【織田】振り返れば奴がいる Part.8【石黒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YAH YAH YAH!
【織田】振り返れば奴がいる【石黒】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10196/1019649719.html
【織田】振り返れば奴がいる Part.2【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1052044806/
【織田】振り返れば奴がいる Part.3【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061652299/
【織田】振り返れば奴がいる Part.4【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063800373/
【織田】振り返れば奴がいる Part.5【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1065670800/
【織田】振り返れば奴がいる Part.6【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1066646732/
【織田】振り返れば奴がいる Part.7【石黒】(前スレ)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1069349582/
2YAH YAH YAH!:04/02/25 04:36 ID:+P50QTSe
天真楼病院
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1065520582/l50

【検証】振り返れば奴がいる【再考】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1031129650/l50

振り返れば奴がいる のセリフだけで会話するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069091574/l50

「振り返れば奴がいる」DVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24370

司馬倶楽部
*個人サイトですのでURL添付は控えます。ググってお探し下さいませ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 05:34 ID:umqNLNSc
>>1-2
はりきりやがっ(ry
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:55 ID:M/Pr1ak4
平賀先生の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:01 ID:CSmp1vmI
司馬 : このデブ、君ならどう判断する?・・・どう思う?

石川 : 肥満だ。

司馬 : 進行具合は?

石川 : かなり進んだステージだ。

司馬 : 俺の意見とぴったりだ。

石川 : 誰のだ?・・・誰のだ!?

司馬 : (10年後の)峰君だ。

司馬 : お大事に。

石川 : _| ̄|○
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:56 ID:i93PKHvX
>5
ワロタ!!(・∀・)イイ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:01 ID:hCMvO3I+
>>1
>1 名前:YAH YAH YAH! 本日のレス 投稿日:04/02/25 04:35 +P50QTSe
               ↑
     このビックリマークはどういう意味・・・?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:14 ID:CgdyE1IE
このスレには住人が少なすぎる
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:04 ID:qlZi6lMl
戻って来い! スレ住人!! 戻って来い!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:45 ID:NqpYVwfg
先生!この前は書き込みしなくてすみませんでしたっ!
11名無しさん@お腹いっぱい:04/02/27 21:45 ID:GftCmytK
わざとやったわけじゃないし・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:00 ID:8J9e1gag
わざとなんだよ、それがさ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:22 ID:Mr0P99j1
仕事で返せ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:56 ID:uC220IJ6
レスで返せ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:50 ID:62UaGJiL
わさびなんだよ、それはさ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:36 ID:e4137cB+
はなわなんだよ、それ佐賀
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:26 ID:UBLas6W1
図に乗るなよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:17 ID:5sS2yz9m
             ∧__∧
      (´Д`;)  <ヘマこきやがって。禿げが。
    _)   (__
   /        ヽ__
  / _イ    / \)
  (___)   /    \
    丿 ノ   イ\  \  /\ ドカ!ガキ!ボコ! 
    (     /│  \  \∧ │ ☆ 
    \_禁  |     \<  >/
       │   |   ☆ヘ\∨ ∧
       /  ノ       (:;:;)Д'''')
      /  /       ⊂    ⊃
     丿 /        (   丿  
    (  (__       ノノヽ/
     ヽ_ノ       (ノ (ノ
19名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 23:33 ID:DuCnmA1C
いま・・・・・・なんて・・・?もう一回・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:16 ID:glStL3p3
>>18
ズレてるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:30 ID:UR0R7V+w
>前スレ石川玄さん
スレ埋め乙&1000げとおめでとう〜(・∀・)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:03 ID:JL0ooemv
>>21
キミも頑張れ
23司馬ちゃん:04/03/01 17:15 ID:Aa9I6UUg
振り奴のキャプチャー画像や動画が掲載されているサイトってありますかね^^;
誰か知っている人はいますでしょうか?m(−−)m
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:51 ID:O7CT/6Yl
そういう著作権に真っ向対決するような度胸のあるサイトがあるなら私も知りたいです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:04 ID:VAHv6GsY
まさか君、タダでダウンロードしようってわけじゃないだろうね?
そんなことしてみたまえ、君は終わりだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 03:02 ID:Z6mqgYGB
>23 某サイトでもそんなこと言ってた?
  ビデオでも借りておいでよ。損はしないよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:27 ID:jH6ae5NQ
このスレもいよいよDAT落ちする訳だが・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:26 ID:DbFcyCie
ボキは認めない!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:42 ID:nBdZCBs+
ボッキは認めない!
30教えて君:04/03/03 00:46 ID:Shzyll2N

レンタルで第9話まで見ました。

千堂あきほ、めっちゃ綺麗だな…。

松下ゆき、髪型変だな…。

織田ゆうじ、目つき怖いよ…。

石黒賢、なんか童顔だな…。

鹿賀たけし、若いな…。

西村雅彦、今と変わんないな…。

中村あずさ、って誰?

佐藤B作、連ドラにも出るんだね。



んで、教えてほしいことがあるのですが…。

ショートカットで目がクリクリっとした看護婦役の女優さん、名前何って言うんですか?

ついでに…、DAT落ちって何?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:34 ID:QtVcWemt
ショートカットで目がクリクリっとした看護婦役の女優さん?
貴島サリオのこと?
彼女なら歌手だよ。今は知らないけど。
当時、確かチャゲアスと同じレコード会社か事務所だったような・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:48 ID:crtL9WOF
問題のレスがあったのは3日前の夜のことです。 スレはここのスレ、執刀厨は>>31先生でした。 糞レス終了後スレはAA厨によりしばらく放置されました。 しかしこの件に関して僕は>>31先生を責めるつもりはありません。 問題はそのあとです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:50 ID:crtL9WOF
糞レス直後停止していたスレが再び動き出したのが10時16分です。 この時執刀厨である>>31先生はスレの蘇生を隠そうとしました。 そして>>30先生にスレを下げるように強要し彼女が断ると・・・
スレを見捨ててその場を去った。 これはちゃねらーとして許される行為ではありません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 04:17 ID:yd+MZ3iM
>>32>>33
一つ、何がいけないんですか?
二つ、君が言うことか? 僕が君に何をした!!

張り切りやがって・・・(ry
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:27 ID:crtL9WOF
>>34
僕は担当厨として君のやり方が許せなかったから・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:58 ID:EfQMGmrq
>>34
似非ヒューマニストが
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:16 ID:DKWAgcuO
>>5
ムカツクね!あんた。全然笑えない。てかつまんない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:54 ID:o4GwaXYU
石黒も織田も顔が黒い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:20 ID:5rVr3lze
今のままじゃどっちみちDAT落ちするんだよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:14 ID:QyYBn65O
>>30
あの髪型可愛いじゃーん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:11 ID:UUGjaRDb
松下由樹タンの髪型?
さらさらツヤツヤで綺麗〜。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:38 ID:5rVr3lze
俺はさ、お前のふくらはぎだけで抜けるんだよ…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:33 ID:Zh37i2FA
>>31
教えてくれて有難う。
でも僕が言ったのは「相原勇」さんでした。
この人

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~coolidol/nude/idol/aihara_yu/preview/aihara_yu1210.htm
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:35 ID:Zh37i2FA
あ、それから。
最後まで見ました。
一番最後の結末に意表を突かれ、ゾッとしました…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:55 ID:we0dbPYS
質問です!

「振り返れば〜」のスペシャルで司馬が西村(役名忘れた)に刺され
た後、結構這いずり回ってましたけど結局死んだんですよね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:19 ID:kKOTkR+J
>>45
たぶんね〜・・

希望としては、生き残ってて続編作ってほすぃ・・んだけどね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:08 ID:GMdr8pA6
487 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/03/05 00:04 ID:mqUDj+ku

司馬「このクランケ君ならどう判断する? ・・・どう思う?」
長島「ん〜いわゆる脳卒中ですね〜」
司馬「ステージは?」
長島「かなり進んでますね〜 いわゆる〜THE ENDですか」
司馬「俺と同じ意見だな」
長島「ん〜一体これは誰のなんでしょう〜? ンフッフッフッ」
司馬「・・・お前のだ」
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:12 ID:GMdr8pA6
497 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/03/05 00:05 ID:ZgUX/Ysz
長島 : 僕は死にたくない。死ぬのが恐い。情けないだろ?

野村 : ぜんぜん。

長島 : 君を信じてる。

野村 : 止めてくれ。

長島 : よろしく頼む。

野村 : 俺ひとりの力じゃ、どうにもならない。俺は監督としてお前はミスターとして
-------脳卒中と闘う。
-------はっきり言う。今の症状じゃ、助かる可能性は・・ゼロだ。
-------それを、俺が10パーセントまで引き上げる。お前は20パーセントまで上げて
-------くれ。

長島 : 分かった・・。よろしく。

野村 : 上手くいったらな。ブルペンで会おう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:21 ID:+GIkvfNV
峰先生がドールハウスで
「好きな男ができたか?」って言われてて、
笑ってしまった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:06 ID:dNjwKhvA
>>GMdr8pA6
不謹慎だ!死ね!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:17 ID:J05UdSnB
>>50
その漢字を使うのはルール違反だろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:16 ID:GmBwUSvR
>>49
今度は警察官だってな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:16 ID:WpDt1oDj
相原勇をわからない世代の人がいるのか…年取るわけだわ(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:30 ID:HgS7d+qm
この頃の松下由樹って凄く可愛いのに、
今の松下由樹っておとぼけと言うか、時代遅れと言うか、何かバカキャラになってるよな。

悲しいことだ・・・。

今の若者達は、昔の松下由樹を知らないんだろうな。
55元バンド少年:04/03/05 22:59 ID:5hGfqQ6W
>>53
イカ天を知らない世代がいるんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:53 ID:O8rPTKQu
相原勇が曙と付き合ってたことをしらない世代もいるんだな。

カンチは知ってるんだろうか・・・?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:57 ID:Pz18tueg
小原靖子なら、よく知ってる
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:21 ID:1ggRn+Wn
病院としては廊下が狭すぎないか?

壁| 看護婦+巣取れッチャ-+看護婦 |壁

めっちゃせまそう。まして松下ゆきだと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:29 ID:WIzxEz16
ロケに使ったビルが病院じゃないからしかたない
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:30 ID:5GHwwQ0K
>>54
今の若者は、バラエティの松下由樹を見ても、演技が上手な女優って思ってるみたいだよ。
それで興味をもって昔のドラマ見ても、若い頃も可愛かったんだって思ってるようだ。
ココにいる大人より、ちゃんと彼女の魅力をわかってる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:32 ID:BGzu37NG
ここにいる住人は根性腐りきってそうだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:32 ID:A9ZYD3A6
>>61
お前程ではないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:56 ID:ooklu0yp
>>61
織田ヲタの巣窟だからな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:47 ID:02aLJjwe
>>63
張り切りやがって 馬鹿が。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:51 ID:HP+qNA/7
>63
今何て?・・・もう一度。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:18 ID:n6caPb/v
>>65
何でもありません・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:13 ID:b+KqcMsv
ごめんなさい、相原勇を知らなくて…。
自分、まだ17歳なもんで。
松下ユキは、僕の中ではココリコミラクルタイプのコメディーキャライメージの強いですね。

このドラマを見たきっかけは、ナインティナインの岡村さんがラジオで絶賛してたからなんです。
岡村さんはディレクターさんか誰かに勧められて、このドラマを見たそうです。
それから、自分、古いドラマを見るのが趣味なんですよ。
『振り返れば奴がいる』の他にも、『高校教師』『ずっとあなたがすきだった』『人間・失格』などが今まで見た中で面白かったです。
やっぱ、いいドラマは世代を越えて語り継がれるんですよね〜。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:29 ID:Dx7GeWMU
相原勇と榊原郁恵はピーターパン
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:05 ID:9qPVAFiE
あきほの話をしませんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 03:25 ID:LNtF3YMj
ぎりぎりミレニアム婚だったね。
ミレニアムって懐かしいな…
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 05:50 ID:p/hW6Kbu
>>57
マニアかよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:34 ID:Tv67nmUL
>>69
サザエチックな髪型
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:49 ID:24RnsqGd
サザエさんのリニューアルバージョン

http://www.yo.rim.or.jp/%7Etomooki/images/sazae2.jpg
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:43 ID:/sQmLhMW
>>67
そういや岡村は松下さんのファンだったよね。昔の峰先生をみて
テレビの前で「可愛い〜!!」て絶叫してそう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:12 ID:vyHdA/Iu
>>67
いや、謝らせるつもりじゃなかったんだが、こっちこそスマソ。
単に自分が年取ったと感じただけ。
リアル世代には、このドラマに出てくる看護婦の中では、
相原勇が一番有名だったんじゃないかな?
(違うか。意見求む)

何がきっかけでも昔のドラマに興味を持って、見てくれるようになったのは
イイ(・∀・)と思うよ。どんどん制覇してまた語りに来てくれや。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:29 ID:6yQ4gDDy
俺はさ、お前にはマジカルバナナをまたやってほしいんだよ。
77石川 玄:04/03/09 00:31 ID:nP2Giwir
>>73
この絵は異常だ!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:26 ID:4wHpvYp/
>75
もちろんそうだと思う。
相原勇は、オープニングで歩いたりしてる映像はないけど、
名前が1人だけで出るから、いい扱いだったんだと思う。
平賀先生とか、恵美ちゃんよりも。
ただ、ドラマとしては、かなりどうでもいい扱いだったような
気がするけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:33 ID:obcpbJqH
振り奴とどっちが先か忘れたが「ヴァンサンカン-結婚-」でも
石黒賢&中村あずさ&相原勇&前野先生役の俳優の4人が共演してる。
この人達は同じ事務所で抱き合わせ出演みたいもんなんだと思う。

>>67
17歳の人がこのドラマのファンだなんて嬉しいな。
遠慮しないで色々聞いていいじゃん。
2chだから色んな人いるけど親切な人もいるから。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:37 ID:4wHpvYp/
石黒賢&中村あずさ&相原勇&川上たけしって
同じ事務所なの!?
11年目にして初めて知ったよ。

石川&前野はツインズ教師でも共演してない?
前野先生はやっぱり医者だったような
8179:04/03/09 02:44 ID:obcpbJqH
>80
あ、ごめんなさい。同じ事務所かは確認してない。
4人ともが両方のドラマに出てたから同じだと私が勝手に思ってただけです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:34 ID:IcSBbgN6
>2chだから色んな人いるけど親切な人もいるから。

大丈夫っす。そんくらい分かってますよー。2ch暦3年ですから。


千堂あきほってマジカル頭脳パワーのレギュラー出演者でしたよね?所ジョージの隣に居たような気がします。違ったっけ?
んで、彼女、もう芸能界引退したんですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:01 ID:Ff1nLThJ
>>82
関西でがんばってるらしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:56 ID:oSLN2TZ4
>>82
夕方の情報バラエティーちちんぷいぷいにコメンテーターの一人として
毎週でてますよ。
あまり感じは変わってないです。
年相応で綺麗でサバサバした感じですよ。
時間は3時か4時ごろから、6時前ぐらいかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:57 ID:oSLN2TZ4
相原勇はすてきな片想いでも石黒賢と共演してるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:14 ID:IcSBbgN6
どうやら、その“ちちんぷいぷい”は東京では見れない番組のようです。
またドラマに出てほしいっすね。
8780:04/03/10 02:19 ID:5dgvI4Ew
>81
わたしこそ、気を使わせちゃってごめんなさい。

千堂さん、2時どきっ!にも1週おきに出てますよ。
夜逃げやとかに出てた時よりも、若返ってる気がするのが謎だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 05:44 ID:LZaF7l9u
千堂は関西の人と結婚したのかな?堀ちえみと同じパターンだね、
地元に帰ってマイペースで仕事してるところが。
でも関西は役者の仕事はあまりなさそうだからな〜 芝居してほしいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:56 ID:3ZWovD6S
DVD出ないんだったら、ビデオ買おうかな〜。っと言ってみるテスト。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:08 ID:/pIJIJFN
この時の織田裕二は痩せてたね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:58 ID:3JRR9g6J
痩せてたねえ。AUのCMの時がふくよかなピーク?

千堂の旦那さんはサイパン在住の北海道の人じゃなかったっけ?
関西出身は本人だけで。
関西人のミニ情報、おまけとしては
関西ローカル(たぶん)のドラマに去年のお正月出てたよ。

92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:45 ID:mvKR9Z09
痩せてたのは役作りですよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:52 ID:gVr/FfOX
千堂はなんか「キナコ牛乳ダイエット」とかよく言ってたな〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:19 ID:UdkV7xFb
>93
その頃から安っぽいキャラになってった。
東京ラブストーリーや振り奴では素敵な女優さんだったのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:22 ID:WMtFw6iz
白い巨塔見た後じゃ糞に思えるなこのドラマ
ていうかパクリ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:05 ID:osmvBmsY
医者ドラマを見てると、どの医者も白衣の前をビラビラ開けて
歩いているのがどうにも気にかかる。

白衣はガウンじゃねーぞゴルァ!! 作業着だゴルァ!!
前をビラビラ開けるのがかっこいいと思ってんのかゴルァ!!
前を閉めないと意味ないぞゴルァ!! 不潔じゃないかゴルァ!!

と、何度ブラウン管の突っ込んだことか・・・
その点、白い巨塔ではちゃんと白衣の前を閉じてましたね。( ´ー`)ヨシヨシ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:29 ID:oTABImFh
>95
その真逆だろうが。白い巨塔が糞まみれ。何で2クールもやるんだ?
ダラダラしすぎ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:14 ID:b/bpmTFA
白衣の前を閉じたために、おなかがふっくらして
見えた方がいたような・・・もう歳だし、そんなもんなんだろうけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:54 ID:XhRqGmB4
>>97
中身の濃さが全然違うじゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:49 ID:K1WuReBF
振り奴と白い巨塔は・・・
・病院が舞台で主人公が医師
・タイプの違う同世代の二人がメイン
・医師が癌になり、一見敵対してたように見えた医師と
最後には信頼関係を結び執刀してもらう。

ここら辺の設定は共通してるけど、そんな事言ったら色んなドラマがパクリになる。
どっちもいいドラマだし、それぞれ別の個性と魅力がある。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:09 ID:qfLxzhM0
全然違うような気がしてきた。>巨塔
テーマも違うし・・・。
両方ともドラマとして好きだけどね。

でも司馬先生が一番だな。>キャラ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 06:42 ID:YucxNZOR
司馬がいつも聞いてる歌はこのドラマのオリジナル曲かな? 外人が歌ってるやつ。
103ゆうた ◆HQE2Tl.RQ2 :04/03/12 07:38 ID:6oLh29JM
織田祐二主演!!「踊る大捜査線」のテーマ

※ブロードバンド(xDSL・ケーブルTV・光FTHH)・WinPlayer7以上推奨)

MP3版
http://moonshine.oc.to/music/etc/odoru.mp3
MIDI版
http://cinemainn.net/midi/odoru_daisousasen.mid
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:43 ID:q7ghdwH2
財前は大人の男だけど司馬はガキ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:20 ID:ujX2vofO
どっちも餓鬼っぽい所はあるけどね。

そういえば、昔中川・司馬・大槻が居た大学、東都医大とかって名前だったね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:35 ID:lqpeLOPZ
新作白巨も面白いけど、二度見ることはないと思う。

降り奴は初めて見たとき、白い巨塔とBJのそのままパクリだと思ったけど
不快感なくすぐ降り奴ワールドに引き込まれてしまった。
もちろん白い巨塔へのオマージュであることはわかってますが。

降り奴は何度でも見返すことがある。
その度に司馬と石川が好きになる。
皆ガキっぽいと言えばそれまでだけど、そのキャラクターは強烈。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:43 ID:sF8+tzzd
司馬「スレをageろ!」
峰 「問題になります」
司馬「ならねえよ。俺がお前に中だしすればな。」
峰 「石川先生呼んできます」
司馬「お前いっつもそれだな!石川以外には中だしさせないのか!」
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:25 ID:xh0lriiO
白い巨塔見る人=大卒
振り返ればを見る人=高卒以下

てことか
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:59 ID:D2/SH1A7
>108
え?なんで?
110通行人さん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:15 ID:J2P1WVXp
でた、学歴かよ(呆
人間性の問題だね・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:18 ID:l0kBj5W/
高卒は理解できないんでしょ、白い巨塔のおもしろいさが
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:33 ID:RFR9yFtz
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     J
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:42 ID:0ZYb/RCS
三谷はキャラクターに味がある。
骨のある男性をかける。

白い巨塔
人間くさすぎて、あと女性的ドロドロ世界なので
キャラを全面的に好きにはなれない。

振り奴は物語の構成が何重にもなってて伏線が明かされるたびに舌をまくような快感がある。

白い巨塔は素直に物語の面白さ。土台からしっかり建築された建物のようなもの。

私的には、この二つのドラマはこんなイメージです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:49 ID:0ZYb/RCS
てなわけで、私は振り奴が好みかなぁ。
三谷さんのコワザに惹かれました。

短いけど、ウマイ!とか、ハッとさせられるセリフが多い。

あと物語自体に若さが感じられるから。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:23 ID:l0kBj5W/
高卒はわかりやすい話じゃないと理解できないってことでいいですか?
       V
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄    ←>115必死(p
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:41 ID:l0kBj5W/
すぐに北朝鮮ネタに持っていくのも高卒ならではだね
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:15 ID:0ZYb/RCS
私はドラマヲタなのでどっちも好きだけど。
共通する点は設定や両極端な医者もの。

けど、違いもいろいろあるはず。
好みの問題だから、その違いの点でどっちが好きかってことでしょう?

違う点はどこでしょうってな例題をageてみたり。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:29 ID:MW7VPgnF
ID:l0kBj5W/
学歴コンプレックスウザイ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:41 ID:RVaA7vdU
巨塔も見てるけど、これだけ病院の不祥事が報道されている時に
大学病院の主導権、権力争いに命懸けてる財前もガキに見える。
ドラマとしては同じガキならキャラが強烈な振り奴の方が魅力ある。
巨塔は原作読んだ方がいいよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:28 ID:qK0rxohk
財前は実母を思うあまりに出世欲に突っ走った。
司馬は父を亡くした悲しみから技術面で最高の名医を目指した。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:32 ID:akyJoe8e
>司馬がいつも聞いてる歌はこのドラマのオリジナル曲かな? 外人が歌ってるやつ。

一応マジレスすると・・・
違う。ボブ・マーリーっていうレゲエの神様(だったと思う)
もう亡くなってるはずだけど、すっごく有名な人。
no woman,no cry は代表曲みたいだから、ライブ盤とかにも
入ってるよ。

主役、監督、音楽プロデューサー、誰の趣味かはしらないけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:50 ID:v6Rz8BfV
>>37は 松下由樹本人?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:08 ID:nYVbFqiS
>>118
俺も同じだな。
どっちも面白いと思うよ。
俺の場合ドラマ好きだけど、あまりに内容が
アホらしいドラマ(例:ドールハウス)と
ババア向けの昼メロっぽい内容のドラマ
(「冬のソナタ」「突然嵐・・・」)は苦手だ。
あとババア向けという点で渡鬼もダメだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:23 ID:RFR9yFtz
そういや、ドールハウスって松下が出てた気がする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:44 ID:aCtYE4fQ
松下タンは活躍の幅が広すぎ!
今日は土ワイのおとり捜査官にも主演してるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:39 ID:6yMTFYzz
>>124
おまえはドールハウスに松下由樹が出ているのを知っててわざと
例に挙げているのか?やなやつだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:42 ID:6yMTFYzz
>>123
松下由樹が2チャンに来るわけねーだろが
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:42 ID:0ZYb/RCS
FBも渡鬼も振り奴も白い巨塔も好きな私は・・・(^^;

渡る世間は鬼ばかり…は面白いんだけどね、女同士ってああいう考え方や
人間関係築くから、気の使い方とかがリアルにおもえて。
ドールハウスは嫌いじゃないよ。思い切ってB級狙ってるのがいい。何も考えず楽しめるのが。
松下姐さんのかっこよさを見届けたかったんだけど、ビデオとるほどでもないから、
巨塔の裏ということでリタイヤしてしまいました。
でも、松下さん、仕事しすぎ。大丈夫??

新選組!がいまいちハマれないのが問題・・。先週はちょっと面白くてこれからなのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:43 ID:RFR9yFtz
何だかんだ言って、暴れん坊将軍と水戸黄門の再放送が面白かったり。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:57 ID:rWMp/ZUi
>>130
ゴキブリ必死だなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:16 ID:0ZYb/RCS
いろいろなんですね。
振り奴好きな人は他にどんなものが好きなんでしょう??
ドラマでも漫画でも小説でも映画でも。
ちょっと知りたいです!
振り奴は、割と万人受けしそうなドラマなんで、好みはバラつくのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:20 ID:0ZYb/RCS
ちなみに石川ファンの私は巨塔では里見を好きになり
ブラックジャックによろしくでは
ツマブッキーをうざいとも思わず感動しながら、応援してしまっていた…。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:45 ID:n24Z1cCC
9 248.9 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE 1995/7 69.7 3.7
10 241.9 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 1993/3 75.4 3.2
11 241.3 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン) SMAP 2003/3 63.0 3.8
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:49 ID:4TsDqDid
>>132
ドラマは振り奴が最高!他は「この愛に生きて」「踊る大捜査線」「ヴァンサンカン・結婚」
(ちなみに特に織田ファンでも安田ファンでも石黒ファンでもありません)
漫画は「綿の国星/大島弓子」「ナニワ金融道/青木雄二」
小説は「若い人/石坂洋次郎」「みんないってしまった/山本文緒」
映画は「小公女(シャーリーテンプル)」「スローなブギにしてくれ(浅野温子)」
私の場合、こんな感じです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 04:19 ID:G6T3uqMD
>>128
なにいきり立ってるんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:00 ID:xoMo7fcL
>>134
もう抜かれるね。須磨はいま勢いあるからなぁ〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:18 ID:1LUlXnof
まぁこの曲がどんなに売れようと
YAHYAHYAH>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>世界にひとつだけの鼻
ってことに変わりないのだが…
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:01 ID:Wu6qbFo1
織田そういえばAUに出てたね。いまは由樹ねぇさん世代コータイで出てるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:56 ID:536XRp7p
>>138
君の中ではね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:02 ID:q/Ua0pDT
白い巨塔みたいな世間にちやほやされてるドラマなんか嫌いだね
142         ↑:04/03/15 00:08 ID:rmBIojRK
なんか、釣りのにほひ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:59 ID:0bPwY7Gq
>>142
てめえが既に釣られてるんだよ、チンカス!!








司馬先生だったら、こう怒鳴ってるよ。ニコッ
144142:04/03/15 03:04 ID:jy2rFfSV
>143
釣られて悪かった。ゴメンヨ。

ただ、私、女なんだ・・・(つД`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:09 ID:QfPkEWBX
>>143
腹切りやがって、(ry
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:39 ID:0bPwY7Gq
>>145
タイプミスはよくあることだし・・・。
それに、わざと「張り切り」を「腹切り」にしたわけじゃないし・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:07 ID:QfPkEWBX
>>146
技なんだよ、これはさ・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:50 ID:3rLicHRm
里美先生を読んで来ます!
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:49 ID:Pw4lAaDu
>>148
氏ね
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:04 ID:a2XP7IbT
司馬と財前とどっちが外科医として腕が良いですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:17 ID:AamkVRbA
>>150
どちらも、中川部長のダンシング・フィンガーには遠く及びません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:38 ID:d6Mu5Du0
>>150
間 黒男にジャッジしてもらおう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:35 ID:BC0DvmMO
SMAPの「世界に一つだけの花」(03年3月5日発売)が
22日付のオリコン・シングルチャートで17位にランクイン。
累計セールスが242.1万枚を記録し、シングル売り上げ
歴代10位になったことが分かった。これまでの歴代10位は、
1993年3月発売のCHAGE&ASKA「YAH YAH YAH/夢の番人」
の241.8万枚。なお「世界に〜」は23日からの
第76回選抜高校野球大会の入場行進曲に決定しており、
“センバツ効果”でまた売り上げが伸びそうな気配。
シングル歴代ベスト3となっている1位「およげ!たいやきくん」453.6万枚、
2位「女のみち」325.6万枚、3位「だんご3兄弟」291.8万枚
などの記録にどこまで肉薄できるか注目される。また同チャートでは、
稲垣吾郎(30)が「&G」の名で発売したソロ曲
「Wonderful Life」が1位を獲得するなど、
SMAP勢の強さを見せつけた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:05 ID:Puu8tbHK
仕事があまりにも暇だったから、司馬の名台詞をパロディも含めて、紙に書いていたんだ。それが書類ケースのどっから落ちたかしらないけど、上司に見つかったんだ。何あれ?と聞かれたが、わけのわからん言葉てごまかした。情けないだろう?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:15 ID:CSdelqBA
YAH YAH YAHはシングルだけじゃなくて、
いろんなアルバムに入ってるんだよ。
今度出るベスト盤みたいなシングルにも入るんだよ。
それらをみんなたしてくれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:29 ID:klXObWSW
しかし、「世界〜」もアルバムに入ってるわけで・・・それらを足されると。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:25 ID:ofj/HGxt
「世界〜」が入ってる「LIVE MIJ」っていうSMAPのDVDは、音楽ものの国内DVD売上げ新記録なわけで、
それも足されると…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:25 ID:hUQJKLOH
「No.1にならなくても良い」とか歌ってるけど、それは勝者の余裕だよな。
この売上見てると。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:52 ID:QyJHEolt
ジャニヲタは歌そのものの出来なんて関係ないしなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:20 ID:ETO7184C
どっちも好きだけど、世界でひとつだけの花は曲がいいんだよ。
マッキー作曲だからね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:20 ID:ETO7184C
あと「僕の生きる道」の大ヒットにより
162通行人さん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:39 ID:k9xXwN7K
マッキーが歌うとよりいいのになあ!!
スマップは・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:10 ID:qRy3yldB
>>159
いや、スマ板行くと、「smac」あたりのクソ歌はヲタ中から罵倒されてるよ。
スレ違いスマソ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:24 ID:jZhOUy5u
どうでもいいけど、白い巨塔の最終回
唐沢の死ぬとこ、石川先生の死ぬ場面を思いだした。
そばについてた江口は大根だったけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:40 ID:xmLLzQaV
結局、白い巨乳は第一話の30分くらいしか見なかったなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:46 ID:yDVuplTJ
2ちゃんねらーへ
このレスをもって僕のネラーとしての最後の仕事とする。まず、僕の病態を解明する為にひろゆきにハッキングをお願いしたい。
以下にレスについての愚見を述べる。糞レスの根治を考える際、第一選択はあくまでNGワード登録であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点でID変えや文章改ざん等の進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には鯖お手伝いさんを含むアク禁・IP晒しが必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの糞レス撲滅運動の飛躍はアク禁やプロバイダー通報以外の運動の発展にかかっている。僕は君達がその一翼を担える数少ないねらーであると信じている。
能力を持った者にはそれを正しく行使する責務がある。君達には糞レス撲滅の発展に挑んでもらいたい。遠くない未来に
糞レスによる鯖落ちが2ちゃんねるから無くなる事を信じている。ひいては僕の電脳をハッキング解剖の後、君達の研究材料の一石として役立てて欲しい。
電脳は生ける死なり。
なお、自ら糞レス撲滅の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の荒らしで死すことを心よりはじるす。    

                                                            財前五郎
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:34 ID:rucA6dUm
白い巨塔、全て見ました。最終回、いまいちだったけど、面白かった。
すごく良く出来てて重厚な感じ。
昨日夜中巨塔スレみたら、巨塔より振り奴の方が断然よく出来てる!って
必死にいってる振り奴信者がいたなぁ。

あまり見苦しいのでやめようね。個人的には、振り奴の方が大好きだし、よくまとまってて
バランスがよかった。全体的な。ただ小説家の力量やジャーナリストばりの社会の描き方を
だされたら負けると思う。

ただそれは漫画が小説に負けてるといいがかりをつける類のもので、
本当はどっちがいいなんて判断できない。
どこで魅せるかってのは違うから。キャラクターの吸引力、物語の構成、伏線による
話の面白さで、私は振り奴は圧倒的にとりこにされました。
168松下由樹:04/03/19 21:04 ID:GBgw42Sw
>>166
キモー
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:24 ID:hq89n/p1
>>167
全文、同意です。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:29 ID:jZhOUy5u
>>167さん
振り奴ファンよりありがとう!
司馬と石川のモデルは財前と里見で
三谷さんも、白い巨塔へのオマージュとして作られたのは周知のこと。
司馬は財前よりむしろBJに近いスーパー外科医だし
これも三谷さんがブラックジャックのエピソードから
ヒントを得てキャラクター作りをしてるのも、皆知ってるとうり。

昨夜のラスト白巨良かったけど、結局お約束どうりの
展開だった。
司馬と石川ほどわくわくさせられて、引きつけられた
すごい男の対決って見たことない。
いつまでたってもいろあせない。これは、医療ドラマなんてことに
こだわっていない、本質的な人間の感情が簡潔に鮮やかに描かれているから。
司馬と石川はいつまでも古くならないよ。
 

171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:34 ID:1a9vRrdQ
その通り。みんな振り奴好きなんだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:58 ID:1Wtpas7U
振り奴は主題歌がイイからな
173名無し@お腹いっぱい。:04/03/19 23:25 ID:h0fLJzNH
茶げ明日ってあんまり好きじゃないなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:34 ID:hcLttx/h
>>173
しぃーーーっ!
それは、このスレのパート1の時からずっと俺が黙ってる言葉だ。
175天野ひかる:04/03/19 23:41 ID:7kXckCx4
もぅ〜みんな好きなこと書いて行っちゃう人ばっかりなんだから〜。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:36 ID:Jk/SjWf2
振り奴平均視聴率16.・8%
巨塔平均視聴率関東23・9%、関西地区で26・0%
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:39 ID:tbc2YblT
振り奴は本放送の時は話題にならなかったからね。
三谷さんは新人脚本家だったし、医療モノで敬遠されたっていうのもありそ。
あの時は野島ブランドが確立されてて、「高校教師」が神だった。

再放送で人気あがった口かな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:20 ID:TIzEX1NJ
なんとなく、BGMも暗くて画面も単調で、
チャンネルを変えてパッと見た時に
引き込まれにくいドラマかも知れない。と思った。

ちょっと腰を据えて見始めるとムチャ面白いんだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:39 ID:BeBpNFQX
ヒューマンな脚本家はあの坊やだけで十分ですよ・・・
180名無し@お腹いっぱい。:04/03/20 16:17 ID:4bbOv5n2
そういえば由樹ねぇさんのリスキーゲームってドラマも茶げ明日
だったなぁ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:22 ID:1OG9ppMu
あのドラマけっこう面白かった。ちょっとバカバカしいところも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:37 ID:bV7vZHvo
皆、新作白い巨塔が終わってこのドラマ、見返してみ。
なるほど三谷作品だ、ややこしい医療ネタは使っていない。
シンプルに司馬vs石川のみが描かれててすっきり見れる。と思うよ。
ぎりぎりあり得ないだろーってバカバカしいんだけど、
人間の本質にせまるような切ないものがある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:05 ID:ccLmuNY2
逆に振り奴の後巨塔を見ると、医療界の奥深い所やドロドロの人間関係までも丹念に描かれていて、
より巨塔も面白くなると思う。甲乙付けがたいよ、この2つは。
ただ個人的には、チャゲアスよりアメージングの方がいいけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:44 ID:u+Bf8Idx
巨塔がストーリーの骨組みの深さ、骨太さで見せてるのに対し
振り奴は単純にキャラクターの魅力とセリフのセンスで引っ張るタイプだね。
三谷のキャラ立て能力はやっぱり凄いし、織田、石黒は唐沢江口よりずっとはまってた。
テーマの奥深さでは到底かなわないけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:19 ID:3UUUmMQX
テーマの奥深さというより、単に巨頭はドラマとして
力技でつくったって感じ?超王道、オールキャストという。

振り奴は当時としては若手中心に作った実験ドラマとして
力技はできない分、シンプルな作りにして成功したと思う。
尊厳死というテーマも奥深かった。
どっちも面白くみたよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:30 ID:LdPDCLVt
白い巨頭見終わって久しぶりに振り奴見たんだが、
第二話の石川が切れて司馬ぶん殴るシーン見て爆笑してしまった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:44 ID:/WIx6fBC
そうそう、巨塔の後だとコレは凄い漫画チック。
善悪の移り変わりが凄く分かりやすいし、キャラもデフォルメされてるし。
188名無し@お腹いっぱい。:04/03/21 21:05 ID:8LYbJ/Yu
じゃあなぜこれは巨塔の半分しか数字取れなかったんすかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:11 ID:9lj8KAiH
電通が上手かったね
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:25 ID:87Xg1Tn9
振り奴と巨塔の比較は無意味だ。
191通行人さん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:14 ID:0GXJti22
ばかばかしい!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:48 ID:vsThF8w8
机を掃除してたらブックマーケットの割引券が出てきたわけだが…。
http://www.daizou.jp/up/upload/20040322003855.jpg
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:53 ID:Y1ADUwEV
つーか、なんで他の作品とくらべたがるのかね。厨どもは・・・
その作品がよければ、えれでいいじゃない
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:54 ID:Y1ADUwEV
その作品がよければ、それでいいじゃない
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:42 ID:Gs2dfXhF
>>190 >>193 >>194
同意。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 05:57 ID:XOTHcMx6
まあ、白い巨塔と比べられたらね、勝っているものって主題歌の売り上げくらいしかないし。
必死で、比較論を止めたがる気持ちも分からないではないが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:41 ID:o3cPEW+w
えれでいいじゃない
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:49 ID:qFYwfhpO
白い巨塔はこれから10年たったら
「振り奴」のような根強いファンはいなくなる。
と、予想。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:06 ID:ADCGW9P3
    不   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  町 養    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  ス え
  医 生    L_ /                /        ヽ   キ  |
  者 が    / '                '           i  ル マ
  ま 許    /                 /           く  ス  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:11 ID:Hyf+CJe0
不養生がきもいかなぁ??
201通行人さん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:11 ID:kWCC04iJ
言ってる事が小さいね・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:55 ID:Jxm0zMPO
司馬先生だけでなく石川先生も長さん(いかりや)の葬式いったんですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:51 ID:RmRGlOeq
そうなの?
「GOOD LUCK」や2時間ドラマで共演してるからね
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:45 ID:YN/uaXR7
ふたりとも悲しそうでした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:18 ID:gKX63EKL
葬式で「帰って来い!いかりや!」と叫んでほしかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:22 ID:eahh+ibH
ならば「戻ってこい!いかりや!」です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:27 ID:RVkG1jVS
なんか石黒さん見たさに長さんのお葬式見てしまいそうな自分が欝・・・。
208名無し@お腹いっぱい。:04/03/27 23:45 ID:W3hHtaBY
私は織田タンみたさに見ちゃってた。しかしキムタコはさぶかったなぁ〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:02 ID:ZfxM/+lJ
みなさんすいません。>>208連れて帰ります。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:10 ID:OTipw4sH
>>207-209

あまりにも不謹慎
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:18 ID:q60e1vJg
>>209は常識人じゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:18 ID:Br723RrX
偽善者が
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:48 ID:ls2Tbc7X

このスレでのそのセリフは
「えせヒューマニストが」

でも>>208は正直キモい
214名無し@お腹いっぱい。:04/03/28 18:38 ID:vUmYklYi
>>213
君がいうことか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:46 ID:Lwh+x/Y3
振り返れば奴いるの台詞だけで会話するスレ 第二回
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1074797522/
216司馬:04/03/28 22:07 ID:r09opd4w
明日、歯医者だよ。行きたくないな
217石川 玄:04/03/29 01:08 ID:CLAY1k3i
僕は歯医者に行くのが怖いなさけないだろ?
218中川淳一:04/03/29 01:18 ID:AloJl8K/
どうだね?ここは〜ひとつ二人で一緒に行ってみるっていうのは?
219石川 玄:04/03/29 22:10 ID:mBQCbQob
それは断る。あいつと一緒に歯医者に行くぐらいなら僕は死を選ぶ!
220司馬:04/03/30 16:11 ID:HqJDSLXx
オマエみたいな香具師が居るから、口の臭い患者がどんどん増えてるんだ。
口中、むし歯だらけにしてな!
221峰春美:04/03/30 17:51 ID:k6pmSq3N
もう〜石川先生ったら駄目ですよ!ちゃんと歯医者さん行かないと。
留守の間はちゃんと私が勤めますから!任せてください。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:02 ID:hrZ+8Gq2
やっぱり白い巨塔より奴がいるの方が何倍もおもしろい!!
内容が全然違う〜!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:40 ID:BqVkWoUj
全然話が変わって申し訳ないのですが、
司馬先生のように、手術とかで賄賂もらって稼いでる医師って
ホントにいるんでしょうか?名義貸しとかはあるようですが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:20 ID:k6pmSq3N
>>222
私はどっちもすきだぁ〜〜。振り奴好きだから1話から巨塔見てたけど。
最終回、めちゃ感動しちゃった。ただ振り奴は何度も見返すけど、
巨塔は1〜2回ぐらいかな。見返すのは。
振り奴はもう一回一回の最後、YAHYAHYAH!が流れる頃にはしびれる展開が待ってるから。
しかも何度見ても発見があったり。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:25 ID:k6pmSq3N
巨塔は医者のあり方、生き方、財前の人生をテーマにしてるけど
振り奴はもうオペシーンのかっこよさ!医者同士の真っ向からの迫力ある対立。
男っぽいよね。こっちのが。
巨塔はいまいちドロドロというかネチネチというか女性的な感じがする。
友情の示し方もね。説明的というか・・。いやでも好きなんだけど。
巨塔は政治モノ、振り奴は医者モノって感じがするなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:28 ID:pPFrHOFJ
>>224
ハゲド。

自分も振り奴派だな。
何回見ても飽きない。
つか、DVD早く出してくれ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:54 ID:Z+E2qz+K
この前CATVのフジテレビ721でビデオ録画したけど、
なぜか721と739だけ、ビデオのチャンネルにすると
画像が明らかに粗いんだよなあ。
同じ人いません?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:15 ID:oEkLhN+Y
佐賀駅前の西友の中古CD売り場に沢子先生と中川部長の
CDが売ってるのを見かけた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:29 ID:2tWRfPXi
>227
DVD録画してるけど、見てるときと一緒だよ。
ちょっと白っぽいけど、721はいつもだし。

中川部長のCDは見たことない。
でも、沢子先生のCDは思わず買ってしまった…。
沢子先生が歌手をやめた理由がよく分かりました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:42 ID:AFj/jTJS
東海地方のみなさんへ

4/6(火)から再放送枠でやりますよ。(今、人にやさしくやってる時間)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:50 ID:4gvclJtk
いいなー!!
東海地方へ引っ越してDVDに録り直したい!!
今のテープの劣化が酷いから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:33 ID:n+jH9RVa
サントラ持っている人に聞きたいのですが、ドラマに使われていた曲で入っていない
のってありますか?;;
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:43 ID:n+jH9RVa
また関東で再放送しないのかな;;
234シーマ:04/03/31 17:50 ID:BI0CACmN
みなさんはどう思いますか〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:40 ID:mbcF12Jd
>>232
一番肝心な「司馬陰謀のテーマ(分かるでしょ?)」が入ってないよぅ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:19 ID:6jNkQSkF
司馬先生が歌手活動してるのは有名ですが
石川先生も歌出したことあるって聞いたんですが
本当でしょうか?
しかもすごい音痴だとききました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:55 ID:+XcNjL4Y
石川先生、すごい音痴な気がするな、
笹岡さんのトランペットどころではないほどの。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:19 ID:03wmxNW6
お前らめ組の大悟みてた?織田が出てくればまさに振り返れば奴がいるだったんだけどな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:17 ID:GBVNi5Al
2人っていうのは結構あるよ。3人でてればスゴイけど。

石川先生の歌は聴いたことないけど、歌詞はぶっとんでた。
その後、CD出してる気配がないってことは、・・・だったのかな。
部長は上手いよね。さすが劇団四季だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 07:40 ID:/Nam7HRE
>>237
院内ではジャイアンの歌並みだった笹岡さんのトランペットも
石川先生は素敵な音色のような事言ってうっとりしてたしね。
やっぱ、音感無いのかも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:04 ID:k96lsp7B
>>240
それ解釈が違う・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:14 ID:HT1clbNB
てか外科部長の役柄まじむかつくよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:26 ID:p41MmS97
>>242
言うねぇ〜君も
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:33 ID:HT1clbNB
ものもらいとかいってオペ逃げたときは、思わず笑っちゃったよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:17 ID:V5RmZ+ea
なんとなく三谷くさいところのある部長だった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:20 ID:yBy5H/WS
三谷くさい・・・、なんとなく納得。
一番、三谷くさくないのは誰だろう?
強いていうなら、沢子かな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:19 ID:9xYd7alR
そうだね、沢子かも。あと石川先生もかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 03:39 ID:ke+hUVjo
DVD出る様子ないし、もうビデオ買っても良い?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 04:02 ID:Ng53n0Ui
フジ、踊る3の事考える暇あったらこっちのDVD出せよ!
250名無し@お腹いっぱい。:04/04/03 15:53 ID:9icYK6is
>>246
峯先生も三谷くさくないと思うが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:59 ID:2/PuwjBG
明日から東海テレビ再放送age

しかし、再放送これで何回目だ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:02 ID:VMPxT+ja
振り奴が2時から(初回は3時)でナースのお仕事が4時半からってことは・・・松下由樹特集か!>東海テレビ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:12 ID:2/PuwjBG
院内ドラマ特集だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:26 ID:UR60iNaG
ここに書いて〜

◆ 再放送ドラマ 情報交換所 5 ◆
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1081094423/
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:29 ID:fqo8vtla
>>252
名古屋出身だからな。w
256名無し@お腹いっぱい。:04/04/05 20:46 ID:2Sv/DECn
松下は名古屋に人気あるのよ。彼女が出てる番組3都市の中で一番
高い事が多いのに気づいた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:58 ID:0HmR6EGF
名古屋とは知らなかった。
方言がポロッとでも出たところを見たことないから、
てっきり関東人かと思ってたよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:00 ID:uXd2krl/
始まった!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:06 ID:guEZ0dA7
nyで振り奴スペシャルをやっとの事で落として、
いざ視聴しようとしたら・・・






音声だけだった_| ̄|○
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 08:35 ID:k3e4cOns
>>259
中川「ちょっと…悔しい?」
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:51 ID:v4pradJX
「スイッチを切れ!」
の回想シーンのモニターの波形が、
すごく適当くさい感じだ。
262名無し@お腹いっぱい。:04/04/07 14:11 ID:4W3+IqH/
倒壊テレビでオープニング見た
あれAAにしてほしいな〜
263名無し@お腹いっぱい。:04/04/07 14:17 ID:4W3+IqH/
具体的にはタイトルバックで二人で走ってくるとこです
どなたか作ってくれませんか?
264名無し@お腹いっぱい。:04/04/07 15:09 ID:4W3+IqH/
やっぱりOP最後のほうがいいかも
何度も意見変えてスマソ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:24 ID:Le3Y8Imh
織田×松下の貴重なシーンだ・・・
「避妊による卵管欠裂が原因とみられる・・・!!!」
名シーンですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:55 ID:VYypQl4M
>>265
この頃の松下由樹はカワイイね。今日の昼間『笑っていいとも』に
松下由樹が出てたけど、こう言っちゃ何だけど 老けたなぁ〜と思った。
気になったんで色々とネット検索してみたら、1968年産まれなんだな。
計算すれば36歳か。世間的に言えば36はオバサンの領域だもんなぁ。
このドラマの本放送は1993年らしいので、11年前という事か・・・。

あと、ちょっとスレ違いだが、東海テレビは このドラマ再放送し過ぎ(w
『GTO』『お金が無い』も頻繁に再放送してるし。
267名無し@お腹いっぱい。:04/04/07 18:42 ID:uYbv5/Vh
>>262-264
ここで頼んでも作られないと思うよ。AA板かどこかで依頼すればいいかも。
でも無いのは寂しいね、あったらおもしろそうだ、関係ないけど調べたら
出てきたので最後のシーンのAAを
   lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ   
    ‖/  =゚ω゚)         / ´_ゝ`)  
    ⊂ノ   /つ         |    /  
     ( ヽノ              | /| |  
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU            U  .U

く〜び〜に〜(こぶしを〜)かかった〜 つ・・ドン!!
                    /⌒ヽ/⌒ヽ   
                  /  =゚ω゚) ´_ゝ`) !
                  / ⊃=[|    /  
                 ( ヽノ;’| ./ | |  
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ      
                  /  =゚∀゚)´<_` )・・・。  
                (( / ⊃=[|    /      
                 ( ヽノ;’| /| |      
                  ノ>ノ  // | |      
                 しU  U  .U
・・・・・・パパパーーー
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:03 ID:uZ14wAIS
司馬ー
うしろ うしろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:54 ID:DrawkLqv
>>240
奥さんもジャイアンの母ちゃんだし・・>笹岡
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 03:30 ID:snAL3hE/
第5話のラストで雨に打たれながら司馬ちゃんが歩いていってるけど・・・

お前、当直じゃんかYO ( ・ωメ)凸!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:32 ID:YMhdajYS
>>267
ちょっと前にAA依頼スレ司馬と石川のAAお願いしましたが
見事にスルーされますた。
272できました:04/04/08 13:34 ID:bxOqAFI7
ヤーヤーヤーヤーヤヤー ヤーヤヤーーー


   〜 〜   /   ∧_∧     ∧_∧  \
  〜  〜  / ∩  ( ´_ゝ`)っ  (^(・∀・ ) ∩ \
〜  〜  /      (つ`Y´ /    ヽ ~ ̄~と)      \
 〜 〜/ ∩      /| ノ(⌒)     (⌒)  |ヽ    ∩ \
〜  /         ~し⌒          ⌒J~        \
  / ∩                              ∩ \
/                                      \
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:03 ID:g4ZKiuKE
>>272
おお〜。
ちと表情に改善の余地アリと見るがGOOD JOB!
ワガママ云うと「HANG IN THERE!」のシーンも
キボンヌ、なんちって
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:06 ID:bxOqAFI7
>>272
それもそのうちできるんじゃない?とりあえずこの最後のシーン作って
もらって思ったのは実際は二人がもっとアップで下の地面が見えてなかった
と言うこと(欝だ)。もしイメージと違うなら顔でも大きさでも改造して
いいよ。AA練習スレで
275260:04/04/08 18:44 ID:ssebTva7
>>259
「ぜんぜん…」
   って言って欲しかった…○| ̄|_
276( ´_ゝ`):04/04/08 19:47 ID:GHbbOjqG

( ´_ゝ`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:07 ID:wkVf+qv3
僕は好きなコに会いたいがために抜きたくもない親不知を抜きに歯医者へ行き、痛みに悶えてる。情けないだろ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:57 ID:CN0Mmh4f
>>277
司馬「全然…」

つーか親不知が済んだら会えなくなるんでしょ。どーすんの。総入れ歯にでも?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:55 ID:u3xIAy3h
≫278歯医者以外で会える理由を考えてくれ。よろしく頼む…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:23 ID:NihUK0k2
待ち伏せして、うしろから挿す
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:11 ID:nlTyWQJy
>>277
カニ料理に誘う
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 08:08 ID:gt6kHZ3F
>>279
何ヶ月かに一回歯石を取りにいく。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:23 ID:MuamXwoO
>>279
UFOキャッチャーの戦利品を大量にプレゼント
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:33 ID:6ttYPhK9
しかし東海地区の再放送多いよな。今20歳だけど厨房のころから何回も再放送して
いるよ。何回も見ていて今回の再放送も見ているけど本当にこのドラマ三谷が
書いたとは思えん。たしか連ドラデビューがこれだったよね?シリアスものは
これしかないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:37 ID:MuamXwoO
もともと三谷自身がイメージしてた物と、違う路線になったらしいと聞いた。
でもシリアスの中に要所要所三谷らしい「可笑しさ」が混ざってて飽きないね。
あの司馬ですら、どこかのコメディの香り漂う気が…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:48 ID:6ttYPhK9
東海地区いいタイミングで渋滞情報が流れてワロタ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:51 ID:/Kc883p7
もぉぉぉぉぉぉいいいーーーー
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:26 ID:x/jSfuca
ひとつ聞きたいんですけど、今泉さんはなんで最後司馬を刺すの?
主任を取られたから?そこまで嫌いだったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:29 ID:x/jSfuca
>>266
確かに「金ない&振り奴」は頻繁にやっているイメージあるよね。
合勇は一度もやらないね…
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:19 ID:SYonMqrG
>>288
むしゃくしゃしてやった
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:31 ID:Hb1/3RUv
>>288
塾へ行けとうるさく言われたから
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 17:55 ID:xNJa1eaX
>>288
マジレスすると、織田がパート2は出たくないと言ったから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:30 ID:hidNablq
司馬に罪をなすりつけられたため、免職においやられた
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:32 ID:avYWGwYw
あーあ…。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:37 ID:z6EV0oU6
なんかいいなー。>>294のID わいわいしてる感じw
296通行人さん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:07 ID:VLZ+QKQc
このドラマにパート2の構想があったの??
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:00 ID:3fPfhh7n
何度見ても峰センセむかつく。
私には無理ですしか言わないし、何でも石川先生だし。
最後まで成長が見られない点も。

やっぱり放射線科が一番ですよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:22 ID:4Ct5nqO4
>>297
写真集出してるアイドルの担当する時にはちょっと成長してるよ。

ラパコレは拒否して正解。あれを研修医がやったらそれこそ大問題。
笹岡さんの時は心臓マッサージもしてたし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 09:12 ID:XJL7CqYD
司馬は、そんな峰先生が好きなんだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:27 ID:BbAhXBWC
東海地区に住んでいながら今まで一度もみていなかったよ。
今回途中から見始めて、ちょっとハマってきました。

このころの織田は表情のつくりかたが佐藤浩市風だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:56 ID:4Ct5nqO4
>>299
うん、ラパコレはなぜか峰先生の先輩の前野先生にやらせず
峰先生にやらせようとしてたしね。

いいコンビだよ。なんか暴行未遂みたいなことされてても次の次の週には
司馬先生の手当てをして「いっぱいいますからね〜先生を嫌ってる人」とか
普通にしゃべってたし、
最終回も司馬先生は峰先生に「おごれよ」とかいってたし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:27 ID:bV29gs/g
前野先生も態度でかいけど、研修医だよ。
だから先輩でもないんじゃない?
歳は1つ違うけど、誕生日の差なんじゃ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:49 ID:l0YflTde
名ゼリフいっぱいあるね。
思い出させて下さい。何個も書いて下さい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:17 ID:l0YflTde
   
    ↓石川
             ,ィ⊃  , -- 、             _ /- イ、_
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ          /: : : : : : : : : : : (
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }        /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |        {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |.         {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} 
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |      、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   , ,.,・_  | //   ̄7/ /::ノ   ← 司馬
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
         ヽ.     ゙<‐y′   //    、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ           /   // |//\ 〉
      )           ノ/`'            /    //   /\ /

305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 15:34 ID:+w4KuPtF
>>303
「似非ヒューマニストが…」

やっぱこれが自分の中ではベストワンですな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:31 ID:Tazyn5Hl
この頃は織田と言えば「東京ラブストーリー」という感じだったからな、
結構新鮮に感じたし、はまったよ。
でも今観ると、年齢的に無理があるなあと感じるよ。
今の年齢で、もっと肉付けして織田・石黒のコンビでこの作品をやれば、
結構面白くなるなあと思うね。
あと、93年ごろに放送されてた、石黒・東ちずる・山田雅人が司会をしていたトーク番組に、
織田がゲスト出演をして、この作品のコントをやったんだけど、
憶えてる香具師、いるかな?
確かテレ朝で、トミーズの番組の前にやってた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:37 ID:jwPXWKEG
>303
名セリフじゃないとは思うが、
司馬が階段から落とされた後、平賀に
「痛かったよぉぉ〜ん?」って言うのが好きだ。
トイレットペーパーで鼻をかむ司馬の姿も妙に笑えたし
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:25 ID:l0YflTde
>307
その2つのシーンが出てくるのは何話でしたっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 06:40 ID:DhpYFig9
石川「人質の命を優先して、自衛隊を撤退させるべきだ」
司馬「必要無い!」
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:51 ID:Ew1iRVHS
西村@平賀って古畑の後にみると笑っちゃう部分があるんだけど、
当時はかなりの怪演だったのかなーと思ったり(リアルタイムで見て
ないんで)。ちょっと迫ってくるものを感じた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:00 ID:NyF3KsPn
コメディアスなのに目がイっちゃってたり
笑顔に近い表情で必死に訴えてたり…西村@平賀、迫力あるよね。
このドラマで西村さんの顔と名前が完全に一致したものでした。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:04 ID:ajZ2PRTm

自業自得だろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:25 ID:F6OIITQT
平賀先生の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 12:18 ID:jHOsrl7d
>>313
いいよねえ。目に浮かぶよ。
やっぱり西村さんは名バイプレーヤー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 12:51 ID:TucdW87N
>>313
その名台詞シーン、めちゃくちゃな感情が巧みに表れて好きだけど、
部長の部屋で司馬の賛事(?)に意義してる場面(副主任に成り下がる前のシーン)で
「あ、やっぱり。上から言われたでしょ?」みたいな事を言うあの表情がすごく平賀っぽさを出してて上手いと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:46 ID:+/ptgNrX
>>315
君も何だか乱れてるな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:23 ID:gkZ8mKof
SPの松下由樹のロングヘアーに萌え
ショートのイメージしかなかったし、この当時は痩せててまさに文句なしの女
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 09:22 ID:3Vq7B07F
しかしミネ先生の白衣の下のファッションはみょーてけれんだな。w
時代とはいえ・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:28 ID:jdzK4EwH
>>316
やっぱ文章おかしかったですか?ごめん。
すごく好きなシーンなんだけど誰にも伝わらないのかしら・・・_| ̄|○
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:38 ID:hQaLNg6v
しかし終わり方はハチャメチャだな
石川は急変して死んでしまうし。司馬は刺されるし。

個人的には最初から最後まで織田の耳が気になってしょうがなかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:38 ID:TCuf7WQZ
>>319 伝わってるよ。別に乱れてるとも思わなんだがw

>>320 立派な耳だよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:03 ID:cTZKKu+C
>>315
賛事→参事 意義→異議
323321:04/04/14 22:09 ID:TCuf7WQZ
>>322 あ、ほんとだ。気づかず読んでた自分も中々の乱れっぷりだなw

>>315には是非あのセリフを…
 「ワザとなんだよ…。それがさ。」
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:50 ID:Yqoh0vdv
どうすんだよ!?彼氏出来ちゃってたじゃないか。
325315=319です:04/04/15 00:13 ID:aB4B3QIX
マジでバカなんだよ・・・、それがさ。ヽ(`Д´;)ノ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:50 ID:MgQuMI0y
衣装から出過ぎなもの
司馬先生・・・耳
石川先生・・・胸毛(&腕毛)
峰先生・・・・足
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:13 ID:ZS5GYPXf
>>326
石川先生・・・まゆげ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:28 ID:sR+zZ8k9
>>327
前野先生が峰先生に「顔似てきたよ。まゆげ、太くなってない?」っての思い出した。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:46 ID:a3lG2Ig9
今回はじめて「振り奴」をみたが、すごいラストシーンだなー。
差しちゃうシーンもイキナリなら、そこからなんの説明も無いままに
終わっちゃって・・。余韻ありまくりだよ。
あの時代、実況してたらあの瞬間鯖飛んだことだろね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:25 ID:6jOS65fp
振り奴から巨塔見た人多いと思うんだけど、
巨塔から振り奴見た人の感想ってどんなだろう。
どっちも見て楽しんでるのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:41 ID:LdP/j7Tb
YAHYAHYAH最高!超合ってた
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:52 ID:Qv0rGCxg
今更…。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 04:55 ID:bmD9BMxZ
>310,311
平賀先生はすごかったね。でも名前なんて知らないから、
”司馬を刺した男”とか”織田を刺したハゲ”とか言ってたな。

すごいイメージが強かったから、再放送見たら、
平賀@西村の名前が3人まとめて出てて(主題歌のときのこと)、
ちょっと意外だった。
相原勇と逆でちょうどいいのに。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:38 ID:3Yz5wbA6
当時奴は相原勇以下だったのだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:27 ID:ZhBzLEG/
貴島サリオ以下でもある
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:08 ID:8RKR77xd
オレもこのドラマで西村雅彦を知って、見ててすごい役者だなと思った。
フニャフニャだったのに最後司馬を刺すとき、ものすごい殺気が感じられる。
このドラマ出るまでは舞台中心だったんじゃないの?
このドラマ以前に西村が出てたTVドラマってあるのかなぁ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:20 ID:e4t/X5I0
「クララの意気地なし!もう知らない!!」
ハイジは立つことに怯えているクララに言い放ちました。
しかし、なんとクララが立ったのです。
「クララが立った!クララが立った!」
ハイジは喜びを全身に表し叫びました。
その瞬間、ハイジの頬にクララの張り手が飛んできたのです。
「アーデルハイド。わたくしへの罵詈雑言は決して許しません。
 おまえ如き貧民の小娘がこのわたくしと対等な口を利けるとお思いなの?」
クララ・ベーゼマンはその後、結婚し子を儲け、その子はドイツ第三帝国の
陸軍将校となったそうです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:21 ID:gGcNjEPF
当時の織田って25、6だろ?
25、6であんな医者いねえよ、なんて今は突っ込んでしまうよねえ。
もちろん当時は、はまってたんだけどねw
リアリティーに欠ける罠。。。
できればああいう役をもう一度、今やって欲しいなあ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:23 ID:9lW2lLFg
>>338
【織田】真夜中の雨【阿部】&石黒
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1066224280/
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:50 ID:gtMwA5Vr
>>338
織田は25だったけど、
司馬は28じゃなかったっけ?
ま、どちらにしろいないよね。
でも、面白かったから良い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:43 ID:MgOLiM0v
最近また再放送してた。毎年もう見るのやめようと思いつつ、また見ちゃうんだよねぇ(笑)。そしてまた司馬にハマる…
知らなかったんだけど、二時間のスペシャルもあったらしいね。見たいよ〜!誰かビデオとか持ってませんか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:53 ID:+mgeoH+C
>>341
またやるよ。スカパーだけど。
5/10〜14 
SP 5/15
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:11 ID:MgOLiM0v
>>342
スカパーなんて持ってないよ〜(泣)
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:07 ID:euTG3lLH
>>343
契約しろ!今すぐにだ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:20 ID:FF4Bs7fq
最終回で石川の手術する前に、司馬がどこかに電話かけて「なんとしてでも入れろ」
とか何とか言ってたと思うんだけど、あれって結局何だったのかな?
1回しか見てないからよく憶えてないんだけど…
346:04/04/19 14:04 ID:FNsh1GQh
オットーの薬。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:12 ID:XEHWzk72
あのメンバーで白い巨塔を
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:29 ID:AM/c+XAY
>>343
何がなんでも、契約しろ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:13 ID:gTnaz4GA
>>347
財前が織田祐二で、里見が石黒賢、鵜飼が鹿賀丈治、関口弁護士が千堂あきほ、
亀山君子が松下由樹、佃が平賀、金井がレントゲン技師の人、あとは思いつかない〜〜。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:19 ID:VVZva2mT
織田祐二って誰ですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:26 ID:tUYYc08T
千堂は弁護士じゃなくて、財前の愛人の方じゃない?
弁護士は…誰だろう?
財前の誤診で死んじゃう患者は、笹岡さんか稲村さんかなあ。
352名無しだョ!全員集合:04/04/19 19:45 ID:PMQfXDO8
石川が倒れた時、後ちょっと千堂あきほが呼びにいくのが遅かったら
司馬は石川が倒れた事も知らずに西村に刺されてたんだろうな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:58 ID:qqcDwF3B
>レントゲン技師の人
放射線科の山村先生だよね。

この人のキャラクター気に入ってたんだけど、
演じてる宮沢風太郎さん=黒崎輝(伊賀野カバ丸)だと最近知って
アゴ外れるくらい驚いた。
俳優さんってスゴイなぁ…。

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:02 ID:uOsi/wU7
やめろ。白巨との比較に構ってる暇はない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:05 ID:qFr+mltM
>>352
むしろ刺されなかった。と思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:18 ID:yaYLJix5
>>336 ドラマじゃないけど、深夜で放送してた「マエストロ」で主役
357336:04/04/19 22:57 ID:LMQf64IR
>>356
あれは、ドラマと言えないし、振り返れば奴がいるの後では?
そんなこと言ったら、「今泉慎太郎」も主役(藁
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:55 ID:G/7Y8oxg
最初のドラマは「女ねずみ小僧」ただし、放送されたのは声のみ。
脚本はやっぱりというか、当然というか三谷幸喜。
マエストロは振り返れば〜の後。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:00 ID:RGJnsfkl
βακα
360名無し@お腹いっぱい。:04/04/22 20:19 ID:VI2bjycd
三谷といえば「新撰組」見事にコケタね。調子乗りすぎなんだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:16 ID:5A/w0amZ
最近面白くなってきたよ。新選組
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:24 ID:Arq1iu9D
もおいい!!もおいい!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 02:05 ID:9hnmvjC2
>>360
こんなところで、三谷のことを悪く言うのって
何か情けないですよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 08:38 ID:ZXw8W07D
くどい!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:54 ID:m/IaFUSD
見るたびに思うこと。
司馬先生が代議士の息子しか見ないとか言って、責められてるけど、
峰が「研修医だからって甘えるな!」と怒られないのが不思議だ。
前野先生だって、研修医なのに頑張ってるじゃないか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:05 ID:lTPqMlho
え?前野先生は研修医なの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:09 ID:m/IaFUSD
うん、「ドラマ」にはそう書いてある。
ちなみに26歳で沢子先生とか、のえ(相原勇)と
もうひとりのナース(恵美ちゃんではない)と同い年。
峰先生は25歳。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 15:43 ID:fdHjAxL5
>>365-367
(・∀・)ニヤニヤ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 16:20 ID:JMvPC4T0
「驚いたなぁ。」久しぶりにビデオ借りて見たけど、この台詞ってあんな場面で言ってたのね。メチャクチャ笑ってしまった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:21 ID:JMvPC4T0
いまTBSでやってる金スマ?振り奴の音楽流れてないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:57 ID:Cl/WW1IK
>370
流れてた。
チャンネル変えようと思ってたのに、つい聞き入ってしまった。



372司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :04/04/24 01:08 ID:oyydX4Bp
>>370
今日(昨日)のザワイドでも流れてたぞ。
サントラ未収録の、緊迫した状況の時に良く流れてたBGMが。
373名無し@お腹いっぱい。:04/04/24 18:52 ID:yH+x/Cgv
でも三谷っていまの脚本は糞だよね。昔の方がよかった気がする。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:55 ID:TQ0CO/kK
DVDレンタルしたいんだけど、
置いている店ある?
山手線、埼玉エリアなら飛んでいきますので
どなたかよろしく
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:03 ID:CF45U1Mi
>374
研修医…
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:30 ID:TQ0CO/kK
ん?DVD化されてないのか
>>2をみて早合点した。
ビデオじゃなあ。
377名無し@お腹いっぱい。:04/04/25 08:27 ID:QBP3H+XA
峯先生って巨乳ですよねぇ。エヘへ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:13 ID:cy6tCTN2
峰先生ムカツクけど、ハァハァ・・
379:04/04/26 01:40 ID:PGomLEic
な、何言ってんですか!?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 05:36 ID:5EyDGzRw
私が男なら峰先生よりも沢子先生の方がハァハァだろうな。
381司馬:04/04/26 08:31 ID:fFbW9+54
人の女でハァハァするな!
382名無し@お腹いっぱい。:04/04/26 20:12 ID:9MTIAGPh
沢子なんかじゃハアハアしないよ!峯たんの胸にうずもれたい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:33 ID:PGomLEic
僕の望むところはね、峰君が顔に馬乗りになって、沢子先生が尺をする。これがお互いの欲求不満の解消にも繋がりますしね。酒血肉林…この言葉が好きでねぇ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:10 ID:Q5pZPCNn
アマゾンの検索で「振り返れば奴がいる」で検索するとダメだが、
「振り返れば」で検索すると出てくるのは何故?
385名無し@お腹いっぱい。:04/04/27 17:23 ID:CcwtuVJ7
峯せんせいの字は峰じゃなくて実は峯のほうって知ってた?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:49 ID:I/ou9Sbt
知らなかったーー。不二子ちゃんの方だとばかり。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:38 ID:UL+zLFxz
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:17 ID:5yjEJ3ki
このドラマって顔と顔の距離すごく近くない?
あと司馬の唇が紫_| ̄|○
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:48 ID:a8Vspppl
>386 ツラレルナヨ・・

顔は近づけすぎだよね。
司馬先生、かっこいいから許されるけど、
そのへんのおっちゃんだったら見るのも嫌だなあ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:26 ID:hmX6FcTM
以前、特別版のDVDがヤフオクに出ていたけど、
これって要は自前で録画した奴だよな。
著作権侵害の片棒担ぐことになるので落札を断念したが、
どうにか手にいれる方法ないかな。
フジテレビさん、特別版含めてDVD出してよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:46 ID:jMM+kW0Z
>390
私はNHKの「男前」のビデオにかなり心が騒いだけど、
あきらめた・・・。
SPはスカパーに入るか入ってるひとを見つければ
解決しないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:25 ID:GeNijq2/
もうじきスカパーで再放送するって本当?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:05 ID:Li7euX5A
ほんと。織田祭りだから。
ついでに古畑もやるから、部長の犯罪も見れる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:55 ID:dCeDzpHp
司馬・・・刺殺
石川・・・病死
中川・・・逮捕
外科の中心人物たちがいなくなってその後病院はどうなったんだろう?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:57 ID:6ZxUnRrg
平賀・・・殺人→逮捕?
も入れてやってくれ。
中川は殺人の前にカンザスから医者を呼んでセーフかな。

実際には司馬が遅くなるだろうけど、
石川と司馬のお葬式が同じ日だった場合、みんなはどっちに行くのだろう?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:24 ID:w3x4yWem
合同葬に汁。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:21 ID:CB26Ijo/
司馬は奇跡的に一命は取り留めるものの
荻原健太郎ばりのノー天気キャラになって再登場キボンヌ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:37 ID:adTRMtDx
ノー天気キャラ・・・
沢子もあきらめがついて、新しい恋ができるだろうな
399:04/04/28 20:12 ID:OkyytTa8
≫397
んむふっふっふっ…。冗談だろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:18 ID:U4BT4Bwr
>萩原健太郎ばりのノー天気キャラ

一発太郎に比べればまだ序の口・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:44 ID:YEraNPrn
一発太郎か…ありゃスゴかったw
とても同じ年に作った作品とは思えん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:26 ID:+RADz234
振り返ればカバがいる
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:09 ID:7aAk4k6V
>>395
ただでさえ人手が足らないあの病院でさらにあれだけの先生たちが
いなくなって、お葬式に行く時間ないかも・・。しかし,あの病院は
カンザスにしか系列病院がないのか?日本に作れよ・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:15 ID:O+fMpYqs
死ぬかもしれんちゅーのに、誰か石川先生の身内呼べよ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:19 ID:tw5ftfjH
>>397
そういえば、萩原健太郎は後半司馬化してたね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:17 ID:PhBbYBeV
一発太郎って…何?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:33 ID:nasyrpXr
映画「卒業旅行 ニホンから来ました」の主人公だよ。
さえない学生が卒業旅行先のアジアの国でアイドルになるストーリー。
バカバカしくて笑えるし、ぁゃιぃ興行師役の鹿賀さんの怪演も(・∀・)イイ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:43 ID:PhBbYBeV
≫407
あ、なるほど。ありがとう。題名は聞いたことあります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:15 ID:bsVYav7a
(`・ω・´)シャキーン!とした織田裕二と(・∀・)ニヤニヤした織田裕二
どちらが好みですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:26 ID:gSCvffIV
シャキーン!とした織田裕二に1票。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:29 ID:h3vNka0f
またヒールっぽい役やってほすぃ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:51 ID:nasyrpXr
>>409
(*´д`)ニヤニヤ 一票
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:10 ID:f1UbrbVG
(`・ω・´)シャキーン に100票入れたいぐらい(`・ω・´)シャキーン織田がイイ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:26 ID:tw5ftfjH
自分は(・∀・)ニヤニヤに100票ぐらい入れたい。でも(`・ω・´)シャキーンも捨てがたい。
結局どっちもやっている織田がイイ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:43 ID:PhBbYBeV
≫414
…意外だな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:06 ID:H+2299Qw
>>414
(・∀・)9 ソレダ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:29 ID:f/WRPkcb
↓君はね(`・ω・´)キャシャーン、これは僕が作った新しいポジションです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:34 ID:NjeNi4pY
石黒さんの若いころのドラマっていまいちヒットしたのが少なくてなかなかみれないんだよね。
あの爽やかな笑顔が見たいのに。
青が散るとヴァンサンカン結婚ってドラマがもう一度見たい。
テレビドラマデータベースで検索してると色々出てくるのだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:08 ID:sBO/yLEz
石黒賢もだが、他の出演者の他のドラマもあんまり見れなくないか。
織田祭りは何回もやってるんだし、たまには振り奴祭りで
出演者の出てるドラマをまとめてやってくれればいいのに〜
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:01 ID:kl3BJdzf
ならば、石黒賢からの出品として「ヴァンサンカン-結婚-」を放映してほしい。激しく良いドラマだった!
(前野先生・中村あずさ・相原勇も出てる。事務所同じなのかな)
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:48 ID:3K1VLtTr
放射線科の山村先生、大活躍の「伊賀のカバ丸」だっけ?
あれも見たい。
司馬&大槻の「東京ラブストーリー」、中川&石川の「古畑」は・・・
何回も見たし、もういいか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:39 ID:kl3BJdzf
工エエェェ(((;゚Д゚)ェェエエ工工・・・・・・・!!
山村先生ってカバ丸だったの?!驚きーーー!
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:55 ID:qEBOZRM7
放射線科の先生ひそかにカッコイイな。地味だけど。重要な場面でもアップになったりするし、演技もイイ。石川のオペにもいるし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:19 ID:aQL32PhQ
山村先生、SPには何故出なかったんだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:22 ID:dQNiCTyl
さあ?出て欲しかったなあ・・・。
代わりの先生の顔がデカくて、悲しかった。
今、沖縄でダイビングのイントラをやってるんだって。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:19 ID:9ebwXpQj
何故、最後に2人共、死なせたんだ? 
ああいう残酷な終わり方は、あまりにもひど過ぎるじゃないか!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:59 ID:BqEwC7fo
まあ わざとなんどろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:47 ID:vaPsE7TS
>>426
ひとつ。何がいけないんですか? ふたつ。君が言うことか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:50 ID:6IXX6Wc3
俺は行かない!理由は二つ。今日は3回も逮捕した。休養が必要なんだよ。二つ目。どうせ自殺だ。俺無駄な捜査はしないよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:20 ID:86lGyHNP
>>429
その前に・・・・・誰だ、あんた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 09:25 ID:6IXX6Wc3
マニュアル通りのレスはさせないよ。430…くん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:38 ID:JbDwuX0x
死なせてやれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:46 ID:6IXX6Wc3
>432
それって…俺の事?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:20 ID:gZdi0wQx
巨人戦見に行ったんだけど、江藤の曲ってYAHYAHYAHなんだよな。
「江藤、君はやきうをやめるべきだ」とかいいたくなってしまう。
435江藤:04/05/03 00:26 ID:pNj2/U4W
聞えない
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:02 ID:4MyqEIxn
日ハムの誰かも使うとか言ってなかったっけ?
結局どうなったんだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:09 ID:aDwngfQ3
またまたCSフジ721で再放送するみたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:12 ID:phvD38mG
こっちの事情だってあるんだ!CS見れない人間だっているんだよ世の中には!それがわからないか!?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:49 ID:kdBmq9Gr
地上波は確かにCSみたいに加入しなくても見れる。
でもな、カットされまくりのドラマを見たいか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:10 ID:pNj2/U4W
キミにはわからないよ
441名無し@お腹いっぱい。:04/05/03 21:30 ID:9U2isxUi
ちなみに阪神の片岡選手は昔峯君に惚れていたらしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:53 ID:/g1da63u
振り奴がアニメ化されるらしい。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:49 ID:5uyz/FIa
ラストが司馬まで死んでしまうのはショックで納得いかなかった。
でも織田サンが望んだらしいし、このエンディングがうけてるしね。
賢タン若くてさわやかでこの役が賢タンのベスト?
司馬と石川とても合ってるし、何度見ても若いのに二人とも
良い演技してる。音楽も良いし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:25 ID:v2R4xZ0m
司馬が生きて、病院を去っていくのもありだとは思うけど、
あの衝撃のラストの方がいいかなあ・・・。
司馬と石川はもちろんだけど、まわりもすごくいいと思う。
この人でもいいかもっていうのが思いつかないもん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:09 ID:3GTrQOD/
あのエンディング、最初見た時は最終回だと思わなかった。
そしたら新聞のテレビ欄にはちゃんと「終」ってあって・・
アレで終わりかよ!って突っ込んだ記憶があります。
あれが司馬君の美学なのだろうか・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:42 ID:bMKAKgqx
わざとなんだよ、それがさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:54 ID:0NccGYBY
あのラストを考えた香具師はネ申!
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:12 ID:pq+of876
あの後味の悪さがいい
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:47 ID:5uyz/FIa
ず〜っと前だけど何かの雑誌のインタビューで、
織田サンが東京ラブストーリーの後おんなじような役ばっかりがきて
違う役がやりたかった。ファンからもBJのような医者役やってほしい
とか希望もあったとか。これは男の対決と友情ドラマだし。
そんなこと語っていたのを読んだことがある。
450名無し@お腹いっぱい。:04/05/04 16:48 ID:oPGX7q5U
司馬くんはずっと悩んでいたんだよ。たしかにいいイメージばかり
持たれるのはしんどいからね。
451平賀:04/05/05 00:44 ID:mhU/+csD
司馬くん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:06 ID:aS/CX1Tp
あのラストって織田の発案でああなったって聞いたけど?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:20 ID:hPZSMHI8
今更…
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 09:54 ID:ovz4ipXe
マカロニ刑事がレインボーマンに刺されて死ぬシーンのパクリだろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:08 ID:2QhiXfVr
そうそう、パクリパクり
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:44 ID:d5oNRUw1
パクリパクリと言ってたら、ドラマなんてなりたたないんだよ。
お坊ちゃまなヒューマンなドラマ作りはたくさんだ。


司馬先生ならそう言うよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:52 ID:blLv0RqA
司馬は、死んで正解なのダ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:06 ID:vaitLeaj
>>457
いや、あの後全身にチューブ巻きつけられて生き続ける…つーか死なない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:20 ID:2XnAWxf4
久々にこのドラマ見た。
司馬の「切るような縁があったか?」にワラタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 07:29 ID:c7Gjjfmn
>>458
お。
なかなか司馬くさい感じでいーね、その話。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:57 ID:NRtSepLb
そう、司馬はスパッとやっちゃってくんないかな
って男なんだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:49 ID:l9WePPPO
ていうかSP版で刺された後のシーン新しく入ってたけど目閉じてないし空を見上げ
たまま唐突に終わったから死んだかどうかはわかんないじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:13 ID:NRtSepLb
だからあれはおまけの駄作なの。
織田クンが続編作りたくないのも良くわかる。

ご免ご免、皆振り奴好きだからあーだこーだって言いたくなるんだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:31 ID:VKdqxMe4
司馬先生の上に雪が降ってたのが、悲しい。
雪に埋もれる前に誰か気づいて〜!と思ってたよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:31 ID:/2nlPK42
>464
あなたが心配することじゃない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:24 ID:MbPbxzsw
テレビOA全11話と、後ほどOAされました2時間スペシャルを収録しました
DVD2枚です。CMはありません。画質にもまったく問題はありません

↑ってヤフオクに出てたんだが、2枚ってことはレート落としてるよね?
主題歌のとこカットして、5枚になったもん。
画像に問題あるだろう!その前に違法コピーだけどさ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:22 ID:aBW+/BBN
司馬先生が珍走だ。
しかも名前が苗字・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:52 ID:AkCdfDo7
>>466
両面DVDかも
469名無し@お腹いっぱい。:04/05/07 21:14 ID:B3lWJu4r
織田裕二と松下由樹また共演して欲しい。石黒とは何回も共演してるしね。
470コンパ科主任:04/05/08 01:04 ID:HHcwT6rA
俺は行かない!理由は二つ。俺はデブだという事。デブは相手にされない…減量が必要なんだよ。二つ目。どうせブスばっかだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:05 ID:aqgD74g5
DVD化はされないんでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:52 ID:+xOZEbNt
このドラマってみんな顔近づけて話すし、アップが多いから
顔の大きさとか、まつげの長さ、身長なんかをやたらと比べてしまう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:54 ID:Jot12zZr
>>472 星野なんか、女性で首の後ろつかまれて・・。
あれはやばいよ。と見てて思った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:07 ID:0rWjgJl/
オープニングで二人が走ってる海がある所ってどこか知ってる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:02 ID:T69PrMMG
顔近づけて話すとこなら面白いシーンありすぎ。

中川部長の前で司馬と石川が言い合うとこ。
 このエセヒューマニストが!
中川に
 今、何て?もう一度。
司馬と石川では
 くやしいね〜。
 あいつオレにほれてるよ。(これは違った?)
 おまえのだ。お大事に。
 いろいろ〜とありがと。楽しかったよ。
等等いっぱいありそうだ。 
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:17 ID:d/CtSDqZ
平賀先生の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:56 ID:R32n2XyN
もー このシーン大好き!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:45 ID:uCW9yZ12
http://www.h7.dion.ne.jp/~dorama/
振り奴リンク集
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 04:14 ID:WpDDkRNI
>>474
浦安
480石川 玄:04/05/09 23:15 ID:o1aGm8s0
菅直人きみは代表を辞めるべきだ!!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:14 ID:U2W4KKgp
あ、そう
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:54 ID:yAk9914J
向こうの事情だってあるんだ!年金払うの忘れてる官僚だっているんだよ世の中には!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:17 ID:hjlwQuQs
主題歌を聞くと織田と司馬が自分の中でゴチャゴチャになる。
いまだに涙が出る。
484石川:04/05/10 15:10 ID:djAmk7RT

技術は認めます。だが47氏は助手であるべきではない!
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:34 ID:GG839dy0
今日からスカパーで放送だよ〜ヽ(・∀・)ノ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:43 ID:p5MtK5xg
久々に見たけど、やっぱ面白いは
鹿賀のデカイ携帯に時代を感じた
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:17 ID:bZCbFjMJ
今日はスカパーで2回目の放送だ・・・。
見れる方は見てチョンマゲ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:29 ID:hPBr7eEk
やぱーり、地上波での放送じゃないと盛り上がらないのかな…(´・ω・`)ショボーン
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:49 ID:2bWm84rB
また同じネタがループするのさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:11 ID:xafQ2Lgq
>>488
そりゃあ、視聴者数が違いすぎるっしょ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:40 ID:ID8yr8ZR
もうちょっと早ければね、石川サンジ!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:55 ID:Un8+pAIB
>490
スカパーじゃ実況もできんもんね。

>491
明日やるね。
今日は「わざとなんだよ、それがさ」だた(・∀・)!。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:40 ID:LPlo5pcC
フジのドラマなんだから、フジで実況しちゃダメ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:31 ID:+4AgESOS
>>493
張り切りやがって、馬鹿が。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:03 ID:Un8+pAIB
>493
「BS実況ch」はあるけど、「CS実況ch」はないしね。
フジの実況に振り奴専用スレ立てたら、顰蹙買うかのお?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:16 ID:5zVJg3/Q
スカパー入ってる人で、DVDレコーダーで録画できる人いたら、
全話収録分手数料プラスして買いますよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:17 ID:Un8+pAIB
本日の放送予定

23:00〜23:47 #5「致命的な失敗」
23:47〜24:40 #6「過去に何があった
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:10 ID:hnoWJ29G
>>495
田宮白い巨塔の時は、
実況chで巨塔スレ出来てたよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:18 ID:Un8+pAIB
>498
そか。
実況chなら、板違いとは言われなさそうだね。
立ててみるかな?
人集まるかどうかが不安だがw
500499:04/05/12 23:25 ID:Un8+pAIB
実況ch>単発、特番、映画、レス数の多いレギュラー番組など
番組ch>レギュラー、スレを立てるまでもない番組など

……てルールみたいなんだが、この場合どっちになるんだろ。
もう半ば過ぎちゃってるから、番組chのほう?

501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:26 ID:MKAcrfqN
振り奴SPってどんな内容ですか、録画保存する価値ある?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:03 ID:bu1POC9c
>501
保存するかどうかは見てから決める事にして
とにかく録画は絶対汁!
ワタシ的には何度も見ては喜んでます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:35 ID:pERGzfJ3
おもしろすぎる。
毎晩はまって見ている。
HDに録画してるんだけど、標準で録れば良かったな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:08 ID:Kex/L6gb
>>501
何が何でも録画しろ・・・とコメントしてみる。

自分もHDに録画してるけど画質が悪かったので
今回のスカパーで最高画質で撮り直しているよん。
それからDVDにして保存版にする、でもやっぱりDVD化して欲しい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:09 ID:r8gCeXaZ
伊賀のカバ丸は今何やってるんだろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:46 ID:RpPnoZhm
お前のだよ・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:00 ID:/dEeXIsR
誠意を見せろ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:44 ID:IIw3qOZy
立場をわきまえてください。

いやー
スカ見てるけど
久しぶりに見ると面白い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:52 ID:2A/yFdmK
今泉君の髪の毛多いな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:48 ID:Xz0fWhxN
>>509
君が言う事か?・・・大体、君はそんな事言ってていのか?
君はリーブ21に電話するべき人間じゃないのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:04 ID:2A/yFdmK
はじまった「」
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:08 ID:sYYTASpS
初代ゲームボーイ・・・・・・か。
時を感じさせるナ・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:09 ID:2A/yFdmK
音楽がセンスだな こりゃ反則だ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:12 ID:2A/yFdmK
二人ともドウラン塗りすぎ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:12 ID:2A/yFdmK
なんか飲んだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:40 ID:sYYTASpS
平賀センセー壊れちゃったYO!
本当にかわいそう過ぎる、こればっかりは。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:56 ID:SIErgSDb
センスはチャゲアスのバックバンドですよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:38 ID:M/z0pz6+
扇子
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:48 ID:6sS13UPD
もうフジ721で何百回って見たね
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:13 ID:ADbc0pLC
手術うまくいったのに
肺梗塞を起こして逝っちゃったのか
残念
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:21 ID:UOTDajYV
肺梗塞ってなに?
手術後は静かにしてればいいものを
サゲマソがベラベラしゃべるから・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:24 ID:5pLfNrr0
司馬、車で帰れ!!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:25 ID:UOTDajYV
震度1キターー
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:26 ID:2I37gt+U
いつみても凄い終わり方だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:26 ID:85+5eKBl
今泉《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:27 ID:UOTDajYV
あんな町中で突然アナルに・・・ポッ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:54 ID:NO7sCy9I
やっぱりこの終わり方はいくない。
エンディングを黒歴史にして2をつくるべきだ。
司馬ならそういうね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 05:27 ID:vzxoQjiM
>>527
似非ヒューマニストが!
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:33 ID:aLPuGp1C
古畑の1stシリーズで今泉が最終回で「後ろから刺したくなる」って言ってたから、
ドキドキして見てた。菅原文太の回。まあ結局無事でwそれ以降も古畑は続いたわけだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 08:45 ID:7+2kX6Rj
>524
分かって見てるのに、あの瞬間はドキッとする
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:22 ID:fQgHhB8d
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ   
    ‖/  =゚ω゚)         / ´_ゝ`)  
    ⊂ノ   /つ         |    /  
     ( ヽノ              | /| |  
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU            U  .U

く〜び〜に〜(こぶしを〜)かかった〜 つ・・ドン!!
                    /⌒ヽ/⌒ヽ   
                  /  =゚ω゚) ´_ゝ`) !
                  / ⊃=[|    /  
                 ( ヽノ;’| ./ | |  
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ      
                  /  =゚∀゚)´<_` )・・・。  
                (( / ⊃=[|    /      
                 ( ヽノ;’| /| |      
                  ノ>ノ  // | |      
                 しU  U  .U
・・・・・・パパパーーー
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 02:32 ID:HCSndnsX
安楽死を頼まれるところから本当に安楽死させるまでのあたりが
一番感動的でした
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:30 ID:CJs3krSx
>>532
同じくーー・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:08 ID:77JdswNW
ねぇ。オペ中に使ってる言葉で「ケッサツ」てどういう意味?日本語?
535マジレスくん参上!:04/05/16 20:28 ID:XJprfpzE
>>534
医療用語で「結紮(けっさつ)」というのは、止血などの目的で管を縛って、
一時的に内容物が通らないように処置することを言います。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:43 ID:moycnNFm
手術でケッサツ!って言うだろうが、
普通 ○○絹糸⇒ケッサツ⇒クーパー⇒糸斬りでないか?
糸の太さ言わないよね しば
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:54 ID:5Zt+wiPM
佐々岡さんが注射打たれて微かに笑うとこは何度見ても泣ける
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 03:51 ID:W4MqbZrP
>535
サンクス。ぎりりってやってるとこすね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:26 ID:j4Rj4GEe
かれこれ8年ぶりくらいに振り奴を見たよ(721で)
大好きなドラマだからこのブランク前は本放送もビデオも見まくってたんだけど
いつまでたってもビデオ化しなかったしテープの劣化が怖いから見なくなってた

久々に見て一番驚いたのは、内容的に全然旧さを感じなかったこと
そしてきっちり内容覚えてるのに毎回わくわく・興奮してしまったこと
細かくて気の利いた台詞使いとかは今聞いてもさすが三谷だな〜と思った
脚本と実際のOAとは結構台詞が変わってるみたいだけど、やっぱ面白いわ

V-BOXかなり売れたそうだし、とにかく早くDVDで出してくれよポニーキャニオン
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:19 ID:kI28u6Yq
俺はもう少しDVDを待つべきなのか?・・・。
俺は一刻も早くビデオボックスを買うべき人間ではないのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:07 ID:vAqqjvWS
とりあえずヤフオクで台湾製VCDを買うとか・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 04:30 ID:6pMS8rF5
>>540
似非ヒューマニストが…w

いやでもマジ悩みどころなんだよな〜
DVDの操作のサクサク感に慣れちゃうと、ビデオがものすごくまどろっこしい
何より超貧乏人にはV-BOX高杉(´・ω・`) amazonでも安くならないし
死ぬ気で買ったあとから普通にDVD発売されたら泣いちゃうよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 04:40 ID:4mgHAFjM
>死ぬ気で買ったあとから普通にDVD発売されたら泣いちゃうよ

私も!!
それを悩んで早や幾年・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:01 ID:OCUP6rkn
俺はスカパでやらんやつはツタヤでDVDレンタル→PCでピーコ・DVD未発売VHS→DVR-R化だけど、
やっぱコレクター?は正規品がいいのかな。
お気に入りの場面をラベル印刷したりして結構楽しい。
既にダイソーの100円ケース40個くらいになってる。
俺と父母の名でCCCの優待券3枚半年15,000円分もらってるからほとんどのドラマを借りてRにした。
コピキャンはヤフオクで中古買い3200円。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:22 ID:5SbnJv2v
>>544
コレクターっつーわけじゃないんだが、こういうものって
パッケージデザインとか込みで楽しみたいんだよね、折角だからw
ああ、確かにコレクターじゃないな これはヲタの姿だ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:33 ID:lj3mb+EE
ヲタハケーン
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:43 ID:ww+MAyZo
>546
一つ。何がいけないんですか?
二つ。君が言うことか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:45 ID:ZCrZ3lqv
スカパーで放送されたのを、SPでDVDに録画。保存板にしてるけど、DVD発売されたら
特典次第で買ってしまいそうだ。(織田&石黒コメンタリー付きとか)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:58 ID:8WpguqhG
今、中川部長の回やってる<古畑
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:38 ID:fj0MRbhv
張り切りやがって、馬鹿がとか、図に乗るなよ、とか、その他多くの印象的なセリフ、
大爆笑しながら見てたんだけど本来笑う所じゃないのかな?それとも初めから受けを狙ってたのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:14 ID:LPJrl52U
「・・・もう一回、言ってもらえますか?」とかね。
顔近づけ過ぎ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:17 ID:d6/t8Hja
>>550
あれらは三谷が頭の堅い人向けに真面目に書いてる振りして
実は受けを狙ってた予感がするので、笑っていいはず
そうじゃなかったら笑ってすまんかった三谷

553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 03:11 ID:nZFINVJP
織田&石黒コメンタリー、いいねえ!絶対買っちゃうよ。
2人でもいいけど、レギュラー陣と三谷幸喜もいたらもっと嬉しい。
脚本でカットになったところを冗談ぽくでもいいから
やってくれたら神だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:48 ID:fugEOuCO
>>553
三谷がそこまで距離を置いて見られるようになってたら、だな。
ただ織田とかは変えていった張本人の一人だから気まずい雰囲気になるかも。
ハリウッドの映画制作では役者と脚本家は絶対会わせない様に腐心するらしいし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:23 ID:/ehIy+UC
>>554
三谷自身が既にスカパーで「振り返れば」について語ってたけどね。
織田とも打ち上げてカラオケいったり、その後も正義は勝つの頃に
スタジオと中継先で話してたりしてたし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:44 ID:TX9jxl36
その打ち上げカラオケの映像があったら、スゴイよね。
なんて豪華なカラオケなんだ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:27 ID:nZFINVJP
相原勇って扱い悪い。なんか理由でもあるの?
オープニングで1人で名前が出てくるのに、
毎回、毎回、どうでもいい扱いになっていく・・・。
1話はそれでもまだましだったけど、最後の方なんか
いたっけ?みたいな感じだよ〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:13 ID:ch6HCWGU
カ〜ンチ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:42 ID:aX/eNrpR
え〜関西地方の人に朗報です。
1年ほどまえにこのスレで話題になった
「愛されなかった女」が
5/31に深夜枠で再放送されるようです。
石川&峰ファンの方は心して放送を待ちましょう。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/kage/aruku.mid

つーか私未見なのですっげー気になる(^^;)
560559:04/05/22 14:44 ID:aX/eNrpR
ごめんなさい、間違えました。
これです

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0255.html
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:17 ID:2f+VQuwO
てst
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:52 ID:QVLS7wsv
>>559 ありがとう!で・でもなんか複雑^^;石黒ファンだけど。
峰ファンはもっとじゃないだろうか・・この写真。
石黒さんは、24日に外科医の2時間ドラマにでるよー
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:30 ID:g5Mfx9c5
そう思う。>峰、石川ファンにはつらい。
私は司馬、沢子ファンなので、あらあら・・・で終わるけど。
564某日記サイトからコピペ:04/05/23 21:39 ID:nmhnvp1I
西村雅彦 :
 「背中からナイフで刺してやる! くたばりやがれッ! 司馬ァァァ―――ッ」


 ザクゥッッ!!


・・・・

   ・・・・

       ・・・・


織田裕二 :
 「・・・・「世界」(ザ・ワールド)  ・・・・時は止まった・・・。

  西村雅彦・・・お前がそろそろ背後から忍び寄って襲ってくる頃と思っていたぞ・・・!

  あとほんのチョッピリ力を込めるだけでこの内臓をかきまわして破壊できたのにな・・・

  『振り返れば奴がいる・ツアー御一行様』 は貴様にとどめを刺して最終回というわけだな・・・」
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:44 ID:98hRcTAp
over the trouble、いい曲だよな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:04 ID:aP0qjZUV
>>565
(・∀・)おばざとらぼー♪
それはお金がない!では・・・。誤爆?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:16 ID:/Vo0F1xW
医療ドラマの本が出てて、振り奴ものってた。
が、あれ書いた人はちゃんと見たのか!?と言いたい
568名無しさん:04/05/26 10:29 ID:UdeJfexk
自分は司馬、峯ファンですが全然複雑じゃないです
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:40 ID:Nh5NZpoB
しばかっこいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 05:29 ID:ODnwxZ4j
>567
どんな風に書かれてたの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 05:52 ID:w75R4osQ
>>554
三谷はこのドラマについてあまり良く思ってないの?
ここをはじめ根強いファンが多いドラマなのにね 古畑には負けるだろうが…
三谷、ここ見ててくれればいいのにな〜

でも三谷はネットが嫌になってやめちゃったらしいから見るわけないか
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 06:12 ID:03r82E2T
>570
立ち読みしただけだから、全部は覚えてないけど
とにかく司馬先生がすっごく打算的でお金に汚い嫌なヤツに書かれてる。
確かにいい人ではないけど、司馬先生なりの優しさもあるのにっ!
司馬の唯一の理解者であった沢子も石川に惹かれていき〜とか、
石川も壊れていって最後は”悪vs悪”の戦いになってるとか・・・。
一応誉めてるみたいなんだけど、あれはどうよっていう感じ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 07:40 ID:AK6R4XwL
>>571
お前は「ラヂオの時間」が作られた動機を知らんのか?何度も出てる話題だが。

「ラヂオの時間」は脚本家が書いたホンが諸事情からどんどん皆に変えられていって…
という感じのコメディだが、三谷の「振り返れば〜」での経験が元になってるのです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 12:12 ID:7cds/HSO
良かったじゃない変えられて。
なんて言ったら三谷さん怒るよね。
でも真面目な話そう思うんですけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:30 ID:Zu7ZH2SV
ラストは変えてほしくなかったな。

ところで新選組を見てると振り奴思い出す。人間関係がいろいろまじりあってて。
576570:04/05/28 04:33 ID:5D0E2X+h
>572
ありがd

それ書いたやつ、本当に何も分かってないね。振り奴を最初から
最後までちゃんと見通したことあんのかな。
実は、当時のTV情報誌のあらすじしか読んだことなかったりして。
「おまえはなんにもわかってない。……バカだ、おまえは」
と、そいつに言ってやりたい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:21 ID:KCpEwFaL
結局最高の友達って事ですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:28 ID:8N6dXARb
当時、ウッチャンナンチャンでパロディやってたの思い出す。
司馬(内村)が患者のレントゲン入れ替えるやつを魚の骨にしたり、
司馬と石川(南原)が顔近づけるとこでチゥしたりとか。
見た人いるかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:57 ID:NSWvgDr5
>>578
ビデオ持ってます(^^;)。
松下由樹さんがゲストで
ナンチャン(石川)が最後、勝俣に追い回されるのね
580名無しさん:04/05/29 21:58 ID:jdUEDCbq
>>579
貸して欲しいなぁ〜それ貴重なVだね
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:28 ID:NUx2BHs7
>>573
動機は違うだろう。最初「ラジオ・・」は生放送中に殺人事件が起こる設定だったわけだから。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:06 ID:heXkFGbS
ははは!今の新撰組面白いよね。
まじめな幕末物にあらず、三谷版新撰組だもんね。
出てくる奴出てくる奴、みんな三谷風なオモロい奴ばっかし。

司馬先生のこと悪くいっても始まらない。
司馬先生のモデルはBJなんだから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:20 ID:hX0wCefB
今日(つうか昨日)石川先生はチャリティゴルフをしてました。@三重(でも自分は三重県人ではない)
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:13 ID:S0Zwd5Kn
カンチがいるスレはここですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:48 ID:vuN1riT3
あ、カンチは帰りましたよ
586571:04/05/30 23:57 ID:3LfIR+98
>>573
それはどうもすいません
最近ここ見つけたもんだから過去ログもラヂオの時間も見てないもんで
587名無しさん:04/06/01 08:21 ID:afpE+8Jf
みました!!「愛されなかった女」峯と石川があんなことやこんなことを!!
588名無しさん:04/06/01 09:48 ID:sEm2iEDh
石黒賢、胸毛生えてるよ〜キモい
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:07 ID:GGKH8RKU
愛されなかった女、面白かった〜〜!峰先生、回想シーンでは女子高生役や
大学生役を!多少年齢的に無理が?と思ったけど、
それなりに見えて可愛かった。ぼかしたり夜だったりでうまくやってて。
峰先生ファンは必見かも。
話も面白かったですよ。石黒さんも爽やかでかっこよかったし・・(前半は)。
最後に監獄で手紙を読みなきそうな後悔したような悲しそうな表情で手紙を破くシーンが
印象的でした。
何気に生瀬さんとか出てますね。
サスペンスラブストーリーって感じでオチもあってよかったです。
松下さん、石黒さん、どちらとも情感のこもった演技うまいですね〜。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:09 ID:GGKH8RKU
あの写真のイメージでドラマを想像すると、肩すかしを食らいます。
591名無しさん:04/06/01 10:59 ID:zSTtNdo7
濡れ場は中途半端でしたね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:03 ID:EjHT/wzs
テスト
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:27 ID:15ZL3oyB
新撰組の鴨が司馬先生とかぶる
594名無しさん:04/06/01 15:35 ID:2Ej3XPj3
キスシーンだけで股間が疼きました
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:21 ID:yImIJac3
このドラマって、考え方の違う2人の医者が対立しあって、
その中にも友情みたいなのが芽生え、そうこうしている内に
石川がガンになり、司馬がオペして、治ったかと思いきや、
結局石川は死んでしまい、司馬も平賀に刺されて死んでしまう、
と言う単純なドラマだろ?
何が面白いんだか・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:38 ID:e7SsiEwC
その説明の仕方だとどのドラマもつまらなくなる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:33 ID:9yZlrY4C
>このドラマって、考え方の違う2人の医者が対立しあって、
その中にも友情みたいなのが芽生え

ここまでの流れで十分
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:50 ID:LKYdKQo/
最後に西村雅彦に刺されるシーンが印象的だった。
松下由樹が若い!!!!!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:06 ID:7PAEbU0L
司馬vs石川の床屋対決、ぜひやってみてほしかったなー。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:47 ID:fM2lKJWV
まあ、このスレももうすぐDAT落ちするわけだが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:02 ID:9KrLxKIy
>>593 同意。仲間とつるむのが苦手で純粋なもの綺麗なものは
壊したくなるんだよっていうところ。DQNだけど憎めない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:18 ID:fYvFY/Nm
      __
    ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |
      .図


  図に乗るなよ!
603:04/06/07 14:16 ID:MlRPi5dm
この子、かわいい〜〜!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 04:40 ID:AKgxRuDQ
>>602
Let's noteスレから出張ご苦労さまです
私はRがステレオになるまで訴えつづけますから
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:10 ID:p49kmKrv
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:01 ID:oZW2+ZLF
外出ではあるが、再放送見た新規ファンも多いから
定期的にウプしておきたいリンクである。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:53 ID:1lIylPI3
そだよね。再放送組ってけっこういる。私もその一人
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:06 ID:IrR1OKwk
>>606-607

僕は認めないッ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:32 ID:hAfYdIFA
おまえの言うことか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:40 ID:7ncZ64+L
今何て?・・・もう一度
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:22 ID:RRO5BRXV
何でも...ありません...
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 15:28 ID:yH/i+sX2
>>608
このビックリマークはどういう意味?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:40 ID:lMb5jGgm
何でも...ありません...
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:54 ID:dsjD0b45
そろそろ再放送してもいい頃なんだが…
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:27 ID:ZvI9UXwb
その・・・はどういう意味?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:39 ID:Cdvcody4
図に乗るなよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:57 ID:ZvI9UXwb
今何て?・・・もう一度
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 02:16 ID:rLu3pdHK
何でも...ありません...
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:29 ID:erK61RCR
>>618クン、評判悪いよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:24 ID:VX5S1LPV
胸毛でガタガタいう奴は、くもの巣張った処女、今後も。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:23 ID:xDCuRDT+
なんで急に?
石川先生のことだと思うけど
誰か胸毛でガタガタ言ったの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:51 ID:OM6TQA6S
そのことで、君と議論するつもりはない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:15 ID:ybsfetDR
大槻先生に母性本能を感じる
624名無しさん:04/06/14 20:00 ID:8kBQ2wfB
>>620
良く分かったね。その通り。でも胸毛じゃなくて石黒賢が受け付けないのさ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 05:31 ID:wNWNOqvv
624って、男ですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:02 ID:2FbvoCTv
>>625
おまえには関係ない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:36 ID:Ir71rzw6
625
っ手、人間でスカ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:56 ID:Ir71rzw6
その前に626は人間で「スカ」
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:15 ID:+SN4nZyP
このドラマで佐藤B作がやってた仕事を
やりたいんですが、なんていう仕事かわかりますか?
資格とか・・どうなんでしょうか。
すみませんがおしえてください・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:25 ID:uDDdzdof
>>628
スカであり、カスでもある。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:08 ID:tUTLDzJj
>>629
あまいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:17 ID:BrU6rJwJ
>>629
張り切りやがって。馬鹿が。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:29 ID:Yg/GsLvV
>>632
張り切る?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 04:23 ID:NeU2tful
>>629
まずは占い師にならなくては
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:56 ID:rvtMlCb/
再放送のドラマを見てたら、沢子先生が恵美ちゃんの出産を見てるという
ある意味、スゴイシーンがあった。
なんか変な感じだった…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:19 ID:s2jYnC3Y
誰か、司馬語録完全板つくってくれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:17 ID:HjmUzBLm
医者が自分の腕を信じなくてどうするんですか
当ててやろうか・・・うちの星飛雄馬、アメリカ帰りの
オペして欲しくない患者だっているんだよ、世の中には
似非ヒューマニストが
わざとなんだよ、それがさ・・・
被告って・・・何だ・・・俺か・・・?
ねぇ・・・このビックリマークはどういう意味?
何かといって消毒消毒って、だからお前らアルコール臭えんだよいっつも
骨盤に若干の歪みが見られる…子宮から卵管に繋がるあたりに機能障害からくる浮腫み…おそらく、避妊による卵管結紮が原因と思われる。
一つ、何がいけないんですか? 二つ、君が言う事か?
事実無根だ…話面白くしてどうすんだよ…俺はスイッチを切れとは言ってない…お前の魂胆は何だ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:19 ID:HjmUzBLm
急いで来たって、死ぬ奴は死ぬよ
何人目だよ、殺したの
マニュアル通りか・・・
何回あのクランケを殺せば気が済むのか聞いて下さい
考えまとめてから喋れバカ!!!
別の麻酔科医を呼んで来て下さい
どうすんだよ?手汚れちゃったじゃんかよ
ヒューマンな先生はあの坊やだけで十分ですよ・・・
死人に気を使うバカが何処にいる?
手は尽くした・・・死なせてやれ
今更生き吹き返したって脳みそが死んでんだよ
スイッチを切れ!!!
ならねぇよ・・・俺と、お前が黙ってりゃあな
今、何て・・・もういちど
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:20 ID:HjmUzBLm
おまけ

ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:18 ID:KH55alrQ
>>637-639
(・∀・)イイ!
どうもありがとう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:02 ID:vPWJWQSE
僕はもう用なしですよ。
おごれよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:07 ID:e+3Xl3Sj
張り切りやがって、馬鹿が!
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:25 ID:3bocuG3b
>>640
専用ブラウザ使ってる?ならば、テンプレにあるこちらもオススメ

振り返れば奴がいる のセリフだけで会話するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069091574/l50
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:25 ID:3bocuG3b
あ、ビューア入れてなきゃ見れないか。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:25 ID:6f0KMFEH
振り奴ファンならこのゲームをやれ!!
俺は購入してわざと失敗してやる・・・どうなるんだろ?
         ↓
    その名もTHE 外科医
http://eg.nttpub.co.jp/news/20040614_01.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:45 ID:4RSo19Xp
この↑ゲーム、君↓ならどう判断する?・・・どう思う?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:33 ID:GbEFIjew
クソゲーだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:18 ID:dex8Kx+k
クソゲーだ。それもかなり進んだステージだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:11 ID:v8RV4NcL
一番良いシーンは中川が、接待で蟹を食べるシーンだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:34 ID:NfJWNPY0
カッカッ(歩み寄る音)

司馬先生ッ!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:02 ID:xEUcMHwm
この似非ヒューマニストめ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:25 ID:MWMjgeHw
領収証ないんですけど、何とかしてくださいね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:19 ID:vE7a9j57
今でも「YA・YA・YA」を聴くと身体が震える。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:48 ID:gOj3Q/Hx
>>653
ZOOはいいよね
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:22 ID:T/QPWEVX
(;´ρ`)チガウダロ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:25 ID:Hu74Gp98
>>655
今・・・・・・なんて・・・・もう一度!
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:59 ID:nnZzR+sD
一番良いシーンは中村あずさがパンチラするシーンだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:27 ID:6IW7dbUc
>657
気の毒な人だね・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:16 ID:uB2gqF3G
今何て…もう一度
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:40 ID:2XPV8z4P
おつかれさん
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:32 ID:785s4xCp
あずさタンのイヤリングは毎話笑える。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:55 ID:nceTKZxl
スーパーマリオ2(・∀・)イイ!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:18 ID:W1aP3X4m
司馬は最後の手術で何の薬使ったんだ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:06 ID:0bIxX26I
おい、佐々岡さんがごきげんように出てるぞ!









って、誰もこのスレにいないか(´・ω・`)
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:11 ID:8iQ8VxxJ
いるよ。同じことを書きにきたのに〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:24 ID:OibOinZk
>>664
見た。
おお、笹岡さんだー!と興奮した。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:53 ID:kBxasJM0
何話か忘れたけど、峰センセーが「潰しちゃいましょうよ」
という台詞が頭に良く残ってる・・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:07 ID:dcvIkB4F
俺の記憶が正しければ5話
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:27 ID:4Q4KKg+L
>667
おまえが言うな、おまえが!って感じのセリフだよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:38 ID:INHqUOaL
司馬センセと峰センセってつきあってたの?ラブラブのシーンって初回にあったの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:24 ID:chB4bfMA
>>670
峰センセは石川センセとラブラブだっただろうがー。w
西村(役名忘れた)に階段から突き落とされた司馬センセを手当てしながら、
「たくさんいますからね〜、司馬先生を嫌ってる人。」と言い放った峰センセは
無敵だ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:14 ID:JXQMM4Qe
>670
峰先生を沢子先生に変えれば、よし。
1話で、恵美ちゃんが「沢子さん、司馬先生とつきあってたんですよ。
結婚寸前までいったらしいですよ」って。
司馬先生・・・「お前には幸せになって欲しいんだよ」、
「昔、付き合ってたもんで。何でも知ってるんだよ、この人。」
沢子・・・「私は5年付き合いました」と宣言してる。
673名無しさん:04/06/26 18:07 ID:4eyUvuaz
生きることは悲しいかい?

はい!悲しいです!!
674670:04/06/27 00:12 ID:s0AR8xVm
>672
誤爆しました_| ̄|○
峰センセではなく、役名忘れた千頭あきほの事ですた・・・
司馬センセと沢子(?←千頭あきほ?)の事です
初回でそんなシーンあったのかー
で、結婚直前でなんで別れたの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:36 ID:8efSdNXX
>で、結婚直前でなんで別れたの?

司馬が中川の件以来、変わっちゃったからじゃないのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:10 ID:s0AR8xVm
また誤爆しますた_| ̄|○
千堂あきほでしたね・・・
中川の件って?鹿賀さんだっけ?中川って誰だっけ?西村さんだっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:23 ID:pAvRdBHs
>>676
鹿賀さん。
君はもう一度ドラマを見直したほうがいいと思うよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:26 ID:SnDkB9IT
今何て、もう一度
679名無しさん:04/06/27 20:27 ID:I6MhlKmz
この頃はまさか織田裕二がホモだなんて思いもしませんでした
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:24 ID:X9DdC7fx
フジテレビ721で7/12から再放送始まるね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:05 ID:3A9onQzP
また?5月にもやってたのにね。<フジ721
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:33 ID:WYxYuy1z
ネタに詰まった時の何とやら
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:55 ID:hrNGlp5p
>>676
もう一度ドラマ見直して、
それから過去ログをよく読んで2ちゃんでの「誤爆」の使い方を覚えてから
また来てね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:57 ID:vLuINwyh
>>683
ふふふふ。図に乗るなよ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:22 ID:/q3vZGFq
(#゚Д゚)痴情派でやれよ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:57 ID:GSPzTaVD
>>684
何か?今、何て…もう1度!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:33 ID:Mdn8sfqn
司馬を突き落とす時の西村雅彦の眼が不気味で(・∀・)イイ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:02 ID:YS+8eJdK
紙で拭いてやれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:29 ID:X89r+oGr
「ステージ4」って言葉出たっけ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:37 ID:xI/LpSIq
>>690
出てきてない
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:20 ID:zISsrnUI
"No woman no cry"って第何話で出てきました?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:00 ID:3WRHbD7m
>>686
何でもありません。

逝っていいですか
どうぞ(怒

693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:22 ID:BPgsk8Ll
このドラマ、死ぬほど再放送しててもう秋田・・・。
でも面白いよ。
司馬せんせって結局、千堂あきほの元カノの事はもう好きじゃなかったのかな。
疑問なのは、個室のベットの上に峰君を押し倒してたシーンあったよね?
しかもレイープするんじゃないかとハラハラしますた。
あの時ふと思ったけど、司馬せんせって峰君のことちょっと気があったのかって思ったよ。
司馬せんせの性格なら、嫌いな女には口も聞かない・触れたくも無いって感じだろうし・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:23 ID:xEeGwwtO
>>693
対立しながら恋愛に・・・って話
最初あったらしいです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:55 ID:T/s44yWz
>>693
司馬先生は沢子(千堂)のこと好きだったと思うよ。
峰先生を押し倒した理由は謎だ・・・脅すためかなぁ??
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:36 ID:anIEBJJN
>個室のベットの上に峰君を押し倒してたシーン
正解はオペ室だ。
峰センセのことは別に女として見てなかったと思うけどなあ。
ついでにオットー星野は利用してるけど、嫌いっぽい。

>694
私が持ってるTV雑誌には、司馬と石川のこれからについて
「石川が沢子に好意をもちはじめることにより女がらみの争いにも発展」
って書いてあるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:14 ID:PsS+JE5S
峰先生をレイープしかけたのは、石川先生に対しての嫌がらせだと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:21 ID:6Ho2olxO
司馬先生と峰先生がくっついてくれればいいのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:53 ID:Dm4jKsPv
工エェェ(゜Д゜)ェェエ工
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:16 ID:+xtLiMK9
峰のような役立たずは(゚听)イラネ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:07 ID:x+b1t4iB
石川先生って包茎なんですか!?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:30 ID:18XPT/VB
司馬センセは、峰も星野も女としては見てないっしょ。
沢子に対しては、恋愛感情はもはやないだろうけど、大切な存在で
あることには変わりなかったのではないかと。
沢子のことで石川と揉めても、「女絡みの争い」てのとは違うよなー。

703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:42 ID:ASODuTn7
石川と沢子が食事に行った回で、
石川がやたらと「大槻先生」って言ってたり、
司馬センセが「麻酔医、どっち取る?」って言ってたりしてた時は、
”女絡みの争い”になる予定だったのかも。
でも、そうだと研修医がカワイソすぎるな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:25 ID:JhOIXXDk
ナンチャン< もぉー(・∀・)イイ! ってのは覚えてる
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:34 ID:AvK1taEq
>>703
>”女絡みの争い”になる予定だったのかも。

あーありそうだね。

沢子と峰のどっちが大きい役かで話しが
割れたってきいたけど。
今なら千堂より松下の方が女優として上だけど
この時松下はこれから・・・って感じで千堂の方が
旬?みたいな感じだったから、司馬と沢子の話で
つなげたって週刊誌に。
書き方へたくそでスマソw
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:39 ID:48WwanHf
>705
週刊誌にそんな話が載ってたの?
し、知りたい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:19 ID:x+b1t4iB
俺は船頭よりも峰の方がタイプだな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:57 ID:VPflM9sU
707、役名と女優名まぜるな
709名無しさん:04/07/03 19:11 ID:EFjdvMX5
>>703
心配しなくても峯は石川と別のドラマべロンチューしましたから(w
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:58 ID:yijs2gZs
張り切りやがって、カバが!
711名無しさん:04/07/03 23:11 ID:cwyBahnZ
松下由樹は息の長い女優さんになるでしょう。千堂はもうダメぽ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:15 ID:acIMC28O
それにしても石黒賢さんはいつになったらドラマや映画等で単独で主演を張れるのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:48 ID:yeH+UjCF
そうだね。いい俳優さんなのにね。<石黒賢ちゃん
事務所が小さくて力ないのかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 03:17 ID:acIMC28O
織田裕二さんは「踊る大捜査線」で単独で主演を張ったのにね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 03:41 ID:A87mkqKQ
事務所は織田裕二のとこの方が小さい気がするんだけど…。
思わず石黒賢のHPを探してしまったよw 

司馬・・・177cm          沢子・・・164cm
石川・・・178cm          峰 ・・・168cm
部長・・・180cm          オットー・・・168cm
平賀・・・178cm          恵美ちゃん・・・165cm
前野・・・175cm          のえちゃん・・・156cm
稲村さん・・・165cm       

この通りだとすると、前野センセが意外と小さいのと、
沢子と峰が4cmしか違わないのが不思議だ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:24 ID:/VYTyq+K
稲村さんは峰より小さいんだ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:45 ID:Jxs/mOan
このころの松下は超可愛かったなぁ!スタイルも良かったし
718名無しさん:04/07/04 07:27 ID:TsF2wz6r
人間誰でも年とるしいつまでも可愛いままじゃいられないんだ!!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:33 ID:szfM4g0V
今の松下さんの方が好きだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:34 ID:szfM4g0V
>>717
IDの下4桁(?)がなんとなくエチー・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:40 ID:SVc08OsW
松下は自然に年を取ってきたから、その年齢にしかできない等身大の役が多いんだよ。
お婆さんになっても現役女優で活躍してそうだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:42 ID:szfM4g0V
そういえば松下さんて、昔、マイラバ小林の彼女だったよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:23 ID:ewnPx8Xq
>>722
まじかYO!
724それは:04/07/04 20:13 ID:2i29Hivm
問題になりますぅ!
725名無しさん:04/07/04 20:13 ID:KuqczhsA
結構知られてないんだね。小林武史自体誰?って感じだし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:08 ID:NH/N6TI3
「松下由樹 小林武史」でググると、ちょこちょこ出てくる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:51 ID:q3+M+MNG
小林を取られてから、体型がお変わりになったということです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:27 ID:iU+9dEeF
たぶん、そうだろうね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:44 ID:tnVTopLX
松下由樹の体型を詮索する暇があったら、自分の体型を心配しろ。

730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:03 ID:WHbQiqIa
必ず手に入れたいものはみんなに知らせたい〜、よくある話に牙をむけ〜♪


↑さっき近所の子ども(幼稚園児)が歌ってた。ちと笑った。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:24 ID:kzAXJj/X
すごくじゃりじゃりする
732名無しさん:04/07/06 18:35 ID:J1R0JN+9
松下は好視聴率女優
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:51 ID:+N1RALv4
>729
どういう意味だ!?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:43 ID:6DSFnXED
>>733
今更ネタをこんなところで披露してるスレ違いの727は、
多分オバさんだということじゃないのか?w
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:48 ID:650EwuMD
別な現場での司馬先生と峰先生
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon2120.zip.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:49 ID:xCfB/lOA
>735
か、神!ありがとう、ありがとうございます!
1瞬でも疑ってしまった私をお許しくださいませ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:43 ID:9OJYaU7W
> 712
単独で主役張ってみたこともなくはない・・・と思う。
けど、ことごとくコケたというか・・・
主役としての華は、圧倒的に織田の方があるよね〜

一時期バラエティ等にも進出してたけど、たむらプロから独立してからは、
脇役としていい位置確立してる。
自分の方向性考えてる、賢い俳優さんだと思うよ。
これからもがんがって欲スィ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:52 ID:oYsDYj0D
賢さんだけに「賢い」俳優というわけやね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:59 ID:bjglZJYn
>737
確かにいい位置にいるよね。
すっごいファンは少ないかもしれないけど、あんまり嫌われないし。

ビデオ整理してたら、「女たちのジハード」があった。
石黒賢と千堂あきほが一緒に出てて、ちょっと嬉しかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:30 ID:QgaHAWoG
>>737
「人間の証明」の棟据刑事をやったことはガイシュツ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:14 ID:dR1kJYPb
>>740石黒版「人間の証明」(単発ドラマ)は'93年にCXで放送され、宮本信子(郡恭子役)、ピーター・フォーク(刑事役)も出演しました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:30 ID:r7kUsGJC
717です

>737,741
それ見てないよー。93年ってことは、振り返ればと同じ年ですよね。
評判とかどうだったんでしょう?竹之内リメイクの芸能ニュースでは
全然出て来ない(ような気がする)けど・・・
27歳の賢さんで棟据刑事かぁ。若杉?でも見たい。

>738
どもです。(´∀`*)てへへ(狙ったわけじゃないですよ)

>739
ですよねー。個人的に、火サスでタイトル忘れたけど
鷲尾いさ子のシリーズ物で悪役やった辺りから、
賢さん見る目変わりました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:44 ID:dR1kJYPb
>>738石黒賢と言う名前は本名なのでしょうか?

>>742鷲尾いさ子が出てた火サスドラマって霞夕子シリーズの事だよね?それに石黒さんは'93年当時27歳って事は今年で38歳でしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:29 ID:QgaHAWoG
740です。

>>742
「人間の証明」は93年の新春ドラマSPでした。
つまり「振り奴」の直前だったのですね。
賢ちゃんの声で「母さん…」の詩が朗読される番宣が結構流れてた。

評判は……高かったんですよ。それが。当時にTV雑誌に褒めてる記事があった。
ウチの母さんも最後まで食い入るように観てたし。
私は………当時、賢ちゃんには何の興味もなかったもので(^^;)。
「振り奴」でファンになって「ぐおー観とけばよかったーーー!!!」って(爆)。
当時の石川&石黒ファンの間では「観てみたいドラマ」No1だったんじゃないかな。
(ちなみに織田ファンの間では「三億円事件」だった)
でもビデオ化されてないし、再放送いつあるかわかんないし……。

フ○テレビ!今からでも遅くないから再放送してくれ〜〜〜〜!!!

……というわけで、実は私も未見なのです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:08 ID:bbUJTt3l
>744
742さんじゃないけど
そんなドラマがあったんだ〜!見たい。
3億円事件はビデオもあるし、再放送でも見たけど、
これは放送してないよね。スカパーに期待かなあ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:34 ID:0+nb8ote
コロンボ警部ことピーターフォークが出演しているから、
石黒主演といっても、当時は話題は全部持ってかれてた
よね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:11 ID:pt7vIqfx
石黒さんはデビュー作の「青が散る」がかなり有名。
いきなり単独主役。
今は演技力で締めるいい役者だと思うよ。
脇役俳優って息の長い人多いよ。小日向さんとか大杉漣さんとか、
脇役俳優でも印象に残るような人になって欲しいな。
でも脇役俳優でも、堤真一とか、佐藤浩市レベルの扱いになって欲しいけど。

人間の証明、今ドラマやってるから、これからやらないかしら。
しかし久々に来てみたら石黒さんの話題がたくさんでびっくり!
石川先生ファンは数少ないと思ってたのに。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:01 ID:QOzrotS9
三谷氏が「脇役俳優はいない。脇役の上手い俳優がいるだけだ」
みたいなことを言ってたのを思い出した。
いいこと言うなあと思ったんだけど、何のときだったんだろう?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:42 ID:/p3W3cId
>>748
ちなみに王レスに
『まずい食材はない。まずい料理があるだけだ。』
てな言葉が出てきます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:06 ID:/2u7gLYT
>>748
伊藤さんが亡くなられた時のコメント。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:34 ID:ekiHlQ2m
>>722
結婚まで話がいってたのにね。
自分が松下ファンなんで当時はマイラバのヴォーカルを見かけるたびにむかついてた。
しかし、マイラバは人気があったし、カラオケいくと必ず誰かは歌ってた。
752名無しさん:04/07/09 21:52 ID:TfieiSNs
>>751
人気があったのは歌だけね。自分なんて今でもむかついてる。
テレビに出てこないだけまだ救われるね。今なんて「あの人は誰?」状態
だもんね。
753名無しさん:04/07/09 21:54 ID:TfieiSNs
ちなみに今日は峰先生の36回目のお誕生日であーるツー
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:54 ID:S4FF801V
三白眼で歯茎むきだしの気持ち悪い女だった<マイラバ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:18 ID:wJiPJweE
人気があったのも遠い昔のわずかな間・・・・
今はもう出す曲全部売れなくて、今井美樹の足元にも及ばない程の
落ちぶれっぷりらしい。
三白眼でシャクれたアゴと汚い八重歯しか印象にないが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:01 ID:Co5o+Ple
潰しましょうよ、マイラバ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:13 ID:0zH4UnVb
>750
ああ、そうか、思い出したよ。ありがとう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:09 ID:Li4CIYyC
「振り返れば奴がいる」のタイトル中の「奴」とは誰を
指しているのでしょうか?
759名無しさん:04/07/10 18:44 ID:hcJTXkl3
だから禿じゃないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:23 ID:fNxHr/Hh
平賀が司馬を刺すっていうのは、三谷案じゃないし、
最終回ギリギリで決まったんだから、違うだろう。
761名無しさん:04/07/10 21:57 ID:lGvZhYtG
じゃあ織田さんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:57 ID:uEKwC7Cs
石川先生でないのかい 最終回ラストで、患者が搬送されてきたところで
司馬先生が振り返っても石川先生はもういなかったわけだが・・・
印象的なシーンだった 
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:07 ID:8MQEUuDY
>>758
織田からすれば石黒
石黒からすれば織田
っとスタッフが言ってたよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:43 ID:DXehU4+a
>>763
あなたの答えが正しそう。サンクス!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:16 ID:eNNsPJ6q
>>756
死んだ奴に気を遣ってどうする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:34 ID:gygzqGyv
振り奴全話(SP含む)と、番宣ででた番組(いいともとか)、
出演者が出てる他の出演作のDVDセットがでるとしたら、いくらくらいまでなら買う?

こんなのが出たら、かなり高くても買ってしまうような気がする…。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:56 ID:yg9JZ3kJ
同意。高くても買う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:17 ID:fstmiqnY
出演者が出てる他の出演作ってどの範囲?
織田だけでも、かなりな数になるけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 13:06 ID:siGBttjn
>>766
2万

でもボーナス時期とかぶったら
もうちょっと出しても買うかもw
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:dzmReJe8
>768
とりあえずオープニングで1人で名前が出てくる人+α、かなあ。
織田、石黒は2人一緒にでてるからなしかよとか言うのはなしね、一応。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:51 ID:wJrDwmSp
明日から721で再放送ですねねねんええ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 04:42 ID:mzJj0dhx
>>771
スカパだと実況が盛り上がらんのだよなー。
地上波でやてほすぃ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:20 ID:LLpe0P5K
いよいよ今日、購入委員会だ。
774名無しさん:04/07/12 20:56 ID:wf++nXNr
>>712
石黒は数字もってないからな。脇が丁度いいんじゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:17 ID:kEo/rcEx
スカパーといえば、3番テーブルの客
今週、千堂あきほがでてる回だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:43 ID:rOOO8mYv
平賀先生の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:05 ID:Dp6pMkRg
大事なオペなんだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:44 ID:yFxBF80W
俺は無駄なオペはしないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:51 ID:ouj5yh87
俺に惚れてるよ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:13 ID:QnQs1EQT
また来月あたりに再放送やんのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:54 ID:Md7WCD0m
おごれよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:18 ID:OWRdWR2r
マイラバのボーカルの話なんて今の時代、今後おそらく話題にも昇らないので言わせてください。
あの当時って男達、可愛いって言ってる奴多くなかった?
私はあのボーカルが可愛いなんて思えなかったけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:22 ID:sCA191gb
>>782>>754らに胴衣。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:31 ID:smJwNoHW
最終回で司馬先生が「何が何でも用意しろ」と言ったのは、オットー星野に対してだったけ?
すぐに「帰れ。今、あなたに付き合ってる暇はない。」って言ったけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:03 ID:jfJMKLYZ
>>784
そう。手術に使う薬。
だから「何よ〜」って星野は憤慨した。
786名無しさん:04/07/14 21:00 ID:8jjlkR/L
>>782
でもああいう顔って意外と男好きするらしいよ。根性悪いの顔に出てるよね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:27 ID:Cblu3E4T
>>786
いつでも中出しオーケーなメスのことか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:07 ID:wQUIPnvt
もう話すネタがなくなってきたね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:11 ID:I74OC85F
織田が今度月9らしいが、こういう感じのやってくれないかなー。
普通の恋愛ものより絶対面白いと思うんだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:15 ID:w7I/U9Ux
上が信頼してないんだなあ、あなたを。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:20 ID:Airp/EWd
ここは司馬先生の迫力のある顔で説得するしかないよ。
792名無しさん:04/07/15 20:02 ID:nu/1EHf5
>>789
ガセに踊らされるなよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:28 ID:hlv57YXA
>>782
うちの旦那も昔はめちゃ可愛いって言ってた。
いまはさすがに言ってないけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:18 ID:VZsP8x0F
金のタメだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:23 ID:/Au4Y6eE
面倒なのは御免なんだよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:37 ID:j8cqlC66
>>792
ガセじゃなさそうだよ。
797名無しさん:04/07/16 20:19 ID:cPVynHOP
出ても月9には出ないと思う。出たらそんな織田には失望だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:14 ID:j8cqlC66
司馬先生も好きだけど織田裕二も好きなので別に枠はどうでもいいや。
799名無しさん:04/07/16 22:58 ID:cPVynHOP
やっぱりガセだったみたい。てか織田は今年は出ないだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:14 ID:C3q1GZ9f
お前はバカだ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:03 ID:EoKKqyi8
織田裕二がオッパイを揉んでいるところを見てみたい
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:12 ID:U116IXWC
今日の土曜スタパ。ゲストは石川先生。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:04 ID:aAzveI8K
>>797
なんで?
別にいいじゃん、出たってw
804名無しさん:04/07/17 17:49 ID:RYdYBc9J
出てもいいけど出る可能性は極めて低い。いや0%かもしれない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:02 ID:mN5LNJG1
>>801
TBSドラマ「真昼の月」(織田裕二・常盤貴子)
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:13 ID:tdR+YZIC
織田さんてイケメンなのにどうして女性との噂が無いんだろう?
いままで熱愛が報じられたことってあった?
もしかして女性に興味ないのかな
実はゲイとか。それならそれで別にいいんだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:22 ID:9KVBMNLE
だから告知すべきなんだ。
808名無しさん:04/07/17 20:04 ID:2AuVMeug
>>805
あれ揉んでるシーンなんかあったか?生ぬるいシーンだったな。
織田ってベッドシーンとか苦手そう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:19 ID:BCuq+Uay
購入委員会の後で織田が屋上でタバコを吸っているシーン(他でも色々)で流れている
BGMのタイトルを知っていたら教えて下さい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:44 ID:7Ts06BOs
>>806
今まで女優さんでは仙道敦子と常盤貴子と週刊誌ネタになりましたね。
あとは、8年間付き合ってる一般女性との話題は有名ですね。
マスコミが大挙押し寄せて結局は分かれるはめになったようですが。
811名無しさん:04/07/18 09:21 ID:PAUIxdh0
深津絵里とはぶっちゃけなんにもなさそうですか?どうでもいいけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:06 ID:DyFTD9VU
>>809
歩くたびに透きとおる風
サントラに何バージョンか収録されてるよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:48 ID:4K03bph2
サントラって今でもどこかで手に入りますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:50 ID:rA2zAXPM
>>810
それは初耳ですた!
ありがとうございます
815名無しさん:04/07/18 18:34 ID:UEL8XYan
常盤は知ってたけど仙道は意外。結構きちんとした女がタイプって
感じですね。常盤は松本とつきあってたから松本とは犬猿の仲?
踊るも本で腐されてたしね。
816通行人さん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:51 ID:41voufS4
あんな毛じらみ男なんてやめてくれ。
腐るよ。それにここと無関係な話題は違う所でやってくれ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:11 ID:+qoJzr13
yes!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:12 ID:4bU/+m0k
>>813
残念ながら絶版。
中古屋で探すしかない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 03:41 ID:3TnbODwc
>>813
アマゾンのユーズドで今3枚出てますよ。
私はブクオフで見つけて買いますた。ガンガッテくだちい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:36 ID:+HBqfLaj
>>818-819
ありがとうございます。
探せばなんとか手に入りそうですね。
821名無しさんは見た!:04/07/19 18:18 ID:DxJ203sg
>>816
恋愛もあっての織田裕二。丸ごと受け止めてやんなよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:56 ID:rm2e6Fj7
お前のだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:50 ID:DrWarJ5j
「歩くたびに透きとおる風」
はなぜかLIVE UFOのビデオのスタッフロールのときに流れてたな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:46 ID:4yTl7Qt6
司馬また見たい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:55 ID:vksd4Cz6

「歩くたびに透きとおる風」・・・いれられるか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:37 ID:hCn0xBJL
最近うまくいってるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:48 ID:sJ1T/MUh
織田くんは 笑顔より シリアスのほうがいい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:59 ID:bz+eBm1D
サントラの最後に入っている曲は笹岡さんの安楽死シーンで
流れている曲?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:59 ID:++s7RN25
>>827
導管。
萩原健太郎より青島。青島より司馬がいい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:07 ID:YNqnSJUC
>>829
そうそう その順番。
目が鋭いのが素敵なの。
831名無しさんは見た!:04/07/23 21:09 ID:baiIoQpC
司馬先生いまアフリカだってさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:48 ID:ZZGvI30r
織田が出るドラマや映画で子役がいるとしたら
柳樂君だね
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:03 ID:MJnSH9tc
行くように言ったんですが。
(危篤になった笹岡さんの件佐藤B作に言った台詞)
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:44 ID:PI7r2qWm
>>712
連ドラは無理かもな。
2時間ドラマならいけるかもしれん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:15 ID:Qt1r9m4/
>>832
やぎら君本人も友達から織田に似てるって
よく言われるって言ってたよ。
将来有望な人だw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:56 ID:BgLu8GzD
>>832
「似てるじゃん」という友達もいれば、「似てねーよ」っていう友達もいるけど、好きだから、似てるって言われると嬉しいです と言ってたそうな。
837名無しさんは見た!:04/07/25 17:23 ID:oDaJZzvY
柳楽くんは今井翼のほうが似てる。織田とはちょっと違う気がする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:11 ID:jc9vummO
今井糞
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:21 ID:bFTS3x1F
でも、今でこそ見慣れたけど、
今井翼と吉沢悠のデビュー当時はどっちもプチ織田に見えた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:55 ID:Be1IRCaA
君が第一助手だ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:08 ID:fUCEcwUQ
何言ってるんですかぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:00 ID:Twpvj3AN
サントラ手に入ったんだけど、
司馬陰謀のテーマwとか緊迫感のあるテーマがほとんど未収録で正直がっくりですた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:31 ID:0tIbh4n1
>>839
あー似てるかも。
やっぱり目に力ある人だね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:28 ID:W8bjl/l9
>>842
司馬陰謀のテーマと緊迫感のあるBGMは確かに未収録だね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:08 ID:ZMCvepxK
http://www.amazon.co.j p/exec/obidos/ASIN/B00022GRJE/game08d-22
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:02 ID:POASU8DL
>>844
あの二曲がメインなのにな。
入れなかった作者はあふぉ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:25 ID:bzouaB+t
司馬陰謀のテーマって

ポン、パン……ッポパン、ポン、パン……ッポパンってやつで

緊迫感のあるテーマって

ボァンボァン……ってやつ?

すいません、表現下手で(^^;)
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:30 ID:FG7NHkPD
>>847
何が何でも表現しろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:52 ID:d6PjDwyS
>>847
考えまとめてから喋れバカ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:14 ID:FG7NHkPD
>>847
「ボバンか、ボァンボァンか、何かひとつぐらいあんだろ!?」

「あ、あぽーん‥‥‥」
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:15 ID:/yDGeHXW
天体望遠鏡、ツァイスの180ミリのやつ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:21 ID:dfaZFH3Q
OPのロケ地って浦安マリーナらしいんですけど、誰か行ったことある人いますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:17 ID:ILmib06V
最初に見たのがオペ室の所だったから
織田が松下をおかしてるのかと
思っちゃったよ・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:37 ID:El6WXDNU
揃えてもらえますか。
はい、すぐに。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:07 ID:xIYGgZtq
オットーさんからあなたにプレゼントです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:27 ID:2AVPLTJC
断わる!!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:59 ID:yvu3+pTA
今‥‥何て?

もう一度‥‥
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:23 ID:cIwrcEwh
なんでも  ありません。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:06 ID:jpVDJiF/
君は院長絡みのクランケしか看ないのか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:08 ID:g728zRDK
当たり前だろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:32 ID:66/gyV+x
君は医者を辞めるべきだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:36 ID:x+vBmjZS
助からないな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:08 ID:Zy0ZxY8w
誤植で「振り返れば八がいる」っていうの見て、笑った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:08 ID:RoWOzya5
過去スレの1から6まで一気に読んだ。
久しぶりにビデオ見るかあ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:54 ID:USBJZF/P
DVDはまだですかぁ司馬先生?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:16 ID:I/3kUgxB
お茶でも飲みましょう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:37 ID:b/n30/Ok
ボールマンW、アドバンステージ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:53 ID:mg6ypCDz
君は簡単に言うね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:31 ID:/niSpkCm
女でもないしな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:47 ID:+smrP4/S
今日昼のスクランブルって番組で振り奴の曲が流れていたね。
871名無しさんは見た!:04/08/05 21:14 ID:2QKVmh3K
仕事なんだよ、こっちは。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:26 ID:zRM79wyA
もういい!!!!!!!!!!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:27 ID:SKwhndHe
ステロイド! の後じょーちゅうー!って言ってるのかな。
意味わかんねーけど、やっぱりあの場面は思いっきり
涙腺緩む。何回見ても緩むね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:52 ID:bzn0IEet
静脈注射の略じゃない?じょーちゅーって。わからんけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:56 ID:w3rTmG6C
石川の死因はなんなんでしょうか?
司馬は肺梗塞でもおこさない限り大丈夫でしょうと言っていたが、
その肺梗塞をおこしたのでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:45 ID:3nhABzP/
>>875
まさにそれでした。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:47 ID:aS580CzD
戻って来い!!!!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:35 ID:QkczCmVc
司馬君でどう?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:53 ID:v/1ZBBAc
いやな予感がします
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:48 ID:A64cC1cb
執刀医に会わせてもらえますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:39 ID:ZgR/TXT5
断わる!!!!!!!!!!!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:13 ID:/Q0fawcJ
今、なんて? もう一度・・・!
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:39 ID:k+IkA4fh
死んだら研修医の奴らに見せてあげてください。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:01 ID:Ak5W9W1a
SはS1。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:51 ID:VDTDS52Q
ちょっと腫れてるかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:33 ID:SQZL/BxP
転移でしょうか!?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:15 ID:7RyIXy4V
ドレーンを挿入して終わりとする。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:19 ID:PXKamftl
お疲れ様でした
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:57 ID:2Yfj3BJz
はーいお疲れ〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:25 ID:r6W/Wgjf
それが独り暮らしなんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:53 ID:HTF7IRMx
子供は
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:09 ID:lxbpfQer
みなさん、8月7日に秋葉原駅前にて起こった「カレイドスター事件」をご存知ですか?
カレイドスターというアニメの限定版プロモDVDを求めて200人以上のオタが秋葉原に集結。
我先にと駆け回り、子供を突き飛ばし(泣き叫ぶ子供の目撃者多数)道路を占拠。
挙句の果てに警察沙汰になり、 今回の祭りを企画した番組プロデューサーは警察官に平謝り。
以下、スレッド及びURLを参考にしてください。

【アニメ板】カレイドスター本スレ(オタが自己弁護に必死)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092023448/
祭りの参加者達が当時の状況を克明にレポート(必読)
ttp://d.hatena.ne.jp/shinichi7/20040807
ttp://puurari.blogzine.jp/weblog/2004/08/dvd_.html
ttp://tongari-blog.moe-nifty.com/blog/2004/08/post.html
ttp://d.hatena.ne.jp/TOJHO/20040807
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mypace/(8月8日の項を参照)
番組プロデューサーが正式に謝罪
ttp://www.kaleidostar.jp/report/report.html
まるで軍隊のようなオタの行進
ttp://www37.tok2.com/home/zappi/photo/040808/01.jpg
駅周辺は一時パニック状態
ttp://www37.tok2.com/home/zappi/photo/040808/02.jpg
ttp://www37.tok2.com/home/zappi/photo/040808/03.jpg
ttp://www37.tok2.com/home/zappi/photo/040808/04.jpg
子供を突き飛ばして手に入れたDVDを転売する鬼畜
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26764783
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:22 ID:TPDDow2D
>892
その前に…誰だ、あんた。
894名無しさんは見た!:04/08/09 21:32 ID:t0L4a79T
司馬先生!!月9出演おめでとうございますっ!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:26 ID:wRERe8JW
君たちのおかげだよ。
896名無しさんは見た!:04/08/10 08:06 ID:Be6NSfik
>>894
君も頑張れ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:05 ID:2Raz5A8H
少し悔しい?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:23 ID:FgEvHG1v
全 然
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:40 ID:C2hVBBQk
ちょうど今みてる。
三倍だから画像は悪い。司馬が石川の手をメスできった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:58 ID:4hdk8ILS
それがわざとなんだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:28 ID:AMo7RLYc
900の恥ずかしい台詞間違いもわざとか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:00 ID:e9YITSiy
わざとなんだよ、それがさ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:43 ID:n1xBLV1Y
やめてよ、酒屋だよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:44 ID:7tJvX77y
振り返れば谷津がいる
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:50 ID:Jf5lB/Gc
さあ皆さん仕事に戻ってください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:39 ID:B1YXZmKv
こないだのスカパー再放送ではあまり盛り上がらなかったのが残念で、
また過去ログを最初から読み直した。
司馬先生がどうしてああいう人になってしまったのか?のレスのやり取り
読んでたら、自分もそれに参加したくなっちゃって、もどかしいことこの上
なかったw。
その頃、このスレにいなかったことが悔やまれるorz
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:43 ID:1MAg3QdE
ビデオ見返して思ったけど、司馬先生ってお年寄りには優しいみたいね。
2話の独断オペの時も、ばーちゃんに噛み砕いてわかりやすいよ〜に説明したうえで、
承諾書にサインさせたのだろうし(何回も聞き返されただろうにねえ)、
石川が誤診したオバチャンがうずくまっている時に駆けつけた時の表情は、
それまでとはまた違うもののように思えたし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42 ID:QndVmR+S
>石川が誤診したオバチャン

おかくらのタキさん
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:14 ID:oXdH7au6
あとでちゃんと検査しといてね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:21 ID:mV3p7h+G
大腿骨骨折による硬腹膜出血だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:40 ID:tBMjOmU6
司馬先生って、命に対して真摯だったよね。
「生きてりゃいいのか?」「生きることと、死なないってことは違うんだよ!」
というセリフにも表れてるように、命あっての物種とか生きてさえいりゃなにか
いいことがあるさ、みたいな考えじゃなく、どういう死を迎えるかということも
含めての命だと、考えてたんじゃないかなあ。

石川はたしかに正義感の持ち主だったかもしれんが、単なる理想主義で
底が浅いような希ガス。
「僕はドクターだ!」などと力説してる割には、自分のこと(ガン疑惑)に気が
いっちゃって、自分の患者の抜糸忘れたり、ぼーっとして患者から心配
されたり。医者として全然あかんがなw

自分がオペ必要な病気になったら、石川には執刀してもらいたくない。
激しく司馬先生をキボンだ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:04 ID:kpBhdEb/
>>911
脊髄抜いてやろうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:24 ID:QJfpN/8T
ほかに相談する人がいなかったもので。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:00 ID:IE9e61A8
たまには遊んでくれよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:00 ID:an4o8YJ2
人が来るでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:01 ID:Yj/kr/ET
auu
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:21 ID:vvTmZZeS
振り返れば奴が居る2が製作されない理由は2つある。

・平賀先生が刑事に転職してしまった
・中川部長が殺人の容疑で逮捕されてしまった

だから無理。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:45 ID:NDCyN9je
ひさしぶりにここ来てレス読んでみたけど
あいかわらずセリフのオンパレードだね。
やっぱいいわ、ここ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:13 ID:oI2zi0mz
>>918
帰れ! 今、あなたに付き合ってる暇はない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:20 ID:UysIWflm
問題になりますぅ!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:29 ID:8cr+jO0A
切り抜けられますかぁ、>>922先生?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:53 ID:D0mvbdsp
>>923しだい、でしょ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:21 ID:XTmpdVKA
ですから、そ、その…あの、糞スレだとかそういう…いや、でも…
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:49 ID:b96vFNWC
考え纏めてから喋れ バカ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:37 ID:Uf5I5HkD
ゲームボーイを見て時の流れを感じた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:13 ID:/GviNnlb
どうでもいいけどスーパーマリオ2はマジで激ムズw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:25 ID:V3L4g6KV
独自の見解というのは?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:12 ID:LTeoCbtN
流れ読んでない上に超遅レスだけど。
>693
>疑問なのは、個室のベットの上に峰君を押し倒してたシーンあったよね?

あれって、峰君の子宮などの健康状態を逐一説明してたから、
ある意味レイープよりひどいセクハラだよなあって思ってた。
過去に子宮関連の病にかかり、それを人知れず悩んでる、
って話も出てくると思ってたのだけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:31 ID:OaQod9b1
石川先生死んじゃってもいいの。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:35 ID:VC/kA4BP
生きてりゃいいのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:02 ID:xW6/HCGV
僕は殺人鬼じゃありません、ドクターです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:17 ID:x7M/zcQp
>>693
ホントに遅いし些細なことですが、司馬が峯を押し倒すシーン、
あれは手術室にある手術台です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:35 ID:6xmEnjwA
目ざといね
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:08 ID:J07fbn/V
新選組の土方と山南見てると
激しく振り奴臭を感じる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:49 ID:3o/C+bsR
司馬先生、最高でしたよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:23 ID:ypzxgFtT
君も頑張れ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:07 ID:TyYs3Yrx
虫が良すぎるよね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:18 ID:3KFAzvLs
ここに留まるつもりはありません
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:40 ID:qf3dPFC4
>>934
石川先生なら橋の下に潜んでましたよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:23 ID:M3h2cwCi
君に貸しができたことが嬉しいよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:15 ID:TVIHp7Ru
いいだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:07 ID:DZNWaohC
司馬くん!!


石川先生が‥!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:40 ID:4fUaC6Ss
今日スペシャルの再放送なんだよ。帰っていいか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:31 ID:bjKQAI+R
司馬先生、ありがとうございました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:57 ID:ra5ZzrnY
福岡は今日から再放送はじまります。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:45 ID:88mqwTUb
何時何分何秒ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:21 ID:DFve4gW9
福岡でやってるのはスペシャルの奴かな?
948名無しさんは見た!:04/08/17 20:47 ID:6pOwQTzQ
司馬に続いて峯も主演決定です
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:51 ID:Ula9Wv66
どうてもいいけど、今日の俺は睡眠不足。
950名無しさんは見た!:04/08/17 22:45 ID:6pOwQTzQ
司馬と峯は秋のいいともSPでご対面だな
何年ぶりだろ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:41 ID:SPwB8a24
ステロイド、静注!
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:54 ID:SYN5Dmgz
石川!!

戻って来い!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:23 ID:TPne7jVc
君が殺したんだ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:16 ID:buLRfSbc
死ぬ時は死ぬよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:33 ID:fyzc2Wdc
連続んときとスペシャルの司馬のライターって違わない?スペシャルの奴がモンパルナスってやつかなぁ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:48 ID:o50DzhcZ
今、石川先生が医療ミス医師になってTVに出てる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:14 ID:kduQpDOn
>>956

漏れも偶然チャンネル回していて石川先生見つけたよ
丁度振り奴のDVD見てた時だったのでビックリしたよ。

石川先生・・・・・・。髪が、髪が、髪なんだよナァ。
10年も経ってるから仕方ないか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:55 ID:bQ26jxRU
スパッと‥


やっちゃってくんねーかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:57 ID:T+MDAyPo
お前だよ、殺したの。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:35 ID:eLRrgVZN
>>908
昔の白い巨塔の再放送やってるんだけど石川が誤診した
おばあちゃん役の人が鵜飼夫人役で出てる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:35 ID:IyOUQgz6
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:43 ID:Y0QmzzZR
「笹岡さん、あなたに言っておかなければいけないことがあります」って、
最初からクラリネットの件について言いたかったんじゃなくて、
もう長くはないってことを伝えたかったんだね、司馬先生。
ビデオ見返してて、今さらながら気づきました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:54 ID:oUA5mA4K
リビングウィルって知ってますか
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:35 ID:Q8XraJyT
ちょっと待ってくれ君たち台詞で会話するんだったら、サロンに行ったほうがいいと思うよ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:10 ID:6T6WpBEo
>>964
それ以上は‥‥
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:55 ID:HnlAAtUt
納得しました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:17 ID:o5HyANky
さがっていいですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:22 ID:LV1OSXlx
財前の教授選挙の教授会で、天真楼病院の理事長が出てた。
理事長は浪速大学医学部出身だったんだな・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:50 ID:XlAURWzK
DVDしつこく出ないね…
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:07 ID:hPHuEVbK
確かに。こんだけ待たせるんだったらすごいDVDだしてくれよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:24 ID:TTjU3KhN
>>950くん、評判悪いよ。
新スレ立ての時、いつも遅れてくるって。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:32 ID:X6Y7xoAX
笹岡さんの嫁はシャレにならんくらいブサイクだね…
トランペットより他人が迷惑しそう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:32 ID:pwGSixZZ
君はどうなんだ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:09 ID:hPHuEVbK
>972
クラリネットでは?
>973
顔の可愛くない女の股は舐めない!ブスとヤル位なら自慰をする、そう言ったんだろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:17 ID:VGCYZviM
無駄なオペはしない、ですか‥
976名無しさん@お腹いっぱい。
主任の誤診。