清水玲子避難スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
清水玲子さんの作品について語り合うスレです。
アンチは少女漫画板に本スレがあるので、そちらでやってください。

こちらは、作品を楽しんでる人向けでマターリ進行です。
2名無し草:2008/02/29(金) 19:53:04
メロディ4月号読んだよ。
誘拐事件とアル中DV被害の兄妹の事件とどうかかわってくるのか楽しみです。
三好先生の扱いが悪いのがちょっと気になったけどw
3名無し草:2008/02/29(金) 21:34:50
スレ立て乙です!
これでまったり作品について語り合えますね。

メロディ読んだー。
私はどうも雪子さんが好きじゃないので、
あのくらいマキさんにびしっとやられて爽快。
なんて書くと怒られるかしらん。
4名無し草:2008/03/01(土) 01:08:15
撒きが、埋められてた男性の素性を知ってたのはなぜ?
超有能だから?
5名無し草:2008/03/01(土) 02:14:48
おお別スレが立ってる。ありがとう。
ここ、アニメの話題もいいのかな?
公式見てショック死しそうになったんですけど…
6名無し草:2008/03/01(土) 02:30:53
アニメはアニメスレでいいんじゃないかな。
7名無し草:2008/03/01(土) 12:31:40
下腹部の傷を見たとき、どうして雪子先生は傷の角度とか調べなかったんだろう。
死体の古さから、すでに時効の事件だからかなあ。
Act.1は立ち読み流し読みだったんで、そのあたりの記憶がすっぽ抜けてる。
誰か覚えている方教えてプリーズ。
8名無し草:2008/03/01(土) 15:54:35
アニメ板にスレあるんだっけ?
ないなら別にここでもいいと思うよ。
アニメの話ばかりになったら改めてアニメ板に行けばいいし。
ってことで、アニメ化のことも大いに語りましょう。
9名無し草:2008/03/01(土) 23:02:12
新作情報にあるだろ、スレ。
10名無し草:2008/03/01(土) 23:31:54
あるけど、文句ばっかりなんだもん。
確かに絵は全然違うけど、声優嫌いとか作画崩壊するとか始まる前から文句ばっかり。
11名無し草:2008/03/02(日) 02:44:49
「竜の眠る星」はやっぱり好きだなぁ。親子ネタが切ない。
12名無し草:2008/03/02(日) 13:45:47
やっぱジャックとエレナだよねぇ。
そろそろ描いてくんないかしら。
13名無し草:2008/03/03(月) 23:31:57
今の劣化した絵でジャックやエレナ描いてもなぁ・・・
見たくない。
14名無し草:2008/03/04(火) 00:36:42
エレナの過去の話まとめた短編集好きだった
15名無し草:2008/03/04(火) 02:50:06
22xxは良かった
ジャックいい男すぎハアハア
16名無し草:2008/03/04(火) 09:45:26
('A`)
17名無し草:2008/03/04(火) 12:48:43
薪さんってホモなの?
なんか目隠ししてだれかとセックスしてる(らしい)描写があったけど、
あれって、相手をぼかしてるよね。

目隠ししてマグロになってるきれいな男に乗っかる女なのか
奉仕するのが好きなホモが相手なのか
はっきりしてほしいような気がするw
18名無し草:2008/03/05(水) 00:35:06
たんに目隠ししてHってネタが描きたかっただけなんじゃないかなー。
だって消灯したほうが手っ取り早いじゃない?
19名無し草:2008/03/05(水) 18:21:05
清水さんのにホモ出てくると驚くというか違和感感じる…
カグヤヒメでもミラーさんラブな人いて、
エレナも微妙だし、
ホモ描く人だとわかってるハズなのに、なぜか。

清水さんにはそのものズバリ描かずに
妄想の余地残す描き方にして欲しいな。

でも薪さんはホモなんだよね…?
20名無し草:2008/03/05(水) 23:25:27
好きなのを語ってもいいの?
なら、私が一番好きなのは、「月の子」だな。
子供ジミーの、アートに対する愛情が、切な過ぎる、と思う。
最後は、「父母より、恋人よりジミーが好き」って事で、
カタルシスだったけども。

でも、途中までは、「ジミーの思いを、アートは無視かよ!」って、
読んでて思ってた。
確かに、ジミーも二股気味な感じもあったかもだけど、
でも、「アートだけが好き!」ってのは、充分解ったから、
とても切なかった。

ごめんね、古い読者で。
21名無し草:2008/03/07(金) 17:07:04
アートのジミーに対する感情の変化が描き足らなくない?
清水さんの好きそうなギル、セツ、リタ、ショナ周辺ばっかり力入り杉。
まあロリペド延々描かれても引くから難しいところだけど、
突然ジミーが好きだとか言って涙流されてもポカーン…。つか残念。
22名無し草:2008/03/07(金) 22:23:40
「月の子」の時の絵は大好きだった。最後、作者はジミーより絶対セツに
 思い入れしたなあ・・とは思ったけど。なんだか終盤、セツのほうが
 美しく描かれてたような。
 
23名無し草:2008/03/09(日) 01:37:47
丁度今日月の子の文庫全8巻買ってきて、さっき読み終わったんだ〜
清水さんスレ行ったら切ない流れになってたんで、作品語れるスレがあって嬉しかった

久しぶりに読み返したけどやっぱ良いよ〜
私はアートとジミーのパートが大好きなんだけど、少数派なのかな?
(作者もセツ、ショナ、ティルトパートのが気合入れてるっぽいし・・)
ジミーの一途さと、アートの心からの愛情に胸を打たれます!
キャラだとグラン・マとホリーもかなり好き
24名無し草:2008/03/09(日) 10:50:29
ホリーは好きだったなあ。
アートとジミーももうちょっと書きこんで欲しかった。
後半、やっぱり作者の力の入れどころが変わっちゃった感あったもんね。
25名無し草:2008/03/09(日) 15:22:37
ホリー良いよね!
大人で、賢くて、チャーミング。

私も月の子が一番好きだな。
よく読めば段々アートが自分のジミーへの気持ちに気づいたり、とまどったりしてきてるのがわかるけど、
確かにやっぱもうちょっと描き込んで欲しかったよね。
26名無し草:2008/03/09(日) 20:02:17
テンテーがギルギルギルギル言うから、
アートもそうなんだけどショナも書き足らなくって
いきなり子作りで正直ビビリますた。
27名無し草:2008/03/09(日) 21:27:06
アート&ジミー好きの自分から見ると

ギル>ショナ>セツ>アルテム>アート

の順に肩入れされてるようにしか見えない・・・
28名無し草:2008/03/10(月) 09:15:00
>>20
>子供ジミーの、アートに対する愛情が、切な過ぎる、と思う。
月の子の素晴らしさはやっぱりこの点に尽きると、個人的には思う。

自分の周りではアートよりショナのが人気あったな。
ショナは確かに素敵なんだけど、すぐにジミーを襲うのでwちょっと苦手でした。
アートが最高!
29名無し草:2008/03/10(月) 09:25:34
ショナはなあ。
外見しか興味ないにもほどがある。
ジミーがボケなのをいいことに襲いすぎだよ。
最低の馬鹿男もっとやれ。
と思ってた。
30名無し草:2008/03/10(月) 13:07:43
>最低の馬鹿男もっとやれ。
wwww

ショナってベンジャミンとヤルことしか考えてなかったよねw
31名無し草:2008/03/10(月) 13:21:54
我々と違ってわずかな余命で子孫を残さなきゃならないんだから
そこは大目にみてやってくださいw
32名無し草:2008/03/10(月) 14:12:38
初めの頃の腹黒くて性格悪いホリーも結構好きだったw

後で性格も容姿も大分変わっちゃったけど

やっぱどっちかってーたら、ショナよりアートの方が自分も好きだな〜

ショナは具体的にどんな奴だか忘れたけどアートの方がよかった
33名無し草:2008/03/10(月) 16:58:16
ジミーとアート二人一緒の時の笑顔が最高なんだよね
34名無し草:2008/03/10(月) 19:17:56
外見しか興味のないショナが外見男のセツを最後に愛した。
しかも女性化が間に合わず、自分との子は望めないから
生き残らせてチャンスを与えようとした

…と好意的にとらえてみたけど、
どうしても清水さんがなんちゃってフォモやりたかっただけに見えてしまう…
35名無し草:2008/03/10(月) 20:48:16
>なんちゃってフォモやりたかっただけに見えてしまう
え、そうでしょ?w

何気に一番純粋なのはリタなんじゃないだろうかと思うんだけど、どう?
キモいしウザったいけどさ・・・
ギル好きにはほんとに申し訳ないんだけども
36名無し草:2008/03/10(月) 21:59:01
純粋で、いっちゃったキモいウザキャラとしてリタは良かったと思う。
ただ、上でも出てるけど清水さんのギル萌えのせいで、
ギルリタ以外の恋愛描写というか、絡みがおろそかになってたし。
37名無し草:2008/03/10(月) 22:15:50
どうもリタは、美しくないし振り向かれないけど彼に一途なアテクシ素敵、的な作者の願望投影に思えてダメだ。
少女漫画の王道キャラの一つだけどさ。
38名無し草:2008/03/10(月) 23:43:50
一番かわいそうなのはティルトに乗っ取られたギル
39名無し草:2008/03/10(月) 23:44:24
願望投影は晶じゃない?
40名無し草:2008/03/11(火) 01:43:31
そういえば、なんかの落成式のシーンのときのギル(=ティルト)の演説の拙さには失笑した。
客の「スゲー威風堂々人変わったー」な反応にもオイオイだった。
41名無し草:2008/03/11(火) 09:38:13
いちいち「私は○○は作者の願望だと思う」なんて言い出したら、納まりつかないよ。
美人のキャラだから、万能キャラだから、一途だから、なんて、絡んでるとしか言いようがない。
そういうのはやめようよ。
42名無し草:2008/03/11(火) 10:46:32
月の子実写するとしたらベンジャミンはやっぱり若い頃のナスターシャキンスキーしか無理かなーとかふと思った

なんかスタジオライフって劇団で月の子上演されたよね?
月の子大好きだから絶対見たくないと思ったんだけど、実際はどうだったんでしょ?
43名無し草:2008/03/11(火) 10:52:12
どうだろね。
私は漫画の実写化は極力見ないようにしてる。
劇団とかだと実力は確かだろうけど見た目がアレだし、
テレビだとへたくそのアイドルが劣化したキャラを演じるのが嫌だし。
44名無し草:2008/03/11(火) 13:02:52
>>42
原作至上の人は見ないほうがいい。
演技が未熟なのと、全役男性が演じるから配役に無理のある人が多かった!!
中にはイメージ通りの人もいたけど…。
シナリオも原作より更にギルに偏ってるし。あ、ザイコフ出さなかった点は評価するw

月の子がメディア化されることは後にも先にも無いだろうから
もー絶対微妙な感じになるのはわかってたけど覚悟の上で行った。
4回もリピートしたけど後悔していない自分の儲っぷりが悔し恥ずかし。
自分の儲っぷりが悔し恥ずかし。
4544:2008/03/11(火) 13:04:42
最後1行ダブったね。ゴメ。
46名無し草:2008/03/11(火) 13:07:02
漫画はいいものほど漫画で楽しむのがいいみたいだね。
アニメ化だって、動いて声が出て嬉い反面、
アニメーターさんが書きやすいように絵柄が変わってしまうしね。
小説のアニメ化だと結構良かったのも多いんだけど。
やっぱり絵の物は難しい。

秘密も4月からアニメで楽しみな反面、不安でもあるんだよね。
47名無し草:2008/03/11(火) 13:23:09
ザイコフって女顔の天才バレリーナだっけ?あいつ何の為に出てきたの??
48名無し草:2008/03/11(火) 13:53:55
アルテムはてんてーの趣味丸出しだけど、かわいい3つ子に癒されたので、私的には重要。
49名無し草:2008/03/11(火) 15:00:00
あの3つ子はかわいかったねー
3人でキャーキャーいってるシーンとか癒された
50名無し草:2008/03/11(火) 15:39:30
むしろザイコフよりあの3つ子が重要だと思う
あの子達のチェルノブイリ後を見ちゃったからジミーはアートに殺されようって決意するしね
3つ子、ザイコフと戯れるジミーは目の保養になったw

>>44
4回もww
乙です!!
上演終了後にやってたこと知って公式見に行ったんだけど、原作厨にはちょっと耐えられそうになかったです・・・
51名無し草:2008/03/11(火) 16:41:42
>>44
乙です

全役男性って…ベンジャミンとか女性化したセツとかはどうやったんだろう…
52名無し草:2008/03/11(火) 23:34:19
まじめに考えるとザイコフは半分は清水の萌え要員

もう半分はアートにプレッシャーを与える役目として出てきたんじゃないかね
バレエ的な意味でもアートの父親に対する感情的な意味でも
他にやりようがあったかもしれないが、全く不要だったとは思わないな
53名無し草:2008/03/13(木) 00:57:44
>>アートにプレッシャーを与える役目
だね。
ただ「萌え」でやたらとコーティングされてたから悪目立ちしたって感じ。
54sage:2008/03/13(木) 03:10:04
唐突に出て来た感じだから女顔の綺麗な兄ちゃんって印象しか残ってないやw
55名無し草:2008/03/13(木) 15:57:27
そう言えば結局アートの生い立ちってあんまよくわかんなかったね
56名無し草:2008/03/13(木) 17:03:55
ただリムスキーと米国人女性の子ってだけなんじゃ?
生い立ちで話の筋に絡んできそうなのは
飼ってた犬を毒殺した話くらいかと。
57名無し草:2008/03/13(木) 18:45:04
やっぱアートって軽んじられてるねw

アートが踊れなくなってしまったのは残念でした
58名無し草:2008/03/13(木) 23:01:34
軽んじられてるってよりはフォモ絡みがなかったから作者に飽きられたっぽいような。

ティルトがセツになりたかったのは理解できるけど
犬の名前を指摘されて赤面したり
ショナに告ってるとこ目撃して動揺する理由が解りません…。
59名無し草:2008/03/14(金) 00:50:10
自分はアートとジミーの絡みが一番ドキドキしたけど、
確かにセツとショナのが絵の方が気合入ってるなあとは思ってたw
つかジミー&ショナの絵も気合入ってるよ、ジミー&アートよりw

やっぱアート不遇
60名無し草:2008/03/14(金) 04:36:14
ショナは郷ひろみがモデルってどっかに書いてあったけどアートにはモデルいるのかな
61名無し草:2008/03/14(金) 10:19:56
ヒロミGOかよ・・・
62名無し草:2008/03/14(金) 13:07:41
特には無いけどあえて言うならバシリニコフのような…
あっ、石投げないで〜(汗)

とかコミクス柱で言ってた <アートモデル
(バシリニコフは有名バレリーナ?
よく知らないから違ってたらごめん)
63名無し草:2008/03/14(金) 13:44:00
>>58
てんてーの萌え要素だから意味なんてありません

>>62
私もバレエは詳しくないからちょっと調べてみたけど、
なんかアートというより、父親のリムスキーっぽい背景を持ったお方のよう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%95

http://fairy.ol.shopserve.jp/sp/pickup-bari.html
64名無し草:2008/03/14(金) 14:47:56
>>58
犬の名前は自分に当てはめたら分かんないか?
例えば弟が大好きで、弟の名前を犬にまでつけてじゃれあってるとか、
他人に知られたら恥ずかしくない?私は死ぬほど恥ずかしいが。

セツが告ってるのを目撃して動揺するくだりは、
自分以外の人間に好意を寄せて自分から自立していく姿が、
嬉しくもあり悲しくもあり、複雑な思いを抱いていたためじゃない?


清水の萌えで思考停止すんのも癪だから言ってみた。
65名無し草:2008/03/14(金) 17:57:31
セツが告ってるのを目撃して云々ってくだりがどんなシチュだか忘れた…
66名無し草:2008/03/16(日) 00:43:34
同じく思い出せなくて久々に読み返した。
筋としては64の通りだけれども
表現方法に作者のティルト×セツ萌えがてんこ盛りです、本当に(ry
67名無し草:2008/03/16(日) 00:46:00
別に、ティルト×セツでも何の問題もないと思うけど。
68名無し草:2008/03/16(日) 01:16:31
堂々と断言したおまいに乾杯
69名無し草:2008/03/16(日) 08:16:30
ティルトって言えばあんな綺麗なスーツ来てひったくりとかやっててもいまいち汚れてるって印象受けないなあ
70 ◆r7Y88Tobf2 :2008/03/16(日) 11:44:43
.
71 ◆zRMZeyPuLs :2008/03/16(日) 11:45:03
.
72 ◆DlyW/s8ibQ :2008/03/16(日) 11:45:27
.
73名無し草:2008/03/16(日) 21:24:05
ジミーやアートに幻影見せられるんなら
引ったくりなどせずとも人魚パゥアーで何とかすりゃいいのに
74名無し草:2008/03/17(月) 18:51:38
確かにw
きっとパワー使うとすっげー疲れるとか。知らんけどw
75名無し草:2008/03/17(月) 23:49:23
ちょっと幻覚見せるだけで何とでもなりそうだよねw
76名無し草:2008/03/19(水) 07:13:01
能力に差があるとか。
グランマはパスポート偽造するのに
メイン4人魚は働く(泥棒含む)かニートだし。
他の人魚の生活は不明だけど、ノエラとショナはどうしてたんだろ。

ま、どうせテンテーが何も考えてないだけだけどさ。
つかパスポートとかいらんだろ幻覚使えるなら。
77名無し草:2008/03/19(水) 09:56:37
私はジミーが人間になってからが気になるんだw
戸籍は?学校は?とか
グランマが何とかしてくれたのかなーと都合よく考えてるけどw

アート手術中のモノローグは何度読んでも泣ける (つд⊂)
自分より、地球より好きって、本当に究極の愛だ
78名無し草:2008/03/19(水) 12:21:16
けど月の子は先生があんまり細かい事考えてなくてもうまくまとまったから割りと面白く読めたな。
確かにジミーは学校とか行かなくてよかったのか??って感じだけどw

ところで昼に、郷ひろみの出てる高須クリニックのCM見て、ショナが「yes!高須クリニック!!」と言ってる姿を想像してしまって一瞬ふいたww
79名無し草:2008/03/19(水) 15:52:20
浩美GOが年甲斐もなくはしゃいでいる姿を見るのは
ショナ好きの身には拷問以外の何物でもない…
80名無し草:2008/03/21(金) 08:02:49
しかし何故ヒロミGOなんだ…
81名無し草:2008/03/21(金) 15:39:21
ノエラってあの髪型じゃなければそこそこ美人ぽいのに
82名無し草:2008/03/21(金) 16:27:15
すっごいテキトーに考えられたっぽいキャラだったな…
髪型もそうだけど服装も…
83名無し草:2008/03/21(金) 17:03:59
でもいくら髪型まともにしてもショナにはイウォークに見えるから・・・・
ショナが地球に帰ってくる前の美人異星人もショナにはぶっさいくに見えてたのかな?
84名無し草:2008/03/22(土) 00:58:48
セイラ3兄弟以外は皆特殊メイクかと。
女性陣よりもむしろアートがどう見えてたのかが気になる。
ベンやセツをきれいと感じるあたり、美意識自体は普通ぽいので
アートの見え方によってはこんな奴が俺のライバルかよ…とか思ってたりしてw
85名無し草:2008/03/24(月) 09:24:37
どうなんだろうねw?
それ私もずっと疑問に思ってたんだよねー
アートは王子だからポントワの息子のショナにもまともに見えてて欲しいけど・・・

秘密はなんで雪子を出したんだろう?
というか、女である必要あったのかなー?
なんか清水さんが薪が苦しむのを見て萌えたいだけで出したように見えてしまう・・・
雪子自体はとても素敵で好きなキャラクターではあるんだけど。
86名無し草:2008/03/24(月) 09:30:42
こっちでも作者の萌え話を延々ふってる人ってなんなの?
87名無し草:2008/03/24(月) 11:05:30
単に話の流れだと思うけど・・・
せっかく穏やかにスレが進んでるんだから、いちいち揉め事を持ち込まないで欲しいな
88名無し草:2008/03/24(月) 16:12:18
ショナの目にはセツ以外変に見えるとかあのへん特にいらなかったな〜
89名無し草:2008/03/24(月) 16:46:44
>>88
あれはセツもよりむしろジミーが特別ってことを強調したいためのエピかと。
ジミーは特別、でもショナを炉にはしたくない、みたいな。
90名無し草:2008/03/24(月) 16:47:48
×セツもより→○セツよりも
91名無し草:2008/03/26(水) 03:05:29
ジミーを特別に見せるエピだっけ?

何か、セツを特別に見せるエピだったような印象を受けたけど、ほとんど覚えてないからなあ
92名無し草:2008/03/26(水) 09:20:52
私もあれはジミーを特別に見せるエピと見せかけて、実はセツを特別に見せるエピと思う。
でも「愛は外見を超える」がテーマのはずなのに、セツは美しいよアピールするのもどうかと。
93名無し草:2008/03/27(木) 12:15:38
秘密って救いのある話が少ないから、何度も読み返すってタイプじゃないねえ。
月の子とか初期短編は何度読み返してもしみじみ良いと思うんだけど。
秘密は新刊が出た時に、チラっと読み返すくらいだ。

ところで秘密の第一話に出てきたマザコンは今後本筋に絡む予定あり??
94名無し草:2008/03/27(木) 16:59:49
絡む予定はないんじゃないかね
1話だけ他とは異質だから、一切つながりとかはない方がいいな

ところで秘密3巻だけ買ってないんだが、買う価値あり?
4巻はけっこう面白く読めた
95名無し草:2008/03/27(木) 17:49:43
>>94
3巻はかなりヘヴィ
個人的には一番後味の悪い救いの無い話だった
桐野夏生の残虐記をもっとひどくした感じで欝になる
でももちろん読む価値はあると思う
96名無し草:2008/03/30(日) 15:33:01
青木の恋愛話があってもいいんだけど、相手は雪子さんじゃない方がいいなー。
恋人を亡くしたって設定がハチクロのリカさんを思い出すからかな。(キャラは全然違うけど)
97名無し草:2008/03/30(日) 23:26:22
3巻どんな話だったっけ…
手元にないから思い出せない。
思い出せないくらい読み返してないってことは、
救いがない話もここにきわまれりて感じだろうなと想像はつく
98名無し草:2008/03/31(月) 10:26:37
秘密3巻はあれですよ、殺人着ぐるみチャッピー・・・
私もこの話は秘密の中で一番救いがなくて辛い

青木と雪子は普通にこのまま付き合って結婚とかしちゃいそうな流れだね
つまんねー
清水は苦しむ薪が見たいだけやん
99名無し草:2008/03/31(月) 11:59:03
清水先生が薪に萌えてる間は続き描いてくれるだろうから、しばらくは大丈夫かな。
飽きたらシリーズ終わりそう。
100名無し草:2008/03/31(月) 14:32:06
秘密は面白いんだけど、好きになれないという不思議な作品
101名無し草:2008/03/31(月) 16:22:38
>>98
チャッピーの話は最後のページが蛇足だと思った
102名無し草:2008/04/01(火) 15:12:27
秘密のアニメ、最悪っぽいな
103名無し草:2008/04/02(水) 01:37:20
>>98
うっすら思い出してきた。
d!

……頑張って帰省して読み返したくはならないな…
>>100に同意。
というか、もともと人死ぬ怖いの嫌いなのに、頑張って読んでるのは
清水さんのだから。

…普通の描いて欲しい…
104名無し草:2008/04/02(水) 07:32:44
秘密は読み切りのが割りと好きだった。
変な萌えに走らずあのキャラで連載初めてくれたら続けて読んだかも。
105名無し草:2008/04/02(水) 09:44:16
>>104
自分もそっちのが良かったと思うなー
警察組織を舞台にしたからどうしても猟奇グロ寄りになっちゃうのかねえ?
読みきりの時みたいに外国が舞台でグロ無しの方が面白かったと思う
106名無し草:2008/04/02(水) 18:30:10
力量があれば猟奇グロじゃない警察モノだってできるはずなのに…
103にハゲド
107名無し草:2008/04/02(水) 18:47:16
かぐやひめにも猟奇グロシーンあったよね。
月の子のときは…全然なかったわけじゃないだろうけど、
秘密ほど病んでなかった。

どうして最近嬉々としてグロシーン描いてるんだろう。
清水さん、大丈夫なんだろうか。
余計なお世話だけど、今でも好きな作家さんなだけに
危うい方向へ行きそうになってるなら、
戻ってきて欲しい。
108名無し草:2008/04/02(水) 18:53:36
最初のグロは22XXかな
清水作品であんなん出てくると思ってなかったので、正直ビビった
でもストーリーは一番好きカモ
109名無し草:2008/04/03(木) 03:21:43
22XXは自分も一番好きだ
あれは面白かった。

グロではないけど、読んで何かショックみたいなのを受けたのは「8月の長い夜」
精神病患者みたいなのが出て来て、ちょっと気味悪かった。でもあの話も好きだけどw
110名無し草:2008/04/03(木) 18:33:51
もともとグロ好きな作家だと思ってたから
秘密はやりたいことやってんなーて印象だな

昔からも読みきりも直接的ではないにしろけっこうグロテスクな話多かったじゃん
秘密はかえって清水さんらしい話だろう
111名無し草:2008/04/03(木) 19:04:26
WILD CATて買う価値あり?
112名無し草:2008/04/04(金) 07:32:27
人による
113名無し草:2008/04/08(火) 10:18:27
ワイルドキャット買うなら猫村さん買ったら良いんじゃない?
114名無し草:2008/04/09(水) 01:03:28
WILDCAT、間違えて3冊買っちゃったよ…1冊あげたいくらいだ。
おっ清水さんが新刊出してる!って感じで買ったっぽい。 3回とも orz

マンガって本屋でカバーしてもらったままにしとくと、表紙の印象が残らないのよね。
115名無し草:2008/04/09(水) 02:43:52
グロではないと思うけど月の子はチェルノブイリのシーンがかなり印象に残ってるな
116名無し草:2008/04/09(水) 10:29:47
そりゃクライマックスだからね。
117名無し草:2008/04/09(水) 14:57:55
>>114
受けるwww
結構良い値段するのにww

月の子のグロっていうと人魚が出したゴーストとかもそうだと思うんだけど、
ああいうのは綺麗さもあって良いよね
118名無し草:2008/04/09(水) 22:22:22
中盤以降、ゴースト出す回数がめっきり減ってる。
描くの面倒になったか、ゴースト出せる設定を忘れたのか
ゴースト出せちゃうとカコイイアートやショナに守られる
か弱い双子が描けないじゃんミャハ☆的な思惑なのかは知らないが。
119名無し草:2008/04/11(金) 09:50:20
ゴースト云々は人魚同士を出会わせる為の設定だったからみんなが出会ってから特に必要なくなったんじゃね?!

そんな設定もあったなあ…
人魚がいるとゴーストが出やすいんだっけ?
120名無し草:2008/04/12(土) 02:21:22
アニメ化が相当恥っさらしで激鬱。
もう放っといてくれよ…。
121名無し草:2008/04/12(土) 10:32:27
このスレアニメのアンチはオケーなん?
122名無し草:2008/04/12(土) 12:06:21
あー、アニメはじまったんだー、
と思って探してみたら、
ニコニコのMADでちょっとみられた。

絵が違いすぎて誰だかわからないくらいだった…
びっくり。
123名無し草:2008/04/12(土) 12:41:40
アニメ、ネタバレスレがないし
ネタバレ含んだちょっとの愚痴くらいならここでもいいんじゃね?
しかし過度はもちろん良くない。
124名無し草:2008/04/13(日) 00:11:37
愛ゆえの嘆きならおk
125名無し草:2008/04/14(月) 10:02:56
秘密にはそんな思い入れないけど、アニメ見るのは控えた方が良さそうだなって思ったw
秘密好きな人にとってはアニメは黒歴史になりそうだね
126名無し草:2008/04/15(火) 20:30:48
そいえば第2話の放送は今夜か。
今度は原作の話やるんだよね。まぁもう期待してないが…
127名無し草:2008/04/16(水) 02:14:31
青木が腐ってました。
黒歴史ケテーイヽ(゚∀゚)ノアヒャ
128名無し草:2008/04/16(水) 08:54:47
kwsk

と言いたいけどバレはやっぱマズい?
129名無し草:2008/04/16(水) 10:30:15
以前のスレにいっぱい書かれてるよ。
あと、アニメ板とかでもボロクソw
130名無し草:2008/04/16(水) 11:02:06
改変部分て具体的にどれぐらいあったんだ?未放送地域なもんで。
知ってるのは
マザコンケビン→シスコン青木、くらい
131名無し草:2008/04/16(水) 13:11:10
青木と家族が同居してるとか?

秘密よく知らんけど、青木の実家が福岡だってのはアニメスレで見たような
132名無し草:2008/04/18(金) 00:14:58
>>127
ついに青木が公共デムパで薪タソハァハァやりだしたかと思ってびっくりしたじゃないか
133名無し草:2008/04/23(水) 08:55:58
家具屋のCDドラマ(ラジオドラマ?)の出来はどんな感じですか?
134名無し草:2008/04/25(金) 02:05:51
アニメ化だというのに、これほど盛り上がらないとはな。
135名無し草:2008/04/25(金) 15:27:45
薪のSD必ずGETしてやるぜー!!!
しかし88kは痛い・・・orz
136名無し草:2008/04/26(土) 04:42:45
アニメ、一回目以来見てないw
137名無し草:2008/04/26(土) 17:03:34
(∂д6)
138名無し草:2008/04/26(土) 17:18:25
>>130
シスコン青木は昭和っぽい実家で姉と両親と同居
不倫中の姉は不倫相手と実家の宅電で泣きながら電話
携帯電話のない時代の話?
泣いてる姉の肩を抱いた青木と姉がセックスを始めそうな雰囲気にどきどき→しなくてよかったあ
139名無し草:2008/04/26(土) 23:46:30
キスとかじゃなくていきなりセックルですか
140名無し草:2008/04/27(日) 15:40:34
青木って監察医の先生と絡んだときでさえ意外だったのに
2話でいきなりそんな雰囲気だと原作読みは違和感ばりばりだよな
まアニメだけ見てる人からすればそんなことないのかもしれん
どっちにせよ、もう見てる人少なそうだが
141名無し草:2008/04/27(日) 17:07:25
薪さんと青木二人でヘリに乗ってて青木が操縦して落ちそうになる回が
読みたくなったんだけど2巻でいいんだっけ。
142名無し草:2008/04/27(日) 18:40:42
それは1巻
143名無し草:2008/04/28(月) 11:46:44
1巻でしたか!ありがとうございます。
144名無し草:2008/04/28(月) 22:37:55
今日発売のメロディ読んだが、いよいよ本気で薪がかわいそうになってきた
何かもう誰でもいいから薪を幸せにしてやれるキャラが出てきてほしい
145名無し草:2008/04/29(火) 01:24:02
ここってネタバレOK?
詳しく聞きたい
146名無し草:2008/04/29(火) 13:24:45
あれってどういう描写なの?
薪ってゲイ??
147名無し草:2008/04/29(火) 16:11:00
4巻を読むあたりゲイっぽい。
でも青木じゃなくて、昔から女医の方に思いを寄せていたら
面白い。
148名無し草:2008/04/29(火) 19:31:30
>>147
今号のメロディ読んだがその可能性はなくなったと思う
読めばわかるけど間違いなく薪は昔鈴木のことが好きで今は青木に惹かれているみたいだな
これは最終的にどうなるんだろうなー
149名無し草:2008/04/29(火) 19:45:08
4巻に収録されてる特別編で、
薪がなにも見たくないから目隠しをするって言う場面
女がシャワー浴びてるっぽいから
恋人じゃないにしてもちゃんとそういうことをしてるんだと思ってた
ゲイなのか・・・
150名無し草:2008/04/29(火) 20:24:40
バイかもよ。
151名無し草:2008/04/29(火) 21:09:12
薪と青木がめでたくくっついて薪がツンデレ女王様になってるとこ
読みたい。結構いいカップルになりそうだけど絶対ないだろうな。
152名無し草:2008/04/29(火) 21:43:44
美形キャラが片思いみたいなのは珍しいね
153名無し草:2008/04/29(火) 23:33:43
>>149
あれ別に相手が女じゃなくて男でも成立しない?
154名無し草:2008/04/30(水) 00:10:47
私も相手は男かな?と思った
口調も女言葉じゃないし
攻めるほうが目隠ししてって頼むのも不自然な感じ
写真立てに未だに三人の写真を入れてる所を見ると
特定の恋人は居なさそうだね
155名無し草:2008/04/30(水) 00:19:06
男が目隠ししてたらやりにくいよね。
156名無し草:2008/04/30(水) 00:35:24
本格的にホモか…これはもう秘密読みにくくなったなー残念
157名無し草:2008/04/30(水) 00:39:22
一巻の時は謎が多かったけど
段々とキャラのプラベにも踏み込んできたね
158名無し草:2008/04/30(水) 01:33:12
最終話は薪の脳を青木が見る話になりそうだね。
それで思いに気く話になったり・・しないかな?
159名無し草:2008/04/30(水) 01:49:36
本日、アニメ版を初めて見ました。薪さんの垂れ目ヤバヤバ(涙)10分でスイッチ切りました(号泣)
160名無し草:2008/04/30(水) 01:57:27
ところでニコ動にアニメのOPをラルクに差し替えたMADがあったけど、
公式OPよりよっぽどかっこよくて吹いてしまったww
161名無し草:2008/04/30(水) 01:59:18
アニメの原作蹂躙が甚だしいです・・・・
来週は絹子の話みたいだけど
これもどうせ変に改悪されるんだろうな
162名無し草:2008/04/30(水) 02:39:53
>>155
だよねw
だから相手は男だなと思ったよ。
163名無し草:2008/04/30(水) 18:42:58
自分はデリテルでも呼んだのかと思ったけど。
客が金払ってれば何でもやってもらえる点で、男がマグロでも一番自然かと…

まあ、あのシーンは「自分の脳を見られたくない」という表現のひとつでしかないと思うけどねw
相手の性別のことが議題に上がるとは思ってなさそう>作者
164名無し草:2008/04/30(水) 18:45:17
相手の姿を一切描かない辺り男ともとれるね
165名無し草:2008/04/30(水) 21:30:27
警視正がデリヘル呼ぶってやばくないの?
166名無し草:2008/04/30(水) 22:29:30
デリヘルは合法だよ。えげつないが、ただの風俗だし。

今頃アニメの大統領の話の回の録画を見た。
青木マジで最悪なキャラにされてるね・・・しかもこんな序盤に(T-T)
167名無し草:2008/04/30(水) 22:34:44
奉仕プレイの上に目隠しじゃ
そういう趣味?くらいじゃ済まない気がw
青木似の奴と行きずりの関係っぽい感じ
168名無し草:2008/04/30(水) 23:08:14
あのシーンは何か違和感を感じてたけど
相手が男なら納得・・・
169名無し草:2008/05/01(木) 03:10:21
なんやかんやで眠れなくて
ストレス発散に呼んだっぽいから
デリヘルかな・・

で青木とかにばれた時にゃ
「眠らないと・・ってお前が言ったよな」
とか何とか。
170名無し草:2008/05/01(木) 13:34:02
できれば恋愛要素はない方がよかったな
171名無し草:2008/05/01(木) 21:52:20
青木似の長身男頼んだのかな
172名無し草:2008/05/01(木) 22:46:23
>>170
禿同〜
青木と監察医の絡みもイラネ
173名無し草:2008/05/02(金) 23:22:48
輝夜姫は途中から全く話が変わったのは何故?
174名無し草:2008/05/03(土) 14:37:21
かぐやひめ、今1巻読み直してみたんだけど、
なんじゃこりゃー?だ。
誰これ何それ?ってかんじ。
175名無し草:2008/05/03(土) 16:07:30
薪さん、初期設定じゃ妻帯者だったんだね。びっくり。
あ、でも、妻帯してるのに鈴木や青木に惹かれてるってのもイイかもw
176名無し草:2008/05/03(土) 16:11:55
どこ情報?
秘密も連載開始からもう八年も経ってるんだよね
177名無し草:2008/05/03(土) 16:19:08
本誌今月号情報です。
妻帯者(すみれという名前の奥さん)、ソルボンヌ大学留学。
という初期設定だったんだって。
結構笑った。
178名無し草:2008/05/03(土) 16:26:45
d!ソルボンヌってw
1巻辺りはその設定でもおかしくないけど
凄い方向転換したんだね
179名無し草:2008/05/03(土) 16:37:15
青木は薪の気持ちに気付くのだろうか・・・
第三の男が現れたら面白いな
180名無し草:2008/05/03(土) 17:13:09
薪35歳確定。
20代なわけないと思ってたからいいけど。

でも雪子の方が年上だと思ってたんだけどなあ。
181名無し草:2008/05/03(土) 17:14:27
妻帯者設定だったら、4巻の目隠しエッチは描けないだろうから
いまは完全にその設定捨てたんだね。
初期ってどのくらい初期なんだろう。
描き始める前の、本当の初期設定かな。
182名無し草:2008/05/03(土) 17:31:46
>>180
それも本誌情報?

>>181
書き始める前じゃない?
1巻の時点で既に鈴木が好きだったっぽいし
183名無し草:2008/05/03(土) 17:48:05
今月号のネタばれOKなんだよね?
一応、メ欄に書いとくよ。
184名無し草:2008/05/03(土) 18:01:50
しかし三好って、なんで仕事中なのに他の部署の室長相手に
「つよし君」呼ばわりなの?
一回や二回そう呼ぶとしても、普通の神経なら仕事中は
「薪さん」あるいは同期なら「薪くん」じゃないの?
185名無し草:2008/05/03(土) 18:11:31
>>179
目隠しの相手は出てこないのかな ただ行きずりの関係なのか…
っていうか本当誰でもいいけど第三の男出てきてほしいなー
今のままじゃさすがに薪がかわいそうだ
186名無し草:2008/05/03(土) 18:16:08
目隠しエチーの相手って男だと思ってるんだけど、
あれは女って解釈もありかな?
目隠しして寝転がってる男に奉仕して跨ってイカせるプレイ?

でも薪さんならそんなプレイでもOKかも知れないw
187名無し草:2008/05/03(土) 18:22:59
目隠しとかよく考えると相手は男っぽいけど
女だと思ってる人も多いと思う
188名無し草:2008/05/03(土) 18:25:07
岡部が美形なら傷心の薪とくっつく可能性もあっただろうけど・・・
189名無し草:2008/05/03(土) 23:50:34
あんたら目隠しシーンの話題好きだねw
190名無し草:2008/05/03(土) 23:56:00
それくらいしか話題にできるとこがないッス
191名無し草:2008/05/04(日) 00:18:22
なるほろ
192名無し草:2008/05/04(日) 02:29:25
>>188
それは確かにありそうだw
193名無し草:2008/05/04(日) 03:27:16
目隠しは清水さんの突発的な萌えネタで、意味無いと思う。
そういうこと多いし。
194名無し草:2008/05/04(日) 03:59:54
妻設定はまだありえるんじゃない?
何かの事件で亡くなったとか…
195名無し草:2008/05/04(日) 04:27:22
いやいや゙初期゙設定だから今の話とは別物だと思う
仮にその設定がまだ残ってるなら本誌で言わないんじゃないかと。
今の設定では薪は青木の事が好きみたいだし・・・
196名無し草:2008/05/04(日) 05:14:23
>>185
あの容姿なら相手には不自由しなさそうなのに鈍感な青木に惚れたばっかりに・・・
青木と両思いは当分なさそうだし
第三の男か、岡部を少しずつ美形化させていくしかw
197名無し草:2008/05/04(日) 09:50:59
>>188
それ萌え!
198名無し草:2008/05/04(日) 14:35:36
一巻から明らかに薪さんラブだったもんね
雪子や青木に嫉妬したりw
199名無し草:2008/05/06(火) 21:58:06
岡部かー
200名無し草:2008/05/08(木) 22:23:20
第九の他のメンバーでもいいんじゃね?とテキトーなことを言ってみる
201名無し草:2008/05/09(金) 00:55:46
そういえば何人か背が高い普通な奴が居た気がw
202名無し草:2008/05/10(土) 11:24:05
薪は35歳確定か
もうちょい上かと思ってた
203名無し草:2008/05/12(月) 19:47:38
モデルにされてるハイドも39歳だっけ
204名無し草:2008/05/12(月) 22:37:36
うは。ハイドもうそんな年なのか
205名無し草:2008/05/13(火) 22:01:00
若く見えるけど実際は・・・って所まで似てるね
206名無し草:2008/05/15(木) 00:56:02
TMレボレボは37歳らしい
ハイドといいこの人といい、童顔にも程がある
207名無し草:2008/05/16(金) 01:41:39
何故急に西川が?顔も全然違うし
208名無し草:2008/05/16(金) 02:43:10
たんに実年齢にはとても見えない
童顔の人って事で挙げただけなんじゃない?
209名無し草:2008/05/16(金) 03:00:10
レボは童顔というか面白い顔だねw
210名無し草:2008/05/16(金) 23:18:46
薪ドール買った人居る?
前からハイドっぽい顔だとは思ってたけどw
211名無し草:2008/05/17(土) 04:06:03
初めて知った。誰が買うんだこれ・・・
212名無し草:2008/05/17(土) 05:52:15
どっちも人形顔だからね
それにしても高すぎる・・・
213名無し草:2008/05/17(土) 09:48:51
ジャックのフィギィアとか出たら買うかもなと思ったけどやっぱ買わないだろうな

まあ出て欲しくも出る気配もないんだが
214名無し草:2008/05/18(日) 06:29:45
マンガの方よりSD好きが買うみたいな感じかな…
この作者のマンガの人形もフィギュアも欲しくないんだが
215名無し草:2008/05/18(日) 09:26:30
薪フィギャー、ググって見てきた。正直、薪として見ても普通の人形として見ても特に欲しくなかった…
216名無し草:2008/05/18(日) 11:05:01
顔はなかなか良くできてると思ったけど、すげー値段w
個人的には室長のスーツはノーカラータイプのイメージなんだけどな
217名無し草:2008/05/18(日) 11:14:45
フィギュアじゃねーよ、人形だよ。
生後数ヶ月の乳児並み身長だよ。
薪とか名前つけないでくれれば平和だったものを。
218名無し草:2008/05/18(日) 12:39:41
名前なければまだねえ…
少年ぽすぎてびっくりした
219名無し草:2008/05/18(日) 12:50:32
自分は逆に老けててびっくりした>薪人形
薪さんは異様に若いはずなのに…
220名無し草:2008/05/18(日) 14:25:48
アニメ「秘密」「キヌコ」を視聴しました。
原作でも、キヌコが家族を殺した理由は説明されていないのでしたっけ?
手元に原作がないので、誰か教えてださい。
221名無し草:2008/05/18(日) 16:11:38
原作でも明言されているわけではないが、
青木が「連続殺人を家族に知られてしまい、口封じのために一家惨殺したのではないか」
と推理している。
それが真実であるかは分からないが、ほかに言及している箇所がないから
作品的にはこれが動機と考えていいと思う。
222名無し草:2008/05/19(月) 10:56:45
1巻久々に読んだけど今より薪さんの性格がかわいい気がする。最近は
ちょっと落ち着き過ぎというか。また追い詰められた薪さんが見たい。
223名無し草:2008/05/19(月) 16:20:05
追い詰められると「弱すぎ」「どんな上司だよ」と罵られ、
落ち着くと「つまらん」と言われる可哀想な薪さん。
224名無し草:2008/05/19(月) 16:24:55
しかしあの人よく胃に穴が開かないよな
225名無し草:2008/05/19(月) 17:40:05
すでに胃に穴が空き済みで、とってしまってなかったり…
だから大きくなれないのかも(笑
226名無し草:2008/05/19(月) 23:01:08
強そうに見えて意外と脆いイメージなんだよね
227名無し草:2008/05/19(月) 23:16:38
内緒で牛乳をたくさん飲んでいそうな気がする。
228名無し草:2008/05/20(火) 11:15:08
今更ながら薪ドールみてみた。
えー。全然薪さんに見えない…
アニメはこんな顔なのか?
アニメみたことないからなー…

そして値段、桁がひとつ、いや、二つ間違ってない?
229名無し草:2008/05/20(火) 11:41:02
227>>
それかわいくていい!
230名無し草:2008/05/20(火) 13:07:08
アンカーもまともにつけられないなんて…

>>227
そしてお腹が痛くなってトイレに駆け込むんですね、わかります。
231名無し草:2008/05/20(火) 13:50:28
>228値段も形も、ああこれは間違いなくスーパー・ドルフィーですねという代物。
私はその人形購買層が購入するのかなと思った
232名無し草:2008/05/20(火) 15:52:50
>>227
チビが大きくなりたくて牛乳ばっかのむと、超骨太になるらしい
233名無し草:2008/05/20(火) 15:53:05
すまん。。。あげてもた
234名無し草:2008/05/21(水) 05:13:03
ムラタ ヒデト ミンナ オマエノセイダ シンデシマエ
235名無し草:2008/05/21(水) 10:32:42
薪さん人形ググってみたら、オクではもっと高値で取引されててびっくりした・・・・
ちょいタレ目すぎない?
236名無し草:2008/05/21(水) 12:39:07
ハイドも垂れ目だから?
昔のPV見たけど似過ぎてワラタ
237名無し草:2008/05/21(水) 14:28:43
最近この作品を知った者ですが、
タイトルの読み方は普通に「ひみつ」でいいんでしょうか?
それとも「トップ・シークレット」なんでしょうか。
238名無し草:2008/05/22(木) 14:30:20
「秘密」と書いて「トップシークレット」と読んで欲しいんだと思うけど
普通に「ひみつ」と読んでいるw
239名無し草:2008/05/22(木) 18:54:41
ほんとだ薪さん人形かわいい。人形だからだろうけどここまで幼いとは。
240名無し草:2008/05/23(金) 22:36:22
241名無し草:2008/05/23(金) 22:49:57
がいじんwww
242名無し草:2008/05/24(土) 06:21:59
顔濃いなw
243名無し草:2008/05/25(日) 07:26:15
でも、キレイだなー
244名無し草:2008/05/26(月) 00:36:17
本スレが荒れているな
自分はここのスレわりと気に入ってるんだけどな
難民じゃイヤって人もいるのか しょんぼり
245名無し草:2008/05/26(月) 01:54:45
ほっとけばいいじゃん。
何言っても噛み付かれるあっちにこだわる気が知れない。
246名無し草:2008/05/26(月) 02:04:43
あっちはもうどうにもならないんだから放っておけば良いのに
何が何でも叩いてやる!っていう人が粘着してる限り何言っても無駄
ただスレ立てる時はアンチと明言して、
作品について語りたい人はこっちのスレって誘導してくれればもうそれで良いと思う
247名無し草:2008/05/26(月) 02:51:06
難民は三ヶ月ルールがあるみたいだから気をつけないとね
もうすぐここも落ちてしまう
248名無し草:2008/05/26(月) 07:10:52
落ちたらまた立てるさ。
本スレから誘導はいらない、変なの呼ぶだけだし。
ログに目通せばここの存在くらい気付くはず。
249名無し草:2008/05/26(月) 10:01:43
いやーちゃんとテンプレに入れてもらった方が良いんじゃない?
初めて清水スレ見た人がかわいそうだし
つかそろそろ次スレ用意した方がいいのかな?
3ヶ月ルールなんてあるんだね、受難だなあ
250名無し草:2008/05/26(月) 11:35:45
うは、3ヶ月ルールなんてあるのか。
だからどのスレも1000行ってないのに次スレ立ててるのか…。納得。

誘導はしてもらったほうがいいよ。
粘着は誘導してもしてなくてもこっち覗いてると思うし。
251名無し草:2008/05/26(月) 12:14:37
次スレ立てといたよ

清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/

少女漫画板の方はもうアンチ名言してもらって、テンプレでそれ以外はこっちに誘導で良いと思う
このスレはマターリ進行で好きに語れたからそういう感じでとりあえずは続けていこう
252名無し草:2008/05/26(月) 13:24:04
本スレもかなり遡らないとわからないから
誘導はちゃんとしておいたほうが良いかも
私も検索するまで知らなかった
253名無し草:2008/05/26(月) 14:09:11
>>251


自分もこのまったり具合が気に入ってる。立ててくれた人には本当に感謝だな。
254名無し草:2008/05/26(月) 19:25:01
私も誘導しても平気だと思う。
アンチもこっちにまでしゃしゃり出て来なかったし。
255名無し草:2008/05/26(月) 22:18:43
本当はあの板が良いけど仕方ないね・・・
アンチ以外でまだあっちに書いてる人も居たんだ
256247:2008/05/26(月) 22:21:05
新スレ、一週間以内に30レス付かないと即死するみたいだから気をつけて
こっちもあと三日だから大丈夫だと思うけど
257名無し草:2008/05/26(月) 22:23:01
>>255
私は書いてるよ、単なる叩き、パクリネタじゃない時なんかは
258名無し草:2008/05/26(月) 23:18:10
薪ドールから「秘密」を知ってしばらく向こうに感想とか書いてた。
何かもう作者の存在自体が気に食わないみたいな叩き方をする人がいるなあと感じたけど、
普通に作品語りをしてる人もいたからちょっと荒れ気味?くらいに思ってた。
ここのことは最近まで知らなかったよ。
259名無し草:2008/05/27(火) 00:21:20
向こうもそろそろ新スレ意識する頃だから、
次スレ立てる時は住み分けと誘導がきちんとできるようにテンプレとか変えてもらわないとだね。
とにかく叩ければ良いんだろうから、協力してくれるでしょw
260名無し草:2008/05/27(火) 01:56:53
スレタイにアンチと入れて貰って
ここに誘導さえ出来れば難民でひっそりやります
261名無し草:2008/05/27(火) 15:42:04
もうあっちのスレはダメでしょ。
意地の張り合いっていうか、屁理屈のこね合いだから。
こっちはこっちで、マターリと語り合うことにしたらいいと思う。
とりあえず検索とかしたら、あっちに先にたどりつく可能性が高いから、
スレの最初の方に案内だけ入れてもらって、あとは不干渉でいきたいね。
262名無し草:2008/05/28(水) 09:31:05
同意
ただあっちの人がこっちのスレをテンプレにいれてくれたりしてくれるかが心配・・・
263名無し草:2008/05/28(水) 10:01:35
向こうも叩かない奴がいたら鬱陶しいだろうから誘導はしてくれるんじゃないかと思う

何回も誘導すんのも面倒だろうから、なら初めからテンプレにって事で入れてくれるとは思う
264名無し草:2008/05/30(金) 01:34:55
保守age
265名無し草:2008/05/30(金) 11:04:48
(´ロ`)?
266名無し草:2008/05/30(金) 11:05:00
(´ロ`)
267名無し草
(´ロ`)