スクールウォーズ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あれこそ名作!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:31:16 ID:kR9PK8jJ
DVD出してくれ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:46:30 ID:XQYmAqx7
【8:2】ス勹→兔・咼ォ→ズ2
1 名前:名無U±ω@ぉ腹レヽッレ£oレヽ★ O4/O9/13 22:29:48 ID:κЯ9ρκ8jJ
ぁяё⊇ξ名作!!

2 名前:名無U±ω@ぉ腹レヽッレ£oレヽ★ :O4/O9/13 22:31:16 ID:κЯ9ρκ8jJ
DνD出Uτ<яё!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:25:15 ID:kR9PK8jJ
スクールウォーズは八百長 2はガチ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:44:04 ID:PdD9M7d3
プロレスラーでスクールウオーズ2の主題歌を入場テーマにしてるのがいたなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:16:31 ID:KL1eeyL0
川越美和がセーラー服でレイプされてる以外はつまらん
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:52:27 ID:8P5rdMgn
チンコちょん切るシーン。
切る時先っちょつまんでるだろうな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:31:28 ID:JfTuu0Po
CSでやるらしいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:43:38 ID:eTf44ILp
主題歌が結構好きだった
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:20:32 ID:yHapoTEc
賢治は焦っていた
このスレがレス1000でトライどころか
レス50も行かぬままノーサイドを迎えてしまうのではないかと・・・

                   (Na:芥川隆行)
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:26:49 ID:9CNEvOpT
ほす
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:47:54 ID:8zueZFMb
SW2で覚えていること

・主題歌のFIREはイイ!
・相模一高の監督の娘がグレてる
・保坂がラリってた

これくらいしか思い出せない・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:19:34 ID:5A0XRUrs
保坂のラリアットはガチ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:23:39 ID:br8bnxmE
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:39:57 ID:g6kno7p0
水島新太郎
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:07:59 ID:72+M/SkA
少年院が舞台である
保坂が出ていた
1の松村と同じようにバカにしていたゴールキックをミスる。
松村がトラックの運ちゃんとして出てた

俺が覚えてるのはこれくらいだな。
つかこれ全部1話くさいなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:31:03 ID:TA1P5kWD
八話で試合に負けてブン殴るシーンあるが、あれはモデルになった山口氏やってないぞ?。涙もろいのと生徒に弁当差し出すのはほんと
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:41:51 ID:22G0mMQp
ナレーターの芥川隆行さんがドラマの途中で死んだ。
途中からナレーターが代わった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:06:34 ID:ahtyhVg5
大黒いいじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:32:25 ID:/NuGGDF8
途中からエンディングテーマが流れるようになった
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:52:30 ID:4BkS4Jfd
結局、保坂は最後までワルだったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:06:13 ID:6WGmHltA
>>21
ゴールキッカーやってた佐山を練習中に怪我させて、佐山はその怪我が元でラクビーが
できなくなってしまう。それをきっかけに改心して佐山に代わってゴールキッカーになる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:43:16 ID:mUNSc0sm
で、保坂がゴール決めたとき怪我で足が動かない佐山の足がピクリと…

10月30・31日?TBSチャンネルで一挙放送らしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:10:33 ID:BX88nK2y
和歌ちゃんカワイイ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:20:10 ID:EA6vBpBg
主題歌が好きだったな〜

特にオープニングのところでチームがわけのわからん踊りをしてるのが子供心に
大うけして、よく真似して踊ってた

あの踊りって確か、オールブラックスが試合前に実際に踊ってたんでしたよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:24:03 ID:ZNn5jFtu
>>25
あれは「ハカ」というニュージーランドの先住民マオリ族に伝わる歓迎の踊りで

オールブラックスが試合前に必ずハカを踊って自分たちに気合を入れます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:17:45 ID:HEDddP0W
左山の母ちゃんのセクースシーンって何話でしたっけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:14:14 ID:A8uMzEKE
主題歌ええの〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:19:52 ID:46/jwK8q
TBSチャンネル一挙放送age
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:41:23 ID:E9ClD/PU
いまTBSチャンネルの一挙放送みているが実況板はないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:01:57 ID:SFqFUXX9
漏れも今見てるよ^^
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:18:45 ID:rAaEcj0h
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:33:35 ID:SzE+0cYy
主題歌結構名曲だなぁ〜
またこれが大映にピッタリなんだなぁ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:09:24 ID:o/ookPqR
こんな先生がいりゃ
おれももうすこしまともになれたものを・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:53:24 ID:aW2LU6Ro
「2」もめっちゃ泣いてしまった
よかったです。
36:04/10/31 21:48:05 ID:EXCZ+VX9
んなもんで感動してんなクソオヤジ
ゲラゲラゲラ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:50:21 ID:o/ookPqR
>>36

お前のあわれな目を見てしまった以上は
俺はお前を見捨てることはできない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:52:46 ID:vwekdE3F
まともじゃないやつに構われたら迷惑だろうに
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:18:37 ID:epKPkOQC
川越美和が最も萌えたまじめで病弱なのにレイプされてしまうことに
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:32:54 ID:nvgvpP9x
1がDVD化されているのに、まだだよね。刑務所の話はタブーで印象が悪い
ので出ないのかな!?それか著作の問題ありって事!?!?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:04:42 ID:E8BAHTbO
このスレのレス数が物語っていると思うが
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:41:32 ID:oOAWtls1
とりあえず東恵子最強
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:21:20 ID:8FKXNi43
定時制甲子園が雨で中止になり、腹が立って甲子園の優勝旗を
燃やした・・・ってDQN丸出しだよな。
球場内のシーンは川崎球場だったしW
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:46:14 ID:Uk1jDzAR
主題歌の物凄く大げさな歌詞とアレンジに笑った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:03:38 ID:PS+++PbZ
だいたい少年院が舞台って無理があり杉。
なんぼなんでもサングラスはないやろwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:16:19 ID:L6UEtK8U
それが大映ドラマw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:29:48 ID:OhloKqXp
梅宮兄ぃの黄泉がえりに正直萎えた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:36:53 ID:Gg5mF3rv
それが大映ドラマw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:10:48 ID:ZbzD9VmC
引きこもりの保坂がなんで、300人の族の頭に出世するのか不思議だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:40:38 ID:Q60MWIsu
それが大映ドラマw
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:30:37 ID:N9iA2QXt
ファーイヤ、ファーイヤ、フアーイヤ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:00:27 ID:YHwViYow
漏れは島崎和歌子のシャワーシーンしか頭に残ってない
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:01:57 ID:xwAFapB6
それが大映ドラマw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:29:25 ID:xwCSruFt
イソップのテーマとも言える悲しげな曲名・・・。
教えてください。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:02:09 ID:J4L1REwD
それは1でしょう
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 04:44:33 ID:HxQNaUPH
覚えていること。

1と登場人物はほぼ同じ。
役名は山下、岡田、松村以外は違うが、役柄はほぼ同じ。
途中でナレーションが変わった。
保坂は悪役。
アイドルだった和歌子。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:35:09 ID:7PJMFS1k
犯される川越美和
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:40:14 ID:n2g0R8Nk
2が放送されると知った時(当時高校生)
楽しみだったオレは毎週ビデオにとった
まぁ前作と比べると、どうしても2の分が悪いのは仕方ないんだが
これはこれで楽しめるドラマだろう
年明けてすぐ終わったのと、あの終わり方はさすがにいただけなかったけど
まぁ主題歌がよかったからね。
>>43あの球場は、今はなき川崎だったんだね。当時は全然気がつかなかったよ
スタッフロールとかまるっきりスルーだし
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:20:52 ID:CK9z7NnL
終わり方ってどんなだったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:10:21 ID:FlGc+yVf
このスレあげないとスグ落ちる予感
最後は花園で初戦敗退するも、更正が認められ、みんな出所
秋本は死んだ恋人の墓へ行き、自分も後を追い死のうとして
滝沢に殴られ、諭され、恋人の分まで生きようと決意する
まーどのみち最後は何がしか花園での結果が出て
みんなめでたく出所するんだろうが
その展開があまりにも急だったため、なんか打ち切り感が否めなかったんですね
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:45:30 ID:5ZV1lsFh
実際打ち切りだったし
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:37:11 ID:9E7MBYbf
泣けてきたo(T-T)o
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:15:59 ID:stdp+8H5
終わり方は確かにひどかったけど
主題歌はなかなかいいし、大映らしい強引さとムチャな展開も健在だし
これだけのキャストなら、原作に忠実に作れば面白い作品になったと思うけどねぇ
となると、名作のパート2としての箔もなんもなくなるから
注目度も全く違うモノになるんだろうが
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:40:57 ID:p9mnBIJB
そもそも2に原作ってあったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:35:15 ID:TW40z0Jc
>>65
原作は「八月の濡れたボール」(軒上 泊著)

ただこの原作は、少年院チームが高校野球で甲子園をめざす話で、
スクールウォーズ2は、これをラグビーに置き換えて作られた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:39:30 ID:TW40z0Jc
>>64
訂正
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:52:57 ID:p9mnBIJB
>>65-66

ほう、それは興味深い。

ありがとうございました
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:50:57 ID:GcwPn38q
昨日ゲーセンに行ったら主題歌が流れてた
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:17:28 ID:AjVbM8z1
コーヒーのCMでも流れているよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:34 ID:4kCWdYqk
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:41:57 ID:4kCWdYqk
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。

72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:42:50 ID:4kCWdYqk
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:33:57 ID:yX1VC7e/
オセロの黒が出てる
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:43:04 ID:dQGbLmIo
うそ〜ん、マジ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:53:05 ID:yX1VC7e/
ごめん、1スレと勘違いした
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:54:20 ID:znA4lH5B
2は1には勝てないので中途半端になってしまった
1がすごすぎ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:38:45 ID:X28hnyb7
>>76
それいえてるかも。
1が凄すぎた・・・
2も見たけど、いまいち記憶に定かじゃない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:51:56 ID:kCZfhf60
@の続編扱いじゃ無かったら
Aもそれなりに味のあるドラマになっていった…はず
だってキャストはなかなかよ、当時で見たら
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:57:43 ID:PkYiqFcI
>>47
梅宮は双子の弟という設定になっている。
だから、アッコがその双子の弟と再婚したってことになるな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:08:48 ID:N42pzNth
2はマジでしょーもなかったよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:29:36 ID:2PdGK8v/
当時中学生だった私は保坂を見て一発でファンになった。
ゾッキー役は似合ってたね。

あと西村和彦も出てましたね。

1はなぜか興味が持てず見ないでいたんですけど、思い切ってビデオ借りてみたら
はまってしまって3日くらいで全部見てしまいました。

「2はいいよね!!」なんて言ってる自分が恥ずかしくなりました。
1にはかないません。食わず嫌いは良くないですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:28:00 ID:hHXoohuL
2もいいよ。もう覚えてないけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:39:15 ID:DVelOqK0
1は人気でかなり再放送したけど2はあんまりやらないね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:35:30 ID:hsmBHgqU
主題歌って丸山みゆきが歌ってた「FIRE」とかいうやつ?
でも1の麻倉未稀「ヒーロー」ほどのインパクトないよなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:46:03 ID:PcScMZN7
>>84
でもFIREもいい曲ですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:26:29 ID:uVLA/rsM
1に比べると…ってのが、大半の意見だね。
まぁここでも書いたけど、原作が元々ラグビーを題材にしてないから、
どうしても無理が生じるね。でもこのドラマそのものは、大映らしい、悪くはないよ。
キャストもなかなか楽しめるし
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:54:48 ID:RZRm9lTc
松下一矢が良かった。他に咲輝かな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:29:34 ID:n0sueHQo
先生が賭けに勝ったんじゃないか!

俺と一緒にラグビーしてくれよ!たのむよ! 泣いた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:54:12 ID:JxxHXSAu
当時は清純そのものの川越美和もいまや映画で脱ぎまくり、
(一応)アイドルだった島崎和歌子も普通におばさん。
時の流れは残酷だね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:27:43 ID:mh63GSWF
島崎は最初からおばさん
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:00:31 ID:DJc5L/ae
ヒーローの着うたって何処にあるんですか・・・?

見つけたと思ったらリアルなアカペラだった・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:02:10 ID:7cTE/9m/
主題歌は「FIRE」ですが?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:36:17 ID:2faaXTBx
>>89
なんせ今年放送から15年だもんね…35歳が50歳になっちゃうんだもん
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:49:17 ID:o9hHZO0q
このドラマのスレッドが有って嬉しいage
川越美和(何故か一発変換)って今じゃ汚れ役ですか。当時はアイドル冬の時代なのに清純派で売ったため、所属事務所倒産が響いたんですね(T-T)いきなりレイプじゃねぇ〜。
後は保坂のブレイク作と、少年院教官なのに院長の故名古屋章より「目立ちまくり」の石橋正次が印象的です(笑)
「少年院でスポーツは禁止だ!」って、あの〜、アンタ若手の時に、少年院でボクシングを知った不良少年役演じてたんですが...斬りって長文スレ汚しすみませんm(_ _)m
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:37:15 ID:DNjeMbfx
>>94
>当時はアイドル冬の時代なのに

ええっ?あの頃は高橋由美子とか出てアイドルブーム復活したんだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:28:08 ID:dEHj8wEk
アイドルヲタじゃないから高橋由美子なんて南君まで知らなかったよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:20:41 ID:hrbdK+Ip
最高の恋人
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:00:35 ID:oDaHg+pr
agfe
9995:05/01/26 20:33:39 ID:DU0GKQgX
別にオレはアイドルヲタではないがw
あの頃はよくラジオを聞いていた。
ラジオはテレビに比べると意外と情報量が多くてね。
世の中の動向とか、若者の間でいまどんなものが流行っているのか、
なんてものがよくわかった。

川越美和と高橋由美子は同時代のアイドル、あと北岡夢子も。
高橋由美子がブレイクして、あとのふたりは売れなかった。
北岡夢子はアイドルじゃなくてギャグみたいなもんだったがw
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:51:12 ID:29Auc1Ge
100サングラス
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:38:07 ID:V+tLaO5j
最近1を見始めたけど、
ナレーション聞くだけで涙が出てくる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:00:31 ID:uFfLiCOK
1と2は全くの別物
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:17:53 ID:XZeTt1dy
お前らfootlooseはどうよ?
HeroのオリジナルとNeverのオリジナルが入ってる映画
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:24:27 ID:Fz6PshQF
2のがおもしろい。
1はひ弱な奴が癌で死ぬのと水原とかいう奴が算数もできないから
マージャンやってたくらいしか覚えてない
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:15:57 ID:oNZRxCom
2の方がおもしろいの!?マジで?
うそーんw
もう一度見てみてくださいよぉ1を。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:10:03 ID:DQrnfRIt
続編や“2もの”に名作ナシ という例を見事なまでに立証してくれたね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:16:58 ID:rQM+jUn5
>106

金八2
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:55:07 ID:MhUnm4ce
ってか、Uってフィクションなんんでしょ?
それにしても、保坂がハマリ役だったな。
だから、トレンディー俳優として爽やかぶってるのを見る度に猫かぶりやがって!って思ってたけど
近頃もアウトローなキャラ丸出しだよね。
やっぱコイツは素でワルだったんだろうな、と。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:00:04 ID:5jTh7tcT
個人的には1の方が良かったけど、
2もなかなか良かったです。
湯江さんどうしてるんたろ〜?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:01:12 ID:L5GGeLBq
大映テレビ製作のやつで一番面白かったのはやっぱりスクールウォーズでしょう。(T、U含む)
自分は、Tは再放送で少し見た位でそこまで記憶に残っていないんですけど
Uは、リアルタイムではまって見てた。当時小学5年生だったけど。
一番、かっこいいと思ったのが、やっぱ保坂ですね。
まさか既にあの時23才だったなんて。学ラン着てるとこを見ると17才位って思われても
おかしくない。
でも、最近は老けたな。
その上、悪人の性格が出てきているし。ウエンツ泣かしたり。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:01:46 ID:/zAASUzZ
保阪は4年前('86年)から高校生やってたよ。ボクサー卓也。
もっともヘアスタイルはUのときが一番よいと思いますが。
高校生演じてた期間なら松村氏と双璧かも。

>>108
トースポによれば「ミスター短気」と仇名されてたらしい。
荒れた家庭環境で育ったため、とかくキレやすいのだとか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:19:06 ID:1TYQMr0Q
3月8日放送予定
特選プロジェクトX

「ツッパリ生徒と泣き虫先生」
〜伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦〜
(2000年11月21日・2001年7月31日放送)

http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:19:31 ID:GA2qEh2u
今日の富豪刑事で滝沢先生が復活するぞ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:20:45 ID:GA2qEh2u
あぅ、こっちじゃなかった・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:10:35 ID:109DW+eP
>>79

その梅宮の双子の弟は実は1でもちょこっと出ている。
兄が刺されて死んだ後、賢治らは死んだはずの梅宮を見たが、
あれは幻ではなく弟だったのだ。まぼろしでもええ、もう一度
あの人に会いたいといっていた和田アキ子は、うり2つの弟を
見たとき即結婚を決めたのはいうまでもない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:53:31 ID:T5xnIAuZ
>>115
死んだすぐ後と言うのに節操がないな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:19:53 ID:F/g93One
2は初めて見たときのオープニングで度肝を抜かれた
だって、選手が全員顔を隠すためにサングラスして
ホロ付の護送車みたいなトラックで移動してるんだもん
118名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 19:09:53 ID:H6zYKLsc
2にでた俳優は伸びそうで伸びなかった人が多かったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:49:23 ID:qD7l60Q9
定時制野球大会が、全て雨で流れて、高校球児に筋違いの恨みを持った
西村和彦が優勝旗燃やしにいくとき、甲子園に忍び込んだよね?
あれって、いくらなんでもメチャクチャな設定だと思ったよ。
だって優勝旗って、優勝した高校が保管してるんだからさ
球場にいっても優勝旗なんかないっつーの!勘弁してよ
あれが2で一番ガックリきたシーンだった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:12:11 ID:XwuCZ9/3
2も結構好きだったな
再放送されたらぜってー見るよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:32:06 ID:sDV1R7Pp
新田のデタラメなゴールキックに1票
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:09:49 ID:rWRIoV+Y
山口祥行も出てたっけ
今は小沢仁志と同じく映画班
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:53:59 ID:rK0mrGi1
>>119
俺も同じ疑問を抱いたが、もしかしたら大会期間中だったのかも知れん。
大会期間中は、開会式で返還されてるから球場にあるんじゃないの?
それと定時制大会の時期が甲子園とかぶらないとか疑問はあると思うが
脳内保管してやってくれ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:07:42 ID:rBq1Qflz
     ヾヽヽ
     (,, ・∀・) | | |
     ミ  ミ0―l⌒l
      ″″   |_ ゴガッ  
   。     。 +  ヾヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。 
            ミ_ノ    
              ″″
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:08:10 ID:rBq1Qflz
     ヾヽヽ
     (,, ・∀・) | | |
     ミ   ミ―l⌒l
      ″″   |_ ゴガッ  
   。     。 +  ヾヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。 
            ミ_ノ    
              ″″
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:30:09 ID:sp+gdMTO
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:32:13 ID:bMrd0GWF
保坂もいたよな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:19:37 ID:7ciBrwzj
>115

いい加減な嘘書いてんじゃねえよ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:55:53 ID:pFCQ1YWM
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:28:10 ID:CSxNPbhM
ほのーおの先には あの日の夏が見える〜

これも名作だと思う。
連作物は、第一作を越えることはできないけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:56:15 ID:Fm/5d4oi
2はどうみてもギャグだよな。1をなめてるとしか考えられない。
132みてぇ:2005/06/11(土) 18:21:47 ID:sRav7asC
元祖はDVDになってんのに2はなんないんだ!たのむ見たいっす!DVDにしてください!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:48:26 ID:UuKrmuh9
1も後半はつまらなかった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:18:34 ID:YGDZlueH
光高校の事件を報道するときに
BGMをスクールウォーズにすれば面白そうなのにな
13594:2005/06/16(木) 05:41:14 ID:GHdaD/85
放送当時から15年、名作1からの迷作2age
DVD化の時は、出演者座談会望む。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:20:01 ID:EJ3fhhI0
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ

137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:42:21 ID:6w2hlh3k
今のドラマつくってる厨どもよ
この時代の熱さを少しは取り戻せ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:40:57 ID:oCRjnE0/
優勝旗燃やすのってとんでもない重い罪なんだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:05:50 ID:csswwG9p
家裁で反省の態度をまったく見せなかったんでは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:04:01 ID:qB+joq6Y
>>49

俺もあれには不思議だった。
何が300人の族の頭だよ!!
と思った。
宮下直樹が子分というのも笑った。

>>70

石橋正次の間違いでしょ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:50:43 ID:mKR79FFl
名古屋章もいたね
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:58:41 ID:lmYlmXpO
ドラマ見てラグビー場のロケ地が、自宅のある市内の球技場だったのが驚いた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:37:47 ID:9AOay+vc
ゴールポストの保護クッションには、HANAZONOてあって
それはそれで涙ぐましい努力だったな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:41:12 ID:k7azg0nW
新田が榊輝のカレー(辰兄&アキヲ特製)をひっくり返すシーンがあったけど「県警対組織暴力」を意識したのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:49:30 ID:79TiSSld
age
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:37:28 ID:Joteb2LX
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:21:12 ID:0i0Rl9h4
佐山の恋人はプロゴルファー祈子
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:57:18 ID:QKTnR9iO
2またスカパーでやるみたいよ。
1の後にやるみたいだから、2やるのは、年明けだろうな。
詳細はTBSチャンネルのHPへ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:47:44 ID:2PriKLjS
早く2観たいよ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:24:00 ID:ufLAvjnm
保坂本当にかっこよかったね。すごい美形だし。
ああいう役本当に似合う。素でもあんな感じなんじゃないかw
すごく怖そうだしw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:26:10 ID:KireCHHL
>>88
遅レスだが、俺もこの場面が一番の名シーンだな。
感動した!
152名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:02:56 ID:6AiM4tb/
佐山は保坂にどつかれて頚椎脱臼したじょ。あと佐山はオカンが男と下ネタや
っているのを目撃してキレて男をあの無茶苦茶な精度のキックで男をがけから
落としてポリにつかまってここえきた。あとこのドラマなら清水教官は見もの
だ。
153名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:08:15 ID:6AiM4tb/
秋本が黒川をやったとき、黒川はどうみてもティムポをやられたようなきが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:44:26 ID:1vdjSLUO
>>153
そうでしょ。切られたんでしょw黒川は洋子だっけ?あの子を
犯したんでしょ。それにキレた秋本は黒川を脱がせて。。。

で、切り落としたのかな。黒川は交通事故?で死んだんだよね。
新田と黒川は友人で黒川は死ぬときに「俺は死ぬのはこわくねえ。
だけど秋本はゆるさねえ」っていいながら死んだんだよね。
だから新田は秋本が嫌いなの。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:08:29 ID:1vdjSLUO
なんか思い出したんだけど、その黒川の最期のセリフを聞いた新田の
金髪の子分がわざわざ少年院に夜間忍び込んで、新田のいる部屋の窓まで
来て新田にそれを伝えたんだよね。その後、見つかって笛吹かれながら
逃げていった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 06:44:02 ID:w9moAwRV
確か30分枠だったよねぇ。幕末塾のメンバーがいっぱい出てきたような?
かも〜ん かも〜ん
そこにいたって〜
できることは〜もうなにもない〜
ただ夢をう〜しなうだけなの〜♪あってる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:14:28 ID:O1Z7C+BW
>>156
あってますよ。

30分枠って??
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:03:27 ID:SXpbKK3w
・甲子園の優勝旗燃やしたところで、少年院に入るような罪だとは思えない。
 「器物損壊」で少年院に行く奴なんているか?
・同じく、部室で他の香具師の財布を盗んだくらいで少年院か?
・ラグビーで花園に行ったからってなんで出所出来るんだ?
 他の出所出来なかった院生は暴動起こさなかったのか?
 「あいつらだけなんで出られるんだよ」って普通なら思うぜ。
・グラサンかけてラグビーかよ・・・やれるもんならやってみやがれ。
・自分の頚椎損傷させるような奴を、どうしてあんなに簡単に許すか?
・少年院で高等教育過程なんてあるのか!?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:56:07 ID:jH4o/r+R
先輩が6話まで持ってたので観たら面白い!
当時は偉大なる1に比べて駄作だと思っていたが・・・
DVDなんねえかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:21:12 ID:oGgjWQYW
>>156
1時間ドラマだよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:27:18 ID:iJe9Tawn
「だけどアンタ耐え切れなかったら学校辞めるんだぜ!」と言って滝沢殴るときの
水原(小沢仁志)マブタに青いラメのようなの付けてないか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:44:03 ID:RyIdCywA
秋本の彼女が花の棺で横たわるシーンがいまだにトラウマ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:56:19 ID:VJpZLZuJ
麻生圭子の無茶苦茶でオーバーなファイアの和訳は爆笑モノだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:30:06 ID:eMSuYvai
来年1月にCSのTBSチャンネルにて放送決定記念age!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:48:10 ID:iXH/Rfsn
おかしい所@1では大木2では大介と呼ぶ所。A大介1で滝沢に職を提供してもらったのに2ではトラック野郎。B和田、梅宮別キャラ。とにかく2は駄作。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:10:22 ID:oA/3gnph
>>165
@ 1でも大介と呼んでたこともあるしまぁいいじゃないの?
A 確かにな。しかも賢治と奥さんが相当根回しして入れてもらった会社なんだよな。
  トラック野郎になってるのを街で偶然会うまで賢治が知らなかったのもちょっとな・・・
B 禿同。他にも名古屋章が1の校長から2の院長(校長)、相模一高監督が川北高校監督もだな。
  同じ役者を別キャラで出すのは紛らわしいから止めれ。
 
167レスありがとうです:2005/12/29(木) 15:47:28 ID:iXH/Rfsn
アッコさんや名古屋さんは松村ユウキさんと同じで1と同じキャラ演じて貰って賢司を助ける活躍とかの方が断然良かったですね! 2作り直し!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:18:16 ID:4piaKb/I
>>165
確かにそうだが、>>158に書かれてることに比べたら、瑣末なことだと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:38:10 ID:Df93L8fj
まぁ映画もドラマも大ヒット作の2はツマランてパターンは多いからねぇぇ
中には2や3のが名作なのもあるけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:21:10 ID:xPrz6rw4
9日〜スカパーのtbsチャンネルで放送されるよぉ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:30:14 ID:lIE1w9ze
放送中あげ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:55:14 ID:H6trcxhS
主題歌うぷきぼん!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:08:18 ID:e4ZpGyIT
♪恐れていたことが始まっている〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:48:27 ID:78mhNAFJ
このドラマも大映ドラマ御用達の名ナレータ、芥川隆行だったんだけど、第4話か第5話から城達也に変わったんだよね。
芥川隆行が体調くずしたらしいから。確かにスクールウォーズに2ができるんで期待して見始めた時、ナレータの声が
明らかに覇気がなかったよ。
Gメン75や不良少女と呼ばれてやスクールウォーズの時と明らかに違ってた。
芥川抜きのTBS系、大映ドラマは考えられないよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:14:33 ID:RsJ+vKto
フジテレビ系大映ドラマのナレーターだった来宮良子さんは
今もテレビでよくナレーションやってるな。

芥川さんとは対照的なナレーションがよかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:24:46 ID:oPgXgvw5
和田アキオ「今日はみんな頑張ったからカレーライス大盛りよ!」
院生達「うおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

こんな感じの印象しかない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:46:28 ID:RsJ+vKto
左山母とsexしたばかりに逆恨みされて左山に殺された渡辺哲(2時間ドラマの名脇役)さんの事も忘れないでください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:51:26 ID:JWAOmmNP
>>177
彼の変わりに崖から落とされた人形のことも忘れないでください
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:05:52 ID:3RkCHr9m
全国大会で使われたニセ花園、あれはどこなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:05:54 ID:UsXLaaGK
OP曲で「サマードリーム」とか「あの日の夏」とかいってるが
予選や全国大会自体は冬なんだよな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:07:44 ID:UsXLaaGK
>>179
藤沢市北部にある秋葉台運動公園
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:26:58 ID:QXO4QEkx
お前ら男か!悔しくないのか!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:35:19 ID:lS7hAMHq
私女だけど悔しいよ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:09:00 ID:NZxJSiV6
当時の出演者のドラマ撮影秘話などありませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:11:35 ID:3/5x1VDj
>>180
作詞家の麻生圭子が原作だけ読んで訳詞書いたんだったりして
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:12 ID:ZSoWLwWF
ドラマ単品でみれば、そんなに酷くは無いと思う。
普通に佳作レベルの出来。
ただいかんせん「スクールウォーズ」の名をつけてるばっかりに
どうしても神懸り的名作の初代と比べてしまうから
凡作に見えてしまうんだよなぁ……
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:53:24 ID:oawjWFxp
1みたいに土曜深夜に1週分まとめて放送しないのね。。
1話見逃したから期待してたのに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:00:03 ID:XkK930J1
>>187
まあ2だからな。
1みたいにまとめて放送なんてしてくれない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:01:37 ID:TSNDh0d9
山下真司って、スクールウオーズ2の終わりと同時に浅野温子とのラブコメディドラマ(タイトル忘れた!)移ったんだよね! 当時、友達からスクール2があのような終り方したのは、そのドラマに出る為だと聞きましたが本当だったんでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:05:14 ID:oawjWFxp
2の髪型みてると男女7人秋物語と被ってるなぁ
丁度その頃だっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:24:46 ID:agc1dNrR
本放送当時、山下真司の顔つきが
だいぶ変わってしまったような印象を受けたなぁ…。
滝沢の役から離れた顔のまんま演じているような違和感が。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:44:17 ID:E7XwEvl0
>>187
2月にやるんでは? 集中放送
HPに2月も放送って書いてあったし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:22:46 ID:dYlaCL/Z
5話からナレーターが城達也に代わったね

芥川ナレーター最後の回は如何にも声出し難そうな感じが伝わってきた罠
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:17:18 ID:btldj/i7
城達也といえばF1総集編
195わんわん:2006/01/16(月) 13:31:24 ID:V5rTkBwb
スクールウォーズ2の主題歌、誰が歌っていたか教えて下さい。よければタイトルも!お願いします!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:36:50 ID:6Tn8kSik
主題歌は丸山みゆきの「FIRE」。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:19:46 ID:4b30GycK
おい!森田ちゃんとやれよ。森田!!
「今更ボスずらすんじゃねーよ!!」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:01:48 ID:RTuXzuRe
>>197
あの展開は結構以外だったな。
ボスの新田が先に改心して、bQの森田が最後の一人になるとはね。
しかし、森田の言う事はもっともだよなw
俺もテレビの前で同じ事思ったw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:54:52 ID:9Q2o2XQW
TBSチャンネルの2月の番組表(週間)を見た限りでは、
2月は再放送なさそうだねorz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:22:55 ID:DJkjDfXx
みんな2は駄作、佳作ていうけど今のドラマに比べたらめちゃくちゃ熱いドラマだよね。
まあだからこそ今はウケないのかもしれないけど、
今のどのドラマもジャニーズ。まじ勘弁だよ。
学園物は皆茶髪で格好いいジャニーズ系だもんなあ、佐山を見習え
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:45:39 ID://YLjRaP
>>158
あれはOPだけで劇中の試合シーンではかけてないよ
あとOPと劇中の描写が違う場面は甲子園の旗を焼くシーン
OPでは雨の中だが劇中は晴れ
OPのほうが迫力ある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:14:45 ID:54YuNoDQ
スクールのファンだから誰もが当時2は期待したんだよ!内容悪くて視聴率は回重ねるにつれて下がるばかり。結果打ち切り。本当は最終回で川浜高とやって勝つ筈だったと聞く
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:51:49 ID:auKxvRXX
最初法務局にいて、川北高校の監督になった人(名前失念。1で相模一高監督役の人)
が第二第三の人材を送り込むなんて言ってたけど、打ち切りにならなかったら、これも実現してたのかな?
それとも、劇中あの人が失脚したから最初の12以上集められなくなってしまったのか?
結構楽しみにしてたのにな・・・
在務員組対一期生対二期生の三つ巴みたいになるんじゃないかと妄想したりして・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:29:47 ID:6BX4Mera
茨城県下川市永田2-110 光成学園内
水口征二様

兵庫県垣間市尾上3-21-18
水口圭子

お兄ちゃん、いいえ 私はもうお兄ちゃんとは思っていない。
私はお兄ちゃんが憎い。お兄ちゃんなんか死んでしまえばいい。
いいえ、たとえ死んでもらったところで、私の一生は取り返しがつかない。
私はお兄ちゃんが誇りだった。
お兄ちゃんが投げて、打って、走って、ゲームセットの瞬間の勝利の
喜びを分かち合うことが私の一番の幸せだった。
去年の夏はきっと優勝旗をもって帰ってきてくれると信じていた。
それがかなわなかったからって、やけになって甲子園の優勝旗
を焼いただなんて信じられなかった。
旗を燃やしたと時、少しでも私のことを考えてくれた!
そのために私が今どんな目にあってると思うの。
町の恥さらし スポーツマンの敵 高校球児の心を焼いた男
みんながお兄ちゃんのことをそう呼んでるわ。
その妹として、私は町中の人たちから白い眼で見られて、
ひとときも心の休まるときもない。
お兄ちゃんのせいで私はもう無茶苦茶よ。どうせ不良の妹だと
言われるのなら私もグレてやる。
私も少年院でもどこへでも行ってやる。
そして一生お兄ちゃんを怨んでやる。二人きりで生きてきた ←ここで途切れてる
20522:2006/01/18(水) 11:37:52 ID:ycjM2+IO
左山のお母さん役は、Vシネで結構脱いでるね。
名前が思いだせない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:10:21 ID:FmAB2uHG
水口の妹かわいいよな。誰あれ?
今も女優やってんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:30:53 ID:wkns2g/z
丸山みゆきのFIREの着うたないのかなー?どこのサイトにもない…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:35:08 ID:nBA3kcFo
>>206
東恵子。今は引退した模様。
SW2終了後中谷美紀とKeyWestClubってコンビ組んで歌ってた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:56:56 ID:DoaNJXKz
初めナレーション担当だった芥川隆行は10月2日火曜日にご逝去。

この日は「クイズまるごと大集合」がある関係でスクールウォーズ2の放送は無く,
翌週の9日に5話があり、その回から城達也がナレーションを担当した。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:43:17 ID:6FPmmasz
チンポ斬られた黒川は、そのあと不能になったのか?
だから秋本を最後まで恨んでたのか?

確か新田が秋本の股間に蹴りを入れたとき、苦痛で股間を抑える秋本に向かい
新田は
「黒川はもっと痛かったはずだよ!!」

生々しいセリフだと思った...
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:09:22 ID:w8E8NCm7
黒川ってレイプが生き甲斐みたいだったからなぁ・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:54:23 ID:g8OfDfv/
>>207
おまえの携帯がauならmusic.jpで落とせるぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:54:27 ID:Ueg+bU0C
川越美和ぶっさいくやなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:42:51 ID:O0dk91Tk
川越美和ドリフ大爆笑に出てたんやね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:38:28 ID:4mUZYa/J
当時中学入りたてで1に比べてつまらないと思ってたけど、
今見てるけど超引き込まれる!毎日やってるのも良いね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:06:05 ID:ae8S9Eo4
秋本役の子は、もう芸能界(俳優)引退してるの?
スクールウォーズ2後、結構テレビに出てた印象あるが。

話し変わるけど、昔いいとものテレフォンショッキングに
誰かが出てた時に、花束が届けられてたんだけど
そこに、湯江健幸の名が  タモリ「ゆえ けんこう」って読んだw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:31:46 ID:Z7W1+dB6
滝沢ゆかりは2では中学生?または川浜高校生?どっちかな?
大木は左山が通ってた病院の女医に恋をしたが結局どうなったんだろう・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:57:51 ID:CPJLMVNb
昼ドラの「緋の十字架」で「靴を舐めろ」と言ったほうと
言われたほうが両方出てんだな、このドラマ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:58:03 ID:szQDY3fi
オープニングの体操だけはガチ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:16:14 ID:op4OVWFo
改心する場面(昨日のスカパー)
新田「俺、前からラグビーやっときゃ良かったかな?」
滝沢「今からでも遅くないぞ!新田」

こんなセリフ、パート1の水原の時にもあったねw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:23:50 ID:h53SEBst
>>218
西村さんと松永さんは他のドラマでも何度か共演してるよ
にしても、直哉さんの「靴舐め」は驚いたな
でも昔から西村さんはいろんなことやってるの知って
納得出来た。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:48:55 ID:Ax35M7i2 BE:245765164-
佐山って爆笑問題の太田に似てるよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:03:08 ID:366H0Zn7
でも、西村和彦さんといえばイエローライオンなんだよなあ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:55:39 ID:n+YBTygK
西村和彦,KBS京都のローカルテレビに出てたぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:05:13 ID:AtOTsMWX
保坂は切れキャラをやらせたら天下一品だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:08:02 ID:h53SEBst
保坂尚輝はやっぱり人相悪いね 
改心の場面も嘘やんって心で思った

>>224
「Go on」ってゆうバラエティー
イエローライオンだから、ラガーシャツが「黄色×黒」なんかも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:11:29 ID:Pshz1DUF
>>223
松永博史さんといえばシャークセイザーという日も近いな。

まさか西村さんに20年近く遅れて
変身ヒーロー役をやることになるとは……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:09:09 ID:oVG4dX3C
もうすぐだなぁ 花園!大分県代表 鶴舞高校に破れるけど‥
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:16:09 ID:Vwy3QxMr
なぜサヤマくんにあんな可愛い安永亜衣が彼女役なのか理解に苦しむ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:24:11 ID:jCMx84+L
洋子、俺に力をくれ!力を・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:15:29 ID:scw0QxmZ
秋本よりは佐山のほうがカッコいいと思うけど
一番かっこいいのは、水口征二!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:55:27 ID:mcl0QISf
森田のタックルのシーンで流れるあのBGMとあのタックル最高!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:17:47 ID:uG2kN8gK
しかし大木って社長じゃなかったの?
いつ仕事してんだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:20:13 ID:3osDk9rr
このドラマ、花園として使われたグラウンドと予選で使われたグラウンド
一緒じゃなかった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:27:29 ID:b47Grc5C
2って保坂が悪だったなー程度の記憶しか無いお
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:44:18 ID:i/9rB3qU
ワンと全く同じことやってるよ・・・
試合で負けて「お前ら悔しく無いのか!」と激怒して
一人一人殴ってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:50:27 ID:CPe/KrI5
何だかねぇ・・ あそこまで露骨にパクってると萎える
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:32:33 ID:Cfo0UbES
吉川って犯した罪が単なる窃盗でしょ?
そんなんで少年院入るの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:09:46 ID:k/aH9a4k
>>238
それが大映ドラマですから・・・・
そんなことにいちいち考えるとドラマを普通に見られなくなるので、
大映ドラマは内容のありのままを受け入れる事が大事よ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:09:52 ID:h66fb/zW
サングラスが無ければ、それなりに見れるドラマだと思うが

>>236
それと、新田の改心の所が1の水原とかぶる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:48:16 ID:1dSoB+l3
2はね、実は放送直前に1の原作者の馬場某と金銭面でトラブルになって
訴訟沙汰にまでなっていたんだよ。

放送までに決着がつかなくて、急遽大幅に内容変更(設定から変えるという大手術)
をしたために、変なストーリーになっちゃった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:11:22 ID:2e9JPmMj
変更前はどんなストーリーだったの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:27:03 ID:FYSs/OEu
>242

”よぉこぉぉぉ〜〜〜!” 
が生き返る展開じゃん? 

てか、多分、花園で川浜高校と対戦だったんだろうなぁ〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:09:22 ID:85aQTaSJ
>>242
脚本家・プロデューサーレベルでの段階だから詳しくは分からないが、
キャストの設定がもっと続編ぽっかったらしい。
それで、「続編なら金よこせ」と原作者がごねて訴訟になったとのこと。
ストーリーは完全オリジナルなんだけどね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:41:34 ID:neVEtnSs
松村ユウキがゲイなんて知らなかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:37:21 ID:l9KluVxk
>>238
未成年の女とラブホテルに入ったら罪になるんじゃなかったか?
相手が同年齢の男でも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:11:50 ID:xbuzboH9
>>244
そうなんか、1の作者がゴネなければもう少し評判良くて、
最終回ももっとましかもしれなかったのか。。

ちくしょ〜よ〜こぉ〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:30:15 ID:bDmZOc6B
これって最初から16回?打ち切りっぽいね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:27:21 ID:BZ/ha0cV
>>246
その時代はそんな縛りがなかったと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:53:46 ID:XH8fOBcS
和田アキオ一家のブスに縫ってもらったジャージ着る奴カワイソス
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:16:33 ID:EJ8rPy/t
誰にも迎えに来てもらえず寂しい顔していた新田のその後が激しく気になる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 05:39:37 ID:uA1FA6eR
>>251
新田は佐山の件の十字架を背負っているから、また悪に戻るなんてできないと思うが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:02:42 ID:/C73do0w
黒川演じてた奴、二年後に野村宏信主演の「キライじゃないぜ」
に出ていた気が....
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:52:22 ID:sWMc0qzi
徹子の部屋に新田
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:39:21 ID:2ubE2j33
>245マジ!?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:04:29 ID:PCjmmJDK
学ラン着てくれるなら大介に掘られてもいいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:23:18 ID:roXDfl6p
>256マジ!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:58:50 ID:NucDBsh4
主題歌拾いたいんだけど どっかにない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:45:27 ID:5mP3xA49
「重謹慎三日ぁ!」

「何ぃ!?」

「一週間!!」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:00:03 ID:ydjwVyqt
あの教官 ほんとひどかったなぁ
>>259の状況なんか滅茶苦茶すぎる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:11:10 ID:dNaAL2gi
保坂なおきがポテトチップスの塩味食べてなかったっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:00:00 ID:lcM5Nvga
安永亜衣の父親役の背の低い教官はなんていう名前?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:03:47 ID:ydjwVyqt
>>262
清水教官:石橋正次

大映ドラマの常連です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:36:21 ID:lbGfEWeG
>>262
元アイドルだぜw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:16:01 ID:0MAQrmL4
どんな作品でも芥川隆行しかナレーターに起用できないところが大映ドラマの悲しいところ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:42:58 ID:43rek4w+
>>263
アイアンキング
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:24:25 ID:cPr79TFL
>>265
芥川さんは大映テレビ本社と同じビルにあるラジオ日本にしょっちゅう来ていたから、
お互いに便利だったんだよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:06:50 ID:Qe/Relf2
>>266
オッサンw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:28:06 ID:oCiQCNmV
>>265

はぁ??
内藤武敏や若山弦蔵もやってただろ?大映ドラマのナレーター
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:50:31 ID:TPtBg0JJ
アイアンキングは石橋正次じゃないだろ
変身するのは山高帽メガネのオッサン…ハマタなんとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:30:56 ID:iyuFvBdQ
>>270
作品としての「アイアンキング」の主役は石橋正次だけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:36:58 ID:Lw2sChId
スクールウォーズって2もあるんだ
最近1の方をDVDでレンタルしてるよ
ビックリしたのが間下このみが子役で出てるんだよね
俺より歳下のはずなんだが、既に3歳くらいだぞ…
で、2って山下真司?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:12:14 ID:0uauJV8r
>>272
2も山下真司だよ 髪型が変わってるが・・
あと別人の役で和田アキヲ・梅宮辰兄ぃも出てる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:59:21 ID:k8fT0+iU
>>271
主役はアイアンキングで石橋正次は主人公
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:00:58 ID:KXmDSwut
梅宮辰夫の店の店員の片方ってパート1のマネージャーの可愛い方と同一人物?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:22:02 ID:DKV3NzYS
赤い革ジャン着ていた亜里香を忘れてないか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:40:08 ID:NLqoI6vE
河北高校と相模一高って同じジャージだったよね?黄色い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:11:09 ID:HWdd/cFz
スカパァの録画13話まで見た。1に比べて全く盛り上がらないな。河北に勝つシーンも殴るシーンも。
改心も早すぎる。なんだあの保坂のG決めた後のショボいガッツポーズは。
大木試合中にサイン出していい訳ないだろ。なんだあのダイビングトライは。

永久保存の価値全くなし。HDの無駄だから消す事にした。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:13:59 ID:R8WqnPLc
これの原作になった「八月の濡れたボール」って、野球の話なのなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:00:35 ID:CAUYPr16
当時オープニング見たときはキターーー(゚∀゚)ーーー!!!と思ったものだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:18:19 ID:l/YZKfbE
部員側の主役は吉川と秋本で誰がいいと思う?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:51:31 ID:uAmrdhfD
保阪ってこのドラマでブレイクしたんだよね。
俺の姉ちゃんの友達のほとんど当時の保阪にメロメロだったのを覚えてる。

秋本役の咲輝(のちの榊原利彦)は当時彦摩呂などが居た幕末塾のメンバー。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:57:02 ID:KC2MySav
保坂はこれ以前にも結構ドラマに出てたんじゃないの?
スクールウォーズ2でブレイクしたって事はないと思うけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:23:59 ID:qLbN3duz
確かにこのドラマでのワルぶりは当時話題になった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:45:24 ID:EKIZVClt
少年院が故に服が皆一緒で悪そうに見えない。水原の方が数段悪そうw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:01:49 ID:LC9jsm7f
>>248
打ち切りではないはず。
テレビ雑誌に初回記事が書かれていた時すでに全16回とでていたから。
確かに全体のバランスが悪いよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:29:38 ID:XXMBI/He
TBSチャンネルで放送やるらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:24:03 ID:Fr2mTSXZ
>>287
また2やるの? この前やったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:54:33 ID:3EbrXiUS
>>287
4月5月の放送予定はないぞ。
毎年何度も再放送する1と違って、2はそんなには放送してくれない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:48:04 ID:HRLAgyLE
>>286
なんで最初から全16回だったんだろ?
話膨らませて2クールとれなかったのだろうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:39:12 ID:ax1/A/jX
普通なら10月開始で1クールだと13回ぐらいなのに9月開始だったから16回なんだろうけど、
最終回は1月第1週だしこの頃のTBSの火曜8時台は変則的だな。
7〜8月だけのドラマが2年続いてるし
http://cheerful.pupu.jp/list_tbs/ka08.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:04:24 ID:hWxWG4AS
懐かしいな。
サングラスかけて試合やってるシーンあったな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:08:37 ID:fwGt4WdI
本人たちの意思とはいえ、実名の公表や素顔が晒される試合のTV中継は
絶対あり得ないと思った・・・(開会式もサングラス装着を条件に参加できたんだろうが)
まあ大映ドラマの中の話だから何でもOKなんだろうけどさww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:13:14 ID:rLZlDbCk
>>283
保坂はこれ以前にもたくさんでているが、
ブレークは「アリエスの乙女たち」だろうね

彦麻呂が幕末塾だったのは知らなかった。
ってことは、賀来千賀子さんの「びんた」にもでてた?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:33:22 ID:2JdDFZwS
>>294
保坂が出てたのは「アリエスの乙女たち」じゃなくて「この子誰の子」。
ヒロインの杉浦幸を襲って妊娠させちゃう役だったからインパクトはあったな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:15:39 ID:uJHcgLeF
>>295
「アリエス..」にもでていた。
乗馬していた。

1993年にはボクサーの役もあった。
個人的には、織田裕二主演の1992年のTBSドラマ(忘れた/主題歌はギルバートオサリバン)
が良かった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:20:57 ID:Ki9pOX+u
>>296
「あの日の僕をさがして」だな。
保坂の妻役が永井真理子だった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:56:31 ID:llwF++zQ
就職したら青春は終わりなのか?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146791370/l50
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:18:40 ID:xB0MKni6
知人に教えてもらた。
川浜・ライジングサンでしょ、確かに。
http://blog.livedoor.jp/naokick923/
個人的に作って欲しいぞ!
みなは?どおもう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:40:46 ID:1hN+/MuK
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:57:59 ID:3lwgeiSL
>>286 >>290
SW2ファンサイト(?)によると、当初は17話の予定だったらしいが
「日本人発 宇宙へ」とかいう特番のお蔭で1話が丸々潰れてしまっているらしい
302K2 ◆K2/JhIvNw. :2006/06/13(火) 09:24:19 ID:fxNorGmk
age
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:02:06 ID:9fu3NqhJ
今から俺は、お前たちを殴る!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:27:13 ID:9l+HuBMA
2の再放送やってたの?見たかった
2のほうが好きだったけどDVD出んかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:31:53 ID:9l+HuBMA
主題歌のFIREいい歌だね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:06:58 ID:9qYAZP/c
>>303
それは1

>>304
DVDは無理じゃね?
TBSチャンネルでまたやると思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:38:01 ID:9l+HuBMA
TBSか〜☆やるときって時間帯はだいたい何時頃なんやろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:43:25 ID:zS+k4kmp
上げ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:48:19 ID:AEf+puDW
1億6000万円支払いで和解 高砂・竜山中体罰訴訟  
2002/01/23
 高砂市立竜山中学校バレーボール部員だった小山勝平君(16)が脳内出血を起こ
し意識不明になったのは、顧問の男性教諭(41)がボールで殴ったためとして、小
山君の母親が同市に損害賠償などを求めた訴訟の和解協議が二十三日、神戸地裁姫路
支部であり、和解が成立した。提訴から二年四カ月が経過した裁判は、原告側の申し
立てがほぼ認められた形となった。
 法廷で行われた協議は、同支部の島田清次郎裁判長が、高砂市が損害賠償金一億六
千万円を支払い再発防止に努めること、男性教諭が原告らに謝罪することなどを盛り
込んだ和解条項を読み上げ、双方が合意した。
 車いすの勝平君とともに出廷した母親ひな代さん(43)は和解成立後、「これま
で悲しいこと、つらいこと、苦しいことがあったけれど、今は喜びを素直に感じたい。
支援してくれた多くの人に感謝したい」と話した。
 同市の田村広一市長は「本人とご家族に対し心からお見舞いを申し上げるとともに、
市民に対し深くおわびする。二度とこうした事故が起きないよう指導を徹底したい」
との談話を発表した。
 同市は、昨年の十二月議会で補正予算として損害賠償金一億六千万円を盛り込み、
可決。市は質疑の中で、男性教諭が殴ったことと勝平君が意識不明になった因果関係
や、「指導の行き過ぎ」と主張していた同教諭の行為を「体罰・暴行」と認めた。
 勝平君は一九九八年八月、京都府福知山市内で合宿中、頭痛を訴えて急性硬膜下血
腫(しゅ)となり、現在も寝たきり状態が続いている。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:53:48 ID:5lk05drb
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:12:07 ID:Myu8s33v
上げ
312節子役の岡田奈々について:2006/07/09(日) 06:53:10 ID:azxnvLjN
14年前、岡●奈々と。(実話です。)  投稿者:元AS  投稿日:11月28日(日) 1時26分58秒 削除

 もう14年も前のことですが・・・。
 女優の岡●奈々さんこと(本名)矢●弘子さんと1回きりですがSEXしました。当時私は奈々さん所属の事務所
で働いていて(主にマネージメント業務)地方ロケの打ち上げの際、酔った勢いもあり奈々さんに告白しました。
 当時、奈々さんは付き合ってる人がいるのもあり勿論ダメでしたが、それから約2ケ月後、あるきっかけで私が
奈々さんをホテルまで送っていくことになり、これ以上のチャンスはないと思い、少しだけ2人だけで話だけさせて
欲しいと言いそのまま奈々さんの部屋に何とか入れてもらえました。そこで、こんなもやもやのままでは仕事が
手につかないことを奈々さんに伝えそのまま押し倒しました。最初はむちゃくちゃ抵抗されましたが途中で本当に
1回きりだからね!と言われしぶしぶ受け入れてもらえました。もう無我夢中でキスして服を脱がせてパンティを
脱がせてアソコの毛が見えた瞬間の興奮は今も忘れられません。アソコは凄く綺麗でとても31歳のものとは思え
ませんでした。シャワー浴びてなかったので少しニオイましたが逆に興奮しました。アソコの入り口がちっちゃくて
なかなか入らなくて一苦労して正常位のみで果てました。どさくさまぎれに脇舐め、口の中に鼻をいれて口臭まで
堪能しました。あの生臭い(作る前のインスタントラーメンの麺のような匂い)口臭も今だに忘れられません。
フェラは断固として拒否されました。
 今、思い出すだけでまた興奮してきました。



313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:55:21 ID:IjPVxCdC



















314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:09:30 ID:2vxyt4+S
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:35:01 ID:hENWhdvk
宮下直己がでてたマラソンのドラマのタイトル知ってる人いますか?
ラビットってバンドが主題歌歌ってたやつ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:50:57 ID:4XP7dubh
>>315
「明日へ向かって走れ」
高校駅伝のドラマね。
松村雄基が元不良の監督役でヒロイン役が小川範子
TOKIOの城島茂が学校一の優等生役で出ていたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:13:29 ID:d7HXfxUP
『明日に向かって走れ』懐かしい!あのドラマも好きだったなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:10:13 ID:tyIih4Gc
上げ\(^O^)/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:38:19 ID:hiHHEa12
実家に戻ったたら録画してあったビデオ発見。テープが真っ白になってたが見れる。

今、吉川の脱走の回、ワッコさん可愛いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:01:59 ID:vmDkQdUT
スクールウォーズ2は全てにおいて元祖を下回ると俺は思う!
まず熱くなれない!
川浜一の悪こと梅宮辰雄が怠け者亭主になっちゃってるしw
大輔以外にも出すべきだったな!
まるもとか森田とか水原!内田兄弟と坂上二郎親子もほしかった!(>_<)
少年院ではなく
川浜高校のままでよかったのでは・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:08:17 ID:0XAN5pta
>>320
まあ川浜高校を舞台にしたところで、PART2ていうのは
殆どの作品が失敗に終わってるんで、やっぱりダメだったんじゃないすか?
あと、PART1での梅宮さん(下田大三郎役)は「関東一のワル」なんで、そこんとこ宜しくね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:39:46 ID:3sdp9FJ9
うちは1も好きですが2のほうがもっと好きです(^^)v
2のほうで山下さんの娘役やってるのって誰ですか??
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:28:29 ID:8YFvTHLV
この番組出てるときの保坂尚輝はかなりかっこよかったなぁ。。
山下さんの娘役って安達祐美???
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:09:41 ID:zDPtNjUk
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:39:53 ID:TQ7phuer
>>323
当たり!よく分かったね!すごい
326曽我笙子:2006/08/20(日) 14:43:58 ID:NmwydO7w
「フクロにしな!」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:52:14 ID:qv32skN0
主題歌のファイヤーって誰が歌ってるんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:20:49 ID:BZO5/bgV
>>327
丸山みゆき
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:27:13 ID:rBJufwmY
ありがとう。でもCD探すの大変そうですね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:41:54 ID:/1lMfnCJ
>>329
CD「大映ドラマ主題歌コレクション〜TBS編〜」に収録されてるぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:33:41 ID:BlqNKsWs
>>322ゆかり
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:37:45 ID:BlqNKsWs
>>320内田兄役のひとはもう死んだんじゃなかったかね?
333滝沢ケンヂ:2006/08/23(水) 06:46:54 ID:0QzbCjRV
ここは学校なんかじゃない‥
  刑務所だァッ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:54:25 ID:SwKvtwFa
>>332
ちゃんと生きてるぞw
http://www.cmo.jp/users/tolzov-3/labo/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:44:21 ID:s5DD8uVG
勝手に殺すなよ;

主題歌いい歌だよなぁ。アルバムもシングルも持ってるが。中古でもいいならブックオフとかに普通にあるで
336名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 05:04:01 ID:vw+vi5PH
沢村洋子役に加藤紀子がやってたら良かったのにな。
ムリだったら佐倉しおりでも・・・・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:11:18 ID:8+3yJU0D
グラサンしたまま試合して危なくないのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:10:44 ID:DiIQYusF
>>337
試合の時は当然外している
しかしそれより以前に
少年院のチームが、選手権に
出るなんて、本当に可能だったのか知りたい
339ntkngw052015.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/20(水) 13:13:11 ID:+57puLBp
正規登録
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:26:56 ID:0wCTyo6Z
俺はこのドラマ録ってあるが 川越がレイプされてる回しかもっていない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:34:47 ID:Ep33LOLN
>>340
禿同
あれで抜いたら見なくなった香具師多そう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:35:39 ID:nd8VYabD
吉川がココリコの田中に見える
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:06:20 ID:pKAvvqG8
>>342
確かに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:26:31 ID:yLlzVIET
レギュラーキャスト/山下真司/岡田奈々/松村雄基/川越美和・島崎和歌子/咲輝・湯江健幸/保坂尚輝・西村和彦・宮下直紀/松下一矢/石橋正次・倉石功/名古屋章/和田アキ子/梅宮辰夫/他
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:32:38 ID:yLlzVIET
ゲストキャスト/池波志乃/佐野アツ子/大石吾郎・長谷川哲夫/佐藤亜理香・東いづみ・しのざき美知/安永亜衣/伊藤麻衣子/他
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:09:44 ID:2UplrASM
さっき大三郎が死んじゃうシーンで泣いちまったよー!
こんな夜中(朝っぱら)から…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:00:24 ID:aHvUbghU

それは、1やろ。しかし、2の秋本、いつも、鼻声やなー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:08:17 ID:ryiqoEiT
他の部員の財布を盗んで少年院
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:20:03 ID:cmF2W3uM
もまいらのきもちよーく分かった。すく2DVD発売目指して国と戦うよ。同士いたらともに戦おう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:18:43 ID:u8SNo3he
↑ スレッドストッパー乙
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:50:20 ID:tucGPJIf
第1弾にはかなわず・・・。
352大木:2006/10/31(火) 14:22:47 ID:FTmLU44w
2の最終回の花園ラグビー場で使われたグラウンドってどこですか?
花園にしてはチャチすぎて・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:31:01 ID:uDQaGWxH
ウルルン滞在記で泣き虫先生、だまし絵描いていたよ!!
再会スペシャルでラクビーのだまし絵描いて欲しいと思ったな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:11:48 ID:Y5xhHIgR
秋山って女々しい奴だな
なにかと言えば「ヨ〜コ〜、ヨ〜コ〜」言っててw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:27:31 ID:IM71Caom
スク2の始まる前のナレーション教えてください。「この物語は」から始まったっけ?
356永井豪vs石川賢:2006/11/15(水) 08:31:16 ID:qQmYPM8T
どうしてこのドラマTBS(地上波)では一回も再放送されなかったの?人気の事情?
357糞コテ王:2006/11/15(水) 08:33:48 ID:qQmYPM8T
1と2とではどっちが視聴率よかったの?
358おいおい。:2006/11/16(木) 22:12:43 ID:CzZL41On
秋山やなくて、秋本やろーが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:11:57 ID:KBQWe3dw
>>356
91年に一回だけ再放送したはず
360SHINTA:2006/11/19(日) 21:39:25 ID:M/FniTfa
森田が鉄板少女アカネにでとるね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:09:08 ID:VQzYmZZy
1も良かったが2のほうが個人的にはおもしろかったしイケメン多かったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:00:09 ID:bbnbZ1On
1と比較された形で、2がいろいろ批判されてるけど、2もいいと思うけどな。
少なくとも、1を忘れた形で2だけを見れば、間違いなく良いドラマだ。
>>356
俺の所(東海地方)では、1996年冬頃の深夜に地上波再放送があったよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:13:14 ID:ctIorNae
>>362
「スクールウォーズ」というタイトルを外して、
普通の異色の学園ドラマと思えばまあまあ楽しめる。
それだけ「スクールウォーズ」の看板が重いんだよ。

1を高校生以上で見てた40歳前後以上の世代には2は絶対認めないという雰囲気がある。
1を小学生で見てた30代前半世代は2も受け入れられるんだけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:39:13 ID:8ptAcIi8
>録画保存してる方

第5話、泣くな妹よ!で、水口(西村和彦)がラグビー部やめると言い出して、
なだめようとした滝沢に刃向かう1回目のシーンで、
「いちいちうるさいわい!」と「ラグビー部やめたからには、あんたは俺の先生でも監督でもあらへん」
の間のセリフを聞き取れた人教えて〜
雰囲気を読み取るドラマなのはわかるけど、関西弁で何言ってんのかなと。気になってます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:39:23 ID:Ir1nrrHy
>>363
私は1放送当時7歳だったけどやっぱり2は受け入れられなかった

ほんと、1が神すぎるんだよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:59:17 ID:2pFY209a
俺は1の存在を知らずに
高校受験の時に再放送の2を見たんだけどすごい神だった。
特に新田が「先生が賭けに勝ったんじゃないか」という変なシーンに感動した。
その後何年か経ってから1を見たけど
古くてよく理解出来なかった。でも続きは毎回気になったな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:08:06 ID:fWmCBZkn
多分、2より1のほうが世界観が滅茶苦茶でありえないと思うが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:04:17 ID:2Xcd8wHe
和田アキ子、この作品に全く思い入れなし。松村に言われても当の本人が全然覚えてないくらいだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:05:16 ID:2Xcd8wHe
2だったか。間違えました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:18:25 ID:IDmRSUDY
今、当時の松村雄輝ほど大木大介役がはまる俳優がいるだろうか?
TOKIOのなんとかっていう目の大きい俳優は年齢がもう合わないし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:22:13 ID:PbU1ljhC
>>370
ひと昔、ふた昔前の不良をリアルタイムで知らない今20代の人では無理
ああいう不良ってもうドラマにも出てこないからイメージ沸かないだろうし。
やっても「ごくせん」程度の不良演技しかできないだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:43:44 ID:nsSxf+19
今の不良は、そんな熱くないだろうしね
時代が違い過ぎるよなあ…
「あばれはっちゃく」が今流行らないのと同じだよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:44:21 ID:wjv7oMEV
>>372
あばれはっちゃく見てたなあw
あんなガキ大将ももう日本からほぼ消滅してるよな。

スクールウォーズ2 2月スカパーTBSチャンネルで再放送 HP情報より
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:18:03 ID:NEPvfEIf
>>373
情報サンクス
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:30:36 ID:ey3z2FT8
1990年当時、本放送オンエア時の視聴率が知りたいね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:18:55 ID:KYzY6wiJ
テレ朝で深夜に映画やってたけど
最後のキャストのテロップが全部編集されてたよ

照英かわいそう(´・ω・`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:34:21 ID:8jnXdkoE
>>370
横浜の三浦がいいんじゃね!?
378:2007/01/25(木) 03:51:11 ID:oZX1NZKe
スカパで再放送だよ!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:42:59 ID:XSwtPO43
オレは1990〜91年当時の本放送を全て録画した。全16回
今もホントに第一線でやってるのって、それこそ山下真司くらいじゃないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:30:59 ID:GQeiLvFD
>>379
( ^ω^)つ森田の姉ちゃんとその夫
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:28:28 ID:/iBI0PVx
リーブ21とはぐれ刑事の署長だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:55:43 ID:Q9cAcYlD
あげ
383シン:2007/02/06(火) 16:35:36 ID:nDzZcdVP
こいつは効くぜ..
384こま:2007/02/06(火) 16:37:18 ID:nDzZcdVP
風は〜一人で〜吹いている〜 by大介
385:2007/02/12(月) 13:08:57 ID:6aGFRTpm
スカパで再放送だよ!!

386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:23:35 ID:dpwiFSaM
今日からTBSチャンネルで放送age

2/12(月) 23:00〜23:50 #1 移送・12名の謎
2/12(月) 23:50〜24:40 #2 絶対に逃げてやる
2/13(火) 23:00〜23:50 #3 重謹慎がなんだ
2/13(火) 23:50〜24:40 #4 私は死ぬのよ!
2/14(水) 23:00〜23:50 #5 泣くな妹よ
2/14(水) 23:50〜24:40 #6 ワル達が燃えた
2/15(木) 23:00〜23:50 #7 勇気とは何だ?!
2/15(木) 23:50〜24:40 #8 院に棲む悪魔
2/16(金) 23:00〜23:50 #9 奇跡は起こるか?
2/16(金) 23:50〜24:40 #10 涙の誓い
2/19(月) 23:00〜23:50 #11 勝ったぞ俺たち
2/19(月) 23:50〜24:40 #12 サングラスの友情
2/20(火) 23:00〜23:50 #13 新たなる闘志
2/20(火) 23:50〜24:40 #14 黒眼鏡軍団の奇跡
2/21(水) 23:00〜23:50 #15 安らかに眠れ
2/21(水) 23:50〜24:40 #16 我ら花園に立つ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:28:10 ID:dpwiFSaM
ageられてなかったorz

滝沢先生に殴られてきます
388:2007/02/13(火) 00:57:19 ID:QgB5W0QE
みんなみろよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:06:56 ID:SZ1QSIxc
保阪の目付きヤバイ恐すぎw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:35:50 ID:QgB5W0QE
保坂はまりすぎだよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:11:52 ID:uvYO8rm9
昨日からだったのか orz
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:45:54 ID:/dTFo+Y1
盛り上がってないねw
今あらためて見返してみると
展開が早すぎやしないか?

新田の豹変振りってどうよww
佐山もよくもまああんなに短時間で
許してしまうよねwwすごい笑えた。

当時は私も子供だったから新田の「先公なんて
信用できない」ってのに同意だったけど、
教師だって普通の人間で家庭もあるんだよ。
だから登校拒否児が勤務評定に響くのなら
どうにかしたいさ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:55:23 ID:j/mkvHCe
>>392
佐山が再起不能になって新田の改心以降の展開はさすがに速いわなw
よくもまあたった6話くらいであそこまでやるなあって大映クオリティだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:04:05 ID:/dTFo+Y1
2が駄作とか言われていたのが
分かった気がした。でもやっぱり
好きなドラマだし懐かしいし、当時はまってたから
駄作なんて私は言わないよ。

秋本も結局新田のことすぐに許してるし
他の部員も同じ。

それにしても土浦が舞台なんだね。
自分住んでるけど、土浦には少年院は無いよ。
勝田にはあるらしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:08:08 ID:j/mkvHCe
>>394
「スクールウォーズ」という看板を背負わされたばかりに
名作の1と比較されてしまいより駄作扱いされるんだよな。

全く別の題名の異色学園スポ根ドラマとして放送されてたらまあこれほど駄作呼ばわりされなかっただろう。
それでも作品の評価が上がるわけではないが・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:29:43 ID:/dTFo+Y1
1とは涙の度合いが違う。
2世代の私からすれば初めて1を見たときの
ショックはすごかった。

まあでもあんまり2を悪く言わないであげて。

今度は確か宮下直紀演じる新田の子分がふてくされるんだっけ?
でもあの子も可哀想だわ。
名村も田中も寝返って、みんな離れていったのに
最後まで手下でいたのに、面白くないだろう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:18:18 ID:wiKhyJv2
今みると結構面白いね
スピーディだしwダイエくおりてぃもばっちりだし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:18:02 ID:no7AJxG/
昨日の放送で使われた花園予選のグラウンドと
最終回の花園のグラウンドは同じじゃないですか?

399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:56:00 ID:plxSQ2m2
そうなのかwww

佐山って優しすぎるなw
一番不幸で運が悪いのに
あんなに性格がいい・・可哀想なやつだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:37:54 ID:7JxnTTQr
まあ少年院内で相手を障害者にまで追い込む事件を起こしといて、
その被害者と同時に部活頑張ったから出所出来る所がクオリティ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:42:36 ID:YnDEG+GP
昨日で終わったね。
16回だっけ?毎日2回づつ放送すると
あっと言う間だった。

新田は他人に多大なる迷惑をかけておきながら
態度もでかくて馴れ馴れしかったね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:12:05 ID:kXRyl91i
でも新田は佐山のことの十字架背負って生きていかないといけないから重いよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:08:12 ID:YnDEG+GP
>>402
普通なら裁判沙汰になっている。
でもあのドラマは新田がごめんって
謝ったのでそれでチャラになっている。
慰謝料も払わなくていいんだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:09:44 ID:YnDEG+GP
つうかあんなケガを負わせておいたら
警察沙汰にならないか?
退院は普通無理でしょう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:20:25 ID:7nKNosxe
初めて見たけど面白かったよこれ。
とにかく酷いこと起こるわあっさり花園出れちゃうわ
これがウワサの大映クオリティなのかなと思いました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:49:16 ID:8f+wpItV
保坂髪の毛伸びるの早っ。あと、「れいこ」はやっぱり祈る子と書いて祈子なのだろうか…

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 05:12:09 ID:oe1ETVd1
安永亜衣、名前が同じれいこだったね。

保坂、ロンゲ似合わない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:58:04 ID:EFl3N9qp
もし2のストーリーが変更されなかったら私的ではこんな風になってたと思う。
秋本の彼女の病状が治り、花園で再会してた
光成学園は花園決勝でかつて賢治が赴任していた川浜と対戦、スタンドには1のキャラもいる
(森田と圭子が結婚して親になった姿など)
大木はいとうまい子演じる看護師のよう子との恋愛も成功し、めでたくゴールイン
という感じになると思うが・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:23:50 ID:l2cZIGeR
結構当時のアイドルがでてる、川越美和、島崎和歌子、安永亜衣、亜里香、東いづみ、しのざき美知?、あと現在俳優の保坂尚輝、西村和彦、湯江健幸、榊原利彦、宮下直紀、松永博史(たぶん博史?)、志村東吾(改名前の名前で)でてる。あと伊藤麻衣子(現、いとうまいこ)も。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:28:27 ID:MOjQE9vu
あのさ、ふみえっていう小川さんの不良娘は
「不良少女と呼ばれて」で朝雄(松村ゆうき)に
捨てられた女と同じ人?

目のでかいバブリーな顔立ちの人。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:30:33 ID:MOjQE9vu
あ、違うみたいww
アリカって人は美少女コンテストにも出たみたいね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:32:56 ID:WpMytKLw
>>411
売れたという意味では、島崎和歌子以外はイマイチだな
俳優陣も…うーん。西村和彦とか、もう少しクルかなと思ったが。
あと、水島新太郎(水島新司の息子)も出ていたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:37:16 ID:hqV2vZDj
土田一徳がスポットはおろか台詞もなかったね
毎度で人気出てたからちと不思議だった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:46:35 ID:n2mIu2VR
>>412
俳優では保坂が90年代までは連ドラでも常連だったけどね。
最近はだいぶ影が薄くなってるけど。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:48:20 ID:NrVlReAs
>>413
どの役の人?
おとこ組にいたんだってね。
416413:2007/03/02(金) 19:57:42 ID:CIrVfO+t
>>415さん
その他大勢で役名も分からないw
部室で部員衝突シーンにて
モップで床拭きながら見張り番でアップが映ったようなw
キャストには毎回あったけどねぇ、監督と絡みはなし
おとこ組にいたね
人気あったのに突然消えたから不思議だった
私情で運命左右だからかねw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:04:57 ID:YjEPqhRB
>>416
わかった。藤沢って役の人??
黄色いシマシマ系のユニフォームの人?

名前でぐぐったらおとこ組にいたって
出たからびっくり。だっておとこ組といったら
高橋、前田、岡本、成田。。この4人しか
最初からいないかと思っ
てたんだよね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:24:38 ID:KZGmA69Z
土田一徳って、毎度お騒がせしますとか
夏・体験物語とかに出てた印象が強いな
男闘呼組にいたなんて知らなかったな。ジャニーズだったの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:46:08 ID:IqtEj1yJ
Fire
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:44:15 ID:/VB2FbCf
パイヤ♪パイヤ♪
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:32:53 ID:TeUzxBuK
22〜23回頃に出てくる試合シーンの観客のエキストラやったんたけど、
坂上二郎が意外と偉そうで、名古屋章は控えめで、
山下真司はそのまんまという感じだった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:33:37 ID:TeUzxBuK
ああ、倉石功もそのまんまという感じだったな。
撮影の合間、山下と和やかに話していた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:15:27 ID:5W0uagKR
>>421
ここは「スクール・ウォーズ2」スレッドですよん
いわゆる「続編」の方ですな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:06:14 ID:BptSHNHq
これほど惰性で見たドラマないな。
やっぱ看板があれだから一応最後まで見た。
でもどうしようもない駄作。
そもそも少年院だからスクールじゃないわな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:31:40 ID:JK/JruaH
>>424
あの少年院(光成学園)は河北高校(花園行きを争う高校)の分校でもある。
そうじゃなきゃ高校のラグビー大会なんぞに少年院が出られるわけがない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:25:28 ID:fgM36JDV
初期のスクールウォーズは『名作』だが
スクールウォーズ2は『迷作』だな。
結局、役どころは
咲 輝(だっけ?)が演じた役が大木 大助で
保坂 尚輝が演じた新田(だったかな?)が水原 亮という感じした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:34:35 ID:fgM36JDV
済まぬ、途中で途切れた。

咲 輝は秋本(秋元?)という名前の役だったな。
保坂演じた新田との絡みは初期のスクールウォーズの水原と大木の絡みを実現させたのかな、と。
水原と大木は絡みはなかったから役者を変えて。

★水原、新田→汚くて陰湿な事を平気でやる典型的な悪党タイプ

★大木、秋本→悪党扱いでも筋の通らない事はやらない硬派タイプ。


でも梅宮や和田や名古屋を別名で登場させたのは大失敗だったよな。
せめて初期で亡くなった役の梅宮は出さないで、和田や名古屋を前回の役名のまま出した方が良かった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:47:03 ID:uzAv7yQq
>>427
パート1の役柄を似たキャラでパート2で再現してたのでは。
でもパート1の半分の評価もない。
その証拠に数年前に映画になったのはパート1の再現だ。
パート2は誰もが失敗と思うだろうな。関係者や主演者含めて。
結局は何故続編なのか理解不明。


それとパート2は何年後か知らんが、滝沢の娘がまだ小学生なのは驚いた。
計算すれば高校生くらいだろ。
別にそれは無理がないし、逆にまだ小学生という方が無理がある。
パート1の中でも幼稚園→小学生だったのにな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:50:32 ID:BiNaXlF7
2には下川辰平、坂上二郎、伊藤かずえが出てこない時点で不可
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:47:24 ID:5szqtuXG
>>428
映画版はより実話に近い内容だったが、客は「スクールウォーズ」的な大映エッセンスの効いた内容を求めたからなあ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:54:49 ID:Ilh8DT5/
映画版 照英をキャスティングしたのは個人的には良かったと思ってるが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:49:43 ID:MV0iokGL
何故『7年戦争』だったのか謎だ。
計算すると5年なんだよね。

滝沢が川浜に赴任したのは1978年4月頃?
年表にすると

★78年4月頃?:川浜高校赴任

★79年3月:水原、内田等卒業

★79年4月:大木入学
★80年3月:玉川卒業
★80年4月:平山、清川等入学



★83年1月7日:花園で優勝


となる。
でもイソップの墓での命日(忘れたが)やら何やらが相当デタラメだったな。
当時はまだまだ7年じゃないから平山達が3年の時の1年が花園で優勝するのかと思った。
7年の計算でいくとそうなるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:16:22 ID:lq9ASxYx
咲 輝ってもう芸能界にいない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:42:15 ID:ekbI86ds
榊原利彦のことだよ >咲輝
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:12:24 ID:QMBKOYtQ
>>433
Vシネ中心だが、劇団を主宰して舞台演出とかしてるみたい
http://blog.livedoor.jp/sakakiblog/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:43:33 ID:4g6iBWhm
〜スクールウォーズ1〜

この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界においてまったく無名の弱体チームが、
荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった信頼と愛をあますところなくドラマ化したものである。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:34:07 ID:MqeAFemP
主題歌ファイヤー良い曲だな。大映テレビ主題歌CD(TBS編)で
久々に聴いた。あの摩天楼ブルースも収録されていた
世界陸上
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:00:11 ID:JCC7q36I
佐山のかあちゃん役の人かわいいと思った。誰だろう?あの女性は…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:01:18 ID:GYjJqd62
平山はアートネーチャーに勤務してるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:01:30 ID:L5R6T469
>>439
それはイソップだろw

平山はまだ現役の俳優。
今年の大河ドラマにも出ていた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:12:38 ID:GYjJqd62
あれ?平山じゃなかった?清川は寿司屋だよね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:29:42 ID:Uw9PUmhT
>>441
寿司屋は森田
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:28:21 ID:+OIUg3RW
八木は都庁の体育部勤務だよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:32:44 ID:+OIUg3RW
ちなみに岩佐校長は何してるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:25:44 ID:+OIUg3RW
内田の弟はラーメン屋!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:36:56 ID:NKxJsFM/
>>444
しんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:50:59 ID:EgPOAPAF
イソップが俺の地元の新聞の経済面に、アートネイチャー広報担当として出ててワロタ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:45:25 ID:LaXIE8N4
確か内田春男もアートネイチャーだよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:35:12 ID:bwnHMk3T
二郎さんの娘は何処に?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:05:45 ID:4ckL2tX1
>>442
『スクールウォーズ』スレにも書いたけど森田演じた宮田恭男さんは東京の世田谷の三軒茶屋から徒歩10分
くらいの場所で寿司屋やってる。ってか家を継いだみたいだ。
店の名前や住所は書けないが、番地は世田谷区下馬(しもうま)←と読む。
付近に中学校と緑道があるからすぐにわかるだろう。
宮田さん、よく自転車で配達やってるよ。顔はドラマのままだが、近くで見ると
さすがに老けてた。年齢が43、4だから当然だが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:48:03 ID:kTPqp0dX
たまにイソップが食べにくるよ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:53:25 ID:QNBLBIFS
生きてたんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:55:55 ID:ihY50YTm
河北高校のモデルってやはり茗溪?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:28:02 ID:RXmErmW7
東恵子って、この時が一番かわいかったね。

あと、左山集一役の松下一矢ってAVに出てたん?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:37:37 ID:dZC8PqHW
>>450
宮田恭男の寿司屋は『都寿司』(みやこずし)だろ。勿体ぶるなよムカつくから。
俺は前にあの付近住んでたから知ってるよ。
お前の言うとおり自転車で配達してたな。
本人が住んでるのは店の隣りのアパートだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:46:51 ID:iVO1EYt3
暖簾はライジングサン調らしいね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:45:51 ID:7XwFvhyR
宮田の寿司屋だよ、ホラ

http://imepita.jp/20070901/697980
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:17:51 ID:/PKO/+aQ
>>245
そう思われても仕方ないよな
松村ほどの男前なら腐るほど女の噂あっていいはずだが全くない
一時期、伊藤かずえ と噂あったが
それは二人はあまりに共演が多い為に周りが勝手に妄想で言っただけの話だし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:00:00 ID:x1C0NcxJ
川上麻衣子と付き合ってたじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:19:54 ID:/PKO/+aQ
>>459
そうなん?知らなんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:52:44 ID:SpvnmE99
松村と川上は離婚したジャンボ鶴田

これがその証拠

http://imepita.jp/20070831/529980
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:01:37 ID:/PKO/+aQ
1は、なんたって7割がた実話だからね
真実の持つ迫力にはかなう訳ないよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:06:30 ID:5KkWm4lD
なんか生徒役の主役がいちいち女々しいんだよな
出所後死んだ恋人の墓の前で自殺しようとしたりw
保阪が更生した時点でドラマ的に盛り上がりに欠けた
カンフル剤として新しい入所者(とんでもないワル)とか
入れれば良かったのに。
464迷作:スクール〜2:2007/09/07(金) 21:19:16 ID:SpvnmE99
でもそうなると話が長くなる。保坂が更生したのは最後の方だったし。

461は新聞の切り抜きか?
画像が粗くて見にくいぞ。。(-_-;)。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:02:36 ID:6KIaqoAh
保阪のラリアットはガチ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:28:18 ID:DhQ5vZE1
2は1を夕方に再放送したところ
大相撲中継の裏ながら平均20%という高視聴率をマークし
(大相撲の裏で20%も取るのは奇跡に近いらしい)
“これはいける!”と踏んで2の制作を決定したとか

そんな安易な発想で名作ドラマは作れないよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:44:53 ID:DhQ5vZE1
で、スクール・ウォーズ2でも1でコンセプトの一つであった先生の“泣き虫”って部分を売りにしてあんの?
俺は2は初回しか見てないからわからん
全部見てる人、教えてちょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:00:29 ID:2j0gdNwT
あんまり泣いてないな。
古臭さが薄れた分大映ドラマ特有の胸が熱くなるようなものがなくなってるし
音楽も出てくるキャラも1とは毛色が違って現代的になってるし。大木も爽やかになってるしさ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:21:53 ID:DhQ5vZE1
>>468
サンクス
じゃ、やっぱ前レスにもある様に“スクール・ウォーズ”の看板は外して別ドラマにすべきだったね
それでも山下真司と松村雄基のコンビが出てるとなれば
スクール・ウォーズのファンは見たろうし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:01:42 ID:QUNpQKy3
なんか山下真司の事務所のHPのTV出演暦の中にも『スクール・ウォーズ2』入ってないなw
よっぽど消したい過去なのだろうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:00:25 ID:dIEVW7Ct
ダメモトで言ってみるんだけど
スクール・ウォーズ2を全部録画して持ってる人、ニコニコ動画かなんかにUPしてもらえないだろうか?
1は全部削除されちゃったけど2はDVD化されてないから削除対象外だと思う
誰か神が居たら頼む!マジで一生のお願い!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:48:07 ID:M6zpd3vU
まあ前作の展開を引き継ぐ部分も必要だったんじゃない。
全く別の話なら前作の展開を引き継げない。
と言っても引き継いだ部分はあまり重要じゃないんだよね。


川浜高校を全国制覇に導いた滝沢 賢治が次は少年院の監督へ。
確かに前作とは別の話にしても良かったな。


正に“超迷作”スクールウォーズ2
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:35:39 ID:JwU9C0PB
スカパーで再放送するときあるから削除されないってのは無理だろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:37:08 ID:JwU9C0PB
もともと原作が野球なんだよな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:16:53 ID:QplaaG0v
>>471
オレ本放送の時に、全部録画した(一部落雷停電で数分抜けてる)
だけどパソコン持ってないんだよね
ごめんね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:31:37 ID:7rz8h7Yc
ニコ動にスクール・ウォーズ2のOPだけはUPされてんだよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:21:25 ID:24mFEBk/
TVドラマシリーズのレンタルDVDとかでないんですかね? もう一度見たいシーン『や〜い旗燃やしの妹だ〜』
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:59:57 ID:BHa0Jehi
保坂に怪我させられて車椅子になって奴(役名が佐山、狭山?)って何の罪で入ってきたんだっけか?
湯江と同じく窃盗だったかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:19:07 ID:ByKqdd3T
>>478
母親の浮気相手(2時間ドラマでおなじみの渡辺哲)をサッカーボールで車の上で仕事中のところを蹴り落として殺した。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:49:01 ID:oC3KHyHq
東恵子って中谷美紀と不仲だったあの東恵子?
10年前に復帰して即消えたな、今何やってんだか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:58:22 ID:BHa0Jehi
>>479

サンクスm(_ _)m
何となく思い出したよ。この人はサッカー選手だったね。

咲輝→障害(チン切り)
保坂→障害だっけ?
湯江→窃盗
西村→放火

主なのはこんなだったな。

最終回では全員が出所して秋元(咲輝)が死んだ川越美和の墓の前で死のうとして、滝沢に恒例の殴られたシーンがあったな。


役名と役者名がゴッチャにやってもうてすまぬ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:41:15 ID:jhqyG3td
これは?

2chスレ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:51:53 ID:ZEILwPFu
涙くんさよならのカバー歌ってた子 病で死んだんだよね
あれは泣いた 新田はずる賢こかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:13:36 ID:jhqyG3td
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 05:25:45 ID:t1gsiNyC
ニコ動にスクール・ウォーズ2の第一話がチラッとUPされてるね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 05:24:13 ID:OFqn1G2p
ロッキー・シリーズの『ロッキー5』の失敗を『ロッキー・ザ・ファイナル』で取り戻した様に『スクール・ウォーズ3』を作ってくれないかな?
まだ山下真司が元気な内にさ
山下真司にも、もう一花咲かせて欲しいし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:42:53 ID:gM+6v+x1
今の時代にスポ魂ドラマなんぞ作っても低視聴率で終わる事間違えない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:22:43 ID:OFqn1G2p
>>487
そうかな?
スクール・ウォーズの二度目のブームが起きたのは実はバブル時に再放送した時だぞ
それを受けて2が制作されたんだが・・・(ry
スポ根は永遠不滅の題材だと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:50:05 ID:u+wLUfVb
再放送で20パーセント超えしてたんだっけ?(最高27パー?)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:55:10 ID:OFqn1G2p
>>489
そう
大相撲中継の裏で20%超えるのは奇跡らしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:18:27 ID:gM+6v+x1
だからさぁ、90年代前半と今の時代また違うでしょ!内容も矯正入るだろうし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:14:48 ID:MF54gzgF
大映ドラマは、笑っちゃうぐらい大げさじゃないとね
最近はゴールデンの連ドラ、やってないよね?
つまり、大映テイストは今は受け入れられにくいんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:11:54 ID:w3RPwkzF
昭和の醍醐味の大映テレビ


http://www.capitanbado .com/Imagem022.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:17:54 ID:lbtEbk0q
俺、エキストラでこのドラマ出てたぞ〜
刑務所の看守役で…何て地味な役…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:47:53 ID:cHSoqGcw
16回で花園に立っちゃったんだw
打ち切りだよねこのドラマ?
本当は何回の予定だったんだろう。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:54:14 ID:9jEoFQti
>>495
舞台が少年院という隔離された環境だと
スクールウォーズみたいに話を広げるのも難しい。

あの話じゃ2クール持たせるのもキツい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:56:55 ID:HmJsJrUr
17歳読んだ
教師希望だったがあの高校には・・・とか初登校で門の前で出迎えてくれるかも・・・とか
バイクに轢かれそうになっても避けなかったとか・・・・そこらへんは本当だったんだね
あと、朝はやく清吾氏の部屋までいって蹴飛ばして起こし、そのまま喫茶店でモーニングすることも
少なくなかったとか・・・・

こんなのを見つけた
ttp://www.rugby-try.jp/activity/2004/shiba.php
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:19 ID:LJK/pVlz
大木が伊藤麻衣子のことを好きになって全く脈がなかった気がするんですが
二人の関係は進展しましたか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:00:47 ID:DPILsThd
>>498
あまり進展しなかった
伊藤麻衣子も大映の申し子だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:38:16 ID:SskYWmD7
>>499
ありがとう。片思いで終わったんだw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:51:54 ID:WoesmJfr
【ラグビー】300対0!全国高校ラグビー佐賀県予選・準決勝で佐賀工が龍谷に記録的大勝
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194096670/


リアルスクールウォーズw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:22:27 ID:y9wtUGXm
龍谷の連中は泣かなかったのかww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:40:40 ID:7swCSCMW
ニコ動にスクール2の1話が途中までUPされてるね
このスレの住人だったら本当にサンクス!
で、厚かましいかも知れないが、どんどん続きをUPお願いします!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:57:43 ID:MohK0fdA
>>503
TBSチャンネル加入したら?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:34:40 ID:f20g2rDY
どうせまたスカパーでやるよ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:42:01 ID:Q4bJ3QDE
>>505
おいらスカパー入ってない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:49:20 ID:f20g2rDY
入れよw 安いし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:48:18 ID:Q4bJ3QDE
>>507
いやいや、ニコ動でいろいろコメント入れながら見るのがまた楽しいんだよね
もしアナタがUP主だったら頼む!出来る限りUPして!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:10:27 ID:DnV2z9q2
1は毎年何度もスカパーでやるけど、2は数年に1度やるかどうかだもんな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:01:42 ID:8nPzMGrL
主題歌の「FIRE」は名曲
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:00:25 ID:KADunHpz
秋本に性器をナイフで切断された黒川はオカマになったことに絶望し車に飛び込んで
自殺したとみ見た。表向きは交通事故死だけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:18:23 ID:CFm0H9X3
ニコ動のスクール2うp主が「権利者削除された」とか書いてるが“権利者削除”って何?
うpする資格が無くなったって事?だとしら悲しい事だな
その辺詳しい人教えて
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:11:02 ID:i4sGXgND
川越美和かわいい…俺の好みだ
写真集出てないのかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:43:21 ID:4S/Bf8mr
ニコ動のスクール2の1話の3/4が削除が削除されてるな?
削除してる人はどういう了見なんだろ?
もし権利関係絡みならニコ動の動画ほとんど全部削除しなければならないはずだ
UP主さんは挫けずにしつこくUPして下さい!お願いします!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:06:56 ID:6rR1kyzr
スクール2をUPしてくれてたUP主、何かトラブルあったみたいだね
もし権利関係なら映画版・スクール☆ウォーズがまだ堂々とUPされてるんだから何か変だ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:23:53 ID:cLqbLkwJ
テレビと映画では権利者が違うんでないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:49:30 ID:vIXlKlgV
圧力掛けてるのがTBS関係者なら
「圧力かけてニコ動ユーザーの楽しみを奪うならDVD出せや」と言いたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:45:01 ID:668fzf2w
TBSよぉCSで再放送してくれよぉ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:01:30 ID:68tU9CFl
イソップうううう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:49:23 ID:lmCOSXvy
川越美和はかなり地味系
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:07:25 ID:xv86P+a7
川越美和俺から見るとエロい。俺はああいう地味なタイプに欲情するの。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:38:20 ID:vQtVC9xu
>>154
黒川はレイプして自業自得なのに
許さねぇ…かよ。バカだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:18:48 ID:8pdmWgY0 BE:1654783878-2BP(111)
>>510

『FIRE』は、
ミートローフの『INTO THE FIRE』のカバー。

ミートローフもオススメ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:47:08 ID:Bntk7Kqa
>>523
「このこ誰の子?」の主題歌「悲しみは続かない」もミートローフのカバーだよね。
アルバム「地獄のロック・ライダーU」は傑作だね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:32:47 ID:AbIOFs3y
エドガー・ウインター・グループ「フランケンシュタイン」は大傑作
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:23:25 ID:GFMsU0HR
2月TBSチャンネルで放送
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:59:25 ID:7w9RcY79
つうか今集中放送やってるじゃん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:32:55 ID:WalZsoRM
>>527
それは初代
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:49:20 ID:5fDd/Weq
名古屋章
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:28:36 ID:GyKSCxyP
すまない。
スレタイ見て
スクールウォーズの2スレ目かと思った。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:33:09 ID:l8rny+o4
島崎和歌子まで出ていたんだよな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:35:06 ID:zs+oYFuL
シャワーシーンがあったね 和歌子
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:33:30 ID:kASrH1iE
それは楽しみ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:20:43 ID:nUP1mG7w
今でもスクールウォーズの主題歌麻倉未稀のヒーローを聴くと泣ける(T_T)年代的にも!因みに私は今は41歳でこのカキコ見てる40代の方は気持ち分るはず!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:57:12 ID:1cXt1oyM
>>534
FIREはいい歌だけど泣ける歌ではないからな
俺は30代前半だが生まれて初めて泣いたドラマがこれだった
(当時小学生だったけど)
30代もその気持ちは分かる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:14:51 ID:GZUlOoTv
はやくDVD化してほしいよ!
でもこのドラマは今では考えられない内容だよなー。
少年院内の学校が舞台だなんて…。
だからこそ見てみたいのだけれど…。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:54:28 ID:1+MMIAbr
TBSChは2月下旬くらいから放送?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:59:31 ID:mHu+B/Dj
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:15:39 ID:IzbLHQMt
今日から再放送あげ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:05:01 ID:6qBeguPE
>>534
今30才だが再放送で何度も見てるし餓鬼の頃リアルタイムで見てた記憶もある。
同年代でもスクールウォーズ知らないやつは少ないすよ。
20ぐらいの人だと知らない子が殆どだけど

↓と言う事で「ヒーロー」です。 思う存分泣いちゃってくださいw
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/57812.mp3
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:14:42 ID:pzJ56/Js
>>540
何だその音源、アホか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:16:44 ID:O+jKXvnE
>>540
死ね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:43:00 ID:WVdgJPad
死んだはずの梅宮さんが登場してるのは・・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:47:15 ID:uo1uZEsT
>>543
滝沢一家と大木以外は数年後で誰も知らない設定というパラレルワールドだからな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:38 ID:C83rQ11V
まだこのスレあんの。去年の夏からあんジャン
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:03:20 ID:53OISo/I
秋本は黒川の

1.陰茎を切断、以降性行為ができなくなった。
2.陰茎に吸う針を縫う醜い傷を負わせた。
3.包皮を切除、以降皮オナニーができなくなった。

さて正解は?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:18:43 ID:CSxoL++V
http://jp.youtube.com/watch?v=dTTfji-Q2P8&feature=related
水口の妹役の人の近況を知りたいのですが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:40:11 ID:R6/MwF32
保坂は結構すさまじい人生だ。
幼少の頃、両親が自殺したんだけど施設で育ったんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:12:18 ID:9kgXC/yL
http://jp.youtube.com/watch?v=MuzFTYanJQ4

歌手だったのかwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:08:55 ID:Q3Y3HDZd
川越美和のカルテ、性別が男に丸されてるのはひどすぎないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:35:24 ID:uSyqSe+6
DVDは出とらんの?のう?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:46:54 ID:PF4eYi7k
ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:50:24 ID:UFPUL1/+
暴走族との抗争で実際にチンポ切ってあるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:09:40 ID:g9UgNCZd
川越美和って今と昔じゃ路線変わったな
元気そうな島崎和歌子のそれとも違って
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:22:17 ID:fZOm+5f1
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:27:23 ID:o2Sa1/ZU
ようつべ、スクールウォーズ2のOP削除されてるねorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:38:21 ID:dSAFqj2J
和歌子の魅力爆発
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:13:39 ID:f/x8J4Dd
再放送見てるけど、保坂は本当にはまってるなぁ。
当時本放送見てたときもも凄く印象に残ってるわ。
彼の演技と主題歌に関しては再評価されてもいいんじゃないか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:01:45 ID:PeIptgCb
このみの代役の子役はだれぞ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:01:23 ID:CmOBivc7
1であのライバル校の教諭、違う役で出てなかった?

それにしても主題歌の「夢を失うだけだわ〜」←の部分が女言葉なので、
「夢を失うだけだぞ〜」の方がいいと思うぞ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:04:01 ID:Z8o6O2zX
やっぱり、あれ「○○ポ切った」のか・・・

1の名セリフ:「あんた、キンタマついてんの」を連想してしまう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:38:23 ID:6/Zi7McS
まぁ 自分の彼女が無理矢理レ〇プされたら わからんでもないけどな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:17:04 ID:YbuHBf4Z
ところで、佐山役の松下一矢は今どうしてるのか調べたらこんなのを見つけた。
はっきり言って落ちぶれすぎだろ…。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009H9YVA

更に、これは96年の作品だから今はどうしていることやら…。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:35:11 ID:kC/JqL1+
西村、保阪はよくバラエティ出たり露出多い
湯江はたまに2時間ドラマでみる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:26:48 ID:wQLNna49
>>563

頼む!!
笑わせないでくれ(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:09 ID:vtK8EtSD
松下一矢は、その後「一矢」と名のみの芸名にしてた。
Wikiに項目は無い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:02:10 ID:XGiGdvsU
松村雄基と山下真司が、なんぞ舞台劇で共演。
「スクール★ウォーズ以来、24年ぶりの共演」って紹介されてた。

「2」は勘定外?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:16:16 ID:YMJ+yF/D
そうなん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:44:20 ID:TMwTw809
勉強不足な記者が書いたんだろうね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:55:46 ID:TvzlChd2
今見ると新田の更生に無理があるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:13:12 ID:95HkgZ9h
>>570
あれは左山に対する「償い」の意味もあっての更生だしな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:48:02 ID:zrSWfo/8
打ち切りドラマだったのが残念です。新田以上の悪役が現われたり年度ごとに数人出所し、残った奴らと交流したり再び落ちぶれたりしてほしかったな。間下このみを起用しなかったのは仕方ないとは思うが。 ただお金を部室から盗みまくっただけで少年院って有りえんだろ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:07:22 ID:+4x5mSjH
もうスカパーの再放送終わったかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:45:50 ID:8aKUUqsg
日本のラグビー界にとってこのドラマは悪がきがするスポーツのイメージがついてしまった。大学ラグビーが不祥事
や不人気になったのは他のスポーツの影響ではない。底辺高校の推薦制度の見直しやラグビーの品の良さをアピールすることが
人気の再燃につながるはずだ。大学ラグビーは名だけのアホの塊になっている。日本ラグビーは普及先の高校を間違えてしまった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:33:14 ID:dKQWeMRG
>>573
まだやってるはず
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:40:08 ID:ae+KNACS
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:54:07 ID:ae+KNACS
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:50:10 ID:5bIzI+nY
スポーツ経験者を全国から容赦なく集め、気の散ることの無い環境でラグビー練習を毎日休みなくさせたら多分全国大会に行けるだろう。楽しんで出所出来、おまけに高卒の資格も取れるなんて。下手な高校よりいいとこかも?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:57:33 ID:/p/45xBt
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:07:46 ID:/p/45xBt
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:20:10 ID:/p/45xBt
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:55:23 ID:9RbxCSJc
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:01:33 ID:9RbxCSJc
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:02:14 ID:9RbxCSJc
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:17:44 ID:9RbxCSJc
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:10:57 ID:L7giNcNE
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:37:50 ID:L7giNcNE
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:44:29 ID:7cBOXN1J
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:00:30 ID:7cBOXN1J
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:18:24 ID:Ey7jixTt
ところで、このURL群は何?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:55:10 ID:9kNJe/XF
アクセスしてみれば?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:41:29 ID:3UbxQkF0
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:57:45 ID:jqHpUQse
仁義の義郎出てたよね
かなりイメージちゃうけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:58:45 ID:v6rZ41wa
#13新たなる闘志ってどんな内容の話か、わかる方いますか?

夕日の病室シーンで、川越美和がなんか編み物してるシーンってあります?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:33:28 ID:F4FD1pw9
596無名画座@リバイバル上映中:2008/06/20(金) 22:24:18 ID:SsAQ/fiC
>>564

吉川こと湯江健幸はファミ劇で放送中の「大都会25時」で山下真司と
刑事役で共演しているが、山下演じる富田刑事と湯江演じる本間刑事のツーショットは
滝沢先生と吉川を連想する。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:21:27 ID:46ugPpTi
和製ディーンはで赤のジャンパー着てたなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:50:55 ID:YPlPypkB
まじめでおとなしい川越がレイプされるシーンにもえた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:21:31 ID:2O88Z5sT
599
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:21:55 ID:2O88Z5sT
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:39:31 ID:gzCG+DdG
スクールウォーズ大好きなダチでこんな事やってたバカがいたよ。
そいつのカキコを4回に分けて抜粋する。


随分前の昔話だが、俺の大嫌いなAというクソ野郎がおった。
この野郎は頭くっからいつか絞め上げてやろうと思うとった。
しかしある日、こいつが同居しとる祖母が倒れて入院した、っちゅうのを聞いた。
俺はフッとこいつの実家に電話攻撃、テレホンテロ訳してテレテロ攻撃をくれてやろうと思ったのだ。当時の俺は夜の仕事だったから夜中は起きてた。
だから記念すべき第一回は夜中の3時頃だったな。まだ携帯の無い時代だったから公衆から掛けた。

すると真夜中にも関わらずA家の住人の誰かが2〜3回鳴しただけで出た。
ガチャーンッ!!!!
「はいっ、●●ですがっ、もしもしっ」
という慌てた声。俺は一端は電話を切ってまたすぐに掛けた。
今度はプルルルッと鳴らずにすぐに誰かが出た。
俺は笑いを堪えながらわざと慌てた口調で
「もしもしっもしもぉーしっ、すいませんっ」
と言うと相手は
「はいっ、●●ですがっ、●●病院ですかっ?」
との言葉。俺はこちらの言葉の途中でまたわざと電話を切った。
「すいません、あのぉー」と言いながら。
そして1分後にまた電話したら話中。病院に電話して確認してたのだろう。
俺の計算どおり。真夜中に電話すればA家は絶対に祖母の入院先の病院からだと思うだろうと。
何よりも最初の慌てぶりがおかしくて面白くて病み付きになり(麻薬状態)、この日を境にA家へのテレテロ攻撃が開始されたのであった。
それから毎日、毎夜中掛けまくった。仕事終わってからバイクで毎回いろいろな公衆から掛けたな。しかもフェイントで朝方や俺が当時起きる時間の夕方や夜と。
でもな、公衆から電話して、相手が出た瞬間にこちらが受話器を置くと10円玉は戻ってくる。
数ヵ月で合計何百回も掛けたが、使った額は100円にも満たない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:40:20 ID:gzCG+DdG
俺が掛けると必ず誰かしらが出た。A本人が出た時もあったろうな。確かAは3人兄弟だったかな。
まあ普通なら電話線抜くか音を消すか、するだろうが、A家はいつ祖母が入院しとった病院から電話連絡が入るかわからない状態だ。
だから電話線も抜けないだろうし、音も切れない。俺はそこの弱みに付け込んだのさ(笑)。
たまにはフェイントで1〜2日置いて掛けたりもした。
しかし数ヵ月経つと俺もさすがに飽きてきた。毎日やってたのが自然と回数も減り、気持ちも萎えてきた。

ある時、Aと共通の知り合いのKとバッタリ会った。
そこでAの話を聞いた。話によると俺のテレテロ攻撃でA家は毎日大変な状態だったと。
そしてAの母親が過労から倒れてしもうて病院に今度は母親が入院した、と(命に別条なし)。
そして何とその間に祖母が亡くなってもうて結果的にAの母親は実の母親の死に目に遭えなかった、とも。
それを聞いて俺はさすがにヤバイッ!と思った。まさかそんな事は予想外、想定外だったからだ。
それで今度は母親が完全に鬱状態へと。自分の実の母親の死に目に遭えなかったのがショックだったらしい(当然か)。
だからA家では祖母が亡くなった事より母親が鬱状態になった事の方が深刻だ、とKは言っていた。
さすがに俺も罪悪感を感じたし、恨みの無いAの母親に申し訳ない気持ちを抱いた。
もちろんKにそんな事言えるわけもなく、Aの母親に申し訳ない気持ち以上に保身の気持ちが芽生えた。
バレたらシャレにならん、と。
俺もその時はまだ数日置きにA家へのテレテロ攻撃はやっていたがもうやめようと思った。
が、しかしここでやめたら……KがAに俺とバッタリ会ってA家の話をした、と話したとする。
それでテレテロ攻撃が終わったら俺が勘ぐられる。そこから発覚してまう可能性も、と危惧した。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:42:40 ID:gzCG+DdG
俺は自分の仕業と発覚しない為にその後1週間くらい仕方なしにテレテロを続けた。
しかし最初みたいに心の底から楽しんで、という気持ちとは程遠く。
やりながら俺は「何をやっとるんだ」と自分で自分が嫌になったな。こんな事になるならやらなければと思ったよ。
そして1週間くらいしてからテレテロをやめた。だがいつ発覚するか、それを考えると何も手に付かず状態。
あまりにも気になったので法律相談所に電話していろいろと聞いた。
もちろん俺がやった、とは言わずに「大事な弟がこういう事をやってしもうた、のを相談受けたのですが…」
「仕事の部下がこういう事をやってしもうたので…」
っちゅう感じで。
或いは被害者を装って電話したりもした。
自分がやった事だからその通りに言った。
もちろん予測した言い方で。
「相手はうちの祖母が倒れて入院したのをわかっていたと思う」
「そういう状態でうちが電話には敏感なのを利用していたのでしょう」
「毎回公衆から掛けてました。10円玉の音がした」
「確実に家族の誰かに恨みがある人間でしょう」
「僕の知り合いの気がします」
という具合で。
全部違う法律相談所だったが、相手側の返答はどれも似通ってたな。
「刑事訴訟なら傷害罪に該当します」
「慰謝料も●●万円くらいは相手に支払い請求できます」
と。
幾らかは忘れたが、それ相当の額。目の前が真っ暗になったぞ。
それ以来俺はAはもちろん、Aと共通の知り合い達とも縁を切ろうと決意。
どこから俺の仕業と発覚するかわからなかったからだ。
内容もシャレにならんし、そんな責任は取りたくない、と正直思った。
仮に莫大な金を戻っていたとしても内容がヤバイ。
Aの母親は一生の苦しみだからだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:44:24 ID:gzCG+DdG
Aとはあるグループ、サークルみたいな集まりで知り合った。
この集まりは共通の趣味を持った人間が集まっとった。
上は30代から下は学生(大学)までの男女。職業もまばら。
住んでる場所もバラバラだった。極端に遠い人はさすがにいなかったけども。
正式なサークルではなかったから一同が一度に介する事はなかったが、全員が全員の名前と顔は知ってたはず。
だがAは気に入らなかったんさ。弱いくせにイキがる典型。またAは俺を恐れていた(らしい)。
俺の前では愛想がいいが、裏ではボロクソと。Aはこの中でも嫌われとったんさ。

実際にこの中にはいい人もいた。今度も付き合っていきたい人間もいた。
俺は何も全員と縁を切る必要はないかな、とも思った。しかしそういう油断が命取り。
そういう部分から俺の仕業と発覚する危険性がある、と判断したよ。
色々と考えたが、結果的にこのメンバー達全員と縁を切った。

それ以降、今日までAやそのメンバー達とは一度も会ってない。
この中でいい人間とは付き合っていれば今頃は変わった人生だったかも知れぬ(いい意味で)。
まあ身から出た錆だから仕方ない。
実際にAの母親には本当に申し訳ないとしばらくは思ってたよ。
でもよくよく考えれば、世の中で親の死に目に遭えなかった人間なんて珍しくもない。
事故や突然死、それ以外でも親の死に目に遭えなかったケースは沢山あるだろ。
だからあれ以来10数年、人生経験を多少は積んだ俺からすればAの母親もそういう運命だった、と思える様になったぜい(^O^)v
それとAという生きる価値ねえクソガキを息子に持ったのが不運。しかも俺から嫌われたのが運のツキ。
ちなみに今、Aがどこで何をやっとるから一切知らん。興味ゼロ。
くたばってこの世の‘物’ではないかもな。知ったこつかっ。


ここまでだ。
スクールウォーズ大好きな奴はろくな奴がいない、というのが持論になったね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:54:28 ID:YvaFN/Ym
犯罪者じゃんwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:29:21 ID:pmOS1zJF
訴えろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:56:18 ID:sQdBCqpS
ここの出演者ほとんどタレントやめてるんだね
レイプ歴で売ってた岡田奈々も相当なおばさんになっちゃってるし・・・
そーいえば梅宮は娘でよく話題になってるが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:23:02 ID:lU4ttAKh
「二人がかりとは卑怯だね、野蛮人!」と言ってトオドウに近付いて来る伊藤かずえの
レモンを投げては取る動作が危なっかしくて可笑しい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:46:02 ID:WPfTnADK
DVD化希望
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:38:03 ID:h8ZyG7j2
「旗燃やし」

オープニン映像は迫力あるのに、本編はショボい。
水口役は西村和彦だったんだ・・・

西村は、伏見工業高近くの出身。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:57:05 ID:+6vaT97i
この作品は完全にネタ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:15:45 ID:iEs0aW2f
はっきり言って駄作
伏見2度目の全国優勝にまつわる逸話の方がガチでドラマがあった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:27:16 ID:8ZgYucbS
はっきり言わなくても駄作
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:32:09 ID:uPv6FHWd
このドラマはあのスクールウォーズの続編って言うから放送当時の中学生の頃は期待してたし同級生なんかも放送開始をワクワクしてた。
まあ物語が進む度に見てる奴が少なくなり最終回辺りになると見てる奴は殆どいなくなり話題にすら上らなくなった。
最終回どうなったのか俺も覚えてない。
第一に主題歌もショボかったし。
スクールウォーズと聞いてこっちを思いつく奴は皆無に近いと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:06:55 ID:OJyWckPp
主題歌はショボくないと思いますよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:11:30 ID:g2z+HSbC
主題歌は1より好きなんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:04:14 ID:yA0GgUQN
大木を主人公にしたらよかったんだよ

川浜一の悪が教師を目指す物語。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:14:15 ID:SrxsNdUx
>>617
1で大助は東北製鉄じゃなくって東都体育大学進学っていう風にすりゃよかったんだよなあ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:25:27 ID:1cnUMrEq
ビンボーだから…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:50:59 ID:/2V/VJQ+
誰かpandora辺りにうpしてくれ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:37:31 ID:v5trvAZl
花園で使われたグランドはどこ?
ショボ過ぎるんですが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:11:04 ID:ryh5mQpG
秋葉台公園といううわさが。
もっとも現在では公式競技場に改装されている。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:13:14 ID:/IlDM/AP
この作品って余りの視聴率と評判の悪さで打ち切られたってマジ?
打ち切られたって言うより無理やり途中に最終回にさせられて終了したとか話聞いた事あるんだけど残りの話があったのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:19:22 ID:8sPxVTjT
スカパーのTBSチャンネルでまた放送。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:41:00 ID:u8Bh/+uj
↑しなくていいから一作目もう一回放送して欲しい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:25:08 ID:3mwTL27v
これにみんなが素直に感動できていた時代があったんだよな……
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:34:40 ID:bz83nvYQ
今観てるとシーンの設定が臭いのばっかりなんだけどな。
でもイソップが死ぬまでは感動したわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:12:26 ID:wb/1VTbN
>>625
今やってんじゃん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:10:28 ID:8iawSyxH
>>628

俺もさっき見てた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:13:04 ID:kM6xIjD0
今日から2の放送始まるよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:21:44 ID:FEA553Zd
丸山みゆきの歌は名曲杉!
HIROより、こっちの方が好き。

二番の

貴方だけが地上に残る最期のヒーロー♪

泣けてくる・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:27:35 ID:FEA553Zd
>>158
突っ込んだらキリがないよこのドラマは
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:08:49 ID:dQJsT8El
俺は断然ヒーローの方が好き。
2は歌もストーリーもショボすぎ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:21:18 ID:dQJsT8El
しかし保坂だけは大人びて見えるな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:19:25 ID:uXQ3erj4
歌はいいと思うけど。まぁ好みだが。
昨日からまたTBSチャンネルで毎日やってる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:16:49 ID:G3w16chK
2の保坂マジで悪人顔だな。
ちょうど大木大介的な配役なんだろうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:23:18 ID:OJTi7XLX
悪役の保坂の方がオイシイ扱いだな
中途半端にいい人役の湯江や榊原は棒が目立つ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:25:50 ID:gOVGnatm
保坂が1の水原と大木の役を兼ねてるような気がする。
保坂が存在感有りすぎて他の奴が目立たない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:21:16 ID:3Ip6ekg7
なんか2の岡田奈々っておばちゃんぽく成った感じするな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:35:04 ID:bO/b2+DK
保坂の不良役デビューが
このスクールウォーズ2である。それまでは、普通の生徒役が多い。
名門多古西では真面目な
高校生役で不良にからまれるシーンを思い出す。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:47:19 ID:WErA5cnm
今日TBSchでやった1話を初見したけど、
ナレーター「滝沢賢治のまわりで何かが変わろうとしている。」
って、ところでOPの歌に流れたら良い演出だと思った。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:55:48 ID:dzZuRbIN
1に出た役者が違う役を演じている
 名古屋章・梅宮辰夫・和田アキ子・倉石功

1に出た役を違う役者が演じている
 娘のゆかり

1に出た役名を再利用
 名村・森田・圭子
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:46:22 ID:elTLibt6
>>640
保坂は前年(89年1月〜)の『はいすく〜る落書』で不良役やってるよ。
だぶり(留年)3人組の一人として。
後の二人は斉藤文太ともう一人はスクール2で榊にチンポを切られた役の人だ。
はいすく〜る落書でも結構目立つ役だったな。
その前は知らないけども。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:16:30 ID:BUJSbLKJ
白衣の伊藤麻衣子に萌えた。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:52:35 ID:Gq0ER/C4
島崎和歌子ってこの頃はまだ将来を期待されていたんだろうけどね。
結局、売れ余りになるなんて想像も出来なかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:28:10 ID:e2cyyjF/
はいすく〜る落書きと言えば、的場と保坂だな。 

647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:11:19 ID:VyVEb9tB
確かにこの2人が中心だったな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:28:15 ID:3ZlkQ8z+
2では川浜OBは大木しか出てこなかったけど他のOBの消息はどうだったんだろう?
森田と圭子は結婚して上手くやってたのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:25:44 ID:+qYPMXii
しらねーよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:39:40 ID:xE3IzVqg
2は1の最終回から5年後の設定

森田がシェフになって7年か
そろそろ結婚しててもおかしくはないな

2は1とは「基本的に別物」ってスタンスだからOBは大木以外は出さないんだろ
「スクールウォーズ」ってタイトル付いてるから、
大木はコーチ役ってことで出してるけど・・・
あれ見てやっぱ大木には会社勤めは合わないのか(笑)と思っただろ?

651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:18:10 ID:+MLz62dr
不良が工場の硬い職場なんてあうわけないよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:16:39 ID:KafQPEUx
>>648
 少年院の食品業者は実家が八百屋の丸茂が店を継いで再登場なら、
納得できるんだけど。
丸茂の母ちゃんは、ジャイアンの母ちゃんの声の人でしたねw

 新田のグレた理由が、ぴんと来なかった記憶が。
ところで、Vシネの湘南純愛組!1では、鬼塚英吉が宮下直紀
で、神堂寺ふみやが松下一矢でしたね。神堂寺ふみやの悪役ぶ
りは、はまってた。


653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:01:25 ID:LhxU+ecQ
突然だが、大木と水原はどっちが喧嘩強いんだろうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:05:17 ID:gMuF3xpw
役なら大木
リアルなら小沢
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:21:53 ID:56Q8edso
大木、水原は学年が違えども悪なわけやから、なんでガチ合わなかったんやろな…水原→川浜高校の番長 大木→川浜一の悪

→→ちょいおまけ→新楽マスター→関東一の悪
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:31:17 ID:TC61ol3X
両者が被ったら展開が全然違ったからじゃないか。

水原=極悪中のワル
大木=正義感あるワル

水原こと小沢仁志ってガチワルっぽいけど。この画像見るとなおさら。

アンドレ・ザ・ジャイアント(1946〜1992)
プロレスラー、先天的巨人症。
生前は「大巨人」の異名で223cm270kgの超巨体を誇った。
ミスター高橋の著作では晩年は更に身長が伸び続けて悩ませたとの事だ。

しかし実際にはそれは誤認情報で身長は215cm前後だったという。
更には晩年になると膝と腰の悪化により、更に身長は縮まった状態だった。

http://g004.garon.jp/gdb/Gz/0R/aH/dE/CE/fK/5C/8A/iO/fy/UQ/yB1.jpg

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:23:56 ID:D0i9MkfN
小沢さん、もう46歳なんだね。
俺は旧ビーバップのイメージが強い。

http://talent.yahoo.co.jp/talent/5/m93-0729.html

http://news23.jeez.jp/img/imgnews59632.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:01:30 ID:9sLoervO
黒川の恨みは俺が腫らす
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:33 ID:NTIwmfHq
プロゴルファー祈子も金網越に
660スーパーストロングおとぉーちゃん:2008/11/17(月) 23:20:36 ID:3QOqHG96
おとぉーちゃんだけんがなやぁー。
スクールウォージュ1=名作
スクールウォージュ2=迷作
だがなやぁー。
ちみ達もOK?バッチシ?完璧?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:27:24 ID:+c+3YzbE
DVD出せよなあ!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:24:44 ID:emWZtdtV
水原と大木は浜っ子クラブ紹介で会ってる 会話はなかったが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:06:12 ID:VINGGmcs
友人から借りて全話見たが、ツッコミどころがありすぎる。
出所した時の保坂の服装がチェックのパンツにリュックが笑えた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:55:20 ID:FEGQgb1l
スクールウォーズが大好きで、当時2をやるからで楽しみにしてたら
全然面白くなくて途中でみるのやめたのを後悔している。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:31:11 ID:h2SARYXJ
みんなそう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:07:22 ID:n9KmqTm+
>>664 同感です・・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:12:39 ID:ylBBlYYf
水口が三年後にゲイになるなんて・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:12:19 ID:YQznUpqH
キミも
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:36:02 ID:ks+tVwy7
>>639
そりゃすでに30越えてたから仕方ないだろ・・・
今なんか50直前だからすごいぞw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:55:24 ID:keJLNv1r
節子さんも50歳か。。。。
見たいような怖いようなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:10:30 ID:9EikgdON
最終回の秋本をぶん殴る滝沢のバカヤロ〜のシーンが好きだったw
あと、15話の洋子の最期のシーンで、秋本と洋子が手を繋いで走ってるシーン好きだなぁ…
あれ、何処にあるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:29:07 ID:3aE1Apkz
あと新田たちがシンナーを便所のタンクに隠してたシーンもいいよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:19:50 ID:Mbq8UXs9
このあいだ、近所の子どもを叱ったら、
テメェに言われたくねぇよ、
地位も名誉もないくせに!
一発当ててから言え!
その歳になるまで何してたんだ!
って言われました。何にも言えなかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:18:18 ID:tRYWUCXu

【遅すぎた?】ガンダム映画化!来春公開!アムロに藤原竜也ブライトに山下真司シャアに要潤【実写化】


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/l50
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:50:41 ID:P+ypFtcD
スクールウォーズの主題歌が聴きたいって理由で大映ドラマの歴代主題歌のCDを買った。「ヒーロー」もいいんだが、「FIRE」もいいっすね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:21:42 ID:u6MdPIcy
DVD販売しないかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:21:41 ID:G9KK3M2V
咲輝カッコイイなぁ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:26:27 ID:G9KK3M2V
オレはこの番組見てラグビーやりたくなった…
でも当時ラグビー部がある高校が少なかったのとレベルが高すぎて、オレの頭では行けんかったわw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:27 ID:yMJR4XLt
もしかしたら675さんはYouTubeでコメントしてくれた人かも知れない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:00:26 ID:wCICrTId
ラグビーボールは長距離型
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:12:20 ID:7Ig63f5V
これはつまらんドラマ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:58:24 ID:4ib/+yah
つまらんと言うか思い切った空振りドラマ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:32:34 ID:lSUhQ6Ig
洋子〜、洋子が死ぬ〜!開けてくれぇ!w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:21:19 ID:HjN76eMI
って言うか全くつまらん訳じゃないんだけど、やっぱり一作目と比較しちゃうんだよな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:58:32 ID:qh7jXnkA
森田には最後の最後まで反抗して欲しかったが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:26:59 ID:qJcw2MTl
一作目に比べて不良が少なかった。
キャラが薄すぎた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:27:41 ID:sXa37mRB
スク2。これはこれで好きだったけどな…
石橋正次がいい味出してたなぁ…
最終回の演出は良かったなぁ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:36:50 ID:b0IPTq8K
あのさぁ、左山の母親の描写が良く分からない。

あれは夫を亡くして寂しかったから賄っている奴と付き合ったの?
それとも賄っている奴に給料支払えなくなったから体を売ったの?

何か、あのシーンを見る限りだとどっちとも取れそうな感じがするんだよね。

しかし、あのシーンを見た時は「嗚呼、スクールウォーズを汚されたなぁ」と嫌悪感を抱いたものだ。
そういう描写にも2特有の軽さを感じてならなかったんだよね。

あと、余談なんだけど左山にサッカーボールで蹴り頃された男役の渡辺哲氏を
上沼恵美子の料理番組で見たのだが、気さくで良いオッサンじゃんかw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:56:07 ID:hq9Rw8C0
乳放り出してたからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:48:03 ID:i8rTYLRz
何か左山の母親役の人を器用する為に無理にねじ込んだエピソードっぽかったな。
乳まで見せて無駄に頑張ってるしなぁw
スクールウォーズにそんなシーン求めてないってのww生々しいというか何というか・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:13:45 ID:JukAaGcC
実際問題、左山のエピソードで視聴切った奴多かったんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:42:04 ID:cw9xEs8Y
田中役の俳優さんの名前教えて下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:47:03 ID:djvVYs+2
不良らしい役が保坂しかいなかったしな。
でもあのドラマで存在感あったのは保坂くらいで、他は影薄キャラばかり。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:08:42 ID:9e3gBbaP
黒川って誰が演じてたかしってる人いる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:52:52 ID:cw9xEs8Y
榊さんと保坂さん、そして西村さん、みんなカッコイイなぁと思った…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:18:35 ID:lfzdlA0P
秋本ってシャバいるときは誰と喧嘩しても負ける気しなかったけど、少年院入ってラグビー部入ってからすっかりひ弱になったよな
ちょっとしたタックルですごく痛がったり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:51:19 ID:57Z91SLk
柴田商店の大盛りカレーライス食ってみたいw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:25:37 ID:hxTTEss3
河北との一番最初の練習試合
あれ佐山でなく新田を外していたときの新田の心境はどうだったんだろうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:06:53 ID:u81jsUlm
リアルタイムで観てたが殆ど覚えてない。
オマエら、よく覚えてるよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:46:56 ID:F+qCe87s
水口の妹…
あんなかわいい妹いたらなぁ…いつもそう思ったもんだなぁ…w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:59:20 ID:XYb9P1FR
吉川(雪子)、秋本(洋子)、佐山(清水の娘)、水口(妹)には支えてくれた女がいたが新田にはいなかったのは残念

702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:21:27 ID:1pQsubs/
新田(保坂)が一番格好良かったのに…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:28:33 ID:QlzeQIHn
黒川は洋子をレイプしたがなぜ強姦容疑で逮捕されなかったんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:36:39 ID:FI4E7YXh
>>702
おれ森田が好きだった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:21:35 ID:esf3DdS8
自分の学生時代山下真司演じる滝沢みたいな熱血先生いなかったなぁ…
そりゃあ所詮ドラマだしな…w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:05:54 ID:TV40nfhb
丸山みゆきさん好きだったな
今何してるのかな?会いたいぜ。
俺に青春くれた人だからさ。
あの歌には精神的に助けられたよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:40:00 ID:+O/4wD+G
あれ終わり方おかしかったよな〜
当初は全国大会決勝で川浜高校と当たって優勝予定が、放映1回縮小されて一回戦で終わらざるを得なかったそうだし
松下一矢(佐山)のキックってリアルでもすごいのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:47:06 ID:BHMxAMAK
佐山

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233825037/l50

>1の写真に注目!半身不随のリアル佐山
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:51:46 ID:6wAfa6GC
>>708
あんた、やめなよ!そういうの…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:49:54 ID:ExYddsVc
前作の主題歌ヒーローはすぐに見つかったけど2のFIREの着うたフルどこにもないお
(´・ω・`)

昔買ったシングルCDはまだあるけどできれば着うたが欲しいんだお。知ってる人いたら教えて下さいお
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:07:10 ID:viOYbL62
>>710
捨てアド晒したら作ってやる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:43:19 ID:M030Nr6h
スクールウォーズ3
やらねーかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:17:14 ID:F15qIsfD
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:58:47 ID:dZCFYgnF
>>712
もう山下真司さん年だから無理だろう
若いからあの熱血指導が出来た
あの指導者は山下真司さん以外にありえない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:30:21 ID:xKLUsSvV
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1233825037/l50
>1に注目。元ラグビー全日本代表。強靭な両足で日本屈指のキッカー。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:08:19 ID:k4O6sE46
オレは今の山下真司さんでも凄く若々しいなと思うよ。
いい年のとり方してると思いますね…
カッコイイです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:35:37 ID:Xb9GPHt2
映画スクールウォーズが3みたいなもんだろ。
俺は観た事ないけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:17:29 ID:gogE+4vm
新田にシンナー渡した黒川のダチって新田が退院後どうなったんだ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:21:07 ID:CCYNkOhR
少年院が設定ってわりには荒れ狂ったようなワルっていなかったよな。
初期の川浜高校なんてあの少年院と比較にならないくらいなのに。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:47:39 ID:oxxoJr4M
重謹慎三日ぁ!

なにぃ!!

一週間!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:22:52 ID:j8JWjxdM
川浜一のワル=イソップ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:09:51 ID:9zvsa+IA
>>720
このシーンはワロタw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:20:09 ID:KMSCD/7C
2は全てにおいて劣化版だったな。




724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:40:20 ID:mH/uCf4z
2で見るべきものは白衣姿の伊藤麻衣子のみ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:40:08 ID:39Zfj/g/
カモン、カモンさぁ飛び込んで
振り向いても奇跡は来ない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:17:31 ID:IUhgkEgU
佐山以外1人1人を殴るシーンあったよな

727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:30:08 ID:9QHXM5r4
最終回のエンディングのナレーションが流れ
ゴールポストが立つグラウンドに風がふわーっと砂を巻き上げて終わる
シーンが印象に残ってるなぁwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:28:31 ID:6nCgx5Br
川越美和がレイプされる所が萌えたな
川越美和が悲鳴を上げた時の顔に萌えた憶えがあったな。

ちなみにレイプされた後、セーラー服を引き裂かれたように見える
のだが、気のせいか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:03:04 ID:39WBvi4S
オープニングは2の方が好きだったな。歌もヒーローよりファイヤーの方が好きだった。
あとサングラスをかけた選手達がオールブラックスの舞?をしてるカットインがカッコ良すぎて厨房の頃、ハンド部だったのに準備体操に取り入れたんだけど、ちゃんと全部わかんないからグダグダになって2週間くらいで自然消滅したという甘酸っぱい思い出があります。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:17:56 ID:HGTsSrHa
http://www.youtube.com/watch?v=pzTB5F84O_s
ちょっと貴重な映像
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:26:33 ID:88rsYlGr
無理して続編やることない典型がこれだろっ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:59:19 ID:Th7/6bFE
マジだよね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:13:17 ID:kOiaa89T
レンタル屋さんいっても おいてないですね…みたいんやけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:09:56 ID:EGhIz4NP
洋子をレイプした黒川も少年院入れるべきだったろう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:27:52 ID:bVpjXc/P
スクールウォーズは伝説のドラマと言われ、何度も再放送され幅広い世代に支持さ
れた。平成2年にスクールウォーズ2が放送された。滝沢先生にまた会えると喜び
放送を見たのだが、半分も見ないうちに見るのをやめてしまった。今でも何故、
最後まで見なかったのか後悔しているのだが、相当つまらなかったのだろうと
思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:17:01 ID:9vWwrmbH
今見ると相当つまらないってほどではない。
ただ1と比べると劣化作でしかない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:32:08 ID:+Trs2DFR
可愛い可愛い玉子ちゃんとボールにキスしていた少年は
なんで少年院に入れられたか気になるんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:53:06 ID:+Trs2DFR
Haka - Nga Hau E Wha - Ka mate!
http://www.youtube.com/watch?v=p5UkwiLEs28
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:30:53 ID:68vcxtVL
春の感謝祭、ちらっとだけ見た
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:06:07 ID:pzhAEEJ7
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:28:41 ID:9hG7Sacb
悔しいです!!


勝ちたいです!!



これパート1ね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:37:54 ID:3Nmf12pB
<第1、2話>
この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ一人の教師の記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームがこの教師を迎えた日から
わずか七年にして全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった愛と信頼を
余すところなくドラマ化したものである。

<それ以降>
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において、全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を
余すところなくドラマ化したものである。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:25:12 ID:oWTo1GG3
少年院って相手を「君付け」で呼んだりと、丁寧な言葉使いを義務付けれる。
そんなシーンは無かったよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:43:32 ID:0tOtIYbn
>>729
同じく,主題歌とオープニングが好きで何回も観たのを覚えています。
かなり好きだったんですが@は観てないんです…@はそんなに良かったんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:11:28 ID:aKGycssP
出所の時の保阪のファッションを見ると、族のアタマだった過去とか森田や田中を子分に従えてボス面(笑)してたのが不思議でならないのだが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:14:46 ID:bcKpkLGO
黒川の恨み
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:33:36 ID:j+zNgD2/
しかしあの島崎和歌子が売れ余りになるなんて想像すら出来なかったな。
最近昼ドラで見たらババ臭くなっていてもうムリだと思った。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:22:06 ID:kyoVE80M
>>744
@は本当にいがったし、名作だったよ。
ただ、年代に矛盾があんのが最大の欠点だけど。
でも本来は@とは言わないんだよ。
最初の時はまさか後々Aができるなんて思ってなかったから。
制作側もそんなことは全く考えてなかったはずや。

@名作
A迷作

ってのが基本だわな、わかったか>>744の坊や、小僧。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:26:46 ID:Hn6raqPr
そういえば西村和彦ってこのドラマの二年位前にライブマンって言う戦隊モノに出てたんだよな。
このドラマじゃ余り存在感なかったけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:52:53 ID:a7w7Dpur
こんな駄作がスクールウォーズを名乗るのは余りにもおこがましい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:03:00 ID:bDlNfyNC
期待してたけどすぐ見るの辞めたw前作から5年くらいしかたってなかったけど全然時代の雰囲気が違ってたな。オープニングも感じ悪かった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:52:50 ID:AGa2cvGN
>>751
当時は5年「も」経ったって認識だったなw

秋本といい「不良少女〜」の笙子や「乳姉妹」の千鶴子とか、
改心するにはリンチにあわなきゃならないのがカワイソス
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:56:19 ID:P/+HU2cA
ライブマンは島大輔がレッドやってて地味にキャストに力入れてたんだよ。
戦隊シリーズ10作品目記念で。
その後、ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊も戦隊シリーズに数えられるようになって、
結果12作品目に今は数えられてるんだけど。
754:2009/05/22(金) 19:27:00 ID:pj00jDf+
それがどうしたカス
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:19:07 ID:ULIf5Z2p
スクールウォーズ終了後にナースステーションってドラマあったが、
榊原が引き続きでてたよな。少年院役→医者役でイメージが180度変わっていた
756神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 00:56:53 ID:2DUCt1mP
なつかしい再放送の続編としてやったやつですよね
757神も仏も名無しさん:2009/06/02(火) 00:58:08 ID:2DUCt1mP
ワンの続編、親父えおサッカーボールで突き落とすシーンもありましたよね。
758滝沢帝王:2009/06/02(火) 01:24:05 ID:2DUCt1mP
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:46:31 ID:KBUihOQG
これで保阪ファンになった。
けっこう 面白かったよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:30:44 ID:+TXjUbk5
ここまで書き込み無いのだが、水口の妹に萌えたのは俺だけか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:11:05 ID:ObadjNie
大映に出てる人いつもおなじ俳優ばかりだけどどうして?
大三郎が生き返ってまで出演する理由は?あれはいけない
節子は2でもう見る影もないほど劣化しきっていたが・・・
とにかく続編はかなりしらけた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:03:00 ID:mNvVpqOX
>>754
あたまスカってんよ、おまえ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:40:42 ID:2S6Y+tpj
ここってスクールウォーズ1の話してもいいのか?
スレタイだけ見ると、「スクールウォーズ2」か「スクールウォーズ Part2」の
意味かよく分からんw
岡田奈々、50歳にして尚も健在だったな。
誰だよ、劣化したとか言ってた奴は。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:14:21 ID:qOQm/sSD
最近、無駄に時がたって歳をとっているだけのものが、自分を「大人」と評して、
なんだか、立派な人間であるかのような顔をしているのが目立つ。
だが、年齢など、誰でもとることのできるものだ。
それに苦労はない。むしろ歳などとりたくない。
いい歳して地位も名誉もない凡人のなんと多いことよ。
歳を重ねても、キャリアは重ねない者、それは反面教師にしかならない。
自分は、ああはなりたくないものだ、と子どもたちは思ってるというのに・・・・・
子どもたちは、有名人が大好きだ。
実績もなく無駄に歳を重ねたものたちへの子供たちの視線!
その歳になるまで何してたんだ!
私は、天才や大物でなければ尊敬しない今の子供たちを憂う。
そして、それ以上に、天才でも大物でもないのに、
教育を語るダメオヤジの存在を疎ましく思う。
天才や大物でなければ教育を語れない世の中にしてほしい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:53:24 ID:8K+JRXXI
>>763
スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜11年目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1245210370/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:04:18 ID:ErLHLimZ
同時期のはいすくーる落書きと被るな保坂とか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:11:59 ID:RYpaX24L
滝沢 : 「相手も同じ高校生だろ! 同じ背丈! 頭の中だってそう変わらんだろ!!」
生徒 : 「だって俺達川浜ですよ・・・偏差値30だし・・・相模一高は偏差値60の進学校、頭の出来が違うんです」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:57:06 ID:4Yy1NBGm
>>734
マジレスすると黒川は入院してたはず

で結局死んだだろ

保坂が榊原に言ってた
769名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 21:23:32 ID:uUHEUb4U
イソップが主治医の先生に渡されたK16という薬は
何の薬ですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:47:30 ID:1JsCG1dX
黒川って誰が演じていたの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:44:08 ID:MUJcGrT3
大木のキャラが変わってて悲しかった
あんな明るいあんちゃんになるわけねー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:36:06 ID:XgWu9vvY
今日でもうすぐだけど
18:30〜18:56 テレビ朝日 旅の香り
「鬼怒川那須和牛&絶品もち豚」

山下真司と岡田奈々が栃木県の鬼怒川温泉を旅する。
東武鉄道の鬼怒川温泉駅で待ち合わせた二人は、
7月に誕生した新名所、鬼怒川温泉街と楯岩を結ぶ歩道専用のつり橋を見物。
温泉街の中央に位置するカフェで、とちぎ和牛のハンバーグを味わう。
続いて野岩鉄道で川治温泉へ。車内ではすき焼き風の駅弁に舌鼓を打つ。
その日は1963年創業の旅館に宿泊。山下が温泉を堪能している間、
岡田は温泉街に出て、精肉店で絶品のコロッケなどを試食する。
旅館での夕食は、新鮮な野菜と那須の和牛をふんだんに使った料理。
おいしい料理に二人のトークが盛り上がる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:13:32 ID:c91nEWwK
和歌子で血が出る程マスかいたのは、俺だけじゃないはず。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:11:10 ID:I4bmD1D3
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:34:29 ID:67TsrQNp
重謹慎三日ァ!

なにぃーっ!?

一週間!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:26:32 ID:7xqebSk5
失敗した理由として、少年院を舞台にしたことと、下川辰平、宮田恭男、
坂上二郎、伊藤かずえ、小沢仁志を降板させた事である。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:16:18 ID:gsZsDZGK
こんな番組があったんだな。
「2」は2スレ目という意味だと思ったよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:45:42 ID:uBmuHVWd
>>771
スクールウォーズ2永遠の謎
キャストから推測するしかないかな
リアルタイムで一度も登場してないからな
斉藤由貴主演のはいすくーる落書きに出てた俳優だってのはなんかで見たが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:02:59 ID:G942ujwP
最初のスクールウォーズのスレがないのが不思議…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:08:36 ID:cLmJv9jr
>>779
え!?
もう11スレ目にはいってますが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:25:02 ID:ZOm0svOF
和歌子でオナニーしてた、自分が可愛い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:58:55 ID:3vUBa82h
俺は川越美和(洋子)のレイプシーンで抜いた
あと和歌子のシャワーシーンで
しかしあのとき和歌子が未だに独身だって想像できなかったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:32:12 ID:/xHjCs1d
さっき、オールスター感謝祭でFIREの原曲がかかってたね。
司会が和歌子だし、何か懐かしかった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:14:33 ID:QUi/BsW8
5年も保てたか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:05:02 ID:N9NiIg3S
寺山がシンナー中毒になってラグビーボールに刃物を刺すのは前の水原と比べるとどうだった?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:24:16 ID:raa5+7Zd
相模一高もDQN校だろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:41:51 ID:hFIAX6Br
佐山役だった松下一也ってまだ活動してるのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:58:12 ID:/s+lyizO
昔、ハングマンにでてたね佐山。レギュラーで。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:38:33 ID:XfnckkIp
http://www.youtube.com/watch?v=ubNrfwnAJF8

洋子ならここにいるぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:31:45 ID:W2Lr2SCU
来週からスカパーでやるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:34:33 ID:dY20Al7k
どうしても黒川が誰が演じていたのか知りたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:14:12 ID:blsOAPY0
川浜高校でラグビー部の監督やってる。現役引退して、チビッ子らにラグビー教えてたら、校長に懇願され決心した。
ガラ悪い、マジで。そしてヤバイ。スロットルひねると廊下を走りだす、マジで。ちょっと
暴走。しかも元オールジャパンなのに、ガン無視だから指導も簡単じゃない。川浜は力が無いと言わ
れてるけど、個人的には無謀だったと思う。相模一高と比べれば、そりゃちょっとは違うかもし
れないけど、年齢、背丈、頭ん中だって、そんなに大差ないだろって、賢治も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただ心折れるとか、投げやりになるとちょっと怖いね。109対0で負けたのにニヤついて誤魔化すし。
人間性にかんしては、多分賢治も大三郎さんにはかなわないでしょ。グレたことないから
知らないけど、昔、関東一のワルだったかどうかでそんなに変わったら アホ臭くてどこも中華屋な
んて流行らないでしょ。個人的には新楽でも十分に美味い。
嘘かと思われるかも知れないけど、全国高校ラグビー決勝戦で 7対3でマジで宿敵、城南工大高を
くだした。つまりは全国屈指の強豪校ですら、高校ラグビー界において、全く無名の弱体チームが
荒廃の中から健全な精神を培い。わずか数年で、全国優勝を成し遂げた奇跡。
“その原動力となった信頼と愛” には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:49:51 ID:9E8MCkZt
明日TBSチャンネルで放送開始
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:31:55 ID:bINWrmj6
一つの疑問なんだが今YouTubeで水原&チンピラ藤堂さんが二人がかりでやろうとしたときに圭子満面の笑みで登場


藤堂は富田の犬なのかな?
だとしたら抹殺されているよな普通なら
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:03:05 ID:I0jR1sIk
洋子が1リットルの沢尻と
同じ病気だったとは……
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:47:11 ID:CcXD6ou9
やばい・・・
節子さん・・・
いい匂いしてそう
そうですよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:01:59 ID:wfS1TFHw
近年安定もしくは高視聴率だった学園ドラマ
ごくせんシリーズ・女王の教室・マイボスマイヒーロー・rookieS・伝説の教師・ドラゴン桜・野ブタをプロデュース
低視聴率又は不人気だった学園ドラマ
金八先生最新シリーズ・ライオン先生・ガチバカ・生徒諸君・エースを狙え・アタックNo1(2作品とも上戸実写版)
高校教師03年版・恋して悪魔・オトメン・太陽と海の教室。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:07:54 ID:wfS1TFHw
>>797に追記。
近年安定していた学園ドラマ
モンスターペアレントを追加します。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:32:04 ID:r7g9tjPl
799
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:36:02 ID:r7g9tjPl
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:16:13 ID:jPAncGvN
水口兄弟は結構顔の系統が似てた気がする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:07:51 ID:iYgnFG0d
おちんちん切るシーンは、痛すぎる!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:44:14 ID:Ugc8a4b8
この切られた奴ははいすく〜る落書きに出ていたダブり3人組の一人だったな。
禁煙パイポくわえて髪の毛がツンツン立っていた奴。
ビーバップハイスクールの城東高校のテルの役にも似ていた奴だ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:11:11 ID:hMfjZ1tF
迷作
黒歴史


805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 07:31:27 ID:evf0Up+G
ウィキの記述は結構適当だな
視聴率不振は当たってるだろうが打ち切りじゃないのに
山下の娘役が「少なくとも間下このみじゃない」ってw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:16:27 ID:Mxff9apk
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:43:27 ID:LAhSy9TV
いまこそ、スクールウォーズのようなドラマが必要だ。
再放送するべきだろう。
時代はあまりにも我々が想定するのと違う方向へ向かってしまったと思う。
勝ってセレブになるか、負けてコンプレックスにさいなまれる人生か、
ふたつにひとつ。
勝者に弟子入りしろ。負け組から離れろ!
負け組に教育を語らせるな!
負け組の教育論は「もっと下がいる」という話ばかり!
そうなるな!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:20:46 ID:j9ssgMny
オイラもスクールウォーズがきっかけで高校はラグビー部に入部したっけな。オイラの高校も偏差値低い高校だったから入部して来るのヤンキーがほとんどで普通のが少人数だったね。

だけど割りとヤンキーの方が性格も良くて後輩の面倒見も良くて練習も良くやってたな。一番のヤンキーなんて高校日本代表候補にまでなってたからな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:14:01 ID:RUZMqFcp
ヤンキーはいつの時代も
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:46:51 ID:Nm5Ijejb
マスコミは天才の情報ばかり流す。
それをみなれた子どもたちは、大人を見下す。
歴史はその繰り返し。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:05:29 ID:Ol8aeViv
ブラックヒストリーのパート2

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:35:00 ID:ftnkaLr+
恐れていたことが始まっている
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:33:22 ID:N4Rt4Go/
>>791
西崎博
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:20:39 ID:q/zwcdid
>>805
打ち切りじゃないのは知ってるが、新田が更生した後は一気にまとめに入るんだよな〜
正直、洋子を最終回直前まで生かしとくのもなんだかな〜って思ってたしw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:17:50 ID:V6mx9SWL
スクールウォーズのOPって女子高生がスカートめくりされるシーンがあるじゃん。
今じゃ考えられないOPだよないろんな意味で。

バイクで廊下疾走したり本屋の店主殴ってたりOPだけでお腹いっぱいw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:47:53 ID:curHHX+I
これ見たてとき保坂のスティフアームタックルをレイトタックルと言ってたのが
気にいらなかった。
レイトタックルがから危険なのではなく故意のスティフアームタックルだったから
超危険だったのに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:27:56 ID:iKJCOuWE
 ヾヽ             ハ
  ハ           \ l
、_乂人 \ \`ヽ N 从ミ≧ヾト
ト、   \ Yヽ\ハノ\ト、ニ≧ミ{
ハ、、 ハ乂ヽ\ゝ`  lミ /⌒l
ニ=vノ V_r=ニ二彡  { /  l
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'   }ノゝ /
`ー 'ノ  !、`ー '´    イ   /    俺はお前たちのことが大好きだ!
  イ   'ヽ        rtノ
  ´...:^ー^:':...       |/        だから、今からお前たちを売る!!
 r ζ竺=ァ‐、     /\ ト、
     二´  丶  /  / 泣き虫営業の.     _  l7l7
           /  /    893年戦争  r┘└┐.        ―‐┐l7l7
ハ        /    | __ __        〈/ ̄/ / __n__ / ̄/  ̄/ /
 `ー- =-ー ´     l 7 / レク l┌┐ /l「l ☆. / / 7 「   ̄  / 〈
            /<ヘ> </  ̄ </ l_フ   <_/  〈/l_|      </\>
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:52:13 ID:y6Cxq+tH
このドラマが前作同様大ヒットしていたら松村とまい子は結婚していたかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:13:01 ID:VkxRJFo/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:14:17 ID:b6ePRvae
これを聞いて感動しなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=PGvczybXczM
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:24:36 ID:xVclaaTF
佐山のオカン役やってたのは、小川美那子だよ。
かつて、にっかつのロマンポルノ女優として、バンバン脱いでたよ。
822:2010/04/13(火) 08:26:45 ID:e2C4NRg1

キモい親父の豆知識
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:23:04 ID:oiLDy990
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:10:36 ID:/RseZgOw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:07:09 ID:UEvEduwq
>>814
イソップ加代マスターは惜しい人をって思ったが
洋子は大して魅力なかったからな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:24:24 ID:5hRvFj8m
しのざき美知がそういえば出てたなあ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:15:54 ID:1UQpxRfd
新田たちが出所した後
死んだ黒川の仲間達にボコられたりしないんだろうか?
828川浜浜っこクラブ:2010/08/02(月) 20:25:14 ID:3fCkBMwl
黒騎士
あの歌CDでないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:17:41 ID:usnire7G
                    ,.  '´  /  ヽ   丶、__
                    /          ハ \ 、 `く ̄ ̄\
                  /  _/,   l  {    ハ  ヽ \ ヽ.\  ヽ
                   /  / /   .i! 八     |ト、 .ハ  ヘ ヘ \ /
.                  i   { ,'     lト、 ヽ    l,.rヒナ|ト. ハ ハ   ハ
                 r‐┴r=y┴ 、  |__,LL ハ  ,'リ|八 |Nl | l / ',
                ヽrf十 |   'Y´|l | |ヽ. l| .///,ィfiヽ | ,'| |   |
                 |:::::}ト|     l| リ|//  ノ|/ '  {トr} } | /ハ ,'    ,'
            _/ヽ八l|     リ〈  ____    弋ノ ,,,l/\|/    /
            ´ ̄`ト、__|    八{トィf'¨¨`    、    八ー┴'   /
                 /,.r‐┘  {ヽ.\ヾ゛   r‐=ァ  ,.イハ ト、    
            ,r‐<   \ ノヽ-<´ ̄`ヽ乂ソ /::,':.:.|:.:.:ヽ    ageます・・・
             rfヽ.   ヽ.   〉    ___,. rくァーく/:::/ :;小、:.:ハ
              ト、  \  V /   /「ヽ\ \_|「>-く:_//lノ┴┴―‐‐、_
.          _| \ __)ーく¨´  / | ハ::::\ ヽ \ヽ ヽハ'"¨¨¨¨¨¨`リ┴-、
          //\_  _,.>-‐く  /  .∧::::::\}!〉 〉ト、 八      /ー‐‐|
         / .//: :/ \__/ ./   /  ヽ::::::リ\八_ヽ\.ヽrzzzイー―‐' |
.      /  //: ::/::::/.:/ト、_/    ,'     ヽ/ ::::::ヽ ヽヾ: \ \'´ ̄`¨  }
    /   //: ::/::::/.:/: :.:./`ヽ ̄ ̄ .{   ./∧ ::::::ハ ! |:::::::|  ハ|「`¨  /|
   /    〃: : ,'::::/.:/: :.:./::/ ::::\  八       ∧::::::::l! i |:::::::l   ∧ー‐‐' /!
  ,'     ,': : : :i:::,' :,': : : :i::/::::::/:::::〉   ヽ     ∧:::::::| i | ::::,'  /| ヽ.__//
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:08:43 ID:T/6af4z7
今月からTBSチャンネルで放送するらしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:56:38 ID:vAeLG5m+
先だってTBSチャンネルで始まったヤツを初めて見たよ
1はリアルでも再放送でも何回も見ていたし
この間までTBSチャンネルでやってたヤツも全部見て
その度に泣いてて、2は初めて見るので泣き用意していたら
島崎和歌子がシャワー浴びたところでもうコミカルになってしまった
でもこれからに期待
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:56:48 ID:ID/NwELZ

湯江を久々にテレビで見た
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:11:18 ID:M2WFQ8kM
>>832
榊原も。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:47:26 ID:8SC15LOy
湯江健幸と円谷浩の区別がつかない
835:2010/09/10(金) 15:10:02 ID:x6O0QLlw
オマエとイケメンの区別は500m遠くからでも容易にわかる





大爆笑♪
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:36:21 ID:NIFtbHxC
重謹慎三日ぁーっ!!


なにぃー!!


一週間!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:38:28 ID:1IVpFNhh
田中「名村〜かっちょいいのぉ〜」のセリフしか覚えてない……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:07:43 ID:F9uH6nZE
>>805>>814
打ち切りじゃないんだ
全16話で、しかも91年の年明けてすぐ終わっちゃったから
中途半端な印象はあったんだけどね

ちなみに、ウィキペディアなんて誰でも編集できる、いわば「無責任編集」だから、結構いいかげんだよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:46:01 ID:UxThCUEu
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:32:04 ID:t/DZIidh
曽我笙子とか5番アイアンの祈子とか
佐山の回りは元不良ばっかりだなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:22:11 ID:qHyv1B8j
川越美和(洋子)がレイプされるシーンは何話目だったけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:44:28 ID:2WM3Y7z7
久しぶりに見てけっこうはまってる。
丸山みゆきのfire最高!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:41:43 ID:V1O59jpZ
>>827
新田はたぶん出所の時点で不良グループには見捨てられたかと。
秋本脅したときにはまだ新田の影響力が娑婆にあったようだが
出所時には誰も迎えに来てないから。
たぶん森田あたりが新田が改心したこと外の奴にばらしたんだろうな。

まあ秋本が直接黒川殺したわけでもないしね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:16:11 ID:18NDbqXd
秋本はシャバで喧嘩強かったがラグビーやってるときはすっかりひ弱になったよな。ちょっとぶつかったくらいで痛がったり。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:20:26 ID:nYtkQwZM
なにげに大映ドラマヒロインが集大成ってとこかな。
不良少女の祥子やプロゴルファーの祈子まで出てるし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:28:42 ID:D/3IKWbJ
大映ドラマのヒロインは不良の時と普通の時のギャップが激しすぎるね。

めちゃめちゃ清純派の女の子がぐれると、
髪の毛をちりちりパーマにしてバイクに乗ってパラリラ パラリラ♪
極端すぎるよw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:32:09 ID:IpbBRyGo
挿入歌のタイトルって何?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:45:57 ID:+rxrVx1V
西村和彦のしゃべり方が蛍の墓のお兄ちゃんみたいだw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:28:02 ID:bGFG21TU
秋山が女々しくなってヨーコ〜 ヨーコ〜言うのがイラっとする
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:37:37 ID:Rl+nOtjE
1に比べたらダメ扱いされているみたいだけど
初見の自分はちょっと感動している
佐山と新田のシーンとか、涙でそうになった
トラックから病院を見上げるシーンとか
大木の兄貴がなんか軽い人になってしまったのが残念だが
川浜1の悪でも人間変わるもんだなと・・・思うことにしている

ところで今は本校の監督をやっている先生(相模一校の監督だった方)の
娘さんはなんて女優さん?
凄く綺麗なんだけど
なんか他のドラマにも出てた? あの人も大映の秘蔵っ子?
1の時の美人マネージャー(坂上娘と一緒にいた)とは違う人だよね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:41:01 ID:+3/hUU5h
>>847
翼、FIREのカップリングですな
852名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:00:12 ID:gCCKKz3R
>>85 大木の兄貴がなんか軽い人になってしまったのが残念だが・・

ホント、別人だよね。もっと、いろいろ影を背負った男だった。

それで思い出したんだけど、この2の制作が決まって、最初の発表では、
松村さんの役名は「大木大助」じゃなかった。
滝沢の元教え子という設定だけど、「大木」じゃなかった。
当初は松村さんもアッコさんや梅辰さんと同じで、別の役で出る予定だったみたい。
でも、やっぱり大木は視聴者から人気があったからか、あとから変更になった。

だから、役は「大木大助」でも、別人のように軽い人になっちゃったんだろうなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:12:45 ID:A2p3Q7Cm
>>850
娘役の女優は佐藤亜里香。大映作品はこれだけのはず。
第1シリーズの美人マネ役は諏佐理恵子(のち山本理沙)。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:35:06 ID:knRmQM6K
>>851
サンクス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:39:52 ID:Q0C8/C95
>>852
6年前の記事にレスするとは(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:56:36 ID:zbtyk7To
大木は別のキャラだったのか
たしかにそう考えれば納得いくが、なら大木って名前にするなよなぁ
あの過去を背負った大木を期待してたからガッカリしたわ
滝沢は同じキャラだったのにな
857名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:59:47 ID:ogNxipL/
852デス・・
>>855
失礼シマシタ・・・
>>850 のつもりで0が消えちった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:17:01 ID:hvaFmrFp
2のオープニング見て2が見たくなった
リアルタイムでは挫折したんだよな、途中で見なくなった
でも面白そうじゃん。
swの続編と考えずにまったく別物としてみて見よう。こんどこそ最後まで
859名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:26:56 ID:mYVTciGR
>>851
「翼」
The beneath the wings / ベット・ミドラーのカバー曲だね。
(邦題 「愛は翼に乗って」)
http://www.youtube.com/watch?v=i-T1h7J0R-Q

大人になってこの曲聴いたとき、なんか知ってる気がした、懐かしい気がしたのは、
このドラマの挿入歌だったからか・・納得。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:35:10 ID:HpABI394
このドラマ、設定が悪い 実話を元にしたドラマの続編で、あり得ない設定すんなよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:44:29 ID:U9Oq2M2R
この2の原作は高校野球なんだよな。
昔、本屋で立ち読みしたら優勝旗燃やすシーンとかチ〇ポ切るシーンとかあった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:13:33 ID:fPRQw5gc
なんで今日ないんだよ頭にくるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:50:46 ID:6KZdGCSp
>>851
「翼」が流れたシーンで、思わず涙がポロポロ零れてしまった…

’90年当時、丸山みゆきさんのポスターを部屋に貼ってたよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:53:02 ID:BZ+0Ey0s
洋子眉毛太すぎw


洋子の医者いい加減すぎw

洋子の部屋電気ないの?
暗すぎw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:06:17 ID:6wsn+JmI
終わってしまった。
川越美和いいわ〜
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:44:03 ID:rTRDDs80
ナレーターが芥川隆行さんじゃないのが残念・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:37:24 ID:XfsjdG8Q
コッキーポップの人は結局どこに出てた?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:28:20 ID:Cf58rn9i
初めて昨日最後まで見たんだけど
亡くなった川越さんの霊柩車が院の中に入っていくシーンに
ボロボロ大泣きしてしまった


今更の疑問なんだけど・・・
OPでグラサンかけて車に乗り込んでいる背番号16って佐山?
だとしたらなんで普通に立ち乗りしていられるのさ
別の人物?
でも16番って佐山だよな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:19:10 ID:k5FJk8D7
1ほどじゃないが2もいい作品だった。続編として見なければね。
丸山みゆきのfire最高。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:26:46 ID:qSMistcd
なんだかんだ言って先生、またラグビー部員殴ったなw
くやしいです!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:04:51 ID:1BotiiG/
みんなが退院する時に、レイコの親父さんが涙ぐんでるのが良かった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:19:39 ID:kq95N50x
>>>868

そうそう。でも左山本人役の松下一矢そのもの。
OPの場面って別撮りなんだろうな。他にユニフォームを渡す場面とか。
梅宮にヤカンで水を浴びせる場面とか、本編には無かった。
左山役の松下一矢が初回ではツルツルの五厘坊主がいつの間にかスポーツ刈り
になっていて、髪の伸び具合でいつ頃撮影されたかの察しがつくなw

それにしてもこの番組に出演した生徒役の役者は皆、伸び悩んだな。
まだ現役なのは西村、保坂、咲、宮下、湯江くらいで、他は皆、沈んでしまった。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:28:18 ID:2MlkviNW
森田の態度はありゃムカツクなw
俺が新田なら間違いなくぶっ飛ばしてるわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:23:00 ID:MCQE3MMZ
森田「悔しいです!」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:19:25 ID:5IkJWwl6
学生の頃、和歌子のシャワーシーンで血がでるほど、マスターかました…あの頃が懐かしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:12:20 ID:Uyc2xgLB
センズリ包茎王の住本 大輔か、お前は?

877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:02:00 ID:IFLVov+L
来ちゃいました!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:02:58 ID:nTR4GLcz
スクールウォーズスレにまたも抜かれたな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:54:16 ID:/u0mLTcu
秋本はシャバにいたころケンカ強かったがラグビー部に入ってややケガしやすくひ弱になったな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:37:27 ID:0cYzKKhW
>>879
そして女々しくなった
ヨォ〜コォ〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:30:11 ID:/l90Vtru
出入り業者だからって、気軽に立ち寄れるグラウンドってのはねえよな。
ラグビーの全国大会出ただけで仮退院したが、高校卒業させたのかは謎。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:43:08 ID:X1KsVzIO
昨日のTBSラジオ「Kakiiin」のクイズが丸山みゆき氏の「Fire」だった
883記未:2011/02/20(日) 01:33:40.75 ID:EwgyL7Wf
サングラスだけではなく手錠つけたままラグビーの試合やればよかった!それで相手に勝てたらギャグだね。
884記未:2011/02/21(月) 02:09:54.81 ID:PAAQ/Nnd
それにしてもユカリちゃんはあまり成長していないように見えるのですが・・・・気のせいかな?岡田さんはずいぶんと老けましたね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:09:07.13 ID:/AT6R9+0
保阪のラリアットは、長州よりも破壊力あるよ。
886記未:2011/02/27(日) 18:19:55.27 ID:ZHZE8Fq5
実際に少年院のチームと高校が公式の試合をしたことがあるのだろうか?昔は朝鮮人学校との試合ですら断るケースが多かったらしいですから、名門校との試合など夢だったはずです。
887記未:2011/02/27(日) 18:28:22.89 ID:ZHZE8Fq5
どだいサングラスをして試合などできるはずがない!視野が暗くて相手の動きなど正確に掴めないし、はずれて顔が丸見えになることを警戒して激しいプレーは遠慮がちになるし、もうマンガの世界です。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:31:52.83 ID:CjgWnB6p
大映ドラマはそういうツッコミをしながら楽しむものだよw
出演者ですら台本の台詞を見てそう思いながら演じてたんだから
889記未:2011/03/01(火) 00:21:58.03 ID:cIUKEs6l
リアリティー欠乏症みたいです、ガンダムは見習わなくていいから「サインはV」の影響は受けて欲しい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:07:55.16 ID:xPhXYTQ1
>>886
実際にもし元日本代表の優勝監督から試合申し込まれたら無下には断れないよ。ドラマでは散々断られてたけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:29:23.73 ID:hhDwIre3
プレステのアナザーマインドというゲームで山下真司と松永博史が刑事の上司とその部下の役で出てた。伊藤かずえもカウンセラーの役で出てた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:40:29.76 ID:BcIzUMkQ
コント55号で人気を集めたコメディアン、坂上二郎さんが死去した。76歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000564-san-ent

ご冥福を
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:10:27.80 ID:c5fWQTGx
おやじ!!(`;ω;)
894記未:2011/03/22(火) 00:13:40.99 ID:qO2QWk7K
>>875 島崎さんのシャワーシーンは二回ありましたが、どちらでしたか?立ちましたか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:20:56.46 ID:WtUWjCql
岡田奈々と和田アキ子のレズシーン見たかった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:03:10.58 ID:cPsxBbFz
愛を口移しに教えてあげたい
897記未:2011/05/05(木) 19:36:14.93 ID:K/X/RKpG
>>896 フェラチオですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:50:53.12 ID:lRxMQ6ee
おいおいw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:42:39.21 ID:GKVddxHW
ダウンタウンDXで話題が出たのでw
900記未:2011/05/29(日) 05:07:46.01 ID:AnTeAufc
こっちにイトカズ殿をメイン出演させればよかった、女子少年院生の役で!
901記未:2011/05/29(日) 05:29:47.10 ID:HdHR44fr
>>875 血はどの部分から出たんですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:25:13.09 ID:Z1jAlaWk
http://www.youtube.com/watch?v=HyHlK7hYrCM&feature=related
OPの原曲

大映ドラマのOPって、元ネタがあるのばっかなんだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:29:38.24 ID:bStYhVVL
>>902
meatloafは何年か後じゃね?
ラジオで聞いて驚いた記憶があるから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:31:35.90 ID:bStYhVVL
つまり丸山みゆきが先ってことね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:35:07.17 ID:bStYhVVL
http://www.youtube.com/watch?v=Q3r6lSqYMXo
元曲はジムスタインマン
大映ドラマの曲はこの人のが多い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:22:01.13 ID:LOdN/3z6
のりりな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:13:31.83 ID:ypX0JNp/
間下このみを2で使わなかった理由は何だったんだ?ギャラかそれとも?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:05:12.15 ID:lJPdfkAb
芸能界から消えていた、とか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:16:09.24 ID:j5gtb84t
結局2のゆかりは誰が演じていたの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:50:08.11 ID:TP76uQhW
はいすくーる落書1に出てた人が結構出てるんだよ。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:58:57.69 ID:SFim7Eas
新田と黒川がそう
912記未:2011/08/15(月) 02:56:10.15 ID:t9L0ujXC
>>909
1とは違う人なのは確か。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:46:44.24 ID:/JoJaYnI
大阪の少年院の少年の脱走
思わず吉川の脱走思い出した
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:39:44.27 ID:tNMcdvvx
黒川役は誰なんだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:51:45.43 ID:tNMcdvvx
撮影時中一の仲さやかが出ているが、何の役だった?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:09:41.46 ID:fH18biXK
>>915
甲子園に忍び込んで優勝旗燃やしたやつの妹。
あの事件を境に不良になったw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:15:31.52 ID:Dpc6wZdq
俺の友人で5人の子持ちと一緒になった奴がおった。
そいつはアル中で酔うとまさに子供達にDVの嵐。
俺が遊びに行ってそいつを煽るとバンバン殴る蹴るの雨あられ。
しかも当時は幼稚園や小学生の子供達が相手だぜ。
それでそいつ、自分の本当の子供も生まれて6人の子持ちに。
でも他の5人が本当の子供を触ったりすると大激怒。
他の5人は血の繋がりがないが、一人は血の繋がりがある。
だから本人は本当の子供一人が可愛いのは当然だわな。
それで俺はバンバン煽ってそのDVを見て楽しんでいたよ。
周りの兄弟5人は跡から生まれて赤ん坊の妹がやはり可愛いんだ。
それで父違いの妹を可愛がるんだが、俺が行くとわざとこう言う。
『ダメだよ、そんなことやったら痛いでしょ』
『赤ちゃんなんだからもっと優しくしてあげないと』
すると父親のそいつがそれを聞いて子供達に大激怒。
そしてスーパーDVのゴングがなって試合開始。  カーン
そいつの強さといったら本当に最強の男に見えたよ(笑)。
かつてハンセン、ベイダー、ノートン並の強さだた。
でも相手は幼稚園や小学生の子供達だけど(大爆笑)。


あれから10数年、その妹は中学生で他の5人は20歳を超えた。
もうこいつとは連絡は途絶えて一切会ってない。
でもこいつ、かつてのDVのリベンジを受けている可能性が大。
掟破りの逆DVでこいつ、子供達から殺されてるかも知れないな。
まああれだけやったんだからリベンジは当たり前だと思ってるよ。
それで例え殺されたとしても自業自得、ある意味で道理だ。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:47:31.67 ID:RUTcco2O
ニッセイのCM、岡田奈々とは気付かなかったほどの劣化ぶり・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:45:43.66 ID:/+U6z9kJ
お前も見てないで止めてやれよ 酷いやつだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:42:10.06 ID:zTqMFVa7
2のゆかりは誰が演じていたかは永遠の謎
たぶん当日小4位だから年位経った今は30前後で子持ちは間違いないだろう
921記未:2011/11/06(日) 21:44:31.39 ID:0fWZqapR
2のゆかりは1と比べてあまり大きくなっていないと思うが・・・・せいぜい2、3年しか成長してい無い体格。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:47:08.77 ID:0PCzGQ5y
イソップがせっかくデザインしてくれたユニフォームが何の説明もなく違うユニフォームになってた。
中盤以降のストーリーは安易すぎる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:40:59.60 ID:kGoor1Oy
2で泣けたのって保坂の改心シーンだけだよね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:31:06.27 ID:xe41nt8F
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:55:20.12 ID:F/0cvK9g
これって何年後の設定だったんだろうなあ。
番組の中ではあれから数年というナレーションがあったと思ったが。
あれからっちゅうのは花園優勝の時から、っちゅうことな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 06:59:45.49 ID:Ekhd5FAF
>>925
5年ぐらいだったんじゃないかな?ちょっと記憶も曖昧だが
全話録画したビデオがどっかに残ってるから、探して見てみよう
登場人物でPART1からの流れを汲むのは滝沢家と大木だけだったね
927 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/14(土) 13:07:46.07 ID:Fb6QXfeW
和田と梅宮が別役で、しかも同じ夫婦で登場した時点でおふざけだよな。
しかも教師陣も同じメンツが何人もいたし。

でも物語の中で大木が指揮を取って、新田を他のみんなにボコボコにさせたんだよな。
新田が故意の危険タックルで佐山を半身不随にしてしまった時だった。
業を煮やしていたみんなが部屋で新田をボコボコに袋叩きで大木が側で見守る。
最後に新田に向かって大木が『人間にはやっていいことと悪いことがあるんだ』と一括。
928 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/14(土) 16:33:01.92 ID:Fb6QXfeW
>>925>>926
実際にはっきりと『5年』とかって言って無かったんじゃ?
あれから数年みたいに年数を曖昧にさせていたと思った。
その数年のうちに川浜高校はラグビーの名門校になっていった。
その為に黙っていても有能な選手達が大量に入学してくる。
賢治が前みたいに熱の篭った指導をする必要がなくなっていった。
またラグビー部OB達の指導等で賢治の役割は完全に終わった。
それで賢治は川浜高校を退職して、という流れだったし。

そういう意味でははっきりとした年数は必要なかったからね。
大映お得意の曖昧にしていい加減なオチで強引に展開を進めていった。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:26:55.60 ID:HmMjsFCR
少年院忍び込んで新田にシンナー渡した奴って誰が演じてたんだ?
930 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/11(土) 22:01:27.19 ID:5DywqfLc
はいすくーる落書に出ていた奴だったな。
チ●ポを切られて自殺してしまった設定だった。
石崎博とかいう名前だったかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:53:37.09 ID:z4ICPBQM
西崎博
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:07:07.97 ID:9fK+/k0K
負けたよ、ラグビーに負けた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:57:35.55 ID:/qHRRpl/
宮田泰男[森田光男]マッハ文朱 軍団統一スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1332326972/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:26:22.40 ID:bLy5PoZi
イソップの嫁がブス過ぎると誰も言わないのは何故?

デブスな上に、茶髪で厚化粧でビッチ顔で、
二の腕とか太いのにウェディングドレスから出しててマジ見ていてイライラしたよ。

あんな可愛かったイソップがあんなデブスクソビッチと結婚するなんて納得がいかないね。
80年代の清純アイドル俳優だったんだから、ファンの期待を裏切らないように、
もっと色白で黒髪の清純な女性と結婚して欲しかった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:55:25.79 ID:0/zn9u22
まあ確かに岡田奈々は完全におばあちゃんになっちゃってるから出さないで正解
伊藤かずえのようにはいかないが出してもらいたかったぜ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:20:39.25 ID:wcDgytf8
誰かスクールウォーズの新スレたてて
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:18:54.03 ID:RPFmHZ+O
松村が完全にオネエ系になっていた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:48:25.82 ID:pz5Pb9Te
昨日の番組で 伊藤かずえが喋てる時に横に座ってた
小沢仁志が嫌そうな顔してたのが面白かった
この2人 仲が悪いの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:50:13.04 ID:EA0CWOKp
>>937
ホモ説あるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:28:54.67 ID:QdpjngQ+
内田、老けすぎだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:20:19.03 ID:lmopZbww
松村は氷川きよしとの密会現場を写真誌に撮られた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:43:34.94 ID:+f327UlS
>>938
小沢仁志とイトカズが同じ番組に?
見たかったな。乳姉妹での共演を思い出す。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:44:33.07 ID:hbVtdJSv
944知恵にこういう質問をしてみたのだが?:2012/03/24(土) 21:07:52.48 ID:u3OxAoaT
昭和時代の伝説のスポ根&絆ドラマである、スクールウォーズについてですが、

番組初期で滝沢先生を一番悩ませた番長の水原ですが、この水原はじめ、つるんでいた仲間の学力って相当低いことが、
内田(兄)が「花」という漢字を練習帳に何度も書いていたことからも垣間見れます。おそらく分数計算なども出来ないの
かもしれません。地域で偏差値が一番低そうな川浜高校だとしても、よく高校に進学できたという話は置いておくとして。

水原の卒業を控えて彼の母親が泣いて滝沢先生に卒業を懇願しているシーンを見てしまい、もう観念したのか、今まで
逆らい続けてきた教師へ負けを認めたくないという思いからだろうか、自分が負ければ卒業のための試験を受けるという
交換条件まで用意して、彼なりの不器用な方法で、おそらく殴り合いなら体力的に勝てないことは承知の上で滝沢先生に
タイマンを挑みました。
で、やはり負けて、番組中は割愛されてますが試験を受けて卒業までこぎつけました。

で、ですが・・・
著しく学力が低い番長その他の不良に対して、高校卒業に必要な単位を満たすような通常の試験問題は出せないと
想像しましが、こういう場合の教師側のいわゆる「救済措置」ってあるのでしょうか?
通常の問題を出して、答えを出すまでの部分点的考慮という感じに「試験に望む努力が垣間見れる」という救済をしたのか、
それとも不良用に簡単な問題を書いた試験問題を出したのか、おそらく高校3年間でロクに単位も取得していない不良に
対して、どのように卒業資格を与えたのでしょうかね?

これは現実の学校についても言えることだと思いますが。

945知恵にこういう質問をしてみたのだが?:2012/03/24(土) 21:10:46.40 ID:u3OxAoaT
あ、「望む」じゃない、「臨む」だ。
自分も内田並だな、こりゃ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:24:40.91 ID:JxNBDaPw
問題のレベルを落として追試の嵐でなんとか追い出すと聞いたけど、
全国でそうかは知らない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:19:42.32 ID:8uLT0cj8
内田弟は全然変わらないな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:38:31.29 ID:rS60GM3R
内田弟のfacebookがやたらホモっぽい件
http://www.facebook.com/Gangra55
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:17:13.23 ID:BHNNfFyp
>>938
収録眠かったみたいだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:32:31.71 ID:SmMHCkIo
age
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:38:58.42 ID:djGtj8Oi
安岡力也が亡くなった事で
おそらく今度は小沢仁志が'芸能界の番長'的位置に付くね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:50:36.01 ID:e6VcIsxz
年功序列だとそうだね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:25:59.99 ID:w2Rukp7t
小沢仁志和義兄弟は二人共そういう性格か。
でも小沢和義はスクールコップに登場していたんだよ。
最初は小沢仁志かと思ったけど違った。
でも名前みたら小沢和義とあったから兄弟かと思った。
顔も声も似ていたから。
そうしたら兄弟だった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:56:17.31 ID:wkKbn+x9
お試しに山下さんと生徒も出てるな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:01:02.02 ID:FTjvw3yA
>>1‐999
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:02:11.60 ID:FTjvw3yA
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:27:01.89 ID:pCHvIWR2
>>948
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:42:44.21 ID:XVLwQg6T
wao
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:31:19.04 ID:y0XX3Zfj
駄作   乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:02:47.43 ID:BDBZeiRL
へー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:35:14.10 ID:aBE8Nzy8
保坂さん、深夜にショップチャンネルに生出演か・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:03:06.12 ID:h+mQ1bsI
元海軍整備兵の三角太朗あげ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:41:53.92 ID:QDBzdsWh
平山ら3年生と揉めた2年生グループのうちの一人が藤木敬士そっくりな件
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:55:11.17 ID:dzh9paz6
俺が浪人生の時だからもう24年も前になるかな・・・。
俺は予備校代稼ぐため朝の5時から8時までファミレスのバイトしてた。
要領があまりよくなかった俺はいつも社員に怒られてばっかりだった。
ある日、彼はプレリュード(色は忘れた)に乗ってやってきた。
ラフなジャージ姿だった彼が店内に入ってきても、店内にいた数少ない客は誰も彼だと気付かなかった。
芸能人が何人も来店するような店だったので、俺はたいした感慨も持たずに俺は水とおしぼりを持っていった。
「朝定食」 洋風のメニューには目もくれず、焼き鮭(だったと思う)がメインの朝定食を迷わずに注文した
オーダーに行く手間が省けたと内心ラッキーと思った。
しかしその直後、俺はとんでもないミスをやらかしたのだ。
下げようとしたメニューでコップを引っ掛け、コップの中の水を撒き散らしてしまったのだ。。。
「申し訳ございません!!!」 『芸能人に水ぶっ掛けちまった・・・』 『しかもあの怖そうな・・・』
俺は真っ青になりながら撒き散らした水を焦りながら必死に拭いた。
あの時間、ただ1人いた社員もぶっ飛んできて謝りまくった。
『またあとで怒られるな・・・』『やっぱりこのバイトはやめようか』
もう情けないやら恥ずかしいやら申し訳ないやらで、俺は本当に泣きたくなった。
ふと彼に目をやると・・・なんと彼のジャージにも水が掛かっているではないか・・・。
『あぁ・・・もうダメだ』しかし次の瞬間、俺は彼から思いもよらぬ言葉を聞いたのだ

「申し訳ない。水をこぼしてしまいました。」
『え?』 そんなはずはない。コップを引っくり返したのは間違いなく俺だ。
なのに彼は自分がやったので気を使わないで欲しい、それどころか椅子まで濡らして申し訳ないと言うのだ・・・
そしてその場はそれで収まって社員もレジでまで戻っていった。
俺は出来上がった朝定食を彼のところに持っていった。
朝定食を彼の前に置き、俺は言った
「さっきは本当に申し訳ありませんでした」「本当にありがとうございました」
彼は微かに微笑んで言った「人間、誰だって失敗するよね」
その後、彼はご飯をおかわりして帰って行った

彼の名は松村雄基
生まれて初めて芸能人と交わした会話だった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:32:22.70 ID:nIMN6y8f
松村雄基のこのテのエピソードってやたら2chに多いよね。
実話なのかステマなのか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:14:13.76 ID:kqbDL0fh
早稲田大学ラグビー部の選手が、大学ラグビー・オープン戦で対戦相手の帝京大学選手を
「5流大学!」などと罵倒していたことが分かった。早大OBらでつくる「ワセダクラブ」の
サイト上で明らかにされたもので、ネット上で波紋を呼んでいる。

「最低だ」「君たちは幼稚園児か!」

早大OBのフリーライター木村俊太さんは2012年9月4日、ワセダクラブ・サイトのコラムでこう嘆いた。

批判の対象になったのは、早大が帝京大と対戦した8月26日の試合だ。この日は、9月9日からの関東大学
ラグビー開幕を前に、長野県の菅平高原でオープン戦が行われていた。

コラムによると、早大選手は「5流大学!」と帝京大側にヤジを飛ばしたほか、真っ黒に日焼けした帝京大
選手に「クロンボ!」と叫んだ。また、帝京のキャプテンが試合後、早大ベンチにあいさつに行くと、
早大のコーチは「あいさつなどいらない」と追い払ったという。

木村さんは、帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われたとし、早大は誇りも
品格もないと怒りを露わにしている。試合は、0対43で帝京に大敗していた。ちなみに、帝京は、昨シーズン
まで大学選手権を3連覇している。

今回のことについては、木村さんは自らのブログでも試合当日に指摘しており、反響を呼んでいる。
ネット上では、「紳士のスポーツ(笑)」「ノーサイドの精神は、どこに行ったんだ?」「ラグビー
やる資格ない」などと辛辣な声も出ているようだ。早大はブランド力で選手を集めただけなのにその
地位にあぐらをかいているといった批判や、2019年に日本で開催されるラグビーW杯を背負うはずの
選手がこれでは人気凋落に拍車がかかるとの指摘もあった。

http://www.j-cast.com/2012/09/10145907.html
967 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:8) おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/09/11(火) 18:29:23.19 ID:Dm/lT6TT
スーパーストロングおとぉーちゃんだがなやぁー。
自称20歳のおとぉーちゃんもスクールウォージュは何度も見たかんが、OK?バッチシ?完璧?
記未クゥーン、ちみもスクールウォージュは好きなのぉー?けんが、確かにおもろがっだ、しんが。
ようつべにもスクールウォージュはバンバンうPされちょるかんが、スクールウォージュ2はダメだがな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:07:33.01 ID:Fu7VpWJI
重謹慎3日ァ!


何ぃーっ!?


1週間!!
969おとぉーちゃん ◆/dbG/5cSPk :2012/09/14(金) 22:25:43.86 ID:IVeKWHNZ
青コォーナァー、スゥーパァーストロングゥーーーおとぉーーーちゃんーーーっ“ブゥーーーーーーー”けんがなや。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:59:13.07 ID:afTrCNxq
>>934
通常、人は相手に自分にないものを求めるんだよ
性格が良い子なのかもしれないし
そこまで言うことないだろう
第一、イソップに失礼だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:00:11.10 ID:afTrCNxq
相手にないもの、ってのは外見のことね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:06:19.43 ID:c5tmPPvz
大映テレビ最後のフィルム作品
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:56:43.09 ID:dazyCMhq
フジテレビ社屋の日章旗を引きちぎった連中が書類送検されていた。


未成年の「旗燃やし」が少年院行きで、
「旗破り」は書類送検で済む・・・ 甘すぎるぞ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:58:13.69 ID:9Kcmv/Dd
しかし定時制高校野球大会が雨で中止になったからって全く関係ない甲子園に忍び込んで優勝旗を燃やす必要があったんだろうな
高野連への抗議なのか?わけわかんねーな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:33:44.71 ID:v+Cr3zOX
TBS
「夏の甲子園ばかりが注目されやがって<`ヘ´>」
「朝日の旗なんて燃やしてやりたいワ!」
976974:2012/09/26(水) 09:03:41.83 ID:8+/Tm5P0
>>975
なるほど!w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:56:59.13 ID:nlWIS9ap
スクールウォーズ1〜スクールウォーズ2、10/1-10/2にTBSチャンネル2で無料で再放送有るね
録画しとこw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:49:55.15 ID:mYm6ZrbF
伊藤かずえが「馬上から失礼します」について
「失礼だと思うなら下りればいいのに」と言っていた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:21:34.41 ID:zNGtA6sP
ここは2のスレだよw
それ1のほうじゃないか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:47:09.94 ID:HhyjijgI
だめだ眠れない
ぶっつづけで見てる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 05:44:47.12 ID:nZpkMgxQ
おい、なんで1話だけ縮小しまくってんだよwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:30:06.79 ID:9DPSIXQL
本日、10月1日(月)ひる12:05から午後1:00に放送いたしました「スクール・ウォーズ」第1話において、画角設定の不備がございました。
お客様におかれましては、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。

なお、10月27日(土)午後8:00から午後8:50、10月30日(火)午後3:00から午後4:00に「スクール・ウォーズ」第1話をノースクランブル放送(無料放送)にて再放送いたしますので、何卒ご了承いただけますようお願い申しあげます。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:18:37.73 ID:HhyjijgI
超額縁?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:41:41.21 ID:iDeG8jrw
今まさにやってるな
8日までCS無料だから見られるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:58:50.30 ID:6RAMA8IQ
最後は、試合に負けるが全員出所できるんだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:47:16.86 ID:xuYGHTy5
全員同じ日に出所っておかしいよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:55:02.81 ID:GWddhZCB
滝沢先生は出所後の少年たちを集めてラグビーをやるというほうが良かったと思う。
少年院の中はそんな大きな問題はないけど、出所後に復帰の壁を感じる人間が多いと思うので。
協力企業や保護観察官に乞われて秩父宮での活躍を目指すとかでも良かったのでは
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:36:31.12 ID:jUISLe1h
しかし悪ガキ共がオールブラックスを思わせる黒ユニフォームに
サングラスを掛けてで登場するオープニングはカッコ良すぎて
ゾクゾクするな。
FIREも良いし、オープニングなら2の方が全然良い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:08:06.60 ID:iubuvRyS
今回の一挙放送で久々に2見たわ
リアルタイムで見てた時は違うだろそうじゃないだろとイライラしっぱなしだったが
2も今見るとまあそれなりに面白かったな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:45:55.72 ID:9+ymu+Wy
西村雅彦が出てることを昨日見て初めて気づいた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:46:29.51 ID:9+ymu+Wy
西村和彦だった
992名無しさん@お腹いっぱい。
ハゲと間違えてやるな