衛青は良い人だけど霍去病はヤな奴だよね
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:42:44
衛青は石勒と同程度かな>出自
奴隷階級だっけ
むっちゃけどっちでもいい
ナポレオンのスレが欲しい
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:02:00
英蘭戦争の「スケベニンゲンの戦い」について知りたいので
世界史板質問スレのURLを教えて下さい。
9 :
7:2007/02/12(月) 02:11:26
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:18:14
この板にも山野とか来ないかな・・・・来てくんないだろな・・・・
これから次第だな
良質な板にしようぜ
ウヨサヨ嫌韓お国自慢不必要な自虐史観が極力ない板になりますように
なるべく釣られない事
これが鉄則
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:12:36
上げましょう
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:35:34
需要低いな
こんな板があったのか
ネットは広大だわ
まだまだ始まったばかりで人不足だねどね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:20:41
質問しろ!!!
質問が思い浮かびません!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:25:53
康居とコラズムの関係を教えろ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:29:09
日本史板で作ったスレが、いつの間にか難民板へ移っている場合があるみたいですが、誰が決めているのでしょうか?
日本史板の自治厨は
自分の気に入らんスレの次スレを勝手に他板に立てるので有名だろ
多分●もち
俺のいたスレも勝手に近代史板に次スレ立てられた
気にせず日本史板に次スレ立てればいいんじゃない。
それが日本史板で板違いにならなければ。
支部が出来たと思えばよろしい。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:14:48
能登殿は何故国盛の名を失ったんですか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:11:06
ファンタジー小説を書いているのですが、西洋騎士と対決する侍を登場させる事にしました
名前が思い浮かびません‥。
父:ヤマト国の王、かつて国内で多くの武将と覇権を争い勝利を得た
領土を増やす野望に満ちた人物。
息子:領土を増やすより戦いの中に自分の価値を見い出そうとする男
できれば史実にはないけどそれっぽい名前を教えてください。
一応
獅向井王牙
獅向井竜児
小説ではではシムカイ王とリュウジ‥どう?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:54:53
戦争とは何人対何人でやる物なのですか?
日本の戦国時代と西洋の戦国時代両方教えてください。
あと軍って分かれていて戦略とかありますよね。
ああ〜っ!小説を書くのにこんな基本もわからない馬鹿ですみませんが教えて偉い人☆
どんな小説を書く気だよ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:33:47
ファンタジーならなんでもありで世界観を広げたほうがいいんじゃないか?
戦争なんて国家の規模にもよるが数十人単位から数十、数百万単位まで様々だよな
参考になるかどうかは分からんが旧参謀本部によれば
戦国時代の一万石あたりの動員能力は250人前後
>あと軍って分かれていて戦略とかありますよね。
それと、これの意味が分からん
それぞれの軍規模か何かの話なの?それとも編成?
はたまたドクトリンの話かな?
>>33>>34ありがd
>>35う〜んιもう説明するのも難水んで
天と地と
キングダムオブヘブン
アレキサンダー
のDVD注文しまつた。
百勉は一観にしかずw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:26:21
よく、「○○の戦い」ってあるけど
軍隊ってそれぞれ敵味方で進軍しているわけだよね。
そこでハチ合わせたら戦いになるのは解る。
だけど、なんでわざわざそこで陣を敷いたりできるのかが解らない。
歴史小説やドラマを見ていると
いちいち陣を敷いて、ハッケヨーイで始めてるみたいじゃない?
戦隊もので「○○レッド!○○ブルー!」って名乗りを上げているのを
敵がボーっと見ている場面みたいだ。
「桶狭間の戦い」は待ち伏せなようなので、納得はいく。
「川中島の戦い」も、細かい経緯を見たり、大河ドラマでやっていたし
「ここなら有利、山下りよう、追いかけよう」ってやって、信玄の本陣が陣を敷けたのもわかる。
霧のせいでいきなり鉢合わせて戦闘に突入したみたいだし。
↑だいたいこんな感じで移動・戦闘しながら形を作ってゆき、
双方整ったところでワーっとやったもんなのかな?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:08:43
計画とか駆け引きって知ってるか?
小規模でも兵隊さんが何千人もいりゃ戦闘態勢が整うにゃ時間が必要だべ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:18:28
アンゴラの歴史について教えてください
国名はンゴラ王国に辿り着いたポルトガル人がンゴラじゃ発音しづらいからアンゴラにしたって聞いたけど、
この話は本当ですか?あと、コンゴ王国の首都は今のアンゴラにあるけど、
コンゴが独立してからこの地域を奪おうって計画はありましたか?
江戸時代の武士の収入について教えてください。
まず扶持米制度についてですが、良く○○俵 ▲人扶持 と聞きますが
○○俵の米と▲の人数分の年間で消費する分の米をあわせた合算が収入なのでしょうか?
▲扶持というのはどれ位の米なんでしょうか?
あと、最下級の武士を表す言葉に三一とありますが、これは年収が三両一分から来てるとの事ですが、
最下級の武士は給金で、御先手組等役職についている御家人や下級旗本の場合は扶持米制度になるのでしょうか?
平家とポルポト以外で、自分たちの悪口いう人間を探すスパイを使った政権や団体を教えてください
あと何故そういうことをするのかの見解もあればお願いします
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:27:26
質問上げ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:57:11
旧ソビエトのチェカーとか中国の紅衛兵とかそうじゃないの?
毛沢東もいたか
チェカーは知りませんでした
ありがとうございます
ほかにまだまだいそうに思ってたんですが
案外少ないんですね
わたしはそういう行為に至るのは不安か政権への執着だと思うんですが
それ以外に思いつくようなことってあります?
不安とか執着てのもあるんだろうけど
例えば独裁者におべっか使いたがる側近が
勝手に組織して励むってケースとかもあるんじゃないかな?
スターリンのベリヤとかヒトラーのゲッペルスとか
勿論、独裁者が承認した時点で勝手に組織てのじゃないとは思うけど
チェカーとか以外にも、まだまだ有るとは思うよ
中国の歴代王朝なんかには結構ありそうな気はするけど
中国史は詳しくないからなんとも言えない
なるほど、側近がはじめる場合もあるのか
中国史ではすごく・・ありそうです
カルト教団でもありそうな気がしてます
勉強になりました
ありがとうございます
自分に対する悪口を笑い飛ばせる。もしくは無視できる人間って余程の大物だよな。
51 :
武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/23(月) 21:37:39
>>50 まあそれが本心からだったら確かに大物だけど、
大物と皆に思わす為に敢えて度量の大きい態度を取る奴が多いよ。
昔から権力志向の奴らにそういう奴ら多いな
出来るだけでも大したもんだ
お前も少しは見習ってみたらどうだ?
53 :
武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s :2008/06/23(月) 21:59:49
>>52 私、生だとそうだよ。
あまり怒らない。
いつもニコニコ(酔うと違う本性出ちまうぜ)。
猫を二、三十匹かぶってるんだよね。
ああ肩が凝りそう(笑)
ま、そうだからこそ、こういうとこで弾けてるわけねw
おまえみたいにここだけが世界のヒマ人じゃないもんでさw
54 :
ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2008/06/23(月) 22:29:17
>>41 俺もあんまり詳しくないんですが、ンゴラ王国説はあったけど、もういっこ別の語源があったと思います。
ザイールのコンゴについては独立してからずっと内戦なんで確かなかったと思われます。
あまりしっかり調べてはいませんが。
アンゴラなんか良いですよね。アフリカン・サウダージって感じで(植民地主義かな?まあ気にすんな)
気候もアフリカにしては穏やかな方だし、
ようやく平和になったんだから、もっと住みやすい国になってもらいたいものです
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:57:16
長文駄文失礼します。
ウチの親父は趣味で絵を描いてるんですが…
どうしても知りたい事があるらしいんです。
昔本屋で見たらしく(?)探しているのですが情報不足で見当たらず。
ちと困り果てています。
内容としては武士の大名屋敷の門について知りたいらしいんです。
昔の武士の階級毎に作れる門が決まってたらしい?
主に石高毎にそれが決まってるらしいんですが
その石高毎に作れる門について知りたいそうなんです。
検索してみてもぜんぜんヒットしないし本屋を探してもそれっぽいものが見当たらず。
知りたいことは
・石高毎に作れる門の詳細と絵や写真?らしいのです。
新参なのでここで聞くのも間違ってるかもしれない内容ですが
詳しいサイトや本など情報があったら教えてください!
だいぶ下がっていたのでsageませんでしたが問題ありましたら失礼しました。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:37:45
親父本人に色々問いながら進めていった結果なんとか結論に辿りつけました。
どうやら大名には色々な屋敷のタイプがあったということ。
石高で分かれるのは主に旗本であったこと。
石高によっては門や瓦に畳も使えなかった事等わかりました。
ググったりしても一向にヒットしなかったのですがwikiで武家屋敷と調べてみたら
カナリ詳細なモノがのっていてそこからの知識で補完しつつ検索をしていたら
なんとか画像も見つかったのでそれで満足してもらえそうです。
いきなりの駄文失礼しました。
>>56 例のスレが落ちちゃったから、どうなったか気になってたけど
画像見つかったかー
お父さん満足してくれると良いね
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:38:34
最近「騎馬民族国家」を読み始めたんだけど、
1700年前に人馬が朝鮮半島から渡ってくるのは簡単だったのか?
10人や20人ならともかく、日本の原住民を従えるほどの人数&馬が
無事に北九州にたどり着くとは思えないのだが。。。
59 :
白馬青牛 ◆B3h9hvY9bA :2008/08/07(木) 01:20:34
>>58 弥生期でも、伽耶地方と日本は甕棺の同一文化圏じゃし、他の韓人系
支石墓も九州西部に多い。朝鮮半島から渡来するんは簡単じゃったと
視てよい。現実に古墳期以降馬がおったし、現代日本人は原住民よりも
渡来人の子孫が大半じゃ。
江上氏の移住地で子孫が繁殖する以上に4世紀の世界的北方民族南下期は
多くの人間が渡来したろう。渡来人のもたらした疫病は、闘わずして
原住民の命を多く奪ったんじゃないか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:17:00
平民(農民)、ジョウトウを殺害したのは、千葉市のエタ、うじむし(後の苗字で地主薗、獄場という)。
昔の事件だよ。
千葉市のうじむし(後の苗字で地主薗)は、強姦殺人、強盗殺人犯をたくさん出している。(ほとんど殺人集団)
獄場(地獄)も同じ。
先生方に質問です。竹島は昔から本当に日本の領土だったんすか?
日本は日本で、韓国は韓国で自国に都合の良い説を理解しようとして、また主張している様な気がするのですが、
私は右翼と言うほどではありませんが、韓国が竹島に勝手に、建物を建て占拠していることに憤りを感じています。
ただサイトを開いて私なりに調べてみると、歴史的根拠もマチマチで一体どれが本当なのか分かりません。
太平洋戦争後、アメリカはS講和条約で竹島の所有権が韓国にあるなどとはには一切触れていないし、
条約通りに解釈するならば、竹島は日本の領土な筈ですよね。
基本的にそれを見て世界世論が納得すれば、それで良いのですが、
もっと過去を遡れば、実際、どちらの国の人間が住んでいたのかな?
とか過去の歴史の史実上の事実を実証する文献やな旧跡などもあると知りたいです。
先生!教授!何とぞ解りやすくお願いいたします。
※ヘタレ官僚がちゃんと返還交渉出来るといいんですが…。
という心配もありますが。
中世ヨーロッパでいう長寿とはどのくらいの年齢を指すのでしょうか。
予想でもお構いなしで、よろしくお願いします。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:12:54
幕末について質問です。
土佐藩、というか容堂ってどちらかというと、四賢侯会議、大政奉還、御前会議など
足を引っ張っている事が目立つ様に思えます。
坂本、中岡、板垣等は藩士というよりも個人的な功績な感じがします。
薩長にしたって第三勢力の台頭はおもしろくないと思います。
木戸も瑞山の件で宴席において容堂をなじったとか。
にも関わらず、芸州藩が殆ど無視されるなか土州閥が形成されるほど
優遇されているのは何故なんでしょうか。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:16:48
>>63 関ヶ原以来、外様ではあるが徳川の忠臣
幕末当初の水戸藩がそうであったように
体制側でありながら批判や積極性を少し
だけ発揮すると、それが実際大きく見える。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:55:37
中英とここどちらが人が多いですか?
また、荒らしや煽り、うるさい自治の存在はどうでしょうか?
三戦が機能していないので、移りたいのですが
三戦は三戦の良さがあるだろうし、明日以降復帰するだろ。
それまで、ここか中英でヒマつぶししてたら〜
中英とここでは過疎っぷりは似たり寄ったりかな?
中国史なら断然中英だろうが
あそこも三戦の影響で三国志嫌われているからなぁ・・・
そうします
ありがとうございます
でも、ちょっとのぞいたら、中英は過疎っているのに
コテハんでない自治がうるさそうですね
こちらにします
ま、そうしなさい
ここんら中国史だろうが西洋史だろうが日本史だろうがアンゴラ史だろうが
「歴史関係板違いなし」のお墨付き狐★から貰ってるから
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:45:58
なんでこの板って歴史難民て名前なの?単純に「歴史」でいいじゃんね。
歴史だけにすると教条主義の馬鹿共が、
それは学門じゃないとかいいだして暴れるからだろ。
72 :
高明 百惠:2010/05/19(水) 16:41:02
シャネル、グッチ2010'春夏新作
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
★注文金額25000以上:贈る送3500円の商品
★注文金額30000以上:贈る送4000円の商品
★注文金額35000以上:贈る送5500円の商品
★注文金額55000以上:贈る送10000円の商品
★注文金額70000以上:贈る送12000円の商品
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
買N品腕時計,贈呈:S品財布1個
(責任者):
[email protected] [email protected] (店舗HP):
http://www.aa-yahoo.com 高明 百惠
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:02:24
何から逃げているの?
74 :
バカは氏んでも名乗らない:2010/06/08(火) 23:40:14
92 名前: ウキゴリ(北海道) :2010/06/08(火) 23:35:09.45 ID:D9A6tyKT
植民地支配受けてない国はww2開戦時は10カ国くらいしかなかった
日本と朝鮮とタイと・・・あとは??
>>62 庶民と上流階級では違うと思いますが、貴族でも50歳までいけば長寿ですね。
>>72 あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!
もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
スイカバーのチョコの種をケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
コジマで9800円の掃除機に吸い込まれて死ねよです!!!
test
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:13:08.81
東北にいた三浦武士の末裔です。
母は「結構有名な武士だよ」と言っていましたが、ぐぐっても出てきません。
どなたか知っている方はいますか?
日本の武将で一番蕭何に近いタイプの人って誰?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:54:43.62
ハワイのリリウオカラニ女王って国民から人気ありましたか?
江戸時代に、夜間、偉い人が室内を移動する時に明かりを持って前を歩く様な任務をこなす人はなんという身分、役職ですか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:20:46.04
鉄の歴史について2つ質問です。
日本の鉄器についてですが、南部鉄器など日本には鉄器の産地がありますが、
日本の製鉄であるたたら製鉄炉だと温度が1200度を達しないため、
銑鉄が取り出せず、鉄の鋳造が出来ないのじゃないかという疑問があります。
実際日本では幕末の頃まで鉄製の鋳造大砲を作れませんでしたよね
しかしWIKを見ると、銑鉄で鋳造するということが書いてあります。
ではどうやって南部鉄器を鋳造していたのでしょうか?
2つ目ですが、鋼についてです。
たたら製鉄では製鉄を行うことによってスラグ、軟鉄、そして玉鋼と色々な鉄が生産されると聞いています。
一方西洋で転炉が生まれる前の製鉄での疑問なのですが、高炉では銑鉄のみが取り出せるんですよね。
銑鉄を精錬し錬鉄に戻す作業について書かれている本はよく見るのですが、
鋼の精錬や生産に関しては中々見つかりません。
西洋では転炉を用いる前、どのようにして鋼を精錬、又は生産していたのでしょうか?
よろしくお願いします。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:24:23.99
壇ノ浦の戦いでさ 安徳天皇が入水しただろ
それって自分の意思じゃないよね 平時子の決定だろ
しかも 抱いていた按察使局は自分だけ助かって 後に落飾して尼になっている
簡単にいって殺人じゃないの これ? 本来なら天皇を殺した大罪人として処刑されても当然だろ
それと 時子だよ 本来なら神から授かったとされる宝物の剣だよ
それを自分の腰にさして勝手に海へ沈むとか ちょっと普通に考えたらできないような話だと思うんだけど。。。
その辺 歴史学ではどう考えてるのかな? 教えてちょw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
200年以上前ってキスしたり前戯がいまいちなのはやっぱり体があまり清潔じゃなかったからかな