〜古畑任三郎〜26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:37:26 ID:W4LpeZLp
いい加減、テンプレの小手川を古手川に直せ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:09:43 ID:sALDVGPu
今日初めて田中美佐子の回見たけど麻婆豆腐にはラー油使わないからなんかラー油ラー油言ってると滑稽だね…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:56:34 ID:0NghwGG8
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:11:28 ID:4QvNgNon
お前らって解決編までに自分でトリック解ける??
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:18:37 ID:XIlsKscL
ラー油入れると美味しいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:35:01 ID:Z8t6bvrG
1st
死者からの伝言    (【犯】中森明菜 /【被】池田成志) →14.4%
動く死体       (【犯】堺正章  /【被】きたろう)     →13.8%
笑える死体      (【犯】小手川祐子/【被】羽場裕一)  →12.9%
殺しのファックス   (【犯】笑福亭鶴瓶/【被】高柳葉子)  →12.4%
汚れた王将      (【犯】坂東八十助/【被】小林昭二)  →16.3%
ピアノ・レッスン    (【犯】木の実ナナ/【被】中丸新将)  →13.4%
殺人リハーサル    (【犯】小林稔侍 /【被】長谷川初範)→13.0%
殺人特急        (【犯】鹿賀丈史 /【被】河原さぶ)  →16.6%
殺人公開放送     (【犯】石黒賢  /【被】岡部務)    →14.8%
矛盾だらけの死体   (【犯】小堺一機 /【被】泉本のり子)→15.2%
さよなら、DJ      (【犯】桃井かおり/【被】八木小織)  →15.1%
最後のあいさつ    (【犯】菅原文太 /【被】鈴木隆仁)  →12.3%

SP笑うカンガルー   (【犯】陣内孝則 /【被】田口浩正 )→18.8%

2nd
しゃべりすぎた男  (【犯】明石家さんま/【被】秋本奈緒美)    →25.4%
笑わない女      (【犯】沢口靖子 /【被】相島一之)       →20.8%
ゲームの達人    (【犯】草刈正雄 /【被】藤村俊二 一色彩子)→22.7%
赤か、青か      (【犯】木村拓哉 /【被】金田大)         →26.1%
偽善の報酬      (【犯】加藤治子 /【被】絵沢萠子)       →26.6%
VS クイズ王     (【犯】唐沢寿明 /【被】伊集院光)       →26.0%
動機の鑑定      (【犯】澤村藤十郎/【被】夢路いとし 角野卓造)→24.3%
魔術師の選択     (【犯】山城新伍 /【被】池田成志)        →27.8%
間違えられた男(【犯】風間杜夫 /【被】小野武彦 清水昭博)     →26.5%
ニューヨークでの出来事(【犯】鈴木保奈美/【被】―――――)     →26.9%
SPしばしのお別れ  (【犯】山口智子 /【被】長内美那子)       →34.4%
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:37:29 ID:Z8t6bvrG
SP古畑任三郎 VS SMAP (【犯】SMAP/【被】宇梶剛士)→32.3%

3rd
SP黒岩博士の恐怖 (【犯】緒形拳/【被】栗田貫一 酒井敏也) →25.6%
若旦那の犯罪     (【犯】市川染五郎/【被】モロ師岡)    →25.5%
その男、多忙につき  (【犯】真田広之 /【被】佐渡稔)     →24.5%
灰色の村        (【犯】松村達雄 /【被】あめくみちこ)   →22.1%
古畑、歯医者へ行く  (【犯】大地真央 /【被】陰山泰)      →26.0%
再会           (【犯】津川雅彦 /【被】―――――)    →27.8%
絶対音感殺人     (【犯】市村正親 /【被】街田しおん)    →24.6%
哀しき完全犯罪    (【犯】田中美佐子/【被】小日向文世)   →23.7%
頭でっかちの殺人   (【犯】福山雅治 /【被】板尾創路)     →26.2%
追いつめられて    (【犯】玉置浩二 /【被】川合千春)     →23.8%
最も危険なゲーム 前編(【犯】江口洋介 /【被】小原雅人)   →23.2%
最も危険なゲーム 後編(【犯】江口洋介 /【被】小原雅人)   →28.3%

SPすべて閣下の仕業 (【犯】松本幸四郎/【被】及川光博 )   →20.0%

FINAL
今、甦る死       (【犯】石坂浩二/【被】千葉哲也 藤原竜也) →21.5%
フェアな殺人者    (【犯】今井朋彦 /【被】今井朋彦 )      →27.0%
ラスト・ダンス     (【犯】松嶋菜々子/【被】松嶋菜々子)     →29.6%
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:38:29 ID:Z8t6bvrG
【古畑任三郎による発生時件の時系列】

タイトル(犯人名/犯人役/放送日)→確定している犯行日時
-------------------------------------------------
動く死体(中村右近/堺正章/1994.04.20)→1994年3月
殺しのファックス(幡随院大/笑福亭鶴瓶/1994.05.04)→1994年3月13日
笑える死体(笹山アリ/古手川祐子/1994.04.27)→1994年3月16日
死者からの伝言(小石川ちなみ/中森明菜/1994.04.13)→1994年3月26日
汚れた王将(米沢八段/板東八十助/1994.05.11)→1994年3月27日
殺人特急(中川淳一/鹿賀丈史/1994.06.01)→1994年3月28日
ピアノ・レッスン(井口薫/木の実ナナ/1994.05.18)→1994年4月15日
矛盾だらけの死体(佐古水茂雄/小堺一機/1994.06.15)→1994年4月18日
さよなら、DJ(中浦たか子/桃井かおり/1994.06.22)→1994年4月
殺人リハーサル(大宮十四郎/小林稔侍/1994.05.25)→1994年4月23〜24日頃
殺人公開放送(黒田清/石黒賢/1994.06.08)→1994年5月
最後のあいさつ(小暮警視/菅原文太/1994.06.29)→1994年10月
-------------------------------------------------
笑うカンガルー(二本松晋/陣内孝則/1995.04.12)→1995年4月11日
笑わない女(宇佐美ヨリエ/沢口靖子/1996.01.17)→1995年10月
ゲームの達人(乾研一郎/草刈正雄/1996.01.24)→1995年10月
しゃべりすぎた男(小清水潔/明石家さんま/1996.01.10)→1996年1月10日
赤か、青か(林功夫/木村拓哉/1996.01.31)→1996年1月22日
偽善の報酬(佐々木高代/加藤治子/1996.02.07)→1996年1月29日
動機の鑑定(春峯堂の主人/澤村藤十郎/1996.02.21)→1996年1月31日
VS クイズ王(千堂謙吉/唐沢寿明/1996.02.14)→1996年2月
間違われた男(若林仁/風間杜夫/1996.03.06)→1996年2月20日
魔術師の選択(南大門昌男/山城新伍/1996.02.28)→1996年3月〜4月
ニューヨークでの出来事(のり子・ケンドール/鈴木保奈美/1996.03.13)
                               →1996年3月〜4月
しばしのお別れ(二葉鳳翆/山口智子/1996.03.27)→1996年3月〜4月
消えた古畑任三郎(今泉慎太郎/西村雅彦/1996.04.09)→「しばしの別れ」直後
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:39:31 ID:Z8t6bvrG
※3rdシリーズは、時間軸に矛盾点かつ不明点が多数あり、はっきりとは分からない。
 不明なものは放送順に準じている。
-------------------------------------------------
古畑任三郎 VS SMAP(SMAP/SMAP/1999.01.03)→1999年2月10日
-------------------------------------------------
SP黒岩博士の恐怖(黒岩健吾/緒形拳/1999.04.06)→「VS SMAP」以前の可能性あり

頭でっかちの殺人(堀井岳/福山雅治/1999.06.01)→1999年4月18日
再会(安斎亨/津川雅彦/1999.05.11)→1999年4月24日以降
灰色の村(荒木嘉右衛門/松村達雄/1999.04.27)→「再会」事件解決の翌日
古畑、歯医者へ行く(金森晴子/大地真央/1999.05.04)→「灰色の村」以降
哀しき完全犯罪(小田嶋さくら/田中美佐子/1999.05.25)→「歯医者」の数日後
絶対音感殺人事件(黒井川尚/市村正親/1999.05.18)→「歯医者」以降
若旦那の犯罪(気楽家雅楽/市川染五郎/1999.04.13)→「絶対音感」以降
その男、多忙につき(由良一夫/真田広之/1999.04.20)→「絶対音感」以降
追いつめられて(臺修三/玉置浩二/1999.06.08)→不明
最も危険なゲーム(日下光司/江口洋介/1999.06.15&22)→3rdシリーズの一番最後
-------------------------------------------------
すべて閣下の仕業(黛竹千代閣下/松本幸四郎/2004.01.03)
                  →3rdシリーズから数年後、「今、甦る死」以前
-------------------------------------------------
今、甦る死(天馬恭介、堀部音弥/石坂浩二、藤原竜也/2006.01.03)
         →2003年12月〜2005年3月(2003年12月〜2004年3月が有力)
フェアな殺人者(イチロー/イチロー/2006.01.04)→2005年11月28日
ラスト・ダンス(大野もみじ/松嶋菜々子/2006.01.05)→2005年12月22日

※なお、時系列は小道具や背景に写ったカレンダーなどを参考として
 おり、ネット上で数年に渡って何度も議論されている結果なので、
 時系列について意見のある時は詳細までわたって確認してからにし
 てください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:40:41 ID:Z8t6bvrG
【時系列を確定する上での注意】
時系列は、そこにストーリー上の台詞や設定、または登場する小道具(カレンダーなど)に
よって確定される。なお、アヴァンタイトルは時系列の参考にはならない。例えば、「動機
の鑑定」のアヴァンタイトルで、「VS SMAP」に登場する稲垣吾郎のものと思われるカスタ
ネットを指して、かつて古畑の犯人が使用した旨の台詞があるが、この両事件は時間が確定
されていので、「VS SMAP」が「動機の鑑定」よりも以前の事件ということにはならない。
これは、アヴァンタイトルに登場する古畑任三郎が、ストーリー上の時間軸とまったく別の
時間軸に存在するということで整合性がとられていると解釈される。


【バリトンホテル】
「間違えられた男」「黒岩博士の恐怖」「フェアな殺人者」で登場するバリトン・ホテルは、
三谷作品で度々登場する。
古畑以外だと、映画『THE 有頂天ホテル』の台詞の中で、舞台『バッド・ニュース☆グッ
ド・タイミング』のホテルとして登場する。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:41:09 ID:Z8t6bvrG
================================================
【赤い洗面器を乗せた男の小話】
================================================
三谷幸喜脚本作品に度々出てくる話。
毎回「(前略)その男に『なぜ赤い洗面器を頭に乗せているんですか?』と聞くと……」
で話がうやむやにされてしまい、真相は未だに謎のまま。

【初登場】『警部補・古畑任三郎』 第11話「さよなら、DJ」
【その他】『古畑シリーズ』 パート2第8話「魔術師の選択」
              SP「消えた古畑任三郎」
              パート3第11話「もっとも危険なゲーム(後編)」
              04年新春SP「すべて閣下の仕業」
     『王様のレストラン』 第7話「笑わない客」
     『ラヂオの時間』(DVD副音声)

オチについては、三谷幸喜しか知らないということになっているが、西村雅彦など一部の人
が知っているという噂もある。『王様のレストラン』DVDコメンタリーでは、三谷幸喜自身
がオチの存在を認めている。単なる「マクガフィン」であるとする説もある。
推論になるが、三谷幸喜のイタズラ心から出たネタなので、ここまで話題となってしまった
今では、三谷幸喜は一生結論を言わないと思われる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:41:36 ID:Z8t6bvrG
■【赤い洗面器を乗せた男】についてよくある誤解

【二つの説】
ネット上では「オチない」説と「赤洗」説の2つの説が飛び交っている。しかし、ファン
が勝手に有力視しているだけなので、当然正解かどうかは分からない。
  ●洗面器を落とさないように持っている→洗面器落ちない→オチ無し
  ●赤い洗面器→赤洗→オチはあかせん(明かせない)
================================================

【古畑「すべて閣下の仕業」のスペイン語の台詞】
「すべて閣下の仕業」の中で、大使館のスタッフがスペイン語で「赤い洗面器の男」の話
を始める。しかし、いつものように、古畑がオチを確認しようと思ったところで邪魔が
入ってオチが聞けない、というシーンがある。
そのスペイン語の台詞の中でオチを言っているのではないか? という誤解もあるが、翻
訳しても答えは出てこない。
「Hace tiempo, cuando estaba carga por calle, venia un hombre
 hacia donde estaba cargando un lavatorio rojo sobre cabeze.
 Ya no me acuerdo el resto, pero me acuerdo que era bien chistoso.
 Pero me persuado con solo, acordarme la vida del chiste!」
(少し前から通りを歩いていたら、あっちの方から男がやってきたんだ。
 それも赤い洗面器を頭に乗っけてな。
 後はもう覚えていないけど、とても面白い話だったよ。
 ぼくは世界中のジョークを覚えていればそれでいいのさ)
================================================
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:42:23 ID:Z8t6bvrG
【初放映時とDVDの違い〜DVDでカットされたシーン】

●第1シリーズ
『殺人特急』
  興信所のオヤジが座席で「フーッ」と眠るシーンの時、TVではスパのヌード写真から入
  るが、DVDではその写真の部分が写ってない。
『さよなら、DJ』
  エルビスプレスリー、ビートルズだのの曲紹介部分がカット。(流れる曲も違う)

●第2シリーズ
『消えた古畑任三郎』
おたかさん「いや、悪いけど音感は全然ないわね」の後のシーンがカット。

●第3シリーズ
『若旦那の犯罪』
  古畑が「ラブラブあいしてる録画してくるの忘れたよ!」の後
  西園寺「あれならテレビ局に言ってダビングしたテープを〜」
  古畑「あ〜そうしてくれる?確か局制作のはずだから」
  のやりとりがカット。
『雲の上の死』
  今泉「飛行中に酒なんか飲んでいいんですか?」の後の玉置のセリフ、「酒でも飲まな
  きゃね、飛行機なんか操縦できないよ」がカット。

【初放映時とDVDの違い〜ほか】

●BGMの差し替えは多数あり。
●DVDで初めて追加されたシーンもあり。

これが見たけりゃ買う価値あり『動機の鑑定』『若旦那の犯罪』『古畑、風邪をひく』にて
テレビ放映時にはなかった場面があり。どんな場面かは、見てのお楽しみ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:43:02 ID:Z8t6bvrG
【犯人役の年齢】(当時)

1st 中森明菜(29) 堺 正章(47) 古手川祐子(34) 笑福亭鶴瓶(42)     坂東八十助(38) 木の実ナナ(47) 小林稔侍(51) 鹿賀丈史(43)
    石黒 賢(28) 小堺一機(38) 桃井かおり(42) 菅原文太 (60)
SP  陣内孝則(36)
2nd 明石家さんま(40) 沢口靖子(30) 草刈正雄(43) 木村拓哉(23)
    加藤治子(73) 唐沢寿明(32) 澤村藤十郎(52) 山城新伍(57)
    風間杜夫(46) 鈴木保奈美(29)
SP  山口智子(31)
SP  中居正広(26) 木村拓哉(26) 稲垣吾郎(25) 草?剛(24) 香取慎吾(21)
SP  緒形 拳(61)
3rd 市川染五郎(26) 真田広之(38) 松村達雄(84)
    大地真央(43) 津川雅彦(59) 市村正親(50) 田中美佐子(39)
    福山雅治(30) 玉置浩二(40) 江口洋介(31)
SP  松本幸四郎 (61)
FINAL 藤原竜也(23) 石坂浩二(64) イチロー(32) 松嶋菜々子(32)

1stの平均年齢は41.58歳/2ndの平均年齢は42.50歳/3rdの平均年齢は45.55歳
SPの平均年齢は34.56歳/ファイナルの平均年齢は37.75歳
男性34人の平均年齢は42.88歳/女性11人の平均年齢は39.00歳
ファイナルまで全45人の平均年齢は41.93歳

全体での最高齢は松村達雄の84歳
男性最高齢は松村達雄の84歳/女性最高齢は加藤治子の73歳
全体での最年少は香取慎吾の21歳
男性最年少は香取慎吾の21歳/女性最年少は中森明菜の29歳

(年齢分布)
 20代 11人   30代 13人   40代 10人   50代 5人
 60代 4人   70代 1人   80代 1人
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:45:04 ID:Z8t6bvrG
【事件発覚当日に捕まった犯人】1STシーズン】

1st 小石川ちなみ:中森明菜 ※備考=殺害(閉じ込めた)は3日前
    中村右近:堺正章
    播髄院大:鶴瓶
    大宮十四郎:小林稔持
    中川淳一:鹿賀丈史
    黒田清:石黒賢     ※備考=殺害は前日(?)
    佐古水茂雄:小堺一機
    中浦たか子:桃井かおり
    小暮警視:菅原文太
2nd 乾研一郎:草刈正雄
    林 功夫:木村拓哉   ※備考=殺害は前夜
    千藤謙吉:唐沢寿明
    南大門昌男:山城新伍
    若林 仁:風間杜夫
3rd 由良一夫:真田広之   ※備考=殺害は前夜
    小田嶋さくら:田中美佐子
    臺 修三:玉置浩二
    日下光司:江口洋介 ※備考=殺害は4日前、共犯者による

スペシャルは該当なし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:45:47 ID:Z8t6bvrG
【犯人役ゲストによる三谷関連作品への出演】

■石黒 賢 :ドラマ=「新選組!」「振り返れば奴がいる」
■鹿賀丈史 :ドラマ=「振り返れば奴がいる」
■小堺一機 :ドラマ=「3番テーブルの客」
■桃井かおり:映画「=ラヂオの時間」
■沢口靖子 :ドラマ=「新選組!」、舞台=「バッド・ニュース☆グッド・タイミング」
■草刈正雄 :ドラマ=「3番テーブルの客」
■唐沢寿明 :ドラマ=「総理と呼ばないで」「合言葉は勇気」
       映画=「ラヂオの時間」「みんなのいえ」「THE有頂天ホテル」
       舞台=「ラヂオの時間」「出口なし!」「温水夫妻」
■風間杜夫 :ドラマ=「総理と呼ばないで」「新選組!」
■鈴木保奈美:ドラマ=「総理と呼ばないで」「3番テーブルの客」
■山口智子 :ドラマ=「王様のレストラン」
■香取慎吾 :ドラマ=「HR」「合言葉は勇気」「新選組!」
       映画=「THE有頂天ホテル」「みんなのいえ」
■稲垣吾朗 :映画=「笑の大学」
■草剪剛  :ドラマ=「新選組!」「HR」
■市川染五郎:映画=「ラヂオの時間」
       舞台=「バイ・マイセルフ」「マトリョーシカ」「決闘!高田馬場」
■真田広之 :舞台=「オケピ!」、映画=「みんなのいえ」
■市村正親 :ドラマ=「HR」、舞台=「You Are The Top〜今宵の君〜」
■津川雅彦 :ドラマ=「合言葉は勇気」「3番テーブルの客」、
       映画=「THE有頂天ホテル」
■江口洋介 :ドラマ=「新選組!」
       映画=「竜馬の妻とその夫と愛人」、舞台=「12人の優しい日本人」
■松本幸四郎:ドラマ=「王様のレストラン」、
       舞台=「バイ・マイセルフ」「マトリョーシカ」
■石坂浩二 :ドラマ=「新選組!」
■藤原竜也 :「新選組!」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:46:31 ID:Z8t6bvrG
【古畑が食べたもの】

 「死者からの伝言」→ちなみの作った玉子スープ
 「笑える死体」→自分で作った夕食(ミートローフ、焼き茄子、茶碗蒸し+フランスパン)
 「殺しのファックス」→パフェ、明太子スパゲティ、バームクーヘン、不明
 「汚れた王将」→カツサンド、和食のセット
 「ピアノ・レッスン」→コンビニのおにぎり(ウニマヨ)、魚肉ソーセージ
 「殺人特急」→駅弁(スパゲティらしきものが入ってる)
 「最後のあいさつ」→肉まん、モスバーガー
 「笑うカンガルー」→パフェ、ゆで卵
 「しゃべりすぎた男」→ハンバーガー(ピクルスは花びらの様に計5枚)
 「笑わない女」→味の薄いスープ
 「赤か、青か」→向島の奥さんが作った弁当(サンドイッチ、おみくじクッキー)
 「偽善の報酬」→今泉の作った朝食(ダシのない味噌汁あり)
 「VSクイズ王」→テレビ局の弁当(古畑曰く、腐ったがんもどき入り)、パフェ
 「しばしのお別れ」→エクレア、ショートケーキ
 「黒岩博士の恐怖」→エスニックカレー(2回食べてる可能性あり)、パフェ
 「古畑、歯科医を行く」→不明
 「哀しき完全犯罪」→さくらの作ったマズい麻婆豆腐
 「頭でっかちの殺人」→酢豚
 「最も危険なゲーム(後)」→サブレ
 「すべて閣下の仕業」→麺類のようなもの(春雨かビーフン?)
 「今、甦る死」→堀部家のマズい山菜、ナッツ、ハニートースト
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:47:09 ID:Z8t6bvrG
【今泉がおでこはたかれた回数】

 「笑える死体」1回
 「汚れた王将」3回
 「殺人特急」2回
 「最後のあいさつ」2回
 「笑うカンガルー」4回
 「しゃべりすぎた男」1回
 「笑わない女」2回
 「偽善の報酬」3回 ※2回目は古畑にゆで卵で、3回目は犯人の高代にゆで卵で
 「VSクイズ王」1回
 「魔術師の選択」2回
 「ニューヨークでの出来事」2回
 「しばしのお別れ」2回
 「古畑任三郎 VS SMAP」2回
 「若旦那の犯罪」1回
 「再会」5回 ※5回目は西園寺に
 「絶対音感殺人事件」1回
 「哀しき完全犯罪」3回 ※2回目は犯人のさくらに、3回目は西園寺に
 「最も危険なゲーム(後)」1回
 「フェアな殺人者」3回 ※3回目はイチローに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:48:02 ID:Z8t6bvrG
【向島の登場エピソード】

 『動く死体』、『笑える死体』、『最後のあいさつ』、『ゲームの達人』、
 『赤か、青か』、『偽善の報酬』、『動機の鑑定』、『魔術師の選択』、
 『間違われた男』、『しばしのお別れ』、『黒岩博士の恐怖』、
 『古畑任三郎 VS SMAP』(東国原)、『古畑、歯科医へ行く』(東国原)、
 『絶対音感殺人事件』(東国原)、『若旦那の犯罪』(東国原)、
 『頭でっかちの殺人』、『追いつめられて』、『最も危険なゲーム(前・後)』(東国原)、
 『今、甦る死』、『フェアな殺人者』


※『動機の鑑定』の回の『今泉慎太郎』で、向島財閥のお嬢様と結婚した婿養子であること
 が判明
※『古畑任三郎 VS SMAP』で、向島嬢と別れていたため、旧姓の「東国原」に。
※『頭でっかちの殺人』の回と次の回では向島嬢と復縁しため、また「向島」姓に。
※『最も危険なゲーム(前・後)』では、また向島嬢と別れたため「東国原」姓に。
※その後、閣下の回の『今泉慎太郎』で、偶然にも以前の奥さんと同じ姓の女性と再婚した
 ため、また「向島」姓になったことが判明
※『フェアな殺人者』では、警察を退職しバリトンホテルの保安課に再就職。
 イチローの腹違いの兄であることが判明する。

【3rd 予告やラテ欄と、本放送のタイトル改編】

(真田広之)忙し過ぎる殺人者→その男、多忙につき
(松村達雄)古畑、風邪をひく→灰色の村
(大地真央)アリバイの死角 →古畑、歯医者へ行く
(津川雅彦)古い友人に会う →再会
(福山雅治)完全すぎた殺人 →頭でっかちの殺人
(玉置浩二)雲の中の死   →追いつめられて
(江口洋介)最後の事件   →最も危険なゲーム

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:48:31 ID:Z8t6bvrG
【マジシャンズ・セレクトの仕組み】

設定:異なる3枚のコインの中から、客に2枚のコインを選ばせる。
   マジシャンは、予め1枚のコインを選んで持っておく
   (ドラマの中では100円)

 1:最初に100円残ったら、それが当たり。
 2:2枚選ばせてその内1枚を出させる。
   その1枚が100円だったら、そこで当たり。
 3:客の手元に100円が残ったら、それが当たり。

結論:100円玉が出てきたところで当たりにすれば必ず当たる。


ジュースの場合、倉田にジュースを差し出させてそれぞれに配らせ、
そのうちに倉田が毒入りのジュースを持ったら、
残った他のジュースを南大門が配ってしまえば、
倉田が自分で毒入りジュースを持ったことになる。

================================================

【センマイについて】
Q 「動機の鑑定」で今泉が買ったヤツが何故125万円になったか教えて。

A 同じ用語は、桁が2つずつ上がる。
  まず古畑が「センマイ」と言ったときに12,500円になった。
  その後、さらに今泉が言ったことで、1,250,000円になる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:48:59 ID:Z8t6bvrG
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:49:39 ID:Z8t6bvrG
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:41:20 ID:HgiNymZW
玉置の回は、まさに田村さんを休ませるための回だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:50:20 ID:v2+GoJVn
玉置が高田純次にしか見えないw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:59:25 ID:qKsJYJJs
>>7
古手川に直されてねええwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:06:04 ID:PhSU0nLi
>>8
フェアな殺人者は自殺のまんまだしw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:09:00 ID:+nLEl6VB
玉置は捕まったのですか?
それとも事故だったから捕まらないのですか?
それなら奥さんは何も知らず終わるんですかね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:45:38 ID:XIlsKscL
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:28:10 ID:f/+NJkLi
西園寺だけで第1・2シリーズで解決できる事件って無いよな
風間でさえそのまま逃がしちゃいそうだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:10:53 ID:+nnq+71q
飛行機の被害者の人
内田有紀かと思った
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:18:32 ID:v2+GoJVn
というかちょっと壁に頭ぶつけただけであんな簡単に死ぬものなのか?
小堺のやつも、張り手一発で気絶してたしw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:22:18 ID:XIlsKscL
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:31:47 ID:QvhEQ23r
7.8年前 土曜の午後から「笑うカンガルー」の再放送があった
古畑と今泉が部屋に誘われて7並べをしているシーン
「(田口浩正)も誘っては?」陣内「アイツはゲームに適さないタイプだったから」ってな会話がカットで唖然とした
それでいて終盤「だったと過去形でしたね」というセリフはちゃんと放送された @仙台放送
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:32:10 ID:eeuXK10W
>>1
ID:Z8t6bvrG
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:28:06 ID:PLIfP93H
玉置の回と唐沢の回ぐらいかな
殺意があった訳じゃないの
あと江口と津川は別に誰も殺してはいないけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:30:47 ID:lW1lzKyd
今日の回で、乗務員の女の人は、
自分の搭乗機で死者が出たことにすごいショックを受けてたな。
逆に玉置が犯人と分かった後でも、ちゃんとお客として接し、キャビアの注文を承っていた。
どんな相手でもお客様として接し、目的地まで無事に届ければという職務熱心な人なんだろうと少し思った。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:33:25 ID:E48f0aI9
玉置って私生活ではDVみたいだけどマヌケで情けない役が似合うなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:35:17 ID:R32oWI7/
>>35
>>1はテンプレも貼らないで立てるだけ立てて何もしてないアホだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:37:41 ID:+nnq+71q
>>37
ドラマですから、はい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:46:45 ID:E48f0aI9
>>37
でも写真撮るとき、何も言わずに急に撮ってたよなw
あと、乗務員の女性がショックで泣き崩れてるとき、玉置ベタベタ触りすぎ
だろとオモタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:00:51 ID:eeuXK10W
>>41
今泉にもベタベタしてたけど・・・まさかry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:45:00 ID:1/mGlxjr
犯人に証拠をつきつけるときのテンポのいい曲いいよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:01:16 ID:HgiNymZW
玉置の招待がバレたあと
西園寺たちが、次々と行ってからかってたけど
あれは西園寺の案か?
らしくないけど・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:17:19 ID:6NxvhOXq
古畑さん友達少いでしょ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:45:52 ID:fG0TOTB+
古畑抱いてくれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:05:53 ID:6LojHEPi
>>36
堺もじゃね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:10:46 ID:a3uqoN4F
今日の玉置の再放送、

今泉の「飛行中に酒なんか飲んでいいんですか?」の後の
玉置の「酒でも飲まなきゃね、飛行機なんか操縦できないよ」ってセリフが
ちゃんと放送されてたね。DVDではカットされてたのに。

てことは、このセリフは製品化に関してはNGだが、公共の電波で流すのはOKってことか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:20:59 ID:f/+NJkLi
SAZのメンバーは水道橋やメガネの人も動物大好きだったのかな?w
デカい人はあんな風に見えて意外と動物好きだったりするけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:39:40 ID:jUn5mxvO
堺と言えば懐中電灯!鶴瓶と言えばトンカツ御膳!鹿賀と言えばスタミナ酢豚弁当!文太と言えばモスラバーガー!福山と言えば考える人!さんまと言えば花瓶!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:46:03 ID:+QNJu4id
いきなりどうした?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:20:51 ID:xJK0dlP3
壱成と色々あった女優だね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:22:48 ID:N97JK5GC
>>51
マジカル古畑でもやりたいんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:39:05 ID:mws26qUx
パート3でチビ二人が登場したのは、これまでミステリーみない層も取り込もうとした意図もあったんじゃないかな。
古畑に慣れた人にとっては、ウザイだけだけど
推理物自体見たことない人にとっては
殺人の動機や推理の流れが理解できない人も多いから
その為の解説。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:04:14 ID:w3qAdxB6
玉置を悩ます愛人役は、川合千春だっけ
玉置は「コーチ」みたいな純朴田舎キャラだけじゃなく、狂気じみた役やらせたらメチャクチャ凄いよ
「世にも奇妙な」のハイ・ヌーンとか
日本兵演じた「最後の弾丸」とか
本田美奈子と共演した「夢の帰る場所」とか
でも、この作品は大したこと無かった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:37:54 ID:c3MRAd+y
今日のだれだれの再放送って言うのやめたほうがいいと思う。全国放送じゃないんだから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:22:01 ID:XajMkBVV
>>38

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:24:22 ID:XajMkBVV
>>49
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:26:34 ID:XajMkBVV
>>56
2ちゃん観るのやめたら?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:32:16 ID:nCYB/yH0
沢口靖子の回のマッシュポテト食べてるシーンで学長がなんか違う物を食べてるけど
あれは何の意味があるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:20:33 ID:o6H0TphT
あの学長は全然学園の決まりに従ってない不良ってこと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 05:28:07 ID:w3qAdxB6
>>56
気持ちは分かる
なぜか今各地で再放送してるし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 06:11:15 ID:7jmkiHL+
昨日の松嶋菜々子の再放送だけど
二役のシーンは何度見てもすごい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:15:56 ID:+lPdohg3
そのせいでわかりずらかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:04:21 ID:o6H0TphT
FINALは正直、今、蘇る死以外駄作だろ
特にイチローのは古畑全体を見渡しても最低レベル
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:26:24 ID:F6uMejMb
やっぱり古畑史上最強の犯人は石坂浩二?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:22:20 ID:o6H0TphT
殺人特急で古畑が「600円のみかんをカードで買う人が小銭持ってちゃいけない」と言ってたが
自販機利用する場合なんかは小銭を使わざるを得ないんだから別におかしくないだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:25:58 ID:H7d3oRpM
>>67
自販機なんか利用しないだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:26:28 ID:JF3FP7RW
>>67
財布から出せばいいだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:52:29 ID:9oaRc/By
>>67
そりゃ、別におかしくはないよ
ただ、ドラマに論理性を持たせるためのシーンだから・・・

暗証打ち込んだりサインしたりって手間をかけてまで600円程度の物をカードで払う。
それは600円程度の小銭も持っていないからだろう・・・という。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:54:52 ID:2GKycrwG
>>67
そういう突っ込みどころは、どうしても出てきてしまうよね。
私は、「右利きの人は、鍵を右ポケットにしまう」というのが引っかかったな。
私自身、右利きだけど、鍵は左ポケットにしまうからなあ。

あと、玉置の回で、最後に奥さんに「自分で行け」と言うシーンがあるけど、
あれは、何か特別な意味でもあるのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:56:01 ID:mtdVN5Xu
小銭が600円未満の可能性もあるよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:09:35 ID:dxPs5/gI
あのジャラジャラはどう考えても600円以上ある。

そもそも財布持ってるのに・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:20:09 ID:SqTILufM
>>54
それってウィキペディったのを自分の言葉にしただけでしょ。

>>66
ひがし教授か若林仁じゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:04:21 ID:6KmZLsRP
関西では今日は、桃井かおり。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:09:43 ID:+lPdohg3
ポイントが付くからたかが数百円の買い物でもカード使うけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:50:00 ID:mtdVN5Xu
>>73
ゲーセンのメダルかもしれん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:53:47 ID:9oaRc/By
それにしてもあの探偵・・・
小銭にしろ、バラバラの小物にしろ
とことんだらしないヤツだなw
おまけに、対象に調査してること全部バレてるし
「依頼人裏切ったら終わりなんだよ、この世界・・・」って
セリフだけはハードボイルドタッチw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:18:14 ID:m3KeUutu
古畑の事件遭遇率が異常。
あの辺もう少しなんとかならなかったのかなあ。
なんで偶然古畑がいるところで事件が発生するんだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:28:08 ID:sol5QYG+
同じ役者が他の回で違う役で出てるリストも作ってほしい
宇梶とか今泉と卓球やった女とか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:28:59 ID:pBuRPzDw
えーと
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:34:09 ID:kMTjeDsk
>>71
奥さんに頭が上がらなくて、愛人の存在を奥さんに知られたくないというだけで
奔走していた玉置が全てを暴かれて吹っ切れたってことじゃない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:35:47 ID:lhedKrCB
下り最終で、乗客34人って・・・w
どんだけローカルなんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:38:50 ID:OSaWb1i8
>>79
コナンよりまし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:49:56 ID:eHulnoTV
最近、第二シーズンってもう放送したの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:06:01 ID:+lPdohg3
スピーカー越しに江口の声聞いてたんだから
本人と対面して気付かないわけない
8771:2009/11/10(火) 16:16:21 ID:2GKycrwG
>>82
ああ、なるほど。
そういうことですか。
参考になりました。
ありがとう。

ところで、江口の回で、今泉と西園寺が行った駅は、
五井駅でしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:56:44 ID:0rtH0IfJ
しまった1〜2期再放送見逃した
3期は微妙なの多いし今日江口の回前編だったw。

DVD借りるか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:24:56 ID:lHX2Bqgm
古畑第1から通しで始めて見たけど
第3から急激につまらなくなるんだね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:37:17 ID:tS5HwMcY
西園寺のせいだと思うよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:37:33 ID:cDvNEGL+
>>79
何でもありなんです〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:40:35 ID:IAmR2bO5
>>80
wikiにのってるよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:18:04 ID:WzvzpLel
古畑を初めて見る人間にはなるべく早い段階で田中美佐子と玉置浩二の回を見せた方が良さそうだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:53:37 ID:4itqvDbO
初めて見たのが田中美佐子の回でハマったなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:21:13 ID:SwupgxeL
散々ガイシュツ
つるべの回
「決め手に欠けるな古畑くん。FAXモデム使えば1分で送れるじゃないか」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:29:04 ID:2/29vXtQ
山口智子の回

口紅?のシーンで唾液が糸引いててきもい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:35:47 ID:+lPdohg3
FAXにタイマーなんてあんのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:35:40 ID:9oaRc/By
>>97
ウチのは20年前からあるが・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:19:57 ID:F9GJ2Tz1
>>83
あの電車、うちの地元のローカル線だったw
本放送の時は気付かなかったけど今日気付いたw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:33:35 ID:hsbAd4g7
>>99
具体的はどこ?
警視庁が動くんだから東京だとは思うけど・・・
でも、駅名とかは架空でしょ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:08:40 ID:fhk1F5AS
>>78
ww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:09:42 ID:fhk1F5AS
>>83
w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:20:47 ID:qwW2HbXX
ロケ地は東京でなくともいいだろ
警視庁はドラマの中だから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:35:33 ID:fhk1F5AS
>>88
w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:36:15 ID:qwW2HbXX
>>79
偶然に事件に遭遇したケースってこれまででどの話だろう。
思い付くのあげてみると
明菜 雨宿り
八十助 将棋観戦
石黒 番組観覧
鹿賀 新幹線同乗
陣内 豪州旅行
さんま 今泉
唐沢 番組出演
山城 パーティ出席
保奈美 米国旅行 話
山口 今泉
大地 歯医者
松村達雄 返り道
 旧友 未遂
玉置 機内
江口 電鉄
くらいだけど、他に何があったっけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:37:20 ID:cc+rHoOe
>>60それだけ規則が厳しいという演出だと思ってた
あのマッシュポテトそんなに不味いのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:38:27 ID:fhk1F5AS
>>99
ww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:07:38 ID:QYP9e6nq
玉置の回つまらなすぎて吹いたw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:10:17 ID:L536SlE9
玉置のキスシーンはこのドラマにしては過激だよな
当時小3くらいだが鮮明に覚えてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:32:55 ID:fkq6LOd+
ポケットマネー3900円しか出さないのは毎度笑える
もっと出してやれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:37:07 ID:z+RuciSK
>>105
古畑の財布拾ったやつとかは?
犯人の名前忘れた。
あれも偶然すぎる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:52:09 ID:zM3RfvUP
江口の回は駄作扱いだけど後半は古畑が一番カッコいいところを見せた回だろ
「私を誰だと思っているんだ」の所と青い手帳を見せる所
さんまの回もカッコいいけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:58:33 ID:L536SlE9
桃井かおり
菅原
松本幸四郎も
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:04:58 ID:edpqe0L1
江口の回に品川出てなかった?
鉄道会社の職員の役で
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:40:47 ID:PlAEWj2C
品川っておしゃべりクソ野郎ですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:48:15 ID:F9GJ2Tz1
>>100
名前は架空だけど場所は千葉の小湊鉄道です。
エンドロールに鉄道会社と駅ビルの名前出てた。
あの辺りはドラマのロケに良く使われるんよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:51:49 ID:JgUGMlnm
>>114
あれ品川じゃなくて、どーなってるのとかに出てた人じゃなかったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:17:23 ID:edpqe0L1
>>117
おしゃクソじゃないのはわかってる。冗談で言っただけw
あの人、さんま御殿とかの再現VTRでもよく見かけるよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:25:32 ID:LoMpfurD
>>108面白いから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:33:33 ID:fhk1F5AS
>>118
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:57:57 ID:zZDtlXwN
再放送で石黒賢の回はじめてみたが面白かったわ
今年一番笑ったかもしれない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:49:10 ID:edpqe0L1
玉置と隠蔽工作をした村人達とだったら、どっちの方が罪重いんだろ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:57:50 ID:rOhSeVYa
なんでSMAPの回放送しないんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:12:18 ID:at6lvqDy
今見てるけど
宿帳で今泉に「恥ずかしいなあ、警察官と書かずに公務員と書け」とか言ってたけど
古畑は後のシリーズで得意げに警察官とか書いてた気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:16:34 ID:0b6/WSWY
昨日政治家サコミズ、小堺さんの話みたけど、ビンタで女死んでたwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:14:07 ID:ZH64D1WD
>>123
特番でやったやつは山口智子の回以外全部すっとばしてる。
おかげでいまだにカンガルーを見ていない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:18:18 ID:uwn+DqgB
江口の回で手帳の場面がいまだに興奮する
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:26:52 ID:/bjTyQgW
小堺の回の、平手で気絶
一瞬何が起きたかよくわからなくて「??」となった。
そんなに強く当たったわけでもないのにどうしちゃったの?と。
あらすじ見たら本当にあれだけで気絶したと知って不思議だった。
でもあの回好きだなーハラハラ感が。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:35:06 ID:TgejbnKB
シーズン4作ったとしたらなんか長澤まさみとか宮崎あおいとかイケメンの奴等とかが犯人役の回が大半を占めそう。

まぁないか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:46:26 ID:HY+ZIzbM
今泉きゅん可愛すぎる
な?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:50:35 ID:zz4hxwb2
結局赤い洗面器の話は分かんないのなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:55:30 ID:Y9ohMWfN
カンガルーの話は、記憶喪失の扱い方が秀逸だよな。視聴者は最後まで気付けない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:05:31 ID:TZ/QRE0u
 
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:12:56 ID:WieCgHbr
今日の相棒、古畑からパクリすぎてて笑った。
犯人役の役者まで古畑班の役者じゃねーか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:14:59 ID:fhk1F5AS
>>131
w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:19:39 ID:JpzusiQA
ドアあけたら人がいてそばに衣装があって…とかね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:56:16 ID:E/2LfuF3
>>134
そういや近藤さんって
クイズ王の回に出てたよな

相棒のスタッフはそれを知っててあのキャスティングにしたんだろうか…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:03:51 ID:Y9ohMWfN
クイズ王の回の挑戦者の子可愛かったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:10:55 ID:nBvdbCw5
古畑再放送は今日でおしまいなの
(´・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:14:45 ID:e4o8xiRS
今日汚れた王将でした@仙台
死体を運んで偽装工作をして指紋をふき取りながらドアを閉めドアに戻り・・・
その後自室で飛び散った血を拭いている最中に駒に付着した血に気が付く という大事なシーンがカット
DVD買えっていうことかもしれないが悪意あるカットだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:04:01 ID:6G62J70V
江口は球場着いた時駅長さんも古畑も先に車から降りたからその時に車で逃げれたと思うんだけど何故逃げなかったのか…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:09:42 ID:TWnAmLsK
逃げても後で手帳がないことに気づくから一緒だね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:11:28 ID:6G62J70V
>>142
そうか
手帳の事忘れてたわorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:14:26 ID:ynTPYRh4
結果的にはそうだけど、あの時点で江口は手帳のことは知らないから
行動として不自然だわな。
その手の不自然さはこのドラマ嫌になるほどあるから、突っ込んでたらきりないが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:18:15 ID:/m2piI3Y
草刈の回と松嶋の回の家政婦って同じ人(松金よね子)がやってたけど、
キャラが違いすぎてワロタw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:20:15 ID:TWnAmLsK
江口が「自分はあえて囮になった」って言ってたから
文字通り自分が囮になって仲間が逃げられる時間を稼いだと理解している。
江口の頭の中では仲間の元に手帳入りのバッグが渡っていた事になってるからさ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:20:49 ID:no069pXI
オシャレな方だって言い方が好き
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:30:40 ID:0aeNaCwT
感心しちゃう

の言い方のいやみっぽさがすごいw「しちゃう」ってwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:00:58 ID:JRU8Abug
佐々木功よかったわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:45:18 ID:9v23/b+X
駅の所員たちも半袖、江口も最初はTシャツ一枚・・・
最後、古畑はいつもの黒いコート着てるし・・・
まったく季節感がわからないw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:45:42 ID:X7kdvUiZ
隠しポケットなんだし遺失物保管所で普通にやりとりしても大丈夫だったんじゃね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:56:13 ID:eoEtPoqP
>>139
答え
地方によって違う
再放送してない所もある。恥ずかしいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:29:41 ID:wSffVn3x
>>150
w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:31:31 ID:zivybzs1
私鉄という設定なのに元新幹線運転士はどうかと思うが
車輪も交換したというのは悪ノリしすぎ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:31:59 ID:wSffVn3x
>>152
他に言い方なかったの?
一人で苛々しちゃって
恥ずかしいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:34:21 ID:TWnAmLsK
今泉が署内を歩いてて同僚からモンタージュ写真を貰うシーン、
なんか古畑っぽくない普通の刑事ドラマ風だったな。
妙な違和感が・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:38:04 ID:eoEtPoqP
>>155
あれ?
あれだけの文章で苛々してると判断できたの凄いね。
恥ずかしいよ(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 02:42:46 ID:TWnAmLsK
遺失物保管所のシーン、バッグの中に手帳が入ってるって言えばよかったのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 03:32:37 ID:un6qlPrq
>>149
禿同
すごく良かったよね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:01:07 ID:wSffVn3x
>>157
錯綜してるよ頭弱いんだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:22:59 ID:ORk0Uqap
関西2シーズン再放送しないなんてそんな世の中じゃ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:56:15 ID:SNEtDiaC
小林稔待の回は、あの殺害シーン以外での記憶が無いくらい地味だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:04:44 ID:KCKlYQmF
江口の回、まるで古畑らしくない話だけど刑事物としては悪くないな。
本放送の時は気にしなかったが、水道橋博士が出ててびっくりした。
ささきいさおが倒れた時は、江口が進藤先生に見えてワロタw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:22:27 ID:HMqL9/gY
最初の脅迫電話、江口じゃなくて初めから水道橋に交渉させてれば
or
江口が最初から公安を装って司令室に現れていればこの犯罪は成功していたのに。

少なくとも手帳取り返すまで古畑にはバレないだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:23:21 ID:zivybzs1
>>163
刑事物としては悪いだろw
いつ撃たれてもおかしくないのにあんなんだぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:06:23 ID:0QgrNrqC
再放送終了ですか?毎日が楽しみだったのに・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:22:13 ID:vfNgxlcm
>>166
答え
地方によって違う
再放送してない所もある。恥ずかしいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:35:52 ID:LbBDT1b7
江口洋介の回はみんなで公安のふりするなら
「電車に爆発物を置いた、という脅迫があった」とか何とか言って
拾得物を調べさせろ!でよかったんじゃない?
手帳ひとつくらいサッと取って隠せるだろうし・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:43:06 ID:DOlPBMj0
たしかに
駅に模擬爆弾仕掛ける→公安装って登場
駅員退避させてその隙にバッグかっさらったほうが確実に成功してたなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:19:10 ID:5ztchnjM
1stシーズンを再放送中の広島、堺正章の回ではお茶漬けを食べたくなる

水道橋博士は古畑出演後に何かの番組で、さりげなく佐々木功のカツラを暴露してた覚えがあるw
博士も当時はカツラで、カツラ同士は暗黙の了解で目で分かるとかなんとかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:46:11 ID:MnzkExHg
江口の回の前編にはなわ出てたんだな
どっかで聞いたことある歌だとは思ったけど
ドラマとはいえ、水道橋とかメガネの人が動物好きには見えないなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:09:41 ID:34uMqv45
そもそも、動物園の動物を救うって、
具体的には、なにをどうするんだ?
キリンや象をサバンナに連れてって放すのか?
それは殺すことと同じだと思うがw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:22:59 ID:KCKlYQmF
>>168
必要なのは手帳一つだからなあ。別に鞄ごと持っていく必要がない。
脚本の詰めが甘かったといえばそれまでだが、
手帳じゃなくて何かでかい荷物だと現金を詰められないわけで、難しいところだ。

江口の持論「誰も傷つけず〜」はけっこう同意できたりするw
道義的に身勝手な殺人者よりはましじゃないか。
今までの犯人だって古畑に追いつめられたから自供しているだけだし。
水道橋と山崎一は凶悪な感じがよかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:06:51 ID:bgpARQT0
静岡は今日から再放送で、中森明菜の回だったが、
暗闇で見えなかったから、白紙のダイイングメッセージで、
死体を最初に見つけたやつが犯人だってのも、ライター持ってた可能性もあるだろうに。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:28:09 ID:/0StrOBO
ライターで火をつけたために
何かに燃え移って焼け死ねば
ダイイングメッセージは残らなかったのに
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:39:55 ID:XRR9K7IN
関東地区再放送終了したんだね…
残念…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:44:45 ID:p86zEPz+
江口の回って映画向きの内容だよな。
テレビでやったらしょぼくてやれんわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:12:15 ID:TUIlSA42
無人の時に取得物置き場荒らして盗めばいいのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:29:04 ID:34uMqv45
つか、拾得物取りに行って
「あ、それです」って、
それだけで済むと思ってる時点で無知すぎ
身分証明や内容物確認があることくらい
容易に想像出来たはずで・・・
やっつけ仕事にもほどがある
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:48:51 ID:2zD8glkR
人は傷つけないとか言っといて
寺の住職殺さなかったにしても、気絶させて傷つけてるよな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:07:01 ID:HmduADSE
今泉って巡査の刑事だけど、殺人事件の陣頭指揮とってたな。
そんなもんなのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:09:15 ID:arzFEEE+
明石家さんまが出てた回の中野の黒乳首って店の名前。あれはさんまが考えたのかな。いかにもさんまが考えそうなネーミングだが。周りもよく笑わなかったな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:20:06 ID:6G62J70V
>>172
動物園の動物を救うじゃなくて野生の動物を捕まえるなって運動してるんじゃない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:28:07 ID:HmduADSE
SAZの元ネタは12モンキーズか?
12モンキーズは動物園の動物を街中に放した。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:24:01 ID:TUIlSA42
Save Fish of Aquariumとかは無いんだろうか。水槽破壊して魚を助ける過激派
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:48:31 ID:KYz7551e
>>119
面白くねーよw
頭膿んでんじゃないの?
一番の駄作=玉置の回
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:16:02 ID:arzFEEE+
玉置の回は事故死だけど逃げたからいけないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:39:53 ID:TUIlSA42
なんで副パイロットのフりしてたのかが未だにわからない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:40:49 ID:/m2piI3Y
>>180
あと、病院でおばさん脅してたよなw
すぐに逃げたけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:54:13 ID:wSffVn3x
>>163
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:55:03 ID:wSffVn3x
>>165
w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:56:18 ID:wSffVn3x
>>167
www
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:59:17 ID:wSffVn3x
>>169
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:00:47 ID:wSffVn3x
>>171
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:04:46 ID:wSffVn3x
>>172
> キリンや象をサバンナに連れてって放すのか?
> それは殺すことと同じだと思うがw

檻に閉じ込められ生きていることは
死んでることと同じだと思うがw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:06:01 ID:wSffVn3x
>>173
>同意できたりするw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:08:33 ID:QbeWujVr
>>174
いまいち言いたいことがわからないけど
暗くて見えなかったから書かなかったんじゃなくて
犯人が気づいたら処分されちゃうから書かなかった
→最初に死体を見つける人が犯人だから
ってことだと思うよ。
わかってたらゴメン。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:11:55 ID:wSffVn3x
>>145
>>189
ww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:21:27 ID:34uMqv45
>>197
ちゃんと白紙を確認して、
ペンを探すこともできるんだから
真っ暗闇ではなかったって事だろうしね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:42:42 ID:arzFEEE+
意外と被害者役の人が巨乳だったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:10:33 ID:1WlqVtAE
古畑終わったら暇だね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:38:28 ID:8KCE5NYv
静岡で第一回が放送されたけど、古畑 今泉 若い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:07:36 ID:ZXTVKuRJ
>>187
玉置は何の罪に問われるんだろうね?死体遺棄罪?
唐沢の回は過失致死だけど玉置の場合は過失致死ですらないから
罪は軽いとは思うけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:52:18 ID:WDgTLM0S
唐沢は突き飛ばしてるから傷害致死
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:29:41 ID:KhEVeUqw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:00:37 ID:xcdWZ8KB
>>203
罪名は知らないけど
死んだ(かもしれない)人を、ほったらかしにした罪だろうね
一連の小芝居はどうなんだろ
捜査を混乱させた罪かな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:24:05 ID:7XgeZVY2
関東だが古畑終わった後に大奥はちょっとないよな…
せっかく古畑の後なんだからもうちょっと再放送番組考えてもいいと思うが…
王様のレストラン辺りにしてくれ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:46:06 ID:pqp7IoA0
チビとか八嶋とかがいないほうがやっぱりいいな〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:01:01 ID:GAGsofRZ
2ndがよかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:17:05 ID:4R+MhJCH
古畑と今泉だけで十分
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:17:10 ID:iKRGmAmT
>>201>>207
引き続き白い巨頭みりゃいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:36:00 ID:4R+MhJCH
小林稔待の回にある記者会見シーンはポケモンフラッシュ対策で画面が変だった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:44:09 ID:iKRGmAmT
今泉の「異議あり!そんなに(プロポーズ)してない。」と
駅長の「残りのうち3000いくらは俺が出そう」は何度見ても笑えるw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:10:50 ID:xAv8N/cN
話、豚切りでごめんなさい。
SMAP全員が出た回は今回の再放送でやりましたか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:22:48 ID:E8roKZd7
私を許さないで憎んでも覚えてて今でもあなただけが青春のリグレットという歌があるが
残酷なことに逆もあるのな
私をストーカーしないで思い出してもすぐ忘れて今でもあなただけが青春の大汚点
盗聴したり身元調査する奴はこう思われているだろう 

216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:44:56 ID:BRx0shEi
確かSMAPのはやらなかった気がする、俺も見たかったな


今更だが、第3シーズンの八嶋さんの役は不要だよな

古畑のシナリオは視聴者に最初に犯人を見せといて、古畑がどうやってトリックを暴くかが肝なのに、ネタバレとかありえない


八嶋さん自体は嫌いじゃないけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:18:04 ID:iKRGmAmT
>>214
やってないが、SMAPは丁度一年前にゴールデンでやった
陣内も数年前にやった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:32:45 ID:850lKQyX
>>213
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:36:46 ID:7XgeZVY2
>>213
今泉「いつでも真剣だったぁ!」もかなりいい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:09:53 ID:+YSp1e2q
さっき金スマで山城新伍の特集やってたけど、次週は木の実ナナかよw
津川雅彦もゲストで出てたしw
木の実ナナってうつ病だったらしいけど、それって古畑出演後?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:15:32 ID:EfvMwC3J
古畑に出た犯人役は碌な末路がないな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:33:11 ID:uSMBBhUR
>>219
もしかしたら今泉のセリフの中で一番好きかもしれんw
今泉愛おしいよ今泉
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:55:17 ID:lZFYL89C
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:58:06 ID:lZFYL89C
>>222
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:58:44 ID:pHUC8DL7
去年までの関東再放送(SP)
こんな感じ

山口智子・2002年6月放送(土曜昼間枠)
陣内・2005年12月放送(FINALの宣伝として)
幸四郎・2005年12月放送(FINALの宣伝として)
SMAP・2006年10月放送(ドラマレジェント)
石坂浩二・2008年放送(ドラマレジェント)
イチロー・2008年、2009年放送(08ドラマレジェント、09イチロー新記録記念)
松島菜々子・2008年放送(ドラマレジェント)
緒方堅・2008年10月放送(緒方さん追悼)

追加・修正あったらよろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:06:52 ID:x2SeZtMm
ファーストでは、桃井さんが真綿で首を絞めるようにネチネチ追いつめられていくね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:29:40 ID:XprZBQXZ
唐沢の回のトリックで気になることがあるんだけど、
3人もの出前持ちがちょうど同時刻にラーメンを持って
衣裳部屋に入る確率ってとても低いんじゃないだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:50:54 ID:SuXxUa+Q
山城がマジシャンって似合わないよな
ESPカードを取り出したときのぎこちないしぐさとか見てらんないわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:37:17 ID:L1Wufb2T
お洒落な方だっwウフフフフフフ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:17:51 ID:iVknRcj4
>>130さん

ナカーマ(^0^)/

古畑が今泉くんのデコッパチ、ペチッてやる所を見る為だけに
毎日、午後3時が待ち遠しかった。

かわいいよね。

あぁ、もうつまんないよ
(-.-)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:13:33 ID:k6F4pvj3
みんな自分目線で再放送だみたいな感じで書いてますけど、東京の人とかなのかな?
うちの地方じゃ再放送してないが…
全国放送ならわかるんだけど、スレググったが少しわかりづらかったなとゆう話
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:13:18 ID:lZFYL89C
>>227
楽屋の鍵が閉まってただろうが糞ゆとりボケ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:15:13 ID:lZFYL89C
>>230
薄気味悪い顔文字使うなブログやってろ糞ゆとりボケ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:17:18 ID:lZFYL89C
>>231
お前目線の独り言など誰も聞いてねえよ日本語覚えてから書き込めや糞ゆとりボケ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:53:33 ID:Iyap4ph3
つるべの回
実は白のタキシードを着ていたんですと言っていたが
つるべが走ってるときに今泉がタキシード姿で歩道橋の上にいたっていう証拠はないよね・・・?
236佐古水茂雄:2009/11/14(土) 11:55:20 ID:ikrhCM0+
>>232-234
あなた、友達少ないでしょう…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:31:25 ID:gHlQOnIu
>>235
自分も思った

あと、あれは前日に友達の結婚式で今泉君が着てたのか?
自分が主役でもないのに白タキシードってなんぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:49:44 ID:mDZDg450
トンカツ御膳食いたい!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:39:01 ID:k6F4pvj3
>>235
俺も古畑見ててよく思うが
三谷幸喜は視聴者を楽しませるオチを考えていて、使ってる。だから結構穴がある
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:45:27 ID:lZFYL89C
>>236
面白いと思ってんのか糞ゆとりボケ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:03:46 ID:IP2h8KJF
アンポンタン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:05:48 ID:HcP27Qq/
確かに気になる部分はあるけど、つっこんだらキリがない上につまらなくなるしなぁ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:51:13 ID:7vuheAOo
>>240
あなたもその「糞ゆとりボケ」っていう下品な言葉面白いと思ってるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:24:07 ID:1N8flPIO
ゆとりの駆除してくれてんだから敬えよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:12:48 ID:lZFYL89C
>>243
>>240
> あなたもその「糞ゆとりボケ」っていう下品な言葉面白いと思ってるの?

発達障害の糞ゆとりボケ死ねよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:41:53 ID:BdU0y6GG
>>235
別に証拠なんかいらんだろ
つるべにカマかけただけなんだから
実際に、白タキシード着てる必要もないし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:58:11 ID:7vuheAOo
>>244>>245
ID変えてまでお疲れさまです。そのエネルギー使ってたまには外出なさってみては?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:16:24 ID:4QoChcIL
>>216
「SMAP逮捕」はもはやシャレにならんからな。
本当に捕まってしまった犯人役は稲垣と草gだけじゃないか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:18:53 ID:OwcAzjN1
レベル低いなあ・・・














いや、古畑がじゃなくて
このスレがw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:38:34 ID:IP2h8KJF
上から目線かよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:43:17 ID:Ho5IhVxS
そうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:20:20 ID:HyegCpdG
\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:33:04 ID:JEvusUsC
>>247
疑心暗鬼の涙目糞ゆとりボケ死ねよ
次なめた口聞いたらお前のママのまんこに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:57:30 ID:vYrClr+r
焼酎を焼蛤とするのはちょっと強引すぎやしないか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:40:59 ID:zbquE5FH
マジシャンズ・セレクトの話だけど、
古畑が「星」のESPカードを選んだからこそ
被害者は「のどかわいたなぁ」と言って
ジュースを持ってきたわけで
あそこで古畑がたとえば「丸」のカードを選んだ場合
どうなっていたのだろうか?
ヒントの言葉こそ違えど結局ジュースを持ってきたのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:42:35 ID:RkC7SKJV
お馬鹿な書き込みは控えてください
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:16:24 ID:5stU/cOa
鹿賀丈史はどうしてうしろにヤクザが居るっていったんですか?
後ろに座ってたのはおばさんだったとしても舌打ちをしてたからヤクザと思っても無理なくないですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:23:09 ID:pXaz1EcN
ゆとり教育ってすごいな
普通にドラマ見てればわかることがわからないほど
人を薄痴にすることができるんだ

日教組がこの調子でがんばれば
あと十数年で国民全体を洗脳することも可能だね!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:36:56 ID:30s51a+W
三谷さんは喜劇作家だからね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:17:10 ID:5stU/cOa
>>258
もうされてると思うけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:05:22 ID:MD6Q6Yjm
薄痴っていうのはわざと?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:40:50 ID:dD/KU3sK
古「今何時なの?」

西「6時半です」

古「人間の起きる時間じゃないよ〜」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:44:32 ID:BB/cQvui
>>262
夕飯時に起きてんじゃね〜よ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:38:31 ID:onkN/Zw6
>>261
その指摘はわざと?(笑)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:23:55 ID:aeFD/Ykr
誰かいますか??
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:28:17 ID:aeFD/Ykr
2ndの弟10話の『ニュ−ヨ−クの出来事』でバスの中だけで古畑が女から完全犯罪のトリックを聞いて推理する話で途中でTSUTAYAから借りたDVDが止まってオチわかりませんw

一度暗くなる40分あたりからのあらすじ知ってる方いたら教えてくださいwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:30:27 ID:aeFD/Ykr
2ndの弟10話の『ニュ−ヨ−クの出来事』でバスの中だけで古畑が女から完全犯罪のトリックを聞いて推理する話で途中でTSUTAYAから借りたDVDが止まって最後まで見れずにオチがわかりませんw

一度暗くなって古畑がライトアップされる40分あたりからのあらすじ知ってる方いたら教えてくださいwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:38:10 ID:SwB9ExJN
>>266-267
大丈夫な人なんだろうか?
「弟10話」とか「読点がない」ところとか、
文末の「w」とか……。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:39:18 ID:3RWfXkww
とりあえず平気でネタバレを聞くなと
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:40:43 ID:IyHunObg
>>267
デッキ修理した方が早いんじゃないかな
271今泉:2009/11/16(月) 08:07:27 ID:tSJUiNb9
せんまい!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:26:25 ID:zRWRf9p2
>>253
お前もうくるなよ
馬鹿っぽすぎてはずかしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:25:35 ID:9a3nld67
>>268
そういうのいらねーよ
教える気無いなら引っ込めって。いちいち文の内容チェックするなよ気持ち悪
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:42:10 ID:HE2lyTDb
>>273
そういうのいらねーよ
275今泉:2009/11/16(月) 13:08:12 ID:j14ftmPZ
し、しかしぃ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:45:49 ID:lxOUcNdq
>>225
SMAPはもっと最近にも一回やらなかったっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:08:27 ID:D/ZtJqpg
また見てるがマジで面白い
テンポなり雰囲気なりが最高
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:54:57 ID:/sqdGrh0
今、2004年関東地区再放送の時の鶴瓶見てるんだが、
このときはまだノーカットだね。
279:2009/11/16(月) 16:08:35 ID:eVLRfxzt
キムタクの回は今まで何度も見てるけど爆弾処理班の暮陸警部が相棒の大谷亮介さんだと最近知ってビックリした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:36:10 ID:onkN/Zw6
>>272
見なきゃいいだけだろバカ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:37:54 ID:onkN/Zw6
>>243
>>240
> あなたもその「糞ゆとりボケ」っていう下品な言葉面白いと思ってるの?

晒しage^^
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:43:30 ID:mvmng8/k
236 :佐古水茂雄:2009/11/14(土) 11:55:20 ID:ikrhCM0+
>>232-234
あなた、友達少ないでしょう…
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:45:27 ID:lZFYL89C
>>236
面白いと思ってんのか糞ゆとりボケ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:51:13 ID:7vuheAOo
>>240
あなたもその「糞ゆとりボケ」っていう下品な言葉面白いと思ってるの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:12:48 ID:lZFYL89C
>>243
>>240
> あなたもその「糞ゆとりボケ」っていう下品な言葉面白いと思ってるの?

発達障害の糞ゆとりボケ死ねよ
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:58:11 ID:7vuheAOo
>>244>>245
ID変えてまでお疲れさまです。そのエネルギー使ってたまには外出なさってみては?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:33:04 ID:JEvusUsC
>>247
疑心暗鬼の涙目糞ゆとりボケ死ねよ
次なめた口聞いたらお前のママのまんこに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:26:25 ID:zRWRf9p2
>>253
お前もうくるなよ
馬鹿っぽすぎてはずかしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:13:50 ID:9a3nld67
>>274
悔しかったのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:28:38 ID:9a3nld67
古畑任三郎って無理有り過ぎるよな〜
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:38:03 ID:hvz7uyk9
なにをいまさら
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:43:14 ID:rGM+i5pG
コメディ刑事ドラマだから無理があってもよい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:17:24 ID:I2HzOXuY
無理があっても楽しいよ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:24:55 ID:bOFp/GtV
>>255>>257のようなサスペンス苦手や奴も取り込む為に
西園寺や八嶋を入れたんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:03:37 ID:EiISe2hn
映画の逃亡者みたいに古畑が無実の罪で警察に追われながらも自分の無実を証明(今泉や西園寺の助け借りて)するみたいな話を観たい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:22:44 ID:9a3nld67
いやいや有りすぎ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:51:51 ID:onkN/Zw6
>>290
そーゆーのいらねえよ()笑
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:02:03 ID:HambcKd4
偽鴨田さんがホテルマンの格好に着替えた時の古畑が言う
わざとらしい「あれ〜?」が好き
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:10:33 ID:KJQU/CMG
灰色の村で、村の巡査が今泉の地蔵さま落書き疑惑の件をスルーしていれば、
隠蔽成功したのに。傷口広げてあの巡査使えねー。異色の回で一番好きだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:36:07 ID:7Fx4uJ4T
オシャレな方だっ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:45:11 ID:hvz7uyk9
>>293
あの巡査、ビートきよし?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:31:55 ID:KJQU/CMG
たぶん違うと思う。おぎやはぎに似ていると思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:56:20 ID:4AVWnr75
あなたの好きな人と踊ってらしていいわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:26:27 ID:QsmrixM2
>>292
いやそこよりもタクシー内での
〇〇〇〇病院〜の方がわざとらしくてウケる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:34:34 ID:TWWRoc0y
あのタクシー運転手、おいらが習ってた代ゼミの土屋文明講師に似てる。
授業で当たり前のようにチンポとか発言する人。
知らない人スマン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:40:42 ID:2zO4QSJ+
あれあのバカまだいんの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:03:19 ID:CSMPIn3J
証人はそれが誰なのか、名前を挙げられますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:09:20 ID:rai03c0Y
第1シリーズには、わが郷土犬山を代表する大俳優・森山周一郎先生が出ていたな
かなり珍しいキャスティングだったと、当時でも驚いた記憶がある
佐古水にやられ損なったんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:57:44 ID:iI4TNwYr
>>291
それもいらねw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:33:46 ID:x2J0O157
古畑
今泉
東国原
西園寺

縦読みで古今東西
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:23:05 ID:blbZOhVR
お気に触ったら申し訳ありませんってワンクッション入れてから、もうひとつよろしいですかってたたみかけるのがいい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:40:38 ID:YqBe4BcY
みんな名探偵の条件に
当てはまってるのは気付いたけど
古今東西は気が付かなかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:14:35 ID:dUp5lFPb
>>295
さまぁ〜ず大竹だろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:14:42 ID:J6KqcG4K
>>303
お前このスレにいらねえよ()笑
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:35:03 ID:iI4TNwYr
>>308
そうかもな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:28:52 ID:lqyhiEvT
>>304
本当だ!初めて知った!!
なんか感動した!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:48:13 ID:NwNEU4RC
偶然・・・だよな。
それとも当初から西園寺って名前のキャラを
出そうと決めてたんだろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:54:39 ID:uXCikmdA
猫みたいな犬ちゃうのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 06:58:47 ID:cLIWijed
そもそも「東国肚」だって後付け。
314大谷亮介:2009/11/18(水) 07:11:29 ID:jpG3N2N3
電話をきれ〜
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:10:01 ID:2MUMivG8
古今東西は散々既出ですが・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:17:07 ID:jCoacMcZ
オヤジぃはスレは立ててくれないの?


父より・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:34:15 ID:jFwFkOZW
1シリーズ目の再放送、久しぶりに見た。
やっぱり1シリーズ目が一番面白い。
後の、西園寺、花田は、いてよかった。
古畑の仲間が増えて、チーム古畑になった感じ。
今泉が西園寺に妬けるのも面白い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:41:32 ID:jFwFkOZW
>>295
あのお巡りさんは、
怪物ランドというトリオの一員だった郷田ほづみさんです。
アニメ、HUNTER×HUNTERのレオリオ役をしていました。
長身で、スーツの似合うカッコいい青年役でした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:16:22 ID:FyuQtda9
次があるなら阿部ひろし 沢村 仲間あたりに犯人役やってほしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:59:35 ID:39zL09b8
沢村はいらないけど、仲間は確かにいいね。
殺人犯役やったことない?し、見たいね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:21:08 ID:BM48DkW6
>>320
Mr.brainでやったよ>仲間

俺はDT浜田の犯人役が見たかったな
三谷作品にも出たことあるし、田村正和とも共演したことあるし、
さんま、鶴瓶、小堺は出たんだからありだと思うが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:45:26 ID:HzQDcnBp
>>317
仲間が多いのはいいけど今泉の存在意義があまりなくなるのが残念
前は今泉が解決のヒントになる事が多々あったけど西園寺が出て来てからあまりなくなったし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:23:37 ID:pvoAu/rW
チビはチンコでかいってイメージあるけどな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:55:45 ID:5Iyv6VGO
>>321
俺もハマタの犯人見たかったけど、
どんな職業が向いてるかなあ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:38:46 ID:3MfRJPWo
分倍河原中央病院〜!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:22:40 ID:KnTot4fV
おらんち鴨田さんちと最寄り駅同じだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:00:54 ID:BwvHmy9c
古畑って結局は壮大な恋愛ドラマだったんだなぁと。
1話で恋をして、恋した相手のことを中々断ち切ることが出来ないまま最終話まで
そしてそこで2度目の恋をしたと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 03:13:31 ID:vGKkrsJb
犯人役としてはイチローがMAXだろうな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 04:03:16 ID:5tvDx/kA
ストーリーで一番しょぼいのは、石黒賢の回じゃないか?
河原にチンピラがいて、いでぇぁ!て殴り殺されてって…
あれが一番強引な展開
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:10:57 ID:zNaLcsjy
DVD貸し出し中ばっかやん…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:36:12 ID:gc/sawH5
>>329
正当防衛だしな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:37:44 ID:3DEfto8C
>>331
防衛だとは思うが
どこに正当性がある?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:24:43 ID:R4N9BfKv
さわやかB組
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:31:52 ID:ArmCyWzU
>>332
防衛という行為自体が基本的に正当なものだぞ
過剰防衛ってことはあるだろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:30:23 ID:0726x3dl
>>324
大工の棟梁の役か大阪府警の役が合ってると思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:31:48 ID:nXY+anrt
再放送だからってレンタル殺到かよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:51:24 ID:ZqBFbKSD
春峯堂役やってた澤村藤十郎の実兄の九代目澤村宗十郎が

パペポTVの大ファンで、一般人に混じってパペポの収録見に来てたらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:06:49 ID:A6ohpD+g
今更ながら、郷田ほづみって、アニメボトムズの主役キリコの声優役ですかっ?!>巡査役
自分幼少のころ、あの声に惚れてたし、外見もイケメンだったと記憶してるんだがっ(>д<)
ほんとにさま〜ず大竹みたいだ〜!

でも、地道に生き残っててくれて少しうれしい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:22:34 ID:8Hnb9U85
郷田ほづみといえば二代目ヤン・ウェンリーだろう。
あの富山敬と同じ役を演じて違和感を覚えさせないのはすごい。

で、郷田ほづみって古畑出てたの!?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:05:35 ID:VNYdNM/8
最近は、ひぐらしなく頃にで、音響監督やってる<ほづみ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:15:39 ID:tvuYENi2
>>338
異能者だからなかなか死なない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:40:21 ID:VWlSTUBw
形式的なものですから、うふふふふふふふ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:17:15 ID:SXrW4ymA
大地真央の回は、前半あんだけ今泉押しだったんだから、終盤にもう一度見どころを作るべきだよな
最初に犯人を当てていた訳だし、「やっぱりあんたが犯人だったんだぁー」の一言でもほしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:14:55 ID:WA2XMJg8
石坂こうじが最強
山口智子も強い、さんまも、将棋の人も強い
弱いのは堺、玉置
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:15:56 ID:2H3mAAuL
食べるシーン多過ぎ特にパフェ!でもトンカツ御膳食いたい!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:45:04 ID:/O4Tz2v9
>>344
玉置は鹿賀の回と状況同じで、運行中の乗り物だから逃げらんない
いいようにからかわれて、あっさり陥落
しかし最弱は、古畑が出るまでもなくペテン師ぶりを暴かれた
石黒賢
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:16:22 ID:itK8peIe
対SMAPが一番好きだわ

草なぎが慎吾に、富樫に肩掴まれて出来たアザを古畑に見破られた、誰に掴まれたんですかと問いつめられた話をしててさ。

慎「で、剛くん何て答えたの?」
剛「自分で掴んだって言ったよ」

自分で掴んだとかねーだろwwww
想像して吹いたわ、もっと何か違う嘘なかったのかとwww
おしゃまんべ!といい細かいところでちょいちょい笑える
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:21:53 ID:fPmAsM9X
VSスマップで一番好きなのは
「拓也、紹介するよ!」だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:56:03 ID:bRamSH5l
「赤ずきんチャチャでリーヤの声してましたよね?」
が好きだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:38:18 ID:S3mNg/rn
今日から東海地方でも再放送が始まったんだけど
新聞に全34話放送って書いてあった。SPを除いた話を全部やるのかな
と思ったがそれだと全33話のはず どういうことだろう?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:01:53 ID:6BGNUCZg
+山口智子の回
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:13:16 ID:s7eh3BvI
パンスト被ってる姿が一番だな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:50:08 ID:4r3ZLj34
>>352
その回の羽場みたいな死に方したくないよね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:27:31 ID:BpDDKbJV
リピート@東海
三谷の無理が通れば演出の通りが引っ込む・・・
『振り返れば』での現場リライトで拗れたのが影響してるな
閉じられた空間のよし悪しが諸に出てました
日本じゃ馴染まない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:40:55 ID:dTcHIyH7
福山の回を見たんだが、最初の方で後輩に巨人戦のチケット上げて
「障害者席だから車イス乗って行ってね」のやりとりは
福山の性格の悪さを描写していたでおk?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:43:55 ID:k8SqAR9e
>>354
×通り
○道理
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:40:29 ID:ON4JqO1t
なぜか再放送されない
「消えた古畑任三郎」

けっこう好きなんだが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:06:25 ID:iiuSL0mO
>>357
その「なぜ」の部分は散々既出で解明されてるわけだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:27:57 ID:vHObDJa8
「猫みたいな犬ちゃうんか?」ってさんまのアドリブか?w
想像して笑った。

新シーズンやらないかなぁ
花田が主役でもいいや。転々とする職場先で事件とか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:38:09 ID:dt/a3+pu
笑いながら犯人を追い詰めるから気持ち悪い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:56:13 ID:crk5jlrN
今泉と一緒に手品の小道具を畳むシーンが好きです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:15:24 ID:K+7e7e6g
「劇場版 古畑任三郎」
とかないかな

テレビはあれがファイナルでいいから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:58:11 ID:dsfcgbsx
古畑ってキャストは魅力だけどトリックはしょぼいから映画はキツそう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:04:09 ID:kZgipgYI
「西園寺クーン…レインボーブリッジ封鎖しといて」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:37:30 ID:nSULL0qQ
汚れた王将で犯人がやった不正って現実に可能なのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:50:27 ID:Vw83P9kU
汚れた王将じゃ餃子食う気しねえな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:00:47 ID:WobnePZe
あまり。覚えていないのですが
事件解決が公園のようなところで
今泉がやたらに走ったりしてたのですが

その回だれかわかりますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:18:11 ID:nSULL0qQ
今泉がやたら走るのは「さよなら、DJ」
事件解決が野球場なのは「最も危険なゲーム」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:37:26 ID:sBjEkCaX
中田ヒデの犯人役見たい
370静岡県:2009/11/22(日) 16:09:10 ID:u/XMjxQT
「しばしの別れ」再放送

踊る菊ちゃん♪

今泉の鼻の穴にナッツ♪
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:18:05 ID:KdpnZu9w
対SMAPのって第1シリーズの最終巻収録であってますか?
DMMだと詳しい内容説明がなくて
wikiみたら第1シリーズのスペシャルの回らしいので
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:00:52 ID:aK5laaup
SMAPの回は第3シリーズの第一巻に収録されてるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:02:05 ID:dsfcgbsx
>>371
3rdシーズンの1巻収録。
第3シリーズはやたらとスマップの話題が出るから恐らくベストな配置。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:02:48 ID:dsfcgbsx
重複ごめんよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:54:01 ID:tVwHlMi8
>>362
江口の回は映画にしたら良かったな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:34:47 ID:KdpnZu9w
>>372>>373
わざわざありがとう
この前の再放送ではやらなかったからレンタルしようと思っていたので、助かりました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:57:11 ID:cZ6hKkzE
>>374
良いやつ認定証
差し上げます
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:35:57 ID:BZQNhXpr
風呂入ったら忍者風呂でした
風呂入ったらネエさんプロでした
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:10:08 ID:espqTGQv
関西全然2nd再放送しないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:48:47 ID:JhjSxAXG
古畑と相棒って少なからず共通点が存在しないですか?。
変人天才刑事とおっちょこちょいで少しドジでマヌケな刑事2人(途中のシリーズから西園寺が加わって事件捜査や古畑と行動する際は、3人組になりましたけど。)
今泉君の何気ない発言や行動が、事件解決のヒントになり解決に結びつく。
古畑の人物設定を参考にしているとまでは、考え過ぎになりますか?。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:15:25 ID:QUa2i3Ye
身長のことを言われて激昂する西園寺
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:44:58 ID:kJ7HNBeP
お館様の回だったか・・・
西園寺が風呂で海パンはいてるの笑えた
急遽の宿泊なのに・・・w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:33:33 ID:TIn0h6nE
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:21:01 ID:R9V7sSdR
「今じゃなんでもFAXで送れる」っつって、
FAXから逮捕状が出てくるのはできすぎだな
憎いぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:51:45 ID:dbuTknKX
浅野忠信に出てほしかったなあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:22:11 ID:rizvkLIx
↑2人きりになったら、古畑は刀で殺されそう・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:46:23 ID:M2+/tOaa
つい最近やってた再放送では江口が最終回だったな。
やっぱあれが一番ラストっぽいわ。三谷的には松嶋で良かったんだろうけど。

「古畑さん、次は負けないよ?」
で、しめたわけだから…映画化して江口もう一度犯人やってくれないかな。
拓哉だって2回犯人役やってるし、いいと思う。
もちろん、日下役じゃなくて、まったく別のキャラで再戦。
見たいなー。

関係無いけど水道橋博士のあのキャラは好き。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:54:15 ID:6CyI7Hf+
あれはフジテレビの意向で三谷的には石坂浩二がラストらしい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:58:06 ID:2iLOF790
幸四郎じゃなかったの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:31:36 ID:ASPbaZXS
羽場みたいにパンスト被って死ぬのも嫌だけど、田口みたいな死に方のほうが嫌だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:54:28 ID:SQuW8JOI
アリ先生>
料理ネタで引っ張ってるけど草案では研究家かなんかだったんだろうか
オチのあれは鑑識で・・・野暮か
FAX狂言>
本放映時、演出間違いでFAX送信シーンがおかしい事がテレビ雑誌で指摘されている(一枚目と二枚目で裏表違う)
機械ネタは技術の日進月歩ぶりが如実だな
携帯電話だけでもね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:03:33 ID:/Be+jqAY
キムタクの時に出てた爆弾処理班長って
田村正和より10歳以上若いんだね。
あの補聴器って年上に見せる役作りのために着けてたんかな?
それともあの役者さん耳が悪いの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:42:58 ID:j+KAiLzH
たん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:44:37 ID:j+KAiLzH
たんぱん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:34:58 ID:1+U2nzu4
>>391
アリ先生って金属バットで殴り殺してんだよなあ・・・
一人暮らしの女の部屋に金属バット・・・
チキンなんかよりよっぽど不自然だろ
なのに一言も突っ込まないって・・・w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 04:38:03 ID:TSRIQ91/
>>395
童貞か?
あそこは赤ん坊が出て来るくらいなんだぜ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:01:17 ID:VcecNKH/
防犯用でしょ、普通に。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:47:16 ID:Kbjr6vAG
>>396
kwsk
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:52:36 ID:1+U2nzu4
>>397
そういうリアルな問題じゃなくて
他の回で、小銭がジャラジャラはおかしいだとか
細かいとこ突っ込む古畑にしては・・・ってことね

つーか、リアルに言うなら防犯に武器は置かない
女だし、相手に取り上げられたら逆襲の武器になってしまう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:51:41 ID:uu2p86h3
まったくカードで払ってるトコ見てた感じしなかったの小銭を指摘した時は

古畑強ぇぇぇぇw
って思ったわ…

アリ先生のバットは殺すために準備したものだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:30:28 ID:E8T2cTZ8
あっさり認めすぎだろのトップはさんまですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:38:11 ID:QJAycnCT
宮城、1シーズン終わってしまってつまらんと思ってたら
明日から2シーズン放送かよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:51:47 ID:shA7Ot8P
たん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:36:38 ID:aWJzWISm
小清水弁護士と裁判長は
さんま御殿でトークしてた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:41:28 ID:NiwJ2Zpb
DVDを買うなら、どこで買うのが一番安いかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:55:01 ID:vRO+tQwe
鹿賀丈史の回、ハゲたオッサンがカレー食ってるけど
クチャクチャきもいのは置いといて、福神漬けかなんかの容器に
カレー食ってたスプーンを直接入れてるのが気になる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:38:14 ID:9/x4TM5g
中川先生の回は、ダストシュートから見つけた証拠品を突きつければ、
それで終わりなのに、いちいち回り道して弱い証拠から攻めてゆくのが
相当に陰険だよな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:04:42 ID:aWJzWISm
カレーに卵いれるな、探偵さん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:19:07 ID:lgCdFofV
テンプレの'他の三谷作品出演’の
草なぎってあるところ、
香取じゃね?
土方だし、HRも出てるし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:53:55 ID:PPWosppO
草ナギメンバーは榎本武揚役で新選組にも出てます
HRもゲストかなんかで出てるんじゃないの
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:20:03 ID:C+flFpO4
新幹線殺人>
声優でもあった長谷有洋さんの生前での顔出し出演作品なんだよな
マクロスの頃から演技変わって無い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:29:32 ID:mp3zRnXA
鶴瓶の回で、愛人だか秘書だか知らないけど
色っぽい女優だったな
誰?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:44:55 ID:6bI7sc50
HR再放送した地区ってある?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:31:55 ID:N7o43Kce
>>411
長谷有洋ってどの人?
梶原じゃない方の車掌?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:36:58 ID:9uCKnAjy
石黒の回で古畑は影響を受けた人はいないって言ってたけど、中学生の時の浅野なんちゃらには影響受けてないの?

ただの尊敬…?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:25:25 ID:7v89GQSS
今日は桃井の回
すごく楽しみ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:25:00 ID:E/neftWb
>>415
犯人を自白に追い込む為のウソじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:01:12 ID:dpS5oBN1
第1、2シリーズは物凄く面白かったのに
第3シリーズは何故あそこまで糞になったんだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:28:52 ID:aeMH9u1x
>>415
プライドがすごく高い人間は、そういうこと言うもんだよ。
松本人志もそう言ってたし。
まあ、人間である以上、誰の影響も受けないなんて、実際は無理だけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:54:15 ID:No3enut9
いま平日2話ずつ再放送してるな@愛知

今日は石黒と小堺だった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:02:38 ID:9uCKnAjy
>>419 >>417
じゃあやっぱりあの浅野ナンチャラの影響は受けたと思っていいんだよね。
平成JUMPの古畑は

ちなみに僕は古畑に影響されました。どう影響されたかは分かりません
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:34:20 ID:zrQU/tm6
黒岩博士のときの
容疑をかけられる学生の利き腕のくだりがいまいちよくわからない。
左利きだろうが右利きだろうが、持ってる袋の裏表で
どうにでもなっちゃうんじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:22:17 ID:4//NhB+m
>>420
カットされてる場面ないか?
第5話で古畑が飛車を成らずに打ったのを合理的に説明できる人
いますかみたいな台詞があったような気がするんだが
愛知だけなのか他の地域でもそうなのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:02:46 ID:7Qh2VHGM
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:38:11 ID:IXmUmyj5
>>140ってほんと?
駒に付着した血に気づくシーンなんてほんとにあるの?
もし気付いてたなら拭取ってるだろうに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:37:34 ID:zl4d3lQ9
>>406
確かにちょっと気になったけど、
見た感じ残りを全部カレーに入れてた気がする。
427名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 22:47:32 ID:Zpstt2gq
>>418
パート3は西園寺君の登場で古畑さんと今泉は出番が少なくなった上
遊んでる感じだった。
このシリーズは西園寺君が1人で捜査してるようなもんだった。
428140:2009/11/27(金) 23:25:41 ID:Tuk3VZkZ
>>425 タイプミスを発見「ドアを閉めドアに戻り・・・」は「ドアを閉め自室に戻り・・・」ね

自室に戻って灰皿で殴った場所で四つん這いになり雑巾で血飛沫の付いた床を拭いている
その体勢でふと将棋盤の方を見るとそちらにまで血が飛び散っていたのに気が付き
「ギョッ」とするシーンが本放送では確実にあった
(駒にポツンと赤い血が付いていたカットもあった記憶があるが定かではない)
駒に付着した血を拭いたものの茶色い染みが残ってしまったので「成る」わけにはいかない
と後半視聴者が「なるほど」となるシーンがそっくり削除されてた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:47:38 ID:uUlzDbTI
それはタイプミスとは言わない
430140:2009/11/29(日) 09:56:48 ID:bThJ0QEN
仰るとおり
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:30:36 ID:Y852aErI
視聴率的にはさんまでブレイクしたのかw25パーww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:12:34 ID:0ffPuN3f
すいません、おみくじ殺人の動機って何でしたっけ汗?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:17:48 ID:YJcCV58K
>>431
再放送
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:49:23 ID:oe8Iksyt
>>432
被害者が秘書をやってた政治家が死んだんだけど
黒岩博士が検案で自殺と判断。
でも実際はたぶん他殺だったということで
被害者が事実を警察等に話す、と言ってきたところで口封じ

じゃなかったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:23:28 ID:QZJrfmVm
西園寺のせいで第3シーズンが異常につまらなくなった
あいついらないだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:23:16 ID:Aa3lLGis
>>406
ガサツで大雑把なおっさんって演出だから、あえてやってるんだよ。
ポケットにジャラジャラ小銭入れてる辺りとも繋がってる。
ダンディな犯人と対照的に描いてるんだろうね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:58:22 ID:Wmug+tlf
「笑える死体」ってあんまり評価されてないみたいだけど、なんで?
個人的にはかなり良作だと思うんだが。
正当防衛か故意かってところが争点って時点でおもしろいし、ストッキング被せて殴り殺すって発想もおもしろい。
改めて見返すと、くす玉につながる細かい伏線や、チキンへのミスリードがよくできてるし、映像的にも、殺害シーンと解決編でそれぞれ水槽の存在感がいい味を出してる。
ほぼ古畑と犯人とのやり取りで成り立ってて、チキンの罠や揚げ足取りなど、マチャアキの回と同様、嫌味全開の古畑のキャラがいかんなく発揮されててたまらん。
セリーヌに乗って登場するのも、今泉のデコをはたくのもこの回が初めてなんだぜ。
おまけに古畑がストッキング被ったり、料理作ったり、サービス満点。
これだけ「古畑」の魅力が凝縮されてるのに、どうしてあんまり話題にならないんだ?

438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:01:09 ID:Ii92Phj7
人それぞれですはい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:14:11 ID:zz62LIPp
>>437
あの回って確か一番最初に撮影されたんだよな
古畑の喫煙シーンがあるのはこの回だけだったっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:33:53 ID:k42+BRl9
タバコすわない人の家で初対面
コンロの火を使ってまで吸いたいのか?
しかも、キッチンで煙りまき散らしw
最低最悪のマナー・・・
古畑って最初は、そんなヘビースモーカーって設定だったのか?
441静岡県:2009/11/30(月) 15:31:29 ID:vfNZO/f6
菅原文太の回の再放送!

役では上司部下の関係だけど、それ以上に大御所文太と共演してる今泉の演技を見てしまう…

田村正和だけでも凄いのにね!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:37:48 ID:bi06Rwex
古畑と今泉だけで十分だよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:24:46 ID:zJodXvP3
ど・う・い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:51:05 ID:gM1cp/SG
コロンボのDVD見てるんだけど、古畑でパクった所が結構出てきて笑った。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:12:47 ID:UIb9awjQ
「奪われた旋律」を久しぶりに観た時 エレベーターを動かすシーンで
「あぁ一旦止めてください」というやつだなと本気で思ったオレがいた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:02:36 ID:LwpHu9RJ
草刈正雄は古畑に対してなんであんなに上から目線なの?
年上という設定でもなさそうだし、実年齢では10歳ぐらい離れてるのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:59:51 ID:ZxaZLTQR
さんまの回再放送しなかったんだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:41:34 ID:sXKWCWgD
さんまのは少し長いからでしょ
俺は昨日全部見終わったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:04:54 ID:CDBRKzm8
>>446
なんで草刈と古畑を比べるんだ?
草刈と田村さんならわかるが・・・
虚像とリアルゴッチャになってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:27:42 ID:5kcoUDVY
>>447
再放送今終わったよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:31:41 ID:bI3Lkz9E
沢口靖子が美し過ぎて、違う意味で怖かった。
口紅を塗ったの見られただけで殺すなんて…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:52:37 ID:HOzpApr3
沢口靖子の回、久しぶりに見た。
当時お人形さん女優←顔は綺麗だけど、表情・台詞は棒 っていう
評価を逆手にとったキャスティングだね。
沢口さん、今はコメディエンヌとして、いい味出してるよね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:56:00 ID:iX0uN+aI
すっぴん設定は無理があった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:58:06 ID:hRV909K+
>>447
もしや静岡?さんまの回は先々週の日曜日?に放送済み。
今日から第2シーズンだけど2話の沢口靖子から開始。
451に同感。沢口が綺麗で冷たくてコワイ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:57:08 ID:MF5zU8DI
第1シリーズの超能力の石黒の回で古畑が影響を受けた人物はいないってシーンがあるけど、古畑中学生を見ると矛盾が出てくるよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:15:08 ID:+2M4JhLB
秋田では今日草刈まさおの回。

最初の古畑の独り言のシーンで名探偵と言えば誰を思い浮かべますか?っていう質問についテレビに向かってあなたですYOって呟いちゃった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:54:30 ID:CDBRKzm8
あぶないな・・・
・・・の前兆
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:22:01 ID:sXKWCWgD
古畑中学生矛盾ありすぎ

古畑の誕生日は1月6日なのに
中3の時の年齢は15歳。

ちゃんと考えろよw
というか中学生つまらんかったわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:23:18 ID:sXKWCWgD
>>458
修正
×中3の時の年齢は15歳。
○中3の春の時の年齢は15歳。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:56:18 ID:8FKHO7Bg
>455
1.ガチで忘れてる
2.石黒が霊視した通り無意識下で影響されてる
3.当たってますというのも癪だからすっとぼけた

愛知では第二シーズン再放送始まったよ
沢口シスターが綺麗気持ち悪かった
歴代の被害者に「何で自分殺されたと思います?」と聞いて回ってみたら絶対阿部先生わかんないと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:57:12 ID:8FKHO7Bg
追記
順当にSP続けるつもりなら次は古畑高校生wになるわけだけど、ちゃんと自転車通学禁止
ネクタイ必須うなじ露出の厳しい学校になるのかなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:18:37 ID:BIc5T18j
たん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:02:03 ID:FNXUTBM/
向島の名字も、養子に入って向島になったはずなのに、中学生では向島のままだったしな。
本来なら旧姓の東国原じゃないといけない。
なんでやったんだろうな古畑中学生。
いろんな意味でぶち壊し。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:27:00 ID:eX0mJjcY
今日初めてイチロー編のDVD借りてきて観たよ
俺としてはイチローが出てるってだけでイマイチだったが放送当時の評判はどうだったんだろう?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:45:28 ID:IYZtBrIS
桃井かおりは老けない病すぎるだろ、、

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:41:55 ID:cQgI5Fow
老けないみたいなCMしてたよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:57:49 ID:SBQ/nGsh
古畑中学生はパラレルワールド
理屈だけでエンターテイメントなんか観るなよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:46:42 ID:iIT0RCu0
せめて辻褄くらいは合わせてほしいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:36:54 ID:WQazOCKU
古中は、パラレルワールドとして納得して見るしかないな
島耕作みたいに、課長からコツコツと積み上げてきた人物相関関係を
いまイブニングで断続的に連載中の「ヤング島耕作」で、ぶち壊した残念感に似てるけどさ
仕方ないやね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:52:24 ID:SBQ/nGsh
>>468
> せめて辻褄くらいは合わせてほしいわ

辻褄=ザ・理屈だろ

ドラマも映画も人間が作ってるんだし、古畑も今泉もドラえもんもこの世には実在しないんだぞ。
会いたいけどな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:42:41 ID:SrFa1apj
今泉中学生なら見たい
内容が思いつかんけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:10:37 ID:8e++jodx
昨日の沢口靖子マジ可愛かった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:02:06 ID:M8LCnUgK
古畑って西園寺が出始める3期から退屈と思ってたけど、改めて1期見直したら1期もそこまで面白くないし、3期も面白かったと分かった。八嶋出て来て完全に終わったんだろうな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:07:38 ID:3RWo2tXf
>>473
えっ?
俺は1期が一番面白かったけど・・・
3期は西園寺が来て異常につまらなくなった。

八嶋は邪魔だったけど出番は少ないので我慢できたけど
西園寺はつまらないくせに今泉より出番が無駄に多いし・・・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:29:13 ID:9XsNBKUr
木の実ナナって古畑出てた頃、うつ病だったんだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:56:48 ID:WQazOCKU
ファーストは今みると、意外に強引なストーリー展開も多い
セカンドはなかなか
サードは賛否
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:58:22 ID:KyOC3AD5
最後キムタクに手を上げてたけど、あれは傷害罪にはならないのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:00:43 ID:M8LCnUgK
>>475
自分の顔にコンプレックス持ってたらしいね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:18:53 ID:U5ZPwH1Z
>>463
ぶち壊すためにやったんだろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:11:27 ID:ZrFZUdcb
いつも西園寺と八嶋いらないと言われるが
八嶋だけ役名じゃないあら不思議
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:56:57 ID:SBQ/nGsh
>>480
役名ないからな
役目もないし
今日俺おもしれえな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:18:25 ID:OyGGBN/K
3rdから古畑が捜査しなくなったから
西園寺みたいなキャラが必要
でも目立ちすぎ
西園寺がほぼ主役の回を一話作りあとは通行人的な扱いでよかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:18:37 ID:sGW8vL3D
西園寺が出てきたから
古畑が捜査しなくなったんだろが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:42:37 ID:3RWo2tXf
なんで西園寺なんて入れたんだろう?

西園寺が出てきてから
なんだか謎を解くのが西園寺で
それを犯人に言いに行くのが
古畑って感じになって糞つまらなくなったわ

西園寺が出てきた回は外伝ということにしてもらえないだろうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:50:36 ID:lACL9IGN
3rdシリーズになってトリックのネタが尽きてきて、視聴者をスムーズに本筋へ取り入れるための
わざと犯人のトリックに引っかかる役割が必要になった。
今泉では、無理なポジションだし、
優秀な新米刑事というのが入れ込みやすかったんじゃないかな?
あと西園寺が見事にミスリードされることによって、
古畑の洞察力とか推理の凄さをよりよく感じさせる狙いもあったんだろうけど、
思いのほか西園寺のキャラが立ち、三谷自身もお気に入りになって出番が増えたというところじゃないだろうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:51:49 ID:0MdyZz6B
それもこれも全部含めて古畑なんですよ。
つまらなかったら見ない方がいいよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:03:11 ID:DGF2csrw
現実的なこと言えば
田村さんが、もうやりたくないというのを
西園寺を入れて、田村さんの負担を減らす事にした。
玉置の回なんて、その最たるものだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:12:57 ID:sGW8vL3D
西園寺ってジャパネットの中島に見える。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:15:55 ID:V/VNy6XA
>>486
「つまらなかったら見ない方がいい」
いかにもアタマの悪そうな発言。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:25:26 ID:fF58YxVZ
話の腰を折っているだけで何の説得力もないよ
>>486
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:30:06 ID:0MdyZz6B
>>489
え?なんで?
面白いと思うのだけ見ればいいじゃん。
わざわざつまらないものを見る必要ないよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:34:34 ID:3RWo2tXf
出たよ
嫌なら見るな

一見正論のように聞こえるけど、
単に議論を拒絶してるだけの魔法の言葉ですね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:07:25 ID:ZOr6tsuc
「見たくないなら見るな」

誰一人これにまともに反論出来ないんだよな
せいぜい>>492みたいな文で逃げることぐらいしか出来ない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:10:13 ID:wYMHjqiH
反論って言葉が出てくるのはおかしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:14:19 ID:iDUg3nz4
見たくないから見るな


そして2chは終了した
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:14:31 ID:wYMHjqiH
話題の流れを強制終了しているだけだから
活発な議論がなされない
反論も糞もないぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:18:26 ID:wYMHjqiH
2chでこんなこと言う事自体お門違いなんですけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:22:58 ID:3PDv+vJt
見る見ないは本人の勝手。

いかなる理由があろうと「見るな」というやつに理はない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:36:49 ID:y+fszHve
ID:0MdyZz6B=ID:ZOr6tsuc
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:57:31 ID:Mn4+j1JT
そもそも「見たくない」なんて言ってるヤツいないじゃんw
つまんなかった・・・
ここがおかしい
西園寺はいらね
・・・とか、見た後の感想を書いてるだけ‥。

言われなくても、見たくなきゃ見ないよw
誰に強制される訳じゃないんだから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:12:38 ID:sj8otZn+
ID:0MdyZz6B
思考力が低下してる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:46:49 ID:L2rVEwkV
キムタクが犯人だった話は、ドラマよりむしろ映画よりだよね

最初の方で爆発したシーンやラストの緊迫の状態で赤か青のシーンで古畑が犯人の嘘を見破って赤を選び爆発を阻止し、キムタクにピンタをして最後はおみくじのラッキーカラーで赤を選んでたというオチ

実に映画として相応しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:06:20 ID:F3DPo5ml
鹿賀丈史が、医者って意外とつぶしがきかないって言ってるけど
医者って医師免許あるから他にスグ行けるんじゃないの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:07:29 ID:ARtwdUw7
西園寺に関しては、三谷本人が、今泉のキャラに飽きちゃってたから、
新しい部下を入れたかったってコメントしてた。

花田は、田村正和が謎解きの際に長セリフを言うのが、負担になってたから、
花田に代弁させて、減らそうと思ったから。でも結局、あまり減らなかった、だそうだ。

って言ってた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:24:45 ID:B2a7/5Rr
>>503
君はまだ社会に出た事ない中、高生だろ?
まさかと思うけど成人ではないよな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:57:09 ID:Cr0cfDjL
キムタクのは映画ジャガーノートだけど
もっとそのまんまな観覧車を扱う元ネタ映画があったんだっけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:21:38 ID:Sk79Gizv
>>481
花田君とか呼ばれてなかったっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:28:57 ID:EzkFa8zZ
花田って
小清水が殺した女の本名・花田と何かつながりがあるのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:59:58 ID:Mz+LMizw
今日静岡キムタク回だ。録画しよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:11:59 ID:y+fszHve
もう古畑はさすがに復活しないよな
田村正和本人もすごく大変だったって言ってるし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:17:29 ID:cZTV93In
田村正和はもう古畑やる可能性まったくないのかな?
たぶん、田村自身これだけ役にハマって気にいってる作品ないだろうに。
年齢的に無理かも知れないが、CM出てるの見るとまだイケそうな気がするが。
ファイナルで最後と言われていたのに、古畑中学生のオープニングで
出てきたのにビックリした。古畑関係にもう絶対出ないと思ってたのに。
そのオープニングで「ご無沙汰しております。みなさん、お元気でしたか?
私は元気です!」って語っているのを見て、またみんなに会える可能性を
残している雰囲気に見えたが、それは甘い想像なのでしょうかね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:20:24 ID:Sk79Gizv
年齢的に厳しいよ。
警視総監古畑任三郎ならいけるかも。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:06:06 ID:d2AW8dkp
みんな始まったよ〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:25:00 ID:mPtTNcdt
伊集院は犯人役で見たかったなぁ
踊るみたいに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:53:15 ID:aA2R9TPG
今キムタク終わった
完成度高すぎてワロタ
てかこれ静岡だけなのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:16:18 ID:mPtTNcdt
CBCは昨日キムタクだった
今日は唐沢さん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:47:22 ID:yTO1v8pX
秋田では今日は加藤治子の回だったけど、加藤さんも結構弱い方じゃね?
あのキャスティングの罠にまんまと引っ掛かるなんて…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:58:57 ID:Cl82sbkt
>>515
芳賀君の小芝居、暮睦さんの汗が笑えた。
古畑が林をひっぱたくシーンがかっこいい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:16:46 ID:aA2R9TPG
>>518
まさかあの古畑が手をあげるとは誰も思わないもんなあ鳥肌もんだわ
かなり慌ててたしなんだかんだでおデコのこと気に入ってるんだなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:30:28 ID:lreHiMyk
今日「VSクイズ王」でした@仙台
楽屋で弁当を食べるシーン 今泉が古畑の前の座布団に弁当を置いたそのあとはカット
確か「このガンモドキ味が変」とか「腐っている」というセリフがあったように記憶している 
CMカットしての正味放送時間はレコーダーの表示によると43分 阿漕だな仙台放送

これって各放送局でカットされるシーンや時間は違うのでしょうか?
大都市圏だとスポンサーも付くのでノーカットだったりするの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:38:37 ID:NURoVlBm
仙台放送の野郎め!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:17:53 ID:lD/dIQgh
今レンタルでセカンドシーズン見てる
春峯堂のご主人悪い奴だけどなんかかっこいいな
動機もしびれる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:45:53 ID:kXQQu4cv
フジの日中するドラマの再放送はどれも
数シーンカット編集したものだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:48:41 ID:kXQQu4cv
フジというかCX系列か
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:24:01 ID:8x36pTJX
>>520
東海はがんもどき腐ってませんでした?のシーンあったよ。
疑いを持つきっかけの1つだし、なんで削るんだろうねw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:43:44 ID:w4C0VF5W
話がすれ違ってる気がする
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:18:01 ID:5pNFlcaK
あれだけの作品だし一作くらい映画を作ってほしかったな〜相手役は織田さんとかで。逆にシリーズ化してる連ドラで映画になってないのって結構珍しい方だよね?
視聴率も30%以上をも叩き出した作品なのに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:04:14 ID:iPs1jo9u
テレビSPを何作もやってるからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:32:25 ID:6VaA9oWQ
映画にすりゃいいってもんじゃないだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:33:38 ID:d3soEjXX
>>525
だからさ、
MA作業(映像データと、BGMや音声データをミックスする作業)なしの、やっつけ編集なんだよ。
出来上がったマスター(完パケ つまりすでに映像と音声がミックス済み)を、ただ切りきざんで編集するだけ。
だからシーンにBGMが敷かれてると、音楽がブチっとなるから、そこはバッサリ切れない。
面白いシーンや重要なシーンでも、BGMが鳴ってないシーンだとカット候補になる。

やる気があるなら、BGMの尺を変えてMAし直して再編集とかやるんだけど
再放送なんかにそんな人権費かけられないんだな。

それでもカットしにくかったのか、こないだのフジの再放送ではBGMがブチっと飛んでるとこもあったw



531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:56:02 ID:0fn8kR1d
映画のような派手さはいらない。

映画って感じの作品ではない。
でも映画化されたドラマはほとんど最初はそう思ったから、案外いい感じになるかものはし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:27:55 ID:d3soEjXX
「ラヂオの時間」みたいな三谷の神傑作映画(俺の中で)と、古畑の面白さが合わさった
密度が高くてテンポのいい脚本が書けるんだったら、映画も1作くらい見たかったけどな。
でも三谷も映画作るたびにひどくなっていくし、いいものは出来なかったと思う。
結局、脚本だからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:40:38 ID:TP1Tfz1W
三谷映画はラジオもみんなも退屈
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:24:48 ID:d3soEjXX
うん、退屈な人には向かないw
あと、三谷のブラックジョーク特有の、傲慢で偉そうキャラに
いちいちイラついてしまう人にも向かないw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:32:19 ID:qLwOEs3L


ID:d3soEjXXが毎回気持ち悪いと感じるわたしはこのスレに向いてないのかな


536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:49:56 ID:d3soEjXX
だね。
2chは色々な人間が自由に書き込みするところだからね。
特定の人間の書き込みや文体が気に入らないとか消えてほしいなどと考え出す人間は向かない。

やめたほうがいいよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:52:04 ID:d3soEjXX
しかも「毎回」とかいって誰と混同してるのか謎だしw
538sage:2009/12/04(金) 13:06:00 ID:zYPCzrI8
べつにd3soEjXXの>>530の書き込みとか、
普通になるほどなぁと思っちゃうけどな。
>>532も同意できる部分あるし。
何が気持ち悪いのかワカラン。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:13:02 ID:zYPCzrI8
sageれてなかったorz・・・
映画化は画質の違和感もありそうですね。いかにもテレビというチープな感じが古畑らしい気もするから。
映画フィルムっぽい質感はどうなんだろう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:29:13 ID:d3soEjXX
>>539
ドラマTRICKは確かドラマはビデオタイプで、映画ではフィルム質感(デジタルだけど)だったね。
あれはそんな違和感なかった気がするけど。
たしかに古畑だとけっこうイメージ違うだろうね。
『汚れた王将』とか『動機の鑑定』をフィルムで撮ったらシブい作品になりそうw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:30:32 ID:sbNl9RTY
>>525
>>34 仙台放送はすごいんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:58:12 ID:Sbrvb+jd
>>520
東海テレビ(名古屋)でもまったく同じシーンがカットになってたよ
上のほうでカットしてないと書いてるけど実際はカットになってる
楽屋での古畑と今泉のやりとりな

DVDレコで東海テレビもCMカットして43分だからたぶんカットシーンは同じだと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:03:51 ID:gCDYcVT8
仙台放送の古畑始まった

最初のやつで古畑が「今日は私の宝物を紹介します」ってやつで

将棋の駒= 「汚れた王将」
リンゴ= 「最後のあいさつ」
エキサイト君= 「赤か、青か」
ファルコンの定理= 「笑うカンガルー」

壊れたカスタネットってのはなんだっけ?SMAP回ではないよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:56:20 ID:0fn8kR1d
愛には色んな形があっていいはずだ。そんなにおかしいことだろうか?

ホントにゲイっぽくなかった?あの俳優さん。

もしかして本物なんじゃない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:22:31 ID:sHwCwcH0
本物と親交がないから判断つかないけど・・・
そう思ったなら、それだけ演技力がすごいってことでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:19:34 ID:lD/dIQgh
>>544
それ自分も思った!
あまりに気になったから検索してみたけど、そういう噂は無かったw
なんか妙に魅力的だよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:07:30 ID:VmAybA/3
あの俳優さん呼ばわりしてるけど
風間杜夫も知らんのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:18:28 ID:0fn8kR1d
分かるよ。
日本アカデミーで自分の名前読み上げた人でしょ。

それと最近女装も披露してたから、再放送見て尚更思っちゃったのw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:29:24 ID:FBqjLpGn
愛知でーす
毎日 ブルーレイで予約してます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:04:18 ID:I29LVJ1C
「めぐり逢い」ビデオを古畑に渡す佐々木先生がすてきだ、おばあちゃんなのに。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:42:16 ID:1835M0PU
織田裕二が犯人役で古畑が見たい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:56:31 ID:P7piYVJe
>>551
振り返れば奴がいるの司馬先生役としてオファーがあったが、
「司馬先生が負けるなんて考えられない」と断ったらしい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:52:02 ID:n4mAlUni
>>552
そんなくだらない理由で断ったのかよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:11:56 ID:qLwOEs3L
わたしの書き込みに

> 2chは色々な人間が自由に書き込みするところだからね。
> 特定の人間の書き込みや文体が気に入らないとか消えてほしいなどと考え出す人間は向かない。
> やめたほうがいいよ。


と過剰に反応して、主張と行動が矛盾しまくってるID:d3soEjXXはやっぱり気持ち悪いわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:49:32 ID:23kL1BrI
織田祐二の犯人役見たかった・・・!
司馬先生以外だったら出てくれたのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:18:19 ID:kNcjYRYp
>>522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:17:53 ID:lD/dIQgh
>> 春峯堂のご主人悪い奴だけどなんかかっこいいな
>> 動機もしびれる

君のしびれた「動機」は多分動機じゃない。
あの回の動機は不正の隠蔽という単純な保身だよ。
勘違いしている人が結構いるけどね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:36:15 ID:zj08pBkB
織田裕二は司馬先生役じゃなくても出なかったと思うよ。
誰を演じようが、結局犯人は古畑に負けるんだし、
負けるキャラをやること自体が嫌だったんだろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:57:14 ID:Ao9eUkzB
確かに今までの出演作品を思い返しても[負け]の類いに結びつく役どころが思い当たらないな…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:40:35 ID:r0o1VCFe
古畑任三郎のようなドラマを見ている視聴者は
最初は犯人を主人公に見るんだよ
刑事が登場して犯人とのやりとりがあって途中から
犯人がだんだんと嫌な人間を演じ始める
そうすると視聴者は犯人から刑事が主人公だと感じ始めるようになる
で最後には犯人が逮捕されたことをよろこぶ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:46:48 ID:r0o1VCFe
途中から嫌な人間を演じないといけないから
嫌だと思うよ
561522:2009/12/05(土) 08:52:30 ID:21SaArS9
>>556
そうだった
勘違いっていうか言い間違えたごめん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:35:02 ID:ysjToA7f
司馬先生は最後にハゲに刺されてますやん
あれは「負け」だろ
やっぱ織田は主演じゃなきゃ嫌なんでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:11:07 ID:b5IrfmA0
>>546
風間杜夫さんは結婚して子供もいてしかも数年前は不倫してニュースにもなったよ。

だからそう思ったということは彼の演技が素晴らしいということになりますね。
うん、確かに演技上手いと思う。つかの劇団だしね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:26:44 ID:xLSGWWBC
玉置の回ってみんなで海外旅行に行ったという
設定なのに、向島君の奥さんの顔を
見たことないってなんだよ
それとも向島夫妻とはたまたま機内で会ったのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:50:12 ID:ysjToA7f
さんま「人を・・殺しちまいました」

これ警察の通話記録に音声も残ってるだろw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:00:50 ID:joV1lkOK
しかも犯行後マンションの前でしばらく車停めてたよな。
普通なら一刻も早く現場から去るだろうに。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:38:52 ID:ints/Mjj
>>564
たまたま会ったんだろうな、きっと・・・
>>565
残ってるだろうな・・・だから何?
>>566
普通じゃなかったんだろうな、きっと・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:45:00 ID:ysjToA7f
>>567
少なくとも今泉が通報したのでは無いって事が分かるだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:12:20 ID:21SaArS9
>>565
あのさんまの言い方好きだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:19:09 ID:ysjToA7f
そもそも被害者の住んでいた類の高級マンションには入り口やエレベーターに【防犯カメラ】ってのがあるのよw
つまり「いつ・誰が来たか」なんて直に分かる訳でw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:02:29 ID:59cwbmHu
小清水は殺害しに恋人のマンションに行ったんだろ。
それにしちゃあ偶然置いてあったものを凶器に使うのは不自然だな。
普通自分で用意していくだろう。
今泉の部屋に鍵がかかってなかったのも不思議だしな。
なぜチェーンだけなのか・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:31:18 ID:gDMVU7y4
キムタクはあんな真夜中で
事を終えたら一刻も早く立ち去るべき犯行で
チャリの施錠など気にする必要ないよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:36:53 ID:3+hIM7ik
何でもアリなんです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:44:14 ID:ksju1mu4
あの回はそれがなくて爆破事件だけだったら未遂でエンディングを迎えてた事件だよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:57:22 ID:Ucu6vEC2
めだかボックス爆売れ中
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:51:14 ID:cbXlatkP
年末年始に何か1つくらいSPやらないかなぁ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:59:57 ID:tPMA9Reo
マジシャンズ・セレクトの回面白いな、フラグ回収にも余念がないしトリックも解決も巧妙。

最後の指紋が〜のくだりは若干無理あったけど作品としてはもっと評価されていいと思うな〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:44:29 ID:ioBDrHlL
      _,,, 、、── 、                     ____              (⌒ ⌒ヽ
    ,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \   ___          |___ \□□     _ (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
   /: :,,r-‐'´      `ヾ: : ヘ,./     \              / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
  /: :/            ミ: : : l  す や  |             / /        / /.(´;:   ::⌒`) :;  )
  | : :l       ,,ィ==ゝ ヾ: : .|  ご だ  |               / /     / ̄ / (   ゝ  ヾ  ソ
  | : :|  ,,===ミ、  ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^|  い  ・  |              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
  ゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐''  |  <  ニ ・  |         ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
   ><{ -''´-‐'' |  ヘー‐''´  .|  オ ・  |       .,,r''~            ゙ヽ、// .`ヽ、
   `l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,,   .|  イ    |     /                 ゙i,     `ヽ、
    〉    / ,ィニ二>く    |   ・    |    /                   i,       ゙i,
  ` 、     ゝ=二ノ `   ノ |   ・    |=./                     i  ∵∴    ゙、
    \   ` ⌒´ ..=[   \___/  i'             ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
      \、 ..... .../             .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
         ` ' /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
           i               ./                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }








579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:42:08 ID:6SuCksGz
>>571
交渉決裂や最終弁論終わりやって言ってたし、綺麗さっぱり分かれてくれる可能性もあると思ってたんじゃないかな。
話し合いの結果、殺すこともありえる、ということでアリバイ工作は保険のようなもの。
あと凶器を最初から持っていくと、もしバレた時に計画的犯行として、殺人として立件される。
その場にあるもので殴ったりするのは過失致死と判断されることがある。
その辺は今泉を弁護するに当たって小清水自体が触れてるから、
あえて凶器は持っていかなかった。とういのが推測できると思うのだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:09:50 ID:M77UN18j
三谷がそんなこと考えて書いてないだろ
花瓶と水さしの展開に持ってくためだけだよ
そこをドラマのメインにしないなら銃で撃ったかもしれないしw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:15:04 ID:gYcOW/5M
                    ,-─¬-、___
               ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
           _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
          /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
         /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
        /   / / |(⌒ヽ //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
       /   //! \(,/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   | プッ・プゥ〜ッ
        〈、___>'〃  ('⌒  ̄(;;;;;l;;;;;;;;;:) モコモコ´ \/ / | |   ヽ
       \  / ゙'ヾ、,'" /  (;;;;;ヽ:::::`ー ,/    く,/ | !   l
 プリプリ  /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/;;;;`i.  ,;) \   |    !
       く   |  (;,.  .,/'i''‐--、`::::::' ノ!ヾ;;;;|      ヽ  |    ヽ
      /  ̄>! .,,-. .,イ;;;;/    ト-|-‐'゙!  lノl| )  ,;)   `゙'ヽ    ヽ
      〈r''"  ! l゙;;;ノ (;;;;;;〕      ! |  !            l    i
       ヽ  / !  ̄  ゙ヽ'"     |  |   !  l゙;;;;`i、  ⌒ヽ `ヽ  !
        \_  ゙、ブリッ! l| i'ヘ、l||  |` |''"~ヽ  ゙'--ノ       |ヽ /
        / ̄ ̄!、ヽ   (⌒.|;;;;`、 ,、 |/| /  ヽ           !レ′
     /|_ /!  ヽ   (;,, {;;;;;;;ヾ、;) |/  ! ヽ            |i
      | ヽ  |  |ヽ   (_,, \;;;;,`i,. ! ゜  ヽ  !          |′
     i_/ ̄ ̄ヽ! ',     `vw’ ! 〉 `ー-、 !            !
   ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!             ! ,、-─‐-、
  ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !     ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
 /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:16:02 ID:gYcOW/5M
                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:50:14 ID:mLB2yvwF
気持ち悪い
って言われて顔真っ赤にしてた奴が暴れてんのか?
だとしたらガチでキモいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:23:33 ID:WhsPZ48S
>>583
全力で構うか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:05:21 ID:anjNWP71
何度も言われてるだろうけどさんまの回ってさあ
水差しを花瓶と間違えたのはあの部屋に行ったことの証明にはなっても、殺したという確実な証拠にはならないんじゃないか?
やり手の弁護士ならいくらでも言い逃れできそうな気がするが。隠してたのは浮気がばれるのが嫌だったから、とか言って
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:32:04 ID:/BGx/6wv
古畑って最初は面白かったけど、八嶋智人と石井正則が出てから
つまらなくなったな。あの2人を出演させたのは失敗。
587たまきはる過敏性大腸症候群:2009/12/07(月) 14:34:59 ID:Q8Iu+iZb
木村が歩いて遊園地に行っていたら
どーなるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:05:11 ID:EyKJXFVa
古畑はちょっと気になったけど
総理とかはBGMがうるさすぎる、サントラCD売ろうとする魂胆みえみえ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:56:36 ID:1u6cpong
風間杜夫の回見たが、終了時点では1つ目の殺人はバレてないのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:45:29 ID:c8k8Zl+S
携帯から検索したけど最初の殺人は真相は明かされないみたい。>劇中
飛び飛びに見てて、誰を殺したのか結末で確認しようとしてたから結局判らなくて困った。

あと関係無いけど風間さんはホリえもんに見えた。たまに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:14:27 ID:gYcOW/5M
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい八嶋と石井がね・・・
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  いつまでも同じ事ほざいてんじゃねぇよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:16:16 ID:gYcOW/5M
    l     
   / ̄ ̄ヽ   1 l
   , o-   ',   2 l               ご
   レ、e'(_:_/  4 3 l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  5 6 .l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ 7   l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i     l       >‐-=-‐ '  .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l>>1丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |          ̄¨¨`
    ./     ` 、  |         
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| コ    / ̄  ̄\    ア  
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | ロ    |. -O-O- |    テ
   l  U  し  U l | ン    6| . : )'e'( : . |9   ィ
   l u i ∠ニゝi u l | ボ     .>‐----‐、'    住
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l w    / i     .ヽ、   w
  /  0   ̄  uヽ  | w   / /l >>1  l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
             ト'     .└─────┘カタカタカタ…

593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:00 ID:gYcOW/5M
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:  >>いつまで古畑古畑言ってんだwww
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:22:20 ID:gYcOW/5M
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ       ん?キレた?キレた?殴ってもいいよ?早く?早く?
         /:::\::::::::<● >   `ヽ  
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /



595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:34:53 ID:gYcOW/5M
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、    いつまでも古畑古畑って言ってたから・・・
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:38:08 ID:gYcOW/5M
  .,'::;':::::::::::::::::::::;':::::::;':::::;';:::::::::::';:::';::::::::::::::::::::';::::';::::',`'''ー;;ァ
  .,':::;!:::::::::::::::::::::i:::::::ハ::::;':ハ:::::::::;';::ハ:::::;:::::;::::::::i:::::';::::',`7;;;;/
  ,'::::;::::::::::::::::!::::ハ::::;' .i::;' i::!;::::::::!.i:! !:;!:i::::;!::::::::!::i::',\V;;;;!',
  !::::;:::::::::::::::::';:;'r';:::!''''i:ト、i:!.';:::::;' リrレリ''!:/!::::::;';:;!:::!\;;;;;;i::i
 ,':::::i:::::::::::::::::|レ' (;;;;)` リ .i:::/ .' (;;;;)レ'`リ::/::リ::::|;';::|`'"!:!
 i::::::;:::::::::::::::::i', 、__,   レ'  、__, /i:/::::'::::::i`、;'  .リ
 |::::::!:::::::::::::::::!.',  ""゙゙~     ,   ~゙゙"" 'ソ:::::::::::::|', '、、
 !!::::i::::::::::::::::::! ,!       j      ,.イ::::::::::::::::!',  ';';, あなたの住所くらい
 !|::::;::::::::::::::::::トi、     ,.、_,.、   -'゙,/::::::::::::::::::ト,'、 ';;;;、  調べればわかるのよwww
 'i:::::!::::::::::::::::::!i;;`-、    ~ ̄~   ,.ィ':::::::::::;::::::::i:| '、ヽ,.';;;'!
  i:::;!::::::::::i:::::::リ;;;;;;;! `ヽ、    _,..ィ'";;;i::i:::::::::::!:!:::!:リ `、:;';;;;!
 .,!:;'|i::::::::::i:::::::|;;;;_,,|   `''ー''" .|;;;;;;;レ|:::::::::::リ::::!:i   .〉;;;',
. ,'リ:::i|::::::::::|:::::::!'" ソ        i`、‐-リ::::::::::::::;!:|',',  /;;;;/`,
/ノハ::';、;:::;:::i';:::ハ',', '、 ' 、    , '、 )\レ'!:::::::/.リ ',', ''"V レ、',

597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:41:12 ID:rdqGSvJs
風間を擁護するつもりではないけど、「内緒にしてください」「わかりました」って
やり取りの直後に目の前でおもっくそばらされたら腹立つのも分かる気がする
せめて降ろしてから家でこっそり話すとかすれば殺されなくても済んだのにあのおじさん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:59:05 ID:hQLFLUfc
>>597
なに言ってんだ
犯人に感情移入させる事は大前提だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:33:44 ID:ehHESwFc
風間杜夫ってかわいいよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:02:54 ID:/JK5e6So
鈴木保奈美の回、結局たい焼きをどこで手に入れたの??
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:11:51 ID:Rz+RAVTs
ヒモを使ってカギを被害者に持たせるシーンがカットされた
602たまきはる過敏性大腸症候群:2009/12/08(火) 15:13:11 ID:HtK2s9ZK
ブタ箱で 1人ずつが 古畑の感想を言って行くのも
再放送するの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:41:22 ID:hk0TOMh9
昨日笑うカンガルーを借りて見たけど、田口が陣内に塩辛とウイスキーを無理矢理
流し込まれるシーンはいつ見ても気持ち悪いなw
あのシーンを耐えた田口はすごいと思うけど、NG出まくったんだろうな
あと水野真紀の髪型と化粧の濃さを見ると時代を感じる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:44:23 ID:TkhVQukI
峰もとうとう来月で廃盤
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:16:52 ID:ehHESwFc
澤村藤十郎の動機は偽物とばらすと言われたからだよね?
それで本物はあのじいさんが持っていて角野を殺す時本物を使ったのはなぜ?
なんて言ってたの?

あと春ぷう?堂って何て打てば変換出来ますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:34:59 ID:+g0EbDdi
おいおい、そこがその話のいいところじゃないか・・
なんでそこを聞いてないんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:40:18 ID:hQLFLUfc
>>605はコピペにして晒していいレベル
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:41:18 ID:fEUHWUaD
前半でポンキッキの話してるのが、壮大な伏線になってるんだよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:42:11 ID:fEUHWUaD
608は>>600へのレス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:02:18 ID:KnyfTMru
…現代最高の陶芸家が焼いた壷です、私一人を陥れる為に…焼いたんです。
…物の価値というものはそういうものなんですよ…
春峯堂、かっこよすぎw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:13:58 ID:ehHESwFc
あのじいさんが焼いた壺が本物で400年前に焼かれた証が出てきたの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:22:18 ID:fRVW5V9p
ばかばかばかばか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:30:42 ID:eKmq3zD4
再放送はなんでちょこちょこカットされてるんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:31:31 ID:4iUlguzp
何度も見てしまう話ってみんな何が多いんだろう?自分は鹿賀さんとスマップの回だけど。あと玉置さんの回も内容としては良かった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:43:56 ID:xAhgoXvM
何度も見るのは風間の回
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:47:10 ID:03B40t8z
>>614
ネンジさんのやつは相当回見てる気がする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:09:12 ID:9pDArlm0
唐沢のクイズのやつだけど、『くさや』ってどこから入手して利用したんだっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:11:02 ID:TBcS5HF6
鹿賀と風間は俺もよく見るな〜。
なぜか見返したくなる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:19:38 ID:03B40t8z
>>617
伊集院さんが誰かからの土産でもらったんじゃなかったっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:20:48 ID:Hbc2UrDZ
>>614
風間とさんまのは何回見返したかわからない


自分はちゃんと見ないけど作業しながらBGMみたいにつけとくこともある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:23:00 ID:/JK5e6So
>>608ポンキッキの話が?
すいませんまったくわかりません…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:49:59 ID:IxJbnnvJ
>>614
さんま、鶴瓶、八十助の回は数え切れないほど見てるな
あと好きなシーンだけを何度も見る回も結構ある
逆にSMAP、幸四郎の回は1回しか見てないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:02:31 ID:4iUlguzp
>>615
>>616
>>620
>>622
どれも面白かったですね。BGM代わりも分かりますw 3はやはり主に西園寺が活躍するだけに少ないですかね。でももし田村さんの長台詞とかの原因だとしたら3みたいのでも4を作ってほしいです。
>>618
鹿賀さんの良かったですよね。第一発見者は菅原文太さんの回でもホテルマン?で出てて「まいったな〜」って決め台詞はその回にはなくあそこに全く関係性はないんですかね?同じ1で回数もそんな離れてないから何か繋がってるかなと思ったんですが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:09:44 ID:fEUHWUaD
>>621
DVD借りてきて、もいちど頭から見直しな。
あと「毎日 鉄板 いやんなっちゃうよ」でググってみ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:14:44 ID:mgm+kLGV
鶴瓶は何回も見てる
最後のあのリアクションがすき
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:20:47 ID:IxJbnnvJ
>>623
第3シリーズは真田、福山、玉置の回は結構見てるな
個人的に板尾が好きだから、福山の回は板尾の出てるシーンばかり見てしまうw
>>625
俺は古畑との食事シーンが好きだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:16:15 ID:JsPDx0AP
「灰色の村」結構好きだな
都会的な古畑と、のどかな田舎の対比が好き
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:44:28 ID:1sPj921x
灰色の村はトラウマになりかけた。人が少ない地域で皆であんな風に丸め
こまれたら怖い。今泉が簡単に妥協していたらと思うとゾッとする。
村長役と助役っぽい人も普段あまり見かけない人で新鮮。
年配者にとっては有名な俳優だと思うが・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:59:54 ID:eKmq3zD4
鹿賀丈史と菅原文太の回は何回も見てしまう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:39:23 ID:aQvxu4VX
さんまの回のスピード感と爽快感はくせになる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:39:47 ID:Jo23i24r
昨日のテレホンSに
風間と古畑達が行ったボーリング場から花が届いてた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:39:53 ID:bIqIY74w
結構見返しちゃう作品はさんまさんと真田さんの回かな
両者とも古畑との掛け合いがとても良かった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:56:45 ID:ylumbTB0
真田は、最後までクールなところがカッコいいな
文太兄ぃもそうだけど・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:48:09 ID:3zoP3B/N
>>608
その発想はなかったわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:36:52 ID:Hwh0e/Qb
魔術師の選択の回で毒殺は古畑を狙ったのではないか?とか言うセリフは
今泉のミニ番組を見てないと面白くも何とも無いシーンだよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:07:42 ID:VL3jLaqp
>>628
助役っぽい人は岡八郎っていう吉本新喜劇の役者さん
2005年に亡くなった

第3は染五郎の回も結構見てるけど、殺害シーンがグロくてそこだけ飛ばしてしまう…
稔侍の回の殺害シーンは平気(むしろ好きw)なんだけどなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:22:08 ID:5ASfnpY+
ショパン死ぬ所はマジで見れない

ショパン好きだし、ドラマであんなグロイのは……
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:10:58 ID:q4T2lO0d
NG推奨ワード
トラウマ グロい w 何度見ても笑える
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:08:19 ID:O7/ePGx2
文太さんの回、拳銃の代わりに警察手帳を黄門様の印籠のようにかざしてる古畑がかわいい。
本物かどうか知らんけど…>警察手帳
640たまきはる過敏性大腸症候群:2009/12/09(水) 14:36:00 ID:sYggmha6
ブタ箱で 古畑についての感想を
1人ずつ言って行くのを再放送しない理由を
教えて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:37:00 ID:TgHQolYn
嫌です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:51:03 ID:5ASfnpY+
消えた古畑に春峯堂の主人って出た?

確か澤村藤十郎って病気になったんだよね…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:44:15 ID:P4bIoCCU
まちゃあきの回の懐中電灯のくだりは何回見ても面白い
つか演技うめー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:07:12 ID:Y3S1iSh0
あ の 野 郎
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:34:43 ID:rIonI+gf
石坂の回で、あの世節の歌詞(死因)で
「ヤシの実落っこちておっちんだ」
てのがあるんなら、落下物での死亡なんか
無限にあるんじゃないのか?
鉄筋落ちてきて〜とか
看板落ちてきて〜とか
瓦が直撃とか〜
少なくともヤシの実なんか一般的じゃないと思うが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:44:54 ID:3zoP3B/N
>>645
バカはいつまでも同じ事言いやがるwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:04:42 ID:rIonI+gf
>>646
お前もなww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:01:43 ID:RIqQ4Ywb
>>628
人が多い地域でも同じような事あるだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:03:25 ID:3zoP3B/N
>>647
「お前もな」の意味間違えてんじゃないw
バカのひとつ覚えみたいにコピペに頼ってるからそうなるんだよwww
ヤシの実のネタはFINAL放送後からさんざんガイシュツなんだよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:40:16 ID:NHuEOZof
飛行機のプラモデルは10歳以下に限るってほんと?
ああいうの作れるの、小学校中学年くらい以上って感じするけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:23:46 ID:GVYIvkRw
古畑OPは神
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:12:33 ID:OQFy3HqC
>>650
ほんと?・・・って言うのは何に対する疑問なんだ?
ドラマの中の航空会社ではほんとだと思うが・・・・
リアルでは穴ではウチの子供は貰わなかった(生まれてから10年
ほかは知らない・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:20:57 ID:FU3lCaWG
>>652
ゆとりに嫌味や皮肉は通じないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:07:32 ID:ZOR4oObb
昔は、世界中ほとんどすべての航空会社
(主に国際線、地域によっては国内線も)で、
年齢に関係なく希望する乗客にトランプをあげていた。

いまでもその習慣を残している航空会社があるが、
最近は飛行機に乗らなくなったんで正確ではないかもしれないが、
現在の日本でも、子ども用に、
塗り絵やペーパークラフトなどをくれる会社があるはず。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:15:01 ID:gCqFc4k5
>>640
長いから。
DVDでも見とけって思ってるから。
これでいい???
656640:2009/12/10(木) 13:31:01 ID:XUzUpqLu
はい 分かりました 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:09:58 ID:D40I5eu9
宮城で山口智子の話やってるんだか今泉の踊りで笑ってしまったw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:16:24 ID:mkCQf2Ae
今再放送やってるから見てるけど
やっぱ古畑×今泉のコンビのギャグがいいね。
演技も上手すぎる。

面白いけど昔見たときよりもトリックがチープすぎだったり
幼稚だったりしてたのが残念。それでも面白いけどね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:33:20 ID:YOqYKk0I
今日、再放送で大地真央やってたけど
今泉が鋭すぎてワロタw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:36:38 ID:m98viXJk
何度見ても風間杜夫が気の毒すぎて笑ってしまう。
知ってて知らんふりの古畑の意地悪っぷりがいい。
古畑さんあなた友達いないでしょう、と言いたくなる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:12:08 ID:n2G1A0xg
風間杜夫はあんなんだけどよく考えれば一番恐ろしいと言っても過言じゃないよ。

不倫をしただけであんな銃で殺し、そして鴨田さんもちょっと喋っただけで殺し、古畑さんも殺されるんではないかとヒヤヒヤしたよ。

さんまなら杜夫に瞬殺されてたね。喋りすぎで
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:44:46 ID:iUGzsBkk
「あなた誰なんです?」は痛快だったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:01:20 ID:0u8FaVLF
   ∩____∩  ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ 
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ / ←鴨田さん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:03:00 ID:Z1X6b7xh
この頃の山口智子ほんとかわいいわー
唐沢と結婚して引っ込んじゃったのがもったいない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:51:01 ID:JlCtgQeF
小堺の「古畑さん、あなた友達少ないでしょう」に吹いた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:39:02 ID:Iv7y0Hl6
>>665
いいオチだったよな。
あのくらいのユーモアがちょこっとあるくらいでいいのに、2nd以降はあざとすぎのギャグが増えて寒い。今泉のダンスとか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:07:09 ID:TOly7vqW
殺されても仕方ない被害者ランキング(私見)
1.草壁薫子(灰色の村)
1.生原治(最後のあいさつ)
1.富樫明男(VS SMAP)
4.郡山繁(フェアな殺人者)
5.小田島佐吉(哀しき完全犯罪)
次点.中島(殺人公開放送)

気の毒な被害者ランキング(私見)
1.阿部哲也(笑わない女)
1.真鍋茂(赤か、青か)
1.鴨田巌(間違われた男)
1.気楽家苦楽(若旦那の犯罪)
1.等々力(頭でっかちの殺人)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:41:30 ID:clblB3wx
哀しき完全犯罪は最後を見ると、嫁のほうが異常だったんじゃないかと思えてくるけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:59:20 ID:yGdp+cTS
>>667
殺されても仕方ない被害者に城田春彦(殺人リハーサル)も追加で
順位(私見)でいえば5位ぐらいかな

野田茂男(笑うカンガルー)も結局二本松の勘違い殺人だったし、
全裸にされたりと気の毒だった気がするけど、あの性格だったら
いずれ嫁に殺されてそう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:34:10 ID:Utbsz21T
>>1.草壁薫子(灰色の村)
これはドラマでも古畑が言ってるように「殺す必要はなかった。訴えれば良かったんです」
訴えれば村の金も損害賠償請求できたし、村人を共犯にすることもなかった。
すべては無知な田舎モノの先走りである。

>>1.生原治(最後のあいさつ)
>>1.富樫明男(VS SMAP)
>>4.郡山繁(フェアな殺人者)
この3名は「殺されても仕方ない」というよりも、文太・SMAP・イチローを犯人役に迎えたため
設定上どうしても被害者を「悪役」にする必要があったため。
逆に言えば、このために対決感としてはどれも物足りないものになった。

>>5.小田島佐吉(哀しき完全犯罪)
これは「殺されても」云々以前に、ミスディレクションとしてのカリカチュアライズだろう。
佐吉をああいう人物にしたことで、視聴者は田中美佐子可哀想と誤認させられた。
あれが、気の毒な被害者というキャラ造形だったらドラマとして成り立たなかったろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:43:49 ID:lb5zXvMx
沢口靖子の回は何回も見たな。くすぐられても笑わないとかありえんって思ったし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:05:06 ID:QHIuKtY3
>>669
殺人リハーサルの被害者が殺されても仕方ないってのはどうだろうな。
やり方が強引とは言え、金にならない事業を取りやめることは経営者として当然の判断だろうし。
むしろ犯人側の「やり方が気にいらないから殺す」という発想の方がおかしい。
劇中では同情的に描かれてるけど、いかがなものかと思う。

>>668
ラストでテレビ見てるシーンはちょっと不気味な気はするけど、異常ってことはないと思う。
個人的には彼女には同情するな。

殺されても仕方ない人物と言ったら言いすぎだけど、一番に思いついたのは鴨田さんだな。
ありゃダメだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:36:08 ID:O4YTMmVz
鴨田さんはあちこちでトラブル起こしてそうだよな
あれでホテルマンなんだから、有名人とか泊まったらべらべら言い触らしちゃうけど
あの性格だからいっかなーと許されがちな感じ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:01:36 ID:58iFLXeA
鴨田さんのキャラがアンタッチャブル山崎と被る
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:48:07 ID:58iFLXeA
>>667
石黒の回で殺されたチンピラはビール瓶まで持ち出してたからなぁ。
石黒も殺されると思ったから石でとっさに殴ったんだろうし。
ただもみ合ってるだけだったら、口止め料もらって殺されずに済んだ
かもしれないのに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:54:19 ID:dkGr90xs
>>667
5.小田島佐吉(哀しき完全犯罪)

↑これは離婚すればいいだけの話だろ
被害者はむしろテレビのスタッフが妻を笑いものにしてるから
出るなと思いやりの気持ちだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:24:37 ID:hQ66K/mh
あれを思いやりととるのか・・・・
まあ、言葉だけを見ればそうかもしれないが
あの態度や人間性を考えたら
ただ、籠の鳥にしておきたいってエゴにしか見えないが・・・
まあ、ひとそれぞれかw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:42:50 ID:XoZ1oMmH
ミのフラットとレのシャープって一緒だよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:00:24 ID:xcWdVreP
>>667
殺されても仕方が無い被害者に、のり子・ケンドール(鈴木保奈美)の旦那

自身の浮気体験を小説にする旦那!
しかも、レディファーストと称して妻に毒味させる!(逆に利用されるワケだが…)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:06:03 ID:wyu5qNf/
殺されても仕方がないとかいう感覚が恐ろしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:09:43 ID:OWbO6c/s
まんこくせえ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:08:06 ID:HxjetNs+
>>676
ラストでやっぱり笑い者になってるってことがわかって
イヤな旦那ではあるが、あの勧告は正しかったってことになるよね。
ほんと、のり子・ケンドールの旦那の方がずっと罪深い。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:27:59 ID:k+bx2I3M
小田島妻のアクセサリーをビデオケースに隠したのは夫だよな?
わざわざ誕生日の日付に。なぜなのか、よくわからん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:51:03 ID:a9gwvAJP
オレがいまいち理解出来ないのが、つるべの回
金持ってファミレスに入って、騒いでる客や
人相の悪い客を見て、怯えてるような演出・・・

事件は自作自演なんだから犯人なんかいないし
視聴者もわかってるわけで・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:42:00 ID:p6jNC9P1
星護の回はどれもイマイチ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:28:51 ID:lpdwEhKK
きたー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:09:40 ID:jms0+GVw
>>678 ミのフラットとレのシャープって一緒だよな

その書き込みは再放送のたびに出てくるけど、
音楽的には別の音なんだよ。
「平均律」でググって勉強して下さい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:50:01 ID:ZkRmbwkC
>>687
いつから常駐してるおっさんか知らんが、そこまで既出ならテンプレに入れなさいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:21:03 ID:K1LmpQki
>>682
笑いものになってた面はあるんだろうが、
視聴者からはそのキャラが受けてたわけでしょ?
旦那の「笑いものになってる」という認識はまぁ間違ってはいないわけだけど、
「だからやめなさい」という発想は>>677のいうとおり単なる旦那のエゴだし妻からすれば非常に理不尽。
旦那は人を理不尽に支配しようととした結果逆襲されたわけで、
殺されて当然とは言わないまでも自業自得だと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:30:10 ID:+BdBoQYJ
歪んだ愛だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:04:00 ID:svACz7fQ
殺されてもしようがないと思えるのは、生原治一択だな。
多分レイプ殺人なんでしょ?
おまけに無罪で、のうのうと暮らしてるし。
もちろん生原が犯人という前提で、だが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:30:48 ID:FOjIFSNT
同感かな
生原が一番ひどいね

まあ閣下の回で古畑は
「死んでもいい人間なんて一人もいないんです」って言ってるけどさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:53:42 ID:EnVOYYFe
古畑が殺人を阻止できた安斎先生の回が好きだな。
万五郎も元気だったし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:24:45 ID:bgWeOIZ5
昔のドラマの再放送で故人が出てくると一抹の寂しさがあるね。

山城シンゴ
池田貴族
緒方拳
あと名前知らないけど、今泉の友達で鑑識の人も若くして亡くなってる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:20:09 ID:jms0+GVw
無教養な>>688が自分の頭の悪さを棚に上げてファビョっている件
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:31:47 ID:nZVCuCvk
西村雅彦って不倫騒動があった頃から三谷のドラマに出なくなったね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:42:00 ID:wKcoxuj5
風間杜夫の回が一番好きだけどよりによってDVDが所々、飛んでて
全部見れないorz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:12:47 ID:jLnoigiU
あー、おいちぃ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:03:32 ID:Pj/VEGQR
マッシュポテトめちゃくちゃ不味そうだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:57:53 ID:tsLwQ1UX
ゲームの達人が一番コロンボぽかった
草刈の姿形は外人ぽいし二人の会話が多いのと
犯人の刑事へのしゃべりかたとか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:12:04 ID:QJGJKnJM
山口智子の回で古畑は何故「背中に手の痕を残した」などという推測が出来たの?
ライトのフィルター交換があったから? そんなことで当てられるのかなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:17:19 ID:ZkRmbwkC
>>695
どうしたおっさん
なにが気に触ったんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:00:45 ID:p+eQ7YCs
さんまの回の古畑登場シーン(コンビニ店内の方)だけど、
本放送では古畑が店員にクレームを付ける⇒実は双子の片割れだったってネタなかった?
再放送では「やっぱりおじさんじゃない」で場面が切り替わってたけど…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:40:19 ID:Ryj0h+/P
それはハンバーガーにクレーム付けて再度作り直してもらうシーンですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:06:03 ID:AVarVP4I
山口智子の話見直してるけど、
山口智子、古畑の話を否定しすぎて明らかに怪しいね。古畑じゃなくても犯人だって気付くよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:35:30 ID:X/GVUH23
4シリーズをやるとしたら犯人役はどんな面々になるんだろう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:52:54 ID:lPqOyJ3b
正和御大に変わる人がいない

ようつべの徹子の部屋、若すぎだろw
古畑一作の前年かよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:17:38 ID:1qfnj9ys
まだ古畑が続いてたらSPで「vs嵐」とかやりそうだな…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:48:31 ID:fUufPYdT
さんまが一番面白いなー今泉演技うまい
黒岩での今泉の「お腹すいちゃってえ!!!」もかわいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:01:18 ID:jabj2PFg
大地の回は最後の推理後に歯の治療は怖すぎるよねw
あと古畑ってちょこちょこセリフが被る細かなNGあるよね。大地、さんまの回とかにもワンシーンあったり。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:21:24 ID:fUufPYdT
>>710
NG!?ちょっと具体的に教えてください!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:04:06 ID:jabj2PFg
>>711
細かな事ですが、大地さんのは食事の帰りタクシーを降りる時に互いのセリフが被る所があり、さんまさんのは終盤の古畑との言い争いになる「どうして分かるんですか!」の場面に若干ありまして。
鈴木保奈美さんの回でも古畑が甘噛みしてる場面が終盤にありました。
どれも特に気になるほどでもないんですが、たまたま見返しててそう思いまして。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:07:56 ID:O1ZZUmHo
甘噛って今そういう意味で使える言葉なの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:12:50 ID:ywB3CYuR
NGとは本編に入れないからNGであって
本編として放送されたものはNGとは言わない
ゆとりですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:43:42 ID:k2AQJvU2
ゆとりでもないのにいちいち切れるなよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:50:44 ID:0ZHfPaCf
山口智子の回で殺された人は、レズだったの?師弟関係以上のものを求めてきたって、そういう意味?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:57:50 ID:4t4BUHyK
>>642
出てるよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:20:29 ID:uxphOvMX
>>705 終盤バーからホールに移動して舞台上で「300人はいるお客さんの中でどうやって捜すの?」
ってな会話がある 真っ暗な客席を目の当たりにすればバカでも「何か光るものを持っていたのでは?」と思うよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:37:15 ID:p2ZhUf+R
>>704
そこです!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:37:49 ID:W9GXhVLW
小林ねんじの殺されるシーンがトラウマなんだが

ある意味1番残酷
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:51:14 ID:90rZ0ZZG
ショパンはマジヤバかったよね。ショパン好きだから尚更
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:44:44 ID:+B+IKVx0
今のドラマで、あれだけ血が噴き出すやつってないよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:06:53 ID:4lDVkRxT
>>720
俺は染五郎の殺害シーンの方がキツい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:46:30 ID:rHfvthh1
古畑の推理が一番さえてるのってどの話?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:08:42 ID:/xZjKoNU
2chでは昔から根強い人気の風間もりお回は納得いかない
このドラマもミステリなんだからさ
あくまでもまずその点から話を詰めるべき
三谷の本領、コメディとして語るべきではないよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:25:41 ID:9rKje4Ql
どちらかというとコメディとして見てるなぁ。
推理の穴とか考えるとつまらなくなっちゃうし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:31:29 ID:mLd4gsLQ
見てる方は犯人わかってるんだからこのドラマはミステリーとは思わない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:01:11 ID:FbCEbIgN
黒岩の回、自殺に見せかけたんだから衝撃でおみくじが外れても別にいいんでないの?
もしかしてオレバカなこと言ってる・・・かも??
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:44:20 ID:MrZtye4r
灰色の村の酒は事件発覚したら普通なら扱わないだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:08:30 ID:XmiqB7aR
正直、ミステリーの質自体はコナンよりも下だと思う。
勿論、だからつまらんということではないが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:14:36 ID:2YELWwgV
頭悪そうなスレだなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:16:48 ID:/BTVtqrt
×悪そう
○悪い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:39:35 ID:hOXWg/NB
>>729
灰色の村といえば古畑の落書きはあれいいのかな?
それとふと思ったけど意外?にも竹中直人って出てないよね?作風にも合ってる気がするけど。イメージ的に1に出てても不思議じゃない雰囲気。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:47:41 ID:xEWPl1LB
あの山菜はまずそうだな
ウェ〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:48:57 ID:tLamclUE
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:08:18 ID:/G41Jt65
ほーでっか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:26:24 ID:z2aNbU7I
2日間限定マックチキン2個+ドリンクLが¥200、まで読んだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:22:58 ID:sZ5zK6YP
今日福山雅治の回だったが、板尾がイケメンすぎて吹いた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:41:21 ID:XmiqB7aR
>>733
灰色の村って村人は罪に問われなかったんだっけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:51:58 ID:G/snetJn
ガンベッタ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:55:13 ID:OPoCfsx1
マルクス・アウレリウス・アントニウス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:55:59 ID:55Ny80u/
>>739
ドラマではそこまで描かれていない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:01:47 ID:XmiqB7aR
>>742
ありがとう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:01:39 ID:ZkI2oTaC
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:29:29 ID:PgWB5PuJ
初めて見た時お好み焼の中にカギを隠したとかいう話だった・・はずなんだが
今になってDVD全部借りてみたらそんな話はなかった なんか別のドラマだったんだろうか・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:52:32 ID:WlFJlTRT
このドラマでお好み焼きなんて見た覚えないけどな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:51:56 ID:JaAEGzqo
たん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:39:12 ID:exFEiGL4
古畑さん、あなた一つ間違いを犯してますよ。あの時私には分かってました・・・どっちが本物か。知っていて敢えて本物で殴ったんです。用は何が大事で何が大事ではないかということです。

なるほど、慶長の壺には確かに歴史があります。しかし裏を返せばただの古い壺です。それにひきかえて、いまひとつは現代最高の陶芸家が焼いた壺です。私一人を陥れるために、私一人のために川北百漢はあの壺を焼いたんです。それを考えれば、どちらを犠牲にするかは・・・
物の価値というものはそういうものなんですよ、古畑さん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:58:22 ID:5znAjXa3
用は・・・ねぇ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 04:12:04 ID:SuSWispL
西村さんはやはり凄すぎる、、

桃井かおりの時の走る前のポーズは台本ですか、あれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 04:25:43 ID:Rmmfz6Jh
古手川さんの回は古畑がタバコ吸ったり、料理したり、古畑が泣いたり…古畑節もまだ固定されてなく所々若き田村さん口調が残ってる。暗転シーンも少し違った雰囲気で新鮮な回だよね。今泉も最初の方だけで古畑が単独で行動してる場面多いし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:03:41 ID:SYvhJzvv
>>745>>747
食いタンやなw
なんでこんな古いドラマと最近のドラマを混同して記憶違いしてるのかわからんけど、
>>745の脳みそは開けて見た方が良さそうだw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:27:25 ID:cDFKWfLZ
関西人って時々なに言ってるのかわからない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:44:15 ID:D2lvhkl3
再放送の古畑見てたが最速の犯罪ができたやつか

ちなみに古畑シリーズで一番好きな話って皆どれ?
俺的には初期の古畑の先輩刑事を捕まえた話なんだが、あれが一番印象的だった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:21:58 ID:e2Xa/xgO
日本語でまともなコミュニケーションがとれるようになってから
もう一度来い。

つまり「一昨日来やがれ」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:07:04 ID:cDFKWfLZ
うわー かっこいー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:13:18 ID:fqw4Ek9f
>>754
さんまかな。
法廷で真犯人を暴き出すのは燃えた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:26:46 ID:vjHAwV2+
今更だけど小日向は最低だな
妻に敬語強制で親の形見?取り上げて何させたいんだろう
単純に犯罪の雑具合では風間や玉置に匹敵するのに小日向のおかげ(?)で妙な気味悪さがある
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:50:47 ID:6CQxL/x8
>>758
>>妻に敬語強制

そんなシーンはない。
あなた、ドラマに自分を重ねるタイプですね。
バイト先で言葉使い注意されて逆ギレするタイプですねw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:57:16 ID:exFEiGL4
自分は風間杜夫は本気でやれば最強だと思ってる。理由は特にない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:09:45 ID:u/4qXd8H
>759は何か嫌な事でもあったの?

>760
ちゃんとした犯罪で戦いたかったって言ってるってことは自信だけはあったんだろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:11:39 ID:cDFKWfLZ
テレビ消す時NHKにしてから消すのと同じだね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:15:44 ID:cDFKWfLZ
「〜は何か嫌な事でもあったの?」

これ書くやつの方がよっぽど信用できないお
ネ(´・ω・)(・ω・`)ウン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:57:01 ID:+fmF/xKd
わたしは佐吉は殺されるようなことはしてないと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:08:21 ID:5znAjXa3
>>764
あの殺される理由がわからないのはちょっとやばい。
同じ目にあわないように。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:21:12 ID:+8d9DRum
>>764
こいつADHD
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:33:19 ID:sv44i6Z+
vsさんまの話かなー
今泉の事を「友人」と言ってさんまに宣戦布告するシーンとか今泉と面会した時の古畑
の私を信用しろ〜的なこと言ってたシーンが忘れられない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:10:42 ID:qxpRDn7j
殺されるシーンで一番怖いのはどれだろ
よく出てくるのが殺人リハーサルだと思うが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:14:08 ID:exFEiGL4
もう何回書いたか分からないがショパンの死ぬトコはマジ見てられない。あそこまでする必要あるの?ショパン好きだから尚更感じる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:18:37 ID:b8eVg30K
何故「ショパン」というの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:23:05 ID:ZlwDmQQs
血が出て死の描写をしっかり描いてる系は怖い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:51:45 ID:+CjdZR7d
>>768
1位 若旦那の犯罪
2位 殺人リハーサル
3位 笑わない女

ってとこかな
殺人リハーサルの殺害シーンは慣れたけど、若旦那の犯罪の殺人シーンは未だに直視できない
笑わない女は殴られた直後の相島の演技と、弱ったところをダンベルで一撃されたシーンが怖かった

>>770
初範(はつのり)の音読みで「ショパン」なんじゃ?
見た目も作曲家みたいだし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:57:21 ID:ykYanlLa
若旦那の犯罪見たことないけど、どんなの?
俺は笑わない女かな。殴られ系では血の描写多かった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:15:49 ID:e04s6DO9




775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:51:36 ID:u/4qXd8H
>773
イケメン人気噺家が、ネタを作る才能はあるけど技術や性格の問題で鳴かず飛ばずな兄弟子から
ネタをパクる→ブチ切れた兄弟子が訴えると啖呵を切る→「兄さんはここで自殺するんだよ、真打になれなかったから死ぬんだよ」
と囁きかけながら背後からジャックナイフ(?)で首をばっさり

理由も理不尽な方だし被害者に喋りかけながら殺すのは何か気持ちが悪かった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:37:07 ID:Zjv7X8+w
>>772
初範の親父さんがショパンのファンだから当て字で付けたらしいよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:39:21 ID:e04s6DO9
>>775
おたかさんの「痛い?」も怖いね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:00:31 ID:lBpu1cdb
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:20:30 ID:NzNq5KCX
撲殺系は大丈夫だけど刺殺系は苦手だ。
古畑は前者のほうが多いからよかったが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:25:47 ID:V+MmORLS
>>772 >>776 どうも

781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:46:59 ID:haKxQlSL
裁判になったら、死刑になりそうなのは?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:54:13 ID:+CjdZR7d
山城しんごの回の男が突然血を吐いてチキン持ったまま死ぬシーンも怖かったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:57:11 ID:6CQxL/x8
>>772
てか、一時期「長谷川ショパン」って芸名で活動してたじゃねえか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:08:28 ID:74omejue
死刑:

沢口靖子
被害者に落ち度がない分、酌量の余地がない。初犯で殺害人数も一人なので、
無期に留まる可能性もあるが、検事、弁護士の兼ねあい次第では極刑もありそう。

草刈正雄
2人殺した上に動機も自己中心的。死刑確定。

澤村藤十郎
2人殺した上に動機も自己中心的。死刑確定。

風間杜夫
妻、妻の愛人、鴨田の3人殺している?少なくとも2人殺してるので死刑確定。
酌量の余地もなし。

福山雅治
初犯であるものの、計画があまりに練られ過ぎ。極刑の可能性は通常より高いはず。
動機も人を陥れるための偽装工作で被害者の落ち度の無いことを考えれば死刑確定か。

石坂浩二
二人殺し、一人の殺人に関わっている。検事と弁護士の兼ね合いによっては、
殺害人数や罪状等が変わる可能性もあるやも。普通に行けば極刑は免れなさそう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:24:29 ID:jH5ed3OA
熊うぜえ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:25:47 ID:jH5ed3OA
誤爆した
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:29:06 ID:ddWk/jwB
女や障害者に甘い国だということを考えたら2人殺してる奴ぐらいかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:03:16 ID:5uyv8d+1
>>783
知らんかった

>>784
緒形も2人殺してるから死刑になるんじゃ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:36:44 ID:V3sq60Do
>>784
堺正章扮する中村右近は婆さん轢き逃げ、目撃者のきたろう扮する警備員も殺害したから死刑有り得るかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:07:32 ID:fCynooVz
>>784
風間は妻は殺してないと思うが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 06:29:52 ID:1fA9/ETx
古畑って最初から冒頭、中盤の暗転しての視聴者への語りかけがあるのがすごいな。一般にあるドラマと、ひと味違うって感じで。
あと特番で古畑vsたけしやったら面白そうだけどなぁ
792784:2009/12/16(水) 08:52:07 ID:74omejue
>>788
緒方も二人殺してるんだっけか。じゃあ死刑かな。おみくじ殺人っていうくだらないトリックが妙にインパクトあって忘れてましたw

>>789
堺の場合、2人共過失死なので・・・。でも、きたろうの方の死亡判断で殺人と見られれば極刑ですね。これも記憶の中で抜けてました。

>>790
ごめんいちいちwikiとか見ないで書き出したので細かいところまでは。だから曖昧という意味で?を付けたんだけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:31:55 ID:0zds4huM
>>767
ものすごく同意見だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:33:05 ID:AfiLtd7O
>791
あの暗転シーンは古畑限定異次元かと思いきや(たまに他人がいても固まってる)ふっつーに店員呼んでオーダーしたり
たまたま居合わせた人に「誰と話してるの?」と聞かれたりしてて面白いよな
個人的にはのり子・ケンドールに「ちょっと野暮用で……」と断ってから暗転してたの面白かった
あと西園寺がスポットに入らないようにすっと隠れてたり
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:54:19 ID:191fhTn7
>>784
小堺→殺人+殺人未遂(殺人の方はほとんど鵜野の命令だったけど)
キムタク→殺人+爆破未遂

この2人も死刑になりそうな気がするけどどうだろう?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:05:46 ID:XEJQLAWm
ハンバーガーと鼻水を一緒に飲み込むシーンはいただけない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:09:44 ID:gLgQQxx3
>>795
その程度に死刑になってたら死刑囚だらけだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:55:32 ID:esITYhJS
バルァを挿したんです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:09:14 ID:QcG0SO2a
玉置みたいなパターンって実際にはどういう罪になるんだ?
事情聞かれて嫁と別れて終わりかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:48:20 ID:7ithYv1A
>767
確かに印象的だったな
番外になるのかもしれないけどおれはドラマ終わってからちょっと前にあった
3つのスペシャルの中の一つの昔話が印象的だった、古畑の憧れの背中が出たし向島君のシーンも面白かったしなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:49:53 ID:yI6wj4AG
このドラマの肝はあのブラスによるBGM
特に笑福亭の回で白タキシード姿で今泉が出てきた時のやつが最高
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:53:44 ID:XEJQLAWm
三谷って人名に「乙」の字をよく使うよね
803800:2009/12/16(水) 14:58:19 ID:7ithYv1A
文章めちゃくちゃだorz
ドラマ終わってからちょっとたって放映された、3つのスペシャルの中の一つ。昔話が印象的だった
って書きたかった;
804784:2009/12/16(水) 15:39:23 ID:74omejue
>>795
小堺は、一人殺してるけどやらされてる殺人だし、もう一件は未遂だから、
悪くて無期くらいじゃないかな。執行猶予はもらえないだろうけど、無期を免れる可能性もあると思う。

キムタクは爆破させてたら間違いなく死刑だけど、一人殺し、爆破未遂程度なら、せいぜい懲役10年〜15年。
さすがに無期までは食らわないと思う。爆破未遂が殺人未遂に直結するかどうかは、
爆発の規模の立証によるので何ともいえない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:52:35 ID:V3sq60Do
>>804
キムタクの刑、軽いんだなっ!!
被害者の警備員の爺さん浮かばれんなっ!!被害者が警備員だから、刑罰も軽微なのか(笑)
爺さん、リアルでも故人になられたけどなっ!!
金井さんに、合掌
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:12:34 ID:8zR0edP+
さんま扮する小清水弁護士も死刑では?

1.動機が自己中心的
2.アリバイ工作までしているほどの計画性
3.自己の罪を他人(今泉)にきさせようとしている。

被害者が複数いないけど、被害者一人で死刑になることもありえるらしいが、どうだろうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:49:45 ID:CzmbwUac
そんな本があったな。

古畑の犯人が実際の裁判でどんな刑になるのかってやつ。
あれは、一応「ドラマを題材にした刑法入門書」的な感じだったが、
ここの連中は六法全書も読んだ事のないバカが適当に書いてるだけだから薄っぺらいな。

こんな連中が、実際の裁判で裁判員になる可能性があるのが、今の世の中。
あな恐ろしや。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:01:20 ID:4+hpl3pk
六法全書なんか読むのは、法律家かヤクザくらいだよ
一般人は読むどころか持ってさえいないのがフツーだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:07:06 ID:65HWTs3d
江口はどうなんだろう。
あの小さいけど怖いおじさんは殺しているが、江口自身は殺していないし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:24:35 ID:V3sq60Do
若林仁は何の落ち度もない鴨田さんを撲殺

乾研一郎は知人夫婦をゲーム感覚で銃殺

この凶悪犯二人は間違いなく極刑
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:30:20 ID:V3sq60Do
春峯堂と黒岩博士の極刑は微妙かな
二人目の被害者は殺人の共犯者だし
無期懲役は確実だが‥
812784:2009/12/16(水) 19:41:16 ID:74omejue
実質、一人殺したくらいじゃ初犯なら15年くらいでしょ。今。
15〜20年の間がダントツに多いと思うよ。
同情酌量の余地があれば執行猶予だってついちゃうんだぜ?

>>806
さんまの場合は一応被害者側にゆすりたかりの疑いがある分、
計画性、自己中心的な部分を重視されても、せいぜい無期。

>>809
江口って最後捕まったんだっけ?どっちにしろ殺害は山崎一が実行してるし、
殺人教唆が立件されても下手したら執行猶予も付きそう。佐々木功を見殺しにしなかった部分を酌量されて。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:47:32 ID:CzmbwUac
まだやってんのか
くだらない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:30:09 ID:fCynooVz
>>802
「乙」って誰がいたっけ?
古畑では人名に「音」の字が妙に多い気がする

向島音吉(旧姓 東国原)
小暮音次郎(菅原文太)
堀部音弥(藤原竜也)
神宮音彦(石黒賢の相手の教授)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:42:52 ID:8zR0edP+
>>807

そう、私は法律に関しては素人ですよ。
無論、六法全書なんて読んだことありませんよ。
そういう人を対象にして裁判員にするのが今度の裁判員制度でしょ。


>>812=784

>さんまの場合は一応被害者側にゆすりたかりの疑いがある分、

それって証明できるの?
無理のような気がする。

自分の罪を他人に押し付けている点が非常に大きいと思うんだけど。
しかも、執行猶予を餌に犯行を自供させている、法律家としての自分の立場を利用して。
これは重いとおもうけどな。



816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:54:35 ID:8zR0edP+
>>812

一応突っ込んでおきます。

>同情酌量の余地があれば執行猶予だってついちゃうんだぜ?

同情酌量じゃなくて、情状酌量な。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:02:30 ID:CzmbwUac
>>812は「被告に同情して」情状酌量がつくと思ってたんだろwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:16:20 ID:1A2ADZiy
つるべの回は強引だな
歩道橋とか黒いコートなんて書かなくても、物陰にいるのは刑事だろ
でいいんじゃないの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:30:18 ID:ijTQvMD1
>>818
それにしたら、ドラマのラストの落ちはどうなる?
ドキュメントじゃないんだからさ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:49:04 ID:26HIvZ6n
江口の回で古畑の少し冷血さが見受けられるな。洗面器の話の途中、局長が苦しみだすシーンで、古畑はその事そっちのけで携帯片手に江口に「ここ離れて平気なんですか?」と。話しが終わってから冷静に救急車を呼ぶ。
なんかその時だけは役柄が逆に思えたくらいに残念だったな…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:45:42 ID:PxYTDXW9
福山相手には結構古畑強気に出てるよな
「よろしいですか……よろしいですか?」とか「ここもここもここも!」とかテープ痕を指摘する時とか
カメラもぐんぐん変わってたし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:12:46 ID:0nHB5yxk
焼酎
焼ハマグリ…う〜ん(-д-;)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:18:58 ID:S6p37NQV
小田嶋佐吉に同情します
さくらのようにルーズで客観性のない狂った人間と結婚したばかりに殺された
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:23:02 ID:wGZYqHYA
またお前か
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:14:27 ID:TTNIlXil
ブポッ

と出る残量少な目のマヨネーズがじわじわくる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:04:01 ID:zqrJsXUD
毎週土曜日に古畑再放送してる
今週はキムタクの「赤か青か」
キムタク犯人のワガママぶりが素に思えて…この回嫌いなんだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:52:42 ID:+WQ/dZhc
俺はキムタクの回も好きだけどな〜

犯罪中にチャリの鍵かけたり、
古畑が警備員の登録番号メモってる状況をあっさり的中したり、
おかしいとこあるけど。暮睦さんの過剰演技とかw
エキサイトくんのシーンや最初のケーブル切る時の必死に自重を促すシーンなんかよかった。
で、だんだんキムタクが生意気になればなるほど古畑目線で「お、はまってるはまってるww」なんてニヤニヤしちゃう。
最後のビンタは名シーンとして言い尽くされてるから触れないけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:56:05 ID:+WQ/dZhc
で、最後におみくじのオチ!
やられたー〜!!って感じでビール2杯いける。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:29:34 ID:z9jmYYN4
人を死なせてるけど殺人罪にはならなさそうなのは
堺、唐沢、玉置(そもそも勝手に死んだだけだが)くらいかな?
石黒賢は微妙なラインだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:38:45 ID:qw7RYQlG
うおおおおおおおお
さんまの回ずっと見たいと思ってたのに
再放送半分見逃しちまった。
ちぇ、もう当分再放送やらんだろうな・・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:50:12 ID:7cUEQqhJ
>>829
堺の事件の発端は轢き逃げだから、重いでしょ。

で、それを告発しようとした人の口を封じようとして、
結果、死に至らしめた訳だから。
隠蔽工作もしてるしね。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:11:22 ID:JcmjRdD9
古畑はBD出ないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:41:14 ID:Ie72OHWn
>>826
それはおまいさんがキムタクが嫌いだからじゃないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:59:10 ID:v8Ky1P9p
キム卓は現実的にも
まだ逮捕まで可能な部類

鍵てワードだけなら
直前に鍵の話を聞いてるから
弁解できるが、
+ゴンドラの中でアウト
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:45:16 ID:PSoIONKI
もう新作は難しいなら、小説でもアリだよな。それでこれは映像化してほしい、これの犯人役は◯◯がやったら良さそうとかみんなで言い合うのも楽しそう
>>830
そういうのすごい落胆するよね。俺前にずっと別のドラマの再放送録り貯めしてきて最終回だけ時間ずれて放送されて録画失敗で二日ブルーだったし…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:19:50 ID:n6NmtPvA
>>825
じわじわキタwwwwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:01:05 ID:DfsdN+aa
今日は、とってもヒヤシンス!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:58:15 ID:TzW8+eCu
>>837
「今日は」でなく、「今夜は」だろ。
まあ、今日1日のことを言っているのかもしれないけど、4時なら冷えるの当然かな。

明日は雪がフリージア
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:02:59 ID:Q4d4bwdW
あなた、友達少ないでしょ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:38:44 ID:TCzlkOxv
石黒は仕込みの時に行き会っちゃったから逃げたけど適当に話合わせておけば
適当なタイミングでさよなら出来たはず

けど知らない人に話し掛けられて逃げる人(客観的視線)をぶちギレて追い回す方も正直擁護しにくい


そして自分が戸田菜穂嫌いだからか、福山の気持ち理解出来る気がする
誰だって半身不随になったらやさぐれるだろうから、もちっと根気よく付き合って
それでダメだったとしてもよりによって今後の仕事や人間関係に支障出そうな等々力に乗り換えなくたっていいだろ
福山の口ぶりからするとアプローチ掛けたの戸田側っぽいし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:24:34 ID:p/Kv2Y5I
>>830
俺は録画したぜ!と喜びたいが間違ってアナログでとってノイズが入ってたわorz

やっぱ好きな話くらいはDVD買うのもいいのかもしれないな…;;
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:55:53 ID:TRrkZcuc
久しぶりに再放送で見た
明石家、沢口、そして今日は草刈
久しぶりだったから懐かしかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:24:19 ID:pJIB9DQg
>>840
しかも板尾さんは既婚者だったって話なんだよな。
下半身不随で心閉ざしてしまったとかいって、
より深い闇へ突き落としてるよ。
通常、親友と元カノがくっつくのでさえ、かなり複雑だというのに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:00:12 ID:nBOafHwL
桃井かおりの髪束ねシーン見てヒヤッとした奴ノ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:30:05 ID:jx0Z2TqK
キムタクが出てる回は
キムタクが出てるってのは貴重だけど
話自体はそんなに面白くも無いな・・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:12:04 ID:sKeiijuE
キムタク回は
倒叙ミステリとしてなら古畑ベスト3に入る
よく練られてると思うよ
言い逃れ不能も納得できる



847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:26:19 ID:sKeiijuE
トラップ型はそれだけでせこいかもしれんが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:55:47 ID:25pZi3bt
>840>843
俺のもやもやが晴れた

古畑も最後に軽く説教してるけど、こっちはその心の閉ざし具合が分からないから
戸田が悪意なき悪女に見えるんだよな
こっちが見えてる福山の感じ悪さは同僚にチケット渡すときと戸田に電話掛けてる時だけで、
同僚は結局福山の計算に乗ってるからブラックジョークだったのかも知れんし
戸田には嫌味のひとつも言いたくなると思う

巻き込まれた板尾カワイソス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:06:21 ID:4tlzLuHv
キムタクの回、スマップの回とキムタクは同じような罠にかけられたよね。自転車の鍵と紙が四角か三角かっていうの。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:28:25 ID:+39HC6+j
林功夫とSMAPキムタクがほとんど同じキャラだったのがなあ
せっかく2回も犯人役やったんだから、
どうせなら全然違うキャラにすれば良かったのに
851オウム真理教附属病院:2009/12/19(土) 05:09:07 ID:OFPoi1G0
林 功夫 w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 05:57:25 ID:4tlzLuHv
>>850
確かにね。スマップはスマップ自身を演じるから変更するとおかしくなるけど、片方は変更きくよね。でも間隔が空いてるからスマップの回はその時は白紙状態だったろう事を考えるとなぁ
そういえば、スマップの回にも1の桃井の回にも宇梶が出てるよね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 08:11:41 ID:fx9Uuksa
スマップの回は梶原善も3回目の登場してる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:53:57 ID:Rb6b9VL/
鶴瓶が犯人の回でウィトレス役の女って
エンドクレジットに名前ないけど
水野真紀だよね声も一緒だし
化粧濃くてなんかブサイクなんだけどこのあと整形したのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:13:13 ID:Rb6b9VL/
なんでもないようなことが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:19:06 ID:AfaMkx8a
>>854
2軒目の喫茶店のウェイトレスのことか?
俺も似てるとは思った
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:10:00 ID:ZAe7WfZS
キムタク殴られ回キター
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:21:16 ID:ZAe7WfZS
暮林って相棒の三浦さん?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:11:49 ID:pC7QQ7ox
キムタク回初めて見た。
キレやすい若者って感じで大人をなめててウゼーwと思ってたらビンタ飛んでビビったしスカッとしたw
古畑格好良いよ古畑
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:42:19 ID:fx9Uuksa
1stシーズンって1994年だろ。
もう水野真紀なんてブレイク済みじゃんよ。
その1クール前かなんかで家なき子で、そこそこの位置にクレジットされてるよ。
ゆとってんじゃねーっつうの。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:54:41 ID:brNds4zk
>>854
ぜんぜん違うよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:23:07 ID:IJYsZ4ZX
古畑 VS SMAPって結局は古畑VSキムタクだったよな
古畑にまともに挑んでたのはキムタクだけだったし
他はなんか余計なことしてばっかり
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:34:29 ID:4tlzLuHv
>>862
あ〜そういわれれば確かに。でもあれは5人の中の裏切り者は誰かっていうのを予想してく所ももう一つの見所だったよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:58:29 ID:ZYkK3RRG
松本幸四郎、市川染五郎、松たか子、ファミリーで登場してたんだね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:30:30 ID:Ht8jlyVL
松は殺人犯にしなかったけどね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:24:48 ID:HzXu5/a5
できたら、田村と水谷の対決見たかった。
犯人役は水谷にしてほしい。
それからできたら、舞台は古畑の舞台で。
水谷が痴漢の冤罪の被害者役うまかったから、古畑がどう追いつめるか見たい。 ただ、水谷に殺人犯になるならどんな殺人するかは分からんけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:31:53 ID:wmI6oGSC
>>862
わたしはむしろ、古畑vs中居だと思った。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:25:05 ID:53jK6b/Z
>>850
脚本段階でキャラ変えてもキムタクが演じると結局キムタクになる
それがキムタククオリティ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:45:06 ID:uK9p+QCd
まあ田村さんもなに演じても田村正和だけどな

キムタク天下の頃
二人の演技の系統は似てるとよく雑誌で言われてた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:30:27 ID:FjgvnIMz
鶴瓶、さんまもあったし、タモリのもあっても面白そうだよね。いいともを舞台とした生放送での事件みたいなさ。
ラストダンスで古畑が終わるのはなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:04:13 ID:nYUU2c8i
田村は友達いないから
テレホンに呼ばれないんだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:50:02 ID:V91P3NoT
キムタクの回で古畑はなんでチェーンに証拠能力がないとか言ってたの?
地面に落ちてた破片と照合したら一発で犯人だと分るんじゃないの?
それ以前に自転車のタイヤ痕とキムタクの自転車を照合すればいいと思うんだけど
まあ結局最後にゴミ箱から拾ってたけどあんなこと言った意味がよく分からない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:58:20 ID:YmGCpbPs
>>871
テレホンが友達つながりって思ってるってメデタイ奴だなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:37:53 ID:xWdvv2G/
唐「うめけんじろう」
司「その通り!」

司会者なんで答え知ってるんだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:13:59 ID:uK9p+QCd
マヨネーズて緒方拳の最後のシーンのあたりめのことかw
古畑とは関係ないことかと思ってた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:30:21 ID:yDF+6s/r
ニコニコでとうとう古畑MADがw

「ケイブケイブ」(ニンザブロイド)
877由希 ◆YUKI2.V6mk :2009/12/20(日) 21:53:48 ID:0xSEE9Jv
たけしとタモリが出てれば、ビッグスリー揃い踏み
殺していいとも?よくねえよ、コマネチ
花瓶、花瓶、花瓶、花瓶
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:54:15 ID:YmGCpbPs
なんでその三人がビッグスリーなんだ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:42:51 ID:Lf6KWl7B
田村たけし所は音痴BIG 3
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:57:15 ID:SL5QB+r3
三谷さんもう一つ実験的に推理ドラマ書いてほしいな〜てか古畑空気の推理映画やればヒットも固いんじゃないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:23:20 ID:0EAMW4f0
桃井の回だけど、あれって単に桃井が曲かかっている間に報道局の前にいたって事証明しただけやん
「確かに報道局の前にいた。無性に桜を見たくなったから駐車場まで行ったので。
楽屋にいたって嘘ついたのは余計な疑いかけられたくなかったから。
嘘ついていたのはごめんなさい。けど私は殺してません」
で逃げられないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:05:53 ID:C/j1camK
>>881
その場を凌げても、動機が一番あるから手厳しい取調べが待ってるだろうな。
自分の男を寝取った弟子が死んで、絶対的アリバイを消されてるし、
おたかさんはテープを聴いてたとか、嘘の証言まで残してるし。
あんまり逃げられるケースとは思えないけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:16:30 ID:Zy3eQZey
三谷さんには役所工事主役で
とうじょミステリに代わる新ジャンルのドラマをやってほしい
そろそろドラマやってくれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:11:13 ID:dJJZGmlv
とうとう再放送キタ―――@新潟県

でもなんでシリーズ3ばっかりなの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:32:48 ID:Qw45+oYh
>>858
そうです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:15:57 ID:c1k3Tygj
相棒って、初期は古畑の影響大って気もするね
出演者がかぶってたり
「クイズ王」なんて、まんまのタイトル使ったりw
リスペクトしてるんだろうか・・・
887チンポコ舐め舐め:2009/12/21(月) 18:24:58 ID:uCjMCamx
あ:あれ?鍵は閉めた状態で?

い:うん、次の場所へ。

あ:治って配達日MELLOWライフ

い:よかったね、たぶん僕ンザ海老蔵!

あ:返信か?SO店長ユージ大丈夫でしたら【ちんぽ代理店】

確実ちんぽ代理店 愛用ちんぽ代理店 業績ちんぽ代理店 いささかちんぽ代理店 偶然ちんぽ代理店
運営ちんぽ代理店 経済ちんぽ代理店 駅前ちんぽ代理店 高級ちんぽ代理店 お食事ちんぽ代理店
財政ちんぽ代理店 本物ちんぽ代理店 職人ちんぽ代理店 暇人ちんぽ代理店 水準ちんぽ代理店 先週ちんぽ代理店
続々ちんぽ代理店 こんばんは、ちんぽ代理店です。
あの、幻の銘柄もふもふのANGEKSは、いつになったらケチョナ・モラロスの再来を見るんでしょうか・・・?
日本文理の奇跡的な追い上げに、どっちの醤油使ったらいい?
精子の味がするかも・・・(^_^;)
混沌としたこのウェイバースラックに何を見つけたらいい?
我々こそが世界、
さあ、奇跡を起こそうよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:39:49 ID:L/lJ53n7
最初は犯人役
年が経つにつれて被害者役(池田成志、相島一之等)
さらに年が経つとそれ以外の役者(大谷亮介、橋本さとし、篠井英介等)

当時はまだ幼かったので最初はそこまで目が行かなかったというより知らなかったけど
年を重ねてそういう役者さんを知るようになるとついついそこに目が行くようになるなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:57:50 ID:26FxBKRY
すいません真田さんがクールな犯人を演じてた話なんですがあの議員が殺す理由ってドラマ内で明確になってましたっけ?

この前再放送でやってたんでボケーって見てたんですが今思えばなんで殺されたのか、ってかなんで部屋に行ったのか意味が分かりませんでした。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:09:31 ID:Nk2LrbDv
>>889
自分がプロデュースして出店しようとしてる店に、議員が金を出すのを渋りだしたから。
まぁ殺して解決できた話なのかどうかはわからんけど、動機はこれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:21:05 ID:bJczVlb+
小日向のブルガリ三四郎でドラマ化しないの
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:10:19 ID:iayXmeO0
真田の回って言えば、古畑が真田と初対面の場面、
この階で埋まってるのは、真田と代議士の部屋だけ・・って言ってたけど
真田が殺して部屋出よとしたとき、隣の部屋にルームサービスが来てるの
真田自身、確認してるはずなのに・・・
まんまと、古畑のディレクションにはまってる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:36:49 ID:8AsEAzPQ
笹かま定食まずそー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:42:01 ID:uGqvIB2a
>>892
3期の謎解き的な面は穴があるってレベルじゃないからなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:58:26 ID:cO78FEcb
>>892
あれってディレクションだったんだw全然気付かなかったw

てか絶対音感の市村滑舌悪いから下手に見えるな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:02:30 ID:aw+nSfYz
市村の演技が下手なのは滑舌の問題じゃないと思うが

どうでもいいが「滑舌」って変換できないのな
知らなかった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:09:18 ID:pENiS5Yt
市村の回ってセリフまわしもなんか三谷ぽくなかったな。
なんかのオマージュだったんだろうか? 女が殺されるまでのセリフのやり取りが昼ドラみたいだった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:21:34 ID:/lyFqwQu
>>896
滑舌と言うか、とりあえず下手だよね

>>897
昼ドラw分かる気がする
市村の台詞が臭いよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 04:34:44 ID:zUK76+/+
バリバリの舞台俳優でナレーターもやってるのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:24:21 ID:T6XzhYVF
市村ってミューツーの中の人か?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:48:42 ID:O0cdJq88
再会(安斎亨/津川雅彦)で、結局古畑は友人の安斎亨を銃刀法違反で逮捕するのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:54 ID:4sQYg/3d
>>114
品川そっくりの俳優でしょ? 爆笑問題の大学の同期の人みたいだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:43:36 ID:r2p7wwpJ
小堺が愛人を殺すシーン
「どうしますか?」
「ワシは構わんよ」
ってやりとり、明らかに何人も過去に殺してるだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:02:13 ID:4fBBa2QE
春峯堂が一番渋くてカッコイイと思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:15:14 ID:gVtL6Xlb
>>903
森山周一郎さんの犯人役も見たかったw
名刑事対決w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:08:00 ID:Z8Tah6r1
キムタクも唐沢さんも老けたなァ
古畑一部の田村さんよりずっと若いのに
あっちが異常か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:57:46 ID:R5l19f/8
田村さんは、私が物心ついてからずっと顔が同じだw
でもここ数年、声の出や台詞回しに、さすがに年を感じてしまう…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:42:34 ID:b2mWIrxF
古畑SP、年末年始に期待しちゃったけど「ガリレオ」か。これはこれで・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:05:22 ID:/glJKbl1
発表会への出演が決まり、古畑に抱きついて喜ぶ今泉。古畑も嬉しそう

ホール内で今泉への差し入れにパクつき、注意される古畑
更に悪い事に、コーヒーの自販機が故障中

今泉の酷いパフォーマンスを目の当たりに

事件発生、チャラチャラした格好の今泉にブチ切れ

二葉鳳翆の回のこの一連の流れが大好きw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:42:33 ID:ad6GiaO4
これだけの話があるけど書くとするなら三谷さんはあと何話分の古畑が書けるんだろうね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:14:53 ID:UnUniNjn
中年のオヤジが一人でケーキ買いに行くな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:16:16 ID:LjLkBTBa
↑なんの話し?
913:2009/12/27(日) 23:27:48 ID:UnUniNjn
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:30:01 ID:Us5Vu9K6
青の?

ポケットサイズの?

表紙にチームマークが入った?



…きゃーっ///(#ノω<)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:21:38 ID:5otn5Xmq
そもそも、駅の拾得物預かり所?で訊かれたときに
「鞄の奥に、ポケットサイズの、表紙にこんなマークの入った
手帳があるはずです・・・」って言えば済んだことだとは思うが・・・
まあ、それを言ったらドラマにならないけどなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:23:19 ID:blDm1n1Y
>>915
真っ先にそれ思ったww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:51:10 ID:7NFSMcNi
「友人の人生がかかっているんです……」
熱いよ古畑
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:02:00 ID:20WJqYAL
>>917
あそこカッコイイね。今泉は明らかな友人関係が見てても分かるさんまを信じるか、
一見ただの上司と部下の関係に見えお互いどこか信じられない空気があるけど、内に隠れた強い絆がある上司とも友人ともパートナーともとれる古畑を信じるか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 19:38:35 ID:oJYfJgrB
「西園寺くん、君は僕の友達だよね?」

「今泉さんは僕の上司ですけど・・。」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:24:23 ID:5otn5Xmq
今泉って巡査だよね
その部下の西園寺って、どんな階級?
その階級で刑事になれるのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:39:27 ID:e6nPcmb3
巡査より下は無いよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:16:38 ID:ymfp8tAE
あそこは上司じゃなくて「先輩」って言わせるべきだったね
たぶん脚本のミスだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:19:03 ID:JkHlCQc6
階級と役職は必ずしも一致しないから同じ階級で上司ってのもありえんわけじゃないんじゃない?
まあ、どういう設定になってるのかしらんけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:06:56 ID:fwupIE2M
そういえば福山の回で西園寺が向島のことを部下って言ってたな
ということは階級は今泉>西園寺>向島なのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:18:12 ID:EYz/2Z6L
階級は全員巡査。
今泉は西園寺より先任だが
上司ではない。

向島さんは今泉よりあとから警官になったか
もともと腰が低いだけかも
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:35:17 ID:yJDI8lX+
本人が上司だって言ってるのに上司ではないって言い切っちゃうってなんなのさ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:36:11 ID:QbA7nRWS
脚本のミスだって言ってんだろボケが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:12:28 ID:PqRIPY+n
本読みから、リハーサル、本番、編集・・・って過程で
誰も気づかない、進言しないってのもなあw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:33:47 ID:suUYWxe/
この事件は創作であり
古畑任三郎は架空の刑事です。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:58:36 ID:XTnnonxD
巡査長だけど語呂が悪いから巡査にしてるだけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:17:30 ID:PqRIPY+n
語呂が悪いって・・・
別にドラマ上のセリフに出てくる訳じゃないから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:01:37 ID:/GUtvW2g
SHI・TU・KO・I
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:19:59 ID:wASmNZa3
芳賀さんは?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:21:14 ID:yT7kH1Yy
書店
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:34:22 ID:9idDL+1P
石原隆や三谷幸喜のような声質、
クラスに一人はいたよな
常に巻き舌のような鼻声のような話し方

胡散臭いスポーツジャーナリストの二宮なんとかや
芳賀役の人もそれっぽい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:41:13 ID:uPitJDq9
リワードショップの商品が魅力的で、一時期オートマにはまった
今はあのころの情熱は無い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:44:05 ID:fCXy9Fla
単純にseason3の頃には今泉は巡査部長に昇進してたんじゃね?
確認はしてないけど。
芳賀刑事はたぶんキャリア組で、season3の冒頭の西園寺とのシーンを見る限り、
もう古畑より上の階級っぽかった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 08:56:26 ID:xQ98W0Bb
明けましておめでとうございますぅー…

えー、ここに「新年」は付けてはいけないみたいです。
「今年」が明けることになってしまうかららしいですぅ。

古畑任三郎でした。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:54:13 ID:+7jxulAh
晩年の古畑は正月スペシャルばっかだったから、正月来るたびちょっとさみしい気分になるな。
今年は柴咲コウ主演の三谷ドラマか。
もし古畑の続編やるなら、柴咲はキャスティングされる可能性が高まったな。
あとは佐藤浩市とか。

まぁもう続編はないだろーがな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:11:19 ID:3yWSS9Q6
おそらく結果は微妙になると思うけど、古畑関連の出演を所々に出して、第二の古畑と呼ばれる三谷の新たなシリーズ物を作ってほしい。
まあ実現するなら当然古畑の続編を期待したいけど。
941 【だん吉】 dama:2010/01/01(金) 23:38:52 ID:MpYVVvZc
>>967
Finalのイチロー編で、今泉は自身転職を考えていると言い、
「この年で巡査のままなのは珍しいんだから」
と西園寺君に言っていたと思ったけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:52:38 ID:syr15MV9
そういった整合性つつきだしたらキリないよ、このドラマw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:57:01 ID:9ns24fl3
中学生を何本かやる予定だったんだろうが
爆死したからなァ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:17:03 ID:TK9Zii64
さっき福山が犯人の話見たんだけど、あれって福山の携帯の履歴調べれば一発じゃないのか?
考える人の包装紙よりも
まあ他人への感情まで思考が及ばんかった福山という演出なんだろうしそこは好きだけど
包装紙で福山の心折って携帯やらを調べて証拠ゲットなんかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:46:23 ID:KKn6Zpgl
>>944
(うろ覚えだけど)非通知にしたんじゃなかったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:51:18 ID:TK9Zii64
ああ、福山自身は携帯非通知にしてたから等々力の電話履歴はトクメイだった
ただ福山の携帯の発信履歴はどうなってんだろうと思ってさ
電話会社とかに頼んでも非通知にしちゃうと分かんないのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:12:30 ID:KKn6Zpgl
>>946
あー!……

ケータイ持ってないから分からんw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:04:13 ID:08nnWWKk
>>943
話自体は悪くはなかったけど所々の設定とかキャスト全般がちょっとなぁ。
あと時間も7時からだったし…
古畑の影響受けた[あの人]が田村さんでも良かったね。もちろん古畑口調は変えてね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:40:09 ID:OPHXk4yB
新作もう1本くらい作ってくれんかなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:14:43 ID:eidkrDZ4
常盤による常連客(寺脇)を頃す風俗嬢役が見たい
ポロリシーン付で
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 03:20:07 ID:alXgMj0X
>>949
古畑がダンスして終わるっていうファイナルではどうも締まらないというか続きを期待してしまうというかね。
終わり方としてはシリーズ3のラストが古畑らしかったと言えば、らしかったけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 05:25:11 ID:97iPxv+m
あれはあれで締まってたよ
やっぱり田村さんの核にあるのは
キザとフェミニズムだから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:16:19 ID:UoyyVPnv
Finalと謳ってしまったからなぁ。
続編は難しいだろうなー。

ドラマではFinal、映画での復活キボンヌ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:53:52 ID:V/cK0WMg
なんて言っても肝心の田村さんが
映画(出演)嫌いだからなあ・・・w
長期間の拘束がイヤらしい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:03:36 ID:/ziMp/XV
>>951
3rdのラストが古畑らしかったとかw
1stから見直せや。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:38:44 ID:alXgMj0X
>>955
ちょうど見直した所なんですw
シリーズを終わらそうと3、閣下、ファイナルと3つの終幕のさせ方あったけど3が一番、戻ってくるのかって言葉を残す形で視聴者に[終わり]を匂わせてたので
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:25:53 ID:L8tuMmo0
1stから見直したにもかかわらず3rdの終わり方が古畑らしかったとかいうやつ……

こういうやつらにウケるドラマに成り下がる前に古畑は終わっとくべきだったな(溜息)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:22:30 ID:V/cK0WMg
ざわ・・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:54:14 ID:alXgMj0X
>>957
まぁ、各々好みあっていいんじゃないすか?ケチつけるのがおかしく、上から目線で通はこうじゃなきゃってどうなんだろう?…全て含めて古畑なんだからファン同士で差別すんのやめよう〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:36:52 ID:97iPxv+m
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:01:48 ID:0xSMh8ed
「ラストダンス」よりも「笑える死体」でのアリ先生との食事シーンの方が
ずっとロマンチックだった。あそこだけラブストーリーに見えてくるんだよな。
たぶん脚本や演出よりも田村正和という役者が持つ空気がそうさせるんだろうけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:28:20 ID:g3ljXems
古畑さんお誕生日おめでとー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:34:23 ID:SUTICWPR
ラストダンスは十分最終回っぽかったと思うけどな。
あの曲はDJの時に歌った曲だし、古畑の持ちネタだろ?
それに第1話の小石川ちなみの話題だって出してたんだし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:05:22 ID:ylSGyFtp
61歳か… もう定年なのね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:27:23 ID:WF2KolfN
最近ネットで見てるんだけど、3rdの最終回江口のやつ、テレビ放送時に花田と西園寺、今泉がタクシーの中でやりとりするやつってあったっけ?
あれビデオで何回か見たけど昔なかった気がした。

テンプレ見てるとDVDで追加とかやっぱあるんだねw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:31:51 ID:DtgJkpJL
>>965
あったと思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:31:34 ID:1vkpVb6A
江口渋すぎだろ〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:53:09 ID:pTwDgeeA
ガイアの夜明け
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:12:49 ID:ZmM2S47f
古畑のしゃべりは明菜の回が一番好きだ。
特にクッキーのカンのくだり。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 05:28:59 ID:dYOrXL6Z
SMAP(稲垣、草なぎ)って後に本当に捕まっちゃったなWW…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:52:38 ID:MoGOuoVj
途中からレギュラーになった小男はいらんかった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:08:37 ID:7YIw+uNF
宮城は今日からまた再放送ですよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:42:54 ID:8MbRT29U
風間杜夫って普通に考えたら重罪だし死刑だよね。そういう意味であの回の軽いタッチは不謹慎ともいえる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:13:54 ID:3W09HZ7D
風間は一人目の殺しは放置かよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:17:03 ID:j1BE5o77
若旦那の犯罪@宮城
冒頭のコインランドリーのシーン99パーセントカット 全国的?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:30:16 ID:IE0O3ZIE
若旦那再放送見てるけど、カットひでぇ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:31:31 ID:asLyuWg1
若旦那の犯罪@宮城 伊藤俊人のシーン全部カット 酷すぎる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:05:28 ID:jmEWeI8z
時間拡大の回は再放送でのカットも多くなるよね
拡大分が長いと前後編に分けて重複ありで放送するパターンもあるけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:35:48 ID:p2+wPgK0
放送時間拡大と54分から始まる番組ってなんだかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:09:37 ID:I1FCJqg8
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:37:47 ID:I1FCJqg8
 
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:23:27 ID:hQvvGAh2
次スレ待ち保守
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:56:26 ID:9AIXDPK3
これって誰の責任で編集してるんだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:34:56 ID:NazfwXqN
静岡は今日福山
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:01:35 ID:I7oowXK7
昨日「ピアノ・レッスン」だった@明太子の国。
弦が切れたのをいつ気付いたのかというやり取りの時の
ナナの「ええ」の言い方のバリエーションが素敵。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:26:38 ID:TMk3gHxM
本放送と再放送は同じ1時間でもCM枠が違うので
ある程度のカットはしかたないんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:21:36 ID:jTbRcB0u
明太子の国、昨日は【あっぱれ侍】だったぜ♪一瞬、一時前の【剣客商売】と見分けつかんやった(笑)
…ハツノリのあの殺られ方は未だにトラウマWW
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:54:13 ID:EVarNJkr
久しぶりに全話ぶっ通しで見た。
古畑の「よろしいですか?よろしいですか?」と
西園寺の「そこなんです。」と「通話記録」という言葉がやたらと多い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:33:06 ID:FrRz7vx5
古畑が風邪をひく回で
落書きについて警官から尋問されてる場から
逃げ出す時の今泉の顔が一番いい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:29:01 ID:cB22Voc/
サラリーマン金太郎に向島君出てたけど、全然変わってないなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:30:41 ID:YQbZ8/H3
>>988
それをいうなら
「え〜っと、どこやったかな・・・あ、ありましたありました」
もよくあるぞw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:03:14 ID:EVarNJkr
>>991
ああそんなのもあったね。
よく見てるなあw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:17:13 ID:EVarNJkr
続けてすいません。
黒岩博士の時の相撲の話で出てくる
ホシコンドルフって架空の力士?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:10:01 ID:erduQTNt
やっぱ局や製作関係に近い人間は
過去の放送ダビングしてもらえるんだな
いいなぁ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:36:44 ID:mD3Jy3bt
>>961
長野で金曜に再放送してた
途中から見たのに古畑の涙目にこっちまで泣きそうになった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:46:05 ID:av1hHfZ7
あれ、泣いてたの?
泣く理由ある?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:34:19 ID:RrAFMjU7
春峯堂が共犯者を殺す場面がこわい
態度が温和な感じだっただけに
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:14:16 ID:A0yFrmcs
早く次スレ立てれや
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:40:40 ID:A0yFrmcs
まだ立てないのかクソ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:08:23 ID:cfQvD2l1
え〜 古畑任三郎でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。