「太陽にほえろ!」回顧録スレpart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スニーカー「沖縄のために働きたい。早苗はそういって死にました」
  山さん「ボスには俺から伝えよう」 

スカパー好評放送中
日テレ+ スコッチ〜ロッキー編
ファミ劇 スニーカー〜ラガー編

過去スレ

「太陽にほえろ!」回顧録スレpart10
http://makimo.to/2ch/bubble2_natsudora/1091/1091888693.html
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart11
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099719586/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart12
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1109254156/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart13
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1119710778/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart14
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132503195/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart15
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1139716332/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1146465078/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart17
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1153854027/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart18
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1159855065/
「太陽にほえろ!」回顧録スレpart19
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1167854789/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:34:59 ID:kwr4mxIi
「鹿児島・東京・大捜査線」
「東京・鹿児島・大捜査線」

来週放送ですお楽しみに
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:46:17 ID:FrjTzXI0
オーライ、サー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:54:05 ID:DTQiYfVc
「殴られたスニーカー」の森田順平さん若杉
金八先生に出てたころか。
BGMの選曲も素晴らしかった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:47:09 ID:zxc+dgpg
桜中学の乾先生と荒谷二中の音羽先生が共演してたね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:12:13 ID:8NcKvgwA
http://vap-shop.jp/taiyou/year/83.html
↑「誘拐」が放送禁止作品の仲間入りか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:23:49 ID:6qEVujdo
CS日テレ見れるようにしようか検討中です。ファミ劇ボスがいないのは、
寂しいです。過去の再放送時のの録画テープを見てますが。
昨日見たテープは、われらがボスです。
8矢追3丁目:2007/04/15(日) 22:10:25 ID:06WsLBh4
ボンやテキサスのテーマが使われていまつた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:36:38 ID:z/kENjZV
>6
ほー、「誘拐」も放送禁止か。確かこれと似た手口の犯罪が起きたという話を
聞いたことがあるけど原因はそれかな。しかし、これだけの長寿シリーズで
放送禁止が7本というのはちょっと痛いな。ジプシー編もやばそうだし。
マジで放送禁止DVD集なんて出そうだな、岡田Pの謝罪コメント付きで。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:46:02 ID:I/HiuYNv
>>6>>9
欠番処置は著作権絡みじゃないかな?
原作小説「キングの身代金」や黒沢プロ「天国と地獄」との権利問題がこじれたとか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:42:28 ID:FpJpjOmO
携帯からだからバップのホムペ見られないからよくわかんないんだけどスペシャルの「誘拐」はそんなに面白いとは思わなかった。
ラストでボスがバロンシューズのハイヒールもらってたね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:24:18 ID:kY912H+u
時限爆弾街に消える

山さんの怒りかっちょ良いー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:40:28 ID:dni2Pj4/
リピするのはジーパン期が多いかな。
当時も今も変わらぬ感想は  久美ちゃんはイイ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:57:21 ID:FpJpjOmO
太陽の刑事で真っ先に思い浮かぶのはやっぱりジーパンだろうね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:41:29 ID:BlONV2O/
>>6
今さらながら79年作品の商品化少ねえなー
落ち着いてて一番好きな時代だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:02:38 ID:Noo0I/Q6
今放送してる「CQCQ非常通信」か。殿下主演で小中高生が絡む話多いよな
逃げてく学生にまで「動くな撃つぞ」と言い放つスコッチかこいい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:34:26 ID:9u6ESzIy
「CQCQ非常通信」を見て学内のハム無線クラブに入会した思い出がある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:32:26 ID:Xuvohy1n
銀河鉄道の山さん、格好良かった

少年の説得とか世間話で何とか自殺を思いなおしてほしい
それがヒシヒシと感じられる傑作。

山さんも何かお父さんみたいに少年に接してたね
全体的に少年の自殺という過激的な内容だったけど
ほんわかと言うか暖かい作品だった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:00:59 ID:MhRO/jBa
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:01:13 ID:9pUJpn00
j
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:51:29 ID:1U69f91f
VAPの新しいサイトってバップ屋のサイトをリニュアールしただけじゃん。
どうせ高島あたりが言い出したんだろうけど、はっきりいって前の方が良かった。
こんな詰まらん小細工に手間隙かける位なら早く次のDVD出せって言いたい。
これ以上姑息な真似するなら本当に「太陽」のDVDなんか買わねーぞ(怒)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:27:54 ID:Kqec6exF
狂人が動き始めましたな山さん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:30:51 ID:TnisKKCi
なんだ。スレ立ってるんだったら教えてよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:55:24 ID:x1o9x+X1
いつまで経ってもバカしかしないな。このスレは。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:10:29 ID:ArRNTnl6
リニューアルならぬ
リニュアールあげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:16:48 ID:A/UWHvZA
24みたいな奴に見つかっちゃったから、平和な日々は儚くも崩れ去っていった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:30:00 ID:x1o9x+X1
なので、次回からはスレを立てるのは止めましょう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:19:00 ID:LfgZTfX+
ボス「>>21は‥‥精神異常者の可能性もある」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:42:25 ID:BfnPnz5H
このスレの過去ログ見ると、結構平和スレで。
必要以上の煽りや暴言、本放送後のファンをノンリアルと馬鹿にするのいい加減止めたら?
他の刑事ドラマファンやアンチに言っても止めないだろうけどね。

山さん、スコッチスレは荒れてないのになあ・・

30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:42:25 ID:ilpWt6t9
だから、このスレは不要なんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:31:20 ID:UhNPAL5f
>>29
後追い(ノンリアル)が自力で調べずにちょっと調べれば分かる事を聞いてくるから荒れるのでは?さらにそれを指摘されると逆ギレするし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 10:33:51 ID:ilpWt6t9
だったら教えてやったらどうなんだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:27:14 ID:UhNPAL5f
↑これがノンリアルの逆ギレです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:24:47 ID:BfnPnz5H
>>31
知ってるんだったら教えろ、みたいなレスならともかくそんな目くじら立てなくても
いいんじゃない?
>>33
だからやめろって。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:39:36 ID:ilpWt6t9
>>33
だからやめろって言ってるだろ。アホが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:57:11 ID:1DCPMZ+r
まぁもういいじゃない。
仲良くやろうよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:26:02 ID:MGHqO8j2
>>35
ノンリアル?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:37:19 ID:GMmrXJFC
私が七曲署の藤堂だ

何だよこのタイトル・・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:20:17 ID:54zNjYSa
>>37 アホか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:54:04 ID:MGHqO8j2
>>38>>39はノンリアル?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:38:35 ID:gQsfxx+k
MGHqO8j2、いい加減にヤメロよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:45:14 ID:+Ef99XIU
録画予定をファミ劇から日テレに変更した。
スコッチの劣化を見るのは辛かった。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:50:25 ID:v73nouDV
>>42

ゲイの要素あり
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:08:45 ID:xvZGXDHl
↑お前もいい加減にしろよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:49:14 ID:nDw6MrYV
なにレスしても結局荒らしの思うつぼのようで・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:57:39 ID:KX+6uu4W
ファミ劇って1話から放送してるの??
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:17:08 ID:54zNjYSa
↑↓こいつら皆、荒らしです。
4846:2007/04/19(木) 22:28:17 ID:KX+6uu4W
普通に聞いてるんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:13:09 ID:TwKNi5of
>>46>>48

荒し
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:40:10 ID:54zNjYSa
>>49
すなわち、ノンリって事だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:50:00 ID:qqeqC+oP
楽しいか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:39:50 ID:RRO/bhyS
↑またまたコイツ等は荒らしです↓
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:02:05 ID:7X0YI5QA

  −=≡   Λ,,Λ 
 −=≡   (;´・ω・)ワカッタヨ…
−=≡   ⊂   o
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:51:26 ID:+06VfU6m
おい粘着よ。いい加減止めてくれないか?
お前は荒らして気分が良いだろうがこちらはえらく気分が悪いんだ。
人にされて嫌な事は人にするなと言うだろう?
頼むよ。もういいだろ、分かってくれ。


55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:13:45 ID:0C3TAZiL
DVDで《山男》を鑑賞した。


ロッキーの心情が描かれていた。

暴走するロッキーをたしなめる山さん、最高!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:20:01 ID:QVb9p6Kj
「ボギー刑事登場!」を見た。

谷山美紗の心情が描かれていた。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:23:10 ID:QVb9p6Kj
「岩城刑事ロッキーにて殉職」を鑑賞した。

裕太と陽子の心情は描かれていなかった。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:09:59 ID:sViF3Uqa
本日多忙
七曲署一係・その一日

こういう少々ズッこけた殺しのない一係も面白いね
後期もやって欲しかったな
59矢追3丁目:2007/04/20(金) 08:01:02 ID:PKEJNAzx
裕太と陽子の心情って当時1歳よ、ってそういう釣りか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:20:16 ID:xtZiXmW3
「ボス任せてください」を鑑賞した。

めだち健一が芸名ほど目だってなかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:30:36 ID:QVb9p6Kj
「ボン最期の日」を鑑賞した。

倉田の心情はあまり描かれていなかった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:26:50 ID:au4AoJPk
殉職編で心情が描かれなかったのは女性達じゃないか?
ロッキーは見てないからわからないが、シン子・恵子さんは知らされて終わり。
恵子さんはその後二回出てたけど、シン子に至っちゃその後プッツン。
ジーパンとの寿退職予定って作中にあったっけ?

しかし11人殉職したのに妻帯者&フィアンセ持ちがたった三人とは…
淋しい男集団だよな ww
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 12:06:31 ID:uwsWOfSO
ホームランを鑑賞した。
新庄は出てなかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:08:01 ID:QVb9p6Kj
「マカロニ刑事登場」を鑑賞した。

ウタの心情は描かれていなかった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:10:52 ID:rztRh9/S
そろそろスニーカーさよならだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:08:50 ID:QVb9p6Kj
「さらば!スニーカー」を鑑賞した。

早苗の心情が描かれていたがすぐに撃たれてしまった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:43:40 ID:y5eoa+oa
↓うちのファンサイトに下のようなアホが出入りしており、迷惑しております。
 誰か、こいつを排除してください。

2007.04.20 12:22 名前:苺一枝
▼そんなにおっさんが嫌いなの!?w(☆o◎)w ガーン

いろいろありまして、携帯の待受画像は沖さん→邦さん→坂崎さん→と変えてみたのですが、未だに周囲の
ウケは最低のどん底です…。理由、それは、「おっさん(!?)」だからだそうです。おっさんのなにが悪いんで
しょうか?十八歳の感性がわからないです。私歳ひとつ多いだけですよ…。私浪人してた内に世の中に置い
てかれちゃったのか(-"-;)?
今、渾名は「スコッチ」です(笑)ふざけてたら、定着してしまい(焦)。酒豪のイメージから、「スコッチとかのん
でそう」てな感じです。慣れると普通に返事してしまう…刑事ドラマが好き、とばれているので(格好がそんな
感じらしいです)…。最近、携帯の待受画像等で沖さんを見せたところ、「似てる!」と言われ出しました。え
ぇ!?そうかぁ?と、言う訳で、似てるだそうです。けぶさん、参考にしてね<(`^´)>エッヘン
かしこ
68ゴリさんファン:2007/04/20(金) 21:52:59 ID:DoBhnwu5
スニーカーは、前任のボンと後任のラガーに比べると、印象が薄いですね。
69ゴリさんファン:2007/04/20(金) 21:58:01 ID:DoBhnwu5
印象に残った殉職編
ゴリさん
テキサス
ボン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:32:43 ID:d7ilrxxj
>67は北の山村警部補さん?
最近カキコしていないのはそれが原因だったのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:56:27 ID:ifdqlvKc
ボス!表のファンサイトと裏の回顧録は内通してます!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:12:18 ID:dYEJ1OPa
↓その、表のファンサイトが大変な事になっているぞ!
http://gazoo.com/wp/taiyouhoero/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:44:37 ID:ifdqlvKc
山さん!
表サイトが弾痕(だんこん)に襲撃されてます!

こんな時に番組情報ですっ!

本日フジテレビの昼12:00〜

バニラ気分!
渡辺徹のボス石原裕次郎(秘)裏話大物俳優Rが大説教!? 山下真司

ここに集う皆様は気持ちに余裕のない人ばかりのようですが、
笑って許しながら見ましょうね。
現代の超マニアック番組太ほえが取り上げられることは奇跡です!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:16:44 ID:5JfPhRrf
>>73
どうせボスのスタンドインをしたとかその程度だろ、オンタイムを知らないからって浮かれ過ぎ。
それに「太陽」を太ほえと言う時点でノンリアル丸出し。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:00:13 ID:KbA+6qz0
逮捕えって…w
ロッキーも今ちょっと映っていたな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:12:23 ID:vJpWVE8l
タカアンドトシの番組しかやってねえ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:13:06 ID:ifdqlvKc
ラガーの殉職の時にズボンが破れたネタで
いちいちネチネチ文句を言わないようにねW

78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:27:07 ID:5JfPhRrf
ノンリアルはちょっとでもオンタイムで「太陽」の話が出れば祭りだね、恥ずかしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:56:48 ID:NHCYpEoJ
ノンリアルでないおじさまにノンリアルが質問しても宜しいでしょうか?

江崎グリコがスポンサーに加わったのって何話頃からでしょうか?
こないだファミ劇版のほう見ていたらゴリさんが張込み中に他社の牛乳(森永?)を飲んでるシーンがあってびっくりしました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:26:55 ID:U4nIyB6U
江崎社長誘拐事件の時
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:36:09 ID:XsvGXbje
何だかこのスレ、段々と特捜最前線スレの雰囲気に近づいてる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:40:31 ID:D2Qvs1zZ
そんなことより日本テレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:55:18 ID:NHCYpEoJ
>>82
やってんじゃん(´・ω・`)っ[日テレプラス]
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:59:32 ID:H4XCICrn
オサーン必死だな
>>ID:5JfPhRrf
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:46:47 ID:ifdqlvKc
地上波日テレでの再放送はムリだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:09:26 ID:bwIhaHz4
>>84は逆ギレノンリアル
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:41:38 ID:diJvlY+c
♪メモリアルアートの〜大野屋
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:41:31 ID:kHMiRPSA
そして愛は終った
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:56:39 ID:Y5GY9c8B
>>79の質問に答えられないアンチノンリアル(・∀・)ニヤニヤ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:50:02 ID:bFzOUFWL
昨日の見逃したあ 鹿児島決戦
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:15:34 ID:1q3hDdBE
北海道に日勝峠という難所がありまして、友人の車に同乗して
札幌から帯広まで行った際の話です
あいにくその日は吹雪いてて見通しもかなり悪かった
で俺のMDを車内で流していてその中にボス愛のテーマがあった
しかし友人はなぜか終わらない内にオーディオのスイッチをoff
「お前こんな大変な時に鬱になる曲流さないでくれ」
この曲が一番好きな自分にとってはかなりショッキングな出来事でした
案外暗いから嫌いって人多いのかな
92矢追3丁目:2007/04/22(日) 09:25:09 ID:D7H0CFSC
状況が状況だけになあ、なんか今から殉職するような雰囲気\(^^:;)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:49:16 ID:uXv8AjK4
6月になったら渡辺徹本人がファミリー劇場で登場するとおもう
・新米刑事のプレッシャー
・殉職の思い出話

この二点は語るだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:02:42 ID:NVki2UQS
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:03:16 ID:/kJWwl5h
崖から落下→爆発炎上→ボス愛のテーマ→あなたの顔を思い浮かべる同僚たち
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:35:29 ID:mGJHLWAj
倉田とスニーカーのコンビいい感じだねえ。
倉田はテスト出演だったの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:18:46 ID:uV5gt2kW
>96
時期的に考えて渡辺徹は内定済みだったろうから、沖雅也の後任か代役候補の
一人だったかもしれんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:02:08 ID:Zju0sKoG
倉田は普通にゲスト。テスト出演でもなんでもないですよ。
9991:2007/04/23(月) 00:05:18 ID:Nb5cG6Ov
いつか自分が結婚する時は式の中でこの曲を流そうと思ってた
やっぱり周りは引くんだろうな、北海道生まれのボス(裕次郎)の
愛のテーマなんてぴったりだと思うのに・・・残念だ

倉田氏なかなか良かったですね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:24:34 ID:d4Yj8Gsx
>>98
まあテスト出演するほどのキャリアじゃないしねぇ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:26:05 ID:PwSJrmvY
カ・セ・ミのテスト出演はなかったですよね。実績があったし。
あれ?世良は俳優やってたっけ?忘れた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:32:17 ID:/I7aTFzY
テスト出演がなかったのは
オ・カン・ミ・セ・チ・ハ・イ・カネ・二・ワだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:17:27 ID:o+UtEafT
テストじゃないけど、沖、地井、長谷、良純はレギュラー入り前に出演済。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:24:12 ID:Pdwz650D
愛のテーマっていうか、それぞれの愛ってタイトルのピアノの曲の方が好きだけどね
番組の最後、事件が解決した時や殉職の時に必ずかかるあの名曲。

俺は大好きで、もし結婚式をするときは太陽の中から何曲か選びたいと思ってるけど
ボス愛のテーマとかそれぞれの愛はやっぱり引いちゃうね
それなら豊富なバリエーションのある太陽だから、明るい・ハッピーになれる曲や
希望が持てるような曲を選びたいなと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:40:17 ID:vJzrAxUn
まず、高ひまの名づけた曲名を使うの止めてからの話だ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:22:15 ID:RlgSDHSQ
カンフー刑事登場
草野刑事=倉田保昭
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:28:19 ID:RlgSDHSQ
>>104 衝撃のテーマ(旧タイプ)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:48:15 ID:hlNJO3sr
結婚式でボス愛のテーマ→花嫁の父親が物陰から見守っている→長さんとロッキー現れる→
殺人容疑で逮捕される父親
109矢追3丁目:2007/04/23(月) 23:11:51 ID:EMMO5vgW
っ〜かテスト出演は新人俳優だけ!て、これは釣りかネタて事か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:34:49 ID:Abw0j7dX
何で神田正輝はテスト出演がなかったの?
十中八九それで落とされたのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:11:54 ID:FFtMMWaw
落とされはしないだろwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:30:13 ID:/b6vqrlE
正輝、大門軍団には不合格
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:36:23 ID:VlsnrwqE
また基地外が沸いてきた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:46:32 ID:gJaiQTFh
今日の必殺は「殿下とスコッチ」みたいな話だった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:04:26 ID:qVo1pjfV
フジで殿下
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:03:21 ID:8heYwI4o
バニラ気分、おもしろかったのにほとんど話題になってないんだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:35:30 ID:F/uOgCeb
プールサイドに黒いバラ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:59:17 ID:ZxA6YAcG
神田は新人ではなく、 沖と同じくキャリア組だからテスト出演はなかった。 でも沖はレギュラーになる前にゲスト出演があったけど神田はなかったね。
119矢追3丁目:2007/04/24(火) 19:28:48 ID:5ZsBq2I8
リアル、ノンリアルという言い方はあまり好きじゃないのですがあえて使わせて下さい!知ったかしてテスト出演がどうのこうのと、神田正輝達は当時すでに新人ではないので必要なし!同じ事何回も繰り返し聞いてノンリアルは疲れる(-.-;)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:49:23 ID:qRa/53cf
大都会・闘いの日々の新聞記者がテストだとおもえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:58:03 ID:ewf+QY+6
七曲署捜査一係シリーズで、ボス役に選ばれなかったことが全てでしょう、神田の評価なんぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:14:27 ID:lBBuhfCN
最近の神田は太陽の事に触れたがらないようにも見えるのだが。

ファミ劇でドック編に入ったときも本人のコメントが見られなかったし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:58:26 ID:Tq6ow9BB
神田は、裕次郎に言わせると太陽を壊しにきたキャラだからな。
「太陽」を潰しに来ましたなんて、大っぴらに言えないだろう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:39:53 ID:/b6vqrlE
>>121 ひろしはもっとダメだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:04:36 ID:DvyhBs4J
↓このバカ何とかしてください。
 最近うちの掲示板に頻繁に来て太陽と関係ないネタでばかり書きやがって。


2007.04.24 15:33 名前:苺一枝
▼あおいさんだ〜ヽ(*^‐^)人(^-^*)
◆あおい様
私はついこの間に邦さんのレコードを4枚手に入れました。けぶ様はごぞんじだと思います。俺天のLDも右に
同じ。沖さんのレコードと同じく、再生できないわけですが。。。。(〃_ _)σ‖ご無沙汰しておりました!私の進路
のことですが、某公立大医学部(看護)に無事入学致しました。これではれて、太陽生活できる!!でも、解
剖があったりして…...((((((^_^;)しんどいこともありますが。またあおい姫のところに通いたい…と思っています。
必殺のパチンコの邦さん(*'-^)-☆が見たいです!!
◆ペッパー刑事様
ご本頂いております!沖さんの本はありませんか?コミケにもまた行きたいので、よろしくお願いします。m(_
_)m前から、気になっていたのですが、ペッパー刑事様は…マスコミの人?だって、写真が撮れる立場?みた
いなので。いいなぁ …あんなに近くで邦さんが…^(・@・)^レコードのことありがとうございました!!たくさん
の方に教えて頂いて嬉しかったです!!(*^_^*)かしこ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:37:55 ID:SQN4xzYB
北の山村警部補キター!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:41:37 ID:ZvdWuQbk
けぶさま〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:34:19 ID:3OSyaVgM
いい歳してミニカー集めてるやつだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:38:23 ID:EgB1DNEp
もっといい歳してモデルガン集めてる派遣社員wも居るがな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:54:15 ID:SQN4xzYB
http://gazoo.com/wp/taiyouhoero/
伝言板見たけど書き込んでる奴バカばっかりだな。
これなら高島の稚拙な解説文読んでいるほうがマシだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:02:40 ID:z/NCuHfH
神田本人にドックが使用してたのと同じ型のモデルガンとホルスター持っていってサインして貰ったとか、いうヤツも居たな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:44:23 ID:oUlRGnXM
空想刑事?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:34:03 ID:z/NCuHfH
高島幹雄の解説文を丸写ししたコメントばかりのヤツだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:49:49 ID:oUlRGnXM
空想刑事じゃなくて?
あそこも後追いなんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:52:11 ID:VXmaYW/f
苺一枝はあの掲示板で何がしたいんだ?
ネット友探しか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:33:11 ID:z/NCuHfH
劇用車のミニカーコレクション仲間だろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:32:12 ID:GQ7PWUtH
>>91
裕次郎は神戸生まれ
小樽じゃないからね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:25:36 ID:xJgGqKue
↑何が言いたいのか解らん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:47:13 ID:3YNhYM1T
裕次郎は神戸生まれ
小樽じゃないからね

140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:33:10 ID:xJgGqKue
しつこい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:21:49 ID:wVMx5VwB
えー、裕次郎って小樽生まれじゃないんだ
北海道が生んだ大スターだと思ってたよ
神戸と小樽の街が裕次郎を育んだわけだからまあいいか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:07:18 ID:7F1vF8t4
太平洋にほえろ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:54:26 ID:xJgGqKue
太川陽介にほえろ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:56:44 ID:JRbZRsap
そういえば昨日、トールが潮干狩りの番組の中で「大漁にほえろ」などと言ってのを思い出した。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:59:37 ID:XMppoPfC
大腸にはえろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:18 ID:fz7d5N+l
地方ロケでバズーカぶっ放したり
県警のパトカー軍団の横転など
ラストは大爆炎の後の宴会〜勇者たち

太陽にほえろ!の鹿児島ロケもこうはいかなかったんですかね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:00:24 ID:5Flj05/o
>>146
それじゃ駄目
もっと大きいの付けて
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:03:55 ID:/gNtjxBi
飲み屋でロッキーに会った。
気のいいおじさんだったよ。
声でかいけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:34:45 ID:HOS3L78q
ファミマでボンに会った。
気のいいおじさんだたよ。
モミアゲ太いけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:13:20 ID:vo8XVlY7
キャバクラでドックに会った。
気のいいおぢさんだったよ。
演技ヘタだけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:15:54 ID:tk8ZUZCz
ジャングルでDJをみたよ。チビだったけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:55:02 ID:Qyv+ovqr
あの世でスコッチに会ったよ。
ボスも長さんもいたよ。


という流れなのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:29:20 ID:F+K/ifat
ところでマミーは今どこで何してるの?
最近全然見かけないよね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:44:23 ID:DUJQ4lSd
愛称、ブリーフ。。。


誰が適役?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:28:53 ID:tk8ZUZCz
えなりかずき
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:32:53 ID:2ljj5zQW
DJってダサいじゅんのイニシャルだっけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:22:15 ID:op9KtdVs
小学生が犯人の回なかった?マンションから突き落とすストーリだったような〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:51:57 ID:3yTK4jUF
スコッチ回ってどうしてこうも面白いんだろう・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:55:34 ID:BNKFGQYv
苺一枝、ウザイ、死ね!と北の山村警部補が叫んでおります。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:15:23 ID:uf3M/IYS
>>157
Gメンならば、2〜3回あったけど。それと混同してるんじゃないか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:44:47 ID:Qyv+ovqr
385「死」ってエピソードが幼い女の子が人を殺してしまう話。
確かにどこか高いところから突き落としてたような気がする。
その一週前の「命」がおじさんが建設中のビルから転落して自殺する話
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:19:53 ID:XLJeZ8+2
地方ロケでバズーカぶっ放したり
県警のパトカー軍団の横転など
ラストは大爆炎の後の宴会〜勇者たち

太陽にほえろ!の鹿児島ロケもこうはいかなかったんですかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:13:26 ID:mTINjwnw
>>159 ミニカーキチガイがブチ切れたか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:25:14 ID:NRQV9a8x
>>159

お前が氏ね

かしこ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:19:28 ID:PevZamao
>>159

文末の「?」の付け方がヘンな人が多いサイトね。
DVDを買わないで、買った人からの情報だけで文句書いてる人もいるのね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:55:54 ID:K8lUJwYw
>>159
あのサイトの住人はあそこではウザい奴がいても「いい子」になって太陽マンセーみたいなことしか書かず、
この2chに来てノンリアル、高島氏批判とか「悪い子」になって憂さ晴らししている。
よく高島氏批判を繰り返している人はあのファンサイトの住人です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:01:36 ID:/gnGXsPr
次のDVDはいつ出るの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:35:56 ID:PevZamao
>>159
当掲示板で書けないことは、太陽にほえろ!回顧録スレでぜひぜひ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:10:40 ID:UDp2Nryp
↑いいかげんにしろよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:04:12 ID:mTINjwnw
ミニカーキチガイ来るな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:44:45 ID:AWqJCNl9
北の山村、死ね!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:06:15 ID:3WGraiBM
北の山村なんぞどうでもいいよ
勝手に覆面車で盛り上がってろ

しかし鹿児島後編のカーチェイスは爆笑だったな
お笑いウルトラクイズそっくりw 殿下を崖転落に追いやったきっかけを
作った奴の度胸だめしは最高 聖子の元旦那の運転荒いな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:16:11 ID:mTINjwnw
車を壊しまくりだったな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 05:38:42 ID:H81TLSzc
勝手な捜査した挙句クルマ一台ポンコツにしちゃったんだな。
謹慎1日で終わるような問題じゃないぞw。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:02:45 ID:arcivyxm
最後の方でボス愛のテーマの高音バージョン流れたね
初めて聞いたけど結構ジーンときた
それこそ−20℃以下の網走北浜海岸から綺麗な朝日を
眺めながら流したい曲だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:27:18 ID:xxcrK9A3
>>174 ドックは乱暴運転した車の他に、白いカリーナも破損している。
            最終回までに車を壊さなかった刑事は七曲署に誰かいるか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:34:29 ID:iVceot+C
>>176
ばかだなぁ
白いカリーナは正確には殿下を崖転落に追いやったきっかけを作った奴がレッカー車から切離したブラボーコロナをぶつけてきたわけだからヤブがぶっ壊したわけじゃないだろうが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:40:47 ID:Tp7bBsoP
↑ブラボーコロナって何ですか?おじさん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:57:28 ID:S2OG8usp
↑ブラボーコロナを知らねえのか?ガキ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:59:15 ID:Tp7bBsoP
↑おじさん、もしかしてミニカー集めてる山村さん?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:20:37 ID:xxcrK9A3
俺の書いた事が原因だが、それにしてもあんたら、車の事で喧嘩するなよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:27:14 ID:Tp7bBsoP
>>179 おじさん、やっぱりミニカー集めてるんだね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:42:44 ID:6hil8OVS
太陽ヲタってアホ馬鹿DQNの宝庫だな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:43:17 ID:6hil8OVS
太陽ヲタってアホ馬鹿DQNの宝庫だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:53:24 ID:Tp7bBsoP
↑アンタはモデルガン集めてるんだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:25:11 ID:IRpKGXxJ
粘着質な小僧が荒らしてるな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:04:56 ID:Tp7bBsoP
↑ブラボーコロナって何?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:42:07 ID:OBUfE+NJ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:22:12 ID:xWZMv6Um
苺一枝、今日もウチのサイトを荒らしに来ました。


2007.04.29 19:23 名前:苺一枝
▼修正してやる!byアム〇
太陽や必殺、それらに関する俺天等々の本やレコード、パンフレットを見ていて、いつも思うのですが、『本当
に校正したのか!?そのミスは…ないぞ?酷いぞ!』(-"-;)というものです。何でそんなにミスがあるんでしょ
うかね?刑事の名前が間違ってたり…ボスの名前が間違ってて、誰かが鉛筆で直してた…あと、パンフレット
だけ見たら、訳分からない書き方!なんなんだ?「その兄の役」って!沖さんがどんな役柄だったか分からな
いよう(涙)。…山口百恵さんがメインなので、沖さんの写真は一枚しかも小さい。ぁぁ…!買ったさ!買いまし
たとも!ストーリー解説がかなり間違ってたけれど…。何故か百恵さんと沖さんが結〇する文脈に…!三浦ト
モカズさんのはずだ〜!ぉをいい!つくづく思うのですが、『日本語は難しい』…。
同窓会もそこそこに古本屋巡りをした私は、太陽本を探しました。やはり「沖さんのものは…あるにはあるが、
ネットではやめて、足でさがした方がいいよ。時間と我慢と根気がいるね…思いがけずにひょっこり出て来る、
あきらめないでがんばれ!!」とお店のおじさんたちにエール(笑)を頂く始末でした。「若いのに…太陽かぁ」と
言いつつ、古本屋のおじさんたちは「沖雅也…カッコいい?(笑)今時の女の子が沖雅也?…わからん!」とぼ
やいていました。
また、お茶を習う事になり、師範目指して頑張りたいと思っています。長唄もやりたいので。やりたい事が多い
のに、時間がないよ〜!かしこ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:26:38 ID:8JOkg6bx
何が言いたいのかさっぱり
全く訳わからん文章だw

相馬警部とスコッチの名台詞
「三つかぞえる 吐け」をこいつに浴びせたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:01:12 ID:MG9x88Cv
>>187
カズキンの上司が乗るコロナ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:01:36 ID:5M1Iz1hP
表も裏も妄想全開カキコのDQNばかりね〜。かしこ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:13:55 ID:Tp7bBsoP
殿下コロナって何?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:48:26 ID:eUJev9Bs
カミソリコロナって何?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:24:45 ID:+JAhouEc
車もだけど、拳銃にも造語のように名前をつけて、
あたかも公称のようにしてるDQNもなんとかしてほしいわ。
そのうちスコッチスリーピースとかボンサファリ白バージョンとか言いそうね。
太ほえヲタ用語の基礎知識でも作ればいいのにW
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:38:12 ID:eUJev9Bs
↑長さんクラウンって何?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:41:29 ID:zm2sg4gu
「足のいいやつカリーナ コロナ」を思う存分語るのは車版でやってくれ
車版に「太陽 西部 特捜の車を語ろう」スレないのかよ
どんどん違う方向へこのスレは言ってるw 
西部と特捜スレも荒れ放題でうんざり

話は変わるが 
日本テレビ7月新連続ドラマ「無実の罪」 綾瀬はるか主演
これに露口茂が出演する噂があるが本当なんだろうか?
散々出来の悪いドラマが大量生産されている今の惨状に
山さん復活は需要があるのだろうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:51:33 ID:s02V0LIB
>>195
ノンリアル太ほえって何?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:08:27 ID:eUJev9Bs
ゴリさんソアラって何?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:42:36 ID:Nrk/nJYJ
>>199

確かうちの息子が3歳の頃なんでも「何?、何?」ってやってたぞw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:27:56 ID:eUJev9Bs
ハイパトゴリさんカスタムって何?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:45:02 ID:vx6JI5AQ
>>199
ゴリさんソアラっつーてもゴリは殆どあの覆面車使ってない件についてw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:59:54 ID:njLPMWuR
特捜最前線     太陽にほえろ
二谷英明(御存命)  石原裕次郎(死亡)
藤岡弘(御存命)   松田優作(死亡)
西田敏行(御存命)  沖雅也(死亡)
大滝秀治(御存命)  下川辰平(死亡)
阿部祐二(御存命)  又野誠治(死亡)
長門裕之(御存命)  藤岡琢也(死亡)
横光克彦(国会議員) 萩原健一(塀の中)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:07:40 ID:vx6JI5AQ
塀の中ワロタw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:10:03 ID:pPcB2LTo
笑う必要なし。特捜ヲタのコピペだから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:50:18 ID:eUJev9Bs
特捜最前線 夏夕介 モロカツラ
太陽にほえろ! 神田正輝 カツラ疑惑
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:56:35 ID:MFmBS//G
>>206

おまえは粘着質問キャラだろw
つまんねえぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:48:51 ID:WlEgj/6d
あと3回目でスニーカーが退職。
その前の回が実質スコッチ主役のラスト。
スニーカー、スコッチ、ロッキー、長さん、ゴリさん。。
彼らが去る時期ですね。。

複雑。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:36:10 ID:0C9pK4kg
今のファミ劇でジプシー編は突入できるんでしょうか?
某局のように「スコッチよ静かに眠れ」から「マミー登場」に飛びそうな予感

210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:38:47 ID:KMes39JO
車もだけど、拳銃にも造語のように名前をつけて、
あたかも公称のようにしてるDQNもなんとかしてほしいわ。
そのうちスコッチスリーピースとかボンサファリ白バージョンとか言いそうね。
太ほえヲタ用語の基礎知識でも作ればいいのにW
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:09:18 ID:njLPMWuR
>209
北の山村ウザイ。北海道の放送形態を全国基準のように語るなバカタレ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:39:45 ID:KCr5EYP7
>>206

おまえは粘着質問キャラだろw
つまんねえぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:49:45 ID:y8EtUIm4
>拳銃にも造語のように名前をつけて

「テキサスマグナム」もその類かな?誰がいつ頃付けたんだ?
当時そんな名前で呼ばれていなかったと思うけど・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:09:03 ID:Y7xRu2zl
8時からBS2で「悪魔の手毬唄」が放送されてる
大和田獏が若いですね 「鮫島結婚相談所」に出てた頃と被るか
他に、仁科明子や永島暎子などが出てる「大都会パート2」思い出す
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:13:34 ID:6QGrPBCl
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 奈美悦子若杉〜〜
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:32:25 ID:VCoOp+Il
日テレプラス、スコッチ編「新しき友」以降

面白エピソードだらけだな
なんであの時、日テレは中途半端に再放送打ち切ったのかと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:24:46 ID:VlS4isYy
>>203
沖雅也が涅槃に引っ張っていってる感じ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:29 ID:KCr5EYP7
車もだけど、拳銃にも造語のように名前をつけて、
あたかも公称のようにしてるDQNもなんとかしてほしいわ。
そのうちスコッチスリーピースとかボンサファリ白バージョンとか言いそうね。
太ほえヲタ用語の基礎知識でも作ればいいのにW
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:43:03 ID:mF+vLRml
>>218
太ほえって何?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:58:37 ID:eGF0rkHk
逮捕江
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:25:24 ID:nnwdiq7c
KCr5EYP7が一番粘着じゃねえか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:20:41 ID:A+yIWXs7
KMes39JOとKCr5EYP7の人、勝手にコピペしないで!
朝は書いたけど、昨日の午後はパチンコしてたもん。
ジプシー三田村じゃないけど、秀三田村の動画を見てきたわ。
DVDボックス2個買えるくらい損しちゃった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:31:30 ID:VFJ9W41I
もうちょっとうまく女装しろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:58:31 ID:klymESqG
粘着仕事人
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:28:46 ID:SUjTkRph
今夜は「獄門島」
明日はスコッチが出た「女王蜂」
その次は華麗なる刑事が出た「病院坂の」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:23:36 ID:XNStrxcD
ガンダーラに代わっても相変わらずお葬式みたいだ>前CM
227ゴリさんファン:2007/05/01(火) 20:26:51 ID:SOVFOTH+
今日の太陽にほえろ!面白いです。ゴリさん主演、犯人は風間杜夫、私も
今月からCS日テレ導入しました。放映時間がちょっと早いです。会社員
にとって、つらいですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:15:20 ID:QVVQHCkB
そんな帰宅が遅い貴方におすすめ っ[NEWジャングル]

あと半年早く契約してたら本庁に栄転した刑事バカのゴリさんが見られたなぁw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:03:31 ID:JWQedwpn
スカパーはチャンネル増やせるからいいよなあ。
俺の入ってるCATVにはそもそも日テレプラスがないorz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:33:00 ID:68sFBy5G
>>197
日テレはセクシーボイスアンドロボに浅丘ルリ子が出てたりするから、
懐かしい人を引っ張り出してくる流れなのか
セクシーボイス、ぶっ飛んだドラマで視聴率は悪いけど、出来は悪くないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:15:52 ID:n8i0NRmM
>>230太陽に何一つ関係ないだろ。貴様の話。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:21:14 ID:5bEeJi7t
>拳銃にも造語のように名前をつけて

「テキサスマグナム」もその類かな?誰がいつ頃付けたんだ?
当時そんな名前で呼ばれていなかったと思うけど・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:48:50 ID:M8nmWaT4
大体テキサスはマグナム使わない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:49:27 ID:LXNGZBVy
>>232
愚連隊の同人誌からサイトへ広がっていった?
ガンキチやカーキチのヲタ用語?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:28:15 ID:n8i0NRmM
覆面車のサイトで、車種やグレード・登場回数・ナンバープレート番号・破壊された覆面車とか並べ立てた挙げ句、
ミニカーのパッケージまで作り見せびらかせているヤツもいるな。

こいつ、車の為に番組を見てるのか…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:43:55 ID:6RuvXysD
別にいいじゃん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:29:43 ID:n8i0NRmM
モデルガン・ミニカーや劇用車ヲタはスレを荒らす根源になってる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:39:18 ID:wm7H1sp9
一気に過疎スレ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:34:18 ID:MpRL3qVR
そんな頑固で一本筋の通った世代のあなた方。
是非、このスレを応援願います。
きっとわかってくれると信じています。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1134563309/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:52:05 ID:VXzc9pVh
このスレでモデルガンや劇用車の話ばかりしているノンリ達は、
この連休に買い出しに出掛けて居ないんだろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:31:09 ID:2YSHmKAi
そういえば「ノンリアル」「ノンリ」もある意味造語ですね、元町のおじさんw
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 09:11:11 ID:wm7H1sp9
リアルでもモデルガンや劇用車フェチはいる?
モノフェチな人がDVDで解説を書くとどうなる?
ではこれから連休の買い出しのついでに新宿で太ほえロケ地めぐりをしてきます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:48:21 ID:hgHoL1aE
出た、ノンリアル太ほえ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:48:21 ID:hgHoL1aE
所詮ノンリアルに当時のロケ地がわかるわけないのは言うまでもないだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:56:00 ID:alPLr+nN
リアルは「たいほえ」なんて口が裂けても言わない事を後追いのノンリは知らない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:00:47 ID:nBEXTK53
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:11:53 ID:vh+Hh/72
Hey Duke !
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:14:18 ID:C7GmVOXZ
太陽スレを荒らしてる粘着基地外は、>>246の紹介したサイト(愁いの街)の管理人
かもしれないな。攻撃と悪口のオンパレード。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:42:51 ID:sqv3zBp5
最近、サイト管理者狙われているな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:51:38 ID:Mswb4Jhn
今度やろうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:11:32 ID:gQ9F6jNE
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96895712

こいつの糞さかげんに乾杯
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:21:39 ID:kWrub1se
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:17:53 ID:8dnp2+B1
>>251
>>252
両方とも削除されてるよ。
何だったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:41:00 ID:bysQEBBx
>>251のはテキサス犬編のビデオにPART2のDVD-Rつけて売ってたな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:10:10 ID:6XHtdG+N
テレ朝のドラマでボギーとアッコが共演してる。世良の髪が微妙にやばい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:38:32 ID:r7ygCwah
鹿児島編、先週まで出よかったよw

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007050510.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:54:04 ID:sEIQlbDn
今日の話に村上弘明が出てたけど、これはポスト・スニーカーのテスト出演だったのかな?
258矢追3丁目:2007/05/05(土) 23:02:29 ID:SSg0PgGh
いや〜面白かったな!!!やっぱ太陽はいいね☆☆☆
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:03:10 ID:8hymZk+m
>257
ジプシー(三田村邦彦)と天稟にかけられた可能性もある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:29:50 ID:Tf5HtL/v
スニーカーは犯人車を深追いしすぎて
何かと問題起こしすぎでは
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/06(日) 02:33:48 ID:VL8cuCB0

そんな20年以上も前のことを21世紀の今夜言われても困る
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:30:10 ID:Gavrau3R
>>257>>259
もし、村上がテスト出演だったらセリフあるだろよ。
それに三田村と村上と比較する為だったら、三田村もテストしてる筈だ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:59:51 ID:4/BRjQ4f
「太陽」の刑事って本庁や所轄とのいざこざが本当に多い。
他の刑事物じゃそんな事殆どないのに。で、いざ事件解決となると
自分たちいいとこ取りで何だか優等生気分に浸っているみたいで嫌だ。
これじゃどこの署との刑事とも上手くいかんわな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:15:11 ID:sCmKs9+O
パート2・・ウォッチリストに入れてたが削除されてた。
1万くらいなら見たかったな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:30:23 ID:VL8cuCB0
パート2って全国的に再放送がなかったのかな?
東京ではマミー刑事登場以降は日テレでの再放送は全く無いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:18:50 ID:MV6xmdNu
パート2はそう考えると今まで不遇な扱いされていると思っていたジャングルやハロー!グッバイよりも遥かに恵まれない扱いだね。
太陽にほえろ!自体、再放送があったもので一番後ろのエピソードと思われるのは、自分の知る限りではデューク編辺りだ。
山さん殉職後のデューク編後期までやったという地域は割と見掛けるが、警部・DJ編までやった地域ってあまり聞いたこと無いねぇ。

ウチに2〜3話ほどあるパート2の録画Vも本放送の頃のでノイズ出まくり。
VHSの4800シリーズ全盛の頃に、1クールなんだから全話出すのも無茶じゃなかろうとリクした事あるが、
その時期既にテレビ離れし始めていた高島がリクを受付ける相手じゃな……
仮にリリースされてもジャングルのミュージックファイルみたいに、ロクに観もしてないモンを適当な憶測で誤魔化すような解説になることは言うまでもないだろうw

パート2の本放送後の扱いがぞんざいなのは、高島をはじめとするあの辺の「自称リアル世代(w」の所為だと思っている。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:58:43 ID:R+ZUhCNY
再放送がない件とはまったく関係ないと思います
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:02:12 ID:Gavrau3R
>>266 アンタの気持ちは理解するが、何かと問題になる奴の名前は出さない方がいい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:42:12 ID:kzUwR2LL
覆面車のサイトで、車種やグレード・登場回数・ナンバープレート番号・破壊された覆面車とか並べ立てた挙げ句、
ミニカーのパッケージまで作り見せびらかせているヤツもいるな。

車の為に番組を見ているのか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:51:09 ID:0tF+foA9
車はおろか免許も持ってない糞ニートにはわからんかもしれんが、
車輌提供してるスポンサーからすればおいしい視聴者じゃねえの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:10:25 ID:nwgUpGAv
例のサイトの管理人はTOYOTA車オタクで愛車もTOYOTA
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:15:36 ID:5XgYIUUj
鮫やんの予告のBGMがスコッチのテーマってw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:33:47 ID:VL8cuCB0
>>266
265ですが、わざわざご回答ありがとうございます。
七曲署ヒストリーにはパート2も入っているのはいかがなもんでしょう。

274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:38:57 ID:a/4qlK0K
ジーパンの拳銃の師匠が・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/drama/?1178445824
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:39:58 ID:VL8cuCB0
連続投稿ですが、ジーパンの拳銃の師匠やデュークの父親役も演じた
北村和夫さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りします。

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/drama/?1178445824
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:03:25 ID:KcZJ406X
「どうした柴田、そんな腕じゃ俺をやれんぞ」
「根来さん、あんたを逮捕する」
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:24:30 ID:GIyQhJAg
「山さんに任せろ!
これ以上のサブタイトルは無い。
中味もそれにピッタリ。刑事ドラマの鑑。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:47:43 ID:4/BRjQ4f
「山さんに任せろ!」=「ボスはいらない」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:59:45 ID:nSAxDUvz
北村和夫さんも『ボス』ではそーゆう役割だった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:17:11 ID:JCDZnnZQ
鮫やんに続いて…
どんどん名脇役が亡くなってしまうなぁ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:10:06 ID:wSrCtyMS
PART2の話題が出ていたのでビデオ(#1)を引っぱり出してきて見たが
会議用のテーブルで捜査会議してたのね・・・

一応キャプったので忘れた方、初見の方へ
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/N7_11364.zip.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:42:55 ID:KM3T9KKz
デュークの親父までも・・・・・

七曲署関係者どんどん去っていくね
寂しいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:01:34 ID:Zn8rD9Rg
>>281
キーワードは?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:20:35 ID:nDId488R
>>283
ヒント:メール
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:02:03 ID:p/307B25
>>264
パート2のDVD-Rが>>252のアドレスだった。
こっちは>>251のような「おまけ」でなく、DVD-Rそのものを出品してた。

>>281
まだ全部は見てないけどGJ!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:17:20 ID:NwoRJ/3M
PART2は四国のどっかの県で昭和63年に再放送されていたのを、旅行に行ってた妹が見たらしいが確認は取れていない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:27:54 ID:VNp3xofg
ソガ隊員の阿知波さん、ゴリさん写真集でコメントしてましたね。
竜さんまた辛いだろうな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:51:06 ID:2v8dw0su
阿知波信介氏、「太陽にほえろ!」へのゲスト出演は一度も無かったと思うけど、
岡田Pの「青春とはなんだ」「さぼてんとマシュマロ」に準レギュラー出演してたね。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:37:43 ID:Zn8rD9Rg
>>284
もう少し分かりやすいヒントをお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:58:44 ID:v/bOD+E9
>289
半年ロムれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:26:59 ID:30kHzDL+
289ではありませんが、私もキーワードのヒントの意味が分かりません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:56:52 ID:SRRi8Q28
斧は厳しいpart2
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:07:02 ID:oarHm4NY
>>281さんのファイル名、解凍すると化け化けなんだけど見れるのかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:01:44 ID:MV7psD+i
いつもそうですから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:30:27 ID:fWFFcW2Q
>>264>>285

こっちは12000円で終了してる。
この出品者、おまけなしでジプシー転勤・再会編などを出品してたのに、全部取り消されてるな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75752466

太陽にほえろ!4800シリーズVol.35「殿下アクション編」 194話「兄妹」 402話「島刑事よ安らかに」新品購入の中古品。
自宅保存なのでテープの状態は良好です。
●送料…冊子小包290円 エクスパック500円
●現在多忙に付き発送は日曜のみとさせて頂きます。
●ケース一ヶ所割れ有り。
●おまけに「太陽にほえろパート2全12話」を付けます。
おまけはDVD-Rとなります。


296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:43:00 ID:Ri3pEACF
CMでテキサスがコトー先生と共演してるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:02:10 ID:Yf3kRv21
ああ、そのCM見てむかしゴリさんが新作ビールのCMに一瞬だけ出てたの思い出した
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:32:06 ID:6sPqqYnq
>295
パート2の画像綺麗だな。
大都会もそうだがソフト化されてない映像なら違法でも欲しいのが本音だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:46:26 ID:OgjfAzf+
そのうち出るから待て。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:37:45 ID:EsYysObM
ゴリさんショックだそうです 
ソガ隊員はゴリさんの所属事務所社長 今日の新聞で知りました

駄作の七曲署捜査一係に多岐川さん出てた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:18:07 ID:vYUADzCe

なんじゃ こりゃ〜

302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:47:40 ID:wD45wKt8
スコッチが半年で降板したのはなぜ?
やっぱりキャラに反発があったん?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:49:35 ID:mMv7SX0T
車もだけど、拳銃にも造語のように名前をつけて、
あたかも公称のようにしてるDQNもなんとかしてほしいわ。
そのうちスコッチスリーピースとかボンサファリ白バージョンとか言いそうね。
太ほえヲタ用語の基礎知識でも作ればいいのにW
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:27:11 ID:1Rcyzgzl
先週のファミ劇で思ったが、
参考人死なせた後のスニーカーが意外と冷静なのは退職編への伏線か?
家宅捜索のシーンなんて、むしろロッキーの方がヘタレて見える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:32:15 ID:Ri3pEACF
>>302 当時は半年以上の仕事はしないスタンスをとっていた為だと
どこかで聞いた事がある。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:01:16 ID:FMmHjfBn
>>303のノンリアルは必死だなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:18:44 ID:iLgPQptj
トロピカル・ウインド・サマー

サイコー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:49:11 ID:hYksTcqd
車はおろか免許も持ってない糞ニートにはわからんかもしれんが、
車輌提供してるスポンサーからすればおいしい視聴者じゃねえの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:36:53 ID:efFT0X15
何年も宣伝してくれるんだから車の一台や二台安いもんだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:52:38 ID:ozbk7MwP
現在発売されてない車ばかりだから、宣伝のメリットなし 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:49:39 ID:guqDhA8H
>>302
4800円シリーズの解説文に「当時の沖雅也は半年以上の仕事は入れないスタンスだった」
と書いてある。
そのおかげで「大追跡」「俺たちは天使だ!」にも出られたという見方もできる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:24:34 ID:4rTsGilw
はぁ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:06:07 ID:FMmHjfBn
>>311
必殺や姿三四郎、さぼてんとマシュマロ、はぐれ刑事、GOGOスカイヤーとかは入らないんだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:17:01 ID:YWg/D6iZ
>>313

テレビドラマのことばっかり考えてるほど人生長くないぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:50:44 ID:KPBRvYeS
沖は「アイフル大作戦」も半年で降板しているよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:52:45 ID:KPBRvYeS
「アイフル大作戦」じゃなくて「バーディ大作戦」でしたスマソ・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:48:04 ID:PkpzSqbo
>>314はノンリアル決定
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:12:50 ID:hsRpdfRZ
雨上がりのシーサイド
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:53:50 ID:wlf7HVaY
何十回と見てるが、ボスの「スコッチ・・・さよなら」のあとの「チャッラー♪」は要らないとその都度思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 09:00:18 ID:PkpzSqbo
>>318
曲名書き込んで楽しいのか…。
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 10:06:08 ID:XoKxkZRw
>>319
何のこといってるのかと思ったら、さらばスコッチの最後のこと?
だったら、あれって、何かのオチみたいなBGMだもんな。
コメディっぽくなっちゃってる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:25:24 ID:uqa/hErs
♪信じ合う仲間
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:04:49 ID:S4bJM49B
「チャッラー♪」ワロスww
324名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 01:31:24 ID:zDANu5Um
チャッラーこんペイでーす♪
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:57:10 ID:iXPhtmi7
追跡のテーマ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:19:13 ID:+8jl/jeJ

ノンリアルのテーマ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:58:03 ID:ORIeSYmT
特捜スレ並みにアホバカ化した太陽スレ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:22:14 ID:zDANu5Um
チャッラーこんペイでーす♪
一部のまともな神経の方々には申し訳ないけど、
このスレは元々、粘着、妄想、アフォバカが多かったからしかたないね。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:54:01 ID:fmjyViSJ
今日はダーティーなゴリですか?
330矢追3丁目:2007/05/12(土) 09:49:26 ID:IUKxVBYu
鮫やんの大暴走
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:07:56 ID:fmjyViSJ
>>330

ありがとうございます。来週ですね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:00:40 ID:bZKW/Yew
北村和夫さんの葬儀で弔辞読んだのがラガーでしたか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:31:03 ID:CyhemlGg
文学座の俳優は不健康なヤツばかりだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:22:12 ID:MsgitP0a
何かスコッチだけ鮫やんと接点なくて浮いてる感じ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:34:08 ID:vVfw3M8I
鮫やん編は殿下がいる時に止めとくべきだったな。
ドック相手だと悪ふざけも度が過ぎてつまらん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:49:25 ID:s24UK8FY
昨日N○Kのピアノリサイタルで、殿下主演時の『ピアノソナタ』にて
金沢碧が弾いてた曲が流れてきたから耳ダンボになった。
本物のショパンコンクール優勝者が弾くと凄いねえ。
作中流れたピアノとまるで違うから、感動したよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:06:45 ID:imNNbWm2
>>334
末期は鮫やん知ってるのは警部とドックだけになっちゃってなんか寂しかった。警部のは後付けの設定だし。
338矢追3丁目:2007/05/13(日) 09:17:45 ID:LlyQXoCG
昨日の鮫やん最初のモデルが何人か立っているシーンで村上里桂子がいたような本人かな??また水曜見てクレジット確認しようっと!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:28:22 ID:1LFu2ADv
「鮫やんの大暴走」

だめだぁ…。ワーゲンのせいで、どうしても鬼丸キャップ@事件記者チャボ!を連想してしまう。orz
340矢追3丁目:2007/05/13(日) 11:04:58 ID:LlyQXoCG
熱中時代刑事編
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:57:58 ID:CCqNT4hy
昨日の鮫やんの回
安田宅前で鮫やんとドック・スニーカーが合流する後ろの方で一瞬何かが動いてたんだが・・
あれ何?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:30:07 ID:07q/aZoS
>>338
村上里桂子…×
村上里佳子…○
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:51:01 ID:vVfw3M8I
そういや、被害者のモデルってドックを詐欺で騙した女じゃなかったか?
344ゴリさんファン:2007/05/14(月) 20:10:30 ID:A3EQseny
今日の太陽にほえろ!の犯人はスコッチ殉職編の犯人と同じ俳優です。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:21:30 ID:ya1yjw6n
今日の太陽にほえろ!は家出少年へのメッセージ作品です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:36:41 ID:1Hej5L0X
最近、苺一枝見かけないねw
Mr.矢追理屈っぽくてウゼ〜!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:48:19 ID:pfX7xUuV
>>344
>>345
見終わった。
この時期の作品にしては空しくなる展開だね・・・
ラストの家出少女のほうには救われたが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:16:07 ID:IaNCYgmf
>346
また表サイトの事か。放っておきなよ。好きなように書かせておけばいい。
それとも君は北の山村とかいうキチガイか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:51:59 ID:qmKG7yEs
30年も前のドラマを「今日の、今日の」って騒ぐなよ、みっともない
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 22:24:14 ID:INH/XUW8
表も裏も妄想、想像、空想オンパレード。
20年以上も前のドラマに今から理屈こねたって
できちゃったもの終わっちゃったものは仕方ない。
好きなものを好きな時に見られるようになっただけまだまし。
特捜やGメンも太陽方式で順番にDVDにして欲しいよー。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:16:55 ID:qjFZQS4q
>>341
壁の上に緑の服を着た子供らしきものが一瞬頭を出した。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:12:33 ID:XBIBiwdg
ダーティなゴリはどっかの地方局で飛ばされたと
聞いた事があるんだけど本当?ファミ劇ではやるみたいだけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:03:58 ID:cXmERYE8
>352
北海道だろ。あそこはつまらない事で放送を飛ばすらしいから。
多分ジプシー編もファミ劇ではやるだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:27:48 ID:Lz7arbDr
夏の光

ブルース刑事登場!

これ順番逆だろうにな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:26:25 ID:zwMWyGum
ファミ劇太陽にほえろ!(連日放送)はやらないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:52:30 ID:dVsUKeG0
>>354
???逆どころか約2年間隔がある。

「12年目の真実」→「ブルース刑事登場!」
その2年後、
「ラガーよ、(略)」→「夏の光」→「デューク刑事登場!」

あほか…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:45:47 ID:3XFanT5l
>355さん
日テレプラスサイエンスの受信状態が悪いので、ファミリー劇場で
太陽にほえろの連日放送をリクエストで出しました。

ちなみに僕はスコッチ登場編〜ボン殉職までが希望です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:03:24 ID:fuIr5xLB
被害者の入院している病室で、長さんがリンゴの皮を左手を使って剥いていたが、長さんって左利きだったか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:43:56 ID:kTqLlkR5
あと3週でスニ終わりか。そしてこれを境に
カン→ワカン→ミワカン→カワセミと奈落へ転げ落ちていく。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:03:20 ID:GTvuDcx7
>>358
だから30年前のドラマを今初めてやったような言い方はみっともないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:15:06 ID:cADg7EIA
>>360
だから〜 ここは 懐・か・し・ドラマ板 !
見た感想を述べてもおかしくない。

いちいち みっともないなどと指摘する感性がわからん…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:13:00 ID:GTvuDcx7
出たー!ノンリアルの逆ギレ!
30年前も今も一緒なんだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:41:02 ID:oGRSx2HV
30年前と現在を比較してみたり、あるいは30年前に戻った気分を楽しんだり。まさに知的な大人の楽しみだね!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:42:13 ID:njDGSfgg
今月に入ってから、誰かの書き込みした文章をそのままコピーして貼りつけしてるバカいるな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:32:58 ID:+rGOJvec
ファミ劇ですが、このままいくと今年は何話までやるんですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:53:17 ID:i8R7dtvb
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:55:57 ID:gM0LX0MK
ファミ劇が年内でこのままいけば
500回記念「不屈の男たち」あたりですね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:23:50 ID:C7LDr1GS
10月から日テレ(関東)のドラマ再放送枠が増えるから
どの昔のドラマを再放送したら視聴者が喜ぶか
「太陽にほえろ! 刑事貴族2 あぶない刑事 大都会I」

日テレのことだから、やっぱり「探偵物語」するんだろな


369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:40:50 ID:+rGOJvec
>>367
ありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:32:09 ID:GTvuDcx7
>>368
自分が見たいの並べただけでしょ?
それに「大都会T」なんてドラマはない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:49:15 ID:jlcmAPTp
「大都会―闘いの日々―」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:17:30 ID:MzMzv74D
>>356
354

スマソ。間違えた。俺が言いたかったのはデュークの方。
いくら野球の中継絡みがあるとはいえ間に中途半端な話を入れて欲しくなかった

それだけ言いたかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:08:16 ID:jlcmAPTp
>>372
末期は巨人戦があったから記念作品とかイベント的な話は放映日を早いうちから告知しちゃってたから「殉やす」みたいに予告が放送されなかったり、ラガーもデュークもいない「夏の光」みたいな回もあったりしたね。
しかし「夏の光」ではレギュラーが欠けててもドラマが成り立つくらい末期は没個性だった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:40:44 ID:qKjoPNq1
没個性つーか脚本がひでえな
もうそろそろ言っちゃってもいいと許してくれるなら、このスレで拾っといてなんだが、
PART2の第1話は驚愕するほどつまんなかったぜ
後期のDVDはいらねえが、自分自身でどの辺で見切りをつけるかだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:18:55 ID:jlcmAPTp
パート2はジャングルの繋ぎだし末期に3人加えただけで脚本もさらに面白みがなくなった、さらにブルース(というか又野氏)の暴走(アドリブ)はひどかった。最初と最後であれだけキャラ崩壊したのは他にいないよな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:12:38 ID:syFAIcjI
俺はボンロッキー期のほうがよっぽど退屈。まあいろんな意見あるよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:26:39 ID:DQCIxsX9
パート2なんてそもそも退屈かどうか以前に
山さんやゴリさんのいない太陽にほえろは太陽にほえろじゃないし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:27:53 ID:DQCIxsX9
「ボンロッキー期のほうがよっぽど退屈」なんて言う人は
本当に太陽にほえろを見てきた人なのか?って言いたくなるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:41:40 ID:cbyZRWkh
「マカロニ期のメンバーが一番個性的だった」という意見もたまに聞くけど、
先輩刑事達の性格設定や主演エピの完成度でいえば大いに疑問だな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:52:59 ID:YIJg1b3w
>376 は高島幹雄。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:10:38 ID:rOhJEFb9
>>379
マカロニ期はまだ完成しきってないからだよ
でもそれじたいも今見返すとという注釈が必要であって
マカロニ期をリアルタイムで見ているときにはそれ以降のは無いのだからそれがすべてだから。
さらに付け加えるとマカロニ期は刑事物というより、より青春ドラマとしての作りが強いから
後期を見たあとの人がマカロニ期に違和感を覚えるのも当然だが
完成度という基準をどこに置くかだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:49:03 ID:Aw/ZXyCI
愛知の立てこもり事件
太陽にほえろだとどう再現されるだろう・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:15:01 ID:iLgCRT+5
>>382 1.長さんが説得に失敗して撃たれて殉職
2.ロッキーお得意の屋根に登りロープを使い突入
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:16:32 ID:QoN8JYCk
愛知の件といい、先月の東京の件といい現実の警察がいかにだらしがないか
よーく解かった。表のサイトは相変わらず馬鹿な書き込みばっかしだし。
もういい加減「太陽」みたいな空想話にうつつを抜かすのやめて現実を直視すべし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:20:57 ID:qBLKga6K
ロッキー&ボン〜スニーカーの流れが好き。
300話台は名作が多い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:55:55 ID:Lyu9b/dZ
>>383
3.ゴリが一発で仕留める
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:19:04 ID:Ex4KVYPp
くだらない妄想=ノンリアル
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:37:37 ID:tG0/w4qy
くだらないレス=スレを荒らしたいだけの内容が無い煽り
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:41:40 ID:m/aJid21
4.スコッチが3つ数える。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:15:23 ID:iLgCRT+5
5.ジプシーがボロ覆面車で建物に突っ込む
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:26:15 ID:Ex4KVYPp
6
ノンリアルが妄想のカキコする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:00:46 ID:iLgCRT+5
↑のニートが自宅で拳銃を乱射し籠城する
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:39:27 ID:y2daynef
7.吉野がチャリで突っ込む
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:14:00 ID:V3rCrd8d
>>391

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:26:43 ID:qBLKga6K
>>373
しかし「夏の光」ではレギュラーが欠けててもドラマが成り立つくらい末期は没個性だった。

マカロニ時代ではレギュラーが欠けててもドラマが成り立っていたんだけどねW

396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:38:26 ID:VHL1HJRH
後期は若手刑事ばかりになってつまんない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:24:53 ID:6HO26kdW
前期のころはゴリさんや電化も若手。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:11:36 ID:IaiBQUz1
ゴリさんや殿下はちゃんとスーツ来てネクタイ締めてて見た目も中身も刑事らしいから良いのだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:17:24 ID:6HO26kdW
何それw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:53:22 ID:gRXWSvAm
>スーツ来てネクタイ締めてて見た目も中身も刑事らしいから良いのだよ

頭悪そうな奴だな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:58:25 ID:Ex4KVYPp
>>392‐394はノンリアル
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:40:33 ID:EP9EQzJZ
ID:Ex4KVYPp
なんなんだね この粘着ニートは
一人で雰囲気壊しやがって
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:31:38 ID:fdvuqtoO
鮫やんの回にゲストで出た塩沢ときさん亡くなったんだね。
今、NEWS ZEROで知った。 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:41:09 ID:Rk6Ehmij
ニートのノンリにノンリ呼ばわり
される程ムカつく事はねーわな。
浮きまくり>>401
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:19:58 ID:B7Ce6IP/
「地獄の再会」、良かったな。鮫さんと犯人の追跡劇がメインで他の
レギュラーが置いてきぼりにされた話。この頃の鮫さん、
マジでぶっ飛んでた。こういう刑事、今の日本にいたら面白いだろうに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:51:55 ID:AERynoUV
>>404のがノンリアルニートに見える
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:11:48 ID:eIDQi1We
BIGで6億円あたったらおまえらのために存命してる役者あつめて太陽にほえろつくってやる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:15:07 ID:2LjNR1uo
昔ロッキー、今グロッキー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:08:17 ID:8g9zt0kT
>>407 に6億円あたりますように (-人-)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:54:54 ID:476K65F5
>>409

俺に当たったら欠番作品買い取ってDVDにしてやる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:18:43 ID:MvElMW/T
しかし愛知の事件で殉職された若手の隊員、
あの犯人の親父のツラを見てると何でもっと早く射殺しないのかと怒りが収まらないよ

小さいお子さんがいて、これからって時なのに・・・



412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:15:21 ID:BeZ+gWgH
クソドラマはいらないので>>407より>>410に当たりますように(-人-)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:46:54 ID:YJqxB8eg
本庁担当官「(略)今回の人質救出作戦は、まずは大成功であったと確信しております。」
記  者  「藤堂さん、ひとこと。」
藤  堂  「私は成功とは思いません。」
本庁担当官「藤堂君。」
       北見刑事 わずかに苦笑する。
記  者  「なぜですか、藤堂さん、滝川さんご家族は、無事に救出されたじゃないですか。」
藤  堂  「しかし、機動隊員が一人死亡しました、亡くなったその機動隊員も、半月後には、
       結婚式を挙げるはずでした、人質の命も、一機動隊員の命も、命の重さには
       かわりありません、私はこの作戦は、大失敗だと思ってます。」
       藤堂のきびしい顔のストップモーション
       この作品における人物、事件その他の設定は、すべてフィクションであります。
今度のような事件があると、第100回のこのシーンを思い出しては、鼻の奥がツーンとします。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:50:56 ID:0/772nVT
「第100回のこのシーンを思い出しては」まではいい文章だったのにぃ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:08:37 ID:476K65F5
>>413

ちくのうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:43:49 ID:AERynoUV
いや、寿司食ったらわさびが多かったんだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:26:09 ID:MsWDGJIo
夏純子たまらん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:25:02 ID:dwukq8Ot
2007.05.19 20:45 名前:苺一枝
▼DVDかLDBOXか?それが問題だ…
当直室5周年☆おめでとうございます!!(*^_^*)5年前といえば、私が中3でしょうか…。かなり飲んでた頃で
すね。(笑)私はまだまだ太陽に関しては、ヒヨコです。これからも、まだまだお邪魔させて頂きます!(笑)

ところで、ヒヨコの私にはスコッチボックスをDVDボックスで買うか、LDボックスで買うか、判断出来ません!
どっちも値段は変わらないし、中古で、…LDはまだプレーヤーが治る保障はないのですが、…なにしろ初め
て見た商品だったので、取り敢えず取り置きを頼みましたが…。『買ってぇ〜!』とLD君が訴えている訳で
す。(笑)これで、…えさ代(笑)が75%カットになってしまいます。更に、大追跡のボックスも取り置きにした
私…俺天のビデオ全巻取り置きに…。この夏はひもじいかもしれませんね。(・ω・)
☆けぶ様☆
丁寧なレスありがとうございます。(^-^)防弾チョッキに隙間があるのは改善できない…のでしょうか?太陽の
頃と変わってないとは意外です。防弾繊維とかないんですかね…。
亡くなられた隊員の方、御冥福おいのりいたします。
かしこ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:04:18 ID:CgnZDvYy
「ダーティなゴリ」に出てきたチンピラが着ていたデニムのベスト・ジーンズ・チェック柄のシャツって、ラガーが登場した時に渡辺徹が着ていたのと同一だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:04:31 ID:fxdP4Xo6
苺一枝、マジでウザイ。死ね!糞女
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:18:47 ID:fP1kp5U7
苺某って何?すごく香ばしいかほりが。つかマジ女?
そうなら80kgのメガネ不細工な顔が目に浮かぶw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:46:44 ID:rp6PrioL
金もないのに取り置って…。
店にとっては迷惑な客だな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:44:33 ID:wfsmkuS1
>>421

ここの工作員
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:30:10 ID:l6n11AMK
>>407 >>409
その手があったか!

>>405
この頃の鮫さん、マジでぶっ飛んでた。
こういう刑事、今の日本にいたら面白いだろうに。

当時の日本にだってリアルにはいなかったよW

>>419
スニのANGELSジャンパーも後で犯人の衣装に流用されてたな。
記憶違いならすまんがボギー登場?

番号はだるいので略すが、イチゴ未成年飲酒か?このカキコやばくね?
DVDもLDも両方買えばすっきりするだろW
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:35:42 ID:2HshL5OO
昨日で危険刑事前のケータイ刑事終わったのか
歳取ったスニーカーと夏帆が屋上で別れたシーンを見ると
殉職行事恒例の屋上別れ場面思いだすぜ

山下氏も太陽内で殉職したかった思いは相当あったんでは
426矢追3丁目:2007/05/20(日) 11:07:55 ID:EnViClrT
山下真司はスクールウォーズの滝沢賢治のイメージで太陽に復帰すればゴリさんのような刑事(新人教育係)になれたんではと当時思ったもんです!で、ドックが殿下(性格違うけど)トシさんが長さん、と言うポジションで新ベテラン5人組に出来なかったかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:34:20 ID:FADca7ZC
>>407

ネタとしては面白いな。
欠番の6作品、もしも可能ならいったいいくらぐらいで買い取れるかのね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:34:56 ID:KsadxiQ4
山下真司がボスでいいな
新人刑事に深田恭子、あだなはリッチ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:15:55 ID:fxdP4Xo6
HMVのHPに太陽のDVD新作情報が出ている。10年以上前にソフト化
された「七曲署ヒストリー」もDVD化されるみたいだ。欠番扱いになっている
作品をDVD化すればいいのに、もう駄目か。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:31:34 ID:XOnSkV18
スニーカー編もあと2つか。いよいよラガー登場!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:51:48 ID:EIhqh7gH
7枚組になってる。一気に加速か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:22:36 ID:CgnZDvYy
タカヒマに仕事が無くなったんだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:39:17 ID:vqSkd4u3
7枚組みですと話数はどれくらいですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:04:02 ID:HsT8Z0GG
7枚だと28話分
270話「殿下とライオン」〜298話「われら七曲署」迄と考えられる
ジーパン編2のDVDも7枚で28話分収録だったからな

スニーカーも終わりか 2年活躍はあっという間だな

「13日金曜日マカロニ死」と「跳べスニーカー」は好きな話だな
ゴリさん重傷負って新米が活躍するエピソードが特に好きだったが
ラガー編になると、こうした話も無くなるのである
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:24:31 ID:fxdP4Xo6
DVDの編集タイトルが「1978T」とあるから、
Tが「正月の家」〜「危険な時期」、Uが「再会」〜「ある結末」だと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:42:33 ID:9uL6SkUx
>434
同意。ラガー編以降になると若手乱立で若手の成長の描写が乏しくなる。
教育係だったゴリも去っちゃうしな〜。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:57:17 ID:xCM5+EsK
ラガーがぶくぶく太りだして太陽にほえろはダメになった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:00:50 ID:xCM5+EsK
あと、ジーパンの物まねのやつとかスコッチの焼き直しとか
マイコンかマザコンか知らないけど身内出したり
とどめは欽ドンでどんどん劣化していってた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:22:57 ID:w2Je8ABp
>>434
>枚だと28話分
>270話「殿下とライオン」〜298話「われら七曲署」迄と考えられる

大きな勘違いしてないか?284話「正月の家」からだぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:31:43 ID:LXEli0RC
宮内淳&木之元亮のオーディオコメンタリー予想:

1978ボックスT‥‥「悪意」または「殺意の証明」。意表をついて「男たちの詩」
1978ボックスU‥‥「愛は何処へ」「愛よさらば」(シミケンの話題は抑えて)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:17:05 ID:aDVm/oi9
竜&小野寺のオーディオコメンタリーキボンヌ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:18:11 ID:QY5K2tYy
2007.05.21 02:55 名前:苺一枝
▼レポート地獄…
やっと解剖学のレポートが終わりましたが、次は教育学、看護学の実習レポート、朝焼けが拝めそうです。
(笑)
☆銀色のピエロ様☆
大変詳しい御返事ありがとうございます。LDが消えゆくのは淋しい気がします。私の小さい頃、よくLDでディ
ズニーなんか見たものでした…。LDが見れなくなるいつか…は多分すごく早くやって来る気がしますね。だ
からこそ、今ダイエットしてでも!手にいれたい…。取り敢えず取り置きの品買います。更にDVDもいつ
か…。ライナーのデザインが酷いのは覚悟させて頂いて、今は金策を練ります!(笑)
☆スコッチ野郎様☆
ご不快な思いを与えてしまい、申し訳ありません…。確かにおっしゃる通り、私はまだ社会に入りすらしていな
い子供です。…ですが、子供社会にさえ、ろくに適応出来なかった者が、大人として、やっていけるのでしょう
か?現に貴方の感情を害する発言をしてしまいましたし、より正確な表現をさせて頂くと…『巧く生きていく自
信が無い』という意味合いです。あ、でもこの前、けぶ様に叱られました、そんな事言うな、って…。私あをまり
進歩してないみたいです。本当にすみませんでした…
かしこ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:47:17 ID:JL3it9k9
かしこって手紙の時に書くんじゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:06:01 ID:EBrtqqLu
東都銀行に口座作りました
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:35:50 ID:4ctUlzo3
信金でしか取り扱っておりません。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:32:11 ID:BhTBcOjM
「ダーティーなゴリ」見た

確かにこれは問題作だわ・・・
太陽ではあり得なかった展開?(Gメンや特捜だとあり得そうな・・・?)
あと、翌年の殉職編への伏線とも思えた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:28:09 ID:dww7VYi8
「ダイエットしてでも」だって。プププ
やっぱ苺某はブタ体型だったか。
生涯処女に太陽を語る資格なし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:41:43 ID:dnlAJ1lh
78年は284話から336話の52話ですので26話・26話ですかね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:48:16 ID:WJc8RFtx
>>448
たぶんそうだろうね。
前半の方は300回記念作や銀河鉄道とかあるので買いなんだが
後半は「愛は何処へ」「愛よさらば」の連夜物以外でいい話はなにがありますかね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:41:03 ID:/N7YqtTk
VAPのサイトを見たら、来年8月のボン殉職まで既に商品化が決定しているらしい。
いきなりやる気出したな、この調子で来年は一気にスニーカー編に突入してくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:09:24 ID:WvdKl6Hh
イチゴちゃん…
懲りないね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:13:52 ID:CmV0VZHs
VAPの太陽にほえろ!販売サイトな。


【新譜情報】
■太陽にほえろ!七曲署ヒストリー1972-1987
(2007年7月25日発売)
■太陽にほえろ!1978 DVD-BOX I
(2007年8月22日発売)
■太陽にほえろ!1978 DVD-BOX II
(2007年12月21日発売)
■太陽にほえろ!1979 DVD-BOX I
(2008年4月発売予定)
■太陽にほえろ!1979 DVD-BOX II
(2008年8月発売予定)

この区切り方でいくと、ボン殉職とスニ登場は同じボックスに入って、
1979年の年末の放送まで入るのなら、来年の夏にはヒゲのシュッシュッポッポや
今は亡き小林千登勢の女スナイパーまで見られるのか。
それまでに地震とか天災が来ないといいな。
交通事故にも気をつけなければ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:26:07 ID:JFqSwK+M
>>449
オススメは、ボン主演「待ち合わせ」、ロッキー主演「翔べないカナリア」、
山さん主演「朝顔」、ゴリさん主演「爆弾」、殿下主演「新曲」、長さん主演「誤射」
>>453
ボン殉職は1979ボックスT(336話「ドジな二人」〜363話「ボン最期の日」。28本で
7枚組)に、スニーカー登場は1979ボックスU(364話「スニーカー刑事登場!」〜
387話「雨の中の女」。24本で6枚組)に収録‥‥という形になると思うよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:41:56 ID:vHJeE50B
>苺さん
長生きしたくない?そんな言葉は社会に出ていない小娘の吐くセリフではありません。俺は藤堂係長より多く
の友人を病・事故・自殺で亡くしてます。だから余計に腹立たしく不快に感じます。

>苺さん
スコッチ野郎兄貴が言葉は荒いし短いですが的確に不快感を表現なさっていますね。
前にも言ったとおり、「生きたくない」のではなく、「生きることができるまで生きる」という発想に変えないと、い
つまで経っても同じだと思います。
簡単に言えば、当然なんですが・・・人間死んでしまったら終わりですから。
皆さん傍目には「巧く」生きているように見えて、その都度様々な嫌な事にぶつかって何とか不器用に生きて
いる筈です。
カタチにとらわれず、とりあえず無様でも生きていくしか無いんですよ。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:47:42 ID:vHJeE50B
>苺さん
スコさん、けぶさんがしっかりと指摘してくれたので何も言うまいと思っていましたが、「おじさんのうわごと」だ
と思って聞いてください。
今回の書き込みを拝読してまず思ったのが、「あれ?この間、僕は僕なりに一生懸命に苺さんの相談にのっ
たのに、忘れられてしまったのかなぁ・・・」と言う事です。
「夢はあきらめるな。長い人生いろいろあるけど続けるのが一番・・・云々」と言った内容だったと記憶してます。
そう、人生です。平たく言うと「生活」です。普段の生活を続けるにはいい事も悪い事もたくさんあります。

>苺さん18歳くらいでしょうか??私は19歳で母を亡くしました。突然の悲しみや淋しさ、家事、仕事が一気
に圧し掛かりつらい時もありました。しかし何でも物は考えようです。何年もかかったけど暗く考えるのやめま
したぁ!!私も、がんばりすぎているときはつらかったけど、もうなるようになれ、と思いだしてから、楽になれ
ました(^^)私はよく開き直ります!!今、ホント毎日のようにいやな事件で、私も暗い気持ちになる事もしばし
ばですが、実際の被害者の方たちや被害者の家族はどうでしょう?毎日どんな気持ちで過ごしているのでし
ょうか?それを考えると日々何事もなく過ごしている毎日に感謝しなければ、と私はいつも思ってます。苺さん
は、まだかなりお若いようですが、人間段々あつかましく(いい意味で(~~))なってきますから(私だけじゃないと
思うけど)(^^)少しくらいでへこたれなくなってくるし。わたしも10代の時より30代の今の自分が好きだし!!
誰でしたっけ、巧く生きてる人なんてホントいませんよぅ(- -+)ホント…。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:50:05 ID:vHJeE50B
◆苺さん

正直言うと、私もスコッチ野郎さんの立場なら、ロクに人生も経験してないようなガキから、あんな甘ったれた
セリフを吐かれたら、物凄く怒りを覚えると思う。
例え、苺さんの真意じゃないとしても、こういった場所で、軽々しく言うものじゃない。
世の中には、生きたくても生きられなかった人たちが沢山いるのだから……。苺さんが勉強をしている看護士
という仕事は、そういった人たちと向き合っていく仕事なのでしょう? だとしたら、物凄く失礼な言動ではない
かしら?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:32:43 ID:WvdKl6Hh
コピペ辞めろ…。

某沖雅也サイトとかもそうだが、沖ファンは死ぬだのなんだの
と言うのがいるんだよね。某もそっちのサイト行けでぼやけばいいのに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:04:58 ID:86yIi69+
当直室掲示板での話しですね。
俺はこの情緒不安定な女の子に対してよってたかって空々しい説教する人達って無責任だと思います。
ネット掲示板という半おおやけの場でさらし者にしておきながら、人生相談の真似事をして本当に彼女は救われるのでしょうか。
本当に心配なら個人的なやり取りの中で助言してあげたほうがいいんじゃないかな。
自分たちが登場人物の一人にでもなったかのように安いセリフ回しに酔ってるのなら別ですが。

人生の行使の仕方は人それぞれですが、生きてきた時間でそれを計るのは見当違いでしょ。
今の彼女にはテレビドラマなどのバーチャルな世界に拠り所を託すより、
看護婦の卵としてしっかりと勉強して現実社会の中で自身を見つめなおす方が必要な時間なんじゃないのかな。
(長生きしたくないという人にその適正があるかどうかはまったくわかりませんが)

459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:20:17 ID:CmV0VZHs
>>449
こちらも……ボスの「凶器」、ゴリさん主演「ライバル」、
それと殿下の「ある運命」「ある結末」は続けて見るのもいいかもね。
453さんおすすめのロッキー主演「翔べないカナリア」もいい話だったね。

ゴリさん主演「爆弾」って、ゴリさんが持つラジオからサザンの「勝手にシンドバッド」がかかりまくる話だったっけ?

>>453
1979ボックスが7枚組と6枚組になると、最後が多少値段が安くなるから助かるね。
ボン殉職で区切ると後編のスニ登場まで3か月くらいお預けになるのか。
レンタルビデオで見ればいいといわれればそれまでだけどW

14話収録は安くて助かったが物足りないし、
半年分収録の方が見応えはあるけど、値段が上がるのでつらい。
どっちもどっち。

ヒストリーはDVDになるならば、全てにチャプターを入れてほしいなあ。
LDやVHSは見たいところを探すのに面倒だった。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:57:20 ID:01EU/fqL
>>459
「凶器」面白かったけど、ストーリーが当時の裏番組に似てると思った。
千葉弟に若手がことごとくやられ、ガチ最強のゴリさんもやられてしまった。
ここで満を持してボスが登場、千葉弟を倒す…。
思わず…
 ボス=猪木
 ゴリさん=坂口
 七曲署若手=新日若手
を想像してしまった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:37:50 ID:dj3z0i3P
ヒストリーがDVD化らしいけど、言葉狩りしてあったのは復活するのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:44:50 ID:wYGJWFAI
ゴリさん主演なら「窓」も良かったな。
昔住んでた下宿を訪ねる話。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:55:40 ID:/N7YqtTk
当直室掲示板よりこちらの方がまともなレスが多いのに驚いた。
あっちは人生相談板みたいでキモイワ。
464矢追3丁目:2007/05/22(火) 21:18:25 ID:0+7V0/qg
「ダーティなゴリ」土曜見そこなった明日だよな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:24:34 ID:CmV0VZHs
>>460
例えに爆笑した

>>461
予告編に音声カットなんてあったっけ?

>>463
妄想、粘着の狂人が現れなければね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:49:11 ID:bmVwVhRK
ロッキー以降が予想していたよりは売れたのかな。ずいぶん先まで予定が立ったもんだ。
発売元は78〜79の時代は需要がない、とか、ジーパンの人気ナンバー1は確実、とか、
相変わらず思い込みが強いのかな。いきなりの路線変更だなあ。
ところで、1978-Uなら、冬の訪問者と刑事の約束が好きです
そういえば、太陽にほえろでは、実在の事件を想起させるからとお蔵入りになったエピはあったかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:06:02 ID:33xsG7zt
続々と熱い人生相談が寄せられてる
しまいには「おっと、惚れるのは無しだぜ!」ときた
もう目が離せないな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:10:33 ID:dj3z0i3P
>>465
「闇に向って撃て」のナレーション、め○○が消されてるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:11:21 ID:oOSjp7Kr
スニーカー登場からゴリ殉職まで
79〜82年のDVDBOXは売れるな
あとの年のは購買意欲わかない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:11:31 ID:dj3z0i3P
>>465
「闇に向って撃て」のナレーション、め○○が消されてるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:41:08 ID:L1hP6fpH
熱い書き込み、ダメ押しを重ね、手の込んだイジメみたい
なんとなくウザイ苺を間接的に排除したいみたいだな


2007.05.21 12:31 名前:北の山村警部補
▼とりあえずフォローを

2007.05.21 15:14 名前:イタル
▼ちょいと残念

2007.05.21 22:45 名前:コルト・ローマン2インチ
▼何事もないだけ幸せじゃん(^^)

2007.05.22 01:04 名前:銀色のピエロ
▼人生、もがいて、苦しんで、無様な姿をさらしてこそナンボ

2007.05.22 09:14 名前:kane
▼かね先生からも一言

2007.05.22 12:50 名前:北の山村警部補
▼山さん風に・・・

2007.05.22 17:47 名前:セリカLB
▼生きるということ

2007.05.22 21:57 名前:ハモンド
▼くだらねえ

2007.05.22 22:24 名前:シャア専用ゲルググ
▼もういい加減いいかと思ったのですが…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:20:32 ID:4LY6UOiq
>471
大体、苺みたいな奴は相手にすればするほど、余計に自分に関心を
持ってくれていると勘違いする典型的なDQNパターンだからな。
相手にしているこいつ等も大馬鹿者だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:53:47 ID:O6MnC68f
>>460
裏番組…って新「七人の刑事」の事かと思ったよwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:47:06 ID:aDYgR096
オサムさん印象薄し
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:17:44 ID:r9wEIHOz
○く○
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:19:07 ID:r9wEIHOz
○○ら
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:37:53 ID:xMvjqcgR
目それ自体は盲目(めく○)であり
耳それ自体は聾(つ○ぼ)である
物を視るのは心であり
物を聴くのは心である
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:33:45 ID:OHoMs5py
新人は無軌道に暴走する

ボスやゴリさんにぶん殴られる
「デカなんて辞めてしまえ!」

新人は刑事を辞めようと思う

山さんや長さん、殿下に慰められる(諌められる)
しかし新人はまだ刑事を辞める気でいる。

新人再び奮起し事件解決

辞表を撤回したい新人

辞表を破るボス・・・・

こんな感じでいいでしょうか、皆さん&苺さん。

新人は先輩の説教を聞いてナニクソ!と奮起し、
説教した先輩は、自分の過去を回想し、身を振り返ってちょっと反省・・・。

なんだか、本当に居酒屋っぽくなってきましたね(^_^;)


???
苺を新人刑事に仕立て、自分らは先輩刑事のつもりか・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:39:51 ID:mYoIpqCl
初期山さん編の予告でも「あのキ○○イを…」というセリフが削られてたよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:41:47 ID:8fsmA2ul
2007.05.21 12:31 名前:北の山村警部補
▼とりあえずフォローを

2007.05.21 15:14 名前:イタル
▼ちょいと残念

2007.05.21 22:45 名前:コルト・ローマン2インチ
▼何事もないだけ幸せじゃん(^^)

2007.05.22 01:04 名前:銀色のピエロ
▼人生、もがいて、苦しんで、無様な姿をさらしてこそナンボ

2007.05.22 09:14 名前:kane
▼かね先生からも一言

2007.05.22 12:50 名前:北の山村警部補
▼山さん風に・・・

2007.05.22 17:47 名前:セリカLB
▼生きるということ

2007.05.22 21:57 名前:ハモンド
▼くだらねえ

2007.05.22 22:24 名前:シャア専用ゲルググ
▼もういい加減いいかと思ったのですが…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:12:57 ID:M4XEvwww
某サイトの話題は辞めよう。
何処にも困ったヤシはいる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:34:58 ID:cWYr9uYe
2007.05.23 09:05 名前:苺ー枝
▼今回はちゃんと太陽!の話です(*^▽^*)
ー年振りに自宅のパソコンの使用許可が出ました。携帯電話で打ちながら「字ばっかり」と思っていましたが、
パソコンの画面で見ると、下手に顔文字が入っている方が読みにくい…ことが判明。けぶ様の以前のメール
でのご注意のイミよく分かりました。
で、太陽!の方の質問なのですが…
この前買った中古のサントラEPのカバー裏に各刑事の簡単な紹介が載っているんですが、
『石塚誠(竜雷太)…愛称「ゴリさん」。食欲旺盛。』
食欲旺盛…(爆)それ以外に何か書く事ある気が…例えば漢気だとか…よりによって食欲を(爆)。他は、若くて
二枚目(デンカ)とか、フツーのコメント?なのですが。
ゴリさんって、そんなに食べてましたっけ?私はカレーぐらいしか記憶にないので、ゴリさんの食べ物について
教えて下さい。
食べ物…『スコッチのギョーザ定食』を知って以来、やたらギョーザ大好き人間になりました(自爆)。しかし、
昼間からニンニクの勾いを漂わせて、「誰だぁ!にんにく臭い奴は!?」って狭い(失礼)部屋で文句言われないの
はうらやましいですね。それ以前に歯みがきしてる、と考えたらいいのですか?(トイレで歯磨きしてるスコッ
チ…何か違う!!)実際、捜査第一係の刑事さんが一体ムシ歯をどう予防していたのか…気になります。(その辺
にリアリティ求めてはいけないでしょうか?)
それでは、また。(*^U^*)かしこ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:36:32 ID:cWYr9uYe
正直、私のもとに苺さんに対してのメールが何件か来ていて・・・
「普段の書き込みを見て、真剣に看護士を目指しているとは思えないので、興味なし・・・スルーしている」
というご意見が何件もありました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:58:42 ID:2a8mIqy4
辞表を撤回したい新人

辞表を破るボス・・・・

こんな感じでいいでしょうか、皆さん&苺さん。


この人、嫌なら嫌って言えばいいのに。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:25:08 ID:PODBSIcJ
刑事なりキリのカキコもキモだが、
太陽にほえろ!への細かい執着もキモいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:41:24 ID:odth7ir6
つーか妄想ばっか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:05:09 ID:EYtSmLIi
んで、このキモ女もこのスレ見てんの?
見てないならこいつの談義してもムダでは?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:37:43 ID:b27lTlGd
>>469
ラガー登場からゴリさん殉職までを収録したDVDボックスが、ボン&ロッキー編
よりも沢山売れるとは思わないが…。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:11:48 ID:HqlFc1Wm
カワセミオタって、死滅したんか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:54:42 ID:apEyXuNc
笑いカワセミ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:40:25 ID:ss4eMaVA
2007.05.24 20:18 名前:苺一枝
▼合気道
『あたしひとりで行くの恐いから一緒に来て!』と友人に言われて付いていったら、流れで入部してしまいまし
た。袴の憧れもあったのですが、初日から受け身の練習で、私の左足がずっと悪いことを教えて頂いた医学
部の先輩に看破されてビックリしました!でも、友人と比べると断然甘アマで、後で『パンダの子供が遊んで
いるみたいだった…』と友人に恨みがましく言われたのでした。友人は恐い先輩3人に囲まれてヘトヘト〜にな
っていましたから(笑)。
『パンダの子供』からアクションバリバリの苺になれる日は……遠い。(笑)なれたら、どなたかお相手を(笑)


今日もまた太陽と関係ないネタ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:06:35 ID:gV5VJv2S
>491
こういう馬鹿を相手にしなきゃならん管理人も大変だわな。
それにしてもここ数日の表サイトへの攻撃が凄まじいな。
「Gメン」や「特捜」ですらない事なのに。
493キャシー三上:2007/05/24(木) 22:20:58 ID:HhNnCvFm
おちあ〜い! 
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:26:48 ID:HhNnCvFm
山さん 
自らの前科一犯を暴露。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:17:47 ID:bSfJ2eMJ
>>489
カワセミヲタは今だと主婦層だからネットにはカキコしないだけなんじゃないのかな。

しかし表サイト、Pデカだけはカキコがマイペースだな。
太陽まみれな暮らしをしてそうな感じを妄想してしまう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:25:12 ID:b3Uz2n6u
太陽DVDボックス、1980年の分なら
1980ボックスT→第388話「ゴリラ」〜第414話「島刑事よ、永遠に」
        (27エピソード収録。7枚組)
1980ボックスU→第415話「ドクター刑事登場!」〜第438話「取調室」
        (24エピソード収録。6枚組)
となるであろう事が容易に想像つくけど、
81年初頭の439話「ボスの告発」から475話「さらばスニーカー!」まで37本ある。
81は割り切って464話前後で区切るか、もしくは次世代メディアで収録話数を増やすか。

相当先の話だがwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:24:27 ID:wSMwGQ9U
後期になるとナイター中継のせいで年間放送数がかなり減ってる。
26本前後×2箱が81年あたりまで。
82年⇒48本 83年⇒46本 84年⇒47本 85年⇒47本 
86年⇒41本 PART2⇒12本

2時間ものも入ってるが83年後は値段が幾分さがって23本前後×2箱のペースでOKだな。
非常にいいペースだと思うよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:29:42 ID:rxar7TSs
数日前の毎日新聞朝刊に宮内淳への取材記事が載ってたので報告
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:08:16 ID:hwKeWKlg
数日前の新聞なんか見れねえよ。
意地の悪い報告ありがとよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:11:32 ID:hf8YBOp4
>>499
図書館に行けば見れるっしょ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:15:28 ID:aH00YBRY
>>496
1981BOXがリリースされるのは2010年、そして
1982BOXのリリースは2011年になる見込み…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:47:48 ID:ADly6tSx
2010年以降って地上波デジタル時代になってるわけで
DVDは容量的に生き残っているのかね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:21:45 ID:m/kiaC1B
>>498

家は毎日をとってるのでおかげで見れたよ。
情報感謝です!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:37:42 ID:0GvCQHF+
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:38:13 ID:UsMAfPKB
×見れる

○見られる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:23:18 ID:8NVN/8IQ
○見れる

○見られる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:57:57 ID:UsMAfPKB
>>506=ら抜きノンリアル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:39:19 ID:uhYG83gY
「倉田、お前みたいな奴に早苗が」
「何言ってるんだ」

ガスタンクの上から狙撃するゴリ さらばスニーカー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:46:07 ID:wO8TmnkW
DVDが出るサイクルは、
リアル放送期間でやっと一年早めになったくらいか。
買う方も大変だが、隔月か年4回くらいで出してくれないのかね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:49:13 ID:rcqCILQ1
さて…。ロボは何を知っていたのかを
ノンリの皆さんに教えてあげて下さい。
>>リアル自慢の爺
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:26:58 ID:2k/ydlqj
しかし、ファミ劇の放送って音質が良くないな・・・orz。

81年頃の本放送とその後の日テレでの再放送では
シネテープを同期させていたから、とっても音がクリアーだった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:17:55 ID:hg8B/XKd
>>504って何?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:10:05 ID:l6t8kfna
タイトルそのまんまだよ
ようつべの「さらばスコッチ」の8分位の動画だよ
ついでにPART2の2話もあったんで久々に観たが、
ブルースの態度なんだありゃw
ブル後期の荒れ方も酷かったが、PART2では更に酷くなってたんだな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:02:45 ID:73sFGqgP
515矢追3丁目:2007/05/27(日) 12:57:29 ID:mx4hFA+u
ボンももう56歳かあ、時の流れを感じるね!そして来週は
「さらば!スニーカー」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:05:54 ID:Varswq5l
スニーカーやってたころの山下真司さんは
将来、この人は役者として続けていくのは難しいだろうなと思って見てたけど
新人刑事の中で今じゃあ、コメディもできて芝居もうまくなったし
いちばん良い売れっ子役者になったね。
わからんもんだよねえ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:19:59 ID:wRDfUY5p
1981年9月 五代・・・脂肪

殉職前の次回予告で「西暦」まで読み上げるようになったのは
さらばスニーカーからか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:30:43 ID:zblV0LgQ
スニーカーを勝手に殺すな。
確かに降板時の予告ナレーションの【198*年*月】はスニーカーからだな。
スコッチ・ゴリさん・ジプシー・山さんは、♪葬送曲+【198*年*月】のパターン化。
519矢追3丁目:2007/05/27(日) 13:51:06 ID:mx4hFA+u
スニーカーはやはりスクールウォーズ滝沢賢治で成功して今も生き残ってるね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:30:40 ID:DSDer4ki
「太陽にほえろ!誕生35周年記念DVD
 七曲署ヒストリー
 1972-1987 オープニング・タイトル+全予告編コレクション」

7/25発売 16,170円  

これ予告編て、小林氏の次回予告のこと指してるんですよね
全予告編て欠番のはどうなん?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:32:47 ID:yYFlf1ld
LDやビデオと同じだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:37:55 ID:4oke7pBV
いまTBSチャンネルで「ウルトラマンダイナ」やってるが、
木之元の演技って良くも悪くもロッキーのままなのな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:45:17 ID:zblV0LgQ
防弾チョッキを要求します。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:49:05 ID:o3jiR241
新番組「刑事くん」宣伝見たら星正人さんが世良公則さんに似すぎ

525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:37:18 ID:fGqt+3NJ
オープニング・タイトルと全予告編はディスクを分けて欲しいけど、まあ無理だろな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:12:32 ID:1G0XbRQg
言葉狩りしてあったのは復活するのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:26:55 ID:3UNtC6H6
2007.05.24 20:18 名前:苺一枝
▼合気道
『あたしひとりで行くの恐いから一緒に来て!』と友人に言われて付いていったら、流れで入部してしまいまし
た。袴の憧れもあったのですが、初日から受け身の練習で、私の左足がずっと悪いことを教えて頂いた医学
部の先輩に看破されてビックリしました!でも、友人と比べると断然甘アマで、後で『パンダの子供が遊んで
いるみたいだった…』と友人に恨みがましく言われたのでした。友人は恐い先輩3人に囲まれてヘトヘト〜にな
っていましたから(笑)。
『パンダの子供』からアクションバリバリの苺になれる日は……遠い。(笑)なれたら、どなたかお相手を(笑)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:28:08 ID:iADAI6sC
2007.05.21 02:55 名前:苺一枝
▼レポート地獄…
やっと解剖学のレポートが終わりましたが、次は教育学、看護学の実習レポート、朝焼けが拝めそうです。
(笑)
☆銀色のピエロ様☆
大変詳しい御返事ありがとうございます。LDが消えゆくのは淋しい気がします。私の小さい頃、よくLDでディ
ズニーなんか見たものでした…。LDが見れなくなるいつか…は多分すごく早くやって来る気がしますね。だ
からこそ、今ダイエットしてでも!手にいれたい…。取り敢えず取り置きの品買います。更にDVDもいつ
か…。ライナーのデザインが酷いのは覚悟させて頂いて、今は金策を練ります!(笑)
☆スコッチ野郎様☆
ご不快な思いを与えてしまい、申し訳ありません…。確かにおっしゃる通り、私はまだ社会に入りすらしていな
い子供です。…ですが、子供社会にさえ、ろくに適応出来なかった者が、大人として、やっていけるのでしょう
か?現に貴方の感情を害する発言をしてしまいましたし、より正確な表現をさせて頂くと…『巧く生きていく自
信が無い』という意味合いです。あ、でもこの前、けぶ様に叱られました、そんな事言うな、って…。私あをまり
進歩してないみたいです。本当にすみませんでした…
かしこ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 04:52:12 ID:DWpqF1ET
セキトラ・カーアクション
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 08:53:13 ID:1G0XbRQg
>>529
サブタイトルや名前書き込んで喜べるんだからノンリアルは単純でいいね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:56:41 ID:vqUG/4Io
>>527>>528

ピースな愛のバイプスでポジティブな感じの書き込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:56:52 ID:CGy18xxD
日テレ屋Webより
http://www.210.ne.jp/410/productsDetail/VPBX-12787

>全718話+パート2全12話の全話DVD化に向け

欠番があるくせに「全718話のDVD化」とはちゃんちゃらおかしいぜ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:05:40 ID:cL70Q4mn
>532
そのくせ、予告編だけは全部収録するんだろ。マジでむかつく。
死ねや!チンカスVAP
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:11:44 ID:jQf9R1d9
太ほえのファンの者です
リアルでもモデルガンや劇用車フェチはいる?
モノフェチな人が夢見るとどうなる?
ではこれから買い出しのついでに
新宿で太ほえロケ地めぐりをしてきます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:12:53 ID:C+g/nMEi

 ア
  フ
   れ
    ほ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:15:31 ID:4uCIkjSQ
>>534
「太ほえ」とか言ってる時点で本当のファンじゃない。
ロケ地行こうが物集めようが結局は後追いノンリアル。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:00:05 ID:lJV2izwX
↑簡単に釣れるワロス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:05:33 ID:arSCYyTu
「男たちの詩」じゃなくて、「銀河鉄道」か「再会」の台本復刻版が欲しかったです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:16:40 ID:vhZd3dZ4
>>538
同意。ファンが台本復刻を求めてるエピって、登場編・殉職編・○○回記念よりも
普通の名作回だと思うんだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:21:06 ID:tv73r1YY
おはようございます。
同じ形態で復刻でなくてもいいから全話脚本集を出版してほしい。
写真なくても良いよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:34:52 ID:+LgtqcyQ
>>539
普通の名作回を求めているのは、一部のマニアだけ
登場編・殉職編の方が一般向けにはPRになる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:35:33 ID:+WDlS4D6
俺は逆、台本まったく要らない。
写真集欲しい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:49:00 ID:tv73r1YY
DVDについている名場面集やフォトデータ集を見ていると
まだまだ未発表カットもありそうだから、
放送していた時に本屋で売ってた名場面集と同じページ数で
「太陽にほえろ!名場面集 1978」にして2巻購入特典でもいいね。
付属の名場面集に出てる写真でも大きな写真で見たいのもある。


544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:42:49 ID:Qs+ZnFde
2007.05.29 08:26 名前:苺一枝
▼そうか!
けぶ様が書かれた刑事部屋の座席表、すごく分かりやすいです!なるほど〜そんな風になっていたのです
ね!
>『備品に萌えろ!』
備品と言っても、新人の私には、太陽に出て来るポットや湯飲みはレトロチックなイメージが強いです。。かな
り気になるといえば、スコッチのマイカップ♪よく似た商品を見つけたら買う、つもりです。で、アールグレーを
飲む…私のじゃないから、後で妹に怒られる(笑)。他にはチャリンコつまり自転車が気になるんです。太陽で
自転車はあまり使ってない…とは思いますが、ママチャリ…じゃないですよね?
あと、ボールペンとか…ジプシーが始末書を書いていたペンとか、長さんが手帳に控える時のペン(鉛筆だっ
たかしら?)とか、書きやすい使い勝手の良いもの(刑事が使っている=使い勝手がいい?)かもしれません
ね。
更に、あの取り調べ部屋のライト☆灰皿☆机☆
ジオラマどころか、まんまセットを再現して欲しいです(*^_^*)


管理人も大変です。こんなアホにも毎回毎回レスしなきゃならないんで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:31:52 ID:38D5ZYYd
懐かしドラマ板一番の糞スレ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:49:48 ID:U9x6Ltqb
莓一枝マジうざい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:57:38 ID:x5C9id8S
馬鹿レスをいちいちコピペしてくる奴がもっとウザイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:19:32 ID:uA/Rm4Pu
DVDの購入特典はいいかげん脚本をやめてBGM集にしてほしい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:23:14 ID:JrinhTRc
BGM集はすでにCDで発売されているだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:31:14 ID:YOYsr9qK
76年のテレビ用音楽や、ドラム、ベース、ピアノなどのブリッジが未収録のまま
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 07:04:21 ID:fJaI8yjj
76年のテレビ用音楽は全て
CD化済
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:45:46 ID:GNSgVb++
人前で同僚から「おいスコッチ」とか「ジプシーそっちは頼む」とか言われたら恥ずかしいです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:09:58 ID:8UO6Xilv
>>550はサントラコレクションを知らないのか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:41:13 ID:pGnrFF8r
>>552

「千の風になって」の歌詞みたいで笑った。
555矢追3丁目:2007/05/31(木) 11:41:26 ID:NDkcRSS5
「スニーカー!そっちはどうだ」確かに恥ずかしいかな、人前で呼ばれるのはf^_^;一係の中とかならいいけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:11:42 ID:YOYsr9qK
>>553
知っているよ。

組曲のテレビ用トラックダウンものがあるはず。
組曲をそのままモノラル変換しても、テレビで流れているものとは、
リバーブの深さや、ディレイのタイミングが異なっている。
(特に、「SUNRISE」「逃走と追跡」)
サブタイトル頻用曲と同時に録られている、エレピ単音ブリッジも数種ある。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:12:28 ID:vuRMa+gD
ドックとマミー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:06:19 ID:asmHlY+f
>>556
あんたCDコレクションの企画やってくれよお。幹夫とかいう人の代わりに。
それで、なんとか欠番作品のDVD化も実現させてくれよお。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:03:46 ID:fJaI8yjj
>>556
マスター音源はステレオのみだけだと思うがなぁ。

それを、小林和夫氏がモノラル変換してさらに何らかの処理を施した音源は
あると思う。



560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:39:24 ID:H1C+b9J+
ビデオ4800シリーズ、VOL.21
第571話「(スペシャル)誘拐」は2007年現在、
内容的に公開できないみたいな注意書きあって販売中止みたいだけど
あの話はどの辺りのシーンがダメなのかな??
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:42:58 ID:9eE1q+Wd
>>560
原作の権利問題だけじゃないか?

しかし、まさか571話がDVD化されないなんてことないだろうな。
VAPならやりかねん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:59:14 ID:dEt4syZL
2007.05.29 08:26 名前:苺一枝
▼そうか!
けぶ様が書かれた刑事部屋の座席表、すごく分かりやすいです!なるほど〜そんな風になっていたのです
ね!
>『備品に萌えろ!』
備品と言っても、新人の私には、太陽に出て来るポットや湯飲みはレトロチックなイメージが強いです。。かな
り気になるといえば、スコッチのマイカップ♪よく似た商品を見つけたら買う、つもりです。で、アールグレーを
飲む…私のじゃないから、後で妹に怒られる(笑)。他にはチャリンコつまり自転車が気になるんです。太陽で
自転車はあまり使ってない…とは思いますが、ママチャリ…じゃないですよね?
あと、ボールペンとか…ジプシーが始末書を書いていたペンとか、長さんが手帳に控える時のペン(鉛筆だっ
たかしら?)とか、書きやすい使い勝手の良いもの(刑事が使っている=使い勝手がいい?)かもしれません
ね。
更に、あの取り調べ部屋のライト☆灰皿☆机☆
ジオラマどころか、まんまセットを再現して欲しいです(*^_^*)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:35:41 ID:SflK85Vz
苺貼りつけたのもうイラネ。つまんねーよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:01:59 ID:OfA4faiA
>>556
「愛のテーマ」のピアノメロ・エコーバージョン(「13日金曜日・ボン最期の日」で
ボンが倉田に撃たれた際に使用)と同様に、選曲整音の担当者が加工した
ワークテープの類いだと思うよ。559氏の言う通りで。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:26:47 ID:4Jyvod1A
ロッキーも最初はボンさんって呼んでたんだね
この頃の作品は未ビデオ化作品の宝庫?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:45:12 ID:Hbmt8lBw
長さん主演のシーンで、長さんのテーマが効果的に使われたシーン
ってありますか?
ご存知の方教えてください。
567矢追3丁目:2007/06/01(金) 21:48:53 ID:JUtTZWyU
六月の鯉のぼり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:42:11 ID:SVUMWVIj
ボンの貯金が3万でロッキーの貯金が1万ちょっと・・・・
時代を感じるなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:39:15 ID:vfws2pAc
>>565
おいおい…。

岩城創が田口良のことを「ボンさん」と呼んだのは、第260話「宝くじ」のみ。
同エピソードの中で「その呼び方はやめてくれ」と言われちゃったわけで。
現時点で欠番6本を除き、第283話「激突」までの277エピをDVD化してるじゃん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:39:19 ID:1Geo3DI0
現在ファミ劇で放送中の時点(474話)では、ボンを知らないのはドックだけ。
しかし1年後(526話)にボンを知ってるのはヤマさんとボスだけ。
やりきれなくないですかそうですか。
いやボンのテーマがかかったからふと思った。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:26:33 ID:8z1+jOhK
はぁ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:19:13 ID:JmuCgYBa
謎は解けたよ。ワトソン君。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:39:20 ID:wgQ6At4U
1981年9月 五代早苗死亡

すべての犯罪に対する怒りを胸に スニーカーは旅立つ

故郷沖縄へ そして 新しい世界へ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:40:26 ID:IH1NLaGN
1981年ってもう26年前。そんな昔のドラマに必死になって面白いんか?
時代はプロポーズ大作戦なんだぞ!
、、、、、、、ハレルヤチャンスで過去に戻れたら、
太陽にほえろ!の撮影があった頃の国際放映に行ってみたいな。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:04:09 ID:RIkfYS1T
スニーカーは最後までキャラクターを確立できないまま、
退場の設定もラストシーンも含めて、
何もかもが中途半端で終ってしまったなあ・・・

ボンとミワカンとの狭間だったってこともあるだろうけど、
その後の山下真司のスクールウォーズでのはじけ方とか見ると、
もうちょっと何とかできなかったのか、という気もするんだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:16:30 ID:iHMd74xO
その後の役者の活躍を見て、その番組が何とかなったかも、と考えるなら、
NEWジャングルの江口洋介は・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:18:19 ID:lPsvFC19
旧ジャングルの田中実は…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:31:48 ID:Re1M/BhH
スニーカーさよならか。
寂しくなるな・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:46:04 ID:RIkfYS1T
番組が何とかなったかも、じゃなくて、
五代潤がもっと印象に残る刑事になれたんじゃないか、
ってことなんだけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:04:24 ID:TYNyhKt9
スニーカーの頃は、脚本家も監督も番組初期から関わった人間が降りて
助監督上がりの連中や一般公募からのし上がった脚本家がメインになる
不運があった。俺なんかスニーカーはロッキーなんかよりずっと好感
持てるけどな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:15:30 ID:/L88xMuL
>>580
脚本家では、杉村のぼるの降板が痛すぎた。
杉村氏は、第121話「審判なき罪」から第361話「殺人鬼」まで
黄金期(テキサス期〜ボン&ロッキー期)を支えた実力派若手ライター。
助監督あがりでも、桜井一孝と鈴木一平では全然気合いが違うね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:18:38 ID:E6vYvpC+
全員が好きな刑事だった楽しい思い出は、これで終わり

583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:40:23 ID:PQ0Khf6o
来週からラガー登場。
次に抜けるのはスコッチか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:35:21 ID:Sp1iHD3G
>>579
某パロディドラマのせいで、五代潤はすっかりダメ刑事のイメージが定着した。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:42:07 ID:kzj5VdCo
それでも近年役者としての露出が一番多いのは山下真司。
勝ち組だな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:29:51 ID:yItrVY9x
スコッチよ静かに眠れ迄は見続けるか
この辺になると太陽枠で流れていた資生堂のCM
ラッツ&スターの「め組の人」のほうも印象に残ってる。
ラガーが来てグリコも追加されたんだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:57:28 ID:yorgj5mM
昨日の江幡高志最高www
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:40:05 ID:mNv7XOmw
Mr.矢追wwwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:58:45 ID:TYNyhKt9
>581
桜井一孝と鈴木一平は同時期に助監督でスタートしたのに桜井の方が鈴木より
3年程早く昇進したんだよね。鈴木の昇進が遅れたのは何か訳がありそうだな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:09:36 ID:jOk/51b+
古内一成
尾西兼一
大川俊道

この連中が脚本陣に大量に入ってきて太陽は駄目になったんだよね
とにかくこの三人の書く話は薄い・軽い・つまらないの三拍子が揃ってた
俺も杉村のぼるさんは大好きだったなぁ・・・・・
あと桃井章さんと畑峯明さんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:22:20 ID:UcARXRJX
>>590 おまけに名探偵コナンもダメにした
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:10:11 ID:lW8IoDkA
>桜井一孝と鈴木一平は同時期に助監督でスタートしたのに桜井の方が鈴木より
3年程早く昇進したんだよね

あの、櫻井監督は山本喜八の「独立愚連隊」の助監督なんかもやってた
人で鈴木監督より一回りも年上なんだけど・・・
鈴木監督は30代前半で昇進だからその意味では割とデビューが早かったのね。
ちなみに「太陽にほえろ」の助監督&AB班システムを確立したのは
櫻井監督です。
知ったかぶりしは読んでいて恥ずかしいから止めた方が良いよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:03:50 ID:lW8IoDkA

訂正
山本×
岡本○
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:14:30 ID:vGVQ6GLi
七曲署資料室サイトにあった刑事物ドラマ最高のボス人気投票
1位 ヤーダ姫          41480票
2位 麻原彰晃          26390票
3位 レイン            8842票
4位 ファイン(ふしぎ星のふたご姫) 8838票
5位 藤堂俊介(太陽にほえろ!)   3675票

595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:36:56 ID:o6bMrbnt
>>586 グリコはラガー登場以前からスポンサーになってた筈だよ。 番組終了2、3年前にグリコかクボタどちらかが降りて入れ代わりで宝酒造が加わった記憶がある。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:46:16 ID:fP5shVZ6
柏原寛司さんを忘れるな

56〜57年期に「太陽、西部、俺はおまわり君、陽あたり良好
プロハンター」を書いての仕事ぶりは素晴らしい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:48:05 ID:fP5shVZ6

中村勝行さんも太陽を卒業してハングマン脚本専属
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:57:49 ID:vGVQ6GLi
ここのコメント、スタッフのヤラセみたいだ
http://vap-shop.jp/taiyou/user/index.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:31:34 ID:fP5shVZ6
「さらばスニーカー」で倉田に銃を売ったあんちゃんの人って
金八先生2で加藤と一緒に荒谷二中に殴り込みかけたうちの一人だよね
確か特捜の名作「乙種帝状指紋」では緒本順吉の息子やってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:31:10 ID:oX08YfJY
>>595
宝酒造は西部警察のスポンサーじゃなかった?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:10:31 ID:8NQ+X+uI
>>598
「当り障りのない御意見」の王道だねえ。
後期の太陽に対して文句を言わない。そして昨今のドラマを批判しない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:22:54 ID:EtHLQAgO
VAPの掲示板ね。さすが大人の書き込みって感じだね。
表サイトやこのそれに与太っているノンリや知識人気取りの連中も
少しは見習った方がいいかもね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:23:47 ID:NyzVApbL
>>599
ああ〜思い出した〜何だろと思ってたらそれかw
金八が加藤と松浦殴るシーンで凄く驚いてた人か
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:27:00 ID:hKKvG7qY
>>586
さっき、岡田さんの「太陽にほえろ伝説」読んでたら、そのことが書いてあった。

徹は最初からアイドルとして売り出そうと考えていたので、すぐに歌を歌わせた。
それからグリコのCMに出演させた。
(当時は「グリコのCMに出演すること」が若手スターの登龍門だった)
グリコは番組のスポンサーでもあったので、そこのCMスタッフと話し合い、
「一緒にやりましょう」ということで、徹を大々的に売り出した。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:34:33 ID:oIfZ9A/Y
>>602
表サイトは著名人が死ぬと、いつもお悔やみ申し上げますとかってやってるね。
レギュラー出演者が死んだんならまだわかるが、チョイ役で1回コッキリの出演者や
太陽にまったく関係ない人まで書いてる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:49:29 ID:cTrftQxW
↑嫌なら見にいかなければいいじゃんw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:15:46 ID:9quZoQDm
>>589
>鈴木の昇進が遅れたのは何か訳がありそうだな

オタクってこういう妄想が好きだなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:49:42 ID:EtHLQAgO
>605
表サイト、何も羽田健太郎の死まで書く事はねえだろう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:47:01 ID:/cPBbfj8
>>606
バカじゃないの
どこにも嫌とは書いてないだろ
あのサイトは苺のアホな書き込みを楽しみに毎日見てるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:12:20 ID:FntN2TiN
>>609

あんた寂しいやつだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:39:44 ID:bPLqhqS2
         __     ___ ___
      __|  |__ | _ 〉| _  |  ┌┐ rー―┐
     |__   __| | ' / .| ―  |  | | └―‐┘
        /  ヽ.    | .r, `r===ュ  | |
      / , <ヽ \ ..| '_,ノ<ノ ,.. , |  | |、 r-、__
     <_ / ヽ.,>\_>|__|  <, < ,.イ__ノ  ヽノ ヽ、___|
                                 ___
            ┌┐r--――┐   |`''‐┐   |___  ゝ    ,.-、
            | | ニニ!  !ニ  _,,.ニ=-へ    / /      i  }
            | |└ー┐ r┘  . -= /  / __`ヽ、    i  /
            | | ,.-┘ ヽ、 _,. -'' __ ヽ   ヽ/  ヽ  }   レ'
            |  ){ 'ニ' ,.、_/ ヽ,. -´ i  '-ヘ   r― ' ノ  /^ヽ
             'ー' `ー‐''         `ー‐'    `'-‐''´   'ー'
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:09:34 ID:1ltsK1am
撃て! 愛を
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:12:11 ID:78VDYbMq
撃て!ノンリアルを
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:30:03 ID:4P4ee7QX
撃て、タカヒマを!!
615名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/06(水) 13:32:40 ID:x3qvRSjN
タカヒマと愚連隊ののバトルイベントをやってくれ 撃て、タカヒマを!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:48:50 ID:VJTGbCbj
しかしそれにしてもこのメーカーはDVD高いな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:47:55 ID:xBGxtkw7
2007.06.06 09:38 名前:苺一枝
▼マミーやヨーコみたいになりたい!
「太陽にほえろ」のテーマや挿入曲がTVから流れる度「ジーパンのテーマか!!?」とつい振り返る習慣が出来て
しまいました。友人や親が気持ち悪がってます(笑)。
多分、就職してもまだ太陽熱は続いている気がします…
何だかだアルフィーもファン4年目になりましたし、アルフィーなんか慣れると空気や水のようにあたり前の存
在になるんだけど、無いと落ちつかない…暫く放っておいても戻ってきてしまう場所…太陽もそうなればいいな
ぁと思います。戻れる場所って必要だと思うので。。
1ヵ月2ヵ月前随分とご迷惑おかけしましたが、その時一番ダイレクトに伝わってきた、…何ていうか…熱くてあ
ったかい波のような、人それぞれ細かい表現やニュアンスは異なっても同じ事を私に云おうとしてくれていまし
た。
蒸し返す訳じゃなくて、ただフト急にお礼を述べてみたくて…伝えたい事をきちんと伝えるって案外むずかしい
なぁなんて柄でもない事をしみじみ思っています。
好きになって、話も出来る、部活で会える、多分嫌われてはいないはず…でも、云えないんですよね…
女の子らしく振舞えなくて、スカートも似合なくて、化粧もアクセサリもどんどんひとりで空回りしてる気がし
て。
大人の女の色気って…どうやったら体得できるのでしょうか?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:57:44 ID:YZwho9r8
ミニカー基地外乙彼
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:10:33 ID:fp3iAg96
正直、300回以降のDVDはもう
山さん篇、ゴリさん篇、スコッチ再登場篇だけのセレクションでいいんだけどな
あとボス出演の最終回だけでいいから早く出せ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:26:32 ID:YZwho9r8
後DVDで売れる見込がありそうなのはボギー編くらいじゃないか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:22:11 ID:Dqzb84Vz
苺一枝=中年ニート 高島幹雄
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:55:06 ID:C9lwbP5e
>>616
アンタ、国産一時間ドラマのDVD価格に関して勉強不足だよ。
1話あたりの値段がバップより明らかに安いメーカーは、キングレコードなどごく僅か。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:59:28 ID:EkBcjb1+
苺一枝の正体は中年ニート 高島幹雄
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:14:38 ID:kMGznvhZ
ryuu叩きが無くなったと思ったら、今度は苺一枝叩きか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:56:19 ID:pEWg1zNL
>>622
メーカー乙
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:30:07 ID:3rW3JpaI
 最後まで ボスの部下でいたんです 涅槃でまってるんです
 今頃 二人で 楽しんでるに 違いない 間違いない

 以外に 裕太郎のものまね 好きなんだよね 
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:59:24 ID:sIErt9CZ
>>625 正体は中年ニート 高島幹雄
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:23:04 ID:xjfMUn4S
石塚刑事 ホテリアー殉職
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:50:07 ID:EkBcjb1+
このスレみているひとはこんなのも見てるん?
どうりでヘンな人が多いわけだWW

鬱でも必死に会社へ行っている人51 [メンヘルサロン]
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:01:43 ID:i6ItDObD
ゴリさん売れっ子だ。週三本は出すぎだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:36:33 ID:Evgbf4Su
老犬ムク
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:05:07 ID:ekJfTzcN
2007.06.07 23:56 名前:苺一枝
▼スコッチボックス☆
遂に買いました!
太陽にほえろ!スコッチスペシャルコレクション☆のLDを!
お陰で今月赤字決定です(笑)。輸送中に熱射病になったし、本当にすごく重くて肩が痛くなりました。でも、す
ごく嬉しいです〜(*^_^*)えへへ♪解説を読んでいるだけでウキウキしますね(^-^)
確かにけぶ様のおっしゃる通り、私の女の子受けは…てゆうか明らか、カテゴリーが♂ボーイッシュなので、
流石けぶ様!鋭い!
合気道の♀の先輩を研究してみます。
…一目惚れの昌之先輩は、やはり彼女いらっしゃった為、あきらめるほかありません(涙)。更には友人も先
輩が好きだもので、本当にあきらめるほかありません!勝ち目がないです。トホホ…(ToT)
大人の女への道のりは険しいですね…。。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:08:24 ID:ekJfTzcN
2007.06.03 02:46 名前:松田先輩好きです!こと苺一枝
▼チャット終了!(^-^)v
初閉めです。
皆さん☆おやすみなさい



苺一枝の好きな人は合気道部の松田昌之という人だそうです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:16:21 ID:h7RnWm/o
恋多き女だな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:32:10 ID:AWxCkjKr
苺一枝近影
     /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 / 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:18:47 ID:m6h7kdrf
刑事辞めていったスニーカーって負け犬だよな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:29:19 ID:QA88iwZZ
2007.06.08 08:27 名前:苺一枝
▼繊細…
>けぶ様
そうですか…繊細さ…でしょうか。けして嫌われている訳ではないですが、女なのに「女の子」扱いされないの
は、私がその辺を欠いているからでしょうか。スカートを穿くと『女装』と笑われたりして、傷付かないと言えば
嘘ですが、それも普段私が繊細な行動をしなかったからか…。私が『女』を出すと、周りの同性が嫌がりま
す。女の子に告白されて、男の子には男扱いされ。
「カッコいい、強い」じゃなくて「かわいい、綺麗」って言われたいですね。
次は太陽の話をします!ごめんなさい!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:01:50 ID:i6ItDObD
スニーカーは勝ち組だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:45:10 ID:aQkSsO5k
そういえば、お茶組の人ってどうしたの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:46:47 ID:aQkSsO5k
そういえば、お茶組の人って何で辞めたの?
641名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 00:14:03 ID:CHnisxiG
「富豪刑事」のスニもイイ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:19:28 ID:1QfK7hLn
>>640
歴代4人のうち誰のこと?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:33:36 ID:KeJvE3kI
ジーパンが死んだ時にいた人
テキサスが死んだ時にいた人
殿下が死んだ時にいた人
後1人が思いだせない・・・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:54:05 ID:LAZy0ozX
あさのゆうこ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:39:38 ID:dLf+oJKf
昨日、西部警察見てて思ったんだけど、
西部警察が始まったのが79年10月。スニーカーが初登場したのが79年7月だから、
この時に舘ひろしが新人刑事として加入してたら・・・
山下よりもハードなイメージがあるし、
少なくともこの後に同じ事務所の神田が出演することはなかっただろうし、
ずいぶんと番組の感じも変わってただろうなあ、と。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:16:56 ID:4cZ6j0L2
>635

647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:10:47 ID:y+KN5Nmv
>>645
舘は当時石原プロ所属じゃないぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:09:55 ID:ymLrf/9W
「ラガー刑事登場」の見所は冒頭のゴリさんとスニーカーの会話のシーンだけ。
あとは山さん、長さん、ゴリさんもお安くなって見るに耐えない駄作。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:20:18 ID:SOXI4zLW
>>636
「おまえみたいなのは刑事辞めちまえ!」
と言われても辞めないのがドラマの若手刑事

熱血刑事ドラマな太陽〜で刑事辞めたスニーカーとシンコは負け犬かもな、ある意味。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:31:58 ID:Lc+m5Htj
シンコは辞めていない件について。て言っても太陽もどきでの後付けだけど。
しかも刑事じゃなく変な部署だったが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:19:54 ID:vPf6D2ql
あれだけ殉職者が出まくってても藤堂係長が更迭されないのが不思議
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:33:45 ID:3XNV5KCz
あれだけ髭を伸ばしまくってても岩城刑事が警察官で居られるのも不思議
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:43:09 ID:JN5FjCAz
それをいうなら地方公務員なのに異動がなく(殉職、補充以外)ずっと同じメンバーなのが異常。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:55:59 ID:2x+rZRlQ
スニーカーの退職は、
「刑事としての自我を捨てることなく、新しい夢に向けて旅立った」
というところに意味があるのでは。

過去2回の辞表や、マカロニやらドックやらの登場編みたいに
自信なくして辞めようとするのとは違うわけで、
むしろ14年の間でそういう事例がたった一件しかない方が変。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:47 ID:dj/2BVsy
>>654
谷山美紗は?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:28:19 ID:fY+VD0MP
▼スコッチボックス☆ 遂に買いました!
太陽にほえろ!スコッチスペシャルコレクション☆のLDを!
お陰で今月赤字決定です(笑)。輸送中に熱射病になったし、
本当にすごく重くて肩が痛くなりました。
でも、すごく嬉しいです〜(*^_^*)えへへ♪
解説を読んでいるだけでウキウキしますね(^-^)
確かにけぶ様のおっしゃる通り、私の女の子受けは…てゆうか明らか、
カテゴリーが♂ボーイッシュなので、流石けぶ様!鋭い!
合気道の♀の先輩を研究してみます。
一目惚れの昌之先輩は、やはり彼女いらっしゃった為、
あきらめるほかありません(涙)。
更には友人も先輩が好きだもので、本当にあきらめるほかありません!
勝ち目がないです。トホホ…(ToT)
大人の女への道のりは険しいですね…。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:53:53 ID:Kc0ETs+X
谷山美紗はPTSD
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:55:18 ID:c0Rgg4t7
スニってあと1回位出演しなかったっけ?と記憶してるんだけどあってる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:56:16 ID:rfeXN8XB
>>658
ボスが復帰するときだっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:48:32 ID:yQPapBoT
ラガー刑事登場により、更に存在感が薄くなるロッキー刑事
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:55:25 ID:61aavCBg
>624
ryuuって誰?イタイ奴?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:56:03 ID:kSNl9V2U
ボスの復帰祝いに駆けつけてラガーと握手するスニーカー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:09:31 ID:AL77/oe8
ラガーよ、俺たちはおまえがなぜ太ったか知っている
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:04:18 ID:yQPapBoT
新任刑事登場回恒例のゴリさんやボスの洗礼(新任刑事が殴られる)をラガーは受けなかったな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:36:04 ID:IHTPRf9l
ラガー刑事登場の回から、
音楽面では前期後期の分岐点のような気がする。
今後最終回までの聞き込みシーン定番曲といったら

復活のテーマ
復活のテーマU
追跡ハイウエイ
タッチダウンストリート
朝焼けの疾走
七曲署のテーマ

といった81年録音の曲ばかり。



666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:37:01 ID:IHTPRf9l
追跡ハイウエイ は
聞き込みシーンでは使えないorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:05:42 ID:yQPapBoT
聞き込みはやっぱり行動のテーマか山さんのテーマがいいな。
668矢追3丁目:2007/06/10(日) 13:54:19 ID:gMGDSW/V
ラガー最初は爽やかだね〜ボン以来のアイドル系と思った、実際アイドルになったけど何であんなに太った!別人のように..
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:54:56 ID:E2p4yWCC
国のため、社会のために命がけで早死にする高IQの若者がいる一方、
自分のことしかしない平均IQのサラリーマンが80歳90歳まで生きたりする。
なんということだ! なんということなのだ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:26:18 ID:W94KHZqa
669は誰のこと?

復活のテーマ とか追跡ハイウエイとかかっこいいじゃん。
80年代にヘタに昔の曲を使われる方がなんかヘンだったよ。


671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:37:34 ID:SaAvECLt
復活のテーマというタイトルが意味不明。
何を指して「復活」といっているんだ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:08:48 ID:TCRjhIev
太陽にほえろはレギュラー刑事が死に杉なので嫌になった。
新人でジーパンまでの殉職シーンはまだ新鮮でよかったけど
初期メンバーの殿下、ゴリ、山さんまで殉職なんてあきれてしまった。
死なせば視聴率とれるとか、そんなのは間違ってる!
ある意味、スニーカーや長さんが死なずにすんでホッとしたよ。

いまだに、山さんまで殉職させるなんてドラマ作りにおいて間違っていると思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:22:36 ID:TCRjhIev
あと、ドックとかマイコンとかDJとか
いなくてもいいやつばかり死なないで残っていたのが最悪だった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:37:43 ID:TCRjhIev
それに、渡とか寺尾とか館とか太陽にほえろのイメージじゃないぞ
西部署に帰れ!
太陽=石原軍団な雰囲気になったのもけった糞わるい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:09:06 ID:I3RI40C8
>>672

あんた普通にノンリアルのくせにwwwwwwww
676矢追3丁目:2007/06/10(日) 16:11:48 ID:gMGDSW/V
視聴率云々というかゴリさんや山さんは本人の希望なんだしねえ〜一つの区切りとして殉職した方が気持ちを切り換えられて次の仕事に行けるんでは、それに長さんも殉職希望だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:41:01 ID:hyqAgQW+
質問だが、確かタイトルが「殉職刑事達よ永遠に」って奴だったと思う。
内容はボスに、死んだ刑事達の写真?記事の切り抜き?とともに「これだけ
多くの刑事を殺してきて、よくものうのうと生きてられるな」って脅迫状が来
るって話だった。
これの犯人と動機を覚えてる人いたら教えてください。
確か犯人は警官だったような気がするんだが、動機はまったく覚えていない。
当時は教頭試験受けるために勉強で忙しかったから。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:43:50 ID:xy9hpyLs
▼スコッチボックス☆ 遂に買いました!
太陽にほえろ!スコッチスペシャルコレクション☆のLDを!
お陰で今月赤字決定です(笑)。輸送中に熱射病になったし、
本当にすごく重くて肩が痛くなりました。
でも、すごく嬉しいです〜(*^_^*)えへへ♪
解説を読んでいるだけでウキウキしますね(^-^)
確かにけぶ様のおっしゃる通り、私の女の子受けは…てゆうか明らか、
カテゴリーが♂ボーイッシュなので、流石けぶ様!鋭い!
合気道の♀の先輩を研究してみます。
一目惚れの昌之先輩は、やはり彼女いらっしゃった為、
あきらめるほかありません(涙)。
更には友人も先輩が好きだもので、本当にあきらめるほかありません!
勝ち目がないです。トホホ…(ToT)
大人の女への道のりは険しいですね…。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:47:44 ID:5+HrPFaT
>>677
あんた学校の先生か。ふ〜ん… じゃぁ、教えられねぇな。
680矢追3丁目:2007/06/10(日) 17:03:50 ID:gMGDSW/V
イッペイが犯人だった時だな、アッコにおまかせ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:06:46 ID:hyqAgQW+
>>679
いじわるしないでくださいよ〜
682矢追3丁目:2007/06/10(日) 19:04:10 ID:gMGDSW/V
いいか西森!みんな生きたい死にたくないと思いながら死んでいった、だからこそ尊いんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:08:47 ID:yQPapBoT
のぼせるなぁ!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:52:45 ID:VHpMTpbA
話したい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:33:27 ID:Qc85W3OE
>>676
>それに長さんも殉職希望だった

殉職させなくて正解
役者はかっこよく殉職するのを演じたいだろうけど
ドラマ制作から見れば殉職者多すぎで萎える
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:08:21 ID:airPP50r
ラガー登場編の長さん、どっちかっていうと茜台ハイツ管理人のキャラっぽかったな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:27:13 ID:hF7+fYIh
「ラガー刑事登場」の梶田組の組長役の森幹太は以前に響組の組長も
やっている。その時もドラ息子が事件に関わっていた。
(ただし加害者ではなく被害者という立場で。)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:55:46 ID:yQPapBoT
>>687 ラガーが死んだ時ににも森幹太は暴力団やってたな。
ゴリさんが死んだ時は戸川組だったし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:21:35 ID:SaAvECLt
森幹太の経歴
「ドック刑事雪山に舞う」「ドック刑事雪山と闘う」→響組組長
「ラガー刑事登場」「さらば!山村刑事」    →梶田組組長
「石塚刑事殉職」              →戸川組組長
「ラガーよ、〜」              →竜神会組長
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:48:50 ID:yQPapBoT
森幹太、七曲署管内の暴力団を制覇してるな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:01:40 ID:VVCZs4hl
>>689
こういう経歴がスラスラっと書けるなんてスゴイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:09:12 ID:Cm2Wi8m8
>>671
「復活のテーマ」って、バンドから井上が抜けた後に残ったメンバーと新メンバーを足して
バンド形態が復活して最初に演奏した音楽だからってことじゃなかった?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:47:23 ID:Qu+d/9i8
>>677
ノンリアルならまだしもいい歳した教師が教えて君しちゃいけないんじゃない?4800シリーズ買うかレンタルすればいいのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:51:00 ID:Qu+d/9i8
>>689
「ドック刑事雪山“と”闘う」って…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:36:03 ID:Jv9Ilbzl
689スゲーなー

思わず笑っちゃったよ

あの角刈りでメガネのオッサンだよね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:55:39 ID:UylxNGou
森幹太はトシさんが狙われる「襲撃」にも出てたような気がする。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:54:47 ID:MIrAH6Pt
>>687
「ボス、俺が行きます!」だっけか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:15:14 ID:AJ2DdAqv
>>695

カリオストロ公爵みたいなブルドック顔のおっちゃん。
699矢追3丁目:2007/06/11(月) 08:15:25 ID:8pBex7wM
ドック刑事雪山に斗う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:44:13 ID:Qu+d/9i8
雪山と闘う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:11:40 ID:UylxNGou
>>689
ゴリラ・警視庁捜査第8班でも竜神会の漆原会長やってたぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:18:31 ID:ImDqEq1R
>>689
あんた、すごい
凄すぎるよ!

703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:39:27 ID:vLTAEqfV
▼スコッチボックス☆ 遂に買いました!
太陽にほえろ!スコッチスペシャルコレクション☆のLDを!
お陰で今月赤字決定です(笑)。輸送中に熱射病になったし、
本当にすごく重くて肩が痛くなりました。
でも、すごく嬉しいです〜(*^_^*)えへへ♪
解説を読んでいるだけでウキウキしますね(^-^)
確かにけぶ様のおっしゃる通り、私の女の子受けは…てゆうか明らか、
カテゴリーが♂ボーイッシュなので、流石けぶ様!鋭い!
合気道の♀の先輩を研究してみます。
一目惚れの昌之先輩は、やはり彼女いらっしゃった為、
あきらめるほかありません(涙)。
更には友人も先輩が好きだもので、本当にあきらめるほかありません!
勝ち目がないです。トホホ…(ToT)
大人の女への道のりは険しいですね…。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:02:44 ID:Xls3XiCq
森幹太といえば 西部警察パート3福島編に出てたな
暴力団じゃなくて本庁警視正ね 

「木暮君、大門君、福島に行って超合金を頼んだぞ」
「はいわかりました、全力尽くします」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:51:38 ID:myimJgMy
俺はのんりじゃないし全話見てるけど、誰のことか全くわからない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:02:21 ID:cUYfS4o5
息子役のやっさんみたいな人も前にもドラ息子で出てたような。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:16:18 ID:whayXUio
「ボス俺が行きます」の時にもあのドラ息子出てたよな。
確かドックとスニーカーに殴られて全治1週間のケガ
ちなみにゴリさんにボコボコにされた大男は全治1ヶ月
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:47:58 ID:0u2De2wr
雪山と いえば  ラブちゃん 弱化ー 懐かしい

 いやぁ お早いですな  
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:53:10 ID:yelb1y8m
苺なんたらとかいう奴のコピペしてる奴って
面白いと思ってんのかな?
710矢追3丁目:2007/06/11(月) 21:59:26 ID:8pBex7wM
殉職刑事達よ安らかにを教えてくれと言ってた先生どこ行った??せっかくヒント言ってるのに全然絡んで来ない(-.-;)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:10:57 ID:uwAtVPfq
わざわざ釣り糸をたらさなくても
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:00:40 ID:UylxNGou
森幹太、刑事貴族でもヤクザの組長やってる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:00:45 ID:VxIcGvWS
ドックの弟役の三景氏も、「太えろ」俳優だな。
ジーパンをボコボコにしたり、竹下恵子さんに千点だったり。
婚約者が拉致されているのに逃げてしまったり…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:48:20 ID:TheyP0b7
今度の釣りは「太えろ」か…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:07:40 ID:2ULzFFJ9
「太ろ!」主演 渡辺徹
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:12:52 ID:NIMZvsKg
「太陽がいれろ!」 主演:辻希美
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:34:03 ID:OXO2OY00
竹下「景」子な
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:31:48 ID:Xd8V1/ad
>>715
ボス         渡辺徹
コレステロール刑事  内山信二
メタボリック刑事   彦摩呂
石塚(マイウー)刑事  石塚英彦
高木刑事(ブーさん) 高木ブー
浜崎警部補(ハマさん)西田敏行
お茶汲み(クミちゃん) 森久美子
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:30:58 ID:WRe0Ohus
>718
凄いメンバーだ。

太る刑事はともかくとして『太陽にほえろ』は殉職また殉職の繰り返しだった。
しかしその一方で『命の大切さ』を視聴者側に真剣に訴え続けていたと思うし、
制作者側・出演者側もそれに気付いてはず。
今の刑事ドラマ(というより多くのテレビ番組)は『命の大切さ』を『視聴率の手段』としか
考えていないし、うわべだけだったり逆に必要以上に押し付けたりしている。
そんなのより、はるかにマシ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:00:28 ID:lCq6jwl5

高視聴率刑事ドラマ「警視庁9係」を見れば(恋愛の大切さ)がわかる
今の刑事ドラマはね、遊び心ですかね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:48:43 ID:HcKQubsa
2007.06.12 08:28 名前:苺一枝
▼日本放送協会イコールNHKアーカイブなのですね。
けぶ様☆THANX A LOT!ガセネタじゃなくて良かった。今度からはウラを取るようにしますね。最近の図書
館のマナーが悪くなってきた為か、貴重な資料は手続きが変わったり、閲覧しにくいですよね…。(^_^;)もしか
したら、私の大阪にもレーザーがあるかもしれません。でも実際に見ることは難しいでしょうね。『ミーハー』の
件で思い出したのですが、以前に太陽の写真集を借りたら、ジプシーやスコッチが切り取られてて、悲しかっ
たです。ミーハーでもなんでもいいよ!図書館のマナーは守れ!!ミーハー等に関わらず、極少数の人間の
せいで、皆が迷惑することもあると思うのですが、如何でしょう?
って、私がそのトラブルメーカーですか…(涙)
ラガーさんについてすごく盛り上がっているので、私も少し。リアルタイム世代ではないので、当時の空気は
分からないですが…そういう時代だったのでしょう。個人的には、スニーカーがこの間辞めた時点で、ひとつ
の区切りだと思いました。ラガーさんってスコッチが名付け親だったのでさえ、この間知りました。




> 極少数の人間のせいで、皆が迷惑することもあると思うのですが、如何でしょう?

苺一枝ひとりのせいで、表サイトの皆が迷惑しています。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:13:12 ID:JBLCbnFh
>>713
三景啓司(旧・白田和男)といえば、「これが青春だ」のサッカー部新入生、
もしくは「でっかい青春」のマシュマロ坊や
723矢追3丁目:2007/06/12(火) 22:37:18 ID:0CGDTkh3
流石に青春シリーズの初期の話はわからないf^_^;
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:38:26 ID:LtB5fgCO
吉野の相棒
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:04:24 ID:Xd8V1/ad
雷様よ静かに眠れ
最期のセリフ「まだ、食い足りない…」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:18:21 ID:XXWZi6jh
刑事ドラマ=殉職
という図式を作ってしまったのは良くも悪くも「太陽」。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:04:54 ID:4DKoPSEK
>>726
何を今さら。それよりも、レギュラーの刑事一人一人にフルネームを与え、
交代で主演エピソード(私生活も)を描くようにしたフォーマットを
大々的に評価するべき。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:28:15 ID:rVTXiu23
太陽こそ最強ですよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:02:24 ID:XXWZi6jh
>>727
なにをいまさら
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:51:01 ID:6NhpDErL
パート2のOPに出てくる場所なんですが
早朝?の交差点と画面上部を電車が走ってる大通りのシーン、
撮影場所どこですか??詳しい方宜しく
後者は渋谷あたりかなとか思ってるのですが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:05:07 ID:1pgX+P8k
>>713
「恐竜戦隊コセイドン」主演
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:58:43 ID:6o51g8jw
>>730
新宿のハズ。

むしろ、川の場所を知りたい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:17:19 ID:6yC5nnSo
鷺宮あたりじゃないのか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:21:56 ID:7PNQi5vf
「爆破魔」に新宿駅が出てきた
数ある刑事ドラマの中で
「太陽 刑事貴族3」は毎回のように新宿出てきてますね
撮影場所ももろ被ってる
735矢追3丁目:2007/06/13(水) 22:55:35 ID:pGSPzFqx
そりゃやっぱ新宿区矢追町だから!?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:03:08 ID:v/oiqg2D
↑バカかお前
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:27:55 ID:DR++o8Vj
>>732
世田谷区成城の仙川ってところ
東宝撮影所に近いところ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:45:58 ID:XYcyjm2B
>>734は所轄を知らないんだろうな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:24:26 ID:BwQwhfhd
DJ刑事ステバチ作戦
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:32:03 ID:UYefwz+o
新宿にある筈の七曲署捜査一係の電話が世田谷・砧局(416(現3416))加入である件
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:30:05 ID:XYcyjm2B
撮影所がそこなんだから別にいいだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:35:34 ID:ZVbzUzcl
そんな電話番号や土地の話してたらキリが無いぜ。
覆面車オタが、何故七曲署の車は品川ナンバーなんだとか言い出すのとレベルは一緒。
いい加減にこのネタやめろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:04:14 ID:v7XtafO+
「スコッチ&殿下 殉職」が1位
 「マイコン&ブルース」が2位
 「ジプシー登場」    3位

2位は疑問
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:09:31 ID:Cw4fiK2q
何それ。何の順位だ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:20:28 ID:+8g9pLPX
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:10:55 ID:ZVbzUzcl
先月のタカヒマの在庫処分ランキング。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:22:40 ID:AHFgTnzz
どうせ販売数1ケタのランキングだろ
同数もあるだろうに、よく平気な顔して順位付けられるもんだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:50:54 ID:kbeZ+t2m
DVD発売が微妙なランキング
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:56:59 ID:7UpxSwjD
もし自分が七曲署に配属になったとき
先輩にゴリさんがいなくてドックの下だったら萎えるな
マイコンやDJの後輩になってしまうとかだともっと萎える

ゴリさんがいたから熱い刑事物だった気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:51:11 ID:ioF9zl7o
朝の4時から妄想お疲れ様です。
あなたが七曲署に配属される事は永遠にありませんから安心してください。
ちゃんと病院行って下さいね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:08:41 ID:tCuIT/CT
有りもしない、35周年記念作品新人刑事オーディションに合格し、80年代の一係に着任した【夢】を見た、10年前のオーディションで浜田学に負けた元アングラ劇団員。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:44:04 ID:zra30KEy
ランキング微妙だがDVD時代の今になってビデオソフトを買う人がいるのが不思議。
リアルのオサーンやオバハーンなのかね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:31:33 ID:9IF8evNO
>>745
第3位「DVDボックス ジプシー登場編」って…。ギャグを狙ってるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:12:44 ID:LcbL5sOa
協力・高島幹雄 だからなぁ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:32:01 ID:171XbqyF
なにを協力してんだろ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:38:23 ID:xMFZpj1J
高島さん そろそろ西部警察ミュージックファイル2を出して下さい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:21:56 ID:tCuIT/CT
高島さん、そろそろ解説文の訂正原稿を出して下さい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:00:54 ID:lKmtltm6
>>757
ボン&ロッキーBOX1に収録された「愛の追憶」の解説は特に凄かったな。
”角野卓三は、日テレ青春ドラマ『俺たちの祭』を終えた直後の出演”と
書いてあるけど、実際には『俺たちの朝』が制作・放映中で、『祭』はクランクイン
すらしていなかった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:18:31 ID:HxGrHrvk
高島さん そろそろ利益を出して下さい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:56:54 ID:HxGrHrvk
高島さん そろそろ活動停止声明を出して下さい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:22:41 ID:fN57LkSs
いよいよラガー刑事の活躍が始まるが放送当時の渡辺徹の年齢は
20歳。しかしこの頃から今の20代いや30代の俳優をしのぐ貫禄と
言うか風格があった。なおラガーの年齢設定は22,23歳。体を張った役だけで
なく、わずかとはいえ年上の役(老け役)に挑戦している。
演技力は別として今の20歳代でここまで挑戦できる俳優が何人いるだろうか?

762名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 09:05:24 ID:Mgq0htJp
高島さん 会って下さい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:20:15 ID:HxGrHrvk
>>761 えなりかずき
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:42:30 ID:w9HrQRTq
>>761
でも太るにつれ芝居がわざとらしくなる。
風の中のあいつなんかみられたもんじゃない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:42:26 ID:HxGrHrvk
わ・私は、
た・太陽にほえろ!出演中
な・何故か
べ・別人のように
と・とてつもなく太って
お・降ろされましたが
る・ルンルン気分で郁恵とデートしてました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:47:01 ID:N4JCIuNV
当時太るにつれて女性人気もなくなったんでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:58:05 ID:AnD/clm1
一時期、懐かしのあのドラマ的な番組が頻繁にあって、太陽にほえろが取り上げられると
決まってラガーの体型の変化がネタにされてて辟易した
あの当時はビデオソフトやDVDなんて夢のまた夢だったから、もっと他の映像が見たいと思ってた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:23:00 ID:QodkZASm
一昔前なら太陽〜で取り上げられる映像っていうと
たいがい、ジーパンのなんじゃこりゃ〜ばっかりだった。
でももう若い世代の人たちは優作じたい知らない連中も多くなってきてるんだよね
時の流れははやいな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:49:19 ID:HxGrHrvk
30歳以下は殆んどノンリだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:49:00 ID:vTtWNM/q
>>768
ココ最近は優作を取り上げられる機会も減ってるしね。
昔あったコーヒーのJACKのCMみたいに、CMで使われ出したらまた話題になるだろうけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:33:28 ID:ZwiwNtfh
759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:18:31 ID:HxGrHrvk
高島さん そろそろ利益を出して下さい。
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:56:54 ID:HxGrHrvk
高島さん そろそろ活動停止声明を出して下さい。
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:20:15 ID:HxGrHrvk
>>761 えなりかずき
765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:42:26 ID:HxGrHrvk
わ・私は、
た・太陽にほえろ!出演中
な・何故か
べ・別人のように
と・とてつもなく太って
お・降ろされましたが
る・ルンルン気分で郁恵とデートしてました。
769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:49:19 ID:HxGrHrvk
30歳以下は殆んどノンリだな。


>>ID:HxGrHrvk
あんたの書き込みつまらないね
深夜から一日中この掲示板に張りついて、随分暇なんだねwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:04:10 ID:FVxDRS5R
今日VAPからロッキー刑事登場復刻版台本が届いたが、一緒にチラシが封入
されていて来年発売の1979DVDの詳細まで書いてあった。それによると
BOXTがドジな二人〜殺人鬼まで、BOXUがデイトヨコハマ〜雨の中の女まで
26本づつ収めるというあまりセンスを感じない割り振り。これだと1980BOXは
Tがゴリラ〜エーデルワイス、Uが島刑事よ永遠に〜取調室という割り振りに
なる可能性もありか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:08:14 ID:ua3gD50G
OPが変わって何だかな
ラガーの走りってw
スニーカーのほうがムキになって走ってる新米らしさが
あったけどさ。
三田村邦彦が出てからまたOPは撮り直すけど
そんときのラガーの走りのほうが新米らしさが出てかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:10:40 ID:ua3gD50G
3週間後は皆さん必殺仕事人2007を見るんですよね
太陽は置いといて
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:11:27 ID:jz7ONfjp
ゲスト主演最多って誰?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:22:23 ID:ua3gD50G
八名信夫 今井健二 田口計 浜田晃 片岡五郎あたり

ハングマンではキツそうに車乗ってたのに
こんときは痩せてるからまだ楽に運転してるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:44:55 ID:kPLtXfP3
>>776
>ハングマンではキツそうに車乗ってたのに
>こんときは痩せてるからまだ楽に運転してるな

半愚万GOGOでフトルがスポットのMR2の助手席に乗ってた回があったが、
車内の半分以上をフトルの体が占拠してたw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:50:39 ID:/gkpx9o/
山西道広、森幹太、渥美国泰、稲葉義男、笹入舟作、北条清嗣、沖田駿一、中井啓輔あたりじゃないの
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:26:28 ID:3hZc2+Xh
>>776
それ違うドラマのような気もするんですが?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:49:17 ID:JqzHPjvx
ジプシーは放送禁止用語で
三田村の出てる回はもう地上波放送できないって本当?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:59:45 ID:AnD/clm1
>>776
片岡五郎は品川庄司の品川の新しいお父さんらしい。今日めちゃイケで言ってた。
>>778
沖田駿一はマカロニ期からPART2第1話まで幅広いから、ランキング的には上位かもしれないな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:39:11 ID:QUXoCwpi
>>772
普通の感覚ならば、
1979ボックス1…336話「ドジな二人」〜363話「ボン最期の日」(28本7枚組)、
1979ボックス2…364話「スニーカー刑事登場!」〜387話「雨の中の女](24本6枚組)
にするだろうに。太陽全盛期=ボン殉職まで…という認識のファンに、両方のボックスを
買わせるための処置なんだろうけど、姑息過ぎるなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:17:07 ID:u2LwZ64Q
沖田駿一さんはホームドラマ以外ならよく見る
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:11:32 ID:tMVSRLSe
>>773
当時、渡辺氏は肉離れを起こしてあのOPは足にチューブを巻いて走った、と本人から聞いたって郁恵ちゃんが言ってました(確かテレ探)。
しばらくするとOPのラガーのカット(走りも)差し替えになるけどあまり変わらない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:34:11 ID:pWv0lBv8
3年半近くもの長い期間OPで走らされたのはラガーじゃないか?
ボンも長そうだが、スコッチが登場してから走り始めている。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:26:01 ID:aZOlLr9m
ロッキー刑事登場復刻版台本が届いたが
ポストに折り曲げられて突っ込まれてた
開けたら案の定、台本の背が折れて破れてる
勘弁してくれよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:50:06 ID:uJxPr7uI
高島さん、折れた台本を交換して下さい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:57:27 ID:UmwaZbJW
そりゃあ郵便局の配達員とポストが悪い。なんでも人のせいにするな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:09:14 ID:THZNJaVn
なんでもかんでも高島氏のせいにして低脳丸出しだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:02:55 ID:VS8uVHUE
硬い厚紙を入れて「折り曲げ厳禁」にして発送してないのが悪いに決まってる。
ポストが悪いわけないだろw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:50:07 ID:1hKQfSjg
あんたみたいな親切な人がバップに入ってくれればよかったのにな。
基地外低脳野郎どもも静かになっただろうよ。
封筒に厚紙入れ込む仕事とかがよく似合いそうだしw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:49:11 ID:pWv0lBv8
高島さんこいつら何とかしてください
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:03:40 ID:VdPgHQJy
そもそもDVDBOXの外箱も厚紙じゃなくペラペラの薄紙だし手抜きだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:42:24 ID:ay52clcN
高島さん、破損しやすい外箱とジャケットをやめて下さい

795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:16:23 ID:uXlWz2vs
高島さん、仕事やめて下さい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:26:28 ID:jp9eSCT8
渡辺徹はロッキーのアドバイスを受けて手の平を広げて走る演技に変えたと言っていた
その方が早く走っているように見えるらしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:13:49 ID:ay52clcN
高島さん、仕事やめる前に漏れたちとの対決イベントをやってください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:25:17 ID:m/8d9pXj
デブ辺徹は演技が大げさだったからな

デビュー当時から好きな役者じゃなかった
中村雅俊に可愛がられてたんだよね

雅俊も役者デビューは太陽だったから、その辺りもあったのかな
799矢追3丁目:2007/06/18(月) 18:13:06 ID:Y4UATW1C
文学座の先輩後輩だから!?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:01:31 ID:BRuImZOr
太陽のDVD-BOXの帯がない点は評価している。
もっともあんな薄紙の箱にあっても邪魔なだけだが。
書籍ならともかく、DVD-BOXに帯はいらねえ。

あぶない刑事、Gmen'75、ハングマン・・・などなど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:41:06 ID:+pRb1erm
>>786
泣き寝入りしせずに、バップへ交換依頼のメールを出した方がいいと思うよ。
「これからは厚紙に入れたうえで”折り曲げ厳禁”と書いてください!」と。
802798:2007/06/19(火) 03:08:22 ID:iz+X2HkV
799

それで可愛がってもらってたみたいだね

時間があったら太陽にゲスト出演してくださいって頼んでたよ
803798:2007/06/20(水) 04:23:01 ID:jdCMN6A7
山さん復活本当かね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:53:25 ID:3j+ZfsMm
>>803
kwsk
805798:2007/06/20(水) 18:30:08 ID:jdCMN6A7
長澤まさみの新ドラマ(日テレ)に出るとのこと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:39:38 ID:AqnWbbYf
綾瀬はるか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:58:17 ID:eRH4cNwi
それ、ガセネタです。
綾瀬はるか主演の「無実の罪」ってドラマで、
共演者が三浦友和や中村俊介、それに露口さんってことだったんだけど。
元々ガセネタだったのか、それとも企画がポシャって変更されたのか・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:27:36 ID:bw2Y6rET
確かに綾瀬のドラマのクレジットに山さんの名前ないな・・・・・

山さん今どうしてるんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:50:12 ID:qc0ECxX+
山さん知らない
もどきの偽ボスは新垣結衣と身体入れ替わるらしい
ケイブとトシさんはNHKで弁護士だ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:29:40 ID:yJjEuSg+
田村正和が先日、もう退きたい。引退したら何もしないって言ってたけど、
老いて醜い姿を晒したくないという気持ちだろうな。消えたらもうメディアには現れないと思う。
山さんも同じだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:50:46 ID:47lVs5MW
二枚目で売れた役者は年取ると女優並に厳しいものがあるな。
ある意味スコッチは勝ち逃げ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:27:44 ID:ZjP8WZ7h
渡哲也とか歳イクほど渋い良い役者になってる人も多いが?
813矢追3丁目:2007/06/22(金) 20:17:59 ID:CQCKkMFS
確かに!!渡哲也は団長の頃より今の方がいい!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:30:27 ID:ltQIcYRQ
「汚れた警察」ではなく「汚れたマッドポリス」か
片桐竜次と西田健が出てゴリさん編 見応えありそう
昨日やってたザ・ガードマンの蟹江敬三と石橋蓮司にも笑えた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:45:18 ID:UhqarEQ5
西田健太陽ラストゲストか・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:46:43 ID:o84IQgb/
ゴリさんもすっかり老人役が増えたしね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:31:57 ID:37cZmmrF
「山さんに任せろ」で一係を罵った神山繁は
80になっても殆ど印象変ってないぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:45:54 ID:m1RWr0N8
放送35周年記念でついに発売!
「太陽にほえろ!&太陽にほえろ!PART2完全収録DVDラック」
全730話収録 DVD190枚組 \1,110,000
放送禁止作品も特別収録!諸般の事情で一部の映像をカットしての再編集版となります。
ご了承下さい。


、、、、、という夢を見た

819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:30:54 ID:ugKPSX3I
DVDじゃなく次世代か次次世代ディスクが普及したころにそういう企画はあるかもしれんな
ただ、早めに出さないと「太陽にほえろなんて見たこともない」世代が多くなってくるから
売れなくなるだろうけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:36:56 ID:Iwfb2iV6
太陽にほえろ!を見た事無い世代の奴は、
裕次郎を電話番の黒豚とかそういう認識しか出来ない哀れな奴。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:04:13 ID:yn9Mk+Qm
見たことあってもそういう人結構いると思うよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:21:08 ID:KLyQ0PdK
そうそう。昭和30年代の、銀幕で大活躍してた頃の裕次郎を知らないとそう思うかもね。
そんな大スターが、TVドラマにレギュラー出演すること自体が話題の一つだったしね。
でも、マカロニの頃は、結構現場に出て来てたよな。一応、もう一方の主役なんだし。
823矢追3丁目:2007/06/23(土) 19:46:20 ID:W0OPR9gB
日活の石原裕次郎見ると確かにカッコイイですが、どうしても俺達世代は太陽のボスのイメージが強い!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:50:58 ID:CakmBESw
>>822
テキサスの頃まではよく現場に来ていた。
電話番専門?になったのはもっと後だ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:03:30 ID:la1VjJs6
萩原健一は近年、太陽降板の理由について訊かれ、
「ただ座ってるだけのおっさんが一番高いギャラぶん取っていくんだもん」
と言ってたが、マカロニの頃は結構動いていたのに、と思った。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:26:00 ID:NrpY0JTI
DVDのコメンタリーでボンとロッキーもボスのことを冗談半分で
スタジオに遅れてやってきては座ったままちょこっと芝居するだけでボスは楽でいいよな、とかブツブツ言ってる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:34:36 ID:WNck9MbY
片桐リュージが悪役じゃないのも珍しいなあ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:47:21 ID:K3co8/oQ
太陽にほえろではこれ一本らしい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:53:13 ID:PpuIT5ua
片桐に西田がとっ掴みしたき奇声あげてたねw 
最前線譲りの悪キャラですたね
セリカXXが出てきたんだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:54:39 ID:PpuIT5ua
「決死のラガー」は「跳べスニーカー」の焼き回しか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:22:14 ID:0Fppf0S4
>>830
「決死のラガー」なんてエピソードはない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:53:43 ID:K+D5CMUF
ついでにセリカXXは先週から登場。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:50:39 ID:SOrXx9uD
>>832
オプションの本革シート付きのヤツね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:07:35 ID:qI6S0FO+
怒りのラガー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:59:24 ID:R6lhKPRc
焼き回しなんて言葉はない
焼きなおしか使い回し
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:08:09 ID:KZ25Y8fk
一昨日は西部署の松田刑事に刺され
その次はドック ロッキー ラガーにぼこぼこにされる小池雄介
喜多刑事の服のセンスは西部署の松田と変わらんな

七曲署ヒストリーのパッケージが尼存に出てる
スニーカーだけ顔アップの絵じゃないのは可哀相
せめて400話からのOPのやつ使用すりゃいいのに
これも監修者のセンスなんだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:03:08 ID:nJUrWuwe
昼間北海道でやってた2時間もの『刑事』。フィルム撮影だし、ヘビーな雰囲気で見応えがあった。
藤竜也が主役だけど、一応ボスが神田正輝で、主犯がブルース又野。
他に、踊るの署長や相棒の内村も出てて、刑事ものヲタクとしては感慨深いものがあった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:30:45 ID:LYe5M1wp
ショーケンはGSとしてはスターだったけど、
俳優としてはぺーぺーだったんだろ?
そんな奴が銀幕の大スターを捕まえて「座ってるだけの人が〜」って
言うこと自体が間違ってる。
だから麻薬事件を起こすんだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:58:37 ID:M22JJruA
七曲署捜査一係の放送から10年
DVD以外で35周年企画は何かないのか?

特捜最前線30周年記念 あの人達は今
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:07:29 ID:gjYPup8+
↓こういう事をやっているそうだ
http://www.dai2ntv.jp/p/z/079z/taiyou.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:34:30 ID:wc1fo1eM
>>838
72年春に封切られた松竹映画「約束」で、俳優としてもいきなり高い評価を得た。
事務所は大手だし(渡辺プロ系列の渡辺企画)、天狗になっちゃったんだろうな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:46:58 ID:Mc8Zlldp
↓うちのファンサイトに下のようなアホが出入りしており、迷惑しております。
 誰か、この子を排除してください。

名前:苺一枝
▼そんなにおっさんが嫌いなの!?w(☆o◎)w ガーン

いろいろありまして、携帯の待受画像は沖さん→邦さん→坂崎さん→と変えてみたのですが、未だに周囲の
ウケは最低のどん底です…。理由、それは、「おっさん(!?)」だからだそうです。おっさんのなにが悪いんで
しょうか?十八歳の感性がわからないです。私歳ひとつ多いだけですよ…。私浪人してた内に世の中に置い
てかれちゃったのか(-"-;)?
今、渾名は「スコッチ」です(笑)ふざけてたら、定着してしまい(焦)。酒豪のイメージから、「スコッチとかのん
でそう」てな感じです。慣れると普通に返事してしまう…刑事ドラマが好き、とばれているので(格好がそんな
感じらしいです)…。最近、携帯の待受画像等で沖さんを見せたところ、「似てる!」と言われ出しました。え
ぇ!?そうかぁ?と、言う訳で、似てるだそうです。けぶさん、参考にしてね<(`^´)>エッヘン
かしこ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:16:03 ID:jqQ70mhG
>>840

おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
やっと35周年企画が出てきたんだね

値段も手ごろ、買おうかなーーーーーーーー?????
844矢追3丁目:2007/06/26(火) 09:32:46 ID:ssweGZqs
ショーケンは映画「約束」に出て岡田Pの目にとまりマカロニに起用されたんですよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:40:39 ID:OGP9c900
        〜∞     プーン
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \  そんなにおっさんが嫌いなの!?
  |     ____丿ノノ.__|  
  |    /U  ._)  ._)   w(☆o◎)w ガーン
  |   |           ( 
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:54:21 ID:pJw8ULrq
いっしょにジュリーも刑事役で出せばよかったんだよ
847ななしや長介:2007/06/26(火) 22:02:33 ID:roCrfddG
>>842

 ・

 ・

 ・

 だ

 め

 だ

 こ

 り

 ゃ
 
  。




次逝ってミヨー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:00:37 ID:CT+yaqNi
毎回「復刻版台本」なんて、くだらない特典を、それも申し込まなければもらえないのは
やめて欲しい。(俺はここまで全DVD-BOX買ってるが、結局面倒なので一度も申し込まなかった)

そもそも予告編だけで\16,170って...相変わらず阿漕な商売してるなあ。VAPって。
(下手するとビデオには収録されていた放送禁止エピソード部分を、ご丁寧にカットする恐れが
 あるから、買う人は問い合わせた方がいいかもよ)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:05:17 ID:rNV1TG1/
日テレ+のNEWジャングル最終回だな
太陽の「マカロニ登場」から数えて通算で798回
800回まで、あと2回分だったのに惜しいな

因みに、もっと危険刑事 ハロー!グッバイ
勝手にしやがれ! 刑事貴族1、2、3 はだかの刑事

通算すると金曜8時の刑事は997回分制作されたことに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:33:04 ID:GFGenbYy
だからどうだってんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:59:30 ID:69tTaGg5
>849 
良く調べたもんだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:09:21 ID:GFGenbYy
高島じゃねぇのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:51:35 ID:0bcWk77E
高暇なだけに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:38:36 ID:Krf9t1mn
ヒストリーってそもそも三回にわけて本編BOXの特典ディスクに付けろや
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:13:40 ID:Msv/uMBv
表はノーパン刑事なんつー香ばしい奴がウザイな。
ノンリがやっていたマカロニサイトは消滅したの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:29:06 ID:vcpS4mQt
>>854は「そもそも」の使い方を知らないと思われ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:30:49 ID:6Bok3j3L
>>855
飽きちゃったみたいね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:45:54 ID:CSwz9pmx
ノーパン刑事はちゃんと太陽の話題書いてるし、別にウザクない
それより苺一枝の方が松田昌之先輩背好きですとか、ハモンドさん好きですとか太陽に全然関係ないネタを
書き込み、こいつが一番ウザイ
859矢追3丁目:2007/06/28(木) 09:00:50 ID:U3ln3O7M
松田昌之て松田優作+原昌之!?嘘くさい名前
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:20:46 ID:5pqBIfga
何で昌之だけ役名何だよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:45:13 ID:vEReZbLL
無線ヲタク役で殿下と意気投合していた井上純一は
戸田恵子と結婚していたんだな。知らなかった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:50:00 ID:SImPOCUl
>>861
この前の日テレブラスで改めてその回見たら彼は電車男みたいだった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:10:40 ID:6Bok3j3L
このスレは一人飲み会してるウツのたまり場なのか、、、、、

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で一人飲み会してる人いる?アルコール度数825度 [独身男性]
鬱でも必死に会社へ行っている人52 [メンヘルサロン]
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:57:43 ID:Ek+dEF6P
今度檻から公にトレードされた萩原淳('73.8生)て、もしかすると
親が「太陽〜」或いはショーケンのファンだったのかも・・・?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:39:01 ID:B/Ih5hqw
今日はスコッチの命日
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:16:04 ID:aXtP05yr
日テレ史上、最も過激な刑事ドラマ 大激闘
日テレ史上、最も温厚な刑事ドラマ 太陽にほえろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:26:17 ID:gNVLVH0u
来月にスカパーで宮内淳探検隊シリーズやるね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:31:31 ID:gNVLVH0u
よく見たら宮内洋探検隊だったorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:42:47 ID:AWqIDDkx
八戸の一家殺人事件、太陽でも似たような事件あったような気がするけど
思い出せない・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:21:07 ID:s4B44ezC
太陽にほえろ!と刑事貴族の最終回より
NEWジャングルの最終回のほうが面白く感じた

岡田Pの著書で、太陽の後期は喜劇色のカラーが強く
あんな刑事の生き方は真似できないが、ジャングルで刑事ドラマの一つの
理想に辿り着いたので、これで刑事ドラマはやめることにしたと書いてあっ
たが、スカパーの見てそう感じとれた。
ジャングルの「捜査打ち切り命令」という話、山さん殉職編と似てるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:56:46 ID:DvzgfyiC
>>869 せんべい汁にほえろ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:41:02 ID:0hWxTcB7
岡P、太陽の新作やってくださいよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:50:25 ID:cKKe5MwS
「怒りのラガー」
暗闇で銃撃されて倒れる長さんが最高
おっ、これは「殉職」か思えるほど
いいカメラワークで長さんを捉えてたね

35周年記念 舘ボスと娘の七日間でも見てろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:16:45 ID:s5dsWtJ3
最終的に長さんは舘のマガイ作にて、野崎太郎のその後をアピールしてくれたが、長さんには殉職して欲しかったな。
仮に長さんが殉職していたら、歴代刑事の中でも一番泣けたのかも知れないな。あまりにもかわいそうすぎる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:17:39 ID:CQ85rKI7
刑事少なすぎだ。長さん抜け、山さん留守預かり、ラガー暴走で、まともに動いてるのが3人とは。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:46:49 ID:CQ85rKI7
北條なんとかって人、出てきた瞬間から怪しさ満点。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:24:16 ID:Lz3B7L2J
太陽の新作良いんだけど石原軍団色はもうやめてね
ポッポは太陽には要らん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:09:18 ID:a2F539hl
ボスも山さんもゴリさんもいないんじゃ、太陽とは言わない。
新作はいらない。
879Bar 黒猫:2007/07/01(日) 21:25:59 ID:W0u9p4jM
太えろ俳優 北條なんとか
880紳士服で男色:2007/07/01(日) 21:27:03 ID:W0u9p4jM
太えろ俳優 キャスバル兄さん
881マ・クベ:2007/07/01(日) 21:29:55 ID:W0u9p4jM
ロッキーは三輪田署→警察犬養成所→七曲署でおK?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:39:38 ID:s5dsWtJ3
漁師→警察学校→三ノ輪署→レスキュー隊→警察犬訓練所→七曲署→ロッキー山脈の灰
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:54:42 ID:CO7PHc5e
ロッキーの嫁はマミーなんかよりエイドリアンにすべきだよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:10:20 ID:wdo0R3Lk
三輪田署って一体どっからそういう名前が出て来るんだろう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:22:14 ID:yYDtoWHU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【黄色い悪魔】タイガーマスク 4【虎の穴】 [懐アニ昭和]
ソランって、どうよ? part4 [情報システム]
30代 男のファッション part4 [30代]
ウルトラセブン(全国版) [昭和特撮]
鬱でも必死に会社へ行っている人52 [メンヘルサロン]

アニヲタ、特ヲタ、30代ノンリでメンヘルなんだね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:28:12 ID:joxmuS3i
テレ東にスニーカー、ロッキー、ドック
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:29:00 ID:3BBoD3uT
テレビ東京でドックとスニーカーとロッキーが出てる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:25:43 ID:GXupxHki
なんですかそれは
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:45:44 ID:wKDLVG96
ttp://www.tv-osaka.co.jp/post/onair/20070702.html
・・・見逃したorz

>>875
そういう時こそナーコの出番。。。最後、みんなと一緒に病院まで来てるんだから
セリフ一言くらいあってもいいのにね。所詮ナーコなんて飾りかw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:40:21 ID:a7EshZ8B
>>886,887

画像UPして!!!!!!!!!!!!!!!
見逃したーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:31:52 ID:gm/Y5QIO
長さんのお見舞いに来た山さん軽い。あんな軽い山さんは滅多にない。
ドック・ロッキー・スニーカーのスリーショットって珍しいな。自分も見たかった。
1980BOXの特典で対談しそうな気もするが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:58:13 ID:/8HmvL/L
テレビ欄に神田の名前しか載ってないから
殆どの人が見逃している悪寒
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:08:43 ID:8LF/e+rX
太エロ俳優 河原崎なんとか
894御岳山を覚えているか?:2007/07/04(水) 00:12:10 ID:8LF/e+rX
ごりさんの最終的恋人水沢アキをレイプした森本レオ
895CQCQ:2007/07/04(水) 00:14:10 ID:8LF/e+rX
島 ハ
  ム 之 
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:22:23 ID:jKqga42D
羽賀研二が逮捕されて小野寺昭がジュエリー展示会の代役

ドラマ「太陽にほえろ!」で演じた人気刑事「殿下」が
「お似合いですね」と宝石を勧める様子は好評だったと
スポーツ紙に書いてありますた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:18:29 ID:SWTZ3Tg6
>>896
読んだよそれ。犯罪者の後輩を持って殿下もカワイソだなとオモタ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:00:19 ID:GDrgBrlw
殿下も副業が増えてきたな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:15:07 ID:EkMBTFE+
月曜に放送した「三丁目のポスト」、
久しぶりに3人集まったのに、トークがまったく無かった

でもTV初公開というロッキーへのボスのテープはよかったけど・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:28:37 ID:GDrgBrlw
900にほえろ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:38:54 ID:1tyTbC8L
頭頂部にはえろ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:17:39 ID:1i9BtXla
松田昌之にほえろ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:53:27 ID:qUyhPy4K
高島幹雄に萌えろ!ウホッ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:03:08 ID:EI8vCFjW
チンカス3部作

「チンカスよ、安らかに」
「チンカスよ、さようなら」
「チンカスよ、永遠に」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:44:05 ID:iz4HMHrP
2007年版太陽にほえろ!

ボス:石橋凌
ベテラン刑事役:古谷一行 若手の親父的存在
新米刑事:庄司智春 ニックネームはマッスル
ニヒルな役:谷原章介 スマートに合気道で犯人逮捕
ムードメークで口数多い役:佐野史郎 取調べ得意
アクション&ハードボイルド系:北村一輝 ブルースを少し抑えた感じで
お茶くみ婦警さん:伊東美咲

ニヒルな役は榎木孝明でもいいかも。

906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:03:21 ID:mTjhyNsV
新作はいらないけど、何かの刑事ドラマで合同捜査や
協力を要請する暑が七曲署で、ゴリさんやら殿下やら出てきてくれればな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:27:05 ID:IbUluwWh
駅弁刑事登場!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:17:06 ID:X40+TR32
>>905
ぜんぜん見たいと思わん
庄司とか勘弁してくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:59:25 ID:WQ8wRfJh
ノンリアルならではの思い付きですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:40:24 ID:oURS+nvn
>>906

それは面白い企画だね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:41:52 ID:zaK6dKVo
>>906
ゴリさんや殿下は死んでるから、七曲署の刑事として出てくるのは不自然。
例えば、マイコンとかDJとか生きてる人が出てくるのなら、まだわかるが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 06:22:48 ID:h4RNAJGe
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:58:01 ID:l2dsbnNW
スレ違いご苦労様

でもさ政治家なんて自己中のジジイばっかだから国民が何言っても無駄

と釣りにレスしてみる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:49:35 ID:xNnm6rRt
年月は人の心を変えていく
たとえそれが短い期間でも
偽り、怯え、そして人間不信
三年前に起こした事故に揺り動かされていく男と女の悲しい生き様と、
それを見据える山村刑事の執念

太陽にほえろ!『年月』に御期待下さい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:32:19 ID:npFvxoWd
昨夜金曜の20時から、日テレでラガーが出ていた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:04:36 ID:sodicINA
今日はパパの日か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:58:55 ID:ea9KnD/4
必殺仕事人2007を見てるが
役者の演技も去ることビデオ撮影で台無しに
これじゃ西部ポリス03と一緒や

必殺シリーズと太陽はフィルム撮りのほうがいいや
荒々しさが出て
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:18:59 ID:xNnm6rRt
主水爆死したんだけどな
殿下が何事もなかったように生きているようなもんだな
それはそうと、「年月」
ロッキー三年前は七曲にいたんだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:24:36 ID:4m16VTr6
必殺2007は太陽ごっこスペシャルよりもフツーに楽しんでみられたよ。
思い入れがないからかな?
太陽ごっこスペシャルから10年だよ、早いなあ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:20:10 ID:HGua/zbb
本日、テレビ大阪で午後2時から三丁目のポストの再放送があるよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:01:13 ID:UEm85ZDu
水原ゆう紀と山西道広 ドックの「禁じられた怒り」で共演してたか
話的には「エーデルワイス」に似てた
922矢追3丁目:2007/07/08(日) 18:03:10 ID:rgJihtPc
「年月」よかった!山さん渋過ぎる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:04:15 ID:Vkrm6+ol
ジプシー登場まであと14話か 楽しみだな元祖仕事人
そうえいば昨日の必殺の実況で松岡が沖雅也の面影あるとか
言ってた人多かったけど、ふざけるな。どこがだよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:59:55 ID:coe+2Xpq
秀に似てる奴はいた。あいつが聖子ちゃんカットにすればジプシーにも似るということか
風林のゴリさんは来週山場だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:26:06 ID:qJNmcY2Q
今年の7月13日は金曜日
昭和48年と54年と一緒だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:41:59 ID:3/VmncEK
千葉真一もこの大河で引退するんだよね
「役に燃え尽きたとか」 
露口さんも山さんやって燃え尽きたんだろか?

「スコッチよ静かに眠れ」の放送も近づきつか
スコッチの吐血に駆けつけてきたのゴリさんとラガーで
他は組事務所のガサ入れやってたけど、本当はあそこに
来るのはラガーではなく山さんが来るべきだったんでは。
他の殉職ラストより、しんみりしすぎのスコッチ死は
あんまり好きになれない場面だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:36:09 ID:FPCLNzc2
ベルナルド外交官が亡くなられました
合掌…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:05:15 ID:/8t/lZvc
ジェリー伊藤
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:59:27 ID:V6FRBYgA
次のDVDボックスいつ出るの??
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:57:07 ID:XmM4PFZr
VAPの太陽サイト更新されている。見てみ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:35:20 ID:QbivCOyb
予告編だけ出ても仕方ないんだけど…
早く78年編見たいよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:53:05 ID:xgOyi89g
予告編集のリリース後はDVDBOXは年度別でのリリースになるんだね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:56:55 ID:YXHrC078
13日金曜日マカロニ死す

13日の金曜日ボン最期の日

マカロニ死んで34年、ボンが死んで28年・・・・・
そして俺、今月の19日で40歳・・・・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:17:09 ID:IeNEgQFy
おっさん、死なないように気をつけてください。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:56:17 ID:y+Wi81v4
>>933
13日「の」じゃありません。
936矢追3丁目:2007/07/11(水) 09:17:02 ID:NJpkqCvW
「13日金曜日ボン最期の日」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:30:54 ID:FAVqxy+X
ジェイソンに殺されるんだよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:12:09 ID:flPRQQXN
ジェリー伊藤氏を見た時、映画マニアだった父が「この人はモスラで悪役をやっていたんだ」と自慢していた。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:59:07 ID:7/34GDUw
それってどこが自慢になるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:37:41 ID:gCri0nZi
風よおまえは知らないか
あの人はいまどこにいるの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:15:25 ID:y+Wi81v4
>>940
知らない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:48:37 ID:ek+RlSUS
ゆう姫のお母さんだっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:39:34 ID:0kjVguvN
>>940
電荷が歌っていた歌だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:42:35 ID:RSEX7GCR
今日が殿下の28回忌
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:00:25 ID:bWLIMhNu
「大都会」が遂に放送されるんか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:08:02 ID:/Eomnao5
今週の金曜日は「13日金曜日マカロニ死す」から丁度34年、「13日の金曜日ボン最期の日」から28年だな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:55:25 ID:nIsJHD3y
アッコが出た「暗室」というにっかつ映画がDVDになればいいなあ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:01:24 ID:ReGQfsGh
↑DVDになっているよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 13:47:53 ID:78Y1taOY
>>945

そうだね。
「太陽」のアンチテーゼ的な意味で製作したと言う事だから、どっちにしても
必見かもね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:32:02 ID:QyxPp7k1
電化ってタンクローリーと衝突したのにどうして
二階級特進なの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:55:16 ID:yZUz1UMw
>>950ガードレールに突っ込み、がけからコロナごと転落したが?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:52:19 ID:90PigFPp
>>950
タンクローリーなんか出て来ない。
一体どこ見てんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:16:00 ID:yZUz1UMw
>>952多分、対向車の暴走してきたトラックのことかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:18:24 ID:hDrOxuVY
殿下が山道ですれ違ったタンクローリーに追い掛け回されて崖に落ちる話
「激突」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:18:05 ID:QzDa3+PC
もう何がなんだか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:46:45 ID:7MRRuMZ6
本放送時、水原ゆう紀さん、中島みゆきさんと似ているのでは、と思っていました、
みゆきさんは、レコードジャケットやポスターでしか見たことがなかったので、
「年月」は役柄のイメージからも、特にそう感じたのかもしれません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:27:22 ID:9OjZIyvr
水原ゆう紀さんは綺麗だけど滑舌悪いのが難点だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:09:47 ID:rQUMlP43
>>954
「激突」ってゴリさんと早瀬婦警が主役の話だろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:43:40 ID:g/Ux8bfK
13日金曜日の動画うpした。
14日になったら消す。
http://www.youtube.com/watch?v=N3ZUR7uaIHg
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:53:19 ID:2mzRu/nx
>>950
実際、警察官の殉職の要因って交通事故が大多数と聞いた。
んだから殿下はりっぱな殉職。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:00:48 ID:SK3ZkyoB
>>959
13日金曜日キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:21:56 ID:Zjil1qQF
>>959 貴重なのをありがとうございますた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:54:26 ID:yJVfNqc7
>>959
これって放送当時のだろ。
凄ぇな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:32:40 ID:g0KinoA6
>>959
GJ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:21:54 ID:W7QrvK20
>>959 泣ける…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:49:02 ID:F2zUvV0S
>シャア専用ゲルググさん
僕だってスコッチの半年がいかに丁寧に描かれていたか、
人並み以上に知っるつもりですよーだ! ぷんぷんっ

なんだこのおっつさんwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:05:06 ID:qqclN6Bh
 マカロニの命日
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:11:20 ID:Ss+aoHPD
>>959
懐かしくて興奮したわぁ〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:27:33 ID:GGMFCoic
次回、太陽にほえろ!
「ノーパン刑事登場!」にご期待ください!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:02:14 ID:uTMKwPz5
ご存知の方教えてください。
1.七曲署の屋上として使われていたところ。
  (高層ビルの見える角度からすると、北新宿か大久保あたり?)
2.七曲署の建物を正面から映す時がありますが、あれはどこだったんですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:11:29 ID:+NKSlsQo
>>970
そんなの基本
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:23:20 ID:XRhl9lvD
>>959
ねぇょ ねぇょ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:01:30 ID:dJb6771g
>>970
2ちゃんより当直さんの掲示板で聞いた方がいいんじゃね。
知ったかで教えてくれるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:40:14 ID:4TzNiKJF
女性が係長のバージョンをいつか見て,すぐ終わっちゃった
気がしているけど,ありました?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:50:26 ID:4tVSShAb
>>959
見れませんでした。
976矢追3丁目:2007/07/14(土) 11:46:33 ID:5U9gZgbK
釣れませんね〜970、974さん!まあ何を今更て感じだし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:42:46 ID:XfsAS9yf
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・ | < そいつはどうかな!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:44:06 ID:LoNYuhMa
鳴海璃子には沖雅也のような気品があるな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:45:30 ID:c1fuPa3v
予告編で
「どうして殺したの,お父さん返して」という女の子の
声が流れたのに
本番ではなかった研
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:08:25 ID:c1fuPa3v
電化が車内販売の女の子に声をかけ
新幹線販売員に昇格する研
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:51:05 ID:qs3EAFms
>>977
山さんでつか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:06:16 ID:XZYylQ5f
「闇の中の殺人者」のクライマックス、本当はドックもプールに飛び込む予定だったけど、「プールの水が汚いから本番で思わず、ラガー行け!と言って自分は飛び込まなかった」と神田氏が以前なんかで言ってました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:21:51 ID:FloosTix
よっぽど寒かったのかドーランがとれたのか木之元亮の顔死体みたいに白くて怖かった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:09:07 ID:k7CNFBsn
髭のおかげで、余計に顔が白く見えたんだと思うが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:11:33 ID:nDkycKOV
>>979
死ぬなテキサスの予告でも「死んだのは若い刑事さんだったそうです」ってのがあったな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:20:15 ID:FpDwS2Lb
ノーパン刑事空気嫁
987名無しさん@お腹いっぱい。
そういや、昨夜の「まちべん」
裁判官役で高林由紀子が出ていたな。