【タマランコケタラ】傷だらけの天使3【ミナコケタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年こそ代々木会館オフ実現なるか?

前スレ
【アゲァ】傷だらけの天使2【アハァニキィ】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1031645815/
前々スレ
傷だらけの天使
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10192/1019241650.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:22 ID:OtQpkGCy
2get!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:27 ID:7e5ypoeM
うわ、自分の案がスレタイに採用されてる・・・Σ( ̄□ ̄;)
感謝感激あめあられ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:45 ID:mKW6dW2m
オフ会実現したいっすね。
みんなで登りつめたいね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:22 ID:JFZ6S8mb
ニワトリ飼ってね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:31 ID:9kQZQUsS
畑耕してね
7:04/03/03 23:35 ID:oDiWmKvG
代々木会館を外からだけど写真撮ってきたよ。
 
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5450/yoyogi_kaikan.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:16 ID:QX+ltJah
>>7
すばらすぃ
もっとおながい
9:04/03/04 14:01 ID:VfywSyD5
エアコン室外機やテレビアンテナが立ってるので、利用者はあの鍵の暗証番号知ってるってことですね。
新しい鍵に変わっているのは、やはり不審な侵入者が多いからかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:40 ID:nAWR+K1V
( TдT)。ミ_ オレまだ信じられねぇよぅ きっと戻ってくるって言ったのにさぁ

( ´∀`)y−~~ もう戻ってきやしねぇよ

( ・д・) なんでだよぅ

( ´∀`)y−~ ん 彼女はな アンニュイだったんじゃよ

( ・д・) なんだよ あんにゅいって

(#´Д`) ぇ…オレに聞いてもわかるわけねえだろ!
119は神:04/03/04 20:03 ID:B+zf8uS0
>>9
あんたは本当に偉いよ。
仕事人だ。感謝してるよ。
俺ら地方の人間は、なかなか東京には行けないから
本当に助かる。素晴らしいレポをありがとう。
これからも期待してるよ。
サイトはお気に入りに追加させてもらったよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:06 ID:OdDW/GQn
>>7>>9
会館写真のページからのリンクに感動した。
「それ」に会いたくて、ここにたどりついていただけに
いきなりの「それ」には、感動!ありがとう。
ところで、サイトのトップページって無いの?
139:04/03/05 22:51 ID:v6iyRe1z
速報を追加しました。

いちおう隠れ家と言うことなのでトップページはありません。
何かと問題あるかもしれませんがご容赦下さい。

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:53 ID:xrXDyllo
>>13
凄いよ!こんなアングルで見たのは初めてだ!!
一体、どーやってこのアングルから撮ったの?
これからも期待しちゃうよ〜!

もう、こりゃあオフ会実現させるしかないな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:13 ID:wUrmjD7P
>>13
その速報の写真、
ペントハウスの右端の窓を拡大して見ると、
タオルのようなものが干してあるよ!
きっと誰かが住んでいるんだろうね。
169:04/03/06 00:44 ID:iJvw2QF8
ちゃんと向かいのビルの居住者にお願いして、非常階段から代々木会館を撮影しました。
ペントハウスに人が住んでいるのかは確認できませんでした。(笑)
内部の写真も撮ってきたので、整理してから後日アップします。
奥の階段はやはり鍵がかかっていました。しかも真新しいものが二つ。
しかし、このドアはペントハウスのさらに上の屋上へ行くためのもののようです。
ペントハウスへはエレベーターか、あるいはどこか下の部屋から階段でつながっているのか不明。
ビアガーデンが営業していた頃は、エレベーターで行き来していたみたいですが。
写真を帰ってからよく見ると、ペントハウスの周りには囲いがしてあり、取り壊し工事を中断したと言う雰囲気ですね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:53 ID:VQcsP0OU
9さん楽しみにしてます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:26 ID:TjjTxaMG
綾部事務所に行きたいので道を教えてください。
199:04/03/06 23:44 ID:iJvw2QF8
第一回を見た限りですが、代々木会館からバイクに乗って新宿副都心を抜けているので、綾部邸は中野か高円寺あたりではと想像しています。
「傷だらけの天使」には新宿・渋谷・有楽町・上野など30年前の東京の街を見るという楽しみ方もありますね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:14 ID:eJ139G1r
>30年前の東京の街を見るという楽しみ方
おおおおおお!同志よ!
多摩川園もなくなって久しいですね。あの回の「レール滑りの公園」と
「主任のアパート」の場所知ってます。前にも書いたけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:00 ID:IyGBWfXI
その第17話「回転木馬に熱いさよならを」で綾部邸の住所表記看板が写っていますよ。
私の持っているビデオでははっきりと文字が確認できないのですが、中野?一丁目29と書いてあるような。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:59 ID:/bMR//iW
代々木会館オフ会やりましょうよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:32 ID:eJ139G1r
>>21
まじすか。
今度確認します。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:40 ID:IyGBWfXI
中野じゃなくて代沢かな?
↓で見てみたら、それらしきお屋敷があるので近いうちに確認してきます。
ttp://www.ikutoko.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:01 ID:0NswBA+S
俺も行きたいなー。屋上で当時の映像をプロジェクターで映してみんなで見たいな。
俺LDで全話この前買ったばっかり。
269:04/03/07 23:17 ID:IyGBWfXI
残念!綾部邸無くなってマンション建ってます。
ここ見て!!

ttp://www.daizawa.jp/index.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:22 ID:hpz7vqJw
オフ会やろうぜ〜!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:30 ID:ItqRofxc
>>26
ここここれはっ!!
やっぱりロケ地は世田谷区内が多いですね。撮影所があるからでしょうか?

>>24
すいません見方がわかりません。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:52 ID:C8ycesa9
オフ会やるなら僕の持っているマズルカのレコードを持っていきます。
みんなで聞きましょう。
309:04/03/08 14:59 ID:iyH9H46g
おお!
1935年のドイツ映画「Mazurka」の挿入歌は「Ich spur in mir」と言うタイトルですね。
私もamazon.deで作曲家のCDを発見したので注文したのですが、在庫があるかちょっと心配です。
さわりだけですが曲を聴くことができます。
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000024QLK/qid=1078658141/sr=2-1/ref=sr_aps_prod_1_1/302-4095895-6354404
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:41 ID:hpz7vqJw
>>29
マジでやろうよ!俺も賛成。

他に乗り気な人いませんか〜?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:27 ID:h+ukSqi+
オフ会本気でやるなら誰かが幹事に立候補してオフ板にスレを立てて下さい。
http://off.2ch.net/offreg/
339:04/03/08 19:34 ID:iyH9H46g
できたよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:44 ID:Tj/9JzUJ
素晴らしい!感動しました!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:25 ID:QznZ/HbO
>>9
(・∀・)イイ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:58 ID:1002GAys
オフ板に立てるまでも無いと思うが。。。。

>>9さんには絶対にオフ会参加してもらいな。
3736:04/03/09 23:09 ID:1002GAys
訂正

>>9さんには絶対にオフ会に参加してもらいたいな。
389:04/03/10 02:53 ID:p4+KsaBA
オフ会ですか。
ううむ、幻想を共有できる今のままの方が良いかもと言う気もします。
まあ、オフ会は急がずとも今後のお楽しみとしましょう。
WEBを見ている人が意外と多いようで、参加者はかなり集まるかもしれませんね。
 
それより、やはりペントハウスに住んでいる人がいますよ!
夜の代々木駅ホームから見えたので、思わず代々木会館まで行ってしまいました。(笑)
さすがに真っ暗な階段を上まで登っていく勇気はありませんでしたが・・・
 
住人がいるとなると、勝手にペントハウスへ入ることは難しくなりますね。
もしかすると空手道場関係者かなあ?

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:20 ID:U2I/oYFw
掲示板つくってください
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:52 ID:aKeWJ3j6
ここで十分
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:47 ID:vrn6enmm
やっぱり人が住んでましたか
429:04/03/11 15:55 ID:fp2dkEP3
ttp://511.teacup.com/makaroni/bbs
この掲示板読むと屋上へ行く途中、老人とすれ違ったとあります。
おそらくこの人が住人ではないでしょうか?
ペントハウスの写真をみると左の窓からアンテナへケーブルが延びています。
遠くから見た感じですが、部屋の照明はかなり弱くテレビのみの明るさかも。
ペントハウスに電気は来ているにしても、五階以上は水道が止まっているのではないでしょうか。
下の階の不動産屋に聞いた話では、代々木会館に管理人はすでにいないようですけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:12 ID:lwZarVFH
>>9さん
サイト素晴らしいですね。
ペントハウスに誰かが住んでるって噂は
以前にどこかのスレで読んだ事ありますが
ハッキリとした事は不明ですね。。。
傷天ファンが住んでいるのか、ただのホームレスが
住み着いているのか?謎ですね。。。
管理人が居ないとなると、誰が立ち入っても罪にはならない
かもしれませんね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:30 ID:84OWH4kn
1階にある立ち食いそば屋はどっかの回で出てきたあの店ですかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:04 ID:9g3AlFBI
あと、関根恵子が出る回で、修が亮に
「レッツゴー川崎のプロレスのチケット〜〜〜〜」とか
なんとか言ってる場所は、代々木会館内の店だと推測している俺。
469:04/03/12 00:19 ID:g/qFIy95
>45
冒頭の寿司屋は新宿コマ劇場の「浜銀」です。
ttp://kabukicho.or.jp/cgi-bin/kabukicho/index.cgi?fn=shop_02.html&id=14
その後の焼鳥屋は焼き場が屋外に面しているみたいなので代々木会館ではなさそう。
こちらも新宿周辺の店かも。
代々木会館内の飲食店は意外や「傷天」ドラマ内では使っていないみたい。
他にもドラマ内に出てきたお店で、外観は変わってるけど今も営業してるところありますよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:47 ID:9g3AlFBI
>>46
ありがとう。
ゴキブリ死ぬ死ぬの回で、修の仲間が毒殺された銭湯は
もう廃業しているらしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:55 ID:9g3AlFBI
>>9さん
ホント、勝手な発想なんだけど、
「傷天のロケ地の昔と今」みたいな特集を
サイトでやってくれたら更に涙モノでつ。。。
勝手な発想で申し訳ないが。。。(汗

http://www.ucatv.ne.jp/~rydeen/SRI/
このページの「京都ロケ地めぐり」は、凄く見応えあるので
気が向いたら見てみて下さい。

ちなみに、第何話かは覚えてないけど、
ロケ地になった、熱海のホテル「水葉亭」は、今でも健在です。
つい数年前、うちの祖母が老人会で行ってきたそうでつ。
499:04/03/12 01:27 ID:g/qFIy95
>47
あ、そうですか。
でもね動くオネエちゃん看板を盗んだメイセイ薬局はありますよ。
ttp://www.kinutapa.gr.jp/tenpo/seijo/meisei.html
 
>48
できればそれぞれが身近なロケ地を取材してリンクで結ぶのが理想ですね。
私は東京23区内在住なので代々木には簡単に出ることができますが、多摩川や小田急沿線となるとちょっと大変。
明日は上野に行くので、第2話『悪女にトラック一杯の幸せを』の最後で銀食器セットを叩き売りしてた上野公園を撮影してくるつもりです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:06 ID:AHN6X0KJ
>>9
素晴らしい!!!
ただアノ「リンク」が無くなったのは
ちょっと残念でした。
でもブックマークしといたのでよかった。
(できれば残しておいてください。)

上野編、他ロケ地巡り楽しみにしてます。
自分にも何かできるかなぁ…。
いつかの歩道橋とか地下街出口とか…。んー。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:54 ID:Er2cm8SI
第1話で登場した亨がラグビーボールを修から受け取る場所は
渋谷パンテオン前のバス停のはず。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:45 ID:xYiP3aHS
新宿西口は多いな。小松政夫の回とか、オーマイダーリンの回とか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:26 ID:xYiP3aHS
それから寿司屋の兄妹の店は代々木の踏み切りの近くですね。今はないけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:48 ID:C8Ry3LBO
「可愛い女に愛の別れを」でアキラがギター弾きながら歌ってた曲ってなんつー曲ですかね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:02 ID:9g3AlFBI
みんなロケ地に詳しいですね〜。
僕は地方人だから国会議事堂の前でランニングしている場所と
上野で皿を叩き売りしている場所しか知りませんです。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:21 ID:Ro8WCy0j
そういえば浅草ロケもあったね
579:04/03/13 00:32 ID:4eRB5EKE
お、盛り上がってきましたね。
ttp://www.kiwi-us.com/〜satoshi/danchi/file0040/pages/DSC02281.htm
これなんかどうよ。
第2話『悪女にトラック一杯の幸せを』で銀食器セットを売りに行った団地、または第25話『虫けらどもに寂しい春を』で亮が買い物しててテレビに出た団地。
代々木からずいぶん遠いところに買い物行ってるなあ。
 
>56
第3話『ヌードダンサーに愛の炎を』の浅草ロック座や仲見世ですね。
最後に殴り込みに行ったヤクザの溜まり場、新橋の麻雀「いこい」もまだ営業中。
ttp://www8.tok2.com/home2/yui5991/
 
今日、上野公園の写真撮ってきました。
後日アップします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:47 ID:6Jn9mYuq
>>55
ランニングしているのは四谷迎賓館前だよん
ボクシングの回でしょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:52 ID:6Jn9mYuq
>>57
団地の方見れん・・・
どのへんですか?教えて詳しい人。
609:04/03/13 01:23 ID:4eRB5EKE
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:41 ID:6Jn9mYuq
ありがdございます。
同じ団地だったんですね。
62名無しさん@お腹いっぱい:04/03/14 19:58 ID:Uzs5+Z12
西部警察の石原裕次郎がやってる課長の名前が「木暮」だった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:04 ID:WhMxymIF
>>54
レッドリバーロックって民謡です。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:01 ID:zDequmwb
ありがとうございます!
ホントしみじみする・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:01 ID:mEf0h3V+
ttp://tokyo.k-free.net 現在のロケ地
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:49 ID:cYp5R/Jc
>>65
スゲ〜!面白かったYO!!
代々木公園は、写真で見比べると、大して変わってないよね。
ベンラインのマッチの謎も解けたし。。。
早くBBSが出来る事を祈ってます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:32 ID:M1gZWip/
空手道場の看板がまだ新しいようだから数年前の写真かも。
やはりペントハウスには空手道場の関係者が住んでいる?みたいですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:02 ID:KBu5dhxQ
>>65w
ほんと頭がさがります。凄い!面白い!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:40 ID:NUExh638
>>58
外苑の絵画館前かと思ってた。

ケンカしてる場所(弥七が助太刀に入る)は外苑の銀杏並木だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:25 ID:pmUq+gFJ
>>65
あのYahooのオークションに出てたバカ高い皮ジャン、オレも気になってたけどやっぱりBIGIの本物だったみたいですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:09 ID:UzwXEWv4
>>69
あれ弥七か!
って今頃気がついたうかつな俺だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:10 ID:UzwXEWv4
ちなみにあのストーブで小便乾かすシーンが好き
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:59 ID:pmUq+gFJ
(´Д`) ヴ〜リブミ〜ロ ヒィ〜ディズィ〜

マズルカってこんな風に聞こえません?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:41 ID:wL0flO87

実況は こちらで

相棒 第21話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512722/
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:03 ID:EvZeNF/0
岡田Pてたまにおかしな事を本に書くよな ペントハウスは自分が見つけたとか 傷天のオープニングに修がリンゴを吐き出すシーンがあるとか
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:13 ID:RCswa7pc
窓から小便する場面がありますよね。
その窓から見える給水槽の向こうに、あの階段上った先の鍵が掛かったドアがあります。
その距離わずか3メートルくらい。
 
ペントハウスの現住人はどこのトイレ使ってるのかな。
二階の飲食店街奥のトイレだろうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:19 ID:oBtsvOaR
>>76
すでに公衆トイレは閉鎖されてるから、
やっぱ屋上でやっちゃってるかもよ。w
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:54 ID:RCswa7pc
東京の空を見ながらの小便は爽快だろうなあ。
ある意味、最高に贅沢な暮らしかも。(笑)
しかし大の方はそうはいかんでしょ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 11:54 ID:gLcpGjBk
今ペントハウスでニワトリ飼ったら鳥インフルエンザの餌食になるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:23 ID:xjm8qdEq
昨日の『相棒』の最終回で、今日子さんと豊が一緒に出てたね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:56 ID:XhbU/sBw
>>80
岸田今日子(妖怪)には、さすがの水谷(右京)も激昂できなかったねw
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:11 ID:piSBKI40
part3にして最強スレの予感・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:08 ID:MArpn9Zu
初めてカキコします。
傷だらけの天使、やっと全話見ました。
あの時代でしか表現できない世界観でありつつ
今でもなおカッコ良いところが凄いと思いました。

月並みな感想でスミマセン。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:30 ID:5/UyAXwm
うん。かっこいいよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:39 ID:AjzE4C8d
下川辰平さんが本日お亡くなりになられました。ご冥福をお祈りいたします。
第26話出演
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:56 ID:WYBZX7yc
>>85
こないだまでモルツの樽生達人やってたから元気だと思ったんだけどな。

おもちゃのヘイタイサン萌え〜

8786:04/03/26 08:36 ID:esktDGAn
「菊」だった・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:06 ID:MGuIpgLY
2人の長さんがいなくなってしまった
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:53 ID:dXtkWHLJ
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:43 ID:vdWecFXt
こんなに男のカッコ良さとカッコ悪さを同居させることのできる役者いないよなあ。
リメイクしたとしてもふさわしい役者いないもんね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:34 ID:d8R3Lb9O

実況は こちらで

松本清張 証言 ◆ 萩原健一
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1080383020/
92金井玉三郎:04/03/30 20:36 ID:1d/C8h9n
たまら〜ん、こけた〜ら、みなこ〜けた

亨が歌っていたこの歌のタイトルって何?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:38 ID:yt/cMcUZ
>>92
100パーセント自信はないが「たまらん節」らしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:45 ID:7CsmRPRa
がんがんあげております。
>>93
ショーケンに聞かにゃわからんが、通称「たまらん節」でいいんじゃないか。
台本にもそう書いてあったというし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:24 ID:DfRnCeXr
今のショーケンにも歌ってほしい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:00 ID:eCnIV/9K
今のショーケンにはあまり興味ないな。
傷天当時とは全く別人みたいに思える。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:21 ID:vKTd5HM9
同じイメージを保とうとしなかった。
いつも、脱皮、脱皮。
どこまでいっちゃうんだろうか。
興味しんしん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:39 ID:tuwLWzTS
一時へんな方向に行きかけたが最近じょじょにでも戻ってきたんで一安心
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:46 ID:YjlOUjoh
一方で傷天当時のイメージを残したまま、50代になった
ショーケンも見てみたかったかも。
…ちょっと想像がつかないけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:48 ID:6h1MX5B7
100タマランコ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:23 ID:DfRnCeXr
95を自分でかいて思い出したんだが、
ちょっと前やってたショーケン出演のお酒のCMで
たまらん節歌ってた記憶が…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:46 ID:y7Zz2Dio
そりゃたまらんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:43 ID:82rinSlT
私なりに、「たまらん節」を分析してみました。(笑)
http://tokyo.k-free.net/tamaran.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:53 ID:hP+h0D77
「それから」
ショーケンたまらん節でのCMを復活して欲しい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:40 ID:7KePJtkC
あのCMって関西地区限定だったでしょ?
関東地区で放映キボンヌ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:54 ID:7KePJtkC
中谷一郎追悼アゲ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:42 ID:oqeGU94E
あのCM一回きりしか見てないんだよ。
ビデオ録画したかったな。
なかなか渋いCMだった。
108名無しさん@お腹いっぱい:04/04/03 22:32 ID:b8uNWVjx
( ´∀`)。□ タマラン?。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:16 ID:Gbc2GomA
>>107
左斜めからの顔がいいんだよなー。
ちょっとはにかみながらたまたまらんらん…
あの時の顔はさいこー
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:46 ID:4VHyAtf4
がんばれショーケン
おれはいつでも愛してる!


といってもモーホーではない・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:46 ID:ExHaXusG
ねぇ・・このなかで一年A組の人知らないかい?
お嬢ちゃん知らないかい?お兄さん・・・・
このバカタレおまえら!!大人をなめてっとな・・・
112笠置そば:04/04/11 02:30 ID:+u5EylCf
きのう代々木会館いってデジカメで写真とりまくったが
屋上部分とった写真よくみたら人がいたぞ。
やっぱりペントハウスに住民がいるのか・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:51 ID:M75E8MrL
岸田森の亡霊
114紅一点:04/04/11 08:44 ID:323R2fAk
>112
お、屋上にでられましたか?
夜は明かりが点いているし、ペントハウスに住んでいる人がいるようです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:02 ID:StOldk8g
>>113
怖いよ!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:31 ID:LIPC967n
>>113
ウホッ会いたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:53 ID:otIaTGZz
亨の幽霊という線も捨てがたいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:10 ID:Wp5wAoVz
あんなところにドラム缶ごと捨てられたんじゃ未練も残るな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:19 ID:Otl+EY87
死体遺棄だなw
せめて焼いてやればいいのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:26 ID:aT8GpzOm
工藤栄一は「必殺からくり人・血風編」最終回や「ヨコハマBJブルース」でも、
傷天のラストに近い展開を見せる。余程気に入ってたんだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:08 ID:3l6JPAO4
うちの健太は当然 高倉健の健に菅原文太の太だ
その由来が6年目にして嫁にばれた
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:46 ID:8ZUqYb7U
健太って修のガキだっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:12 ID:Mkq/DCZ2
漏れも修ばりに「健太ーっ!」て叫びたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:34 ID:P+wgl0Xm
ホーン・ユキ萌え。
ってか、あの頃中坊の俺には、何もかもが刺激的なドラマだった。
当然、オープニングはまねした。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:51 ID:LxC8SXx1
修とあきら最高!!

今のあの二人の共演とか対談が見たい!
126ラジオ関東:04/04/19 23:11 ID:QJqkfMTR
>>125 確かにシングルのB面「兄貴のブギ」以外共演は全くないのは、ともに第一線にいる二人だけにあまりにも意識的すぎる。
「傷だらけの天使」も今年10月で誕生30周年、なんとか対談くらいでも実施できる敏腕プロデューサーとかはいないものか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:37 ID:q+4atGOC
>>126
今なお元気な綾部のババァに声かけて頂くしかないかな・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:47 ID:i54MDsj/
>127
間違え無い 
岸田今日子にお願いして
3者対談だぁ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:42 ID:pFN0hnFi
代々木会館オフしたいー!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:45 ID:pFN0hnFi
傷天といい、探偵物語といい、都会のボロい雑居ビルに住む。これ憧れますよね。
当方も四谷のボロ雑居ビルに事務所構えたことありますが、
暑い!暑い!実際は暑くてやってられませんでした...
でも、真夏の暑い日の平日に、靖国通りを眺めながら、
屋上で、真昼間からハダカになって日焼けしながらビール。
アレは最高でした....
(結局アツくて仕事になんなくて半年くらいで退去)
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:53 ID:i54MDsj/
>130さん

よいです!

誰もいないビルの屋上 

まっ昼間からハダカでビール!

俺もやりましたねぇ 

平日の昼間  下ではサラリーマンが

齷齪(アクセク)仕事してんの見ながら

ビールのんで日焼け

サイコー!!
132綾部のババア:04/04/23 04:57 ID:HryTqR3H
修ちゃん、マズルカ聴きにいらっしゃい。
 
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5450/yoyogi_kaikan.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:23 ID:zyAkrbPi
>>132
ナイス!やっと完全版聴けた!
ダウンさせていただきますた。
ありがとうございますた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:00 ID:7Ra056Ra
俺も感動!!
この曲印象深いよね。
ところで知ってる人いたら教えて。
最終回なんだけど、港で岸田森が逮捕される
シーンで掛かってたクラッシックっぽい曲名。
あと最後にあきらがドラム缶で捨てられるシーンで
掛かってる曲名。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:52 ID:9XZCdr9I
>>あと最後にあきらがドラム缶で捨てられるシーンで
  掛かってる曲名。

I Stand Alone 〜一人〜   ディーブ平尾の曲。

かなりガイシュツだよ。

136名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 18:17 ID:oSEa87ox
マズルカ

( ´Д`) フゥ〜リヴミ〜ロ ィフ〜ディズィ〜ロ ←歌詞を知らない
137名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 21:08 ID:UupRtS+U
>>132 このプチプチっていうノイズがなつかしい感じ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:17 ID:7g7g93JR
>>135
thanks!
ガイシュツだったのね、失礼。
139綾部のババア:04/04/25 06:37 ID:SbMR03yG
「マズルカ」はWinMXで見つけました。
亮が風呂に入れられているシーンのバロック音楽も曲名知りたい。
辰巳が逮捕されるシーンの曲は、映画「望郷(ぺぺ・ル・モコ)」のサントラとかかなあ?
 
それにしても代沢の綾部邸が無くなっているのが惜しまれます。
ドラマの設定では、郵便物の宛先から白金台ですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:09 ID:XlJMX1pq
俺も聞きました!凄いです!

ココに来ているみなさんはLDやDVDやビデオ等で
見ていると思いますが、俺は何も無く当時以来初めての
あの曲です 懐かしすぎます!!当時はガキだったから
あの曲は怖いっつうか気持ち悪かったですが
綾部のばばあが見えましたね!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:30 ID:8oely93F
映画板から来ました。「こっけいなしに方がみられる映画」スレのレスで

375 :名無シネマさん :04/04/27 15:45 ID:
「真夜中のカウボーイ」ダスティン・フォフマンがバスの中で寝たまま
既出ですが
「真夜中のカウボーイ」と「スケアクロウ」、TV「傷だらけの天使」特に最終回
なんだかよく似てませんか

私は「傷だらけの天使」は見たことないので
コメント出来ないのですが、映画「真夜中のカウボーイ」と「スケアクロウ」は
確かに似てると思いました。
「傷だらけの天使」このスレの人達はどうでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:27 ID:bNeqiFNh
>>141
確かスタッフが、「真夜中のカウボーイ」を意識したと語ってなかったっけ?
ショーケンが監督からそう聞かされたんだっけ?
ショーケンが「こりゃ、真夜中のカウボーイだな」と思ったんだっけ?

どっちにしろ、意識してるよね。
リスペクトかな。
143141:04/04/28 20:01 ID:8oely93F
>142
レスありがとうございます。
社会に対してあがき、でもどうしようない事をせつなく
坦々と描いてるということなのしょうか
この手の作品は好きなので、ビデオかDVD出てるなら借りてみようと思います。


144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:44 ID:bNeqiFNh
>>143
ビデオもDVDも出てます。
監督も脚本も様々なので、全編「真夜中のカウボーイ」ではないけど、
また別の発見がいろいできるので
全部見てね。最終回を楽しむためにも、最初からね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:49 ID:BmMl1bnq
ロムをたくさん増やそう。
無論突撃はなしで。見るだけ。
http://chat.chat-w.com/3/
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:39 ID:8YBq2MfT
そういえばダスティンフォフマンと水谷豊って似てる気がする。
情けなくてかっこ悪いけど、そこがかっこいい感じが。
どちらも女性受けしそう。傷天メンバーでは誰が一番モテ男かな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:34 ID:VPP+tq/3
やっぱ修ちゃんかなあ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:11 ID:MLrf/fYj
作中で一番モテてるのはもちろん修ちゃんでしょ!
でも、女子何人かでワイワイ言って観たときは、圧倒的に「亨ちゃん
健気で可愛い!」コールが多かったのよ。
最終話なんて修ちゃんケチョンケチョンに言われてたよ…「こんな
身勝手な男、最悪!亨ちゃんが可哀想!」だって(w
たしかに酷い男なんだよね…
亨はオカマキャラだけあって、(尽くすタイプの)女子に感情移入され
やすいのかも。
(でも私は修ファン)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:09 ID:aBwd9te4
「アニキアニキ、なんか俺モテそうなヨカーン!」

「あ?」

「148の友達ショーカイしてもらうんだもんねー、もーモテモテ!ビジンだったら兄貴にもショーカイすっからね」

「うるせえな、あっちいってろ」
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:07 ID:pqaAw+Jd
「あ〜〜〜わかった!
アニキったら俺だけがモテてっからヒガんでやんの!」

「うるせーつってんだろっ!!
お前なんかがイイなんて言ってるオンナなんざなー、
化けモンに決まってんだよ!!
せいぜいそのブスに筆卸してもらえこのバカッ!」
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:09 ID:gMbBSf5q
ありえるやりとり・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:07 ID:ZF6nbiC7
健太くんのお母さんっていったいどんな人だったんだろう?
劇中唯一修が惚れた女って川口晶だったけど、そんな感じの女だったのかな?
気になるなあ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:07 ID:HBJe2Ldl
桃井かおり似だよ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:18 ID:PhFwsjpw
いしだあゆみ似だよ・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:55 ID:V2iCjoB2
岸田今日子似だよ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:04 ID:6aq8TRjW
修、藤宮流家元にも惚れてたね。
でも、修より辰巳さんの方か!?ラストのオクラホマミキサー哀し
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:23 ID:lEQTAOVc
桃井かおりには、似てるっちゃ似てるけど、あんな・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:50 ID:siRywJs/
>>152
車の中で、中田氏したのは1回だけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:10 ID:ZF6nbiC7
修だったら命中してそうだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:36 ID:zL4cMJna
昨日近所の「お宝鑑定団」って言うリサイクルショップ行ったら
ビデオの所に「傷天」3本あった!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:16 ID:v/iEOLXu
>160
そんで買った?
いくらだった?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:26 ID:v/iEOLXu
そう言えば第一話だったかな?
団地に住んでる子供の家に行った修ちゃんが
その後銀行員みたいな男と帰って来たお母さんの
濡れ場を見るのは。
あのお母さんは欽ドコののぞみ、かなえ、たまえの
母親役だった真屋順子さん、だったっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:55 ID:WkGxXENK
子供の前でなにすんねん、
と常識あるすけべをアピールする修ちゃん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 06:03 ID:rxRY7sYU
母親=真屋順子
子供=坂上忍
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:26 ID:5tXLCq15
>161
1500円也
DVD買おうと思ってるから
あきらめた
でも買うかも
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:22 ID:TYnB1AUy
以前レンタルで使われてた中古ビデオが500円で売られていたので買った。
どっちみちDVDも買ったんだが。ビデオは飾ってある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:28 ID:iV2jPFTT
>165
結構高いね。
500円なら俺も買いたい。
まあ今ならDVD買うべきかなあ。
昔録画したベータのビデオテープなら全部話揃っているんだが
デッキがなあ、、、。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:04 ID:wl8kr2Cy
でしょ1500円はちと高く
そのとき俺金持ってなくて嫁に金クレ!
言ったらダメッ!言われたから
買えなかった
ぜったいDVD買います
DVDは全部(放送したヤツ)見れるんですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:54 ID:TrBJObQf
代々木会館って取り壊しの噂が良く出てるけど
実際はいつごろなんだろ?
壊される前に行ってみたいんだけど。
誰か知らない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:33 ID:sMa5d7Af
「傷天」もそうだが昔の映画やドラマって、再放送の度に音声カットビシバシ
なんだよな。仕方ないけど・・・。
DVDもそんな調子じゃ大枚はたいてまで買う気はないな。
レンタルにしとこう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:53 ID:RPH0KGnu
音声カットってあったっけ?
気にならなかったので覚えがないが
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:58 ID:eUlFK7E8
俺は息子に健太と命名し
酒は剣菱 タバコはハイライトだ
   By41歳の傷天マニア
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 02:38 ID:ECJAcZQi
>>172
んっはっは。アンタと酒飲みたいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:05 ID:Y/EnuVWQ
しかも朝は、ビンの牛乳にコンビーフ
それとトマト丸かじりはかかせない
     By41歳の傷天マニア
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:28 ID:FtNQNuYU
41歳の傷天マニア氏
小便は窓の外から、風呂は五右衛門風呂であってほしい!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:41 ID:zVwojx4F
>172
お、おなじ41歳。
また「傷だらけの天使」巡礼の旅に行ってきました。
今回は代々木会館でなく、ロケ地を数カ所です。
http://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/

>169
先日新しいパブがオープンしたばかりなので、取り壊し計画は無くなったのではないかと思われます。
各部屋は分譲なので権利関係がややこしいみたいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 04:32 ID:FVrKJDBc
あ〜なつかしい。俺もDVD買おう。
関根恵子が出てる回のラストシーンのアキラに激しく涙した思い出があるんだ。
俺はこの前42才になりました。
もう、こんなドラマには巡り会えないんだろうな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:31 ID:mcEt0NWh
>>176
すんばらすぃ
漏れもそのうち近所のロケ地をお知らせします
写真とかは無理だけどせめて地図で
179176:04/05/21 19:24 ID:5Vi1i5/O
亮が飛び込んで風邪引いた噴水はどこでしょう?
ずいぶん前に噴水は無くなりましたが、歌舞伎町のミラノ座前かと写真は撮ったけど、後からビデオ見たら違うみたい。
その前のシーンで亮が働いていたゲイバーも、新宿二丁目かゴールデン街近辺だと思うのですが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:58 ID:35hkjt2r
♪お〜れ〜は か〜わら〜の…
181169:04/05/22 10:25 ID:hOSO6efU
>>176
ありがとうございます。
ぜひ訪問してみます。
ちなみに今年41歳、同年代ですね。
ロケ地も巡ってみようかな。
>>178
楽しみにしてます!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:59 ID:bXk0ayVa
おっと!
なんか41歳多いね
74年から傷天始まったから
俺らは11歳 小学生だぁ
       By41歳の傷天マニア
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:15 ID:rQ1SP62V
漏れは43。本放送の時はやってるのは知ってたけど見てなかった。
4時ごろからの枠で何度も再放送されたのでそこで焼き付けられた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:24 ID:CCz0CNxa
俺は31です。
レンタルビデオで観て、傷天の虜になりました。
リアルタイムで観たかったなぁ。
最近、LDボックスを買い、嬉しくて何度も見てます。

諸先輩方、よろしくお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:57 ID:5yccYYFX
俺が最高齢かな。48歳。本放送時は大学1年。下宿生活で、テレビは持ってなかった。
隣の部屋のやつが、とんでもなく面白い番組が始まったって言うんで、夜あそびに行って見たのが「傷天」だった。
行ったことのある場所、見たことのあるところが放送にも出てきて、妙に興奮したもんだ。

その後何度も再放送を見たが、学生なんぞがビデオデッキを買える時代じゃなかったから、最終回はテープレコーダーで音を取りながら、カメラでテレビ画面を映した。

今は田舎に帰ってはいるが、同じ時代と場所を共有していたのが、唯一の小さな誇りだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:49 ID:cMaerelQ
リアルタイムで体験した方羨ましすぎ!
自分は30だけどこの年代の日本が一番かっこいいなあって思います。
187169:04/05/23 16:54 ID:QBaWj7ia
自分も41歳の傷天マニアさんと同学年なので
小学校5年生だったかな?
エロいシーンが出てくるので、親と見るのは
恥ずかしかったなあ。
子供心にどきどきしましたよ。
やっぱDVD買おうかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:16 ID:kDw/XwTe
っていうか俺は中高の頃再放送のエロシーンでパンツおろしてましたね、ええ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:26 ID:hCIIKUyi
俺は37だから、当時はまだ小学校の低学年だった。
あの時代をリアルタイムで体感した人ってホントにうらやましい…
190185:04/05/24 00:00 ID:oUeYMU2T
藻舞ら、羨ましい羨ましいって馬鹿にしやがって・・・

どうせ、爺だよ・・・腰も痛いし・・・ww

ただ、着る物に関して言えばBIGI派ではなく、JUNが好きだった・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:31 ID:hmsxwXC9
自分は26の青二才です。
中学から傷天借りはじめてからずっとショーケンにイカレてます。
社会に出て新宿界隈に住みはじめて。
移動中たまにサントラヘッドフォンで聴いて
ビル街に酔ってます。ティアドロップごしに。

ああたまらん。馬鹿と言ってくれ。
修とアキラのモノマネ上達しても披露する場ナヒ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:44 ID:VmcJiVdV
↑あはははぁ ココで披露してもいいよ!
26歳でハマリましたか
良い事です!
俺も後輩たちに傷天だけは「見ろっ!」って
言ってますよ
あと「嗚呼 花の応援団」これは俺の趣味だけど
            By41歳の傷天マニア
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:04 ID:SRz5Jt17
34歳の女性なんですが…。
傷天のファンってやっぱり圧倒的に男性が多いんでしょうか?
実際私の周りには一人もいない。
男性が修に惚れるように、女性も修にはシビレルはずなんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:59 ID:oUeYMU2T
修は女と見るとすぐやっちゃうからなぁ・・・
だから、嫌われてるんだろうか?>テレビ視聴者に・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:30 ID:v1EA+Xfj
>>192
オフでもあったら披露します。
でも好きな人ばかりの前でやるのはキツイ似てないかも…
なんつってマジであったときを考えてハードルを低めに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:10 ID:dipeHRN6
>>193
私も31歳で女です。数少ないけど周りにいる傷天ファンは圧倒的に修派です。
私はどちらかというと辰巳さん派かな。
かっこいいグラサン着用時や、我を忘れてはしゃいでいる時は特にいいですねぇ〜。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:17 ID:L12B7JbV
公園の手すりを滑り降りてるところはどうよ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:11 ID:Zc36J3OG
>>197
サイコーです。

あとヌードスタジオでノリノリになって
「延長だー」とか言ってるのも大爆笑した。
199193:04/05/26 19:23 ID:Wc7v86fe
>>196
女性ファンもいらしてうれしいです。
私も修派ですけど、辰巳さんも大好きです。
亨と一緒にホストクラブではじめてお客さんの
テーブルについた時に
「乾さん、お氷」とか
「はい、真面目一本槍で…」なんて言ってるとこも
好きなシーンの一つです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:11 ID:L12B7JbV
辰巳は修が好きだよね。
修に嫌われると悲壮な顔をする。そこがイイ。
っていうかそこのところの岸田森の演技がイイんだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:44 ID:ZrsMkX0n
篠ヒロコのときの
ディナーのシーン大好き。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:18 ID:37Ym0SB2
「逃げた女房にゃ未練が無いが〜」
って何つーの歌?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:30 ID:9PfbuvuO
歌ってるのは「一節太郎」、曲名は「一本どっこの唄」じゃないんだよなぁー・・・

ド忘れする歳になってしまった・・・

誰かお願い・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:52 ID:z28gqQeb
歌っているのは「一節太郎」、曲名は「浪曲子守唄」だと思うよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:23 ID:9PfbuvuO
>>204
おう、そうだった・・・サンクス!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:46 ID:Kt4pU68B
海辺で棒高跳びみたいなことしてる時にかかってたな。
最後がァアァアア〜〜ってビブラートになってた。
207176:04/05/29 00:02 ID:cmMwLmMr
今日は代沢の綾部邸跡へ行ってきました。
新しいマンションが建設中で9月完成予定だそうです。
敷地に向かって右脇の細い路地の階段に、放映当時の雰囲気をわずかながら感じることが出来ました。
周辺の家並みも洋風の瀟洒な住宅に変わっています。
しかし、この辺は豪邸が多い地域ですね。
また近いうちにWEBにて報告します。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:14 ID:OjloBP6s
現地調査乙
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:18 ID:OjloBP6s
あ、それからついでにトリビアするとその近くにかつて森茉莉が住んでいました。
森茉莉は傷天ファンでショーケンを絶賛してました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:30 ID:IU6BsUiK
森茉莉はいしだあゆみが嫌いだったんだよね。
ショーケンと結婚した時、あんなインテリぶった女
とかなんとかコラムに書いてた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:23 ID:i3G8EfhJ
スレ、一気に読みました。
懐かしくなって「兄貴のブギ」を聴いてます。
曲の途中の掛け合いが、とぉ〜っても笑えますね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:41 ID:YPohOxnA
「兄貴のブギ」って本編でも使われてますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:43 ID:v9quxH/0
ないよ。
本編をもとに、作ったんじゃない?
214211:04/05/30 22:01 ID:i3G8EfhJ
>>212
歌詞を見る限りは、まるで企画モンのお笑いレコード(懐)ですよ。
シングル盤で、B面はナンだっけかな??。

>>176
私もリアルで見たクチです。(恥ずかしながら43歳)
ペントハウスのレポ、お疲れ様でした。
なんかとても不思議な空間ですね。<代々木会館

もし、お持ちでなかったら兄貴のブギも…どうですか?。
2.9Mモセです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:01 ID:v9quxH/0
兄貴のブギがB面でなかったか?
「お前に惚れた」の?違う?忘れたなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:02 ID:v9quxH/0
好きだよ、この曲。
修のまんまだよね。亨もね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:33 ID:9xji/M4b
子供には見せられないんで、いっつも夜(0時過ぎ)見てるんだけど、
見たい夜にはほとんど酔っ払ってるんで、後半は寝てしまったり忘れたり・・・

手に入れてから半年にはなるが、まだ9話あたりをふらふらしてる。
前に見たのを、確認のためもう一回見たりしてるから、全話見終れるか心配になってきた。
218ゴールデンボーイ:04/05/30 23:43 ID:7o9zX70R
俺は自営だから仕事しながらビデオかけっぱにしてっけど、
何度観ても有明マリコのオッパイは見事!
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:30 ID:/Dt60MW/
傷天で流れた曲の一覧とか誰か作ってくれないかな・・・
第15話『つよがり女に涙酒を』のララバイ・ミツコ(松尾和子)が歌う曲の二曲目が不明。
一曲目の「なみだの子守唄」は今でもベスト盤で聴くことができます。
未確認ですが「つよがり」と言う曲名があるらしいので、番組とのタイアップ?ではないかと思います。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:24 ID:1F6Jo6PS
知ってましたぁ?
10作目の「金庫破りに赤いバラを」に
加納典明出てたの 
ヤツ若けぇでやんの
         By41歳の傷天マニア
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:08 ID:nVpcqxB+
>>220
そんなの傷天ファンなら誰だって知ってるだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:26 ID:W4sVKcc7
ゴキブリシヌシヌ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:52 ID:k5CTc9Ze
ゴキブリ死ヌ死ヌ〜ゴキブリ死ヌ死ヌ〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 03:19 ID:AEqrfrjp
BGMは神田川
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 06:53 ID:iU2YTjt2
っていうか、プロデューサ補が知り合いでビックリ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:38 ID:eMYL5qFx
ゴキブリ死ぬ死ぬの回の神田川のBGMが最高の雰囲気を醸し出している。
代々木会館〜ヤクザの事務所に殴り込みをかける名シーンに泣け!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:44 ID:/CV4aIWL
裸、オパーイ、いっぱい出てくるねぇ・・・子供と一緒にはやっぱり見られないなぁ・・・
22826歳:04/06/03 10:53 ID:k5CTc9Ze
5、6年前アレを真似して酔った朝
ザクの看板持ち帰りました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:02 ID:mDic4xdO
>>225
いろいろ聞き出してください
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:20 ID:QAdTDFrN
ゴキブリシヌシヌのCMのおねえちゃんそんなに可愛くないと思うのだが。
緑魔子や荒砂ゆきもギスギスした感じだし。
自分的にはどの回だか画家の愛人役で出てた、亨の惚れた女が一番可愛いと思う。
あ、ホーンユキ忘れてた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:03 ID:BCr1QgkR
>>221
失礼!俺は知らなかったぜぃ
        By41歳の傷天マニア
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:20 ID:mDic4xdO
1位 関根恵子
2位 坂口良子
3位 伊藤めぐみ(寿司屋の妹)
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:48 ID:eMYL5qFx
>>232
3人とも後番組の俺たちの勲章でゲスト出演してる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:08 ID:Dm/70pyp
坂口良子はレギュラー>俺たちの勲章
他に両番組に出演したのは中谷一郎、篠ヒロコ、前田吟、
土屋嘉男、平田昭彦、蟹江敬三とかがいる。
傷天のレギュラーで俺勲に出たのは水谷豊だけなのが残念。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:17 ID:QAdTDFrN
>>234
違う役で2回出てなかった?>水谷豊

>>231
加納典明さすがにダイコンだね。
亨と小松政夫の「アチョー」のシーン、じ〜んとくるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:36 ID:AEqrfrjp
♪オー、ママ、ママーは何という曲でしょう?
 
>231
文字だけですが、加納典暗と言う講師名?があったような。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:19 ID:mDic4xdO
238:04/06/03 21:19 ID:hzAH7o4C
ザ・テンプターズの「おかあさん」って曲ですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:33 ID:AEqrfrjp
ああ、なるほど。ありがとうございます。
第6話『草原に黒い十字架を』で修と亮が車の中で歌っていますね。
GS世代ではないので、テンプターズを使った面白さに気づかなかったのが残念。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:40 ID:mDic4xdO
「アニキももうそろそろ歌えば」といわれてる場面もあった。
当時ショーケンのかつてのライバルジュリーがソロの沢田研二
として活躍を始めた頃だったから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:52 ID:AEqrfrjp
自分は第23話『母の胸に悲しみの眠りを』の下條アトムの恋人役の西尾三枝子も良いと思います。
「プレイガール」にも出てる。
ttp://www.playgirl-office.com/
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:04 ID:1stEbZCZ
ああ、女の人のファンもいらっしゃるのね。しかも同年代多い…
(私は亨派ですけどね)

19歳のときに傷天が初ソフト化して、たまたまレンタルで借りてハマリ
ました。
「テレビジョンドラマ」の傷天&俺勲特集号とかCD「萩原健一の世界」、
あと小説版も買ったなあ。懐かしい…
でも傷天って関連書籍とか少ないよねえ。奇跡の名作なのに。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:35 ID:+RacatuR
俺は40歳でリアルタイムで見てたが
俺にとって傷天は人生のバイブルだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:42 ID:Dm/70pyp
#22「くちなしの花に別れのバラードを」
東宝怪獣映画での熱血好青年のイメージが強かっただけに、
久保明の極悪非道ぶりには驚いた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:24 ID:0XrCAbEw
>236
『虫けらどもに寂しい春を』の時ですよね。
小松方正が演じる作家の講演会の講演者一覧表みたいなやつに書いてあったような・・・
246新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/04 02:44 ID:/BPKSnen
俺も「ゴキブリ死ぬ死ぬ」のとあるシーンに憧れて
酒屋のモ○ツの等身大の和久井映見のパネル友達と
下宿に持って帰って「たまらん節」唄ってた
アホな青春時代だった。。
247メイセイ薬局:04/06/04 05:35 ID:ZTJPdYs0
ttp://www.kinutapa.gr.jp/tenpo/seijo/meisei.html
この薬屋まだあるんだな。
今だったら誰のパネル看板あるだろう?
 
>228
ザク(ガンダム?)とは一緒にお風呂入れないでしょう・・・和久井映見ならわかるけど・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:03 ID:DpJH8jQK
誰にでもこういう若気の至り的なワルサの一つや二つは
経験あるだろうが、こんなとこでうれしそうに得意げに
発表すべきことじゃない。
盗まれたお酒屋さんの気持ち考えたことあるのか。
ちったぁ反省しろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:16 ID:yfSieMz9
ゴキブリシヌシヌの看板は手が動くので
五衛もん風呂で楽しめる。
欲しい!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:42 ID:aU8Vta46
あの回のラストでトルコ嬢(当時の名称)にシヌシヌいってくれって
頼むシーンは好きだ
251228:04/06/04 15:11 ID:rbRTHrNw
>>247 友達の車のルーフから頭出してドライブには連れてったけどね。
そういえばあん時、ホントは鈴木京香が欲しかったんだっけ。ドコモかなんかの。

>>250 イーネッ、あれは今でも使いたいピロージョーク
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:48 ID:gj6MXN9P
えっ!ココのみなさんは覚えてるの?いろんなシーン
ビデオorDVDで見てんの?
ココに書かれれば思い出すケド
俺はそうポンポンでてこねぇさぁ
ここ10数年画像見てねえからなぁ俺
DVDほじい!!
         By41歳の傷天マニア
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:41 ID:gj6MXN9P
っつうか みなさん お家はどこですか?
都内の方が多いのかな
俺は千葉県なんだけど
        By41歳の傷天マニア
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:23 ID:yfSieMz9
京都の女です。代々木会館行きたい!
今まで観たくなったらレンタルしてたんだけど
思いきってDVDBOX買いました。
観たい時に観れるし、監督のインタビューもついてたし
買って良かった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:56 ID:nPoW7D+k
>>246

また大阪かw
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:50 ID:skNyWi/Y
>>254
一緒に行きませんか?(笑
道案内しますよ。
代々木会館には2回ほど上ったことがあります。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:25 ID:Yv62qhfU
代々木会館最上階には空手道場があって、2mもある黒人が待ちかまえています。
ボスキャラを倒さないとペントハウスには到達できません。
258254:04/06/05 10:39 ID:FdkluPqr
>>256
いいですねー。
傷天ファンの方と行ったら楽しいだろうな。
前スレで話が上がってた屋上でフィルム上映会なんてあったら最高なのになー。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:54 ID:skNyWi/Y
女性のコアな傷天ファンも居るんだね。少しうれしいよ。
僕は3年に1度のペースで代々木会館に行ってる。
行く度にドキドキして、タイムスリップしたような幻想に陥る。
上の方の階は真っ暗で怖いし。(|| ゚Д゚)トラウマー

現在25歳なので話の合う同世代の仲間が居ないのが痛い。
260259:04/06/05 12:55 ID:skNyWi/Y
ちなみに僕、>>256ね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:26 ID:+OM78KLC
若い人や女性ファンがいてくれるのはうれしいね。
当時のわしの周りの女の子達は、
「汚いからヤダ。」
という意見が多くて、ムッとした覚えがあるけど。

今の若い人達が「傷天」見て、どう感じるのか、
もっと意見を聞きたいな。
262新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/05 21:44 ID:azcAolad
もっとリアルタイム(74年の日本テレビ)で
観てた人たちの当時のエピソード(コマーシャル)
とか聞きたいな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:04 ID:/6CKiCuE
そういえばこのドラマの提供って何だったんだろう?
当時のままのCMが間に入った傷天見てみたいよ。
264185:04/06/06 15:22 ID:0ZQ3gXcb
ドラマのインパクトが強いから、CMなんざ憶えちゃいねぇよ・・・
つか30年前だしなぁ・・・放送時は東京で大学生活、いまは秋田で田舎暮らしです。

俺が持ってる何度目かの再放送ビデオには、倒産した最上興産(小林旭出演)のCMが入ってたなぁ・・・

>>253
お?千葉っていえば、健太ももう37〜38歳くらいだろ・・・
どっかで会ったことあるんじゃないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:49 ID:cDLCYAKa
土曜夜10
「傷だらけの天使」
HOYAメガネ
大沢商会
小林脳行
花王石鹸

水曜8時
「俺たちの勲章」
日本軽金属
月桂冠
HOYAメガネ
ブリヂストン
SEIKO

日曜8時
「俺たちの旅」
大正製薬
江崎グリコ
ニットータイヤ
サンヨー食品
テイジン

火曜夜9時
「大都会」
宝酒造
大正製薬
ブリヂストン
日本軽金属
大成建設
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:47 ID:ecqQrxiX
土曜10時でしたか。
11PMは土曜日はなかったですよね。
その後はなにやってたんでしょうか。
 
75年に傷天の終了後が「ウィークエンダー」?
267新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/07 01:33 ID:quWMrZag
>>265
おーーー貴重な情報サンクス!!

>>266
そう!傷天インパクトありすぎで
 その後の名番組ウィークエンダーもテスト番組
 でしかなかったとか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:46 ID:dT6RqUcJ
>>266
もともとは「俺たちの勲章」が傷天の後番組として予定されていた。
269名無しだョ!全員集合:04/06/07 11:49 ID:0uHbFBPY
27歳の男ですが、このドラマ好きですね。探偵物語も好きですし、
太陽を盗んだ男なんかもツボです。

同年代の人及び下の世代の人は、この辺の世界の作品はまず見ない
ような気がします。サブカル好きな女の子なんかは太陽〜なんかは
観てるようですが、傷天まではさすがに来ないですね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:08 ID:+ApFUEH/
リアルタイムで見た43歳の男です。当時中2で四谷に住んでいたので代々木は
近かった。友達といつも行ってみよう話していたがあっというまに最終回が近く
なり俺はとうとうペントハウスには行けなかった。でも友達2人はたまたま行った
日に最終回の撮影をやっていて(風邪の亨をおいて修が「必ず健太とおまえを迎え
にくるからな」と言って出て行くシーン)運よくみることができたそうだ。
ショーケンはナーバスになっていたのか「関係ないやつは出せ」と言っていたそうだ
端のほうにいたらスタッフには何も言われなかったので見ることができたと言ってた。
その話を聞いて死ぬほどうらやましくてなんで誘ってくれなかったのかって友達に言った
ことを今でもおぼえてます。そのあと1年後くらいにペントハウスに行ったら意外
とすんなり入れて、中にはベットの残骸がありました。学校では月曜日になると先週の
傷天の修や亨の名セリフを憶えて男はみんな真似してた。懐かしくいい時代だったね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:50 ID:ro04tLRZ
>>270
おお、同志よ。(笑
 >学校では月曜日になると先週の
 >傷天の修や亨の名セリフを憶えて男はみんな真似してた

確かに、俺たちもそれやってたよ。
「やっぱり映画はポルノだな」とか
「てん・てる・だい・じん…」とかね。

みんな、基本的に亮の真似が多かったなぁ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:43 ID:hoLYzj7B
確か「俺、子供がいるんだぜ」とか言って新宿の西口あたりで健太のおもちゃを買う
シーンと、
最終回で後ろ向きで石を川に投げているサングラスの顔が小学6年生の私には、
すごくかっこよくてあこがれた。
リアルタイムでしか見た事ないけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:22 ID:lIDBbWxr
傷天放映当時ショーケンが出てた明治チョコレート「デュエット」のCMが好き
だった。憶えてるのはショーケンがベンチに座って「初めて女の子とデュエット
した時うれしかった(間違ってたらゴメン)」とか言うバージョンと、当時出演
した映画「雨のアムステルダム」のシーンを使った港を歩いているバージョンも
あったと思う。ほかにもあったのかな。もう一度見たいな。
またBGM(多分井上バンドか)が切なくていい曲で、ショーケンのLP「惚れた」
にクレジットはされてないけど最後に収録されていたのを発見した時は嬉しかった。
CDで再発されれば即買います。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:25 ID:W08AyEFy
「デュエット」はもっと後ではないかい?
短髪だったと思うが。
それとも長髪の頃からずっとやってたのか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:51 ID:aBFCwKsv
振り向いた亮がにくいぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:14 ID:BSE90gAV
亮……
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:23 ID:AIqcae50
劇中で使用されている曲をリストアップしてみました。
クラシックやムード音楽は詳しくないので曲名がさっぱりわかりません。抜けている曲などもあればご教授お願いします。
 
第01話「宝石泥棒に子守唄を」
 ハープ曲( 不明:宝石店の場面)

第02話「悪女にトラック一杯の幸せを」

第03話「ヌードダンサーに愛の炎を」
 危い土曜日[キャンディーズ]
 女のみち[宮史郎とぴんからトリオ]
 さくら
 恋のインディアン人形[リンリン・ランラン]
 なみだの操[殿さまキングス]

第04話「港町に男涙のブルースを」
 好きになった人[都はるみ]
 浪曲子守唄
 女のみち
 同期の桜
 戦友
 海ゆかば
 君が代

第05話「殺人者に怒りの雷光を」
 浪曲子守唄
 わたし祈ってます[敏いとうとハッピー&ブルー]
 神田川
 二人でお酒を
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:24 ID:AIqcae50
第06話「草原に黒い十字架を」
 オーケストラ曲( 不明:美術館の場面)
 おかあさん
 オーケストラ曲( 不明:田園の場面)
 オーケストラ曲( 不明:湖での連れションの場面)
 ある晴れた日に
 オーケストラ曲( 不明:少女の死の場面)
 ギター曲( 不明:ペントハウスの朝食の場面)
 たまらん節

第07話「自動車泥棒にラブソングを」
 ジャズ曲( 不明:レストランの場面)
 船頭小唄

第08話「偽札作りに愛のメロディーを」
 佐渡情話[寿々木米若]
 女のみち[宮史郎とぴんからトリオ]
 浪曲( 不明:殴りこみの場面)
 奥飛騨慕情[竜鉄也]

第09話「ピエロに結婚行進曲を」
 サックス曲( 不明:バーの場面)
 コーラス曲( 不明:自動車転落の場面)
 たまらん節

第10話「金庫破りに赤いバラを」
 奥飛騨慕情[竜鉄也]
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:24 ID:AIqcae50
第11話「シンデレラの死に母の歌を」
 二人でお酒を[梓みちよ]
 襟裳岬[森進一]
 サックス曲( 不明:女の部屋の場面)
 浜昼顔[五木ひろし]
 いとしのクレメンタイン

第12話「非情の町に狼の歌を」
 歌謡曲( 不明:ストリップの場面)
 好きになった人[都はるみ]
 命預けます[藤圭子]

第13話「可愛い女に愛の別れを」
 オーケストラ曲( 不明:ペントハウスの場面)
 ピアノ曲( 不明:ペントハウスの夕食の場面)
 静かな湖畔
 レッド・リバー・ バレー
 ユーモレスク

第14話「母のいない子に浜千鳥を」
 交響曲第九番
 歌謡曲( 不明:妻の実家の場面)
 歌謡曲[五木ひろし?]( 不明:妻の実家の場面)
 浜千鳥
 民謡( 不明:風呂場の場面)

第15話「つよがり女に涙酒を」
 ポップス曲( 不明:喫茶店の場面)
 なみだの子守唄[松尾和子]
 ジャズ曲( 不明:キャバレーの場面)
 つよがり[松尾和子]
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:25 ID:AIqcae50
第16話「愛の情熱に別れの接吻を」
 ヘイ・タクシー[キャロル]
 ファンキー・モンキー・ベイビー[キャロル]
 ジャズ曲( 不明:ペントハウスで修と亮が踊る場面)
 ピアノ曲( 不明:ホストクラブの場面)
 ピアノ曲( 不明:レストランの場面)
 オーケストラ曲( 不明:ペントハウスの場面)
 ピアノ曲( 不明:ホストクラブの場面)

第17話「回転木馬に熱いさよならを」
 オーケストラ曲( 不明:遊園地の場面)
 ピアノ曲( 不明:レストランの場面)
 オーケストラ曲( 不明:遊園地の場面)
 民謡( 不明:飲屋街の場面)
 オーケストラ曲( 不明:遊園地の場面)

第18話「リングサイドに花一輪を」
 行進曲( 不明:神宮絵画館前の場面)
 三百六十五歩のマーチ
 ポップス曲( 不明:喫茶店の場面)
 スポーツ番組テーマ曲( 不明:亮ボクシングの場面)
 兄弟仁義
 人生劇場[村田英雄]

第19話「街の灯に桜貝の夢を」
 サックス曲( 不明:女子大生パブの場面)

第20話「兄妹に十日町小唄を」
 チャンバラ曲( 不明:時代劇の夢の場面)
 浪曲子守唄[一節太郎]
 憧れのハワイ航路
 十日町小唄
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:26 ID:AIqcae50
第21話「欲ぼけおやじにネムの木を」
 あなたにあげる[西川峰子]
 軍艦マーチ
 ラバウル小唄
 琴曲( トルコ風呂の場面)
 かわいいかくれんぼ
 やくざ映画テーマ曲( 不明:殴りこみの場面)

第22話「くちなしの花に別れのバラードを」
 オクラホマ・ミキサー
 チェンバロ曲( 不明: 乗馬の場面)
 好きになった人[都はるみ]

第23話「母の胸に悲しみの眠りを」
 円山・花町・母の町[三善英史]
 労働歌( 不明:修と亮が治療の場面)
 サックス曲( 不明:工場事務所の場面)
 初めての人[西川峰子]

第24話「渡辺網に小指の思い出を」
 交響曲第5番・運命
 唐獅子牡丹
 ギター曲( 不明:喫茶店の場面)
 女のみち
 赤とんぼ
 やくざ映画テーマ曲( 不明:博打の場面)
 兄弟仁義
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:30 ID:AIqcae50
第25話「虫けらどもに寂しい春を」
 四季
 サックス曲( 不明:キャバレーの場面)
 わたし祈ってます
 なみだの操[殿さまキングス]
 ギター曲( 不明:刑務所面会の場面)
 一人[ディーブ平尾]

第26話「祭りのあとにさすらいの日々を」
 涙の連絡船[都はるみ)
 サックス曲( 不明:ゲイバーの場面)
 バイオリン曲( 不明:横浜港の場面)
 オーケストラ曲( 不明:横浜港の場面)
 ギター曲( 不明:死んだ亮の場面)
 一人[ディーブ平尾]

一人[ディーブ平尾]のように曲名と歌手名があるのはその歌手が歌っているオリジナルです。歌手名がないものは出演者の鼻歌だったり、インストルメンタルのみの場合などです。
283228:04/06/09 21:21 ID:67NP+LyO
>>277-282 エライ
284 :04/06/09 22:08 ID:MzCExtoH
>>277-282
乙。

ちなみに、18話の
>スポーツ番組テーマ曲( 不明:亮ボクシングの場面)
は多分TBSスポーツのテーマ(大昔TBSはボクシング中継してたからね)かと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:19 ID:D0z9suxr
>>277-282 モツカレー

  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ アパーレ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:37 ID:ddm0wzd7
>277-282
お疲れ様です。参考になりました。

今、12話を見てます。
辰巳さん大活躍です。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:31 ID:Z5kfAGF3
>284
早速のご指摘ありがとうございます。
ネットで調べたら、曲名は服部逸郎「コバルトの空」みたいです。
70年代は輪島功一やガッツ石松の全盛期ですね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:01 ID:Nt9ScAM4
だから、亮って... ネタか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:03 ID:10NYInHW
ただの間違いでしょう。
自分も変換する時迷う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:06 ID:gbr8P6tH
>>278
『奥飛騨慕情』ってこの頃リリースされた曲だったのか。
なぜか'80年代に入ってからと思い込んでた。

第24話で修が刺青を描いてもらいに行くシーンで、
「パパと呼ばないで」でおなじみの月島界隈が映るけど、
どうしてまた月島という設定だったんだろう?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:20 ID:wDaNo9W3
>>274
そーですか。私は逆に長髪のイメージしかなく、傷天の修そのままだったよう
に記憶しています。ただ放映時期については曖昧で、秋から冬の印象があるので
傷天の時期か翌年(75年の秋から冬にかけて)かもしれません。短髪というと
前略のサブちゃんのような感じですかね。私はまったく記憶がありませんけど。
誰か「デュエット」のCMに詳しい方教えてください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:45 ID:uk4MRsD9
>>288
いいじゃねぇ〜か、誰だって勘違いはあるだろ。
イヤミったらしく書くんじゃなく、「アキラ」は「亨」ですよ。って書けよ。

ここは大人のスレなんだよ。
まるで「からとみ君」みたいなヤツだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:14 ID:o/TPslft
>>277〜282おつかれです。
>>290 ビデオソフト化の際に権利問題かなんか知らんが、
奥飛騨〜にさしかえたんだよ。オリジナルは渡哲也のくちなしの花だったよ。
294新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/10 23:34 ID:kNtE1nuo
最終回にアキラが噴水でパフォーマンスするシーンって

やっぱり米映画「スケアクロウ」のアルパチーノのパクリだよな!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:55 ID:V7uqsSTy
中一の時リアルタイムで見てたよ。
オープニングの飯を食うシーンをマネしたな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:03 ID:Snx7ZkDz
>>288より、>>292の方が大人げない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 06:42 ID:lw/ggWzb
悪いな、俺たち中卒だから漢字知らないんだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:05 ID:/IzVvgui
アニキはえれぇなぁ、チューガクそつぎょうだから
299新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/12 16:20 ID:S2JzvJkl
テレビは朝の八時からやってんだから
もっと勉強しろよ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:54 ID:SVtRngRz
亨「アニキ、直木賞って何?」
修「ロック座のショーじゃねえのか?」
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:07 ID:9xcjXsGz
BIGIにするかタケオキクチにするか?
そこが問題だ
302巡礼者:04/06/13 09:41 ID:JkoqI2Ff
渋谷逃走編アップしました。
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/

渋谷駅は30年前とあまり変わっていないようですが、周りには新しい建物が増えています。
この第1回は深作監督の疾走感あふれる演出がすばらしいですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:53 ID:KWcGltCc
いいねいいねいいね!!!
304新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/13 20:47 ID:NT/nFSt9
>>302
うぉー昭和の空気プンプンしとるなぁー
5,6階って人が住んでるんかいなーー
風邪で死んだ人の死体とか
出てくるんちゃうかいなwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:17 ID:6HFXLzhR
昭和のこの時代の、公害で汚染されて濁った空気や、
汚れた海や川が、妙にカッコヨク映って見えた。
背景がオサムとあきらに見事にマッチしてた・・。
今は贅沢だけど、どの景色も綺麗すぎて
アウトローな番組になり得ない気がする。
306新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/15 20:49 ID:b69RKAVS
>>305
コールタール、コンクリート、小便臭い裏路地、プラッチックw
三本立てポルノ映画館、スーパーマーケット
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:55 ID:0XBv1cIg
>>273>>274>>291
明治デュエットのCMは、傷天の放映中からあったはずです。
『俺たちの勲章』第1話「射殺」の冒頭、中野刑事(松田優作)と強盗犯(阿藤海)
の逮捕劇が繰り広げられるスケート場には、長髪ショーケンの特大広告(隅には
“明治デュエット 新発売”の文字)が掛けられていますから。1975年4月第1週の
放映だった事から考えて、そのシーンの撮影は2月頃。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:25 ID:NkgBa13o
>305、>306
トルコ風呂、ストリップ、マナ板ショー、
大衆酒場、キャバレー、歌謡曲、ムード歌謡、ド演歌
やたら錆びてる歩道橋とかカードレールとか
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:50 ID:72wONKoz
B級戦争映画、温泉場の射的場、京王プラザだけの新宿西口、緑屋
310274:04/06/16 19:33 ID:SR48TMdp
>>307
そうですか。では、273氏のおっしゃるとおりだったのですね。
273さん、失礼しました。
最近76年の月刊明星誌上で、短髪になったショーケンの
デュエット広告を見つけました。私が知ったのはこの頃だったのですね。

「俺勲」、ビデオを引っ張り出して見てみます。
長髪の頃の広告記事も、なんかの雑誌に載ってないかなぁ…

311274:04/06/16 19:34 ID:SR48TMdp
>>307さん、ありがとうございました。
312273:04/06/16 21:52 ID:vTUO/AQ3
>>307さん
貴重な情報ありがとうございました。私も俺勲は傷天と並ぶほど好きな番組で
何回も見てますが、全く気がつきませんでした。改めて見直してみます。
このスレを見てると傷天と俺勲の両方を好きな人も多いみたいですね。
というかショーケンと優作両方好きな人が多いのかな。ほかに私はブルース・
リーの大ファンでもあります。
>>274さん
失礼なんてことは全然ないですよ。それに短髪のショーケンのデュエット広告
は私も初めて知りました。情報ありがとうございました。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:54 ID:+ULTJL7g
探偵物語のファンも多そう
314名無しさん@お腹いっぱい:04/06/16 22:48 ID:BE+1Fpgv
はじめてレスします33歳再放送世代です。同級生の友人には
「暗い」だの「任侠臭い」だの言われましたが私は大好きな作品です
小松方正さんの回と吉田日出子さんの回がすきで特に吉田日出子
さんの回の最後の修の「俺たちが他人になにかをしてあげられる
ような身分か...」のセリフが好きだな。
315新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/17 00:47 ID:PjBnoSKh
>>314
しぶいですねーー
「食卓の物価指数を語る」方正と「ワレメちゃんジャック」
の回ですねーーーー
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:51 ID:0G0sN0yc
アキラが買った2-7の穴馬券、当たったのだろうか?
317新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/17 02:03 ID:PjBnoSKh
確かトランジスターラジオの調子が悪かったんだっけ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:47 ID:TAvDEHuN
当方25歳、東海人です。
明日一緒に代々木会館巡礼を巡礼してくれる人はいませんか?
一人で行くのは怖いです。(汗
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:05 ID:/24VVlIg
黒い十字架だっけ?タイトル忘れた。
女の子と3人で逃亡の旅をしたやつ。
あれが凄く好きだった・・。
特に3人の自転車シーン。
映画観てるみたいだったなー。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:26 ID:PodsWrdD
>>316 市川森一の脚本によれば外れてるのをオサムが確認してる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:46 ID:dizVLiYz
>>318
上京されるのですか?
こちらも地方なので感想聞かせて欲しいですねぇ。

>>319
女の子の弟と健太がそっくりに見えた。
最後のは女の子首つり?
自殺か他殺か曖昧だったが…
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:49 ID:/24VVlIg
あんな小さな女の子が自殺するはずないので、
悪の組織から殺されたんだと思うけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:45 ID:xo9MfSuC
五階以上は電気もなく真っ暗なので、明るいうちに行くのが良いでしょう。
怖いぜえ〜。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:34 ID:YFWVy2/G
俺も代々木会館行きたい
次に東京へ行く時は絶対に行ってやる
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:53 ID:MvuUugP0
でわ、今から逝ってきます
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:37 ID:fIK2DfgF
>>325
今、何階あたりだ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:57 ID:OzniZm3a
今日の東京は快晴なので、会館内部が明るくて巡礼日和ですね。
ペントハウス到達なるか?!
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:50 ID:eTQ0tJPg
>>325
詳細報告を待つ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:13 ID:MvuUugP0
逝ってきました。やっぱ怖いですね。
4階?5階?の廃墟状態の部屋には以前は鍵が掛かっていましたが
今日は何と開きました!そして中を見ることが出来ました。
何と、生活観が残されたままでした。全てが埃だらけだったけど。
73年製のテレビ(三洋製)、馬鹿でかいステレオ(テクニクス製)
真四角で深緑色の冷蔵庫(ブラザー製)そして数々のレコードとカセットテープ、電話機も黒電話。
異様に作りがガッチリした東芝製の扇風機。などなど。
自分が幼い頃でもこんな古い設備じゃ無かったような気が。。。。
冷蔵庫は怖くて開けられなかったです。押入れには今でも薄汚い布団が入っていて
部屋の隅には敷布団が敷いてありました。しかし不思議な事に、その傍らには
使用済みコンドームが。。。。しかも、そんなに古くなさそう。
どうやら誰かが侵入してただならぬ事をしたっぽい。
肝心の屋上に続く扉には鍵が掛けられていたので、諦めようとしたその時、
下のほうから足音が。。。。そして屋上に続く階段を登ってくるではありませんか!
そして僕の姿を見るなり、「傷天ファンですか?」と開口一番聞いてきました。
聞くところによるとその人も傷天のファンで、ペントハウスに登りたい一心で
訪れたらしい。その人、屋上に鍵が掛かってるのを確認すると、
「20年位前までは自由に出入りが出来たんだけどね。近年は無理だね。」
と言っていました。聞くところによると、20年前にその人がペントハウスに
上り詰めたときは、赤い壁もベッドも残されていたそうです。
で、電気も来ていたそうです。時々そのベッドで寝泊りもした事あるらしいです。
その人が言うには、「多分、今でもベッドとか赤い壁は残ってるんじゃないか?」
との事です。確かにエレベーターも使えない屋上からベッドを1回まで運ぶのは
かなり面倒な作業だし。以上、報告終わりです。

PS:「JT 1993.12.31」 って何の意味があるのでしょう?ペントハウス登頂にチャレンジした人なら説明は要らないと思いますが。。。
330ラジオ関東:04/06/18 23:38 ID:mCmguIFD
オレは37歳なんですが、確か「傷だらけの天使」本放送開始日にはTBSで「はじめ人間ギャートルズ」も始まっており、
「ギャートルズ」第1話を見た小学生のオレは、かまやつひろしのエンディングテーマ「なんにもな〜い」ってヤツを「なんか変な歌だな」
と感じた記憶がある。今は皆さんと同じ大の「傷だらけの天使」ファンなので、幼かったゆえ本放送には間に合わなかったが、「傷だらけの天使」誕生の日の記憶があることは大変嬉しく思ってます。
331新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/19 00:53 ID:2ACiBya0
>>329
 残念ながらよくできたネタだな。。。

 ホントに逝ったなら今頃、ロッキー羽田にボコボコ
 にされてるだろうよ、、、、、
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:13 ID:kq8xxOqQ
>>331
ロッキー羽田?とっくに死んだべ?全日本プロレスのレスラーだろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:06 ID:yNyGLVl5
ロッキー羽田ワロタ

>>329
レポ乙です。
まだ一度も代々木会館に足を踏み入れたことのない自分
益々期待がふくらみました。
ここの住人一度は行ったことのある人多いんだろうな・・・
赤い壁やベッド生で見てみたいよ!

>>330
ギャートルズ、傷天と同時期でしたか!
再放送でしか見たことないけど大っ好きなアニメなんです。
なんて素晴らしい時代なんだろう。
334新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/19 03:39 ID:2ACiBya0
すっいませーーん!

 ロッキーは、探偵物語の潰れた会社の事務所の一室でした。
 契約書の紙をモグモグ食べてましたw
 その後、電気椅子でお仕置きされてたw
335巡礼者:04/06/19 18:37 ID:hNtrKKiV
巡礼記に代沢・綾部邸を追加しました。
しかしながらマンション工事中のため、かなりがっかりされるかもしれません・・・
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:40 ID:CD+xjLXt
シヌシヌ人形イイ ノシ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:25 ID:i/UZLVOM
土曜ワイドに服部妙子出演 昔とほとんど変わってなかった〜
338新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/20 03:19 ID:cUjLQ4c3
>>335
乙です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:04 ID:bAJaSP/5
>>337
オーマイダーリンの人ですね。あの回は好きだなあ。
もう抜かれちゃったぁ〜♪
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:38 ID:0K+116QY
>>335
いつも楽しませて頂いてます。

ちょうど今都内で3LDKのマンション購入計画を立ててるので、
ヴァリウス代沢いいかもって思ったけどさすがに高くて手が出ません。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:54 ID:oudY4GZz
岸田今日子さんの自宅覗いてみたい。
そっくりそのまま事務所みたいな感じであってほしい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:47 ID:yW2VoFgV
天下の岸田家のお嬢様だから、豪邸なんでないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:49 ID:fl24dVb9
綾部邸の内部はセットなんでしょうかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:19 ID:1Y52nLkX
セットっぽいですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:22 ID:rRColW0+
セットだけど岸田さんの趣味でしょうね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:34 ID:1Y52nLkX
岸田さんが登場するとかかるレコードの曲、
長い間ずっと岸田さんのテーマ曲だと思っていた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:12 ID:72OHU0pw
綾部邸の内部セットにしてはやけに広い気もしますね。
壁紙なども凝ってるし、階段部分もあるようだし。
京子ちゃんが一階で、ババアは二階?
「傷天」はセット撮影少ないですね。
ペントハウスも最初はセットかと思ってたけど。
ベッド脇の赤い壁?も撮影中は巻き上げられるのかも。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:36 ID:6YrAXqmy
緑魔子さんゲストの回、北村総一郎さんがどこの場面に出ているか未だ
探せないでいるワタクシ…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:26 ID:NFTWqtNQ
銀製食器を買い取らせに行った商社の部下の方では?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:13 ID:oKZAfLBX
確かに北村総一郎はこの時代のドラマや映画で名前が出ていても
最後まで気づかないことが多い。
山西道広あたりもそう。
351新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/23 10:29 ID:epw3MS95
ははは・・・ウォーリーを探せみたいやなぁ〜〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:01 ID:18sny7cP
>>351
しばらく旅に出ます。探さないでください。

              ウォリー
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:14 ID:1exy+Eih
懐かしいなウォーリー
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:02 ID:8+RsTPst
これって殆ど台本無かったって、ショーケン言ってたよね。
前日の飲み屋で考えた。。とか、
だからあんなに自然なセリフ回しだったのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:13 ID:UaApHSYt
次回予告も本編見ると内容が合ってないことが多いですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:00 ID:mu4v5Zxv
「何だ、あの女ホモかよ!」
「バカヤロー! ホモとレズの区別もつかねーのか!?
ありゃあな・・・ホモってんだよ。」

訳わかないんだけど、無性に可笑しかった。
これもアドリブ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:38 ID:UZVkQ6fr
25歳の傷天ファンの者です。放映当時は生まれていませんでしたが
数年前からファンになってしまい今日代々木を通ったので下車しペント
ハウスのビルに行ってきました。詳しい場所はわかりませんでしたが西口
出てすぐにありました。リアルタイムでなくてもレンタルビデオやDVDでみた
建物には感動しました。携帯電話のカメラ片手に屋上まで行きましたがやは
り施錠されていて外には出れませんでした;2Fにはお店の従業員の方かお客
がいましたが上の階に行くにつれて薄暗くなり廃墟でした。夜は少し恐いかも
;屋上の外まで出れなかったのは残念ですが建物の写真や郵便ポスト見れただ
けでも満足!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:52 ID:/szEUjSP
アキラはホントにアニキのこと好きだったんだナー・・。
田舎で一緒に暮らさせてあげたかったな・・・・。
お似合いの2人だったのに。。。健太はどうなったんだろう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:19 ID:lxdB31DT
JT 1993.12.31
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:32 ID:79BYaPRN
>357
代々木会館を上まで登って誰かに怒られませんでした?
自分も行きたいのですが、ちょっと一人では勇気ありません。。
361357:04/06/25 23:51 ID:UZVkQ6fr
>360
2階では色々写真撮ってる所を従業員かお客の方に見られましたが
何も言われず、上の階では人には会いませんでした。建物の中は階
段が数箇所あったので屋上まで行った後、上りとは違う階段を下りたら
どんどん暗くなって出口がありそうになかったのでまた7階あたり
まで行って同じ階段で下りました。出口がないわけではないでしょうが
完全に廃墟って感じで乱雑に物が散乱してたんで引き返しました。
建物の中は暗いし暑かったです。

362巡礼者:04/06/26 05:17 ID:ijG5ov4l
私は昨日19時頃に山手線車内から見たのですが、ペントハウスは真っ暗でした。
先日見た時の室内の仄かな明かりは、住んでいる人?がテレビを見てるのだと思っています。
近々再調査してみようかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:42 ID:KVTtIj3N
>>361
その別の階段は下りてくと多分奥の立ち食いそば屋の脇に出ると思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:56 ID:ijG5ov4l
なるほど。
自分も帰りはあの階段で下まで行こうとしたけど、暗くて引き返しました。
代々木会館は直角三角形の敷地に建っていて、内部構造がつかみにくいですね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:11 ID:ijG5ov4l
第9話「ピエロに結婚行進曲を」見たら、ペントハウスの階段上った入口の上にHappyと筆記体で書いてあった。
かつてあったビアガーデンの名前?
それ以外にも亨が代々木会館前を走ってるシーンがありました。
うなぎや屋、眼鏡屋、カレーの店なんてのが見えますね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:22 ID:PCyBKEpU
東京殆ど知りませんが、あきらが葬られた夢の島みたいなゴミ捨て場
今でもあるんでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:50 ID:ijG5ov4l
1974、5年頃なので夢の島か若洲のゴミ捨て場だと思います。
今は公園化されています。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/49/55.677&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/37/54.517
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:59 ID:ShBGTbcI
まったく…ノイローゼになりそうだよ、ノイローゼ!
369新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/27 00:43 ID:KM6O6Ij3
当時の広告機構か何かの宣伝で「夢の島」出てたけど
不気味だったよ。トラウマになるな、ありゃ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:01 ID:qIF3S9e7
このスレや前スレ見てるとやはり傷天の中でもよく話題の上がる回と
そうでない回とがありますね。
後者では「回転木馬に熱いさよならを」が大好きです。
ラストでじわっと涙がこみあげる作品が多いけど
これは最も感動した回の一つです。
新田さんと、最後まで信じ続けた社長の妹…
何度見ても涙がこみあげます。
371新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/27 01:13 ID:KM6O6Ij3
新田さんイイねっ!
「ストレートのウィスキーがウマいんだよ〜ちみ〜」
372 :04/06/27 06:21 ID:hyCzJWcu
>>371
僕ももうちょびっともらおっかな・・・ みたいなシーンが激しくウケた。

今時ああやってノってくる上司なんてほとんどいないもんなぁ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:07 ID:A+ZMZWbJ
あの回は「手すりで遊ぶ辰巳さん」も見れるし好きな回です。
人が死なないで比較的マターリとした回ですよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:18 ID:A+ZMZWbJ
ロケ地
新田さんのアパート
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F38%2F23.297&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F38%2F37.919
辰巳さんが遊んでる公園
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F37%2F06.533&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F38%2F25.885

巡礼者さんそのうちお願いします。たぶん間違いないと思います。
375巡礼者:04/06/27 14:57 ID:WwZzVhNf
情報ありがとうございます。でも新田さんのアパートの方はまだあるかなあ?
先日、多摩川園跡に行ってきたばかりです。
今は宗教団体の施設になっていて、部外者は立ち入り禁止になっていました。
成城の「ゴキブリシヌシヌ」のメイセイ薬局にもそのうち行く予定なので、ついでにまわってきましょう。
376巡礼者:04/06/27 15:03 ID:WwZzVhNf
それと最終回のゲイバー街と亨が飛び込んだ噴水は、STUDIOVOICE「萩原健一特集」の工藤栄一監督インタビューによると屋外セットだそうです。
みぞれはロケ当日に本当に降ってきたとか。まじで亨は寒かっただろうな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:57 ID:A+ZMZWbJ
新田さんのアパートありますよ。つい先日も現存を確認しました。
よろしくおながいします。
378新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/28 01:07 ID:I0FJsiru
しかし、傷天って今で言う一等地での撮影が多かったのが以外だね。

もっと下町の雰囲気なのにね・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:13 ID:1cXrtes7
下町っつーより場末の盛り場って感じかな
380新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/06/29 00:29 ID:0DLiiG/N
そーですね、新婚旅行で熱海ですもんね。
さびれてるわな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:22 ID:jBOJ+X48
都会の底辺で必死に生きる者たち


最近、熱海がまた賑わってきてるとか聞いたけど本当かな、ディスカバージャパン
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:26 ID:a2EL2NJJ
先日世田谷に行ってきました。ロケ地です。
http://tokyo.k-free.net/roke5.htm
巡礼者さんお伝えしたい耳寄り情報がありますので御連絡ください。
383巡礼者:04/06/29 16:40 ID:qv+JyXTi
おお、素晴らしい!ついに噴水を発見されましたか!
実は私の方も今日明日中に更新の予定です。
東京シンジケートさんの情報も参考にさせて頂いていますので、かなりだぶっている箇所もありますがご容赦の程。
384巡礼者:04/06/29 16:46 ID:qv+JyXTi
今日はかっぱ橋道具街、雷門、仲見世、浅草ロック座へ行ってきたところです。
でもストリップ見るまで余裕はありませんでした。
385巡礼者:04/06/30 18:44 ID:RXoZaSq3
てことで大幅に写真を追加して更新しました。
新宿・渋谷・原宿・神宮外苑・飯田橋・有楽町・上野のロケ地巡りです。
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:41 ID:3oXwuHEy
前田吟、吉田義夫、冨田仲次郎、天本英世、長谷川弘と、
#24『渡辺綱に小指の思い出を』は悪役俳優勢揃いで豪華だった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:49 ID:9eA1SqdJ
桶コンコン
坂口良子のかわいさを余ところなく記録してるという意味でもすばらしい
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:50 ID:9eA1SqdJ
↑「余すところなく」ね
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:04 ID:PckK5RpQ
どうして女は年をとると・・・。
坂口良子があんなに可愛かった事をすっかり忘れていた。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:24 ID:bo1EkF07
いまでもキャワイイと思うよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:34 ID:tLHIAyEn
>>390
そ、そうかな…
とりあえず貫禄はついちゃったよね。。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:11 ID:Vgs0yjkj
坂口良子は良い具合で熟女!やりたいなー!
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:41 ID:ILhfP0yM
>>390,392 ムリ
394名無しさん@お腹いっぱい:04/07/03 02:46 ID:rKmA7XQF
キレンジャーがよく登場しますよね。巡査役とか最終回の
タクの運ちゃん役とか。標準語喋ってるのがおかしい
395巡礼者:04/07/03 05:43 ID:uVk4M29h
>374
本当だ!新田さんのアパートまだありましたよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:27 ID:QI3lPaEp
行かれましたか?
あそこはわりと近所なんですがある日突然「おや?おや?これは?・・・!」
とハケーンしました。うれしかったです。
公園の方は小田急線が高架で(最近は高架部分が増えたけど当時は少なかった)
坂があるところというと・・・とわりと理詰めで見つけました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:21 ID:uVk4M29h
昨日は成城学園・メイセイ薬局→経堂・新田さんアパート→祖師ヶ谷大蔵・公園→砧・世田谷運動場→多摩川・河川敷を一気に巡りました。
雲一つ無い快晴、気温もそう高くなく心地よい風があったので、撮影には最適な一日でした。
40歳過ぎてるので、体力的にはさすがにまいりましたけど。
経堂には劇団いろはがあるし映画関係者が多いのでしょうね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:00 ID:QI3lPaEp
乙です。うp楽しみにしてます。
399新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/07/03 20:31 ID:Err2mPzk
間の抜けた質問ですいません。
新田さんと黄レンジャーは、別人ですよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:11 ID:lkWZm/tD
>>399
間が抜けすぎ。この間のロッキー羽田の件もそうだけど、間抜けな発言多すぎ。

こんなレスで400ゲットしちまったよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:39 ID:JTBcPkfl
新田さんは橋本功、キレンジャーは畠山麦で、どちらも故人になっています。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:31 ID:rMeqKGxL
え、麦さんまで亡くなったの……
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:16 ID:buxd43LZ
自殺・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:40 ID:pV+RolhD
生活苦で自殺したってのはホントなの?
味のある、いい役者さんだったのに。
405新大阪 ◆.CzKQna1OU :04/07/06 00:54 ID:l6m2eE4m
カレーの食べすぎかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:08 ID:RbPgJ4Av
>>405
ヌケ作さんこんばんわ。もう来なくていいよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:24 ID:tlLIAjts
>>406
おまえが来なくていいんだよ。
気分悪いよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:20 ID:4HNhDM0F

実況スレ

坊さん弁護士 郷田夢栄 2 ◆ 萩原健一
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1089183132/
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:54 ID:Bf34oRpn

実況スレ

坊さん弁護士 郷田夢栄 2 萩原健一
http://live8.2ch.net/livetx/
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:47 ID:7QSbEFhl
ショーケンって身長どのぐらい??
岸田森よりちょい大きいから170ぐらい?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:09 ID:8Ixw/Yk+
テンプターズの頃の資料には175cmとある
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:28 ID:w8KtbRK3
>>411
サンクス!
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:19 ID:kO7aZzWt
>396
小松方正演じる高山波太郎先生のお宅はわかりませんか?
経堂かと思ってあたりをつけていったら大外れでした。
手がかりはおそらく世田谷区、近くに送電線の鉄塔、番地はたぶん5-16-4くらいしかわかりませんけど。
でも、駅の反対側の宮坂で偽高山と暮らす愛人のマンションを発見しましたよ。
ホストの勝部が住んでいたのもここです。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F38%2F28.620&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F39%2F00.783
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:33 ID:HcrZIWk1
今度あの回を見直してみます。
ところでラストで高山先生が殴られるのは日比谷公会堂ですかね?
ここではじめて「一人」が流れる。
その後に続くアンパンと牛乳のシーン大好き。
415名無しさん@お腹いっぱい:04/07/10 14:18 ID:QFvrRO49
日比谷公会堂に間違いないですが、経済に関する講演会の会場から出てくる観客は子供ばかりですね。(笑)
子供番組の収録から転用したのでしょう。
たぶん高山先生が殴られるシーンは別の場所のようです。
 
それとは別ですが、女子高生コンクリート詰め殺人事件ですが、ドラム缶は若洲の埋め立て地に捨てられてたそうです。
もしかすると犯人たちは、「傷天」最終回を見たことがあるのではとふと思いました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:20 ID:HcrZIWk1
う〜んどうですかね。再放送で見てるかも。偶然の一致だと思いたいが。
ともかく「天使」」たちとは対極のやつらですよね・・・

実は日比谷公会堂前でうろうろしていて職員の人に「何ですか?」と不信
がられたことがありますorz
どうも殴られる階段は違うような気がしていたんですがやはりそうですか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:23 ID:HcrZIWk1
× 不信
○ 不審
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:41 ID:6zQrnZ1Q
コンクリートと傷天を結び付けないで・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:32 ID:7FXuhfY5
辰巳「おまえ漢字 大丈夫か?」
修「お…さん、お…ですか」
辰巳「お母さん、お元気ですか」
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:46 ID:uvjfFMO8
なんだ、このチョンバットは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:41 ID:7+1i41kl
暑くてたまらんage
42241歳の傷天マニア:04/07/17 11:30 ID:MPCgqq7d
今朝上沼恵美子の番組にショーケン出てたね
ヤバイ発言連発で恵美子困ってたよ
「大麻解禁」とか「裕次郎はダイコン役者だ」とか
『太陽のほえろ!』で裕次郎に「わざとボスじゃなくてブスって言ってやった」
とか  やぁ〜相変わらずカッコよかった
ショーケンの誕生日26日にDVD発売するらしい「ROCK」のね
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:08 ID:sEFrdpdC
ショーケン、「僕の俳優人生の中で、傷天が最も大切な作品」と言ってくれるとは
到底思えないけどね…。水谷豊とは、その後一度も共演していないし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:52 ID:Yn3qiVw5
今日のショーケンは老人みたいでしたね。
生トーク番組に慣れてなかったのか、ショーケンの目に精気が感じられなかった。
紹介されてたコンサート映像も、妙に甲高いボーカルに聴こえたけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 16:37 ID:C8lyqXwM
↑単に眠かったのでは?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:08 ID:YGSCGMUK
第05話「殺人者に怒りの雷光を」亨が喧嘩して人を刺す場面と、第08話「偽札作りに愛のメロディーを」最後の愛人が呼び込みやってる酒場はゴールデン街でしょうか?
田舎料理の店「ちまき」がどちらも映っています。
先日ゴールデン街に行ってみたのですが、空き地がずいぶん増えてるし、名前が変わっているお店が多いようです。
427巡礼者:04/07/20 19:50 ID:f8eagXhS
第2話「悪女にトラック一杯の幸せを」で、修と恵子(緑魔子)が売れなかった銀食器を持ち込む質屋「いなげや」の場所を発見したので、ちょこっとだけ更新しました。
ここも代沢で綾部邸からわりと近いです。
http://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/dz_1.html
撮影には最適の天気ですが、それにしてもこの夏の暑さは体にこたえます。
428教えて下さいな:04/07/22 10:50 ID:OzE2He1u
初めてカキコする私も皆さん同様傷天大好き君です。
そこで傷天ではなく「太陽にほえろ」の質問で申し訳ないですが第35話「愛するものの叫び」でマカロニと犯人の女が海辺でジープに乗ってデートしている場面で流れる曲の曲名と誰が歌っているのかを教えてもらいたいのです。
宜しくお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:44 ID:owuVyjMQ
>>428
どうせマルチだろうけど激しくスレ違い
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:07 ID:3L+CmPS6
はじめまして、38歳ショーケンファン暦25年です。
「回転木馬に熱いさよならを」は多摩川園ですよね。
多摩川園は小学校の遠足の思い出の場所なので、DVDを観る度なつかしくなります。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:50 ID:rbR6efo8
>>428
ちょっとぐらい検索しろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:14 ID:tL/b6u0S
傷天ファンなら「愛するものの叫び」はセットだかんな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:00 ID:NnP6Gbcq
まあそう言わずに…
デイブ平尾「僕たちの夜明け」
434教えて下さいな:04/07/24 11:08 ID:r5DKBJTm
どうもありがとうございました。
冷たい人じゃなくて親切な人がいてよかったです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:12 ID:CEQXNrIw
<<434
でもなぜ太陽スレに行かなかったの?
436教えて下さいな:04/07/24 11:21 ID:r5DKBJTm
<<435 
こっちのスレの方がショーケンのでているドラマのことに詳しい人がいるんじゃないかと思って深い意味はないです。はい。^^
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:31 ID:CEQXNrIw
<<436
太陽スレもとんでもなく詳しい人いるけどね。
もっとさっさと詳しく教えてもらえたかも。

ま、よかったね。親切な人がいて。
ぼくたちの〜よがあける〜〜
43841歳の傷天マニア:04/07/24 13:33 ID:eDIFrU6v
例の朝の番組での「大麻発言」厚生省に叱られたらしいね
それがまたカッコええ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:48 ID:zT5ObFsf
>>436
深い意味もなくここで聞いたのか?あきれるな
おまえはいつもそんな調子か?多分これからもそうなんだろうな
2chの太陽の過去ログでも紹介されてるし、googleでもいくつもヒットするし
で、答えてくれた人は優しい人でさとされた人は冷たい人か
初心者なら何でも許されるという考えは今日で捨てろ
そしてこれをよく読むように。
http://myu.daa.jp/osiete/
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 04:29 ID:pnVnusgh
>>439 ウダウダ言ってんなよ、ちっちぇーな
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:08 ID:ZBO8D7r9
優作フィギュアも売れたんだから、ショーケンのも出して欲しいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:19 ID:y+XMm/ZL
そうなると辰巳や綾部貴子もほしいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 11:30 ID:dlGMRrzg
>>441
フィギュアって、ドラマ製作会社の許可だけでなく、俳優本人の肖像権も
クリヤーしなければいけないんだよね(一文字隼人→佐々木剛の許諾が、
中村主水→藤田まことの許諾が)。優作は故人だから、オフィス作の許諾。

ショーケンが、そういうものに寛容だとは考えにくいんだけど。「男泣き
TVランド」の裏表紙イラストも、彼のクレームで二版からは優作になった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:04 ID:qFCwqDXA
このスレにはストレス脂肪たっぷりの親父が混じってるね、
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 14:50 ID:lwTKSe+7
とても真面目な人なんでしょう。
おもしろくない人とゆうやつだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:06 ID:12UIpNfS
タマランナ〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:03 ID:URPSn4CX
傷天第1話でショーケンが乗ってるYAMAHAのバイクは何か
わかるかたいますか?調べて見ましたがTXっぽいような気が。
なぜ1話以降バイク乗らなくなったのかな。危ないからだろう
けど…
448名無しさん@お腹いっぱい:04/07/25 23:28 ID:pxvezrsu
ここでは、質問すると怒られますよん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:59 ID:ZKX+9QIX
傷天についてならいいんでないの〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:13 ID:0c2le3R9
>>447
つーかみんなワカンナイんじゃない?
傷天好きで当時のバイク知らないと答えられないっしょ?
カッコイイよね。ショーケンが乗ってるせいもあっけど。
自分も知りてぇッス。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:30 ID:yk3g8UFY
>>447
YAMAHA RX350

452447:04/07/27 18:37 ID:/TANZD1K
ありがとうございます(__)!RX350ですか。1話ラストのメットを投げ捨ててバイクで走り去る
シーンはとくに好きなので…。ショーケンの革ジャン姿も良い。
453改築計画ストップしています:04/07/28 14:11 ID:aFO3qLhj
民間建築・渋谷区
2001.01.18 建設通信新聞 (全385字)  2001.01.18 建設通信新聞 (全385字) 

<渋谷区>
(1)施主(2)用途(3)規模(4)敷地面積(建設面積)
(5)設計者(6)施工者(7)着工予定(8)完成予定。※建設地は地番表示

▽(仮称)代々木会館新築工事(代々木1−35−26、27)
=(1)代々木会館建替組合(代々木1−35−26、27)(2)店舗(3)地下1階地上8階建て延べ1、872平方メートル(4)312平方メートル(279平方メートル)
(5)C&AIU(杉並区)(6)未定(7)5月(8)2002年3月。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:03 ID:0sgFhsv0
岸田今日子タンが生きているうちに、現代版傷だらけの天使やってホスイ。

ショーケンは、しがない屋台のオヤヂ。そこに、あきらそっくりの客が来て・・・
それが、あきらの双子の弟。

岸田森の変わりは、斉藤洋介。

行けると思うんだがなぁ〜。
だめか?
455巡礼者:04/08/02 05:22 ID:DltOYhJ/
巡礼の旅もいよいよ大詰めとなりました。
大天使アキラの受難の地に、やっと辿り着くことが出来ました。
真夏の噴水に、天使の影が横切った・・・アーメン
 
巡礼記セタガヤ篇:
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:49 ID:R+GJ/PA+
童心に返る辰巳さん・・・
画像で見ると一段とおかしいw
笑いがこみ上げてきますww
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:46 ID:BxGp7CBB
第17話「回転木馬に熱いさよならを」
 修「渡さん、前より歌うまくなったなあ」
 亨「アニキも歌えばぁ?」
 
テレビで歌っているのは渡哲也「通りゃんせ仁義」ですが、
ビデオ化の際に「くちなしの花」が竜鉄也「奥飛騨慕情」に差し替えられたのは何故でしょう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:54 ID:Id7q7y3L
>>457
著作権のからみ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:18 ID:BxGp7CBB
「通りゃんせ仁義」は「くちなしの花」のシングル盤B面なんですよ。
「くちなしの花」はヒット曲なので、料金的なものでしょうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:39 ID:AyrUlFK2
傷天ってセット丸わかりってシーンがほとんどないような気がする。
ちょっとしたアパートのシーンや喫茶店のシーンでも
ちゃんとどこかでロケやって撮影してある。
あるいはそれほど精巧なセットだったのか。
461 :04/08/12 00:02 ID:dn28sjav
>>460
アパートとかマンションとか同じ建物が多かった気がする。
まとめどりしたのかも知れんな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:30 ID:8gkTycUf
>>454
そんなもん見たくもない。現在の修たちの姿なんて想像するのもイヤ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:27 ID:BqTxnHMK
あの時代を閉じ込めた真空パックを空ける必要も無いでしょう
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:51 ID:SqO32D4C
大体、岸田森の代わりなんて誰にもできるわけないだろうが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:16 ID:ZcxqGWqt
今りりィがテレビに出てるんだけど、見た瞬間は岸田今日子かと思った
46641歳の傷天マニア :04/08/18 13:47 ID:3AxMGxSg
ラララは〜るの〜こころぉーが つたわるならーばー
はやくかえってきておくぅーうれ はるがきーいてたよ
オレンジはぁ すきかい?
って唄ってた人?だっけ
467思い出します:04/08/18 18:28 ID:TNoQRWvj
アキラ、高山波太郎の表札を○山○太郎、山太郎と呼んでいましたっけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:18 ID:Gbs9eoe5
>>466
どの話でかかってた曲だ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:52 ID:J+kd9c5F
それはりりぃだがどこでもかかってないんじゃないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:45 ID:ya/algPs
>>460
セットってあんまり無かったみたいだね。
実物のアパート室内とかを使ってたみたい。
当時のままのロケ地があるなら行ってみたいなあ。
471伝道者:04/08/26 16:51 ID:aNlr/6z2
>470
そんなあなたに・・・
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/
当時のままのロケ地はけっこうあります。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:58 ID:JpnHfft5
>471
情報thanks!
結構近くに残ってるんですね。
機会見つけて訪れてみたいです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:08 ID:fVE5LMla
アテネ興味がないしTVが五輪だらけで
うざいんで傷天かりまくってみてます
いまさらとは思われますが
キャラの死亡率高いですな〜〜

ゲストキャラで死ななかったのって
小松政夫くらいでは?

474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:23 ID:DQWZJb0R
>>473
んなこたあない
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:06 ID:D0aRrE6I
おっ、タモさん
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:04 ID:Y53EdVZF
タモリが金曜10時の「噂のチャンネル」でデビューしたのもこの頃ですね。
傷天は土曜日の10時日テレ。
劇中でも修、亨、アキコ(吉田日出子)の三人で見ています。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:59 ID:IemWBeKR
今のカーナビって凄いですね。代々木会館の7階(ペントハウス?)の住人の住所はもちろん、名前も電話番号も出てきました。
ビルの管理人なのでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:59 ID:Zt4nweqD
>>476
デストロイヤーが出てたね
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:28 ID:U2StxFCD
>477
空手道場関係者かな?
試しにかけてみては如何?
480477:04/08/31 00:03 ID:rRI4dI0Y
>479
女性ですよ。6階7階が廃墟なら、ペントハウスなのでしょうね。
空手道場がこのスレに良く出てますが、士道館の添野義二館長は、かなり前に極真会館を破門され、かなり前に他界されています。
士道館はまだ健在の様ですが、今はこのビルとは関係ないのでは無いかと個人的には思っています。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:58 ID:jdpFTjME
>>476
タモリがうわさのチャンネルに出だしたのは、昭和52年。傷だらけの天使が終わって2年も後です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:45 ID:ZFBs38FM
さすがアニキは中学出てるだけのことはあるなあ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:22 ID:pFZ3PgGe
こんなの見つけました。
懐かしい番組名の数々。
ttp://www.d4.dion.ne.jp/〜warapon/data02/media-1005.htm
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:06 ID:pFZ3PgGe
>480
代々木会館は6階までで、屋上(7階)はビヤガーデンの建物、ペントハウスの部屋はさらにその上にあります。
管理組合というのはあるようですが、分譲だったので各部屋の所有者はばらばらみたいです。
空手道場があったのは屋上ビヤガーデン閉鎖後だと思います。
屋上とペントハウスの所有者が同一人物かは不明です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:37 ID:0+EiYjRQ
レンタルビデオで見返してるけど
最終話みたくないよう・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・

アキラたん…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:02 ID:DlkKQxtU
夢のような過去は消えていく
487480:04/09/01 23:26 ID:QaXYJnSY
>484
間違えました。5階、6階が廃墟なら・・が正解です。
確認するとやはり7階となっていますので、屋上又はペントハウスの所有者と言うことでしょうか?
ペントハウスのみの購入が可能なら、だったら欲しいな・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:40 ID:Ze3j9weQ
最上階にはボスキャラが待ちかまえてますので、それを倒せばあがりです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:13 ID:AlWvLGIR
再放送を待つか、DVDを買うべきか
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:07 ID:QJ7MISCN
とりあえずツタヤで借りた
やっぱ古いビデオだと画像落ちるな

DVD買いたいけど暗い話多いよな…



491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:13 ID:0ZM2JbGV
その暗いところがイイんです
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:22 ID:85wTSuTd
陰影礼賛
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:57 ID:YmjCp+iR
>>480
添野さんは生きてるよ!!
勝手に殺すなよ!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:26 ID:ziyQnc2O
しかしアキラってば修にさんざんいいように
使われてもぶたれてもついてく…
どこでどー出会えばあそこまで修に
ほれ抜けるのやら…

二人の出会いがみたかったな〜
495480:04/09/07 07:45 ID:7mbc8zUD
>>493
大変失礼しました。
健在でした。添野館長は名前を改名されていたんですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:18 ID:5S12+yG8
亨は孤児だったのではないでしょうか?
拾われた子犬みたいに従順。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:24 ID:qGgxKqnf
KBS京都で再放送?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:24 ID:Z1To2fRI
30周年だぞ!
アギラああ〜〜

499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:31 ID:SJMdw6QD
兄きぃ〜
俺ももう54歳になっちゃったよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:05 ID:qBiUwxEp
綾部のばばあも
ほんとのばばあになっちまったな〜^
まあ あの人は昔ッから妖怪だけど

なあ アギラ〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:03:56 ID:WaoRaDzg
スカパーで再放送きぼん
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:00:29 ID:H0jlCfX/
兄きぃ〜
俺まだ52歳だったよ〜。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:42:19 ID:u66k6cjj
バカヤロー!アゲァしっかりしろーい!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:50:50 ID:f1r5eZ5x
30周年かぁぁ…。
そう思うと代々木会館がいまだに現存してるのが奇跡に思える。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:22:38 ID:8Y/WsMN+
きっとアキラが自縛霊…
じゃない守護霊になって
代々木会館を見守ってるのさ(´ー`)y─┛~~
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:06:12 ID:tKI5+bSa
あの日からずっと兄貴を待ってるのかも
507巡礼者:04/09/12 11:17:19 ID:AvSzEMSo
皆様、残暑お見舞い申し上げます。
巡礼記:ヒビヤ・カスミガセキ篇の更新をお知らせします。
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/
 
第25話「虫けらどもに寂しい春を」の高山波太郎先生のお宅、修が高山先生を殴った場所、ラストに修と亨がパンを食べながら歩いている場所を探索中です。
まだ訪れていない聖地(ロケ現場)情報ありましたらお願いします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:02:16 ID:QZVpatQu
綾部のばばあがアキラもつれてくって
いってたら死なずに済んだ?
まあアキラを捨てても修が来るか
試していたんだろうな

最後に「貴子さん」って
つぶやく辰巳さん萌え
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:52:55 ID:SGWDZWkJ
>>507
いつも楽しませてもらってます。
やりたくてしかたなかったことを精力的かつセンスよく
実現されてるのでうれしくなります。

>修と亨がパンを食べながら歩いている場所
それは禿しく知りたい!
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:54:57 ID:SGWDZWkJ
追記
三信ビル映ってたんですね。気がつかなかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:19:49 ID:6BZ5tTim
>>497
京都KBSで16日から再放送するようだね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:42:38 ID:6BZ5tTim
訂正。17日からだった。すんまそ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:06:45 ID:tDvlDTeU
中山麻里のストリップが見られる回は放映されるかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:50:20 ID:tDvlDTeU
代々木会館で昼食してきました。
7月から二階でインドカレー屋が営業しています。
が、しかし昨年末オープンしたばかりのパブや老舗のロシア料理屋など、数件が店じまいしていました。
カレー屋の人に聞いても、権利関係が複雑で今後の状況はわからないそうです。
いよいよ取り壊しか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:54:10 ID:MsZfze6p
飲食店みたいなものがテナントとして入ってたんなら、傷天の舞台であることを
何でもっと宣伝の材料として使わなかったのか。
10〜20年前なら十分効果的だったろうに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:42:56 ID:uE7if3WX
傷天の中でショーケンが煙草を吸う仕草って、恐ろしいほど自然で
決まっているなぁ。
今の俳優が、くわえ煙草しながら演技してるの見ると、意識しまくってる
のがまるわかりでカッコわるい。
517巡礼者:04/09/16 23:31:58 ID:b/uq3Vi4
>509
ご声援ありがとうございます。
先日は最終回冒頭の綾部さんと辰巳さんの夢のシーン?で使われた屋上を発見しました。
ビル管理人の方も「岸田今日子ともう一人男の人が来てたなあ」と当時のことを憶えていていました。
ここは「太陽にほえろ」七曲署の屋上としても使われ、石原裕次郎や関根恵子など沢山の俳優たちが来たそうです。
オープニングの夕焼けもここから撮影されたのかも。
残念ながら現在は空調設備が設置され、テレビの撮影は不可となっています。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:01:07 ID:Cj0W9zOj
KBS京都、「傷天」のあと「祭ばやし」やってくれないかな…
519名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/17 18:10:48 ID:nuniDlO7
KBS京都のあの時間帯の担当の人はよっぽど70年80年代のドラマが好きなんだな〜
去年は太陽にほえろ!ジーパン編とマカロニ編やってたし(しかもマカロニ編の最終回放映日はちゃんと13日金曜日だった)
探偵物語も最近やってたな〜

しかし傷天が始まるとは思わなかった!中山麻里タンのヌードの回は放送してくれるのだろうか
「傷だらけの天使 来週はお休みします 次回は9月24日(金)になります。」
てゆーテロップが気になったが…
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:26:07 ID:D5S4e0SK
いいな〜〜
東京も数年前は暑苦しいほど
再放送してたのにここんとこ
出し渋るようになってきて
つまらん

京都に住みたくなってきた
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:03:05 ID:qAVx4ziy
ビルがなくなる前に行かなきゃ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:39:04 ID:wFWCmehw
>>516そりゃ嫌煙権とか時代が許さないということもあるし。
役者さんの演技の技術のなさというのもあるかもしれないけど、あんまりタバコ吸う
シーンって限られているからそこだけ抜き出したようにわざとらしくみえるって事も
あるように思う。
ショーケンのように不健康なイメージでいながら若さを前面に出してそれが自然
な演技に結びついているのって当時の世相に反映しているんだと思う。
(ショーケンは当時の中でもそういう役者の中では抜きん出た存在だったが・・・)
またそういった役者さんやドラマ、芝居が生み出されないというのも今の世相に
反映されているんだろうと思う。

また今の時代を生きるものとしてテレビでも映画でもドラマで突出した傑作と呼
ばれる作品がないのが悔しい。思うに規制が多すぎるんじゃないかな?
タバコ吸うシーンは少ないし、車乗るときは銀行強盗でもシートベルト着用だし、
ドラマは1クールで終わっちゃうし、リアリティが全然ないんだよね。
そんな中で個性的な役者さんだとか作品とか産まれる訳がないよ。

タバコの話ひとつでこんなに話が膨らんでしまいましたが・・・w
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:36:19 ID:PN9t6zjW
タバコの話だけでも話が膨らむ魅力あるドラマって事だね
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:05:47 ID:EWqZtGPY
>>454
ショーケンと水谷は犬猿だから二度と共演はありえない。

525ラジオ関東:04/09/22 22:25:23 ID:fv0HRjkX
>>524 昨年、ショーケンがライブ活動復活して、バックステージに内田裕也とか来たらしいんだけど、
ファンからすると、一番来てほしいのはやっぱり水谷豊なんだけどね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:08:36 ID:pJHfpE1c
なんで犬猿の仲なの?共演してた時から?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:44:42 ID:EWqZtGPY
>>526
あれ、知らなかった?
水谷がつきあってた女にショーケン手だしちゃったって。
たしか、坂○良○。
それ以来口聞いてないって。


528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:01:38 ID:BXgqVUuO
その噂がほんとなら
好きな子を寝取られるなんて
まさにアキラの役どころまんまだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:09:38 ID:3NYpXP/5
実際、公の場でショーケン&豊が顔を合わせたのって
岸田森や工藤栄一の葬儀の時くらいなのかもしれない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:14:38 ID:yadX78Gj
>>528
噂であって欲しいよ。ほんとうに。
この話聞いたの、もう、20年以上前の話なんだけど、
当時聞いたときも、嘘だろって思った。
ショーケンが手だしたかどうかはわからないけど、
水谷がつきあってたのは本当みたいよ。
テレビで水沢アキが話してたから。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:16:31 ID:XacLwD8o
>>527
はい、相棒再放送で水谷豊に興味持ったにわかなもんで…。
傷天も最近見始めたばっかりです。
いきなりの不躾な質問にもかかわらず、レスありがとうございますた。
532ラジオ関東:04/09/23 00:39:17 ID:5bdPkL9q
まあ、あの頃の坂口良子の可愛らしさっていったら、たまんねえよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:37:58 ID:PjZDHTBv
坂口良子は昔からパンツのゴムがゆるくて、
共演中の俳優二人とできちゃったもんだから、水谷豊の出番が減ってしまった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:45:59 ID:5cyTidwR
坂口良子って白痴美だよね
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:27:00 ID:Ka56JffK
じゃ、豊ちゃんは悪くないっと。
悪いのはショーケン
かい?それともかわいこちゃんの方?
共演時はまだ二十歳未満だったよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:22:47 ID:c4VJIqkB
再放送やってたのかー?!
あれだけ待ってたのに見逃しちゃったよ…!ううう…
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:12:38 ID:oy7As38n
傷天の後にショーケンのシングルレコード「兄貴のブギ」(惚れたのB面)で豊ちゃん
と共演してるんで無い?(時期的には、祭囃子が聞こえる 頃かなぁ?)傷天の再放送が
視聴率高かった頃だと思います。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:29:55 ID:BtEoVI0s
「兄貴のブギ」レコーディングは、傷天の頃とかぶってるか、
終わった直後ぐらいだと思う。
ショーケンが手を出したとしたら、それは多分
前略の頃だから、レコーディングより後だね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:43:32 ID:SeFmg3ZU
やはりここは綾部のばばあならぬ
岸田今日子様に間をもっていただいて
同窓会を…
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:00:13 ID:4a9dlh1M
>>357>>358
「お前に惚れた」のリリースは、1975年8月10日ですね。
「傷天」終了から「前略」スタートの狭間。
541 :04/09/26 15:28:46 ID:fgjJevri
>>539
しばらく、オサムちゃん、アキラちゃん。ケンカはよくなくってよ。

ついでにホーン・ユキにも来てもらうか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:38:55 ID:yEMtMmoA
ホーン・ユキって今何してんの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:24:14 ID:ACsBZORh
>>542
入川保則さん(俳優)の奥様
主婦業に専念してるんじゃないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:49:58 ID:/kju2IMQ
ですね。
ttp://www.threeweb.ad.jp/〜elephant/tuiseki/h/h5.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:09:00 ID:xjS2DqJs
後日談はみたくない〜つか想像できないけど
修と亨の出会い編はみたかったな〜〜

どういう経路で綾部さんとこで働くハメになったか
知りたいよ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:15:13 ID:W4hTcH4E
中山麻里ヌード放送したな。萌えたなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:54:14 ID:Cj5phn5t
中山エミリのおばさんだったっけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:19:36 ID:eev9fFgW
中山エミリの親父が麻里の兄マイケル中山(ワイルド7の世界)だからね
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:36:41 ID:y6U6TTUH
KBS京都 4時台によく放送した!ってゆー感じ
もしPTAから抗議来ても再放送やめないでね
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:49:04 ID:Y9HdwZd6
東京でも真夜中でイイから
再放送しる!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:55:13 ID:HdpTB4fK
京都の放送局で傷天再放送やってるなんて信じられなかったけど本当にやっているんですね
うらやましい・・・

>>548マイケル中山って人知らなかったのでググッてみました
「ワイルドセブンの世界」ってタイトルじゃないのね
「ワイルドセブン」の『世界』役だったんですね
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:58:05 ID:Tq50BHwF
あきらかわいいよあきら
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:33:06 ID:mQuacn+8
アキラにはぶっとばしたくなるうっとうしさと
ぎゅっと抱きしめたくなる可愛さが同居している…
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:02:10 ID:gk/PgdXf
いよいよ明日で放映開始30周年か・・・
555京都人:04/10/04 23:19:13 ID:wD4VV/pY
チクショー!今日朝新聞読んでて再放送に気付き「よし!今度こそは全話の録画ミスらないぜ!」と思ったが、17日からやってたのか…orz
イキナリミスッテンジャン
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:10:23 ID:fBbXSb8U
KBS京都の再放送
「草原に黒い十字架を」はカット?

やっぱあのラストはまずいという判断なのかなぁ、
社会情勢的に
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:23:28 ID:rGr64D+r
マジっすか 他局に波及しなきゃいいんだけど
あの話好きなんで、変な前例作らんでほしい
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:33:44 ID:sfZV2QeI
オーママママー♪
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:09:29 ID:F5e1grbW
まあたしかにあの子が死ぬのは
かわいそすぎ…

でも「まずしいオカマ」は
わろた
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:28:58 ID:ZzPSEcQp
貧しいオカマって言ってやれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:53:00 ID:Lvrw1Ek0
「草原に黒い十字架を」より中山麻里のヌードのほうがよっぽどヤバイと思ったがな…
「草原に〜」はラストがあいまいでナツメが窃盗団に殺されたのか、自殺したのかよくわからんがな
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:04:27 ID:5y58rkrO
('∀`)貧しいオカマ!

(#・д・)うるせえ!みそっぱ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:08:41 ID:sVzDsjzg
>KBS京都、「傷天」のあと「祭ばやし」やってくれないかな…

一昔前にやってましたね。
競輪選手で嫁役がいしだあゆみの奴?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:35:01 ID:5y58rkrO
( ゚д゚)さぁ今度はニャゴニャゴちゃんよ ('-'*)

ニャーゴ( ゚Д゚)。ニャーゴ ('-'*)

( ´д`) ブル(((゚ε゚)))ブル  ('-'*)

( ´д`)  (゚ε゚ ) ('-'*)

( ´д`) チッ(゚д゚ )やっと来たか ('-'*)


 
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:15:54 ID:7NCGw5M6
KBS京都は期待できますね。
早くも次が楽しみです。
前は、あいつがトラブルなんて低視聴率モノもやってくれてたような。
ぜひとも、祭ばやし。よろしく。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:15:30 ID:B+wpcxxZ
「祭ばやし」は5、6年前にサンテレビで再放送やったんです。
午前中の10時か11時頃からの放送で
自分は気づくのが遅かったので途中からしか見られなかった。
DVDにはなりそうもないし、とにかくどこかでもう一度
再放送して欲しなー。名作です。ほんとに。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:12:44 ID:789JvW4I
KBS京都で録画し見てる。
DVDはアマゾン探せや糞。
サンテレビは来週から「探偵物語」やる。
DVDレコーダー買ったかいがあった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:04:34 ID:khJEd3IQ
あれ、探偵物語は、傷天の前にKBS京都でやってたよね。
また今度はサンテレビか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:42:13 ID:RF3WmlIE
>>567
アマゾン探してどーすんだ糞 出てないぞ糞
570笑福亭 黒光:04/10/11 23:10:24 ID:0ja5z9A/
関東でやって欲しいな再放送傷天も祭りばやしも
探偵物語は優作亡くなってから何度かやっているけど
ショーケンの関係は関東ではこの15年位再放送やっていない
やったら速攻ビデオテープタンマリ買ってこなきゃ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:27:16 ID:H8x02BJz
関西のテレビ局の編成にショーケンファンがいるのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:28:58 ID:saJMFBfj
男泣きドラマが好きなんだろうよ
573巡礼者:04/10/12 12:31:50 ID:XBAWgOv0
第24話「渡辺網に小指の思い出を」で天本英世扮する彫物師の家を探して佃島に行ってきましたが、住吉神社となりのその木造家屋は新しいビルに建て変わっていました。残念。
 
また放映30年目と言うことで代々木会館にも行ってきましたが、今のところ変わりありませんでした。
ペントハウスも窓が開いていたり、閉まっていたりです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:10:17 ID:7uclTH7Z
たまら〜ん、たまら〜ん、たまら〜んぜ〜♪(´・ω・`) ヽ(`Д´)ノ
(´・ω・`) ヽ(`Д´)ノ たまら〜ん、こけた〜ら、みなこ〜けた♪
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:32:52 ID:Vkzxte4S
>>573
あれは佃島ですか
よくわかりますね〜
576名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 20:25:47 ID:tLIFlNNh
KBS京都の4時担当の人はこだわりがあるよね
太陽のマカロニ編再放送最終回を13日金曜日にしたり
傷天30周年の年に再放送したり
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:27:32 ID:vlEiEEcB
巡礼者様、マズルカありがとうございます!
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:27:20 ID:C/CN671Y
こないだわけあり物件を紹介する
番組があったけど
屋上にあるプレハブで3万!という
もろペントハウス物件が!

部屋の内部が壁が真っ赤で
傷天ぽくって住んでる男は
ファンか??
風呂も屋上でむりやりすましてるし…
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:42:33 ID:675M1pb9
>578
私もその番組見ました!五右衛門風呂作ればいいのにって思っちゃいました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:12:00 ID:DkE5dtYC
今日のKBS京都

小松の親分よかね。ラストのアゲァの切ない顔がたまらん。
加納典明・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:19:14 ID:/keeXrp7
トランプでくじやって修が負けるところが爆笑ww
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:10:33 ID:a3Sqd2T8
先日学生時代の友人と傷だらけの天使の話題になった
兄貴や姉さんがいるやつは観ていたけど長男って奴は殆ど再放送で少し
知ってるって程度やった 因みに俺はS49年当時小4

土曜夜10:00は 白い牙→傷だらけの天使→ウィ−クエンダ−の流れやった
けど今あれと同じようなものやれといっても無理やね。
どう考えても『岸田森』の代わりできる俳優がおらんわぁ!
『岸田森』。。。偉大やなぁ

583巡礼者:04/10/14 19:09:10 ID:9Q1fvmsQ
オダギリジョーにちょっと怪優っぽい片鱗が窺えるけど、まだまだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:16:14 ID:Z5FNHtTx
やはりあのうさんくささは
森さまでないと
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:38:08 ID:KPoiwLcF
KBSの再放送、ありがたいけど、傑作「草原に黒い十字架を」のスルーは残念!
556氏ご指摘の通り最近の社会情勢に配慮ということなのかな。切なくて悲しい
この傑作を是非、放映して欲しかった。

14日の回、鈴木英夫監督の演出も渋かった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:10:34 ID:u2sIiObe
>>585
確かに最近子どもが大人の犠牲になって死ぬ事件が多いからな…。
しかし「ヌードダンサーに…」をちゃんと放送したとはあっぱれだなKBS京都。

自分はS44生まれですが、リアルタイムで見たのを覚えてるのは
「草原に黒い十字架を」と「自動車泥棒にラブソングを」の2話だけ。
しかし当時うちの親は一体何をしてたのか?5才の子どもには見せちゃいかんよやっぱり。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:46:16 ID:jcJX/ikq
いま、KBS京都で再放送やってるんで毎日見てる。
亮が女とHする事になって「いいの?いいの?」という台詞と
あとのシーンで裸で部屋を飛び出していくシーンを本放送時に観て
子供心にすごい印象に残ってた。(当時、園児だった)
その後、何度も再放送を観たけどそのエピソードだけ見逃したりして
ぜんぜん観れなかったのだが、つい先日やっと観れた!
第9話の「ピエロに結婚行進曲を」だった。
胸のつかえがやっとおりた・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:19 ID:He7mLoOU
>>587
えがった
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:27:46 ID:JiRk3p4P
>>587
私は同じような体験を
「くちなしの花に別れのバラードを」でしました。
いや、それを見ながら、偶然同じように
レーズンパン食べてたからなんですけどね。
篠ひろ子だったとは…

そういえば子供の頃コンピーフを齧ろうとして
怒られたなあ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:15:39 ID:tmDzXYZl
「自動車泥棒にラブソングを」のラスト、何回見ても泣ける。
雨の中を小走りに駆けるオサムの姿が忘れられない
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:12:07 ID:MWOatOsm
この前久々に田舎に帰った時、たまたま通りかかった薬局に
センセイロのポスターが貼ってあって
「欲しいな〜」と一緒にいた母(齢62)に言ったら
「昔はあんなにかわいいボンやったのに、
誰でも年取るんやなぁ」としみじみ言ってた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:18:16 ID:ao+JEOQE
ショーケンと萩原健一は別人だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:19:46 ID:stEsKlnZ
>>591
誰でも歳は取るわな
なぜか年取らない女優とかいるけど、怖いよ
>>592
ショーケンファンではない
傷天ファンはだいたいそういうね
傷天の修ファンというのか。
ショーケンはテンプの前からショーケンなんだよ
萩原健一って名札を胸につけてる時からだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:11:43 ID:stEsKlnZ
↑間違えた
萩原敬三ダタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:40:12 ID:Y8XwREsw
清水欣也・工藤栄一・神代辰巳・倉本聡らが関わったショーケンの作品は
どれも好き。そこから離れた、80年代後半以降のものは正直微妙だな‥‥。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:29:19 ID:VVZ6L65z
その点、水谷豊は良い歳の取り方をしているな
傷天ではホモっ気のありそうなヤサ男を演じ、現在ではクールなキレ者、でも少し変人のキャラを好演して
いるし  
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:50:12 ID:xH/A0JYS
最近の水谷豊の演技サイボーグっぽくないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:27:41 ID:xAja37Jr
高熱で死んだ後にオサムに夢の島に
廃棄されたショックが
ぬけてないんだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:18:04 ID:0FBh6ari
このスレ発見してからビデオ引っぱり出してきて見てますよ最近また
先週末は

第13話『可愛いい女に愛の別れを』ゲスト:吉田日出子
で笑い転げて・・・

第16話『愛の情熱に別れの接吻を』ゲスト:高橋洋子
第19話『街の灯に桜貝の夢を』ゲスト:関根恵子
で涙ボロボロ・・・

ある程度流れ解って見てるだけにもう涙なしでは見られんのよね
勿論第16話は最後の高橋洋子から修が包丁奪いとる場面
第19話はアキラが関根恵子に求婚する場面  ハァ・・・

今夜は一気に23話から最後まで見る予定
600600:04/10/18 19:33:30 ID:ipnbCjNl
600GET ズサー⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:26:21 ID:joT70qs9
この当時のドラマみてから最近のドラマみると、
台詞も何もかも説明的でわかりやすい代わりに
黙って伝わってくる独特の雰囲気みたいなもの=そのドラマの世界
が無い
とつくづく思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:43:19 ID:Cq4Zevec
新田部長のような上司いないよなー(現実には)
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:39:16 ID:Vw1QPRJP
どなたかここに全話のタイトルリストを載せてくれませぬか?
m(_ _)m 
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:52:22 ID:yYiOa7pT
>603
何で?ちょっと検索すればすぐにわかるじゃん。
携帯?そんなに急いでるの?
ttp://www.vap.co.jp/kizuten/preview.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:14:30 ID:vLJQNrLI
携帯からなんじゃない?載せてあげたら?
606 :04/10/21 01:02:07 ID:jN9r1JWl
>>602
いたらいいよね。

会社でいやなことがあっても、帰宅して 部下相手に楽しみながらお酒飲める。
じつにいい上司だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:51:10 ID:zmdHXCh/
KBSで初めて見たのですが挿入歌や主題歌が格好良くて購入しようかなと思うのですが・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:24:26 ID:piogtn2L
昨日台風でたまたま早く帰って観た、KBSで再放送のこのドラマに、
一気にハマッてしまいました。
DVD−BOXを購入しようと思うのですが、『現在でが不適切な台詞や表現』
は、音声カットされているんでしょうか?あれ凄く萎えるんです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:42:56 ID:q218NhaS
>>608
幸いな事に、放送禁止用語の音声カットは一つもありません。
(もともと「基地外」「片輪」「バカチョン」といった台詞は皆無の作品ですし、
「トルコ」の使用に関してバップは寛容だったので…)
ただし第18話「リングサイドに花一輪を」など、飲食店で流れる歌謡曲の一部が
ソフト化の際に(音楽著作権料の関係で)差し替えになっています。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:30:48 ID:s4TxNH6o
>>608
差し支えなけりゃ年齢を教えちゃくれめぇか
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:42:52 ID:XiOXnCsB
>>609
ただし第18話「リングサイドに花一輪を」など、飲食店で流れる歌謡曲の一部が
ソフト化の際に(音楽著作権料の関係で)差し替えになっています。

それだけでも十分萎えますね。あんまし“幸いな事に”とは言えない。
DVD-BOX購入には賛成だけど。

612618:04/10/21 23:00:52 ID:nrJxW/xn
>>608 >>609
ありがとうございます。年末のボーナスには買いたいと思います。
上の方でも書かれてありましたが、昭和40〜50年代のスモッグ
架かった空や、トルコ等のネオン等が何とも言えない色気を醸し出して
いると思います。

>>610
31歳です。とんねるずが昔パロディーやってるのは、観た事あります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:00:01 ID:UgmrfIAf
DVDで「自動車泥棒」見ていたが
いい!
まだ亨が「アハニキィ〜」ではなく「アニキ!」だったり、
辰巳さんがおちゃらけてなかったりするけど
あの当時出まくっていた、微妙にブスだけど存在感のある川口晶がたまらん。
ラストが切なくてな〜
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:26:32 ID:pNJz4G8H
「港町に男涙のブルースを」で
「いいよ!いい!君は天才だよ!」と言いながら必死にヌード写真撮ってる辰巳にワロタ

さすが岸田森
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:22:12 ID:eBIRytnK
川口晶サンて今どうしてるんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:09:57 ID:NchesanI



                        くすりでつかまった


617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:11:53 ID:kSeRuYCa
 最初のほうが刺激的だったよ。中山麻理とか・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:09:41 ID:MoX+U1NK
>>612
かたじけねぇ

しかし20代だったらなーと。
今どきの若い人にも通じるモンがあるんだなーと思いたいところだったんですがね
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:22:27 ID:MzzopGLH
私は20ですが、めちゃハマってますよ
お恥ずかしい話ですが 萩原健一という人をこのドラマで初めて知りました
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:04:11 ID:o1+H/NN5
>>615
芸能界を引退して陶芸家になっています。
キッカケは616の出来事があってから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:24:45 ID:6fucKON6
またやっちまったか‥ 再放送が‥‥
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:34:54 ID:VbQJsMBA
萩原健一タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:27:19 ID:X8WrQfpa
対向車線はみだしだって。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1022sokuho074.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:28:21 ID:Xx11PuiP
やべえなぁ 久々の再放送が…
まあバイクの人が死ななくてよかった
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:55:07 ID:d+DfXlE4
過失傷害っていうことで逮捕なんだろうか。
どれくらい拘留されるんだろう。
今後の芸能活動にどのくらい影響するんだろう。
飲酒や薬物がからんでないことを祈る…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:10:37 ID:lSgVYz/9
俳優の萩原健一容疑者逮捕−バイクと衝突、重傷負わす

・・・の・・・バイクと・・わす・・・??
アニキ〜、これ何て書いてあんの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:33:37 ID:GVIfxcrw
せっかくDVDレコーダー買ったのに
ショーケン逮捕でKBS京都のオンエアに影響なきゃいいが。
先日の映画ロケもシャブのやりすぎで骨がモロくなってて足の骨折ったって言うし。
小便から薬物反応とか出るんじゃねえの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:51:57 ID:SMfAjulB
ほ、ほ、ほんとう…!?
でも前に捕まったのは大麻だったんじゃないの?
大麻でも骨がもろくなるものなのだろうか。
それに過去の薬物の後遺症は多少ひきずっているとしても
20年ほど前に捕まってからはクリーンな体なんじゃないの?
あ〜嫌だな〜。捕まったりしたらほんとに嫌だな〜。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:14:45 ID:GVIfxcrw
>>626
アキラ
お前中学中退だからな
中学卒業のオレにまかせとけ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:15:09 ID:0EUyUdyN
>>626

字引があるから
おひきなさいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:26:52 ID:JOj5Y2cW
前科があるからさほどの交通事故でも簡単に逮捕なんだな
その前科はしかも薬がらみだからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:02:25 ID:f/fuwZjv
俺はもうオサーンだけど
なんかこう、ショーケンの修ちゃんて
母性本能くすぐりまくりだったろうなーと思う
リアルタイムでは30代主婦も結構観てたんじゃねーかなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:49:14 ID:udqqBYWg
横浜の鶴見区に住んでたのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 06:26:20 ID:eMb0iuhA
人身事故で俳優の萩原健一容疑者逮捕、不自然な言動も
神奈川県警鶴見署は22日、横浜市鶴見区馬場、俳優萩原健一容疑者(54)を
業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。
萩原容疑者は同日午後7時45分ごろ、同区馬場の市道で、乗用車を運転中、
対向車線にはみ出し、オートバイと正面衝突、運転していた男性(46)に右足骨折などの重傷を負わせた。
逮捕当時の言動に不自然な点などがあり、同署で薬物使用の有無も含めて詳しく調べている。
調べによると、現場は、片側1車線の緩やかな左カーブ。萩原容疑者は都内の事務所から
自宅に帰る途中で、スピードの出し過ぎが原因とみられる。

(2004/10/23/03:08 読売新聞 無断転載禁止)
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:17:40 ID:2RMD8OKA
やっちゃったな
反応でなけりゃいいけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:40:01 ID:i6qL9YIZ
最近お遍路さんやってて
すっかり毒が抜けたような顔になってたと思ってたのだが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:57:15 ID:TGHGFdmM
不自然な言動たって最近のショーケンはいつもそうだったような…
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:59:53 ID:3e1cZTyX
月曜からワイドショーのいいネタにされそうだ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:03:06 ID:2RMD8OKA
相手重傷で逮捕なん?なぜなぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:46:46 ID:VkZ+8hUR
>>639
>634をよ〜く読んでごらん。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:10:44 ID:na74T66R
人身事故の俳優・萩原健一容疑者を逮捕、薬物でも調査
 神奈川県警鶴見署は22日、横浜市鶴見区馬場、俳優萩原健一容疑者(54)を
業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。萩原容疑者は同日午後7時45分ごろ、
同区馬場の市道で乗用車を運転中、対向車線にはみ出し、オートバイと正面衝突、
運転していた男性(46)に右足骨折などの重傷を負わせた。
逮捕当時の萩原容疑者の言動に不自然な点などがあったことから、
同署は薬物使用の有無も含めて詳しく調べている。
調べによると、現場は、片側1車線の緩やかな左カーブ。
萩原容疑者は都内の事務所から自宅に帰る途中で、スピードを出し過ぎていたとみられる。
(読売新聞) - 10月23日11時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000103-yom-soci

ハッキリ「薬物でも調査」と報道されてるし、やはりクロなんじゃねぇの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:54:12 ID:2RMD8OKA
>>640
よ〜く読んでもわからへん
おせぇーてくらはい
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:05:59 ID:9bltadSE
一方で今夏、テレビの生番組で“大麻解禁発言”をして厚生労働省から注意を受け、
「冗談のつもりだった」と釈明したこともあった。
(サンケイスポーツ) - 10月23日10時53分更新

これが有ったから、睨まれている
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:35:41 ID:9bltadSE
詳しく調べている(読売新聞) - 10月23日11時37分更新
慎重に調べている(読売新聞) - 10月23日13時23分更新

ようは上記の警察を刺激した件があるから、警察は必死になってるて事
気休めかも知れないが大丈夫な希ガス
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:44:04 ID:VkZ+8hUR
>>642さんは、業務上過失傷害程度で逮捕はおかしいという意見かな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:17:36 ID:bpZTqj7q
浅草キッドが免許不正再交付程度で逮捕されたのと事情は似ている。
笑っていいともでネタにして警察を刺激したから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:08:10 ID:2RMD8OKA
>>645
やっと解りました
ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:22:47 ID:8jT3XFTw
オサムちゃん、もう54でしょ?
そろそろ落ち着きなさい
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:37:32 ID:Sfix3Ajo
  /;;;;;:::ミヾ,゛..-、、,,..!l从ノノ''"゛゛ ミミニヽ
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l       
  !三二';    ..     ....:::    "';::l     
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ    
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|    
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ    まったく貴方は懲りないお人だ
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'   
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |   
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !      
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_        
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  '';::/    /     |     ''‐- ..,_
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:21:50 ID:Hzjw9Auc
たまらんなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:19:24 ID:ygFazPEr
貧しいオカマめっ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:55:12 ID:IsWAMTrh
あにき〜〜疲れたときは
おれにいってくれれば運転かわったのに〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:32:16 ID:QemvRzjX
容疑者・小暮修(25)って、例の写真出たら笑うんだけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:38:16 ID:9khANTa4
649のAAってアゲアなのね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:09:04 ID:i/rbCmbR
今日の新聞のテレビ欄には水谷豊と岸田今日子の名前しか載っていない

主役は?再放送なのに(・ε・)
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:14:54 ID:4OGSAkd0
打ち合わせしていた映画も微妙な内容・・・
http://www1.e-hon.ne.jp/content/sp_0031_sankotu.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:53:28 ID:JAEHz+jq
地震でショウケンのニュース消えたな
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:49:39 ID:h9ZQQcBD
30年前の中谷一郎さんて結構肥えていたのね。晩年の痩せ具合と比較するとせつなくなるな(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:02:30 ID:FK86NuiD
今日のショーケン見て「キッズ・リターン」の金子賢思いだした
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:08:24 ID:45oTtTHT
で、「キッズリターン」見て新たな作品を生む奴がまた出てくる。
いずれ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:39:38 ID:XVLXiMSl
おーままままー♪
   おーままままー♪
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:55:09 ID:CQxk939F
はっはっはっ…バカだなぁ〜アハニキイ〜!ありゃ刑事じゃないよぉ〜(σ・∀・)σ 
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:20:53 ID:oqFMvKM7
>658
「水戸黄門」初期の風車の弥七もかっこよかったなあ。
ところでファイティング原田さんはまだご健在?
664かん:04/10/27 04:04:14 ID:ciahMRS3
辰巳さんって初回の頃はやり手ぽい感じでしたが途中から間抜けキャラになりましたよね?
なんで?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:31:28 ID:gmoKD3EM
おーままままー♪
   おーままままー♪
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:41:37 ID:Ks+QvhSv
関根(現・高橋)恵子がゲストの回で阿藤海がチョイ役で出てたのにワロタ。
あと亮が読んでた少年サンデーの表紙がプロゴルファー猿だったり。
高橋恵子もキレイだった。
ラストが救いようのない悲惨な話だったのも印象的。
最終話にも通じるような。
市川森一の書く脚本っていいね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:50:50 ID:dbkpUGsk
ところで
「じゅうたんパブ」ってどんなパブなんでしょう。
内装が普通の家みたいな店のことでしょうか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:56:25 ID:b8subUg+
靴脱いで上がる、で、べたっと座るということでより雰囲気が出るって
ことでしょうね。
あの回は私の中ではベストですね。関根恵子がエロ〜い!
あと、修が何度も階段を上り下りしてへとへとになるのが笑える。
669名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 09:57:57 ID:LzlY9+5T
>>662 (〃*`Д´)てめぇのせいでオレは追われてんだろが!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:03:34 ID:OjBycs+J
週刊文春見た?もうだめぽ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:19:38 ID:Pv8GDvb1
こっちまだ発売されてない、なに書いてたの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:15:33 ID:3VTL3WF+
文春目次

人身事故逮捕直前トラブル
「ヤクザに頼んでやっつけてやる!」
萩原健一「映画プロデューサー
脅迫テープ」独占入手

だそうです。何のこっちゃ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:29:07 ID:O7EMHWxx
新潮にも記事あるみたいね、またはじまったかバッシングって感じで
もう慣れたわ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:52:28 ID:A6CLCKGD
女性アイドルのバッシング報道(南野陽子や高橋由美子など)って、必ず事務所
移籍に伴う大手プロの嫌がらせなんだけど、ショーケンの場合は年下の映画関係者や
取材記者からとことん嫌われていそうだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:13:22 ID:O7EMHWxx
ショーケンは年上に可愛がられて活きるキャラだし、
好き嫌いや人見知りがあるから、
縁の監督や俳優が亡くなって理解者が減ったのだと思う。
676 :04/10/28 23:16:42 ID:Oy1H3fvD
>>663
元気も元気、まだ還暦過ぎたばかりだぞ。
日本プロボクシング協会会長だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:09:25 ID:p/EDPifp
>>673
ショーケン自身は少しも慣れていないようです。
彼はナイーブで気が小さいのでやたらと吼えるけど
いちいち胸を痛めているのだと思います。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:57:00 ID:8kxGQ4BZ
やはり綾部のばばあに
きちんと叱ってもらわないと
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:52:49 ID:lae7CBcp
文春を要約すると映画「透光の樹」クランクインしたが声が変調して
ロケが進まない。挙句にスタッフや共演者とトラブルを起こし1ヶ月で降板。
ギャラ1500万円のうち750万円が概に支払済みの為、製作会社が返金を求めたが
逆にショーケンは残りの750万円の支払いを要求。

あげくにプロヂューサーの留守電に本人が「山■組、住■、熱海のAさんって
いう若頭が全部協力してくれまして。「やったろうじゃないか」と言ってますんで、
ちゃんと払って下さい。(中略)必ずやっつけますから!」って入れたらしい。

これがドラマなら笑えるんだけど・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:55:33 ID:lae7CBcp
ちなみにさっき地元のラジオで言ってたけど最近のショーケンは
声も出ないし言動もおかしいらしい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:02:01 ID:a9/H6oML
春ごろやってた「証言」てゆうドラマ
肝心なシーンでショーケンの声がひっくり返りまくりで
「ノド治してから出てくれよ!」
と正直思った
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:20:23 ID:cJbc0x+p
おーままままー♪
   おーままままー♪
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:48:54 ID:h5Acu2Y/
言動は昔からおかしい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:46:50 ID:md2W2Kqc
>>679
最後は「まさに『傷だらけの天使』を地で行く役者人生だ」とかで締めくくってたね。
記者も傷天ファンか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:56:47 ID:Lf1jxYlz
ショーケンも紳助みたいに涙の謝罪すれば状況も変わるんだろうが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:14:24 ID:6VHKdEqN
>>684
でも木暮修は、暴力団の名前を出して相手を恫喝したりしないわな‥‥。
悪いけど今のショーケン、修が最も嫌うようなオヤジになってしまった気がする。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:17:58 ID:rPSwOf8C
篠ひろこ(*´д`*)ハァハァ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:27:42 ID:p/EDPifp
>>686
「てめーら、きたねえーっ」つって。

でも、敵対する奴やっつけるのにだったら恫喝って手も使いそう>修
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:39:04 ID:xxMzPQ7b
かたや、亨は特命係…
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:59:20 ID:koyYvAgn
仕事っぷりは見たいけど、一緒に仕事はしたくないタイプの人。

同様の存在に、松田優作、尾崎豊。ま、既に故人だけど。
狂気が内包されていて、それが滲み出ていてまるで鋭利なナイフのよう。
普通の人と何が違うかっていうと眼光だ。そこに宿る野生。そして強烈な魅力!
近寄るな、と警告されているのに近づきたくなる。そして大やけどを負うのだ。

彼らの持つ「狂気」や「野生」に魅せられた男は多い。男でありながら、だ。
正にカリスマ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:36:36 ID:rPSwOf8C
尾崎豊は違うんじゃねーの
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:27:57 ID:p7aTcBF0
尾崎は違う
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:14:25 ID:HjFB7ZWw
おーままままー♪
   おーままままー♪

694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:41:44 ID:4VBIHWIv
ショーケンといいジュリーといい・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:14:12 ID:AbQ1eJvE
正直今の彼には興味ない
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:51:41 ID:AASwBQxa
女性自身だったか、「今のショーケンはダイエットして傷天の頃のような体型になってる」とか書いてあったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:25:18 ID:69ob2fWP
↑修ちゃん「腹出てないし」っておなか叩いてましたが
とんでもない
ショーケン腹出すぎです。
あれはダイエットでもなかなか引っ込まないだろうなぁ
逆に腹だけ引っ込まないから余計目立つのでしょう。
やはり真剣に体鍛えなおしていただきたい。
留置所で筋トレを!
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:37:09 ID:B5X9XItc
体だけの問題でもないと思うのですが…
むしろ発声を何とか…
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:31:43 ID:mMxkMEWp
おーままままー♪
   おーままままー♪

700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:20:19 ID:v3UOkB38
たまらん たまらん たまらんぜ

たまらん こけたら みなこけた
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:21:23 ID:XsaV3aP/
だけど
まだまだ墓場にゃ逝かないぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:09:38 ID:zzOSIPHX
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-041022-3321.jpg
「ちゃんと金払ってください。ヤクザにやっつけさせますよ!」
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:13:23 ID:HmMcJMsO
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:14:18 ID:HmMcJMsO
↑恐喝罪でショーケン告訴へ 暴力団の名を出し映画「透光の樹」プロデューサーを脅迫
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:35:47 ID:OhGAgnV+
>「芝居をする環境づくりをしていだたけなかった。
>僕から監督に降板を申し出た」
どうせ、目をひんむいた芝居しか出来ないくせに(´,_ゝ`)クク・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:04:34 ID:k6y+5EJ1
おーままままー♪
   おーままままー♪
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:58:49 ID:wYKNmrhk
>>705
岡田裕プロデューサーも根岸吉太郎監督も実力派のベテランで、ショーケンに
文句を言われる筋合いは全く無いんだよね。
女性スタッフや秋吉久美子に侮辱的な発言を浴びせまくる電波オヤジ。最低!

修やサブとは、完全に切り離して考えた方がいいね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:09:03 ID:9hxVTVTJ
嗚呼ショーケンよ…!!
一体全体どうしちまったの!?
それともこの人は私生活では昔から
相当エキセントリックな人だったの?
今後さらにどんなことがあってもこのドラマを
嫌いになることはあり得ないけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:40:30 ID:0JDDV3oD
若い頃からずっとスターで持ち上げられ、実際仕事も上手くいって、
その上モテて、自分は特別と勘違いする環境は整いすぎるほどだったから、
良い仕事が出来たのは周りの力が大きかったのに。
現在の状況は自業自得。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:13:38 ID:mDfuoN42
おーままままー♪
   おーままままー♪
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:48:08 ID:mDfuoN42
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:47:33 ID:SbyaC3J4
KBS京都 傷だらけの天使の次は俺たちの勲章か
またビデオ録画せにゃ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:16:35 ID:43uOoWnm
今日の放送では、ゲストが坂口良子。
その後の展開を知って見ると複雑・・・

714 :04/11/02 23:21:32 ID:cmFRqUIL
坂口良子も今じゃ茶髪のオバチャンになって、2サスには欠かせない存在になってきた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:14:41 ID:dcJI3N9B
明日で傷天も、お終いか…。オサム、アキラ…。
716名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 21:19:59 ID:psApw7Sa
夢のぉ よぉぉなああ 過去はぁ 消ーえーてゆくぅ〜♪
一人だ〜けで たぁだぁ歩くぅ もう誰も い〜ない〜♪
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:14:47 ID:aprna7C7
ショーケン逮捕でも
放送続いただけありがたく
おもいなはれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:17:06 ID:lSOMmvgB
KBS京都再放送もいよいよ4日が最終回。今回も泣いてしまうやろな。
カキコしてても涙溢れそうなんやもん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:40:49 ID:77KzzgRT
最終回トラウマになりますた。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:16:51 ID:xLtCuKGo
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:50:01 ID:nj+I8nXt
でもさあショーケンがぼろぼろになっていけばなっていくほど
このドラマの輝きは増していくよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:33:10 ID:Aag2RpPX
みんなー
今放送中だぞ
観てるか?
水谷豊が這いずり回ってるぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:07:23 ID:g3xgdEYz
たぶん子供のとき見て以来なんだけど
「鉛の兵隊」のくだり覚えてて我ながら驚いた。
エンディングは覚えてなかったがw
DVDBOX買おうかな〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:22:15 ID:WzX0briD
前回観たのは20代。今30代。
年くってからだとまた一段と効いたなあ
最終回は
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:38:57 ID:PdQnYnLW
最終回は何度観ても泣ける。
こんなに悲惨でかっこいい愛しいヤツらは観たことない。
俺の中でこの作品を越えるTVドラマはない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:52:39 ID:PrDnzO53
フィルムの向こうから70年代が匂い立ってくる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:59:37 ID:zqpEzmCX
おーままままー♪
   おーままままー♪
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:46:31 ID:B/YAYVdk
KBS京都、俺たちの勲章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:46:38 ID:zqpEzmCX
反応はでなかったらしいね
記者会見するらしいよ
活動自粛の
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:28:00 ID:gGIgQQl4
活動自粛せんでも、もう仕事こないんじゃ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:50:47 ID:LDT09652
>>730
そうなった時は、代々木会館で探偵事務所を始めればいい。
傷だらけの天使記念館としてあの代々木会館を保存してもらおうよ。
代々木メモリアルホールみたく。
傷天グッズでも作っていろいろと。
70年代に飢えてる大人にもう一度傷だらけの天使を味わってもらおう。
迷えるショーケンにひとときの仕事を!
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:59:42 ID:fisDAaU4
>>731
傷天グッズ作っても、利益の分配を巡ってメーカーと大喧嘩しそう‥‥。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:22:40 ID:MI1ZJXW6
>>731
そうなると、ショーケンの人生どっかおかしいってことになっちゃいますね
ドラム缶に水谷豊さん入れて夢の島の海岸を疾走するしかなくなっちゃいますよ
もったいない、、、
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:23:53 ID:d+IPkC84
治るかわからんが、この機会にきちんと体治療して
欲しいもんよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:25:01 ID:15jOWHcY
体?心じゃなくて?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:29:29 ID:U/2RubYD
心は治療しても治らんでしょ。
737傷だらけの名無し:04/11/06 08:50:20 ID:ib538RbR
>731
それは考えられる中で最悪のケース。
自分にとって「傷天」の修と今のショーケンは全くの別もの。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:11:15 ID:cnTWCudY
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:20:11 ID:HTN6gY02
「無自覚男に人間失格の烙印を」
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:38:07 ID:qTV8yejt
>>739
脚本は市川森一に頼もう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:40:09 ID:PvjL6fId
修の部屋に貼ってあった赤マフラーの人物のポスターってロートレックだったんだな。
いままで知らんかった。
時計じかけのオレンジのポスターは一目見てすぐ分かったけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:16:08 ID:WEdwP5ko
今のショーケンVS修&アキラ
修ちゃんどんなセリフ吐くかな
743傷だらけの名無し:04/11/08 03:53:06 ID:iWfrpbEp
>741
最終回は「ラストショー」のポスターも見えます。
ttp://www.filmsite.org/lastp.html
744傷だらけの名無し:04/11/08 09:30:38 ID:iWfrpbEp
デビッド・リンチ監督「ブルーベルベット」のデニス・ホッパー見てたらショーケンを思い出した。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:20:57 ID:f0uRl3iu
>>743のリンク先を見るとスパイウェアがどうとか・・・
って出てくるので注意されたし
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:55:03 ID:M3qZtkZB
おーままままー♪
   おーままままー♪

747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:24:45 ID:L54j1GCs
傷だらけの敬三。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:58:29 ID:1J0v5ulU
傷だらけなのは、敬三のまわりの人間。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:29:50 ID:BW01snPD
今日の東スポ。

敬三初監督映画のクランクインが贈れているのは、敬三逮捕のせいではなく
主演の敬三の相手役の女優が決まらないから。
敬三は昔、映画のベッドシーンで前張りを外して本番をしたがったらしく、
誰も敬三の相手役をやりたがらないらしい。


今、傷だらけのDVDを見返してるところなんだけどさ、
当時の敬三も前張りをしていなかったらショックだ…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:10:47 ID:VNPyX4sO
あ〜なんか緑魔子タンの回で
前バリなかったとか…

751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:17:24 ID:EQfJiFqi
魔子はそんなこと気にしなさそ
昨今、器の大きい豪傑女優減ったな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:05:11 ID:uwF84ICm
子供の頃兄によく映画に連れて行ってもらったショーケンは
ラブシーンを本当にやっていると思いこみ
俺も大人になったら役者になって女優と…
と妄想を描いていた
現実は本番なんかなかったので
「こんな世界はうそだ」と暴れ始めた

ような気がする。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:30:13 ID:ycNdaDsA
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:13:12 ID:zEdqqlPZ
おーままままー♪
   おーままままー♪
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:02:22 ID:BOaUlFjw
何か目つきがおかしいよな
ひんむいて喋ってる場面が多い
やっぱりやってるのかな。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:04:58 ID:WX/bMT8i
136 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/11/10 15:46:59 ID:RT3zdD9T
傷だらけの天使の30年後
同じチャンネルでこれを見るなんて…
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:50:11 ID:EvCbPgK3
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:05:12 ID:4fwtlT5t
オサムもアキラももういないんだよ・・・

悲しい・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:22:51 ID:XWXRiHXZ
役と実像を混同するのはナンセンスだし
いつまでもオサムとアキラのイメージ求めるのが酷ってもん。
本人達は昔に囚われずよくやっている方
そうじゃなきゃとっくに消えてたと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 04:49:18 ID:pT3KzkEG
昨日の昼のワイドショーに、すっかりオバちゃんになった高橋洋子が出てた。
共演時ショーケンに「この役は(歯の矯正用の)ブリッジしよろよ」
とアドバイスされた等のエピソードを話してた。

761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:53:34 ID:d5MQOzeU
おーままままー♪
   おーままままー♪
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:08:04 ID:XJdh/LlW
>>758
俳優が演じてる人物である以上は最初からいないとも言えるし

記憶やDVDで彼等の物語が残ってる以上は永遠に存在するとも言える
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:16:28 ID:oXAF4igt
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン


764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:08:20 ID:W7TwyNMe
「要するに」を連呼しながら、話しが全然まとまらない敬三。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:54:54 ID:iLdeqwO2

( ´∀`)。「健一」っていい名前じゃねえか

                       「健一」が?(・д・ )
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:02:44 ID:2dd0ccsW
19歳で傷天見てます。
こんな昔にこんなカッコイイドラマがあったなんて。
周りの友達、みんな知らないって言ってます。。。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:37:48 ID:Ji53l1e0
>>766
で、どう思います?
あの記者会見を見て
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:03:09 ID:53mZ9scX
おーままままー♪
   おーままままー♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:22:09 ID:eOEBwagU
>>766
で?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:52:54 ID:7VuQA5nO
>>766
今の若いモンにもこのドラマが理解してもらえるなんてええ話や・・・。
ショーケン主演の誘拐報道が観たくなってきた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:22:32 ID:HSN4mhQx
今SUN-TVは探偵物語を再放送してるようなんですけどね
祭ばやしはやっぱり当分再放送やってくれないんでしょうか。
KBSは傷天→勲章の次は何をやるつもりなんだろう。

昨日久しぶりに「雨のアムステルダム」を観た。
かなりセリフが聴き取りにくいけど
この頃のショーケンはやっぱり文句なしにカコイイね。
772766:04/11/16 03:56:00 ID:3TPEEMUq
>>767
結構ひいてます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:05:49 ID:kx/9wA6k
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:58:04 ID:V7uPK2Zu
DVDでは
台詞がカットされている、
ということはないのでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:30:31 ID:tqKqP1m4
>>774
このスレの>>609を読むべし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:42:30 ID:U3Sf2zmo
おーままままー♪
   おーままままー♪
777774:04/11/17 23:31:09 ID:urapwkTY
>>775
ぬりがとう。
DVD買いだなー
でも金が。。。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:27:16 ID:vqKlowgh
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:44:14 ID:OOmDynw8
SUN TV、「探偵物語」の後は
「往診ドクター事件カルテ」柴田恭兵だって。
観た事も聞いた事もないドラマだ。
「祭ばやし」期待してたんだけどな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:09:50 ID:gHOEXrv7
おーままままー♪
   おーままままー♪

781ラジオ関東:04/11/19 20:31:46 ID:3cMvL9Hj
>>779 「祭ばやしが聞こえる」は、オレも3年前くらいにスカパーで初見するまで、スゴク期待してたんだが、
はっきり言って失敗作だと思う。再放送がほとんどないこと、「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」に続く主演・ショーケン、プロデューサー・清水欣也作品
のため、「伝説の名作ドラマ」的な扱いがされてるが、テンポも悪く、話の深みもなく、正直なところ見てて退屈。
ショーケン自身も「どうまとめりゃいいんだこの作品」って感じで嘆いてるような元気のない演技だ。

ショーケンがいしだあゆみとのことを「語りたくない過去」(去年の「微笑」だかのインタビュー記事より)と言ってる以上、地上波再放送は残念ながら今後ないのでは?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:33:02 ID:eEZiwvvc
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:56:41 ID:hlshouHJ
たまらんなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:23:36 ID:BH3dgGY+
ほんとたまらん。
今のショーケンは見ないようにしてる。
非現実と理解していても、俺の中では傷天の
修が現実だから。
そういう意味ではウルトラセブンの諸星ダンも
同じかなぁ。。。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:58:23 ID:yllphHy8
ショーケンと修を混同したことはないな。
テンプの頃から知ってるからかな。
その後がサブだったからかな。
いずれにしても、ショーケンだってそういう捉えられ方で
「見ないようにしてる」なんて言われるのは不本意だと思うよ。
別に見たくなきゃ見なくていいんだけどもさ。
振り切っても振り切っても振り切れない過去と
ずっとショーケンは戦ってきたさ。
前略は素晴らしいタイミングだったと思うが
後追いの人には通じない部分あるんだろうね。残念だ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:12:21 ID:4Z7AQvXI
おーままままー♪
   おーままままー♪
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:38:40 ID:icAbxm/h
今日の J-WAVEでトータス松本が
傷天OPのソーセージまるかじりが
もったいない!と子供のこと
おもってたと語ってた

788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:55:59 ID:yBqRnPHB
オイラはコンビーフ食いたくなるよ
∩(゜Д゜)∩
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:00:14 ID:QRNPvXqu
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:57:51 ID:PQwPuMDx
代々木会館オフ実現のあかつきにはオープニング定食が供されます
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:39:53 ID:vTCvjDpL
『祭ばやしが聞こえる』傷天を根っこのところで理解してれば、きっと面白くなるはず。
「傷天」みたいな劇的なおとぎ話じゃないから一見地味だけど、絵も脚本もすごく丁寧だよ。
つうか、あんな地味な話を35oで撮った心意気が凄い!
もう若くもないし、劇的に終わることもできない、不器用な男。
そんな自分でも慕ってくれる女がいるし、野心も捨てきれない。
「一人が似合うヤツもいる だけど俺には似合わない」って主題歌にも象徴的なように
そんな心の揺れを丁寧に描いた「傷天」世代の後日譚として見ると、余計に沁みるよ。
山崎努とか室田日出男も、「傷天」での豊に負けない名演。
AORな大野バンドのサントラも、渋い作品世界にはまってイカス!
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:10:35 ID:/t0kG+YE
>>791さんの素晴らしい解説に脱帽です。

自分もあるいは「祭ばやし」が一番好きかもしれません。
もちろん「傷天」も同じくらい好きですけど
多分好きの種類が違うのでしょう。
特に現在自分があの直さんと同じ年齢になってみて
あの一見とある町のありふれた人間模様をただ映した
だけのようなひとコマひとコマが妙に心に響くのです。
ショーケンをはじめとする当時の出演者の思惑とか
作品として成功だったか失敗だったかは自分にはわかりませんが
DVDはおろか再放送も望み薄なのが残念です。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:59:18 ID:0YmmXKOp
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:29:15 ID:OY29FCTN
おーままままー♪
   おーままままー♪
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:47:42 ID:pY4uqCaa
聞いてたのかお前
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:36:19 ID:PmJuUwoY
恥ずかしい質問なんです。ストリップ劇場で水谷豊が鼻血
出すシーンがあったと思うんですが、何話だったでしょう?
当時、中学生だった自分も鼻血ブーでした。もう一回観て
興奮するか確認してみたいんです。
797傷だらけの名無し:04/11/26 06:06:22 ID:QZn3oPlO
798796:04/11/26 10:00:26 ID:hRqgta7J
>>797
ありがとうございます。でも分かりませんでした。
(第三話ではないです)
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:07:50 ID:YDslr0ob
>>796
第12話「非情の街に狼の歌を」
800796:04/11/26 10:18:00 ID:hRqgta7J
>>799
ありがとうございます!今度レンタルしてきます!
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:52:16 ID:p9FA31oc
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
802 :04/11/26 23:51:47 ID:2DJ98qxc
>>790
オープニング定食ワロタ。

牛乳、トマト、魚肉ソーセージ、リッツ、コンビーフ、、、

ほかになんがあるっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:54:09 ID:M7DYZ/4h
新聞を読む

…と見せかけてナフキンにする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:24:49 ID:4Ipn+ILu
>>803
巽役の岸田森さんが、何度もサングラスを取ったりかけたりしなおして、
麻理さんの美乳に魅入っているシーンがつい思い出されまつた
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:26:39 ID:lXvlHdT/
おーままままー♪
   おーままままー♪
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:58:45 ID:mtgD0Tz0
「おかあさん」は自分の曲という意識は薄くて
実際ショーケンは♪おーままままーの部分コーラスしてただけだから
お気楽に半分自嘲的に歌っているのじゃないかと
けしてこの曲が好きだったとは思えないんですよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:00:25 ID:IGx8Xqc/
「おかあさん」はテンプターズの頃も
よっちんが自作自演してた歌だしね
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:20:19 ID:HTzdTAjp
質問です。
最終回で効果的に流される歌って誰?何ていうグループ?
が歌ってるのでしょうか?
♪ちゅちゅちゅちゅ、だれぇもぉ〜、ちゅちゅちゅちゅちゅちゅいなぁ〜い♪
てやつです
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:28 ID:/rZjLr8K
今話題のゴールデンカップスのリーダーだった
デイブ平尾さんのソロですな。「一人」

カップスの映画に井上さんやショーケンがインタビュー答えているみたいだし
マカロニ刑事がジープでデートしている場面の曲と「一人」はカップリングだし
このあたりのつながりというか
誰の、どういう思い入れなのか知りたいんですけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:37:37 ID:bmlsDUf7
「一人」は『祭ばやし』の中でも挿入歌として
使われてるから、やっぱり誰かの思い入れが
ありそうですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:17:38 ID:Q4DoEg6e
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン


812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:41:01 ID:MnSbRyWu
>>809−810
工藤栄一監督が、ああいう日本のブルースみたいなのが好きで使ったみたいだね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:46:42 ID:MnSbRyWu
『祭りばやし』で「一人」が流れる、競輪で身を持ち崩した常田富士夫がゲストの回は
かなり沁みるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:52:36 ID:WWbWW38k
工藤監督だったのかぁ
じゃあ、マカロニ君のは偶然なのかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:41:21 ID:5iNnoK1f
「ほえろ!」の選曲にはショーケン自身が深く関わってたみたいだから
彼の推薦だった可能性は高いね→「僕達の夜明け」
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:17:22 ID:5YnPh477
おーままままー♪
   おーままままー♪
817名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 15:09:26 ID:InYOGGYn
前略でもちょこっと流れてたよな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:25:12 ID:5iNnoK1f
喫茶店のBGMだよね。
あれは確か井上尭之バージョンだったかな。
819796:04/12/01 03:04:13 ID:METvBKXQ
>>799
観ました。こんなシーンで興奮してたなんて・・・
性に目覚めたばかりの自分が微笑ましくなりました。
そして木造校舎の廊下で「あにきぃ〜」としつこくモノマネ
していた同級生を思い出しました。

オープニングのモノクロのショーケン、かっこいい!
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:09:32 ID:HsBxy6dL
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:26:45 ID:d3MlKTWa
おーままままー♪
   おーままままー♪
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:51:26 ID:k1N19MIw
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:02:07 ID:kF1tm06T
おーままままー♪
   おーままままー♪

いつもご苦労さん
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:56:32 ID:8ZAz75Ml
東宝製作だけあって土屋嘉男、平田昭彦、久保明、天本英世、田島義文、
大村千吉とか60年代の特撮映画でお馴染みの面々が出てきたのがうれしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:06:31 ID:YrA6yMdN
土屋嘉男→パスポート偽造
平田昭彦→弁護士
久保明→?
天本英世→刺青
田島義文→?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:07:25 ID:YrA6yMdN
追加

大村千吉→?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:44:06 ID:8ZAz75Ml
久保明→藤宮流事務長
田島義文→冷凍エビの将校
大村千吉→警備員
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:03:53 ID:or/PSq3p
>>827
豚楠
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:12:18 ID:sCtOglMQ
最終回の一番最後に流れた撮影の映像はどこのシーンなんでしょうか?
辰巳が戦っててなぜか亨の声が聞こえるんですが
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:07:41 ID:JnUAqssP
第1話で、外国人バイヤーが連れてきた
運び屋の黒人女性はなんであんなに発情してるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:51:38 ID:zjBQ2gVp
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:33:15 ID:N7eES8dJ
太陽戦隊サンバルカン 初期オープニング
http://gazo01.chbox.com/old-anime/src/1102304562757.wmv
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:06:06 ID:MNbp8DZZ
おーままままー♪
   おーままままー♪
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:02:44 ID:N8IPAje1
兄貴もそろそろ歌ったら?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:04:40 ID:HffxjbQ8
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:22:32 ID:4JShggK2
>おーままままー♪
ムーミンパパ(高木均)は「やめねえか」とか言って怒ってたな
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:09:34 ID:yp2gxtfG
おーままままー♪
   おーままままー♪
838ムーミンパパの唄:04/12/09 18:24:16 ID:CxmFXz0J
♪海の上にはなにがある 海の上には空がある
♪空の上にはなにがある ソラの上にはシドがある
♪ドレミファソラシド
 
あの悪役はムーミンパパだったのですか。ムーミンの声は岸田今日子ですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:45:15 ID:nQogKj9I
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:04:59 ID:lD9Aevjv
>>836
あの回に美術館の警備員役で大村千吉も出てたんだよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:48:16 ID:pk4B5Q+B
声優といえば何話か忘れたけど神山卓三も出てたな
チキチキのケンケンや怪物くんの狼男やってた人
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:23:39 ID:vWjNDP51
おーままままー♪
   おーままままー♪
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:35:35 ID:4mXLmkQq
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:58:00 ID:zzo2n7Td
特撮系でお馴染みといえば悪魔くんのメフィストこと吉田義夫も出てたな。
あの回は天本英世も出てたのに、両怪人の共演シーンがなかったのが残念。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:31:53 ID:vh08LTvN
おまいら詳しいですね
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:11:28 ID:J98Ayu2Z
おーままままー♪
   おーままままー♪
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:23:14 ID:R7lrvvKr
月桂冠だったか、たまらん節を歌っているCM、
どっかで見れないですかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:45:06 ID:sKvqHEi5
>>847
サントリーの焼酎「それから」だね。
ショーケンの動画をたくさん置いているファンサイトで見られるよ。
Yahoo!に登録されてるサイトのリンク集からそこに行ける。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:19:22 ID:52E9OUkv
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン
850847:04/12/16 01:03:00 ID:XFNYUs5W
848
見れましたーありがとう!
でも、ナレーションが五月蠅くて
歌が聴き取りにくい・・・orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:12:19 ID:mm1SChQF
おーままままー♪
   おーままままー♪
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:31:05 ID:Kh82OZCL
↑ここまで来ると荒らしだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:06:29 ID:y4kidLsq
代々木会館の屋上って
賃貸しないのかな?

854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:45:33 ID:C3oHYH7x
たまらーん♪たまらーん♪
たまらーんぜー♪
たまらーん こけたーら♪
みな こーけた タマタマラン

>>852 止めた方がいいですかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:20:20 ID:DN8ZMhFQ
保守してくれてるのかもしれないけどレスがあるぞと
開いてみて↑これだとがっかりするのも事実
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:58:04 ID:IKilYveq
とりあえずコンスタントにレスは付いてるんだし、
保守する必要もないのでは。
かえって書き込みにくくしてるような希ガス
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:20:07 ID:CONh7hLl
できることなら止めてくださいな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:48:26 ID:I+TOCPzw
3度目の離婚、なんだかとっても心配。
今のショーケンはきっと心身ともにかなりつらいはず。
誰か心の支えになってくれる人はいるんだろうか。
一人にしといて大丈夫だろうか。
あー心配だ…。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:56:14 ID:qwThKZv7
(ノ∀`)アチャー
ショーケン…

オサムより女運悪いな
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:41:00 ID:NuW/P5es
夢のような 過去は消えてゆく〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:10:54 ID:Zm7FrmdX
ワロタ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:26:37 ID:4/aqxx2+
>>861
どこに笑うところがあったぜ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:59:18 ID:CdJES9OT
>>862
>>861じゃないけど、「荒らしみたいだからコピペを止めてくれ」と言われた後に、
コピペじゃなければいいのかと勘違いして、今までの2パターンじゃない別の歌詞を張ってきたから。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:54:59 ID:QTN5hB7Q
篠ヒロコの回、特撮映画で熱血好青年だった久保明の極悪非道ぶりには驚いた
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:25:59 ID:713Pyk/V
生きるか死ぬかの瀬戸際にナァ、カッコなんかつけてられるかこのバカ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:24:12 ID:3jCnTzit
歌詞コピペ完全な荒らしだな。同一人物みたいだし。何考えてんだか
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:46:02 ID:/EEiG97l
そんなに目くじら立てなくても。。。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:57:12 ID:anr9b4cN
ペントハウスに人住んでるのは本当なんですかね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:18:03 ID:1eQOvp1S
できればわたしが住みたいぐらいだ!
いっそ森本レオになりすまして
立ち退きさせるか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:26:17 ID:TWz0X2Vr
そんなことしたら住んでる奴喜んじゃうだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:41:47 ID:dTT/RhaT
岸田森さん命日age
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:00:41 ID:wXpxwFBr
合掌
873トライバル:05/01/01 01:11:40 ID:Ppqc4fiu
バカヤロー、健太クンでしょ!
言ってごらん、健太クン!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:57:24 ID:peDbWFD3
代々木駅前ペントハウス見てきますた ボロボロだす
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:32:25 ID:yPxDIDsE
ぼろっていうな〜
綾部のばばあから
ただ同然で借りてんだ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:14:24 ID:6HWhA95Z
「天使だらけの傷」という舞台見た人いる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:28:44 ID:ig/v3wfa
今のショーケンは狂気を普段から演じてるのでしょうねぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:30:07 ID:ig/v3wfa
テレ朝の「相棒」にゲストで出てくれないかしら?>ショーケン
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:50:43 ID:tsjgMhfp
貧しいオカマ 言ってみろ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:21:02 ID:2lwjRL95
>>877
むしろ、普通を演じているつもりのような気もする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:24:39 ID:aC2sT/VV
ラス前の小松方正しぶかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:12:04 ID:kb0z+iMf
代々木会館取り壊しって本当に決まったの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:33:51 ID:W3+jw4/D
マジですか?!
取り壊しならもう何年も前から決まってるけど、テナントが又貸しの又貸しが多すぎて
本当の持ち主がわからないから、なかなか取り壊しできないんじゃなかった?
そこクリアしたの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:16:39 ID:tyMriSeL
>>883
森本レオがクリアしますた
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:33:52 ID:TWxi8GsF
レオタンのばかあ・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・

ヌード写真ばらまいていやがらせ
したる
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:44:11 ID:ts26XhDq
あきらッ!
887巡礼者:05/01/17 22:30:00 ID:nqhmr7fF
本日、代々木会館に行ってきました。
二階の飲屋街はカレー屋と梅むらの二軒のみ営業しているだけとなりました。
志のぶは近所で再開しているとの張り紙がありました。
一階の不動産屋のおばさんに聞いたところでは、立ち退き話が進んでいるそうですが具体的な取り壊し日はまだ決まっていないそうです。
でも、今年中には片が付きそうな雰囲気ですね。
屋上にはやはり誰か住んでいるそうですが、上の階のことはよくわからないとのことでした。
取り壊される前には、是非とも見学させてもらいたいですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:26:26 ID:3b6l+XBa
やだやだ〜ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
アキラがオサムが帰ってくるまで
待ち続けてるんだから(>ω<;)))(((((;>ω<)
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:18:40 ID:6/qirwER
ペントハウスに修と健太が住んでたらいいなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:16:21 ID:3kahHVfY
ペントハウスに修と良ちゃんが住んでたらもっといい。
もちろんテーマ曲は「花・太陽・雨」
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:02:49 ID:dntmO0Em
岸田今日子の秘書の方はやはり
特捜最前線で桜井役の藤岡弘の
実兄の役で出てたね
今日子の秘書役では初期は
二枚だったので特捜の桜井の兄貴役と同一かと思ったが
途中から三枚目に変わったから
人違いと思いきや
俳優・岸田森さんだった
この世代の人間ではなく再放送でしか見た事ないから
知りませんでしたが岸田森さんって有名な俳優さんだったのね〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:03:46 ID:qIPQHvh3
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:45:41 ID:jl9O77cp
ひとりだけで ただ歩く
もう誰もいない
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:47:21 ID:BaPx2k9B
テレ朝の「特命係長・只野仁」の高橋克典って演技に傷天の修を意識してる
というより修のマネしてる感じがするんだが…
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:50:49 ID:Be+8ygq3
それは感じる
タバコのくわえ方からはじまって
只野仁も別の意味でオモロイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:54:16 ID:m4mrtqPZ
>>891
岸田森さんは岸田今日子さんのいとこ
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 09:49:30 ID:PQrHzsHB
>>894-895
おんなじこと思ってたよ

ところで某サイトのイベント行く人いる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:51:49 ID:PQ13/668
>>894-895>>897
一昨日初めて思って、ここに来たら々こと思った人がいっぱいいたので嬉しくなったよ。

イベントはたぶん行かないと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:29:06 ID:aW3VJtDw
さっき岡田真澄とその母みたいなドキュメンタリーをやっていた。それで、岡田
の事務所というのが映るのだが、それがどうも綾部事務所に見える。

岡田の父はフランスに留学した画家で、劇作家の岸田国士と親交があったという。
その関係で、国士の娘の岸田今日子は真澄と幼なじみであり、そのドキュメンタ
リーにも登場して当時の思い出を語っていた。

そういう関係があるのでもしかしたらということがあるかもしれない。全然間違
っているかもしれないけど、一応報告しておきます。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:33:08 ID:B4r6S3Gq
>>894-895
エンディングのラストのとこなんか
もろ意識してるみたいに見えるよねw
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:13:29 ID:MXbw8fNo
只野仁が修と似てると思う所

・喋り方と笑い方(歯を出してニィっと笑う)
・歩き方
・タバコの吸い方(スパッスパッと吸う所)
・コートの着こなし方
・相棒(永井大)のケツを蹴るor叩く

ドラマ自体も 特に先週のラストシーン、刀を地面に突き刺すとこなんか「草原に黒い十字架を」にそっくりだった。
何にしろ傷天を意識してくれてるのはうれしいこった。

902ラジオ関東:05/02/01 00:09:27 ID:n0EO+y4B
高橋克典くらいの年齢のヤツはヤバイくらいに「傷だらけの天使」がカッコイイの基準ですからね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:15:26 ID:J4cAHXl6
わかるなァ、そうなのよ。
やばいっすか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:29:48 ID:E0DeEgf0
アニキィ〜〜〜
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:01:36 ID:MUr8IZBF
関西だけど
読売テレビで2月5日の深夜 「青春の蹉跌」が放映されるよ〜ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:34:59 ID:BtbhK3mx
風が強いこんな寒い日は、デーブ平尾の「一人」を歩きながら聴くとひときわ沁みるなあ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:04:05 ID:nA5gaZye
ついでにリヤカーで
ドラム缶ひっぱると
もっと臨場感でるな
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:25:11 ID:Q4w7rnwB
手ぬぐいでほっかむりは必須だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:47:14 ID:XVeF5bla
俳優萩原健一容疑者を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107737677/

【芸能】不当な出演料を要求したとして俳優の萩原健一さんを恐喝未遂容疑で逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107738140/

萩原健一は狂ってる。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107745623/

【ショーケン】萩原健一タイホー総合スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1107746945/
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:50:34 ID:XVeF5bla
俳優萩原健一容疑者を逮捕

映画「透光の樹」の主役を途中降板しながら、同映画製作委員会のメンバーに
不当な出演料を要求したとして、警視庁池袋署は7日、恐喝未遂容疑で
俳優萩原健一容疑者(54)を逮捕、自宅などを家宅捜索した。

萩原容疑者は「電話はかけたが、恐喝はしていない」と容疑を否認しているという。
調べでは、萩原容疑者は映画完成後の昨年6月29日、担当プロデューサー(66)に
指定暴力団などの名前を挙げて「契約通りちゃんと支払ってください」
「(製作委員長に)ふざけたこと言ってるんじゃないと言っといてください」などと
脅迫電話をかけ、残りの出演料1050万円を脅し取ろうとした疑い。

萩原容疑者は映画の出演料1500万円と、作品がDVD化されたときの
契約料300万円の計1800万円で契約。最初に750万円を受け取り、
2003年8月に撮影が始まったが、スタッフに暴言を繰り返したとして
途中降板させられていた。

萩原容疑者が電話の事実を否定したため、製作委員会が昨年11月に会見し、
警視庁への告訴を公表。警視庁はプロデューサーの電話に残った留守番電話の声を
分析するなど捜査していた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:17:00 ID:79aXSElT
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ そっくり
912ウイポジャンキー:05/02/08 15:03:32 ID:KhXg5XMc
 天国で岸田森が泣いている。日テレのインタビューはまさしくおさむちゃんそのもの。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:26:10 ID:dNwe8mQH
ショーケン、センセイロのCMあたりから何かヘンな人になっちゃったな〜と思った。
どっかトーク番組に出てた時もちょっと浮世離れしてたというか…。
マネージャーとか居なかったんだね。
さっきのプロデューサーのインタビューでも「昔から知ってていい俳優だから」と何度も言ってて、
でも以前仕事した時よりも一般常識に欠けていた、あれでは現場でやっていけないだろうと言われていた…
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:39:50 ID:7KNFT1ez
もうこの際だからいつもの
「木暮修容疑者(25)」の
写真出してニュース流してよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:59:33 ID:KNtUXVtO
>>914
"2月7日午前、小暮修こと萩原敬三容疑者(25)を恐喝未遂容疑で逮捕しました・・・"

亨「ア〜ニキィイィィィィィィ〜!
  おれ卵入りのオジヤ作って待ってっからョぉぉぉおぉおおおおお!」

ところで、代々木会館の3階にある「東豐書店」はまだやっていますか?
あそこで立ち読みするのが夢なんですけど、、、、、
エンジェルビルが解体されちまうなんて、70年代の残滓が完全に東京からなくなってしまうも同じですね。
ショーケンもなんだか牙を抜かれた狼みたくなっちゃって、最近丸くなったと思っていたけれど、
スターだった当時のままの自分ではいられない現実に直面されているわけですよね。
若さとほとばしる野性とエネルギーに溢れていた、ギラギラしたショーケンは
短気でこわいだけのおじさんになってしまったなんてのは、あまりにも正視に耐えません、、、、、
以前、「俺の人生どっかおかしい」という本がショーケンさんの自伝として出版されていたはずです。
あそこらへんあたりで警察沙汰にならないように悪い素行と縁を切って、
奥さんを大切にされてゆけばよかったんですよね。
離婚されたばっかりで、いろいろとむしゃくしゃしたり、事故を起こしたり、
ついていないことばかり連続した中での出来事だったわけですが、
自制心で御自分をコントロール出来る様になっていれば、それ以上の問題につながらなかったでしょう。
スキャンダラスな登場で湧かせ、反逆児のカリスマと裁判長に言わしめたショーケンの末路が
こんなに寂しいものになってしまうと、辛いものがあります。
やはり実生活というものは、反逆児のままでは渡世が上手くいかないものですね。

916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:02:47 ID:oRmFk+du
石橋あたりが復帰後に
なんか助けてやれないかな
バラエティに誘えとはいわんが
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:12:04 ID:3SouD/7w
なんでショーケンって言うの
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:58:58 ID:pmS6PWng
>>916 石橋?終わってる
>>917 知らん
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:26:22 ID:6ZFQA60x
>>916
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
石橋が出来ることは無いんじゃないかな…?そんなに仲はよくないでしょう
>>918
終わってたらゴールデンでレギュラー持ってないし
終わってるはデビューの時から言われてこれまで続けてきましたが何か?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:45:34 ID:eO3cKLmz
>>917
なんかケンが二人いて小さい方だったからショーケンになったとか
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:55:40 ID:siV+/pa2
高倉さんが大ケン
萩原健一さんが小ケン
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:42:02 ID:0zvdKdff
「一人」うたってるデイブ平尾って
悪魔のようなあいつに出てた人ですよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:43:23 ID:UHJZv5PE
久しぶりにDVD全話マラソンやっちまった。
連休初日は(正確には木曜の夜から)傷天で終わった。
まとめて見ると、途中で飽きというかパターンに慣れて、
特に後半かなり冷静な目で「今回は尺が余ったな」とか
「ここ、ショーケン素だな」とか思いながらの視聴だったが、
やっぱ最終回は駄目だわ。アキラが噴水入る辺りから泣き通し。
たつみの男気にまた泣いて、ラストは「アキラー」「オサムー」を
連呼しながら号泣しちまった。
時々付き合って隣にいた妻の顔は冷たかったが、いや、やっぱいいね、
この話。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:24:53 ID:FAGQ0YBV
石橋で思い出したが、うたばんに出た時のショーケンはわりと普通にトークしてたのに(歌は…だったが)
その後 上沼恵美子の番組に出た時は何かおかしくなってたな。まぁ朝の生番組だから
多少機嫌が悪いのはわかるが、何か挙動不審とゆーか。声のひっくり返りもひどくなってたし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:49:20 ID:FWNh96vd
あー
うたばん見てなかったけど、歌うのやめとけば良かったのに…というレスはかなり見たなぁ
鈴虫の歌で泣かされたこともあったけどもう駄目なのか…
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:48:55 ID:0srGpJM6
うたばんトークは普通というか機嫌良かったな
歌も思ってたよりはマシだった
その前に出たNステーションがかなりヤバかっただけに
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:55:04 ID:mTF/EUKM
ショーケンの女を見る目はあいかわらず
スケベなとっつあんそのものだね。
過去にそれなりにモテたやつは年取っても勘違いしがち。
うちの親父も同じだから痛い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:23:43 ID:SplnL3x2
最終話の後に出てくる撮影シーンはどの部分なんだろう。
アニキ〜というアキラの声が聞こえるけど、場所は横浜港
だし辰巳の髪型は最終話のものだし。カットされたシーン?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:29:37 ID:sow2sjMM
単純にお遊びで作ったシーンじゃないの
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:13:04 ID:/8/0R5e+
その話題もう飽きた
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:34:14 ID:7Sy6fxD0
おれに対する最高のいやがらせ
最終話強制鑑賞…

哀しくって立ち直れないから
みせないでええウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

でも…みてしまう…

_| ̄|○
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:38:25 ID:TTdwaogj
出てけってよ・・・
 出てけってよ・・・
  出てけってよ・・・
   出てけってよ・・・
    出てけってよ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:48:14 ID:7Sy6fxD0
いっそのこと実は最終話は
風邪で熱があってうなされた
アキラが見た夢だった…


そうならよかったのに・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:29:48 ID:A/AoC0lF
このスレにコンビーフ丸かじりした奴はどんだけ居るんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:04:00 ID:TTdwaogj
でもこれからもバカやってく二人であったみたいなラストだったら
これほどおれらの心を捉えるドラマにはならなかったろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:26:01 ID:TxJ1JgdL
もうスカパでは再放送しないつもりなのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:34:19 ID:oeywnd15
スカパで放送したって音声が消されまくりだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:14:22 ID:2AG6JtIe
ところで3/25の高円寺の
イベントだれか行きます?
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:18:41 ID:ESTjRDTa
>>936
どのみち、これからショーケンの事件の影響が出ると思う
940sage:05/02/17 23:59:53 ID:TlhpKD93
>931
痛くて辛くて悔しかったりするのに、
妙にそれを味わいたくなってまた見てしまうんだよな。

マゾか。マゾなのか。
941931:05/02/21 03:17:37 ID:91h1wHA4
>>940

おれこれをレンタルでみたんだ…
ぜっったいショック受けるのわかってるから
同時に「進めジャガーズ」って
くだらなさっそうなGS映画を借りたのさ

当然最終回で涙そうそう゜゜(´Д`。)°゜。
ぬぐいもせずまばたきもせず
みちまったよ

んでそのあとジャガーズみて
涙ひっこませました

942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:03:27 ID:TrGi1AwK
10代の時以来、久しぶりに見たけど、年齢は30代になったがまた違った印象でいいねー。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:30:39 ID:AgKMTzeN
親戚・身内を大切にする修
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:31:30 ID:lh1w4bnM
    ▲▲▲▲▲▲▲
   / 〜      〜 \
  . | (●), 川 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| <そりゃぁねぇ、
.   |  `´トェェェイ` ' .::::::::|   声もひっくり返りますよぉ!
   \  |,r-r-|  .:::::/ 
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、,,
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i.
.   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   | |    萩原健一容疑者
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:56:27 ID:3N67o2Ka
>>899
俺もその番組見て同じことを思った。
あれは綾部事務所だと。
でもどっかのサイトであの家はもう取り壊されたと書いてあったような気も???
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:36:17 ID:na6GBVFP
>>945
取り壊されたのは、綾部事務所の外観。
まさか中のセットまであの取り壊された場所でやっていたのではなかろう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:52:37 ID:DE70KXKK
30歳の傷天ファンです。

熱狂的なファンではなかったのですが
昨年、とある酒場で出逢った「直撃世代ファン」と意気投合してしまいまして
すっかりハマッてます。

先日は仕事帰りに聖地巡礼して参りました。
デジカメ持ってったのに...フラッシュ壊れてたの忘れてて。
外観の撮影はあきらめ、泣く泣く郵便受けだけ激写して参りました。

ど・れ・に・し・よ・う・か・な?
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:17:25 ID:WHnUATGw
亨が新聞かっぱらった郵便受けですね?いいなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:44:02 ID:OP1uLjVs
あのビルが未だ現存してるってほんとに奇跡的なことだと思う。
30年を超えて人知れず佇んでいるのを遠目からみるだけでも
傷天好きにはグッとくる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:52:20 ID:rZMWwREG
orz
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:15:04 ID:FbtPJGw1
165 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 05/03/10 13:29:19 ID:Y/kw+n2Z
傷だらけの天使のリアルタイム放送時、修が風呂で女に背中を流してもらうシーンで
イチモツがはっきりうつっていたというのは本当?
同性愛板で昔見た記憶があるというレスを見たんだけど、ショーケンのモノは立派だったとか・・・・。
後でカットされたのか?


真相をご存知の方いますか?
952931:05/03/12 01:54:51 ID:aHjsazGu
ショーケンの立派な一物
(;´Д`)ハアハア
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:28:50 ID:7RB028nV
ガッツイチモツ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:26:06 ID:aeV5XXV7
こんどの高円寺の
オールナイトイベント
いこうかなといってみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:03:09 ID:ldu1cTT0
レポよろしく
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:39:37 ID:yRMGubdY
今「アド街ック天国」を見てたら、デイブ平尾さんがGパンのチャック全開で熱唱してました。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:41:20 ID:yvwmYuMk
高円寺のイベント行ってきただす
会場つかお店が思ったより
狭いんでぎゅうぎゅうだけど
濃いイベント〜〜

まぼろしの牛乳ぶっかけや
ヒットパレードの映像
ショーケンの一連の事件映像など
てんこもりすぎの内容でした
一緒につれてった年下の同僚が
濃すぎると呟いた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:07:41 ID:1yHRxmUR
>>957
乙カレー
何人ぐらい入っていましたか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:15:36 ID:B6JbVzkI
店ぎゅうづめの酸欠状態。
入れずに帰った人もいたみたい。
DJではマズルカかかったし
最後はPYGのライブや「一人」を歌う井上尭之の映像まで。
マジ濃杉。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:21:39 ID:YSW6c+wh
>>959

えええ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
煙草の匂いと空気が悪いんで
途中で帰っちゃった〜〜〜

PYGライブあるなら
がまんすればよかった
ショボン
961名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/02(土) 20:59:05 ID:qobKUM3U
牛乳ぶっかけの映像って残ってるんだ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:43:24 ID:vrKadgL3
ミルクぶっかけは
たぶんファンが当時ビデオに
とっておいたものでは?

よくわからんが…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:49:50 ID:mf/mCAC2
>>962
当時、ビデオはまだ殆ど普及してないでしょ?
というか、一般向けにデッキが販売されてたのかも微妙なところ。
964ラジオ関東:2005/04/05(火) 01:18:19 ID:gvd7IBSt
ミルクぶっかけは、87〜89年頃にフジテレビでやった「なつかしドラマスペシャル」みたいな番組で放映し、
オレも当時はビデオとったけど、もうそのテープ自体すてちゃった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:55:55 ID:9yJAMLF5
1971 世界初のカセット式VTR Uマチック発売
1974 傷だらけの天使開始(〜1975.3)
1975 ベータマックスデッキ発売
966七子さん@ゴーゴーゴー!:2005/04/07(木) 21:51:05 ID:7gOijFnM
このOPの食べ方、子供のころ良く真似をしたよ。http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=japan&rp=&m=m_file&file=1112524832275587.3gp
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:48:20 ID:Dk6JLtxG
土曜の花見は剣菱飲んでたよ。
968ラジオ関東:2005/04/14(木) 22:21:53 ID:/Cbej+WS
今日、初めて「蒲田行進曲」を見たんだが、「傷だらけの天使」第1話と全く同じカット割りのシーンがあったんでオドロイタ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:46:05 ID:KG8VJoz/
ショーケンの食べっぷりは
永遠の語りぐさだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:12:08 ID:n7rQ5omq
>>968
監督も一緒だしね。
セルフパロディかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:37:07 ID:6GCuKXek
給食の時間、牛乳嫌いだったけど、あのマネするときは飲んでたな
972ウイポジャンキー:2005/04/19(火) 17:59:12 ID:nIvxNyjS
 『傷だらけの天使』でいうところのオサムとアキラの住み処からの線路風景はE231系によって急速に変わっていっているようでつネ。山手線は昨日までにすべてそうなってしまったから。
特に湘南新宿ラインなんかは今は亡き岸田森が見たら唖然とするでしょうねぇ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:29:01 ID:4x4qqZqi
オサムちゃんカットってショーケンしか似合わないよね(当たり前だけど)
散髪屋に頼んでオサムちゃんカットにしてもらったけど あまりに似合わなくて

('A`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:01:50 ID:lEZURcHQ
ショーケンのテンプ時代の髪形も
ショーケンだからこそかわいいんだよなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。
アキラが吸ってるタバコってなに?