【織田主演】踊る大捜査線No.63【青島係長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
OD3、DVD&Blu-ray2月2日発売!

テレビドラマからSP、THE MOVIE、OD2&BS2と
どこまでも踊るに関して踊るスレ。
次スレは>>970.無理な場合は即申告

●過去ログ・関連スレ・関連情報などはこちら
・踊る大捜査線@2ch 総合案内所
ttp://rapinfo.fc2web.com/frame.html
・本店
ttp://www.odoru.com/
・本店(仮庁舎)
ttp://www.odoru-legend.com/

●前スレ
【織田主演】踊る大捜査線No.62【OD3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1279274503/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:34:27 ID:1Gsk+d6U
●関連スレ
踊る大捜査線総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1289954985/
【交渉人】踊る大捜査線スピンオフ総合スレ15【容疑者】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228937598/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:02:26 ID:jGMNQxYl
>>1
死ねよイケメンばばぁ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:09:42 ID:960l7e2Z
巡査部長 内田っておもしろいの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 06:10:15 ID:s3OEA8wh
「警護官内田晋三」のこと?

トリビアの中で作った短いスピンオフとしては結構面白い。
本当はその本編前の制作会議やトリビアの検証込みで面白いんだけどね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:53:03 ID:Pm5rB0gZ
昔監督のサイトで監督本人が
「警護官も含めた踊るスピンオフのBOXは必ずでます」って言ってたのにな・・・
3も公開してDVD発売ってゆうのに音沙汰なし・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:39:20 ID:jH4Zz0Rj
>>6
お前の言ってる事、全く意味が解らないや。
キモいな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:35:32 ID:GzeOT8t7
http://www.ponycanyon.co.jp/od3/
警護官収録キター

て事は灰島がOD4に収録されるのかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:37:27 ID:6w8fW+9u
>>8
おいおい、今頃知ったのかよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:05:03 ID:GzeOT8t7
>>9
うん、さっきw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:59:32 ID:aLFAQIiN
係長青島だけでいいのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:27:49 ID:VmUY9VOq
誰もみねーしw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:51:46 ID:MD0/bEun
係長青島だけ明日来る
楽しみにしてる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:04:58 ID:ZKkVG/9T
係長青島のDVD見た!
これは一番TVシリーズに近い感じで面白いね
なにより湾岸署が舞台の小さな話なのが良い
青島と強行犯のメンバーのやり取りも、課長たちスリアミとのやり取りも、
湾岸署の日常の姿が見られる感じで良いよ、これは
この感じでなら続編も見たい気がする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:50:47 ID:cigGQqK6
映画にするのはどうかと思うけど
中身は確かにかなり面白いよ、係長青島。
深夜20分ドラマとかであったら
かなり人気が出そう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:30:43 ID:7/CkgV4x
そういやLove Somebody CINEMA version3ってまだ着うたのみの配信だっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:47:26 ID:vpxUtb2t
時東ぁみでぬいたわ!気持ちよかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:50:22 ID:dW3i5+ED
確かに可也面白かった>係長青島
ああいうドラマまた見たいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:09:05 ID:2Nx9Z7uf
みんなOD3映画館で見る前に、係長見てなかったの?
信じられないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:47:50 ID:YgX0FTqk
更年期になると見てたやつらが散々騒いでたのを忘れるのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:58:25 ID:wBtpa8+h
楽しみにしてたのにまだまだ2月じゃ発売先だな〜ってのん気にしてたら今日発売日だったね!
うっかりしてたよ
amazonで買おうと思ってたのにプレミアムエディション無かったよorz
入荷待つか他で買うか・・・・・早く係長見たいのに本当にバカな俺w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:26:40 ID:6PbHmZEe
係長、映画よりは良かった。
なによりも、松本さんの曲がいっぱい使われてて嬉しかった。

>>16
フジTVにメールしたけど、何も動きなし。
ツイッターで踊るスタッフにツイートすれば答えてくれるかも!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:41:27 ID:QQ7NLaB4
>>19
俺は携帯ドコモじゃなかったから当時見たかったのに見れなかった
俺みたいにDVDリリースされてから見る人は相当数いると思う

DVD届いてやっと今日係長見れたがとても面白かった。はっきり言って映画より良かった。
メイキングで織田裕二も言ってたが、テレビシリーズの1話思い出してテンション上がったわ
こういう人間ドラマこそまさに俺がみたかった「踊る」なんだよ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:31:17 ID:/XWVnks8
>>19
ソフトバンクモバイルなのだよ。霊鳥類なめんなよ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:05:14 ID:YjMX4x3w
実は区別ついてなかったけど
プレミアムが未公開映像編集版で
スタンダードが劇場公開と同じ映像ってことでおkっすか?
プレミアム見た人、劇場版と比べてどうだったか感想聞きたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:09:59 ID:Tp5lqXi2
結構OD3の曲が他局の番組でも使われてるね。
曲自体は良いんだけど、やっぱり踊るには合ってない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:25 ID:H4qPlMx2
>>25
Blu-rayだけがディレクターズカットじゃなかった?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:13:27 ID:7I20dgTV
まじっすか?
Blu-ray再生機を持ってないとディレクターズカット見られないと?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:36:30 ID:2GbmsqLM
どういうこと?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:57:06 ID:H4qPlMx2
もうBlu-rayは完全に普及期だから、問題ないでしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:29:07 ID:/XWVnks8
DVDもBDも本編内容おなずだべ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:57:30 ID:hov1nivk
比べてみたの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:54:08 ID:6cWnHm6m
↓のように書いてあるから一緒だろ?

ttp://www.ponycanyon.co.jp/od3/
プレミアム・エディションBlu-ray
★本編DISC、特典DISC1&2に収録のコンテンツはDVDプレミアム・エディションと同内容です。
3433:2011/02/03(木) 23:23:25 ID:6cWnHm6m
的外れな書き込みだったな
いまさらながら購入検討していろいろ見たけど
どのバージョンも「本編141分」という記述しか見つからなかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:41:13 ID:7I20dgTV
>>30
完全じゃないだろ
うちにはないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:12:12 ID:XKWh27/u
レコーダーはまだしも、ブルーレイプレーヤーなら今かなり安くなってるぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:33:07 ID:OvXJUOhi
いまだにDVD環境の人って、40インチ前後のHDテレビでDVD見てるんでしょ?
荒い映像で、目が悪くなりそう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:19:55 ID:T3oIYgYj
竜ちゃん久しぶりー。
と言われてた竜太は、前にいつ出てたの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:37:47 ID:UY8rT7vj
はい?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:45:41 ID:BXha7nv4
レンタル見終わったー。
詰め込めるだけ詰め込んだファンサービスいっぱいの内容だった印象。
出演者一覧から見て、てっきり小栗が黒幕だと予想してたが、ストーリーはすっきりした展開。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:46:44 ID:M7dhNcLB
俺には部下はいないっ!いるのは上司だけだっ!(`・ω・´)キリッ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:14:06 ID:yZvrAB8n
がんばってねw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:08:10 ID:UY8rT7vj
ひら乙w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:31:18 ID:+xlvwT9v
>>38
私も ? て思った。
もしかしたら、織田さん本人とDA PUMPが歌番組で過去に競演したことがあるから?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:26:47 ID:kB6Rq8Ti
>>44
あのチンピラダパンプだったの?まじで?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 05:03:36 ID:ueR4tRkm
竜ちゃんは踊るとか織田の他のドラマとかには出てないよ

たぶん、この7年間の間に何度も捕まえたり説教したりして、
青島とは馴染みだったという設定なんだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:12:56 ID:XMMA7p+h
>>46
織田主演の映画椿三十郎にちろっと出てたけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:04:17 ID:VGvXRDFd
どこに?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:59:48 ID:pV09mPxI
侍の役
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:39:38 ID:O4MJ8DqE
モブですね
判ります
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:43:53 ID:Npj9YcHo
踊るのテーマ曲が悪い意味で話題になってるんだが
松本やっちゃってたのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:11:30 ID:O4MJ8DqE
何を今更な話だろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:27:01 ID:AJzZdqpY
係長は面白かった
本広は一度も係長についてコメントしなかったが何故なんだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:50:31 ID:z+V0U+5q
>>53
係長の方が面白かったから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:59:51 ID:0NhUiCLJ
係長は本広の作品じゃないから
他人の作品についてあれこれ言うほどにまでは思い上がってはいまい
まあ、ひょっとしたら係長の方が評判良いし面白いから内心悔しかったかもね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:50:12 ID:4By5U6ha
他人の作品についてツイで感想色々言ってるじゃん?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:24:49 ID:ouJa9vDn
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:26:45.91 ID:Q8HqdhuY
松本はパクったの認めてないの?最低
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:33:54.66 ID:ZPXACkPv
結局、映画のOPで音楽使うの自重してたのも納得

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:12:00.57 ID:sFUp4a8h
「踊る大捜査線」のテーマ曲『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298151267/l50

踊る大捜査線OP曲 「RHYTHM AND POLICE」
http://www.youtube.com/watch?v=kj6L5HI7fE8

メキシコのEl cascabel
http://www.youtube.com/watch?v=kkKxN9QJ2wI

RHYTHM AND POLICE ORIGINAL SOUND TRACK F.F.S.S.
『RHYTHM AND POLICE ORIGINAL SOUND TRACK F.F.S.S.』とは、1997年に放送されたTVドラマ
『踊る大捜査線』のサウンドトラックである。1997年2月26日に発売された。

Rhythm And Police
作曲:松本晃彦、編曲:松本晃彦
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:53:31.08 ID:gMTtyDxd
作曲:松本晃彦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:57:09.08 ID:SZEbWkHA
著作権的には無問題です(キリッ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:03:58.80 ID:okFFfiJS
どう考えても盗作です。
ありがとうございました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:13:27.33 ID:+xkHdFjZ
思わぬ形でまた注目されてるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:46:37.33 ID:XyQdc0xx
松本のインタビューを検索して怒りが沸いてきた
全く盗人猛々しい!偉そうに音楽を語るな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:06:49.48 ID:liesd8DY
まぁ、確かにRhythm And Policeは日本人じゃ出てこないかっこよさな気はするw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:12:39.82 ID:+y/Qwofg
Moon Lightまでってことがないことを祈る
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:16:54.33 ID:liesd8DY
「踊る大捜査線:原曲集」を出せば疑惑も解決し儲けも出る一石二鳥ですね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:48:36.82 ID:osDbBRIg
松本よ!これはたまたまとか言い訳出来ないレベルだぞw
とりあえず謝罪してこの曲で得た金を原曲者に支払えw
ドラマにも泥を塗った事になったな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:59:39.57 ID:l3MjDD/F
>>66
原曲知らなかったけど元ネタはあると思ってた
クラシック畑の人が作ったなら判るけど
松本の経歴じゃこんな曲作れるわけないものな
けど、こんな話は数年前に終わってる話
今蒸し返すのは単なるネガキャンだと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:24:26.28 ID:yHQgSXN/
数年前に知れ渡っていたこと?をTV放送時や映画公開時にやるならネガキャンかもしれんが
今さらやって何がネガキャンですかw 火消し活動に必死の工作員さんw
蒸し返してんじゃなくて、TVも映画も終わった、今初めて知った人が多いと言うこと

「なにを今さら」とか「すでに終わってる話」とかいう書き込みを
何百個も見てるけど、不自然じゃありませんか?
「そのテーマについて興味が無い」という意味の書き込みが、そんなに数多くなされるということ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:46:02.88 ID:8mzvWKlB
連ドラ時代から見てたけど、初耳でした。
ヲタ失格ですかね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:32:04.69 ID:sk4S3MmX
>>68
亀井「よしそれだ」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:40:35.46 ID:hmoQQxmX
パクリにしては、そのまま過ぎる。
本人は、もともとはパクリじゃなくて「サンプリング」として作ったんだろう。
それが、周囲から絶賛されて、つい「自分で作った」と言ってしまい、
引っ込みがつかなくなったのだろう。

■他の曲をサンプリングしたヒット曲の例(もちろん、ちゃんと元ネタの許可を取っている)
  ・「That's The Way Love Goes」/ジャネット・ジャクソン
    → ジェームス・ブラウンの「Papa Don't Take No Mess」
  ・「Gangsta's Paradise」/クーリオ feat. L.V.
    → スティーヴィー・ワンダーの「Pastime Paradise」をほぼ丸取り
  ・「FANTASY」/マライア・キャリー
    → トム・トム・クラブの「Genius Of Love」
  ・「How Do U Want It」/2パック
    → クインシー・ジョーンズの「Body Heat」の出だし部分をベース音としてループ
  ・「I'll Be Missing You」/パフ・ダフィ feat. フェイス・エヴァンス &112
    → ポリスの「見つめていたい」をほぼ丸取り
  ・「I'm Real」/ジェニファー・ロペス feat.ジャ・ルール
    → イエロー・マジック・オーケストラの「Firecracker」

  有名どころ
  ・「マイアヒ・ライフ」/T.I. feat リアーナ  http://www.youtube.com/watch?v=koVHN6eO4Xg
    → 日本でも2005年に流行したO-Zone「恋のマイアヒ」

  ・「ハング・アップ」/マドンナ
    → ABBA「ギミー!ギミー!ギミー!」  http://www.youtube.com/watch?v=EDwb9jOVRtU
       ABBAは、第三者によるサンプリングに使用許諾しないことは有名だが、
       マドンナには例外的に許可した。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:37:31.60 ID:hd170Q9I
俺がベートーベンの英雄を作曲者として登録する感じか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:50:07.92 ID:l3MjDD/F
>>71
踊るには関係ないけど、織田主演のアンダルシアの劇場予告解禁の時に合わせてきたと思う
タイミングが一々狙って来てる感じがする
やり方が凄く気持ちが悪い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:17:15.22 ID:f/ruHYtN
織田主演とか
青島係長とか

このスレはキチガイイケメンおばさんが建てたスレなんだよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:21:13.77 ID:KLgxTwXD
>>76
だったらアマルフィの劇場予告解禁に合わせてもいいし、
アマルフィ公開日に合わせてもいいし、
踊る3の劇場予告解禁に合わせてもいいし、
踊る3の公開日に合わせてもいいし、
外交官黒田の放送開始に合わせてもよかろうが
アホか!!気持ち悪いのはお前じゃ!!
79名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 16:56:41.95 ID:yO/n0eBi
今更踊るの音楽がどうのこうのってアホとちがうかレベルだな
何でもネタ有れば織田が出てるドラマ映画叩きに必死な某芸能事務所どことは言わんが 何処も織田が邪魔なのだろうが
今までもずっと叩いてきたんだ、それでも俳優業潰されなかった 無駄な徒労だな
織田も大一線に上り詰めた役者だからな、もう簡単に潰れやせんわ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:18:42.07 ID:liesd8DY
菅野祐悟>>>松本晃彦
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:02:41.67 ID:BU9ZqomZ



               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     朴李(ぱく・り)さんのAAは
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        まだですか?
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ


82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:12:48.74 ID:h6vEQEC7
音楽パクリは松本とフジの問題だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:46:48.94 ID:wd1suSBN
レインボーブリッジが公開された頃だったか
このスレか映画スレで曲パクリは話題になってたのを見たよ。
ショックを受けた覚えがあるw
なんで今頃?とは思った。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:57:38.33 ID:PaAfc2Ot
メキシコの曲が前に貼られてるの聞いたときはあっちがパクったのかと思ってたが、逆だったのかw
ちょっと残念だわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:30:27.79 ID:tFgAivpM
室井さんyoutube封鎖できません
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:34:42.11 ID:BHCBY8nZ
パクりは会議室で起きてるんじゃない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:47:04.07 ID:OchYmomB
12 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/21(月) 20:11:51.06 ID:ebiPDwyo0
踊るのメインテーマの盗作騒動です。
そもそもあれってサンプリング元から許可取って使って両者合意の下にクレジットしてる話って以前ご本人から聞きましたし、
今の騒動は濡れ衣というか発言者の無知で。
権利者に確認すればすぐわかることだと思うんですが煽り主義なんでしょうね。

ttp://twitter.com/#!/ryujiiuchi/status/39539336772845568

そうなの?
そうなの?
そうなの?
そうなの?
そうなの?
そうなの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:58:53.57 ID:QmbiYUr5
実は何度も浮上しては消えてる話題な件。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:05:10.25 ID:OchYmomB
887 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/22(火) 01:49:08.78 ID:bnguXhUU0
井内竜次

@Mash_303 権利関係が黒ならパクリとか盗作とか言われても自業自得と思いますが、
これは黒だ黒だと騒いでるだけですからねぇ…。誰が黒と確認してから騒いでるのかと。
とりあえず何か騒ぐ材料を見つけたかったんだと思います。
結果勘違いでも恥ずかしい思いしなくていいんですもん匿名って。
20分前


ツイートが某ちゃんねるに転載されてるみたいですけど、僕は煽るつもりないです。
黒か白かはっきりわかったことなら騒げばいいんじゃないかと。僕は自分が昔聞いた言葉を材料に信じてるだけです。
目の前にいる人の言葉を信じなくて何を信じるかと(笑)。
16分前

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:30:16.57 ID:OchYmomB
【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298286271/l50
91名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 07:49:50.46 ID:7bcL3ze2

あほらし〜今更音楽どうのこうのって〜踊るが面白いのには変わりないし
叩きネタ落としたって今更無理〜踊るは面白いし音楽もいい〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:50:17.58 ID:E/L24yYC
パクリはパクリ
93名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 12:39:57.34 ID:7bcL3ze2
知るかwそんなもん 妬みそねみ 踊るの音楽いい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:53:50.41 ID:OchYmomB
【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298344279/l50
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:54:48.21 ID:CDFQQYTc
>>93
パクリついてはしっかりファンが批判しなきゃ踊るに未来はない。パクリがあったのは認めざるをえないけど、作品自体の価値が下がるわけじゃないというスタンスをとるべき
96名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 22:51:01.31 ID:7bcL3ze2
>>95
だから知るかwって言ってんだよ、音楽の事は音楽の現場の人間のつまり松本の問題なのだろうが
これからどうするかは、現場の人間が考える事だろう
踊るの価値はそれでも変わらないさ、あの音楽も含めて踊る大好きって人間は一杯いるからね
使えないなら、又新しい音楽でも考えれば良いんでないか、難しい仕事だと思うがね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:10:12.55 ID:Z2lSGyEE
>>96
低脳なのはわかった
98名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 07:55:37.98 ID:N248HVUd
ここで踊る叩きやっても今さら踊るの価値は下がらんよwご苦労さん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:48:24.98 ID:JHERBeOf
デカワンコの湾岸署って踊るの旧湾岸署?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:32:21.15 ID:09DFvXr5
>>99
うん、そうだったよ。
ワンコは本店の人だからあれ以来出てこないけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:49:58.11 ID:gN/mt5g/
テーマ曲はメキシコ曲のパクリ。内容も機動警察パトレイバーのパクリ。
全てパクリで成り立ってるドラマだなw パクリ大捜査線www
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:04:31.53 ID:jt51tmR7
こうなると実際に湾岸署って名前つかうようになった本物の警察が恥ずかしいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:15:01.49 ID:uv7TZlnj
【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に!★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298420348/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:28:31.31 ID:JHERBeOf
>>100
ありがとう!やっぱりそうだったか。たまたま一話を見てびっくりした。懐かしいなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:16:39.29 ID:Z2lSGyEE
>>98
松本本人
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:27:22.92 ID:L69auMLi
437 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/23(水) 16:57:58.40 ID:f6W7L9eu0
なんか、サンプリングだよって言っている人もいるけど

>>246氏の言うとおり、サンプリングならOKという話ではないよ。

元の曲の著作権者(作詞者,作曲者)と著作隣接権者(レコード製作者、実演家)の
の使用許可申請が必要になってくる。
ちなみに著作権者は亡くなっているが、メキシコはベルヌ条約で死後100年著作権を
保護しているため著作権は存在する。

ただし、日本の日本音楽著作権協会上では消滅した事になっているから上手い事
やったと思うよ、ほんとこの人は。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:28:18.31 ID:L69auMLi
432 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/02/23(水) 16:44:02.28 ID:noFRAR7V0
>>415
上松美香さんの場合は本職のアルパ奏者ですから
きっと、踊る大捜査線の元ネタが"EL CASCABEL"であることなど百も承知で
逆に "EL CASCABEL"を踊る大捜査線風に意識的にアレンジして演奏しているのでしょう

http://www.universal-music.co.jp/classics/j_classic/mika_agematsu/discography.html
"16.エル・カスカベル featuring 踊る大捜査線"
   ↑こんな風にしてるくらいですから

「踊る大捜査線」の文字を入れたことで、上松美香さんサイドが松本晃彦に
著作使用料金を払ってたとしたら、もう笑い話の世界ですけど
108名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 17:40:53.08 ID:N248HVUd
角度変えて必死で踊る落とし図っても関係ないねえ

アンチの悔し涙が目に見えるわ〜 
必死で張り付いて何がしたい訳〜?アホまるだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:13:09.73 ID:4Vf+EEKW
>>98

盗作が発覚して、価値が下がらないわけないw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:50:34.27 ID:BPySeuny
放送禁止映画リスト入りおめでとう
パクリじゃなくて盗作
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:20:07.84 ID:HkfZ1HSg
本当に法的に問題があるのならフジが放っておくわけない
今でも普通に使用してるということはクリアしてるんでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:43:31.30 ID:L69auMLi
ttp://www.youtube.com/watch?v=th1t-t3Rax8 の2m35s辺り
「今お届けしてる曲は踊る大捜査線・・・じゃなくてエルカスカベルです!」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:06:00.45 ID:lOiTg6wh
>>110
放送禁止になるならとっくの昔になってるだろ

結局>>87はどうなんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:22:21.98 ID:QU616+4j
松本はファンに説明しろよ!踊るの評価がてめぇの盗作騒動で下がるのは気にくわねえ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:25:01.26 ID:EvcQvYsA
踊る大捜査線3で子供2人と一緒に街頭ニュース見てるの石橋貴明だよね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:35:54.12 ID:9GKXgUpl
踊る自体盗作によって成り立ってる作品だからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:36:13.36 ID:gAwy+AS0
しかしパクリとか盗作の域を遥かに超越してるよなw
原曲そのままなのに作曲者ってクレジットしちゃう松本って中国人か?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:39:47.74 ID:jQguSkpQ
今更な話題で盛り上がってるやつらって情報強者なんだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:55:09.38 ID:GZCYiSru
本人がちゃんと釈明するまではいつまでも今更な話にはならないと思うよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:40:21.56 ID:rKOJ4l7w
>>111
やらせ・捏造・偏向報道、もはや何でもやるのがテレビ業界だぜ?
ましてや、「楽しくなければテレビじゃない!」などと恥かしげも無く
ほざいてるテレビ局だぞ。普段、不祥事起こした企業とか政治家には、
辞任しろだの説明責任だの危機管理能力が無いだの偉そうに言ってるくせに。
フジテレビ&踊る関係者の説明責任は?w 危機管理能力は?w
責任取って辞任する覚悟あるのかよwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:29:11.37 ID:i+lKJAVl
このドラマの曲パクリだったんだな
日本も中国を笑えないね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:13:50.06 ID:/BNYTiq/
上海万博での盗作の件で、ウジテレビが、中国に対して異様に報道して叩いたから、パクリで騒ぐのは子供みたいで恥ずかしいという風潮がなくなった。

極めつけは鍋にしたいNo.1はキムチ鍋って半島に乗っ取られたウジテレビ万歳。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:12:07.50 ID:esuajICp
係長青島神だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:09:35.20 ID:S6Y4ulNL
竜ちゃん久しぶりー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:25:46.49 ID:J1l+mDfx
係長青島がOD3なら良かったのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:25:15.44 ID:RlcaKn73
ファンが擁護したいのは分かるけどこれは影響を受けたとかオマージュといったレベルを遥かに超えた完全な盗作だからな
許可を貰ってるって言うなら何故原曲を明記してないの?
物を作る人間の最低限のモラルだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:59.46 ID:QIqsmOUy
>>125
だれもみねーよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:32:43.82 ID:3FP9amci
>>125
だよなあ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:42:14.07 ID:QIqsmOUy
>>125=>>128
自演してんじゃねーよイケメン婆
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:00:07.57 ID:dZREVrix
>>128
同意
131名無しさん@お腹いっぱい。::2011/02/26(土) 09:35:03.95 ID:GA449Tg6
盗作って喚いてるけどさ、音楽も脚本も じゃあ何で差し止めにならんの?
別にクリアしてるんでしょ全てにおいて、踊るヲタにしたらそんなの関係ねえって事だな
アンチのくやし涙にしか終わるだけだからここらで拳下ろした方がいいんでないかい
映画やったら2作とも100超えだし3も73億こんな美味しい映画ないもんなあ
アンチ業界の人達からみたら、終わらしたい映画だからなあ、でも無駄だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:01:58.10 ID:9dWuHVdq
>>130
死ねよイケ婆
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:10:33.17 ID:vQO3dCvH
本当に何も疚しい事が無いのなら、きちんと事情説明出来る筈だろ。
一連の盗作疑惑発覚から今だに何も一切説明されないのは不自然過ぎる。
今後何も説明されないのなら事実上、盗作を認めた事に等しい。
それとも、このまま何事も無かったかのごとくバックれるつもりか?
134名無しさん@お腹いっぱい。::2011/02/26(土) 20:39:16.20 ID:GA449Tg6

説明する必要がないからでしょ
>>133 あんたが直接フジにでも言ったらいいでしょ、たぶん相手にされないと思うわ
この話はこれでもう終わり。此れからは 五月蝿いっの一言
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:31:02.82 ID:4SiXpA9E
>>128
ですよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:33:10.36 ID:bRgJevvT
けいいちがお金がない!の弟だったと見終わってから気づいた〜
カッコ良くなったなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:46:25.40 ID:/TK0/JWl
100分の1アンケートとか、ツイッターからの質問とか止めて欲しいんだけど
無くなる気配がない。あれは誰のためにやっているんだろう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:53:42.39 ID:egn6mV97
係長青島が最高すぎて
もう一個、保存用に買った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:07:30.43 ID:hx8R0yaL
どーでもいいよクソ婆
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:30:37.70 ID:MS99M82s
【踊る大捜査線】柳葉敏郎「室井役は嫌だった!」 しかし奥さんの「この役カッコイイね」の一言で続けることに[3/7]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299508095/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:16:04.20 ID:+EBO6HHk
>>138
俺もーマジ最高
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:03:31.59 ID:5HGRGsvF
係長青島良いよな!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:44:49.93 ID:ufGUbK5A
山本高広さんよまた華麗に復活をして、
笑わせて下さい!!。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:30:14.88 ID:U+aM5fNj
頑張れ高広!
145名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/09(水) 15:39:02.66 ID:ypJNaeyQ
馬鹿馬鹿しい山本なんか死んじまえw目障りな

織田さん応援してるよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:07:22.18 ID:6gbVTrQY
踊るヲタは人の物を盗んでも平気なんだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:10:04.82 ID:6gbVTrQY
泥棒の仲間って事か?
万引き常習犯の集まりか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:19:13.97 ID:6gbVTrQY
人の物を盗んでも平気って事は親にそういう風に育てられたんだな
多分親がスーパーで万引きしてそれを貰って食べるのが普通だったんだな
そうじゃなかったら盗作を何とも思わないなんて考えにはならないわな
なるほどなこの親にしてこの子ありって奴か
サイコーだよ踊る大捜査線
いや踊る盗作線か?
みんなで夢中になるわけだわな
自分達が親からして貰ってた事を大好きなドラマで実践してくれてたんだからな
149名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/09(水) 20:57:22.94 ID:ypJNaeyQ

喚け喚け〜どんなに喚いても踊るが100億超えを2度も達成した事は紛れもない事実

くやしかったら、贔屓が100億取る事だな

負け惜しみ みじめ〜〜〜〜〜
盗作っていうなら出るとこ出りゃいいだろうさ、うん?それとフジに直接文句言えよ此処でぐだぐだ言っても始まらんだろ
150名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 21:01:25.34 ID:CJoQaV7O
今日の相棒見たら、いかに踊るが茶番だったかが
一目瞭然で理解出来る。

この現実を認めない踊るフアンは
もう終わっている。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:24:45.41 ID:98dFuCLu
相棒?30億程度で爆死したドラマですね(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:14:01.42 ID:6wzr4+iO
相棒は俺も好きだけど、
そもそも踊るとは路線が違うんじゃないか?
あちらは右京さんが謎を解決していく推理モノとしての色が濃い
153名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/10(木) 15:30:18.56 ID:65iTW3SB
>>150
馬鹿じゃない?あんた、踊るファンが皆相棒も見てるって言いたいのかい?
踊るは踊るワールドの良さが有るのさ、相棒の良さはそれはそれでいい
だが踊るが圧倒的に相棒より劣ってるっていうわけではないぞ
だったら今回の相棒2が31億で終わる訳ないよな?興行面でも踊るをずば抜けていなければ成らない
相棒はテレビの尺度だな1時間のドラマもんなら家でまったりとして楽しめる
踊るは映画館のスクリーンで堪能出来る尺度だなその違いだな
154名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 17:36:06.60 ID:TxQ+0UE1
踊る3は 駄作との評判らしいなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:46:07.58 ID:pObp/tEz
駄作映画->「相棒」。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:38:33.99 ID:V3xNttVz
外交官黒田の話題から避ける作戦展開中?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:10:15.97 ID:zCuF5WyT
ここ踊るスレなんだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:41:51.84 ID:Q856uREJ
フジのホームページにメキシコの曲を盗作した件について釈明するべきって何回も書き込んでるんだけど一切その気配がない

釈明出来ないって事なのかな?
泥棒テレビ局だな全く
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:48:18.46 ID:CyWZpJZ6
釈明するなら松本自身のHPなりブログなりツイッターなりだろ。
松本自身が表現する場がないならまだしもフジテレビが釈明とか意味わからん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:27:32.25 ID:Q856uREJ
誰も需要がない織田裕二
偽装結婚と盗作問題
卑怯者のレッテルがはられた不細工くん
161名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/11(金) 16:18:17.50 ID:JLWyUWqU
>>160
糞アンチお気の毒 織田は此れからもスケは詰まってるのさ
偽装結婚って名誉毀損もいいとこだぞ、何の証拠があってデマ流す
盗作だのは織田とは無関係 フジが応対したか??うん?

相棒の話はここで関係ないけどな、が、踊ると比較した場合比較にならないほど踊るの方が面白いな
数字が物語ってるな、ここは踊るスレだからな同じ刑事もん映画としては
視聴率と映画興行とは全然スタイルが違ってくるって事 テレビ房の人はこれだから困る
>>160 卑怯者って織田が何を仕出かした?うん?おまえ2ちゃんねるだからって
言いたい事ばっかり言ってると自分に返ってくるぞ
162名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/11(金) 16:27:23.28 ID:JLWyUWqU
週刊文春『好きな男・嫌いな男ランキング2010』
(調査対象 全国18歳〜39歳までの女性2000人)

【嫌いな男ランキング】()は票数
1位 島田紳助 (335)
2位 出川哲朗 (158)
3位 木村拓哉 (144)
4位 狩野英孝 (75)
5位 押尾学 (73)
6位 江頭2:50 (58)
7位 みのもんた (54)
8位 水嶋ヒロ (47)
9位 田村淳 (35)
10位 玉置浩二 (34)
11位中居正広(27)、11位井上裕介(27)、13位赤西仁(25)、13位小島よしお(25)、15位ゆってぃ(24)
16位石田純一(22)、17位品川祐(21)、17位JOY(21)、19位中野裕太(20)、20位上地雄輔(19)、20位陣内智則(19)
22位明石家さんま(18)、22位小栗旬(18)、24位山崎邦正(17)、24位石橋貴明(17)、26位千原ジュニア(14)
26位田代まさし(14)、26位山里亮太(14)、29位金田哲(13)、29位有吉弘(13)、29位杉浦太陽(13)、29位勝俣州和(13)

贔屓の木村 どうどうの3位だねえwアンチ 何でこんなに嫌われてるのさw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:05:23.11 ID:vJiINlqd
係長青島最高
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:54:27.87 ID:oGBWsUQy
アオシマ作戦とかふざけてるやつうっとうしいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:00:12.47 ID:3PpVkdOY
DVDの隠しコマンド教えて下さい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:56:57.41 ID:idjy357A
上上下下左右左右BA
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:53:50.93 ID:a3KwMAzz
織田ヲタは大部分が女なのに何故か男口調で書き込むのが好き。
一人称「俺」で「だよな」とか「だぜ」とか多用しても文章は明らかにオバサン臭いw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:19:56.76 ID:m2iKKbKG
それが有名な「イケメンおばさん」だから
169名無しさん@お腹いっぱい。::2011/03/22(火) 07:31:31.66 ID:ByeByvHx
>>167
大部分のヲタがそうなんじゃないの?織田ヲタだけがそうみたいに言うなやボケw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:33:35.67 ID:EWaF5OkX
女が男っぽく書くとわかるよな。あれなんでだろうねww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:14:40.10 ID:XXueXk7U
つか、2ちゃんで既女以外で女言葉丸出しで書いてる方がキモイ
「俺」とか「だぜ」はともかく、普通に性別不詳な文章書くだろ
172名無さん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:15:35.87 ID:ZBNuUxN2
下らない事を長々と書くな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:42:56.07 ID:Bq4m/owz
テーマ曲がメキシコの曲をパクってた事はもう無しですか?
今まで散々コケにされて来たのに皆さん随分おめでたいですね
盗作でしか物を作れない
どんなにバカにされてコケにされてもフジに貢ぎ続ける有り難いお客様というわけですね
アンダルシアも見に行くんでしょ?
SPはもう御覧になりましたか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:33:45.69 ID:naEjGDiS
なんだろう
東京の水道水が放射能汚染されてるから自棄になってるのかな
175名無シネマ@上映中:2011/03/23(水) 23:41:49.13 ID:XxO8y46D
>>173
汚物
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:39:12.33 ID:kiwFDXEV
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:35:21.41 ID:Om4nWRYw
OD3今見終わった。
ネットで叩かれてたけどそんな悪くなかった。
まぁまぁ楽しめたよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:45:44.80 ID:0kfcasxr
それが普通の感想だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。::2011/03/31(木) 21:35:27.64 ID:YaENyLOJ
DVDもよく売れてるし、レンタルも今だに貸し出しはダントツみたいだ
何時行っても貸し出しで箱が空白になってるもんな
アンチがどんなに喚いても踊るの人気は衰えずって事だわな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:52:26.14 ID:aanaBzap
踊る初めてだけどわりとよかった。まぁ犯人のあの女とかよくわかんねだったけど
この作品かなりの酷評だけど
それはつまらないと思った人が多かっただけの話
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:14:15.23 ID:DcToCm18
SP革命編大ヒット満員御礼申し上げます!!。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:46:04.06 ID:J5JxH4KG
SPの宣伝に来る奴なんなの?
ロボットの社員かなんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:36:44.36 ID:D5CVGXDw
ジャニヲタ婆だろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:16:59.86 ID:kV44aq09
ラブサムバディのカバーやっぱODAさんじゃないと微妙だな
185名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/08(金) 10:23:35.01 ID:6KDv0OW9

今日の朝日新聞に涙の記事が載ってたよ

殉職した警察官は踊る大走査線が大好きだったんだってさ・・・
自分は青島に似てるって、困った人がいたら自分を省みず人助けするそんな人でしたって奥様が・・

地震が起こった時奥さんは絶望的になったらしいよ、だんなさんの性格判ってたから
一人でも多くの人を避難させるためにね・・う〜〜ん涙 涙・・

だから次の踊る4はうんと沢山の人達を救う青島を描いてほしいな そして皆を感動させてほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:17:29.69 ID:oSuXY3we
駄作映画->相棒
187名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/08(金) 18:49:47.30 ID:6KDv0OW9
>>185
映画じゃ全然踊るに負けてるじゃん相棒

相棒嫌いじゃないけど、所詮はテレビの尺だな
188名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:55:00.28 ID:B7mt3Oxv
>>185
悲しい記事だね
生きててこれからも多くの人助けをしてほしかった・・・
青島のように警察官が好きだったんだね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:56:44.22 ID:SAZc4HsY
>>185
同意
踊る3は舞台が警察署じゃなくても成り立つ気がする
ただの内輪騒ぎというかそんな感じがした
事件の被害者のために犯人に立ち向かう青島(湾岸署のメンバー)の活躍が見たい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:12:50.55 ID:0ZDYyFFF
中途半端に当時の最先端の流行を取り入れると、かえって
10年そこいらで陳腐化する見本みたいなドラマだ。

切れる若者像とか、プロファイリング捜査への偏見とか
パソコンを腫れもの扱いしてるところとか
まだまだ過渡期だった時代の話なんだなあという感じがする。

ドラマの核心部分、現場と上層部の対立とか、刑事の縄張り争いなんかは
現代の刑事ドラマにもふんだんに取り入れられているもので
今の時代にも通用しそうなものだけに惜しい。

映画3も時代が進んだのにコンピュータや若者へのステロタイプが
悪い意味で昔のままで老人の偏屈の域に入ってきている。
191名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/11(月) 09:31:00.83 ID:dRq/w7I9
どんな映画も流行り廃りが有るもんだよ
その中であっても踊るの魅力は単に青島だけに限らない
最初のドラマ見ると、感性がだいぶ古さを感じるけどね、でも当時はこれが斬新だった
今は相棒とか次々と新しい突っ込み所のある刑事ドラマが誕生する中で
其れでも踊るの魅力はどの刑事ドラマに無い魅力がある
それを語ると随分長くなるので又この次にするけど
踊る4は最後になるかもしれないので、今現在の風刺を交えながら尚且つ
青島室井すみれ其々が織り成す現場の刑事と高級幹部との戦いを見事に
描いてほしいと願っているよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:35:46.19 ID:MYraS8FQ
Gyaoストア


踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10014001/

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10015001/

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10016001/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:43:14.62 ID:bQMDu0xB
室井の実家は震災をうけていないか心配だ
194名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:47:24.86 ID:r/Jg4PZp
>>191
時代が流れても踊るにしかない魅力があるのはよくわかるよ
だから映画もいいけど一度でいいから地上派で盛り上がりたい
今の時代だから余計にそう感じる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:30:25.17 ID:wMY89m8Z
>>193
秋田はなんともないだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:55:45.25 ID:mnzyud97
本当は、織田&小栗で刑事ドラマやりたかったんだろ
織田が口出して無茶苦茶
197通行人さん@無名タレント:2011/04/13(水) 10:59:35.62 ID:pjiQLZaQ
>>196
やかましいわw糞アンチ、何でも感でも織田を悪者にしやがって
デタラメばっかり吹聴しやがってw糞レポーターと同じ部類の人間だ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:28:32.06 ID:n74LDaO8
(織田)
和久織田&青島小栗で新たな踊る
    ↓
織田が却下、小栗と芝居が合わない

室井と出来るだけ絡みたくない

(バーニング)
水野美紀は絶対出すな

(フジテレビ)
音楽を変えろ、盗作の疑いあり


だから続編なんてやめろと


    

199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:33:37.95 ID:O7dEh/bW
あれほど言ったのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:17:23.03 ID:pjiQLZaQ
十分大ヒットさ踊る アンチの嫉妬が心地よいわ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:10:14.05 ID:U/pzH85l
>>196
織田&小栗で刑事ドラマは見たくないな
てか、小栗は見たくないな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:52:12.67 ID:l2X0/+VU
週女がすっぱ抜いた、小栗の台本変更のネタは何処まで真実味があるのかどうか分らんしな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:07:01.73 ID:DePngp7r
Gyaoストア

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10014001/

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10015001/

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/myt/myt10016001/

204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:23:59.03 ID:FSjKXK93
>>202
あんなのガセに決まってるだろw
「小栗が出る」という事実だけをもとに、あとは作文で織田を叩くというのがあの手の雑誌の得意技

どの雑誌だったかの台本遅れの話だって、ガセだって監督が言ってたじゃないか
亀Pの配役決定に関する証言ともまるで食い違ってる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:43:17.51 ID:aIR8AwRw
えっ? なんで?? 
フジテレビ系列の天気予報は、韓国が真ん中の気象図!
キチガ●テレビ局フジテレビ!
http://www.fnn-news.com/

東大早慶などから
恥テレビに内定をもらった場合でも
「あいつ韓国人だったんだ」
「でなきゃ一生韓国人の足を舐めて生きる覚悟をした馬鹿なんだ」
と陰口叩いても、大丈夫です。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:23:32.11 ID:mq5sPdvx
久しぶりにここ来て、>>185に泣いた

ご冥福をお祈りします…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:56:32.86 ID:Og55fGY6
やっと見たよ3 つまらないとは思ってたけど感想はもう最悪
事件も犯人も中途半端だし、日向真奈美も何がしたかったか
よくわからなかったし、やつらを解放する意味も訳分からん
和久は仕方なしとしても雪乃、新城がいないし、新キャラも特徴なし
何だよあの中国人設定はwあんなのいらねえし、篠原夏美も存在感まるでなし
それに室井が上に行き過ぎて、青島との絡みにもう無理がありすぎる
いかりやの存在感がありすぎたし、虹橋でやめとくべきだったね
208名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/15(金) 23:02:09.35 ID:Upw6Z+qr
>>207
だったらもう来んな、ここに、意味ないだろ

自分はそこそこ楽しめたね、100%って訳には行かないけどシリーズもんで
それでも73億は出した大ヒットだと思ってるわ
今現在でもレンタル屋に行くと踊るは殆ど借りられっぱなしw
未だにレンタル状況も凄いって事が踊るに対する気持ちの現われかと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:51:11.79 ID:mgcOwtsi
自分も結構楽しめた

と言うか今回のはおさらいとキャラ紹介な感じしたな

力作な4があるんじゃ・・・と期待してしまったよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:40:38.27 ID:AwZ81Ftp
今千原ジュニアのテレビで!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:47:20.38 ID:Zd6BvkrB
↑君塚さんが次の踊るの映画の脚本書いてるって
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:35:47.43 ID:4yCWoPLV
やつらを開放せよみたんだが(ry

って書こうとしたらすぐ上に書かれててわろたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:05:35.53 ID:AyDBUbf3
>>210-211
見たぞ
確かに言ってたな
あれはいつ収録したんだろう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:50:36.69 ID:0OfldD2V
再放送じゃなくて?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:13:58.48 ID:HZ1lQvTF
小泉今日子がラスボスって時点でクソ映画
216名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/19(火) 09:19:39.12 ID:kUHH8LRo
>>215
お前の贔屓の映画って踊るの半分も取れなかったな制作費ひいたら、其れだけでもオオコケw
217名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:00:21.20 ID:Qb6Hc1Mt
OD4は期待から不安に思う人のが多いだろうな・・・

218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:17:47.66 ID:k4PIHlFl
監督替えて欲しいけど、替えたら替えたで色々叩かれそうだよな・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:59:18.23 ID:fyZr/kTg
監督よりも脚本の問題のほうが大きい気がする…
壁ドンに関しては完璧に本広の責任ではあるが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:01:38.22 ID:+a10dzPC
踊る3見たけど某魔人探偵マンガに出てくる犯罪者と
まんまでワロタ

ぶっちゃけようぜ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:14:37.37 ID:HbLySL3r
次作は、室井が誘拐されるか何かして、
もっと青島と室井の絡みがあった方がいいと思う

二人の約束だけで成立するんだから
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:36:09.42 ID:GOt6HLna
>>219
スカンクも君塚の責任ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:44:09.98 ID:i9E8Fc12
>>216
何の話だよ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:15:17.38 ID://bIzNr3
OD4作るなら、とりあえず、気持ちだけじゃなく話の構成自体、初心にかえって欲しい。
ドラマシリーズとOD1を良く見直して、そういう形の話を作って欲しい。
群像とか意識しなくて良いから、初心に戻ればちゃんと群像にもなるから。
あと、鳥飼の扱いはもっと小さくてよかった。
間違っても鳥飼主体の話とかはカンベン。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:25:43.23 ID:Hh1VcBi6
OD4、やるならドラマ時の張り込み回や最終回のようなあの面白さがほしいな

つか4やる前に1クールのドラマやってからにしてほしい、無理なんだろうけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:52:03.10 ID:Kxk0ClPw
やっぱ無理なのかな…?ドラマで新シリーズとか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 05:37:42.37 ID:KDc0eJFo
容疑者が地上波放送された時、実況板にいたんだがすっごい人気悪くてなんでだ
と思ってた。
交渉人見て納得。断然交渉人のがおもしろい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:04:14.17 ID:iircSNdO
係長が一番面白い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:09:10.52 ID:ZtN6Iy86
>>228
それはねーよイケおば
230名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:42:54.66 ID:RGx363is
OD3の時も確か初心に戻って君塚が連ドラから見直したとかいって
OD3が出来たんだよな
係長青島が踊るに一番近い出来で評判が良くて本編の評価が
ガタ落ちするとは思わなかったよ
制作陣の信頼が下がりっぱなしだ
231:名無さん@お腹いっぱい。::2011/04/20(水) 21:52:51.12 ID:JpgCzL56
係長青島を見た時はショックを受けたw本来の踊るの面白さがあったから
なんで本編をあんなふうに作ってくれなかったのかと思ったよ
映画館での雰囲気もそう判断していたよ、全員拍手喝采だったもんなあ
   梅田東宝にて
232:名無さん@お腹いっぱい。::2011/04/20(水) 21:55:06.16 ID:JpgCzL56
追伸
スカンクやら変なぬいぐるみなんか設定するの止めてくれw頼むから、あれが一番いらんシーンだったわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:03:26.01 ID:R+0TZwhr
>>231
係長青島俊作上映終了時に拍手起きてたよな<梅田初日

あれが作れるんだから、良い作品が作れないわけじゃないんだよな
ただ、脚本・監督・公開方法が違うけど
織田自身も係長の撮影の充実感は大きかったらしいし、
係長の手ごたえを次に生かして欲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:23:08.49 ID:5DybqTkd
係長はそこそこ楽しめたけど館内のババア臭がきつかったのは辛かった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:29:15.21 ID:MtCzCKZ1
>>215
踊るとか抜きにして、小泉今日子がラスボスの映画とか誰も望んでないわな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:31:47.83 ID:3bZHITrp
ドラマで充分
結局、連ドラを超える作品がひとつもない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:22:18.97 ID:1ULH+VBL
映画じゃなくて、ドラマにしてほしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:52:30.12 ID:wA0RHJL9
次回作があるなら完結編でよろしく。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:42:01.75 ID:kmCvXrkE
深夜枠で2クールくらいやってほしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:36:40.49 ID:wGlbYrqC
「踊る」って所轄と本庁の対立というテーマを踏まえると
ラスボスはその元凶たる現警察庁長官の『池神』なんじゃないの?

1のクライマックスで室井・青島・池神3人の無線での会話は
ある種、改革を目指す室井を
命令の鎖で束縛してた『池上』と
そんな室井を『池神』から解放しようとする『青島』の
室井を通してだけど、初の「直接対決」に見えて
遂に来たか…!!ってカンジで熱かったぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:59:40.72 ID:cbicv7D6
>>228
うん

>>231
うん。面白すぎて、なんであれが踊る3じゃなかったんだと思って
ショックで泣いた

>>233
踊るの面白さは青島の出番の多さに比例するのに
2時間じゃ人数が多すぎて青島の出番が足りないというのが原因だから
現状じゃ物理的に無理だと思う

>>240
容疑者と係長見て
室井の絡みってあまり面白さと関係ないと思った
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:21:45.77 ID:xFBM/IQ9
>>204
ガセじゃないよ
どうしょうもない新人小栗を教育する青島がテーマだったらしいし>複数の証言者あり
織田が小栗を子供扱いし始めて、小栗との関係も最悪になり、織田の一方的な脚本を書き変え
それで予定より時間がかかった
おかしな話になった
織田は青島より黒田をやりたがっているのが原因で現場はいつもより最悪な状態
亀山Pは続編をやるような事を言っているが絶対続編はないだろうな
243名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:48:57.03 ID:LzYy9UZj
>>242
また織田叩きか
小栗作品だと小栗が叩かれるんだよね
織田スレはずっと荒らされっぱなしだし意図的にやってるのかね
醜いのう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:06:03.88 ID:8XpGy8hf
踊る初期プロット テーマ
・原点回帰

織田が脚本まで口出して、嫌なら降りると大騒ぎ
現場キャストから孤立
踊るを無茶苦茶にしたから黒田に専念出来ると不謹慎発言



245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:01:19.69 ID:E8GGd3Px
なんで織田って踊るを大事にしないんだよ
死ねよマジで
246名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/04/26(火) 10:23:33.44 ID:Y1HTCBGC

ID:8XpGy8hf
馬鹿じゃないこいつ なあ此処はアンチスレじゃないんだよね
踊るの話でまったりしたんだわ、あんたの来る所じゃないんだ、どっか他所でやってくれよ
あんたにとって踊るも織田も嫌いなんだろ

だーーーれも信じんわ そんな話〜〜〜
踊る3も散々遣らないって言われてたけど実現したし
踊る4も遣るよ、亀山発言あり、残念だな糞アンチ 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:33:34.10 ID:W0baFIpn
>>245
大事にしてるから続編やりたくないんだよ
織田の中では長介が死んだ時点で終わってるんだよ
何より死ぬほど大嫌いな柳葉と共演したくないから

>>246
必至だなw
ガチなのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:18:57.11 ID:ovDTAv/L
>>246
多分、無理だろ
フジテレビはSPやBOSSにシフトし始めている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:30:16.54 ID:FzIw8u6b
SPやBOSSが踊るを越えられるといいね
無理だろうけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:36:33.78 ID:KPiQ3WSr
SPは完結と言ってるからフジが続けたくても・・・

踊るファンの多数が現在SPに夢中なのは事実だと思うw
踊るは次回作で盛り返すさ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:41:30.79 ID:Avs8eFw5
盛り返せる訳ないじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:55:24.47 ID:9FOHVpeL
>>250
>踊るファンの多数が現在SPに夢中なのは事実だと思うw

初めて知ったわw
てか、その話は腐に限ってそうな気がするんだがw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:23:46.34 ID:fqaGxogg
大ヒットなんてしなくていいから、(そりゃした方が嬉しいが)
踊るヲタ、踊るファンが納得のいく4を
作ってくれればそれでいいよ

OD4があるのはほぼ確実
どんなに飽きられてたって、50億は堅いだろ
こんな良コンテンツ中々ないよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:31:42.65 ID:elHuze04
>どんなに飽きられてたって、50億は堅いだろ
もう無理だから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:59:55.50 ID:9FOHVpeL
>>254
で、なんでこのスレに来たの?
256名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/26(火) 17:43:03.47 ID:Y1HTCBGC
アンチ必死すぎw
どう考えてもSPやらBOSSが踊るを超えるとは思えないけどね、無理すぎ

>>253 踊る4完結編だとしたら、50億はおろかそれ以上いく可能性は大だな
踊るファン以外の人も最終って事で結構見にいくかもね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:11:19.26 ID:r4UNjAJl
>>242
女性誌の編集者乙

>>247
ガチなのはOD4の製作は決定してるって事だよ
ちょっと熱心なヲタならみんな知ってる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:18:05.22 ID:iVZj9iYQ
踊る世代も40近いだろもう見ねーよ
259名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:22:06.09 ID:LdZMkLaq
>>242
複数の証言者ってよく織田叩きのマスゴミが良く使ってる
ネタ作りしてるよね
でも小栗も踊るの撮影に入る前日までラブラブハワイデートしてたっけ
良くも嘘ペラペラと書けるのが恐ろしい人だね
260名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/26(火) 22:25:02.95 ID:Y1HTCBGC
織田叩きの常套 複数の証言wろくな取材もせず適当に織田を悪者仕立て記事

現実は〜織田彼女、嫁 スクープ一切上げられず、日ごろの叩き記事ばかりに血道を
上げてる内に織田は結婚報告 マスコミのメンツ丸つぶれw

ドラマや映画が始まると又何時もの共演者の有りもしない不協和音をでっち上げ記事
ほんと、全く学習しない 馬鹿マスコミレポーターゲンダイ糞サイゾー
その有りもしない糞記事を丸々織田叩きに使う馬鹿アンチ
いい加減飽きたし 白けまくり
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:37:55.92 ID:XsFGkYBS
>>259
プライベートと仕事は関係ないだろ
完全なる嘘記事なら
織田やフジサイドは裁判する
何もしないという事はガチなんだよ
262名無さん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:53:35.27 ID:LdZMkLaq
>>261
もう踊るの撮影が既に始まってただろ
裁判しないからガチとか単細胞だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:06:58.55 ID:UceYu5b6
・織田 → 青島より黒田 あのキャラはこの年でもう出来ない いかりやさんが死んだのでパート2で終わっている
・柳葉 → 織田は大嫌いだが亀山Pは恩人なので続編やれと言われればやる
・フジテレビ → 内容よりも銭
・亀山 → 映画を当てまくって社長になりたい
・本広 → 踊るよりアクション映画をやりたい
・君塚 → 才能枯れた

もう踊るの続編はいいよ カスになるだけ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:58:56.48 ID:21wJJyIb
亀山Pはもう社長だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:57:36.89 ID:YiwOo+z4
係長が良かったので青島キャラは永遠
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:32:19.83 ID:me+v2ArR
熱血係長青島&ゆとり悟り新人小栗という初期プロットを織田が面白くないという理由で却下されただけだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:48:10.47 ID:Legf5j6R
>>264
フジテレビ滅びるな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:50:59.17 ID:Yuj8sP0T
誰か曲の件メキシコのどっかに報告したの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:01:06.94 ID:Legf5j6R
>>266
そっちの方がよかった。
結局今までのキャラと新キャラ出しましたという感じで
くだらなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/27(水) 18:05:33.88 ID:unwHpBZy

馬鹿アンチ必死すぎワロタ

なんだかんだ言って踊る4は製作決定

嫌なら見なきゃいいだけ〜
踊る4楽しみにしてる 10回は絶対見に行くモンね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:07:10.11 ID:CD/n3NLF
>>270
こういう馬鹿がいるから踊る5が出来るんだよねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:19:37.95 ID:21wJJyIb
>>267
なんでやねんw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:45:45.30 ID:fFEBhEah
柳葉が他キャスト全員から嫌われてるから、続編では出ないだろうな。
織田深津ユースケは割と仲良いし、水野にも配慮してるらしいが。
青島係長みたいな良作になるはずが、柳葉のワガママで
室井age青島sageシーン入れるせいで、めちゃめちゃになったらしいし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 03:18:14.39 ID:6ydGQPOq
>>273
SOから続く一部本店ヲタどもの傲慢勘違いの化けの皮がはがれたよなw
結局、どっちが踊る本体かと言うと湾岸署のが本体で
当然だが青島が主演だったってわけだ

ぶっちゃけ青島「だけ」2時間半だしときゃ本店とかイラネ!な感じでも成り立つ
つうか、そっちのが「踊るらしい」って係長で証明されちまった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:59:10.94 ID:qTm2qv0P
>>273-274
なんでやねんw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:34:05.35 ID:etRoJPXe
とりあえず、OD1くらいの配分にしておけばいいのに
変に群像群像言われて、オールスターキャストみたいになったから、
ストーリー上でも演出上でも焦点がぼやけるんだよな

新キャラがダメとは言わんが、歳末の新城でも、OD2の沖田でも、
OD3の鳥飼ほど優遇された扱いではなかった
レギュラーキャラを蔑ろにして新キャラ優遇はファンの反発を招く
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:03:35.55 ID:Ru3d59ZD
>>273-274
なるほど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:40:32.88 ID:ts+Jgjcu
小栗がたくさん出てたっていいんだよ。
織田の青島がたくさん出るならな。

だいたい小栗にしたって
織田と小栗の関係は良好なのに、柳葉がいばり散らすから柳葉と小栗の関係は最悪。
柳葉が一方的に織田や小栗を嫌い脚本がめちゃくちゃに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:48:49.09 ID:TtSpPysi
>>241
同感。
キャラを最も理解して原点回帰し、素晴らしいのは織田裕二だった。

脚本に口出しし、現場をめちゃめちゃにした柳葉は最悪。
特に嫌なら降りると騒いだのはマジで最低。
柳葉が踊るをめちゃめちゃにしたんだなということが良くわかった。



280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:49:59.94 ID:yGKwOf+7
次は傲慢柳葉抜きで。踊るを大切にしてくれる織田らさえいればいいし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:54:59.05 ID:s+SpdPzB
>>279
係長青島の良作っぷり衝撃だったわ
室井がいないと、こんなに良作になるのか〜みたいなw
脚本に口出す柳葉イラね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:44:07.08 ID:cOEq7fJ3
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1298772760/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1287118681/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1273846167/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1273417120/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1271607330/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1271382679/
【織田ヲタ】イケメンおばさんの荒らし行為について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1256727481/

関連スレ
興行スレのキチガイ織田ヲタ婆について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1278974786/
【ODA】黒田康作はなぜ大コケしたのか?【終焉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1295609446/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:12:51.36 ID:ycdXXiZv
そんなにギバを嫌ってやるなよ
まあ、娘がスーツが好きだからって「衣装にスーツないの?」と言って、
最初はなかったスーツシーンを作って貰ったってのはどうかと思うが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:37:08.84 ID:p2RtrnI+
対照的なコンビ2人が主役で活躍をすり図式の警察系作品。
相棒
東京DOGS
Vシネ 82分署
ケイゾク
ショカツ
ダブルスコア
ジョシデカ
control
SP
警察系作品ではないけど、例外と言った形で、
竹内力主演のVシネ「仁義シリーズ」。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:05:54.13 ID:dmYZBUc3
>>283
柳葉が口出ししたのそこだけじゃないだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:22:24.66 ID:Ze+e0LhV
元係長って課長代理?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:40:46.24 ID:8/LJ58FE
『踊る大捜査線』より6年前、西暦1991年(平成3年)12月27日に放送された『実録犯罪史シリーズ 新説・三億円事件』で、事件の
真犯人と見られた非行少年役の織田裕二氏が見せた、偽者の白バイ警察官の制服姿が、それから6年後に、『踊る大捜査線』シリーズ最終話の
ラストで見られる、警視庁練馬警察署桜交番勤務の警察官の制服姿に発展する事になろうなどとは、その時点では誰も、夢にも思わなかった事
だろう。
人に歴史あり、TVドラマに歴史あり、といえるだろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:21:10.89 ID:viNeqrWI
>>285
ネットでもガセ止めれ
脚本に口出しするのは織田だけ
289名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:10:03.78 ID:lHJP/dh1
>>288
ギバが有名だって事は誰でも知ってるよな
それで何故か織田のせいにされている事も
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:55:03.05 ID:mp/gtWbb
>>289
ソースは
291名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/16(月) 19:22:20.30 ID:7qGQs8iC
>>290
ギバが織田の悪口を言ってるのは有名 かだろで言ってた
織田が脚本の口出ししているっていってるのは
ゲンダイとサイゾーの織田叩き記事 記者の捏造妄想で書き上げられている代物
気楽なもんだ織田叩きしてれば飯の種になるんだからな
織田自信が何か言ったって事は過去にも現在も一切無し「人の悪口」

ゲンダイ サイゾー の記事 噂、噂 何処何処の関係者
今は映画の宣伝協力をしないだろうっていう噂で又織田叩き、よっぽど織田に扱けてほしいと願っているのだろう

踊るも扱けた事になってるな73億とってね 他の映画は皆オオコケだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:05:19.52 ID:hZuL9Qvp
>>291
だから柳葉が脚本に口出したというソ―スだせよ
基地外
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:21:45.28 ID:hZuL9Qvp
柳葉は亀山Pに室井の役が苦痛でドラマを降りたいから「殉職させて欲しい」と言っただけ
それぐらいの注文ならどんな役者もやる罠
294名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:11:04.12 ID:qNi+O4qx
>>293
ギバは俳優失格だな
それって織田だとワガママでギバだとよくある事で済ますなんて
都合良すぎて呆れる
あんたも良く平気でそんな事を書けるなんて社会人として失格だね
295名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/16(月) 21:52:57.14 ID:7qGQs8iC
>ID:hZuL9Qvp
なあ >かだろで言ってた って書いてるだろ?どこ見てんの?
「かだろ」っていうよく判らんがギ場の地元向けのブログかなんかで言ってた事だわな
当時此処でも精々貼ってたぞ。ギ場はあらゆる所で織田の悪口は言ってたみたいだ
何かのコンペとかファンの集いみたいな所でも言ってたらしい
当時ファンだった人が漏らしてたわ、あれでギ場にはガッカリしたってね
当の織田に関しては織田が誰かの悪口言ってたってのは、一切聞いた事ないな
あるならマスコミが喜んで書くだろうさ、それがないから織田がだれ某に嫉妬してるだの
協力しないだの、有りもしない捏造記事書くしかない糞マスコミ

ずっと織田叩きしてるけど、織田の俳優人生はこれからも続くだろうな
それが、織田を良しとしない輩が必死で引きずり下ろそうとするが
何一つ成功しない現実
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:00:18.57 ID:SxHws/3T
>>295
いい訳すんなボケ!!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:03:07.70 ID:SxHws/3T
>>295
織田のは事実だろうが!死ねよアホ!!
柳葉はお前が電波流して無実無根で叩いてるんだろうが
裁判してもいいんだぜ!!!
メアドさらせよボケ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:07:24.94 ID:SxHws/3T
>>295
柳葉が踊る3の脚本にいちゃもんつけているソースを提示してください
織田の悪行が事実柳葉であるというソースも提示してください
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:45.08 ID:SxHws/3T
>>295
脚本家に書き換え要求するのも別にいいじゃん
柴咲コウに喧嘩ふっかけるのも別にいいじゃん
個人の自由だし、それでも使いたいというフジテレビがあるんだし
それを柳葉だと電波飛ばしているお前が犯罪おかしている訳よ
とっとと逮捕されろよアホ!
300名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:12:49.61 ID:qNi+O4qx
SxHws/3T
ただのギバ好きなだけじゃん
そしてヒステリーになってきてる所が幼稚
301名無さん@お腹いっぱい。::2011/05/16(月) 22:26:00.83 ID:7qGQs8iC
>ID:SxHws/3T
おばちゃん、顔真っ赤だよ 何興奮してんの?
凄いねwギ場にもこんな熱心なファンが居るんだね、ファンって有り難いねえ
心配すんなよ、踊るの室井はギ場でなきゃ勤まらんと思ってるわ
が・・青島は織田でなきゃ、勤まらんで 
織田って此れからも主演だけど、ギ場って最近あんまし見ないね
まあ脇で地味に稼いで行く人だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:31:33.51 ID:vF9Sk8YL
http://www.soumu.go.jp/main_content/000058204.pdf

ネットで芸能人を誹謗中傷しただけで罪になります。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:35.62 ID:vF9Sk8YL
300 :名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:12:49.61 ID:qNi+O4qx
SxHws/3T
ただのギバ好きなだけじゃん
そしてヒステリーになってきてる所が幼稚


301 :名無さん@お腹いっぱい。::2011/05/16(月) 22:26:00.83 ID:7qGQs8iC
>ID:SxHws/3T
おばちゃん、顔真っ赤だよ 何興奮してんの?
凄いねwギ場にもこんな熱心なファンが居るんだね、ファンって有り難いねえ
心配すんなよ、踊るの室井はギ場でなきゃ勤まらんと思ってるわ
が・・青島は織田でなきゃ、勤まらんで 
織田って此れからも主演だけど、ギ場って最近あんまし見ないね
まあ脇で地味に稼いで行く人だな

      ↑
  基地外バーカ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:33:57.15 ID:vF9Sk8YL
>>301
だから早くソースを提示しろつーの
305名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:45:10.68 ID:qNi+O4qx
>>302
お前が言うな
306名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/16(月) 22:47:50.20 ID:7qGQs8iC
織田アンチだからゲンダイやらサイゾーの記事は皆真実と信じている、いや確信しているって事だわ
織田ヲタはそういう類の記事は一切信じない これに尽きる

何言っても無駄  馬鹿は死ななきゃ直らない 一人で吼えてろ

>ネットで芸能人を誹謗中傷しただけで罪になります。 何これ?? 織田叩きして罪にならんのか
     ギ場なんか興味ないわ  そんじゃあ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:58:15.62 ID:yE07BgDP
>>306
織田の悪事を柳葉にすり替えて嘘八百、騒いでるのはお前だろうが
別に織田アンチでもねーし

308名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:03:54.99 ID:qNi+O4qx
織田叩きから始まってどんどんとギバという人がわかって
嫌いになった
はっきり言ってギバにはがっかりしたよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:05:12.31 ID:yE07BgDP
>>308
ソースまだーーーーーーーーーーーーーーーーー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:47:03.86 ID:HpK0mYaV
>>308
キバちゃんは体育会系で時間厳守、礼儀作法にうるさい人
台本は現場に持ち込まず、休憩時間では場を盛り上げて
楽しくやろうと冗談ばかり言っている人
君がどこでキバが踊る3の脚本に難癖つけて書き換えるように
監督やプロデューサーに目撃したのかを教えて欲しい

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:42:26.92 ID:fC5X5Q1l
映画制作よりもまたテレビシリーズの続編希望!!。ドラマ界に、
踊る大捜査線潜伏起きる事間違いなし!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:09:33.66 ID:tacJjaTt
>>310
柳葉は遅刻魔だし、礼儀作法がなってない酒乱。
休憩時間はKYだからハブられてたし、
冗談つうか、おっさんのパワハラ
踊る3の脚本に難癖つけて、柳葉が書き換えたのも有名な話。
そのせいでめちゃめちゃに現場がなった。

まあ、室井信者が何をいいわけしようが、ギバがてめぇのファンクラブで
ギバ嫁が織田を好きという一点だけで、あることないこと織田の悪口を言いふらしたのは事実w

313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:15:40.64 ID:tacJjaTt
つうか、踊る2のロケで織田・深津・水野・ユースケ・いかりやさん・サトイさん等が
いっしょに仲良くカードゲームとかやってたのに柳葉だけ態度が悪いから
その輪からハブられてたってのも踊るファンなら全員知ってることだしw
踊る3で「娘にスーツ姿を見せたかった」って理由だけでめちゃくちゃな注目を本広監督につけて
室井の出番等が増えまくって、ストーリーの前後が繋がらなくなったのも事実だし
実際、踊る3で室井「だけ」隔離されてたよなw
みんな柳葉の横暴に嫌気がさしてたんだよ
何もやってないのに、すぐ悪口言われるしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:45:58.25 ID:E6UavWcT
315名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/17(火) 09:31:04.84 ID:ryIiHOJP
ゲンダイにしてもアンチにしても織田の映画は扱けて欲しいわけだから
そういう見方になるわな、いつもの事 
だが、押してるジャニ映画は今ひとつだわな いつもの事だわな
コケ確定なんか馬鹿じゃね そんなの判らんさ、誰にもね
ドラマが数字低いから映画もコケルだろという寸法だけど、映画興行の事よく判ってない輩が
そういう事ほざくんだよね、数字高かった相棒なんかは50億100億いかなきゃ可笑しいだろ20%とってさ
それが蓋を開けてみるとあんなもんさ。
ゲンダイやらサイゾーは昔から織田潰しが目的で叩きまくってるが
あいつらが押してる俳優やらタレントがトップに成れたか?
出る杭はずっと叩きまくって自国の俳優を貶める事ばかに血道を上げてる
マスコミは大きな大罪がある、これまで多くの見込みのある人間をどれだけ葬ってきたか
お気に入りの馬鹿ジャニばかり馬鹿みたいに誉めそやし、少しでも良い芽のある
俳優は潰しに罹る 日本の芸能界は良い俳優が育たない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:35:21.68 ID:ABk+/tqm
>>312
だからソースだせや基地害
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:48:30.26 ID:/Wxv105h
今踊る3見てるんだが
2から一番成長したの(雰囲気)ユースケだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:20:49.52 ID:l4rXkZkZ
ポジション的に?

真下が署長なんてイメージできない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:48:40.66 ID:In2z3NEH
ギバちゃんが衣装合わせのときに、制服を合わせていて、
「娘がスーツが好きだって言うんだけど、スーツないの?」
と言ったために、それまで制服着ていた室井が、
突然スーツに着替えて現れるシーンが出来た
それは、亀Pがイベントで大勢のファンの前で披露した有名エピだけど、
なんでそんなことも知らないのがこのスレにいるんだろう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:09:08.72 ID:BPL2kwq6
>>319
そんな程度ならどんな役者でもやっている
早くキバが台本書き直しを要求したり
役者変更したり好き勝手やって
踊るスタッフやキャストから総スカンされているソースだせ
つーの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:14:46.49 ID:GnWlaXxK
>>320
柳葉以外、ワガママやってないよ。
他にスーツ要求したキャリア役俳優いるか?
柳葉だけだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:32:17.02 ID:aAkc/vz7
>>321
嘘はよくない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:39:37.18 ID:aAkc/vz7
たかじん「織田裕二と柳葉って仲悪いの?」
布川敏和「いや〜」
たかじん「柳葉ははっきり言って業界じゃ常識人で、そんなに揉める事はあんまり聞いた事ない
というと織田や」
布川敏和「汗だらけになる」
たかじん「何お前、汗だくやん、織田裕二ってそんなに怖いの」
布川敏和「たかじんさん止めてください、この世界でまだ飯喰って生きたいんで」

これが現実
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:54:50.10 ID:FmovHSFK
布川なんも言ってないやん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:37:10.11 ID:j2eIEMxH
>>322
本当のことだから仕方ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:42:15.09 ID:j2eIEMxH
亀P「織田君と旅行に行ったとき楽しかったんだよね」
司会「そうなんですか〜良かったですね。柳葉さんとは?」
亀P「いや〜まあ・・・彼は・・彼も忙しいからね」
司会「柳葉さんは競馬がお好きなようですが?」
君○「柳葉サン(笑)は遅刻してきて大変だったらしいですよ
   撮影中も競馬放送に夢中で芝居どころじゃない(笑)
   飲み会のときも失礼なことしたみたいだし(笑)」
司会「そういえば勝俣さんとかよく柳葉さんにいじめられてますよね(笑)」
君○「そうそう。彼はい○め体質(失笑)」
亀P「(爆笑)・・・言っちゃダメだって。みなさんオフレコで」



これが現実

327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:53:15.04 ID:bKme5h/W
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:20:10.29 ID:bKme5h/W
踊る3、織田裕二vs柳葉敏郎バトル回避の苦肉の策とは?
2月23日、『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』(7月公開)の製作報告会見が行われました。

主演の織田裕二さん(42)、柳葉敏郎さん(49)、深津絵里さん(37)など主要メンバーが意気込みを語りましたが、現場ではいろいろとゴタゴタが起こってもいるようです。
今回の映画でそれぞれ“昇進”した織田さんと柳葉さん、実はゴタゴタ回避のためのスタッフ苦肉の策だった!?
「1月に無事クランクインできてホッとしています。
実は、柳葉さんが『次回は出ない』と言い出したので出演交渉に手こずりました。
理由は、織田さんとの関係です。
テレビシリーズの頃から、2人はソリが合わなかったのですが、前作で決定的になりました」(フジテレビ関係者)

踊るシリーズといえば、柳葉さん演じる室井さんと、織田さん演じる青島刑事の“絡み”が見せ場のひとつとなっています。
その室井さんが出演拒否とは、いったいどんなトラブルがあったのでしょうか。
「織田さんがカメラワークや立ち回り方などで持論を展開するのはいいのですが、それがアバウトなので現場が困っているのです。
一応、撮り直すものの、上手く行かないので、シナリオ通りになることも多い。
共演者やスタッフは内心ではイライラですよ。

前作の撮影中に柳葉さんが織田さんに『じゃあ、どうすればいいの!』
と問い詰める場面もありました」(同前)
織田さん『柳葉は使えない、殉職させるべきだ、本人が希望したのに何でしなかったの?』と脚本家やプロデューサーに何度もつめより
柳葉さんが我慢の限界がきてキレちゃったんです。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:27:01.91 ID:bKme5h/W
(以下引用)
「今回、織田と柳葉は、役の上で強行犯係係長と警察庁長官官房審議官に、それぞれ昇進するのですが、
実は、2人が直接絡むシーンを減らすために設定を変えた、というのが真相のようです。
警察官僚は出世すれば、次第に現場の警察官と顔を合わすことも少なくなるので、ストーリー上も不自然ではない。
代わりに新人を作り小栗旬を出演させ、原点に戻り小栗が織田と現場を重ねる上で成長していく設定です。
ちなみに企画段階から織田が参加し、この案を提案したんです。小栗は織田がクローズZEROを見て指名したようです。
織田と小栗じゃ性格が噛み合わないので現場は大変かも知れませんが」(スポーツ紙記者)
(引用 週刊文春)
330名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:57:40.26 ID:rxDPnhtS
>>323
だいたい何でたかじんが布川に聞くのか不思議
布川は踊るレギュラーじゃないし犯人役でチラッと出てただけで
何を知ったかぶりする必要があるのかね
たかじんと布川のやり取りからして大いに疑問
それを貼ってるバカなお前もな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:20:00.43 ID:YFuRXhDr
たかじんは織田が大嫌い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:27:36.13 ID:m2hb68/U
そんな役者同士の仲とか実際の性格とか知ってどうするんだよww
織田が性格悪いとか柳葉が性格悪いとかww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:58:10.86 ID:sv4xxcad
織田は芝居上手い
柳葉は何やっても一緒
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:00:11.51 ID:fV785hHS
>>326
織田に同意
なんで柳葉演じる室井を早く殉職させなかったの?
案の定室井のシーンだけ、
とんでもないクソだし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:50:49.70 ID:XiVLOw4Y
織田さんくらいじゃない
他のドラマでも共演者から黒い話ししか聞こえてこないのは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:37:51.68 ID:feTiZVhP
いや柳葉さんくらいじゃない
他のドラマでも共演者から黒い話ししか聞こえてこないのは
337名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/18(水) 16:40:06.44 ID:dY68C98N
>>335
でも、共演を断られるって事ないよねえ、誰かさんみたいに、女優が逃げ回ってるっていうの
黒い話っていうのは、わざと、織田を貶めて置きたいからそういう作り話
実際共演した人達からは、織田は非常にまじめな人間だと言われている
ギ場だけだよ、こいつは織田に嫉妬しているのさ、一方的に織田を悪者にして
自分の好感度を上げて置きたかったのだろ。が、なかなかそうはいかんのだな
織田を貶めて自分の人気やらステータスが上がったというと?
全然だなギ場、主演なんか張れる訳もないし、相変わらずの脇身分 そんなもんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:19:50.09 ID:YVqUg8i8
>>334
柳葉室井が出ない係長青島俊作は傑作になってたな

室井って踊るにいらないんじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:51:33.97 ID:tKKDtsGh
>>338
お前が一番いらないんじゃね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:46:47.68 ID:yy+ZPIRE
10年以上前の名作ドラマを引きずって
亀山Pが社長になる為に映画を続けるなんてどうでもいいよ
主演の人は黒田や新しいのをやりたがってるし
水野は何処かの権力者の為に出れない
キバはキバでスピンオフのせいで出世出来なくなってるし

もう終わり
341名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/18(水) 22:07:48.52 ID:dY68C98N
恐らく踊る4で終わると思うがね
亀Pだってそういうつもりなんだろ、何かのコラムで言ってたらしいから
それで良いんじゃね、織田だって4で集大成できたら満足だろうし
織田も共演者も又新たな作品へとの模索もあるだろうし
自分もそうして欲しいと願ってる1人さ、歴史に残る作品として終わってほしいんだわ
邦画史上100億超えが連続2回の快挙当分この成果を破る映画は出ないと思うな
だから、晩節を汚して欲しくないんだよ、4で完結して有終の美を飾ってほしい
342名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:33:40.54 ID:cTKOZ7sC
OD3を見ると限界を感じるが係長青島を見るともっと見たくなるんだよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:06:15.50 ID:PMqdKc7g
それは青島さんが良かったからだね
自分も5.6.7と続けて欲しい派
344名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/19(木) 08:21:32.65 ID:jYmQzdnD
ここではあまり関係ないけど一応 ゲンダイと馬鹿アンチが降板で喚いてたにも係わらず今回も織田

>【テレビ】織田裕二がTBS独占中継の「世界陸上」メーンキャスターに!中井美穂と8大会連続でコンビ起用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305752518/

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:37:35.30 ID:WtafCowr
だから、その手の記事は織田を叩くためのガセだ、ってだけのことだよ

ギバちゃんが口出しまくりとかそういうのは、スーツの件くらいしか聞いたことないけど、
現場に競馬新聞持ち込んで競馬してたってのは有名だよな
まあ、仕事をちゃんとしてれば、問題ないといえば問題ないけど
不仲説も、ギバちゃんがファンイベントで冗談で「嫌い」って言ったのが発端だし
織田は実際には悪評も他人への悪口も聞いたことがない
そして不仲説も、実際には単に普通の仕事仲間ってところだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:40:03.20 ID:9jZVp/27
柳葉がどうとかじゃなく、織田が芸能界の嫌われ者という点では
正しい報道だし、一般人の常識である。
347名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:28.20 ID:KCdTGgmA
>>346
あんたがそういう織田の叩き記事を書いて飯食ってる人か
正しい報道って言うがこの頃はゲンダイでも東スポでも後で
その記事が嘘だとわかるようになって来てるのによく正しいとか言えるな
嘘を書いてもクビにならないからいい気になっててマスゴミ化してる
そういう嘘報道を繰り返して一般人に植え付けようとする汚いマスゴミこそ
消えてほしいわ
348名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/19(木) 21:26:06.59 ID:jYmQzdnD
>>346
アンチであるあんたは織田叩きを喜んで受け入れられるわけだわ
自分も嫌いなやつが叩かれたらそりゃ嬉しいもんな
だが、嘘や捏造は罪であり大罪だな 嫌われ者っていうのはマスゴミが作り上げた
織田落とし が、其れに反して一向に織田がドラマやスクリーンから消えてくれない
糞マスコミのいう共演者との不協和音や脚本の駄目だし及び書き換え?一杯あるな
それが全て真実じゃないからだな、そんなに嫌われてる俳優を使う監督も
スポンサーも居なくなるしな。織田を追い落とすためのシナリオは悉く崩壊しているって事だ
現に今回も糞ゲンダイが織田は絶対今年の世陸は降板すると2回も叩き書きしてたな
自分から降板してくれるんだからTBSは助かったとまでかいてやがったわ
それが今日の織田氏中井氏のメインキャスター起用記事だもんな
長年の知識経験豊富な織田氏をおいて他に考えられないってコメント付きだったわ

又一つ糞ゲンダイの捏造記事の嘘がばれた日でもあったわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:48:06.14 ID:qDIJOmBL
まあ柳葉が酒乱と競馬と舎弟行為で芸能界の嫌われ者であるというのは事実だけどな
正しい報道を歪めてる元凶というのも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:02:33.20 ID:puuo8zLl
>>347
多分ガち
嘘なら裁判していると思われ
351名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/20(金) 14:26:38.38 ID:Kz67NGrE
>>350
今までどれだけ織田はゲンダイやらサイゾーに叩き記事書かれてると思う?
その一つひとつに一々裁判沙汰起こしてたら自身の織田のイメージも悪くなるだろうが
ッ結局叩かれ損なんだよ、アホか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:54:48.27 ID:t3RygqBY
>>351
アホはお前、事実じゃなきゃ名誉棄損で賠償金取れるだろ
やらないのは事実だから黙認してるんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:04:13.79 ID:yGcpCN/v
>>352
とれないよ
だから問題になってる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:05:42.81 ID:I7wGVXpM
>>349
ガチか…踊る4に室井はいらないな
脚本書き換える柳葉がいると面倒だし
柳葉のワガママのせいでクソになるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:36:03.97 ID:OaFhHXpb
係長青島のが容疑者室井より面白かった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:27:33.51 ID:Rfhq5cGU
>>353
問題じゃなく
事実だからだろ
名誉棄損で勝っている芸能人もいるぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:38:45.93 ID:Rfhq5cGU
>>354
ネット時代になって金が集まらないので絶対に踊る3をやるように要求したのがフジの日枝
アマルフィが予想より客が入らなかったので小栗を後輩役に決めたのが亀山
企画段階から参加する条件で続編を引き受けたのが織田
柳葉の絡みをワンシーンだけに要求したのが織田
役者から脚本まで文句ばかりつけて糞作にしてしまったのも織田
水野美紀を出すなと圧力をかけたのがバーの周防郁雄
音楽家のパクリ疑惑が浮上して変更を要求したのがフジ上層部


金ばかり追及した続編の映画なんてこんなもんです
キャストもスタッフもみんなパート1で終わっている
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:39:20.43 ID:WU3CjN/0
作品の話とかOD4はこんな展開を〜とかだと停滞するのに、俳優の悪口だと賑やかになるんだなここ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:40:57.05 ID:yJ8Ys0I9
憶測だけで記事を書く人キター
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:02:09.17 ID:mYMPjdft
>>358
織田批判の記事が多いから柳葉を悪者に仕立てて叩いてる基地害1匹
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:16:23.03 ID:UfM54tgI
>>358
冷静に柳葉批判されてるからギバヲタが発狂してるだけ
係長は傑作だが、容疑者は駄作だし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:19:09.32 ID:IpCQCDhn
>>356

柳葉が性格悪いのは事実だけどな
織田は性格良いよ
柳葉にいじめられても耐えてるし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:23:10.85 ID:452jwb+l
>>354
>ガチか…踊る4に室井はいらないな
>脚本書き換える柳葉がいると面倒だし
>柳葉のワガママのせいでクソになるし

たしかに。

>ネット時代になって金が集まらないので絶対に踊る3をやるように要求したのがフジの日枝
>アマルフィが大ヒットしたので嫉妬で系列事務所の後輩小栗旬や小泉をねじ込んだのが柳葉
>企画段階から参加する条件で続編を引き受けたのが柳葉
>織田との絡みをワンシーンだけに限定し、湾岸署の敬礼シーンを削ったのも柳葉
>役者から脚本まで文句ばかりつけて糞作にしてしまったのも柳葉
>水野美紀を出すなと圧力をかけたのがバーの柳葉
>音楽家のパクリ疑惑が浮上して変更を要求したのがフジ上層部


>柳葉さえいなければ上手くいったんです
>そう、係長青島のように
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:25:20.27 ID:GEYvE7bj
よーくわかった

柳葉さえ、脚本や企画に口を出さず、
室井のシーンをカッコつけずに撮ってたら、
係長青島みたいに名作になってた可能性があったんだな踊る3

特にバーの圧力で水野干して小栗や小泉ネジこんだ柳葉最低!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:27:30.79 ID:iTjRE5PE
織田婆、今度は柳葉批判かよ、人間のクズだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:27:36.86 ID:VRk4+i2w
最悪だなギバ
まあ前から薄々わかってたが…
踊る4以降は柳葉抜きで。
深津とか柳葉に怯えて同じシーン嫌がったらしいから、室井との絡みねえし
柳葉の口出しで駄作化するんだから、いらんだろ室井
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:32:13.25 ID:rfiDm1i5
そういえば
毎回柳葉のイジメを耐えてる織田と、
柳葉と同じバーのタレしか柳葉と共演シーン無いな・・
柳葉と共演するのよっぽど嫌なのかみんな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:53:49.74 ID:iTjRE5PE
まあ織田ヲタがいくらホラふいても
日本国民の99.9%は柳葉の言うことが本当(=織田はワガママな奴)と思ってるけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:56:25.99 ID:rfiDm1i5
100%の国民が柳葉がワガママで酒乱で競馬狂って知ってて
織田さんは大好き☆って思ってるから大丈夫
係長青島>>>容疑者室井だし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:01:28.23 ID:iTjRE5PE
哀れな織田婆
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:36:23.47 ID:seKWW59x
>>369
たしかに。ギバヲタあわれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:48:57.19 ID:dMrg/JDS
>>364
織田の口出しはいつもの事
というかフジテレビが許している

人気タレントをよいしょし過剰なまでにVIP待遇するから
韓国の俳優みたいに日本以外の国から相手にされず
50〜70年代の役者や女優は厳しかったから日本以外の国でも人気ある
アニメだけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:52:49.23 ID:7G4zAhSW
このBGMがサントラに収録されてないのはなぜ??
他にも収録されてない曲はいくつかあると思うが、これはしょっちゅう使われていたのにな
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1305903077.mp3
DLpass:odoru
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:55:53.98 ID:SZpTrmIO
>>364
柳葉のワガママと口出しと
柳葉ヲタの責任なすりつけは毎度のこと

踊る3でも関係者から柳葉の口出し「のみ」明言されてるから。

あと、初期の踊るにナベのタレントがよく出てたのも
柳葉の意向が含まれてる。
悪役すらまともに出来ないタレントってほんとどうしようもないよな柳葉。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:52.45 ID:OkQQJNas
バー柳葉が口出ししなけりゃ
水野が出られてたかもなー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:01:24.94 ID:dMrg/JDS
柳葉が口出した時点で干されるがな
バータレだろうが同じ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:28:57.77 ID:6lwwf0Tn
>>375
ああ、バータレ柳葉が口出ししなけりゃ
水野が出られてそうだよな

それにしても柳葉が口出ししてない係長青島は良作
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:11:54.58 ID:+6yNbNlw
諸々関係無く、係長青島は傑作だわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:58:01.71 ID:TcJ5mwUd
更年期障害の感覚は恐ろしい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:29:28.36 ID:HFVdw+Bc
たしかに係長青島が神
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:15:02.69 ID:Y+tAiOOO
>>378
結論出たな。
作品のクオリティが高ければOK
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:06:19.03 ID:vrO34oH9
結論でたな
織田=わがままで世論は一致
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:13.30 ID:rWwwcpzi
結論は、一番ドラマシリーズに近かった係長青島俊作が一番面白い

結局、踊るは湾岸署の中で話が進むのが面白いんだよな
時々特捜本部が立って本店から人は来るけど、
湾岸署のみんながいろいろ思いながら働いてるんだっていう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:41:55.53 ID:mEyAlsVY
つうか青島がいれば面白い。それだけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:43:38.77 ID:nVdt2Uv5

>バー柳葉が口出ししなけりゃ
>水野が出られてたかもなー

マジかよ…ワガママすぎるだろ柳葉
だから世間でも嫌われ者なんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:02:27.73 ID:EEqTxkZV
>>383-384
それはあるわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:06:29.55 ID:k5AqiFH5
係長青島俊作見たけどそんなに面白くなかったよ
ドラマとスペシャルで完全終わっている
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:14:47.62 ID:k5AqiFH5
係長青島俊作は内田がうざい
低コストで踊るファンはある程度楽しめるけど
それが面白いかと言うと疑問

昔の踊るは
柳葉、織田、長介、水野、ユースケ、深津、全員キャラが生きていて、適材適任、はまりやく
みんなすごいと思う過去の踊る
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:23:15.10 ID:Qb9wvPrM
踊るファンが面白いのが一番じゃないかね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:24:21.18 ID:Qb9wvPrM
つまり係長青島は面白かったと言いたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:51:03.13 ID:DHuVPP1A
青島係長かわいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:07:27.46 ID:9Eb46nDV
>>388
派手好きな亀山が係長青島に納得出来ず別プロジェクトになったんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:49:57.93 ID:YmciWla7
亀Pは係長青島に納得してたよ?
フジの別作品でも、ことあるごとに係長青島の名前が出てきてるし
名作だよね>390
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:43:57.04 ID:uHN9+vLc
亀Pが映画に出来ないと言ったのが係長青島
395名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/22(日) 06:58:23.30 ID:1yx139SP

ここんとこギ場をageてる奇違いが一匹ずーーと張り付いてるけどさあ・・・・・


柳場なんて少しも大した俳優でもないやんか?居ても居なくてどうでもいい存在だけどな

まあこの先死んだ時なんか名脇役の柳場さんが亡くなられましたっていうフレーズがつくんだろうね
さあ名脇役っていう名前で呼んでくれるかどうか判らんけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:55:42.37 ID:siLKp9S7
>>394
それがテレビ局側の人間の考えなんだろうね
金になった=いい作品
ファンが喜ぶ作品=どうでもいい作品

だからテレビ局制作の映画は糞ばかりなんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:03:09.54 ID:siLKp9S7
>>395
柳葉は演技を買われている訳じゃなく体育会系で
場を盛り上げるのが上手く演出家が使いやすいから呼ばれる訳だけど
その柳葉をまったくない話で叩きまくっている基地害の方がうざい
最近の踊るスレこいつのせいで全滅状態
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:48:23.03 ID:rQNNa2Fo
柴咲コウ:見た目は派手だが糞真面目で勝気、クールで感情を押し殺した演技をするタイプ
     織田と共演する事で明るいキャラを要求されているがそれが逆に浮いている
     織田とぶつかって当然

小栗旬:舞台重視の役者、テレビドラマ中心の織田とは演技がまるで違う
    これまたぶつかって当然、織田ファンも小栗ファンも彼との共演を見たい奴はいないだろ

柳葉:演技という前に遅刻厳禁、先輩には挨拶など業界のしきたりを徹底するタイプ
   今井雅之と同じキャラ、10年以上いるとまったく正反対の織田とぶつかって当然
   続編を拒否しまくってた織田に無理やりやらせて原因を作っているフジテレビにも原因はある
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:16:17.52 ID:VaPBTWlc
キャストがどうとか正直どうでもいいわ

続編はテレビでやってほしい
映画でやるならもっと話を盛り上げてくれ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:21:56.23 ID:kIq3d1Y5
>>399
同意
401名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:59:33.76 ID:V6TYbuWZ
もうOD2の頃のように踊るだから客が入るとか安易な考えは今回で
制作陣も吹っ飛んだだろうね
やっぱり連ドラもしくはSPで盛り上げて映画につなげないと
お客も逃げていってしまうと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:04:42.80 ID:kIq3d1Y5
篠原涼子「アンフェア2なんてやりたくない もう終わった」
織田裕二「踊るはやりたくない この年であのノリはキツイいかりやさんが死んだので終わりにしたい」

フジテレビ「ふざけるな、たかが役者の癖にフジテレビは神なんじゃボケ!どの局のドラマも映画も出れなくしてやるぞ、東京湾に沈めるぞこら!」

篠原・織田「はい、すみません」
403名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/22(日) 11:06:41.19 ID:1yx139SP
だから踊る4で終了すると思われ
アンチじゃないよ、その方がこれ以上踊るブランドに瑕疵つけてほしくないから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:16:09.78 ID:di/vbPlk
バーに接待受けてバータレキャスティングしてる様子が目に見えるようで映画は辛いな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:41:02.39 ID:IGBNGKtH
>>402
フジテレビじゃなくてバーの周防社長でしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:11:33.15 ID:eHuwpZCB
>>404
柳葉のワガママのせいでめちゃくちゃだな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:12:46.07 ID:eHuwpZCB
>>403
はあ?5も6も続けて欲しい。

柳葉のくちだし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:13:22.32 ID:eHuwpZCB
◯柳葉のくちだし無しで。


途中送信してしまった。訂正。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:16:36.44 ID:rfr2UJvA
>>397
酒乱で現場に遅刻してくるようなタレント柳葉のどこが真面目?
後輩いびりぐらいしか特技ないだろw
小栗旬も柳葉に虐められたらしいし。
つうか、何も知らない小栗以外は柳葉と共演したくないから、
室井だけ隔離されてたんだろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:17:37.83 ID:0I+7yAHq
踊るスタッフがみんな気に入ってるのが青島さん。室井さんじゃない。
これが現実。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:19:24.01 ID:mHDp2qdV
>>410
なおさら係長青島の続編見たいねぇ
亀Pもやる気みたいだし
次の映画は係長青島THE MOVIEで。

まあ、踊る3じゃなくて最初からそうすべきだったね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:21:56.25 ID:TAkec0X1
>>384
そうそう
青島がメインだと面白い

青島と室井の絆(笑)とか
室井絡めると、つまらない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:25:44.65 ID:7MUptSUY
いろんな面で事実上終わってる作品なんだから新作映画もドラマも作らないでいいと思います
認めたくない人もいるみたいだけど諦めましょう
ドラマリピートで楽しめるんだからそれでいいじゃない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:29:43.00 ID:utgZMnyg
柳葉のワガママ一覧

踊る大捜査線:真面目で仕事熱心で芝居が上手く現場でも人気の織田裕二、

盛り上げ役のユースケに嫉妬。

「みんなが俺と仲良くしてくれないから降りる」と逆ギレし、
悪役だった室井を無理に善人役に改変させたり、
室井専用映画を作らせたり(駄作www)、
酒の飲み過ぎで遅刻してきたり、
競馬放送を聞きまくりスタッフに迷惑をかけたり
13年も愚痴を言い続け皆を不快にさせた。

ちなみに踊る3では、「娘のために室井をカッコよく撮れ」「スーツきせろ」
と監督以下スタッフに命令し
シーンの繋がりがめちゃくちゃになり
湾岸署員の敬礼シーンがカットされた。


バーに移籍したユースケ以外の悪口を言いまくり、とうとう水野降板のきっかけに。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:31:37.89 ID:7kdZb39p
終ってるのは結局、柳葉。
新作映画もドラマも見たい。
踊る3も大ヒットしたし。
遅刻魔我儘柳葉は出たくないなら出なくていいよ?
室井がいない、真下や青島の作品のが面白いし実際。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:33:21.11 ID:ylujhLPZ
係長青島について楽しく話してたのに
ギバヲタは話題そらしして顔真っ赤にしてスレ荒らさないでねw

係長青島の続編見たい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:34:12.38 ID:uetzhacw
>>416
同意
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:36:27.70 ID:+NWcV500
青島が主役なんだから青島メインなのが本当だよな
室井のスーツシーンとかほんとどーでもいい
制作も柳葉のワガママを聞くなよ
やっぱり係長青島みたいに青島メインじゃないと
クオリティも上がらないし客も逃げる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:39:25.08 ID:tm8bVFAl
柳葉って前からわがままだよね
結婚や子供誕生発表にしろ、ユースケや織田さんは
踊るに過剰に絡めず大人の対応したのに
柳葉「だけ」絡めまくってアピリまくり
ウザイ。踊るに迷惑
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:44:42.70 ID:RvlwMLFs
焦りすぎのギバヲタおばちゃんが捏造しまくりワラタ
柴咲とも小栗とも今井とも織田は仲良いしなw
特に今井は柳葉んとこのバー系司会が捏造で
織田叩きしてたらガンガン否定して、
織田のことを完璧に守ってたwww

結局、織田みたいに人柄が良いとみんな中良くしてくれるのよ
ギバみたいに俺様だとハブられる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:45:51.73 ID:RWWMITka
係長青島の続編見たい!
踊る4か踊る4の前にやるドラマで係長青島の続編みたいなのよろしく
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:52:31.69 ID:VaPBTWlc
駄目だこりゃ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:54:27.09 ID:KGnqoESO
いいねえ

4の前にぜひ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:07:32.17 ID:7MUptSUY
ババアのすいとんってほんと面倒くさい

こんなのに応援される織田さんにちょっと同情する
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:23:27.75 ID:9OBmtMPb
>>420
柴咲と織田は「県庁の星」から会話しているところを見た事がない
今井は知らない
ユースケや伊藤と香取とは仲よかった報告あり
というより織田は女優といちゃいちゃしている所はあまり見た事がないな
鶴田真由ぐらい
深津と柳葉は仲が良さそうだった
内心は知らんけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:58:29.35 ID:di/vbPlk
仲良くても悪くてもどっちでも良いよ
仲良しだから良い作品が出来るってんでもないし
桃井かおりなんか「友達作るために映画に出てるんじゃない」って言ってるわ
役者なんか本来は個性が突出してる者どおしなんだからぶつかって当然だと思う
仲良しごっこしてる芸能人には全く魅力を感じない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 18:11:02.48 ID:rLK3aCDz
>>425
確かに鶴田と相性よさそうだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:23:05.19 ID:d3F/IZda
>>425

「県庁の星」から織田と柴咲は飲みに行ってるが?
今井も大の仲良し
深津は柳葉によりついてない
織田やユースケとはメル友だったが
つうか織田は俳優とも女優とも飲みにいくしメル友になる
柳葉はそんなこと聞いたことがない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:25:22.01 ID:M/ReS5ew
>>428
何かあったら競馬競馬だからな柳葉
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:28:35.74 ID:uJ8aitmQ
織田は誰とでも仲良くなるからな
みんなにおごってくれるしな
一回に30万以上使っておごってくれるしな
会食や飲み会開いて盛り上げてくれるからな
柳葉がバータレナベタレ舎弟以外でそんなのやってるの聞いたことないよな
ケチで文句ばっか言って盛り下げるよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:29:14.06 ID:kcsHO6SC
>>421
同意。係長青島の続編見たい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:32:45.58 ID:kjoABq4a
織田も終了か。芸能界にとってはいいことだ。
内心喜んでる俳優・タレントが数十人はいるだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:50:21.93 ID:tw1ghKUS
具体的には誰?
サイゾー・ゲンダイ・東スポ以外のソース付きでお願い
434名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/22(日) 21:23:35.70 ID:1yx139SP
負け惜しみだよ、それ こいつにとったら織田さえ扱けてくれたら誰でもいいのさw
所がそういう訳には行かないんだなこれが。サイゾーやらゲンダイが骨身を削って織田叩きしてるが
一向に埒があかない、無理なんだよねえ、現場は織田を必要としている訳だから
某タレント事務所から大金詰れて織田叩きした所で徒労に終わる訳だ20年もの長きに渡りね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:22:04.98 ID:e8UoCjpm
>>428
>「県庁の星」から織田と柴咲は飲みに行ってるが?
絶対ありません断言出来ます。
織田が柴咲惚れても柴咲はまったく織田はタイプじゃありません。
ちなみに柴咲と踊るのPは何度も2人で食事をしている所を目撃されています。
家族ぐるみの付き合いはあると思います。

>つうか織田は俳優とも女優とも飲みにいくしメル友になる
>柳葉はそんなこと聞いたことがない

柳葉の方が女性関係は派手だと思います。
では

436名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:27:56.20 ID:bI2C6l29
織田は結婚してるし別に柴咲がタイプでもないんじゃないのかな
てか個人的な事はどうでもいいじゃん
いつまで続くんだか・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:04:59.21 ID:KnmIcafs
>>435
織田柴咲が飲んでた目情アリ
黒田では柴咲本人が言ってるしw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:05:58.22 ID:qWPZySGq
やっぱり柳葉が終了か。芸能界にとってはいいことだ。
内心喜んでる俳優・タレントが数十人はいるだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:27:16.81 ID:Rn2oW8oW
つうか織田嫁と柴咲は友達
だから織田柴咲も親しい
ギバおばちゃんはそんなことも知らないのな。呆れたw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:05:36.85 ID:zh13Nb3B
>>437
嘘確定
>織田柴咲が飲んでた目情アリ
>黒田では柴咲本人が言ってるしw



441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:07:36.96 ID:zh13Nb3B
>>439
お前嘘ばっかこいでると
織田裕二に訴えられるぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/23(月) 08:12:56.28 ID:rryQO2sZ
>>441
お前が嘘つきな
織田嫁と柴咲が友達って柴咲が言ってたよ〜知らんのか〜?素人の自分でも知ってる情報だわ
何でも織田は嫌われもんで孤独なやつって脳内植え込みしたいだろうけど
実際は違うんだよねえ
443名無しさん@お腹いっぱい。:::2011/05/23(月) 08:34:23.81 ID:rryQO2sZ
もっと教えてやろうか
細かく言うと柴咲の友達と織田嫁が友達って事もね、だから割と繋がってるのさ
友達のループがね 個人情報だから名前は明かせないよ、素人さんだからね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:41:30.55 ID:8Tcy+GHk
まあアレだよね
一回出あって挨拶しただけで友達認定する人もいるし
最悪目が合ったってだけで誤解する痛いヲタもいるし
タレントさんも結構大変
445業界関係者:2011/05/23(月) 12:40:53.92 ID:5DfXqhG2
>>442-443
柴咲と織田は友人でも何でもない
織田の事務所に通報しといたよ
446業界関係者:2011/05/23(月) 12:43:53.46 ID:5DfXqhG2
>>443
ちなみに織田裕二はここ見てるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:49.19 ID:K6GiiXKg
柴咲コウの交友関係
役者関係
天海裕希 木村拓哉、松本潤(恋愛中?)錦戸亮 堤真一 オダギリジョー 福山雅治

業界関係
亀山千広 水田伸生

後知らん
448名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/23(月) 13:28:07.43 ID:rryQO2sZ
> ID:5DfXqhG2
すれば?それがどうした。織田と柴咲が友人関係で誰が困るの?
良いねえ織田さんw見てる〜?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:15:53.45 ID:KFH/79Vi
>>448
嘘はよくない
本当に友人だったら目撃写真でも撮ってきてくれ
織田の奥さんに柴咲があったとか
出来ればホテルで密会、不倫でもしてそうなら完璧なんだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:44:33.47 ID:5ZQUwn5I
織田嫁、柴咲は友達
また柳葉だけハブられた

柳葉嫁は織田ファン
また柳葉だけハブられた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:50:50.50 ID:iG+7yiQG
>>440
本当だよ
柴咲織田は柴咲が風邪気味のときですら
柴咲が織田に電話して飲むし
まあ織田嫁と飲みたいから織田に電話するかもだがw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:00:23.13 ID:BiCy8wvg
柴コウと織田家は家族ぐるみの付き合い
柳葉ってそんなの無いよな。嫌われてるから
キャンパーに嫌われてるどんちゃん騒ぎ哀川翔ぐらいか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:06:07.84 ID:X+L6liji
織田は天海にすら「ゆりちゃん」呼びして仲よかったからなw
基本的に誰にでも優しく仲が良い

ギバって「俺を敬え!」タイプだろ?
そりゃ友達も出来ねえって
後輩もビビるし
454名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:19:08.44 ID:c2chEpDo
ここは踊るスレなんだよ
個人的な繋がりなんて興味ないんだよ
ここまで来ると嫌がらになるから消えてほしい
やるなら黒田スレでやれ
係長青島最高!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:24:37.93 ID:yLoAvu45
ギバおばちゃんが嘘つきまくってたから
反論されたんだろお?
やるなら柳葉スレでやれやってのが正解
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:26:16.46 ID:IX375OzZ
>>453
柳葉は深津におびえられてるしな
踊る3で共演シーン無かったし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:27:41.98 ID:dQmwQTLp
>>452
>柴咲織田は柴咲が風邪気味のときですら
>柴咲が織田に電話して飲むし

もう笑うしかないわ、嘘すごいな
織田と柴咲交際とかどっから出て来るんだが

柴咲は織田が大嫌いだってさ

「柴咲コウが織田裕二にブチ切れ!「二度と共演したくない」
http://stevie.seesaa.net/article/202211477.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:37:25.66 ID:IX375OzZ
ゲンダイのガセじゃんw
捏造雑誌より、Twitterを信じるね

柴咲は織田が大好き。つうより織田嫁と親友

柳葉は眼中に無し
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:49.04 ID:rYF17TMd
それに交際なんて誰も書いてないよなw

織田柴咲が親友ってだけの話じゃないか

そして織田嫁柴咲が大親友ってだけの事実じゃないか

ハブられた柳葉のヲタおばさんは発狂すんなよw
織田はあの上野の親友にすらなれるコミュ力の持ち主
柳葉程度じゃ友達作りで勝てるわけがないだろwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:47:56.81 ID:9PzNnilS
>>458
ゲンダイじゃないよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:49:41.78 ID:9PzNnilS
>>458
ソース全部出してくれないかな
柴咲と織田と熱愛関係だったとか
柳葉が水野美紀を干したとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:01:10.11 ID:9PzNnilS
>織田柴咲が親友ってだけの話じゃないか

初共演が「県庁の星」だから
お互い結婚していないのなら親友=恋人です


463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:01:59.08 ID:foVCHzev
いい加減スレチにも程があるだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:06:25.04 ID:9PzNnilS
>柴咲織田は柴咲が風邪気味のときですら
>柴咲が織田に電話して飲むし

薬飲むのも織田に今時電話までして飲むんだろ
熱愛関係じゃん完全にスクープじゃないww

つーか病院行けよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:19:39.58 ID:bx6mYOZP
おまえがな。
柴咲と織田嫁は親友。
風邪のときに普通に連絡する。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:20:28.06 ID:bx6mYOZP
>>460
ガセには変わりない。
織田と柴咲が親友なのは事実だが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:21:15.57 ID:bx6mYOZP
>>461
柴咲と織田は親友。
熱愛関係じゃなく友達。
柳葉はハブられてた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:22:31.57 ID:bx6mYOZP
>>462
男女の友達はありえる。
だから織田と柴咲は親友。

まあハブられ続けて友達のいない柳葉ヲタおばさんには想像出来ないことだなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:04:55.63 ID:+zE4pcV8
織田ヲタの妄想もここまでくると、見ていて痛々しい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:26:22.32 ID:ESrOyzLA
柳葉ヲタの妄想の間違いだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:11:18.31 ID:foVCHzev
どっちでも構わん
話題がないのは仕方けど、煽り合いとか小学生かよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:14:35.51 ID:+zE4pcV8
まあほとんど織田婆1人の妄想スレと化してるけどな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:41:59.41 ID:JSG0GFYS
亀山Pと柴咲の関係はかなりあやしい


474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:47:12.30 ID:RF2IRJ7a
三谷幸喜・小林聡美夫妻が離婚「小さな違いが積み重なった」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:20:04.33 ID:AGoy8OOp
>>471
柳葉婆の一人妄想スレだけどな

踊る3でも柳葉だけハブられてたしw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:38:07.74 ID:XJ00Mj9j
織田柴咲は親友だからな〜




477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 02:22:25.33 ID:Lw4mkQu1
>>276
ソースは「県庁の星」から不仲が有力
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:36:12.86 ID:03oMZ/OK
まだやってるのか?
柴咲と織田が付き合っている訳ないじゃん
病院行けよマジで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:34:02.14 ID:2FwuJtuB
2011年05月19日
柴咲コウが織田裕二にブチ切れ!「二度と共演したくない」

織田裕二といえば、一癖も二癖もあるがゆえに共演できる女優が限られていることで有名だが、
人気女優のなかでも共演OKだった柴咲コウ(29)がついにブチ切れて三行半を突きつけてしまったという。

ところが、回を重ねる毎に視聴率は急落。しかも、織田にとって屈辱的だったのは連ドラで主演を演じて
「今作では『踊る大捜査線』シリーズで見せたコミカルな演技は全て排除し、徹底的にシリアスな
役作りにこだわったこと。しかも、一作の制作費は約7000万円以上。映画のスピンオフという形で
海外ロケなどを数多く盛り込んだが、制作費わずか1500万円で制作した『デカワンコ』(日本テレビ)
の平均視聴率13.3%に負けてしまったんです」(テレビ誌記者)

http://stevie.seesaa.net/article/202211477.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:35:52.80 ID:2FwuJtuB
2011年05月03日
柴咲コウ 織田裕二と大ゲンカ!?「織田との共演はNG」

「同ドラマは、09年に公開された『アマルフィ 女神の報酬』の続編で、製作費も
通常のドラマの倍は使っており、高視聴率が期待されましたが、メキシコ大使館
からの抗議問題が発生したこともあって、初回の13%台から、数字は右肩下がり。
最終回は、9.3%と大惨敗。すると織田は、その原因を"期待していたのに、
役になりきっていなかった"と、コンビを組んだ柴咲に責任を押しつけるような
ダメ出し発言をしたといいます」

結局、新ヒロインには黒木メイサが決まったが、ドラマで不人気だった
作品が映画化され、ヒットした例はない。

織田の反応を聞いた柴咲は一言、「ケツの小さい男」と言い放ったとか。
ハリウッド映画で活躍ともなれば、織田の完敗!?

http://stevie.seesaa.net/article/199071092.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:33:19.54 ID:FeIEJ2Ls
織田裕二
親密な亀山Pでさえ織田のプライベートはほとんど知らず
20年以上付き合っているが共演者と親しかったのは鶴田真由と中山美穂ぐらい
ひっとして織田は女性に興味がないのではと思っていたそうで
結婚のメールは嘘だと思ったようです(踊る大捜査線関係者)

ソース 東スポ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:39:06.89 ID:Pe/SLp4N
東スポとかソースにならねえw
織田柴咲は親友
柳葉はハブられた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:19:09.66 ID:dVvvXFrW
>>476
そうだね
柳葉だけ仲間はずれ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:25:08.67 ID:tWZmnmW4
なんで織田さんは誰とでも友達になれるのに、

柳葉さんはみんなから嫌われるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:01:30.24 ID:zhyUHjNa
東スポとゲンダイとサイゾー及びサイゾーウーマンはソースにならない

織田と柴咲が県庁の撮影の時に一緒に飲みに行ってたのは目撃情報があった
外交官黒田の撮影の時に一緒に飲みに行ったことは織田と柴咲がインタビューで言ってた
織田嫁と柴咲が友達だという情報は確かにあった
事実はそれだけ
織田と柴咲は別に親友ではないだろうが、特に仲が悪くもない
外交官黒田の撮影は1月中に終わってて、織田の出演シーンの撮影は昨年内に終わってた
視聴率を見てからのケンカだのダメだし発言だのはありえない
以上
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:14:07.26 ID:aewVSUkz
>>484
柳葉はフォローしてるのにな
織田はファンに叩かせているのか?

柳葉「それを聞いてどうしますか?僕らの間では深刻な事になってない、踊る大捜査線3、織田裕二を宜しくお願いします。」

アッコにおまかせ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:09:51.81 ID:2DGlv9Ws
>>485
ゲンダイとサイゾーは無茶苦茶だが、
東スポや週女は裏をとって書くから事実。
そんなの芸能人の挨拶にしかすぎんよ。
織田は柳葉が嫌いだが、柴咲は織田が苦手。
人間だから好き嫌いがあって当然だと思う。
488名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:28:55.15 ID:b1Dffr1l
>>487
裏をとってあるって書いてるが東スポはあとから
嘘だと平気でわかるようになってきてるだろ
事実とか恥ずかしくないのか
てかあんたも織田の事を風に思える文章じゃんか
そのどちらかの記者だろ
489名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:29:58.20 ID:b1Dffr1l
織田の事を悪い方に捉えてる風の文章という意味ね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:32:15.74 ID:djHDb4M3
>>488
早く病院行け
491名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:40:14.30 ID:b1Dffr1l
>>490
鬼の形相が目に見えるわ
織田が悪者じゃないと気に食わないのがよくわかる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:41:10.16 ID:2FwuJtuB
大捜査線はもうやらないのか?
映画は無理としても改編期スペシャルでいいからやって欲しいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:51:16.04 ID:zFiMADNN
>>488
東スポのリークは舐めない方がいい
日テレの羽鳥退社も西尾結婚も踊るに小栗も最初にリークしたのが東スポ
黒田に柴咲は愛人亀山が説得するから参加しても踊るには絶対出ないと思われ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:54:32.43 ID:zFiMADNN
>>491
誰も織田が悪人だと言ってないだろ
495名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:30:05.45 ID:b1Dffr1l
>>493
そういうリークと織田の毎度の叩き記事と一緒にされても納得する人って
あなたみたいなもんだろ
あなたの書いてる事じたい誰が信じるんだよ
柴咲が亀山の愛人とか凄い妄想
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:03:22.67 ID:V6tL7Od4
>>492
逆にテレビじゃやらないけど映画の4はあるんじゃないの?

もしできればまたテレビ1クールやって半年後SP、それから映画で〆がいいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:06:34.52 ID:/2/NgVlJ
係長青島の続編さえ見られれば良い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:07:55.04 ID:qbzhPP7o
>>494
言ってるじゃん。鬼みたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:29:28.83 ID:x0v6/ccU
http://www.youtube.com/watch?v=84gmEIIHaes&feature=fvwrel
馬鹿にしてる癖にアレンジ負けてるじゃんw

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:31:01.38 ID:ldtsz9Eb
係長青島の続編以外はいらない
見たいのは青島係長の活躍だけ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:32:25.41 ID:88yd14WR
>>484
性格の問題じゃないか?

織田は誰にでも優しいが
柳葉はワガママだからな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:36:16.32 ID:Tk4hxkc7
容疑者室井は酷い出来だったな
踊る3のキャリアが出てくるシーンもまあ酷かった
キャリアそのものがもういらない
青島が素直に活躍する「係長青島俊作」の続編が見たい

映画として「係長青島俊作」を作ってくれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:41:24.47 ID:+x0hhYH0
係長青島という傑作を見て織田裕二が演じる青島だけ見ていたいんだってよく分かった
他の要素って単なるオプションだし、数年も間があいたときに特に見たくもない

ずっと青島だけ見ていたい

2時間半青島だけでもいい

係長は20分青島だけだったけど全然飽きなかった
2時間半青島だけが活躍する映画なら見たい
踊る3で一番良かったシーンは白い部屋に青島がいるシーンだった
なぜなら青島しか出てこないから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:44:49.07 ID:IFi0dcmr
踊るは群像劇なんて大嘘だったね
踊るは青島俊作の物語なんだ
踊る大捜査線は青島俊作が活躍するから面白かったんだ

踊るって織田裕二が演じる青島を、
ただ見てるだけで楽しい作品だったんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:47:02.09 ID:oKh6j39e
群像劇なんて嘘つかれて、
スピンオフなんてくだらない作品で時間とられて、最悪だった
織田の演じる青島が最高だったんだよ
それだけの真実に気づくまでどれだけ時間がかかったか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:48:35.08 ID:flFxa0R4
柴咲とすぐに親友になれたり
悪口言いふらす柳葉を軽くスルーできたり
小栗旬とメル友になれたり
織田裕二の素のコミュ力が
青島の魅力でもある。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:50:10.15 ID:ZIyyXNA2
気づくのが遅い。踊るとは青島だ。亀Pもそう言っておる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:53:37.62 ID:tFNkImvF
キャリアは別にいてもいいけど
踊る3みたいに邪魔になったり青島さんの手柄奪う部下ならいらないな
係長青島みたいな青島さんと周辺の人だけちょこちょこ出てて面白い作品なら見たい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:57:14.06 ID:IsCNoOe4
>柴咲とすぐに親友になれたり
>小栗旬とメル友になれたり
絶対ない

>悪口言いふらす柳葉を軽くスルーできたり
織田を庇ってるのが柳葉なんだが
http://geinouhima.blog18.fc2.com/blog-entry-601.html

しかし織田はあいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す


510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 06:09:49.12 ID:7lxOcLD/
>柴咲とすぐに親友になれたり
>悪口言いふらす柳葉を軽くスルーできたり
>小栗旬とメル友になれたり
>織田裕二の素のコミュ力が
>青島の魅力でもある。

そうだね

>あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す

これは柳葉


511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:26:47.92 ID:szqh8FPR
>柴咲とすぐに親友になれたり
>小栗旬とメル友になれたり
絶対ない

>あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す
これは織田

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:21:40.81 ID:2fAQmeRk
柳葉が「確かに喧嘩したけど織田君に感謝している」と言ってるし
「みなさんの思っているような事になってない、仲良くやっている」と言ってるのに
必要以上溝を深めようとするマズコミって何なの?
今度は柴咲や小栗でやるんだろうね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:23:37.26 ID:3g9oI4gT
火のないところに煙は立たぬ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:02:52.39 ID:reUhRbTi
フジ:織田裕二
TBS:木村拓哉
日テレ:金城武
テレ朝:高橋克典
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:09:54.24 ID:3g9oI4gT
>>514
織田だけ1枚も2枚も劣ってるな

キムタク>>>>>>高橋克>>>>>>>金城>>織田 ってもんか
516名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:25:36.65 ID:2B+APB52
>>513
マスゴミ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:49:44.42 ID:vfMAbrPl
黒田大コケで踊る4完結編をやらされる
そんでもってフジの火サス落ちで終了て感じかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:12:47.66 ID:3g9oI4gT
どちらにしても、もって来年だな織田は。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:49:23.02 ID:qjAEZmAU
>>518
いくらなんでも3年ほどは大丈夫でしょ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:54:34.94 ID:qjAEZmAU
リアル室井 → 織田裕二
リアル青島 → 亀山千広
リアル真下 → 本広克行
リアル木島 → 柳葉敏郎
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:29:35.05 ID:9Uktwb0w
リアル青島は織田裕二
誰とでも友達になれるし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:31:02.03 ID:g9WrglaH
>柴咲とすぐに親友になれたり
>悪口言いふらす柳葉を軽くスルーできたり
>小栗旬とメル友になれたり
>織田裕二の素のコミュ力が
>青島の魅力でもある。

そうだね

>あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す

これは柳葉
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:33:29.39 ID:2SrsiAn3
係長青島という良質な作品を見て、
ああ踊るシリーズに室井やキャリアっていらねーなと痛感した。
青島さえいればいいし、青島だけ出てればいい。
キャリアなんていらない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:34:19.53 ID:XLFI0kU1
誰とでも仲良くなる織田に対して、柳葉は誰とでも喧嘩するしいらないね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:36:13.76 ID:g0DrbnTb
確かに青島が主演なのに
青島が活躍するシーンが無くて踊る3はイラついた
青島が活躍したら係長青島みたいに良作になってたのに
くだらない爆弾とか扉叩きとか
使えない部下とか設定したアホが、しネバいいのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:37:39.13 ID:UvNmAoHv
>>514
キムタクだけ一枚も二枚も劣ってるな

金城武・織田>>>>>高橋>>>>>キムタク

って感じか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:39:26.71 ID:syplcp7I
黒田の新作アンダルシア大ヒットで踊る4や5では青島の扱いさすがに良くなるでしょ
係長なのに部下にバカにされるとか設定がありえないよね踊る3
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:40:43.15 ID:G3e+oYk2
どっちにしても織田の芝居が良いから良作になってただけなんだよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:42:32.26 ID:An6sGMW6
>>527
踊る4は2時間半、演技派織田が演じる青島だけでいいと思う。
割りとマジで。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:44:12.36 ID:omIKqrIu
>>504
>踊るは群像劇なんて大嘘だったね
>踊るは青島俊作の物語なんだ
>踊る大捜査線は青島俊作が活躍するから面白かったんだ

>踊るって織田裕二が演じる青島を、
>ただ見てるだけで楽しい作品だったんだ

同意

531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:44:37.59 ID:omIKqrIu
>>503
>係長青島という傑作を見て織田裕二が演じる青島だけ見ていたいんだってよく分かった
>他の要素って単なるオプションだし、数年も間があいたときに特に見たくもない

>ずっと青島だけ見ていたい

>2時間半青島だけでもいい

>係長は20分青島だけだったけど全然飽きなかった
>2時間半青島だけが活躍する映画なら見たい
>踊る3で一番良かったシーンは白い部屋に青島がいるシーンだった
>なぜなら青島しか出てこないから

これにも同意
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:55:52.63 ID:AzPMg1+0
そうそう
主役に感情移入して見てるのに、
主役が最初からこきつかわれて
死にそうになってたら見る気しない。
事件解決に繋がるのも主役の手柄じゃなくて主役の部下の手柄だし。
たった二時間しかないのに余計なキャストはいらない。
部下はいてもいいけど最初から使えて、最終的に青島が事件解決しないのならいらない。
キャリアはいてもいいけど最初から立派な
悪役としてやる気がないならいらない。
一倉みたいな小物臭ただよわすならいらない。棒だし。

青島と犯人だけで面白いって係長青島でわかっちゃったし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:19:42.96 ID:u+Lsk31V
>>522
>柴咲とすぐに親友になれたり
>小栗旬とメル友になれたり
絶対ない

>あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す
これは織田



534名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/26(木) 16:42:01.77 ID:pbdNNKPE
あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す
これについてだけど、ぶち壊すって表現は合ってないな
織田は馴れ合いムードはあまり好きでは無いっていう表現の方が合ってる

誰と誰が仲が良いとか良くないとかさ、小学生レベルの会話だね、いい加減大人だろ皆
何時までも下らない話のネタ引っ張ってんだね
今後の踊るの話とか向上的な話題にしよや
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:48:24.02 ID:iArlmshQ
>柴咲とすぐに親友になれたり
>悪口言いふらす柳葉を軽くスルーできたり
>小栗旬とメル友になれたり
>織田裕二の素のコミュ力が
>青島の魅力でもある。

そうだね

>あいつの慣れ合いムードが大嫌いだとぶち壊す

これは柳葉
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:49:17.36 ID:bj9GIYGI
踊る大捜査線…宇宙戦艦ヤマト
相棒…機動戦士ガンダム
SP…新世紀エヴァンゲリオン
537名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:09:55.23 ID:xE4QH3UX
>>534
大人になっても小学生のままの人がたくさんいるなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:22:13.34 ID:QEKomvhs
正直、踊るスレで織田叩きとか柳葉叩きとか、どっちも迷惑なだけ
織田と柳葉は踊るでは普通の共演者
ちゃんと上手くやってる
それがすべて

本広的にはOD3は芝居重視に傾斜したつもりのようだけど、
それが評価には繋がってないというか、
求められてるものとずれてる感じはしたな
その反動として係長青島俊作の評価が相対的に上がってたのは事実
係長青島俊作はOD3よりもドラマシリーズに近かった
もうちょっとテレビシリーズからせいぜいOD1までのテイストや構成を、
もう一度確認しなおして、何を求められているのか考えて欲しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:58:01.63 ID:XEAHgWV8
別に反動とかじゃないし。
係長青島が評価されてるのは内容が良かったから。
540名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:10:02.84 ID:xE4QH3UX
OD3は制作陣は自信満々だったような気がしたけど
待ち侘びてた者としてはガッカリ感が・・・
係長青島に救われた
連ドラを作るにしても楽しみ半分と期待というより不安も・・・
安易な気持ちでは作らないでほしい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:41:34.25 ID:ptQeReUu
>>538
フジテレビが興行的に100億目標にしたからじゃね
そもそもフジテレビの会社体質は日テレやTBSと違って映画事業という
考え方がテレビドラマと同じなんだよ

織田で中高生を引っ張るのが無理だと判って小栗を出して稼ごうとした
しかし織田が拒絶して土台から崩れ、織田が病気と勘違いしたというだけの
奇妙な台本に変わった
小栗が後輩役のまんま進んだら踊るファンに徹底的に叩かれていたような気もするし

興行度外視でやればそこそこ高いクオリティのドラマを作れるだけに
今後の踊るに期待しない事にしたよ
542名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:39:46.31 ID:ACS+zzK+
>>541
東スポ読んで知ったかぶりはやめな
恥ずかしくないの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:53:18.35 ID:hc8k0vk7
映画の出来が酷すぎたので
係長がおもしろく感じるのもわかる気がする。
結局連ドラで終了なんだよね。
それ以降はおまけみたいなものだから
そんなに必死こいて今の織田さんを擁護するのもどうかと。
544名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/27(金) 15:50:52.13 ID:jZlyw7+q
色んな意見が有って当然だけどな、一番あかんのは脚本の君塚さんだろ
もうあれだけの脚本しか書けないって事さ、係長って君塚が書いたんじゃないんだろ?
そうだったら、君塚の才能が枯渇したって事になるな、ドラマの時と映画版1 2の時のように
切れが無くなったのなら。でも4を遣るなら其れなりに性根を入れて書いて貰いたいものだわ
役者はってと役者はね与えられた脚本やら台本に自分なりに色付けしたり肉付けしたりするもんだろ
演じる役者によって青島の感じも代わって行くだろうし、まあ今でも織田の青島は好きだけどね
織田じゃなかったらもう見ないと思うわ。他の俳優さんにしてもそうだろ
すみれは深津さん室井はやっぱり柳葉だし、やっぱり捨てがたいんだよ、自分にとって踊るはさ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:40:32.58 ID:hVDvNZWM
踊るは宇宙戦艦ヤマトと同じ運命を辿ってるな
続編作れば作るほど迷走して行く
546名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/27(金) 20:34:45.70 ID:jZlyw7+q
ヤマトととなんか一緒にしないでくれよ
全然違う次元なんだから
ヤマト原作者落ちぶれて権利一切売ってしまうしパチンコにまで出る始末
20億の制作費懸けてキン蛸が猛烈宣伝したにも係わらずあれっぽっちの数字だしな
次元が違い過ぎるんだよ
547名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:54:19.67 ID:R+C8x4zg
>>543
あんたなんやかんや織田作品見てるかよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:01:23.69 ID:1cn2R0tk
織田がメインの係長が一番面白かった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:32:28.67 ID:c8qRFVow
係長のクオリティが高すぎて
やっぱり織田裕二の演技力凄まじいなと再確認。
織田さんが演じる青島が活躍するシーンが見たいんだよね結局。
室井もキャリアもいなくても面白かった。
そのことがよくわかった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:40:00.85 ID:Qfsv18r9
>>540
意外と安易な気持ちで作ったほうがいいかもよ?
何にせよ主演の織田裕二の意見をきちんと聞いたほうがいいね
あんなに青島がキメ台詞をつよく言わないほうがいいんじゃないかという彼の意見を
右から左へ聞き流すから、踊る3のキメ台詞シーンみたいに変になったんだし

あと柳葉のワガママをいかに押さえられるか
柳葉がスーツが着たいとゴネて、室井マンセー内容になり、柳葉のせいで話がめちゃくちゃになり、
室井のシーンがやたら入る(しかもぶつ切り)という糞構成になった

まあ、青島が係長青島みたいに「普通の主演として当然レベル」ぐらい活躍しないと良作にはならないよ
なに、難しいことではない。普通のことを普通にやればいいだけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:11:19.75 ID:CRx074Gr
普通が一番難しい
552名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:28:26.15 ID:rwHJkIbr
青島に決め台詞いわせようとするからOD3では返って不自然なシーンが
出来てしまってそしてワンパターンの演出になってる
監督はこれ見て本当に感動すると思ったのかね・・・
お客はひいてるのにさ・・・
>>544
もう君塚さんも踊るネタはきっと燃え尽きたままでないんじゃないのかと・・・
亀や監督のアイデアも踊るを更につまらなくしてるし
OD2から何年も経ってるのに新たな踊るの始まりでなく終わりの予感が
するとはね
でも踊るの連ドラあるのはうれしいけどさ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:02:42.36 ID:nw3LKAMJ
                                     ____
                                      ‘/'
                                     /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″       



554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:52:57.24 ID:nw3LKAMJ
踊る完結編は確実にチョンをごり押しされるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:59:51.16 ID:9RPLx1l+
OD1までは青島俊作が普通に主演だった感じがする
その後「群像劇」とか言われて、
まあ実際他のキャラも立ってて存在感が増して役者の人気も上がった
それに縛られすぎてる感じはするな
とにかく、どのキャラも活躍させねばならないみたいな
おまけにOD3では鳥飼というキューキャラをも同じように扱いを大きくしたもんだから、
収拾が付かなくなってる感じがする
もっとシンプルに作れないものかね
係長青島俊作は、ほとんど取調室の中、刑事課だけ、
という感じでシンプルだったのが良かったような気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:00:31.07 ID:9RPLx1l+
×キューキャラ
○ニューキャラ

すまん
557名無さん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:13:12.56 ID:R+2KsHko
あのニューキャラは必要だったん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:17:17.82 ID:i6TXyIwq
>>555
ハゲド
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:39:36.22 ID:jNqX4AQA
一つだけ忠告しておこう。
無差別水遁してると、今巻き添えで水遁される人がいるから(水遁の仕様が変わったから)、
このスレの住人以外でも織田婆に恨み持つ人が多くなるよ。
2011-05-30 04:22:44に水遁した人がいい例。50人くらい巻き添え規制されてる。
水遁データ検索でたどるとこのスレにいる織田ヲタが無差別水遁してるっつうことはすぐわかる。

★織田婆とは・・・ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9704/1304269697/8,9,10,14
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:22:40.31 ID:oWYAeh3Q
>>555
すごいわかるし同感
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:31:39.41 ID:J4YLzhvi
キャラ多すぎて収拾つかなかったってのはわかるな
唯でさえ多いのに新キャラも多数いるし
ただその沢山いるキャラに魅力的な奴が多いから皆活躍して欲しいって気持ちもあるんだよな
そこら辺は難しいところだなー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:52:09.76 ID:wFXmo82b
その多すぎるキャラの見せ場は
連ドラ新シリーズで丁寧に見せていってほしい。
そして4へ続くみたいなカンジでやれば理想。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 04:58:43.56 ID:wPerZNep
またバラバラになりそう…
大体、神と呼ばれるドラマシリーズだって
見直したら意外と青島しか出てないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:22:13.13 ID:tjuH/44a
もう昨年公開から一年経つんですね。
7月3日公開=だけに73億!!の興行収入WWWWWWWWWWWWWWW。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:55:09.88 ID:4FI7JZdW
>>563
そうなんだよね
やっぱり主役=青島俊作でちゃんと作ってあるんだよね<ドラマシリーズ
みんな魅力的なキャラだけど、基本はそこにあるんだよなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:29:25.25 ID:VFFlPsux
まあ連ドラが始まった場合ほぼ確実に「月9」なんだろな。
3で腐っても『踊る』だし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:35:49.68 ID:wIFgRE7V
月9も最近コケまくっているからな
織田がバカ丸出しでやればそこそこのヒットはするだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:06:16.95 ID:cjwkGf0x
踊るはそもそも火9の実験枠のドラマなんだし、
月9なんて柄じゃないし、「月9!」で煽る必要もない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:18:34.78 ID:usdEdEe1
>>566
木10、月9は廃止の方針(少子化の為)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:20:57.46 ID:re9EJQAE
昔SPと、世界観を一緒にするなんて話があった様なしなくて良かった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:18:04.00 ID:PJ6dN1s/
踊るとは青島のための青島映画
でなければつまらん

真下は真下を青島変換しただけだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:20:10.22 ID:6j9ZtGWm
は?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:00:17.28 ID:BY2yRP46
>>571
同感
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:36:12.03 ID:6j9ZtGWm
自演してんじゃねーよイケメン婆
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:30:12.46 ID:jWXWQfb/
若い頃の織田さんのためのドラマだったことは間違いないやろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:25:25.30 ID:viqhNbWD
それはそうだな。
オンエア前の売りは「織田裕二の新作刑事ドラマ」ってだけだったし。

真下は真下を青島変換という見方も出来るが、
真下を主役にしてその脇に青島的キャラとして木島を配したという見方も出来る。
どっちにしろ、テイストや形式は踊るテイスト・形式は守ってた。
OD3では、形式にズレが出てるからファンからも批判が出るのだろう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:38:02.79 ID:QPzqprrA
いや、コアなファン向けだから3

理解できないんだよね。新規は。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:40:05.37 ID:QPzqprrA
まあそれと、やっぱり青島のための青島映画って形式を守れてないよね
係長青島が傑作なのは青島のための青島作品だからだから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:04:23.49 ID:MPbdAcIo
織田NG
柳葉敏郎 水野美紀 柴咲コウ 小栗旬 木村拓哉 中居正広 鈴木保奈美 小雪 鈴木杏樹


織田OK
黒木メイサ 天海祐希 佐藤浩市 ユースケ 伊藤淳史 福山雅治 深津絵里 星野有香 内田有紀
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:06:43.14 ID:opFABq5A
>>579
織田OKに香取慎吾
織田がNGに山本高広と日テレを追加
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:29:55.76 ID:qHv2JMyp
山本wwww
582名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/09(木) 14:25:20.95 ID:AMJXcdFM
織田NGってワケナイだろ この人達は

柴咲 小栗 中居 鈴木 あー水野も水野は前の事務所の社長が執念深いからであって
織田には関係ないだろ 何でもかんでも糞ゲンダイのいう事真に受けちゃあ駄目だよ
木村の場合は織田がNGじゃなくて木村の方がだろ 織田のイケメンぶりに圧倒される恐れあるからな
木村なんかちっともかっこよくないぞ、実物見たけど、背え低いし顔結構老けてたし、そりゃあ織田の方がかっこいいに決まってる
並びでも織田に負けるだろうな、だから夢の共演なんてのは実現しないだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:56:29.54 ID:qHv2JMyp
イケメン婆まだ生きてたのかよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:30:13.39 ID:0pUcSn4W
>>582
水野は織田の希望でパート2での出演シーンを大半カットされた
理由は最近水野が美人になってきて、自分と深津さんが目立たなくなってきたから
パート3は事務所で織田は関係ないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:54:57.11 ID:0pUcSn4W
柳葉と織田が揉めたのをスタッフから聞いて頑張れ柳葉さんと言ったのを織田が耳に挟んだとか
「恋人はスナイパー」で目立ち始めたから制裁したという説のある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:07:57.06 ID:nzHXMUUg
>>584-585
だから何なんだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/09(木) 21:36:10.24 ID:AMJXcdFM
アホ草w水野なんか織田からしたら大した女優でもないのに何大層な事言ってんだか

何が目立ち始めたよ、今なんか閑古鳥鳴いてるだろ水野
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:37:53.09 ID:SnJXxO6x
>>582
織田の希望、のソースは?
まさかくだらない週刊誌記事とか言わんだろうな
>>585
わざわざ説を作り上げなくてもいいから

織田は特に聞かれない限り配役や出番に意見つけたりしないよ
織田の力を過大評価し過ぎ
出番の多さや配役はプロデューサーと監督と脚本の責任
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:34:43.15 ID:9TaJlYOq
>>588
フジテレビの場合、織田は監督より偉い
織田がOKしてくれるおかげでフジはぼろ儲けだからな
亀山は東映の岡田のような叩き上げのような大物Pとかではない、ただの社員だ
そうやって甘やかしているから小栗なんかが映画監督をやって大コケするのさ
ようするにジャニだのバーだの織田が調子に乗って口を出し
ドラマに依存した事ばっかやってるから映画が糞になってるんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:24:47.67 ID:JJ55SnbP
係長青島が良かった
柳葉切って、織田の言うとおり作ったんでOK
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:26:22.21 ID:RCXn1IPd
柳葉はやっぱりいらないね
バータレねじ込んでくるし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:31:16.49 ID:l6ob2y/q
踊る4は係長青島の続編でいいよな
柳葉が口出しして踊る3はめちゃめちゃになったからな
柳葉が好きなように作った容疑者室井はシリーズ最低の作品
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:42:17.82 ID:hYWu80XT
女の腐ったような性格をした柳葉は金輪際踊るにいらない
主役である織田を15年近く虐めてきたし
最後には水野をバーニングの圧力で干したとの噂
それで柳葉が調子こいて口出しすることで何か良くなったのならいいよ
結果は、「容疑者室井」見れば分かるが糞駄作量産しただけだからな
今後、何かのイベントがあったとしても二度と、踊ると関わって欲しくない

「係長青島俊作」を見てよく分かった
柳葉は踊るにいらないし、奴のやってきたことを俺は絶対に許せない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:44:31.49 ID:6mtYFofK
>>593
奴の腐ヲタがやってきたことも。だろ?

小栗も織田とは仲良いが、柳葉とは無理に共演させられてたからな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:50:39.86 ID:hYWu80XT
>>594
腐かババアか知らんが柳葉ヲタが最悪なのは間違いない
織田は小栗だけでなく小雪の夫の松山とも共演して仲が良好だろカス柳葉ヲタ婆が
水野を踊る2の時からいじめてたらしいのは柳葉で
未だに認めようとしない柳葉ヲタ婆には反吐が出る
大体、踊る2のロケのときに、水野織田深津ユースケいかりや氏で和気藹々としてたが
柳葉だけ完全にハブられてた。俺ロケ行ってたから。

その事実を逆恨みして織田や深津を恨んで水野との仲を捏造する柳葉ヲタ婆はゴミ以下
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:52:00.56 ID:6mtYFofK
ほんとどうしようもねえな柳葉婆
597改正:2011/06/10(金) 05:25:18.65 ID:qoiXDP1f
>>588
フジテレビの場合、織田は監督より偉い
織田がOKしてくれるおかげでフジはぼろ儲けだからな
亀山は東映の岡田のような叩き上げのような大物Pとかではない、ただの社員だ
そうやって甘やかしているから小栗なんかが映画監督をやって大コケするのさ
ようするにジャニだのバーだの織田が調子に乗って口を出し
タレントに依存した事ばっかやってるから映画が糞になってるんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:44:39.42 ID:6HcJYBgO
>>597
同意。日本は糞映画ばっか。
70年代は神だったのにな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:45:37.93 ID:fzLsRwul
>>593
>女の腐ったような性格をした柳葉は金輪際踊るにいらない
>主役である織田を15年近く虐めてきたし
>最後には水野をバーニングの圧力で干したとの噂
>それで柳葉が調子こいて口出しすることで何か良くなったのならいいよ
>結果は、「容疑者室井」見れば分かるが糞駄作量産しただけだからな
>今後、何かのイベントがあったとしても二度と、踊ると関わって欲しくない

>「係長青島俊作」を見てよく分かった
>柳葉は踊るにいらないし、奴のやってきたことを俺は絶対に許せない

同感
係長青島良かったしね。

監督の言うこと素直に聞いて和を乱さない織田だけでいい。
言うこと聞かないわ、勝手に室井のシーン変えるわ、容疑者室井は最悪だわ…の柳葉イラん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:48:28.32 ID:9hzPMm1g
水野は踊る2のとき、織田深津ユースケ長さん達と仲良く遊んでたのを柳葉に見られて
輪に加われない柳葉が嫉妬してBの権力で干したとの噂だからね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:52:02.78 ID:9hzPMm1g
つまり柳葉がB所属でなければ、水野が干されることも無かったわけで…
踊る3で水野を入れるようお願いした織田や深津、ユースケの提案は良かったよね
このことにヘソを曲げた柳葉がワガママ言ったため、室井と彼らとの共演シーンが無かった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:53:18.52 ID:PoCG/jBz
>>600-601

マジか・・酷い話だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:43:01.50 ID:IFYFTQYu
小栗と言えば織田が何であんなやつが監督出来るんだ
俺にも監督やらせろとぶち切れて
亀山と大喧嘩したようです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:44:23.65 ID:IFYFTQYu
元々水野と織田は仲が悪かった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:54:17.37 ID:BCC9sycy
水野と織田は仲が良かった


柳葉と水野は仲が悪かったが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:55:17.84 ID:EY1t+VxN
>>603-604
だから何。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:55:25.23 ID:BCC9sycy
小栗と言えば柳葉が何であんなやつが監督出来るんだ
俺にも監督やらせろとぶち切れて
亀山と大喧嘩したようです

ちなみに、室井がスーツを着るシーンは無かったが、柳葉が改悪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:57:13.88 ID:8vNFUAcF
>>605
踊る2のときから織田深津水野は仲よかったもんな

>>607
室井のスーツシーンなんていらなかったよな
どおりで係長青島のが神作になるわけだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:58:26.49 ID:kfxT/zNG
柳葉は小栗とも喧嘩したのか。
踊る4は織田小栗で良いな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:11:22.17 ID:901y4Jkh
係長青島が良かった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:07:14.83 ID:cvnj6jlT
小栗は織田と二度と共演はしない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:26:53.10 ID:OowUhomJ
小栗は柳葉と二度と共演しないが織田深津とはするよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:24:54.90 ID:k0/aj7sx
柳葉は誰とでも共演する、織田がNGを突き付けても
理由はたいして商品価値がないから
もうすぐ筧同様バラエティに行きそうな気がする
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:16:17.93 ID:TLUg+5cr
なんか織田擁護に必死で他の俳優叩きの自演が多いが

柳葉は知事に擁立しようとする動きがあったくらい人望は高いよ

(柳葉が知事擁立を断って話が消えた)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:26:39.32 ID:vo/KELGc
織田よかったじゃん
黒木メイサに気に入られて
天海以外ここんとこ徹底的にふられてきたんだから
「アンダルシア」は楽しい撮影だったんだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:23:30.51 ID:1HtILuCl
勝俣が今日関西の番組で柳葉は演技が下手だから織田さんはどんどん怒ってやってくださいと言っていた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:47:35.79 ID:cDTFo5Wo
>>616
やっぱりな

織田は人望あるが、柳葉は後輩からすら嫌われてるんだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:49:36.68 ID:u1ns4+aW
係長青島が神作になった理由わかるわ

柳葉の改悪が無かったからか

柳葉がほとんど出てない真下も良かった
619名無さん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:07:32.24 ID:aFH+GnO/
>>615
上から3行目の意味がわかりませんが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:52:14.59 ID:AP6Qz2bC
>>618
そうだね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:39:39.12 ID:JFcD3G/C
森蓮君は子役時代から素晴らしい演技をしていたのに、
どうしてもってブレイクしないか不思議に思います。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:25:25.91 ID:FfuA1S4/
>>617
一世風靡の連中はみんな仲いいんだな
大戸天童除いてはw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:54:01.86 ID:EFpFVGwl
7月に日本映画専門チャンネルで踊る関連MOVIEの一挙放送があるぞ!
日曜邦画劇場が毎週踊るで、OD3の時にはスリアミがゲストで出てくるらしい
31日は「24時間まるごと」だって!

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:20:59.63 ID:2zmVwIw2
>>622
柳葉除いては。だろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:22:53.64 ID:2+2VUKZ8
織田は誰とでも仲良いよな
この前、柴咲が織田話してたと思ったら
今度、福山が話してた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:30:39.21 ID:p2N/p/wR
織田は芸能界のなかでも一二を争う嫌われものだから
数少ない気の合う仲間と積極的に話ししてるだけだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:53:59.27 ID:qZs1oMNz
織田は芸能界のなかでも一二を争う好かれるスターだが
柳葉は嫌われ者。だから係長青島のが面白い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:54:59.27 ID:rNSM8Eme
勝俣にすら嫌われてるのが柳葉
深津や水野と仲良く遊んでるのが織田
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:56:36.48 ID:WaAGcHad
柳葉ヲタの柳葉擁護が必死すぎてウケるw

織田は人望あって誰とでも友達になるけど、

競馬放送聞いて引きこもってる柳葉じゃ無理
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:58:52.22 ID:z+wQg3To
織田は最近もまた伊藤英や黒木メイサと友達になってたな
福山や鹿賀さんって前からの付き合いだし
柳葉って勝俣にすら嫌われた話ぐらいで
ほんと友達いないよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:01:37.68 ID:P38QpMa1
織田はコミュ力すごいけど
かっぺのギバは世を恨んでるぽいから
みんな近づきたくないんだろ
632名無さん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:59:43.58 ID:RfjeJlRg
>>625
柴咲と織田は仲悪いとか最近記事出たけど何で嘘を
平気で書けるのかね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:32:36.70 ID:YK4wdIi5
織田裕二は芸能界で嫌われている訳ではないが
柴咲とか小栗とか映画で叩きあがって出て来た役者と噛み合わなくて当たり前
大げさな、前へ前へ出てくるフジテレビのドラマ演技だから
時代遅れと言わざるを得ない彼らに演技指導しても大きなお世話と嫌われて当然
今織田にとって大変な時期だと解っているから青島をやりたくないんだろうな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:07:04.27 ID:6ES04P6v
13年前の名作ドラマをいまだに引きずるフジテレビ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:08:12.49 ID:av0Y2IzG
全盛期の異物
前世紀の遺物
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:59:00.44 ID:v/M+CI3z
>>633
小栗とも噛み合ってるが?織田は。






噛み合わないのも大変なのも万年室井の柳葉だろ?w



637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:52:28.58 ID:A/53bUFa
>>633
>柴咲とか小栗とか映画で叩きあがって出て来た役者

ここ笑うとこ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:38:19.74 ID:CWqz7Hz4
柳葉ヲタおばあちゃんの戯れ言をまともに聞くと頭が腐りますよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:42:58.60 ID:uXw8mJDo
係長青島が面白いって話題になると
前へ前へ出てきて捏造話題で織田叩きし始めるギバヲタ婆うざすぎる!
係長青島は神作だったわ!!
何回も出てきてるけど青島しか最初出てないのにめちゃめちゃ面白かったし
夏美パートで、やや失速したという意見もあるけど自分は好き
少なくとも、グダグダギバヲタ婆の妄想の具現化みたいな「室井青島の上司と部下ごっこ」
に青島がつきあわされるよりよっぽど面白かったわ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:59:13.82 ID:Aae0YiOb
それと本気で歳末が良いなんて言ってる踊るファンが全員だ、なんてことは無い。
ここを制作が読み間違えたのが踊る3かなあと思う。
踊るファン全員が室井が嫌いなんじゃなくて、
容疑者室井に失望してたのと、室井推しして他の登場人物を過剰に憎む腐女子を
ヘイトしてる層が一定いるってことと、柳葉がペラペラしゃべるんで
本人が嫌だって層がいるってだけで、室井の描かれ方によれば
室井が好きだよって踊るファンも多いと思うよ。
つまり室井が嫌いなんじゃなくて、室井ヲタと柳葉を取り巻く事情に
我慢ならない!って層がいるだけで、室井が本気で嫌われてるわけじゃないってことね。
あとキャリアばっかSOでズルイから青島に部下作れとかよく言われてたけど
それも室井ヲタと柳葉を取り巻く事情に頭に来た踊るファンが愚痴で言ってただけであって
本気にされても・・ってところがあったよね。

読み間違えた二点目は、コアなことまで調べて楽しいって思う踊るファンが
それほどいなかったってことじゃないかな。
自分は踊る3は大好きで、なぜかって最初から最後まで
もうほんとうになんて素晴らしいんだ!ってほど踊るファン向けメッセージが詰め込まれてて
踊るファンなら絶対に3が大好き!なはずなんだけど
そこまで追ってるコアファンの数>一般の数にもうシリーズが大きくなってなっちゃってたよね。
だから踊る3はこんなに素晴らしくて、本広監督の最高傑作じゃなかろうか
って自分みたいなコアファンのか弱きw声は、ノイジーマジョリティにかき消されてしまったよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:00:51.94 ID:Aae0YiOb
大事な一文が抜けてたw

>なんて言ってるけど、本気で室井を嫌ってる踊るファンなんていないんだよ。

ってのを640の冒頭に入れてw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:02:55.74 ID:uXw8mJDo
>>640-641
あんた勝手に人の代弁するんじゃないわよwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:03:59.01 ID:uXw8mJDo
ま、本気で室井が嫌いじゃないってのはアタリだわw
ギバヲタ婆がうざすぎるわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:20:27.97 ID:BMazdF3z
柳葉イラね
柳葉がいないシリーズのが面白い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:33:31.28 ID:mBJYCRet
柳葉含め多くの俳優陣から嫌われてる織田裕二
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:27:12.09 ID:2/IRLnIr
織田含め多くの俳優陣から嫌われてる柳葉敏郎
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:27:54.98 ID:Lgh01vsc
良作係長青島の続編見たい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:02:36.76 ID:c35oaWc1
超絶駄作係長青島の続編はもう見たくない
649名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/14(火) 07:54:29.37 ID:c+3DXTGs
駄目だよ馬鹿アンチ係長は神作なんだから、貶しても無駄w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:28:28.78 ID:C5uyH9d0
神映画係長青島の続編見たい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:29:04.10 ID:C5uyH9d0
神映画係長青島の続編見たい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:29:29.10 ID:C5uyH9d0
大事なことなので二回書きました!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:56:24.56 ID:ngtpmFd1
>>648
見なきゃ良いじゃんw
なに係長に粘着してんの
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:09:29.73 ID:7OdioeDd
係長青島もそんなに面白くないじゃん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:54:28.10 ID:ngtpmFd1
だったら見なきゃいいだけのこと
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:27:41.04 ID:HGh7LdZ2
係長青島めっちゃ面白い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:49:14.24 ID:mS1zkAM9
踊る好きじゃなかったけど係長見て今さらはまってる(ノ∀`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:21:05.68 ID:SccuTLvN
織田「この年で青島のキャラは本当にしんどい、もういい加減うんざりかも
もちろんスタッフや皆さんには感謝していますけど、この役のイメージだけ先行して
年相応な役が出来ないと役者として終わりですからね、正直焦ってますよ
今若い俳優さんにも上手い役者が増えたじゃないですか、小栗君とかね。クローズから注目してましたよ。
踊る3は僕と小栗君の駆け引き、係長青島は昔のファンの為に企画されたんですよ
楽しんで頂ければ幸いです」

日本映画マガジン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:45:01.87 ID:x/0gBy5i
>>657
同じく。係長青島良い。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:12:44.96 ID:WeaNPhBl
同じく。係長青島超駄作
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:59:19.56 ID:MsZxVwbO
織田自体が駄作
662名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/17(金) 16:13:49.58 ID:LH4zzFl7
じゃあここ来んなよ 木村婆w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:05:09.60 ID:aA72Bxil
>>658
これ、織田さんが言ったの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:22:10.95 ID:BKneKFwx
藤原、小栗は鬼の蜷川の弟子
織田さんは自己流
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:13:59.02 ID:7KAZgcoU
アンダルシア評判いいね

踊る3とえらい違い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:22:19.35 ID:JHZfUZO+
日テレが踊るのパクリをやってやがる
http://www.dogpolice-movie.com/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:10:46.85 ID:+6RZDHcI
織田は糞
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:53:45.21 ID:VNihE2A2
>>658
パート4やりたくないでまた揉めそうだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:15:56.14 ID:FF1w54cr
lllllllllllllllllllllllllllllllllllノ   lllllllllllll ,llllli'、          ゙゙゙!!llllllllllllllllミヾ \ ヽミ!
llllllllllllllllllllllllllllllll||lj    llll゙`l|, lレ'     ,,,,,、=.-;;;;     ゙゙!llllllll! lllミ \ lミ!
lllllllllllllllllllll lllll lll|||   ゙'lllll,j,,lllll゙゙`     .,,,,iliiiillllll!!!!!"゙      ::゙゙lllllllll lliミ゙ i |ミ!
lllllllllllllllllll lllll llll゙   .i|ll".゙~'|!゙   ,,,iiilll!!!゙゙,,,,,,,,,,,-_;        '!lllllliミ゙` /lli,
llllll lllllij  ll  ll"   '"  `    ilil!!゙゙,,illllll|゚。||ll゙ブ;;; :        ゙ll!!iミ゙` ノlll!,
lllllノ  ll  ll"        :;;`~` ,,ll!゙ ゙゙!!llll!!"~ '          l li,/lllili|!!,
l  : :::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_     : :::: :`゙.!lr"~ _ : : : :"          ゙!lll'lllllllll!,
ll, :;;;;;ill|||||lll!!lll!!!!!!!!ll|lii;;::: .  : :::: : . : : ゙: ::::: :            : : ´ト!ll l|
llli, :::""゙゙,,iiii,,iilll||゚。|||l゙゙,ミヾ;; .  : :::::: : .
!lllllll, :::゙゙;;;イ、_゙゙!!ll!!"゙::~:: ;:::: .   : ::::::::: : .
 !llllllli,  : ゙;;;゙ :~: :; ; : :"  ::::::: .  : :::::::::::::: : : .
 '゙!llllllllli,          :::::::: .  : ,::::  `ヾ::` : .
  ゙!!lllllllli,,          :;::::::: .  . : :;;;;;; ,'::   : .
   ゙\!lll,,:         i :;;;;;:: : : : ,r゙":´
       丶        :`゙ニ゙゙`ー .゙ .
         ヽ      :      ._; ..::::::::::;;;;;‐'."゙
          ヽ         . : ::::::_:::;: -'"´ . :
ヽ/ /  /   /  / \       .:::_;;:‐' "゙    . : :
_/ . /_/ ヽ_/ _/   `ヽ    r:'"゙.   . :r::: :         /
                `ヽ      : :           /
 / ̄/ /`ヽ.  /.|       `ヽ            ,/
./_/ /._/_/ ̄_|          ` ヽ 、_ _ _ _ _,,.-''"  「青島じゃねーぞ黒田康作だ!!」
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:50:09.19 ID:ga45q8Ms
>>666
SPの壁走りwwwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:53:15.50 ID:84ejCkXa
>>666
こんなの作るから日テレは織田に嫌われるんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:21:23.92 ID:PM59IC8H
>>663
言ってない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:05:27.25 ID:sVk6ncqu
織田は神
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:07:39.64 ID:IH9R7ifz
>>665
係長青島も評判良かったですよ

まともな脚本監督織田裕二と三者揃えば
普通に良作に仕上がります
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:34:39.49 ID:Kz4X5Eda
>>672
だよね。
サンクス!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:32:29.73 ID:6Nsc5Jng
踊るスレじゃなく織田スレになっている件について
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:14:01.89 ID:/tNlZ8sX
井上公造「織田君はキムタクとよくライバルにされてますが、
織田君にとっては迷惑だと思いますよ、彼もキムタクも松田優作に憧れて役者に
なったのですがキムタクはSMAPが第一、織田君はアクション俳優にもなりたかった夢もあって
ハリウッドを目指していると思います。踊るの続編はもうないでしょうね」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:20:26.61 ID:Gy5prh+V
ハム蔵が踊るの続編ないって言うならあると思うわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:34:40.66 ID:Y8wBCbGG
踊るスレじゃなく織田スレっぽくなるのは、織田アンチが余計な織田叩き織田ヲタ叩きをするからだよ

ハム造の言うことはあたらない
続編はあるだろうと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:27:28.35 ID:2t7Shhld
「アンダルシア」を最後に渡米
ハリウッド挑戦あるかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:06:49.97 ID:Kz4X5Eda
そうかな・・。
世界市場を視野に入れた、あくまでも日本映画にこだわってそうだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:36:05.25 ID:+x5cXuWR
アンダルシアが傑作だった
係長青島も良かったよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:41:50.77 ID:+x5cXuWR
アンダルシアが傑作だった
係長青島も良かったよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:16:24.11 ID:y5vK+vMj
>>681
踊る、係長、黒田シリーズ、世界陸上でボロ稼ぎ
アメさんからオファーあればそれを機に移住しそうな気がする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:42:33.43 ID:D6OLm786
2011年6月21日 12:00?13:00
列島を震撼させたアノ大事件の主役となった名女優&同じく名俳優の大和田伸也&中間色の佐藤かよが登場!!3人のYESは揃うのか!?
▽結婚後初!織田裕二が
森田一義 中居正広 さまぁ?ず タカアンドトシ 本田朋子(フジテレビアナウンサー)


国民に笑いを届ける番組が「列島を震撼」だと。
スタッフ?は狂ってるな

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:03:01.42 ID:dpoCaNGP
>>682
うん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:52:32.58 ID:UyeckRWd
>>615
織田は愛想のいい女優とは相性がいいと思う
長年組んでいる中井美穂もアナでは愛想がいいので有名だし
若手女優だと堀北、メイサ、仲、エイクラが4強になる
堀北はブットバースに出た時も愛想良かったw
無愛想な柴咲とかだと自分と似すぎて色々うまくいかないんだと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:09:15.61 ID:T+5MDk4C
徹子の部屋で徹子が織田裕二にいちいち反発してて笑った


689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:45:27.90 ID:X+1t1jL2
いいともテレフォンゲスト
06/08(水) *6.3% [木村祐一]
06/09(木) *6.1% [りょう]
06/10(金) *5.8% [松本人志]

06/13(月) *6.5% [山崎邦正]
06/14(火) *6.1% [玉山鉄二]
06/15(水) *5.9% [瑛太]
06/16(木) *5.6% [満島ひかり]
06/17(金) *6.9% [藤原竜也]

06/20(月) *6.5% [光石研]
06/21(火) *7.2% [織田裕二]
06/22(水) *6.0% [AAA西島]


690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:38:52.74 ID:T59aT95h
織田関係なくね?
その日の内容だろw
ゲストなんて10分くらいで平均視聴率に反映されるかよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:08:19.38 ID:OJVSTi+T
低かったらぎゃーぎゃー言うくせに、高かったら「関係なくね?」ですか
見事なダブスタ
692名無さん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:29:25.83 ID:ai0OyDqV
黒田に対抗できるのは係長青島しかいない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:54:32.87 ID:EFcrsyW4
>>689
さすが織田さんだな
徹子の部屋で徹子が織田さん好きすぎてワラタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:00:14.73 ID:+oOw5m9N
織田の恋人役が一番合うと思う
http://www.youtube.com/watch?v=SfhiFQWzt6M&feature=related
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:27:20.74 ID:m75hn8wE
青島の元恋人役で
出してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=djRI5KZaqnA&feature=related
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:31:37.28 ID:OzCpQraJ
結婚で人が変わった織田裕二が気になること
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/rl-20110624-7756/1.htm
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:37:09.17 ID:xp4fv8/7
>>689
織田さん持ってるな
滅多にトークに出ない人が出ると違うな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:00:14.57 ID:f6oHXmNC
>>697
ここ3年はこの時期きなるといいともに出てますが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:52:53.76 ID:D7bGxuq8
年に1回いいともに出るだけだから滅多に出ないで間違ってないだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:55:57.20 ID:OPp2e6KB
んなこたぁ〜ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:57:40.18 ID:mhhwlFDX
>>692
本人は青島は終わりにして黒田や他のキャラクターを演じたいんだってさ
殺人鬼とかやりたいんだって
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:29:23.13 ID:MGrCvo8R
3の時4やる気満々だったじゃんw
今度はもっと早い時期にって
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:02:38.85 ID:TyKXdrj1
>>702
社交辞令
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:09:42.69 ID:TyKXdrj1
アンダルシアの大ヒット
本人が必死で変えたかった青島のイメージから抜けだしたので
当分ないよ
本人はハリウッドに挑戦したいとか言っとるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:19:26.17 ID:gtyQ2LVf
>>538
>正直、踊るスレで織田叩きとか柳葉叩きとか、どっちも迷惑なだけ
まったく同意
もうこのスレでまともな奴お前しかいねえよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:24:20.09 ID:I2OeytYN
600 :名無シネマさん:2011/06/28(火) 08:59:01.62 ID:cT857mlr
全国ランキング6/25-26
1.SUPER8
2.アンダルシア
3.パイレーツ・オブ・カリビアン
4.ゴーカイジャー
5.パラダイス・キス
6.星守る犬
7.もしドラ
8.プリンセストヨトミ
9.X-MEN
10.さや侍

ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

よくて25億ってとこだろ
この業績じゃ青島をまたやらされるなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:13:25.55 ID:tveI60Ku
織田さんバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=_on90smLr7I

織田さんの恋人がもっとも似合う人バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=84gmEIIHaes
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:03:40.62 ID:HUnnejAX
何でZARD?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:57:48.22 ID:ujgvJrmE
<SPACE BATTLESHIP ヤマト>BDが邦画の最高売り上げ記録を更新 「踊る大捜査線」抜く

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110628-00000329-oric-


710名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/29(水) 22:21:07.07 ID:Fj6Cl/kb
くだらんヤマトのBDが幾ら売れようが、関係ないね
映画興収3作で350億には到底適わないヤマト
痛くも痒くもないわ
相当踊るっていうか織田を意識してんだね、やっぱし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:26:41.99 ID:oALkSHFv
織田は踊るしかないからな
コメディー俳優がむっつりしてても面白くないし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 06:46:32.85 ID:G8N0WLv3
うちの地元のレンタル屋
東京ラブストーリーのタグは鈴木保奈美じゃなくて織田裕二になってる
713名無しさん@お腹いっぱい。::2011/07/01(金) 09:06:21.46 ID:dQLm6Rhi
>>711
織田が踊るしかないって知識が全然ないんだな
踊るが邦画史上2度の100超えを達成しているんであって、他の映画でも十分な実績はあるぞ
贔屓の馬鹿ジャニと一緒にせんといてほしいわ、コメディからシリアスまで何でもこなす織田の
実力には恐れ入ったわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:11:16.90 ID:NlTutfOJ
実力なんかないよww
何やっても一緒
それが織田クォリティ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:21:58.05 ID:dVqvAshl
>>714
へぇー、織田が出てる作品結構見てるんだねー。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:24:36.86 ID:NlTutfOJ
必死に反論する織田ヲタ婆w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:09:14.69 ID:md0BZac5
つかさ、織田アンチ荒らしはすぐ織田スレ化してるとか織田婆必死とか言うけどさ、
おまえがそうさせてるんだろって
はっきり言って迷惑なんだけど
おかげでまともに踊るの話も続きやしない

OD4は本当に製作されるのか
製作されるとしたら、君塚はちゃんとした脚本が書けるのか
ちゃんと踊るらしい踊るにしてくれるのか
非常に気になる
OD1あたりはまだ、ドラマシリーズの世界感を上手くスケールアップして映画にしてたけど、
OD2では群像劇という形に囚われて、そこここに破綻が出たし、
OD3ではそれに加えて和久さんの不在や新キャラ影響、
あと本広の間違った「芝居重視化」のせいで、踊るとしての形が崩れてる気がする
次を作るとしたら、せめてOD1レベルまで戻して欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:57:33.90 ID:sOzeDgor
交渉人は良かったのになぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:29:54.81 ID:NjAHKFk2
織田のキャラ作りの系統

・お金がない→踊る大捜査線→恋はあせらず→ロケット・ボーイ
・振り返れば奴がいる→黒田シリーズ
・東京ラブストーリー→真昼の月
・正義は勝つ→県庁の星→太陽と海の教室
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:03:22.57 ID:i1Ztt9Ou
いろいろ間違ってる上にスレ違い

>>718
交渉人は一応踊るテイストは守られてたな
所詮、青島の出てこないスピンオフではあるけどな
一番の心配は君塚の脚本なんだよ
シナ本に載ってたプロットの変遷で、なぜここから決定稿方向へ変えたのか?と疑問に思った部分があった
もっと、純粋にテレビシリーズからの踊るファンの若手をブレストに入れて、
脚本書きの技術的に心配なところを君塚が上手く作る、程度にしたらいいんじゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:28:58.69 ID:mdJKhT33
織田おじさんはもう無理だろ
ほっぺ垂れ垂れで醜い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:07:14.94 ID:VUVvzApD
>>721
他にすることないの?
それともネガキャンするのが仕事なの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:40:35.01 ID:mdJKhT33
>>722
他にすることないの?
それとも織田爺を擁護するのが仕事なの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:06:26.88 ID:4So50ztd
>青島による青島のための青島映画(またはドラマ)
>だから面白いんであって

>別に連ドラだから面白いんじゃないからな

>そこんとこ間違えると何回でも間違える

>係長青島はそこんとこ間違えなかっから名作になった
>それだけの話だ

名言だなあ
725724:2011/07/08(金) 08:14:53.29 ID:4So50ztd
>もっと、純粋にテレビシリーズからの踊るファンの若手をブレストに入れて、
>脚本書きの技術的に心配なところを君塚が上手く作る、程度にしたらいいんじゃないか?

いくらこんなことやっても無駄なんだってw
青島の青島による青島のための映画なら良作になる

交渉人は真下の真下による真下のための映画だったろ?
係長は青島の青島による青島のための映画だったろ?
そういうことなんだよ

主役を主役として撮れない限り良作になるわけがない
次回作を作るのならどうしたら、群像劇ではなくて主役が主役として活躍する
係長青島のような映画になるか全力で考えたほうがいい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:46:11.46 ID:lA5/BRua
>>725
本人の希望で小栗を後輩役から外して
長介→織田→小栗と魂の継承というプロットに反対して
織田=青島は部下のいない男、群像劇を希望したんだよ
ドコモの係長青島はファン対象にやるというのも織田のアイデア
これを最後に織田は青島と決別したいんだって
黒田という新しい役で華を咲かす事に必死

こけたから青島に泣きつこうと思っているのかも知れないけどな

全部、東スポネタだけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:48:35.08 ID:O7xkdIQY
なんか違う
あとで叩くために小栗と相棒刑事って捏造したって聞いた

最初から伊藤君
伊藤君が、そんなような話してた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:44:46.81 ID:M8JyRjN7
>>727
伊藤は亀山Pが織田と相談して指名
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:46:01.65 ID:M8JyRjN7
>>727
踊るは織田の映画だから主演が一番発言力があるんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:11:51.16 ID:4So50ztd
>ドコモの係長青島はファン対象にやるというのも織田のアイデア

なら、織田は神だな
係長青島が一番おもしろかった

>織田=青島は部下のいない男、群像劇を希望したんだよ

うそだな。織田は群像劇もコメディもキメ台詞も嫌だったと公開前から
言ってるらしいからな

>これを最後に織田は青島と決別したいんだって
>黒田という新しい役で華を咲かす事に必死

これもうそだな。織田は「青島と黒田両輪で一生続ける」と言っていた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:20:13.36 ID:4So50ztd
踊る3がつまらなくなったのは、織田の「青島単独で」という希望を無視して群像劇にしたからだし、
織田の希望を無視して、青島をカッコ悪く描いて、扉叩きシーンなんて作ったせいだし、
織田の希望を完全無視して、深津がこだわりまくって、亀山氏の希望すらも聞き入れなかったせいだよな

だって、織田の希望どおりに作られた、青島がスタンドアローンの係長青島はすげぇおもしろかったもんな
青島が無駄に叫ぶシーンも無かったし、青島が一人で大活躍してたし、カッコ悪いコメディシーンも無かったし
深津も柳葉も出てなかったから、すみれや室井のうざいシーンも無くて気持ちよく見れた

おまけに言うなら、アンダルシアを見たあとじゃ、同じ群像劇でも踊る3は見てられない
原因は主演の希望を無視して毎回群像劇にするからだろ
今後、力を入れて続けるなら、傑作黒田シリーズのがいいね。後々織田の役者としての評価も高まるし
シリーズトータルで見たらヒットしてるし、そっちのが良いよな
踊るは青島単独のSO(厳密にはSOとは言わない、なぜなら青島さえ出ていれば「本編」だから)でいいよ
というか、ドラマ時代はそうだったんだから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:38:26.80 ID:I0LEYaOV
>>730
青島に部下を作りたくないと織田が拘ったって散々ソース出てるだろ
>>731
おまえどうして
そこまで嘘言えるんだよ
733名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:54:25.87 ID:GhVGozDz
>>732
東スポがソースって笑えるんですけど
そして小栗と不仲説から今は親友と180°変わってるくらい
この新聞は本当にいい加減すぎるわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:23:17.42 ID:fBssvsz5
>>733
小栗と織田が親友なんて嘘つくなよ
10歳以上年離れてるのに友達になれる訳ないだろ
芝居の仕方まで全然違う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:24:44.89 ID:fBssvsz5
小栗:舞台演技
織田:フジコント
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:27:43.62 ID:EFCl+W1Y
>>732
本当のことだよ?

係長青島が神作品で
アンダルシアが神映画

というのも事実

織田は「織田のための織田作品」でこそ、最高に輝く
スターっていうのは、そういうものだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:48:38.51 ID:m2P2pzTh
小栗と仲のいい役者、藤原竜也、山田孝之、岡村隆史、妻夫木聡、瑛太、上戸彩
小栗が尊敬する役者、古田新太、香川照之、堤真一、遠藤憲一
小栗の尊敬する監督、蜷川幸雄、三池崇史、武藤将吾、水田伸生
小栗の女、香椎由宇、山田優
小栗の今後一切共演NG、織田裕二

これマメな

738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:59:26.80 ID:m2P2pzTh
>>736
お前、息をするように嘘ばっか言ってるから周りから菅直人と言われているだろw
739名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:11:12.40 ID:QpJpxOdx
>>738
あんたは鳩山由紀夫だろ
>>737
そう言えばツイッターで小栗が織田の事を褒めてたっけ
いいともにもお花が届いてたっけ
これ事実な
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:52:15.83 ID:l0crdr42
>>733
東スポ以外にもソース出てるよ
http://entamecatchup.blog83.fc2.com/blog-entry-89.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:46:19.61 ID:0E25TTvt
>>740
後に和解したとかしていないとか。
多分していないだろう。
織田の映画に出るのに織田がイメージ合わないから役を変えるというのは当然の事で
降ろされた訳じゃないのに文句を言うのはどうかと思うがな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:10:51.95 ID:vJ/Rgsdi
東スポ以外って、何かと思えばサイゾーwwwwww
くだらなすぎる
サイゾーなんて織田憎しでガセ書き続けてるのに、ソースになるわけないだろ

事実は、配役を決めたのは亀山
小栗と織田は最初から俳優の先輩後輩として上手くやってるし、
今でも小栗は織田のいいともに共演中でもないのに花を贈り、織田は旬くんと呼ぶ

織田が変えたとか下ろしたとかの事実はない
織田と小栗が仲が悪いとか悪かったとか悪口を言ったとか文句を言ったとかの事実はない
743名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:18:25.39 ID:pYG4hg8T
その方のが記事なって売れるだろ
関係ない大沢の叩き記事だって織田の名前まで出してさ
やり方が本当にチンピラの嫌がらせと同じ
チンピラマスゴミだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:34:03.36 ID:/IhcClPL
結婚して丸くなって
山本と和解したらしいから
柴咲や小栗とも和解していくんだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:41:16.06 ID:Bc683DOB
山本とか青島を穢した豚の名前をこのスレで出すな、ボケ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 03:37:27.65 ID:N5DvkQy9
山本はネ申
747名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:24:29.67 ID:mpY3sdTf
>>744
あんたは神様から見放された人
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:59:06.04 ID:adzOWR8W
>踊る3がつまらなくなったのは、織田の「青島単独で」という希望を無視して群像劇にしたからだし、
>織田の希望を無視して、青島をカッコ悪く描いて、扉叩きシーンなんて作ったせいだし、
>織田の希望を完全無視して、深津がこだわりまくって、亀山氏の希望すらも聞き入れなかったせいだよな

>だって、織田の希望どおりに作られた、青島がスタンドアローンの係長青島はすげぇおもしろかったもんな
>青島が無駄に叫ぶシーンも無かったし、青島が一人で大活躍してたし、カッコ悪いコメディシーンも無かったし
>深津も柳葉も出てなかったから、すみれや室井のうざいシーンも無くて気持ちよく見れた

同意
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:23:01.72 ID:8GErCMNQ
>>747
シネ
750名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:24:01.32 ID:2hWq6daC
>>749
すでに神から見放されてる人
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:20:25.13 ID:Pu7P/5Hc
>>750
神って誰?織田裕二の事?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 15:21:45.77 ID:VZUmTlNk
亀山Pはパート3の構想の時から
「本物のお台場署に引っ越し」「青島とすみれが結婚」「青島の魂を受け継ぐ新人」
小栗をエリート願望の強い新人にして織田が熱い物を教えるというのを織田が
「若い層を取り込もうとするのが見え見えで踊るファンが喜ばない」と言って却下
大きくプロットが変わったんだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:58:40.73 ID:Y6R8TQhC
それは大正解だな。なぜなら若い層を取り込もうとした黒田シリーズが、
興行的に苦戦してるから。内容は踊るシリーズよりはるかに良いにもかかわらず。
754名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:46:22.55 ID:y4kcACQt
>>752
織田云々とかは亀Pが言ったのか?
仮にその熱いものを教えるとかそいうのはさすがに・・・
ちょっとね・・・
亀の考え方を疑うな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:30:50.27 ID:k7uPSkVD
>>754
東スポ
亀Pは所詮作品の内容より興行収入だから
織田世代が結婚して子育てに忙しいから
新しいファンを呼ぶ為に若手キャストを器用するのは当然だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:54:48.19 ID:6D0dfts+
まともなソースかと思ったら、と、東スポ・・・(・□・)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:06:05.56 ID:VG/9D+kL
東スポの情報はガチが多い
亀Pはパート3で青島とすみれの結婚に拘ったらしいから
織田に却下され、それがパート4の構想に流れている
758名無シネマ@上映中:2011/07/13(水) 10:04:51.71 ID:UEBYG61B
>>757
東スポがガチとかどんだけ洗脳されてるんろう
作り話がほとんどの新聞
青島とすみれはそうい関係ではない
亀はすみれの相手役に歳末の伊藤を考えてたらしいけど
すみれさんがその案を却下されたのに
759名無シネマ@上映中:2011/07/13(水) 12:51:55.65 ID:UEBYG61B
亀連投だけどすみれがその案を却下したの間違いでした
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:12:18.66 ID:aRn6Wcvz
おまいが何を言おうと東スポはガチ
ネタの部分は挟んでくるがリークはガチ
日テレの羽鳥退社も西尾退社も夏目退社も最初にリークしたのは東スポ
よって来年「笑っていいとも」終了もガチ
織田が踊るの脚本に参加したのもガチ
761名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:20:03.03 ID:5oB5xgDp
>>760
コイツはただの東スポの奴か
あんたらはネタになるようにデマかせばっかり書く悪徳新聞だと
言う事には変わりない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:09:57.30 ID:u8/aPQIG
織田は結婚して人間が変わったらしいので
フジテレビと制作関係者が中に入って
柳葉や柴咲や小栗とも何事もなかったように和解して行くだろ
すべては踊る4と黒田シリーズの為に
763名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:05:39.58 ID:2xbVkIsx
>>762
また東スポの人が来てるが織田を何で狙い撃ちしてるの?
今度はどういう記事を書くの
嘘がばれると困るから今度は和解という見出しになるのか
嘘で塗り固められた新聞は廃刊になればいいのにな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:13:56.04 ID:arV53xMF
ヤナギバとか和田アキ子に織田の嘘悪口言いまくりなんだろうなw
アッコにおまかせでも織田叩いてるしw
和田の子分だもんなぁw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:11:46.67 ID:Jq/cXUsg
東スポの人ではないが織田が変わったと言われているんだから
とりまく状況が変わってくるから当然だろ
766名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:44:51.82 ID:2xbVkIsx
>>765
おい変わったらしいだろ
そのネタが東スポかサイゾーなら当然だろとかいう知ったかぶりやめなさい
ここにもきな臭い連中が来て汚されるのが嫌だね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:18:21.91 ID:7Z/NHXa3
なんで東スポの回し者が当然のようにこのスレに書き込んでるんだ

東スポは踊るに関してガセ満載で、主演叩き常習
このスレではソースにならない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:29:35.66 ID:aNOWBgdk
青島刑事のプライベートがよくわからない。
休日とかは何してるの?
自宅の描写もないし、生い立ちもよくわからないから感情移入できない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:23:44.26 ID:BPORNun8
東スポがどうのとかじゃなく
織田が主演の権力で柳葉や小栗や柴咲を虐待したのは事実だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:33:23.67 ID:UPpGAcq9
事実だよ(キリッ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:47:36.21 ID:jR3YyBrK
>>769
鈴木杏樹が抜けてるぞw
772名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:00:00.78 ID:2RjV2pKz
>>769
あんたがネットで織田叩き潰しの虐待してるにしかみえないが
ここまで来ると異常をとり過ぎてやる事が怖い人だ
名誉棄損だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:52:38.98 ID:hGdSEl8g
どんなにとりつくろうが、柳葉とナベプロが織田を虐待したことは消えないよ
一生、踊るファンに柳葉とそのキモヲタは叩かれる運命

室井人気も無いしな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:54:21.23 ID:hGdSEl8g
>踊る3がつまらなくなったのは、織田の「青島単独で」という希望を無視して群像劇にしたからだし、
>織田の希望を無視して、青島をカッコ悪く描いて、扉叩きシーンなんて作ったせいだし、
>織田の希望を完全無視して、深津がこだわりまくって、亀山氏の希望すらも聞き入れなかったせいだよな

>だって、織田の希望どおりに作られた、青島がスタンドアローンの係長青島はすげぇおもしろかったもんな
>青島が無駄に叫ぶシーンも無かったし、青島が一人で大活躍してたし、カッコ悪いコメディシーンも無かったし
>深津も柳葉も出てなかったから、すみれや室井のうざいシーンも無くて気持ちよく見れた

同意に同意
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:37:05.30 ID:0LRlrn4L
HP更新
http://www.dogpolice-movie.com/

日テレめだんだん踊るに似てきやがった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:00:23.73 ID:f5EZxmwj
>>775
こち亀の映画のロゴも相当ヤバいぞw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:50:57.24 ID:RkWlkTmQ
>>775
どちらかと言うと海猿の刑事版て感じだが
>>776
あれは本当にムカつく
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:56:01.61 ID:E6n7oYGR
すべての道は青島に通ず
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:30:21.77 ID:OupU7zfL
>>777
ちゃんと踊るのパロディって伝わるようにやってる分マシだと思うけどね、こち亀。
そうじゃない方がよっぽど怖い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:22:14.54 ID:uIVsoNEH
踊るが機動警察パトレイバーのパクリだと知ってて言っているの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:23:26.30 ID:+bvp/k/W
今日CSで踊る大捜査線3やってて観たが意外と面白かった。
前評判が良くないだけ、全く構えず観たせいか、前作よりは良く出来てる感じがしました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:31:17.33 ID:Cl+o/ZYK
踊る大捜査線はアニメや80年代香港映画ドラマ
パトレイバーだけじゃなくヱヴァ、逮捕しちゃうぞ
ジャッキー・ポリスト1も入っている
僕の作品の大半がこんな感じ、好きな作品からエキスを貰って作ってる
パクリとかじゃなくオマージュねちゃんと許可とってやっている

まさかこんなに当たるとは織田君の魅力ですよ、織田君かっこよすぎだもん
それと団塊のJr世代が不景気で中々大手企業に入社出来ず
下請け企業に入社して現場を知らない大手が威張り散らす、織田君に同意出来たんだと思う
他の刑事ドラマと差別化ありきで考えた亀Pの戦略勝ちだね

    by本広克行
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:59:31.17 ID:wxuiQqII
基本、青島ってかわいい奴なんだよな〜
でも、OD3は係長になってなんか、そのかわいらしさが
なくなり、なにやっとんじゃ〜〜青島になってる。
だから、OD3のDVDはビニールにはいったまま一度も見たことがない。
基本、青島ってかわいい奴なんだよな〜
でも、OD3は、そのかわいらしさが
なくなり、なにやっとんじゃ〜〜青島になってる。
だから、OD3のDVDはビニールにはいったまま一度も見たことがない。
その代り、「係長、青島俊作」は何度もリピってる。
単なる青島ファンのつぶやきでした
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:26:02.72 ID:nyDYOT1y
それは青島メインにしないからだよ。
群像劇なんかにしたからだ。
ドラマは青島メインだし、青島が活躍してた。
青島がメインで活躍する映画にならない限り、この現象は続く。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:18:22.69 ID:3PTATms2
>>783
二度も同じつぶやきをリピってるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:16:58.22 ID:c5tl8auN
しょんぼりしてるところとか、すみれさんに言えなくてもどかしいところとか、
爆弾の上引っこ抜いて解体した辺とか、可愛いじゃないか
係長の「なったばっかなんだよね、係長に」のところとかも可愛かった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:58:28.64 ID:Nnf9znnm
係長は良かった、元の青島だった。
動作一つ一つが可愛らしく、ほっとした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:24:00.36 ID:h1ao0lQw
きも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:33:19.24 ID:eHZarwj+
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:40:32.39 ID:OItuBRhB
>>707
冬と夏
偶然なのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:42:30.57 ID:klxKItEz
>>787
そうだね。室井は踊るに必要ないとよく分かった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:21:55.16 ID:vQLLnNCM
>>790
UZが「ベイビー」っつって歌ってたとき「ベイビーwwww」とかって笑ってたのがたくさんいたけど、
ZARDも「ベイビー」って歌ってるな
つか、「ベイビー」で発音記号的には合ってるんだがな

この間の日本映画専門チャンネルのOD3の時に、
ゲストのスリアミに織田さんからビデオメッセージがあってなんか嬉しかったな
あの深夜というか早朝というかのお台場のロケは本当に寒くて大変だったし、
そんな中で織田さんとスリアミが仲良く話してたのを思い出してなんかジーンときた(つД`)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:36:20.97 ID:k1xgvfNZ
青島とスリアミ最高だね。青島とスリアミだけの映画が見たい
って係長青島だったか。だから係長青島って最高なんだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:46:38.63 ID:+7C00qyk
昨日、係長観た!
面白かった〜〜
やっぱ、係長の青島が本来の青島だよな=====
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:26:21.61 ID:xQG2V220
軽部支配人もそんな感じのこと言ってたな
この青島を待ってたって
796名無さん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:09:23.94 ID:stL/uSuM
>>795
OD3の現場に散々お邪魔していたのにw
軽部も違和感あったんだね
亀と監督に是非言ってほしい一言だ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:25:37.49 ID:HtWIYz6Z
今日は日本映画専門チャンネルで24時間まるごと踊るの日だな
ほぼ映画作品だけってのはなんだけど、チャンネル企画番組もあるしね
みんな見てるのかな
OD3放送のスリアミインタビューは完全版らしいので楽しみ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:06:32.90 ID:Mc84G4pK
>>797
見てるよ〜TVつけっぱなしだよ
織田さん若すぎて〜〜〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:58:33.81 ID:mQLdTrcr
OD3や外交官みたいに無駄にスケール観を出そうとしてるのより
係長みたいなスケール観のない作品が織田さんには合ってるのかも
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:18:28.88 ID:7aRxb08p
スケールのデカさが問題というより
「踊るの面白さ」と「スケールの大きさ」は比例しないだけだと思う。

現にOD1は副総監誘拐という大きなスケールの元で話を進めても
湾岸署の日常が本店のシリアス感に巻き込まれて
それでも最後は青島達の行動が事件解決に結びつくという「踊る」特有の面白さがあったから
劇場版3部作の中では一番評価が高いんだと思うし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:15:07.84 ID:F656x95P
踊る大ソウル線をガチでやりそうで怖い。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:07:05.31 ID:nFYHnGzN
ガチでやりそうって、
踊る大ソウル線は日韓ワールドカップの時の話だぞ?
終わった話だよ

スリアミと真下と和久さんとすみれさんがソウルに行って観光案内したやつ
青島はエドモントンに出張中でさ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:08:00.79 ID:x6VRq4CO
>>802
今のフジテレビ的にまたやりそうって意味だろ
804名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/03(水) 12:49:29.96 ID:eZQ510Nb
映画はやっぱ、Tが良かったな。
Uは、前半のダラダラ感が駄目だった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:58:23.69 ID:G5PDHvMr
人それぞれだね
自分OD1は映画をやっているのをしらなかったんで。
OD2が初見。マジでビックリした。面白くてね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:15:15.57 ID:KDqVtX1t
od1で一度踊るは完結したんだよ。
そう思うことにしてる。

od2からスピンオフもまたひとつの区切りで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:44:54.72 ID:i2ERdY8o
OD2はオープニングのどっきり(観客に対しての)が面白かった
すみれさん死んじゃうのかなとドキドキしたし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:45:38.31 ID:mGWo4LkR
OD3は青島(青島の描き方)に魅力がない。
これが、致命的。りピル気にもならなかった。

だから、日劇で「係長」を観たとき、
ホッとした。青島健在!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:05:33.12 ID:6qkBH01q
OD3の青島も結構好きだけどなあ
すみれさんとのシーンとか爆弾解体するあたりとかめっちゃリピした
まあ、係長の方が良いのは確かだけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:17:18.37 ID:7h4dnxJp
係長が神すぎるだけ。
あとアンダルシアが神。

黒田が、ハマり役すぎるのだから仕方ない。
青島も悪くはない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:20:23.61 ID:weE6S+eq
踊るも黒田も続編はもうない。
テレビ局も映画界も金だけ注ぎ込んで見返りが殆ど無い織田は使いづらい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:28:03.41 ID:b9GHHihQ
これだけ安定感のある役者だからね。
どんな映画も10億以上は間違いなく稼げる。
大損せず老若男女幅広く支持されている役者は稀。
金掛けたくもなるよ。下手すれば大儲けだからね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:47:25.27 ID:qjIgaN17
織田おじさんはもう古いよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:23:36.85 ID:kAAL9TTk
織田は今が旬の演技派
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:25:26.01 ID:D9O/4jDo
映画界でも評価が高い神映画黒田シリーズの続編はあるだろうが、踊るはどうかね?
織田の出番も少ないし作る必要あるのかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:56:12.44 ID:GGpG7Gjm
アンダルシアであれだけ名演見ちゃうとなあ
織田裕二主演なのに織田裕二が出ない踊るに不満出るよなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:28:58.33 ID:S5UJ9ewt
青島の出番はあったと思ってる
上司にも部下にも使われまくってるのがなんか嫌だった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:36:34.91 ID:QU6Y+58q
白い部屋のシーンとか良かったよね。

でも真下のSOで、真下が車中から部下に指示を出すシーンがあるんだけど
(それが、一番の真下の見せ場なんだけど)
青島係長が踊る3でそういう見せ場があったか?と言われると無いよね。
ラストの日向との対決も、部下のお膳立てじゃん。ていう。
主役の活躍シーンが圧倒的に足りないよ。

だから、主演が出ずっぱりで活躍する「係長青島」が誉められるんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:18:44.55 ID:PxlgnyXX
キチガイ織田婆 興行スレで発狂中(大失笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:49:22.79 ID:mP6QZIkn
>>818
だねー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:49:49.54 ID:PxlgnyXX
織田婆 末期だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:13:21.89 ID:Nej3KugR
織田アンチが末期

>>818
同感
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:47:59.03 ID:YtD8ivyK
ドラマシリーズやOD1の頃に既に群像とか言われ出したと思うけど、
その辺までは、確かに青島主役に名脇役たちの群像って感じだった
OD3に至っては、「青島主役」の部分がぼやけてたのは否めない

青島の気持ちを追った作品にはなってるんだけど、
それが病気と和久さんの存在を重ねるものだったので、
どうも、こう、主役感というか、主役らしい活躍というか、それが足りない感じはした
仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないけど、
新キャラに時間を割きすぎてるというか、新キャラ、特に鳥飼の扱いが大きすぎ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:15:19.74 ID:LbdjrnXF
惨めな一生を送る猿ヲタw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:26:33.05 ID:JH+/quzS
青島がず〜と出る必要はない。

ここぞという時に、青島にのっかって
一緒に踊れるワクワク感、爽快感がほしい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 05:25:36.41 ID:7aFZslHf
いや、青島出ずっぱりがいい
室井や一倉イラね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 05:48:19.10 ID:nfSI3JQm
>>823
元凶はSOの連発、そして秋SPとその信者だよ。群像劇なんてトリックスターのようなもんで、
ただ一回、やるから面白いんで、繰り返してやっても二度と面白いものは出来ない。

主役である青島が活躍するから面白いんだよ踊るは。
まずそれありきで、そこにプラスアルファで脇が絡んでくる。
でも脇はあくまで脇。
それがSOとか連発するうちに忘れ去られて、
そこに秋SP信者が絡んで、ああなった。

一回、青島以外、全員レギュラーが出ない映画作ってリセットしてみたら?って本気で思う。
係長青島がそれに近かったけど、一番面白かったし。
青島が新しい環境に行って、そこで活躍する話でいいじゃん次は。
だって警部になったら転勤あるじゃん?リアルでは。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:14:15.62 ID:1x2N6dkd
アンダルシア見たら、織田裕二のポテンシャルってこんなに高かったんだな
と思いました。踊るって今や大リーグ養成ギブスかよw


はぁ。係長青島見たい。DVD買うか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:35:48.16 ID:gaA63+HG
織田さん演技派だからな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:46:41.80 ID:JvYwBmhn
>>828
踊るって元は28、9歳のときの織田裕二に合わせてアテガキされたキャラで、
アンダルシアは、42、3歳のときの織田裕二に合わせてアテガキされたキャラなんだから
アンダルシアの黒田のがハマってるのは当たり前だし
良い作品が作れるのも当たり前

その辺りのことを考えて、
もし次回作を作るのなら44、5歳の織田裕二に当てはまる青島像でいったほうがいいかと
ってここまで書いて、係長青島って28、9歳時の青島のまんまだけど面白かった・・
ってことに気づいて、自分の矛盾に気づいた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:46:52.56 ID:NSwDOIH7
青島かわいいよ青島
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:13:11.07 ID:gB0Jr/Wl
青島 きたないよ 青島
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:26:40.68 ID:g5v1n6Yb
>>830
そうなんだよ
青島俊作って、43才になっても29の頃のやんちゃさをなくさないから青島なんだよな
そりゃあ43になって係長にもなれば、それ相応の対応もできる柔軟さもあるけど、
それすら29のときの青島ですでに持ってる特性だし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:05:03.25 ID:m+jBtXuF
>>833
青島かわいいよ青島
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:45:11.34 ID:yFgSKUJ6
>>833
青島 サル顔だよ 青島
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:09:11.67 ID:L85ql2iB
>>833
うん青島マジカッコイイ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:11:37.33 ID:VJtDK+UD
踊る3の出だしとかすごい良かったよ
途中で病気は嘘ってバラした脚本と
すみれのセリフにこだわりまくりの深津以外
別に不満はないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:13:41.92 ID:yFgSKUJ6
>>835
うん青島マジ気持ち悪い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:27:28.03 ID:B+1vmOnR
>>836
カッコイイね青島マジで
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:11:31.63 ID:yFgSKUJ6
いやあ 本当に青島キモイ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:31:22.99 ID:fQeOXB24
今見ると犯人の半分以上がどこにでもいる人だな
中には手口や計画性はすごい人はいるけど、犯人の動機や中身はしょうもなかったり
完全な悪役がほしい それこそホワイトアウトみたいな過激派グループとか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:41:01.23 ID:RhC2juLw
>>841
稲垣メンバーとか真奈美様、伊集院は純粋な悪人だろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:56:12.53 ID:yFgSKUJ6
織田婆ってすぐ他に責任転換するよね。
織田婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
織田の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:22:52.77 ID:g5v1n6Yb
踊るスレで暴れてる織田アンチが一番キモくてウザイ
踊るスレに近寄るなボケ

>>841
踊るはそもそも犯人側に重きを置いてないからね
それでも安西は警官殺しに銃の密輸だし、野口はスリーセブンな変態だし、
真奈美様は生粋の犯罪マニアの猟奇殺人犯だし、結構悪人もいるよな

テロリストとかになると、それこそ無駄に話が大きくなって、
踊る本来の所轄の活躍の場がなくなってしまうと思う
まあ、難しいところだけどな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 04:23:53.21 ID:A0V8blEo
いやあ 本当に青島カッコイイ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 05:37:43.45 ID:CFYkfX3B
香取婆ってすぐ他に責任転換するよね。
香取婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
香取の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:42:07.09 ID:rq8u4k3t
織田婆ってすぐ他に責任転換するよね。
織田婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
織田の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:29:41.58 ID:CASRvEE8
木村婆ってすぐ他に責任転換するよね。
木村婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
木村の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:14:05.46 ID:rq8u4k3t
織田婆ってすぐ他に責任転換するよね。
織田婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
織田の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:27:40.11 ID:x3lSNh8h
係長青島で被害者に広告代理店の人がいて、
その係長の話が面白かったので、

今度は、「お金がない」の萩原が広告代理店を立ち上げ
映画を製作するのに流すCM広告を受注するのに奮闘する話が
みたい。そして流したCMの影響で右往左往するさまが見たい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:44:09.96 ID:vpmlSUAA
踊る大捜査線、
来春からアニメ化らしい。しかも2クール。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:52:31.34 ID:rx00dz59
>>851
嘘つきは織田婆のはじまり
853名無さん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:28:00.17 ID:Nv/Qb2Fc
何で冗談にしてもアニメ化なのか・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:04:42.02 ID:UMrdQTBk
DS潜水艦事件の絵は結構似てて良かったな
比較的似てなかったのは真下と室井くらいか
あれで本人の声がアフレコされたのを見てみたい気もするw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:43:37.36 ID:LrtXESRl
もしもアニメ化するならどのスタジオでつくってほしい?
ジブリとか現実離れしたのはナシな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:58:56.28 ID:UAD8J/mb
IGかマッドハウスだな
どっちもメカやキャラデザに依存しないアニメが多いし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:39:35.73 ID:m4FwwM1B
木村婆ってすぐ他に責任転換するよね。
木村婆はそうやっていつまでも誰かのせいにしてれば?
木村の何が悪いか本人もヲタも学習するまでコケ続けるから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:43:19.43 ID:H3u4BzWq
>IGかマッドハウスだな
両方とも日テレなので却下
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:59:03.09 ID:UAD8J/mb
>>858
ん?IGはフジと合弁会社立ち上げたぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:48:39.52 ID:nQ/PPxXo
最終回に交番勤務の青島のとこに小学生が来て100円を届けたじゃん。
そして青島は100円玉を受け取って調書を作ろうとしたが、何を思ったか
「自分の財布」から100円玉を取り出し、「正しいことをすればいいことがある」という
紙と共に小学生に渡してもって帰らせた。

なんで自分の財布から出したの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:45:23.32 ID:DzfGdZFg
おいおいおい…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:33:06.52 ID:nQ/PPxXo
届けられた100円は誰かの所有物だからだ

それはわかるが、なんで青島は100円を子供にプレゼントしたの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:43:13.67 ID:nQ/PPxXo
わざわざもって来てくれたのと、100円とメッセージを届けたほうがのちのちそのこの為になると
思ったから。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:26:10.62 ID:29N82Ny6
>>863
・新米刑事に突き落とされそうになり、あんまんくれなかった
・女刑事に腕捻られる
・ピーポーくんが馬乗りになってきた

こんな風に対応した犯罪者はあんなことに…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:46:10.53 ID:Yb/SG8q/
青島 「 盗作暴露、封鎖できません!!」

http://www.youtube.com/watch?v=kkKxN9QJ2wI


866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:37:50.68 ID:hOpUSX2U
まさしく90年代後半を代表する超傑作神ドラマでした。
正直現代ではどうか分からないけれど・・・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:57:46.15 ID:it4KpUSU
おい亀山ジャッキーチェンと織田の共演映画いつやるんだよ
868名無さん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:26:14.24 ID:NtT1bb9m
現代でもまさに超傑作ドラマだろ
今の日本を見てればさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:48:21.03 ID:ENoesztW
ドラマ版は傑作
映画版は糞
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:54:48.74 ID:9Yg9aDdL
なんか来たっぽいぞ。

815 :名無シネマさん:2011/08/26(金) 12:57:06.28 ID:6sMKotiH
撮影部で働くsさんとkさんのツイート
s
【拡散希望】再ツイート!村上隆第一回監督作品、映画「めめめのくらげ」エキストラ大募集中!!
8月24日
k
@s 今そんなのやってたんだ!俺も今年ようやく1本目の映画が決まりそうだよ。
8月25日
s
@k ちなみに演出部は塩崎チーム、オレの下に中島、美術はオフィスハラ。
裁判長チームだね。次は何やるの?
12時間前 Twitter for iPhoneから
k
@s こっちの次は時代劇だよ。詳しくはまだ聞けてないんだけどなんか結構大作っぽい。
日活にスタッフルームあるみたい。
12時間前
s
@k 時代劇大作とかすげー羨ましいわぁ。おれ年明けのアウトレイジのせいですげーいろいろ断ってるよ。
踊るとかも話もらったのにさ。ほんと、仕事の受け方って難しいよね。

・村上隆第一回監督作品「めめめのくらげ」撮影中
・けっこう大作ぽい時代劇がまもなくクランクイン、撮影所は日活
・アウトレイジ2の撮影は年明け
・踊る4進行中、こちらも年明けにインか?


871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:54:38.37 ID:FeDNSCV2
まじ?!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:34:22.29 ID:Bva+RIwS
608 :名無シネマさん:2011/08/12(金) 11:05:10.66 ID:VL8UOQWa 返信 tw
ウソのような本当の話だがフジテレビは踊ると海猿の4を製作。来年公開。

613 :名無シネマさん:2011/08/12(金) 16:49:21.00 ID:4AiCHKIN 返信 tw


日テレ:妖怪人間、カイジ3、ドックポリス2
フジ:踊る4、海猿4
テレ朝:相棒3

もうダメポ

617 :名無シネマさん:2011/08/12(金) 19:03:56.95 ID:Ery2eLeS 返信 tw
てか踊るはもう辞めときなよ
傷は浅いほうがいいぞ

618 :名無シネマさん:2011/08/12(金) 23:41:40.89 ID:i93TS0Jz 返信 tw
踊る4か・・・。アンダルシアはそのバーターだったのね・・・

ツイッター情報までの流れまとめてみた。
さてこの流れ…どう見るよ?
@年明けイン A来年のコートが着やすい秋辺りにイン B手の込んだデマ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:37:59.77 ID:dOToT4hx
改めて見るとドラマも糞だな
新人のクセにあんなデカい態度とられたら俺が同僚なら殴ってるぞw
何回服務規定違反だって注意されても聞かないしな
室井のほうが遥かに好感持てる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:13:41.79 ID:db929lUW
ないわー
青島は係長になっても好感持てるが室井は糞。
「係長青島」のが室井のSOよりはるかに面白いしw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:26:47.43 ID:4Cr2eHFf
容疑者室井って本当につまらなかった
係長青島は面白かった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:32:27.20 ID:er+drsnO
係長よくできてたよ。
いろんな点と点を結んで行って最後に線になった時の爽快感。
あと、部下を殴ったと訴えられた係長が、部下の適性を
キチン見ていた部分とかちょっとハッとさせられた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:13:11.17 ID:ChTR40m7
>>876
よく見てるな

ほんとその通り
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:13:13.19 ID:0EOZaMPO
上にあった新作情報。

まずは『海猿4』当たってたな。
原作者の日記に脚本が上げられてる
消されるかもしれないから確かめたい人はお早めに

一気に『踊る4』来年公開が現実味増してきた。

http://megalodon.jp/2011-0829-2032-55/mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=1&dn=32285
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:09:06.98 ID:ajdLUmhV
キチガイイケおばがまた踊るスレで暴れてる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:31:25.68 ID:0DLdj/y3
キチガイ織田アンチババアことブル婆がまた映画スレで暴れてる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:30:11.77 ID:XnT4ouEd
織田さんは、今世界陸上の司会に夢中です!!WWWWWWWWWWWWWWWW。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:24:54.89 ID:dqAkIqKQ
係長青島みたいなのなら見たい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:40:08.74 ID:qQPJPkkl
キチガイイケおばマジ死ねばいいのにw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:15:02.27 ID:vGsR56az
キチガイ織田アンチババアことブル婆がまた映画スレで暴れてる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:26:44.63 ID:nwntII/v
織田終わってるしw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:13:35.54 ID:cb2aYRKA
以前のスレにも書いたが、この作品では音楽の使われ方が、印象的かつ効果的である。
使用される曲も良いものばかり。

主題歌「Love Somebody」のアレンジの中でも、最終回の1話前のラストで、真下刑事が犯罪者に
撃たれた後で、湾岸署が緊配(緊急配備)についた時のシーンにかかるアレンジ曲が大好きだ。
そのシーンが大雨であったから、そのアレンジ曲を聴くたびに、赤色回転燈を光らせ、サイレン
を鳴らしながら、大雨を突いて緊急走行するパトカーというのが、イメージになった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:09:29.83 ID:lvkgwKpB
そうだね。音楽も良い。織田さん始まったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:13:16.50 ID:hqxrUkgh
織田なんか終わってるおっさん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:29:23.55 ID:O0S6/HF+
そうか?
織田は変わらないが脚本が・・・という印象だ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:43:03.26 ID:Js9dfTO1
係長青島俊作は出来が良かったんだよな
やっぱり脚本が良かったんだと思うんだよ
テレビシリーズに一番近い感じで
他の刑事課のメンバーも出番は少なくてもいきいきしてた
強行犯のメンバーも普通に馴染んでた
OD3の方は、なんとなく無理やり感があるんだよな
やっぱり映画の、それも3作目ということで、事件を大きく派手にしないといけない
それに加えて君塚の発想力というか、ブレストメンバーの発想力というか、
なんか落ちてる気はするんだよな
シナ本にプロットの変遷が載ってたけど、どうしてそっちへ行くんだろう?と思った
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:30:46.88 ID:j1AhoKp1
織田さん!世界陸上終わって寂しっす。
「係長」でも「お金がない!」でもいいよ
次の動き、ま〜だ??
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:34:58.86 ID:rGfzpZqp
本編と劇場版1、2まで観た
今までしっかり観てなかったんだけど、やっぱり面白い。話題になるだけのことはあるな!

ただ劇場版はどうなのアレ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:56:10.68 ID:3EIj5yKI
どうなのアレ、とは?
もうちょっと具体的に書いてくれんとレスのしようがない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:50:13.30 ID:9xAGeI6+
テレビシリーズのBDBOXマダー?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:18:24.88 ID:+QIsTkHc
テレビシリーズはBDにすると画質が上がるのか?
もとの撮影がハイビジョンじゃないだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:59:54.78 ID:c92P4L0s
>>895
どうなんだろうね。
でも去年の映画前のドラマ再放送はデジタルリマスター処理してるんでしょ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:27:00.66 ID:dfb6+vD8
>>886
あの曲いいよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:49:52.43 ID:l5E73TN4
>>890
単に織田がメインだから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:46:05.36 ID:vXM+M2lv
織田はブサイクで大根
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:04:58.63 ID:PKnQXRCX
>>886>>897
ジーザスバージョンだよね
あれは壮大でいいね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:47:46.55 ID:7ie686Ed
織田はイケメン
アンダルシアがヒットした織田は黒田シリーズ続編もあるが
柳葉はひとつもシリーズ物が無いどころか
主演すら無いからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:26:28.10 ID:PKnQXRCX
あんたさ、
あんたがそういうこと書いてると織田アンチを呼び込むんでやめてくれないかな

織田には織田の適性、柳葉には柳葉の適性があるんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:04:52.22 ID:xgGvz6fb
連ドラ第9話に出演した奥山英志レポーター失踪したらしいな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:10:45.86 ID:YFtufc5A
愛人のマンション前からレポートしてた人だっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:07:42.22 ID:1haviRDo
4月期に小栗が主演ドラマ?
踊る4の番宣かねて
906名無さん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:27:36.64 ID:GKGWL66m
仮に小栗が出ても踊るの番宣にもなりゃしない
織田ならわかるけど
でもOD4が係長青島のような感じになるのなら小栗は出ないだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:55:00.58 ID:1haviRDo
>>906
> 仮に小栗が出ても踊るの番宣にもなりゃしない
> 織田ならわかるけど
> でもOD4が係長青島のような感じになるのなら小栗は出ないだろ

2012年のドラマ板で見かけたから貼ってみたんだ。

コレが仮に本当なら、個人的には
鳥飼が様々な事件に関わっていくうちに
「調整役⇒「犯罪者」として堕ちていく過程を
全話かけて描いてほしいわ。

そんで「夏美SP」みたく最終話で青島登場、
『4』で青島が鳥飼の起こす事件を解決するみたいな。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:37:05.30 ID:X3jNaltL
小栗いらない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:22:07.79 ID:kwHwaqBW
係長青島俊作の続編なら見たいよな
スピンアウトはもういらない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:32:05.95 ID:FSssXWNn
そう。我々は青島俊作について知りたいわけよ
青島が普段何食ってるのかとか
仕事毎日何してんのとか
係長がんばってるのかとか
真下と殴りあってんのかなとか
すみれさんに死ねとか言われたけど凹んでないのかなとか
室井のアホにいまだに絡まれてんのかなとか

たった2時間半じゃ足りなさすぎるわけ
全然青島度が足りないわけ
もっと『青島』が見たい
青島俊作こそが見たい
濃密な青島ストーリーが見たい

だから、連続ドラマやるなら『青島俊作』について見せてくれって希望が多いわけ

だってね、『踊る』ってイコール『青島俊作日常物語』だからさ
青島の等身大の日常が連綿と続く(ここ大事)その上に
踊るの面白さって成り立つわけだからさ

だから係長青島はあんなに面白い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:36:54.82 ID:FSssXWNn
あと映画は非日常で良いと俺は思ってるよ
ただ、青島の非日常を描く映画の背景には
青島の連綿と連なる日常があるわけ
そこを描かないにしろ、客に想定させなきゃならない。
どんどん青島の日常を細かく描いたドラマから月日は経つ。13年も経つ
でも映画やるなら青島の日常を描くか
描かないにしろ想定させなきゃならない

だから踊る映画が面白いかどうかは、
青島の非日常を描くにしろ
背景に青島の日常を想定して
描けるかどうかなのよ

言ってることわかる?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:17:31.76 ID:8Eqq5nZ1
織田はブサイク大根
映画大コケ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:18:14.88 ID:8Eqq5nZ1
織田おじさんいらない、世代交代
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:30:30.49 ID:OuqW3e9E
踊るに世代交代はない
世代交代するのは脇役だけ
主演の織田がやめたら踊るはそこで終わり

なんでそんな基本的なこともわかってない奴がこのスレにいるんだ
ああ、たんなる織田アンチだからか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:43:25.82 ID:yNsrdAcg
どう足掻いた所で事実はすぐに判る
踊るは織田の物じゃなく、フジの物
たまたま織田が主演しただけ

ドラマ黒田の右肩下がりの低迷とアンダルシアの前作の半分割れで
織田人気に陰りが出たのが明らかになったから
今まで織田を立ててきたフジも見切りを付けた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:09:00.53 ID:X3jNaltL
なんでこんなに頭の悪いアンチがわく・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:10:55.58 ID:OuqW3e9E
とりあえず、ドラマシリーズのような、
湾岸署刑事課の物語をまずつくらないとな
まだまだ今のメンバーではそういう刑事課の日常が描けてないからな
その下地があって、映画の大きな事件を描くことができるんじゃないかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:40:39.49 ID:yNsrdAcg
踊るスレと織田スレを勘違いしている痛い人がいるね
919名無さん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:26:17.03 ID:qAYZ9U5r
そう言えば亀が講演した時に連ドラやってOD4やるとか
書いていた人がいたけど?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:17:34.26 ID:CrxqptWM
雪乃を復帰させろ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:40:08.42 ID:1uHRfh1Q
織田は演技派
さらにイケメン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:40:46.55 ID:1uHRfh1Q
織田さん以外見たくない。係長青島が一番面白かった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:51:37.29 ID:TfWQvCpa
織田さん以外見たくないて織田1人しか出ない映画誰が見るんだよ
だいたいドラマが作られたのは前世紀だぜ
そんなドラマ主演の化石みたいな俳優誰が見るんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:27:05.70 ID:mkLAajds
係長青島が一番面白かったという客は多い
スタンディングオベーションが起こったのも青島のシーンだけ
要は映画館で織田裕二が見たいんであって
大手事務所から押し付けられた若手が見たいわけじゃねーんだよみんな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:35:01.58 ID:/teoACPg
巨額の製作費を投入したOD3よりも
こじんまりと撮った係長青島の方が面白かっただなんて皮肉な結果だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:02:48.59 ID:fmTp6Zd8
なんか気持ち悪い信者が一匹紛れこんでるなw

総合スレなんだからアンチもいて当然なんだよ
100人いてその100人ともマンセーしてたらそっちのほうが怖いわ
こんな単純なことも分からないとか低脳すぎだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:00:44.57 ID:CwCnW5Lm
なんかしらんが、>>910に同意
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:06:25.32 ID:6C0cGGxY
本当に青島メインだから、係長が面白いと
思ってるんだろうか・・・
係長の面白さは、脚本の良さ、広げた風呂敷(小さいやつ)を
きちんと回収し、見事に獲物を獲たときの爽快感だよ
あと、活き活きとした青島!それにちょっと琴線にふれる言葉。
どれも、魅力的。

織田ファンだけど、そう思ってる。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:59:19.75 ID:Up7Ocmn/
CSのファミリー劇場で、放送中の『非情のライセンス』で袴田課長、
『大都会』のボウスン刑事なみの熱血刑事だったな。
それに比べて、ゲストで出ていた署長は、へらへら笑ってばかりの凶悪役。
最後に主役の会田刑事にぶん殴られていた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:10:21.82 ID:lTDloCIQ
脚本がちゃんと破綻なく上手く出来てて
青島俊作がちゃんと主役として真ん中で活躍してて
他のキャラもちゃんと持ち味を発揮してて
音楽が効果的に付けられてて
それだけでいいんだけどな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:53:50.26 ID:cslwv6T+
あれこれ手を広げすぎて結局面白みがなくなってしまった
感じがする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:34:42.88 ID:auAneeU8
青島と黒田って別人にしか見えないんだけど
織田さんは、どっちがやりやすいんだろう・・
やっぱ、青島かな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:08:55.49 ID:zt1mpd5N
どっちも変わらないんじゃないの?
まあ、今の年齢に合ってるのは黒田の方だろうけど
OD3のときだってちゃんと青島になってきてたし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:35:07.63 ID:VDXwPJu1
全日一位おめでとうございます織田さん

27日(土)に放送した「初日 女子マラソン 男子800m 男子棒高跳び ほか」で、
9:00〜11:30の時間帯が平均視聴率15.7%、同時間帯トップの高視聴
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:59:07.35 ID:BUmtU0PL
あんたもファンなら、スレの住み分けぐらいちゃんとしてくれないかな
ここは踊るのスレなんだよ
世界陸上の話なら、陸上板のODAスレか、芸能板の織田本スレだけにしてくれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:56:33.31 ID:FTGPfKtD
>>933
役者さんってすごいね!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:12:43.18 ID:XxiFE1Bv
>>911
わかる。

脚本が3と同じなんだし
違いは織田青島メインかそうでないかだけ。
織田青島メインなら、取調室だけでも面白かった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:33:20.99 ID:y3nGXSqw
>>932
黒田
青島のイメージから早く抜け出さないとこれから先喰っていけないと
インタビューで言ってた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:43:21.66 ID:WIF2RwMC
別に抜け出す必要もないだろ・・
全く別人を演じられるんだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:49:19.13 ID:tjBipMyK
インタビューで言ってたっていつの?
ていうか、食っていけないとか言ったことはないはず
単に食うだけならもう十分稼いだから悠々自適だよ

確かに、OD2の後あたりは「青島俊作」が大きすぎて
超えなければいけない壁みたいに感じてたらしいけど
そんなのはもう過去の話
織田はもうそんなところにはいないよ
最近のインタビューでは青島も黒田も同じように大切に思ってるような話だった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:16:59.24 ID:99jjuzpy
4は係長青島みたいになるらしいな
楽しみだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:37:54.61 ID:zGKobEfB
>>941
誰もキャリアとか望んで無かったからな
青島の日常をダラダラ1時間半見たい
もちろん、ちゃんと青島が活躍するやつな
やる気なくなったとか病気とかの設定イラね
やる気に満ち溢れててガンガン事件解決する青島が見たい

要するに係長青島みたいなのな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:53:08.34 ID:F3Q4NvTX
3の地上波初まだかな?
正月特番にとってあるのかなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:32:17.36 ID:GQMMOeCG
>>941
係長みたいなのが、「密室劇で、青島メイン」っていうだけじゃないよね。
君塚さん才能あふれる脚本頼みます!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:05:03.20 ID:V8dS/sLC
東京ラブストーリー→振り返れば奴がいる
踊る大捜査線→黒田シリーズ

一つの濃いキャラクターから抜け出したいときに極端になるなw
お金がないの萩原と青島のようなキャラは年齢関係なくやって欲しいなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:43:19.39 ID:AaycSxt1
4やってくれ
踊るが公開してる時期はしあわせになれる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:39:07.53 ID:6oSA5KhA
>>942
うん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:13:07.58 ID:HrmAnaEM
>>945
東京ラブから振り返ればは分かるけど、
踊るから黒田までは6作ぐらい間にあるぞw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:55:34.74 ID:OoU3NRWp
4はやらなきゃダメダろう
3なんかで終わってたら、「踊る」の名が泣く
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:07:35.71 ID:I9N4l6LY
>>949
4やるなら事前に完全新作の特番やるなり、
3以上の盛り上げが必要だな

映画の再放送だけでなく、青島と室井の対談企画だとか色々とね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:17:07.81 ID:Vt3sdRhy
最近織田の作品は宣伝がCSに偏り気味な気がする
もうちょっと地上波でも盛り上げないとね

強行犯係のメンバーをもっと世間になじませるために
まず強行犯係中心の物語をもうちょっとやっておく方がいいと思うんだけどな
そもそもOD1とOD2ではテレビシリーズからの流れてメンバーが浸透してたという点がOD3と違う
いきなり新メンバーになってたら「あれ?」ってなるよな
キャリア側にも新しいのが出てきて、それがなんか扱い大きいし
宣伝としてはもっとトーク番組とか見たかった
土プレの映画の前後のトークとか良かった
あんなののもっともっと長いやつを宣伝特番として放送するとか
既存のレギュラー番組なら「ボクらの時代」とかできなかったのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:31:28.81 ID:u+D377/3
来年15周年だし、10周年の時みたく一通り再放送やるんだろうな〜。
TVシリーズ、映画、スピンオフ再放送の後に
3地上波初放送⇒番組終了後に『4』発表…だといいなぁ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:53:26.52 ID:CT+dVTPu
係長青島は?
何度もやってるスピンアウトよりずっと見たいわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:26:39.09 ID:gZpE0uMI
このドラマくらいからだよな、犯人が必ず捕まるようになったのって
ヒール好きからしたらつまらなくなったよ
一話くらい
「今回はギリギリ逃げられたけど次回は絶対捕まえてやる!」
って話があっても良かった
交渉人みたいな話じゃなくて
実際の警察だってロクに凶悪殺人犯捕まえられないんだからさ、世田谷事件のように
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:05:22.76 ID:+LMjTiQR
イラね
やるならスピンアウトですれば?

ろくに犯人をカッコよく青島が捕まえるシーンが無いのが踊るなのに。
逆にそろそろ青島がカッコよく犯人を捕まえるシーンが見たいわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:20:15.63 ID:pkLUjJZi
所轄である以上出来ないだろw
馬鹿なのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:12:51.72 ID:ErdkxhRa
捕まえるというか
捕まえるまでの兵隊役をカッコよくこなすんだろ?

ドラマ最終話での安西逮捕のような活躍の仕方なら大歓迎だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:39:32.23 ID:D/DEjYsK
>>955
だよな
カッコイイ青島が見たいね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:42:31.83 ID:5LRfl7mL
青島が主役で所轄が主役
キャリアなんぞ刺身のツマでしかない
キャリアマンセーなくだらない腐女子理論なんぞいらないよな
役において脇の兵隊はキャリア
やられ役をきちんとこなせよ
踊る3では室井以下まったく出来てなかったぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:33:28.54 ID:Y0ZnJojL
そもそも警察もサラリーマン社会と一緒で大変だよね
っていうのが踊る大捜査線だったんじゃないかと
そんななかで「所轄の意地を見せてやれ」なところがかっこよかった
キャリアさまの活躍描いたって共感できないんだよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:49:07.01 ID:XbDM+BPY
>>959-960
ですね

踊る3の冒頭は素晴らしかったのに
青島病気設定で台無し

君塚さん、あなたどうしても欽ちゃん絡みのキャリアマンセーやめられないのかな?
なら、降りて欲しい
弟子が書いた係長青島俊作のがはるかに面白かったですよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:55:00.13 ID:TNkgr40l
係長みたけどあのAKBの子下手くそ過ぎ
それ以外はよかったのに、なんであんな芝居の出来ないのをわざわざ使ったのか疑問
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:06:22.61 ID:uxMesw+p
>>962
亀pが籠絡された
怪盗愛子にウィンクされただけでめざましに情報流しちゃう男だから仕方ない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:24:41.78 ID:0lEj62od
別にAKBでもいいけどさ
テレビシリーズで篠原ともえやつぶやきシロー使ったり
歳末特別警戒スペシャルで広末使ったり
そういうもんだったしさ
ただ、確かに下手糞だったよな
AKBにもうちょっと上手いのはいなかったのかね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:48:53.03 ID:Fw8AWWv3
次作あるんならMoon light使って欲しいなぁ。
あとタイトルバックは
1,2の時みたいなかっこつけすぎ ってくらいなのが見たい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:44:54.14 ID:4kP9bdEv
係長青島みたいなのが見たい
みんな言ってるけど密室劇って意味じゃなくて、
青島が活躍するって意味
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:55:26.74 ID:VqUy2JiF
>>910
>そう。我々は青島俊作について知りたいわけよ
>青島が普段何食ってるのかとか
>仕事毎日何してんのとか
>係長がんばってるのかとか
>真下と殴りあってんのかなとか
>すみれさんに死ねとか言われたけど凹んでないのかなとか
>室井のアホにいまだに絡まれてんのかなとか

>たった2時間半じゃ足りなさすぎるわけ
>全然青島度が足りないわけ
>もっと『青島』が見たい
>青島俊作こそが見たい
>濃密な青島ストーリーが見たい

>だから、連続ドラマやるなら『青島俊作』について見せてくれって希望が多いわけ

>だってね、『踊る』ってイコール『青島俊作日常物語』だからさ
>青島の等身大の日常が連綿と続く(ここ大事)その上に
>踊るの面白さって成り立つわけだからさ

>だから係長青島はあんなに面白い

正解
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:17:56.01 ID:TxpYZ+3Z
真下と殴りあってんのかなってwwww
真下が一方的に殴られるだけだろw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:08:27.66 ID:FZFOHNO9
イケメン
演技派
歌上手い
声最高
性格良し
業界で愛されまくり
半島マスゴミやファビょるチョンに毅然としたなおかつ冷静な態度をとれる
反面、まともな半島人や黒人とは仲良くできる
愛妻家
妻やファンのためならあらゆる圧力に絶対に屈しない


まさにチート。素晴らしい織田裕二は。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:12:29.22 ID:afFAn8kf
噂されてた一月ドラマ、のだめだったらしいね
大河がコケた上野が禁断の、のだめに手を出したってことらしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:33:58.82 ID:vnMApUXT
3は青島の出番が少なすぎ
係長青島俊作のが出番多いし面白かった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:24:31.05 ID:6Byg7ftt
医者まで出て来ておいて、単なる撮影ミスとか萎える。
どうせなら病院ぐるみの詐欺とかだったら良かったのに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:47:22.06 ID:TY1ovtXQ
係長青島面白かったよ
特に前半、青島しか出てないシーン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:17:20.16 ID:qLZNaukN
係長青島面白かったね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:32:15.21 ID:2A5vbMTk
織田裕二メインのが面白かった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:04:08.96 ID:XTBsBhgx
今は元気がでるやつがみたい!
「踊る!」やってくれ!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:42:39.97 ID:Dyo9Sa3S
3観たけど評判通りつまらなかった
なんか、通常の1時間枠でのドラマ見せられてるようだったな
もう君島はだめかも分からんね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:56:31.64 ID:BQkcL4pP
君島って誰?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:29:23.78 ID:aIEEruu6
君塚は監修程度にして、弟子に書かせたらいいんじゃないか?
撮る方こそ世代交代が必要なのかもしれない
踊るのスタッフには踊るが好きでスタッフになったやつもいるだろう
そういうやつの意見をもっと取り入れた方がうまくいくかもしれない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:28:06.17 ID:CmyvqyfY
そうなったら、君塚さんも、新たに任せられたほうも
踊るは、プレッシャーだろうね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:28:08.76 ID:qEMUvdAW
森廉が、フジごきげんように!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:59:50.68 ID:Mu+3Ao5F
森廉は新人刑事でくるかと思ったけど
ていうか期待してたけど、犯人側でくるとは思わなかったなあ
もっと青島との絡みが見たかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:17:16.31 ID:6G+PjNtp
保守はしとこう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:53:46.50 ID:a3h4GJhq
保守はしとこう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:33:11.91 ID:c8jf1S9d
>>982
森廉が犯人ってのはショックだったな、声聞いた時にもうわかっちゃったから余計映画見るのにテンション下がったもん
どう考えても万引き少年が一応更生して青島のとこに出来損ないの刑事として戻ってきた方が踊るらしいのに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:11:34.99 ID:KpsI7lNs
そうだよな
配属になってきて、あの時の!って
で、上司だから言うこと聞かなきゃいけないんだけど
子供の頃みたいに反抗してみたりしてw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:34:25.48 ID:dIL3pBdn
織田さんが見たくなったので
今まで買ってなかった「冗談じゃない!」と
「太陽と海の教室」のDVDを注文しようとしたら
「太陽」はなかった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:18:35.44 ID:RRMlLlgG
見たかったな
真下署長と青島係長と森廉の新人刑事がいる湾岸署を
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:32:26.47 ID:FO3meFhR
>>987
「太陽〜」は音楽の版権の問題でまだDVD化されてません
どうしても見たかったら18日からフジTWOで放送があります

真下署長になったら、副署長はどうなってるんだろうな
副署長も神田署長と共に退職して食堂でもしてるんだろうか?
それとも真下署長に太鼓持ちしてるんだろうかw
青島係長と須川巡査で見たかったね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:35:00.01 ID:dIL3pBdn
>>989
サンクス!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:41:59.14 ID:BLNKqa2q
>>985
だな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:15:34.89 ID:iC4vQGfS
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:22:10.29 ID:gbcgueiJ
真下の昇進も終わったな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:54:30.07 ID:gdZdisap
森廉が湾岸署に来るなら刑事課の前にまず交通課で当然ピーポ君のぬいぐるみからスタートだな
ガキにちょっかい出されてキレるとこまではお約束で
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:48:44.34 ID:/wmBj4x3
森廉君今日お昼にごきげんよう森廉君本当に何年かぶりに観ました!!。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:03:14.40 ID:DnT0qk/x
保守はしとこう
997名無さん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:13:27.91 ID:n+G6BYIS
映画新作スレで踊るは2年後とか書いてる東宝社員らしき人が来てた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:54:18.36 ID:9CvNEyis
おお〜〜〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:10:34.97 ID:zSPtzYKq
次スレ立てました

【来年は】踊る大捜査線No.64【15周年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1318954093/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:12:00.26 ID:zSPtzYKq
>>992
(-∧-;) ナムナム Ω\ζ゜)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。