【織田】振り返れば奴がいる Part.7【石黒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【織田】振り返れば奴がいる【石黒】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10196/1019649719.html
【織田】振り返れば奴がいる Part.2【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1052044806/
【織田】振り返れば奴がいる Part.3【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061652299/
【織田】振り返れば奴がいる Part.4【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063800373/
【織田】振り返れば奴がいる Part.5【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1065670800/
【織田】振り返れば奴がいる Part.6【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1066646732/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:44 ID:LhEEGV9E
(HAGE様がYAH YAH YAHだ!ひれ伏せ!!飛烏ども!!!
               __
               /   /三=-
               / S /三=-
               / T /三=-
             / A /三=-
             / M /三=-
   __      / P /三=-
_/   \_ / _/三=-   (⌒
- (●-●-) /三=- ('⌒;; (⌒
/ ̄∪''''∪ ̄/三=-(⌒;; ('⌒:;;
 ̄◎ ̄ ̄◎~ -=二(  ;;=(:;;;二(:;;
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:49 ID:V1zIlOrh
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:13 ID:9hkqqCBp
>1
(こんなスレを立てて)問題になります!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:15 ID:uk+ew+Ge
>>1
張り切りやがって・・・バカが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:15 ID:3cHXvyYK
ならねえよ・・・DAT落ちさえしなけりゃな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:16 ID:uk+ew+Ge
>>1
少しは考えてからスレ建てろバカ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:17 ID:3cHXvyYK
>>5
今何て?・・・もう一度。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:18 ID:3cHXvyYK
>>7
バカ・・って誰?・・・俺?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:19 ID:uk+ew+Ge
>>8
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・何でもありません!
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:26 ID:zFrF3Cbi
>>1
奢るよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:52 ID:XpwBFE1J
>>1
そんなにベラベラ、スレ立てちゃっていいんですか〜?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:20 ID:V1zIlOrh
>>1
君はスレ立てをやめるべきだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:27 ID:8J//A7Q2
>>1
おい。やってくれるな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 06:32 ID:xFoK33mN
司馬倶楽部
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/shibaclub/index.html

振り返れば奴がいる のセリフだけで会話するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069091574/

松下雪の体型を見守るスレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068393146/l50

「振り返れば奴がいる」DVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24370
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 08:51 ID:in8N1OL5
>>2-14

君は一人でオタオタしてたじゃないか、何もできずに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:36 ID:Nz6fo/Y0
>15
一番上のサイトだけは直リン(・A・)イクナイ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:57 ID:xFoK33mN
>17
↓でも?(2典Plusより)

ttp://【てぃてぃぴいころんすらっしゅすらっしゅ】
http://で書き込むと掲示板の機能によりリンクが貼られてしまうのでttp://....と書き込むのが
暗黙の了解となった。
しかしながらime.nuの導入により現在これは意味のない行為と言える。
また2chブラウザで閲覧するとttp://もちゃんとリンクとして扱われる
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:17 ID:Nz6fo/Y0
>18
あっそう・・・・。

松下由樹で楽しむスレpart4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1068458466/l50

天真楼病院
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1065520582/l50

【検証】振り返れば奴がいる【再考】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1031129650/l50

振り返れば奴がいる のセリフだけで会話するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069091574/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:15 ID:aSF/33LL
生徒:僕は医学部に落ちたくない。落ちるのが恐い。情けないだろ?
講師:ぜんぜん。
生徒:先生を信じてる。
講師:止めてくれ。
生徒:よろしく頼む。
講師:俺ひとりの力じゃ、どうにもならない。
俺は予備校講師としてお前は受験生として勉強と闘う。
はっきり言う。今回の模試じゃ、偏差値は・・60だ。
それを、俺が70まで引き上げる。お前は80まで上げてくれ。
生徒:分かった・・。よろしく。
講師:上手くいったらな。代ゼミで会おう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:18 ID:3PwT2JAo
司馬は昔、ハートスポーツって会社の営業をやっていたの。
その時、リカさんって人と付き合っていて・・・結局別れたの。
それからなの・・・司馬が変わったのは・・・。
もしかしたら司馬先生は、私や石川先生が思ってる様な人じゃないかも知れない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:22 ID:L+Zipk7h
司馬は大学生のころミニFMをやってましたよ。
司馬を誘惑したのは峰ですよ。
司馬と峰のキスシーンを見て当時好きだった子は
アメリカにいってしまったんです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:43 ID:BK/Mep1u
司馬は昔 ぐれてて湘南で暴走族やってましたよ。
本人は「爆走族」って言ってましたよ。
その時の彼女はその後二重人格なのかヤヌスの鏡とか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:44 ID:Nz6fo/Y0

                    白 い 巨 塔
         ||  . \                             /|:::::::::::::::|
         || |\. \.                     /  |:::::::::::::::|
         || | |.\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
         || | |  ||  \_______________________________. |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ,,,) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
                ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) i:::   |

25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:20 ID:iC/H7NER
白い巨塔で財前先生がシルバーのライターを持ってるんだが、
それが司馬のあのライターを意識してるように見えてしょうがない。
メーカー知らないけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:39 ID:3o6Cvczd
司馬は高校いちど退学になってて19歳のとき
田舎の高校に編入してます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:25 ID:GXkJgsEd
>>18
h抜きしないと2chブラウザを使ってない人も
リンク先に飛ぶ可能性が高くなるので個人サイトの場合、
相手先への負荷も考えhを抜くのがマナー
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:04 ID:iBDQuNJJ
>25
どっちが先に世に出たか知ってるかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:58 ID:BdhwNvIj
>>27
直リンだろうたhを抜こうが、2chに貼られた事を知るとリンク先あぼーんしちゃう管理人は多いよ。
2chを嫌う管理人は多いからね。
3025:03/11/22 19:18 ID:YZF5ZZfx
>>28
それぐらい知ってるよ。
田宮次郎バージョンの「白い巨塔」がオリジナルで、むしろ「振り奴」の方が白い巨塔を意識してるんだぜ、
って言いたいんだろ?
でも、今の白い巨塔の財前のライターのアップシーンやタバコの吸い方とかが、
どうも司馬を意識してるように見えるんだが、貴殿はそうは思わないか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:21 ID:c0EvxJQT
>>23
その爆走族のリーダーはなにわ大学の里見先生です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:57 ID:BdhwNvIj
>30
パクリだろうが何だろうが、どうだっていいよ。面白ければね。
洋邦問わずパクリが無い映画やドラマなんて無いよ。

33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:44 ID:9a6MawCK
>>30
いまさら
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:28 ID:BF7d7jXh
ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:53 ID:7vfKUmVD
その暴走族を抜ける抜けないかの頃、府中で白バイ警官に化けて3億円盗んでたよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:09 ID:mps+aEvn
誰か石川先生…石黒賢のファンはいますかあ?
いまいちファンがいなくて寂しいです〜。公式もスケジュールしか載ってないし。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:38 ID:ltkJhOXa
司馬には幼い弟が二人います。実はかなり貧乏らしいです。
とある会社で、社長に気に入られ海外で1年間働きました。
しかし、日本に帰って来た時には人が変わっていました。
ちなみにミチコという婚約者がいるそうです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:14 ID:5+FLY2F6
>>37
それは、司馬がお金がなくて、貧乏してた頃の話。

>>25
だよね〜
唐沢財前のライタ=のシーン、何かとってつけたよう。
私も、司馬センセ意識してる=と思ったよ。
でも、ライタ=の使い方はだんぜん司馬の方がいい!
田宮財前は、普通にたばこや葉巻き吸ってたけどね。
3938:03/11/23 20:19 ID:5+FLY2F6
すみません。
=は、すべてーの間違いでした。
変な文ですんませんでした。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:49 ID:OJGz6/Jq
>>36
賢タンなら来年の大河ドラマに桂小五郎役で出るよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:15 ID:70VrHeB9
>>37
司馬は死にかけた後、弁護士になったって話だよ。
弁護士になってから連勝中で、なかなか優秀な弁護士だそうだ。
あ、そういえば臓器売買の事件の後から見かけないなぁ。
42め組の人:03/11/23 21:17 ID:9a6MawCK
>>36
転生した石川は中川部長の下で炎と戦うことになるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:40 ID:ltkJhOXa
>>41
その後、石川先生にそっくりのやつにヘッドハンティングされて、
違う病院でまた医者として働くらしいよ。そして本当の父(院長)
に出会うらしいよ。そういえばそこの病院よく真夜中に雨が降ってたな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:29 ID:QqOEjfjR
>>43
そこの院長ってナースになった峰先生と離婚したの?
子供の名前はマリヤちゃんだったよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:42 ID:ltkJhOXa
>>44
そうですよ。っていう事は司馬先生は峯先生の息子だったようですね。
司馬先生お母さんを犯しそうになってますしね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:44 ID:OJGz6/Jq
いや誘惑したのはむしろ峰だよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:01 ID:VE3AWnTT
>>40>>42
ありがとう。
石川先生、逝ってしまってから、教師になったり、夏子さんと酒を作ったり、
トヨエツに殺されかけたり、とんでもない庶務2課が活躍する会社のエリート社員になったり、
病院の事務長になったり、密航してなぜか中華料理を作ったり、
妻がドッペルゲンガーになったり、若返りの薬を作る怪しい医者になったり
流転の人生歩んでますね。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:19 ID:EFJjoSFC
>>47
NYに松井を見に行ってたところをフジのニュースで映されたりもしてたよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:06 ID:0coOMF33
( ´,_ω`)プッ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:26 ID:XgSLK9Sf
>>48
そういえば司馬は世界陸上見にパリにも行ったね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:07 ID:I/Jlq6L1
今は刑事やってるって聞いたけど…
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:50 ID:XgSLK9Sf
>>47
石川先生は実はまだ生きていて医者をやってます。
訓練中に怪我をして骨折したパイロットの主治医を
やってましたよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:32 ID:XgSLK9Sf
ちなみにそれは今年のはじめごろです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:34 ID:LpGSd99C
再放送やりすぎ うぜーー
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:38 ID:XgSLK9Sf
>>54
どこの地区?
関東では先月のが何年かぶりの再放送だったけど・・・

再放送やりすぎウゼーのはフジだとドラゴンボール
他局(つかTBS)だと渡鬼。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 08:57 ID:m+j760iH
DVDまだ〜?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:59 ID:Z7Y8js14
>>41-43
同じ院長の息子である俊介(兄)も弁護士になったようだ。
でも石川はまだ弁護士にはなれず司法浪人生だけどね。
兄は大学教授もやってて峰の後輩を助手(?)にして
インチキ超能力者等と対決してるよ。
ああそういえば石川もインチキ超能力者をやってた
こともあったね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:07 ID:Lr+TfC9v
結局、石黒賢タンは石川センセが一番かっこよかったってことだよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:01 ID:IM4MV+0i
>>58
そうだね。
でも司馬のほうがよりカッコよく描かれてるけどね。
大河ドラマの桂小五郎に期待だな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:57 ID:Ycl97+7X
auの電話は峰は第2世代のようです。
ちなみに第1世代は司馬先生です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:38 ID:Z4iYLK1P
もおっとぉ、自由なまっまぁで〜♪
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:38 ID:VE3AWnTT
>>48
そ・そんな姿が!ノーチェックだったわ^^;
>>52
確かに!私の見てなかったグッドラックですね。その回だけ見てみよう。

>>57そういえばなんか2時間ドラマでは助手ばっかやってるね。いくつになるまで
司法浪人してるんだろ^-^;
インチキ超能力者で古畑に逮捕されてた。
「龍は眠る」では超能力者をルポする?新聞記者かなんかだったような。
ファンになったの最近だったんでノーチェックだったぁ。
>>58-59
確かに石川先生で一番人気でてそう。けっこう振られ役多かったし^^;
大河ドラマ、脇役だけどどうか出番長くありますように(-人-)
ただ一番、石黒賢の名を知らしめたのはデビュー作「青が散る」だったりするんだけど
ビデオ出てないのよね^^;17歳の石川先生が見たい。昔わたしも見てたはずなんだけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:09 ID:6m5FKehI
オレのダチがこないだ石川先生のサイン&握手してもらったそうだ。
そのあと石川先生にこう言い放ったそうだ








「はりきりやがって バカが」
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:31 ID:XHVR3dOM
石川先生たら、また桂小五郎でつか。

http://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/01_data/1997_01_ryom_data.htm
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:33 ID:iYzUVO3f
>>51
あーそうそう。
確か湾岸署だったな。
5年前くらいに近くの団地で「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」って
怒ってましたよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:17 ID:IfBc2RQa
>>65
最近は「どうして現場に血が流れるんだ」って怒っていたのを見ましたよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:20 ID:Uz3wwp3P
また急患なんですが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:36 ID:VE3AWnTT
>>64
うがっホントだ。よっぽど小五郎にイメージがあってるのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:37 ID:tDV0u6o5
cdma-one って、なんですかぁ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:16 ID:EeMYcvJB
>>62
蚊取嫌いなので見るのやめようかと思ったけど
賢タソが出るんじゃ見ようかな。>大河
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:24 ID:oNsrO6qm
例によってコピペしておく

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:37 ID:JsQNc5uu
>>71
張り切りやがって・・・バカが(・∀・)!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:51 ID:EeMYcvJB
>>62
現行の司法試験が5年後に廃止されるので、
その頃までには合格するかもしれないよ。
あの司法浪人生の年齢設定はどれくらいなだろうね。
実年齢だと「お前何年やってるんだよって、もういいかげん
諦めろ」カンジだからおそらく30くらいの設定だと思うよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:30 ID:zhp0ztoI
石川:「君は人の命を何だと思ってるんだー?」
司馬:「何なんだよ?」
石川:「屁みたいな物だ」
司馬:「・・・・」
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:08 ID:fh5z20B0
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:21 ID:We6PbGzC
ビデオのパッケージ写真の石川先生は
おぼっちゃま君に似てる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:44 ID:/5Jt5xFH
ホワイトアウトでも石川先生は死んじゃうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:55 ID:zhp0ztoI
あなたは・・・好きですか?(面白フラッシュ)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:34 ID:gOYchTDV
あの髪型は基本的に変わってないね。↓さらに10年前も同じだった^^;
http://www2.wbs.ne.jp/~rin/ao.htm

>>78
面白いけど怖い^^;
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:01 ID:B2wB2q4w
>>79
ドラマ見た記憶はあるけど、あまり内容覚えてないな。
小学生だったからな・・・
再放送やってほしいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:43 ID:9RM/Xf6x
すでに大学生だった漏れは…_| ̄|○|||
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:01 ID:WuPb5sC2
27歳。
今年から主任に昇格して、オットーからのリベートで
1000万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、NRDを購入すれば確実に貰える。
もらうだけもらって後は中川部長に 「忘れてました、オットーさんからあなたへのプレゼントだそうです」
と言って400万円を渡せばいいだけだし、購入委員会では思い切って理事長を買収すれば100%助かる。
バレそうになれば平賀先生に押し付ければいいだけ。暇つぶしになる。
石川とか峰がウザったいけどマジでお勧め。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/furikae/
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:00 ID:bYcuovXE
>>80
スカパーではやってたけどね。

振り奴のSPも
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:01 ID:2AuOC0sD
必ず手に入れたい役は 誰にも取られたくない
百ある楽そうな主役なら 一度は張ってみたいさ
カンチだ司馬だと騒ぎ立てずに 青島になればいい

自分の企画が貧困で 数字を落としてないかい
評判悪けりゃ仮病使え ロケットコケさす言い訳
今から柳葉 ついでに江口も 殴りに行こうか

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜


いっそ猿になればいい 丸いお耳はなおキモイ
TBSに残る傷跡は 無理には隠せはしない
都倉だ直樹だと騒ぎ立てずに 青島を続ければいい

歌うことは哀しいかい 売れるCDはないかい
わずかなヲタが買ったところで 在庫はいつも売れ残る
今から福山 ついでにキム拓 殴りに行こうか

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜

monkey there! 辞めない踊るで
monkey there! 消えない湾岸で

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
monkey there! 辞めない踊るで
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
monkey there! 終わらないシリーズで
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:50 ID:/7fSTCCv
>84
うまい!!笑わせてもらいました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:43 ID:7xiLxIlM

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:54 ID:HNrMq68O
この問題はね、もう結論出てるんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:16 ID:c2ZRdMsT
>>36
12月15日〜18日に賢タンが出た「ブルーもしくはブルー」が
再放送されるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 08:07 ID:BigkzIk3
>>88
ありがたう〜。あれは面白かったですよね!まだファンになってない頃みてますた。
いま見ると新鮮カモ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:18 ID:rHPb4pTp
>>85
この有名な替え歌を知らないと言う事は、君は2ちゃん初心者か?
いや、それならそれでいいんだ。
楽しんでくれ。
過去スレも読むと良いぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:56 ID:Q8VxZxeB
>90
いや、初心者ではないんですけどこんな替え歌初めて見ました★
楽しませてもらいます♪
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:31 ID:yRICYh3E
賢タン、がんがれ!
織田くん、いつまでも青島ひきずってなくて、司馬みたいな
超クールな役、も一回やってくれ。
期待してるぞ。二人とも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:35 ID:rHPb4pTp
>>91
前スレにこの替え歌が初登場して、しばらく物議を醸しだした。
前スレ見てみ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:57 ID:RLBJq62Z
あんな乱暴な替え歌は初めて見ました・・・・・ただ、記述は最高でした
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:08 ID:UOZkg/D2
また年末に放送あるね。スカパーで・・・SPもやるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 04:01 ID:mvox1LaV
地上波でもSPやってほしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:20 ID:dk3Qp9+Z
寂れてるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:22 ID:FpogF0Wp
↑つーかさ、そう思うならそういうレスするよりなんか話題ふれよ
時々「再放送やりすぎでウザい」とかいう奴いるけど
見なけりゃいいじゃん。ただそれだけの事じゃん。
いちいちレスするほどの事でもない。
>>97も同じ「いちいちレスするほどの事でもない」
司馬先生も言ってるだろ?「無駄なレスはしない」って
つまんねーレスするぐらいなら、書き込まないほうがマシって事よ。
99石川:03/11/28 23:47 ID:V+hVDiSo
>>98
このスレが下がるのを見殺しにはできない!
なにか発言しておけばあがるじゃないか!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:29 ID:s6djYfA7
無駄なレスはしないよ
101石川:03/11/29 01:14 ID:Alq1+lRt
君はそれでも振り奴ファンか!?君はそれでも…!
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:35 ID:KbGTK1Vn
今やってるかったるい白巨とかに比べると、
振り奴はやっぱり緊張感あって、毎回毎回すごい盛り上がりだったね。
こんなドラマ、もうつくれないのかなー。
司馬と石川の年令とか、家族はどうなってたのかとか疑問は
言いだしたらきりないけど、そんなこと感じさせずに
この二人のすさまじい男の対決にはまっちゃった。
これほど、名セリフがぼんぼん出てくるドラマも他にないよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:42 ID:TJo+b/Zv
>>98
なにいきり立ってるんだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:57 ID:UB1dDImW
サントラに、あの緊張感が走るシーンとか、何かやばいシーンの時に流れる
音楽(と言うかME)を収録して欲しかった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:02 ID:7Yi8/8Ji
担当医、誰だ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:39 ID://PZLENq
このドラマに出てる人でCDも出してるのって誰?
織田裕二はもちろんとして、後は石黒、千堂?

部長が歌ってるのを見たことあるような気がするんだけどな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:17 ID:9S0ckawi
西村も。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:19 ID:Alq1+lRt
>>102
三谷さんに頑張ってほしいけど…不本意なスタートで不本意なスケジュールで設定で
むりやり作ったものだからねぇ(TT)三谷作品にしては珍しく若い作品だし。
三谷さんも若かったし。手直しを受けたみて三谷らしくない作品だけど、それでも
他の人が真似できない個性があったのはすごい。トレンディードラマ時代、このドラマ
異色な感じでしたもん。骨太で。三谷さんレベルの作家で男性で恋愛抜きでも面白い
ものを描ける人でないと…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:40 ID:MMiI3CKT
>>106
石黒は出してる。
青が散るスレに買った香具師の書き込みあり。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:52 ID:ojA5rF37
ラジオの時間はこの作品でのストレスから出来たとか。
「台本どうりにやってください!」って。
ホイチョイ社長の馬場さんとのトークで話してた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:58 ID:mzb8yg7j
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:00 ID:Alq1+lRt
ラジオの時間みたけど、なんかやっぱ振り奴を書いた人だなぁと思った。
唐沢寿明の役柄がカッコ良くて、石川先生と司馬先生がいりまじってる感じがした。
中川先生チックな人もいたし。スピード感もあるし、心にも訴えかけるものがある。パニックを切りぬけるところとか
確かにこの人の作品だって思える。書いた時期が近いのか。

作家の立場で変えられたって思う衝撃があったとしても
他の人からみたら、そんなに変わったかな?って感じじゃないかなぁと思うのだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:29 ID:jhFO1MGk
再放送みて感動しました。。。
最近こんないいドラマないんじゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:30 ID:ww5EixPz
>>106
部長は、ポンキッキーズのテーマ曲を出した気が。
い〜じゃない〜じゃない〜じゃない〜 それでい〜じゃない〜
って歌。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:43 ID:NynYp0Gj
賢タソの歌唱力のほうは・・・・
織田っちがめちゃめちゃ上手に思えるほどだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:20 ID:9RbR2quS
>>115
君は8人のクランケを殺している。 君は殺人者だ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:28 ID:9RbR2quS
>>114
違う!! お前は何にも分かっていない。 馬鹿だお前は。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:16 ID:OFdnDZWo
>>113
そう、ハマるよね。カッコイイドラマだ。
どんなシーンが好きでつか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:21 ID:OFdnDZWo
ナースのお仕事が来週関西で再放送。
若かりし由樹タソがvv
やっぱりドールハウス関連?それともみづきありさ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:25 ID:9RbR2quS
>>118
モニターのスイッチを消したのはあなたですね?w
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:14 ID:BvBlJC1e
>>118
地味かもしれないけど心電図のモニター切るところでつかね
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:11 ID:t1zPzg65
>>118
石川が松下ゆきの顔見て血を吐くところ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:51 ID:Bz/x1dtY
司馬センセは高校時代バイク少年でした。
石川センセは高校時代テニス少年でした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:33 ID:t5wZQz5o
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:35 ID:t5wZQz5o
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:54 ID:Zpq+LyI1
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/01/n_vtv.html
こんなところに振り奴の一場面が!!

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:11 ID:L8QaYiPJ
>>118
私は何と言っても5話の、司馬が峰の顔見て、そして涙声みたく
おまえのだ、、
と石川に告知するシーン。
そして、素の司馬の顔にもどって
お大事に、、、
と言って、去っていくシーン。
あ、そのあとの石川センセの
もう、いいー!もう、いいー!僕は、勝つ、勝ってみせる!!
ってのも好き。もういいだしたらきりない。いい場面ありすぎ。
128127:03/11/30 16:17 ID:L8QaYiPJ
あ、まちがえました。
第7話です。振り奴ファンとしてはずかし〜っす。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:06 ID:Bz/x1dtY
参事氏んじゃったな・・・(涙
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:16 ID:7QhlmOi2
>>127
あのシーンで、司馬が石川に「お前のだ!」と言ってる声が涙声になってるの聞いて
もらい泣きしてしまいました。
あれはこのドラマ一番の名演技じゃないですかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:15 ID:Bz/x1dtY
>>130
司馬センセは石川センセが好きだったんだね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:15 ID:7QhlmOi2
>>131
つまりは、司馬はホモだって事だな?
そうか、だからしゃべるときも顔を付けてしゃべるのか。。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:31 ID:OFdnDZWo
>>131
いや、
ホモってわけでわ…でも司馬先生って石川先生好きだよね。
よくわざと怒らせるし、「ありがとう」とか言われたときとかきずかれないように
後ろ姿とか見てるし。石川先生が更正員で、その人に心を開きかけた不良少年みたいな感じじゃないですか?
134118:03/11/30 19:36 ID:OFdnDZWo
心の中では慕ってるけど、表に出せないっていうか。
対等な友人っていうより、親とか先生に対する感じがあるなぁ。
お前はなんにもわかっちゃいないって悲しそうに司馬先生が言うんだよね。その辺り。

>>127
ありがとー!教えてくれて
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:58 ID:7QhlmOi2
後半、石川が机の上にあったメロンだかリンゴだかを食べて血を吐くシーンがあったろ?
あの時一瞬、あれはスキルスのせいじゃなくて、司馬の嫌がらせと思ったのは俺だけじゃないだろう?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:31 ID:0MBNXQx5
>>134
石川は鈍いから気づかない。
石川が司馬の気持ちに気づいたときはすでに死の直前。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:50 ID:CQ59aMhc
司馬先生はバイです
138118:03/11/30 21:53 ID:OFdnDZWo
>>136
そだね、鈍いよね。あんなにあからさまな峰先生の気持ちにも言われて初めて気づいた感じだったし。
石川先生って、頭よくて目ざといけど、短気で激情型で思いこみ激しいタイプだから
司馬先生の事を悪い奴って決め込んでるし…。
医師として全力で助けてくれる人だて分かったかもしんないけど、すごく大切に
思ってくれてたって事、死の直前でも果たして気づいてたんだろうか?
ちなみに本放送の時は私ぜんぜんわかってませんでした^^;最終回まで、司馬先生の気持ちには。
むしろ言い当てる大槻先生がすごいと思ってた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:53 ID:0MBNXQx5
>>137
ドラマには描かれていないが、峰だけでなく
石川も司馬にレイープされてたとか・・・
だから石川はあんなに司馬を憎んでいる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:13 ID:9RbR2quS
最終回の司馬が峰におごれよって言った笑顔が良かった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:31 ID:29HNvShy
司馬「おいアメリカ帰りの星飛馬!」
石川「やあ左門豊作」
司馬「俺は左門じゃねえ、せめて花形満といえ」
石川「花形はおぼっちゃまなんだよ、君は貧乏出じゃないか」
司馬「じゃあおまえはおぼっちゃま君だ、じゃなかったらまことちゃんだ」
石川「・・・・・」


それをドアのカゲで見てる峰(明子姉さん状態)
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:10 ID:kHfMXScS
最初の頃は、みんなドラマのセリフの言い合いとかして盛り上がっていたが、
スレが進むにつれ、あんまり名台詞が出なくなったな。
ネタが尽きたか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:28 ID:FlG4muT1
>>139
沢子、石川、峰は兄弟(いや姉妹か?w)なんだよ。
いや峰は未遂か・・・
>>142
脊髄抜いてやろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 04:03 ID:OrXTYKHT
>>142
あなたが心配することじゃない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:15 ID:5SPdxJjc
三谷さんほんとはラストは帰って行く司馬、肩を叩かれ振り向くと、石川がいて、
微笑んでる石川ってラストにしたかったみたいでつ。

こっちのがよかったよ〜(TT)だって、司馬先生はラスト、ホントに救いたかった人を救えなかったことで
ドクターとして絶望的になってて。↑のラストだと今まで認めない!っていってた
石川先生が君の事を認めるよっていってるみたいで救われるのに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:14 ID:hqQa34un
でつ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:14 ID:hpBOQU7k
>>139
話面白くしてどーすんだよ。
後半、石川かなりこわれてるのに、それじゃますます
石川がアホに見えてくんじゃないか。
>>145
実は、私もそのラストが好きなのです。
でも、振り奴ファンの多くはあのショッキングなラストを
支持してる人多いみたいです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:19 ID:BOUo8vLG
本編以外に特別編あったよね? 平賀に刺された司馬が雪の降る夜にはいつくばりながら電話ボックスに向かう所から話が始まるやつ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:34 ID:OlnyFlFw
>148
それSP。>>95
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:46 ID:8sEZpvh1
司馬センセはバイクで高校を退学になってます。
石川センセはテニス少年でした。
峰センセは高校時代京都に修学旅行にいってます。
当時の彼氏は京都で文通相手にあってます。
沢子センセは?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:52 ID:WnLrt80Z
沢子センセは、アイドルでもないのにPage7に入り、太っいふくらはぎをむきだしにして歌っていました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:11 ID:CrCdjiF2
つ   ま   ん   ね
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:33 ID:ua420qgj
このスレも昔はみんなで名台詞言い合ったりして楽しかったね。
また再放送があったら盛り上がろうな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:37 ID:5SPdxJjc
いつまで、そんな顔してるんだ!
…司馬先生なら、こう言ってるよ。と微笑む石川先生好きでした(TT)。

普通、死に至る病だったら、他人に優しくしたり、慰める余裕もないのに。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:29 ID:MHr1alzd
石川先生は胃を全摘してたけど、胃が無くなったら食事はどうするの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:33 ID:gRxAvqRY
「5歳の長男を残して人生を終えた両親の
悔しさは、筆舌に尽くし難い」飲酒運転の末に
死亡事故を起こした大型トレーラーの運転手に
対して、求刑通り、懲役12年の実刑判決が言い渡されました。
仏壇でお線香をあげている伊藤玄くん5歳。
玄くんは半年前、大型トレーラー運転手の
飲酒運転事故で両親を亡くしました。

親は絶対に振り奴ファンと見た。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:07 ID:kiO3HQTH
振り奴って再放送でファンなった人かなり多いよね。自分もその一人だけど・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:54 ID:jlGEbnj5
あとYAH YAH YAH を聴くために見てたチャゲアスファン。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:58 ID:ZLIi+5qu
そんなチャゲアスファンが古畑にハマり、
後に脚本が同じ人だと知って振り奴オタになった俺。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:59 ID:B7VHzdYC
お前に貸しがつくれた事が一番嬉しいよ俺は。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:19 ID:ToAuocSu
>>158
じつは僕がそうです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:41 ID:PwmgABKV
>>160
2ちゃんねらーがレスするのは
当然の事だ。
君に貸しは無い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:14 ID:rpwmUepB
じゃ、こっちに移動しましょうか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1065520582/l50
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:30 ID:ILD4U5sJ
>>158
俺は逆で、振り奴→YAH3→チャゲアスファン、で今日にいたる
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:00 ID:ToAuocSu
本放送当時は高校生で石川派だったんだけど、
大人になって再放送見て司馬のほうが正論だなって思った。
とくにすぐに動脈瘤ですぐにオペしないといけない社長の回。
石川の「倒産してもいいじゃないですか」に昔はそうだと
思ったけど、倒産したら社員に自殺者が出たりして死ぬのは
社長だけでなく、もっと犠牲者がでるだろ?って思った。
本放送のときではなくその後の世相(倒産リストラによる
自殺者増)がそう考えさせたってのもあるんだけど・・・

>>164
そうですか・・・
ところでチャゲアス大晦日サポロドームはいきまつか?
僕は東京在住で航空運賃高杉で断念しますた。
せめて大阪ドームか名古屋ドームならいってました。
高速バスとか安い方法がいくらでもあるので・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 05:42 ID:FEF+Er5c
まつ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 05:52 ID:p7kxq8Ro
>>88-89
賢タンファンである自分がどうしてこのドラマ
ノーチェックだったかというと本放送された
6〜7月はちょうど海外滞在中だったため。

だから15日からの再放送はたのしみでつ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:33 ID:B7VHzdYC
>>162
誤解しないでほしい。 僕は君を認めているんだ。 君は僕が知ってる中でも最高の2ちゃんねらーだ。 レスの面では。 だけど君は2ちゃんねるを続けるべきではない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:51 ID:r6h2kYOe
>>165
医者としては、目の前の人を救えないのは辛いんじゃないかなと思ったりする。
浦沢直樹の「MONSTER」ってマンガ見てたら、人を撃ってしまった時点で
もう医者じゃないって言ってた。
司馬先生の考え方も石川先生の考え方も正しいと思ってまつ…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:53 ID:r6h2kYOe
最初石川先生派で、あとで司馬先生派になる人って多いでつね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:05 ID:FEF+Er5c
でつでつまつまつ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:19 ID:r6h2kYOe
>>167
その頃は賢ちゃんファンじゃなかったけど、見てた。カナーリ面白くて話題にもなってたよ。
その時は細川茂樹がカッコイイと思ってマスタ。

2時間ドラマの再放送とかしないかなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:25 ID:zdnupWKJ
その話は、やめましょう・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:22 ID:9nfzOWXJ
>>159
オレもそのパターンだわ。
主題歌につられて1話を見てハマった。
思えばドラマの脚本家に注目するようになったのもこの作品から。
その後の三谷作品で「この人はコメディも書けるのか!」と思ったら
そっちが本職で「振り返れば〜」が異色(というか色々あって変更された)
だという事を知ったのは結構、後になってから。

古畑に中川外科部長が犯人として出た時には、
予告を見た瞬間にかなり興奮したのを憶えてる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:28 ID:6c2Ygw2j
>>170
自分、そのパターン
尊厳死の回で完全に司馬派になりました。
176164:03/12/02 23:49 ID:ILD4U5sJ
>>165
札幌行きますよん

自分も東京だけど、
福岡のとき大学受験で行けなくて(´・ω・`)ショボーンでしたから・・・


しかしこのドラマが並みの出来だったら、主題歌にも興味を持たず
チャゲアスにもハマらなかったんだろうな・・・
11歳の頃から10年ファンで、人格形成に大きな影響があったと思うから
このドラマがなかったらと思うと、(((((;゚д゚)))))ガクブルだよ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:30 ID:LoDbTWls
このドラマ(再放送)見て、うちの息子医学部いきました。
これ見てすでに医者になった方もいるはず。
名作、世にでてはや10年。時のはやさを感ずるね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:44 ID:beM9WLKW
>>174
中川部長、結局どうしようもない人だったんだよね。
司馬先生に守られてただけでなく、病院勤め自体
おくさんのおとうさんにクチききしてもらっただけっぽいし。
1話で「大学から引っ張られる時に(すごい設備を)
入れてもらったんです、それを条件にね」なんて言ってたけど…。

でも、過去の栄光にとらわれて現実を直視できずにいる中川タイプは
この世の中けっこう多いんではなかろうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:01 ID:ON6XL4Z/
中川センセ結局古畑にタイーホされちゃったし・・・

このドラマでいちばんガキっぽいのは
司馬でも石川でもまた峰でもなく中川部長だね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:33 ID:bboDrLm2
そう言えば、1話で、部長室で石川に「ネクタイを結んでくれますか〜」って頼んでる姿が
子供っぽくて良かった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:39 ID:ON6XL4Z/
>>180
あったあった。
石川が「えっ」って顔してるのも印象的だった。
>>172
司法浪人生やってるやつなら関東では
振り奴再放送の最終回前日再放送されてたよ。
次の日の夜9時から新しいのやったからなんだけど・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:50 ID:79uophtg
   /⌒ヽ ♪
   /  =゚ω゚)
  /つ⌒0/
  l/ ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:33 ID:k1Iogw2e
古畑タイーホは、まあパロディだからね。司馬がつかまる予定が織田さんが断ったから。

中川部長は、妻子いる身だから、司馬に頼らざるを得なかったのでふ。
おいらは、中川部長は司馬が疎ましく思っていつつ、可愛い部下だとも思ってたと思いますよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:37 ID:k1Iogw2e
>>181
えΣ( ̄□ ̄;)そうなんだ。じゃ次のが放映される前にチェックしとこ。
関西では、振り奴最終回の日に14ヶ月最終回で
どちらも亡くなってたなぁ。14ヶ月…すごかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:08 ID:LoDbTWls
中川は憎めないキャラに描かれてるね。
三谷脚本では、そのへんのところ中川は責任とってるように思える。
賢タンの坊ちゃんがり、似合ってたねー。
いかにも良家のお坊っちゃんで、正義ひとすじって感じで。
今はいろんな役こなせて、幅の広い役者さんになったね。
織田くんともう一度、迫真の演技共演やってほしいなあ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:10 ID:5MWOtwvt
>賢タンの坊ちゃんがり、似合ってたねー。
おぼっちゃま君に似てた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:38 ID:Cyyrqyd5
「僕は認めないっ!」
「君は異常だ・・・」
「もういい!もういいいぃぃぃぃぃぃ!!」
は賢タソじゃないとはまらないよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:33 ID:ylaM6yZk
>>187
同意。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:14 ID:kf3QF4if
>>187
お前は何にも分かっちゃいない。 馬鹿だお前は。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:15 ID:5xWKsjA4
司馬の「お前は馬鹿だ」ってセリフが妙に石川にハマッてるとオモタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:22 ID:6LvrAS5a
>>190
石川は鈍感。直球型で単純だからかな?司馬は繊細かも。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:30 ID:DRxeQ0x6
ふくらはぎがむっちり太い女が好きな奴だっているンだよ!それがわからないか!?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:30 ID:p7TbNgtg
それで沢子先生と付き合ってたの?
司馬くん、分かりやすいねえ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 04:51 ID:ylaM6yZk
>>176
うらやましいです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:27 ID:d3kZ3KRz
明日のいいともテレフォンゲストは石黒賢です
ファンの人たち見逃すな!
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:27 ID:RSLVmms2
参事キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!





いいともに
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:30 ID:/6FsbgfW
いいとものゲストクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
198名無し@お腹いっぱい。:03/12/04 13:23 ID:Lzgd7dYl
石黒
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:24 ID:Lzgd7dYl
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:18 ID:rqAOyWU+
出たの?
見過ごした〜〜〜!!!!
増刊号ビデオとる。
5時から放送の山梨に知人がいるが、家にいないだろうな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:31 ID:kf3QF4if
タモリ「張り切りやがって。 馬鹿が!!」
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:24 ID:cUj/ebPz
石川 : 僕は知っている。君(タモ)が大学にいられなくなった理由だ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:31 ID:kf3QF4if
>>202
お前は何にも分かっちゃいない。 馬鹿だお前は。 人のことを詮索する前に自分の髪の事を心配しろ。
204石川 玄:03/12/04 16:37 ID:rqAOyWU+
>>203
平賀先生あなたに言われたくありません。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:38 ID:6LvrAS5a
明日いいともに石黒さんでるの?ええー!!マジで?マジ?録画セットしよう!
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:58 ID:DRxeQ0x6
いいともに出ろとは言ってないつもりだが?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:20 ID:kf3QF4if
君は生放送しか出ないのか? タレントに番組の選り好みは出来ないはずだ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:33 ID:DRxeQ0x6
僕はアクターです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:17 ID:d7B64dF/
>>508
IDがドクター…
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:25 ID:+X+JdjXj
うわー、賢タン賢タンうれぴー、うれぴー!
タモリ相手につまんない話すんなよー。
その後、どうなったんだい石川先生?
昼いないから、録画、録画!
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:37 ID:Pwj5h1CM
うんうん。石黒さん、あんまり悪い評判ない人だから
ニコニコしてしゃべってそう〜。明日録画できなかったら増刊だぁ。

あ、もう今日…ですね(中川調)
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:42 ID:qzESsT3k
>>200
明日の昼、どうしてるんだろうなぁ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:47 ID:GtFI08Fu
>>210
絶対録画やな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:26 ID:EyFA+bu8
司馬 : 止めとけ。オマエが出ていく事じゃない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 03:21 ID:6IRPm4Ji
このドラマにはまりすぎて、
とうとう千堂あきほのCDを買ってしまった…。

沢子先生、中居くんと似てるのは、顔だけじゃなかったんですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 08:14 ID:v5Dk4DTT
≫215今…何て?もう一度…!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:08 ID:QeNKXqTe
長引くようならさ………スパッとやっちゃってくんないかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:13 ID:tpM5R00q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
219名無しさん@お腹いっぱい:03/12/05 12:13 ID:moaqfXid
参事キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:40 ID:qzESsT3k
タモさん…そりゃないよ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:02 ID:d7B64dF/
石川「誤解しないでほしい。 僕はタモさんを認めているんだ。」
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:51 ID:Pwj5h1CM
ほぼ営業トークだったね。7年ぶりということで、人見知りしてたように見えたよ^^;どっちも
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:44 ID:d7B64dF/
タモリが収録後一人楽屋でこんな事を言ってたらしい…










「張り切りやがって。 馬鹿が!!」
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:15 ID:qmtF1c1Y
イラマチオ・・・ってご存知ですか?

なんすかそれ?

犯すんです。女性の口を。肉便器、っていうやつです。

ありがとう。先生。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:09 ID:q2YWSUUt
イラマチオって何? 初めて聞いた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:32 ID:9u8e88Gt
誰この人? ずいぶん偉そうだね
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:54 ID:Nj/e1Sa7
すいませn
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 05:26 ID:GY91KMR5
峰くん、僕に隠し事はないよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 05:52 ID:HevkgDG9
峰センセイは昔、
「7年前からあなたのことが好きです」
っていうTシャツを作って胸を突き出して
司馬センセに迫ってましたよ、石川センセ・・・

しかもTシャツを脱いで水着姿になってました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:57 ID:vlV4Inay
>>225
掴むんです。女性の頭を。

そして振るんです。腰を。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:13 ID:Q3QfQopd
http://www.g-one-net.co.jp/los2/past/06.html

↑ここに江角マキコさんとの対談?が載ってますが、基本的に明るくて照れ屋でよく笑う。
でもそんなにおしゃべりって感じじゃない人なのかしら?石黒さん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:59 ID:GY91KMR5
僕は認めない、今まではそれで通ってきたかも知れないけど僕は認めない!!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:27 ID:iuhGGedl
>>229
意味がワカラン。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:41 ID:LyxRw9s3
来年放送するファイアーボーイズとかいうドラマに
石川先生と中川部長が出るそうだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:11 ID:3wTLerYF
今NHKでブルーもしくはブルー再放送の番宣やった。
賢タンまた誰か殴ってたよ。
殴られた男が司馬に見えてしかたない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:44 ID:Zb6NEuKg
『切磋琢磨』……好きでね
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 09:54 ID:9lWlIwRg
細川茂樹かな?殴るシーン覚えてナイや〜。でもこれ面白いドラマだったよ〜。稲森いずみも綺麗だし。石川先生、またもやエリート。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:40 ID:nwPBMeNH
>>233
波の数だけ抱きしめて
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:07 ID:9lWlIwRg
「君は院長がらみの患者しかみないのか?」
「医者に患者のヨリ好みはできないはずだ」
「僕は認めない!今まではそれで通ってきたかもしれないが僕は認めない!」
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:12 ID:UkT+tfPq
「誰だお前?」 「何掴んでんだよ、離せよ。」 「疲れてんだよ。 離せよ。」
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:14 ID:Pu9REVZY
そして石川の十八番・・・「君はそれでもドクターか・・・」
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:31 ID:xAJTPfLn
司馬は手術中に故意に石川先生の手をメスで切った
なぜここで怒り狂わなかったのかがわからん
普通に「傷害罪」だぞ
石川の性格だったら少なくとも黙殺なんて有り得ないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:33 ID:UkT+tfPq
ワザとなんだよそれがさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:08 ID:cS+/pbC3
>>242 石川先生が狂犬化したのは病気が末期に近付いてきて命がけになってた頃の事。それまでは憎いはずの司馬に対しても余程じゃない限りは食ってかからなかったよ。その程度の子供みたいな、いやがらせに対しては相手にしないでしょ。一応謝ってからいってるし
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:40 ID:9lWlIwRg
挑発に乗るまいと思ってるんじゃないかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:17 ID:anKeGzBM
オペ室にラジカセ持ち込むな
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:47 ID:HEaWm9q8
ラビリンスの渡部は世間話するほどだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:15 ID:f5ah+kt+
ERでは記念写真を撮ってたよ。

でもさあ、全身麻酔じゃないときって、意識はっきりしてるんだよね?
それなら音楽くらいかけて欲しい。
メスッとか言う声だけが聞こえてるのは怖いよぉ~。
天井にTV付けて、好きなビデオでも見せておくれ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:36 ID:y2PHqbJF
急にドカーンでしょ? びっくりしたわよ、もう!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:16 ID:iDz/9fSE
>>249
・・・で、何処か痛いところは無いですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 04:03 ID:4OPuoTeV
>>249
一つ、何がいけないんですか?
二つ、君が言うことか? 僕が君に何をした!?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 04:06 ID:a4+b3o+T
>>247-248
スレ違い?

「君はレスをやめるべきだ」

253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:48 ID:cKG5o9aP
で、いくらで丸め込んだの?
わっるい奴だな〜
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:58 ID:anKeGzBM
俺オフなんだよ。 オフに何したって俺の勝手だろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:55 ID:WzzNlCco
笹岡さん……泡立ってるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:28 ID:anKeGzBM
なぜだ! どうしてペタロルファンを打った?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:13 ID:CTPXYSdI
なぜだ! どうして覚醒剤を打った?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:24 ID:ib9pv+6u
わざとなんだよ、それがさ
259石川:03/12/08 19:28 ID:anKeGzBM
あんな乱暴なオペは初めて見ました。 ただ《技術》は最高でした。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:17 ID:CTPXYSdI
なぜだ! どうしてホームランを打った?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:12 ID:xkINU8t3
あんな滑舌の良い芝居は初めて見ました。ただ《芝居の幅の狭さ》は最低でした。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:41 ID:ZH8iansH
あんな醜い死体は初めて見ました。ただ味は最高でした。(゚д゚)シタイウマー
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:49 ID:HeHMeShp
>>262
君は異常だ( ゚Д゚)! 2ちゃんねらーとして、いや人間としての常識を超えている( ゚Д゚)!
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:49 ID:UTgCHMew
人の命を何だと思ってる! 患者の命を何だと思ってる!
265:03/12/09 09:44 ID:X6tBPSDd
笹岡さん、中日の川相に似てる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:19 ID:2PAW4xhi
むしろ川相が坂本あきらに似ているというべきか
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:40 ID:UTgCHMew
CTの方にまわしてもよろしいでしょうか石・川・参・事!
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:08 ID:uDDMluMZ
いくら俺でも、あれじゃ手の施しようがない。
もうすこし早く気付ていてくれたらね、
石�川�参�事!
269名無し@チャチャチャ:03/12/10 01:29 ID:5cbkrydH
あの異常なまでの滑舌の良さが、石川の頭の堅さを見事に表してて良かった!
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:56 ID:TW4nO9kw
笹岡さん最近のドラマに出てたな、何か忘れたが
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:32 ID:25kLoIS+
272司馬:03/12/10 06:47 ID:glS2LZTF
最初の段階でオペに踏み切ってれば助かってたんだよ! てめえが殺したんだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:25 ID:6fl/JnMi
問題になります!!
274石川 玄:03/12/10 09:39 ID:YokDjNoi
>>272
君はドクターをやめるべきだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:17 ID:glS2LZTF
何いきりたってんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:24 ID:/ZD3kpcp
>>272
まさか君!芸能ニュースで釣るつもりじゃないだろうね!?
そんなことをしてみたまえ…キミは終わりだよ?
世界中の人間がみんなキミと同じ考え方をするとは、
思わないことだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:27 ID:yIUe9UeR
「君はセックスをやめるべきだ!」
「何勃ってるんだよ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:31 ID:TW4nO9kw
わざとなんだよ、それがさ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 16:59 ID:glS2LZTF
NRD入れられるか? 入れろ! 何が何でも入れろ!
280ソープ司馬:03/12/10 22:14 ID:N00Lszbl
帽子無しで挿入していいとは言っないはずですが?お・客・様!
281石川 玄:03/12/10 23:48 ID:1/Gb44pI
君は異常だ!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:06 ID:rmfrsFwy
   
      ↓石川
             ,ィ⊃  , -- 、             _ /- イ、_
    ,r─-、      ,. ' /   ,/  〈〈〈〈 ヽ          /: : : : : : : : : : : (
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }        /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |        {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |.         {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} 
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |      、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   , ,.,・_  | //   ̄7/ /::ノ   ← 司馬
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
         ヽ.     ゙<‐y′   //    、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ           /   // |//\ 〉
      )           ノ/`'            /    //   /\ /

283司馬:03/12/11 16:45 ID:JqCz4PYR
クラリネットの件ですが…
申し訳ないと思ってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 17:37 ID:pXrene2e
尺八の件
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:25 ID:wCceIdkB
あんな醜いウンコは初めて見ました。 ただ、味は最高でした。(゚д゚)ウンコウマー
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:52 ID:l+q7sXPn
このスレ低年齢化が進んでるな
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:19 ID:cypwoerR
低年齢というより低俗…。
峰先生主演のドラマの番宣がはじまってるよ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:46 ID:HzNfMXNV
君が口を挟むことじゃない           …失礼
289石川 玄:03/12/12 02:06 ID:g0FctFau
>>285
君は異常だ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 03:29 ID:vSlbhJrF
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 04:40 ID:g0bjAug+
司馬君、君は院長絡みの患者しか診ないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 07:56 ID:DevgBqYF
年末にスカパーで振り奴するね。今度こそ、スペシャル版録画しよう
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:41 ID:ZL0OLvbx
振り返れば香具師がいる
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:36 ID:Z7dXuGos
峰先生と大槻先生がネコになってしまったらどうしますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:01 ID:RKaQthWg
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:05 ID:g0bjAug+
今のままじゃどっちみち死ぬんだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:01 ID:8Z+bERJK
ありがとう〜
い〜ろい〜ろ
てをかしてくれて
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 21:03 ID:8Z+bERJK
このドラマ見た後、(卒業旅行ニホンからきました)をみよう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:47 ID:GayjPNpY
あんたもソートー…
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:26 ID:cYp9bfDB
この前はどうも。
`突き飛ばしてくれて'
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:54 ID://hIzMSf
今日は司馬先生の誕生日だよん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:31 ID:XFOnV2zA
司馬って何歳の設定だっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:56 ID:WzOS7ciS
>>302
27歳
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:29 ID:4RXNM4Qg
誰のだ? 誰のだぁーー!!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:20 ID:2UtuYmwe
>>297
ありがとう〜
い〜ろい〜ろ
てをまわしてくれて




…じゃなかったか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:25 ID:ED5B85l6
司馬先生は38歳になりました。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:06 ID:o5YG/8DN
峯先生に思い切り甘えたい
309峰 春美:03/12/14 21:56 ID:i9kfnIdQ
わわわわわたしに
そんな事されても
ここここ困ります

310夜露死9:03/12/14 22:46 ID:rLRzOXev
やっぱコレでしょ!↓

http://ime.nu/vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:51 ID:mQvgTqk7
↑見ないほうがいいかも^^;ホラー写真が画面いっぱいにあらわれます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:22 ID:UWwIbigE
tumannne-
sine
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:04 ID:dEyb/AB9
(゚Д゚)誰のだー?誰のだぁぁぁ???
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:22 ID:8ythr4d3
ところで、DVD発売はまだですか
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 05:02 ID:kNzkcvO9
今の症状じゃ助かる可能性はゼロだ。 それを俺が10%まで引き上げる。 おまえは20%まで上げてくれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 12:28 ID:jvA9mwZ8
アヒャヒャ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 13:44 ID:jAsEY+e0
おまえら!
サントラがブックオフで250円で売られてましたよ。
サントラ欲しい奴は、わずかな希望を胸に
お近くのブクオフに行ってみてください。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:16 ID:kNzkcvO9
>>317
チンカスありがとうございます。 貴様の助言通り行ってみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:50 ID:+YHd6BoX
このドラマって、どっちかいうと男性ファンが多いの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:40 ID:jmUemqfw
>>319
半々ぐらいじゃない?
ドラマとして見る派と、単純におだゆーじファンが好きで見てる派といると思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:52 ID:+YHd6BoX
そっか、自分は本放送の時にすすめてたのが、普段ドラマとか見ない男の子で、最近再放送になって、振り奴の話をして乗ってきたのは男性だったから。
ちなみに私は本放送も見てたのだけど、あまりいい印象持ててなくて、10年たって偶然見て面白い!って思ってハマリました。皆さんがハマって経緯は?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:36 ID:7wB8iCD5
>>321
チャゲアス
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:45 ID:jnLQrcZQ
>>321
織田
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:20 ID:+YHd6BoX
きっかけはそれですよね?どんなところにハマりましたか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:48 ID:it+YmzK4
白い巨頭がこのドラマの元になっているって本と?
再放送で巨頭みたがいまいち・・・振り奴のような名台詞が少ない。。。
ぬるい。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:53 ID:MBSEdFvR
見れば見るほど凄いドラマだな。コトーなんぞで満足している奴等に見せてやりたいよ。
本放送の時にそれほど話題にならなかったのが信じられない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:06 ID:sET6qShG

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/notification-item-request-done/250-4360125-1185820


振り返れば奴がいる


発送可能時期:現在このタイトルのDVDの発売は未確定ですが、
発売が決定しましたらEメールでお知らせします。右のボックスに
Eメールアドレスを入力して送信してください。
また、発売元のメーカーにもお客様からのご要望があることをお伝えします。


328リンク先間違えた:03/12/15 23:14 ID:sET6qShG

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V8IW/qid=1071497521/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/250-4360125-1185820

329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:08 ID:XYmFOSwH
その当時は恋愛ドラマ主流期で、同じ時期の話題のドラマに「高校教師」があった。
そして三谷幸喜は無名時代。あと枠がポピュラーだったかどうか…月間ドラマという雑誌では
なかなか評価は高かったけど、これはコアなドラマファンに向けてのもの。(脚本から見るような固い視聴者)
一般のテレビ雑誌にはあまり取り上げられなかったかも。やっぱ高校教師が話題騒然だったからね。
昔見た時の印象は「異色」「臓器を見せないで〜」「なんか人がいっぱい死ぬししんどい」
といった印象。そう。内臓を見せるオペにかなり驚いた。司馬先生のアクが強すぎた。
昔のドラマはまだ平和だったから…。タブーに兆戦!といわれた「高校教師」でさえ今見たら
そんなきつい内容じゃないなって印象が
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:32 ID:10GBmCkw
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:15 ID:+UHBKYjY
>>329
×兆戦→○挑戦

332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:15 ID:+UHBKYjY
>>329
×兆戦→○挑戦

333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 06:36 ID:+UHBKYjY
>>329
×兆戦→○挑戦

グダグダ吠えるのは勝手だがこんな簡単な字を間違えてるようでは生きる価値無いぞ、もう一度漢字の勉強をし直せ。 話はそれからだ。 帰れ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 07:09 ID:NtasDj5y
>>331-333
張り切りやがって・・バカが・・・。
335329:03/12/16 07:13 ID:XYmFOSwH
>>334
ありがとう^^
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:33 ID:sPD6TEV7
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:03/12/15 02:22 ID:8ythr4d3
ところで、DVD発売はまだですか

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 05:02 ID:kNzkcvO9
今の状態じゃ発売する可能性はゼロだ。 それを俺が1%まで引き上げる。 おまえは92%まで上げてくれ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:42 ID:+UHBKYjY
>>336
ワロタ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:01 ID:+UHBKYjY
>>335
おい! こんな所来てる場合じゃないだろ。 漢字の勉強しろ。小一からやり直せ。 はやくしろバカ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:46 ID:h3lZLSUR
ID:+UHBKYjY
荒らすのはやめなよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:50 ID:xt1GXher
>>339
1つ、俺が何をした?
2つ、君が言うことか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:53 ID:+UHBKYjY
>>340
結局荒れてるじゃないか。 荒らしといてよく言うな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:01 ID:4Pti6QCI
>>341
世の中には、荒らされたいと思ってるスレもあるんだよ。
343:03/12/16 18:04 ID:ZRgG8aLK
好きだから・・・ID:+UHBKYjY さんの事が好きだから、
そんなことに体力使って欲しくないんですぅ〜。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:19 ID:+UHBKYjY
>>342
君は2ちゃんねるをやめるべきだ。 君は2ちゃんねるには向いていない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:07 ID:ZRgG8aLK
誰か、司馬のAA作ってくれよ。
346335です:03/12/16 19:21 ID:XYmFOSwH
嵐は蟲。

2ちゃんねるって当て字の宝庫だからいちいち訂正するのも面倒だしやめたの。
それが荒らす原因を作っちゃって、失礼しました。

ブルーもしくはブルーが始まったね。
三谷さんも参加するリレードラマがもうすぐ始まるよ^^
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:44 ID:ZRgG8aLK
ちょっと位荒れた方が面白いんだよ!
それより司馬のAAを・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:48 ID:+UHBKYjY
>>346
僕は知ってる、君が2ちゃんねるにはいられなくなった理由をだ。 君は僕が知ってる中でも最高の2ちゃんねらーだ。 荒らしの面では。 だけど君は2ちゃんねるを続けるべきではない。 誤字を犯しそれを償わなかった時点で君はもう2ちゃんねらーであるべきではなかった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:53 ID:hbjNQf0x
>>348
本当にこのドラマが好きなんだな、おまえ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:08 ID:+UHBKYjY
>>349
君は異常だ。 2ちゃんねらーのいや人間としての常識を越えている。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:54 ID:gE5rTKFr
>>350
後先考えずに。知りませんよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:59 ID:+UHBKYjY
>>351
考えた上での事だよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:01 ID:I5l/ExAb
別冊宝島の『僕らの大好きな三谷幸喜』でも、振り返れば奴がいるの扱いが小さい。

やはり、三谷的には黒歴史に葬り去りたいんだろうな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:03 ID:I5l/ExAb
ところで、このスレの中で、振り奴よりPart数が多いドラマって、
踊る大走査線以外で何がある?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:17 ID:TcXrtwNZ
石黒やギバちゃんがよくやる、お堅いエリート役の振り向く時の仕草は誰がやりはじめたんだろう?一旦首だけ斜め下から振り向き、その後体が遅れて前を向くやつ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:53 ID:+UHBKYjY
エセヒューマニストが!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:20 ID:ZRgG8aLK
そんな事より、司馬のAAを作ってくれよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:37 ID:6LfgBVC7
司馬はもう帰りましたよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:55 ID:aLm0sDNE
帰った?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 00:59 ID:oDyj7uFX
こんなことしてないで、おまえら早く寝ろよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:35 ID:VijlEZ2+
三谷幸喜のお仕事本が出てるよ〜。
天真楼はうそにまみれてるんだって。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:51 ID:Idts4FxK
>>360
わざとなんだよ、それがさ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:56 ID:IE4B5Ndu
>>1-362
それでも2ちゃんねらーか? 板が荒れてるのに胸が痛まないのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:08 ID:efgb8pZo
なにするのよぉ
365335です:03/12/17 07:25 ID:OuSLglef
>>354
トリック統一スレがPart20までいってたよ。あとPartじゃなかったら、木更津キャッツアイとか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 07:27 ID:OuSLglef
>>360
え?そんな本あるの?タイトルは?教えて
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 09:15 ID:dgkuUFnV
何時何分に言ったんですか!?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:47 ID:nLTQJHPt
子供のけんかじゃないんだからさ、何時何分が出来てちゃマズイでしょ。
今時うちの息子だって使わないよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:42 ID:IE4B5Ndu
俺は行かない! 理由は二つ、俺は非番だと言うこと、今日はオペを三回やった。 休養が必要なんだよ。 二つ目、あのクランケはどうせ死ぬ。
370名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 20:09 ID:kF9M2WwC
みなさんにお聞きしたいんですけど、
音楽を聴きながらオペする司馬が、音楽が止まったときに
「音!」か「音楽!」と看護婦に言って音楽を再び流させたのですが
そのときのセリフは「音!」か「音楽!」か、どっちでしたっけ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:46 ID:IE4B5Ndu
>>370
「音止まってるよ」だよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:53 ID:oYcfoVYt
司馬「音!」
ナース「・・・?」
司馬「テープ止まってるよ!!!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:12 ID:/TRjZADG

>371さん、372さん

370です。
そう、そうでした!回答ありがとうございました!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 02:04 ID:C/jC2YIU
ありがとう。 悪いね、石川くん。
375:03/12/18 02:18 ID:v/j9mPwn
何年何月何日何曜日何時何分何秒に言ったんですかっ!?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:04 ID:3bZqw9yg
>366
三谷幸喜の全仕事だったかな…?
オレンジっぽいの表紙で、A4くらいの大きさ。
私が見た本屋では、ダ・ヴィンチの隣にあったよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 04:14 ID:4wlyTqyH
>>375
ちとドラマとは話がズレるがそういうこと
言われると「オヤジでんぷん画鋲」っていったなあ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 04:39 ID:C/jC2YIU
>>377
俺らの地域では「鼻血デンプン画鋲」 ちなみに名古屋。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 08:39 ID:DmYiBxmZ
>>376
ありがとう!見てみるよ!
380:03/12/18 09:23 ID:ZDR6LV9j
正月にまた見るぞ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 11:28 ID:c4WJeW5g
石川、石黒がNHKのブルーもしくはブルーでヅラっぽくなっていた。
時の流れを感じますた・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:07 ID:C/jC2YIU
いいんだよ。
メドがついた順にやっていけば。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 15:44 ID:ZknASscH
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:21 ID:DmYiBxmZ
>>381
ヅラではないけど、おでこ広くなってかなすぃね。ファンになる前見てた時は
なんとも思わなかったのだけど、色々反応しまくりつつ見てますです。でも佐々木はいい人…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 23:50 ID:C/jC2YIU
俺無駄なレスはしないよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:15 ID:CK4gQ4yR
>>385
君は異常だ・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:40 ID:Jlbusc4g
>>385
2ちゃんねらーとして・・・。いや、人間としての常識を超えている!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 03:14 ID:CK4gQ4yR
司馬「このクランケ、君ならどう判断する?」
石川「・・・!、ストレスだ・・・。」
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:25 ID:ZdmCHexn
( ゚д゚)<誰のだ? 誰のだぁ〜!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:32 ID:ZdmCHexn
>>1-388くん
君は荒らしがらみのスレしかレスしないのか? 2ちゃんねらーにスレの選り好みは出来ないはずだ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 15:37 ID:QzmvBIoC
(・∀・)お前のだ!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:37 ID:QzmvBIoC
(`へ´)<僕は勝ってみせるっ!スレストにも、そして荒らしにもっ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:45 ID:ZdmCHexn
(´._ゞ`)<俺オフなんだよ。 オフに何したって俺の勝手だろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:34 ID:YuH+Xaxa
↑顔文字セリフ、可愛い笑。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 21:17 ID:ZdmCHexn
笹岡さんがやってたスーパーマリオ2っておもしろいの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 21:21 ID:QzmvBIoC
( ;´Д`)<笹岡さん、クラリネットの件、申し訳なく思ってる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:30 ID:yAsPwX6W
白巨も振り奴も共通してるのは主役(ゴッドハンド)とライバル(聖人・ただし石川は前半限定)以外の医者が雑魚すぎる。
398笹かま:03/12/20 00:31 ID:ulFlGyFH
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,)< 苦しむのやだし、家族にも迷惑かけたくないし・・
 @_) \  長引くようだったら
       \________

  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,´∀`)< スパッとやっちゃってくんねぇかな・・
 @_)  \________
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:25 ID:wx4P2etF
↑これも表情までそのままだ〜!かわいいし^^!

>>397
確かに雑魚すぎる…石川先生が来るまでホントにあれだけの人数でまかなってたの?
第1話なんて、2人ぐらい死んでたよ。たぶん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 09:16 ID:SK6vktQq
佐藤B作の役者魂を見た
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:05 ID:bPVmOmBR
次回「新記録」
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:32 ID:a06stdVc
>>399
ドラマに出てこない医師もいると思われ。
第1話で峰が医局を出て行く時に、すれ違いに医局に入ってくる50代くらいの
医師がいるし、中川外科は第1外科だから、天真楼病院には2外もあるはず。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:36 ID:RZPsS2e6
(*゚Д゚)<スレだって長生きしたいんだよ。新スレに追われて、
スレ放置されてdat落ちしたくないんだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:53 ID:bPVmOmBR
ん〜問題が大きすぎる。15分休憩をいれましょう
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:03 ID:C3yJZjGG
NRD、 中性子放射線照射装置だ。
入れろ、何が何でも入れろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:52 ID:wvbwI6ne
入れろ、何が何でも入れろ

(*´д`*)ハァハァ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:54 ID:C3yJZjGG
>>406
君は異常だ。2ちゃんねらーの…いや人間としての常識を越えている。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:11 ID:BqwswWjM
>>407
罠・・・、の可能性があります・・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:42 ID:FweFuq0o
>>408
そんなもんねーよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:46 ID:BqwswWjM
>>409
どうやら、ボクとあなたは住む世界が違うようだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:53 ID:C3yJZjGG
>>410
誤解しないでほしい。 僕は君を認めているんだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:27 ID:wx4P2etF
>>402
なるほど!もう一度見た時にチェックしときます!
振り奴にあまりにハマりすぎて、繰り返し見て飽きるのが怖くて繰り返しみれない^^;
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:36 ID:MNo+2pGi
すぐに飽きるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:54 ID:3pTOCwkD
wx4P2etF^^;
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:38 ID:C3yJZjGG
>>413
お前は何にも分かってない。

馬鹿だお前は。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 19:52 ID:wx4P2etF
だから他のもので補完してます^^これ見て石黒賢さんのファンになりました。
ネットで検索して出てる作品片っ端から見ています(*^o^*)
ドラマや映画じゃないけど、リングの魂がお勧め!素の石黒さんはニコニコしてて
ゲラでかわいいです!ちょっと昔のになるのかな?
石川派ですが、司馬先生も好きです。私の場合カッコイイというより可愛い!笑える!そんな面が…。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 19:55 ID:wx4P2etF
とくにスペシャルが。本編とは違うので楽に見れますね^^
平賀先生にあくまでも主任と自分を呼ばせようとする姑息ないじめ?をする司馬先生に笑っちゃいました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:25 ID:C3yJZjGG
交代してもらえませんか? 石川参事。 脾臓破裂この前オペやったんですよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:40 ID:nhOUj+sw
大団円。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:57 ID:I2Iri371

じゃ、脳外科の連中にカニ味噌でも
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:05 ID:C3yJZjGG
何やってんのえ〜? 勝手に出歩いちゃ駄目だろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:34 ID:bPVmOmBR
笹岡さん。。点滴あわ立っているよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:33 ID:C3yJZjGG
何人目だよ。 殺したの。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:11 ID:4SS+HsDS
やっぱ司馬はあのあと死んだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:20 ID:C3yJZjGG
>>424
氏んだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:05 ID:CWPbaQNy
ステロイド!

静注!

戻ってこい!

戻って来い!  
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:55 ID:ryCKSIQC
僕は死にたくない。 死ぬのが怖い…
情けないだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:20 ID:ay1wy8hm
ここまで名台詞だらけで回転してるスレも珍しい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 05:44 ID:b50c6GR/
>>427
あはは、情けないなあ。
死ぬのがそんなに怖いか?バカじゃない?
死にたくなかったら、もっと事前に養生するべきだったな。
まあ、いずれにせよお前は死ぬんだから、遺書でも書いてなさい、ってこと。
430峰主任:03/12/21 06:29 ID:rVT8ccBg
誰か>>429のスイッチを切れ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:28 ID:XKap/2qs
どたんばになるまで命の大切さをわからないってことあるよね。
まぁ自分の命より、司馬倒しを優先してたっていうことで^^;
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:36 ID:ryCKSIQC
僕は認めない。 今まではそれで通ってきたかもしれないが僕は認めない!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:30 ID:0lcyA8Tu
ものすごくジャリジャリする…
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:21 ID:UogUXJGn
        (\
         \\     *     +    。     
          (\\       ___                                   
           \\\    /   / )\*     +    。      +    
 +         (\\\\ /   / / \\
           (\\\\\  ./ /°。  |    *:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:
            \\ |||/ / )●(  | +    。      +    +
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  / /  ∀  ノ  / \   貴様に救いなどない氏ね
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ / /____/_ / /^\)
      ̄(//// ̄\\|     ⌒ ̄_/
        (/(/// ̄(|     | ̄  ̄*     +    。      +  
            (/(/||     |
             (/((/ |    /
                  /    /+    へ    へ  。      +   
   +             /  / /     //',',\ //',',ヽ   
                /  //   _//〃',〃ヽ ,;⊂⊃,、
              // /      ゝ'〃',〃.,/';"( ・∀・)  .:★
       +    _ ノ / /       ´〃///〃⊂    つ  +    。  
            (  / /               / / /  
            )(  /       +        し' し'
            し) /     +    。      +    。       
             し′
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:02 ID:ryCKSIQC
あー、オジンガーZ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:14 ID:r4EbDrZC
グラビアアイドルの人が入院してただろ?
普通、そんな有名なグラビアアイドルだったらマネージャー誰か付いてて
厳重にガードしてそうなもんだけどな・・・。
母親だけだっただろ?
あまりにノーガードすぎる。
437石川 玄:03/12/21 16:31 ID:uF2zl+mV
昨日俵披露宴を2時間半も正視できた香具師は異常だ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:35 ID:3pPTdgzu
>>436
目ざといね〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:08 ID:CjKllsve
藤崎仁美か・・・。
ていうか水着写真集なんか病院の売店で売ってるもんか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:50 ID:XKap/2qs
すごくじゃりじゃりする…で思い出したんですけど、石川ツッコミは案外好きです^^;
すっごいおちこんでる時も、稲村さん…豆…全部下に落ちてますよ…とすかさずいってたし。
患者の相談をきくケースワーカーってこのドラマではじめて知った。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:50 ID:ryCKSIQC
あんな楽しそうな笹岡さんの顔初めて見たなぁ。 ねぇ峰くん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:10 ID:nIgP82T8
>>436
あの母親がマネージャーなんでないの。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:04 ID:zQgsBqGt
娘の体は商売道具なんですたぁなんてヒドイ母親だ。
りえママ(古い)あたりも言ってそうだが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:44 ID:n2JeTAuu
あれはただのマネージャーでしょ?
母親だなんて台詞もなかったように思うけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:50 ID:JFpTCyV7
一つだけ方法がある。 ラパコレ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:05 ID:knQ2R3rb
>>444
( ゚д゚)ハァ?
何言ってるんだよ!あれは母親に決まってるだろ?
お前ヴァカじゃないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:36 ID:kWkB6G/O
>>445
経験なんてなくても、根性でやりゃいいんだよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:41 ID:ypbx2b25
>>447
( ゚д゚)ハァ?
何言ってるんだよ!根性だけで何でも出来ると思ったら大間違いだぞ!
お前ヴァカじゃないか? ヴァカなんだろう? そうなんだろう? そうに決まってらーな
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:54 ID:HYbiRHiC
正直、チャゲアスの歌やかましー
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:03 ID:8C0f0Zq5

て、天体望遠鏡! |ミ =3 サッ 
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:24 ID:8fVS1Ul8
( ゚д゚)誰のポルァー?誰のポルァァァー??
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:12 ID:GiO3XqEr
質問:振り奴ハマり歴どれくらい?んで何話が好きですか?
453名無しさん@お腹いっぱい:03/12/22 22:24 ID:74eMM6Se
小5くらいに再々再放送くらいのを見てはまった。
一応、ハマリ歴は10年くらいかな?そのわりにはぜんぜんドラマに詳しくないが>痛
やっぱり最終回が好きれす。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:34 ID:KyveMc9z
本放送の頃から夢中になって見ていた。
ペタロルファンを打つシーンでの笹岡さんの笑顔とそれを見つめる司馬が忘れられないから10話が好きだ。
中川先生に司馬が「あなたは・・・やめることは無い。僕は一生黙ってます。」というシーンも好きだ。
司馬は一度黙ってるって言った事は本当に墓の下まで持っていくタイプなんだろうなって思った。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:16 ID:QMnQqBGO
やはり病院の屋上で石川が司馬を糾弾するシーンがいい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:05 ID:7aExOZcG
誰のボルボだ!誰のボルボだ!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:57 ID:elTr29xX
君は医者をやめるべきだ!

聞こえない…!

自分の事を心配しろ。…ばかだ、お前は。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:28 ID:F/UiDvOM
エセヒューマニストが!
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:38 ID:P7oyxePc
d `∀´) < わざとなんだよ、それがさ
460通行人:03/12/23 16:42 ID:6vTFwEdG
>>454
自分も10話が好きだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:40 ID:elTr29xX
私は6話が好きかなぁ。ラパコレのオペでちょっとわかりあえたかなっての。
ただその後が…。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:51 ID:FhGIktgo
(*´д`*)<俺さ、峰先生好きなんだよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:09 ID:WOgvSqAp
>>461
「わざとなんだよ、それがさ。」

だっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:41 ID:9ZC8QP6A
>>463
違う。そのセリフはトリプルAのオペの後。
ラパコレの後は石川のスキルス発覚。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:46 ID:V6XMBs7G
>>464
「わざとなんだよ、それがさ。」
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:56 ID:QMnQqBGO
>>465
はりきりやがって。 馬鹿が!
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:08 ID:elTr29xX
>>463
ラパコレ後
石川「ありがとう」
司馬「授業料払え」

石川、去る。司馬、後姿を見送る。
…だったかな?7話では、石川先生が司馬の席にきたとき、
「どうだった?結果」って、普通に話しするぐらいまでになってたんだけど、笹岡さんクラリネットの件から争い→告知になってまた怒涛の展開に…。
なごやかなシーンは嵐の前の静けさですた・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:27 ID:iJqioW2x
好きなのは7話。
「たのむよ、司馬くん・・・」で司馬の顔つきが変わるシーンが切なくて好きだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:25 ID:Y6Jm7bi9
繰り返して見たいと言うか、あの雰囲気に浸りたい時に
見るのは1話〜5話くらいまでかなあ。
後は、いろいろとツライ…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:35 ID:yGv5bhS/
リアルで見てたんだが、そんときナ−スと付き合っていて、しかも身内が入院、わが身も成人病が発病して
他人事ではない感じで初回から見てた。身内入院当初はやっぱり石川みたいに熱心な方がと思ったが、
最終的には司馬の答えを自分は選んでいたな。
しかし司馬は自分の身内に見てもらってもいいと思うが白い巨塔の唐沢財前は勘弁だな。
唐沢座以前は佐々木の癌告知のとき東に呼ばれて佐々木のジャンパ-を踏みつけて行ったが、
司馬なら「落ちてますよ」かとク−ルに言ったに違いない。というか唐沢でなく織田ならそう演出をねじ変えてるかもしれないが・・・。
そんな自分は第3話の峰を襲うシ−ンで
「石川に惚れているのか?利用されてるだけだよ。」
金言ダス!
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:00 ID:X/0jjpAi
医者の話で、オペのあとに
「○○でもない限りもう大丈夫だ」みたいなせりふがあったら、
たいていその患者は○○で死んでるような気がする。
「ブラックジャック」でもそんな話があったし。
(要は、そういう展開になる以外にそういうせりふを
言わせる必然性がないってことだけど)
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:06 ID:X/0jjpAi
ちなみに、「振り奴」での○○は「合併症」です。

このサイトに書いてた。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/shibaclub/scenario_f.htm
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:10 ID:X/0jjpAi
それにしても、もとの脚本が現場でかなり手が加えられたらしいのに、
整合性が保たれているのはすごいとしかいいようがない。
多分、脚本家と俳優陣にはさまれたスタッフが一番大変だったんだろうな。
474名無しさん@お腹いっぱい:03/12/24 17:15 ID:dYl1n4+v
うそは書けないからね。まして人の命をあずかる現場を舞台にしているんじゃ、
なおさら気をつけないといけなかったんだろうね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:33 ID:X/0jjpAi
たぶん、三谷と織田の共演は二度と実現しないだろうな。
「オンリーミー」を読むと三谷が織田をビビっていたのがよくわかる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:37 ID:X/0jjpAi
それにしても、こっちでは「善玉」だった石黒が、
「新選組!」では悪役になるんだから時代は変わったなー。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:42 ID:Z7i0euDV
>>476
どぉいう意味だー!
どぉいう意味だーーーーー!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:54 ID:lsifwHGy
脚本みたけど、そんなに変わってなかったよ?書いた本人からすると変わってるんだろうなぁ。
新撰組では悪役なの?桂小五郎は、インテリな維新家だけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:50 ID://0hIMP7
いつか海へ〜を見たけど、あまり面白くなかった。ビデオにとった振り奴を見る方がずっと面白い。
なんでこんな面白いものがかけたんだろうって思う。
3話見て思ったけど、司馬の思いもわかりにくいが、石川の心情もわかりづらい。説明されてないから。
この回で石川先生、懲罰委員会で見事に負けてぼ〜っと外科の部屋で一人いるんだよね。
放心状態でショックっぽいんだけど、かすかに微笑むんだよね。負けてショックだったけど、
見事なやり口に思わず感心しちゃったってことなのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 07:57 ID://0hIMP7
前半、この頃は、司馬がなにかとちょっかいかけて怒らせよう怒らせようとしてて、石川は無視!
けど、度がすぎると、キッとなって歯向かう。って感じっす。

そんときは司馬もふざけモードから受けてたってやる。来るなら来い!って感じでまっすぐ向き合う。
そういうシーンがカッコイイっす!

ただこのふざけてちょっかい出す感じが、不良生徒がまじめな生徒をからかう構図って感じなんだけどね^^;
司馬のズボンも黒くて、だぼっとしててヤンキーっぽいし^^;
481476:03/12/25 09:37 ID:YuYUd9Aw
インタビューで三谷さん自身が「桂は神経質な憎まれ役」って
語っているし、まあ「悪役」は言い過ぎかもしれないけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:42 ID:ChPobony
「川いつか海へ」おもしろかったけどなぁ。
自分勝手だけど憎めないって人を書くのが
三谷は本当に上手いと思う。
「ラヂオの時間」の千本のっことか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:43 ID:stgtLb8r
(つд⊂)ウエーン
(つд⊂)ウエーン
つ・д⊂)チラッ
(つд⊂)ウエーン
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:13 ID:9OifCD88
ID://0hIMP7^^;
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:31 ID:B7po2/ER
再現シーン? の目がキラキラした司馬も萌え〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:20 ID:Rc9dPGmh
O(≧∇≦)O <誰のだー? 誰のだぁぁぁーー!
(`_ゝ´)<お前のだ・・・ ←この時の司馬の涙声っぽい声最高!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:39 ID:uGIvrXFn
司馬先生、やめてください!
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:39 ID:B1hUQOmj
川〜 のドキュメントみたいなやつを見た。
某脚本家が1人暴走してたような気がしたのは気のせい?

振り奴の話し合いをチラッとでいいから、見てみたい…
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:57 ID:OeQc5UJs
   巛彡彡ミミミミミ彡彡  ふりむけばそこにワシ   
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
  |:::::::          i彡ミミミミミ彡彡  ふりむけばそこにワシ           
  |::::::::     /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡       
  |:::::    -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡  ふりむけばそこにワシ           
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡       
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ | -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡  ふりむけばそこにワシ   
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡  
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-         i   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |  
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、ヽニニニソ┃ ノ  ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-  
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       ヽ━━┛/ \ ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ-ーイ   `、 ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        )       ヽ ━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ | 
490石川 玄:03/12/26 04:38 ID:PY2utlwj
↑君は異常だ!!!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:56 ID:/HQjpfH8
聞こえない!
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:25 ID:xuLpevz8
峰くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:21 ID:mVFXG2C0
峰先生がヤンキー共にレイプされるシーンを思い浮かべると興奮する。
当然中だし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:00 ID:Ic9+Aszr
↑人間としての常識を越えている
495司馬:03/12/26 15:45 ID:Fs8UEFgP
>>493 何が、言いたいんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:27 ID:sCHBIjU5
中川先生、司馬せんせいが時計を忘れて帰られました

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20031226172552.jpg
497通行人:03/12/26 22:17 ID:ay6S59W3
雑誌 Invitationに出てる織田の写真は司馬風だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:20 ID:1Be5dTBc
振り奴のことについて書かれた雑誌とか本とかって何がある?在庫注文できるものでもいいや。よければ教えて。
自分はドラマって雑誌と三谷さんのオンリーミーは買ったんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:02 ID:wPoWjrei
今日スカパーの振り奴見たの俺だけ?
500織田裕二:03/12/27 18:07 ID:p+MeWY+s
500GET
501司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/12/28 01:58 ID:0k06gVMu
峰君が来年のいいとものテレフォンショッキングに出るらしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:07 ID:4OSfHQEj
>498
ドキュメント織田裕二は?

後、チャゲアスの会報とか音楽選科っていう雑誌に、
三谷幸喜が寄稿してたことがあって、振り奴の話をしてた。
主題歌がらみの話だけどさ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 05:43 ID:vkfU3WHo
思うんだが司馬が石川にレントゲン(事実上の告知)を見せたのは病気の治療に専念して欲しいと言う司馬なりの友情ではないか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:10 ID:WeC7tg92
>>503
腹いせも半分だけど…告知すべきって思ってたからね。そこまでは思ってたかどうか。
ただ司馬は石川先生の病気を治そうと胃がんの本はずっと見てたし、NRDだって
石川先生の病気を知って改めて後悔したくないって思ったんじゃないかなぁ。
最近またビデオ見返してるけど、司馬の思いは切ない。かなり一人相撲な友情で…。
中川部長にかつて父親の影を見てたように、石川先生にもかなぁって思ったり。
友情にしては重いからね。・・・私見ですが。でも石川先生も自分では気づかないうちに
友情感じてたんじゃないかなぁ。10話で司馬が去るってなったとき喜んでたけど
そのあとすごく悲しそうな顔して窓の外見つめたり、司馬の席に座って考え事したり。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:33 ID:vkfU3WHo
>>504
確かに! お互い根っから憎しみあってるわけではなく少なからず好意みたいなのはあったかも。 ただ二人共うまくそれを表現できないって感じですかね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:01 ID:WeC7tg92
うん。そう!そう!今になって発見したんだけど、第3話の懲罰委員会で、
司馬が嘘を通しまくって、石川がコテンパンにやっつけられるのだけど、
その後、そこの会議室で放心状態になったあと、司馬が座ってた椅子を見て微笑むんですね。
あまりの見事な勝ちっぷりに「やるじゃん、お前。」みたいな感じに。
司馬が石川に向かってエセヒューマニストが!とか叫んで裏正論みたいなのをぶつけてきてて、
石川は真っ向から否定はしてたけど、心の底では認めてたのかもしれないね。
憎いだけなら、懲罰委員会でめちゃくちゃにやられたのに、笑ったりもしないし、
最後に司馬に手術頼む時も握手まではしない。
急に気が変わったんじゃなくて石川の方にも積み重ねてきた思いってのあったのかも。
割と石川の無言の演技をチェックするとそう感じるよ。
507:03/12/28 13:15 ID:d0xKc54u
院長と、購入委員会で登場する理事長は同一人物か?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:27 ID:CFoS3AnI
>>506
「彼がああいう生き方しかできないのがもったいない」
みたいなこと沢子にいってたシーンもあった。
自分がマトモな方向に導きたいみたいなところがあったのではないか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:58 ID:1BqzqD84
お前ら何にも分かってないな。
司馬と石川はホモなんだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:25 ID:b6yoN7dP
スカパー 放映記念sage
やっぱり久々に見ると面白いわ。。

511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:07 ID:wu9NXsrd
一番の悪は、峰ということでOKですね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:16 ID:AdM2qaft
峰は「悪」と言うより「無能」
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:57 ID:wu9NXsrd
ラストは探偵物語調でしたね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:44 ID:o0g1pE0Q
>>508 うん、そう思うよ。同じ医者として高い技術を持ってるのにその腕を生かさないのが悔しいってのもあるだろーし(自分では救えない患者を司馬はすくえる
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:50 ID:es96E0YA
>>511
いちばんの悪は部長だろ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:17 ID:BJNEEjzA
>>515
一番の悪は、西村雅彦という説を展開してみたヨ。

http://plaza.rakuten.co.jp/nostalgie/
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:35 ID:o0g1pE0Q
しかし・・24、25才にもなって裏切られたからといってあそこまでグレるか(^^;)純粋だった分、逆走したんだろーけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:33 ID:es96E0YA
>>516
司馬=日本的
石川=アメリカ的
というのは僕も思いました。
石川正義って結局アメリカ的正義だろうってね。
イラク問題などを見てもアメリカの正義
=世界の正義ではないわけで・・・

現在の世相からかますます司馬のほうが
正論だなって思えてくる。
誰かがかいてたが石川の「倒産してもいい」
発言は今だと「冗談じゃないよ、お前馬鹿か?」
って思えて仕方ない。
社長が死んでも死ぬのは社長だけだけど
倒産したら死者がさらに増える。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 05:08 ID:76PsfLjk
テープが擦りきれるほど見てるけど全然飽きない。 テレビで再放送あっても必ず見ちゃう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:03 ID:o0g1pE0Q
確かに日本的とアメリカ的で対立させたのかも。石川をわざわざアメリカにしたのは、司馬の根回しやお金のやりとりとか、あと、なあなあでも平和なほうがいーじゃないってゆー日本的なのを崩すにはアメリカの石川的なのが必要
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:27 ID:rK94+x42
土日の721でやっとDVD化できた!
これでやっとビデオテープが処分できる...年末大掃除決行!
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:53 ID:76PsfLjk
君達の一番好きなサントラは? おれは司馬が笹岡さんにペタロルファンを打つ時等で流れるやつ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:12 ID:US5Y1tgK
3年アメリカに住んだ自分の経験からいわせてもらうと
アメリカ人の親切や正義の押し売りはマジでウザイ。
石川の正義はまさにそれだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:11 ID:o0g1pE0Q
≫518 でも人として、死ににいくような人を止めるのは当然じゃないかな。 医者なら余計に人の命を粗末にしちゃいけない。 医療ミスを隠したり、手術で金を包んだりするのが、横行してる昨今では逆に石川のようなのが新鮮。 ただ言葉が世間知らずだったけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:16 ID:VJdoVcaB
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:32 ID:76PsfLjk
>>1-525
お前らに貸しが作れたことが一番嬉しいよ俺は。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:18 ID:wmyw9TWa
>>526
図に乗るなよ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:54 ID:H6a1HY0U
>>527
何か?

今なんて?…

もう一度…
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:14 ID:8zNiwKAa
>>528
いや・・・、何も・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:16 ID:H6a1HY0U
>>529
下がっていいですか?…
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 06:30 ID:8zNiwKAa
>>530
今さら・・・だろっ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:23 ID:6IErDUxk
今、石川先生がキムタクのリハビリやってる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:35 ID:o87xbZDo
司馬ちゃんなら最終回まで引っ張らずシンカイをすぐ歩かしてくれたろうに
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:01 ID:6IErDUxk
石川先生、キムタクのオペするみたい。成功率10%以下だって。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:04 ID:o87xbZDo
成功したぞ! 石川が、一人でやったぞ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:06 ID:H6a1HY0U
振り奴オフ会を開催します。
1月25日(日)
13時にJR名古屋駅中央コンコース集合です。 会費は5000円。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:12 ID:3rsT1Q3t
石川参事ガンで死んだはずなのに…
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:24 ID:6G28pZ4x
>>537
それを言うなら、司馬先生も天才外科医になってたよ。刺されたはずなのに。
あの先生は、司馬ちゃんよりヒサンな過去だったな。

石川センセ、14ヶ月でも医者やってたね。内科っぽかったけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:37 ID:o87xbZDo
キムタクに「もうパイロットには戻れない」と冷酷に言い渡し、
でも本人が本気なのを見てとると、10%以下のオペに挑むとこはまさに司馬テイスト。
でもリハビリの親身なサポートは石川そのもの。
石川とl司馬を足して割ったようないい医者だったな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:25 ID:/vS4LWjU
石川先生はカンサスに行く前ぶっちゃけ
パイロットの足の治療をしています
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:31 ID:6ZHlSM5Q
麻酔科医の超撫で肩が気になりませんか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:37 ID:yrsd2OlY
痛かったよ〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:56 ID:3dvVCwrj
>>541
織田裕二も撫で肩だよね。こないだの踊るみててそうオモッタ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:39 ID:7xGNc7K/
うん、撫で肩撫で肩。司馬先生のシルエット見てるといつも思う 背丈は同じ位なのに石川先生のが大きいイメージあるからね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:24 ID:qd453SmU
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、          〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |  
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j   歩 こ 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  M   =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:05 ID:sVbkUMTI
うまくいえないけど、石川に対する友情もあるけど
石川を治すことで父親を奪った病気に勝ちたいという
そういうほうが強かったんじゃないかって気がする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:45 ID:juVbRH3n
確かに、石川が瀕死の状態になって反対してるのに、むりやりNRD購入ってのは
司馬が医師になった目標(父を救えなかった後悔をしたくない)を達成したかったのかなと思う。
ただ友情も強いかなって思う。ガンになったのが、石川じゃなく他の人だったら
絶対見捨てるオペだったのに必死でするし。
ただ、司馬の思い入れの強さは、孤独からくるものとも思うけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:42 ID:VJDm5Z2S
>>547
そんなことは、ドラマ見てりゃ誰もが分かること。
いまさら何を力説してるんだ?w
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:40 ID:juVbRH3n
>>547
546さんに対してレスしただけだけど?
一体、どうしたの?悪いことですか?
あざ笑うような言い方って、見ず知らずの人間に対して失礼だと思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:25 ID:FxYrYpIi
549さん、峰先生みたい・・・(^_^;)
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:46 ID:qCjSB/E7
>>549
すげー! 考えまとめて喋ってるよ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:16 ID:8vR/8vgb
>>551
そんなの峰先生じゃない!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:31 ID:H0v7TTn8
そもそも>>546は誰に対してレスしたんだ??
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:56 ID:7cduTu3c
SP見たけどこれってコメディーですか(^^;)ちょい笑えるシーンがあれこれ。でもキャラクターの性格がかわってるなー(^^;)司馬先生と石川先生が特に。あと中川先生と星野さんと平賀先生
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:14 ID:+6SmXPXg
>>554
ほとんど全員じゃねえかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:18 ID:H7RLGNkV
司馬が石川の手術を部長に申し出るとこなんか
決定的。司馬が石川に対しての想いも墓場まで持ってく秘密の一つでしょう。
司馬は昔中川教授の事をあんなになるまでは厚く信頼してましたよね。
もしあの頃、ああいう事があって人間不信に落ちてる司馬にも
石川は「昔の漏れだったら厚く尊敬していたのかもしれない。」
と思うような人間なのでしょう。
それとこのドラマでいいのは最後まで石川と司馬の思いは適わず
友人はおろか意思の疎通もできそうだったのに出来なく終わってる。
恋愛ドラマなら煮え切らなくて嫌だけど男同士の話だけに
そこで終わってるのがまた良いんだと思う。
二人の意思の疎通ができたってヌルイ気がするだけ。
でも司馬にとって石川は特別な(男色ではなく)感情がある人間なのでしょう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:33 ID:LLBrndjV
申し訳ないんだけど、part7までいってるのに
いまだに↑のような
ドラマ見てれば誰でもわかるような発言が出るっていうのは
今までどんな話をしてきたのよ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:02 ID:B3BMx4NE
ID:7cduTu3c(^^;)
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:57 ID:aD47wF6s
今まで見てなかったんだろ
書いていることの内容はよく分からんが
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:04 ID:7cduTu3c
同じような感想でも、きけると嬉しいよ! なんか新たに感動できるし! 人真似とかじゃなく、その人自身の感想なら何度でも聞きたい! いろんな人がこんな事思ってるんだー!って思って
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:07 ID:7cduTu3c
>>556さんの意見に禿同! 長文カキコを読むの楽しみにしてるんだから、いじめて追い出すような事しないで(;_;) 振り奴大好きだから、どんな感想でも聞きたいよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:14 ID:H7RLGNkV
>>560-561
ありがとう
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:17 ID:7cduTu3c
>>558さん?? あ、笑えるシーンってのは 平賀先生への主任連呼と司馬が手術の時あたまに布まいてるのがオバさんチックだったのと やっぱ石川先生が司馬を手術する時のやり取り笑えた。 憎まれ口たたきながらも本編より仲良さげで見てて安心。
564:04/01/01 17:24 ID:GX7Eg9ip
557さん、その言い方はひどすぎます!
石川先生を呼んできます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:46 ID:7cduTu3c
>>562さん、いえいえ(^^)また色々聞かせてね。どんなシーンが好きかとか。誰が好きかとか、機会あれば。ちょっとカキコしすぎちゃった。すいませんですm(__)mではまた〜。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:34 ID:A84Ouohr
遂に3月、待望のDVDボックス発売!
お前ら当然買うよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:40 ID:MR5x58RZ
>>564
お前、いっつもそればっかだな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:18 ID:B3BMx4NE
ID:7cduTu3c
ここをどっかの腐女子系ファンサイトと勘違いしてないか?
あと改行しろよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:33 ID:cAfxDb6K
司馬の時計はシーマスターの何よ?
詳しく教えて
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:34 ID:tTfqxgp/
>>566
嘘つくな
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 03:41 ID:q/iY7X/8
とにかく地上波でSPやれや>フジ
572:04/01/02 10:27 ID:4fMrx7QU
石川は、結局のところ「肺梗塞」で死んだのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:52 ID:0spXDFSZ
>>571
数ヶ月前にやってなかったか?
地方だったかもしれんが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:55 ID:BtlIbBHJ
>>573
関西でやってた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:33 ID:jAF95qcp
>>548
>>557
>>568
いちいち文句たれ杉
文句言う前になにか面白い事書けや
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:18 ID:S9YNtf+N
フジは地上波を冷遇してるよな。
F1とかもそうだし・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:51 ID:wTwH8wRs
>>575 同意。おかげで誰も長文書く人いなくなった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:12 ID:p846Z9n8
このドラマの見所はやっぱり
織田と石黒の男同士の対決だ。
嫌いあっているようで実は認め合ってるところが
深い。
またそれを取り巻く女性陣も一癖ある女優ばかりで豪華。
そして過去のありそうな外科部長を演じる鹿賀丈史
がびしっとしめているよね、このドラマ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 07:35 ID:wTwH8wRs
うんうん。思う。深いよね。 最後まで見てまた見なおして新たにわかる事あったり。 認め合ってるのもすぐはわからない。 松下由樹はこのころはどっちか言うと意地悪役のが多かったね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 07:36 ID:wTwH8wRs
鹿賀丈二はいい人なのか悪いのか 気が弱いのか強いのか分からないかわった人で味わい深い。 腹が立って札束をばらまくとこなんてかっこいいし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:55 ID:IPBp2RMu
>>578
そんなもん、ドラマ見てりゃ誰でも分かること。
何を張り切って解説してるんだ?ww
582:04/01/03 13:41 ID:wKO+LmAk
581・・・
石川先生を・・・以下略
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:54 ID:wTwH8wRs
548=581 578さん、気にしないで。誰にでも言ってるみたい。
584581:04/01/03 14:01 ID:IPBp2RMu
>>583
バカ者!!
>>578>>577に対するネタレスだと言う事に気が付かないのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:36 ID:wVcDr10l
あげ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:03 ID:54dcr/9K
IPBp2RMu
お前出ていけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:09 ID:iDYBjmn1

デート中はケータイのスイッチを切れ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:55 ID:Mj4elzTy
>>586
誰に向かって物言ゆてんねん?あ?
お前が出て行け!アホ!
どういつもこいつもアホばっかりやな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:10 ID:6caoG/iA
正月そうそう喧嘩するなよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:20 ID:wR0vM516
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 00:55 ID:Mj4elzTy
>>586
誰に向かって物言ゆてんねん?あ?
お前が出て行け!アホ!
どういつもこいつもアホばっかりやな。



こいつの文が一番低脳ぶりを発揮。
アホあほ繰り返し杉。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:38 ID:6caoG/iA
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 00:55 ID:Mj4elzTy
>>586
誰に向かって物言ゆてんねん?あ?
お前が出て行け!アホ!
どういつもこいつもアホばっかりやな。

こいつの文が一番低脳ぶりを発揮。
アホあほ繰り返し杉。

****************
さて、↑の中に何回アホが出てきたでしょう?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:03 ID:0ndZXQEs
「くどい!」←みんなこれ忘れてない?なんで使わんのよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:24 ID:hLxUG9lt
「くさい!」
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 05:45 ID:8iOoJ2H6
文句厨のおかげで面白いレスが減った。
コテ司馬とかけっこう面白いこと(少なくとも
文句厨よりはるかにマシ)書いてたのに
出てこなくなっちゃったよ。

文句厨に告ぐ
「君はレスをやめるべきだ」by石川
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 09:01 ID:gl1PvvB2
しかし、昨日の古畑のラストは振り奴のラストを思い出した。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:42 ID:wR0vM516
ID:6caoG/iAも煽るようなレスつけんな
597司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :04/01/04 13:09 ID:E/yefPVw
明日のいいともに峰君が出るので、よかったら見てやってくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:49 ID:SQ2+nEJG
>>596
いちいち人に命令するな!振り奴オタクめ!
お前が話を蒸し返さなかったら、このまま終わってたものを・・・。
後悔するぞ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:50 ID:jAk1NFmq
峰竜太が出るの?
タモリンピックの思い出話聞けるかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:04 ID:mPFjmJbb
峰君、元日にもフジに出てたな。
黒いドレスがセクシーだった。w
601司馬:04/01/04 16:08 ID:Hd4ASu55
峰太ったな!
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:23 ID:BylKygaq
峰、太りすぎ!
昔は可愛かったのに・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:30 ID:o/3u/UcW
峰竜太がセクシー?
冗談でしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:41 ID:mPFjmJbb
>>603
白い胸の谷間に白い背中がパックリ開いた黒いドレス姿が似合ってて、
すっかり熟女の峰竜太だった・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:46 ID:zLjkB5MW
織田裕二って、演技力あると思う?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:04 ID:6txHAlGt
>>604
不覚にもワラタ…鬱
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:26 ID:OBtVsNxP
このスレも最初は楽しかったね。
みんなキャラになりきって、名台詞いっぱい言い合いっこしたりして。
今ではどうだ?みんな飽きたのか?
俺はそんなのイヤだ。
もっともっと遊びたい!
みんな初心に帰ろうぜ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:17 ID:CeJU8HqT
峰さんは新ドラマのダンスとアクションで痩せるの期待!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:19 ID:CeJU8HqT
古畑は微妙に司馬ちゃんの性格してる。今泉に対するイジメとか・・。ちなみに携帯なので改行できない汗。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:20 ID:TxxvyWSW
ダンスとアクションでお腹が空いて、ついつい食べすぎるの悪寒!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:24 ID:TxxvyWSW
>>609
記号の中にないか?改行マーク。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:57 ID:vR7tm54X
おごれYO
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:02 ID:CeJU8HqT
>>611 2ちゃんねるの方が改行を認識してくれない。 このレスでまた改行、打ってみるけど。 えいやっ!どうだっ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:34 ID:Frocpln/
サリオたん (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:03 ID:oLv74YxU
古畑スペシャルで「をのくぼ」が出てきましたね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:05 ID:WbANWQWM
貴島サリオってどんな役の人?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:11 ID:/bKmiz7U
看護婦B。
618石川 玄:04/01/05 12:35 ID:+O6eIUlQ
>>597
TBSの珍走特集にうつつをぬかしてて見るの忘れた・・・
ill|il _| ̄|● ill|li
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:59 ID:WbANWQWM
>>617
ペタロルファンの件を石川に告げ口した子?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:33 ID:DqO7Y/uS
あたし母性本能くすぐられちゃった!
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:40 ID:WbANWQWM
>>620
あの子が貴島サリオ? かわいいじゃん(*^-^*)
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:43 ID:WbANWQWM
もっともっとageてたくさんの2ちゃんねらー救ってあげて下さいよ。 もっともっとageてもっともっとみんなにレスをさせてあげて下さい。 sageちゃ駄目だって>>1-621先生おっしゃってたじゃないですか。
そうやって何人も2ちゃんねらー励ましてきたじゃないですか。 ageて下さいもっと、お願いですから。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:04 ID:Nq5a86Cx
店頭で野ざらしにされているクズCDのコーナーに貴島サリオをよく
見かけますね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:47 ID:QqWlrXM5
>>622
改行しろって
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:48 ID:EiEkhQCY
いま笑っていいともスペシャルで石川せんせ、スリッパ卓球してた!さすがだったよー!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:53 ID:EiEkhQCY
携帯は改行できないよー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:58 ID:Et8hF5wV
携帯ってパソコンのエンターと同じマークの
矢印のキー押せば改行出来るんじゃないのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:09 ID:EiEkhQCY
押しても2ちゃんねる側が認識してくれない。ついでに長文もダメ。石黒さん、やはりうまいね。卓球
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:15 ID:0ajl5YkO
石川先生がプライドの色男二人を圧倒してるぞ!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:24 ID:VdquLi+Y
>>626
俺のは改行できる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:24 ID:XppgCFc+
貴島サリオタン (;´Д`)ハァハァ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:41 ID:6Pl2u23i
年末のCSでやってたので始めてみた・・何とゆう終わり方だ・・。
救いようが無いじゃんか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:35 ID:Cq2Tuge5
大団円でしたね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:35 ID:Q8YsHv1v
サリオは脇だが「仕事で返せ」をくらってしまう羨ましい役。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 03:32 ID:CnKGbLJv
ヒューマンな先生はあの坊やだけで十分ですよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 05:01 ID:CiGK9SMn
いまや人妻・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:30 ID:3PigOe8w
最終話まで見終わりました。
タイトルの「振り返れば奴がいる」の奴は西村雅彦ということでOK?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:06 ID:VZeF1rwb
>>626
「スイッチを切れ!」
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:13 ID:VZeF1rwb
スペシャルで人工弁を持ってきた中央病院の医師に
中川が「あ、里見先生によろしくお伝え下さい」と
言ったのは白い巨塔を意識してのことだろうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:18 ID:6wsqfPCO
そのと〜り!!!
|ミ =3 サッ 
641通行人:04/01/06 18:48 ID:sklTu1bB
今夜、石黒&鹿賀夢の共演!
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:19 ID:G2JuO8Ze
三谷さんのしたかったラストは「病院を出ていく司馬。肩を叩かれ振り向くと(幽霊の)石川が。 微笑む石川」としたかったみたいだから、お互いではないかと。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:34 ID:rqSo6rky
ファイアボーズ見ればよかった_| ̄|○
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:48 ID:Xebt6Axv
君は歯医者を辞めるべきだ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:54 ID:FUiFxTUs
君は消防士を辞めるべきだ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:26 ID:7Y/od1ob
踊る2を見た人はアンケートに答えてみて下さいね
http://www.odoru.com/survey/

好きなドラマありますか?という質問に、
「振り返れば香具師がいる」って書いてねw
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:33 ID:p5OyuqRG
このドラマのファンならとうぜん「解体新書」は読みましたよね
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:41 ID:frqBC8K+
よんでません( ̄□ ̄;)!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:43 ID:frqBC8K+
ファイアー見たよ!原作付き職業ものだから2ちゃんユーザーは叩いてるけど普通に面白かった。火事シーンは迫力だったし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:46 ID:frqBC8K+
主人公の性格はイラつきますが、振り奴コンビはいい役でした。石川先生はマッチョでよき先輩。中川部長は普段グータラだがシメる時がカッコイイ。セリフがビシバシしてて。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:04 ID:PU493AZX
NRDって幾らくらいするの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:21 ID:MPNQ6Zt8
  || |\. \.                     /  |:::::::::::::::|
  || | |.\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________. |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄   ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
       (゜Д゜(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゜Д゜ミ ∀‘):::::::::  |
        (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
        |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
       ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
      ただいまより、司馬教授の総回診が始まります
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:42 ID:nYiJOqD2
はりきりやがって!デブが!
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 03:18 ID:fWWiGN/A
『なぜに君は帰らない』 〜司馬江太朗バージョン〜
なぜに玄はかえらなぁい〜♪
なぜにオペはかえらなぁい〜♪
君を嫌ってしまうにはぁ〜♪あまりにも理由がありすぎるぅ〜♪
早く進行していたからぁ〜♪秒読み段階の気がするよぉ〜♪
心労から始まった病〜♪
君はスキルスだったぁ〜♪気づいていないだろうけどぉ〜♪

なぜに玄はかえらない〜♪
君はたすからなぁい〜♪
なぜにオペはかえらなぁい〜♪
開いたままの傷からつらい夜がく〜るぅ〜♪

笑った…
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:26 ID:8hxHckIH
司馬は「踊る2」の主役で、石川は
「えなり一休」の脇役だもんなぁ・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:14 ID:ikwuP8xb
>>655
五十過ぎてからの俳優活動が想像出来るのは石黒の方だが。
織田はなんか、「勘違いしたまんまのスター」になってそうな気がする。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:38 ID:3qet22fO
>>656
未来は誰にも分からない。
二人とも生き残っててほしいな。

織田が石黒はくわれそうになるほど演技が上手いと言ってた。
役者経験豊富なのは石黒だろうね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:38 ID:GQlsmPGE
そういえば真夜中の雨の石黒の役を織田がやりたがってたなぁ。
「賢チャン、うらやましい」つうって。
悪役やりたいんだろうな>織田
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:41 ID:jc+qipjY
Sですからね
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:48 ID:ikwuP8xb
いやでも織田は、ネームバリューだけはあって主役しかほとんどやった事ないが、
なんだかんだいって人々が覚えているのは「若大将」とか「渡り鳥」しかない、っていう、
そういう存在になってしまいそう。いつまでも青島とか。で、ちょっとカルトな人は司馬と。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:34 ID:6TbMdtf7
賢たん、昔はとっても下手だったのに、なんか演技の勉強とかしたのかねえ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:03 ID:obYX7ujn
デビュー作で散らなくて良かったよ>石黒
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 06:55 ID:AfL9jlJ+
経験じゃない?たくさんドラマ出てるから。すてきな片思いのスレでは石黒の演技のうまさに…!ってカキコあったよ。振り奴も無言の演技が
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:16 ID:WsCVTndI
賢タンの演技で上手いと思ったのは古畑任三郎のインチキ霊能力者。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:32 ID:tnGXxauJ
石川と峰の絡みのシーンは好きだ。
特に、最終回前、石川が吐血して倒れる直前に、暗い部屋で無言で見詰め合うシーンが好きだ。

後、「いつまでそんな顔してるんだ。・・・司馬先生だったらこう怒鳴ってるよ」
とかもいい。

松下は本当に演技上手いし、石黒の演技もうまい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:34 ID:FxKvu8cX
石川と峰の絡みハァハァ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:51 ID:AfL9jlJ+
>>665自問して悲しそうな石川に、司馬を追い出すまではやりすぎかもって思ってた峰が、自分の中で整理して「やっと終わりましたね」って感じで微笑むんですよね。で石川も「そうだよね」って感じでほほ笑みかける。複雑な心の動きの時はホント複雑に表情うごくよね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:25 ID:b5A1fAGr
最後、石川が死ぬ前に峰と話してたろ?
峰 「しつも〜ん!オペの前に司馬先生と何の話してたんですか〜?」
石川「う〜ん・・・。」
峰 「教えて下さいよ〜!」
石川「う〜ん・・・。」
この場面での石川の気のない返事はどう言う意味だ??
気分が優れなくてそれどころではない、って事か??
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:46 ID:AfL9jlJ+
>>668司馬と和解出来て嬉しかったんだよ。それを噛み締めてるのと、照れもあるのかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:55 ID:AfL9jlJ+
あと、それはちょっと内緒にしたいってのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:45 ID:OxsdWkgb
おちつけID:tnGXxauJ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 10:57 ID:HCYOGZHX
「なんていったっけ、あの研修医。峰君だっけ、
オレに惚れてるよ。」ツカツカツカ・・・ポカッ!

「ありがと、いろいろ手をまわしてくれて。
楽しかったよ。」ツカツカツカ・・・ポカッ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:35 ID:qEHs60rT
名前もすぐには思い出せない相手を襲ったのか・・司馬センセ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:08 ID:49h9NpGO
>名前もすぐには思い出せない

わざとなんだよ、それが。フッ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:47 ID:49h9NpGO
織田裕二の「19歳」とかいうドラマを見た。
あいつやっぱ上手いわ。

676司馬:04/01/12 19:55 ID:AhoF2QV1
オレがこのスレを一番上まで上げてやる!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:20 ID:5yZmk+Cj
笹岡さん。・・・泡立ってるよ。                   冗談ですよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:42 ID:g4DRLm+P
俺は無駄なスレageはしないよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:36 ID:uC/LzHo+
既出だったらすまんが、第1話の石川オペ中にかかってくる電話の声、
院長だって言うけど、あの声は理事長のような気が・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:18 ID:tZZVELob
いつになったらDVD発売されるのぉぉーーー!!
署名運動とか無いの??
681財前:04/01/13 01:36 ID:ZQZckYBp
俺はこのスレをageるのを拒否する!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:26 ID:xqay8NfC
>>681
マニュアル通りか・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:41 ID:aQEopg2d
マニュアル通りにしか動けませんか財前教授!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 04:00 ID:46uPiI4U
司馬の専門分野はどこ?
財前は食道だろ。
685 :04/01/13 04:06 ID:hAspz0sV
次は唐沢主演でTBSで
真夜中の雪
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 04:31 ID:QfPjW/gL
財前教授って?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 05:04 ID:DgLXut1O
>>1-686
お前らに貸しが作れたのが一番嬉しいよ俺は。
688:04/01/13 10:23 ID:x4Bv5WKc
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:55 ID:JCl3XNhA
素朴な疑問 
司馬って死んだの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:38 ID:ZCwn0ZMi
死んだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:01 ID:MxxhtHxc
>687
オペ室で会おう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:34 ID:fS41nYLL
>>689-690
なんとか一命をとりとめて天真楼に担ぎ込まれたんだけど、
中川の執刀でトドメさされちゃったんだよね、確か。
で、「たのむよ、前野クン・・・えぇっ?・・・たのむよ・・・・・・。」
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:38 ID:eqj7uIv3
財前教授は司馬を意識しすぎだ。
特にライターをカチカチさせるところなんかまさに司馬だな。
ついでに、東教授も中川部長を意識しすぎだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:40 ID:NpM4eNFD
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:58 ID:sKeY0vg1
め組の2話 もう最高ですた中川署長
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:37 ID:1gW1pIJH
215人以上?殺害、英国の「ドクター・デス」自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000312-yom-int
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:21 ID:DiWAcF+W
ロン、ピンフ。  ・・・あ、ドラ一個あった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 09:55 ID:3399SttZ
東教授は里見助教授とともに「新選組!」に。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 13:13 ID:UZ/5Wzto
>>693
田宮財前もライターカチカチやってたんだろうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 13:17 ID:UZ/5Wzto
700もらっておくか
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:01 ID:ShZiLZN4
>>698
財前もどっかで出してきそうな気がする
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:13 ID:FqIBMGdw
デュポンのライターは、ブランドも音も、織田がこだわった司馬のキャラ作りで、
あの「カチン!」の音を、「わざわざちゃんと録り直して映像に重ねてもらった」って
「BS私はあきらめない」で織田が言ってた。

白い巨塔にあれをパクられたくなかったなー。
でも、もしも逆に田宮財前が昔に「カチン!」をやってたとしたら、なんかショック。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:17 ID:lg+A9l+o
財前が持ってるライターは何処のライター?
それとデュポンのライター(司馬が持ってる奴)っていくらぐらいするの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:50 ID:Yvt3Nzok
2人ともデュポンです。シリーズによって形が違うので財前のやつは7万前後だったはず
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:04 ID:ojca5SV2
デュポンは腕時計もなかなかいいものを作っているよ。

706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:31 ID:lg+A9l+o
デュポンで検索してもライターが出てきません。
どこか、製品が載ってるサイト知ってます?
707706:04/01/15 01:37 ID:lg+A9l+o
すいません。
ライター デュポン で検索したら沢山出てきました。
それにしても120万円のライターもあるんですね〜。
びっくりしました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 01:48 ID:Yvt3Nzok
確か織田のデュポンは自前だったはず… 記憶違いだったらスマソ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 03:02 ID:vzT0PrKD
>>708
当時、まだドラマではあまり小物とかにはこだわってくれなくて
「なんで金持ちの司馬がこんな安物のライター使うの?」って納得できず
以前頂いたもので使えずにいた(似合わないから?)自前のライターを
持ち込んだ..というようなことをインタビュー記事で読んだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 03:47 ID:cvDdVHUz
100円ライター使う司馬センセって嫌だな、確かに。
後、○点セット10000万円みたいなスーツとか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 04:35 ID:A2w6epB4
>>709
たしかに織田自身の好みでは無さそうで似合わない。
司馬には最高に似合うが。
青島のアメリカンスピリッツにマッチ=織田って感じ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:56 ID:M9cX8vCo
>>710
一億円のスーツは俺も嫌だ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:10 ID:lFKVe2/e
最近になって、デュポンのライターに興味を持つようになって、いつか買いたいなと思ってるんですが、
もうすでに持ってる人どのくらいいるの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:33 ID:kUOVr843
ノシ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:41 ID:Lk3hCXwS
ノシ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:42 ID:/5Y5LLhA
>>713
デュポンのチャッカマンでよくチキンラーメン作りますよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:09 ID:aIsLHO5g
>>702
ピン!カチって音がすご〜く嫌味な音でいいでしょう?とかいってたね。
これ聞いてむかついてくれたらって言ってた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:22 ID:UMqJca1+
司馬とまったく同じの。
ノシ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 04:27 ID:3DTfQ/0M
「ノシ」ってどう言う意味?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:28 ID:KJByhkh8
>>719
のし袋
ご祝儀などをいれる袋(封筒)のこと。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:21 ID:39m5M85a
>>719
手を振っているように見えんかい?(・∀・)ノシ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:12 ID:yjihRcWW
ちょっと君たち巨塔の裏で峰君が踊っているというのに!!(怒
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:27 ID:E/X8U68e
ドールハウスも見てやってください。勃起しますぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:55 ID:9ZLGHD7Q
ハリウッド映画やアメリカドラマのパクりっぽい設定が
どうもダメだ>ドールハウス

セクシー+正義の味方ってチャーリーズエンジェルの
パクリっぽい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 07:54 ID:xtqikFyd
>>724
チャーリーズエンジェルをパクっても、それらしくなってるなら
それはそれで面白いんだろうけど、亜流以下だから…
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 08:02 ID:liAB4xao
ドールハウス、私みたよー^^映画とか見ないほうだからけっこう楽しめた。
かっこよかったし、面白かったよ〜。見ててちょっと恥ずかしいけど(/o\)
松下さん、頑張ってほしい。
ココリコミラクルSPもよかったし、里親制度の奴も泣かせた。
巨塔はビデオ撮りで、こっちはオンタイム
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:59 ID:Ql5wdg0L
振り返れば奴がいるスレですよね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:32 ID:UdG+Oz0m
>>727
シッ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:07 ID:bcvqFrbC
DVDがなぜ出ないのか不思議
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:23 ID:hPbNHYMu
わざと出してないんだろうな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:04 ID:Hc5OXd5H
わざとなんだよ。それがさ。
(マニュアルどおりにレスしてみましたw)
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:17 ID:wX7UTytK
DVD出るみたいですよ。スペシャルも収録で。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066220548/
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:26 ID:wJ9GqlOP
thatってどこの板だろう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:42 ID:uA7GiTPd
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V8IW/qid%3D1071502283/249-6764712-2743566
アマゾンより
『振り返れば奴がいる』の発売は現在未確定ですが、
発売が決定しだい、いち早くEメールでおしらせします。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:36 ID:j6Kjh1ok
こういうのもあるよ。頼み込んでみましょう

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24370
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:41 ID:/REW7TGK
今日1話から最終話まで見た。
今見ても面白かった。満足。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:15 ID:QKV/CNQT
>>736
すごい。勢いあって、1話のみでやめとこうと思っても次見ちゃうんだよね。
ところでここにいた振り奴ファンはどこへ?
いろんな板で「振り奴ファンだ」と名乗る人は見かけるんだけど。

「ファイヤーボーイズ」と「新選組!」と「白い巨塔」と織田裕二関連?
皆さんどこへ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:24 ID:5paQjb7u
>>737
糞コテが去ってから、どんどん人がいなくなったような・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:24 ID:GKjA82A9
10年以上前のドラマで7本もスレが立つ方がスゴイよ。
三谷ファンで「振り奴リアルタイム世代」のオレでもそう思うね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:10 ID:QKV/CNQT
そっか。まあ再放送ムーブメントが去っちゃったかな。
とりあえず語りたいことは、語り終わったと・・。
で、ずっとファンではいるけど…てとこかな。
私は振り奴関連(三谷&出演者)でドラマチェックしてるのだけど、
そういう板で、自分と同じような人がいるのが嬉しいw
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:29 ID:6xZNIyjB
このスレももう終わりだな。
みんな・・・さようなら・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:12 ID:36Dm8oc5
いや、さよならしなくっても。また再放送あればにぎわうでしょう。
んで、それまでいた人も活気につられてくるでしょう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:03 ID:HQT4IP/k
とりあえず、幕末にリバイバルした石川先生の活躍を応援しようよ。
神経質、真面目、融通がきかない、桂小五郎はホント石川先生だよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:03 ID:7T2a6Bkc
次のスカパでの再放送いつなんだろう?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:28 ID:U/LNOAUN
そうかなぁ。あれほど神経質でも融通きかないとも思わなかったけど。
石川先生は誤解してたわけだけど、最初見た時の司馬先生は
患者を見殺しにするわ、患者から金をうけとるわ、うそつきだわ、
許されない悪徳医者だったから…。まあ謎がわかって最後まで見てそんな悪い奴じゃなかったって
わかって見直したら石川先生、石頭かもって思うけどさ。
司馬先生以外の事では案外ちゃんと言うこと聞いてたし、中川先生のネクタイも結んであげてたし。
司馬先生の側からみれば、俺がお前に何をしたって感じなんだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:39 ID:Qdrw/HGr
司馬と財前どっちが強い?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:40 ID:x0Feua70
司馬でしょ。
司馬が石川に土下座すると思う?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:51 ID:6+ofquPB
司馬と財前どっちが悪?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:00 ID:zDyC9mOc
スタンドプレーなのが司馬。まわりから固めていくのが財前。
総合的に力が強いのは財前。
個人でいえば司馬は捨て身の強さがある。あと頑固さでは上。
あとよく思われたいと思わないところが強さかな?同時に不器用さ。

バトルをしたら、司馬はやられるかも。
個人的感情にはしるタイプなのでツメが甘いし、繊細。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:06 ID:+8Kmvhde
医者としては財前が悪だと思う。
司馬は患者の命を尊重してるし、外科医としてプライド高いから医療ミスもない。
心電図切ったのだって、患者を見殺しにしたのではなくて
患者とその家族を思ったからこそやったこと。
人としてはどっちも親思いだし同じかな。

あ、でも、司馬は中川先生への忠誠心を最後まで保ってたけど
財前は東教授を裏切ったから人としても財前の方が悪かな。
「悪」というより「弱い」のかも。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:16 ID:34nkBxNB
振り奴ファンで白い巨塔見てる人多いのかな。
漏れ1回も見たことないし、見たいとも思わないんだよな。
振り奴以外の医者のドラマは、ボクは認めない。
今まではそれで通ってきたかもしれないけどボクは認めないっ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:27 ID:qNrXqWxn
主題歌が振り奴は最高だったので、ほかは見ない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:42 ID:yQXqhmqZ
振り奴ファンで白い巨塔見てるよ。
司馬もあの病院にいたらおもしろいのになぁ何て思ってしまいます。
何だか考えがまとまってなくてスマソ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:55 ID:JeLL73Lq
司馬と財前仲悪いだろうね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:21 ID:x0Feua70
振り返れば、白い巨城、白い影 は似てる
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:10 ID:uEY79MEd
共通点は、登場人物が白衣を着ていること?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:52 ID:4IRQ39+S
白い巨頭はプロデューサーが嫌いだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:02 ID:aVSWyTYj
共通点は主役が皆死ぬことと外科医なことか
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:57 ID:Cg3aHWQ3
振り返れば奴がいるのスペシャル、最後の戦いって全部で何分ですかね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:09 ID:Q2lyVpVY
峰君関連でナースのお仕事ザ・ムービーでも見るか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:36 ID:bEkTysxZ
財前五郎=司馬江太郎・・主役。天才的外科医。野心家。内心は寂しがり屋。
里見脩二=石川玄・・・・・・ライバル。曲がったことが許せない正義漢。その実主役の一番の理解者。
花森ケイ子=大槻沢子・・主役の(元)恋人。飄々とした態度で主役を翻弄するが実は心優しき女性。
東佐枝子=峰春美・・・・・・潔癖な性格でヒューマニストなライバル役に強く惹かれていて、野心家な主役を憎んでいる。
東貞蔵=中川淳一・・・・・主役の恩師。その手腕は認めつつ、主役がのし上る強引やり方には違和感を覚え、対立する。
                後にまた和解するが、その時には主役はもうこの世にはいない。
762静岡人:04/01/24 21:09 ID:yj8+AHIP
今日の夕方、「最後の戦い」の再放送があったよ
本放送当時、毎週見てたけど、これは知らなかった
石川が死んで司馬が刺される所から始まるから、ただの総集編かと思ってたんだけど
患者が段田安則と長谷川初範で、ずっと手術しまくりな話だったけど、あれは別の話・・・だよねぇ?(記憶に無いし
最後は司馬が電話ボックスに辿り着けないまま倒れてるところで終わりでした
念のため、見ながらビデオに録画したんだけど、これは保存版認定ですな
あ、松下由樹が階段を下りてくるシーンで脚線美を強調してるのに萌えましたハァハァ

ちなみに俺も白い巨塔は大好きです
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:14 ID:Hqe4+9Ws
4年位前にスカパーでホイチョイの馬場さんと三谷さんの対談があり、
過去の作品の話をしてたとき、振り返ればの裏話が最高だったな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:04 ID:sWOJT4Md
>>763
裏話の内容をきかせてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:34 ID:TcX7VRsK
>763
ぜひぜひ、聞かせてください!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:06 ID:X2MHmgsN
>>763
私もききたい!!
767763:04/01/25 16:12 ID:j/FrVe/u
やった3匹連れたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:08 ID:gaAaNfI4
ツマンネ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:44 ID:H20XVWmT
>762
ドラマの中の時系列では、司馬が階段落ちしてしばらく手術をしないで
いた後の話になると思う。大槻先生の台詞に出てくる。
刺されて、死を前に昔を回想してるということなんでしょうね。
峰先生の髪が長くなってるのは無視。
770名無しさん@お腹いっぱい:04/01/26 21:32 ID:T//2NTjI
「これは借りじゃない。」
「いいや、純然たる貸しだよ、これは。」
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:04 ID:jxFvECib
財前も司馬もデュポンのライター使ってるんだよ。
まあ、司馬のライターはゴールドだし、露出も多かったので格好良かったがね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:10 ID:pbRuw405
>769
そうなんだけど、本編と照らし合わせると矛盾があるんだよね。
まぁ、そんな細かいこと考えても仕方ないけど。

ちなみに、
SPでは「漸く包帯が取れた」ことになってて、一方で石川のガンは発覚してない。
本編では、石川のガンが発覚したときには司馬はまだ包帯してた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:43 ID:c2mqjLKW
>>771
だからその話を少し前にしてるじゃん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:04 ID:cP/FfKq8
>>772
SPは、なんか無理矢理作った感が…。
司馬、ただのイイ人になってる。石川、ただの分からずやになってる。
おばあちゃんを死なせて猛反省して落ち込んで復活したあと、
司馬と分かり合えたなって感じで司馬糾弾を止めた頃なのにあれはないでしょう…。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:08 ID:cP/FfKq8
あと、峰先生のことは本編ではアウトオブ眼中だったのに、SPでは嫉妬してる模様。
星野さんの色仕掛けに全くかからなかった中川部長がSPでは逆に…。
そして平賀先生もあんなにこうもりではなかったろうに…。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:39 ID:JoskxQYN
         ∧_∧      ←!?
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/  < 東教授の指示に従ってるだけでございます
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 06:28 ID:22o/BSOg
無理矢理作ったんだよ、それがさ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:58 ID:FHHnDUzm
ザ・シェフ っていうドラマを見てたら、
沢子先生が「本当のあなたはどんな人なの?」
「過去になにがあったの?」とか言ってて、ちょっとおもしろかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:03 ID:fH7Zyq97
古賀君!往生際が悪い!
これで明白だな。U.C.L.A卒業の経歴を偽って有権者から票を貰おうとした罪は重いよ。
覚悟しといて下さい!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:43 ID:nxLzOPUG
>そして平賀先生もあんなにこうもりではなかったろうに…。
いや、こうもりの素質は十分にあったよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:50 ID:XYPKYGEc
いや…こうもりの素質はあったけど、あんなに簡単になるような人でも…
なかったかなと。ちょっとデフォルメされてるなと。
でも単体では楽しめるけどね。SP。本編と切り離して見ると。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:26 ID:DBo//Y6D
このドラマのノベライズ読みたかった
当時発売心待ちにしていたのに発売しなかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 05:20 ID:B7q9k4e9
>>779
姉妹スレも、動き出したよ・・・。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1074797522
内部告発者がいることは、間違いない。
とんでもない話だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:48 ID:Kou3luqS
千堂あきほ、もう帰ってこないのかなー。
関西のトーク番組ばかり出てないでまた東京のドラマに戻ってほしいよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:03 ID:p1qfUfKG
>>767
お前って奴は〜〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:28 ID:8tXl0yxd
長崎の方おめでとう。
振り奴再放送らしいよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:36 ID:H7LOR2Hz
そのまま全国へ北上汁!
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:37 ID:XTpW3jdy
>784  シェフを見よ。
最後まで見終わった。司馬、沢子ファンにはドリーム入ってくるよ。
ヒガシが織田裕二に見えてくるほどさ。
恵美ちゃんも看護婦さんしてたし。
789 :04/01/29 22:23 ID:TS75dMBU
中古ビデオみつけた…3本で6000円は買いか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:41 ID:f9hUugma
いたって普通だな
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:19 ID:h60dNWI/
>789
普通っちゃぁ普通だけど、持ってないのなら買ってもいいんじゃない?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:00 ID:q+Iv1KZf
ビデオってすぐ画質悪くなるじゃーん
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:04 ID:SixU8qlg
>>789
何が何でも手に入れろ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:44 ID:H/09ZoQ5
本編よりも、SPよりも…
いいともとか、本人たちのパロディとか
番宣で出たトーク番組が見たい。
ほんとに見たい!誰か持ってる人いる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:50 ID:CYDw7h7z
>>789
何で3本なの?
あれって全部で4本だろ?
たまたま3本しかなかったってことか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:24 ID:30X8xiRZ
>>794
格闘技バラエティー「リングの魂」では石川先生の格好した石黒賢が出てきたよ。
ビデオも出てる。ナンちゃん司会。
797789:04/01/30 14:15 ID:MKraZY+k
>>795
4本目が無いんですよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
なので迷ったけど今のところスルーしてます
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:50 ID:PX4+L5ON
全話ないんだ?じゃあ、やめたほうがいい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:09 ID:wODBXkol
先生、SPが見たいです。
ヤフオク見てもありません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:06 ID:nMgax8gF
SPってビデオに収録されてなかったっけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:13 ID:BhkI6k0c
歴代シングル盤売り上げでYAH YAH YAHがSMAPに抜かれそう・・・。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4599/sg_rekidai.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:32 ID:cMJ33Ekd
やはり学会員がついてると強いのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:40 ID:foZqfr0E
ガンバレYAH YAH YAH!
これさえ乗り切れば、またもうしばらく安泰だ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:57 ID:Tvwkb6pL
スマッペ勢いあるから抜かれるのも時間の問題かもね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:04 ID:RSCxIq1T
SMAPに抜かれるだけならまだしも、ベスト10落ちという…
806名無しさん :04/02/01 17:10 ID:O/73XEqj
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1075609181/l50
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075618052/l50
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:01 ID:BXhGCDvk
「YAH YAH YAH」ってヒットしてる時(10年前)は(゚Д゚ )ハァ?って感じだったけど
5年くらい前の振りヤツ再放送見てから、頭から離れなくなった。名曲やなぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:50 ID:Xz0OP4QP
馬場・三谷対談>99年スカパーより

馬場:「振り返れば奴がいる」ってすごく好きな作品なんですけど。
   他の作品と著しくタッチがちがうでしょう? 一言で言うとギャグがない。これはなぜ?
   本当はあったけど付き返されたとか。
三谷:付き返されたことはなかったですけど、全部削られてました。
馬場:本の段階ではあった?
三谷:僕は人を笑わせることしか出来ない人間なので、笑わせるなと言われるとどういう風に書いていいのか分からない。
   話を持ってきてくれたのは嬉しかったのだが、自分は何でも書けるわけではないので、
   自分が書けるものしか出来ませんよということは初めに了承はとっておいた。

   最初に自分が考えたのは、二つの銀行が駅伝大会に出るという話で・・
   もともと自分に与えられたテーマというのは、織田裕二・石黒賢というのは決まっていて、
   あと善悪、白と黒の話をやりたいという話で、これは駅伝にぴったりだと思ってそういうストーリーを考えたのだが、
   そうしたらいきなり呼ばれて、こういうのじゃなくて医者の話なんだよと言われて・・。
馬場:決まってたのそれは?
三谷:よくわかんないんですけど・・。
馬場:でもERとか来る前の話でしょ。
三谷:ぜんぜん前ですね。
馬場:かっこいいよね、それも。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:51 ID:Xz0OP4QP
馬場・三谷対談>99年スカパーより 続き

三谷:白い巨塔のイメージは自分の中にあったが、それ以外あんまり医者ものがなかったので・・
   自分は入院した経験もなかったし、病院の中の世界もまったくわからないし。
   自分の所に話がきた段階でスケジュール的にかなり切羽詰っていて、
   本当は自分の前に別の作家の方がいたのが、なんらかの事情で駄目になって
   ピンチヒッター的に自分のところに来た。
   なので、これから調べる時間もないし、自分の所にはブラックジャック全12巻しかないんで、
   この中に答えがあるはずだと思って読みなおしたけれども、よく分からずじまいで。
   あとは勢いでばーっと書いてしまって。
   自分が書いた台本の中ではかなり笑えるものもいっぱいあって、ぜんぜんシリアスなものを
   書くつもりもなかったし、書けるはずもないので・・。
   で、最初の一話、二話、三話あたりは、笑いありサスペンスありだったけれども、
   出来上がった完パケをもらって見たら自分が笑わせようとして書いた台詞は全部カットになっていて、
   そのシーンすらなくて、すごくシリアスなものになっていたので、それを見て、ああ、今回はこういう
   作品なんだと思って、自分も軌道修正をして・・
馬場:じゃあ四話、五話あたりから軌道修正入って大真面目な話になっていったって感じなんだ。
三谷:でも、やはり筆が滑って何箇所がギャグっぽい話を書いてしまうのだが、ことごとく・・
   ただ、思いついたものは書かずにはいられないんですよ。それは撮影されなくてもいいんですよ。
   誰かの目にふれさえすればいいんです。僕以外の誰かが見れくれればいいという感じの・・。
   ハリウッド映画なんか見ても、すごくまじめな映画ですら息抜きのようなシーンがあるので、
   ああいう風にしたかったというのもあるのだけれども・・
馬場:それすらもなかったと
三谷:やっぱりちょっと、あの・・、現場というかディレクターの方とかプロデューサーの方の嗜好とはちょっと違っていたようです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:51 ID:Xz0OP4QP
場・三谷対談>99年スカパーより 続き

馬場:その直後にラジオの時間でしょ? これ何処まで聞いていい話なのか分からないけど、
   ラジオの時間の中に出てくるモチーフっていうのは、相当振り返れば奴がいる?
三谷:ほぼ同時進行だったんですよ。もともとラジオの時間というのは、本番中に起こった殺人事件の話という構想はもっていたんだけれども、
   昼間テレビの仕事をして、どんどん自分の書いたものが変わって行くのを見て、夜芝居の話を書くときにやっぱり
   きりかえらなくて、これはしょうがないから、昼間体験したことを全部ぶち込んでしまおうと思って作った作品が
   ラジオの時間だった。
    ・・・
   で、実際カチンとくることもあって、そんなに変えられたらこれはもう僕の本じゃないというのもあって。
馬場:当然そう思いますよね。
三谷:ただ、家に帰って落ち着いて考えると、自分は職人作家でありたいと思った時期もあって、ビリーワイルダーが好きなもので、
   彼は何でも作るじゃないですか。ああいう作家になりたい思っていたのにも拘わらず、
   なに偉そうなこと言っているんだと反省もするんですよ。
馬場:ビリーワイルダーはドシリアスなものもいっぱいありますものね。
三谷:だから、プロデューサーがディレクターがこういうものを作りたいんだと要望を突きつけてくれたのであれば、
   それにあわせて書くべきなのではないかというふうに、そこにどう自分のやりたいことを滑る込ませるのかが勝負であって、
   それをはなからこれは自分のやりたいこととは違うと言ってしまうのも、素人っぽいなという反省もあって、
   ラジオの時間の、素人作家の主婦の彼女に対して、最後プロデューサーが言うじゃないですか。
馬場:お前の名前を出すんだってこと?
三谷:ええ、なんかそういうシーンを作って、自分の戒めにしたという部分もあるんですけど。
   

811名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:35 ID:PlhUIN/T
おお、すごい!ありがとう!
そしてついでに三谷さんの前の何かでダメになった作家さん
にもありがとう!
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:53 ID:EJ6yFTCZ
ありがとう!!

>>811に同意!
ダメになった作家さんにも感謝!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:02 ID:DeBrQDxJ
で、DVDまだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:25 ID:J2wRo9my
そして脚本を変えまくったODAに一番ありがとう!
815看護婦:04/02/02 20:31 ID:fWao1AbD
司馬 :「状態は?」
看護婦:「ダメです。スレがどんどん下がってます!」
司馬 :「だったらあげとけ!」
看護婦:「はい。」
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:30 ID:sZvtGOMU
今は看護婦じゃなくて看護士って名前だけどやっぱり「婦」長って言うのかな?
それとも士長?なんか軍人みたいだけど・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:57 ID:PU7Wacmr
男の看護士も”白衣の天使”というのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:04 ID:MtHDlm+p
三谷と織田のテレビ越しの会話
ttp://www.xt.sakura.ne.jp/~maruko/junpei/bigto.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:32 ID:vVCZXkMt
一昨日から再放送@長崎
今1,2話の録画分見てます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:35 ID:H+r2KZEA
>>819
誰だお前は? モルヒネ撃っとけ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:06 ID:CPvk00z7
昔に録画したテープがボロボロでノイズだらけ。
振り奴のビデオを買えばいいんだろうけど、
DVD発売を待ち続けてて買えない。
いいなぁ、長崎の人。。。
822819:04/02/04 16:07 ID:vVCZXkMt
第3話始まりますた@長崎
今日は懲罰委員会。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:38 ID:AvnDfObC
司馬と石川は案外司馬の方が石川の事好きだよな
財前と里見も財前の方が里見の事案外好きなんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:57 ID:sQfK6zue
そこらへんは「振り奴」が「白い」を、ちと拝借したんだと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:05 ID:Ps6token
先生!! あと7万枚です!! SMAPが!! ベスト10落ちが!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:11 ID:bUIeFs82
>>810
千本ノッコ=織田裕二
だったのか・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:14 ID:PIJwV7g6
>>823
石川や里見には大事に思う人間、好きな人間がいるからね。
(石川は峰や稲村さん、患者さん達全般。里見は妻と子、患者)
一方、司馬や財前は回りに人がいても心から打ち解ける人間がいなかったりで
孤独だから。
まあ石川や里見はあまり人を選ばない性格だからかもしれないが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:42 ID:yAfBsYWp
>>825
手は尽くした・・・死なせてやれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:30 ID:Ctk9TN2e
>一方、司馬や財前は回りに人がいても心から打ち解ける人間がいなかったりで
孤独だから。

確かにそう思うけど、
司馬は沢子、財前は黒木瞳にはそこそこ打ち解けてたような
気もする。里見は結婚してるから、まあ置いといて、
石川って峰や稲村さんに打ち解けてるように一見、見えて
実はそれほど・・・っていう気もする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:36 ID:gIGBdqQu
だいいち、石川先生が病院に来てから
一年も経ってないのに打ち解けてる風な感じが不自然でちょっと嫌だった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:13 ID:afhmvGdT
石川先生ってちょっと短気すぎないか?
殴られたり吹っ飛ばされたりしてもやり返さない司馬は偉い
と思ったよ。
832名無しさん@お腹いっぱい:04/02/06 16:25 ID:0lZrIEI6
今日は「石川くん参事になるの巻」
833名無しさん@お腹いっぱい:04/02/06 16:54 ID:csxW+K7W
あなたを・・・・・・告訴する。

伊藤俊人
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:33 ID:MklJM9IQ
>832
看護婦の「石川先生、サンジって名前だっけ?」が好きだ。w
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:24 ID:QvqK6JD5
>>831 3話のは司馬がわざと怒らせてたし、10話のは石川先生、スキルス末期だから。(人のいないとこでは手摺りにつかまって歩いてた)
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:28 ID:QvqK6JD5
で、10話はおいといて、3話は自分を慕ってくれてる女の子が司馬に乱暴されかけた事に薄々感付いたらやっぱり…。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 06:11 ID:7vyA9oI9
昔の新聞を見てたら、振り奴 の評みたいなのが載ってて、

「〜医師たちの恋愛に仕事場の出来事を絡めた話が〜」
うんぬん書いてあった。一応、ほめてるんだけど・・・
けど、ほんとに見たのかっ!と思った。

当時の新聞でインタビュー記事とか載ってるのを
知ってる人がいたら、教えてくださいな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:16 ID:WlQZnkMz
三谷さんの当時の近況は、「オンリーミー」(幻冬社文庫)を見てください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:20 ID:Qg+bYHSh
めんど
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:20 ID:6lXVuirT
>>837
ずいぶんハズしてるね、それ書いた人。w
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:04 ID:mRcUJHwE
>>838
たしかASKAにドラマを絶賛されたとか書いてあったな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:31 ID:bKQyBUIo
打ち上げに参加したのは、織田、松下、鹿賀だけだったのか?
石黒と千堂の名はなかったな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:03 ID:PvW/RJxE
賢タソが土曜日に2時間ドラマに出てたけど最近やけに
ボタンを2つ以上あけた服を着ていないか?
大河の桂にしても胸のあたりをやたらあけた着物の
着方してるし・・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:34 ID:k+MOyG3R
>>843
そこまではチェックしてなかった。ただあの二時間ドラマ、1年前に撮られたものらしいよ
845中川淳一:04/02/09 21:49 ID:ACGMEFaS
思い出しましたぁ〜平賀先生です。司馬君じゃないです。彼です。どうもすいませんでした。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:26 ID:FkCmKRv0
石黒賢は ツインズ教師、
千堂はマジカルで忙しかったのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:46 ID:Uf8Is34C
それを言うなら、織田、鹿賀は卒業旅行でもっと大変だったはず。
848名無しさん@お腹いっぱい:04/02/10 12:04 ID:pEocX4m0
>>844
古尾谷雅人が出てたからね・・・・・

合掌
849名無しさん@お腹いっぱい:04/02/10 15:55 ID:uj/4PSLF
今日はいよいよ告知のシーンです@長崎
850司馬ちゃん:04/02/10 20:49 ID:qMb1A7LO
振り奴で泣けるシーンはやっぱり笹岡さんにペタロルファンを打つシーンです;;
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:47 ID:FR4a9GOJ
>850
うんうん、そこ泣かせるよね。
笹岡さんに屋上でサックスの事謝って
マリオ教えてもらってた司馬ちゃんの事を病院の誰も知らないのが悔しい。
852司馬ちゃん:04/02/11 00:30 ID:wZvUXdJa
>851
そうですよね;;悔しいですよね;;
さっきそのシーンを見たのですが本当に泣きますね;;あの笹岡さんの感謝の
笑顔はすごい心にジーンときました;;いつもの振り奴にはない違った魅力があったと思います;;

853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:09 ID:vf//Iayb
>>849
告知のシーンと言えば、「お前のだ」のセリフで声が震えてたのが良い味出てた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:23 ID:X5lmdjEu
柏木さん、見てなかったっけ?
2人でなごやかに話してるところ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 05:38 ID:6vaZME3U
柏木さんもそうだが、B作も尊厳死しようとしてたことを石川に話してやれよと思った。
856中川部長:04/02/11 09:17 ID:ta2CHYlU
>>851
あれが司馬君の本性だよ!俺が彼にミスをなすりつけなければ彼は人間不信にはならなかったよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:19 ID:jeQwctVg
もういい〜〜〜っっ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:54 ID:Ep5AzaHH
峰先生も、大槻先生のいった
「司馬君にとって石川先生は大切な人なのよ」ってな言葉も伝えてないしね。
余計なことだけ伝えていたような…。石川先生病気なのに。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:57 ID:Ep5AzaHH
笹岡さんは、司馬先生を認めてくれた人だからね。ただの患者とは違う。友達。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:49 ID:wnOpFkAt
末期になるまで、B作と峰先生は石川先生を焚きつけて煽ってた。

861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:45 ID:VlIGLzj/
三谷さんは「チャゲアスと僕に共通点は無いに等しい」って書いてたけど、
オレ的には「異質さと同質さ両方ともあり」だと思う。

じゃなきゃ、このドラマが「名作」って言われるはずがない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:50 ID:h26ZbyQ9
863名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 00:19 ID:qjndhSH8
図にのるなよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:26 ID:oESJMPTs
いま、なんて?
もういちど!
865石川玄:04/02/12 00:30 ID:AIlqB5NE
>>862
記録は狙って作るものじゃない!
866名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 00:49 ID:qjndhSH8
なんでもありません
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:24 ID:opwmhQBl
再放送中の長崎。
何がよくて悪いのか不明なとこが面白い、三谷らしいはちゃめちゃ。
リアルで見てなかったので面白い。

脇役陣面白いし、中村あずさにびんびん、伊藤さんに泣く。
そしてCMのB作の舞台宣伝で笑う、この再放送はB作のため?
868名無しさん@お腹いっぱい:04/02/12 20:15 ID:oMMRJcU1
どっちも同じだ
869名無しさん@お腹いっぱい:04/02/13 00:08 ID:orMaQ9F2
ボクには時間がないっっっっ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:43 ID:mPsbSk+J
落ちないうちにコピペしておこう。平賀の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:22 ID:ml3C+9n5
なんでDVD発売しないの?????
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:29 ID:Lj2f0rlT
いろいろ権利関係あるんじゃないの。
特に出演時と現在で所属事務所が変わっている人がいると色々あるみたいよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:37 ID:f0iYmZxg
いずれは出ると思うけど…気長に待ちましょう
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:49 ID:/gtkh2VK
鹿賀の演技すごいねえ、コワイ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:55 ID:/x+ycIPD
>>871
ドラマの世界にはよくある事だから。
それに、わざと出してない訳じゃないし・・・
876871:04/02/13 16:57 ID:ml3C+9n5
了解。みなさんありがとう、気長に待ちます(・∀・)
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:10 ID:63KF/SJR
うろおぼえなんだけど
午後11時くらいのバラエティかなんかで
司馬(司会?)と石川(ゲスト?)がでてたやつなかった?
話してた内容は覚えてるんだけど番組名が・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:20 ID:TWZRuEra
>>875
わざとなんだよ。それがさ・・!
879名無しさん@お腹いっぱい:04/02/13 18:32 ID:m6YUanmf
>>878
君は異常だ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:45 ID:0qVBES1D
>877
>午後11時くらいのバラエティかなんかで
>司馬(司会?)と石川(ゲスト?)がでてたやつなかった?
司馬(ゲスト)で石川(司会)なら、「君といつまでも」があったけど。
881名無しさん@お腹いっぱい:04/02/14 23:25 ID:+OF6IQGr
賢タンには消したい過去もあるんだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:33 ID:+LRti6q4
>>881
リングの魂のことか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:50 ID:UDDhe64L
エロ番組の司会のことじゃない?
それともCDだしてたことか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:13 ID:EE8yRN7I
「め組の大吾」の事じゃないか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 08:07 ID:pSSOgia8
りんぐの魂は石黒さんの素の性格の良さが出てたよ。
あれで石黒さん自身好きになったよ。
ファイヤーボーイズは石黒さんカッコ良くて嬉しかったよ〜。
ドラマも2ちゃんねる的には受けないかと思うけど、面白いと思うし。
明日、ビストロスマップに出るね。楽しみ〜。
エロ番組の司会は当時かなりショックだった…
でも大人になった今見るとまた感じ方違うんだろうなぁ
基本的にこういう人らしい↓
http://www.g-one-net.co.jp/los2/past/06.html
886名無しさん@お腹いっぱい:04/02/15 22:35 ID:nis/KLj6
情けないだろ?
887全然。:04/02/16 09:01 ID:XyvaR3/e
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:22 ID:wjFz9yfL
YAH YAH YAH get
889名無しさん@お腹いっぱい:04/02/16 17:30 ID:HX99nidN
「戻ってこーーーーーいっっいしかわーーーっっっ」
のシーンは何度みても泣けるなぁ。

長崎、本日最終回でした。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:48 ID:hm0kX5sc
889を読んだだけでも泣けてくる・・・。シバちゃーーん。・゚・(ノД`)・゚・。
891司馬ちゃん:04/02/16 17:48 ID:97mY3OXM

YAH YAH YAHの歌詞の中でみなさん好きな部分はどこですか?^^
僕はhang in there! 病まない心で hang in there!
消えない心で という部分です^^
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:09 ID:PKCzBQT2
オレ的には

「僕は死ぬのが怖い、おかしいだろ?」
「全然」
「君を信頼してる」
「やめてくれ」
だな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:12 ID:PKCzBQT2
それにしても、YAH YAH YAHは
放送当時はただのヒット曲にしか聞こえなかったのに、
10年たった今は、超熱血ソングに聞こえるから不思議だな。

邦楽スレではないので失礼。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:15 ID:onNmN8hi
>>892
石川が覚悟決めて、司馬に心を開いた瞬間なんだよね。
死ぬのが怖いって言った時、司馬の表情が揺らぐのが印象的。
あの石川が!って感じで。
で、司馬先生はプライドを捨ててさらけ出した石川先生に敬意を示して
それを受け止めるんだよね
「全然」って。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:37 ID:nRa+nfB4
もうDVD出ないならビデオ買おうかな・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:25 ID:X9mrwhh8
死ぬのが怖いなんて、司馬以外に言ったら大変だよね。
特に峰なんかに言ったら、逆に泣かれて、
慰めなきゃいけないだろうし・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:49 ID:1nyuDq+5
>>895
DVD発売待ちで、ビデオの購入を迷ってる人が多分いっぱいいるよね。
私もその一人。。。(´・ω・`)
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:13 ID:QfEyDBLe



 何 が 何 で も 用 意 し ろ !

899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:02 ID:iswfh0SR
何かと言うとDVDDVDって、だからお前らアルコール臭えんだよいっつも
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:08 ID:dPVZP3B/
>>899
張り切りやがって。バカが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:22 ID:oCqP8ssY
DVDはないけどNRDなら…
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:27 ID:V+ngZxVS
大槻先生の中の人が管理人やってるサイト
ttp://cnt03.megaegg.com/travel/blue_door/index.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:21 ID:PRycz4DI
「振り返れば奴がいる」「コーチ」「お金がない!」「正義は勝つ」
「それが答えだ!」全部DVD化してほしい。
この時期に厨房or工房だったオレは上の五作で「信頼関係」の
何たるかを教わったつもりだから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:22 ID:PRycz4DI
その遺伝子は「新選組!」にも生きてるって言ったら言い過ぎかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:27 ID:PRycz4DI
もちろん、「例の件」のせいで全部は無理ってこともわかってる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:40 ID:MHDSTDpC
例の件て何?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:11 ID:nzx3ExfY
たしか、上に挙げたドラマのうちのどれかが不祥事を起こしたって...
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:19 ID:Qub8x6sc
プロデューサーの不祥事のこと?
それは別に関係ないよ今更。
DVD化しないのは儲けにならないから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:05 ID:UQjyUFHS
張りきりやがって バカが
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:26 ID:tEKb4pJg
>>909
ひとつ。何がいけないんですか?
ふたつ。君が言うことか?僕が君に何をした?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:43 ID:TLfIY7sN
峰ー : 放送が終わったら誰も見向きもしないわね・・。
司馬 : 当然だろ。終わったドラマに気を使うバカがどこにいる。行くぞ。
峰ー : ・・あ!もしかしたら、続編出るかも・・・!
司馬 : ドラマ終わってからから何年経ってると思ってんだ?しかも、俺は死人だよ!
峰ー : でも!!・・先生!
司馬 : どっちみち、DVDも出ねーよ。手は尽くした。ビデオを買え。
峰ー : だって・・・画質も悪いし・・・高いし・・・
司馬 : 今更、DVDで出すには色々問題があるんだよ!
峰ー : ・・なんとかしないと・・・。
司馬 : 借りてダビングしろ・・・!
峰ー : 問題になりますっ!!
司馬 : ならねーよ。俺とオマエがだまってりゃな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:39 ID:UQjyUFHS
>>910
君はひとりでオタオタしてたじゃないか、なんにもできずに。
913司馬:04/02/18 19:34 ID:UKNDS37a
安っぽいヒュ〜マニズムでクランケを生かしておくのは僕はウンザリだ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:06 ID:FaT0OHhx
>>911
ワロタ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:01 ID:xVU+pfjp
長引くようならさ………スパッと出しちゃってくんないかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:24 ID:vfWFKqVo
ちなみに、いくらなら買うの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:54 ID:TdRvV2Pb
司馬 : アンタにDVD化をとやかく言う権利ないよ。
石川 : 非常事態なんだっ!
司馬 : 俺に指図する権利もない。
石川 : 指図なんかしていない。僕はファンとして当然求めるべき事を・・
司馬 : 俺はいらない。理由は二つ。俺はビデオで満足しているということ。
     今日はビデオを3回見た。休養が必要なんだよ。
石川 : これで休養していることになるんですか?
司馬 : 二つ目。DVD化はどうせ無理だ。
石川 : 諦めろって言ってんのか?
司馬 : 諦めろって言ってんだよ。 俺、無駄な署名活動はしないよ。
石川 : それでもファンか?
司馬 : そうだ。
石川 : 他のドラマは次々お手頃価格でDVD化してるのに、胸が痛まないのか?
司馬 : ダビングしとけ。
石川 : ・・・驚いたな。
司馬 : そう?
石川 : よーく分かった・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:26 ID:Pkhct2Xh
>917
勝手なことして・・・・・いいの?僕は、知りませんよ〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:36 ID:7VeXpu8X
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:53 ID:VWsgIfTH
>>917
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:15 ID:BcW4Euh5
出来の悪い新作白巨ももうすぐ終わる。
結局、司馬先生と石川先生ほど心に残る先生はいない。
10年たってもいろあせてない。
医療事情やファッションは古くなったかもしれないけど、
人間やその感情、内面を描いてるってことについては
ちっとも古くなってないってことだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:50 ID:KW7pm8yD
>>917
ワロタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:07 ID:swoVt+GJ
司馬 : ちょっといいですか?石川先生は何回、DVD化まだぁ?というレスをすれば気が済むのか
     伺ってください。そんな手ぬるいレスじゃDVD化は無理です。
司馬 : 大規模自演しかないでしょう、ここは。
石川 : 無理だ!
司馬 : あのレス数ではDVD化の見込みはゼロです。

石川 : 危険が大きすぎる。
司馬 : 今のままじゃ、どっちみち無理なんだよ。
石川 : だからと言って!
司馬 : 大規模自演の可能性、成功率は10パーセントでしょう。が、私が串を刺せば、20%
     まで上げられます。
石川 : 残りの80%はバレるって言う事じゃないですか!
石川 : 僕等は確実にDVD化される方法を選ぶべきじゃないかな。
司馬 : 君が言ってるのは、確実にスレを汚す方法だろう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:26 ID:JBSd1Bsb
>921
その通り。振り奴に匹敵するドラマなど存在しない。
マジでゴールデンに再放送しろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:33 ID:oRgeGILu
司馬先生がアカデミー賞でてるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:35 ID:653yVf8H
うーむ、司馬先生のころと全く変わってない。

近藤勇は織田の方が良かったかな...っていっちゃいけないか。
織田も香取もゴリラ体型(失礼)だし。
927名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 22:54 ID:dDCDYq6t
石川!戻って来い!!!に感動した
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:18 ID:8jvW8jjA
「戻って来い!石川!!!」 じゃないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:21 ID:dDCDYq6t
>>928
なんとなく石川が先のような気がした。
どっちかは覚えてないな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:52 ID:GOr0xXZH
司馬先生が胸ドーンドーンとたたいて、
ちょっと声が裏返って、涙声じみてた。
賢タン痛かっただろうな。
初めて見たとき、まさか石川先生が死ぬとは思わなかったので
ショックだった。
司馬先生が自分のドクターカード握りしめるシーンも忘れられない。
その後、あんなエンディングがあるなんて!
もうもうショックで声もでなかった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 05:56 ID:SnjITcmf
白い巨塔を見てる内に、振り奴が見たくなり、久しぶりにビデオを全話観賞。
今終了!いいねー 振り奴はやはり最高の作品だなー(感動

ところで、、、、、前から気になってたのだが、誰か確認してくれ。
司馬が学生時代に死に至らしめてしまった患者8名の内、
一名は中川助教授の身代わりになったのはわかるが、
あとの7名は司馬が患者を思い安楽死させたのでは?ということか?
(1人だけ死に方が違って、7人は全員、術後2、3日後に----というサワ子の台詞から)
それとも、残りの7名も中川の代わりになったのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 06:23 ID:R6OdRK1Q
7人は司馬が安楽死させたんじゃないの?
代議士が死んでから、中川はオペしてないし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:48 ID:QGPM5Ski
ぶっちゃけ司馬と俺どっちがカコイイ?
俺的には互角なんだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 08:35 ID:MqNfntOc
100000000000000000票差で司馬。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:12 ID:hsZ2xhCB
>>933はオペの段階ですでに手後れだった。
助かる見込みはゼロ。死なせてやれ。

936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:24 ID:H7iZLW2h
司馬 : みなさん、よろしく・・・。
    不眠不休でのアダルトヴィデオ視聴記録は12時間です。
    中川先生は、10時間と踏んでらっしゃるようですが、
    やるからには記録を更新したい。目標は30時間。
    気長に見れば、できない時間ではない。
石川 : そういった記録は狙って作るものじゃない。後からついてくるものだと思います。
司馬 : 記録は狙わなければ破れない。
石川 : 時間を気にすれば視聴の内容が雑になる。
司馬 : そんなAVファンはここにはいない。
石川 : AV視聴はスポーツではない。時間を競い合うものではないと思います。
司馬 : AV視聴はね、長ければ長いほど、イイんだよ。
石川 : そういう考えの再生係は認めることはできない。
司馬 : じゃ、辞めろ。だいたい君はこんなところにいていいのか?
石川 : どういう事だ?
司馬 : 君は寝てるべき人間じゃないのか?
     AV嬢の身体をうんぬんする前に、自分の身体の事を考えろ。
石川 : 僕はドクターとして冷静に自分自身を診断しています。まだ十分に現場に・・
司馬 : いいか?いつ血を吐くかわからない人間が、
     視聴覚室に居たんじゃみんなが迷惑するんだよ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:17 ID:XufEF8o7
司馬先生よりかっこいい奴なんていねえよ。
マジで「男の典型」だ。

おかげで偏屈者の道まっしぐらな俺。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:08 ID:KPq2gEKh
>>931
よくよくそんな夜中に見るね〜。
でもふっと見たくなってまた見直す、それが何時でもね。
見直すと、これが面白くてやめられない。またぐぐっときちゃうんだ。
そんなドラマだ。振り奴は。
939通行人さん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:22 ID:XiAX+ESU
何話が一番人気があるのでしょうかね??
940司馬ちゃん:04/02/22 02:09 ID:BUKiueAu
お前みたいな医者がいるから死にきれない患者がどんどん増えてるんだよ
体じゅうにチューブまかれてな
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:53 ID:YNC5EZ/V
>>927-929

確認いたしますた。
「戻って来い!!    石川!!    戻って来い!!」 が正解。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 06:48 ID:e8ngjMi/
>>939
石川ファンの私としては
1話(来ていきなり2人同じオペ「君も状況見てわかるだろう!いちいち伝えるな!」と怒鳴る所に萌え…)、
6話かな??(失意の底の石川先生、ラパコレで立ち直る。司馬に「ありがとう」)
7話かな??(「これもらっちゃった(にこにこ)。僕のファンだって!」
「僕は負けないよ!病気にもあの男にも!」「一曲お願いできますか?」)
最終話(やっと和解!「これはおれとお前の共同作業だ。お前は10%までひきあげろ、俺は…」)
です)
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 07:28 ID:XhwEYjF/
>>939

?話・・・本棚の本を落としまくる所。石川を助けたい熱意を感じる(つД`)
9話・・・笹岡さんにクラリネットの件で謝りマリオをする所。
?話・・・笹岡さんの妻子の「お父さーん、お父さーん」という叫びを耳にした司馬が
自分の幼い頃を回想し、やるせない表情をする所。。・゚・(ノД`)・゚・。      
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:47 ID:WsHipa1l
安楽死は立派な殺人だ!!!

君は異常だ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040222-00000584-reu-int.view-000
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:48 ID:WsHipa1l
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 06:27 ID:8XNcjvhJ
どうすんだよ?スレ、汚れちゃったじゃないか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 06:49 ID:3djnkAWU
いろいろやってくれるね。
948Dr.コウタロー診療所:04/02/23 08:39 ID:D96MiGSd
あきおじ、わら草履の件、申し訳ないと思っている。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:58 ID:X4RgY347
>>942
なんていうか、物語的に綺麗なシーンが好きなんだね。
俺は好きなのは、司馬の査問会議(←名称あってる?)だな。

あと、ここのやりとりも。

「君は医者をやめるべきだ!」
「聞こえない」

これ、大好き。言ってみたい。
しかし、これを使うとその後の人間関係が
壊れるという危険も以下略。
950名無しさん@お腹がいっぱい:04/02/23 12:53 ID:B43zkebF
このころの松下由紀可愛いよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:24 ID:OP7nAtCL
やっぱり3話でしょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:55 ID:wO8Dx2Bj
?「凄い偶然ね。」
司馬「凄い偶然だろ?」
笑うようなドラマじゃないが唯一笑ったシーン。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:00 ID:k3ASrw2b
>>949
確かに・・・物語どろどろしてるから、綺麗な場面が映えるのかも・・。
あと、ずっとずっといがみあってばっかで、だから
少し心が通じ合った場面とかが・・。

これらのシーンは感動した。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:24 ID:CBq8gxfA
>>949
同じくその場面好き。(=゚ω゚)ノ
石川「 君はドクターには向いていない」
司馬 「 あ、そう」
その後のこのセリフも絶妙。

個人的には、9話の購入委員会が好きだな。
動揺を見せず、平気で嘘をつく司馬だけど
セリフ一つ一つが面白く、気がついたら
応援してる。
司馬の繊細な感情が描かれるシーンもいいけど
中川部長に「悪い奴だな〜」と言われている司馬を
もっと見たい。


955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:27 ID:5yTzsn5U
>>926
禿同
そのほうが2ちゃん実況的にも盛り上がっただろう。
勇と桂が出てきたときは司馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!
石川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! って
レスでいっぱいになること必至。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:34 ID:+bfDN2PE
わー、その実況やりてー。
江口も出てるから湘爆か東ラブにもなってしまいそうだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:53 ID:iNp3jAOs
口にげんこは・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:03 ID:fZg9vZlg
SPも入れていいなら、
部長の「たいへん、けっこう」とか
司馬の「この病院には医者が少なすぎる」も好き。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:27 ID:DMuBGI92
このドラマの魅力は9話に集約されてる。
特に平賀先生の「え、ちょっとf(ry」は、一部のファンに絶大な支持を集めてる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:33 ID:HasDeTp/
平賀先生の名セリフ

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:14 ID:sFxbBk0F
次スレ立てられませんでした。
どなたかお願い!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:48 ID:RzxN9Fs0
今何て?もう一度。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:55 ID:Txhv+q/D
くどい!
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:16 ID:UIiGGcF6
DVDまだぁ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:33 ID:SYZvsaLc
たぶん出ないよ・・・出ないんじゃないかな。
すっごい時間かけて、チャプター作って、DVDに焼いたから、
(もちろんビデオも買った)すぐに出ると複雑。
おまけがついてるなら、いいけどね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:09 ID:CSmp1vmI
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:38 ID:+P50QTSe
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 05:31 ID:G4L+B1ry
最終話。中村あずさが待合室にいるシーンと車に乗って帰るシーン。
あれは何を意味してるわけ?単なる出番で深い意味はないのかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:18 ID:61sQPjz+
>>967
( ノ゚Д゚)お疲れッス!
970:04/02/25 19:37 ID:tYTQP5bG
>>968
石川の手術に使う薬持ってきたときだよね。
あれは司馬を待っていたのでは?
でも来ないから帰ってしまってけど、それが最期だった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:27 ID:HPXvEaQ2
君も頑張れ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:09 ID:h6tK6xO0
このドラマのに出てる人って、みんな脱がないね。
いや、脱がなくていいんだけどさ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 06:20 ID:35wakrHS
一つだけ聞かせてくれませんか? どうしてそんなにやりたいんですか? 次スレ立て。 スレ住人に対する友情、そうゆう事を言いたいんですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:00 ID:NUmUunHL
君が言うことか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:59 ID:YmzMlTt7
>>973
緊急処置だよ。俺が見て、
必要だと判断したからスレを建てた。
なにが悪い?

976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:23 ID:81OtZ+uA
ウソだっ!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:55 ID:y2L0PN+Y
司馬の(まぁ織田なんだが)「全然」っていうセリフ 言い方が(・∀・)イイ!・・・今日も観るか。

ごめん、会話中に割り込んでw
ちょっと埋め立てしたかったからさ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:48 ID:Sl+dpSR3
遅い!
 
埋め立てするのに何日かかってるんだ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:46 ID:dqanaTvD
目標は10時間……
980石川:04/02/28 18:51 ID:IqJru+bC
早ケりゃいいってもんじゃない!
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:V6o75AmV
埋め立てはね、早いほどいいんだよ…
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>968
深読みだけど、中村あずさが車で出て行って、その後
司馬が病院を立ち去るときに、急患が運ばれてくるでしょ。
その急患が事故起こした中村あずさという説がある。
司馬はもはや自分に関係ないと無視してた。