特捜最前線Vol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とよす
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:34:45 ID:0VMY/EiL
主演は二谷英明
3ヤングよ:2006/08/17(木) 10:20:15 ID:+7TZjrFh
特捜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太陽にほえる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:13:00 ID:452NYVAw
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:34:15 ID:pe5xkcbe
77年4月2号のTVガイド誰か持ってませぬか
巻頭特集「特捜最前線 華麗なる刑事 大都会パート2」

藤岡隊長×渡×草刈 インタビューが掲載されてるみたいやけど
隊長の番組に懸ける意気込みはどんなもんだったんでしょう    
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:39:54 ID:kF4z4fTR
(´-`).。oO(「隊長」とか言わないこと)
7こうじ:2006/08/17(木) 21:25:57 ID:DJVYXRKb
そんな事より誰かこうじスレを立ててください!              
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:28:02 ID:CA5XxGs+
このスレに又行け沼が
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:04:05 ID:tfmvsy45
DVD記念で来月の東映チャンネルでキャストの座談会やるらしいぞ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:24:50 ID:CLpf05qr
>>9
えっ、マジすか、ファミリー劇場とサンテレビでの放送はありますか
119:2006/08/18(金) 00:43:53 ID:Dx85YJdf
ソースは東映チャンネルのメルマガね
>>8東映チャンネル独自の宣伝番組でやるので
他のチャンネルではやらないと思うよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:59:09 ID:t2RBLPbS
ひょっとして>>5>>10
なんか似たような夏厨臭というかバ完済人臭というかノンリ臭を感じる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:30:59 ID:kcxK6Qmk
久々に見たw>生きてたのね、こうじ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:15:59 ID:mPb7fFLt
当初はDVD−BOXの中に出演者座談会(予定)と入ってたんだよね。
いつのまにか長坂秀佳インタビューに差し替えられてた。
藤岡弘、インタビューだけは変更なしだったような。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:40:30 ID:YUBkiWdr
東映ドラマの名カメラマン 瀬尾一三さん死去

担当作品「特別機動捜査隊 特捜最前線 宇宙刑事ギャバン
     シャリバン シャイダー ベイシティ刑事
     メタルダー 特警ウィンスペクター」

ご冥福お祈りします
16こうじ:2006/08/18(金) 22:45:08 ID:++9Glnbw
そんな事よりサンテレビに特捜最前線の再放送を皆で要求しましょう!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:13:16 ID:ZeyXsJTu
そんな事よりにTVQに特捜最前線の再放送を皆で要求しましょう!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:41:35 ID:TeOdhuj+
藤岡弘の「野獣死すべし 復讐のメカニック」DVDを買ってみた
これには驚いた、松田優作版より超越して伊達邦彦がカッコよすぎる
音楽もいい。演出も冷たち感じがGJ。 初期の特捜を演出した須川栄三の
手腕はこの映画でも発揮されてる

19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:51:12 ID:t2RBLPbS
>>16
訃報に対して「そんな事」って…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:06:39 ID:Zj39cabC
>>18 その映画は漏れも一押し
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:13:19 ID:JOxkujLe
「野獣狩り」「白い牙」とか、73〜74年頃の藤岡弘は神
22こうじ:2006/08/19(土) 09:34:30 ID:+v9kMJu3
誰かますみたんのおっぱい画像見せてください!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:45:01 ID:NA6ZZxog
>>22
シネ
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:42:24 ID:eOUjhSvZ
>>15
瀬尾脩の間違いではないか
キイハンターやGメンや仮面ライダーなどでも見かけた
昭和40年代以降の東映テレビドラマ黄金時代において
深作・佐藤純弥・小西・竹本・小西・村山新治・山田稔・
小林義明・田中・辻・小笠原・三ツ村といった
東映の刑事・特撮系の監督の演出を支えてくれたカメラマンでした
ご冥福をお祈りします
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:11:01 ID:I2/d93Nn
瀬尾一三ってw作曲家じゃん
というかわざとでしょww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:19:24 ID:Zj39cabC
>>21 「野獣狩り」の銀座ホコ天ゲリラ撮影は圧巻なのでDVD化希望!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:11:53 ID:nYhk9Hlc
五條改め叶がレイプエピ主役してると逆に襲いそうに見えていかんw
しかし光が丘って今住んでるが当時は団地なかったからふいんき違うなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:29:40 ID:fvWFzROR
いつヒューマンに変身するのかヒヤヒヤする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:29:42 ID:hsm5ZpYJ
あの医者役の俳優さん実によく見かける 名前わかりませんか?
3130:2006/08/19(土) 23:52:07 ID:hsm5ZpYJ
自己解決。読み方は普通だがそうは絶対読めない苗字だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:12:16 ID:gbWNvpHR
犯人役でまたズバットの東条刑事ktkr
前に叶さんがワンちゃん拾った話でも犯人役だったね
エリートな所も、それが崩れた時に別人のような情けない表情するのも一緒だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:29:55 ID:66v2gTUh
六法全書を抱えた狼が、刑事になって、レイプネタってwwww

やっぱビデオが普及してないから、できるんだろうなwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:36:50 ID:rNyzECjc
>>33
「六法全書を抱えた狼」から、何十話経過してると思ってるんだ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:44:57 ID:DBKtTQKH
 今回の犯人、割と早い段階でヒント見せすぎ。
いきなり包帯を右手に巻いて現れるとは・・・・・
36こうじ:2006/08/20(日) 11:24:34 ID:1R7zdlwA
そんな事よりますみたんのおっぱいの画像見せてください!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:42:33 ID:7n99WYGB
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 03:08:03 ID:evUeGUc2
今回の妹、全然妹に見えないんだが…
女子高生ってのも無理があるぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 03:38:43 ID:xIR1+DaL
あの専務、東大法学部卒→通産省で大手スーパーの息子って
なんか最大野党の元党首みたいだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:16:13 ID:ULgJkCKy
249話は今観ると話に無理がある。
個人が受けた犯罪被害に対して支店長が「君はわが社のCMにも出てるしイメージダウンになるから訴えるな」
なんてこと言うだろうか。あの当時でも人権問題だっただろう。
犯人捕まるだけでなく、支店長をぶん殴るシーンがあれば、わたしだけの十字架が2コーラス流れても可だったW。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:41:25 ID:O1naRktD
>>33は再放送しか見たことないノンリだなwwww
42平塚らいてふ:2006/08/21(月) 13:17:28 ID:zGOheRpv
>>40
だからノンリは・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:41:33 ID:EdtYgTVR
テレビと現実の区別がつかない評論をするのがいかにもノンリ的というか
ラストの「この番組はフィクションであり云々」というのを読んでないのかね
フィクションとして素直に楽しむのが目的でなく、20数年も前の作品を
今の観点でのツッコミどころをわざわざネット上に書くのが目的なのかね
そこらへんがリアルな人たちとノンリの人たちの価値観の違いで
ノンリがウザいと思われるところではないかと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:48:02 ID:6UhxHmL3
あっしはですね、
あの支店長は専務の犯罪を知っていた。一方、支店長も専務に弱みを
握られていた(例:横領)。お互いに口止めしあっていた。

と勝手な想像をしていたのです。
 ただ、特捜はそういった変則玉はやらないんですけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:13:10 ID:NcKCOiZv
千野弘美サンも悪くはないが、ビシュムの魔力にはかなわなかったようだw
今回は女性の社会進出とか、80年代らしいキーワードが出てきましたね。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:57:58 ID:ANtuWUoB
>>42-43
特捜の場合、脚本の出来不出来の差が激しいから、齟齬の部分で変だとか詰めが甘い
とか感じる部分はある。それを何でもノンリと片づけてしまうのが特捜スレの問題。
Gメンや太陽スレでも似たようなレスがついてもノンリ扱いはされない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:45:32 ID:y3FuDx8h
>>47
特捜スレで「ノンリ」が蔑視されてるのは、
ファンサイトが潰されたり、過去の経緯があるからだよ。
なぜ特捜に限ってそんなことがあったのかはわからないけど、
やっぱりサンテレビで頻繁に再放送されてたからかな?
49名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:49 ID:+xl0r7Y+
話ごとに根本的問題が解決されてないケースが多いし特命課のやってることが100%正当化前提で進んでるから視聴者にしてみたら理想的な作品とは言い難いかも。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:02:03 ID:6X/WK+y2
 根本的問題が解決されないと言いますがね、刑事にはそんなことは求められていないでしょ。


51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:05:29 ID:g+BGnIK+
>>48みたく「ノンリのせいでファンサイトが潰された」っていう主張が定期的に
書き込まれるけど、それは管理人のネットスキルの低さや痛い奴をスルーする
矜持のなさが原因じゃないのか?
いい年したオッサンが自分の不甲斐なさを棚に上げて若い奴に責任転嫁してるようで
非常にミットモナイのだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:17:26 ID:SvT5aLyZ
>>51
だからノンリは・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:38:16 ID:g+BGnIK+
>>52
元管理人乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:39:04 ID:ty8xmzkV
>>48
僻み根性丸出しだね
何でもSUNTVと結びつけるなよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:53:50 ID:RYdYurqo
姉役の人、キレイだったなぁ。。。
(*´д`*)ハァハァ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:41:32 ID:h+cokniZ
>>55
姉役の人
あと2ヶ月後には太陽の「俺を撃て山村」「ボス、この山村が撃ちます」
に出てくるからお楽しみに。ぜひ特捜ファンの方に見ていただきたい
渾身の一作だ。 太陽だって特捜みたいに大人向けの話が作れることを
証明した前後編でつよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:44:07 ID:HE9shxWP
裕次郎と藤岡弘の裏地が赤い背広はきっと自前だろうね
刑事役で吊るしじゃない衣装の人は衿の立ち方とかでわかる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:34:17 ID:6jHVSBOg
リアルで「特捜」を観たと言い張るバカジジイが書きたいこと書いていますね。
どう考えても、バカジジイが正しいとは絶対に私は思えません。
しょせん、2ちゃんねるはいじめられっこの集まる場所なんですよね。
インターネットでしか自分をアピールできない弱い人が集まっている。
これだけははっきり断言できる、現実社会では自分をまったく主張できない
なのに2ちゃんねるになると調子に乗れる
もうあからさまにいじめられっこの弱々しいとこが前面に出ている。
中学高校のときにそんな人かならずクラスにひとりはいたよね。
いじめられる原因は自分で作ってるのもわかってない。
そんな性格だからいじめられている、自分に原因があることもわかってない。
なにかあったらすべて他人の責任にして困難な場面がくると逃げ出す
自分が傷つくことが嫌だから辛い事からすぐ逃げる
だから友達も作れない、恋愛もできない、仕事もつけない。
ほんと可哀相な人々
たまにはもう少し勇気を振り絞りなさい。、そんな事では現実社会では生きていけませんよ。
頑張って2ちゃんねるから抜け出して少しずつ表へ出るリハビリをしてみてはいかがですか?
表の世界はもっともっと厳しいですよ、私の言葉の100倍は厳しいです。
2ちゃんねるという殻に閉じこもっていても私は何も得られないと思います。
2ちゃんねるが全てではないということに気づいてください。
狭い世界に慣れてしまうと人生損しますよ、人生は厳しいです。
今狭い世界に慣れてしまうと長い人生がとても辛く苦しくなるでしょう。
ザマーミロ! ( ゚д゚)、ペッ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:14:15 ID:7uaHeURc
このスレのノンリ連中の、リアルで見ていた人たちに対する愛憎は凄いな
憧れや尊敬の裏返しの批判なんだろうが、ちと度が過ぎる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:16:57 ID:tzQ9ZHub
>憧れや尊敬
>憧れや尊敬
>憧れや尊敬
>憧れや尊敬
>憧れや尊敬















( ´,_ゝ`)プッ
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:01:21 ID:SvT5aLyZ
ノンリだから仕方ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:32:32 ID:db3qpFMg
>>59みたいな基地外ジジイには死んでもなりたくないもんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:11:05 ID:IprsTdwA
さっきファミ激PUSHで特捜を取り上げてたけど記者会模様も少し流れてたね
登場人物・作品分析のときに流れるバックBGMが「太陽戦隊サンバルカン」
渡辺宙明のあの攻撃的なBGMを特捜に被せるとはね
ファミリー劇場のセンスにw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:32:32 ID:VITJtTLu
>>59ってリアルに頭おかしそうで、冗談とか抜きにしてちょっと怖い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:21:06 ID:UEPJTdiy
>>60>>63>>65
「コピペにマジ反応・釣られたノンリ!」


984 :ノーブランドさん :2006/08/23(水) 15:31:39
このスレの住人の石井さんに対する愛憎は凄いな
憧れや尊敬の裏返しの批判なんだろうが、ちと度が過ぎる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:22:25 ID:J/aBAZyD
ノンリだから仕方ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:31:55 ID:J/aBAZyD
しかし>>66マジワロスwww 大馬鹿ノンリ晒しあげ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:26:45 ID:pzqAr4XI
>>66-68

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1154876534/984

984 名前: ノーブランドさん 投稿日: 2006/08/23(水) 15:31:39
今日は「不良」を気取ってみようか〜みたいな。みたいなw


基地外爺さん、今度はレス捏造ですか ww
どこのスレのコピペなのかご教示頂きましょうwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:12:22 ID:UEPJTdiy
421 :てってーてき名無しさん :2006/08/24(木) 09:22:45 ID:U4o7q18S
初めまして。
先日スカパーに加入してファミリー劇場に加入したばかりの超超初心者です。
皆さんよろしくお願い致します。
ファミ劇を見てると10年も20年も前の番組をやってるので、
時間の感覚がズレてしょうがないです。

422 :てってーてき名無しさん:2006/08/24(木) 09:25:13 ID:U4o7q18S
なので今月で解約したいと思います。
短い間でしたが、お世話になりました。
それでは、失礼致します。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:09:43 ID:KVN639Er
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:11:48 ID:KVN639Er
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:14:31 ID:eI5iC9sZ
大滝秀治は特捜に出るようになってから、あまり悪役やらなくなったね。
70年代半ばくらいまでの、ぬめぬめ〜とした妖怪爺みたいなヒールも魅力的だった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:23:34 ID:owEI6xAc
大滝秀治があんなに元気なだけに二谷英明の近況を文春で知ったときは衝撃だった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:54:29 ID:6wiCeTYW
おやじさん、今日の時専「必殺仕業人」で仕置されてたな。
子分が特捜の常連悪役の山本清というのがワロタ Gメンの中屋も出てたし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:01:33 ID:n5jxnqnS
>>74
二谷さん、どうなってるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:20:22 ID:I64w6E7K
>>76
痴呆が進行してるんじゃなかったっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:34:56 ID:wD/dtT1g
5年前にハワイ旅行後→脳梗塞で一時言語障害
3年前に自宅で転倒→歩行困難
現在は車椅子生活で、老人ホーム内で読書DVD鑑賞生活
1年で自宅に帰る予定が、「もう少しここで生活したいと本人が」と妻コメント。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:49:01 ID:4QbdFB8i
>75
 俺もそれ見た。大出俊扮する「やいとや」が、大滝秀治のことを
「おやじさん」と呼んでいたのに、笑ってしまった。

 でも、仕業人が放映されたのは1976年だから、こちらの方が早いんだよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:39:19 ID:6wiCeTYW
>>78
俺の親父も脳梗塞で半身不随の状態なんだけど、
あの神代課長もこんな病気に…と思うと複雑な気持ちがする。
でも読書ができるということは、知覚障害は回復してるんだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:25:13 ID:RsU66akV
DVD出たら、二谷さんも車椅子で観るんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:28:47 ID:zzUOS18O
特捜の頃思い出して元気になるといいね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:59:03 ID:yupsHvZJ
女を地下牢に閉じ込め、キスするは鞭を振るうわやりたい放題の船村刑事だったね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:39:52 ID:ui2eozW5
アドバルーンが

今日の話は太陽にほえろ!の「風船爆弾」のパクリですか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:43:37 ID:RsU66akV
船村の顔が関根に見えてきたwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:58:58 ID:XWFnM2xd
>>84-85
なんかまた例の3文字が出てきそうなカキコだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:32:24 ID:9DH1oo1u
ノンリ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:31:43 ID:vhgdMy6h
しかし北区とか荒川区とか足立区とか、相変わらず舞台が地味だな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:52:14 ID:u7D4NfZ0
>>88
関西系ノンリには分からん感覚だな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:54:14 ID:lBrxPFRX
>83は仕業人第10話のことね。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:41:06 ID:dryw+TDc
あと40年もしたら、ノンリに乗っ取られるw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:01:57 ID:gNHSExYt
昭和のアテンションプリーズは最高
平成のアテンションプリーズは最低

上戸彩にあんな汚れ役が出来るだろうか
紀さんはたいしたものだ





93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:47:01 ID:w5wI0ejr
二谷、ザマーミロ!
ろくに芝居も出来ないくせに、高いギャラばっかとりやがって。
そのまま、寝たきりになっちまえ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:11:20 ID:vhgdMy6h
だからノンリは・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:17:43 ID:mIsoP5c1
臭いんだよリアルジジイwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:23:15 ID:w5wI0ejr
>>94
死ねよ、バカジジイ!
お前、何年も同じこと書いていて本物のバカだろwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:30:40 ID:vhgdMy6h
>>93>>96=ID:w5wI0ejr

これでノンリとはどういう人種であるかが証明された。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:53:08 ID:w5wI0ejr
>>97
バーカ! 同じ人間が書いたんだから、ID同じなのは当たり前だろ。
これでバカジジイが底抜けのバカであるかが証明されたwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:58:16 ID:/ZQT+s9r
ID:w5wI0ejr さっさと死んでね 邪魔だから
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:08:20 ID:w5wI0ejr
>>99
お前がさっさと死ねよ、邪魔だからww
101こうじ:2006/08/27(日) 20:15:50 ID:NsoJAceV
そんな事より皆で関谷ますみに中田氏しましょう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:57:55 ID:/ZQT+s9r
ID:w5wI0ejr が入れ食いですww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:59:30 ID:+Xq1cB1Y
【ちょっと教えて】
日本の警察の場合、国家一種合格→キャリアが一般的だと思いますが、特命課の
刑事の場合、ドラマ内で「エリート」の集まりという言われ方時々されるけど、この
場合、警視庁一類合格者の集まりって意味かな?
特命課所属だと、神代課長とか橘警部とか桜井警部(警部補)は、国家一種組で、
紅林とか吉野とか津上とか叶辺りは警視庁一類の設定で、おやじさんが叩き上げ
って図式なんでしょうか?
その辺の設定がよくわからない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:12:47 ID:2bL8Q9rH
>>102はバカジジイ臭いな。
いいから、お前、早く死ねよww。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:29:45 ID:vhgdMy6h
93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 18:47:01 ID:w5wI0ejr
二谷、ザマーミロ!
ろくに芝居も出来ないくせに、高いギャラばっかとりやがって。
そのまま、寝たきりになっちまえ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 19:23:15 ID:w5wI0ejr
>>94
死ねよ、バカジジイ!
お前、何年も同じこと書いていて本物のバカだろwww
106こうじ:2006/08/27(日) 21:45:09 ID:Q0TsHaiU
>>101
こうじの偽者ははやく芯でください!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:51:48 ID:6E2s5okT
>>88>>94>>97>>105=ID:vhgdMy6h
世間は休日だというのに、夕べから必死だな、ID:vhgdMy6h
頭おかしいんじゃねえの?wwww
108こうじ:2006/08/27(日) 21:57:52 ID:9DH1oo1u
そんな事より皆で関谷ますみに中田氏しましょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:08:19 ID:UkBpwEIq
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:31:43 ID:vhgdMy6h
しかし北区とか荒川区とか足立区とか、相変わらず舞台が地味だな。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:52:14 ID:u7D4NfZ0
>>88
関西系ノンリには分からん感覚だな。
------------------------
ID:vhgdMy6hもノンリ呼ばわりされてやんの〜( ̄m ̄ププ
ID:vhgdMy6hってリアルに頭おかしそうで、冗談とか抜きにしてちょっと怖い。
110立石主任:2006/08/27(日) 22:12:48 ID:kC5TvoHx
>>93>>96>>98>>100=ID:w5wI0ejr
こういう書き込みをする奴は人間のクズだ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:14:26 ID:UkBpwEIq
バカが必死だなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:24:32 ID:S/ZJhzl3
いくらノンリでも>>93は酷すぎ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:35:59 ID:ETFTEBqS
こうじ死ね!
114こうじ:2006/08/28(月) 02:07:17 ID:iusX+Pli
そんな事より皆で関谷ますみに中田氏しましょう。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116こうじ:2006/08/28(月) 11:38:47 ID:ZsuDePj4
こうじのニセモノははやく芯でください!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:41:10 ID:fm3MmotP
ナレーションは五木田さんだっけ?名前忘れた。
118こうじ:2006/08/28(月) 15:13:36 ID:iusX+Pli
こうじのホンモノははやく芯でください!
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:42:32 ID:kjPL80ez
>>93みたいなこと書いてればヒンシュク買うのも仕方ないよ。いくらなんでも酷すぎる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:04:28 ID:kSf6iAVr
自分の親が脳梗塞になれば、本人と家族の苦しみがわかるはず。
メシも満足に一人で食えずに赤ん坊みたいにボロボロこぼしたり、
意味不明のこと言って一人で泣いたり怒ったり、本当に悲惨だよ。
世代とか関係なく、同じ特捜ファン?でありながら>>93みたいな書き込みは悲しい。
122立石主任:2006/08/28(月) 20:31:24 ID:GrWJlSHK
>>121が良いこと言った。
他人の痛みや苦しみがわからないばかりか、その痛みや苦しみを嘲笑する>>93よ…
貴 様 は 人 間 の ク ズ だ !!
123こうじ:2006/08/28(月) 20:45:20 ID:iusX+Pli
そんな事より皆で関谷ますみに中田氏しましょう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:16:44 ID:gjZ3J/Xm
>>123
こうじ氏ね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:28:39 ID:mhPs/Fc9
↓やっぱりこういう糞カキコはノンリから出てくるんだよなあ。
 呆れるとか超越して、もはや感心するしかない。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 18:47:01 ID:w5wI0ejr
二谷、ザマーミロ!
ろくに芝居も出来ないくせに、高いギャラばっかとりやがって。
そのまま、寝たきりになっちまえ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 19:23:15 ID:w5wI0ejr
>>94
死ねよ、バカジジイ!
お前、何年も同じこと書いていて本物のバカだろwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:19:49 ID:9I9Xr9sr
特捜最前線のファンサイトの中には、ネット人口の急増に伴う急速なモラルの低下によって閉鎖に追い込まれたものも存在します。

以前は老舗大手をはじめオープンな掲示板がありましたけど、今後は身内だけで運営する非公開の特捜サイトというのが主流になってくると思われます。
まさに特殊命令捜査課といった感じですねぇ。

Yahoo!JAPAN登録サイトになって知名度をあげるというのはこの業界では既に時代遅れになっているのかも知れません。
特捜サイト管理人として重要なのは最近の再放送で特捜に興味を持ち始めた不特定多数のノンリアルさんよりも、少数精鋭の当時から見ていて全508話の世界観で特捜の話題の出来る常連さんなのですから。

まぁ、そのおかげで難民になっているかつての元常連さんも一部にはおられるかとは思いますけど、行き場がなければ自分で作るのが現在の常識になりつつあります。
いつまでも他力本願で2ちゃんねる特捜スレに執着するのもいかがなものかと。

ただ、非常に個人的な感想を言えば、かつては老舗大手の常連さんだった人が2ちゃん特捜スレ系列に属してしまうのは残念ですね。

老舗大手系の住人とノンリアル2ちゃんねる系の住人は文化が違うので共存共栄は不可能ですし、過去の経過を知る者は相互に敵対視しております。
あっち側に行ってしまったら、二度とこっち側には戻って来れないかも・・・?
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:18:54 ID:/hA2cTT8
>>126
ドラマではない別サイトを運営している立場から言わせていただくと、
サイトを長持ちさせる秘訣はズバリ「掲示板を置かないこと」。
サイトに掲示板を置かなきゃいけないってきまりはない。自分の書きたい
ことを書いて、問い合わせ用にメールフォーム置いとけば十分。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:53:58 ID:pD6RAfuf
>>126
かつて、サイト開設に際してお世話になった人まで切り捨てて会員制サイトに移行させた人がいましたね。
特捜ファンの器量が狭いのか、そういうの人々の器量が狭いのか。
「老舗大手系の住人とノンリアル2ちゃんねる系の住人は文化が違うので共存共栄は不可能ですし、過去の経過を知る者は相互に敵対視しております。 」
こういう言い方をされているのをみると、先行きも暗いですね・・・・・
>>128
まったくそのとおりですね。
130こうじ:2006/08/29(火) 13:20:30 ID:0GWGkNM+
課長!ここで実況してもいいですか!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:47:26 ID:OKp4XSrX
>>130
あの世でやれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:24:57 ID:kjBH1B1Z
↓これがオリジナルか?

必殺シリーズのファンサイトの中には、ネット人口の急増に伴う急速なモラルの低下によって閉鎖に追い込まれたものも存在します。
以前は老舗大手をはじめオープンな掲示板がありましたけど、今後は身内だけで運営する非公開のサイトというのが主流になってくると思われます。
まさに裏稼業といった感じですねぇ。
Yahoo!JAPAN登録サイトになって知名度をあげるというのはこの業界では既に時代遅れになっているのかも知れません。
サイト管理人として重要なのは不特定多数の一見さんよりも、少数精鋭の常連さんなのですから。
まぁ、そのおかげで難民になっているかつての元常連さんも一部にはおられるかとは思いますけど、行き場がなければ自分で作るのが現在の常識になりつつあります。
いつまでも他力本願で既存のサイトに執着するのもいかがなものかと。
ただ、非常に個人的な感想を言えば、かつては老舗大手の常連さんだった人が閉鎖された某ファンサイト系列に属してしまうのは残念ですね。
老舗大手系の住人と某サイト系の住人は文化が違うので共存共栄は不可能ですし、過去の経過を知る者は相互に敵対視しております。
あっち側に行ってしまったら、二度とこっち側には戻って来れないかも・・・?
133こうじ:2006/08/29(火) 20:54:22 ID:REICgFN+
こうじのニセモノははやく芯でください!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:19:43 ID:Ur0+90Fm
まぁまぁこれでも見て、みんな落ち着けよ。
http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0004635.jpg
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:22:14 ID:oWrpjA5Q
市川好朗・・・・悪いことばっかしやがって
136こうじ:2006/08/30(水) 07:19:43 ID:9pXVARzn
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:27:44 ID:QOk61dY6
>>135
腹かかえて笑ろた
昔「月曜ワイド・裸の未亡人」で梶芽衣子に無理やり迫りキスしたの思い出すなぁ・・・・
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:01:25 ID:R4wJR78g
こうじシネ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:34:01 ID:OT7wegIP
市川好朗
現実でもいい死に方せんかったからなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:46:43 ID:xqFhpoev
>>121
脳梗塞ってホントに怖いよね…頭はイカレてくるし、体も不自由になる。
正直、まだガンにかかった方がマシなのかもしれない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:11:12 ID:OR2CFyIG
日テレ+金曜放送・刑事貴族2「ラストシーン」

悪役の横光克彦さん登場 お見逃しなく 
144どーでもいいけど:2006/08/30(水) 23:09:58 ID:3v/YuR+F
せっかくスレの雰囲気がマターリしてきても、自分で>>93みたいなこと書いて
ぶち壊しにしてたら世話ないなw 煽られたら逆ギレして釣られてくるし、
他のノンリ君たちは>>93みたいな奴をどう思ってるの?
自分達の仲間だと思って同調してるわけなのかな? 
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:01:42 ID:y0po0o+n
ノンリだから仕方ない。
146こうじ:2006/08/31(木) 01:21:24 ID:ln+kn6LX
こうじのニセモノははやく芯でください!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:35:09 ID:KICDE3f/
ほら、餌をまくと釣れるんだから。

書き殴っている裏を読んで欲しいな。
そういうことを言うなら、バカジジイだって
「どんぐりの背比べなんだから、俺がちょっと窘めないとな」って
感じで偉そうなことを言うのでしょうか?
こんな不毛な争いが適当にあしらえば良いって、わからないから
こんな感じで書いているだが…
それなら、ご自慢に国語力で、推敲した文章を書いてくれるだけの
度量の深さを示して欲しいな。

そのストーカーぷりに、ある意味感動するね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:29:29 ID:NHGHSKcK
>>146
おまえが氏ね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:41:55 ID:mdFIRa+i
いずれにしろ、>>93がこうじ以下のスーパーDQNなのは変わらない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:18:21 ID:mF26bXKT
蒲生さんが初めて登場したのって何話だっけ?
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:13:45 ID:c+uq88/J
特捜最前線ファンが馬鹿にする刑事貴族に横光が出てて複雑
刑事貴族ってどうしてあんな安っぽい刑事ドラマなんですか
これが藤岡弘主演の刑事貴族だったら最高
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:41:22 ID:ICbW4AQ8
>>152
>刑事貴族ってどうしてあんな安っぽい刑事ドラマ
80年代後半〜90年代前半はそういう時代だったから仕方ない。
せっかく映像はファインネガで綺麗になり音声はステレオでクリアなったのに
実に惜しいよな。あの技術で特捜を再現して欲しいとずっと思っているが、
時代はハイビジョンになってしまった。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156こうじ:2006/09/01(金) 02:28:38 ID:dnZtxbrg
こうじのニセモノははやく芯でください!
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 06:14:15 ID:QqGZ3E7G
チョンガー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:08:07 ID:E/4wALXP
東映チャンネルで記者会見の模様とインタビューやってた
見れる人は「シネマチョップ」をチェックだ
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:17:16 ID:gHykcxhZ
つーか>>93みたいなのに釣られるなよ・・・
バカか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:30:42 ID:zwdhAHrv
>>174
藤岡弘、:ほほのふくらみが宍戸錠みたいだったけど派手なネクタイでとにかく目立つw
横光克彦:若々しい国会議員。地上派でこの話題だったら次回の選挙で100票はプラスになってた
誠直也 :そこそこ維持している赤レンジャー
荒木茂 :誠直也に「荒木ちゃん」と呼ばれてた
夏夕介 :マスオさんの同僚のアナゴさんみたいになってた
阿部祐二:たぶん数合わせキャラ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:18:08 ID:dnZtxbrg
10月から「特捜最前線」連続放送決定、
週に2本見れる。
189こうじ:2006/09/01(金) 16:52:21 ID:SHRXex8H
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:16:00 ID:w3TaUjxg
太陽DVDのパッケージよりシブすぎ まるで漢和辞典みたいだよ
そこが特捜のいいとこかな

http://www.7dream.com/product/n/a01b02/p/0795541

191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:35:23 ID:zwdhAHrv
>>188
その代わり再放送回数が1回少なくなるという噂。梅雨時が危ない
>>190
厚さはどう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:06:15 ID:FVOu9W06
19:00 華麗なる刑事
20:00 スケバン刑事3
21:00 もっとあぶない刑事 
22:00 特捜最前線
23:00 特捜最前線

ひょっとすると太陽にほえろ!はまた中断ですか。
いつになったら最終回までいくんだよ 
大門軍団終わって加入者喰い止めるため必死だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:43:37 ID:sV2C5XvT
西部警察のファンと特捜のファンってかぶらないと思うんですが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:59:28 ID:gckVDY8t
昔の放送みたいに、Gメンと交代に
2週間に1回の放送になるだけだったりしてなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:59:59 ID:20YYcsYR
DVDが出るんで、東映から圧力あったのかwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:32:56 ID:M/5CPoop
レイプ・襲われた姉妹!

ノンリ・襲われた掲示板!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:35:29 ID:M/5CPoop
老刑事、赤い風船を追う!

馬鹿ノンリ、痛い感想を書く!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:21:51 ID:3NcEoqIF
>>192
太陽は放送回数多くなってる。中断はGメンの方。
Gメンて足掛け7年程で300話程度あるだろうから、あと50話分くらいで
足踏みしちゃった状態。Gメンファンにとっちゃたまったもんじゃないだろう。
時専の「銭形平次」や「大江戸捜査網」みたく、全話毎日放送して、またリピート
とかにすりゃいいのに。
Gメンも鹿賀丈史とかセーラとか出てきてた頃は、つまんなくなってたけど、見たい
人もいるだろうしね。
Gメンといえば横光克彦話を反射的に思い出すし、横光の代わりに加入したであろう
人の顔が浮かばなくて困っている。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:52:15 ID:SZ9PTJ4n
今からでも
DVDBOXのパッケージをインパクトあるものに変更してほし
OPで全員が階段降りてくる場面、CMに行く前のアイキャッチの映像、
又は高島ミュージックファイルのライナー表紙、
このあたりの強烈な絵がいいよ

このパッケージだと売上げ伸びなそうだもん BOX2は望めん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:12:35 ID:3NcEoqIF
>>200
東映は上位100位で今回入らなかったものはBOX2以降に反映させますと告知してるから、
それ以降もBOXが出るのは確実じゃないの。Gメンとプレイガールの傑作選にならった
出し方を想像してればいいし、自分が予約した頃のアマゾンの順位は旧作だけどそんな
に悪い順位じゃなかった。
ファミ劇の集中放送や東映チャンネルの特番見ても、力入れてるみたいだし、芸スポ板
にスレが立ったときは伸びてたから意外と売れそうだと思うのだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:01:38 ID:CiilISPu
>>201
地獄へ逝けよ、コノヤロー!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:08:30 ID:wGC4lnWj

刑事マガジン読めコノヤロー!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:28:14 ID:NWlZydMO
2話ずつ放送は3ヶ月で終わり、
また中断なんてことはないだろうな。
ファミ劇ならやりかねん。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:51:09 ID:M/5CPoop
Gメンのスレでもノンリが暴れてるな。不幸のノンリのくそたわけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:05:19 ID:HC63T/tb
前、中断になったときは、「六法全書を抱えた狼!」で中断したな。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:13:19 ID:fl598LdB
今回から新しいBGM追加
216こうじ:2006/09/03(日) 08:04:08 ID:qxMu4Mhp
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
217こうじ:2006/09/03(日) 08:27:18 ID:qxMu4Mhp
ますみたんのおっぱいの画像見せてください!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:33:51 ID:CRgZrPxe
おまえは恥を知れ!恥を!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:11:02 ID:hIsG9mjW
昨日のファミ劇
 ビデオデッキが赤井電機製だった。懐かしい。
220名無しさん:2006/09/04(月) 20:16:18 ID:fLoxV3z0
なんか藤岡弘と愉快な仲間たちといったような顔ぶれですよね、あの記者会見は。
作品中桜井とそりが合わなかったメンバーは全員欠席だし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:20:21 ID:bWAyOnGd
サンテレビ

カミングホーム → 特命刑事ザ・コップ → 特捜最前線
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:04:31 ID:huW6t5Bp
>>221
ガセ乙
223こうじ:2006/09/05(火) 07:42:05 ID:+CVVg5e3
そんな事よりますみたんのおっぱいの画像見せてください!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:04:29 ID:rDrPm0Fe
>>220
横光・夏→どちらかといえば二谷派?
夏・誠→犬猿の仲?

が同席してたね。でも藤岡弘って自著で「特捜」の出演者と不仲だったから
一時降板したのを仄めかしてた様子なのに、この頃のインタビューでは、
「若手にチャンスをと進言した」とか「二谷さんあっての」と発言を微妙に
修正してきてるので、どっちが正しいのか疑問。
 ただ子供心に藤岡弘はどんなに出番が少なくてもクレジットで特別待遇
なのはなんとなくわかった。


225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:52:11 ID:OCCllknz
記者会見の場所、ショボすぎ・・・
226こうじ:2006/09/05(火) 12:05:44 ID:+CVVg5e3
そんな事よりますみたんのおっぱいの画像見せてください!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:09:59 ID:vzBAulVD
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:25:31 ID:qdx7K0cz
>>226
まだ生きてたのかよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:36:34 ID:SBqk5dqZ
懐かしい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:17:23 ID:8ubbT7hm
おじちゃん、けーさつからかえってきたんだね。
                ふうか6さい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:21:09 ID:+2tntndd
そんな事よりふうかちゃんに中田氏しよう!
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:48:46 ID:+5AxTitp
>>236-238
「特別機動捜査隊」今回の東映チャンネルで初めて見たんだけど
後番組の特捜最前線より、むしろGメン75の地味めなエピソードに近いな。
刑事が狂言回しに徹して、事件の方が主役になってるところとか…
しかしさすがに特捜隊のリアル視聴者は少ないだろうなw
240こうじ:2006/09/06(水) 11:15:54 ID:mIvwo0km
ふうかちゃんは勉強しないと知症になるよー!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:32:58 ID:XiAVxcBJ
うわっ!こうじまだ生きてたのか!
警察から釈放されたのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:44:55 ID:Z1xidH/o
こうじ氏ね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:47:39 ID:xHYeotMk
>>224
藤岡さんののギャラが一回100万って当時ではやっぱ高いのかな?
週刊誌で読んだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:19:33 ID:EcJs3bru
寺尾聰がルビーの指環で売れた1981年の雑誌に「ヒットのおかげでテレビ出演料も
100万にアップした」と暗に一流入りしたことを書かれていたことがある。
1977年当時に100万で、別スレの過去ログには「当時の藤岡弘は1ヶ月ギャラ500万」
と書かれてたから、結構な額でせう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:04:03 ID:6A/O6XE/
東映ch「仁義なき戦い 完結編」に滝と吉野が出演中。
当然といえば当然だが、当時(74年)のポジションは圧倒的に滝の方が上だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:07:43 ID:9Z6AH5Wp
>>244
そうだよな、あの王貞治が最終シーズン80’に年棒8600万だったんだから
月500万ってのは大変な額。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:42:59 ID:nEnF0/3X
>>245
持っていた水中銃が暴発して自分の足に命中
田中邦衛襲撃直前に怖気付いて小便チビる
最後は拓ボンに殺される
滝、痛過ぎる…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:23:29 ID:F4N448ok
悪役だった「組長最後の日」では文太の逆鱗に触れて半死半生のまま火葬にされる>滝
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:43:01 ID:RC7S5Xs+
>>248
焼却炉に投げ込まれるヤツだね

吉野は「頂上作戦」が良かった
スキンヘッドの吉野、テラコワス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:20:23 ID:IJ/66099
只今日テレプラスの刑事貴族2に紅林出演中
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:20:50 ID:QZd/E5Oy
>刑事マガジン

辻理さんがシャムスンを監督したのを見た石原プロから呼ばれて「西部警察3」
の人情モノを一本監督したと書いてるけどどの作品なんだろう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:30:55 ID:FqH+JsVK
NHKの番組に桜井刑事が出演中。
ママチャリ乗って東京ブラブラってかんじの癒し系番組。
でも仮面ライダーに見えてくるから不思議だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:51:49 ID:zDC/7Rrk
なんかまた特捜のレギュラーが他の番組に出てるのを得意げになって報告する厨が沸いてきましたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:31:44 ID:nme4cpkH
>>253
氏ね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:45:10 ID:ff47T40S
氏ね氏ね氏ね氏ね氏んじまえ〜〜♪
そういやミスターKの平田昭彦って特捜に出たことあったっけ?
ダイバダッタ井上昭文は吉野殉職の回に出てたよね。
256こうじ:2006/09/08(金) 22:09:09 ID:dchJ1C36
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:08:02 ID:YLr7yfOO
>>255
出てません!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:52:53 ID:FmvP8sLc
仁義なき戦いシリーズ見てるけど、吉野は端役とはいえ何気に重要な役やってるね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:18:17 ID:Tk0NBTby
>>251

♯44 幻の銀バッジ   84年3月18日放送
♯45 さらば友よ    84年3月25日放送
♯55 80通の脅迫状  84年6月17日放送
♯56 帰ってきた逃亡者 84年6月24日放送

以上が、西部警察PART3における辻監督作品
「人情モノ」というジャンルに限定するという意味だと、どうだろう。この頃の
西部警察は、おしなべて人情路線にシフトしているように思うが。

※出典:西部警察写真集
260こうじ:2006/09/09(土) 06:41:55 ID:jIX4jptF
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:54:38 ID:Lc8EHOrn
>>258
確かに言える。

『頂上作戦』では繁華街での銃撃戦で小林稔侍を射殺。
これは県警が頂上作戦に踏み切る直接のきっかけとなる。

『完結篇』では天政会副会長である宍戸錠の子分役。
同じ天政会理事長の北大路欣也を襲撃したが、失敗。
天政会内部のゴタゴタを表面化させた事件。

『新仁義なき戦い』では山守組若頭である若山富三郎の子分役。
同じ山守組幹部の中谷一郎を襲撃、射殺するが、自らも中谷の子分に射殺される。
この事件をきっかけに、山守組の内部抗争が激化する。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:33:39 ID:QyEYrki9
>>261
ゴルゴダさんおひさしぶりです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:33:49 ID:DSO2+8XO
>>259
サンクス。筋が似てるものではなさそうな
特捜の199話「悪魔のような女」の筋だったら、西部の「ゲーム・イズ・オーバー」
にちょっと似てるんだよね。デガ部屋の二枚目系(リキ)が、容疑者の女(中島ゆたか)
に惚れる設定だった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:05:08 ID:BUrUXbpL
橘も東映登場がもう少し早ければ仁義なき戦いに出てたかもね。
武闘派ヤクザも穏健派ヤクザも、両方似合いそう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:07:26 ID:CcInvmtO
>>264
本郷功次郎って、大映の看板俳優やったのに、ぺいぺいの誠直也と
比べるのはどうかと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:26:52 ID:BUrUXbpL
若頭とか幹部クラスで出てたのではということ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:17:28 ID:2GcIBnwV
>>264は当時の実情を知らないノンリw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:45:39 ID:+XvrerV/
>>262
当の御本人だが、最近は殆ど書いていないぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:09:22 ID:GG7fi0oT

飲酒運転事故が勃発してるけど、特命課で飲酒運転をネタにした話ってあったけ

某署軍団は飲酒した後に現場急行することも度々あったよねw
270名無しさん:2006/09/09(土) 18:22:53 ID:cyOun1rH
この俳優は出てるか出てないかの書き込みが多いけど、そもそも「特捜最前線」てA級スターどころかこの手の作品に出てそうな役者すら出ていないケースの多い作品かと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:16:46 ID:HATUreL0
コイツ誰やねん!って感じの俳優がメインゲストだったりするの多いよなぁ
そういう場合たいてい、円の俳優だったりするけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:41:59 ID:3x4CM8RR
本編中に中江さんのナレーション入ったの何話ぶりだろう?

新しいBGMはどうも好きになれない・・・・
273こうじ:2006/09/10(日) 03:55:34 ID:FUDrCU8u
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:09:58 ID:Aqqcq+6h
昨日のファミ劇:
 戸浦六宏演じる古関/木下が娘と再会してからの豹変振りが凄かった。
惜しい役者を亡くしました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:41:13 ID:Aqqcq+6h
しかし、披露宴では変なことがあったな。
「○○・木下 両家の」・・・ 木下は偽名じゃなかったのか?

戸浦氏の歌「命短し 恋せよ乙女」・・・ 披露宴で「命短し」はご法度だろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:43:36 ID:dRKuNfNw
>>272
その前の話から、新たなるBGMが挿入され始めた。
『白昼の捜査線』(ミュージックファイル第1集・トラック21)は好きだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:01:56 ID:sm3SP90M
目撃者の「滝田さかえ」に吹いた。
知らなかったのか・・・?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:34:55 ID:WSs189i3
おやじさんが「ひっこし」を「しっこし」と言っちゃう度に笑いたくなった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:55:32 ID:UXp3oWUo
戸浦の怪演は光るけど、話自体はありきたり。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:27:14 ID:37Hnfl1y
なんか急展開しすぎな印象だった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:03:31 ID:C9CUAkBL
戸浦さん死んじゃったのか…ナムナム

最初戸浦さんにしてはいい人でアレ?と思ったけど
やっぱりいつもの戸浦さんだったね( ´∀`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:46:27 ID:sQ8Xpoz8
安易に刑事の実名 顔写真入りの新聞記事が出ると萎える
283こうじ:2006/09/11(月) 08:32:44 ID:CdesUqZ6
そんな事よりサンテレビに再放送の開始のメールを送りましょう!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:56:29 ID:NKFBFIl2
>>280
お手柄のカンコちゃんのために引き出物の残りをお土産に持っていく神代課長

わたしだけの十字架

って展開はさすがに出来なかったとみえるw
285テキサス:2006/09/11(月) 10:40:14 ID:5t6EgIAj
余談ですが十年前に私は徳島市に住んでまして午前6時から四国放送という
放送局で(おはようとくしま)の中のコーナーで「こちら三浦調査局」という
様々な視聴者の電リク質問に三浦さん(四国放送アナウンサー)が現場に行って答え
るというコーナー(質問に答えるシーンはVTRで専門の方とインタビュー)内で私は「パト
カーにはフェンダーミラーの他に左の助手席側ドアにも小さいミラーがついてますがこれに
は意味があるのでしょうか?」との質問を電リクした所次の週に取り上げて頂き
ました。ちなみにこのコーナー紹介のBGMが特捜最前線のOPでの曲だったのです。
おそらく特捜のサントラでBGMをかけていたんでしょうね。これは感激です。
ちなみに上記の質問の答えは(パトカーは普通運転手側が発車時に後方確認をす
るのですが緊急時に高速走行する場合に助手席側も後方確認という意味で余分
につけている)との答えでした。ちなみにこの時のVTRは徳島東警察署で収録
して頂きましてついでにこの時の徳島東署の交通課課長さんがパトカーのトランクに
は交通事故時に交通整理につかう赤蛍光棒、防弾ガラス製の盾、川で溺れてる人
を助ける浮き袋などが入ってます。との紹介もして頂きました。この時のパトカー
は平成8年型セドリックでした。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:37:08 ID:xXitMOd+
>>283
もういいんだ、本物のこうじはもう死んだんだよ。ナムナム
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:56:42 ID:4G3DV7ea
昔、小田急線に乗ってたら、新百合ヶ丘で戸浦六宏さんが乗ってきた。
俺の座ってる前に立ったんで、席を譲ろうかと思ったが、度胸がなくて言い出せなかった。
譲ってたら、いい思い出になったんだろうけどなぁ…。
ちなみにハンチングを被ってて、とってもダンディでした。

そんな人が居酒屋でお盆をひっくり返してオロオロ…妙だと思ったら、案の定、元エリートって設定でした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:27:33 ID:R5b+l/h0
>>282
その記事の横にチラッと見えた「鉄道ファンの敵」という見出しが
どんなニュースだったのか気になるw
289こうじ:2006/09/11(月) 16:22:19 ID:CdesUqZ6
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:48:08 ID:5NXuBjlL
>>278
他にもおやじさんって、「わたし」が「あたし」に聞こえる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:33:28 ID:gEr+k9Vh
ニセモノのおじちゃん、おじちゃんはもう氏んだってママがいってたよ。
                           ふうか6さい
292テキサス:2006/09/11(月) 23:40:10 ID:NU9407Ne
そんな事よりこうじとふうかに中田氏しましょう!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:04:59 ID:5PyFi9C3
田口計、戸浦六宏、西田健・・・・胡散臭くて好きだね!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:00:23 ID:LnY+gczW
>>293
小松方正、佐藤慶、成田三樹夫、安倍徹、山形勲・・・・あたりも追加
295こうじ:2006/09/12(火) 11:55:29 ID:N+IVZ60x
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ! そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:55:37 ID:wMxWlYBi
こうじ市ね
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302こうじ:2006/09/12(火) 17:24:38 ID:N+IVZ60x
市ねって書き込みはスレが荒れますので書き込まないで下さい!
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:58:46 ID:sjhA0qMM
テキサスVSこうじ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:49:35 ID:VTzedDiR
てめえ珍カス頃す絶対頃すぞボケ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:03:03 ID:sGIV+2jF
>>302
こうじが湧いて出るとスレが荒れますので今後いっさい書き込まないで下さい!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:16:00 ID:03KWZMW7
おじちゃん、あいかわらず池沼だね。
           ふうか6さい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:29:56 ID:w8KfU7ml

カミング・ホーム → 麻酔 → あきれた刑事 → 特捜
308こうじ:2006/09/13(水) 04:24:39 ID:jATh87Pg
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ! そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!

309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:21:58 ID:KuPJacrg
戸浦さんすごかったねぇ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:41:53 ID:6t0rMlJT
名前の読みが「ろっこう」だと最近知った・・・
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:23:04 ID:reUoED6q
>>310
ずっと「むつひろ」て読んでた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:57:53 ID:S5TbCjMB
いよいよ今週は地上波で見られない「注射器を持った狼!」ですね。
好井ひとみタンも出演。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:02:08 ID:njnCXK/S
麻原があぼーんされとる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:11:59 ID:P1+Rk+Bu
死刑判決出たからな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:07:36 ID:WT1itZnb
「魔の職務質問!」に続いてこれも吉野主演か
ほぼ同じ時期の吉野主演作が2つも地上波放送禁止とは
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:16:21 ID:aivIPGdV
牛乳パック?が合成で発行物体みたくなってる!!

放送できない理由ってこれ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:20:15 ID:BGJVCKuM
さっきのシーンじゃないか?
紅林の激高シーンは珍しいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:48:29 ID:WT1itZnb
>>317
それ気になった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:52:05 ID:G53X+SwH
今日のファミリー劇場のエピソードは泣けました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:00:08 ID:u0EZhvhe
最終場面の吉野の行動をみて、「はみ出し刑事情熱系」の定番パターンを連想した。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:21:39 ID:6t+zqHJr
蛍光色の牛乳パック、
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:38:14 ID:Pz2Q+2pc
なんで蛍光なの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:49:41 ID:XXeXsXFh
サブタイトルがGメンみたいな回だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:56:30 ID:DvLH1KMR
光る牛乳と光るめだま
CSで両方楽しみました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:39:17 ID:6t+zqHJr
>>323
この作品の撮影に使用された牛パックのメーカーから
毒殺に使用されているのでイメージダウンつながるとかで
映像処理されたんではないかな?
ユキジルシの腐敗脱脂粉乳リサイクル牛乳だったら
特に問題なかったかもw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:25:27 ID:MT6CFeX5
今回も「職務質問」と同じように
画質が良かった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:30:59 ID:UMpP03xu
あれ、牛乳かい? 「酒屋が届けた」って言ってたから、
紙パックの日本酒だと思った。
側面のデザインが「清酒大関」ぽかったし、
突起状のキャップもあったし。(当時、飲むヨーグルトはなかったはず)

OLが飲んだ牛乳パックは緑色で架空のデザインだったけど、
チンピラが飲んだほうは実在のデザインだったため、メーカーから苦情が来てお蔵入りになってたんだと予想。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:17:06 ID:4VWwVNS0
>>327
その割りにラスト「私だけの十字架」の音が悪かった気がした
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:52:27 ID:nrRYN8KW
>>328
言われてみれば牛乳ではなくて酒ですよね、
そうですよね。
私が間違っていましたすみません。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:48:31 ID:29xcmhBv
ラストの激怒誠ちゃんの立回りは喧嘩慣れしてるなあ、本物だなと思った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:20:54 ID:GyFIzUWI
>>320
そうだなぁ。何か判る気がするなぁ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:03:05 ID:1Ecj4Nci
あれ、再現シーンかなんかでおもいっきり商品名でてたんでは?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:42:27 ID:MT6CFeX5
スポンサーのライバル会社の商品だったり
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:55:11 ID:KXZ4JuxW
今回はやるせない話だな
どうせなら、最後の一人まで復讐を達成してほしかった
336こうじ:2006/09/19(火) 12:53:55 ID:zYR9Rzul
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
337七資産1970:2006/09/19(火) 13:05:12 ID:Ly15vxnu
10月から
毎週 2話放送になると聞いたが
338こうじ:2006/09/19(火) 13:09:45 ID:zYR9Rzul
そんな事よりサンテレビで毎日見れるようにしましょう!
339大人の名無しさん:2006/09/19(火) 14:20:00 ID:ddUzJjDs
CSで365日24時間特捜最前線が見れるチャンネルが欲しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:32:54 ID:X8Q6cwy1
岩手では今日から矢印オープニングに突入
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:18:21 ID:KXZ4JuxW
予告編では発光処理されてませんね
ttp://www.toei-video.co.jp/tokusou/ram/tokusou253.ram
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:53:20 ID:6Ksh/EDV
<○ノ   ヽ○>   <○ノ   ヽ○>   <○ノ   ヽ○>    <○ノ   ヽ○>
 へ/       l へ へ/       l へ. へ/       l へ  へ/       l へ
  <       >    <       >    <       >     <       >

343こうじ:2006/09/19(火) 19:42:26 ID:zYR9Rzul
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:35:04 ID:Xisz39//
加藤嘉が出ているだけでも価値があるなぁ。
好井タンの劣化が気になったけどw
駐車場での転びっぷりは良かった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:14:10 ID:xSwYDgNh
>>344
加藤さん、
「飯くいてー」とか言いながらボケ老人役で出てた回もありましたね。
今回の放送がどの回まで行くかわかりませんが、
楽しみです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:38:21 ID:wt0kTPSV
DVDの宣伝で、横光克彦氏(紅林刑事)が久しぶりに登場したが、
相変わらずお元気そうで、何よりだ。
347こうじ:2006/09/20(水) 19:56:58 ID:k3dvrdIa
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:59:35 ID:Bl5s4uE4
好井ひとみに会った紅林。
「青木さん!」
・・・いや、そんなこと言ったらキリがないけど。
レイプ魔の叶とか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:48:29 ID:dbtioYoQ
ファミ劇の連日放送はいつだろう?
評判の歳末パトロール〜も見られるわけだよね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:03:39 ID:WZdoRFOb
>>349
超期待。最高画質で録画して今年の大晦日はそれを見ながら年を越そうと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:23:14 ID:dpTSB/uR
て言うか、第何話からの連続なんだよ
その情報がが一番、一番肝心だろ

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:38:32 ID:B3PVoVMy
おじちゃん、あしのにおいがくさそうだね。
              ふうか6さい
353こうじ:2006/09/21(木) 02:21:00 ID:rEhGEyR/
くさくないよ、ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよー!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:04:42 ID:47p9oNab
10月14日から毎週2話ずつ放送になるみたいだな。>ファミげき
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:15:01 ID:Ci6jo5pI
太陽の連日放送録ってたら特捜DVDのCMが入ってた
叶も年食ったな・・・元気そうだ
356こうじ:2006/09/21(木) 16:24:15 ID:NWpSmyU0
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:28:49 ID:MuqEhM+p
ここからこうじはかきこみきんし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:23:40 ID:yNZR2KZY
こ う じ の 書 き 込 み は こ ん ご い っ さ い ご 遠 慮 く だ さ い
359こうじ:2006/09/21(木) 18:49:01 ID:NWpSmyU0
個人攻撃は再放送開始の妨げになります!またスレが荒れますので書き込まないで下さい!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:01:35 ID:CTu/t7Ax
天が呼ぶ、地が呼ぶ、新宿の街が呼ぶ、セドリックが呼ぶ
手錠が朝日に光る時、特命ヘリ緊急発進→ 彼ら、特捜最前線
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:03:16 ID:CTu/t7Ax
10月14日より

特捜最前線セレクション

特捜最前線1982 連ちゃんですかね
362こうじ:2006/09/22(金) 19:55:27 ID:DZtZwPgq
課長!真面目にサンテレビで再放送開始はいつからですか!!
363こうじ:2006/09/22(金) 21:25:05 ID:wM0EHkP9
課長!真面目にサンテレビで再放送開始はいつからですか!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:28:33 ID:6O5lJApk
こうじ氏ね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:53:19 ID:CbrVt6E6
今日の放送はどんなかな。楽しみだ。
366こうじ:2006/09/23(土) 22:54:09 ID:jtW4M9B9
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:15:17 ID:pSlGmpRh
もうずっとノンリ大杉
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:23:48 ID:N+6GYJ+Q
誠さん、昔空港で見たときはチンピラみたいだったが
ずいぶん年取ったな。
369こうじ:2006/09/24(日) 00:27:18 ID:0Qtk1AxF
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:13:26 ID:OhqbMXg5
野田幸男セレクションボックス発売求む!!
371こうじ:2006/09/24(日) 06:00:08 ID:0Qtk1AxF
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:24:49 ID:IrCunyqP
こうじ氏ね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:09:12 ID:Ol36qNVn
こうじは岩手にでも行け。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:23:59 ID:lFM6YrM7
昨日のファミ劇・・・
良かった点
 バーのホステスの前歴を明かすプロセスにおいて、
一旦、桜井にカンコのバッグの持ち方に目を向けさせ、それからホステスへ
目が向かうというのが、良く出来ている。

            
首をかしげる点
 政治家と秘書は取ってつけたようで、いらなかったんじゃないの。
あの所轄の課長で充分だったような。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:59:02 ID:otdDNSO7
>>368
表情が丸くなって優しいおじいちゃん顔になってたね。
驚いたし、なんかショックだった
376368:2006/09/24(日) 20:54:22 ID:mXN3xqSy
>>375
数年前にしんすけの行列が出来る法律相談所に出ている
誠さんを見たけどそのときよりおじいちゃん顔になってた。
先日の放送の特捜の画像と今現在の姿が交互に流れて
時間の流れを感じました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:04:21 ID:kCjUXW7n

高視聴率ドラマ:警視庁捜査一課9係で警察長官やってるんだけど

吉野が殉職しないでそのまま出世したような姿を見せられてる気分
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:07:19 ID:kCjUXW7n

ファミ劇は東映ビデオを組んでDVD宣伝も過剰だな。
何としても加入者に買わせたくなるような宣伝が上手いもん
俺はBOX1を11/21に絶対買う そしてこのスレで感想を語る
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:12:50 ID:bB35T9dY
>>378
わしは中古待ちw

しかし、わし時計オタなんだけど
橘警部いい時計してるのな(国産だけど)
おそらく私物なんだろうけど・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:11:19 ID:dyITHrX1
ttp://www.toei-video.co.jp/tokusou/ram/tokusou146.ram

146話の予告編
「殉職I」の表示は無かったと思うんだけど
DVD化に伴いこういう細かい改変あるんだろうか・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:33:41 ID:QnpP0TsT
そもそも
サブタイ表示がない

それはリクエスト仕様なんじゃないの?
382こうじ:2006/09/25(月) 05:57:05 ID:OYxJJ7N1
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:40:27 ID:GyDxpBI9
そんなことよりこうじ氏ね
384こうじ:2006/09/25(月) 11:33:48 ID:OYxJJ7N1
氏ねって書き込みをする人は知症なので相手にしないで下さい!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:57:15 ID:pR8Ttj3T
自分が池沼だって事に早く気づいて貰いたいんだが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:28:52 ID:gkd0E6RK
サーバーの負荷はいつ解消されるんだろうか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:26:49 ID:+WDGiJyF
ノンリのくだらん感想大会はいつ解消されるんだろうか
388こうじ:2006/09/25(月) 23:24:29 ID:OYxJJ7N1
だからそんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:58:27 ID:uNW/SEZJ
DVD買うからサンテレビで放映する必要なし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:17:33 ID:SPLRjZVs
レンタルするからサンテレビで放映する必要なし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:38:53 ID:7d9N1TqY
しかしカンコの胸の揺れは/lア/lアだった(;´Д`)

元婦警さんも色っぽかったね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:33 ID:2sj13b36
>>390
ほんとにレンタルで出回るのか?
ケチくさい東映のことだし、レンタル禁止のお燗・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:38:37 ID:SPLRjZVs
>>392
gめんは3ボックスともレンタルしてるよ、
特捜も期待するよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:27:36 ID:uohLOLH0
おじちゃん、あんまり池沼こじらしちゃだめだよ。
                 ふうか6さい
395こうじ:2006/09/26(火) 03:54:21 ID:SPLRjZVs
ふうかちゃんは、はやくねないと池沼になるよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:48:56 ID:qJq4vCmd
うぎゃあああああ
叶も劣化してるなあ 目がピクついてるぞー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:57:07 ID:E1TfnyJ7
ファミ劇のDVD告知
吉野・紅林・叶バージョンは見たけどそれ以外にもある?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:53:13 ID:yLwywzSF
叶やばっ
リアルスケキヨ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:01:32 ID:bbU8A8ss
2週続けて
犯罪被害者の復讐を特命が阻止して
被害者は死亡
真犯人は生き延びる展開に萎え
400こうじ:2006/09/27(水) 02:35:51 ID:MnQ50q8Z
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:40:25 ID:/v7NelpS
こ う じ の 書 き 込 み は 今 後 一 切 ご 遠 慮 下 さ い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:14:53 ID:F4LrsKlP
「海に消えた殺人婦警」の最後の演出
なんかGメンっぽかったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:39:31 ID:MO8JjzLM
>>387
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:31:43 ID:vhgdMy6h
しかし北区とか荒川区とか足立区とか、相変わらず舞台が地味だな。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:52:14 ID:u7D4NfZ0
>>88
関西系ノンリには分からん感覚だな。
------------------------
ID:vhgdMy6hもノンリ呼ばわりされてやんの〜( ̄m ̄ププ
ID:vhgdMy6hってリアルに頭おかしそうで、冗談とか抜きにしてちょっと怖いwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:39:44 ID:nGoH4Cl/
進 千賀子は「美しきチャレンジャー」の時と全然変わってなくて
ちょっとびっくりした。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:12:16 ID:LPfWDWbE
421 :てってーてき名無しさん :2006/06/26(月) 09:22:45 ID:U4o7q18S
初めまして。
先日スカパーに加入してファミリー劇場に加入したばかりの超超初心者です。
皆さんよろしくお願い致します。
ファミ劇を見てると10年も20年も前の番組をやってるので、
時間の感覚がズレてしょうがないです。

422 :421:2006/06/26(月) 09:25:13 ID:U4o7q18S
なので今月で解約したいと思います。
短い間でしたが、お世話になりました。
それでは、失礼致します。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:11:26 ID:PUxLJ9vK
10月7日の257話から2話連続放送
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:56:34 ID:CkvzRFCH
>>397
オレは誠さんのやつしかみたことない。ほかの人のも見たいな。

Wiki読んだら、夏さんは和田アキコのバンドのメンバーだったらしいが、ホントなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:31:02 ID:PUxLJ9vK
>>407
あの時代だから「ナンバ一番」とかのジャズ喫茶で演奏してたんだと思う。
(その辺は関西の人に聞いてくれ)
夏の前のメンバーだった赤松愛が失神するとファンの女の子もつられて失神
するので有名なバンドだったけど、きっかけはアンプのコードに足引っ掛けて
転んだ赤松愛が、恥ずかしいから失神したふりをしたら、以後、失神するのが
定番になったという話があってワロタ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:27:58 ID:COzo+6Ve
なんだ1話からじゃないんだ がっかり

太陽が「さらばスニーカー」で中断、特捜が3話連続になったりしないの
とにかく駄作の最終回を一刻も早く放送してくれい あとDVDになった場合
音楽の差し替えあるからファミ劇と岩手朝日テレビで放送してるやつは貴重
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:30:34 ID:COzo+6Ve

再放送1回減った分、華麗なる刑事か 
藤岡隊長が尊敬する岸田森が署長やってるから見てやるか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:14:34 ID:PUxLJ9vK
>あとDVDになった場合音楽の差し替えあるから

特捜が商品化されてもやっぱりあるのかな。時代劇DVDだと「テレビ映画」
の扱いでフィルム買取りだから、ユニオン映画とかなら大丈夫だったけど、
東映は果たして・・・?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:04:58 ID:eyxI8d1Z

太陽にほえろ!DVDは音楽差し替え頻繁にしてるぞ 
昔の映像に最近の曲を被せたりして違和感ありまくり
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:46:13 ID:/1Wqp6+F
「津上刑事の遺言」もいい日旅立ちじゃないと
ちょっと感動が薄れるな
414こうじ:2006/09/28(木) 07:37:25 ID:7qQFlfZT
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:29:16 ID:nwb77N1v
こうじはど根性ガエルスレに(・∀・)カエレ!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:40:57 ID:4PYyQSNx
岩手の特捜最前線って放送する週としない週(土ワイ放送)があるので、毎週放送して貰いたい。ファミ劇+岩手朝日で日曜を除く日は特捜最前線見れるぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:48:46 ID:qr6SBbjP
津上刑事来たー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:23:36 ID:4PYyQSNx
藤岡・誠・荒木・夏のは見た。皆、DVD発売記者会見の時の服装だから、会見に参加した横光バージョンもあるんだろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:33:47 ID:tUlITgzm
叶の顔 蝋人形みたいだったな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:58:12 ID:zw96fv0I
>>418
横光バージョンはもう終わった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:48:04 ID:4PYyQSNx
会見に参加していた、阿部祐二は宣伝しないのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:44:13 ID:jG+kBsvb
船村バージョンがあれば・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:52:26 ID:4PYyQSNx
モッコリ山
424こうじ:2006/09/28(木) 20:03:29 ID:7qQFlfZT
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:33:46 ID:7A8DVhOb
いつシャバにでてきたんや、こうじ!
おんどれ、舐めてんのか!
つまらん書き込みばかりしやがって!!
われひとりでメール送っとけや!
二度とこのスレに書き込むなよ
わかったか!!!!!!!!!!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:03:06 ID:48pFmDzY
藤岡 弘、←(てん)
これからは「、」を忘れるな!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:22:52 ID:Tq+tF2P+
>>426
ファミ劇での宣伝でも「、」がついてたのには
思わずワロタ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:59:13 ID:ILKjXfES
>>393
恐れいりますがGメンのDVD置いてあるレンタル店教えて頂けませんでしょうか?
かなり見たいです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:28:15 ID:a26zgafW
>>428
九州だよ
430こうじ:2006/09/29(金) 07:24:13 ID:8/uEJ7DI
425の書き込みをした人は知症なので相手にしないで下さい!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:24:33 ID:DiEmHKPG
>>428 ネットレンタルの店ならここで見かけた
ttp://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_618drtd07186/searchstr=IsTRnJWV1pGN

ついでに藤岡弘、の趣味悠々のスレも貼りつけとく。藤岡が「帰ってきたスキャンダル刑事」
並にとばしてるw
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156938949/l50
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:02:31 ID:/hfVsNkE
>>430
むしろお前を相手にしたくない!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:12:36 ID:8VFQMEo2
>>417
確かに! 元気そうで何よりだった。
日夏紗斗子(現・西田珠美。2代目婦警の玉井光子巡査役)氏も登場
してくれるといいのに。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:09:03 ID:2QIAipEj
>>433
ゴルゴダさんおひさしぶりです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:37:16 ID:PCHgJmSW
渡辺裕之 五代高之の宣伝はないのかな
436428:2006/09/30(土) 00:40:22 ID:Pl6OHHic
CDもDVDも品揃えの豊富な新宿のTSUTAYAに行って検索してきたんですが
Gメン75のDVD置いてないみたいでした orz
437393:2006/09/30(土) 00:55:05 ID:GALtFGM3
>>428
yaiteyarouka?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:38:58 ID:XUH5r51G
DVD発売記者会見に参加しなかった者の宣伝は無いだろう。参加したのに阿部祐二は宣伝させて貰えない者も居るけどな。
439こうじ:2006/09/30(土) 02:40:00 ID:orS7YNUG
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:36:03 ID:3tvmGQHB
送らねーっつうの。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:49:33 ID:TU8U7YW2
渋谷TSUTAYAにあるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:17:43 ID:c5HMPrPj
BOX2には、フナムラとカンコのインタビュー欲しいなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:16:13 ID:JRQ0oakt
BOX2出るのかよ BOX1が売れなきゃ出せねえだろ
ケチな東映ビデオ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:47:05 ID:V0n64r8R
心配するな!少なくとも「Gメン」や「太陽」よりかは食いつき良さそうだから。
でもできる事なら1話から順番にDVD化すべきだったな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:00:08 ID:60Y7yFeC
1話から順番にだったら絶対買う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:12:44 ID:wqddhrl6
西部警察PART1松田刑事BOXのDVD出せばあっという間に
特捜BOX1の売上げは超えるな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:15:03 ID:wqddhrl6
出来損ないの西部警察2003で3万本売ったとか
10月に出る「相棒」もかなり売上げはいきそうだし

「華麗なる刑事」「特捜」「太陽」はまあ最低でも5000本くらい
売れれば成功でしょうな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:56:59 ID:c5HMPrPj
ガードマンの全話BOXとかどんくらい売れてるんだろうな
449こうじ:2006/09/30(土) 19:00:51 ID:orS7YNUG
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:46:04 ID:BIb30/zg
koujishine
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:33:24 ID:60Y7yFeC
koujishine
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:45:14 ID:VmZbCZg8
nonrishine
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:14:35 ID:60Y7yFeC
今日は、誰が出てくるのかな?
紅林さんと叶さんまたやってほしい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:49:04 ID:X0I9uqqE
【毎度お馴染】大谷朗【チンピラ893】
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:50:30 ID:4emK9Gmf
スナックマスターの岩城力也ってセミレギュラー?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:54:03 ID:6PPCyT2e
バラの花殺人事件の岩城力也は良かったなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:18:56 ID:tnettBPk
非情のライセンスの岩田刑事
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:42:58 ID:4eRhJDLQ
今日のDVD告知は横光さんだったな。
先週の土曜は誠さんだったので、残りを見たいな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:16:04 ID:Pkbeq6PX
特捜最前線のリピート放送を全部録画すれば見れるかもよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:05:10 ID:EfT6M0EA
長門裕之と蟹江敬三のバージョンもあるのかな

昨日はストロンガーが宣伝してた。「最高のドラマ」と興奮して言ってたね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:08:03 ID:EfT6M0EA
スケバン刑事の2本立て放送の合間に宣伝が流れてたりするから
全くファミ劇には意表を突かれるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:36:53 ID:9iqYkgn0
DVDはとりあえず1しかでないが、5くらいまではでるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:38:37 ID:br4f38Pk
かんこ編でボックス出してほしいね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:20:37 ID:yAvN5AiS
本阿弥周子  エロっぽいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:26:28 ID:r5/fbO7l
刑事ものとかアクションもののDVDで、放送終了後10年以上経過したもの

この条件で一番売れたのはどの作品なんだろう。「あぶ刑事」か「探偵物語」かな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:56:47 ID:U0Abxf6a
放送終了10年経過したので最も売れたの
西部警察2003豪華版のDVDだよ

おまけの特典「84年放送・燃える勇者たち」目当てで買いが殺到
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:03:34 ID:ZIR6/HtC
次週ファミリー劇場で放送の
渡哲也主演の映画「燃える雲」で、神代課長と船村刑事が共演。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:48:50 ID:tnettBPk
>>467
リアルな特捜ファンにとってはありがたい情報だが、
「特捜メンバーが他番組に出てるの報告して何が面白いの?」
とかアホレスするノンリがいるから気をつけた方がいいかも
469こうじ:2006/10/01(日) 14:21:03 ID:TmK7g2iC
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:31:47 ID:br4f38Pk
koujishine
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:48:10 ID:JI7zlYHR
>>463
“高層ビルに出る幽霊!”の、着替えのシーンが見たいのが、理由だろう?
“包帯をした銀行ギャング!”では、カンコさんが黒いライダースーツ姿も見せて
いたが、あれでスーツの下に何も着ていなかったら、大変だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:18:48 ID:M2RCQGJs
>>469
たまには空気嫁!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:20:01 ID:4eRhJDLQ
スケバン刑事放送の合間にも宣伝とは恐るべしファミ劇。
459さんの言われるように、まずはリピート放送をチェックしてみます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:39:00 ID:l5xg4kwx
>>471
“高層ビルに出る幽霊!”はファ身劇で録画したよ。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:40:01 ID:vOCffPp8
昨日のGメン 南雲警視と対決してた緒本順吉氏がエネルギッシュな
演技をしてましたね。安保条約をドラマの中のストーリーに滲ませちゃう
んだから、全くGメンは荒業ばっかりやな。 

緒本氏というと、やっぱり特捜最前線では「乙種指紋状の謎」が
真っ先に思い浮かび、ザ・ハングマンでは「辱められたキャンパス」
昨日のGメンも合わせると、クライマックスでやりきれない死に方
ばかりしてるな
476こうじ:2006/10/01(日) 19:19:44 ID:TmK7g2iC
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:33:19 ID:l5xg4kwx
koujishine
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:19:59 ID:EP0YHZMK
>>475
×:緒本順吉氏
○:織本順吉氏
そういえば、今日△チャンネルでやってた特別機動捜査隊の映画版に
織本氏が長さん役で出てた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:02:18 ID:/2Z9+KjL
「手配107 凧をあげる女」
「シャムスンの女」に次いで名作
480七資産1970:2006/10/01(日) 23:04:31 ID:S/+D9vm8
桜井の変装・潜入捜査って

港関係者・流れ者を装って女に近づく
パターンが多い ?
481七資産1970:2006/10/01(日) 23:08:01 ID:S/+D9vm8
刑事マガジンを立ち読みしたら
誠氏と荒木氏の座談会が載っていた
482こうじ:2006/10/01(日) 23:17:52 ID:TmK7g2iC
サンテレビに再放送開始のメール送れ言うてるやろ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:19:30 ID:W71F2mB+
立ち読み・・・・・・・か・・・・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:22:40 ID:/2Z9+KjL
サンテレビ ジャングルあきれた刑事でも再放送してろ
485七資産1970:2006/10/01(日) 23:26:08 ID:S/+D9vm8
>>483
金欠で買いたくても買えなかったんだよ

松浦亜矢の「スケ番刑事」のほうがメインぽかったしね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:03:07 ID:rIFjHdPr
カミングホーム→(6日から)素晴らしき家族旅行 全12回
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:24:06 ID:x5SUfUbG
>>467d
大さんも好きだし、課長vsオヤジさん見てみるお(`・ω・´)

>>485
自分購入した。スケバンの所にさりげなく、でも存在感を見せつける蒲生さんに惹かれちゃって(ノ∀`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:43:45 ID:4Cb4MEd+
>>465
「探偵物語」のBOXは、期待に反して全然売れなかったんだけど…。
この失敗で、東映ビデオは刑事アクションドラマのDVD化にやたら慎重になった。

量販店は、作品の知名度を頼りに沢山仕入れたのが仇になり、三年にわたって
在庫処分セール(40〜50%OFF)を繰り返し、やっとこさ完売。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:57:11 ID:K+QZFidB
>>479-480
甘いマスクの紅林・叶がいるのに女がらみのおいしいストーリーは何故か桜井に
ふられることが多い。何もしてないのにセックスアピールぷんぷんだからなのかw
ジャネット八田がゲストの回もジャネットに惚れてた。
490こうじ:2006/10/02(月) 08:34:24 ID:rxXO278q
サンテレビで特捜最前線を見たいと言う人はいないんですか!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:55:14 ID:/POOGqY8
>>490
ど根性ガエルでもみてろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:24:24 ID:ee8+APvE
最初の頃のオープニングが好きだなあ・・・。

Gメン関屋警部補こと原田大二郎がゲストだった回が印象に残っています。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:48:45 ID:491eQX0a
硝煙のなかに立つ女
これも名作だと思うがねえ
ラストシーン(えーちゃんの歌やないど(笑))の吉野とゲストの吉田次昭と
私だけの十字架がフルでながれて
流すタイミングも絶妙だった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:57:18 ID:491eQX0a
>>475
乙種○状指紋の謎!
よかったねえ
これは、今度出るDVDにも収録されてるみたいだな
しかし、小池朝雄の
○の中の野獣がないのはお菓子いは
なお○部分は漢字が読めん(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:12:59 ID:AaVSrGo1
おり
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:42:34 ID:QVYg6QL7
>>488
探偵物語は刑事アクションものではないと思うが。
>>492
西田健の胡散臭い高校生姿が良かったなw
497こうじ:2006/10/02(月) 16:24:48 ID:rxXO278q
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:41:14 ID:AaVSrGo1
koujishine
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:34:13 ID:CtxjFHjP
>>497
いちど病院池
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:56:17 ID:rsTnNE5v
500なら工事死亡
501こうじ:2006/10/02(月) 21:28:17 ID:rxXO278q
個人攻撃はスレが荒れますので書き込まないで下さい!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:45:22 ID:wAh3rQcH
おい!こうじとやら!!
いい加減にしろや!われ!
サンテレビサンテレビってうるせえんだよ!
お前がいくら書き込んでも誰もメールなんか送らねえんだよ!!!
ぼけなす!

503こうじ:2006/10/02(月) 22:04:41 ID:AaVSrGo1
もう書き込みません、今まですいませんでした。
504こうじ:2006/10/03(火) 00:32:20 ID:V+J8RJWC
もうサンテレビの写らない処に引っ越す事にします
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:46:32 ID:RqkL97my
>>496
”刑事ものを含めたアクションドラマ”という意味だ。
>>465の書き込み内容から判断してくれよ…。
506こうじ:2006/10/03(火) 02:39:56 ID:aP9OccCy
502の書き込みをした人は基地外なので相手にしないで下さい!また503と504のこうじは偽物なので相手にしないで下さい!
507こうじ:2006/10/03(火) 02:49:15 ID:Qq6bcXMl
すいません、にせものが騒いでおります。
相手にしないで下さい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:06:30 ID:LzKGrYAl
おじちゃん、池沼のおともだちがいっぱいいてよかったね。
                     ふうか6さい
509こうじ:2006/10/03(火) 03:08:40 ID:Qq6bcXMl
ふうかちゃんは、はやくねないと池沼になるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:17:35 ID:S3XkLV7g
週に2話連続だと、「そしてそれは、真実に目を向ければ、日本中で起こっていることなのです!」
まで行くのに、それでも2年はかかるな・・・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:05:15 ID:/k4xQDWM
>>494

「おつしゅていじょうしもんのなぞ」甲乙丙丁(こうおつへいてい)の「丁」。
小池朝雄のは「檻の中の野獣」(おりのなかのやじゅう)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:54:51 ID:7KzoiGfH
>>511
上は違うだろ。
「乙種蹄状指紋の謎」馬のひづめのような形という意味>蹄状
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:21:14 ID:QuxjE5Fv
>>511>>512教えて頂き有難うございます
514こうじ:2006/10/03(火) 22:26:34 ID:OAREOI7I
おかげさまで特捜が毎日みれれる岩手に引っ越してきました
今晩から本当にたのしみです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:30:20 ID:c5rMeXuG
神戸に帰れ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:22:46 ID:SX9lwtSm
いや、岩手でがんばれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:05:11 ID:3gnMeNlC
火曜のDVD告知は藤岡さんだった。
残るは、夏さんか。木曜に期待!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:27:22 ID:Xa07f/l+
DVDの告知パターンは
横光、藤岡、誠、叶、荒木の順でいいのだろうか?
519こうじ:2006/10/04(水) 06:11:17 ID:o2KbAq6I
岩手に行ったのは偽物なので相手にしないで下さい!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:40:20 ID:hd5Vr7VN
>>518 何で夏夕介だけ役名w
木曜の再々放送で再度確認したいのは、桜井(藤岡)が刑事だとバレて、本阿弥周子に
「帰ってよ」とドアの外に体半分押し出されたときに左右に揺れる裸電球。裸電球の振動で
桜井の顔が明暗に照らされる演出は上手い。特捜がビデオ撮りだったらあれはできなかった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:55:12 ID:hTOi2qrS
>>519
ど根性ガエルスレに(・∀・)カエレ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126752104/l50
522こうじ:2006/10/04(水) 14:20:40 ID:E6faqvXh
偽者がいます、相手にしないで下さい!
523こうじ:2006/10/04(水) 15:36:37 ID:xKZu0G+q
「あぶない刑事」の方が1100000000000111倍面白いよなwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:22:19 ID:Pb9yYznC
こうじはかきこみきんしもちろんにせこうじもかきこみきんし
525こうじ:2006/10/04(水) 21:46:13 ID:o2KbAq6I
課長!どうして特捜スレは知症や基地外ばかりなのですか?
526こうじ:2006/10/04(水) 22:11:12 ID:E6faqvXh
偽者が荒らしております
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:26:45 ID:3gnMeNlC
>>518
告知パタン、サンクス。
こちらの確認では、
先々週の土曜(誠)→リピート火曜(未確認)→リピート木曜(未確認)
→先週の土曜(横光)→リピート火曜(藤岡)→リピート木曜(?)
→今週の土曜(?)→…
なので、明日は誠ということか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:31:58 ID:PzIgQ0f1
こうじが早く芯でいなくなりますように
529518:2006/10/05(木) 00:10:43 ID:8RgdGrU1
>>527
そうかもしれません。
私は藤岡さんと夏さんの分がまだ未見です、
今月前半ぐらいまでは流れてくれることを祈っております。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:36:47 ID:cXumWlyf
レイプ・妻に捧げる完全犯罪
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:05:11 ID:Dy6phG4k
80年6月18日本放送の「マニキュアをした銀行ギャング」っていう作品が
印象に残っています。
蛭川っていう目が異様に危険でやや異常者的でそいつがニセの刑事に扮して
襲われた銀行の支店長の一家を守る為に警備せよと配属された者ですと
支店長一家の奥さんと子供の所にやって来るのですが
この男も犯人グループの一人なのです。
プロレスの蝶野正洋に似た黒ずくめとサングラスが似合いそうな男です。
この間、この作品の再放送があり見ることができました。
特捜の中でもかなりおもしろい作品だと思います。
この作品見た覚えある方いますか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:10:54 ID:kD2fH8aD
あんまりむずかしいことかくと、おじちゃんは池沼だからよめないよ。
                          ふうか6さい
533こうじ:2006/10/05(木) 06:42:38 ID:+lKA7IxK
ふうかちゃんはこんな時間に起きてたら知症になるよ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:41:28 ID:4C07mknt
『桜井君、死んだ女房に一度見せてやりたかった・・』
って何話かご存知の人いますか?
535ふうか:2006/10/05(木) 17:01:23 ID:dEvBxHwF
こうじのぼけなす!
536こうじ:2006/10/05(木) 17:23:26 ID:lh33k7vO
ふうかちゃんはそんなこというと知症になるよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:39:52 ID:XKDw06E4
>>527
> なので、明日は誠ということか。

大当たり
538こうじ:2006/10/05(木) 20:17:28 ID:+lKA7IxK
みんなの力でサンテレビで再放送開始出来るように頑張りましょう!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:03:27 ID:SXVC0eJP
10/15スタート
TBS系「鉄板少女アカネ 熱くて悪いかあ」
特捜と刑事くんの生みの親、斎藤プロデューサーが担当します
見てやってください。 視聴率悪かったら藤岡さん大滝も出して
ケータイ刑事に賛同してくれるようだといいです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:05:31 ID:SXVC0eJP
来年にテレビ朝日・朝日放送 開局55周年記念ドラマ

「特捜最前線スペシャル・オペレーションX」を
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:51:17 ID:TXnKKSsZ
こちらも今日のリピート放送で誠を確認。
土曜が叶で、来週のリピートは金曜しかなく、ここが荒木で全部揃う計算。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:21:38 ID:lh33k7vO
なんだってー
藤岡さんのが見られないじゃーん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:38:51 ID:M9loEA3x
>>542
趣味悠々の中高年のサイクリング入門を毎週見れば藤岡弘、の鼻歌まで聞ける
しかも毎回、同じ歌歌うんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:51:07 ID:lh33k7vO
>>543
そうなのか、そんないい番組があるのか。
毎週みれるんですね、ありがとう。
545こうじ:2006/10/06(金) 07:38:22 ID:eQeT39rN
そんな事よりサンテレビで再放送開始することを優先しましょう!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:04:19 ID:DjEI2eK7
>>545
やかましい!
偽者はひっこんでろ!!!
おまえしつこい奴だな!!
変質者か!!!!!!!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:11:53 ID:avxVahf9
こうじ氏ね。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550こうじ:2006/10/06(金) 19:59:05 ID:eQeT39rN
サンテレビの再放送開始の妨げになりますので特捜最前線以外の書き込みはしないで下さい!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:45:49 ID:qULBM+7X
神代 愛と希望の十字架 最後のお言葉

「その背後にいる者と犯罪を暴き出してください」

「例えば、どんな小さな不正でも警察の不正を見逃してはいけない

「政治家の不正を見逃してはいけない」

「そういうものに隠された物事の本質を見極めてほしい」

「日本中で起こっているのです」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:06:03 ID:1dKxDMxs
>>548-549
またアク禁食らうぞw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:02:59 ID:Dlor8IuH
夏さんの変わりっぷりにはおどろいた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:18:14 ID:akVSYAY2
来週の金曜リピートも告知を放送してくれるといいが
555こうじ:2006/10/08(日) 06:27:26 ID:Hi/G4mqJ
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:54:37 ID:xAz97nWB
昨日のファミ劇
 容疑者大川豊

 まだ当時は、大川興行なる集団は存在しなかったであろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:24:40 ID:WNsrUPCh
>>553
オレも驚いた。

>>556
大川氏はずいぶんキャリア長いんだな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:34:50 ID:g83LRfVu
岩手の再放送は金曜日で終わってしまった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:15:53 ID:uORhfI/O
えっマジ
終幕三部作は放送されたの
後番組は「刑事貴族」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:14:10 ID:qm7Nsc75
>>民放での再放送は可能性低いんじゃない?東映作品の放映
権高そうだから。スカパー加入したほうが早いと思うけど。
『Gメン75』なんて東京では20年以上やってないし
『特捜』も15年以上やってないんじゃないかな・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:02:18 ID:irq2950S
か、叶!
スケキヨみたいになっていた…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:36:28 ID:BgXbuILr
昨日の虫になった刑事!は泣けたな。
公園でボタンを探してる時のシーンを見て
船村刑事が復帰したときに語っていた、99パーセント黒でも
1パーセントに白の可能性があれば信じるということを橘は理解
しているなと思った。
橘は嫌な容疑者は調べないのかと吉野に言っていたが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:38:26 ID:Qb3uhbP+
昨日の回は、
現在の現役警察官の教材としても十分使えるな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:55:10 ID:BgXbuILr
俺は是非使ってほしいと思うよ。
警察官なんてほとんどの奴らは偉そうで人間を人間扱いしない
奴ばっかだからな
現実とドラマは違うよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:45:44 ID:wWNYlH7p
なんか今の十代や二十代はその場だけの雰囲気で答えを出そうとするよな
もうチョット考えてから書きこんだほうがいいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:53:04 ID:G1eiNbAZ
>>559 金曜日、新聞みたら【終】って表記されていた。紅林・橘登場してから10回程度のやたら中途半端な終わり方。明日からは土ワイ再放送。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:11:35 ID:g7Oxd9dN
叶の変わり様は凄かった
藤岡隊長は髪型しか変わってねえ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:35:34 ID:/G4UfKgl
一昨日の放送を見たのだが。
最後に「大川」は釈放されていたよね。しかし、殺人はやっていないけど、
暴行傷害、恐喝についてはお咎めなしなのか?
泥酔していたから、責任能力なし?
569こうじ:2006/10/09(月) 11:30:48 ID:TYFF1TVc
そんな事よりサンテレビで再放送開始出来るようにみんなでメールを送りましょう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:50:20 ID:Qb3uhbP+
koujisine
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:37:39 ID:R88nWZtV
そんな事よりこうじ氏ね!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:23:57 ID:5aZCfoV4
>>567
しかし一番劣化してないのがもう俳優やってない横光克彦という驚き
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:57:27 ID:Iv4i1Esq
地球を守ってないのは
紅林だけだからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:52:55 ID:g7Oxd9dN
ファミ劇を録画する時
画質レートはいくらにして
DVD1枚に何話いれてる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:12:24 ID:4Od0AdYZ
おれ
びっとれーと4m
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:34:22 ID:gv8kMXir
3倍録画で7話
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:39:44 ID:g1hnzR28
LPモードで5話
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:27 ID:4Od0AdYZ
予告が入っていたときはビットレート3.8で3話
ない場合は4mで2話と4.2で1話いれてる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:37:23 ID:1r5zeARp
ついに今週分でサンテレビの放送分を抜くファミ劇
サンテレビなんか新宿警察でもやってろ
580七資産1970:2006/10/09(月) 19:17:41 ID:tqdQn7Qp
LPモードで5話

最近は4話にしているが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:53 ID:FtEyPND5
DVD発売待ち遠しいね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:51:23 ID:4Od0AdYZ
おれレンタルが待ち遠しい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:43:49 ID:BmdltWZS
   |"\_∧_/"|    /
   | ||==|羊|==|| |   |
   | |エエエVエエエ| |  <  たまにはゴキタのことも思い出してあげてください。
   .| |┗┛┗┛| |   |
 | ̄ ̄|\| ̄|/| ̄ ̄|  \
目  <o=●=o>  目
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:14:36 ID:qTI18Red
大門死すのオマケとして放送されてる渡哲也の映画 
神代課長が若くてかこいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:30:06 ID:M593esMb
>>562
同週のGメンとはエライ違いだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:26:24 ID:GcLSJm0U
橘: おい、吉野。お前、嫌いな容疑者だったら手を抜くのかよ。
吉野: ・・・・・・


吉野だったら、やりかねないな。
587こうじ:2006/10/10(火) 12:46:55 ID:SOs6BhRh
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:26:57 ID:xWzV3Ekx
ここからこうじはかきこみきんしもちろんにせこうじはかきこみきんし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:46:47 ID:+GBPqjUx
そんな事よりこうじは射殺されろ。
590サンテレビジョン編成局編成部:2006/10/10(火) 18:18:20 ID:xm6A04hX
>>587
申し訳ありませんが、サンテレビでは今後特捜最前線を放映する予定はありません。
あしからず。                      
591名無しさん:2006/10/10(火) 20:07:14 ID:1eFCrLQP
あの黒の十字軍のボス(?)が・・・・・(T_T)
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160450700/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:58:30 ID:Do/rw1Pn
夏さんすごい変わってたけど、目整形したの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:19:49 ID:jdhkDg0Z
夏さんずいぶん太くなってたな
昔の映像と交互に流されて
なんか悲しかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:57:02 ID:CFwvgZI7
藤岡さんのCD買おうぜ!!w
ttp://www.samurai-sounds.jp/ja/artist/fujioka_hiroshi/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:26:12 ID:mKA/l1Yu
おじちゃん、しゃさつされたらもうかきこみできないね。
                    ふうか6さい
596こうじ:2006/10/11(水) 07:46:20 ID:rl5qWRnC
そんな事よりふうかちゃんはそんな時間に起きてたら知症になるよ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:12:44 ID:8/tbZpQA
吉野、お前、嫌いな容疑者だったら手ぇ抜くんか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:54:55 ID:00HHplhc
ええ、抜きます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:45:01 ID:lNSZ+14x
俳優の多々良純さん死去

特捜最前線や宇宙刑事ギャバンで活躍

DVDBOXT 追悼

「殉職I・津上刑事よ永遠に!」
「殉職U・帰らざる笑顔!」

600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:52:29 ID:Kp49MPFA
特捜でもいい死にかたせんかったからなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:27:33 ID:yXQ0BuDT
高杉婦警とセックスしたくて気が狂いそうです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:48:19 ID:1o62q8fE
関谷ますみのDVDPRはマダ-?チンチン
603こうじ:2006/10/12(木) 06:43:34 ID:xkon5vpV
そんな事よりみんなでサンテレビに再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:10:12 ID:TYLSIjfl
こうじはかきこみきんし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:34:34 ID:ESBsl105
藤岡弘、が今日も趣味悠々のサイクリング入門で飛ばしてた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:05:24 ID:39ib55sY
おじちゃんもパンツぬすみながらサイクリングしてるよ。
                    ふうか6さい
607こうじ:2006/10/13(金) 06:30:58 ID:W7DHC0to
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ!
608こうじ:2006/10/13(金) 11:34:14 ID:L6SnP7bF
すみませんでした。あれほどサンテレビが映らない処に引っ越すハズだったのに…。これからはスケバン刑事で我慢します
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:27:26 ID:MMHYWUy8
>>599
残念! そういえば、『時効5分前のチャップリン!』にも、
ゲスト出演していた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:15:30 ID:KSWWF+wV
>>609
ゴルゴダさんおひさしぶりです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:16:21 ID:kTDgBJKB
 永 田 光 男
―――――――――
ナレーター
 五 木 田 武 信
 政 宗 一 成
612こうじ:2006/10/14(土) 02:45:08 ID:sqQRq20V
そんな事よりサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:17:19 ID:/2jvpx+4
>>610
おまえの張り付き具合には感心するよ。
614名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 12:11:25 ID:0UxFYzPt
初めて見たんですけど、これって子供番組ですか?
出演している役者さん、脚本家さん、ナレーション、あんだんて...
内容は大人の作品ですけどなぜか...
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:39:34 ID:r0MNNBEH
そうだよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:30:41 ID:caGXCPq+
特撮ファン御用達
617こうじ:2006/10/14(土) 18:01:41 ID:sqQRq20V
そんな事よりサンテレビに再放送開始のメールを送りましょう!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:49:05 ID:DeLnKjyC
>>617
おれはおまえに不幸の手紙を送ってやりたい
619名無しさん:2006/10/14(土) 20:02:35 ID:oIIq+Jjr
>>614
どういう話見てそう思ったんだ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:49:23 ID:hpNkyGYq
素朴な疑問ですが ゲスト出演された俳優の中で民藝関係が他の刑事ドラマより多いのは
大滝さんつてなのだろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:51:33 ID:TGx0GmXn
今夜から2話連続か 吉野殉職までは3年半かかるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:26:36 ID:5ImPMeDN
ファミリー劇場のしつこいDVDの宣伝、11月21日発売なのに、10月21日って喋ってるぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:02:36 ID:atINGIZq
去年春、サンテレビで「母…」が放送されたとき
その感想がここはやたら多かったね。
何故か石原プロ掲示板にまで感想を長々と書いてる人もw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:03:48 ID:wqT6vIbW
サンテレビの皆さん お先に255話へ突入しますた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:04:55 ID:Yg4s8YPa
紅林ってお母さん見付かるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:09:17 ID:atINGIZq
ヨコハマストーリー あぶない刑事と俺たちの勲章の世界観だね
某局の新ドラマも舞台が横浜なんですが、横浜ブームがまた起きてるのでしょうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:20:30 ID:atINGIZq

桜井が逮捕した女が(篠原涼子) 役名にしてはアンフェアですね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:34:55 ID:U9bYitAh
「母………」→「ノンリ………」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:51:43 ID:Yg4s8YPa
>>628
そうです。だから聞いてるんですが?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:01:58 ID:AnIet9cf
ニューミュージックを聞く刑事のヒロイン?役の山田花子
太陽のほえろに出て来た犯人小泉今日子なみの篠原涼子
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:06:32 ID:wZohGYJT
ルナ憲一のクレジットって
いつ消えたんだろう


「母…」に出てきた元看護婦の婆ちゃん
「誘拐」で水道の蛇口全開にした婆ちゃんか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:12:51 ID:YYQh9h7u
>>630
「コイズミキョウコ」は太陽じゃないよー
大都会PartV

黒岩「小泉今日子が死んだ」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:33:33 ID:SszUzmjw
朝加真由美が超カワエエ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:56:26 ID:fyDlNPJC
滝田栄
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:00:24 ID:ox71bCbh
次回予告も放送してほしいなぁ
636こうじ:2006/10/15(日) 18:51:01 ID:CU164v7U
そんな事よりサンテレビで再放送開始出来るようにみんなでメールを送りましょう!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:40:24 ID:yCD7dHLv
11/21 特捜最前線DVDBOX〜特命課誕生
11/22    西部警察MF〜大門永遠に
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:19:24 ID:qAehu10W
マルチでスマンが、東映チャンネルの「特救指令ソルブレイン」を見てたら
特捜の常連、大谷朗氏(チョン顔でヤクザ役ばっかりしてる人)が出てたよ
年取ってちょっとふっくらしてた

ちなみに珍しく悪役ではなく、
悪徳企業に操られて怪物にさせられる可愛そうなパパの役でした
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:22:26 ID:qAehu10W
ついでに貼っとく
現在の大谷氏。58歳
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M94-0076.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:49:34 ID:ZzHZJd0w
長沢って犯人
この前職務質問して殺された警官役のヤシだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:47:24 ID:03rej3y3
731部隊と母親探し

どっちか一つに絞ればよかったのに
642こうじ:2006/10/16(月) 02:39:41 ID:mG6Y/eqj
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:59:07 ID:oel5Xs0G
>>641
何で?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:53:41 ID:kwIubLD4
>>625
最悪の形で見つかった。
645こうじ:2006/10/17(火) 06:02:09 ID:C/gSUHxL
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:51:41 ID:8eHY0XRk
>>639
↑、大分まるくなったな〜。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:15:26 ID:dWXN1NNr
きょうの時専「大江戸捜査網」に津上が出てるのだが、やっぱ男前だなあ。
悪同心のハヤタ黒部進に腕を利用される火薬職人の役。
648テキサス:2006/10/17(火) 15:51:38 ID:/QWi6mXy
 私 3年前にテレ朝へ電話して「特捜最前線」のリバイバル放送はありませんか?
との問い合わせ電話をした事があるんですが、どうもテレ朝は考えてないようです。
3年前は西部警察の名古屋ロケ事故があった時だったので急遽特捜に乗り換える
絶好のチャンスだったと思ったんですが、残念でした。
 でもリバイバル放送お願いします。設定は勿論警視庁特命捜査課。桜井刑事
(藤岡弘)が警視正及び特命課課長。橘刑事(本郷功次郎)が警視総監。
 叶刑事(夏夕介)が刑事部長。時田刑事(渡辺篤史)が係長。犬養刑事
(三ツ木清隆)が主任。若手刑事は(はぐれ刑事純情派)で大活躍の賀集利樹
 や金子賢 ちなみに紅林刑事はアメリカインターポールに栄転。神代警視正は
定年退職で現在は優秀警備会社の隊長(ザ・ガードマンの高倉隊長「宇津井健」の
ような感じ)。船村刑事は同じく定年退職で「レストラン・サザンクロス」のシェフ役で
メインメニューは「ビーフシチュー」で特命課の行きつけの店で。
 これなら視聴率35パーセント間違い無し。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:22:49 ID:Pb3R9O/Y
刑事ドラマの出演者を寄せ集めればいいてもんでもなし
650こうじ:2006/10/17(火) 17:42:35 ID:C/gSUHxL
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:47:08 ID:gftYPhMi

噂の刑事トミーとマツが復活ですか 
まあ特捜も携帯刑事の餌食にされるのは時間の問題
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:19:31 ID:NE8hOd0K
>>651
特捜と富松では勝負にならない。
特捜→大人のドラマ
富松→ガキのドラマ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:38:47 ID:M8yo1m4H
おじちゃんはとくそうがだいすきだよ、でもねあたまはガキだよ。
                        ふうか6さい
654こうじ:2006/10/18(水) 02:34:14 ID:ea4nzZQ1
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:05:17 ID:QjBki3To
>>652
他の刑事ドラマの撮影現場でうらやましがられてそうな刑事ドラマ
 太陽にほえろ!(出演者やスタッフのギャラ面)
 特捜最前線(作品の質面)

他の刑事ドラマの撮影現場で馬鹿にされてそうな刑事ドラマ
 トミーとマツ(あり得ない)
 西部警察(市電や煙突がもったいない)
656テキサス:2006/10/18(水) 08:13:52 ID:/V3hFwn4
>>651スレさん。えっ 本当にトミーとマツが復活するんですか?。TBSですか?
それともケーブルTVですか?教えて頂けませんかね?。
 しかし 650スレさんのように神戸 サンテレビさん。特捜の復活願います。
何せ刑事ドラマの中で感動シーンが多い番組なんですから。しかもこの番組には
ゲスト出演者にピンクレディーの二人も出ていたんですよ。昭和59年本放送時には
4月位にはケイちゃん(増田恵子)昭和61年本放送時には5月位にはミーちゃん
(未唯・当時はMIE)が出演するとは、さすが特捜。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:00:46 ID:aS5D8uEK
>>656
映画で。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:58:11 ID:VIaltq88
テキサスさん
もしあなたが2ちゃんねる初心者ならば、アンカー打つときは半角の>>使います。
それからE-mail欄はご自分のメルアドをうかつに晒さない方が身の為かと。
なにしろココは池沼のすくつなので。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:38:54 ID:X6Tzh1g0
すくつねぇ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:40:00 ID:X6Tzh1g0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:09:46 ID:h3HXda+A
今、日テレプラスで刑事貴族3を見てるけど
阿部ちゃん、銀行強盗役かよ・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:15:17 ID:gx18dY+7
>>655
>西部警察(市電や煙突がもったいない)
内容はともかく、広島ではネ申な話なのだが
どちらにしても寄贈電車が爆破された訳なので
もったいないと思うことはないと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:37:39 ID:86fpfaWv

ファミ劇で放送してる「ゴト師1」で藤岡と阿部祐二が共演してますよ
再放送あればチェックして見てください 
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:12:28 ID:Ta5eRvM8
テキサスお前、刑事ドラマばかり見てないで働けよ。
665こうじ:2006/10/19(木) 13:00:00 ID:BwEaNgXe
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:02:39 ID:zM1GlwXm
>>662 
島田洋七ごと「もみじまんじゅう」が爆破されてたら間違いなく神だった。
あんこだらけになった裕次郎と渡哲也を見てみたかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:16:00 ID:SoBIYZBu
>>644
ポリドール版CDのブックレットには、紅林刑事の母親は82年に、交通事故で
死んでしまっていたと書いてあったが……。
辛いだろうな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:55:52 ID:3UXnh6Jk
>>667
タイトルはハッキリ覚えていない(『面影列車』だったような気が…)が
母親の墓前で号泣する紅林を観て、俺も泣けたよ。
669こうじ:2006/10/19(木) 16:25:02 ID:BwEaNgXe
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:01:46 ID:/vflH1rJ
koujisine
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:21:18 ID:rBJbquFv
>>669
ど根性ガエルスレに(・∀・)カエレ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126752104/l50
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:23:12 ID:so1BWyyo
>>669
そういうのを馬鹿のひとつおぼえって言うのだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:34:44 ID:jt2DVL/d
ほとんどの著名役者が出演に難色を示しそうなドラマ
刑事ドラマ・・・特捜最前線(個性を活かせない、全然楽しくなさそう、その他諸々)
時代劇・・・必殺シリーズ(スタッフは何もわかってない、お粗末な役もらうくらいなら出ない方がマシだ、その他諸々)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:39:04 ID:SjqPisbg
ウルトラ情報局に長坂登場w
675こうじ:2006/10/19(木) 21:18:44 ID:BwEaNgXe
個人攻撃や個人蔑視はサンテレビでの再放送開始に支障を来たしますので書き込まないで下さい!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:08:10 ID:zL8+qyQ5
478 :こうじ :2006/09/20(水) 19:55:03 ID:9RhjWOHK
そんな事より昨日の話でぴょんきちが物干しざおに吊してあった時にがぴょんきちになんか言ってたの音が消されてたけど何て言ってたの??


483 :こうじ :2006/09/21(木) 16:21:09 ID:vV9NQPcj
そんな事より昔のパチンコってイスがなかったの??


528 :こうじ :2006/10/04(水) 07:35:27 ID:3GEHWaMW
梅さんが赤ちゃんのおむつ変えに学校行った時音声が切れたけど何て言ってたの??


644 :こうじ :2006/10/18(水) 07:35:22 ID:95nf1nPi
今日の2回目の最後梅さんとぴょんきちは何て言ってたの??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:08:39 ID:FKisIlEt
こうじって
あほやなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:30:01 ID:VPPuvmVW
ノンリだから仕方ない
679こうじ:2006/10/20(金) 02:41:34 ID:mHbMD4Ym
スレが荒れますので個人攻撃や個人蔑視は書き込まないで下さい!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:17:36 ID:eriKw80p
あのね、ママがぴょんきちのまんがみちゃダメだって。おじちゃん池沼だね。
                             ふうか6さい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 05:23:29 ID:RlDzvBYk
>>679
お前が書き込まなければ
なんにもおこらねーんだよ
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685こうじ:2006/10/20(金) 07:04:07 ID:mHbMD4Ym
ふうかちゃんはそんな時間に起きてたら知症になるよ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:47:48 ID:WfUODxFx
東映ホームページで欠番扱いになってた回も再放送してくれるかな>ファミ劇
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:52:03 ID:+hrsreEE
ホームドラマchの鬼平第5シリーズ最終回に吉野が珍しくワル役で出てた。
もともと怖い顔だから悪役俳優で売ればもっとブレイクできたかも?
688こうじ:2006/10/20(金) 21:44:28 ID:mHbMD4Ym
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:32:32 ID:Pg1MNIw+
こうじ!おまえ鬱陶しいからもう書き込みすんな!
しつこいなあ!
変質者か!おまえは!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:17:22 ID:6JTMwAFg
>>687
「水戸黄門」の今やってるシリーズの#1にも悪代官役で出てたよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:28:32 ID:rOh4jynf
「こうじ先生、正気ですか」
〜船村一平談
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:07:05 ID:mhOEOaB2
おじちゃん、かめらはおしりのあなにいれちゃだめだよ。おかおのしゃしんとろうね。
                                 ふうか6さい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:12:55 ID:6SPmOk9t
いよいよDVD発売まで1ヶ月きりました
ここから先は大量の宣伝展開をしていく予定です
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:43:59 ID:+hJk4XJJ
こうじは単細胞だからまた同じことかくぞ

ふうかちゃんはこんなじかんに起きてると池沼になるよってな!

ていうか、こうじが一人芝居してるのか・・・

まあ、馬鹿の一つ覚えだ

で、また694は基地外だから相手にするなとか
個人攻撃はやめましょうとか書くぞ

おら、こうじのぼけなす でてこいやっ!!!!!!!!!!
695こうじ:2006/10/21(土) 02:41:24 ID:wxj0cz0N
誰か694の書き込みをした人に病院を紹介してあげてください!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:03:33 ID:z1A1iOZ7
こうじ、うるさい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:29:38 ID:wU2mTnVZ
>>695
おまえがケツにカメラ突っ込まれた病院でも紹介してやれよ
698こうじ:2006/10/21(土) 23:18:35 ID:wxj0cz0N
課長!いつからこのスレはSMスレになったんですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:36:50 ID:4ep2sWLD
容疑者室井を見た後に特捜を見ると、なんかショック受けるな
長坂脚本だったら室井に厳刑喰らわすな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:32:28 ID:iOp3/QTU
また織物順吉かよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:36:45 ID:CtUb3Bp8
ランドセル姿に感動した 涙
702七資産1970:2006/10/22(日) 01:38:18 ID:GW552fbu
あの人の過去の因縁は・・・

残されていた指紋が決め手になるものばかり・・・なのか ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:48:46 ID:7sHJ9+cJ
紅林主演作っていい話が多いね
今日のもよかた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:52:27 ID:t7HEbypE
>>700
おい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:04:25 ID:0HX0jhTV
こうじのおじちゃん、うんこもらしたらだめだよ
40さいなのに
             ふうか5さい
706七資産1970:2006/10/22(日) 11:38:53 ID:IC6KRBgB
影薄いぞ吉野・・・

メイン
紅林 > 叶 > 桜井・橘・船村 >>> 吉野

って感じじゃないか・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:20:04 ID:TvzcCJmO
グレ林 > ゲロ > 錯乱・立場なし・船虫 >>> 凶野
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:34:41 ID:oljCQjra
桜井と紅林の対立珍しくね 最後には握手交わして
踊る大走査線の青島と室井みたいだな
続く叶の主演作でも桜井が叶に説教垂れてたのも珍しい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:52:39 ID:Pp+L5Z//
>>708
ノンリ丸出しだなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:39:59 ID:uF5IW0zt
桜井の派手なスーツ姿は西部警察の裕次郎も真っ青w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:24:09 ID:RQqaa23f
高杉刑事の息子さん、遊園地で置きっ放しになっていた
栄養ドリンク飲まなくて良かった。
本当に良かった。
712こうじ:2006/10/23(月) 12:19:25 ID:ARj/Hdvz
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:52:39 ID:rQhMNdTZ
>>710
刑事マガジンの長門裕之インタビューによれば、
長門は特捜に招かれた際、「レギュラー刑事の背広が派手すぎるだろ」と
進言したらしいが…。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:44:39 ID:zuMndV+W
こうじのおじちゃん、しろうとどうていなんだね
しろうとどうていってなに?
                ふうか5さい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:48:00 ID:l7Ka5O28
>>686
355話ならDVD化の候補からも外されてるくらいだから
放送はないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:02:40 ID:qSmROLdG
15年前の現場写真のトラックと小屋
オンエアー当時は随分不気味に見えた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:28:02 ID:0xz6sw6A
おじちゃんはもっとぶきみだよ。
         ふうか6さい
718こうじ:2006/10/25(水) 02:37:00 ID:hVGDqxbU
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:33:28 ID:FrnhlwT1
こうじのおじちゃんはここにかきこしちゃだめ!
             ふうか6さい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:31:17 ID:/lYIxLLt
★★こうじは放置が一番キライ!★★
重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
ウザイと思ったらそのまま放置!
放置されたこうじは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
反撃はこうじの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです!
こうじにエサを与えないで下さい!
枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です!
以上。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:56:39 ID:wlE9QpaZ
709 :こうじ :2006/10/25(水) 07:31:35 ID:KfoIeH+N
工事現場でひろしはどこに連れていけって言われてたの??

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126752104/709
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:51:16 ID:K09Qung2
あのね、おじちゃんは池沼だよ。
         ふうか6さい
723こうじ:2006/10/26(木) 06:01:19 ID:U5EiuzxE
そんな事よりふうかちゃんはこんな時間に起きてたら知症になるよ!
724こうじ:2006/10/26(木) 06:12:48 ID:U5EiuzxE
720の書き込みをした人は基地外なので相手にしないで下さい!
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:06:45 ID:B/16KxM2
♪ランドセルしょって〜
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:28:27 ID:LpqKE9J1
♪げんきよく〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:33:48 ID:5b/y0H/D
もうそこまでいったのか、ファミ劇。
ハワイ編放送してほしいなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:47:41 ID:QVP3Dz+w
東映フライヤーズ日本一おめでとうございます
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:46:20 ID:zZd/cf+L
コイサンマン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:46:05 ID:NRmPuJAp
高木吾一きたか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:49:59 ID:KzfzbqQn
今日は俺んちの近くばっかだった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:52:31 ID:aTfx22RD
#261は日活同窓会か?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:03:20 ID:V2nDO7g/
#262は『熟年離婚』みたいな話だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:07:07 ID:J7Ay4TMX
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんで
しょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、例えノンリでも賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事
でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:17:13 ID:kxOx2McZ
>>736
その無意味なレスにいちいちツッコミ入れるお前も相当痛い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:23:30 ID:9tnNO0MC
>>737
コピペにいちいちツッコミ入れるお前も相当痛いw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:29:51 ID:pZuyGkNl
>>当時からあったんだね。あの被害者のマニキュア
から推測して、彼女も愛人をつくってたのかと思った。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:33:17 ID:r9tkpXzi
泣けるね・・今日の2つは

これからのファミ劇お薦め作は?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:58:00 ID:xFclur+O
>>740
全部
742こうじ:2006/10/29(日) 06:33:02 ID:NkYDKdP7
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:31:25 ID:9PXlleXD
>>734
深江章喜って息子を石原プロ入りさせてるけど、息子は21世紀の裕次郎's
の影に隠れて悲惨なことになってる。いっそ長門か二谷のバーダーのほうが
よかったんじゃ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:44:59 ID:MNxH2U0N
>739
あ、俺もそういう風に推測していた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:43:42 ID:hRZxvrcY
吉野の担当になると銃にまつわる話が多いね

永田巡査 西部警察の「西から来た刑事」でも藤岡重慶と好演してたな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:12:17 ID:QtKJV1pc
2本目は耳の痛い話だね
妻に対しても母親に対しても俺は今まで何をしてきたろう…
747こうじ:2006/10/30(月) 02:39:18 ID:3kBgvfJ6
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:00:14 ID:MyjVrlNT
>>746
今日は帰りに花でも買って帰りなはれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:49:38 ID:utEEV76x
>>746
忘れるな。
「孝行したい時に、親はいない」という諺も。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:27:18 ID:QtRJMQcM
『柔道一直線』みたいにならんよう、みんなdvd買おうね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:36:36 ID:4+snFh68
>>739>>744
そうそう、双方不倫してるんじゃ… ってオモタ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:25:47 ID:BwFIBkO8
>>734
チャンネルぬこ見てるのかとオモタヨ
川地民夫と郷^治も出てきてほしかった
753こうじ:2006/10/31(火) 06:06:21 ID:fp8zuwX0
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:49:07 ID:RI84q54b
サンテレビ 11月7日より〜
「恋愛中毒」薬師丸ひろ子 鹿賀丈史ほか
755こうじ:2006/11/01(水) 06:11:33 ID:EBr6K+kI
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:36:41 ID:Te+1InQh
誰も送らねーっつうの。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:12:25 ID:SSmswGdx
DVD発売いよいよカウントダウンですね〜
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:59:57 ID:ZBnKAMdg
特捜はGメンと比べると焼き直しとか類似作品がずっと少ないから、
ああいう恥ずかしいことにはならんだろうなw
759こうじ:2006/11/01(水) 13:03:48 ID:EBr6K+kI
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:18:31 ID:xyuMLwZD
>>745
竹山洋は長坂秀佳と違ってわかりやすい脚本で良かった。
佐久間修は星雲仮面マシンマンに変身してカタルシスウェーブで悪い奴らを改心させれば良かったのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:03:04 ID:SSmswGdx
竹山洋は「太陽にほえろ!」の脚本も書いてたね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:08:13 ID:Mtye6iDF
>>759

送っても、返信こね〜よ、カスw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:08:12 ID:NyUJwVCm
特命課ってのはあれだろ? ウルトラ警備隊とかMATみたいなもんだよな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:59:55 ID:GGX7RaXL
特命課に限らず、Gメンとか特捜部とか東映の刑事チームは全部そんなもん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:21:28 ID:zuo4gUGR
何故、特命最前線でわないのだ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:27:03 ID:k94fU7F2
そういう妄想組織を前提としないと
小さな管轄内の瑣末なストーリーしか扱えないからな。
それでもファンは特捜最前線をリアル志向のドラマと捉えてるようで。
その点刑事くんの方がリアルっぽかったりして。あんまり見たことないけど。
ただ刑事くんのDVD-BOXは出てもVol.1で頓挫するんだろうな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:27:13 ID:SSmswGdx
DVDBOX第2弾にも第3弾にも
制服のテロリスト達
はいってないやんけ、ボケ!!
偏ってるな。
初期の作品が好きなファンが多いということか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:45:16 ID:KfTLUxwC
東映のサイトに
>ファンが選んだ怒涛の名・傑作群だらけ!!
>必見、マストバイ!!

 裏を返せば「選んだのはあんたたちだから文句を言われても知りません」
 ということかw
 Gメンは2話完結話の1話分だけしか収録しなかったなんて話も聞くから
それでもまだ良心的な方だと解釈すればいいのかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:55:35 ID:EpAXM/0u
>>765
どちらかつーと役者を見ると、「特撮最前線」だよな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:04:45 ID:F9Mar41e
警視庁のエリート刑事が活躍するよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:26:46 ID:nOXqhnei
現実の犯罪捜査は捜査本部を作って縦割り式に進む「踊る」の世界だから、ほとんどの刑事ドラマは実は全くリアリティがない。
特命課は高度な犯罪を担当する特別組織として位置づけられていて、そのため「通常の捜査体系から離れた独自の捜査ができる」、っていう設定があったはず。
「特捜」は逆にこういう設定を作ることで、現実とのギャップを無くしたとも言える。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:03:52 ID:lHyz7BS4
でも警視庁ってところで
東京がかんでない犯罪の捜査はダメダメだと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:47:09 ID:sKL8bpFu
よくもこんなに前後編ばかりに入れたな
どうせシャムスンを入れるなら気を利かせて「わらの女」くらいも入れろよ
二谷英明の監督作品もだ
津上遺言は「いい日旅立ち」差し替え?
その辺の音楽使用権はちゃんとクリア出来てるんだろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:01:14 ID:AqZWARF1
鬼束ちひろバージョンです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:08:51 ID:1UN6at4H
>>771
Gメンファンもアンタと同じようなことを言うだろう
776こうじ:2006/11/02(木) 06:24:37 ID:9Eip/Uif
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:18:22 ID:cdtE7JpT
777ゲット
パチンコ勝てるかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:15:39 ID:mWydPMZp
>>773>>774 デーモン小暮の写るんですバージョンに差し替えなら笑える
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:03:29 ID:pT1oBk+0
↓横光ファンは必見の映画
ttp://www.nihon-eiga.com/prog/101827_000.html
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:40:40 ID:Iv+c2eK1
やっぱストリップスキャンダルは外されたか・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:56:54 ID:fLjulP3T
まあ
ファミ劇で見りゃいーじゃん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:14:24 ID:JmAYAmpB
最近、中川(酒)が吉野に見えてくる・・・・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:41:50 ID:R+bVCD4Z
ウルトラ情報局に長坂
784こうじ:2006/11/03(金) 07:36:46 ID:DzVFZITT
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:46:59 ID:51TaYjKa
ストリップスキャンダル見たかったなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:39:56 ID:qp0u0OSV
>ストリップスキャンダル
石橋雅史と千波丈太郎のヤクザコンビだけでも一見の価値あり
787こうじ:2006/11/03(金) 12:43:45 ID:DzVFZITT
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:02:32 ID:qzaDld0x
>>766

>その点刑事くんの方がリアルっぽかったりして。あんまり見たことないけど。
>ただ刑事くんのDVD-BOXは出てもVol.1で頓挫するんだろうな。

「柔道一直線」が売れれば、可能性もあっただろうに…。
BOX-2.3が中止だもんね…。
「刑事くん」も個人的には好き。

789名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:45 ID:Kz2COQUU
情緒不安定な戦士たちですから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:33:58 ID:EbrPP9s6
Vol-3の収録無茶苦茶だな
あれじゃ前後編が別のディスクに割れる
可能性があるぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:50:27 ID:VljUK16h
たぶん割れてるだろうが、しょうがないだろう。
499,500話は死んだ??野のそっくりさんが出てくる話だし、後は全部??野生きてるんだから。。
スタトレなんか前後編がBOXで割れてんだぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:44:32 ID:wpI9tIE7
VOL.3で予告篇全部入りきるから、4以降はないんだろうな。

3で是非、二谷さんのインタビューを
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:08:22 ID:ZUYhiecq
是非
かんこさんの
インタビューが欲しい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:16:00 ID:EgmqCirh
大谷朗さんのインタビューを
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:22:24 ID:qzaDld0x
西田健さんのインタビューを
ズラとって(w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:25:38 ID:o4Yq4bR0
小池朝雄と大滝秀治の取り調べ室の話しと
○○の美談で橘と桜井が喧嘩して仲良くなる話がないのはおかしい
とくに橘と桜井は桜井復帰作で
アメリカにいた時の桜井の相方を橘にやられて以降会話シーンがないとかあったのに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:12:55 ID:Que5XvCB
あーあ
吉野はトミマツの森村婦警にもヌカレちゃった〜〜〜

でもなぜ巡査長の吉野が警部補の叶より偉そーなのか?
798こうじ:2006/11/04(土) 07:15:22 ID:kGOUWp+D
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:11:05 ID:STcwtN5K
>>790 1枚に4話とは限らないから予想として:

VOl.3
(1枚目)
第29話 「プルトニウム爆弾が消えた街」
第30話 「核爆発80秒前のロザリオ」
第54話 「ナーンチャッテおじさんがいた!」
第85話 「死刑執行0秒前!」
(2枚目)
第103話 「帰って来たスキャンダル刑事!I」
第104話 「帰って来たスキャンダル刑事!II」
第107話 「射殺魔・1000万円の笑顔を砕け!」
第136話 「誘拐I・ 貯水槽の恐怖!」
第137話 「誘拐II・ 貯水槽の恐怖!」
(3枚目)
第170話 「ビーフシチューを売る刑事!」
第435話 「特命課・吉野刑事の殉職!」
第499話 「長坂秀佳シリーズ(第500回記念作品)退職刑事船村・鬼」
第500話 「長坂秀佳シリーズ(第500回記念作品)退職刑事船村II・仏」
(4枚目)
第506話 「長坂秀佳終章三部作・橘警部・父と子の十字架」
第507話 「長坂秀佳終章三部作・桜井警部補・哀愁の十字架」
第508話 「長坂秀佳終章三部作・神代警視正・愛と希望の十字架」
あと特典映像

>>796
>○○の美談で橘と桜井が喧嘩して仲良くなる話がないのはおかしい

 第131話 「6000万の美談を狩れ!」 は2巻目収録予定作だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:17:57 ID:aph93yAq
>>797
係がなく指揮系統が曖昧だから
としかいいようがないわな・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:21:59 ID:fJeox1Vz
みんなの力でVol.2以降が発売されるようにDVDを買いましょう!!
オレはセレクション物は買わないのでオレの分まで買って盛り上げてくれw
802こうじ:2006/11/04(土) 17:37:13 ID:kGOUWp+D
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:40:02 ID:AwWFeu4s
何話とか全然忘れたけど、なんか湖があるシーンで寺尾聰の曲流れなかった?記憶違いかな?
西部警察のリキが唄ってると思ったのだがw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:47:02 ID:qrpFZJff
むしろ、橘や叶の初登場編や滝退職編も無いんだよな。
特に「警視庁番外刑事!」と「地下鉄連続殺人事件!」は惜しい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:26:00 ID:ABKvRoHq
>>798
>>802


     ____
   /       \
   /         \
  /    /   \|
  |     (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  う る せ ー は げ !
   \   \_/ /    \_________
     \____/



>>803
#223「ピラニアを飼う女たち!」だね。
因みに劇中で使用されてた例の曲は
寺尾サンのアルバム「Reflections」に入ってた「二季物語」だよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:11:48 ID:XU8kzOwa
津上刑事の遺言の信号の場所(練馬区大泉町6-24-25の教学院前)
に、ロケ地めぐりをしたのがなつかしい!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:36:19 ID:pP+0gLgs
明日はな「信長の棺」 テレビ朝日系 2006年11月5日 21:00-23:24
ttp://www.tv-asahi.co.jp/hitsugi/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:13:16 ID:sOj2baB1
また ビシュムか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:15:44 ID:tx8Y5vAG
好井ひとみって田舎娘がよく似合うね。他の話でも田舎娘やったよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:40:33 ID:EollQYdY
おじちゃん、きゅうかんちょうみたいだね。
              ふうか6さい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:47:34 ID:ZE0KlAto
西田健、特命課に逮捕されるの何度目だよ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:45:07 ID:ajdamfSQ
イタズラ電話で追い込まれる主婦のやつ誰か知ってる人いない?
今で言うストーカーだよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:55:59 ID:7hLgkI0c
>>811
2ヵ月後のスペシャルでもまた出てくるんだな
出すぎだわ岸田隊員
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:09:50 ID:iTepVMb1
>>813
なぜ特命課は同じ奴を何度も捕まえていることに気づかないのだ?
815こうじ:2006/11/05(日) 02:39:37 ID:RI1QXgm5
ふうかちゃんは早く寝ないと知症になるよ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:30:19 ID:t9UDqlRh
>>809
神奈川出身の都会っ子なのにね。
http://dir.yahoo.co.jp/talent/38/w01-0672.html
817こうじ:2006/11/05(日) 10:04:48 ID:RI1QXgm5
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:08:24 ID:1kQTyMeC
>>817
うるせえ、バカ!
うちはサンテレビなんか映らねえんだよ!
今度、サンテレビに2度と「特捜最前線」をやるなってメールを大量に送りつけてやる!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:11:48 ID:OdWnXJIF
>>817
サンテレビって神戸だよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:24:03 ID:mgB6D+0K
おっさんテ〜レ〜ビッ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:12:34 ID:rr1YYtN1
>>818
放置できないバカ。しかもageてるし。ノンリ丸出しだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:19:02 ID:GLMELEq/
>>821
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:31:43 ID:vhgdMy6h
しかし北区とか荒川区とか足立区とか、相変わらず舞台が地味だな。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(日) 01:52:14 ID:u7D4NfZ0
>>88
関西系ノンリには分からん感覚だな。
------------------------
ID:vhgdMy6hもノンリ呼ばわりされてやんの〜( ̄m ̄ププ
ID:vhgdMy6hってリアルに頭おかしそうで、冗談とか抜きにしてちょっと怖いwwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:25:55 ID:fpaJX2xQ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:26:22 ID:XGyK/fjK
>>804
「新宿中央警察署・捜査第一係、叶旬一警部補。
捜査の邪魔は、しないで頂きたい!!」

――叶旬一警部補、登場。
“警視庁番外刑事!”
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:17:18 ID:d/UjO0Mo
>>797
叶登場編ではいきなり叶に鉄拳制裁食らわせてたな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:21:08 ID:EEUvqNAi
好井ひとみって人、綺麗だな。
おやっさんが痴漢しそうな顔って言われたのは可哀想だがw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:57:05 ID:+PY5TZNk
いや、おやっさんのツラはどう見ても、痴漢とかテレフォンセックス魔の顔だ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:34:47 ID:YDx/FbK2
犯人役には西田健。絡みに岡本麗と黒田福美。
今、観直してみるとすげえ濃い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:43:19 ID:mD1G3mWV
>>824
ゴルゴダさんおひさしぶりです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:53:07 ID:JB0pYMCG
>>824
あの回、??野達はあっさり手玉に取られて、叶をつかまえてくることができたのは若干似たとこのある桜井だけだったんだよな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:57:21 ID:0QwusbJG
痴漢になったおやじさん 

ここで七曲署のお茶汲みがビーフシチュー以来の登場で
以前に比べ厚化粧が目立ちます。ロマンポルノの散々鍛え抜かれたのでしょうね
七曲署の面影が遠ざかっていきます
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:11:10 ID:JB0pYMCG
>>七曲署のお茶汲み
どの子?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:16:00 ID:fkDfIInT
おやじさんの娘だよ 
木村理恵のお茶汲み時期に、関谷ますみがゲストで呼ばれてたんだよ
コアな太陽特命ファンだったら知ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:21:45 ID:gFMTEte+
北区、荒川区、練馬区、板橋区、やたらに西武新宿線が出てくるし。
東伏見とか。

西田健は前回はチワワを猫かわいがりするへんなやつの役だったよね。
今回も潔癖症の都議会議員か・・・
もっと正統派悪人の役はないの?ちょっとカワイソス
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:09:22 ID:GNQEyqKr
今チャンネルNECOに吉野が出てる。
メチャ渋い!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:38:07 ID:jDQVE4Sh
俺も見てる。
誠直也カッコイイ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:14:21 ID:khlnpswA
45 名前: “ゴルゴダの十字架” 投稿日: 2004/03/09(火) 17:17 [ Houshnjk ]

「新宿中央署・捜査一係、叶旬一警部補! 捜査の邪魔は、しないで頂きたいっ!」
―叶警部補、登場。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 17:26:22 ID:XGyK/fjK
>>804
「新宿中央警察署・捜査第一係、叶旬一警部補。
捜査の邪魔は、しないで頂きたい!!」

――叶旬一警部補、登場。
“警視庁番外刑事!”
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:21:20 ID:EZ1pgl7H
大塚もよく出てくるね。傘探したりビラ配ったり剃刀探したり。昔大塚の予備校行ってたのでナツカスイ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:06:04 ID:cwQbtHHI
>>838
「車のナンバー必死に思い出したり」も追加。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:02:08 ID:dvHcWE0Z
>>833 三代目お茶汲みのアッコこと木村理恵は『太陽』以外にもドラマ『青春の門』第二部とか
映画『暗室』とか結構出てるよね。
 アッコとカンコの双方番組へのゲスト出演は、「応援団のエール交換」みたいなもんかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:27:31 ID:HbQLMbE8
十年愛1話で紅さんが田中美佐子と不倫してたw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:46:42 ID:ely3toHY
特捜レギュラーが他の番組に出てるのを報告するのって何が面白いの?
843こうじ:2006/11/07(火) 05:56:35 ID:KBaYuilw
だからみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:44:38 ID:umtL8r8X
こうじがサンテレビに特捜をリクエストするのって頭がおかしいの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:27:44 ID:ydrW0WZn
825 :こうじ :2006/11/06(月) 07:30:18 ID:C4ofFJuh
今日はよしこ先生おっぱいの谷間見せまくってました!
846こうじ:2006/11/07(火) 13:28:01 ID:KBaYuilw
こうじは純粋に特捜最前線のファンです!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:46:03 ID:tAo0WrMu
紅林主演の
「面影・密告してきた女!」
は秀作である。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:13:40 ID:DkTCrdkt
次週より「ビジネス最前線」に番組変更
二谷がナビゲーター
本郷・横光以外全員降板
849ベストエピに書かれてたレスだけど:2006/11/07(火) 22:58:54 ID:qAMKgRn4
>特捜最前線。懐かしい。この刑事ドラマ大好き。
>刑事ドラマでは一番いいと思う。
>よく刑事ドラマといえば太陽にほえろ!だと言われるけど
>俺は特捜最前線のほうがずっと素晴らしい刑事ドラマだと思います。

↑どっちも見てた立場から言うと、当時の「太陽」と「特捜」では、背負わされてた
プレッシャーが全然違う。「太陽」は時間帯からいって、どうしても視聴率競争に勝たなきゃ
ならない面があった。一方、「特捜」は遅い時間帯だし、ある意味「太陽」を習作として
真逆に−刑事にあだ名つけないとかヤラシイ事件も取り上げるとかをやれた面がある。
 太陽はドック加入後、山さんの取調室のシーンを大事にしなくなり、クオリティーを落とした
ってのも大きい。その点特捜はおやじさん主演で傑作ぞろいってのがいい。
 特捜で不遇だったのは、テレ朝が「西部警察」の宣伝にばかり力を入れてたこと。子供心に
気の毒だった。
 特捜に太陽が寄与した面では、どっかから太陽のライターのギャラを聞いてきた長坂秀佳が驚いて
「太陽と同じ位脚本家の待遇よくしてくれ」と賃上げ交渉して成功したことらしい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:07:50 ID:oejpP5vB
長坂秀佳らしいエピだね
ほんとうこの人は「労働者」とか「職人」ってかんじの書き手だ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:52:34 ID:KZ5kWFvc
>>ある意味「太陽」を習作として真逆に

「ひたむきさを表現するために、”必死で走る姿”をふんだんに映像化したい...走る姿には、演技を超越した表現がある...」(竹林進/太陽にほえろ)
「”走らない”ー追っかけマタ追っかけの画に頼ると話が薄くなる」(長坂秀佳/特捜最前線)
「当時の”刑事もの”は...極めてシリアスで暗い作品が主流であった...現代の若者たちに強烈にアピールする”刑事もの”を創りたい...」(小川英/太陽にほえろ)
「刑事ものといえばハミダシ刑事ーこれが...固定化した図式であった...そうでない設定に挑戦してみたかった...」(長坂秀佳/特捜最前線)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:11:34 ID:NSgIXODT
707 :ヤングよ :02/10/17 13:41 ID:UiyezrUm
特捜が「特撮」ならほえろは「児童向け番組」だなw
ファミ劇見ててもほえろはつまらんからチャンネル変えてしまう

700 :ヤングよ :02/10/16 14:09 ID:3kilU9n3
特捜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太陽にほえる

395 :ヤングよ :02/10/12 23:39 ID:xC+2HjFd
>>394
スカパーでは「ジーパン編」「ボン・ロッキー編」に加え、ついには
「スコッチ編」の再放送が毎日やってやがる!
特捜が見たくてCS入りした俺は太陽なんか見ないし、太陽が放映されてる
時間だけあなたに譲ってやりたいよ!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:34:33 ID:8+NXSn9d
「殉職シーンをつくらない」という決まりもあった。
荒木は知らんが、誠は殉職させてくれと懇願したらしい。
長門裕之は、視聴率低迷のテコ入れ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:56:52 ID:qDK1lY8S
つまり「太陽」はそれまでの不特定のありふれた刑事ものとは違う刑事ものをやろうとしたが、
「特捜」は「太陽」のマネと言われたくない、ということに執着したということか。
さぞ「特捜」はドラマ設定楽だったろうな。「太陽」の逆をやればいいのだから。
これも「後発の有利さ」か。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:13:08 ID:4uEHTcUR
夜間中サチュ人事件の残留孤児がG面に出てた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:22:25 ID:Sn0yDgQ9
>>853
「殉職させて頂きたい」と持ち出したのは、荒木氏の方である。
プロデューサーの高橋正樹氏は、殉職させるのには猛反対だったそうだが、
結局荒木氏に押し切られたらしい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:00:18 ID:gUvrQNhD
太陽にほえろ!
 ・TBSで放送されていた「キーハンター」に触発されて放送開始
 ・明日にほえろ!というタイトル案もあった
 ・裕次郎は10回くらいで降板するはずがゴリさんに説得されて続行
 ・長門裕之は犯人の役で出演した
 ・新人刑事の登場と殉職ばかりにスポット当りがちの中、取調室関係の傑作は山さんVS西村晃
 ・殿下事故死後のドック加入で視聴率は持ち直したものの馴れ合いを生んだ
 ・新人刑事役がその後は岡田晋吉の担当する別番組で主演した
 ・ロッキーだけは何故か主演番組を作ってもらえなかった

特捜最前線
 ・特別機動捜査隊の後番組
 ・元日活俳優の二谷英明を引っ張ってきた時点で、太陽の逆コンセプトは頭にあっただろう
 ・太陽でコロンボの鮫(藤岡琢也)シリーズを書いてたのが市川森一。長坂は市川のライバル
  大河「黄金の日日」ではメインを市川、ルソン篇のみ長坂が書いている。
 ・レギュラー俳優の中で太陽やGメンにゲスト出演した人がいる

結論:
 再放送してもらえてソフトも発売されるだけどっちも幸せな番組
 リアルタイムでそこそこ評判がよかったのにソフト化されてない不遇さでは「非情のライセンス」
がもっとも非情な扱いを受けている←のではないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:59:40 ID:6h1CBWBH
>リアルタイムでそこそこ評判がよかったのにソフト化されてない不遇さ

これはむしろ、石原プロの大都会シリーズの事かと・・。
約20年間地上波再放送無し、CS放送無し、ビデオ化&DVD化無し  という
最悪の3連コンボ状態w

非情のライセンスは近年、CSの東映チャンネルで放送された経緯があるので
むしろ恵まれてるよ。
859こうじ:2006/11/09(木) 02:37:49 ID:9KfnH2ML
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:59:56 ID:gt4Ez+zw
送ったよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:00:45 ID:uoxPBX7t
・太陽にほえろ!
再放送を飽きるほどやって、ビデオも傑作選が、DVDも順次発売恵まれすぎ。

・特捜最前線
再放送は多いが、ソフト化に恵まれずようやくDVD化。まあいい方。

・大都会
近年は再放送もほとんどなく、ソフトは皆無。CSも未放送、最悪。

・非情のライセンス
長らく幻扱いされていたが、東映チャンネルで全シリーズ放送、
ソフト化が待たれる。

・キイハンター
白黒版が幻扱いだったが、CSで放送。ソフト化が待たれる。

・Gメン75
再放送やCS放送が多い上、DVDも傑作選が発売。

・特別機動捜査隊
幻中の幻だったが、CSで放送中。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:30:10 ID:5QwWnUW6
おじちゃん、かるしうむがたりてないね。
             ふうか6さい
863こうじ:2006/11/09(木) 05:55:12 ID:9KfnH2ML
ふうかちゃんはこんな時間に起きてたら知症になるよ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:43:17 ID:5nSu19VQ
・特捜最前線
再放送は多いが、ソフト化に恵まれずようやくDVD化。まあいい方。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:49:58 ID:ZGrgxmcs
>>1は荒れるのを承知でこのスレを立てました。
特捜最前線への冒とくと思い、許せませんでした。

こうじは再三の警告にもかかわらず、サンテレビへの
無謀な要求を続けたので、許せませんでした。

宗教野郎はそれを止めるふりをしながら煽り続けたので
許せませんでした。

ノンリと爺の争いはご存知の通りです。

このような不届き物は、一般のファンが許しません。
私は彼らに成り代わり、天誅を加えたのです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:51:47 ID:PpYJg4d2
またヘンなアンチが現れた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:48:20 ID:AA07ZpmR
ここはまともな香具師はおらんのか?
868こうじ:2006/11/09(木) 18:00:06 ID:9KfnH2ML
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:07:07 ID:5nSu19VQ
ニュースステーションが悪い
夜10時だったらもっと続いたんじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:36:52 ID:/vjAP3f7
それはどうかな。
オヤジさんがいなくなったのは、相当大きかったと思うよ。
一寸あの人は取替えが効かないでしょ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:21:55 ID:3RuzobZU
BOXにおやじさんのインタビュー収録希望。無理なら降板時に朝日新聞夕刊に掲載されたインタビュー記事の採録可。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:48:35 ID:ZnmqOgXj
ところで、特捜のの歴史の中で一番の美人は好井ひとみってことで良いのか?!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:16:16 ID:hqZly21Y
有吉ひとみで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:33:20 ID:61lrovXG
紅林刑事といいなかになった
女の人もよかったね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:14:49 ID:TjcdKs4u
左時枝で
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:19:02 ID:h2vf8eQX
ますみちゃんに決まってるだろ!

そういえば「関谷ますみを語ろう」スレって落ちたんだな。
下ネタばっかりの相当イカ臭いスレだったが。
877こうじ:2006/11/10(金) 02:43:51 ID:jox+m5hy
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:22:35 ID:61lrovXG
こうじ市ね
879こうじ:2006/11/10(金) 06:08:04 ID:jox+m5hy
市ねって言ってますけどこんな時間に書き込みするなんて本物の知症だな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:15:14 ID:DZugO8Kc
メールを送りましょうって言ってますけど何度もアホな書き込みするなんて本物の知症だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:44:38 ID:RZH/dWcD
855 :こうじ :2006/11/09(木) 10:57:50 ID:QE7zQ3Sk
そんな事より昔は休みの日に家にいる時もセーラー服だったんですか?
882テキサス:2006/11/10(金) 16:28:57 ID:529OP6k0
紅林刑事(横光克彦)さん。国会内にも特命課を設ける計画はしてませんか?
ぜひ今度の国会で「特捜最前線」のリバイバル化を可決するよう
安部首相に提案して下さい。多分通りますよ。おそらく「横光君の提案通り
【特捜最前線リバイバル化放送を決定致します】」と議長が言ってもらえます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:35:49 ID:cuR74yEs
紅さんは悪役やると怖いね。おやじさんより怖い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:24:53 ID:61lrovXG
住んでる近くに横光克彦大先生の選挙事務所があるけど
選挙区にもっと知ってもらうために
特捜最前線の再放送を希望したい。
以前奥様と散歩していたが一般人となんら雰囲気的には変わらなかった。
選挙事務所前の先生の似顔絵は似てないから書き直した方がいいと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:27:12 ID:fhTsLjCk
こうじ本人は本当にメール送ってるか、疑問wwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:03:57 ID:dh+a3p3/
>>884
似顔絵うpきぼんぬ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:19:11 ID:8vKrDMgR
>>886
年末に帰省するからそれまで待ってくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:25:04 ID:sDAa/bMT
・キイハンター
白黒版が幻扱いだったが、CSで放送

 現在は東映チャンだけど、前にファミ劇で放送されてたときは最終回まで放送してた?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:16:23 ID:NztL5G2l
>>872
俺は本阿弥周子だ 鳥居恵子もいい
左と本阿弥は今週出るな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:18:23 ID:8vKrDMgR
この調子で最終話まで行って欲しい
期待してる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:21:38 ID:JFZ5hHPk
お前ら、山本みどりを忘れてる。好井ひとみは普通のオバサンになっちまったが、
みどりは今でも充分イケる(;´Д`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:46:03 ID:sfda7TKc
岡本麗
まだ今でも十分いける
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:01:13 ID:7tmqNT4G
>>888
ファミ劇で確かカラー編は全話放送したと思う。
にしても、ファミ劇で特捜最前線の最終回を放送するのはいつになるんだろ、
特捜とGメンの為にファミ劇に入って何年になるか・・・。
894こうじ:2006/11/11(土) 02:50:13 ID:GNQXF7vl
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:23:42 ID:oDRHqfde
おじちゃん、せーらーふくがすきなんだね。
              ふうか6さい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:58:08 ID:kNjf1RAu
>>892
はぐれは無論ちゃんと見てたんだろうな?
897こうじ:2006/11/11(土) 07:56:17 ID:GNQXF7vl
ふうかちゃんはこんな時間に起きてたら知症になるよ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:40:36 ID:k2cBBTT9
横光先生は民主党の中でどんな位置を占めてるんだろ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:41:29 ID:M/0NNEMN
きょうは23時からのは左時枝とアンヌ隊員がゲストだが
0時からの本阿弥周子はこないだ出たばっかりだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:52:55 ID:YIY0mh3l
>>893
オレは特捜とゲッターロボ目当てで開局当初からファミ劇に入った。
もし毎週休まずに放送してたらちょうど今頃最終回だったんだろうな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:01:46 ID:g8YO1Ygi
DVD発売まであと10日
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:53:06 ID:O/tvPgTX
DVDレンタルに関する詳細情報はないんでしょうか?ないよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:54:05 ID:+ht3532N
買ひ給へ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:43:04 ID:Fbx6PWcF
ファミ劇のDVDプレゼントに応募して当て給へ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:36:42 ID:Fbx6PWcF
S48年の太陽デパート火災
S57年のニュージャパン火災と羽田沖日航機墜落事故←二日連続で発生

この3つを組み合わせたエピソードか>265
歴史年表を思い出す
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:23:44 ID:+3sR3ra5
35才の木阿弥周子(;´Д`)ハァハァ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:33:02 ID:Dmx6ASmD
左時枝って刑事ドラマに出る度に号泣してるな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:51:47 ID:T7y/oSVn
中国残留孤児役で左さん出てたな、以前。
それにしても266話の最初で出てくる2人の若い看護婦がきれい過ぎる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:52:18 ID:xxf6XX6c
これからのファミ劇の名作は?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:12:43 ID:+4pXdiqF
カナリアを飼う悪徳刑事!とか
リミット1・5秒!とか。
911こうじ:2006/11/12(日) 06:19:17 ID:sCvr5BgH
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:36:06 ID:uMjzhOR6
↑楽しい?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:01:58 ID:K8VWAX+D
>>908
地図を描く女!だっけ?当時本当に中国人だと思ってた漏れ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:30:42 ID:1przQtG/
>>913
紅林主役の回かな?内容が思い出せんなあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:52:25 ID:HXj+CO78
左時枝なら170話おやじさん復帰エピソードでの演技もかなり良かったなあ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:02:59 ID:fJusP6xe
昨日、土曜ワイド劇場見てから、お待ちかね・特捜2時間に入ったのだが、
土ワイの最後の出演者紹介で、

好井ひとみの名前があった。。

どこで出てたんだ??ぜんぜん気がつかなかった・・・!
その後の特捜も良かった!
はぐれ刑事の事なかれ課長とラーメン屋・滝の久々の出演。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:19:04 ID:efeF78mU
アマゾンで予約したんだがまだ入金してくれのメールがこない
まじでヤバイ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:40:08 ID:xfpTdllZ
特捜の1話は全く見たことないんですが
噂によると西部警察のように銃撃戦大展開らしいですね
ヘリから桜井が狙撃、セドリック爆破、壮絶なアクションドラマとして
見れそうで、来週のDVDが楽しみになってきました。名古屋のノンリアルだから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:42:17 ID:d9KLt4rU
↑ここまで書かれるとノンリといえど好感が持てるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:46:22 ID:o4cAXdqL
本当に・・・DVD発売日が待ち遠しい。年末ジャンボの購入を
含め、忘新年会や旅行やらで年末年始は嬉しい?出費が重なりますな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:50:33 ID:nG2azN0d
>>919
初期はそういうアクションもおおいね。
確か第一話、殿山泰司さん、志賀勝さんが演じた犯人側の組事務所に、
桜井刑事らが荒っぽい殴りこみ(ガサイレ?)をかけるシーンが最初の方にあった。
後期の特捜は荒っぽいことはしないイメージが強かったから、
その殴りこみ場面がすごく印象に残ってる。
922こうじ:2006/11/13(月) 06:34:33 ID:JmxJU9sg
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:00:51 ID:/lAYnG4u
↑チキン野郎詩ね特にこうじ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:06:58 ID:Ta2AMIT1
太陽といえば殉職
Gメンといえば滑走路
特捜といえばヘリコプター
ドラえもんといえばタケコプター

そんな時代だった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:10:03 ID:JHoy+snt
埼玉のノンリなんですけど>>906の女優さんは何て読むのですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:47:12 ID:NSPrFpDz
太陽といえば殉職
GメンといえばGメン歩き
特捜といえば「あ?…あぁ。知ってる」
ドラえもんといえば「まだやってるのか?」

そんな時代だった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:07:20 ID:A7qN+Rc8
太陽といえば石原裕次郎
Gメンといえば丹波哲郎
特捜といえば二谷英明
ドラえもんといえば大山のぶ代

そんな時代だった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:53:48 ID:O5wtqDRe
>>925
お前さんの辞書には検索つ〜言葉はないんか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:06:59 ID:dhYofQhP
>>925
私が持ってるタレント名鑑には「ホンアミ チカコ」とあるが、
ネットには、アヤコともシュウコともあって、いまだに正解が
わからない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:08:00 ID:avXqzXTI
906は「モクアミチカコ」
931929:2006/11/13(月) 20:23:55 ID:dhYofQhP
何だ、そういう皮肉だったのか!?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:28:03 ID:XpIQzUEf
俺はファン投票の時、プルトニウム、凶弾、テレホンセックス魔、
スキャンダル刑事、裸の街、ビーフシチュー、
秀治タン退職、吉野殉職に投票した。
PC、携帯、会社だけでは足りず、会社の上司部下、友人にも協力を求めた。
vol1では、俺の希望はテレホンセックス魔しか反映されなかので、
買うか否かためらったが、2と3で全て叶うと知って迷わず予約した。
俺はアカレンジャーの頃から吉野ファンだが、ストーリーはおやっさんメインの回が好きだ。
裸の街とビーフシチューは涙無しには視れない。
と云う訳で来年前半迄貧乏生活が続きそうだ。長文スマソ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:36:13 ID:FEmxs48e
お前か!テレホンセックス魔なんか入った元凶は。。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:43:44 ID:XpIQzUEf
>>933
うん。俺一人で18票だもんねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:44:45 ID:AukaQF4i
特捜ファン=特撮ファン
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:56:36 ID:XpIQzUEf
>>936
その通り。
マイティジャックの当八郎、仮面ライダー1号、
仮面ライダーストロンガー(超人ビビューン)、アカレンジャー(ファイヤーマン)、
スカイゼル(ヒューマン)、光速エスパー(白獅子仮面)、
それから猪八戒もお忘れなく!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:57:54 ID:XpIQzUEf
↑スマソ。>>935でした。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:00:09 ID:A7qN+Rc8
俺の睨んだとおりやはり組織票がはいっていたか!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:20:11 ID:FEmxs48e
テレホンセックス魔...
真面目な話、あれが一本入ってるだけで人に貸しにくいんだが。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:32:09 ID:A7qN+Rc8
タイトルで興奮したのか!
話自体全然たいしたこといないのに!
AVでも見てろ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:01:05 ID:FEmxs48e
>>話自体全然たいしたこといないのに!
犯人のキャラがなんかアンバランスだったような。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:03:14 ID:Wt1znfAa
>>935-936みたいなのもうウンザリ。何を今さらどころの騒ぎじゃねえなもう。
今まで何億万回と言われてきたことを、何を鬼の首取ったみたいに得意げに言ってんだか。
DVD化でこういうノンリ以下の「にわかファン」が増えるんだろうな('A`)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:20:52 ID:Q90T+8xa
抜くならポルノ雑誌殺人事件の方がマシ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:21:36 ID:AukaQF4i
確かに過去何回かオレ自身「特捜ファン=特撮ファン」
みたいにことは書いたことがある。こうじほどではないが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:23:19 ID:FEmxs48e
抜くならカンコのセミヌード着替えシーンの方がマシ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:52:00 ID:bAxFxrIx
たかだか刑事物のテレビドラマでにわかファンがどうのこうのと
古参ファンぶる馬鹿が居るってのが痛すぎるよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:22:47 ID:A7qN+Rc8
俺、基本的に夏の幽霊は好きではないがカンコのブラみれたときだけは
ただ単にすけべ心からよかったと思った。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:24:00 ID:nG2azN0d
>>939
たしかに「テレホンセックス魔」の話あるから、貸しにくいですね。
ファン投票のとき、「撃つ女」をリクエストしたけど、全くの圏外だった。
船村刑事メインで、インパクトがある話だから、上位かと思ってたので意外でした。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:16:13 ID:TZuo//K9
>>946
だよなあ
俺はリアルがラスト2年、その後の頻繁な再放送(90年代前半まで)であらかた見たけど、大して覚えてない。
リアルとかノンリとかどうでも良くて、皆さんの議論読みたいから来てるんだけどな。
忘れてるからノンリがあらすじなり感想書いてくれりゃあ、思いだせて有り難いんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:54:56 ID:EnOrXlz/
特捜をリアルタイムで見たことがこの上ない自慢…。実に羨ましいw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:04:28 ID:gUFnco8g
>>947
着替えシーンには何百回もお世話になったが、この回の服だけ何故か他の
シーンでもブラ透け放題だし、パジャマは白のパンティがモロ透け。

特に屋上で鉄柵を乗り越えるシーン、風でスカートがめくれ、パンチラ
ギリギリまで露になったカンコの太股がたまらん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:12:56 ID:7HpLX9pK
>>951
カンコの胸が意外と大きかったのに興奮したぜよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:06:14 ID:7I8+L+ZX
おじちゃん、まいあさにわとりみたいだね。
              ふうか6さい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:34:33 ID:XmH1EZDy
「奥さん、今、何してるの?俺、今、裸なんだ。」
今で云う所のストーカーか。
955こうじ:2006/11/14(火) 02:42:32 ID:dp8jSqwH
ふうかちゃんはこんな時間に起きてたら知症になるよ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:02:59 ID:gUFnco8g
>>952
関谷ますみはあんなにいやらしい体を持ちながらもポルノにいかなかった
のが偉い。ただ顔もかなりエッチだと思うぞ。

顔、体、声・・・全てが異常なまでにエロチック。関谷ますみは芸術だ。
957こうじ:2006/11/14(火) 06:41:08 ID:dp8jSqwH
そんな事よりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:47:33 ID:iQYGX9cb
>>935 んなこたぁない

二谷英明=ろくでなし稼業を筆頭とする宍戸錠との「稼業シリーズ」の人
本郷功次郎=釈迦(荒業で奥さんの古城都ファンとか)の人
大滝秀治=石坂浩二の金田一耕助シリーズ全部出てる人
藤岡弘=エスパイとか大空のサムライの人
横光克彦=高原へいらっしゃい、荒業でATG映画「金閣寺」に出てる人
西田敏行=三男三女婿一匹と見ごろ食べごろ笑いごろに出てる人
三ツ木清隆=俺たちの祭に出てる人

こういうイメージを持ってるファンもいるだろう
あと、スタッフつながりとかフィルムの焼き加減が好きでファンの人とかさw
959名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 09:20:19 ID:vd9j36gU
「奥さん、今、何してるの?俺、今、裸なんだ。」

「早く服着なよ、風邪ひくよ」

以上。
960こうじ:2006/11/14(火) 11:30:36 ID:dp8jSqwH
スレも残り少なくなって来ました!サンテレビで再放送開始出来なかったのが残念です!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:34:14 ID:TxMgEJlz
「こうじ」を名乗る人って一人だけなの?
なんか複数いるような気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:48:57 ID:4cIPij2N
↑に追加

誠直也…「仁義なき戦い」で小林稔侍を射殺した坊主刈りの若いチンピラ

夏夕介…「美人はいかが」や「ラブラブライバル」等大映テレビ作品での二枚目半役

桜木健一…「仁義なき戦い 完結篇」で小便チビッた人
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:04:25 ID:z19/kA2A
このスレ見るようになってから、こうじって名前聞くと笑ってしまうようになった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:45:00 ID:plAN73T+
>>952>>956
カンコは俺旅でグズ六にブラ姿見られる回があって/lア/lアだったよ。カースケには「バスト83」言われてた。
サインはVでも一際出っ張りが目立ってたし(;´Д`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:29:47 ID:R12b659L
こうじって人が書いてる3テレビって何?NHK教育のこと?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:33:57 ID:7HpLX9pK
相手にしないことです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:52:04 ID:O6mYFLjU
新スレ立てるんなら特撮ネタNGワードにすべき。
ノンリとかリアルとか関係なしに、>>935-936みたいなのマジでもうウ・ン・ザ・リ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:51:14 ID:YwZc1/A9
>>962
「ラブラブライバル」の夏は二枚目を捨て去っての怪演だったなw
>>964
「新・サインはV」も「俺たちの旅」も見たよ。
特捜の頃はもっと成長した感があったね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:43:58 ID:TEoS4pE0
もうすぐ出るDVD-BOXって発売日当日、
家電量販店のDVDコーナーとか大型CDショップとかにあるかな?
ネット注文より直接買いたい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:54:41 ID:bMJdzeaP
>>家電量販店のDVDコーナーとか大型CDショップって…

どちらの田舎っぺですか? >>969
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:57:43 ID:sFbLUalY


972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:59:52 ID:sFbLUalY


=⇒
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:00:38 ID:sFbLUalY


==⇒
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:01:13 ID:sFbLUalY


===⇒
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:01:55 ID:sFbLUalY


====⇒
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:02:30 ID:sFbLUalY


=====⇒
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:03:05 ID:sFbLUalY


======⇒
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:03:58 ID:sFbLUalY


=======⇒
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:04:43 ID:sFbLUalY


========⇒
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:17:47 ID:sFbLUalY


=========⇒
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:18:32 ID:sFbLUalY


==========⇒
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:19:23 ID:sFbLUalY


===========⇒
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:20:03 ID:sFbLUalY


============⇒
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:20:52 ID:sFbLUalY


=============⇒
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:21:43 ID:sFbLUalY


==============⇒
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:22:47 ID:sFbLUalY


===============⇒
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:23:33 ID:sFbLUalY


================⇒
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:31:14 ID:sFbLUalY


=================⇒
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:31:48 ID:sFbLUalY


==================⇒
990こうじ:2006/11/15(水) 02:38:03 ID:sQKLbnfM
スレを終わらせようとしている人がいるみたいなので最後のお願いでサンテレビに再放送開始出来るようにメールを送りましょう!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:00:02 ID:sFbLUalY


992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:00:25 ID:sFbLUalY


=⇒
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:07:00 ID:sFbLUalY


==⇒
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:08:26 ID:sFbLUalY


===⇒
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:10:34 ID:sFbLUalY


====⇒
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:11:13 ID:sFbLUalY


=====⇒
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:12:45 ID:sFbLUalY


======⇒
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:13:24 ID:sFbLUalY


=======⇒
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:40:02 ID:UDGjfgWW
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:40:38 ID:UDGjfgWW
ニャオ−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。