ワタナベコウを生暖かく見守ろう 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
洋裁ライター&イラストレーターとして活躍中の 「ワタナベコウ」さん(43歳)の
おもに「コウドットコム:コウコラム」で代表されるネットでの発言や、
書籍や雑誌やテレビでの発言、
コウさんの内縁の夫元SPA編集長のツルシさんことポチさんを
マターリ見守りましょう。

過去ログ倉庫はこちらです。↓(´∀`)
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nukiru/ikasu/ikasu.html
前スレhttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1177222272/
過去ログはこちらから参照http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

ポチコウ研究.com ある愛の詩http://pochikou.seesaa.net/
つるしかずひこ wikiペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8B%E5%B8%AB%E4%B8%80%E5%BD%A6

Kドットコムトップページ ttp://www.watanabe-kou.com/
週刊P&K ttp://www.asahi-net.or.jp/~ki5k-trs/

難民板はdat落ちしやすい板ですので、住民さんの保守をお願いします。
dat落ちしたスレッドは
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
で読めます
2名無し草:2007/10/09(火) 15:26:16
乙です。
3名無し草:2007/10/09(火) 20:04:13
乙。
まったりやってるのにすぐ落ちちゃって、や〜ね。

ところで、Kさんかなり危ない人になってない?

>どうせ私が完成させることになるのなら、へたくそな縫い目のあとじゃなくて、
最初から縫わせろよ

という、教えてお金を取ってる人とは思えない発言に続いて

>生徒さんは怒って、縫いかけの服を置いて帰った。

なんて、自分で営業妨害してるとしか思えない。
教室に来る人たちはみんなMなのか?

4名無し草:2007/10/09(火) 22:11:13
ソーイング教室関係のミシン屋さんて、
山○ミシンのことだよね?
ここまでボロカス言われて、まだコウさんに
仕事を与え続けるだろうか・・
5名無し草:2007/10/11(木) 16:45:36
あげ
6名無し草:2007/10/12(金) 18:25:36
「服をつくる女」っていう、へっぽこ小説風の文体で
固有名詞が多少伏字や改ざんになっている
(クロネコヤマト→シロネコヤマテ
 ポチ→シロ 等)
文章になってから、毒がより増えた気がする。

コウコラムに読者や企業からのクレームがついても
「あれはフィクションですから」とでも言い張るのかな。
7名無し草:2007/10/13(土) 20:39:00
保守
8名無し草:2007/10/14(日) 22:22:41
あれはへっぽこ小説風だったんですか。
「南の湖親方」とか「NHA」とか書いてあるのを読んで
Kさん、わけのわからん誤字が多いし、
内容もおかしいけど、大丈夫か?と思った
9名無し草:2007/10/15(月) 13:23:46
山崎ミシンからも干されたら、もう終わりなんじゃないかな?
それなのにあんな事書いて、どうするんだろう?
狂羊も売れそうにないし、今してる事からの収入が完全に途絶えても
夫婦共に別の業種に転職・就職なんて絶対に無理だろうし。
夢ばっかり見てる人達は怖いね。
10名無し草:2007/10/15(月) 23:44:20
>>9
だよねえ。
端で見てて心配になるw
一匹狼(フリー)の仕事こそ
実は人付き合いが大事なのに。
11名無し草:2007/10/17(水) 11:55:21
最新コラム、突然爆弾投下大爆発並みの面白さですよ。

>『クレイジー・ヤン』というのは、
>私が和彦と2人で(正確にはデザイナーを加えて3人で)
>作っている雑誌だ。ミニコミ誌ではない。
>インターネット限定販売の商業誌である。
>クオリティが高すぎて嫉妬されているために
>メディアに取り上げられたことはない。
>なので、まだちょっと認知度は低い。
>読んでる人は変人ばっかり(笑。

クオリティが高すぎて嫉妬って…
他にも突っ込み所満載です。
誰かこの人にターゲット層という言葉を教えてあげてw
12名無し草:2007/10/17(水) 15:33:47
>>11
つか、妄想もそこまで来ると、病名が付くのでは…

商業誌とミニコミ誌ってどう違うのかぐぐった。
基本的にこれという違いはないみたい。

ちなみに、ある写真家さんの作品の利用規約。
>>「紀伊国屋書店」「旭屋書店」「書泉グランデ」「bk1」「王様の本」「宮脇書店」、「sofmap」「OAシステムプラザ」「ヤマダ電機」「コジマ」「100満ボルト」「京屋家電」のいずれかで販売されるものは、商業誌と見なさせていただきます。

この人から見れば、クレヤンはミニコミ誌ww
他の多くの一般人にとってもそうだと思うな。
13名無し草:2007/10/17(水) 17:48:24
嫉妬されてるから取り上げられないんじゃなくて
オナニー誌だからスルーされてるだけだと思うんだけどな。

しかし、どんどんポチコウ夫妻(負債の字のほうが合うかも!?)
痛々しくなっていくね。

私が手芸や洋裁を好きになったきっかけのひとつにコウさん本があるし
コウさんの書く文とか主張とか絵とか好きだったけど
早めにファンやめてよかったなぁ。

今でもコウさんファンやってる人は
今のコウさんの主張やコラムに共感できるから、
年間8000円払ってクソヤン買ったり、手芸部に参加するんだよね?
14名無し草:2007/10/19(金) 13:29:28
age
15名無し草:2007/10/19(金) 23:05:20
コウさん、手芸雑誌を作っている編集者達が手芸愛好家のことを
見下してることに手芸ファンとして憤ったんでしょう?
でも、自分も見下してる側とおんなじ側になって、なんなの?
16名無し草:2007/10/19(金) 23:49:46
手芸部に参加したことあるけど…
「Kさんはこのメンバーの中で**さんが好き」って
わかったんだよ
もしかして、Kさんはばれてないつもりだったのかもしれないけど
そういうエコヒイキもあるのに
「参加者に嫌な思いをさせられた」と平気でコラムで書いてて
いやになった
17名無し草:2007/10/20(土) 08:25:55
>>16
手芸部参加乙です。勇気あるのね。
Kさんの異常っぷりを知らなくても、
あの参加条件は敷居が高いと思う。

手芸教室ではなく、手芸部としたあたりに
普通でまともな関係(プロとして教えるという)
でやる気はなかった事が伺えるな。
18名無し草:2007/10/21(日) 04:44:41
顧問にえこ贔屓されてる部員を横目で見つつ
顧問のご機嫌も損ねないように気を使いつつ参加する部活って何?
しかも部費は安くない、後で電波系垂れ流しコラムで晒される可能性もあり。
参加された16さんは、参加前はまさかこんな部だとは思わなかったよね。

Kさんの手芸部って青木光恵のパクリかとずっと思ってた。
今は知らないけど青木光恵は一時文化人形やテディ他にはまってたので
自分でも作って即売会で販売とかしてて、その準備のために
青木家に集まって作業する事を手芸部って呼んでたから。
青木光恵は高額参加費は取ってなかったと思うけどw
19名無し草:2007/10/21(日) 10:41:21
青木光恵の手芸部は知らん。
Kさんは中学時代、
最初は吹奏楽部にいたけど
厳しい練習や規律を強いる吹奏楽部の顧問の先生や先輩に
反発してやめて
手芸部をつくり、部長をやってたってことを書いてたから
中学時代の頃の栄光が忘れられなくて
手芸部始めたのかと思ってた。

中学時代の手芸部では
おとなしい友達がゆっくり丁寧につくっている服を
「私がやってあげる」「私がやったほうが早いし」
「平気平気」と無理やり奪って、続きの作業をKさんがやって
切ってはいけないところをハサミでジョキッと切って
「ごめんねーww」と軽く謝って返してたことも
何度かKさんはコラムやクソヤンに書いてたな。

Kさんって、おとなしく優しい友達をいじめたことを
自慢のように書くんだよな。
20名無し草:2007/10/21(日) 10:50:57
ポチの影響で変になったって
好意的に書いてる人がいたけど、
>>19を読む限り、デフォでイヤな人だよね。
21名無し草:2007/10/21(日) 11:18:21
きちんと技能を教えてくれる教室ではなく
「主婦のサロン」や「女性のサロン」的な教室だと
先生がワンマンで、
生徒達は、先生の機嫌を損ねないように、先生に目をかけてもらえるように
人間関係の空気読みの冷戦に突入している教室は結構あるらしい。

あと、何かの教室をやっている先生のブログには
先生の性格や人格が未熟で、生徒の悪口を書いてるような先生も
結構いる!!
(生徒の悪口を書いてる先生ブログでよく見かけるのは
 ピアノ講師の女性のブログ。
 そういう人は、世間知らずのお嬢様が多いのかもしれない。
 もちろん、そうではない人格的に立派な講師もたくさんいますが)

だから、無名人、一般人レベルでは、Kさんみたいな未熟な先生も
ゴロゴロいる。

ただ、Kさんのように、フリーで仕事していて
テレビや雑誌にも出るような(一応)有名人が
あんな日記を書いてしまうことは、頭が悪いとしか思えない。

Kさんのことを思って、Kコラムで客や手芸部生徒(部員)の
悪口を書くのはやめたほうがいい〜と忠告した人も
きっとたくさんいたんだろうけど
Kさんはそういう人のことを全部切り捨ててきたんだろうなぁ…。
22名無し草:2007/10/21(日) 11:31:47
Kさんが手芸をするようになったのは、
いつも何かを縫ったり編んでいたKさんの祖母の影響。
K祖母とK母親は仲が悪く
Kさんが祖母になついて手芸をしている様子を
母親はおもしろくない目で見ていた。

Kさんが自分で服を作るようになったのは、中学生の時。
Kさんが長身大柄体型(身長166センチ体重50キロ台後半)で
市販の服がサイズ的にしっくりこなかったから。

高カロリーの食べ物が好きなポチと結婚後、Kさんだけがどんどん太り
ポチは下痢症で運動好きで太れない体質のため、50キロ台前半をキープ。

脂抜きダイエットで痩せる前のKさんの体重は60キロ台後半。
バスト92ウエスト78ヒップ98。
23名無し草:2007/10/22(月) 12:39:54
チェックのスカートと白いブラウスの組み合わせは可愛いし好きだけど
首から上と全然合ってないんだよ!
あの髪型であのメガネであの化粧(してるかどうかわからないけど)じゃまずいよ。
あの顔のままで着るならそれこそ中学の家庭科教師みたいな格好がぴったりだ。
コラムではえらそうだけど実物は冴えないねえ。
24名無し草:2007/10/22(月) 14:52:04
あのダサい人がKさんなの?
(お茶をこぼすAA)
25名無し草:2007/10/22(月) 14:57:49
まるで腐女子のようだ。
26名無し草:2007/10/22(月) 15:08:31
あの画像を晒せるなんて度胸あるね。
つか、ダサイって感じるセンスが無いから平気なのか。
27名無し草:2007/10/22(月) 15:08:50
偉そうに他人の服について文句垂れ流してる割に、ぱっとしない外見だね。
28名無し草:2007/10/22(月) 16:26:12
Kさん、痩せたほうがブスになった気がする。
太ってる時は山瀬まみっぽい顔だった。
(山瀬まみは、顔は太くても体は太ってないが)
29名無し草:2007/10/22(月) 19:11:17
Kさんのあの服、クソヤン増刊2号で着てたやつと同じだ。
太ってた時の服をそのまま着てるのかなぁ。
それとも、太ってた時の服のサイズを直したバージョンを
同じ布・同じデザインで作って着ているのだろうか??
30名無し草:2007/10/22(月) 21:48:54
あの写真はPが撮ったの?微妙だなあ…
容姿については人それぞれだけど、あの眉を見たら
Kさんの美容に対する姿勢が見えた気がする。
コラム内の会話もあの短さなのに、かなり嫌な雰囲気。
元々嫌な人だったのが、Pに鍛えられてますます嫌な人になったっぽい感じ。
31名無し草:2007/10/22(月) 22:47:24
コウさんの好みは80年代のMCシスターみたいな
スクールガール的ファッション
(タータンチェックのスカートにブラウスにカーディガン)と
アジアンファッション
(アオザイ、チャイナ服風のブラウス、チマチョゴリ風チュニック)
だからねー。
32名無し草:2007/10/23(火) 17:55:25
好みの服がいつまでも似合うとは限らないのにね。
というか、好みだからって似合うとは限らないw
KさんはKさん的に80年代は飛ばしてたのかな?
没落者は過去の栄光を偲ばせる時期の服装を好みがちだから…
33名無し草:2007/10/23(火) 18:21:05
「この腐女子は何者?」と思ってよく見たらKさんだった。
眼鏡オバチャンがほぼノーメークでスクールガールファッションすると腐女子に見えるんだね。
Kさんも同人誌作ってるし、やってることも腐女子と一緒。
34名無し草:2007/10/23(火) 20:00:14
眉ね!なんかぼさぼさっぽいもんね。

以前女性の三つ編みについてコラムで書いてたけど、三つ編みする女性って個性出してるって感じする。
流行りとかそういうの関係なしに。
なんだってあんなに非難してたんだろ。
どっちかというと眉毛ぼさぼさでガーリィな出で立ちの40代の方が許されない感じするよ。
それになんか没個性な印象だし。やな歳の取り方だ。
35名無し草:2007/10/23(火) 20:14:40
>>34
そうだね。年齢とか体重とかとは別の所で
イヤな年の取り方だなと感じる。

でも、際立ってダサイのに没個性な感じも出せるとは
すごい卓越した技という気も・・w
36名無し草:2007/10/23(火) 20:19:03
腐女子といえば、Kさんの実妹が
グインサーガを長く愛読している腐女子で
そのことをKさんは「ホモ好き」「気持ち悪い」などとバカにして
妹いじめをしていたんだが
2ちゃんで容姿を腐女子扱いされるKさん(笑)

まぁ実際は、Kさんよりは
ファッションや化粧や容姿がまともな腐女子のほうが多いと思うけどね。
37名無し草:2007/10/24(水) 00:06:44
今まで他人のファッションに毒吐いてたのはブスの僻みだったのか。
38名無し草:2007/10/24(水) 09:36:00
Kさん、完璧美人や、完璧にお洒落な人のことも
内心嫌いみたいだよ。

完璧美人=顔のお直し(美容整形)してるんでしょ

完璧にお洒落な人=一緒にいると落ち着かない、苦手。
 あ、そういう人がキライと言ってるわけじゃないですよ

のように思うんだってさ。クソヤンで書いてた。
39名無し草:2007/10/24(水) 23:49:51
会話の内容凄いなー
あれ、普通の人だったら「偉い」の方でも
内心どう思おうと「そうですねー」とか当たり障りない相槌打つんじゃない?
「正しいことを言えるワタシ」に酔ってる気がする。
40名無し草:2007/10/25(木) 06:13:38
Kさんの文章には励ます、見守る、好意を持つ表現が少ない。
今回の木綿屋さんとの会話もそう。
正しい事なら何でも言っていい訳じゃない。
何でもネガティブ思想。
普通の神経ならあんな表現にはしないよ。

自分様が一番みたいな思想だから、貶す文しか書けないんだよ。
41名無し草:2007/10/25(木) 09:16:08
コウさん、ネットで性根悪いの晒しすぎだからw
ブラックでもシュールでもなく、一言で表すなら『陰湿』。
42名無し草:2007/10/26(金) 08:58:30
新しいコラム、怖い。
結局色々と理詰めで言ってくるPに口で勝てないから
文章で鬱憤を晴らしているとしか思えない。
41の言う様に、本当に全体のムードは「陰湿」だわ。
43名無し草:2007/10/27(土) 09:55:20
ほしゅあげ
44名無し草:2007/10/29(月) 08:48:19
ほしゅ
45名無し草:2007/10/31(水) 03:24:27
もうヲチするにも痛すぎる
46名無し草:2007/11/01(木) 22:06:28
コラムからも正直、終わった感が漂い始めた。
蟄居で同人活動に勤しんで下さい、という感じ。
47名無し草:2007/11/01(木) 22:52:30
もう、NHKにも出ることはできなさそうだし
これ以上、ファン?は増えることは無いんじゃないかな…
離れる人は増えるかもしれないけど。
48名無し草:2007/11/02(金) 00:10:52
最後の砦はコラムでコケにされた
ミシン屋さんか・・
49名無し草:2007/11/02(金) 08:21:44
枡野浩一のサイトでクソヤンが宣伝されてるよ。
ttp://masuno.de/blog/2007/10/31/post-196.php

こんなに誉められたら、
枡野浩一のファン、読者で
クソヤンに興味持って買う人もいるんだろうね。
50名無し草:2007/11/02(金) 09:38:51
>>49
この人知らないけど、コウさんと似てる。
人と違う事を言う=オリジナルな視点の俺様
カコイイと思ってる所が。

銀色夏生も好きじゃないが
仕事やめて女に養ってもらうだけの男なら
ヒモ扱いで当然じゃんか。
元々一流企業にいたから何だってんだ。
51名無し草:2007/11/02(金) 14:58:30
ソーイングが好きなバカな女じゃなくて、
知的(?)な枡野ファンに読んで欲しいんだろ。
52名無し草:2007/11/02(金) 15:49:34
枡野ファンって頭悪そうな感じがする。
53名無し草:2007/11/02(金) 15:53:12
枡野浩一は、作家の型紙よりも
「女流漫画家・南Q太の元夫」の肩書きのほうが有名。
ヒモ同士、ポチと共感できるんだろうね。

もんのすごくどうでもいいが
南Q太と、魚喃キリコ (なななんきりこ)を毎回混同してしまう。
「魚喃キリコの元夫」で検索しても枡野が出ないから
「あれー??」と思った。
5450:2007/11/02(金) 16:46:54
>>53
この人もヒモだったの!
なーんだ、それなら納得だw
55名無し草:2007/11/02(金) 20:19:05
ウシジマクンのお世話にならないよう気をつけて
56名無し草:2007/11/02(金) 22:03:35
もう生暖かく見守れないよお。
コウさん、きらいだ!(`・ω・´)
57名無し草:2007/11/03(土) 12:51:39
枡野浩一は、南Q太と別れる時に
すごく見苦しいやりとりやってて
Q太にも枡野にも引いた

最近、Kさんを「嫌い」から「無関心」になりつつある…
もう痛すぎて、見る気になんない

58名無し草:2007/11/04(日) 16:08:42
Kの文、「〜なのか。」「〜だろうか。」って言い回し多用するのが嫌だ。
評論っぽく書いているつもりなのだろうかw
59名無し草:2007/11/04(日) 16:56:53
一種の誘い受けかもw
60名無し草:2007/11/04(日) 18:57:36
「〜って思うのは私だけ?」って言う言い回しと同じようなウザさを感じるな。
(だいたひかるがお笑いのネタとしてそういう言い方をするのはイイが
 自意識過剰女がそういう言い方をするのはムカッとくる)
61名無し草:2007/11/07(水) 13:38:28
これだ!って言い切れない自信の無さにも見える<なのか、だろうか
勉強不足なのにあれこれ書いてて、途中で不安になってる感じ。
62名無し草:2007/11/07(水) 23:16:01
>>61
私には不安というより、逃げに見えてしまう。
自分の書いた事に突っ込まれたり反論されたりした時、
「○○だ、とは言ってないでしょ、
 だろうか、って思っただけ!思うのは自由!」
っていう為の予防線というか。

かといって、予め調べたり、人に聞いたりして
自分の書く内容を確かなものにする努力はしたくない、と。
63名無し草:2007/11/08(木) 09:05:47
日傘の時も、調べないで思い込みで色々書いてたよね。

ネットが普及する以前は、知らないことを調べるのは簡単ではなかったけど
ネットが普及した今は、知らないことを調べるのは簡単になったのに…。

それとも「インターネットは私の悪口が書かれてるから信用できない、怖い」
とでも思ってるのかな?(笑)
64名無し草:2007/11/08(木) 12:46:42
いろいろなことに疑心暗鬼っぷり丸出しなのに
なぜ、あんなコラムを書き続けるんだろう。
誉めてくれる人もいるからだろうか。
叩かれても頑張って続ければ
いつか「洋裁の先生」以上の何かになれると思っているのかな。
65名無し草:2007/11/08(木) 17:00:41
>>64
既に、書くことによって、
自分が洋裁の先生以上の何かであると
自負していると思う。

普通の(マトモな)洋裁のセンセイの方が
ずーっと尊敬出来るけどね。
66名無し草:2007/11/08(木) 20:09:21
コラムニストとかエッセイストって呼ばれたいのかも。
それにしても、本当に誰に向かって発信してるのか全然わからない。
Kさんの本心がどこにあるのかも読み取り辛い
わかりにく〜い文章だし。
67名無し草:2007/11/11(日) 07:01:42
あげ
68名無し草:2007/11/15(木) 20:01:54
あげ
69名無し草:2007/11/16(金) 18:10:49
クレヤンあげ
70名無し草:2007/11/18(日) 16:47:25
こんなスレあったのか。
いつつるしさんとわかれたんですか?
そういえば、宅八郎さんはどうしてるんだろう?
古い話ですが。
71名無し草:2007/11/19(月) 22:43:45
つるしは今、コウのヒモかと思う。
元々嫌な性格だったコウを左翼洗脳し
更にパワーアップした嫌な人にして
夫婦で同人誌作ってます。
72名無し草:2007/11/19(月) 23:53:25
>>70
別れてはいませんよ。
今も一緒に住んでいます。
あと、結婚式はあげたけど籍は入れていません。
73名無し草:2007/11/22(木) 04:59:47
ほしゅ
74名無し草:2007/11/25(日) 07:14:27
クイック保守
75名無し草:2007/11/25(日) 23:37:19
浮上
76名無し草:2007/11/29(木) 22:01:23
ほす
77名無し草:2007/11/30(金) 18:34:36
乞うコラム、
好きじゃない事を仕事にしてるから
不幸感が漂ってるのかと納得。

私は結構教えるの好きだけどなあ。
教えられる事は少ないけどw
子供が産まれてたら、今頃は子供育てるのは嫌いとか
言ってたんだろう。
78名無し草:2007/12/01(土) 00:27:41
手芸部始めたばっかりの頃は、嫌手芸厨じゃなかったはずなんだけどねぇ。
ツルシに洗脳されたんじゃね?('A`)
79名無し草:2007/12/01(土) 01:27:23
別に教えるのが好きじゃないこと自体は構わないけど、教えて金貰ってる以上、
好きじゃないと口にするのは慎みがないと思う。無礼千万。

そりゃ最初から、慎みなんてものをコウに期待してないけどw
80名無し草:2007/12/01(土) 09:31:11
次のクレヤンも植草甚一と中森明夫とか、読みたい内容じゃないねぇ。
81名無し草:2007/12/02(日) 12:28:13
ポチが一時代を築いた人を懐かしがってクレヤンに呼ぶんだろうけど
何かが終わった感が漂う人を連れてくるのが好きだね。

教えるのが好きじゃないってわざわざコラムにまで書くのは
山崎ミシンの講習会の先生はもう嫌って大声で言ってるのと同じ。
適当に縫うためのク・ソじゃ教える楽しみなんて無いんだろうね。
82名無し草:2007/12/04(火) 11:37:53
今のクソ読んでるの、どんな人だろう。
ヲチと惰性購読者以外で。
83名無し草:2007/12/05(水) 14:25:02
age
84名無し草:2007/12/06(木) 16:13:40
年間8000円で
漫画のコミックス位の大きさの雑誌が4冊だけ送られてくるというのは
ヲチとして気軽に読むには値段が高すぎる。
85名無し草:2007/12/06(木) 20:38:17
>>84
えー、そんなに小さいのか。
サイズなんか見落としてた・・本物みたこともないしw
86名無し草:2007/12/08(土) 12:56:18
ほしゅ
87名無し草:2007/12/10(月) 10:44:50
うれしい合格通知ってなんだろ。
88名無し草:2007/12/10(月) 22:42:44
ヲチャで会員になってる人教えてくれないかなー。

私は会員辞めちゃったからなー。
>>84に同意。

初年度は5000円で自費出版雑誌5冊だったのに
今は8000円で自費出版雑誌4冊だし
その雑誌の大きさも「漫画のコミックス程度の大きさと厚さ」だし。

コンビニで売ってるわらばん紙のコミックスみたいなサイズ>クソヤン
コンビニのわらばん紙コミックスとは違い、
もっとじっと質の良い紙が使われてはいるけど。
89名無し草:2007/12/13(木) 12:57:49
わたしも辞めちゃった
ソーイングが好きなのに
Pさんの「あの頃のSPAはよかった」みたいなのに
我慢できなくなった。
辞めた決め手はKさんの言動だけど
90名無し草:2007/12/13(木) 14:10:02
>>89
>Pさんの「あの頃のSPAはよかった」みたいなのに
>我慢できなくなった。

ウハッ、私もPさんの懐古な記事はイヤだった。
ただ、Pさんの記事は
2chで荒らしのカキコを読まずにスルーする時のように
読みもしないでスルーすることが多かったので
イライラはしなかったな。

やっぱり辞めた原因はKさんの言動です。
ソーイングが好きでクソヤン買ってたのに
ソーイングファンをバカにするような発言や紙面づくりばかり
するんだもの。
ふざけんなよ。

まぁ、今後は
ソーイングに興味がないサブカル系の読者を取り入れて
やってくみたいだから、P&Kも満足でしょ?
嫌いなソーイングファン読者が辞めてうれしいでしょ?
91名無し草:2007/12/13(木) 17:03:07
私もやめた。8000円は無理。あの内容には無理、
92名無し草:2007/12/13(木) 22:00:04
5冊で6000円でも「高いなー」
「でも小部数の自費出版(同人w)雑誌だから仕方ないかー」と思って
買ってあげてたのに
4冊で8000円に値上げされちゃったらもう買う気しねぇよな。
93名無し草:2007/12/13(木) 22:57:56
サブカル系読者は情報の濃度密度を尊ぶのに
コウみたいな訳の分からないコラムなんて読まされ続けたら
即行で離れていってしまいそう。

言語道断で一度失敗したのに、また全く同じ事をしようとしているポチ。
多額の借金を背負い込んで、泣きながらバイトでもしないと懲りないのかな。
94名無し草:2007/12/13(木) 23:12:13
ポチコウが「馬鹿な女ばっかり」と見下してる
手芸好きの女を相手にするよりも
サブカル好きを相手にするほうが
商売的には難易度は高いだろうにね。

と、いうのは、ポチ氏のサブカルのアンテナは
80年代後半から90年代前半までは
新しかったかもしれないけど
今となっては、古臭くなってしまっているから。

高い志でサブカルヲタ向けの紙面づくりやって
言語道断の時にように
商売的には赤字になって挫折して
馬鹿にしていた手芸女に
媚びるしかなくなったりして。

95名無し草:2007/12/14(金) 06:47:22
サブカルオタでも相手にしないと思うよ。

今のメインカルチャーを分かっていないポチに
サブカルチャーを語る雑誌が作れるとは思えない。
だいいち今の時代にメインカルチャーだって存在しているかが分からないのに、
ましてサブカルチャーなんて。だから過去の話になっちゃうのか。


96名無し草:2007/12/14(金) 07:46:58
>>95
するどい。
そうだねえ。
ネット文化はサブカルの集合体かも。
97名無し草:2007/12/16(日) 18:25:30
保守
98名無し草:2007/12/16(日) 18:30:37
狼板が落ちてるみたいなので、保守お願いします
99名無し草:2007/12/17(月) 06:47:12
ほす
100名無し草:2007/12/17(月) 17:36:30
101名無し草:2007/12/18(火) 14:10:02
あっぱっぱ保守
102名無し草:2007/12/20(木) 11:29:33
@っgf「;ぽん:ういぬい」ぬいぬい
103名無し草:2007/12/20(木) 11:58:41
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u



104名無し草:2007/12/22(土) 23:11:36
ちょっと早いけどメリークリスマス。
105名無し草:2007/12/24(月) 08:57:37
保守メリークリスマス〜
106名無し草:2007/12/26(水) 08:07:21
乞うコラム、田舎者ネタ好きだね。
少々自分にとって珍しい言葉を使う人がいても、
いちいち相手が田舎者だからとか都会人だからとか
思わなくない?私が東京人だからかしらwwww
せいぜい、「あー、関西はそういう言い方するんだー
私は関東だから初めて聞いたよー」とかそんくらいでは?
107名無し草:2007/12/26(水) 16:17:46
田舎コンプレックスが強いよね。

新潟って米の美味しい、農業が盛んな地域だけど
実は、職人系や工業系も盛んで
あと、コウやコウ弟に関係ある
デザイン系で頑張ってる企業もあるんだから
(その企業で作ってるものには自分は一目置いている)
もっと新潟出身なことを
上から目線じゃない、確固とした形で
自信を持てばいいのに。

自己評価が高すぎる人や
自己評価が低すぎてコンプレックスのカタマリな人が
見下し・嫉妬に走るんだけど
「洋裁の勉強、デザインや絵の勉強をしていないのに
 そういう職業につけたアテクシ。
 アテクシをわかってくれない人達がバカ(高すぎる自己評価)」
「一流大学中退、田舎出身(隠れた低い自己評価)」
というアンバランスなものを抱えてるから
ああいう物言いになるんだろうな。

おまけにポチからの洗脳もあって
ますますイヤな人になってゆく。
ポチからの洗脳がまだそれほどでもなかった頃は
コウさんにも良いところはたくさんあったのに。
108名無し草:2007/12/27(木) 11:22:51
服作りに関してだけでも自己評価が高かったら
あんな物言いにならないんじゃないかな?
自信の在る人って人を貶めたりしないよ。

ああいう伝統的な古い服作りをする人も必要だと思います、
私はそういう手順踏まずに作れちゃうので
そこらへんは勉強したこともする予定もないです。うふ。
・・って感じで悠々としてられるはず。
キィィ!ってなるのはどっかで自信の無い証かと。
109名無し草:2007/12/30(日) 09:51:51
年末保守
110名無し草:2007/12/31(月) 12:55:33
みなさんよいお年を
111名無し草:2008/01/01(火) 10:07:28
Kさんが、手芸部員が持ってきたオーガニックコットンに
アイロンかけたら黄ばんだので、オーガニックコットンは
アイロンで黄ばむものだと理解したってことを書いてたけど
原因はコレじゃないか?
   ↓

ttp://yousai.net/manga/mizu.htm
(洋裁解説サイト。どのページにもリンクフリーとあるので
 貼ってみた)

112名無し草:2008/01/01(火) 10:38:06
>>111
だからプロのアイロンは水道水を直接じゃなくて
濾過した水を使うような構造になっているんだよね。
113名無し草:2008/01/01(火) 22:21:51
>>111-112
Kさんじゃないけど私も知らなかった。ハズカシス
勉強になった(`・ω・´)
114名無し草:2008/01/02(水) 05:04:18
>>111
なるほどー。トン!

相変わらず、僅かな経験で全てを語る人だなーと
思ってスルーしてた<オーガニックコットンの話
115名無し草:2008/01/02(水) 17:41:09
コウさん新商売
116名無し草:2008/01/02(水) 22:08:14
>>115
コウさんが依頼者の服を作ってあげます。
型紙とデザインと採寸もコウさんです、ってシステムだね。
**************
価格
・ジャケット、ブラウス 30,000円
・スカート 20,000円
・ジャケット 40,000円
・パンツ 30,000円
・コート 60,000円
※材料費別。消費税込み。デザインによって変わります。
※基本的には『クレイジー・ヤン』掲載作品の中からお選びください。アレンジは可能。
(デザイン料、製作料の価格。材料費は別)
**************

ところで、この価格設定、かなりボッタクリだぞ。
ウチの近所に、独立したプロのパタンナーが服を作ってくれるという店があるんだけど
コウの値段の1/3以下の価格だもの。

Mパターン研究所でも、2000年頃は、型紙&デザインのオーダーをやってたり
アネージコットンでも、服の製作のオーダーを今はやってるけど
その2つをあわせた価格でもコウの値段よりずっと安い。

まぁ「コウさんに服作って欲しいんですー(`)∀(´)」というような手芸部員は
コウが見下すだけあって実際バカが多いんだろうか
ボッタクリ価格でも気づかないでお願いしちゃうんだろうなー。
117名無し草:2008/01/02(水) 22:13:47
ところで、コウのボッタクリ価格設定にも
良いところはある。

手芸、洋裁ができる人にたいして
「タダで服作って」「お礼(ヘボイお礼や、激安料金)をあげるから作って」
と図々しいお願いをしてくるチュプが時々いるので
そういう人に対して、コウさんのサイトを見せて
「他人に服を作ってと依頼する時は、材料費抜きにしても
 これくらいは払わないとダメなのよ〜(嘘)」
と教えてやれば、図々しいチュプへの牽制になりそう。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1197296265/
のスレ住民に教えてあげたいかも。
でも、そのスレ住民は、図々しい人へなかなか断れない
気が弱く優しすぎる人も多そうなので、教えても無理かな。

図々しい人って、気が弱く優しすぎる人を見抜く鼻が利くもんだ。
118名無し草:2008/01/03(木) 00:00:47
コウの値段ってプロのパタンナーがサンプルパターン製作して
サンプル工場でサンプル製作する値段に近いね。
(もちろん値段の幅はある)
119名無し草:2008/01/04(金) 10:22:45
>>118
その値段を知っているからこその値段設定だったりして?
120名無し草:2008/01/05(土) 02:37:28
知っているのなら身の程知らずだよ。
あの値段はプロのパターンと縫製の値段だもんなぁ。
なんちゃってパターンと適当縫製の服には分不相応だw
121名無し草:2008/01/07(月) 12:04:52
>>120
独自に編み出したオリジナルのハウツーで
造り出した型紙なんだから、むしろ安いくらい!
とか思ってたりして・・。
自分の作る服のダサさ、もっさりさ加減に
気付かないのが不思議。
122名無し草:2008/01/07(月) 12:49:47
フランスとドイツと中国(※)とイギリスで
パターン製作と縫製の修行を積み
ミセスのスタイルブックに連載を持っている
プロのパタンナーの洋裁教室の値段が6時間5500円。
型紙作りの指導もあり。
ttp://www.hiroko-co.jp/index.htm

洋裁は型紙作りも縫製も自己流、型紙作りの指導はできない。
服も、クソヤン等に掲載されている
コウが今まで作った服と同じデザインの服しか
作れないし教えられないコウの洋裁教室の値段が
4時間5000円+年会費8000円

※ 中国( `八´)の職人は、チャイナドレスの
パターン製作時に高度な立体裁断技術を使ってる。
123名無し草:2008/01/07(月) 15:17:20
>>116
某大型生地店併設のお仕立て部標準価格

ブラウス 14,000円
スカート 8,500〜11,000円
ジャケット 19,000円
パンツ 9,000〜12,000円
コート 29,000円
124名無し草:2008/01/07(月) 22:48:00
>>121
それ間違いなく思ってる。
「しみじみ幸せ夫婦の素」っていうポチコウのエッセイマンガに
ポチとコウのなれ初めが書いてあるんだけど
コウがポチに手作りの服をプレゼントしても
ポチが文句言った場合
「プロの服に文句つけるなんて」みたいなふうに
憤慨してるんだわ。
あのダサ服でプロねぇ〜(プププ)と思ってしまった。
125名無し草:2008/01/08(火) 01:02:08
http://www.asahi-net.or.jp/~ki5k-trs/page194.html

こんな生活って耐えられないな〜普通・・・・・・・・・・

126名無し草:2008/01/08(火) 14:16:27
>>125
「しみじみ幸せ夫婦の素」って本の内容もそういう感じ。

コウのポチとのなれ初めや
一緒に暮らすようになってからの生活を
マンガで描いてるんだが
一緒に暮らすようになってからのポチは
どう読んでも、ポチがモラハラDVヒモ夫。

(なれ初めと、つきあうようになるまでは
 コウがポチに惚れて盛んにアタックしていて
 ポチはコウに全然関心がなかったようだ。
 しかし、二人が一緒に暮らすようになってからは
 ポチが、コウ無しでは生きていけない
 体質になったようである。
 それなのに、パートナーに暴力ふるったり
 酷いこと言ったり金の無心するポチなんだな)


なのに、しみじみ幸せ夫婦の素の最後は
「幸せ」
「好きの説明はむずかしい
 (女友達にポチの話をすると
  愚痴だと思われて同情されてしまい
  「それでもポチが好き」という気持ちを
  全くわかってもらえない、ということ)」
で終わってる。

わけわからん本だ。
127名無し草:2008/01/08(火) 17:44:14
>>126
共依存だと、自分の負担やストレスになってても
気付かない事があると思う。
ポチはkに依存してるからこそ、モラハラDVなんだろうし。
それでkが満ち足りてれば良いけど、そうじゃないから
外へ向かって毒を吐いてるのかも・・
128名無し草:2008/01/11(金) 11:24:05
ほす
129名無し草:2008/01/13(日) 16:51:16
ジューキのMOの「PRO LINE」とか「Special Edition」とかの
呼び名がついている旧機種(名機なので旧機種だけど人気は高い)に
コウのイラストを入れて
「コウ・エディション」って名前をつけて、
相場より高い価格でコウが売ってるのが
なんか、むかつく
130名無し草:2008/01/13(日) 20:59:14
こないだ来た通販生活のヤマ○キミシンのページは
月井さんだけだった。kさんは切られつつあるのかな?
131名無し草:2008/01/13(日) 22:53:45
自分もそうなのかと思ったが、
おしまいの方のページにあった教室の講師はコウさんだった。
132名無し草:2008/01/14(月) 15:56:21
PRO LINEは本当に名機だからねー
自分も持っていて15年現役だから普通に売って欲しいよ。
今のが駄目になっても同じのが欲しいのに名前入りは嫌だ。
そうなると、もう一人の所から買うのもちょっと嫌だしw
133名無し草:2008/01/16(水) 02:55:40
>>130>>131
カラーページでは月井さんの方が
客寄せになるとの判断だろうね。
いやもちろん、比べるのも失礼だけど。
教室の方は次が見つかるまで、かな。
月井さんクラスじゃやってくれないのかも。
134名無し草:2008/01/16(水) 10:17:50
http://park17.wakwak.com/~gen/cgi-bin/koucolumn/diary.cgi?no=262
の、友人さんの発言した
「ブラジルに行っちゃってる」って意味がわからん。

コウさんが
自分の世界、自分だけの頑なな考えに行ってしまうことを
ブラジルに行っちゃってる、って表現してんのかな?
135名無し草:2008/01/18(金) 00:57:17
>>134
そうみたいだね。初めて聞いた。
コトバはナゾだけど良いお友達だ。

どんどん酷くなっても同じ薬を塗り続けるって
病気じゃないだろうか。こころの。
136名無し草:2008/01/18(金) 08:59:25
マスクをしないと外出できない程酷い口角炎なのに
人に言われるまで薬局で薬剤師に相談もしない、医者にも行かない。
効かない薬にそこまで固執するの、ポチに執着してるのに少し似てる。
137名無し草:2008/01/18(金) 12:14:37
そのお友達も、コウがポチと一緒にいることについては
「ブラジル」だと指摘しないんだろうね。
それ言ったらコウと友達でいられなくなるから。

「コウさんは好きだけどポチさんが我慢ならない」
ってことを直談判したクソヤンスタッフを
全員クビにしたことあるし。
内田春菊との友情も、ポチが原因で破綻した。
138名無し草:2008/01/18(金) 13:10:52
ポチコウの市販書籍(しみじみ幸せ夫婦の素など3冊)を読んだけど
成田離婚したポチの前の奥さんって
「OLに成り立て、20代前半、手に職を持ってなくて専業主婦志望」
の人だったんだね。

新婚旅行の時にポチに腹をたてて、寝るのも別々で
殆ど口をきいてくれなくて
そして前の奥さんが奥さんの実家の親に電話をして
ポチの悪口を言ってるのを聞いて
ポチは破局を覚悟したとか。

でもその前の奥さんと婚約していた頃のポチのほうが
まだ社会性があって、会社や社会のために自分が合わせようと
努力をしていたような感じがあったし
まだ、恋愛時には女性のために自分が合わせようと
一応努力はしていたようには感じた。
あくまで本を読んだ印象だけど。

コウと出会ってからのポチは
どんどん社会性がなくなって
どんどん傲慢になっていってる感じがする。
暴力ふるうし、いばるし、俺様で暴君。
でもたまに、小犬のようにコウに甘えてすがるので
それで情が湧いてしまって
コウがポチを捨てられなくなるみたい。
139名無し草:2008/01/18(金) 23:14:21
アメリカのテレビ番組で、内縁の妻に司会の精神科医が
情を断ち切り、働かない内縁の夫と別れ
生活も考え方も変えるようにと説得していた。

内縁の夫は9年間同棲しているのに、その間就職していたのは半年だけ。
家事育児一切はせず、一日中ダラダラとゲームとネット。
妙にプライドは高く、マック等のバイト感覚の仕事は嫌で
口は立つので言い訳で妻をやり込め、無職ダラを正当化。
でも精神科医には反論できず、やり込められていた。

妻はピザなせいでお世辞でも美人とは言えないタイプだったので
ダラ内縁と別れたら、その後はもうないと思い込んでいた様で
幼児生まれて情もあるから、今までダラを養い別れなかったらしい。
でもきちんと話せる人だったから、頑張って痩せさえすれば
身なりも整えておしゃれしたら、また誰か見つかりそうな感じ。

誰かとものすごく話が被っていて笑った。
これがPKだったらどうなるんだろう?と思った。
二人ともコラムの内容から判断すると、もう色々と後がない雰囲気。
だから二人はこれからも変わらず、泥の船で世間へ漕ぎ出すんだろうと思った。
140名無し草:2008/01/18(金) 23:37:13
>>139
すごいピッタリだね。
内縁というのも(ポチコウも籍を入れてない)
約10年なのも
夫(内縁)が弁が立つタイプというのも、
妻(内縁)がピザ(最近は痩せて標準体型になったけど)で
お世辞にも美人とはいえないタイプというのも。
子供がいないということだけがそのアメリカ夫婦と違うだけで
あとはあまりにもピッタリでワロタ。
141名無し草:2008/01/18(金) 23:40:57
>>138
ポチコウ3冊の中ではどの本が一番マシ?
3冊全部買うのは古本でもイヤだから。
142名無し草:2008/01/19(土) 00:03:13
>>141
しみじみ幸せ夫婦の素
 ……このスレの住民向けな本です。
    ポチコウ負債、もとい夫妻を知るには
    一番わかりやすいでしょう。
    ポチコウの出会い、恋人時代、一緒になってからが
    詳しく描かれています。

ポチコウの野球旅
 ……一般向け本としては一番イイ本です。
    ポチの世の中の恨み辛みの文も少なく、読みやすい。
    ポチが大好きな野球観戦にコウがつきあって
    日本中を旅するというマターリな内容。
    運動音痴でスポーツに興味のないコウは
    野球そのものよりも、旅先の弁当や駅弁を
    楽しみに旅をしているという話題も良い。

香港へ行こう
  ……活字(写植)が使われていなくて、コウの字で文やセリフが
    書いてあるので、非常に読みづらい本。
    一般向けの本としてもダメだし、ヲチャ向けの本としても
    全く勧められません。
    ポチの最初の奥さんが人間ではなく
    擬人化された犬でもなく、4本足のメス犬の絵で描かれていて
    ポチとバックで交尾してる絵になっていて
    コウの腹黒さを感じさせます。
    この本は読みづらいのと、ヲチとして読むにも不愉快だったため
    捨てました。(古本屋にも売らないで捨てた!)
    
143名無し草:2008/01/19(土) 03:28:14
>>140
精神科医は、今まで続けてこれたからと言う理由だけで
社会的に見ても誤った関係を続けていく義務はない、と妻へ力説。
妻はこんな生活はもう嫌と言ってたので、これでかなり別れる気になった様。
実際金銭的にも夫無しの方が扶養一人減って楽だし。

精神科医は夫へは、最低賃金の仕事でもいいからとにかく働けと。
子供じゃあるまいし、プライドなんてすべき事をしてから持て!と厳しかった。
まるでポチコウを見ているようで本当に面白かった。

>>142
香港へ行こうという本編だと、バックで交尾してる絵の必要性が
さっぱり分からないのですが?
その辺などが読者を不快にさせる一因なんでしょうね。
読まないでも不快な感じ。
144名無し草:2008/01/19(土) 08:08:02
>>143
>バックで交尾してる絵

「香港に行こう」ってテーマには前の奥さんのことは全然関係ないですよね。
でも、「香港に行こう」と「野球旅」にも、旅行に関係ない
前の奥さんのこととか、ポチがSPAをやめさせられた時のこととかも
少しずつ載っていたんです。

香港に行こうは、
すぐ古本屋に売ってしまったから、どういう順番でその交尾シーンが
出ていたのかを覚えてないです。

野球旅に載っていた、前の奥さんのエピソードは
新婚旅行でほとんど口を聞いてくれなくて、別々に寝て
新婚旅行後にすぐ離婚した奥さんだったけど
その奥さんが唯一笑顔を見せてくれた時があった、というエピソード。
ポチは、旅行の行き先の殆どは、ポチの行きたいところよりも
若い女性が好きそうな場所に合わせていたけど
全部が裏目に出て上手く行かなかったという。
それが、ポチが、どうしてもこれだけは見たいから一緒に行ってくれと
懇願して行ったアメリカの野球場で、ポチが楽しそうにしてるのを見て
前奥さんが、ちょっとだけ微笑んでくれた、というエピソード。
野球旅では、コウさんが描いた前の奥さんの似顔絵は
とびきり可愛い女性の絵で描かれていた。

野球旅は、テーマがポチの大好きなことだったからなのか、
ポチコウの精神状態が良いときに書かれた本だったからのかは
わかりませんが、負の感情をむやみにぶつけるような記述が少なくて
読みやすかったです。
145名無し草:2008/01/19(土) 08:10:27
>>144を訂正

×すぐ古本屋に売ってしまったから、
○すぐ捨ててしまったから
146名無し草:2008/01/22(火) 23:57:50
>>134-137
私も皮膚が被れたり、乾燥してカサカサになってヒビ割れして
血だらけになりやすいので検索してみた。


コウさんが愛用してたメモ(メモA〜エスエス製薬)
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c6/mma/prod.html

コウさんに医者が勧めたドルマイコーチ軟膏(ゼリア新薬)
http://www.zeria.co.jp/healthcare/product/detail_ref/data.php?id=79



やっぱり皮膚疾患は医者に行ったほうがいいね。
私も自己流で皮膚にクスリ塗っても全然直らなくて
医者に見てもらったら一発で良くなったことがあるし。
147名無し草:2008/01/23(水) 05:03:41
>>146
同意だけど、今回のkさんみたいに
薬屋さんで薬剤師に訊くだけでも違うよ。
148名無し草:2008/01/23(水) 08:16:03
Kさんが「この兄弟ホモっぽい」と週刊朝日で書いてしまったために
おしゃれ工房を降板させられた原因になった
NHKのほっとモーニングの双子兄弟のことが
ガチでゲイの人達が集まっているハンドクラフト系のスレでも
ホモって書かれてた。

で、気になってググったらこんなスレが。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1117073463/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1158339642/
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%90%B6%8A%88%82%D9%82%C1%82%C6%81@%89%AA%96%7B%81@%8CZ%92%ED%81@%83z%83%82&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
(dat落ちスレを読むにはhttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/を使用のこと
本人のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/okamotobros/


もしかして、Kさんは
「本当のこと」を公の場で書いてしまって
降板させられたのか。
ちょっとカワイソス。
149名無し草:2008/01/24(木) 08:04:27
「ツレがうつになりまして」「その後のツレがうつになりまして」
ってエッセイマンガを読んだんだけど
「その後の〜」のほうに出てくるツレが
ポチを連想させた。

鬱で会社を辞めた夫(ツレ)が
売れない漫画家兼イラストレーターの妻を
バックアップするための会社を設立して
自分がその会社の社長になるぞ!と決めたら
いきなり「鬱はどうしたんだ?」ってぐらい元気になってるのが
まるで、クソヤン編集長で
ハッピーコーイング社長の
誰かさんみたいで……。

あ、クソヤンで、ツレ&貂々(ツマ)さんのインタビューを載せてほしいなー。
枡野とかゲッツのインタビューは飽きたから
新しい人をどんどん載せてくれ。
150名無し草:2008/01/28(月) 09:04:53
あげ
151名無し草:2008/01/28(月) 23:04:43
本当の事だからって公の場で何を書いてもいいか?というと
かなりそうでもないような気がする。
イメージ戦略で売ってる人には、自己の印象を悪くするような文は
百害あって一利なしだし、的確で多数が納得するナンシー関みたいな文ならともかく
特にコウさんみたいな思いつきのうわべだけをなぞってるような文を書く人に
部数だけは出ているオヤジ週刊誌で中傷的な事を書かれたら、たまったもんじゃないと思う。
152名無し草:2008/01/29(火) 20:57:01
【千歳リハ】ブログで被害者に暴言14【切迫流産シラネ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201579806/

あーむかつく(`Δ´)!!!
なーにが切迫流産よ!!!
おめぇが寒い中
勝手に外にいたんだべや
こっちは中入れって
いったからな
母親としての自覚が足りないのはおめぇだろーが
調子のんなよ。
---
なんかー
事故った相手が
切迫流産?しそうとかで…

シラネ( ´_ゝ`)
自己管理の悪さを
ひとのせいにしないで
ほしいですね
母親としての自覚足りないの
晒して恥ずかしくないの?
とイライラらい(`Δ´)
でも酒飲んで忘れる(´艸`)
今日も楽しくラブラブお酒飲んで
まったり二人で寝て…
変わらない毎日が
すごーい幸せらい(^ω^

まとめwiki http://wiki.nothing.sh/1645.html
153名無し草:2008/02/01(金) 08:03:34
中韓大好きなポチコウと、ヤマザキミシンの社長は
中国産食材の料理食ってろ
154名無し草:2008/02/01(金) 11:35:47
コウコラム、まとめて読んでみた。
文章力はあるのかも知れないが、内容が無さ過ぎ。素人の個人ブログの方がまだ読んでいて楽しい。
コウコラムのどこがコラム?ってぐらい、つまらん殴り書きだ。
なんでこんなに性格がひん曲がってるのかな。
普通、少しは名の売れている人だったら、今後の仕事の事とか体面を気にして、読んだ人が不快にならないような言葉を選ぶと思うんだけれど、それが全く無いのに驚いた。
どうにも理解出来ない。

他人事だが、籍も入れていない子供もいないこの2人が、老後の事をちゃんと考えているのか一寸心配。
155名無し草:2008/02/05(火) 09:50:27
>>154
漠然とした不安としては考えていそうだけど
実際には特に対策をしていないに一票<老後
156名無し草:2008/02/09(土) 21:23:34
hoshu
157名無し草:2008/02/11(月) 10:58:54
あのコラムは兄弟の事務所からクレーム来たってことも有るけど
あの兄弟の配置が年輩の先生方へのサービス
(おもてなしとして韓流のイケメンの代理置きました)
みたいな記述があって、それもNHK怒らせたのでは?
だいたい、ギャラは書いちゃうわ
アナウンサーの悪口は書くわ
切られて当然なような気がする。
158名無し草:2008/02/11(月) 23:52:50
苗場ホテルふじや
159名無し草:2008/02/12(火) 00:06:15
g絡みでちょろっと知ってる程度だったんですが、
この人まだ43歳だったんだ。
何か感性が10年くらい上な気がするんだが。
大学の同期はバブル就職で楽々一流企業に入って、ある程度の地位になってるだろうと思うと、
とてもそういう世代の人とは思えないんですが。
160名無し草:2008/02/12(火) 01:52:35
バブル期にパーっと遊べなかった人の呪いコラム<コウコラム
161名無し草:2008/02/13(水) 08:14:25
>>159
バブル期にラクラクと
イラストレーター兼手芸家としてデビューできたけど
実力がないことや
クライアントとトラブルを起こしてしまうせいで
今はこんなことになっているのです。

文化出版局では一切使ってもらえなくなっただけじゃなく
NHKからも切られるとはな…。

週刊朝日でのこの人の連載はとても扱いよかったのに
(カラーページで毎週イラストエッセイを載せてもらえていて
 連載が2年近く続いていた。
 目次ページでも「ワタナベコウの街角コレクション」
 とかいうタイトルが大きく載っていた)
あれも切られたあとは
単行本にしてもらえることもなかったし。
162名無し草:2008/02/15(金) 07:59:30
コウは仕事が早く締め切りは必ず守るし
ファッション雑誌や主婦雑誌や手芸雑誌のページの
「手芸作品デザイン、制作、作り方説明イラスト、説明文」を
全部一人でやることができたので
編集者に「使いやすいタイプ」と思われて
デビューできたり仕事が切れ目なくあったんだよ。
昔はファッション雑誌にも手芸ページがよくあったし。

しかしポチと一緒になってからのコウは
トラブル起こしてせっかくの仕事をダメにしてしまうのが問題だよな。
本人は問題だと思っていないようだが。
163名無し草:2008/02/19(火) 11:28:22
ダッシュ村という番組って・・・
PCで更新しているんだろうから、
検索して正確な情報を提供することは考えないのだろうか。
忙しくてそんな時間もないのかな。
164名無し草:2008/02/19(火) 11:41:32
>>162
それって何てサゲチソw
165名無し草:2008/02/19(火) 16:39:02
クソヤン、中野翠さんの連載始まるんだね。
どういうコネで中野さんに繋がったんだろう?
しかし、中野さんもモーロクしたのか?
ポチ&コウのイタさを見抜けないなんて。
しかも昔SPA!に痛い目にあわされてた記憶があるが。
166名無し草:2008/02/19(火) 22:02:17
伊勢木綿の織元さんと仲良しみたいだけど
向こうはどう思ってるんだろ?
私が織元だったら丹精込めて織った布をあんな服に仕立てられたくない。
ちゃんとした職人さんにきっちり作ってもらわなくちゃ布が泣く。
167名無し草:2008/02/21(木) 09:47:28
NHK教育テレビ
ガンコちゃん

ストレッチマン
168名無し草:2008/02/25(月) 09:31:07
ほす
169名無し草:2008/02/29(金) 19:32:53
保守
最新号はまだですか。
170名無し草:2008/03/04(火) 01:26:16
この人の物の知らなさは不思議でしょうがない。
更新されるコラムを読むたび、目の前にある箱でぐぐれ!と
一言言いたくなる衝動を覚える。
171名無し草:2008/03/04(火) 23:45:25
>>170
世間が狭くなってて、あんまりネットの利用の仕方とか分かってないんだと思う。
教えてくれる友達や仕事仲間もいなければ、
人の教えを素直に聞くような柔軟さも持ち合わせてない。
典型的なヲバ化だよね。
172名無し草:2008/03/08(土) 04:08:15
同居してるポチは年上だし知識は多少ありそうだから聞けばいいのに^^^^
173名無し草:2008/03/08(土) 12:56:11
でもポチはオーガニックコットンの一件みたいな事に対しては知識ないよね。
アイロンの常識も知らずに、今まで洋裁関連の仕事をしていたかと思うと…

本人が気をつけないと劣化が止まらなくって、恐ろしいヲバになりそう…
174名無し草:2008/03/17(月) 01:23:46
(´ρ`)
175名無し草:2008/03/23(日) 17:58:13
ほしゅあげ
176名無し草:2008/03/23(日) 19:04:36
ご苦労
177名無し草:2008/03/24(月) 06:45:39
Kさんってアスベの気があるのかな。
言われたことを額面通りにしか受け取れなくて
空気が読めず、彼女独特の発想と妄想で変な発言。
178名無し草:2008/03/28(金) 13:05:44
>>177
「空気読まないで変なことを言ってしまう」ってことや
「独学は得意だけど、人に教わるということが苦手」
っていうところはアスペに似てるけど
Kさんはアスペとは絶対違うと思うなー。

Kさんって、女同士で噂話したり、悪口言ったりするの好きだけど
アスペだったら、そういう女のベッチョリした人間関係に
関わること自体が耐えられないから。

あと、ニュースに載るような、犯罪を犯すようなDQNアスペじゃなくて
(DQNアスペの場合、アスペと、反社会的な人格障害を同時に起こしてる)
社会人としてやっていけてるマトモなアスペの場合、
人間関係は下手でも、「頑固職人」みたいな感じで
自分の得意分野の技術や能力はキッチリ極めることができるから
そのおかげで、まわりから認められるんだよね。

でも、Kさんって
手芸も料理もイラストも「そこそこ」「器用」にこなすけど
能力を極めようっていう考えが無いよね?

アスペだったら立体裁断を極めたり
洋裁技術の高みを目指したりするような気がする。
179名無し草:2008/03/31(月) 17:36:38
なんであれ、
クレヤンの最新号は全くそそられない内容だ。
180名無し草:2008/03/31(月) 18:43:25
Kさんが、手芸部参加者の顔はなかなか覚えられないけど
参加者の布と作品は全部覚えてる、という発言をしていたのは
アスペルガーっぽいと思った。

でもまぁアスペかそうでないかなんて、発達障害の専門家の医師じゃないと
正確に判断できないし、ネットで診断ごっこしても意味ないさ。
181名無し草:2008/03/31(月) 19:05:56
>>179
見てきた。
ますます、ポチさんの理想の雑誌(世相誌、サブカル誌)化してきたね。

手芸情報誌だった頃のクソヤンは定期購読してたけど
ポチさんが空気が読めない世相や雑感のコラムを載せていて
ポチさんのコラムはいらないなぁ…と思ってた。

こんな雑誌になるんだったら、本当に会員やめて正解だったなー。
182名無し草:2008/04/01(火) 09:34:15
新しいクソヤンが出たのに、このスレ全然盛り上がってないのなー
183名無し草:2008/04/01(火) 20:00:52
今回の内容を見て、自分も会員をやめて良かったとつくづく思った。

クレヤンで増刷されたのって伊勢木綿で服を作る増刊だよね。
ということは、読者がクレヤンに何を求めているか分かりそうなものなのに、
あくまでも編集長の好みだけで作ろうとしているから、
結果として初期クレヤンが好きだった人は離れてしまうのが当たり前。
そして、万が一、今回の内容を見て「おもしろそう」なんて思う人がいても、
果たして3000円も出して買うだろうか。

今の雑誌は全部つまらない、自分が作っていたSPA!がいちばんおもしろいなんて
時代が止まっているとしか思えない。
興味深い回顧録は、今、成功している人から語られる内容だと思う。
184名無し草:2008/04/02(水) 12:13:15
そうだったかな?
伊勢木綿で服作るやつは「一番売れてない」って言ってたような気がする。
(違ってたらゴメンネ)
間違いなく増刷されたのは「木綿の着物」。

何もアナウンス無いけど、「心と体の迷宮」「ワタナベコウのカジュアル」
みたいな特集の本は、もしかしたら増刷されたんじゃないかなと思ってる。
前にクソヤン紹介ページを見たときに「品切れ」「在庫少」みたいに書かれてたけど
今日見たら普通に注文できるようになってたから。

実際、心と体の迷宮とワタナベコウのカジュアルは
「コウさんソーイング」「コウさんファッション」が好きな人に
ウケそうなテーマの本だった。
185名無し草:2008/04/02(水) 12:18:54
木綿の着物は、表紙も可愛いし、
なかなか良いテーマだったと思うんだけど
肝心の「クイックソーイングによる着物」の作り方が
「この作り方じゃ、肥満サイズ向けになるよー」と思うような作り方だったの。
ウエスト75センチ、ヒップ96センチの当時のコウさんでも
クイックソーイングによる着物はブカブカで、着付けにコツがいるようなことを
注釈に書いていたぐらいだったから。

普通体型や痩せ体型の人向けの補正方法も載っていたんだけど
それは「クイックソーイングの意味ないだろー?」とツッコミ入れたくなるような
面倒な方法だった。

和裁の勉強を全くしていない自分にも簡単に着物作れたらいいなーとか
浴衣じゃなくて、一重仕立ての着物っていいなーって思ったので
(浴衣は厳密には夕方以降しか着ちゃいけないけど
 一重の着物なら、昼間にも着れるからね)
木綿の着物を買ってみたけど
「やっぱり…、ちゃんと和裁、勉強しないと駄目なんだな_| ̄|○」と思った。
186名無し草
なんか183さんのレスに噛み付いたみたいになってしまってゴメン。

>>183さんのレスには大賛成です。
特に、クソヤン新刊批判のところ。

>あくまでも編集長の好みだけで作ろうとしているから、
>結果として初期クレヤンが好きだった人は離れてしまうのが当たり前。
>そして、万が一、今回の内容を見て「おもしろそう」なんて思う人がいても、
>果たして3000円も出して買うだろうか。

首がもげそうなぐらい同意。