった?
847名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 14:02:00.05 ID:???
>>846
どっちかだな
「潜水艦から顔出してあくびするおじさん」
848名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 14:09:02.60 ID:???
>>846
筏に乗ってる住民は1995年3月16日放送の90分SPと同一人物っぽいけど
849名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 16:59:09.02 ID:???
マジカルクラップは慣れるといくらでも続いてしまい決着がつかないから
1クールで終わっちゃったんだな
850112-71-55-157f1.osk2.eonet.ne.jp:2011/11/13(日) 18:56:40.33 ID:???
157回
通常放送でジャニーズ枠が2つというのは珍しいな(キャンセルでもあった?)
コーナー表示テロップが青なのは珍しいな
アクション伝言、松村なぜ胴上げがつく
158回
お手上げ、自分があてはまる云々のテロップがしっかりしたデザインしてるな
コーナーによってテロップの色が違うな

インスピ、パーフェクトに所も居るのは久しぶりな気がする
シャウトでバナナのテロップが出るのはへんな感じだな
パネラーが言ったエラー箇所の文字テロップ出るようになったな、でもまだエラー箇所を○で囲んでない(この1つ前からかもしれないが)
160回
上にインスピアートって出てると同時に、思いえがいて下さいのテロップも出てるな
インスピ、赤い傍点?初めて見た
3人抜けたら席がえは辛いな

逆読み、これはいい問題
パネラーが言ったエラー箇所の文字テロップに加え、エラー箇所を○で囲むようになったな
なんかへんだと思ったら所、こめかみの上辺りの生え際に黒いテープはってたのか
161回
コーナー名テロップが左上にも出るようになったな(伝言バトルなんかはまだ一瞬出るだけみたいだが)
ワイプにさらに?テロップは初めて見た(写真じゃなく絵なのもあれと思ったけど)
スペシャルポーズのテロップ小さいな

スペシャルポーズは「○○」のポーズする対象テロップのすぐ上に表示されるようになったな、フォントも変わった
思いえがいて下さいテロップが上に来た、でパネラーの作品タイトル文字がゴシックに
クラップ、セットに表示される名前の字がでかくなった

逆読み、そりゃ伸ばしてもだめだよな
素早く答えて下さい、こんな問題あったのか、視聴者はテロップ出るからわかるがパネラーはテロップないから待ってしまうよな
へえ、月の砂漠ってこういう歌詞でこういう歌なんだ
851名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 20:16:42.11 ID:???
>>850
>158回
>パネラーが言ったエラー箇所の文字テロップ出るようになったな、でもまだエラー箇所を○で囲んでない(この1つ前からかもしれないが)

()内の通り、テロップ出るようになったのは157回(95年11月30日)からだよ
その回で既に◯も付いてた(テロップの文体や◯の出るタイミングは96年1月11日と同じ)
852名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 22:28:49.53 ID:???
>>849
とにかく並び順を8つとも覚えることと
そっちの記憶に意識しすぎて指名時に逆戻りをやらかさないことに気を使えば勝てるけど
逆に言うと漠然とやってると絶対に勝てないタイプのゲームだからなあ
853名無しだョ!全員集合:2011/11/13(日) 22:50:29.82 ID:???
この頃からコーナーと放送順番がちがってきてるんだな。
クラップがある頃はパネラーの得点推移から見る限り、こんな順番に収録してたのかね。

・バナナ→お手上げ→ポーズ→クラップ→チェンジ→インスピ→伝言系→逆しりとり→はい、いいえ→シャウト→エラー
854名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 02:48:03.90 ID:???
何で順番を入れ替える必要があったんだろう
855名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 11:32:35.33 ID:???
2月1日のチェンジは2順目まで全員続いたのに
所さんの「あした」から始まった3順目で6人もアウト
856名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 11:46:15.71 ID:???
4月25日と11月7日のチェンジはひどかった。
1順目で半分くらいアウト続出で2順目なった時には他が自滅したので最後尾のカミセンが勝ち残り
857名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 15:54:16.42 ID:???
,
858名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 18:00:00.54 ID:???
8月29日の放送のチェンジでもそういうことがあった。
「のぞみ」で5人連続でアウトになった覚えがある。
9月19日の90分スペシャルでもそういうケースがある。
「すじこ」で4人連続アウトになったんだったけ?
859名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 20:21:30.41 ID:???
懐かしのマジカルミステリー劇場がいくつかうpされてるね♪
860名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 20:34:30.59 ID:???
うわさには聞いていた、スーパー坂ちゃん人形とひとしくん人形を出してる回のミステリー劇場キター!!

これって初UPか?
861名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 20:48:30.95 ID:P6NBU2vZ
>>890 昔アップされたことある
862名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 21:10:19.17 ID:???
俵さんが初1000点突破のシーンはじめてみた。
863名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 21:31:25.59 ID:???
>>828
北野先生が2枠加藤さんが3枠についた回の一つ前の回のマジカルクラップで、
所さんが失格になった時に「加藤となりにいるなよー!」と八つ当たりしたことから、
その席順になったって前にwikiで見たけど、その週のマジカルクラップは、
何故か加藤さんが1枠で所さんが2枠だったから結局意味が無かったというww
864名無しだョ!全員集合:2011/11/14(月) 22:33:16.61 ID:???
ミステリー劇場は子供の頃見ていたけどゾッとするほど怖かったね。
Up主はこの回の全編ないのかな?是非初期のマジカル全て見てみたい
865名無しだョ!全員集合:2011/11/15(火) 07:55:32.49 ID:???
秘書の島田香さんセクシーだな
866名無しだョ!全員集合:2011/11/15(火) 10:14:28.50 ID:???
867名無しだョ!全員集合:2011/11/15(火) 18:24:25.96 ID:???
>>866
クソワロタwwwww
868名無しだョ!全員集合:2011/11/15(火) 23:14:51.83 ID:???
ブロッコリーの白いの!
869名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 00:59:55.01 ID:???
やっぱ千堂さんと所さんが降板した95年〜96年にかけて準レギュラー陣も変わってきてるね
SMAP→V6、千里さん→麻木さん、池谷さん→風見さん
みたいな感じにシフトしていった感じ。
870名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 02:25:48.34 ID:???
>>869
居残りの頃よくゲスト出演してたダチョウ倶楽部も95年秋以降はあまり出てないしな。
871名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 21:24:04.93 ID:???
マジカル頭脳パワー初回のミステリー劇場キター

パネラー席のセットが若干違うんだな。
872名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 22:00:07.21 ID:???
>>871

どこでupされてますか?つべで探しているのですが見付かりません…(涙)
873名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 23:12:44.58 ID:???
>>821
ヒント:そのまま「マジカル頭脳パワー」「マジカルミステリー劇場」で検索しても出ないよ
874名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 23:13:22.74 ID:???
間違えた。
>>873>>872宛のレス
875名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 23:17:56.86 ID:???
>>873

レスありがとうございます。はい、出ませんでした(涙) 手当たり次第検索ワードを変えてるんですが見付からず(涙)
876名無しだョ!全員集合:2011/11/16(水) 23:32:09.23 ID:???
>>875
黙認サイト
877名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 09:46:23.35 ID:???
今更だけど1992年の放送最終日の動画が消えている?
878名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 11:36:55.45 ID:???
>>876

ヒントありがとうございます。結局分かりませんでした。丁寧に教えてくれたのにごめんなさい。
879名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 14:17:16.55 ID:???
>>878
俵さんが初めてミステリーツアーを獲得した回を例のサイトで調べる

どんなワードで検索したらいいかが分かる

UP主の他の動画も全て見れる

幸せ
880名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 17:29:26.15 ID:???
>>879

何度も何度も丁寧にありがとうございます!
とても嬉しいです、これから再び調べ直します。
881名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 18:58:19.91 ID:???
>>879
見付けることが出来ました。画質も良くて感動。 本当にありがとうございます。
882名無しだョ!全員集合:2011/11/17(木) 23:50:03.31 ID:???
未だに動画が見つからない…。
まあビデオ持ってるから無理に動画で見なくてもいいんだけど。
てか俺も動画上げてもいいけどやり方がわからん…。
一応違法なんだろうし。
883名無しだョ!全員集合:2011/11/18(金) 09:47:39.35 ID:aYiqGqZW
今田に見つかりません(涙)

GOOGLEを使って一生懸命検査してるんですがもしかしたらサイトが違うんでしょうか?
884名無しだョ!全員集合:2011/11/18(金) 11:42:27.90 ID:???
>>883


>>881ですけど黙認サイトを見れば検索ワードが分かりますよ。

885名無しだョ!全員集合:2011/11/18(金) 12:34:15.08 ID:muxnBrnC
見つかりました!!!

しかもあんなにたくさんミステリー劇場の動画があるとは(幸)... 
まことにありがとうございました!!!
886名無しだョ!全員集合:2011/11/18(金) 23:03:42.23 ID:???
>>882
いつ頃の動画?
ミステリー劇場辺りならば大歓迎
887名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 00:46:05.86 ID:???
9年分全部持ってるよ。レギュラーから特番、番外編の「所さんからの挑戦状」
セルビデオの「あるなしクイズチャンピオンシップ」にいたるまで。
まあいつか上げるから気長に待ってて。
888882:2011/11/19(土) 00:47:23.63 ID:???
名前欄とメル欄間違えちゃった。失礼。
889名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 01:36:41.73 ID:???
>>887

凄い!
一部だけでもいつか見ることが出来たら嬉しいです。
890名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 02:03:44.60 ID:zLmN3CCR
番外編の所さんからの挑戦状ってどんな内容なんですか?
891名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 05:14:29.43 ID:???
>>887 素晴らしいw!楽しみにしています♪
892名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 08:07:09.40 ID:???
>>890
確か所さんと永井アナが過去問振り返るって番組じゃなかったかなあ。
それぞれのクイズの攻略法を所さんがしゃべってた気がする。
見た記憶はあるよ。
893名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 08:45:05.52 ID:???
>>887
驚愕の一言です。書き問題から檻の時代が見たいです。
894名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 09:50:02.92 ID:F6BFsjYV
マジカルvs.ショーバイの特番もありますか?ずっとそれを見たかったんですが・・・
楽しみにしています。
895名無しだョ!全員集合:2011/11/19(土) 12:55:49.28 ID:???
ミステリー劇場のトリック使った、マジカルの後番組の週刊ストーリーランドの「神宮寺葉子」シリーズの動画もあがってるね。
温泉旅館殺人事件の回。
896名無しだョ!全員集合:2011/11/20(日) 15:08:18.65 ID:???
北野さんの1000点突破回と
清水さん1000点突破回も待ってますので。
897名無しだョ!全員集合:2011/11/20(日) 20:34:27.65 ID:???
現代でマジカルをやるとしたらレギュラーは誰がいいだろうか?
1枠は所ジョージ希望だけど、2枠や3枠で。
898名無しだョ!全員集合:2011/11/20(日) 21:49:35.80 ID:???
>>896
図々しいすぎる。
メールアドレス晒してるから何かに使われるぞ。
899名無しだョ!全員集合:2011/11/20(日) 22:13:23.13 ID:???
>>897
今の日テレは関根麻里さんを押してるから、2枠辺りにいいかもしれない。現に笑ってこらえてで所さんと一緒に司会してるし。
900名無しだョ!全員集合:2011/11/20(日) 22:26:59.92 ID:???
>>898
すみませんでした。
>>897
確かに使えますね。
901名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 10:15:44.22 ID:???
そういえば、マジカルポーズなーにが落ちた?で、実際の天井にあるマイクが上から落下して、収録再開後、森さんがアドリブでマイクって言った回のマジカルポーズっていつだっけか?
902名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 14:12:06.92 ID:FYhFeDTl
1996年4月以降のをアップしたら、マジカルカウントとかマジカルバナナ、チェンジにもマル禁があるので早めにアップしたい。
903名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 22:23:59.43 ID:???
>>899
1枠→所
2枠→関根
3枠→寛平
4枠→菊川or優木
最後尾→今田

希望もまじえて、今の寛平ちゃんは年齢的に最後尾というより3枠って感じ
4枠の千里さん的なポジは菊川さんとか優木さんとか
904名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 23:16:40.02 ID:???
>>903
これだったら書き問題か居残りメインとなるな
905名無しだョ!全員集合:2011/11/21(月) 23:33:10.48 ID:XVew+7uz
仮にマジカルが復活したとしても所さんはレギュラー入らない気がする。
スタッフと喧嘩別れしてるし…
906名無しだョ!全員集合:2011/11/22(火) 10:02:58.30 ID:???
>>905
でも、復活spに出たのは何故だろう?
907名無しだョ!全員集合:2011/11/23(水) 22:40:58.60 ID:???
所さんに出て欲しいけど、どんな形でもいいから復活して欲しいな
908名無しだョ!全員集合:2011/11/23(水) 23:54:28.03 ID:???
>>907
本命チームは所さんは確定だけど松村とのハンデじゃなくていいな
松村は寛平さん率いる大穴チームになるな
909名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 00:19:48.50 ID:2NmOwXyZ
所さんがいないマジカルは復活しなくていい


それくらいマジカルの顔
910名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 00:57:57.18 ID:???
>>908
2001年の復活SPは
本命→所松村、対抗→加藤ラサール、名門→北野山咲、大穴→寛平
のメンツは踏襲されてたけど、あとは結構テーマにあまり沿ってない人選だったな
大穴チームははしのえみと浅草キッドで大穴感が無かったし、
何故か対抗チームにぽっと出の中澤裕子が入ってたし。中澤入れるなら今田呼べば良かったのに・・・
911名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 07:22:45.00 ID:???
復活SP、

千堂、俵は難しかっただろうけど、
今田、飯島、ダチョウ、辺りは出して欲しかったねー。
912名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 09:36:24.12 ID:2NmOwXyZ
最近全国ネットでも千堂さんはごくたまにですけど出てきてますね

1番最近だと釣りの番組に出てました



やっぱり所・千堂・俵・寛平の時期が1番です
913名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 09:41:11.99 ID:???
>>910
清水圭・風見しんごは一発逆転か要注意チームどっちだったんだろう
要注意→高田純次・安達・オセロ
一発逆転→伊集院光・勝俣州和・柴田理恵
914名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 19:30:48.28 ID:???
あの、2月8日のエラーを探せの
プレゼントから出てくる最初のペンギンって子供じゃなかった?
次にでてくるのがいつもの大人でしたっけ?

次の動画のエラーを探せは「悪者がホークスを仕留めず
霧をかけ、ルパンを捜索するも、ゴミ箱のゾウに驚かされる」ですね。
915名無しだョ!全員集合:2011/11/25(金) 20:58:06.97 ID:???
>>910
大マジカルだけでみると、ほぼ大マジカルレギュラー出演してた高田順次さんと、江川さん、川合さんも出てただけに個人的にはまぁまぁな人選だった。

かと。
916名無しだョ!全員集合:2011/11/26(土) 09:52:57.06 ID:???
>>914
最初に子供出てきて
いつもの大人ペンギンはシリーズ化されて出てきてる。
1月18日のエラーで子供と骨みたいな帽子かぶってる人が1994年12月29日の大マジカルのエラーでも出てた。
917名無しだョ!全員集合:2011/11/26(土) 16:29:06.52 ID:???
>>856
4月25日の放送回はカミセンじゃなくて
V6ですね。
918名無しだョ!全員集合:2011/11/26(土) 21:37:44.82 ID:???
いっしょだろ?
V6がレギュラー放送に揃って出たことなんて無いぞ?
919名無しだョ!全員集合:2011/11/26(土) 22:07:47.74 ID:???
>>915
川合さんは出てないよ。
920名無しだョ!全員集合:2011/11/27(日) 09:39:53.45 ID:???
>>917-918
4月25日の回はV6が初登場となってるが出演したのはカミセン。
トニセンの初登場は5月9日。
7月まではV6と表記されてるけどそれ以降はトニセン・カミセンと表記されてる。
921名無しだョ!全員集合:2011/11/27(日) 22:49:35.28 ID:???
動画UPしてくださった方、ちょうど2年分UPしたことになるんだな。(現時点で)

こうしてまとめてみると、94年〜96年にかけて一気に番組内容が変わって、パネラーが変わって行くのがなんだかさびしく感じた。
 それでも、今のバラエティー番組よりかはリズム系中心になった95年以降も面白いと思うのは事実だが・・・。
922名無しだョ!全員集合:2011/11/29(火) 11:02:36.91 ID:???
再現神が、エラーを探せを再現してる。あのクククククの音や赤丸部分まで再現するとは・・・。

この人すごい・・・
923名無しだョ!全員集合:2011/11/29(火) 13:18:37.56 ID:???
>>922
再現してるエラーを探せのエラーは上下でエラーの数は5つだけど得点がバラバラすぎ
5つなら「新エラーを探せ!」で統一すればいいのに。200点台多数で100点台は1つか2つくらいで
924名無しだョ!全員集合:2011/11/29(火) 21:11:46.91 ID:???
>>916
その次の回のアート伝言のお題が「ペンギン」だった時、
所さんがオバQみたいなペンギンを描いたのはあのエラーのせいだなww
925名無しだョ!全員集合:2011/11/29(火) 23:11:51.38 ID:jV3byMOT
ちょっと考えたんですけど仮にマジカルが復活するとして
1枠 所ジョージ
2枠 はいだしょうこ(おかあさんといっしょ 元・歌のお姉さん)
3枠 大泉洋(北海道出身 代表作:水曜どうでしょう)
8枠 バナナマン(お笑い芸人)

こんな感じでいかがでしょうか?
926榮倉奈々:2011/11/30(水) 00:59:40.44 ID:edCj0MVU
蜜の味版マジカル頭脳パワー!!
司会:ARATA
マジカルオペレーター:榮倉奈々
1枠:市川知宏
2枠:木村文乃
3枠:近藤公園
4枠:キムラ緑子
5枠:阿南健治
927榮倉奈々:2011/11/30(水) 01:04:31.07 ID:edCj0MVU
モーニングバード版マジカル頭脳パワー!!
司会:羽鳥慎一
マジカルオペレーター:赤江珠緒
1枠:青木理
2枠:宮田佳代子
3枠:宇治原
4枠:吉永みち子
5枠:長嶋一茂
928榮倉奈々:2011/11/30(水) 01:06:39.37 ID:edCj0MVU
>>926
ナレーターは榮倉奈々と市川知宏とマジカルミステリー劇場の阿南健治
929名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 06:26:54.18 ID:???
3月7日放送回がupされてますよ。
930名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 06:51:22.72 ID:???
北野先生無双の回キターw
931名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 12:39:38.79 ID:???
今回のマジカルクラップいつもよりリズムが遅い気がする。名前も色々混ざってるし。
932名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 12:41:33.51 ID:???
とうとう96年春まで来たか
所さん降板まで半年…
933名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 12:53:29.54 ID:???
>>923
点数はバラけてるほうがいいんでない?
変にインフレになってるよりは
それにエラーが5つ=新エラーとは限んないし
934名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 13:11:16.99 ID:???
初期のエラーはかなりバラけてたもんね!
935名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 13:16:52.13 ID:???
さかさましりとりにリズムがついた。リズムが付いたら難しくなったな
936名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 13:23:33.32 ID:???
シャウトで所さんが休みなのに1ポイント入ってるからどっかしらで問題カットあったんだな
937名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 13:50:34.18 ID:???
ねんど伝言バトルって音源はアップされたことあるけど
動画としては初めてだよね。
938名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 14:47:26.76 ID:???
ついに、準レギュラー陣がほぼ入れ替わった96年春以降突入か・・・。
939名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 14:51:55.40 ID:???
マジカルカウントがUPされるのってずいぶんと久しぶりな気がする。昔単発であげてた人以来だけど、リズムがずいぶんと違うな。
940名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 15:00:57.44 ID:mR8ywL8Q
>>938
それを考えると、すべての時期に割とコンスタントに出てた西田ひかるさんはすごいなw
千里さんも97、98年はほとんど出なかったし、また出るようになったのはセットチェンジした末期だったから

北野先生トップ賞獲得する前に1000点突破したんだなw
(初トップは半年後の今田さんレギュラー初登場回)
941名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 16:34:55.66 ID:???
>>940
今田レギュラー初登場の回だとトップは2回目
初トップは半年後の9月5日
あと千里さんは97年に出たのは90分スペシャルだけ
942名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 18:06:43.53 ID:???
96年春以降もよく出ていた準レギュラーに近いゲストは松村さんと風見さんくらいだしな。

風見さんは居残りこそ経験はしてないが、95年の夏ごろから準レギュラーゲストになったし、ちょうどいい時期に加入できたのも良かったのかもしれないな。末期はそんなにでてないけれど・・・。
943名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 18:38:59.48 ID:???
多分少数派かもしれないが、個人的には96年の4月〜9月までのマジカルがあまり面白くないと思える時期だと思う。
 所さんがまだ居たから見ていられたけれど、この時期って新クイズがあまりなかったし、伝言の時間が長いと感じた。
千里さんとか早坂さんとかが出なくなったのもあるかもしれないが・・・。

所さんが抜けた秋以降は新クイズも頻繁に出るようになったからまた面白いと感じるようにはなった。

そんな自分は少数派かね・・・
944名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 19:48:45.00 ID:???
>>942
松村さんと風見さんの場合はほぼ固定で交互に出演。
風見→清水
松村→定岡
945名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 19:57:53.89 ID:???
そういえば1996年春の大マジカルどんな構成だっけ
動画ないのでわからない
わかるとこだけ
本命→所・松村
対抗→加藤・西田
一番人気→SMAP
名門→北野・山咲・麻木
絶好調→のりP
一発逆転→わからない
要注意(優勝)→風見・飯島・早坂
大穴→寛平・マチャミ
946名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 20:11:42.50 ID:???
所さんがエラー前に900点ってかなり久々な気が・・・
947名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:10:08.68 ID:???
もう、マジカルの動画upも最後になりましたか・・・
948名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:14:30.74 ID:???
マジカル80の回でUpラストだそうです・・・。でも貴重な回などを見れてありがとうございました。

後は末期か・・・。
949名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:15:55.96 ID:ER6c2vpg
マジカルバナナマル禁の回がアップ。
加藤紀子がいきなりマル禁ワードを出した。
950名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:23:17.83 ID:???
あ、この回から最後のおまけのクイズが
新マジカルウルトラアクションになっていますwwww
951名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:25:21.88 ID:???
>>943
俺も概ね同意。'97年に入るあたりまで伝言バトルに時間割きすぎだよね。
動画神も録画やめるのも分かる気がするよ。視聴率落ちていった時期だし。
952名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:50:10.47 ID:???
色々UPしてないのあるな
・1995年9月14日放送分
・1995年9月21日90分スペシャル放送分
・1995年12月28日大マジカル放送分
・1996年4月11日大マジカル放送分
953名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 22:53:43.41 ID:???
まだ見たかった・・・
二回目のマル禁ワード回も見たかった・・・
加藤さん1000点回も見たかった・・・
954名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:00:48.10 ID:???
マジカルアート、おぼえてしりとり、クラップ、ポーズなどの人気コーナーの初登場〜最後までほぼ全て
94年の居残り早押し
千堂さん、千里さん、北野先生、圭ちゃん、今田東野コンビの1000点突破回のフル
所さんのミステリーツアー獲得回(漏れもあるけど)6回分
初めて見た、ねんど伝言etc

パッと思いつくだけでも、すごい楽しませて頂きました。
本当にうpお疲れ様でした
955名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:01:30.63 ID:???
これで概ねマジカルの特徴的な回は過去にUpなどをしてくださった神の皆さん方で出揃った感があるな。

後多分みんなが見てみたいと思ってる回これくらいだろうな。(自分は動画を持ってないためあげることは出来ないのが申し訳ない・・・。)

・最終回SPの名場面珍場面集にでてきた、94年の居残り早押しでのワンシーン。所さんのサインを持って板東さんがズームイン朝に行った回
・所さんが降板するラスト大マジカル(96年秋)
・所さんが1年ぶりに復帰する90分SP(97年9月)
・末期パネラー席変更した初回(98年7月)
・寛平ちゃんの最初で最後のミステリーツアー獲得した回
956名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:04:42.64 ID:???
5月30日放送回からも
見てみたい・・・
957名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:09:00.46 ID:???
>>955
・田中律子さん6年振りの登場回
・加藤さん1000点突破回

この辺も見たいなー・・・ 
レギュラーメンバーで1000点突破シーンが過去にうpされてないのは加藤さんと寛平ちゃんなんだよね
当時小学生で録画の仕方がわからなかったのが悔やまれるorz
958名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:11:50.50 ID:???
>>955
単発でもいいから指名マジカルバナナ
959名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:24:35.96 ID:???
>>955
初期の大マジカル
大マジカルで出題された実写バージョンのエラーを探せ
あるなしSP
ショーバイvsマジカル
960名無しだョ!全員集合:2011/11/30(水) 23:40:38.72 ID:ER6c2vpg
>>949
マル禁ワードのボードが黄色から紫に変わってた。
961名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 09:57:01.32 ID:???
一番見たかった95年がまる1年分見れたのが本当に嬉しかった
うp主さんありがとうございました
962名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 16:00:46.99 ID:???
80の回で、うpも終了か…
まだまだ見たかったな〜

>>887さんが、新たなるうpをして下さるのを期待♪
963名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 18:20:20.08 ID:rSxjbZsT
>>887さんががたぶん、80からの続編もupしてくれるだろうと・・・
964名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 19:32:57.24 ID:???
>>957
加藤さん1回目の1000点突破回はあと1つのエラーで所さんが不正解。
あれで所さんが正解してればトップは風見さんになってた。
ちなみに所さんはこの回では510点しか取れず640点のカミセンよりも低かった。
965名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 20:01:51.63 ID:???
>>964
あの回はマジカルバナナのみupされていた覚えがある。
今はもう見れないけど。
7月11日放送回のフルupにも期待。
966名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 20:10:24.08 ID:qtNZoRoY
疑問1 マジカルチェンジの時点で所さんは450点なのにエラーの時点で900点


疑問2 96年5月30日は予告動画をもっているが、予告ではマジカルカウントがあるのに黙認サイトで確認したら本編ではないことについて

個人的には
1カードと逆さましりとりがカット
2本編ではマジカルカウントがカット
だと思う
967井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/12/01(木) 21:47:21.58 ID:1/TZ2NRb
マジカルバナナだけは覚えている
968名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 22:53:53.72 ID:???
マジカルカウントで、所さんや、早坂さんらが、ズンチャッチャーがのろいのように聞こえるって言ってたが、実際の音楽と違うのが流れているのか?
という疑問があったが、今回Upされた、マジカルカウントレギュラー初回のときのBGMでそれが解決できた。

確かに、あのレギュラー放送初回のマジカルカウントのあの音がずっと続いてるといやになるわな。でも実際のOAだと明るい音楽に変わってるから視聴者からすると気が付かないだろうけど。

バナナとチェンジ、クラップも別の音楽が収録時に流れていたのかね。それともOAと同じ曲が流れたのか・・・・
969名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 23:16:19.79 ID:???
伝言バトルとリズム系が多いと時間とるから居残り時代と違ってカットされまくりだな
970887:2011/12/01(木) 23:16:49.76 ID:???
>>962>>963
お、俺っすかw

前も書いたと思うけど、未だに最近の動画を見つけられてないので
>>963の「80」がなんのことなのかさっぱりわからんのよねー。

うpしたいのはやまやまなんだけど
PCの知識が全く無いためできんのですよ。
この書き込みだってPCからだと入らないから携帯からちまちま書いてるわけでね。

どっかうpについてわかりやすく書いてあるサイトでもあったら教えてください。
やり方を覚えたら上げてみますから。
上げるなら初期あたりからの方がいいかな。
971名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 23:39:53.40 ID:???
>>970
> >>963の「80」がなんのことなのかさっぱりわからんのよねー。
5月16日の放送回のことですよ。
972名無しだョ!全員集合:2011/12/01(木) 23:40:19.79 ID:???
>>970
YOU○○○○(あえて伏字にしてます)→検索で「マジカル頭脳パワー」→検索オプションクリック→関連度というところの「アップロード」というボタンをクリック。
そうすると、最近UPされた動画が出てくるので、そこの中で、マジカル頭脳パワー80となってる方の下のほうに小さく書いてあるチャンネル名をクリックすると、たくさんUpしてくださった方を見ることが出来る


973名無しだョ!全員集合:2011/12/02(金) 00:17:09.38 ID:???
>>952
・1995年9月14日放送分
・1995年9月21日90分スペシャル放送分
・1995年12月28日大マジカル放送分

この辺は別の神がUPしてくれていた(もう削除されているけど)
1990点でミステリーツアーならずは面白かった
974名無しだョ!全員集合:2011/12/02(金) 19:57:12.17 ID:0fyECqY2
同じく7月11日もっているけどやり方分からん
975名無しだョ!全員集合:2011/12/02(金) 22:11:17.91 ID:???
マジカルチェンジのとき、
板東&永井がめちゃくちゃ楽しそうに
アクションしてるのが笑えるw
976名無しだョ!全員集合:2011/12/02(金) 22:59:14.24 ID:???
伝言バトルも問題数が増えていったから徐々に点数も減ってたんだな。

初期→2〜4問出題で、パーフェクトだと240点、一人伝わるごとに20点
95年4月〜10月まで→4〜6問出題、パーフェクト100点、一人伝わるごとに10点
95年11月〜96年4月まで→6問前後出題、パーフェクト100点、一人伝わるごとに10点
96年5月以降→10問前後出題、パーフェクト70点加算、一人伝わるごとに10点

伝言シリーズの出題問題が増える=パーフェクト時の得点が膨大になるのを防ぐ為に点数を減らしたんじゃないかと予測。
977名無しだョ!全員集合:2011/12/02(金) 23:21:14.78 ID:0fyECqY2
>>977 そして96年10月にマジカルプッシュが始まりさらに97年以降伝言バトルの前に新コーナーが増えたせいで伝言バトルも出題数が徐々に下がり97年4月以降はオンエア上は4問でパーフェクト100点になった
978名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 01:50:10.54 ID:???
100点や70点になってもパーフェクト時の皆の喜び方はやっぱり点数より気分の問題なんだろうな
979名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 09:54:41.20 ID:xogehgVx
とにかくミステリー劇場を誰かお願いします
980名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 12:09:42.90 ID:???
981名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 12:25:26.37 ID:EijP75Y2
97年以降見たい。案外upされてないし…
でもここの人たちって初期〜居残りが好きみたいだから無理か…orz
982名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 12:45:05.42 ID:???
97年以降もってるけど、「つまらない」と言われるだけだからupしない!
983名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 13:57:35.42 ID:???
>>982
いや、つまらないといってる人はごく一部の居残りマンセーな人たちだから、ぜひUpお願いします。
マジカルはどの時期も試行錯誤が続いていて面白いクイズも多いので、97年以降もお願いします。

今のバラエティー番組よりも、マジカル後期、末期のほうが格段と面白いと思ってるだけに、お願いします。
984名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 15:24:39.39 ID:???
居残り終了後の伝言とか勝ち残り(リズム系)も工夫が感じられたのは事実。

私は初回から所降板まではほぼ毎回視聴し、その後も1997年いっぱいまでは好きな番組の部類だったけど、
明らかに1998年になってから、方向性がおかしくなったと感じているのだけどね。
いくら今より面白いと言われても、98年から視聴率が格段に落ちて、99年は一桁になることもあったのだから、だめなものはだめなんだと思う。

そもそも、2011年のバラエティと1999年のバラエティを比較するのが様々な環境が異なるからできないでしょう。
985名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 16:53:11.73 ID:???
>>982
「つまらない」とか関係なしにUPしろ!
986名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 18:53:45.94 ID:???
マル禁ワードの記念すべき第1号だった人
おぼえてしりとりバトル→俵孝太郎
逆しりとりバトル→加藤紀子
マジカルバナナ→加藤紀子
マジカルチェンジ→清水圭
マジカルニコニコ→
987名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 19:46:40.33 ID:???
次スレ

マジカル頭脳パワー!!10問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1322909143/
988名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 21:07:39.28 ID:???
>>985
高圧的だし、図々しい。
これではUPしてくださらないだろうに。
989名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 22:28:12.78 ID:???
早坂好恵のWikipediaのページ見たらマジカルの出演は1992年〜1997年になってた
990名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 22:41:08.79 ID:???
>>940
西田ひかるは1991年3月30日に大マジカルで初登場でレギュラー放送では1992年3月14日初登場だった。
事実上初期から末期まですべての時期に出てたのは寛平と西田ひかるの2人のみ。
991名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 23:41:09.85 ID:???
俵孝太郎さんに一度でいいからリズム形やってもらいたかったな
992名無しだョ!全員集合:2011/12/03(土) 23:49:17.40 ID:???
>>991
やったらこうなるな
バナナ→俵「○○といったら何だくだらない」とか言いそう
993名無しだョ!全員集合:2011/12/04(日) 13:20:30.12 ID:???
北野先生のパクリ
1996年9月5日
加藤さんがダブルしりとりで「すし・しらす」とリズムに乗れずアウトになったら、北野先生がその直後に「すし・しらす」
1996年9月12日
加藤さんがマジカルバナナで「日の出といったらの・・・」とのぼると言えずアウトになり、また北野先生がその直後に「日の出といったらのぼる」
1997年1月23日
加藤さんがマジカルバナナで「番号といったら・・・宝くじ」とリズムに乗れずアウトになり、またまた北野先生がその直後に「番号といったら宝くじ」
994名無しだョ!全員集合:2011/12/04(日) 19:45:43.69 ID:k/Anydqa
>>957
田中律子が6年ぶりにマジカルに登場して、番組当初の問題が復帰するのかなあと思ったら、ゲーム的なものしかなかったのでガッカリしたのは覚えがある。
995名無しだョ!全員集合:2011/12/04(日) 20:15:57.56 ID:???
>>994
田中律子がレギュラー出てたのは番組開始からたった半年だけだったな。
それで歴代レギュラー陣の中では1000点突破が1回もない。
996名無しだョ!全員集合:2011/12/04(日) 20:19:05.19 ID:???
正直、伝言バトルに時間を割いた96年春以降〜所さん降板までの時期より、97年以降のクイズが面白く感じた。

マジカルプッシュ知らなきゃ押し付けろとか、マジカルだるまさんがころんだ、マジカルブランコなど。短命に終わったクイズも多かったけど、伝言を長く見てるよりかはよかったと思う。
997名無しだョ!全員集合:2011/12/04(日) 20:30:28.19 ID:???
当時10歳で-260点で終了した有田気恵だと96年春以降〜所さん降板以降に出てたら今田・加藤・北野よりはかなり得点差は250点以上になるけどエラー前だと250点以上は居残り時代よりはいけたと思う。
998名無しだョ!全員集合
998