西洋式の銃が伝来したのはいつかと聞いてるんだろ。
世界史板は揚げ足取りが多くて困る。
877 :
世界@名無史さん:2007/03/18(日) 17:41:26 0
西洋式の銃つったって、結局オスマン帝国の大砲から模倣したのが始まりだろ。
どういう機能が「砲」に追加されてからのことをいうんだ?
もしかしておまえは
世界のすべての発明は白人がなしたものだと思ってる自民党みたいなやからなのか?
>>877 話を脱線させないように。
幼稚園児や小学校低学年じゃないだから、つまらない揚げ足を取るのはやめよう。
西洋式の銃が、戦国時代劇に出てくるようなアレの事を指しているくらい
理解できるだろ?
879 :
世界@名無史さん:2007/03/18(日) 17:59:44 0
日本にだっていつ来たのかわからないということはわかってる?
880 :
世界@名無史さん:2007/03/18(日) 18:21:14 0
>>871 露清紛争において李朝の鉄砲隊が動員されているから
17世紀中盤には実戦において十分に使用可能な水準まで
普及していたとみていいだろう。
…いわゆる「火縄銃」がいつ伝来したか、どの経由かは知らん。
多分犯人はポルキーだろうな。
882 :
世界@名無史さん:2007/03/18(日) 21:44:10 0
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
http://www.hibari.ed.jp/club/ki/ki.html
883 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 00:56:27 O
最近、世界史板においてヒトラースレが急増しているようですが何か原因でもあるのですか?
また、流入源はどこでしょうか?
つ春
これが噂の休みの時期か・・・
2chは一年生なんですが、だいたいいつ頃までつづくんでしょうか?
四月の半ば〜後半。しかしその後にはゴールデンウィークがあるので……。
ありがとうごさいます
ヒトラーが今実際にブームなのかと思って焦ってしまいましたw
888 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 09:41:07 0
古代の朝鮮半島にあった新羅や百済と、
現在の北朝鮮・韓国は血統が違うのでしょうか。
そして、「朝鮮」という呼称は国名、「韓」という呼称は地域名であり、
福沢諭吉は半島の人を「韓人」呼んだと聞きますが、
何故、現在は「朝鮮半島」という呼称が一般的なのでしょうか。
大韓帝国成立前から、「征韓論」があり、更に、
現在、日本政府は半島で唯一の合法国家は「大韓民国」だけであるとしているし、
大韓民国では「韓半島」という呼称を用いることから、
日本政府が承認している韓国での呼称に合わせるのが妥当という気がするのですが。
日韓併合前まで日本国では「韓」の呼称が一般的だったんですよね。
中国唯一の女帝と言えば周の武則天ですが、清の西大后はなぜ帝位につかなかったのでしょうか。
>>872 イスラム圏だという説もあるそうですが詳しくは知りません>鉄砲の原型
>>873 「宋史」の兵志十一あたりの記述ですね。
「開慶元年、壽春府(中略)又造突火槍、以鉅竹為筒、内安子か(穴冠に果)、如燒放、焔絶然後子か發出、如炮聲、遠聞百五十餘歩」
竹筒から火を発し大きな音を立てつつ発射体を飛ばしたことについて書いてあるようです。
この記述の背後にどういう事実があったのか、今となっては知るすべもありませんが
新史料を捏造とかならともかく二十四史そのものを改竄は多分無理じゃないですかね。
>>874 マッチロック式の銃が中国に伝来したのは16世紀です。
持ち込んだのはポルトガル人とか倭寇の「辛五郎」という説もありますがはっきりしません。
朝鮮に伝わったのはいわゆる「唐入り」の時のようです。
向こうの人が明の援軍が火縄銃を持っているのを見て
「明兵が倭銃を持っている」とか書き残しています。
>>875 「てつはう」はたしか爆弾じゃないですかね。
あと
>>877 >西洋式の銃つったって、結局オスマン帝国の大砲から模倣したのが始まりだろ。
オスマン朝が最初に銃・砲を使用したのは14世紀後半じゃなかったですか。
西欧では14世紀前半にはすでに存在していたようですが。
892 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 10:11:28 0
西欧ってどこ?
えーと、イタリアとか
なんで中世ヨーロッパでは、本が一冊で家が買えるぐらい高かったんですか?
手で書き写しても高すぎじゃぁ…
家が安いから。
紙自体高価だった。
パピルスも高価だった。
それにくらべれば羊皮紙のほうが安かった。
とはいえその羊皮紙も一般人には高かった。
なんで明は火縄銃の部隊まで作って配備してたのに
あっけなく農民反乱で滅んだの?李自成が南蛮商人から支援受けてたとか?
900 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 15:10:09 0
>>898 最新鋭の装備の部隊は万里の長城で後金国と戦っていて
内地には役立たずの衛所軍しかいなかったんじゃない?
西欧で、さらし首とか車裂きなどの酷刑が廃止されたのはいつ頃で、
どういう経緯で廃止になったんでしょうか?
西洋から野蛮だという理由で明治日本は酷刑を止めたそうですが、よくよく考えると
西欧も東洋に負けないぐらいひどい刑罰をしてましたよね?
902 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 19:25:29 0
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
http://www.hibari.ed.jp/club/ki/ki.html
903 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 19:32:18 O
僕は今高校2年生です、最近になって世界史に目覚めました、しかしこれから世界史を勉強できないと思うと死にたくなります、どうしたらこの気持ちを押さえられるでしょうか
>>903 釣りっぽいが、勉強なんて自分がやりたければいくらでもできる。
つーか死にたいなら止めないのでさっさと死ね。
905 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 20:03:41 O
Q&Aに日本の歴史は13世紀だか14世紀に始まった事に海外ではなってる。
みたいな事書いてあったんですが、なにがどうなればそうなるんですか?
>Q&Aに
いきなりお前の脳内本の設定を書き出されても答えられるか。
どこのQ&Aなのか言わないと話にならん。
907 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 21:06:00 O
>>906 そりゃ
>>1にのってる日本史・世界史FAQですよ。
その項目の「日本の歴史は何年?」の所に書いてあります。
908 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 21:09:16 0
免責事項もちゃんと読んだかいw?
909 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 21:19:00 O
最強の君主は誰なんだろうな〜?
たとえば奥州藤原氏を幕府だか朝廷だかを中心とする日本国とは別の政府と考えた場合、
「統一日本」は13世紀に始まるという解釈はありなんじゃねえの?
そのサイトを1分半ほど見回したが「日本の歴史は何年?」ってのは見つけられなかった。
どこよ?質問したいならもっとわかりやすいポインタつけないとだめだろ。
>>912 日 本 史 ・ 世 界 史 F A Q→日本史→縄文〜戦国→世界的にみたら長い?
日本の歴史ってどの位凄いの?中国、朝鮮の方が歴史が当然長いですけど、日本の歴史って世界的にみたら長いんですか?
徳川幕府が300年続いたのって世界的にみたらとてつもなく凄い事なの?
----------------------------------------------------------------
全然すごくないです。
ちなみに外国では日本の歴史はだいたい14世紀ごろに始まったと考えられています。 04/03/26 19:18
これみたいね
914 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 21:57:03 0
日本がいつから始まったのか、日本人でもはっきりとは
答えられない。
915 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 22:18:50 0
アヘン戦争後に西洋列強は中国の植民地化を始めますが
第一次世界大戦後には徐々に手放しているように見えますが
なぜですか?
統一してないと歴史は始まらないってことは某半島は歴史が中断中か?
>統一してないと歴史は始まらない
お前の脳内理論を持ち出されても困る
>>916 もし将来統一朝鮮が韓国でも北朝鮮でもない系譜の国家になるなら、
統一朝鮮にとって今は歴史が始まってない時期になると思うよ。
919 :
世界@名無史さん:2007/03/19(月) 23:30:58 0
>>905 しっかりヨメよ。
日本の歴史は13世紀〜14世紀(約1300年間続いた)って書いてあるだろ。
日本という国号が最初に定められたのが西暦701年だから、
それから数えれば正しい主張だな。
日本の歴史を何年まで遡るかってのは諸説があるが、
701年説以上に短くなる説は聞いた事が無い。
お隣りアメリカはさっさと独立したのに
なんでカナダは独立しようとしなかったの?
アメリカと違って環境が苛酷なので本国からの支援がほしかった。
アメリカ独立のせいで逃げてきた王党派なんかも流入したし。
923 :
世界@名無史さん:2007/03/20(火) 00:07:42 O
それにしてもあの当時の勢いのあったアメリカの攻撃をしのぐとはさすがだったな。
インディアンにも頑張ってもらいたかったな
>>905 マルコポーロ・東方見聞録によってジパングが西洋に紹介されたのがその頃だから
それを指して言ったんじゃないかな?
925 :
世界@名無史さん:
世界史っていうのは結局西洋から見た歴史のことを指してるから。
日本自体は倭時代から始まってるという見方はないのかな?
でも日本は外部の民族に占領されたことは大戦まで無かったはずだから縄文時代あたりまで遡るのかな?