今のテレビは、なぜつまらないか 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだョ!全員集合
引き続き、懐かしテレビ板の視点から議論していきましょう。
つまらない煽りはスルーで。

前スレ
今のテレビは、なぜつまらないか 7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1140003925/

過去スレ
☆今のテレビは何故つまらないのか☆
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1042564291/
☆今のテレビは何故つまらないのか☆ 2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1086151720/
☆今のテレビは何故つまらないのか☆ 3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1103425038/
今のテレビは、なぜつまらないか3 (実質4)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1113784488/
今のテレビは、なぜつまらないか4 (実質5)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1128084975/
今のテレビは、なぜつまらないか 5 (実質6)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1135845511/
2名無しだョ!全員集合:2006/03/22(水) 22:41:22 ID:kA1F3JHI
話題によっては以下の板・スレッドが適切な場合があります。

関連スレ
テレビサロン板
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ8
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1115455611/
深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1086150091/

社会・世評板
最近のテレビって詰まらないですね
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1134394008/

ニュース議論板
テレビ&ニュース無駄論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1134561664/
もうテレビを捨てませんか7台目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131497065/
3名無しだョ!全員集合:2006/03/22(水) 22:58:04 ID:J8JmP1u8
>>1
4名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 00:59:30 ID:???
5名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 03:58:41 ID:wVn5Ao6w
バラエティの 女性観客の質の低下
歓声が最近ではわめき声や悲鳴化=ストレス溜まる。
6名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 09:33:46 ID:???
昨年4月に起きたJR西日本・福知山線脱線事故が、事故後初めて
テレビドラマ化されることが22日、分かった。フジテレビの制作で、4月21日に
金曜エンタテイメント特別企画「家族たちの明日 尼崎列車事故から1年」(仮題、後9・0)
として放送される。事故の犠牲者と、その遺族の姿を3話のオムニバスで描く。
女優の萬田久子(47)、市毛良枝(55)、吹石一恵(23)が主演。



107人が死亡し、500人以上が重軽傷を負った事故から間もなく1年。
事故後の心の傷が癒えない遺族や関係者が多数いる中で、事故後わずか1年という
短期間でのドラマ化が決まった。

フジテレビ編成部の吉田豪氏はその理由を「故人の軌跡を形に残しておきたいという
ご遺族の意思と、事故の再発を防ぎたいという思いから企画した」と説明。
「取材を通して見えてきた家族の絆は心を揺さぶる話ばかりで、何としても映像に
残しておかなければ、という義務感に近い思いに突き動かされた」と熱い思いを語った。

制作チームは昨年秋から被害者や遺族の家族に手紙を出し、直接対面して話を
聞くなどの取材をスタート。その中から3家族に焦点をあて、プライバシーに配慮しながら、
犠牲者の事故前のエピソードや事故後の残された家族の姿を描く。

1話「おかあちゃん」は一家の中心だった理容師(萬田久子)を失った夫と息子、
2話「最後の贈り物」は難病から奇跡的に回復した息子と遺体収容所で対面する母(市毛良枝)、
3話「明日の授業」は事故の犠牲になった恋人の遺志を継ぎ、教師になる決意をする女性(吹石一恵)。

ドラマの間には、事故現場の映像や悲劇を乗り越え懸命に生きる現在の実際の家族を
追ったドキュメンタリー映像も織り込む。
スタジオの番組進行を小倉智明(58)と高島彩アナ(27)が務める。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200603/gt2006032303.html

7名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 09:40:54 ID:???
日テレ、WBC高視聴率で社員に金一封ですって

お前ら何もしてないやん
8名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 10:07:53 ID:???
前スレは「お前は喪男か?」と思うほど過剰に女叩きしている人たちが居たね。
実際、女性視聴者向けな内容の番組が多いからヌルくてウザいってのは
解るけど、ちょっと私怨入ってそうな叩きや煽りは引くなあw
その過剰反応(「全てフェミの仕業」みたいな話)には
当の電波団体の人間と同質のものを感じてしまう。
9名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 10:39:20 ID:???
>>8
だって事実じゃん?
10名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 11:20:41 ID:wVn5Ao6w
>>8

いいともやごきげんようなどの女性客の悲鳴のような歓声聞いたことあるか?

11名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 12:41:51 ID:???
前スレより

:名無しだョ!全員集合 :2006/03/23(木) 00:44:51 ID:???
>>980
お笑い芸人板や芸スポ+当たりでは爆問のことを「面白くない」と言うと
即座にDTヲタや吉本ヲタ認定してくるな。あれは何なんだ?

2chで酷評されてへこんだ太田が書いている。
12名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 13:17:27 ID:???
>>6
いくらなんでも早すぎるな。
こういった事故ドラマは多数の当事者が関係している場合、原因事実がはっきりするか、数年経ってから扱う物だと思う。
製作者の私感が入って、フィクションが事実にされてしまう恐れ大!

>制作チームは昨年秋から被害者や遺族の家族に手紙を出し・・・
一周忌も終わらないうちにドラマにする気マンマンだったわけだな。
いくらネタ不足といってもこれは鬼畜だろ!
13名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 13:20:46 ID:Y2dfnvBB
前スレより

986 :名無しだョ!全員集合 :2006/03/23(木) 00:52:15 ID:Y2dfnvBB
爆問はマシだろ

988 :名無しだョ!全員集合 :2006/03/23(木) 01:21:15 ID:???
>>986
何に比べて?

その他のお笑い芸人に比べて。
14名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 17:13:04 ID:???
>>9
また極端なw
>>10
勿論聞いたことはあるけどそれと同じようにキイキイ言い立てるのもどうか
と思ったので。伝染るよw
まあそういった腐女子が一掃されたところで今のテレビが
どうなるのかもよくわからない。ただただ年寄り向けになるんじゃない?
15名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 17:25:47 ID:???
特番に限らず最近のテレビは
「自分達が」面白ければいいんだろうな。
16名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 19:59:49 ID:DB7pyaqT
>>1新スレおめでとうございます(*´ー`)
私は地上波しか見られないので最近はNHKの2chを行ったり来たりするだけになりますた…
そのNHKも_ト ̄|〇
17名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 20:16:54 ID:???
>>13
わざわざ前スレから引っ張り出して
そんなに必死にならんでもw
18名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 20:26:11 ID:???
NHK教育は昔からお笑い芸人が出ているし、特に不快に思わないからいい
でも、AV女優だけは勘弁してくれ。NHKだろ?
19名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 20:50:40 ID:Y2dfnvBB
確かに女の歓声とかウザイね。
20名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 21:15:09 ID:BlfL0JQJ
>>14
今のテレビは団塊向きだよ
21名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 22:45:51 ID:???
あんま関係ないけど
最近のドラマは暗い場面は黒でなくてなんか青白くなってて気持ち悪い
22名無しだョ!全員集合:2006/03/23(木) 23:29:11 ID:???
せっかくハイビジョンになるんだから
日本や世界の美しい風景を映す番組やってくれ
あとは、骨太のドキュメントがあればそれでいいよ

センセーショナリズムや覗き見趣味、涙や憎しみなどの感情を煽り立てる番組はもういらん
ニュースやスポーツ中継も昔のTVの方が真面目で煽りや番宣がないからよかった
23名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 00:23:20 ID:???
NHKのシルクロードも昔の方が味がある。
抑制が効いていて異国情緒にあふれている。
実際には地下核実験がバンバンやってたとんでもない場所なのだが、
それがわかってても惹かれるところがある。
24名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 00:24:08 ID:???
>>10
悲鳴と言う点ではジャニタレが出た際のMステが一番酷いんではないか?
紹介された途端に「キャー」通り越して「ギァー」「ギェー」とヒステリーでも起こしてるかのようにわめいてるしw
25名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 00:53:31 ID:???
最近はCSの「ドリフ大爆笑」を見てる時が、一番楽しい。
毎回、似たような事を繰り返してるんだけど、笑っちゃうんだよなぁ。。。
26名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 01:22:11 ID:???
>>25
なんとなくわかる、偉大なるマンネリなんだよな
27名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 03:48:45 ID:ZxlFpk6E
あからさまに視聴者の劣等感釣る番組が増えた
テレビ局の人間の普通と視聴者の普通がかけ離れている。
セレブ合コン ヒルズ 成金 ホスト キャバ嬢

そしてCMは保険、ハゲ(リーブ21)、消費者金融('A`)
28名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 11:13:14 ID:???
3月24日(金) 17:00〜19:00 日本テレビ ニュースプラス1
▽密着!恋愛依存症の女性教師…昼は超堅物夜は一転、全身ピンクド派手姿…ホスト通い恋人探し

これのどこがニュースだか・・・アホくさ
29名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 12:01:42 ID:tSTaxwFr
フジに電凸かけたんだがスルー




あそこマジ態度悪杉
30名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 12:13:27 ID:UYr2x8NF
>>27
確かに外資系保険会社やサラ金のCM多過ぎ。
とりわけ外資系保険会社はブッシュ共々小泉に郵政民営化させるよう迫ったからな。
となるといずれはサラ金なんかもテレビのみならず政界を牛耳りそうだな。断固許すな!!
31名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 12:14:24 ID:???
>>24
昔昔のGSブームの時から女は変わっていないよ。
32名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 14:17:02 ID:???
そこまでして視聴者に劣等感を抱かせたいのか。
流行に遅れをとらせまいというのが見え見え。
33名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 15:01:44 ID:1RZ0wPtw
今日の夜も面白そうなのなさそうだな・・・
日テレ・ゴチになります(食ってるだけじゃねえか!あと馬鹿騒ぎするだけ)
TBS・みのもんたの医者ズバッ!(どーせまたみのの手術の様子を映すんだろ?)
フジ・細木vs母子50人(ゲスト梅宮辰夫)(どーせ母親が文句言う&問題行動起こす子供
が出てきて(劇団員使ったヤラセ?)最後墓参りしてないとか言ってテキトーにまとめるんだろ?)
テレ朝・ドラえもん(????????)
テレ東・でぶや(??????????)
34名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 15:07:48 ID:???
地上波でチャンネル・リアリズムってやればいいのにな。
ニュース、ドキュメンタリー、ライブカメラ中継だけやるチャンネル。
35名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 16:50:31 ID:dTTgS9Ut
何がムカツクかっていうと、「NG大賞」だね。
出来損ないのブツを垂れ流しているだけで、何の芸もない。

大賞を貰った芸能人がまた勘違いしてキャピキャピしているのも、何考えているんだか分かんない。
本当は恥じ入るべきであって、笑顔を見せてはダメだろうに。
36名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 16:54:45 ID:???
>>35
それを放置していたのはこの板の住民の世代
37名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 18:17:26 ID:???
从*・ 。.・) <>>36さんに怒られたの、団塊Jr世代はつらいの
38名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 20:54:26 ID:fILhVMgk
>ホリエモン報道について「“テレビは手のひらを返した”と言われているが、現場ではどう考えているのか」
>との有識者委員の問いかけに、事業者側から「映像的にいっぱい出たことで、視聴者の印象として、
>テレビが持ち上げたという印象を持たれた事はあっても、現場として持ち上げたことはない。
>タレント性がある、キャラクターが良い、面白いから出したというレベルで、時代の寵児の
>ように賛美したという実感はない」との意見が出た。

うそつけえええええ
ttp://www.bpo.gr.jp/better/f-giji.html
39名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 21:01:21 ID:???
また団塊叩き粘着の自演か
40名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 22:08:05 ID:???
>>38
从*・ 。.・) <マスコミは自分たちが正義と信じて疑わないから、どうしようもないの
41名無しだョ!全員集合:2006/03/24(金) 22:19:24 ID:???
マスコミや電通の連中も、甘い汁をいつまでも吸い続けられないことはわかってる。
ただ、シミュレーションしていた以上のスピードで権益を侵されてることで焦りを感じているようだ。
42名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 01:36:16 ID:???
从*・ 。.・) <マスコミの飼い主が既得権益に守られてるヤツラなの
        そういうやつらが蔓延ってる限り、焦りを感じてもそれ以上酷いことにはならないの
43名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 05:40:33 ID:nYUh2daW
NG大賞なんぞ新ドラマの宣伝しか思っていない
44名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 08:17:17 ID:EleKwi4z
>43
人間なんだからNGを出すのは仕方がない。
ただNGのきかない話が昔より減っているから、
役者の緊張感や真剣さは薄れている。
(本格刑事ドラマや時代劇は他番組に比べると、
NGのきかないシーンが何度もあった。)
そこから結果、「甘え」や「だらけ」が生まれて
ダラダラ番組が増えているのだろう。
そしてダラダラ番組が増えるので、「甘え」や「だらけ」が
生まれる・・・・。といった悪循環。
45名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 08:22:31 ID:a8facbh/
ゆとり教育の弊害ですな
そしてやっぱりそういう番組を賞賛し放置してきた視聴者の責任というのもあって

(日テレとテレ朝は数字が取れなかったので自ずから早々と撤退したが)
46名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 11:33:14 ID:pRrQ6MdR
そもそも今のお笑い芸人はつまらなすぎ。グダグダしてる奴ばかりでウザイ。
芸人ってのは養成所じゃなくて誰かの弟子になって付き人とかやりながらでなきゃ
育たないと思う。
エンタの芸人なんか(小梅太夫・魔邪・波田陽区等、やってる事が皆同じだし。
それに「アイドル」って子がいない。そこら辺にいるような奴らばっかり。
昔みたいに「恋人作るな」とか厳しくした方がいいんじゃねえの?
少なくてもテレビの前ではイメージを守ろうとしろよ。同姓に受けよう受けようと
しすぎて神秘性が無い。

新しいアイドル像を築いたのはおニャン子(秋元康)。
そしてそれまでのアイドル像をブチ壊したのもおニャン子(秋元康)。

47名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 12:05:46 ID:???
>昔みたいに「恋人作るな」とか厳しくした方がいいんじゃねえの?
>少なくてもテレビの前ではイメージを守ろうとしろよ。同姓に受けよう受けようと
>しすぎて神秘性が無い。

むしろアイドルの恋愛を禁止にしてた頃の方が異常だったと思う
恋愛を咎められて自殺しちゃった人もいたし、今の時代じゃ絶対無理
48名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 12:16:10 ID:A5DpfxEV
そもそも芸能人って虚像を売るのが仕事だろ
地のままの自分が有名になることしか考えていないから
努力もしないし、向上心もない
49名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 12:30:02 ID:???
結果として
技術のないダンス
造詣のない映画論
社会性のない道徳論
受け売りでしかない政治論
など、そのタレントがない人間の「趣味」を見せられるわけだ
50名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 12:39:40 ID:???
>>48
それが地かどうかも怪しいけどな
51名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 16:17:25 ID:8nVMf/GD
とりあえず中山禿のような糞番組群の御大は死んでくれ
52名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 18:24:17 ID:DJaaxOlY
つまらない理由に番組の内容は関係ない。物心つく頃から毎日テレビを見てれば、つまらなく感じるのは普通の事。好きな物を毎日食べたら、飽きるのと同じ。
53名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 19:16:42 ID:???
今のテレビをつまらないと思うのは勝手なのに現実にそれを出せないジレンマ

しかし最近は
テレビだけでなく映画・演劇とかも急速に退化しているような気がする
物価も高くなったし
54名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 20:50:23 ID:kZOdguHa
>>52 毎日じゃなくてABCもですか?
55名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 20:52:31 ID:???
そういえば昔は文学座や民藝といった舞台、東宝や大映といった
映画で育った俳優が結構いたな
今の2世やモデル上がりにはない個性とオーラがあった。
56名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 22:27:10 ID:???
あまりにも多すぎる自主規制で重苦しさを感じる
57名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 22:39:12 ID:???
 「テレビ七不思議」から――
   ×  ×
 ●事件関係者の顔をぼかすのは仕方ないが、声を変えてわざわざ聞き取りにくくするのはなぜだろう。吹き替えを使えばいいのに。
 ●きのうA局、きょうはB局と渡り歩いて、同じことを同じように言うだけの解説者を各局用いるのはなぜだろう。安全だからか。
 ●大相撲のニュースでなぜか毎日のようにあった高見盛コーナーがなくなったのはなぜだろう。他にスターが現れたというわけか。

昨日の朝日夕刊素粒子。
こういう居丈高な癖に時流も読めず、問題の本質には触れずに揚げ足取りに終始して、
このスレで語られている以下の言説を垂れ流す新聞メディアにも、今のテレビがつまらない要因があるのかもしれない。
58名無しだョ!全員集合:2006/03/25(土) 23:20:46 ID:/G6MLq62
「太陽にほえろ」の再放送見たけれど。
拳銃構えるシーンはあったけれど、別に発砲したわけでもなく、
殴りあうシーンも無かった。
ダラダラ偉そうなことを説教したり、トリックやアリバイを
自慢げに説くようなことも無かった。
犯人役の堀内正美他と若手刑事役合計5人の平均年齢が30歳。
演技力はともかく、何よりも貫禄があった。

今のその世代の連中、何やってるの?
59名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 01:25:11 ID:???
上のほうで、劣等感を釣るとか言ってるけど
それは昔からメディアの基本的な手法だよ
流行を煽って、知らない奴買わない奴は遅れてる、と脅す
商業放送だからしかたがない

おしゃれ、恋愛、スポーツ、旅行などやらない奴は遅れてる
パソコン、英会話、お受験、携帯やらない奴は遅れてる

小さい頃からTVを見てればいいかげん耐性というか
メディアリテラシーは身に付くだろ
不必要なものは買わない
メディアスクラムを起こすワイドショーネタは適当にスルーする、など
60名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 04:51:32 ID:???
>>57
朝日粗粒子は酔っぱらいオヤジのクダ巻き文で有名。
品性のかけらもなく悪質だから、まじめに取ってはだめ。
マス板でオチして笑い物にする単なるネタです。
61名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 06:42:14 ID:cIKCA5/V
2ちゃんコピペである電通社訓みたいなテレビが多いよな
いいとも!なんかもう異様にチョイ悪マンセーするしw
韓国スターマンセーw
あるある大辞典なんてもうなんでもあり
62名無し:2006/03/26(日) 07:19:31 ID:TQv/5Api
いいとも嫌うやつって大抵ダウンタウンファンなんだよな。
大阪ラブってか。
大阪キライじゃないが。大阪以外許せないっていうのが、なあ
そう、こっちとしては許せないな〜。
63名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 07:44:09 ID:???
↑基地外嫌阪の決め付け&妄言乙
とっとと巣(痛い+&テレビサロン)にカエレ
64名無し:2006/03/26(日) 08:11:58 ID:TQv/5Api
はは、まともに言葉も喋れなくなったか。
こういうマニアックな方しか居らないんですか?
まともに仰って頂きたいな^^
65名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 11:14:21 ID:???
もはや、2chの名物になってるけど学校が休みになると荒れてくるねぇ
いまどきのガキは他にすること無いんだろうか?
66名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 13:46:50 ID:cIKCA5/V
地上デジタル放送するけど
画面きれいになっても肝心の内容がなあ・・・・・・・・・('A`)

なんか新ゲーム機みたいだな画面きれいになってもゲームが糞みたいな
67名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 14:13:55 ID:/Pm1xikY
>>61-65,逃げてー(w
          ∧_∧            _
          /(・)'(・) ヽ         _| |____
        /⌒\     ヽ       |_  __  /
        ( 0 0 ), ―- 、_ ヽ        | |   //
        ヽ――'⊥⊥⊥ ) )        .| |
    ε=    )     / /        |_|  _
         ∧T T T T/ /           / /
         ヽ――――/   食    /\/ /
      //         \  っ    \   /
     ε/         ヽ  ) ち   /   \
      (          )Uω ま  /_/\/
       ヽ          / う     | ̄|
        ヽ-、_    /   ど     |  |   _
           |  ||  |α    ゚     |  | //
          ⊂_⊂_ |          |  |//
                           |__/

つか、前スレでもあったけど↓今のテレビ異常だっての。
http://www.fujitv.co.jp/dgeki/001/index.html
>3/17放送: 実録!地獄に堕ちた女たち〜「新宿・歌舞伎町編」欲望と快楽
のうずまく、アジア最大の歓楽街、新宿・歌舞伎町。

http://www.daily.co.jp/gossip/2004/12/21/155064.shtml
>12月16日に放送された「ニュースの森」の特集で、何にでもケチャップ
をかける女性を紹介。その後の「スパスパ人間学」では同じ女性が「ココア好
き」として登場。TBS広報部では「たまたまです」と説明。
↑があったのに懲りないT豚S
http://www.tbs.co.jp/program/p_kan_body.html
>フリーになって初のレギュラー新番に挑む福澤 朗 をMCに使える情報いっぱ
いの強くて・おしゃれで・元気な健康美容番組がスタート!!
68名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 20:08:48 ID:S/8/S58F
>>66
> 画面きれいになってもゲームが糞みたいな


DSのことかー!
69名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 20:11:35 ID:lANJs5FS
パソコンどれだけ新しくしても見るサイトが糞ってことか
70名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 20:18:09 ID:???
ドラゴンボールをゴールデンで再放送やったら結構視聴率取れそうだな
今の糞な番組だらけだと
71名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 20:38:28 ID:???
>>69
屑ブログに良サイトが埋もれていってるのがネット。
良番組がなくなり屑番組ばかり増えていってるのがテレビ。
72名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 21:15:34 ID:???
出版界も同じよ
73名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 21:50:14 ID:???
オールスター社交ダンスは久々に良質の番組だと思う
74名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 22:09:49 ID:???
直球の釣りだな……
75名無しだョ!全員集合:2006/03/26(日) 23:16:26 ID:???
レスしたくてたまらんのですが、我慢しなくてはダメでしょうか?
76名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 07:05:09 ID:???
今思えばウリナリってどこが面白かったのかわからん
77名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 09:27:00 ID:???
テレビを見る視聴者はモノの良し悪しが分からないバカばっかり
亀田の八百長でたらめ反則インチキノンタイトル戦が28%で
長谷川の正統的良質世界タイトル戦が10%にも達しない

悪貨が良貨を駆逐し、世の中はバカでいっぱいの海と化す
78名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 19:49:10 ID:KdxBbGbt
>>62
あらあら・・・決めつけは良くないよ。
「いいとも!」も「ダウンタウン番組」も嫌いな私が降臨して来ましたよ。

タモさんは好きだけど、「いいとも!」のレギュラー陣に毎日一人は嫌なヤツが出ているから見ていない。
ダウンタウンはとんねるず同様寒いから嫌い。
79名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 19:50:51 ID:KdxBbGbt
連投でスマンが、今日また「NG大賞」があるね。
「大家族番組」以上に虫酸が走る・・・。
80名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 20:15:25 ID:???
>>62
いいとも嫌い、ダウンタウン嫌い、大阪大嫌い
ただしタモリ嫌いではなく、タモリ倶楽部は今のバラエティNo1だと思ってる
81名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 20:19:20 ID:???
タモリ倶楽部も
廃盤アワーとか中村れい子出演の頃と比べると
だいぶ落ちたんだがな。
何より、空耳アワーという鮮度が無くなった企画を
いつまでも引っ張っているのが気に食わん。
82名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 20:29:31 ID:nWPZpL7H
空耳は昔から形変えずにマッタリしていいと思う。
これを廃止すると文句言う奴の方が多そう。
83名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 20:38:07 ID:???
>>82
コーナーがつまらなくとも。空耳だけ見ようとするから結局見ること多いな。

それにしても今の時間プロ意識の欠落したテレビ局社員の馬鹿騒ぎと
CM目的のレクリエーション番組、政治家ネタの低俗バラエティが並んでる。
教育テレビの徹子のユニセフ活動報告が空しく聴こえるよ。
84名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 20:39:39 ID:TU6UOgDC
>>76
ええ?ウリナリよかったじゃん
あのドキュメント的な内容で
ウッチャン・ナンチャンの2人が
キャイ〜ンとかよゐことか
勝俣とか千秋とかビビアンとからんで笑わせてくれてたじゃん
85名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 21:16:12 ID:???
>>84
また直球の釣りが…
86名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 21:22:32 ID:O3vo3J5v
いや、ウリナリは面白かった。
解散総選挙までは。
87名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 22:03:25 ID:???
90年代前半までのテレビが良かったと思っている




あーあ、もうあの頃のような面白いテレビ番組なんて今後一切
見ることはできないんだろうなぁ・・・・・・・
88名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 22:19:13 ID:???
今のテレビは視聴者を楽しませたり、情報を伝達するものではありません
報道者側の思想を押し付け、芸人を食わせるためだけの道具です

視聴者のことなど一切考えてはいません
89名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 22:24:23 ID:???
いいとも新レギュラー発表

フジテレビ「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)の4月からの新レギュラーが27日、
都内で発表された。

月曜にモデル黒田知永子、木曜に女優三船美佳、金曜に南海キャンディーズが
加入する。南海キャンディーズは隔週準レギュラーから、スタッフ、出演者の満場
一致でレギュラー昇格。

山ちゃんこと山里亮太は「ゆうこりんは僕のこと好きだと思ったのに、水曜日に
異動してしまった…」。しずちゃんこと山崎静代は「テンションの低い『いいとも!』
の掛け声を広げていきたい」と話した。

13代目の「いいとも!青年隊」は一般公募から選ばれた植野掘誠(19)村中一輝
(23)が務める。

引用元
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060327-12182.html

90名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 23:04:32 ID:???
たまにしか見ないのだけど、いいともはもう潮時だろう。
記録のためにやってるとしか思えない。
観客がうるさすぎるし、番組の流れを断ち切ることも珍しくない。
生放送ならではのハプニングも減ってしまって緊張感に欠ける。
何よりも、タモリのつまらなさそうな態度が気になる。
鉄ネタとかマニアックな話題のときは楽しそうなんだけどね。
91名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 23:08:16 ID:???
笑っていいともは客のバカ女どもが激しくウザイ
出演者もバカ揃いだが、客はそれに輪をかけてバカばっかり
ああいうバカ女のような視聴者ばかりを相手にしてテレビを作ってるのだから
今のテレビがつまらないわけだ
昔のテレビはもっと色々な層が楽しめるように作ってたんだがな
92名無しだョ!全員集合 :2006/03/27(月) 23:21:46 ID:meCIee9j
まっちゃんは客があほだからいいとも降りたって
言ってたけど、スマがレギュラーになるまえから
客はあほだったんか
93名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 23:25:15 ID:???
まぁいいともでキャーキャー騒いでる馬鹿は今後もつまらないテレビに
夢中になってなさいってこった
テレビ局にいいように弄ばれてるとも知らずに
94名無しだョ!全員集合:2006/03/27(月) 23:34:47 ID:ZxuzwI5C
つまらなくなったのは、ひょうきん族の手法があらゆる番組で使われる様になったこと
95名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 00:45:19 ID:???
タモリは本当はいいとも辞めたがっていると聞いたことが。
96名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 01:27:39 ID:???
タモリは金の為だけに続けてる希ガス>いいとも

タモリ倶楽部はその息抜きという感じ。
でもその息抜きの雰囲気がいいと思うけど
97名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 03:27:24 ID:???
>>95
以前タモリ本人のインタビューでは毎日色んなコーナー、出演者があるので
結構楽しんでると答えてた。健康な限り続ける気がする。
>>89
南海はともかく他2人入れる意味が…数ヶ月後にはただの置き物になってそうだ。
ムダにレギュラーが多いないいともは。これは他のバラエティにもいえることだけど。
98名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 04:03:04 ID:x9efVo08
いいともは平日の昼間の番組だからあんなもんだと思う。

問題はゴールデンタイムやプライムタイムの番組まで
なんか視聴者を楽しませようとする気概が失っているような感がするのが残念だ。
99名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 06:29:52 ID:Fxlw56id
いいとも大嫌い。
バイト先の社員食堂でやってて、みんなうれしそうにみてると
激しく鬱になる。
もんたのほうがいい。
100名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 07:18:54 ID:???
>>99
もんたも嫌。健康情報番組は信用できない。
まだ恵の方がマシ
101名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 08:21:08 ID:???
>>100
恵も嫌。あんないい加減なTBSはみたくないね。
NHKの方がマシ。
102名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 08:49:49 ID:34eoMEYJ
何でこのスレ最近つまらないの
103名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 09:13:24 ID:EHi2DT9I
>151 :名無しステーション :2006/03/28(火) 09:01:09.14 ID:Jbk0jBZ1
> マスコミ自体が規制産業なのに
> 庶民の嫉妬を煽る醜い特集ばっかり
> 正直こういうのはしんどい
こういう特集組むテレビってスポンサーがかならずといっていいほど
消費者金融、植毛なんとか21、保険
負け犬煽り(゚д゚)ウマー
104名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 11:28:17 ID:p3hTKifx
いいともはタモさんがいるからもってるようなモン。
(タモリ&鶴瓶が辞めたらマジ糞番組化→視聴率低迷→打ち切り)だろ
おもいっきりは佳代さんがいるからバランス取れてる。

そもそも、ここにいる連中はどんな番組があれば面白いと思うの?
自分は「元気が出るテレビ」「わてら陽気なオバタリアン(大泉晃出演)」
「小心者大賞」「たけし・さんまの偉人伝」「お笑いウルトラクイズ」かな。
105名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 11:35:19 ID:mQu5fwMi
>94
「ひょうきん族の手法」とは何ですか?
よろしければお教えください。
106名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 12:42:03 ID:KLfZArhY
>>104
自分は「なるほど!」「投稿!特ホウ」「マジカル」
「ウリナリ」「炎チャレ」かな。
107名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 12:47:04 ID:???
「投稿〜」みたいなヤラセ全開のクソ番組が好きなんて信じられんね
あの頃の日テレは調子に乗ってたから、落ち目になっていい気味だよ
108名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 12:49:46 ID:???
>>107
当時を考えるとクソ番組だが
今のバラエティのレベルから見ると、面白い番組になるな
109名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 13:06:00 ID:???
テレビの糞化=日本社会の糞化
もう自衛隊がクーデターするしかないな
110名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 13:51:29 ID:???
日本のテレビが駄目になったのは、バブル絶頂期ごろからターゲットをF1層に限定したような番組が増えたから。
バブル世代の女がテレビを駄目にしたのである。
111名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 15:47:21 ID:Pbe0M3pO
>>110
そうだよな。バブル世代の女が日本をダメにしてるんだよな。
112名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 17:28:14 ID:???
>>111
そのバブル世代の女に擦り寄った男達も忘れてはならない。
113名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 17:58:19 ID:???
>>110>>111
ホントにバブル世代の女は日本をダメにしてるよ。
今、教育現場で子供達が全く落ち着いて席に座れなくて授業にならない状態が
問題になっているが、問題児の母親の大半がバブル世代だもの。
114名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 18:24:55 ID:???
>>113
そうそう、それに今の若い女がワガママでゼイタクなのもバブル世代の女を
真似してるからだよね。
115名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 18:28:35 ID:???
要はおまえら団塊Jr世代が80〜90年代のテレビを手放しで賛美し、放置していたせいだな
116名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 18:39:12 ID:GFIZdJ5W
「なるほど!ザ・ワールド」「世界まるごとHOWマッチ」

音楽、クイズの内容ルール、司会者・解答者すべてが最高だった。
今のスタッフに、この番組を超えられる番組が作れるだろうか。
「ふしぎ発見!」みたいに改悪してしまうだけじゃないかな
117名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 18:56:24 ID:???
一番悪いのは団塊に決まってる。
118名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 19:51:55 ID:+AfK3gO1
ドラマやバラエティーは生でやればそれなりに緊張感も出るんだろう。
安易に録画、編集を多用してるから「失敗してもまぁいいか」な感じになってるんだろう。
119名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 20:11:00 ID:???
現在のテレビ番組を作ってる連中は、面白かった80〜90年代の番組を
リアルで見てるはずなんだけどな。

まさかガキの時に、TVを全く見てなかった訳じゃないだろうに。
120名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 20:26:27 ID:???
>>104
「花王名人劇場」のようなまっとうな演芸番組や
「フジ深夜黄金時代」と言われた頃の番組群
(「IQエンジン」「カノッサの屈辱」「たほいや」など)
121名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 20:30:27 ID:KLfZArhY
>>110
それとその頃の前後に生まれた女たちごろから
言葉が「〜そうよ」から「〜そうだよ」に変わってしまった
122名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 21:53:44 ID:z402eGiq
>>105
すべてを話しきれないと思うけど、その一つは今では当たり前になってしまった「内輪ネタ」にあると思う。
当時の明石家さんまの数々の女性スキャンダルを、そのままたけしや珍助がパクって毎週ドラマの中に
噂の彼女(もちろん芸人が扮している)を出したりして、分かる人には分かるが、分からない人には「何だ
?これは?」的な作り方をしていた。

それ以降のトンネルずのバラエティ番組にも、頻繁に「内輪ネタ」が出てきて、あまり彼らの内情を知らな
い私などは「???」の連続だった。

それ以降のバラエティ番組でお笑い芸人が登場すれば、昔ならタブーとされた「内輪ネタ」を自らが面白
おかしく(・・・でも、余程の話術がなければ誤爆もの)語ってしまうのが当たり前になってしまった。
卑近な例で言えば、松本人志が当時付き合っていた女性から毛ジラミをうつされた話なんか有名である。
123名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 21:57:41 ID:z402eGiq
>>121
> >>110
> それとその頃の前後に生まれた女たちごろから
> 言葉が「〜そうよ」から「〜そうだよ」に変わってしまった

禿同。
それは凄く気になって仕方がなかった。
幾らボーダーレスな時代だと言っても、言葉遣いはもっと丁寧にして欲しい。

最近の女性歌手の歌の歌詞を見ても、相手のことを「君」「キミ」って歌うのがかなり聞き苦しい。
昔みたいに「あなた」で歌えば違和感は激減するのに・・・。
124名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 21:59:59 ID:???
後はスタッフの笑い声を演出に使うとか
125名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 22:10:45 ID:mQu5fwMi
>122
ご教授感謝します。

思えば民法バラエティ番組で2時間特番(紅白や新春かくし芸、
24時間テレビ、各番組の集合スペシャルは除外。)を
編成したのは、「ひょうきん族」が第1号ではないかな?
通常1時間を2時間に延ばすためにやむを得ず
「内輪話で時間を埋めたらどうだろうか?」という
試行がされたのでしょう。
そしてこれが大成功。それが現在にも続いている訳。

126名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 22:13:48 ID:???
>>104
追跡。30分番組なので見やすかったし、変節する前の青島の信仰も良かった。
素人参加クイズ番組。ウルトラクイズや田宮、山口時代の形式のタイムショック、アップダウンクイズなど。
地球発22時。番組をリアルタイムで見られなかった世代に伝えたいドキュメント番組。
127名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 22:16:22 ID:z402eGiq
>>125
いえいえ、どういたしまして。
参考になれば嬉しいです(・∀・)
128名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 00:17:40 ID:???
「最近のテレビがつまらない」と思う1つに、
「番組が勝手にルールを変えて、逆効果になる」っていうのありませんか?
個人的には、TVチャンピオンは好きなんだけど、
最近は、出場者そのものの技術を競うんじゃなくて、ダメオヤジとかダメ店主に教えて、
いかにダメ人間をよくさせたかで競うのが番組の流行りなんだけど、
もうマンネリだし、純粋に出場者のハイレベルな戦いを見たい。
ヘキサゴンも昔の6人対抗戦の時は良かったんだけど、最近の芸能人チーム対抗に
なってからは全然見なくなった。
ルールの変更なんかは昔からあるんだけど、昔は改変する度に面白くなったんだけど、
最近はダメだね〜。トリビアも深夜のほうが面白かったし。サルヂエもかな?
129名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 00:27:06 ID:???
そう言えば、長寿番組って基本的なスタイルは変わってないよね。
8時だヨ!全員集合はマンネリが飽きられたって言われるけど、末期は番組の構成が変えられていた。
その結果、元来のファンに飽きられたというのが真相じゃないかと思う。
130名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 03:11:11 ID:???
全員集合はひょうきん族に視聴者を取られて尻すぼみ…ってパターンじゃないの?
131名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 07:19:40 ID:???
>>128
TVチャンピオンは最近スタッフが変わってからプロがダメ人間を指導するテーマが増えた。
番組を変にいじくるのは長寿番組の迷走の始まりなんだがな。
好きな長寿番組のヘタな路線変更はどうもいただけない。
笑点みたいにスタッフが変わっていっても基本は変えない作りの番組の方が珍しいのかな。
132名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 18:27:07 ID:OSQWG9gG
特番・・・と言ってもどこの局もネタに困ってるのか?
細木・女子アナ・大家族・警察24時・衝撃映像・タレントがひな壇座ってグダグダ
話す番組(話す事は芸人の恋愛話や内輪ネタ・嫌いなタレントの話の為P音だらけ!)
ハプニング大賞・・・こんなんばっか。
細木の番組に至っては2週連続らしい。そんなに視聴率いいのか?
大抵出てくるのは女子高生とか母親とか女が殆ど。男子高生や父親は出さない。
(どーせ劇団員使った仕込みだろうけど)
細木は女が嫌いだから女にばっか文句言ってる事が多い。それと、マスゴミ連中も
「世間の女はバカが多い」ってイメージを作りたいんだろ?コギャルブームと一緒でさ。
(現実で「チョベリバ」「チョベリグ」なんて言ってた奴いるか?)
細木がコメントし易いように釣り発言連発させてるだけだろ?(女子高生にしてもニートにしても)
こんな糞番組さっさと終わって欲しい。

133名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 19:19:31 ID:???
おまえら東京のテレビは糞って言うけど福島のテレビ一度でもいいから見ろ









この世の醜いものを凝縮した感じだぞあれはwwwwwwwwww
134名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 19:51:24 ID:???
ただいまの時間

ザ!世界仰天ニュース“5周年だ仰天祭り”
ザ・放送ヲ阻止セヨ!!これ知られたら芸能界明日から生きてけない絶体絶命スペシャル2
パーフェクト堂本兄弟祝5周年240回まつり
超豪華タイムショック春の人気番組激突SP

なんだ?これ?
仕方ないからNHK見ようかと思えば、再放送と野球やってるし・・
テレビ消したよ。
135名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 20:01:56 ID:3yMQA0ef
仰天ニュース…昔の三面記事的な内容に戻れば見る。
放送ヲ阻止せよ…今田が言ってるのを聞いたが7時台の特番でやる内容ではない
タイムショック…なんか微妙に盛り上がりきれない、見る気にならん。
堂本兄弟…問題外
136名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 20:21:38 ID:rcobZNeO
「芸能界の厳しさ教えます」みたいなタイトルの番組(タイトルだけか)があるが、
普通に考えてみれば、そんなの知りたくもないし、知る必要がない。

一般人と比べて、全く異質なのが芸能界のはず。芸能人同士で通じていればそれでいいようなことまで、
今やテレビで芸人やタレントが、あたかもそれこそが常識かのように押し付けているような感じすらする。

例えば、夜でも「おはようございます」というのは、芸能界や一部の業界だからこそ通用しているのだろうが、
一般人が夜9時に言えば、明らかにおかしいだろう。ところが、今では学生なんかも、平気で教員に対して、
朝以外の何時に会おうが「おはようございます」と言う奴が多い、と大学講師の友人から聞いた。
「芸能界の常識=一般常識」のようなおかしな錯覚も、テレビの影響が大きいのでは。
137名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 20:37:49 ID:iD2Y1Q5t
視聴者を無視した芸能人だけの身内番組ばかりになったな
昔は視聴者と一体になったような番組構成だった気がするのに
138名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 20:38:32 ID:???
>>132
完全に逆。
いっぺん、「キス嫌」や「恋から」のような番組や
積水ハウスや日経新聞等のCM見てみろよ。
いかに男がバカにされてるか。
139名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 21:07:45 ID:???
俺もあんまりテレビが糞つまないから、消してラジオをつけたよ。
放送ヲ阻止せよ<特にこれは酷いな。ゴールデンタイムに2時間かけてやる内容かよ。
もう「芸人」とか「芸能界」というタイトルが付いただけで見る気が無くなる。
140名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 21:20:21 ID:e483JW9v
>138
「キスイヤ」はもう終わったんだろ?あれはヤリチン男やヤリマン女両方出てなかったか?
(どーせ仕込みだろうけど)
「恋から」はもし男が女の事グダグダ言う番組だったら苦情来たろうな・・・
積水ハウス・日経新聞のCMってどんなCM?ケンタッキーのCMのが男バカにしてるだろ?
(内容・夫が帰宅すると妻と子供達がフライドチキンを食べている(誰も夫に「お帰りなさい」とも言わない。)
しかも夫の分は用意してない。夫は自分の分を買いに行く。)
これがもし逆だったら「女性蔑視!」とか騒がれるんだろうな・・・
141名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 21:38:00 ID:2HOH8yq3
これだけ地上波全てが許容限度を超えている日も珍しいな(テレ東は映らんし分からん)
たいがいどこかひとつぐらいは見てられる番組があるもんだ。
NHKまで犯罪者映してるし、もうダメポ…
マジでCS付けようかと思ってる。もう耐えられんわ。
142名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 21:41:41 ID:???
つか
テレビが女性優位じゃいけない理由がわからない。
143名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 22:04:21 ID:???
>タイムショック
芸能人が2000万円に挑戦…はぁ。
その1割でも、ドラエモン募金に寄附してやって下さいな。

もっとも、この手の賞金の一部もしくは全部は、実際には支払われず、
闇に消えてるって言うのはよくきくけどね。
国税当局も、マスメディアという巨大権力には刃向かえないし。
144名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 22:14:25 ID:???
ネットがあればテレビが無くても十分だ
もはやテレビ番組なんて見れたもんじゃねぇ

テレビの時代はもう末期
あのレベルの番組で視聴率確保しようとは甘いな
145名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 22:53:58 ID:???
トリビアもネタの使い回しで切羽詰ってるな
146名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 22:57:45 ID:H1JMI5Hg
今回のタイムショックは番宣目的だからな・・・
いつだったか、何年か前のタイムショックは今回のよりも酷かったぞ。
クイズヲタみたいな奴らが答える奴。スゲーイヤーな空気が流れてた。
>144
ネット(ギャオ等)とラジオのがオモロイと思う自分がいます。それかDVD見てる。
毎回楽しみにして見てるのはタモリ倶楽部と夜美女位かな。
147名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 23:00:20 ID:8zMn5MPV
>138
「キスイヤ」はもともとゴールデンに上げる番組じゃなかった。木曜の深夜に細々と
続ける番組だったよ。自分,深夜時代はあの番組が結構好きだった。
>128
テレチャンにそんな裏事情があるとは初めて知った。最近はプロが指導するなんて企画
を見かけるけど,あの番組って“素人が特技を争う”が番組の本来の趣旨じゃないの?
温泉通・パン通・遊園地王・手先が器用,といった企画でやってた頃の方がずっと面白かったね。
148名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 23:13:00 ID:???
まぁ情報伝達手段も世代交代の時が来たってことで・・・
テレビの場合はスポンサー共や制作者側が自爆して末期症状に
陥れたけど
149名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 23:33:24 ID:c3KWOvBY
>>144
ネット+本・CD・DVDそして現場に立ち会うことな。
今のTV番組に見るべきものは殆どないということについては同意。
150名無しだョ!全員集合:2006/03/29(水) 23:38:09 ID:???
>ネット+本・CD・DVDそして現場に立ち会うことな。

ネット以外のこと書き忘れてた・・・・
そりゃ本とかはテレビに比べりゃマシだわな
151名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 00:05:04 ID:???
最近の幼稚園の運動会を見て見ろ
母親の服装だがパンツが見えそうな格好をしてる香具師が結構いるようだぞ
152名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 01:19:19 ID:???
それはご苦労様でした
153名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 07:48:40 ID:???
タモリ倶楽部だけは地上波のオアシス
154名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 08:43:50 ID:ZnXQlqqx
無駄話や内輪話はドラマのセリフや会話でも珍しくない。
しかし昔に比べると明らかに目立っている。
無駄と言うより、無意味・無理やりと言ったほうが良いかもしれない。
古畑任三郎や杉下右京、2時間サスペンスのキャラ等、「推理」を
しているのではなく、ただ時間稼ぎのために長ゼリフいやおしゃべりを
している(というよりさせられている)感が否めない。
役者さん達自身はどう思っているのだろう?
155名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 10:01:05 ID:???
フジってクイズ特番で必ずアナウンサーチーム持ってくるよな
156名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 10:29:49 ID:YWtidqSW
>151
それは151の周囲だけだろ?今はできちゃった婚(早婚)とか多いから
(晩婚も多いが)若い母親だとそんな感じだろ?
運動会なら別にどんな格好してようが構わんだろ。
そりゃ入学式・卒業式・授業参観・三者面談等は落ち着いた服装で来てもらいけど。
てか、そんな事にいちゃもんつける奴は大抵保守的なジジババ・男に縁の無い毒女・
女に縁の無い毒男だろ?欲求不満なもんだから、
すぐにちょっとした事が気になったり、イライラしたりするんだろwwwwww


157名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 10:43:28 ID:???
まぁ福島のテレビに比べりゃまだまだ甘いな
158名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 11:27:01 ID:???
>>157
FTVって県が株主なんだろ?





まるで南米辺りの軍事政権国家みたいだな
159名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 12:23:17 ID:???
>>158
kwsk
160名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 12:59:15 ID:???
>>153
俺もそれは納得。
ただ、深夜番組だからいいのであって、あれをゴールデンタイムにやるものではない。
今のテレビ局はそこをわかってないバカが多すぎる。
時間帯によって、やっていい番組といけない番組の区別がついていない。
いくら個人の生活リズムが多様化したといっても、全国無差別一方通行で放送するなら、標準生活タイムスケジュールを守るべきだ。
地上波は報道・情報番組に限定して、娯楽番組はさっさとオンデマンド・ネット配信に切り替えるべき!
161名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 13:00:26 ID:NvA5sZwW
高卒の俺ですが、

タモリ倶楽部を見て、
シニカルに微笑む権利はあるのでしょうか?
162名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 16:22:30 ID:4fI6jEdr
>>155
フジのアナウンサーは、バブルの頃から完全に「電波芸者」ばかりになっている。
ニッテレもアカヒもTBSも・・・度合いの違いはあれど、男性アナにまでアイドル化を求めている様になって
いる。
中にはタレントにいじられたり、どつかれたりするアナウンサーもいる始末だ。

アナウンサーはニュースを正確に読む能力を優先すべきで、必要以上にキャラクターを表に出さなくてイ
イのではと思えてならない。

「やじうまワイド」の噛み噛み女子アナはその中でも一番アナウンサーとしての自覚に欠けているし、声の
質も悪いと思う。
「めざましテレビ」の高島彩アナも「皆様に愛されたいんですオーラ」を始終放っていて、その勘違い加減
が気持ち悪い。

NHKの中にもそんな媚びたアナウンサーを見るようになって、正直うんざりしている。
アナウンサーよ、初心に戻れ! と叫びたい。
163名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 17:14:42 ID:is9t+thp
実況板やアナ板のバカ共が異常にタレント扱いするから勘違いしてるのかも知れん。
2chを見て壮大な勘違いを加速させてるアナウンサもかなり多いだろう。
最近は堂々と「2ch見てます」なんて言い出すバカアナウンサまで出現してる始末。

まぁそれが駄目とは言わないが、個々が少しでも関与してるという自覚は持って欲しいと思う。
そういう板に行く事で、テレビを堕落させる事に多少なりとも荷担してるって事だ。

自分にも戒めのつもりでカキコ_ト ̄|〇
164名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 17:56:35 ID:???
>>163
とりあえず、下半身はしまっておけ。
165名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 17:57:31 ID:???
しかしこのスレの最大の欠点は文句ばっか言ってるだけで実際に行動に移そうとしないことだな






俺なんて10回も電凸したぞ
166名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 18:04:10 ID:RJ0YYrZv
女子アナウンサーが珍回答するのも結局計算だから
167名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 18:46:56 ID:4fI6jEdr
>>165
随分と前になりますが、地元の民放局のモニターを何度か経験しておりました。
指定された番組を視聴し、その感想文やアンケート回答を提出し、二ヶ月に1回はテレビ局の会議室で話
し合いをしました。

中には猟奇的なドラマや、普段は見たくない俗悪なバラエティ番組が「指定番組」に選ばれましたが、任さ
れた一つの仕事だから・・・と自らに言い聞かせて見ました。
その時点では地方発の名も無き視聴者の声が少しでも番組の質の向上になるように・・・と、私なりに心を
尽くしたつもりでした。

しかし、あれから数年たった現在も変化が見られないどころか、更に悪質になっているのにはもう呆れてモ
ノが言えません。
あのモニター制度というものは一体何だったのでしょうか?
168名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 19:00:38 ID:???
もう日本の社会は末期だな





アメリカにでも永住権取るかw
169名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 19:20:06 ID:is9t+thp
番組モニターってのは、公募の様に見せかけて実は全てコネ採用なんじゃないの?
そんな話を聞いた事があるけど実際は違うのかな?
170名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 19:32:35 ID:4fI6jEdr
>>169
それは違うと思いますよ。
私の場合、知り合いにマスコミ関係の人間はいなかったですし・・・。

他の地方は良く分からないんですが。
171名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 19:49:16 ID:is9t+thp
>>170
ありがとうございます。
そうだったんですか、じゃあ次期のモニターに片っ端から応募してみます。
でも地方在住の私はキー局は無理ですね。
地方局でどれだけキー局の苦情が言えるものか…
地方ローカル番組の話ばかりなら意味無いですからね。
地元ローカル番組はそれなりに満足してるので。
172名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 20:57:58 ID:???
4月からの新番組でおもしろそうなのある?
173名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 22:09:19 ID:r5sFuy+I
今のテレビで一番のおすすめは、ニュース速報だ!
174名無しだョ!全員集合:2006/03/30(木) 23:50:14 ID:nQZYMxVu
>>172
完全にないよね・・・
175128:2006/03/30(木) 23:52:31 ID:???
やっぱ、結論としては「不景気」というのが原因だと思いますね。
「いかに安くて資料率を稼げるか?」っていうのが、今の現状だと思いますよ。
比較的ギャラの安い若手お笑い芸人を使うようになって、制作費の安いバラエティが
増えていったのが原因だと思いますね。
全員集合のプロデューサーの居果さんや、日テレの佐藤プロデューサーの本なんか読むと、
番組1つ1つ決して妥協せず、けど、「多額の費用を掛けるけどその分視聴率を取る」っていう
姿勢が凄く現れているんだよね〜。
フジの西遊記なんて殆ど見なかったけど、セットがすっごくショボいし、
「あんたら文献でも読んだかいな?」っていうくらいストーリーも変だったし。
セットが発砲スチロールで出来たっていうのが見え見えのような感じでさ、
「こんなのよく視聴者に見せられるよな」って思ったくらい。

最近、プチバブルって言うけど、まあ、少しは多額の金を使ってさ、
何か引きつけられる番組っていうのを見てみたい。
176名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 01:23:47 ID:OniTRaTd
>>157
漏れも仕事で東京から福島に移り住んだことあるけどホントに鬱になったよ。
深夜ヘトヘトで帰ってテレビつけたらNHKで環境映像みたいなのが流れてるだけ。
見たい番組が流れてないので東京の友達や実家に頼んでビデオを送ってもらってた・・。
結局そこで仕事辞めて東京に戻ってテレビ見た時、涙が出そうになったよ。
テレビ漬けで育つと、放送局の少ない、放送時間の短い地域行くと辛いね。
177名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 05:41:16 ID:U4wFPX6c
視聴者が賢くなった
作り手に力が無くなった
178名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 07:34:22 ID:???
>>161
(・∀・)b 全く問題なし シニカルとか構えずに心のままに緩く楽しめばいい
>>172
わりと楽しんで見てたいくつかの番組が今月で全部終わってしまった今回の改編_| ̄|○
来月の新番組情報見る限りでは今のところ期待できないのばかりか
179名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 08:40:55 ID:???
>>175
>フジの西遊記のセット

少し観たけど「ドリフの大爆笑」よりショボイので驚いた。
180名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 11:13:06 ID:LyKMkTw2
>>177の言うとおり賢くなった視聴者は増えてたりして
テレビ見ない傾向は10代ー20代に広まって来てるそうだし
今はテレビゲームの方が面白いから、若い人は当然そっちに流れるわな↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%9B%A2%E3%82%8C

ただ今予備校や塾に通う人も結構いるからそれもあるのかな・・。
181名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 13:09:09 ID:???
もし日本が銃社会だったら俺はフジに殴りこんでたね




それぐらいフジは酷い。アナドルうざ杉。
まぁ第三セクター・県公共放送・公認マフィアの傀儡の福島テレビよりはまだいいけどw
182名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 18:57:37 ID:???
下請けの制作会社に丸投げしてるからでしょ
その方が安くできるからね
183名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 21:46:23 ID:51PKCQ0v
アナドルはアナドル
に徹してりゃよかったシロートの番組作り&シロートだろうが、何だろうが出演
ドラマもリアリティなし

もうTVは時代遅れ
184名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 21:58:05 ID:???
こんなもの作ってるようじゃ世も末だな。
http://019.gamushara.net/bbs/tv/html/huji.html

20年前だったら受けてたのだろうが、いい加減マジメにやれと言いたくなる。
185名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 22:49:09 ID:???
いまやニュースでさえグルメ情報や反日洗脳情報ばかり・・・

地上波、はやく終わってくんないかな
186名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 23:20:58 ID:???
テレビを消したいのに
家族が見てもいないのになんとなくつけっぱなし。
これが今の狂ったテレビを支えている原因かなぁ・・
187名無しだョ!全員集合:2006/03/31(金) 23:49:31 ID:nPP2iEDw
てか、どこの局もバラエティにアナウンサー(特に女子アナ)ばっか出しまくってんだ?
ハプニング大賞とかさ。
ラテ欄見ると「全国美人アナ大集合!」「人気女子アナ(秘)赤面ハプニング!」
こんなんばっか・・・こういうので喜ぶ奴なんてアナヲタ位だろ?
それか、「セレブ」「グルメ」「美容・健康」「負け犬」「ホスト」
188名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 00:00:41 ID:2GiJ2ZOo
地上波テレビはいやらしい演出抜きのニュースと天気予報と
ドラマ・アニメの再放送そしてテレビショッピングでも
やってくれてたらいいよ。

189名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 00:06:46 ID:aXCkKsKk
有名な俳優、女優をドラマで使いすぎだし
もっと脇役にも気使えどれ見ても個性なし
190名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 00:12:23 ID:aXCkKsKk
大袈裟なだけ中身がない
191tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/03/32(土) 02:08:08 ID:???
>>138>>140
亀レスだが、積水ハウス(原沙知絵が阿部寛に「男の人ってダメですね」というやつでしょ?)や
ケンタッキーのCMってそんなに怒るほどのもんなのか?

CM板の積水スレ辺りを見てると、「私作る人僕食べる人」(ハウス食品)を
打ち切りに追い込んだ抗議団体と被るような気がするが。

>>155
フジって、"アナウンサー萌え"発祥の局と言えるよな
(大体中井美穂がプロ野球ニュースに抜擢された'88年ころから)。
その頃のやくみつるの漫画を見てると、チョコチョコ女子アナが出てくる。
>>163
PINKBBSっぽいカキコも当たり前の様にあるよな…。>アナ板
192名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 02:46:24 ID:NTAe1Z/R
↑女が貶されると× 男が貶されても○ という風潮に怒ってるのだろう。
193愛知県民:2006/03/32(土) 08:29:10 ID:/bX4jLMv
>>187
板違いになるが、言わせてもらうと、

セレブ=オバタリアン
    (DQN)

だ。“セレブ”の自己中ぶりは目を覆わんばかりだ!愛知万博期間中それがよくわかった。
194名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 09:12:09 ID:ISsShNX2
内容編成変えないと上から言われる。
変えたら変えたで数字下がってシングル。

正直やってらんねぇ…
195名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 10:54:20 ID:0jlHYmoo
視聴率視聴率いう民法うぜぇ・・・・・・
なんか「厚生労働省認可のダイエット食品」波にウザイ
196名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 11:49:02 ID:p+6NR+Kl
スレ違いになるが、
ゲームでも乙ゲー
(女性向けゲーム)
っていうものがあるが、その中に「ラストエスコート〜黒のなんとか〜」というゲームがあるんだが、その内容を見て、はあ、なるほどとおもったんだが、('A`)
テレビでよく特番などでやるホストと恋愛を楽しむもの。
なんで今時の女性たちは、こういうホストなんかに熱中してるんだろうね
母に聞いた話しなんだが、こういうのに熱中してるなんて、まるで子供だねと言っていた。
197名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 13:33:08 ID:NTAe1Z/R
どうでもいい
198名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 13:44:07 ID:???
まぁ夜の街はねぇ…
ホステスにのめり込むバカ男は昔から腐るほど居たからね。
余りにもありきたり過ぎて注目されないのも当たり前だろう。
ホストにのめり込むバカ女はその逆だと思えばいいさ。まだ歴史も浅いから仕方ない。
まぁどっちも目糞鼻糞バカ丸出しな訳だし放っとけばいいんじゃないか?

今日のニュースでやってたマザーズハロワ(子持ち女専用ハローワーク)もまだ許せるな。
これが「レディースハロワ」だったらブチキレるけど。
ガキ連れた奴がハロワ来ると物凄い迷惑この上ないという体験からそう思う。

…あぁすげぇ脱線スマソsage_ト ̄|〇
199名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 16:23:31 ID:???
竹中平蔵に目をつけられたテレビ局
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=01gendainet07019547&cat=30
マスメディア集中排除原則
http://e-words.jp/w/E3839EE382B9E383A1E38387E382A3E382A2E99B86E4B8ADE68E92E999A4E58E9FE58987.html


見せしめ的意味合いも込めて、放送免許取消しをドンドンやれば良いと思う。
テレビ活性化の為には必要不可欠。
200名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 17:43:00 ID:???
自浄能力が無くなったテレビ局を改善するには、現行法の改正も辞さないといかんな。
ホリエモン騒動が起きたとき、改革する絶好のチャンスだったのに何も変わらかった。
201名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 17:51:19 ID:NTAe1Z/R
また感謝祭が長時間放送か…
202名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 18:20:03 ID:???
>>200
テレビ界はオウム騒動の頃から
少しも変わっちゃいないね。
203名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 19:08:26 ID:???
4月1日(土) 19:30〜22:30 NHK総合
日本の、これから 「女の怒り・男の本音男女共同参画というけれど」
猪口邦子大臣が森田健作・くらたま・遥洋子が市民と大激論▽熟年離婚なぜ増える
▽妻が激怒する禁句集▽男は仕事女は家庭?▽変えられるか男社会▽女性社員は戦力外?
▽エリート営業マンは育児休業をとれるか?▽こんな会社もあった▽携帯生アンケート
▽FAX03(5455)7777ご意見募集中
204名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 19:50:32 ID:BILu/Sii
エキストラに毛の生えた「なんちゃって芸能人」が
堂々とテレビに出てる。
職業「テレビ出演者」の奴らが増えた。
テレビ局側もそういう奴らを使う。
番組つくる限界があるなら、途中放送がない時間つくってもいいのにw
205名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 20:08:22 ID:???
今日はワンセグの宣伝ばっかりでウザかったな
206名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 21:28:41 ID:B7WT9vnH
>>203
自分の担当ゼミ放り出して議員になった奴がよく言うよ。
207名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 22:16:02 ID:???
>>201
テレビ局が、日頃ご出演いただいている大変偉い芸能人様に感謝して
メシやカネをばらまく番組なんか見たかないわな
208名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 22:54:23 ID:ERmg9ljp
民放は見る価値が無いのでとりあえずNHKの男性弾圧番組をぶっ通しで見た。
途中でゲロ吐きそうになったけど、我慢して見た。
もしかしたら違った展開があるかも知れないとかすかな希望を持って、見た。

最後まで男性を叩きのめしたまま終わった_ト ̄|〇
なんだこれ… NHKすらもう見られなくなった。
つまるつまらないという次元以前の問題まで墜ちてる。
209名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 22:57:04 ID:q2G8eLvo
オールスター感謝祭も下らないが、日テレのオカルト番組も酷いな
こんなインチキなヤラセ番組を堂々と放送するなんて、どうかと思うわ
テレビというのは、馬鹿を大量生産するために放送されてるのか
210名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 23:21:07 ID:???
>>208
叩きのめされてチンコ勃つのか
お前はMだ、この汚らしい白豚め!
211名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 23:38:09 ID:???
「チャングムの誓い」おもしろいな
韓国ドラマに負けてる日本って・・・
212名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 00:33:48 ID:Gnf7AbEW
>>211
チョンゴミの誓いはギャグとしてはなかなか面白いらしいな。
俺はチョンドラマというだけで吐き気がするから見た事無いけど。
しつこい番宣見ただけで拒絶反応が出る。そうさ俺は嫌韓厨さ。
出張でソウルに1年も住めば自然とそうなるさ。
213名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 01:35:46 ID:???
チョンドラマばっかり放送するNHKにはウンザリだ
214名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 02:08:42 ID:???
感謝祭 大半のコーナーはいつもの調子だったが
ローション使った相撲だけはかつてのお笑いウルトラみたいなくだらなさを髣髴とさせてた。
215名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 16:17:54 ID:TinEKvzz
>214
あれはオモロかった。やはりダチョウ倶楽部はネ申だな。
エガちゃん・ハウス加賀谷・・・好きな芸人程テレビ出ないor消えたorz
今の芸人連中ってのは「金が欲しい・モテたい・有名になりたい」
根性丸出しの奴ばっかでお遊び半分&バイト感覚半分だからウザイ。

216名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 16:21:54 ID:sk4ZFJJ9
ローション相撲おもしろかったー!
217名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 18:14:28 ID:???
>「金が欲しい・モテたい・有名になりたい」

この辺は、今も昔もそう変わらんと思うが
昔の芸人は「そのためにはキチンと芸を磨かなイカン」
ってことをちゃんとわかってたんだよな。
218名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 19:35:07 ID:???
>>168
今のアメリカはかなり酷い国だと思うが
219名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 19:53:00 ID:ZSOHaoj2
今はめちゃ2イケぐらいかな
220名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 21:04:03 ID:???
>>215
今や芸人も使い捨てだから、彼らも気の毒っちゃ気の毒だけどな。
はなわテツトモダンディ坂野、ヒロシ長井ギター侍、
アンガールズアンタッチャブルアンジャッシュ、来年までにどれだけ消えるんだろ
221名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 21:42:04 ID:???
アンガールズは気持ち悪いから早く消えて欲しい
222名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 21:43:51 ID:???
みなさん最近テレビを見ていて不自然に思う事がありませんか?
現在、日本人男性をバカにするテレビ番組やコマーシャルが
毎日放送され日本人男性を遠まわしな表現で侮辱しています。

例としては
モデルみたいな日本人女性や外国人男性の中にアホ面をした
日本人男性を同じ画の中に入れて視聴者に日本の男は不細工だと
印象付けたいようです。
コマーシャルなどでは日本人の男が出ないように
(画面に映らないように)巧妙に編集されています。
映ったとしても米粒くらいの大きさだったりします。
つまり容姿の素晴らしい日本の女性と外国人男性がコマーシャルに
出続け作り手が与えたいと思う卑怯なメッセージを送っています。

一方の日本の男は一人寂しくポツンと佇むものや、滑稽な役をやらされていたり、誰が見ても不自然な変な男が登場します。
(オタク系みたいなテレビには出れないような)

明らかに日本人男性がバカにされているコマーシャルが多いと思います。現在は落ち着いてきましたが、一時期は凄まじいものがありました。自分が不思議に思うのは、そこまでされて日本人は何故気がつかないのか?という点です。
このことを何年か前に2chで指摘したことがあります。その後、同じ事を主張する人もネットで見かけました。作り手はそれを見て僅かに方針を変えたのかも知れません。(おそらく情報収集に長けた連中だと思うので)

ここまで読んで、気味が悪くないですか?まるで洗脳国家みたいですよね?広告・CM板などでは詳しい人が多いので聞いてみて確かめた方がいいと思います。
で、何が言いたいかというと
日本人の男を露骨にバカにするコマーシャルを作ってる連中は
何人なのだろうか?きっと作り手は裏で大喜びしていると思う。
何百万、何千万人が日本人男性をバカにする映像を見ているのだから!
223名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 22:03:28 ID:???
爆笑問題の大田はその左翼振りが気持ち悪いから死んでほしい
224名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 22:31:05 ID:???
断る。
225名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 22:33:16 ID:???
やれやれ
226名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 22:37:40 ID:p82WQZ6m
今見たテレビの内容を愚痴るのはどっかよそでやってね。
227名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 22:57:30 ID:???
新聞のテレビ欄が煽り過ぎ。
例)号泣…少し涙を見せる程度。
  お宝(秘蔵、発掘)映像、〜アンコール…ただの編集、再放送

逆にこういう表現があったら別に観るほどの内容でないことが
分かって便利ではある。

「話題作り」が見え隠れすると途端に興味が削がれる。
1時間物の夜のドラマのあらすじ紹介、役者インタビュー、撮影裏話をまとめた
番組を昼だからといって本編と同じ1時間も流すな。

近々公開される映画の旧作が流れるのも、お得かも知れんが妙に腹が立つ。

228名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 00:32:39 ID:2xJMuKJP
黒バラってゴールデンに持ってくるほど面白いかな?
黒バラよりブラックワイドショーの方が面白かったけど。
229名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 01:17:08 ID:???
とある日のラテ欄にて

「徳光号泣!」



…いつもじゃねーか。
230名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 09:49:03 ID:???
局に凸やった人挙手



231名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 09:56:07 ID:???
感謝祭久々に面白かったと思う。盛大に金を使ってるというか。
一般人参加システムは改善の余地あり。せっかく導入されたので頑張ってほしいところ。
優勝者予想もできれば復活させてほしい。
何だかんだで、視聴者が盛り上がる要素は持ってる番組だと思う。

しかしまぁ
いちアナウンサーが退社報告するだけで16%取ってしまうのってどうかしてるな。
こればかりは視聴者にも責任があるのだが。
232名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 19:53:16 ID:???
昔の大河ドラマは凄いですな。
ファミリー劇場でやってる「山河燃ゆ」はリアルタイムで
見たこと無いんだけど、十分面白い。

233名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 20:04:36 ID:???
>>232
武田信玄の方がもっと面白いぞ
テーマ曲も神だしな
234名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 20:27:53 ID:???
武田信玄ですか。それも未見なので、機会があったら見てみます。

当時の大河ドラマにジャニタレの入り込む余地は無さそうですねぇ。。。
235名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 20:37:55 ID:zVSkoN7y
テレビ局お墨付きタレント=女子アナ

フジとかもうアイドル化がひどく気持ちが悪い
236名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 21:02:30 ID:???
きっとワンセグとか見せるためにあえて質を落としているに違いない。
今のテレビのつまらなさ、これは向こう側の策略に違いない!!
237名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 21:30:42 ID:???
>>232
でも当時の視聴率は悪かったんだよな>山河燃ゆ
近代3部作の率が悪かったことが大河が再び時代劇ばかりになった要因なんだが…
238名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 21:50:47 ID:???
自分も>>232に年が近いんだろうけど、山河燃ゆは素直に凄いと思った。
三船さんなんか、映画でしか見た事が無かったからね。
239名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 22:08:18 ID:FnOvKT8J
「山河燃ゆ」も良いが「桃太郎侍」もいいよ。
あれだけの殺陣回りの出来る若手俳優・役者が、今何人芸能界に
いるだろうか?
240名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 22:27:59 ID:hgApaBGa
スレタイに対する答え

→すぐ下ネタに走るから。
241名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 23:26:48 ID:???
>>232
視聴率はヒドかったが
「春の波濤」のキャスティングもかなりすごい。
242名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 23:31:37 ID:???
>>234
「独眼竜正宗」に岡本健一が出てたのはスルーかよ?
243名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 23:34:44 ID:???
「山河燃ゆ」にアヤパンの親父が出てた。
これが遺作だったのかな?
244名無しだョ!全員集合:2006/04/03(月) 23:41:44 ID:???
>>242
出てたけど脇役っしょ?香取や滝沢みたく騒がれてなかった気が・・・。
245名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 00:14:17 ID:ZqvdmdU6
今、放送してる「みのもんたのさしのみ」は結構良いな。
最小限、テロップを使ってないからトークに集中できる。
昔は、これが普通だったのに・・・
246名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 07:16:32 ID:???
今日のゴールデンの特番はどれも似たり寄ったりだな
感動ドラマと激論説教番組かぶりまくり。やむをえずTVつけるなら興味ない野球に合わせそう
247名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 08:05:58 ID:???
>>245
他の板ではかなり評判悪いよ。やはりみのを使っている事がいけないのか…
248名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 09:44:25 ID:2/JfRfUh
>>245
あんな番組を誉めるとは…
テロップがない番組=良質、とでも勘違いしてるんじゃねーの?

さすが懐古厨だなwwwwww
249名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 09:50:20 ID:???
見てもないのに貶めるのはどうかと思う。
ま、俺も見てないから何とも言えんが
250名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 10:59:42 ID:oHwUJ5PH
>245
まだ始まったばかりだから良く分からんけど、みのはトーク向かない気がするぞ。
(ゲストが田中真紀子だからつまらなく感じたのか?)
何ていうか、みのはゲストをヨイショし過ぎると言うのか、そつの無い人あしらいが
出来ない?からゲストの話をうまく引き出せない=つまらなくなる気がする。
こいつのお家芸?はフリップと紙めくりしかねえだろ?
なんかこのままだと3ヶ月で打ち切られそうな気がする・・・
 「今夜は最高」の再放送やってた方が視聴率とれるんじゃねえの?
251名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 11:25:45 ID:???
日本に巣食う団塊の特徴
・とにかく短気でいつも何かをやっていないと落ち着かない
・とにかく、群れる、孤立を恐れ他人を蹴落とす。
・自分は、守られている=どこかに敵対者がいる(謎の解釈)
・他人を干渉=俺が面倒見ている
・基本的に人を見る目が猜疑心。
・その場のルールを勝手に作る。
・弱そうな奴には、八つ当たる。
・レッテルを貼る等新しい言葉を作る(差別の元凶)
・論理的な思考ができない。=感情論が多い。=好き嫌いの世界。
252名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 11:52:46 ID:???
しかしこのスレの最大の欠点は文句ばっか言ってるだけで実際に行動に移そうとしないことだな






俺なんて10回も電凸したぞ


253名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 12:13:09 ID:9GpZexFv
>251
ちょっ!これみのの事か?www
てか、みのはキャスターも向いてない気がする。大したコメントしてないじゃん。
しかも自民・小泉をひいき気味だし、偏った所がある。
(最近のニュース番組は偏った所が多い気がするが)朝ズバの長所は占いコーナーが無い事位。

しかも今日は細木(先週もやってなかったか?)2時間SP・・・
ニートが出るらしいけど、どーせどっかの劇団員だろ?んで釣り発言
「働くなんてバカみたいw」「別に働かなくたって生きていけるじゃないですかw」
とか言わせて細木ら皆の怒りを買う→細木キレる→ニート泣く(このとき落ち着いた曲が流れる)
→細木が「お前らの先祖はションベンから血の出る思いをして働いたんだ!先祖に謝れ!」
とか言って執拗に墓参りもしくはいいお墓を作るようすすめる。てな感じだろ?
そもそもニートってのは内向的だから仕事決まらない→ニートになっちまうんだろ?
んでヒキっちゃう・・しかし「何とかしなきゃ」ともがいているのがニートの実情だろ?
テレビに出てベラベラ喋るような奴はニートになんかならないだろ?
※ちなみに9日にはテレ朝でも細木をやるらしい。みの・細木は今のテレビ界の癌。
254名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 12:53:16 ID:???
>>252
それがチキン懐古厨クヲリティ



お前ら行動しないと糞な現状は変わらんぞ
取り敢えず無鉄砲だが社会を変えた坂本竜馬を見習うこったな
255名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 12:54:53 ID:???
>>253
細木のガイドラインが出来るな
とにかくアイツはワンパターン杉
256名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 14:17:15 ID:xPwd3jxn
細木に出てくる細木にあからさまな「釣り発言」をする「馬鹿女」も
レースクイーンとかキャンギャルだろうな
257名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 15:48:55 ID:ZC9yMqix
あの番組観覧やプレゼントとかの応募する時に
「頂いた個人情報は〜」とかいう堅苦しいテロップやめてほしい
あんなのいつからついたんだ?
258名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 16:08:07 ID:???
個人情報保護法だろう
まあ仕方ない
259名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 16:28:40 ID:???
ウリナリのポケビ署名も
放送内で署名を全て処分したという報告がされたときは
何で捨てるんだって抗議が殺到したらしい
260名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 17:39:32 ID:???
今の日本は脳内だけはお花畑だからな



イスラエルみたいに冷や水かけられないとな
261名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 18:02:17 ID:tg5csyDQ
何かあれば芸人をつかうところ
はらたいらとか
篠沢教授とか
そういう変わったひとも交えてやってほしい
262名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 19:53:49 ID:???
また実話闘病記っすか・・・。
263名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 21:53:26 ID:mn63bbnJ
日テレの新番組の夕方ニュース今日初めてHDDレコーダに録ってみたんだけど何あれ、
時刻の前にシャンプーハットかイカリングみたいのがグルグル回ってるけど、何の意味あるの?
逆にダサいし本当見苦しいし見っともない。
こうなったらキャスターと田宮氏がシャンプーハットかぶってろってえの。
近年マスコミのニュース番組の質が低下してると感じてる視聴者が多いっていうのに、逆手に取ってあんなダサイ演出やってんのかね。
こういった姿勢で報道番組を作ってるのかよ…マスコミは
(ってーか夕方のやつはニュース風ワイドショーか)
264名無しだョ!全員集合:2006/04/04(火) 23:41:39 ID:fzWMXpGD
>>252
電凸で変わるなら苦労しねーよ。
キ●ガイが粘着して電話してるとあしらってオワリ。
一番効くのは視聴率の低下。
機械付けてる家はテレビ見るな。
265名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 00:30:52 ID:bnJY8tNl
携帯バーチャルSEX
http://m-pe.tv/u/?gijisex
266名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 08:00:49 ID:???
【テレビ】権利者団体が過去の番組の二次利用を集中管理へ…通称「蔵出しルール」に各団体合意
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144167374/l50
267名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 10:36:51 ID:XCdzEVxa
細木の番組視聴率(ラジかるでやってた)ランキング1位だとよ・・・
他に見たいのが無いから仕方なく見てた奴もいそうだけど・・・
これでまた細木は調子づくな・・・
        その時やってた番組
日テレ・ドラマ「たくさんの愛をありがとう」(出演桃井かおり他)
フジ・ドラマ「さいごの約束」(出演安田成美・舘ひろし・香川照之他)
テレ朝・爆笑問題&日本国民のセンセイ教えてください(ランキングでは3位)
&報道ステーション
テレ東・開運なんでも鑑定団&ガイアの夜明け
268名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 13:30:56 ID:ZAGDHYHr
昔と比べたらバラエティ番組は格段に増えたわけだから、
「何も見る番組がない」という時代ではなくなったんだな。

ただ、問題なのは番組の質、内容…。
269名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 14:17:42 ID:UVvOKXQp
セレブヒルズ女性

消費者金融と植毛と保険のCM

視聴者を釣って借金(゚д゚)ウマー
270名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 14:19:57 ID:UVvOKXQp
女性をたたくわけではないが
男性がストレスたまる内容ばかりだな

浮気男 馬鹿男 ダメ男 
強くなった女 自己中女 とか
271名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 15:30:20 ID:???
>>269
釣られる視聴者の方が馬鹿。っていうかいるん?
272名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 15:47:00 ID:???
在京キー局は一度ヨハネスブルクに移転すべきだな







今まで自分がどれだけ愚かだったか身に染みて分かるからあそこはw
273名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 15:47:02 ID:???
まだテレビなんか見てるのかよw
おまいらも優しいなw
274名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 15:47:46 ID:???
>>264
そこで座り込みデモですよ
275名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 17:22:58 ID:???
なんだかんだ言って、もしテレビが壊れたら新しいの買う?
それとも番組が救いようもなくつまらないから、ネットやラジオ、本などを
テレビの代わりにでもする?

まぁ地上波は無視して有料チャンネルでも見てるって手もあるな
276名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 17:24:49 ID:???
>>275
有料なのが問題だよな


タダだったら地上波死亡w
277名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 17:50:30 ID:???
いい加減、漫画をドラマ化するのやめたらどうだろうか
278名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 18:04:19 ID:???
>>275
買わない


プラズマだ液晶だ騒ぐ中、テレビの購入を拒む俺は変わり者。
金が無いからとかもあるけど、全ッ然見ないもんホント。
279名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 18:20:32 ID:J7CAHHk6
>>277
ドラマをアニメ化するのもやめてもらいたいもんだ。

チョンゴミ
280名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 19:03:30 ID:???
>>277
10年後にはDBも改悪されてそうだな
281名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 19:27:34 ID:???
NHKですら民放と同レベルの下劣さになりつつあるのだから
282名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 19:37:14 ID:???
テレビやマスゴミに騙され続けている人ってかわいそうだ
一生話題に流されながら金を搾り取られるんだね
283名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 19:45:05 ID:???
仕方ねーじゃん。何も考えてないんだから。
284名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 19:59:24 ID:???
おまぃら何言ってんだ!テレビは必要だろ!!















PS2用に
285名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 20:11:37 ID:???
街中のそこら辺にいるドキュソを拾ってくる
    ↓
そいつらをマスゴミが以前から話題の人間であるように仕立て上げる
    ↓
「最近話題の〜」「ブームが起きてる〜」といったでっち上げの報道に一般市民は騙される
    ↓
マスゴミの情報操作で平成の大スターが一丁上がり!!!!


こんなもんよ
286名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 20:37:47 ID:/6Li3bj4
韓流ブームがまさにそれでしたな
287名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 20:46:34 ID:???
>>284
DVD鑑賞のためだけにテレビか・・・・・・・・
288名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 21:05:47 ID:???
スカパー受信とDVD観賞にTVは必要
デジタル対応じゃなくても全く問題なし
289名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 21:32:34 ID:???
容疑者の逃走映像に児童おびえる 川崎・男児投げ落とし
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200604050206.html

反日アカヒがまた何かほざいてるぜ。ガキが怯えてる?知ったことか。
俺らテレビ屋の使命は、低能な視聴者のために、衝撃的な映像を
年中無休で流すことなんだよ。放送倫理?ケッ、数字こそ正義だよ。
ガキが死ねばカネになるんだよ。
悔しかったら俺らみたいに年収1000万以上稼いでみることだな!
290名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 22:19:37 ID:???
地上波見てるヤツは負け組
291名無しだョ!全員集合:2006/04/05(水) 23:02:35 ID:VV3b2C14
>>267
捏造捏造

>>268
大概セレブ(≒DQNババア)なんてバブルの頃遊び歩いてた連中だろ。ロクなのいるわけない。
292名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 01:09:55 ID:???
テレビ局の人間は案外世間知らずだと思う。
勤務体系が普通のサラリーマンと違い、同業者とばかりつるむから、
世間の動向に疎い気がする。
293名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 01:38:38 ID:???
その「世間知らず」が世論を操作してるから問題なのであって…
294名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 02:08:52 ID:???
NHKの「ドキュメント 北朝鮮」の3回連続シリーズは久々に非常に面白い番組だった
NHKには、このような骨太の番組(民放では絶対作れない番組)を
これからも是非沢山作ってもらいたいものだ
295名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 07:19:31 ID:???
TBSは自局のドラマを必死に自画自賛するけど

まるで韓国のウリナラマンセーみたいだな
296名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 08:32:37 ID:Jvb5lfys
バラエティや韓国ドラマのことがたくさん書かれているけれど。
ドラマは連続物も単発物も全体的に低下している。
実力や演技力。ではなく、何かが足りない。

ファミ劇で「太陽にほえろ」の再放送を見た。
故・沖雅也、神田正輝、木之元亮、山下真司が若手刑事として
活躍していた頃の話。
今でこそベテラン俳優(沖氏を除く。)といわれているが、
その4人の当時の平均年齢が「29歳」。
SMAPやTOKIOの今の平均年齢よりも若いが、貫禄だけは遥かに上。
フィルム撮影のおかげもあるだろうが、この違いはいったい何なのか?
今のジャニーズが20,30年後どれだけ貫禄のある役者や歌手になれるか
楽しみでもあり、不安でもある。



297名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 08:43:46 ID:Jvb5lfys
>296の続き
あと、ドラマの主題歌(OP・ED)、ナレーション、次回予告、
効果音、BGMも昔のドラマの方が丁寧で魅力・迫力があった。
つまり耳でも十分楽しめたわけ。
ビデオやDVDのかわりに録音だけで楽しめたし、それだけの価値もあった。
「ご期待ください。」という予告ナレーションで終わるドラマも
少なくなかった。(「来週もご覧ください。」という含み。)
今はハイライトシーン流すだけという味気ない番組ばかり。
バラエティに無駄な演出かける手間暇があったら、そちらに力を
入れたほうが良いね。
298名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 11:45:35 ID:???
やっぱりフィルムとビデオの違いだろうね。
ビデオ−とにかく撮る→後で使えるとこをつまんで編集
フィルム−無駄に撮ると金かかる→事前に作り込んでから撮影。

撮影に望む心構えが違う。
スタッフや役者を鍛えられるのはどっちかは一目瞭然。
299名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 12:44:58 ID:???
今フィルムで作ってるのって特撮だけ?
300名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 13:46:16 ID:???
300
301名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 14:54:11 ID:???
>>299
テレ朝の時代劇


ビデオ撮影に切り替えてから、緊張感も無く、無駄なセリフや、ダラダラと語る訳の分からん説教シーンが増えていった。
刑事ドラマが、「迫力満点の勧善懲悪ショー」から「グダグダで緊張感の無いかっこつけの偽善ショー」へと転落していった。
カーチェィスや銃撃戦といった、真剣で迫力のある、派手なアクションシーンが減っていったのもこのあたりだろう。
302名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 15:09:47 ID:???
フィルムって、時間がたつと画質が劣化しちゃうからな・・・。
昔のドラマとか見ると内容は面白いんだけど画質が・・・。

だから皆ビデオにしちゃうんだろうか。
303名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 19:21:25 ID:2svAzmVt
>>302
時代劇はフィルム独特の、劣化した画質が江戸時代の雰囲気を出していて、
良いんだけどな。
フィルムは高画質の今の時代に合わないのかな。
304名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 19:34:37 ID:???
>>301
>カーチェィスや銃撃戦といった、真剣で迫力のある、派手なアクションシーンが減っていったのもこのあたりだろう。

これはやりたくても出来ないというのが現状では。
ロケ許可が出るところが昔と比べて極端に少ない。
石原慎太郎が総理になれば、こういう点も改善されそう。

>>302-303
デジタルリマスターで何とか映像を残そうと、制作側は頑張ってるみたいだけどね。
305名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 22:22:11 ID:TWKHe5UK
高級料理!掛けたクイズでゲット!
抗議を考えると 結局高級食材食い物番組ばかりになる

面白くない。
306名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 22:22:43 ID:JpTaMQ/S
日テレはダイエットと豪華料理(食い物ネタ)かよ・・・
307名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 22:23:01 ID:kXB2lUwN
ビデオ?
今はDVD
今のテレビはデジタル大画面だから、昔よりおもしろくなりました。
308名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 22:46:58 ID:???
ダイエットネタは老若男女問わず受けるからな
今日のミラクルシェイプは「痩せたきゃ運動しろ」という尤もな点に重点を置いたところは評価する
あるある大辞典とかおもいっきりテレビのダイエットネタは胡散臭い
309名無しだョ!全員集合:2006/04/06(木) 23:01:16 ID:???
>>303
セットも画質もピカピカし過ぎて、古き日本な質感が失われたかも
310名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 05:44:46 ID:???
>>309
関係ないがスマスマで探偵物語パロディやった時わざわざフィルムで撮ってたのを思い出した。

西遊記も堺孫悟空のは役者・中身の面白さもあるけれど、
あのフィルム撮影の効果で怪しさやおどろおどろしさが強調されてた気がする。
311名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 06:01:11 ID:???
>>309
同じこと思ってた。
香取西遊記の初回放送日にたまたまテレビつけたらセットだけが映ってた。
出演者が出てくるまで「今のコントは金かけてるな」と真面目に思ってた。
312311:2006/04/07(金) 06:03:25 ID:???
上、310さん入れるの忘れた。
ごめん・・・。
313名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 10:26:18 ID:???
>>302
一番大きいのは予算。
二番目は、まあ視聴者のなかに「画が汚い」と思う人がいるそうです。
314名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 11:08:52 ID:???
今はビデオ撮影でもフィルムトーンに変換してフィルム撮影のように見せているからね。
本当のフィルム撮影なんて金かかってしょうがない。
315名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 14:22:14 ID:???
地上波はもう死んだようなもんだな
老人とか女とか騙されやすい連中を釣り上げるための道具でしかない
今のテレビ番組なんて制作側のオナニーでしかないのに
視聴率なんて上昇できるわけないだろ
316名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 14:40:16 ID:???
>>310
>>311

115とE231の違いと一緒だと思う。(ウンウン
317名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 15:21:53 ID:AHgcsKvg
日テレはいつまでたっても東山を使う

これ事務所のなにかあるよなw
318名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 16:02:41 ID:???
>>317
しかし数字が取れるということはそれなりの需要はあるんだろうよ
319名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 17:07:00 ID:kcKXGCZt
今日もまた爆問太田のキチガイ番組がある。
もうつまらないを突き抜けて危険極まりない放送内容なのは放送前から分かる。

ゴミはいつまでミスリードを続けるつもりなのか…
320名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 17:31:55 ID:UNysmXfY
>319
てか太田って前からああだったっけ?長井や高橋ジョージらに洗脳されたんじゃ?
ごきげんようSPかポチたま見るよ。
321名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 18:11:45 ID:kcKXGCZt
なんで放送規制にかからないのか物凄い疑問
322名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 18:15:48 ID:???
>>320
ラジオでは毎回あんな感じだった。
数年前まで聞いてたけど痛すぎて聞けなくなった。
今はどうなってるかしらないけど、太田神っていう信者がいるのも確か。
323名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 18:35:28 ID:90KQzQw5
>>1-322

何だかんだ言いながら今のテレビ見てるんならこの板にいる資格なし
テレビを捨てろ。でなければ出て行け!
324名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 18:56:01 ID:???
かわいそうに…暖かくなるっていい事ばかりじゃないんだな
325名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 19:13:32 ID:IkOdoKAr
ごきげんSPなんか見るに値しない。
昼間にでもやってろや!
326名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 20:05:49 ID:???
イヤイヤ言いながらも今のテレビを見てあげているおまいらに
優しさを感じる
327名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 20:43:55 ID:pZvykE4f
>>319
「野党議員の報酬をゼロにしろ」
→まず、言い出しっぺのお前らが完全ノーギャラで番組に出ろ。
  日テレの芸能人のクイズ番組の高額賞金も全額カットして、24時間テレビにでもまわせ
「還暦未満の株取引を禁止しろ」
→日本テレビ放送網株式会社の定款で、自社の株の保有者を60歳以上に限定しろ。

雛壇で無責任に喋ってる連中が、労せずして高額な所得を手にしてることが
間違ってる。そこに突っ込んだら、こいつ等は本物だと認めたんだが。
328名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 21:12:47 ID:AHgcsKvg
全国ネットのキー局でやる討論番組なんか
フェミと左翼のフィルターかかりまくるからつまらんぞ
女マンセー日本は軍国主義で悪と平和マンセー戦争悪と
慰安婦肯定と日本の過去の行動を清算しろだろどうせw
329名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 21:20:23 ID:kcKXGCZt
やっぱり物凄いキチガイ番組に仕上がってたな。
こんなのを純粋な子供が見てると思うと恐ろしくなる。
BROもヘタレだしどうすればいいもんだか(´・ω・`)
330名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 21:34:52 ID:???
>>328
だからヲマエは地上波に文句つけてる暇があったらチャソネル桜でも見てろと小一(ry
331名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 21:45:23 ID:???
見なきゃいいだけの話
なんでいちいち見てるのか小一時間問い詰めたい
他人のことなんかどうでもいいだろ。自分の心配だけしてりゃいいんだ。
332名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 21:49:14 ID:???
>>330
そうやって思想ネタに火をつけるな
333名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 23:05:56 ID:???
35年前のテレ東クオリティ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144417751/
334名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 23:26:04 ID:???
>>331
お前こそ、何でわざわざこんなスレに乗り込んで来てるんだよw
こんなスレなんか見なきゃいいだろうが
335名無しだョ!全員集合:2006/04/07(金) 23:30:29 ID:Tqxzyoax
黙って東京12チャンネルのポチたまでも見てろw
336名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 02:04:57 ID:qCt3wsob
基本は芸能人並べただけのクイズ番組とグルメしかない問題点
337名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 06:04:54 ID:???
>>329
太田総理少し見たけど「TVタックル」「ここがヘンだよ日本人」ぽいのかと思ってたら
中身のマジ部分と冗談の部分の切り換えが曖昧でヘンな後味が残った。
メイン司会が自分の意見を主張するのでは、今日ゲストに出てた巨泉司会の
「こんなモノいらない?!」があったけどそっちの方がまだ見られたな。
338名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 08:40:48 ID:???
NHKのサラリーマンNEO が面白そうだったんで見てみたが
スタッフの笑い声がウザくてすぐテレビ消した。
339名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 08:47:26 ID:pedgwRjp
>>334
今のテレビなんか全く見ていないぞという人が書き込むスレというのが
このスレの初期のコンセプトだったのに(´・ω・`)
340ハイペリオン:2006/04/08(土) 13:48:09 ID:zpGW/39N
               _                           ∧_∧
               ̄   ̄                         (#)。;ё;゚;)←>>323
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
341オレン7:2006/04/08(土) 13:56:47 ID:zpGW/39N

                ボガッ!!!
                              ,ィ〜r、
      _          、   .、ーr´⌒`ヽ--; ←>>289
 ―=二_ ミ`\ l   ,.;* ;;’,ヾj(イノハノ)))シ
        ヽ  /    . ;:,   ∩il,リTヮTノリ < え〜ん、滅茶苦茶痛いですぅ(泣  
 . , "ヾ _ /   /// ,;’, ;'”   i´ヽ _つ‘', ;: *
  / ,'´  ,、 ヽ/ //i  ヽ_  ` + /L_ノ ’,.';
  l i ,ノノリ^)))〉 //l|    < *'(__) ’;:,`;
  i l >ロ#`Дノロ<//   ノ ̄ + ;     '    *
 ノw'Oi)゙v'f/ // |l \
    く/_|j〉
   . `-'ヽ_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」   
―――――――――――――‐┬┘
342オレン7:2006/04/08(土) 13:58:04 ID:zpGW/39N
  ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |>>289みたいなクソマスゴミよ、許さないぞおめーら!!一発でぶっ殺してやる!!
  |     )●(  | 浅田農産殺害は貴様らのせいだ! やれ!! 頼子!!!!
  \     皿   ノ
    \____/

                          ジガディラス!!>..,ィ〜r、 _
                           ..;;;''`゛゛'''':;,゙i    ,、ーr ´ ⌒`ヽ--;       ((  )  
三三三三三三三三三三三三三三三三三;:.,'       ))=))三))ヾj(イノハノ))) シ )ツ冊]ヒ     ))
三三三三三三三三三三三三三三三三三 ':;...,      ))=))三))]lti l,゚ヮ゚ ノリ )|!)ツ冊]ヒ     ))
                           ,:;:':;:'',,,;:.,'';:       !、とニ  )       (( ⌒ ))
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            `┬―――――――――――――
                            . |
    ヽ:::(    ' ⌒ ) )
    /(::《     ノ ) ;;;;)ヾ
    ( ⌒   ソ " " :::) ミ  ) ズガァァァァン.....
   ( ヘ(  巛   ⌒ ∫ ) ヾ )
    し ( ::: ∵    ;;;  彡 / )
    ( ;;;; `\  : -  / ノ ソ)  ←>>289
343名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 18:16:31 ID:TcaSL8LI
つまらなくなった要因
1 過剰な演出
2 大手事務所所属のタレントが出すぎ(吉本・ジャニなど)
3 バラエティをアイドルがやりはじめたこと
4 テロップ出しすぎ。
5 某占い師・みのもんたなどの旬な人物に番組を持たせすぎ
6 一つの企画があたると他局も似たような番組をやりだす(クイズ・雑学)
7 深夜帯のお色気番組の減少
8 スタジオトーク番組が多すぎ。お笑いロケ番組を増やせ
9 CM後にCM前の映像を流す
10若手芸人の華・力の無さ。BIG3や全盛期のDT・TN・UNのような勢いが無い
344名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 19:08:35 ID:???
エロが見たければAVでも借りればいいじゃん
345名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 19:08:54 ID:CXbdX10n
>343
勝手ながら補足します。(重複します。)
11 ドラマが1クールになり、継続力が無くなった。
12 その一方で初回・最終回を延長して、他の番組を繰り下げたり、
   休止に追い込んでいる。
13 ダラダラで偽善的・かっこつけのセリフやコメント・人情を
   説く番組が増え過ぎた。
14 その場限りの感動や面白さしか出せず、印象にも記憶にも残らない。
15 時代劇や特撮、アニメ、本格刑事ドラマが異常に馬鹿にされており、
   事務所によっては、「出演禁止命令」が出されている。
16 そのために幅の広い俳優、芸人が育たなくなり、切磋琢磨する
   機会が減った。
17 どの局も視聴率を意識し、他局を「敵」と見ておきながら、平気で
   そのネタを使う。つまり妙なところで手を組んでいる。
18 敬語の使い方や目上に対しての礼儀がかけている。
   年下に対する思いやりも同様。
346名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 19:49:25 ID:qCt3wsob
いまだに カンチセックスしよ! が印象に残ってるけど

伊東美咲とかねえ・・・
347名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 19:58:24 ID:???
>15 時代劇や特撮、アニメ、本格刑事ドラマが異常に馬鹿にされており、
>   事務所によっては、「出演禁止命令」が出されている。

で、使える場所とわかればあっさり手の平返す。
最近の特撮に大手事務所群がこぞって俳優をオーディションに参加させてる事からよくわかる。
若手を育成できる枠が元々少ないので致し方ない事もあるが。
ゴールデン・プライム枠のドラマで知名度の低い若手主体のドラマをやってもコケるだけだし
(これはタレントの知名度だけに釣られる視聴者にも責任はある)
348名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 20:15:42 ID:J/uU/5aN
>>331>>339
このスレに来る香具師は誰も見たくて見てるわけじゃなくて、TVがかかってるから言わば嫌々“見させられてる”だけだと思う。切ったら切ったで白い目で見られるだろうからな。
349名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 20:23:02 ID:J/uU/5aN
最近のアタック25と世界ふしぎ発見って、まさにテレビが今抱えてる体質をそのまま具現してるように思う。
昔はそれなりに良かったが、今の劣化ぶりは、このスレで挙げられてるそのまま!!
350名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 21:03:17 ID:???
>>348
馬鹿かそいつら。俺は何処に居ても、リモコン奪ってテレビの電源切らせてるよ。
351名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 21:58:31 ID:???
>>349
昔のふしぎ発見・アタック25は子供の頃だったせいもあるが、「堅いクイズ番組」という雰囲気があった。
司会者はあまり媚を売ることはせず、あくまでも粛々と司会をやる。これがクイズ番組における司会術の基本だと思う。

児玉氏はもう老齢(72歳ぐらい)なのでもういいとしても、草野氏は最近、キャラが壊れ始めていて凄く痛い。草野氏はどちらかといえば
チャラチャラしい番組やそういうのに出ているタレントとは絡むことを好まない司会者だと思っていたんだけどなあ・・・。
352名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 22:51:58 ID:???
ふしぎ発見は小林麻耶が雰囲気をぶち壊している。
以前の草野仁だけの進行にし、ルールも戻した方がいい。
353名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 23:23:46 ID:???
>>350
嫌われモンでも生きる権利はあるからな。強く生きろよ
354名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 23:42:24 ID:???
ふしぎ発見は以前のひな壇にセットを戻すべき
355名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 00:44:54 ID:dkTyMyS2
>>352
小林ナントカってアナウンサーだろ?その癖してあまりに舌足らずなしゃべり方!(アタック25の問題読みにしても何だあの舌足らずぶりは)
しゃべりで金もらってんならしゃべり方何とかせい!愛・地球博のアテンダント、毎日血眼になって発声練習してたぞ。
356名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 00:49:30 ID:EijVGaeY
小林なんとかってもともと恋のから騒ぎの女で
泉谷しげるに泣かされていた奴
357名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 05:14:59 ID:???
先日やってた僕らの音楽という番組のスペシャル、生放送でトーク無し、
生演奏で次々歌手が出てきて流れるように進行していったがあれは良かった
あのクオリティで毎週できればすごいんだがな
358名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 08:21:23 ID:dkTyMyS2
世界ふしぎ発見にしてもアタック25にしてもダラダラ時間稼ぎするようになってしまったからな。
359名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 08:41:13 ID:hhssk8n3
>>348
そいつらと縁を切れ。
そうすれば観たくないものも観ずに済むぞ
360名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 10:59:58 ID:???
小林麻耶は妹の麻央と同居してるようだってさ
361名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 11:28:13 ID:???
>>360
だから?
362名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 12:06:50 ID:???
本職のナレーターの仕事を
俳優やタレントが奪うようになったのも大きいな。

基本的に俳優とナレーターでは
発声の仕方からして全然違うものなのに。
363名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 12:11:46 ID:???
>>362
ナレーションの仕事で食ってる俳優もいるし
俳優から声優に転向したのもいるからな(特撮出身に多い)
364名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 12:19:55 ID:AOE49Z3N
江守だけは認めてやってくれ(*´д`)
365名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 13:27:38 ID:???
昔のドラマはアフレコが普通だったから、役者=声優ってのが多かった。
ナレーションやらせてもピカ一!
佐藤慶なんて最高のナレーターだと思う。
366名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 14:32:09 ID:???
アニメ映画なんて必ずといっていいほど芸能人つかってるもんな
どう聞いてもそいつにしか聞こえないから見ててイライラする。
何でプロの声優使わないんだろう・・・そんなに宣伝したいのか?
質を落としてまでもすることではないと思うのだが・・・
367名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 16:02:58 ID:???
>>366
むしろタレントにやらせた方がマシかもしれないと言っても過言ではないくらい
本職の若手が酷い
アニメやるにしても知名度の高い中堅以上で釣ってるし
368名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 16:05:19 ID:1R5jWKlS
声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1141536469/l50
369名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 17:04:15 ID:???
【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138365402/l50
370名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 17:16:43 ID:IMlK4K62
「日本のバラエティー番組の低俗さ」
これでしょ。
371名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 17:37:58 ID:???
放送禁止用語やあらゆる差別を解禁すべき
人間なんだから差別だってする。中国や韓国、アメリカだってメディアで差別しまくりなんだから
日本がやったっていいのにね(´・ω・`)
372名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 19:00:58 ID:???
>>365
60年代後半までのフィルム作品はね。
後は特撮か。
でもそれとアフレコの上手さは関係ないよ。
それ以前は声優なんつー職業は無かったから自然と発声の出来ている
新劇俳優に仕事が回ったの。
オタクの間では声優と呼ばれている人でもその呼び名には抵抗感
持っている人多いしね。
373名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 19:26:32 ID:???
声優ヲタうざい
水樹奈々でも追っかけてろよ
374名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 19:36:08 ID:???
別に声優ヲタじゃないけど、話題性だけで人気タレントを洋画の吹き替えに使って
その映画がぶち壊しになるケースが多いからね
「タイタニック」で妻夫木と竹内結子が主役二人の吹き替えをやってたけど
本当に酷かったでしょ
ああいうのは勘弁してもらいたいね
ああいうのはやっぱり本職の声優にやらせるべきだよ
タレントのヘタクソな吹き替えは聞いてるだけで恥ずかしい
375名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 20:49:26 ID:???
本職でも山寺や戸田みたいに顔出しちゃったらだめね
顔のイメージがついちゃうから
376名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 21:07:06 ID:EijVGaeY
細木の番組で志村とカトちゃんでてたけど
やっぱりおもろいこの二人

細木はいらんww
377名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:08:54 ID:???
ジブリアニメもよく芸能人使うよな。

まぁ、あそこは話題づくりのためなら
なんでもやりそうだが。
378名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:22:30 ID:???
朝鮮中央テレビのアナウンサーのような、重苦しいナレーションが最近多い。
大げさすぎるし、映像にあってないことが多い。
379名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:29:43 ID:???
90年前半ぐらいまでで、テレビで見せられるものはもう全部みせたって感じだな。
見せすぎたせいで今、規制が強くなってきてんだろうけど
さすがにもの足りない。

380名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:38:56 ID:???
>>376
オチが想像できるんだけど、安心して見れるまさに家族で見てた
昭和のコントの典型だよな。
人をバカにしたりこけにする今のコントのような毒々しさがない。
381名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:47:04 ID:ad/5SQ3J
テレビがつまらなくなったのは、タレントやテレビ局の社員の給料が高くて、そのせいで制作現場の人間が低いレベルで満足してしまうからだと思う。
他業種から見るとテレビ業界の人間はちょっと恵まれすぎたね。
382名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 22:54:56 ID:???
381
同意。テレビ局の社員はみんな30歳くらいで年収1000万になるもんな。
更にアナウンサーなんかは結婚式の司会などで副収入を得る事も出来るしね。おいしい仕事だよ。
383名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:01:46 ID:???
今、グラビア出身の女性タレントがバラエティ番組で活躍しているが、彼女達はテレビでは水着にならないんだよな。
これもテレビ局の自主規制だろうが、とにかく自主規制が今のテレビを駄目にしているのは間違いない。
384名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:15:54 ID:???
テレビで女性の裸は勿論水着すら見られなくなったのは、テレビ局がフェミの圧力に屈しているからだよ。
385名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:25:42 ID:???
           テレビを捨ててもきっと今なら苦痛にならない
386名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:37:52 ID:???
水着で風呂に入ってる撮影はおかしい。
387名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:46:32 ID:???
今に始まった話ではないが、日本のテレビは男性の視聴者を軽視しすぎ。もっと男が見たいと思う番組を作らないとテレビ局に未来はない。
388名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:48:38 ID:???
>>384
そんなあなたに 「夜美女」 powerd by SUN-TV
389名無しだョ!全員集合:2006/04/09(日) 23:59:55 ID:???
切り取り方が一方的過ぎる。反対側の視点からというのがほとんど無い。
390名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 00:46:53 ID:???
>>377
アレはパヤオ自身の声優嫌いによるものとか。
特にアニメ声優を嫌ってるらしいw
391名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 01:32:19 ID:???
>タレントやテレビ局の社員の給料が高くて

しかしそのタレントの殆ど、特に俳優は
バラエティに露出する事or日雇いのバイトで何とか食っていけてるのが現状。

俳優に優しくないよな、今の業界。
392テレビ下らない:2006/04/10(月) 01:47:19 ID:3UuCH1pP
今のアメ洋画も落ちぶれた。よく喋り、幼稚だ。感動物がなくなった。これは今の日本のテレビでも言えることだけど、まず今の奴らは自分達の恥や失敗を見せない。カッコばかりつけて空威張り…それが人間味が無くて余計にダサく感じる。 
なんか、こっちに劣等感を与えようとしてるのか?
 自分達の弱いところを隠そうとしているのか、変な意気がりが目立つ。
393名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 02:12:42 ID:3UuCH1pP
場面の切り替わりが乱暴に頻繁に早い。アクション場面でも間に何度も人物のアップ顔を挿入し過ぎる。
 
CMは商品を宣伝しているのか人物を宣伝しているのか分からない。
人物がやたら前に出過ぎ。 
景色や風景が無くて人物攻め!おそらく視聴者にストレスを与えているのだろう!
前レスでもあったが、ほんと女の裸や水着姿が見れなくなった。外ではテニスも女じゃなく野郎がやる始末。
過度な自主規制が楽しみを奪いストレスを溜めさせ、犯罪を誘発している。
だが客体よ、主体はそんな誘発には乗らないぜ。主体に見抜かれているな。
394名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 02:26:40 ID:3UuCH1pP
そういえば街でもスカート女が見えなくなった。パンツがやたら多い。外ではテニスも野郎に変わる。バレーボールのユニホームがブルマーからセミロングに変化。ナースのユニホームもズボンに…。
 
ここでテレビの女の裸や水着姿が無くなったのと共通点が出て来る。女の顔が映ったと思えば、すぐ男の顔に切り替える始末。いったい何を企んでいるのか?ストレスを溜めさせているのか? 
395名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 02:47:22 ID:3UuCH1pP
去年の紅白歌合戦の赤組は、やたらグループバンドが多くて赤組にも男が一緒にでる始末。
 
396名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 03:01:32 ID:???
そういえば、実力派の俳優ってこぞって映画やVシネマや演劇に流れちゃったな。
ドラマでこの人上手そうっていう俳優の名前をあんまり見かけなくなった。
メインキャストに至ってはほぼ絶望的。
397名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 03:07:15 ID:3UuCH1pP
昔のテレビでよく見た。命知らずのスタントマンや芸に富だ者を…車でジャンプや、口でバスを引っ張るやつ、剣を飲み込むやつ、あっ、確かジャンボ引っ張ろうとしてるやつも見た覚えがある。高いビルの上で綱渡りとか…見ていてヒヤヒヤしていたな。
 
まあ今の人物が昔見たいな凄いことでもするなら、大袈裟にわめき散らして拡大誇示して、意気がるんだろうけど…昔の人はさりげなくやってた。大袈裟にしないで。
398名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 05:31:18 ID:luKa7STE
CM切り替わりは視聴者を馬鹿にしているからな
CMがその番組の内容の続きかと間違えることがあるしw
399名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 07:32:55 ID:???
>>377
ジブリ作品こそ本職希望。タレントより作品中のキャラを見たい。
400名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 08:29:07 ID:y19RNxqj
正直CM前後の拍手鬱陶しい。
401名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 08:38:18 ID:???
フェミニストは
テレビでは男尊女卑の傾向にあり、女性差別が長年続いてきた、と考えていて
自らメディアに影響力を持たせるほどの権力になることで、それを覆してきた
だから現状に不満な人達は、まず「力」をつける事から始めたら良いのではないかと思うよ

ただこのフェミ傾向は世界的に蔓延しているのでなかなか難しいと思うけどね

ついでに言うと、RKBの記者が強姦事件起こしちゃったから
しばらくはエロ番組復活しても批判されるだけでしかないよね
402名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 08:49:43 ID:CMvNZXZM
規制がきびしくなった、の一言につきる
403名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 09:03:19 ID:???
テレビで性的表現を規制=性犯罪の増加
テレビで性的表現=性犯罪の増加

どちらも確証できる公式じゃないから
とりあえず規制はしておくにつきるんだろう
最近はゲームも厳しく年齢制限ついてるし
404名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 09:29:58 ID:???
雌しかテレビを見てくれないとでも思ってるのかね
405名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 09:42:53 ID:???
今のドラマって芸能人のキャラ「だけ」を頼りにしている
話の内容や演出などどうでもよくて、今人気の人物を出しておけば
とりあえずは売れるだろうと思い込んでいる
予算の問題もあるんだろうけど
406名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 10:22:10 ID:???
>>403
テレビに年齢制限がつく日も遠くないかと

個人的にはアニメや特撮とかは子供しか見ちゃいけないように
年齢制限敷いちゃってもいいと思うんだけどね。大きいお友達がギャーギャーうるさいから。
407名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 10:30:57 ID:dVRxpFw3
■2006/04/10 (月) 視聴率。

【視聴率予想】週末の予想結果。金曜。「Happy!」14.4%(予想14.1%)。
土曜。日テレ「シャル・ウイ・ダンス初回SP」18.7%(予想16.8%)。
TBS「巨大マグロを追え!」11.1%(予想12.1%)。
フジ「めちゃイケ!濱口だましSP」17.6%(予想17.9%)。
テレ朝「ニッポン国民新常識ボーダーライン」9.2%(予想12.1%)。
テレ東「全国寿司屋が行ってみたい!旨い寿司の名店」5.9%(予想11.9%)。
日曜。「赤い奇跡」9.3%(予想12.6%)。でございました。さてその他週末は。
金曜。「太田光の私が総理大臣になったら」13.3%。「tokyo tower」10.9%。
「中日vs巨人」10.3%。「有名人ごきげん親子大集合」11.9%。
「金曜エンターテイメント(中村俊介)」16.1%。「史上最強のメガヒットカラオケBEST100」17.7%。
「報道ステーション」13.7%。「ホチたま」12.4%。「所さんの学校では教えてくれないそこんトコ
ロSP」11.0%。「誰でもピカソ」8.6%。「迷宮美術館」6.2%。「ニュースウォッチ9」10.6%。
「にんげんドキュメント」5.8%。土曜。「エンタの神様SP」21.6%。「世界ふしぎ発見SP」14.5%。
「ブロードキャスター」14.1%。「ターミネーター2」15.0%。「土曜ワイド(藤谷美紀)」15.6%。
「アド街ック天国(春の駒沢公園)」7.3%。「探検ロマン世界遺産」7.2%。「マチベン」8.0%。
「つながるテレビ@ヒューマン」6.1%。日曜。「特命リサーチ200X・SP」12.8%。
「行列のできる法律相談所SP」18.5%。
「おしゃれイズム」17.4%。「ブラックバラエティ」13.8%。「ギャンブルの殿堂ネプベガスSP」8.9%。
「ジャンクSPORTSアスリートの奥様SP」13.8%。「あるある大事典2SP」16.7%。「スタ・メン」12.7%
。「細木数子の緊急大予言SP」14.3%。「タイムマシン」14.2%。「田舎に泊まろう」8.5%。
「自慢の大御殿」9.6%。「ソロモン流」4.3%。「功名が辻」20.9%。「Nスペ・巨大穴天坑謎の
地下世界に挑む」12.5%。「サンデースポーツ」9.8%。でした。
408名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:00:16 ID:???
もう通常の手段じゃ業界を矯正できないから内戦や殺し合いで反省させるしかないな



大体日本人は何でそこまで暴動やデモをしようとしないんだ?
だから外国からヘタレ民族扱いされるんだよ
409名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:01:54 ID:IwBb3atr
バラエティはくだらんトークの嵐で見る気も失せる
ひょうきん族とか風雲たけし城の頃は出演者ほとんどが体張ってたな
俺はそれが面白かった
410名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:04:00 ID:???
有料チャンネルって地上波と番組内容でどんなところが違うんだ
411名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:10:33 ID:???
どんなところがって・・・・・・・
412名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:36:09 ID:???
カーツ佐藤がTV出たら大受けだな
フリーライターなのにテレビの前で自ら進んでケツ出すしな


フリーライターに負ける今の若手芸人って・・・・・・・
413名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:47:49 ID:eOMfsW0K
>>393-394
お前エロガッパだな。別にそこまで気にならん。
414名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 11:53:01 ID:???
>>409
音楽や歌を中心に据えたバラエティもなくなったよな
415名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 12:11:08 ID:???
>>414
歌うところになると、視聴者がチャンネル回しちゃうんだと
確かに最近の邦楽の劣化も著しいものがあるが、視聴者がこうして反応してしまう以上は
それに合わせたテコ入れをしてしまうのは致し方ないものかと

だからこそ、視聴者を真っ先に改革しなければならないのだけど
どうやって洗脳しようかね?
416名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 12:32:25 ID:???
>>415
> >>414
> 歌うところになると、視聴者がチャンネル回しちゃうんだと
> 確かに最近の邦楽の劣化も著しいものがあるが

劣化が著しいってのがすべてでしょ。実力よりも政治力が優先されちゃってるし
417名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 12:32:31 ID:fvTXGRb2
まず、対象を決めろ
本当に忙しいやつらは
テレビなんかに見向きもしないからな
418名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 12:54:18 ID:3UuCH1pP
今のテレビは腐り切ってるNHKの時代劇でも、戦するシーンなどは基地外みたいにわめき立てて、大袈裟に演技。いかにも凄いことをしているんだ…と意識し過ぎる。普通は命懸けて戦うときは言葉など出ないはずだが。見る側としては、なんとも見苦しいことである。
419名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:02:51 ID:???
NHKアーカイブスがいちばんのオアシスだよな
420!!!:2006/04/10(月) 13:07:34 ID:3UuCH1pP
大体テレビ側の奴らが…[視聴者は何もしないで見るのを期待してるだけ]と、言っていたことがある。
 
見る側はそう期待するだろう!?
何もしないでって?
動き回って見るのか?お門違いも甚だしいな!
だから今の糞テレビは何もしないのか?
421名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:17:29 ID:RpdUiXKs
今のテレビはつまらないのではない。
ひたすら不快感を強要してるだけだ。
「嫌なら見るな」この有り得ないマスゴミの対応が全てを表している。
422名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:19:51 ID:???
嫌なら見なきゃいいのでは?
例え付き合いだとしても今のテレビ見てる奴は神経腐ってるよ
423名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:25:19 ID:???
>>414
音楽聴いてるよりトークの方が面白いもの
馬鹿ですか
424名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:32:15 ID:???
>>423
そういう君の感性よりはマシだと思うけどね
はっきり言うけど、そっくりそのまま返すよ
425名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 13:42:13 ID:zUi5azZe

この間のくりぃむ有田が司会の
精子を取るという深夜の番組オもろかったなwww
426名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 17:14:21 ID:3UuCH1pP
>>413お前はな、人のことはほっとけ!カスが!テレビについて一つの意見も言えない低能ぶりは嘲弄してやるぞ!
427名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 17:46:54 ID:???
“ネタ枯れ”なんのその…オリラジに新たな武勇伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060410-00000009-ykf-ent

オリエンタルラジオの人気は最初から無いと思うのだが
428名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 17:56:51 ID:zHYnnSMb
2ちゃんではアレだが世間の若い子にはびっくりするぐらい人気あるよ
そこら辺2ちゃんと世間のギャップは激しいなあと
429名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 18:01:48 ID:SGksbas2
オリラジを見てて他の芸人と違うなと思うのはなんか落ち着いてるところ。
変にガツガツしてないというか・・・
まぁネタはカスだから消えるのは時間の問題だろうけど。
430名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 18:11:26 ID:???
法的には更なる表現規制を敷こうという方針らしい

余計なことすんな!
431名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 20:06:00 ID:8AF5QzAj
上の方で「女の裸&水着出せ!」ってカキコをいくつか見たが、
確かにフェミ団体の圧力もあるかも知れんがグラビアアイドルの事務所も
「タレントの価値下げたくない」とか思ってんじゃねえの?
(TVではあまり水着出さない→その代わり写真集やイメージDVD出しまくる→売れる?
事務所&はウマー?)
こういう番組やらなくなって性犯罪が増えたとかいうけど、性犯罪はいつの時代も
あるだろ?(泣き寝入りしてる人もいるかもしれないからハッキリした数字は分からないけど。)
レイプ物AVに影響されてマジで行動に出たって事件もあったし。
結局性犯罪は「どっちもどっち」な所もあるだろ?女の子の方も「自分の身は自分で守る」
って位の気持ちでいなきゃダメ。
・甘言にのらない・なるべく一人で夜道を歩かない(明るく人気の多い所を歩く)
 ナースがズボンなのは動きやすさを重視してだろ?
432!!?:2006/04/10(月) 20:13:48 ID:3UuCH1pP
今NHKでつる瓶と竹中直人の番組を、何か奥の深い話でもするのかなと思って見てみたけど、食堂で食べているとこを撮ってるだけだ!何か主旨がズレてるジャマイカ。
433名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 21:31:41 ID:FhO4m+5C
>>432
あの番組は、拍手や馬鹿笑いを用いるなど、悪い意味で民放的で嫌いだ
434名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 22:43:12 ID:???
女のタレントってぶりっ子しててなんか痛すぎなの多い
自意識過剰もいいトコだろw どうやら自分の歳がわかってないようだw
435名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 23:07:11 ID:???
>>430-431
現実世界と、架空世界の区別がつかない奴が犯罪に走る。
そういう馬鹿な奴らがいる限り、メディアの責任は問われてしかるべきなのだろう。
だから今の規制の中で、面白い番組を生み出していくべきなのではないかと思う。
436名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 23:15:51 ID:???
これから更につまらなくなるんだろうな
まぁテレビなんてほとんど見ることはなくなったわけだが
437名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 23:18:26 ID:???
最近のTVはエロが無くなったというが、
バカップルやアホ女が己の下半身の話を
ゴールデンタイムからしてるではないか
438名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 23:57:26 ID:uPJ/WZuM
>>435
スレ違いだろうけど
○●日テレ2次元規制宣言!○●
「秋葉原は性犯罪予備軍の巣窟」「エロゲ野放しが少女達を性犯罪の被害者たらしめた」

4月10日日本テレビで、ヤラセを含む偏向報道がありました(以下動画。パスは「sage」)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000100382

問題点は下記の通りです
(1)具体的数値や資料も出さず、こじつけにより「Hなゲーム=犯罪の温床」と決めつけている。
(2)以前あったアメリカでの前例、酒規制のように規制が逆効果になるなど全く考えていない。
(3)教師や社会的地位のある人物による買春・少年少女への性犯罪などは無視。

○何かを感じたらこのスレに(署名を行うかもしれません)
 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144666709/
○まとめサイト
 http://www.wikihouse.com/vip2d/index.php

※マスコミによる自浄作用を期待できない現在
このまま放っておくと、編集者の「意向に合わない・気に入らないモノ」が意図的に編集され
一方的な偏見により、レッテルや差別の対象とされてしまう危険性があります。

参考までに
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。この
ころの少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間
に4500件以上という数字は、尋常ではありません。

さっさと規制緩和つーか、免許剥奪してくれ。
439名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 00:17:39 ID:???
マスゴミもクソだが、ヲタが自分の趣味嗜好を正当化する姿も見苦しいよな。
440名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 00:32:50 ID:???
毎日同じ芸人の同じネタを見てるような気がする
441名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 00:35:30 ID:2ywAq385
マゾの>>439も相当見苦しい、つか悲惨なわけだが。
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   
    | /  (・)  (・) |      
  /⌒  (6     つ  |      
 (  |  / ___  |       
  − \   \_/  /    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\>>439
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ

つーか、日テレ(に限ったことではないが)色んな意味で野球中継再考する
時期じゃないか?
http://kou5.blog57.fc2.com/blog-entry-13.html
>ここ数年、ジャイアンツ戦の視聴率が低迷しています。31日の巨人−横浜
の平均視聴率は15.9%(午後7時以降) 開幕戦としては昨年の13.5%に次
ぐ低さだそうです。
442名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 01:48:14 ID:kBt18K/x
>>426
その言葉、そのまま君に返すよエロガッパ。
女のケツしか追えねーのか?
443名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 02:51:03 ID:???
はい
444名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 08:14:08 ID:???
目先の視聴率に囚われている視聴者が多すぎ
445名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 10:36:16 ID:Z+i6J3u0
>444
目先の視聴率にこだわっているのは、製作者側や出演者。
視聴者は目先と言うよりその場限りの押し付け感動で満足しすぎ。

446名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 10:44:39 ID:???
視聴率は中の人間だけに関係がある数字なのに、何で一般視聴者を巻き込むのか理解できない。
雑誌でも、F1層だのプライムタイムだのと専門用語を羅列してるけど、
素人相手に専門用語を並べるのは、痛い行為ということに気づいてないのか。
マスコミの人間はどこか浮世離れしている。
447名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 10:58:54 ID:???
>>445
2chで、視聴率出して喜んだり嘲ったりするのはおかしいと思う
視聴者には関係ないものなのに

視聴率の公表は一切禁止にすべき。
448名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 12:58:17 ID:???
>>446
>マスコミの人間はどこか浮世離れしている。

コレ、意外と的を得ているかも。マスコミの意見はマスコミの中だけで
自己完結してるような感じを受けます。
449正当アソパソマソ防衛:2006/04/11(火) 14:33:57 ID:???
   ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |ぼくらは正さねばならん! 力なきオールドタイプを!!
  |     )●(  | ネット掲示板1文字100円法案に賛成だ! やれ!! マサキ!!!!
  \     皿   ノ
    \____/

                          烈メイオウ!!>..,ィ〜r、 _
                           ..;;;''`゛゛'''':;,゙i    ,、ーr ´ ⌒`ヽ--;       ((  )  
三三三三三三三三三三三三三三三三三;:.,'       ))=))三))ヾj(イノハノ))) シ )ツ冊]ヒ     ))
三三三三三三三三三三三三三三三三三 ':;...,      ))=))三))]lti l,゚ヮ゚ ノリ )|!)ツ冊]ヒ     ))
                           ,:;:':;:'',,,;:.,'';:       !、とニ  )       (( ⌒ ))
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            `┬―――――――――――――
                            . |
    ヽ:::(    ' ⌒ ) )
    /(::《     ノ ) ;;;;)ヾ
    ( ⌒   ソ " " :::) ミ  ) ズガァァァァン.....
   ( ヘ(  巛   ⌒ ∫ ) ヾ )
    し ( ::: ∵    ;;;  彡 / )
    ( ;;;; `\  : -  / ノ ソ)  ←>>406
450正当アソパソマソ防衛:2006/04/11(火) 14:35:28 ID:???
相変わらず「やめろ・打ち切れ・子どもに悪い」の三拍子である。しかし、そういう連中がワイドショーの文句は
言わない。バラエティー番組よりたちが悪く、土足で上がりこんでくる輩はOKなのだろう。実に矛盾している。
やめろというならば、東京都の高校生殺人事件で、被害者のホームビデオを何度も垂れ流した報道番組を打ち切れと言いたい

このスレは難くせばかりつけて少々問題があるのではないか?汚い言動などというが
権力のある大人が無理やり言論を弾圧してるとしか思えない。あなた方が思っている以上に
子どもは利口だ。馬鹿な番組だと思ったら見ないし、これは悪ふざけだと思えば勝手に解釈するものだ。
それをいちいち萌えがどうだのフェイトがどうだのアニメのためと思ってやってるのかもしれないが
、あなた方が偉そうに根拠のない批判をしていることは相手の側に立っていないのと同じだ。大阪を馬鹿にしてるとか
で騒いで代表意見としてのっけるくらいの低俗なスレッドはさっさとやめたほうが良いかと。スレタイも非常に目障りだ。

自分は美少女アニメは好きではないが、それを求め認める人がいるのだから、存在は許す。他人の趣味に口を出すのは傲慢だ。
こういったアニメを自分の子に見せたくなければ見せなければ良い。悪いのはテレビ局でもアニメ制作会社でも原作者でもない。
自らの子も監督できない保護者の責任だ。古い価値観は捨ててもらいたい。
451名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 14:40:02 ID:???
>>449-450
宇田川はテレサロ板に帰れよ
452名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 15:10:05 ID:bbQOPwFK
>>442そうだったのか、お前は自分の考えを言えないムッツリスケベェーだったのか!偉そうなことを言って部屋ではエロビデオで慰めているんだな!笑笑
453名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 15:34:51 ID:TiiC6OKi
ここは窓際オヤジが日頃の鬱憤を晴らすスレですか?
454名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 15:46:43 ID:AmxLAsIi
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YeRpbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

455名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 17:25:55 ID:lUC+7FJR
ところで“リニューアル”して良くなった番組ってあるか?むしろほとんどの場合、“改悪”になってる気がする。世界ふしぎ発見とか、レディス4とか、徹子の部屋とか…。
456名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 17:30:37 ID:deK92Sea
マンネリ化を懸念というよりはただの悪あがきにしか見えん。
457名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 17:37:04 ID:Z+i6J3u0
繰り返すけれど。
「番組のためのテロップ」ではなく「テロップのための番組」
(エンタの神様他)
「番組のためのムダ話・脱線」ではなく「ムダ話・脱線をさせる番組」
(行列の出来る法律相談所他)
「ストーリーのために説教・かっこつけを取り入れる」のではなく
「説教・かっこつけるためのストーリー」
(土曜ワイドや火曜サスペンス(終了したが。)のラストでお馴染み、
月9ドラマ他)
そしてそれらは「正統的」から「強制的・絶対的」となっており、
「テロップや無駄話が無ければテレビにあらず」
「かっこつけ・説教無ければドラマにあらず」となっている。
それらに拍手・喝采を送り、信念としているのは大多数の視聴者、
出演者である。

お笑い芸人たちは自分たちのコントや漫才にテロップを使われて、
どう思っているのだろうか?
陣内智則等、「いらない。多すぎ。」と思っているのでは?
2時間サスペンスの主役も犯人役も、ダラダラと長い解説と
偉そうな人生論流しているが、語る側も聞かさせる側も
「毎回毎回同じような展開で、うんざりだ。」と思っている人も多いのではないのかな?
船越英一郎等、そう考えているのでは?
458名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 17:53:50 ID:???
ドラゴンボールの再放送の扱いかなり酷杉
以前のフジ大躍進の一翼を担ってたのにな




多分台場は河田町時代と決別したいだろうな
フジ社内じゃ河田町は鹿内家の象徴だったし
459名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 17:57:19 ID:???
>>457
芸人達の間でエンタ出演が赤紙と言われている話は有名。
しかしエンタが若者に受けて躍進してしまったせいで、(今も続いているが)オンエアバトルが随分と寂れてしまった。
460名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 18:05:57 ID:???
>>458
スタッフが視聴率欲しさで作った糞同人のGTですら今のアニメより面白いというのが
今のアニメの没落を物語ってる
461名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 20:25:23 ID:IaUxjVQJ
>>460
コナンも落ちたしな
462名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 20:26:08 ID:???
でもコナンとかワンピースとか、無くなっちゃったら
ヲタ受けの萌え系アニメ以外なくなっちゃうな。それもどうかと思う。
463名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 20:31:50 ID:???
>>462
つ[クレしん]
464名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 20:43:50 ID:???
はじめまして
465名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 21:13:53 ID:g5FRhnoU
この前のテレ朝の細木数子のスペシャル番組で、トークでは相変わらずテロップの嵐だったが、
コントとなるとテロップは見られなかったようだ。
やっぱりコントにテロップは邪道かなと思った。
466名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 21:17:54 ID:???
細木数子って同業者の占い師から見てどんな存在なんだろう
467名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 22:39:04 ID:WV0GUvsr
偏向とは関係ないけどさ今日の↓の番組っていかにもアレだな・・・

4月11日(火) 21:00〜22:48 TBSテレビ 爆笑問題のあまりにも平均的ニッポン人SP
アナタは上流?下流?1億3千万全国民一斉格付けグランプリ


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:28:09
「キー局はレッテル張りが大好き」っていう法則はことごとく当たってるのはよく分かった。
キー局だけじゃなくて、日本人がそういうの好きなのかもしれないけどさ
書店で見えやすい所に積んである新書とかも、
バカの壁、下流社会、頭の良い人〜そんなんばっか。
468名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 02:32:53 ID:???
>>437
そうなんだよな。裸なんかの所謂「低俗」は駆逐されてるのに、
「下品」は大手振って罷り通っている感じ。
番組も出演者も「品性」を感じさせるものは少なくなった。
みのとか細木を下品だと思わない感性って、ちょっと自分には
わからねぇな。
469名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 06:14:01 ID:kZq4JLDT
550 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/04/12(水) 01:18:22 ID:SiO4VxC0
なんかアメリカつーか欧米でも日本のテレビ番組は問題化されてるみたいだよ?

誰かが言ってたけど日本のテレビ番組はテロップが気持ち悪いほど張り巡らされてるし
画面の隅に人の顔映すのも邪魔だし気が散る。 
日本人の集中力・理解力が足りなくなる要因を作っている。
あれでは聞く耳、聞いてそれを理解する能力が養われない。
昔はそんなんじゃなかったのにいつからこうなってしまったんだろう。
今では地上波ではNHK以外当たり前になってしまっているがこれは本当に問題だと思う。
470名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 12:16:08 ID:???
>>466
そりゃ右翼の理論家の晩年に後妻に納まってその影響力でメシ食ってる
893すれすれのオバチャンってとこでは?
471名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 16:11:52 ID:jZV61xfx
テロップはショーバイ!!でもすでに出ていたような
472名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 18:48:18 ID:???
TV見るのやめて図書館で本借りて読んでる
ネットもインチキ情報ばっかりで信用できないんで余りやらない
音楽聴きながら、本を読むほうが贅沢な時間が過ごせる
473名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 20:27:58 ID:x44ds/wA
本といっても、ジャーナリストや教育評論家の書いた本(今の子供はナゼキレる…、な類いの本)は信用できない
474名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 21:00:31 ID:???
本は一応、名前を名乗ってるからそれなり責任を負っている
でもペンネームで正体明かさない著者はダメ(小説除く)
ネットは匿名が多いので信用力はかなり低い、つーか使えない
デジタル情報は偽造も簡単だし

TVは出演タレントはともかく
プロデューサーやディレクターや製作会社があまり表に出ないからね
PやDで番組を取捨選択できたら、とは思う
ドラマはそれができるが他は見るまで分からんから困る
475名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 21:18:14 ID:dVdFA90W
時代がテレビに反映されてるのか、
テレビが時代を作っているのか…
476名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 22:58:57 ID:???
今テレビなんか見てるやつは
パソコンすら使えないアフォ主婦やジジババくらい
477名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:02:07 ID:htcX3iyi
>>476
最近パソコン覚えた厨房かなw?
君もこないだまではテレビしか観てなかったんじゃないの?
478名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:05:16 ID:???
島田紳助とか泉ピン子のどこが面白いのか理解できん。
親は「面白い!!笑える!!」とか言ってみてるけど・・・。
479名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:16:51 ID:???
紳助は嫌いだけどおもしろい
ピン子は嫌いだけど演技うまい(ただし太る前)
480名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:48:00 ID:???
>>475
× 時代がテレビに反映されてるのか、
× テレビが時代を作っているのか…
○ テレビが時代から取り残されつつある
481名無しだョ!全員集合:2006/04/12(水) 23:52:26 ID:???
>>475のIDがTVじゃなくてDVDだしな
482名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 01:35:33 ID:WhbLZ29A
あと、テレビの健康番組とかもあてにならない。「あれ食え、これ食え」ばっか。
(例・「○○と○○を一緒に食べると予防効果がアップ」みたいな)
(どーせスポンサーとかに頼まれてるんだろ?)
本当に「健康番組」なら「合成着色料は発ガン性がある」とか言えよ!
添加物の事はほとんど触れないのはおかしいだろ?
 うちの親戚のおばさんなんか「ごま油は万病に効く」とか聞いたらご飯にタラタラ、
みそ汁にタラタラ、肉じゃがにもタラタラごま油かけまくり、それも自分の分だけなら
まだしも家族全員のにだぞ。それでみんな胃もたれした。
483名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 02:55:24 ID:???
>>482
ロクな健康番組がないな。
健康番組のほぼ唯一の良心だった日テレ金曜11時枠は終わってしまったし。
あの時間帯の番組は専門医がきっちり説明するから良かった。

もっとも、オレ個人は普段は見られないレアな薬屋のCMを見るのが目的だったがw
484名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 06:27:07 ID:???
>>483
あの枠は健康増進時代から数えると40年近く続いた医療枠
それがラジかるッのために終了か
485名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 09:18:43 ID:???
>>482
しかし、主にあるある大辞典で取り上げられるとその食品が翌日には瞬く間に売り切れる。
心太なんかすごい売れ行きだったらしい。

心太ずっと食べてても健康によくないのにな(´・ω・`)
486名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 11:51:31 ID:dn+5HmDC
今は若者向けに番組はあまり造られていないのかなあ。
確かに今は携帯、最新のゲ−ム機、ネットなどどんどん出てきて若者があまり
テレビに関心がなくなったのも原因かも知れない。
そのためテレビ局は40代50代から上の世代辺りをタ−ゲットにしていると思う。
視聴率の結果を見ても細木、さんま、SMAPなどが数字が高い。
番組内容は説教、ト−ク、ビストロ(飯)といった体を張った番組ではなく、
スタジオで何かをやる番組である。
487名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 12:39:55 ID:???
しかしテレビを今みたいに堕落させたのは
都合のいい時だけ食いついてくる若者なんだよなー
488名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 17:03:56 ID:Lk3tOk3j
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/
あるあるなどのインチキ健康番組は個人の健康や持病を無視 
実験も 個人の摂取食べ物の詳細データがまーーーーったくなく
全員実験成功(ありえない)という怪しさプンプンであり。なんでもこれくえば健康と洗脳させます。
489名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 17:06:26 ID:dgsbrTOR
490名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 19:10:09 ID:???
健康番組でその地域のお年寄りが食べているものを紹介するけど
健康の秘訣は食べ物より自然環境じゃないのかね
491名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 19:37:53 ID:PtKWTzHk
>>485
そういや学生のときスーパーでバイトしてて「昨日あるあるでもずくやってたから多めに出しといて」と言われた。

案の定すぐ売れて品出しにおわれた、多めに発注したのにすぐ無くなった。


アフォだなぁと思った
492名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 20:30:40 ID:???
>>491
あるあるで特集→出荷→完売
で何度か余分に給料貰ってる身としては何とも…(´・ω・`)
493名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 23:31:39 ID:???
その土地で取れないものを大量に摂取するのはよくないのでは
494名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 00:07:56 ID:???
テレビの「強制的に見させる力」の本領発揮だな。
おもいっきりやあるあるは
495名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 01:04:56 ID:KH42u5gF
おもいっきり、最近健康になる食べ物企画ばっかりな気がする。
あるある、最近ダイエット企画ばっかりな気がする。

要はオンナだな、頼みの綱は。アフォくさ
496名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 08:38:26 ID:???
視聴者の中に視聴率至上主義という悪疫が蔓延り
2chでもこんな低レベルの発言が伺えるようになった

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/14(金) 00:06
>>293
そりゃ日テレの高視聴率番組=上質優良番組、他局の高視聴率番組=低俗番組 なんだから当然だろうが
497名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 10:18:35 ID:Tl0cQ2lI
こんな会話がされていたかも。

人気若手俳優A(以下A)
「日本テレビと言えば、『太陽にほえろ』とか『桃太郎侍』とか、演技も
ストーリーも今の恋愛ドラマなんかより、はるかにハイレベルでしたね。」
ベテラン俳優B(以下B)
「私も今の君より若かった頃、どちらにも出演したよ。俳優だけじゃなくて、アイドルや芸人も
大勢出演されたからね。皆、『いい経験になった』と感想を言っていたよ。」
A「僕も出演したかったな。」
B「残念だが、それらの番組復活しても君は無理だろう。」
A「なぜです。僕が未熟だからですか。」
B「君はまだまだ『トレンディードラマ』(『連ドラ』)の主役級の役者だ。
そのような人間が時代劇や本格的な刑事ドラマに1度でも出演してごらん。
君は、一生『連ドラ』の主役が出来なくなるよ。もっとも君の事務所がそれが嫌と言うより、
怖いから、絶対に許可しないよ。イメージが変わってしまうからね。」
A「そうですか。恐ろしい話ですね。」
B「だがそれではいけないんだ。刑事ドラマも時代劇も内容だけでなく、出演者もスタッフも
高齢化・固定化している。もっともっと若手にも真剣に活躍してもらわなければいけないんだ。」
A「失礼ですけれど、そういえば貴方はよく、2時間ドラマで刑事や探偵役として、
事件のからくりや、犯人に対して説教と言うか何か随分しゃべっていますね。」









498名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 10:26:37 ID:Tl0cQ2lI
>497続き
B「本当はもうやりたくないんだ。偽善の繰り返しばかりでね。でもカットは絶対にされないよ。
2時間ドラマに引き伸ばすための究極の作戦だからね。」
A「バラエティーのトークが増えたのも、その悪影響を受けたからですかね。」
B「そのとおり、1番安上がりで無限だからね。製作側も視聴者側も『長時間番組=神』『短時間番組』=悪」という概念が広がってしまった。
だがこのまま同じようなダラダラが続いていけば、いつかは製作者側が自滅するか、視聴者やスポンサーが見捨てる。
そうならないように、君たち若手が頑張ってほしい。決して売名やかっこつけにこだわらないでほしい。」
A「分かりました。できるだけのことはやってみます。でも事務所がなんていうか。」
499名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 13:51:01 ID:???
そういえば昔の時代劇って郷ひろみや西郷輝彦などの若手が抜擢される形で
主役やるケースが多かったな、今ああいうの無いよね?
500名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 14:05:25 ID:???
>>499
タッキー
501名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 14:43:23 ID:???
★ドラマ参考に証拠隠滅 暴力行為で高校生3人逮捕

・無免許運転で交通事故を起こし、テレビドラマを参考にして証拠隠滅のため
 車を燃やしたとして、警視庁少年事件課などは14日までに、暴力行為法違反
 容疑などで、いずれも東京都足立区に住む私立高校3年の17歳の男子生徒
 3人を逮捕した。

 調べでは、3人は2月6日、足立区内を軽自動車で走行中に自転車の男性(51)と
 接触し、1週間のけがを負わせ逃走。無免許運転の発覚を恐れ、同12日、
 宇都宮市の雑木林で車に火を付け、がけ下に落として樹木などを損壊した疑い。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000097-kyodo-soci
502名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 23:39:11 ID:???
芸人100人をトヨタ田原工場で期間工させる番組やりゃいいんだよ。
ヤラセなんかしないでも、想像を絶するシーンが撮れる。
半年間勤めたらレギュラー番組司会させてやると約束しても、脱走する奴が続出するだろう。
503名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 00:50:00 ID:3I5VTE74
狂牛病騒ぎの時、本当に困るのはスーパーとか商店街の肉屋のはずなのに取り上げられたのは焼肉・牛丼・ハンバーガーチェーンばっか。しかも吉野家が一日牛丼復活した、ってだけでいちいち飛び付くんだよな。

どう見ても宣伝です。本当にありがとうございました。
504名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 01:02:12 ID:CNAzwJsE
おととい、なんか女検事か弁護士のドラマやってたな。
まるで小学校の学芸会みたいなドラマで途中でチャンネル変えた。

>>502
その企画絶対面白い。俺は見るよ。
下流社会が拡大している現代にふさわしい企画じゃないか。

505名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 01:23:50 ID:K8MKr6TJ
芸人集めて何かやらせる企画はイラネ
芸人は芸をしろ
506名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 04:10:43 ID:???
>>502
今ごろ電波少年ていうのも・・・
電波はデジカメ起用などでロケ技術を向上させた反面
芸なし芸人でも急に人気者にしてしまう功罪を作った番組だったな
>>504
女性専用ミステリーだそうです
507名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 08:40:03 ID:???
>>502
絶対ヤラセ仕込まれて、感動ドキュメントになるからイラネ
508名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 08:54:22 ID:???
>>502
罰ゲームにイラク丸腰旅行やらしゃいいんだよ
あんな地域じゃヤラセする暇ないしな
509名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 09:06:29 ID:5ZhjDs7T
>>503
○○問題 地方の中小の事例あげたあと

「そこで ある大手のこの会社では こういう取り組みをしている」 とか言い出したら

どう見てもポジティブの押し付けの宣伝です ありがとうございました
510名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 09:07:43 ID:???
>>508
でもむやみに撮ると米軍やイラク軍に捕まった時厄介なことになるし
テロリストに捕まった時はもう大変なことになるしな
その芸人が罰ゲームでダビデの星Tシャツ着さられて捕まったらスタッフ共々斬首確定だし
511名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 10:16:34 ID:Jq2ijFNg
>>508
サマワで、日本のマスコミが現地の人に金を渡して、
反自衛隊デモをけしかけた、
という話を聞いたことがある。
成功しなかったようだが。
512名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 10:20:18 ID:???
もっと現実的なものを考えろよ。
芸能人なんか戦地に送りこんで、誰が得するんだ?
513名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 10:45:51 ID:???
今さらアポなし企画されてもな・・・
514名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 11:13:10 ID:???
>>508
普通に面白くないので却下

政治や国際問題をもっと茶化せるくらいのアメリカ的な風刺が欲しい
515名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 13:26:11 ID:???
アメリカのTV&映画も最近劣化が非道いと聞く。
日本以上に貧困層の娯楽となっているから仕方がないが、
戦争映画にしてもプラトーンやランボーのような硬派な作品はなくなり
ブルースウィルスが女とイチャ付くようなものばかりで不快極まる。
516名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 15:04:10 ID:???
>>515
イラク戦争以降からおかしいよな、アメリカは
517名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 17:53:54 ID:rN2gSo5N
9.11からおかしくなったな。
そういえばあの頃からテレビもつまらなくなったような気が…
518名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 17:54:38 ID:???
同時多発テロが起きてからアメリカは変わってしまったらしいな
519名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 17:56:10 ID:???
ちょっと前は各局ホストのドラマだったのに、今はどの局も弁護士ドラマだ。
談合でもしてんのか?
520名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:01:49 ID:???
日本も戦争に巻き込まれれば、テレビも盛り上がるんじゃないかと思う
521名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:01:57 ID:???
今はテレビの製作者側と視聴者側の感覚がまるっきりズレてるよな。
感覚が一致しないうちはテレビが面白くなる訳がない。
感覚がズレている一番大きな原因はテレビ業界人の所得が高すぎるからだと思う。
30歳で年収1千万なんてもらいずきだよ。
522名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:10:55 ID:???
>>521
同意!!
テレビ関係者の給料は絶対高すぎる!!半分まで減らしてもいいと思う。
523名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:19:04 ID:gi1Wbh+S
ギャラが安くて製作が簡単なお笑い芸人の番組ばかり作るのが流行ってるがとにかくつまらん。
テレビの中をガチャガチャかき回してそれで終わり。後に何にも残らない。
また見たいとも思わないようなものばかり。
お笑い芸人も芸に生きていない。
いつかドラマに俳優デビュー・・・。
とか
いつかバラエティー番組の司会をしたい・・・。
とかそんな魂胆のバカばかり。自分のお笑い芸は足掛かりとしか思っていない。
そんな奴らが溢れかえるから余計に輪をかけてつまらん!!
524名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:22:58 ID:???
>>521
フジテレビの高島彩アナや中野美奈子アナあたりはまだ20代だけど年収1千万は
いってると思うぞ。アナウンサーは結婚式の司会などで副収入をかなり稼げるからな。
525名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 18:45:39 ID:???
>>524
女子アナが今の日本で最もオイシイ職業だよ。高給だし、実業家のような
金持ちと知り合う機会も多いし。
526名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:02:33 ID:jJTTfOcb
こうすれば今のテレビはよくなる

1.視聴者に対する視聴率の公表(日報含む)を廃止
ランキングは除く

2.番組制作費は国民の税金から徴収する。
抗議に対する「見なきゃいい」というワンパターンな言い訳ができないようになる

3.スポーツ中継は原則視聴率を度外視するものとし、テレビ局の年間・年度視聴率に換算しない
これで純粋にテレビ局の制作能力だけで勝負できる。

4.自局批評番組(あなたと日テレ、など)は全国ネットの夕方もしくはゴールデンで放送する。
早朝にやっている意味がわからない

5.BPOの番組をNHKの全国ネット枠で流し、視聴者に番組を監視する意義を与える
527名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:06:05 ID:???
>>525
今は女子アナになれた女が一番の勝ち組だよ。
給料いいし、合コン三昧だし、いろんな所いけるし、いいことづくめだもん。
528名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:11:13 ID:jJTTfOcb
6.視聴者とスポンサーによる、問題番組に冠する討議番組を設ける。

7.原作モノのアニメまたは実写化、深夜番組のゴールデン進出に関しても、視聴者のアンケートの結果を
踏まえなければならない

8.金融機関・生命保険・サプリメント・煙草・酒のコマーシャルは地上波では一切廃止する。
これで悪質な犯罪の被害者が激減する。

9.性的描写は女性視聴者の検閲を経てOKが出れば放送できるものとする。無断で流したら担当者を解雇処分。

8.とにかくテレビ番組の命運は常に視聴者が握っているとして、出演者やスタッフを精神的窮地に陥れる。
しかしその状況でいい番組が作れればいいだけの話である。
529名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:14:36 ID:???
なんで税金を入れねばならんのだ?
それより、免許事業なんだから会社の内部情報を全て公表させなきゃいかんよ
経理内容はもちろん、職員採用の基準や給与体系、番組制作の過程まで情報公開の対象にするべき
日ごろ報道の自由とか知る権利とか言ってるんだからさほど困難ではないだろ
それから報道被害や誤報があった場合には責任者を厳正に処罰するべき
そしてその過程も公表するのは当然の話
他の企業を批判してるんだから当然TV局にはできるはずだよね
530名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:20:01 ID:???
テレビ業界人の高給ぶりも腹がたつが、テレビ局は法律で保護されすぎだよ。
よっぽどの事がない限り、会社が倒産しないようにできてるからテレビ業界人は
みんな保護をいいことにあぐらをかいて自分達だけで楽しんでる番組を作りやがる。
業績が悪ければ一般企業並に倒産する事があり得る仕組みにしなければ駄目だ。
531名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:23:17 ID:???
>>527
女子アナといっても、東京キー局限定ね。
532名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:24:35 ID:???
>>514
そういうネタは気楽なアメリカ人なら出来るけど日本の場合じゃ人種差別とか騒がれるからな
特にアラブ人馬鹿ネタは「悪魔の詩」を和訳した教授が在日イスラム教徒の殺し屋に首チョンパされた事件以降
命が狙われるとメディアじゃ在日ネタ並みにご法度ネタになっちゃたしな
533名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:24:42 ID:???
>>527
でもテレビの女子アナって金持ちの家の娘が多いんだよね。
元々お金には不自由しない人たちがほとんどなんだよ。
534名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:27:38 ID:???
>>533
まあ、テレビ局は親のコネがものをいう世界だから・・・・。
535名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:30:20 ID:???
テレビ局の社員の給料を下げろといくら外部の人間がいっても、よっぽど業績が
下がらない限り給料を下げるわけないんだから、一度おもいっきり業績を下げさせ
ないと駄目だよ。
536名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:34:36 ID:???
>>533
フジテレビは特にそうだよね。
中野美奈子は父親が開業医だし、高島彩の父親は俳優だから平均よりも裕福な家で
育ってる。
537名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:37:37 ID:???
>>532
特亜はマスゴミの原則上北朝鮮以外お笑いネタ禁止
ユダヤ人ネタもご法度 理由は言うまでもない
アフリカネタもちび黒サンボとかのお陰でやりにくい

風刺できる地域といったら南米・東南アジア・ロシア・東欧ぐらいか?
既にアメリカはテレ朝でやる陰謀番組や太田総理で風刺どころか貶しの類に入ってるが
538名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:38:13 ID:???
>>533>>534
だから、おいしい職業のわりに女子アナは女の子が将来なりたい職業の上位に
ならないんだよ。
539名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:38:56 ID:???
>>536
マーサなんて高橋英樹のゴリ押しだしな
コネさえあればブスでもしゃしゃり出ることの出来る典型的な例
540名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:41:46 ID:Y8+6DaPt
今夜もまた、
アニメ、チョンゴミの時間がやってきたわけで…
541名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:43:35 ID:???
考えて見れば女子アナってズルいよね。
タレントには保証がないから今は良くても一寸先は闇というリスクがあるけど、
女子アナは会社に守られてるもんな。それでタレントのような仕事ができる。
しかも高給取り。服は局持ち、家までタクシーで送り迎え・・・・ズルいよ!!
542名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:45:17 ID:rN2gSo5N
ずるいよも何も何万分の一ってな倍率切り抜けてきてんだから
543名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:50:33 ID:???
>>542
何万分の一の倍率を切り抜けてきたとしてもズルいもんはズルいよ。
じゃあ聞くけど、女子アナにリスクってあるか?
544名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 19:58:43 ID:???
>>543
そういわれるといい事ばかりで悪い事ってないな。
545名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 20:33:35 ID:???
テレビ局なんか入社するのはコネがあれば完璧。
小渕優子は元TBS社員。親は勿論元総理の平成おじさん。
中曽根の孫もフジの社員らしい。
NHKの「そのとき歴史は動いた」の松平氏は、徳川御三家の松平家の名家の出。
政治家や大企業、スポーツ会のコネばかり。調べあげれば政治家絡みの社員なんかそれこそゾロゾロ出てくるよ。
546名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 20:35:47 ID:???
女子穴のリスク
@ヲタに追い回される。
A2chに悪口を書かれる。
547名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 20:40:43 ID:???
有名人は全て2ちゃんで悪口書かれるもんだよ
548名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 21:24:47 ID:???
北朝鮮ネタにしたって、拉致被害者関係から抗議が来て更に視聴者から抗議が殺到するだけで
何もいいことはないな。
テレビが下手に出たせいで、外交関係にも支障でかねないし
549名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 21:53:14 ID:Y8+6DaPt
テレビ局はほとんどコネ入社って言うけど、
でもキー局の東京放送の男性穴のチョン安住は北海道のクソ田舎の帯広出身なのに何故キー局に入社出来たんだ?
北海道のSTVの森中慎也や自主製作の深夜番組で下ネタ打っ放してる福永俊助穴は逆に東京出身だっていうのに(STVは東京出身多い)
550名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 21:58:54 ID:Y8+6DaPt
そいえば、
東京放送にもうひとり伊藤何とかって北海道のクソ田舎出身の男性穴がいた気が…
(二度もスマソ
551名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:01:33 ID:???
若手芸人ブームいい加減に終わって欲しい・・・。
552名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:03:09 ID:???
テレビ離れ、スポンサー離れが進めば今の給与体系を維持できない。
テレビ局にとっての冬の時代は、もう間近に迫ってると思う。
553名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:27:37 ID:???
女子アナ人気、若手芸人ブームは存在しない。
人気があるようにマスゴミが煽ってるだけ。
554名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:38:11 ID:???
批判はいいが差別語や下品な言い回しはやめとけ
発言者がDQNまるだしで萎える
555名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:46:42 ID:???
>>553
同意。漫才ブームもマスゴミが煽ってただけだったしな。
556名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:48:49 ID:???
女子アナのリスク?

己のバカさ加減を(東京キー局の場合)全国に晒すハメになることとか?

もっとも、そんなこと屁とも思わない無神経さがなけりゃ
やってられんのかも知れんが。
557名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 22:53:45 ID:???
イラクネタで思い出したけど
昔、紛争中のボスニアへ行って現地の女
ナンパするAVあったな。
558名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 23:11:32 ID:???
8月15日にバラエティー番組を平気で流してるこの国は終わってるな。
せめて1日くらいまともな番組作れよ・・・特に民放。
若者の学力低下を嘆くなら、まずお前らがしっかりしろと言いたい

全体的に日本のTVってここ数年で倫理観というかまともな価値観が
失われつつあると思う。マジでろくでもない内容の番組多い。
今の下品なバラエティーだとバカが急増しそうだ
559名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 23:22:35 ID:???
>>558
伝説の
(゚∀゚)トゥルルッルルルルルルルルルルッルルルルルルルルルルルッ!!!!!!!!!!!!
みたいな放送もやめてほしいがな。
560名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 23:52:50 ID:???
>>524
むしろ最近の結婚式の司会は女子アナにはやらせないようにしてるらしいよ
新婦より目立ってしまうかららしい
561名無しだョ!全員集合:2006/04/15(土) 23:55:56 ID:???
テレビ見たぐらいでバカが増えるとは思わない
562名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 00:18:00 ID:???
スポンサーや芸能事務所に媚を売り
製作会社に高いゼニ払い
出来上がったものはといえば
芸人・芸能人とは到底呼べない烏合の衆による
低俗下世話な馬鹿騒ぎ

これが、現実か
563名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 01:16:07 ID:1fWJNvX8
女子アナ、とは正直呼びたくない。喋りのプロのはずなのになぜ舌足らずのが多いんだよ!
564名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 01:23:47 ID:???
入学も入社も、コネ。 親しだいの人生。
565名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 01:28:03 ID:FxdjYpZp
テレビ、昔はおもしろいの多かったから、よく見てたけど(90年代)
今はみる気がしない。
皮肉なことに親が見てるし・・・
566名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 02:11:23 ID:d3/sqOIU
いや…見てるのは別にいいと思うが。
567名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 03:56:19 ID:???
>>549-550
それは、コネ以外でも入社試験で優秀だったやつは入れるさ(例え今はバカでもね)。
100%がコネというわけじゃないからね。
568名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 05:49:00 ID:???
TVのアナウンサーで大事なのは男も女も顔の良さだよ
いわば生まれつきのもの
コネ無しで入るなら顔がよくなければダメ
569名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 07:36:22 ID:???
以前、世界のテレビ事情を調査した事があるが、日本が諸外国に比べて際立っているのは、女尊男卑的な表現が異常に多い事である。
女ばかり意識した番組作りをしてきたから、日本のテレビは駄目になったのである。
570名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 07:45:51 ID:???
569
確かに女にだけ配慮して番組作りをしているのは事実だな。
最近は女の裸はおろか、水着姿すら深夜でも見られなくなった。
それにドラマで女が男をビンタするシーンは流すが、逆は絶対流さないしな。
571名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 08:11:16 ID:???
>>565
その親とは縁を切ってもいいだろう。
572名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 08:17:11 ID:HUTvlKWx
まあ、俺は水着や裸は昔から嫌いだから無くても構わないけど(個人的な意見スマソが)
>>568
つまり安住チョン一郎はルックスで入社したって事かw
573名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 08:43:44 ID:???
>>559
緊急警報放送?


もしフジが8月6・9日に悪戯でJUNGLE流したら終りだな
574名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 09:46:16 ID:???
女子アナがタレント気取りで司会するのはやめて欲しい。
司会も上手くないし、アナウンサー・司会者のレベルも下げている。
テレビ局は何でも女子アナに司会を任せるから、
黒柳徹子や芳村真理みたいな品性のある女性司会者が出て来ないんだよ。
575名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 10:19:31 ID:???
>>545
格差社会煽ってるテメーが言うなって話だよな
576名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 11:43:57 ID:1fWJNvX8
>>558
8月6日と9日にもな。
577名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 13:03:26 ID:1fWJNvX8
「新婚さんいらっしゃい」、三枝さん以外DQNばっかがギャーギャー下ネタばっかで騒ぐのが鬱陶しい!!
>>576の連投になってしまうかもしれないが、広島に原爆が落ちた日の放送でもバカ騒ぎするんだろうな。
578名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 13:39:00 ID:???
フジ見てて馬鹿野美奈子が出てきたらチャンネル変える
579名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 14:32:12 ID:MauIsbYQ
別に感情無しに見るのは一切構わないが、
何が良くて何が駄目なのかをしっかり教育できる親が居る事が前提。
赤い親ならテレビは凶器にしかならん。
580名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 15:37:48 ID:???
>>573
2003年8月15日それはテレビで洗脳ビデオが堂々と流された日
ttp://www.globetown.net/~bentures/index.html
581名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 16:24:14 ID:FxdjYpZp
>>578
ホントホント。あいつチョーウザイんだけどー。
かわい子ぶってる。絶対性格悪いよ、あいつは。
582名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 16:39:13 ID:???
ニュースもろくに読めないのにアナウンサーを名乗るな
583名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 17:13:58 ID:???
たかじんのそこまで言って委員会 は結構良質な番組だと思う。
関東じゃタブー扱いの話題も、容赦無く番組で取り上げてるからね。
584名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 17:23:56 ID:???
>>583
そこまで言って委員会の三宅先生は生き生きしてるよな。
タックルのときと別人みたいだ。
585名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 17:51:22 ID:1fWJNvX8
そいや昭和天皇の病気の時、“自粛ムード”って広まったよな。運動会も祭りも中止、そしてアナウンサーも(いつ亡くなるかわからないゆえか)地味な服着てたし。
翻って今のテレビ、そのような場合“自粛”できるのか、と思ってしまう。今のテレビの有様見てると。
586名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 18:13:19 ID:???
>>585
華麗にスルーしそうだw
しかも現帝は今現在大正天皇より2,3年長いだけだし
587名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 18:43:11 ID:???
昭和天皇のときはやりすぎだ。
崩御当日はレンタル屋を儲けさせただけだった。
全放送局が一日中自粛するのは全体主義国家だろう。
588名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 19:02:07 ID:???
>>587
粘着質な広告屋も今度ばかりは損したくないしな
589名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 19:29:56 ID:yZJEVAIU
せめて子ども番組くらいはまともな司会者でやれボケが!
お笑いや怪しいお兄さん使うの止めろ。
全てそのせいとは限らないが、子どもに関わる大人の質の低下が著しい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145182658/
590名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 19:38:40 ID:???
子供番組だからお笑いに司会をやらせるのでは?子供視線では一番親しみやすいだろう。
怪しいお兄さんの境界線がわからん。最近だと、おはスタ代理司会の三谷とか?
591名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 21:22:17 ID:???
保険屋のお兄さんは?
狐目の男。
592名無しさん:2006/04/16(日) 21:40:23 ID:yZJEVAIU
>>590
例えば
昔はひらけ!ポンキッキ!だったのが
今はポンキッキーズに変わったりして、
こども番組では以前は当たり前だった穏やかで柔らかい雰囲気での番組が
一転して、派手な芸人やら馬鹿騒ぎしたり、大人が見るようなロック調の派手
で辛さの効いた演出が多くなった事。今ではなく1993年頃からそういう傾向
になった。
何を意図として制作しているのか不思議でしょうがない。
DQN予備軍を育成する事になっては困る。

593名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:03:01 ID:0HPHWCex
DQNになる奴は、メディアの影響を受けなくてもDQNになる運命にあるんじゃねーのかと
594名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:10:26 ID:???
とりあえず、テレビ局はもっと男向けの番組作れ!!
フェミの奴らは一切無視しろ!!
595名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:12:25 ID:JCm1w6+X
なんか「恋愛」テーマにした番組多すぎ。なんだよ、「芸恋リアル」ってよ。
キスイヤ(素人(ヤラセ?)がネタ切れしたから今度はタレントですか。
どーせ番組では「○○さんが好きなんです。」とか言っても本当は何とも思ってないんでしょ?

 明日はスマスマにタモリ出るからスマスマ見る。(タモリが料理作り始めちゃうの希望w)
596名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:14:04 ID:???
>>592
今の子供番組は、大きなお友達のためにも作っているしね。
597名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:23:56 ID:???
せめて深夜帯くらいは男向け番組帯にしてくれ。
598名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:48:06 ID:???
>>597
その意見も
「今は青少年も深夜番組を堂々と見る時代になっているから〜」
という謎の一言にハネられる…欝

BPOのサイト見てると怒りがふつふつと沸いてくるよ
今でさえつまらないのに、余計な抗議が余計テレビをつまらなくする
599名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 22:54:14 ID:???
ちょっと有害だと思った物をすぐ青少年の目に触れさせないようにするのはいかがなものか。
善悪の区別を付けるためには、悪を知っておかなければいけないはず。
600民放TV局を廃止してデータ通信に開放を:2006/04/16(日) 22:55:19 ID:DXqAZk2l
最近のテレビは損益計算書から番組作ってるような感じだ。

数字どれくらい取れるの?
スポンサーさんどこがつくの?
人件費と制作費どれだけ抑えられるの?

その結果、みのもんた、細木数子、低レベルサスペンス、韓国ドラマの羅列となる。
これ流しときゃ、とりあえず局や上司に取り繕える数字作れるもん。
601名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 23:05:14 ID:1fWJNvX8
たまたまかかってたから目にしたんだけど、アタック25、問題が小学校高学年レベル!それで正解すると拍S(ry
自分だったらその程度でされたらまずキレるな。
それはともかく問題読みもありゃ酷いネ。あまりに舌T(ry
602名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 00:24:45 ID:???
収録前に誰が正解しても拍手しろって言われるからね
603名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 00:25:50 ID:???
何かこのスレにはアタック25を執拗に叩いてる奴が常駐しているが
あれは最近の下らないテレビの中ではかなりマシな部類だろ
俺が毎週欠かさず見てるのはこの番組ぐらいだが、
素人参加型のオーソドックスなクイズ番組という牙城を頑なに守っているというだけでも
この番組は評価に値するよ
604名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 05:58:43 ID:???
>>603
番組の形式を変えずに続けるのは結構難しいことなのかな。
気に入ってた番組がテコ入れやリニューアルと称して
徐々に変なコーナーが増えたり、コンセプト自体が変わったり、
結果番組が劣化していくと悲しい(´д⊂) 気がつくとその番組を見なくなってる
605名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 08:45:12 ID:6fJcDmuD
今アイフルが散々テレビで叩かれてるけど、確かにアイフルの行為は厳しく糾弾されるべきであるとはいえ、裏で他のサラ金業者からの圧力があるんじゃないか?やっぱりサラ金って電通や創価などと同様テレビを牛耳ってんだろうな。
そしてサラ金業者も政治家に献金…。
606名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 09:03:56 ID:???
ホリエモンより遥かにお世話になっておきながら(CMの空きを埋めるという点で)
この手の平返した叩き方、さすがマスゴミって感じ

CM自粛するなら金融・保険関係のものはアイフルだけでなく全て自粛すべき
607名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 10:10:25 ID:6fJcDmuD
http://c-others.2ch.net/test/-/natsutv/1143034801/503

吉野家にせよ、マクドナルドにせよ、バックに電通がいるからな。
608名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 10:13:44 ID:6fJcDmuD
>>607
さらに追記すると、電通とガッポリ組んでるからいわゆる情報系の番組のみならずバラエティーとかにも結構出て来たりするんだと思う。
609名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 10:42:37 ID:???
今の日本は、電通無しでは国として機能せず、人間としては生きられないんだろうな
610名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 11:51:45 ID:???
どこの国にも電通みたいな組織はあるよ。
611名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 14:23:23 ID:???
電通なんか無くても生活に困らないよ。
むしろ、この国に害悪をもたらしている。
612名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 15:11:02 ID:LDt8dVLX
http://www.bpo.gr.jp/youth/f-shichosha.html

>水着や下着のような露出の多い衣裳のアイドルの画をひたすら流されるのは不快。
>胸や股間ばかりをアップにして、あからさまに女性の性を売り物にするのは止めてもらいたい


わかってねーなー…
613名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 16:32:33 ID:MnP8gsSt
昔は金貸しのCMは昼間にはやらなかったよ。深夜にしかやらなかった。
松本伊代がでかいおにぎり持って「生活じょーずアイフル」なんてやってたり、
マイケル富岡が「いらっしゃいマシーン」とかやってた。
(テレ東では昼間もやってたかも?)
それが、8,9年前頃からどんどんCMやるようになったし、アコムが小野真弓を使うように
なったあたりから各社こぞって若い女性タレント使うようになってきた。
この手のCM出た子達は週刊誌のグラビアで「あのCM娘が脱いだ!」みたいな感じで
登場。バラエティにも「あの○○のCMの子」って感じで名前が知られる。
芸能界(事務所)=サラ金=パチンコ=層化=電通はつながってるのか?

614名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 17:13:39 ID:???
陰謀史観もネタでいうならいいけど、マジなら痛いよ
オウムと変わらん
615名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 22:07:39 ID:6fJcDmuD
「サラ金 献金」でググってみ。政治家に、そしてメディアに金で圧力かけてるのがわかるから。
616名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 22:47:09 ID:???
武富士ダンサーズからサラ金のCMが定着したような・・
617名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 23:06:09 ID:ROV5mu9c
>>616
1987年の武富士のCMかな?
気力!能力!笑顔が魅力・体力活力ワクワク元気で笑顔に能力♪
と陽気に流れる曲にノッて女性が踊っていたのがあったが
その頃からだな。
618名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 23:07:14 ID:???
テレビには批判的なのに、ネットの情報は無批判で信じるのか?

2ちゃんねらーにはありがちだが、そういうのが信じられない
619名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 23:57:09 ID:???
>>618
というか、このスレ、人によって言うことが180度違うw 最近のTVの
過剰演出を嘆いている人と、もっと過激なものが見たいと言っている人に真っ二つ。

はっきり言うが、所詮はタダの地上波に過度な期待を掛ける方がバカ。自分の見たいモノ
がある人は、ペイテレビに入るか、レンタルを使えば?
NHKの受信料なんか支払い拒否すれば?(あれも強制徴収するという話はあるけどね)
620名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 23:59:47 ID:???
過剰演出ともっと過激なものが同一だと思ってる時点で文章が読めてないって丸分かり
621名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 01:01:04 ID:???
>>612
胸や股間をアップにしなくても、水着って時点でクレームつけるだろコイツ
622619:2006/04/18(火) 01:44:15 ID:???
>>620
一緒にはしてないつもりだが。それと地上波TVのレーティングが厳しいのは
日本だけじゃないよ。むしろ日本は緩い方だと思う。

そもそも、コンビニやネットでいくらでも見れるモノをなんでわざわざTVで見たいのよ? 「TV
はつまらなくなった」そう思うなら見なければいいんです。それで終わりですね。
623名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 01:49:31 ID:???
そりゃそうだ
TV見るより、本読んだり外出したほうがよほど有益

そんな人間本来の生活を思い出させてくれてありがとう
今のTVマンに感謝しなくちゃならん
624名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 01:49:33 ID:???
視聴率至上主義が嫌だ。
ひねくれものが多い2ちゃんねるなのに、なぜか視聴率は熱烈に支持されている。
625名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 01:55:52 ID:AoOEW2Bk
商業放送:嫌なら見るなハゲ!
NHK:見てなくても金払えボケ!

どっちも極端過ぎる。
なぜ真ん中あたりを浮遊してるテレビ屋が存在しないのか。
なぜいきなり喧嘩腰なのか。チンピラじゃん。
626名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 09:16:22 ID:so2gLSOg
>>595

俺もうあの番組「芸恋リアル」の意図が5分でわかったんだが・・

番組では「○○さんが好きなんです。」

告白される相手の俳優をよく見てくれ

な ん ら か の 法 則 性 が あ る





答:相手のタレントの出演中の舞台
本の宣伝、演歌(CDの発売)の宣伝、映画の宣伝、ドラマの宣伝など
627名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 12:38:50 ID:???
海外だけど(゚Д゚)ハァ?としか思えん
こうして世界中から男の楽しみは徐々に奪われていくのか

【海外/豪州】チアリーダーのヘソ出し禁止 少女らの摂食障害を助長すると
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145265388/
628名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 12:42:12 ID:???
あんま関係ないけどアメリカの学生チアっておなかがプヨプヨしてるの多いよね。
あれ見て少女らの摂食障害を助長するとは口が裂けても言えんなw
629名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 14:41:55 ID:mf6DdRTN
ここはリストラ親父が日頃の鬱憤を晴らすスレですか?
630名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 14:44:19 ID:???
いいえ。ヒマな無職あげ厨が憂さを晴らしにくるスレです。
631619:2006/04/18(火) 18:08:10 ID:???
>>627
この豪州の例では摂食障害を理由にしていますが、欧米の方がこういうレーティン
グにはうるさい面がありますし、別に何とも思いませんねえ。
少なくとも日本においては、そんなに女性の水着や裸が見たければネットやコンビニ
にいくらでもあるし、なんでたかが地上波TVの規制程度にハラを立てるのか、その方が不可解ですねえ。

繰り返しますが、こういう人たちはタダの地上波に何を期待しているんですか?
632619:2006/04/18(火) 18:19:01 ID:???
>>624
なんであんなにみんな視聴率の話が好きなんでしょうか? 一方では電通の陰謀とか言ってるのに、
まさにギョーカイの身内の指標でしかない視聴率がそんなに大事なんでしょうか?

それと、「視聴率=捏造」説もどうでもいい話で、仮に捏造だとして、その数字を信じて
カネを払うスポンサーがバカなだけでしょう。あるいはスポンサーもグルなのか、カネを払う奴がいるから成立するだけのことですね。

>>625
じゃあペイテレビにでも入ればいいんじゃないの? NHKの受信料にせよ、拒否・未契約を
貫徹すれば済む話だと思うけどねえ。もっとも今後は完全義務制にする話もあるけれども。
633名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 18:30:23 ID:???
2ちゃんで流れてるあまたの陰謀説は
結局、都市伝説の域を出ないからね
634名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 19:14:54 ID:???
スカパーなんざ金取るほどのコンテンツもうけてねえし
昔無料でやってたやつは無料で放送するのがセオリーだろ
635名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 19:39:53 ID:0s6KwqSi
青少年に配慮などしようとするから、ロクな番組が生まれないのではないだろうか。
青少年への配慮を一切切り捨てて、テレビ制作に望んでもいいと思う。

>>631-632
長文ウザ。4文字以内でまとめろ。
636名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 19:51:37 ID:???
>>635
「スカパーに加入できたYo イヤッホイ!!」
っていうウレシガリなんだから
スルーするのが吉。
637名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 20:39:26 ID:???
>>635
青少年に配慮した番組作りをするのが政府から課せられたテレビ局…というか全てのメディアに対する義務。
メディアがきちんとしたソフト作りをしていれば、青少年による犯罪も未然に防げるはずだから…らしい
638名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 21:04:16 ID:???
今日のちびまる子のドラマは何気に良作だった。
昔はああいいう等身大の子供を描いたドラマがあったんだよな。
639名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 22:38:46 ID:???
>>634
それでも地上波より面白い

スカパーとWOWOW入ってると、地上波は全く見なくなるだろ
640名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 00:09:44 ID:JXxZ/iFu
>>638
ちびまる子、途中からみたけど結構面白かった。
ただ昭和49年現役小学生の目から見ると、みんな小綺麗すぎた。
別に汚くもなかったけど、もうちょっと生活臭さが欲しかった。
あと、女の子みんなかわいすぎ。特にタマちゃん。
あんなかわいい女の子は学年に一人いるかいないかだった。
641619:2006/04/19(水) 00:56:53 ID:???
>>635
>長文ウザ。4文字以内でまとめろ。

じゃあ四文字で「馬鹿は黙れ」(おっと五文字)

>>636
そういう意味で言ってるわけじゃないんだが。
642名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 01:19:37 ID:???
いずれにしてもスカパー云々な話はスレ違いだと思われ
643名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 01:20:44 ID:???
マジレスする>>641の必死さに…  (゚ーÅ)
644名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 05:43:42 ID:???
>>627
さっきニュースでNYからの取材があって、脱がないストリップを取り上げてた。
観客の女性が「女性を卑下してなくていい」と('A`)
645名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 06:06:12 ID:???
女の裸なんてどうでもいい
ネットでいやというほど見られるし
646名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 07:45:38 ID:???
地上波で見られる女の裸は格別なんだが
ネットで見るのとは一味違う
647名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 08:16:23 ID:E+5ybRVv
役者も芸人も何と言うか、器が小さくなった。
ドラマにしろバラエティにしろ、特定ジャンルにか出演しなくなっている。
若手層と年配層の実力格差も年々広まっている。
648名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 08:36:43 ID:???
意外とタレントは皆必死だと思うけどね。
事務所が大きいほど、ギャラは少ないもの。
649名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 10:20:57 ID:???
爆笑問題は器が小さくなった芸人の典型だな
650名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 16:20:15 ID:Poffv+tk
アナウンサーや芸能人の技量低下もさることながら、http://c-others.2ch.net/test/-/kyon2/1132501641/116のような素人厨がいるのもそれに拍車をかけてると思う。特に80年代後半以降の技量低下が著しいと思う。
651名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 17:16:58 ID:???
少数派かもしれないが、とんねるずやダウンタウンが
昔から面白いと思えないんだよ
ウンナンやキャイーンもつまらん
海砂利やネプチューンもおもしろくない

爆笑問題はこれらの面子よりは面白いと思うけどな
ビートたけしの面白かった頃を髣髴とさせる
なお、たけしはTVでは全然面白くないが、オールナイトニッポンでは
凄く面白かった、そのテイストを爆笑問題は持っている
652名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 17:23:45 ID:???
>>651
その爆笑もたけしに追従して政治語らせると自爆してしまうしな
653名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 20:10:12 ID:???
とりあえず>>651
たけしに謝れ

爆問なんぞと比べるな
654名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 20:18:17 ID:???
>>651
上四行は同意。ウンナンのせいでつまらん若手がわんさか出てきたと言っても過言ではない。
655名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:04:49 ID:Dvq1nhft
>>651
とんねるずを初めて見たのは「お笑いスター誕生」だった。
当時消防だったが、「なんだコイツらクラスにいるちょっと面白い友達レベルじゃん」と思った。
656名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:24:59 ID:E+5ybRVv
テレビは一時的・その場限りの面白さや感動を押し付けすぎ。
そして溺れ過ぎ。記憶に残らない。
これが度を超して、偽善になる場合もある。
昔の番組は過剰演出が無かったが、却って印象に残るシーン
今でも忘れられないシーンが多かった。



657名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 22:52:30 ID:???
>>656
それ最近のスポーツで無理矢理感動させようとする演出がうざいよね
オリンピックから高校バレーに至るまで視聴率稼ぎの為の糞演出がむかつく
淡々と昔のオリンピック中継やってたNHKとかがすばらしくネ申に感じたよ
658名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 00:20:43 ID:???
そういうアザトさって
ジブリが台頭したあたりから顕著になってきたような…

「はい!ここ泣くとこだから!」 みたいな。
659名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 02:16:03 ID:???
昔のスポーツ中継は神だよ
俺はサッカーが好きだったんだが
ドーハの悲劇以前のWC中継はちゃんとスポーツの中継をしていた
今はスポーツ中継でなくナショナリズム高揚番組になって
サッカーのプレイや戦略が見たいものからすると見るに耐えない
今はもっぱらJリーグ中心の観戦

野球もそうなりつつあって
純粋なスポーツの楽しみが失われていくようで悲しい
660名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 02:43:53 ID:SHVYmck4
演出とかヤラセとか増えすぎてテレビはだめになったね
661名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 03:44:45 ID:MYuA9+Ih
ざけんなよ今のテレビ 
ネットじゃ生まんこ テレビじゃ乳首も見れないなんて馬鹿げてる
662名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 09:04:14 ID:???
まあ最近は青少年による性犯罪が増えつつあるので仕方が無いところがありますね
足立区のコンクリ事件もテレビによる影響があったのかもしれませんし
663名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 09:45:44 ID:UdmeR9MJ
>659
健全な心身を育て、敵味方を超えた競争心と友情を育てるのがスポーツ。
それを中継したり報道して支援するのが、テレビの役目。
しかし今では、過剰放送により「建前は競争心、本心は敵対心」を助長し、
国家や企業、選手の単なる「売名」にまで堕ちている。
大体、日本人は地球全体で2,3%の割合。
それが日本ばかり何もかも(スポーツに限らず)制覇したり受賞したら、
「他国(他民族)は何をやっているんだ。日本は世界一だ。」という
恐ろしい誤解や驕りが蔓延してしまう。
(いや既にテレビでは、蔓延し始めているか。)
そういう世論やマスコミが日本を「戦争」開始に持ち上げてしまい、
勝っても負けても永久に償えない犠牲を残してしまうわけ。
(最悪の場合ですが、決してありえない話ではありません。)
664名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 10:10:41 ID:???
>>662
青少年の犯罪は性犯罪に限らず減少しています。
単に「若者の数が減少したから」ではなく1000人当たりの割合
でも減っている。
他の先進諸国と比較して「犯罪者全体の中に占める若者の割合」でも
最低ランク。
日本の問題は老人の犯罪が多すぎること。
でもワイドショーで「老人の心の闇」とか特集しても主婦たちには
「信じたくない現実」なので放映できない。

スポーツ特集は技術解説そっちのけで
いつも「親子愛」の押し付けになるのが不愉快。
665名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 12:37:24 ID:???
いつの時代でも、団塊の犯罪数が際立って多い。
セクハラとかパワハラとか、弱いものへの暴力が多いのもこの世代の特徴。
666名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 13:07:48 ID:???
666
667名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 16:04:54 ID:w3hX4/Ug
>660
でも、ぶっつけ本番・マジ素人だと番組作りにくいと思うよ。
いいともとかに出てくる「素人」は殆どがタレントの卵みたいな人だし。
(素性のハッキリしない素人より安心だろうし、扱いやすいだろうからね)
ある程度「演出」しないと時間以内に番組できないだろうし。
 まあ、ニュースやドキュメンタリーでヤラセするのは腹が立つよな。
結局あの大家族(青木家)の番組はやらせだろ?
てか、素人?の生活風景垂れ流しした手抜き番組なんて見たくねーよ!
大抵こういうのに出てくる大家族ってDQNばっかだし。(石田家・岸家・村田家は除く)
いつだったか、水道代踏み倒してて(その際徴収に来た人にDQN口調で追い返す)
んで、電気も止められ部屋が真っ暗に・・それに小さい子達が大泣き、
母親か誰かが近所に住む親戚?からお金を借りて何とか電気が点いた・・・ってのが
あった。それで最後は「大家族はいいものですね」とかなんとかとシメてたけど、
「どこがだよ!」と思った。それ以降はこういう番組見てない。
こういう番組って何が面白いの?みんなで酷い生活ぶり見て「バカだなーw」とか
言って見るの?
668名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 19:02:37 ID:???
いいともはマジ素人が度々トラブル起こしてるからしょーがないのでは?
古くは1983年のテレフォンショッキング乱入事件。
669名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 19:19:41 ID:???
>>663
少し前までNHKのスポーツ中継は紳士的で後味もよかった

最近だな
ナショナリズムがカネになる、ということを知って、煽りに煽るようになったのは
TV的には、人が仲良くしてるより喧嘩してるほうがおもしろいから
究極の喧嘩である戦争や紛争も視聴率稼ぎにもってこい、ということになる
メディアが戦争を煽るのは歴史が示してる

落ち着いたナレーションと冷静な解説のスポーツ中継が見たいなあ
それは贅沢な望みなのだろうか
670名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 19:32:52 ID:???
戦争だのナショナリズム云々よりも問題なのは見ててシケるんだよ。テレビ側からの押しつけが鬱陶しくてな
671名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 19:44:20 ID:???
「感動をありがとう」

(´`c_,'` ) プッ
672名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 19:48:22 ID:5Nyjlng8
(´`c_,'` ) プッ
673名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 21:15:04 ID:pqErdaex
今頃腐痔テレビ見ながらシコシコしてる道程多そうだな・・・
こんな道程が多いから、女子穴をタレント扱いさせるんだろうな・・・
困ったもんだ。
まじ、モラルも糞も無いわ。
これが公共放送というものか・・・
674名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 21:17:35 ID:pqErdaex
オカズに使おうと必死に録画してそう・・・道程は
age
675名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 21:38:04 ID:OCyrsvy7
みんな最初は童貞もしくは処女だった
オナニー大いに結構
676名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 22:35:32 ID:Q0p89vtQ
以前法の華の福永法源が裁判で宗教は儲けの手段でしかない、と断罪されたな。インチキ宗教にせよインチキ占い師にせよ適当なこと言ってりゃ金儲けになるからな。
テレビの占いコーナーウンザリ!!!そして占いコーナーはインチキ占い師やインチキ宗教が蔓延る素地に…。
677名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 23:58:12 ID:???
テレビ業界で働く人間の給料が高すぎるんだよ。
若いうちから大金をもらってるから低いレベルで満足してしまうんだ。
とりあえず、30歳で平均年収1千万は高杉!6百万くらいまで下げさせろ!
678名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 00:04:25 ID:???
多くの企業は従業員の副業を禁止しているのに、
なんで放送局は副業可能なんだよ。給料いいのに。
特にアナウンサーなんてイベントの司会なんかで引っ張りだこでいいよな。
679名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 00:05:20 ID:???
話がずれていってるな
680名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 00:11:09 ID:???
放送局に就職出来たやつは勝ち組だよ。
放送局は放送法、電波法に守られているからまず倒産しないしな。
681名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 00:55:29 ID:3ELEEqyk
近ごろお役所やマス・コミやら警察の不祥事や犯罪(特にマス・コミの場合未成年買春などの性犯罪が多い)がやたら多いけど特に最近はこういった権力に携わる(マス・コミは第三の権力)人等はどこか驕りがひどくなってるんじゃないの?
「俺らはお国のため人の為に労力を使って、やってやってんだ」って自惚れて。
マス・コミや国家権力に携わる人の数って一般市民の人口よりはるかに少ないのに、そんな権力や第三の権力に携わる僅かの人ですら犯罪を犯すって事はその業界は相当腐敗してるって事なんじゃないの?
はage
682名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 01:15:57 ID:TsT+vVJD
とんねるずは嫌いだが、コントやらせると結構面白い。
貧乏人コントで、木梨のかあちゃんが、口で噛んでグチャグチャに
したチョコレートを皿に吐き出して、「さあ、これ食べな」と石橋の
子供にすすめる。
石橋はさすがに躊躇したが、木梨の吐き出したチョコレートを箸ですくって
食べていた。こいつらよくやるわと思ったな。
683名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 04:49:12 ID:ol/jU5gC
ドリフやバカ殿に出てきた女の裸体は全然萌えなかったな。
なんでか分からんけど性の対象にはならなかったよ。
何が違ったんだろね
684名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 13:52:00 ID:???
>>682
あれがコント?ただの汚れ芸だろ
685名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 14:00:33 ID:yPQii7vA
あまりに下手糞な歌も、あまりに素人丸出しの芸も、あまりに舌足らずな喋りも、虫酸が走るほど嫌いだ。でも、それがいい、とほざく素人厨はもっと嫌いだ!
686名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 15:14:08 ID:yPQii7vA
そして>>685に更に追記すると、素人厨に迎合するテレビはもっと嫌いだ!!!
687名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 16:13:34 ID:xmV63QkO
ダウンタウンの出てる番組はすべて消えて欲しい。全然面白くない。
688名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 16:33:33 ID:???
スレのレベルが下がってきてるな。

>>687
DT以前の名芸人を好むようならおk
DT以後の屑芸人を好むようならお笑いに関わるな
689名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 17:22:38 ID:tFmYJNH4
とりあえず今の若手芸人やアイドルに「桃太郎侍」や「西部警察」等の
ドラマを真剣に鑑賞してもらい、今のドラマとどう違うか感想文を
書いてもらう。
昔のドラマの良さと今のドラマの良さの区別がつく人は、まだ将来性がある。
「スタジオでしゃべっているだけでは、ダメなんだな。」と気づいてくれれば、
なお良いのだが。
690名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 17:29:12 ID:???
>>689
テレビ局側がタレントにそういう事求めてないからやっても無駄
691名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 17:30:52 ID:???
しかし何でイラク報道がテレビでなされないんだろうな

特に夕方のニュース。デパ地下やラーメンの様なワイドショー特集なんざよりこっちの方が重大だろ。
報道メディアというものは昔からアレだけど最近は酷くないか?
まぁ視聴してる中年層にとっては自分が若かった頃のベトナム戦争報道でお腹一杯なんだろうな。
692名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 17:37:25 ID:???
>>691
確かにベトナム戦争の映像は強烈なもんばっかだったな
特にあの有名なサイゴンの路上銃殺は今のテレビじゃ流せんだろ
693名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 18:03:00 ID:???
>>691
偏向報道についてはマス板やテレサロ板にいっぱいあるよ。
そこの見解でも、東京キー各局夕方のニュースは糞だと認定されている。
地方ローカルのほうがニュースらしいニュースやってる。
694名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 19:34:06 ID:???
今のテレビを一言で言うと
「軽薄長大」なんだよな。

軽…ノリがとにかく軽い
薄…中身が薄い
長…30分で済む内容の番組を2時間くらいにムダに引き伸ばす
大…たいしたことのないものを大々的に煽って放送する
695名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 19:59:23 ID:???
偏向報道を助長してるのはやっぱりプロ市民やクレーマー
あんなダラダラした編成を支持している視聴者にあるな

戦争の映像流しても、子供がいる時間帯に云々とかクレームつけられるのがオチ
696名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 20:27:53 ID:???
最近の日本の戦争報道なんて
JAPAN PRESSのフィルムそのまま使用か
「CNNによれば」とか「FOXテレビが伝えた」とかの
他人のフンドシがほとんどでは?

たまに自局のアナが戦地へいくと大騒ぎ。
「こんなに大変ですよー」と内輪ネタを特番(w
例、米軍による報道陣囲い込み作戦に便乗した日テレ女子アナ。

ベトナム戦争当時は日テレによる
「ベトナム海兵大隊戦記」が放映中止になって大騒ぎとなったが
今はそんな気概のあるメディアなんて皆無。
事件のあらましはココ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akiyama/no42.htm
697名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 20:34:01 ID:???
スーパーの万引きを見張る保安員
ブランドバッグの質入れに見る人間模様
交通マナーの悪いドライバー
デパ地下の特選グルメ

18時20分位からこんなのばっかりw
698名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 20:37:09 ID:???
大きい事件がおきたときの「今日一日のドキュメント」ってやつ
いかに自分ら報道記者が頑張って凄いことをやってるか自画自賛する
699名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 21:18:40 ID:???
>>696
チキンなんだろ
700名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 21:20:26 ID:???
>>697
その時間帯じゃまだ雌向けの特集組まなきゃと思ってんだろ
701名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 22:09:33 ID:Z+lK6sqR
今は未成年に悪影響を与えそうなバラエティが多すぎ。
たとえばロンハーとか、ガキの使いとか。
702名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 22:19:03 ID:???
あの手のバラエティって何が面白いんだろう。さっぱりわからん。
703名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 22:48:03 ID:???
記者クラブは何のために存在してるのだろう
704名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 22:50:08 ID:???
>>703
抜け駆け防止の談合組織です。
705名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 22:58:47 ID:vbMZ5EDK
>>691 >>697
その辺の番組は、低知能・低所得・高年齢の主に女性、いわゆる
「バカでビンボーなババァ」の3B層向けの番組だから仕方ないんだわ。
番組で取り上げれば、「ニュースが美味しいって言ってるから美味しいに違いない」と、
テレビ信者の3Bのお客さんが来てくれる。もちろんそうでもしなけりゃ
客が付かないくらいだから、決して旨くはないわけだけど、
「ニュースが美味しいって言ってる。おかしいのは私の舌だ」と盲信してくれる。有り難いよね。
だから、激安か大盛りだけが取り柄のジャンク飯屋が「うちはこれだけ払うから
是非取材に来てくれ」と殺到する。テレビ屋連中の高所得はこういう所にも理由がある。
706名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 00:04:37 ID:???
バカはテレビに騙される人生
707名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 00:31:30 ID:???
ネットも同じ
708名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 01:36:38 ID:???
>>705
>テレビ屋連中の高所得はこういう所にも理由がある。

キー局の正社員以外は別に儲かってないよ。
709名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 04:24:36 ID:???
>>707
とはいえネットはまだ情報の取捨選択が出来るからなぁ。
テレビは…
710名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 08:09:51 ID:???
テレビマンはタレントをゲームの駒程度にしか思ってないからな
実際、今のテレビタレントのギャラは酷いものだからな。テレビ局側のピンハネが酷い。
711名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 12:00:16 ID:???
夜七時からホストの特集とかギラギラしたもの見たくないよ…
712名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 13:44:54 ID:???
今のテレビの製作者とか、タレントは今のテレビをどう思ってんだろうな。
713名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 16:51:58 ID:mePDRUiJ
とりあえずスペシャル番組で司会がくりぃむしちゅーの時点で
もう金魚の糞タレントが予想できて萎える
714名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 16:54:38 ID:q7uZgYnr
おもろい
715名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 22:17:34 ID:???
どうでもいいけど杉田かおる消えたね。
716名無しだョ!全員集合:2006/04/22(土) 23:46:17 ID:???
どうでもいいから消えたんじゃね?w
717名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 09:13:06 ID:2Rbo7ZTJ
題名のない音楽会も汚物番組化の兆候が見られるな。昔はなかった大袈裟な笑い声が入ってるし。
718名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 09:25:47 ID:???
昔からあったよ
719名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 10:52:39 ID:n7da26wz
デジタル放送マンセーしているけど
その前に内容の質上げろよ

画面きれいになった芸人見てもつまらん
720名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 11:21:53 ID:???
>>719
そうだよな
画質悪くても、内容が良ければ見るけどさ
721名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 11:53:57 ID:jPOC6MMp
なんかテレビ本体ばっかり新しくなってるけどあれちょっとヤダ。
つーかなんで最近のテレビって横広いの?
確実に見にくくないか?
722名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 13:31:28 ID:9fyVj401
NHKも糞テロップ濫用しだして見る気失せることが多くなった
723名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 13:41:48 ID:KBqRvY89
観たいと思う番組が本当にないな。昔の方がよほど面白いのがあった。
724名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 14:14:57 ID:Bj/aBQeV
なんか、どの番組見ても、個性がない、同じ雰囲気のばっかだし、ツマンネ
バカ騒ぎ酢りゃいい、って感じのが多くてクダラン
725名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 17:33:23 ID:2Rbo7ZTJ
>>722
そこで受信料支払拒否ですよ!
726名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 17:57:07 ID:GkVlcDuB
>>696
田英夫がキャスターをしたドキュメンタリー番組『ハノイの微笑』
(67年・TBS)は当時、南ベトナム側の報道しか入ってこなか
ったベトナム戦争の報道を北ベトナムの現実をきちんと報道した
歴史的な番組だった。これをきっかけに自民党政府はTBSに圧力
をかけ、田氏はTBSを退職するはめに。こんな気骨なジャーナリ
ズム今の民放にあるのだろうか?
(この番組は今でも横浜の放送ライブラリーで見る事ができる)
727名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 18:00:13 ID:ii3NwsBP
番組企画をパクリあってるから
728名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 18:24:02 ID:/G/kqmxq
今のテレビをつまらなくしたのは大人(30代以上)のせい
80年代くらいから糞タレントが増えてつまらなくなった
729名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 18:28:17 ID:???
30代以上の大人のみなさん反論をどうぞ
         ↓
730名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 18:54:58 ID:???
反論ありませんよ
731名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 19:34:42 ID:???
おっしゃるとおり
せめて、TV視聴の時間を読書に回してください、としかいえない
732名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 19:42:51 ID:GmtXz1Nl
いま婦痔テレビで猿や犬にコントやらせてるけど、今の人間のお笑い芸人より面白いと感じるのは何故なんだろう・・・
733名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:09:33 ID:0b+L13gK
まぁ多くは望まんから、とりあえず内容を80年代の水準まで戻してくれよ。
画質も音質も80年代クオリティでいいからさぁ。
水戸黄門などの時代劇はフィルム撮影に戻して欲しい。
734名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:13:35 ID:???
80年代はもう、バラエティは内輪受け、ドラマは恋愛オサレ路線に入ってる
735名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:25:43 ID:???
俺が頭にくるのは、テレビがつまらなくなってるのに、
テレビ業界の人間の給料が世間一般より高い事。
高給だから現状に満足して、向上心がなくなってるんだよ。
736名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:31:09 ID:???
俺も735に同意。
なんで放送局の給料ってあんなに高いんだ!?
737名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:34:32 ID:???
免許制で競争がないからだろ
738名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:38:24 ID:???
放送事業は放送法や電波法に守られているからね。
地上波だとよほどの事がない限り、今後も倒産する会社はないだろう。
だから危機感がないんだ。法律を変えて業績が悪ければ、他業種並に倒産する可能性があるようにしないと駄目だ!!
739名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:48:49 ID:???
エビちゃんは可愛いと思う
740名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:49:41 ID:???
テレビは女子アナが芸能人のような扱いを受けるようになって劣化した。
女子アナはおいしすぎるポジションだよな。タレントは先の保証がないから、常に危機感があるけど、女子アナは会社がバックについてるから危機感がない。
女子アナはいいよ。給料高いし、一般人ではあえない有名人に会えるし、合コンし放題だし。
741名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 22:54:45 ID:???
いうまでもないが、今は女子アナが日本で一番おいしい職業。
742名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 23:02:57 ID:???
女子アナは局の仕事だけでなく、イベントの司会など副業でも稼げるからな。羨ましい限りだ。
743名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 23:05:33 ID:???
なんで放送局の人間は副業OKなんだろうな。
多くの企業は副業禁止なのに。
744名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 23:12:41 ID:/G/kqmxq
あの中学2年生の女子が殺害された事件の経緯を知ると
とても深夜にエロ番組なんて復活できねーな
745名無しだョ!全員集合:2006/04/23(日) 23:44:36 ID:???
フジの女子アナで年収1500万か・・・
ベテランクラスは2300万くらい貰ってる
746名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 00:05:29 ID:BqQvsO3G
でも、女子アナって年増になればオジャンじゃん。
なんのスキルもなく年だけとって、自己顕示欲だけは
強いなんて悲惨だよなあ・・
747名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 00:52:16 ID:???
規制で守られてる産業は駄目だな
748名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 06:05:20 ID:???
土曜のインディと昨夜のサンマリノを見たが、
スポーツ中継の腐敗、ここに極まれりだな
749番長:2006/04/24(月) 11:57:29 ID:aQ1DEpSe
ドラマは昔のほうがよかったってほざくあほいるけど
ドラマなんかつまらんほんとにつまらん
バラエティーのほうがおもろいぞ。んがぐぐ
750名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 12:44:28 ID:???
270 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2006/04/23(日) 20:27:35 ID:BsI7g3wM0
>>269
昔は近鉄提供の「真珠の小箱」というすばらしい紀行番組があったんだけどなぁ・・
まあ、大阪MBS制作の全国番組だったが。

271 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 20:54:25 ID:VGILitLq0
いい番組だったな。
近頃、あのてのマッタリ、スローな番組ないよな。

272 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2006/04/23(日) 22:44:21 ID:xQZJ5RU90
四国北陸辺りの観光産業が一番損害被ってそうかな?
昔はそっち方面の旅番組が多かったように思うけど
751名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 16:51:30 ID:???
>>750
>四国北陸あたりの観光産業が一番被害を〜

ゴールデン帯に芸能人がドンチャン騒ぎしながら旅をして、
観光資源や食事の宣伝をするタイプの番組が
その分増えているような気がする。
これは自分(というか同居人)が
たまたまそういう番組を多く見ているからそう感じるのかな?
752名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 18:01:10 ID:???
ああ、マジで最近のテレビムカつくわ。
タイムマシンで20年前へ永住したくなったのは初めてだ。
753名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 18:23:49 ID:htHyYGyL
結局、80年代後半以降の
「トレンディー」と称する「学芸会」ドラマのブームは
負の側面しかもたらさなかったな。
企画から脚本、演出、演じ手の技量や心構え、
視聴者の鑑賞力。20年前と比べると全てが低下した。
だいたい年配の視聴者を最初から排疎するドラマばかり
横行したというのもおかしな話だが。

なのに月9だのキムタク(などの人気タレント)主演だので
無理に話題を引っ張り続け、
未だにトレンディー路線から抜け出せないテレビ局。
もーどーしよーもなかとですな。
754名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 18:26:30 ID:???
テレビの劣化=日本の社会の劣化

このままだともう日本の未来はない
もう革命を起こすしかない
755名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 18:36:36 ID:???
そういやイラクに行ってる自衛隊のニュースはどうなった?
命からがらの仕事なのにもう誰からも忘れられてるような感じするんだけど。
正直夕方ニュースに出てる大して旨くないラーメン作ってる親父なんかよりもこっち取り上げるべきだろ。
小泉マンセー報道云々言われるかも知れんがいつ殺されても可笑しくない土地で命張ってるんだぞ。
全国のラーメン屋のオヤジが銃弾で撃たれまくりだったら話は別だがなw
756名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 19:51:36 ID:WXZl+ibU
*9.8% 19:00-20:54 TBS [新]ぴーかんバディ!初回2時間SP

33年前は50%取ってた枠が…
757名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 20:26:15 ID:5SD3e6x9
>>スポーツ中継の腐敗、ここに極まれりだな

いやもうね 試合前の編集がK-1とかわらんぞ

あと変なあだ名つけるし(かおる姫、難波の爆走男児、道産子娘とかw)

ナレーションとか 試合への意気込みとか民法のオリンピックや世界陸上とか
あとアナウンサーウザイ 真剣に見れない
758名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 20:40:16 ID:???
>>753
80年代のトレンディドラマのパクリが今の韓国ドラマだろ

759名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 21:01:13 ID:???
>>755
マスコミと防衛庁の取り決めによって
「防衛庁、現地部隊による公表または同意を得て報道する」
となっているため実質的な報道管制が敷かれていて
ニュースに流せないようになっていますが。
760名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 21:10:01 ID:???
芸人の恋愛どーのこーのって番組は誰が面白くて見るのだろう?
761名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 21:54:20 ID:???
ご対面番組なんてどうよ
三流昼メロのようなVを延々と流し、ひたすらに泣きを強制する
(徳光なんぞは泣きのためだけにいるとしか思えん)

桂小金治の『それは秘密です』の頃が懐かしい…
って、わかる香具師いるか?
762名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 22:01:13 ID:???
>>761
見てたよ。
でもあの当時から、他人のご対面シーンで泣く連中の心理が分からんかった。
763名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 22:19:45 ID:???
たかじん胸いっぱいでも取り上げられてたな
764名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 23:16:41 ID:???
かなり極論かもしれんが、今のテレビで面白いと言えるのは
読売テレビ系の「たかじんのそこまで言って委員会」だけだな。
765名無しだョ!全員集合:2006/04/24(月) 23:35:48 ID:???
今の東京キー局は臭いものに蓋の姿勢だもん。
民主主義のメディアが自分から率先してタブーを作るとは、世も末だ。
766名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 01:01:25 ID:GwvRYU7t
報道機関の臭い物に蓋の姿勢は、戦前から脈々と受け継がれているような気はするな。
767名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 01:03:01 ID:CBC/LAae
>>750
真珠の小箱か。
あれは近鉄提供だったが、名鉄提供の「ふるさと紀行」というのもあって、
これもなかなかよかった。
今でも覚えているのは、ぶどうの実を水でとかした
砂糖につけて乾燥させただけの素朴なお菓子を作っている村があって、そのお菓子を
「月のしずく」か「星のしずく」という名で売っていた。
ぜひ食べてみたいと思ったものだ。
768767:2006/04/25(火) 01:09:47 ID:CBC/LAae
「ふるさと紀行」調べたらまだやっていた。
でも朝早すぎるなあ。
769名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 04:32:55 ID:???
>>767
月のしずく、山梨の銘菓だな。
けっこう砂糖がしつこいんで、数食べられない。
770名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 09:32:52 ID:eU4j3iNf
芸恋リアルのあの潔さにワロタ
相手芸能人の宣伝のために作った番組w
771名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 10:50:26 ID:7cfRY71r
>770
ふかわりょうが夏川純を指名した時、スポンサー絡みだと思った。
(2人はレイクのCMで共演。)しかし「番組で共演して・・・」と強調してた。

772名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 17:51:05 ID:DteUPsZ8
>>764
違うと思う。
773名無しだョ!全員集合:2006/04/25(火) 23:04:20 ID:???
>762
「泣きの小金治」の異名は伊達ではない、と今更に思う。
出演者の心情を増幅して視聴者に伝えていた。

子供の頃は「この人毎週よく泣くなぁ…」と思ってたが
774名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 08:44:31 ID:LGrjZL/7
「笑点」で2週に渡りコントが続いたが、どちらもそれなりに笑えた。
芸人のレベルが落ちているわけではない。
芸人は無駄話や内輪話に花を咲かせているよりも、テロップに頼らない
芸を披露している方が面白い。
775名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 09:46:07 ID:???
テロップに頼らないところ、ここに「笑点」の製作者の厳しさが伺える。
この姿勢はいくら司会者が交代しても変わらないでほしいところだな。
776名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 11:00:15 ID:???
全国放送で、テロップなしで
ベテランから若手までの芸が見られる番組って
「笑点」と「笑いがいちばん」くらいか?
777名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 12:30:38 ID:6C675Rie
〉〉764
4月から北海道でもやってるが、噂ほどでもないってのが正直なところかな。
喩えが変かもしれんが、初来日前のウオリアーズみたいだ。期待してただけにがっかり。
778名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 13:52:37 ID:???
>>777
sakusakuやどうでしょうにも言える。
779名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 21:04:04 ID:???
反日洗脳番組をなくせば万事解決
780名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 21:53:05 ID:???
卓球も福原ばっかり追いかけてるな
781名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 06:00:12 ID:???
>>775
円楽さん引退会見で歌丸さんが長続きの秘訣に「一切変えないこと」を力を入れて言ってたよ。
782名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 09:09:38 ID:UPJqBTDo
昭和の刑事ドラマは今のように、感動を押し付けるようなセリフや演技は
見られず、視聴者の方から感動と興奮に入れた。
またNGの許されないシーンの撮影も少なくなかった。
同じ刑事ドラマでも、サスペンス系のドラマでは見られないシーンだ。
まして恋愛ドラマや学園ドラマ、ホームドラマではまずあり得なかった。
出演者もスタッフもそれらに伴う危険や怪我と真剣に取り組んだおかげで、
素晴らしい作品が生まれ、優秀な人材を育てることが出来た。
そして優秀な人材がより上の作品を生み出すことが出来た。
今の刑事ドラマは、ダラダラとセリフいうより感想や解説を述べるだけ。
こういう時間稼ぎがバラエティやワイドショーに伝染し、
ムダ話や内輪話が蔓延し、そのために大量のテロップが使われている。
さらに放映時間をのばすために、CM前後のリピートと言う
昭和にはほとんどなかった愚かな事が毎日繰り返されている。
783名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 10:14:37 ID:???
芸能界自体が厳しくなくなったからな。
新人が平然と大御所に失礼なこと言ってもそれは「笑い」と
受け止められているし・・・

昔みたいに若者に媚びることなく嫌われ役になってでもきちんと
躾をするベテランが少なくなった。
784名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 16:07:19 ID:???
仮面ライダー1号の藤岡弘も自ら中の人となってアクションシーンもこなしていたらしいな。
で、重傷を負って降板を余儀なくされても、スタッフが2号を作り出して番組は続けたという。
今のテレビ界じゃこんなのできないだろうな。
785名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 18:13:57 ID:???
その頃はまで映画界の伝統やしきたりが残ってるから
今とは役者を取り巻く環境が違う
786名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 20:37:56 ID:???
>>782
でも相棒とかはぐれ刑事とか見るとまだまだ捨てたもんではないなと思う。
外部発注だからかもしれんが。
787名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 09:03:33 ID:g7QTUXlQ
小泉が退職金いらないって言ってるんだから
テレビマンも無駄に高額な退職金を辞退すべきだと思う
788名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 09:09:45 ID:ew0QLc6W
最近テレビ以外でも、些細なことで爆笑したり拍手する香具師が増えたように思える。こっちが別に面白いこと言ったわけでもないのに爆笑されると鬱陶しい。何だかテレビの悪影響がここまで出て来たのかと思うとやり切れない気持ちだ。
789名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 10:43:48 ID:USJ+GXgV
今日の朝生の議題が「激論TVに明日があるか?」だって
790名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 13:53:40 ID:???
>>789
どうせ自分達(テレビ局)に都合の悪い部分は、全く触れないで討論するんだろ。
一切タブー無しで討論する気は絶対無いだろな。
791名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 14:05:50 ID:???
朝まで生テレビ   激論TVに明日はあるか?▽テレビマンの本音
4月28日(金) 25:20〜28:20テレビ朝日系

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺 宜嗣
パネリスト: 世耕弘成(自民党・参議院議員)
蓮舫(民主党・参議院議員)
池田信夫(情報通信政策フォーラム事務局長)
川村晃司(テレビ朝日報道局コメンテーター)
坂本衛(ジャーナリスト)
土屋敏男(日本テレビ放送網局次長)
デーブ・スペクター(米国テレビプロデューサー)
服部孝章(立教大学教授)
広瀬道貞(テレビ朝日代表取締役会長)
松原聡(東洋大学教授)
宮崎哲弥(評論家)
吉田望(吉田望事務所代表)
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/program.html
792名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 16:05:36 ID:???
ニュースにしても近年行き過ぎた報道(報道とも言えないが)
が多すぎてついにほとんどテレビを消してる状態に。
他の家族がいる時は仕方なくつけている。あくまでもつけているだけ。
ネット云々を抜きにしても、テレビから本当に近頃
精神的に有害な毒電波が出ているようで恐ろしく感じることが多くなった。
793名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 16:13:59 ID:???
あと、テレビでご飯を食べている人間が
明日はないです、なんて言うワケがない。
794名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 17:16:38 ID:???
国家権力などのスーパーパワーによって
報道の自由は制限されていくだろう、という感じで明日はないですとわめき散らすと思う。
795名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 18:46:06 ID:???
>>790
ネットの危険性や報道の自由を盾に、今のテレビに内在している問題はスルーだろう。
黙ってテレビを見てろ。キー局制度死守。記者クラブマンセーが連中の本音なんだから。
796名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 19:19:58 ID:???
つーかテレビ朝日ってつまんない番組ばかりやっているよな。
面白い番組一本もない。
797名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 19:27:08 ID:???
>>796
つ「タモリ倶楽部」
798名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 19:34:50 ID:KadBXsax
>>797
深夜番組は除外ですよ
799名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 22:36:02 ID:???
テロ朝は、タモリ倶楽部、素敵な地球船宇宙号、世界の車窓からだけが好き。
残りは害悪しかもたらさないから不要。
ABCをキー局にすべき。
800名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 22:55:31 ID:???
>>793
>テレビでご飯を食べている人間
一瞬、グルメ番組で「絶品料理」に「舌鼓を打っている」芸能人のことかと思った。
当然、テレビを職業にしている人の意味ね。
801名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 00:53:53 ID:???
ごめん
俺タモリ倶楽部の他にクレしんも見てるわ…
802名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 02:20:23 ID:???
ようつべに懐かしい動画が結構拾えた。保存はしないが昔は面白いのがいっぱい有ったなぁ

803名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 09:39:06 ID:BVNRVuP+
>>798
テレ朝の深夜が好きな奴は精神障害者。
804名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 11:09:20 ID:???
タモリ倶楽部だけ見てる、今の番組でアレにかなうバラエティはないよ
805名無しだョ!全員集合:2006/04/29(土) 21:31:46 ID:iqgoIABQ
今のテレビは女しか視聴の対象にしていない番組ばっかりだからつまらんのだ!。
もっと男向けの番組やれ!!
806名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 00:26:32 ID:???
せめてゴールデンくらいは老若男女楽しく見れる番組をつくってほしいな
つか2000年以降のバラエティ、ドラマとかで10年、20年先に語り継がれている番組なさそうw
807名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 02:32:17 ID:???
駄番組みんなで作れば(出れば)怖くない
808名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 13:03:59 ID:EwnTfwwP
毎週この時間は鬱だ。見たくもない新婚さんいらっしゃいがかかってる。昔はシンプルさが好きだった(片平なぎさまでは良かった)のに今はどうだ、余りに下品で技量の低さ(エコー五月蠅過ぎ)丸出しだからな。
809名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 13:20:13 ID:EwnTfwwP
連カキコさせてもらうと、正月は必ずと言っていいほど一人で鉄道乗りなどして出かけてる。元々鉄道乗るのは好きだけど、家にいてもテレビが鬱陶しいしな。
810名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 13:23:56 ID:PU/q2KTp
>>809
じゃあ見なきゃいい。
「テレビが鬱陶しい」なんてだったら家にテレビ置くな。
811名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 13:26:26 ID:???
>>791
ビデオ録画したやつを昨日見たが、番組中の討論の大半部分は
小泉政権批判&NHK叩きだった。 ただ、デーブ・スペクターが
「今のTVドラマは幼稚過ぎて面白くない。だから皆CS入ってスカパー
見るんですよ。」 てハッキリ言ったトコは好感持てたw
812名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 15:03:04 ID:3nBWfwJ7
>>811
幼稚すぎる番組に出てるデーブ
813名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 16:37:58 ID:wFpnV3jT
つまらない原因
1、スポンサーを意識しすぎてる
2、見る側を意識しすぎてる
3、人権屋さん
4、創価学会
5、サラリーマン化
814名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 17:11:48 ID:EwnTfwwP
>>813
なぜ創価が関わると?
815名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 17:39:32 ID:???
常に国民をカテゴリ分けしてローテーションで叩いてるから、
不快に思ったり傷ついている人達が常にいる
これが繰り返されて見る気が失せて行く
816名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 17:45:51 ID:wFpnV3jT
>>814
創価のせいで、宗教に対して深いレポートができない。
創価のせいで、本当に面白いものが放映できない.

追加
6、電通
817名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 17:46:46 ID:???
>>810
コイツはこのスレに粘着して一つ覚えで「新婚さん」「アタック」叩いてるアフォだから相手にするなw
818名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 18:13:14 ID:VAj55ADu
韓流はペ流であって韓流スター流ではない
つまりペがどこの国の人間でも同じ
819名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 18:40:45 ID:???
>>817
7、キー局制度
8、記者クラブ
9、視聴率至上主義
10、放送休止時間帯が無い
も追加
820名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 18:54:10 ID:???
記録のためだけに長くやってる番組
・ミュージックステーション>夜のヒットスタジオの記録を抜きたい。でも抜いたところで印象度はいつまでたっても「夜ヒット>>>Mステ」。
・笑っていいとも>小川宏ショーの記録抜いたんだし、同一司会者・帯の連続生放送でこれからこの番組の回数を抜くのなんかないんだからもう正直終ってよし。

ジャニーズの圧力が怖くて、或いはジャニヲタの反動(いわゆる不買運動なんかが起きる可能性あり)が怖くて続けざるをえない番組
「歌ワラ」、「スマスマ」(これは視聴率があるのでまだよしとすることができるか・・・)、「スマステ」、「学校に行こう」、「うたばん」、類似したのに「HEY×3」
BSでのジャニーズ番組もたぶん、年末の紅白のことを考慮してのもの(実際はこの番組に今はまったくノータッチなSMAP・TOKIOしか紅白に出てないが)だろう。
あと、紅白の裏のカウントタウン番組も、フジの番組に一切でないとかいう卑屈な圧力を恐れて恒例化しているのか?

創価の圧力に屈して続いている番組
メレンゲの気持ち>内容はまったくないといっていいダラダラトークショー。など久本や柴田が出ているのは大半これに該当する。
今一番テレビへの露出が多いタレント=一番広告塔として使いやすいタレントなわけだし、終らせるとなると、その広告塔の露出機会が減るわけであるから、
当然に創価も相当の圧力をかけてでも、ダラダラと番組を続けさせるだろう。

おそらく、いいともに関して言えば、「創価」「ジャニ」の圧力と「記録作り」というとてつもなく悪い状態の中で今も続いてる「最凶」の番組に成り下がっていると思われ。



821名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 19:26:01 ID:wFpnV3jT
1、スポンサーを意識しすぎてる
2、見る側を意識しすぎてる
3、人権屋さん
4、創価学会
5、サラリーマン化
6、電通
7、キー局制度
8、記者クラブ
9、視聴率至上主義
10、放送休止時間帯が無い

後は何かありますか?
上の内容を細分化したものでもいいです。
「1−1、・・・」
という書き方もアリです。
822名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 19:44:12 ID:???
バカ親を意識して過激シーンカット

バカ親がいけないな
児童への犯罪があれば、子供にみんな携帯持たせて、
朝、夕の集団登下校

犯罪者は捕まったのに、全国規模で警戒をしてるってアホすぎ
823名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 19:52:44 ID:???
>>822
ベトナム戦争の米軍みたいw
824名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 21:27:31 ID:???
>バカ親を意識して過激シーンカット


だからスクールウォーズとか再放送できない
825名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 22:18:10 ID:???
「バカ親」っつーけど
正確には「バカな母親」だよな。
父親は、そんなアフォなこと言わんだろ。
826名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 22:32:29 ID:???
> だからスクールウォーズとか再放送できない

だからスカパーだけで繰り返し再放送
大映ドラマも同じく。

需要があるから、スカパーではうまいこと商売してるよ
827名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 23:28:14 ID:ybZ5wEv4
タモリ倶楽部 アッー!
828名無しだョ!全員集合:2006/04/30(日) 23:52:59 ID:???
>>775
しかし、座布団10枚獲得のVTRのときは、今のバラエティ同様にテロップ出まくり。
数ヶ月に1回とはいえ、やはり凄く違和感がある。
829名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 01:34:09 ID:???
ニュースにしてもスポーツ中継にしてもバラエティにしても
冷静な事実の伝達でなく、過剰に感情を煽り立てるものが多すぎ
それを無批判に受け入れると思考停止に至り、物事の表面でしか判断できない薄っぺらな
品性の卑しい人間になる
830名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 03:06:45 ID:ws2gKSos
>>828
どの番組でもVTRならテロップが出まくっても構わないと思ってるんだろうな。
831名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 04:43:54 ID:???
>>820
スマステこの前何気なく見たら特集コーナーが案外面白くなってた。
帝国ホテル、歌舞伎、落語、藤山寛美、サラリーマン特集など中々よかった。
まあ来週はスマ新曲絡みの世界で活躍する女性特集のようだが
832名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 05:05:24 ID:???
とりあえず。

テロップやめてくれ
833名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 06:16:47 ID:2gIskrsx
>>829
「一億総ねらー」ですか?
834名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 08:56:13 ID:iPRPEIVS
1980年代に亡くなられた俳優・芸人・作家等
1980年 林家三平、三遊亭小円遊
      * 余談だが、山口(三浦)百恵が引退した。
  81年 越路吹雪、向田邦子
  82年 三波伸介、岸田森
  83年 沖雅也、片岡千恵蔵
  84年 平田昭彦
  85年 天知茂、夏目雅子
  86年 岡田由希子、和田浩治
  87年 石原裕次郎
  88年 宇野重吉
  89年 手塚治虫、美空ひばり、松田優作

年齢もあるが、こんなに大勢の人がこの10年の間に失われた。
それにしても引退した百恵さんと岡田由希子を除けば、「アイドル」は
1人もおらず(この2人は真のアイドルと呼べた。)、
まして恋愛(トレンディ)ドラマいわいる「連ドラ男優(女優)」に
該当する人もいない。
皆「本格刑事(サスペンス)ドラマ」「時代劇」「子供向け特撮番組」等の功労者が、
多く、今も大勢の人に愛されている人ばかり。
今のアイドルや芸人が死後どのように惜しまれるか。

835名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 10:44:48 ID:???
>>829
朝7時頃のニュースは無知なコメンテーターと司会がうるさくて
スカパーのニュースを見た方が女子アナを落ち着いて見れるからいい
836名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 11:12:36 ID:MK32cPja
新婚さん(ryを叩いてると思われるのは遺憾だな。言いたかったのはカメラや音響の性能が向上したにもかかわらず、結果が糞だ、ということ。よその例だと、
日テレ→高音使い過ぎて音割れしまくり
フジ→なぜか画面白濁
そんな例それ以外にもたくさんある。
837名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 19:16:58 ID:???
客の表情が直接見える舞台や
大勢の人間が大金をかけて作る映画
そういうところで経験積んでる役者、芸人の演技は奥が深い
油断したら客や先輩仲間の厳しい批判に晒されるからな
838名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 20:46:33 ID:???
だから本物志向の芸人は舞台や演芸場へ行ってしまうんだよな。
今のテレビは芸無し芸人の遊び場と化している。
839名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 07:44:04 ID:LvZfjxtI
でも、TVのほうがギャラが良かったりするから困る
実力と報酬が比例していない
840名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 09:23:44 ID:1L8e0KnV
少しレスから外れるかもしれないが。
最近は見かけなくなったが、洋画のCMでどの作品も
「全米ヒットNO.1」というキャッチフレーズがついていた。
いったいどの作品が真のNo.1なのか教えてほしい。
洋画界でも「視聴率至上主義」ならぬ
「興行(観客・入場者)数至上祝儀」となっているようだ。
ただし本家のアメリカよりも、外野の日本で。
韓国映画についても同様だろう。
841名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 09:24:32 ID:1L8e0KnV
>840
訂正 至上祝儀→至上主義
842名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 17:40:02 ID:pYXDAoD2
トヨタ…自動車メーカー
電通…広告代理店
創価学会…元・日蓮正宗の信徒団体
サラ金…困った時の金貸し

どれも圧力団体と化したorz
843名無しだョ!全員集合:2006/05/02(火) 22:13:39 ID:DJ9qskUR
「女性に人気沸騰中」とか「巷で人気の」とか「全米が興奮」とか「全世界が感動の嵐」とか「韓流」
とか「○○様」「○○姫」は

提灯記事と言って煽り記事といいます。
記事とか書いている本人が「これくらいデコレーションしたらいいか」
って思ってるからな

そしてだまされた奴が「思ったより面白くない」「思ったより空いている」
っていうのは「思ったより」ではなくそれが本当の姿なのです。
844名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 06:22:42 ID:???
いや、芸能記事はほとんど全て提灯記事、煽り記事だよ
あと流行のファッション、事象、グッズ、食べ物などなど

そんなの昔からの暗黙のご了解
845名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 14:02:06 ID:???
お笑い番組はいつも一緒のメンバーで内輪だけで盛り上がってる感じ
ドラマは演技が下手なタレントが昔のリメイクをしているだけ
ドラマのほとんどがオリジナル性はなく漫画のコピー
報道番組は、どれも同じで個性がないか、ぎゃぎゃ騒いでいるだけで視点がない
スポーツ中継は場違いなタレントが騒いでいるだけの演出
バラエティは程度の低いものばかり

これじゃテレビ見る価値ないよ 
俺は朝時間と天気予報を見るだけで野球以外のスポーツ中継くらいしか見ないな
846名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 16:02:56 ID:w9aEUg8Z
>>845
目立とうとしすぎてる。
報道に個性は必要ないと思う。

バラエティのタレントの均一化、何とかならねえのか?

しかもただしゃべってるだけ。
基礎のあるお笑いタレントであれば、少しのしゃべりでも構成がしっかりしてるんだけど。
若いのはそうじゃないから。

ラジオの方がよほど面白いよ。
847名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 16:34:54 ID:???
タモリ、さんまから久米、松田聖子を経て松村、伊集院
とラジオ出身者は「長持ち」が多い気がする。
848名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 17:07:20 ID:???
三瓶です
849名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 18:04:55 ID:GZ8Cioqr
報道にはある程度は局による趣向の違いはあってもいいんだけどね。
今の完全横並びの反日反政府一辺倒の金太郎飴状態なら複数局が存在する意味は無いね。
争ってるのはバラエティー化と低俗化の追及だけだし。
NHKの一部のニュース以外にまともな報道は消え去ってしまってる。

とりあえずキー局制度を無くして欲しい。
東京のテレビ局はもはや文化テロリストと化している。
地方はまだ良質な番組が少しだけ残ってる。
少しだけね。
850名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 18:08:04 ID:NUwkQ1Kd
>>840
アメリカでは毎週ボックスオフィスが発表されてる。
一週間だけ1位になっても当然それは「全米ナンバー1」になる。
だからアメリカ映画の多くが「全米ナンバー1」と謳われていても決して間違いではないよ。
それに公開初日とか初日から3日間のボックスオフィスなんかも
きちんと記録されてるからそれも「全米ナンバー1」という惹句に使われたりする。
そもそも「真のナンバー1」なんて存在しないと考える方が妥当。
歴代興行収入の第一位は「タイタニック」のはずだけど、
「風と共に去りぬ」みたいな「世界で上映されていない日はない」と言われた映画もあるし
公開初日から現在までの興行収入の第一位なんて誰にも本当のところは判らない。
851名無しだョ!全員集合:2006/05/03(水) 18:55:09 ID:???
>>849
564 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 13:08:33 ID:CqiAZk8X
民放キー局・地方局の持ち株会社化、経営統合を容認

 竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長・松原聡東洋大教授)は2日、特定メ
ディアによる複数の放送局支配を制限した「マスメディア集中排除原則」を緩和し、テレビの民放キー局と系列
のローカル局が持ち株会社を共同で設立して経営統合することを容認する方向で最終調整に入った。
 ローカル局の経営基盤強化が狙いだ。キー局同士の統合は認めない。キー局のローカル局への直接出資に関し
ても、複数局の20%以上の議決権を持てないとしている制限比率を引き上げる案も検討する。
 一方、県域ごとに放送免許を付与する現行の県域免許制度に関しては、県域とは無関係なIP(インターネッ
ト・プロトコル)網の普及を踏まえて見直す必要があるとの見方が出ているが、懇談会内部では反対意見もある。
当面は県域免許制度は維持される公算が大きい。
 懇談会は大型連休明けの9日から最終報告の取りまとめに向けた協議に入るが、マスメディア集中排除原則の
在り方を中心に検討している総務省の別の研究会でも同様の議論が進んでおり、総務相の私的懇談会では緩和の
方向性を最終報告に盛り込む見通しだ。

(2006年5月3日3時1分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060503i101.htm
852849:2006/05/03(水) 20:26:36 ID:GZ8Cioqr
>>851
はぁ…
正反対の事やるのね_ト ̄|〇
政治屋は地上波テレビなんか全く見てないんだろな。
853名無しだョ!全員集合:2006/05/04(木) 03:24:16 ID:???
>>852
「B層」という言葉を作って見下すくらいだからなw。
854名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 16:38:00 ID:M36KR1va
ドラマもバラエティもスポーツも音楽も多くが、「視聴者に楽しんでもらう。」と
いうより「売名」「視聴率」「かっこつけ」「偽善」「時間の消化」
「低予算」をモットーとしている。
これでは「真の」俳優や芸人が育つわけがない。
855名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 17:15:04 ID:A2LTJy/y
つまんなかったらみるんじゃねえよ。じじいども
856名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 17:31:39 ID:???

こういうのは「C層」だな。
857名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 18:20:35 ID:???
>>855みたいな池沼しか見ないのが今のテレビです
858名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 20:04:40 ID:???
>>854
低予算でもアイデア勝負の番組なら
いいんだけどね…。
859名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 23:10:29 ID:JUxuqmRR
Q様のアイドルハンターは結構面白い
もちろんアイドルオタではなく青木支持だがw
860名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 00:22:40 ID:???
世の中単純化してるので、例 野球 捕った投げた打った走った。これからもどんどんあらゆる事が単純化すると思う。新しい番組に期待してるのだが?
861名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 00:46:35 ID:???
ニホンゴでおk
862名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 03:06:26 ID:0JUEWh1O
>>860
確かに野球中継のアナの語彙は減ったよな…
863名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 06:57:28 ID:ldHdje9M
今のテレビは明らかにどうでもいいテロップが流れる頻度が多いので、結果として情報が入ってくる経路の比率が昔に比べて視覚偏重傾向があるというのも1つの理由にあると思う。
864名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 09:43:21 ID:???
>>860
かといって、古舘のように意味不明の形容をまくしたてるのもどうかと思う。
865名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 11:32:41 ID:IJmVC9J2
>>863
画像を見ないで音だけ聴いてた方が面白い事が多々あるよな。
オチがどこか、人によって違ってた方が、翌日の話も膨らむのにな。
オチの強制だよなあれ。
ここで笑えよおい、といわれてる気がする。

>>864
映像に頼ってしゃべりを鍛えてない事の証左だな。
866名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 14:53:54 ID:aPjRjdSU
テレビで自然と爆笑したのも今は昔、今じゃ笑いとは全く無縁の所謂情報番組にすら笑い声が入ってるな。
ましてやNHKでフルキャ(ryやグッド(ryなどを使ってそうさせてるとしたら、受信料は低脳どもの懐へ消えるってことだ。
867名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 17:35:50 ID:gl1oDZeu
深夜枠なら今でも面白いと思うが。ゴールデンがつまらないというのは、昔から。
868名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 20:07:49 ID:???
仮装大賞ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 20:40:21 ID:yc/WQQb3
仮装大賞の不合格1組に、長寿番組の凋落っぷりを見た。
870名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 22:30:29 ID:???
東京の東京による東京のためのテレビにうんざりだ。
全国枠で東京マンセーばっかりするな!
871名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 23:14:06 ID:???
テレビ朝日の金曜深夜ドラマ「てるてるあした」がおもしろい!秀作だ。
やればできるじゃないか。
惜しむらくはゴールデンタイム放送じゃないところ。
でも、ゴールデンでやると糞化するんだろうなぁ・・・
872名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 23:58:25 ID:XAOR0WTr
香取を加入した時点で仮装大賞終わってるけどね。
873名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 00:42:13 ID:???
でもどこか懐かしさを感じる火葬大賞
874名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 04:11:33 ID:SuKm0oZK
昔からゴールデンはつまらなかったけど今は更につまらなくなった感があるな
つかTV局自体が数字を気にしすぎで、視聴者に媚びてんだよな
そりゃつまらなくなる
ちょうど今はお笑いブームでツマラン芸人が普通にTVに出れて、糞高い給料貰ってると思うと腹立つ
上でテロップの話が出てるけど、ほとんどのテロップは本当に悲惨だよな。めちゃイケはいいけど
875名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 05:17:21 ID:y1yUNJpd
特に新ドラマが始まる前などのナビ番組は不要ではないかと。ドラマ本編の出来不出来は別として想像する楽しみが一気に無くなるし見る気力も萎える。ナビをやる枠があるのなら、ヤラセなしのニュースやドキュメンタリーの方がよほどタメになる。
876名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 12:04:36 ID:???
ニュースも質が低下してる
877名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 14:11:15 ID:???
>>876
ニュースっていうよりワイドショーに成り下がった感じ
878名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 14:45:15 ID:Yu8XqD0b
一言お笑いブームと言っても、昔の漫才ブームはマジで面白かったよ。
今みたいな仲間内の馴れ合いじゃなくて、ガチの戦いだったからね。
まぁ今もそれなりに芸人どうしの戦いはあるんだろうけど、
テレビ局側がクソ芸人でも安易に多用する様になったから質が墜ちたね。
879名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 15:35:05 ID:???
「ゴールデンは昔からつまらなかった」と言ってる連中は
全員集合とかひょうきん族とか知らない世代か?
880名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 17:37:54 ID:???
>>877
だよな。平塚のニュースなんかワイドショーだけでやってろと言いたい。
881名無しだョ!全員集合:2006/05/07(日) 22:22:46 ID:???
東京、神奈川で起きた事件には極力地名をかぶせない。
(地下鉄サリン事件、投げ落とし事件など)
大阪で起きた事件には強引なまでに大阪をつける。
(大阪池田小殺傷事件、大阪姉妹殺人事件)

882名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 00:10:40 ID:???
大阪民国は被害妄想がひどいな
東京以外の大きな事件は大体地名が付いてる

岐阜中2少女殺害事件
平塚5遺体事件

投げ落とし事件も世間的には「川崎小3投げ落とし殺害事件」こう呼ばれてるが
大阪民国は違うらしいな
883名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 01:17:34 ID:???
関東の場合は地名が細かくなる傾向があるな
884名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 02:14:43 ID:fdu3GQGc
売れない芸人が苦労してんのはわかるけど、芸とも呼べないものをTVで披露すんのは勘弁してほしいよ。
どっちにしてもいづれ自然淘汰されてくんだろうけど
885名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 05:57:55 ID:???
>>884
個人単位では淘汰させるけど
それに取って代わるのも
また同じようなタイプだったりするので
レベルは一向に上がらない。
886名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 12:01:18 ID:ERhXQj7E
夕方のニュースの
「デパ地下特集」とか「行列のできる店」とか「片付けられない主婦」とか
いらないだろ?こういうのは王様のブランチとかアンテナ22でやればいいよ。
あと、「芸能コーナー」がイラネ。結婚・妊娠・出産・離婚等ならまだしも?
「あの○○さんの新CM!」とか言って新CMをバンバン流したり、メイキング場面
まで放送したりしてるのがマジうざい。あんなのスポンサーや広告代理店に頼まれてるだろ?
887名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 15:10:48 ID:???
>>886
>あんなのスポンサーや広告代理店に頼まれてるだろ?
人聞き悪いことを言いなさんな。

あれは歴とした「報道と宣伝の融合」です。
888名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 21:46:23 ID:???
× 融合
○ 癒着
889名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 22:23:20 ID:hY+aLWR+
>>886

そのほとんどのターゲットが20代後半30代女性の件
890名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 22:28:45 ID:???
キー局が東京にしかない、しかも、港区に集中してるのが弊害になっている。
いつもいつも決まりきった人間と接してると、考え方が硬直化する。
大阪や名古屋、福岡をキー局にするテレビ局も作らないと袋小路に陥るだけだ。
東京=日本と捉えている夜郎自大的な思考から抜け出さないと。
891名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 23:04:54 ID:???
ワイドショーと化した報ステを見たくないがために
ニュース10を見ていた俺にとって、
今年度はまさに10時台は最悪の時間帯となった
何でニュースを1時間繰り上げたのか、NHKは

9時台になったところで、視聴率が上がるわけでもあるまいに
892名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 23:12:49 ID:???
緒形拳の世界紀行みたいなやつおもしろいけどなぁ・・・
893名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 23:25:19 ID:???
ダイエット:視聴者から下痢など苦情相次ぐ TBSの番組
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060509k0000m040042000c.html


健康ブームを煽り、それに安易に騙される女どもの低脳さw
これがキッカケで、エセ健康番組がTVから無くなればいいのに・・。
894名無しだョ!全員集合:2006/05/08(月) 23:48:30 ID:???
>>891
しかもワイドショー化してるし・・
895名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 01:29:26 ID:s6R/9ztM
ある大事件以来パッタリと消えた大食い競争番組がまた復活の兆しを見せていますね。
反省した訳じゃなくて、ただほとぼりが冷めるのを待ってただけの様です。

素人のバカ食い番組ってそんなに人気あるんですかねぇ?
下品で汚いだけなのに。
896名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 05:04:16 ID:???
当たり前の事たけど視聴する側が賢く見るテレビを選ばないと駄目だという事を改めて認識させられる昨今。地上波・ケーブル・BS・CSやネット配信など幸い選択肢が増えてきているものの、今のテレビに期待するのはやはり無駄なのかなぁ・・・。
897名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 05:08:28 ID:???
>>896

× 当たり前の事たけど

〇 当たり前の事だけど

すまぬ。
898名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 13:10:00 ID:???
>>897
言わなきゃ気付かないものを…
899名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 16:06:26 ID:???
>>893
そもそも楽な方法で痩せよう っていう考え方自体が間違ってるよなぁ。
900名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 17:50:42 ID:???
108 名無し三等兵 sage 2006/05/09(火) 11:47:36 ID:???
>>57
遅レスだが、その話聞くたびに思うんだけど、つまらないテレビで育ってきた平成生まれは負け組か?
昭和最後の世代な俺はまだいいけど、90年代半ばに生まれた俺の妹のような世代はつまんない番組ばっかで、カワイソスってことかなと思ってしまう。
901名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 19:17:06 ID:???
>>899
半年ぐらいジム通い詰めな上にウエイトを重点的にやったり長距離走やらん限り
急にやせるなんて夢物語だからな

>>900
結局日本人の悪い癖である持続性の無さと業界の犯罪組織化が原因なんだよなぁ
しかもテレビからバトンタッチされる新しいメディアであるネットが糞サイト大増量・動画粗重状態
鯖不安定だったりするしMSが新OSまだ出さないお陰で未熟な状態なんだよなぁ
それでテレビが急速劣化するなんてかなりタチが悪すぎる
902名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 21:04:47 ID:???
だから、読書すればいいんだよ
903名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 21:30:00 ID:???
>>902
しかし学校で薦められる本は岩波系が多い
904名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 23:03:08 ID:UQ2EF3yV
平塚の5遺体事件とか浦安?の近所トラブルとかニュース番組で長々とやるなよ。
こういうのはワイドショーでやれよ。

>893
こういうのにすがりたがる奴は大抵間食が多いんだよ。いつもお菓子パクついたり
ケーキバイキング行ったり、夜中に高iなピザやラーメン食ったりしてさ。
んで、その事を指摘すると「だってこれは食事じゃないもん!」「これは別腹なの!」
と言い訳しまくる。
10年位前「やせる石鹸」と言ういかにもインチキ臭い商品に群がってた女どもは上記のような
タイプだろ?
905名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 23:13:23 ID:z0F2laQ4
間食を我慢し、適度に運動する。当たり前のことが出来ない。意志が弱いんだよ。結局
906名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 23:31:42 ID:???
ブルワーカー一本と根気があったら目的は達せられるのです。
907名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 23:56:42 ID:???
ゆっくり噛んで食事をしたらやせられるぞ
908名無しだョ!全員集合:2006/05/09(火) 23:58:50 ID:???
【東京都】負債総額4000億円 「東京テレポートセンター」など臨海三セクの民事再生法申請へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147168704/

909名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 00:29:10 ID:JM8mvO/P
>>904
そのワイドショーで1時間も平塚の事件を扱うのもどうかと思ったけど。
910名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 01:47:23 ID:8wdb0J5z
ネットがあるから
911名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 07:14:19 ID:???
>>909
取材がやりやすいんだよ。
被害者、加害者が同族だからプライバシーに配慮しなくていい。
田舎から出てきた流れ者だから東京フィルターかけなくていい。
田舎の母親や知人はベラベラなんでもしゃべってくれる。
912名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 08:29:49 ID:S6GStBeT
あまりに技量が低い、そしてあまりに無知なのをさらけ出し過ぎ。
昨日の某クイズにしたって
「就職先は?」「JR東海」「出身は?」「三重県」「じゃあなたは三重県に新幹線を!」
JR東海は新幹線しかないと思ってる、それもバカタレではなく 丸 山 弁 護 士
913名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 12:00:33 ID:???
>>911
東京、神奈川で起きた事件で、犯人が地元以外の出身者だとキー局は故郷に取材をかけてまでして
非難の矛先を変えようとする。
神奈川平塚の事件や、耐震偽装事件がそうだった。
犯人が東京出身だったら全くスルーするのにな。
914名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 12:20:50 ID:???
>>913
岐阜の女子中学生殺しが東京出身だな。
まあ、あいつのやってきたことは出身地どころかテレビ的にヤバすぎるが・・・
915名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 13:48:32 ID:ujjMeUbH
フジはネタがなさすぎ。
昨日のタモリ司会の某クイズ番組では
数年前の日テレ・マジカルと同じ問題が1題あったぞ
916名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 18:01:35 ID:+jiBV6F4
これだけクイズ番組やクイズ形式のバラエティなどが氾濫すると問題となるネタも被りまくりだな。そのへんは実際の入試問題にも通じるものがあるのだが。規制に次ぐ規制でもはや限界か?
917名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 20:39:09 ID:K5klkdMG
>>913
田舎者の思い込みだアホタレ
918名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 20:48:59 ID:???
と大久保住民が喚いておりますw
919名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 21:28:14 ID:???
TBSでやってる安住の番組、最悪だな
920名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 00:20:46 ID:JJlNTEZs
>919
禿堂。コイツの半生なんか興味ねえよwてか、金スマでもやってたし。
何が「記念受験」だよ!こういう事や、「親に内緒でアナウンサー試験受けました」
とか言う奴は大抵コネもコネも超特大なコネで入ってる奴だろ?
でも1部の女性視聴者は「安住さんって今まで苦労してたのねえ。」
「安住さんエライわー!」とか思った奴もいるのかな?
 ここまで局に大事にされる安住ってよっぽどの偉いさんの息子なのか?
 
これより、トリビアの「猫のねるとん」のが数兆倍面白いよw
921名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 00:34:00 ID:1iEA/xYT


ジャンキー・フード番組。
インスタント食品。

手っ取り早く視聴率稼げればいいって事だよ。今のTVは。

それには、おばさんたちを洗脳するのが一番!
インスタント番組みて、TVショップで買い物して、スポンサーの商品ばかり覚えて。
そいでもって




消えていくだけ


922名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 05:49:45 ID:???
>>919>>920
あの新番組は金スマ、ぴったんこのスタッフと同じ。ここでも安住アナ起用か
最初だけ見たが自社のアナ使ってあんな企画延々やられても・・・て思った
どうも安住アナを育てるのが番組の趣旨らしいが見てられなかったな。
タイトルロゴにTBSの旧ロゴ使ってるのが余計に不愉快だった。
923名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 06:43:31 ID:???
制作側の浅ましい意図がチラチラとプロによる素人への悪しき刷り込みが時折垣間見える
924名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 10:51:25 ID:???
JNNはCBCをキー局に、ANNはABCをキー局にそれぞれ変更したらいいのに
925名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 10:59:17 ID:???
>>917
悪名高い、キー局の平日夕方時間帯の関東ローカル枠で地方叩きが炸裂している。
臭いものにはふたを、東京の問題は矮小化し、他よりましと話をそらす報道姿勢。
それが今の東京キー局の姿だ。
地方の借金はお腹いっぱいなほどにまで報道するのに、全国一の負債を抱え、住民一人当たりに直しても
日本一の借金を持つ東京都の事には触れない。
926名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 12:11:42 ID:???
>>922
安住本人は多分ここまで持ち上げられてることに危機感は感じていると思う。
関東ローカルでラジオやってるけど、結構な切れ者だと思うし。
ただ、持ち上げてる制作者側が頭が悪すぎる。
素材は悪くないのに料理人が屑だからメチャクチャな料理が出てくる・・・
別の意味でTBSを飛び出して揉まれた方が安住のためになるんじゃないか?
927名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 13:05:42 ID:???
出演者より以前に制作側に問題アリだからこその凋落ぶり。ヤラセ・でっち上げ・過剰偏重放送、横領なんかが最たる例。
良い番組を作るにはセンスや才能もあるに越したことはないが、関わる人間の適性や定期的にパーソナルテストを受けさせてみてはどうか?ココまで来てしまうと多少の荒療治も仕方がないとは思うが。
928名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 14:18:57 ID:???
数々のバラエティ番組を生んだヒットメーカー佐藤義和が
フジテレビを退社し、お笑い塾を開講!
その名も『佐藤塾』!!!

ttp://www.sps-satojyuku.com/index.html

塾長コラム 時代背景を感じるな
ttp://www.sps-satojyuku.com/column01.html
929名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 16:28:46 ID:???
安住は最初の泣きキャラから女のようなしたたかさを感じる
930名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 17:38:54 ID:???
おお、なんで安住批判になってるんだ
昨日の番組か・・・雑誌アンケートであんなに人気あるとは知らなかったぞ
2位との差があまりに大きいのに驚いた、すごいよ安住は

俺は猫好きだから、猫のお見合いを見たけどね
初めて見たけどトリビアって詰まらないな
おもしろかったのは猫だけ
931名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 18:36:26 ID:N2HrFQtk
どうも、動きのとろい人や引きこもりとかを馬鹿にする番組が増えているようで・・。
「学校へ行こう」だと、動きが少しのろくて、スポーツ苦手な人に卓球をやらせ、うまい方が早い球散々打ってその苦手な人を笑ったり、ヒッキーをコントの題材にしたり・・。
最近の視聴者は人の欠点をあざ笑って喜ぶ人が多いのか?
932名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 18:49:03 ID:???
最近の芸人は不謹慎ネタやんないな
昔はたけしやDT松本の十八番だったのに
933名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 19:04:36 ID:???
>>932
わざわざ芸人がやらなくてもTVにはそう言うのがあふれてるから。
ただし、愛は無い。
934名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 19:42:56 ID:???
昔の芸人は池沼芸やオカマ芸で笑いを取っていたが、今は本物の池沼やオカマが出ているからな。
935名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 21:49:40 ID:???
芸人がぬるい環境にいるのが許せない。
ウルトラクイズみたいな芸人を鍛える場があればいいのに・・・
936名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 22:11:28 ID:???
だよな。散々な目にあわせてようやく許容されるのに
ぬるま湯どころかアイドルと付き合おうとする奴の居るし
937名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 22:13:43 ID:esUtREjH
最近の芸能人は「俺はこんなに努力してんだよ!」と
偉そうに主張したがるのが鬱陶しい。
お前らの根性物語なんか誰も聞きたくないって。
努力していると言う割にはドラマもバラエティーも大したものがない。
人間、努力してこの程度かと悪い見本をテレビが垂れ流しているようなものだ。
938名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 23:11:20 ID:ZP02sy+q
テレビの凋落はもちろん救い様がないくらいに酷いけど、
おまいら自身の見る目も昔に比べて相当肥えてるから余計に酷さが倍増して見えるんだろうな。
さらにネットで補足ネタが大量に入ってくるからそれに輪を掛けて倍率ドンなんだよな。
939名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 23:41:43 ID:5YvSjD7G
テレビしか娯楽のない時代よりも、視聴率の高い番組もある。
それが面白ければ納得がいくのだが。
940名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 01:01:44 ID:???
巨人が開幕から連勝すると、優勝確立が高いと報じ、
巨人が開幕から連敗すると、まだ戦いは始まったばかりと報じられる。
941名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 04:05:21 ID:???

【後藤組・組長ら逮捕】"芸能界、格闘技、ヒルズ族…" 各界に広がる波紋…長男は芸能プロ元社長★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147361386/l50
942名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 09:04:41 ID:oZ2uQO1H
テロップ濫発の理由、前何かで見たけど、音声の編集をしなくて済むからだそうな。早い話、技量低下の副産物、ってこと。しかも最近はNHKまでも!「皆様の受信料」が技量が低い癖してプライドばかり高いスタッフの財布に消えるのかと思うと面白くない。
943名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 11:48:37 ID:fAw0XkRE
昨日のDTDXは最悪だった・・・リンカと久本はうるさ過ぎ!いいともでも
グダグダし過ぎだろ?
てか最近、30歳以上で未婚or恋人いないキャラで出てる女タレント多すぎ。
久本や貴理子がブレイクしたのに味しめてこぞって真似てるとしか思えん。

あと、エンタや笑金もさっさと終わって欲しい。この番組が続いてるのは
層化・ホリプロ・吉本・ナベプロ等の圧力でやってるとしか思えない。
944名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 11:58:51 ID:upkzWu70
>942
昔のドラマは録音だけでも十分楽しめる作品が少なくなかった。
効果音やBGM、主題化・ナレーションを大事にしいたからね。
今はビデオ、DVDの時代だが、音声だけのドラマCDとしても
十分楽しめる作品が今のドラマにいくつあるだろうか?
>943
エンタと笑金は、笑点や花王名人劇場のように、無駄な出演者・内輪話・
テロップを削除して逆に編集さえしなければ、まだ楽しめる。
それが出来ないのならば、今秋にでも終わるべき。
945名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 15:34:31 ID:7p6Znaxc
>>937
激しく同意。人の気付かない(見えない)所で必死に取り組むのが努力だよな。
自ら率先して公共の電波使って努力自慢するなんて、もう馬鹿の極みとしか思えん。
で、自称努力してるつもりの芸能人連中の芸の中身が学芸会レベルだからなw
946名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 17:29:23 ID:???
特に芸人連中がそうだよな。TVでは馬鹿やってるけど
舞台裏ではストイックに笑いを追及してますみたいな。
本人もそういう部分を見せたがってる節もあるし。
ただ中身の薄ぺっらさを露呈させてるだけだが
947名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 18:54:13 ID:???
お笑い番組やバラエティは全然見ないんで
なにも言えないなあ
948名無しだョ!全員集合:2006/05/12(金) 19:34:53 ID:vmsmCHOX
スタッフや観客の強制笑いが無ければそれなりに面白いものもあるよ。
スタジオで無理やり心の無い空笑いを強いるから逆にこっちは白けるし、嫌悪感を持つ。
押し付けられると自然に拒絶するもんなんだよな。
949名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 00:09:52 ID:???
臨海3セク、民事再生法申請=負債3800億円−東京都
東京都は12日、臨海副都心でビル賃貸業などを営むものの、経営が悪化している都出資の第3セクター
「東京テレポートセンター」「東京臨海副都心建設」「竹芝地域開発」(いずれも江東区)について、
民事再生法の適用を東京地裁に申請したと発表した。負債総額は約3800億円で、
金融機関などに約2050億円の債権放棄を要請する。
3社は2006年度中に合併し、事業内容を受け継ぐ新会社をつくる。 
(時事通信) - 5月12日21時1分更新

地方(特に大阪)の借金についてキー局は嬉々として取り上げるのに、
お膝元の東京となるとトーンダウンするな。
民主主義のメディアなんだから、包み隠さず報道しろよ。
950名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 00:17:18 ID:???
観覧席に何やってもウケて、キャーキャー騒ぐような
若い馬鹿女の客しかいないバラエティは寒杉。
951名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 08:46:20 ID:rNXlW2FY
笑いや感動は視聴者が受身ではなく、自分から得るもの。
製作者側は余計なことは時間や労力を使わないほうが良い。
別の方に使ってほしい。
952名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 10:00:48 ID:???
もう残り少ないから次からは↓で統合するってのはどう?
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1143638788/
953名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 12:15:56 ID:???
ヤンキース松井が左手首骨折で復帰まで3ヶ月かかるそうだ。

まぁ、NHKや民放はヤンキース戦の中継なんかもしばらくはやらないな。
954名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 13:13:24 ID:???
>>952
厨が暴れてるだけのテレビサロンのスレなんぞに統合するとあとが大変だぞw
955名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 13:48:56 ID:imXIyphN
持つべきプライド(いわゆるプロ根性)を持つのではなく、どうでもいいプライド(いわゆる肩書)ばかり高い気がする。だから出演者もスタッフもレベルが低い。
956名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 14:17:35 ID:/cRREH0x
見る気がしないしね。
親が見てるのでしょうがなく見てるみたいな
957名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 18:52:37 ID:qe3VRIse
さて、今日のぴーかんは白インゲンの謝罪入ってるかみものだな
958名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 20:41:01 ID:C4KNmcvS
謝罪のコメントなりテロップなり最近増えてないか?それとも気のせいか?
なるべくそういった事が起きないように細心の注意を払わなければいけない業界なのに、何かあれば頭下げれば良いと思っていたら大問題だな
959名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 23:06:37 ID:XltYAcQL
CSで「太陽にほえろ」の再放送を見た。
アイドル歌手を餌にするマネージャーと、そのために自殺に追い込まれた
女子高生アイドルの男性友達(性的関係ではない。)の復讐劇だった。
芸能界の薄汚れたところは、今も昔も変わらない。
変わったのは、こういうドラマを1時間にまとめずに、わざとセリフを
増やしてダラダラと2時間ドラマに引き延ばし、視聴者に感動を押し付け
ようとする製作者側の意志と、それに踊らされ刑事ドラマの原点を視聴者も
忘れ去っている点。
そして心から刑事ドラマを愛し、それに情熱をささげた先輩達を
尊敬している俳優・女優・スタッフが少なくなっている事。
そしてPTAや視聴率や制作費を言い訳にして、真の刑事ドラマ一つ
製作できなくなった芸能界全体のレベルダウン。
960名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 23:14:10 ID:???
>>953
NHKなんか特にそうだけど、
「今日の松井」とか「今日のイチロー」とか、もう辞めたほうがいいと思わない?
「今日はどうなった?」って気にしているファンもいないでしょ。
スポーツ枠で伝えるなら少しは分かるけど、NHKなんて普通のニュース枠で
伝えるもんなあ〜。そんな重大な出来事でもないし・・・。
イチロー・大塚以外はWBCすら出ていないんだしね。
961名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 23:20:48 ID:???
>>960
それBS大リーグ中継の宣伝だよ。
NHKの番組宣伝はかなりしつこい。
962名無しだョ!全員集合:2006/05/13(土) 23:46:20 ID:vlgUkNem
>957
番組冒頭でお詫びあったよ。
963名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 00:03:20 ID:???
そんなことよりも試合の結果をむしろ真っ先に知りたい
964名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 00:14:16 ID:???
>>961
同意。そして邪魔臭い。

>>963
「MLBの試合」が見たいのではなく、
「MLBで活躍する日本人」の結果が見たい
と考える視聴者が多いと製作者側が考えてああいう取上げ方になっているのかな・・・と思う。
松井やイチローや城島に己を重ねて満足する人向きになってるのが現状。
MLBにいる日本人選手が野球の擬似的日本代表という感じじゃないかな?

類似例:海外サッカーチームの日本人選手報道

建前上はスポーツ報道であっても、
個人に脚光を浴びせるやり方は芸能人を持ち上げる手法とさしてかわらないと思う。
松井が怪我してNHKは焦ってるだろうな。
これによって、MLB人気の正体fが、
「日本人選手の人気」なのか、それとも「MLB自体の人気」なのかがはっきりしてくるかもね。
965名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 02:37:14 ID:???
2006 ドイツワールドカップ 各局キャスター(5月現在予定)

NHK 木村拓哉 井原正巳 宮沢ミッシェル 加茂周 ブッフバルト
フジ  うっちー カビラ兄 風間八宏 カズ ベンゲル ジロラーモ
日テレ 明石家さんま 福沢 上戸彩 北沢豪 武田修宏 江川 掛布
TBS  国分太一 極楽加藤 白石美帆
テレ朝 ナイナイ矢部 ミスターX(ナイナイ岡村) カビラ弟 セルジオ 松木
テレ東 山寺宏一 能登麻美子 宮村優子 林原めぐみ 前園

毎度のことだけどスポーツイベントにタレントはいらんよなあ・・・
こういうしがらみを一回リセットできたらテレビは面白くなるよ
966名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 03:30:31 ID:???
>>965
テレ東流石だなw
967名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 07:39:24 ID:???
テレ東のキャスター、1人も知らない。
ググッたら声優かよ(w
968tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/05/14(日) 08:33:10 ID:???
>>940
テレビに限らず、地上波放送は良くも悪くも
巨人と心中していたって感じだな(今はちょっと違うが)。
>>944
今の笑金はお笑い番組としての体を成していない気がする。
余分なコーナーが入っていない分、エンタの方が可能性あり?
>>954
最悪板と勘違いしてるような連中とかが湧いてくる以外は
こことあまり変わらないと思うが(全く同じようなカキコが見られるし)。
969名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 13:29:32 ID:a4QRDqDI
>>965-967
しかしテレ東の面子。アニヲタ向けかよ。
ダイヤモンドサッカーやってた頃が懐かしい・・・。OTL
970名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 15:23:11 ID:???
テレ朝水9の刑事ドラマ枠、次は原作付きで女性主役ものになるみたい
水9も女性層意識するようになっちゃったか
971名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 16:51:04 ID:???
>>965
テレ東は山ちゃん以外はアニヲタ向けだからイラネ
972名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 17:00:44 ID:???
トムさんは出ないのか?テレ東
973名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 18:41:42 ID:???
そういやドリフの十八番であるのにも拘らず消え、後輩芸人もネタにしづらくなったネタといえば
エロが有名だが軍隊コントも見ないよな

プロ市民の火病ぶりとツボ元である戦中世代の減少が原因だろうか
974名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 20:59:38 ID:4oSplpf9
ドリフ=エロになったのは志村以降
975名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:25 ID:dBvOBf1b
>>965
NHKとテレ東はネタだろ?
976名無しだョ!全員集合:2006/05/14(日) 22:29:44 ID:???
>>973
軍隊コントやれるような、まとまりのあるコント集団がいない。
977名無しだョ!全員集合:2006/05/15(月) 05:56:52 ID:???
>>973
強いて言えば、明石第三小隊くらいか
さんま+取り巻き芸人という構成だが
(これも古いな)
978名無しだョ!全員集合:2006/05/15(月) 22:19:38 ID:???
おっと,このスレも残り20ちょっと。
ということで,どなたか次スレをプリーズ。
979名無しだョ!全員集合:2006/05/15(月) 23:33:41 ID:???
番組(芸人)が、学歴ネタをやってしまう時代…。
980名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 00:00:48 ID:???
とんねるずはデビュー時に「高卒ですから!」ってネタやってた。
当時からおもしろくなかった。
なんでいまだに残ってるのか不思議。
981名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 13:12:43 ID:AQJ+LGZr
978でも言ってるが、そろそろ新スレを。
982次スレ:2006/05/16(火) 14:10:27 ID:???
今のテレビは、なぜつまらないか 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1147756100/
983名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 22:07:03 ID:AQJ+LGZr
>>982
乙。
ということで埋めましょう。
984名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 22:20:49 ID:on3S44Hn
舌足らずなアナウンサーやタレント(特にアナウンサー)は消えて欲しい。
985名無しだョ!全員集合:2006/05/16(火) 23:00:08 ID:8mujCB7z
芸のない芸能人(『芸no人』と書くべきか)はお引き取り願いたい
986名無しだョ!全員集合:2006/05/17(水) 13:00:12 ID:y3CtK4xc
とにかく規制緩和で新規参入を認めよ。
987名無しだョ!全員集合
それよりも局を減らした方が良い。
制作側に危機感を持たせないと。