「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おいしいケーキとイイ男は、いかがですか。


出演 滝沢秀明 椎名桔平 藤木直人 小雪 阿部寛 えなりかずき
    西野妙子 八千草薫
脚本 岡田惠和 演出 本広克行 プロデューサー 高井一郎
原作 よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」
主題歌 Mr.Children「Youthful days」

「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」18
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1034672670/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:59:37 ID:kcxFIS/B
もうすぐ関東で再放送するので、たてちゃいました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:00:10 ID:HR5VctZi
関西もやってくれんかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:44:03 ID:WWhpdBuO
自分はこれ大好きでした
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:37:50 ID:mEsYIf3U
ナツカシage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:09:14 ID:N/EERori
フジテレビ・チャンネルα再放送予定

11/24(金)15:58〜
第1話「天使の羽」

11/27(月)15:00〜
第2話「愛の井戸」
第3話「シトラスの誕生日」

11/28(火)15:58〜
第4話「小さな星」

11/29(水)15:58〜
第5話「過去からの贈り物」

11/30(木)15:00〜
第6話「見知らぬ記憶」
第7話「捨てられた思い出」

12/1(金)15:58〜
第8話「告白」

12/4(月)15:00〜
第9話「禁じられた歓び」
第10話「破滅への遺伝子」

12/5(火)15:40〜
最終話「終りなき旅」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:57:47 ID:z9Jv5Fsu
終わりなき旅て・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:18:49 ID:76OfRpWJ
また最終回は大幅カットされてるんだろうなぁ・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:47:24 ID:Ubtjqltd
なんか無意味なところでミスチルの曲かかりすぎじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:54:42 ID:BZrZHMRi
最初を見逃したのですが、エイジは何でボクシングを
辞めたんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:45:23 ID:WGDvqD1b
久々に見て思い出した。
そういや原作とは全然違うストーリーだったんだな。
あとプロモかと思うくらいBGMが全部ミスチルでうざかった。
ミスチル嫌いじゃないけど、ドラマのBGMには印象が強すぎるし
台詞の後ろで歌詞つきの曲ばかり流れてるとどうも気になる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:08:53 ID:vXsHUm7e
そうそう、ミスチル好きだけど、
エンディング以外は挿入歌1曲くらいでいいのに
何曲もかかるからドラマに集中しずらかったな
登場人物のキャラは結構皆好きだった

タッキーの髪の色が時代を感じるw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:32:14 ID:4nTEKS7v
今でてる眞鍋みたいな人はだれ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:12:13 ID:zLasQlUE
ケーキ食いてぇ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:49:14 ID:vn2LN2dP
>>13
わろた
顔ぜんぜん違うな。
メスあとからあとから追加する人にとって再放送って嫌なんだろうな〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:11:16 ID:j01GuiTD
このドラマを観て漫画を買おうか迷ってるんだけど、原作は買いですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:51:52 ID:ZKgeU3wG
>>16
ホモ好きなら買いです。
よしながふみって思いっきりBL作家なのでご注意。
1816:2006/11/28(火) 13:11:33 ID:j01GuiTD
>>17
ありがとうございます。
ホモ好きではないのでやめときますorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:48:21 ID:jGfP+A61
今日はたしか病気の女の子の話だっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:03:04 ID:mh15eHIC
アンティーク時間変更になってます。フジの週間番組表で確認して!!
(最終回拡大放送されない模様)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:58:05 ID:6rtiA4du
>>15
昔の眞鍋ってグラビアでも可愛く撮れてるときと、ブスに写ってるときと
極端だったよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:47:04 ID:2LxdK9zM
病気で亡くなったかよこちゃん役の子は誰ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:49:53 ID:R0ES9Tai
ミスチル流しすぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:55:03 ID:/Tq0ULAC
この回好き〜
このケーキ屋があったら
入り浸るだろう自分…

5月に仙台でも再放送やってた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:30:52 ID:J7PtGVnF
さっき録画見終わったが、この回はやっぱりいいな。
この回と千影親子の回がお気に入り。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:38:25 ID:OIgsLmW7
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:05:42 ID:ZKgeU3wG
>>25
千影娘は大きくなったらオーナーと結婚するんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:36:37 ID:rDN9/RWD
本放送時に見て→随分経って原作読んで→またドラマ見る
をやったんだが原作読んじゃうと微妙に思えるな
べつに801好きじゃないんだが小野と橘の設定は入れてよかったと思う
小野と千影はなくてもいい(というか月9じゃ当然か)が
原作の話どの程度使うんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:49:18 ID:fbcA4aBw
これの本放送時に初めてコニタンを見た
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:55:09 ID:mHl3yudz
このドラマの椎名好き
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:20:43 ID:Mznk/mi4
ミスチルの曲、確かにかかりすぎだとは思う。
けど前回の「星になれたら」はハマりすぎて涙が…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:17:04 ID:5rkyXgLr
ちかげってなんなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:54:49 ID:eNoIQLzi
阿部と椎名がそば屋でのシーンでもミスチル流れてた。あと小雪のメイド服はちょっと引いた!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:15:38 ID:u7ZgDGA9
第5話の過去からの贈り物で使われてた曲なんですが、
ハーモニカかオルガンっぽい音が使われてるイントロ(間奏?)で、
歌詞に悲しみが含まれてる曲って何か分かる人いませんか。

ドラマの中では一番最初に出てきた歌い出しの歌詞が悲しみだったんですが、
歌詞を載せてるサイトで見てみたら悲しみ〜ではじまる曲は無いので、
途中からか二番?の頭が悲しみ〜だと思うんですが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:30:20 ID:rtYuwXJ1
5話で使われた曲
Dive
Mr.Shining Moon
Prism
I'll be(アルバムver)
シーラカンス
ニシエヒガシエ
マーマレード・キッス
ニシエヒガシエ EAST remix
HaIIelujah
思春期の夏
ゆりかごのある丘から
Round About
es
深海
DISCOVERY

のうち歌があったのは
Mr.Shining Moon
Prism
I'll be
シーラカンス
Round About
es
深海
DISCOVERY
だと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:39:26 ID:vXZ1wbli
アンティークのDVDは、全話コメンタリーが付いていて
いろいろ裏話が聞けて面白いよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:47:08 ID:Q6rFZRGO
再放送流してるけど
超つまんないね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:01:34 ID:kGQudPyI
このドラマの椎名桔平が好きすぎる!!

ドラマ自体も結構好きだったけど。最終回がひどかったのは残念だけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:52:00 ID:pGolVb7h
ももこの悪行は、あれ許されるのか?素直に謝るくらいなら、載せるなよって話だろ。
我が身可愛さに、人の不幸をネタに金儲けしておいてあれはないわ。せめて店にはもう来ないで、目の前に二度と現れないでほしいと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:07:08 ID:hTIyVSpG
>>39
あの記事の内容
「あの頃の面影は無い・・」ってやつ、あれももこが書いた記事を
ツマンネとかいう理由で上司に勝手に書き換えられたんじゃなかったっけ?
時間の都合でその部分カットとか。
それともこれから分かるんだっけか。
あれ?記憶違いならスマン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:56:44 ID:Q4kFMas4
>>39
ちょっと納得行かないよね。
黙ってネタにした上、蔑む様な内容の記事書いたくせに、いきなりしおらしく謝っちゃってさ。
人としての良心も記者のプライドもどっちも無い最低の女だ。

ただ、エイジはあそこでスッパリ許したのは男気があって良いとは思った。

>>40
上司にツマンネって言われて悩みながら自分で書き直してたと思うけど。
これ以上のカット部分があるのかな?
でも告白部分でもそういう素振りは無かったよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:11:45 ID:OZES7woU
>>22
大島優子タム
現在AKB48で活躍中。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:29:24 ID:Ppv/PJFk
面白い 人の気持ちををすごく大切にしていてしかもユニークで
みるとほんとに心が和むよ ミスチルも大好きだから
こんなドラマをまた作って欲しいな〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:48:38 ID:pGolVb7h
今回も腹立つわ〜。細川直美役の。浮気とか、相手が兄弟だったことよりも
結婚直前まで、弟と会ってたことが信じられない。女ってごめんなさいとか言ってるわりに、全然それに行動が伴ってない。
相手が可哀想だからとか、相手に悪いからとか、相手を言い訳のネタに利用して結局自分が一番傷付かず、自分が責任を負わない方法をとるから腹立つ。
原作は女が書いたのか?これ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:13:00 ID:pGolVb7h
人の気持を大切にしてるのは、男性陣だけだろ。
女の方は建前だけで、自分のためにどんだけ人を傷付けてんだよ。
茜は好きな人できたとエイジを追い出しておきながら、すぐにエイジの所に泊まりに行く尻軽女
珠美?も見返すためだけに、偽彼になれとめちゃくちゃ言うし
桃子も仕事のために、エイジを売った。
玲子も寂しさために、弟を裏切った。
このドラマに出てくる女はまさに人の皮を被った悪魔だらけだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:34:45 ID:RJb2THqv
えなりのキャラは原作にいるの?

あのイケメンばかりの男性陣の中にえなりをキャスティングしたのは凄いな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:40:51 ID:WcaxEagP
デコちゃんと影がホットドッグ食ってた所ってどこ?わかる人マジレス頼む。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:01:26 ID:Ou2sdgRv
>>42 ありがとう。今もう18くらいだからだいぶこのドラマも古い部類だよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:53:56 ID:wP/iwdHz
>>47
駒沢公園じゃないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:53:30 ID:dMnsY5QN
>>49
d
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:54:19 ID:YGQtrC6R
テロップがウザすぎる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:36:22 ID:solEHv+s
>>46
えなりは原作になし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:51:41 ID:2k5t7fC2
>>16
「西洋・・」はそんなにホモ描写ないよ。原作は面白いと思う!
ケーキもドラマのよりずっと美味しそうだし登場人物も深い。

>>44
小雪も眞鍋もえなりも細川直美も原作にはいないよ。
ドラマオリジナルはどれも納得いかないというかいまいちな人物ばっか。

キャスト、それなりにはまってたから(リングのジャニー○もホントにジャニ
だし)楽しみにしてたけど、原作の設定を借りた別物だな。
予定調和なこのドラマもまあまあ面白いけど、原作もお勧めだよ。
ホモネタ嫌いだからよしながふみのBL作品は読まないけど、
この原作は秀逸だと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:16:13 ID:RlB38v0d
滝沢秀明の背は、阿部寛の肩ぐらいしかないぞ。足も短いし。
若いうちは背が低くてもかわいいからいいが、年取ったらどうすんだ?
三枚目役で生き延びるしかないな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:57:01 ID:ZkQUHHjc
小雪と先生は結ばれてほしかったなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:57:24 ID:zukHkfQj
最終回でなんで椎名は藤木を抱き締めたんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:27:34 ID:Msuq7G+2
アンティークのレズ・バージョンが見たい。
出演
オーナー:三浦理恵子
天才パティシエ:綾瀬はるか
パティシエ見習い:志田未来
ギャルソン:新垣結衣

新作女:香椎由宇

和菓子屋:堀北真希
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:38:30 ID:/aRs/y9P
>>56
ふぉーるいんらぶしたから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:07:13 ID:rd2g6l7O
おまいらに言いたい。
このドラマは俺の中でベスト10には入る素晴らしいドラマなのだが、おまいらはこのドラマ良いと思う?まあミスチルの曲がいいのが大半だが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:10:26 ID:oebsTuDD
結局何が本当なのかは分からないってことでいいんだよな、これ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:14:04 ID:rd2g6l7O
君が好きとyouthful daysが素晴らしい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:48:34 ID:0eDug1FT
オーナーがかっこよすぎるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:02:31 ID:bVAW1s4p
今日の最終回 オンタイムで見てたときはなんか納得いかなかったけど、
今は納得いける、っていうかイタリアンして再生したっていう感じで
このドラマの雰囲気もキャストもミスチルの歌も合ってて良かったな〜、
また数年後に再放送してほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:19:21 ID:LsGJ27Gt
テロップなければ最高だったのに…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:32:10 ID:rd2g6l7O
テロップって?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:52:06 ID:ruFleUND
改めて若の回想シーン
編集大変そうw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:24:28 ID:ok6olfxv
最終回まとまりがない。
犯人探しは?
次のランチの女王はこの間、
再放送したばっかだよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:48:26 ID:vsCfv4uq
ミスチルの歌がくど過ぎ。耳障り。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:57:19 ID:8HNQYmvg
5話録り損なってた。
>>20は最終回についてのことかなと思ってたんで見落とした。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:33:36 ID:v4asrBzp
カチカチうるさい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 04:59:19 ID:sy6QvVeW
今ちょうどマジックのペンをカチカチやってるときに>>70読んだから、めっさびっくりした。なんかバレてると思った。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:03:18 ID:sy6QvVeW
最終回はとにかく謎説き明かしに必死だった感じだね(笑)
桔平は面白かったなぁ。最高のオッサンだったよw俺だったらサンタの服着たかったな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:46:01 ID:OIgR3TUQ
桔平はこのドラマが一番ハマってたな。個人的にはヒゲあった方が良かったけど回想シーンがあったから仕方ないのな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:11:16 ID:DufDo3cO
>>60
まぁ、そゆこと。
あれはインタビューをもとにした小雪の想像だし。
記事にまとめるため、小雪なりに脳内で再現してみたものの
それぞれ言うことがバラバラでチグハグだから、ちっとも話が繋がらなくて
「みんな自分のことばかり言って!」と愚痴ったw
つまり、アンティークの人々は思い込みが激しく客観性に欠ける人ばかりと。

よって、オーナーの藤木への熱視線やハグも
「また男に惚れられたかも・・・」という藤木の被害妄想にすぎず
実はオーナーに他意はなかったかも(?)
エイジの両親を「間違いなく犯人でした!」とか言っちゃうオーナーに至っては
過去に囚れない自分を演出したいがための完全な脚色。
(ヤツの演出癖は過去の恋愛話にもあらわれている)
だから、何が本当なのかはよく分からない。
ただ、エイジの両親が犯人じゃないのだけは本当。
それは小雪がしっかりウラをとったから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:18:33 ID:M9Zy7Fcb
>>67
うちは「やまとなでしこ」が再放送@北関東
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:37:03 ID:Zy7R8Axn
今まで何回か再放送してるのは知ってたけど
真面目に観たのは今回が初めてでハマった
ストーリーはおいといて、何だかあったかい気持ちになるドラマだったなぁ
オーナーに惚れたよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:44:57 ID:xV1VepRI
テロップがすべて台無しにしてたが、洞察力のない視聴者と演技力のない出演者の、どちらのために必要だったのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:41:50 ID:4v/YJA9d
ミスチル嫌いにするにはこのドラマって感じだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:04:25 ID:e13VfVQe
確かにw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:20:56 ID:344vjdE+
小雪とえなりとテロップ以外は良かった!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:21:36 ID:Jeh9pNRN
でもミスチル第二次黄金期を迎えるキッカケになったよ
このドラマあたりからだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:57:10 ID:kn7FEHC/
そうかな〜おいらは このドラマを見てますますミスチルが好きになったよ、
>>761
私も同じ気持ちです 同感できる人がいてよかった〜。

ほんとにドラマは好き好きだね 因みにランチの女王はあんまり好きじゃなかった、
今 やってる やまとなでしこ は すんごくいい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:12:36 ID:1vGcVqTM
こりゃまたロングパスで…辿り着くまで何ヶ月かかるだろうか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:54:31 ID:HtCyYinI
>>761
ミスチルの曲で唯一好きなのがyouthful daysだった
歌詞は全然知らないけど、あの曲調が好き
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:21:13 ID:7b4s2ggM
>>77
モモコの本とドラマのストーリーを連動させた演出。
テロップは「愚か者たち」の目次になっている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:53:14 ID:7b4s2ggM
一見、意味不明な最終回だけど、改めて見るとよく考えてある。
モモコも最初は真面目なノンフィクションを書くつもりで
「再生」というかっこいいタイトルまでつけた。
当人の立場に立ち、その人の気持ちになり、真摯な態度で臨もうとしたのに
インタビューしてるうちにだんだん冷めた目線になり
最後はすっかりクールな第三者の視点に変る。
おまえらの言うことはあてにならん、いい加減でバカばっかじゃん!
・・・ということで「愚か者たち」
アンティークの人々(モモコ含め)は結局、愚かな人々でしたというオチ。
このドラマらしいシメだったと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:10:54 ID:B330/r59
74よ、お前は俺かwww
二番目に好きな曲は君が好きだが、どうかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:45:42 ID:f6NmkGz1
この菓子店、現実でも菓子店やってるの?
もしそうなら何ていう店?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:21:41 ID:B330/r59
↑アンティーク
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:48:48 ID:NPhvBUrw
滝沢の態度のでかさが鼻についたが、とうとう最後まで見てしまった。
そんな滝沢も藤木に対しては「先生、先生」と慕っており、かわいいところを見せていた。
最後近くに、滝沢が藤木を相手にキスのやり方をして見せたのは、最高のシーンだった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:59:17 ID:rwFBqiaB
アーッ!アーッ!アーッ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:47:44 ID:/J/goaMM
滝沢と藤木の関係、最初から最後までいい雰囲気だったね。
オーナーと阿部との関係も、どこか強いきずなを感じさせたね。
藤木とオーナーも最初から微妙な空気が漂っていたし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:59:19 ID:9/ptGFsO
>>81
これがなければ、ミスチル=同窓会のイメージが定着したままだった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:04:58 ID:Qy8U7cxP
>>89
どうもありがとうございます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:24:12 ID:gp/488rH
>>93
どっちもホモだお。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:34:33 ID:B0hSVwF6
さっきNHKで放送されてた30年前のドラマ見てたら
若かりしころの「新作のケーキを」が出てたな
っつっても顔まんまだったけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:14:17 ID:YFZbu7lf
名前なんて言ったっけか?
他の役も見てみたいかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:49:37 ID:73yEFgkl
宗像さん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:07:10 ID:w7uphdxZ
新作のケーキの人、よく時代劇に出てるような。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:58:43 ID:YFZbu7lf
お、ありがとう。
そういや時代劇に出てるかもしれないね。
ちょっと気にしててみるよ。
ありがとう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:15:56 ID:LLnNDcY5
>>100
http://www.komatsuza.co.jp/tsuji_pro.html
 
辻萬長さんだね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:33:59 ID:qbru2k2M
おおぉ、ありがとう。
レス遅くなってすまん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:36:09 ID:vmWZgy0d
いらっしゃいませ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:49:57 ID:T3TRYKdn
アンティークへようこそ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:39:54 ID:ufTCnqVI
大晦日に美味しいケーキはいかがですか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:58:16 ID:hezq2eFH
正月休みなんでレンタルして観てるけど結構おもしろいな、コレ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:43:27 ID:z3i6JEJT
DVDBOX買うかどうかを年末から悩んでる…。
実際にアンティークあったら週1で通うな。水曜日の客で。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:55:20 ID:Os9nQp8I
>107
買いなされー。私は2年位前に買いました。
コメンタリーも笑えるし、番宣も入ってる。
あとは武藤を探せとかシークレットとか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:12:57 ID:1kEbX6BL
やっと関西でも放送決定
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:57:45 ID:oDaLtXrT
武藤を探せ?
ものすごく惹かれるからよーし買っちゃうぞ!
背中押しありがとー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:10:45 ID:X0L9ovI+
辻萬長さん大河「風林火山」出演

112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:06:28 ID:HoQmtp7n
今さぁ第1話観てたらとてつもなくケーキが食べたくなって近くのケーキ屋で2個買って来て食べてみたらこれがまた








まずくてかなりショーック!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:44:10 ID:+7POrFta
うん。無性にケーキが食べたくなる。
でも、先生が失踪してエイジが焼き菓子つくったとき
絵面が悪くて唾が引っ込んだの覚えてるw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:05 ID:6czv8ng5
ヒミツの花園ってドラマ、テンポがアンティークっぽかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:00:02 ID:fagQ5I4M
ねえねえ第1話って何ヶ所かカットされてない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:21:57 ID:KvCF2uyv
関西でアンティーク再放送中
初めてみ見たけど結構面白いね

原作の漫画はどうなんだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:33:00 ID:IQ/Zm7X5
>>116
原作の漫画はホモです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:38:21 ID:3SOVfgIo
録画して見ているんだけど、1日2話分2時間(CM込み)だから結構ボリュームあるな。
そのうち見切れない分がたまっていきそうだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:36:39 ID:y3MWao/H
>>117
えーうほっなシーン満載なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:48:55 ID:Zm6tI9ze
>>74
佑介が今まで色んな店を転々としてきたのは本当に男に惚れられたから?
それもただの被害妄想?
わからん〜(´Д`;)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:51:29 ID:mObE8ZtG
これ何年前のドラマ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:52:35 ID:Px6t4FDJ
DVDの武藤を探せとかシークレットメニューってどうやったら
見れるんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:54:12 ID:4fcDyZFh
おーい。。。感動したよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:58:11 ID:6MB+Pjb9
星になれたらの回、いいなぁ
感動したわ〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:11:29 ID:aamGjkSH
大島優子目当てで見ていたのだが、なにより脚本が良かった。
この次も、明日も見てしまいそうだww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:58:51 ID:mEnUNxs7

悪くないねぇ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:42:35 ID:ifs0Preo
>>120
原作コミックでは明らかにその事実あり。同性愛的描写が多い原作を、放送コードやスポンサーに配慮しながら脚色したから分かりにくくなった。
あの脚色なら同性愛はすっぱり切れた。逆転して同僚女性にもてすぎて…にすれば、陳腐にはなるが、放映上問題がなく、パティスリの現況にも合致した(少なくとも10年前から若手は女性の方が多く、男しか採らない店はほぼ皆無に)。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:39:37 ID:ixJPGkKX
このトキの阿部ちゃんかなり男前すぎヽ(*´Д`)ノ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:49:33 ID:O1/so8bk
椎名さんの最後の
悪くなかったねぇ〜も好き
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:51:45 ID:SSpRuxr0
タッキーもフジッキーも阿部ちゃんもオーナーもあんまり今と変わらないね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:38:32 ID:Zn8DQO0I
どぉ〜もっす!ムトウっす!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:56:36 ID:BUehQ4/v
えなりさえ居なければ芸術的な作品。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:26:05 ID:FeUTBVlI
本当にえなりだけ店の雰囲気に合っていないなあ、それが狙いなんだろうけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:01:41 ID:u/0eVyio
>122
Disc6を全部見る。(早送り可)
メニューに戻って15秒後に特典を押す。
だった気がするけど、違かったら正しいのを誰か教えてー。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:08:06 ID:3Fe2BauC
また再放送で毎日見れて幸せ♪
キラキラしたケーキに負けない男前四人に癒される。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:21:33 ID:U//H3+ML
椎名と阿部の掛け合いが、面白いw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:52:28 ID:5iJIbL98
タッキー健気でかわいいなあ
ホロッとくるね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:20:44 ID:JaCzrwC/
ミスチルの曲使いすぎ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:18:09 ID:s8E4a2wB
関西限定だけど、今回の挿入歌一覧誰かもってない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:52:20 ID:uykcFIe2
つーかミスチルってこのドラマまで色んなフジのドラマの主題歌歌ってきたのにアンティーク以来全くないよな。このドラマが集大成だったっつー事か。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:17:24 ID:FeUTBVlI
>>139
録画しているから、「今回」てのを明確にしてくれたら書き写せるが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:19:47 ID:pVCLDEzP
再放送おもろい。
ショートケーキに手をつけずに店を出て行ったデコちゃんがかわいそうだけど、
今日の回はさわやかな終わり方で好きだな〜

しかし店の男達とえなりはともかく、女の服って結構金かかるもんだろうに
あんな粉まみれにしちゃっていいのか。本人が笑ってるからいいのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:25:32 ID:s8E4a2wB
>>141
まじか。
デコちゃんと影の回です。
どの場面かは忘れたけど、挿入歌一覧を見て
片っ端からとってみようかと。
面倒ならスルーでお願いします
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:50:45 ID:QAm8RqQB
>>143
第7話 捨てられた思い出

挿入歌

CROSS ROAD
ゆりかごのある丘から
逃亡者
雨のち晴れ(remix)
君が好き
友とコーヒーと嘘と胃袋
花(remix)
Tomorrow never knows(remix)
安らげる場所
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜(instrumental Version)
Drawing
I'll be
手紙
終わりなき旅
Image
優しい詩
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:51:19 ID:ygEMDCB3
>>144
サンクス!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:32:34 ID:8b/7KRT6
私も昨日から見始めたんだけど、面白いねこのドラマ。
タッキー以外の俳優さん、皆好きだし。(タッキーも嫌いではないが)
なんで、本放送の時は見てなかったんだろう?って自分でも
不思議に思うが、当時はもっと面白いドラマと被ってたのかなぁ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:58:57 ID:ON40wRUr
阿部ちゃんカッコいいんだけどブロウタイプのメガネが小さくないかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:46:28 ID:8/2rkmHx
>>127
ありがとうございます!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:17:37 ID:ny43lBmF
関西って今何話目か教えて下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:34:42 ID:SLR5eUUv
今日8話
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:17:11 ID:RVlWUR9g
あと金曜だけってのは2時間で9,10,11話になるのかな?
初回は少し長かったようだけど最終回は長くなかったの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:33:13 ID:ooOGj4Fc
えなりさえ居なければ最高なのに。まじきもッ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:50:00 ID:nN6JwNwf
この店って開店何時?ドラマではラスとオーダーが0時って言ってたけど遅すぎじゃない?
店閉時間前後の話が結構あったけどそれが夜の12時だとしたらかなり不自然だと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:27:47 ID:FcjOnm3V
>146
当時も秋クールで1位だったと思う

このドラマの間が好きだな〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:32:41 ID:DTahfkce
このドラマ月9にしては低かったよ。
結構挑戦的なドラマで好きだけど。
確かにえなりが台無しにしてるのは同意w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:51:31 ID:B5tQNC/6
初回放送前日に米のアフガニスタン侵攻とかあってニュースに削られたんだよ。
それでも秋クールではトップだったから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:03:12 ID:UVWvCRBL
なんというかみんながそれぞれにいい味出してるよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:25:43 ID:Udm6I2FT
今日再放送で初めて見た
ミスチル宣伝しすぎw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:59:09 ID:HSJK41HB
>>153
確か1話で昼の12時頃開店ってテロップあったよーな…
定休日とかあるんだろうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:01:39 ID:xpQYDqGk
えなりはこのドラマのスパイスだろw
イケメンと美人を揃えたキャスティングの中で
あれだけの存在感を放てる奴はそうはいない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:57:50 ID:QU3SYaVx
原作の設定無視しすぎでちょっと引いたけど、別物として見れば結構面白いんだよな、このドラマ。
正直、えなりよか桃子がいなけりゃ最高だったと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:16:07 ID:UVWvCRBL
えなりくんはいい味出してるとおもう。
あのスパイスがなければ奥深さがないし、彼は演技が上手だから、あの
ドラマ特有の「間」の取り方がうまい!

桃子もいいよ
放映時に見たときは「桃子いらね」と思ったけど、再放送みたら、やっぱり
必要だよね、桃子、って思ったよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:39:58 ID:PUi/o3da
>>159
でも宗像さんは夜勤明けに来てる訳だからもうちょっと早いと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:05:07 ID:RInrNTKp
9話始まったーノシ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:49:52 ID:cjZUo5LD
ここまでのミスチルのシングル曲で使われてない曲ってあんの?こんだけ使ってて
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:05:52 ID:2WZvFTeg
エンディングの映像いいなぁ〜
なんだかしっとりキラキラしてて可愛い(´∀`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:58:17 ID:6Wv7kuGa
放送されたのが2001年の秋
丁度9月11日に貿易センターテロ事件があり
予定されていた番宣もほとんどニュースで削られ世間が大騒ぎしてる中での放送。
ドラマも予定通り放送できるのかもわからない状態。
世情が不安な中、このドラマに癒されたのを覚えています。

大好きなドラマだったので再放送ある地域が羨ましいです。
自分のとこは一度も再放送ないので。
このドラマでミスチルのファンになりました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:14:15 ID:7/LdHdss
確かに、この時期のドラマをぐぐってみたら本当に面白そうなドラマってないね。
にも関わらずに見逃してたって事は、バラエティかニュースでも見てたのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:47:01 ID:UVWvCRBL
当時、椎名さんの「悪くないね〜」の台詞が妙にツボにはまったのを
覚えてる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:49:44 ID:6N/nOGVB
SHINOBIの椎名さんも悪くないね〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:53:26 ID:gS1KxYTX
で、結局なんだったのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:58:33 ID:X0mFm4g0
再放送、今日で終わっちゃったねー
当時も大好きで見てたけど、何度見ても面白いしいいドラマだわ。
阿部ちゃんの影が特に好きだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:28:16 ID:l5vMxlVK
すんごい面白いと思って見てたけど最終回最悪やんけ!!!!!!

話の内容も好きだったけど、何よりも雰囲気が大好きだった。それを最終回でぶち壊しやがった。俺は悲しい・・・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:36:09 ID:nIK3gPRV
最終回見逃した(i_i)
簡単でいいので内容教えてもらえませんか??
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:40:46 ID:oL1ONOqD
最終回、普通によかったけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:46:59 ID:l5vMxlVK
>>174
オーナー  :アンティーク洋菓子店を潰してアンティークイタ飯店にする。
影     :何話かに出てきたTVの人と結婚する。
       3年後に捨てられてまた若に拾われる。
天才パテシエ:辞めて辻調理師専門学校の先生になる。
エイジ   :フランスの学校に留学
小雪    :賞を受賞する。パテシエとはたぶん結ばれていない。

エイジの親父は誘拐犯ではなかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:02:10 ID:IJIpNP9j
オーナーってゲイなのか?w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:25:55 ID:nIK3gPRV
>>176
ありがとうごさいます。
みんなバラバラになったんですね。
さみしい(ノд`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:27:00 ID:AVhju64W
今日の最終回はカットしまくりじゃないか。あれは良くない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:48:07 ID:Xrqoj00p
西遊記も最終回が最悪だった。ほんまガッカリやわ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:45:15 ID:EkheYy2k
え?カットしまくりだったの?
最後、よかったのに〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:36:07 ID:+5YAzkWQ
>>181
カットされてないバージョンはどんな最後だったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:39:54 ID:EkheYy2k
再放送の最終見てないからどこがカットされたのかわからん
でも内容は176が書いてくれてるのだったけど。
その中身がカットされてたってことじゃないのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:29:57 ID:xJHSs5RE
原作漫画はホモセクシャル描写は(不慣れな人には)キッツイけど
終わり方は感じよかったんだよなあ。
誘拐事件についても余韻を残しつつスッキリさせていたし。
なんであれをもうちょっとなぞらなかったのだろうか?

それぞれが弱い部分とか問題を抱えていて菓子店に依存していたが
克服した、あるいは克服に向かっているというのを菓子店離散で表そうとか
そういうことだったのかな?
最終回の演出もイマイチだったなあ。
誰もが自分中心の世界に住んでいるってことなんだろうが、どうも冗長だったし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:08:54 ID:Dc1/NHBS
何となく貼ってみる

★世界洋菓子大会で奮闘10時間、日本代表が優勝

・フランス第3の都市リヨンで22日、第10回世界洋菓子コンクールが開かれ、
 市川幸雄、藤本智美、長田和也3氏の日本代表チームが優勝、金メダルと
 トロフィー、賞金1万2000ユーロ(約188万4000円)を獲得した。

 世界的な権威を誇る同コンクールには世界各国から3人1組の20チームが参加。
 10時間にわたって各種の洋菓子を作り、味や美しさなどで実力を競い合った。
 2位はベルギー、3位はイタリアの各チームだった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000306-yom-soci

【国際】 日本代表、世界洋菓子コンクールで優勝…フランス
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169529297/l50
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:01:13 ID:J4HFOW2W
すいません。このドラマの視聴率教えてくれませんか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:30:16 ID:OsFC6wTj
>>184
原作が連載中だったので、原作とは違う終わり方になるようにお願いしたって
よしながふみのインタビューをどっかのサイトで見たんだがどこだったか忘れた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:58:33 ID:4OYDL1Md
札幌で今日から再放送。
・ミスチルうざい
・テロップいらない
・滝沢が素手でケーキをグチョっと掴み、ピチャピチャクチャクチャいやらしく食う

以上3点で初回だけで観るのやめたことに気づくまで、30分忘れて観てた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:00:14 ID:C67v9yZe
>>186
ウィキに載ってるよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:43:38 ID:g+Ef2nv4
>188
それって忘れるくらい引き込まれたってこと?w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:14:39 ID:C67v9yZe
アカネがかわいい。 誰か紹介してくれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:57:02 ID:D3Rh5QLT
脇でボクサー役やってた人って常盤貴子の彼氏だね
すんごい下手糞だった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:51:38 ID:OXSx7Q3h
>>165
Replayは一回も使われてなかった。最終話で抱きしめたいが流れたのは感動した。ついに〜!って感じで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:20:03 ID:as7Km8rD
影の娘さんの話までは凄く良かったけど、終盤がなぁ。おしいなぁ〜。

西野妙子はいい女だよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:13:46 ID:j74FraLd
西野妙子、ほかに何にでてる?
すっごく美人さんだねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:56:30 ID:avqhhAiI
茜は14才の母でも看護師役でしたね。助産婦かな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:09:06 ID:UIWD97xK
コユキ、かっこわるい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:19:55 ID:64kRbrOa
パティシエに出会うまでは恋愛に縁がない役だからね
その後は徐々に服装が変化して眼鏡も外してコンタクトに挑戦したりとかね
随所に小ネタが効いていたところがこのドラマの魅力だね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:36:08 ID:DZPtTIeD
タッキーを売った。

元警部のおっさんのモノマネをしてふざけた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:05:31 ID:9l25JML+
あの店の入り口の感じと中の豪華さ、アールヌーボー風で高い天井とか
がつながらない感じでイライラした。

あの店内は完全セットなんだろうか。
あの窓の装飾とかってセットで作ったとしてもそうとうお金がかかっていると思うんだが。
ストーリーはあんまり好きではないけれど、
あの店が気になる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:45:09 ID:Co8Z0Wbm
>200
公式HPに、マウスでグリグリしながら店内を見られるのがあったよ。
話はかわるけど、シークレット見られなかった人見られたかなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:25:47 ID:Oo3TprGV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★

【アンティーク】西洋骨董人形館・41体目【ビスク】 [お人形]

↑フライングした人多数?・・・実は自分もw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:08:21 ID:3TG4XwQC
>200
店内は全部セットだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:29:44 ID:xaEmWEr/
>>202
バロスwwwwこれは間違えるw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:09:16 ID:e5V8Jd0o
これスペシャルドラマとか作れそうなのにね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:02:03 ID:CaHPDCe9
その後の進路って感じで作れそうなんだけどな
視聴率もそんなに悪くなかったし固定ファンもいると思うからSPでできそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:22:04 ID:+u7BEu8Q
みたいよね〜
とっても面白いドラマだったのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:43:57 ID:O78tga3K
毎回のように美人タレントが出演していたな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:57:02 ID:caPz5aa1
北海道で毎日再放送してる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:03:46 ID:/IIOV894
岡山も今日、星になりました・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:23:24 ID:zYDqgome
リアルタイムで見た時は明らかに死んじゃう伏線出しまくりだったのに、
全然気づかなかったから凄い衝撃味わってぼろぼろ泣いたなぁ
ベタっちゃあベタなのに…エンディングのせいだと思う。加世子の出し方とか演出とか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:36:56 ID:84S/Ergw
エイジの「うめーーー」はメントレレストランの国分太一の叫びとほぼ同じ。
やっぱ先輩と後輩?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:24:23 ID:V+928PPM
4月期の「バンビ〜ノ!」も原作読んでないけど、脚本・岡田惠和で
ジャニーズ主演の料理人修行ものみたいだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:40:55 ID:IHSDbIzK
北海道昨日最終回終わった。
当時は嫌いだったけど、今見ると小雪がカワイイな。
えなり当時17歳か…。
藤木の「オーナー」の発音が気になった。
ミスチル好きじゃないからBGMは苦痛。

夜9時に放送するから、ケーキ食べたくなるの抑えるのが必死だったことを
思い出したよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:20:37 ID:WgoJmGy2
チャンチャン!的ラストだったけど、まあ面白かった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:06:51 ID:XPBr1GzQ
阿部ちゃん以外は失速したねー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:29:16 ID:cCHbRGQM
オーナーかっこよす。
椎名さんにまたこういうコミカルな役やってほしいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:12:29 ID:I7uhQVJ6
原作通りではないがこれはこれでおもしろかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:36:50 ID:GOv5vrUM
日本を愛する皆さん、中韓はもちろんですが、それ以外の脅威にも目を向けてください!
日本の独立がリアルで脅かされようとしています!

【買収】外国人の日本株購入額、過去最高に 今年5月の「三角合併の解禁」を前に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170995934/

野村証券、ロスチャイルドとM&A業務で提携
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2005-02-15T183533Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-169926-1.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:02:46 ID:WfX4/WyH
バレンタインの話とかできそうだなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:27:59 ID:L8qgMJK6
これいつやってたの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:48:35 ID:oG9h7Brq
>>100
すごい遅レスだけど
魔女の条件で奈々子の父親役だった人>新作のケーキの人
タッキーとは縁があるみたい。
・・・てか、魔女も見てたのに今頃気付いた自分。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:12:31 ID:Xomg8dKJ
9時のときは見なかったけど、再放送でまたーり見るのにいいドラマだねw
ケーキふつーにおいしそうだし
まなべの顔がいまとちがうしw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:03:04 ID:R2ckOUOQ
モモコ最低だな(´Д`)

漏れならケーキと茶を出す

にこにこと「泣かないでよ…はい、あ〜ん」

フォークで喉の奥をゴリゴリとえぐる

ヒギィィィ

こんくらいで許しただけましだと思えよ

最後に熱々のお茶を目にぶっかける

ギギギ

あ〜すっきり(*´∀`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:59:47 ID:el+dVgap
>>224
おまいも下道だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:53:47 ID:1mZuOT9V
再放送おもしろす〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:25:08 ID:+xeqnUoo
仙台か?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:15:41 ID:gJUSnekf
DVD見たんだけど
影の学ランと長髪ヅラは反則だろう
笑い死ぬかと思た
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:46:55 ID:bnJWJ+6N
再放送やってた、これおもしろいね。
まえはカスチルのゴリ押しが鼻について途切れ途切れで見てたんだった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:42:19 ID:X0djxVu8
下がりすぎなのでage。

エイジがモモコの頭叩くシーン大好きw
あれ結構思いっきりいってるよねw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:32:19 ID:UmPPNvgv
再放送終った。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:31:21 ID:uQ1zSoie
俺も最近再放送で見てたんだけど、結構面白いね。

本放送の時は実況しながら見てたんだけど、評判最悪だったし
大して面白いとも思ってなかったんだけどなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:43:58 ID:kKIUwC2e
今日は死んじゃった女の子のお話でした@長野
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:50:05 ID:Z432EiWn
影のサングラスと先生の薄い色のメガネは同じフレーム?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:32:46 ID:I1bSPH+c
age
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:35:54 ID:Px1FU6RQ
このドラマ見てて思った事は椎名桔平って良い役者だな。
「整形美人」に出てた時とはまた違う演技だ。
シリアスでもコメディでもやれるんだな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:30:16 ID:6wzczspA
ずっと欲しかったんだけど、最近やっとDVDセット買いました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:30:58 ID:augS5Iep
>237
オメ!
ぜひ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:32:35 ID:augS5Iep
途中で送信スマソ。
>237
オメ!
ぜひシークレット特典もみてください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:35:24 ID:EeQUJxnx
影の窓開け閉めに笑ったw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:52:57 ID:EJ5DE/Ar
>>240
同じ地域の人だな
自分もあそこでかなり笑ったよww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 05:28:08 ID:mrzEngic
椎名も藤木も阿部もみんなハマり役だったね。
いい男ばかりで目にやさしいドラマでした。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:03:06 ID:7HcDUCdJ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:37:45 ID:eQUdIc19
この頃の小雪が一番ナチュラルで可愛い
最近はキモい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:23:37 ID:uw7B3/Ep
>>243
こんな番宣あったんだ。またDVD借りようかな。
オーナーの役の人って素でオーナーなんだねW
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:34:06 ID:bsgMR3hi
今日が再放送最終回@岩手
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:58:14 ID:R1+mmizK
懐かしすぎて好きすぎて泣きそう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:59:47 ID:EXow+Y77
いまさらごめん。

オーナーがしてるルーレット付の腕時計ってどこのブランドの何てやつか判る?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:10:26 ID:8PSbh3yH
椎名「オヤジではない、オーナーだ!!ちゃんとオー」

タッキー「なー先生どこ行ったんだろう…??」


ってとこがウケた記憶がある……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:12:19 ID:s5gfRAZB
エイジ→コォー――――
橘→ドォー――――――
小野→ブー―――――ン
影→ジー―――――――

が見たいwwwごめん自分で書いてて笑ったww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:13:39 ID:JNf6MVu+
桃子「あっ、あの、そうだケーキ!ケーキありますか?」
橘 「御座居ます。売るほど。」

が好き。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:21:56 ID:OzTOnnDD
オーナー「やっぱ金粉は光るなあ〜」
エイジ「嘘つけ!」
これワロタ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:38:06 ID:uu5mHGIr
「ありゃモデルの卵だな」って予想をべらべら語るところの
オーナーのモデル歩きが上手過ぎて噴いた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:12:56 ID:PztdgecF
来週から再放送だ。嬉し過ぎる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:58:35 ID:IjBW1uLd
明日から再放送
見たことないんだけどおもしろいの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:08:45 ID:JHb7dNyi
シュールな笑いがちょこちょこあって物語もちゃんとしてるから面白いよ!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:00:30 ID:BrG2traL
オンエア当時は酷評されてたがな。
最終回も??だし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:30:10 ID:vIK6bzQw
私は好きなドラマです
再放送してると、ついつい見てしまう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:00:29 ID:YUeawq+7
DVD買うほど嵌ったドラマ。最近は見てないけど。
しばらくはSPとか映画化wしないかなとか思ってたな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:40:21 ID:QMlth+rh
せっかくミスチルの音楽使ってるのにこんな内容って・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:03:54 ID:4Ha9+0cU
オーナーにもえた記憶がある。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:00:39 ID:KEfC6+PG
BL臭が漂ってますね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:14:01 ID:QT72zqYP
タッキーが美しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:15:52 ID:4rQlOqIw
DVDBOX買ったんですがシークレット特典ってどうやって見るんですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:19:20 ID:5yRQyuQF
俳優のビジュアルとミスチルの音楽だけいいドラマ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:22:58 ID:SJpyuza/
今でもこのドラマレンタルして観るってぐらいハマってしまったドラマだ。椎名桔平がすごいかっこいい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:24:19 ID:wML0Calk
こんなスレがあったんだ!アンティーク見てました!おもしろかった!
1話ずつゲスト出てて完結?して、なおかつおおもとのストーリーも流れてる、みたいなとこ好きだったなぁ再放送すごくしてほしいと思ってます!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:57:20 ID:oW0D91vD
今再放送やってて見てる
面白いけど毎回の客の話が安っぽいんだよな
カフェ吉とかもドラマ化しないのかなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:07:52 ID:68FcQy7z
>264
>134の方法でやってみてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:26:10 ID:/dNyA7u9
>>269
ありがとうございます!見てみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:25:25 ID:fV73hO7+
>270
見られた?
もしダメだったら、15秒を20〜30秒の間にしてみてください。
曖昧ですみません。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:39:03 ID:CFeav7NS
元祖イケメンパラダイスw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:30:01 ID:BLZRFchN
>>272 ワロスww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:02:47 ID:JnskRamQ
武藤っす!のニックネームで本人がmixiにいてびっくりしたよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:50:29 ID:OK5npCb8
このドラマ好きだったなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:44:27 ID:aq+QLou0
私も好きでした。
ケーキおいしそうだったしなかなか再放送ないなぁ…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:05:40 ID:nQ4HhG34
そんなあなたの為にDVD-BOX。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:39:31 ID:P73lN8PZ
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:03:29 ID:n2tFbhGx
あげ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:28:39 ID:YcmZbuhP
久しぶりに観たら神キャストによる糞ドラマだったお
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:47:34 ID:h2tYAva5
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:48:59 ID:vhYR6QE7
久しぶりに見たくなった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:59:38 ID:+8uH75iJ
最近、原作のほうにハマっちゃいました!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:10:11 ID:des3FlBP
おしゃれイズムでタッキーと藤木あげ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:05:39 ID:RZ7stuQe
そう言えば…
出てたね!
若かったなぁ。
二人とも!
何だか…もう一回
見たくなってきたよ。
二人でケーキ作ってるとこ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:38:27 ID:RGA5/K85
DVD-BOX、買ってしまいました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:54:33 ID:uEOe/nZn
自分もBOX買ってしまったw
BOXはおろかドラマのDVDなんて購入するの初めてだよ、レンタルもしたことないし
288286:2007/08/21(火) 12:52:36 ID:jUmS8ktM
>>287
同じく。
初ドラマDVDです、レンタル含めて。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:09:33 ID:fY0cKEQw
この時の椎名の演技が一番だな
オーナーが一人だけ話から外されてた回が最高だった!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:21:54 ID:4jBsJgj5
アンティークのDVDって他のDVDに比べて少し高くないですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:58:55 ID:7EN11I8J
>290
でも全話コメンタリーが入ってるから、いろいろ裏話が聞けて面白いよ。
未放送部分もあるし、ドラマDVDはいくつか持ってるけど、一番見返してるよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:00:33 ID:4jBsJgj5
>291
アンティークのDVDの値段が高いのはやはりミスチルの曲を使用している関係上高いんですか?
あれだけミスチルの曲が使用されてたから権利上の問題で当初はDVD化されない可能性もあるって言われてましたよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:00:17 ID:sNBUL22l
>>292
今、アマゾンでDVDBOXの値段みたけど、他と変わらないけど…。
タッキーの名前で検索したんで、タッキー出演作ばかりだけど。

魔女の条件 BOXセット 松嶋菜々子、滝沢秀明、 黒木瞳 (DVD - 2000)
価格: ¥ 23,940 ¥ 21,546 (税込)

太陽の季節 初回生産限定DVD-BOX 滝沢秀明、池脇千鶴、岡田義徳、 松本莉緒 (DVD - 2002)
価格: ¥ 23,940 ¥ 21,546 (税込)

アンティーク~西洋骨董洋菓子店~ DVD-BOX 滝沢秀明、椎名桔平、藤木直人、 小雪 (DVD - 2002)
価格: ¥ 23,940 ¥ 21,546 (税込)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:42:33 ID:Esf0uX46
>>293


逆にミスチル側としては宣伝になっていいと思うけどな。多用過ぎっていうのもあるけど

一週間かけてちまちま見返してたけどやっぱ面白いなあ
さらりと笑いどころをもってかれてしまうw 椎名がほんといい演技する
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:25:41 ID:eHnrey9e
一話目からのゲスト出演した女優リストを持ってない?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:02:00 ID:qZI43NHw
初回ゲストは小西真奈美だったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:31:20 ID:tk/xV58x
えなりくんにほれました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:28:49 ID:cYQ7ygM8
桔平、藤木、小雪、阿部ちゃんと
高身長のオンパレードに
タッキーが圧倒されたドラマ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:27:14 ID:iCnoEr9R
韓国で映画化されるようで
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:14:35 ID:9K72+GOw
>>299
まじで?
日本版で映画化してもらいたかったなあ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:02:46 ID:1KjjJyZU
設定変更でケーキ屋さんじゃなくてチゲ鍋屋さんてのが韓国らしい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:45:21 ID:7ZJ3xbrt
なんだそれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:14:26 ID:d34nIxtJ
く、クマー?と思いつつ噴き出した。チゲ鍋か…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:56:16 ID:gU0QTKLZ
四人の男性キャストはあちらでも一番旬な俳優が集まったみたいよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:07:15 ID:b8IHeO+R
それなら良い方向性ではある…かな?

こちらで映画は難しいにせよまた彼らが観たいなあとはたまに思ってしまう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:38:02 ID:TYfA8RL/
久しぶりにレンタルでみた。前はミスチルの曲が鼻についたが、今はそれが良い。切なくて優しい感じが染みた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:19:30 ID:65IK6/D1
最近見たよ、二回目。やっぱいいドラマ。
滝沢悪くなかったね、演技。普通ジャニなら大根、こんなイメージがあったけど。結構良かったな。
椎名と阿部はもちろん最高だった。あと小雪も見直した。最初見た時すごい嫌いだったけど、今もう一度見るといい演技してたね。
藤木も悪くなかったな。小野の役はアイツしかできないだろ。あ、柏原崇もできるかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:50:11 ID:wkLyg4Es
原作に忠実な小野も見てみたかったな
まあ扱いにくいネタではあるけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:55:46 ID:Hs8TbLnJ
>>304
4人の写真見たけどなんかビミョー・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:06:01 ID:cmx9M1ni
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:09:56 ID:7+RS3Qql
www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:48:19 ID:ut2VyDdO
なんだこのゴテゴテ衣装
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:51:46 ID:+CsJoeFQ
これ好きだったな。最近見てまたはまったw

劇中で使われた全曲リストってないのかな?
チルヲタの人とかリストアップしてないのかなあ・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:27:31 ID:EDyG2rx8
エンドロールにリストあったような
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:00:03 ID:hBHmm/02
>>314
そうなのか。d
自分が最近見たのはエンドロールなしのだったので…。

DVDってエンドロールも入ってるのかなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:51:49 ID:gER6aY4m
再放送やがな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:36:58 ID:yOWwLSQ5
このドラマってなんで映画化されなかったんだろうな
今ほどドラマの映画化が当たり前な時代じゃなかったんかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:47:53 ID:YQYOTLEs
今ならコンビニとコラボでケーキ販売もありそうだよね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:41:18 ID:PUYuIdAJ
>>317
本広Dの話で「(上層部の)お金出す人たちがウンって言わなかった」ってのがあった。
映画化でなくても、放送当時から、「面白いと言ってくれる人もいたけど、
おもしろさがわからないと(上の人に)よく言われた」って。

交渉人で届けられるケーキはアンティークからの配達っていう設定だったらしいね。
絶対やりたそうだよ。てかやってよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:05:46 ID:SdHNzFVm
原作忠実ではないけど
これはこれで有りな内容だったね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:54:24 ID:4VJthFSR
交渉人でアンティークのケーキを配達したのは武藤っす〜の人だよ。
この人、本広Dのドラマや映画に必ず出てる。
最初の海猿映画でも、武藤の名前で出てたよ。

今やってるSPもアンティークチーム?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:50 ID:ohe+RB7s
ケーキにばかり気を取られて、配達してきた人見てなかったw>交渉人
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:12:24 ID:FTrjhToE
再放送きたね〜阿部ちゃんの映画宣伝かな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:22:51 ID:awr2MNI+
SPの宣伝かと思った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:54:18 ID:KrCA2+kr
再放送27日からだね。
やっぱりアンティークは冬が似合う。

特製のクリスマスケーキ食べたいなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:58:38 ID:uHKfCg/M
再放送、関東だけだよね。い〜な〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:35:35 ID:SLsMZQCC
すみません、DVD-BOXを購入して解説を聞いていたら
武藤を探せのシークレットが入ってるとコメントされてました。
>134や>271でやってみたのですが、どうしても見られません。
「全部見る」というのは、本編再生?最終話の再生?
色々とやってみているのですが、どうしてもメニューが出てきません。
どなたか手を貸していただけませんでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:06:34 ID:5WobVJix
>327
本編だけでなく、未放送映像、作品解説、あらすじ、ノンクレジットエンディングなど
Disc6に入っている物全てを見てからやってみてください。

それでもだめならコメンタリーもかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:36:58 ID:OH2IH2aA
>328
ありがとうございます。やってみます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:04:12 ID:PkZVRKhL
東京、たった今から再放送第一話始まった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:26:45 ID:Tw7vgn6W
一体これ再放送何回目?
そんなに視聴率いいのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:49:55 ID:uJbhOF2u
けっこう挑戦的な作りだったな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:07:47 ID:ncnSIyQL
みた。ケーキ食べたい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:01:32 ID:viz4TCZ6
このドラマは今の時代ならもっと受け入れられただろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:20:04 ID:t88Viomv
これだけストーリーが頭に入っていると、
「ここカットしやがったのかー」が再放送を見る唯一の楽しみだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:01:42 ID:GWvTvJYv
「砂糖の味がする」とか「ほ〜ら」のとこの二人のやり取りバッサリカットしてあったw
あそこが面白いのにw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:30:42 ID:81QWm3qn
6話ぐらいまでは面白いんだけど
終盤の展開がちょっと意味不明なんだよなぁ・・。
原作読んでないからなのかもしれんけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:59:02 ID:2wN1WWna
病気の女の子の話が好き
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:13:14 ID:dlm1LAz1
>338
その話は明日だね。
女の子役の子は、今はAKBに所属してるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:19:29 ID:NRvoN0UZ
ケーキの食い方が汚いのは演出ですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:59:07 ID:k3QZG4Mx
>>331 ほんと下らないドラマ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:27:52 ID:g0kRo74P
デコちゃんの回が好き。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:55:34 ID:h4d312/0
今でも、ハンガリーと聞くとアンティークを思い出す。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:15:08 ID:CRmbzn0t
>>337
原作とは当初の設定からかなり違うし、ストーリーはかすってる程度だから、
ドラマが意味不で終わったのは、原作読んでても一緒。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:12:30 ID:TBjGn6bS
今日の★のケーキの話、全話の中で一番好き!
何回見ても泣ける。
今日も泣いた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:20:37 ID:P6yH9AKv
昨日の真鍋の元彼役は誰?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:45:24 ID:wVZb+m7Z
3話のエンディングの曲わかる人いませんか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:59:08 ID:djLdjBp4
たぶん旅人
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:39:53 ID:Yyl7VTdb
旅人でした。ありがとう!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:42:42 ID:+VZpn6Wu
アンティーク好き好き
久々見たけどやっぱり面白い
今だったらもっと受け入れられただろうなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:59:13 ID:lRTuyQ3N
昨夜のSPに「武藤っす」出てたな。
ホテルマンで朝飯持ってくる役。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:46:11 ID:uz+9J1sV
この頃の真鍋かをりって垢抜けてないな、今の方がかわいい

えなりは全く変わってなくて笑える。
当時も今も年齢不詳w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:48:27 ID:/+G0UyR9
>>351
アンテ最終回のトラットリアアンティーク従業員募集に応募して来た武藤っすを思い出すシーンだったね。
影と若に挟まれて見下ろされる所。

実況で来春アンティークスペシャルやるとか書き込みあったけどガセかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:03:07 ID:Xaxbfuyi
面白いなこれ。初めて観たけど。ボップで楽しくてかっこいい。男達のキャラが皆いいね!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:59:16 ID:RN8AhIGD
これ、本放送時は視聴率悪かったの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:45:04 ID:NusH3di+
>>355

第1話 2001年10月8日 天使の羽 17.1%
第2話 2001年10月15日 愛の井戸 18.2%
第3話 2001年10月22日 シトラスの誕生日 18.2%
第4話 2001年10月29日 小さな星 16.3%
第5話 2001年11月5日 過去からの贈り物 17.1%
第6話 2001年11月12日 見知らぬ記憶 18.0%
第7話 2001年11月19日 捨てられた思い出 17.7%
第8話 2001年11月26日 告白 17.1%
第9話 2001年12月3日 禁じられた歓び 18.1%
第10話 2001年12月10日 破滅への遺伝子 18.5%
最終話 2001年12月17日 終わりなき旅 18.5%


良くもなければ悪くもない程度。
月9にしては第1話が低かったけど終盤で追い上げた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:27:20 ID:rYTsYuhk
そのクールで1番視聴率よかったはず
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:53:15 ID:lJEfAkWb
ちょうどテロ事件と重なって本放送も危ぶまれ
番宣もほとんど削られたから残念だったね。
もったいなかったけどこれだけ再放送があると
たくさんの人に見てもらえるからよかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:11:01 ID:7XfHPhpE
第31回テレビジョンアカデミー賞
アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜7冠
作品賞
助演男優賞 椎名桔平(2位藤木直人)
主題歌賞
劇中音楽賞
キャスティング賞
タイトルバック賞
特別賞(ケーキ製作)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:42:40 ID:P0U9mEAS
冒頭の「これまでのアンティークは」ってナレ
毎回別の人が言ってるんだね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:21:24 ID:fw1G+px3
きょうの再放送のラストの歌って、
さんまのドラマの主題歌だったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:23:05 ID:u6UbPRXt
最大の謎は、西野妙子
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:28:24 ID:P0U9mEAS
>>361
ラスト「Over」じゃなかったっけ?

さんまのは「Everything」
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:39:27 ID:fw1G+px3
>>363
間違いだったか・・。ありがとん。
なんか、似てない?その2曲。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:24:59 ID:35nC0jmq
小野を挟んでオーナーと影がくっついてしゃべってたシーンて何話だったっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:19:07 ID:gO3MQ00/
えなりくんのリュックの中身にびっくりして笑ったのが懐かしい。
いろいろ小ネタで楽しませてくれたドラマだったなぁ〜
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:36:33 ID:ZA9NE6fw
>>366
阿部さんが車中で店を見張りながら食べてるお菓子も、
阿部さんが自前で毎回持ち込んでいたみたいだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:46:03 ID:owwh+Tts
>>365
何話かわかんないけど、デコちゃんの回だよ。
あのシーンすごい好き。小野さんの反応が!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:58:27 ID:oiZ8nNtO
>>365
今日の再放送でやってた。
七話の「捨てられた思い出」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:30:16 ID:rPlsmUpz
七話のラストで
製粉業者が空を見上げた時に、変な音してたのは何なんだ?
UFOを連想させようとしてるのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:07:42 ID:SgJSvjNT
>>272
クソワロタwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:02:48 ID:KkAemSzK
面白かった今日のも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:10:28 ID:S21Z9Bth
今再放送観ました。エンディングでフェードアウトしながらユースフルディズに変わるとこが好き。みんないい人で観ててあったまる感じ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:39:06 ID:Jb4cUZJo
>>373
個人的にそこ好き。
全体的に見ててあたたまるドラマって好き。

んん〜?そういえば。一話のエンディングは優しい歌だっけな?
あれも好きだな。

あ 〜 ケ ーキ 食 い て ぇ 。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:40:03 ID:DdZiZWHt
>>356
第1話が暗い内容だったのが後半に響いたのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:42:43 ID:JNfWtqLZ
>>375
でもこの時のクールトップだったよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:05:54 ID:iBYBlqXd
北海道で今日から再放送始まった。
懐かしス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:58:29 ID:2+AbYGIC
今日のケーキは前観た時から印象的だった
しかしオーナーかわいそうだけど笑える
ミスチルの歌だからこそこのドラマにぴったりだったしこだわったところがいいyouthfuI daysは歌詞も曲も最高ですね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:38:46 ID:kwdntd/F
4話けっこういい話だし、エンディングの曲も好きなんだけど
視聴率は低かったんだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:51:30 ID:YI3bw1o3
結論としてゲイネタを入れるべきだった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:28:17 ID:uxY+nC0c
>>380
小野のゲイ疑惑のオチには確かに不満だった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:50:30 ID:u0w8BKNc
はっきりとした描写はなくていいから(ドラマだしリアルにする必要ないし)
小野ゲイ設定はあってよかったよね
じゃないと説得力ない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:22:53 ID:0hn+R5tO
高校3年の受験生活真っ盛りの時期に、
電車で一目ぼれした年上の女性に告白してお付き合いしてしまうくらいだから、
ゲイどころか、かなりのやり手なんじゃ??>小野さん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:23:27 ID:0hn+R5tO
すまん。あげてしまった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:06:42 ID:Hcgy+fz4
やり手っていうか普通なんじゃない?
でも彼女に裏切られたから女性に対して臆病になってしまった。
で、本人その気はないのに何故か男にもてちゃうっていう設定だよね>ドラマ

別に説得力ないとは思わないけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:04:21 ID:B9Y1gCnR
今更だけどクリスマス近づくと再放送してくれるね
やっぱ最高だわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:42:51 ID:2TAPQxm7
さて、来年もやるのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:59:10 ID:lD3m0tsd
>>373 そして最初話一つ前は画面の皿が割れる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:00:38 ID:lD3m0tsd
↑間違えた…最終話前だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:48:07 ID:k4F+PdJ+
先週の水曜日にこれを見た後働きマン見たら
野仲イサオの演じたキャラがほぼ同じで笑った
似たような業界だしリンクしてしまった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:06:11 ID:EtyTD1Yc
>>390
業界内転職!

このドラマ、本放送の時が好きだったなぁ。
アンティーク長身3人組良い〜。

オーナーが入っていくといつも話が終ってしまって
「…きになる」の回が好きだった。
影の「がまんがまん、おとななんだから…」とか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:41:41 ID:TjcEQMy8
原作通りに制作していたら
トンデモ内容になっていた予感
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:58:09 ID:sFIx4fYC
でも小野とちぃの雨の中くるくるは、フジッキーと阿部ちゃんで見てみたかったなぁ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:05:05 ID:eiBWoNF9
原作よりもドラマのほうが面白かった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:44:27 ID:ezXNd9Zn
こちらは再放送ないです…というか…やってくれないTSUTAYAはビデオしか
置いてないし…
ありえんでしょ!
自分で買うしかないのかな盛り上がってるのを聞くと見たくなるぅぅぅ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:56:12 ID:Kf6IJhtS
再放送で見たが・・・・なんだあの最終回は・・・・制作アタマお菓子いんとちゃうか???
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:26:14 ID:U9ShF86G
おならしてよ〜♪
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:02:24 ID:eD53BVQA
藤木だけ原作キャラと合ってなかった気がする
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:19:02 ID:ioqhZknk
最終回だけは別の人が作ったみたいに見える
最終回の1回前までは面白かったのに・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:47:16 ID:Dd4rJ5nO
>>396
最終回まで頭が回っていなかった可能性もあるなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:01:23 ID:PrkNOUs9
最終回は普通にやって欲しかった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:46:13 ID:7JlH5YCp
だいぶ前の再放送ではまって、
ここ見てたらほしくなってDVD買ってしまった。
今、コメンタリーで見てるところ。
藤木のがおもろいね。阿部ちゃんもっとしゃべってくれよ〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:32:37 ID:0EqAnG01
>>393
さすがに本編にはクルクルシーン入れられなかったから
エンディングに入れたってスタッフが言ってたような・・・
これこそ映画化して欲しかったな
韓国で映画化されるなんてなんか悔しいよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:58:17 ID:+vKLpAqV
3話のエンディングでクルクルしてる
言われなわからんてw

映画化されるならこのメンツで見たかった…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:59:15 ID:loDWcHPD
よしながさんの対談集にアンティーク、ドラマ化の裏話がちょっとあった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:51:34 ID:jEiZMTFw
age
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 06:06:49 ID:tt8FLRqp
>>405
内容UPしてほしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:23:13 ID:+Y+JcQKC
けっこう誉めてたよ
キャスティングも
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:40:07 ID:SFxE2F+l
>>395
確かに以前ツタヤでDVD見た記憶があってPCで調べてもらったけど
アンティークはビデオだけだと言われたよ
なんでだよ、コメンタリー聞きたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:34:13 ID:fs/t7lcU
>>409
DVD-BOXを買いなはれ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:24:44 ID:u6tjF7Jh
最近初めて見たんだけど、すっごく笑った!
間がいいね。
コメンタリーは私も興味あるなぁ…買うしかないかな?
原作のマンガ読んだ方いらっしゃいますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:09:19 ID:IP/ZB7zj
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:58:56 ID:xIKYqUBr
ニコ動にアップされてるドラマCDワロタ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:57:27 ID:eoBmbWVN
age
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:41:13 ID:5de+b9Ib
のだめみたいにアニメ化か
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:33:02 ID:CAwQaltP
ハチクロのだめ働きマンで有名な「ノイタミナ」でアニメ化
ttp://www.tvlife.jp/news/080228_02.php
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:36:30 ID:CAwQaltP
フジテレビ 歴代ノイタミナ放送作品

01 05/04〜05/09  ハチミツとクローバー.  24話   J.C.STAFF 16:9 ハイビジョン制作
02 05/10〜05/12  Paradise Kiss       12話   マッドハウス
03 06/01〜06/03  怪 ayakashi        11話   東映アニメーション 4:3制作
04 06/04〜06/06  獣王星.           11話   ボンズ 16:9 ハイビジョン制作
05 06/06〜06/09  ハチミツとクローバーII  12話   J.C.STAFF
06 06/10〜06/12  働きマン.          11話   ぎゃろっぷ
07 07/01〜07/06  のだめカンタービレ    23話   J.C.STAFF
08 07/07〜07/09  モノノ怪.          12話   東映アニメーション
09 07/10〜07/12  もやしもん          11話   白組
10 08/01〜07/03  墓場鬼太郎        11話   東映アニメーション
11 08/04〜08/99  図書館戦争        ??話   Production I.G

製作予定? のだめ2(世界編)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:54:31 ID:CAwQaltP
橘:山寺宏一
千影:井上和彦
小野:郷田ほづみ
エイジ:関智一
ジャン:小杉十郎太
芥川:若本規夫
本間:辻谷耕史
犯人:立木文彦
橘父:田中秀幸
橘(子供):浅川悠
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:35:05 ID:9F/maX22
アニメ楽しみー。
こないだドラマCDで楽しんだだけに
絵も見られるのは嬉しい。
ハチクロみたいにうまく仕上がるといいな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:53:39 ID:EDnT9UUV
ドラマで知った作品だからアニメにはあんまり興味ないなぁ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:59:44 ID:mNvYH+Kg
>おいしいケーキとイイ男は、いかがですか。


まさに、スイーツ(笑)のさきがけw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:00:17 ID:mNvYH+Kg
アニメ新作情報板のスレ
以後、放送日直前までは、ここが本スレになります。

「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1204204041/l50
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:22:36 ID:czG/krPN
韓国でも映画化されるね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:22:25 ID:y/KuTzS2
アニメって原作通り?フォモネタスルーじゃなく。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:12:17 ID:Oc/8wYtQ
>>424
>「西洋骨董洋菓子店」といえば、同じフジテレビの月9ドラマ『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』の記憶も鮮烈です。
>ドラマは原作のイメージそのままのキャストやオリジナルの展開が話題でしたが、今回は! なんと"原作に忠実に"アニメ化されます。
>もちろん小野は魔性のゲイとして登場!!!
>橘の幼い頃の「事件」についてもがっつり描かれる予定。
ttp://www.shinshokan.co.jp/comic/w/topics/topics_seiyomovie.html

がっつりやるみたいだよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:49:06 ID:bvkmR2zU
ノイタミナって何?リンクから来ました
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:17:11 ID:P6Hl85LD
>>426

>>417
フジテレビの木曜深夜のアニメ番組枠
ドラマ化や映画化を前提として原作を選抜することが多い。
 
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:10:26 ID:YtFIEzxr
ドラマ→アニメはのだめと同じか。
って、随分年月経ったけどw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:39:59 ID:7Z50/kzw
>>427
ありがと。「Animation」の逆読みなのね・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:31:15 ID:TPTgf8Mj
ワロタw

イタズラなKiss アニメ化
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1200157965/l50
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:40:01 ID:0ka5M/I0
 
『西洋骨董洋菓子店』アニメ化、さらに韓国で映画化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204515624/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:57:56 ID:7k6whftU
このドラマ見てたけどミスチル流しすぎだなと思った。
ミスチル自体は好きだけど正直駄作だと思ってる。
変にミスチル流しまくるしなんか狙ったような演出がわざとらしくて
逆につまんなくしてんだよな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:58:59 ID:7NPeSmOG
UDONに武藤っす出てたね。
イベント会場で小麦粉の袋を運んでた役。

何か武藤製粉思い出した。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:57:34 ID:YNmArH9Z
>>432
はげどう
あとタッキーの演技が大根すぐる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:57:11 ID:RkEzAyJR
アンティーク大好きだったわ
いま再放送してる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:27:41 ID:Hi3hHQJx
え? なんで今再放送?
三ヵ月後ならわかるけど?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:38:06 ID:7DPaJEtl
月曜から再放送してるけどこれで何回目だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:30:05 ID:CJexR6u4
深いっすねぇ〜(ノ∀`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:50:48 ID:C6s+NbQd
地域によって違うんじゃない?

人気あるのは再放送かかってる
こないだは恋愛偏差値


440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:22:43 ID:5Lw6HC7b
椎名桔平のセリフはユーモアと優しさが感じられてお洒落だっな
441440:2008/04/12(土) 19:25:28 ID:5Lw6HC7b
×だっな
○だったな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:34:16 ID:igN4rjjq
最終回糞ツマンネ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:26:33 ID:eFRrHC1t
(-_- )新作のケーキを。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:52:17 ID:ap7WJhm6
これ原作は本当に面白いんだよね だからアメリカで評価されたり韓国で映画化されたりしてるんだよ なのにドラマ版は全然良さを生かせてなくて残念 唯一椎名吉平の橘だけはよかった それだけが見所だった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:09:44 ID:2UMUpPr0
>>436
全国番組同じだと思ってんのかwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:54:51 ID:cqi8CQ54
星になれたらいいな〜♪
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:27:18 ID:HdD5K4Pp
ミスチルがちょっとうるさい
ミスチルは嫌いじゃないが、多分好きなアーティストでも無理
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:02:41 ID:MNlHYXgg
ミスチルとタッキー嫌いで、今まで見たことなかったけど
今日たまたま1話を見たらなかなか面白かった。
途中だれそうな気もするけど
とりあえず見てみようと思った。
ケーキ食べたくなるのが困るわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:21:29 ID:MPVgBfFB
このころはまだスイーツって言ってなかったんだな
ケーキいいよケーキw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:29:18 ID:YWFxD/5V
タッキーきゃわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:41:13 ID:KIaNl0sQ
タッキー以外は最高のキャスト
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:49:57 ID:SCe6XNgD
>>451
確かに。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:03:47 ID:fHXKOd+p
でも原作がチビでやんちゃな「リングのジャニーズ」だからなw
当時は滝沢ぐらいしか当てはまらん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:50:03 ID:Ej4NDIgy
梅宮万紗子、植松真実、西山繭子…(・∀・)ノ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:40:27 ID:OzvALwBl
これに出てくるタッキーが一番好きだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:24:14 ID:DJOJ5sV5
この頃の眞鍋かわいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:30:18 ID:kC+9RsSg
字幕うぜー
凄く寒い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:22:11 ID:SxUDp8V6
ニコで見てんじゃねえよ この犯罪者
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:28:17 ID:APq+sHkf
今再放送でこのドラマ初めて見てるんだけど、演出と音楽が最低だな。カバチタレ以上に酷いわ
ドラマを面白くしようってわけじゃなくて、「ほら面白いでしょう、このドラマ」的な感じが引くわ
テロップ文字がウザくてしょうがない。音楽もBGM流さずミスチルで大丈夫、とか思って作ったんだろうな

シナリオとキャストがなかなか良い分、マジでもったいない作品だと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:10:05 ID:SZn+JsBe
星のケーキ作る回で、エイジたちに女の子が死んだこと知らされた後に流れる曲のタイトルわかる方いたら教えてください
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:44:39 ID:1MlXDdMM
>>459
ハァ?
演出とBGMよくできてるだろ。
タイプ文字も斬新だし
むしろミスチルが合わない。なかったら最高だった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:30:40 ID:22CF3YH1
>>460
Drawing
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:31:46 ID:EC2/22L7
>>461
> タイプ文字も斬新だし

どこの田舎者だよw
あの時代ですら、すでに使い古されてたし、
それ以上に、入力音が適当すぎる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:20:17 ID:SZn+JsBe
ありがとう!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:31:11 ID:kKm+FwyZ
>>461
タイプ音もそうだが、タイプに書かれる文字も痛い。中二が作ったんじゃないかと思われるような出来
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:47:28 ID:zJmu2/ux
こないだ再放送やっててさあ、ヒマだから毎日見てたんだけど、
ケーキ、食べたくなるよね。
4個買ってきて全部食べちゃった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:11:18 ID:E01tFy59
このドラマでアンティークに目覚めた。
取りあえずPCの壁紙をアンティークな部屋にしたら凄くいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:01:11 ID:aT7rBbke
このドラマ好きだったな〜
椎名・藤木・阿部、最高だったw
続編やらないかな〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:59:12 ID:KBNZEENb
タッキーは用無しかいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:27:17 ID:LsLYhtw2
役者的にも役柄的にもタッキーだとその3人には到底敵わんだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:11:31 ID:dqgaDwFy
タッキーのエイジがいるからその他が生きてる
エイジは誰でも良くないけどその他は案外当てはめられる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:48:52 ID:Dn1H6eFd
>>471
んなあこたあないw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:52:25 ID:w1+fZT3b
ドラマは、キャラの設定と店の設定使っただけの別物だったし。
主役は本当は橘だし、小野が魔性のゲイなのに。
でも、あれだアーなのは小野がらみだけで、
メインはケーキ屋がらみの人間模様だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:30:28 ID:SEY5NxJW
アニメ3分持たずにチャンネル変えた…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:01:57 ID:la4YlCWO
なに懐かしドラマ板にアニメのスレ立ててんだゴラァ
って思ったら、ほんとにドラマもあったのね
これはしらんかった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:17:11 ID:VF7ebsfg
>>475
見ても損はないと思う。笑いあり涙ありで個人的にはハマった
あとカラオケで歌えるミスチルの曲かなり増えたw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:19:56 ID:IxlAxGd2
>>475
もしかして もしかしなくてもゆとり?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:15:08 ID:CGVJ1XxD
ドラマはケーキが本当に美味しそうだったなあ。
毎週ついケーキ食べたくなって体重が増えた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:15:18 ID:Mw+j/xwQ
ドラマは糞過ぎただろ!
ミスチルも胸焼けしたが、ワープロと
長すぎる「・・・」の間にテンポの悪さとシュールのはき違い
が酷かったよ。これきっかけで本広監督作品はB級と気づかされた。
冷める「・・・」とアンバランスなBGMはSPでもやっててワロタ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:18:09 ID:8nT7Hjg9
だよね。演出がC級以下なせいでA級の材料が全てB級に見える
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:41:13 ID:rN8YL7hP
ドラマしか見たことなかったんだが、アニメ見てあまりのガチアッー具合にポカーンですよ
原作もけっこうアッー寄りだったんだね。ドラマではさほどアッーがでかい存在じゃないが、アニメ版はこりゃ無理だわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:15:37 ID:uSpYW34x
何度も書き込むのは面倒なので一気に長文失礼します
ドラマ→原作→アニメ3話まで→ドラマ9話までの順で観てます

昔見た時は子供で気がつかなかったのかもしれないんだけど
今改めて見ると小野が橘を見る意味ありげな目つきとか握手のところとか
ホモ方面へミスリード(?)させるような演出が鼻につく
その所為で兄嫁とのあれこれや多くの女性と付き合ったってのが取って付けたようで
ゲイがそれを隠すために「ボク女性とお付き合いしてるんです!」と
弁解してるような印象に見えてしまって仕方なかったです
原作のゲイ設定を切るなら切るで、もっと潔く切れなかったんだろうか?
当時はそういう雰囲気がウケたのか判らないけど、なんか未練がましく思える

好き嫌いは別として、話作りの巧みさは原作に軍配が上がるように思う
ドラマオリジナル部分はあえて「わかり易く、いい話」路線なのかも?
何かしながらチラ見しててもちゃんと楽しめるような感じで

あとは女性キャラがあまり魅力的ではないように思えました
小雪は「こんなに綺麗だったかな」と思うほどルックスは良かったけど
キャラ設定が残念……例えば記事のことを告白するシーンでは涙はぐっとこらえて
せめて赦しを貰った後にどっと泣くようなキャラなら自分はもっと好感が持てた

とは言っても嫌いだダメだとは思わないし、面白く見られた
役者さんや店のセットの雰囲気はかなりいいと今でも思う
原作は結構いろいろ考えたくなる内容だけど、ドラマは愉快に楽しむ作品かな
どっちが良いとかじゃなくて、見る目的がやや違うように感じました
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:42:27 ID:Tf9X1D3G
アニメとドラマの立花と影そっくりだな
ドラマはホント面白かった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:57:44 ID:PlPt7KHE
アニメの1話だけ見たんだけど、
オープニングが、
ドラマのセットをミニュチュアで再現してるみたいね。
なかなか凝ってるなぁって思ったよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:20:56 ID:KfR3VBg1
昔みててかなり好きだったなあ。なつい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:43:10 ID:BqJ76C5R
藤木に萌えたなあ・・・
そう言えばタッキー最近ドラマで見ないね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:44:28 ID:vPAoctyb
小野の兄嫁にはイラついたが、オーナーのはぶられっぷりと
影の名もなき歌でチャラになった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:13:52 ID:IIAs4JFG
眞鍋タン可愛いね(*´∀`*)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:12:49 ID:+L/y7Ew2
>>475-477
これ思い出した

イタズラなkiss
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1090046781/l50


阿部ちゃんの千影さん最高だったな〜
デコちゃんは千影さんの別れた奥さんとの娘だと勝手に思い込んでたら、
本当にそうでハゲワロタw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:47:49 ID:4iLrwioE
原作もアニメもみてみたけど、やっぱりドラマがいい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:36:25 ID:0rFkBMRL
確かにドラマの方がいいと思う
原作(アニメ)はゲイネタが多くて面白いけれど
ちょっとついていけなくなる時があるもん
原作には登場しない桃子も好きだったし・・・
なんかまた見たくなってきた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:27:36 ID:+MTAaWQB
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:41:18 ID:rscOdGs2
>>492
みんな若すぎない?原作は知らないけど、日本版と比べると違和感がある
あと、左上の人と左下の人の顔が似てる。朝鮮人に好まれる顔立ちなのかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:04:59 ID:7AaHDltO
>>492
千影がタムケンに見えてきた


日本版は小野をノーマル設定にしてよかったと思う
原作のその後では、小野は千影とエッチしまくりで
橘とも無理矢理やっちゃうみたいだし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:03:33 ID:uLIyBj9W
関東で、12月3日(水)から再放送の予定!
やったね、クリスマス前の名物ドラマ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:19:52 ID:N8pkyT4C
このドラマすごく面白い
再放送見てハマッた
SPとか今更やらないのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:54:31 ID:QioZk/ib
何度見てもカヨコの話は泣ける。
この話が全話のベストだと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:56:59 ID:wrIMSu4U
イイハナシダッタナー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:03:34 ID:E0evt4R/
飛び飛びで見てたせいで、かよこの話を今回初めて見たが
泣いた。なんか悲しいけど胸があったかくなった。
デコちゃん?の話がもっかい見たい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:35:02 ID:1PmyPfur
あのケーキの子は今何してるんだろうな
生きてたら20歳ぐらい?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:47:33 ID:1XCPlvVU
今はAKB48に所属してるんじゃなかったっけ カヨコ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:03:56 ID:WC50dNw1
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:42:54 ID:UPhbj07s
【藤木直人君のイタイ発言】
◆僕って据え膳は食っちゃう方ですよ。(笑)ananで発言。
◆「SEXの最中に寝ちゃった事があるんですよ。でも、あの人怒らなかったよ(笑う」)(anan)
◆仙台のおっぱい風俗に馴染みの女が居た。(仙台でラジオをやってた時)
◆名古屋キャバクラ嬢(ゲンダイ)ハプニングバー会員(芸能BOX)
◆摘発された六本木の高級売春クラブのVIP会員(噂の真相)
◆押尾学よりダラシナイ下半身(実話)
◆ドラマGTOで「反町より君のほうがいい男だね」と言われたと発言。
◆「今回の撮影で一番驚いたのは鏡ばかり見て顔映りの研究ばっかしてる人が居るんですよ」(藤木直人のこと)妻夫木が暴露 。
◆「嫌味な役なのにそれを感じさせない」と書き込みされてるのを見て、「 僕の性格がいいほうに働いたみたい」
◆「レスポールって普通ゴールドかブラックなんですよでも僕のは白なんです。だって「王子」みたいでしょ」
◆「僕もてなかったんですよ。だって、バレンタインチョコが両手の数より足りないんです」(いいとも他色んな番組にて)
◆「肩書きが大好きだから将来は国会議員になりたい」
◆タッキードラマに出演中の学園祭ライブで、「今週は僕の出番が少ないから見なくていいよ。来週は出番が多いので見て
 藤木いらねえって言われたくないんでね」と発言。(結果=藤木の出番が多い回に数字が下がる)
◆HEYHEYHEYに出演時、松ちゃんに「お前!トークが解っとらん!」と言われたのを根に持って 「解りたくもない! 」と自己ライブで松本を罵倒。
◆「僕がTVに出られるようにTV局にメールを送ってね」ライブで発言。
◆占いでお金が入るって出たのに、全然入ってこないんですよ〜(DVDや写真集やCD販売促進)会場がブーイング
◆ 若いファンが欲しくて女子大周り、オバヲタばかりで「若い人に見て貰いたかった」と不満語り(パチパチで)
◆イズム番組内で、川島なおみ邸のワイン倉庫でワインを眺め回し、一番高いの泥棒しちゃおうかな〜発言。川島=無視
◆煙草がやめられない人をダメな人だなあ〜って思ってたけど、僕も一日も酒が止められないんですよ。(喉結節でライブ休演の頃TVで発言)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:32:16 ID:ABVOnE51
モモコのメイクとファッションが明るくなってきた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:11:22 ID:XiTEuM2H
流産させた!キャバ嬢告白!藤木直人が不倫   2008年7月10日(木)09:23 サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/geino/news/080710/gnd0710000-n1.htm
 平成17年12月に6歳年下の一般女性と結婚した歌手で俳優、藤木直人(35)が、
20代半ばのクラブホステスと不倫関係になり、妊娠までさせていたことが9日、分かった。
福岡・中州のキャバクラに務めるAさんが、10日発売の「週刊文春」で暴露している。
さらに女性は藤木から堕胎を迫られた上、精神的なストレスで流産したという衝撃事実まで告白。
さわやかさが売りだった藤木のタレント生命は危機を迎えている。

 俳優に歌手にとノリにノッている藤木に、衝撃のスキャンダルが炸裂した。
 「週刊文春」によると、藤木とAさんが知り合ったのは昨年10月31日。藤木が全国ツアーの福岡公演後、
打ち上げをした場所がAさんの務めるキャバクラだった。藤木と意気投合したAさんは、携帯の番号やメールアドレスを交換。
翌朝、藤木の滞在先のホテルで「深い関係になった」という。

 その後も不倫関係は続き、11月半ばにAさんの妊娠が発覚。
同誌でAさんは、藤木との会話内容や藤木が堕胎を迫ったことなどを克明かつ生々しく語っており、「覚書を交わして
数百万円もらいました。精神的な理由からか、流産して…」と激白している。

 藤木は平成7年に、映画「花より男子」でデビュー。さわやかなイケメン俳優として若い女性から絶大な人気を得て、
本業の俳優のほか、歌手としても活躍。現在はフジテレビ系「シバトラ〜童顔刑事・柴田竹虎〜」(火曜後9・0)に出演中。
12月6日に始まる大阪・梅田のサンケイホールブリーゼのこけら落とし公演「冬の絵空」で念願の初舞台を踏むことが
決まっている。
 私生活では、平成17年12月に9年越しの恋を実らせて6歳年下の一般女性と結婚。
翌年12月には第1子が誕生するなど、まさに順風満帆の生活を送っていた。これまでスキャンダルとはほとんど
縁がなかった藤木だけに、今回の衝撃報道は波紋を広げそうだ。

● この件に対して、藤木の所属事務所は、サンケイスポーツの取材に「担当者が不在でお応えできません」とコメントしている

506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:33:45 ID:yOUJHgDh
モモコのコスプレは永久保存版
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:40:34 ID:/zvaNzvt
>>500-501
アニメのデコちゃんの話のときに、
デコちゃんの役をAKB48とかいう素人にやらすんじゃねえ とか揉めたけど
AKBの大島だったんだ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:41:45 ID:/zvaNzvt
病気で死んだ子役の人
http://www.akb48.co.jp/members/oshima_yuko/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:54:32 ID:/zvaNzvt
アニメでデコちゃん役やったAKB48の人
http://ja.wikipedia.org/wiki/河西智美
http://www.akb48.co.jp/members/kasai_tomomi/

ドラマアンティークで、病気で亡くなった女の子の役をやった子役
http://ja.wikipedia.org/wiki/大島優子
http://www.akb48.co.jp/members/oshima_yuko/
ドラマでデコちゃんだった女の子(ガキなのにデカイ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/邑野みあ
http://www.web-foster.com/foster/murano_p.htm


AKB48から誰か選ぶ条件なら、大島にしろよボケ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:55:43 ID:/zvaNzvt
>>506
ランチの女王の頃の竹内結子とかみたいな女の子の着るものだから、
小雪さんみたいなデカ女が着ると、つんつるてんで笑えるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:59:44 ID:/zvaNzvt
>>473-474
アニメやるまでは、
原作厨の、原作の小野の魔性のゲイ設定とか変えやがって全然別物だ
とかいう意見を普通に聞いていたが

アニメ見てからは、かんなぎの作者に脅迫状送りつける(まるでミザリーw)のと同レベルの
ただのキモヲタだったんだな〜 と思った

正直、のだめや働きマンやハチクロと同じ、ノイタミナの枠で放送するんだったら
小野の設定は、ドラマと同じで、女が苦手な天才パテシエにしておくべきだった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:03:50 ID:/zvaNzvt
>>509

アニメで、(桃子ちゃんに遠く及ばない)テレビ局のアナウンサー役だったアナウンサー
http://wwwz.fujitv.co.jp/ana/oshima/index.html

513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:42:34 ID:TS7htIhj
>>506
ミニスカ仕様なのかと思ったら
小雪が着用しているからだと知ったw
脚ながっ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:35:52 ID:trv/tQxQ
藤木直人が堕胎強制!愛人が怒りの告発!「手術受けてくんねーの」

人気俳優の藤木直人の衝撃的な記事が報じられた
藤木直人が不倫の末の女性を妊娠させた上、さらに堕胎を強制。
女性は精神的ショックから流産したと言う…

「手術受けてくんね〜の」
藤木直人の衝撃メールの内容藤木直人の不倫スクープを報じたのは「週刊文春」

「藤木直人さんは妊娠した私を捨てた」
不倫愛人が涙の訴え「その子は幸せになれないって!」
連ドラ常連俳優の冷たい仕打ちとの衝撃的な見出しが並んでいる。
藤木直人との不倫を暴露したのは20代半ばのクラブホステス。
昨年の10月31日、公演後の打ち上げで訪れた福岡県中洲のキャバクラで知り合ったと言う。

藤木と意気投合したこの女性は携帯の番号やメールアドレスを交換。翌朝、藤木の滞在先のホテルで「深い関係に」
その後も藤木直人との不倫関係は続き、11月中ごろに女性の妊娠が発覚。

妊娠の事実を藤木直人に告げると慌てた様子もなく案に堕胎を要請。「うちの事務所はアットホームだから悪くはしないと思うよ」
藤木直人の事務所からも「役者としての立場をわかって欲しい」「堕ろして欲しい」との要請が。
「疑うわけじゃありませんが、本当に藤木の子どもかどうかは生んでからの裁判になる」とも。

藤木直人もメールで
「このことで俺が事務所からペナルティとかなってもいいわけ?」「解雇とか」「堕ろしてくれないなら事務所に報告しなきゃならない」
所属事務所はどうしても堕ろせという判断なのかという女性に対し「当然でしょ。ビジネスなんだから
さらに「手術受けてくんねーの」「その子は幸せになれないって!」「父親もいないわけだし」と信じられない言葉が並ぶ。

結局女性は精神的ショックから子どもを流産。
女性は藤木直人側から数百万円のお金を受け取ったものの、いまだに謝罪は一言もないと言う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:38:22 ID:EexlFwyJ
●藤木直人は毎年12月に大イベント

17年12月 結婚発表
18年12月 第一子誕生発表
19年12月 不倫相手のキャバ嬢と慰謝料&覚書かわす

今年も何かやらかしそうです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:05:14 ID:V2JJvjfg
ハングマン達に告ぐ
藤木直人をハンギングせよ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:07:51 ID:EKiDT/VD
月曜日が待ち遠しい!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:45:11 ID:3lEctbCZ

内部視点だとドラマとして成立しないから
モモコの存在は必要だと思うが
真鍋とえなりは要らん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:25:37 ID:/mOFSMg1
メイン5人の中で滝沢だけ低身長で吹いた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:58:05 ID:pT+5tKki
今日は放送なし?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:49:43 ID:umPid+G6
youtubeで、未公開映像と出演者インタビュー見れた(・∀・)!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:44:15 ID:nzSPlZWN
オーナーってガチホモになっちゃったの?それとも最終回の小野へのハグはギャグ?????
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:44:39 ID:nnQeZSq2
はー終わった〜
オーナーが語り始めると古畑任三郎に見えて仕方なかった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:17:17 ID:wZ9tD04k
いい男にいい女が多すぎてムカつくんだよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:13:48 ID:9vLWW/Lf
椎名きっペイってイイ男かね
普通じゃね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:48:06 ID:W0DKvX+B
>>514
藤木キモい・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:01:25 ID:r0NYRYzv
最終回だけつまんなかった・・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:57:21 ID:VGp0lMty
西野妙子や美人だけど女優じゃない今井恵理が
何故出演できたのかキニナル
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:00:50 ID:yBpLu+GD
このドラマを見るとバイハザの洋館を思い出します
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:58:05 ID:LbqVLHER
>>527
同意だ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:57:01 ID:QYqdRwbt
妻子持ちの身でキャバ嬢と不倫
生で中出し妊娠させて中絶強要した藤木直人

マジでキモすぎ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:39:15 ID:3yHKWj2Z
お金受け取った時点で理解してんじゃん。いーなー数百万!この女がバカなだけじゃん。堕胎しないでこの女が居なくなれば良かったんじゃね
堕胎殺人怖ーい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:22:29 ID:D8SIwnvi
女優さんになるものだと思っていた大島優子が
AKB48所属だと知った時の悲しさといったら。・゚・(ノД`)・゚・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:14:35 ID:3N6iC9ym
いいドラマだったなぁ。1話で滝沢と小西がケーキを食べるシーンの撮影現場が何処か分かるやついる?教えてほしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:23:15 ID:Z1dvBNte
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:56:47 ID:bMbx6RAi
ゲスト出演の女優一覧を教えて
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:59:41 ID:Mz/6Nt8m
>531
藤木キモス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:55:50 ID:RvV5DC3W
神田ジムの会長が・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:05:50 ID:qmqHSq83
亡くなっちゃたね…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:51:18 ID:K7y8iDxi
生きてるうちに
再放送できてヨカタ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:31:18 ID:7AhZmyKl
会長ー。・゚(ノД`)゚・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:05:47 ID:dXOnE7jd
会長ごめいふくを

つ菊
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:19:59 ID:F4DuLDOP
あー、ジムの会長だったか
新作のケーキの人だと思ってた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:36:11 ID:E5/byEvq
影も告別式に参加したみたいですね。
ご冥福をお祈りします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:11:43 ID:a0SJ2qqa
藤木直人
恋愛に関してオクテだと公言して、真面目な男のイメージ戦略をやってきた。
でも実態は女と同棲したり、キャバクラ狂いでキャバ嬢を食いまくってる人だった。
最低。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:51:30 ID:8wQikI4d
坊やの育ての親が…。
ご冥福をお祈りします
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:58:29 ID:gVCFdeAG
ショタと皆と仲良くやってます☆
新規さん募集中
http://sakubbs.com/sax/index.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:01:18 ID:QX8ab7i1
今再放送やってるんだね。タッキー若いなあ。
ミスチルのユースフル〜がいい感じ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:03:50 ID:SF/y2dBU
>>548
どこで?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:16:22 ID:QX8ab7i1
東海地区です。今日は3、4話が放送で病気の女の子の話しで泣けた(゚ーÅ)このドラマ好きだったから久々にまた見れてヨカタ。ケーキ旨そ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:04:05 ID:qSpVcD6y
このドラマいいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:14:58 ID:oYwxgkbJ
今みてるぜ〜愛知さいこー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:19:29 ID:a18nXD6H
再放送で今初めて見た!

なんであんなにミスチル全開なんだ!?
作者がミスチルファンとか??

二話分見たら慣れたけど、テロップにビビッタw
邪魔じゃね??

椎名桔平と藤木直人が微妙だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:21:56 ID:CuOp25RW
●藤木直人が堕胎強制!愛人が怒りの告発!「手術受けてくんねーの」

人気俳優の藤木直人の衝撃的な記事が報じられた
藤木直人が不倫の末の女性を妊娠させた上、さらに堕胎を強制。
女性は精神的ショックから流産したと言う…

「手術受けてくんね〜の」
藤木直人の衝撃メールの内容藤木直人の不倫スクープを報じたのは「週刊文春」

「藤木直人さんは妊娠した私を捨てた」
不倫愛人が涙の訴え「その子は幸せになれないって!」
連ドラ常連俳優の冷たい仕打ちとの衝撃的な見出しが並んでいる。
藤木直人との不倫を暴露したのは20代半ばのクラブホステス。
昨年の10月31日、公演後の打ち上げで訪れた福岡県中洲のキャバクラで知り合ったと言う。

藤木と意気投合したこの女性は携帯の番号やメールアドレスを交換。翌朝、藤木の滞在先のホテルで「深い関係に」
その後も藤木直人との不倫関係は続き、11月中ごろに女性の妊娠が発覚。

妊娠の事実を藤木直人に告げると慌てた様子もなく案に堕胎を要請。「うちの事務所はアットホームだから悪くはしないと思うよ」
藤木直人の事務所からも「役者としての立場をわかって欲しい」「堕ろして欲しい」との要請が。
「疑うわけじゃありませんが、本当に藤木の子どもかどうかは生んでからの裁判になる」とも。

藤木直人もメールで
「このことで俺が事務所からペナルティとかなってもいいわけ?」「解雇とか」「堕ろしてくれないなら事務所に報告しなきゃならない」
所属事務所はどうしても堕ろせという判断なのかという女性に対し「当然でしょ。ビジネスなんだから
さらに「手術受けてくんねーの」「その子は幸せになれないって!」「父親もいないわけだし」と信じられない言葉が並ぶ。

結局女性は精神的ショックから子どもを流産。
女性は藤木直人側から数百万円のお金を受け取ったものの、いまだに謝罪は一言もないと言う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:24:37 ID:CuOp25RW

流産させた!キャバ嬢告白!藤木直人が不倫
http://www.sanspo.com/geino/news/080710/gnd0710000-n1.htm
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:10:03 ID:HzLh0DtS
藤木キモイ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:38:04 ID:oj0W5W/M
がんばれデ[!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:12:35 ID:xlaZrlii
エンディングの映像に毎回のゲスト出演者もでてきて凝ってるね
変わらないと思ってたえなりくんも微妙に大人になってるんだなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:24:55 ID:DxpEdPMG
>>554-555いつも必死だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:08:29 ID:E893KbcS
最終回の前の回のEDが怖い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:42:43 ID:9OgSgBAL
若いキャバ嬢とおっぱいパブが大好きな変態おやじ
キモくて汚い藤木直人は引退すべき
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:00:34 ID:R2tgvUkY
今放送されているドラマより断然面白い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:23:37 ID:GgJSrPtH
そうか?
アンティークは最終回で超駄作になったドラマNo.1だ

それにしても素の藤木がこんな奴だったとはね
いまだに棒読み大根演技しかできないし、その上私生活まで汚い俳優は使うなよ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:41:35 ID:hFILbBCp
再放送で初めて観た。 @愛知
桃子の書いた記事のこととか、兄嫁の二股問題とか、首を傾げたくなるようなところは
ところどころあったけど、それらをのぞけば、すごくおもしろいドラマだったと思う。
あんな楽しそうなお店があったら通って常連になってみたい。

茜の存在がなんだか気になった。なんであんなに軽いんだろう?と。
上にも書いてる人がいたけど、確かにこのドラマに出てくる女の人、ひどいやつが多い。

ドラマの中で描かれていたかどうかわからないんだけど、茜って本当は好きな男なんて
できていないんだよね? ところどころ用事で観ることができなかったから気になってる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:04:36 ID:veRfPmGr
自分も今回の再放送ではじめて見たけど
おもしろかった
みんないいけど特に椎名桔平が良かった
ケーキが食べたくなった、あんな店があったら楽しいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:24:40 ID:MvlnuTmL
自分も今回再放送で初見だったけど、おもしろかった
>>560
あのED怖かったよね〜

しかし、第10回の最後にあんな引っ張り方したので気になって
しょうがなかったのに、最終回は微妙で泣いた
インタビュー回顧方式は微妙な出来だった
最終回前回まであんなにおもしろかったのに・・・
きっぺいが仲間はずれ気味にされる回とかマジでおもしろかったw
演出とか凝ってたし、よく出来たドラマだったね
しかし、東海のこの再放送枠は貴重だなあw
本放送で全くスルーしてたアンティークとか、のだめとか
この再放送で良さを知って毎日楽しみで仕方なかった
毎日やってくれるのってほんとありがたいなあ。。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:25:00 ID:vZ1s5CJ+
>>563
ハゲド
最終回で糞ドラになった

藤木直人は昔も今も大根すぎ
気持ち悪い雰囲気は昔からある奴だったが、プライベートのだらしなさが隠しきれずに出てたせいだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:12:31 ID:ARUOJ9FF
東海は1日2時間というのが
続きを気にせず一気に消化できるのがうれしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:35:03 ID:jlrpKxD+
>>568
同意。ただ、2時間、自宅でテレビに釘付けになってしまうという・・・ orz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:34:05 ID:K0vg0i3P
キモい藤木に興味はないから無問題
阿部ちゃんとタッキーがいいわぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:26:12 ID:+SCJr5nt
藤木直人マジで気持ち悪い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:39:45 ID:k6scDe/m
自分は、アラフォー観ていた時にはなんとも思っていなかったけど
(そういえばそのスレも藤木アンチが暴れてたっけなぁ)
このドラマ観て藤木がいいなと思うようになった。
サングラスをかけるとすごく良い感じだ。

ただ、「魔性のゲイ? そんなことないですよ。」という最終回のセリフには
なんだかガッカリした。裏設定でもなんでもいいからなぞめいたままで
良かったんじゃないのと思う。原作読んでないから言えるのかなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:23:03 ID:fuDu4muZ
アラフォーの後に藤木のスキャンダルが発覚したんだよね。

昔から薄っぺらい演技しかできない人。
進歩が全然ないね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:25:11 ID:4emxSXbD
>>572
原作ファンにとっては魔性のゲイはどこいったーー!って気になると思う。
まあ原作をそのままテレビでは絶対放送できないけどw

575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:18:03 ID:u/aArGYK
藤木は私生活では不倫相手を孕ませるヤリチンだけど、
演技は全く色気がないよね〜
つまらないとか薄っぺらいとか言われるのもなんかわかるわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:36:30 ID:LuciO3wk
別に私生活なんてどうでもいいや
一生会うこともないしテレビ見て妊娠もしないし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:58:06 ID:bX6bHgux
藤木のアンチってどうしてそこまで一生懸命になれるんだろう? w
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:31:44 ID:4RbZcDBE
藤木より滝沢の方が演技下手じゃん。藤木アンチってジャニヲタだったのかよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:32:44 ID:4RbZcDBE
>>570生ゴミジャニヲタ消えな。滝沢の演技なんか藤木以下だから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:50:20 ID:6B6Yx9pk
>>574
アニメがわりと原作に近そう・・・?ということで、動画サイトで検索をかけてみて
オープニングだけ観てみましたが、先生があまりに藤木とイメージがかけ離れていて
びっくりしました。orz もうちょっと色気がある感じかと思っていたので・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:47:17 ID:nGG3PXmK
>>579
タッキーも藤木も大根じゃんw
でもこのドラマは演技力とか要らないし
藤木の私生活が気持ち悪いのは同意w
アホな奴だよね藤木直人

>>563
ずっと面白く見てたのに最終回でガックリきたんだよなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:27:00 ID:tXzSDAYU
【映画】よしながふみ原作の4月公開・韓国映画『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』イケメン俳優4人の映像初公開
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233816699/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:56:20 ID:/gbjOMg2
ドラマはえなりがキモすぎ。わざわざ店内まで入ってケーキ睨むだけで帰っていく女もウザすぎ。
漫画とアニメは小野がキモすぎ。男のくせにどいつもこいつも簡単に泣きすぎ。
だが作品自体は嫌いではない。ホモ好きの原作者は嫌いだが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:45:09 ID:sbXJUT1N
小雪のメイド姿がよかった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 05:45:09 ID:8UNibNum
デコちゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:01:20 ID:g/0vdIoI
エンディングがその回ごとに違うのが好きだったなー
モモコ告白の回でいつもエイジがフォーク持ってる姿が鎧?が持ってたんだけどあれはなんでだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。
DVDを買ったのでカキコ
当時も見てたが原作読んでもう一回視聴

やっぱり藤木=小野だけが残念、そんな濃い描写はいらんがゲイ設定はあった方が良かったな
、そんなタブーか?

橘と同級生で卒業式に告白→フられるぐらいあっても良かったな

あとメガネぐらいかけようぜ