【再開するなら】のだめネタバレ休載中87【萌えをくれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。
★二次サイトネタ禁止
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【再開を想う夜】のだめバレ休載中86【楽しくて切なくて】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1225372930/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
http://nodame.saloon.jp/index.html

■関連URL・スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照
2名無し草:2009/01/28(水) 01:59:42
△関連URL /スレ

・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/~nino/main.html

・少女漫画板
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第97楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231517816/

・クラシック板
のだめカンタービレ 22nd Auftakt
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1208003748/

・懐かしドラマ板
のだめカンタービレ Lesson143
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1232051101/

・アニメ板
のだめカンタービレ 巴里編 Lesson 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1227470234/

・アニメ2板
のだめカンタービレ Lesson 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210274195/
3名無し草:2009/01/28(水) 02:00:12
原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故?
 →フランクがNodameで探してたから。ちゃんとのだめがMegumi Nodaで見つけてます。
4名無し草:2009/01/28(水) 02:01:14
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味(18巻 lesson101)
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■調律師に「帰っていい」と言った千秋のシャツがはだけてる意味はもしや…!?(18巻 lesson101)
 多くの人があなたと同じ想像をして、雑誌掲載時には「ノクタン祭り」になりました。
 が、気づく人だけ気づけよ、ってさりげない所長プレイなんだから、詳細については好きに読みとれデスよ。
 長年のやったらん論争に、これでケリがついた? と大半は思ってるけど
 一部にまだやってない派も残っているので、それも好きに解釈するがよろし。
■所長の発行ペースは?
 2008/8/25号(第16号)に掲載後、産休により休載しています。再開時期は未定です。
5名無し草:2009/01/29(木) 09:07:12
>>1
乙です
6名無し草:2009/01/30(金) 18:50:42
>>1
再開を正座してまってますw
7名無し草:2009/01/30(金) 22:42:01
正座かよ…!
8名無し草:2009/01/31(土) 04:00:50
お手・・・・・いやん、萌えるわ〜w
9名無し草:2009/02/01(日) 01:33:33
のだめ惜しいな。あの時の千秋だったら
ち○ち○も喜んでやっただろうに。

板違いスマソ。
10名無し草:2009/02/02(月) 21:55:56
ち○ち○???
11名無し草:2009/02/03(火) 10:51:18
ほす
12名無し草:2009/02/04(水) 02:22:42
保守。前スレ落ちちまったぞい。がんばれや。
13名無し草:2009/02/04(水) 11:15:49
もうすぐ千秋の誕生日だけど、今年も25のままだね。
14名無し草:2009/02/04(水) 11:16:01
え、いま前スレに書き込みしようと思ったのに。どうでもEことだけどw
15名無し草:2009/02/04(水) 11:16:44
>>13
そうだった。このまま連載終わったら永遠の25歳か。
16名無し草:2009/02/04(水) 11:50:31
ようやく21巻まで読んだ初心者だす。
ミルヒーと競演する直前で、ショパンをやるそうですが
演奏会はどうなりましたか?
17名無し草:2009/02/04(水) 12:21:50
大成功でした。
18名無し草:2009/02/04(水) 12:23:05
>>16
続きはまだ所長の胸の中
19名無し草:2009/02/04(水) 13:46:02
>>17
おいw
20名無し草:2009/02/04(水) 16:11:53
本スレのネガティバーズを何とかしてくれw
21名無し草:2009/02/04(水) 16:21:40
ネガティブ展開のままヒキになってんだからしょうがないんじゃない?
嫌なら見に行かなきゃいい
22名無し草:2009/02/04(水) 18:01:38
ループ増殖ー
23名無し草:2009/02/04(水) 21:48:17
映画始まる前に連載来い
24名無し草:2009/02/04(水) 21:50:14
>>16
物語は、ミルヒのロンドン公演で、最初の「ドン・ジョバンニ」序曲が終わって、いよいよ、のだめ登場の直前。

ミルヒが楽屋でのだめに
「のだめちゃん」「行きましょう」「最高に楽しい音楽の時間デス−−」と声をかけた所で・・・以下次号へ(休載) (T_T;
25名無し草:2009/02/04(水) 22:10:33
>>24 おまいさん親切だな
26名無し草:2009/02/04(水) 22:22:46
おまいさんてw
27名無し草:2009/02/05(木) 00:09:08
またいい所でコミックに収録されていないという…。
読むと禁断症状がでるのでのだめは封印している。
28名無し草:2009/02/05(木) 08:10:44
ドン・ジョバンニってエロイよな
29名無し草:2009/02/05(木) 10:53:10
ジョン・ドバンニだと思い込んでいた在りし日の私
30名無し草:2009/02/05(木) 11:43:14
>>29
死んだのに2chに書き込みしてんのか?w
31名無し草:2009/02/05(木) 13:04:01
石像になって生き返りました
32名無し草:2009/02/05(木) 22:22:50
次回の日記できっと再開予定が公表されるのではないかと思ってるわ!
だいたい月2ペースで日記更新だから
10日すぎくらいまでには更新されるかなー
33名無し草:2009/02/05(木) 22:27:14
次号予告くると思ってるよー、早売り9日?
34名無し草:2009/02/05(木) 22:47:45
雑誌の予告のほうが早いかな?
ブログでまず言うと思うけど…
35名無し草:2009/02/05(木) 23:05:50
いきなり連載再開!で自分が慌てて慣れぬネタバレしている…
という夢を見たんだよ……
36名無し草:2009/02/06(金) 03:49:43
>>35
もちつけw
楽しみだよね〜〜
バレ興奮度も凄いんだろな。
見逃さないようにしなきゃw
37名無し草:2009/02/06(金) 09:07:36
犬プレイの時のお祭り状態を超えるかもね。
家事なんか手につかないわ、きっと。
夕飯は鍋かカレーだw
38名無し草:2009/02/06(金) 09:37:50
いやあ、4月からじゃないかなあ復活は…
39名無し草:2009/02/06(金) 09:57:06
その可能性もあるけどさ。
自分は1月から次かな次かなってwktkしながら待ってる。
辛いマラソンで、次の電信柱までがんばろって思いながら走ってる感じだ。
40名無し草:2009/02/06(金) 10:15:36
復活が近いから、「遅れていた仕事やってる」と書いた気もするけど
どーなんだろね。
とりあえず次のkissを見るまでは今月再開の可能性は捨てないでおこ。
41名無し草:2009/02/06(金) 19:39:21
ミルヒとのだめが見詰め合う演奏直前の
静かな一瞬を妄想してしまったww(もちろん千秋アップ入る)
42名無し草:2009/02/06(金) 22:56:54
もうのだめとミルヒーの脳内コンチェルトは100公演を超えたw
その度に千秋は号涙してるよー
43名無し草:2009/02/06(金) 23:17:31
>>29
わたしはいまだにロミオメロンなんだかメリオロメンなんだか
44名無し草:2009/02/06(金) 23:37:40
>>42
俺の脳内もヘビロテで絶賛公演中。
最近普通に歩いていても公演のクライマックスが突如始まって困る・・
45名無し草:2009/02/06(金) 23:56:25
千秋の涙は想像できるねー。忘我の涙って感じかな。

>>43
ww 自分はかなり幼い頃、「まぎわらしい!」とよく叫んでいた…
46名無し草:2009/02/07(土) 00:05:32
千秋泣くかなあ…
47名無し草:2009/02/07(土) 01:06:40
42が可愛いと思ったw
48名無し草:2009/02/07(土) 01:37:51
どうかなー。泣くにしても、ぽろ、みたいな?
目が赤くなるとか、頬赤らめるとか…
ずっと目見開いてる(白目じゃなしw)とか。

ブラ1聴いた時ののだめのように席で丸くなったら可愛いなw
49名無し草:2009/02/07(土) 01:41:07
>>48
>ブラ1聴いた時ののだめのように席で丸くなったら可愛いなw

ちょ!!vvそれすげー萌えるんだけど!!
50名無し草:2009/02/07(土) 01:43:15
そして
ちび千秋化します
51名無し草:2009/02/07(土) 01:52:31
初めてヴィえら先生の演奏聴いた時と同じ

鼻水・よだれ垂らして呆然
52名無し草:2009/02/07(土) 02:41:37
所長が産休宣言をしてから、昨日で5ヶ月経ったんだなあ
53名無し草:2009/02/07(土) 09:06:29
>>51
今のビジュでそれやられたらキツイw
>>48禿萌え!
54名無し草:2009/02/07(土) 09:13:56
>>48
驚いたように目を見張ったままの表情で一筋の涙
演奏が終わった後モノローグで『涙が出ていたことに気が付かなかった』
55名無し草:2009/02/07(土) 09:44:26
城リサイタルでも泣いてたじゃん。
座って見ることすらできなかったんだよね。
56名無し草:2009/02/07(土) 12:26:32
所長日記更新!
復帰は3月10日から!!!!!!!!
きたーーーーーーーーー!!!!!(大興奮)
57名無し草:2009/02/07(土) 12:32:42
4月からかと思ったけど、ひとあし早かったね。
まだ肩の調子が悪いらしいのに、所長頑張ってくれたんだなー。
楽しみすぎて踊りたい。
58名無し草:2009/02/07(土) 13:23:13
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!

やっと続きが読める。

禁のだめ生活は辛かった。
59名無し草:2009/02/07(土) 14:12:16
つーことはバレまであと約1ヶ月だね!
今月日数少ないし、きっとあっという間だ!表紙もwktk!
60名無し草:2009/02/07(土) 14:15:06
4月になるかと思ってたわ。
所長
61名無し草:2009/02/07(土) 14:16:14
自分も4月になるかと思ってたわ。
うわーうれしすぎる。
62名無し草:2009/02/07(土) 14:16:53
ミスったorz
63名無し草:2009/02/07(土) 14:22:46
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
楽しみすぎる
64名無し草:2009/02/07(土) 14:25:31
何日か明確にわかってるだけで心が軽い軽い。
65名無し草:2009/02/07(土) 14:34:40
>>64
ホントそうだねw

月1連載になるのかな?
66名無し草:2009/02/07(土) 14:43:48
いや、まだ油断はできないぞ
表紙は描きあがってるけど、中身はまだプロットなわけで…
ま、まさかね
67名無し草:2009/02/07(土) 15:19:39
とりあえず次の分のは下書きは終わってたんじゃなかったっけ?
プロットってとりあえずその先、もしくは終わりまでをまとめてやってるってことだと
受け取ってしまっていた。その方がこれか絵も比較的ゆっくりペースで描けるってことで。
プロットなら手を動かせずともできるし。
68名無し草:2009/02/07(土) 15:30:56
所長のプロットは台本みたいに綿密にPCに打ち込んでるから手を使うよ〜。
69名無し草:2009/02/07(土) 16:02:01
今夜は旨い酒が飲めそうだ!
70名無し草:2009/02/07(土) 16:05:28
>プロットなら手を動かせずともできるし。
手根幹症候群て、キーパンチャーの職業病と昔から言われてるから、
ワープロ使っての仕事だって影響あるよ。1日中打ちまくってるという
わけじゃあないけどさ。
71名無し草:2009/02/07(土) 16:16:28
所長の息子さんが健やかに成長しますように。
所長の肩と手首が完治しますように。
のだめの続きが最高の物でありますように
72名無し草:2009/02/07(土) 16:20:04
>>55
あの後姿は泣き顔を隠すためだったのかww
「覚悟しておいた方がいい…」
73名無し草:2009/02/07(土) 16:49:14
>>72
自分で「泣けた」と告白してたし、実際うるうるしてたじゃん。
74名無し草:2009/02/07(土) 17:11:17
豚切って悪い。
ふと思いついたんだけど、のだめは黒木とあんまり話しないのかな。

彼なら今の状況に陥るずっと前に、
「千秋君とのコンチェルトの夢は素晴らしいけど、
彼氏との共演が最終目標ってあり得ないんじゃないかな。
まあ童貞の僕がどうこう言う事ではないかもしれないけど。」
ぐらいの事を言って、のだめを突き落としてくれたかもしれないのに。
75名無し草:2009/02/07(土) 17:16:12
>>74
>まあ童貞の僕がどうこう
ハゲワロタwwwww
76名無し草:2009/02/07(土) 17:16:30
黒木くんはそんなに黒いキャラじゃないだろう
77名無し草:2009/02/07(土) 17:16:57
童貞wwwww

のだめもらってやれ。
78名無し草:2009/02/07(土) 17:20:23
しばらく空いたから忘れちゃったよ。
ショパンのピアコン1番だったっけ?
ランランのCDで聞いたけど、良い曲だよね。
79名無し草:2009/02/07(土) 17:22:02
いまだに聴いてないしょぱん
80名無し草:2009/02/07(土) 17:22:09
>>75
>>77
そこが重要なわけではなかったんだけどね。
イメージ的にということでw。

>>76
ヤキトリオの時に千秋をビビらせるほどの黒さですよ…。
81名無し草:2009/02/07(土) 17:37:42
黒木君は、彼女が出来たら(脱童貞w)凄く落ち着いて
更に磨かれた音を奏でるんだろうな〜。
ポールが嫉妬するくらいw
82名無し草:2009/02/07(土) 17:42:19
公私ともに一皮剥けると…
83名無し草:2009/02/07(土) 17:46:19
上手いw

「…やってみてよかった。心から楽しめるよ」by黒木ん
84名無し草:2009/02/07(土) 17:52:35
あと一ヶ月後にちょっとだけのページが見られるのかああ
きっとちょっとだけええ
85名無し草:2009/02/07(土) 18:24:11
クロキンwww
86名無し草:2009/02/07(土) 18:32:54
本編よりむしろネタバレのほうが楽しみだったりw
詳細バレよりむしろメールバレのry
87名無し草:2009/02/07(土) 18:34:24
バレ師さん元気かな?
88名無し草:2009/02/07(土) 18:51:48
元気ですよ
89名無し草:2009/02/07(土) 20:10:30
>>86
気がつきゃ自分もそうだ。ここでバレ待つのが楽しかった日々w
90名無し草:2009/02/07(土) 21:55:05
早けりゃ7日にはゲトできそうだー
楽しみすぎる
91名無し草:2009/02/07(土) 22:07:55
>>86
そう脳内で勝手に想像できてwktkだったり
92名無し草:2009/02/07(土) 22:13:16
一行ネタばれで、皆と想像して本バレまで待つのが好きだー
93名無し草:2009/02/07(土) 22:26:46
自分一行で壊れた経験があるぞw
94名無し草:2009/02/07(土) 23:18:56
のだめのピアノ演奏が終わってまだオケの演奏が終わってないのに
観客から大歓声!

の予感。


千秋まるでショパンコンクール本戦のようだ」となみだ目
95名無し草:2009/02/07(土) 23:19:40
失敗する夢を見た
96名無し草:2009/02/07(土) 23:26:24
再開はyahooに来ないのか
97名無し草:2009/02/07(土) 23:36:31
ネタバレ祭ほど楽しいものはない。今はのだめがないのでテレプシのみ。
98名無し草:2009/02/07(土) 23:43:26
あら同じw
しかしのだめのバレ師さんは秀逸。
99名無し草:2009/02/08(日) 00:39:11
ぐわぁぁバレ時期はどうしてもここに張り付けない日程だ…生殺しぃ!
100名無し草:2009/02/08(日) 01:14:56
今見たら、来月再開なのね、なのね、のね、のね(こだま)
久しぶりにこのスレらしい雰囲気になってきたね。
101名無し草:2009/02/08(日) 01:23:29
>久しぶりにこのスレらしい雰囲気になってきたね。
再開も嬉しいが、そこも嬉しかったり。
102名無し草:2009/02/08(日) 01:44:22
みんなのコンチェルト妄想が泣けた。
来月はみんな一緒に泣こう、絵柄がどんなふうに変わろうとも!!
103名無し草:2009/02/08(日) 01:59:03
あー
絵柄は心配だよね…
でも楽しみだ!今からどきどきする
104名無し草:2009/02/08(日) 06:08:14
絵については磨きがかかってる気がする
休載直前やカレンダー丁寧だったし

千秋の髪型(ナスっぽい)のだけ、ナチュラルに変えて欲しいがな
105名無し草:2009/02/08(日) 16:23:50
ナスw
たしかにw
106名無し草:2009/02/08(日) 21:21:42
やっと読めると思うと嬉しい!
でも、千秋を今ののだめがすんなり受け止めると思えないよね…。ひと悶着あるのかな。
次号でひと悶着のあとの萌えまで行くといいんだがなあ。
107名無し草:2009/02/08(日) 21:54:55
絶対ぼへハグ&千秋ほっぺに変な落書きお返しきぼんぬw
108名無し草:2009/02/08(日) 21:55:28
すんなりのだめと会えないかもしれないし。
悪魔ミルヒーが何かするかも。
109名無し草:2009/02/08(日) 22:28:01
一行バレさんの歴史のまとめを貼ろうかと思ったけど
バレさんのお友達の活動あまり目立たない方がいいのかなw
110名無し草:2009/02/08(日) 22:42:10
ハグしようとしてミルヒに先を越され白目千秋とか?
「交代!ジジィ交代!」
111名無し草:2009/02/08(日) 23:06:10
>>109
ヨロw
112名無し草:2009/02/08(日) 23:14:26
>>110
挿入の瞬間に「ナナちゃん、代わって」とおっしゃる女神様を思い出しました。
113109:2009/02/09(月) 02:02:57
何となく日付消してみたw
漏れとか間違って拾ってるのがあったらごめんね


713 名前: 名無し草 [sage]
バレくれた友人の携帯メール
「千秋、のだめに何をしたーー??」

だって。ムラムラのモンモンで放置されてます。


824 名前: 名無し草 [sage]
あのー、以下友達からの簡易ネタバレでよければ読んでください。

今回はウィーンです。
千秋とのだめキヨラに会う。キヨラはスランプ中。
なぜかジャンとゆうこもウィーンにおり、5人でウィーンを回る。
最後に酔ったのだめが千秋の指揮の真似をしだす。
ベト3で、にゃん!にゃん!ニャーニャニャ!ほら、コンマス!ちゃんと
弾いて!ここはもっと歌って!オレ様の音楽を聴け!
・・・で、キヨラスランプ脱出。

だそうです。簡易すぎてスマソ。

831 名前: 名無し草 [sage]
話は進まず、どうにもならない!とのこと。中途半端でホントニごめんなさい。
114109:2009/02/09(月) 02:04:58
320 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/08/
ゲットした友達が
意味深なこというからイライラするよ!

>>319さん
待ってます!

328 名前: 320 [sage] 投稿日: 2007/08/
意味深というか、マジ?って感じなんだけど。
信憑性はしらないよ……
メールできたやつ
 ↓
「早く起きないと襲っちゃうぞ」
「どうぞ、先輩」
だってー!!


以上です。
むかつくよー。


271 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/11/
友達メール
「のだめ、千秋で馬跳び」
だそうです

278 名前: 271 [sage] 投稿日: 2007/11/
短いメールでモンモンですが
とりあえず、千秋とのだめは会うみたいですね。
よかった
115109:2009/02/09(月) 02:07:31
118 名前: 名無し草 [sage]
メル友より
「のだめつぶれ肉まん。千秋コーチLove!」
だそうです。よくわかりません。

123 名前: 118 [sage]
ごめんね。いつもわかりにくくて……
つか私にもいつもわからないんだけど。
千秋がコーチって……
ちょっと楽しみなんだけどw

620 名前: 名無し草 [sage]
メル友より

千秋コーチ「おれを食ってみろ!」

だそうです。

693 名前: 名無し草 [sage]
メル友からメール来たー

「千秋発情。萌え死ぬ」

だそうです。
これは台詞じゃないみたいだけど……
見たいよーーーーー
死ぬー
116109:2009/02/09(月) 02:08:32
705 名前: 名無し草 [sage]
あまりに気になるので
メル友に食い下がってメールしたら(やったの?って)
「やってるわけないでしょ」だそうだ orz

729 名前: 名無し草 [sage]
メル友に「どうやって発情?風呂?演奏?」
と聞いたら

「背中にあたる乳w」

だって。ああああああ
うそくさいよーーーー

740 名前: 名無し草 [sage]
メル友

「しつこいな。風呂じゃないよ!こたつだ!もう帰る」

だそうです。
しつこくて嫌われそうなのでここまでにしますw
117109:2009/02/09(月) 02:09:25
834 名前: 名無し草 [sage]
メル友からのバレ?

「祝☆のだめベーベ卒業〜。Ruiの部屋きたねーけど
 取り憑かれるので掃除しない千秋萌え☆」

だそうです。
今回はなかなかわかりやすく書いてくれました。

882 名前: 名無し草 [sage]
メル友バレの者ですが
本当のバレですよ……

なんだか悲しいのでおやすみなさい。

252 名前: 名無し草 [sage]
メル友バレです。
嘘バレさんが賑やかだったのでまぎれそうで
書き込むのやめていました。
今回は

「ミルヒー、佐久間でた!Rui大人〜。リュカ千秋のことを
 「目の上のたんこぶ!」って笑った〜」

だそうです。
118109:2009/02/09(月) 02:10:26
314 名前: 名無し草 [sage]
メル友バレがきました

「色々と衝撃……これって朝チュンですか?!」

だそうです。
これっていわれても……

326 名前: 名無し草 [sage]
メルバレの者です

私も気になって仕方がないので
「衝撃ってなに?」と聞きました。

返事
「切なすぎる衝撃と萌え」

だそうです。
あああ〜〜悶えてます。早く読みたい。
119109:2009/02/09(月) 02:15:39
ひとつ抜けた

713 名前: 名無し草 [sage]
バレくれた友人の携帯メール
「千秋、のだめに何をしたーー??」

だって。ムラムラのモンモンで放置されてます。

762 名前: 名無し草 [sage]
713
メール続報

萌えは?と聞いたら
「千秋がのだめにむらむらしたはず」
一人で引っ越し?
「そう」

だって


自分が拾ったのは以上です
問題あったらすみません
拾いながら笑ってしまったw
120名無し草:2009/02/09(月) 03:10:29
>>113-119乙です。
私は去年の8月のドラマ再放送がきっかけで単行本一気読みして、
続きを求めて本誌を買いに走ったから、リアルタイム連載&バレは
未体験でドキドキですお。
どうしよう、早売りを求めていきなり新幹線とか乗っちゃったら。
もちつけ自分w
121名無し草:2009/02/09(月) 04:44:09
いや〜〜ホンの数行にこめられた
禿げ萌え妄想の数々w
ありがとう〜!

122名無し草:2009/02/09(月) 10:18:34
メル友さん、けっこうS入ってるのが毎回面白い。
煽られ、釣られるメル友バレさんと私らw
「背中にあたる乳」とか「馬跳び」とかなかなか視点が鋭いんだよね。
123名無し草:2009/02/09(月) 11:17:50
>>112
エディプスの恋人かあ 懐かしいな
124名無し草:2009/02/09(月) 12:00:46
>>123
シリーズの中であれだけは映像化されないね
125名無し草:2009/02/09(月) 16:43:05
メルバレさんや詳細バレさんが再開後もまた投下してくれますように…(>人<)
126名無し草:2009/02/09(月) 17:23:31
再開楽しみだ!
一応のだめの衝撃的?デビューなのに誰も知り合いが聴きに
来てない(であろう)ってのがツマランというか勿体無いような寂しいような。
千秋だけでなくアパルトマンの面々や、学校の先生やらポエマーやらに
是非とも聴かせてやりたいな〜って・・もちろん大成功を前提としての話だけど。
127名無し草:2009/02/09(月) 17:32:03
ドラマではのだめコンクールに峰たちも来てて失敗してもブラボー!
て叫ぶんだよね。
友達の関係性としてはその方が自然だと思うんだけど最後の最後まで
その才能を秘してる設定なのかな。
千秋コンクールやターニャユンロンのは皆で聴きに行ってるのに
128名無し草:2009/02/09(月) 17:54:56
新聞見てびっくり仰天(超大成功前提)って感じなのかね。
その方がのだめらしい感じがするよ。
129名無し草:2009/02/09(月) 18:06:33
友達や親、親戚みんながのだめの演奏をじかに聴いて感動するのはラストのコンチェルトまで
溜めて溜めて溜めまくってるんだろーなー、と。
いろんな人が色んな問題をコンチェルトで一掃しちゃうんだろw
音楽で帳消し〜
130名無し草:2009/02/09(月) 18:52:43
>>129
大団円だけはイヤだ・・・・ありえない。
131名無し草:2009/02/09(月) 19:59:03
>>113
dw
肉まんが衝撃だったな
132名無し草:2009/02/09(月) 20:29:59
じゃじーなのだめと千秋の演奏が見たいんだよねえ
133名無し草:2009/02/09(月) 21:24:16
馬跳びワロタw
メル友バレさんの速報で、みんなでムラムラモンモンしながら妄想するのが楽しいんだー。
早く来月になれ〜。
134名無し草:2009/02/09(月) 22:30:16
>>131
「肉漫画」に見えた
135名無し草:2009/02/10(火) 01:02:52
>>132
>>じゃじーなのだめと千秋の演奏が見たいんだよねえ
それそれ。じゃじーなセンスは二ノ宮センセのおはこでしょ。
今にやってくれるでしょうな、期待してます。
136名無し草:2009/02/10(火) 02:31:28
じゃじーが分からん…
137名無し草:2009/02/10(火) 02:47:42
ジャズっぽいって意味なんだろ。
自分はそんなの見たくないけど。
138名無し草:2009/02/10(火) 04:12:49
じゃーじ
139名無し草:2009/02/10(火) 06:29:38
なんとなくだけど、所長、ガーシュウィンぐらいまでは
ジャズ要素かっけーとか思ってたけど、舞台が欧州になったし、
ブレーン先生も王道は古典でしょ、な人っぽいしで、
クラシック音楽の好みそのものが変わってきた可能性はあると思う。

実際ジャズ要素ってそんなに格好いいものでないというか、
単に別ジャンルだと思う。少なくとも指揮者漫画には邪魔っぽいw
140名無し草:2009/02/10(火) 06:40:20
クラオタも寒いけどジャズ語る人もちとなんだかなと思うことあるしなー
141名無し草:2009/02/10(火) 09:10:17
じゃあ、ラヴェルのピアコンを何故使ったんだとクラオタが突っ込んでおく。
142名無し草:2009/02/10(火) 09:20:11
サロコンでもジャズっぽいのやってなかったっけ?即興で
143名無し草:2009/02/10(火) 10:36:31
即興じゃなく、アンコールじゃない?
144名無し草:2009/02/10(火) 11:34:56
雪すべりだったかな?
145名無し草:2009/02/10(火) 11:56:22
まあ正確に言うと
アンコールで「そりすべり」の即興ジャズバージョンを演奏したということだ。
146名無し草:2009/02/10(火) 12:55:16
>>143の言っていることが意味不明
147名無し草:2009/02/10(火) 14:39:24
それよりも誰か、>>144の雪すべりをつっこんでやれよ…w
148名無し草:2009/02/10(火) 15:12:55
ズチャッ
149名無し草:2009/02/10(火) 16:04:21
シンイチくん、もう小川が見えないデス…か?
150名無し草:2009/02/10(火) 19:54:13
今度はもっといい季節に連れて来るから
151名無し草:2009/02/10(火) 21:48:05
>>137
自由に引ける即興部分があるのが見たいだけなんだけどw
ラプソとか聞いてるともうよだれが出てくる
152名無し草:2009/02/10(火) 21:51:37
ミルヒーのだめコンチェルトのあと、なんとなく千秋と3人で
ウィーンのミルヒーハウスに行くような気がしてならない。
今度は小川が見られるのじゃないか。
あの逆プロポーズもちゃらにして、もうそこで結婚すればいいよ。
ミルヒーが立会人で3人だけの結婚式。
153名無し草:2009/02/10(火) 22:02:47
律儀な千秋が大川に挨拶にも行かずに勝手に結婚とかしないんじゃない?
154名無し草:2009/02/10(火) 22:27:00
>>151
カデンツァのある曲ならいっぱいあるけど。
155名無し草:2009/02/10(火) 22:46:55
千秋、のだめの親に挨拶なんて考えるかなー
菌床とか言ったり、のだめ行方不明の時でも真相を言わない男だよ
気にせず結婚しちゃいそう
156名無し草:2009/02/10(火) 22:56:28
というか、エリーゼが二人を結婚させようと陰謀をくわだてるんだよ、
のだめも同じ事務所に入れて、
夫婦で馬車馬のように働かせようとか言って、高笑いしながらさ。
157名無し草:2009/02/10(火) 23:02:09
>>156
ありそうな話だw
158名無し草:2009/02/10(火) 23:11:32
>>156
ミルヒーの財産がミルヒー亡き後国有になるのを恐れて
のだめとミルヒーを結婚させようとするかも
159名無し草:2009/02/11(水) 00:04:33
>>158
もしや養子作戦?w
160名無し草:2009/02/11(水) 00:09:51
いや、バカンス中に、人生についてよーく考えて、
金のためなら割り切れるという結論で
いつの間にかミルヒとエリゼで籍入ってるとか。
161名無し草:2009/02/11(水) 00:15:04
>>160
それ新しいなw
162名無し草:2009/02/11(水) 00:20:33
>>160
千秋がミルヒー&エリーゼ入籍に関する何かの会話を楽屋口で立ち聞きして、
ミルヒー&のだめ入籍と勘違いして
千秋白目涙目逃亡とかw
163sage:2009/02/11(水) 00:30:11
ピアコン終わった瞬間に千秋が楽屋にダッシュ
パンフレットいサインくれって言って、ほっぺに
うずまきですよ。
164名無し草:2009/02/11(水) 07:49:23
>>163
パンフレットじゃなくて婚姻届とか。もちろん千秋のサイン入り。
でも、のだめにグルグルされるのが萌えです。
165名無し草:2009/02/11(水) 08:19:04
>>156
のだめと千秋が同じ事務所になったら、エリーゼ、マネージャ業務大変だな。
ここはユンロンを二人のマネージャとしてリクルートして欲しい。
166名無し草:2009/02/11(水) 10:14:24
それ最強だなw
167名無し草:2009/02/11(水) 10:43:20
ユンロンと同じ顔した兄弟がかばん持ちや運転手、清掃係とどんどん増殖するよ。
168名無し草:2009/02/11(水) 10:58:43
ユンロン一人っ子よ。
169名無し草:2009/02/11(水) 11:02:58
じゃあ親類が増殖するよ
170名無し草:2009/02/11(水) 11:42:07
ヨーロッパも大不況だから、クラシック界も大変だ。
三善家も、経営悪化、千秋の投資資産は大幅に目減り。
千秋のだめは、音楽家として有名になるもヨーロッパでの生活は苦しい。
そのため、時々日本でタレント活動開始。トークショーなどで人気者になる。
二人のDVD、水着写真集などが好評で、そのお金は円高が幸いしてヨーロッパでの資金に。
プライドの高い千秋も、背に腹はかえられずおしどり夫婦音楽家として生きていく。
千秋は、ビストロ千秋、のだめは、エンジョイ汚部屋ライフなどの冠番組まで持つようになる。
楽しみだなぁ。
171名無し草:2009/02/11(水) 11:42:20
ユンロン的タマネギ部隊を妄想したw
172名無し草:2009/02/11(水) 11:47:52
ビストロ千秋は見たいw
煮込み時間は妻、のだめのピアノとヴァイオリンのハーモニーをお楽しみ下さい。
味見は毎回妻のだめです。
普通に美味しい場合ほっぺにキス、デリシャスの場合べろちゅー、アンブレーラの場合は公開セ(ry
173名無し草:2009/02/11(水) 13:28:21
久しいのおまいら 

やっとキタ 再開予告嬉しい記念カキコ
ここも休載以来たま〜に覗きに来る程度だったが
保守してくれてた香具師ご苦労さん

このスレが前みたいに活気づくのが楽しみだ
コミクス再読して来月のバレに備えとくよ
バレ師さん達またヨロシク〜
174名無し草:2009/02/11(水) 14:39:46
やっぱりのだめは、どんなに感動シリアス路線になろうとも
絶対ギャグと肩すかしが用意されていそう。
それを妄想するのが楽しい。とくにコアなのだめファンの皆といっしょにバカなこと言っていたいw
175名無し草:2009/02/11(水) 19:28:29
シリアスだけで終わるには本人がナルシストじゃないと
176名無し草:2009/02/11(水) 20:26:26
アパルトマンの庭でミルヒに泣きながら抱きつく、という最高にシリアスな場面の
直後に部屋でふてくされるシーンとかミルヒのホテルでポテチ乱れ食いとか
そういうシーンが最高にすばらしい。
だからのだめが好きです。
177名無し草:2009/02/11(水) 21:25:16
ミルヒーがのだめにお菓子や服を買い与えていたことを知り、
負けるもんかとむきになって、のだめに何か買ってやらないかな、千秋
178名無し草:2009/02/11(水) 21:26:01
充分えさは与えていただろ
179名無し草:2009/02/11(水) 21:49:32
モノではなく、素直な言葉が欲しいですな。
180名無し草:2009/02/11(水) 22:04:19
あなたからの言葉:プライスレス
181名無し草:2009/02/12(木) 00:36:49
>>170
ごめん、円高が円天に見える・・・
182名無し草:2009/02/12(木) 00:53:41
素直な言葉か。たとえばどんな?
183名無し草:2009/02/12(木) 01:10:42
やらせろよ
184名無し草:2009/02/12(木) 01:19:25
いつも言ってる
185名無し草:2009/02/12(木) 03:41:45
酔うとおっぱい星人むき出しになり
過去名前出た男名前を呼び、「コレは俺だけのものだー!」とか
叫んでいそうwww
186名無し草:2009/02/12(木) 16:47:03
“ただいまー マイハニー” “あ なんだ 寝てんのかよ”
“おい 起きろよ  オレ様のお帰りだぞ”
  “早く起きないと 襲っちゃうぞ?” (#19 144p)
これってわざと誇張した演技だと思ってたけど…
実はのだめと千秋の普段の生活のまんまだったのか?
187名無し草:2009/02/12(木) 17:17:28
マイハニーはさすがに無いと思うけど
”おい 起きろよ オレ様のお帰りだぞ”以降は酔っ払い千秋なら言いそうな気がしてきたw
188名無し草:2009/02/12(木) 17:18:26
絶対そうだとオモw
意外な男ですから〜〜
189名無し草:2009/02/12(木) 17:27:16
あのリハ(?)ってやっぱ峰がベッドで隠れてて、帰ってきた千秋がベッドにいるのをのだめだと思って甘甘な台詞言ったら
あんな風に出てきて「ひぃぃぃぃっ!」って言わせる作戦だったのかな?
もしあれが実行されてた場合、のだめはどこかに隠れてそれを見て爆笑する予定だったのかと思うと一層笑えるw


で、ダンボール投げた千秋は
「くだらねーことやってんじゃねー」ってのと
「何ベッドでそんなにくっついてんだー」ってのが混ざってたのかなぁとか深読みしてニヤニヤw
190名無し草:2009/02/12(木) 19:17:34
「神聖な夫婦の寝床でお前らー!」
ってのは絶対にあると思います。
191名無し草:2009/02/12(木) 19:23:19
もしあの時、「襲っちゃうぞ?」「どうぞ(はぁと)」のタイミングで千秋が帰宅だったらどんな展開になってたのかw
192名無し草:2009/02/12(木) 21:57:57
>>189
>「何ベッドでそんなにくっついてんだー」ってのが混ざってた
あのシーン、あんなにマジギレしなくても、と思っていたが、
なるほど、そういう気持ちが入ってたのか。納得。
193名無し草:2009/02/13(金) 06:07:50
怒りよりハズカシさとかも強かったと思うww
おまえ峰に何教えてくれちゃってんだよ!ってww

思わず隠れたのは何でだったんだ?千秋。
194名無し草:2009/02/13(金) 07:36:07
サプライズで早めに帰ってきたんだよね。

のだめ、俺のためにシャワー浴びてるんじゃないか、
裸にタオルで迎えとか、ないよな、
とか箱入りモノローグかましながら。
195名無し草:2009/02/13(金) 09:29:53
箱入りモノローグわろすw
196名無し草:2009/02/13(金) 17:45:58
その淡い期待が裏切られたブチ切れもw
197名無し草:2009/02/13(金) 18:24:37
その姿を峰に晒したという事実を千秋は知らないw
198名無し草:2009/02/14(土) 00:13:59
それ(バスタオルのだめみた)を知ってしまった千秋が怒りで沈黙し、
「コレで俺捨てられる!」と
必死に言い訳して謝る峰も想像w
199名無し草:2009/02/14(土) 18:00:14
そういやあの時の峰ってヴァイオリンケース持ってきてたよね
パリでは結局弾いてる姿が見られなかったけど、
みんなの必死密度に気圧されたか?
描かれてはなかったけど、きっと普段の練習は続けていたんだろうな
200名無し草:2009/02/14(土) 22:41:37
千秋鬼コーチが自宅で峰のバイオリン指導していたと想像。
今度は、風呂で裸見られた報復にw 
考えてみれば、千秋、峰にキレっぱなしだったんだなww
201名無し草:2009/02/15(日) 00:23:31
でも峰にジャンや片平を紹介するあたり、やっぱ男の友情だよな
202名無し草:2009/02/15(日) 00:46:08
R☆Sオケのことなんかすっかり忘れてたけど、
そう言えば、峰にジャンや片平を紹介してたっけね。
やっぱりラストは日本で締めか。。。
のだめとべルリンフィルとかとコンチェルトする千秋をいつも想像してしまうので、
日本であのアマオケで終わるかと思うと、ちとやるせないな。
203名無し草:2009/02/15(日) 01:46:19
後日談で「あいつらこんなに立派になって…!」と裏軒にポスターぐらいは
貼られてるかもよ。
ベルリンフィルやニューヨークフィルとゴールデンペアのコンサート。
あ、裏軒なら新メニューが増えるのかも?
204名無し草:2009/02/15(日) 13:53:39
R☆Sメンバーって就職して練習もバラバラなんじゃなかったっけ。
ジャンや片平が振ってくれるからってちゃんと来るようになるかなー。
205名無し草:2009/02/15(日) 13:54:43
千秋がいないとダメなんだよな前振りかと
206名無し草:2009/02/15(日) 14:13:43
でも、千秋は日本で常任指揮とかやるイメージじゃないんだよなー
一生ヨーロッパにいて欲しい
パリ初上陸の時の生き生きとした姿にびっくりしたしw
207名無し草:2009/02/15(日) 14:21:37
千秋はヨーロッパのイメージだね、特にドイツ〜〜って感じ
208名無し草:2009/02/15(日) 17:49:24
でもパリ生まれ。最初はたしかにドイツ〜って言われてたよね。
けっこうおしゃれさんって以外、千秋はあまりパリっぽくはないよね。
凍てつくように寒そうだったウィーンで、高級ブランドコートの襟立ててる方が似合うな。
209名無し草:2009/02/15(日) 19:13:23
音楽詳しくないけど、ドイツの音楽って堅物っぽいというか真面目で地味で遊びがないって感じ?
千秋の昔の音楽の評価からして。
210名無し草:2009/02/15(日) 19:29:29
ワーグナー、Rシュトラウスとか派手でエロいイメージがあるな。
タンジェリンドリームとかクラフトワークとかテクノ発祥の地である。
211名無し草:2009/02/15(日) 19:30:17
パリ編からは、学(名字忘れたw)いわく、感覚的に指揮したり、
峰いわく、いい意味で「タガがはずれた」余裕ある指揮したり、
Ruiとはかなり弾けたポップな演奏したり、
指揮者として成熟してきたんだろうけど、逆に個性がなくなってきたようにも感じる>千秋
212名無し草:2009/02/15(日) 19:45:42
千秋の個性はわかりづらいね。
地味でまじめというイメージがあるみたいだけど、
はじける演奏の時にうまくはじけられないという悩みとか
あったりしないのかな。クラシックだから別にいいのか。
のだめやターニャは個性的みたいだね。
213名無し草:2009/02/15(日) 20:00:57
もう大きな指揮シーンはないのかもしれない、と思うとちょっと寂しい。
結局ウィルトール以上のオケは振らないということなのかな?
のだめとの共演以外で、もう1つぐらい見せ場が欲しいところだよね。
214名無し草:2009/02/15(日) 20:37:04
3年前ぐらいの巨匠との対談で、「マエストロが倒れて、緊急で千秋が指揮をすることになる。という設定でお願いします
みたいなことを言われてたね。
それも「都響」指定でw
215名無し草:2009/02/15(日) 20:46:57
千秋、ミルヒーの代打ならもうやったでそ
216名無し草:2009/02/15(日) 20:51:55
千秋の指揮シーンよりのだめの演奏シーンの方が見たい
217名無し草:2009/02/15(日) 20:59:14
>>204
ジャンが指揮するなら高橋君は喜んで来るかもしれないw
ジャン指揮の時は、清良と高橋どっちがコンマスになるんだろね
218名無し草:2009/02/15(日) 21:12:10
のだめの演奏シーンはもう描くの大変なんじゃないの、あらかたの描写はしちゃったようだし。
次号の下書き済みという原稿で、なんとなくのだめ演奏シーンは終わりなかんじする。
でも、千秋はもう個性関係なくなってるから、いくらでも指揮シーンは描けそう。
ただ、二人一緒の演奏シーンは、音楽性というより作者の得意な萌え場面でもあるから、
まだまだこれからありそうで期待できるな。
219名無し草:2009/02/15(日) 21:14:05
ベートーヴェンのソナタを最後までってのはあるんじゃないかな、のだめの演奏シーン。
千秋とのコンチェルトはどうだろうな、あるかな?
220名無し草:2009/02/15(日) 21:23:35
あらかたの描写って別にされてないような…
千秋の指揮シーンは話の主軸ではもうないよね。
のだめの演奏シーンは大事でしょ、これから
221名無し草:2009/02/15(日) 21:24:56
もしかしたら、現実にはなくて、
千秋の(のだめではなく)空想による、萌え度100%の共演シーンだったり。
はっと目覚めた千秋、「やばい。オレ興奮してる。」とかモノログって一人で赤面、とかそういうのw
222名無し草:2009/02/15(日) 21:28:35
どう考えても物足りない・・千秋のだめコンチェルトがないと。
のだめの演奏シーンって大変なのかな〜個性のないRuiや千秋の方が
表現しにくそうなんだけどな。
223名無し草:2009/02/15(日) 21:34:57
音楽監修の方々も作者も、
千秋は王道を描けばいいから簡単だが、のだめは読めなくて難しいとか言ってなかった?
224名無し草:2009/02/15(日) 21:38:55
個性的な演奏の参考資料はたくさんありそうだけどな。
千秋の場合は楽譜通りという意味で凡百から天才まで、どの描き方も当てはまりそうな
感じ。何故天才なのか?というのはちょっとわかりにくいかも。
225名無し草:2009/02/15(日) 21:49:53
ここも含めてのだめスレを見てると、
のだめは天才(モーツァルト型)、千秋は秀才(サリエリ型)とかよく引き合いに出されてるけどさ。
設定的には千秋ものだめとつり合う天才で、努力家だからってだけで千秋をサリエリにしてしまったら
このマンガの面白みが半減するよね。
天才同士のカップルだからこそ、この二人のコンチェルトが見たいんだよ。
226名無し草:2009/02/15(日) 21:55:37
千秋はのだめに比べると秀才だけど、普通の人に比べたら
天才という感じ。サリエリって感じはあまりないな。
マヤと亜弓さんとも言われたりするね・・・
でも、今のところ、千秋がのだめの才能に深く嫉妬する場面とか
なかったような。
227名無し草:2009/02/15(日) 22:04:53
次号で、深く嫉妬したりすることになったりして。
228名無し草:2009/02/15(日) 22:20:04
>>219
アンコールがベトベンソナタの第3楽章のような気がしてならない。

そして、千秋の前から姿を消す。チアキのトラウマ再び。
229名無し草:2009/02/15(日) 22:49:27
それありそうだな。
230名無し草:2009/02/15(日) 23:43:34
マヤと亜弓さんて誰だ??さっぱりワカラン
231名無し草:2009/02/15(日) 23:49:30
>>230
ガラスの仮面

あの漫画も最終的にはマヤが紅天女を演じないと終われないだろうから
のだめと同じくどう描くかが難しくなってきてるんだろうなと思う
232名無し草:2009/02/16(月) 00:22:34
>>228
なら、「煙草買ってくるね」に匹敵するのだめのセリフは何だろう。
似たようなニュアンスのセリフをのだめから聞いて、やな予感中の千秋を想像した。
233名無し草:2009/02/16(月) 02:16:30
>232
「納豆買ってきますね」
234名無し草:2009/02/16(月) 02:34:31
「紐パン買ってきますね」
235名無し草:2009/02/16(月) 04:30:53
>>234
それだったら千秋やな予感どころか「おう!早く帰ってこいよー」なんて
呪文料理作りながらwktkで待ちぼうけ食らうんじゃないか
236名無し草:2009/02/16(月) 05:45:05
「ネギ買ってきますね」
237名無し草:2009/02/16(月) 08:49:38
>>232
「ガコ行ってきマス」
238名無し草:2009/02/16(月) 09:02:58
「プリごろたの新k‥(ry」
239名無し草:2009/02/16(月) 09:18:29
何かしらののだめの言葉を聞いて「おう」と返事をし
ドアを後ろ手で閉める姿に過去の記憶がダブルっていう構造を浮かべた
240名無し草:2009/02/16(月) 16:00:01
>>235
悲しすぐる・・・
241名無し草:2009/02/16(月) 16:41:30
>>235
「紐パン買ってくる」で置き去りにされたら
千秋今度こそHできない体になりそう
242名無し草:2009/02/16(月) 16:45:21
>>241
悲しすぐる・・・
243名無し草:2009/02/16(月) 16:56:59
にっくき紐パン
紐パンを見ると演奏できない体に
244名無し草:2009/02/16(月) 17:55:42
早く千秋からすべての紐パン没収してらっしゃいオリバー!
245名無し草:2009/02/16(月) 17:57:58
紐パンを恐れているのに、いなくなったのだめの紐パンコレクションは手放せない千秋
246名無し草:2009/02/16(月) 18:58:18
はう〜、涙なしには読めまセン!
247名無し草:2009/02/16(月) 19:09:14
紐パンまみれになってしくしく泣きながら夜を明かす千秋
ちょっと下着ドロ風味
248名無し草:2009/02/16(月) 20:38:45
何故、「紐パン」?

千秋が意識してるのは、むしろ「D70」のほうだと思うのだが・・・
249名無し草:2009/02/16(月) 20:53:58
>>235
>呪文料理作りながらwktkで待ちぼうけ食らう
最初の質問者の232だけど、こうなった後、
千秋はひとりで料理食って浴びるようにワイン飲み、
以後、食器はおろか部屋の掃除も洗濯もなにもしなくなり廃人状態に。
噂を聞いて、ワンカップとさきいか持った中年男が訪ねてきて、
二人で酒盛りするうちに「女なんかいなくたって」で意気投合し、めでたく和解するんだろうか。
250名無し草:2009/02/16(月) 21:14:54
>>249
ネガティブな和解だw
251名無し草:2009/02/16(月) 21:18:59
>>248
千秋が好きなのはこれだな
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d70/
これでのだめのD70をなめるように...
252名無し草:2009/02/16(月) 22:23:34
「征子…」「のだめ…」でひしと抱き合う二人。
ヴィエラとの抱擁なんか目じゃない感涙シーンだろうな。
女なんかと言いながら、死ぬほど未練たらたらなとこがまたそっくりなんですよ。
253名無し草:2009/02/16(月) 22:24:09
>>251
一瞬何かと思えば…間をおいてフイタww
254名無し草:2009/02/16(月) 23:07:30
>>252
一瞬、年の差レズカポー誕生かと思った
父子ね
255名無し草:2009/02/16(月) 23:22:13
バレまであと3週間!
256名無し草:2009/02/16(月) 23:59:22
のだめは夢遊病者のように、演奏後もミルヒーについていきそうな気がするよ。
コンチェルトに成功したら「千秋を捨てて」ミルヒーと一緒に行くのが、
メフィストと交わした契約のようだから。

やっぱり千秋には試練の展開になりそうな予感がするな。でも千秋の試練は好きだからwktk
257名無し草:2009/02/17(火) 00:12:32
それじゃ結局のだめの飛翔になってない…
ひたすら千秋かんたーびれじゃん
258名無し草:2009/02/17(火) 00:32:26
>>256
>メフィストと交わした契約

それを踏み倒せるのが・・・のだめ。
江藤のハリセンをへし折って床に投げ捨てた女・・・
259名無し草:2009/02/17(火) 00:34:04
千秋とのだめの立場が逆転するのがいいんだよ。
のだめが部屋の鍵を千秋に渡して、
「3か月くらい留守にします。
ヨーコから荷物とか来ると思うのでよろしくお願いします。じゃ、頑張ってくだサイ」
で、留守番してる千秋のもとに、のだめの浮気写真(by ミルヒー)が送られてくる。
そうなったら千秋ズタズタだな。これはむごい。のだめのように強くは乗り越えられなさそうだ。
260名無し草:2009/02/17(火) 06:26:28
真一くん、誕生日おめでとうございまーす。
去年の2月は、Ruiとリハやってたんだっけ?

まだ2ヶ月くらいしかたってない。。
261名無し草:2009/02/17(火) 09:43:11
のだめの誕生日から休載に入り、千秋の誕生日で休載終了。
わざとか?
262名無し草:2009/02/17(火) 12:36:13
計算だったらすごいなw

いいところで休載だったから間があくと
所長本人も書きにくいのでは
263名無し草:2009/02/17(火) 15:04:20
ここの住人もよく持ちこたえたよな。
これ以上間があくと、脱落してたかも。
264名無し草:2009/02/17(火) 15:56:39
所長も頑張ってくれたよね
そろそろ原稿かな?
265名無し草:2009/02/17(火) 16:13:36
所長青緑か。
漫画描いてくれてるってだけでワクワクするよ。
266名無し草:2009/02/17(火) 16:18:09
いや、でもデータ真っ白でしょ…
復旧のプロに頼んでもダメってかなり深刻。
ましゃか3/10に間に合わなくなることもあるかも…
267名無し草:2009/02/17(火) 16:48:28
>>266
所長HP見てないんだが、そんなに深刻なのか?これ以上の休載は耐えられねえ!
268名無し草:2009/02/17(火) 16:54:04
BBSだよ。POMさんが風邪ひいて、データー真っ白でかなりまいっているみたい。
所長ってペンまではアナログだっけ?
オールデジタルでデーター真っ白になったらパニックだけどペンまでは入ってるならまだマシかな…
269名無し草:2009/02/17(火) 16:57:45
画はペン描きだろうからまだいいのかね。まぁまだ締切まで2週間はあるわけだし。
POMさんの風邪の方が打撃かもなー
270名無し草:2009/02/17(火) 17:06:11
あの脚本みたいなのが吹っ飛んだんじゃないの?
それは真っ青だと思うよ。
271名無し草:2009/02/17(火) 17:13:24
脚本(プロット)だったら思い出せるだろうし、編集がデータ持ってるはず。
やはり画像データだよね。
272名無し草:2009/02/17(火) 17:30:01
思い出せるのかな?
あんなに細かい脚本
273名無し草:2009/02/17(火) 17:40:47
思い出せなくて、内容変わったりして
「うーん…こうなったら出来婚でEND!」
274名無し草:2009/02/17(火) 23:23:33
前回、下書きまでできてるが体調悪化の為に早めの産休だったんじゃないの?
下書きできてるなら、脚本消えようがいいんじゃないの?
275名無し草:2009/02/17(火) 23:27:03
脚本が消えたセンはなしだよね。
たぶんほぼ仕上げの段階だったのかと。
所長かなり早く進めてたんだなー
以前なら10日発売の本で月末の3日間くらいがスパートだったはず…
276名無し草:2009/02/18(水) 00:14:08
脚本が消えたって所長が言ってるけど…

最近全体のプロットを書いているっていってたから
それじゃない?
277名無し草:2009/02/18(水) 00:17:21
今後ののだめの構成を書いていたってことでしょう。
でなきゃ泣かないって。

つか復旧のプロに頼んだらン十万かかったりするのに
頼むくらいだからすぐ思い出して書けるものじゃないのでは?
278名無し草:2009/02/18(水) 00:17:39


ぷろっとってなにもの
279名無し草:2009/02/18(水) 00:19:32
ドラマ(映画?)スタッフに渡ってるんじゃないの     >前のプロットとやらなら
とか言ってみるw
280名無し草:2009/02/18(水) 00:21:26
次号の分は休載前に下書きまでやってたから多分大丈夫だとして、
それ以降の展開を綿密にセリフ・シーン・効果を考えて練り上げていた
漫画を描く上での設計図のようなデータが消えちゃったんだよ。
御愁傷様です……。
281名無し草:2009/02/18(水) 00:25:25
>>280
解説d
辛いな
282名無し草:2009/02/18(水) 00:37:46
所長の家、無停電装置がついてたり最新設備搭載なんじゃなかったか@Mac fan
バックアップは完璧かと思ってた
前にもカレンダーの絵消しちゃったとか言ってた気がするし…
「書き直してみたら前より良くなりました」だといいね
283名無し草:2009/02/18(水) 01:42:12
>>282
>バックアップ
そうだよね。
別コンピューターとかポータブルドライブとか、2つ以上のHDに
入れとかないんだろうか?だとしたらちょっと迂闊じゃない?

仕事スタイルとして、ミカリンさんが言ってたように
「ぼーっと」考えてる時間が断続的にあって、がーっとまとめて
入力するタイプなのかもしれないね。だから2-3日間の作業途中の
ものが消えると痛かったんじゃないかな。
284名無し草:2009/02/18(水) 02:00:53
消えたのは年末からずっとやってたプロット丸ごとだと予想。

千秋にとって辛い展開(仮)になるプロットが千秋の誕生日に消えた!?
285名無し草:2009/02/18(水) 02:04:14
てかバックアップ取ってなかったのかね??すごーく謎。
プロなのに…あまりにも迂闊すぎやしないか。
286名無し草:2009/02/18(水) 02:04:51
集中してると保存するのすら忘れる、ってのは分かるけどね
それほどまでに子育て+漫画がパニック状態ってことか
287名無し草:2009/02/18(水) 02:08:32
きっとPOMさんがバックアップ係だったんでは?

PC詳しくないけど、一台に入力したら
バックアップ用の一台にも保存されるシステムとか入れてなかったのかね?
全部一気におじゃんになったのかなー
288名無し草:2009/02/18(水) 02:10:27
しかし相変わらず目がちかちかしてみるの辛いBBS
289名無し草:2009/02/18(水) 02:11:17
そうだね、時代が変わってもBBSはなぜかずっとあのレイアウトだねw
管理人さん、見てたらどうにかしてー
290名無し草:2009/02/18(水) 02:24:54
住人さんのノリもたまにきついものがあるよね…(BBS)
291名無し草:2009/02/18(水) 02:42:50
たまにって言うかいつもね
292名無し草:2009/02/18(水) 12:20:28
昔のBBSはリアルのだめも書き込んでたし所長もPOMさんも…
2001ごろなんて、半端な収入だとかドラゴンボールくらい売りたいとか言ってる〜
この頃参加していたかったなー
293名無し草:2009/02/18(水) 12:29:18
>>280
読んでて吐きそうになった。オレのマクもバックアップする。
所長。がんがってください。ソレしか言えなくてごめん。
294名無し草:2009/02/18(水) 23:49:05
295名無し草:2009/02/19(木) 11:38:08
296名無し草:2009/02/19(木) 12:42:04
あのBBSって、”発言者がイロイロ色替えると、誰なのか解らない”
みたいな所長の意向で、そのままみたい・・・。
297名無し草:2009/02/19(木) 16:33:07
??
色を変えて誰なのかわからなくなったほうが都合がいいの?意味わからんな
298名無し草:2009/02/19(木) 18:30:36
個人が発言のたびに色を変えるなって事だったかと(´・ω・`)
誰が何色って決めて発言してねだったな
299名無し草:2009/02/19(木) 23:53:53
ああ、それで多色刷りのまま、変えられないと>>296
意味つながった。

しかし、ファンの交流の場といっても、
のだめor作者にかすりもしない話題の時もあるよね。
初めて見た時はびっくりした。
300299:2009/02/20(金) 00:00:45
あ、そろそろスレチだね、ごめん
ヲチより、餅や、モチベーションや。

所長〜〜
なくしちまったもんは気を取り直して、仕切り直して!
2度目は1度目よりきっとずーっと早いし、
もっといいものができるかも!!

(携帯で、長いメールを途中で消しちゃうとショックだけど、
 意外と、すんなり打ち直せる事が多くない?)
301名無し草:2009/02/20(金) 00:23:15
あんたのノリもキツイw
302名無し草:2009/02/20(金) 00:28:10
メールとミリオンセラーの漫画の綿密なプロット一緒にすんなw
確かにメールだったら二度目に書いたほうが無駄がなくなってすっきりしたりするがな
303名無し草:2009/02/20(金) 10:00:00
しかも携帯メールな場合は、さっき打った文章が
どんどん候補であがってくるからな。
304名無し草:2009/02/20(金) 10:11:56
今更また手の病気に触れてくるBBS読者に即レス
所長優しいなー
6年も治らなかったとかナーバスな時言われたら自分ならスルーしちゃいそう
305名無し草:2009/02/20(金) 10:56:07
BBSに来る余裕があるのは良いことだ
306名無し草:2009/02/20(金) 18:34:28
ファンというより身内なノリが何とも、な感じだ。
所長の接し方で出来上がっていったノリなのか??
307名無し草:2009/02/21(土) 02:04:08
のだめのコミックス、職場の人に貸したらいろんな人に回ってなかなか帰ってこない。
(ちゃんと「次貸してくれる?」とお願いされているから断らない私がイケナイんだけど)
最後の人に貸してはや1ヶ月。
なんとか上手に返してもらう方法ないかな??
308名無し草:2009/02/21(土) 02:24:40
1ヵ月ぐらいって思ってるんじゃないかな…。
知人と貸し借りをしているけれど、お互い3ヶ月ぐらいOKって
ことで暗黙の了解が出来てる。そのくらいの頻度でしか会わない
人ってこともあるけど。
回答になってなくてごめん。
309名無し草:2009/02/21(土) 02:30:07
>>307
会社以外の友人に貸してと頼まれたから。って全巻引き上げる。
310名無し草:2009/02/21(土) 04:21:50
私は貸すのが嫌だからのだめの話題とか出さないわw
311名無し草:2009/02/21(土) 08:20:01
>>309
それいいね。姪っ子とか歳の離れた従兄妹がドラマ見てから
貸してとせがんでる、とかね。
312307:2009/02/21(土) 11:31:45
アドバイスありがとう。
ほかの人に貸してといわれたと方便するのが1番波風たたなそうだな。
私もこれで懲りたので、「持ってるー」とはいわないようにするよ。
(DVDも持ってるけどヒミツにしといた)
313名無し草:2009/02/21(土) 14:59:28
人に本貸してもいいことないんだよね
汚れるし本は傷むし、返してもらうとき「私にはあんまり面白くなかった」とか言われるとムカつくし
雑誌やどうでもいい本ならいいけど
314名無し草:2009/02/21(土) 16:40:10
体して読んでないのに
返す時の台詞が楽しんでなさそうな返事だった時が正直辛い
のだめじゃないけどw
315名無し草:2009/02/21(土) 19:39:00
316名無し草:2009/02/21(土) 23:38:34
なんだけど、のだめはぜひとも読んで欲しいから何度か貸したなー
そしてはまってくれた時の嬉しさ… 別に布教しないでひとり楽しんでればいい
漫画もあるんだけど、不思議だ。
317名無し草:2009/02/22(日) 00:48:43
のだめは布教用にもう1セット欲しいくらいの漫画。
長くなってきたから大変だけどw
318名無し草:2009/02/22(日) 09:03:18
自分は愛蔵版が出たら買うし、表紙が違えば文庫本版まで買ってしまいそうな勢いw
なのでコミックは気にせず5人くらいの人に貸した。
みんな「面白い!!」って言ってくれて、その後全巻大人買いした人もいる。
「今○巻読んでるんだけど〜千秋カッコイイv」ってメールで実況してくる人もいたw
319名無し草:2009/02/22(日) 10:39:51
あと2週間か
映画化がなければ心の底から楽しみににできたんだけどな…
320名無し草:2009/02/22(日) 11:33:39
あー、そんなのもあったな>映画化
別にあってもなくても連載再開楽しみだけどな
所長が脚本書くわけじゃないし、観るかどうかはできあがってから自分で決めるんで
今はまったく気にならないw 勝手に撮れやって感じ
321名無し草:2009/02/22(日) 13:09:08
なんで映画化があると楽しみじゃないのさw
自分も実写とアニメはあまり見てないけど
のだめがますます世間に知れるのは嬉しい派なので
映画やアニメで漫画を読んでくれる人が増えるといいな〜と思うよ
もう何百万って読者がいるんだろうけどさw
322名無し草:2009/02/22(日) 13:43:09
だから
両方好きな人もいるんだから
そういうの呼ばわりとかなければとか書かないでくれ
漫画のことだけ書いてくれよん
323名無し草:2009/02/22(日) 14:22:05
>>320じゃないけど、別に実写派に配慮する必要はないんじゃない?
ドラマ・映画のスレ分割しすぎなのは、あそこの住人がうるさいからで…。
ここはゆるアンチ的意見ぐらい許容してやっていいと思うな。
324名無し草:2009/02/22(日) 14:38:33
五月蠅いのは外から見ればここも同じ
なんでスルーしないかってんだw
325名無し草:2009/02/22(日) 14:56:31
>>323
そんな個人的チラ裏な愚痴なら聞きたくないw
自分は映画化たのしみにしてるから同じのだめ原作好きとして
かなしい気分になるww
326名無し草:2009/02/22(日) 15:01:08
>>325
胴囲
他スレ不干渉
他媒体不干渉で
327名無し草:2009/02/22(日) 15:10:58
のだめのピアコンが楽しみだああああああああああああああ
328名無し草:2009/02/22(日) 18:07:57
色々ショパンのピアコンを聴いて、のだめはどんな演奏かシュミレーションしてる。
とりあえず萌えより公演成功だ。いや、萌えもあれば言うことないけどw
329名無し草:2009/02/22(日) 20:26:53
のだめ22歳の春に来て、今24歳の5月くらいでしょ。
2年ちょいかな。
330名無し草:2009/02/22(日) 21:08:51
次のkissは予告載ってんのかなー
早売り圏なんで明後日には確認できるはず
早いところは明日かな
331名無し草:2009/02/22(日) 22:19:49
332名無し草:2009/02/22(日) 23:35:45
予告楽しみた
333名無し草:2009/02/23(月) 00:59:46
予告って書きおろしじゃないよね…
334名無し草:2009/02/23(月) 01:01:32
予告が書き下ろしって何よw
335名無し草:2009/02/23(月) 01:12:27
雑誌によっては予告カットが描きおろしっていうところがあるってことさ
336名無し草:2009/02/23(月) 01:15:32
そか
337名無し草:2009/02/23(月) 07:33:28
まー前回の絵が使われるんだろうけどメチャ楽しみ>予告
もうすぐ読めるんだなぁ〜と思うと遠足前の子供状態w
338名無し草:2009/02/23(月) 14:52:20
2号連続表紙ってスゲー!wktk〜
339名無し草:2009/02/23(月) 15:06:30
きゃー、楽しみ。
復帰は大々的だね。当たり前か。
Tシャツってどんなだろ。
もうぷりごろ太がおなかいっぱいなのはわかってるはずw
340名無し草:2009/02/23(月) 15:20:28
2号連続ってことは、月2回読めるってことだよね?
341名無し草:2009/02/23(月) 15:21:52
2号連続で最終回だったらどうしようw
342名無し草:2009/02/23(月) 15:42:33
もう最終回でいいよ
343名無し草:2009/02/23(月) 15:43:06
そんときは、2号連続200P
344名無し草:2009/02/23(月) 22:23:34
毎号クライマックス!
345名無し草:2009/02/23(月) 22:37:42
長期休最中に書き溜めたプロットがあぼんしてしまったみたいだしなあ。
あんまり無理がきかない状況なので(赤さんも手も)果たしてどうなるか…
346名無し草:2009/02/23(月) 22:40:48
>>335
雑誌によって…てか2005年ぐらいまでは
kissもそうだった。
予告カットの仲良しツーショット大好きだったから
イラスト集発売の際は是非全部拾って欲しい。
347名無し草:2009/02/23(月) 22:42:18
>>346
仲良しツーショットのかきおろし予告あったんだー
見たかった。
348名無し草:2009/02/23(月) 22:49:11
>>347
例えばいつかのクリアケースのイラスト(のだめと千秋が
ドレスアップして立ってるやつ)は、クリスマスの頃の予告カット
だたよ。全作品の主人公達がスーツやドレス着て立ってた。
真ん中でサイズが大きめというのもあるが、やっぱり千秋が
ダントツで格好良かった。
349名無し草:2009/02/23(月) 22:53:01
んでもってその予告カットは、実は所長に余裕がなくなってせいで
終了になったんじゃないかと思っているw
締め切りギリギリでミカリンに提出したら、ルビーのネックレスの
塗りを忘れたのに気づいた、とかblogに書いてたし。
350名無し草:2009/02/23(月) 23:16:03
そうかもね。予告カットなんてあってもなくてもいいって言えばそうだし…。
351名無し草:2009/02/24(火) 06:10:12
予告見てきたっ
千秋の胸に迫る想いは?とか新しい歴史の幕あけはもうすぐそこ!←超うろ覚え
とかワクワクするわ!
ロンドン公演初日ってあったけど、何公演かあるのか?変な期待してまうやろ

特別付録クリアファイル付きだ
352名無し草:2009/02/24(火) 07:35:34
クリアファイルとか余計なふろくつけて所長に負担かけなくていいから。
所長の手をもっと労わってやって
353名無し草:2009/02/24(火) 07:43:13
クリアファイルはガイシュツ(CDブック3の最初の見開きイラスト)だから、大丈夫だと思うぞ。
354名無し草:2009/02/24(火) 08:09:12
生まれて初めて2月が短いことに喜びを感じる
355名無し草:2009/02/24(火) 08:18:02
>>354
禿同

>>351
ドキドキしてきたっ!!
356名無し草:2009/02/24(火) 10:12:12
>>352
そんな事言っても編集側は休載で落ちた(かもしれない)売上を取り返そうとするよ
そこは商売だ
357名無し草:2009/02/24(火) 10:21:19
クリアファイルにひかれる読者はあまりいないと思うw
紐閉じさせて盗み読み防止
358名無し草:2009/02/24(火) 10:43:20
どっちも当たっているだろ
まぁのだめで客引きにはかわらん
359名無し草:2009/02/24(火) 11:34:53
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20090223-567-OYT1T00789.html

そりゃ、こんなニュースでているくらいだから、1冊でも売りたかろう。
360名無し草:2009/02/24(火) 11:38:05
遊郭の前で客引いてるのだめを想像した
「お兄さん、イイ娘がいますヨ」
361名無し草:2009/02/24(火) 12:14:17
予告見た。
クリアファイルはパレ・ロワイヤルのイラストみたいだね。
362名無し草:2009/02/24(火) 12:23:45
クリアファイルいらないけど
あのイラストは凄く好きだから、ちょっと嬉しいかも
363名無し草:2009/02/24(火) 12:35:49
3号連続で2回休みなら6回以上はあるのかな
364名無し草:2009/02/24(火) 12:50:47
>>359の事情で連載を終わらせられなくなったりして。
一応、完結してすぐにオペラ編スタートで〜す!とか。
365名無し草:2009/02/24(火) 14:26:36
>>363
そうだね。ギリ6回だろう。23巻で終わり。
366名無し草:2009/02/24(火) 14:31:06
スマソ、22巻にあと4話分入るから6回とはいえないな。
番外編入れるたとしても23巻あたりだろうけど。
367名無し草:2009/02/24(火) 15:26:50
のだめの演奏楽しみだな〜
368名無し草:2009/02/24(火) 17:51:49
演奏はもちろん、CD化された時のの写真はどんなのかな〜
と考えるのも楽しい。

ウィッシュミルヒー&のだめ?とかさ
369名無し草:2009/02/24(火) 18:13:32
所長は第4章は短いといっていたけど、1巻分満たないとは
限らないと思うんだよね。第2章だって10-13巻にわたってたん
だから。雅之エピソードが入ることを考えると、
1巻分丁度か少し長いぐらいかと予想してる。
あと10話ぐらいじゃね?
370名無し草:2009/02/24(火) 23:34:00
復帰からは毎回、3号連続でやって2回休みということになってます、
って事だから3クールで最終回は大増ページであと2巻ってトコかなあと予想。
371名無し草:2009/02/25(水) 06:16:46
>>369
第4楽章は短くていいから第5楽章に突入して暴れてほしいんだがなあ。
妖星乱舞みたいに。
372名無し草:2009/02/25(水) 09:50:49
>>370
たぶんあと2巻だね。
去年の末に、カレンダーだすのも多分今年が最後みたいな事言ってたし、
映画始まるまでに完結させるには、3巻になると収まらないもんね。
373名無し草:2009/02/25(水) 14:57:00
>映画
産後復帰が思ったより早かったのはこれだろうね。
374372:2009/02/25(水) 18:32:14
それもあるかもしれないけど、それだけが原因ではないでしょ。
やっぱり待っている読者がいるという所長の責任感からの早期復帰だと思う。
自分もそうだけど、自営や在宅なら生後3か月から仕事始めているひとはいくらでもいるから。
375名無し草:2009/02/25(水) 18:40:12
第4楽章は日本編かもなぁ
376名無し草:2009/02/25(水) 18:57:20
日本はもう一度でるよな。
バラとプルトニウム的。
377名無し草:2009/02/25(水) 20:22:00
映画と関係無く・・・創作力がUpしてる感じがする。
カレンダーの描き下ろし見ても
これからって、ノリ始めたところだったから
丁度、イイ所での休載は、本人としても
心苦しかったのは本当だろうし
早く、描きたいって気持ちもある気がする
PCデータ、復旧しないもんかねぇ・・・。
378名無し草:2009/02/25(水) 21:45:28
379名無し草:2009/02/25(水) 21:54:56
今更?
380名無し草:2009/02/25(水) 22:22:37
ロンドン公演の最終日は、観客がどとうのように押し掛けるのかもしれない。
初日は感動しすぎてモノローグ解説しまくる千秋だが、
やがて、のだめが自分より音楽をとったことが分かって衝撃をうけ、ずどーんと極鬱に。
のだめはどんどん脚光を浴び、自分が未熟なことを悟った千秋は、
自分から雅之とコンチェルトをやる企画を持ち込むとか。それができたら千秋、めちゃ大人だ。
でも、そんなふうになってくれたらうれしいな。二人の成長物語だから。
381名無し草:2009/02/26(木) 00:51:53
楽しみですね〜
早く3月にならないかなぁ
382名無し草:2009/02/26(木) 01:26:12
>>380
それいいね。千秋ホタル状態かw
383名無し草:2009/02/26(木) 11:04:16
>>380
どんどん成長する息子を見るのが辛くて家族を捨てた雅之みたいに
のだめから一旦逃亡するかもね、千秋。
384名無し草:2009/02/26(木) 12:33:21
>>383
え、雅之ってそうだっけ?
>どんどん成長する息子を見るのが辛くて家族を捨てた
385名無し草:2009/02/26(木) 13:26:09
>>384
っていう風に読んでた。
もしかすて思いっきり勘違い!?
何かしら壁にぶつかってて、
ふん、ガキが。みたいに言いながら、目の前の若い才能である息子すらライバル視してたっつーか
「ここまで来たか・・・」みたいに言ってなかったっけ?ウロごめん。コミックス売っぱらっちゃって;;
386名無し草:2009/02/26(木) 13:32:29
モーソーは日記に書きましょう
387名無し草:2009/02/26(木) 13:35:03
スマンかった。吊ってくる。
388名無し草:2009/02/26(木) 14:20:03
いつも思うけど、漫画売る人ってそんなにいるんだ?
のだめは○年ぶり、いや十○年ぶりにハマった漫画で、
13巻まで出ていたところを大人買い。せっかく買ったのに
売るという感覚がよく理解できない。
389名無し草:2009/02/26(木) 14:23:49
スレ違いです
390名無し草:2009/02/26(木) 15:56:01
>>388
売らないと漫画が増えすぎて置き場が無くなるからってのもある。でものだめは絶対売らねぇ。

人それぞれ色んな解釈があるよな。
友人が、コタチューの千秋の発情はベートーベン講釈の為と思ってたらしく
「千秋ってかわってるよね〜」と言っててびっくりした。
そんなんだったら四六時中発情状態だよ。って最近はあながち間違ってもいないのかw
391名無し草:2009/02/27(金) 13:37:48
いよいよあと10日。
392名無し草:2009/02/27(金) 14:35:18
Tシャツの描きおろし絵まだ見れない↓
買う気はないんだけどさ。
393名無し草:2009/02/27(金) 23:05:58
Tシャツ販売だったんだ
抽選でプレゼントかと思ってた
394名無し草:2009/03/01(日) 00:17:24
3月になったぁ〜嬉しい。所長は地獄の真っただ中みたいだけど。
もうすぐ〆切りだもんなぁ。
395名無し草:2009/03/01(日) 01:44:01
締め切りっていつなん?
396名無し草:2009/03/01(日) 14:24:22
多分明日?
397名無し草:2009/03/01(日) 14:36:49
もうそろそろここを離れないとなw
自分はネタバレ避ける派なので実物読んでから速攻ここに来てます
本文読まないようにログだけ集めるスリリングな日々が帰ってくるんだな
398名無し草:2009/03/01(日) 14:53:56
私も初めてそうやってみようかな。
ねたバレ見てから読むより初見のほうが楽しい?
399名無し草:2009/03/01(日) 14:55:55
今回はバレ読まないで実物読みたい。
でも耐えられる自信がないやw
400名無し草:2009/03/01(日) 16:50:16
自分も、簡易バレだけにしとくかな。
ドラマの次週予告みたいな程度。
401名無し草:2009/03/01(日) 21:44:33
『文藝別冊 吉田戦車』読まれた方はいませんか?
二ノ宮さんはなんのマンガを描かれてるの?
田舎の本屋には置いてねぇー
402名無し草:2009/03/01(日) 21:47:05
1行バレだけで興奮してw
本編読みたい
403名無し草:2009/03/01(日) 23:15:28
amazonなら手に入るだろ?
404名無し草:2009/03/02(月) 00:54:08
自分はバレ祭に参加するw
で、本誌発売には満足してるいつものパターンw
405名無し草:2009/03/02(月) 01:34:23
自分もw
バレ祭りでいろいろ想像するのが楽しい
詳細バレまで読むとかなり満足し、買いに行くのは夕方だったりする
406名無し草:2009/03/02(月) 11:27:20
詳細バレで満足し、コミックスを買うも最終回まで読まぬと決めたのは自分です・・・
407名無し草:2009/03/02(月) 12:39:50
今月は簡易バレはいつくらいになるかな…
本誌発売まであまりに日があると悶絶しちゃうんだよね
てか前のメールバレさんとか来てくれるのかな?
408名無し草:2009/03/02(月) 13:04:59
早ければ7日もあるかな?、バレ

吉田戦車読みましたよ。
吉田さんが所長ん家行った際にネコに対して取る行動を描いてたw
409名無し草:2009/03/02(月) 18:07:57
最近早売りする店減っているから期待しない方がいい
お肌にも悪いよw
410名無し草:2009/03/02(月) 19:26:32
新参者ですいません
先が気になるのが嫌でずっと避けてたんですが
とうとう21巻読んでしまいました…
連載ではあれより進んでたんですか?
オクレール先生の、まだ内緒だよ。が気になって気になって!
なんだったんでしょう?
411名無し草:2009/03/02(月) 19:36:55
なんだったんでしょうかね
412名無し草:2009/03/02(月) 19:51:38
バカが来たー
413名無し草:2009/03/02(月) 20:10:43
>>412
ぎゃぼー
もしかして21巻じゃなくて20巻だったんですかね!?
ミルヒが、早く見たいんだよ
てとこで終わったんですが…
414名無し草:2009/03/02(月) 20:32:06
21巻であってるよw
あのあと2話進んでる。
415名無し草:2009/03/02(月) 21:39:21
>>414
ありがとうございます
いきなり21読んだからバカ呼ばわりされたんでしょうか
20巻まで読んできます
416名無し草:2009/03/02(月) 22:46:03
講談社の公式見たら
3/10発売号はのだめのクリアファイルつきなんだね
次号にも何か付録がつくらしい
417名無し草:2009/03/02(月) 22:59:05
ネタバレスレにいる方とは思えない情報の遅さですね
418名無し草:2009/03/02(月) 23:13:43
(゚д゚)ポカーン

419名無し草:2009/03/02(月) 23:42:51
なんと3/10発売のkissから連載再開ですよ!
420名無し草:2009/03/03(火) 00:13:00
>>416
何を今更
1週間前にその話題出てるでよ
421名無し草:2009/03/03(火) 00:31:48
付録ファイルは過去絵の使い回しだからどうでもいいけど、表紙の絵は楽しみだな。
のだめ単体かそれとも千秋&のだめか、のだめと愉快な仲間達か…
今のところ本編があれなんで、せめて表紙では仲良しツーショットが見たい。
422名無し草:2009/03/03(火) 02:32:00
まだ原稿終わってないのかな
423名無し草:2009/03/03(火) 10:05:14
次号表紙でてたな。
あードキドキしてきた
424名無し草:2009/03/03(火) 10:15:45
え、kiss公式?
425名無し草:2009/03/03(火) 10:25:41
所長の絵、月1掲載になった去年の春くらいから変わった?
丁寧なんだけど丸みがあって…体型・顔とも
シャープな感じが良かったのに
426名無し草:2009/03/03(火) 10:53:38
次号表紙ののだめが可愛ええ(*´д`*)
427名無し草:2009/03/03(火) 11:00:43
表紙見つからない…
428名無し草:2009/03/03(火) 11:02:16
可愛いか?怖いお
429名無し草:2009/03/03(火) 11:02:48
クリアファイルと間違って無い?
既出物だけど
430名無し草:2009/03/03(火) 11:04:52
Kissの公式の今月の表紙が載ってる所の近くに、“次号”ってあるから
そこクリックすれば見れるはずだよ
431名無し草:2009/03/03(火) 11:05:12
Kissの公式。林檎の下をクリックじゃ。皆の衆。
432名無し草:2009/03/03(火) 11:05:51
表紙っていつも予告出てたっけ?

うわーほんと満を持しての再開だ!
433名無し草:2009/03/03(火) 11:07:08
険しい顔してるね
434名無し草:2009/03/03(火) 11:07:16
ありがとう。わかった。

クールな表紙だね!
春だしツーショットラブラブかと思ったが、話の展開上そうではないか〜
のだめ大活躍の予感!
435名無し草:2009/03/03(火) 11:08:03
のだめの顔よりつい胸を見てしまう…
こないだの巻頭の時の大きさよりしぼんだなw

>>429ちゃんとみてから言ってくれ
436名無し草:2009/03/03(火) 11:08:40
じゃあ次号は千秋の指揮ショットで
437名無し草:2009/03/03(火) 11:09:50
さあ、のだめが動きだす!!
438名無し草:2009/03/03(火) 11:11:55
>>428
もう感無量で個人的にフィルターかかって、真剣顔ののだめでも可愛く見えてしまうw
すみませんw
439名無し草:2009/03/03(火) 11:17:52
ほー、次号ボタンの存在に気が付かなかったよ!
コンサートのドレスとは違うよね
440名無し草:2009/03/03(火) 11:23:39
谷間ーー
441名無し草:2009/03/03(火) 11:26:22
何が発売決定と書いてあるのかしら?OAD付きKC?
442名無し草:2009/03/03(火) 11:27:17
OADって何ですか。
オリジナルアニメDVD?
443名無し草:2009/03/03(火) 11:31:32
もし22巻がアニメDVDつきなら結構いらない…
のだめの単行本は必ず売れるからって何かつけて単価上げようとしてるのかなあ
444名無し草:2009/03/03(火) 11:46:09
買いたくない人は普通判買えるんでしょ?
445名無し草:2009/03/03(火) 11:46:45
だと思う
446名無し草:2009/03/03(火) 11:57:18
なら無問題だ
447429:2009/03/03(火) 12:28:30
次号、色変わって無いから更新まだかと思った
ごめん(´・ω・`)
>>435

口尖ってるね、”やっとのだめが動き出す”
ホントに待ったよね
448名無し草:2009/03/03(火) 13:17:24
次号表紙ののだめ、凄くイイ!なんかついにキターって感じでワクワクする
で、あの指の形を見て、なんて曲のどの部分を弾いてるか解る人は解るんだよね
自分はドシロウトなのでまるで解らないけど
449名無し草:2009/03/03(火) 15:33:34
>447
のだめ、美人になったよね。
口尖ってる顔でも、日本の頃とは違う。
450名無し草:2009/03/03(火) 19:00:22
のだめの顔はドラマが始まってから変わった気がする。
やっぱ影響受けちゃうのか。
451名無し草:2009/03/03(火) 19:43:25
ODA**KCって読める
**が何なのか気になるね。
452名無し草:2009/03/03(火) 20:00:41
OAD付きコミックだすのか!
絶望先生で調子にのったな〜講談社。
のだめなら4000円は覚悟だな。

453名無し草:2009/03/03(火) 20:05:41
絶望先生のアニメはクオリティー高いけどねぇ
454名無し草:2009/03/03(火) 20:30:36
>>453
エンディングの提供カットのクオリティはアニメ史上最高だったな
455名無し草:2009/03/03(火) 21:06:43
ちょっと見てみたいけど、4000えんじゃ買わないw
2000円台までだなあ
456名無し草:2009/03/03(火) 21:24:12
表紙ののだめの顔がちょっぴり怒ってるようにみえるのは気のせい?
457名無し草:2009/03/03(火) 21:29:27
なんでkissの公式がテンプレにないんだ
458名無し草:2009/03/04(水) 01:16:21
原稿おわった?
459名無し草:2009/03/04(水) 10:31:40
OADたってどうせ紙芝居なんだろ?
460名無し草:2009/03/04(水) 14:27:54
ソリストが黒きちゃいかんだろー
もっと華やかな色にしないと。
あれでは伴奏のおねえさんだ。
461名無し草:2009/03/04(水) 18:23:41
黒がダメということはないと思うけど、確かに
白人の中でオカッパの東洋人が着ると映えないよね。
462名無し草:2009/03/04(水) 18:27:43
じゃスカーレットで。
463名無し草:2009/03/04(水) 19:49:10
それは失敗してしまいそうな予感w
464名無し草:2009/03/04(水) 20:01:41
日本で発表会やコンクールだと黒は原則NGだよ(いることはいるけど)。
国際コンクールの予選には黒もいるが、本選にはいない。
465名無し草:2009/03/04(水) 20:48:19
ゆーと君は黒着てたよw

って、女性ソリストの衣装の話か...
神尾真由子さんって黒の衣装のイメージがあるんだけど
どうなんだろう?

まあ、今回は演奏会な訳で黒でも問題無しでしょ。
466名無し草:2009/03/04(水) 20:54:10
演奏会だったらもっとだめな気がするけど
オケに埋もれるし
結婚式で白着るようなもの
467名無し草:2009/03/04(水) 21:12:41
アルゲリッチとかグリモーとか、よく黒着てるの見る。
のだめのドレスは黒なのか?カラーじゃないとわからないよね。
468名無し草:2009/03/04(水) 22:48:44
ああ、アルゲリッチはよく黒着てるね。
別にオケに埋もれてもいない。存在感がw
469名無し草:2009/03/05(木) 00:38:06
>>467
次号表紙の話してるんだよね?ちゃんとカラーで黒ドレスだよ
それが今回の演奏会の衣装なのかは分からないけど
470名無し草:2009/03/05(木) 02:06:10
ミルヒ悪魔と契約、
真っ黒のだめか!?
471名無し草:2009/03/05(木) 07:17:00
後いくつ寝ればいいんだ
472名無し草:2009/03/05(木) 07:33:39
自分トコはあと4回だ。
仮眠取らずに夜中1時に買いに行けばあと3回。ムハー
473名無し草:2009/03/05(木) 07:44:47
>>470
>ミルヒ悪魔と契約

じゃあ、リハで必死になって、のだめのリクエストに応えてるミルヒは
あたかも、ファウストの我儘に付き合ってるメフィストフェレスの姿?
474名無し草:2009/03/05(木) 08:36:39
>>471
正月ww
475名無し草:2009/03/05(木) 10:36:37
所長のとこ様子見したら再開とあって、こっち来たら復活してて
なんかすごいうれしいです
久しぶりにバレ待ちカレーを仕込むのが楽しみw
早く来い来い発売日(の前のバレ)♪
476名無し草:2009/03/05(木) 10:37:56
いいなー バレの日泊まりの用事入った…。でも頑張って覗くぞ
477名無し草:2009/03/05(木) 11:44:56
>>472
コンビニに並ぶ時間て、店によって違うの?
478名無し草:2009/03/05(木) 11:57:38
>>469
みんな、真面目(?)だなぁ。

のだめが人前で演奏する時の衣装って、必ず曰く付きだったような気がする。

着ぐるみから始まって、「オチはスカーレット」、モーツアルトのコスプレ、演奏中に破れる・・・

今回も何か起きそうな・・・いっそ、Dがポロリ?
479名無し草:2009/03/05(木) 12:06:00
>>477
違うみたい
うちの近所は4時だと確実
3時だと微妙、なくて出直すときもある
しかし城キスのときは3時にいったらラスト1冊だった
(翌日のぞいたらなかったから、仕入れのすべてだったっぽい)
ハリセン圏だが、最速バレとゲトのタイムラグのあいだ、バレをどこまで読むか目をつぶってリロってしまうw
480名無し草:2009/03/05(木) 13:52:23
>>478
自分の結婚式の時のだめのコンチェルトのドレスと似たようなウェディングドレスだったんだが、
裾を踏まれて危うく乳ポロンになるとこだったのを思い出す。
481名無し草:2009/03/05(木) 14:38:10
>>480
なるほど、あの会話が伏線だったのか・・・

「子供でしょ!?」
「子供のサイズじゃないだろ」
「なんなの?サイズって」
482名無し草:2009/03/05(木) 18:05:57
Dカップまで世界デビューなのか…
483名無し草:2009/03/05(木) 21:59:55
イギリスのお嬢ちゃんだとDぐらい普通にありそう
484名無し草:2009/03/05(木) 22:31:14
Dポロはなんとしても千秋が阻止します
485名無し草:2009/03/05(木) 22:56:12
>>484 ぽろっといきそうになったDカップを、千秋が手ブラで隠すとかw
486名無し草:2009/03/05(木) 23:10:02
ウソバレさんたち、そろそろお出ましになるかな?
487名無し草:2009/03/05(木) 23:41:47
ポロリしそうになったところを千秋が阻止しようと駆けつけるも、
のだめに辿り着く直前でつまずいて出血大サービスに貢献する
488名無し草:2009/03/06(金) 07:21:55
ウソバレいらね
本バレさんが疑われるだけだし
489名無し草:2009/03/06(金) 07:44:44
>>487
ワロスw
でも千秋って2階席っぽいような気がしたよ。

>>488
だな。
結局メル友バレさんを傷つけたしな。
490名無し草:2009/03/06(金) 08:21:35
普通にミルヒーの手ブラで公開セクハラ、千秋白目じゃないの?
491名無し草:2009/03/06(金) 08:22:18
ピアコン終了。観客は静まり返ったまま。千秋も表情無いというか、目の焦点が定まって居ない模様。











ミルヒーがタクトを下ろし数秒後怒涛の大歓声。
492名無し草:2009/03/06(金) 11:41:30
>>491
おまい、やさしいな。
493名無し草:2009/03/06(金) 12:36:48
えー無駄な改行ウザイよ
494名無し草:2009/03/06(金) 12:37:48
メル欄が優しい
495名無し草:2009/03/06(金) 12:50:30
バレって最速で3日前位? 土日挟むとどうなるんだっけ。
久しぶり過ぎて忘れたw
496名無し草:2009/03/06(金) 12:54:08
>>90に期待。
497名無し草:2009/03/06(金) 13:12:14
わっ、明日じゃないか、ドキドキしてきた。
でも今回はのだめの演奏シーンたっぷりで、話しにあまり動きはないのかもね。
498名無し草:2009/03/06(金) 13:41:03
とりあえず明日いつもの早売りの店いってみるよ!
499名無し草:2009/03/06(金) 14:56:20
>>498
ヨロ!
500名無し草:2009/03/07(土) 00:00:39
携帯メルバレさん今回はなかったのか。
501名無し草:2009/03/07(土) 00:17:45
まだこれからでしょう
502名無し草:2009/03/07(土) 00:50:35
今日の22時から深夜勤務のコンビニバイトの自分は喜ぶべきか悲しむべきか(笑)
503名無し草:2009/03/07(土) 00:57:12
>>502
お疲れです。夜勤+週末勤務大変ですね。
コンビニバイト、懐かしい。20年前やってたよ…
504名無し草:2009/03/07(土) 10:54:02
土曜は普通に出荷されてたような
日曜はさむと前倒しかな
今回は火曜が発売日なんで、前倒ししても月曜かなと
さすがに土曜にはまだない気がする
でもあったらレポよろしくお願いいたしまする♪
505名無し草:2009/03/07(土) 13:32:02
今から早売りあるか見てくる
506名無し草:2009/03/07(土) 13:39:24
いよいよ正月が来るのか
507名無し草:2009/03/07(土) 13:57:30
無かった…
ごめんみんなごめん
508名無し草:2009/03/07(土) 14:06:48
>>507
超乙!
明日(あさって)深夜になれば自分もコンビニいくよ!!
509名無し草:2009/03/07(土) 14:07:43
>>507
つ こたつ
510名無し草:2009/03/07(土) 14:19:26
>>507
つ レバ刺し
511名無し草:2009/03/07(土) 14:25:37
>>507
乙!そしてありがとう。
自分も9日の真夜中にコンビニ行くぞー
512名無し草:2009/03/07(土) 14:43:58
502です。
先程買い物に行った時に本屋を覗いたけどまだ無かった。今晩の勤務中に入るかな?発売日が火曜日だから今晩来るかは正直微妙なところです。
日付が変わった頃に雑誌の入荷があります…もしKISSが入ってきたら休憩時間に即ゲットします。
これから夜勤に備えて寝ます。
503さんありがとうございます。
513名無し草:2009/03/07(土) 16:34:37
自分も近所の早売りに行ってきたがなかった
飛翔は売ってたんだがな…orz
スマン
514名無し草:2009/03/07(土) 16:34:52
みなさまいつもありがとうございます。
いつもいつも北の地でバレを待つものです。

のだめみたいな夢中になっちゃう作品にあえたのも、幸せなんだけど
こうして、正座してバレを待つドキドキもなんだか幸せ。
これもバレ投下してくれるみなさんのおかげ。

友達には邪道といわれるけど。
あたしゃ、ここに来るみなさんともだえもだえしてるのすきなんです。
もちろん、基本には、作品の持つ魅力があるからなんですけどね。
あ、もちろんうそバレも大好物です。

作品が確実に終わりにちかづいているのは、
バレも後残り少なくなるということで
(ハッピーエンドを信じているので)
きっとうれしいことなんですが

すごく寂しい。


515名無し草:2009/03/07(土) 16:43:10
>>514
自分語りイラネ
516名無し草:2009/03/07(土) 16:46:41
>>515
まぁまぁ……
興奮して、語りたくなる気持ちは分からなくもないよ
しかし、大人しく投下を待つべし!
517名無し草:2009/03/07(土) 16:53:32
ここのスレ住人の関係は「恋人以上友達未満」ってことだったよなw
518名無し草:2009/03/07(土) 17:38:13
>>514
┐(´Α`;)┌
519名無し草:2009/03/07(土) 17:41:00
頑張って縦読みしてみたのにw
520名無し草:2009/03/07(土) 17:59:07
久しぶりに覗いて>>517に笑ったw
521名無し草:2009/03/07(土) 18:29:42
>>517
微妙な関係やねw
522名無し草:2009/03/07(土) 18:51:59
つまり体だけの関係というものですか
523名無し草:2009/03/07(土) 18:53:37
あの、いつものセンスある
簡易バレが読みたいな
あれでご飯三杯はいけます
524名無し草:2009/03/07(土) 19:45:50
>>522
そんな大人な関係だったんだwもっと微妙な甘酸っぱい感じ想像してたw
525名無し草:2009/03/07(土) 21:24:06
セフレかよw
526名無し草:2009/03/07(土) 23:00:27
千秋曰く、「俺の追い求めていた恵ではない。」
だそうです。
527名無し草:2009/03/07(土) 23:01:12
なにが
528名無し草:2009/03/07(土) 23:12:46
なにそれ。千秋、最低〜!
529名無し草:2009/03/07(土) 23:13:59
恵って言うの
530名無し草:2009/03/07(土) 23:15:38
いわねーよw
531名無し草:2009/03/07(土) 23:30:34
みんな、結構潜んでるんだねww
532名無し草:2009/03/07(土) 23:31:58
>>526
おまい、やさしいな。
533名無し草:2009/03/07(土) 23:33:39
っていうか、千秋ってのだめを「追い求めていた」のか……
それはそれで、萌えるな
534名無し草:2009/03/07(土) 23:44:51
何か今ブログ検索したら、既に手に入れた方のネタバレ感想が
あった…
535名無し草:2009/03/07(土) 23:45:57
ヒント;
536名無し草:2009/03/07(土) 23:45:59
kwsk
537名無し草:2009/03/07(土) 23:46:58
良くない展開なんか?
538名無し草:2009/03/07(土) 23:48:34
「のだめ」でグーグルブログ検索で出るよん
539名無し草:2009/03/07(土) 23:52:00
>>538
d
怖いから辞めておく
一行で表すとどうよw
540名無し草:2009/03/07(土) 23:55:14
私には何とも言えない…
541名無し草:2009/03/07(土) 23:55:58
・・・点々ついたよ・・・・w
542名無し草:2009/03/07(土) 23:56:13
勇気があるんで、見てきた。なんか一言でいうと難しい
543名無し草:2009/03/07(土) 23:58:15
描写もちゃんとしてたんで、ウソバレさんじゃなさそうだった。・・・点々
544名無し草:2009/03/07(土) 23:59:10
盛り下がって参りますたw
545名無し草:2009/03/08(日) 00:01:20
やっぱり悪魔に魂売っちゃったのね・・
天使は千秋だった
546名無し草:2009/03/08(日) 00:02:33
畜生見に行けねーwww
成功したの?してないの?
547名無し草:2009/03/08(日) 00:02:51
千秋の自己評価の高さと海外いけないのをのだめのせいにする考えに唖然とした。
って言ったらダメかしら…
548名無し草:2009/03/08(日) 00:03:36
凄い
意味不明だ
549名無し草:2009/03/08(日) 00:05:53
まああれだ、コンチェルトは大成功っぽい
550名無し草:2009/03/08(日) 00:08:46
22巻8月10日発売!
551名無し草:2009/03/08(日) 00:11:09
「天使は俺か」ww
552名無し草:2009/03/08(日) 00:11:14
>>547
うわー、イヤな読み方するね
553名無し草:2009/03/08(日) 00:12:53
むしろのだめに反感買うだろ、これ
554名無し草:2009/03/08(日) 00:13:54
千秋の胸に迫る思いが「天使は俺か」…
……
555名無し草:2009/03/08(日) 00:14:38
のだめのどこに反感買うんだろう?
556名無し草:2009/03/08(日) 00:15:38
読んだけどちょっと…なんていったらいいか…
かなり予想外だ。
のだめはもう一体何をどうしたいんだかわからないな。
そして千秋はまたここで叩かれまくるだろう。
正直「天使」って表現を何度も使うのはどうなんだろう…
557名無し草:2009/03/08(日) 00:16:01
感想部分まで鵜呑みにしてはいけないかと
558名無し草:2009/03/08(日) 00:17:16
何故千秋が叩かれるのかわからん
559名無し草:2009/03/08(日) 00:17:27
読みたくなくなってきた
2冊買おうと思ってたのにw
560名無し草:2009/03/08(日) 00:18:44
今までみんなどこに隠れてたんだww
561名無し草:2009/03/08(日) 00:19:36
>>558
詳細はアレだけど、一部の千秋を悪魔みたいに言ってた読者は
こいつ本気で言ってるのかよ死ねって言うと思う…
自分はなんとも言えないけど
562名無し草:2009/03/08(日) 00:20:48
ミルヒーに挑戦状叩きつけるピアノってどんなw
のだめは、いい意味で変わっていないということ?
563名無し草:2009/03/08(日) 00:20:54
あまりに千秋の評判が悪いから、のだめを落とすような描写をし、
ここに立てるのは千秋のおかげなんですよと強調しておこうという
作者の考えだとしたら、逆効果だと思うが…
564名無し草:2009/03/08(日) 00:21:12
>>560
わらわらわらわらわら
わいてきたよー
565名無し草:2009/03/08(日) 00:21:36
見つけられないー。ぐはぁ。
566名無し草:2009/03/08(日) 00:22:01
こんなに待ってこれかよ…つまんねー
567名無し草:2009/03/08(日) 00:22:22
スレタイがせつなすぎるw
568名無し草:2009/03/08(日) 00:22:23
立ち読みもつらそうか
569名無し草:2009/03/08(日) 00:22:23
>>560
冬眠してましたよ。
570名無し草:2009/03/08(日) 00:23:18
>>567
ああ・・・w
571名無し草:2009/03/08(日) 00:24:12
くだらねえ展開だ。休んでる間に腐ったな。
572名無し草:2009/03/08(日) 00:25:35
>>560
わらわらと湧いてきたね
573名無し草:2009/03/08(日) 00:26:33
そんなにイヤならやめちまえ、だな。のだめ。
574名無し草:2009/03/08(日) 00:26:49
まあ読んでみないと分からないけど
575名無し草:2009/03/08(日) 00:27:01
端的に言うと、のだめ大成功しすぎ→千秋ショック→
いままで俺がのだめをひっぱてきたつもりだったけど、実は俺が踏み台だったのかああ!
という感じ?

のだめは読んだ感じだけじゃ何考えてるかわからん
576名無し草:2009/03/08(日) 00:28:18
にんじんになったのですね
ショックなのかよ
577名無し草:2009/03/08(日) 00:28:25
演奏が素晴らしいものなら良かったのかもしれないけど…
のだめは結局本当の楽しさを掴めなかったってことなんだろうか。
だとしたらいい加減のだめにも作者にもガッカリだ…
578名無し草:2009/03/08(日) 00:28:45
何なんだろう。これが最高のシーン?実物見てないから
わかんないけど…これって、飛翔??
579名無し草:2009/03/08(日) 00:29:54
もう次号の方が気になって仕方が無いw
580名無し草:2009/03/08(日) 00:30:36
でも前にも千秋踏み台とか言ってなかったか
581名無し草:2009/03/08(日) 00:31:03
うん、いつまでふてくされてんだ、のだめ、って感じでがっかりだ。
582名無し草:2009/03/08(日) 00:32:06
最高の演奏は千秋とのために取っとく為にしても何かもにょる…。
583名無し草:2009/03/08(日) 00:32:13
成功してもふてくされてんののだめは
千秋も千秋でショックなの
なんだそれw
584名無し草:2009/03/08(日) 00:32:25
問題は、のだめが楽しくなさそうな事なんじゃない?
585名無し草:2009/03/08(日) 00:32:27
読者の予想を裏切ろうとしたのだろうか…
586名無し草:2009/03/08(日) 00:33:31
ブログ以外で本誌読んだ人いる?
ネタバレは欝でも読んだらそうでもない展開…とか、ある…よね。
587名無し草:2009/03/08(日) 00:33:35
でもお客さんもオケのメンバーもやばいほど素晴らしい演奏と感じてるっぽいんだな
588名無し草:2009/03/08(日) 00:33:50
とりあえず、ショパンの1番の2楽章聞きながら寝るか
589名無し草:2009/03/08(日) 00:34:13
いい演奏をしても
観客が喜んでも
嬉しくないのか
オワタ
590名無し草:2009/03/08(日) 00:34:51
再開号にふさわしい内容のようですね…orz
591名無し草:2009/03/08(日) 00:35:05
それをどう千秋が引き戻す買って話か
これからは
難しいw
592名無し草:2009/03/08(日) 00:35:13
>>577
本当の楽しさをつかんだ上でのショパンへの挑戦のようにも思える感想だったな
593名無し草:2009/03/08(日) 00:35:32
ブログだと書き手さんの印象に左右されるからなあ。
この状況って、日本編でいうと、コンクールでいい演奏したけど結局は
失敗したあの感じ? 
594名無し草:2009/03/08(日) 00:35:41
千秋はやっぱり踏み台だったんだね
よかったよかった
595名無し草:2009/03/08(日) 00:36:32
またデタラメ演奏をしたって事?
596名無し草:2009/03/08(日) 00:37:24
>>595
計算されつくした「外し」をやったらしいよ
597名無し草:2009/03/08(日) 00:37:45
鬱っていうよりも、のだめをそこまでふざけた奇想天外キャラに
描く必要あるのかな…という思いが少し。

598名無し草:2009/03/08(日) 00:38:34
>>596
しょぱんで!!しょぱん
599名無し草:2009/03/08(日) 00:39:08
このふてくされの長さは最後にハッピーエンドドッカーンへの
伏線だろうよ。
600名無し草:2009/03/08(日) 00:39:23
千秋が「オレが天使?」ってなったのは、
「のだめが神様に呼ばれてる存在」っていうのを表してるってことなのかな?
オレが○○してやったってことじゃなく、オレの存在ってのだめのためにあったの?みたいな。
601名無し草:2009/03/08(日) 00:39:54
>>596
そんなの千秋にとって相当なご馳走じゃないか
なんでへこんでんだ
602名無し草:2009/03/08(日) 00:40:28
あの感想読む限り、昴のボレロを見た観客のような反応みたいだな
603名無し草:2009/03/08(日) 00:40:32
どっちも天使ですけどね
604名無し草:2009/03/08(日) 00:41:09
谷村新司のボレロがどうしたw
605名無し草:2009/03/08(日) 00:41:30
あ、でも純粋に内容だけを拾って読んだら全く欝じゃない感じがした
のだめ、楽しそうに弾いてない、とは書いてないし、なんかすねてるというより、
プッツンして音楽の世界にのめりこんであちら側に行かれた、みたいなかんじに読める。

千秋もショックというか、「わぁお、そういうことだったのか!」と納得してるかんじ
たぶんここのコマ千秋が微笑んでたりしたら大分印象違う

そして、このブログ主さんの解釈は忘れたほうがいいと思う
そう思い込まされちゃいそう
606名無し草:2009/03/08(日) 00:41:31
でも海外行けないのはこいつを導くために神様が押しとどめていたんじゃないか、
は相当ありえない発想だな。
607名無し草:2009/03/08(日) 00:41:46
>千秋が「オレが天使?」ってなったのは、
「のだめが神様に呼ばれてる存在」っていうのを表してるってことなのかな?

だろうね。
俺が〜〜してやった、なんて曲解する人は
きっといつものアンチ千秋の人ぐらいでしょ
608名無し草:2009/03/08(日) 00:42:19
バレ部分とブログ主の感想がごっちゃになった書き方だよね
鬱な印象を持った人は、感想部分に影響されてると思う
(あとブログの色。真っ黒だしw)

実際に読むと印象が違いそう
609名無し草:2009/03/08(日) 00:42:19
>>601
のだめの雅之化を感じ取ったのかもしれんなあ
610名無し草:2009/03/08(日) 00:42:25
>>606
運命を感じるんだな
ちょっと素敵w
611名無し草:2009/03/08(日) 00:42:56
俺はこいつと出会うために日本に閉じ込められてたのか!
っていう千秋のやや乙女入った考えに少々萌えてしまったのですが
612名無し草:2009/03/08(日) 00:43:09
>>609
プロとしてってことか
去っていくって事か
613名無し草:2009/03/08(日) 00:43:12
本誌読まないとどうとも言えないなー
614名無し草:2009/03/08(日) 00:43:25
ねぇ、なんか、みんなのレスが奥歯にもの挟まったようなかんじなんだが〜
そのブログも見てないから、ちぃとも分からん。あーもっとkwsk知りたイライラ〜
615名無し草:2009/03/08(日) 00:43:31
まあでも千秋を音楽的に突き放したんなら、自分的にはアリ
部分的にスッキリするかも
まだ本誌読んでないけど
616名無し草:2009/03/08(日) 00:43:44
>>611
ねーw
617名無し草:2009/03/08(日) 00:45:31
>>614 ノ>>538
とりあえずググれ
618名無し草:2009/03/08(日) 00:45:56
よし後二晩寝てやる
待ってろおおお
619名無し草:2009/03/08(日) 00:46:09
のだめ無我の境地で観客オケを惹きこんですごいコンチェルト披露
千秋はズッキュンされて、俺はこの子のために神様の導きで日本に閉じ込められてたのか!!
なんて、萌えw
620名無し草:2009/03/08(日) 00:46:35
何か、言いたいことはわかるけど、千秋の言葉、
誤解を受けかねない乱暴な表現だよな。とりあえず逃げるのは
止めたってことだよな、とかマジで萎える…
ここまで来ると、のだめが、千秋が、ではなく、作者は何を考えて
この台詞を言わせてるのかなと思う。
621名無し草:2009/03/08(日) 00:46:41
運命やん!!!
622名無し草:2009/03/08(日) 00:47:11
>>619
無我だと誰かのコピーのように思えてしまう自分は某漫画のヲタです
623名無し草:2009/03/08(日) 00:48:45
ニンジンから天使に昇格したわけですね。分かります。
624名無し草:2009/03/08(日) 00:49:18
成功する天才の周りには、それなりに天才が寄ってくる
運命とか縁とかを描きたかったんか?
実際そういうのってあることだし。
625名無し草:2009/03/08(日) 00:49:33
でも千秋は自称、のだめは他称。
626名無し草:2009/03/08(日) 00:49:44
のだめこそ選ばれた存在だったわけね
627名無し草:2009/03/08(日) 00:50:00
>>620
ここの存在も知ってるんだろうし
我々の予想の斜め上を行こうとしすぎて
フライングしたな、作者。
628名無し草:2009/03/08(日) 00:50:11
ま、漫画なんだから絵を見ないと真意はわからんわな。
629名無し草:2009/03/08(日) 00:50:33
>>620
失礼だけど、前からこの作者さんちょっと言葉の表現荒いなーと思ってた。
ユンロンの「また」男でこけるなよ、とか、Ruiの経験云々も。
630名無し草:2009/03/08(日) 00:50:37
>>625
でも俺様度が下がってて
(・∀・)イイ!!感じ
631名無し草:2009/03/08(日) 00:52:05
ブログ見つかった!!

とりあえず成功したようだね
632名無し草:2009/03/08(日) 00:52:07
のだめ大成功してよかったね!!
633名無し草:2009/03/08(日) 00:52:18
つーか、本当のバレなのかな?
手の込んだ、釣りだったりして
634名無し草:2009/03/08(日) 00:52:29
言いたいことは解るし大きい萌もこの後に来るんだろうけど
何か上手く表現出来てないというかセリフ回しが悪いのか読んでないから何ともいえんが
すっきりしないよね。
この号は休載前には下書きしてたぶんだろうから休んでたのは関係ないと思うけど
所長、どうしたの〜?って感じだわ。
635名無し草:2009/03/08(日) 00:52:52
>>629
荒いと言うと、「楽しむ」に関してもずいぶんと陳腐になっちゃったよね。
636名無し草:2009/03/08(日) 00:53:21
演奏シーンって見ないとわからないなあ
637名無し草:2009/03/08(日) 00:54:34
落ち着こうぜー

特定の人の感想が混じったバレを読んだだけで、
そんなに悪い印象を持つのは、尚早じゃない?
638名無し草:2009/03/08(日) 00:54:34
そこのブログ通報されないか
639名無し草:2009/03/08(日) 00:56:13
え?そうなの?だったら迷惑かけてしまう!
640名無し草:2009/03/08(日) 00:57:38
今のところ、ネタ元はそのブログ主さん1本?
641名無し草:2009/03/08(日) 00:57:42
「ネタバレ」と組み合わせたカテゴリがあるんだからあの程度なら問題ないだろ
642名無し草:2009/03/08(日) 00:58:03
いまだに見つけられない(´・ω・)
他に本誌入手した人いないの…?
643名無し草:2009/03/08(日) 00:59:44
>>642
「のだめ ネタバレ」で一ページ目。
644名無し草:2009/03/08(日) 00:59:57
普通にブログ検索のトップページに載ってるよ
タイミング良すぎだよなぁ
645名無し草:2009/03/08(日) 01:00:22
>>634
あのブログ、簡易バレだしねー
詳細バレが出ればすっきりするかもよ
646名無し草:2009/03/08(日) 01:03:30
ブログが先にバレを掲載するってパターン
今までにあったか?
647名無し草:2009/03/08(日) 01:05:52
明日の朝までこのスレ残ってるかな。
書き込み数減ってきたのでもう寝るです。おやすみ。
648名無し草:2009/03/08(日) 01:06:47
のだめと千秋が再会するのは、結局いつになるんだろうね?
はたしてロンドンで会えるのか?
649名無し草:2009/03/08(日) 01:07:26
今回は楽しい釣られかたではなかったな
おやすみw
650名無し草:2009/03/08(日) 01:15:35
何か、あの表紙の絵を見た時に、このまますんなりと
喜ばせなさそうな雰囲気を感じたが…なるほど。
651名無し草:2009/03/08(日) 01:15:38
みんな寝ちゃうのか
このままじゃ、すっきり眠れないよ
652名無し草:2009/03/08(日) 01:15:47
ここみて
いつものメル友にメールしてみた

「のだめよかったよー!
 神様が呼んだのはのだめだたのだな!」

だそうです。
653名無し草:2009/03/08(日) 01:16:44
おぉー
654名無し草:2009/03/08(日) 01:17:20
お友達は、千秋についてはどう評価しているのかしら……
655名無し草:2009/03/08(日) 01:18:19
まあ、話の段階というものがあるから、
再開号だからと言って読者の期待通りの話を描くわけにはいかないし
そこは作者も大変だろうけど…
千秋とのだめをどう扱いたいのかよくわからなくなってきた。
どう見たらいいのかも。
656名無し草:2009/03/08(日) 01:18:29
メル友 追加で

「千秋がみじめ臭くて萌えた(笑)」
657名無し草:2009/03/08(日) 01:18:58
メル友バレさん!お懐かしや〜。乙です!
なぜかいつも私は、リアルタイムで遭遇しますぞ♪ありがとさん
658名無し草:2009/03/08(日) 01:19:12
>>656
www
659名無し草:2009/03/08(日) 01:20:14
ありがとうございます。千秋がみじめに描かれてるなら
いいや
660名無し草:2009/03/08(日) 01:22:05
千秋がみじめ臭くても、萌えるんなら
いいや
661名無し草:2009/03/08(日) 01:23:42
後2日も生殺し…
662名無し草:2009/03/08(日) 01:25:00
惚れさせていたのはオレだったはずなのに
いつの間にか自分の方がハマっていた……に引き続き、
千秋の予想外パート2って言うような展開なのねww
663名無し草:2009/03/08(日) 01:25:08
千秋「俺が天使か」は踏み台の自覚を激しく持ったという
シーンだったのかな。
どんな顔なんだ
664名無し草:2009/03/08(日) 01:26:09
「踏み台の自覚を激しく持った」って言い方萌えるww
665名無し草:2009/03/08(日) 01:27:11
うわー、やっぱりメル友バレさんのセンスが好きだw
666名無し草:2009/03/08(日) 01:27:39
>>656
おもしろいwww
667名無し草:2009/03/08(日) 01:28:57
いつものバレさんは全鯖規制に遭遇したんじゃ?
668名無し草:2009/03/08(日) 01:29:18
メル友さんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!

のだめは千秋が神様に呼ばれてると思ってた。
千秋はのだめこそが神様に呼ばれているのだと確信したって感じ?

火曜日は遠いなー。
669名無し草:2009/03/08(日) 01:30:14
なんか、千秋とのだめのコンチェルトは、
千秋が執事っぽく、大スターのだめをエスコートする感じになるんじゃないかと
そこまで想像してしまったぞ。
670名無し草:2009/03/08(日) 01:31:53
>>668
だとしたら、仲良しカップルだねww
671名無し草:2009/03/08(日) 01:32:29
指揮者よりはピアニストの方が若くして有名になるからなあ・・・
そして次回でのだめと千秋に何が待ってるのかしらん
予想しても無駄なんだろうな
672名無し草:2009/03/08(日) 01:32:58
>>669
黒執事ww
673名無し草:2009/03/08(日) 01:35:54
確かに、黒王子からの脱却はありかもww
674名無し草:2009/03/08(日) 01:37:07
「千秋がみじめ臭い」で霧が晴れたような気分に少しなった
675名無し草:2009/03/08(日) 01:38:00
みんな、そんなに千秋が嫌いかww
676名無し草:2009/03/08(日) 01:41:13
なるほど・・・

のだめのモデルは・・・
ランランじゃなくて、アルゲリッチだったわけか・・・
677名無し草:2009/03/08(日) 01:42:26
「Rui、行こうか」が、
「のだめさま、まいりましょう」
になるのが見たいというかw
678名無し草:2009/03/08(日) 01:44:38
演奏が終われば、のだめのふくれっ面は晴れるのかねー?
679名無し草:2009/03/08(日) 01:47:56
アルゲリッチもそういう感じになったことあるの?
個性的で、わがままな演奏な感じはあるよね。それがでも魅力。
680名無し草:2009/03/08(日) 01:51:33
千秋のためにのだめが居たんじゃなくて
のだめのために千秋が居たのか、と千秋は思ったということか…
ある意味ものすごいのだめのターンだな
681名無し草:2009/03/08(日) 01:56:01
どういう意図でそんな場面を作ったのかわからないが、
千秋って自分が人参だという自覚はあったわけだし、今回の「俺が
天使か」は自分がのだめより下、という自覚をもったということ?
わざわざ改めて「のだめのために自分がいる」を描くというのは。
のだめは最終回まで、正当的な演奏シーンは描かれないのかな。
アルゲリッチも一人で突っ走る傾向あるけど、決してふざけた印象は受けないが…
それとも、サロコンが唯一それ?
682名無し草:2009/03/08(日) 01:58:45
日本編で千秋は佐久間との会話の中、のだめを放っておけない!と思って今がある訳だし、
パリ編では自分がにんじんになる覚悟でいたし。
踏み台上等!って感じじゃないのかなー。

あとはふたりのすれ違い風味の解消が…。
再開するならじゃなく、再会するなら萌えをくれーですよ。
683名無し草:2009/03/08(日) 02:03:31
>>682
踏台上等、ではあったけど、上下で言えばやっぱり上から目線だったろうね。
のだめがいまだに先輩、せんぱいって言うのもよくないのかもw
あらためてのだめが与えられた天賦の才に圧倒されたって感じなのかなぁ。今回は。
684名無し草:2009/03/08(日) 02:18:31
人参のときはまだ「俺が引っ張り上げなきゃ」みたいなとこがあったもんね。
685名無し草:2009/03/08(日) 02:26:12
>>680
>のだめのために千秋が居たのか
とすると、
雅之ものだめのために存在してたということだったりして。
だから気持ち悪かったのか、雅之・・なぞが解けたな。
686名無し草:2009/03/08(日) 02:34:35
佐久間の台詞なんだっけ。
「歴史に名を残す音楽家には〜出会いがある」みたいなの。
あれは、千秋に対しての言葉だったけど、実は今ののだめに通じてるのか?

でもでも、のだめの実力は認められつつ千秋との関係も維持してほしい。
飛び立ってどこかへ行くのは寂し過ぎる。
687名無し草:2009/03/08(日) 02:43:04
お互いにとってそういう存在だってことじゃなくて?
688名無し草:2009/03/08(日) 03:04:14
未だに理事長の言葉・・・
「ありがとうあの子を見つけてくれて」・・・のあの子が誰か未だに気になる。

10中8・9は千秋なんだろうけど・・・
あの子と、はっきり言ってないという事は・・・
実はのだめの事を指してる可能性も無くもないかなぁと

実は理事長か、または理事長の妹が、
のだめの才能の第一発見者の音大卒のお嬢さんだったりして
なんて妄想してみる

689名無し草:2009/03/08(日) 03:10:38
>>679
アルゲリッチは正統派だけど、指揮者に挑むような表情を見せたり、
わざとオケとのタイミングをずらしてるだろ〜とつっこみたくなる事がある。

てゆーか、のだめで、ベートーベンの皇帝やってほしいなぁ。
今まで、出てないし・・・あれこそ正統派に相応しい曲だと個人的に思うんで
690名無し草:2009/03/08(日) 03:38:41
ブログ読めない…orz
それらしいところ見つかったけど、ブラウザが古いせいか
真っ黒黒で、タイトルと左端のメニューしか表示されなかった。
ソース見てもだめだったorz

私のフラワーiMac、でいじー1号が、何をしたって言うの!!!
691名無し草:2009/03/08(日) 03:46:19
>>690
でいじー1号は何も悪くない
貴方がそろそろ新型買いなさい
692名無し草:2009/03/08(日) 03:58:33
つ でいじー2号
693名無し草:2009/03/08(日) 04:04:55
>>690
スタイルシート切ってみてどうか。

気持ちわかるが、新しく買ってみてどうかwww
でも長生きだねぇ、そのフラワー。
694690:2009/03/08(日) 04:18:59
ぎゃぼん。
みなさまおっしゃるとおり。ありがとう
695名無し草:2009/03/08(日) 04:36:34
うわさのブログを見てきたよ。
今までに無いバレパターンだよね。
時期的にちょうどいいからアクセス数稼ぎに
ウマく内容を作った可能性もあるね。
ソースも無しに作れるとしたらすごい才能だけど。
バカにするなという
レスも見られないから
やっぱり本物なのかな・・・
るる考えてしまう。
かんとー地方なので10日まで待つしかない
????どっちなんだ〜????
696名無し草:2009/03/08(日) 05:21:46
>>688
理事長の「あの子」はあの時点では単純に千秋でいいんじゃないかな?
そのあとミルヒーが「なんとかしないといけないのがもう一人(=のだめ)」だろうから。

みじめ臭い千秋・・・。
雅之も息子の才能に昔そのような事を感じたのかな。
そして千秋は今「同じ世界に来るとはこういうことか」を実感中なんだろうか。
697名無し草:2009/03/08(日) 05:23:18
詳細文字バレも今日とか9日とかに落としてもらえるならほしいなぁ・・・
698名無し草:2009/03/08(日) 07:52:34
>>689
>てゆーか、のだめで、ベートーベンの皇帝やってほしいなぁ。

個人的にはピアノから鮮烈に始まるベトベン第4番の方が
のだめっぽいかなと思うけど、のだめと千秋のコンチェルトが
実現する時は絶対にベトベンだと確信してるよw
699名無し草:2009/03/08(日) 08:27:11
そーいえば千秋母がのだめは千秋の天使って言ってたねー。
実は逆ってことか?
700名無し草:2009/03/08(日) 08:34:28
>>699
千秋のは運命を感じて浸っちゃってる乙女プレイだと思うよ。
701名無し草:2009/03/08(日) 09:47:25
www>乙女プレイ

メル友バレさん、超乙です!!
相変わらずすばらしい3行バレ
ノブラタンは元気かのぅ?

とりあえず、のだめが成功したようなので安心した

702名無し草:2009/03/08(日) 09:58:11
のだめの成功は当然として、みじめ臭い千秋に安堵な住人にワロタw
703名無し草:2009/03/08(日) 10:19:04
今号ではまだ演奏おわってないのかな?
だったらハレバレするわけにはいかないんじゃ
準備期間の短いデビュー舞台で、ルイもびびる巨匠と一流オケとの真剣勝負の真っ最中だと思うし
704名無し草:2009/03/08(日) 10:44:13
コンチェルトを一回やって成功して称賛されたら「音楽と正面から向き合う楽しさ」が
わかるはずだと決めつけて読むのも何か違う気がするなー。
今ののだめの気持ちは複雑だろうから、どんなに絶賛されたとしても晴々には程遠そう。
705名無し草:2009/03/08(日) 10:50:13
自分がただの学園祭で、のだめがエゲレスの一流オケなんだからな。
みじめ臭くもなるわなww
706名無し草:2009/03/08(日) 10:53:40
>>704
同意。
実際そんな展開だったらちょっと単純というか予想通りというか…いい機会になればいいなとは思うけど。まぁ贅沢だけどねw
707名無し草:2009/03/08(日) 11:11:40
音楽の神髄を垣間見て、さらに貪欲に音楽に向き合いたくなったとしたら、
晴れ晴れするとはまた違うのかもね。
むしろ戦いはこれからダ、みたいな。
708名無し草:2009/03/08(日) 11:25:10
のだめって変な方向に真っ直ぐだったりするから、音楽を楽しむ為じゃなくて
もっと根源的な自分の中にある音楽への渇望を満たす為に頑張ってしまうかもね。
ピアニストとしての名声を得たとしても、楽しさがわからないままで本人はずっと苦しんで。
最後は悪魔・ミルヒーに背を押された天使・千秋とのコンチェルトで救われるとかw
709名無し草:2009/03/08(日) 11:32:21
>>675
嫌いじゃないけど、あの無意識の傲慢さを誰か自覚させてやれとずっと思っていた。
710名無し草:2009/03/08(日) 11:37:51
>>704
正面から向き合って尚、のだめはそれ以上の表現をしたかったから楽しいばかりではいられなかったのかもよ
711名無し草:2009/03/08(日) 11:45:55
のだめ、まだまだやりますよ。
こんなもんじゃ、ないですよ。
712名無し草:2009/03/08(日) 11:46:29
しかしこのままでいくとどんな痛い目にあっても俺様は俺様の個性として
曲げなさそうな・・・
今までリアリティ路線で行ってたのが今回急にキャラが日本編のようになった?千秋とのだめ
読んでないから印象違うだろうけど。
713名無し草:2009/03/08(日) 11:54:07
>>708
なんかえらく同意。そんな感じになりそうだ(というと必ずならないんだがw)
今まで、のだめが千秋に触発されて頑張ってきたように描かれてきたけど、
これからは、千秋が「やばい、オレも頑張らなければ。」と、
今度は反対にのだめがニンジンになって、千秋馬が必死に追っかける番だと思う。
若いくせに守りに入りつつあった自分を心から反省して、どん欲に活動し始めるとか。
とにかく、あたふたして余裕のない千秋が見たい。
714名無し草:2009/03/08(日) 12:17:21
のだめのラヴェルにも大して感動受けていなそうだったもんな。
変に馴れすぎた関係になっちゃっていたかもね。
715名無し草:2009/03/08(日) 12:19:10
>>698
ベトベンの4番・・・どんな曲だっけ?
今日、新宿行くついでに、CD屋のぞいてみるか

716名無し草:2009/03/08(日) 12:19:50
次回から、世界中を巻き込んだのだめ逃走劇の始まりですねw
717名無し草:2009/03/08(日) 12:22:09
のだめが逃げていると思っていた千秋・・・
しかし千秋は気付いていなかった
のだめこそが一周回って自分の先を行っていたことに・・・
718名無し草:2009/03/08(日) 12:23:58
ミルヒとの共演で音楽の深淵をのぞきこんでしまったのかも
喜びもあるけどそれ以上にさらなる葛藤と音楽との孤独な対峙があるというのに、魅入られちゃって雅之のいる世界にいってしまうとか
わずかな準備期間でルイでさえびびる巨匠ミルヒとの共演で臆せずいどみかかるのだめ、大物すぎる…
もはや千秋とのちんたら楽しい共演なんぞ、目じゃなくなってたりしてw


719名無し草:2009/03/08(日) 12:29:48
千秋ののだめ賞賛?があまりにひねりすぎでRUIん時みたいに
胸が高鳴って痛いとか素晴らしいとかじゃなく俺が天使かとか
押しとどめてたんじゃとか何なんだろう。最終回までこれでいくのか。
素直に褒めることを一生しないのか。
720名無し草:2009/03/08(日) 12:31:05
千秋ってのだめのこと褒めすぎっつーくらい
褒めてるやん。
721名無し草:2009/03/08(日) 12:31:28
>>720
でもいつも上から目線。
722名無し草:2009/03/08(日) 12:38:37
で、結局のだめは何がしたいの?
723名無し草:2009/03/08(日) 12:44:17
>>722
いや、自分で読んでから言えよ
724名無し草:2009/03/08(日) 12:45:57
千秋がのだめを誉めたのってどれだけあったっけ・・・。
バカってすごい事をする?サンマロの後?
どれも毒づきながら・・・何でピアノぐらい普通に素直に認めないんだろう。
正直そこまで突っ張る理由がわかんない。
725名無し草:2009/03/08(日) 12:49:40
初めてビエラ先生の公演聴いたときみたいに涙とハナミズでぼろぼろになってくれれば、という意見があったよね。
726名無し草:2009/03/08(日) 12:50:10
>>700
ワロタ
>>721
だがそれがいいw
なんだこの昨日の深夜との違いは
727名無し草:2009/03/08(日) 12:51:24
>>726
昨夜も千秋が凹んでてすっきりしたという感想が多かったよ
728726:2009/03/08(日) 12:51:28
昨日じゃなかったね
運命に萌える千秋いいじゃんw
のだめが気になるけど
729名無し草:2009/03/08(日) 13:02:57
のだめはどんな洋服を着てたんだろう・・・

もしや、全編顔だけアップ?
730名無し草:2009/03/08(日) 13:06:52
なことない
731名無し草:2009/03/08(日) 13:11:51
当分千秋とのだめの萌えシーンはなさそだね
732名無し草:2009/03/08(日) 13:13:00
むしろ千秋がのだめのピアノをすご〜いなんてほめたら萎える
そんな口先で何かいわなくても、のだめの才能は心底信じてると思うよ
誰もに捨て置かれた時代に、はじめてのだめピアノきいたときからずっと
のだめ不遇の時代にあっても才能は疑ったことなんかみじんもないように見える
すでにある意味若くして成功してるエリート街道歩んでる自分ですら、のだめの才能を開花させるための神の使いだったってことか?
っていってるんでしょ
それって最大級の賛辞なんじゃないの?
見つけた千秋もすごいってことだと思うけどね。
733名無し草:2009/03/08(日) 13:16:55
あ、あ、あのー

何だか近所のオンボロ本屋@東京で早売り手に入れちゃったんだが…

バレとかしたことないから、どうしたもんか
734名無し草:2009/03/08(日) 13:17:41
うん
735名無し草:2009/03/08(日) 13:19:34
イタリアから駆けつけちゃってるもんね
俺様が野田家まで電話してるしw
>>733
よかったじゃねーか
736名無し草:2009/03/08(日) 13:20:45
いやでも海外行けなかったのは神様がこいつと会うために押し止めてた、
はあれだけ海外行けないので苦しむ描写があって言うのはどうかと思ったんだが・・・
せっかくののだめの活躍にケチつけられてる気がする。本当はのだめを憎んでないか?
と思っちゃった。
愛の表現にしてはひねくれすぎ・・・
737名無し草:2009/03/08(日) 13:21:39
いじらしいじゃんw
738名無し草:2009/03/08(日) 13:21:59
>>733
どうしたいんだw
とりあえず感想聞きたい。
739名無し草:2009/03/08(日) 13:24:47
この漫画、元々
俺様千秋の上から目線が定番ののだめへのツッコミとして
始まっているから、今更それに本気で怒っている人がいるなんて
びっくりだ。

ここ読んでると本当に同じ漫画を読んでるのか?って思うよ
740名無し草:2009/03/08(日) 13:25:38
>>736
その苦悩の甲斐があったっていうんならいいんじゃね?
741名無し草:2009/03/08(日) 13:26:11
かえって俺様じゃないとつまんないよね
それがどう翻弄されるかによって萌えに繋がるんだと思うけど
言い過ぎw
742名無し草:2009/03/08(日) 13:30:46
そうか?どんな状況でも的外れ上から目線を一貫させる方がドン引き。
というか、人間心理として不自然なものを感じるし、キャラの好感度としても悪い方向行ってる気がするけどな・・・
これ成長物語なんだよね。

743名無し草:2009/03/08(日) 13:33:11
>>742
それがどんどん変わってきてるからいいんじゃないの
漫画読んでつらくないかい
744名無し草:2009/03/08(日) 13:34:28
読み手の好みの問題だろうな。
自分はツンデレ萌えだから千秋みたいなのは大好物だけど。
とりあえず漫画だし、楽しんで読んでるから不自然とかも感じないけど。
745名無し草:2009/03/08(日) 13:35:53
>>739
今さらというか、いつまでたってもそんなだから呆れられているんだよ
746名無し草:2009/03/08(日) 13:37:18
それより>>733氏の感想をはよ聞きたい。
747名無し草:2009/03/08(日) 13:38:00
もともと上から目線から始まってるから文句つけんな、ってのが成長物語を否定してるんでは?
ただ千秋みじめ臭いだからかっこ悪く表現してるのかもなあ。
748名無し草:2009/03/08(日) 13:38:38
辛いなら読まなきゃいいじゃん
749名無し草:2009/03/08(日) 13:38:50
>>733が早売り買った本屋を知りたい!
750名無し草:2009/03/08(日) 13:40:36
辛いなら読まなきゃいいとか極端な人一定数いるね。
751名無し草:2009/03/08(日) 13:40:50
上から目線は変わらないけど、かなり下僕に近い感じになってきたと時々思うw
752名無し草:2009/03/08(日) 13:43:55
>>750
要約すると「千秋にケチつける奴は読むな!」だよね。
勿体つけずに素直にそう書けばいいのに。
753名無し草:2009/03/08(日) 13:45:09
まー本スレ的な流れは止めようぜ
754名無し草:2009/03/08(日) 13:45:57
>>750
Mなの?w
なんで辛いか分からないから
もっと分かりやすく言ってくれれば共感もできるんだけど
楽しんでる所に同じ変えようがない不満を言われても
ただただ困っちゃってw
755名無し草:2009/03/08(日) 13:46:28
>>752
すぐそうなるのはなぜなんだぜw
756名無し草:2009/03/08(日) 13:48:52
>>733、我らにお恵みを
757名無し草:2009/03/08(日) 13:51:30
>>752はDV被害者で可哀想な子なんだよ、きっと
758名無し草:2009/03/08(日) 13:55:58
>>752
千秋と同じく、のだめのことを千秋より下で当然と思いたい人なんだろう
759名無し草:2009/03/08(日) 13:57:52
これが恋人以上友達未満ってやつですか
760名無し草:2009/03/08(日) 13:58:54
互いに違う相手を思いながら馴れ合ってるんですね
761名無し草:2009/03/08(日) 13:58:55
多分極端な人って相手をMとかDV被害者とか人格疑うような断定を平気でしたり、
のだめにケチつけられてる時は現れず千秋の時だけ出てきて読むなコールするから
極端だと思われるんだと思う。一つの意見として流すか普通に反論するか
千秋大好きだから面白くないと言えばいいのに排除したがるからなー
762名無し草:2009/03/08(日) 14:00:09
男尊女卑の自覚なく女性を下に見たがる女の人ってけっこう多いからね
763名無し草:2009/03/08(日) 14:00:12
2で真面目に語らなくてもw
764名無し草:2009/03/08(日) 14:03:00
>>733
もしその気があったら、
とりあえず素直な感想とか、
こうなってああなってこうなった、くらいのあらすじでもぜんぜんおkですよ〜
765名無し草:2009/03/08(日) 14:03:13
あぁ〜懐かしいなこの雰囲気w
オイル交換の途中に暇つぶしに見てるけど、携帯からネタバレ部分探すのめんどくさいわ。
766名無し草:2009/03/08(日) 14:03:56
>>761
そのものズバリなんだぜ!
スッキリしますた。
767名無し草:2009/03/08(日) 14:04:48
ネタだから
くるくる回るんだな
768名無し草:2009/03/08(日) 14:06:03
で結局、のだめは何したいの?
769名無し草:2009/03/08(日) 14:06:57
>>768
それそれ
次回まで引っ張るのかな
770名無し草:2009/03/08(日) 14:07:34
回転寿司
771名無し草:2009/03/08(日) 14:08:13
>>761
そう見える人もいるから
お互いにレス気をつけましょうでFA
772名無し草:2009/03/08(日) 14:09:10
再開してもなんで寿司が回ってるんだスレ
773名無し草:2009/03/08(日) 14:09:42
回転寿司ワロタ
干からびて食えないネタばかり回ってら。
774名無し草:2009/03/08(日) 14:10:24
のだめはミルヒーの魔術?にかかっちゃってるんでしょ
王子様とコンチェルトしたあとキスされれば魔法は解けるんだよ、きっと
775名無し草:2009/03/08(日) 14:11:50
のだめがケチつけられてるレスってあんまり見たことないや。
…って書くとそういうレスが書き込まれたりするけど。
776名無し草:2009/03/08(日) 14:12:23
>>768
それが一番気になるな。
ミルヒーは本当に楽しむことを教えたかったんだろうけど、
どうもそれは失敗?してしまったのかな…
一体何が不満なんだろう
777名無し草:2009/03/08(日) 14:13:05
オクレール先生の見解が聞きたい
778名無し草:2009/03/08(日) 14:13:51
>>776
不満なのかどうかも分からない
779名無し草:2009/03/08(日) 14:14:41
とりあえず>>733の見解が聞きたい
780名無し草:2009/03/08(日) 14:15:37
そこでひとつ、千秋にのだめのモノローグを代弁してもらうというのはどうだ
781名無し草:2009/03/08(日) 14:17:20
>>778
演奏中も終わっても膨れっ面はなんか不満なんじゃないの?
少なくとも楽しくはなかったんじゃない?
782733:2009/03/08(日) 14:18:41
ごめん、用事済ませてました…

とりあえず流し読みした

Kiss表紙はホログラム?仕様

のだめ本編の表紙はミルヒとのだめアップ、のだめに手差しのべるミルヒ
(前号手元にないから分からんが、前号ラスト辺り?)
ドレスはKiss表紙と同じ色
ちなみに右側1/3折り返しで映画化広告

中身はバレブログと同じ
次号予告は
「衝撃のデビューを果たし世界中の賞賛が止まぬなかのだめは沈黙を続ける。その訳は!?」
「ロンドン公演の大成功で、のだめの名は世界中へと知れ渡る。
しかし熱狂する周囲の盛り上がりをよそに、のだめの表情は冴えない。
その胸中に去来するものは…?」
感想は…文字無視で読み進めたい
個人的に千秋ちょっと黙って、と思った
783名無し草:2009/03/08(日) 14:19:10
>>733
ホントにのだめは膨れっ面なの?
784名無し草:2009/03/08(日) 14:19:46
イギリスは食べ物まずいから
千秋の手料理が食べたいのかもな>のだめの不満
785名無し草:2009/03/08(日) 14:20:44
>>782

沈黙のまま次号か
次号読みたいw
786名無し草:2009/03/08(日) 14:21:30
↑一流ホテルのレストランとかは普通においしいぞ。
ミルヒはさすがにそれくらいのとこつれってってやってるだろw
787名無し草:2009/03/08(日) 14:21:51
ミルヒーホテルには
うまいもん届いてるだろうよとマジレス
788名無し草:2009/03/08(日) 14:22:31
煽りは当てにならんからな
789名無し草:2009/03/08(日) 14:23:45
千秋以外にものだめを操れる香具師がいた
でもミルヒーだけど
それはショックだろうけど嬉しいだろうな
で混乱するのか
なんでふくれっ面
790名無し草:2009/03/08(日) 14:24:08
ほんまにな
791名無し草:2009/03/08(日) 14:24:23
>>782
>>個人的に千秋ちょっと黙って、と思った
www
792名無し草:2009/03/08(日) 14:25:15
モノローグが止まらないのか
793名無し草:2009/03/08(日) 14:25:23
こういう沈黙のバレもいいねw
いろいろ妄想できてw
794733:2009/03/08(日) 14:26:46
>>783
のだめ舞台登場は本当に膨れっ面
ドレスのすそつまんで歩く姿は、まるでトトロのメイ
しかも1ページにドーンと
演奏中はちゃんと大人に戻ってるけど
795名無し草:2009/03/08(日) 14:30:03
次号気になりすぎw
796名無し草:2009/03/08(日) 14:30:15
そんなにしゃべりつづけなのか(心の中で)千秋・・
797783:2009/03/08(日) 14:32:12
>>794
そうなんだ〜ありがとう!
トトロのメイ状態で観客から子どもだと思われるんだね。
それはそれで可愛いだろうなぁw
798名無し草:2009/03/08(日) 14:33:12
所長のが更新されてました。
間違いって何なんだろう。
読んでもいない内に妄想w
799名無し草:2009/03/08(日) 14:33:26
そんなに千秋のモノローグオンパレードな感じなの?
800名無し草:2009/03/08(日) 14:34:18
>>796
なぜか脳内で明石家さんまに変換された>千秋
801名無し草:2009/03/08(日) 14:34:30
>>798
指の本数でしょ
802名無し草:2009/03/08(日) 14:34:48
>>782
超乙です
アリガトン
ゲトするの楽しみ〜
次回2週間後なんだよね。
ありがたや。
803名無し草:2009/03/08(日) 14:36:24
そうか、子ども扱いされ続けてふくれてるのかw
ベーベ呼ばわりもマジで抵抗してたもんね
804名無し草:2009/03/08(日) 14:38:58
仕事場写真の後ろ姿POMさん?
805名無し草:2009/03/08(日) 14:40:07
>>794
乙です!
トトロのメイみたいなのだめを想像したら萌えたw

なんかもうすでに次号が読みたい気分
806名無し草:2009/03/08(日) 14:40:48
火曜日までの数時間がキツいなー
807名無し草:2009/03/08(日) 14:42:46
次って2週間後!?
808733:2009/03/08(日) 14:46:11
千秋の近くの観客が
「かなりの美女にちがいない」
「だなーハート」
と会話

のだめ登場

「子供!?」
「だよな…」

ちなみにのだめ、コンマスとの握手時も膨れっ面
コンマス困惑顔
その横でミルヒ手たたきながら頬赤らめ気味の笑顔

というか…千秋やオケのモノローグで進むから、描写をバレするのが難しい…
他にバレさん方が来なそうなら頑張るが…
809名無し草:2009/03/08(日) 14:47:29
膨れっ面、観客席にいるだろう千秋へのメッセージ(怒)なんじゃないの?
どうする千秋ww
810名無し草:2009/03/08(日) 14:49:51
でも、千秋は自分が天使だったのなんだのと、そんなのばっかりで
のだめの表情なんか気にしてないんでしょ、どうせ
811名無し草:2009/03/08(日) 14:51:21
もう、どうにでもなれ!!って思ってると、膨れっ面に
なるもんかね〜?
812名無し草:2009/03/08(日) 14:52:42
つーか、のだめは千秋が来てるの知らないんじゃないの?
デビュー知らせてないし。
813名無し草:2009/03/08(日) 14:55:17
コンサート終わった後、二人はすぐに会えるかな?
事情を知ってるミルヒーが千秋に何かしそうな気もするが……。

のだめに会うの禁止!!みたいな。
814名無し草:2009/03/08(日) 14:57:49
>>808

>その横でミルヒ手たたきながら頬赤らめ気味の笑顔

かわいい娘の晴れ姿…泣ける
のだめをここまで育てたのはミルヒーだよ
逃げたくせに自分が天使とか言っている的外れ千秋とは違う
815名無し草:2009/03/08(日) 15:04:16
もじゃき
816名無し草:2009/03/08(日) 15:09:35
>>733

大変と思いますが、お願いします。
817名無し草:2009/03/08(日) 15:11:54
ネタバレブログが見つかりません。
皆様のヒントを元にぐぐっているのですが。
ねんのためやふってみましたが、やっぱり見つかりません。
818名無し草:2009/03/08(日) 15:15:57
ブログ検索でググレ
のだめ ネタばれで即ヒット
819名無し草:2009/03/08(日) 15:21:10
>>814
ミルヒーがいなければ挫折してたかも知れないが、千秋とかオクレール先生の特訓とかが
なければミルヒーの耳に止まる演奏は出来なかったしこの晴舞台にも上がれなかったぞ。
820名無し草:2009/03/08(日) 15:24:05
千秋はのだめの成功を素直に喜んでないのかな。
千秋ってはやくのだめが音楽に目覚めるように、とかコーチしてたけど
いざ飛び立つと「俺が天使か」としか言えないのだろうか。なぞ。
821名無し草:2009/03/08(日) 15:24:45
>>818
どうもありがとう!!
無事見ることができました!
822名無し草:2009/03/08(日) 15:28:06
私もやっと見れたよ。
あ〜あ、千秋はちゃんとのだめの表情見て青くなってたんだね。
よかった、よかった、って何がよかったんだ!?w
823名無し草:2009/03/08(日) 15:29:51
まだ読んでないのにこんなん言いたくないけど、
千秋モノローグはあー所長もやっちゃったなーって感じ。
千秋が踏み台だと表すにも「天使」はまずい。
大半の読者にとっちゃ天使のイメージはのだめだけなんだろうに。
824名無し草:2009/03/08(日) 15:31:42
>>812
オリバーが知らせてるか
千秋が言うなと言ってるか

怒濤のおろおろモノローグ三昧早くしたいw
825名無し草:2009/03/08(日) 15:35:07
天使はまあいいとして、海外行けなかったのはこいつと〜のくだりは
演奏している本人にも失礼な、ていうかお前の過去の境遇なんて知るか
演奏に集中しろやと突っ込みたくなるモノローグではある。
826名無し草:2009/03/08(日) 15:35:11
>ちなみにのだめ、コンマスとの握手時も膨れっ面
>コンマス困惑顔

これは…ちょっと?
なんで膨れっ面なのか分かるまではなんも言わないほうが良いのかな
827名無し草:2009/03/08(日) 15:36:13
>>452
OAD付き22巻、3500円だってさ
828名無し草:2009/03/08(日) 15:37:31
いっぱいいっぱいな千秋と
空気読まないで爆走のだめを早く見たい
829名無し草:2009/03/08(日) 15:41:11
>>798
ネタバレblogの人は、指が4本でおかしい場面がある
と書いていたけど、所長の言ってるのもその事かね?
830733:2009/03/08(日) 15:42:13
今から頑張ってきます

ちなみに読んでても所長の間違いが分からない…
そんくらいの事だったのかな

あ、次号ふろくはのだめと千秋のマグネットです
それでは
831名無し草:2009/03/08(日) 15:44:47
頑張れ733さん
よろしくお願いします
832名無し草:2009/03/08(日) 15:49:07
天使は俺か、ってのだめをどん底につき落とすことばかりして、
ろくにかまいもしなかったのに、
天使だなんて…恩着せがましいな、おい。
833名無し草:2009/03/08(日) 15:50:14
天使ってパシリだろw何が気に食わないんだろうか・・
834名無し草:2009/03/08(日) 15:51:09
>>832
ずっといっしょだったじゃないw
835名無し草:2009/03/08(日) 16:03:29
>>832-833
www掛け合いに受けた
836名無し草:2009/03/08(日) 16:07:24
衣食住調教たまには夜のお供
全部かまいまくり
837名無し草:2009/03/08(日) 16:16:04
天使は俺かー
って、自分を天使っていうのってどうなん?wってだけで、
真打の天才はのだめのほうか、って意味じゃないの?

838名無し草:2009/03/08(日) 16:16:26
ちょっと変わった共依存ですねw
839名無し草:2009/03/08(日) 16:21:08
結局あれだろ。
のだめに会いに大川へ行く途中で、
「なんでオレがそんな人間にならなきゃいけないんだー」って思っていたことが、
その時は認めたくなかったが、今、はっきり自覚したというわけだろう、千秋は。
840733:2009/03/08(日) 16:45:26
できますた

伝わるかどうか凄い不安だが…
そして読みにくかったらごめんなさい

では、しばしお待ちください
841LESSON127バレ1:2009/03/08(日) 16:47:39
表紙(カラー2P)
ミルヒーアップ 『さあ』のだめアップ
手を差し伸べるミルヒーとのだめ後ろ姿
『楽しい音楽の時間デス』
楽園か奈落か?のだめ運命の舞台へ!!

Piano NODAME Conducted by …z Von strese…
観客の雑談「次はいよいよ“のだめ”ね」
「どんな演奏する子かしら」
「きっとすごいのよ」
「無名なんでしょ」「日本人…」
「シュトレーゼマンがいきなり連れてきたんだから…」
「かなりの美女にちがいない」
「だなー」
千秋目をつぶり「またそれか…」
真顔になりモノローグ
『いくらシュトレーゼマンでも、ただの道楽で
こんなことをするわけがない』
『のだめだって…』
『この舞台に立とうというからには
(のだめ「結婚してくだサイ!」時の回想)
逃げるのはやめたってことだよな』
『それにしても…』
『いきなりシュトレーゼマン』
『イギリスの一流オケ』
『あいついったいなんなんだ―!?』
842LESSON127バレ2:2009/03/08(日) 16:48:26
のだめとミルヒー登場、観客が沸く
膨れっ面のだめ登場、その後ろにミルヒー
美女と噂してた観客固まり「子供!?」「だよな…」
千秋白目「なんだあのカオ…」
膨れっ面のままコンマスと握手後、拍手の中のだめ観客へお辞儀
ピアノに着席したのだめ、膨れっ面(大人顔)でミルヒー見上げる
ミルヒーも真顔でのだめを見、コンタクトを振り上げる
2P横に使いオケ全体、その下に微笑む観客
―ショパン ピアノ協奏曲 第1番ホ短調 作品11―
真顔の千秋(以下オケの様子と千秋モノローグ)
『管弦楽のみで始まる 重厚で力強い序奏』
『そして』
『甘く悲しい第一主題から
ホ長調カンタービレの第2主題』
『ピアノが登場するまでの この長く壮大なオーケストラの序奏を聴くと』
目を閉じ、口元はまだへの字ののだめ
『故郷を発とうとするショパンがこの曲に込めた気概を感じる』
目を開け、何か感じている様子
ミルヒーのタクト、ミルヒーの後ろ姿、顔と迫る
843LESSON127バレ3:2009/03/08(日) 16:49:45
フォルテッシモで鍵盤とのだめの指アップ
口への字で真顔ののだめ
オケ「えっ」と固まる
ミルヒも固まり、のだめを振り返る
オケ「遅っ…」
千秋「な…」『なんつー独創的な演奏!』
オケモノローグ
『いきなりリハの時とまったく違うテンポにするなんて…!
これじゃまったく違う曲だ』
真剣に(眉間にシワ寄り気味?)弾くのだめ
オケ、頬を紅潮させながら『でも…すごくいい…!!』
『ピアニスティックなパッセージを即興的に 感情豊かに弾きあげる』
ミルヒーを見上げるのだめ
振り返るミルヒー、聞き入る観客
オペラグラス持ったエリーゼ
『なに?今の』『“あんたならどーにかできんでしょ”的な態度』
『あの小娘!!うちの巨匠つかまえてホントどーすんのよ!?その異色のショパン!』
千秋真顔(以下演奏シーンと千秋モノローグ)
『やっぱりここに来ても のだめはのだめだ』
『飛んだりはねたり それでも前みたいにハチャメチャじゃない』
『ちゃんと破綻しないようわかってやってる』
『そして』
のだめ演奏している表情
『一音一音の美しさ』
『こいつの音楽の強さが あっという間に人を引き込んでいく』
聞き入る観客、ミルヒー
844LESSON127バレ4:2009/03/08(日) 16:50:48
第2楽章― Romance,Larghetto
のだめ演奏シーン
“美しい月明かりの夜”
“楽しい無数の追憶”
目を閉じたり、涙を浮かべる観客達
何かを感じている表情の千秋
『“のだめちゃんはあなたの天使なのよ”』と千秋ママの回想
『母さんはああ言ってたけど』
『本当はあいつをこの舞台に連れてくるために』
『神様がオレを日本に押し止めていたんじゃないか―!?』
演奏を聴く千秋の姿、のだめ、ミルヒー
オケと観客の全体画
『天使はオレか』
845名無し草:2009/03/08(日) 16:53:18
4円
846733:2009/03/08(日) 16:57:42
以上です
失礼致しました
847名無し草:2009/03/08(日) 16:58:48
激しく乙!
848名無し草:2009/03/08(日) 16:58:58
>>846
乙です!
モノローグだらけwもんもんだな千秋
849名無し草:2009/03/08(日) 17:00:04
あんたならどーにかできんでしょ的な態度…アルゲリッチかw
850名無し草:2009/03/08(日) 17:01:02
>>846
乙カレー!ありがとう。

箱入りモノローグ乙。
851名無し草:2009/03/08(日) 17:01:23
ありがとうございます!あれ、3楽章やってないんだ!
852名無し草:2009/03/08(日) 17:03:13
乙!

千秋ってばコンサートしても一行しか書かれないのに、煽りを見たところによると
のだめはきっとRui並に記事に書かれるんだろうな
853名無し草:2009/03/08(日) 17:03:25
千秋相当ご満悦じゃないか
3楽章まで引っ張るのかよw
854名無し草:2009/03/08(日) 17:05:51
>>846
乙です。
今までの千秋やRuiのときより演奏そのものに関する描写は少ないね。
やっぱりあのポエマーにいてほしかった気がするw
まあ、所長にはそこが表現の限界か、
それとも失われたプロットの中にたくさん書かれていたものなのか。
855名無し草:2009/03/08(日) 17:08:15
個人的に、天使とか神様とか、宗教絡みの偶像を安易に出してくるのは
好きじゃないな。無神論者なので違和感がある。そしてキリスト教信者が
読むと、自分と逆の意味で違和感があるんじゃないかと思う。

作中で何の前置きもなく出てくると、どういう文脈なのかと混乱する。
ギリシャ神話的な「音楽の神」的に使っているのか、一神教の「全知全能
の創造者」としての神の意なのか、作者自身明確にする必要を感じていない
んだろうな、といううかつさにザワっとする。
856名無し草:2009/03/08(日) 17:09:37
第三楽章は次回?
まさかそこでヘタれるなんてことになったり・・・
予告あおりはたまに当てにならないからなあ。
857733:2009/03/08(日) 17:18:31
ちなみにページ数かぞえたら、表紙抜かして30Pでした
それと「のだめ再開記念プレゼント」とかやってます
fromのだめ、とかfrom千秋とか
のだめはコーチのスウィングパック
千秋は巴里編CDとipod nano
858名無し草:2009/03/08(日) 17:20:19
『天使はオレか』
『あなたが神か』 ちょっと似てる
859名無し草:2009/03/08(日) 17:23:59
【天使は】【俺か】
860名無し草:2009/03/08(日) 17:25:19
間違えた。千秋の一人称はカタカナだね。

【天使は】【オレか】
861名無し草:2009/03/08(日) 17:27:59
コンビニになかった……。
明日の出勤前にまた行くおー。
862名無し草:2009/03/08(日) 17:32:55
ノーブラたん乙
863名無し草:2009/03/08(日) 17:39:04
>>857
どうもありがとうございました!!
864名無し草:2009/03/08(日) 17:43:32
>>857
激しく乙!

>>860
次のスレタイ案www
865名無し草:2009/03/08(日) 17:44:47
千秋はシリアスに「天使は俺か」なのかな。どうなんでしょう。
プラスの感情なのかマイナスの感情なのかよくわからない。
本当にみじめ臭いのかな。
866名無し草:2009/03/08(日) 17:45:54
>>865
バレ元さんが2人ともそう言ってるからにはそうなんでしょう。
867名無し草:2009/03/08(日) 17:49:06
>>865
「天使はオレか」が自嘲的な言い方だったら
ちょっとみじめ臭いかもね。
セリフの字ヅラだけだと傲慢に見えるのかも。
868名無し草:2009/03/08(日) 17:49:41
>>860
今回はそれしかないな

やっぱり読んでみないと分からんな…表情一つで印象がずいぶん変わるし。
「え!あ…じゃぁ」なんてあんな笑えて情けないコマとは思わなかったもん。
869名無し草:2009/03/08(日) 17:53:16
>>855
そんなに深く考えた事なかったけど、多分深い意味ないよね?
以外まとめられなかったんで思った事ダラダラ書くけど
・天使ってのは神様のパシリ、単なる道案内係だよな
・千秋が天使なら、のだめを神様の所へ連れて行くのかな
・だとしたら神様って誰?千秋にとってはヴィエラかもしれんが
・別に特定の誰かを指すのではなく単なる“音楽界の高み”の象徴が神様
・でものだめにとってミルヒーは悪魔
870869:2009/03/08(日) 17:55:27
間違えた
「以外」じゃなくて「以下」だゴメン
871名無し草:2009/03/08(日) 18:00:13
神様って、音楽の天才を音楽界に導き、厳しい試練を課し、
成長させて皆に音楽の幸せを
味わってもらうようチェスの駒を動かす存在という風に見ていた。
まあ、曖昧な表現でいいと思うけど…
872名無し草:2009/03/08(日) 18:01:58
>>871
それはさすがに考えすぎ・・・
873名無し草:2009/03/08(日) 18:09:35
>>869
>>855です。レスどうも。

のだめみたいな低インテリジェンスの象徴みたいな人が「救世主」だの
「神様が〜」だのいう分は笑って済まされると思うんです。でも
西洋芸術・思想に造詣深いとされる天才勤勉音楽家の千秋が「神」という語
を使うと、彼が神の存在を肯定している人間ということになる。

>神様って誰
神は人ではないから、誰かに喩えるという話にはならないと思います。

>単なる“音楽界の高み”の象徴が神様
そうか…そうなのかなあ。

深い意味がないなら「運命」「符合」などいくらでも言葉があったろうに、
と思う。作者は「天使」「神」という言葉にいくらかドリーミンな意味合いを
見出しているようだけど、人によって解釈が違う概念だから…。「悪魔」
もそうですね。
874名無し草:2009/03/08(日) 18:11:27
そんなこだわることでもないんじゃね?
875733:2009/03/08(日) 18:12:08
「天使はオレか」に関しては…
バレで何かを感じている、と描写したけど、
ほっぺにチョンチョンとか汗とかは一切ない
1P半分で胸アップで口ちょい開き、ちょっとうつろ目
白コマで千秋にグラデーション気味のトーンが貼ってある
次ページで「母さんは…」と始まり、
天使発言の前は白コマに全身千秋と演奏中ののだめ、ミルヒで3コマ1P
そこも口閉じて舞台を見つめてる姿に横線で影がかかってる
面白く「みじめ」というより、なんか…現実って感じ
876名無し草:2009/03/08(日) 18:12:58
>>874
作者は洋物音楽漫画描いてるんだから慎重になった方がいいってことじゃね
877名無し草:2009/03/08(日) 18:14:19
>>875
うわー、シリアス・・・
それは惨め感あおってますね・・・
878名無し草:2009/03/08(日) 18:17:03
まさか…嫉妬では…ないよね?
879名無し草:2009/03/08(日) 18:20:19
>>855ですがしつこく続き。

たぶん、「神=音楽そのもの」という意味合いで作者は使っているんじゃない
のかな、と思います。思考や論理で説明のつかない領域として。また或いは
それと対峙するにあたって自己研鑽を強いられ、弱さをさらけだし、すがり、
そして救われる。裏切った者は地獄行き、存在を抹消され、闇の世界へ閉じ込め
られる。

ミルヒーの手を取ったのは、洗礼を受けたようなもんで、これから信心深く
振舞わなければ地獄へ落ちますよという、単純なことなんじゃないかと思ってます。

880名無し草:2009/03/08(日) 18:21:27
>>879
音楽そのものっていうか音楽の「世界」かね。
世界が君を待っているみたいな使い方でしかないんだろう。
881名無し草:2009/03/08(日) 18:24:20
サンマロでの覚悟の範疇を超えたのかね
882855:2009/03/08(日) 18:26:35
>>880
行ったこと・見たことのない未知の領域、という意味ではそうかもしれない
ですね。
883名無し草:2009/03/08(日) 18:27:41
>>875
うーん、シリアスな感じ。
巨匠や一流オケとコンチェルトしてるのだめと、今の千秋の立ち位置は
かなり開きがあるもんね。内心、穏やかではないかも。
あと、のだめのお初を奪われたのもw
884名無し草:2009/03/08(日) 18:28:33
>>881
そもそも何を覚悟していたのかとw
885名無し草:2009/03/08(日) 18:29:02
>Piano NODAME Conducted by …z Von strese…

ステージネームはNODAMEなんだね。
MEGUMIでもMiss Nodaでもなく。
886名無し草:2009/03/08(日) 18:30:22
確かに千秋にしてみりゃ、Ruiとの共演前後であんなに心をすり減らしていたのは
何だったんだ?という展開だよね。一気に飛び越えていったよ。
887名無し草:2009/03/08(日) 18:30:22
のだめは最初から単純に先輩のお嫁さんになりたいでしゅなのに、
なまじっか才能があるばかりに他人が見る目が女ではなく音楽家なのって
何か大変だよな〜
888名無し草:2009/03/08(日) 18:31:27
のだめが覚醒ならば
最終回に近づいてるって事で
再開始するけど寂しい
889名無し草:2009/03/08(日) 18:31:48
NODAMEと書くと、No Dame みたいに読めて
イギリス人の語感的にどうなんだろw
890名無し草:2009/03/08(日) 18:32:33
>>885
wwwwww
891名無し草:2009/03/08(日) 18:35:15
最終ページ、オケと観客を傍観すような感じ、寂しい印象を受けるね
観客席の千秋の視線かな、若干傾いてるw
892名無し草:2009/03/08(日) 18:36:15
むしろフランス人の語感のほうが気になる。
ノートルダムみたいだ>NoDame
893名無し草:2009/03/08(日) 18:36:53
幼稚園の先生になってなくて良かったよ
894名無し草:2009/03/08(日) 18:37:21
シュトレーゼマンとエゲレス一流オケとの共演ってところに嫉妬しているのかも。
895名無し草:2009/03/08(日) 18:37:43
天使、って表現は確かにのだめに使われた時からざわっときたな。
私はカトリックだけど、それを抜きにしてもちょっと違和感。
前ここでハチクロのこと描いた人が同人誌とかこき下ろされてたから
名前出すのはアレかもしれないんだけど、ハチクロでは主人公やキャラを
天使でなく「(やりとげなきゃならないものを持ち生まれた)人」、
「(主人公を一番幸せにできるような)人」あくまで人間として表して、
神様はあくまで主人公にとっての神様=描くことってことで、
作者の好みなんだろうけどわかりやすくなってた。
勿論所長の描き方を否定する気はないけど、解釈がその人の価値観、
もしかして宗教によって変わってくるかもしれないね。
896名無し草:2009/03/08(日) 18:41:40
自分が逝かせられなくて嫉妬かな
897名無し草:2009/03/08(日) 18:42:40
ていうか、のだめの才能に嫉妬してるんじゃ…
898名無し草:2009/03/08(日) 18:43:20
ライバルになってきたんだな
899名無し草:2009/03/08(日) 18:44:37
でも指揮者とピアニストだと勝負しづらいよね…。
柔道対剣道みたいな。
900名無し草:2009/03/08(日) 18:45:15
「コンペティション」の図式だな
はじめは自分が有利だと思い込んでいた男が、女の覚醒で置いてきぼりにされる
901名無し草:2009/03/08(日) 18:46:21
自分が世界の中心ではなく、のだめこそがこの漫画の世界の中心で
自分は刺身のツマであることに気づいてしまった千秋?
さりえり?にはならないでほしい。
902名無し草:2009/03/08(日) 18:46:23
フランス人ならNodameはノダム=Nos dames と読むだろうから響きの印象は悪くない。
英語圏の人だとNodameはたいていノーデイムと読むだろうな。
なるほど、Dameじゃないのねw
903名無し草:2009/03/08(日) 18:46:40
ライバルといより、下僕じゃね?
もうね、日本帰国の際「R☆Sなんてしょぼいアマオケですんませんが、
ピアノ弾いてくださいませんでしょうか」という千秋の姿が見えるよ。
904名無し草:2009/03/08(日) 18:47:10
あれから大分経っちゃったけど
ウィッシュポーズは健在なのかw
まだ流行ってて良かったな
905名無し草:2009/03/08(日) 18:47:42
ダメがDamn itに聞こえる可能性はある。それってヤバイw>英語
906名無し草:2009/03/08(日) 18:48:25
>>903
自虐的になったときの白鳥麗子のようだw
907名無し草:2009/03/08(日) 18:49:12
>>901
そうだよなw
「天使」といわずに「刺身のツマ」「踏み台」とはっきりモノログったほうが
よかったよ
908名無し草:2009/03/08(日) 18:50:07
だって乙女なんですものw
909名無し草:2009/03/08(日) 18:51:24
カレンダー10月の寝そべってる絵で何となく下僕の匂いが
漂ってたもんなあ。ちあき
910名無し草:2009/03/08(日) 18:53:09
踏み台はいいにしても、ピアニストと指揮者で格上とか格下とか、
そういうのは頭悪そうであんまり好きになれないなー…
そもそも競ったり順位つけられるものではないし。
911名無し草:2009/03/08(日) 18:54:44
何か千秋めショックを受けろと思っていたが、
自分が踏み台とシリアスに自覚するのはなぜか胸が痛むことでは
ありますね。今までずっと俺様で先行ってる師匠だと思っていただけに
912名無し草:2009/03/08(日) 18:57:44
>>911
まあ、これまでの21巻全てが否定されたようなもんだわな。
オレのラフマニノフはなんだったん?みたいなw
913名無し草:2009/03/08(日) 19:02:02
>>912
あー、巨匠と共演したラフマニノフは千秋にとっては金字塔だったもんね。
だけど今回の超一流の大舞台ののだめとは差がありすぐる。
914名無し草:2009/03/08(日) 19:05:16
ショックのあまり壊れて、天使コスプレでピアノを弾きまくる千秋
915名無し草:2009/03/08(日) 19:08:46
今こそRuiとの共演時ののだめの気持ちがわかったかもね
916名無し草:2009/03/08(日) 19:09:48
才能があるって平穏に人間関係が築けない辛さがあるね。
何かのだめも千秋も見ていて胸が痛くなる関係性だな…
ほんとはやく平和が訪れてほしい。
917名無し草:2009/03/08(日) 19:13:18
でも普通のカップルにも言えることだしな。
稼ぎが多いかどうかとか、専業主婦と旦那の関係とか。
918名無し草:2009/03/08(日) 19:14:21
>『飛んだりはねたり それでも前みたいにハチャメチャじゃない』
>『ちゃんと破綻しないようわかってやってる』

この辺、ちょっとドラマSPの脚本と被ってる感じで嫌悪感…。
919名無し草:2009/03/08(日) 19:14:50
ある意味千秋に逆襲しろな読者の要望はかなったということかな。
まさかそんなシリアスにいくとは思わなかったが…
920名無し草:2009/03/08(日) 19:18:04
千秋には、やっぱり自分こそがのだめの音楽を見い出し、今まで引っ張ってきた
という自負があったんだな。真実であり、エゴでもある。微妙だなあ。
そこがいいんだけど。
921名無し草:2009/03/08(日) 19:19:41
ここからどう雅之に繋がるんだろ
922名無し草:2009/03/08(日) 19:41:58
異色のショパンってどんなの想像すればいいのか?
ピアコン1ならユンディとキーシンは聴いたことあるが。
923名無し草:2009/03/08(日) 19:48:01
千秋への逆襲だの復讐だなんてのは別にどうでもいいから、
のだめに一皮剥けて欲しかった自分にはちょっと微妙な展開だな。

そんな展開単純でつまらんって言われるかもしれないけど、
やっぱり演奏で震えるような歓喜を感じて開眼して欲しかった。
これから演奏重ねていくのかもしれないけど。
924名無し草:2009/03/08(日) 19:48:44
やっぱり千秋がサリエリを自覚してひたすら解説要員に徹する回か。
千秋ざまあwww
925名無し草:2009/03/08(日) 19:49:17
とんがってた頃のポゴレリッチとか
926名無し草:2009/03/08(日) 19:55:05
>>922
ポゴレリチかね
927名無し草:2009/03/08(日) 19:55:19
>>922
ツィマーマンの弾き振り版はテンポがスローで超ロマンチックに仕立てた異色作。
今回ののだめの演奏はこのイメージか?と思った。
928名無し草:2009/03/08(日) 19:56:03
直前のレスを見てナカタorz
929名無し草:2009/03/08(日) 20:00:40
>やっぱり演奏で震えるような歓喜を感じて開眼して欲しかった。

いやまだ演奏終わってないし、これからじゃね?
930名無し草:2009/03/08(日) 20:03:11
931名無し草:2009/03/08(日) 20:24:39
まるで、ひろみとお蝶夫人のようだな。
932名無し草:2009/03/08(日) 20:37:23
クラシック音楽には神だのキリスト教だのは付きものだからな〜
深く考えなかったよ
933名無し草:2009/03/08(日) 20:47:06
千秋の言っている神は、バッハなどが賛美してる天地万物の創造主のことだと思うよ、なんとなく。
「音楽の神」とかいう偶像じゃなくて、聖書に出てくる本物の神。
パリに来たてのとき、ジョギング中に教会コンサートに幸せを感じていたようだし。
ただ、たしかに、作者は八百万の神なんでも神でいいという、
一般的な日本人的発想をもっている人だと思うので、
その辺はあまり突き詰めて考えていなさそうだけどね。
934名無し草:2009/03/08(日) 20:51:49
音楽の神様がのだめを呼ぶために
千秋をパシリにした。
それだけのことだろ。
宗教がどうしたとか言い出すやつの方が
無粋
935名無し草:2009/03/08(日) 20:54:10
それにしても、征子ママの天使発言を思い出しながら、
「(逆に)のだめをこの舞台に連れて来るために日本にとどめて〜」って言ってるってことは
のだめのおかげで日本を出られた、と自覚してたってことだよね?
催眠術には気づいてないだろうから、結構意外だw
936名無し草:2009/03/08(日) 20:58:56
>>927
リハの時はテンポの速いアルゲリッチ系かと思ってたけど、ツィマーマンっぽいかもね。
937名無し草:2009/03/08(日) 21:00:41
アルゲリッチだのツィマーマンだのどーでもよい
宗教もどーでもよい
938名無し草:2009/03/08(日) 21:02:19
するーすればよい
939名無し草:2009/03/08(日) 21:02:28
>>935
Σ( ̄ロ ̄|||)
940名無し草:2009/03/08(日) 21:03:12
>>939
触らない
941名無し草:2009/03/08(日) 21:09:17
それにしても、千秋はやたらとのだめの「結婚=逃げ」にこだわってるよね。
やっぱり、父親の名声と引き換えに自分の家庭が崩壊した(?)ことが原因なんだろうけど。
そこんとこ、やっぱクリアしないと、
いつまでたっても千秋はのだめとは結婚できないと思う。
942名無し草:2009/03/08(日) 21:10:55
>>933
千秋がキリスト教徒だとは思えない
943名無し草:2009/03/08(日) 21:12:32
>>941
日本で自分が世界に出ることから逃げていたのがトラウマなんじゃ?
944名無し草:2009/03/08(日) 21:14:29
のだめの女心は本当に軽く扱われるな…
仕方ないのか。大変だよな、彼氏にプロポーズしたら
逃げ、逃げ、言われ音楽と向き合って見事に演奏したら嫉妬されるなんて…
945名無し草:2009/03/08(日) 21:15:38
>音楽と向き合って見事に演奏したら嫉妬されるなんて…

嫉妬されたの?
946名無し草:2009/03/08(日) 21:16:04
>>941

だってあののだめプロポーズは誰がどう見たって「逃げ」じゃないか。
947名無し草:2009/03/08(日) 21:17:36
こりゃやっぱり第三楽章のピアノが終わってオケがまだ鳴っているので
ブラボーの嵐の展開のようですね。
948名無し草:2009/03/08(日) 21:18:59
第三楽章ってちょっと楽しい感じになるよね
のだめが口尖らせて楽しげに弾くのを予想してたんだけど
予告をみるとそうでもないみたいかなー。
949名無し草:2009/03/08(日) 21:19:29
宗教論をぶつつもりは全然ないけど、
千秋は海外でバイオリンをやってて、バイオリニストはユダヤ人が多いから、
キリスト教と同じ創造主を信じるユダヤ人の影響で、バッハが好きかもしれないとも言える。
ちなみにストレーゼマンとか「〜マン」という名字の外国人はユダヤ人ですよね。
950名無し草:2009/03/08(日) 21:20:08
次のネタバレに期待して
【天使の】【ノーブラたん】
951名無し草:2009/03/08(日) 21:22:04
逃げだからってプロポーズを完全無視するってどうよ。
そして、ちゃんと舞台に立ったら「こいつをここに導くために
俺は日本を出られなかったんじゃないか」と思われたらどうよ。
不穏な表情で。
天才って何やっても不穏な目で見られるんだな、同業者には。
952名無し草:2009/03/08(日) 21:22:57
>>941
実際あのプロポーズは逃げそのものだと思うけど…
本人もなんであんな事言ったかわからない=本気ではないんだろうし。
ミルヒーも「子供でも出来た?」って言ったように常識で考えて
まだ卒業前の留学生が結婚するには妊娠の他に理由がない。

千秋が家庭にトラウマあるのは確実だけどね。
ACチャイルドは家庭に憧れるか嫌悪感持つか極端に分かれる。
953名無し草:2009/03/08(日) 21:22:58
正直結婚は逃げだと思う。
けどさ千秋だって腐れて音楽から逃げようとした事あったじゃん。なのにどうして非難しかせず、少しはわかろうとしてあげないんだろうとも思う
954名無し草:2009/03/08(日) 21:29:10
>>953
千秋信者とか言われそうだけど…
結婚による逃避ってのはかなり女性独特のズルさだよなと思う。
千秋、もとい男性が壁にぶち当たってあーもういいもうやめちまえ、
っていうのは逃避というか安易な諦めで、自己責任でリスクもあり
結婚して安泰を得ようという女性とは少し違うような。
955名無し草:2009/03/08(日) 21:29:45
>>953
自分が逃げようとしたことがあって、それを苦々しく思ってるからこそ
のだめには逃げてほしくないと思ってるんじゃないか。
いかに好きかってことだ。
956名無し草:2009/03/08(日) 21:32:02
>>955
例えそうだとしても、放置じゃあね…
957名無し草:2009/03/08(日) 21:37:34
放置って言うけど、他にどうしようもないと思うけどなぁ…
彼女の為に二回もイタリア行きやめたらさすがにどうかと思うし、
「ああ落ち着いたらな」も「なんで今?」も馬鹿にされたと受け取りそう。
連絡しなかったのは怠慢かもしれないけど。
958名無し草:2009/03/08(日) 21:38:27
要は千秋が、「オレたちがそれぞれ音楽家として世に認められるようになったら結婚しよう」
とか言えばよかったのかもしれないが、
そういうセリフがどうしても言えないところが彼の持ち味でもあるからなw
959名無し草:2009/03/08(日) 21:44:23
>>958
そんな台詞吐いたら
「最低!結婚したくないばっかりにのだめをまだ疲れさせる気だ!」
とかグチグチ言われたと思うが…
960名無し草:2009/03/08(日) 21:44:41
>>946
逃げたくなった理由を考えもしないのがいけないんだよ
961名無し草:2009/03/08(日) 21:47:15
>>959
男が結婚逃げる口実はいつも仕事だからなー
そのうちに若い女作ってさっさと結婚しちゃうパターンを多く見てきた。
962名無し草:2009/03/08(日) 21:47:54
これはデジャヴなのか?
963名無し草:2009/03/08(日) 21:49:33
もっと、思いやりというものを
料理や掃除以外で表現できるようになるべきだな、千秋は。
964名無し草:2009/03/08(日) 21:50:48
しかし実際千秋はのだめ一人養えるくらい経済的に自立してるのかな。
あのオケの状況じゃ収入かなり厳しいような気がする。
楽器の人は活動の他に先生やってやっと食べられるくらいだし。
のだめもまだ卒業するか、した後もどうするのかさっぱり。

妊娠でもしてたらもう…大変だな
965名無し草:2009/03/08(日) 21:51:05
>>960
まだ若いにーちゃんなんてそんなもんじゃね
966名無し草:2009/03/08(日) 21:51:26
>>949
シュトレーゼマンってだけでユダヤ人はないだろ。
ドイツの首相になった人もいるのに。
967名無し草:2009/03/08(日) 21:51:38
>>961
周りにロクな男いなかったんだな。
自分の周りは仕事で大成して晴れて結婚が多いぞ。
968名無し草:2009/03/08(日) 21:53:44
>>966
ユダヤ人というか、ユダヤ系と言えば範囲は広いよ。
969名無し草:2009/03/08(日) 21:55:42
>>967
やっぱり横文字企業は女癖悪い奴が多く集まるものか
970名無し草:2009/03/08(日) 21:57:36
どうでもいいが、千秋には隠れ資産があるんだよね?
なんか昔、「あるんだよ」とか口ごもってなかったか。
971名無し草:2009/03/08(日) 22:01:26
エリーゼに取り上げられなかったとして、指揮コンの賞金じゃない?
972名無し草:2009/03/08(日) 22:05:18
さすがにもう残ってないんだろうな、賞金。
完全自立生活で家賃とか高い酒とか買ったりでいろいろ切り崩しちゃって。
973名無し草:2009/03/08(日) 22:09:06
>>972
高い酒ってww
974名無し草:2009/03/08(日) 22:10:01
「自分の」稼ぎは少ないし
生活安定してないし
好きだけでは結婚できないのは分かるけどな

>高い酒wwwwwwwww
975名無し草:2009/03/08(日) 22:10:30
家賃は持ち家だから別にかからなかったはず。
さすがに引っ越し後は取られてるだろうけど。

さすがに一応定職ついて未だ親におんぶにだっこはないだろうけど、
結婚となると結構色々と足りなかったりして。
外国にそんな豪華な結婚文化ないけど、のだめは日本人だからなー。
日本に帰ってホテルで結婚式と披露宴やりたがりそうだw
976名無し草:2009/03/08(日) 22:11:52
っていうか、千秋は「結婚」って言うこと自体を
現実味を持って想像したことなんかないって。
社会に出て間もない、お坊ちゃんですよー
977名無し草:2009/03/08(日) 22:15:57
父のトラウマが残ってるから
そう簡単には  >結婚

早く雅之出してよw
978名無し草:2009/03/08(日) 22:20:31
やっぱ一本12、3万するワインとかを普段飲みに買ってそうな気がするんだけどな、千秋って。
979名無し草:2009/03/08(日) 22:20:47
正直二人とも向いてなさそうだからなー…>結婚

二人とも見えないときは本当に音楽しか見えてないし。
のだめは苦手だから、千秋が一人で家事も育児も全部なんて
若いうちは良くてもそのうち過労死するかもしれないしw
お金かかってもベビーシッターか家政婦の存在は必須だな。
980名無し草:2009/03/08(日) 22:27:03
アパルトマンの元千秋部屋(千秋一家部屋)にのだめと一緒に戻って
現千秋マンソンは千秋が自腹で仕事部屋としてキープ、
アンナに子守&家事頼めばいいんじゃね?
981名無し草:2009/03/08(日) 22:27:32
>>977
二ノ宮?プロットには、雅之用スペシャルバージョンがあると踏んでいる。
982名無し草:2009/03/08(日) 22:28:07
誰かスレ立てよろ。
やっぱり【天使は】【オレか】かねぇ。
983名無し草:2009/03/08(日) 22:29:23
それより、のだめの演奏に複雑な気持ちになった千秋が
のだめにどんな反応をするんだろ。天才同士が恋人として
付き合えるかの正念場が次回に待ってそうで怖いわ〜
この二人はほんとに甘い展開を許されないね。
984名無し草:2009/03/08(日) 22:29:38
>>921
真一クンがパパ雅之と共演
985名無し草:2009/03/08(日) 22:31:33
きれいな青空だなあ。
お弁当持って草テニスでも見たいなあ。
986名無し草:2009/03/08(日) 22:32:31
おーーーーっと実況板と間違えて誤爆
987名無し草:2009/03/08(日) 22:33:59
988名無し草:2009/03/08(日) 22:36:28
所長、相変わらずだなぁw
ブログバレさんの指4本のことかな?
しかしお子連れで仕事大変そうだ。
989名無し草:2009/03/08(日) 22:43:07
>>984
それは
990名無し草:2009/03/08(日) 22:44:23
あれ?次スレは
991名無し草:2009/03/08(日) 22:45:31
次スレたててる人いる?
992名無し草:2009/03/08(日) 22:48:18
>>956
放置でも仕事
993名無し草:2009/03/08(日) 22:52:41
たてようか?ちょっと逝ってくる
994名無し草:2009/03/08(日) 22:57:46
たてたよ

【天使は】のだめネタバレ再開88【オレか】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1236520589/
995名無し草:2009/03/08(日) 22:59:21
すまん関連スレ貼る前に乙書いちった
996名無し草:2009/03/08(日) 23:00:05
乙です!
997名無し草:2009/03/08(日) 23:01:12
>>995
998名無し草:2009/03/08(日) 23:02:10
どうせ次スレも瞬く間に終わるさw
999名無し草:2009/03/08(日) 23:05:08
>>998
だね〜
1000名無し草:2009/03/08(日) 23:05:36
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。