1 :
名無し草 :
2010/09/09(木) 09:12:36 前スレがサーバーダウンで消滅したため、復活しました。 婆嘘検証サイトは、基本的に東宮アンチのアンチからの情報の寄せ集めなせいか、 皇太子殿下・雅子妃殿下・愛子内親王殿下やその周辺の情報に偏っています。 これでは東宮ファンサイトみたいな感じに思われたり、ドス研みたいに偏りのあるサイト になってしまうので、両陛下や秋篠宮家は勿論、他の宮家の情報について ソースのあ るものを持ってる人はいませんか? 信頼に足るソースつきで皇室、皇族方に関する情報を検証してください。
2 :
名無し草 :2010/09/09(木) 14:10:03
3 :
うそ :2010/09/11(土) 16:18:18
206 名前:名無し草 投稿日:2010/07/15(木) 23:12:53
>>202 森暢平の「天皇家の財布」に
三笠宮や秋篠宮達が公務の謝礼を貰っている話が書いてあった
4 :
ほんと :2010/09/11(土) 16:19:12
森暢平『天皇家の財布』より ・雅子妃が実家の母親にいくら長電話を掛けても、御手元金から電話代を払うことはない。 天皇家の電話代は私的なものでも公費(宮廷費)で支払う。 ところが、紀子妃が実家に電話した分は、私的な費用(皇族費)から払う必要がある。 もしかすると、紀子妃は節約しながら電話をしているのかも知れない。(p159−p160) ・天皇家の場合、住まいの水道光熱費、電話代などは宮廷費が持つ。広く生活に関係 する費用は、私的な部分も含めて国が面倒をみる。 ところが、宮家の住居では、公邸部分と私邸部分を区別し、前者の維持管理費は宮廷費 で負担するが、後者は御手元金(皇族費)で払わなければならない。(p160) ・宮家皇族の地方旅行では、交通費は宮廷費から出ず、代わりに招待者が払うケースがあ る。(p160) ・御料牧場製品についても、天皇家のように無料ではなく、購入する形になっている。(p160) ・内廷費の1人当たりの額を算出すると、6人で3億2400万円だから、5400万円。 宮家皇族の1人当たりの皇族費は1654万円。 内廷皇族に比較すると、宮家皇族の1人当たりの御手元金は3分の1以下しかない。(p166) ・内廷皇族と違い、宮家皇族は水道光熱費や電話代、場合によっては地方への交通費も御手 元金(皇族費)から払わなければならない。子どもたちの学習院の授業料も皇族費からだ。(p167) ・天皇家と比べると宮家の暮らしは、ぐっと一般人に近い。 2489万円の生活費は庶民と比べれば豊かだが、皇族という身分から生じる経費を考えると、 潤沢とまでは言えないのではないか。民間の資産家の中には宮家皇族以上の暮らしをする 人は多いはずだ。(p167)
5 :
ほんと :2010/09/12(日) 17:05:01
森暢平「天皇家の財布」より ・宮家皇族後方旅行では、交通費は宮廷費から出ず、代わりに招待者が払うケースがある(p160)
6 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:13:42
『[図説]皇室のすべて』(学習研究社) P54-P55 宮家の生活は楽じゃない? 1 皇族費の内訳 内廷費の対象である天皇家(両陛下・皇太子一家・紀宮、ただし紀宮は結婚後は内廷から 離脱する)以外の皇族(宮家)のための予算を、皇族費という。 現在、皇族費を支給されているのは秋篠宮一家、常陸宮夫妻、三笠宮夫妻、寛仁親王一 家、桂宮、高円宮一家の6家17人。皇族費は、「皇族としての品位保持の資に充てる」ための ものと『皇室経済法』で位置づけられており、宮家ごとに所定のルールにしたがって定額の年 額が支給されている(平成17年度の皇族費総額は2億6967万円)。 そのルールとは、当主が一律3050万円、妃が半額の1525万円(ただし当主が亡くなってい る場合は妃が当主扱いとなる)、天皇から二等親の内親王は当主の10分の1の305万円…… などだ。
7 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:14:34
『[図説]皇室のすべて』(学習研究社) P54-P55 宮家の生活は楽じゃない? 2 この皇族費を、多いと見るか少ないと見るかは、人によっては違うだろうが、天皇家と比較 すると、かなり苦しいことはまちがいない。昭和59年(1984)とやや古いデータだが、宮内庁 の皇室経済主管が国会で発表した皇族費の内訳は、人件費52%、物件費48%で、半分以上 が使用人などに支払われる人件費で消えている。天皇家の人件費34%と比べると、割合の 高さが際立つ。いまも皇族費の約半分が人件費で消えるとしたら、秋篠宮家の場合、自分 たちの生活のために使える額は、約2600万円ほどということになるわけだ。 これで皇族として恥ずかしくないレベルの生活を維持しなければならないのだから、やりく りは楽とはいえない。しかも、天皇家の場合、水道代、電気・ガス代、電話代などはみな公費 扱いとなるが、宮家の場合は生活空間が公邸部分と私邸部分に分けられており、私邸部分 の光熱費は私費(皇族費)扱いとなる。御料牧場の食料も、天皇家は無料だが宮家は私費 で購入するといったように、内廷の天皇家と宮家では処遇上の差が大きい。
8 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:15:43
『[図説]皇室のすべて』(学習研究社) P54-P55 宮家の生活は楽じゃない? 3 非公式な皇族費 天皇家と宮家にこれほどの差があるのは、皇族費の成り立ちに理由がある。天皇家の場合、 生活等のめんどうは国が全面的にみることになっているが、宮家は違う。生活に必要な経費の 75%を国が「年金」として支給し、残り25%は宮家自身に稼いでもらうという建て前があり、法的 には、皇族費は生活費そのものではなく、あくまでも生活費の補填にすぎないことになっている のだ。 いまは大きく増額されて前記の額になっているが、戦後しばらくの間、皇族費はずっと少なか った。そのため三笠宮家では、給料が安すぎるといって雇いの運転手が辞めてしまい、殿下が 電車に乗って通勤したという笑えないエピソードまで残っている。 このギャップを埋めるためか、天皇家が支給を受けている宮廷費の中には、「交際費」という 項目が設けられている。労作『天皇家の財布』の著者の森暢平氏によれば、これは「『非公式』 な皇族費と呼んでいいような予算」で、かなりの部分が宮家に使われているという。
9 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:17:00
『[図説]皇室のすべて』(学習研究社) P54-P55 宮家の生活は楽じゃない? 4 なお、宮家は法的にも曖昧なポジションに置かれている。憲法第88条は、「すべて皇室財産 は、国に属する」として、天皇家の財布の私有を、原則として禁じている。ところが宮家の場合 は、不動産を私有したり、運用することが認められているのだ。 これについて政府は、憲法第88条でいう狭義の「皇室(天皇家)」には入らないからだと説明 しているが、この政府解釈は明らかにおかしい。天皇家に皇位を継ぐべき男子が生れなかった 場合には、宮家の男子が皇位を継ぐ。つまり、宮家が皇室の一部を構成していることは明らか だからだ。 また、憲法第8条には、皇室財産の譲り渡しや譲り受けに関する規定があり、譲渡などの際 には国会の議決が必要だと規定しているが、この場合の「皇室」には、先の解釈とは逆に宮家 も含まれる。 憲法第8条でいう「皇室」には宮家を含み、憲法第88条でいう「皇室」には宮家を含まないとい うのは矛盾がある。きちんとした、整合性のある法整備が必要ではないだろうか。
・過去にも、競輪・競艇の宮杯での謝礼が問題となり高松宮家、ヒゲ家が謝礼を返還したり、 桂宮さまが総裁職の役員報酬を返却したことがある(p180-181) ・「曖昧な「包み金」の実態は他にもある可能性が大きい。バブル期、皇族を招く側にタニマチ的な体質が広がり、 謝礼額が大きくなっていったことも影響しているのだろう。宮内庁が宮家財政をチェックする機能は弱い。宮家には、 (中略)経理専門の職員はいない。宮家財政のある程度は宮務官が把握しているが、口出しする権限はない。 税務当局が調査に入ることもまずない」(p183) ヒゲ家という表現で分かるとおり、問題の多いスレから拾ってきましたが、反論らしい 反論はその後なかったようです。
11 :
ほんと :2010/09/12(日) 17:19:22
つまり、こうは言えます。 1.宮家は交通費を招待者から受け取っている。 2.宮家は謝礼を受け取っている(公務かどうかは精査の必要ありか?) 森氏の著作を信じ、某スレの引用を信じるなら(!)ここまでは「ほんと」
・宮家は謝礼を受け取っている。 ・秋篠宮家は宮家である(当たり前だ!)。 ・つまり、秋篠宮家は謝礼を受け取っている。 ・・・と読み手が認識するのは「当然」ではある。 むろん「秋篠宮が謝礼を受け取っている」証明にはならない。 しかし「秋篠宮が謝礼を受け取っていない」証明は現時点では どこにも出されていない。 というわけで、おそらく謝礼は受け取っているだろうな、と思う。 別に先輩宮家がやってることなんだから、そう想像しても失礼には当たらない。
>>10-11 で、森氏の著書のどこに秋篠宮が謝礼を受け取っていると書かれているんですか?
14 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:23:54
ま、それこそあとは図書館で「天皇家の財布」を借りてきますかね。 180、181、183の三ページをチェックすればすむことだもんね。
15 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:26:03
>>13 そりゃしらん。別に私が「秋篠宮が謝礼を受け取っていると書かれている」と
書いたわけではないからして。
受け取っている確率のほうが、受け取ってない確率より高いだろうな、と
いうだけのことですね。
16 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:29:41
で、その前のスレの紀子妃の従兄弟を悪徳業者と認定した件ですが。 ・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ。 ・建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 という理由により「悪徳業者」と表現いたしました。 民事裁判で提訴されたかどうかなんてのは二次的なものですな。 この三つ、どう考えてもまともな仕事をしている人間のやることではない。
17 :
名無し草 :2010/09/12(日) 17:51:18
18 :
名無し草 :2010/09/12(日) 18:19:16
>>11 >1.宮家は交通費を招待者から受け取っている。
ヲチスレでは「お車代」とは謝礼金を意味する、という主張でしたが、森氏の著書を読む限り
では、お車代とは、そのまま交通費のことを指すようですね。
>2.宮家は謝礼を受け取っている(公務かどうかは精査の必要ありか?)
高松宮や寛仁親王、桂宮が謝礼を受け取っていたことは事実ですが、宮家全部が謝礼を
受け取っているとは説明されていません。
森氏の著書の中には常陸宮や秋篠宮が過去、公務の謝礼を受け取っていたとという記述
はありません。
19 :
名無し草 :2010/09/13(月) 01:34:22
で、民事裁判の結果はどうだったの? その結果次第で、原告被告の善悪が確定するんじゃないの? そこまでしたくない、あるいは出来ないんなら、ぐだぐだ続けたって意味無いよね。 事実は分からないままなんだから。
20 :
名無し草 :2010/09/13(月) 01:38:49
>>19 >で、民事裁判の結果はどうだったの?
>その結果次第で、原告被告の善悪が確定するんじゃないの?
>そこまでしたくない、あるいは出来ないんなら、ぐだぐだ続けたって意味無いよね。
前スレに民事訴訟と刑事訴訟の違いが説明されているから読み直せ、カス!
21 :
名無し草 :2010/09/13(月) 01:49:08
民事裁判でも、不当な行為が認定されたのなら、それは悪い事でしょ? 民法を読んだ事無いの?
22 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:17:34
民事裁判の被告は悪いか悪くないか、というテーマを論議する意味はない。 紀子妃の従兄弟と江頭豊=両方悪くない、と認めることが出来ない人間が 「民事裁判の被告は悪くない」と言っているのだから。 自分が言っている基準を貫けない人間の説など、論議する価値もない。
23 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:21:34
だから、テーマを変えるのが一番だ。 「紀子妃の従兄弟は悪徳業者である。」 悪徳業者という言葉に法的な意味はない。世俗で使われる言葉に過ぎない。 世俗で言うところの悪徳業者という言葉に当てはまるかどうか、だけ考えれば それですむ。 複数の違法行為を重ねて不法な報酬を受け取り、施主が納得できない商品 を渡した業者を悪徳業者といってなんの問題がある?
24 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:35:14
要は、一つの事実だけを特権的に扱うことによって、他の事実を無視するのが 「民事裁判の被告は悪ではない」と言ってる人のテクニックなわけです。 (裁判において、被告が悪だとは「限らない」のは民事でも刑事でも一緒です。 判決確定していないのだから。) 紛争当事者双方が認めている事実がいくつもあります。それらの事実は明らかに 違法です。その事実にきちんとしたキャッチコピーをつけて、そっちをテーマに してしまえば、不毛な議論をする必要はなくなる。
25 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:37:01
・建築士ではないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結び、報酬を受け取った。 ・建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 悪徳業者と言い切って問題を感じない。
26 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:47:34
>>18 >ヲチスレでは「お車代」とは謝礼金を意味する、という主張でしたが、森氏の著書を読む限り
>では、お車代とは、そのまま交通費のことを指すようですね。
お車代とはそのまま交通費のことを指すようである、というのは
単に貴方の解釈ですよね、森氏の著作にあったわけではなく。
あ、いや、非難しているわけではありません。交通費を交通費として
のみの記述しかないのであれば、ソース提示など不可能。
そう書くしかないですよね。
ただ、やっぱりこの本、借りるしかないな。
「曖昧な「包み金」の実態は他にもある可能性が大きい。」という記述が
交通費の話のわずか数ページ後にあるのなら、交通費という名目の包み金
もあるのかもしれない。
このあたり、自分で読んで確認した方が確実だもんね。
27 :
名無し草 :2010/09/13(月) 08:58:06
曖昧な「包み金」なるものの説明があったらアップしますね。 そうすれば交通費が対象となるかどうか、ハッキリしますから。
28 :
名無し草 :2010/09/13(月) 18:52:45
337 名前:名無し草 投稿日:2010/09/03(金) 08:37:13
ヲチスレで暴れている人がいるが。
「紀子さまの従兄弟が「違法建築」で『提訴』された! 」なら
正しい、ということでいいんですかね?
違法建築なのは間違いないし、その物件で提訴されたことも間違いない。
345 名前:名無し草 投稿日:2010/09/06(月) 08:41:20
>>343 江頭氏の件、どちらも民事訴訟。
つまり「民事の被告(原告の訴え正当)=悪くない」なら、江頭豊氏も
紀子妃の従兄弟も悪くない。
「民事の被告(原告の訴え正当)=悪い」なら、江頭豊氏も紀子妃の従兄弟も悪い。
紀子妃の従兄弟、記事で、私文書偽造と資格のない業者に仕事を発注したことの
両方を認めてますよね。つまり、この二件に関してはまず、原告の訴えは正当と
見なして間違いない。
(もう一つ、建築士の名義借り問題もありますが・・・。これは資格保持者の方に
ペナルティ来るけど、借りた紀子妃の従兄弟もまた悪徳業者であることは
間違いない)
というわけで。
・民事の被告(原告の訴え正当)=悪い
でいいじゃないですか。
これが基準。紀子妃の従兄弟に関しては「民事の被告(原告の訴え正当)=
悪くない」では二重基準だ。
29 :
名無し草 :2010/09/13(月) 18:54:09
348 名前:名無し草 投稿日:2010/09/07(火) 10:52:32 で?前提条件としての ・民事の被告(原告の訴え正当)=悪い はオーケーなわけ?むろん、原告の訴え正当ってのは最終的には裁判所が 確定しないといけないことではあるけれど。 前提条件・基準がハッキリしていないのに、悪い悪くない言うこと自体が ばかばかしい。 349 名前:名無し草 投稿日:2010/09/07(火) 11:04:57 確実にいえるのは、紀子妃の従兄弟は法で禁止されている「建築士の名義 貸し」を建築士に頼んだということ。 名義貸した方の人間も問題大有りだし、ペナルティもそっちにつくので あって紀子妃の従兄弟ではないのだが「顧客をつなぎとめるために 違法行為を依頼した」ってのは事実。 で、それでも出来た製造物がちゃんとしたものなら実はバレないんだが、 粗悪品だったためバレてしまった。 詐欺師なんぞといった言葉を使うから突っ込まれるけど、要は 「悪徳業者」 なんだよね。 豊臣秀吉は、信長から呼ばれた「ハゲネズミ」という言葉が嫌だったため、 わざとましな「サル」という言葉を広めたそうな。 「悪徳業者」といわれると反論しようもないから、反論しやすい言葉をあえて 該当スレに書いておいて、他所で反論して記事の内容をミスリードしてるの かもしれん。
30 :
名無し草 :2010/09/13(月) 21:47:12
もう、秋篠宮さまは何をしても謝礼を受け取ってないでいいんじゃない? 支給される皇族費だけでも、3月には眞子さまと海外に行く旅費を賄えたし、眞子さまはアイルランドまで学習に行く事も出来た。 そこそこ裕福じゃないと出来ない事なので、秋篠宮さまはやりくりが大変だなんて失礼な事を言う人は、今後現れないでしょう。
31 :
名無し草 :2010/09/13(月) 23:49:50
>>28-29 民事訴訟と刑事訴訟をゴッチャにしてますね。
まず、法律について基本的な知識を得てから書き込んでください。
>>30 そういう海外渡航のために、皇族費の中に交際費が含まれているのでは?
秋篠宮家が余裕があるのであれば、私的に職員を雇えずに紀子妃の実母が
応援に駆けつけたり、使用済みの紙の裏を使ってメモにしていることの説明
がつきません。
32 :
名無し草 :2010/09/14(火) 01:09:31
アンダムテルの庭 で検索
33 :
名無し草 :2010/09/14(火) 08:14:56
>>31 文章が読めないらしい。
28-29では、刑事訴訟について記述していないのだから、ゴッチャにしようがない。
私文書偽造について認めている、とは書いたが、訴訟は起きていないのだから
残念ながら「刑事訴訟の話」ではないのだな。
単に「私文書を偽造した」と言ってるだけだ。
ま、「民事訴訟と刑事訴訟をゴッチャにしている」というキャッチコピーを
つけて話を曖昧にしたいのなら(ただし、ゴッチャにしている例を
具体的に挙げることは出来ないのが悲しいねぇ)、
こちらも事実例を挙げてキャッチコピーを繰り返せばいいだけのことだけどね。
34 :
名無し草 :2010/09/14(火) 08:17:45
・建築士ではないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結び、報酬を受け取った。 ・建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 これが紀子妃の従兄弟が行ったこと。 「違法建築を行った業者」であり「悪徳業者」だ。 むろんそれは、あくまで従兄弟の問題であって、紀子妃の問題ではない。
35 :
名無し草 :2010/09/14(火) 08:25:36
>>30 >支給される皇族費だけでも、3月には眞子さまと海外に行く旅費を賄えたし、眞子さまはアイルランドまで学習に行く事も出来た。
皇族費で賄ったというソース提示をお願いいたします。
「やりくりは楽とはいえない」というソースは7で紹介されています。
ソースなしの反論など意味がありません。
36 :
名無し草 :2010/09/14(火) 08:32:54
なお、8の引用文に、 生活に必要な経費の75%を国が「年金」として支給し、残り25%は宮家自身に 稼いでもらうという建て前があり、法的には、皇族費は生活費そのものでは なく、あくまでも生活費の補填にすぎないことになっているのだ。 という記述があります。 つまり、国としては「宮家は外部でお金を調達して欲しい」わけです。 秋篠宮家がもし「謝礼を受け取らない」というであれば、それは、国の方針に 逆らっていると考えられます。 つまり、受け取らない方が問題だと思いますが、違うのでしょうか。
37 :
名無し草 :2010/09/14(火) 12:58:36
>>28 >「紀子さまの従兄弟が「違法建築」で『提訴』された! 」なら
>正しい、ということでいいんですかね?
>違法建築なのは間違いないし、その物件で提訴されたことも間違いない。
正しくない。
記事によれば、依頼主が損害賠償を求めて民事訴訟を起こす。
その後調停中、だとある。
>紀子妃の従兄弟、記事で、私文書偽造と資格のない業者に仕事を発注したことの
>両方を認めてますよね。つまり、この二件に関してはまず、原告の訴えは正当と
>見なして間違いない。
認めていない。
紀子妃の従兄弟は依頼主から全てを任された、と語っている。
依頼主から全面委任を受けたら、自分で書類を作成して三文判を押して役所に提出
したとしても、有印私文偽造の罪は成立しない。
38 :
名無し草 :2010/09/14(火) 23:46:22
>>35 秋篠宮さまが謝礼を受け取ったとはっきり書いてあるソースが無いと、謝礼の件は妄想だと主張する方がおられますからね。
その方の主張によれば、支給された皇族費だけで、全てを賄えた事になります。
違うと言うなら、その方が納得するようなソースを出せばいいんじゃないですか?
39 :
名無し草 :2010/09/14(火) 23:57:02
紀子さまのいとこの件にしても、結局裁判の結果はどうかわからないと、どれが事実か分からないような
>>37 のような話が出てくる。
雑誌の記事だけじゃ、双方の言い分しか分からない。
どうしても事実の検証をしたいのなら、裁判の結果を探してくるしかないと思いますが。
40 :
名無し草 :2010/09/15(水) 00:11:47
>>38 ヲチスレで『天皇家の財布』に秋篠宮が公務の報酬を受け取っていると書かれている、と主張
してる人がいた。
調べてみたら、『天皇家の財布』にはそのようなことは述べられていなかった。
よって、ウソ。
>>39 民事裁判がどういうものであるかご存知ですか?
前スレで詳しく説明している方がいましたが、その説明は読まなかったんですか?
41 :
名無し草 :2010/09/15(水) 00:32:35
>>40 民事裁判でも、証拠に基づいた事実認定はしますよ。
刑事裁判で殺人罪で無罪になった人に対して、遺族が民事裁判で慰謝料を請求した有名な裁判を知りませんか?
判決の中で殺人を犯したものと認定して、慰謝料の請求を認めた裁判を。
事実関係がはっきりしなければ、請求を認めるべきなのか、請求が不当なのか分からないじゃないですか。
42 :
名無し草 :2010/09/15(水) 00:36:44
民事裁判とは当事者同士の交渉みたいなもの。 どっちが悪か善かを裁くものではないの。 例え、裁判所が紀子妃の従兄弟に、原告に対して賠償金を払うように命じたとしても、 紀子妃の従兄弟が悪いわけではないのよ。 オサーン、もちっと法律の勉強してから書き込んでよ。
43 :
名無し草 :2010/09/15(水) 01:19:57
裁判で善悪が決まるなんて、言ってませんが。 事実関係を検証するなら、裁判の結果を調べないと分からないと言ってるだけなのに、どうしても善悪に絡めないと考えられない方なんですかね?
44 :
名無し草 :2010/09/15(水) 06:45:50
348 名前:名無し草 投稿日:2010/09/07(火) 10:52:32 で?前提条件としての ・民事の被告(原告の訴え正当)=悪い はオーケーなわけ?むろん、原告の訴え正当ってのは最終的には裁判所が 確定しないといけないことではあるけれど。 前提条件・基準がハッキリしていないのに、悪い悪くない言うこと自体が ばかばかしい。 ------- そもそも前提条件から間違っている。 民事裁判においては、原告と被告は対等な関係。
45 :
名無し草 :2010/09/15(水) 09:13:51
>>44 ならば、江頭豊氏も悪くないのですね。
了解しました。
>紀子妃の従兄弟と江頭豊=両方悪くない、と認めることが出来ない人間が
>「民事裁判の被告は悪くない」と言っているのだから。
>自分が言っている基準を貫けない人間の説など、論議する価値もない。
自分が言っている基準を貫ける人間の説なら問題ありません。
46 :
名無し草 :2010/09/15(水) 11:17:42
>>37 >正しくない。
>記事によれば、依頼主が損害賠償を求めて民事訴訟を起こす。
>その後調停中、だとある。
分からない。
・紀子妃の従兄弟の携わった物件が違法建築物件だったため、依頼主は損害賠償を求めて提訴した。
これが事実ですよね。
なら「紀子妃の従兄弟が違法建築で提訴された」のどこが間違いなのでしょうか?
省略する場所が違うだけですよね?
47 :
名無し草 :2010/09/15(水) 11:39:14
>>38 これについては三段論法を繰り返すしかない。
・宮家は謝礼を受け取っている(『天皇家の財布』より)
・秋篠宮家は宮家である(当たり前だ!)。
・つまり、秋篠宮家は謝礼を受け取っている。
・・・と読み手が認識するのは「当然」ではある。
むろん「秋篠宮が謝礼を受け取っている」証明にはならない。
しかし「秋篠宮が謝礼を受け取っていない」証明は現時点では
どこにも出されていない。
つまり、秋篠宮家が謝礼を受け取っているかどうかは分からない。
グレーゾーン。受け取っていると信じたい人がいてもいいし、
受け取っていないと信じたい人がいてもいい。
私個人は「多分、受け取っているだろうな」と判断しているし、
それを覆す証拠はどこにもない。
だから、「支給された皇族費だけで、全てを賄えた」とは解釈しない。
解釈する人がいてもいい。
ただ、ソースなしじゃ納得がいかない、というだけですね。
48 :
名無し草 :2010/09/15(水) 11:50:11
ここでウダウダ言ってるのは王室板の検証スレで揚げ足ばかりとって検証を阻止しようと してた爺だから。 民事裁判の原告が正しくて、被告が悪だなんていう池沼爺を相手にする必要なし。
49 :
名無し草 :2010/09/15(水) 11:50:39
>>39 >雑誌の記事だけじゃ、双方の言い分しか分からない。
雑誌の記事において、双方の言い分が一致している点についてだけなら
検証可能です。裁判の結果が分からなくても。
・建築士ではないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結び、報酬を受け取った。
被告側は「施工業者に依頼した」ことを認めています。そして施工業者
選定自体が、設計監理の業務の一部なんですね。つまり、設計監理業務に
携わっていたことを被告が認めていることはハッキリしています。
50 :
名無し草 :2010/09/15(水) 11:55:52
・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 これもまた、被告側自体が「資格を持っていない業者に依頼した」ことを 認めています。まぁ資格があったかないかというのは双方の言い分に 関わらず、調べれば一発で分かることだしね。
51 :
名無し草 :2010/09/15(水) 12:06:42
・建築士から名義借りを行った。
ttp://www.mirailaw.jp/info/const07.html に、「建築士の義務」という項目があります。
3.建築士は、設計を行う場合においては、設計の委託者に対し、設計の内容に
関して適切な説明を行うよう努めなければならない。
4.建築士は、工事監理を行う場合において、工事が設計図書のとおりに実施
されていないと認めるときは、直ちに、工事施工者に注意を与え、工事
施工者がこれに従わないときは、その旨を建築主に報告しなければならない。
施主と建築士が対面していなかったことは、原告側の主張からも被告側の
弁明からも分かります。
つまり、建築士が行う業務(説明や工事施工者への注意など)を被告側が
行っていたことは明白なわけです。
建築士が設計図を描いたのか、被告が書いたものに印を押しただけかは
分かりませんが、建築士が携わっていない業務を携わったかのような書類に
仕立て上げたのは明白です。
52 :
名無し草 :2010/09/15(水) 12:10:39
というわけで、ここまでは事実でしょう。 ・建築士ではないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結び、報酬を受け取った。 ・建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 これが紀子妃の従兄弟が行ったこと。 それを「悪徳業者」と称したいかどうかは各人の評価であり自由。 評さない自由もありますし、評した人間をほっぽっておく自由もあります。 それは好き好きです。 ただ、記事には一言もない「調停中」という言葉を出すのはウソだよなー。
53 :
名無し草 :2010/09/15(水) 12:20:50
ああ、間違えた。 某所で「和解調停中」というウソが書かれていたから勘違いした。 調停中は間違いない。ただし、「建築調停中」。 和解じゃないことを言いたかった。
54 :
名無し草 :2010/09/15(水) 12:45:04
55 :
名無し草 :2010/09/15(水) 23:42:16
雅子妃の祖父は悪徳経営者です。 ・江頭が経営権を握った後も、しばらくの間、チッソは自らの工場排水が水俣病の原因 であることを一切認めようとはせず、水銀を海にタレ流し続け、水俣病の被害者を増大 させ、何千人もの命を奪った・ ・1959年暮れに結ばれた「見舞金契約」をタテに、被害者への新たな補償には一切応じ ようとはしなかった。 ・1971年のチッソ株主総会において、ガードマンに株主を襲わせ、負傷させた。 という理由により「悪徳経営者」と表現いたしました。 民事裁判で提訴されたかどうかなんてのは二次的なものですな。 この三つ、どう考えてもまともな人間のやることではない。
56 :
名無し草 :2010/09/16(木) 00:34:34
法律情報−Q7.建築士の代願・名義貸し
ttp://www.mirailaw.jp/info/const07.html >判例でも、建築確認申請及び中間・完了検査の申請、立会しか請け負わなかった2級建築士に対して、
>「1級又は2級建築士は、建物の設計及び工事監理をする意思もないのに設計者・工事監理者として届け出ることは許されないのであって、
>建物の設計及び工事監理者として届け出た以上は、その業務を誠実に遂行すべき義務を負っているというべきである(建築士法18条1項参照)。」
>として、工事の瑕疵について建築業者と連帯して6000万円余りの損害賠償責任を認めたものがあります(大阪地方裁判所平成10年7月29日判決)。
法律の改正前に判例はあるんですね。
更に姉歯問題に端を発して、法律改正をする事となったという事ですか。
57 :
名無し草 :2010/09/16(木) 01:22:47
58 :
名無し草 :2010/09/16(木) 08:47:59
>>54 >それ以前には、建築業界では名義貸しは慣行的に行われていた。
>だから、A氏も業界の慣行に倣っただけで、名義を借りたことに罪悪感は無かっただろうね。
なかったとは思う。
A氏、施主が一級建築士に委任した、という内容の委任状を施主に断りなく
勝手に作ってましたよね。そんな文書に意味がないということを
知らなかったとしか思えない。
施主と建築士が契約し、A氏が建築士の指導のもと、下請けになるのが正しい
ルールである以上、そのルールから外れていることを「証明する」委任状なんぞ
意味がないんだよね。
59 :
名無し草 :2010/09/16(木) 08:51:31
>>54 >工事監理者欄国交省建築指導課によると、名義貸しの処分は二〇〇二年度で三件(いずれも業務停止
>三カ月)にとどまっており、
2006年の紀子妃の従兄弟が関わった違法建築事件の前に、既に名義貸しは処分対象だったわけですね。
60 :
名無し草 :2010/09/16(木) 08:57:58
>>55 別に江頭豊氏が問題のない経営者だという気はさらさらありませんが・・・。
(悪徳経営者っつー日本語がないので、なんか練れた日本語探していただけると
ありがたい)
・江頭が経営権を握った後も、しばらくの間、チッソは自らの工場排水が水俣病の原因
であることを一切認めようとはせず、水銀を海にタレ流し続け、水俣病の被害者を増大
させ、何千人もの命を奪った・
なんか、一部違わない?
1.自らの工場排水が水俣病の原因であることを一切認めようとはせず
2.水銀を海にタレ流し続け
ここまでは認める。
3.何千人もの命を奪った
これは違うでしょ。さらっとウソを混ぜますね。
何千人もの命を奪ったというのならソースをお願いします。
61 :
名無し草 :2010/09/16(木) 09:01:08
>>55 ・1959年暮れに結ばれた「見舞金契約」をタテに、被害者への新たな補償には一切応じ
ようとはしなかった。
そうですね。この件の民事訴訟で江頭氏は民事訴訟で敗訴しています。
つまり、民事訴訟の被告は悪い、ということですね。
「江頭氏も紀子妃の従兄弟も悪い」と。
>民事裁判の原告が正しくて、被告が悪だなんていう池沼爺を相手にする必要なし。
あなたも48氏から、池沼と呼ばれる対象となったということですね。
62 :
名無し草 :2010/09/16(木) 09:03:38
>>55 ・1971年のチッソ株主総会において、ガードマンに株主を襲わせ、負傷させた。
これが事実なら株主が「江頭氏を」刑事訴訟していると思うんですが、何年の
裁判か教えていただけますか?
63 :
名無し草 :2010/09/16(木) 09:51:01
>>54 で、名義貸しの問題で、まず一番に責任を問われるのは、名義を貸した一級建築士。
役所に提出した建築確認申請書では、一級建築士が住宅の工事監理の責任を負うことになっている。
その責任を果たさなかったばかりに欠陥住宅が出来上がったというのなら、第一に断罪されるのは建築
士なんだが。
まったくもってその通り。
ただし、一級建築士が「責任を負っている」と、無資格者が「責任を負っていない」のは
対だからね。
無資格者は「設計監理の契約をします、報酬下さい」と言い、(でも責任
負わないけどね)と責任の部分は口をつぐんでいたということだよね。
えっぐい話である。
64 :
名無し草 :2010/09/16(木) 09:51:48
しまった、引用符付け忘れた。読みにくいですね、ごめんなさい。
65 :
名無し草 :2010/09/16(木) 10:18:39
江頭はんの方が紀子はんの従兄弟の数千億倍もエッグイで〜 熊本大学やチッソの研究班が、水俣病の原因はチッソの工場廃水であることを 発表しても、それを断固認めようとはせず工業の操業をやめなかたった 江頭はんは人殺しやで〜
66 :
名無し草 :2010/09/17(金) 09:55:01
>>65 なんだ。60の「何千人もの命を奪った」のソースは出せないんだね。
水俣病の「1963年以降」(意味分かりますよね)の死亡人数程度は
出すかと思ったんだけど、残念。
67 :
名無し草 :2010/09/17(金) 10:08:35
とりあえずレスがないようなので、調べた一件のみ書いておく。 >・1971年のチッソ株主総会において、ガードマンに株主を襲わせ、負傷させた。 これ、実際はこうです。 ・株主総会閉会後、株主が立ち去らなかったため、ガードマンが株主を排除しよう として負傷させた。 ただし、この総会、なんと12分で強行採決して終わらせるわ、出席株主の人数に 満たないキャパの会場で行うわ、株主怒って当然という代物であります。 そんな状況で閉会言われても、そう簡単に退去できるかっつー。 その後、商法違反だからこの株主総会は無効だ、と「民事訴訟」で提訴されてる。 ただ、刑事訴訟されないだけの大義名分は用意していたということ。 これ、江頭氏の裁量なのか、その下で総務を担当していた人間のやったこと か分かりませんが(裁判になってたらクリアに分かったろうな)、したたかな もんですね。
68 :
名無し草 :2010/09/17(金) 10:22:34
>>65 江頭氏「も」悪いは何度となく私も言ってますのでかまわないのですが、
数千億倍というのは頭悪く思われるだけかと。
何度も言うとおり、江頭豊氏も紀子妃の従兄弟もどちらも悪いのですよ。
親族にそういった人がいるのを妃の瑕疵ととるか、「本人ではないのだから
関係ないよね」と取るかは自由ですが、瑕疵と取るならどちらも瑕疵。
69 :
名無し草 :2010/09/17(金) 13:55:26
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html 「裁判」ときくと思い浮かぶ光景
高校の社会科の授業は既に忘却の彼方だし、大学でも法学は履修しなかったし……という人は、世の中に
結構多いと思う。そういう人が思い描く裁判のイメージは、結構大きい法廷で、正面に黒服の裁判官が三人座
っていて、訴えられた人は裁判官の正面に居て、左右の弁護士と検察官が激しくやりあっていて、時折弁護士
が「異議あり!」と叫んだりするものではないかと思う。つまり、TVドラマ、特に一部のサスペンスドラマでは欠
かせないあのシーンである。俳優演じる弁護士も検事も、実物以上にそれらしいし、やりとりの緊張感といいス
ピードといい、とにかくTV映えして絵になる。もちろん、訴えられちゃった人は「お上に裁かれる」「お白州に連れ
出される」気分である。
70 :
名無し草 :2010/09/17(金) 13:56:56
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html 民事と刑事の違い
冒頭に書いた裁判の光景は「刑事訴訟」の風景である。
我々の日常に直接関わってくる法律は、大きく分けると刑法と民法(とその特別法)に分けられる。刑法には、
人を傷つけたり物を盗んだりしたら処罰しますよ、といったことが書いてあるのに対し、民法には、借金が返せ
なくなったときには保証人に請求できるとか、遺産の相続はこうしてよいとか、結婚や離婚はこうしろ、といった
ことが書いてある。
刑法に引っかかるようなことをしてしまうと、検察官が調べて、訴訟をやって処罰を決めなければならないこ
とになったら、検察官がその人を訴える。刑法というのは、国が国民に対して「ある行為をしたときにはどんな
処罰をしますよ」ということを決めたものだから、行為の方がほぼあてはまりそうだということになると、国が介
入して刑法をどう適用するかという手続きを始めることになる。
一方、民法は、もめた場合の基準である。誰が誰にいくら金を貸そうが、返済期限をいつにしようが、何回に
分けて返すことにしようが、当事者が納得して順調にやっている限り、国がしゃしゃり出てくることはないし、民
法を適用して……となることもない。ところが世の中、事故や手違いは生じるものであるから、借金を返せない
とか、返したはずなのに受け取ってないと言われるとか、いろんなもめ事が起きてくる。それでも、話し合って
何とかなっている間は、やっぱり民法の出番はない。話し合って決着が付かず、当事者ではどうにもならなく
なると、民法を適用して結論を出そうということになり、話が裁判所に持ち込まれることになる。裁判所にどうや
って話を持っていくかとか、持ち込まれた裁判所がもめ事をどう処理するかという手続きを決めているのが、
民事訴訟法である。
71 :
名無し草 :2010/09/17(金) 13:58:52
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html 例えば、近所で強盗殺人事件が起きたとしよう。放置しておいたら、今度は自分や、もっと別のたくさん
の人が被害にあうかもしれない。こういう問題は、当事者だけの問題として放置しておくことはできない。
犯人と話し合ってお互い納得したので問題は解決しました、というわけにはいかないのだ。
今度は、AさんがBさんに一千万円借金をして、返済が遅れてるのに返そうとしないから土地と家を売っ
て返せという話になってもめている場合を考えよう。この問題は、AさんとBさんだけの問題で、放置して
おいたところで、関係のない第三者のCさんには何の影響も及ぼさない。民法は、基本的にこういう種類
の問題を解決するときの基準を決めたものである。この場合は、AさんとBさんで話し合って納得できる
ところにやっぱり落ち着きました、という解決をしても全く問題はない。
刑事訴訟の方が、刑務所に入るのか罰金で済むのか執行猶予がつくのか無罪放免してもらえるのか、
と、人生かかってる状況の上に、やりあうのは法律のプロである検察官と弁護人なのに対し、民事訴訟
は、借金したときの借用書がこれで返しに行ったときの受け取りがこれで……と、双方が書類をせっせと
書いて裁判官の前で状況の説明をすることになる。他人の借金の問題に興味を持ったり感情移入でき
たりする人は少ないだろうし、これをドラマとして盛り上げるのは難しいだろう。民事訴訟は地味で、なか
なかTV映えしないといってよい。結果として、ドラマに登場するのはほとんどが刑事訴訟(しかも検事や
弁護士役の俳優の台詞が多いシーン)ということになる。他にも、刑事訴訟の証拠調べの手続きだけを
取りだしたような「逆転裁判」というゲーム(任天堂のGAME BOY ADVANCE用ソフト)に人気が集まった
りしているし、同様のゲームがPS2でも出ている。この違いが、裁判というものに対する多くの人のイメ
ージの違いをもたらしているのだろう。実際に行われている裁判の数は、民事の方が刑事より圧倒的に
多いのだけれど。
72 :
名無し草 :2010/09/17(金) 14:01:35
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html 民事訴訟は交渉の延長線上にある
話し合いが決裂したときが民法の出番であり、民事訴訟法を使う機会ということになる。しかし、もともと取り扱う
問題が「当事者が話し合って決める」種類のものであるから、民事訴訟は、当事者からみれば、交渉の延長線上
にあったり、あるいは、交渉の手段だったりする。ただし、国が提供する制度の中でもめ事をどうするかを決める
わけだから、一旦裁判手続きに入ってしまうと、それなりの制約がある。たとえば、やっぱりこれこれの条件でお互
い納得したので訴訟はこれで終わりにします、とやってしまうと、その後は同じ争いを蒸し返すことはできなくなった
りする。訴訟ではなく、単なる話し合いであれば、蒸し返すのだって有りなのだが。制約の例を一つ出したが、この
「お互い納得すれば途中で訴訟をやめてもよいシステムになっている」というのは、民事訴訟の特徴である。当事
者が、もめ事をどう解決するかということを主体的に決めても構わないということが、民事訴訟の基本となっている。
条文には、このことをうまく実行するために、細かい決まりがたくさん書かれている。
本人の権利を確保するためであることがわかるように、しかるべき書式で書類を作って裁判所に持っていけば、
裁判所は受理してくれて、訴訟が始まることになる。だから、いきなり訴訟をするということも、別に違法ではない。
訴訟の前にどれだけ話し合ったかなど、受理の時には一切チェックされないし、できない。しかし、実際に訴訟を
するとなると、お互い手間と時間とお金もかかることは確かである。だから、普通は、訴訟を始める前に十分交渉
して、妥協点が見いだせないと思うに至ったら裁判所に話を持っていって、それでも裁判をやってる間も交渉して
妥協点を探って……となる。会としての見解の部分に「まず当事者でよく話し合うべき」と書いたのは、話し合った
方がコストが安いはずなのに、それを最初からやらずに訴訟をするのは、法的には問題なくても社会的にはどう
か、と考えたからである。
73 :
名無し草 :2010/09/17(金) 14:02:21
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html なお、民事訴訟は交渉の延長線上にあるわけだから、民事の原告・被告は、どちらが道徳的・社会的に正し
くてどちらが間違っているといったことは決まっていない。たまたま、当事者の一方が(道徳的・社会的に)悪い
奴だ、ということがあるかもしれないが、ケースバイケースである。あくまでも、当事者が交渉の妥協点を見い
だせなかったときに法律を適用して決めようということだから、その意味では原告と被告は対等である。
日本では、刑事被告人が有罪になる率が非常に高い上に、マスコミの報道も手伝って、被告人=裁かれる
人=何か悪いことをした人、というイメージを持つ人が多いのだけれど、民事の被告には単なる交渉の当事者
以上の意味はない。
74 :
名無し草 :2010/09/17(金) 14:03:53
民事訴訟ってどういうもの?
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html ちょっとした用語の違いなど
刑事訴訟と民事訴訟の用語で、よく間違えられるものを挙げておく。まず、訴えられた人は、刑事訴訟では
「被告人」だが、民事訴訟では「被告」である。「人」がつくのとつかないのとで、意味が全く違う。また、裁判官
の前で双方が陳述する場合も、刑事訴訟では「公判」というが、民事訴訟では「口頭弁論」という。これも間違
えると、やってる裁判が民事訴訟なのか刑事訴訟なのかわからなくなるので、注意してほしい。
75 :
名無し草 :2010/09/17(金) 22:42:27
ttp://www.e-legal-office.net/soshyou/ >「白黒をつける」「論より証拠」の言葉通り、裁判になれば、裁判官の前で当事者双方がそれぞれの言い分=主張を行い、それぞれ証拠を出して、どちらの言い分が正しいか、裁判官の判断(判決)をもらうことになります。
>そして判決が確定すれば、場合によっては判決の内容を国の力を借りて強制的に実現する(強制執行)ことになります。
>このような民事上の争いに関する裁判を民事訴訟といいます。
76 :
名無し草 :2010/09/17(金) 22:51:06
アラシ降臨!
77 :
名無し草 :2010/09/17(金) 23:02:15
>降臨 >神仏が人間界に現れること >光臨 >「相手の来訪」の尊敬語
78 :
名無し草 :2010/09/18(土) 17:37:40
「天皇家の財布」、借りてきました。まだ全部読みきっていませんが、なかなか 面白いです。 なぜ、謝礼にこだわる人がいるのか、ようやく得心しました。
まず、秋篠宮家が謝礼を受け取っているのでは、と考える人間で、受け取っている こと自体を批判するレスを見た記憶は私にはありません。テープカットで稼ぐ、と 揶揄・からかいの文章程度なら見ていますが。 これは ・宮家皇族の地方旅行では、交通費は宮廷費から出ず、代わりに招待者が払うケースがあ る。(p160) 税金で出せないような公務も受けられる、というのが大きいでしょう。 つまり、完全に公的なものではない。招待者が宮家に依頼したお仕事、という 感じに解釈することすら可能。となれば報酬も渡して何の問題もある、と。 その上、 > 天皇家と宮家にこれほどの差があるのは、皇族費の成り立ちに理由がある。天皇家の場合、 >生活等のめんどうは国が全面的にみることになっているが、宮家は違う。生活に必要な経費の >75%を国が「年金」として支給し、残り25%は宮家自身に稼いでもらうという建て前があり、法的 >には、皇族費は生活費そのものではなく、あくまでも生活費の補填にすぎないことになっている >のだ。 と、宮家が生活費を稼ぐこと自体を是とする文章まであれば、「謝礼受け取って何が悪い?」と 感じるのは当然。 「なんで秋篠宮家だけ受け取ってないと主張するんだろ?」と、謝礼を受け取ったことに 対する抗議がいくら繰り返されても「意味が分からない」と素通りされることになります。
80 :
うそ :2010/09/18(土) 17:58:17
345 名前:名無し草 投稿日:2010/09/06(月) 08:41:20
>>343 江頭氏の件、どちらも民事訴訟。
つまり「民事の被告(原告の訴え正当)=悪くない」なら、江頭豊氏も
紀子妃の従兄弟も悪くない。
「民事の被告(原告の訴え正当)=悪い」なら、江頭豊氏も紀子妃の従兄弟も悪い。
紀子妃の従兄弟、記事で、私文書偽造と資格のない業者に仕事を発注したことの
両方を認めてますよね。つまり、この二件に関してはまず、原告の訴えは正当と
見なして間違いない。
(もう一つ、建築士の名義借り問題もありますが・・・。これは資格保持者の方に
ペナルティ来るけど、借りた紀子妃の従兄弟もまた悪徳業者であることは
間違いない)
というわけで。
・民事の被告(原告の訴え正当)=悪い
でいいじゃないですか。
これが基準。紀子妃の従兄弟に関しては「民事の被告(原告の訴え正当)=
悪くない」では二重基準だ。
348 名前:名無し草 投稿日:2010/09/07(火) 10:52:32
で?前提条件としての
・民事の被告(原告の訴え正当)=悪い
はオーケーなわけ?むろん、原告の訴え正当ってのは最終的には裁判所が
確定しないといけないことではあるけれど。
前提条件・基準がハッキリしていないのに、悪い悪くない言うこと自体が
ばかばかしい。
81 :
ほんと :2010/09/18(土) 17:59:04
民事訴訟ってどういうもの?
なお、民事訴訟は交渉の延長線上にあるわけだから、民事の原告・被告は、どちらが道徳的・社会的に正し
くてどちらが間違っているといったことは決まっていない。たまたま、当事者の一方が(道徳的・社会的に)悪い
奴だ、ということがあるかもしれないが、ケースバイケースである。あくまでも、当事者が交渉の妥協点を見い
だせなかったときに法律を適用して決めようということだから、その意味では原告と被告は対等である。
日本では、刑事被告人が有罪になる率が非常に高い上に、マスコミの報道も手伝って、被告人=裁かれる
人=何か悪いことをした人、というイメージを持つ人が多いのだけれど、民事の被告には単なる交渉の当事者
以上の意味はない。
http://www.i-foe.org/civil_suit/comment_suit_01.html
79であげた例から推測されることは、宮家というのは半公半私の存在(正確には 4分の3が公・4分の1が私)ということです。 また、「テープカットで宮家が謝礼を受け取っている・いくつかの宮家が謝礼を 受け取っている」という話に対して、「それは間違いである」という指摘がない ことも、その推測を補強してしまいます。 しかしながら25%稼ぐというのは、戦後すぐのルール。宮家の邸宅は個人で 持ち、固定資産税なども払わなければいけない頃の話なんですね。 実際にはそれが難しくて「宮家の財布を公表」(『天皇家の財布』P171)まで して(当然、赤字です)宮内庁は税金や国有財産で宮家の生活を支える 仕組みに変えてきています。
宮内庁は公式には、「公務への対価はない」との立場をとり、お車代、記念品 以上の金銭授受はないとしている。「日当」や名誉総裁職への「報酬」はあり得ない のだという。 ・・・・(中略)・・・・ 宮様は両団体の表彰式に出席しており、その対価と考えることもできたが、宮内庁は 「返却してほしい」とアドバイスし、決着させた。(『天皇家の財布』p182-183) つまり「テープカットで稼ぐ」公務は「現在」宮内庁としてはNG、税金や国有財産で 面倒を見る以上、公務で稼いではいけないわけです。 「秋篠宮家は謝礼を受け取っていない!」ではなく、「昔はともかく、現在、宮家は 謝礼を受け取っていないはずだし、受け取っているのが分かれば返還している」と 語れば、おそらく流れは変わったでしょう。 他の宮家がやっていることを、なぜ秋篠宮家「は」やってない、と一宮家のみ 除外するのかが疑問だったわけで。 他の宮家も今ではやってないと「見なすべき」話であるなら、当然秋篠宮家だって やってないと見なすべきです。 というわけで、証拠もない以上「秋篠宮家は謝礼を受け取っていない」。 こちらが正しいというのを認めます。 「現在は、他の宮家もそうであろう」というのを付け加えますが。
84 :
名無し草 :2010/09/18(土) 20:09:42
>なお、民事訴訟は交渉の延長線上にあるわけだから、民事の原告・被告は、どちらが道徳的・社会的に正し >くてどちらが間違っているといったことは決まっていない。たまたま、当事者の一方が(道徳的・社会的に)悪い >奴だ、ということがあるかもしれないが、ケースバイケースである。 いい文章を引用してくれましたね。 この話は「たまたま、当事者の一方が(道徳的・社会的に)悪い奴だ」 という話ですよね。 ・皇室に縁がある人の事件報道を検証していて、「たまたま民事訴訟の被告だった」。 のであって、民事訴訟の勉強をしていて「たまたま皇室に縁がある人の話だった」わけ じゃない。民事訴訟に対する法律家のルールだのモラルだのに、一庶民・ 一消費者が縛られる理由が分からない。 ・民事訴訟の被告や原告に対して、善い悪いは言ってはいけない。 というルールがあるのならソースを出してください。 出さなければ法律家でないただの人間が、一事件を語る自由はあるはずですな。
85 :
名無し草 :2010/09/18(土) 20:13:42
あ、念のため言っておきますが、「いけない」という禁止規定ですよ。 「善悪はない」という考え方ではなく。
86 :
名無し草 :2010/09/18(土) 20:22:34
87 :
名無し草 :2010/09/20(月) 14:34:19
上げ
88 :
名無し草 :2010/09/20(月) 16:42:45
>>86 なんだ、法律家ですらないの?
じゃ、民事訴訟というものに対する「ある個人の解釈」に過ぎないよね。
「ほんと」とか言う割には大した根拠ないじゃん。
89 :
名無し草 :2010/09/20(月) 16:49:41
90 :
名無し草 :2010/09/20(月) 16:53:50
ま、とりあえず34を繰り返しておきますか。 >・建築士ではないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結び、報酬を受け取った。 >・建築士から名義借りを行った。 >・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。 > >これが紀子妃の従兄弟が行ったこと。 > >「違法建築を行った業者」であり「悪徳業者」だ。 この文章に民事訴訟はないもんね。民事訴訟に対する解釈なんぞは 関係ないわけ。 紀子妃の従兄弟が引き起こした違法建築(物)事件をどう解釈しますか、 という話。
91 :
名無し草 :2010/09/20(月) 16:54:41
民事裁判の仕組みと進め方
(4)訴訟人になる
イ、原告と被告
個人対個人の争いを、裁判所など公的な場所に持ち込む人を「訴訟人」と呼びます。
こちらから訴えを起こした場合は、訴えた側が「原告」(申立人)となり、訴えられた側を「被告」
(相手方)と呼びます。
交通事故では、逆に相手側から先に訴えを起こされることもあります。
この場合は、相手側が「原告」、こちら側を「被告」と呼びますので、必ずしも被害者が原告で、
加害者が被告になるとは限りません。
http://www.ops.dti.ne.jp/~ton-ton/minji-how.htm
92 :
名無し草 :2010/09/20(月) 17:13:17
>>56 平成19年の建築士法改正以前には、建築士の名義貸しは違法であるとの明確な法的
根拠はなかった。
だから、裁判においても名義を貸した建築士に責任はない判断された例も多く、建築業
界の慣行として名義貸しは頻繁に行われていた。
93 :
名無し草 :2010/09/20(月) 17:20:44
>>92 その次のレスを読んでもらったら分かるように、平成15年には最高裁の判例が出てますので。
ところで、これ、「うそ」と言い切っていい話なんでしょうか?
うそと扱う「べき」なのは認めますが。
3 :うそ:2010/09/11(土) 16:18:18
206 名前:名無し草 投稿日:2010/07/15(木) 23:12:53
>>202 森暢平の「天皇家の財布」に
三笠宮や秋篠宮達が公務の謝礼を貰っている話が書いてあった
「天皇家の財布」にはこういう記述があります。 週刊誌『アエラ』(一九九五年一〇月二三日号)は、「二〇年近く前」に、ある 団体が国際見本市を開き、テープカットに皇族を招いた際、「年配の宮様なら 『六〇万円』といわれ、『格下』の宮様を招いたところ、一〇〜二〇万円ほど安く 済んだ」とのエピソードを紹介している。 70年代ではまだ未成年だった秋篠宮様は関係ない。しかし、他の宮様なら どなたも可能性ある話です。三笠宮は除外できない。 秋篠宮が公務の謝礼を貰っている、とはいえないが、三笠宮の方は幾分 本当かもしれない・・・。 むろん「可能性」であって名指しではないのですが、18に気になるレスが あるんですよね。 >高松宮や寛仁親王、桂宮が謝礼を受け取っていたことは事実ですが、宮家全部が謝礼を >受け取っているとは説明されていません。 >森氏の著書の中には常陸宮や秋篠宮が過去、公務の謝礼を受け取っていたとという記述 >はありません。 「高松宮・寛仁親王・桂宮」が謝礼を受け取っていた記述はあります。 しかし、どの宮様であれ受けとっていないという文はありません。
というわけで、こう修正しておきましょう。 ・森氏の著作の中で、公務の謝礼を受け取っていた記述があるのは三人の宮様のみ。 ・誰とは分からないが、謝礼の話自体はある(70年代)。 ・秋篠宮を除いた他の宮様が謝礼を受け取っていた可能性は同等である。 常陸宮様のみ特化する根拠はないです。
97 :
名無し草 :2010/09/20(月) 17:43:22
謝礼をもらっている、という点が嘘なのか。 それとも その本にそういう記述がある、という点が嘘なのか。
98 :
名無し草 :2010/09/20(月) 17:48:33
>>97 秋篠宮に関して言えば、嘘と言い切っていい。
ただ、三笠宮に関して言えば、言い切っていいかどうか。
嘘ではなく「誤記・勘違い」の可能性があります。
寛仁親王を三笠宮と勘違いしている表記はあちこちにあります。
寛仁親王というつもりで三笠宮と書いた可能性はゼロではない。
あと、
三笠宮や秋篠宮「達」ですから、宮家全部と扱うことも一応可能ではある。
要は、うそほんととして扱うほどの文じゃなかった、ということかも。
いい加減な文だということですな。
99 :
名無し草 :2010/09/20(月) 18:51:29
>寛仁親王を三笠宮と勘違いしている表記はあちこちにあります。 あ、これ、ネットやマスコミで、です。森氏はさすがに間違えて いません。
レスないけど、図書館の本は返さなければいけないので、とりあえずメモ代わり。 謝礼関係については、 『第六章 皇族費 3.「皇室」ではない皇族−曖昧な財布の出入り』で触れられている。 内容は 土地長者の宮様たち(p176〜) 宮家の事業は可能か(p178〜) 宮家の授受・賜与制限(p179〜) 競輪・競艇の宮杯問題(p180〜) (高松宮・寛仁親王が宮杯という名義で謝礼を受け取っていた話) タニマチ体質(p182〜) (桂宮が役員報酬を受け取っていた話) 弱いチェック機構(p183〜) ナマズか、晩餐会か(p184〜) 宮家と宮内庁(p185〜) 皇籍離脱の一時金(p186) となっています。 宮内庁の建前は83の文章(「タニマチ体質」のところで記載)の通り。 これに対して森氏は 宮内庁の「建前」はともかく、曖昧な「包み金」の実態は他にもある可能性が大きい(p183)。 と語っています。 過去、謝礼を受け取っていると判明しているのは三人の宮様です。ただ、謝礼などを 受け取っているのはその方たち「のみ」だという限定は、森氏はしていない。
ちなみに 「ナマズか、晩餐会か」では、 宮家の位置づけの曖昧さは金銭面にとどまらない。宮家の役割は何かという 根源的な問題に行き着く。(中略)宮家皇族が、天皇家をどの程度、補佐 すべきなのか、コンセンサスはない。 という話の流れで、クリントン米大統領来日の際、秋篠宮様が訪タイを優先 させたことをあげています。 公と私の関わりについては経済面だけでなく、「宮家=グレーゾーン」 というのが森氏の考えのようです。
ヲチスレで暴れている人がいる。検証ネタなのでこっちに書くか。
707 :名無し草:2010/10/01(金) 13:36:52
アンチ雅子妃婆の童話認定に対するアンチ紀子妃婆のソース付き逆襲
アンチ皇室ヲチスレ part224
650 :名無し草:2008/01/06(日) 12:57:20
アンチ紀子婆スレ
--------------------
695 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 02:09:11 ID:omZZ+YRz0
ちなみに、小和田家の方はといいますと、
雅子さまの曽祖父にあたる金吉という人は税務署勤務だったが早世、
祖父の毅夫は教員養成系の最高学府である広島高等師範学校を卒業してますね。
高等師範学校も、当然ですが新平民は入学できませんよ。
699 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/06(日) 02:32:52 ID:pUOOp+BEO
>>695 ソースは?金吉の勤め先なんて
初めて聞いた
700 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 02:38:01 ID:a4apnaWL0
>>699 『皇太子妃雅子さま』 161-162頁
--------------------
以後、東宮アンチ婆沈黙
ソレに対する反論。
709 :名無し草:2010/10/01(金) 13:46:40
アンチ紀子婆とヲチャと婆嘘検証管理人にソースつきで反論。
小和田金吉と同年生まれで、長野の被差別部落に生まれた大江磯吉は、東京高等師範学校を卒業し、
その後30代の若さで年俸1000円の高給で中学校校長に迎えられている。
大江磯吉の5歳下の米田庄太郎は奈良の被差別部落に生まれたが、その後京都帝国大学の教授
となっている。
明治新政府が封建時代の身分制度を打破し、四民平等の政策を打ち出したことによって、被差別
部落の指定でも高等教育を受ける機会が得られたし、帝国大学教授にまで就任する人物も出た。
大江磯吉 1868(慶応4)年、下殿岡村(現飯田市下殿岡)の被差別階層の家庭に生まれた。公立下伊那
中学校を優秀な成績で卒業後、長野県師範学校、高等師範学校で学ぶ。その後、長野・大阪・鳥取の各
尋常師範学校の教諭を歴任。1902(明治35)年、兵庫県柏原中学校校長在任時、母の看病のため帰省中、
腸チフスにかかり34歳で逝去した。
http://www.minamishinshu.co.jp/news2004/newyear/12.htm > 高等師範学校も、当然ですが新平民は入学できませんよ。
確かに、大江磯吉氏の存在は、この発言に対する反論になっている。
しかし、だ。
しかし、小和田金吉氏童話認定の否定にもなりうることに、 気がつかないのであろうか。 世の中、レスとサイト紹介があれば、普通の人間は当然紹介された サイトも見る、ということが分かってないのかな。 紹介されたサイトを見ると大江氏に対する排斥・迫害話が延々と出てくる。 ・他地区では被差別階層の児童は入学を排斥されていた ・飯田学校下等科の助教(授業生)に採用されたが、地域の 人々の磯吉へのねたみと出身への中傷がからみ、1年で解雇 ・身分が判明すると、職員の間で問題となり、ついには排斥の動きが表面化(七日間で排斥) ・光蓮寺では、被差別階層出身ということで、宿泊をいきなり断り、畳替えをして塩をまいた ・大阪へ赴任した磯吉は、ここでも「素性」を暴かれ、排斥運動を受ける ・排斥運動は、磯吉の母志のが磯吉を学校に訪ねたときに居合わせた教員と生徒が、 夏休みを利用してわざわざ信州へ調査に来たことに始まる つまり、新政府は被差別階層者を排除する仕組みは作らなかったが、 「一般社会」の方は被差別階層者を排除しており、出自情報をすぐ調べ、 すぐ分かっていた、ということ。 高等師範学校入学を持って、被差別階層の人間ではない、ということは 出来ない。しかし同時にこのサイトでは、当時出自情報が隠せないもので あったことも分かる。 金吉氏は出自が士族でないと受けられない「鮭の子奨学金」を得ている。 「当時の人々にとって」被差別階層者ではないのは明らかだったのだろう。
とりあえず ・高等師範学校は新平民でも入学できる。 ・被差別階層の者は小和田金吉が生きていた頃、一般社会から おおっぴらに迫害を受けていた。 この二点は間違いないでしょう。 アンチ雅子婆&アンチ紀子婆は双方とも、被差別階層の者は「政府関係から」 差別されていた」と考えていたのは、102のレスで分かります。 (アンチ雅子婆、沈黙してるんだもんね) 実際には政府関係ではなく、一般社会の方だった、というズレが明らかに なったのは意味あることかもしれない。
>>105 しっかしそうそうたるランキングだね。
1位 ハーバード大
2位 プリンストン大
3位 エール大
4位 コロンビア大
5位 スタンフォード大&ペンシルバニア大
7位 マサチューセッツ工科大
どうみてもアメリカのエリート大学ばかり。
ヲチスレ、相変わらずスレ違いの徘徊が荒らしているようなんで、 ちょっと見つけた記事をアップしとこう。 毎日グラフ 1993.1.31 新潟県・村上市 慶祝ムード 小和田家のルーツ・系譜に論議わく 恒さん夫妻は87年11月22日、毅夫さん夫妻とともに、郷土資料館を訪ねている。当 時の館長、前田健さんは「士族の血を引く人物らしいエピソード」として、その模様を日 記にこう書き残している。 「お父様(毅夫さんのこと)は足がお悪いとのことで車に残られ、お母様と奥様と恒さん をご案内した。おしゃぎり(村上市の祭りで使われる山車)の説明を終えて、二階へ階 段をのぼられる時、恒さんはお母様をおんぶされてのぼられたのには敬服した。なかな かの人だと思った」 小和田家と同じ村上藩士の子孫で、郷土史研究家の村上城跡保存育英会の竹沢盛 夫理事長(77)も、小和田家のルーツ探しに追われる日々だ。竹沢さん自身、雅子さん の父方の曽祖父、金吉さん以前の祖先がつかめていない。 --------------------------------------------------------------------- 郷土史研究家が、金吉までしか分かってなかったんだね。
111 :
名無し草 :2010/10/13(水) 01:17:44
皇室自体が成りすましですから。
ところがネット上でつい最近、こんな珍説が述べられている。
319: 名無し草 2010/09/30(木) 17:32:05
>>312 >郷土資料館に5代前の先祖の名を見つけて喜ぶ雅子様祖母の姿が館長に目撃されたり
>その事実を無視して適当に転載された記事を発狂して張りつけることで >
また事実を捏造してるぞw
毅夫氏も恒氏も自分のルーツについてはよく知らなかった。
昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に
展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが
そもそもの発端。
実は兵五郎が雅子妃の先祖であることを示す史料は全くなく、単なる館長のリップサービス
が一人歩きして兵五郎=先祖伝説が既成事実化してしまった。
-------------------------------------------------------------------------
93年の郷土史家が知らないことを、それ以前の87年、
当時の郷土資料館館長が「小和田兵五郎を先祖だと説明した」という珍説。
当然のようにソース提示はない。
同じく。郷土資料館についての珍説その2。 215 :日本@名無史さん :2009/01/29(木) 02:40:50 14 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 : 投稿日: 2009/01/28(水) 22:46:49 ID: /5YVd2ys0 議論中のところすみません。 ちょっと興味深い記述を見つけました。 毎日グラフ「皇太子様と小和田雅子さん」1993・2・6日号32ページあたりなんですが。 1987年11月22日、小和田恒氏は毅夫さん夫妻と連れ立って村上市郷土資料館を 訪れました。 自分のルーツをたどりにきたのか。何しろ毅雄さんの父の金吉さんのそのまた父となると 地元で調べてもはっきりわからないからだ。 郷土資料館の村上市城下絵図にとりあえず、下級武士の小和田専助という名前と家を恒は見つけた。 恒はそれをことのほか熱心に眺めていたそうだ。 村上市郷土資料館の清水光男はこう証言した。 当然、金吉と専助とは縁もゆかりもないのだが。 しかし…村上市くんだりまでわざわざ両親と来たのが1987年。 雅子が皇太子とエレナ王女の歓迎会で初めてあったのが1986年末。なるほどな。 嫁入りさせる気満々だったんだね。自分の氏素性を調べにきて、 あまりにもやばかったら関係ない小和田姓の人間を先祖にしてしまおうかとでも思ったのか? そういえば村上の小和田本家の人間たちの、恒たちに対するそっけない態度って覚えてるよ。 ------------------------------------------------------------------------------------------ とりあえずネットには、「小和田氏は先祖の名が分からず探していた、そして郷土資料館が その情報を与えた」という妄想を撒き散らしたい輩がいるのは確かなようだ。 マスコミから情報を得てもその文章そのものは提示せず、自分たちの妄想を混ぜた文章に して流すという操作が行われている。
毎日グラフと毎日新聞社は同一取材なのか、千助説はその後も出てくる。 『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』(毎日新聞社) 村上城跡保存育英会の竹沢盛夫理事長が所有する「村上藩政役名」には、江戸 末期の家臣として小和田千助の名が見える。さらに同時期の「村上城下絵図」に、 同音の専助の名があり、同一人物である可能性が高いと見られている。このほか「西 真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。
115 :
名無し草 :2010/10/17(日) 15:31:53
>>114 >西真寺の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定
>かではない。
兵五郎と金吉の関係は定かではない、と記者がハッキリ述べてるよ。
そりゃー専助説をも書いている記者なんだからして。 両方追いかけていて、確証を得ることができないうちにご成婚、時間切れ ってだけのことでしょう。 ×定かではない=繋がりがない ○定かではない=その時点では分かっていない ってだけのこと。 その後も取材を続けた人間(河原氏だっけ?)は、ちゃんと西真寺の住職から 話を聞いてる。 住職は、穀夫氏が父親の金吉氏の墓を他の寺に移した、と話した 上で「なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。」 と語っている。 小和田兵五郎氏の家督をその後継いだのは小和田穀夫氏ということを、 住職が証言しているわけだ。 墓を移す権利=家の跡取りが持つもの、だからね。
>>112 >昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に
>展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが
>単なる館長のリップサービス
他の部分への反論があってもなお、この部分に対するソース提示はやっぱりない。
捏造決定だな。
259 名前:名無し草 投稿日:2010/09/30(木) 16:53:45
>>249 「新六から」だろ
昭和61年には5代前の兵五郎の墓参りは行っていないが、それ以外のときに毅夫さんは数回行った
279 名前:名無し草 投稿日:2010/09/30(木) 17:02:12
>>261 既に
>>251 で想像してるだろう
5代前は、墓のあるお寺自体も違うし毅夫さんが元気だったら5代前にも参ったかもしれないが
結婚前に行ったのは恒さん一家
恒さん一家なら通常の墓参り先(3-4代前の墓)に行くだろう
時間もなくて親戚とあわただしく食事をとりすぐに帰京したと記憶している
312 名前:名無し草 投稿日:2010/09/30(木) 17:22:40
>>300 5代前の先祖の墓参りをしていたり
郷土資料館に5代前の先祖の名を見つけて喜ぶ雅子様祖母の姿が館長に目撃されたり
その事実を無視して適当に転載された記事を発狂して張りつけることで
嫉妬にふるえる徘徊が自分をまぎらわせる作業なんだよ
婆スレを見ていれば婆がどれだけ歪んだ目で結論付けていくか判るだろう
731 名前:名無し草 投稿日:2010/10/01(金) 14:13:35
>>729 >静さんが自分の5代前の先祖
国語力みがけよ
雅子さんから数えて5代前の兵五郎だよ
上からずっとレスを追っていればそのくらい理解できるだろ
河原敏明『皇太子妃雅子さま』 ゆえにいま西真寺にある小和田家の墓には、兵五郎夫妻と道蔵(匡利)の妻 とその子供だけで(夫の道蔵の墓は新潟に)二基の墓石が並んでいる。高さが 七十センチ、近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。 「なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。ふつう移す ときはそっくりもっていくものなんですがねえ」 と住職夫妻も不審気だった。昭和六十一年十一月、恒氏が外務省官房長のとき、 恒、毅夫の両氏夫妻が村上市にきたが、そのときも祖父、曽祖父が眠って いるにもかかわらず墓参していないことにも、理由をはかりかねていた ------------------------------------------------------------------ ソース提示したよ。 兵五郎の墓のある寺の住職が「曽祖父」と語っている以上、根拠のある説。 妄想ではない。
あ、妄想ではない=確定、ということではありませんので、念のため。 根拠となる文書があるってだけに過ぎません。 館長がリップサービスしたというのは、ソース提示がない以上、妄言か 捏造として扱うべきでしょうけどね。
とりあえず早く出してくださいよー、昭和62年に郷土資料館の館長が 小和田家の先祖について語ったというソース。 それがあれば「はっきりする」のだからして。 ま、絶対に出ないと思うけどねー、あったら112と113みたいに二説出る わけはない。
あともうひとつ。 私(119)は小和田家の先祖については、ヲチスレでは語っておりません。 こちらを活用してます。 118のレスの人間とは別人ですので、念のため。
123 :
名無し草 :2010/10/22(金) 13:50:52
『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』(毎日新聞社) 小和田家のルーツは新潟県村上市。祖先は村上藩内藤家の藩士だったといわれ ている。 村上藩六代目村上信敦の家臣として、一七八七(天明七)年に記された「内藤家 分限帳」に小和田信六の名がある。禄高は「弐人扶持三両」。 また、新六という人物については「村上藩武術史」にも記載があり、武術に秀でて いたらしく、柔術の「村上藩制剛法」印可を受けたとある。 この新六の孫が、雅子さまの曽祖父・金吉氏だというのが有力な説である。ただし、 小和田家は下級武士であったためか、金吉氏の父も含めて、金吉氏以前の系譜は はっきりしない。 村上城跡保存育英会の竹沢盛夫理事長が所有する「村上藩政役名」には、江戸 末期の家臣として小和田千助の名が見える。さらに同時期の「村上城下絵図」に、 同音の専助の名があり、同一人物である可能性が高いと見られている。このほか「西 真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。 >西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定 かではない。
>>123 =114
116でレス済み。繰り返されてもループするだけです。
千助説と兵五郎説、両方追いかけてて確証をつかむ暇がなかっただけでしょうな。
むしろ、123の文章は、 ・小和田家の祖は小和田専助 ・小和田家の祖は小和田兵五郎 両方の可能性がある、と解釈すべきでしょう。 「関係はない」と言い切っているのなら可能性はない。でもこの文は違う。 関係のある可能性を提示した、文ですよね。
126 :
名無し草 :2010/10/22(金) 23:12:48
>>124 >>125 『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』(毎日新聞社)
村上城跡保存育英会の竹沢盛夫理事長が所有する「村上藩政役名」には、江戸
末期の家臣として小和田千助の名が見える。さらに同時期の「村上城下絵図」に、
同音の専助の名があり、同一人物である可能性が高いと見られている。このほか「西
真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は定
かではない。
------------------
・「村上藩政役名」の小和田千助と「村上城下絵図」の小和田専助は同一人物で
ある可能性は高いと見られている。
・小和田千助、小和田専助と金吉との関係は不明である。
・西真寺の過去帳には小和田兵五郎の名があるが、金吉との関係は不明である。
123で引用されている文章には以下の記述があります。 ・祖先は村上藩内藤家の藩士だったといわれている。 ・新六の孫が、雅子さまの曽祖父・金吉氏だというのが有力な説。 その上で、新六の子孫と思われる名前があったからあげられているわけです。 つまり、千助・兵五郎は新六の子孫である可能性が高い、どちらかは金吉と つながっているだろう、と記者は判断した。 だからこそ記事に記載があるわけです。 「関係がない」のならわざわざ書くわけないじゃーーーん。
128 :
名無し草 :2010/10/24(日) 16:52:21
>>123 >この新六の孫が、雅子さまの曽祖父・金吉氏だというのが有力な説である
ところが、川口素生『小和田家の歴史』では、小和田金吉は小和田兵五郎の孫だと
説明されているのだ
河原敏明『皇太子妃雅子さま』p161 ここで小和田家の戸籍系統図をみよう。本家は岩夫氏といい、現在東京都下の小平市に 住んでいる。岩夫氏の五代前の群蔵から分かれた兵五郎が、雅子さんの直系先祖になる。 つまり兵五郎――道蔵(匡利)――金吉――毅夫――恒――雅子の流れである。
ちょっと時系列でまとめてみるね。 毎日グラフ(93.1.31) 竹沢さん自身、雅子さんの父方の曽祖父、金吉さん以前の祖先がつかめていない。 河原敏明『皇太子妃雅子様』(93.4) ゆえにいま西真寺にある小和田家の墓には、兵五郎夫妻と道蔵(匡利)の妻 とその子供だけで(夫の道蔵の墓は新潟に)二基の墓石が並んでいる。高さが 七十センチ、近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。 「なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。ふつう移す ときはそっくりもっていくものなんですがねえ」 『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』 (毎日新聞社)(93.6?) 「西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は 定かではない。 つまり、毎日新聞社は4月刊行された本を読んで、あわてて西真寺に取材に 行ったんじゃないかと思う。 ところが、河原氏ほどの対応はしてもらえなかった。 ま、朝日だって読売だってご結婚記念写真集は出している。本を読んだ複数の マスコミが同時期にアポイント取りに来たら、住職だって困るわなー。 そもそも墓の供養をしているのは穀夫氏。小和田恒氏は寺と関係がない (お参りはするかもしれないが)。 つまり、毎日新聞社、取材拒否くらったんじゃないの? (毎日だけとは限らないが)。西真寺の過去帳に名前がある。だけが 取材できた内容だった、と。
131 :
名無し草 :2010/10/25(月) 12:47:07
金吉の祖父は新六?それとも兵五郎? はっきりしてよ
>>130 取材拒否どころか、西真寺の過去帳まで見せてもらってんだぞw
ふーん。 閲覧禁止になっている過去帳を、見せてもらったと書いてある記事があるの? 兵五郎の名前が過去帳にあるって記事じゃダメだよ。 住職がそういっただけの話かもしれないから、自分で閲覧したってはっきり書いてある記事じゃないと、ソースにならないからね。
ソースにならない?意味わからん。 ソースって情報源ってことでしょ。だからこの場合は毎日新聞社。
135 :
名無し草 :2010/10/26(火) 09:21:43
皇室自体が成りすましなの。
>>132 ああ、すみません。言葉が足りなかったですね。
河原氏の著作を読めば当然、まともなマスコミなら西真寺に取材を申し込んだと
思います。墓を確認できたなら当然「墓所があった」という記事になったでしょう。
墓についての記述がないのは墓所を取材する許可が出なかったからではないかと。
(1993年4月に雅子さまは泉性寺に墓参りしていますが、マスコミが大挙して
押しかけてますよね。あの再現を避けたいと思っても不思議はない)
村上城絵図に記載された名前と同じ名の人間が過去帳にあるかどうかだけなら、
住職の権限で電話で記者に回答することはできる。しかし墓所の立ち入りとなると、
小和田穀夫さんに許可をもらったり、周りの墓所に迷惑かけないかとかいった
配慮が必要になる。
どこかでストップがかけられたのではないか、と言いたかったんです。
ちなみに「過去帳に記載がある」ですが、これは記者が見たのでも、 住職が「あります」と言ったに過ぎなくても、根拠として同値でしょう。 過去帳を管理する「責任者」である住職の言葉と、ヘタすりゃ大学出てすぐの 新人さんかもしれない記者が昔の書き言葉を閲覧するのと、どっちが 信頼性高いかというと微妙です。 133では住職の言葉だと信頼性が足りないようなことが書かれていますが、 私個人としては「住職が言った」なら十分にありだと思います。
>>137 >>133 が見せてもらったという事に対してのレスなので。
これまでに、記者は過去帳を見せてもらった、その記者が小和田金吉との関係を確認してないのだから無関係だまで、話を広げる人がいたので。
そういう話を始めるなら、記者が過去帳を隈無く確認したと分かる記事をソースに出してね、という事ですよ。
>>138 了解。そうだとは思ってましたが、レス番なかったので一応。
「記者が」過去帳で「確認した」ってことにしないと都合の悪い
人が一人いるってことですよね。和尚の証言が信用できる、ってこと
になると、河原氏の著作の和尚の言葉も信用できることになる。
だから、記者は和尚に関わりなく判断できる状況で取材したんだ、と
力説せざるを得ないわけだ。
しかしその説の根拠となるソースは、残念ながらないというのが悲しい。
>毅夫氏も恒氏も自分のルーツについてはよく知らなかった。 >昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に >展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが >そもそもの発端。 で、この捏造をした人、気がついているのだろうか。 「村上城下絵図」ができたのは大正、つまりすでに穀夫氏が(未成年)戸主になってた頃 だということに。 明治末期になって明治維新の頃をまとめるとなれば、当時二十歳代の人間だって老人である。 記憶のぶれ・曖昧になっている部分が多々出てくる。 作るに関しては村上士族の家の各戸主に問い合わせ、その結果を絵図にしたと考えるのが 妥当であろう。 穀夫氏自身が問い合わせに答えたとは思わないが、未成年戸主なら必ず後見人がいる。 穀夫氏の後見人の回答が絵図に書かれたのだろう。 後見人が回答した「先祖の名前」を小和田穀夫氏とその母親の静さんに教えていない 筈がない。
141 :
毎日新聞が西真寺から取材拒否をくらった、という妄想を語る者w :2010/10/29(金) 15:30:28
130 名前:名無し草 投稿日:2010/10/25(月) 08:45:44 ちょっと時系列でまとめてみるね。 毎日グラフ(93.1.31) 竹沢さん自身、雅子さんの父方の曽祖父、金吉さん以前の祖先がつかめていない。 河原敏明『皇太子妃雅子様』(93.4) ゆえにいま西真寺にある小和田家の墓には、兵五郎夫妻と道蔵(匡利)の妻 とその子供だけで(夫の道蔵の墓は新潟に)二基の墓石が並んでいる。高さが 七十センチ、近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。 「なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。ふつう移す ときはそっくりもっていくものなんですがねえ」 『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』 (毎日新聞社)(93.6?) 「西真寺」の過去帳には小和田兵五郎の名もあるが、これらの人物と金吉氏の関係は 定かではない。 つまり、毎日新聞社は4月刊行された本を読んで、あわてて西真寺に取材に 行ったんじゃないかと思う。 ところが、河原氏ほどの対応はしてもらえなかった。 ま、朝日だって読売だってご結婚記念写真集は出している。本を読んだ複数の マスコミが同時期にアポイント取りに来たら、住職だって困るわなー。 そもそも墓の供養をしているのは穀夫氏。小和田恒氏は寺と関係がない (お参りはするかもしれないが)。 つまり、毎日新聞社、取材拒否くらったんじゃないの? (毎日だけとは限らないが)。西真寺の過去帳に名前がある。だけが 取材できた内容だった、と。
まあ、憶測には違いないけど、その憶測に「記事は過去帳を見せてもらった」と憶測で返すのもどうかと思う。
143 :
名無し草 :2010/10/29(金) 19:00:29
>>139 >「記者が」過去帳で「確認した」ってことにしないと都合の悪い
>人が一人いるってことですよね。和尚の証言が信用できる、ってこと
>になると、河原氏の著作の和尚の言葉も信用できることになる。
>だから、記者は和尚に関わりなく判断できる状況で取材したんだ、と
>力説せざるを得ないわけだ。
>しかしその説の根拠となるソースは、残念ながらないというのが悲しい。
住職に関わりなく過去帳を閲覧することなど不可能ですよ。
仮に記者が閲覧せず、住職の証言だけで過去帳に小和田兵五郎の名前があることを取材の
過程で耳にしていたなら、当然、兵五郎と金吉との関係について質問はするはずです。
>>140 >穀夫氏自身が問い合わせに答えたとは思わないが、未成年戸主なら必ず後見人がいる。
>穀夫氏の後見人の回答が絵図に書かれたのだろう。
>後見人が回答した「先祖の名前」を小和田穀夫氏とその母親の静さんに教えていない
>筈がない。
確かな証拠はあるんですか?
後見人が毅夫氏の先祖が誰であるかを伝えていたとのなら、毅夫自身が自分の先祖について
はよく知らなかった、という記事内容とは思いっきり矛盾しますけど。
>仮に記者が閲覧せず、住職の証言だけで過去帳に小和田兵五郎の名前があることを取材の >過程で耳にしていたなら、当然、兵五郎と金吉との関係について質問はするはずです。 質問はしたかも知れない。しかし、回答が記事になるとは限らない。 住職が責任を持っているのは過去帳とそれに記載された内容。 住職が続柄について発言したところで、それが正しいという保証はない のだから、それ「だけ」では記事にしなかったという判断もありだろう。
>確かな証拠はあるんですか? >>昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に >>展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが >>そもそもの発端。 もともとの発端である話にはソース提示がないってのに、証拠なんぞ必要あるのか? >後見人が毅夫氏の先祖が誰であるかを伝えていたとのなら、毅夫自身が自分の先祖について >はよく知らなかった、という記事内容とは思いっきり矛盾しますけど。 その記事を提示してください。「信頼に足るソースつきで」あると確認できなければ 検討する意味もない。 ただ、「よく知らない」は「まったく知らない」じゃないからねぇ。 名前くらいしか分からない、という意味だとしたら何の矛盾もないと思う。
>>昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に >>展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが >>単なる館長のリップサービス >他の部分への反論があってもなお、この部分に対するソース提示はやっぱりない。 >捏造決定だな。 とにかく、ソース出せばよろし。 出さなければ捏造、と。捏造に対してなら、憶測で返して何が悪い。
>>146 その部分にだけ食いついて、話を混乱させようとする人がいるから
そうなりそうだな、と思ったら、スルーした方がいいかと
>>147 いや、珍説を笑っているのが112からのテーマですからして。
どっちかというと毎日新聞社の話の方が余談。
ソースキボンヌといいながらソース出さない説を振り回す妙なスレなんだから
憶測上等!ってもんです。
まとめると。 小和田兵五郎にふれたマスコミ関係者の初出は河原氏の本と確定して いいですね。それ以前にはない、というのは、「ないものは証明でき ない」、悪魔の証明になってしまうので無理です。 あるというのなら出してください。 河原氏が西真寺の和尚の証言のもと、小和田家の祖を兵五郎と判断した。 これが、兵五郎説の発端。 で、和尚の発言は、以下の通り。 ・兵五郎氏は穀夫氏の曽祖父 ・父金吉の墓もかつてはあった、今は新潟に移したのでない ・道蔵の妻と子の墓がある 続柄については和尚の言葉が間違っている可能性もあるが、兵五郎氏および 道蔵の妻と子の墓の供養者が穀夫氏であったことは間違いない。 (住職としての責任がある) 跡取りでない人間が墓を供養する責任を負う可能性はごくわずか。 ゆえに、小和田家の祖=小和田兵五郎 と見ていいだろう。
で、ここから憶測。 毎日新聞社の記者が金吉と兵五郎の関係を書けなかったのは、おそらく 血縁関係があるかどうかが未知数だったからではないかと。 兵五郎と道蔵の妻が同じ寺に葬られ、道蔵は宗派が違う寺。 ひょっとすると、道蔵は婿養子の可能性がある。 つまり、金吉は兵五郎と血縁関係がない可能性もあるということだ。 昔は跡取りがいない家を後添いの連れ子が継ぐなんてこともあったわけで。 ただし、そうであっても小和田「家の祖」が兵五郎であることに変わりはない。
おお、話がひとつ抜けてた。 兵五郎の娘が先に逝った後、道蔵が嫁をもらい、連れ子(そうでなくても 生まれた子)が金吉なら、兵五郎と金吉は血縁関係はない。 ただし親子関係自体は成り立つので、家の祖−家の裔の関係として 扱う分には問題がない、ということです。
>とにかく、ソース出せばよろし。
>出さなければ捏造、と。捏造に対してなら、憶測で返して何が悪い。
返答に窮して自説が憶測に過ぎないことを認めた
>>146 ワロタw
結局、小和田兵五郎が金吉の祖父である、というのは憶測であった、ということですか
小和田静さんが、村上市郷土資料館に展示してある村上城下絵図に、自分の5代前の先祖の名前を
見つけて喜んだ、という妄想を最初に語ったのはこいつなんだけどね。
↓ ↓ ↓
279 名前:名無し草 投稿日:2010/09/30(木) 17:02:12
>>261 既に
>>251 で想像してるだろう
5代前は、墓のあるお寺自体も違うし毅夫さんが元気だったら5代前にも参ったかもしれないが
結婚前に行ったのは恒さん一家
恒さん一家なら通常の墓参り先(3-4代前の墓)に行くだろう
時間もなくて親戚とあわただしく食事をとりすぐに帰京したと記憶している
312 名前:名無し草 投稿日:2010/09/30(木) 17:22:40
>>300 5代前の先祖の墓参りをしていたり
郷土資料館に5代前の先祖の名を見つけて喜ぶ雅子様祖母の姿が館長に目撃されたり
その事実を無視して適当に転載された記事を発狂して張りつけることで
嫉妬にふるえる徘徊が自分をまぎらわせる作業なんだよ
婆スレを見ていれば婆がどれだけ歪んだ目で結論付けていくか判るだろう
731 名前:名無し草 投稿日:2010/10/01(金) 14:13:35
>>729 >静さんが自分の5代前の先祖
国語力みがけよ
雅子さんから数えて5代前の兵五郎だよ
上からずっとレスを追っていればそのくらい理解できるだろ
>>146 で引用している話は、もっと前からしてるよね。
そのソースをはっきりさせれば済む話なのに、誰が他の妄想をしたからどうしたこうしたって、本気で検証する気なんかないでしょう。
まるで幼稚園児が、〇〇ちゃんが先に言ったからボク悪くないもんって言い合うスレみたいだね。
そういうのは、検証って言わないんだよ。
>そういうのは、検証って言わないんだよ。 検証スレじゃないでしょ、ここ。 少なくとも私が出したテーマは112、「ネットの珍説」であり、それに ついては十分待った上で 1.ソース提示がない。 2.小和田専助・小和田兵五郎と違う名前に対して同じ状況が語られている。 の二つの点から、捏造と判断しました。 ところがその点に対する同意がまったくない。検証スレなら妥当な 検証なら同意があるでしょーに。 その後、ソース提示があれば面白いし考慮に値するので、情報収集の 「余談」として西真寺の話をしているだけです。 どちらを主と取り、どちらを余談と取るかは読み手の自由ですが、 語り手の私が読み手に規定される気はありません。
>>154 私が取り上げているネットの珍説は、五代前がどーしたこーしたではありません。
>昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に
>展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが
>そもそもの発端。
>実は兵五郎が雅子妃の先祖であることを示す史料は全くなく、単なる館長のリップサービス
>が一人歩きして兵五郎=先祖伝説が既成事実化してしまった。
あくまで上の説です。以前に似た説がソースなしに繰り返され続けたので、
確認をしたかったのです。
ちなみにそのログは以下の通り。
皇室のウソ、妄想を徹底検証 part4
461 :名無しさま :2009/09/18(金) 19:50:00 ID:JHdor4Fj
>>460 毅夫氏が西真寺を墓参に訪れるようになったのは昭和61年以降の
ことのようだね。
昭和61年に村上市郷土資料館を訪れた小和田恒、毅夫氏に館長
が大正時代に復元された城下絵図を見せ、足軽長屋の小和田兵五郎
を先祖だと紹介してしまった。
それ以降小和田毅夫氏は兵五郎が自分の先祖であると思い、西真寺
に墓参するようになった。
それまでは毅夫自身も自分の先祖についてよく知らなかったらしい。
おそらく、113にあげた2009年1月28日のレスを気に入った人間が、今は 流布されていない千助説ではなく兵五郎説に変えて9月に一旦書いた のでしょう。 ただし、当然ながら河原氏の本の記述を覆す根拠とはなりえない (ソースないんだから)。 検証スレではソースなしでは重きを置かれないので、検証をしない スレである皇室御一行様ヲチスレの方に、あたかもソースがあるかの ごとく書いてる流布させようとしたといったところか。 上の内容は憶測ですが、 「郷土資料館館長が語ったというソースがない情報を、流布させようとする 人間が一人以上いる」 のは確実に検証できました。
で、テーマを変えて小和田家のルーツ、兵五郎説ですが。 検証するなら河原氏の本の記述の兵五郎部分はすべてアップしないと無理でしょ。 今のところ、あれが初出なんだから。 出さずに検証できるわけがない。 私が少しばかり引用しましたが、本気で検証するならあれじゃ足りない。 他の人が引用を続けない時点で、検証スレに値しないと認定しました。
>>153 河原敏明『皇太子妃雅子さま』 小 和 田 家 の 系 譜
ここで小和田家の戸籍系統図をみよう。本家は岩夫氏といい、現在東京都下
の小平市に住んでいる。岩夫氏の五代前の群蔵から分かれた兵五郎が、雅子さ
んの直接先祖になる。つまり兵五郎―道蔵(匡利)―金吉―毅夫―恒―雅子の
流れである。
その祖先が眠るという西真寺を訪ねた。西真寺は村上市にある浄土真宗の寺 で、
元和四年以来、ここで三百七十年の歴史を持つ。住職本荘長弘師はその小和田家の墓について、
毅夫氏が新潟市の学校に在勤中、父金吉の墓のみを新潟 市の泉性寺に移した、
という話をしてくれた。
ゆえにいま西真寺にある小和田家の墓には、兵五郎夫妻と道蔵(匡利)の妻
とその子供だけで(夫の道蔵の墓は新潟に)二基の墓石が並んでいる。高さが
七十センチ、近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
「なぜ祖父の妻と子、および曽祖父夫妻の墓を残していったのか。ふつう移す
ときはそっくりもっていくものなんですがねえ」
--------------------------------------------------------
墓所を預かる住職が、供養者について間違った情報を流すわけがない。
というわけで、小和田穀夫氏が兵五郎の家の四代目なのは間違いない。
単なる憶測ではなく、ソースに基づいた説。
しかし「郷土資料館館長が先祖について語った」という説を語る人間の 職業意識ってのはどうなっているのかねー。 仮にも歴史資料を扱う組織の長が「リップサービス」で根拠のない説を 語るわけないだろうに(税金持ってきてくれる内政担当ならともかく、 元教育長夫人だの外務省の偉いさんだの、税金持ってきてくれるとは 思えない人間にリップサービスする意味は?)。 郷土資料館館長が語ったというソースはないが、もしあったとしても それは「根拠ある発言」と思われるだけなんだよな、これが。
>>156 1のソースに関して。
小和田兵五郎が金吉の祖父であるという説のソースは、今のところ河原敏明『皇太子妃
雅子さま』に載っている泉性寺の住職の話のみ。この本の取材は、雅子さんの皇太子内
定が決まったすぐ後に行われているけど、その後の毎日新聞の取材では「金吉と兵五郎
との関係は不明である」と書かれている
他にも、金吉の父は不明だとしているしている記事は多い。
また、上記本の中で河原敏明自身が西真寺や泉性寺の過去帳や小和田家の家系図を
調査したとは、どこにも述べられていない。
よって、河原本の記述のみでは小和田兵五郎が雅子妃の先祖であるという根拠には全く
ならない。
2の小和田専助について。
>>113 でコピペされている鬼女板のレスは、別に間違ったことは言っていない。
小和田専助と金吉との間に血縁関係、親族関係があると述べた記事は皆無だし、両者
がいかなる関係にあるのかは不明。
いま検証の対象となっているのは、
>>118 でコピペされている、ヲチスレでの「村上市郷土
資料館で小和田静さんが自分の5代前の先祖の名前を見つけて喜んだ」というレスの真偽。
どの本にそんなこと書いてある?
ソースを提示してよ。
163 :
名無し草 :2010/11/03(水) 14:11:20
>>105-106 >ハーバード大学の卒業率が上がったのは、雅子さまが卒業した後の事のようだね。
>雅子さまがハーバード大学を卒業したのは簡単だったと主張したいのであれば、卒業した当時のソースを出すように。
>全米一、二位の卒業率になったのは、2001年からなんだから、雅子さまが卒業なさった時点の話>じゃない。
>だからソースにはならない。
>時系列に合ったソースを見つけてから、主張してください。 ]
ハーバードの卒業率が上がったのは雅子さまが卒業した後から?
雅子さまが卒業した1985年のハーバード大学の卒業率を教えてください。
しかし、不思議だよね。 古本屋さんの検索サイトで調べると、ご成婚の年に増刊号などを発売したのは、毎日だけじゃない。 でも、出自ネタソースに用いられるのは、専ら毎日のものだけ。 これは、毎日以外は出自ネタを扱わなかったという意味なのか、出自ネタを扱うのが好きな人が毎日のものしか持ってないという事なのか、あるいは他の意味があるのか。
609 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/03(水) 10:10:11 ID:o5wkwYDR
ハーバードのグレードインフレーションはどこの企業も大学院も
知っているよ
メディカルスクールだけど
Medical school admissions are competitive, so you need to have a
strong GPA. A GPA above 3.5 is preferrable. A GPA below 3.5 can
somtimes raise a flag, especially if you attended a school famous
for grade-inflation, like Harvard. While things might have changed
a little at Harvard, there is still the impression that everyone
gets a minimum 3.3, so the GPA cutoff might be more strictly
enforced.
http://www.studentdoc.com/medical-school-requirements.html
613 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/03(水) 10:22:41 ID:o5wkwYDR タイム誌は、アイビーリーグなど米国の名門大学が社会有力層や卒業生 の子弟の入学を優遇していると批判した。同誌は「両親が巨額の寄付を 約束したり、社会的要人または影響力のある卒業生の場合、たとえ1600点 満点のSAT(全国統一テスト)で300点しか取れなくても名門大に進学できる」 とし「コネ入学の学生が全体の3分の1程はいる」と推定した。 621 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/11/03(水) 10:45:54 ID:7mV0GeuX >>ハーバードのグレードインフレーションはどこの企業も大学院も 知っているよ ただLaw Schoolへはきわめて有利。 あとどう説明しても世の中は 天下の秀才が集まっているハーバードだからAが多くて当然と 思うやつが多い。 東大の勉強しないばかよりもたちが悪いのは ハーバードはコネ入学がめちゃくちゃ多い。 皇太子の上さん雅子も外務省からのコネだと思うけどね。 ハーバードコネ、 東大学士で途中入学(これって割と簡単と聞いた。 特に外務省の父親とHarvardの学歴ロンダリング) で外務省に入ってイギリス留学、卒業できずに帰国。。。。 今 ノイローゼのおばはんか。
2chのレスをコピペしても、何のソースにもならないけど、何がしたいの? ハーバードの件については、ハーバードの卒業率が高いからどうのと言い出した人間が、自分の言い分を立証するのが先だよ。 そういうソースがあるから主張している事なんだろうから。 そのソースが出なければ、ただの言いがかりで終わる話
168 :
名無し草 :2010/11/09(火) 17:30:16
ベン・ヒルズ『プリンセス・マサコ』P36−P137 日本の聖人伝記作家たちは雅子が一九八五年夏に優等賞(マグナ・クム・ラウデ)で卒業 したことを大々的に持ち上げた。 これは、アメリカの大学制度をよく知らない人には、彼女がアイシュタインの生まれ変わり であるかのように受け取られている。 実際は、ハーヴァード学生の大半は何らかの優等賞をもらって卒業するのである。一九八 〇年代にその数字が八○パーセントほどに達した時には、この「学位インフレ」をめぐってス キャンダルめいた騒ぎにまでなっている。 最終学年の論文に与えられる最高の評点は、スンマ・クム・ラウデで、一九八○年代には、 十五から二十パーセントの学生がこの評点をもらった。 次にくるのがマグナ・クム・ラウデで、その下の二十五から三十パーセントがこの評点をも らう。 最後が、屈辱的な単なるクム・ラウデである。だから、せいぜいのところ言えるのは、雅子 はその学年の上位半分に入る成績で、おそらくは三分の一に入る成績で卒業したということ である。
「プリンセス・マサコ」(ベン・ヒルズ)に関する宮内庁書簡 >長年皇室報道を専門としてきた或る老練な新聞記者が,この本を読んで,「各ページに間違いがあるのではないかというくらい」不正確な箇所が目につくと書いています。 宮内庁のHPにこんな事を掲載される本をソースにするなら、その部分は正しいと分かる別なソースで補足してもらいたいですね
規制に引っかかってたので話題が遅れましたが。
ここって検証スレらしいこと言ってるけど、実際は違うよね。
墓は先祖探しの上での第一級資料なんだから、それを考慮しないなんて
検証にならない。
第一級資料である理由。
1.歴史資料は、当時に近ければ近いほど価値がある。
兵五郎を調べるというテーマでは、明治にできた墓の方が大正にできた
「村上下絵図」より重要。
2.お墓は過去帳より情報が多い可能性が高い。
「1000年たどる家系図の作り方」(
ttp://www.5senzo.net/4ha.html )より
重要な歴史資料を、たいした根拠もなくはずしている時点で、検証といえない。
これは、毎日新聞社の記事についても言える。あの記事は、河原氏の著作内容に 対しての検証にはなっていない。 「河原氏の著作情報を得ていて」(と仮定する)、西真寺の墓について 取材をしない、取材をしたかもしれないがその内容を書かなかった、そういう記事。 これでは検証したとはいえない。わずかな追加取材で状況を捉えられるのに、その 記載がないのだから。 1.兵五郎の墓があるか否か。 2.墓があるとして、供養者は穀夫氏か。 この二つの質問に答えてもらうだけですむのだからしてね。 2の質問で供養者が違えば、穀夫氏・金吉と兵五郎の間に関係がないと分かる。 関係は「不明」=分からないではなく「関係はない」と明言できる。 1の質問で墓がないといわれた、あるいは2の質問で供養者が違うと分かったなら 河原氏の著作は信頼できないと「明確に」分かる。
とはいえ毎日新聞社は全国紙。河原氏の書いた情報を知っていて、 なお「墓の取材をしない」とは考えにくい。 というわけで「取材拒否をされたんじゃないか?」と以前、考えた。 しかし、「河原氏の著作を読んでいない」可能性の方がより高いだろう。 何せソースは「写真集」である。こういう媒体は、発行時点での記事だけでなく、 昔の記事を再掲して構成することが多い。1993年4月以前の文章だった 可能性がある。また、雅子さまについての出版物が当時大量に出ていたら、 当然読み落としもありうる。 というわけで、河原氏の本の記述を否定する根拠として毎日新聞社の記事を 持ってくるのは適切かどうか疑問。 そもそも「関係が不明」は「関係が分からない」であって、「関係はない」とは 言ってない。それこそ毎日新聞社に電凸してみても、「兵五郎と金吉が関係ない、 ということはできないと思いますよ」と返されそうだ。 記者は「関係がない」とは書いていない。読み手は誤読する自由があるから、 「関係がない」という解釈をするのは勝手だが、それを他者に押し付けるのは やめてほしい。
>雅子はその学年の上位半分に入る成績で、おそらくは三分の一に入る成績で >卒業したということである。 十分優秀だと思う・・・。 伝記作家はなまじ勉強できるから、一流大学ってだけでなく「賞をもらった」に こだわったのかもしれない。そこそこの大学でてる人もいるだろうから。 庶民からすれば、「外国の」「一流大学」を出た、だけで十分すごい、なもんで、 ネットやるまで雅子さまが賞もらってたなんて知りませんでしたー。 (たぶん御成婚時の新聞記事は読んだろうけど、覚えてない)。
>>170 >>1 に書いてある通りですよ。
検証スレに粘着している東宮アンチの人を、あなたが一生懸命相手にしてるだけで。
その人は、検証する前に答えが決まっているので、検証にはなりません。
>>172 >とはいえ毎日新聞社は全国紙。河原氏の書いた情報を知っていて、
>なお「墓の取材をしない」とは考えにくい。
>というわけで「取材拒否をされたんじゃないか?」と以前、考えた。
>しかし、「河原氏の著作を読んでいない」可能性の方がより高いだろう。
>何せソースは「写真集」である。こういう媒体は、発行時点での記事だけでなく、
>昔の記事を再掲して構成することが多い。1993年4月以前の文章だった
>可能性がある。また、雅子さまについての出版物が当時大量に出ていたら、
>当然読み落としもありうる。
>というわけで、河原氏の本の記述を否定する根拠として毎日新聞社の記事を
>持ってくるのは適切かどうか疑問。
>そもそも「関係が不明」は「関係が分からない」であって、「関係はない」とは
>言ってない。それこそ毎日新聞社に電凸してみても、「兵五郎と金吉が関係ない、
>ということはできないと思いますよ」と返されそうだ。
>記者は「関係がない」とは書いていない。読み手は誤読する自由があるから、
>「関係がない」という解釈をするのは勝手だが、それを他者に押し付けるのは
>やめてほしい。
「考えにくい」「〜だろう」「「〜もありうる」「〜かどうか疑問」「〜そうだ」
検証スレで具体的なソースを出さずに自分の妄想や希望的観測をダラダラ語り、
それを他人に押し付けるのはやめてほしい。
西真寺の住職が兵五郎を曾祖父と言った事を否定するソースは、まだ出ていないという事ですね。 分からない≠無関係ですから。 否定するなら、無関係であるというソースをどうぞ。
小和田兵五郎が金吉の祖父であるというソースをドゾー
定かではない。 これは、はっきりしていないという意味で、無関係であるという意味ではありません。 ですから、西真寺の住職の言葉を、否定する事にはなりません。
>>174 一生懸命相手してるというより、遊んでいるだけでーす。
この人がやっているのが「検証」ではなく「証明」なのは分かってます。
アルカイダが「この行為はイスラムの考えにより正しい」と言ってるような
もんですよね。結論にそった証拠しか採用しない。
採用しない理由を簡潔に明示できない。
>>181 話逸らさずに兵五郎が金吉の祖父であるソース出してよ。
河原本の記述は、その後に発行された毎日新聞写真集の記事で否定されているから
ソースにはならないよ。
>>174 「定かではない」という言葉を、西真寺の住職の言葉の否定に使うのだって
単なる推測でしょ?
定かではない、は、単に、分かっていない、ってだけなんだから。
172にレスして、171にレスしないところが笑えますが。
171に書いてある通り、記者はなんで、河原氏の言葉をききんと否定する取材を
しなかった(あるいは取材情報を書かなかった)んでしょーねー?
毎日新聞社、取材か記事に書くべき内容が足りないっつーことに変わりはないのよ。
いろいろ詭弁を言っても、他者が納得いく根拠を述べなければ相手を 納得させることはできません。 西真寺の住職と言う責任ある方が、きちんと兵五郎と穀夫氏について 語っている以上、兵五郎が小和田家の先祖であることは確定でしょう。 なぜなら ・旧民法では戸主しか墓の相続は出来ない という事実があるからです。 穀夫氏が兵五郎の墓の相続をしているということは、小和田兵五郎の家を 相続したということです。 道蔵が金吉の父・兵五郎が金吉の祖父というのはおそらく没年や道蔵の妻の 墓などからの推測と思われますが、穀夫氏の家の祖が兵五郎という関係は 間違いない。
ということで確信している。まぁ、真っ当な人間なら河原氏の墓の話を 持ち出せば納得してくれるはずだろうと思ってるから、実はそっちは どーでもいいんだ。 >昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に >展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが >そもそもの発端。 >実は兵五郎が雅子妃の先祖であることを示す史料は全くなく、単なる館長のリップサービス >が一人歩きして兵五郎=先祖伝説が既成事実化してしまった。 こっちなんだな、面白く見ているの。 このソース提示が絶対になされない珍説が、ネット上にどう流布されているか。 本当はそちらの方が興味ある。 >郷土資料館に5代前の先祖の名を見つけて喜ぶ雅子様祖母の姿が館長に目撃されたり これ、たぶんヲチャの記憶違いが入ってるんだろうけど、たぶん元ネタあるよね。 その元ネタがどこのスレに書かれてた話なのか、っつーのは、「ネットの流言飛語の 伝播」という点では面白いだろうな、と思う。
>>182 その件については171で説明済み。
毎日新聞社の記事は、河原氏の本の否定と解釈することは出来ません。
>>183 そうですよ。
でも、曖昧模糊とした表現の理解が苦手なようで、肯定か否定かでしか解釈出来ないようなんですよ。
だから、定かではないの意味を理解する事は難しいんじゃないですか?
分かっていないというのは、関係あるかもしれないし無いかもしれないという意味なので、住職の話を否定する根拠にはならないと、百万回言っても毎日の記事をソースに出すと思いますよ。
金吉の父親って誰なの? 端的に父親の名前を教えてよ
>>190 113の可能性もあるわけです。何せ、
>恒はそれをことのほか熱心に眺めていたそうだ。
という表現がある。記憶というのは曖昧なものですから、取り違えもあるかな、と。
>>187 その中で興味を引かれる珍説は、
・川嶋紀子さんは会見で喪服を着ていた
ですな。
「皇室 喪服 濃紺」と検索してみたら、4つはこの件だったけど、
5つ目は雅子さまの濃紺のドレスについて、「陛下の誕生日に
喪服を思わせる服を着るとは失礼!」だった。
おめでたいこと(婚約発表)に濃紺を着た前例があるのなら、
別にいいじゃんねー。
とにかく、アンチ○○というのはグレーゾーン(濃紺は一応喪服として
使うことが許されるぎりぎりの色)に対してケチつけるもんなんだなーと
いうことが鮮やかに分かる好例です。
紀子さまも雅子さまも、「つつましやか」な色を選んだだけだと思うけどね。
>>191 村上市郷土資料館HPでは、金吉は道助の3男とあるよ。
【小和田毅夫】(1898−1993)
東宮妃雅子様の祖父。明治31年上越市で、父金吉、母竹野の長男として出生。
小和田家は、村上藩士の子孫である。先祖は町同心や下横目という任に就いている。
これらの職は、藩の枢機に参画するような要職ではない。しかし、幕末維新期の当主
道助はなかなかの人物であったらしく、郡方懸りというやや上級の職に抜擢され、その
任を全うしたといわれている。
明治維新後、早々に道助の三男金吉の代に小和田家は村上を離れ、金吉は喧嘩の
税務署に務める。雅子妃殿下の曽祖父である。
明治33年、金吉急死。母竹野が働きながら毅夫を育てる。毅夫は教員養成系の最高
学府広島高師を卒業。隣県、新潟県立の旧制中、旧制高女の教員、校長を経て終戦
後、旧制高田中、高田高の校長として10数年在職。漢詩を愛する名物校長として慕わ
れた。昭和33年退職。45年まで高田市教育委員長を三期務める。このように教職に
あって、各地に転勤、住所も何度か変わったが、その都度転居先を村上鮭産育養所
「育英会」に届け出ており、その誠実さが伺える。
今なお本籍地は村上本町380番地(現・村上市飯野)である。平成5年(1993)10月
19日没。享年95歳。新潟市泉性寺に眠る。
http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/jiten/jiten.htm
>>188 毎日新聞社、お気の毒だなぁ。まともに読解も出来ないような読者に
何度も記事を引用されて。
婆嘘:濃紺のワンピースは喪服ではない
http://babauso.byethost11.com/03_2/babauso_noukon.html 320 :名無し草:2007/10/28(日) 23:30:54
291 名前:名無し草 投稿日:2007/10/28(日) 22:36:34
婆がどう言っても、あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ。
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
あの会見を見た人間のほとんどが喪服で婚約会見だと思っているよ
323 :名無し草:2007/10/28(日) 23:54:58
濃い色のワンピースは喪服 BY婆
324 :名無し草:2007/10/28(日) 23:56:40
濃紺のワンピースは喪服 BY婆
しかし、読売新聞でもルーツを扱っていたとなると、毎日グラフの記事だけで、否定しようとする意味が、さっぱり分かりませんね。
>>198 結論はこれですよね。ちゃんと、訂正しとくか、と言ってますし。
358 :名無し草:2007/10/29(月) 21:10:38
訂正しとくか
婚約会見の席で黒に近い濃紺の服を着る女性は珍しい
--------------------------------
一応、訂正するだけの頭の柔らかさはあるサイトだということで。
タイトルだけでカリカリしてたら、それこそ週刊誌記事なんて
読めないと思うんだけどな。
途中からは基本的に「濃紺は喪服=婆」という論調になってますしね。 289 :名無し草:2007/10/28(日) 22:27:25 婆は感情でしか物を言ってないだろが 290 :名無し草:2007/10/28(日) 22:36:23 感情になるとワンピースが喪服に見えるらしい 323 :名無し草:2007/10/28(日) 23:54:58 濃い色のワンピースは喪服 BY婆 324 :名無し草:2007/10/28(日) 23:56:40 濃紺のワンピースは喪服 BY婆 ------------------------------ あのサイトでは婆は普通アンチ東宮家のことだが(アンチ秋篠宮家は紀子婆) はからずも予言になってしまった。 本当に雅子妃の濃紺のドレスに喪服を思わせる服で失礼だ、と噛み付く 輩が出るとは・・・。
>>199 朝日や読売の記事、見てみたい気もしますね。
・1月段階では「分かっていない」。
・6月段階では「村上下絵図には千助と兵五郎の名がある。兵五郎に
ついては西真寺の過去帳に記載あり」。
後者の記事が6月時点のものかどうかは疑問が残るところですが、
1月より前進していることは間違いない。
他の記事で経過が分かるなら知りたいものです。
週刊朝日 1993.1.29 次に登場する小和田群蔵も、制剛流や「捕法」の免状も出している。捕法とはいまで いう逮捕術らしく、治安関係の仕事についていたとみられる。 新六と郡蔵の関係は定かではない。 村上市史編纂室の大場喜代司さんは、こういう。 「年代的に見てつながるというだけ。資料もないし分かりませんよ。『どうしてもっと調べ ないんですか』なんて不服そうな記者もいたけどね。わたしらがやってるのは郷土の地 域史だし……」 二人の小和田氏についても「雅子さんの先祖らしい」という推定の域を出ない。 ま、考えようによっては、それでこそ「民間人出身のお姫様」らしい。 ハッキリわかっているのは、郡蔵の次、道助からだ。 道助は、村上藩史『酒井藩・内藤藩海岸線防御に出兵 五月四日聞書写』(一八四八 年)に、郡方係りの肩書で登場する。年貢の取り立て、村の取り締まりなどをしていたよ うだ。
結論が出ず、これだけ揉めてることが全てのような
さまざまな小和田家系図 ・『皇室アルバム』Vol.9 「皇太子殿下・小和田雅子さんご結婚特集号」 小和田郡蔵―道助―新六―金吉―毅夫―恒―雅子 ・『現代』1993年3月号 岩瀬達哉「小和田家の娘」 小和田道助・・・匡利―金吉―毅夫―恒―雅子 ・『週刊朝日』1993年1月29日号 小和田新六(?)・・・道助・・・匡利―金吉―毅夫―恒―雅子 ・河原敏明『皇太子妃 雅子さま』 兵五郎―道蔵(匡利)―金吉―毅夫―恒―雅子 媒体によって全く異なる小和田家系図。 ・・・の部分は、史実的には確証がなく、あくまでも推測で雅子様の先祖で はないか?とされているのだろうけど、金吉の実父は匡利(道蔵)で間違い ないのだろうか? さらに調べていくと、さらなる疑問が。。。(続く)
>>203 そうですね。
各社温度差がある場合もありますし、似たり寄ったりの場合もありますが、検証となれば複数のソースに当たった方がベストですものね。
毎日グラフ一つにしても、まだここには出てない号でも、ご婚約おめでとう関連の記事がありましたし。
他にもそんな記事が無いとも限らない。
手に入れるのはかなり難しいでしょうが。
そういう資料が全部出揃って初めて、公開されている範囲での答えが出るんですよね。
公開されていない事は、もちろん分かりませんが、元々他人様のプライベートな事ですから、それがおかしいという理屈には成り得ませんしね。
>>206 『皇室アルバム』は、信頼に足るソースとはいえないと判断していいのでは?
まず、少なくとも、1993年5月以降の出版物は、匡利(道蔵)を先祖として
あげる必要がある。4月に雅子さまは泉性寺に墓参りをしている。
墓の名は匡利。小和田家の方々は、匡利を先祖と考えているということです。
つまり、先祖話をする上で匡利の名を書かないということは、事実を無視した、
記者にあるまじき行為といえます。
名を書いた上で、論拠を挙げて否定するのなら事実に向かい合った上のことです
ので問題ありませんが。
(というわけで、実は、毎日新聞社の写真集の記事とやらも匡利の名がない
という時点で二流のソースだと思ってます。)
で、『皇室アルバムvol9』。3月15日発行ですから、匡利の名が
出ないのは無理はないのですが。
しかし、『現代』3月号だの『週刊朝日』1月29日号に出ている情報
だったとなると、「仕事遅いよーっ」としかいいようがないですね。
ま、出版社の学研さんは新聞も週刊誌も持ってない。つまり、新しい事実を
即座にとらえる体制にはなってないのでしょう。
皇室アルバムという性質上、写真が主で記事は従でしょうし、記事の信頼性
が低いのは仕方がないでしょうね。
>>207 >そういう資料が全部出揃って初めて、公開されている範囲での答えが出るんですよね。
小和田家の先祖を探るのなら、出揃う必要はないと思います。
小和田家の先祖を決めるに値する事実が書かれている資料を見つければいいだけです。
公開された資料が出揃って分かるのは、ソースの信頼性の方です。
情報源として考えられるのは、村上の郷土史家と各社・各著者の調査です。
これらの調査結果がどうそれぞれのマスコミに伝えられていったか、どの
マスコミが情報を取り扱うのがうまいか下手か、そちらの方を知ることが
出来ます。
>>206 確実に分かるのは
『現代』『週刊朝日』『皇太子妃 雅子さま』の三つの媒体が、
・匡利―金吉―毅夫―恒―雅子
と認識しているということですね。
(ちなみに194のデータ道助は道蔵の誤植でしょう。あの文章はまとも
に校正されていません。同じ文に「喧嘩の税務署」なんて言葉が出てくる
くらいです)
どう続けるつもりか分かりませんが、「信頼に足るソース付き」でお願い
しますね。1993年5月くらいからの記事なら、むろん道蔵(匡利)について
記載のあるものでお願いします。
>>209 これまで、小和田家の家系に不明な部分が分からないのはおかしいと主張する人が出した記事を元に検証してきた訳ですが、他にも少なくとも一つは確認されていない記事がありそうだと分かりました。
似たり寄ったりの記事である可能性は否定出来ませんが、何か新しい事がわかるかもしれません。
小和田家の家系についての検証は、やはり不明だった、それはおかしい、と主張する論拠にする為に、繰り返されてきた気がしています。
あなたがそうだと言ってるのではなく、検証スレはそう利用されてきた、という意味ですので。
戸籍を他人が閲覧出来なくなり、過去帳も閲覧出来なくなった今、よほどの有名人で様々な古い資料が残っていない限り、他人の家系図なんて分かる方が珍しいです。
あなたに向けてレスはしましたが、一番言いたかったのは、不明なのはおかしいと他人が言える事では無いですよ、ということでした。
>>168 > 実際は、ハーヴァード学生の大半は何らかの優等賞をもらって卒業するのである。一九八
>〇年代にその数字が八○パーセントほどに達した時には、この「学位インフレ」をめぐってス
>キャンダルめいた騒ぎにまでなっている。
つまり、雅子さんがハーバードに入学し、卒業した80年代には学位インフレが生じて社会問題
にまで発展していたということです。
213 :
名無し草 :2010/11/13(土) 22:49:19
>>213 ハーバードの成績評価が他大学と比較して甘いため、アメリカでは社会問題となっている
のは事実。ボストン・グローブ紙で記事になったほどだから。
MATTERS OF HONOR
Harvard's honors fall to the merely average
By Patrick Healy, Globe Staff, 10/8/2001
http://cache.boston.com/globe/metro/packages/harvard_honors/part2.htm PART ONE
At Harvard, it's honors all around
Harvard University has a dirty little secret: a grade inflation culture that allows 91 percent of students
to graduate with honors, rendering the distinction virtually meaningless.
he new freshmen who arrived at Harvard, Yale, and Princeton University last month share a pedigree of
academic success and driving ambition, yet those at Harvard enjoy special advantages for achieving the
Ivy League's premiere status symbol - honors.
Helped along by grade inflation and lax requirements not usually associated with top universities, a record
91 percent of Harvard seniors graduated with honors last June, eclipsing peers at 13 other elite US colleges,
a Globe study has found.
Harvard's honor roll stunned rival universities, many of whom make exacting, often brutal choices to distinguish
outstanding student work from the merely excellent. ''Hilarious,'' the dean of Yale College said of Harvard's 91
percent. ''Can't believe it,'' a Cornell vice provost concurred. ''It wouldn't ever happen at Dartmouth,'' said the
dean of faculty at that Ivy, which is sometimes derided as Harvard's academically lesser peer.
215 :
名無し草 :2010/11/14(日) 00:09:11
でも件のベン・ヒルズでさえ、雅子さんは上位1/3に入る成績って書いてるんだから、 雅子さんがハーバードで上位の成績をおさめてたのは事実じゃね?
その記事は2001年のものだし、成績が水増しだという根拠も出てない。 いつからそうなっているのかも書いてない。 ハーバード大学を91%の生徒が優秀な成績で卒業している事について、他大学のコメントを載せてはいるけれど、肝心の雅子妃の卒業の際に水増し成績があったのか分からないから、ソースにはならない。
現代 1993.3 小和田家の娘 岩瀬達哉 まず、父方のルーツに接するため、新潟県北部の村上市を訪ねた。 小和田家のルーツは、ここ村上市で五代前の道助までたどれるが、それ以上となる と判然としない。 五代前の道助は、旧村上・内藤藩で年貢の取り立てなどをしていた下級武士で、こ こから分家した匡利が現在の小和田家の初代ということになる。その子、金吉は税務 官吏で県内各地を転転としていたといわれる。 諸君! 1993.3 天皇家の「生存への選択」 保阪正康 明治時代末期、村上藩に縁のある人々が集まって、維新前の村上城下絵図を復元 している(大正元年に発行)。その絵図を見ると、小和田家の祖先のうちの一人と見ら れる小和田兵五郎の名があり、足軽長屋に住居があったとされている。 幕末から明治にかけての史料の中には、この兵五郎の他に、いくつかの小和田姓が 散見されるが、嘉永元年(一八四八年)四月に村上領沖に外国船が現れ、村上藩が海 岸防衛のために出兵した中に見られる小和田道助が小和田家の祖先であるという。 小和田雅子の四代前は匡利で、明治七年に亡くなっているが、この人物と海岸防衛 に出兵した道助との関係は不明である。 ( 中 略 ) 小和田家は、前述の道助の時代に本家と分家とに分かれたが、それから匡利の代ま でどう続いているのか、維新時に匡利が何をしていたか、彼が村上をいつ離れたのかは、 関係者の話からは判らなかった。いまや、自分の三代前の人物のことがはっきり判って いる家の方が少なくなっているが、小和田家もまたその例外ではないということだろう。 しかし、匡利が村上を離れたのはいつか、あるいは離れなかったのか、ということは、実 は歴史的には興味深い問題なのだ。
>小和田家の家系についての検証は、やはり不明だった、それはおかしい、と主張する論拠にする為に、繰り返されてきた気がしています。 >あなたがそうだと言ってるのではなく、検証スレはそう利用されてきた、という意味ですので。 まったくその通りですね。 ですからたとえば、 ・先祖探しのプロのサイトの情報などは無視される。 ・寺の住職は墓の責任者であるのに、いい加減なことを言ったかのように 語られる。 ・郷土資料館館長といえば郷土史に対して責任を持つべき立場なのに 根拠のないリップサービスを言ったと語られる。 ・後追い記事がない本の記述はおかしいと語られる(その後、河原本の記述を 引用しそれに沿った記述をした本は出ているのですが、著作ではなくて記事で 判断するらしい) と、無茶苦茶な展開となってます。 ま、個人的には河原本がなぜ、あの時期にあれだけつっこんだ情報記述と なっているか興味があったんでいろいろ話をしたのですが、まぁ、「墓」と いうのが第一級資料で、戦前までは戸主以外継承できないという、戦後より はるかに重い扱いのものだと分かったのでよしとします。 まともな理性の持ち主なら、それで分かるもんね。
>>218 >・先祖探しのプロのサイトの情報などは無視される。
家系専門サイトの「西日本系図大鑑」管理人氏によると、金吉が道蔵の3男というのは年代的に会わないので、
兵五郎の3男ではないか?と推定してる。
※一説に小和田金吉は小和田道蔵匡利の三男と伝えるが年代齟齬して審かならず、仮に小和田
兵五郎の三男の系に継ぐ。おそらくは別流ならん歟。
>・寺の住職は墓の責任者であるのに、いい加減なことを言ったかのように
>語られる。
河原本での住職の証言も随分といい加減なんだよね。
新潟市泉性寺の住職によれば、金吉の墓はない。
村上市西真寺の住職によれば、金吉の墓は毅夫氏が泉性寺に移したと語っていて、両者の証言には
大きな食い違いがある。
また、西真寺の住職は、昭和61年11月に小和田恒・優美子夫妻、毅夫・静夫妻が村上市を訪れた際に
は墓参には来なかった、と証言している。
>・郷土資料館館長といえば郷土史に対して責任を持つべき立場なのに
>根拠のないリップサービスを言ったと語られる。
その責任ある村上市郷土資料館の公式HPでは、金吉は道助の3男であると説明されている。
それ以前に、村上市郷土資料館長が、兵五郎が金吉の祖父であると語った事実などないのだけど。
家系専門サイトの「西日本系図大鑑」管理人氏によると、金吉が道蔵の3男というのは年代的に会わないので、 兵五郎の3男ではないか?と推定してる。 年代が合わないと言うのは? 生年月日とか亡くなられた時の年齢とか、分かっているものがありますか? 私が知る限り、無いですが。
皇室のウソ、妄想を徹底検証 part4
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/emperor/1244881123 >461 :名無しさま:2009/09/18(金) 19:50:00 ID:JHdor4Fj
>>460 >毅夫氏が西真寺を墓参に訪れるようになったのは昭和61年以降の
>ことのようだね。
>昭和61年に村上市郷土資料館を訪れた小和田恒、毅夫氏に館長
>が大正時代に復元された城下絵図を見せ、足軽長屋の小和田兵五郎
>を先祖だと紹介してしまった。
それ以降小和田毅夫氏は兵五郎が自分の先祖であると思い、西真寺
>に墓参するようになった。
>それまでは毅夫自身も自分の先祖についてよく知らなかったらしい。
これは、出鱈目だったという事ですか。
222 :
名無し草 :2010/11/15(月) 00:23:41
皇室自体が明治ですりかえられたのです。橋龍さんの御親族からききました。 たしかに皇室とは縁戚だと。
>※一説に小和田金吉は小和田道蔵匡利の三男と伝えるが年代齟齬して審かならず、仮に小和田 >兵五郎の三男の系に継ぐ。おそらくは別流ならん歟。 すみませんが、ちゃんとしたアドレスをお願いします。 検索してみたところこの文はひっかかるのですが、引用文ばかりで 肝心のサイトのものは見当たりません。 つまり、管理人が責任を持って出したものではないということです。 書き手が責任をもてないものを「信頼に足るソース」として扱うわけにはいかない。 (大体、「西日本」系図大鑑とやらが、なぜ西日本ではない村上の、たかだか足軽の 家の情報を扱っている?) 同じく。 >その責任ある村上市郷土資料館の公式HPでは、金吉は道助の3男であると説明されている。 公式サイトではない筈です。 おしゃぎり会館(tp://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/)のトップページと 問題の文がある村上大辞典の間にはリンクが張られていません。 おそらくなんらかの理由で、作りかけ状態なのでしょう。 これまたおしゃぎり会館が責任を持って出したものとはまだいえないため、 「信頼に足るソース」とはいえません。 こういう「信頼に足らないソース」も、何らかの原資料を得た上で書いている 場合が多いため、検証に「使う」ことは可能です。 原資料の存在を指し示している、という点で、参考には出来る。 ただし、より信頼性の高い資料の反論になりうる論拠とするのは無理でしょう。
>河原本での住職の証言も随分といい加減なんだよね。 >新潟市泉性寺の住職によれば、金吉の墓はない。 >村上市西真寺の住職によれば、金吉の墓は毅夫氏が泉性寺に移したと語っていて、両者の証言には >大きな食い違いがある。 こういうのはいい加減とはいいません。 各住職が、自分の責任を持って知っていることを語るのを、 他者がいい加減、というのは失礼です。 むしろ、食い違いがあるのに、その辻褄をあわせようとしたらその方が 不誠実・無責任であり、そういうのをいい加減というのです。 金吉の菩提に責任を持っているのは穀夫さんであり、住職の仕事は ただ、菩提を弔うこと・穀夫さんから「委託された範囲で」墓に 責任を持つことです。 そういう意味で、食い違いがあるのにそれをただ記述した河原氏の 態度も、誠実であるといえます。 この食い違いを埋めるのは、推論しかありません。 推論を認めるスレなら続きもできますが、他者の推論を認めないスレなら 続きは出来ないでしょう。 それだけのことです。
>>219 >それ以前に、村上市郷土資料館長が、兵五郎が金吉の祖父であると語った事実などないのだけど。
検証終了ですね。
郷土資料館長が、リップサービスをした事実はない。
皇室ヲチスレのこのレスはでたらめ。
>実は兵五郎が雅子妃の先祖であることを示す史料は全くなく、単なる館長のリップサービス
>が一人歩きして兵五郎=先祖伝説が既成事実化してしまった。
>>225 都合が悪くなると他人に責任を転嫁して逃げ出すのは良くない。
小和田静さんが村上市郷土資料館で5代前の先祖の名前を見つけて喜んだ、という記事は
どの雑誌に掲載されたのか。小和田家の5代前は誰なのか。
この質問に早く答えてよ。
>小和田静さんが村上市郷土資料館で5代前の先祖の名前を見つけて喜んだ、という記事は >どの雑誌に掲載されたのか。小和田家の5代前は誰なのか。 質問なら、言った人に聞くのが筋ですね。 検証したいという事なら、ご成婚当時のこれまで出ていなかった読売とか朝日とか毎日とかの記事もあるようなので、それらを全部探さないと。
>>226 >小和田静さんが村上市郷土資料館で5代前の先祖の名前を見つけて喜んだ、という記事は
>どの雑誌に掲載されたのか。
それはあなたの検証対象ですから、がんばって調べてください。
私の検証対象は112ですから関係ありません。
>昭和62年11月23日に恒氏夫妻と毅夫夫妻が村上市郷土資料館を訪れた際、館長が館内に
>展示してある「村上城下絵図」の同心長屋に名がある小和田兵五郎を先祖だと説明したのが
>そもそもの発端。
>それ以前に、村上市郷土資料館長が、兵五郎が金吉の祖父であると語った事実などないのだけど。
>>225 とりあえず112の検証終了したいので、協力お願いします。
あなたの考えは以下のどちらかですか?
1.館長は、小和田家の先祖について語っていない。
2.館長は、兵五郎が小和田金吉さんの祖父だと語っていない。
225の文はどちらの意味だったのでしょうか?
227を読んで気がついたのですが、ひょっとして、私が >5代前の先祖の墓参りをしていたり >郷土資料館に5代前の先祖の名を見つけて喜ぶ雅子様祖母の姿が館長に目撃されたり >その事実を無視して適当に転載された記事を発狂して張りつけることで これらのことを書いたと思ってらっしゃる?それは誤解ですね。 そもそも、「何で郷土資料館の人間は、小和田家のこと覚えているんだ?」の 方が痛烈に疑問でして。 郷土資料館を小和田家の人間が訪問した、という記事の内容自体、信じていいこと かどうなのか、ちょっと迷っているくらいです。
毎日グラフ 1993.1.31 新潟県・村上市 慶祝ムード 小和田家のルーツ・系譜に論議わく 内定の報道から一夜明けた1月7日朝、市民の大半が、 「『小和田さんでよかったですねー』とあいさつ代わりに同じ台詞を口にした」 と話すのは同市郷土資料館の清水光男館長(60)。雅子さんがお妃候補としてマス コミに名前が報じられた7年前当時から、市民には村上市ゆかりの人物であることが 知れわたっていた。清水館長は、 「それ以来、1度は候補者から外れたようだったので、この話題はあまり出なくなった。 しかし、心のどこかで『雅子さんに決まれば…』という気持ちがあって、内定の報で一 気に喜びが吹き出した感じだ」 また、雅子さんフィーバーで、にわか郷土史家が増えたともいう。同資料館で明治初 期の住宅地図「村上城下絵図」を販売しているが、7日以後は飛ぶような売れ行き。こ の地図では小和田家の正確な所在地がわからないものの、思い思いに小和田邸のあ ったとみられる場所を指差し、 「ここに違いない」 「いや、ここだ」 と諸説紛々、侃々諤々の論争が起きている。その議論につきあわされる清水館長の 頬もつい緩みがちだ。
毎日グラフ 1993.1.31 新潟県・村上市 慶祝ムード 小和田家のルーツ・系譜に論議わく 恒さん夫妻は87年11月22日、毅夫さん夫妻とともに、郷土資料館を訪ねている。当 時の館長、前田健さんは「士族の血を引く人物らしいエピソード」として、その模様を日 記にこう書き残している。 「お父様(毅夫さんのこと)は足がお悪いとのことで車に残られ、お母様と奥様と恒さん をご案内した。おしゃぎり(村上市の祭りで使われる山車)の説明を終えて、二階へ階 段をのぼられる時、恒さんはお母様をおんぶされてのぼられたのには敬服した。なかな かの人だと思った」 小和田家と同じ村上藩士の子孫で、郷土史研究家の村上城跡保存育英会の竹沢盛 夫理事長(77)も、小和田家のルーツ探しに追われる日々だ。竹沢さん自身、雅子さん の父方の曽祖父、金吉さん以前の祖先がつかめていない。
>>225 レスが返ってきませんね。
とりあえず自分が書いた文くらい責任持ってほしいものです。
館長が「兵五郎は金吉の祖父だ」とは言ってないという意味なのか、
小和田家の先祖全般について語っていないという意味なのか、
事実、ならそれくらい説明できるはずですよねー。
レス番号間違えた。219にお願いします。 館長が語った事実などない、といいきっているのは、 「兵五郎と金吉の関係」なのか、「小和田家の先祖全般」なのか。
>>230-231 なるほど、村上の人間にとっては87年当時小和田さんは既知の人だった
わけですね。
おそらく穀夫さんが鮭の子奨学金を受けていたことも知っていた様子。
士族と分かっているわけですから。
新潟の地方紙あたりが、お妃候補として初登場時に、全国紙では行って
いないような追加取材でもしたのかな。
そうでないと、231にあるような
>市民には村上市ゆかりの人物であることが知れわたっていた。
状況にはなかなかならないでしょう。
>>236 さすがに、112・113・118のようなネットの書き込みと、本当に不特定多数に
向けてきちんと書かれた文章は違いますね。
>城下絵図から本籍地を見つけられて
自然な話で納得がいきます。
>>236 >六年前、恒さんは優美子夫人(54)と両親の毅夫さん静さん(89)とともに村上へお墓参りに来られ、市郷土資料館を訪れたとき、足が不自由な静さんを「私がおぶいます」と階上へ上がり、
>二階に展示されている城下絵図から本籍地を見つけられて、「ここに私たちのご先祖が住んでおられたのですね」と感慨深げに話していたといいます。
どこにも小和田兵五郎が金吉の祖父で、城下絵図で5代前の名前を見つけて静さんが喜んだ
なんて書かれてないですね。
>>238 >城下絵図で5代前の名前を見つけて静さんが喜んだなんて
>書かれてないですね
これは118であげたネットの文章に対する検証としては正しい。
>小和田兵五郎が金吉の祖父(中略)なんて書かれてないですね
これは検証として正しくない。そもそも118に「兵五郎は金吉の祖父」という
記載はない。自分が否定したい内容を勝手に盛り込んでは「検証」にならない。
・112にあるような「館長の方が小和田家の方々に対して先祖話をした」という
ことは(書かれて)いない。
・118にあるような「城下絵図」で小和田家の五代前の名前を見つけて喜んだ、
ということは(書かれて)いない。
まとめるとしたらこれくらいでしょう。
小和田兵五郎が穀夫氏のx代前なのは、すでに確定と見ていい。 物証・証人・文章内容をその後確認した者までいる。 物証:西真寺の墓 証人:西真寺の住職 確認者:川口素生。『小和田家の歴史』で河原氏の記述を引用している。 この人はちゃんと現地取材をして、著作を書いていることは、本の 他の記述などで分かる。
つまり問題は、x代前のxの数字はなにか、ということに過ぎない。
242 :
名無し草 :2010/11/30(火) 22:45:06
www
爺のバイブル、プリマサ本によると、小和田閣下はすごくイヤな奴なんだね 法律知識の獲得に情熱を傾け、なにかといえば抗議をしたがる態度のせいで、同僚 からは「教授」と呼ばれていた。彼はきらびやかな職歴に乗り出し、そのなかで、同世 代の忠実なサラリーマンと同じように、会社の利益(彼の場合は省の利益)が家族の 幸福よりも優先していた。 現在、小和田を知る人は彼の行動力と知性を強調するが、人柄については、自分を 見せず、他人への温かさとか寛容さがほとんどないと言う。 「非常に野心的でした」と言うのは、外務省の元同僚で、唇をすぼめ、首をかしげなが ら匿名という条件で語ってくれた。 合意と協力が重視される組織文化の中では、これは賞賛の言葉などではない。 オックスフォード大学の特別研究員で、国際関係学ではトップクラスの学者でるサー ・アダム・ロバーツは、雅子を教えたことがあり、今でも友人として時おり皇居を訪ねた りもする。恆がオックスフォードの客員教授として教えたときや、その後の国際会議や セミナーの折に、恆とは何度も顔を合わせている。 「彼には感情の幅があまりないように思いました。批判を快く受け入れるということがあ りませんでしたね」 とサー・ロバーツは言う。 (ベン・ヒルズ『完訳 プリンセス・マサコ』p48抜粋) 長年日本にいるある外国人ジャーナリストは、恆に対してかなり批判的だ。勤務先 からの報復を恐れて匿名でインタビューに答えてくれた。彼は十年以上も前から皇太 子夫妻の記事を書いていて、雅子の性格の鍵は父親との複雑な関係にあると考えて いる。 「恆といっしょに働いたことのある人たちは、彼は実に嫌な奴だと言う。優秀だが、非 常に冷たくて超然としていると言うのだ。雅子は、恆が欲しくてたまらなかったが得る ことのできなかった息子なのだ。結婚も含め、彼女がやってきたすべてのことは、父 親を喜ばせるためだった。彼女は強いファーザーコンプレックスの持ち主なのである」 (ベン・ヒルズ『完訳 プリンセス・マサコ』p52抜粋)
噂話をしたいだけなら、ふさわしい板でどうぞ。 何か検証したいのであれば、具体的にお願いします。 なお、性格をどう見るかなどは、個々の主観に拠るものですから、検証にそぐわない事はお分かりでしょうが、念のために申し添えます。
>合意と協力が重視される組織文化の中では、これは賞賛の言葉などではない。 確か、福田首相だっけ?の秘書官が、その後も定期的に飲み会しているけど、 小和田氏は出ないと聞いたことがある。日本の組織文化からは異色の存在だよね。 なのに組織のトップ近くまで出世してしまうのだから、とんでもない優秀さ!だ。 あ、これ、感想であって検証なんぞではありませんけどね。
246 :
名無し草 :2010/12/06(月) 23:55:38
(´ρ`)
ところで本スレ。 801 :名無し草:2010/12/06(月) 23:23:35 (中略) 悠ちゃんが少々ごゆっくりさんだってこともあるし ---------------------------------------------------- 一人、バカがいるのは確かなようだ。 ただ、アンチ東宮の中にも内心疑ってる輩もいる?と思っている。 発達に遅れのある子は早くから集団保育に入れた方がいいと言われる。 だから必死で伝手を頼って仕事に出る母親、というのが結構いる。 仕事がないと保育園に入れられない所が多いからだ。 (母親が仕事していなくても入れる地域もある) 紀子妃の行動は保育園と幼稚園の違いこそあれ、似ている。 育児板の発達障害関係スレを荒らしていたアンチ東宮の人間は、 中途半端に知識を仕入れているから、類似点に気がついているかもしれない。 (このあたり、ヲチャはどうなんだろうね。完全な紀子妃婆はともかく。) ・・・ま、単に早くお友達と安定して遊べる環境がほしかっただけと 思ってますけどね、私は。
248 :
名無し草 :2010/12/09(木) 00:02:55
フーン
>>239 >>240 >これは検証として正しくない。そもそも118に「兵五郎は金吉の祖父」という
>記載はない。自分が否定したい内容を勝手に盛り込んでは「検証」にならない。
>小和田兵五郎が穀夫氏のx代前なのは、すでに確定と見ていい。
>物証・証人・文章内容をその後確認した者までいる。
あなたは複数の記事の中から自分の都合の良い部分だけを切り取っている。
川口素生『小和田家の歴史』にも、河原敏明『皇太子妃雅子さま』にも、小和田兵五郎は
金吉の祖父であると述べられている。
しかし、毎日新聞その他の記事では西真寺の過去帳に載っている兵五郎と金吉との関係
は不明であると書かれている。
あなたは、実際に西真寺や泉性寺の過去帳などを調べて、兵五郎が金吉の祖先であると
いう検証をしたのか?
実地調査もせずに「小和田兵五郎が穀夫氏のx代前なのは、すでに確定と見ていい」など
という無責任なことは言わないでもらいたい。
このスレにいる人が、第三者が閲覧出来ないものを調査しないと駄目なら、先祖に関する検証は不可能ですね。
ちょっと昔のことなのにこんなに揉めるほど不明ということ自体が もうおかしいと思うのですが。
252 :
名無し草 :2010/12/12(日) 13:11:20
>>247 一人じゃなくて、大半がバカでしょ、ヲチスレ住民は
>>252 おばちゃんたちの四方山話を延々ヲチする、
その行為が異常だし
>悠ちゃんが少々ごゆっくりさんだってこともあるし ↑ これって愛子さまに発達障害の疑惑がある、というマスコミ報道を 悠仁さまにスライドしただけじゃん。
>>249 個人が自分で検証しないといけないというのなら、それは科学研究すべての
否定になる。はやぶさがイトカワから取ってきたホコリ、自分でチェック
しないと分からないってことになるんだな。
研究ってのは残念ながら、「信用によって成り立つ」。
きちんとした形で提示された成果は、「疑うべき理由がない限り正しいと見なす」
わけだ。だからこそはやぶさのホコリは、小惑星イトカワのものと見なされた。
きちんとした形であるかどうか、という検証はむろん、厳密に行っているわけだけどね。
同じように、物証と証人が出ている以上、河原氏の著述は信用できるものと私は見なす。
数年後の著作で、確実に新潟を訪れている川口氏が引用しているとなればなおさらだ。
>しかし、毎日新聞その他の記事では西真寺の過去帳に載っている兵五郎と金吉との関係 >は不明であると書かれている。 206にあげられた記事のことだろうか。ほとんど先に出版された物だね。 先行文献の「不明」にたいした意味はない。 正倉院宝物の金銀荘大刀だって長いこと不明だったが、発見された。 大田皇女の墓も不明だったが、発見された。 (双方今年後半の発見) 先行文献での不明という記述が、後の発見を否定する根拠にはならない。 そんなこと言ったら、研究なんぞ出来ないっつーの。
河原氏の著作より後の出版物といえば 『皇太子殿下と雅子さま ご結婚記念保存愛蔵版豪華写真集 』(毎日新聞社) の記事がこのスレで取り上げられている。 ただし、この記事には情報の漏れがある。 雅子さまは泉性寺に墓参りをしている。写真集であれば当然、その写真を 掲載している筈だ。 にも関わらず、123の記事には墓石に刻まれている名前「匡利」についての 情報がまったくない。 これは「重大な」漏れだ。 ・写真集の別の部分で、匡利について説明している。 ・写真集には匡利について説明がない。 どちらなのだろうか。 前者ならばぜひ、匡利についての記述をアップしてほしい。 今のままでは毎日新聞社が提示している「小和田家の先祖情報」は不完全 なのだからちゃんと検証することができない。 後者ならば、そりゃ、毎日新聞社の出版物自体が信用できない、っつーことに なるわけで、「信頼に足るソース」扱いが出来ない。 よろしくお願いしますね。
>>254 >発達に遅れのある子は早くから集団保育に入れた方がいいと言われる。
>だから必死で伝手を頼って仕事に出る母親、というのが結構いる。
>仕事がないと保育園に入れられない所が多いからだ。
>(母親が仕事していなくても入れる地域もある)
>紀子妃の行動は保育園と幼稚園の違いこそあれ、似ている。
>育児板の発達障害関係スレを荒らしていたアンチ東宮の人間は、
>中途半端に知識を仕入れているから、類似点に気がついているかもしれない。
なんらかの連想させる要素がないとスライドも出来ないんですよ。
秋篠宮様が美智子様の子どもじゃない説なんて、他の方にスライドしようが
ないでしょう?(あ、信じているわけじゃないですよ、念のため)
こういう情報はとっとと光を当ててしまうといいんですよ。
どうせ「幽霊の正体見たり枯れ尾花」となるのがオチですから。
紀子妃がお子さんのため、きちんと動く方なのは今回の御茶ノ水幼稚園入学で
証明されています。
だから、私としては安心しております。
>206にあげられた記事のことだろうか。ほとんど先に出版された物だね。 >先行文献の「不明」にたいした意味はない。 河原敏明『皇太子妃雅子さま』発行日 1993年4月27日 毎日新聞 ご結婚記念写真集『皇太子殿下と雅子さま』発行日 1993年7月20日 毎日新聞写真集の方が河原本よりも3ヶ月後に発行されている。
>>251 第三者には確認出来ないからでしょ。
確認出来ないから不明である事を、身元不明と同義にしようと躍起になる人がいるから、揉めてるだけ。
>>259 >>257 >今のままでは毎日新聞社が提示している「小和田家の先祖情報」は不完全
>なのだからちゃんと検証することができない。
>後者ならば、そりゃ、毎日新聞社の出版物自体が信用できない、っつーことに
>なるわけで、「信頼に足るソース」扱いが出来ない。
>
>よろしくお願いしますね。
匡利についての記事のアップをお願いします。
また、ご結婚後の記事である以上、当然匡利という存在を知ってますよね?
なのになぜ123の記事では彼について取り上げていないのか、この点に
ついての合理的な説明もお願いします。
今のままでは毎日新聞社の記事は「信頼に足るソース」として扱えません。
>>258 都市伝説など信じてないですが、伝説というのも基盤なしには成り立たないのですよ。
秋篠宮様別腹説は、あの時代だとまだ、妾の子を正妻の子として育てるという
話が十分リアリティがあったから成立した。
(たとえば作家の宮尾登美子さんは実の母でない人に育てられています)
さすがに時代が下ると、そういう状況では正妻の方が家を出るか、あくまで
外で育てさせ、正妻の子をあきらめた後で夫の後継とするか、となるので
ありえないーっ、となる。
今、内親王や親王に発達障害疑惑というネット伝説が出ているのは、要は、
少子化で普通の大人と交わる機会が減っている。
結果、子どもについてトンチンカンなことを語っても、恥ずかしい大人だ、
と大人当人が思わなくなった、というのが成立する基盤でしょうな。
ヲチスレから転載。やっぱり刑事訴訟と民事訴訟の区別がつかない人がいるね。
246 名前:名無し草 投稿日:2010/12/14(火) 20:37:06
>>243 和解が成立して刑事訴訟までいかなかったとしても
紀子さんの従兄弟が人としていかがなものかという人物である事実は否めないな。
ヲチスレから転載。また間違った話を広めようとしているバカがいる。
1.ガードマンが株主を排除しようとしたのは「株主総会閉会後」。
2.江頭さんがガードマンに襲撃させたという証明はない。
ただし、該当の株主総会閉会手続きには問題ありありであった・・・。
社長としての責任を問うならそっちだろっ(実際民事訴訟されているし)。
306 :名無し草:2010/12/14(火) 22:42:52
>>266 江頭さんは株主総会でガードマンに株主を襲撃させて負傷させてもいるね。
で、こっちはどうなったの? >小和田兵五郎が穀夫氏のx代前なのは、すでに確定と見ていい。 > >物証・証人・文章内容をその後確認した者までいる。 > >物証:西真寺の墓 >証人:西真寺の住職 >確認者:川口素生。『小和田家の歴史』で河原氏の記述を引用している。 >この人はちゃんと現地取材をして、著作を書いていることは、本の >他の記述などで分かる。 物証・証人・確認者の文を「責任持って」否定できるソースは見つかったのでしょうか? 1993年4月に話題となった「匡利」の情報も先祖情報として提示できないような (当時の)新しい情報をキャッチアップもしていないような記事以外で。
>>264 んーでも施主はお子さんの健康被害を訴えていたからね〜。
やろうと思えば刑事訴訟も可能だよ。因果関係の立証が難しいから、さすがに
勝てないとは思うけど。
和解がうまくいかなければ、刑事訴訟になる可能性もわずかながらある。
とりあえずあの記事、ちゃんと読んだら、紀子妃の従兄弟が「人として
いかがなものか」という印象を受けるのが普通。
あの件について騒ぐのはやめてほしいんだよなー。
皇室御一行様ヲチスレ part481
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292298410/l50 417 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:47:30
>>409 >1.ガードマンが株主を排除しようとしたのは「株主総会閉会後」。
>2.江頭さんがガードマンに襲撃させたという証明はない。
江頭社長が直接襲撃の指示を与えたのではなくとも、株主に怪我を負わせたのは事実で
あって、当時チッソの最高責任者であった江頭豊氏がその責任を問われるのは当然のこと。
>ただし、該当の株主総会閉会手続きには問題ありありであった・・・。
>社長としての責任を問うならそっちだろっ(実際民事訴訟されているし)。
江頭社長時代の株主総会の議決方法に対して株主が裁判を起こして、決議方法が著しく
不公平だとの判決が最高裁で確定。つまり、チッソ側の全面敗訴。
>>410 >んーでも施主はお子さんの健康被害を訴えていたからね〜。
>やろうと思えば刑事訴訟も可能だよ。因果関係の立証が難しいから、さすがに
>勝てないとは思うけど。
>和解がうまくいかなければ、刑事訴訟になる可能性もわずかながらある。
>とりあえずあの記事、ちゃんと読んだら、紀子妃の従兄弟が「人として
>いかがなものか」という印象を受けるのが普通。
今でも水俣病で苦しんでいる人は多くいるよ。
健康被害どころか、亡くなった方たちも多数いる。
水俣病患者への補償にも応ぜず、被害者へ常に高圧的に臨み、直接的でないにせよ、
株主や患者に暴行をはたらいた江頭氏こそ人としてどうよ、と言いたくなるわね。
皇室御一行様ヲチスレ part481
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292298410/l50 418 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:34
>>417 水俣に行って決起を呼びかけてこいよ
いい加減ウザイ
419 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:48:42
晩飯はどうした?婆
420 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:49:30
じゃあ昭和天皇には戦争責任はあるのか?
421 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:54:27
見ず知らずの人を「人殺し」と断定した徘徊が来た
422 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 16:57:22
これは酷いよ
263 :名無し草 :2010/12/14(火) 21:04:52
実際に江頭豊氏は殺人行為に加担してたわけだから、人殺しなんじゃね?
ひと‐ごろし【人殺し】
1 人を殺すこと。殺人。また、人を殺した者。殺人者。
2 (人を悩殺するの意から)美人のこと。
皇室御一行様ヲチスレ part481
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292298410/l50 430 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 17:27:26
検証モドキは、スレタイとテンプレを理解出来るようになってから、相応しいスレでどうぞ
431 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 17:29:10
つーか紀子様はご先祖様から親族、遠戚にいたるまで立派な方ばかりだという思考がわからんよ
教祖様を妄信するカルト教団みたい。
別に紀子様のおじさんがどうしてようが興味ない。
雅子様の祖父がどうしたとか言うのも同じ。関係ないとしか思えないけどね。
436 名前:名無し草 投稿日:2010/12/15(水) 17:54:56
>>424 だったら江頭さんはどうなんのよ?
・1963年に熊本大学の研究班が水俣病の原因は、チッソ水俣工場の排水に含まれるメチル
水銀が原因だと発表したのに、それを否定し、隠蔽し続けた。
・江頭豊氏は、社長になってもチッソ水俣工場の創業を停止せず、水俣病の被害を増大し
続けた。
・1959年にチッソが水俣病患者と結んだ見舞金契約をたてに、新たに補償には応じようとはし
なかった。
・終始高圧的に被害者に対応し、誠意を見せなかった。
・従業員やガードマンに患者や株主を襲わせ、怪我を負わせた。
複数の違法行為を重ねて高額の報酬をチッソから受け取り、多くの人名を奪い、現在でも
多数の人達が健康被害で苦しんでいる。水俣病の原因がチッソの工場排水であることを
隠蔽し、株主や患者に暴行を働く。
これを極悪非道、悪徳経営者といって何の問題がある?
>>268 >江頭社長が直接襲撃の指示を与えたのではなくとも、株主に怪我を負わせたのは事実で
>あって、当時チッソの最高責任者であった江頭豊氏がその責任を問われるのは当然のこと。
責任を問われていないからね、実際は。刑事訴訟なんぞ起きてないのよ。
あれは、株主側が不法占拠したことになるんだな、残念ながら。
チッソ側には(残念なことに)「大義名分」があった。
>>270 >複数の違法行為を重ねて高額の報酬をチッソから受け取り、多くの人名を奪い、現在でも
>多数の人達が健康被害で苦しんでいる。水俣病の原因がチッソの工場排水であることを
>隠蔽し、株主や患者に暴行を働く。
・違法行為?何かありますか?明確に書いてください。
・江頭時代の排水が人命を奪った・健康被害を与えたという因果関係の立証は?
・メチル水銀が原因と発表したのを「否定する」権利は誰にでもある。
・暴行については不法占拠状態だったから。退去を要求する権利はあった。
問題は、水銀を除去するといいながら除去してなかった、ということでしょうな。
それ以外は単純に語れることではない。
別に、江頭氏が悪くないという気はないですけどね。
江頭氏も紀子妃の従兄弟も、「両方悪い」でいい。
江頭豊氏が水俣の責任を問われないのは、59年に漁業規制がしかれたことが大きい。 つまり、原因は不明ながら、水俣の魚は害を与える魚だと認知されていた。 実際には、その結果食えなくなった漁師が、だからこそ自分たちが食べるために 魚を取り続けたため悲劇は拡大している。 ただ、公的には「問題ある魚」であると言われたものを、分かっていて取った 場合、その責任は問題ある魚を作った側だけに問われるのか? 取って食べた方にも責任があるのではないか? 家族を「食わせるため」リスク承知で魚を取った漁師。 従業員を「食わせるため」リスク承知で操業し続けた経営者。 どちらも単純に批判できるものではないのだな。 水俣病裁判については、県や国にも責任を、という要求が常にある。 これは「魚の流通を禁止しながら、漁業を生業とする人間に対する 補償がなかった」ことが病の拡大を生んだから、という意味もある。 59年以降の被害は、企業ではなく公がうんだもの、という解釈も 可能だからこそ、江頭氏は水俣病裁判の被告にはならなかったわけだ。
>>270 とりあえず悪徳経営者と言う言葉はすわりが悪いのでやめましょう。
経営がちゃんとしているというのは、その点に限って言えば善ですからね。
悪徳業者とののしれない人間だというのを逆に示してしまうので、
あんまりインパクトないよ。
>>269 続きも書かなきゃダメじゃん。
264 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:06:48
>>263 江頭氏のどういった行動が殺人行為に加担したと認定できるわけ?
詳しく説明して欲しいわ
265 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:07:00
水俣の件まで叩きネタにしちゃう東宮アンチは正直気持ち悪い
何処に怒りをぶつけていいのかわからない中、
そこにいたのが江頭さんだった
ただ、それだけだと思う。
江頭さんは水俣問題には尽力されたと私は思う。
ちなみにリアルで熊本県民。
270 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:10:47
徘徊の言い方だと殺人犯を弁護する弁護士も殺人者ってことになるなw
いいのか?
おバカさん。
272 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:13:10
実際にチッソの元幹部で有罪判決を受けた人もいるけど
その中に江頭さんって入ってるの?
280 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:32:23
>>272 入ってないよ
281 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 21:35:28
江頭さんは訴えられてないよ
就任は1964年だ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者226【敵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1291684224/ 666 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 08:44:49 0
日本一の旧家に嫁いで鬱になって、仕事が一切できない嫁さんだが、
出銭ーランドには行けるのを思い出したが、
これ書くと基地外は巣に帰れと書かれるだろうなぁ。
668 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2010/12/16(木) 08:50:22 O
あの人は時々テレビに映って女とは言え子供産んで離婚してないだけでも十分仕事してるし
669 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 09:03:17 0
つーか、(まともな神経なら)誰も嫁ぎたくないような皇室に入ったというだけでも
十分仕事してると思う。
当時、「なんとういう自己犠牲!」って思った人は多かった。
670 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 09:18:55 0
嫁に乞われるかどうかは別として、自分の娘には絶対に嫁がせたくないね
世間一般の常識が役に立たない状況ばかりだし自分の力量に関係なくできることを制限されてしまう環境では
あの方のように優秀な人ほど歯痒さとストレスを感じるのかも知れない
672 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 09:44:26 0
>>669 > 当時、「なんとういう自己犠牲!」って思った人は多かった。
当時、同じようなことを思ってた。
外務省でバリバリのキャリアを捨てて、あんなところによく嫁ぐよなぁと。
そえrと比べると紀子のほうが気持ち悪い。
ウトメコトメエネ夫からすればああいう嫁のほうがいいんだろうけど。
674 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 09:55:29 0
あの人はお父様(元外務省事務次官・元国連大使)の野望で嫁がされた面もある。
外戚になって権力振るうってやつね。外交畑ではとても強力な武器。
次々代の女帝の祖父になるところだったが今一歩のところで失敗。
676 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 10:12:20 0
わかったから、該当スレに池。
677 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 10:18:54 0
そーかそーか。
678 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:22:09 0
天皇が結婚される時でさえ、その辺りのちょうど良い年齢&家柄の娘さんは
さーーーっと結婚して行ったと祖母から聞いた。
679 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:25:21 0
鬼女は芯でくれ
680 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:30:28 0
鬼女は死んで角と牙を残す
681 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:42:28 0
なんで基地害は自分の巣から出てくるんだ
いちいち巣から出てくるな
682 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:44:54 0
基地外は巣を作ると思っている
>>681 であったw
683 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 11:58:57 0
名前を言ってはいけない例のあの人の話題は荒れるのでやめにしませんか?
688 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:24:00 0
>>666 最近じゃあどこかの国の王子様の結婚式行きたくて元気アピールし始めたしね。
自分のやりたい事だけは出来る便利な病気なんだね
689 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:29:13 0
頼むからもうやめてよ
690 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:30:31 0
>>688 なったことない人には分からん病気なんじゃないかなぁ。
自分も前付き合ってた人が鬱で、会社休んでも大好きなスポーツ観戦には必ず行ってた。
酷い時は本当に一日布団から起きられなかったりしたから、本当の鬱だったとは思うが。
やっぱり理解できんかった。
691 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:44:15 0
鬼女ってキチガイだな
692 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:51:03 0
>>688 ・
>>690 うぜえ失せろ
693 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 15:41:39 0
>>692 同意
>>688 ,
>>690 消えろ
695 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 15:43:14 0
【enemy】真のエネミーは義実家でも配偶者でもなく基地害鬼女【敵】
696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 16:10:46 0
>>688 と
>>690 って自演じゃないの
どうしても語りたいけど誰も乗らないからセルフ仕様で
うざいねぇ
697 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 16:57:45 0
>>691 ・692・693・696
出銭だけには行けるなんちゃって欝のコトメちゃんお疲れさまっす!
出銭だけじゃなくて2ちゃんも出来るんですね!
698 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 19:37:38 O
鬱病なら何をする気力も起きずネガな事ばっかり考えてるそれでも自分自信を奮いたたせて今日を生きてる
なんちゃって鬱は医者が金儲けで作った仮病ただのわがままな怠け者
699 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 19:50:52 0
うつ病の人は、自分にとって楽しいことは「比較的」出来やすいことは確かだけど、
ディズニーに毎日行けるほどではないと思う。
普通の健康な人でも、毎日ディズニーに行ってたら休日スーパーにいけないくらい寝込むよw
私は2日行ったら寝込む。
700 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:04:19 0
コウトもそんな感じでウツでヒキなくせによく食べる。
会うたびに
よく食べますね
食べることだけ人並み以上ですね
何もしないから栄養いらないのにね
これ以上脂肪つけてどうするんですかね
てな感じで嫌味を言い続けた。
それでも怖いぐらい太って行ったんだけど
ここ2年ぐらい私の前には現れないようになった。
ウツってわがままの延長な気がする。
701 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:05:55 0
ラスト一行以外はGJ
もうちっと知識つけような
702 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:14:28 0
もう鬱の話はいいよ。
>>700 はコウトに何かされてエネ夫が庇ってくれなかったわけじゃなかったら
スレチで虐待だな。
703 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:22:08 0
鬱の話やめて天皇家の嫁さんの話に戻そうよ。
704 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:39:23 0
>>703 死ねよ
705 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:39:34 0
ほ…他の選択肢はないんかのう…
706 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:46:42 0
天皇家の嫁さんは皇后陛下だろーが。
707 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 21:03:54 0
皇后陛下もちょっと最近変。
昔はお洒落だったのに、なんだあれは。
708 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 21:25:46 0
今は宮家でも、夫が天皇になったら、天皇家に昇格するわけだが。
たぶん50年ぐらい先。
子供が天皇になった場合はどうなるのかな。
709 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 21:28:37 0
スレチうぜぇ
619 名前:名無し草 投稿日:2010/12/16(木) 14:58:19
16 名前:名無し草 投稿日:2010/09/12(日) 17:29:41
で、その前のスレの紀子妃の従兄弟を悪徳業者と認定した件ですが。
・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ。
・建築士から名義借りを行った。
・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。
という理由により「悪徳業者」と表現いたしました。
民事裁判で提訴されたかどうかなんてのは二次的なものですな。
この三つ、どう考えてもまともな仕事をしている人間のやることではない。
274 名前:名無し草 投稿日:2010/12/16(木) 09:24:48
>>270 とりあえず悪徳経営者と言う言葉はすわりが悪いのでやめましょう。
経営がちゃんとしているというのは、その点に限って言えば善ですからね。
悪徳業者とののしれない人間だというのを逆に示してしまうので、
あんまりインパクトないよ。
----------------------------
何?このダブスタ
施主から損害賠償請求を起こされただけで悪徳業者呼ばわり。
片やチッソの場合、熊本地裁の判決で患者側の全面勝訴にもかかわらず、
水俣病の被害拡大を患者側になすりつけてる。
593 名前:名無し草 投稿日:2010/12/16(木) 13:59:31
>>573 >実際には、その結果食えなくなった漁師が、だからこそ自分たちが食べるために
>魚を取り続けたため悲劇は拡大している。
>ただ、公的には「問題ある魚」であると言われたものを、分かっていて取った
>場合、その責任は問題ある魚を作った側だけに問われるのか?
>取って食べた方にも責任があるのではないか?
>家族を「食わせるため」リスク承知で魚を取った漁師。
>従業員を「食わせるため」リスク承知で操業し続けた経営者。
>どちらも単純に批判できるものではないのだな。
>水俣病裁判については、県や国にも責任を、という要求が常にある。
>これは「魚の流通を禁止しながら、漁業を生業とする人間に対する
>補償がなかった」ことが病の拡大を生んだから、という意味もある。
>59年以降の被害は、企業ではなく公がうんだもの、という解釈も
>可能だからこそ、江頭氏は水俣病裁判の被告にはならなかったわけだ。
1973年の熊本水俣病第一次訴訟で、熊本地裁は水俣病の被害が増大したのは国や、熊本
県、チッソの責任だとし、1959年にチッソが水俣病患者と結んだ見舞金契約は公序良俗に反
するとして、新たに補償をするようチッソに命じてるのよ。
>>575 >徘徊の言い方だと殺人犯を弁護する弁護士も殺人者ってことになるなw
>いいのか?
>おバカさん。
日本国憲法第32条で、国民は等しく裁判を受ける権利があると規定されている。
どんな極悪人だって裁判を受ける権利は剥奪されないし、裁判になれば弁護人がつくのは
当然のこと。
てか、殺人犯の弁護をしたらどうして殺人者になってしまうのか?w
その論理展開こそバカそのものw
598 名前:名無し草 投稿日:2010/12/16(木) 14:15:25 1973年、水俣病の終わり(A 熊本地裁で患者勝訴) 1973年3月20日、熊本地裁判決は、患者側の全面勝訴であった。水俣病の発症と拡大は、 チッソに原因と責任があった。 ◆裁判におけるチッソ側の主張 チッソ水俣工場で触媒として使用したのは無機水銀であり、アセトアルデヒド製造工程でメ チル水銀に変わることは予見できなかった。排水中にメチル水銀が含まれることも、それが 人体の中枢神経を破壊して水俣病を発症させることも予見できなかった。メチル水銀の生 成も、水俣病の発症も、当時の最高の化学的知識では知られていないことであるから、チッ ソには水俣病の責任がない。 ◆熊本地裁判決(チッソを批判) @チッソの言い分によれば、環境が汚染されて住民の生命が危うくなる時まで、メチル水銀 のような有害物質を排出してもやむを得ないということになる。その結果として住民の生命が 失われることもあり、工場排水による人体実験そのものである。チッソは、排水中に予想外の 危険物質が含まれる可能性があれば、操業を中止してでも安全を確保しなくてはならない。 Aチッソは、排水中にメチル水銀の含まれていることを知らなかったのではなく、調べなかっ たのである。1955年には文献上、分かるはずであった。 Bチッソは1958年に排水口を水俣湾から、水俣川河口の八幡プールに変更し、水俣病を不知 火海沿岸に拡大させた。これは誰でも予想できることである。 C見舞金契約は、あとの事実究明によってもチッソのみが有利で、患者側は著しく不利にな る。公序良俗に反し、無効である。 tp://blog.goo.ne.jp/morinoizumi20/e/846593c99356da3e8df5216e975501e9
>>281 >・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ。
>・建築士から名義借りを行った。
>・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。
>
>という理由により「悪徳業者」と表現いたしました。
理由を提示して表現しております。違法行為(設計監理契約)と職務怠慢
(資格のない業者に仕事を依頼)ですよ。悪徳業者と表現して問題ないと
思います。
悪徳経営者というのは日本語として間が抜けています。
だから、江頭豊氏の行為をきちんととらえた的確な日本語をお勧めして
いるだけです。
私は江頭氏も悪い、と何度となく書いてます。的確な言葉を使われる
のであればちゃんと同意しますよ。
>>283 ・1955年には文献上、分かるはずであった。
・1958年に排水口を水俣湾から、水俣川河口の八幡プールに変更
・見舞金契約
見舞金契約は59年ですね。
つまり、全部江頭氏社長就任(1964年12月)以前のこと。で、wikiによると
水俣湾の漁獲禁止は58年。(ちなみに八幡プールに流すのは59年10月に
注意を受けまた水俣湾に戻してます)。
その判決から江頭豊氏の責任に直接結びつけるのは難しいですね。
主に就任以前のことですから。
的確に江頭豊氏を示唆する判決をお願いします。
>>288 >合計で 83,265,000円
でも、東宮御所の改築総費用20億円の20分の1にも達してないんだよね…
>>289 で、費用を一坪に換算すると、それぞれ幾らなの?
広さが全く同じじゃなきゃ、単純比較出来ないよね?
秋篠宮邸は、旧秩父宮邸部分は改築、自宅部分は増築なんだから、そこも単純比較にはならないよね?
199 名前:名無し草 投稿日:2010/12/17(金) 18:31:46
>>186 >・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ。
>・建築士から名義借りを行った。
>・施工する資格がない業者に、施工を依頼した。
>
>という理由により「悪徳業者」と表現いたしました。
理由を提示して表現しております。違法行為(設計監理契約)と職務怠慢
(資格のない業者に仕事を依頼)ですよ。悪徳業者と表現して問題ないと
思います。
悪徳経営者というのは日本語として間が抜けています。
だから、江頭豊氏の行為をきちんととらえた的確な日本語をお勧めして
いるだけです。
私は江頭氏も悪い、と何度となく書いてます。的確な言葉を使われる
のであればちゃんと同意しますよ。
-------------
随分と勝手なダブスタですね。紀子さんの従兄弟は違法行為で提訴されたわけじゃない。
しかし、施主のお子さんが健康被害を被っているんだから道義的な責任はあるでしょう。
同様に、江頭豊氏は違法行為で刑事告訴されたわけではありませんが、水俣病被害と
無関係であるはずがない。
事実、熊本地裁の判決ではチッソの不作為により水俣病被害が拡大したと批判されてい
るのだから、当時社長であった江頭豊氏も当然水俣病への加害責任はありますよ。
>>221 >これは、出鱈目だったという事ですか。
出鱈目です
>>291 >随分と勝手なダブスタですね。
ダブスタ、つまり二重基準と判断する思考が分かりません。
私は、「江頭氏も悪い」と書いていますから。
・加害責任がゼロといえない
という「一つの基準」で、両者を同様に判断しています。
ダブスタというのはまず一つの基準を上げ、Aを判断しながら、
Bを判断するときは別の基準を出してくることを言うのです。
ダブスタという言葉を使うなら、ちゃんとその言葉の意味を知って使ってください。
>>291 >紀子さんの従兄弟は違法行為で提訴されたわけじゃない。
紀子妃の従兄弟は、
・資格がないのに設計監査の仕事を請け負った(違法行為)
です。違法行為を行ったんですな。
まるで違法行為を犯していないかのような文を紛れ込ませてはいけませんよ。
ってか、そういうことを書くと結局「違法行為はしたでしょ」と念を押される
だけで、かえって紀子妃の従兄弟の問題を指摘する機会を増やすだけだから
やめたほうがいいと思うんだが・・・。
週刊文春 2006.3.2 紀子さまの従兄弟が「違法建築」で告訴された! A氏に自宅で聞いた。 ―貴方が手がけた住宅に欠陥が指摘されています。 「人が住めないような建物だとは思っていない」 ―無免許なのになぜ契約を結んだのですか。 「当初から無免許であることは説明し、友人の一級建築士に協力してもらう話もして いた」 ―貴方の行為は建築法違反ではないですか。 「あの時点ではそういう判断をしてしまった」 ―しかも行政への提出書類で、原田さんの承諾もなく、サインをし、三文判を押して いる。有印私文書偽造、同行使ではないですか。 「原田さんには、『全てお任せします』と言われていたので……」 ―さらには貴方が原田さんに紹介したB氏は建築業者の認可を受けていなかった。 「当初は知らなかった。確認申請の際に分ったが、『いま許可を取る準備をしている 』といわれ、そうしてしまった」 ―施主のためを思えば、その時点で貴方が業者を替えるべきだったのでは。 「そうかもしれない。悪意があったわけではないが、結果的に浅はかだった」 --------------------------- 弁解はしつつも「違法行為」を本人も認めている。
>>294 >・資格がないのに設計監査の仕事を請け負った(違法行為)
>です。違法行為を行ったんですな。
>まるで違法行為を犯していないかのような文を紛れ込ませてはいけませんよ。
>ってか、そういうことを書くと結局「違法行為はしたでしょ」と念を押される
上記レスを参照。
建築士法改正以前には一級建築士の名義貸し行為は業界の慣例であって、明確な法基準は
なく、裁判で合法的行為だと判断された例も多い。
裁判所の判例に依る限り、一級建築士から名義を借りたことは違法であるとは言えない。
ドサクサに紛れて嘘を忍び込ませるような卑劣な行いは慎むように。
>>296 合法的行為なのに
禁止されたわけですか?
合法と脱法を一緒にしてない?
法律上、明文的な禁止規定はなかったが
「不誠実」行為として行政処分の対象だったはず。
>ドサクサに紛れて嘘を忍び込ませるような卑劣な行いは慎むように。
それは
>>296 おまえ自身に向かって言うべき。
>>293 =
>>294 =
>>295 =
>>297 は、建築士の名義貸しは法律に違反しており、その名義を借りた
紀子妃の従兄弟は違法行為をした、と断言した。
しかし、建築士法改正以前には明確な法的基準が存在しなかったことを指摘されると、急遽卑
怯にも『法律上、明文的な禁止規定はなかったが 「不誠実」行為として行政処分の対象だった
はず』と言い換えているw
>>296 引用するなら、その文を読み、的確なレスを返すようにお願いします。
294の文章は、設計監査を請け負ったことを「違法行為」と言ってます。
名義貸しの方ではない。
名義貸しの方を違法行為と書いてあるレスもこのスレの上のほうにはあり
ますので、名義貸しを論じたいのならそちらにレスをお願いいたします。
で、名義貸しですが、57にあげたように、平成15年に判例出てるんですが・・・。
>裁判所の判例に依る限り、一級建築士から名義を借りたことは違法であるとは言えない。
とする根拠が分かりません。検証スレです。そきちんと的確な判例を挙げ
57や、2003年の処分対象と違うという「明確な根拠」をお願いします。
>>298 私、293=294ですが、295と297ではありません。
(295の部分知ってたら、悪徳業者の箇条書きはもう一つ増えてたな。)
293を含めているということは、「紀子妃の従兄弟が悪徳業者である」の意味、
どうやら分からない方のようなので補足しますね。
「悪徳業者」というのは、日本語では、「顧客に損を負わせる存在」を
言うのです。客との間にまっとうなwin-winの関係を持つことが出来ない、
ということ。
この「一つの基準」で言えば、
紀子妃の従兄弟は悪徳業者であり、江頭氏はそうではない。
彼が損を負わせたのは、「客に対して」ではない。
健康被害を含めて「客に損を負わせた」悪徳業者もいますが、健康被害
なしでも悪徳業者と呼んで問題がないのです。
健康被害を持って江頭氏と紀子妃の従兄弟を並べるのは論者の自由です。
しかし、紀子妃の従兄弟の「商売のやり方」を論じたレスに対し、違った
基準を持ち込むのはやめてくださいね。
(いや、やったところで訂正のレスつけるだけのことなので、「悪徳業者」
についてのレスがこれからも続いていくだけなんですけどね。)
それよりレスの形ではなく、新規にスレに書き込んだ方がいいと思いますよ。
二者を同一基準で語りたいなら。
>>295 告訴なんかされてないよw
ソース貼るなら信頼に値する明確なのを頼むよ
>>300 江頭豊氏が被害を与えたのは、主として水俣市周辺に暮らす一般住民ですね。
何百、何千人もの方たちが亡くなり、後遺症で肢体不自由者になった方たちも
多い。
水俣病被害と気管支炎や肺炎とかの健康被害とではケタが違う話で、同列に論
じること自体がナンセンンスだと思います。
>>301 週刊文春 2006.3.2
紀子さまの従兄弟が「違法建築」で告訴された!
雑誌のタイトルです。
それ以外の何ものでもない。
秋篠宮妃紀子さんの従兄弟は名義貸しどころか 認可を受けていない業者を紹介しているんだけど?
>>302 同列に語るのはナンセンスかもしれませんが、291さんという
同列に語っている方がいらっしゃるもので。
>しかし、施主のお子さんが健康被害を被っているんだから道義的な責任はあるでしょう。
>同様に、江頭豊氏は違法行為で刑事告訴されたわけではありませんが、水俣病被害と
>無関係であるはずがない。
>事実、熊本地裁の判決ではチッソの不作為により水俣病被害が拡大したと批判されてい
>るのだから、当時社長であった江頭豊氏も当然水俣病への加害責任はありますよ。
完全に並べてますね。
そういえば無資格者が家系図を作るのは行政書士法違反か、という裁判で、 最高裁が逆転無罪としましたね、「個人の鑑賞などを目的とする場合なら」。 無資格者が設計監理を行うのも無罪だったかな、小規模の物なら。 残念ながら今回の違法建築の話は、無罪となる範疇を超えていたように 記憶していますが。
で、悪徳業者の箇条書き、もう一つ付け加えておきましょう。 ・『全てお任せします』と言われたというのを口実に、施主の姓の三文判 手に入れて勝手に書類を作った。 法的にどうかなんぞ知りませんが、こんな業者勘弁してっつーの。
江頭豊 が 水俣病の発生を防ぐことが出来たか → 就任以前に水俣病は発生していた。その対応の為に社長に就任した。 紀子さまの従兄弟 が依頼者の健康被害を防ぐことが出来たか → 信義誠実の原則にのっとった行動をとっていれば回避できた。
>>303 告訴されていないのに告訴されたと報道する三流週刊誌の記事など信用できないというこ
とですよ。
>>307 施主から全面委任を受けたら、自分が書類を作成して三文判押して役所に提出しても何の
問題もありませんが?
『全てお任せします』が施主の意向であり、それに従って書類を作成した紀子妃の従兄弟は
法的にも道義的にも責任はありません。
>>309 では、あなたは週刊誌のソースは全て否定ということでいいですね。
絶対週刊誌の記事など持ち出さないでくださいね。
勿論、信憑性に関してはそれ以下である公的機関以外の発信するネット上のソースもね。
309 以外の人は 週刊誌のソースでもよいかと存じます。
>>308 ×江頭豊 が 水俣病の発生を防ぐことが出来たか → 就任以前に水俣病は発生していた。その対応の為に社長に就任した
↓
熊本水俣病第一次訴訟判決(熊本地裁)
○@チッソは、排水中に予想外の危険物質が含まれる可能性があれば、操業を中止してでも安全
を確保しなくてはならなかったのに、江頭社長はその責務を怠り、水俣病被害を増大させた。
Aチッソは、排水中にメチル水銀の含まれていることを知らなかったのではなく、調べなかったの
である。1955年には文献上、分かるはずであったのに江頭社長はその確認を怠り、水俣病被害
を増大させ続けた。
B江頭社長は、排水口を水俣湾河口の八幡プールに変更し、水俣病を不知火海沿岸に拡大さ
せた。
C江頭社長は、患者側に著しく不利で公序良俗に反する見舞金契約をたてに新たな補償に応じ
ようとはしなかった。
http://blog.goo.ne.jp/morinoizumi20/e/846593c99356da3e8df5216e975501e9
>で、悪徳業者の箇条書き、もう一つ付け加えておきましょう。 >・『全てお任せします』と言われたというのを口実に、施主の姓の三文判 >手に入れて勝手に書類を作った。 >法的にどうかなんぞ知りませんが、こんな業者勘弁してっつーの。 依頼者の意思に従ったら「悪徳業者」?
>>309 全面委任を受けていたとしてもサインと押印は本人にして貰わなければ
文書偽造の可能性も出るし、そこに引っかからないとしても道義的にアウトと思われても仕方がない。
まともな業者なら任せると言われても、きちんと説明した上で本人にサインと押印を求めるのが普通でしょう。
施主から全面委任されて、書類に三文判を押して役所に提出することも、以前は業界の慣例と して行われていたことだから、紀子妃の従兄弟が悪徳業者だとは思わんね。
>>315 >>57 平成15年には、最高裁の判決も出てるんですよ。
それまでの慣行がどうであろうと、平成15年以降の建築であるなら、慣行に縛られないと思いますが。
>>315 これが20年も前の事件だってならそれでもいいけど、
それでトラブルが多いから法整備されたんだろ?
やっぱりアウトだと思うよ。
念のために言っておきますが、平成15年より前に建築士の名義貸しが合法だと判決が出たソースを出しても無効ですよ。 かつての刑法では尊属殺人は一般の殺人よりも刑が重くなっており、それをもとに判決も下されていました。 それを憲法違反だと上告し、最高裁の判断も憲法違反だとなりました。 それ以降は尊属殺人として裁かれる事も無くなり、刑法の条文からも無くなりました。 最高裁の判断は、それだけ重く扱われるのが、日本という国ですので。
文春によれば、杉並区の住宅が建設されたのは2000年(平成12)のことだね。 唐突に専属殺人のことを引き合いに出したり、法整備以前の行為にまで法律の適応を主張し ている奴がいるけど、これらは法律の何たるかを知らない馬鹿だよ。 実行時に適法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って違法とし、処罰の対象として はならない。 法の不遡及は、近代法における絶対的な原則の一つ。 この原則を知らない、刑事裁判と民事裁判の区別もつかない奴は、馬鹿が伝染するからここに は書き込まないで欲しいね、まったく。
>>319 ところがAさんが出してきた
『確認済証』の添付書類の中に私が見たことのない『委任状』が
含まれていた。それには、私が知らない『C』という一級建築士
の名前が書いてあり、その下には、私が決してした覚えのない私の
サインが書かれ、三文判が押してあったんです。
ググったら文春3月2日号にこう書いてあったとあるけど、
これが事実なら紀子妃のいとこは全面委任すら受けてない事になるけど?
施主は委任状を見た覚えも書いた覚えもないと。と言うことは委任状すら偽造して勝手に押印してる。
全面委任を受けたと言うのも、紀子妃いとこサイドの言い分で実証されてる訳ではないのでは?
>>320 それ、施主側の一方的な言い分。
文春の紀子妃の従兄弟へのインタビューではこうなってる。
週刊文春 2006.3.2
A氏に自宅で聞いた。
―貴方が手がけた住宅に欠陥が指摘されています。
「人が住めないような建物だとは思っていない」
―無免許なのになぜ契約を結んだのですか。
「当初から無免許であることは説明し、友人の一級建築士に協力してもらう話もして
いた」
―貴方の行為は建築法違反ではないですか。
「あの時点ではそういう判断をしてしまった」
―しかも行政への提出書類で、原田さんの承諾もなく、サインをし、三文判を押して
いる。有印私文書偽造、同行使ではないですか。
「原田さんには、『全てお任せします』と言われていたので……」
―さらには貴方が原田さんに紹介したB氏は建築業者の認可を受けていなかった。
「当初は知らなかった。確認申請の際に分ったが、『いま許可を取る準備をしている
』といわれ、そうしてしまった」
―施主のためを思えば、その時点で貴方が業者を替えるべきだったのでは。
「そうかもしれない。悪意があったわけではないが、結果的に浅はかだった」
>>321 それを一方的な言い分と言うなら、A氏の方も一方的な言い分だと思うけど。
民事訴訟を起こしてると言うなら、その判決でも出さないと意味がない。
どっちにしてもインタビューを見てもとても良い業者とは言えないね。
>>309 まぁ、見出しだの広告だのは大げさに書くもんです。ついこの間もありましたよね
「スクープ!!プリンセス眞子さまが “ 飲酒 ” された『19の夜』」。
中身は飲酒されたと書いてましたっけ?
大事なのは中の文章でしょう。
桐島洋子のエッセイにありましたが、見出しだの広告だのはライターではなく
別の人が作ってるとのことです。 彼女は昔文芸春秋社に勤めていて、その頃の話と
して書いています。めちゃくちゃ古い話ですが、社外のライターが書いてそれを
社内の人間がまとめるというシステムが変わったという話はその後も聞いてないので、
おそらく同じやり方が続いていると思われます。
ライターの責任を問うなら本文の是非を問うべきでしょう。
そもそも、「理論上では」告訴可能なことやってるんだし・・・。
(行政書士法違反で告訴できるなら、建築士法違反だって告訴できるよなー)
文章内では飲酒かどうか分かりませーんと書いている内容を「飲酒」として
見出しに出来るのなら、提訴を告訴と書く程度のブレは十分ありでしょう。
>>312 ホント、変な人ですねー、あなたって。
リンク先のどこに、「江頭社長」がありますか?
BCともに、そのような個人名はありません。
また285にある通り、八幡プール変更は58年であり、江頭氏は社長どころか、
チッソに在籍すらしていません。
出鱈目にもほどがあります。
ほんとーに、水俣病は口実でしかないんですねぇ。
他の社長がやったことまで江頭氏に擦り付けるとは・・・・。
>>309 >施主から全面委任を受けたら、自分が書類を作成して三文判押して役所に提出しても何の
>問題もありませんが?
そのような判例がありますか?
口約束があれば、勝手に文書を作っていいという民事訴訟の判決があるのでしょうか?
そうであれば問題ないといえますが。
今の状態では、あなた個人が問題ないと言ってるだけですよね。
問題ないとするソースを教えてください。
>>319 >実行時に適法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って違法とし、処罰の対象として
>はならない。
平成15年の判例は、事後に定めた法令によって違法と認定されたわけではありません。
建築士法5条の2だの99条だのは、昭和に制定されたものです。
平成の建築物なら当然、対象となります。
「実行時に適法であったかどうか」を判断するのが裁判所なわけです。
適法である、という判断をあなたがするのは間違いでしょう。
名義貸しが違法かどうかは紀子妃の従兄弟の行為ではないので分かりませんが
(紀子妃の従兄弟がやったのは、借りたこと)
・資格がないのに設計監査の仕事を請け負った
というのは、建築士法違反です。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! ■江頭チッソ社長の“犯罪性” 江頭豊が日本興行銀行からチッソ専務取締役となったのは、そんな渦中 の一九六二年のことである。そして六四年には副社長、同年暮れには社長 に昇格した。 公害発生時にいなかったという意味では、宮内庁の説明どおり江頭には 「法的責任」はないのかもしれない。むしろ、江頭は水俣病問題の処理の ためにメインバンクの興銀から送り込まれたカタチになっている。 しかし、実はその江頭のやった「処理」こそが問題なのだ。それはど う考えても「解決努力」などとよべるシロモノではなかった。 そもそも、江頭が経営権を握った後も、しばらくの間、チッソは自らの 工場排水が水俣病の原因であることを一切認めようとはしなかったので ある。前述した熊本大学だけでなく、厚生省水俣食中毒部会までが「原 因は有機水銀」との答申を提出。胎児性水俣病までが発見され始めてい たのにもかかわらず、である。 そして、先の「見舞金契約」をたてに患者といっさい交渉をもとうと しなかったのはもちろん、驚くべきことに江頭チッソはそのまま六六年 まで水俣湾に水銀を延々とたれ流し続けたのだ。排水を完全循環方式に 改良して、水銀放出をストップするための費用は五○万円。こんなわず かな金を出し渋って、である。 「法的責任がない」どころではない。少なくとも六二年から六六年ま での四年間については、江頭自身が殺人行為に加担していたことは動か しがたい事実なのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! 江頭チッソがようやく自らの責任を認めたのは、水俣病発生が発覚してから 一○年以上も経過した一九六八年のことだった。 江頭はこの年の九月二六日、「患者遺族にはお詫びする。補償は誠意をもっ て話し合う」との談話を発表。そして翌々日には、患者の家庭を訪問し、チッ ソ関係者としてはじめて水俣病患者に頭を下げた。 しかし、これとてけっして江頭自身の自発的な判断ではない。この年、政府 がついに水俣病の原因をチッソ廃液とする正式見解を発表したため、チッソと しても対応せざるをえなくなっただけのことである。 それどころか、この政府見解発表が出される前には、地元選出の自民党議員 と結託して、それを止めるべく画策していたフシさえうかがえる。しかし、さ すがの自民党政府も明確な事実と悲惨な現実を前に、水俣病を公害病と認定せ ざるをえなかったというのが“真相”なのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! ■冷酷な江頭の患者対策 いずれにしても、ようやくチッソが非を認めたことで、患者に対する補償交渉 も大きく進展するだろうと誰もが考えた。 ところが、この謝罪後もチッソの無責任な対応は全くかわることがなかった のである。「補償は誠意をもって話し合う」というセリフの舌の根も乾かぬう ちに、江頭はさまざまな画策を始める。 謝罪から二週間近く過ぎた一○月八日、チッソはようやく患者側(患者互助 会)との第一界交渉に応じるのだが、「死者一三○○万円、生存患者年金六○ 万円」という患者側からの補償要求額の提示にはいっさい回答せず、かなり経 った第二回交渉ではなんと「関係各省に補償金額の目安を示してくれるように 依頼している」と責任のがれともとれる姿勢をみせる始末。 業を煮やした患者側は厚生大臣に陳情し、補償額基準設定のための県知事 中 心の第三者機関設置が決まるのだが、江頭はこの期に及んでもなお、知事にた いしてあくまで今回の補償は「会社の行為によるもの」で、補償は一○年前の 「見舞金」プラス・アルファに止まると主張。そのせいで県主導による第三者期間 の設置が暗礁に乗り上げてしまうのだ。 「少なくとも回答の期限を示せ」と患者側に迫られた第四回交渉では、「厚生 ・通産両省は基準をつくることを検討するといっている。そちらに陳情してほ しい」と言い逃れをし、年末ぎりぎりの妥協案として患者が「ひとり当たり一 ○○万円の仮払い」を要求すると、これもにべもなく断るのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! 結局のところ、この間、江頭は水俣病患者にたいする補償交渉などし なかった に等しい。交渉から逃げ回り、ただただ「金額決定」の引き延ば しを図 り続けただけである。 ふり返ればそもそも江頭がチッソに専務として興銀から派遣されたの は、水俣病解決などのためではなかったのである。江頭が補償交渉とは 比べものにならない積極さでやったのは、チッソの出遅れ過ぎた石油化 学 事業(当時の金額で一五○億円を投下しようとしていた)に対する「興 銀の資本投下」を成功させることだった。 そして江頭は、この事業を成功させるための犠牲として行員の低賃金 を維持させる方針を打ち出すのである。これに反発する労働者は一○ヵ 月にわたる長期争議をおこし、これを叩きつぶすために江頭らは権謀術数 を使って組合を分裂させる。これがもとで従業員同士、市民同士が分裂 し、のちのちまで市が二分された「安賃闘争」が発生するのだ。 また社長に昇格すると、今度は合理化という建前で労働者の「首切り」 にかかりきりになる。それも患者を支援する第一組合の組合員を中心に いきなり「千葉工場への配転」を通告するという卑劣な作戦で、である。 地元出身者が圧倒的に多いチッソ労働者にとって、他の工場へいけと いうのは、辞めろというのに等しい行為だからだ。 ようするに江頭の頭の中にあったのは、企業経営の合理化のためには 弱者を平気で切り捨てていくという、まさに銀行マン的発想のみであり 、労働者も水俣病患者もその犠牲になっていったのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! ふり返ればそもそも江頭がチッソに専務として興銀から派遣されたのは、水俣病 解決などのためではなかったのである。江頭が補償交渉とは比べものにならない積 極さでやったのは、チッソの出遅れ過ぎた石油化学事業(当時の金額で150億円を 投下しようとしていた)に対する「興銀の資本投下」を成功させることだった。 そして江頭は、この事業を成功させるための犠牲として工員の低賃金を維持させる 方針を打ち出すのである。これに反発する労働者は一〇カ月にわたる長期争議をお こし、これを叩きつぶすために江頭らは権謀術数を使って組合を分裂させる。これがも とで従業員同士、市民同士が対立し、のちのちまで市が二分された「安賃闘争」が発 生するのだ。 また社長に昇格すると、今度は合理化という建前で労働者の「首きり」にかかりきり になる。それも患者を支援する第一組合の組合員を中心にいきなり「千葉工場への配 転」を通告するという卑劣な作戦で、である。 地元出身者が圧倒的に多いチッソ労働者にとって、他の工場へいけというのは、辞 めろというのに等しい行為だからだ。 ようするに江頭の頭の中にあったのは、企業経営の合理化のためには弱者を平気で 切り捨てていくという、まさに銀行マン的発想のみであり、労働者も水俣病患者もその 犠牲になっていったのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! ■江頭はチッソA級戦犯 こうした度重なる酷い仕打ちで、患者たちのチッソおよび江頭社長に対する不信感 は次第に膨らみ、怒りという形に姿を変えていったのはいうまでもない。 それが爆発したのが、七〇年一一月二八日のチッソ第四二期株主総会である。 三島由紀夫割腹事件直後のこの日、会場となった大阪の厚生年金会館には、白装 束の巡礼姿で位牌を手にした患者たちが、鈴を鳴らし「ご詠歌」を口ずさみながら多 数、つめかけた。このころ患者たちは自身でチッソの株を所有することによる「一株運 動」を実践していたのである。 午前一一時、会場の舞台の緞帳が上がり、代表取締役社長江頭の報告が始まる と、この患者たちからいっせいに、「患者に発言させろ」「おまえも水銀を飲んでみろ」 「人殺しッ」などの怒号が浴びせられた。 株主懇談会に切り替わると、江頭は公開質問に答えるかたちで「説明会」を開始す る。「水俣病については、申し訳ないと思い責任を感じた」と切り出すが、熊本県の調 停や補償処理委員会のあっせんに基づいて処理したと、明らかなごまかしと思われる 説明をしたために、再び場内はヤジと怒号で騒然となる。質問が「水俣工場を閉鎖す るかどうか」の項目に移った一一時一八分、ついに一株株主たちは堪え切れなくなり、 壇上にかけのぼってしまう。 約一〇〇人が取囲む中で、江頭はいくつもの位牌をつきつけられた。「子供を返せ」 「もとのからだに戻せ」の抗議のことばのなかで「ごまかして、ごまかして」と江頭の肩 をつかまんばかりの者もいた。 「江頭っ、土下座してあやまれ!」との鋭い声に、江頭は床にへたへたと座り込んで、 頭をすりつけるように平伏したのである。
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の ルーツを徹底追跡! だが、江頭が本心から反省していたかというと、けっしてそうではない。それどころ かこの土下座の直後、ロイヤル・ホテルで開かれた記者会見で江頭はうってかわっ て「一株運動といえども、株主として会社のためになる、あるいは経営者をはげます ような態度であってほしい」「壇上にかけあがってきて妨害するなどは行過ぎだと思 う」と患者批判を口にしたのである。 さらに翌年五月の株主総会では、自らを守るためにガードマンを配置。患者に暴行 を加えさせ、再び大紛糾を引き起こした。 また、各地で起きた患者の座り込み闘争にたいしても江頭チッソはとんでもない対 応をしでかす。一九七一年、東京本社で座り込み抗議をする患者・支援者を排除する ために警官隊出動を要請。三人を逮捕させてしまう。 こうした江頭のやり口に患者側もますます態度を硬化させ、闘争・要求は次第にエ スカレート。水俣病事件はまさしくチッソが排出した水俣湾のヘドロのごとくの泥沼に はまりこんでいく。 ところが一九七一年七月より代表取締役会長に就任していた江頭は、水俣病第一 次訴訟で患者側の全面勝訴判決が出た七三年、さっさと会長職を退陣し、相談役に 退いてしまうのだ。はじめての勝訴に他の患者たちもいきおいづき、次々とチッソ本社 に押しかけ始めたさなかの退陣は、引責辞任というよりまさに逃亡という表現がぴった りくるものだった(実際、江頭が退陣した翌日には、チッソ本社から全社員が書類をも って逃亡するという事件まで起きている)。 結局、江頭はとりかえしのつかない傷痕だけを残して水俣から去っていった。さらな る混乱、さらなる苦痛、差別感情、市民同士のいがみ合い、そして何人もの患者を見 殺しにしたという事実だけを残して、である。 いったいこの江頭のどこが水俣病と「無関係」で、「責任はない」というのか。まさに 「ミナマタ」という地獄を作り出したA級戦犯そのものではないのか。
>いったいこの江頭のどこが水俣病と「無関係」で、「責任はない」というのか。まさに >「ミナマタ」という地獄を作り出したA級戦犯そのものではないのか。 威勢はいいけど、「A級」戦犯ではないだろうな〜。 前にも言ったとおり、58年に漁業規制がされている。 つまり、「水俣の魚は問題あり」と公的に決まってしまった。 その後の事態をどう解釈するかは人それぞれだけど、水俣病問題を俯瞰 する上で重要なキーポイントをはずしたことで、この文章の信頼性は 減らさざるを得ない。 で、62年以降(江頭氏社長就任後の64年ではなく)の排水をもって 江頭氏を問題視するなら、当然、53年以降の「経営陣全て」を 問題視しなければいけない。 彼らは江頭氏が64年に社長になってから行っている対処の基本ラインを 敷いた人たちなわけで(285参照・55年には予見できる&58年の八幡プール &59年の見舞金)、江頭氏より戦犯度は上ですね。 戦犯じゃないとは言わないけど(私、江頭氏も悪いと何度も繰り返してますが)、 A級ではない。「水俣病」という地獄についてはそう思う。 ミナマタという地域の地獄については・・・経営陣が冷血なんてのは、別に当時 珍しい話じゃないしねぇ。 それに、今の若年層使い捨て経営陣と比べてひどいかっつーと???どうなんだろ。
紀子さんの従兄弟が他人様に迷惑をかけた。 しかも多額のリフォーム代を支払わせて。 これは動かしようのない事実。
>>327-
>>333 この記事を読めば、ここの人たちの擁護意見が嘘っぱちであることがわかるね。
江頭社長は明らかに殺人行為に加担している。
「悪徳業者」なんて形容は生優しいよ。
江頭豊は人殺し、極悪人、人非人。
雅子さんの祖父が他人様に迷惑をかけた。 何人もの方々が亡くなった。 しかも被害者への補償を拒み続けた。 株主総会で株主に暴行を加え、怪我を負わせた。 これは動かしようのない事実。
>>336 だから、同列に並べないでくださいな。
江頭氏は残念ながら「悪徳業者」ではないの。中身が違う。
ののしるのは勝手ですが、「客に損を負わせた人間」ではありません。
悪人というのは間違ってないと思いますけどね。
>雅子さんの祖父が他人様に迷惑をかけた。 うーん、具体的にお願いします。工業排水については、当時、流すのは 違法じゃなかったんで、それ以外で。 >何人もの方々が亡くなった。 江頭社長時代の排水とは言えますか? 64年以降も水俣湾の魚を食べていたと証言している人間の人数を出してもらうと 助かるんですが。さすがにその場合だと、発症と排水の因果関係 がゼロということは出来ないですから。 中傷する暇があったら、きちんとした情報で相手を説得してください。 結局、私がこだわっているのは ・メラニン入り粉ミルクと分からず飲ませた親に対しては製造者は責任を 持つべきだが、分かってて飲ませた親にまでそうといえるのか? ということなんだよね。 >しかも被害者への補償を拒み続けた。 この辺は「拒み続けた」より「逃げ回り続けた」の方がいいと思う。 本当に完全に拒んでた方がタチが良かったような・・・。 この件はどーしよーもないなー(ただ、ソースがウワシンだもんなー。 話半分に取ってます。ごぞんじ秋篠宮様の愛人スキャンダルで、タイの 王女の名を間違えたような雑誌ですから)。 >株主総会で株主に暴行を加え、怪我を負わせた。 何度も言うように、株主総会閉会後。「不法占拠状態」を口実に 排除しようとした。 >これは動かしようのない事実。 事実と言うより、脚色だらけの文面でした、と。
まぁウワシンについては、記事が書かれた当時(1993)は幸せだったのねー、 という気持ちになりましたね。 >それも患者を支援する第一組合の組合員を中心にいきなり「千葉工場への配 >転」を通告するという卑劣な作戦 卑劣なんだけど、会社寄りとそうでない組合と扱いを変えるというのは、 国鉄がJRになるときとか、今の日航とか、当たり前だもんなー。 しかも一応「転勤」。いまだと退職勧奨までいくもんね。 >この事業を成功させるための犠牲として工員の低賃金を維持させる >方針を打ち出すのである。 93年なら批判対象だろう。しかし現在では・・・? 会社の存続のためなら賃金抑制やむなしってんで、春闘すら成立していない 現在から見ると、ひどくはあるけど、これも「やむなし」のような。 17年前と現在とでこれだけ違いがあるのか、と思うと、1993年と1960年代も また、感覚違ってただろう、と思う。 「江頭氏、ひどい」という感覚は間違ってないと思うんだけど、当時の普通 の経営者より酷薄だったのか?というと、やはり週刊誌ではなく、きちんと 時代考証している書籍の方が信頼できそうだ。
>>339 株主総会における警備体制は過剰だと、事前に大阪府警はチッソに警告を与えているのよ。
株主が怪我を負った事件についてもマスコミはこぞって非難し、当時の警察庁長官だった後藤田正晴もチッソの
対応は行き過ぎだったと会見で非難のコメントを出している。
国家に例えるなら社長は内閣総理大臣、株主は国民。
株主総会で株主が負傷することは、いわば国家が国民に暴力を振るったということ。
当然、社長である江頭豊氏はその責任を問われることになるし、事実その後最高裁でチッソ株主総会の議決方法
は不公平であり無効である、との判決が下りている。
そして、江頭豊氏はその判決後、責任を取って社長を辞任している。
江頭豊氏自身が株主総会混乱の責任を認めてるんだよ。
273 名前:名無し草 投稿日:2010/12/16(木) 09:22:05 江頭豊氏が水俣の責任を問われないのは、59年に漁業規制がしかれたことが大きい。 つまり、原因は不明ながら、水俣の魚は害を与える魚だと認知されていた。 実際には、その結果食えなくなった漁師が、だからこそ自分たちが食べるために 魚を取り続けたため悲劇は拡大している。 ただ、公的には「問題ある魚」であると言われたものを、分かっていて取った 場合、その責任は問題ある魚を作った側だけに問われるのか? 取って食べた方にも責任があるのではないか? 家族を「食わせるため」リスク承知で魚を取った漁師。 従業員を「食わせるため」リスク承知で操業し続けた経営者。 どちらも単純に批判できるものではないのだな。 水俣病裁判については、県や国にも責任を、という要求が常にある。 これは「魚の流通を禁止しながら、漁業を生業とする人間に対する 補償がなかった」ことが病の拡大を生んだから、という意味もある。 59年以降の被害は、企業ではなく公がうんだもの、という解釈も 可能だからこそ、江頭氏は水俣病裁判の被告にはならなかったわけだ。 -------------------------------------------------------- これは、嘘だったという事ですか?
>>337 迷惑をかけたのは前の経営者でしょう。
その対応をお願いされて泥をかぶる決意で社長に就任。
会社の責任者としての責任を負う以外は
人として謗られるようなことはない。
紀子さんの従兄弟は違う。
誠意を持って仕事を完遂させようとしなかった。
利益に走って、客に被害を負わせた。
善人ではないよ。
紀子さんの従兄弟は。
>>343 迷惑かけるどころか何人もの人を殺してるよ>江頭豊
紀子さんの従兄弟が斡旋した業者の不備で住宅にカビが発生し、
家族が気管支炎になったのとはケタがまるで違う殺人行為だよ。
水俣病発生は前社長だったけど、江頭さんは工場の操業を停止
すれば水俣病被害の増大を防げたはず。
しかも、患者側との補償交渉に応じようとせず、被害者のチッソへの
不信感を募らせ、事態を悪化させた張本人。
>>345 >また、昭和41年(1966)6月には完全循環方式の完成によりメチル水銀を含む排水は原則として排出されなくなり、
>昭和43年(1968)5月にアセトアルデヒド生産が停止されたことにより発生源はなくなりました。
江頭豊氏のチッソ社長就任は昭和39年12月。
それから3年半の間、チッソ水俣工場はメチル水銀を含む排水を水俣湾に排出し続けていたわけだ。
>>345 >一方、水俣市漁協は昭和32年(1957)8月から水俣湾内での漁獲を自主規制していましたが、昭和35年(1960)7月から地先1,000メートル以内に規制区域を拡大し、市とともに監視船でパトロールするなどして操業をしないよう指導を行いました。
>水俣市漁協の漁獲自主規制や、チッソ水俣工場の沈殿池や廃水浄化装置が昭和35年(1960)以降整備されたことにより、患者の発生は同年を最後として終息したものと考えられていました。
>このような状況のなかで水俣市漁協は昭和37年(1962)4月、水俣湾内を除き漁獲自主規制を解除し、さらに昭和39年(1964)5月には、水俣湾内の漁獲自主規制を全面解除しました。
>このような状況のなかで水俣市漁協は昭和37年(1962)4月、水俣湾内を除き漁獲自主規制を解除し、
さらに昭和39年(1964)5月には、水俣湾内の漁獲自主規制を全面解除しました。
なるほど。
>>342 の、水俣の漁民は「問題ある魚」をリスクを承知で獲って食したために水俣病になった、というのはデタラメ
ってことが証明されたわけだ。
水俣漁協は昭和39年12月に漁獲自主規制を全面解除してる。
そして江頭チッソは昭和43年(1968)5月にアセトアルデヒド生産を中止するまで、水銀を海に排出し、その水銀を
含んだ魚を食べた漁民が水俣病になった。
>>347-348 あれれ?
>前述した熊本大学だけでなく、厚生省水俣食中毒部会までが「原因は
>有機水銀」との答申を提出。胎児性水俣病までが発見され始めてい
>たのにもかかわらず、である。
噂の真相にはこうあるよね。
熊本大の発表は1957年、厚生省の方は59年だっけ。
チッソがこれらの発表があったのに対処しなかったのはおかしいんでしょ。
では、水俣漁協だって、これらの情報は当然知ってたわけですよね。
つまり「問題ある魚」なのは周知の事実。
そもそも水俣の魚が流通できなくなったということを、一番知っているのは
当の漁民。
リスク承知で「漁獲規制解除した」ともいえるわけで、342の否定には
なりえないと思う。
>>349 >そして江頭チッソは昭和43年(1968)5月にアセトアルデヒド生産を中止するまで、水銀を海に排出し、その水銀を
>含んだ魚を食べた漁民が水俣病になった。
だから、64年以降に発生した患者の実数出してください。
あ、概算でもかまいません。
この部分の根拠を出さなければ考察できない。
>チッソ水俣工場では、第二次世界大戦前からアセトアルデヒドの生産を行っていたにも
>かかわらず、なぜ1950年過ぎから有機水銀中毒が発生したのかは、長期にわたって
>その原因が不明とされてきた。現在でも決定的な理論はまだ出現していない
(wiki 水俣病の項)
つまり、水銀を含む排水を流し続けた、だけでは水俣病発生と直接結び付けられない
んです。
>昭和35年(1960)8月頃から不完全ながら一応の水銀除去効果があったと考えられている
>精ドレン循環方式等が採用され、
水銀除去効果が不完全ながらあることによって、病の発生要因が変わった可能性もあるわけです。
ですので、64年以降の患者発生数のデータが必要なんです。
私が知りたいのは
「宮内庁の説明どおり江頭には『法的責任』はない」とする構造です。
一応その文言が流通した以上、根拠はあるはず。
その根拠をつかまなければ、反論するにも反論にならない。
AERA 1993.3.9 水俣病「恩赦和解」へ動く 皇太子「チッソ発言」の波紋 二月十九日、チッソ水俣病患者連盟の川本委員長ら十六人がチッソ水俣工場を訪 れ、補償協定書に基づく介護手当てなどの増額を求める要求書を幹部にてわたした。 交渉のあと、江頭元社長のことに話題が移り、患者の間から、こんな声があがった。 「公害病認定とか、いちばん大事なときに社長じゃったもんな。水俣病にとって、江頭 さんのはたした役割は大きかぞ」 江頭氏の社長在任中の七〇年、患者らが一株株主として初めて乗り込んだ株主総 会があった。終了後、壇上に上がり、社長の手をつかんで引き戻した川本氏は、その 感触が忘れられない。 「おなごのような、ふくよかな手だった」 川本氏は、いう。 「水俣病の節目、節目にかかわった。法的責任はともかく、江頭さんに責任はあると思 う」 「プリンセス雅子」誕生の障害だったチッソの問題をどうするか。宮内庁内部の協議の 中で、参与の団藤重光元最高裁判事の意見が、大きく流れを変えたといわれる。 団藤参与の主張は、こうだ。 「江頭氏は、再建のため日本興業銀行からチッソに入った。再建できなければ、被害者 への補償も不可能になる。水俣病の発生については、法的責任はない」 福島熊本県知事も、労相だった八九年秋、 「雅子さんの祖父は水俣病発生に全く関係ない」 と、宮内庁首脳に電話で説明している。 江頭氏が専務としてチッソ入りする直前の六二年二月、社内の研究班が本社側に提 出した報告書は、 「アセトアルデヒド製造設備の廃液にメチル水銀化合物が存在する、と考えられる」 と指摘した。増産に伴い流出する水銀量も増えた。この製造法の特許公告が、六六 年一月の特許公報に載っている。代表者名は当時の社長の「江頭豊」だった。 >「アセトアルデヒド製造設備の廃液にメチル水銀化合物が存在する、と考えられる」 > と指摘した。増産に伴い流出する水銀量も増えた。この製造法の特許公告が、六六 >年一月の特許公報に載っている。代表者名は当時の社長の「江頭豊」だった。
>>351 何をいいたいのか分からん。ゴミレスですね。
いいたいことははっきりと書いてください。
特許は広告ではなく、申請のタイミングが問題だと普通は思うんですが。
(広告されるまでその製造法を使用していないわけではないから)
ここまで引用できたのなら、続きも引用できますよね。
代表社名が「江頭豊」である事実に対して、AERAがどういう説明を
しているのか、数行の引用をお願いします。
>>351 >増産に伴い流出する水銀量も増えた。
問題はここですよね。AERAは軽く書いているけど、60年に水銀除去効果が
一応ある方式が採用されている、となると、
「増産=流出する水銀量の増大といえるかどうか」ちょっと疑問があります。
また、350に一度書きましたが
>>チッソ水俣工場では、第二次世界大戦前からアセトアルデヒドの生産を行っていたにも
>>かかわらず、なぜ1950年過ぎから有機水銀中毒が発生したのかは、長期にわたって
>>その原因が不明とされてきた。現在でも決定的な理論はまだ出現していない
>(wiki 水俣病の項)
>
>つまり、水銀を含む排水を流し続けた、だけでは水俣病発生と直接結び付けられない
>んです。
水銀量増えた=水俣病発生リスクが高まった、ともいえないんですね。
製造法が変わったことにより、生物に影響しにくい形になった可能性すら
ある。
何度も言うとおり、64年以降の患者の発生状況を教えてください。
一番大事な資料のはずです。
皇室御一行様ヲチスレ part482 964 名前:名無し草 投稿日:2010/12/22(水) 10:59:31 悠ちゃんが胎児の時は紀子さんに4人の女官が常時付いてたそうだし 愛子さんにもいない専任看護師が税金で雇われてるからな
>>354 のレスに対してソース出せ、と言われてが貼った読売新聞記事。
自分が貼った記事中に『皇太子ご一家のお世話をする同庁の「東宮職」には、愛子さま担当の看護師4人が
宮内庁の公費で配置されている』と書かれており、婆無残にも自爆w
980 名前:名無し草 投稿日:2010/12/22(水) 11:05:52
>>976 秋篠宮家に専任の看護師配置、育児用にリフォームも (2006年9月7日3時5分 読売新聞)
秋篠宮ご夫妻のお子さま誕生を受け、宮内庁はお子さまのお世話をする看護師を、
同庁の公費で秋篠宮家に配置することを決めた。
宮家のお子さま担当の看護師は、宮家が私的に雇用するのが慣例で、
同庁が勤務させるのは初めて。
配置されるのは、日本赤十字社が運営する病院や、紀子さまの入院先の愛育病院に勤務し、
新生児に対する経験が豊富な看護師3人。1人は宮内庁職員として採用、残る2人は
応援派遣の形を取り、3人のローテーションで担当する。
皇太子ご一家のお世話をする同庁の「東宮職」には、愛子さま担当の看護師4人が ←★★★
宮内庁の公費で配置されている。しかし、宮家の場合は宮家が私的に雇っており、
秋篠宮家の長女眞子さま、二女佳子さまについても同様だった。
同庁では「秋篠宮家は筆頭宮家でもあり、出来る限り、必要な体制作りをしていきたい」としている。
一方、東京・赤坂御用地内の秋篠宮邸は、お子さま誕生に備えた改修が先月までに
終わり、新宮さまを迎えるばかりとなっている。
宮邸には、ご夫妻がご進講を受けられる際などに使う平屋建ての公室棟と、ご一家の
お住まいとなる2階建ての私室棟がある。同庁はこのうち、私室棟2階にあった予備室(約8畳)を
新宮さまの育児室にするため、床にカーペットを敷くなど室内を改修した。
また部屋の外には、ミルクを温めたり、離乳食を作ったりするための小さなキッチンも設置した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6800/news/20060907i201.htm
>>288 7717.5万円→悠仁様1歳時に完成したプレハブの金額、
つまり悠仁様ご誕生に合わせて改修した金額が含まれていない
609万→リンク先が示されていない
>>289 >でも、東宮御所の改築総費用20億円の20分の1にも達してないんだよね…
------------------------
「累計」と「一部の金額」 を比較する意味なし
20億?(ソース要)→東宮御所改築費の「累計」
8326.5万→秋篠宮家改築費の「一部」
そもそも、東宮「御所」と宮家の「邸宅」を比較する意図が分からない。 御所は、宮内庁の事務所でもあります。邸宅とは違う。 宮家の場合、赤坂御所の方に宮家関係を扱う部署がある。 東宮御所と宮家を比較するなら、当然、赤坂御所の改装改築などの費用から 該当部分を計算して見積もる必要がある(むろん、最後は宮家の数で割らないと いけませんが)。 あと、事務処理量自体が内廷皇族と宮家では違うというのもある。 「天皇家の財布」には、たとえば皇后陛下が一般の方から花束をもらった シーンを見て「めずらしいこと」と書いてあったりする。 小額の物品の授受でも事務手続きがいるんだそうです。これは東宮家も同じ。 宮家はそこまでのことはない、とのこと。 つまり、東宮御所>秋篠宮家邸宅、なのは当たり前なんです。 これを当たり前じゃないと導くには、詳細かつ妥当な分析をする必要がある。
あれ?宮家主管は御所じゃなくて別かな? ま、どこでもいいです。事務処理機能部分の見積もりや、そもそもの 事務処理量から要求される職員数などを考慮しなくちゃ意味ないじゃん、 という話ね。
>>358 >そもそも、東宮「御所」と宮家の「邸宅」を比較する意図が分からない。
------------------------------------------------------------------
>>289 は単に
「(悠仁さま誕生時)改修費用一部>(愛子さま誕生時)改修費用」
をごまかすために建物の機能・数字の性質を無視して
「東宮御所改修費・累計>悠仁さま誕生時改修費の一部」とやっているだけ
論理のすりかえだよね
結局「金額が大きい→贅沢・悪→叩く」という図式があるから
改修については結構な金額がかかる
結構な金額がかかるのは東宮だけでなく宮家も同様
しかし金額の割に皇族の使用する建物は華美という印象はない
ああ、そうそう興味深い資料を見つけました。 tp://jimnishimura.jp/tech_soc/kan/25th/2.html 胎児性水俣病患者数しか出ていませんが、図5では64年には発生がない ことが分かります。64年ではメチル水銀排出量も低い。 つまり、漁獲規制解除に理があることが分かります。 私もこの本を読んだわけではないので確定できませんが、メチル水銀と 水俣病が強い相関関係にあるのだとすれば、64年以降の排水が病気を 引き起こした可能性は薄いといえるでしょう。 『噂の真相』『AERA』の記事は1993年ですから、後に出た『水俣病の科学』の 内容が反映されていないのは当然。水銀排出=水俣病発生と言う悲劇が 続いた、と考えるのもありでしょうね。 ただ、後続の資料である『水俣病の科学』を見る限り、結果的には的外れ だった、という感じです。
>>345 >魚の売れ行き不振により経営が悪化した水俣市鮮魚小売商組合(80人余)は昭和34年(1959)7月31日、総会を開き「水俣近海で捕れたもの及び市内漁民が捕った魚貝類は一切買わない」旨決議して水俣市漁協に申し入れ、
>市などを交えて協議しましたが決着せず、翌8月1日臨時総会で再度不買決議をした上、3日から実施しました。
この不買運動が、いつまで続いてたかだよね。
てか、原文を読んでもらう為にURLを貼ったのに、読んでくれなかったのかな。
実質、水俣病の魚を捕獲しても買う人がいないなら新たに患者になる人は、考えられないし。
× 水俣病 〇 水俣湾 間違ってごめんなさい。
>>361 >64年ではメチル水銀排出量も低い。
>つまり、漁獲規制解除に理があることが分かります。
つまり、あなたが前に言った「水俣の漁民が問題あるとされた魚を覚悟の上で漁獲して食したために
水俣病になった」というのは、誤りだったということを認めているんですね?
>>365 なんで誤りになるのだろうか。
被害が拡大したというのは、wikiからの情報なんです。以下に引用します。
>1958年:熊本県が水俣湾海域内での漁獲を禁止。
>水俣近海産の魚介類の市場価値は失われ、水俣の漁民たちは貧困に陥るとともに
>食糧を魚介類によらざるをえなかった為、被害が拡大されていくことになった。
この部分は確かに引用元がないので、ひょっとすると出鱈目だったかもしれないね。
ただ『水俣病の科学』の引用した図5を元に、誤りだと認定することは出来ない。
59年年のメチル水銀排出量は突出して高い。つまり、規制後の59年〜60年の
魚介類は危険度が高いわけ。
問題があるとされた魚を覚悟の上で漁獲して食した、というのがこの期間なら
「誤りではない」。
>>365 つまり「問題ある魚を漁獲して食した」というのは、あくまで「漁獲規制中」
58〜64年の話です。64年の「漁獲規制解除後」のことではなく。
漁獲規制解除は「問題がなくなったから」解除なんですから、64年以降は
「問題のない魚」です。
というわけで、あなたの指摘は誤りです。
64年以降の漁民は、『問題の「なくなった」魚を、「覚悟する必要なく」食べている』、
ということになるんです。
私が誤りだったのは「江頭氏には法的責任はない」とする根拠を、「漁獲規制」 においていたこと、です。調べてみると規制は解除されていた。確かに誤りでした。 つまり「就任前に既にメチル水銀の排出量は低いレベルに戻っていたから」、 なんですかね。今見る限りだと。
AERA 1993.3.9 水俣病「恩赦和解」へ動く 皇太子「チッソ発言」の波紋 六八年九月、水俣病が公害病に認定され、江頭社長は初めて、患者の家庭を詫び て回った。 チッソと患者の補償交渉がくり返された。補償問題に関連して、当時の寺本広作熊 本県知事は、この年の十二月県議会で、チッソ幹部とのやりとりにふれ、江頭社長ら の主張を、こう紹介している。 「『見舞金契約』は有効だ。しかし、われわれの好意によって、いくらか積み重ねたい」 見舞金契約は、五九年暮れに結ばれた。チッソが社者に弔慰金三十万年、年金とし て成人十万円、未成年に三万円を支払うという内容だ。その第五条は、チッソの工場 廃水が原因であることがわかっても、新たな補償金の要求は一切しないと定めている。 七三年三月の第一次訴訟判決で熊本地裁の斎藤次郎裁判長は、見舞金契約を無 効と断じた。 「被害者の無知、窮迫に乗じて、低額の補償をし、正当な損害賠償請求権を放棄させ た。公序良俗に反する」 被告チッソは控訴せず、判決は一審で確定した。 水俣病問題に二十年以上取り組んでいる後藤孝典弁護士は、 「こうしたいきさつを考えると、水俣病発生当時の社長より、むしろ、事実を隠し、救済 を怠った江頭氏の責任の方が重い」 とまでいう。
>>369 ttp://www.pref.kumamoto.jp/site/548/minamata36.html >水俣湾の魚介類対策は、水俣病の発生原因が魚介類と疑われつつあった昭和31年(1956)11月から魚介類の摂食及び漁獲自粛の行政指導をしており、
昭和49年(1974)1月から魚介類の安全性が確認される平成9年(1997)10月までの23年間、水俣湾に棲息する水銀に汚染された魚介類が湾外へ流出するのを防ぐための仕切網を設置していました。
>また、湾内に棲息する汚染魚の一斉捕獲と廃棄並びに魚介類水銀調査による汚染状況を把握するなどの措置・対策が行われてきました。
熊本県のHPからの引用ですが、規制じゃなく行政指導のようですよ。
強制力が無いから、漁民がそれに従わずに自主規制を止めて、魚の捕獲を開始したって事でしょうか?
ttp://www.pref.kumamoto.jp/site/548/minamata07.html >昭和34年 1959年 8月29日
>水俣市長等のあっせんにより水俣漁協に対する工場の補償妥結(補償金2,000万円、漁業振興資金1,500万円及び毎年200万円)
こういう補償も受けてる事ですし、漁師さんも食べてはいけない魚だと理解しているでしょう。
>>326 >平成15年の判例は、事後に定めた法令によって違法と認定されたわけではありません。
>建築士法5条の2だの99条だのは、昭和に制定されたものです。
>平成の建築物なら当然、対象となります。
建築士の名義貸しが違法だとの判決が下されたのは平成15年。
平成15年以前には、名義貸しが違法行為であると規定する明確な法規範は存在しなかったということです。
>>372 法が存在するんだから、同等に裁けるんだな、これが。
「実行時に適法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って
違法とし、処罰の対象としてはならない。」
これ、事後に定めた「法令」に対するもの。
事後に定めた「判例」に対して、処罰の対象としてはならない、っつー
ことではないのだな。
とにかく、名義貸しは紀子妃の従兄弟がやったものではないから、問題の
焦点じゃなくておまけだよ。
紀子妃の従兄弟がやったのは「建築士法違反」。れっきとした違法行為。
(話そらそうと話題出しても、結局この言葉繰り返すだけだから、
さっさと諦めなさい。紀子妃本人には関係ないのだから。)
>>371 ええと、あちこちサーフィンして調べたんですが、漁師が魚を食べたのは
「規制直後」のようです。
つまり、船にしろ魚を取る道具にしろ、維持費がかかるわけで、収入なくなった
のにいつまで魚を取ることは「できなかった」。
漁船を動かす燃料が残ってたり、今ある道具が傷む前だったり、という状況が
ある間だけ取ってたわけですね。
まぁ昨日までそこの魚とってたわけだし、急に「危ない」といわれても信じられない
人たちもいたらしい。
当然、こういう方々は規制前から魚食べてたわけで、規制前と規制後と
どちらが病に影響したかは不明です。ただ、収入がないので米すら買うのを
控える羽目になったので、魚を食べる量自体は増えざるを得なかったらしい。、
とにかく、江頭氏社長就任まで漁をする状態が続いていたかは疑問です。
規制解除について知らなかったので、「江頭氏は法的責任なし」と
規制を結びつけてしまいましたが、完全な勘違いだったようです。
申し訳ない。
>>370 うん、それは採用してもいいよ。
つまり、江頭氏は「人殺し」ではなかった。事後の対応はひどいものであったが、
という主張でいいのなら、ね。
「人殺し!」の水俣病発生当時の社長より、江頭氏の責任が重い。
「五九年暮れ」に見舞金契約を結んだ社長より、江頭氏の責任が重い。
それが、後藤孝典弁護士の言に仮託した370さんの意見というのなら、
それもいいでしょう。
私はそうは思いませんけどね。
>>373 >「実行時に適法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って
>違法とし、処罰の対象としてはならない。」
>これ、事後に定めた「法令」に対するもの。
>事後に定めた「判例」に対して、処罰の対象としてはならない、っつー
>ことではないのだな。
>とにかく、名義貸しは紀子妃の従兄弟がやったものではないから、問題の
>焦点じゃなくておまけだよ。
>紀子妃の従兄弟がやったのは「建築士法違反」。れっきとした違法行為。
はぁ?
判例は「定める」ものじゃないでしょ。
最高裁での判決が法源性を持ち、その後の下級裁判所での裁判で高速性を持つ
わけです。
平成15年の最高裁判決が下りるまでは、下級裁判所での判決や学説も建築士の
名義貸しが違法であるか違法行為でないかについては別れていて、明確な法律
基準が存在しなかった。
最高裁での判決、法源性を持つ判例が存在しなかった平成15年以前の名義貸し
行為が建築士違法であるなどとは絶対に言えません。
>最高裁での判決、法源性を持つ判例が存在しなかった平成15年以前の名義貸し >行為が建築士違法であるなどとは絶対に言えません。 ソースよろしく。 画期的な判例に対して、その後の訴訟(ただし、行為自体は判決例より 前のもの)はその判例を参考にする必要がない、とする論文なり判決なりを 提示してください。 そうでなければただの「あなたの私見」に過ぎませんので、取り上げるに 値しないのですよ。
紀子妃の従兄弟は、 ・資格がないのに設計監査の仕事を請け負った(違法行為) です。 これ、建築士法第三条違反です。 第三条(の二・三を含む)は、明確に「その設計又は工事監理を してはならない。 」と、資格のない者がその業務につくことを 禁止してますからね。 だから、いくら「名義貸し行為」の説明をしても無駄なんだって。 それだけ、元々の「建築士法に違反している」ことを書く機会を与える だけなんだから。
本当は建築士法を引用したいんだけど、建築物の規模が分からないと 明確に引用できないもので省略しました。 一級建築士しか許されないもの、二級建築士でもいいもの、木造建築士でも いいもの、といった形できちんと規定されています。
紀子妃の従兄弟を何とか犯罪者に仕立てあげたくて必死なのが約二匹ほどいるが、 彼は建築士違法で起訴されたわけでも実刑判決が下りたわけでもない。 確かに、彼が斡旋した建築業者が無資格であったために不完全な住宅が出来あがり、 施主の家族に健康被害を与えたことは事実。 同様に、江頭豊氏は殺人の罪で告訴されたわけではない。 法的には、二人のしたことは全く犯罪ではない。 しかし、チッソ社長であった江頭氏が水俣工場の操業を停止しなかったために、水俣病 の被害が拡大したことは事実。 紀子妃の従兄弟が詐欺罪で告訴されていなくても、したことが詐欺まがいの行為だから 詐欺師だ、という理屈なら、水俣病遺族から「人殺し」と罵られた江頭氏だって立派な 殺人者だ。 与えた被害(間接的)の大きさと社会的影響を比較すれば、紀子妃の従兄弟など江頭 さんの足元にも及ばんよ。
>>380 なんだ、302で同列に語るなといいながら、結局、紀子妃の従兄弟をかばうために
同列に語りはじめるわけですな。
>紀子妃の従兄弟を何とか犯罪者に仕立てあげたくて 犯罪者とはいってませんね。悪徳業者とは言ってますけど。 官憲にしっぽつかませない悪徳業者なんぞいくらでもおります。 大変だよねー、違法行為をしてお金を手に入れた、というシンプルな 事実をごまかすために、犯罪がどーのこーの、別の人の別の行動を あげつらいはじめるだの。 紀子妃の従兄弟は ・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ(違法行為)。 ・建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した(職務怠慢)。 ・『全てお任せします』と言われたというのを口実に、施主の姓の三文判 手に入れて勝手に書類を作った。 とにかく、半端な反論すればするほど、同じこと繰り返す機会を与えるだけだと いってるでしょうが。 ひょっとしてあなた紀子妃アンチ?なんか、繰り返してもらいたくてやってません?
下のサイトでは、雅子妃アンチと紀子妃アンチ、両方たきつけている 人間がいる、という意見がある。 婆嘘管理人にも「気のせい」といわれてしまってるような妄想 なんですが、ここで活動している人を見るとあながち間違って ないかも・・・とか思う。 tp://babauso.0catch.com/01/agitator03.html 紀子妃の従兄弟がやっていることは悪質だと思うけど、結局一度だけ 週刊誌にのった記事で、騒がなければみんな忘れてしまいそうなこと なんだよね。 で、紀子妃アンチはもともと、自分たちのスレで安住してて出張は あまりしない(ヲチスレを自分たちのスレと勘違いしているのは なんとかしてほしいが)。 紀子妃アンチが自分たちのスレでぼそぼそ書いてたことを、わざわざ 別のスレに貼り付けて広めている人間は、つまり、その話を蒸し返したくて しょうがないのではないかと。
紀子さんの従兄弟は悪人。 誠実さにかける人。 私利私欲に走って依頼者の信頼を裏切った。
>>382 何度も完全論破されているにもかかわらず、壊れたレコードの針のように何度も同じこと
を言い続けている奴が粘着してるね〜。
平成15年までには最高裁の判例は存在せず、依頼主から全面委任を受けたら勝手
に書類作成しても私印紙文書偽造には当たらないと上記レスで説明されているのに。
>>385 説明されているけど「証明」はされていないんだな。
私印紙文書偽造に当たらないというソースを出してください。
論文・判例、どちらでも結構。
今のままでは、説明という名の「個人の意見」に過ぎません。
あと、2つ反論したところで4つを論破したことにならないんですが。
違法行為と職務怠慢は認めるということでいいですね。
まとめますか。 ・私印紙文書偽造(?)にはあたらないという意見の根拠となるソースは 提示されていない。 ・名義貸しの判決が平成15年である以上、それ以前に発生した事件を裁く ことは出来ないというソースは提示されていない。 これでいいですね。 法律に詳しいなら、当然、判決なり論文なり提示できると思うわけで、 ま、この意見は無視するのが相応、ということで。 (ってか、ソースないと、私が他人に説明できないじゃん。 よそのスレに書くことが出来ないような半端な意見なんざ困るわけよ。 あ、書く気はないけどさ。検証ってのは、よそにまで持っていける ような客観性のある証明を言うんだよな。)
余談。 なぜここの雅子妃アンチは本当は紀子妃アンチか、と思ったかというと、 380その他のレスで気になる話があってね。 >施主の家族に健康被害を与えたことは事実。 これ、事実?因果関係が証明できない話なわけ。 これこそ「施主の一方的な言い分」で済ませればいいような話だよね。 「他の建築士が設計するなんぞ聞いていない」を一方的な言い分というより 否定するのが楽な話なんだ(設計するという話を聞いてたら、別に三文判を 施主に押してもらえるわけで、後者の方が明らかにおかしい) なんつーか、健康被害があることは書いておきたい、という意志を感じるんだな。 雅子妃アンチの望みが、雅子さまが妃殿下でなくなること、なのは間違いない。 で、妃殿下でなくなったときどうなるか? 紀子妃が「他者に損害を与えた身内を持つ妃殿下」となるわけで、今まで雅子妃に 浴びせた罵倒をもう一度繰り返せるわけなんだよね。 そういう言い分は残しておきたいのか?とかんぐってしまう。 (ま、実際には雅子妃が妃殿下でなくなること自体が夢物語だが) どーでもいいことは施主側になすりつけるくせに、痛ましい話を 紀子妃の従兄弟の話として残しておくところに、奇妙さを感じる。
【疑問】皇太子妃雅子への質問 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1244385846/l50 651 名前:Ms.名無しさん 投稿日:2011/01/06(木) 17:59:14 0
ドイツに行きたいのですか?
紀子さまのように流暢なドイツ語があなたに話せるとお思いですか?
無理無理。
------------------------------------------
高清水有子の本によれば、紀子妃は英語は母国語以上に達者だった、とあるが、ドイツ語に
関しては現地で「少し勉強」した程度とのこと。だから、ドイツ語が流暢とはいえんでしょうな。
高清水有子『紀子さまの育児日記』p155
紀子さまはお生まれになったのは日本ですが、中学校入学前の多くの時間を海外で過ごされ
ています。お父さまの辰彦さんが米国ペンシルベニア大学大学院に留学されたため、ご両親と
いっしょにペンシルベニア州フィラデルフィアへ移り住み、この地で幼稚園と小学校に通われま
した。それも幼稚園はもちろん、小学校も日本人学校ではなく、現地の公立学校に行かれたの
です。これは「肌の色や国籍を越える人間に育ってほしい」というご両親の方針によるものです
が、そのために紀子さまは英語が母国語以上に達者になりました。その後、6歳のときに一時
帰国したあと日本語を一生懸命勉強され、4年後にはオーストリアに、やはりお父さまの研究の
ために一家で渡っています。そこではドイツ語を少し勉強なさっています。
177 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:06:25 383 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 07:54:49 下のサイトでは、雅子妃アンチと紀子妃アンチ、両方たきつけている 人間がいる、という意見がある。 婆嘘管理人にも「気のせい」といわれてしまってるような妄想 なんですが、ここで活動している人を見るとあながち間違って ないかも・・・とか思う。 tp://babauso.0catch.com/01/agitator03.html 紀子妃の従兄弟がやっていることは悪質だと思うけど、結局一度だけ 週刊誌にのった記事で、騒がなければみんな忘れてしまいそうなこと なんだよね。 で、紀子妃アンチはもともと、自分たちのスレで安住してて出張は あまりしない(ヲチスレを自分たちのスレと勘違いしているのは なんとかしてほしいが)。 紀子妃アンチが自分たちのスレでぼそぼそ書いてたことを、わざわざ 別のスレに貼り付けて広めている人間は、つまり、その話を蒸し返したくて しょうがないのではないかと。 384 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 12:59:50 紀子さんの従兄弟は悪人。 誠実さにかける人。 私利私欲に走って依頼者の信頼を裏切った。 178 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:11:07 その話より喪中結婚のほうが粘れるんじゃないか?ww
179 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:16:09
>>177 テンプレで秋篠宮が喪中婚約しただの、会見で紀子さんが喪服を着ていたと大真面目で主張している
電波サイトなんて何の説得力もないぞw
そんな妄想サイトを引き合いに出してくる奴は、世間から失笑を買うか軽蔑されるのが落ちだw
180 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:17:55
婆の暴言以上に失笑出来るものはない。
182 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:19:26
徘徊何自演してんの?
新しいネタ考えないと、去年から進歩が認められないよ
183 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:21:32
そもそも婆ウソサイトはヲチスレの寄せ集めで、きちんとした文献を調べて検証してないしね。
便所の落書きの集大成を「検証」サイトと自称するなんておこがましい。
186 名前:名無し草 投稿日:2011/01/06(木) 15:33:59
>>177 >で、紀子妃アンチはもともと、自分たちのスレで安住してて出張は
>あまりしない(ヲチスレを自分たちのスレと勘違いしているのは
>なんとかしてほしいが)。
どんどん出張していますよ。
「秋篠宮家は皇太子一家を叩くためのこん棒」が口癖のヲチャは鬼女板や噂板、ニュー速にも
しょっ中書き込んでいます。
>>391-392 177=179=183=184ですか?お忙しいですね。
ま、177については、違う人間の二つのレスを一緒にまとめてしまう時点で、
要点をまとめる能力がないのがよく分かります。
だめですよー、二つのまったく違う論点の文章を一つにしては。
あ。184じゃなかった。186ですね。184と185でヲチャが揶揄したのか、 別の話題を振ってたのかな(さすがに過去しらべるなんて面倒なことは しない)。 やっぱり忙しそうだ。
395 :
名無し草 :2011/01/14(金) 12:06:47
おじい様と従兄弟っていうのも重みが違うし、 個人の家と水俣っていうのも 重みが違うどころか次元がちがう。 水俣は世界の公害史上にのこる犯罪ですもの。 悪い、いいより、もう、かかわってるだけで皇后なんて無理。 ドイツでナチスの孫娘が大統領夫人とか首相夫人にはなれないよっていうの とにてるし、どこかの国でナチスの関係者の娘が皇太子妃になったけど 父親と縁きってたよ。お葬式だなんてとんでもないでしょう。 よく、天皇皇后両陛下のお名前をお葬式時に出したこと! 慎みがなさすぎっつか、自分の立場わかってなさすぎ。
婆嘘サイトも思いっきしデムパ、妄想入ってるから、ここで検証して ほしいですね。
イタリアのムッソリーニ(ファシズムの首魁)の孫は 政治家です。個人は個人。 これ、雅子妃でも紀子妃でも同じ。紀子妃の従兄弟は 悪徳業者ですが、これもむろん、紀子妃とは関係ない。 (なんか、施主が間違っているようなことを言われるから、 見てられなくて書いてるだけなんだな) だから結局、「個人は個人」を認めたくないだけでしょ。 「雅子妃の係累は問題!」って騒いでおいて、いざ皇室の 継承が秋篠宮系にいけば今度は「紀子妃の係累は問題!」 と騒げるもんね。便利な口上ってことでしょう。
ちなみに、オランダの皇太子妃の父はナチスの関係者じゃないですよ。 アルゼンチン軍事政権の関係者。 ナチス関係者は、オランダ女王陛下の夫の方です。 つまり、オランダの皇太子=ナチスの関係者の子、です。
>>397 間違っていることを書いてるのはお前だよ。
紀子妃の従兄弟が有印紙文書偽造したとか。
施主が健康被害を訴えていると非難しておきながら、
>>389 では一転して「因果関係が証明でき
ない話」だの「施主の一方的な言い分で済ませればいいような話」などと、施主の家族が被った
健康被害は捏造だといわんばかりの論調にいつしか変わっているw
何というか、論理的な思考をすることが極端に不得手で、その場限り、行き当たりばったりで主張
が一貫せずにコロコロと変わる。
民事訴訟と刑事訴訟の区別もつかず、事後法で法律制定以前の事件を裁こうとしたり、基本的な
法律知識も持ち合わせていないし。
お前みたいな詭弁を弄してスレ掻き回すだけの、生産的なレスを何一つ書かない奴は邪魔だから
検証スレから出ていってくれ。
>間違っていることを書いてるのはお前だよ。 >紀子妃の従兄弟が有印紙文書偽造したとか。 間違っているという証明をお願いいたします、と何度となくいってますが、 お答えいただけておりません。 387より。 >私印紙文書偽造に当たらないというソースを出してください。 >論文・判例、どちらでも結構。 >今のままでは、説明という名の「個人の意見」に過ぎません。 正しいという証明がなされていない以上、間違っているという判断は 不可能です。 検証スレです。さっさと証明をお願いします。 ついでにいうと、私文書偽造と言っているのは文春の記者もですな。
生産的なレス、それこそ、以下のものではないですか。 紀子妃の従兄弟は ・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ(建築士法違反)。 ・違反を隠して建築許可を得るため、建築士から名義借りを行った。 ・施工する資格がない業者に、施工を依頼した(職務怠慢)。 ・『全てお任せします』と言われたというのを口実に、施主の姓の三文判を 手に入れて施主の名の署名もし、勝手に書類を作った。 文春の記事より、確実に事実と思われるもののみ、過不足なく抽出したわけです。 アホみたいに強引な解釈をくっつけるのではなく、事実を「読み手がよく分かる」 ように枝葉を剪定する。 記事を読まなくても分かり、間違ったことを覚えなくてすむ。 以前、壊れたレコードといいましたが、壊れていないレコードも同じことを (かけるたびに)繰り返します。 繰り返すに値する部分を収録すればいいのです。
>だから結局、「個人は個人」を認めたくないだけでしょ。 >「雅子妃の係累は問題!」って騒いでおいて、いざ皇室の >継承が秋篠宮系にいけば今度は「紀子妃の係累は問題!」 >と騒げるもんね。便利な口上ってことでしょう。 本当に、この部分に対して直接の反論は絶対にしないんですねー。 紀子妃アンチなんかじゃない!紀子妃に対して同じような非難をする気はまったくない! と言えないらしい。変な疑惑があるなら、一言言い返せばすむだけなのに。 面白い。
あと、生産的なレス、もう一つありましたね。 >tp://jimnishimura.jp/tech_soc/kan/25th/2.html > >胎児性水俣病患者数しか出ていませんが、図5では64年には発生がない >ことが分かります。64年ではメチル水銀排出量も低い。 江頭氏がチッソ入りした頃には、メチル水銀排出量が減少しているという ことが証明されました。 江頭氏をなおも批判する人というのは、 >悪い、いいより、もう、かかわってるだけで皇后なんて無理。 という感じの、思考停止してしまうタイプが残るんでしょうね。 ナチス関係者を女王の夫として受け入れた、オランダ国民のような 思考を重ねるタイプではなく。
>>401 >・建築士でもないのに建築士しか許されていない設計監理の契約を結んだ(建築士法違反)。
>・違反を隠して建築許可を得るため、建築士から名義借りを行った。
>・施工する資格がない業者に、施工を依頼した(職務怠慢)。
平成15年の建築士法改正以前には、明確な判例や法基準がなく、建築士の名義貸し行為は
業界の慣行だった。
>・『全てお任せします』と言われたというのを口実に、施主の姓の三文判を
>手に入れて施主の名の署名もし、勝手に書類を作った。
民法では口頭だけでも契約は成立する。施主から「全てお任せします」と言われた時点で全面委任
の契約関係が成立している。
建築業者が煩雑さを避けるために三文判を押して、役所に書類を提出することも建築士法改正以前の業界ではよく行われていたこと。
>>404 論より証拠です。
>民法では口頭だけでも契約は成立する。
>建築業者が煩雑さを避けるために三文判を押して、役所に書類を提出することも建築士法改正以前の業界ではよく行われていたこと。
判例をお願いします。
あるいは、きちんとした法学者の文章で書かれたものを引用してください。
検証スレなのですから、証明をお願いいたします・・・って、何度書けばいいのさ。
「生産的レス」をお願いします。
あともう一つ。 401については、事実をまとめたものです。 「施主の姓の三文判を押し、施主の名で署名を行った」のが「法的に問題ない」 のなら、ほっておけばいいじゃないですか。 問題がないのが常識なら、読んだ人間がちゃんと判断するわけですからね。 証明できないのなら、ほっておけばいいと思うんだな。 むしろ、箇条書き項目の信用が薄れるわけで、変な文があった方がいい、 と思うんですがね。違うの?
ま、証明しろというのを繰り返すのも面倒くさくなってきたんで調べました。 これがいいかな。 tp://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki2/koukyonoshinyo/17/159.html >たとえば,Xが,本人甲から代理権を与えられていないにもかかわらず,「甲代理人X」と表示して文書を作成した場合,私文書偽造罪が成立するでしょうか。 >文書の「名義人」をどのように解すべきかが問題となります。 >この点,代理名義の文書は,文書に表示された意思内容にもとづく効果が本人に帰属する形式の文書です。 >これを見る一般人は,その文書が「本人」の意思を表示したものとして信用します。 >したがって,代理名義文書の名義人は,「本人」であると解すべきです。 >そうすると,無権代理人による文書作成の場合,名義の真正を害するもの(有形偽造)となり, >私文書偽造罪が成立します(後掲A説)。 >なお,Xがちゃんと権限を与えられた代理人である場合は,「文書の内容を表示させた意思の主体」を >「作成者」とする立場(意思説,通説)からは,作成者も本人「甲」となり,「名義人」と「作成者」 >とが一致するので,「偽造」にあたらないことになります。 文書の名義人は施主である。 作成者は施主、紀子妃の従兄弟は権限を与えられた代理人に過ぎない、とみなせれば問題はない。 作成者が「紀子妃の従兄弟」ならば私文書偽造、ということです。
問題は「すべてお任せします」という言葉により、権限を与えられた代理人と みなすことが可能か、ということですね。 「すべて」が示すことは何か。まさか、「すべてまかせたんだからうちの子の 面倒見てよ」と、託児所代わりまで引き受けたことにはならないですよね。 あくまで、建築設計業務に関してに決まってます。 で、作られた文書なんですが、これは委任状でした。 つまり、紀子妃の従兄弟に「建築設計業務に関して全てお任せした」筈なのに 「それをやめて他の人に委任する」文書なんです。 この文書そのものが「すべてお任せするのをやめました」ということを意味 するので、「すべてお任せする」契約はその時点で解消。 当然、施主は契約が変更され、すべてお任せという部分は解消したことを 知っていないといけないわけですが、そのような連絡は紀子妃の従兄弟から 施主には行ってないですよね。 私文書偽造が成立しないのなら、逆に、契約を勝手に変更し、それを通知 しなかったわけですから、おそらく別の法律に引っかかるでしょう。 施主の名がなく、紀子妃の従兄弟と建築士の二者間の契約であれば 「すべてお任せする」権限において建築士を起用しただけのことなんですが、 建築士と施主の間に委任という関係が結ばれた以上、紀子妃の従兄弟は 「すべてお任せされていない」関係になってしまったわけですね。
ま、全面委任が成立するという過程で407-408は書きましたが、実際には 成立していないでしょうね。 > つまりA氏は無資格者であるにもかかわらず、原田さんと「設計管理業務委託契約」を >結んでいたというのだ。 文春記事、こうなってますからね。契約書がある。 口頭でも契約が成立するといっても、文書で契約取り交わしていて、 そこに記載されていないということは、一旦話に出たとはいえ、 最終的には双方の合意にはいたっていない、と見なせるわけだ。 私文書偽造となるんじゃないですかね。 実際、背任とどっちがいいか分からないし。
>>390 紀子さんがドイツ語話しているとこ見た人いる?
>>395 >父親と縁きってたよ。
------------------------------------------------------
オランダ皇太子妃(アルゼンチン軍事政権関係者の娘)は
× 父親と縁を切った
○ 結婚式に父親を呼ばないことを条件に結婚
ヲチスレで訂正されても川嶋家が大庄屋と連呼していた人がいる。 tp://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%BA%84%E5%B1%8B 大庄屋は「大きい庄屋」じゃなくて「地方行政担当の村役人」。 役職だから、勝手に連呼されても川嶋家が困ると思う。 それこそ、きっちり川嶋家菩提寺の過去帳まで調べたという郷土歴史家も 「庄屋」としか書いていなかったと記憶している。 紀州ではそれこそ、大庄屋に任命されて懸命に民のため尽くしたはいいが、 私財をなげうってまでがんばったため、子孫に残す財をなくしたどころか 借金まで抱えてた・・・という人もいたらしいです。
現代風に言えば、 大庄屋=郡長 庄屋=町長or村長 みたいなもんかな。
スレ立てしてね
スレ立てしろーーーー
>>413 庄屋は村役人の長です。
平潟村には、江戸時代後期には庄屋3名、組頭7名の村役人が置かれた。庄屋の主な仕事は、治安対策、
農民間の公事訴訟の処理、治水灌漑などの土木工事の指導など広く民政を担当したが、最も重要な任務
は年貢上納の督励である。村役人は江戸初期の頃は名主と呼ばれており、元禄6年(1693)の「内藤氏分
限帳」でも平潟村の郷中名主として「拾石 平形村 主水」の名が記載されている。庄屋の名称に変更され
るのは18世紀初めである。平潟村には、全村を支配する庄屋の外に、漁民の統率や港湾の管理中心の任
務担当役職である船庄屋も置かれた。
http://www3.zero.ad.jp/takeishi/murayakunin.html
>>417 平潟港を中心とした村で、元々代表者は「名主」と呼ばれていた場所の話を
紀州の川嶋家の話に持ってくるのは適切ではないと思う。
(紀州は最初から「庄屋」)
どうせならもうちょっと一般論でいいのでは?
ということで同じくコトバンク。
tp://kotobank.jp/word/%E5%BA%84%E5%B1%8B
「農村支配の末端期間の役割」&「村落共同体の代表者」。
村役人の長というより村の長ですな。現在の村長が村役人だけの長では
ないのと同じ。
いいかえると「庄屋」はもともと村を支配していたような家なんです。 自然発生的に産まれたそういった家に、後から支配者層が地位を認めた。 で、複数の庄屋を支配しやすいよう、彼らの中から少数を選んで特別な 地位を与えたのが「大庄屋」なわけですね。 より、支配者層(武士階級)からの任命を受けたという意味合いの比重が高くなる。 庄屋は任命書類なんぞなくても、まぁ家の作りや家格などから「あそこは もと庄屋」といえば納得できるけど、大庄屋の場合、権力側からの 都合のよさが重視される部分もあるので、家格とはかならずしも一致しない。 川嶋家の場合、多くの小作人を抱えた家だったのだから、裕福な庄屋、で いいと思うよ。川嶋孝彦氏は中央官僚で、和歌山にそうそう住んでいた わけでもないのにちゃーんと管理されてるくらいしっかりした家だったわけ でしょ。 わざわざ大庄屋などと「証明が必要で、証明できなければうそ臭くなる」 言葉を使わない方がいい。
ちなみに検索していたら面白いものを見つけました。 >1907年(明治40)に、佐賀師範学校長川島庄一郎は「県教育の欠点は美術、音楽に >関心が乏しい」、師範教育の方針は「平凡な偉人を造ること」と語っています。 (tp://blog.livedoor.jp/bakumatusaga/archives/cat_50011674.html) 「川島」ですが紀子妃のご先祖の川嶋庄一郎氏でしょうね。
紀子妃の生家は「川島」なの? それとも「川嶋」? どちらが本当の名前ですか
ヲチスレ。 これも、どうもうそ臭いな。 >都道府県の知事は内務省の課長クラスの者がなるのに対して、大都市の市長は当地の有力者が就任 >するため、知事よりも市長の方が格上だった。 「勅任官」である知事の方が「奏任官」である市長より格が上だと思う。 大坂市長池上四郎は大坂府の府敬部長時代には府知事の汚職疑惑を調べなかった、 という逸話もあることだし、池上四郎の二代前の市長は、府知事と大阪瓦斯と 対立してやめてるし・・・。 次から次へとあやしい話ばかりよく出てくるもんだ。
皇室御一行様ヲチスレ part490
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295861298/l50 576 名前:名無し草 投稿日:2011/01/26(水) 15:11:44
>>550 それが本当なら、その頃から大坂市は
市長や議員役人だけがやたら高給で、市民は貧しいっていう
見事なお手盛り行政だったってことかw
雅子様が役人家系だということで、むやみに叩きまくる奴って、
そういう地域の下層住民なんだろうね
578 名前:名無し草 投稿日:2011/01/26(水) 15:30:21
>>577 今暮らしているまじめな市民には、迷惑な話
正直大阪市は下層階級が恵まれすぎていると思う
そのご立派な方のお陰で、働かない人ばかり手当を受けて、乳幼児医療費もほぼ無料
普通に働いている真面目な市民の自分らが、支給対象外だよ…
-----
大阪市民は虐げられていると憤ったかと思えば、その直後には待遇が
恵まれ過ぎていると逆に市民を非難したり・・
思考が分裂しまくり
一体、こいつは何が言いたいねんw
576=578だという証明がないのに、「こいつ」と一まとめにしている方がおかしい。 思考が分裂しているのではなく、別人なだけだと普通は取るよなー。 ヲチスレを回しているのはごく少数という説の持ち主がいるのは知ってるが、 それを検証スレに持ち込むのはどうかしてますね。 ちなみに修正しましょう。 578の文意は ×待遇が恵まれ過ぎていると逆に市民を非難 ○待遇が恵まれ過ぎていると逆に下層階級を非難 ですな。 「普通に働いている真面目な市民の自分ら」が、「働かない人」を非難して いるということ。 乳幼児医療費無料自体はいいことだと思うので、この非難に私は同意しないけど、 578の文はそう読み取れる。
で、やっぱり >「勅任官」である知事の方が「奏任官」である市長より格が上 でいいんですよね。 大阪市の話をしているのではなく、皇室に関わる話題のスレですから、 こっちの話を確定するのが筋ですな。
知事より偉かった市長 府県知事は、内務省官吏が一時的に地方勤務をしているというのみで、地域とは無関係に 人事異動でかわっていった。知事の官等は勅任官といって、中央官庁の次官・局長級、旧軍 隊でいえば中将・少将級の地位である。小さい県では内務省の課長クラスが四十歳前後で着 任することもあり、在任期間も一、二年と短く、普通の官吏と同じように転勤をくりかえし(明治 時代には一〇年以上も在任する例はあったが、大正、昭和にはない)、地元に親しまれること もなく、また癒着することもなく、強い権力があるにもかかわらず、今日の公選知事のような高 い社会的地位を有していなかったと見られる。 その県の出身者が知事になるということは、むしろ意識的に避けられた。県のほうから次はこ ういう人を寄越してもらいたいとか、現在の部長を昇任させたいというようなことを上申することは 一切なかった。 大都市をかかえる府県では、市長のほうに有名人がいたり、俸給も知事の数倍ということもあ った(一九三五年当時東京府知事、兵庫県知事、神奈川県知事の年俸が五三五〇円であるの に対し、東京市長、神戸市長二万円、横浜市長九〇〇〇円であった。大都市以外ではこういう ことはなく、千葉県では知事四九二〇円に対し、千葉市長四〇〇〇円、市川市長三〇〇〇円 であった。貨幣価値は現在の約二〇〇〇倍)。
チッソを話題に出したら 美智子皇后の妹一族の水銀問題も 話題にしなくてはいけませんね
>>426 >地元に親しまれることもなく、また癒着することもなく、強い権力がある
にもかかわらず、
「強い権力がある」わけですね。そして、癒着する仕組みではない。
戦前の中央官僚の自負がうかがわれる話ですね。
引用部分「のみ」では、「格上」なのはやはり勅任官だと思うのですが。
タイトルが「知事より偉かった市長」という割に、結局大都市「以外」の
市長は俸給面でも知事より低いわけですよね。
続きとして一般の市長でも知事より偉い場面があるのか、単に大都市の市長の
報酬が高いということのみの話なのか、引用だけではよく分かりません。
あと、「格」と「報酬」は一致するわけではないですよね。 江戸時代の摂家と大名、格は前者が上でしょう?石高は後者の方が上ですが。 強い権力がある、のなら、やはり知事の方が市長より「偉い」ようにも思えますし。 報酬が高い=大都市の市長というのはそれだけ複雑で手腕がいる仕事、 というのは分かるんです。市井の人間に転身してもらうわけですから、要は今の ヘッドハンティングと同じわけですよね。そりゃ、高い報酬保証しなければ 見合った人材が来るわけがない。 ただ、それって「格」とか「偉い」という概念とは違う感じがします。
大阪市長の年俸は大阪府知事よりも高かったはずですよ。
印刷局編、大正10年『職員録』によれば、池上四郎大阪市長の年俸は 20000円です。
うーん、日本語が通じない。 収入の面では ・大阪府知事<大阪市長 ・(江戸時代の)摂家<(江戸時代の)大名 では格は? ・大阪府知事>大阪市長 ・(江戸時代の)摂家>(江戸時代の)大名 だと言ってる訳です。収入と格は別と考えるのが普通でしょ、と。 だから、百万遍「大阪市長の年棒が高い」と繰り返しても無駄です。 意味のない情報なのだから。
池上四郎氏が有能だったのは確かでしょう。 何せそれ以前の大阪市長、みな任期満了していない。 初めて任期満了までつとめた市長なわけで、つまり混乱しがちな大阪市政を 安定させたという功績があるわけです。 有能・高給取り、という正確な言葉で語ればいいものを、わざわざ格だの 偉いだの、訳のわからない言葉で語るから読み手は納得できないわけですね。
ちなみにおまけ。 鳥取県知事の給与 124.6万円(2005年) 千代田区長の給与 116.5万円(2008年) 鹿児島市長の給与 115.4万円(2008年) 鹿児島市長より千代田区長の方が多かったりしますが、区長は市長より 権限がない(都が権限を握っているので)。 報酬が多い=偉い、といいにくいのは、そういう面からも来ています。
これ以前の東京市長は、大阪市と並ぶ日本最大の市であり、東京市長の社会的地位はか なり高かった。後藤新平のように、国務大臣を何回も経験した大物が就任することもあった。 一九三二年から東京府知事をつとめた香坂昌康は、地方長官会議のあと昭和天皇から「東 京市の腐敗問題が新聞に出ている。東京府は東京市を監督する位置にあるのじゃないか」と いうご下問があったさい、「なんといっても東京府は人も少なく、金もありませんので、膨大な る東京市を監督することは事実において非常に困難です」とこたえたというくらいです。東京府 ・東京都ともに、警視庁は内務省の直轄組織であって、他府県が警察部を知事の指揮下にお いていたのと異なり、府県知事・郡長官は警視庁を指揮できない。
んん?大阪の話をしていたのに、東京都・東京府の話を出されても・・・。 大阪府や他府県の権力>東京都・東京府の権力 ってことでしょ、要は。 全国でも例外的に(普通は府県が持っている警察部を持っていない)権力が 弱い東京都・府の話を、大阪府に当てはめるわけにはいかない。 出す意味のない例ですね。
東京市長は勅任官待遇のはずです。 その東京市長には、親任官である国務大臣や台湾総督を務めた方が就任 しているわけです。 大正時代の大阪市も東京市と並ぶ大都市でしたから、大阪府が大阪市を 監督することは現実問題として無理でしたでしょうね。
435の話はつまり、 「大阪府は警察部を知事の指揮下においているため、府知事は警察を指揮して 大阪市を監督することは可能」ってことでしょ。 人(警察)がいない(指揮できない)東京府と、人(警察)がいる(指揮できる) 大阪府では話が違う。 むしろ、昭和天皇が「府は市を監督する位置にある」と明言しているということを 重視すべきでしょう。公的に府が市を監督する上位官庁と考えられていることが 明確に分かりますね。 大阪府知事は明らかに大阪市長より「表の」格は上ですね。
>>437 >東京市長は勅任官待遇のはずです。
ソースを明確にお願いします。この場合、年もはっきり表示してください。
そもそも、1998年までは東京府知事と東京市長は兼務なんだから、
府知事より市長が格上なんて馬鹿な話はそれまでは成立しない
(同格なら成立する)。
あとさ、台湾総督を勤めた方は確かに東京市長になってるけど、台湾
総督勤める前には新潟県知事もしているわけでねぇ。
これらの職の中で、台湾総督が一番なのは分かるけど、前職と後職と
どちらが重要かなんてのは分からない。
それこそ、師範学校校長として県単位の教育界のトップだった川嶋庄一郎が 一線を退いた後、和歌山市の視学(市の教育界のトップではあるが、県単位 ではない)として就任という話もある。 激務の名誉ある仕事の後、それよりは楽な、いさかか格落ちの職に就くなんて 話は普通にあるわけで、前職が台湾総督だからってそれに匹敵する職だと いうことにはならないよ。
441 :
名無し草 :2011/02/01(火) 14:53:09
>>440 何矛盾したこと言ってんだよw
お前は
>>422 で「「勅任官」である知事の方が「奏任官」である市長より格が
上だと思う」と断言してるじゃん。
矛盾しているというのなら、何と何が矛盾しているか、「明確に」書いて いただけますか? 440のどの部分が422と矛盾しているのか分からないもんで。 422の情報にに440の台湾総督を加えるなら当然、 ・台湾総督(親任官)>府県知事(勅任官)>市長(奏任官) となります。 つまり、激務の名誉ある仕事(台湾総督)の後に、いささか格落ちの職 (東京市長)に付いている、と、440は説明しているわけです。
以前、国策企業チッソ社長と内閣統計局長ではチッソ社長の方が地位は上だと、トンデモ なこと言ってた人がいたけど、それは絶対にありえない。 戦前の日本は徹底した官尊民卑社会で、財閥系大企業の社長といえども一民間人に過ぎ なかった。 天皇の官吏であった内閣統計局長の方がはるかに地位は上です。
とりあえず、「知事よりも市長の方が格上だった」というのは、単なる 私見で、根拠ある文献などは一切ない、ということでいいようですね。 あ、むろん、「格上」という言葉ではなく、「偉い」という言葉を使っている 研究者がいるのは証明されましたが、「格上」という言葉を使った人間は ヲチスレに書いた一人しかいないと見ていいだろう、と。 何が矛盾なのかを明確にせずに矛盾だとか言ったり、関係ない「戦前の」内閣 統計局長と「戦後の」企業の社長との比較話を出してきたり、話をずらして いる時点で出すべき文献(ソース)がないということでしょう。 443が「天皇の官吏であった」ことを重要視するなら、天皇との距離を示す ・親任官>勅任官>奏任官 の序列をも当然重要視すべきですよね。
>>443 ツッコミどころ満載のレスだよねw
303 :名無しさま :2009/05/14(木) 11:05:35 ID:/X3YCPjr (3 回発言)
まぁ出自出自とあんまりうるさいから、ちょっと遊んでみることにしました。
祖父とか高祖父とか、数人いるうちの一人、しかも女系を持って全体の
ように語るのって変だものね。
雅子妃VS紀子妃っ!男性祖先社会的地位対決っ。
○父親 小和田恒vs川嶋辰彦。
世界的な知名度で前者の勝ちっ。
○祖父 小和田穀夫・江頭豊vs川嶋孝彦・杉本嘉助。
内閣統計局長と、国策企業の社長は同格くらいですかね。
教育長と、満鉄副参事では前者が上でしょうね。
参事が職員集団の最上位階級で、副参事はその下らしいから、
次長か課長くらいかと。
というわけで前者の勝ち、と思いきや、犯罪企業なのでチッソ社長という
地位はむしろマイナスポイント。後者の勝ちっ。
>>445 「遊んでみました」というふざけたレスに1年以上たってから大真面目に
レスを返す方が野暮ですなw。
しかもちゃーんと紀子妃側勝ち!にしてるってのに、紀子妃側有利の
土俵に変えて、八百長勝ちみたいにするとは・・・。(戦前にキャリアの
頂点だった人と戦後にキャリアの頂点だった人を比較するのに、戦前の
価値観だけ採用するってどーなんよ。)。
駄目ですよぉ、いじるならせめて、紀子妃不利の話にしてください。
>>443 戦前の価値観に詳しい方のようなので、質問です。
内閣統計局長という職と大阪市長という職と、どちらが「格上」なのですか?
大阪府知事と大阪市長で後者が「格上」と書くような人なら、答えられますよね?
戦前(中)のキャリアと戦後のキャリアを比較するのは難しいです。戦前は天皇の官吏
ですけど、戦後は国民のための公僕ですから。
でも、戦前(中)同士なら同じ思想の上に立ってますから、回答できますよね。
>>445 例えお遊びにしても、もう少し論理的な整合性にこだわるべき。
「祖父とか高祖父とか、数人いるうちの一人、しかも女系を持って全体のように語るのって
変だものね」と主張しておきながら、紀子妃の父方の祖父・川嶋孝彦と雅子妃の母方の
祖父・江頭豊を比較対照しているのはすごく変。
男系同士なら小和田毅夫と川嶋孝彦を比較するべき。
雅子妃の父方の祖父・小和田毅夫と紀子妃の母方の祖父・杉本嘉助を比較するのもおか
しい。
小和田毅夫が高田市の教育長となったのは戦後のことだし、杉本嘉助は満州から引き揚げ
て戦後は整体師業を営んでいたのだから、両氏の戦後に就いた役職と戦前 の地位を比較
することはナンセンス。
「世界的な知名度で前者の勝ちっ」
世界的な知名度が勝敗の決め手となるのなら、江頭豊は杉本嘉助に圧勝してる。
水俣病は企業がおこした公害問題として世界的に知られているから。
>>449 しょせんお遊びに何ムキになってるんですか。
整合性だの論理的だのいうのなら、東京市長は国務大臣だの台湾総督に
なった人が就いてるのよ〜、大阪市はそれに並ぶ大都市だし〜、なんて
437の方がよっぽどおかしいって。
大阪市長には国務大臣だのどこぞの総督になった人がいないってこと
で、国務大臣だの台湾総督経験者が就いたってのが「格」なら、
むしろ大阪市長は東京市長より格落ちじゃん。
(むろん私は前職が偉かったというのを「格」とは思いませんけどね、440で
反論した通り。)
だからさ、とにかく昔のお遊び話まで持ち出して話をずらそうとしても駄目
だって。
「大阪市長は大阪府知事より格上」と明言されたソース・文献はない。
たんなるヲチスレ嵐の私見、ってことでいいですね。
戦前の官吏の序列から言えば、 親任官>勅任官>奏任官だから、勅任官である内閣統計局長は大阪市長よりも序列は 上になる。 勅任官待遇である東京市長は、建前では親任官である東京都長官の監督を受けること になるが、実際には国務大臣や台湾総督の経験者が東京市長に就任することも多く、 実質的には国務大臣以上のポストだと目されていた。 それから、池上四郎の最終官歴は親任官である朝鮮総督府政務総監。
了解しました。 やっぱり、大阪府知事(勅任官)は大阪市長(奏任官)より序列が上でいい んですね。 あと、東京市長が勅任官待遇というソースは、やっぱり出ないんですか? ソースなしだといくら国務大臣以上と言っても信用できないんですが。 池上四郎の最終官歴の序列については文句ありません。大阪市長の格を とやかくいうより、こちらの格を押し出した方が確実で効率的ですね。
ヲチスレ。
45 :名無し草:2011/02/04(金) 09:16:02
56 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/02/03(木) 21:28:38 ID:AclZP34g0
>>46 >何で宮内庁は金吉の前の系譜を公表してないの?皇室関係者でこんな短い系図って前代未聞じゃない?
じゃ、宮内庁発表のキコさんの家系図は5代も6代もきちんとさかのぼった物が
発表されたんでしょうか。きちんとした資料付きで説明お願い。
それが答えられない限りID:zpABTsjJ0の書いていることがでたらめ
というのが現実になりますが。
>>54 みてたらそういえば婚約が決まったあと庄屋の家系なのに木札だけの
質素なお墓にお参りに行く際、宿として親戚の方のところに
押し掛けて”付き合いはないのに”とぼやかれていたことを
思い出した。
そして庄屋の家系なのにお墓が簡素(婉曲)なことを突っ込んだら
東宮アンチが”由緒正しい家はわざとお墓を簡素に作る風習のところもある”
といったんだけど…その風習をもつ地方について聞いたのに未だに答えてもらって
ないや
>>55 一応補足として村上郷土資料館
http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/ --------------------------
ご成婚当時、小和田家や山屋家の墓を取材した記者が、両家の
墓が質素ですごく小さかったと書いていたのを記憶してる
ここまでヲチスレ。
ヲチスレ、続き。
52 :名無し草:2011/02/04(金) 09:20:56
>>45 河原敏明『皇太子妃雅子さま』
その祖先が眠るという西真寺を訪ねた。西真寺は村上市にある浄土真宗の寺
で、元和四年以来、ここで三百七十年の歴史を持つ。住職本荘長弘師はその小和田
家の墓について、毅夫氏が新潟市の学校に在勤中、父金吉の墓のみを新潟市の
泉性寺に移した、という話をしてくれた。
ゆえにいま西真寺にある小和田家の墓には、兵五郎夫妻と道蔵(匡利)の妻
とその子供だけ(夫の道蔵の墓は新潟に)二基の墓石が並んでいる。高さが七
十センチ、近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
>近隣のものと比べて極端に小さく墓域にも余裕がない。
----------------------------------------------------
金吉までしか系図がないという話で、系図にない「兵五郎の墓」が
小さいこと持ち出すのってありなんだろうか・・・?
小和田兵五郎が小和田家の祖だと(事実上)認めてしまったアンチ
雅子婆がいたっつーことですな。
876 :名無し草 :2011/01/27(木) 02:55:06
「相似たり公盗と私盗」は、かの池上四郎が大阪市長を退職した際に
三十万円もの慰労金を市がおくったことの裏側を暴いたものだった
879 :名無し草 :2011/01/27(木) 03:56:14
>>876 結構ほつれはあるものでw
こんなのも
^ しかし、大阪府警部長時代には高崎親章知事の汚職疑惑を放置したことなどを理由に、宮武外骨に批判された。
皇室御一行様ヲチスレ part495
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1296966728/l50 149 名前:名無し草 投稿日:2011/02/06(日) 23:16:30
だって公文書じゃないんだし
それこそ半世紀近く国が馴染んでた呼び名なら
なんでそこが気になるの?としか思えない>美智子妃
160 名前:名無し草 投稿日:2011/02/06(日) 23:40:00
>>149 そうなんだよね
日本人が慣れ親しんだ「美智子妃」が感覚としてわからないから
徘徊は間違いだと、いちゃもんをつけている
日野原先生も「美智子妃」
------------------------
美智子妃から美智子皇后になってもう22年も経つのにねw
婆嘘でしょ。そこは22年じゃなくて3年引いて17年にしないと。 (記載年で判定すべき。) ちなみに、「美智子皇后」という表現もどうだろう? 天皇陛下に固有名詞をつけないように、皇后にもつけないと思うのだけど。 ・・・そっか。なるほど、妃としてどうであるか(あったか)、という話を するから最初「美智子妃」と書いたわけだ。書き手の心理が読めた! 「アンチ皇后」となると、その「位」そのものへのアンチか、「アンチ 美智子様」なのか分かりにくい。 「アンチ雅子妃」「アンチ紀子妃」と似たような感じでの、美智子様個人の 話に対するアンチだから、無意識に固有名詞をつけるのに値する称号の 方を選んだわけなのかな。 そしたら話が通じない人がいるから、仕方なくTOPは「美智子皇后」という これまた日本語としてどーよ、という言葉に書き換えざるを得なかった、と。 まさか美智子様だけ「アンチ美智子様」とするわけにもいかないもんねー。
458 :
名無し草 :2011/02/09(水) 13:33:17
>>456 そんなら、国民が64年間に渡って「天皇陛下」と呼んだいた方を「昭和天皇」
とは絶対に呼ぶなよw
>>457 そんな屁理屈言わずに、フツーにアンチ美智子皇后、アンチ雅子妃、アンチ
紀子妃と書けば済む問題でしょ。
誤りを頑として認めずに強弁するから、かえって笑いものにされてる>婆嘘サイト
だから、美智子皇后って表現もフツーじゃないって話。 このこと自体は屁理屈じゃないよ。現在の皇后は「皇后陛下」(あるいは 皇后。敬称つけたくない人間がいるのは民主主義の時代では仕方がない。) としか言わないのがそもそもの習わし。 美智子皇后という表記に違和感覚えない人の方が不思議なんだけどな。 それこそ昭和帝の頃、皇后と対立した人が日記とか書いているわけだけど、 「皇后」としか記してないわけで。 ま、○○妃アンチなんてのがでる時代ということは、そういう感覚がおかしく なっている時代でもあるということなんでしょう。
笑いものにしているというのはここかな? tp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3780204.html 「美智子妃」も問題ある表現ですが、「美智子皇后さま」も公式非公式を ごちゃまぜにした誤用といえるそうで。 「皇后さま」自体は昭和の時代でも呼び習わされているということですから、 「名前+皇后(さま)」が誤用ということでしょうね。 つまり正しいのは「アンチ皇后」という表現しかないということですね。 ちなみにこのページの質問および回答は2008年。2年以上前にこんな 話が出ていたのなら、それこそこっちをヲチスレに貼り付ければいいのに、 と思った。
ところで、朝鮮総督府政務総監についてちょっと調べたけど、これはすごいね。 さすが親任官。池上四郎氏の経歴は他と比べれば格落ちと言っていいほど。 長州閥の人間やら文官高等試験合格のエリートやらだもんなー。 大阪府警部長上がりが付くようなポストでは、本来ないのでは?と思った。 いえ、別にバカにしているわけじゃなくて、それだけ大阪市長の実績が 評価されていたということでしょう。池上四郎氏という人物を見直した 次第です。
美智子皇后を「美智子妃」と呼んでも問題ない?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3780204.html 以前、あるサイトで皇后陛下のことを美智子妃だと書いてありました。
美智子妃ではなく、美智子皇后が正しい、との指摘を受けたら、
妃でも問題なし
きさき【▽后/▽妃】
1 天皇の正妻。皇后および中宮。また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。
2 王侯貴族の妻。
と、大辞泉を引用して「妃」には天皇の正妻の意味があるから問題ない、とそのサイトの管理人さんが反論されていました。
本当に妃には天皇の正妻、皇后の意味が含まれているのだから、美智子妃と呼んでも構わないのでしょか?
皇后陛下のことを美智子妃と記載する報道機関など知りませんけど。
詳しい方、どうかこの疑問に対してご教示ください。
お願いします。
うーんと、教えて!gooとBIGLOBE相談室って元は同じだったわけ? 同じ質問と回答があるってことはそういうことかな、と。 見てたら、美智子さまがアムウェイだのシャクリーだのの宣伝文句に使われて いたそうでギョッとしてしまった。
>>466 教えてgooとMSN相談箱は元がOKWEBで一緒だから。
婆うそがズレていたのは認めますが、 1.トップページも修正している。 2.該当ページにも修正したと書いている。 tp://zonho.web.fc2.com/05/babauso_title.html >トップの前書き部分はとっくに美智子妃→美智子皇后にしてあります >無難な線で行くよw 既に直しているものをチクチクいうのはどうでしょうねぇ。 以前、川嶋庄一郎氏の職業について「和歌山県の視学」と書かれたスレが ありましたが、その後、ちゃんと「市の視学」と同スレ内で訂正があるのに、 わざわざ前の情報を引っぱり出して「県の視学だって!いい加減なことを 言う」とけなすようなもんですよ。失礼です。 間違いがあったとき、それを残しておくのはむしろ、「自分が間違えたことを 認める」堂々たる態度だと思うのですが。
>>465 回答者の世間知に信を置くのであれば、
>意味は通じるので、目くじらをたてるべきではないかもしれません。
となっているので、ヲチスレに対し目くじらをたてるのはやめた方がいいかと
思います。あそこは検証スレではありません。一応、一般人のスレです。
>>465 ,459
で、回答者の世間知に信を置くのであれば当然、「美智子皇后」という
表記が誤用であるというのは認めますよね。
これを認めないなら、一応訂正してる婆うそ管理人未満ですよ、ここの方々。
しかもこれ認めてしまえば、もう一度婆うそいじめ出来る。
何せ、あのサイトの訂正した表記は「美智子皇后」。まだ誤用の
表現を続けているわけだから。
でも、たぶん、認めないんだろうなー。
間違いレスをも途中経過として置いておいて、その後、再まとめする婆うそ
管理人のような人ではない。
誤りなどないのっ、と頬かむりするタイプの人間という感じだもんね、ここの方。
>>1 >信頼に足るソースつきで皇室、皇族方に関する情報を検証してください。
一般人が皇族をどう呼んだかは、皇室、皇族方に関する情報とは言わないのでは?
皇室関連スレの検証をするスレじゃありませんしね
>>470 婆嘘は誤りであることを全く認めてないんだけど。
525 :名無し草:2007/11/26(月) 23:10:45
999 :名無し草:2007/11/26(月) 23:05:58
>いつから美智子皇后は、「美智子妃」に格下げになったんだ?w
妃でも問題なし
きさき【▽后/▽妃】
「きさき」を大辞林でも検索する
1 天皇の正妻。皇后および中宮。
また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。
2 王侯貴族の妻。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
http://zonho.web.fc2.com/05/babauso_title.html 「検証」サイトでこういうデタラメを堂々と掲載するのはどうだかね〜
269 :婆親戚の中学生が「てんてるたいしん」と読んだ:2011/02/12(土) 06:10:53
ttp://dosukoi.s142.xrea.com/2chlog/a596.html#R501 皇室御一行様★part1596
531 名前:可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:54:46 ID:6tGEoG2lO
親戚の中学生が天照大神を「てんてるたいしん」と読んで
周囲を唖然とさせたことがあった。
ひょっとして雅子さんもそのクチかも…>神道の英語テキスト要求
--------- 婆が雅子さまにスライド
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1296983009581.jpg 無題 Name 名無し 11/02/09(水)22:42 ID:GLKEfkz. No.267706
てんてるだいじんwwww
吹いてしまいました
小学校〜高校1年まで日本だったんじゃ・・・?
田園調布雙葉はそんなにレベル低い学校なんですか?
無題 Name 名無し 11/02/10(木)05:33 ID:EqCOvM91 No.267825
てんてるだいじん バカうけしたわ!
周囲みんなに天照大神の読み方クイズだして
雅子が てんてるだいじん って言ったって
言いふらしてくるわー
備考 [編集]
政府による正式表記(内閣告示や宮内庁告示など)では皇族に宮号が冠されることはない(「皇太子」を除く)ため、
それらの告示が掲載される官報での表記は「文仁親王妃紀子」とされ、「秋篠宮」が冠されることはない。ただし、
同じ政府による表記であっても、ホームページなど「国民一般へのわかりやすさ」が重視される場面では「秋篠宮
妃」の表記も用いられる。マスコミ等では「紀子さま」と、表現されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%AD%90#.E5.82.99.E8.80.83 婆嘘検証
◇アンチ雅子妃婆(アンチ東宮婆)の嘘を検証◇
【注】
ここはアンチ雅子妃婆の嘘を検証しているサイトです。
しかし、アンチ紀子妃婆やアンチ美智子皇后婆の味方ではありません。
アンチ雅子妃婆・アンチ紀子妃婆・アンチ美智子皇后婆は
全員まとめて逝ってください。
http://babauso.0catch.com/# ------------------------------
正式には、
◇アンチ皇太子妃婆(アンチ東宮家婆)の嘘を検証◇
【注】
ここはアンチ皇太子妃婆の嘘を検証しているサイトです。
しかし、アンチ文仁親王妃(秋篠宮妃)婆やアンチ皇后婆の味方ではありません。
アンチ皇太子妃婆・アンチ文仁親王妃(秋篠宮妃)婆・アンチ皇后婆は 全員まとめて
逝ってください。
と書くべきなんですね。
>>472 >>468 >1.トップページも修正している。
>2.該当ページにも修正したと書いている。
>
>tp://zonho.web.fc2.com/05/babauso_title.html
>>トップの前書き部分はとっくに美智子妃→美智子皇后にしてあります
>>無難な線で行くよw
(中略)
>間違いがあったとき、それを残しておくのはむしろ、「自分が間違えたことを
>認める」堂々たる態度だと思うのですが。
「残した上で修正をかけている」ことを評価している人間に対して、残して
あることをとやかく言ってもしょうがない。これ、単なる価値観の問題ですからね。
皇后陛下を「美智子妃」と呼んでも問題無い、なんて言ってるのは日本人
じゃないんだろうな、おそらく…
384 名前:名無し草 投稿日:2011/02/09(水) 23:42:31
>>363 ,366
韓国人は別に今の皇室にそこまで関心ないだろ…
婆が日本に住んでるとは思えないほど日本の常識や
知識がないを揶揄して「日本人か?」ていうのは
わかるが、そのまま受け取るのは婆と同じくらい非論理的
その婆は天皇皇后が雅子さん英国行き後押しの記事を
読まないフリしてるな。マスコミの論調も保険かけつつ
歓迎の方向だし、今後どんな婆特攻がみられるか楽しみだw
>>472 で、婆うそは修正している(トップの前書き)のに、
なぜココの465・459は訂正しないんですか?
・教えてgoo!の回答者>婆うそ管理人>=465・459
・教えてgoo!の回答者>婆うそ管理人<465・459
後者の方が絶対いいに決まってるじゃないですか。
婆うそが訂正していない、といきまくより、さっさと「世間知」に
従い、465さんや459さんは訂正していただきたいものです。
批判している婆うそと同レベルじゃしょーがないでしょ。
472さん=465・459ですか?そうならぜひ一言お願いします。
472さんが違うのなら、なおさらあなたにこそ「美智子皇后という表記は
誤用である、という意見はたぶん正しいでしょうね」と一言goo!の
回答者への賛意をお願いいたします。
525 :名無し草:2007/11/26(月) 23:10:45
999 :名無し草:2007/11/26(月) 23:05:58
>いつから美智子皇后は、「美智子妃」に格下げになったんだ?w
妃でも問題なし
きさき【▽后/▽妃】
「きさき」を大辞林でも検索する
1 天皇の正妻。皇后および中宮。
また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。
2 王侯貴族の妻。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
526 :名無し草:2007/11/27(火) 00:34:25
語感だけで格下だと思う婆脳
http://zonho.web.fc2.com/05/babauso_title.html -----------------------------------------
婆ウソは誤りを認めるどころか「美智子妃」でも問題ない
と開き直ってるじゃん
>>478 なぜ475にアンカーつけないんですか?
最後の行(最終的な判断)を475で書いているのに無視したいからですか?
>526 :名無し草:2007/11/27(火) 00:34:25
> 語感だけで格下だと思う婆脳
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>アンチ皇室ヲチスレ part215
>999 :名無し草:2007/11/26(月) 23:05:58
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>トップの前書き部分はとっくに美智子妃→美智子皇后にしてあります
>無難な線で行くよw
468とか475とか、婆うそのそのページの情報を書いてあるレスを無視して
反論していますが、反論ってのは相手の言葉に組み合ってナンボなの。
というか、繰り返す「チャンス」を相手に与えるだけだというのが
まだ学習できないようですね。
それってヲチスレのコピペでしょ。 コピペ元を訂正しろって言ってるの? 改竄してコピペしろって言ってるの? どっちにしても、スレ違いなんだけど。
それにしても「語感だけで格下だと思う婆脳」とは婆うそ、よく言ったものだね。 結局、教えてgoo!の2008年の回答者のレスが来るまで、格下と感じる 「根拠」を文章化できなかったということでしょ。 なるほど、婆うそ反論サイトを作る(2007/11/26)と数年前に書きながら いまだに作れないわけだ。 結局、「感覚」だけじゃ説得力ある文章は作れないもんなぁ。
>>480 アンカーがないので、誰に言ってるのか分かりませーん。
>>480 ま、あなたが472さんなら一言、
・美智子皇后という表記は誤用。
という教えてgoo!の回答者の意見に対する賛意をお願いいたします。
459さんと465さんに対して、ご自分の発言に対する訂正をお願い
しているわけです。
このスレが、「婆うそサイト未満」じゃしょうがないでしょ。
>>481 検証スレで皇室典範では親王妃と皇后とでは身分が違う、と何度も指摘されたけど、婆嘘サイトのアホ管理人
はそれを理解出来ずに美智子妃と呼んでも構わん!と自分の非を認めずに周囲から失笑を買ってたんだよw
>>479 婆ウソは誤りを認めてない。大辞林を引用しながら美智子妃と呼んでも構わないと
強弁しつつ、内心やはり誤用ではないかという不安がもたげたのか、美智子皇后に表記を
改めて、「無難な線で行くよw 」と姑息な言い逃れをしているのに過ぎない。
>妃でも問題なし
>きさき【▽后/▽妃】
>「きさき」を大辞林でも検索する
>1 天皇の正妻。皇后および中宮。
>また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。
>2 王侯貴族の妻。
>[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
>526 :名無し草:2007/11/27(火) 00:34:25
>語感だけで格下だと思う婆脳
>--------------------------------------------------------------------------------
>トップの前書き部分はとっくに美智子妃→美智子皇后にしてあります
>無難な線で行くよw
婆嘘検証は秋篠宮夫妻が昭和天皇の喪中に婚約したと 主張している電波サイトだもんね
>>484 それこそ出鱈目じゃないの?
>検証スレで皇室典範では親王妃と皇后とでは身分が違う、と何度も指摘されたけど、婆嘘サイトのアホ管理人
>はそれを理解出来ず
これ、証明できます?
検証スレとは何のスレですか。具体的なスレ名をお願いします。
そこに「婆うそ管理人がいた」と分かるソースは提示できますか?
何度も、ということですから複数のレスが提示できるはずですよね。
それが出来なければ単なる言いがかりです。
>>485 ま、ここまでいくと単なる個人のやり方に対する「趣味」の違いに過ぎないのではない?
私は「修正したのならそれで十分」だと思う。
485さんは、「それじゃ不満」ってだけのことでしょ。
大辞林の記述を詠む限りでは、本当に皇后を単に「きさき」と呼んでいたの
だろうし、文献には「后」「妃」の両方が記されていたのだと思う。
(一応、昔『竹取物語』の原本を複写しただけのもの、つまり筆書きの字を
読み解くなんてのしたことあるもんで、まぁ、辞書がまとめたということは
それなりの証拠あってのことだというのは分かる)
ま、そういう経緯があるのなら、今は民主主義の世の中ですから、いつの
思想をバックボーンにするかはそりゃ、婆うそ管理人の自由ですよ。
とりあえず、 ・美智子妃という表記は「常識的に考えれば」不適切 ・美智子皇后という表記は、公式非公式の読み方をごっちゃにした誤用 という二点について 既に、教えてgoo!の回答者により検証済み でいいんでないの?
で、なんで美智子皇后という表記にこだわったか、を追記しておきます。 >また、外国では「The emperor ****」と呼ばれることから「名前+天皇」の用例がある >(例『ラストエンペラー』での「裕仁天皇」)。国内でも同様の用例は見られるが、 >名指しは天皇に特別な敬意を示さない意思表示として受け取られる場合も多い。 今上は日本をしろしめすただ一人のお方なので、名指しや固有名詞をつける必要がない というのが本来の基本思想なんです。 名前+天皇が「敬意を示さない」ことになるのは、要は固有名詞をつける必要がある という基本思想に対する異議だからです。 皇后も日本隋一の女性、ということで、名指しや固有名詞をつける必要はやはりない。 つけないのが本来の姿なのです。
馬鹿清水有子の「ご皇室」という表現が一番おかしい。 どうかと思う。
>>488 マスコミでは皇后を美智子さま、皇太子妃を雅子さまと表記してるから正式な呼称では
ない通称であっても、誤った呼び方ではない。
だが、皇后のことを美智子妃と呼ぶことは明らかに誤り。
婆ウソ管理人は誤りを認めずに開き直ってる。
しかも、そのトンデモな言い訳が失笑を買ってることにも気付いてない大馬鹿だ。
婆嘘検証はいまでもテンプレで礼宮は昭和天皇の喪中に婚約した と書いているんですか?
>>492 マスコミが通称をつける権利があるなら、個人も呼び名をつける権利はある筈です。
根拠がないのであれば「通じない」ので使っても意味がないですが、古い語源に
根拠があるのなら話は別です。
明治以降の日本の皇室制度に基づけば確かに「誤用」と感じられますが、
それ以前の通例まで視野に入れると誤用とは言い切れない、ってことですよね、
婆うそ管理人が出してきた辞書の凡例を見る限り。
>・美智子妃という表記は「常識的に考えれば」不適切
>・美智子皇后という表記は、公式非公式の読み方をごっちゃにした誤用
>
>という二点について
>
>既に、教えてgoo!の回答者により検証済み
489にある通り「不適切」でいいんじゃないですか?
>>492 結局、「誤り」と判断するには私の知識の方が足りないってことです。
教えてgoo!のNo.1〜4の回答者の意見は分かります。現在の呼称を定めた
明治時代のルールに基づいて「誤り」とするのは、まあ、理屈は通ってます。
問題はNo.5です。
皇后職・中宮職という付属機関のある皇后・中宮を、その他の妃と区別しない
のはおかしい、という理屈です。
この場合、その頃、文献で皇后・中宮に対して「妃」という記述があるの
なら、当時の人々は呼称については区別していないわけです。
「区別しないのもあり」ということになりますよね。
「現代のルールで斬る。辞書の引用は無視する」のは分かるのです。
ただ、「俺は現代のルールだけで話してないよ。」という婆うそのスタンスとは
議論がかみ合わないだけのことです。
ただ、歴史的経緯を言うのならもうちょっと調べないとなんともいえない、と
いうことです。
>>494-495 で、婆嘘検証が礼宮が昭和天皇の喪中に婚約した、というデマを流しているのは
どういう理由なの?
>>496 私にアンカーする意図が分かりません。まさか484の発言みたいに、「誰が
書いたか証明できないレスを、勝手に婆うそ管理人と決め付けている」わけ
じゃないですよね?
で、とりあえず、あなたは「美智子皇后」という表記は誤用であると認める
のでしょうか。わざわざ494にレスをつけるなら、494の話題についてお願い
いたします。
>>497 正田美智子さんも小和田雅子さんも、納采の儀で正式な婚約者となります。
皇室会議での決定で婚約だとするマスコミもありますが、それはあく
までも便宜上で正式な婚約成立ではありません。
>>498 美智子妃も美智子皇后も誤りなのですから、婆嘘検証管理人は呼称を
訂正すべきでしょう。
>間違いがあったとき、それを残しておくのはむしろ、「自分が間違えたことを >認める」堂々たる態度だと思うのですが。 婚約(納采の儀)は喪明けだから、礼宮の婚約は昭和天皇の喪明けでした。 喪中婚約だとしたのは誤りでした、と素直に自分の非を認め訂正することが 「検証」サイトの務めだと思いますがね。
そんな微妙な時期に婚約するのがそもそも悪いんじゃないか。 自粛してた国民に謝れ。 いい加減にしろよ。即位後でもいいだろうに。 非常識野郎。
>>501 昭和天皇が貞明皇后の喪中に、田島宮内庁長官に順宮の婚約内定
を公表するよう命じたことはどう思う?
>>499 了解しました。「美智子皇后という表記は誤り」とこのスレの方々にも
わかっていただけて安心しました。
ならば、474の修正が出来ます。
「雅子妃」「紀子妃」は誤用じゃないんです。妃殿下の場合、複数いる
いるので、なんらかの固有名詞をつけないと個人の区別が出来ない。
だから固有名詞をつける(それが配偶者の宮号であれ、自分の名前であれ)こと
は問題ではない。
あくまで単独存在の「皇后のみ」(むろん、天皇陛下は別として)固有名詞を
つけることが問題なわけです。
ま、結局「フツーの言い方だ」と言い張った459は「誤りを認めていない」
のですから、婆うそに「誤りを認めよ!」というのは無理でしょうねぇ。
自分が出来ないことを人にさせようというのは(しかも誤りだと証明
すらできてないというのに)、ちと図々しい。
>>500 そのためには「非がある」と証明しなければね。
がんばってください。
>>504 (゚Д゚)ハァ 婆ウソの言う喪中婚約は間違いだとずっと前に検証されていますけど?
>>502 経緯の詳細を知らない。
それに皇后の喪中と皇室から外にでる人の状況もわからない。
だが、今回は天皇自身の死と即位前に中に入る人のことだ。
この違いわかるか?
>>506 それは全くの詭弁だね。
順宮の婚約内定発表は貞明皇后の服喪期間中。
しかも、昭和天皇自身が裁可して宮内庁長官に公表を命じたんだから。
508 :
魚拓 :2011/02/18(金) 18:19:19
なぜそうなったのか詳細を書けと言うことなのだが? 断片だけ言われて判断できるほどエスパーじゃないんだ。 頭悪いのか?
>>510 残念ですが宮内庁の発表を持って、金科玉条とすることは「このスレでは」
無理です。
例えば327の噂の真相の記事の中に、「宮内庁の説明」とあります。
宮内庁長官は江頭氏に対して「水俣病に対する法的責任なし」とマスコミに
語っています。
にもかかわらず、336・344となおも江頭氏が水俣病の原因に関わったかの
ようなレスが続いている。
つまり、宮内庁の説明など「馬耳東風」と聞き流すのも可、それがこのスレの
現状です。
宮内庁の発表は絶対だ!婚約は納采の儀の日からという解釈しか許さない!
というなり、江頭氏も「法的責任なし」ということで水俣病原因について
とやかくいうべきではないですね。しかし、そうなっていない。
宮内庁の判断に対し「是々非々」の態度を取るのなら、他者がそういう
態度を取っても認めるべきでしょう。
>婚約が認められるためには,必ずしも,特別な行為が必要とはされておりません。 >ただ,どんな場面でなされた合意でもすべて婚約と認められるわけではなく, >最終的には,不当に破棄されたときに,保護されるべき権利(期待権)があるか >どうかで考えることになる >お互いの親にも会い,指輪も渡しており,結婚式場の話も出てきているのであれば, >結婚する合意は認めてよい tp://www.aiben.jp/page/library/chukei/c1509.html 一般的な婚約の「法的な解釈」をちょっとひっぱってきました。 お互いの親どころか、親族と国民の代表が参加する会議で披露していれば そりゃ、婚約と解釈する人がいるのは無理からぬ話です。 「皇室の場合と一般人の場合とを混同するな」と言ったところで、 川嶋紀子さんは当時は(まだ)一般人だし、皇室会議に出席している 三権の長だって一般の国民だ。皇室内で閉じた話ならとやかくいう話 ではないが、一般人が絡んでいる話なのだから、個人の解釈は可能だろう。 ・私は宮内庁の発表に対して「是々非々」でいく。だから他者に対しても「是々非々」 でいくのを認める。 なので、宮内庁の発表だけで「婚約ではない、誤り」と判断はいたしません。
ただ、喪中婚約が悪いとは思ってませんけどね。 それこそ、亡くなられたお方は婚約自体は喜びそうですから。 亡くなられたお方のため、「苦渋の決断」でさまざまな自粛行為を してきた人が、ちょっと抵抗を覚えたとしても不思議はありませんが。 (喪中だけでなく、闘病中の自粛風潮まで含めて)
514 :
名無し草 :2011/02/19(土) 23:59:03.66
>>511 >例えば327の噂の真相の記事の中に、「宮内庁の説明」とあります。
>宮内庁長官は江頭氏に対して「水俣病に対する法的責任なし」とマスコミに
>語っています。
>にもかかわらず、336・344となおも江頭氏が水俣病の原因に関わったかの
>ようなレスが続いている。
>宮内庁の発表は絶対だ!婚約は納采の儀の日からという解釈しか許さない!
>というなり、江頭氏も「法的責任なし」ということで水俣病原因について
>とやかくいうべきではないですね。しかし、そうなっていない。
>宮内庁の判断に対し「是々非々」の態度を取るのなら、他者がそういう
>態度を取っても認めるべきでしょう。
元宮内庁長官の富田朝彦自身が小和田雅子さんとの結婚を断念するよう皇太子に説得
したことを朝日新聞の取材で語っている。
宮内庁内部から反対の声があがり、雅子さんがお妃候補から外されたことは事実。
その反対の理由となった祖父の江頭豊氏がチッソ社長だった件については、宮内庁が
解釈を改めた(皇太子が雅子さんに執心だったため)。
江頭豊氏が刑事処分の対象となったことはないのだから、宮内庁が説明するまでもなく
彼に法的な責任はない。
しかし、彼が社長時代も工場の操業を止めずに被害を増大させたのだから、当然道義的
な責任はあるはず。
建築トラブルで施主から民事訴訟を起こされただけで「悪徳業者」と罵倒するのに、江頭
氏の責任についてダンマリを続けるのであるならば二重基準と言われても仕方がない。
515 :
名無し草 :2011/02/20(日) 00:23:35.09
>>512 >一般的な婚約の「法的な解釈」をちょっとひっぱってきました。
>お互いの親どころか、親族と国民の代表が参加する会議で披露していれば
>そりゃ、婚約と解釈する人がいるのは無理からぬ話です。
ハァ?お前ってバカ?アホ?キチガイ?知恵遅れ?
皇室と一般人は違う。
民法上の解釈が皇族に適応されることなど絶対にない。
>「皇室の場合と一般人の場合とを混同するな」と言ったところで、
>川嶋紀子さんは当時は(まだ)一般人だし、皇室会議に出席している
皇室会議とは、皇室に関する重要事項を合議する国の機関だ。
皇族の礼宮と川嶋紀子さんとの婚姻は、その皇室会議で満場一致で承認され、翌1990
年1月12日の納采の儀で正式に婚約が成立した。
>三権の長だって一般の国民だ。皇室内で閉じた話ならとやかくいう話
>ではないが、一般人が絡んでいる話なのだから、個人の解釈は可能だろう。
三権の長を皇室会議の議員におくことは、皇室典範で定められている。
そして、皇室会議の承認は婚約成立の法的根拠にはならない。
皇室典範にはそんなことは一切書かれていない。
皇室は儀式婚だから納采の儀が婚約成立だ。
>私は宮内庁の発表に対して「是々非々」でいく。だから他者に対しても「是々非々」
>でいくのを認める。
江頭豊氏のチッソ問題については宮内庁の発表を全面的に信用して、法的にも、宮内庁が
公式にマスコミに発表し、HPにも記載している説明は信用しないのか。
こりゃまた自分勝手な二重基準だことでw
>なので、宮内庁の発表だけで「婚約ではない、誤り」と判断はいたしません。
キチガイは一生そんな戯言叫んで笑い者にされろw
516 :
名無し草 :2011/02/20(日) 09:20:03.75
皇室会議のメンバーは全部皇族でないといけないの?
517 :
名無し草 :2011/02/21(月) 09:11:24.73
>>515 >江頭豊氏のチッソ問題については宮内庁の発表を全面的に信用して、法的にも、宮内庁が
>公式にマスコミに発表し、HPにも記載している説明は信用しないのか。
>こりゃまた自分勝手な二重基準だことでw
なるほど、515にとっての二重基準とはそういう意味なのですか。
なら、逆も真なりですね。江頭氏の件に関しては宮内庁の説明を支持せず、礼宮の
婚姻に関する宮内庁の説明は支持しない。
つまり、515は「私は自分勝手な二重基準の持ち主である」、と言っているわけですね。
518 :
名無し草 :2011/02/21(月) 10:38:52.28
>>516 朝鮮の血が入ってることがひつようです。
519 :
517 :2011/02/21(月) 14:58:02.92
あと、私が >江頭豊氏のチッソ問題については宮内庁の発表を全面的に信用して、 という事実もありませんので、念のため。例えば272でこのように述べています。 >問題は、水銀を除去するといいながら除去してなかった、ということでしょうな。 >それ以外は単純に語れることではない。 >別に、江頭氏が悪くないという気はないですけどね。 >江頭氏も紀子妃の従兄弟も、「両方悪い」でいい。 江頭氏は水俣病「発生」についてほぼ責任はない、と現在の私は思っていますが、 それは宮内庁の発表を信用したのではなく、『水俣病の科学』の資料の方を 信用してのことです。 私の場合 ・宮内庁の説明を金科玉条としない、というのが基本的な態度です。
520 :
名無し草 :2011/02/21(月) 15:19:58.86
>>515 >>お互いの親どころか、親族と国民の代表が参加する会議で披露していれば
>>そりゃ、婚約と解釈する人がいるのは無理からぬ話です。
>>「皇室の場合と一般人の場合とを混同するな」と言ったところで、
>>川嶋紀子さんは当時は(まだ)一般人だし、
>
>皇室と一般人は違う。
>民法上の解釈が皇族に適応されることなど絶対にない。
必要があって一部引用順序を変えています。
何度も言ったとおり、都合の悪い部分(川嶋紀子さんは当時一般人)という
事実を除いて「反論」してみせたところで、その部分を繰り返すチャンスを
相手に与えるだけですから無駄ですね。
川嶋紀子さんは、婚姻によって除籍されるまで一般人でした。
誤解されたくなければ、喪が明けるまで一般人と関わるようなことを
しなければいいんです。
私個人は「川嶋家に迷惑をかけそうだから、むしろ情報をオープンに」と
いう礼宮様の意向はすばらしいものだと思ってます。
リスクを取る行為だからこそ大したもんだ、と。
「リスクなんてないの!」という意見を持つのは自由ですが、せっかく
礼宮様かっこいいのに、もったいないなーという感じですね。
521 :
名無し草 :2011/02/21(月) 15:50:44.18
>>520 >何度も言ったとおり、都合の悪い部分(川嶋紀子さんは当時一般人)という
>事実を除いて「反論」してみせたところで、その部分を繰り返すチャンスを
>相手に与えるだけですから無駄ですね。
>川嶋紀子さんは、婚姻によって除籍されるまで一般人でした。
>誤解されたくなければ、喪が明けるまで一般人と関わるようなことを
>しなければいいんです。
一般人の場合、配偶者の祖父母の忌の期間は3日間。
忌が明けた後の服喪期間は大体は三ヶ月から半年くらいまでが目安といわれている。
http://www5.ocn.ne.jp/~nanko/hukumokikan.htm 昭和天皇の崩御後から8ヶ月以上経って皇室会議(これは婚約成立ではない)を開く
ことは、一般人の服喪の決まりから見ても何の問題もない。
何度も言うけど、皇室会議は一般人の婚姻を議論する機関ではない。
皇族の重要事項を審議する機関です。
昭和天皇は貞明皇后の崩御から二ヶ月足らずの服喪期間中に、順宮の婚約内定を
裁可、つまり自分自身がハンコを押して認めたんだけど?
それについてのレスは全くないね。
都合の悪いことは無視してダンマリですか?
522 :
名無し草 :2011/02/21(月) 15:56:40.12
>>517 >なるほど、515にとっての二重基準とはそういう意味なのですか。
>なら、逆も真なりですね。江頭氏の件に関しては宮内庁の説明を支持せず、礼宮の
>婚姻に関する宮内庁の説明は支持しない。
>つまり、515は「私は自分勝手な二重基準の持ち主である」、と言っているわけですね。
そもそも宮内庁は江頭豊氏が水俣病発生の張本人だとも、刑事罰を受けたなどとは
言ってない。
江頭氏の被害者や遺族に対する対応が当時社会的に大きな非難を浴びたため、皇太子妃
の親族にそのような人物がいることは好ましくないとされ、お妃候補から除外された。
江頭氏が水俣病発生の張本人でないことは、宮内庁の説明を聞くまでもないことです。
523 :
名無し草 :2011/02/21(月) 16:40:13.34
昭和天皇の崩御の際は、行き過ぎた自粛を問題とする声もあった。 どこのテレビも朝から晩まで昭和天皇の事しか流さないもので、レンタル屋が賑わったなんて話もあるくらい。 その自粛ムードを皇室の方がおめでたい話で一掃したって考えたら、喪中の婚約でも婚約内定でも問題ない事だと思うのに、婚約や婚約内定かに執拗に拘るのはなぜ? どっちでも、明るい話題である事には代わりはないのに。
524 :
名無し草 :2011/02/21(月) 16:49:35.21
前にもいたね 民間人と皇族の婚約を混同して同列に論じるバカが
525 :
名無し草 :2011/02/21(月) 17:02:25.63
皇族と一般人の違い。 いいテーマですね。 全て一般人と違うのか、これは一般人と同じここは違うというような情報が集積されたら、一般人と比較したむやみやたらな叩き行為が減るかもしれないですね。
526 :
名無し草 :2011/02/21(月) 17:20:06.93
>>521 >昭和天皇は貞明皇后の崩御から二ヶ月足らずの服喪期間中に、順宮の婚約内定を
>裁可、つまり自分自身がハンコを押して認めたんだけど?
>それについてのレスは全くないね。
一応、レスはしてます。
>>513 参照
>ただ、喪中婚約が悪いとは思ってませんけどね。
ですので、下の文は明白な「誤り」。
>都合の悪いことは無視してダンマリですか?
私は喪中婚約は問題がないと思っているので「都合が悪くない」し、
ダンマリもしていません。
誤りの証明と言うのはこれくらい単純明白でないとね。
528 :
名無し草 :2011/02/22(火) 09:52:25.84
>>526 >この本の中で園部氏は皇族の婚姻は儀式婚であると述べている。
これは、園部氏の言葉ですか?
>一般人なら男女間で口頭で結婚を誓い合えばその時点で婚約は成立するけど、皇族の
>場合は儀式が整うまでは婚約は成立しません。
こう園部氏が言っているなら、引用をお願いします。
引用がないなら、それは単に園部氏の著作から影響を受けた「あなたの言葉」に
過ぎません。
529 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:02:18.00
>>527 =
>>528 誤魔化すな。お前は皇族と結婚と一般人との婚約を同等に扱い、宮内庁の発表など
信用出来ないと断言してるだろうが。
512 名前:名無し草 投稿日:2011/02/19(土) 13:47:28
>婚約が認められるためには,必ずしも,特別な行為が必要とはされておりません。
>ただ,どんな場面でなされた合意でもすべて婚約と認められるわけではなく,
>最終的には,不当に破棄されたときに,保護されるべき権利(期待権)があるか
>どうかで考えることになる
>お互いの親にも会い,指輪も渡しており,結婚式場の話も出てきているのであれば,
>結婚する合意は認めてよい
tp://www.aiben.jp/page/library/chukei/c1509.html
一般的な婚約の「法的な解釈」をちょっとひっぱってきました。
お互いの親どころか、親族と国民の代表が参加する会議で披露していれば
そりゃ、婚約と解釈する人がいるのは無理からぬ話です。
「皇室の場合と一般人の場合とを混同するな」と言ったところで、
川嶋紀子さんは当時は(まだ)一般人だし、皇室会議に出席している
三権の長だって一般の国民だ。皇室内で閉じた話ならとやかくいう話
ではないが、一般人が絡んでいる話なのだから、個人の解釈は可能だろう。
・私は宮内庁の発表に対して「是々非々」でいく。だから他者に対しても「是々非々」
でいくのを認める。
なので、宮内庁の発表だけで「婚約ではない、誤り」と判断はいたしません。
530 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:03:15.20
>>523 うん、本当は婚約でも婚約内定でもどっちでもいいんですよ。
誤りだから訂正せよ、と言ってる人がいるから、「誤りの証明、がんばって
ください。でも残念ながら証明にはなってないようですよ」って話をしている
だけですから。
喪中に華やかなことをするのに眉をひそめる人は、どっちにしろ内定だって
「喪中に問題!」だろうし。
つまり、納采の儀が喪明けまで待てるのなら、皇室会議だって喪明けまで待てば
無難だったというのは確か。
けど「記者連が騒いだから」オープンにした方がいい、という理由があるなら
それは無理からぬことだしね。
皇室会議自体が喪明けまで待つことが出来たら、おそらくその後の
記者会見での紀子さまの服、もっと華やかなものだったと思うんだよね。
あの紺の服、悪くはないけど、当時の紀子さまはもっと柔らかで華やかな
色が似合った筈。
そういう意味では、もったいなかった〜!というのが一番の感想です。
531 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:07:55.63
秋篠宮夫妻の婚約は喪明けであることは明白なので検証する必要はありません。 粘着して色んな難癖つけてくるおかしな人はスルーでお願いします。
532 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:15:18.81
>>529 長々と引用しているけど、何がいいたいのか分かりません。
533 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:17:52.72
>>532 要するに
>>512 は、皇族と一般人の婚約を同等に扱って民法上の解釈を長々と引用して難癖つけてる
馬鹿だということです。
534 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:20:31.87
>>531 えーっ、そっちが粘着してきたのに。「美智子皇后」という表記に
ついて話をしていた私に、わざわざ496がアンカーつけてレス求める
から相手してただけだよ。493はスルーしてたのに。
秋篠宮夫妻の婚約が喪明けなのが明白なのであれば、どっかにサイト
作ってちゃんと記載すればすむ。読む人の判断に任せればいい、とは
思います。
535 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:26:33.28
婆嘘検証
【お知らせ】
今後、新聞やテレビなどの報道で
宮内庁から「礼宮の婚約は喪中ではなかった」旨の発表があるまで
『礼宮の喪中婚約』や『服喪令関連』のページは訂正しません。
http://babauso.0catch.com/# ----------------------------
宮内庁は皇室会議での承認は婚約ではなく、納采の儀が婚約成立だと
新聞社の取材で説明してますよ。
536 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:33:29.74
>>533 今の日本は民主主義国家ですから、皇室の行事全般に対する解釈を
一般人が自由に行うことは許されるのですよ。
むろん、皇室の側もそれに対応することを考えている。例えば1990年2月に
皇太子が順宮様の喪中婚約の先例について話した、というのもその一つの
対応といえるでしょうね。
実際には親王と内親王の婚約では扱う格が違うので、順宮様の例が適切
なのか疑問もあるのですが、それこそ一般人はそこまで考えないのが
普通でしょうし。
宮内庁の正式な発表だから、というので話が終わってしまうのなら、民主主義
国家ではありません。そこから先を考えてみるのが面白いんですよ。
537 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:36:46.21
>>533 今の日本は民主主義国家ですから、皇室の行事全般に対する解釈を
一般人が自由に行うことは許されるのですよ。
むろん、皇室の側もそれに対応することを考えている。例えば1990年2月に
皇太子が順宮様の喪中婚約の先例について話した、というのもその一つの
対応といえるでしょうね。
実際には親王と内親王の婚約では扱う格が違うので、順宮様の例が適切
なのか疑問もあるのですが、それこそ一般人はそこまで考えないのが
普通でしょうし。
宮内庁の正式な発表だから、というので話が終わってしまうのなら、民主主義
国家ではありません。そこから先を考えてみるのが面白いんですよ。
538 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:38:12.31
うわー、二重カキコすみません。
>>535 >新聞社の取材で説明してますよ。
記事になったのなら、ソースの提示をお願いいたします。
539 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:39:46.01
>>538 過去スレで何度もうpされてる
それくらい自分で検索しろ、カス
540 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:41:28.64
>>539 だって、このスレのルールです。
>信頼に足るソースつきで皇室、皇族方に関する情報を検証してください。
541 :
名無し草 :2011/02/22(火) 10:52:47.49
>>537 は何度説明されても理解出来ない正真正銘の大バカ。
皇室の婚姻は儀式婚なので皇室会議の承認や婚約が整ったことを発表しただけでは
婚約は成立しない。
納采の儀を行って婚約成立となる。
従って順宮と礼宮はともに喪中に婚約などしてない。
>実際には親王と内親王の婚約では扱う格が違うので、順宮様の例が適切
>なのか疑問もあるのですが、それこそ一般人はそこまで考えないのが
>普通でしょうし
貞明皇后と昭和天皇の崩御に対して天皇が喪に服する期間は1年間。
順宮が喪に服する期間は150日間。
542 :
名無し草 :2011/02/22(火) 11:01:43.51
>>537 >今の日本は民主主義国家ですから、皇室の行事全般に対する解釈を
>一般人が自由に行うことは許されるのですよ。
キチガイがどのような妄想を語ろうが、それは個人の自由だが、皇室会議での
承認が婚約成立となる法的根拠は一切ない。
そのようなことは皇室典範のどこにも書かれていない。
543 :
名無し草 :2011/02/23(水) 01:08:16.82
皇室典範には、婚約について書かれた条文は無い、の方が正確ですよね。 条文に記載があるなしは、婚約に関するソースにはならないので、園部氏でしたっけ? その方がどういった法律の解釈を元に、儀式婚だと解説なさったのか、引用した方が説得力があると思いますよ。
544 :
名無し草 :2011/02/23(水) 01:10:23.81
ああごめんなさい。 記載があるなしじゃなくて、記載されていないものに訂正させてください。
545 :
名無し草 :2011/02/23(水) 10:08:09.54
>>541 >>実際には親王と内親王の婚約では扱う格が違うので、順宮様の例が適切
>>なのか疑問もあるのですが、それこそ一般人はそこまで考えないのが
>>普通でしょうし
>
>貞明皇后と昭和天皇の崩御に対して天皇が喪に服する期間は1年間。
>順宮が喪に服する期間は150日間。
私が言った、親王と内親王の婚姻の格の話と、天皇と順宮の喪の期間の話は
ぜんぜん関係ないので、関係あるかのようなこのレスは修正いれておきますね。
話は婚姻に関わる親王と内親王の格の差です。
それこそ「納采の儀」において、親王の場合は三権の長が参加しますが、
当時の内親王の場合は参加しないのです。
つまり前者は国民も関わる儀式であり、後者は皇室の内輪の儀式。
内輪のことならそれこそ当事者の同意で済ませても普通のことでしょう。
礼宮の場合、内輪の範囲にとどまらないような話だから、国民に取り沙汰
される羽目になったわけです。
平成の御世においては、紀宮の納采の儀では三権の長が参加するように
変わりました。このような前例が出来たため、これからは親王内親王は
この点では同等となるでしょうけどね。
546 :
名無し草 :2011/02/23(水) 10:16:48.30
ところで、検索してみたのですが、535で言われたような新聞記事がまったく 引っかからなかった。 記事ではなく、「こうだったよ」と一文程度の報告はあるのですが、原文がない。 ・大阪市長は大阪府知事より格上という一文が、結局ソース提示できなかった (類推させるための資料は出てきましたが、確信させるものはなし) ・『「全てまかせた」と施主は言ったのだから、紀子妃の従兄弟が勝手に施主の 名を署名し三文判押して文書を作っても問題ない』という一文は、結局、問題あり と分かった という二例があるため、記事本文が出るまでこの件は無視させていただきます。
547 :
名無し草 :2011/02/23(水) 10:18:44.13
もっとも、記事本文がでたところで、535で引用された婆うそ検証とは 関係ないのだけどね。 >【お知らせ】 >今後、新聞やテレビなどの報道で >宮内庁から「礼宮の婚約は喪中ではなかった」旨の発表があるまで >『礼宮の喪中婚約』や『服喪令関連』のページは訂正しません。 「今後」ですからね。婆嘘以前の記事を出したところで、婆嘘管理人が 動く理由にはならない、ということ。
548 :
名無し草 :2011/02/23(水) 10:35:40.35
>>542 543の指摘にもあるように「皇室典範には納采の儀についての記載もない」。
「納采の儀を持って婚約とする」法的根拠もない。
つまり、皇室典範を持ち出すこと自体が間違いです。
でも持ち出されたので一応、皇室典範見てみました。
「皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。」。
皇室典範が規定する皇族男子の婚姻の条件は、皇室会議の議。つまり
・重要度 皇室会議の議>納采の儀
あれ?「婚姻における法的な意味」は、皇室会議の議の方が
納采の儀よりあるみたいですね。
549 :
名無し草 :2011/02/23(水) 10:41:26.80
つまりこういうことですよね。 ・皇室会議の議・・・国事行為などと同等の、公の活動 ・納采の儀・・・・・・・祭祀などと並ぶ、皇室にとって重要だが私的な活動 (費用も内廷費から出されているんですよね) やっぱり、格段の理由なしに喪中に皇室会議、というのはどうなんだろうと 思いますね。婚約だろうが婚約の内定だろうが。 むろん、礼宮様の場合、「川嶋家に取材が来て迷惑がかかりそうだった」と いう立派な理由がありますから、理解できますけど。
550 :
名無し草 :2011/02/23(水) 13:18:04.84
>>547 1989年8月の時点で宮内庁は皇室会議は婚約内定ではない、と新聞各社
に公表してる。
つまり、婆ウソ検証管理人はそのことも知らず、図書館に行って新聞縮刷
版を調べることすらせずに喪中婚約だという妄想をテンプレに貼り続け
ているわけだ。
551 :
名無し草 :2011/02/23(水) 13:48:47.98
喪も明けてないのに 婚約内定会見ではしゃいで 国民に眉を顰められた事実は どう足掻いても消せない事実。 国民に不快感を与えた。 そんな夫婦なのですよ。 秋篠宮夫妻は。
552 :
名無し草 :2011/02/23(水) 15:22:59.66
>>549 皇室会議は国事行為なんかじゃないでしょ。
それに、皇室会議を召集するのは議長である内閣総理大臣なんですよ。
553 :
名無し草 :2011/02/23(水) 21:33:20.03
全く話が噛み合っていないように見えるのは、私だけですか?
554 :
名無し草 :2011/02/23(水) 21:46:27.67
自粛ムード・服喪と続いた重苦しい雰囲気をカラッと晴らしてくれたんだよ。 >礼宮様の婚約内定 ほとんどの国民は皆気分一新でお祝いした。不快なんて思いもしないよ。 これは両陛下から国民にもう憂いの時間は終わりですよというプレゼントだと思ったよ。 日本にいなかったの?
555 :
名無し草 :2011/02/23(水) 21:55:47.33
私がそういうレスをするまでは、秋篠宮殿下ファンの方ですら、そんな事を言いもしませんでした。
556 :
名無し草 :2011/02/23(水) 22:14:13.65
かなり前に、皇室板の検証スレでも似たような事を言ったんですけどね。 自粛ムードの中、横紙破りをしたんだと思えば、喪中婚約だとかどうでもいいことだって。 その時も話が噛み合わなくて、自粛ムードなんか無かったと熱弁をふるわれるもので、話が変な方向に行ったような記憶があります。
557 :
名無し草 :2011/02/23(水) 23:17:57.94
>自粛ムードの中、横紙破りをしたんだと思えば、喪中婚約だとかどうでもいいことだって。 婚約は喪明けだということは検証済み。 いくら詭弁を弄しイチャモンつけても礼宮が喪中婚約したなんて ウソが事実になるわけではない。
558 :
名無し草 :2011/02/23(水) 23:52:19.96
そんなのはどうでもいい事ですよ。 でも、あなた以外の人は意図を理解してくれると思うので、これで終わりにします。
559 :
名無し草 :2011/02/24(木) 00:58:31.31
>>549 >・皇室会議の議・・・国事行為などと同等の、公の活動
>やっぱり、格段の理由なしに喪中に皇室会議、というのはどうなんだろうと
>思いますね。婚約だろうが婚約の内定だろうが。
>むろん、礼宮様の場合、「川嶋家に取材が来て迷惑がかかりそうだった」と
>いう立派な理由がありますから、理解できますけど。
国事行為とは、日本国憲法で内閣の助言と承認に基づいて国家機関である天皇が行う
ものと規定されている行為を指す。
皇室会議は内閣や宮内庁からも独立した機関ではあるが、議長である内閣総理大臣が
必要であると認めればいつでも招集をかけて開催することが出来る。
また、その決議については内閣が責任を持つ。
560 :
名無し草 :2011/02/24(木) 02:23:01.83
喪は明けてたよ。当時の新聞で読んだ。 ただそれ以後も自粛ムードは長かったよね。 居心地悪いような、なんか変な感じだったよ。 たしかにはっきりとした自粛はもうなかったんだが なんかモゾモゾしたようなムードでさ。 心からはしゃげないみたいな。 皇室については、何も言っちゃいけないみたいな。 礼宮結婚の報で一気に晴れた。 嫁が可愛かったからだけではない。
561 :
名無し草 :2011/02/24(木) 08:30:31.96
>>550 あの、自分の書いた文見直した方がいいですよ。
余計な文字があるので、宮内庁が言ってもいないことを書いてしまってる
ように見えますが。
562 :
名無し草 :2011/02/24(木) 08:34:00.47
>>559 >皇室会議は内閣や宮内庁からも独立した機関ではあるが、議長である内閣総理大臣が
>必要であると認めればいつでも招集をかけて開催することが出来る。
>また、その決議については内閣が責任を持つ。
内閣が責任を持つ。「公の活動」ですな。内閣は公の機関ですから。
やはり、格段の理由なしに喪中にというのはどうなんだろう、という
気が改めてしますね。
むろん、礼宮のご婚姻に関しては「理由があった」のでいいのですが。
563 :
名無し草 :2011/02/24(木) 09:18:12.36
つまり、私が言いたいことは、納采の儀を初めとする儀式は祭祀と同じ種類 のもの、つまり「皇室の本質」に関わるものかもしれません。 が、これは現代日本の「公」とは違う、ということです。 内廷費でまかなわれている、というのがその証拠。 こちらは本来、内裏の人間が分かっていればいいことで、一般人はそんな ものかなぁ、くらいの知識で十分。 皇室の婚姻は儀式婚、というのはそれでいいわけですが、そりゃ、一般人に とっては論議する意味もない、関係のない話だと思いますね。 (教養としては面白いけど) 皇室会議は、内閣総理大臣が召集し、その決議は内閣が責任を持つ。 となればこっちは、一般人が取り沙汰する権利があります。内閣は 我々が選んだものなのですからね。 宮内庁も本来、そのことは分かっています。 「記者会見 皇太子 婚約」で検索すると分かりますが、皇室会議の議の 後の記者会見で「婚約記者会見」という言葉はかなりの頻度で使われています。 宮内庁はそれに異を唱えていない。自分たち自体は、あくまで「内定」と いう言葉を使っていますが。 つまり「内裏の我々の考えがどうであれ、外の人間の判断を修正する必要は ない」というのが本来の宮内庁のやり方です。 内裏の考えに過ぎない「納采の儀が正式な婚約」という言葉を、わざわざ 改めて外に向けて発信しなければいけなかった。 それ自体がちょっと残念な話、ではあるのです。
564 :
名無し草 :2011/02/24(木) 12:46:03.25
>>562-563 >内閣が責任を持つ。「公の活動」ですな。内閣は公の機関ですから。
>やはり、格段の理由なしに喪中にというのはどうなんだろう、という
>気が改めてしますね。
>むろん、礼宮のご婚姻に関しては「理由があった」のでいいのですが。
>つまり、私が言いたいことは、納采の儀を初めとする儀式は祭祀と同じ種類
>のもの、つまり「皇室の本質」に関わるものかもしれません。
>が、これは現代日本の「公」とは違う、ということです。
>内廷費でまかなわれている、というのがその証拠。
>こちらは本来、内裏の人間が分かっていればいいことで、一般人はそんな
>ものかなぁ、くらいの知識で十分。
>皇室の婚姻は儀式婚、というのはそれでいいわけですが、そりゃ、一般人に
>とっては論議する意味もない、関係のない話だと思いますね。
>(教養としては面白いけど)
故人を哀悼する意味で服喪期間中には慶事や慶事に参加することは控える。
しかし、皇室会議とは皇族の婚姻など皇室の重要事項を審議する公的機関なので、
いつ開催しても構わない。もちろん天皇の喪中であっても。
納采の儀(婚約)はハレの儀式なので喪中に行うことは出来ない。
>皇室会議は、内閣総理大臣が召集し、その決議は内閣が責任を持つ。
>となればこっちは、一般人が取り沙汰する権利があります。内閣は
>我々が選んだものなのですからね。
>宮内庁も本来、そのことは分かっています。
国民が間接的に選んだ内閣総理大臣が召集し、三権の長や宮内庁長官、
三笠宮さま、常陸宮さまらが議員を務める皇室会議で全会一致で承認された
わけだ。
565 :
名無し草 :2011/02/24(木) 13:35:04.39
>国民が間接的に選んだ内閣総理大臣が召集し、三権の長や宮内庁長官、 >三笠宮さま、常陸宮さまらが議員を務める皇室会議で全会一致で承認された >わけだ。 そう。三権の長に皇室の長老方まで関わる重い決定です。 だからこそ、皇室の方も「ある意味」婚約と認めておられます。 読売オンラインに記者会見の模様が出ていたので、一部引用しますね (tp://www.yomiuri.co.jp/feature/impr/0609article/fe_im_89091303.htm) −−先ほど、お2人は両陛下のところにごあいさつされたと思います。その時、両陛下は どんなことをおっしゃいましたでしょうか。 礼宮さま「このたびの婚約をうれしく思います。いままで2人が培ってきたものをさらに伸ばし、 また、お互いに補いあい、よい家庭といいますか、よき宮家を築いていくことを期待しているとの お言葉でございました」 両陛下が「婚約」という言葉を使ったのか、違う言葉だったのを礼宮が「婚約」に 置き換えたのか。 どのみち、皇家が「婚約」と発信したことに変わりはありません。 皇族の方々が「婚約」と発信している以上、一般人が発信するのをNGとは 言えないと思いますね。
566 :
名無し草 :2011/02/24(木) 14:17:22.11
>>565 は読売新聞の縮刷版図書館で調べた?
読売のみならず、朝日や毎日、日経なども皇室会議での承認は正式な婚約成立ではなく、
納采の儀ではじめて婚約はととのうと報道してる。
礼宮の会見での「婚約」という言葉は、皇室会議で承認されれば実質的には婚約が認めら
れたようなものだから便宜上使ったんだろうけど、納采の儀を執り行うまでは川嶋紀子さん
は正式な礼宮の婚約者だとは認められない。
567 :
名無し草 :2011/02/24(木) 22:32:58.22
>皇室会議で承認されれば実質的には婚約が認められたようなものだから便宜上使ったんだろうけど、 まあ、そういう事ですよね。 実質的には婚約者と扱われるから、皇室会議の後はSPも付いたし、テレビでも大々的に取り上げた。
568 :
名無し草 :2011/02/24(木) 22:40:23.34
朝日新聞 1989年9月12日 礼宮さま 紀子さん ご婚約正式決定 皇室会議で一致 両陛下にもご報告 1/2 天皇家の次男、礼宮文仁さま(二三)の婚姻に関する皇室会議が十二日午前九時 から宮内庁で開かれ、採決の結果、学習院大学経済学部教授、川嶋辰彦氏(四九) の長女で学習院大大学院生(社会心理学専攻)の紀子さん(二三)との婚約が全会 一致で決まった。これを受けて、藤森宮内庁長官は午前十時すぎに赤坂御所に出向 き、天皇、皇后両陛下にご報告、礼宮さまにもお伝えした。両陛下のご結婚当時の「テ ニスコートの恋」から三十年、礼宮さまと紀子さんが五年越しで実らせた「キャンパス の恋」がこの朝、公的に承認された。 皇室会議は同日午前九時、宮内庁三階の特別会議室で議長の海部首相以下九 人の議員が着席して始まった。宮内庁の河部審議官が「文仁親王殿下が川嶋紀子 と婚姻されることについて皇室典範第一〇条の規定に基づき、皇室会議の議決を求 める」と議案を朗読し、藤森長官がお二人の出会い、それぞれの経過などを説明した 。質問はなかった。採決は起立採決で、全員一致。この後、全議員が議決書に署名 して、会議は三十分余りで終わった。
569 :
名無し草 :2011/02/24(木) 22:40:57.66
朝日新聞 1989年9月12日 礼宮さま 紀子さん ご婚約正式決定 皇室会議で一致 両陛下にもご報告 2/2 藤森長官が両陛下と礼宮さまに皇室会議の議決を報告した直後、川嶋家には侍従 が電話で決定を連絡した。紀子さんと両親は午後一時前、宮内庁差し回しの乗用車 で赤坂御所に向かい、御所内で礼宮さまご本人、両陛下、皇太子さま、紀宮さまにあ いさつ。さらに、吹上御所の皇太后さまへのあいさつを済ませたあと、赤坂御所に戻り 、午後三時からお二人そろって記者会見に臨まれる。 宮内庁によると、皇室会議の議決は婚約内定に近く、正式には、婚約は一般の結納 に当たる「納采の儀」が行われて初めて整うことになる。納采の儀の後は、皇族妃とな るための勉強が約二ヵ月間続き、さらに数ヵ月後に一連の結婚式の儀式として、挙式 の日取りを天皇家から相手の家に伝える「告期の儀」、式当日の皇居・賢所での「結婚 の儀」、式直後に二人が天皇陛下にお会いする「朝見の儀」、「祝宴の儀」と続くことに なる。 皇室会議は、皇室の重要事項を議決する機関で、今回出席した議員は海部首相、田 村衆院議長、矢口最高裁長官、伊藤最高裁判事、三笠宮さま、常陸宮さまの八人。欠 席した安井衆院副議長の代理として、予備議員となっている福田一・衆院議員が出席 したが、やはり欠席した土屋参院議長の代理は、予備議員自身の出張などで出る人が いなかった。
570 :
名無し草 :2011/02/25(金) 00:07:53.01
>>567 納采の儀が済んで「準皇族」と認められる。
571 :
名無し草 :2011/02/25(金) 08:35:37.74
>>566 >礼宮の会見での「婚約」という言葉は、皇室会議で承認されれば実質的には婚約が認めら
>れたようなものだから便宜上使ったんだろうけど、納采の儀を執り行うまでは川嶋紀子さん
>は正式な礼宮の婚約者だとは認められない。
そうですね。「正式」ではない。
これで話を(私にとっての)振り出しまで戻せます。
>>496 >で、婆嘘検証が礼宮が昭和天皇の喪中に婚約した、というデマを流しているのは
>どういう理由なの?
つまり、「喪中に正式に婚約した」という言葉なら496が言うとおり
「デマ」ですが、喪中に婚約、つまり、正式という言葉が省かれているなら
デマとまでは言えないということです。
マスコミが発信し、礼宮が発信した。
これらがデマでないのに、一個人のみに対してだけデマと責任を負わせるのは
間違っています。それこそ二重基準というものです。
礼宮・マスコミが皇室会議の決議を持って「婚約」と語るのが許されるのなら、
一個人が「婚約」と語るのも許される筈です。
572 :
名無し草 :2011/02/25(金) 15:58:38.00
>>571 >つまり、「喪中に正式に婚約した」という言葉なら496が言うとおり
>「デマ」ですが、喪中に婚約、つまり、正式という言葉が省かれているなら
>デマとまでは言えないということです。
>マスコミが発信し、礼宮が発信した。
>これらがデマでないのに、一個人のみに対してだけデマと責任を負わせるのは
>間違っています。それこそ二重基準というものです。
>礼宮・マスコミが皇室会議の決議を持って「婚約」と語るのが許されるのなら、
>一個人が「婚約」と語るのも許される筈です。
詭弁を弄するのはやめろ。
宮内庁が皇室会議での承認は婚約内定に意味合いに近く、正式な婚約は納采の儀である
と公表し、公式HPでもその通り説明しているのだから婆嘘検証サイトは明らかにデマを語っ
ている。
「検証」サイトを名乗るのであれば、今すぐ誤りを訂正しろ。
573 :
名無し草 :2011/02/26(土) 13:10:24.86
讀賣新聞 1989年8月26日 礼宮さま来春ご結婚 同窓の川嶋紀子さん 今後の段取りとしては、来月十二日に開かれる皇室会議でご婚約が内定。来年一月 の昭和天皇の喪明け後に、一般の結納に当たる「納采の儀」や、結婚式の日取りを川 嶋家に伝える「告期の儀」などがあり、「結婚の儀」は皇居内の賢所で行われる。皇族 のご結婚は、前例では皇室会議から半年前後が多く、来年秋には天皇陛下の即位の 礼もあるため、「結婚の儀」は気候の良い来年春に行われる見通しだ。 皇室会議は、天皇や男子皇族の結婚、摂政の設置、皇位継承順位の変更など皇室 の重要事項を審議するもので、議員は、皇族二人と、首相、衆参両院の正副議長、最 高裁長官、同判事、宮内庁長官の十人と皇室典範で定められ、婚姻の決定には出席議 員の過半数の賛成が必要とされている。皇太子時代に皇族議員だった天皇陛下の即位 に伴い、欠員が生じたため、来月五日に補欠選挙が行われれることになっている。 藤森昭一・宮内庁長官の話「今朝九時ごろ赤坂御所にうかがって天皇、皇后両陛下か ら、礼宮さまと川嶋さんの結婚について、公式な手続きをとってもらいたい、とうけたまわ った。その後皇室会議の議長の首相にも報告した。これから陛下のご意向に沿って手続 きを進めさせていただく」
574 :
名無し草 :2011/02/26(土) 13:55:37.15
天皇皇后両陛下の意向を受けて、内閣総理大臣が皇室会議を開いたということですね。 まあ、結婚したいという希望も相手も決まってないのに、勝手に皇室会議を開いても無意味だから、当然な話ですが。
575 :
名無し草 :2011/02/26(土) 17:09:05.46
>>573 >今後の段取りとしては、来月十二日に開かれる皇室会議でご婚約が内定。来年一月
の昭和天皇の喪明け後に、一般の結納に当たる「納采の儀」や、結婚式の日取りを川
嶋家に伝える「告期の儀」などがあり、「結婚の儀」は皇居内の賢所で行われる。皇族
のご結婚は、前例では皇室会議から半年前後が多く、来年秋には天皇陛下の即位の
礼もあるため、「結婚の儀」は気候の良い来年春に行われる見通しだ。<
皇室会議は婚約内定だと読売新聞は伝えているんですね
576 :
名無し草 :2011/02/26(土) 17:46:04.49
婚約内定って、そもそも一般人にはあまり馴染みが無い言い方だから、誤解を招くんだよね。 元々皇室では、婚約の事をどう表現してて、婚約内定の事はどう表現してたの? その言葉で説明してもらった方が、違いがわかりやすいかも。
577 :
名無し草 :2011/02/26(土) 19:24:36.29
>>576 ちゃんとレス読め。
皇室では納采の儀が正式な婚約。
皇室会議での承認は、あくまでも婚約内定の意味合いに近い(@宮内庁)。
578 :
名無し草 :2011/02/26(土) 21:01:02.78
>>577 それは、今の話でしょう?
内閣総理大臣による皇室会議なんて無かった時代にも、先にこの方が親王のお妃になられると決定してから、納采の儀が執り行われてたんだよね?
そういう伝統的な流れと言葉で、ここまでは服喪期間中でもOKで、ここから先は喪が明けてから、と説明してくれたら、皇室の伝統通りの話で、何も問題ないと分かりやすいんじゃないかと言ってるだけなのに。
そんなにカリカリしなくたって。
579 :
名無し草 :2011/02/27(日) 13:11:37.60
>>578 >内閣総理大臣による皇室会議なんて無かった時代にも、先にこの方が親王のお妃になられると決定してから、納采の儀が執り行われてたんだよね?
そう。
納采の儀が正式な婚約だというのが皇室の伝統。
皇室会議での議決を経た後でも、川嶋紀子さんは正式な婚約者ではないという理由から、
礼宮がイギリスへ帰る時にも見送りに姿を現さなかった。
580 :
名無し草 :2011/02/27(日) 18:00:48.61
>>545 紀宮と黒田秀樹さんの納采の儀に三権の長は参加していません。
祝賀会で三権の長が出席しただけのことです。
>>548 皇室典範には、「皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。」とあるだけで、
婚約内定の法的根拠はありません。
581 :
名無し草 :2011/02/28(月) 10:22:48.33
>>572 あとはどうやら繰り返しになるだけですね。
>マスコミが発信し、礼宮が発信した。
>これらがデマでないのに、一個人のみに対してだけデマと責任を負わせるのは
>間違っています。それこそ二重基準というものです。
>礼宮・マスコミが皇室会議の決議を持って「婚約」と語るのが許されるのなら、
>一個人が「婚約」と語るのも許される筈です。
宮内庁の説明は、皇族・マスコミを縛るものではないが、一個人のサイトは縛られる。
572の主張はそう取ればよろしいですね。
私はそういった二重基準には同意できないので、これ以上の話は無意味でしょう。
571にあるとおり、私は「デマを流しているのはどういう理由か?」とアンカー
付きで質問され、そもそもデマとは思えなかったので状況を調べてみました。
そして、「やはりデマではない」と確信を持ったので、496の質問には「答えようが
ない」ということで終わりですね。
582 :
名無し草 :2011/02/28(月) 10:25:19.79
>>580 >紀宮と黒田秀樹さんの納采の儀に三権の長は参加していません。
>祝賀会で三権の長が出席しただけのことです。
そうでしたか。訂正ありがとうございます。
平成の御世にも親王と内親王の婚姻には「格の差」があるということですね。
まして昭和では・・・やはり、順宮の例を持って礼宮の婚姻を語るのは、ちょっと
苦しい話だったんですね(多くの一般人には差が分からないだろうという読みは
正しかったわけですが)。
583 :
名無し草 :2011/02/28(月) 10:32:35.51
>>580 そりゃ詭弁だな。
>
>>548 >皇室典範には、「皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。」とあるだけで、
>婚約内定の法的根拠はありません。
「皇室会議の議」には、皇族男子の婚姻に関しての「法的根拠」となりうる。
まるで皇室会議の議が法的根拠となりえないようなレスは困ります。
584 :
名無し草 :2011/02/28(月) 11:00:21.22
ところで、戦前の皇族方の婚姻では、納采の儀より重い意味合いの段階が あったようです。 >皇族自身より天皇に申し出て、正式に結婚の勅許を得なければならない >(親族令第二二条)。この願いを天皇が適当と認めれば、宮内大臣の >副署のある勅書を皇族に与えて、結婚を許可する(典範第四一条)。 >これで婚約は確定し、その旨宮内省より公表される。あとは定められた >手続きにしたがって結納と婚礼の儀式、すなわち納采の儀、告期の儀、 >妃氏入第の儀、賢所大前の儀、皇霊殿神殿に謁するの儀、参内朝見の儀 >などがとりおこなわれるのである (tp://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/asaakira.html) 天皇の勅書>納采の儀 なのは時代状況から考えれば間違いない。 正式な婚約(納采の儀)以外に、婚約と語るしかない状況が厳然として あった。もともと、皇族の婚約というのはそういう多重構造だったわけです。
585 :
名無し草 :2011/02/28(月) 13:26:27.25
>>584 あなたは
>>537 で「今の日本は民主主義国家ですから、皇室の行事全般に対する解釈を
一般人が自由に行うことは許されるのですよ」と語っているのに、勅許のことなどを持ち出す
のは矛盾していますよ。
戦前と違い、戦後の民主主義国家の日本では男子皇族の婚姻は皇室会議の議を経るこ
とが必要だと皇室典範に明記されています。
国民が間接的に選んだ内閣総理大臣が議長、衆議院議長、参議院議長が議員である皇
室会議で承認されることは、民主主義国では勅許よりもずっと正統性があるわけです。
勅許が得られて婚約が確定、と言っても納采の儀を経るまでは正式に婚約が成立しないこ
とは戦前の場合も同じですけど。
586 :
名無し草 :2011/02/28(月) 23:11:02.12
>>581 >宮内庁の説明は、皇族・マスコミを縛るものではないが、一個人のサイトは縛られる。
>572の主張はそう取ればよろしいですね。
>私はそういった二重基準には同意できないので、これ以上の話は無意味でしょう。
>571にあるとおり、私は「デマを流しているのはどういう理由か?」とアンカー
>付きで質問され、そもそもデマとは思えなかったので状況を調べてみました。
>そして、「やはりデマではない」と確信を持ったので、496の質問には「答えようが
>ない」ということで終わりですね。
宮内庁は皇室会議での議決は婚約ではなくて、納采の儀が婚約成立だと説明し、公式HP
にもそのように記載している。
にもかかわらず、婆嘘サイトは礼宮は喪中婚約だというデマを主張している。
>>582 >平成の御世にも親王と内親王の婚姻には「格の差」があるということですね。
>まして昭和では・・・やはり、順宮の例を持って礼宮の婚姻を語るのは、ちょっと
>苦しい話だったんですね(多くの一般人には差が分からないだろうという読みは
>正しかったわけですが)。
皇族の身分を離れる内親王の結婚に皇族会議を開く必要がないことは当然。
貞明皇后と昭和天皇の崩御の時も服喪期間は1年間で同じ。
そして、昭和天皇は喪中に自分自身が裁可して順宮の婚約内定がととのったことを
田島宮内庁長官に命じて公表させた。
587 :
名無し草 :2011/03/01(火) 09:50:02.90
>>586 ですから繰り返しになるだけです。
>マスコミが発信し、礼宮が発信した。
>これらがデマでないのに、一個人のみに対してだけデマと責任を負わせるのは
>間違っています。それこそ二重基準というものです。
>礼宮・マスコミが皇室会議の決議を持って「婚約」と語るのが許されるのなら、
>一個人が「婚約」と語るのも許される筈です。
婆嘘サイトがデマを言ったと主張されるのであれば、婚約と語った礼宮・マスコミも
デマを語ったということになります。
礼宮およびマスコミが発信し、それらに対し訂正要求がないということは
すなわち「一般社会が婚約と受け取っている」証明です。
つまり、一般社会の一員である一個人のサイトがそれに準拠することに問題はないでしょう。
私にとって証明は終わりました。
読み手が納得するかどうかは分かりませんが、それはどうでもいいことです。
588 :
名無し草 :2011/03/01(火) 09:55:19.14
>>585 はいはい、結論からずれた反論返してごまかそうとしても駄目ですよ。
また結論提示するだけですから。
>正式な婚約(納采の儀)以外に、婚約と語るしかない状況が厳然として
>あった。もともと、皇族の婚約というのはそういう多重構造だったわけです。
皇族における婚約というのは多重構造であり、正式な婚約以外にも
「婚約として扱わなければいけない事象がある」ということの証明が
勅書です。
戦後、同じように、正式な婚約以外にも「婚約として扱われている事象」が
ある。だからこそ、礼宮・マスコミは婚約として語ったわけですね。
589 :
名無し草 :2011/03/01(火) 10:20:09.57
とにかく。 「○○はAである」という主張は認めます。 納采の儀が婚約の儀式であることは間違いありません。 だからといって「○○はBではない」ことにはならないのですよ。 数学においてすら、解は一つとは限らない。 「Aではないのだから間違い」といくら繰り返されても説得力はありません。 戦前の社会において、解は複数あることは既に584で提示しました。 戦後の社会においても、マスコミおよび礼宮が皇室会議の議の後、 「婚約」と語っています。ゆえに解は複数あると私は考えます。 「婚約内定」で検索すると、見事にサーヤの婚約内定ばかりで、一部、 現東宮と雅子さんの会見動画に「婚約内定」とタイトルつけている例が あるだけ(マスコミ自体が婚約と語ったか、内定つけていたか 字幕出てこないので不明)。 肝心の礼宮と紀子さんの記者会見に、内定とつけてる例が出てこない。 みんな「婚約記者会見」。「正式な婚約」なる概念は、世間ではむしろ マイナーな概念に過ぎません。
宮内庁は礼宮の婚約は喪中だと言ってる?
うそ
【お知らせ】
今後、新聞やテレビなどの報道で
宮内庁から「礼宮の婚約は喪中ではなかった」旨の発表があるまで
『礼宮の喪中婚約』や『服喪令関連』のページは訂正しません。
http://babauso.0catch.com/# ほんと
宮内庁は報道陣に対し皇室会議は婚約内定の意味合いに近く、正式な婚約
成立は納采の儀であると説明している。
宮内庁によると、皇室会議の議決は婚約内定に近く、正式には、婚約は一般の結納
に当たる「納采の儀」が行われて初めて整うことになる。(朝日新聞 1989年9月12日
礼宮さま 紀子さん ご婚約正式決定 両陛下にもご報告)
宮内庁公式HPにおいても、婚約は平成2年1月12日の納采の儀であると説明している。
ご結婚関係
ttp://www.kunaicho.go.jp/about/history/history03.html 皇室会議 平成元年9月12日
納采の儀(ご婚約) 平成2年1月12日
ご結婚 平成2年6月29日
591 :
名無し草 :2011/03/01(火) 17:23:39.21
>>587-589 >婆嘘サイトがデマを言ったと主張されるのであれば、婚約と語った礼宮・マスコミも
>デマを語ったということになります。
>礼宮およびマスコミが発信し、それらに対し訂正要求がないということは
>すなわち「一般社会が婚約と受け取っている」証明です。
>つまり、一般社会の一員である一個人のサイトがそれに準拠することに問題はないでしょう。
皇室会議の後、新聞では「婚約」という見出しをつけてはいるものの、本文では
正式な婚約は喪明けの納采の儀だと書いてるよ。
>戦後、同じように、正式な婚約以外にも「婚約として扱われている事象」が
>ある。だからこそ、礼宮・マスコミは婚約として語ったわけですね。
新聞各紙は、平成2年1月12日納采の儀で、礼宮と川嶋紀子さんの婚約が正式に
成立したと報道してるけど?
>とにかく。
>「○○はAである」という主張は認めます。
>納采の儀が婚約の儀式であることは間違いありません。
>だからといって「○○はBではない」ことにはならないのですよ。
>数学においてすら、解は一つとは限らない。
>「Aではないのだから間違い」といくら繰り返されても説得力はありません。
皇室会議での議決は婚約成立の法的根拠にはならない。
宮内庁が納采の儀が婚約成立だと公式に発表し、マスコミもそのように報道している
のだから、いくら詭弁を弄してみても礼宮が喪中婚約したという事実はない。
・テレビなど各種マスコミは「婚約記者会見」と報道している つまり、マスコミは「婚約」と報道しています。 宮内庁の定義と、自分たちの定義と、二重に発信しています。 つまり、「皇室会議の議をもって婚約とする」のがデマなら、 ・マスコミがデマを飛ばした ことになりますね。
・礼宮が「このたびの婚約」と語っている こちらは・・・デマとはいえないですね。 デマというのは、扇動する言葉・偽情報、という意味です。 扇動するわけはないし、皇族の方が婚約と定義したのであれば、偽情報と することもできない。 綸言汗のごとし、といいます。本来は皇帝の言葉に対して使う言葉ですけどね。 皇帝が間違ったことを言っても、臣下は訂正できない。一度発した言葉は 取り消せない(それだけ責任を持って発言するべき)という意味です。 この場合、発言者は礼宮ですが、もともとは陛下の言葉の可能性もあるわけで・・・ より一層否定しにくいものがあります。 発信された言葉はデマ(扇動された言葉・偽情報)ではないが、それを聞いて 繰り返した人間の言葉はデマだというのは、理屈に合いません。 というわけで、やはり、デマとはいえないでしょうね。
594 :
名無し草 :2011/03/01(火) 22:05:58.46
>>592 読売新聞は1989年8月26日の記事で
<今後の段取りとしては、来月十二日に開かれる皇室会議でご婚約が内定。来年一月
の昭和天皇の喪明け後に、一般の結納に当たる「納采の儀」や、結婚式の日取りを川
嶋家に伝える「告期の儀」などがあり、「結婚の儀」は皇居内の賢所で行われる。>と書い
てます。
翌8月27日の社説でも、
<天皇陛下のご二男、礼宮文仁親王(二三)と、学習院大教授川嶋辰彦氏の長女で
同大学院生、紀子さん(二二)との婚約が固まった。
正式には、皇室典範に基づく来月中旬の皇室会議で内定、昭和天皇の喪が明ける
来年一月以降に婚約の運びとなるが、皇室にとっては久しぶりの慶事である。心より
お祝い申し上げたい。」>
朝日新聞も見出しは「ご婚約正式決定」とはありますが、本文中で正式な婚約は納采
の儀であるという宮内庁の説明をのせていますね。
<朝日新聞 1989年9月12日 礼宮さま 紀子さん ご婚約正式決定
皇室会議で一致 両陛下にもご報告
宮内庁によると、皇室会議の議決は婚約内定に近く、正式には、婚約は一般の結納
に当たる「納采の儀」が行われて初めて整うことになる。納采の儀の後は、皇族妃とな
るための勉強が約二ヵ月間続き、さらに数ヵ月後に一連の結婚式の儀式として、挙式
の日取りを天皇家から相手の家に伝える「告期の儀」、式当日の皇居・賢所での「結婚
の儀」、式直後に二人が天皇陛下にお会いする「朝見の儀」、「祝宴の儀」と続くことに
なる。 >
マスコミは記事や社説で皇室会議の議決は婚約内定に近く、正式な婚約は納采の儀で
あると明確に説明、記載しており、宮内庁も公式にそのように発表しているんです。
それを喪中婚約などというデマを流したり、確たるソースを明示されても知らんぷりで虚偽
の事実を主張し続けている婆嘘検証サイトは困りものですね〜。
595 :
名無し草 :2011/03/01(火) 22:13:18.83
ここは、皇室にまつわる噂などに関する事実を検証するスレで、検証サイトへの愚痴を零すスレじゃないんですよね。
596 :
名無し草 :2011/03/01(火) 22:38:16.72
>>593 >扇動するわけはないし、皇族の方が婚約と定義したのであれば、偽情報と
>することもできない。
>綸言汗のごとし、といいます。本来は皇帝の言葉に対して使う言葉ですけどね。
>皇帝が間違ったことを言っても、臣下は訂正できない。一度発した言葉は
>取り消せない(それだけ責任を持って発言するべき)という意味です。
>この場合、発言者は礼宮ですが、もともとは陛下の言葉の可能性もあるわけで・・・
>より一層否定しにくいものがあります。
>礼宮が会見の場で「婚約」という言葉を使った。皇族が婚約だと言ったのだから臣下の国民
>この場合、発言者は礼宮ですが、もともとは陛下の言葉の可能性もあるわけで・・・
>より一層否定しにくいものがあります。
( ゚д゚)ポカーン し、臣民って… あなたは一体いつの時代に生きているんですか?
臣民(被統治者)というのは大日本帝国憲法下における概念であって、現行憲法では国民は主権者であり、天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、その地位は、主権者である日本国民の総意に基くものであると定められています。
あなたは
>>537 で、
537 :名無し草:2011/02/22(火) 10:36:46.21
>>533 今の日本は民主主義国家ですから、皇室の行事全般に対する解釈を
一般人が自由に行うことは許されるのですよ。
と述べていますよね。民主主義を謳ったかと思えば、いきなり絶対君主制時代に逆戻りしたかのような「臣民」などというアナクロな言葉持ち出してきたり… あなたはバカですか?ひょっとして統合失調症の方ですか?
皇室の婚約について民主主義がどうたらとか全く関係ありません。
納采の儀が婚約成立。それが皇室の決まりなのですから皇族がそれに従うのは当然のことです。
>>596 >>礼宮が会見の場で「婚約」という言葉を使った。皇族が婚約だと言ったのだから臣下の国民
(中略)
>と述べていますよね。民主主義を謳ったかと思えば、いきなり絶対君主制時代に逆戻りしたかのような「臣民」などというアナクロな言葉持ち出してきたり…
あのぉ、このスレ全部検索した方がいいですよ。
「臣民」という言葉は、レス596以外にヒットしません。
あなたは593の言葉を引用し、593以外の文を書き込み、また593の言葉を
もう一度貼り付けて、あたかも593が臣民、と言ったかのように偽装しています。
その上で、他者を罵倒しているわけです。
きちんと引用もできないような人間が、検証など出来るはずもないですね。
さすがにこんな一発でばれるような下らない偽装をしなくてはいけない
人間と付き合うのは恐ろしくなったので退出します。
このスレは一応保存しておきますけどね。何かあったときに、「こんな
ばかばかしい偽装工作するような輩がいるよ〜」と説明することが出来るように。
>「臣民」という言葉は、レス596以外にヒットしません。
>あなたは593の言葉を引用し、593以外の文を書き込み、また593の言葉を
>もう一度貼り付けて、あたかも593が臣民、と言ったかのように偽装しています。
>その上で、他者を罵倒しているわけです。
593 :こちらもまとめ:2011/03/01(火) 19:48:13.80
・礼宮が「このたびの婚約」と語っている
こちらは・・・デマとはいえないですね。
デマというのは、扇動する言葉・偽情報、という意味です。
扇動するわけはないし、皇族の方が婚約と定義したのであれば、偽情報と
することもできない。
綸言汗のごとし、といいます。本来は皇帝の言葉に対して使う言葉ですけどね。
皇帝が間違ったことを言っても、臣下は訂正できない。一度発した言葉は
取り消せない(それだけ責任を持って発言するべき)という意味です。
この場合、発言者は礼宮ですが、もともとは陛下の言葉の可能性もあるわけで・・・
より一層否定しにくいものがあります。
発信された言葉はデマ(扇動された言葉・偽情報)ではないが、それを聞いて
繰り返した人間の言葉はデマだというのは、理屈に合いません。
というわけで、やはり、デマとはいえないでしょうね。
↑ ↑ ↑
「臣民」と言う言葉をハッキリ使っています。
あなた(=
>>593 )が「臣民」という言葉を使っていることは偽装ではなくれっきとした事実です。
それを自分ではなく、他者が使ったかのように言うことこそ「偽装」です。
もちろん、そんな子どもだましみたいな偽装工作は、小学生程度の知能と読解力さえ
あれば立所に嘘であると露呈するのは明らかなのですがw
いい加減なことを言って恥をかき、笑い者にされ、信用を失うのはあなた自身なのですか
ら嘘をつくのはやめた方がいいですよ。
599 :
名無し草 :2011/03/02(水) 13:57:11.92
前にも述べましたが、現在の日本で「臣民」など存在しません。 国民は主権者であり、天皇(絶対君主)に統治される対象ではありません。 日本国統合の象徴としての天皇の地位は、主権者である国民の総意に基づくものです。 納采の儀は皇室の婚の約を成す儀式です。 戦前の絶対君主制の時代であっても、天皇や皇族が皇室法令を勝手に解釈したり変更する ことは出来ません。 天皇といえども法律には従わなければなりません。
600 :
名無し草 :2011/03/02(水) 22:42:57.03
毎日新聞 1990年1月12日 礼宮さま 紀子さん 納采の儀 ご婚約、正式にととのう 天皇家の二男、礼宮文仁親王殿下(二四)と学習院大大学院生、川嶋紀子さん(ニ 三)の「納采の儀」が十二日午前行われ、昨年九月の皇室会議で認められた二人の ご婚約が正式決定した。四、五月中に挙式の日取りを川嶋家に伝える「告期の儀」を 経て六月二十九日にご結婚の予定。学習院のキャンパス生活を通じた四年間の交際 から、ロイヤルカップルが誕生した。天皇ご一家にとって昭和天皇の喪明け後初の慶 事で、納采後の皇居には、皇族や三権の長らが祝賀訪問、お祝い記帳も行われた。 儀式は午前十時、天皇陛下が赤坂御所の塩地の間で山本悟侍従長に「納采」を指 示されて始まった。山本侍従長からその旨を告げられたお使い役の重田保夫侍従次 長が納采の品の目録を持ち、モーニングにシルクハット姿で同十一時過ぎ、東京・目 白の川嶋さん宅に到着。応接間で紀子さん、父親の学習院大教授、辰彦さん(四九) 、母親の和代さん(四七)の三人の前に直立し「天皇陛下、皇后陛下のおぼし召しを承 け、文仁親王殿下には本日、川嶋紀子嬢に結婚の約をなすため納采を行われます」と 口上を述べ、振りそで姿の紀子さんが「謹んでお受け申し上げます」と答えた。 この後、重田次長が紀子さんに目録を贈り、直前に届けられた鮮鯛一対、清酒六本 、絹地三巻の納采の品を披露、約十五分で川嶋家での儀式を終えた。 続いて赤坂御所・塩地の間で山本侍従長が天皇、皇后両陛下と礼宮さまにこの経 過を報告し、「納采の儀」が終わった。 午後にはお祝いの舞台が皇居に移り、宮殿・竹の間で礼宮さまが改めて天皇、皇后 両陛下にごあいさつ。その直後、紀子さんと両親がごあいさつに訪れて、婚約がととの った二人が初めて顔を合わせる。両陛下と礼宮さまは吹上御所に出かけ、皇太后陛下 に婚約をご報告。さらに、礼宮さまが皇太子殿下にあいさつされた後、皇族方や三権 の長、宮内庁幹部らがお祝いの言葉を述べる祝賀行事へと移る。 >昨年九月の皇室会議で認められた二人のご婚約が正式決定した
601 :
名無し草 :2011/03/02(水) 23:28:04.26
【臣下】を【臣民】と読み間違えて、再度コピペしても気付かない、と。 絶対に自分は間違ってないと思い込めば、伝言ゲームと違って元を確認出来るネットですら、分からないものなんですね。
602 :
名無し草 :2011/03/03(木) 00:16:29.16
>>600 新聞は納采の儀が婚約成立だと報道してるんだね。
>>601 臣下も臣民も同義語。
1.しん‐か【臣下】
君主に仕える者。家来。臣。
1.しん‐みん【臣民】
君主国において、君主の支配の対象となる人々。明治憲法下において、天皇・皇公族以外の国民。
603 :
名無し草 :2011/03/03(木) 13:41:38.20
皇室親族令は昭和22年5月2日をもって廃止されました。 現在、皇室親族令という法律は存在しません。 皇室典範第10条で、「立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。」と あるだけで、皇室会議での議決を以て皇族男子の婚約が成立するなんて文言はどこにも 書かれていません。 第33条では「皇室会議は、議長が、これを招集する。2 皇室会議は、第3条、第16条第2項、 第18条及び第20条の場合には、4人以上の議員の要求があるときは、これを招集することを 要する。」 皇室会議は議長(内閣総理大臣)が必要性を認めたら、あるいは4人以上の議員の要求があ ればいつでも開催できます。喪中であっても開催できます。 それでも文句があるなら、皇室会議を招集した海部俊樹と議員たちを責めるべきでしょうね。 礼宮と川嶋紀子さんは皇室会議を招集する権限はありませんから。
604 :
名無し草 :2011/03/05(土) 16:58:52.84
秋篠宮家のお噂in皇室板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1268441209/l50 128 :名無しさま:2010/12/12(日) 16:32:18 ID:W+urnQzq
元首相、海部俊樹の「政治とカネ」に書いてあるんだけど、
「皇室と総理大臣」の項、107ページ。
秋篠宮殿下結婚の儀にあたっては、誠に僭越で畏れ多いことながら、悩んだ末に、
私なりの考えを藤森昭一長官に伝えた。
秋篠宮殿下は、紀子様と一刻も早く結ばれることを願っていらした。
私は真実、国のためを考え、内閣からの助言として、「先帝陛下の喪が明けるまでは
お待ち願いたい。日本には、一般の家庭にも公序良俗があります。
ましてや、天皇家におかれましては」と、申し上げた。
秋篠宮殿下結婚の儀は、昭和天皇の喪が明けた1990年6月29日につつがなく
執り行われた。
わざわざ元首相がこんなことを言うのって、秋篠宮と紀子は昭和天皇の喪が
明けないうちに結婚したがってたてことだよね。
秋篠宮と紀子だけでなく、天皇夫妻もおかしくないか?
自分の息子のことなのに、元首相にこんなこと言わせるなんて。
-------------------------------------------------
その海部俊樹は、服喪期間中に皇室会議を召集して開催してるん
だけどねw
605 :
名無し草 :2011/03/05(土) 23:13:43.73
そのレスが意味するところは、海部元総理が喪明けまで待ってくれとわざわざ言ったのは、喪が明ける前に結婚なり婚約なりをしたいという 意向があったと受け取れるという事じゃないですか? それが全くの誤りなら、海部元総理に訂正してもらわないと。
606 :
名無し草 :2011/03/06(日) 13:34:23.87
>>605 >そのレスが意味するところは、海部元総理が喪明けまで待ってくれとわざわざ言ったのは、喪が明ける前に結婚なり婚約なりをしたいという 意向があったと受け取れるという事じゃないですか?
海部氏は自分が議長になって皇室会議を招集して開催しています。
その事実こそが、服喪期間中に皇室会議を開くことは問題ないということを如実に証明している
と思いますが。
607 :
名無し草 :2011/03/06(日) 17:17:51.07
皇室御一行様ヲチスレ part497
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/nanmin/1297376556/ 198 :名無し草 :2011/02/11(金) 21:59:39
>>197 海部元総理も著書に書いてるが>喪中婚約
208 :名無し草 :2011/02/11(金) 22:08:44
>>206 喪中にならないように婚約していれば
こんなことを申し上げる必要ないじゃん
申し上げるような状況だった(喪中に婚約して、下手すると結婚までしてしまいそうな状況)ということでしょう
211 :名無し草 :2011/02/11(金) 22:10:19
臣下から公序良俗を説かれる秋篠宮…
213 :名無し草 :2011/02/11(金) 22:11:27
そんなに焦りなさんな、みっともねーぞって感じだな
214 :名無し草 :2011/02/11(金) 22:12:00
徘徊は「こうじょりょうぞく」の意味がわからないのかも
-----------------------------------
ヲチャの脳内では、いつの間にやら海部首相が著書の中で秋篠宮夫妻が
喪中婚約したと述べたことになってるw
608 :
名無し草 :2011/03/06(日) 21:23:53.53
>>607 あなたが、婚約内定という状態をどういったものなのか、理路整然として説明してくれたらいいんじゃない?
一般人には婚約内定という概念が無いから、理解しにくいんだと思うよ。
一般人に無い概念を用いて説明した宮内庁もどうかとはおもうけれどね。
あなたは、とても詳しいようだから、出来るでしょう?
609 :
名無し草 :2011/03/09(水) 15:40:08.96
よく皇室のひとを叩けるね。
610 :
名無し草 :2011/03/14(月) 17:59:14.12
皇室全般に媚びへつらう必要ないからね 天皇陛下には司祭として頑張ってはいただきたいけど
611 :
名無し草 :2011/03/17(木) 18:26:58.23
だから何度も言ってるじゃん。 皇室は儀式婚だと。 皇室会議での議決は婚約内定ではない。 婚約会議での議決を以って婚約が内定したとする法的根拠は存在しない。 ソース出して理路整然と説明しても、それを認めず詭弁を弄してダダこね てんのは約一匹ほどいるけどw
612 :
名無し草 :2011/03/17(木) 20:01:16.72
こんな時まで検証って、バカじゃないの?
613 :
名無し草 :2011/03/17(木) 20:10:52.20
↑ こんな時にも婆スレヲチしてる奴のことは?
614 :
名無し草 :2011/03/27(日) 11:04:17.28
,,,:::;;..,,, ,,(;; ;;;;;;ヾ;; ;;;;; );;;;)) ::,,,: (::::;; ;;;;;;ヾ;; ;;;;; );;;;)) ,, .. ,, ヾ ;;;; ヽ;;;;;;; _;;;; ゞ ;;;;;),, ,, ..,, - '' "'' ー ; .., ,(:::、ゝll ;;;l ;;;//ノ ;;;;;;;ノ ''ー - ,, _ ,,, -- '' '' ー - 、;; ;;;;;,);; ll ;;;;;ノ ;;;;ゞ;;;;) '' ー - ,,, :- '' .ゞ;;;;,r ;;;|ll ;;;lll ;;;;,,ノ~ -'' 〉|liヾi/ ⌒) ;;ゞ..;;;||l; li;;l|;;ゞ ;;;ゞ ;;;ゞ:: ;;;ゞ ⌒ ,, ,,, ;;;;;ゞ::|:|lil i |;;;;;;∧∧<⌒>;;;ゞ (⌒ (;;;ゞ ヾ::;;;: lllll;;::|i| lノli|lll(・∀・)il/lllllll;;ゞ;;;)(: ⌒) ヘ⌒ヽフ :: ::: ::: ::l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ """'''||l li〉l|"( つ"""""""""":(:(:⌒:从 :)"(・ω・ )"""""",ハ,,,ハ"""""""""" "" ノ|l i l li| ゙し`J ゙" ゙ ∧,,∧ ゙" ゙ 从 ;;从―⊂ )゙" ゙"''' (ω・,, ) (ヽ_/) ゙" ゙" ゙ "" 〉ノ |ll,ヾ゙"゙" ゙" ゙" ( ´・ω・)" ,ミイ:ミ;;从,ミ"`u∧_∧ '""゙" (uu,,,.)(゚ x ゚`) ゙"'' ゙ ゙";;゙'"ノ i J ヾ" ゙" ゙'" ( つ\ 彡从>ミ从<ミ (∀` * )" " ゙" ゙゙" (uu,,,.)o ゙"'' ゙" "゙ "゙" ゙" ゙" ゙,)ノ ""゙"(_/J゙"/,ノ/'/ヽゞヘヾ\⊂ )" ゙" ''" ゙"゙ " ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙" ゙" ∧,,∧ (( "゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙" ""゙" ゙" ゙"''' しヽ_) "゙γ''""ヽ,゙"''" "゙" ゙" ゙" ゙" ゙" ''゙( * ・ω)_,," ゙"゙''""゙" <⌒> 彡彡彡ミ " " ''゙" (・ェ・,, U "゙" ゙" ゙"'' " " ゙" ゙" ( つ(ノ ゙" ゙ ""'' ゙"''`゛\ (π ̄ ) ゙" ゙"'' ゙"゙(つ(ノO " '゙" ゙'" ゙" ゙" ゙" '゙" (_/、_) ゙""'' ゙" ''" "゙" ゙" ⊂ l) ゙"'' ゙"゙" "゙ し`J '" " ''゙" ゙''"" ゙" ゙" ゙""'' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙"しヽ_) ゙" ''゙" ゙"゙''" "゙" "''" "゙" ゙"" ゙" ゙" ゙" ゙""' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" "''"" '""
615 :
名無し草 :2011/03/27(日) 13:44:10.49
616 :
保存 :2011/03/28(月) 12:23:27.02
617 :
名無し草 :2011/03/28(月) 18:12:47.14
>>614 天皇陛下、だろうが。
日本人はそんな所で今上天皇なんて使わねえぞ。
ひどいのになると今上、なんて略しやがる。
朝鮮帰って勉強し直して来い。
618 :
名無し草 :2011/03/29(火) 09:08:02.60
>>617 司馬遼太郎は、エッセイとかで天皇を「今上」と呼んでたぞ。
619 :
名無し草 :2011/03/29(火) 10:44:08.13
今上天皇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%B8%8A%E5%A4%A9%E7%9A%87 今上天皇(きんじょうてんのう)は、その時点において在位する天皇を示す呼称である。
2011年における今上天皇は明仁(第125代天皇)。
今上天皇の呼称について
今上は漢語であり、史記・秦始皇本紀に「今上知天下、」云々とある。「聖上」と同じ
ように、現在の帝(みかど)を意味する語である。当今(とうぎん)ともいう。「いま
のうへ」というやまとことばを漢字で書いて今上としたとの説は、“からごころ”を排
除する国学の影響によるものとされる。
日本や唐以前の中国では、敬意を示すものについてはっきりした言い方を持たない文化
があり、当代の天皇の呼称もあまり発達しなかった。しかし、大正天皇や昭和天皇と並
べて表記したい場合に、「今上」もしくは「今上陛下」では言葉のすわりがよくないこ
とと、「今上天皇」と表記すると語感から客観的な表現に感じられるため、中立を求め
られる表現の中で使用される頻度が高くなってきた。また皇后美智子も「今上陛下」と
公の場では呼んでいる。
620 :
名無し草 :2011/03/29(火) 15:22:11.07
日本人なら普通に今上天皇って言うよな。
621 :
名無し草 :2011/03/29(火) 22:37:52.79
普通は天皇陛下じゃないの? 今上が天皇陛下の事を指してると、知ってる人の方が少ないと思う。 現に、マスコミが報道する時にも使わないし。
622 :
名無し草 :2011/03/30(水) 13:54:09.65
美智子皇后を「美智子妃」と呼んだり、今上の呼称はおかしいとケチつけたり。 どんな知恵遅れだw
623 :
名無し草 :2011/03/30(水) 15:21:14.87
>>616 野馬追いは相馬市にとっての重要な観光資源のみならず、世界一の馬の祭典と
言われる貴重な文化財産。
その馬たちを安全な場所に避難させたのは的確な判断だったと思うよ。
>>622 日本人じゃなくて外国人の工作員なんだろうね。
624 :
資料 :2011/04/21(木) 20:47:14.85
625 :
名無し草 :2011/04/23(土) 15:07:34.66
なるほど。 前に小和田氏が定年過ぎても国連大使を辞めないのは何故か?という 議論がありましたけど、小和田氏のバックに小沢一郎の力があったと したらスッキリと説明がつきますね。 政府も外務省も豪腕政治家・小沢一郎の力を恐れて小和田氏を辞めさせる ことが出来なかった。
626 :
名無し草 :2011/04/24(日) 20:45:13.66
>>625 いつまで経っても国連大使のポストに居座る閣下に引導を渡すのは
小沢一郎しかいないので、白羽の矢が立った、という報道もあった。
627 :
名無し草 :2011/04/26(火) 16:37:19.47
184 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 22:14:01
128 :名無しさま:2010/12/12(日) 16:32:18 ID:W+urnQzq
元首相、海部俊樹の「政治とカネ」に書いてあるんだけど、
「皇室と総理大臣」の項、107ページ。
秋篠宮殿下結婚の儀にあたっては、誠に僭越で畏れ多いことながら、悩んだ末に、
私なりの考えを藤森昭一長官に伝えた。
秋篠宮殿下は、紀子様と一刻も早く結ばれることを願っていらした。
私は真実、国のためを考え、内閣からの助言として、「先帝陛下の喪が明けるまでは
お待ち願いたい。日本には、一般の家庭にも公序良俗があります。
ましてや、天皇家におかれましては」と、申し上げた。
秋篠宮殿下結婚の儀は、昭和天皇の喪が明けた1990年6月29日につつがなく
執り行われた。
わざわざ元首相がこんなことを言うのって、秋篠宮と紀子は昭和天皇の喪が
明けないうちに結婚したがってたてことだよね。
秋篠宮と紀子だけでなく、天皇夫妻もおかしくないか?
自分の息子のことなのに、元首相にこんなこと言わせるなんて。
129 :名無しさま:2010/12/12(日) 22:34:14 ID:ogSaAciu
紀子様の写真無断使用
http://m.spysee.jp/%E7%B4%80%E5%AD%90/ref_mail 130 :名無しさま:2010/12/13(月) 18:31:44 ID:dZLOa+Le
>>128 秋篠宮家資料庫に是非転載して置いてください。
131 :名無しさま:2010/12/13(月) 23:14:33 ID:FFtVnDzB
>>130 はい、コピーしておきました。
628 :
名無し草 :2011/04/26(火) 16:41:00.57
日本には、一般の家庭にも公序良俗があります。 ましてや、天皇家におかれましては by 海部俊樹
629 :
名無し草 :2011/04/26(火) 16:59:43.33
皇室御一行様ヲチスレ part509
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1302892725/ 983 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 15:40:34.44
今は黙していても、先生方が回顧録に書くかもね>国会中断
喪中婚約を嘆いた海部氏のように
992 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 15:48:55.61
>>983 徘徊のウソに追加
・海部元首相は、著書の中で秋篠宮夫妻の「喪中婚約」を嘆いた。
994 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 15:49:55.17
>>992 事実だよ徘徊
999 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 15:56:28.60
>>994 その嘘は過去スレで完全に論破されたよw
海部は著書の中でそんなこと述べてないし、喪中婚約ではない。
630 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:00:49.86
>>629 論破だってw
自分が論破されたんだろうが馬鹿w
631 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:04:09.85
630 名前:名無し草 投稿日:2011/04/26(火) 17:00:49.86
>>629 論破だってw
自分が論破されたんだろうが馬鹿w
-------
と、コテンパンに論破された負け犬徘徊が涙目で言ってますw
632 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:06:19.87
公序良俗を問われたアーヤと紀子さんw
633 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:06:40.67
スレ立てしたらあ〜
634 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:07:07.11
>喪中婚約を嘆いた海部氏のように まだ喪中婚約とか言ってんだw
635 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:08:27.42
>秋篠宮殿下は、紀子様と一刻も早く結ばれることを願っていらした。 キンモーw
636 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:09:31.49
住民いないの
637 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:10:28.39
スレ立てまだー
638 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:10:51.03
639 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:12:44.86
皇室会議での議決を指して婚約だと言ってるのか? 皇室会議を招集するのは議長の内閣総理大臣であって、天皇や皇族に招集の権限は無い。 皇室会議を招集するように命じたのは当時の内閣総理大臣であった海部俊樹。 そして、皇室会議での議決は婚約ではなく納采の儀が婚約成立。 いまだに秋篠宮夫妻が喪中婚約だと言い張っているのはキチスレ住民だけ。
640 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:14:54.12
>>639 喪中婚約じゃないって叫んでるのは
秋篠宮教の狂信者だけでしょ。
プゲラ
滑稽だのうw
641 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:16:29.30
960 名前:名無し草 投稿日:2011/04/26(火) 15:24:22.15 皇統を狙っていないんだったら 「懐妊しましたけど、典範改正の審議は気にせず続けるべきです」って言えばよかった。 クリーンなイメージの皇室に傷がつかなかっただろ。 簡単に予想できる展開なのに、そうはしなかった。 皇統を狙ってたからに他ならない。 秋篠宮の他の発言をみても東宮を敬うような気持ちなど微塵も感じられないものな。 -------------- >「懐妊しましたけど、典範改正の審議は気にせず続けるべきです」って言えばよかった。 皇族がそんな政治的な問題に介入するような発言をしたら大問題になるだろうね まったくキチガイの思考回路にはついていけんわw
642 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:18:18.97
>>641 もっとすごいこと平気でしておいてよく言うわw
女児の受精卵が針を刺されて
たくさん廃棄されたんだろうな。
643 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:20:38.94
947 名前:名無し草 投稿日:2011/04/26(火) 15:07:24.27
>>942 皇統狙わないなら、あの時期に公表しないよねw
一般人でも職場に知らせないくらいの不安定な時期なんだし。
------
懐妊を自ら「公表」する秋篠宮夫妻・・・(ry
644 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:21:13.55
日本には、一般の家庭にも公序良俗があります。 ましてや、天皇家におかれましては by 海部俊樹 ----------------------- 着床前診断による性選別は倫理違反だよw
645 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:23:45.32
新スレまだあー
646 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:24:01.62
昭和天皇も貞明皇后の服喪期間中に順宮の婚約内定を裁可して公表するように 命じているんだけど
647 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:24:06.42
>>635 一刻も早く結ばれたいってw
あの顔で言ってたら吐くわw
648 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:26:36.48
公序良俗も守れない 野心のためなら倫理を蹂躙することも厭わない 天皇に相応しいとかないわw
649 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:29:40.78
スレ立て出来ないのね 住民はどこに行ったのー
650 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:31:03.95
・皇室会議での承認は婚約内定の意味合いに近い。皇室では納采の儀が婚約成立。 ・秋篠宮夫妻の婚約(納采の儀)は平成2年1月12日。服喪期間は終わっている。 ・皇室会議を開催するのは議長の内閣総理大臣。 ・皇室会議は内閣総理大臣が必要を認めればいつでも開催することが出来る。 ・昭和天皇は貞明皇后の崩御から2ヶ月足らずの服喪期間中に順宮厚子内親王の 婚約内定を自らが裁下(昭和天皇が承認の判を押して)して、田島宮内庁長官に 公表するよう命じている。
651 :
名無し草 :2011/04/26(火) 17:36:13.83
652 :
名無し草 :2011/04/27(水) 08:56:02.84
653 :
名無し草 :2011/04/27(水) 11:14:05.90
654 :
名無し草 :2011/05/02(月) 13:24:49.68
655 :
名無し草 :2011/05/03(火) 23:02:45.17
654 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 13:24:49.68
それを見ながら今日も優雅に書き込む
>>654 ---
という妄想を開放病棟から書き込む
>>654
656 :
名無し草 :2011/05/21(土) 23:47:43.30
毎日グラフ臨時増刊 1993.2.6 『皇太子さまと小和田雅子さん』 p30−p32 雅子さんの父恒さん(60)=外務省事務次官=方の祖父毅夫さん(94)の出身は新潟県北東 部の城下町、村上市。のちに教員として転勤し同県立高田高校校長になった毅夫さんだが、祖 先は村上藩内藤家の藩士だったといわれている。 しかし、小和田家は藩主の「お目通り以下」の下級武士であったためか、毅夫氏の父金吉より 以前の系譜がはっきりしない。 1787(天明7)年にきされた「内藤家分限帳」には、村上藩6代目、村上信敦の家臣として小和 田新六の名が見られる。禄高は「弐人扶持三両」。 さらに「村上藩武術史」によると、小和田新六匡安は柔術の「村上藩制剛法」印可を受け、武芸 に秀でた人物だったらしい。 金吉氏がこの新六の孫にあたるというのが有力な説なのだが、金吉氏の父の名、となると地元 ではいまひとつはっきりしないのが実情だ。 村上城址保存育英会の竹沢盛夫理事長(77)が所有する「村上藩政役名」には、江戸末期の 家臣として小和田千助の名が登場する。禄高は「五人扶持四両に分」。ところが、ほぼ同じころの 居住者地図である「村上城下絵図」には、専助の記載しかない。 この2人は同一人物とも見方が強いが、竹沢さんのように「金吉氏と千助が同じ人なのでは」と 推測する人もいる。 また、小和田家の墓があるという浄土真宗「西真寺」の過去帳に載っている俗名は「小和田兵 五郎」。この人物が毅夫氏の何代前かの先祖であるかは不明だという。
657 :
名無し草 :2011/05/21(土) 23:48:45.54
毎日グラフ臨時増刊 1993.2.6 『皇太子さまと小和田雅子さん』 p30−p32 さらに、旧小和田邸の所在地も様々な説が飛び交い、特定できていない。 村上藩の目付役、山口家の直属の部下だったといわれるため、居住地も近かったという説が有 力で、「城下絵図」には確かに山口家の近く、同市飯野1―7付近に小和田専助の名がある。しか し、毅夫さんについて書かれた大正時代の名簿にある住所は、現在は空き地となっている。 「下級武士であったために系譜をたどる資料が乏しく、正確なことはなかなかつかめない」 と竹沢さん。が、これがかえって市民の興味をかきたてるいるようだ。 ( 中 略 ) 恒さん夫妻は、毅夫さん夫妻と連れ立って、87年11月22日、郷土資料館を訪ねている。ルーツを たどりに来たのだろうか、当時の前田健館長が「城下絵図」の「専助」邸を示すと、恒さんは熱心に 眺めていたという。
658 :
名無し草 :2011/05/22(日) 15:55:19.04
802 :名無し草[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 09:40:48.19
>>722 普通はその資料があれば、5代前まで分かったことになるのだよ。
毎日新聞は分かっていなかったようだけどね。
旧民法では墓は戸主が継承する。
明治初期の兵五郎の墓が無縁にもならず残っている=穀夫氏が戸主として
兵五郎の「家」を継承しているということ。
894 :名無し草[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 14:58:21.08
>>837 墓の改修は穀夫氏の裁量。分家の恒氏の裁量じゃないから話を持ち出す意味はない。
>小和田家の本籍地は村上市で墓も継承してる
先祖の話を明確にするなら、これで十分な情報。
659 :
名無し草 :2011/05/24(火) 18:48:41.42
634 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 20:48:22.57 ID:e7N04D610 小和田さんのご家族はこれでもかってほど控え目になさっているのに 理不尽に叩かれて気の毒です 秋篠宮紀子妃・実父なんて名刺を撒き散らしてる川嶋家のほうが 本来は糾弾されるべきなのに。 --- 「秋篠宮紀子妃・実父」のソースってあるの?
660 :
名無し草 :2011/05/24(火) 18:51:06.37
957 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:06:11.23 秋篠宮関係のスキャンダルを追っていた頃の新潮あたりじゃないかな。 川嶋父の名刺の話。 958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 22:08:45.73 川嶋教授の同業者から、リアルで実父名刺話を聞いたことがあるよ。 学界では有名な困ったちゃんなんだってさ。
661 :
名無し草 :2011/05/24(火) 18:55:11.98
973 :名無し草[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 01:30:37.72
>>954 あるよ。名刺に入れてた
662 :
名無し草 :2011/05/24(火) 18:57:49.53
663 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:40:45.22
364 返信:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:02:26.82
>>356 自閉症の話は、雅子様、愛子様叩きの非道さを知らせる記事だよ
紀子さんはTIMEで「彼女はカメレオン」と書かれた
664 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:42:41.25
665 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:45:38.70
369 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:15:16.55
他にこんなのも↓
age記事かと思いきや、批判記事
Japan Celebrates: It's a Boy
>Though the Internet burned with speculation over the suspicious timing of Kiko's pregnancy,
>the news immediately put Koizumi's initiative on the back burner.
>But given Japan's demographic trends, the Chrysanthemum Throne may not be a boy's club much longer.
Read more:
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1531895,00.html#ixzz1NDwbsUxX
666 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:46:42.02
372 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:18:08.66
>the suspicious timing of Kiko's pregnancy
TIMEはアンチ紀子か
373 名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:19:09.11
>>371 原文見せなきゃ意味ないよ
秋篠宮妃批難記事は貼ったんで、そっちもお願い
374 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:21:47.99
>>372 アンチ紀子っつーか、それだけ異常に映ったんじゃねえの
あの国会での妊娠速報は驚いたわ
667 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:47:30.02
376 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:24:51.74
>>374 It's a Boyの方は、国民の議論が突然無しにされた経緯が書かれている
皇后、紀子さんがTIMEを読むような人じゃなくて良かったね
668 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:48:45.72
376 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:24:51.74
>>374 It's a Boyの方は、国民の議論が突然無しにされた経緯が書かれている
皇后、紀子さんがTIMEを読むような人じゃなくて良かったね
669 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:50:05.21
670 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:51:11.98
397 名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:57:45.05
>>392 The chief problem, sources close to the Crown Prince told The Times,
is that depression as an illness is very badly understood by normal Japanese.
“People see it, mistakenly, as something you simply have to fight hard to overcome, s
o any failure to do so is seen as a failure of the spirit.”
最後のこの文がTimesの意見でしょ。
日本人の心の病への理解のなさが原因と書いてるじゃん
671 :
名無し草 :2011/05/27(金) 08:53:07.59
401 名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:04:26.31
>>399 機械で訳したの?
just a way toの意味わからないかな
中学レベルと思うんだけども
402 自分:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:05:28.43
「インターネットは紀子の疑わしい妊娠のタイミングで炎上しました」
これも野中が週女でしょっ中言ってること。
TIMEは直接取材せずに週女の記事を翻訳してそのまま載せてじゃないの?
403 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:07:06.48
ハーバードやらアメリカの大学について偉そうに語れるアンチ東宮だから
この程度の英語、訳す方が失礼と思ってたけど
こりゃ相当なお馬鹿だね…
404 名無し草[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:09:22.57
>>404 TIMEオンライン版検索できなかったアホのくせにw
672 :
名無し草 :2011/06/01(水) 00:12:08.06
名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 10:35:23.93
サン毎と自身読んだ
サン毎の感想としては、座談会はレポ婆が
>>365 で予告したほどの内容ではなかった気がする
お楽しみ会記事は、まず叩きありきの、婆大喜びな内容だった
サン毎は婆レポで楽しんだ方がいいかもw
自身の「魂の電話指令」はタイトルだけだった
前半は、秋篠宮ご夫妻の岩手訪問と、トモさんの宮城訪問と、久子さま承子さまの訪問経緯について
皇后は、各皇族の訪問が終わった後はお疲れさまでした、といった電話を頻繁にかけるらしい
紀子さま華子さまが、被災地の様子を皇后に報告することもあるようだ
眞子さま佳子さまの被災地訪問が検討されてる
両陛下は近日中に葉山で静養の後、再び被災地訪問するらしい
東宮に触れてるのが仙台訪問予定という一文だけなので
読みようによっては東宮sageに見えるかもしれない
673 :
名無し草 :2011/06/04(土) 20:28:44.13
『皇室アルバム』(学習研究社刊) ご成婚特別号「世紀のロイヤルウエディング 皇太子殿下と雅子さま」(p71-72) 小和田家と長年にわたって家族ぐるみで親密な交際を続けている月川倉夫氏(京都産業 大学教授)ファミリーが語る雅子さんとご一家の素顔 雅子さんとの楽しい思い出のかずかず――――――ピアニスト 月川真理奈 それに語学の勉強方も半端ではありません。ドイツ語は夏休みにドイツに行って習うとか、 フランス語はフランスに行って本格的に勉強するという具合です。だから外国語に堪能という だけでなく、異文化に造詣が深いのだと思います。帰国子女とはいっても、きちんと日本語で 物事を考え、日本の良さを理解しているというベースがあるのはすばらしいことです。
674 :
名無し草 :2011/06/04(土) 20:34:49.22
『皇室アルバム』(学習研究社刊) ご成婚特別号「世紀のロイヤルウエディング 皇太子殿下と雅子さま」(p114) 大学は長年のあこがれだったハーバード大学に合格。この年、恒氏が在ソ連公使に転進す ると、雅子さまは初めて家族と別れ一人で寮生活をお始めになる。寮の部屋にいらっしゃるよ り、むしろ図書館にいる時間のほうが長かったというほど学業に全力で取り組まれた。 語学に対するお取り組みも本格的で、一年目の夏にはドイツに渡ってドイツ語を、二年目の 夏にはフランスのグルノーブルでフランス語を学ばれている。
675 :
名無し草 :2011/06/04(土) 20:36:48.59
『皇室アルバム』(学習研究社刊) ご成婚特別号「世紀のロイヤルウエディング 皇太子殿下と雅子さま」(p172) 雅子さんの余りある才能を、日本のため。彼女自身のために生かしてほしい――――― リチャード・パパントニィス 「あの年齢では珍しく政治や世界情勢に深い興味をもっており、国際的なセンスもありました。 語学の才能も抜きんでており、英語力はもとより、ドイツ語ではアメリカ人生徒に教えるほどで した」とペンタ氏が付け加える。
676 :
名無し草 :2011/06/04(土) 20:42:28.81
『皇室アルバム』(学習研究社刊) ご成婚特別号「世紀のロイヤルウエディング 皇太子殿下と雅子さま」(p174-p175) 聡明で、誰にも隔たりなく親切で、責任感が強い雅子さん―――――クリスティーン・P・オー バーハウザー 「ドイツ語クラスは語学力によって分けられて、上級クラスは十人。その中で、途中から入学し てきた雅子さんがトップだったの。夏の間ハーバード大学でドイツ語を勉強したためばかりでな く、雅子さんはとても頭の良い人なの」クリスティーンは“べりー”を三度も繰り返した。 「ドイツ語の授業は、皆でその日の課題を決めて勉強するシステムでしたが、リーダーシップを とっていたのも、やはり雅子さん。クラスでドイツ文学や詩について論じても、誰よりも詳しかっ たわ。
677 :
名無し草 :2011/06/04(土) 20:44:51.51
『皇室アルバム』(学習研究社刊) ご成婚特別号「世紀のロイヤルウエディング 皇太子殿下と雅子さま」(p179-p180) ご結婚によせて 田園調布雙葉学園の学友が語る小学校・中学校時代の雅子さま 山下 また、ドイツ語に興味をもっていらした。私もいっしょにドイツ語を勉強したのですが、 私は高校を出て、大学で、ドイツの歴史を専攻してしまったほどです。その意味では、雅子さ んにもろに影響を受けた一人といえるでしょうね。 渡邊 雙葉は中学からフランス語が必修でドイツ語はなかったのですが、私は音楽が好き でオーストリアにあこがれていました。それでオーストリアに友達ができてドイツ語を勉強して いたのですが、山下さんとドイツ語の話をしている時は確かにいつも雅子さんがいらしたとい う気がします。
678 :
名無し草 :2011/06/07(火) 18:42:00.71
>>657 川口素生『小和田家の歴史』では、恒氏は同心長屋の「小和田兵五郎」の名を
見つけたとありますね
679 :
転載 :2011/06/14(火) 14:29:51.22
138 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 14:22:08.41
5. 最大の責任は皇太子妃の父親・小和田 恒氏
しかし、皇太子妃自身にとって、また――どのくらいの人数がいるのか知りようも無いが―
―皇太子妃の同情者にとって許し難いのは、彼女の父親である小和田恒氏であることは間
違いない。彼は事務次官をはじめ、外務省の枢要なポストを歴任しており、皇室の事は、一
般国民はもとより、高級官僚の中でも特にこれに通じている筈である。しかも、美智子皇后と
同世代人の先輩として、普通の国民が宮中にお嫁にいったら、どんなひどい目に会うか、充
分通じているに違いない。然るに自分の娘を皇太子のところに嫁がせるとは、その異常さに
は、これこそ、またまた驚きである。
彼は前記のように、外務省で最高の職歴を経て、隠退したのだが、退官後半年ばかりで国
連大使に返り咲き、そののちも、世界銀行総裁の顧問にも就任している。日本政府の推薦に
よるものと想像しても無理はあるまい。彼の行動は、「娘を皇太子、あるいはその可能性のあ
る親王に嫁がせるのを、親族同士競い合い、争って、嫁にやった娘が男の子を産むことに成功
した者は、やがて、摂政、関白の地位を獲得した平安時代以来の藤原氏の一族を思い出させ
る。こんなことは、それこそ、日本の皇室の歴史で千年も続いている“俗臭紛々たる”、“打算
的な”、“うとましい”「伝統」なのであるから、小和田氏はその品性を疑われても止むを得ない
だろう。
http://www13.plala.or.jp/kyowato/kotaishihi.html
680 :
名無し草 :2011/06/14(火) 14:38:48.10
145 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 14:35:45.16
>>138 男の嫉妬とか、かっこ悪としか。
実力ある人は、人を叩いてる暇なんてないよ。
なんだかんだ言ってるけど、このひと
皇太子さまから熱烈ラブコールがあったことを忘れてるね。
681 :
名無し草 :2011/06/16(木) 16:35:44.58
どうせ過疎ってるからココ使って落とそうぜ! 全てageで!
682 :
名無し草 :2011/06/16(木) 16:39:11.22
563 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 16:37:08.79 ID:VTKCZzyE0 [2/2] 今日は香淳皇后ご逝去の日になります。 そういえば過去にこの例祭の日をブッチして雅子さんは何かしていましたよね。 ―――――――――――― またおつつしみの日?w
683 :
名無し草 :2011/06/16(木) 16:40:26.12
684 :
名無し草 :2011/06/16(木) 17:48:16.46
182 名前:名無し草 投稿日:2011/06/14(火) 15:34:58.78
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1283991156/l50 ↑ヲチスレからのコピペばっかりですね・・
188 名前:名無し草 投稿日:2011/06/14(火) 15:47:11.08
>>182 本人乙だねw
680 名前:名無し草 投稿日:2011/06/14(火) 14:38:48.10
145 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 14:35:45.16
>>138 男の嫉妬とか、かっこ悪としか。
実力ある人は、人を叩いてる暇なんてないよ。
なんだかんだ言ってるけど、このひと
皇太子さまから熱烈ラブコールがあったことを忘れてるね。
685 :
名無し草 :2011/06/16(木) 17:50:09.31
322 名前:288 投稿日:2011/06/14(火) 21:17:08.80
>>312 嵐に構うのもなんなんだが
>
>>288 =ID:eCw2V96m0
ID:eCw2V96m0 は私ではない。
勝手に嵐がコピペして、自演してるだけ。
>少しくらいレスの文体と内容を改変するくらいの工夫しろや
>お前のバカ丸出しの文体は特徴ありすぎだから、すぐに同一だと
>分かるんだよw
といってる312がバカ丸出し。妄想で言いがかりつけるのは御一行の特徴か?
541 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/06/14(火) 20:34:26.99 ID:eCw2V96m0
皇太子ご夫妻は、こんなときだからって
英国の結婚式の出席を断念されたが、
秋篠宮の国内結婚式出席は、いいのかな?
-----------------------------
噂にも奥様にも書き込んだことないんだが。
犯罪者続出しそうなあんなキモイスレに、書きこむ勇気なんかないわ。
替わりに書き込んでくれて、御一行婆に伝えてくれてありがとうとしか…w
Kara以外に、またまたブーメラン見つけたんだが、
嵐にこんなことされたので投下しようか迷い中。スレチで御免。
686 :
名無し草 :2011/06/18(土) 04:43:00.96
宮内庁 皇室会議により初めて婚姻の法律的要件が整う
687 :
名無し草 :2011/06/29(水) 12:22:44.44
20 名前:名無し草 投稿日:2011/06/24(金) 19:52:31.48 前のスレ最後で、同期から次官が出たら他の同期は絶対やめるのが常識と書いてた徘徊がいたけど 確かに、大抵はそうだし、ネットで得る知識じゃそれが限界なんだろうけど 省それぞれというのが正しくは正解 技官と文系の人が交互に次官やるような某官庁もある意味独特だし 防衛省なんて、よその役所から来た人が次官になった それ以外にも、他省庁に出向してた年次が上の人が、戻って次官になるかも?なんて話もあったり 本当に役所ごとに色々あって、不文律なんてあってないようなもの まあ、自治省が派手なワイシャツNGとか、しょーもない不文律はあるけどさ
688 :
名無し草 :2011/06/30(木) 11:39:51.04
585 :名無し草:2011/06/30(木) 11:14:33.63
>>555 =
>>572 アメリカのクオリティペパーの話に何故イギリスのタイムズが出てくんの?
---------------------------------------------------------------------
徘徊の話題ずらしの見事な例。
×アメリカのクオリティペパーの話
○麻生さんと安部さんが意見広告出したアメリカの新聞の話
538の尻馬に乗ってレスつけてるくせに、538の文脈は読まないのぉ〜、
アメリカのクオリティペーパー以外を含む新聞の話だったけど、私が言い出したから
もうクオリティペーパーの話なのっ!!!ですかね。
689 :
名無し草 :2011/06/30(木) 11:40:47.85
538 :名無し草:2011/06/30(木) 10:36:21.72
>>536 婆の好きな麻生さんと安倍さんがワシントンタイムズに意見広告出したよな
546 :名無し草:2011/06/30(木) 10:41:36.04
>>538 また知恵遅れ徘徊が現れたw
麻生と安部が意見広告だしたのはワシントン・ポスト。
統一教会系のワシントン・タイムスと違ってワシントン・ポストはニューヨーク・タイムズと並び
称されるクオリティペーパー。
555 :名無し草:2011/06/30(木) 10:47:33.66
>>546 残念ながらタイムズのほうだよ
690 :
名無し草 :2011/06/30(木) 12:32:19.36
徘徊は大変だ。
625 :名無し草:2011/06/30(木) 12:20:30.58
>>610 トモダチ作戦への感謝広告がワシントン・タイムズか。
従軍慰安婦の強制制否定の意見広告出したのはワシントン・ポスト。
ワシントン・ポストの方が発行部数でもアメリカ言論界に関する影響力
は圧倒的に上なんだけどね。
------------------
610でコピペを貼り付けられて、まだワシントン・ポストにこだわる
徘徊。
最初の話題が
>麻生さんと安倍さんがワシントンタイムズに意見広告出したよな
なんだから、「麻生さんと安部さんの意見広告の話」なんだけどね。
麻生さんと安部さんがポストに広告出したわけでもないのに、
必死で「ポストの話」にしたがってますね。
691 :
名無し草 :2011/06/30(木) 21:12:10.76
ワシントンタイムズは統一教会・・・つまり朝鮮人ということ。 だから安倍も麻生も朝鮮人だったということなんです。 報道関係者から聞きました。
692 :
名無し草 :2011/07/01(金) 21:10:43.19
794 :これだろ?嵐が貼ってるコピペ:2011/07/01(金) 12:55:09.81 3 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 22:49:34.40 (略) ワシントンタイムス 「 大好きなお姫様リスト 」 に、日本の 敬宮愛子内親王殿下 が 堂々リスト入り! ☆The List: Favorite princesses (washingtontimes) * Princess Diana * Princess Grace of Monaco * Princess Margaret * Princess Leia * Princess Zara Phillips of England * Princess Letizia of Spain ★ Princess Toshi of Japan (池沼愛子さま) * Xena: Warrior Princess * Princess Jasmine * Snow White * Princess Tiana * Princess Beatrice Elizabeth Mary of York * Princess Anne * Princess Salome (略) サロメと並び称される愛子様wwwwwwwwwwwww ------------------------------------------------ サロメ。 服を一枚一枚脱ぎながら踊り、その見事さで観客(母親含む)を魅了した姫。 あれ?なんかつい最近、そういう行動をとった美しい姫が日本にいたような。
693 :
名無し草 :2011/07/03(日) 06:02:01.69
948 名前:名無し草 投稿日:2011/07/02(土) 19:16:58.64 692 名前:名無し草 投稿日:2011/07/01(金) 21:10:43.19 794 :これだろ?嵐が貼ってるコピペ:2011/07/01(金) 12:55:09.81 3 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 22:49:34.40 (略) ワシントンタイムス 「 大好きなお姫様リスト 」 に、日本の 敬宮愛子内親王殿下 が 堂々リスト入り! ☆The List: Favorite princesses (washingtontimes) * Princess Diana * Princess Grace of Monaco * Princess Margaret * Princess Leia * Princess Zara Phillips of England * Princess Letizia of Spain ★ Princess Toshi of Japan (池沼愛子さま) * Xena: Warrior Princess * Princess Jasmine * Snow White * Princess Tiana * Princess Beatrice Elizabeth Mary of York * Princess Anne * Princess Salome (略) サロメと並び称される愛子様wwwwwwwwwwwww ------------------------------------------------ サロメ。 服を一枚一枚脱ぎながら踊り、その見事さで観客(母親含む)を魅了した姫。 あれ?なんかつい最近、そういう行動をとった美しい姫が日本にいたような。
694 :
名無し草 :2011/07/03(日) 06:02:40.97
949 名前:名無し草 投稿日:2011/07/02(土) 19:59:00.95 チョンの音楽で服を脱ぎならが踊って大開脚した 秋篠宮家の次女の佳子さまですね ケツ振りが得意だそうです 950 名前:名無し草 投稿日:2011/07/02(土) 20:14:18.93 ああいう造詣は「美しい」とは言わないな
695 :
名無し草 :2011/07/03(日) 06:03:16.94
954 名前:名無し草 投稿日:2011/07/02(土) 23:28:09.50
>>950 ぷ、徘徊がまた不思議な日本語使ってるw
955 名前:名無し草 投稿日:2011/07/03(日) 00:15:22.76
チョンだから「造詣」がどういう意味を持つ言葉なのか知らなかったらしいw
ぞう‐けい〔ザウ‐〕【造詣】
その分野についての広く深い知識や理解、また、すぐれた技量。「郷土芸能に―が深い」
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
696 :
名無し草 :2011/07/06(水) 14:20:47.72
977 :名無し草:2011/07/06(水) 13:42:30.09 徘徊 ギコの祖父母は使い古しのピアノを嫁入り道具に贈った お古のピアノを贈るなんて、このビンボー人めがm9(^Д^)プギャー ------------------------------------------------------------------------ うーん、ここの部分は創作ではないかなぁ。 アップライトを贈ったことを笑った人はいるけど「使い古し」を笑った人って いたっけ?いたのならソースお願いします。
697 :
名無し草 :2011/07/06(水) 14:43:41.15
815 名前:名無し草 投稿日:2011/07/06(水) 03:37:37.59
徘徊がキエーってなった
>>812 >>813 822 名前:名無し草 投稿日:2011/07/06(水) 03:45:30.57
>>814 松浦家に養子で入った人の分家(という婆の書き込み)だってね
もし事実として他人がそこまで知ることはできない
>>815 お祖母さんの手記によると
静岡の家にあった和代さん紀子さまが弾いた古いアップライトを
結婚のお祝いに贈ったと
「かぐや姫」はどちらの祖母も言ってた
身分が変わってしまうからそう思ったのだろうね
825 名前:名無し草 投稿日:2011/07/06(水) 03:51:37.68
「かぐや姫」は寂しい気持ちと誇らしい気持ちの両方で言っただけでは?
自分たちのことを思い出してもらえるよう思い出の古いピアノを贈ったけれど
徘徊は新しいピアノとかグランドピアノを贈ろうとしたとか適当に書いていたんだね
698 :
名無し草 :2011/07/06(水) 14:45:26.22
>>696 わざわざ昔の記事をうpしたのは、お古のピアノを贈ったことを
強調したかったからでしょ。
>>697 のレスを読む限りでは、その印象は正しいと思います。
699 :
名無し草 :2011/07/06(水) 18:33:32.71
700 :
名無し草 :2011/07/06(水) 18:37:11.52
701 :
名無し草 :2011/07/06(水) 18:43:31.31
>>698 >わざわざ昔の記事をうpしたのは、お古のピアノを贈ったことを
>強調したかったからでしょ。
----------------------------------------------
いつも唐突に「わざわざ昔の記事をうpする」のは徘徊だろ
紀子さま関連の賛美記事が目的と違う方向に進んだからと
相手になすりつけるのはやめなよ
702 :
名無し草 :2011/07/06(水) 18:53:06.91
「結婚式→お子さま誕生」までの期間で判断し 紀子さま弟は出来婚と思う人がいる でも結婚式の前に結婚届けを出した可能性もある また「結婚の約束をした時期→お子さま誕生」を考えると期間は長くなる つまり出来婚と断定はできない 皇族の親族というだけで、おめでた話のついでにいろいろ邪推されて気の毒
703 :
うそ :2011/07/06(水) 19:02:23.55
>>815 お祖母さんの手記によると
静岡の家にあった和代さん紀子さまが弾いた古いアップライトを
結婚のお祝いに贈ったと
「かぐや姫」はどちらの祖母も言ってた
身分が変わってしまうからそう思ったのだろうね
825 名前:名無し草 投稿日:2011/07/06(水) 03:51:37.68
「かぐや姫」は寂しい気持ちと誇らしい気持ちの両方で言っただけでは?
自分たちのことを思い出してもらえるよう思い出の古いピアノを贈ったけれど
徘徊は新しいピアノとかグランドピアノを贈ろうとしたとか適当に書いていたんだね
888 名前:名無し草 投稿日:2011/07/06(水) 12:24:49.53
>>873 徘徊の嘘はコレ↓
>母方の祖父母がグランドピアノを贈ろうとしたが、
>新居が狭いために紀子妃がアップライトで良いと言ったための変更。
実際は母和代さんが弾いていた古いピアノを嫁入り時に贈った。
ソースは 週刊女性増刊『礼宮さま紀子さん青春華燭』
704 :
ほんと :2011/07/06(水) 19:03:42.66
産経新聞静岡版 平成2年6月24日 「紀子さん 幸せに」 祖父母が記者会見 お祝いにはピアノ 嘉助さん宅には古いピアノが一台ある。子どものころ、紀子さんが静岡に来るたび、小さな 手で鍵盤をたたいていたという。嘉助さんが「お祝いに何かほっしいものは」と尋ねたところ、 「おじいちゃん、おばあちゃんを思い出せるピアノがいい」と返事があり、すでに新しく買った ピアノを紀子さんに贈ったという。 ご婚約が決まった時、「かぐや姫の祖父のような心境」と胸中を明かした嘉助さん。 「礼宮さまのいらっしゃる皇室は静止衛星のようなもの。私たちとの距離は常に一定で、いつ も私たちの上にあります。だから、心配や不安はありません。かぐや姫とは違い、安心感で いっぱいです」と、栄子さんと顔を見合わせて笑った。
705 :
ほんと :2011/07/06(水) 19:06:35.24
毎日グラフ別冊「秋篠宮家創立 文仁親王殿下と紀子妃殿下」 ピアノの腕は音大級 レパートリーは幅広い。古典派から近代まで。その中で、植村さんの印象に 一番残っているのはハイドンのソナタ、という。「うちに来てから一年くらい の初めてのおさらい会で、紀子さまが第三楽章まで暗譜して立派に弾き通した んです。小学生としてはなかなか大変なことですよ」。このため結婚祝いにも 、ハイドンのソナタ全集のCDを選んだ。紀子さまからはさっそく「宮さまもい ろんな曲が好きなので一緒に聞きます」と、お礼の電話があった、という。 天皇陛下のチェロ、皇后さまのピアノ、ハープ、皇太子さまのビオラなど、 ご一家は大変な音楽好き。「婚約発表後の忙しいときも、練習を欠かさなかった と聞いている。ピアノは紀子さまにとって生活の一部。お忙しくなるでしょうが 、今までどおりいろいろ勉強を続けていただければ」と植村さん。新居にも 紀子さまの希望で祖父母がプレゼントした新しいピアノが入った。 >祖父母がプレゼントした新しいピアノが入った。
706 :
本人談 :2011/07/06(水) 20:58:59.65
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さん青春華燭』 祖母ふたり 嫁ぐ孫娘へぬくもりのある心情を… 「小さいころから弱音を吐くのが嫌いな子でした」 杉本栄子さん 紀子さまにとっても忘れることのできない日々だったにちがいない。栄子さんは喜び と寂しさの複雑な心境の中でこう続けた。 「夏でしたから、近くの大浜プールへよく連れていきました。プールでかぶる帽子は上 手になるほど白線がふえ、次は黒線になるんです。紀子はたちまち黒線になって、得 意そうに私に見せにきました」 紀子さまは小さいころから運動神経がよく、わずか2日で自転車を乗りこなしたという。 その後、川嶋家は東京へ。祖父の嘉助さん(75歳)が高血圧で病院通いをしていたとき 、紀子さまは何度か電話をかけてきてくれた。 「“おじいちゃまのお身体は大丈夫ですか”って心配してくれましてね。本当に心の温か い子で、その声もなかなか聞けなくなると思うと、寂しいですね」 栄子さんも、礼宮さまと紀子さまに心のこもった素敵な贈り物をした。 それは、紀子さまがよく弾いていた、アップライト型のピアノ。 「この家に和代が弾いていた古いピアノが置いてありまして、紀子ちゃんたちが遊びに 来たときに、よくピアノを弾いて聴かせてくれました。だからピアノを弾いたときに、私た ちのことを思い出してくれるのではないかと……」
707 :
名無し草 :2011/07/06(水) 21:47:10.43
>>698 了解しました。
「使い古し」を笑ったというそのものズバリのソースはない。
ただ、そう感じたという人がいる、というだけですね。
やはり創作という感じだな(ただ、書き手は創作と思っていない)。
708 :
名無し草 :2011/07/06(水) 21:51:07.35
>>706 本人が思い出のピアノを贈ったとおっしゃっているので確かですね。
709 :
名無し草 :2011/07/06(水) 22:38:57.75
>>708 産経新聞静岡版 平成2年6月23日号には、紀子さまが小さい頃に弾いていたピアノを前に談笑している
杉本嘉助・栄子さん夫妻の写真が掲載されているんです。
そして、杉本嘉助さん夫妻が新しいピアノを贈ったと会見で話されているのですから、紀子さまにプレゼ
ントしたのは以前から弾いていた古いピアノではなくて新しく購入したアップライト型のピアノであること
は確定ですね。
710 :
名無し草 :2011/07/07(木) 08:45:04.89
>>709 新しいピアノで思い出とかいうのは
変わってますねw
711 :
名無し草 :2011/07/07(木) 08:59:00.86
手袋でさえ請求書を宮内庁に回した川嶋家なのに 母方の祖父母には新品のピアノを要求するのは酷いね。 父方の祖母はガラクタみたいなもんを送ってるのにありえない。 新品をお願いなんかしたとしたら紀子さんの性格を疑うね。 その辺は紀子さん両親の常識もあるだろうから家にあったピアノだろ。 文脈から読める通り。 報道で新品と書かれたのを否定して本人がインタビューに応えたんだろ。 思い出も何もない新品だったらグランドピアノを贈るし。 だって恥ずかしいじゃない。 小学校の入学祝じゃあるまいし。 成人した孫なんだから。
712 :
名無し草 :2011/07/07(木) 13:56:12.74
週刊明星 1990.7/12(P28) 結婚のお祝いには、子供の頃、紀子さまが杉本家に遊びに来るたびに弾いていたのと同じ、 アップライト型のピアノを(注 杉本嘉助さん夫妻が)プレゼントするという。
713 :
名無し草 :2011/07/09(土) 00:51:08.62
>>698 >ただ、そう感じたという人がいる、というだけですね。
>やはり創作という感じだな(ただ、書き手は創作と思っていない)。
そうです
徘徊(アンチ東宮婆)がそれまで書いた内容A
・新しいピアノを贈った
・グランドピアノを送ろうとして断念した
と週刊女性の記述Bは違っているという点を指摘された
→それを「馬鹿にした」と徘徊(アンチ東宮婆)は言っています
714 :
713 :2011/07/09(土) 01:09:44.99
>>713 続き
また徘徊(アンチ東宮婆)の
・新しいピアノを贈った
・グランドピアノを送ろうとして断念
は徘徊(アンチ東宮婆)の書き込みだけで
特にソースが示されませんでした
ところが徘徊(アンチ東宮婆)はヲチスレで興奮したらしく
突然週刊女性記事を張りました
その文
>>706 を読む限りでは「静岡の家にあったピアノを贈った」ことになります
「新しいピアノ」には一言の言及もなく
>>706 以降は別の話題にうつっていますので
ですから別記事で「新しいピアノ」とあるなら
「他の記事と比較すると週刊女性記事は不十分である」として別記事を単に示せばよかっただけです
ところが徘徊(アンチ東宮婆)は「週刊女性をどう読んだら古いピアノになるんだよ」
「新しいピアノのこと」
「今まで徘徊(アンチ東宮婆)が書いてきたのと違うではないか」という指摘に
「古いピアノを馬鹿にした」とまた興奮しています
現在わかっているのは
週刊女性の記事単体だと「静岡にあったピアノ」
しかし他の複数記事には「新しいピアノ」とある
だから「新しいピアノ」と考えるのが妥当でしょう…というところです
715 :
名無し草 :2011/07/09(土) 01:54:04.99
なお
>>703-705 をコピペしたのは徘徊(アンチ東宮婆)
>>703 は
・徘徊(アンチ東宮婆)の張った週刊女性記事
>>706 の示す内容
に加え
・「今までの徘徊(アンチ東宮婆)は〜と主張していたのに違うではないか」
と指摘した部分です
徘徊(アンチ東宮婆)は本来なら「静岡の家にあったピアノ」
と導かれる週刊女性記事を張るべきでしたが、
週刊女性記事抜きで
>>703 が語られたかのように見せるためか、
記事を張りませんでした
なお週刊女性記事
>>706 と異なるものは
徘徊(アンチ東宮婆)が
>>704 産経記事
>>705 毎日グラフ
>>712 週刊明星を提示してあります
716 :
名無し草 :2011/07/09(土) 01:57:11.38
717 :
名無し草 :2011/07/09(土) 01:59:23.24
596 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:24:21.98
>>594 に追加
疑う住人と531を貼った嵐のコメント
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 23:17:43.33
>>531 元画像となんか違うわよw
加工乙
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/08(金) 23:25:48.41
>>537 残念ながらマスコミ提供のものです…
擁護からみてもショックでしたか(苦笑)
画像解析
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 23:48:54.18
>>531 >>548 あらあら、加工してるのバレバレですけど?w
>Photoshop 3.0 ←★★★
元画像情報
>Crown Princess Masako smiles during her visit to a fair of household
goods invented by housewives, at a Tokyo department store on March 3, 2009.
Masako, 45, who has been suffering from stress-induced illness has skipped
most public duties over the past five years because of her illness as the
former career diplomat struggled to adjust to life inside the world's oldest
monarchy. AFP PHOTO / Koji Sasahara / POOL
(Photo credit should read Kojin Sasahara/AFP/Getty Images)z
KS TT/ADi (Japan's Crown Princess Masako smiles durP AFPU Stringern AFP/Getty Imagess AFP
Hkg21599607 20090303Z Tokyo_ Tokyoe Japan Non HUM PEOt 2009 AFPd Jap
718 :
名無し草 :2011/07/09(土) 10:29:55.93
637 名前:名無し草 投稿日:2011/07/09(土) 02:16:49.53
>>610 >>615 >>626 週刊女性増刊号記事では、静岡の杉本家には和代さんが以前弾いていた古いピアノ
があるとは書かれているものの、それを嫁入り道具のプレゼントとして紀子さんに贈った
とは書かれていない。
それを意図的だか単なるアホで日本語読解能力が欠如しているためか(多分後者だと
思う)、その古いピアノ嘉助さんが紀子妃に贈ったかのように捏造したのは徘徊(アンチ
紀子婆)。
>・徘徊(アンチ東宮婆)の張った週刊女性記事
>>706 の示す内容 に加え
>ところが徘徊(アンチ東宮婆)はヲチスレで興奮したらしく突然週刊女性記事を張りました
↑また徘徊(アンチ紀子婆)の捏造。
誰も話題にもしてないピアノの記事を唐突に持ち出して、古い記事を張ったのは徘徊(アンチ
紀子婆)。
そして、その後産経新聞や明星の記事がソースとして張られ、プレゼントに贈ったのは新しい
ピアノであることが明らかになったにもかかわらず、自分のついてたウソがバレてしまったこと
に興奮した徘徊(アンチ紀子婆)は、それを認めずに「贈ったのは古いピアノに決まってる」と
喚く。
719 :
名無し草 :2011/07/09(土) 13:00:13.81
>>718 639 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 02:21:35.02
ピアノの話に無理やり引っ張っていこうとしても
悪意を以て加工した画像を貼りつけて
>残念ながらマスコミ提供のものです…
と虚言を吐いた事実は消えない。
720 :
名無し草 :2011/07/09(土) 16:35:29.92
まぁとりあえず、「徘徊にとって」古いピアノが贈られたと考えることは 耐え難いことだけはよく分かった。 音大出の友人、使ってたグランドピアノを嫁入りで持っていってるから、 「古い」の何が問題なのか分からないけどね。 和代さんが使ってたというのなら日本で大量生産される前の物かな? だとしたら平成のものより価値があったかも。
721 :
名無し草 :2011/07/09(土) 16:39:32.21
で、もっと耐え難いのは「アップライトなんてpgr」という紀子婆の嘲笑 なんだろうねぇ。 元々の話はそうだったんだけど、頑として認めない。 で、ソースも上げずに美智子妃の嫁入り道具はアップライトピアノと繰り返す。 美智子さまの実家は、グランドピアノを持っていた家なんだけどね (後に聖心に寄贈している)。皇室に嫁ぐってのに、格落ちの楽器をわざわざ 嫁入り道具にしたわけですか?ぜひソースを知りたいものです。
722 :
名無し草 :2011/07/10(日) 18:18:41.58
>Qしきたりで必ず用意しなくてはならないものはありますか? > >Aかつては、お琴、ひな人形をお持ちになる“しきたり”があったという。 > 皇太后さまはグランドピアノ、美智子さまは黒いアップライトのピアノをお持ちになった >ように、楽器は必ずお持ちになるものといわれている。 ソース提示ありがとう。でも週刊女性かぁ。正直あてにならないな。 706の文章は、残念ながら「古いピアノを贈った」と読める。 国語の先生にこの文章を解説をお願いしたら、そう説明すると思う。 1.「よく弾いていた」も「アップライト型」も、ピアノを修飾する語である。 (ピアノを弾く、であってアップライト型を弾く、とは使わない。使う場合が あるとすればアップライト型ピアノ、のピアノ部分を省略されたものの場合) 2.アップライト型ピアノは川嶋家にもある(よね?)。アップライトピアノを 弾いた=杉本家を思い出す、ほどの強固な連想はありえない。 週刊女性増刊の記事は「ガセネタ(古いピアノを贈った)を信じて書いた」と 解釈できるので、残念ながら二流のソースだと思ってる。 他のソースもあると助かります。
723 :
名無し草 :2011/07/10(日) 18:22:33.94
ま、もっともソース出しても無駄といえば無駄だな。 引用文に創作文混ぜ込んでいた(596)スレだった。 週刊女性増刊とやらの記事の文章も、実は捏造かもしれないよなー。 創作じゃないとしたら、グランドピアノを持っていたような正田家がなぜ アップライトを持たせたのか?皇后に対する「民間出身の妃」の遠慮が 一段価値の低い楽器を選ばせたのか?とは思う。 平成ではなくなっていてほしい概念だね。
724 :
名無し草 :2011/07/10(日) 19:34:13.30
>>722 ,723
グランドピアノも嫁入り道具の中に入ってましたよ>美智子さま
アップライトだけというのはもちろんあり得ない資産家でいらっしゃいます。
ハープもお持ちだったことを考えると民間からの嫁入りということで
精一杯のことをご両親がして下さったようです。
遠慮とかそのようなことはございません。
週刊女性増刊は本人談なのでガセではありません。
>週刊女性増刊の記事は「ガセネタ(古いピアノを贈った)を信じて書いた」と
解釈できるので、残念ながら二流のソースだと思ってる。
他のソースもあると助かります。
本人談はこのソースだけです。
歪んだ見方かと思われます。
725 :
名無し草 :2011/07/10(日) 21:16:23.10
>>724 ハープは結婚後の購入のようです。
訂正します。
>嫁入り支度 ピアノ2台・応接セット・洋服ダンス2棹・和ダンス3棹 ローブ・デコルテ6着・ローブ・モンタント6着 和服40組・ミシン・寝具・タオルほか
当時の金額で3千万円(現在のお金で3億円)
これを見れば正田家のご両親が美智子さまの為に心づくしの準備をされたことがわかります。
726 :
名無し草 :2011/07/10(日) 22:40:50.45
>>724 美智子さま嫁入り道具 グランドピアノ のソース
>美智子様の場合、当時正田家として約3千万、(今の金額で3億円)かかったといわれ、
その量はトラック3台分。愛用品のグランドピアノと平形のピアノも含まれていた。
1990年6月20日 ブレーン出版発刊
「川嶋紀子さんの魅力のすべて」から引用
727 :
名無し草 :2011/07/11(月) 02:09:02.56
>>723 >引用文に創作文混ぜ込んでいた(596)スレだった。
-------------------------
(596)スレとはどのスレ?
728 :
名無し草 :2011/07/11(月) 08:11:28.86
>>727 このスレの話です。引用文の中に創作文を混ぜ込むという操作が行われたので
この時点で皇室の中の人を検証するのは不可能だな、と判断しました。
ただ、かつ、さっさとこのスレ埋めて無くした方がいいよなーと思ったので、
729 :
名無し草 :2011/07/11(月) 08:15:43.27
ああ、文章途中で送信してしまいました。しかも書き直す前の文だった。 いつまでもこのスレが残っているので、さっさと埋めて無くしてしまおうと 変心しました。ただ、引用文に創作を混ぜ込むということは、雑誌などの 引用も全て原典に当たらないと確認できないということで、そんな暇ないし、 となると「皇室の方々」の検証は不可能。 というわけで、創作も捏造をも「検証対象」に出来る、某スレ「徘徊婆」さんの 検証をすることにいたしました。 皇室の方々について検証したい人がいるなら(スレほとんど動いてなかったから いないと思うけど)新しいスレ立てた時点でまたはじめた方がすっきりするだろうし。
730 :
名無し草 :2011/07/11(月) 08:18:22.57
というわけで、徘徊婆の発言。
819 : 名無し草: 2011/06/24(金) 09:17:31.80
(中略)
>>811 お妃の嫁入り道具にピアノが入ることは、皇室の不文律の決まりだよ。
731 :
名無し草 :2011/07/11(月) 08:22:43.13
それの元ネタは、週刊女性増刊の記事だと見てよさそうだね。 Qしきたりで必ず用意しなくてはならないものはありますか? Aかつては、お琴、ひな人形をお持ちになる“しきたり”があったという。 皇太后さまはグランドピアノ、美智子さまは黒いアップライトのピアノをお持ちになった ように、楽器は必ずお持ちになるものといわれている。 ---------------------------------- 元ネタは「楽器」だったのが「ピアノ」に変更されている。 「いわれている」(推測)が「決まり」(確定)として語られている。 こうして単なるトピックが、他者を貶めるためのデマと変貌するわけだね。
732 :
名無し草 :2011/07/11(月) 10:53:35.33
872 名前:名無し草 投稿日:2011/07/11(月) 00:24:45.92 >1990年6月20日 ブレーン出版発刊 > 「川嶋紀子さんの魅力のすべて」から引用 この本はソースにならん。 『女性自身』の編集部にいた山田順がゴーストで書いた本で、内容も他週刊誌記事の寄せ集め。 直接取材せず、二次情報、三次情報ばかりの本では信頼性は担保されないよ。
733 :
名無し草 :2011/07/11(月) 10:54:20.10
875 名前:名無し草 投稿日:2011/07/11(月) 00:48:15.64 週刊朝日 1990/7/6 おめでとう秋篠宮両殿下 「結婚の儀」に参列して 元東宮大夫 鈴木 菊男 いまの皇后陛下のご結婚の準備のときもトラック六台で運び込まれただとか、ピアノは三台 だったとか、誰かがいっているようだけど、そんなこと全然ないんですよ。 当時の東宮仮御所というのは、いまの常陸宮さまの常盤松という所にあって、非常にお狭い ところですね。そこへピアノ三台なんか入れる余地も何もないから、お持ちにならない。もっとも、 ピアノは、後で御所ができてから、正田家で妃殿下のためにおつくりしたものを、お運びしたと いうことはあるが、事前には全然ないんです。 正田家が素封家であるということからくる憶測も交えて、おおげさに報道された。正田家のご 配慮もあり、お手回りの品々もあったと思うけれども、そういうお身の回りの品以外にはほとん どないわけです。今度だってそうでしょう。あそこの小さいところにお入りになるんですから、や っぱり、それにふさわしいものしかお持ちになれないと思います。
734 :
名無し草 :2011/07/11(月) 11:03:43.10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308154656/209 秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ27章
209 :可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:39:25.15 ID:BW6d8qvk0
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さん青春華燭』
祖母ふたり 嫁ぐ孫娘へぬくもりのある心情を…
「小さいころから弱音を吐くのが嫌いな子でした」 杉本栄子さん
「私たちには、心の中にたくさんの思い出がございますから……」
紀子さまの母方の祖母・杉本栄子さん(74歳・静岡市)の手元に、1冊の古いアルバム
が残っている。6歳のころ、楽しげに自転車に乗る紀子さまのスナップ写真。そのかたわ
らに書いたメモ―。
<48年6月から9月までの3か月間、紀子とこんなに長い間暮らせることはもうないだろう>
紀子さまの母・和代さんが弟・舟さんを出産した前後の3か月、紀子さまは静岡市内の
和代さんの実家から小学校に通っていた。その当時のいとおしい孫娘の姿が思い出され
るのだろう。
「公園で自転車を乗り回したり、鉄棒でグルグル回ったり、帽子を飛ばして遊んでいた紀
子ちゃん。活発でものおじしないお転婆な娘だったけど、立派に成長してくれて……。ずっ
とアメリカ育ちで日本語がよくしゃべれず、あの子にとっては苦しい時期だったと思います
が、なんとかやっていきました。なにしろあの子は頑張り屋で、小さいころから弱音を吐く
のが嫌いな子でしたからねえ」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308154656/210 秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ27章
210 :可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:40:03.19 ID:BW6d8qvk0
紀子さまにとっても忘れることのできない日々だったにちがいない。栄子さんは喜び
と寂しさの複雑な心境の中でこう続けた。
「夏でしたから、近くの大浜プールへよく連れていきました。プールでかぶる帽子は上
手になるほど白線がふえ、次は黒線になるんです。紀子はたちまち黒線になって、得
意そうに私に見せにきました」
紀子さまは小さいころから運動神経がよく、わずか2日で自転車を乗りこなしたという。
その後、川嶋家は東京へ。祖父の嘉助さん(75歳)が高血圧で病院通いをしていたとき
、紀子さまは何度か電話をかけてきてくれた。
「“おじいちゃまのお身体は大丈夫ですか”って心配してくれましてね。本当に心の温か
い子で、その声もなかなか聞けなくなると思うと、寂しいですね」
栄子さんも、礼宮さまと紀子さまに心のこもった素敵な贈り物をした。
それは、紀子さまがよく弾いていた、アップライト型のピアノ。
「この家に和代が弾いていた古いピアノが置いてありまして、紀子ちゃんたちが遊びに
来たときに、よくピアノを弾いて聴かせてくれました。だからピアノを弾いたときに、私た
ちのことを思い出してくれるのではないかと……」
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308154656/211 秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ27章
211 :可愛い奥様:2011/06/24(金) 17:40:32.26 ID:BW6d8qvk0
孫娘を愛するがゆえの栄子さんの切ない心情が手にとるようにわかる。
婚約発表の日、嘉助さんと栄子さんはこう話していた。
「昔物語の『かぐや姫』のおじいさんとおばあさんのような気持ちです」
そして、オードリー・ヘプバーンの『ローマの休日』も例にあげ、
「ただの田舎娘が王女だとわかったときのような心境にいまの私たちの心持ちは似て
います。
ただし、この物語と違うのは、紀子は、礼宮さまというご立派な方のもとへ嫁いでいく
のだから、安心し、うれしく思っています」
738 :
名無し草 :2011/07/13(水) 12:58:30.35
もう一つ徘徊婆の発言。ソース不明。
810:名無し草:2011/06/24(金) 09:06:38.59
>>809 母方の祖父母がグランドピアノを贈ろうとしたが、新居が狭いために紀子妃がアップライトで
良いと言ったための変更。
雅子妃の嫁入り道具にピアノはあったか?
739 :
名無し草 :2011/07/13(水) 13:03:15.05
ひょっとすると733で引用された記事が元ネタかもしれないね。 > 当時の東宮仮御所というのは、いまの常陸宮さまの常盤松という所にあって、非常にお狭い >ところですね。そこへピアノ三台なんか入れる余地も何もないから、お持ちにならない。 狭いから持参しない、という美智子さまの話と、狭いから型式を変えたという話では だいぶ違うけどね。
740 :
名無し草 :2011/07/13(水) 19:41:57.11
>>733 鈴木菊男元東宮大夫の証言によると、
>>726 の美智子さまの嫁入り道具にグランドピアノがあったというのは
ガセだということだね。
ピアノが運び込まれたのは東宮御所が完成した後のことのようだ。
741 :
名無し草 :2011/07/14(木) 08:31:45.73
>>740 >そこへピアノ三台なんか入れる余地も何もないから、お持ちにならない。
733の文はピアノ「三台」の否定か、ピアノ持ち込みの全否定か、どちらかですね。
いいかえると、
・ピアノが二台持ち込まれた
・ピアノはまったく持ち込まれなかった(仮御所の間は)
のどちらかと判断できます。
一台の可能性も否定できませんが、この証言から一台だ!と言い切るのは不可能です。
というわけで鈴木氏の証言から推測可能なのは
・嫁入り道具としてピアノ2台が持ち込まれた。グランドピアノかアップライトかは不明。
・嫁入り道具としてはアップライトピアノもなかった。
この二つです。
なので、ガセと判断するのは不可能でしょう。「グランドピアノはなかった」という
証言ではないので。
742 :
名無し草 :2011/07/15(金) 18:05:33.36
194 名前:名無し草 投稿日:2011/07/12(火) 22:54:58.16
紀子さんってあまり運動が得意でない印象がある・・・
聞いたり見たわけじゃないけど
196 名前:名無し草 投稿日:2011/07/12(火) 22:58:22.85
>>194 テニスとランニングが好きだったそうだからそうでもないだろ
娘の眞子さん佳子さんもスポーツをやってるから運動神経が良さそうだし
秋篠宮は苦手そうだが
197 名前:名無し草 投稿日:2011/07/12(火) 23:02:03.55
>>194 神経が全般的に鈍そうだよね
頭が悪いというべきかな
743 :
名無し草 :2011/07/15(金) 18:06:37.83
438 名前:名無し草 投稿日:2011/07/13(水) 19:05:06.00
>>416 秋篠宮は中学生の時に東京都の選手権大会でベスト8まで進出。
紀子妃は、
・5歳の時に乗馬を習い始める。ウィーン滞在中には、郊外にある乗馬訓練学校でキャンプ生活
も体験している。
・スキーの腕前はオーストリア仕込みで、高校2年生の時のスキー教室では学年でただ一人の
上級コース。高校3年生の時は学年で2番の成績であった。
・中学一年の時に、硬式テニスを自宅近くのテニススクールで習い始め、学習院女子高等科時
代には院内ダブルス戦で優勝を果たしている。(wikiより)
744 :
名無し草 :2011/07/18(月) 17:04:43.64
ところで質問。
773 :名無し草:2011/07/18(月) 16:53:24.09
>>724 で、小和田金吉さんの両親は誰なの?
宮内庁が調査済みなら名前分かってるでしょ?
---------------------------------
美智子さまの曾祖母の名前って発表されてましたっけ?
宮内庁が調査済みでも名前は普通「分からない」と思いますが、
違うのでしょうか?
745 :
名無し草 :2011/07/18(月) 17:09:42.48
美智子皇后の曽祖父は正田作次郎。 曾祖母は正田幸。
746 :
名無し草 :2011/07/19(火) 08:38:34.60
正田幸さんですか。ソースは?
747 :
名無し草 :2011/07/20(水) 08:40:39.42
なーんだ、ソース提示できないんですか?残念だな。
748 :
名無し草 :2011/07/22(金) 08:29:30.10
ソース提示がされないので、勝手に検索してみました。 「正田 幸」、まず、正田貞一郎の紹介文で提示されています。 その後、正田建次郎(wiki)が、正田巌、そして皇后美智子(wiki)が見つかります。 つまり正田幸さんというのは既に、貞一郎さんの母ということで名前が知られていた。 宮内庁の調査が済んでいるから世間に知られているのではなく、それ以前に 名は世間に知られていたわけです。 >宮内庁が調査済みなら名前分かってるでしょ? 宮内庁が調査済みなら、ネットの人間は名前分かっているはずだ! というこの書き手の思い込みはなにを源泉(ソース)とするものなのでしょう。 少なくとも正田家の話は例とはなりえませんね。
749 :
名無し草 :2011/07/28(木) 16:41:46.89
40 :名無し草:2011/07/28(木) 15:12:49.59
>>35 3代前までしか先祖が遡れないお妃なんて雅子さんだけだよ。
一般人でも過去帖を調べれば江戸時代中期くらいからの先祖くらい分かるのに・・
-------------------------------------------------------------------
これ、実は分からないんだよね。
相変わらず過去帳の仕組み、学習できない頭のようだ。
750 :
名無し草 :2011/07/28(木) 16:49:35.24
先祖をたどれるのは「在家の過去帳」を調べる場合のみ。 寺の過去帳では分からない。書かれているのは「戒名・俗名・死亡年月日・ 享年」程度だからね。しかも享年はないこともある。 同じ名字の人間が同時期になくなった場合、関係を整理できない可能性は常にある。 結局、過去帳という言葉を出せば、水戸黄門の印籠のように周りは思考停止して くれるだろうって思ってるんだろうなぁ。
751 :
名無し草 :2011/07/28(木) 16:53:56.08
138 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 16:35:20.19
皇室御一行様ヲチスレ part512
80 :名無し草[sage]:2011/05/16(月) 15:25:10.46
>>70 こんな情けない嘘つくほどアーヤと紀子さんの子育てが後ろ暗いんだ。
幼児が口ケガしたのを隠蔽してたり寝ハゲ作ったり、皇族の資格も親の資格もないね。
それを罪なき皇女の所為にするなんて、婆はアーヤ夫妻を逆臣にしたいんだな。
---
おーい徘徊、「皇女」って誰のことだ?
紀宮ならとっくの前に降嫁して、現皇室に皇女は存在しないぞ
752 :
名無し草 :2011/07/28(木) 17:06:24.92
148 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 17:03:02.84
>>146 過去帳調べは先祖探しの基本中の基本。
お墓・過去帳から自分のルーツを探る
戸籍・除籍簿でたどれる以上にご先祖様さがしをしたい〜という場合には、「お墓」「過去帳」
の調査は欠かせません。
「お墓」「過去帳」ともにお寺にあるものです。
ですから、この二つに当たりたければ、まずは『菩提寺』を突き止めなければなりません。
先祖代々からず〜っと同じお寺の檀家であるという場合には、分かりやすいと思いますが、
そうでなければまず江戸〜明治期のご先祖様を戸籍謄本や除籍簿を取得して判明させます。
そして、そのご先祖様の本籍地(戸籍・除籍簿を見れば分かります)などからお寺を類推し
ていきます。親戚の人の話などを総合していけばだいたい菩提寺がどこだったか〜ということ
は判明します。
その菩提寺には「過去帳」と呼ばれる故人の記録がある筈です。
過去帳には故人の俗名・没年月日・戒名などが記されています。
私も新潟県にあるウチのご先祖様の菩提寺で過去帳を見せていただきました。
運が良ければ、それで江戸時代のかなりのご先祖様の名前が判ります。
但し、江戸時代のことですから火災で焼失しているなどという事もままあります。
また、菩提寺に行けばご先祖様のお墓もあります。
お墓の墓石や墓誌には先祖代々の俗名・没年月日などがズラッと並んでいることもあります。
江戸時代はお寺が現在の役所のような機能(戸籍管理的な)を持っていましたので、お寺には
私たちの祖先を探る様々な記録があるのです。
http://www.5senzo.net/4ha.html
753 :
名無し草 :2011/07/28(木) 17:17:27.76
反論になってませんな。 750>同じ名字の人間が同時期になくなった場合、関係を整理できない可能性は常にある。 752>運が良ければ、それで江戸時代のかなりのご先祖様の名前が判ります。 ---------------ー---------------------------------- 「運が良ければ分かる」=「運が悪ければ分からない」。 つまり、過去帳調べれば分かる「かもしれない」に過ぎないということを 言っているわけで、750を補強するソース提供、ありがとう。
754 :
名無し草 :2011/07/28(木) 17:21:31.26
752>また、菩提寺に行けばご先祖様のお墓もあります。 752>お墓の墓石や墓誌には先祖代々の俗名・没年月日などがズラッと並んでいることもあります。 --------------------------------------------------------------- 先祖探しにはご先祖様のお墓(墓石や墓誌)が重要というのが分かるソースをありがとう。
755 :
名無し草 :2011/07/28(木) 23:23:44.18
40 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 15:12:49.59
>>35 3代前までしか先祖が遡れないお妃なんて雅子さんだけだよ。
一般人でも過去帖を調べれば江戸時代中期くらいからの先祖くらい分かるのに・・
45 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 15:15:44.86
先祖がさかのぼれないなんていってもさ、
婆みたいな難癖つけてたら
誰が誰と入れ替わったってわからんよな、
旦那が先に死んでしまった嫁の子は誰の子かわからないなんて言って
子供ごと追い出しそうな膿家臭が漂う田舎婆の群れ、それが婆スレ
56 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 15:25:09.68
三代前以前を遡れないのならなんで雅子さんの父方は村上藩士だけが受けれる
学業の援助を受けられたの?
藩士の子孫以外も受けられる制度ならどうして婆はその制度を使わないで
自分や自分の親や子の低学歴を嘆くの?
58 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 15:26:49.66
>>56 小和田金吉の父親って誰ですか?
教えてください
65 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 15:31:58.01
>>58 質問に質問で返すな
検索すれば道蔵匡利という名前が出てくるだろ
村上藩と無関係だとお前がいう人間がどうして支援制度が受けられたのか答えろよ
--------------------------
散々悪態をつくものの、小和田金吉の父親は誰なのか?という質問には結局答えられず、
涙目でトンズラする徘徊m9(^Д^)プギャーーーッ
756 :
名無し草 :2011/07/29(金) 06:46:37.38
>>755 >散々悪態をつくものの、小和田金吉の父親は誰なのか?という質問には結局答えられず、
-----------------------------------------
???
>>755 は「皇室御一行様ヲチスレ part528」のコピペで
徘徊=金吉の父の名を聞いている人
また
>>755 は自分で父の名を答えた部分↓をコピペしているのに答えられずとは??
>検索すれば道蔵匡利という名前が出てくるだろ
757 :
名無し草 :2011/07/29(金) 07:59:28.04
>>756 とりあえず、婉曲表現「検索すれば・・・・出てくる」だと読み取れない人
なんでしょうな。
あるいは、第三者の読み手はコピペは読まないが、自分のきめ言葉
「結局答えられず」の方は読んでくれる!!!と思い込めるお方なのでしょう。
758 :
名無し草 :2011/07/29(金) 12:18:06.65
神一行『閨閥』より さて、その雅子さまの実家の小和田家であるが、そのルーツは現在の 新潟県村上市を治めていた村上藩内藤家五万石の下級武士の出身だ ったようだ。代々、下横目(目付)、奥方付きお庭番などの役職につき、柔 術「制剛流」の達人の家柄だったというが、はっきりした系譜は曽祖父に あたる金吉からしかわかっていない。
759 :
名無し草 :2011/07/29(金) 12:24:31.62
ヲチスレ、相変わらずスレ違いの徘徊が荒らしているようなんで、 ちょっと見つけた記事をアップしとこう。 毎日グラフ 1993.1.31 新潟県・村上市 慶祝ムード 小和田家のルーツ・系譜に論議わく 恒さん夫妻は87年11月22日、毅夫さん夫妻とともに、郷土資料館を訪ねている。当 時の館長、前田健さんは「士族の血を引く人物らしいエピソード」として、その模様を日 記にこう書き残している。 「お父様(毅夫さんのこと)は足がお悪いとのことで車に残られ、お母様と奥様と恒さん をご案内した。おしゃぎり(村上市の祭りで使われる山車)の説明を終えて、二階へ階 段をのぼられる時、恒さんはお母様をおんぶされてのぼられたのには敬服した。なかな かの人だと思った」 小和田家と同じ村上藩士の子孫で、郷土史研究家の村上城跡保存育英会の竹沢盛 夫理事長(77)も、小和田家のルーツ探しに追われる日々だ。竹沢さん自身、雅子さん の父方の曽祖父、金吉さん以前の祖先がつかめていない。
760 :
名無し草 :2011/07/29(金) 14:22:23.88
752で掲載された文にあるように、「お墓」は先祖探しの基本中の基本。 つまり、758だの759だのはその基本をまだ押さえていない時期の話だから 無視するのが正解ですね。 ゴミを積んで、大事な情報を覆い隠そうとするのがまぁ○○アンチ全般の パターンではあります。
761 :
名無し草 :2011/07/29(金) 14:36:13.52
ちなみに、雅子さまが三代前しかたどれないのなら、紀子さまも四代前しか たどれない。つまり ・金吉と匡利の親子関係を示すものは提示されていない ・明治に生きた川嶋庄右衛門と先代の庄右衛門の親子関係を示すものは提示されていない と、きわめて類似した状況だからだ。 前者は「親子関係を証明せよ」といいながら、後者は「家と名を継いでいるから それだけでいい」と思考停止している。二重基準のいい例ですね。
762 :
名無し草 :2011/07/29(金) 14:44:35.27
763 :
名無し草 :2011/07/29(金) 15:07:07.39
764 :
名無し草 :2011/07/29(金) 19:03:38.93
親の葬式も出してないのに後継ぎとかありえんw ルーツは養子だし。
765 :
名無し草 :2011/07/30(土) 16:01:45.12
>>761 紀子妃の高祖父・川嶋庄右衛門とその先代の庄右衛門が父子関係にあったことは
証明されてるよ。
和歌山市の専念時には川嶋家代々の墓があり、過去帳も残っているし、川嶋家の
10代前までの先祖は判明してる。
766 :
名無し草 :2011/07/30(土) 17:47:35.56
>>765 >紀子妃の高祖父・川嶋庄右衛門とその先代の庄右衛門が父子関係にあったことは
>証明されてるよ。
どうやって証明されたのか、説明をお願いいたします。証明されているのなら
出来るはずですよね。
>和歌山市の専念時には川嶋家代々の墓があり、過去帳も残っているし、川嶋家の
>10代前までの先祖は判明してる。
・先祖代々の墓があることは親子関係の証明にはならない。
・過去帳には親子関係は書かれていない。証明にはならない。
というわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には
役に立たないゴミ情報です。
必要なのは10代「全部」の生没年ですね。判明しているのなら誰かが
持っている筈です。その資料の提示をお願いいたします。
767 :
名無し草 :2011/07/30(土) 17:52:01.21
>>762 あの、墓は直方体ですから側面は四面あるんですよ。
二面しかない画像に何の意味があるんですか?
丸山学さん(752の文の筆者)がこれ見たら、「あと二つの面の画像を
お願いします。」というと思いますよ。
助手(がもしいるとして)がこの画像だけ持ってきたら「こんなんで
仕事になるかーっ!」と怒られると思いますね。
768 :
名無し草 :2011/07/30(土) 17:57:59.07
>>765 「そこにある」事実が成立することを保証するのが、証明という作業である。
証明されているーーーっと繰り返されても、そりゃ保証にはなりません。
769 :
名無し草 :2011/07/30(土) 19:38:19.09
699 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:16:57.21
>>684 >>和歌山市の専念時には川嶋家代々の墓があり、過去帳も残っているし、川嶋家の
>>10代前までの先祖は判明してる。
>・先祖代々の墓があることは親子関係の証明にはならない。
>・過去帳には親子関係は書かれていない。証明にはならない。
過去帳には続柄が記載されています。
代々の墓が存在するということは、それぞれ家督を相続した当主がいたことを
証明します。
>というわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には
>役に立たないゴミ情報です。
過去帳と代々当主の墓が存在することは、先祖探しにおいてこれ以上ないくらい
裏づけとなる第一級の資料です。
>必要なのは10代「全部」の生没年ですね。判明しているのなら誰かが
>持っている筈です。その資料の提示をお願いいたします。
自分で調べなさい。
和歌山市の専念寺に行って、ご住職に川嶋家の過去帳の閲覧を申し込みなさい。
770 :
名無し草 :2011/07/30(土) 19:38:59.29
704 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:38:01.53
墓の全ての面に文字彫るキチガイなんて日本人にはいません
705 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:45:09.25
墓には小和田匡利の名前しか刻まれてませんね。
http://blog-imgs-11.fc2.com/k/o/r/koramu2/20080904_479081.jpg 706 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:47:41.56
人に見せびらかすもんでもない過去に続柄なんて入っないよ。
うちの過去帳は自宅の仏壇に保管してあるけど名前と没年月日だけ。
今確認した。
ちなみに真言宗。
707 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:51:25.56
また墓堀りかよ
徘徊って何目指してんの?
708 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 18:52:34.45
そもそも新潟市の泉性寺の住職が小和田金吉の墓はここにない、と言ってるんですが。
雅子さまの曽祖父の墓がどこにあるのかすら分かっていません。
771 :
名無し草 :2011/07/30(土) 20:31:08.36
しかたないじゃん、現皇室だって元を正せば薩長が孝明天皇を殺害し 被差別部落の大室寅之助をつれてきて、「明治天皇」に仕立てたんだよ。 英国はこうやって植民地を支配するんだそうで・・・・・・つまり 明治維新は日本国を英国の植民地にするための構造改革だったということ。 小泉改革が「日本を朝鮮人にひざまづかせる」ための政策だったのと おんなじですよ。自民党の清和会が朝鮮人だということに、 いいかげん気付きましょう。
772 :
名無し草 :2011/07/30(土) 22:15:52.23
>>769 >過去帳には続柄が記載されています。
これ、間違い。記載されている可能性はありますが、ないことも多いです。
(
http://kakeizukoubou.seesaa.net/article/8138387.htmlを参照のこと )
>代々の墓が存在するということは、それぞれ家督を相続した当主がいたことを
>証明します。
こちらは正しいです。墓があるということは「家督を相続した当主がいた」
証明になります。
家督が相続した当主がいる、しかしそれは親子間の相続とは限らない。
兄から弟・叔父から甥などの相続の可能性もある。
とりあえず、明治に生きた川嶋庄右衛門と、その先代にあたる庄右衛門との
親子関係を示す資料は今のところ提示できない、ということですね。
773 :
名無し草 :2011/07/30(土) 22:34:13.38
ちなみにヲチスレに以下のようなレスがついています。 不思議なことに引用したサイトのアドレスの方がありません。 710 :名無し草:2011/07/30(土) 18:56:06.52 位牌、過去帳、墓石の重要性 戸籍よりも先に進む場合避けては通れないのは、位牌、過去帳、墓石の三種の神器です これらの3つがあれば大きく前進しますがなかなか3つとも揃っている家は少ないのでは無 いでしょうか? (中略) 過去帳 戒名と続柄、俗名の記載が多い 行年は無い場合が多い 自宅に無いケースが多い
774 :
名無し草 :2011/07/30(土) 22:41:24.08
検索するとアドレスはここのようです。
http://1st.geocities.jp/edenno2/sannsyurui.html で、見ていくと下のような文があります。
お墓情報 秋月峰雲善男 安永□年申 九月
(墓の左側には夏山慈妙信女とある)
位牌情報 秋月峰雲信士 安永五年 九月四日 七十六歳
自宅過去帳情報 秋月峰雲 安永五年 九月四日 孫助父
お寺過去帳 安永五年九月四日 秋月峰雲信士 ムカワ 貞吉事
-------------------------------------------------------------------
お寺の過去帳には「続柄」は書かれていない例があげられてます。
750のレスは的外れではないことがここからも分かると思います。
「自宅過去帳情報」は続柄をたどるための資料になりますが
(続柄記載ないこともむろんあるが)、「お寺過去帳」はそうでもないわけ。
775 :
名無し草 :2011/07/31(日) 00:16:36.43
>>772 >これ、間違い。記載されている可能性はありますが、ないことも多いです。
>(
http://kakeizukoubou.seesaa.net/article/8138387.htmlを参照のこと )
あなたは
>>767 で、
『と言うわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には
役に立たないゴミ情報です。 』だと述べてるじゃないか。
自分のウソが暴露されると、手のひらをかえしたようにそれまでの主張をコロッと変えるのが、
あなたの悪い癖だ。
癖というよりも一種の病気だと言うべきか。
>家督が相続した当主がいる、しかしそれは親子間の相続とは限らない。
>兄から弟・叔父から甥などの相続の可能性もある。
その通りですね。紀子妃の高祖父とその先代がどのような続柄であったのかは、
過去帳を見ない限り部外者には分かりません。
しかし、川嶋家は代々庄右衛門を世襲し、辰彦氏の代で9代目であることは判明
しています。
>とりあえず、明治に生きた川嶋庄右衛門と、その先代にあたる庄右衛門との
>親子関係を示す資料は今のところ提示できない、ということですね。
小和田金吉の父親が誰であるかは分かっていません。
泉性寺の住職によれば、金吉の墓もないそうですから。
776 :
名無し草 :2011/07/31(日) 09:36:52.87
>>775 実際ゴミ情報でしたよね。
>紀子妃の高祖父とその先代がどのような続柄であったのかは、
>過去帳を見ない限り部外者には分かりません。
結局、『和歌山市の専念時には川嶋家代々の墓があり、過去帳も残っているし、川嶋家の
10代前までの先祖は判明してる。』 という情報は、結局、紀子妃の高祖父と
その先代の親子関係を証明できなかったわけですから。
世の中、壊れていない使える鍋でもその家の状況により廃棄されるモンです。
墓・過去帳は十分に使える情報ですが、今回に限ってはゴミでしかなかった、ということですよ。
>ゴミを積んで、大事な情報を覆い隠そうとするのがまぁ○○アンチ全般の
>パターンではあります。
今回で言えば、紀子妃の高祖父とその先代の続柄は分かっていない、という
情報を覆い隠すために「墓・過去帳がある」という言葉を持ち出したと考えられます。
777 :
名無し草 :2011/07/31(日) 09:48:58.21
>>775 >その通りですね。紀子妃の高祖父とその先代がどのような続柄であったのかは、
>過去帳を見ない限り部外者には分かりません。
>しかし、川嶋家は代々庄右衛門を世襲し、辰彦氏の代で9代目であることは判明
>しています。
元々の発端はこれでしたね。
749>3代前までしか先祖が遡れないお妃なんて雅子さんだけだよ。
つまり、
・先祖を遡る上で、「続柄」は必要不可欠ではない。
ことを認めましたね。紀子妃の場合、続柄がわかってなくても遡れると
主張するわけですから。
というわけで、小和田家についても、続柄証明は必要ないと思います。
小和田穀夫氏は、小和田家の姓と匡利の墓を継いでいるわけですから、
生年−没年から考えて、金吉の先代は匡利でしょう。
778 :
名無し草 :2011/07/31(日) 09:53:37.64
>>775 >自分のウソが暴露されると、手のひらをかえしたようにそれまでの主張をコロッと変えるのが、
>あなたの悪い癖だ。
>癖というよりも一種の病気だと言うべきか。
あれー???ご自分の告白ですか?
765>紀子妃の高祖父・川嶋庄右衛門とその先代の庄右衛門が父子関係にあったことは
765>証明されてるよ。
775>その通りですね。紀子妃の高祖父とその先代がどのような続柄であったのかは、
775>過去帳を見ない限り部外者には分かりません。
775>しかし、川嶋家は代々庄右衛門を世襲し、辰彦氏の代で9代目であることは判明
775>しています。
779 :
名無し草 :2011/07/31(日) 09:56:07.22
とりあえず、他人のことより自分の言に責任を持ってくださいね。 ・紀子妃の高祖父とその先代の続柄を証明する。 それをお願いします。
780 :
名無し草 :2011/07/31(日) 13:49:28.10
781 :
名無し草 :2011/07/31(日) 14:09:34.57
うそ
750 名前:名無し草 投稿日:2011/07/28(木) 16:49:35.24
先祖をたどれるのは「在家の過去帳」を調べる場合のみ。
寺の過去帳では分からない。書かれているのは「戒名・俗名・死亡年月日・
享年」程度だからね。しかも享年はないこともある。
766 名前:名無し草 投稿日:2011/07/30(土) 17:47:35.56
・先祖代々の墓があることは親子関係の証明にはならない。
・過去帳には親子関係は書かれていない。証明にはならない。
というわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には
役に立たないゴミ情報です。
必要なのは10代「全部」の生没年ですね。判明しているのなら誰かが
持っている筈です。その資料の提示をお願いいたします。
ほんと
・戸籍・除籍簿でたどれる以上にご先祖様さがしをしたい〜という場合には、「お墓」「過去帳」
の調査は欠かせない。
http://www.5senzo.net/4ha.html ・過去帳には故人の俗名・没年月日・戒名などが記されています。
・過去帳には続柄が記載されている場合が多い(続柄の記載されない過去帳もある)。
・過去帳は永続的に残され、続柄を記しておけば、その家の系譜になる。
782 :
名無し草 :2011/08/01(月) 08:51:09.86
>>781 うーん。意図的に「在家過去帳」と「寺院過去帳」を混同してません?
今回の話題は「寺の過去帳」なんだから、そもそも在家過去帳の話は
省くべきだよ。
750>先祖をたどれるのは「在家の過去帳」を調べる場合のみ。
750>寺の過去帳では分からない。
765>和歌山市の専念時には川嶋家代々の墓があり、過去帳も残っているし、川嶋家の
765>10代前までの先祖は判明してる。
この通り、寺の過去帳の話なのは歴然なんだから。
>・過去帳は永続的に残され、続柄を記しておけば、その家の系譜になる。
まずこれ、wikiの過去帳「在家用」の部分に書かれたものでしょ。
つまり、寺の過去帳の話には関係がないと思う。
783 :
名無し草 :2011/08/01(月) 08:56:05.10
784 :
名無し草 :2011/08/01(月) 12:08:14.09
で、検索してみたところ、寺院の過去帳にも続柄記載がある場合も
あるようです。満福寺というお寺の過去帳についてのサイトでは、
施主との続柄の記載があります。
一方、続柄がない例もあります。
773-774で紹介しているサイトの別の部分、寺の過去帳の例は以下のように
なっています。
例 一日 ○○村 ○○禅定門 治郎兵衛 寛永八年四月
△△村 △△信士 五右衛門 四十六歳 文化七年八月 ヒダヤ(屋号)
□□村 □□禅定尼 おとめ 安政ニ年極月
二日 △△村 △○院丸々□□大姉 ハルヨ 文政四年三月
○△村 △○童女 カメ 十二歳 安政三年八月 ヒダヤ
□○村 ○○信士 六左衛門 八十七歳 慶應二年六月
(
http://1st.geocities.jp/edenno2/gutaiteki5.html )
というわけで、寺に過去帳がある、というだけで、先祖を遡れるという主張は
幻想であるとわかります。
むろん、「先祖を遡れる可能性が高くなる」ことは間違いない。
785 :
名無し草 :2011/08/01(月) 12:26:19.38
>徘徊婆、自分のレスの矛盾をつかれて反論できずに涙目で退散→過疎 別に矛盾はないのですけどねぇ。 綸言汗の如しの説明に臣下は必要だし。民主主義社会でも臣下という 概念はあるし。 ま、そりゃいいんですけど。 >→過疎 過疎なのはスレ立てした人間に維持する力量がないということですね。 飛び込みの書き込み人間が去ったくらいで過疎とは笑えます。 ひょっとして、このスレ立てたの私、というデマ飛ばそうとしてる?
786 :
名無し草 :2011/08/01(月) 12:41:02.74
>>782-784 過去帳など先祖探しに何の役も立たない「ゴミ情報」だ!と断言してたくせに、どうして
そんなゴミ情報について熱く語っているの?
ゴミ情報なんて無視すればいいじゃんw
>>785 >過疎なのはスレ立てした人間に維持する力量がないということですね。
>飛び込みの書き込み人間が去ったくらいで過疎とは笑えます。
>ひょっとして、このスレ立てたの私、というデマ飛ばそうとしてる?
結局、このスレで頑張っているのは徘徊婆一人だってことですね。
これからも思いっきり斜め上を行く、的外れでアホな「検証」で我々を楽しませてくださいw
応援してますから。
787 :
名無し草 :2011/08/01(月) 13:16:06.40
>過去帳など先祖探しに何の役も立たない「ゴミ情報」だ!と断言してたくせに、 誰もそのようなことは申しておりませんが? ・先祖代々の墓があることは親子関係の証明にはならない。 ・過去帳には親子関係は書かれていない。証明にはならない。 というわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には 役に立たないゴミ情報です。
788 :
名無し草 :2011/08/01(月) 13:26:38.07
つまり うそ 過去帳など先祖探しに何の役も立たない「ゴミ情報」だ! ほんと 過去帳があるという情報だけなら何の証明にもならないゴミ情報だ(766)。 です。 過去帳の中身がどのようなものかは大切に決まってます。 過去帳がある、の段階で思考停止してどーすんの、と言ってるだけです。
789 :
名無し草 :2011/08/01(月) 13:29:33.74
>結局、このスレで頑張っているのは徘徊婆一人だってことですね。 >応援してますから。 応援しなくていいから、出て行ってくれませんか? 頑張っているのは明らかに二人です。 いなくなってくれれば一人で思いっきりヲチスレのバカな話の検証が出来るんで 助かるんですが。 ま、でも、スレ立てたの貴方でしょ?(私じゃないからねぇ) たぶん出て行けないよね。
790 :
名無し草 :2011/08/01(月) 13:39:33.21
ところで、君子豹変す、が私のモットーだったりするので、「寺院の過去帳にも 施主との続柄が記載されることがある」という情報が分かったのなら、以前の 750の「在家の過去帳のみ分かる」発言部分は取り消します。 これについては的外れでした。申し訳ない。
791 :
名無し草 :2011/08/01(月) 15:54:24.20
792 :
名無し草 :2011/08/01(月) 17:02:03.92
793 :
名無し草 :2011/08/02(火) 08:36:12.98
>>791 何が言いたいのだか分からん。
781>というわけで「墓・過去帳がある」という話題は、「親子関係の証明」には
781>役に立たないゴミ情報です。
でしょ。
782>うそ
782>過去帳など先祖探しに何の役も立たない「ゴミ情報」だ!
782>ほんと
782>過去帳があるという情報だけなら何の証明にもならないゴミ情報だ(766)。
と繰り返すしかないのですが。
過去帳は、「中身を調べる」ことによって初めて意味があると思ってますので、
中身が分からないのなら意味のない情報です。
794 :
名無し草 :2011/08/02(火) 08:39:56.76
>>792 なんだ、やっぱり出て行かないのか。困ったもんだねぇ。
795 :
名無し草 :2011/08/02(火) 08:41:41.50
>>792 貴方はこのスレで「頑張ってない」んでしょ?いなくていいから。
796 :
名無し草 :2011/08/02(火) 08:54:08.41
>>792 「動静」という小見出しをつけてるから、ちゃんと情報の選択ができる人間を
ターゲットに作っているということでしょうね、婆うそは。
公務かどうかは読む人にまかせればいい、と。
(実際、ここで省略されている11月後半の「高円宮の葬儀関連」は公務じゃないし。
祭祀は公務じゃないからって、皇族の活動に載せないなんてばかげたこと出来ないし)
で、情報の選択が出来ない人を相手にしたい人間が「こんなもん載せたら
鵜呑みにする人間出るでしょーっ、私困るのよ」と言ってるという感じですか?
797 :
名無し草 :2011/08/02(火) 16:49:42.32
>>796 >ちゃんと情報の選択ができる人間をターゲットに作っているということでしょうね、婆うそは
婆嘘サイトの管理人自身が、礼宮は喪中婚約しただの、紀子さんが会見で喪服を着ていた
なんてトンデモなこと言ってる人だからね〜w
正確な情報をインプットしても管理人のCPUに重大な欠陥があるため、上記のようなデタラメ
なアウトプットがされてしまうんだよね。
798 :
名無し草 :2011/08/03(水) 14:52:57.25
正確なインプットは大事ですね。 で、正確にインプットできない(言いたいことが分からない)文がある ので説明をお願いします。 --------------------------------------------------------------- 秋篠宮と眞子のマダガスカル訪問は公務ではなくて私的訪問だ!! しかし、皇太子の京都への私的訪問をさも公務のように記載する、ご都合 主義の婆ウソサイトw ------------------------------------------------------------- ・マダガスカル訪問は公務 ・マダガスカル訪問は私的旅行 どちらとお考えなのでしょうか。
799 :
名無し草 :2011/08/03(水) 14:59:25.22
マダガスカル訪問は公務なら、公務であると主張すべきであって 別に東宮家の動静からめる必要はないし・・・。 マダガスカル訪問が私的旅行なら、私的旅行と記載するのは間違っていないの ですから、これも「公務比較表」の東宮の私的訪問の記述と絡める必要はないし・・・。 なんか、問題の仕分けがちゃんと出来ていないような気がします。 公務比較表部分に問題がある、という指摘をしたいのなら、別にマダガスカル話を 出す必要はないと思うんですが。
800 :
名無し草 :2011/08/03(水) 15:04:27.86
逆もそうですね。 マダガスカル話を正確にしたいのなら、東宮家の話を出す必要は無いはずです。
801 :
名無し草 :2011/08/04(木) 17:20:39.50
・
802 :
名無し草 :2011/08/08(月) 16:27:03.87
>>797 婆嘘の「喪中婚約」ですが、これ、分析してみると面白いですね。
<主張その1>礼宮の喪は150日なので、皇室会議の決議は喪明けであり喪中婚約ではない。
発端
295 名前: 名無し草 2007/04/08(日) 20:31:51
727 :可愛い奥様 :2007/01/30(火) 11:10:37 ID:q5SVK8fF0
最近来た人もいるでしょうから、これ貼っておきますね。
「秋篠宮(当時礼宮)の婚約は昭和天皇の喪中である!けしからん!」というのがアンチ秋篠のpgrな定番文句であるが、
昭和天皇崩御は1989年(昭和64年)1月7日、礼宮と川嶋紀子嬢との婚約発表は同年8月26日、皇室服喪令に
定められている「祖父母ノ喪ハ百五十日」を経過しており、なんら問題はない。
(
http://zonho.web.fc2.com/01/konyaku.html )
↓
↓
最終確認ログ
940 :名無し草:2007/10/17(水) 09:55:18
>>935 どうしてそんなに喪中に婚約したことにこだわるのかね?
昭和天皇だって喪中に内親王の婚約を裁下している。
それに旧皇室服喪令に従えば、既に喪はあけている。
どうしてこの事実が受け入れられないんだろうか?
(
http://zonho.web.fc2.com/04/1188043498.html )
--------------------------------------------------------------------
8ヶ月以上に渡って、礼宮の喪は明けているから喪中婚約ではないと主張していた。
つまり「皇室会議の決議・婚約会見は婚約である」と認めていた、ということでもある。
803 :
名無し草 :2011/08/08(月) 16:29:28.23
<主張その2>正式な婚約は「納采の儀」であるため喪中婚約ではない。 発端 アンチ皇室ヲチスレ part196 345 :名無し草:2008/01/05(土) 18:58:55 雅子だめかもわからんねスレ まだ秋篠宮喪中婚約ネタ蒸し返してる模様 875 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 16:44:47 ID:s3kyBk/u それから、秋篠宮に関する捏造ネタは、「昭和天皇の喪中に婚約を強行した」というもの。 だが、これは明らかなウソ。 正式な婚約というのは、「納采の儀」。 ↓ ↓ 現在まで ------------------------------------------------------------------------------- 主張その1から「2ヶ月以上の空白期間」を経て、主張その2を開始。 皇室会議の決議および婚約記者会見は婚約ではない、と主張するのはいいが、 自分(たち)自身も「皇室会議の決議は喪明け!だから喪中婚約ではない」 と主張していたのを棚にあげて 「捏造ネタ」「ウソ」と言い出すのはさすが婆である。 単に「間違い・勘違い」と言っておけばいいのにね。
804 :
名無し草 :2011/08/08(月) 16:37:13.16
メモ:喪中について宮内庁に電凸した人の報告
http://zonho.web.fc2.com/05/fukumo_dentotsu.html これ以上徘徊婆に付き合うつもりはないが
検証している側の皆さんによる宮内庁への電凸は興味深いのでメモ。
ただしこれは「誰でも確認できるソース」ではないので
メモ扱いに止めておくが、あしからず。
確認したい人は各自宮内庁に電凸してください。
885 :名無し草:2007/10/16(火) 18:21:04
宮内庁に電凸してみました
Q:礼宮様の婚約発表は、喪中だったのですか?
A:昭和天皇の喪は一年でしたので喪中です
Q:礼宮様は昭和天皇の孫なので、服喪は150日ではないのですか?
A:普通の喪の場合、亡くなった方と喪に服す方との関係で何日何日と喪の長さが決まります
しかしこの場合は、亡くなられたのが天皇で、今上が一年の喪に服しておられますので、皇族方もこれに倣って一年間
喪に服されます
Q:皇族の皆様、全員ですか?
A:はい
Q:それはどの法律によるのですか?
A:法律ではなく、前例を優先します
時間がなかったんでこれだけもっと知りたい人は、ご自分でどうぞ
167 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:53:13.59
>>165 それは本物。
ソースはyoutubeの皇室特番でいやというほど見られる。
秋篠宮と紀子は昭和天皇の喪中に笑いながら婚約記者会見をした。
805 :
名無し草 :
2011/08/08(月) 23:11:40.61