【織田】振り返れば奴がいる Part.6【石黒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【織田】振り返れば奴がいる【石黒】
http://tv.2ch.net/natsudora/kako/1019/10196/1019649719.html
【織田】振り返れば奴がいる Part.2【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1052044806/
【織田】振り返れば奴がいる Part.3【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061652299/
【織田】振り返れば奴がいる Part.4【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063800373/
【織田】振り返れば奴がいる Part.5【石黒】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1065670800/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:54 ID:ToN0OuX8
オレが2をとれるなんて・・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:55 ID:ToN0OuX8
ついでに3もとっとこう
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:01 ID:tlHlM8Bm
フィンガー5
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:01 ID:tlHlM8Bm
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:04 ID:cif1Z4De
>>1
(*・∀・)つc■~ 稲村特製ジャリジャリコーヒーどぞー。

7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:13 ID:tCBmZvG2
>>1

再放送も終わって一段落かな
あっというまにPart.6だねえ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:38 ID:QMDPSUfv
>>1
マニュアル通りにしか立てられませんか。
9名無しさん@お腹いっぱい:03/10/20 21:10 ID:JWT2/ooi
おやつの時間だよ、石川三時!
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:18 ID:EtBAfEj1
>>1
ありがとう。いろいろ・・・手を回してくれて。
11中川部長:03/10/20 22:15 ID:FgtthuAy
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:26 ID:27wBIiSE
スペシャルも再放送してくれないかな?
13石川 玄:03/10/20 22:26 ID:afI8WHSj
>>1
君はスレ立てをやめるべきだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:28 ID:Ic8uEWFi
>>12
見たらきっとがっかりするよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:31 ID:alArw8zP
>>1
お大事に・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:36 ID:ZoT9OIry
>>14
織田が続編やりたくなくなったのは、これがきっかけなんだってね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:41 ID:alArw8zP
続編って・・・氏んでるのにどーやってやんの?
また回想シーンとか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:49 ID:PPmw2YgL
>>17
とんぼの長渕は続編と映画のために生き延びた事になってたよw
古畑で司馬と対決とか言う話もあったらしいけど、これも織田が嫌がってなくなったんだよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:51 ID:oLDsXOgO
スペシャルってどんな内容だったの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:56 ID:p5KA170c
>>19
特別な内容
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:56 ID:wETfVdXY
>>19
>>17が知ってるらしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:03 ID:oLDsXOgO
教えてよ。気になる
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:08 ID:ZoT9OIry
>>17
続編って書き方悪かった(w
本編終了してから何ヶ月もたってからのSPって意味で。
「踊る〜」みたいにSPを最初からやるって決まってたわけじゃなくて、
好評だったから「振り奴」で何かをって話しで作ったのがSP。
刺された後の司馬からはじまる。あとは>>20が知ってる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:14 ID:oLDsXOgO
そんでどうなるの!?さらっと教えてよ。
25 ◆NfpdKTSEk6 :03/10/20 23:16 ID:9lPikff3
白が黒を助ける
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:22 ID:oLDsXOgO
25
は?よくわからん
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:23 ID:wETfVdXY
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:29 ID:rMkk/7JT
そんなに教えて欲しいか?
みんな腹ん中じゃ 呆れ返ってるのがわからないか?
2ちゃん辞めろ。そんな甘ったれた男に、ソース提示ヤツがいるか?辞めろ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:30 ID:oLDsXOgO
27
見ました…あんなんでスペシャルなの!?全然続きじゃないじゃん…ただの回想シーンかよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:31 ID:wETfVdXY
>>28すまん提示してしまった
31 ◆NfpdKTSEk6 :03/10/20 23:32 ID:9lPikff3
>>30
仕事で返せ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:37 ID:D8CMGNDa
張り切りやがって、馬鹿が!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:51 ID:p5KA170c
>>30
お大事に
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:55 ID:oPZImxBo
>>32
わざ(ry
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:02 ID:FGBDty+x
台詞の応酬、またかと思いながらも笑っちゃう…飽きない。やっぱすごいドラマだったんだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:37 ID:CGFnKkz5
>>35
いまさら
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:41 ID:dgpvdCOO
SPで司馬が撃たれて、ベッドに横たわり大月と話すシーンがありますよね?
その時、大月が「平賀先生呼び戻してもいいけど」と言うんだけど、これって
辻褄が合わないと思いませんか?
SPの時点では平賀はまだいますし、あれは一日の出来事を扱っているものだしさ。

38前スレ974:03/10/21 01:06 ID:vmryqztL
今回初めて見たけど、続編(SP)があるのは知ってたので(SP
のストーリーは知らないです)司馬は一命を取り留めるものと
勘違いしてしまってました。
白い影SPみたいな感じなのかな??
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:18 ID:6/rYTkn2
石川は逝った。皆が失意の中、司馬は天真楼病院を後にする。
外は粉雪が舞い、司馬は物思いに耽りながら歩き出す。一瞬立ち止まった司
馬、その時体に衝撃が走る・・振り向いた司馬の目には平賀が写った。
背後から激しくナイフを突き立てられていた。
道路に倒れ込む司馬。走馬燈のように過去の出来事が頭の中で交差する
〜天真楼病院
入院中のクランケの容態が急変した。かなり切迫した状態だった。
石川は病室に駆けつける。
主任に昇格し、階段から落ちた時の怪我も癒えた司馬が担当医だった。
なぜ、クランケを放っておくのか?、医局でくつろぐ司馬に石川は激しく詰め
寄った。オペしようにも雪の為、交通事情で人工弁が届いていないから出来な
い、と司馬は言う。
人工弁を待ってからオペを始めるのでは間に合わない、と石川は主張するが
俺なら必ず間に合わせてみせる、と司馬は譲らない。

病院に暴力団の男が現れた。
抗争により拳銃で撃たれ怪我を負っていた。峰を人質に取り、司馬を呼び出
し、治療を強要した。司馬は1000万円でオペを引き受ける。
司馬と峰が暴力団の男に監禁されている中、人工弁が後15分で到着すると聞
いた石川は、見あたらない司馬を待たずに、平賀に協力を求め、オペを始める。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:18 ID:6/rYTkn2
第一オペ室では石川執刀のI型解離上行大動脈置換手術、少し遅れて第二オ
ペ室では峰と前野を補佐に従えた司馬執刀の肝臓破裂修復・破片摘出手術
が行われていた。
そんな中、人工弁が届き、中川は玄関ホールで人工弁を受け取った。
エレベーターに乗る中川と星野と稲村。突然エレベーターが止まる。雪のせい
で停電し、緊急停止したのだった。
ふたつのオペ室に病院の非常用電源が回り、電気の容量不足でエレベーター
は停止したまま、3人は人工弁と共に閉じこめられる。
いつまで経っても人工弁が届かない第一オペ室では、徐々に焦りの色が見え
てきた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:19 ID:6/rYTkn2
見切り発車した石川は責められるが、人工弁なしではどうにもならない。
第二オペ室の司馬はすでにオペを終了していた。

(略)
石川執刀で司馬のオペは無事に終了する。
廊下で相対する司馬と石川。尾上の方が重傷だったのが君にとっては都合が
良かったんだろう、と言う石川。それには応えず、自らがクランケとなったオペ
の借りは返す、オマエがいつか、あのオペ台に乗った時には、俺がメスを持つ
・・・と、挑戦的な目つきで言うのだった。

〜病院前の歩道
先ほどより激しく雪が舞っていた。
遠ざかる意識の中、側の公衆電話を目指し、必死に這う司馬。都会の喧噪の
中、誰にも気づかれず、力つき、空を仰ぐ司馬だった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:21 ID:l1A/efbN
>>37
それは平賀が勤務明けて帰ったのだと、漏れは解釈してた。
この話自体「購入委員会」前の設定なんじゃなかろうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:23 ID:zI1G4O8R
SPは、司馬が平賀に階段から突き落とされて、捻挫がようやく治った頃の話だったかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:26 ID:X6nf2QTf
真夜中の雨が始まるって知ったとき司馬を再び見れるか!って思ったんだよな・・・

現在の織田裕二が演じる司馬みたいなキャラを見たい!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:26 ID:6/rYTkn2
[ドラマ] 振り返れば奴がいる スペシャル 「最後の戦い」.avi056021f4475

みんな再放送の所為か落とす落とす
46ぼるじょあ軍団 ◆yEbBEcuFOU :03/10/21 01:30 ID:f3biTOvK
(・3・) エェー ボクちょっとしかエムエクースから落としてないYO
47:03/10/21 01:31 ID:vysPw595
み、峰タン(;´Д`)ハァハァ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:35 ID:6/rYTkn2
(・3・) エェーnyじゃない?
49ぼるじょあ軍団 ◆yEbBEcuFOU :03/10/21 01:38 ID:f3biTOvK
(・3・) *ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:38 ID:edFce9OZ
亀スレかもしれないけど、『振り奴』の登場人物の名前って、江戸時代の蘭学者の名前からとってるらしいね
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:49 ID:XeOptPLc
>>50
それは、前スレで誰かが具体名を書いていた
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:52 ID:kWbFStKw
石川玄ってのは石黒賢に似てて分かりづらい
わざと(略
だとしても
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:55 ID:MNWVNBRt
>>50
お前は突っ込みどころが多すぎる。

しかし、石川の人間ドッグ、受けてから結果が分かるまであっという間で、
その間に司馬の怪我が治ったとは考えられないが・・・。
一応、時間の流れとしては

司馬捻挫・石川人間ドッグ受ける→藤崎ひとみのラパコレオペ→司馬捻挫完治(一週間ほど?)
→スペシャル→翌日人間ドッグの結果が分かる

ってな感じだよね?でも、TV版だとラパコレの手術が終わった直後に山村・大槻が
石川のレントゲン見てショックを受けていた。矛盾してない?
スペシャルでは大槻も石川の癌を知ってる様子じゃなかったし。
まあスペシャルだから無理があるのも仕方ないけど・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:08 ID:3r77UmAj
>>45
ありがとう、落とさせてもらいますた。
感想を言わせて貰うとエレベーターのシーンは
三谷脚本がモロに出ててあまり好きじゃない。
何故オットーの女と中川がキスしようとしたのか謎だし
でも最後のほうは『振り奴』らしくていいね。
あと、髪の長い峰タンハァハァ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:15 ID:2xvVPhUF
spの最後で咳き込んで血を出してなかった?
うろ覚えなんだけど。
ピクニックに行きましょう! とかの台詞のとき。
56ぼるじょあ軍団 ◆yEbBEcuFOU :03/10/21 02:16 ID:A+1ePNyT
(・3・) エェー しかし、aviなんてクソ画質で見て満足するんですかNE〜 まー、内容が面白ければいいのかもしれないけDO
     いくら気立てが優しいからってある程度の美人じゃないと、女としての価値はないと思うんですがNE
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:17 ID:53Pm4C79
むかーしの再放送を見た記憶はあるものの
記憶に残ってるのはあのラストシーンだけだったので
今回の再放送でちゃんと見れてよかった。
今やってるのどのドラマよりも面白かったわ。
しかし石川先生死んじゃってたのね。助かってたものだと思い込んでたよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:44 ID:CeKZcm3N
ところで芝は何で刺された日に限って車で通勤してなかったのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:52 ID:nNCzQtjy
手術後に酒飲んでたし、名札握りつぶして手が痛いだろうし、
石川が氏んで放心状態だったろうし、
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:21 ID:EAnx2+lf
【このドラマの教訓】
酒は家に帰ってから飲みましょう。

酒飲んでなければ車で帰ってたかもしれないので・・・
それなら殺されずにすんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:40 ID:MNWVNBRt
大槻先生が「一杯飲んでかない?ロビーで待ってるから!」と言うと
その直後には必ず司馬の身に良くないことが起こる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:55 ID:1c0e3Q9l
>>60
某ドラマみたいに 酒飲んだおかげで感電死もごめんだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:01 ID:qlr/jD3E
>>45
どうやればよいのでしょう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:34 ID:XgadRhFq
最終回、相原勇が出てないのね
なんでだろ?
単に出番がなかっただけかしら
他のナースはいるのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:40 ID:/464ihMy
心臓マッサージシーン直後、中川部長が戻ってきたときにはもう悪に戻ってた司馬の表情スゲー。
一目でわかる悪の表情。何度見てもゾッとする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:40 ID:f42obBCn
最終回見た後まだ余韻にひたってたら
その直後のスーパーニュースでヤンキースの勝利に歓喜する
石黒堅の姿が映ってた・・あまりのはしゃぎっぷりに
ちょっとイラっとしたくらいだよ。死んだはずでは?なんて・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:44 ID:8H3+wTPj
司馬は生きていた。
そしてその後の司馬のドラマをキボンヌ!
織田、踊るよりカコイイ!!石黒童顔でかわゆい!!松下もかわゆい!!
ジャニタレ、キムタクって演技がいつも同じだなってつくづく感じたよ。
ジャニタレって胴長短足だし・・・
織田の目の演技が実に上手い・・・
やっぱ役者は織田、石黒くらいのタッパがないと見栄えがしない。

68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:29 ID:3BB9KFvV
>>65
俺はそっちのシーンを先に撮っておいたから、あれだけガラッと表情が変わって見えるのかとオモタが。


つかSPは司馬がガンガンに音楽かけてオペしてるシーンが違和感ありすぎでかなり萎えた記憶がある。

蛇足だが三谷は当初、お笑いっぽいドラマを作りたかったらしい。
あれは心を鬼にして書いた、とかドラマ終了後に何かの雑誌の取材で言ってた。
昔、剣道をやっていた、と打ち上げで話したら、飛鳥も剣道をやっていたらしく、
少しかじった程度だったのに色々と話をふられて四苦八苦したとか書いてあったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:18 ID:ozDJ/aF2
音楽は連ドラの時からかけてるがw
70司馬:03/10/21 11:20 ID:q7smMVyI
これから大学に逝くのであとは峰君、よろしく。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:07 ID:3BB9KFvV
>>69
何話で?
72:03/10/21 12:10 ID:3fgC8Vh3
>>70
私には無理ですっ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:25 ID:kjXEfHir
>64
たしか相原勇ってあの頃にスキャンダルなかったっけ?
曙か誰かと。
もしかしたらそのせいで最終回でなかったかも。

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:45 ID:njrtolHU
Doctorつう曲(・∀・)イイ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:12 ID:L4GddOMy
SPも再放送してくれ!西洋菓子店何かみたくねぇー
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:16 ID:KaujWcW7
”奴”は西村雅彦だったんだな・・・
筋金入りのオチだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:21 ID:L4GddOMy
そういや 最終回で医療器具会社の星野とか言う女は何したんだ?ずっとロビーに居ただけの様な気が
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:24 ID:Yf/uLGRC
昨日用事が入って実況できなくて。
誰か昨日の実況ログないですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:49 ID:II8PKdiH
>>75
SPは正味97分くらいあるから、15:00〜16:59 のあの枠じゃ時間が足りなくて放送できませんね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:54 ID:NqsElTi2
わざとなんだよ、それがさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:58 ID:gVHcPmoF
サントラ、『歩くたびに透きとおる風』が3バージョン入ってて(・∀・)イイ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:35 ID:ghnKQrlr
>62
酒飲んで感電死なんて実際ありえるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:40 ID:ghnKQrlr
こんな「振り奴はイヤだ!」っていうスレあったら面白そう
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:47 ID:x5OGehuB
>71
69じゃないけど、
連ドラの初回に音楽かけてオペしてた。
冒頭、カセットの音楽をヘッドホンで聴いていて、
オペ前に貴島サリオにそのカセット 投げて いた(カッコ(・∀・)イイ)
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:49 ID:WuAUs8A+
このドラマってこんなに後味悪いドラマだったのか。
昨日の最終回観て「えぇぇぇぇ!?」と思ったよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:51 ID:slK969SL
オペ中音楽が止まると「音楽!止まってるよぉ!!」って怒るんだよね。
でも、石川のオペの時にはかけてなかったかも。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:56 ID:ku9WXAYP
>>75
同感。
あとその後はお金がないきぼーん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:09 ID:gVHcPmoF
>86
実際は音楽かけてオペしたほうが少ないんじゃなかったかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:13 ID:bjPsS/ex
>>85
俺は平賀をクビに追いやった司馬がなんのお咎めもなし
というほうが後味悪いけどな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:23 ID:zgqoIDTr
洋菓子って監督が踊るの人だっけ?
映画の番宣のつもりなのか?
ぜんっぜん効果ないと思う。
洋菓子のドラマ見て、「よし、この
監督の映画見たくなった」なんて
思うかよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:27 ID:ku9WXAYP
>>90
同感。
でてる俳優が違うし・・・
踊るの宣伝なら「お金がない」のほうがいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:30 ID:mC8Z4Wgc
>>85
私もそう思ったよ。
このラストについては、衝撃のラスト!って支持してる人多いみたい
だけど、私も好きじゃない。
司馬には生きていてほしかった。
別に続編を希望するという意味じゃないけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:47 ID:slK969SL
平賀の立場に立てば、司馬がのうのうと生き延びてるのは・・・だけどね。
まあ、病院は止めさせられたけど。刺されなくても、安楽死問題が明るみに
出てるから、医師免許剥奪もあり得るかな?

そういや、AAAの時に貰った金は平賀の懐にも入ってるよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:56 ID:aNLjNpRH
>>92
お前らは何にも分かってないな。
このドラマは、あの衝撃のラストシーンがあるから更に良いんだよ。
お前らが言ってるのは、東ラブで「カンチとリカは別れて欲しくなかった」と言うのと同じ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:01 ID:i1E68yIH
松田優作の「探偵物語」。
最終回で、
つり銭間違えた店員を工藤が叱ったら、その店員が店長に怒鳴られて・・・
ラストで工藤がその店員(多分店をクビになった逆恨みで)に突然ナイフで刺された。
あまりに唐突な展開だったのでびっくり。

なんてのを当時「振り奴」の最終回を見た時に思い出した。
ただ、
エンドロールでは工藤が生きてるようなシーンを流したてたけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:01 ID:/O0JgKf7
司馬は刺されるだけの悪事を働いたんだから、最後はあれでスッキリしたが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:20 ID:9zhfAs07
あの刺されて終わる展開を考え出した奴はすごいな。

単純に石川が助かって司馬と和解してENDじゃつまんね。
98織田裕二:03/10/21 16:23 ID:3F6tow9k
>>97
ありがとう。
99名無し:03/10/21 16:27 ID:TnImjjA5
>>77
同意。司馬に電話で呼び出されてたのに新薬持ってきただけ?
意味深に車に乗りこんでたけど。
OPのチャゲアスガ出てくるシーン、いつのまにかテレビを4台並べた映像じゃなくなってた
あのテレビが時代を感じさせる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:29 ID:2q3wi1Gq
昨日はじめて見て、今日も見ようと思ったらアンティーク・・・??
昨日の最終回だったなんて。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:37 ID:G5Cra7Xy
あれだけNRDのことで騒いでたのに
結局、司馬にも石川にも使われることはなかったのが空しい。
司馬チソのトラウマの象徴だけだったのか。
102 :03/10/21 16:37 ID:TnImjjA5
>>98
僕は認めない
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:41 ID:ku9WXAYP
昨日石黒賢タソは夜もドラマ出てたね。
石川っぽい役だったよ。
ところであれ大田区って設定だったのに実際は新子安だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:46 ID:iBb1b0LT
刺されるのは唐突過ぎると思うけど
闇夜に去ってゆく司馬、その少し後ろにナイフを持って立つ平賀
ゆっくりと司馬の後を追って歩き出す
といったところで終わっても良かったのでは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:10 ID:IXdV8RtE
>>104
司馬ちゃんが「殺してくれ!」って強く希望したんだ・・・
106司馬:03/10/21 17:12 ID:slK969SL
苦しむの嫌だしさ!沢子にも迷惑かけたくないしさ!
苦しむようだったら、スパッと!やっちゃってくんないかな!!
10783:03/10/21 17:20 ID:ghnKQrlr
レスないので自己レス。

とびきりの笑顔でルンルン気分でスキップしながら通勤する司馬先生。

108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:22 ID:iBb1b0LT
>>105
刺されるのは良いとして、いきなり終わりなのがね
刺されるシーンを入れたいのなら
最終回の何処かで平賀の存在をにおわせると個人的にはすっきりする
見逃しただけか?
ビックリさせる効果はいきなりのほうが大きいけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:26 ID:7M4QRucC
何度見ても最終回はつまらないなぁ
司馬の美味しんぼの海原雄山のような豹変に唖然呆然
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:26 ID:VwqYHi40
普通に考えて平賀があのまま終わりだったらおかしい。
が、終盤の怒涛の展開で(しかもリアルタイムの時は1週間置きだったわけだし)
平賀のことなんてあまり頭になかった。
そして最後の最後、平賀の顔がアップで映って「!!!」

これで充分だよ。伏線張られてないのが伏線。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:30 ID:aNLjNpRH
>>108
お前はホントに何にも分かってないな!
ちゃんと、平賀が司馬に恨みを持ってる、と言う伏線はあっただろ?
最終回にそれを持ってきたら意味がないんだよ。
あれは突然だから意味があるんだよ。
最後ビックリしたろ?
そう言う演出なんだよ。
ところで、君は初見か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:30 ID:IXdV8RtE
>>108
おっしゃるとおり、ビックリ効果を狙ったんでしょう!

もともとは司馬ちゃんが石川たんの後を継いで熱血drになるはずだったのだが・・・。

「10万使いました」
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:31 ID:iBb1b0LT
>>110
俺は平賀のことが気になって仕方がなかったんでちょっと
石川とかと和解してるけど平賀はどうなんだよ!って気持ちでいっぱい
あれがいつもの悪モード全開の司馬なら気にならないんだが…
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:37 ID:iBb1b0LT
>>111
初見だけど、本放送と違って毎日連続だってこともあるかな
あまり俺はビックリしなかった
平賀に罪を着せたのは突き落としのお返しだとしても
さわやかな司馬をみると平賀は?って気持ちが出てきてしまう
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:43 ID:78YDI5gO
昨日の視聴率は?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:47 ID:iBb1b0LT
というわけで、おれは多少つじつまが合わないが毎回の展開や
司馬をはじめとしてキャラクターが生き生きしてるところが良かったので
あの最終回だからこそ名作って意見ではないのです
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:49 ID:IXdV8RtE
>>116
一気に見ちゃったからかもねー
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:58 ID:iBb1b0LT
>>117
やっぱりそれは大きいかな…
もともと推理小説大好きなので伏線が気になるタイプでもあるし
電話で取り寄せたのNRDじゃなくて薬かよ!
だったら新薬を入れることでもめれば良かったのに!とか
俺みたいなのは作家の人から見たらいやな客だな(w
>116に書いたようにラストシーンに拠らずに面白かったと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:59 ID:LV35rxkF
「二位一体」に出来ている二人は死ぬのも一緒なのさ。(SPは蛇足)
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:04 ID:09sBNA2I
いや、あれは最高のラストだったよ
あれを見てしまったらあれ意外のエンディングは考えられない
10年前見た時はまさに『衝撃』だった
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:07 ID:bjPsS/ex
>>118
薬なんか取り寄せてたっけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:10 ID:66/nRWUp
おいらも割に司馬が死んでよきラストだと思う
石川が生きてりゃ司馬も生きてて欲しいが
光と影の対が壊れた段階で
片方だけじゃ存在し得ない気がした
司馬が死んじゃったのはかなすぃけどね
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:13 ID:iBb1b0LT
>>121
オットーの人に電話で「薬をなんとしても入れろ」と言ってた
聞き間違い?
あとで紙袋とパンプみたいの持ってきたのであの袋の中でしょう
あの段階で司馬が希望する以上は石川に使う薬だと思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:18 ID:IXdV8RtE
>>121
「そうだ! 何が何でも用意しろ!」
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:19 ID:ZTTSqyf1

続編は殺人犯平賀を青島が追います
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:29 ID:mC8Z4Wgc
>>118
とにかく、台本は遅れるは、現場と織田サンの意向と、脚本家の意向とは
違ってるはで、すったもんだで出来たのがこの名作。
そこら辺のことは、「ラジオの時間」を見れば良くわかるはず。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:31 ID:bjPsS/ex
>>123
放送では薬とは言ってなかったけど脚本には書いてあった。
それにしても俺のIDエロいな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:37 ID:iBb1b0LT
>>127
脚本読んだことないんだけど、何と聞き間違えたんだろう
ビデオは次の録画しちゃったのでわからん
というか脚本が読めるところがあるんだ
無料だったら読みたいけど過去ログの中にある?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:44 ID:iBb1b0LT
検索したら見つかりました…
今から読んでみます
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:52 ID:IXdV8RtE
>>129
うんうん、もっとはまりましょう! (^o^)丿
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:09 ID:LV35rxkF
平賀は司馬と石川が作り上げた架空のピエロ。
本当は天真楼病院に平賀がいたかどうかすら誰も知らない。
二位一体の司馬と石川が作り上げた深層心理に隠れる悪の部分。

司馬は絶対悪に立ち向かうため、必要悪(平賀)が必要だった。
一方石川は二位一体の死に行く自分のもう一方の存在(司馬)を
消すために、絶対悪(平賀)を必要とした。

それにしても平賀はドラマ上、司馬と中川に嵌められちゃって可哀想だなー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:13 ID:aNLjNpRH
再放送も終わったことだし、そろそろこのスレも人気が落ちる訳だが・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:15 ID:xYdE5Eps
DVDも出てないし、そういつまでもみんな台詞を覚えてる訳じゃないしね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:21 ID:hzURx3Y0
織田の代表作は間違いなく振り返れば・・・
日本通なタランティーノ監督に振り返ればを見せて欲しい。
この時の織田ってオーラあり過ぎ・・・シビレた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:23 ID:Yf/uLGRC
>>90
残念ながら踊るの織田効果というよりは、白い〜のほうだと思われ。
だから多少ファッションなど古くなっても再放送されたわけで。
あの時間帯は中高も見てるから、
もうよっぽどのことがない限り再放送はないだろうな。
地方ではしょっちゅうらしいけど。

>>95
探偵物語は知らないけど若者のすべてだったかな?
Tomorrow never knowsが主題歌の奴。
あれは伏線なしにとってつけたような雑魚キャラに刺されて二人でタバコに火をつけながら
ニッコっていう酷い終わり方。いかにも女が脚本の少女漫画的終わり方だった。

>>107
かわいそうなんで支援
司馬と石川が唐沢と江口な振り返れば奴がいる

昔の白い巨塔は見たことが無いけど
こう考えれば、しつこく実況とかで昔のほうがよかったって言ってる人の感覚が分かるのかな?

誰か実況のログなーい?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:31 ID:slK969SL
そういや、SPで人工心肺を運んできた中央病院の人に
中川部長が「そうそう、里見先生に宜しくお伝え下さいぃ」とか言ってたね
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:41 ID:mC8Z4Wgc
白い〜なんとやら、それなりに面白いけど、
原作通りに、今風に作り直しても、違和感ありすぎ。
でも、振り奴、今見てもすっごい面白い。
これは、やっぱり永遠の名作だよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:55 ID:P0wUHpkG
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066724785/
こんなとこにもチラホラと…
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:36 ID:6YuhOLD2
ビデオ、何回も繰り返し見てしまう。全部録画するべきだったな。
振り奴中毒。。。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:54 ID:45Q+k+xI
これが他のと大きく違うのはやはり三谷作品だって事だよねえ・・・
なんでも 舞台に近いシチュエーションをテレビに取り入れたかったんだってね

@日替わりなし-基本的に時間軸がエピソード内での時間経過に限定(時間軸を極力飛躍させない
Aロケなし-基本的に 話が描かれるのは病院内に限定

これは当時かなり画期的な手法だったらしいね

当時の番宣では「シチュエーション・ドラマ」とかいって斬新さをアピールしてたような・・・

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:59 ID:ugBTBzWe
三谷は「総理と呼ばないで」も、別に総理大臣を描きたかったわけではなくて、
執事のいるような大邸宅のドラマを描きたかったんだってね。
でも今の日本じゃ執事なんてもののリアリティはそれこそ首相一家にくらいしかないので、
主人公を総理大臣にしたんだとか。
キャラよりも、まず舞台、状況から入る作家だよな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:05 ID:iBb1b0LT
脚本全部読みました
ラストは脚本のほうが好きだ
「当直に言えよ」って台詞は言って欲しかった
143石川っ:03/10/21 21:15 ID:FehOrKot
僕は揉むっ!!揉んでみせるっ!!!

君の乳も、そして司馬のきゃんたまも!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:22 ID:9zhfAs07

君は異常だ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:22 ID:ZpU8LjWJ
( ゚д゚)ポカーン  
146石川っ:03/10/21 21:24 ID:FehOrKot
>>144
明日から正常に戻る石川と言いますぅ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:25 ID:ZpU8LjWJ
( ゚д゚)ポカーン ( ゚д゚)ポカーン   
148石川っ:03/10/21 21:32 ID:FehOrKot
事実巨根だ。
149石川っ:03/10/21 21:38 ID:FehOrKot
あっ、平賀先生。医局に戻る?

僕のパソコンの中に大量のすけべ動画があるんだが、それを今日中に
中川部長のパソコンに転送しておいて下さい。

今日中に転送しないと、本当にマズいよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:41 ID:jneiwxcF
>>149
この前はどうも…      突 き 落 と し て く れ て

痛かったよぉぉおぉぉン?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:42 ID:pT3iBYfz
「石川っ」をNG設定しました。永遠にサヨナラ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:53 ID:u1WhNDgI
>>115
振り返れば奴がいる[再放送]
10/1(水)  *4.8%
10/2(木)  *5.1%
10/3(金)  *4.0%
10/8(水)  *6.1%
10/9(木)  *5.4%
10/10(金) *5.7%
10/14(火) *6.2%
10/15(水) *5.4%
10/16(木) *6.0%
10/17(金) *7.6%
10/20(月) *5.8%

..・゜・(ノД`)・゜・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:04 ID:7Qjq3OYQ
>>135
一応、OpenJaneのログ調べてみたけど残ってなかった。。。
実況のログなんて、残してる人いないんじゃないかなぁ。
多くのレスが「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」って感じだったし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:09 ID:5YhghsrA
笹岡さんが死んだ回が一番たかーい
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:32 ID:iHEsmWvy
>>152
最終回だけ参事半だったから見逃した人もおおかったからでは?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:56 ID:jneiwxcF
>>135
一応複線はあったんだけど・・・若者の全て
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 22:58 ID:mC8Z4Wgc
>>107
こんなんどう?

第3回 ラストシーン

廊下で司馬石川すり違う

司馬 「何ていったけ、あの研修医、、、峰君だっけ、
    あいつ、、」

  司馬、突然青島顔になる

   「あいつ、ホントかわいいね!」

  石川、血相を変えて司馬につめよる

石川 「僕もずっと、そう思ってたんだよ!」

もっと面白いのあるから、司馬文庫読んでみて。   
158司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/21 23:35 ID:yTRgeJ3W
俺が実況のログ保存しといてやったぞ。
159135:03/10/21 23:36 ID:Yf/uLGRC
>>153
アリガd
昨日見れなくて録画しといたから実況ログを見ながら見ようと思ったけど
まぁ乱立してただろうしね。もう見よう。

>>156
あったっけ?最終回付近でたまたま注意したDQNに刺されたんじゃなかったっけ?
当時、主題歌にハマりながら真面目に見てたけど
本当に( ゚Д゚)ハァ?って言いたくなったのだけ覚えてる。内容は忘れちゃった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:39 ID:Yf/uLGRC
>>158
あぁ!あの日頼んだ者です。
帰ってきた頃にはミムラスレに流されてしまって(´Д⊂グスン
お手数ですがよろしくお願いします
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:56 ID:llnrGQGx
お大事に。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:57 ID:Asy7j8W9
フジTVオフィシャルへの書き込み

■振り返れば奴がいる
【ショックでした・・・。】
毎回楽しみに見ていましたが、今日の最終回はあまりにもひどすぎました。
なぜ主役の二人を殺してしまうのでしょうか???
(マイケル・女・中学生・10's)2003/10/20 17:17:50

↑全然わかってないなぁ・・・と思うのは私だけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:59 ID:8Himo0zL
>>162
マジ?ワラタ
164石川 玄:03/10/22 00:01 ID:osgYhdvv
>>158
君の技術は最高だ。
アプよろしく。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:04 ID:pvnCdjcv
>>162
こいつは何にもわかっちゃいない・・・
馬鹿だ、こいつは
166石川 玄:03/10/22 00:08 ID:osgYhdvv
厨房だから・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:09 ID:3cncxxQx
最終回の石川が死んで司馬がネームプレートにぎりつぶして血がだらだらでやーやーやー!!のとこ。
あれ本とににぎりつぶしてる?
まさかね?
でもあれはどうやって撮影してるのか?
上手く出来てる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:14 ID:nUgX3kt+
若者のすべてで萩原聖人とキムタクを刺したのって、V6のイノッチだったよね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:21 ID:DHV+4hyQ
>>167
血糊を入れた小さなパックを握りつぶしてるんだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:11 ID:8WCRAWFC
10年経っても面白いって月9枠ドラマではありえないな
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:15 ID:eACt5YkD
        /\
        /   \
      /lヽ     \
     / .l 」 /⌒ヽ  \
   /   .‖/  =゚ω゚)   \
  /     .⊂ノ   /つ     \
  \     . .( ヽノ       /
   \     . ノ>ノ       /
     \   .しU      /
      \       /
        \    /
         \ /
     ┏━━━━━━┓
     ┃通り魔に注意 ┃
     ┗━━━━━━┛
         ┃ ┃
         ┃ ┃
         ┃ ┃
         ┃ ┃
         ┃ ┃
         ┃ ┃
         ┃ ┃
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:15 ID:Rqkhi4CB
そういえば、10年前の今頃サントラが発売されたんだな。
まさか10年後も聴いてるとは、買った当時は思いもしなかったよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:21 ID:IiYB+wLX
>>172
え・・・?サントラの発売は1993.3.10になってるけど・・・?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:32 ID:RB478dwd
スイッチを切れ!
175司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/22 01:39 ID:uHqCN3b+
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f37786.zip

とりあえずうp。2時になったら消します。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:41 ID:p2vgyvp4
織田、石黒、千堂、松下、中村、西村、チャゲアス、三谷…。
みなこのドラマが頂点だった。
さすがに鹿賀とB作などは他に代表作があると思うが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:42 ID:WvWp7aTn
いいことずくめじゃないですか
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:47 ID:jxpckFcp
>>175
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ありがとうございます
張っといてよかった。ご親切に流れまで(TдT) アリガトウ
これを見ながら擬似実況します
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:52 ID:DHV+4hyQ
>>175
重たくて落とせない・・・・
180消える前に。:03/10/22 01:56 ID:jxpckFcp
>>179
リファ制限があると思われ。
up2/まで削って該当ファイルをクリック
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:29 ID:Rh6wWe9t
今週オールナイトで振り返ればネタやるのか?
ここの人達なら面白いもの書けそうだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:44 ID:mN6cERZO
>>45
いま、スペシャル見終わったYO!
すっっっっっっっっげええええおもしろかったああああああああ!

しかし峰のパンツを見逃さなかったのは俺だけじゃあるまい(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:48 ID:zkRQU6so
このドラマ、オープニングも傑作に思う。
あの美しい銀色の海のスポンサー告知画面も好きだし、
その海をバックに、司馬と石川が見つめ合っているシーンが特に好き。
なんとも言えない雰囲気が出ていてせつなくなる。

ところで全話のOPを見直していて発見。
最初のうちの1・2話だけは、「傷つけられたら〜」の部分で
病院内で司馬と石川がそれぞれ廊下を歩いているシーンがなく、
海辺を走っている画がずっと続いていた。
3話〜8話の間はチャゲアスがテレビ画面に入っている部分など
いろいろ変化していたんだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:50 ID:DHV+4hyQ
>>182
峰のパンツなんて見えてた!?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:39 ID:mN6cERZO
同・病室
   飛び込んで来る司馬。
   石川に駆け寄る。
 司馬  「(診断して)合併症だッ(ナースたちに指示)」
   呆然と見ている峰。
同・部長室
   中川が電話を取っている。
 中川  「・・・はい」
   ゆっくりと受話器を置く中川。
同・廊下
   中川がやって来る。
   病室から出て来る司馬。
 中川  「・・・・・」
 司馬  「・・・・・」
   立ち止まる司馬。
 中川  「・・・・・」
 司馬  「やっぱりゼロはゼロです」
 中川  「・・・・・」
   去って行く司馬。
同・病室
   中川が入って来る。
   佇んでいる峰、沢子。
   沢子と目が合う中川。
   目を伏せる沢子。
 中川  「・・・・・」
   峰、泣きながら中川の脇を通り抜けていく。
 中川  「・・・・」
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 03:39 ID:mN6cERZO
同・医局
   デスクの司馬。
 司馬  「・・・・・」
   じっと一点を見つめている司馬。
 司馬  「・・・・・」
   顔面をくしゃくしゃにして司馬が泣いた。
 司馬  「・・・・」
   が、やがてふっ切ったように顔を上げ立ち上がる。
同・廊下
   コートを羽織った司馬が行く。
同・廊下
   司馬が行く。
同・ロビー
   司馬が行く。
   走って来る××。
 ××  「司馬先生、急患が」
 司馬  「・・・・・」
 ××  「急いで救急センターの方に」
 司馬  「当直に言ってよ」
 ××  「(ムッ)」
   走り去る××
 司馬  「・・・・・」
   出て行く司馬。
同・玄関
   夜の街へ消えて行く司馬。


こっちのほうが激しく見たかった
泣く司馬とかさあ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:52 ID:+muZx67B
前スレがもう見れなくなってる!!早い!
保存してた人、お願いします。

泣く司馬は見たいけど、織田裕二って泣けないんじゃなかったっけ?
東ラブの時も涙でてなかったような…。
何パターンか撮っといて、全部見せて欲しかったなあ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:56 ID:sFsFx3t1
石川の手術の時に流れた音楽かっこいい!!センスがこのドラマの
音楽を担当してたなんて再放送で知ったよ。
189石川 玄:03/10/22 05:55 ID:JV/dP6Hq
>>175
寝過ごした・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 06:24 ID:WvWp7aTn
オキロ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:00 ID:po6nHX68
>>189
「お前は馬鹿だ。」
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:21 ID:T9QirPck
三谷って
テレビの脚本では、オリジナルの作品が全く書けないことで有名

古畑なんかだれがどうみてもコロンボのパクリだしね
細部に至るまで。

かつて彼の自伝的小説を読んだことがあるけど(いや、もはやエッセイだったが)
古畑にしろ振り奴にしろ、まーーーーーったくヒットするとは思ってなかったと
自分でも言ってる。

そんな人間が成功しちゃうんだから世の中なんともいえない
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 07:26 ID:UKMt4jNt
でも三谷が一切の制約なしでのびのび書いたラジオの時間とかみんなのいえとか
全然面白くない罠

才能あるのかないのかわからん奴だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:25 ID:wBDHIZrN
>>193
原案はいいけど構成力がないってとこかねぇ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:36 ID:DrE5hiJC
三谷の一番の才能は、キャスティングの妙。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 09:38 ID:MCa+foO9
スキルス発見から最終回までの疑問

石川は、なぜ天心楼病院でオペ受ける気になったのかな?
普通、あんなに石川にとって屈辱的な職場だったら嫌だよね?
実際、石川は『カンザスに戻る』とか言ってたし。

197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:20 ID:OAdcNPZ0
カンザスに戻るの意味が全然違うと思われ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:22 ID:/im6I5Il
似非ヒューマニストだからです
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:34 ID:oFUx2HOP
>>196
倒れちまったんだから緊急オペに近いんだろう
密かに司馬にオペってほしかった・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:46 ID:OAdcNPZ0
倒れる前にテンシンロウでオペすることは決まってたが。

というか、ド ラ マ だ か ら で割り切れよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:53 ID:3cncxxQx
>>200
異議なし!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:18 ID:HsEoylpy
>>193
でも「合言葉は勇気」は振り奴ほどじゃなかったけど
面白かった。
副題が「正義は勝つ、、、よね」で、織田サンの「正義は勝つ」
意識してんのかな〜と後でおもった。
三谷サンらしく、人物の名前がこってた。
里見八犬伝にもとずいてて、八人の八犬士がそろうまで
はらはらした。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:59 ID:ciVsFQGS
>>202
初期タイトルは「威風堂々」だったか
その方が良いのになと思った
とスレ違い
204お礼もかねて:03/10/22 12:40 ID:jxpckFcp
>>187
Janeのログからだけど
ttp://up.isp.2ch.net/up/c8a1a27c22e7.zip

>>202
合言葉は勇気も総理も、始まる前のあらすじだけ聞くと
ものすごい面白いように感じたんだけどね・・・

>>203
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
まぁ曲名だしね
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:48 ID:L0rm681N
総理は見たことないが、「合い言葉」は期待して見たんだけど・・・。
もっと面白く出来たと思うんだけど、何かちょっとずつツボをはずされた
感じがした。テンポなのかな、演出かな?
いつか面白くなると信じて全話みたけど、だめだった。
逆に初回見て受け付けなかったのは、竜馬とHR。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:53 ID:QDI3Mtx2
>>162
その後の書き込みが司馬語録ばかりだったらウケル
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:00 ID:pvnCdjcv
>>188
あれは澤近が作曲
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:11 ID:6Tzmlyo+
10年たって色褪せたのは
千堂あきほの髪型
今、あれしてる女、いないし
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:35 ID:MCa+foO9
>>199
緊急オペでもないでしょ?
発見してから時間あったし、医者なら他にいい病院知ってんだろ?

司馬に執刀して欲しかったというのが妥当か…
医者の目からみて『こいつはスゴイ』ってのあったんだろうね
『わざとなんだよ。それがさ…』の回で、石川は明言していたしね。

中川の手が震えなければ、中川だったのか?

ところで、『振り椰子』、続編可能だよね?
石川、司馬ってまだ死んでないしね(死のシーンが映ってない)。

中川が立ちくらみしたのも、『一つ屋根の下』の小雪の治療終了後のみんなの涙と同じ演出だと考えれば…
話が安くなってしまうがな
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:05 ID:3cncxxQx
最終回にて
看護婦「告げ口なんかしてすいませんでした」
司馬「仕事でかえせ」
この看護婦かわゆい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:24 ID:HsEoylpy
>>209
続編なんて見たくない。
SP作ってあんなもんだから。
あれで完全に完結してると思うよ。
その後、どうなったかのかとか、
もしあーしてればとか、
それは個人個人で考えて見るのがいいと思う。
終わっても、そういうこと孝えさせられてしまうドラマだ。

212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:45 ID:L0rm681N
西川ナントカという女医タレが言ってたんだけど、
長時間に及ぶオペの時は、トイレに行けないので
オペ室に尿瓶を置いてそれを使うんだって・・・。
司馬先生のそれは、ぜってぇ想像したくない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:47 ID:3cncxxQx
>>212
それを言い出したらきりがない。
司馬の私生活のぞいたらそんなことだらけ
だろ?
糞してケツふきふきしてる姿想像できるか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:50 ID:L0rm681N
私生活はあのドラマには全く出て来ないから、初めから頭の中にはない。
ただ、天才外科医として一番の見せ場のオペ室のことは頭から切り離す
わけにいかんでしょ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 14:58 ID:jOAuFYU3
中川(加賀たけし)の役って他の役者で出来る人いなそうって
過去レスあったが(松本幸四郎とか中代達矢とかレスついてたけど)、
そういや「正義は勝つ」の井上順って中川にちょっとだけ似たような役だったね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:03 ID:wKXBYNXj
最終回を見逃しました・・・。
ハゲが司馬を刺して・・・どうなったの??
まじレス期待しつつ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:12 ID:/jkPsjqb
刺された司馬の体がガクッと揺れて唐突にend

218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:53 ID:3cncxxQx
>>216
ハゲ言うんじゃねーよ。
あやまれ。
今泉にあやまれ。
219峰 春美:03/10/22 16:00 ID:F6WqqymV
司馬が平賀に刺されたらしい。
うだつの上がらない奴だわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:42 ID:I09u2cmk
遅レスですが、洋菓子の再放送って踊るの宣伝っつーより、「g@me」の
宣伝じゃ?藤木出てるし。
洋菓子観て踊る観に行こうって思う人がいるかどうかは別にしても、踊る
出演者がいろいろ出てるから自分としては観てて楽しい。スタッフもかぶって
るし、タイトルバックが山本さんだしね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:00 ID:w77omUMQ
>>209
そか
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:34 ID:MCa+foO9
>>212
西川史子は、オシッコしたのだろうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:47 ID:Psnzwz5L
北海道で再放送中。
「スイッチを切れ!!」の所です。
やっぱり面白いなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:48 ID:Psnzwz5L
「俺と、お前が黙ってりゃな。」
ジャーン ジャン ジャーン

キターーー!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:08 ID:5yG3x+il
最終回の時の実況板見たいんですが
どこで見れますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:16 ID:v2wvVMTm
ない!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:17 ID:/im6I5Il
>>225
見たってつまらん。やーやーやーばっかりだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:18 ID:pGDUK+IJ
>>225
本当に見たいのなら
誠意を見せてもらわないとね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:00 ID:A9du7Vnd
この頃の西村って髪あるなー
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:05 ID:QDI3Mtx2
>>227
君はレスを辞めるべきだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:17 ID:yuUAvpz9
999 名無しさん@お腹いっぱい。 03/10/20 16:26 ID:O4d5FWmE
薄ら笑いを浮かべた禿が


1000 石川 玄 03/10/20 16:26 ID:1SpeAGB1
平賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:22 ID:9f8blAN4
ボクは認めない!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:36 ID:MCa+foO9
司馬も石川も、高偏差値だったんだろうな…
どこの大学出だ?
国立かなぁ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:11 ID:4AUzaGkQ
一番落ちぶれたのは仙道とチャゲアス。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:23 ID:HsEoylpy
>>233
多分、旧帝ナニワ大学。
もと、財前と里見。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:27 ID:7iKYv92B
>>235
関西人には見えない訳だが(w
司馬は貧乏学生だったらしいから間違いなく国立出身だな。
おぼっちゃまん石川は私立かもしれん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:29 ID:sGqdZLnZ
>>225
北海道で見てるのなら番組板の北海道スレでない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:30 ID:pvnCdjcv
>>234
おまえは何にもわかっちゃいない・・・
239:03/10/22 20:37 ID:Jw4jai7x
司馬は、東都大学医学部。
240:::03/10/22 20:37 ID:p0m6OGoQ
本放送の時メチャクャ、はまって見ていて
同僚の人たちといつも話しをしていた
TVガイドで大ドンデン返しがあると
書いてあってみたらないじゃーんと思ってたら
あのラスト
最終回の次の日はその話題で一日は潰れた

ちょっとバブルが残っていた会社のある一日でした
241234:03/10/22 20:56 ID:4AUzaGkQ
>>238
どういう意味だ?

どーゆー意味だっ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:16 ID:cOoSFDgi
また再放送やんないかなァ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:25 ID:gzFMcNN7
>>242
今週終わったばっかりじゃんw
そんなに好きならなんでビデオを録らないのか。
244名無しさん@お腹いっぱい:03/10/22 21:31 ID:lkhSbqud
機械音痴なんだよ、それがさ
245大槻:03/10/22 21:56 ID:4AUzaGkQ
まさか、大学時代にビデオ録画をミスったっていう週
246司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/22 21:58 ID:uHqCN3b+
>>225
昨日うpしたんだけど…
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:10 ID:I8Bq/4e7
>>240
物凄くまったりした職場なんですね。うらやまし過ぎる。。。
そんな無駄話してる暇などうちには・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:14 ID:9Dceqq/p
1993年にバブルが残ってた???????

平成大不況ですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:22 ID:eRRyFhJi
爆笑問題になります!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:35 ID:DE7yAqGN
912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 16:24 ID:aNLjNpRH
看護婦「司馬先生、大変です!カンチとリカが別れそうなんです。何とかして下さい。」
司馬 「放っておけ、俺は無駄なことはしないよ」
峰  「そんなこと言って〜、ホントはさとみちゃんのこと好きなんでしょう〜?、教えて下さいよ〜」
三上 「お前の思ってること、全部リカに話してやれよ」
司馬 「くどい!」
尚子 「私、結婚するの。だから・・・スパッとやっちゃってくれないかなあ?」
平賀 「「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ尚子さんチョマッテクダ
 だったらおれとHしようよーォ・・ンー何で司馬なんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
さとみ「私が好きなのは、ホントは司馬君だったりして・・・」
司馬 「関口、今何て?・・もう1度」
さとみ「何でもありません」
司馬 「私が・・・貴方を・・・守って・・・あげます」
中川 「図に乗るなよ〜」
星野 「カ〜ンチ」
カンチ「今すぐ1千万用意しろ!」
理事長「もう、君らとはやっとれんよ、全く」
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:26 ID:S91iDcFR
>>248
93年までくらいなら、その業種によらないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:29 ID:9Ad5dxkc
>>248
名残くらいはあるだろ
253司馬:03/10/22 23:30 ID:JWBvp1pq
>>248

俺の診断にケチをつけるのか?
どこにどう、疑問を感じるのか、説明してもらえますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:35 ID:gzFMcNN7
>>248
ゲーム業界とかならバブル真っ盛りな時代だな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:40 ID:hRG1iJwN
760 :名無しさんにズームイン! :03/10/22 22:48 ID:ynFL5xoZ
司馬キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!

761 :名無しさんにズームイン! :03/10/22 22:48 ID:uYs40ETw
司馬は帰りましたよ


全然違うドラマの実況板見てたんだがワラタ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:41 ID:Sfj+QGMC
バブルというのは、簡単にいうと
実際の経済状況以上に市場が金でまみれる状態
よく知られてる土地転がしでいうと、
1億で土地を買い、その土地を担保に金を借り、さらにその金を元に土地を買い・・を繰り返す。
地価が上昇しているうちは、自己の資産は増大していくが
これをくりかえしてしまうと自己資本比率がどんどん下がっていくので
一度でも、ちょっと地価が下がってしまうと今までの利益がパアになる。
だから一度地価が下がるとみんなこぞって売りに出す。
売り先行するから地価はどんどん下がる。以下繰り返し。
株も一言で言えば一緒。

株の大暴落が始まったのが1991年2月。
この時に手を打っていない企業は
マスコミや銀行に踊らされただけのダメ企業ということ。

追記すると、
この不況を作り出した最大の原因はバブルではなく、
無知なくせに投機に手を出した経営者のせい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:49 ID:3IT6KBAD
はっきり言おう。
今のままじゃ、スレが元の話題に戻る可能性は、ゼロだ。

それを俺が、10%まで引き上げる。
オマエは、20%まで上げてくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:54 ID:Q5KIeWxS
最近のドラマを見て思うけど、こんなに存在感のある役者っているのか?
織田みたいに目で喋れる奴…
皆、学芸会どまりだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:55 ID:3cncxxQx
>>257
だめだ!そんなのはだめだ!

だったら僕は死を選ぶ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:04 ID:xBjZUWOY
>>259にペタロルファンを投与するけど、中川部長が何とかしてくれるよね、多分きっと
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:07 ID:5BgUqnw3
問題になります!
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:18 ID:xBjZUWOY
これより>>261の子宮に挿れたり出したりのオペを行う。よろしく
バイブ!ローター!音楽止まってるよぉ!汗!愛液!
クリは・・・少し・・腫れてるかな・・・?肉棒挿入!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:21 ID:L3VK43K5
おもしろくないよ。それ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:22 ID:BP8kGG3l
>>262
「10秒・・・、おめでとうございます!新記録です!!」
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:24 ID:edeB/GL6
ツマンネ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:31 ID:xjA8a60H
>>261
ならねぇよ・・・・
オレと     オマエが   黙ってりゃぁな・・・・・
267司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/23 00:36 ID:YinzaLmc
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f37944.zip

再うpしますた。昨日取れなかった人いたら持ってってください。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:37 ID:5BgUqnw3
実況のログみてもなあ
参加することに意義があるわけで
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:38 ID:fB3z7ru0
現在の織田本人でももう司馬の演技は出来ないような気さえしました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:56 ID:Z4mCkcLp
ずっとスカパーと地上波で振り奴を見ていたおかげで、
「白い巨塔」でも、「石坂浩二ってオペ出来るのか?」とか「唐澤は矢田を襲うのはいつだ?」とか考えてしまう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:06 ID:dlvM3KVr
>>264

やーやーやー♪
                >>162

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:08 ID:dlvM3KVr
しまった
>>262だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:17 ID:ScKDYwmV
>>258
ジャニーズとかタイアップばっかでよくわからん
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:20 ID:ScKDYwmV
>>240
リアルで見ていた人いいな。

俺は実況に填りすぎて、しかも最終回前にこのスレに来てしまったから・・・
それでも面白すぎるけど、そんな衝撃を覚えることは出来なかった・゚・(つД`)・゚・ウェーンウェンウェン




あぁ,俺はバカですよ_| ̄|○
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:28 ID:ZOjo7m6B
予備知識なくて最終回見た人は幸せである
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:29 ID:362YjJTb
俺23歳で当時見てなくて今回見たけどスゴイドラマだよね。
最終回でこんな死んじゃうなんて。
当時はどんな反響だったんだろう?
視聴率はどうだったんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:32 ID:Qr3vMAUj
視聴率はあんまよくなかったんじゃないかな?
水曜日のドラマだったと思うし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:34 ID:Pbl5f5sh
リアルでみてたよ。今見てもやっぱすごいよ。色あせないっていうか。
織田は言葉じゃなく演技で表現できる希有な俳優。
今ドラマでてる奴、もっと勉強しる!
司馬キャラでぜひドラマやって欲しい!
他の職業。たとえば悪徳弁護士とかで。
法廷での火花散る戦いがみてえよ。
あ、やっぱ正義の弁護士は石黒か。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:37 ID:fB3z7ru0
おれは最終回の最後の部分だけ知っていた状態で今回の再放送を見た。
西村雅彦がなんで司馬を刺すのか気になっていたが
あんな目に遭わされたらしょうがない気もするな。
280司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/23 01:38 ID:YinzaLmc
>>268
思ってても口に出さないでくれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:40 ID:5BgUqnw3
つーか
司馬を殺すとしたら
平賀が一番恨み持ってるのは間違いない。

ただ・・・・・・・

もし、あの最終回の時にすでにスペシャルを作る予定があったのなら、
SPで手術したヤクザを追ってきた暗殺者が
報復で路上で殺した、という流れも、キレイにつながる感じはする
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:51 ID:EwYQ6z1k
自分もリアルで見てました。エンディングは、あまりの衝撃に
しばらくポカーンとしちゃったけど、本当に面白かったなぁ。

以前、なんの予備知識もない状態の知りあいに振り奴を全話
見せたことがあるんだけど、最後は、当時の自分と
同じ反応をしてたな。w

司馬って、佇んでいるだけでも、なんだか異様な雰囲気が
漂っている。これって凄い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:58 ID:xcaFeZjy
>>280
いや、自分は脳内実況するんで意味ありますよ。
数度目なんで他人の反応に興味がある。
というか未だかつてこれほど多くの人の振り返ればの感想なんて聞けないし。
せいぜい回りの友達止まり。

自分も23で当時も見ていたと思うんだけどどうだったかな?
もはや初回だったのか再放送なのかもゴッチャだけど
とにかく織田ニヒルキャラに、当時厨房だった漏れは
ジャッキー映画を見た次の日の子供のように、どっぷり影響を受けて
真似するもリアルであれをやったらただのわがままな暗い香具師になってしまうわけで・・・
284石川 玄 ◆lZZzpl/aY6 :03/10/23 02:21 ID:8f1fVCQY
>>240
もうすでに社会人でしたか・・・
僕は当時まだ大学生でした。
みんなでマネしたもんです。
パチンコでボロ負けした香具師に「君には
パチンコは向いていない、君はパチンコを
やめるべきだ」っていたりね。
>>279それいい。
織田はやっぱ悪役のほうがいい。
弁護士もいいけど政治家もいいかもしれない。
>>267
またとれなかった・・・・
君にはグズっていわれるかな。
明日もupよろしく。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:22 ID:xBjZUWOY
スペシャルでは織田の話し方が何となく変わってた。
なんつーか、本編よりねちっこいというか・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:46 ID:dPu8fxH+
俺は最後を知らないで今回見たけど、
スタッフロールに西村の名があるし、妙に間の長いエンディングの後ドン!ときたとき、
西村だと思ってしまった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:06 ID:aCkrDZDn
スペシャルは松下の髪型とあの体にすげー色気を感じる
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:09 ID:PT8ztV8y
>>285
確かに
司馬の悪さが1.5倍ぐらい強調されたしゃべり方だった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:10 ID:PT8ztV8y
>>286
確かに
峰の色気が1.5倍ぐらい強調されたボディだった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:12 ID:PT8ztV8y
>>287
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:17 ID:VrI+o38r
>>290
お大事に・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:48 ID:/zX5nKKU
織田裕二似
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:02 ID:wzlY7mFB
織田ちゃん太っちゃって悪役似合わなそうに思うのは私だけ〜?振り奴の再放送見てデュポンの司馬センセに憧れライター買って来た私の二十歳の彼は馬鹿かしらん?(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:19 ID:bet3g9bM
ライターやジッポは自分で買うものではない。
大切な人の代わりにいつまでもそばにいるよという意味をこめて
人がプレゼントするものだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:33 ID:aCkrDZDn
>>294
え!?マジなのそれ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:25 ID:uKcy1H5u
振り返れば奴がいるのAAって無いの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:13 ID:nuwuTz0J
>281
連ドラ製作の時点でSPの予定はなかった。
あの終わり方が評判になって人気が高まり、後から改めて
SPを作ることがきまった。
西村はSPで「いつかあいつ(司馬)を刺すような気がする」
とまで言ってるし(w
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:07 ID:cqc/2v6U
>>293
太るのも痩せるのも俳優なら役作りの一環だろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:13 ID:aCkrDZDn
石黒賢は癌の役のために痩せたらしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:09 ID:Uzc6VL2z
織田もこのドラマやるために痩せたんでしょ。
悪役だから、顔つきもきつくしようとして。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:14 ID:DSx6YmC7
それは神格化させすぎかと
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:29 ID:xGVrxZKq
織田、悪役やればいいのにねー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:33 ID:RjtJG9u0
振り奴と全然関係ないスレで司馬語録でレスしてしまいそうになることがある・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:00 ID:ScKDYwmV
>>303
実況じゃよくやってるよワラ
食いついてくる香具師も結構いるし、再放送は偉大だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:20 ID:XYVCpD9f
>>303
でも司馬語でレスしたら、そのスレあれるんでない?

 お前の言うことか?
 わざとなんだよ、それがさ。
 オレ、あんた嫌いなんだよ。
 今、何て、、もう一度。
 お前に言われたくないね。
 馬鹿だ、お前は。何にもわかっちゃいない。

等、普通にこんな感じでレスしたら、荒れるよね〜。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:03 ID:0GwmSfLL
こうなったら「振り返れば奴がいる』を
2ch『ロッキーホラーショウ』にしよう!

多分映画では「踊る」版が先にやっちゃうかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:43 ID:f/nKE58K
>>305
図に乗るなよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:54 ID:aCkrDZDn
>>307
今、何て?、もう一度
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:57 ID:CzFRa5eI
>>300
「あんまりやせると顔がきつくなるから周りに怖がられる(苦笑)」みたいなこと織田が言ってたね。
織田がやせたのは司馬と戦争映画のときだけだよね。そういえば織田の悪評はこの頃だっけ(w
でもやっぱ、しびれるような悪役をやってほしいな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:13 ID:Q5Wm1/hQ
録画した振り奴を見ながら実況スレを見ればいいのに・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:09 ID:J+GT+99F
レスは早いに越した事はない!一分一秒を争っているんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:04 ID:AQB+lrQQ
「古畑」の第1部ー第3話「笑える死体(犯人役:古手川裕子)」
冒頭に、をのくぼの野田さんがチョイ役で出ています。
古手川演じる精神科医にカウンセリングされてる人だったかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:14 ID:ECdAucY6
スペシャルて?
司馬は生きてたの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:22 ID:gRfFU8lo
>>313
生きてるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:24 ID:G0By0ENh
>>320

これは命令だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:25 ID:Qr3vMAUj
>>313
SPは石川も司馬も元気な時期の話だから。
過去ログまで漁るのめんどくさくても、このスレの過去レスぐらい嫁。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:44 ID:G7C3eora
>>293
馬鹿だおまえの彼は。
ライター買う暇があったら、自分の体の心配をしろ。
>>305
気にするな。
2ちゃんのスレの半数がそんなスレだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:54 ID:xjA8a60H
>>305>>317
なんか以前もこのスレでこの流れの会話を見た気がする・・・・
デジャヴか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:34 ID:/zX5nKKU
>>296       ↓石川
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←司馬
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
320司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/23 21:02 ID:YinzaLmc
>>284
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f38054.zip

もうちょっと早ければね石川惨事!
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:11 ID:G7C3eora
>>318
デジャヴなんだよそれが



・・・マジレスさせてもらうと
6まで続くスレなんでループする事もあるかと
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:23 ID:5Ay3P+ww
>>276
平均で16.8%
323276:03/10/23 23:57 ID:2Ajw5Ys0
>>322
ありがとうございます。
ちょうどよく来ました。
てか、これSPもあったんですかぁ(^^;
当時中学生でドラマ見てなかったからなぁ。
見てみたいっす!ビデオとかDVDとかないんでしょうか?
324石川 玄 ◆RrTw0GI97w :03/10/24 00:21 ID:TAR2Q7Nv
>>320
司馬ちゃんサンキュー愛してるよ。
>>323
ビデオは出てるよ。
あとヤフオクに台湾製のVCDが出品されてるよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9800888
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:34 ID:vGOo5MhB
登場人物のコテにろくなヤツはいない
イメージが悪くなるから止めれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:01 ID:17+Aj6N5
>>324
ありがとうございます。
SP版のが出てるんですか?チェックしたいです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:03 ID:HJX8sPZc
トリップの文字が全く関係ないね、石川も司馬も。
4文字一致ぐらいなら拾えるだろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:03 ID:TAR2Q7Nv
SPのはない。
329石川 玄 ◆fzuIaFPKbM :03/10/24 01:07 ID:TAR2Q7Nv
>>326
僕は実況スレからずっと石川だ。
君はレスをやめるべきだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:37 ID:4nPAJCXu
ナイナイのオールナイトニッポンで振り奴ネタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:55 ID:DIK7ocMI
今週もかよ

漏れはさまぁ〜ず派だから聴いてない……(水木一郎兄貴が出てるようだが我慢)
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:58 ID:wTz0Y77N
>>330
実況スレを見てみたが、相当盛り上がっていたようだなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 05:35 ID:yKzGo/a/
織田のその後の変わらない活躍を考えるとこのドラマは織田にとっての代表作というより
石黒にとっての代表作と言っていいんじゃないか。
ショムニ以上に輝いてるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 05:42 ID:hzyAGKZH
>>325
コテハンの存在は否定しないがイメージと違うのは同意
特に司馬ちゃん
あいつは「振り奴」スレでは神だったが昨日の「白い巨塔」スレでは
アホ丸出しですたw
本物の司馬には程遠い
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:45 ID:/Ez8bLNp
巨塔スレに
>石川惨事はテキサスから来たばっかという設定だから〜
とあったのにワラタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:58 ID:8zUdCikC
誰かうpして!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:55 ID:K1q+cjH4
ムダなうpはしない
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:37 ID:mU84/+X/
>>330
知りてー(゚A ゚;)
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:52 ID:yKzGo/a/
   |               ヽ
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                   |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  わざとなんだよ
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l | それがさあ
   |    |           |ヽ i !
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |
   |   ー ─‐       , ′ !
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:56 ID:hrPFwnHU
実況スレ見られなくなってるから、漏れも詳細キボン >330
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:39 ID:SC+d9I7S
ちょっと松下に萌えた。が、一昨日 ココリコ見て今の松下を見て 時代の流れの速さを感じた。。。
342石川 春美:03/10/24 14:02 ID:M4UR42hP
>341
ほっといて!
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:08 ID:I+VJAby2
>>342
( ,_ノ` )y─~~ フッ。。ババァの悲しい遠吠えか・・・・

で、DVDまだー?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:50 ID:qZLuH5pl
購入委員会を通さねば・・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:30 ID:oz4TUse0
司馬と石川ってものすごく顔近づけてもみ合ってるシーン
あるけど、もみ合ってるあいだに勢い余ってほんとに
キスしちゃったNGとかないんだろうか・・・
346石川 春美:03/10/24 15:41 ID:M4UR42hP
ほのぼの板にまでなりきりスレがありましたわ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1066578531/l50

>345
石川先生に司馬先生がキスしたの!!?
想像したくないわそんなのおおお
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:42 ID:qI9N9KcF
>>345
ファンサイトによると実際しちゃっていたりするらしいよ。
「あ、今日も二回、キスしてましたよ」とスタッフに
つっこまれるんだって。
本人たちは、夢中に演技してるから気づかなかったそうで。

自分もSP見て「してるよ」と思えるシーンがあるんだけど。
それにしても司馬・石川以外も、みんな顔近いな。
348石川 玄 ◆RZ28wVm/ig :03/10/24 15:48 ID:oz4TUse0
>>346
峰君、僕は君より司馬先生を愛してるんだよ。
ごめん・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:14 ID:E+9MFpJX
三谷幸喜の「オンリー・ミー」って本に当時の視点で「振り返れば…」
の事とかチャゲアスの事とか少しだけど書いてあっておもしろかったよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:39 ID:khAFhfqu
いつも沈着冷静な司馬が参事問題では嫉妬に燃える
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:42 ID:y+cIl9Iq
これだけ大人気なのに、キャラAAとか出来てないんか?
352司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/24 17:59 ID:58VttAmo
>>334
1つ、何がいけないんですか? 2つ、君が言う事か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:13 ID:6ovsgb47
盛り下がってきたな・・・
この十年に一回あの時間帯であるかの奇跡的再放送で盛り上がってるうちに
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24370
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=15200
とかでDVDかして( ゚д゚)ホスィ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:17 ID:Qx4veNon
なんかつまんなくなって来たなこのスレも…
再放送後のコテはウザイし
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:35 ID:Hcy+CKPc
>>354
再放送が終わったんだからしょうがないさ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:36 ID:asQZBRSW
ナイナイの岡村が
ラジヲでネタにしてた。

ウンコもらして
「わざとなんだヨそれがさ」って感じ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:37 ID:rs3N7K5u
>>354
そんなこと言わないでほしい。
今やってる新白巨にくらべたら、
これがどれほどの名作かわかるはずだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:00 ID:dNgBtDwh
>>352
コテでそれやられるとウザいだけなんだけど
マジでやめてほしい
359患者A:03/10/24 19:08 ID:ManjISlK
>>352
司馬ちゃ〜ん
今度から「司馬漬け太郎」に改名してよ〜
360司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/24 19:33 ID:58VttAmo
>>358
分かったよコテやめるよ。
でもちゃんと日本語使って下さいね。ウザいじゃなくて鬱陶しいと
書いてくれないと正しく伝わりませんので。
それと…や っ ち ま え ば こ っ ち の も ん な ん だ よ !

ではさようなら。


361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:38 ID:6ovsgb47
>>360
。゚(゚´Д`゚)゚。
司馬ちゃんももうちょっと冷静にスルーしておけば・・・

ログありがとね
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:36 ID:rs3N7K5u
人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね、、、。

最終回、実況に何度も出てたレス。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:42 ID:pAehQPlb
↑えっ?
最終回実況にいたけど、そんなレスあった?
早過ぎて見逃したのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:45 ID:I+VJAby2
天馬楼ってさ、思ったんだけど暇な病院何だね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:04 ID:asQZBRSW
天馬楼ってなに?
天真楼とは、、、、、、、






杉田玄白の雅号である。
366患者A:03/10/24 21:12 ID:ManjISlK
やった! ついに司馬を糾弾したよ!


・・・なんてなw
まあイメージ崩さない程度にやるんだったら
俺は文句ないけどね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:12 ID:NxATGZyq
天馬楼・・・どこにあるんだろね?
違うドラマかな? いや、あってるな・・・。
中華料理屋でもないしな・・・。

おい、訂正していけよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:45 ID:4nPAJCXu
(無視して出て行く)
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:28 ID:5yJ+3Qsv
コテでも、こことか振り返れば〜の実況だけでやってるなら我慢するけど、
白い巨塔の実況とかまでノコノコ出てきて、
「振り返ればに比べれば云々」とか言うのは止めて欲しい。
面白くないなら見なければいいだけだし、増してや実況に来て周りを不快に
させることもない。
振り返れば〜好きな連中みんなが厨だと思われちゃうよ。
俺はどっちも好きだし、蒸し返すようでアレだが言っておきたかった。
370石川 玄 ◆x9c37/tTeM :03/10/24 22:48 ID:KzcZK6fg
>>360
司馬君がいなくなっちゃうの僕はさみしいよ。
なさけないだろ・・・
>>369
僕は基本的に振り奴スレにしかコテハンではでてません。
1度だけそのまましりとりスレにでてしまっただけです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:26 ID:UOIFR6XE
私も天真楼病院って覚えにくかったよ。
初見のとき、あまりにぶっ飛んだ先生ばっかりでてくるんで、
本気で天真爛漫病院だと、3話目くらいまで思ってた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:28 ID:re9Fj350
ったく、てめーらがゴチャゴチャ言うから、いなくなっちゃったじゃねえかよ。
ログを2回もうpしてくれた親切な香具師だったのに・・。曲も貰ったし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:35 ID:YRztPHwZ
中川先生って、古畑につかまるよね。
あの病院も終わりだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:38 ID:K+cs9DfB
>>373
司馬&石川が死に
平賀&中川部長は逮捕

前野と峰じゃダメだな・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:39 ID:K+cs9DfB
>>371
「司馬〜戻ってこ〜い!!」
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:40 ID:K+cs9DfB
失礼
>>372でした。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:11 ID:yyqZ9bF7
「考えまとめてからしゃべれ、バカ!」
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:00 ID:eWv+7wmd
ここでよく出てくるファンサイトに、織田が石黒のやってた番組に出て
振り奴のパロディコントみたいなのをやったことがあるって載ってたん
だけど、マジっすか?
織田がそうゆうのやるって想像できなかったんで、ビックリした。
これ、リアルで見てた人いる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:44 ID:Ga0yhwdK
>>374
カンザスからもう一人来るまで待て
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:53 ID:K+cs9DfB
今台湾で買ってきたVCDの最終回見終わった。

過去スレにパート2希望とかあったけど
司馬が死んじゃったからダメだね。
せめて司馬だけでも生きていれば、カンザスから新しくくる
医者は石川の双子の弟でとか無理矢理できるかもしれんが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:23 ID:KQuMx/v0
>>380
そんなサクラ大戦じゃないんだから
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:03 ID:piO1znAB
>>378
石黒と東ちづると山田雅人が、ゲストを迎えてトークとかする番組。
たしか深夜番組だと思ったが

振り奴のパロディしたのはリアルでみた記憶があるが、ビデオには録ってなかった気がする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:20 ID:97aQ/Xu3
何でも続編を期待しようとするのはやめたほうがいいよ

スターウォーズみたいに構想があってのことならともかく
サルの惑星と同じ道を歩むだけ

こんなこといいたくないけれど
古典文学をないがしろにしてマンガに走る世代としかいいようがない
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:29 ID:2ukAbqPS
>>362
>人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね、、、。

これはブラックジャック(コミック)で出てきた台詞だな。
確か、アフリカかどっかで人間が小さくなる謎の病気が流行って、
ブラックジャックと現地の日本人医者とがその病気の解明に取り組んだが、
その医者がその病気にかかってしまい、死ぬ間際にブラックジャックに言った台詞だったと思う。
記憶違いならスマソ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:46 ID:K+cs9DfB
さっきヤフオクにSPのDVD(どうやらCS
放送を録画したものらしい)が出品されてたけど
削除されたか、即決で買った香具師がいたのか
わからないけど、今みたらなかったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:02 ID:9SXk+dfq
>>372
実況板で矢印嵐もやってたけどな
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:15 ID:anHI4JO4
>>384
BJの師の、本間先生の言葉じゃなかった?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 05:26 ID:Ga0yhwdK
nyに流れているSP(400MB)もCS物のようだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:19 ID:4bjfyF+8
ワル村:ヤベチン、ごめんな。また皆の前でウンコ漏らしてしもーた
矢部 :そんな気にすることないですわ岡村さん。ワザと漏らしたわや無いんやし
ワル村:それがさ・・・・ワザとなんだよっ!!
(じゃーんじゃじゃーじゃーんじゃーじゃーじゃーん・・・)


ワル瞳:ちょっとヒロ君。このクランケのおなかのエコー写真見てくれる?
矢部 :う〜ん既に妊娠三ヶ月目に入ってるようやね。胎児の発育状態は頗る順調ってとこやな
ワル瞳:私の所見と一緒だわ。ところでさ、この赤ちゃん一体誰の子供だと思う?
矢部 :さ〜それはちょっとわからへんな
ワル瞳:お前のだよっ!!
(じゃーんじゃじゃーじゃーんじゃーじゃーじゃーん・・・)
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:27 ID:UIgYl5WE
うわ
死ぬほどツマラン

こんなの公共の電波に乗せたのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:34 ID:KQuMx/v0
ナイナイに笑いを期待しちゃいかん
彼らはお笑い芸人ではなくタレントなのだから
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:03 ID:2u80F7YH
ウンウン。だれかが書いてたコンビニネタの方がおもしろいよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:12 ID:ldJgJdl3
ナイナイは振り奴をまだまだわかっちゃいないね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:33 ID:CzpY7Qca
ナイナイネタつまらない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:28 ID:nHA32BfF
>>393
ビギナーだからねw
396384:03/10/25 16:06 ID:mMm5tSUe
>>387
あっ、そうだっけ?スマソ。
大きな記憶違いでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:11 ID:UOIFR6XE
>>387
そのとうり。

振り奴を変な下品なネタに使うな!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:14 ID:53YNwc9r
ナイナイの振り奴ネタはオチのあとに流れる
YAH YAH YAHのイントロが面白いわけで
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:33 ID:CzpY7Qca
司馬ちゃんやっぱもうこないのかなぁ。
けっこういい香具師だったのに・・・
少なくともつまらんナイナイネタやってる
香具師よりはるかにいいよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:33 ID:CzpY7Qca
ついでに400get
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:59 ID:71QhSE3+
こんな感じのドラマはもう今後見れないような気がする。
今のドラマはレベルが低い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:00 ID:LyT5k4qn
>>399
おまえは何にもわかってない
馬鹿だおまえは
403石川 玄:03/10/25 17:23 ID:CzpY7Qca
僕は認めない(ナイナイ)
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:31 ID:D5a/uzE4
そもそもこのスレにコテ必要ないし。
あいつトリップまでつけてたから、
余計感じ悪いのよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:36 ID:+ZD8wkg8
今やってる「あなたの隣りに誰かいる」と「振り返れば奴がいる」
ってタイトル似てるね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:38 ID:fkJz2aO6
コテハンは独禁法違反w
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:42 ID:4bjfyF+8
>>404
つーか一人、二人が目くじら立てて粘着しているのは気のせい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:48 ID:re9Fj350
みんなコテハンに恨みでもあるの?w
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:49 ID:CzpY7Qca
ここではいいと思うんだけど>コテ
よそのドラマスレやよそのドラマの実況では
やめてほしいけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:53 ID:D5a/uzE4
こんなガキみたいな逆ギレするような厨房だぞ?

360 名前:司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM [] 投稿日:03/10/24 19:33 ID:58VttAmo
>>358
分かったよコテやめるよ。
でもちゃんと日本語使って下さいね。ウザいじゃなくて鬱陶しいと
書いてくれないと正しく伝わりませんので。
それと…や っ ち ま え ば こ っ ち の も ん な ん だ よ !

ではさようなら。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:56 ID:S6CqG9EV
恨みもなければ腹も立たないし感じ悪いとも思わないが
確かにこのスレにはコテ必要ないワナ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:57 ID:mMm5tSUe
カ〜ンチ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:06 ID:S6CqG9EV
>>412
なに掴んでんだよ?放せよ…疲れてんだよ…放せよっ!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:10 ID:D5a/uzE4
あんましスレ違いの事を引きずってもしょうがないので
これだけきちんと言っておきたいが
コテ名乗る以上、単に構ってもらえるだけじゃなくて
叩かれることも十分覚悟しとけ、ということ。
で、転んでも泣かない。文句言わない。

彼は、叩かれる以前の問題だったってこと
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:33 ID:fkJz2aO6
名乗る以上、読み手に違和感を与えたら負け。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:39 ID:mMm5tSUe
>>413
おっかしいよカンチ。前はそんなんで怒ったりしなかった。
カンチの私を見る目が変わったんだよ・・・変わったんだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:44 ID:61pXHIu8
な に か ?
な ん で ?

これだけでもかっこいい
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:12 ID:J6Z3Wxw8
司馬センセイかっこいい〜!!
松下由紀襲うシーンむちゃくちゃ萌えましたあああ!
あああああ司馬先生〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:25 ID:2uBG6DOE
岡村は今年大勢の前でウンコ漏らしてるんだよね。
それを踏まえて聞いてたら面白かったかも。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:44 ID:tpioILm/
>>412
>>415
東ラブスレ逝け
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:20 ID:LyT5k4qn
ナイナイのTVバラエティでコントやってもらいたい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:37 ID:tpioILm/
>>421
イヤだ
ナイナイがやるんじゃイメージが崩れる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:00 ID:O4upHUVy
織田裕二この半年後に「素晴らしきかな人生」ってドラマに
出てんだよね。その役名が柴木っていうのにわろた。しば漬け太郎とか
言われてるし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:40 ID:B6hPRf0n
>>419
馬鹿だ・・・オマエは。なんもわかっちゃいない

岡村はとぶくすりのときももらしてるぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:42 ID:uevAsh7c
>>407
彼はね、白い巨塔実況スレで住人煽ったり矢印厨になってたり
してたんですよ。「司馬」のコテハンでね。
それがウザいと感じた香具師が居るんじゃないですかね。
>>422
コメディなんだからええやん
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:48 ID:rXTD1MgA
>>425
204 名前: 司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM 投稿日: 03/10/23 22:06 ID:E7GQPvdB
振り奴を越える事は出来ねえよなぁ・・

757 名前: 司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM 投稿日: 03/10/23 22:22 ID:E7GQPvdB
振り返ればの最終回は6スレ消化したのに、ここは20分以上
経過してまだ1スレ(´`c_,'` ) プッ


↑こんな風にね。挙句、住人に「振り奴厨うぜえ」とか言わせてしまった。
427中川:03/10/25 22:15 ID:UOIFR6XE
丁々発止。
切磋琢磨。
ボク、この言葉好きでね〜。
いいですねー。おおいに、やりやってください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:21 ID:tpioILm/
>>426
ここや振り奴実況でならいいけど
他ドラマスレや他ドラマ実況ではやめてほしいね。
>>425
バラエティでもイヤだ。
なんかオカ田(中田のモノマネ)みたいになりそうで・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:26 ID:tpioILm/
俺は「白い〜」は録画で見てるからな。
同時刻はN捨て実況やってるから・・・
そういう人がけっこう多くて1スレしかいかないとか。
>>427
中川部長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:43 ID:mMm5tSUe
>>420
カンチー、何怒ってんのー? それに>>415は関係ないよ。>>416の間違いでしょ。おっかしいよカンチ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:45 ID:tpioILm/
>>430
東ラブキャラのマネは東ラブスレでやってよ。
ここではスレ違い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:54 ID:3A9s0fxX
>>372
これだからにわかは…
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:59 ID:uPjoOf9n
ブックオフを何軒回ってもサントラがない・・・
原宿のブックオフに行っても無かった。秋葉原の中古ショップにも無いし_| ̄|○

最後の望みで渋谷のつたやに行ったが借りられてるのか元々無いのか、存在しなかった。S.E.N.S.の場所も見たのだが……
ここにはセンスのTVサントラ集みたいのに振り返ればの曲が3曲あったのが収穫ですた。

で、邦画コーナーに行ったが、振り返れば奴がいるは4セットあるにも関わらず3本しか残っていなかった。
真珠夫人も14巻くらいまであるのが2セットあるのに3本しか残ってなかったから、如何に再放送は強烈かが窺い知れる。
と言うことは東京のこんな中心地に探しに行っても残っている分けないつう事だ_| ̄|○
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:00 ID:gbraHr67
秋葉原のあきばお〜に「ウルトラまいどCD」なるものがあって、中川部長が歌ってるよ

俺はまいどCDと言うことで即買いしたが、中川部長の他にも椎名へきるが歌っていてワラタ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:10 ID:nupx7mB7
>>433
ヤフオクに出品されてるよ。>サントラ
「振り返れば奴がいる」で検索してみ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:23 ID:gbraHr67
>>435
知ってますよ。
ただそれじゃあ芸がないワラ
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:25 ID:JxZ/wFJ7
>>433
アマゾンで予約も出来るぞ。(中古)
入ったら連絡があって送ってくれる。
俺もそれで買ったよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:31 ID:8gqcxTau
なぜ436は435にレスしてるんだ??
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:43 ID:JxZ/wFJ7
>>436
芸がないって、あんた何がしたいの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:38 ID:srT5WRXN
最終回ラストシーン、振り返るとそこにはNRDがいた
441司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/26 01:56 ID:64Rxhmxu
俺を叩いてる人達、けっこう粘っこい性格?
442石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/26 02:01 ID:tVVQb59G
司馬君待ってたょ〜ん。
君がいなくて僕はさみしかった・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:02 ID:GvH8UU6T
>>441
もう叩いてないし、コテはただでさえ目に付きやすいから冷静に対処してくれ。
白い巨塔とはただでさえパクリだなんだで確執があるから
神経質になる人もいると汲んでくれ。

それともうこの話しは止めよう>ALL
444司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/26 02:02 ID:64Rxhmxu
>>433
中古のCD売ってる場所、全て周ったほうがいいよ。俺は7件目で手に入れた。
あとチャゲアスの棚に置いてある可能性もある。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:07 ID:8gqcxTau

360 名前:司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM [] 投稿日:03/10/24 19:33 ID:58VttAmo
>>358
分かったよコテやめるよ。
でもちゃんと日本語使って下さいね。ウザいじゃなくて鬱陶しいと
書いてくれないと正しく伝わりませんので。
それと…や っ ち ま え ば こ っ ち の も ん な ん だ よ !

ではさようなら。
446石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/26 02:38 ID:tVVQb59G
eブックオフと古本市場のサイトで検索したけど
サントラ品切れでした。

中古屋めぐりするかヤフオクしかないかもしれません。
ヤフオクは今現在1200円です。

なお古本市場は入荷するとメールくれるのでそれも
いいかもしれませんが・・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:43 ID:bnu8ECND
>>446
この再放送熱が醒めるまで、少なくとも年末まで待て。
春頃にはブックオフ各店舗でイヤになるくらい見かけたぞ。
Yah Yah YahのシングルCDも。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:58 ID:JxZ/wFJ7
>>446
だから、アマゾンで予約出来るって。
ユースドのボタンクリックして条件(傷の具合や値段)などを選択して予約すれば
入れば連絡があって送ってくれる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 04:24 ID:lDGdT8qB
織田と石黒ってほぼ身長同じだよね。
オープニングの走っている絵や、2人が顔を接近させて
しゃべっているシーン、廊下ですれ違うシーンとか背が
同じ位なのも、絵的に良かったのかも。

10月に入ってから録画した「振り奴」だけを見てるよ。
新ドラマが始まったのに、ほとんど見てないな。
今日も見始めて気がついたら、こんな時間でした。
今月いっぱいは抜け出せそうにない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:39 ID:D/2TgLWm
振り香具師
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:28 ID:IUXpQWnJ
議員・選挙板からコピペ

宗男「転移を取り除けないことはよくある事だから。それに、わざとやった訳じゃないし…」
司馬「わざとなんだよ。それがさ」
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:50 ID:yE4+gkYX
司馬「入れられるか? DNA.」

星野「(中だし強要?)・・・・」
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:47 ID:ol/gSDRf
昨日ビデオ借りてきて、初めて1〜3話までみました。
司馬先生が、みんなと麻雀やってるのにビックリ・・・
ずいぶん雰囲気かわったんですね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:28 ID:VreAGfdf
>>449
若干織田のほうが高いかも・・・
もし片方が金タコとかゴリ田モウとかみたいなチビだったら
同じ画面に収まらないから絵的によくないね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:44 ID:QGUdziaS
つうかコテはいいんだが主役級の名前にするのはどうかと思うよ。
ただ雑談してるだけのスレなんだし。
せめて柏木とか清水あたりのどうでもいいのにしてよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:48 ID:08EWnN2l
俺の人格にケチをつけるのか? いいですよ……見せますよ。
________________
|非|非|非|参|参|参|賄|賄|賄|記|記|記|!|
|番|番|番|事|事|事|賂|賂|賂|録|録|録|?|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「愛情」どこにあるんだろうねぇ?
違う人間かな?いや、あってるな?
「正義感」もないしな。……なにか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:56 ID:VreAGfdf
>>455
それじゃ何だかわからないよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:07 ID:08EWnN2l
________________
|問|問|問|何|何|何|私|私|私|オ|オ|オ|あ|
|題|題|題|時|時|時|に|に|に|ペ|ペ|ペ|の|
|に|に|に|何|何|何|は|は|は|に|に|に|…|
|な|な|な|分|分|分|無|無|無|は|は|は|…|
|り|り|り|で|で|で|理|理|理|反|反|反|そ|
|ま|ま|ま|す|す|す|で|で|で|対|対|対|の|
|す|す|す|か|か|か|す|す|す|で|で|で|…|
|!|!|!|?|?|?|!|!|!|す|す|す|…|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:18 ID:VreAGfdf
>>458
峰くん、君は役立たずだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:24 ID:99J3B2lE
い ま さ ら
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:26 ID:fAnoEzbk
最終回だけ見逃しましたが
二人とも死んだんですか?
過去ログビュアー無いので
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:33 ID:VreAGfdf
>>461
死にますた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:39 ID:/KT/gbGS
ま だ 人 い た ん だ こ の ス レ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:49 ID:08EWnN2l
>>463
オマエ、いっつもそれだな!流行追わないと、不安なのか!
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:05 ID:RHf5XEZK
「わざとなんだよ」

こんな事言ってるシーンってあった?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:16 ID:fAnoEzbk
オペ中に、司馬が石川の手を切った
石川「わざとやったわけじゃないし」
司馬「わざとだよ」
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:25 ID:VreAGfdf
織田って額に傷があるね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:31 ID:dgcYlMWS
>>465
お大事に・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:01 ID:yE4+gkYX
「わざとなんだよ・・」の台詞はその後のタバコポイ捨て失敗にかかってるんじゃなかったの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:47 ID:ypo8697v
メス
さっ
ぶしゃっ
ってな感じで石川の手を切った
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:53 ID:2C7L6jKY
峰君出世したね。僕は嬉しいよ>司馬主任
472司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/26 20:10 ID:64Rxhmxu
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:23 ID:48Am11nh
>>469
お大事に・・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:11 ID:RHf5XEZK
>>466
サンクス

&スマソ
何話でつか・・・?
475司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/26 21:22 ID:64Rxhmxu
>>474
4話
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:12 ID:fAnoEzbk
472
のは、どうやって見るの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:13 ID:kDidZfC8


     / ̄\ _,. -‐‐‐-、 ,.- ‐‐‐- 、 /⌒ヽ.    /  ,,━━┓
    〈   /:.     `´     ,:::\   }   ( ━━┓  ┃
     ヽ、_./:::::::::.゛"'' -,,,,∧ ,,,,-‐' "::::::::::'i,__/     )   /  ‘’/
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::.'i,    / ┃┃  /
      ,i'::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::'i  (    /   ╋
      | ::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ) /━┳    ヨ
      |:::::::::|,,|,,| lノlノlノlノ |ノlノlノlノ|,,|,,:::::::::::/  (   /   ヽ
   i' ̄`、:::::::|,.-、 ;゙i'^ヽ  i'^ヽ'; ,..、|::::::::/ ̄ヽ )       /
    >''"⌒^^  i) i.{:}ノ  i.{:}ノ (l´  Y^^`‐‐< ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
   {       |') ヾ、 ^ ,. '´ (|       }
    \__     |   ){i(    |     _..-´
      `‐‐'~`'´‐- 、.__こ__ .. -‐`ー‐--'''

478石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/27 00:31 ID:dymeoh+4
サントラは家の近くのジミーな店にあったyo。
>>476
cgi.2chan.net/up2/src/f38553.zip
をコピーしてアドレスのところのhttp://のあとに貼り付ける
あとは出てくるとおりにしたがって落とせばいい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:47 ID:6eCLwaSi
『白い巨塔スレ』ってないですか?
480石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/27 00:54 ID:dymeoh+4
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:56 ID:BCVs3758
検索もできないバカと糞コテしかいないな。
このスレも終わったな。
482石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/27 01:01 ID:dymeoh+4
>>481
君はレスをやめるべきだ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:23 ID:C2oX+1xV
>>481も墓穴を掘ったよ(・∀・)
これであいつもおしまいだな( ^∀^)
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:12 ID:ZngZ28bo
振り返ればの実況に参加してたコテ=平日のあの時間帯、家で暇にしてる奴=無職

馬鹿っぽいのも頷けるな。
485 :03/10/27 02:14 ID:1yyANxqK
マジで登場人物コテはやめてくれ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:24 ID:aogVqFTr
>>485
禿同。
キャラ板で思う存分やってください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:25 ID:j4Q+ezg9
ボクはね、二人とも失いたくないんですよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:43 ID:C2oX+1xV
あんなにアフォなんですから、なかなかいませんから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:55 ID:UXFVE0Km
>>484
どんな仕事も始まる時間帯が、8時30分からとしか思った事のない世間知らずハケーン
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:19 ID:8FJPodjq
>>489
世の中には公務員、サラリーマン(OL)、無職の
3種類しかいないと思ってるアホでしょ。>>484は。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:45 ID:E0fN9gSV
>>478
ありがとうです
ページが見つかりませんになるので
無理ですね?
何のデータだったんだろう?ビューア?
それとも最終回?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:36 ID:Mtycfmy/
俺は正真正銘の引きこもりですが...
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:56 ID:1HpF9Ebv

ま だ 健 在 し た の か こ の す ス レ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:02 ID:Mtycfmy/
>
> ま だ 健 在 し た の か こ の す ス レ
↑ ↑ ↑

す ス レってなんなんでちゅか?プププ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:10 ID:j4Q+ezg9
はりきりやがって・・・ヴァカが
496前野 健二:03/10/27 20:28 ID:fUqqYR9A
はい、みんなマターリして
これは司馬先生の命令です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:57 ID:fCPkoTNU
司馬センセイかっこいい!!!!あの黒さがたまらないYO〜!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:28 ID:lHqC4ff3
あの目つきが良い

「何か?」だけでも凄い威圧感
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:40 ID:nktDFLV5
不健康そうな黒さがいいよな。
決して、健康的に陽に焼けた黒さではないところが・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:15 ID:Sc4Y9nOs
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:27 ID:0JzIF9D0
カンチー、何処にいるのー?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:04 ID:Gse7+/YX
お前いっつもそれだな。
永尾なしじゃ、何にも出来ないかっ!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:12 ID:7e4pZ9UR
ぶん殴るよー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:13 ID:F9YU6vWe
司馬もいいけど戸倉の方が魅力あるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:31 ID:7e4pZ9UR
萩原ー!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:39 ID:C2oX+1xV
戸倉もいいけど「そんなもんだろう」を唄ってる織田の方が魅力あるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:50 ID:fvHjKSj6
最終回で織田が石黒の手術する前に電話で「今すぐだ」って言ってたのは何が今すぐなんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:00 ID:eMnirnYw
>>507
オットーの女に薬持ってこさせるのに「今すぐだ」って言ったんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:46 ID:NJhlq+HI
>>508
その薬は結局使ったのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:48 ID:fu9wsnmo
>>509
わからん
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:30 ID:skpLhqQP
薬は星野がたしかにもってきた
たぶん使用したのは間違いない
512赤名リカ:03/10/28 03:54 ID:BxfGgnf2
二十四時間好きって言ってて!仕事してても友達と遊んでてもカンチの心全部で好きって言ってて!ちゃんと捕まえてて!私だけを見てて!でなきゃよそに行っちゃうょぅ…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:19 ID:xIwjDsWa
二十四時間好きって言ってて!
                   ↑
              この!はどういう意味?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:29 ID:0OOyWJaR
>>513この場合[!]はお願い?かな〜☆
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:59 ID:muHOdg/1
石川センセとテニスをした夢を見た
「君はテニスには向いていない、君はテニスを
やめるべきだ」といわれた。

>>512
スレちがいですよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:08 ID:bQ18k8Zu
好きだぁー好きだぁー好きだぁー好きだぁー
好きだぁー好きだぁー好きだぁー好きだぁー
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:11 ID:ymNh5z72
>>515
「君はペニスが剥けてない!君はペニスをしゃぶるべきだ!」
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:08 ID:szZ6sXre
↑君は異常だ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:19 ID:t0kAxVTr
>>494
スレの意味を誤解してるヤシがいるとは( ゚Д゚)ポカーン
520:03/10/28 16:36 ID:3OGXfZXr
10万円使いました。領収証ないんですけど、何とかしてくださいね。
521司馬犬:03/10/28 17:30 ID:aNNdYqgE
わんわんっ!
522石川犬:03/10/28 17:49 ID:DdX/4Qsx
わんわんっ!
523名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 21:09 ID:Ea6GKjUL
4話でオットーの女は司馬からレントゲン写真を用意するよう言われたのを
なんで石川にチクッたの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:55 ID:pdYpuYeg
>>523
司馬と石川のどちらについたら「得」なのか測りかねていたからでは?
両方に尻尾を振っておこうと思ったとか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:47 ID:wKfXaS+4
当時録画しといたスペシャルが見つかったので(;´Д`)ハァハァ しながら見た
連ドラの流れで見ると違和感有りまくりだ〜ねw

色々あるけど、
中川部長とオットー星野のキス(未遂)はどう考えてもオカシイだろぉ
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:57 ID:TAmKpyGF
石川と研修医のキスシーンもカットされてよかった。
峰センセには悪いが、一生片思いしてて欲しい。
527:03/10/29 02:20 ID:dWkadbkW
キスなんて最初からしてませんよ! 何言ってるんですか?!
528中川淳一:03/10/29 06:54 ID:zjtfovTc
>>526
彼は天国にいってしまいましたからねえ・・・
君が望まなくても、峰君と石川君が結ばれる事は一生無いでしょう。
私? 私ですか?
今塀の中ですよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:19 ID:P1qc9fuO
>>525
SPは本編の一年後につくられたんですか?
ドラマの中でカレンダーは2月になってたし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:24 ID:GXuw1MTH
本編は1993年の1〜3月放送。SPは本編の真中あたりの頃の話だから2月なんだろう。
SPの放送自体は1993年12月だったと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:45 ID:/4cmXj9u
厨房時代に見たときは司馬は大人だなぁとか石川の気持ちもわかるなぁとか思ってみてたけど
今見ると、石川も司馬もとってもガキっぽいなぁと思う(w
後、全体には結構三谷節の笑いも実はちりばめられてるのが改めてみると良く分かる。
その中で織田が一人気張ってるのも・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:12 ID:5CEPbWQj
つうか尊敬する人に裏切られた程度のことでいつまでいじけてんの、とは思うよね。
少なくとも中川部長に司馬があそこまでグレてしまうほどの責任はない。
お前は男子中学生かと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:25 ID:7h2ij1b7
尊敬する人がミスをしたのはまだ許せても、
その後責任を押し付けてその上、もう尊敬に値しない
オペも出来ないドクターのまま部長のポストにしがみついてる
のを見て、グレたというより大人の汚い世界に染まったんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 14:51 ID:/JwIZgeT
このドラマのオープニングカッコイイですね。
司馬の黒のコート着て走ってる姿が曲と合っててすごくカッコイイ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:03 ID:P1qc9fuO
>>530
そうだったんですね。ありがとう。
一年たらずの間でも、役者さんの感じって変わるもんですね。
SPってのは、連続ものと違って単発ものだから、
その場の雰囲気って微妙に違うのかもね。

>>531
その通りなんですよね〜。
見るたんびに印象変わりますよね、このドラマ。
シリアスとギャグっぽいぎりぎりの間と言う感じ。
その辺のバランスがすごく良くとれてる。
最初見たときは、めちゃくちゃ感動しました。
これは、いくつでも関係ないかも。
これ見て、うちの息子医学部にいっちゃいました。
でもこのドラマ、何回見てもはまってしまう。
古くならない。
そこが凄いと思う。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:10 ID:MQ3nuaVn
「動物のお医者さん」に出てくる菱沼さんって大槻先生に似てない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:31 ID:cw2evr2w
こんだけ風呂敷広げたら、
視聴者を納得させる終わりは難しいだろうね。

538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:12 ID:eWjTunxz
去年TBSでやってた「真夜中の雨」は
どうしても振り奴の二番煎じにしか思えんかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:27 ID:ayTNQ869
>>531
禿同。
最初は医者としての倫理上の相違みたいなところから対立が始まるのに、
エスカレートするとそんなことはどうでもよくなって、子供のケンカのごとき
様相を呈してくるのがサイコー。特に石川の言動は楽しくて楽しくて(w
ここは司馬派が多いようだが、自分は石川派だ。

織田の演技は重すぎ。つーか真面目にやりすぎ。
司馬にはいろいろ過去(父の病死、安楽死幇助、中川部長の件)があるわけだけど、
そういう人間形成の要因は、むしろ本人は過去のこととして一応決着をつけたつもりでも、
実は根深いところでまだ影響しているというのが本当じゃないだろうか。
でも、織田は一言しゃべるたびに過去を思い出して、今も傷から血が出てるというスタンスで
演技していた。そこが重い。
もっとサラリとやってほしかった。脚本もそれを望んでいるように感じられた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:35 ID:bRI4zDHX
あのデンデンの音楽でさらりを求めているとは思えないけど。
少なくとも監督は三谷ギャグを最小限に抑えた事で
この作品はこんなに面白くなったし織田ドラマになったと思うけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:38 ID:YJ0Whp7h
>>539
そうか?男って意外とそういうの根に持つ奴もいるから別に演技過剰でもないと思ったけど。
司馬もそういうタイプに設定したんじゃない。

某AS○Aもそうだしw
542名無しさん@お腹いっぱい:03/10/29 21:05 ID:wyV7gvup
沢子が覗いた中川のアルバムには何が写ってたんだ?
司馬と中川の(;´д`)ハァハァな写真ですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:12 ID:ayTNQ869
ブレた写真。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:42 ID:3IJp1aqE
私もギャクを押さえたからこそ、中川部長とか平賀主任がすごく面白く
なったと思う。
三谷さんのいかにも笑わせてやるって感じの脚本ってあんまり面白く
ないと思うんだけど・・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:47 ID:SCdINPMx
結局石川の死因は何(病名)? 胃がんは知ってるけど、手術も成功
したはずなのに。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:58 ID:VIfpIemZ
>>545
病名忘れたけど、合併症だよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:14 ID:5TpcAKU6
>>538
ちょっと意識しすぎ
自分はあっちも好きだったよ。
向こうは大人のラブ・サスペンスって印象だった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:16 ID:SCdINPMx
>>546
そうですか 肺梗塞でも起こさない限り平気だと司馬が言ってたから
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:21 ID:AOiqVmdy
>>545
肺梗塞
550石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/30 00:50 ID:cuAbc+IA
出張から帰ってきますた。
ところで司馬君はいずこ?

>>539
ドラマなんだからあれくらい過剰なほうがいいでしょう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:17 ID:pxxBx3v9
>>550
あんた社会人だったのか・・・
なんか引いた。
552司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/30 01:51 ID:/ST5Jacf
1.2.9.10.11と3〜8話って、OPのチャゲアスの映像少し違うんだな。
あとスペシャルも。
553石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/30 02:05 ID:cuAbc+IA
うん、たしかにちがうよね。
今YAHYAHYAH聴きながら書いてます。
やっぱいい曲だよね。
ひさしぶりにチャゲアスのコンサいきたくなったな。
今年の3月にもいったんだけどね。
大晦日の札幌ドームはいけない。
>>551
いちおう社会人です。
フリーランスで仕事してるので会社員ではなく
自営業ってことになるでしょうかね。
だから昼間も比較的自由にテレビ見たり
PCやったりできるんですよ。
振り奴再放送期間中は土日は用事があったのですが
平日は事務所にいたので・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:36 ID:K3dwrx9v
UFOキャッチャーやるのに、一体いくら使ってるんだ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:42 ID:3I0BXNLJ
まぁ司馬も石川もガキっぽい理由で動いてるなってのは同意

司馬の豹変振りを好意的に解釈してみる。
医学部の学費を自分で稼ぐほどの超マジメちゃん。
それが尊敬していた先生に金を渡され土下座されとショックだったと。
ピュアで理系なマジメ君が白い巨塔のような腐った感じの病院内情などを知って
自暴自棄っぽくなってしまったんでしょう。元は司馬も石川みたいだったのかもね。
政治家が腐っていくのに似ているのかなw
556:03/10/30 13:13 ID:oWMSUeei
>>554
千回やるのに時間どの位かかるか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:21 ID:QUc+/xhZ
1回30秒くらいとして、9時間弱かな
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:33 ID:MzmsLI9t
実際にはやってないだろ。
ゲーセンの店員に10万渡して人形を買い占めたと思われる。

いや、、あくまでも仮説だがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:34 ID:r8/iP4wU
何でUFOキャチャーなんかやったの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:37 ID:jUjHR7Yo
このスレの石川センセ。
この頃働きすぎですよ〜。今度ピクニックにでも行きましょう。
私、好いとこ知ってるんですよ。

このスレの司馬センセ。
気をつけてくださいね。
このスレには(他のスレ?)司馬センセのこと嫌いな人、
いっぱいいますから。

561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:52 ID:7L/BYhio
北海道では今日「新記録達成」。
織田の演技もどんどん良くなっていくし、石黒も純朴さがいい味だしまくりだし
中村あずさもキレキレだし、最高。
脚本もストーリーも濃すぎだし。
織田と鹿賀の対決シーンは鳥肌立つ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:54 ID:ozvm8etJ
今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうか
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:59 ID:7L/BYhio
司馬の石川のレントゲン写真を切なげに見る目と
石川の「いつまでそんな顔してるんだ?・・司馬先生だったらそう言ってるよ」
に胸をいぬかれますた。

峰はたしかに役立たずでムカツクけど、石川とのシーンは好きだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:16 ID:MzmsLI9t
>>559
中川部長先生が子供にねだられていたんだよ、それがさ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:53 ID:GCmy3bhV
>>561 >織田と鹿賀の対決シーンは鳥肌立つ。
関東ではその肝心なシーンが地震に喰われたんだよ、それがさ。

566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:57 ID:7L/BYhio
「僕が、守ってあげます。」
「・・・図に・・乗るなよ?」
567:03/10/30 19:26 ID:mr7CTZOa
「この人偉そうだね」
「脾臓破裂」
「目ざといね」
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:21 ID:xBW5rute
熊本の中古屋を少しあさってみましたが全然ないですね。
もっと探すしかないわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:28 ID:7MKHOdbo
>>568
サントラの事か?
だったら、ヤフオクかアマゾンで探せって何度言われたら分かるんだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:16 ID:xBW5rute
>>569
プ、そんな安易な方法じゃ面白くないんだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:42 ID:DGab9/HQ
平賀のあの名ゼリフをupして下さい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:45 ID:6jm9pToE
そう言えばこのスレにはコピペしてなかった

「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:27 ID:DaWk0A+0
最終回をはじめて見たときはこんな終わり方あり?
ってショックを受けた。
西村の表情が不気味でいい。
574石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/30 23:47 ID:qUMGOFVH
>>560
お気遣いありがとうございます。
ピクニックいいですね。
いいところってどこですか?
575司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/30 23:51 ID:/ST5Jacf
>>568
売ってても見落とす可能性があるので一応参考に。

http://up.isp.2ch.net/up/c18e4d10e917.JPG
576石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/30 23:56 ID:qUMGOFVH
>>575
下記↓が表示されるよ。
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。
577司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/31 00:20 ID:vebUl4VA
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:22 ID:9fTbDrsg
↑再放送の副作用的存在コテウザイ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:24 ID:bNhbH6/z
>>578
あんたのほうがうざいよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:29 ID:bNhbH6/z
>>577
またアカンよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:29 ID:zHsFnk87
おかむらさん おかむらさーん?
今日ネタにしまんのん?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:15 ID:/wszXBIS
最初にネタにしたやつnyに出回ってるけど
その次の週のやつ出回ってないよね
誰かきぼんぬ
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:44 ID:4eX3r57y
>>582
nyって何でつか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 05:41 ID:fm8KhRf1
知らぬが仏・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:33 ID:4PQpB1L5
ホント糞スレになったな
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:43 ID:uHCHjQHa
↑君のお陰でね
587 誕 生 日 :03/10/31 13:12 ID:SEaWmRqt
織田 ’67年12月
松下 ’68年7月
千堂 ’69年4月
石黒  知らね
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 13:23 ID:vOjGfPqk
’66年1月だけど・・・
だ か ら な ん な の? 
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:05 ID:8V9ImXNk
北海道は笹岡さんの回
絶対泣くわ・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:38 ID:8V9ImXNk
いや違った・・購入委員会だ。
石川の壊れ具合が良いしと司馬と鹿賀の対決がさすがだ。
「僕の目的は不正を暴く事じゃない、司馬を糾弾する事だ!!」
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:41 ID:8V9ImXNk
中村あずさが上手いなぁ・・。
あの二人に一歩も負けてない。
千堂はちょっと力不足を感じる。

・・・禿のあの名台詞くるぞ〜・・(w
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:43 ID:8V9ImXNk
「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」


キター!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:47 ID:8V9ImXNk
「勝ち馬に乗り換えるの、得意なんです。」
「・・理事長にいくら渡したの?悪い奴だなぁ〜」

名セリフ多すぎ(w
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:04 ID:GQ4WNQV7
最初に>>592の名セリフかきこしたヤシは天災
595司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/10/31 18:29 ID:vebUl4VA
>>594
信じてもらえないなら信じなくてもいいけど、それ書き込んだの俺。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:32 ID:WOou7lHq
司馬が流し目つうか、横目で見るとき片目だけ半開きのときあるじゃない。
あれが好きなんすよ。
4話で、司馬が病名を偽っていると石川が部長室に言いに来た時に、先回り
していた司馬が石川を見るときの目とか、階段から突き落とされて峰に治療
してもらっている時の目とか、もうゾクゾクします!

あと、口元だな。かなり、微妙な演技が上手い。
石川に殴られたあとの、目と口元。最高っす!
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:55 ID:0nLHLogN
「白い巨塔」を見てると、振り奴がこれを元ネタにしていたことがつくづくわかる。
598石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/10/31 22:31 ID:gfiCQTWm
今日は朝から吐き気とめまいがして1日中寝てたよ(事実)
僕はスキルスかもしれない・・・

>>595
僕は君を信じてる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:09 ID:vk4b4Opf
>>597
そだね。
けど、旧作の方ね。新作は・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:29 ID:K9Qf3M0O
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)プッ!!

601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:06 ID:HEhKDdfB
トリップコテウザ杉
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:31 ID:cdPZy/vd
おめーがいちばんウ材
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:38 ID:re4Ll1nY
↑お前もなかなか右剤よ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:08 ID:c3KYAV0V
↑そう言うお前が一番卯財
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:14 ID:cdPZy/vd
4話で遠山さんに石川が「倒産しても〜」っていってたけど
当時はそんなこと思わなかったけど、今回の再放送では
「石川アンタ間違ってるよ」って思った。
倒産による失業そして自殺者が増えてる現在
倒産するほうがより多くの死者を出すことになる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:15 ID:ec74LOTS
再放送今日も見タンだけど、ナイナイのANNの影響でどうしても
最後笑ってしまいます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:20 ID:57daHn/b
ナイナイのANNネタはつまらん。昨日のもちっとも笑えなかった。
このスレでいいタイミングで出てくる司馬語録や石川語録のほうが笑える。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:22 ID:ec74LOTS
>>607
そうですね。すいませんでした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:45 ID:nwW9xG7e
>>607
同意。
610スレ違い失礼:03/11/01 03:55 ID:57daHn/b
>>608
いや、君が謝ることじゃない。煽ったようでスマンかった。
ただ、個人的に面白くないって思っただけだから。

まあ俺の場合、ナイナイのANN自体惰性で聞いてるせいで
どのネタも殆ど笑えなくなって来てるっていうのもあるんだが。
そろそろ聞くのをやめる頃だろうか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:02 ID:Pg0dduoU
まあ、ANNの振り奴ネタは同じ奴が投稿してるみたい
だからネタに広がりが無いのかもね。
振り奴に関しては司馬サイトのパロディが面白かった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:02 ID:ec74LOTS
>>610
気にしないで下さい。そろそろ寝ます、おやすみなさい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:58 ID:n7ez9+Ly
(,'。)つ⌒⊃   ←最期の司馬
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:38 ID:Nu05Lwku
>>596
微妙な演技といえば、石川がいったあと中川と対面する所。
台本では立ち止まって「やっぱりゼロはゼロです」といって去っていくとなっているが
本編では怒りと言うか泣きそうと言うか何ともいえない表情をして無言で去っていく。
その後しばらく失せていた鬼の司馬フェイスでドクターカードを握りつぶす。

これは上手いな〜
もしも織田のアドリブならネ申
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:55 ID:tanpaPFV
振り奴を名作たらしめたのは
三谷じゃなくて役者陣だな。
他の作品でも三谷の才能はキャスティングセンスだと思う。
石黒は特別に上手い人ではないけれど、この役ははまっていた。
カンチイメージの強かった織田の、ナイフのような鋭い色気を引き出した。

確かに基本のプロットも全体を通してのメインストーリー
(石川と司馬、中川と司馬の対立、石川が癌で死ぬ、石川と峰のラブストーリー)
と、一話一話のストーリーの起承転結が隙なく両立できていて凄いと思うけど
白い巨塔の影響のパクリと言ってしまえばそれまでだし、シナリオでは本編ほど台詞に無駄のないキレは無い。
名台詞も役者の演技あってこそだろう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:51 ID:qwyQPr/C
>>615
峰の片思いじゃなかったか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:56 ID:Kgl3+uIQ
>>615
私じゃ表現できないお言葉で、振り奴のすばらしさを
語っていただいてありがとうございます。
振り奴ファン冥利につきます。(涙)

何度も見てるんですが、何度見てもこれはあきないどころか
はまってしまうんですね〜。
そして前にもあったけど、司馬や石川、そして中川に対する
感じ方が変わってくるんです。
何度見ても、いろいろ考えてしまう。
何年たっても、全く色あせない凄い名作です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:30 ID:lLYTswGD
今やってる「白い巨塔」は「振り奴」を意識してるんだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:37 ID:qwyQPr/C
そうなんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:01 ID:GhMHAwKt
白い巨塔もなかなか見ごたえあるドラマだと思うけど、
劇中の音楽がどうもいまいち…。あくまで個人の意見です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:22 ID:ImTUaFTg
>619 「わざとなんだよ。それが!」


一度使ってみたかった。これで振り返フリークになれる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:47 ID:lLYTswGD
>>620
白い巨塔の音楽は加古隆だからいまいちだよ。

>>621
振り奴フリスクになれまつ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:51 ID:yAIZRRxM
「お金がない」の後半、出世した萩原が司馬になってるの見て、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
って思わなかったか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:50 ID:9C2owY5n
>621
台詞がもうチョイ正確ならヨカタ
厳密には「わざとなんだよ、それがさ!!」

ってか、ついに振り返ればSPのビデオ入手。
内容は散々ガイシュツだけど、個人的にはすごく面白かった。
違和感がないわけではないけれど、あれはあれでOKでしょう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:01 ID:/uxsnk33
>>624

厳密には「わざとなんだよ、それがさ!!」 の !は1つ付くか付かないか
くらいのトーンなんだよね。2つあるとかなりイメージが違う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:19 ID:mKLgb8oj
私には無理です! は1つで
問題になります!! は2つでいいよね。!の数
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:24 ID:XrF9J+R9
ok
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:51 ID:y/sxhw+L
マトリックスリローデッドキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:15 ID:g/fSeykf
>>623
(=゚ω゚)ノ オモッタ
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:29 ID:eD/0gOSx
AVにあったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかもSENSの片方は熊本県人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

だからライブがあったのか・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:45 ID:Rvwq5U4t
スイッチを切れっ!!!!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:55 ID:haIGaIv7
問題になります!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:00 ID:IeySUyaa
ならねーよ
634石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/11/02 02:08 ID:qyN7oj5N
君はドクターを辞めるべきだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:32 ID:yeOR/LBB
君はペニスを舐めるべきだ
636石川 玄 ◆GOqGPSCnqs :03/11/02 03:33 ID:+ZUmxQCS
>>635
君は異常だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:46 ID:SqqfWxBx
トリップコテうざー(^^)
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:03 ID:nEYlA7EH
>>635
あんた本当に社会人なのか??
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:03 ID:nEYlA7EH
635じゃなくて636だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 10:53 ID:DMUB3ZfX
>>637
お前、他に書く事ないのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:15 ID:tIBy2zob
そんな事よりダバダよ、ちょいとダバってくれよ。ダバダとあんま関係ないけどさ。
昨日、ダバダでダバってたんです。ダバり。
そしたらなんか人がダバダバダバダバでダバれないんです。
で、よく見たらなんかダバダダバってて、ダバダバダ、とか書いてあるんです。
もうね、ダバダかと。バダバかと。
お前らな、ダバダ如きで普段やらないダバダにやってんじゃねーよ、ダバダが。
ダバダだよ、ダバダ。
なんかダバダ連れとかもいるし。一家4人でダバダか。おめでてーな。
よーしパパダバっちゃうぞー、とかダバってるの。もうダバってらんない。
お前らな、ダバダやるからそのダバダダバダしろと。
ダバダってのはな、もっとダバダとしてるべきなんだよ。
ダバダ専用車両の向かいに座った奴といつダバダが始まってもおかしくない、
ダバダするかダバダされるか、そんなダバダがいいんじゃねーか。ダバダは、すっこんでろ。
で、やっとダバれたかと思ったら、隣のダバダが、ダバダで、とかダバってるんです。
そこでまたダバダですよ。
あのな、ダバダでなんてきょうび流行んねーんだよ。ダバダが。
ダバダな顔して何が、ダバダで、だ。
ダバダは本当にダバダでを食いたいのかとダバダ。ダバダっちゃったっらー。ダバダダバダバダ。
お前、ダバダでって言いたいだけちゃうんかと。
ダバダ通のダバダから言わせてもらえば今、ダバダ通の間での最新ダバダはやっぱり、
ダバダ、これだね。
ダバダダバダダバ(ダバダ)。これがダバダの頼み方。
ダバダってのはダバダが多めに入ってる。そん代わりダバダが少なめ。これ。
で、それにダバ(ダバダ)。これダバダ。
しかしこれをダバダすると次からダバダにダバダされるというダバダも伴う、諸刃の剣。
ダバダにはダバダ出来ない。
まあお前らドダバダは、ダバダでもダバってなさいってこった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:39 ID:yjnZsbzm
>>637
おまえいつもそればっかだな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:52 ID:yjnZsbzm
>>641
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:02 ID:VhaTwR85
yjnZsbzm
うざいよオマエ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:03 ID:mPu6A8CW
>>641
もっと他のことに力、使えよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:06 ID:yjnZsbzm
わざとなんだよ、それがさ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:11 ID:+hrSoZ2G
↑その前に・・・誰だあんた?
648前野:03/11/02 15:15 ID:yjnZsbzm
俺だが
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:35 ID:bgjIMdjW
>>648
らっきょう!
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:33 ID:qPrKf8MW
石川「峰君きみに頼みがあるんだ・・・」
峰「なんでも言ってください」
石川「その・・・口でして欲しいんだ」
峰「!!」
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:22 ID:yjnZsbzm
はりきりやがってバカが
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:24 ID:9YiR+mVf
>572 592
平賀のセリフをupしてほしいと頼んだ者です。どうもありがとうございました。何回見ても笑えます☆
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:03 ID:qw08YMxx
yjnZsbzm
うっとおしいよオマエ。

654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:25 ID:Y5U8Wk12
わざとなんだよ、それがさ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:46 ID:Yg6A9t2+
>>641
キミが第一助手だ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:25 ID:iAzMuuXE
石川「峰君きみに頼みがあるんだ・・・」
峰 「なんでも言ってください」
石川「その・・・生本番して欲しいんだ」
峰 「!!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:35 ID:PfGR1Khm
比べちゃいけないと思うけど、白い巨塔ダメだわ。
振り返れば奴がいるに慣れてもう体が受け付けない。
振り返れば奴がいるを知らなかったらまぁ普通に見れるんだろうけど・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:36 ID:vkSkCDif
まあ考え方の違いでしょう・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:49 ID:5LWLZsPh
>>657
TUTAYAにでも行って、田宮版を見るがよろし
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:54 ID:PfGR1Khm
わかりました>>659参事!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:17 ID:qw08YMxx
PfGR1Khm
だからうざいんだって。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:18 ID:ru43vJIe
はりきりやがって・・馬鹿が
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:56 ID:eTsLai/C
昔、このドラマの良さがわからなかったけど、どのへんが
みなさんいいんすか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:16 ID:W9ytwI/O
>>663 自分に合わないんだったらわざわざスレに聞きに来ないで
他のドラマ見てればいいじゃない?10年前のドラマなんだし。
665名無しさん@お腹いっぱい:03/11/03 13:20 ID:h5qERO9B
>>663
一つ、廊下ですれ違う場面
二つ、司馬が仏頂面で言うギャグ
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:26 ID:eTsLai/C
笑える、とは思ったけど深い、とは感じなかったです。
織田は単に賄賂もらったりする悪人で、最後の手術も失敗。
内容がない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:43 ID:XT/aHKkz
悪人、悪人・・・君はよく見てないね。そうでなければリア消
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:51 ID:XOTzsvMD
おまえはばかだ・・・なんにもわかってない
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:01 ID:WSF0FT5U
>>664
完全にアンチだと決めてかかってますね。
頭が2ch脳になってますよ。
>>666
君はあと10回ぐらい見直したまえ。
話はそれからだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:26 ID:RH3BEmnF
でも、最後の手術は失敗だったんじゃない?
一見成功に見えたけど、本当に完璧な手術だったら肺梗塞は起こさなかったかも。
まあ、司馬の手術は完璧だったが、石川の症状が悪すぎた、って感じかも知れんが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:35 ID:LkJnSClu
誰か本物の医者いないのー?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:02 ID:aEABV5TP
>>671
いますが、何か?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:12 ID:bJGFDcsD
今・・なんて?・・・もう一度・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:16 ID:ru43vJIe
>>>666
振り奴ほど、シナリオに無駄が無くて濃いドラマも珍しいぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:12 ID:RrLgTvzw
最終回で石川が死んだとき、「殺ったな、司馬…」って誰か一人くらいは思ったよね。
相原勇とかさ。
実際、俺も思ったけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:20 ID:p5et7CkC
>>675
( ´ム_,` )アッソ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:28 ID:ac5BcAMe
DVD発売まだぁ?
司馬のネームプレート、Dupontのライターセットで。

おまけでコッフェル 剥離鉗子 つけてもイイよヽ(`Д´)ノ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:43 ID:vQlXCpV8
>>677
石川のは要らねえのかよぉ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:45 ID:cAS0Qq8+
今、田宮版白巨見てますが、すっごくはまってます。
さすがに、時代の古さは感じますが。
振り奴ファンならば必見です。
あ!司馬だ!石川だ!と思っちゃうシーンいっぱいあります。
ただし、振り奴は白巨のパクリではない。
振り奴は振り奴ってこともわかると思う。
ついでにBJもみんな読んでるよね。
BJと白巨知ってれば、振り奴の原点がわかると思う。
それでもって、振り奴はどちらのパクリでもなく、
振り奴には、振り奴だけの独自のワールドが
あると思うんですが。

680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:30 ID:n0Snz/0O
パクリじゃなくてオマージュだよな。多分。

>>677
DVD本体より、おまけのDUPONTのが高いんじゃねーの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:39 ID:T7mjB1Po
デュポンは8万円らしい。
ライターより、中川部長のアルバムがいいな。

相原勇、最終回出てたっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:48 ID:n0Snz/0O
やっぱ無難に「石川のかなり進んだステージのスキルスレントゲン」とか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:04 ID:hxyYmNK0
特典はミュージックトラックのCDがいい
「司馬陰謀のテーマ(ポンポン♪)」とか「笹岡さんのクラリネット」とか
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:18 ID:ZqZF2uR8
         v――.、
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ        
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  つまんねーレスすんな、蛆虫、氏ね。        
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________         
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                              
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:22 ID:DiDvnoQA
笹岡さんの件で追及されてあっさり司馬が病院を去る回の
ラスト、石川が倒れる直前の峰(松下)の演技が秀逸だ。
松下はホントに演技がうまい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:49 ID:wdrvtelg
NRD付きDVDで
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:35 ID:3dFTVrKS
>>686
本当に欲しいのかと子一時間・・・・

俺は峰が実際着てたボディコンがイイ!
一着しかないわけだが・・・
688名無しさん@お腹いっぱい:03/11/04 13:17 ID:QzaKLOJu
>>681
出てないんだよ、それがさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:14 ID:SZblIfq0
>>683
司馬がオペ中にかけてる曲とかは・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:47 ID:wn1potWG
ま ー だ 人 い た の こ こ ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:16 ID:SZblIfq0
いるんだよ、それがさ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:09 ID:lFuMyJcn
>690
今出るとこだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:59 ID:Ql0JbUfc
最終回見た。衝撃だった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:04 ID:cF4derrR
↑教えて〜!!ハゲが司馬を刺して、どうなったのか?!
見逃しました・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:15 ID:Icpf/5Jf
べつにどうもならない。それでおしまい。
昔やってた振り返れば奴がいるSPで、司馬が刺されたシーンから始まって、
ハゲが「俺、いつかあいつ刺すかも」と漏らしていたな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:17 ID:Icpf/5Jf
あ、正確には司馬が刺されたシーンから始まって内容的には司馬の回想だったような…
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:39 ID:cF4derrR
>695 696
ありがとう。。。じゃぁ、あれが最終回だったのか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:24 ID:uEq9NhIZ
再放送が終わると、とたんにレスが減るなあ・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:34 ID:E+SCD0dz
いちばん子供じみてるのは若い司馬や石川ではなく
いい年をしたオサーンの中川。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:35 ID:E+SCD0dz
ついでに700get
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:52 ID:uaxuaY6m
こういう分かりやすいドラマが人気あるんだよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:14 ID:y7f96F+z
わかりにくいドラマ何処にあるんだろうねー
スレ違いかな? いや、あってるなー
白い巨頭でもないしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:18 ID:y7f96F+z
巨塔だったスマソ
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:24 ID:E+SCD0dz
考えまとめて喋れバカ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:29 ID:O2ycYu3U
モルヒネでも打っとけ
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:18 ID:SC3qONsZ
いまなんて・・?
707中川淳一:03/11/05 06:42 ID:OBxMUVeE
>>699
図に乗るなよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:28 ID:iOB/OrPX
>>698
にわかはほっときましょう
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:36 ID:u0CA/apQ
誰なんだよお前は
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:27 ID:GFGlqim/
疲れてるんだよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:32 ID:09VwEBAG
もう何回も再放送見てるのに飽きない
このドラマは奇跡だ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:40 ID:I/Ub++gg
このスレで可能性を0%まで引き下げてしまった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:34 ID:o0lIhkYi
http://off.2ch.net/test/r.i/offmatrix/1066611659/487n

[487]坊主@幹事 ◆58.5.BOUZU 11/05 12:04 ID:QVohlax6
【緊急告知】
ええと…今配給のワーナーさんから連絡が入りましてですね。
とても面白い事に話しが進んできましたw

集合時間20時30分なのですが19時30分くらいから集まれる方ってどれくらいいらっ
しゃるでしょうか?
今回の映画鑑賞に来れない方でも結構です。

条件は以下の通りです。
・スミス出来る方
・公共のデムパにスミスルックで映っても問題のない方
19時30分にアルタ前に集合して下さい。

以下のテンプレで17時30分まで募集します。
【HN(トリップ付き】
【連絡アドレス】
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:14 ID:giI2j3Zr
スイッチを切れ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:20 ID:CAsO9eVc
個人的には購入委員会の回が最高。
それぞれの役の思惑がぶつかり合って物凄い緊張感を出してる。
その中で石川と峰、司馬と笹岡さんのシーンが上手く情に訴える系のシーンでほっとする。
最後の方は司馬が完璧な良い人、ヒーローになりすぎて萎え。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:48 ID:gviQtleL
('A`)マンドクセ
717石川:03/11/05 18:04 ID:WncokJc7
ダックマンいりませんか。面白いですよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:25 ID:qGxD8UEP
>>717は関西人
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:05 ID:O2ycYu3U
>>718
お前はバカだ。人の詮索する暇があるなら自分の心配しろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:31 ID:YUpsUfkP
>>719
どーゆー意味だ!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:44 ID:XL3DHinK
       .人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・) ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:49 ID:kbwt0XIZ
数年前に発売されたビデオ4巻セットの予約特典、
天真楼病院の診察券(担当医:司馬江太郎)を
まだ大事に保存してる人いる?

ちなみに漏れは、いまだにシステム手帳に入れてあるわけだが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:13 ID:O2ycYu3U
718 : このクランケ、君ならどう判断する?・・・どう思う?

719 : イボ痔だ。

718 : 進行具合は?

719 : かなり進んだステージだ。

718 : 俺の意見とぴったりだ。

719 : 誰のだ?・・・誰のだ!?

718 : オマエのだ。

718 : お大事に。



724名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 22:28 ID:acnPsP9h
今の医療技術だったら、石川を助けることはできたのかな?
当時と比較して、進歩はしたでしょう。
ねえ、戸倉君(藁
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:31 ID:uaxuaY6m
視聴率取るために、勝手に脚本変えまくりだからね。
そりゃあ人気があるわけだよね。

726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:46 ID:giI2j3Zr
>>724
今のままじゃあ助かる確率は0パーセントだっ・・・・・
だがそれを  俺が10パーセントまで引き上げるっ・・・・
オマエは20パーセントまで上げてくれっ・・・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:30 ID:OCjsGcW0
>>725
要するに、視聴率=人気ということですか?
728織田:03/11/05 23:32 ID:BAU+hK7Z
>>725
私が変えるように言いましたが、何か?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:15 ID:6VZs/mn4
729「>>728は視聴率に関して独自の見解を持っていられるようだ。」

>>『視聴率取るために、勝手に脚本変えまくりだからね。』 

729「まじめに視聴率を上げるという考えは彼には無いのです。理由は一つ、無駄だからです。
  まじめに視聴率を上げることは彼にとって無駄以外の何物でもないのです。
  君は異常だ!!。2ちゃんねらーとして、いや人間としての常識を超えている。」

理事長「結論から先に言います。2ちゃんねるはこの手の批判を最も恐れる。そうなってからでは
    君も肩身が狭いだろ? >>728は自分からこのスレを抜けるのが一番じゃないか?」

>>728「抜けさせて・・・いただきます・・・。」
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:42 ID:+xf9cHzl
実際の外科医って司馬みたいなタイプが多く
石川みたいなタイプは少ない。
外科の看護婦してた人の話だとオペ中に手を
切られたこととかあるらしい・・・
それにこれは以前自分が東大の脳外にかかった
ときの話だけど、担当医はけっこうクールな人だった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:38 ID:xs3NZX/P
必ず手に入れたい役は 誰にも取られたくない
百ある楽そうな主役なら 一度は張ってみたいさ
カンチだ司馬だと騒ぎ立てずに 青島になればいい

自分の企画が貧困で 数字を落としてないかい
評判悪けりゃ仮病使え ロケットコケさす言い訳
今から柳葉 ついでに江口も 殴りに行こうか

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜


いっそ猿になればいい 丸いお耳はなおキモイ
TBSに残る傷跡は 無理には隠せはしない
都倉だ直樹だと騒ぎ立てずに 青島を続ければいい

歌うことは哀しいかい 売れるCDはないかい
わずかなヲタが買ったところで 在庫はいつも売れ残る
今から福山 ついでにキム拓 殴りに行こうか

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜

monkey there! 辞めない踊るで
monkey there! 消えない湾岸で

ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
monkey there! 辞めない踊るで
ウ〜キャ〜キャ〜キャキャキャキャ〜
monkey there! 終わらないシリーズで
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:49 ID:+X6NJxiy
もう織田は司馬みたいなコテコテのヒールキャラやらないのかな
TBS続編みたいなのは何か違和感あったし(特に最後の歌)
雰囲気も丸くなって飢えた狼みたいな感じはなくなったな
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:07 ID:Oc1AxOqi
>731
事実無根だ!
話を面白くしてどうする。
おまえの魂胆何だ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:27 ID:WTU+ViRA
やーややーややややーーーーーあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:29 ID:qV30tlCQ
>>733
コピペだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:11 ID:SxT3582r
>>731
ハゲワラタ
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:29 ID:1QrovMzU
>>736
ほんとに笑ったのアレで?ふ〜ん
いいね、君の回りは笑いが絶えないんだろうね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:47 ID:7CU8TVcU
>>732
同意。
織田はああいう悪役のほうがいい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:42 ID:SxT3582r
>>737
笑ってなにがいけないんだ?
おまえの周りはネクラばかりなのか?かわいそうに
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:51 ID:ZGqhqbRp
織田ファンウザイ
ドラマスレだぞここは
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:07 ID:jPR5iQmK
峰先生の足首が、すんごく細かった事を憶えている。
いわゆる、萌えである。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:14 ID:4BWx/ah8
>>731
うまいね
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:29 ID:6VZs/mn4
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    すいません、ちょっと通りますよ・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \ グワッ!?
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>731
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
744西野:03/11/06 20:37 ID:QtYSyv0A
台本には決定稿と改訂稿があり改訂稿の方があと。
決定稿が10話まである時点で5話までの改訂稿があったりするので、全てが俳優や現場が変えるわけじゃないと思うけど。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:56 ID:DlFgyK6Z
>>740
はぁ?
織田の出てるドラマに織田のファンがいてもおかしくないと思うが。悪いかよ。
ちなみに俺は織田ファンとは言えないが織田のドラマは好きなんだよ。
それにどのレス見て言ってんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:35 ID:oEtIuqfp
>>745
お前のだっ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:55 ID:RDAT9KO6
>>731
ツマンネ。MAH MAH MAHに匹敵する寒さだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:39 ID:6VZs/mn4
>>731
張り切りやがって、バカが! 考えまとめてから詩を書け!
749名無しさん@お腹いっぱい:03/11/06 23:31 ID:9Akm0MUe
>>730
司馬をやって外科医の本性を暴き、青島をやって警察機構の問題を炙り出した織田裕二。
なんかすごいな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:33 ID:d/xyPxi4
>>731
どうすんだよ?スレ汚れちゃったじゃんかよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:47 ID:9bny5xQs
>>1-1000
よ、なにしてんの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:53 ID:xJfpIJh0
あんな詩を載せられたところで、yah yah yahがウ〜キャーキャーになど聴こえんわ!!






monkey thereは聴こえてきた・・・・・・__| ̄|○
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:40 ID:SNaxMb5K
スイッチを切れ!!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:41 ID:l5GSrF5V
みんな>>731を嫌ってるようだが、俺は良くできてると思うよ。
みんなホントは心の中では笑ってるんだろ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:47 ID:1/Za+uqI
>>754
おまい、>>731だな(w
756石川 玄:03/11/07 01:19 ID:fJWx6hnp
>>754
僕は認めない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:50 ID:SVDv/qlp
>>724
そういやぁ医療関係っぽい人が
あの時代にあの手術は(アイドルの傷のこさないようにする奴)
は確かに進んだ技術だったそうだよ。
なんかドクターKで見た気はするけど
758757:03/11/07 01:52 ID:SVDv/qlp
日本語変だw
医療関係っぽい人のレスにそういうのがあったって話しね

_| ̄|○  鬱だ寝よう...
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:05 ID:fJWx6hnp

青戸病院ってうちの近所なんだよ、それがさ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:25 ID:l5GSrF5V
>>759
それがどうした?
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 05:10 ID:jDDHLd9L
>>760
ひとつ。何がいけないんですか?
ふたつ。君が言うことか?
僕が君に何をした?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:14 ID:ZfOHXY8l
>>761
わざとなんだよ、それがさぁ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:23 ID:ykLijq2C
図に乗るなよぉ
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:48 ID:frkg4S7c
>>743
おい。片づけていけよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:26 ID:HHdnM56z
まあ今やってる白い巨根の話が全く分からない訳だが。

ダウソして最初から見るか……
766中川淳一:03/11/07 10:54 ID:SI8mTfzr
>>765
里見先生に、よろしくお伝えください。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:41 ID:+Ngkid9T
>>766
あんたは塀の中だろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:16 ID:lSWJyiXu
図に乗るなよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:24 ID:r3zqObj3
車に乗るなよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:46 ID:SVDv/qlp
このDioが思うに車と言う物は・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:59 ID:ElVGfp/k
この前の再放送ではじめて「振り奴」を見た。
すんごい面白い。 今までの再放送だと、何日か見ないときもあるんだが
今回は見れないときも録画してでも見た。

で、本題なんだけど、スペシャルってか本編の続きみたいなのってあるの?
司馬先生って結局どうなるの? 石川先生は死んじゃったの?

質問ばかりですみませんが、どうか教えてください。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:31 ID:SVDv/qlp
>>771
大まかに言えば纏めただけ。
結果は変わらず。内容は司馬が走馬灯のように思い出す。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:31 ID:unBeszmf
>>771
今日からあなたもりっぱな振り奴ファンです。
生きてて、このドラマ見のがすのは人生で損するようなもんです。
ちょっとオーバーかな。

でもね、司馬も石川ま死ぬってゆうことになってるの、
このドラマは。
いくらなんでもそれはないよ〜!って、初めて見ると
思ってしまうよね。わ〜〜ん。
司馬も石川も、本当は好い奴だもんね。

SPは何度もでてますが、石川が元気だった頃の司馬の
回想のエピソードです。それなりに面白いですよ。SPとしては。
774771:03/11/07 19:38 ID:ElVGfp/k
>>772-773さん
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
そうですか… 結局死んじゃうんだ…
ご解答有難うございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:49 ID:G8FLccqW
授業料払えよ・・・
776759:03/11/07 22:28 ID:lAVYhKSM
思い出しました〜  青戸病院なんて近所にありませんでした〜
僕の・・勘違いでした
どうも、すいませんでした〜(笑)
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:55 ID:jDDHLd9L
はい、もうお開きね。解散解散。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:11 ID:P1RFfdPm
>>726
峰「私が5%まで下げます!!」
779中川淳一 :03/11/08 00:17 ID:g8L3N9pJ
>>767
別にいいじゃない、塀の中からよろしくって言ったって。
>>770
承太郎君に、よろしくお伝えください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:Y/GAm7fj
>>776 
 ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:46 ID:sKx6wcqB
>>780君!往生際が悪い!
これで明白だな。主任の名を騙って住人からレスを貰おうとした罪は重いよ。
覚悟しといて下さい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:23 ID:4D65hRrB
>>778
ワロタ
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:40 ID:3DKl3hdp
こんな乱暴なスレは初めてみました・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:05 ID:1P54bv/L
つまらなすぎ。レベル低すぎ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:00 ID:gSkQL1z6
オマエに言われたくないねぇ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:22 ID:wnpWk97d
>>784
じゃあ君が書き込んでくれたまえ
レベルが高く、面白いレスとやらを
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:14 ID:eQIKOuho
>>784
張り切りやがって、バカが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:39 ID:J2vit9eU
>>784
君が言うことか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48 ID:Uqt5xCwO
これって司馬先生のことは色々推理されるけど、石川先生については謎だよね。
案外すごい人と思うよ。ちょっとはハメはずすというか、
不良っぽい人の方が今の時代受け入れられやすくって
あまりにまじめで正義感強かったりすると、世間知らずで弱っちいとかで、
最後には折れてしまうとかで。けど石川先生は正義を通した。
(最後の方でちょっと…でしたが)
アメリカからきたって設定にしたのは何でだろう?
やっぱり自己主張の激しい国にいたからあんな性格になったということか。
司馬先生もすごいけど、石川先生もすごいです。
研究室にいたような人が来ていきなり、2人同時オペとかするし。
しかも勤務にもついてないのに指示してるし。
その性格だったら、家はもしかして金持ちかもしれないが、
今まで色んな衝突とかありそう。でも社交的で性格も優しいので
ある程度クリアしたかもしれないけど。
その強い性格だからこそ司馬とやりあえたのかもね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:20 ID:eQIKOuho
>>789
わざとなんだよ・・・それが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:57 ID:+zigcZEr
偉そうだね、この人
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:15 ID:wm+JNXGO
レスして欲しくない住人だっているんだよ、このスレには!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:41 ID:0ulAuw2n
石川先生の金持ちの家に育ったって感じはするけど、
スキルスになって、オペする日にも誰も来ないのが謎。
彼の家族なら、見舞いなんて行ったって結果は変わんねーよ
なんてことは言わないだろうに…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:46 ID:xBUw8aAN
>>792はレスに関して独自の見解をお持ちのようだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:11 ID:w49XXVQu
そう。石川先生の家族ってまったく触れられていないですよね。
すぐ「カンザスに戻ります」とか言うあたりアメリカにいるのかもしれないけど。
石川先生のことだから、自分の病気のこと、家族には黙ってたかもしれない。

司馬先生の家族や、中川先生の家族についてはちらっと触れていたけどね。
だいたい先生、忙しいから、家に帰るシーンさえないよ。
三谷さんお得意の密室劇ってことなのかなぁ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:09 ID:ZO2OmoAl
>>794
理由は一つ、無駄だからです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:27 ID:07Zfus2W
↑まあ考え方の違いでしょう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:46 ID:4R4rruoK
↑君は異常だ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:08 ID:9hr1p4hJ
中川先生の手の震えって緊張からきているものですか?
それとも病気?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:18 ID:XrKGMw0k
>>799
マササイトーと同じ
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:37 ID:4R4rruoK
>>799
君はちゃんとドラマを見たのか?
過去の手術の失敗のトラウマだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:35 ID:mb/xxzrE
>>789
そう考えるのもすごく納得いくよね。
石川は絶対良家のおぼっちゃまタイプだから。
三谷サンは、舞台作家でもあるから、極力無駄な人物設定を
しなかったのかなと、最初思ったりした。
いろいろ考えだすときりがないよね、このドラマは。
でも、司馬VS石川に焦点をもっていって、すごいラストにまで
もっていったのには、今だに感動してしまう。
これ、舞台化してくれないかな〜。
絶対、ありえないと思うけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:12 ID:MtxQ2C/E
>>802
散々既出だが、
このドラマは、もはや三谷の本ではない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:33 ID:w49XXVQu
いや…変えられたといっても決定稿と改訂稿の違いはあるから。
たいがい決定稿が出たあとに改訂稿が出て、ドラマは改訂稿を採用されているから
今見れる決定稿が果たして最終かどうかは疑問だよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:00 ID:w49XXVQu
12人の優しい人達みたいにカッコイイ男の人が三谷さんは書けるから。
意見は出されたし、ギャグは削られたけれど、やはり三谷さん色は
出てると思いますよ。バンドがソロになって前の曲の方がよかった…みたいに
切磋琢磨されたのはあるかとも思います。
脚本って一人で書いてるものだから、どうしても登場人物に似たところが出てくるから
ある程度現場を通してキャラ設定がくっきりしてよかったと思う。
あと情けないとかセコイ部分って三谷さんらしいんだけど、石川や司馬の
そういう部分って少し変わってる辺り俳優を通したからだろうなと思う。
そのヘンはよかったかなと。でも残ってはいますが。
ギャグは削られたけれど、そこかしこ笑えるところあるし、司馬先生はお茶目
だし、大筋にあまり関係ない脇役を見てるとやっぱりそうかなとも思う。
舞台でもできそうですよね。思うに無理やり考えたものだとしても
その作品はその人のものであると思いますよ。
同じ企画で同じ俳優で同じく口だしされたとしても、
あれほどのものは三谷さんでなければ出来なかったのではないかと…。
(古畑でも専門職の人のことをよく調べてるなぁって感心するので。
自分のあまり知らない医学界を時間がないなりにけっこう調べてる
ようなきがしますし。)トレンディドラマ全盛期でしたし…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:13 ID:4R4rruoK
>>805
何でそんなにベラベラしゃべるの〜?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:40 ID:w49XXVQu
僕がここを去る時は、あなたも一緒だ。
だから…しゃべるんです。
808中川淳一:03/11/09 21:45 ID:ImWc5p/D
>>799-801
そんなに深刻に考える事でも無いと・・・
809中川部長:03/11/09 22:25 ID:rpL6tsa5
>>806-808
ダメだねぇ〜〜。     勝手にレスしちゃぁっ・・・・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:19 ID:w49XXVQu
>>802
うん、すごいラストまで二人の闘いが怒涛のようで
迫力あったし、行き詰まるものがありましたよね。
議論が中心だから舞台化、しようと思えば出きるかと…。
たぶん、しないだろうけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:25 ID:R+K6z6XN
来期のドラマで、石黒と鹿賀が共演するんだけど、消防署員ってどうよ?
原作知らないから、どんなキャラかわかんないけど、激しくイメージが・・・。
812 :03/11/10 00:03 ID:OCeHlZxv
ホースを持つと手がブルブル
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:30 ID:WKKRn/bf
だめじゃんw で、関係ないとこに水がかかって、関係ない家が壊れちゃうの。

峰も何で医者になろうと思ったのか、不思議だ。
いや、医学部の6年間の間にムリだと気づかなかったのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:37 ID:+O4m0koa
つか峰には外科医は無理だと思う。
ああいうのは普通は研修医のうちに他の科(たとえば
皮膚科とか小児科とか)に転向させられると思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:46 ID:eeiNe/uS
石川とかの家族が出てこないのは、クリリンやヤムチャの親とかが出てこないのと同じ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 06:21 ID:PdGZMawz
>>814-815
世界中の人間が、君と同じ考え方をするとは思わないことだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:01 ID:+AjxqpFi
ちなみにいくらで釣ろうとしたの?
818名無しさん@お腹いっぱい:03/11/10 09:50 ID:fsqaGgkA
>>813-814
だから看護婦になったんでしょ(藁
しかし峰は朝倉いずみより痛い存在だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:19 ID:r8f2p0/O
誰なんですか?
君の一番大事な人だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:10 ID:2NZ806GV
昔みたときは峰先生ダメだなァって思ってたけど、
「ブラックジャックによろしく」や「Dr.コトー」で研修医を見てると
臨床をまったくやらずに現場に回される研修医だったら、無理ないかなぁとも思う。
頭に知識はあれど、経験は私達素人と変わらないから。
むしろラパコレを研修医がやるなんて言語道断なのでは?
内視鏡の手術なんて熟練しないとやらせちゃいけないんじゃないかなぁ?
ちょっと前、医療ミスニュースで話題になってなかった?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:13 ID:RB7OTEeK
あげ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:37 ID:2NZ806GV
質問ですが…ここに記載されている、パロディっぽいものを
自分のHPに転載したいんですが、いいんでしょうか?
自分のものとしては公表しません。
あとここに転載されている司馬倶楽部のものも使いません。

過去ログPart3に載ってた司馬日記がすっごく気に入りましたんで…。
823中川淳一:03/11/10 21:16 ID:weoP6Yg+
>>809
いいじゃない、君は10年前の僕、私は現在の私という事で。
>>822
最初に司馬日記を書いた本人の許可とればOKですよ。
ただ、書いた本人とコンタクトとれるか分からないけどね。
もしいつまでもコンタクトとれないようなら載せちゃっても構わないと
私は思いますがね。問題になったら消せばいいわけだし
どーせ2ちゃんの書き込みでしょう?
問題無いと思いますよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:29 ID:G4cbFprp
http://that.2ch.net/gline/kako/1056/10564/1056433361.html
の688で最初に書いたのは自分だけど、
あとで改良したのは別の人なんだよね。


自分は載せても別にいいですよ〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:55 ID:fCHczqb3
822
ここで了解を得たとしても、
それを知らずにぱくったと勘違いしてお祭りにされないように
御気をつけて。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:46 ID:2NZ806GV
ありがとうございます〜!
アドバイスしてくださった方も。
元ガイドラインがあったんですね!

はい。ちゃんと2ちゃんねるからの拾いものと表記して載せます。
じゃ824さんのを。ありがとうございましたm(__)m
827司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/11/11 02:02 ID:HwUtzbDB
>>822
「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
 エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
 ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
 オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」

↑これは俺の許可がいるぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:23 ID:s9EgCzFa
>>827
黙れクソコテ
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:37 ID:34pFad+Y
>826
振り奴のサイトなの?
だったら教えて。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:14 ID:szLc8ubC
>>827
考えまとめてから喋れ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:07 ID:R+y5rc3L
>>829
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=NH922
↑ここですよ。全然ショボイですけど、よければ〜。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:49 ID:cdg7niGL
ま ー だ ひ と い る の こ こ ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:15 ID:CGmMnUdp
いるんだよそれがさ
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:00 ID:OQ+mkLqP
>>832
またアンタか・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:43 ID:/rau6YUM
>>831
全然ショボクないですよー。
すごく、熱い思いが伝わってきます。
振り奴ファンとしては、うれしい限りです。
10年たってもこんなに、愛されるドラマってそうないです。
確かに、今見ると服装とかメイクとか、古いなーと思いつつ見るのですが、
話が進むに連れ、そんなことはどうでもよくなって、
ドラマにはまってしまいます。
私も密かに、石川センセのこと好きだし、
何よりあの石川あってこその司馬だもんね。
司馬倶楽部のみんなも、応援してると思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:46 ID:7BLK8UVC
司馬が松下由紀を犯すシーンだけハッキリと覚えてるな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:57 ID:pW5JnbqR
894 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/09/16 23:03 ID:PoZsyKHi

部屋の掃除をしていたら「ポポロ」93年2月号を発見しました
ガイシュツかもしれませんが、あまりにビックリしたので書き込みます

見逃すな!1月新番組
織田裕二念願の悪役 男を描くハードなドラマ「振り返れば奴がいる」
 【解説&あらすじ】
 一見良識派のようだが実はワルの男と、どこから見ても善良な男。
このあまりにも対照的なふたりが出会い、惹かれあい、反発しあっていくさまを
辛口のタッチで描く。
 
 フリーターの山本修司(織田)は、同姓同名の男(石黒)に出会う。
自分の境遇とはまったく異なり、彼は大病院の跡継ぎ。
しかも美しい婚約者(千堂)までいた。修司はわなを仕掛け……。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:54 ID:UU6psSd8
>>827
それ俺が書き込んだんだけど?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:29 ID:R+y5rc3L
>>835さん

わーーありがとうございます。身に来てくださったんですね〜^^
そうですよね。自分でもこんなにハマるとは思わなかった。
ホントにいいドラマでしたよね。あのHPは振り奴を知らない人にも
布教したいなって意味もあるんですよ〜。

あと石川先生好きで嬉しいです!ホントここぐらいでしか石川先生が好きだと
いってる人いないですもん。。石川あっての司馬ですよね。
でも逆でもあると思ってます^^私、司馬先生のお茶目なとこと時折見せる情みたいなのは
好きです。
司馬倶楽部も遊び場。面白いサイトです〜。

↓ぽぽろのカキコミの情報は勝手に転載しましたです^^;すいません。
平賀先生のセリフ聞き取りはここで何回か出てましたね〜(*_*)
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:15 ID:MwwXR6/J
コテに反応する奴って、なんか嫌なことでもされたのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:45 ID:1L1UytWe
>>840
その前に・・誰だ、アンタ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:04 ID:w+h4Ci3T
>>831
ついでに名台詞集とかもつくってほすぃかも
843829:03/11/12 02:25 ID:6VurAhX/
>831
ここで聞いて教えてもらえるとは思わなかった。
ありがとう!頑張って続けてね〜。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:42 ID:jURgPS16
暇な奴全セリフをテキスト化してうp汁
↓お前だ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:46 ID:ZcDO0NmU
('A`)マンドクセ
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:59 ID:SYjDUtnE
>>778
中川「それじゃ〜、僕が・・・0にするしかないでしょうねぇ〜、僕が・・・ね。この手で、ね。」
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:21 ID:x8hC1qPB
ここでそんな真似してみなさい、君は終わりだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:48 ID:dZ0UoanS
もう私たち限界なんです
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:58 ID:oiIsyAV6
977 判定 ◆b8SbXLnHFU sage 03/11/08 18:13 ID:???
揉み8 サソ               8打数3安打1打点 打率.375 0HR 3残塁
ugya! サソ                8打数2安打1打点 打率.250 0HR 0残塁
コテハン仮面 サソ.             7打数2安打3打点 打率.286 1HR 1残塁
NA8/cqTB9w サソ..          7打数5安打3打点 打率.714 1HR 1残塁
疫病神 サソ.              7打数2安打1打点 打率.286 0HR 1残塁
マ サソ                   6打数3安打3打点 打率.500 1HR 0残塁
水色 サソ                   6打数3安打1打点 打率.500 1HR 0残塁
白 サソ.                  6打数3安打1打点 打率.500 0HR 0残塁
押し出し サソ.                5打数2安打3打点 打率.400 1HR 2残塁
零寒 サソ.                4打数2安打3打点 打率.500 1HR 0残塁


978 判定 ◆b8SbXLnHFU sage 03/11/08 18:14 ID:???
小久保HR サソ.              6打数4安打5打点 打率.667 1HR 1残塁
中浦和の星 サソ             6打数4安打2打点 打率.667 0HR 0残塁
愛 サソ.                  6打数3安打1打点 打率.500 0HR 0残塁
Fucker T サソ.              6打数3安打1打点 打率.500 0HR 0残塁
ミー( 「´Θ`)「 サソ             6打数3安打1打点 打率.500 0HR 2残塁
MIYAKO サソ..             6打数3安打1打点 打率.500 0HR 2残塁
M サソ                    5打数5安打5打点 打率1.00 0HR 0残塁
若人あきら サソ             5打数3安打0打点 打率.600 0HR 0残塁
代打川藤 サソ               5打数4安打0打点 打率.400 0HR 2残塁

850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:55 ID:dZ0UoanS
>>849
問題になります!
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:13 ID:1L1UytWe
>>850
ならねーよ。俺とお前



 と 




大五郎〜♪
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:27 ID:F0h6cOb8
>>860
わざとなんだよ、それがさ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:43 ID:DJhaaiXB
このドラマのサウンドトラック「YAH YAH YAH」がどうしても
欲しかったけど、もう生産中止になってるとかで、中古屋で探し続けて数年・・・。
今日フラッと立ち寄ったお店に・・・あった〜!!!一瞬、目を疑ったよぉ。
もう嬉しくて嬉しくて涙出そうだった。(ちなみに「歩くたびに透きとおる風」が
大のお気に入り!)

854司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/11/13 02:11 ID:PFmsAuLq
>>853
おめでd その気持ちよく分かるぞ。
855司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/11/13 02:14 ID:PFmsAuLq
「長引くようだったら、スパッとやっちゃってくんないかな!」
「お気の毒です」
「こんなことに力使うなよ」
24 :本日の司馬語録 :03/10/02 17:08 ID:PvN70AP4
本日の司馬語録
1.急いで来たって、死ぬ奴は死ぬよ
2.何人目だよ、殺したの
3.マニュアル通りか・・・
4.何回あのクランケを殺せば気が済むのか聞いて下さい
5.考えまとめてから喋れバカ!!!
6.別の麻酔科医を呼んで来て下さい
7.あっそう
8.はーい
9.やっちまえばこっちのもんなんだよ!
10.どうすんだよ?手汚れちゃったじゃんかよ

25 :本日の司馬語録 :03/10/02 17:08 ID:PvN70AP4
11.音!!! テープ止まってんよ!!!
12.お前だよ、殺したのは・・・
13.てめーが殺したんだよ
14.ヒューマンな先生はあの坊やだけで十分ですよ・・・
15.死人に気を使うバカが何処にいる?
16.手は尽くした・・・死なせてやれ
17.今更生き吹き返したって脳みそが死んでんだよ
18.スイッチを切れ!!!
19.ならねぇよ・・・俺と、お前が黙ってりゃあな

856司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/11/13 02:15 ID:PFmsAuLq
1.柏木さん・・・脊椎抜いてやろうか・・・?
2.被告って・・・何だ・・・俺か・・・?
3.ねぇ・・・このビックリマークはどういう意味?
4.何かといって消毒消毒って、だからお前らアルコール臭えんだよいっつも
5.骨盤に若干の歪みが見られる…子宮から卵管に繋がるあたりに機能障害からくる浮腫み…おそらく、避妊による卵管結紮が原因と思われる。
6.一つ、何がいけないんですか? 二つ、君が言う事か?
7.事実無根だ…話面白くしてどうすんだよ…俺はスイッチを切れとは言ってない…お前の魂胆は何だ?
8.本当の事言います…石川先生を呼ぶように言ったのは僕です。
9.君は一人でオタオタしてたじゃないか、何もできずに…
10.あっそう・・・何ていったっけあの研修医・・・峰君だったっけ・・・俺に惚れてるよ。
1.医者が自分の腕を信じなくてどうするんですか
2.当ててやろうか・・・うちの星飛雄馬、アメリカ帰りの
3.オペして欲しくない患者だっているんだよ、世の中には
4.似非ヒューマニストが
5.わざとなんだよ、それがさ・・・



こんだけ見つけた
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:23 ID:8vsbcEaJ
荒らすのはやめなよ、実況厨
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:24 ID:8vsbcEaJ
おっと、実況板の矢印厨ね
859司馬江太郎 ◆LXqUcBnrXM :03/11/13 06:17 ID:PFmsAuLq
もうだめだ・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:50 ID:lsnfekfC
>>855-856
あんまり余計なことすんなよ。

>>859
残念だったな。くやしいねぇ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:11 ID:jI8zooIF
>>813-814
卒業したての研修医なんてあんなもん。あれが現実。
むしろあの歳で司馬や石川の方が非現実的。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:03 ID:VxhukDpE
「みんな腹ん中じゃあきれ返ってんのわからないか?」
これも名言だと思う
このスレでも使える時があるかとw
>>861
27〜30ぐらいは外科医としてはひよっこらしいね。
現実は。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:44 ID:2PJZmZTN
やっぱり、しば漬け太郎が一番の名台詞
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:51 ID:fXpXW9Oz
現実に石川みたいなのがいたらかなりウザイだろうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:05 ID:HB5aynto
司馬まだいたの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:12 ID:wBt4u6iC
あのガス爆発で数人が運び込まれて、一番元気そうだったおばあちゃんが結局死んじゃった事件。
あれって、石川のミスになるのか?
中川部長も話聞いてて「どっか痛いところ無いですか〜?」って言ってたじゃん。
あの場合不可抗力としか思えないのだが・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:23 ID:o62+misx
>>867
石川はレントゲン写真見てんだろ!
ちがう写真かな?いや、あってるな?
どこにどう、疑問を感じるのか、説明してもらえますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:19 ID:mFa0W4fT
オイ、片付けていけよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:28 ID:0n4lBj6i
しかし白い巨塔の矢田を見ていると、
まだ医学の道を選んだだけ峰の方がマシに見えてくるぞ。
あいつは大学で遊びながら医者に文句言うだけだからな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:34 ID:Sdv9p0bE
司馬って27歳なんだってね
ドラマとはいえ何気に凹んだ28歳の漏れ
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 02:58 ID:nW8U3pua
>>866
峰センセのレントゲン写真の見せ方にも問題ありだよねー
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:47 ID:NjY6ikIo
研修医は黙ってろ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:20 ID:h8VPYtEB
>>871
うん確かに。あれではちゃんと見れないよ。
誤診っていうよりガス爆発で大勢の患者がいたし間に合わなかったという方が…。
元気そうだと判断しても、石川先生はあとで診ますからねってちゃんと言ってたし。
人材不足じゃないの?
わざわざ仕事の終わったプライベートな時間をつぶしてつかれてるのに走り回ってたんだから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:19 ID:N265nKqW

       ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ


ほんといつまで人いるんでつかここは。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:09 ID:1+ahNYAO
織田裕二って浮いた噂ないよね??
あったら教えて。
共演者としては常盤貴子、中山美穂、水野美紀とはお似合いだと思ったんだけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:12 ID:7moQMsEF
>>873
って言うか、あんな大きな病院のくせに何であんなに人がいないの??
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:06 ID:N265nKqW
部長「これからどうするんですか?あてはあるんですか?また一緒にやるつもりは・・・ないよね?」
しば「ここに残るつもりはありません」
部長「そうだよね。むしがよすぎるよね。」

むしがよすぎるって誰が?病院に残りたいという司馬が?残ってくれという部長が?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:25 ID:2S+c0v5L
>>877 部長が…だと解釈したけど。

>>876 司馬、石川、平賀、前野、峰、部長、
後ろ二人は使えないけど、一応外科手術出来る医者は6人?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:02 ID:MjVOZ6pN
>>877
部長が、でしょ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:49 ID:7moQMsEF
購入委員会で、司馬が理事長に同意書と5百万(だったと思う)を渡して、
理事長がそれを受け取った後に「一体、いくらで釣ろうとしたの?」って言ったのはどう言う意味ですか?
初めは2百万位で考えていたけど、やっぱり5百万は必要だろう、と司馬は考えていたんじゃないか?
と理事長は思っていた、と言う事?
どうもよくワカラン。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:12 ID:By+1roD+
>>880
渡してないから。見せただけ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:51 ID:Lqz4LZFO
>>875
いっそのこと同じような年齢で独身の松下と・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:46 ID:h8VPYtEB
>>876
内科から苦情が出てるって言葉から、ドラマには出てこないけど、
外科以外にも色んな科があるのかも。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:25 ID:o62+misx
>>873 877 880
おまいらは何にも解かってない。バカだ、おまいらは。
おまいらはドラマを見続けるべきじゃない!



885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:30 ID:wy5OFInN
彼の学生時代のあだ名ね、「ドクター・スペルマ」って言うの。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:34 ID:te2chg+L
>>877
おいおい、普通に考えて虫がよすぎるって司馬の事だろ?やめたすぐあとだし・・。
どうやら部長という意見もあるようだが・・・・・まあ、考え方の違いでしょう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:46 ID:w8wevZ4Q
どっかに振りやつ名言サイトとかないかな〜〜?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:52 ID:E+D8yk60
三谷幸喜は織田裕二嫌いなのかな?
古畑には他の皆は出演してるのにさ〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:07 ID:B8LscRpQ
平賀「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
   エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
   ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
   オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」

司馬「考えまとめてから喋れバカ!」
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:10 ID:c7QGusZs
>>888
反対・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:40 ID:mAoXmkcW
>>888
深読みすんなよ。過去ログ読んでから喋れバカ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:11 ID:LlKLImO2
司馬はお父さんを見てていつか同じような病気で苦しむ人を助けたいって思いで
理想に燃えてたんだろうな。延命を中断するってのも、その考えからかも。
苦しむのを救いたいっていうか。

石川は純粋に人を助けるのが好きで、患者がよくなってくのが嬉しいのか
医者という仕事が好きなんだろうなって思います。

何となく医者になる動機や姿勢が違いますね。
司馬こそ末期医療の研究にいそしみ、石川は臨床で心と体のケアをすべきかなって思います。
私は石川先生が患者を助けるのに必死な医者のままでずっといたら本物だなって思います。
ただ、それを続けると、スキルスにならなくても体壊すか、
私生活もなしに医者として人生を全うしてしまいそうですが…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:40 ID:RIecpPKl
石川は医者より商社マンのほうが向いてる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:42 ID:ghLvTsjq
彼の学生時代のあだ名ね、ドクター塩漬けっていうの。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:19 ID:lusFVJrT
>>893
いやプロ市民かもしくは野党議員。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:45 ID:8hP1scJF
>>886
普通に司馬だろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:54 ID:H5NMwYzo
>>894
「そんなにみんなに笑って欲しいのか?・・・みんな心の中じゃ“つまんねえ”って思ってるのが分からないのか?
 ・・・レス辞めろ。 お前みたいなくだらないレスを笑う奴がいると思ってるのか? レス辞めろ。」
898通りがかり:03/11/15 19:19 ID:f6uFRUWC
古畑に司馬が犯人役で出る企画はあったが、
あのドラマはラストは必ず犯人が負けるのがお約束。
織田は「司馬先生が負けちゃうんだよ〜」といって
司馬のイメ−ジを守り、出演を断った。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:36 ID:LlKLImO2
それ知ってる。見たかったなァ。
どうも織田裕二には三谷さんのシャレは通じなかったみたいね。
無理やり作ったんじゃないパロディなのに。
SPよりはイイ出来になってそうだし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:18 ID:TkoE6eDq
900もらうよ?いいの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:23 ID:KTep8H/p
>900
本来は僕がやるべきところなんですが、あいにく、つき指しちゃってね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:39 ID:1DMnoxHz
古畑に司馬が出たら、三谷のシャレがくどくて
司馬のキャラが台無しになるのは目に見えてるから
織田は断ったんだな。

たしかに正解だったと思うが。
903大槻沢子:03/11/15 22:23 ID:ghLvTsjq
>>897
ごめんね司馬くん。私、最近どこかおかしいの。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:20 ID:H5NMwYzo
>>903
今更。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:55 ID:63NvfjyD
コンコン♪

石川:どうぞ。

ガチャッ♪

石川:僕は死にたくない・・。死ぬのが怖い・・。情けないだろ?

司馬:全然。

石川:君を信じてる。

司馬:やめてくれ。

石川:よろしく頼む。

司馬:俺一人の力じゃ、どうにもならん。俺はドクターとして、お前はクランケとして、スキルスと戦う。
   はっきり言う。今の症状じゃ、助かる可能性は・・・ゼロだ。それを俺が十パーセントまで引き上げる。
   お前は、二十パーセントまで上げてくれ。

石川:分かった・・・。  よろしく(手を差し伸べる)

司馬:上手くいったらな。  オペ室で会おう。 
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:00 ID:Y1uBVJt1
司馬が石川の手術をしたのは本当は石川を助けたかったからだよね?
難しいオペがしたいは口実だよね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:01 ID:FbjBHbK7
>906
そうだよ。司馬は照れ屋だからね。
かわいすぎ。うふ♪
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:47 ID:xsRzcqx7
すでに息絶えた石川を必死で蘇生させようとする司馬の取り乱し方が
全てを物語る。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:22 ID:kLE6ciuX
このどらま再放送やりすぎ
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:45 ID:4gZR6SiI
石川先生の手術が成功したとき本当に嬉しそうだったし、
石川先生が亡くなった後かえるとき、泣こうとしてたしね。
よく石川先生をわざと怒らせて喜んでたあたり、好きだったんだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:50 ID:MbXQylWG
>>909
オペ中は流さない!
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:30 ID:fU2eAc+0
>>910
好きな子をわざといじめたりする香具師って小学校のときとか
いたがそれと同じようなモンだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:30 ID:3HXVQLjg
>>909
田舎だけなんだな」、それがさ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:33 ID:fU2eAc+0
関東では少し前に再放送したが、その前は
何年も前にしただけだ・・・
915さわこ:03/11/16 16:18 ID:z9WZI3FX
揉める様な乳があったか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:24 ID:zav0RvmH
勘のいい人は気づいてるかもしれませんが、
このドラマ実は、最初からすべて、
石川が病院のベッドで見た夢です。
石川が病に倒れベッドでうなされながら見た夢だったのです。
「スキルス」=「司馬」で、
司馬とのやり取りは病気との闘いです。
「司馬を病院から追放した」=「手術成功」
という夢でした。
実は手術は成功して、石川は生きています。

司馬ですか?
最初から存在しません。

917Dr.司馬:03/11/16 16:35 ID:z9WZI3FX
それで?君は満足か?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:35 ID:tmTJa1hS
連ドラの後にやったSPってどんな内容やったんですか?
SPだけ見てないんですよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:42 ID:0FfK8uug
>>918
司馬が今泉を道ずれにして
おわり
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:55 ID:QMaXGXaF
SP厨うぜぇ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:19 ID:VZtuxilf
このスレにはよくある事だから。それに、わざとやった訳じゃないし・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:43 ID:ELvbl1i8
司馬の若い頃のあだ名ね、「カ〜ンチ!」って言うの。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:02 ID:0FfK8uug
>>921
ワザとなンだよっ・・・!それがさっ・・・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:24 ID:4gZR6SiI
>>912
峰先生の事も司馬先生はよく怒鳴ったりしてたけど、
案外かわいいと思ってるみたいだしね。
あんなに迫害された割に石川先生の手術おわってお礼を言う峰先生に「おごれよ」とか。
SPで峰先生が「司馬先生じゃなきゃダメなんです」っていったら動いてたし。
925名無しさん@お腹いっぱい:03/11/16 19:28 ID:jvULSEXf
>>924
君・・・俺に惚れてるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:39 ID:HCVImifv
マジツマンネ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:27 ID:ylmOp51t
>>926
それは笑点のピンクのことか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:17 ID:F4AgaHVe
このスレの奴らセンス無さすぎ
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:37 ID:YuNJunPY
>>928
帰れ・・・今、あなたに付き合ってる暇はない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:52 ID:MqlbB5oq
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    どこのスレに行ってもお前らは邪魔!
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \                       グハッ!?
       ._| | / @゚_゚@)||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>926 928
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ


931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:32 ID:Q/S9XdtO

新人看護婦
                 `'''ヾー`: . :. :: : :ヽ
                  . : .: .::::: : ::::::_::;_,,、-; 〉
               . : .:.::::::;;;,、‐'~ ̄、~−`‐、/
               . : .:.:::::::::,、-""  ,、‐"',、‐-、 `ヽ、       
           . : .:.:::::::::,、‐"/    / / / 人=‐-、、ヽ、
\        . : .:.:::::::::/ /    / //  //;、-‐-、、 ;i,    
  \    . : . :.:.:.:::;:イ /  ,/ ;/ / /   ///;>ー、ヾ ; i
  ゞ\  . : .:.::::::.//  //   / /  //;;r'"´  'ヾ; ;:i,    
 ,;彡  \. : :.::,-"//  /    ,/ /   ;:/,/      リ, i   
 'リ 人 ;;`ー;"/   /    ノ/; ;/ ; ,:,:  ;/       ,;'i| |     
 从' ノ,      ii_       / /; ;  ,/      ,、'",ノ;i, i
  ノ ''リi ,、从ヾ〈i!ヽ,  ノ ,、‐イi / ; ://;'`"'`'‐  ∠テ、|;. i
  ノ' i! | 人, ミj 'i! .:;;ゞ,、,_彡";リ / // /;'。;テ'ゝ   :.``゛i'; ノ
   ノ! リi、‐从ゞ ノ;、 ;" ;!;  ;;i /  / //'```゛    ::. iリ从
  ,、‐' ii!'' jノリイ !O‐c-ヘ; ノ!;; ///'             yリ!
-'`   ',、‐' ;i i!'`  ヽヽ,..::ヽ. リノ /'"         -、 _/
       ノ; ;、  `; ヽ,.:::ヽ、i!リ         _,、ラ
          `;、   ヽ::::::`‐、        ‐=二:シ’
          / '!,     ヽ; . :.:..>‐、_     /
          /.:::.ヽ、   ヽ/;;;1   ゛' ‐-‐'"  
          i;::、 ;\    `ーン'  
          .i;::::ヽ, ;::...ヽ、..:.:/ 
           i.:.: .::;;i:::::...  ̄1
         i.:.: ...: ;;;;i:::..:.:.:... ノ

932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:40 ID:QYzVJ1Vy
↑林檎じゃねーか・・・
・・・っつーか、誰か石川や司馬のAAキボンヌ
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:41 ID:q0IiZcmG
司馬のいじめは小学生の「○○ブース」とかいうのと同レベル。
934とりあえず石川完成:03/11/17 02:51 ID:dwT5SJMU
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・誰のだ!
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:54 ID:q0IiZcmG
>>934
石川じゃなくてオバQじゃん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:45 ID:gL60CFs8
司馬「研修医の峰は俺に惚れてるよ。」

石川、司馬なぐる。

これ一体どういう意味なの??からかっただけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:06 ID:Q/S9XdtO
振り奴のサントラを町田のブックオフでゲットした人いたよね?
古淵のブックオフには2枚ありました。そのうち1枚は私がゲットしました。
だからまだ1枚残ってると思います。欲しい人は急げ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:25 ID:Q/S9XdtO
振り奴のファンサイトは芝Clubしかないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:51 ID:Q/S9XdtO
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ   
    ‖/  =゚ω゚)         / ´_ゝ`)  
    ⊂ノ   /つ         |    /  
     ( ヽノ              | /| |  
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU            U  .U

く〜び〜に〜(こぶしを〜)かかった〜 つ・・ドン!!
                    /⌒ヽ/⌒ヽ   
                  /  =゚ω゚) ´_ゝ`) !
                  / ⊃=[|    /  
                 ( ヽノ;’| ./ | |  
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ      
                  /  =゚∀゚)´<_` )・・・。  
                (( / ⊃=[|    /      
                 ( ヽノ;’| /| |      
                  ノ>ノ  // | |      
                 しU  U  .U
・・・・・・パパパーーー


940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:54 ID:tUlg/eiD
>938

>>831
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:02 ID:jl11x9xP
>>910
石川のほうも実は司馬が好きなんだよ。
だから命すり減らしてまで、司馬を悪の道から救い出したかったんだよ。
石川はアメリカ人的お節介の押し売りが身に付いてしまった。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:16 ID:Q/S9XdtO
>940
サンクス!でも、もっとあってもおかしくないと思うんだよなあサイト。
リアルタイムで放送してた頃は同人誌けっこうあったんでしょ?
という事はリアルライム放送当時にネットが普及していれば、
サイトの数も多かっただろうなあ、というわけですな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:21 ID:Q/S9XdtO
司馬と大槻先生はどうして別れたの?
司馬が変貌してしまったから、大槻先生は彼に付いて行けなくなったの?
セピア色の回想シーンでの司馬は、まだ変貌する前だよね。
笑顔だったし髪型も青島入ってたなあ。

変貌後の司馬はエッチ上手そうだな。
一見Sっぽいが、エッチの途中でMに変わるかもw

キモイ話してごめん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:57 ID:Go1nCyG9
>>941
ううーん。それはどうかなぁと思うけど。
だって石川先生は司馬先生を倒すことに躍起になってたでしょ。
医師免許剥奪までしたがってたし…。
もう更正して欲しいってのとおりこしてる気がする^^;
ライバルとしてみとめてたってのは理解できるけど…。
945943:03/11/17 23:19 ID:Q/S9XdtO
レスねえな。
おれのせいか?w
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:48 ID:gL60CFs8
司馬「研修医の峰は俺に惚れてるよ。」

石川、司馬なぐる。

これ一体どういう意味なの??からかっただけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:52 ID:Go1nCyG9
>>946
いやがらせ。
ていうか、もっと怒らせたかったんでは?
なぜか司馬先生は石川先生が怒ることをわざと言う傾向が。
我慢してないで、怒れやホレホレって煽ってる感が・・・。
司馬は喧嘩したがりかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:15 ID:5ZiLomm9
まさに

「いやがらせか?殴りに行こうか?」
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:20 ID:KkMGtYr4
>>945
みんな腹ん中じゃあきれ返ってんのがわからないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:52 ID:PkR/Kdxf
なりきりスレ、まだhtml化されないの?
早く読みたい
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:15 ID:uiCxw6B/
>>950
キャラハンが途中から素を出し始めてたから(今日は授業だのなんだの)
はっきり言ってつまらないぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:25 ID:PkR/Kdxf
司馬 「どーだ、具合は?」

石川 「・・・僕がベッドに縛り付けられてるのを見るのが楽しみなんだろう」

司馬 「ぜんぜん」

司馬 「実は、スキルスの手術のついでに、もう一つ、やったことのない手術を、
     君の体でさせてもらったよ」

石川 「・・・何の手術だ?」

司馬 「君は、あの日からオンナになったんだよ、つまり・・・・性転換だ」

石川 「・・・君はそれでも医者かっ!!」

司馬 「医者なんだよ、それがさ」

石川 「もーいいっ!!もーいいっ!!もーいいっ!!!」

司馬 「お前はバカだ・・・冗談なのに」

石川 「・・・・・・・・・ 」

やっぱり許せん、コイツだけは。
定番、石川の「もういいリピート3回」を思いっきり発射した後だけに、
何も言えず、心の中で固く復讐を誓う石川だった。

953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:38 ID:lPiLhmRb
一気に糞スレと化したな。コテがいた頃の方が叩きまくれてストレス解消できたのに。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:58 ID:qeWTnR2C
>>953
自演するな糞コテ。
だいたいコテがいた頃ってなんだよ、つい最近のわずかな期間だけじゃねぇか。
キエロ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:48 ID:rS79H/JB
>>943
それもあるかもしれないけど、裏切りに心を閉ざしてしまって
自ら離れてった気もする。

司馬先生は自分を嫌いな人好きだよね。割と。
峰先生とか石川先生とか。
いじめっこは反撃受けるから…。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 09:01 ID:MEBnJ26+
もう次スレ要らないでしょうね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:57 ID:rH55Mytz

一つ、なんで要らないないんですか? 二つ、君が決める事か?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:00 ID:lPiLhmRb
>>954
話し面白くしてどうすんだよ。お前の魂胆なんだ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:14 ID:nwEGhFkv
峰先生とセクースしたい。
巨乳に顔うずめたい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:51 ID:Fwapzftl
松下由樹のどこが巨乳なん??普通じゃん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:46 ID:rS79H/JB
>>960
今の松下由樹ね。。。
太っちゃって…。もうちょっとやせてほしい。
振り奴の頃は棒のような足だったのに
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:28 ID:wOwKNuYk
松下は巨乳というより『爆乳』ですな…現在は
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:45 ID:t7eDuI/t
ココリコミラクルに織田裕二ゲスト希望!
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:52 ID:Ku4Ul5TX
>963
いつ!?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:55 ID:Ku4Ul5TX
芸能人板か噂板に松下のスレあるけど結構ファン多いんだね。
芸能ニュース板に松下と安達裕美が共演する新ドラマのスレが最近になって立ったけど
そのスレも松下萌えカキコが多かった。
ぶどうの木っていうドラマの公式サイトも結構反響あったようだし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:57 ID:Ku4Ul5TX
大槻先生より峰先生萌えの人のほうが多いんだねこのスレ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:25 ID:lU1PPQVd
オ ニ ギ リ 程度の差し入れじゃあ…、
箸にも棒にも、かかりませんよ…?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:04 ID:yr0vMDMg
振り返れば奴がいる のセリフだけで会話するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069091574/
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:52 ID:QvhKYXlG
>>965
3行目うっかり松下萌子って読んじまったじゃねぇかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:47 ID:JbUyjZYY
auのCMに出てる松下はたしかにデブすぎ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:22 ID:+uygDL7k
松下の胸ほんと最高。
あの胸見たくてココリコミラクル見てる。
いい乳してるよーゆきたん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:02 ID:Et3AovQL
(゚Д゚)ハァ?
松下由樹の何処が良い胸なんだ?
ごく普通だろ?
お前ら女性の胸見たことないんとちゃう?w
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:07 ID:1x49aTMO
松下雪の体型を見守るスレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068393146/l50
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:45 ID:ucJTkYDH
必ず手に入れた〜いぞ♪
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:20 ID:5vvL7MiH
>>974
頭大丈夫かオマエ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:54 ID:SXXHHwMz
司馬が峰先生襲ったシーン萌えたああ
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:12 ID:HBs4Roer
>976
あのシーンさ、もし峰先生が司馬を突き飛ばしてなかったら、
きっと未遂じゃなくて本当にレイプされちゃってたのかな。
ガクガクブルブル
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:36 ID:boMsu9Fz
レイプって簡単に言うけど、実際はそう上手く出来ないよ。
まず女の服を脱がすのに手間取る、よしんば、全裸に出来たとしても
今度、自分の服を脱がないといけない。
自分のズボンを下ろしてる間にたいがい逃げられる。
だから、レイプは複数でやるんだよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:41 ID:Vz/FC5nV
↑なんですか?コイツわ(^^;
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:37 ID:7kBjbnNM
>>978
相手がスカートだったら脱がさなくてもOK[だろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:54 ID:0mfYvwyZ

          ★    
   ☆     [~~~] 
   |\   [~~~~~]  チョト早いけど司馬センセーの誕生日ケーキ作りマスタ…
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
. .. (´・ω・`)丿  
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ

982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:56 ID:7kBjbnNM
流れがとまったな・・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:22 ID:c0U0djBu
980も過ぎたし、次スレをつくるかどうか早く決めないと落ちるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:44 ID:Zu0odA+Q
【医療】肺がん手術中に動脈損傷・女性患者死亡=京大病院[031120]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069309486/

リアル中川部長キタ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:52 ID:vHT+7GjQ
今、テレ朝にサワコ先生出てるよ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:08 ID:MVTgFT09
頼むからDVD出して
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:03 ID:c5OcZuxj
>>986
たのみこめ!
「振り返れば奴がいる」DVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24370
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:42 ID:lGgvbwAD
>>983
次スレをつくるかどうかって、作るに決まってるジャン。
タイトルは同じで良いんじゃない?

誰かスレ立ててくれよ。おごるからさ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:56 ID:Gy6F2mxk
ume
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:56 ID:rOMK8Jvc
>>900次スレ、よろしく。↑おごってくれるってさ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:09 ID:0mfYvwyZ
【】の中を変えたいのですが。だめ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:56 ID:EpALd34f
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:56 ID:EpALd34f
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:57 ID:EpALd34f
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:57 ID:EpALd34f
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:57 ID:EpALd34f
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:58 ID:EpALd34f
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:58 ID:EpALd34f
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:59 ID:7nOOEVRP
1001
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:59 ID:EpALd34f
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。