西部警察を語ろう part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:56 ID:TUSaNJLN
やった〜
2ゲット。
>>1は神だぁ〜
(スレ立てられなかったんです 漏れ)
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:22 ID:BkcjV0mS
■前々スレ■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1056028658/l50


●主な出演者●
木暮謙三・・・石原裕次郎「課長」
大門圭介・・・渡 哲也「団長」
鳩村英次/巽総太郎・・・舘ひろし「ハト」/「タツ」
松田猛・・・寺尾聰「リキ」
沖田五郎・・・三浦友和「オキ」
山県新之助・・・柴俊夫「大将」
平尾一兵・・・峰竜太「イッペイ」

・全237話(特番含む)
・破壊した車両 4000台
・飛ばしたヘリ 600機
・使用した火薬 4600kg

*公式HP ttp://www.ishihara-pro.co.jp/index_s.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:56 ID:to+7IdoD
この状態じゃ、新スレはいらなかったみたいだな・・・。(悲)
5鳩村英次:03/11/25 20:29 ID:TUSaNJLN
焦るな ベイベ
12月になれば、SWAT帰りのエリート刑事
鳩村様のお出ましで、このスレは大にぎわいさ。
ちょっと射撃が上手だからって、いい気になるなよ松田猛。
君が高卒だって事位、俺様は知っているんだからな。
年上の相手には敬語を使う。
これ、大卒なら誰もが弁えている常識だぜ ベイベ
お下品街道まっしぐらの平尾一兵くん。
君などと一緒にしたら、知的障害者の方に大変失礼だ。
君はウンコ・・いや、俺様の尻の穴から君が出て来るかと思うと嫌だなぁ
まあ、とにかく公園前の交番でおまわりさんにでもなりたまえ。
亀という字も書けない典型的高卒巡査の両津くんが面倒を見てくれるぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:59 ID:l6w+wXgd
>3
・全237話(特番含む)
・破壊した車両 4000台
・飛ばしたヘリ 600機
・使用した火薬 4600kg
―――
・死者無し
・回したフィルムテープ数

ここまで入れるべきだよね 公式
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:03 ID:l6w+wXgd
・出演者がNGを出した数まで

小樽の西部ワールドには書いてあったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:29 ID:F2OPWjXe
■西部警察を語ろう part4■
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1056028658/l50

●主な出演者●
木暮謙三・・・石原裕次郎「課長」
大門圭介・・・渡 哲也「団長」
鳩村英次/巽総太郎・・・舘ひろし「ハト」/「タツ」
松田猛・・・寺尾聰「リキ」
沖田五郎・・・三浦友和「オキ」
山県新之助・・・柴俊夫「大将」
平尾一兵・・・峰竜太「イッペイ」

放送した回数  237話(特番)        破壊した家屋  約320軒
壊した車両  約4680台           使用したガソリン  約1200kl以上
参加したエキストラ  約15万人       提出した始末書  約45枚
用意した衣装  約5670着          飛ばしたヘリコプター  約600機
編集にかかった時間  約7020時間    使用した血糊  約120kg
封鎖した道路  約40500箇所        徹夜した日数  約3500日
出演俳優  約12000人             NG回数  約48400回
使用した火薬  約4800kg          使用したフィルム  約5850q
出演したスタントマン  約8000人      撮影したロケ地  約4500箇所
怪我をした人  スタントマン5人        怪我をしたスタッフ  キャメラ助手1人
死亡した人  死者なし             飲んだコーヒー  約851600杯
頼んだ弁当  約1263600個        食べたソフトクリーム  約25850個
食べたおはぎ  約40000個         スタッフ不眠不休記録  4.5日
ファンからの花束  約2600束        ファンレターの数  約140000通

*公式HP ttp://www.ishihara-pro.co.jp/index_s.htm

>>3だけど、これでいいか?

9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:10 ID:Gix0LO7o
あ〜も〜いつも俺ばかりこんな役〜ヽ(`Д´)ノbyイッペイage。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:40 ID:raALX7ot
>>9
広島だったかのロケで言ってたセリフだね。
それからpart1の「ショットガンフォーメーション」でも。
11松田軍団:03/11/26 22:28 ID:vGArC+hr
お前はどーしてそう運転が下手なんだ〜!少しはリュウを見習えよリュウを!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:37 ID:dA7YLPB5
加納竜 昼ドラ出演
13松田軍団:03/11/27 20:22 ID:4D1lY9Or
お前はどーしてそう拳銃が下手なんだ〜!少しはゲンを見習えよリゲンを!
14桐生和馬:03/11/27 20:53 ID:ly51XbDd
ちょっと!
僕はリューです。リュウじゃない。
そんな風に呼ぶとワンワン吠えちゃうよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:17 ID:hOZTMyag
カバヤのジューC大好きなんですよ!!byイッペイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:50 ID:RzvKkfAB
Re: WP2003 
徳田 h219-110-050-001.catv01.itscom.jp
- 2003/11/27(Thu) 21:16   No.24562
「西部警察スベシャル」は来年の夏に放送されます。
この情報は「西部警察」ポスターを作っている会社に勤めている、
私の娘から聞いたことです。今年の10月から放送される事に
なっていたので、そのポスター造りをしていたのですが、
急遽中止となり、完成して後は印刷という状態の中で、
没になりました。没になったポスターを貰って、
部屋の中に貼ってあります。来年の夏が楽しみです。 


↑のカキコがIP掲示板にあったが、この香具師が言ってる事は
マジなのか? つーか、百歩譲って事実であったとしても、
こういう微妙な時期に、このカキコ内容はマズくないのか?(笑
17松田軍団:03/11/27 23:00 ID:4D1lY9Or
お前のグローブみたいな手に似合う訳無いだろぉー
18たいもんくんたん:03/11/28 13:26 ID:kTuLmSHf
>16
もう消されたみたいだ。
てゆうことは、逆に言えば信憑性があったのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:36 ID:IHOAYAW2
信憑性があろうとなかろうと、混乱を招く様な内容だから消されたのかも・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:08 ID:p5xrQIpg
【屁理屈】IP掲示板 Part6【毎朝新聞】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070042796/l50
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:47 ID:iukNPMLv
今日は珍しく大門、みんなと一緒にパトカーに乗って帰って行ったぞ・・
先週は海の上だったから、1人で歩いて帰るのは無理だっただろうけどな(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:49 ID:FsOXpw0q
中古ビデオ屋でで石原プロワールドのビデオ3巻セットを5000円という微妙な値段でゲット。

中にはテープ本体しか入ってなかったけど、新品で買うと解説書みたいなものがあったんでつか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:36 ID:jiGUidN9
本放送当時に、『ヨネザワ』から発売されたラジコンは全部で何種類
あるの?  マシンX、RS3種類、サファリ、ガゼール、カタナR
なども、ラジコン化されたの? ↓のは、スーパーZ だけど。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/5537/S_SeibuKeisatu_Rajikon_Z.jpg
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:50 ID:eLdhLoZ8
>>22
解説書なんて入ってないです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:32 ID:9jKs9Hre
>>23
そういえば、パートUの頃にはボードゲームがあったが・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:16 ID:z+pgyH8X
>>23
漏れはサファリのRCを箱つきで持ってます。
但しジャンク品でつが。
当時は一万円近くしたと思いまつ。
2722:03/11/30 23:26 ID:IPGMi7F7
>>24
レスさんくす。

ところで外出ネタならすまんが、3巻の大門殉職はカットされまくりだね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:44 ID:niHvLvuD
>>27
まくってるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:02 ID:UcPftLW3
>>28
カットされまくりで、何か変だよね・・・。
いい加減、完全版が欲しいぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:08 ID:KHU/q6RF
>29
そうそう全話DVD化してほしい
ついでに大都会シリーズも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:48 ID:6pwq/IDc
>>29
あと2年ほどでCSで放送されると思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:57 ID:xo/65NLQ
>>31
あと2年かぁ・・・。
俺の地域、4年前の再放送を途中で打ち切られたから
完全版見てないんだよね。
33ラジオネーム名無しさん:03/12/01 23:58 ID:kQmwycjY
リキよ ゲンの爆弾処理手伝ってやれよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:43 ID:w195pG0d
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11337199
こいつの値段設定すごい。
ビデオ1と2巻で8000円だと。
定価を書かないからわざとやってるんだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:44 ID:P+gcaUc4
(株)メガハウスより発売されている
「学校のおもいで」というフィギアがあるんだけど(机などのミニチュアがミルメークと入っている)
その箱の脇に「心に残る歌」ってのが書いてあって、一位は「ルビーの指輪」だった。
(昭和50年代をメインにしたものらしい)
そういえば「ルビーの指輪」って「懐かしヒットソング集」には必ずと言っていい程
収録されているよな。
現在、CS放送されている「西部警察」を見ていると
「この頃、ルビーの指輪がヒットしていたんだな。寺尾 聰の全盛期だったんだな」と思う。
36ラジオネーム名無しさん:03/12/02 19:13 ID:f0o05aUx
>34 ファミ劇のあとのコーナー見てたら三巻セットで1万二千円いかないくらいだったよな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:19 ID:MeQnNxnF
CSではもうすぐ舘わるしが帰ってくるな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:32 ID:cpoQZVOC
特機隊あげ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:54 ID:3VHCtOoY
ハトポッポもいいが、俺はサファリの初登場が見たい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:17 ID:0++yXh7p
舘って何だかリアルだと性格悪そう・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:24 ID:TLJ1Y1Ed
■辰巳出版 12月の新刊情報

刑事マガジン vol.2   (タツミムック)
12日発売予定 B5判 本体1300円+税
http://www.tg-net.co.jp/nyujo/new/book1_main.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:56 ID:MZL5aT/B
性格悪いというか、、、ポケーっとしたオッサン
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:18 ID:B8jgfcVY
無骨差では大都会の方だな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:45 ID:58rqFGPu
>>39
そういえば地上波再放送ではなぜかサファリ初登場と鳩村初登場の放送が入れ替わってたな
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:14 ID:EARjnmF4
ペイの禁断症状にはチョコ、荒治療には水がぶのみ暖房ガンガン
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:12 ID:kaAIUpIS
ハト早くみてえ
47松田軍団:03/12/04 23:13 ID:JPBioyfg
書店で”パトカーデラックス”という本を衝動買いしてしまった。税込み2000円・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:41 ID:5TuL3/3C
パ-ト1マシソx爆破命令パ-ト2走る爆破指令室-マシソRS
どちらも似た内容に萎・・ラストのコメディチックなシメまで。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:48 ID:FOMjf1Ak
>>48
自慢のマシンを奪われたりニセモノが登場したりするのはヒーロー物に通じるノリだよね
別に萎えることはないと思われ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:57 ID:S9LkkJMy
マシンだけじゃなくてさ、ニセ水戸黄門みたいにニセ大門や沖田の
偽者人物まで現れてほしかったよ。最後は射殺命令。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:34 ID:ul1z/tYz
偽リキ&ゲンはでたよ(一兵もかな?)
見た目は中西良太だけど。
52名無しさん:03/12/06 02:39 ID:U958D2Jl
概出内容だったら、ごめんなさい。
平尾一兵のイッペイは「一兵」が正しいんだよね?
「一平」って書いてる雑誌もあったし、警察手帳がアップになったシーンでも
まちがいないなく「平尾一平」ってなってた回もあった。

まぁ、Gメン75のようにそのときによって下の名前がぜんぜん違う回が
やたら多いのよりはマシか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 04:51 ID:ul1z/tYz
自分で兵隊の兵と自己紹介してたのに、「強行着陸」の回で出した辞表には
平尾一平と書いていた。自分で間違うなよ…。

これも既出かもしれないけど、初代のアコちゃんって年2回誕生日がなかった?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:26 ID:eaktmZYn
あぶない刑事の御木裕も誕生日が2回あった
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:05 ID:vDN1YOKN
「暴走トラック炎上」 内藤剛志が若いよ 回想場面わらた

56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:16 ID:59FdBnnc
今日は何だか後味悪かったな・・
レイプシーンまがいもあったし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:44 ID:mJVmegbW
「暴走トラック炎上」で頻繁に流れていた「ダーティ・ヒーロー」風の曲って何かわかります?
「映画版あしたのジョー2・予告編」でも使われてたのでちょっと気になります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:26 ID:cEPy8sBz
内藤剛志って「たけし」?それとも「つよし」?
ついでに伊原剛志もどっちか教えてちょんまげ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:59 ID:nJLYzcUK
>>58
内藤たけしで、伊原つよしだったと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:37 ID:D8bEPN5f
>>48パ-ト1「狙撃手・大門」パ-ト3「タ-ゲットX鳩村刑事絶対絶命」も似た内容だね、
タ-ゲット・・に出てくるチャイマフィアがタイ-ホ前に「タレカ!キミタチワ」と叫んだのはワロタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:35 ID:Y4fgrUHq
>>59
内藤は「たかし」では?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:36 ID:vRldhYSo
名前といえば源田刑事は「浩史」だが「ひろし」だったり「こうじ」だったり統一されてない
松田刑事は第一話で木暮課長に「松田リキです」と自己紹介しているのはなぜだろう
実は「猛」を「リキ」と読むのだろうか?

それと「大都会」の黒岩頼介の名前はなんて読むのか知ってる人教えてください
「らいすけ」?「よりすけ」?どっちもマヌケだよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:48 ID:9fSP22NX
「くろいわ・らいすけ」
かっこいい名前じゃん。「くろい・わらいすけ」じゃマヌケだけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:18 ID:ABOHPrQf
ハングマンに二宮係長が出てるぞ
65沖田五郎:03/12/07 21:53 ID:zVHAsfVv
>>52 >>62の質問に、東大法学部卒のエリート中のエリート刑事
沖田様が答えてやろう。
それは松田は30歳になっても昇任出来ない高卒巡査だから
自分の名前が読めなくて「猛」を「リキ」と言い張る。
平尾も高卒巡査だから自分の名前を書き違えるのだ。
それから源田も松田以下の単細胞野郎だから自分の名前が読めない。
そして教えて貰ってもすぐに忘れて別の名前を言うのだ。
松田は高卒巡査だけど射撃だけは上手だったな。
源田には何の取り柄もない。
私が赴任する前に道路工事にでも転職したんだろうな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:31 ID:Chl/heP7
66 ダブルシックス
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:32 ID:Chl/heP7
>64 佐川係長 谷さん 長さんも出ていた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:23 ID:Chl/heP7
67の続き
布目ゆう子も出ていた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:29 ID:ecR+vbUc
「ハングマン」は当時「西部」と同じ日活撮影所で撮りに
入っていたから監督やゲストも馴染みの人が多かった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:48 ID:Chl/heP7
PARTV最終回 大門死す 男たちよ永遠に・・・で
ハングマンT・Uにゴッド役で出ていた山村総さんが
亜細亜電気の会長役でゲスト出演しましたね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 07:46 ID:n9RdUYWR
>>70
山村氏は後番組「私鉄沿線97分署」で渡哲也氏の親父も演じてました
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:41 ID:BOZM3bse
【芸能】石原プロ「弟」で復活へ…慎太郎作品で“みそぎ”
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070871369/l50

↑ 結局、『西部警察2003』はお蔵入りと言うことか??
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:11 ID:xz/JndOH
いつかやるんじゃない?

その「弟」は、「共同テレビジョン」の製作だし
(演出は若松節朗氏)
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:26 ID:t7BZ94BK
西部警察2003SP放送 連ドラ撮影再開してほしい
「弟」も期待している
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:04 ID:Kv6O9rb6
結局、2003のロケで怪我した人はみんな完治したのかな?
1人、重体の方がいたようだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:08 ID:UjsiJ0Ph
>>75
怪我人は、全員退院してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:19 ID:OzDX51Mj
「弟」全5話でしょ

そうなると第4話くらいで晩年の裕次郎の(30〜40代)業を描きそうだね。
大都会か西部警察の現場で活躍してる場面入れるってのも有りだろ
再現ドラマで鬱憤晴らすのか。。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:14 ID:fnaQ1dBl
「弟」・・・このドラマに15億も費やす必要性のある場面があるんだろうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:47 ID:yMwmC01g
>>72
>結局、『西部警察2003』はお蔵入りと言うことか??

まだ諦めるのは早いかも。少なからず可能性はあるみたい。↓


★「西部警察」放映は「まだ時期尚早かな」
連ドラ版「西部警察2003」の事故の影響で放送延期となった
スペシャル版「西部警察」について、渡は「放送してほしいとの要望も多いが、
負傷者の家族のお気持ちを考えると、まだ時期尚早かなと思う」
と慎重な考えを示した。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120902.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:42 ID:pGL0U8Ga
なんで松井稼頭央登場シーンで西部警察のテーマが・・・?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:00 ID:8dXFCCxu
「弟」・・・ハッキリ言って見る気なし
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:35 ID:j+sqvgb/
>>78
「弟」と言うのはタイトルだけで実は「西部」をやるのでは?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:13 ID:Ggt+MTyw
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:13 ID:Ggt+MTyw
カウント
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:14 ID:Ggt+MTyw
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:15 ID:Ggt+MTyw
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:15 ID:jzjXLzel
そういえば明日発売だったよね? >刑事マガジン・Vol,2
西部警察の特集記事は、まず掲載されないだろうなぁ。
西部警察2003の事故のせいで・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:15 ID:Ggt+MTyw
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:19 ID:Ggt+MTyw
>87
じゃまするな
87に1
88に88 ダブルエイト と書くつもりだったのに。



90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:20 ID:Ggt+MTyw
90GET
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:38 ID:zQeebzf8

 課長、ここにはJusticeの書き込みがありません。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)<このまま、このスレが平和であることを願います。
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < 団長、引き続きパトロールをしてくれ。
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)<スーパーZ、マシンRS軍団で対応します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ____________

92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:14 ID:EZatfdsI
すいません、やつらの追跡に失敗しました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:47 ID:TnCMIq3l

          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||
        .|||||||                ||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./  
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //| < >>91 こちら大門。一兵が>>92で見失ったみたいです。
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \


94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:48 ID:EZatfdsI
ポッポどうしたその傷はバイクで転倒したのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:07 ID:PaJBT6ph
あげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:08 ID:PaJBT6ph
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:08 ID:PaJBT6ph
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:09 ID:PaJBT6ph
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:09 ID:PaJBT6ph
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:10 ID:PaJBT6ph
100GET
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:53 ID:38TFAt46
最近、西部スレにキリ番を取りたいだけの幼稚園児がいるようだな。
くだらねぇ〜書き込みはいらん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:41 ID:Fk0T5uUx
今夜の実況は こちらで

ひまわり 桶川女子大生ストーカー殺人事件
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1071278088/
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:43 ID:JigUpnHu
今日の「時効成立9分前」は初めて見た。
12時を回り、時効成立!の段階で一瞬、
「実は時計がずらしてあって・・」というパターンかと思ったが
(消えた1時間と同パターンね) 違っていたな。
それからスナックで裕次郎の「ブランデーグラス」が流れていたのが何とも言えなかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:10 ID:tggAZ36D
「児童福祉法関連の別件逮捕」
「ニセの出刃包丁を用意してのカマかけ」

ずいぶんきわどい手段だな。
105ラジオネーム名無しさん:03/12/14 21:20 ID:WPpwr3z8
>104 いつものこっちゃ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:53 ID:7qPpedRH
ファミ劇の西部って、どうして「次週予告」を流さないのかね?
太陽や特捜は、きっちり予告も付加してくれているのに

小林清志の渋い声での次週予告も流してくれ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 03:56 ID:Z/x9Fnew
>>106
石原プロは次回予告よりもグッズ販売に時間を割く事を選んだ。
せめてPart2以降は改善して欲しい…
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:38 ID:VJujiZVO
>>106
予告編はデジタル化されていないから
と、マジレスしてみる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:51 ID:DpwvzM+y
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:52 ID:DpwvzM+y
110番
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:53 ID:DpwvzM+y
111GET トリプルワン
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:58 ID:2A6wv8Oe
予告編は意外と軽視されがちだからねえ。
最近も「帰ってきたウルトラマン」のDVDに最初予告編が入ってなかったんで
ファンの間で問題視されたことがあったし。
関係するものは全部見たいファン心理っていうのを、もっと汲み取らなきゃな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:15 ID:z2EpyTlO
沖田がいた時は、予告編で階段降りがあったんだよな・・
是非、見てみたいよな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:16 ID:A+EBeIh3
>>79
9月6日放送予定だったSP版ね。
怪我人が全員完治してもその時は既に2004年。
「西部警察2004」として一部を撮影し直さなきゃいけないかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:12 ID:mIedcKFg
>>114
>「西部警察2004」として一部を撮影し直さなきゃいけないかな?

池田努&TVRタスカンの映像部分を全部カットし、
凄まじい編集をして、放送すれば大丈夫かと思われ(w
116たっち:03/12/17 23:21 ID:l6BHYyfV
西部警察2003はどうなるのか。
「レディジョーカー」や「弟」が終わってからかな。
弟のどういう部分に15億かけるか良くわからんが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:09 ID:/jD+nK+x
>>116
1話2時間あたり3億…
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:49 ID:JfH7SO2a
以前、リキやイッペイ、ゲンやジョーが大学を卒業してない=高卒という話題になったよな。
最近、知った事なんだけど公務員って採用時、問題になるのは
「年齢」と「日本国籍であるかどうか」だけなんだとか。
つまりあきらかに大卒を公言している沖田&五代以外は、もしかしたら中卒の可能性もあるって訳か。
さすがに本庁エリート警視の木暮課長やインターポール出向したリューは
いくらなんでも「それなりの大学」を卒業しているとは思うがな
(にしてはリュー、昇任試験をジンに追い越されそうになっていたな・・)
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:06 ID:dhsniSEG
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:07 ID:dhsniSEG
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:07 ID:dhsniSEG
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:08 ID:dhsniSEG
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:09 ID:dhsniSEG
123GET ワンツースリー
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:02 ID:TVWIbzpt

「団長! 装甲車が銀座に現れました!」

by 巽
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:19 ID:gKccVc27
「団長、対戦車ミサイル」 いよいよ西部最前線の攻防、前編だよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:08 ID:c6TDXCgX
舘ひろし生き返ったあああ!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:50 ID:sAo72ib3
今日の西部は見応えあったよなぁ。

128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:06 ID:YLqpw1fH
いつもより画質ショボかったな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:26 ID:Rq0PCItZ
久々の舘ひろし、少々演技が固かったね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:48 ID:lQTmdf8O
高速であんなに大名行列で走られちゃビークリするね
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:23 ID:ZJG2EDmt
しかし週1放送がとろいとろいと言いながらも、もうすぐPart1も終わりなんだな。
来年の5月頃にはPart2突入か…
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:16 ID:vwi2Z4zT
>>>126
別にオープニングの階段から降りてくるとこまで出さなくてもなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:10 ID:gnaX+Mhw
鳩村「だけどアメリカじゃこう言うんだ、○○○」
何て言ってるの? 長年の謎。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:42 ID:u7k7dD4l
>>133
「凍りつけ、フリーズ!!」

俺もずっと分からなかったが、
10年ぐらい前にアメリカにホームスティしていた学生が
ハロウインの日に他人の家に乱入して射殺された事件で分かった。
その学生もフリーズの意味が分からずに動いたために殺されたらしいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 13:43 ID:OvMvVp3F
昨日、巽の亡霊が出たな(w
OPの階段降りを見ると「木暮課長、いるのかな・・?」と思ってしまうが。
収録された23年前の12月頃、裕次郎は「太陽にほえろ」に復活していたんだね・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:27 ID:u7k7dD4l
「ハネケン・ランド 羽田健太郎・サウンドトラックの世界」発売中。
ttp://columbia.jp/animex/release_main.html
ワンダフルガイズも収録されているが、もしかしたら西部サントラ未収録の掘り出し物もあるかも。
137Gメンの関屋:03/12/21 20:07 ID:OvMvVp3F
おい。西部署のアホども よく聞け。
お前らの所轄に珍走団が騒音をまき散らしている道路があるんだってな。
近隣じゃ「高卒道路」って言われているらしいぞ。
最近じゃ平尾、源田、北条、松田も加わっているらしいぞ。
特に松田の野郎は拳銃までぶっぱなして、近所の住人から苦情が来ているんだってな。
あ、そうそう二宮のクソッタレ。
定年間近だって言うのに私と階級が同等なんだってな。
あ、私は殉職した時点で警視になっているんだったな。
お前らのヒーロー、木暮本庁追い出され謙三と同じだ。
警視庁の恥部、低学歴大門軍団には警視でも雲の上ってか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:52 ID:L4pW5EMa

#109 「西部最前線の攻防 −前編−」

犯人一味に、#10 「ホットマネー攻防戦」の犯人を発見!
冒頭の現金輸送車を奪って逃走するメンバーの一人。

#10は、迫力あるカーチェイスとスリルあふれる潜入捜査が楽しく、
お気に入りのエピソードです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:34 ID:AV3OPDlb
西部警察再放送記念ホームページの掲示板
閉鎖されてますね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:18 ID:Ky2jR/uQ
GS650Gあげ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:19 ID:e4ygm+V0
もっけ。氏ね
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:52 ID:mH0OODVh
>>139
毎朝がまたバカやったからね
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:18 ID:S1GDhwyG

今回から新オープニング。 Zの大ジャンプがイイ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:54 ID:V0aW3W6a
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:01 ID:ELeD8STu
    ,、_,、
キタ―(゚∀゚)――!!!
  c人  ヽっ 彡
    ノ人(
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:43 ID:fVazOPw2
>>144
裕太郎と会えるだけじゃつまらなそ せめて都知事と渡に会わせてよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:31 ID:rjZH8KmB
>139・142
エルコンドルパサーと兼子刑事

同一人物?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:35 ID:vQtEMSbT
何だかさ、時々、学歴コンプレックスが滲み出ている様な書き込みがあるんだけど・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:01 ID:1u13Yafr
有難うございます 投稿者:流れ者(兼子刑事)  投稿日:12月24日(水)08時06分52秒

>管理人様

突然の失礼な書き込み、お許し下さい。「流す」ことと「逃げる」こと。ついついカーッとなってしまう自分ですが
皆さんに言われましたことを胸にしまいいろいろな掲示板を利用していきたいと思います。

有難うございました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:03 ID:1u13Yafr

ttp://6124.teacup.com/madpolice80/bbs

ttp://6422.teacup.com/z9287/bbs

兼子刑事(流れ者)が出没する掲示板

151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:26 ID:Wam08mvz
バカの巣窟だった JE4URN 「西部警察・再放送記念ホームページ」

ttp://park1.wakwak.com/~je4urn/seibu.htm
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:35 ID:BcVr+C5x
同じ事 投稿者:西部ネット  投稿日:12月23日(火)14時54分12秒

あなたいろいろな掲示板にマルチ投稿してるでしょ?
それは「荒らし」と同じだよ。毎朝氏の事は言えないね。無意識のうちに「荒らし」になってるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:36 ID:BcVr+C5x
掲示板 投稿者:nazo  投稿日:12月24日(水)07時21分16秒

流れ者さま
掲示板は色々な考えを持つ人たちがそれなりの思い入れを含めて
自由にカキコできる場所ではないでしょうか?
ドラマに対する批判的な意見が出たからといって、ヒステリックに
反応するのはどうかと思います。
別にパート2以降子供番組化していったと思う人がいてもいいじゃないですか。
自分の考えと違う見方の意見がでたとしても、「ほー、そういう風に
考えているもいるんだ〜」とは思えないのでしょうか?
掲示板は自分の意見の正当性を他人とぶつけ合う場所じゃないとおもいますが。
いかがなもんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:03 ID:wo5Irp5f
兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w

兼子刑事って猛烈にバカだよな(w 兼子刑事って猛烈にバカだよな(w
155IP板のキチガイ君:03/12/24 20:08 ID:PH9DD9nZ
管理人様へ 
投稿者:北条刑事 proxy324.docomo.ne.jp
投稿日:2003/12/24(Wed) 19:53   No.25035

もし毎朝新聞さんが今後ここに書き込みした場合、彼の書き込み内容には十分注意してください。
今までもそうだしたが、内容によってはまた掲示板が荒れる原因となります。
西部ファンサイトの掲示板閉鎖のような悲しい出来事が再び起きないようにお願いします。
あの掲示板がなくなった事により、西部警察を愛する仲間である掲示板参加者が
居場所を失う不幸を味わうはめになりました。
このような事は絶対繰り返してはいけません。
掲示板を守ってください。お願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:32 ID:DtvVc5pd
時々、ここに出没するなりきり学歴厨(沖田五郎・鳩村英次・こないだは関屋警部補の名を騙った)も
他掲示板を荒らしているのかな・・
すげえ迷惑な話なんだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:55 ID:hBTpY/yK
つーか、ここは西部警察スレなんだから、IP板関連のカキコは↓でやれ!

【屁理屈】IP掲示板 Part6【毎朝新聞】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070042796/l50
158二宮武士:03/12/25 14:36 ID:2TaU4yuJ
だぁ〜いもんくぅ〜ん!
たった今、正岡署長から呼ばれたんだが、これは何だね!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1067854459/
おそらくこないだ殉職した松田くんを始めとする数人の仕業だと思うがね!
課長不在中にこんな事になって私は本当に情けない!
だから高卒に治安は任せられないと言われるのだ!
松田くんも殉職した事だし、今春の人事異動では谷くんと源田くんには
西部署を出て貰うよ!
北条くんは課長の推薦、平尾くんは私にも責任があるから仕方ないが・・
ここで東大卒の元キャリア官僚を調達して来ないとなぁ・・
159松田軍団:03/12/25 20:23 ID:NOwLKuTi





1970〜1990年代に放送され、現在でも絶大なる人気を誇る伝説の刑事ドラマの中から、
誰もが知る名曲は勿論、マニアが唸る『初CD化』の名曲までを惜しげもなく完全網羅!!
『真のベスト盤』となるべく、監修/選曲には『刑事マガジン編集長』を迎え、
番組&制作会社&レコード・メーカーの枠を超えた究極の刑事ドラマソングのベスト盤・・・
この度、初登場!!
→刑事もののCDが出るみたいです・・・勿論西部警察もあり!m(--)m

160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:52 ID:MPzxcMPB
本放送時に録画した「さよなら西部」のテープがいよいよヤバクなってきたので石プロの通販で「さよなら西部」を買った。
少々のカットは覚悟していたし、むしろタイアップシーンのカットは嬉しかった。
が、しかしクライマックスシーンもブツブツに切ってるのには納得できん!
・剣島への上陸シーン
・山村氏の「ありがとう」
・要塞脱出後の「来るな――――!!」   他
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:21 ID:tezIiPlW
>>160
早いとこDVDメディアに落とした方が無難ですな。


手遅れになる前に・・・。
162160:03/12/26 00:40 ID:Koas59A/
>>161
ですな。
まずハードディスクへXPで録画(?)、その後DVDへ落とすつもりでいます。
あと2年半待てばファミ劇でOAすると思うので、このダビングは本放送時のCMもカットせずにあえて残そうと思ってます。
でもダメになったとしてもテープは処分できませんね。
何せ、最終回を録画したいが為に無理してデッキを購入して初めて録画した記念品ですから。
60分テープ、3倍モード、ノーマル音声と、天然記念物モノですけどw
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 07:21 ID:WQHrlw1n
>>162
XPだと1枚のDVDに入りきらないじゃん。
HDD=>DVDは再エンコですか(w
164160:03/12/26 08:25 ID:Koas59A/
>>163
まずHDDへ三時間分録画して、その後三枚のDVDへ入れるつもりです。
こう言うことの知識には疎いので他に良い方法があれば教えてください。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:15 ID:ixRc9B2H
ファミ劇で放送してる「ギャバン」26話
「大門死す」でアジア電気役員を護衛してた430爆破で流れるBGM
選曲されていた覚えあるから確認してみて
166  :03/12/26 20:54 ID:jM8j8LvC
>>165
「ワルキューレの奇行」ではないの?あれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:28 ID:WQHrlw1n
>>164
1枚じゃなくって3枚ね。
お使いのDVDレコーダーの機種はなんですか?。
DVDはDVD-RAMですか?DVD-RWですか?DVD-Rですか?
168160:03/12/26 23:21 ID:Koas59A/
松下のDMR-HS1と言う機種です。
DVDはRAMを使用するつもりです(Rだとやりなおしができないので)。
アドバイス御願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:44 ID:WQHrlw1n
>>168

DMR-HS1なら分割が出来ません。
仮にXPでHDDに録画し3枚のDVDに書き出そうにも
ファイル分割が出来ません。そこでプレイリストで分割しないといけませんが
残念ですがHS1だとプレイリストからDVDへのダビングは再エンコードになります。

ちなみにファイル分割が可能になったのはDMR-E80Hから
プレイリストからでも再エンコード無しが実現できるのは現行のE100HやE200Hからです。

3枚のRAMなら直接DVD-RAMに録画されても良いと思います。
CMなどのタイミングをみてディスクを交換します。

画質が多少落ちても構わないなら、プレイリストから再エンコードでもいいと思います。



170松田軍団:03/12/26 23:51 ID:cCSgePBQ
やはりDVDに落として正解だったかなー(因みにDVD-R).激安DVDレコーダー
(半年前にソニーのを36800円、新品)は西部警察の為に買ったようなものだけど・・・。
171160:03/12/27 00:14 ID:XeBEiywd
>>169
参考になりました。ビデオから直接録画もアリですね。
と言うか、そっちの方が楽みたいです。
正月休にゆっくりダビングします。

ところで再エンコードって何ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:40 ID:W//Tllli
>>171
言葉で大体予想がつくと思いますが

エンコードをもう一度やり直す事を再エンコードといいます。

再エンコードを行うとMPEG2の欠点が目立ってくる傾向があります。
気にならない(気にしない)人もいますけどね。
時間も実時間かかるし時間もムダってものです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:09 ID:YaB8z3ZS
今月でファミリー探検隊終了 西部警察メンバー出ずだったな残念
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:55 ID:Ru2JNvnz
DVDレコーダーの話題は他スレでやれよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:25 ID:W//Tllli
今日のファミ劇は西部最前線の攻防(後編)だな
今年はこれで見納め
来年早々サファリだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:03 ID:Np8yYfgH

#110 後編

やっぱり舘ひろしはいいなあ! 当時のファンが復帰を熱望していたのも納得。
新メンバー登場エピソードはどれも完成度が高い!
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:12 ID:LgO6fUNU
城西警備保障を一毛打尽にしたけど
パート3福島ロケでやたら撃ちまくる警備保障にワラタ
各シリーズの世界観違うのに敵の名前が一緒なの変か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:41 ID:3OTlESb5
>176 
同感。 この頃の舘がいい。
それと特機隊がズラッと出てくるシーンをもっと観たかった。
#109の高速のシーンなんて、鳥肌モノなのに、#112以降は
ドンドン台数が減っていっちゃうし…
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:13 ID:1K6R3TEP
ファミ劇、来週も西部やるのか。
今回は年末・年始特別編成の犠牲にならないんだな。
つー事は来年4/17(土)でPart1終了だな。
問題はそのまま即Part2突入かどうかと、Part1の集中放送があるか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:36 ID:zgLGBTIk
昭和57年4〜5月と同じく西部警察傑作選まで放送してほす
「無防備都市前後」「ホットマネー」「博多港決戦」
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:40 ID:zgLGBTIk
リキ殉職三部作が3月下旬
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:49 ID:eKOe8WXr
年末までは本放送の日付と現在、CSで放送している
土曜日分の日付が同じなんだよね。
今日は2003年12月28日の日曜日。
2026年12月28日は土曜日になるのかな。

183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:00 ID:3OTlESb5
集中放送しても1日1本だと4ヶ月はかかるね。
ちょっと強引だけど1日3〜4本放送して、5月30日前後にPART2
突入といって欲しいな。
「知られざるスターの横顔」は?
あれを放送してくれたら、ファミリー劇場の感謝なんだけど…
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:02 ID:3OTlESb5
↑ ファミリー劇場に感謝 m(__)m
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:48 ID:eOqagknh
舘の走り方って結構特徴あるね。
手を前後じゃなく左右に振るってやつ。
慰安旅行の時「舘ひろしの走り方」を
やったら一部で大ウケだった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:37 ID:eKOe8WXr
今日のアタック25で
「本日、12月28日は石原裕次郎の誕生日ですが
石原軍団の中に年は違うけど、誕生日が同じ人がいます」という問題があったよ。
「年は違うけど・・」の時点で回答者は「渡哲也!」と答えて、決勝戦に進出していた。
何だか嬉しかった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:51 ID:g+uGD8ab
裕次郎、渡以外はカスだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:15 ID:nFO8jzfF
カス
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:34 ID:M8Ih+vkE
>>183
現在放送されているレギュラー枠と、あるであろう集中放送の枠は別枠だから
>>179の言う通り、レギュラー枠は来年4/17(土)でPart1終了
次週の4/24(土)からPart2突入のはず。

集中放送は太陽にほえろ!みたいに平日の週5放送で
昼間と深夜にやるんじゃないかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:59 ID:KILee14o
>>185
あれはラグビーの走りのようだ。
舘ひろし本人もラグビーやってたようだし。
191かいじん21面相:03/12/30 01:20 ID:t9K1kar0
>>162
俺のテープではハイファイで録画されてた。予告しかのこってないけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:41 ID:jP5He6p5
ミサイル撃ったら自爆…
やはり全員あぼーんしたんだろうね…
193ラジオネーム名無しさん:03/12/30 13:59 ID:P26B1PiW
>185 そんでもってまっすぐ走らずに、微妙に弧を描くように走る。
194 :03/12/30 17:13 ID:KzvvmgY2
>>190
数年前、母校(高校)が全国大会に出たときに応援に行っていたよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:30 ID:DbbQQcY/
舘って医学部落ちて千葉工大に行ったけど
まともに大学にも行かずに原宿で暴走族していて
「クールス」結成と同時に中退したってマジですか?
それにしても何故、名古屋から千葉の津田沼まで行く気になったんだろう・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:57 ID:82NjcxnX
>>195
西部終了当時に出版された写真集には「千葉工大在学中」とあるから、籍だけはあったんだと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:15 ID:qdcV6Qho
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:16 ID:qdcV6Qho
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:17 ID:qdcV6Qho
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:17 ID:82NjcxnX
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:18 ID:qdcV6Qho
200GET
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:17 ID:1FGfUZEN
またしてもスレの無駄使いか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:15 ID:na/EhwVS
>>190
知らなかった・・・。
『刑事貴族』の時もあの走りしてた。(w
知り合いでラグビーやっていた人いるから、
あの走りするのか今度聞いてみる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:33 ID:m8x0/sXx
>>196
本人は中退したいと思っていたようだが、母親が
ずっと学費を払っていたらしい。
それで渡氏に頼んで名古屋まで足を運び、母親を説得してもらって、
ようやく中退という事になったらしいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:37 ID:6wMT7NRc
イッペイって意外とコンプレックス強くないか?
「いっつもこんな役・・」というセリフは最低でも2回は確認しているし
沖田や五代に対して僻みの様な発言をする事も多かったし。
イッペイより有能なリキですら30歳で巡査だってのに・・と思ったのだが
おそらくイッペイは中級採用(年齢からすると初級は受けられないだろう)
それも上位だったのに・・と扱いに不満を持っていた様な気がする。
20歳の段階で採用になっていたリキは初級だろうし、転職歴もなさそうだから
身の程をわきまえていたのではと思った。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:08 ID:o4+zKiKA
自分のイメージでは、舘ひろしの走り方は右手に拳銃、左手は開いた状態で、
体勢は前かがみになって手を振らずにセカセカと走る、なんだけどなあ。
あぶない刑事ではその方が多かったはず。

でもビデオを見てみると、確かにタツの走りは手を横に振ってる。
鳩村は半々ぐらいか?

それにしてもいくら名前が「鳩村」だからって、ニックネームが「ポッポ」というのはあんまりな気がするw
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:07 ID:wP+rMXJn
「ワイルド刑事ハート」というサブタイからすると
最初、鳩村は「ハート」と呼ばれる予定だったのか?
団長だったかな・・最初に「ポッポ」と呼ぶ様になったの。
>>205
それだと鳩村は大卒で中級かな?
本庁からSWATに行った位だから大学くらい出てるだろうしな。
舘ひろし自身は上にもある様に大学中退だけどな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 05:09 ID:iQdY34xw
>>207
アメリカではハートと呼ばれてたんでしょ?
ポッポと最初に言ったのはゲン。
PART2に入ってからポッポと呼ぶのは団長のみ。
PART3に入ってからは誰も言わなくなった。
209松田軍団:04/01/01 09:25 ID:JwZ2LMqp
”無防備都市”見ながら年越し・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:36 ID:AbP2R3RV
鳩だからハート?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:33 ID:4CWLcm58
舘さん独特の走り方を「舘走り」と呼んでまつ
2120262816:04/01/01 15:04 ID:Lecus30V
明けましておめでとう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:57 ID:7nsaMduM
トリビアに西ブー警察キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
214松田軍団:04/01/01 22:25 ID:JwZ2LMqp
でも何であの音楽?って思う世代もいるのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:36 ID:nMG2vnXl
明日放送の『クイズ・ミリオネア』に、舘ひろし が出演するみたいだな。


石原軍団きっての色男・舘ひろしが、パトカーに先導され登場!
3ピースを渋く着こなし落ち着いている様子の舘だが、
石原軍団の大御所からの突然の電話に緊張する。
応援者は、ミリオネアに出場経験のある後輩・石原良純。
石原軍団の驚くべき秘話なども飛び出し、みのも感嘆!
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/index.html

落ち着いている様子の舘ひろしは、石原軍団の大御所からの突然の電話に緊張。
http://www.tvguide.or.jp/tables/0102/GBS/tokyo/19.html
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:46 ID:4qJ/8LPu
いつからカタナになるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:02 ID:GoerPq1D
パート2から
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:22 ID:Suu4jKCt
>>213
どんなトリビアだったの?
仕事で見れなかったから、詳細キボンヌ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:01 ID:Suu4jKCt
わかりますた、これですな。
http://www.gazo-box.com/movie/src/1072962166400.wmv
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:53 ID:3NsSSaJO
フジも散々事故の時は叩いたくせにワンダフル・ガイズ使いやがるか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:13 ID:GU4h5z7i
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:14 ID:GU4h5z7i
222GET トリプルツー
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:26 ID:jAc1E4Sd
明日(…と言っても今日だが)の放送から「サハリ」が登場ですね。
224218ではないが:04/01/03 01:40 ID:DP9QVIz1
>>219
かなり笑いました。ありがとうでつ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:17 ID:qRTX338B
苅谷俊介氏の本を立ち読みした。
(タイトルは失念)
その中で、西部の降板と石原プロを離脱したのは、
考古学に専念したいからだったらしい。
226松田軍団:04/01/03 18:27 ID:1ScpT3EE
>>225
ゲンもとい刈谷氏の顔がどアップの東京時間というパンフレット大事に持ってまつ。
(数年前のもの)
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:49 ID:c6i/ir2U
チャンネルNECOで日テレ年末時代劇だった「風火火山」やってるね
ここで舘と古手川が共演してたんだな  柴田恭兵は大河の武田信玄で
上杉謙信演じてたし、なんか面白いつながりだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:50 ID:c6i/ir2U
訂正 風林火山
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:54 ID:by/rkB9w
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:55 ID:by/rkB9w
西部警察でおなじみ230セドリック
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:00 ID:Xn8dIK2E
レス番号に固執する奴、うざい。
上にある↑ってどんな意味あるの?
スレの無駄使いとしか思えないんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:23 ID:MoKMxVGQ
>>227
武藤章生、秋山武史、御木裕もエンディングロールに載ってた。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 07:42 ID:y7ZqLV0u
>>177の福島ロケで思い出したけど、
郡山駅から磐梯山のロケ地まで、折れの友達のオヤジがバスで乗せてったそうだ。
各出演者と肩を組んで写ってる写真や、サインなどは今や家宝らしい。
その他、各マシンや撮影風景などを撮った写真がたくさんあったな。
オクにシュピーンしたら高く売れるだろうなw
山荘爆破シーンは、あまりの派手な演出に、びっくらたまげたそうだw
ちなみにエキストラとして、どこかのシーンに出てるらしいが、折れはいまだに確認していない・・・


234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:01 ID:sLdBq9LR
ここ数話、ファミ劇の西部警察やたら画質悪くないか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:41 ID:qYsLOzGP
このあいだBSでやった大都会1はかなり画質よさそうなので期待してる。早くみたいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 06:25 ID:lG4wpK1m
>>234
5年前の再放送のビデオ見直したけど同じくらいだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:26 ID:37AYvKpT
>>236

234の言っている画質はチミが思っている画質レベルとは
違うと思うぞ (w

238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:46 ID:dLZMAbg8
毎年恒例のお年玉配布がニュースで流れたぞ。
西部警察2003制作中止で損失出したのに、そんな金があるのかと
小一時間・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:16 ID:aElVm7gE
そりゃあんた 総集ビデオやフィギュア売って稼いでるから
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:49 ID:HKqxlemX
>238
名古屋ロケの被害者にも
お年玉をあげたんだろうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:15 ID:4nY0qUIx
 今週の「出動命令・特車“サファリ”」のラストで、係長が
「帰ったら祝杯をあげよう」「新しい仲間『サハリ』に宜しく」と言っていたが、これって本来課長の台詞として用意されていたような気がするが。
(時期的には退院後、階段降りを収録した後だし)
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:51 ID:eJSu5Y8v
リキの殉職はいつごろですか?
俺の家ではみれないので友人に頼んで録画してもらおうと思っているんで。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:45 ID:N7xs1Ox6
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:12 ID:6jh13eKy
ゼロからの出発!石原プロ仕事始め

昨年は創立40周年で、石原裕次郎さんの十七回忌関連のイベントが
盛大に行われたが、8月にドラマ「西部警察」ロケ中の事故で制作中止
になるアクシデントがあった。念頭のあいさつに立った舘ひろし(53)も
「ある意味、ゼロからの出発。先代の遺志である映画作りの姿勢をぶらさずに、
元気にやっていきたい」と決意を新たにした。
完成していながら放送延期になっている同番組のスペシャルについては、
事故の当事者となった池田努(25)の刑事処分が出る2月初旬を待って
検討を開始。小林正彦専務は「あくまで放送することが前提」と強調した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/01/06/01.html


どうやら、放送される可能性が高そうだな。>西部警察2003
もし、放送するのなら、番組冒頭で渡哲也の謝罪映像を追加した方が
一般視聴者に対して、好感度UPだろうし(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:16 ID:MScbqlnS
>242

それやると友人が著作憲法違反でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:38 ID:5K4nyq8a
[1982春・松田刑事絶命!] 3/28ファミリー劇場放送予定
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:49 ID:OEjFzeBs
>>246
あれま、本放送の時と同じ日付。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:21 ID:A7n5bQMI
>>241
本来なら本庁に警備計画書を持って行くのも、サファリを依頼&完成を
急がせるのも課長のシーンでしょう。
係長が本庁に赴くシーンも以前ありましたが、本来ならこれも課長の出番。
この頃はもう課長不在の前提での台本なっているのでしょう。

この回を始めて観た時、サファリが第1&第2放水銃を発射したら
犯人が「あんなモンで追い出そうってのかい? ふざけてるぜ、ハハハハ!」
と言っていたので、“特車が犯人に笑われんなよ…”と思った。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:47 ID:2rkbnfK4
【噂の眞相・2003年10月号】 より一部引用

実は騒動の最中、本誌にあるカースタントチームの関係者から連絡が入った。
かつて石原プロのドラマに参加した経験のある人物が、驚くような証言を
したのだ。
「あれは、起こるべくして起こったんです。プロのスタントマンから
言わせれば、事故ではなく過失傷害の”事件”ですよ」

「石原プロの現場で安全対策が万全だった事は、一度だってなかった」

「まず、事故を起こしたTVRタスカンは、キャリア10年のプロが
扱うような本物のレーシングカーです。通常、狭い場所でカースタント
する時は、たいていドラム缶や木箱を積んで裏にタイヤバリアなどの
クッション材を敷きつめるのが常識。それもしていないのに見物客を
入れるなんて狂気の沙汰で、結果的に言えば人がクッション材になって
いたほど。事故の映像を見る限り、プロの警備員は見当たりませんし、
せいぜいスタッフが、ロープを張っていただけでしょう。」
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:47 ID:2rkbnfK4
「カースタントする場所の店が営業中なんて信じられません。事実、
車が急発進した先に、来店客の一般車両が停まっていたのが、ハンドル操作
をミスした原因ですよ。店側も事前に台本をチェックしたそうですが、
『危険のないシーンだと思った』と発言していますから、おそらくリハも
なしで急発進しろと、現場で指示が出たはず。こんな条件ではプロだって
二の足を踏みますよ。」

「石原プロの現場は、たいしたカーチェイスでなくても命懸けでした。
彼らは、『ファンを巻き込んだ事故はなかった』と言うけど、スタッフは
しょっちゅうケガをしてきたのは事実。その度に危険にさらされるのは
スタントマンたち。カースタントが危険なのではなく、
石原プロの現場が危険なんです」
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:48 ID:2rkbnfK4
「今回の事故を聞いて、ああ、やっぱり変わっていないな、と思いましたね。
昔から石原プロの現場がムチャクチャ危険なのはスタント業界で知らない
人間はいません。本来、プロのスタントマンは、現場でリハを繰り返し、
乗る車も自分の手で念入りに整備するのが基本。ところが石原プロは、
いきなりロケ地に呼びつけ、『乗る車はこれ、こうしろ、ああしろ』と、
リハなしのぶっつけ本番が当たり前になっていた。文句を言おうものなら、
現場責任者の小林専務が、『気合でやれ!』って殴る、蹴る。
そのくせギャラは、相場の半額以下。どこのチームも『二度と石原プロとは
仕事をしたくない』と言ってます。実際、小林専務はスタントマンを
用意していたと言ってますが、今回の撮影でいくつかのチームにオファーが
あったが、どこも断っているはずですよ」
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 03:46 ID:sOthdZ4i
>>246
今年は閏年だから3/27にズレる罠。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:52 ID:BgNbJ6ed
翌日の日曜日にもリピート放送がある罠
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:10 ID:KjysABpL
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:11 ID:KjysABpL
日産Y31シーマタイプUリミテッド255ps
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:13 ID:KjysABpL
トヨタクラウン3000アスリート256ps
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:16 ID:/7Dusz0t
脚本の新井光氏が亡くなったそうです。ご冥福をお祈りします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:56 ID:iGbfbu2i
サファリの脚本やった人か。合掌。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 14:07 ID:h2n7PAfJ
また一人男のドラマを作れる脚本家が・・・合掌。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:09 ID:iNGixhlN
鳩ポッポ キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:35 ID:o0pfT9Pu
ハングマン2にヨガ役で出演してた俳優が出てたな。>昨日の放送(ファミ劇)
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:45 ID:G3VWaOa3
「これはね、いくら飲んでも翌日には残らないって酒ですから」(by 朝比奈)
いくら当時のスポンサーとは言え、「宝焼酎 純」の扱いが露骨でしたな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 10:01 ID:DWe7pS8c
五代純は宝焼酎「純」から命名したのは明らか
良純くんは西部加入前から「純」のCMやってた
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:30 ID:KtFzPl2N
>>262
この頃からコーナーラウンジが謎めいた雰囲気からファミリー的になってしまいましたね。
パート2以降のセブンに至っては軍団がバカ騒ぎする店にまで堕ちてしまった・・・。
265ラジオネーム名無しさん:04/01/11 23:01 ID:GuOtI+yy
結局もみ消しですか?<鳴神
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:22 ID:WPF5vuMZ
鳴神って名前は
ゴキブリ刑事の渡のほうがイメージ大だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:45 ID:9FwYjQe8
>>265
しーっ、静かに…
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:47 ID:S/KX9Sul
ゴキブリ刑事
また見たいなぁ…
重機でヤクザのいるプレハブをつぶして火をつけるシーンがあったような……
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:31 ID:5gCiknHE
>>268
また見たいって、レンタルビデオ屋に行けばいいじゃん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 04:18 ID:CHWN1hG2
>>269
何、知らんかった…
ビデオレンタルしないからなぁ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:59 ID:YzWQ9bS9
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:24 ID:1JEDJFcI
鳩村が登場したのは嬉しいけど
OP画像などが華やかなイメージになったのがちょっとなぁ・・
朝比奈の背後で女の子がタンバリン叩いて踊っているのも何かやだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:34 ID:eylvofcf
以前1回だけ西部警察のサイトを見たら「脇役を含めた出演者一覧」みたいな
ページに出くわしたことがある。
それで名前は忘れたが、ある死刑確定囚の名に「オキの一生を台無しにした男」とあったような。
多分そいつがオキの背中を撃って余命半年ないしは1年にした張本人ってことになるが、
そいつが登場した回と演じた俳優名を教えて。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:37 ID:wuNxke2T
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:56 ID:9jowTpt/
いつからセパハンになるんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:53 ID:Gfkd3JUg
>>273
それはパート2の3話に出てたな
待田京介演じる河田じゃなかったかな?
背中を撃たれるシーンは1話から出ているが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:24 ID:J+3VX2Lj
>>275
パート2から
278名無しさん@お腹いっぱい:04/01/15 21:15 ID:iPJ7yumt
GS650Gのセパハンは、パート1のもうちょっと先からパート2の2話までだったかな。
カタナ1100は、パート2の第3話からだったはず。
279沖田五郎:04/01/15 23:07 ID:cABsMMnl
何故、高卒が小学校教諭になれないのか。
それは小学生にも軽蔑される知能だからだ。
解ってるよな? 
自分の名前が読めない松田、源田。
字を書き違える平尾。
こういう野郎どもだからだよ。
警視庁も地に墜ちたものだな。小学校教諭も出来ない奴を採用して
拳銃を持たせてしまうなんざ。
私や五代がちょいと声を掛ければ、ほいほいついて来る様な専門卒明子ですら
高卒どもには高嶺の花だったんだからな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:46 ID:OyIJEMj2
タツ・ジン・リキ・浜さん・団長は、任務を全うする為に亡くなった。
つまり殉職だよな。
だけど沖田の場合・・
確かに人質を救出して撃たれたのは「任務を全う」だけど・・
捜査中に倒れたり、余命いくばくもない事で仲間を悲しませたり
病院を抜け出したり、辞表も出さず身辺整理もせずに行方不明になったり・・
それってある意味で周囲に迷惑掛けてるんじゃないか・・
西部署に配転しなければ、彼に会わなければ大門軍団だって明子だって悲しまずに済んだんだよ。
時々、このスレで沖田の名前を騙った煽りが出ているけど
それって彼が東大卒という設定だから?
なんだかむかつくんだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:12 ID:iDmbX2jL
今日は元俳優で今は実業家の御木裕さんの44歳の誕生日
ちなみに私も今日誕生日 29歳を迎えました

西部警察シリーズ(2003含む)の出演者と
同じ誕生日の人 誰かいる?
282281:04/01/17 00:27 ID:iDmbX2jL
ちなみにオキこと沖田刑事役の三浦友和さんの妻で
三浦(山口)百恵さんも今日45歳の誕生日
御木裕さんより1歳年上
283ラジオネーム名無しさん:04/01/17 08:52 ID:nybIK5N4
御木さんって今何してはるん?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:33 ID:/8skTfVl
>>280
人質2名のうち、1人は救出に成功したが、
もう1名は射殺されたんじゃなかったっけ?
それで1年間停職のペナルティ受けてる。
P2−3話じゃイッペイとともに撃たれ、やけになって
発砲したし。
あと、容疑者にダイナマイトを咥えさせて火をつけ、自白を
強要するとか。
言い換えれば警視庁一の問題児だね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:49 ID:MqnFzhFj
>>283
わからないが正解とおもう。

実業家って話はあるが、実業家と言っても色々あるから実際のところ何をしてるか分からない。
不景気も長いしもしかしたら今は違うかもしれない。
事故か病気で亡くなっているかもしれない。

286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:58 ID:4jJfco2S
御木実業家ネタは故・秋山武史さんが雑誌で書いてたので間違いないだろうね。
でも相当前の話だし、2004年現在何をしているか分からない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:35 ID:B8ODHCyN
最近、昼ドラで加納竜を見たけど、さすがに老けたねぇ・・・
288ラジオネーム名無しさん:04/01/17 16:59 ID:3TcOVJls
おれの勝手な御木さんのイメージ・・・俳優廃業→アメリカへ渡航→空手教室開業
→白人と結婚→永住権獲得→ステーキハウス開業→成功 ってナ感じ
こういう人誰かいたなぁ。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:52 ID:AWBcgqW8
パート1時代の鳩村はサングラスをかけていないと思っていたが、今日のOAでかけていたのを確認。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:31 ID:rTxJWu1C
谷さんの娘かわいい
291松田軍団:04/01/17 23:38 ID:ENqBFQR1
>287
たまたま見たらやってました。確か園長という設定でしたか。
病気から復帰したような場面で、ボケたのかしらねえと周り
から言われていた。でも顔は変わってないねぇ〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:52 ID:HDo5p1Su
ファンに知障が多いドラマ
293名無しさん@お腹いっぱい:04/01/18 21:33 ID:2YvnCG4v
御木さんは、東京の恵比寿で水道水浄水器の会社をしているとHPで見たことある。
そこには電話番号まで書いてあったけどね。今ではどうだろう?
2年くらい前のHPだけど・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:26 ID:8WgLYoZj
「狙撃手・大門」で・・
大門の心臓付近から血が噴き出しているのを見て
最終回の「大門死す!」を思い出してしまった・・
今回も大門は死ななかったのに、最終回では・・
女に撃たれて逝ってしまうんだよな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:31 ID:/z1eP5Vm
>>284
停職ほどの処分受けたら、そのまま依願退職すると思うが。
ましてキャリアだろ? 身の処し方がどうも疑問だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:55 ID:1NE/f1Eh
>>295
だから警視庁NO1の問題児なんだよ。
沖田五郎は。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:58 ID:z+chbebb
大門ってヤクザにしか見えないんですけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:05 ID:nF1w8zsR
>>284,>>295
停職じゃなくて庁内の昼行灯に回されてたんじゃなかったか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:25 ID:H88/YlHp
巽って暴走族にしか見えないんですけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:42 ID:GClTpEOo
>>298
>庁内の昼行灯

意味がよく分からん(爆
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:22 ID:rAuSD+mN
源田って弁慶にしか見えないんですけど
302名無しさん@お腹いっぱい:04/01/21 09:19 ID:C499JFFz
>297
昔はどうだかわからんが、現在では本物のヤクザはあんな格好しません。
今風で言えば、ただのチンピラです。

>301
あんた、本物の弁慶を見たことあるんかい(笑)。

>279、>292
こいつらこそ人類最悪の知障や!存在価値なし、ゴミ・ダニ以下。


見てなよ。この書き込みに頭にきて反撃してくるよ(笑)。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:54 ID:imWT3G1a
西部警察のメンバーの中で一番喧嘩が強いのって実は峰竜太ではないだろうか?
彼は陸上競技のやり投げのインターハイ選手だった。
腕力は強いと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:47 ID:43XJOd6O
>>279みたいな奴を「なりきり学歴厨」って言うんだよな。
以前、金八スレが東大落ちて自殺した登場人物名を使用したコテハンに
荒らされたのを知ってる。
削除依頼を出しても「番組中の状況を良く理解した上での煽り」「コピペにも手が加えられている」
などとして削除対象外だったんだよ。
むかつくけど荒れるの嫌なら放置するしかないよ。荒しに関しては。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:37 ID:yMD5YCgb
>>303
まともに戦えばジョーだと思う。
プロフを鵜呑みにするならば空手、剣道の有段者だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:06 ID:v8iYutVg
御木裕さんへ
「ジョー どこ?」by 江口洋介

昔、ジョーという名前の缶コーヒーのCMがあったので書いてみました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:57 ID:hnw1HKOy
>>290
谷さんの娘かわいい・・・?ちょっと相撲取りっぽくなかった?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:36 ID:Yg3F6YzZ
>307
ていうかブスだと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:11 ID:rP7DyaKb
>>308
禿同。あのネーチャンが宝塚の娘役って、いくらなんでも無理があるよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 07:31 ID:IBxAgRNQ
>>303
西部警察で一番喧嘩が弱そうなのは
三浦友和かな?
311ラジオネーム名無しさん:04/01/23 16:04 ID:iLLcaup5
>309ぽちゃぽちゃやもんなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:33 ID:6xcv4x5j
『時効成立9分前』を見ていてふと思ったのだが、犯人役の名和宏が、
元仲間を殺したり 人質を取った時点で”時効が止まる”のだが・・・。
今まで交通違反や海外旅行にも行ってないのに・・・。でも好き。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:36 ID:pAtRi6rd
ジョーっていう呼び名
赴任した当日、リキとリュウ達が付けたんだよね。
そして最初は本人が反発したから(北条と呼んで下さいって)
「北条」って呼ばれていたんだよね。
だけど溶け込んだ翌週からは、みんな「ジョー」と呼んでいて
「爆弾を抱く少女」の頃になると部外者である筈の窃盗お姉さんにまで
「ジョー」と呼ばれていたよね。
(どうして彼女がその呼び名を知っていたのか謎なんだけど)
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:17 ID:/Bx3S0Zt
ゲンがマシンX運転してたの初めてじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:49 ID:fNdqQUi2
ネタバレだけど次回もゲンがマシンXを運転する
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:56 ID:sCTPkRW6
ゲンはサファリの方が似合ってるよね。
大門がゲンに「サファリの操縦を頼む」と言ったのが印象的。
PART2ではハンドルを握る適任者が居なかった事が
サファリの出番を減らした原因のひとつかも…。
ところで特機隊はなんで1年も持たずにボツ(解散)になったの?
番組上じゃなくて、本当のところ。

317名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:13 ID:Da1GCSB8
2月末までは、土曜日の放送が
3月以降は日曜日のリピート放送が、本放送時の日にちと一致するね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:02 ID:OazknOjp
あの事故がなかったら「テレ朝45周年記念ドラマ」は「西部警察」だったわけだが、
今「テレ朝45周年記念」として放映しているのは「エースをねらえ!」だ。
「エース」には、「藤堂」と「宗方」が出てくるが、エースの作者の山本鈴美香って、
もしかしたら裕次郎ヲタだったか?「木暮」も出てくるかな?
319ラジオネーム名無しさん:04/01/25 17:35 ID:KeDHpfQV
         停
       
         上

         
         下 
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:49 ID:ShYCdf8F
ゲンは考古学者になりますた
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:29 ID:Xp2mk3Rt
福島中央テレビにて「苅谷俊介のふるさとの七不思議」
毎月第3日曜の夕方16:55より放送中

苅谷氏が案内の紀行番組だよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:34 ID:Xp2mk3Rt
16:55〜 苅谷俊介のふるさとの七不思議 【第4回】
お姫様の悲恋を秘めた鏡ヶ池 知られざる謎の水源?化け物堤
福島県各地に伝わる不思議な伝説や言い伝えをまとめた『七不思議』を紐解くシリーズ番組。
最終回の舞台は浜通り・相馬地域を案内人の苅谷俊介が訪ねる。
浜通りの北端に位置する相馬郡新地町には、馬の子を身ごもったとして京都から流されてきたお姫様の伝説が残っている。
また、お城の水源である「化け物堤」など水にまつわる七不思議がいくつも残っている相馬市を訪ねる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:44 ID:BFMk87qM
>>318
あの〜「エースをねらえ」って大都会が製作されるずっと前の作品ですけど・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:13 ID:OydLik5W
言うまでも無いが「エースをねらえ!」は、上戸 彩主演の実写版。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:44 ID:IJD/TcBw
今回犯人のボスを演じた千波丈太郎氏といえば、「仮面ライダーV3」のデストロン幹部役でお馴染みでした。
326松田軍団:04/01/26 19:49 ID:LHqf4rot
昨日お台場でやっていたNEW YEAR MEETINGで230セダン、331セダン、430セダン、430タクシー仕様
が並んでました。少し離れたところに230HT改、430HT改がありました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:42 ID:ScKKC68j
ゲンがマシンXに乗ると言うことに埋もれて気付きにくかったが、
右手で銃を撃ってるシーンも貴重だな。
※苅谷氏は左利き
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:23 ID:6AZeZQqT
西部最前線の攻防 鳩村が脱出するときに「探偵物語」
今回はサファリとマシンXの挟み撃ちで「大都会PARTV」
音楽使われると西部警察じゃないみたいだ...
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:31 ID:vaap9pL6
第3部第16話「大門軍団フォーメーション」では、ターボ・モデル2台も
加わって、RS3部衆が登場する。スレッド違いですが、1999年の放送で
見た時には、“初号車・弐号車・参号車”と呼んでしまいました。

でも、ならず者が出て来たり、新型車が登場したり、恋人が殺められたり
で、話のプロットは、豪州映画「MAD MAX」そのまま!? です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:29 ID:sVzE3YL9
加納さんといえば、刑事犬カールにも出演。

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1072974845/l50
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:42 ID:9UCyfn/9
ところで・・
最終回3時間SP。
木暮課長が警察手帳を海に投げ落とす場面の前に、団長の殉職により
バラバラになる事になった各刑事達の配属先がクレジットされる予定だったってマジですか?
佐川係長が西部署捜査課に残留、長さんが役職付で警察学校の教官、ジュンは約束通り警部補として本庁へ。
ジョーとタイショーとハトは昇任、イッペイは昇任なしの巡査のままで東部署の捜査課へ。
当時のTV雑誌の台本には、こんな風に書いてあった気がする・・
おそらく時間の関係で省略されたのだろうけど。
332331:04/01/28 20:47 ID:9UCyfn/9
追記
東部署捜査課に配属されたのはイッペイだけです。
上の書き方だとジョー・タイショー・ハトも一緒に配属された様に思えてしまいますよね・・
333333:04/01/28 21:14 ID:heQdvncK
333



フィーバー
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:08 ID:08aAP6m/
第2部になって、沖田刑事が登場する。しかし、過去の事件で犯人の凶弾
により余命が縮められていて、第3部の“沖田刑事・絶唱”で、遂に沖田
刑事は喀血してしまう。
セブンのママが、「新撰組・沖田五郎♪」などと言っていたが、まるで運命
を暗示しているようだった。
「ゲホッ、ゴホッゴホッ……!」(沖田刑事・喀血の瞬間)
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:27 ID:atbWLcP9
「大将」「リキ」は新撰組だと何のキャラに当てはまるんだい
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:31 ID:wtFllm3R
でも漏れ的には「沖田総司・スコッチ」七曲署だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:40 ID:Bb/eYxNt
>>331
貴重な情報サンクス!

でもその前に警察手帳を返してるよね。
退職が受理されてないからアリなのかな?
まあ、木暮課長が絡んでれば何でもアリだけどw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:44 ID:9qHIZbWD
>>337
正式に受理されていたら、藤崎一味との死闘が原因で軍団はタイーホされてるはず。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:51 ID:Bb/eYxNt
>>338
ですな…。
その前にも現金輸送車(だったかな?)を襲ったりしてますしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:11 ID:d9ZTAZ10
大門死亡の報告をした警官が「大門刑事が殉職」と言ってるので現職のままだったのでしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:01 ID:OYm4aYzz
2004年 1月29日 (木)の
NHK総合「スタジオパークからこんちには」(13:05〜)の
ゲストは苅谷俊介氏だYo!!
ttp://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:03 ID:UTYBtds4
剣島での闘いは、独断で行った頼まれもしない、むしろ「反逆行為」
そして手帳は佐川係長の机の中に入れて行ってしまっているんだから・・
大門を殉職と認定出来るのかも疑問だったりする・・
だけど翌日、軍団員が式場にいる明子のところに駆け付けたり
また別の日、五代と明子がクルーザーから海に花を投げ落としている場面を見る限りでは
軍団員は逮捕されてないんじゃないかと思う。
(逮捕されていたら、そんな事してられないだろうし)
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:13 ID:hzVbULgh
>>315
ゴメン次回ゲンはマシンX運転しないわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:32 ID:MjesT8wL
>>337
木暮課長が絡んでいれば何でもあり・・
確かにな(w
>>342を見て思ったわ。
あの式場、福岡にあるらしいけど
どう見てもあの日が五代と明子の結婚式の予定だったとは思えないんだな。
前日まで明子は東京で仕事していた訳だしな。
多分、大門が殉職して明子と一緒に東京から駆け付けた木暮課長が式場側に
札束を切って明子にドレスを着せたんだな(w
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:19 ID:KSfAEidl
第3章・放送編
... と思ってきた柴にとって、「西部警察」のアクションは、一種の意識改革となったようである。
7月中旬に最終ロケが行なわれた福岡市中央区の大 濠ウエディングホール。
祖国・日本に深い恨みを持つ国際テロリスト藤崎 ...
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gullz/real1-4.htm - 26k
346名無しさん@お腹いっぱい:04/01/30 20:44 ID:z/hhZCl5
>345
何もないじゃないか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:25 ID:DSd1Achk
スカイハイに、庄司永健が出てた。
流石にヨロヨロ・・・でも言葉は
しっかりしてる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:14 ID:UAaO0PlX
>342
中丸忠雄の刑事部長が「日本を救ったのは大門圭介という一人の男」
とは言わなかったにしても、最後の温情、または結果から判断して
大門軍団にお咎め無しとしたのでは?
実際警察官の不祥事を公表できるわけないし、「西部〜」では
何をやっても(拳銃を盗まれようが、一般人を誤射しようが…)
犯人を逮捕すればそれでOK! みたいなところがあるから(笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:23 ID:+iwX1xpL
ミクロの標的 こりゃ完全な寺尾聰ショーだな
これ撮ってる頃は石原プロから独立は決まってたのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:26 ID:+iwX1xpL
と同時に三浦友和に出演依頼した頃か
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:24 ID:qrZhqOFz
>>341
ビデオ録画してたのを観た。
苅谷氏、流石に歳いったなぁ〜、渋いと言えば聞こえはいいかもしれんが。
苅谷氏は基本的には高校生の時に考古学に目覚めたそうだ。
てっきり西部出演中に興味を持ったものだと思ってた。
番組では「西部警察のメインテーマ」を流して
西部出演中の時のスチール写真を見せていた。

実際石原プロを辞めたのは考古学を研究したいからだったそうで、
渡哲也やコマサ(とは言っていないが、それっぽかった)に
かなり慰留されたそうだが、結局退社したそうだ。
これを聞いて疑問に思ったのだが、西部パート1での降板は
石原プロを辞めたからなのかな??
それとも大都会パート2、3から出演していて
降板は「既定路線」だったのか。
知っている人がいたら教えてくん。

最後に番組で考古学を語る苅谷氏は非常に楽しそうでありました。
長文スマソ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:29 ID:8VqpC8ZT
>>351
参考になるかどうか分からないけど、
81年7月発行(バスジャックの頃)の写真集2では石原プロ所属になってますよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:28 ID:/SK0o9Wb
>350
と、同時にこの回出演の女優と某俳優が浮気した(w
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:28 ID:V42RkXFe
>>353
朝比奈順子と誰だっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい:04/02/01 16:31 ID:r05J3zun
H刑事役のT・H氏。夜も寝ないで、朝までやりまくっていたらしい。
で、できた曲が「朝まで踊ろう」
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:00 ID:RZR/RRfu
OP、朝比奈の後ろで歌手の子がタンバリンを持って踊る場面があったけど
ほんの数回の放送で消えたね。
357ラジオネーム名無しさん:04/02/01 18:13 ID:SsGberYe
DNA機密 びしょ濡れ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:08 ID:XMayIUWy
今回サファリが放水するときの音楽、大都会3っぽい
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:04 ID:TfbXP4xz
阿藤快が演じるシャブ中は日本一だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:05 ID:qTApVnnE
寺尾聡さん 苅谷俊介さんが
正式に石原プロを退社したのはいつ頃ですか?
峰竜太さんは
平成11年の年末に退社しましたが・・・
361ラジオネーム名無しさん:04/02/01 22:34 ID:wbQYN1O/
放水の時大門がすごく腕に力入れてるのが顔に表れてるね。相当な水圧なんだろうな
西部警察PARTTメインテーマ 
投稿者:たなよ kita147076.kitanet.ne.jp
投稿日:2004/02/02(Mon) 01:07   No.25648

初めてカキコします。西部警察のファンですが、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
西部警察PARTTのオープニングのメインテーマ曲なんですが、この間、西部警察サントラCDを
買ったら、違うアレンジの曲になってました。
テレビ放送の時と同じバージョンのメインテーマのCDが欲しいのですが、それが入っている
CDタイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。お願いします。
363名無しさん@お腹いっぱい:04/02/02 09:16 ID:T+RHSn/0
コピペすんなって。そんなもんホッとけよ。
364松田軍団:04/02/02 22:42 ID:ZhV91VdL
谷やんはマシンXを”ターボ”と呼んでいたのは、まず間違い無いと思います・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:31 ID:JRlOj8Lt
もうじきリキが・・
そしてゲン・谷さん、ヒナさん、初代明子もあぼーんなのか。
そういえば最近、明子の場面が少なくなった気がするのだが。
「今週のアコちゃん」状態でさ・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:36 ID:t8h6pWvk
初代大門の家もあぼーん パート2からアパート住まい
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:24 ID:L1e7yeJM
テーマ曲もBGMもあぼーん
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:22 ID:h+e+BPzr
偽者ゆみちゃんが死んだ時、じゅんは思い切り胸を揉んでたなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:17 ID:9L8WlQPu
サファリが犯人の車に放水している場面は
休日のコイン洗車場という感じだったよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:24 ID:k4IpTRjm
西部警察PARTTメインテーマ 
投稿者:たなよ kita147076.kitanet.ne.jp
投稿日:2004/02/02(Mon) 01:07   No.25648

初めてカキコします。西部警察のファンですが、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
西部警察PARTTのオープニングのメインテーマ曲なんですが、この間、西部警察サントラCDを
買ったら、違うアレンジの曲になってました。
テレビ放送の時と同じバージョンのメインテーマのCDが欲しいのですが、それが入っている
CDタイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。お願いします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:59 ID:CtTZWg+K
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ         l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .お前の    .lF V=="/ イl.
   ト | 態度が    とニヽ二/  l
   ヽ.|l.気に食わない  〈ー-   ! `ヽ.  
      |l.         lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:47 ID:hMk/JSAW
モノラルかステレオの違いじゃろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:07 ID:9cztNkmZ
寺尾聡って石原軍団やめる時
小林専務に殴られた?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:23 ID:wyYjiwcC
>>371
>>372
バカか、お前らw

375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:45 ID:yRVcWHec
西部警察のDVDBOX持ってるよ〜、凄いだろ〜
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~channa/index.htm
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:45 ID:Q89jr4MM
福島ロケで大門が使用している銃は何でしょう?
ショットガンっぽいけどマガジンが装着されてるし。
詳しい人教えてください。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:18 ID:FLpDhMmh
>>376
ミニ14リピーターというライフル?
ポンプアクションに改造されたカスタム。
CMCのモデルガンでミニ14はあった。
M2カービンもかっこ良かったな。
詳しくなくてごめんさい。
詳しい方教えてあげてください。
すんまそん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:58 ID:L0Nd0TyP
<速報> 石原プロ専務を書類送検へ 「西部警察」ロケ事故(01:52)

 テレビ番組「西部警察」のロケ中、車が見物の人垣に突っ込み5人が重軽傷を負った事故で、
愛知県警は4日、安全対策を怠った業務上過失傷害の疑いで石原プロモーションの
小林正彦専務(68)を近く書類送検する方針を固めた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 10:00 ID:PZtgc2y+
石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w

石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w 石原プロって要らないよな(w
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:43 ID:QxbS8YLP
【注意!!】>>375はロッテン並みのグロ画像サイト 精神的有害
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:19 ID:00Dg2aIj
トキオの番組に古手川祐子 西部警察のこと出てたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:24 ID:8yYuixL1
あ、そうだった!
今日のメントレのゲスト、アコチャンなんだよね。
見逃した!
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:01 ID:wmioVqiQ
砂塚英夫って水木しげるが描くおじさんにソックリだな
384 名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:38 ID:QpS/5pGB
「狙撃銃・スナイパーG3」
 団長!とうとうレミントンにスコープ載せちゃったね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 08:33 ID:hcF4/1LJ
JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w

JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w JE4URNって笑えるよな(w


386名無しさん@お腹いっぱい:04/02/08 15:09 ID:UEbGJ39X
>>385
JE4URNって人の名前?だとしたら、何の恨みがあるんですかねぇ?大さん…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:52 ID:dWs2UNEp
昨日・・ヒナさん出てなかったね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:08 ID:cpqbpuQu
つーか、大門が一兵に敬語使ってたよな。
389384:04/02/09 01:08 ID:sZp7ybvN
補足
従来亜鉛合金製だった団長のレミントンは、今回からプラ製の二代目モデルになりました。
390名無しさん@お腹いっぱい:04/02/09 05:29 ID:81OZX+cf
谷さんは、リボルバーじゃなくて自動式銃(ガバメント?)を使っているシーン
があった。リキもマグナムと両方持っていたな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:19 ID:l69G5b6e
少し前にゲンの住んでるアパートが写ったな・・
あまり立派ではなかったし、そしてゲンのプライベートって・・
すごくおじさん臭い・・
リキと同年代の30歳前後の筈なのに、どうしてああまで違うんだろうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:26 ID:a+5Q+ofb
ゲンとリキだったらゲンの方が年上っぽく見えるけど
周囲の扱いはリキの方が上なんだよな。
巽も鳩村もゲンを呼び捨てにするし、イッペイは「ゲンちゃん」だし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:40 ID:Mc05f8AB
>>388
あの敬語はなんだったんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:54 ID:V20gtkf6
>>393
渡さんの素
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:47 ID:bLW8hWDn
>390
俺も?と思った。
たぶん1カットで長回しをしてたからでしょう。
きっと黒パトの中にありったけの銃が置かれていたのでは?
396名無しさん@お腹いっぱい:04/02/10 08:31 ID:EkYp8Y/7
>395
だよね。
画面の様子からすると、結構寒そうな感じもした。ヘリコプターの風に巻かれて
大変な撮影だったのではないか、と思う。
倒れていた特機隊もいつの間にか全員が立ち上がっていたし、きっと寒くて倒れて
いられなかったんだろうなぁ(笑)。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:05 ID:k4FOVQvj
イッペイの住んでる部屋だけは何故出てこないの
おかしいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:23 ID:4Kg/0CiC
ペイ中の男が射撃練習して階段を降りて来た所をイッペイ・ゲン・タニやんが任意同行を求め、ゲンが男に一発お見舞いした射撃場は神奈川県伊勢原市にある「ライフル射撃場」です。ちなみにそこはクレー射撃場もあります。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:28 ID:0NbVXYy7
400400:04/02/10 17:28 ID:0NbVXYy7
400



フィーバー
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:21 ID:yl28kw/p
大捜査線最終回に井上昭文
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:19 ID:JF2Uy+xt
>401
見ました 劇用車の赤い910ブルーバードSSSかっこいい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:46 ID:2RNpCwV2
石原プロのHPがつながらない
近日リニューアル?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:44 ID:JgvQlDRU
毎朝新聞をどう思いますか?西部ファンを馬鹿にしてませんか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:06 ID:cFAF7IHa
あちこちの掲示板から追い出された兼子が2chデビューかw

406:04/02/14 04:25 ID:bk+PVaw4
大昔、御木ひろしと言う芸名で この番組に出てたらしい方が、『スナック白金』に子分連れで入り浸ってる噂。かなり評判悪いらしい‥店も本人も。。白金の屑だね
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:57 ID:D8yaczL9
メジャーデビュー達成
408名無しさん@お腹いっぱい:04/02/14 09:45 ID:gqJnRtTy
>406
それって噂でしょ?あなた自身は見たの?見ていれば別だけど、見てないん
だったら、めったな事は書かない方がいいな。もし間違っていたら、あなた
どう責任とるの?
で、そのスナックってどこにあるの?
409へぇ:04/02/14 14:54 ID:bk+PVaw4
白金だから、港区だよね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:30 ID:D8yaczL9
兼子刑事イメージsage
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:07 ID:d7UOi9VU
“狙撃銃・G―3スナイパー”に「だけ」登場して来る、当時の西ドイツ製・G―3A3自動小銃。
現在のように、エアーガンも豊富に無かった時代だから、ハドソン産業製のAK―47を、ベースにした事が、良く判る。
資料集めにも苦労したのだろうが、涙ぐましいアレンジだったなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:28 ID:D8yaczL9
>>405

>>あちこちの掲示板から追い出された兼子が
さぁ、記憶にありませんねぇ。私が追い出されたという掲示板名を"具体的"に書いてもらえますか。

文句のひとつもいいたくなります(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:18 ID:MeVIquo5

マジレス、カコワルイ(ノ∀`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:14 ID:eqxm+YbF
西部警察専用掲示板にいた兼子刑事の悪事の数々を暴露したサイト発見

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:16 ID:9usm9fw8
城西署トラVS.西部署ハト 大都会Vの星正人がいい

416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:02 ID:mfiDBKX3
今日のカド屋、女の子達がマイクの前で騒いでいるのが
何か嫌な感じだったな。
ずっと登場していた専属歌手、先週から登場してなくて
エンディングにも挿入歌が表示されないし。
417近所の人:04/02/15 04:15 ID:Lic6aZC/
〉406 赤い服の男でしょう? 御木さんの事書いたの、うるさいよ!消えろ!スナックごときでスレ汚さないでね
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:53 ID:4QBdL2vh
西部はパート1迄だな!「暮さん」
「日奈さん」
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:24 ID:4QBdL2vh
連続スマンが、加納竜がいた頃が一番面白いような飢餓すんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:54 ID:dYVxt4fQ
個人的には今の、リキとハトが一緒にいる期間が好きだなぁ。
でもパート1は全部イイね。
421名無しさん@お腹いっぱい:04/02/15 20:14 ID:tVr3DL3w
>420
そうだね。ハトは一匹狼的な存在だったけど、意外と早く“大門圭介親衛隊”
に落ちぶれたな。
でも団長とタツの信頼関係がおもしろかった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:03 ID:4QBdL2vh
やはりパート1だな。毎晩再放送のビデオ見てるが寺尾聰ってつくづくいい俳優だねぇ。
しかし近年お父さまに似てきてるねぇ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:19 ID:dhhrd9j2
俺はタツがいた30話までが好きだな。
不謹慎な言い方だが「ならず者刑事」の巣窟って感じ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:07 ID:4QBdL2vh
巽軍団、松田軍団を見たかったなぁ。
425:04/02/15 22:50 ID:4Fw/sv+t
Zの運河越えのジャンプシーンが脳裏に焼き付いている…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:29 ID:R0A2nbiq
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:52 ID:wJ7d0Zjb
今爆発ゾーンを見てるんだがこの悪役の人いい俳優だね。確かマシンX爆破命令でも見た人なんだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:32 ID:gpTiWm53
西部警察4の配役を考えてみましたみなさんの意見を下さい

木暮=ゆうたろう
大門=舘ヒロシ
松田=寺尾聡
源田=苅谷俊介
兼子=兼子刑事
谷=二谷英明
女刑事チャーミー=石川梨華係長=庄司永建
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:25 ID:Ap8myBzX
近所の古本屋に昔の写真集5000円で売ってた。オクめあてに買おうかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:13 ID:S9xj7bID
西部警察でおなじみ430セドリック
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:02 ID:pz0TKXJD
イラク戦争でも使われたAK−47、通称カラシニコフについてときどきニュースになるが、
そのたびに「沖田刑事絶唱」を思い出す。
その当時は「赤い自動小銃」といわれ、謎の銃という感じだったが、
ソ連邦の崩壊とともに世界中に流出し、
今じゃ地域紛争などにたびたび登場するポピュラーな武器になってしまった。
天上の沖田刑事は、どんな思いでこの状況をながめているだろうか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:24 ID:v+smnfwp
よくリキやゲンが、自分達の薄給をぼやいているシーン
というかイメージがあるが、考えてみれば「国家公務員」
なわけだから、それなりの月収と賞与があるはず。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:13 ID:80QrwmI1
>>431
朝日国際面に「カラシニコフ ―銃・国家・人々―」という連載があったよ
昨日で完結
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:39 ID:5CDxhC6y
435ラジオネーム名無しさん:04/02/17 18:28 ID:AIxAJZ/F
西部署って国家公務員なのか?w

聞いた話なのだが、刑事の給与体系って固定給なので労働量のわりに
少ないのは本当っぽい。実際には手当てがたくさん付くらしいけどね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:21 ID:T1dUcNMq
沖田・五代・鳩村・タイショーは大卒だから国家U種での採用。
高校を卒業して間もなく採用されたらしいリキとゲンは国家V種。
同じ高卒でも年いってから採用のイッペイはU種。
ジョーは20歳の10月には採用されていたが、高卒なのか短大卒なのか不明だし
その年齢だったらU種でもV種でも受けられるし・・
但し、五代は最後の方で上級試験に合格していたな。
現実にはそういう事はあり得ないんだけど。
まあ西部署だし、木暮課長が絡んでいるし(w
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:25 ID:BLJgYbrp
木暮課長が絡めばなんでもありかよ!!w
実際そうなんだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:58 ID:T1dUcNMq
インターポール出向する位だから
リューはそれなりの大学を卒業しているんだろうな。
だけど上級職ではないな。
もし上級職なら配属時に話題になるだろうからな(沖田の時の様に)
木暮課長はもちろん上級職だろうな。
二宮・佐川・谷・浜・南の年寄り連中は不明だし、大門も学歴や種別を知るヒントは
ないんだよな(階級は巡査部長なんだけど)
国立は専門職だから、「そういった関係の大学」を卒業しているだろう位しか分からないし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:14 ID:6E6fLipr
>>427
藤木孝(敬士)だね。「夜明けの刑事」ではレギュラーで黒田刑事の役
だったんだが、その後はすっかり犯罪者のイメージが定着してしまったw
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:18 ID:94W+cO4W
沖雅也と大門軍団の絡みがみたかった。優作との絡みもみたかったが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:39 ID:BLJgYbrp
「さよなら西部」の藤崎役は最初優作が演る予定だったんだけどなぁ。
優作が「芝居でも渡哲也を殺す役はやりたくない」とかで断ったらしい。
優作カッコイイけど、視聴者としてはちょっと惜しい・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:01 ID:o6LRHIE+
>>436
沖田は国T(当時の国家上級)を通ったキャリアだよ。
あまりのトラブルメーカーぶり(警視庁随一とか)に呆れた上層部が
西部署に預けたんだそうな。

しかし、警視で課長ってのは、どういう所轄なんだ?
(普通は署長だ)
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:06 ID:z37tnV25
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:06 ID:0qHIQ7hy
藤木孝さんですか、ありがとうございます。いい悪役俳優ですね。今は藤木敬士なのかな?彼は実にいい?所でこの人は元歌手?
445444:04/02/18 00:07 ID:z37tnV25
444



フィーバー
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:08 ID:z37tnV25
>444



邪魔するな フィーバーできなかったじゃないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:14 ID:0qHIQ7hy
フィーバーとは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:28 ID:270gGjFu
>>442
死期を悟った沖田が、自ら降格し、志願して大門軍団入りしたんじゃなかった?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:35 ID:0qHIQ7hy
442も448も正解ですよね。北村総一郎がカツテの上司でした。
450名無しさん@お腹いっぱい:04/02/18 00:49 ID:fqPxkMP5
知ったかぶりが一杯いるねぇ。
西部署は警視庁、つまり東京都の職員ですがな。管理職になると話は別だが、
係長以下は、間違いなく東京都の地方公務員です。国家公務員ではありません。
警視で課長というのもありえます。ぜんぜんおかしくありません。
警視で課長、副署長、署長です。警視正で所轄の課長なら笑うけどね。

>436の言う沖田、五代、平尾以外が大卒という根拠が不明。
タイショーは、警察大学ということらしいが、本来、警察大学って一般人が入学
するところとは違うから、警察大学卒の巡査や巡査部長なんてどう転んでもありえない話。
だいたい大門軍団は、団長が巡査部長なんだから、軍団員は同等の階級か、それ以下だよ。
同じ巡査部長なら、年齢や経験がものを言うからな。
しかし、団長以外は巡査か巡査長(ハトはこれ)と考えるのが一番簡単だね。
ま、フィクションだからねぇ。あれこれ現実と比較するのも面白いかもね。
451名無しさん@お腹いっぱい:04/02/18 01:00 ID:fqPxkMP5
ついでだが
ジョーは、西部署の前は東部署で白バイに乗ってたでしょ?
それって早くても警察学校出て3年はかかるから、高卒だとすると18歳で
警察学校入学、19歳で卒業、東部署で白バイ乗った時は既に22歳前後。
22歳の小僧で白バイ乗るなんて、その世界じゃ出世コースだな。
東部署で1年間白バイ乗ったとして、23歳で西部署へ。と考えるのが現実的か。
短大や大卒なら、もっと年上だな。

リューは大卒かもしれんが、でも上級職なわけがない。
上級職なら、そもそも採用されて警察大学に入る時点で、団長よりも階級は
上なんだから。団長の下で働くというのは、間違いなく巡査または巡査長。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:13 ID:IClmCtPh
>>451
リュウは階級不明だし、意外と上級職かもよ。ICPOへの出向は、ほとんどが
警察庁のエリートだし、下っぱだとしても警部くらいでないと難しいらしいし。
だとすると、団長よりも上かもね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:18 ID:IClmCtPh
この前の眼を開けカウボーイで、杉本兄役の星正人さんって今どうしてるのですかねえ?
大都会PARTVでは、トラこと虎田刑事の役でしたよね。中々良い男でしたね。
あぶない刑事でもゲスト出演していたような気がしますが?たしかヤクザの息子役かなんかで?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:12 ID:yGul9LzS
>>451
詳しく説明してくれて御苦労だが
ジョーは初登場、つまり西部署転勤の回で「21歳」と係長から説明があったw
455名無しさん@お腹いっぱい:04/02/18 09:38 ID:fqPxkMP5
>452
意外もなにも上級職じゃないっちゅうの(笑)。上級職は、最初のスタートが
警部補なんだから、その時点で団長よりも上。団長より上なら、西部署には
最初から「警部補(係長)」としてくることになるわけ。
それにリューは、試験に合格してICPO出向することにならなかった?
それなら、リューは上級職だからじゃなくて、自分の実力でつかんだチャンスと
いうことだな。そっちの方が、すごい。
そもそもICPOへの出向のほとんどが、警察庁エリートと話す根拠の方がわからん。
警察庁は、直接の捜査機関ではないから行ったとしてもシステムの体験研修という形だろう。
実際、鳩村のように2年間のFBI入隊研修なんてのもないんだから。日本と外国では
刑事訴訟法や刑法などシステムが異なるから、FBIやICPOに研修に行っても
しょうがないんだよな。

>454
そうか、そうなら白バイの世界ではますます出世コースだな。刑事なんぞになって
もったいない話だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:12 ID:tEKb4pJg
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:42 ID:Eao6IAuO
イッペイ 防衛大学→防衛隊→西部署
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:19 ID:m+H01gLq
イッペイってpart3で
「僕は皆さんみたいに大学出てないし・・」の様なセリフを言ってたな。
確か、そこにはジョーもいたんだけど。
ジョーは配属時21歳→そこから遡って1年前の20歳の時には東部署で白バイ隊にいた。
つまり大卒でない事は確実だし、採用から1年足らずで白バイに乗れる筈もなさそうだし
多分、彼は高卒だと思うんだけど・・
その事を言おうともしないで、ただ試験を7回落ちたイッペイをからかってたのか。
案外、やな奴だな。ジョーって。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:28 ID:x75knnRz
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:17 ID:KxU3I+bE
代表取締役刑事のオープニングテーマの曲名を教えて下さい
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:55 ID:2niYjun3
>>459
出番少なッ!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:08 ID:2ftuKCxm
[>>460]



IP板で話題になったことをしらじらしくもってくるな。どうせあれはB'zじゃないとかいうんだろ〜
463名無しさん@お腹いっぱい:04/02/19 12:22 ID:zlMNhd2j
西部警察ってPART-1の世界とPART-2、3の世界の二つの世界があるからね(笑)。
去年、死んだはずの大門が課長として蘇えることになった時、どこのHP掲示板でも
みんなさかんにパラレルワールド説を言ってたじゃない。
だから、PART-1のジョーとPART-2、-3のジョーは別人なんだよ。

なにも大学を卒業してから、警官になるだけが「大卒」じゃないよ。
警官の中には、働きながら「夜学」に通う人もいるし。「高卒」で警官になっても
夜間大学卒業したら、「大卒」として扱われるんだよ。
ジョーは、ひょっとしたらそのタイプか?
ジョーは、刑事登用試験に合格して刑事になったらしいが(そんな試験実際はないが)
白バイの資格も持って、刑事になれるなんて頭いいぞ。でも、PART-2凶悪の焔では
団長に誤字脱字だらけの調書を指摘されて肉体馬鹿っぷりを発揮してたな。これはいったい?
やっぱりジョーは、PART-1とPART-2、-3では別人なんだよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:02 ID:Sg/C1CF4
>>462
大都会スレで吠えた後は西部スレでつか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:21 ID:1IxuZLib
いつだったかな・・
ジョーがラストで惚れた女の子とテニスをする場面があって
みんなして「似合わないな〜 あいつは柔道などが似合ってるよな」という事を言う
場面があった。
(沖田と浜さんがいたからPART2である事は確か)
弁当作ってやれやという団長に対して
「あの2人は・・(ジョー&イッペイ)」と明子に嫌がられたり(これもPART2)
多分、ジョーはPART1の頃の方が出来が良いという設定なのだろう。
イッペイにしてもしかり。
好成績で採用になった筈・・なのに、PART3ではすっかり落ちこぼれだし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:35 ID:2niYjun3
「じゃ、長さんに作ってやれよ、独身だぞ」
「私帰る」
見たいな感じに続いた気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:18 ID:D//bh8Xk
>>466
というと、PART2の終盤頃か、3の始めの頃かな?
沖田の名前も出て来ていた気もするし。
沖田と長さんが一緒だったのは、そんなに長い期間ではなかったし。
だけど長さんのプライベートも謎が多いな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:16 ID:2niYjun3
>>467
パート3の「兄妹」までです。
そこまでしかビデオ録ってないので・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:04 ID:Rpo/YTFA
PART1の第一話を観た後にPART3の最終話を観てたら
団長の顔、輪郭が変わったな〜と思った。骨格がはっきりしたというか。
まあ開始から終了までで5年も経てば当然のことだけど
ちょっと気になったもんで書き込んでみました。
470名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 09:19 ID:3zFeIZ7H
団長の顔がふっくらしているよね。ハッキリ行って太った。
ユージローの頬は、相変わらずタプタプだけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:35 ID:AvaVnezy
西武警察のファミリー劇場オンエア日、時間って毎週イツかしら?
472名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 16:52 ID:3zFeIZ7H
西部警察なら土曜日午後9時が最初だが、西武警察は知らんなぁ。ふん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:54 ID:S/SW28az
>>471
これぐらい自分で調べろよな。
ttp://www.fami-geki.com/seibu/index.html
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:46 ID:AvaVnezy
仰せの通りですが西武所もとい西部署ファンには人格者多そうですし。今パソからではないもので・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい:04/02/20 20:08 ID:3zFeIZ7H
>>474
西部署ファンには人格者多そうですし。

そりゃ買いかぶり過ぎだ。多重人格者は多いかもな。ふっ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:17 ID:eJNfnwNC
>西部署ファンには人格者多そうですし。

プッ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:52 ID:AvaVnezy
確かに団長も「自分で蒔いた種は自分で刈り取れ、それが西部署魂だ」と仰ってたし。スイマセン、自分で調べてきます!
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:58 ID:HBb5C5kU
「団長、時間が来たようです」
「この1年間、皆と捜査出来てよかったです」
「まだ死にたくありません・・・」

「マンホールに爆弾が・・・」

「これから俺達はどうすりゃいいんだ・・・」
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:43 ID:fiWqApMT
リキはこの頃かなり稼いだらしいが、その後中吊り広告で負債云々の記述を見たがどうなんだろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 03:02 ID:3RL/xHrQ
>>455
警察は階級と役職は、必ずしもマッチしない場合があるらしい。
例えば、西部の場合では、団長は巡査部長、オキは警部といった感じで。
481名無しさん@お腹いっぱい:04/02/21 05:30 ID:jYcErf7U
いや、警察組織にとっては『階級というのは異常に大事な事』らしい。だから
必ずマッチするんだよ。上に立つ人であればあるほど、階級にこだわるらしいからな。
警部が、巡査部長の命令に従い、動くというのはありえない。
実際、いくら沖田が「巡査待遇で・・・」と願っても組織は、許さないだろう。そんなことしたら
階級制度が崩れてしまうからな。団長の上には、警部補の係長もいるし。
それにハマさんは、「沖田巡査は、・・・・」と言ってなかったっけ?
パートUの「ニユーフェイス 西部機動軍団」で。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:47 ID:BkU7QQgr
>>481
言いたいことは分るが、それはどうかな?警察にとって階級が大事なのは分る。
某ドラマでは、定年前の巡査長が、若造の巡査部長に命令していたのがあった。
つまり、階級が全てではなく、勤務年数や経験も重視されているということ。

で、沖田刑事の場合は、警部であることを隠して、巡査として捜査課に赴任した
とかいう話聞いたことがあるが、真相はどうなのか?普通、降格はあり得ないから。

団長は部長刑事ということだが、普通は巡査部長は、主任という言い方しますよね。
そんでもって、巡査長が班長で、巡査が係員。
ちなみに大規模署の場合は、課長が警視、係長が警部、主任が警部補、班長が巡査部長、係員が巡査長と巡査
と言う場合もあるらしい。某アニメでは、署長が警視正で、班長が巡査部長。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:48 ID:+jwbhb6a
その割には係長にたてつく大門なのであった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:08 ID:/gEGGmsZ
>某ドラマでは、定年前の巡査長が、若造の巡査部長に命令していたのがあった。
つまり、階級が全てではなく、勤務年数や経験も重視されているということ。

そうか・・という事は、もしもGメンの立花が二宮係長と一緒に仕事をする事になったら
係長の方が上、という事になるんだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:42 ID:JRR6Vgt7
[>>475][>>476]


大都会すれにもいたな。刑事板パトロール隊か。
486名無しさん@お腹いっぱい:04/02/21 19:42 ID:jYcErf7U
>>482
ところがやはり最後は階級が全てなのだよ。
不祥事が発生した場合、責任をとるのは必ず階級が上の者なのだ。
いくら年齢、勤務年数が上で、経験が豊富でも下は下。「お前は巡査だろ」でおしまい。
それが階級社会だし、そうでなくては階級社会は成り立たないのだ。
具体的に説明しよう。
-ドラマ-
班長「こいつは関係ありません、ワシの一存でやったことです、ワシが一人が責任をとります」
若造「班長・・・そんな・・・」
上司「よし、わかったお前の責任だな(わかった、スマン班長)」
班長「ふっ、これでいいんだよ(お前には将来があるんだ)」
若造「班長・・・すいません(号泣)」

-現実-
班長「こいつは関係ありません、ワシの一存でやったことです、ワシが一人が責任をとります」
上司「お前、何言ってんだ。巡査のクセに。巡査程度がどんな責任が取れるんだ!(だからいつまでたっても巡査なんだよ)」
若造「ホントだよ。組織というものがわかってんのかよ、このジジイ(あ〜あ、こんな奴と組んだばかりに、トホホホ)」

これが現実なのだよ。
まぁ、ドラマと現実は一緒にしちゃいかんよなぁ。比べるのはいいけどね。階級社会なのだから
482氏の言う巡査長(下)が巡査部長(上)に命令というのはありえないし、あってはならないのだ。
ただし、ベテランが若造に指導という形としてはありえる。

ちなみに署の規模はあんまり関係なく署長はもちろん副署長や課長で警視正もある。

>>484
長くなってスマンが、Gメンの立花が二宮係長(警部補)と一緒に仕事をする事になったら
とは、立花っていうのは巡査部長なの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:20 ID:vTWYducO
>>486
立花は二宮係長と同じ警部補だったよ。
若林豪が演じていたんだけど、確か30代なかば位だった。
階級が同じなら年が上で勤務年数の長い係長の方が上という事なんだろう。

488名無しさん@お腹いっぱい:04/02/21 20:37 ID:jYcErf7U
>>487
ところがそうとも言い切れないんだよ。
例えば、西部署とGメンが合同捜査するとする。どちらが主導権を握って
捜査するかでどちらが優位になるかが決まるし、所轄署と本部の違いもある。
こうなると年齢が上だ下だと警部補レベルではいうことはできない。
もっと上の連中は、同じ警部補としか見ないから。実際は警部補は現場のコマにすぎない。
巡査部長はお茶くみ、巡査長以下はコピー取りくらいの扱いなんだよ。
勝負はもっと上の木暮警視か黒木警視正くらいだな。
だからGメンの捜査に西部署が協力するという形になる。
それにしても団長のお茶くみか・・・にがそうだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:08 ID:fUvwV2GU
クラブ歌手の女の子、復活したな。
というか、今日はその女の子(アイちゃん)メインのストーリーだし・・
朝比奈が1人で写っていたOPも短命だったな。
しかし、コーヒー出前って一体・・
サイフォンもないのか 西部署には。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:44 ID:fBRsT0KR
今日のレミントン、脇当てみたいなのが付いてたね。

さーてと、シーメーに行きますか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:17 ID:PC+pcGJ/
>>490
私は弁当があるから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:21 ID:JRR6Vgt7
PS2最新作『戦国VS現代』に大門部長刑事参戦、レミントンでなくM-16持っているがな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:30 ID:sfmohImM
224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 09:19 ID:JRR6Vgt7
「そんなエロリーマン根性じゃ刑事はつとまらんぞ!」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/21 18:29 ID:JRR6Vgt7
昔「おかげです」の中のコーナーで石橋が黒岩と丸さんの真似をしてた。「生ダラ」でも「こちら、黒岩」とやってた。彼は大都会フリークだな。

9時間経過してもIDが同じ。
またレスへのリンクをご苦労にも“[]”で囲うミョーな癖があるところから
>>485は大都会スレで粘着中のヒッキーであることに間違いない。
進歩のない香具師だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:08 ID:/3Y8e5OZ
よそのスレのことなんか興味ねえょ。ウザい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:50 ID:kxF9ERzd
ヤッパリ スカイラインRSターボはカッコいいな。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:49 ID:ojZEb/WG
>>494=>>485でつか?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:08 ID:5DCXKRLp
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:08 ID:5DCXKRLp
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:09 ID:5DCXKRLp
500500:04/02/22 10:09 ID:5DCXKRLp
500



フィーバー
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:12 ID:/3Y8e5OZ
やはりリキに強奪されたプレジデントがかっこいいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:42 ID:yutUzl7I
弁当は「二宮給食 メvにご用命を!
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:09 ID:7TXqfVyf
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の惟信高校に行ったんです。惟信高校。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでけったが停められないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、柊祭開催、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、柊祭如きで普段来てない惟信高校に来てんじゃねーよ、ボケが。
柊祭だよ、柊祭。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で惟信高校か。おめでてーな。
よーしパパ、惟信館いっちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、模擬店のチケットやるからその場所空けろと。
惟信高校ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
文化棟の床に穴が開いた卓球場で穴にピン球を打ち込み、向かいの相手、そうピン球を持ってきた奴
といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっとけったを停めれたかと思ったら、隣の奴が、クラ展行こうぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クラ展なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クラ展行こうぜ、だ。
お前は本当にクラ展を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クラ展って言いたいだけちゃうんかと。
惟信高校通の俺から言わせてもらえば今、惟信高校通の間での最新流行はやっぱり、
不振者激励会、これだね。
成績不振者激励会補習。これが通の惟信ライフ。
不振者激励会ってのはバカが多めに来る。そん代わりお利巧が少なめ。これ。
で、そこで補習をやる成績不振者激励会補習。これ最強。
しかしこれに行くと次から教諭にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、送りバント人生の無節操アワーでも見てなさいってこった。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:41 ID:WpMCLgc8
アイちゃんも登場したのか。
段々パート2になってきたね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:25 ID:rd0HOFKa
生きてる裕さんに逢いたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:43 ID:NsPA2YzW
わ〜い、わ〜い!!
私と同じ考えです。>>505さんに一票!
お互い石原プロや
渡さんたちを応援していきましょう。
507名無しさん@お腹いっぱい:04/02/24 14:55 ID:N5BCLCm0
>505&506
正直言って、こういう人はここに来ない方がいいかもね。いや、悪い意味じゃなくて。
ここは、いいことも悪いことも話題にする所で、必ずしも石原バンザイ!
という所じゃないからな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:08 ID:xKNETwHN
>必ずしも石原バンザイ!
ていう場所じゃないからな


断定してない?(w
嫌ならくるなよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:14 ID:s+z/AyIc
わたしは御木裕萌え〜〜〜万々歳!!!

御木さんハァハァ
510510:04/02/24 17:22 ID:GViydpNZ
510

フィーバー

桐生刑事が乗っていた510ブルーバード
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:48 ID:Yi03WCXU
>>507
ほっとけよ
512名無しさん@お腹いっぱい:04/02/24 19:53 ID:N5BCLCm0
>>511
ほっとこう
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:10 ID:xKNETwHN
>>511>>512


ウザいから消えてね〜
514名無しさん@お腹いっぱい:04/02/24 23:35 ID:N5BCLCm0
>>513
イチイチ書くおまえもな
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:41 ID:YqVW4x6V
三木弘ってどこ行ったの?俺西武警察以外で見たことないんだけど…
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:00 ID:HR9wCjEO
>515
あぶない刑事&もっとあぶない刑事に
レギュラー出演してましたよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:02 ID:7wjn6E/5
つーか、柳沢慎吾の『南部警察』が
激しく見たい!
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 00:10 ID:jBS6ZPHD
>>515
2時間ドラマ(土ワイか火サス)に神田正輝と一緒に出たのを見たことがある。
と言っても10年ぐらい前だが・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 10:50 ID:fHOMY5Nr
節電警察・太陽に吠える愛しの刑事

「米イチゴ?またはこめと苺、、、団長これは何かの暗号でしょうか。」

520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:12 ID:R80WWGtO
団長「ばきゅーん!」
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:21 ID:fHOMY5Nr
秋山VS神田

神田「あたたたたたた!」
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:32 ID:eixrMfVZ
>>「米イチゴ?またはこめと苺、、、団長これは何かの暗号でしょうか。」
オサーン ハケーン
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:18 ID:fHOMY5Nr
「そこで一時間ぐらいなにやらブツブツと拝んでいたようです。団長、平田でしょうか。」
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:37 ID:6Wj7vSO4
鳩村って爆発寸前になると必ず、画面の手前でジャンプしてねーか?
それも西部警察だけじゃなくて「あぶ刑事」でもそうだった気が・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:47 ID:Edj9eo90
>>518
信長ふしぎ連続殺人事件でしたか?
御木さんはたしか犯人役だったような気がしますが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:45 ID:zVpX3NAL
御木さん「大忠臣蔵」に吉良の息子役で出演してたよ
討ち入りに遭って殺された
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:30 ID:qqWYYJ57
三万石不二家のままどおる大好きなんですよ!!byイッペイ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:36 ID:EdHKTf9p
NHKの秀吉での御木さんの約名を知りませんか?
御木さんの芸能生活最後のお仕事だったらしいです。
529朝比奈。:04/02/27 13:16 ID:6QOZytMz
テロ朝に午後3時からスーパーJチャンネル拡大版は取り止めて、代わりに西部警察「無防備都市・前編&後編」再放送キボンヌ!!麻原死刑執行緊急企画とタイトル打って。麻原と何も関係ないけどさ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:07 ID:RPe7SnMt
アサハラ氏ねッ(w
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:16 ID:QDELiDvd
>530
麻原彰晃死刑だよ

麻原彰晃(松本智津夫)は死刑囚になる弟子と共に爆破死刑にすればいい
上九一色村のサティアンの跡地に
西部警察2003宮崎ロケの黒い要塞みたいのを建て
その中に麻原彰晃と死刑囚になる弟子を閉じ込めて爆破死刑
総指揮は
石原プロの小林正彦専務で決まり
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:11 ID:HBy1nhH7
>>529-531
救い様のない西部ヲタだな・・・
533沖田五郎:04/02/27 22:33 ID:nI+ZVruO
ヲイ、五代。
世間知らずのボンボンの貴様に、東大卒の沖田様が
いい事を教えてやろう。
本庁じゃな、東大卒は特権階級。
言い換えれば東大卒しか出世の道はないってこった。
早稲田や慶應義塾の人間もキャリア組にいる事はいるが
みんな東大様の前にひれ伏しているのだよ。
最近、下界じゃ高級官僚がイラクに飛ばされた様だが
彼は早稲田大学卒だったらしい。
もし東大卒ならイラクなんぞ飛ばされる事はなかった筈だ。
木暮にしてもしかり。
自ら西部署に転任を望んだ本当の理由っていうのは、キャリア組の中で落ちこぼれているよりは
警視庁の吹き溜まり、西部署で威張っていたかったからなんだ。
本庁だったら警視がああまで偉そうにしていられないものな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:02 ID:C2EWTUKt
>>533


地味な沖田は百恵とオナってろ(w
エリートの行き着く先は洋服の青山なの?
(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:05 ID:C2EWTUKt
>>532


ならお前は何故ここにいる?(w
早くでていきなさい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:23 ID:yxxJ5pi+
>529
麻原彰晃は石原裕次郎の大ファンだった
逮捕直後の取り調べの時
「刑事さんは刑事ドラマに出てる石原裕次郎さんや竜雷太さんに似ていて
かっこいいですね〜」
と言ってた。


537名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:27 ID:yhJCbBYk
ちづおくんマジで市警なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:59 ID:JSqzPz2I
石原慎太郎が「湾岸署」の設置をマジメに検討中。(夕刊フジ)
東京水上署青海に移転、名前は「臨港署」
(残念ながら「湾岸署」という名前はフジテレビが商標登録しています。)
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_02/g2004022610.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:40 ID:jHNtnBHD
新西部警察では
大門軍団vs基地外宗教団体
という内容をやって( ゚д゚)ホスィ…
>>531のようなシーンも登場させて( ゚д゚)ホスィ…
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:55 ID:yzsrOjFS
>>531 >>539
 金曜のニュースでサティアン跡地が映っていたが、ものの見事に更地でしたな。これは爆破し甲斐(自粛
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:59 ID:wOwtsL1k
石和温泉の回のタイトルって何でしたっけ?
宴会会場で軍団が踊っていた回だと思うんだけど・・・
わかる方教えて。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:12 ID:C2EWTUKt
団長は浅原のこめかみに銃口を当てた。
「ば、ばかな!尊氏にそんなことしたらただではすまぬぞ!」
信者が騒ぎだしたが、大門は静かに引き金を引いた。
ダィヤーン
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:15 ID:KtfjLEdv
「笛吹川有情」です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:26 ID:wOwtsL1k
>>543
ありがとう!長年の悩みが解決しました。
どんな踊りでしたっけ?何か凄く変な踊りだったと思うんですが。
裕次郎の海パンって何色だったか覚えてます?質問ばっかでごめんなさい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:39 ID:BhmNS84i
ドリフの髭ダンス
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:50 ID:Uqmv+i6W
鳩村のバンダナ、サザエさんに登場する空き巣が持っている
唐草模様の風呂敷に見えるんですけど・・
それから今日も出たな。
ラストの「○○が持ち直した!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:27 ID:4SKwF8sJ
鳩村が公衆電話BOXのガラスめちゃくちゃにしてた
刑事貴族のエンディングを先取りってことですか
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36 ID:I3YApNGm
マフィアの挑戦・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:54 ID:gCluwwXt
PART3のオープニングで長さん紹介の画面左側にカメラ目線で写ってるおっさんが江川卓に見えるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:08 ID:nUinjy8k
岡本麗って若い頃はそこそこイイ女だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 05:34 ID:yx4430Sh
キラ・ジョージ(これで合ってる?)男前だな。
552名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 07:14 ID:RyN2PI7Z
キラー・ジョージでしょ。
西部警察名物の日本人役者演じるインチキ外人が、また出たな(笑)。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:54 ID:6D1P5yQY
あれ外人だよね?あとは「聖者の行進」に出てた外人(汚い奴にも)。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:46 ID:nQX3ww/C
555555:04/02/29 16:47 ID:nQX3ww/C
555

フィーバー

大都会シリーズ&西部警察シリーズ全話DVD化してほしい。
556名無しさん@お腹いっぱい:04/02/29 17:45 ID:RyN2PI7Z
↑しつこい、石プロ掲示板へ逝け!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:14 ID:6D1P5yQY
そういえば倅は4チャンと10チャンの内定を蹴って他の業種にいったんだよな!
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:32 ID:6vRG7pcD
ファミ劇だと
太陽にほえろ(321)と恐ろしく内容かぶってる
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:40 ID:pPQGWVuJ
>>558
話が似杉でワラタ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:45 ID:JqEJ82J1
ゴリと鳩村が頑張った
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:21 ID:Zqc+RkTN
無関係な人間が2人も殺された・・と言う鳩村の発言が
何だか偽善的に感じるんですけど。
だってあのホステスと男の子は確かに罪はないけどさぁ
島崎については、鳩村だって怒り狂ってたじゃないか。
もしかしたら鳩村の手で射殺されていた可能性だってあるんだしさ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:11 ID:6D1P5yQY
ハァトムゥ〜ラァ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:08 ID:gjTBfNZO
だんだん一兵がヤラレキャラになってきたね
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:02 ID:N0wegTQg
>552
 「ミスター大門」と呼ぶ黒部進のことか
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:06 ID:q81rcX6t
ビル山田(八名信夫)ヘンリー野口(田中浩)とかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:15 ID:KfruqajU
ファミリー劇場で4月から西部警察PARTU放送開始。
567名無しさん@お腹いっぱい:04/03/01 09:17 ID:t5QagYhB
>564 >565
そうそう、英語も「サノバビッチ」とか「ガッデーム」とか、誰でも知ってる
英語ばっかりでさ(笑)
でも味があっていいよなぁ。嫌いじゃないよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:47 ID:rQ7qc7Ka
PART3のスペシャルで財津一郎もヘンな日系人演じてたな
やはり「ガッデームサノバビッチ!」と叫んでた
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:44 ID:qT+J8Crm
>>551>>552
キラ・ジョージの台詞には、背筋が凍ります。
「天国の門は、遠いんだ。まだまだ苦しんで貰うぜ、鳩村」
「覚悟しろ! 鳩村、ゲームは終わりだ」
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:52 ID:X7jCdMjo
ロッパンジーのセパハンなつかすぃー!
80年代初頭へタイムスリップだ。
5712311:04/03/01 19:43 ID:KwF+CC7x
この間同僚の子に『大都会』のビデオを貸してあげました。
「西部警察なんてもう馬鹿らしくて...(スイマセン)もっと大都会をみたい!!」
と言ってました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:04 ID:KfruqajU
俺も大都会みたい 特にPARTV
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:18 ID:LnKYQJjZ
大都会はあんまり印象にないなぁ。当方32歳。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:52 ID:6WfzIg++
今晩8:00 松田刑事、絶命!
西部警察
無差別狙撃事件を捜査する大門軍団
本庁に栄転が決定した松田は大門に捜査から外されたのだが
命令を無視して独自に動き始めた−
「死なないで!」多くのファンからの嘆願書もむなしく
リキは全身に銃弾を浴びて………

つづいて今晩9:00日曜洋画劇場「大統領を誘拐せよ」
ゴールデンワイド劇場8:02「新幹線大爆破」 明晩お楽しみに

今晩8:00 木暮課長・不死鳥のごとく・今
西部警察
松田刑事の殉職で沈みきっていた大門軍団に突然光が射し込んだ。
−あの木暮課長が帰ってきた!

つづいて9:00日曜洋画劇場「エアポート'80」
11、18日「二百三高地」25日「ファール・プレイ」


ダイナミックな男たちの−
今晩8:00★新番組★西部警察PART-U
<大門軍団・激闘再び>
西部署に沖田という刑事が配属された。
折りしも「トラックにニトロを仕掛けた」との予告電話が入り
大門らは出動するが、何故か沖田の姿が消えていた。
やがて単独で捜査を始める沖田に、大門は…………。果たして−!?
575名無しさん@お腹いっぱい:04/03/02 13:47 ID:ZfppwrIJ
>571
だから何?
>572
見ればいいじゃない。

この間『大都会』ファンの同僚の子に『西部警察』のビデオを貸してあげました。
「大都会シリーズなんてもう馬鹿らしくて...(ごもっとも!)もっと西部警察シリーズをみたい!!」
と言ってました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:00 ID:PRc51exK
↑西部ヲタ必死だなw
577名無しさん@お腹いっぱい:04/03/02 14:24 ID:ZfppwrIJ
↑大都ヲタよりはいくらかマシw
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:18 ID:SWdclAkj
西部警察も大都会もどっちもみたいひとがいるのは事実。あまりに西部狂なのはみていて滑稽(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:50 ID:KxBhvTPa
先ほど東海テレビのニュース見たが
小林正彦容疑者 池田努容疑者とテロップが流れていた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:20 ID:r7Q9nCnX
>>577は大都会スレでイジメられてIP作品関係スレで粘着中
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:53 ID:ZfppwrIJ
大都会ヲタは、DVDにもなれないし再放送もされないし、かわいそうなヲタ
だから許してやる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:05 ID:/WqyAM0p
粘着カコワルイ。ショットガンで撃たれちまえ
583名無しさん@お腹いっぱい:04/03/02 20:14 ID:ZfppwrIJ
ギャー!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:30 ID:DBkOC3Af
爆発の時間がアナログ時計の12時って分り易いよ はとむ〜ら
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:04 ID:pOznFz5T
テスト
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:03 ID:whba4auQ
ID:ZfppwrIJみたいのがいるから西部ヲタが低く見られるんだよな
587名無しさん@お腹いっぱい:04/03/03 12:26 ID:xCSnRnEg
だって本当に低いじゃない。ヲタなんて、全部そんなもんよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:06 ID:pmgotfxJ
>>587

見苦しい。いい加減にしなさい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:40 ID:+yTsfhbf
スレの雰囲気が「爆殺5秒前」に近いな
団長にボコボコ殴られ、撃ち抜かれますよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:38 ID:pmgotfxJ
ていうか>>587は腹にダイナマイト巻かれて公園の噴水前でボカーンw
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:34 ID:BTCgOpDu
昼の3時から夕方6時半までIDが同じpmgotfxJ
ネット繋ぎっ放しのヒッキーなのがバレバレじゃん(藁
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:08 ID:Ege+f4Zz
>>590
ラーメン店の前で爆破とかもありw。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:39 ID:82CYxpVl
残ったのは溶けたクツだけw
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:12 ID:82CYxpVl
「西武・ケイソッツ・パーツ3」のテーマとともに再開かぁー?!

そこへ正義の味方、黒岩軍団が大門軍団をひとりのこらずあの世へ一掃!!

やっぱ『大都会』は最高っスよねぇ!!

おい、そこの西武オタのキミ。反論はIPで待つ。かなりの論客でもなければ相手にならんがなw。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:17 ID:EqOAoPL8

西部鉄道の専務らが…って流れるとつい反応してしまう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:52 ID:AGdpNZ94
そろそろリキが殉職か
597松田軍団:04/03/05 19:54 ID:dXC8egOx
マンホールに爆弾がぁー!
598名無し軍団:04/03/05 21:26 ID:igXJsBqc
民間人のプレジデントが蜂の巣にされるw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:55 ID:FGnyTykH
「団長・・・俺・・・」
「リキ・・・何も言うな・・・」
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:03 ID:4gdVH4Rl
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:02 ID:kCx6HKbD
「みんなそこから離れるんだ!!」
602マシーンX:04/03/06 13:57 ID:ksLNCm5o
某Win○Xで西部警察PART3のマシンZ・白昼の対決の回を
手に入れたんだけど、何故か両方ともMTなんだよね。
団長の方はATのはずなんだけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:22 ID:ktPl0jid
「新人ジョーの夜明け」のラスト
リュウが「あの野郎(ジョー)、ちっともわかってねえや」なんて言ってるけど、
あんた人のこと言えるか?
と、ツッコミを入れたくなった
604松田軍団:04/03/06 20:03 ID:NY5TLdU+
>>602
まあ細かいことはいいじゃないか!
>>603
確かに勝手に刑事部屋に入ってる身だしなぁ。おまけにタツの皮ジャンを…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:22 ID:ktPl0jid
浜刑事は声でかいよね、藁
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:05 ID:gXptRWez
なんでアニキ、リキさん死なせちゃったの

課長から預けられたリキを死なせてしまいました

団長、リキの事は忘れるんだ

特捜「津上刑事の遺言」や太陽の「山村刑事の遺言」みたいに
西部も殉職者の後日談話をやればよかったのに。
さすがに「巽刑事の遺言」は出来ないか
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:12 ID:VDhseV4Z
オープニングでハトは右手に拳銃持ってるのにあの排気音はおかしいよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:14 ID:nUyWVEHg
しかし子供ながらジョー登場時の演技の下手さにはびっくりしたもんだ・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:04 ID:JYGimbNg
>602
さらに細かいことを言うと、車内はどう見てもS30なんだが・・・・・・・
610松田軍団:04/03/07 16:40 ID:B3bNzjKo
>>609
本当に細かい!個人的にはパート1での1回のみの430グロリアセダン黒パトが永遠の謎・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:32 ID:XMZVph4Y
>>610
何話でつか?
全然知りません。
パートTででつか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:33 ID:feq4LHjw
こちらもよろしく
ネットナンパ日記と風俗体験日記を公開中です。
あとメル友の写真も公開してます

http://nanpa.no-ip.com
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:34 ID:feq4LHjw
こちらもよろしく
ネットナンパ日記と風俗体験日記を公開中です。
あとメル友の写真も公開してます

http://nanpa.no-ip.com
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:29 ID:V+xyjn2t
御木サン演技へた
615松田軍団:04/03/07 19:46 ID:B3bNzjKo
>>611
part1は間違いないっ!(でも何話といわれてもすぐには・・・)
因みにリキが乗ってた(アルミホイールを履く前なのでそれを目安に→ジョーが
拳銃取られて”拳銃返せ〜”連発の話の前)。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:06 ID:fFk1OAGE
取り調べ室で
リキ「・・・そうかい、じゃ〜試合再開だ。」(灰皿をゴング代わりにに「チン!」鳴らす)
ハト「バカヤロ!」バシッ!!(殴る)

再放送物ならともかく、今の時代にこの類のシチュエイションのドラマを新規放送したら間違い
無くPTAとかから抗議されるだろうな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:55 ID:DBZDsnfv
PTAか。文句のぶつけどころを探してストレス発散に必死なんかね
80年代のPTAはどんな感じだったかな〜と考えてしまうよ。
ってなんかスレ違いっぽいな、スマソ
618視聴者団体:04/03/08 01:30 ID:mUzvnF5l
何話か忘れたが、
@
質問に答えない密造犯に対し
タツ「リキさん。(ダイノマイトを見付ける)」
リキ「お〜ぉ、おもしれーもん見付けたな。これでヤッちまうか?(見付けたダイノマイトを密造犯の口に押し込む)」
リキ「今から美味しい葉巻吸わしてやっからな。(導火線に火を付ける)」
リキ「そろそろ俺らは避難するべ」

A
質問に対し答えない犯人に対し
リキ「知らねぇ〜だ!おいジョー、思い出させてやれ」
ジョー(回し蹴りで犯人を何度も暴行)
犯人(倒れる)
リキ「どうだ思い出したか?」
これらのシーンは問題だ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:23 ID:ji7U6mex
>>616
つーか警察から抗議が来るだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 06:07 ID:aBVmkBYl
>>618
1は「大門危機一髪」
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:59 ID:3zT/Y1M8
あのセパハン変だね。短いし、垂れ角や突き出し方も、すごい。乗りにくいだろうな。
1100のが楽だったろうね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:09 ID:kGUituKk
すいません。質問いいですか?
松橋登さんが出ている回は何話でしょう?
サブタイトルも知りたいです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:52 ID:DS+xeXm9
2003の事故について

ここの車両提供元の会社の広報の女が鬼畜で、
事故のおかげで車が有名になったと嬉々として語っていやがった。
被害者の前でも言ってみろよ、あぁん?


オートレ広報の杉本は被害者に謝罪しる!


http://www.import.autotrading.co.jp/cgi-bin/WebObjects/f96823f33f.woa/wa/read/fa26819b13/

右下の気の強そうな女が杉本でつ。
こういう非常識なことは思っていても言わないように。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:59 ID:RSkRLniV
スレ違いで申し訳ないが、今月は「刑事マガジン vol,3」の発売予定だと言うことを思い出したので
辰巳出版のサイトに行って見たんだが、
今月の新刊予定に、「刑事〜」の文字がなく、発売されないらしい・・・
ネタが無かったのかな・・・・

それにしても、もうすぐ木暮課長が戻ってくるのと引き換えに
リキ・ゲン・谷さん・ヒナさん・初代アコが観られなくなると思うと、ちょっと切ないと思う・・・
625これしか芸のない石原良純:04/03/09 03:01 ID:AwJnTZCM
18:55
ぴったんこカン・カン

石原良純もビックリ!!あの軍団のすごい飲み会

叔父裕次郎からの驚きの贈り物
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:46 ID:8FgxJa+8
>>623さんは通報したほうがいいですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:24 ID:NLaAMf9n
>>625
良純くんて昔からDQNだったけど今もDQNだよね
「ケータイ刑事」の山下真司みたいな役やらせたいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:30 ID:k/jUKt2l
>>627
五代ジュンつながり?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:21 ID:OG8nQPpn
公式BBSにまた香ばしいのが現れてんなw
管理人がいつまで放置するのか見物だ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:56 ID:VGoJY9ku
>>628
W五代ジュンか イイね〜
「ケータイ刑事」って三姉妹だからパート3で良純くんも出演してほしいね
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:43 ID:PWw2zaN4
>>629

あなたわたしの名前を騙ってIP板あらしたりして
どういうつもり?
楽しいですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:16 ID:QefEynyZ
「沖田刑事・絶唱!」でオキがトイレで鎮痛剤を打つシーンで流れる曲って何かのサントラに収録されてますか?
「ハトさんのためならルンルンよ」直後に流れる曲です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:59 ID:jsJ9caDP
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|   < 大門だ。何か質問ある?
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:02 ID:ZmxrUC1c
オジキage
635悪徳業者:04/03/11 15:41 ID:HZxrODlQ
オートレなんて
社長が胡散臭い代表選手のようなものだから類は友を呼ぶんだろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:49 ID:TIwUmrHh
>>633
クロさんとはどういう関係なんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 06:30 ID:EaoREujX
>>636
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|   < 自分とは無関係だ。
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:27 ID:HRa+Hl1M
IP板の「裕さん命」が「ナオママ」に現在も掲示板を荒らしております。凶悪犯「のんーたん」共々追放抗議活動に御協力を。

http://www.pepperworks.co.jp/cgi-bin/ipbbs/yybbs.cgi

639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:05 ID:anfp78kY
ファミ劇見てて気づいたが、鳩村登場以降のOP冒頭で、
休んでるはずの裕次郎が一緒階段降りてくるのはなぜ?
いつ撮影したの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:26 ID:aBngW5lh
だってpt.1はずっとあのフィルムの使い回しだから。しかし大門明子は古手川祐子が適任だ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:56 ID:anfp78kY
>>640
だってpt.1はずっとあのフィルムの使い回しだから。
 階段(西部署玄関前)のシーンはメンバー入れ替わるごとに撮り直してるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:19 ID:FrCr0Tga
>>639
裕次郎が退院してから、オープニングだけ最後に撮ったからだよ。

643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:35 ID:2lQ/4dZm
裕次郎が退院後ドラマに復帰する前に
オープニングだけは先に撮ったみたいだね。
>>640
使いまわしじゃないよ。
パート1ではメンバー変わるたびに撮り直している。
パート2では無くなるのがちょっと惜しい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:53 ID:V3KT7xdK
2も予告編では階段降りあったよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:53 ID:aBngW5lh
失礼、そうでしたね。メンバー入れ替えの際に撮り直していました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:08 ID:J+jguha4
劇中曲について誰かしっていることを願いここに書き記します。

サントラに入ってない曲って結構ありますよね?

例えば
リキが殉職するシーンでかかってたやつ
(確かクラシックの曲で小人の博覧会だかっていう名前)
もうひとつ、リキが目を閉じた後かかってたやつ

他にもあるんですけど西部警察以外のドラマに使われてたのを
西部警察がつかったんでしょうかね?
みなさんは何かしっています?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:09 ID:fLk4EEiK
リキの殉職が見てみたいです。
都内でファミ劇みれる場所がありましたら教えて下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:07 ID:khUVZ98P
今「鉄腕DASH!」で
PARTUのサントラかかっていたよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:35 ID:ZdAZ3Jil
鉄腕DASHはBGM使いまくりでつよ
俺たちは天使だ!は毎回だけど

西部警察 西部警察U 太陽にほえろ! 七曲署捜査一係98
俺たちの勲章 ダイ・ハード2 その他
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:24 ID:0H2+Tqjz
>>646
「展覧会の絵」の「こびと」・・・リキの殉職他
その他いろいろ引用があるそうだが、
「金田一耕助の冒険〔特別版〕」の羽田健太郎作曲
の曲は西部に良く使われていた。必聴ですよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:50 ID:6UwhS1ml
>>650
レスありがとうございます

なるほどそうなんですか
探してみます。

あ、あと題名修正も重ねてありがとうございます(汗)
他の方々も他に知っていたらよろしくお願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:52 ID:6UwhS1ml
653650:04/03/15 00:30 ID:mTf5sgN4
>>652
そうですこれです。
何曲か聞き覚えのある曲があると思いますが、
「悪魔の手毬唄」はパート1「バスジャック」「出発」などに使われていて、
印象的でした。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:33 ID:YK7/Ymrh
>>650
その「金田一耕介の冒険」の羽田健太郎の曲って、西部警察では具体的にどの場面
で使われたBGMですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:39 ID:0sBh5dGh
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:43 ID:3iKDRls2
>>654
>>632
「バスジャック」他
パート2以降、オキ殉職前の数々のシーン等々
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:20 ID:iCbClCfG
聞き込み中によく流れる曲もサントラにないな。
あれ何て曲なんだろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:25 ID:zDPJK0Pj
パート1、メンバー全員での階段下りシーン。
大門はショットガン抱えてる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659のんーたん:04/03/15 12:27 ID:2k333LG7
>団長がショットガン持ってる

当たり前じゃないてすか。渡さんを悪くいわないでくたさい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:21 ID:Wfj26oQE
“1982年春/松田刑事・絶命!”。
松田刑事の“戦死”のシーンには、かなりのショックを受けた。

徴発して乗って来た、初代プレジデントが蜂の巣になり、
「団長ー! マンホールに、爆弾がー!」
と叫びながら、プレジデントから降りて走り出した時、無数の銃弾が
松田刑事の命を引き裂いて行く……。倒れてもなお、銃弾が放たれる……。

「リキー!」
一同に看取られながら、“戦死”した松田刑事。壮絶な最期であった。
そして、大門軍団の1人1人が、悲しみと怒りを爆発させた。
66134erfwdvasvsferwq:04/03/15 17:01 ID:fnfzNGJK
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ソフトバンク恐喝 逮捕された創○学会員の凄腕の裏

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった

http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/900.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-01/15_01.html

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(日刊ゲンダイ)

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:51 ID:2k333LG7
みんなで石原良純さんと徳重聡さんを応援しましょう!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:57 ID:SIDHsvTR
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:57 ID:SIDHsvTR
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:58 ID:SIDHsvTR
666666:04/03/15 18:59 ID:SIDHsvTR
666

フィーバー

大都会シリーズと西部警察シリーズDVD化してほしい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:53 ID:Rkp7DgJO
17年目の誘拐
二宮と佐川両係長のツーショット、ウマー
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:31 ID:Rkp7DgJO
連続射殺魔
特捜の名悪役西田健が犯人役だったとは・・・
「動くと撃つよ・・・」このセリフ、ワロタ
最後はジョーにとことんボコボコにされてましたな
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:26 ID:8/YBHLkL
>>668
ジョーにボコボコにされる時血が出すぎ笑
口から血が吹き出て気持ち悪い笑
670松田軍団:04/03/15 22:10 ID:UC9c5GHw
>>668
西田健さんのHPが確かあった筈・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:54 ID:1a7AFTIA
「決まってるぜ!ジョー!」


このシーン永久保存だよ。
あと西田氏の「動いたらアカンよ」ってセリフもw
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:16 ID:KTITEJfD
>くみちゃん

あなた刑事ドラマ知らないんだったら他の掲示板利用者批判する資格ないよ。みてから言え、タコ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:53 ID:c1MlVhlC
金田一耕助の冒険【特別版】に収録されてる「三つ首塔」は、西部警察Uではよくレ
ストランの店内BGMとして使われてた曲です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:43 ID:KIJqEVKf
>>671
団長ごっこと評したヤシがいたが言いえて妙だ
西田健ってああいう不気味な感じを演じさせたら素晴らしいね
さすが特捜の名悪役

>>670
非公認のファンクラブに本人が出入りしてるのは知ってるが・・・
675松田軍団:04/03/16 19:43 ID:CCOK89/b
今発売中のSPAに・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:29 ID:KIJqEVKf
パート3
大将がやってきた
ハトと大将のどつき漫才は笑える
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:19 ID:gNsxVpvV
>>675
これか?

SPA! RESEARCH
「大門軍団(西部警察)」のパトカーを手作り、高校野球を地方予選から全試合チェックし、
ひとりドラフト会議etc.もはや喜びを分かち合える仲間すらいない、
マニアの極北へと旅立った人々の日常とは?
[マニアの中の異端児]的幸福論
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:18 ID:rBWlHuJz
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:19 ID:MvtCfoh9
「金田一耕助の冒険」以外で、西部警察に使われた羽田健太郎氏のCD化されたBGM無いですか?

特に「沖田刑事絶昌!」で、オキが上野駅で研修から帰ってきたアコを遠くから見て去るシーンから、木暮が履歴書
を観ながらオキの経歴を読みあげるシーンまでに流れたBGMとか・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:02 ID:vzcQTO0f
>>679
ヤマトのBGMが流用されていたがCD化は未確認。
西部流用曲が収録されるかは分からないが4/21にコブラのサントラ完全版が出るので俺は期待している。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00018H0OK/qid=1079510431/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-4003699-2072245
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:09 ID:+MQxiBV3
この前テレ東の子連れ狼見てたら西部でも使われていた音楽が流れてた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:21 ID:fh1iObOk
「裕次郎ファン初心者」と「アロハのは」にはホントに腹が立つ。人に初心者マナーのリンク先教えるよりまずテメーが読め。後、毎朝新聞みたいに大都会、大都会ってほざいてる彼もウザい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:53 ID:MvtCfoh9
西部最前線の攻防・後編でハトがミサイルにプラスチック爆弾のセット完了の連絡を大門に無線で伝
えた後、ハトがダッシュで敵のアジトから脱出する場面で流れた数秒程度の短いBGM(ブリッジ)は、探偵物語のミュー
ジックファイルに収録されてるやつです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:23 ID:FOR9w6bk
>>682
何怒ってるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:46 ID:LqnWjHGX
このスレの右寄り値数
           極右スレ           中道スレ           極左スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
686兼子:04/03/18 08:19 ID:ItiRoM1I
誰かIP掲示板に「兼子は2chに潜伏している」と教えてあげて下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:56 ID:OoiJChRW
>>682

>後、毎朝新聞みたいに大都会、大都会ってほざいてる彼もウザい。

IP板で大都会の話したって別にいいじゃん
688兼子:04/03/18 12:30 ID:ItiRoM1I
いや、だめだ。IPの看板『西部警察』の話題以外は削除されてもいいぐらいだ。だいたいヤバイ台詞とかいっぱいあるのにあいつら一言もかかずに隠して書いている根性がきにくわん。
あと強姦シーン等暴力満載のドラマに興味をひかれる「くみちゃん」は死刑。
女性(?)が普通そんなドラマに興味持つか?アフォや。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:55 ID:NjmhVhb1
>女性(?)が普通そんなドラマに興味持つか?アフォや。

セクハラ発言キターーーー(゜∀゜)ーーーー
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:24 ID:ItiRoM1I
そんな悪い意味で過激な大都会をマイルドに仕上げて老若男女に受け入られるようにしたのが『西部警察』や。それをお子様番組やらなんやらいうのはおかしいんや。
あのまま大都会の残虐性を強めていっとったら今のIPの繁栄はない。西部警察で大成功や。そんな西部警察より大都会が良い言うとるくみちゃんはアフォ女(ネカマ?)や。
691名無しさん@お腹いっぱい:04/03/18 15:19 ID:3TkLjKd5
>>690
バカ。大都と西部の内容の違いは、放送時間帯の関係だよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:12 ID:dj4VGF4t
>>688
IP板良く見ろよ!過激なセリフどころか過激なシーンについてちゃんと書いてあるぞ。
IPの看板西部警察は渡哲也さんは好きでないけどね。

と釣られてみる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:12 ID:d9QTVfeh
IP板の住人ネタは↓でやれよ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1075159290/l50
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:16 ID:ItiRoM1I
まんまと釣られてでてきおったな!名を名乗れ、アロハのはか?130セドリックか?お前は誰だ!
渡さんが西部警察を嫌いだということを証明してみんかい!大都会ヲタの書き込みを信用してどないするんじゃ、そんな女の腐ったようなことをぬかすな!
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:45 ID:caRpsXlV
大激闘を知らんのか

と、釣られてみるテスト
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:51 ID:ItiRoM1I
>>693
おお!こんなスレがあったとは!携帯やからIPに書き込みでけへんかったんやぁ。おおきに、いってくるわ〜。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:59 ID:8wIK1pmg
テレビの生中継で少年が人質の女性にストリップさせる話って何話ですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:34 ID:jrGejMZP
パート3「少年Aの2時間」
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:12 ID:ItiRoM1I
書き込みでけへん...。携帯版にはああいうスレはないのかなあ。
700700:04/03/18 20:14 ID:1oTjpnba
700

フィーバー

大都会シリーズと西部警察シリーズDVD化してほしい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:00 ID:4+op9iEs
>>699
手間かかる香具師だなあ・・・
http://ex2.2ch.net/test/r.i/net/1075159290/
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:40 ID:Z8yntXO5
なんだ、携帯厨だったのかよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:38 ID:ItiRoM1I
そうなんだ。ごめんよ、ありがとう。ByeBye
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:55 ID:Fhsjbb2T
デジマ〜〜〜〜〜〜〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:55 ID:9ba5YtnM
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:59 ID:hnaw5283
あと半年ぐらい待てばスカパーでOAするのになあ・・・。
ストーリー的には面白い話じゃないけどw
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:42 ID:TMWdD//j
何だよ、フィーバーって、バカじゃないの?うるせぇんだよ700野郎!毎回毎回!
708名無しさん@お腹いっぱい:04/03/19 03:35 ID:jeuwyROw
>>694
わいの名前は、元警○官の関西方面出身の***(掲載禁止ネーム)***でんがなほいがな。
渡社長は、西部警察の途中から飽きが来ていたのだよん。「俺」に書いてあるがなもし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:40 ID:6/+diy4n
>>698
ブルマ姿の女子高生が見れる。
体操服に透けブラも・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:14 ID:0ZreAvD/
>>694
だって渡さん自身が鶴瓶の番組で言ってたもん。
俺その時のビデオ持ってるし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:57 ID:QuWHCGVx
「渡哲也 俺」柏木純一著・毎日新聞社・1991

「俳優・渡哲也という部分だけに限って、石原プロに所属したことが
良かったのか、あるいは悪かったのかと問われれば、
おそらく自分は後者だと思います」

「街頭、とりわけ駅前などでの銃撃戦も恥ずかしかったですね。本物の弾
(注:撮影用の火薬などのこと)は高いから、とテストの時は、自分の口で
パンッ、パンッっていいながら撃つ真似をするんです。大勢の見物人が
集まっている中で、大の男がパンッ、パンッですからね・・・」
「いい年をした中年男がサングラスなんかかけて、ここぞという
タイミングの時に派手な車にのって登場して犯人をバーン、で一件落着。
おまけに事件が解決したら、パトカーに乗って帰ればいいものを、
なぜか一人だけ反対方向に向かって歩いていく。
やっている方は照れますよ」
「石原プロは建前としては、協定に縛られた既存の映画会社にない
映画を製作していくんだということで出発していった会社。
それがピストルを持って走り回るテレビ番組ばかりを作ってしまった。
コマサ(小林正彦専務)のソロバン勘定がやらせたことなんですけども、
自分の攻撃先としては石原さんでした」
「石原さんが『映画を作れ』と言わないから、コマサはいつまでも
テレビ番組ばかり作ってしまった。そうした気持ちは絶えずありましたね」
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~nisikita/cafe.seibu.watari.htm
712名無しさん@お腹いっぱい:04/03/19 19:33 ID:jeuwyROw
>>711
長々とご苦労様でした。さぁ、>>694釣り堀の関西人は何と出る?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:00 ID:oJPW08+a
マシンZ登場後もスーパーXは活躍してたの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:24 ID:ZIfpB01k
こういうミエミエの餌にかかるやつがいるから西部ヲタが軽く見られるんだよね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:33 ID:UTsRHjCe
>>714>>694の自作自演ですな。
大都会ヲタをどうこう言ってると思ったら次は西部ヲタ叩きと来たか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:38 ID:ELmIevH4
絶対絶命リキでの「第2の大門圭介」っていうのが違和感あった。
なんか後半に行けば行くほどヒーローものみたいな部分があるのが
違和感がある。と思うと、突然人情話もあったりして侮れないな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:17 ID:aAw3vuxV
北海道はこの後深夜に刑事貴族の再放送あるじゃないか
「その時、狼が目覚めた-後編-」寺尾聰の殉職だよ
マシンガンで撃たれて須藤刑事死亡、牧刑事のガラス割り炸裂!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:29 ID:gSMDGe5L
>>717
刑事貴族ネタでスマソだが、第1話って本放送では2時間SPだったよね。
再放送用に前後編に分割されたものがあるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:48 ID:hUo1/dVE
舘ひろし初回
舘ひろし殉職
郷ひろみ初回
水谷豊初回

これら4本の2時間スペは前後編に再編集してるよ。
冒頭のサブタイローグにも前編・後編と入れてます
最初の再放送では2時間スペ何れも飛ばしてたのに、
日テレに最初から再放送しろと苦情した輩いたんでしょうな?
720718:04/03/21 00:12 ID:sGP333xL
>>719
早速の情報提供ありがとう!
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:58 ID:Bk4Zjd6J
渡哲也といかりや長介の共演を見てみたかった
スレ違いやけど、冥福お祈りします

「笛吹川友情」カラスの勝手でしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:53 ID:BjJuBnr2
漏れは渡と若林豪を刑事ドラマで共演キボンヌ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:47 ID:DSSJxifA
西部警察3のテーマソングって着メロになってる?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:53 ID:W6Wk19BA
>>723
ワンダフルガイズ?
いろんなとこにあるよ。

大都会と西部警察のスレッドが並んでるな。
DVDにしてくれ。
話数多いから厳しいが。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:56 ID:DSSJxifA
ありがと。さがしてみる
726名無しさん@お腹いっぱい:04/03/22 12:30 ID:ScGfTDsE
今、ヤフオクの西部警察で台本が出品されているんだけど、
その中に「第7話、激突タクシー軍団」というのがある。
でも西部警察にはそんな題名はないんだけど、どういう内容なんだろう?
俺、金ないから(笑)誰か買って教えてくれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:51 ID:MIb4qDE8
>>726
西部警察2003の台本じゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:05 ID:wLaDktYd
>>727
見れば一発でわかるが、パート2の第7話になってる。
まぁ改訂稿で決定稿じゃないから、後で変更になったんでしょ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:44 ID:I5i0cjGn
パート2第7話って「狙われた天使」というタイトルで放送されてる
たしか幼稚園だか保育園の子供が狙われる話だった 
730名無しさん@お腹いっぱい:04/03/23 09:41 ID:dz6pFWyq
激突!タクシー軍団VSベビーカー軍団

激突!タクシーに狙われた天使

激突!狙われた天使

激!狙われた天使

狙われた天使
と変化していったと思われ・・・ねぇなぁ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:55 ID:C7y62MXg
>>729
団長が今でいう癒し系というかヒーリングかなんかで子供の泣き声を下げるという
先見的な手を使ってたな
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:45 ID:dgO+HXiA
激突!タクシー軍団見たかったな。
733名無しさん@お腹いっぱい:04/03/24 20:23 ID:f1u8bOx+
あ〜あ、ブルース刑事が亡くなったことで、各西部警察HP掲示板に
その事を得意げに書き込む奴らが増えたなぁ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:03 ID:cmETg2td
>726
大昔、石原プロで助監督をやってた人に聞いた話だが、
西部警察で晴海かどこかにタクシーを100台集めてアクションを
やろうとしたそうだが、いろいろ問題があって実現しなかった…
という事があったそうな。
「激突!タクシー軍団」って、そのボツなったエピソードの台本では?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:53 ID:dBm2Cizq
日本興和損保のCMに石原軍団復活したね
「西部警察2003」の放送も近いかな?
736名無しさん@お腹いっぱい:04/03/25 09:42 ID:jqaJSoqE
>734
そうですか。でも「激突!タクシー軍団」って・・・ベタな題名。
実現しなくて良かったかも(笑)。
737名無しさん@お腹いっぱい:04/03/25 09:44 ID:jqaJSoqE
IP掲示板・・・殺られたなぁ、
proxy122.docomo.ne.jp
のヤツ
proxyの後の数字が違うだけ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:34 ID:1fMIYzON
大門
「お前がやったんだろう?」
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:49 ID:1fMIYzON
木暮
「大さん、そいつは違うな」
大門
「課長」
木暮
「犯行直前にナオっていう女が姿を消している、そいつの足取り追ってくれないか」
大門
「わかりました」
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:04 ID:JH+Wh28H
ファミ劇もパート1がそろそろ終わりでつね。リキが殉職しまつ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:02 ID:HgHRMsQl
リキage
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:06 ID:NaErRi+m
【団長、ま、マンホールに爆弾だ!】
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:09 ID:Hdw7Kys7
なんじゃこらー
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:29 ID:Qhn1EmTg
確か・・本放送の時は「1984・春」という文字がサブタイに
ついていた様な気がする。
写真集のリストにも書いてあったし。
なのにどうして今日の放送では消えているんだろう・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:34 ID:UnhIKGnz
>>744
予告編のみに表記
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:35 ID:Gj1YIrt9
来週は課長復帰か。
はやいものだ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:36 ID:UnhIKGnz
補足
1984じゃなく1982ね。

翌週の課長復帰編も予告編と本編ではサブタイ表記が違う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:39 ID:1yMGUEjv
何度か見てるけどやっぱり泣けるね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:41 ID:UnhIKGnz
「リキよ、お前とも・・・(略)」のシーンって何話だっけ?
つーかあったか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:43 ID:LMLXOWg5
>>749
ないよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:43 ID:UnhIKGnz
>>750
ですよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:46 ID:AVVi5Ed/
次死ぬのは浜さんか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:47 ID:6ihx8l11
「夜明けの街」
フルコーラスキター
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:51 ID:pboYLO/j
次週からカチョー復帰、だけどカチョーいらねぇからリキを生かしたまま
にしてほしかったーと当時思っていた。

テラオが石プロ辞めた理由がわかるから、どんな感動的な話にしてもねぇ
「俺は死ぬまで大門軍団でいたいんです(でも石プロやいやです)」
「東京には、まだまだ自分たちのような軍団が必要だ(でも石プロには入らないよ)」
てか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:18 ID:f5jodoXh
>>749
リアルタイム時はあったんだけどね。
ある時期から編集が変わり無くなったようだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:16 ID:ajaSI0AJ
リキが自転車乗ってるシーンがエンディングで流れたのを見たこと
あるけど今日の放送はなかった。つーかそんなに違いがあるの?毎回。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:29 ID:f5jodoXh
近年の他のドラマでもあるよ。
放送とDVD版で微妙に編集が違う時もあるし。

リキが自転車は記憶に無いが、多分記憶違いではなく
リアル時あったのだと思うよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:55 ID:bAyH06fM
自転車場面は次回だから 来週の最後に出てくる。
あと他人のプレジデントを借りた場面
その他人が「おい、ちょっと待て?」怒ったような台詞なかったか。
もう23年前に見たきりだから記憶が曖昧だいが?
最近は再放送用に都合よく編集してるんかな

今夜は追悼全員集合と西部警察を連ちゃんで見ると昭和に戻ったような気分なったYO
小学生の頃に見てたのが余計懐かしくなった。
759756:04/03/28 00:53 ID:0wcWPQFX
>>757
>>758
サンクス。
リキの自転車は来週か。なるほど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:44 ID:YYv6Btv0
リキは好きだが『唄を歌いたくないから』IP辞めたテラオは嫌いだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 06:19 ID:8HUCWmrj
>755
あのシーンは123話用に撮影したものだよ。
嘘は言わないように。
>760
「唄を歌いたいから」から〜ですよね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:17 ID:X4TLG8Sx
大門>谷>リキ>ゲン>ハト>一平>ジョー
 
これで合ってますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:37 ID:YYv6Btv0
>>761
劇中で軍団が唄を歌うシーンがあるのだが、渡や石原が歌っているのにテラオだけはどうしても歌わなかった。
歌うならそれだけのギャラが欲しいと言ったらしい。
舘とかコンサートまでしてエキストラ集めたのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:37 ID:HYqPDZdN
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~157681akA/ja/
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:32 ID:YYv6Btv0
韓国には『西部警察署』が実際にある。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/m4956/trivia/sonota.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:56 ID:+Ak2iyr0
エルコンドルパサー
兼子刑事
K刑事

同一人物?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:53 ID:YYv6Btv0
管理人に聞けw
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:05 ID:ekcs5ppA
>>766
K刑事のカキコをよくみれば
兼子刑事が書いた可能性は低いと思う。

西部警察専用掲示板の住人であるのはたしかだが。


769松田軍団(唯一の430グロリア430黒パト海苔):04/03/29 07:34 ID:7sfve/g+
>>763
タツとギター弾きながら歌って気がするけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:28 ID:ekcs5ppA
そんなシーンは
みたことがないが...
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:35 ID:uthAV/6o
>>770
タツ殉職編の冒頭で歌ってる。
772松田軍団(唯一の430グロリア430黒パト海苔):04/03/29 20:02 ID:fUu2BfwN
あと”コーナーラウンジ”でも歌ってた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:30 ID:EKK0pA9O
ケー100に二宮係長の若い頃が出てる
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:04 ID:aazXDwS6
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:05 ID:aazXDwS6
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:05 ID:aazXDwS6
777777:04/03/29 23:06 ID:aazXDwS6
777

フィーバー

大都会シリーズと西部警察シリーズをDVD化してほしい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:47 ID:7UWLLXeB
>771
第14話の「殺し屋参上」で歌ってます。
コーナーラウンジのシーンでは、ギターを弾いてるだけだったような…
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:35 ID:D01Zlk7o
ttp://bathurst.ddo.jp/img-box/img-box/img20040328183822.jpg
日曜日に↑を見てきますた。これは本物かな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:32 ID:MOpSgNN5
伊豆の遊園地?
なら本物
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:10 ID:VxaX04qd
伊豆の遊園地には、もうないよ。それって、かなり昔の話だよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:45 ID:y9PChqzn
5年間のうち、
「殉職」は@タツAジンBリキC浜さんD団長
「転出」はリューだけ(強いて言えばP1から2に移行した時谷、ゲンが消えた)
「退職」は@二宮Aオキ

上記のような形式になるが、オキは殉職、退職のどっちつかずの
中途半端な扱いだよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:58 ID:VxaX04qd
殉職でいいよ。石原プロのビデオやDVDでも、殉職という事になっているんだから。
はい、おしまい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:59 ID:x9MFEnk/
>>782
さよなら西部で警察手帳を海に捨てた課長も退職したのでは?
実際に捨てた=退職かどうかは知らないが、あの世界では捨てた=退職と考えていいと思う。
しかしそうなると新たなる疑問が・・・大門軍団は皆、課長に手帳を返してる。
あれも退職扱いになるのかもしれない(課長が受理してれば)。
785782:04/03/30 22:00 ID:x9MFEnk/
連投すまん。
上の説で受理されていたとしたら大門は既に刑事では無いわけで殉職扱いにはならない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:49 ID:VxaX04qd
>784
大門軍団は、最終回で確かに手帳を返しているが、これは係長の机の中に
入れただけ(机の中に入れただけじゃ受理じゃないし)。課長じゃないよ。
787784:04/03/30 23:26 ID:x9MFEnk/
>>786
おお、記憶違いでした。
係長の机の中の手帳を発見して課長室へ、そこにも誰もいず、「私だって」って泣くんですよね。
・・・だったと思う。本放送以来見てないので間違ってたらすみません。
課長が手帳を捨てたのも記憶違いかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:42 ID:eXGZkiom
課長が埠頭から自分と大門の手帳を投げ落とした場面はあったよ。
剣島に駆け付けた機動隊の隊長が無線で
「大門部長刑事が殉職・・」と報告していたし、これは時間の関係でカットになったけど
五代と明子が海に花束を投げ落とす場面と埠頭に佇む課長の場面との間に
大門殉職に伴ってバラバラになる事になった刑事達の転任先がクレジットされる予定だったらしい。
(ちなみに西部署に残留したのは佐川係長のみ)
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:50 ID:XEuCuOiP
セブンは閉店
西部署は移転
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:10 ID:DQB60lJs
>>782
谷やんは?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:24 ID:QxGx4cPs
>>790
ボクシングジムの会長になったよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:55 ID:GhQjJqAi
谷さんがジョーに向かって

「立て、立つんだ ジョー!」

とかいうシーンは無かったねw
793779:04/03/31 11:29 ID:ihNc8dli
>>780
伊豆ではありません。同じ静岡県内ですが。
ちなみに富士山近辺にあります。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:15 ID:oxSPhKA+
痴漢
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:10 ID:/8dTZ5Va
>>792
でも谷さんとジョーのコンビは多かった
谷さんが「ジョー!」とよく叫んでいたね
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:35 ID:DDljNuVo
最終メンバーになると、長さんとタイショーという組み合わせも多かった。
所属事務所がIPでない同士って事かいな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:01 ID:GjT/VsLd
TBSで裕次郎入院のこと放送してる
97分署の滝村課長が出てきたぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:05 ID:jKkle1SD
無線電波の周波数を41.4MHzに変更しろ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:02 ID:x+y/dtMn
石原プロのHP(トップページ)につながらないんだけど
まさかウチだけ?
リニューアルしてるのかな??
800800:04/04/01 17:07 ID:WDyKZ3jV
800

フィーバー

大都会シリーズと西部警察シリーズをDVD化してほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 07:43 ID:I2fCNI3O
何故800でフィーバーなの?
どんなに嫌われても出てくるヤツを攻撃する気は無いが、
疑問に思ったもので…

802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:54 ID:M0ewsX4C
記事をみてうらやましく思いました
渡さんに辞令をもらうなんて感動ですよね
さすがテレビ朝日さんの演出ですね
ありがとう
====================================================

何が、どう「さすが」なんだろうか?

テレ朝に入社する連中の中には、石原プロなど興味が無い奴もいるハズなのに、
単なる客としてならともかく、辞令だの訓辞だのと、勘違いも甚だしい。

もっとも、真っ先に批判されるべきは、こういうフザけたパフォーマンスを
やったテレ朝のほうだとは思うが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:16 ID:8ADpE499
7月クールのフジ木曜劇場
舘ひろし 福山雅治 浅野温子 風間トオル 他
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:20 ID:q8aZJTZU
>>802
ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:54 ID:AY+kV1KR
ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:54 ID:AY+kV1KR

ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。

807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:55 ID:AY+kV1KR


ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:40 ID:wrZPbLRH
ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:40 ID:wrZPbLRH

ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:40 ID:wrZPbLRH


ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:10 ID:Z9ZJ5dRN
ファミ劇ではリキが殉職しましたね。
始めて見たので感動しマスタ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:30 ID:QuvEJP1Q
>>811
リキが死んでも・・・
残り3話分のオープニングは出てくる
無防備都市〜傑作選始まり元気に活躍
「何で死んだのに出てくるのか」おもてた若年視聴者多かったはず





813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:47 ID:Fhi7Uyhz
川崎あかね=保田圭
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 02:52 ID:0BUIm1Nk
まだフィーバー馬鹿いたんだ。こいつ死んでほしい。イイトシして何がフィーバーだよ、馬鹿。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:46 ID:ByVgt/cW
前々から結構気になってはいたので質問

今、出回ってるサントラって取り直しとかもあるんですかね?
例を出すならば
ワンダフルガイズやダイナミックシチュエイション等の曲。
これらはCDと劇中とを聞き比べるとどうも
取り直したんかなぁと思ってしまいます。

だれかこのことについて知っている人頼みます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:14 ID:Wk8OVCTU
トラックダウンが違うんじゃないのかな?
TV用のは2チャンネルモノラルだから、印象が違うとか。

Part1のテーマがレコードで違うのは、
テレビ用がモノラル録音だからだろうな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:30 ID:GWjwnIfd
テレビ用の音源とサントラ用の音源は基本的に別物として録音してるんだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:34 ID:qyFWirod
いやいや西部警察パート1のテーマなんて管楽器系がメインだったのがサンとラはギターになってるぞ、それだけで萎え。
実際モノミックスとステレオミックスの差は音の分離くらいでしょ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:39 ID:Wk8OVCTU
おう!言葉足らずだったな。
×
Part1のテーマがレコードで違うのは、
テレビ用がモノラル録音だからだろうな。


Part1のテーマがレコードで違うのは、
テレビ用がモノラル録音だから録り直したんだろうな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:45 ID:GWjwnIfd
数年前にどこかのBBSで見たけど、セガサターンのカラオケ機能を使えば「エセTVバージョン」になるとか。
オーディオに詳しくないので何故かは分からないけど・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:54 ID:tCyMhTvx
>>819
ステレオの「太陽にほえろ!のテーマ」も、レコード用に再演奏した別物ですな。
はっきり言って、TVで使われていない楽曲を「サントラ」と謳うのは消費者を
騙していると思う。当時は「モノラル音源をそのままレコード化するのは恥ずか
しい」という固定観念があったのかもしれないが…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 02:22 ID:Wk8OVCTU
「太陽にほえろ!」は、再演奏じゃないよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 02:27 ID:1K3SPE99
>>822
スレ違いだが間違いなく再演奏。冒頭のギターの弾け方とか、TVバージョン(モノ
ラル)とレコードバージョンでは全然違うでしょ。演奏時間でも2秒差が出てる。
「モノラルテイクを擬似ステレオに調整したんだ」という意見も時おり見かけるが、
そんな面倒な事はせず、井上バンドが100回記念用にステレオで再演奏しただけ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:16 ID:BQgsLUNb
ところでフィーバー馬鹿は?
825エルコンドルパサー:04/04/06 18:18 ID:768mzRTN
フィーバー書いて悪いか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:46 ID:8t2fOtSi
>>823
スレ違いだからちょっと向うに来い
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:55 ID:eQQ4YNF2
>>826
日本語がおかしいッス

それにしても結構な人数がいろんな情報もってますね
大抵は録り直しなんですか、なるほど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 04:54 ID:TaVSiv/h
フィーバー馬鹿まだいたんだ?大体いいトシして情けない
829エルコンドルパサー:04/04/07 12:24 ID:BgomsNNt
なんで俺ばっかりこんなくるしめられなければならないんだぁッ!

IP板でもくだらんパパラッチが多いし・・

おれがなにしようとほっといてくれよッ!



830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:27 ID:jv+0WSN1
ぶらぢるのヲッサン
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 03:32 ID:qfPiwj/W
>>830
あの娘とヤりたい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:39 ID:9thXc+8x
ID:YEFw6XYw(【フロード】IP掲示板Part7【矢追】)で、コピペすんじゃねぇよ。
うっとおしい。
~~~~~~~~~~~~~
「鬱陶しい」をカナで書く場合、「うっとうしい」ですからね。覚えておくように。

833エルコンドルパサー:04/04/10 00:44 ID:RPR7nujJ
834エルコン馬鹿 吼える w:04/04/10 01:39 ID:SHuUxkP6
Re: 西部警察のDVD 
名無し a141072.usr.starcat.ne.jp
- 2004/04/10(Sat) 01:12   No.27030


バカはお前だ!
お前こそリストラされて死んでしまえ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:47 ID:wXGyCK9i
>>834さんは最近IP板で『エルコンドルバサー』と書き込んで失笑を買い、逆ギレしてコピペをあちこちに張り付けて気をまぎらわせている低能児。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:09 ID:eNZzxzR/
681 :名無しさんは見た! :04/04/09 18:11 ID:kp6Y4WjM
「人間の証明」
7/8スタート、CX系木曜22時
プロデュース現王園佳正 脚本吉田紀子 監督永山耕三、武内英樹

棟居弘一良‥舘ひろし
郡恭平‥福山雅治
ケン・シュフタン‥山田孝之
ジョニー・ヘイワード‥吹越満

八杉恭子‥かたせ梨乃
郡陽平‥竜雷太


ガセだろうか? リメイクブームの波に乗りすぎだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:54 ID:AtkF3fuW
>>836
マシャ兄にひき逃げ死体遺棄犯をやらせるなんてもうアホかと
838:04/04/11 01:11 ID:ebJTvB/2
次週パートT最終回か。
マシンガンでボコボコにされる覆面車たち。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:26 ID:saVLHb0b
西部署のスーパーカーは機密保持のために自爆装置付きか・・。
小暮がうっかりミスで誤爆させたら怖いな・・。

「自爆装置も男のロマン!」でしょうかね?^^;
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:21 ID:sSDXS8sE
係長ならうっかり押しそうだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:25 ID:USBE/lpv
ハヤタ(黒部進)は準レギュラーだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:43 ID:LqS6IvmC
「身も心も」を使うのは反則だぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:52 ID:USBE/lpv
>「身も心も」
さすがに探偵物語の時ほど高揚感ないね
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:38 ID:0T0dvf6K
Re: スペシャルは・・・ 
大門軍団最高 h219-110-187-004.catv02.itscom.jp
- 2004/04/08(Thu) 22:08   No.27018
そんなことありません。
今秋には、西部警察のスペシャルを放送するそうです。
今、西部警察の撮影で大阪に行っている知り合いからの情報です。


Re: スペシャルは・・・ 
大門軍団最高 h219-110-187-004.catv02.itscom.jp
- 2004/04/11(Sun) 21:43   No.27049
弟の撮影ではなく、間違いなく西部警察の撮影と言ってました。
スペシャルの放送は、8〜9月と言うことです。
また、シリーズ再開分の撮影で、大阪に行ってるそうです。
知り合いのスタントマンからの情報なので間違いないと思います。
津上さん・M31−RSさん、楽しみに西部警察の放送を待ちましょう。


IP板に↑のカキコがあったが、これってホントなのかな?
ガセネタの可能性も否定出来ないよなぁ。 つーか、あの事故の件で
数週間前に、コマサが書類送検されてから、まだ日にちが浅いだろうに(w
そんな状況で、ホントに撮影再開が果たして可能なのだろうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 23:59 ID:54xDYeoj
>>844
書類送検とか以前に
あれだけの事故を起こしたドラマの撮影再開を隠密に行っていたとしたら
世間から大バッシング受けるのは目に見えてるわけで…
つまりそんなバカな事をやるとは到底思えない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:12 ID:AGpwns+4
>>845は、
ウオッチ板の住人でもある「ポイステ」さん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:23 ID:mVekfxon
>>846
あはははは、違うよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:15 ID:AGpwns+4
いや、絶対ポイステさんだよ。

>>839
MX−9735さんでしょう。
あの顔文字いつも使ってるもん。他の人使ってるのみたことないもん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:36 ID:HJVjExKE
先程、IP掲示板を覗いたら>>844の一連の書き込みがスレッドごと
削除されてた。 削除理由は二つ考えられるな。
●まったくの事実無根の情報なので、混乱を避ける為に削除した。
●実は、書き込み内容は事実で密かに撮影を再開していた。マスコミ連中に
騒ぎ立てられると困るので、証拠隠滅の為に削除した。

    真    相    は    い    か    に    ?
850名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/12 18:03 ID:mVekfxon
●まったくの事実無根の情報なので、混乱を避ける為に削除した。
に1票!
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:57 ID:m9F50Riy
>>849
IP板をめぐっては、よく「スレッドごと削除」という言い方がされるが、ウォッチする上で
留意したほうが良いのは、元発言者が自分の発言を削除した場合、自動的にスレッド丸ごと
削除されてしまうということ。

つまり、今回の件がどうなのかは判らないが、元発言者が、例えば自分の書き込みによる
混乱を嫌ったりして「自ら削除」していることもあるのは知っておいたほうが良い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:09 ID:x0BrP/vP
西部警察2004
人間の証明2004 本当どっちなんだよ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:54 ID:JKznXt5D
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:29 ID:IT7YBC8q
>>831
漏れの妹が、祥子と書いてショウコというんよ。(マジ)
でも、バレエをやってるショウコちゃんのほうがキャワイかった。
妹を交換してほしいと思ったね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 15:13 ID:EZeHgdGQ
西部警察にほえる愛しの刑事
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:18 ID:VXWIj4H1
北海道ロケの時は、道警が撮影に協力してくれなかったそうだ。
仕方なく北海道自動車学校を借りて、警察署のセットとして使用。

登別で破壊された廃屋となったホテルは実際に倒産したホテルを
「どうせ壊すなら派手に使ってくれ!」とそのまま使用。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:14 ID:6dYHY2GU
9/4
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:40 ID:81Tub+JY
リキ殉職編、BGMをもっといい演奏使えば良かったのに。
あの所為でちょっと興醒めした。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:01 ID:QNPzqWFm
>>858
やはりあの場面は「愛のテーマ」
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:07 ID:ZUVlrrkv
>>857
西部警察2004SP放送?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:28 ID:CS710mUz
ファミ劇・PART1終了。

惜別・リキのケータイ待画を作ってみた
需要があるかは分からないが、リキ好きな漏れとしては
「リキ・レクイエム」の意味で作成した

↓画像表示↓
ttp://i-section.net/pc2/?03232733710333松田猛

リキが好きで、気に入ったら使ってみて下さい
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:47 ID:C8MXHGXT
ラストの放水場面
谷さん、格闘シーン…谷さん邪魔、そして長イスが倒れて当たって痛そう…。
でも、ハトがマシンXのボンネットに乗り上げて行ったとき「あ〜あ!」と思った。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:47 ID:v6PscfGp
最終回ラストシーンすごいね。

カメラマンが写って、
八名信夫を追いかける谷さんに椅子が倒れてちょっと痛そうにしてるし、
二宮係長の「美味い!」が最高に笑えるしw
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:47 ID:v6PscfGp
あっ、おもいっきりかぶったw
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:19 ID:kIQExRSf
北島弁護士最初すごく足悪そうだったけど、
奈美悦子に会った時そうでもなかった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:08 ID:XI8NQ3yG
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:02 ID:/1K8kwdd
>>866
かっこいい!
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:17 ID:qHe/l6hP
マシンXのそばにいれば弾丸は飛んでこないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:05 ID:+sWx0ION
初歩的質問でスマソ。西部警察シリーズ(1〜3)の中で、
悪役(犯人役)で一番多く出演してる人って誰?
ひょっとして、八名信夫?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:13 ID:hwD0WfTR
ラストの放水って カメラマン丸見切れでいいのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:47 ID:/1K8kwdd
>>869
片岡五郎
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:56 ID:NRPt/a/G
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:03 ID:AOV1rHD8
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:11 ID:YPxry9Yf
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:13 ID:YPxry9Yf
そろそろフィーバーバカか(W
876エルコンドルパサー:04/04/19 12:24 ID:Tn5fCBmG
ヒィーバー馬鹿で悪かったな、この臭チン野郎。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:23 ID:YPxry9Yf
×ヒィーバー → ○フィーバー
臭チン → 確かに臭いので○
878エルコンドルパサー:04/04/19 15:06 ID:Tn5fCBmG
ワラタw
君、僕とIP板を制圧しよう!


879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:05 ID:2QA28ag9
CSの最終回をビデオに撮り
やっと見たのだが、画面と音声が微妙にズレてた。
一部ではなく、全部(藁
なんか、洋画の吹き替えみたいに見える。
一兵がオレンジジュース注文するところは音声がダブってた。
???????????漏れんちだけか?
880ナナシさんは見た!:04/04/19 18:16 ID:4MsiZU8w
「西部警察2004」が大阪ロケで撮影している動きがあるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:39 ID:Tn5fCBmG
はい。この間河内長野の三日市町というところでロケあったらしいで。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:43 ID:L1v20H6Y
【西部警察2004】と【弟】の撮影 同時進行してるの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:20 ID:fk6RcXuD
>>881
どこからの情報ですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:44 ID:Yr1CT0vT
9/4
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:03 ID:17+EfEjv
大阪ロケ中みたいですな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:31 ID:XPgXwXRi
散々言われてる事だが、あれだけワイドショーや週刊誌で袋叩きにあったのに、
極秘で撮影再開するか? しかも、公式発表とかもしない状態で。
確か、『弟』って、裕次郎の生涯をドラマ化するんだろ?
だったら、その『弟』のドラマ中に、西部警察時代の裕次郎を再現する為に
そういう撮影をしてるのかもしれんぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:34 ID:aYw1ne0u
886さんの意見が硬そう
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:59 ID:+PflOiFK
フィーバー野郎がくる前に888をゲット
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:59 ID:0RuY+eaF
>885
ホントかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:13 ID:H+NgLull
明日から大阪南部は要チェックだな
ロケ車GETするべし!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:55 ID:Tn5fCBmG
泉南地域は広い敷地のある場所が多いし、そういう所でロケする可能性は高いね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:51 ID:c0NrneuI
ただ目立つと言う理由だけで西部の看板外していないだけかも>トラック
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:55 ID:GX3p+wMQ
昔神戸でスタント・ロケした造成地が今、ヤフーBBスタジアムなんだよね
そこでもう一回ロケして、糞チームの本拠地を潰してくれ
ブルーウェーブは地元の恥 ついでのTAWARAも轢き○してくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:59 ID:4Jg/wM9W
オリオンズの本拠地は今… つД`)

それよか、谷やんとゲンちゃん長いこと乙でした
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 04:04 ID:GX3p+wMQ
漏れは関西在住だが、
5年前の全国一斉再放送では
大阪ABCはパート1途中で打ち切られ、
そして今は貧乏でスカパーでの放送も観れない・・・(つд`)

そんな同じような境遇のあなたに・・

どうぞ(期間限定)
ttp://www.gazo-box.com/old-movie/src/1082366747403.avi
ttp://www.gazo-box.com/old-movie/src/1082367134922.avi
ttp://www.gazo-box.com/old-movie/src/1082389221780.avi

見れない場合は「DivX」のコーデックをダウン!
896877:04/04/20 09:57 ID:IEjMaHv5
渡さんってテレビを見る限り律儀だから、極秘裡に進めないでしょ?実際逢ったことある人に聞く限りでも、好人物らしいし。
>>878 漏れ、渡さんの息子と顔見知りだから遠慮しとくわ。
というか、しっかりと888を押さえるように汁。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:18 ID:ipQ1WbOb
今夜のテレ朝チャンネル無料放送
「私鉄沿線97分署」20話、危険なヨコハマ・ストーリー

「広島編」の島田洋八、港署、ポールスター、出てくるから見てみて
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:51 ID:viuB3Ndk
>>897
「そのときは冗談やと思ってました。普段生きてること自体冗談みたいな奴ですか
ら・・・」と言った後に「あいつ殺されたんとちゃいまっか?」と急にまじめな
台詞に違和感感じたが
899 :04/04/20 19:16 ID:Mpa8ZWy8
 
900900:04/04/20 19:17 ID:Mpa8ZWy8
900

ビンゴ!

byエルコンドルパサー
901西部警察2002闘いの日々PART1:04/04/20 22:50 ID:Jr1MUg90
15歳未満の良い子は、西部警察・大都会・あぶない刑事・大追跡・刑事貴族なんて見てはいけません。
親御さんも、視聴にあたっては教育上・健康上十分に配慮願います。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 09:10 ID:kHBUn5Br
>>902
裏刑事、大激闘も入れておけ!若造め!
おまえそれしか刑事ドラマ知らんのか?

それと健康上ってなんだ。西部警察見ると不健康になるのか?

と釣られてみる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:41 ID:0mOCK1K2
>>902
「特命刑事ザ・コップ」「ハングマン」も入れろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:18 ID:W2WUlWTH
>>902
刑事貴族は抜いて、代わりにGメン入れろ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:20 ID:yPWZNPEg
「爆走!ドーベルマン刑事」追加して!
テーマ曲がまた聞きてえー!
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:26 ID:pqEmU1FR
>>901
漏れが高校生のころ、社会の授業で刑事ドラマを批判する内容の新聞記事を教材とし
て見せられたことがあったが特捜最前線も槍玉にあげられてたぞ
理由は、何でも取り調べシーンでリンチまがいの事をするうんぬんだそうだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:33 ID:QqhoneYu
>901
極初期のはぐれ刑事純情派も入れるべきだ
初期の安浦刑事は全くの別人だぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:25 ID:9peWZi/l
馬鹿の一つ覚えのごとく何かと理由を付けて、すぐ批判する連中(PTA、
人権団体など)のせいで、TVドラマ界は糞みたいなドラマしか制作
出来なくなったな。ここ数十年のドラマが糞作品連発なのも当然だな。
まぁ、昨今の俳優&女優、及び脚本家の質の低下も著しいが・・・。
909西部警察2002闘いの日々PART1:04/04/21 22:19 ID:sCO1+w1h
では皆さんのお望み通り、

裏刑事・大激闘・特命刑事ザ・コップ・ハングマン(非刑事ドラマ)・暴走!ドーベルマン刑事・
特捜最前線・Gメン75・はぐれ刑事純情派(初期)を含めます。(但し、刑事貴族を抜く気は無い)

なんでしたら、太陽にほえろ!・非常のライセンス・俺たちの勲章・探偵物語・俺達は天使だ!・
噂の刑事トミーとマツ・大捜査線・ジャングル・ゴリラ警視庁特捜第8班・はみだし刑事情熱系等も
入れましょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:46 ID:0W/Uqowt
女捜査官、京都(秘)ザ新撰組、熱中時代刑事編、スーパーポリスも入れてよ
女捜査官も結構ムチャクチャなカースタントやってたりしたよ
丘みつ子の女刑事も男勝りに殴り合いしててさ、ワラタよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:40 ID:q9vBTWzi
踊る大捜査線とか警視-K、おやこ刑事、逮捕しちゃうぞ、映画だがゴキブリ刑事も入れること。
初期のジャングルは抜いて。
912つるや食堂:04/04/22 05:12 ID:rU/zg4Vj
大追跡も入れるべきだ!ワンツースリーゴー!だよ!加山雄三だよ!事件が終わった跡にコーヒー1杯分しかお金がもらえん奴ね!DVDもでてるしみような!
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:20 ID:bSkJH30B
>>912
入ってますけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 12:56 ID:XrV2YQ2B
今朝リューの母校の校庭で男女3人の首吊り遺体が発見された。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:02 ID:Xr+b2TRS
>>905
Go! Go!
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:13 ID:OCSO7Bti
>909
刑事貴族は牧刑事編だったら認める
ブチ切れた時の凶暴さはテレビで放映するには危険かと

野獣刑事、くちなしの花、死体見て全員でゲロ吐いちゃうシーンが有る
俺たちルーキーコップ、
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:35 ID:KcFWxBfX
海パン刑事と風俗刑事は危険だ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:55 ID:gbTEpGIE
つーかもう2004年なのに、未だに2002って・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:05 ID:qMmtX3UN
映画OKなら「くちなしの花」も入れること
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:19 ID:npKYB13u
「刑事ヨロシク」もいれてくれ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:40 ID:ipblSgyf
いつの間に、古今の刑事ドラマのタイトルを列挙するだけのスレになってしまったのか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 08:09 ID:baVbHQV1
923名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?jan=4988001901747
最近出たコブラのサントラ。
西部警察に流用されてた曲はほぼ収録されてるよ。