【恋の魔法】のだめネタバレ48【プリリリ〜ン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。

★二次サイトネタ禁止
 どうしてもしたい場合は、同人板ののだめ二次スレで。
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【あっちいってよ】のだめネタバレ47【気持ち悪い】
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1182068560/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
 http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
 http://nodame.saloon.jp/index.html
■にくちゃんねる過去ログ検索
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%cc%82%be%82%df&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=nanmin

■関連スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照
2名無し草:2007/06/27(水) 22:47:02
【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第77楽章(少女漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181371981/l50
のだめカンタービレ 19th Auftakt(クラシック板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177137945/l50
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合(鍵盤楽器板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1171193210/l50
【のだめ】千秋真一に萌える奥様7【オマイを信じてる】(既婚女性板)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177929126/l50
【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】】(30代板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/l50
のだめカンタービレ Lesson109(テレビドラマ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1182133201/l50
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson18【続編希望】(テレビドラマ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180144895/l50
のだめカンタービレ Lesson 18(アニメ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1181840333/l50
のほだめカンタービレ(のほほんダメ板)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1124006022/l50
のだめガンダームレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1161049643/l50
3名無し草:2007/06/27(水) 22:48:29

原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故? (14巻)
 「のだめ(=Nodame)」ではなく、本名の「Megumi Noda」で載っているんですよ。
4名無し草:2007/06/27(水) 22:53:55
 
■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休み。
■今の進み具合は?(2007年10号現在)
  →2006年の2月。一年半遅れになってます 。
■二人の結婚、妊娠について
 本編で伏線と思われる描写がない限りは隔離スレ立てて議論してください。
5名無し草:2007/06/27(水) 22:59:19
>>1
乙です。
6名無し草:2007/06/27(水) 23:00:59
>>1
に乙ぷりりりりり〜ん
7名無し草:2007/06/27(水) 23:23:53
>>1 ちゃんいいこですね・・・じーん
のだめ、>>1ちゃんのこと忘れません
8名無し草:2007/06/27(水) 23:32:23
>>1乙!

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ぷりりりーん
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
9名無し草:2007/06/27(水) 23:36:07
◆ノブラも禁止です。
10名無し草:2007/06/27(水) 23:41:23
>9
嫉妬か?氏ねよ
11名無し草:2007/06/27(水) 23:45:44
のぶらたんまじで失踪?
12名無し草:2007/06/28(木) 07:37:18
>>9
性格悪いな
13名無し草:2007/06/28(木) 10:56:52
前スレ梅終了
真澄ちゃんGJ!
14名無し草:2007/06/28(木) 14:47:41
>>1
乙ぶちゅー

細かいことだけど、日によってくろきんのマフラーの巻き方が違うことに気がついた。
温かい日と寒い日で変えてんのかな。
15名無し草:2007/06/28(木) 20:12:46
マフラーといえば、L107の犬千秋のマフラーの巻き方って
どうなってんの?
16名無し草:2007/06/28(木) 20:48:09
>>1
乙!

千秋のマフラーはプリリン巻。てきとーな2重巻きっぽい
17名無し草:2007/06/28(木) 20:58:27
適当に巻いても絵になる千秋萌え
18名無し草:2007/06/28(木) 21:01:02
最近前より少しくろきんがおしゃれになったような気がする。
19名無し草:2007/06/28(木) 21:03:19
ターニャと付き合うとくろきんもゼブラ柄になるのかな??

派手なくろきん…とか茶パツなくろきん… 想像がつかん
20名無し草:2007/06/28(木) 21:16:36
逆にターニャが地味になるかも。
21名無し草:2007/06/28(木) 22:16:13
>>1
乙です
最近のターニャの服装、前より強烈さが薄れたような気がする
くろきんと足して二で割ればいいのか

りまちゃんのパーティでのくろきんの顔には全部縦線が入ってるんだね。苦労勤・・・
22名無し草:2007/06/28(木) 22:53:26
苦労勤に100ぶちゅー
23名無し草:2007/06/28(木) 23:26:18
ターニャは城の一件以来、服が徐々に地味になってきね?
24名無し草:2007/06/28(木) 23:43:33
ターニャがのだめの服をパクったのもそれかも。
ヨーコ作の服=くろきんの好み(服装も清楚で)
25名無し草:2007/06/29(金) 00:01:03
ぷりりりり〜んの魔法がかかったくろきんが、
いきなりゼブラ柄のシャツ+皮のぴちぴちパンツ+金のネックレスに…
恋って恐ろしい…(byかおりちゃん)
26名無し草:2007/06/29(金) 00:22:00
話の流れをトン切ってすみません。もしかしたら、ガイシュツな話題かもしれませんが、
よろしくおねがいします。一応過去ログ読んでみましたが、なかったようなので。
(もしかしたら読み過ごしてしまったかもしれませんが・・。)

 
 1.L102でのだめが千秋に連れて行かれたお風呂場は千秋の部屋の風呂場でFA?ですか。
   (のだめが帰ってきたときのドアの開き方と風呂場に連行されて行くドアの開きが反対にみえたので)

 2.のだめは面倒くさがりみたいなのでむだ毛の処理?どうしているんだろう・・・。
   (顔・手・足など)さすがに全く処理をしなくてもへーきな人はあまりいないと思いましたので。
   
27名無し草:2007/06/29(金) 00:28:17
ノブラタソ元気かしら…
28名無し草:2007/06/29(金) 00:28:23
そんなの話題にもなりゃしねえ。
1は読めばわかるだろ。
2は所詮マンガですから。
29名無し草:2007/06/29(金) 00:36:47
解答がなければ自分の好きに妄想するがよろしw
30名無し草:2007/06/29(金) 00:52:10
31名無し草:2007/06/29(金) 01:11:03
>>26
ここで訊いてはイケナイって訳じゃないけど、
なんでここで?とはちょっと思った。
まあ、基本的に何でもアリ雑談スレだけど

なんだ、その、訊いた中身じゃなく、
訊き方が中身に合ってなかったというか。

◎話題は1レス1話題のほうがよいとオモ。
◎妄想ネタなら「教えてください」モードは変でしょ、話題振りモードで。
 「どうなってんでしょ」「こう見えるけど」
 そんで、誰も食いつかなきゃあきらめろ

語りたかったんだよね…?
自分はのだめは体毛薄くて、月1位で間に合う濃度なのだと思ってます。
ある程度はのびてても気にしなそう。欧米人並?
32名無し草:2007/06/29(金) 01:32:52
ターニャが豹柄で、くろきんはゼブラ柄なのね。
何にせよ、喰われるのはくろきんの方なのかw

>>25
想像して吹いたw

>>21
> くろきんの顔には全部縦線が入ってるんだね

ゼブラ柄なんで。
33名無し草:2007/06/29(金) 01:49:47
草食系くろきん…
南無…
34名無し草:2007/06/29(金) 11:31:06
マングースBOX 買った
パッケージとしてのBOXは気に言っているけど
肝心のCDが糞オケの演奏で、またぶつ切りばかりかと思うと、どうも聞く気になれないw
35名無し草:2007/06/29(金) 14:11:49
自分も。
持ってるだけで満足してる。
36名無し草:2007/06/29(金) 14:39:23
>>18
亀レスだが、同意。
このまま今の体形を維持してくれたら、20年後くらいには相当イイ男になってそうだw
ちょいワルじゃなくて、温和な紳士風で。
37名無し草:2007/06/29(金) 16:35:25
>>27
あぼーん
38名無し草:2007/06/29(金) 16:45:01
>>37
日向の花をうらやみながら生きてるのね(もらい泣き)。
39名無し草:2007/06/29(金) 21:58:03
どこにでも見当違いな嫉妬をするやつがいて困るねぇ
>>37
40名無し草:2007/06/29(金) 22:07:26
「いつも口うるさいユンロン」のコマ、手にしてる○金マークの手帳で
見事にユンロンを表現してるなw
41名無し草:2007/06/29(金) 22:11:18
フランクも最初は変人キャラだったのに最近その辺緩和されてるよね。
「やさしい」の一言で済むのか、と思った
42名無し草:2007/06/29(金) 22:15:33
フランクは出番の減少とともに、オタク色も薄れてきたね
かわいそう・・・
43名無し草:2007/06/29(金) 22:21:11
汚こたの上にある、つちのこスナックの袋って「幻想の味」って書いてある?
どんな味なんだろうw
カップめんと同じ会社が出してるっぽい
44名無し草:2007/06/29(金) 22:42:38
まぁ三善アパルトマンはあまりにも濃い面子が揃い過ぎてて
誰か一人くらいまとも路線のキャラがいないと収集つかないしねw
最近のフランクの役回りはそれはそれで美味しいと思う。
里麻ちゃんパーティーにいなかったのって何か意味あるのかな?既出?
45名無し草:2007/06/29(金) 22:46:15
>>44
フランクは実家に帰っているって前号でユンロンが言っていたように思う。
46名無し草:2007/06/29(金) 23:04:36
>>27
自分アンチノブラじゃないけど、なぜ定期的にあなたのような人がいるのか不思議
47名無し草:2007/06/29(金) 23:21:13
>>27じゃないけど、長年ここに住んでるから自分はわかるよ。
今まで、ともに連載を待ち、欝になり、萌え…苦楽をともにしてきた仲間の象徴ってかんじかな。
最近では2〜3スレ前あたりに具体的な貢献もしてくれた。
アンチじゃないなら、生暖かくスルーしておいてくれるとありがたい。
変なのがわくのをみるにつけ、つくづくドラマ化が悔やまれる。

48名無し草:2007/06/30(土) 00:14:34
>>31
確かに再度自分で読んでみたら変なレスの仕方でした。
基本的にロム専なもので、訊きかた不慣れでスミマセンです。
次回からは、アドバイスどおり、1レス1話題・妄想ネタは話題振りモード
でいきます。

のだめやっぱり月1程度で間にあう程度なのですね。自分も月1または
処理しなくても目立たない毛質と思っていたので。なんせミルヒーに
購入していただいた水着を即座に着用することが可能なんですものね。
そんなのだめがうらやましい!!夏は結構大変ですから〜。
49名無し草:2007/06/30(土) 00:21:41
リアルのだめは無毛だそうです。
だからのだめもそういう設定かもね。
50名無し草:2007/06/30(土) 00:22:31
話軽くそれるけど
ヨーロッパ人はワッキーの処理してない人多いよね。
綺麗な人もボーボーでビックリ。
風呂も毎日はいらなかったり。
そのかわり香水プンプン
エレベータで何人かに囲まれた時
鼻がもげるかとおもた。
害はありマスから〜。
51名無し草:2007/06/30(土) 00:25:26
あらのだめは無毛なのかぁ。
私は永久脱毛に10万かかったんでうらやましす。
52名無し草:2007/06/30(土) 00:41:07
ノブラタンキライじゃないけど、なぜいいも悪いも固執してる人がいるの?
正直このスレでsage欄とはいえコテいらないでしょ。
53名無し草:2007/06/30(土) 00:50:02
ノブラタンはネタバレスレのマスコットガール的存在だった…と認識してます。
みんなでバレを待ってやきもきしてる時にノブラタンが現れると、なんか和んだ。
54名無し草:2007/06/30(土) 00:52:58
帰っておいでよのぶらたん。
へんなのはほっとこう。
55名無し草:2007/06/30(土) 01:07:58
自分も昔からこのスレ常駐だけど
正直どうでもいい、ノブラ騒動
ヲチでコテハンするから嫌な人もいるでしょ
それが2ちゃん
56名無し草:2007/06/30(土) 01:15:45
コテって言っても、発売日0時前後に2、3レスしてくだけなのにね。
あの書き込みでいよいよだな、とわくわくが増したもんだよ。
57名無し草:2007/06/30(土) 01:17:03
のぶらたんはヲチじゃないよ。
マスコットガールです。
58名無し草:2007/06/30(土) 01:46:16
今号読み返してみて思ったんだが、のだめや千秋は段々体形とか外見が
大人っぽくなっていくのに、くろきんだけ子供っぽくなってきてないか?
初登場時の方が大人に見える・・。
59名無し草:2007/06/30(土) 01:56:43
くろきんだんだん子犬系な顔になってるような…
昔の方が武士って感じだった。
60名無し草:2007/06/30(土) 02:00:53
それは恋を知ったから
61名無し草:2007/06/30(土) 02:29:49
狂乱の飲み会の中で、一人静かに日本酒の杯を傾けていたあの頃のくろきんは何処へ・・・
62名無し草:2007/06/30(土) 02:32:19
いや・・・むしろロバを経験したあの日から
63名無し草:2007/06/30(土) 02:43:10
日本にいた時に比べてキャラ違うね。
しゃべり方や声のイメージまで変わった。
64名無し草:2007/06/30(土) 03:15:22
>>63
おふらんすの文化に染まって来たんじゃないでしょうか。
カトリーヌにすっぽかされたりバソンのポールとか携帯(名前忘れた)に
いびられたり大家さんとか、電気屋さんとかに。
65名無し草:2007/06/30(土) 06:23:20
フランスかぶれの武士かよ
66名無し草:2007/06/30(土) 07:50:17
武士から騎士になったんです
67名無し草:2007/06/30(土) 08:23:02
ウィリアム・テルの格好をしたくろきんが(ry
68名無し草:2007/06/30(土) 08:23:38
コスプレに目覚めたか・・・
69名無し草:2007/06/30(土) 09:10:43
いい人だな。素直にロバになったり、大統領のパン買ってきたり。
ロバはリュカの策略でドーラン塗る寸前だったし。

しかし、ターニャは覚えているだろうか?掲示板の前でくろきんに『青緑』と言ったことを。
70名無し草:2007/06/30(土) 11:36:57
>>48
他人の脳内補完に対するそのレスを見ると、
オマいさんの問題はロム専だったからということじゃないと思うぞ。
71名無し草:2007/06/30(土) 11:37:09
断れないって罪だよね
72名無し草:2007/06/30(土) 11:39:14
>>70
胴囲・・>48がんがれ
73名無し草:2007/06/30(土) 11:57:02
騎士やウィリアム・テルとは違うが、お貴族サマのコスプレは平然としてたね・・。

>>69
多分、ターニャは覚えていないと思う。
映画見て、モブの人を覚えている人は殆どいないのと同じ理由でw
74名無し草:2007/06/30(土) 11:58:07
覚えているから後ろめたいんじゃないの
素直に好きって反応しない辺り
75名無し草:2007/06/30(土) 12:02:18
うじうじしている
76名無し草:2007/06/30(土) 13:10:18
>73
えー覚えてるでしょ。
だってサンマロで顔見るなり「青緑」だもん
7727:2007/06/30(土) 13:18:36
>>46
わざわざ>>9が書いてるから思い出すじゃんwww

ただ人を和ませてるだけの人なのになんで咎めるのかなー
どうでもいいならスルーしてよwww
78名無し草:2007/06/30(土) 13:20:25
なんか暗く青ざめてたから口をついて出ただけじゃない? > 青緑
自分はターニャは青緑って言った事すら覚えていないと思う。
黒木くんが青ざめた理由はわかんないけど。
79名無し草:2007/06/30(土) 13:23:33
そんなに話題にして欲しい?( ゚д゚)ポカーン
自演してないで書きゃいいのに・・いつまでもうざいよ、そのネタ
80名無し草:2007/06/30(土) 14:15:09
>>79
何かというと自演自演という椰子いるけど
なんで自演というのかその根拠が知りたいが
こちらが?( ゚д゚)ポカーン だよwww
81名無し草:2007/06/30(土) 14:16:48
>>79
そんなにカッカしてるといいことないよーーー
82名無し草:2007/06/30(土) 14:32:48
>>73
コスプレ面白がってたねwロバの後ろ足が彼を変えたのさ
今後はターニャの影響で武士が歌舞伎者やバサラ大名に変身・・・?
83名無し草:2007/06/30(土) 16:07:23
あーもう・・・ノブラスレでも立ててそっちでやってくれ〜〜〜〜〜

>>82
くろきん、そういう「開き直って楽しむ」みたいなのが出来るとこ強いなって思う。
自己主張のフランスでもターニャとでも「楽しめる」とオモ
84名無し草:2007/06/30(土) 16:17:04
>>78
言った方は忘れてるかもしれないけど、言われた方は覚えているもんだ
85名無し草:2007/07/01(日) 00:14:23
>>82
ターニャの影響で、飲み屋で一人ウォッカを飲むようにw
ターニャの方も、くろきんの影響を受けそうな気がする。
お互いに影響しあいそうで、それはそれで楽しみだ。

>>83
くろきん、意外と適応力あるよね。
開き直れるまでに、何度か泣いたわけだけどw
86名無し草:2007/07/01(日) 00:59:26
>>48 >>70 >>72

ここを見始めたのは17巻を買ってからだけど、こういうやりとりを見るにつけ
自分が見てる2ちゃんのスレの中で、一番温かいスレだと思って、なごむ。

和むといえば、
和み系のカキコも、名前を出されて騒がれたら、カキコしにくいよ。
天の岩戸は開くまで楽しくそっと待つんだよ。
87名無し草:2007/07/01(日) 01:31:43
カキコってなんか懐かしい響きだなオイ
88名無し草:2007/07/01(日) 01:48:30
>>86すらジサクジエーンに見えてしまうひねくれもののおいら。
89名無し草:2007/07/01(日) 01:56:26
んまあ、その、なんだ
次回ネタバレまで、みんな自家発電がんがれ。
90名無し草:2007/07/01(日) 02:05:48
コンクールの前日に、緊張しているターニャを励ますくろきんでも想像してみる。
またさりげなく手を繋いで引っ張ってあげると良いさ。

そういや、アメノウズメの踊りは実はストリップだったとか。
「のだめ」の場合、扉の中の人がストリップ状態だったわけだがw
91名無し草:2007/07/01(日) 04:15:14
のだめ関係のAA発見
くろきんが格好いい

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1178544057/22-26
92名無し草:2007/07/01(日) 09:49:47
>>91
ウホーくろきんイイ
モユル
93名無し草:2007/07/01(日) 10:44:08
>>86
2ちゃんで一番温かいスレといったらこれだろ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1181742863/

マジレスするとこっちだが。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1176442671/
94名無し草:2007/07/01(日) 10:53:47
プ
95名無し草:2007/07/01(日) 11:33:40
>>91
上手いなー。
真澄ちゃんとかも見てみたい。
96名無し草:2007/07/01(日) 11:47:44
>>95
ドゾ
         _ , ― 、    
..      ,−'  `      ̄ヽ_  
      ,'           ヽ
      (    __      )
     (    ノ    ヽ     )      
      (   ノ‘    ‘ (   )
       `ー'|  ┏_┓  | `ー' 
        ヽ____/
9795:2007/07/01(日) 11:51:53
>>96
吹いたw
ありがとー。
98名無し草:2007/07/01(日) 20:37:17
>>93
こんなスレがあるんだな。大川ハグネタワロタww
99名無し草:2007/07/01(日) 20:44:54
>>98 催眠術ネタもワロスwww
100名無し草:2007/07/02(月) 00:24:52
チャイコフスキーコンクールで優勝した日本人、凄いですね!
清良にも是非頑張って欲しい。
もちろん、ターニャとユンロンにも。
101名無し草:2007/07/02(月) 00:44:05
>>100
うん。頑張ってカレー作ってほしいね。
102名無し草:2007/07/02(月) 07:36:42
>>100
顔も清良っぽかった>チャイコフスキーコンクールで優勝した日本人
けど経歴は孫Ruiだった>4歳からヴァイオリンを初めて10歳からプロとして演奏活動
103名無し草:2007/07/02(月) 15:58:33
天才ってホントにいるのね。
たしかピアノも日本人の天才少女いるよね。今12才ぐらいかな。三才でピアノ初めて五才でウィーン留学
10才ぐらいで海外で演奏活動してる。
リアルRuiだわ。
104名無し草:2007/07/02(月) 17:26:21
105名無し草:2007/07/02(月) 17:40:06
>>103
たぶん、あなたの言ってる子の天才は自称。
親が大金もちで宣伝しまくっているが、演奏はかなり微妙。
将来化ける可能性はあるかもしれないが、ruiには程遠い。
106名無し草:2007/07/02(月) 17:47:44
ターニャとユンロンはコンクールで何ひくのかな。
ターニャがコンクールで優勝して、のだめより先に千秋と共演したりして。
107名無し草:2007/07/02(月) 17:57:40
>>106
有名なコンクールで優勝したのにマルレオケじゃあんまりだ。
108名無し草:2007/07/02(月) 18:03:36
>>107
でも、ターニャが共演したいのはくろきんなわけで。



くろきんがマルレを去るフラグ!?
109名無し草:2007/07/02(月) 20:54:51
作者のインタビューで
「二人の天才がこのまま恋人としてつきあえるか、注目してください」と
言っていた。 心配・・最終回は絶対くっついて欲しい!
110名無し草:2007/07/02(月) 21:18:39
>>109
それはいつのどこのインタビュー?
111名無し草:2007/07/02(月) 21:25:52
何か福島の地方紙のインタビュー。
他に「のだめみたいな子が年齢を重ねて自分の才能に真剣に向き合った結果、
どうなるかも注目してください」だそうです。
112名無し草:2007/07/02(月) 21:33:06
>>109
最近のことですか?
手に入れられるかもしれないので福島の地方紙の誌名、教えていただけませんか?
113名無し草:2007/07/02(月) 21:36:25
うわー、まじっすか。
そうゆう流れになるんですか・・・
散々餌をばら撒いておいて。
ひぃ〜〜〜〜〜〜〜。
114名無し草:2007/07/02(月) 21:36:54
6月28日の福島民報だったかな?
たかが漫画だけど、すごく心配になる・・
のだめが幸せになりますよーに
115名無し草:2007/07/02(月) 21:38:30
やっぱり、L1や、その他途中散々過去形でのだめの事語っている
のは伏線なんだろうか。
116名無し草:2007/07/02(月) 21:42:56
所長は過去にも作品のゆくえ?を語ったことあるの?
その後の展開はどうだったんだろう。
117名無し草:2007/07/02(月) 21:45:13
そういえば、日本編の頃、どっかで
「のだめと千秋が恋人になるかどうかはまだ決めていない」
とインタビューで答えていたとか、過去ログに有った気がする。
118名無し草:2007/07/02(月) 21:46:15
初めて福島に住んでてヨカタと思ったww
明日図書館行ってくるわ
119名無し草:2007/07/02(月) 21:47:31
6月28日って超最近じゃないですかあ?!
いやだー。別れるとか絶対やだ。
辛い別れ方じゃないとしてもいやだー!!や〜め〜て〜・・。
120名無し草:2007/07/02(月) 21:48:58
あ、でも福島民報でも、付録みたいなタイム版に載ってました
121名無し草:2007/07/02(月) 21:52:19
のだめの才能が開花したことで二人が別れることになっても
のだめは幸せになれると思うけど、千秋がかわいそすぎ。
122名無し草:2007/07/02(月) 21:54:54
注目してねってだけで、なんで別れるとかそんな極端な方向に走るんだw
ここ最近の話を見るにつけ、別れるなんて微塵も感じない。

音楽家としても恋人同士としてもハッピーエンドをむかえるだろうって
信じて疑ってない自分はかなりお気楽なんだろうか??
123名無し草:2007/07/02(月) 21:55:11
でも、別れる結果になるならそんなこと言わないよね
そういうのを乗り越えれるかどうか、ってことですよね
124名無し草:2007/07/02(月) 21:55:56
のだめは大丈夫だと思うんだけど、真一がなー
125名無し草:2007/07/02(月) 21:55:59
のだめと別れるって事になったら、千秋のトラウマ倍増だよなぁ…
ただでさえ屈折した人間になってしまってるのに
126名無し草:2007/07/02(月) 21:56:47
自分もそう思うよ>>123
127名無し草:2007/07/02(月) 21:57:49
「覚悟しておいたほうがいい」の真一くんの切ない顔を
思い出した。のだめの成功をあんな表情で見つめて
身を引くのか……。切ない
128名無し草:2007/07/02(月) 21:57:49
でも、後追いの方の人が成長すると、先にいる人が邪魔になったり
物足りなくなったりする事ってよくある事だし・・・
千秋、本当に生き急いで、死ぬ気で頑張らないとマジやばい?
129名無し草:2007/07/02(月) 21:58:12
>>117
それは恋人になったことで回収されてるよね。
130名無し草:2007/07/02(月) 21:58:47
いままさに『真剣に向き合って』いて『乗り越えていってる最中』なんじゃないかな<のだめ
きっと、ハッピーエンドさ。
131名無し草:2007/07/02(月) 21:59:42
ふくすま県民だがそんなの既に捨ててたああああああああああああああああああああああ
132名無し草:2007/07/02(月) 22:00:52
これで別れちゃったら、なんの学習もなく父と同じ轍を踏むつまんねー話に…

別れるのは無いと思うけどな
133名無し草:2007/07/02(月) 22:01:13
>>131
ドンマイ

漏れは到底入手できそうにないとこに住んでるよ...orz=3
134名無し草:2007/07/02(月) 22:02:18
ちょっとゴミ箱あさってくる
135名無し草:2007/07/02(月) 22:03:28
注目しろって言っておいてバッドエンドにする所長じゃないでしょう。
136名無し草:2007/07/02(月) 22:03:39
ハチクロのような展開にならないことだけをひたすら願うよorz
137名無し草:2007/07/02(月) 22:03:46
>>130
胴囲。
ミルヒーもびっくりするくらい、真剣に向き合っている。
日本変から見ると、のだめの成長はスゴすぎ
千秋先輩とのだめはゴールデンペアになるんデス!
138名無し草:2007/07/02(月) 22:07:06
やっぱり千秋とくっつかないとどんな形でも
かなし〜い後味を残すと思うので最高のハッピーエンドを!!
139名無し草:2007/07/02(月) 22:07:11
うちは読売だからそのタウン紙あるかなと思ったけど(福島民友は読売系)、やっぱり無かったorz
しかし所長は何でまたそんな微妙なところで重大発言するんだw
140名無し草:2007/07/02(月) 22:09:04
一般的に一家に天才二人はやっぱりキツイだろう。
そこを乗り越えてこそ!漫画。

でも、のだめが音楽に真剣に向き合うほど、のだめ雅之化してきそうな気もする。
141名無し草:2007/07/02(月) 22:11:14
「恋人として」は付き合っていけなくても
「夫婦として」一緒にいることは出来るをじゃないか?

…などと考えている自分はお気楽な奴なんですかね。
142名無し草:2007/07/02(月) 22:11:48
>>141
ナカーマ!
143141:2007/07/02(月) 22:13:33
×出来るをじゃないか
○出来るんじゃないか

誤字スマソ
ナカマがいて嬉しい。
144名無し草:2007/07/02(月) 22:22:28
>>132
そうなんだよね。
のだめがミルヒーで、千秋が雅之そのまんまの体験をする話、
で「歴史は繰り返す」だったらシャレにならない。
145名無し草:2007/07/02(月) 22:26:28
昔見たNHKの朝ドラで、変人の天才将棋少女が俺様系
イケメンに恋して二人は結婚したけど、結局お互いの道
を行くために離婚したというのがあったな。そんなふうに
ならないことを望むよ、。
146名無し草:2007/07/02(月) 22:27:49
新聞記事,鹿児島の南日本新聞にも出てた。
147名無し草:2007/07/02(月) 22:28:19
なにこの手のひらで踊らされてる感・・・
148名無し草:2007/07/02(月) 22:30:24
ここ最近平和ボケだったからねー
149名無し草:2007/07/02(月) 22:32:08
>>145
でも、あれ最後やっぱり他の人はダメで再婚しないまでも
復縁しそうな感じで終わんなかったっけ?

自分、長田さんと反対で、千秋は大丈夫なんだけど、のだめがなー
ではないかと思うよ。
千秋フォロー頑張れ!信じてるヨ。
150名無し草:2007/07/02(月) 22:36:02
>>148
いや、あれは、男は復縁したいとずっと思ってるけど、
女のほうが堅い決意という感じだったとオモ。
でも結婚しなくてもずっと将棋でつながってる! 
みたいな。なんか同じパターンを想像して不安になる…。
151sage:2007/07/02(月) 22:38:14
新聞抜粋してほしいけど、まずいですか?
152名無し草:2007/07/02(月) 22:38:37
千秋はもう揺らがないと思う。
思うが故に身を引く、なんて事もしないで欲しい。
そういうときこそオレ様発揮してくれ。

でも、のだめの最近の様子見ても、やっぱり真一くんラブーは変わってないからなぁ。
大丈夫だと信じているよ。
昔から、そこを分けていられたのはのだめの方だからね。
「一緒にいたい」って気持ちが原動力だったとしても、「音楽をやってなかったら」に
きっぱり「それはない」と答えているし。
二人が並んで一緒に前を見ているのが、一番自然だと思うもの。
153名無し草:2007/07/02(月) 22:39:34
>>145
ふたりっ子か、ナツカシス。なぜか漫画も読んだ
154名無し草:2007/07/02(月) 22:42:12
>>153
あれ辛かったな トオイメ
155名無し草:2007/07/02(月) 22:42:39
>>152
そそ。L103の扉絵みたいにね。
156名無し草:2007/07/02(月) 22:43:23
のだめはふたりっこだったのか・・・・納得
ああオソロシヤ
157名無し草:2007/07/02(月) 22:44:01
>>145
うおーなつかしいw
その俺様系イケメンは今年の大河の主役だよね

あの場合、二人とも同じ棋士という職業で、
棋士の妻はひたすら夫のために尽くすことを
求められる世界にあえて抗って…だったから。。

私も、ベッドダイブや聖なる受胎を経て「二人で一緒に」を
明確に意識するようになった千秋と、永遠に先輩ラブな
のだめが別れるて終わりと考えたことはない楽天家w
158名無し草:2007/07/02(月) 22:44:15
>>152
>千秋はもう揺らがないと思う ドウーイ

注目してくださいっていうのは結婚フラグだと素直にオモタが
159名無し草:2007/07/02(月) 22:47:16
6/28って最近じゃん…
これが犬プレイ前なら、ある意味納得?だけど
(その代わり本誌が鬱すぎて、釣られて長田のようにころげまわりそうだが)
まだ二人は安泰じゃないのか…?ってとこに一抹の不安が。
もしやRui共演でまたもやひと波乱?!
コミクス派向けの発言だといいのだけど。
160名無し草:2007/07/02(月) 22:47:32
本当、あんな展開になったらちょっと千秋かわいそすぎ。

しかし、なんでローカル新聞にばかり出てるんだろう?
161名無し草:2007/07/02(月) 22:50:00
木曜の本誌じゃなくて別冊って事か?
どっかいったぞ
162名無し草:2007/07/02(月) 22:51:36
本誌をリアルタイムで見ている限りでは、二人の関係はもう落ち着いたものになってると思う。
乗り越えて安泰、だと思ってるよ。現時点で。
コミックス派の方が絶対数多いから、コミックス段階での話だと思うな。
プラス、コミックスを読ませる為のあおりとしか思えない。
163名無し草:2007/07/02(月) 22:52:54
そういやのだめって、昔から同じテンションで先輩ラブだよね。
ハートとばしながら追い掛け回しているようで、バレンタインにぺろちゅー、みたいなw
無邪気に好き好きいいつつ、無意識にそこはかとなく不安をあおるあたりが魔性なのか…
164名無し草:2007/07/02(月) 22:53:27
>>159
ありそうだな>コミクス派むけ発言
18巻が出たとこだし、きっとそうだ(楽天家)
165名無し草:2007/07/02(月) 23:00:48
そうに違いない
166名無し草:2007/07/02(月) 23:00:55
私は今の段階でも不安は残ってると思った
のだめは悲しい顔ちょこちょこしてるし、千秋の「一緒に」を強調しすぎだし
「手放さない方がいい」の伏線回収も、まだできてないと思う。
でも、それを越えてこそのハッピーエンドがあるのでは
167名無し草:2007/07/02(月) 23:01:09
コミックス派は、千秋の方がのだめとの仲に危機感抱くようになった事すら知らないもんね
168名無し草:2007/07/02(月) 23:01:58
誰かここで別れちゃヤダヤダAAを貼ってくれ。
169名無し草:2007/07/02(月) 23:03:29
ふたりっこの旦那の方も、もう揺らがない所までやっとやっとやっと来たのに
結局ひろいんにあぼーんだったから


不安になってきたw           そろそろスレチか
170名無し草:2007/07/02(月) 23:03:36
ふたりっ子大好きで、撮影をBKに見に行くくらい好きだった。
でも、最終回が絶対森山と香子復縁して欲しいと思っていたら、
見学に行った時知り合いになったスポーツ新聞の芸能面の記者さんに
凄い微妙な終わり方って聞いて、凄く不安になり実際最終回見たときなんともいえない虚しさに襲われた。
その時も森山かわいそ杉って思ったなぁ。
のだめにはそんな風になって欲しくないよ。
171名無し草:2007/07/02(月) 23:04:37
話似杉だな あああああああああああああ
172名無し草:2007/07/02(月) 23:05:28
自分も のだめ側に 不安がまだ残ってると思う。
Ruiを上手く乗り切って4楽章→結婚 とかだといいなぁ。

本誌ののほほ〜んとした空気が漂って、楽しく1ヶ月半乗り切れそうだったのに、
さすが所長。皆の心を掴んでます。
173名無し草:2007/07/02(月) 23:06:03
ふたりっ子って番外編かなんかで復縁匂わしてるんじゃなかったっけ
あれは将棋を優先して流産しちゃったのもダメージ大きかったんだよね
174名無し草:2007/07/02(月) 23:06:58
混同して鬱らないでくれよ
それはそれ
これはこれ
いい加減分けなさいよそういうの
175名無し草:2007/07/02(月) 23:07:28
番外編何てあったけ
最終回微妙だったからか
176名無し草:2007/07/02(月) 23:08:34
最終回微妙にして再開キボンヌフラグ立った
177名無し草:2007/07/02(月) 23:08:44
なんにつけても不安に思う人はいるんだろうけどさ。
どんなにしあわせでもさ。
手放さない方がいい、の回収って何だよ。
変なこと言うなあ。
178名無し草:2007/07/02(月) 23:08:57
>>173
そうそう、妻として失格、とか言って。
将棋から逃げていたんだけど、それしか道は残ってない。
みたいに離婚したんではなかったっけ?
179名無し草:2007/07/02(月) 23:09:37
>>173
あーそのシーンすごい覚えてる…当時小学生だったが衝撃的だった
180名無し草:2007/07/02(月) 23:09:58
そろそろスレチガイ
181名無し草:2007/07/02(月) 23:10:49
結局最後は
「いつも一緒にいるようで そうでもない 一人で旅して いつの間にか帰ってきている
それでいい 俺が見失わなければ―――」
な展開なんだろうな。
いつも一緒にいなくても、いつの間にか帰ってくるんだから心配はしていないけど。

182名無し草:2007/07/02(月) 23:13:02
まあ千秋よりさらに偏屈そうだし、千秋みたいに世話好き主夫でもなかったから、
流産で卑屈にとかにはならないだろう
のだめはあんなに遠慮しないし
183名無し草:2007/07/02(月) 23:15:20
>>181
ああああふたりっこ最終回そのままああああああああ

スレチねw
184名無し草:2007/07/02(月) 23:20:28
だから、不安てのは安泰な関係のまま最終回では、
物語のダイナミズムに欠けるから不安が的中し、一度もうだめだと思わせた後、
何が起こるか?という話だよ
日本編でも、のだめが一度実家帰ったでしょ ああいうの
185名無し草:2007/07/02(月) 23:22:40
大人だな
186名無し草:2007/07/02(月) 23:24:04
そしたら今度は正面ハグでプロポーズだな!!
187名無し草:2007/07/02(月) 23:25:00
フランスでお正月っぽいのってなんだ
188名無し草:2007/07/02(月) 23:25:02
もしかしたら、これからもう一波乱あるかもしれないし、結婚はしなかもしれないけど、
のだめと千秋の今の関係は続くんじゃないかと思ってる。

あと、今までリードする側だった千秋が置いてかれる状態になった時、どいういう反応を示すか見てみたい。
サンマロの覚悟の程はいかがなものか。
我ながら意地の悪い見方だと思うけど。
189名無し草:2007/07/02(月) 23:26:25
あそこまで成功した千秋が置いてかれるって、
のだめどんだけ成功しなけりゃならないんだ。
コンクールもでないんだろ。
190名無し草:2007/07/02(月) 23:40:49
ミカリンの何かのインタビューでさ
「感動のフィナーレに向けて云々・・・」ってのなかったっけ?

だから最後はきっと感動できるんだと信じている。
上に出ているドラマはホント感動できなかったからw
191名無し草:2007/07/02(月) 23:48:08
>>189
確かにそうだけど、成功と挫折は紙一重だからね。
禍福はあざなえる縄の如しだよ。
192名無し草:2007/07/02(月) 23:48:57
>>187
フランス的正月って
やっぱり、パリ祭・・・になるのかなぁ
一応、7月14日だけどね
193名無し草:2007/07/02(月) 23:49:39
妙にタイムリーだな。
ふたりっこの主人公二人、今日の水戸黄門に出てたよ。

確か朝の連ドラで離婚する主人公がいないから書いてみたかった、とか
脚本が話してた気がする。
所長はそんな半端なことはしないだろう…と信じてマス。
194名無し草:2007/07/02(月) 23:50:50
>>193
×脚本が
○脚本家が
195名無し草:2007/07/02(月) 23:55:17
>>193
そういえば所長が新しい形の終わり方をするとか何とか
どっかの雑誌で書いてあったっていう話なかったっけ…?
196名無し草:2007/07/02(月) 23:55:41
恋人という関係が崩れるってことはまず無いと思うんだけどなー。
そうなったら辛すぎて二度と最初からは読み返さないかもw
ベタだが修行?の為(実際どっちかにそういう話が来るのかも)に何年か離れ離れで頑張り、
お互い大成してから結婚又は共演で終了、とかならありそうだけど。

個人的にはターニャも最後何処に行き着くのか気になるなー。
ユンロンは実家愛だからいいけど、嫌な思い出が多そうだし帰りたくないんだよね。
コンクルで成功したら一番良いんだろうけどなんか駄目そうな気がする。
197名無し草:2007/07/03(火) 00:00:24
あー、あれが朝ドラ初の離婚カップルだったのか。
それまで死別はあっても離婚はなかったんだ。
しかし私の中で一番インパクトのあったヒロイン相手はエイスケさんだ。

ともかく、今更意外性とか現実感を狙って別離エンドで〆、
なんて中途半端はあるはずがない、というか考えたことがない。

>>192
Ruiと共演後のその辺りで何か起きそうという予感はある。
198名無し草:2007/07/03(火) 00:00:25
嫌だな もうすぐ終りだ
199名無し草:2007/07/03(火) 00:07:56
何でもいいけどノエルを見たい。
200名無し草:2007/07/03(火) 00:10:42
「私の青空」だっけ?
第一回目が、いきなり卒業逆バージョンだったのはw
さすがに、「のだめ」ではそれはないだろうけど。

>>196
ターニャはお兄さんも失業中だし、実家には帰りそうにないよね。
コンクールで失敗した場合、本当にどうなるんだろう・・。
でも、最終的には、くろきんの側にいることになるんじゃないかと思ってる。
201名無し草:2007/07/03(火) 00:36:13
>>200
なぜか状況に流されRuiと式を挙げることになった千秋
しかしすんでのところでのだめ乱入、千秋を強奪

なんて絵が浮かんでしまったw


くろきんは、フランスやヨーロッパを拠点としてプロ活動するんだろうか。
その場合、ターニャはいいパートナーになりそうだけど。
(日本の場合、ロシア人少ないし和食や日本的しきたりを一から
 勉強するのは大変そうだなーとか、余計なお世話か)
202名無し草:2007/07/03(火) 00:57:20
>>201
続編で、逃げた二人は既に分かれてて、男の方には新しい恋人が出来てたわけだがw
スレチなんで、ここまでにしとくわ。

ターニャは好きな人のためなら幾らでも努力しそうなんで、日本に来ても案外平気かも。
もちろん、くろきんのサポートは必須だけど。
でも、くろきんは当分日本には帰らない気がするな。
やっぱり、コンヴァトを卒業したらヨーロッパ中を回りそうだ。
203名無し草:2007/07/03(火) 08:09:25
のだめサロコンよりヴィエラを選んだ千秋が責められてたけど、
実はのだめのほうこそ、いつも千秋より音楽を選んでる気がする。
音楽にハマると千秋いつも置いてきぼり。離れて暮らしたのは、
千秋がそれに慣れるための訓練かと、。ケナゲだ千秋。

確かに「ふたりっ子」はかなりのだめと千秋パタンだな。
204名無し草:2007/07/03(火) 09:11:51
のだめは音楽と千秋を最初から分けているという意見が多いけど、
自分は音楽と千秋を完全に同一視してきたんではないかと思ってるよ。
ターニャにだって分けろって指摘されてるし、見返したいなんて言って避けてたし。
今まではあまりにもレベルに差がありすぎたから問題にならなかったけど、
ここに来てやっと、分けるとか考えられるレベルまで到達したんではないだろうか。
205名無し草:2007/07/03(火) 09:38:42
元々彼に追いつきたい一心だったわけだから
千秋より音楽を選んでるっつーより
すれ違い、ボタンの掛け違いって感じかなぁ

のだめの孵化が始まってる時に、別居、コンサトすっぽかし等で
変体の過程を千秋が見てないのは
最終章の壮大な伏線だとオモウね
206名無し草:2007/07/03(火) 10:20:01
変態ならいつも見てるのにねぇw

分けろと言ってるターニャも実は分けてないわけで。
普通の事務仕事と違って、本人が内面に持っているものを表現する仕事というものは
仕事とプライベートを分けると言うのは無理なんじゃないかと思う。
素晴らしい演奏さえ出来れば、私情丸出しでも全く構わないわけだから。
207名無し草:2007/07/03(火) 10:23:18
>>196
大成できるまで結婚しないってのはこの作者に限ってはないと思うよ。
エースをねらえとかと違ってとっくにセックルやりまくりだしw
音楽で大成するまで待ったらジジイババアになるしなぁ。
208名無し草:2007/07/03(火) 10:39:53
>>206
「分ける」っていう言葉の解釈が所長と読者の大半で違っている気がする。
そもそものミルヒーからして動機がミーナなんだし。
雅之みたいに分けすぎてるようで分けられないから妻子捨てたパターンもあるし。
209名無し草:2007/07/03(火) 10:49:39
そもそも「分ける」ってそんなに重要視する言葉なのかいな?
ず〜っと議論され続けてるけど。
210名無し草:2007/07/03(火) 10:53:19
>>209
ターニャにも言わせているから意味はあるんだろうけど、過大に受けとめすぎている住人がいるだけだと思う。
211名無し草:2007/07/03(火) 11:04:41
ミルヒーが千秋に言ったのは、単に惚れてるのを認めろという意味だったような…。
のだめの音楽がピアノが、なんてまどろっこしいこと言うのはもうやめろと。
212名無し草:2007/07/03(火) 11:07:00
つまり変態の森へいざなっていたわけですね
213名無し草:2007/07/03(火) 11:34:12
いまや変態の森の奥深くへ・・・
214名無し草:2007/07/03(火) 11:37:19
もう出口なんて見えません
215名無し草:2007/07/03(火) 11:41:41
ミルヒーはいつから千秋の気持ちに気づいてたんだろう。もうあの出会いの時点から?
216名無し草:2007/07/03(火) 11:44:40
>>215
ミルヒーから見たら、二人に出会ってすぐにわかったんだろうねー。
無意識に千秋がのだめのこと恋愛の対象として見ていたのw
今ミルヒーが二人に会ったらなんて言うかな??
217名無し草:2007/07/03(火) 12:06:45
>>216
人前でいちゃいちゃしてるんじゃないデスヨ!とかw
多分、上手く行ってれば上手く行ってるでブー垂れると思うww
218名無し草:2007/07/03(火) 12:12:37
>>216
ちあ〜き、目で犯すのやめなさ〜い

じゃないのか?
219名無し草:2007/07/03(火) 12:54:42
以外と「へぇ…」とか「ほぉ〜」くらいで含み笑いしてそう。千秋に「なんだよっ!」とつっこまれても「別に〜」みたいな。
220名無し草:2007/07/03(火) 12:59:37
ミルヒーは何でもお見通しなんだねw
221名無し草:2007/07/03(火) 13:11:24
ミルヒーと言えば、日本へ放置のまま2月になってるけど…
エリーゼが年明け向かえにいっているし、
あのまま・・・って事はないよね?どうするつもりなんだろ。
222名無し草:2007/07/03(火) 13:30:24
峰君が何かしら情報持ってるんじゃね?
223名無し草:2007/07/03(火) 15:17:46
裏軒にきたぜー。とか?
224名無し草:2007/07/03(火) 20:56:29
今号やっと読んだ…。

峰が普通にかわいそうだったw。
でもなぜ清良の前にのだめのところにいくんだろ?
225名無し草:2007/07/03(火) 20:58:40
まだ清良来てないんだろ
226名無し草:2007/07/03(火) 21:00:11
邪魔になるじゃん
227名無し草:2007/07/03(火) 21:01:57
そっか。フランスのバルデスじゃなくて
カントル?国際コンクールを見てから
感動の再会か〜
峰は部屋には入れてもらえたんだろうか?あのあと。
228名無し草:2007/07/03(火) 21:17:56
清良にも秘密だったりして
229名無し草:2007/07/03(火) 21:18:06
>>227
カントルじゃなくてカントナだね。
峰は、千秋が帰って来るまであの状態な気がw
のだめにとって、峰にバスタオル姿を見られるのは恥ずかしくて腹立たしいことだったというのが
なんだか意外だった。千秋以外も男性として見てるとは思わなかったんでw
230名無し草:2007/07/03(火) 21:23:26
いやー、千秋だって言ったのに千秋じゃなかったのが許せないんじゃないかとw
231名無し草:2007/07/03(火) 21:28:02
だなw
232名無し草:2007/07/03(火) 21:28:10
うんうん。真一君だと思ったからあのカッコで出たのにね・・。
同じ日に真一は帰ってくるのかなあ?
233名無し草:2007/07/03(火) 22:10:13
かえってくる予定だからこそ、疑いもせず開けちゃったのでは?
千秋が来るまで締め出しに1お好み焼き。
234名無し草:2007/07/03(火) 22:15:51
氷るだろ常識的に考えて
235名無し草:2007/07/03(火) 22:34:01
千秋やっぱ空港から直行三善アパルトマンかな
そーだよなやっぱ
236名無し草:2007/07/04(水) 00:36:35
のだめに会いたくて会いたくて空港から直行(するであろう)千秋に萌え。
そしてまたもやお邪魔(峰)が入り「こんなはずじゃなかったのに」になる千秋にも萌え。
237名無し草:2007/07/04(水) 00:44:00
ぜひ峰に気づかずにダイブしてほしい。
238名無し草:2007/07/04(水) 00:47:35
のだめにワタリガニをたくさん買ってきてくださいね。
239名無し草:2007/07/04(水) 00:51:32
>>238
なぜワタリガニw
240名無し草:2007/07/04(水) 01:00:53
>>236
またもやコタツに入ったままになる、のだめと峰に白目をむく千秋とかw

>>237
最初読んだ時、千秋が峰にダイブするのかと思って読み直したw
241名無し草:2007/07/04(水) 01:05:05
気づかずに峰にダイブw
それも一つの可能性だな・・・
242名無し草:2007/07/04(水) 01:35:43
ひいいぃぃ
243名無し草:2007/07/04(水) 02:59:43
自分は(ガイシュツだが)ねだるのだめに照れながら千秋が、ただいまのキスをしようとするの(キスしちゃってくれると嬉しい)を
峰に目撃される…という場面をぜひ見たい。
クロキンに「おせーよおまえ」を目撃された時のように赤面ではなく、白目縦線だろうなと想像。
峰は目の中に☆じゃなくてハートだろう。
244名無し草:2007/07/04(水) 07:15:17
>>241
峰なら
「そーか、そーか、千秋。親友の俺に会えて
そんなにうれしいか!」とうれし涙を流しながら受け止めてくれそう。
245名無し草:2007/07/04(水) 08:15:30
のだめと峰が、あやしいフランス語レッスンしてるところに千秋帰宅。
男?ロベール?!と聞こえてくる台詞に白目になりながら踏み込むかどうか躊躇してたら峰だった…
とかキボンw
246名無し草:2007/07/04(水) 08:53:00
BLに興味は無いが、峰へダイブは見てみたいぞ。
まぁ、千秋が何かやらかしてくれるのなら何でも美味しくいただきます。
247名無し草:2007/07/04(水) 09:19:06
峰が持ってたフランス語入門本って
のだめがフランス上陸時に持ってたヤツだから
これでフランス語レッスンすると

「助けて! 警察を呼んで! レイプされました!」

ドアの外で聞きつけた千秋がドアを蹴破って
峰を撲殺。千秋逮捕。収監。
勘違いで親友を撲殺してしまった千秋は拘置所内で自殺。
目の前で恋人が友人を殺して恋人に自殺されたのだめは廃人に。

こうですか?わかりません!
248名無し草:2007/07/04(水) 10:40:38
間違えて峰にダイブする千秋。
のだめ「むきゃあああああああああああ(怒髪天)」
249名無し草:2007/07/04(水) 10:46:47
峰にダイブは見たいな。
所長お得意の「同じ構図」で、夜遅く合い鍵で入ってきて、
ベッドへダイブ。峰の上に。のだめはこたつででも寝てろ。
250名無し草:2007/07/04(水) 10:48:18
久々に峰と千秋のツーショットが見たい>表紙
251名無し草:2007/07/04(水) 10:58:27
日本編キャラはいいね。峰みたいなのと絡むことで千秋の(かつての)王子(といわれた)属性が
引き立つんだよね。
252名無し草:2007/07/04(水) 11:12:42
6/28 現行スレ48に変更。過去ログ47保管。
   Lesson110バレまとめ。
   他ジャンルにはまった。更新遅くなります。スマソ
253名無し草:2007/07/04(水) 17:37:52
>>252
いつもありがd♪
時々行って過去ログ読みの旅をしてます。
254名無し草:2007/07/04(水) 18:02:56
>>252
乙です!
255名無し草:2007/07/04(水) 19:11:11
カントナコンクールって何週間くらいあるものなんだろう?
先日のチャイコフスキーコンクールは3週間って新聞に出てたけど。
まだコンクールは始まっていなさそうだし、峰くん、ファイナルまで応援しようと
思ったら、一月近くパリに居るってこと?
ということは、絶対ホテルなんて取ってないよね。
連絡もなしに、一月近くも千秋家あてにしてる?
256名無し草:2007/07/04(水) 19:41:46
峰、出前の仕事はどうなったんだ?w

                   ._∬_          
| ̄|             (⌒⌒.)..\≠/
"""""""""""""     |裏軒 | ∩ ̄  チリンチリン
              (*‘ω‘ *) ノ ≡=−         
               /ゝ: ヽ  _ __ _ 
              0┬ゝ  )= ≡=−(´⌒;;;
              (*)(_/(*) (´⌒;;ー'⌒
257名無し草:2007/07/04(水) 19:45:06
その頃、日本では中華料理店主惨殺事件の話題で持ち切りで
被害者の息子が行方不明というニュースが飛び交っていた。
258名無し草:2007/07/04(水) 20:02:30
>>247>>257
虹のかなたへとんでいけ〜
プリリリ〜ン
259名無し草:2007/07/04(水) 20:09:42
>>257
そげなぁ〜w
260名無し草:2007/07/04(水) 20:15:24
峰パパならこう言うだろ。

    / ̄ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\     
    |    |       |      |      
    ヽ    ヽ          /
     |               |
     |               |
     |               |
    / ̄ ̄~~~""""""~~~ ̄ ̄ \
    |  /             ヽ |
   {    ―― /   ヽ ――  }
    |         ヘ,,人,,丿     }       < 龍太郎、パリに行って来い!
    \_            _/
   /                \
   {                   }
  .{                    }
261名無し草:2007/07/04(水) 20:41:03
>>255
千秋家っつーかのだめ家だよね、あの部屋。
引越したこと知らないのかな
262名無し草:2007/07/04(水) 22:14:57
>261
コンクールの間中のだめ部屋に居候する気でいる峰に「峰なのに!」ちょっと悶々としちゃって
引っ越した先の部屋を峰に貸して、千秋がのだめ部屋に居候するといいよ
263名無し草:2007/07/04(水) 22:15:58
×「峰なのに!」
○「峰のクセに!」
264名無し草:2007/07/04(水) 23:34:34
結局のだめ部屋に行かず
このスレでまた非難囂々の千秋
265名無し草:2007/07/04(水) 23:47:57
別に自分の部屋へ帰ったって構わんだろ。
荷物もあるんだし。
266名無し草:2007/07/04(水) 23:54:01
何故かのだめ部屋に直接行くと思いこんでたが
267名無し草:2007/07/04(水) 23:57:44
のだめは自分から電話するようになったのか
だったら千秋も向かうだろうけど
268名無し草:2007/07/04(水) 23:59:26
のだめから峰にバスタオル姿を見られたと聞いて、ショックを受けてる千秋を見てみたいw
269名無し草:2007/07/05(木) 00:01:51
>>268
峰から聞かされるような悪寒が
270名無し草:2007/07/05(木) 00:10:44
だっちゅうのの方が際どいような
271名無し草:2007/07/05(木) 00:10:53
>>269
それはそれで、やっぱりショックだと思われw
峰、また部屋に入れてもらえなくなったりしてww
272名無し草:2007/07/05(木) 00:21:12
いきなりコンテスト
273名無し草:2007/07/05(木) 00:33:43
うん、なんだかそんな気がする。
274名無し草:2007/07/05(木) 00:53:33
>>272
コンクール?
275名無し草:2007/07/05(木) 08:10:16
だっちゅうの→谷間チラ
バスタオル→下全裸(ノーパン)、タオルすぐほどけそう
276名無し草:2007/07/05(木) 09:24:24
下着の上にコートを羽織っただけでコンサート会場に来る変態が
いまさら気取ってんじゃねーよ、うへへへへ
277名無し草:2007/07/05(木) 09:30:46
>>276
でもあの時シャワー浴びてきたから偉いよ。
のだめ、頑張ったねってホロリとした。
278名無し草:2007/07/05(木) 09:43:18
そうか、以前だったら汚いままで行ってたね。
ホロリときたとは、まるでお母さんのようなw
279名無し草:2007/07/05(木) 10:37:00
そういや、あのとき弾き振りに衝撃うけて千秋に会っていかなかったが、
楽屋でビックリマン状態なのだめが訪れてたら千秋はどうしたんだろうw
280名無し草:2007/07/05(木) 12:14:45
>>279
人気のない所へ連れてったんじゃね?
281名無し草:2007/07/05(木) 14:17:06
のだめのバスタオル姿を峰が見たと知った時の清良の反応と峰の言い訳も楽しみにしてるw
282名無し草:2007/07/06(金) 09:19:16
こんなに書き込み途絶えたのは何ヶ月ぶりだw
283名無し草:2007/07/06(金) 09:29:44
書き込みないので一人ごと

大きな声では言えませんが、高校生の時
某ホコ天バンドが出ているカップラーメンのCMが嫌いでした。
特にドラムがなんとなく見ていてむかついてた(友人はファンだったが・・・)

若気のいたりです。お許しください。


284名無し草:2007/07/06(金) 09:47:12
 このスレには、死が存在しない。休載などでスレ存続の危険を感じた住民は
地下にある冷凍睡眠カプセルに入り「永い眠り」につく。このスレには荒らし
も存在しない。女王は早売りを見て未来を予言し、神の意志を住民に伝えるが、
住民を支配しているわけではない。住民の全員が豊かに暮らしているから犯罪
予告は起こらないし、警察への通報やも必要ではない。
285名無し草:2007/07/06(金) 09:54:23
やっとKISS読んだ。
くろきんのあの固まり具合を見て、
もしかしたらターニャとはくっつかないENDなのかもと思ってしまった。
押せ押せなターニャに向かって「ごめん、そういう気はないんだ」と
真面目にお断りしそうだ。
286名無し草:2007/07/06(金) 09:56:38
休載明けは黒木カンタービレ(2回目)なのか?
287名無し草:2007/07/06(金) 11:25:12
今は真面目になったとはいえターニャは前は千秋に迫ったり、くろきんの前でも別荘で息子狙いだったりしたからね。
真面目なくろきんからしたら「今度はおれかよ」って感じであまり嬉しくないかも。
と、思ったけどプリリンの魔法のコマでは頬赤らめて嬉しそうに見えないこともない。
意外に単純なくろきん?
288名無し草:2007/07/06(金) 12:31:57
>>287
くろきんは、ターニャの良いところも見てるからね。根は良い子なんだと思ってるんじゃないかな?

くろきんも酔っ払って踊ったり歌ったりすれば面白いのにと、ふと思ったw
289名無し草:2007/07/06(金) 13:54:39
日本舞踊や浪曲だったりしたらワロス
290名無し草:2007/07/06(金) 14:48:29
マツケンサンバとか・・。

くろきんの両親の仕事は何だろうね?
日舞の先生でも違和感ないなー。
291名無し草:2007/07/06(金) 15:47:10
予想に反してラップでYOー!YOー!とか歌いながらヒップホップだったりしてwww
292名無し草:2007/07/06(金) 15:58:24
お前らのくろきん像ってwww
かく言う私も、ジャーマンパンクとか想像したわけだがw
293名無し草:2007/07/06(金) 16:09:36
いや、くろきんはクラシック一辺倒だから
踊れるとすれば、小学校の時に授業で踊ったよさこいソーラン節くらいだろう
294名無し草:2007/07/06(金) 16:42:38
>>293
いや、マイムマイムじゃないか?
295名無し草:2007/07/06(金) 16:44:37
くろきん、小学校のフォークダンスで、余った男どうしで踊った記憶しかないとか。
さすが青緑。
296名無し草:2007/07/06(金) 17:00:42
>>295
運動会のアレかw
きっと、騎馬戦では馬役だったんだろうな。
まさか成人して渡仏してから、ロバまでやるはめになるとは思わなかったに違いないw

でも、くろきんは運動神経は良さそうだ。
運動会も無難にこなして、やっぱりモブと化してたんだろうなw
297名無し草:2007/07/06(金) 17:28:19
くろきんの一人マイムマイム…
マイム兄さんを思い出すなあ
298名無し草:2007/07/06(金) 18:35:15
くろきんって、いじりやすいキャラなんだなw
出番が多いのも肯ける。
299名無し草:2007/07/06(金) 21:03:24
くろきんって兄弟いるのかな。
300名無し草:2007/07/06(金) 21:12:27
三つ子です
301名無し草:2007/07/06(金) 21:20:18
一人っ子っぽいイメージ。なんとなく。
302名無し草:2007/07/06(金) 21:36:48
>>300
よっちゃんの弟を思い出した
303名無し草:2007/07/06(金) 22:52:52
>>284

百年密室?
304名無し草:2007/07/06(金) 23:21:17
押コンで失敗した夜は縁側っぽいとこにいたから、
当時は実家暮らしで、家は純和風家屋とみた。やはり武士。
305名無し草:2007/07/06(金) 23:28:40
>>304
順和風な家にターニャが来た日にゃ
黒木家は明治以来の文明開化な騒ぎになりそう。。
はじまめしてー
306名無し草:2007/07/06(金) 23:36:52
ターニャ黒船かw
307名無し草:2007/07/06(金) 23:44:55
意外とギャル妹とかいるかもよw
308名無し草:2007/07/06(金) 23:48:08
ほんとにコンクールに高橋君もでてたらいいなー。
309名無し草:2007/07/07(土) 00:20:44
くろきんは、弟か、もしくは10歳くらい年上のお姉さんがいるイメージがある。
310名無し草:2007/07/07(土) 02:55:27
>>301 に1ヤキトリオ。
ケイタイ親子や りまちゃんへの不満をぐっと押し殺して青緑になる姿や
女性への不器用さをみると1人でしょう。
特技が将棋と剣道ってトコから察するとオヤジは警察官で
オカンは中学校の教師くらいか?
311名無し草:2007/07/07(土) 07:47:19
外交官とかきぼん
312名無し草:2007/07/07(土) 08:32:43
母親は外交官で父親は皇太子
313名無し草:2007/07/07(土) 09:16:02
>>312
それなんてアイコさま?
314名無し草:2007/07/07(土) 10:53:15
お爺様と父上は尺八の師匠
母親は日本舞踊の名取
315名無し草:2007/07/07(土) 11:24:03
くろきんには踊りの才は受け継がれてなさそうだがw
ロバの足運びに苦労してるし
316名無し草:2007/07/07(土) 11:31:59
>>315
バレエダンサーが能の足運びに苦労するようなものですよ
317名無し草:2007/07/07(土) 12:54:46
黒キンは次男て感じがするよ
長男は家業をしっかり継いで。
次男は自由に音楽をやらせてもらってる。
なんにせよ、いいとこのぼっちゃまには違いない。
318名無し草:2007/07/07(土) 12:56:44
社交ダンス千秋 VS 日本舞踊くろきん
互いに正装で華麗に舞う姿を披露して欲しい
319名無し草:2007/07/07(土) 13:35:13
埼玉出身だけに、狭山の老舗の茶園の息子とか…。
320名無し草:2007/07/07(土) 13:57:50
お父上は大学の教授、お母上は専業主婦
321名無し草:2007/07/07(土) 14:05:43
案外子供の頃のエピが
たーにゃとカブっているのは・・・と
勝手に想像してしまった。
322名無し草:2007/07/07(土) 14:31:43
もう最新のKissが出ててびっくりした。
何でよりによってのだめが休載の時に・・・
323名無し草:2007/07/07(土) 14:34:31
のだめが休載だと「もう次のKISS発売日か」って感じ
のだめがある時は「明日ネタばれくるかな…」と指折り数えている
次のネタバレまで約一ヶ月か…
324名無し草:2007/07/07(土) 15:08:44
くろきんは、子供の頃は音楽より剣道に夢中だったんじゃないかと思った。
根拠は全く無しw
強いて言うなら、男性レギュラー陣の中で一番背が低いのに(真澄ちゃんは乙女なんで除外)、
一番体格ががっしりしてるように見えるから。

実家は、三善家ほどの財力は無いが、三善家よりも歴史のある家なんじゃないかな。
325名無し草:2007/07/07(土) 16:10:08
年の離れたお兄さんとかいそうだね。
女兄弟がいないから女性に夢を描きがちとか。
326名無し草:2007/07/07(土) 16:41:04
>>322
ハリセン圏だけど、Kiss最新号まだだったよ。
これがのだめ掲載月だったら、今頃バレ読んでみんな楽しんでるんだろうな。
327名無し草:2007/07/07(土) 16:45:39
やっぱ、前回の休載より苦痛じゃないね。
前回はのだめの載っていないKissの発売日までもが、遠くてつらかった。

328名無し草:2007/07/07(土) 17:08:22
そうそう。
「鬱展開では?」という心配の声が多かったからか、再開号がすごく待ち遠しいのと
読むのがツライかもという…怖いもの見たさに近いものがあった。
まさか執事&犬プレイでくるとは夢にも思わなかったw
329名無し草:2007/07/07(土) 17:18:01
>>316
それ、何て うつくしきことつくしてよ?
330名無し草:2007/07/07(土) 18:31:30
>>329
いや、東京バレエ団でベジャールの赤穂浪士の舞台やったときの本当の話。
331322:2007/07/07(土) 21:35:19
>>326
こっちは四国。いつもは発売日1日前なんだけどねえ。
332名無し草:2007/07/08(日) 00:25:23
>>325
逆に、強烈なお姉さんが4人くらいいて、それで清純系のコに弱いというのも有りかと。
実際は、男兄弟か一人っこじゃないかと思うけどね。
333名無し草:2007/07/08(日) 00:26:02
強烈なお姉さん三人に囲まれた某伯爵は男色の道へ・・・
334名無し草:2007/07/08(日) 00:37:41
パリに突然現れた黒髪の美女

「泰則ーーーー!!帰るわよ!!」

くろきん「姉さん…(白目)」
→思わずターニャとかけおち

以上、GREEN風に
335名無し草:2007/07/08(日) 01:42:07
>>333
それ、なんでしたっけ……エロイカであってますか?
(妙に気になって眠れない)
336333じゃないけど:2007/07/08(日) 02:28:59
同志ハケーン! むこうも王城完結の余韻も冷めて
休載中で、ヒマだね〜!

>>335
あってますよん GOOD LUCK!
337名無し草:2007/07/08(日) 10:35:21
隔週じゃなく月1にした方がkissも売れたり売れなかったりしなくて委員ジャマイカ
ツマンネ
338名無し草:2007/07/08(日) 12:59:11
次回は、どんな場面から始まるんだろうね。やっぱり、コンクールからかな?
峰が、はっぴにハチマキ姿で清良を応援してたら笑えるw
339名無し草:2007/07/08(日) 13:29:11
峰はばかだが空気は読める男だぞw
340名無し草:2007/07/08(日) 13:45:33
しかも決断力のあるいい男だぞw
341名無し草:2007/07/08(日) 14:09:14
千秋に決断させてくれ〜
342名無し草:2007/07/08(日) 14:11:00
>>341
したじゃん、パリデブの夜にww
もう、あれで人生きめちゃった感じかも。
343名無し草:2007/07/08(日) 14:28:10
ぱりでぶって森突入だけじゃ
344名無し草:2007/07/08(日) 14:28:54
人生きめちゃった       が
人生あきらめちゃった    に見えた件
345名無し草:2007/07/08(日) 14:35:59
話変わるが、やっと職場で休日出勤して家で捨てちゃった福島民報別冊ゲト
ほとんどガイシュツ話だった
346名無し草:2007/07/08(日) 14:59:52
>>343
変態の森に突入したら
二度と元には戻れないから
347名無し草:2007/07/08(日) 15:29:02
>>344
あきらめた と言えなくもない件
348名無し草:2007/07/08(日) 16:28:08
>>347 抵抗するのを諦めたんでしょう。
349名無し草:2007/07/08(日) 16:33:05
変態の森に入り口はあっても出口はないんだよね。
350名無し草:2007/07/08(日) 17:32:51
あの変態の森は、千秋の想像なんだよね。
つまり、千秋は一度入ったら出て行く気は全くなかったとw
351名無し草:2007/07/08(日) 18:28:27
でも、実は最初から変態の森のど真ん中に落っこちていて、
まわりが文明となんとなく似ていたから自分が
どこにいるか分からなかっただけなんだよね。
・・・と思っている。
352名無し草:2007/07/08(日) 19:28:49
>>348
抵抗の対象はのだめのアプローチじゃなくて、のだめに恋する自分の気持ちを
認めるということなんだよねww
353名無し草:2007/07/08(日) 19:36:25
そういえば、
彩子の存在を知って、失恋したと思ってヘロヘロになったのだめが、
何で立ち直れたのかがイマイチ分らなかったです。
千秋は、別に彩子とは終わったとも何とも言っていないのに。
354名無し草:2007/07/08(日) 19:38:33
もともと手の届かない存在だと思ってたんじゃないの?
憧れのアイドル歌手に恋人発覚みたいなもんで
それでも憧れの対象のままだったんでそ
355名無し草:2007/07/08(日) 19:49:01
自分の所に戻ってきてくれたからとりあえず解決、と。
で、その後は元カノの影もなくこれまでの日々が取り戻せたからじゃね?
<立ち直り
その後酔っ払った時にでも真一は顛末を口走ってたかもしれないし
356名無し草:2007/07/08(日) 20:25:02
>>353
峰が脈アリだって言ってくれたからその気になって
その後着々と接近できたから、もう付き合ってないって分かったんじゃあ

あー・・・覗きの結果かもシレンねぇ
357名無し草:2007/07/08(日) 20:25:05
好きの感情>>>>>>失恋の傷手
だったのでは
358名無し草:2007/07/08(日) 20:39:05
会いに来てくれたで浮上し、ヴァイオリンで好き度がさらに上昇し、
翌日学校でも胸元にへばりついても振り払われないので
完全に立ち直ってしまったのでは?
振り払わないのは峰くんへの牽制だったんだろうけど。
彩子と終わってるのは、真澄ちゃんに聞いたとか?
359名無し草:2007/07/08(日) 21:52:01
恋は盲目

振り払わなかったり頭なでたりが本当に不思議だったが峰への牽制だったのか
どんな?
360名無し草:2007/07/08(日) 22:25:37
捨て犬か捨て猫拾ったようなつもりだったんだろう。
361名無し草:2007/07/08(日) 22:33:45
征子の血が目覚めて
弱ってる人に弱いんだろか千秋
362名無し草:2007/07/08(日) 23:03:31
のだめは捨て猫というよりものら猫ってかんじ。
捨て猫的哀愁は感じられない。
363名無し草:2007/07/08(日) 23:10:15
>>362
野良猫はよく別宅を持ってるからなぁ
裏軒の前は弁当強奪。現在ターニャ飯係。時々リュカの家ってとこかな。たくましいな。
364名無し草:2007/07/08(日) 23:16:14
千秋は子供の頃から猫が好きだもんね

>ムッシュー僕の猫を探してよ

のだめは猫の生体そのもの。
365名無し草:2007/07/08(日) 23:25:38
峰へのけん制というのはそれはそれで萌えるなw
自分は別宅で愛想ふりまいてるのだめ見てジェラシー、でもそれが誤解?で一転峰の前でオレ様のところへすりよってきて内心ちょっとうれしい千秋vと想像してたよ。

366名無し草:2007/07/08(日) 23:28:27
ツンデレ好きだな
367名無し草:2007/07/08(日) 23:32:20
膝に乗っけるか普通w
368名無し草:2007/07/08(日) 23:36:56
ぬこならのせるかもしれんw
369名無し草:2007/07/08(日) 23:41:29
つんとしてから弱いところ見せれば俺様でもデレなのか
どんだけ分かりやすい性格だ
370名無し草:2007/07/08(日) 23:44:57
うまいこと雅之と征子の血が流れてますな
371名無し草:2007/07/09(月) 09:24:52
オレ様が飼ってる外猫だ。 って牽制。
372名無し草:2007/07/09(月) 12:45:20
身勝手に聞こえるなw<飼ってる外猫
飼い猫になるまでが長かった。
373名無し草:2007/07/09(月) 12:57:01
飼ってねぇ!うちに来るから餌やってるだけだ!
うっクセっ、しょうがないな、シャンプーしてやる!
餌たかるなコラ!・・・え?よそで飯食ってる・・・ええい、ちきしょー!

てとこですかね。
374名無し草:2007/07/09(月) 14:12:31
千秋もアンナの猫に
ただいまゴロニャンしてたのかなー?
375名無し草:2007/07/09(月) 14:34:33
チラッと見て
「フッ・・・アイツみたいだな」で終わり
そんな事してあの連中に見られたらハズカシイから
376名無し草:2007/07/09(月) 17:12:58
野良ピアニスト
377名無し草:2007/07/09(月) 17:24:43
そんな半野良ちゃんも、今や鈴つき猫。
378名無し草:2007/07/09(月) 17:42:36
在野の天才か〜。
確かにのだめのイメージにはぴったりだが。
379名無し草:2007/07/09(月) 17:54:54
千秋の目に映るのだめは、いつぞやの猫ピアニストw
380名無し草:2007/07/09(月) 19:47:57
ちょっと撫でるだけのつもりが反応いいので撫でるのに没頭して
なつかれてものすごいいい笑顔になったところをのだめに盗撮される
のがいい<アンナの猫と千秋
381名無し草:2007/07/09(月) 20:33:35
絶対誰にも覗かれない、という保証があれば
千秋はムツごろうさんなみに猫がかわいがるはずだ
「にゃんとかでちゅね〜」とか言って頬をすりよせるわ、抱きしめるわ
そりゃもう大騒ぎに!
382名無し草:2007/07/09(月) 20:45:37
ムツゴロウさんはヒグマの肛門にチューするぞ。
383名無し草:2007/07/09(月) 21:01:50
ナルホド。
つまり、千秋は読者にのぞかれないところでのだめ猫をなでてものすごい笑顔になり、
「にゃんとかでちゅね〜」とか行って頬をすり寄せ、抱きしめ、
しまいには肛(ry
384名無し草:2007/07/09(月) 21:21:49
>>350
そもそも入り口だって一本道で戻る道ありませんからw
385名無し草:2007/07/09(月) 23:00:42
>>381
ごめん、そんな千秋はちょっとイヤ
386名無し草:2007/07/09(月) 23:21:50
>>384
男らしいと言えなくもないw
387名無し草:2007/07/09(月) 23:23:14
>>385
ははは、来るとも来るとも
388名無し草:2007/07/09(月) 23:29:47
○ ははは、来るとも来るとも
× にゃんとかでちゅね〜
389名無し草:2007/07/10(火) 00:17:48
のだめの寝顔を見ている千秋はいつも甘甘だよね。
390名無し草:2007/07/10(火) 00:22:27
だって、すげーかわいいもん。口ぽか〜んとあけてさ。
391名無し草:2007/07/10(火) 00:32:49
やっぱりパリ上陸の夜は何かやったな
392名無し草:2007/07/10(火) 01:15:43
のだめが爆睡しているのをいいことにw
393名無し草:2007/07/10(火) 01:21:59
顔にマジックで落書きしてあげて、
うっとり甘甘する千秋。
394名無し草:2007/07/10(火) 01:28:31
もちろん、額には「肉」
395名無し草:2007/07/10(火) 07:12:44
おいおいw
396名無し草:2007/07/10(火) 07:26:45
>>391
酔っ払ったのだめをベットに寝かせてカーテンを閉めるまでの間に絶対どこかにチューしてる。
397名無し草:2007/07/10(火) 08:03:50
でも部屋に着いてすぐ、のだめゲボしてるよw
納豆食べた口も嫌がる千秋なのにか?
398名無し草:2007/07/10(火) 09:02:42
いいじゃん、おでこかほっぺでもw
あの時点の千秋としてはそれやるだけでもかなりアマアマ
399名無し草:2007/07/10(火) 12:04:47
ぷっくりかわいいほっぺにチュッ
400名無し草:2007/07/10(火) 12:44:04
ついでにスカート(ワンピ?)ちょっとめくってみて、何事もなかったように
元に戻して去ったかも。
401名無し草:2007/07/10(火) 13:06:42
掛け布団を上からかぶせながら何気に自分もかぶさってみてるよ
402名無し草:2007/07/10(火) 13:12:25
>>401
可愛すぎ…
403名無し草:2007/07/10(火) 15:40:50
頭ナデナデだけでも十分萌え〜
404名無し草:2007/07/10(火) 17:23:10
>>400
どこの童貞さんですかw
405名無し草:2007/07/10(火) 17:31:44
少しの間添い寝して、かわいい顔を眺めて
ほっぺをつねってみたりして。
起きないのを確認して
3カ所くらいチュッチュッチュッ
406名無し草:2007/07/10(火) 17:34:37
407名無し草:2007/07/10(火) 18:41:08
ワンピをめいっぱいめくりあげて下見。
408名無し草:2007/07/10(火) 19:42:21
嫉妬といえば、
千秋、自分のシャツに嫉妬してるような…。
409名無し草:2007/07/10(火) 19:55:32
410名無し草:2007/07/10(火) 20:58:36
あっちもこっちも燃えてんなー
411名無し草:2007/07/10(火) 21:09:46
どこもアノ話ばっかだねw (*゚∀゚)=3
412名無し草:2007/07/10(火) 21:30:08
千秋は好物を最後まで取っておくタイプかな?
413名無し草:2007/07/10(火) 21:58:54
>>405
それ、可愛すぎw
ちゅー&ハグはしてると思ってたけど。

>>412
乙女だから最後まで置いとくタイプだとオモ
414名無し草:2007/07/10(火) 22:01:51
>>405
ほっぺの触り方がなんか可愛いんだよね。
そおっと、大事なものに触れるって感じで。表情も優しいし。
そのあと、やっぱおでこにチュッって感じかなー。
415名無し草:2007/07/10(火) 22:18:07
ミルヒーとの演奏旅行に行く時もほっぺ触ってるんだよね。
ボヘキスの時はもうキスしたい衝動押さえ切れなかったんだろねー
416名無し草:2007/07/10(火) 22:29:45
>>405
げぼの後だからネーだろ
417名無し草:2007/07/10(火) 22:44:08
ブラのホック外すとかはしてあげたかもな
(服の上からサッとね)
ベットまで抱えていくとき柔らかいモノがいろんな処にあたっただろう
418名無し草:2007/07/10(火) 23:12:18
彼女、何人かいただろうになんで、ああも可愛らしい
小学生のような行動になってしまうんだろう。
419名無し草:2007/07/10(火) 23:16:25
結婚スレか
420名無し草:2007/07/10(火) 23:19:09
可愛いと思いつつも、あの『変態のだめ』にそういう感情を持つっていうのに
なかなか素直になれなかったからだとオモ。
千秋がのだめのほっぺを触るのって、その感情のせめぎあいの結果、可愛いに
振り切れたってカンジがして堪らんのだ。。。
421名無し草:2007/07/10(火) 23:29:01
たまらんなw
422名無し草:2007/07/10(火) 23:37:03
    たまらんだろ?           たまらん! 
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄

たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
423名無し草:2007/07/10(火) 23:39:27
たまらーん!
424名無し草:2007/07/10(火) 23:40:50
パリ初夜はヴィエラ先生の演奏を聞いて特に興奮してるし
お酒も飲んだし自分の大好きなパリに上陸したし
そりゃーハイテンションで歌も歌う罠〜♪

吐いてるのだめの背中をさする…なんて相当の愛がなくちゃできないよ。
ほっぺさわさわより、そっちのほうが愛を感じるな。
私は彼氏には吐いてる所を見られないようにしたから…
425名無し草:2007/07/10(火) 23:59:58
自分の隣に住んでる女は共同の廊下中に吐いた物を彼氏に掃除してもらっていたよ。
彼氏は冷静、女はグデングデンで真っ直ぐ歩けもしない状態で
人の部屋のドアに体当たりして座り込んだりして、こっちが怒鳴ろうとしたら彼氏が謝ってきた。

のだめは酔っ払っても千秋以外の人に迷惑かけてないからいいけど、
それでも路上に吐いた物を片付けたりはしてないんだろうな・・・。
426名無し草:2007/07/11(水) 00:01:22
酔っぱらい研究所の所長作だからねえ。
427名無し草:2007/07/11(水) 00:11:27
ふと、ユンロンは酔うと気前が良くなると良いなと思った。
翌日無駄遣いを知って、茫然自失w
428名無し草:2007/07/11(水) 00:13:40
>>427
いや、酔っても自分を失わないのがユンロンなのさ
429名無し草:2007/07/11(水) 00:14:00
ない
430名無し草:2007/07/11(水) 00:15:43
あるわけない
431427:2007/07/11(水) 00:20:49
速攻で否定されてしまったww
ユンロンの財布の紐は、鉄板より堅かったw

あと、酒癖が謎なのはフランクとくろきん?
峰は酔っても普段とあまり変わらないねw
432名無し草:2007/07/11(水) 00:23:50
白人はアルコール耐性が強い。
433名無し草:2007/07/11(水) 00:33:08
黒金冷酒飲んでたぞ
434名無し草:2007/07/11(水) 00:33:16
黒木くんはかなりお酒強そうだし。
酔っても一人で目が据わった状態になって、
傍からみると変わりなさそうなイメージ。

飲むと開放的になってしまう千秋、やっぱ可愛い。
435名無し草:2007/07/11(水) 00:36:11
熱燗かもしんないけど冷酒のイメージ
ん?どらまか
436名無し草:2007/07/11(水) 00:36:39
くろきん、飲み過ぎると寝そう。
437名無し草:2007/07/11(水) 00:38:37
のだめの前以外は開放的になっていない
438名無し草:2007/07/11(水) 01:05:39
のだめの催眠術だけはかかるほど、のだめに対するガードユルユルですから。

今日、飛び蹴りシーン読んでたんだけど、
あの直前の千秋の台詞読んでると、
「てめー、誰のおかげで渡欧できたと思ってんだよ!
究極の愛じゃねーか!!」と憤る。
もちろん、千秋にはのだめに催眠術かけられた記憶自体無いのは分かってるんだけど。
あと、同じシーンで、「特に用が無かったから・・・」と目をそらすのだめの心境は、
やっぱり電話でツンデレの「ツン」をされちゃうのは辛いからかなあ、と解釈すると、
ちょっと泣ける。千秋の仕事の邪魔したくないというのが最大の理由だろうけど。

あと、○レのコンマスの、千秋指揮の最初の公演(ボレロ)終了直後の悲しそうな表情にも涙。
439名無し草:2007/07/11(水) 01:07:18
しかしスレタイが脳天気でいいなあ
440名無し草:2007/07/11(水) 01:26:44
>>435
7巻ではお猪口で飲んでるから熱燗でしょ
くろきんは千秋の様な優雅にワインは似合わない
お仏蘭西でも割高承知で日本酒を買ってると思うし買ってて欲しい
青緑の時コップ酒あおるようなシーンも見てみたい

441名無し草:2007/07/11(水) 01:31:48
ほっぺさわるといえば千秋のチビ番外編の最後の方で
ぐにぐにひっぱるやつが好きだ
あのときも「ヴィエラ先生からオレに、オレは―」みたいな感じだったのかね
ほっぺひっぱることじゃなくw音楽を引き継ぐっつーか
442名無し草:2007/07/11(水) 01:55:40
>>440
ブランデーグラスを片手に持って、初登場時のような能面顔で
「愚民どもめ」と呟くシーンも見てみたいw
443名無し草:2007/07/11(水) 03:09:29
ボナパルトくろきん (((( ;゚д゚)))アワワ
444名無し草:2007/07/11(水) 06:55:18
のだめ再ドラマ化決定…それはそれで楽しみですが
もしかして本編年内には終わっちゃうのかな。
445名無し草:2007/07/11(水) 07:07:44
20巻で終了ならあと8話だし、年内終了もありえる。
21巻終了ならあと14話。
でもまだ第4楽章入ってないよね?
来年までは続くと思うけどな。
446名無し草:2007/07/11(水) 07:24:17
残念ながら、本年中か1、2月でしょう。
だから所長はOKしたと思う。
447名無し草:2007/07/11(水) 07:54:36
でもSPドラマだし、原作に忠実に動かすわけじゃないだろうからそれほど早く終わるとも限らないんじゃ?
448名無し草:2007/07/11(水) 08:04:27
449名無し草:2007/07/11(水) 08:11:48
映画化じゃなくスペシャルドラマ化……。
これが吉と出るか凶と出るか……。
450名無し草:2007/07/11(水) 08:33:11
スペシャルドラマ化…
もういっそ原作おわってほしい。
隔離しても隔離してもドラマ厨がやってきて、玉木だ上野だの固有名詞だして、バレ談義に水さされるのがいやだ。
ようやく平和になってきたのに、このニュースでまたぶりかえすのか…
ドラマファンはたのむからあっちでやっててほしい。
ニュース報告もイラネ。
451名無し草:2007/07/11(水) 08:39:09
スペシャル版だから完結しないんじゃない?
サンマロあたりで終わりだろ。
っていうか原作まだ終わってほしくない〜。
452名無し草:2007/07/11(水) 08:52:17
よくありがちなドラマダイジェストに10分くらいの+αじゃね?
453名無し草:2007/07/11(水) 09:21:47
>同じ音大に通うロシア人やフランス人など、
>ドラマでの新キャラクターが登場予定。

ターニャとフランクは出るのケテーイですね、wktk
454名無し草:2007/07/11(水) 09:28:14
うは、>>452の、10分くらいの+αにPrelude to Lesson53ならいいけどさあ。
それかちょっと頑張って、オテロ→ホテルでゲボ介抱あたりまで。

付け鼻のロシア人にフランス人だったりしたら…
455名無し草:2007/07/11(水) 09:41:34
ドラマ話はあっちでやって。たのむから。
456名無し草:2007/07/11(水) 10:03:31
次スレ立てるときはドラマ話厳禁をテンプレにいれましょう。
ドラマ話したい人は原作・ドラマ兼用スレを作って頂きたいと思ったりする。
457名無し草:2007/07/11(水) 10:18:51
原作ネタバレOKなドラマスレがあるからそっちに誘導で。
458名無し草:2007/07/11(水) 10:53:46
>>1
>ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
>基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。
>
>★二次サイトネタ禁止

漫画専用ともドラマ厳禁とも書いてないですね…
459名無し草:2007/07/11(水) 11:13:29
ドラマ化したのが最近で歴史的に浅いというのもあるし、ドラマ放映中もここは数あるのだめスレの中でも最後の聖域みたいな感じで奇跡的に荒らされてなかったんだよ。
本スレはすごかったけど、まれにここでドの字がでたら、やんわりここではやめて〜みたいなレスだけですぐやまってたし。
だからテンプレいれなくてすんでただけ。
でも、空気よめない人がたくさんいるようなので、次スレからはテンプレいれようか。
ドラマ化するとこれだから…
ネタバレありのドラマスレがあるはずだから、そこにこもって二度と出てこないで欲しい。
460名無し草:2007/07/11(水) 11:25:47
別に荒れてるわけじゃないのに、そんなに神経質になっているとかえって荒らされるよ。
461名無し草:2007/07/11(水) 12:05:17
>原作ネタバレOKなドラマスレがあるからそっちに

URLも貼らずに誘導とな?!
462名無し草:2007/07/11(水) 12:10:50
漫画専用、ドラマと混同厳禁のテンプレ追加賛成。
463名無し草:2007/07/11(水) 14:53:08
ドラマ話は専用スレでやれば良いっていうのは同意だが
反応が神経質すぎるというか、ヒステリックというか…、ちょっと怖いぞ。
とりあえず誘導しておく。

原作ネタバレおkのドラマスレはここだ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180144895/
464名無し草:2007/07/11(水) 15:33:24
のだめ関連のスレに「ドラマ化決定、妄想〜」「URLも貼らずに誘導とな?!」とか
馬鹿の一つ覚えのようにコピペってる子がいるからな…。
465名無し草:2007/07/11(水) 16:02:45
のだめ=猫
千秋=犬
ターニャ=豹
くろきん=縞馬
清良=虎
峰=猿

のだめ女性キャラは、みんな肉食か・・。
466名無し草:2007/07/11(水) 18:25:28
ユンロンは何だろな
467名無し草:2007/07/11(水) 18:34:28
龍だろうな
468名無し草:2007/07/11(水) 20:44:07
ユンロン=狐
469名無し草:2007/07/11(水) 21:15:16
>>444-446
なんかな〜、千秋とRuiの共演と夏あたりで終わりそうな気がするんだよねー。
ジャンのプロポーズといい、ターニャ卒業といい、なんかそのあたりに向かって
猛烈に風呂敷たたみ始めている気がする。

正直、原作者が日本編のみと指定してドラマ化を許可したから
パリ編は絶対にないと思っていたので、すごく凹んだ orz
でも今年中に連載終了なら間違いではないもんね。。。
役者のリアル年齢から、このSPドラマ後はもうやらないだろうから、
再ドラマ化&パリ編でも我慢するよ…。
(ごめんドラマ話絡めちゃって)
470名無し草:2007/07/11(水) 21:26:50
こちとら朝から祭りですが何か
471名無し草:2007/07/11(水) 21:27:09
>>469
千秋とRuiの共演は前にもやっているんだから、特に大きいイベントにはならないと思うよ。
大きく取り上げなきゃいけないとしたら、ベタだけどRui急病→のだめが代演って感じだろうね。
でなきゃ千秋失敗フラグ。
472名無し草:2007/07/11(水) 21:36:01
失敗はもうないんじゃない?
473名無し草:2007/07/11(水) 21:38:02
「聖なる受胎」…まではないか。
474名無し草:2007/07/11(水) 21:46:07
>>473
ないわw
475名無し草:2007/07/11(水) 21:56:04
作者ブログ更新されてるね。
次回カラーが楽しみ。
476名無し草:2007/07/11(水) 22:11:23
所長思ったよりあっさり
477名無し草:2007/07/11(水) 22:24:31
つかこのニュースが控えていたからアニメへのコメントがあんなだったんだな
478名無し草:2007/07/11(水) 22:48:07
>>458
ドラマ厳禁のとこ、アニメも入れてくれ…
479名無し草:2007/07/11(水) 22:53:36
当たり前なのに意外な盲点だったなw
480名無し草:2007/07/12(木) 00:20:21
所長のとこのキノコにやや受けw
キノコ大百科の出番だな
481名無し草:2007/07/12(木) 00:23:41
>>466
482名無し草:2007/07/12(木) 00:42:47
>>480
のだめの部屋にあったキノコ大百科、実は所長が持ってるやつだったりしてw
483名無し草:2007/07/12(木) 14:13:11
きのこきのこきのこーきのこを食べるとー

うぇwwwwうぇっwwwwwひほほほほほほほほほwwwwwwwwww
484名無し草:2007/07/12(木) 16:59:03
マジックマッシュルームは平成14年6月6日以降
政令改正により麻薬として規制されました。

持っているだけでも法違反になりますのでご注意ください。
485名無し草:2007/07/12(木) 20:02:05
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|
486名無し草:2007/07/12(木) 22:26:51
>>485
かわいーじゃねーかw
487名無し草:2007/07/12(木) 23:31:25
三善アパルトマンの部屋構造がとても気になっている。
あの概観で、のだめ部屋に壁2面に窓、
千秋部屋はキッチンにも壁2面に窓あるような配列って
どうやったらできるんだろう?
外見とレイアウト参考にした部屋は異なるのかもしれないけど。
488名無し草:2007/07/12(木) 23:57:32
>>487
つキャラブック
489名無し草:2007/07/13(金) 01:13:01
のだめはスポーツ全般が得意なそうだけど、何かやってたようには見えないんだよな。
バスケで3ポイントシュートを決めるのだめとか、どうも想像できない。
でも、卓球は想像できる。浴衣姿でw
490名無し草:2007/07/13(金) 08:49:13
>>487
あの部屋は実在するアパルトマンの間取りもそのまんまだったんじゃなかった?
>>488も言ってるがキャラブックに2部屋の間取り図がある。
491名無し草:2007/07/13(金) 09:19:30
クロキン こと 黒木 靖夫(くろき・やすお)さんが12日、胃がんで死去、
http://www.asahi.com/obituaries/update/0712/TKY200707120420.html
492名無し草:2007/07/13(金) 09:59:46
>>489
ハリセンから逃げ回ったようなことをずっとやってきたんじゃないのか?
493名無し草:2007/07/13(金) 10:20:20
>>489
新潟の海で異常な泳力を見せつけた
494名無し草:2007/07/13(金) 10:35:39
千秋に投げられても、ちゃんと受け身をとってるからケガしない。
495名無し草:2007/07/13(金) 10:49:31
しかも受け身を取ってすかさず体を返して敵に襲い掛かる俊敏さ
496名無し草:2007/07/13(金) 10:57:31
のだめ、本気でスポーツ打ち込んだらピアノより凄かったかもなw
497名無し草:2007/07/13(金) 11:08:04
いや、それを言ったら千秋が本気で料理に打ち込んだら音楽以上(しかも日本に留まったままで可)だったりw
498名無し草:2007/07/13(金) 11:53:18
そういや三善家で竹おじさんに「おまえは何をやらせても人並み以上」と言われた時に千秋が
赤くなってむせたのは、どうして?むせるようなこと言われてないような。ダンスが恥ずかしかったの?
499名無し草:2007/07/13(金) 12:45:26
「でも、先輩泳げませんよ?」とのだめにつっこまれてたじゃん。
500名無し草:2007/07/13(金) 12:45:47
>>490 階段から考えるとすごく不思議なんだよね
のだめと千秋の部屋がくっついてたのはいいとして

回ってる階段にドアがあってその向こうの部屋を想像するとわからなくなる

千秋部屋の左隣の部屋のドアと千秋部屋の窓の位置を考えると 
漏れにはわからん
501名無し草:2007/07/13(金) 12:49:17
>>489
むきゃー
とかいいながら容赦なくものすごいスマッシュうってそうw>浴衣卓球
球技は突き指すると困るからさけそう。
むしろ陸上系とかはどうだろう?
運動神経よくて、運動系はなにやらせても人並み以上にできそうだけど。
502名無し草:2007/07/13(金) 13:17:57
>>499
のだめにつっこまれる前に「勉強もそうだったしダンスもそうだった」でむせてるんだよ。

>>498
やっぱ、前の晩のワルツとか記憶にないことで青ざめてたから
のだめの前でダンスと言われて反応しちゃったんでないの?
503名無し草:2007/07/13(金) 15:39:31
タラッタラッタラッタ千秋のダンス
タラッタラッタラッタラッタラッタラッタラ
踊り踊るは酔いどれ千秋
タラッタラッタラッタラッタラッタラッタラ
504名無し草:2007/07/13(金) 18:10:55
>>501
突き指とか気にしないで、ばんばん球技もやりそうじゃない?
でも、どのスポーツも部活に入ってまではやらなさそう。
部活よりも、プリゴロ太か綱渡健に夢中なイメージ。

運動系はなにやらせても人並み以上にできそうなのは同意
505名無し草:2007/07/13(金) 19:08:31
>>500
そう、階段とか廊下とかとキャラブックの間取り
及び概観を考えると、どうなってるのかわけわからんのよ。
まあ、そんなに細かく考えてはいけないんだろうけど。
間取りといえば、SweetHouseの千秋部屋の間取りもよくわからん。
506名無し草:2007/07/13(金) 19:38:50
スポーツはリズム感が重要だからね。のだめなんかは腕力もあるしw
507名無し草:2007/07/13(金) 20:23:02
なんとなく、のだめとターニャで「アタックNo.1」を連想したw
508名無し草:2007/07/13(金) 21:21:56
>>505
sweethouse 初期のころと8巻ころのと概観も変わってる

最初のころは千秋の部屋の間取りに合わせて出っ張りがあったのに

509名無し草:2007/07/13(金) 21:27:57
>>463にはげどう
話題が出るたびに、「テンプレにもあるでしょ!ここで話するな!」って書くより、
誘導して移ってもらった方が、マターリできると思う
510名無し草:2007/07/13(金) 21:54:23
>>507
ターニャ、骨肉腫で死んでしまうん?
って、それは「サインはV」かw
511名無し草:2007/07/13(金) 23:41:04
>>510
おばちゃん、古いんですけどw
512名無し草:2007/07/14(土) 04:32:01
のだめはバスケで思い切り指先ついても大丈夫そう。
ってか、自分がそうだったの。
小さいときからピアノ弾きまくってると、通常考えられないほど
指が鍛えられてるんだろうな、と思ったよ。
513名無し草:2007/07/14(土) 09:05:01
>>510
「ターニャ、骨肉腫がなによ!! 立って!!」
514名無し草:2007/07/14(土) 09:27:37
いつからスポコン漫画になったの?
515名無し草:2007/07/14(土) 09:35:30
特撮カップルですから
516名無し草:2007/07/14(土) 10:45:17
>>512
のだめの指、頑丈そうだもんね。
手も大きいし、手首も強そう。GK向きだわw
517名無し草:2007/07/14(土) 12:43:56
のだめゴキブリ退治とかも素早そう。
しかもティッシュ一枚でシャッっと捕まえそう


対して千秋はゴキ退治はできなそうだが
518名無し草:2007/07/14(土) 13:00:16
実は男のほうがゴキブリ苦手だったりしない?
男性八割の職場だがゴキが出た時逃げたり苦笑いでさりげなく避難するのは男ばっか。
女性がささっとスプレーとか用意して、そこで果敢な男性が退治してくれるとかなり株が上がる。
千秋は白目縦線で避難するとこしか思いつかないw
519名無し草:2007/07/14(土) 13:43:04
汚部屋住人だったのだめの性格からして、ゴキがいても気にし
なさそうな気がする。逆に千秋が青筋立てて白目向きながら
退治するようなw
520名無し草:2007/07/14(土) 14:07:48
>ゴキがいても気にしなさそうな気がする。
のだめは子供の頃リカちゃん先生にネコのフンをプレゼントしてたような子だしな・・・
521名無し草:2007/07/14(土) 14:09:59
ランドセルに生ゴミ入れっぱなしだったな・・・
ゴキが住んでても不思議はない
522名無し草:2007/07/14(土) 14:54:51
真一くんって、もしかして、自分のシャツにヤキモチ妬いてるような気が…。
523名無し草:2007/07/14(土) 16:20:13
千秋はイナゴでさえ「ふるえるほど嫌いらしい」から、
ゴキが出没した日にゃあ白目剥いてトン走でしょう。

524名無し草:2007/07/14(土) 16:45:27
白目は確実だけど、逃げはしないと思う。
>>519みたいなイメージ。
525名無し草:2007/07/14(土) 17:16:25
「わー!のだめ!出た!」とか言ってのだめに退治させてたらガッカリw
526名無し草:2007/07/14(土) 17:29:51
それでのだめが「も〜真一くんは怖がりさんデスね」とか言って
素手で捕まえてポイってw
527名無し草:2007/07/14(土) 17:39:00
初めは白目を剥いて逃げようとするんだけど、その内に動き回るゴキにマジギレして
丸めた新聞紙で叩きまくる千秋w
528名無し草:2007/07/14(土) 18:12:40
いや、丸めた夢☆クラ(雅之が表紙の)かもしれんw
当然表紙側が表
529名無し草:2007/07/14(土) 22:28:40
とにかくパニック千秋は確定ですな

たかが虫くらいで動揺するケツの穴の小さか男に、満場一致決定の千秋カワイソスw
530名無し草:2007/07/15(日) 00:10:01
千秋が、というより、女性陣が逞しすぎるんだよ、きっとw
真澄ちゃんも、きゃーとか言いながら、しっかり退治しそうだし。

あ、でも、くろきんもちゃんと退治しそうだな。
やっぱりパニックになるのは千秋だけかww
531名無し草:2007/07/15(日) 00:16:57
>>530
つジャン
絶対自分で退治しないとオモ
532名無し草:2007/07/15(日) 00:21:18
>>531
それはユウコの担当だから
退治した後に誉め殺し…w
533名無し草:2007/07/15(日) 00:42:16
>>532
「彼(ゴキ)はゆうこの手でこの世の命を終える事を望んで
現れたんだよ」 てなトコかw
534名無し草:2007/07/15(日) 00:47:11
峰は全部親父に退治させて泣いて逃げ回りそうだけど清良は冷静に殺しそうw
ターニャはどっちだろうか。普通の女子だから逃げそうだけど余裕でひねり潰しそうな気もする。
535名無し草:2007/07/15(日) 01:01:08
清良「いやぁぁっ、ゴキブリがぁっ」
と叫びつつも、何かを投げたら百発百中で命中してしまいそうな気がする。
それを見て峰が惚れ直す、とw
ロシアってゴキブリいるのかね。北海道はいない(いなかった?)と
聞いたことがあるので、もしかしたら見たことがなく、恐がりもしないとか。
536名無し草:2007/07/15(日) 01:29:30
ロシアも寒いから、ゴキはいないかも。
見たことがないだけに、余計に怖がる可能性もあるね。 > ターニャ
ターニャ&くろきんの場合、確実にくろきんが退治してくれると思われるので問題なしw

ヤドヴィは共生してそうで怖いw
537名無し草:2007/07/15(日) 02:20:36
なぜこんなにゴキ話wwwww
538名無し草:2007/07/15(日) 02:39:24
よくあるじゃん、世界の民族性をあらわすジョーク集に
「沈没しそうな船から海にとびこませるために、
それぞれの国の人に船長はなんといったか」とか。

ゴキという一つの極限状態は、各キャラの性格を実によくあらわすんだよ。
つまり、みんな自家発電きれかけて極限なんだ。

ちなみに昔は北海道出身でゴキ見たことないと、
珍しがって喜ぶって話はたまに聞いたけど。(今じゃ札幌には、いるらしい)
ターニャも喜びはしないだろうけど、そんなにこわがらなそう。
フランクは虫かごに入れて語りかけそう…。

パリも冬は相当寒いし乾燥してるから、あまりいないんじゃないか、って
勝手なイメージ。
539名無し草:2007/07/15(日) 03:22:42
ロシアゴキブリめちゃくちゃいるぞ。茶色いちっさいのがわらわら。
540名無し草:2007/07/15(日) 05:32:42
沖縄のはでかいんだよね?前ホテルの窓越しに子供のビーサンくらいの見たけど誰も信じてくんない。
あんなんが家にでたら千秋でなくとも失神する
541名無し草:2007/07/15(日) 06:08:00
千秋は失神なんだw
542名無し草:2007/07/15(日) 09:32:38
のだめ運動神経→ゴキ退治得意そう→千秋は?→失神じゃね

この流れにワロタwww
543名無し草:2007/07/15(日) 09:43:37
1巻でのだめの汚部屋掃除しているの見ると、逆切れしながらゴキ退治だな。
あの汚部屋私なら掃除できない・・・
544名無し草:2007/07/15(日) 09:53:41
>>538
>フランクは虫かごに入れて語りかけそう…。
絵が浮かぶ…www
545名無し草:2007/07/15(日) 11:28:07
北海道の人が、知らずにゴキ飼ってたって話を思い出した

海外にはペット用がいるって聞いたような・・・
546名無し草:2007/07/15(日) 11:31:53
>>545
オーストラリアの人がテレビに出ていたような覚えがある。
口の中に入れてなかったかなあ。
547名無し草:2007/07/15(日) 11:36:41
南は食べるほどに活用
北は無関心 で終了
548名無し草:2007/07/15(日) 11:36:45
ゴキやムカデを飼ってる人のスレが2chにもあったよ。
549名無し草:2007/07/15(日) 11:37:41
>>546
やっぱ千秋失神するな・・・そりゃ

のだめは情がうつったら可愛がりそうだけど
550名無し草:2007/07/15(日) 11:40:04
千秋って、カブトムシやクワガタも触ったことなさそう
551名無し草:2007/07/15(日) 11:40:24
ゴキじゃないけど、のだめがもやしもんの菌を見えるようならすごく仲良くなりそうw
千秋はやっぱり「ひぃ〜〜〜っ(縦線)」だろうな
552名無し草:2007/07/15(日) 11:47:41
もうゴキの話はやめて〜w
553名無し草:2007/07/15(日) 13:45:20
>>549,551
「この子たちだって一生懸命生きてるんデスよ!」とか
言いそうw
554名無し草:2007/07/15(日) 14:57:54
ターニャはフランベしてた顔で殺虫剤シャー
555名無し草:2007/07/15(日) 16:36:44
そういえばちょっと前の新聞記事の話題で、「のだめみたいな子がプロになったらどうなるかお楽しみに」みたいに書かれていたとここで見ましたが、のだめみたいな子がプロになったらどうなるの?
クラシック界全くわからないので…
556名無し草:2007/07/15(日) 16:46:23
>>555
のだめみたいなピアニストを知らんので、どーなるかさっぱり分からん。
まぁ、なるようになるんじゃね?
人間的に問題があってもすぐ音楽で帳消しできると、本人が言ってるわけだしw
557名無し草:2007/07/15(日) 16:54:07
ピアニストは蛮族ですよw
558名無し草:2007/07/15(日) 17:25:00
芸術家なんて変なのが多いわけで
ましてや基本的にソリストのピアニストなんて
奇人変人の逸話には事欠かないんんですけど
559名無し草:2007/07/15(日) 20:20:15
>>557
それなんて中村紘子?
560名無し草:2007/07/15(日) 23:48:17
オレの希望としては、ヤドヴィが世にでて欲しいんだが・・・
派手なコンチェルトかなんか書いてもろて、千秋が指揮なぞするなどして・・・むりか・・・
561名無し草:2007/07/16(月) 00:37:24
ヤドヴィ作の派手なコンチェルト・・。
テルミンの曲で、おどろおどろしい癒し系? 想像できんw
562名無し草:2007/07/16(月) 00:51:42
でもヤドヴィ 何らかの形で再登場してほしいな。
フランクとくっつくとか…
563名無し草:2007/07/16(月) 01:22:06
"ところどころ、なんかかわいいな"
ってのは、なんとなくイメージできるな。
女の子っぽいフレーズ・音色ってあるし。

・・・ということはヤドヴィって、スレていない普通の子?
564名無し草:2007/07/16(月) 01:36:44
ヤドヴィは、スレてはいないんじゃないかな?
不思議ちゃんなだけで。
565名無し草:2007/07/16(月) 09:10:31
ヤドヴィ登場はないだろうな…。
想像の余地を残しつつ惜しまれてフェイドアウト。
姿見せるの遅すぎたよ、妖精w
566名無し草:2007/07/16(月) 09:29:31
>>555>>557>>559
この本おもしろい。中村紘子「ピアニストという蛮族がいる」
「クラシック界全くわからないひと」にもおすすめ。
567名無し草:2007/07/16(月) 11:34:32
>>565
一コマだけでも表現できるので無問題
568名無し草:2007/07/16(月) 14:17:30
>>566
岩城宏之「指揮のおけいこ」もおすすめ。
ほぼ冗談少しホントで結構笑えるよ。
569名無し草:2007/07/17(火) 17:21:31
ヤドヴィ、ほんとに17歳?
だって、そしたら2年前、のだめのヨロパ上陸記念ピアノをベッドで聴いてた時って
15歳…?征子ママン?
570名無し草:2007/07/17(火) 18:05:15
現在14歳のリュカなんか当時は12歳ですよ。
15歳でコンヴァト作曲科に入学してても不思議ではないでしょ。
…作曲科? ってヤドヴィってもしかしてすげー才能の持ち主?!
571名無し草:2007/07/17(火) 19:49:06
そりゃあ才能はあるだろうけどさ、作曲科だからスゲーというのは違うだろ。
572名無し草:2007/07/18(水) 00:00:20
ヤドヴィの才能はともかく、15歳で海外で一人暮らしさせることに
家族は不安を抱かなかったのだろうか?

家族全員、ああいう感じなのかもしれないがw
573名無し草:2007/07/18(水) 00:34:30
分かる人いないかも知れないけど、
おじゃる○に出てくる宇宙人家族のように淡々と家族団欒してそう
574名無し草:2007/07/18(水) 00:48:45
分かる
575名無し草:2007/07/18(水) 02:23:26
ほしのけ
576名無し草:2007/07/18(水) 16:11:22
暇なのでくだらないネタ。
菊地がいつも聞いているのは何なのか?

1.演歌
2.浪曲
3.落語
577名無し草:2007/07/18(水) 16:14:37
4.AMラジオ
578名無し草:2007/07/18(水) 16:32:22
5.短波ラジオの株式市況
579名無し草:2007/07/18(水) 18:13:06
6.相撲中継
580名無し草:2007/07/18(水) 18:28:18
7.瀬戸内寂聴の法話集
581名無し草:2007/07/18(水) 19:57:20
8.高次宇宙存在からの命令電波
582名無し草:2007/07/18(水) 20:27:46
こっそり録音したハメ録音
583名無し草:2007/07/18(水) 20:36:44
>>それだ!
いずみかゆっこか・・セザンヌか・・誰のかわからなくなりそーw
584名無し草:2007/07/18(水) 21:02:44
>>583
何せシャッフルして聞いてますから。
585名無し草:2007/07/18(水) 21:45:17
セザンヌって誰
586名無し草:2007/07/18(水) 21:47:35
ドラマと混同
587名無し草:2007/07/18(水) 22:59:51
セザンヌは気の狂った画家だったな
588名無し草:2007/07/19(木) 00:40:06
>>587
クレージーな追求っぷりではあったが、違うw
いろんな誰かと混同

589名無し草:2007/07/19(木) 14:30:42
黒王子のタンゴタンゴタンゴ
俺の恋人はピアニスト
黒王子のタンゴタンゴタンゴ
猫のように気まぐれで
590名無し草:2007/07/19(木) 14:55:59
君は可愛い僕のノダ猫
紅いルビーがよく似合うよ
だけど時々変態だから
オレの心を悩ませる

ノダ猫のタンゴタンゴタンゴ
オレの恋人はピアニスト
ノダ猫のタンゴタンゴタンゴ
シャツを盗んでは匂い嗅ぐ♪


のだめにも当てはまりマス!
まさに千秋の為の歌だなこりゃw
591名無し草:2007/07/19(木) 15:38:17
ハイハイ よくできました。
592名無し草:2007/07/20(金) 21:13:53
保守しますよ。
593名無し草:2007/07/20(金) 23:17:38
あ〜、ほしゅほしゅ♪
594名無し草:2007/07/21(土) 00:28:17
>>578 に一票
595名無し草:2007/07/21(土) 13:09:37
捕手とかあの流れからすると信じられないな
596名無し草:2007/07/21(土) 15:32:42
もう妄想もアナリーゼも秋田。
ミミズください〜
597名無し草:2007/07/21(土) 15:59:55
>>596
つちのこラーメンにしちゃいますよ
598名無し草:2007/07/21(土) 17:40:01
もう秋田妄想一つ。

大学時代にのだめが引きこもりになってたとき、
千秋様がアレと別れた〜。って噂になったかな?
同棲してるって噂になるほどだったわけだし。
ファンとしては、待ちに待った別れ話??
599名無し草:2007/07/21(土) 17:56:12
待ってるっていうか近づける存在じゃなかったから
ミーファンにはあんまり関係ないのでは
600名無し草:2007/07/21(土) 17:57:29
× ミーファン
○ ミーハーファン

千秋様を今日も見られればOKぐらいじゃないの
601名無し草:2007/07/21(土) 18:06:01
ほんと秋田
602名無し草:2007/07/21(土) 18:07:15
三善家で千秋に催眠治療をしようとした医者(?)が、これまでに飛行機・船舶恐怖症の人3人のうち
1人は治せなかった、その人は有名な音楽家だったとかいうシーンがあったよね。
あれは結局何かの伏線というわけではなかったのか。

あと、パリ編で千秋の「D…」の意味が今頃わかった。俺読解力ないな。
603名無し草:2007/07/21(土) 18:10:43
そんなこと書くと昔は速攻で怒られた
604名無し草:2007/07/21(土) 18:11:38
純朴なんだね・・・
クロキン?
605名無し草:2007/07/21(土) 18:14:12
ろむれ〜〜〜〜〜〜〜〜w
606名無し草:2007/07/21(土) 18:14:45
>>602
世界中に何人の音楽家がいると思ってるんですかー
みんな千秋の関係者なわけないでしょー
607名無し草:2007/07/21(土) 19:00:07
平和だな
608名無し草:2007/07/21(土) 19:43:42
お台場にでも行ったのか
609名無し草:2007/07/21(土) 19:55:51
平和に待っていられるって幸せだな
610名無し草:2007/07/21(土) 20:10:51
前回休載のときはここの住人皆殺気立ってた。
>>602みたいなのが出たが最後こてんぱんだったな。
611名無し草:2007/07/21(土) 20:18:28
よかったな>>602w
612名無し草:2007/07/21(土) 20:27:45
千秋の次のステップは何だろか?
マルレがよくなったら、ジャンのウィルトールとの勝負?
松田との?
はたまた・・・なんじゃろか?
613名無し草:2007/07/21(土) 20:29:46
峰はまだ扉あけてもらってないのか?
614名無し草:2007/07/21(土) 20:35:07
連載再開は峰がのだめ部屋のドアの前で凍死体で発見されるところから。
615名無し草:2007/07/21(土) 20:38:37
Ruiとの共演が好評を博して生意気にもRuiと世界ツアーに行く千秋
616名無し草:2007/07/21(土) 20:45:47
>>612
とりあえず、ジャンはデシャン・オケだ
>>615
そんな千秋はいやだ
617名無し草:2007/07/21(土) 20:48:37
Ruiとの共演が好評を博してそのままウィルトールの常任になる千秋
618名無し草:2007/07/21(土) 21:17:21
ミルヒーのラストツアーに同行                         する二人
619名無し草:2007/07/21(土) 21:46:28
↑なぜ途中に空白があるのか激しく気になるw
620名無し草:2007/07/21(土) 22:12:41
峰は泊めてもらうつもりで来たのかな?
621名無し草:2007/07/21(土) 22:56:49
もちろん峰は清良のコンクール終るまで泊めてもらうつもりでしょ
里麻が帰ったあとののだめの汚部屋でいいのかな
622名無し草:2007/07/21(土) 23:15:54
峰は元千秋部屋を当てにしてきたんだろうな
千秋が部屋出たの教えられてないだろうし
知らずに千秋の前でここに泊めろと言ってもらいたいww

峰はマルレでバイトしながら事務所寝泊まりでいいよ
623名無し草:2007/07/21(土) 23:30:17
>>622
おお、それはテオもシモンさんも大喜び…って思ったけど、
バイトっても、峰、何を頼まれても「わかりませーん」しかいえないじゃん!

キヨラのホテルいってもコンクル前じゃ、蹴り出されるだろうし、
クロキンのとこは、大家のおばちゃんに嫌な顔されそうだし、
千秋の新居はワンルームで狭そうだし、

コンクルにやってきた高橋くんに無理矢理なつくか、野良犬峰?

624名無し草:2007/07/22(日) 00:04:15
>>623
隣の汚部屋が空いてるじゃん
625名無し草:2007/07/22(日) 00:13:01
くろきんをすがって

困ったくろきんがまたターニャを頼り
くろきんがターニャの部屋に転がり込むw ありえないけど

でも 

それくらいあってくれ…
626名無し草:2007/07/22(日) 01:22:19
峰はサプライズのためにキヨラに何も言ってない希ガス
それで千秋を頼ったのかとおもた
627名無し草:2007/07/22(日) 02:13:50
峰は清良に内緒できたんでしょうね
清良が入賞発表の時名前を呼ばれたら「清良ー!」と真っ赤なバラの花束でも持って登場するよ
そして報道陣の前でプロポーズ(清良が受けるかどうかわからんが感動はするよな)
ウィーンでさんざん2組のカップルにあてられた清良、これくらいしないと報われない
628名無し草:2007/07/22(日) 02:27:06
>>627
二人とも派手好きだし、それはあるかも。
ってか、峰もプロポーズしてもおかしくない年なんだな。
千秋と同い年だということをすっかり忘れてたよw
629名無し草:2007/07/22(日) 02:43:21
峰は早婚しそう(もう25だから普通?)
そういや清良が二位になったコンクールの時
抱き合う清良と峰が記者に撮られてたけどあれは載らなかったのかな〜
ちょっと気になる
630名無し草:2007/07/22(日) 02:55:15
千秋とのだめは結構安定してる?みたいだし、(また電話する、とか)
他カプを描いてほしいなー。
峰と清良は本当に入賞&プロポーズとかありそうだね。
ターニャはコンクル駄目でも黒木がなんか動いてくれたらいいな…
631名無し草:2007/07/22(日) 02:57:42
>629
まだプロデビューしてるわけではないのだから
そんな写真は載せられないんじゃないか?
読者のニーズがあるとか、話題性があるとも思えんし。
単に記者達のミーハーというか、野次馬心が撮らせただけだと思う。
でもキヨラが有名になったら使われるかもしれん。
632名無し草:2007/07/22(日) 03:06:37
峰プロポーズはきっとくる!峰は熱い直情型だもん
一年以上会ってなかった彼女が入賞決めたら、なにかガツンと噛まさなかったら男じゃないよ。
ぜひ千秋にその一部始終を見せて刺激を与えてやってくれ。
ジャンゆうこじゃ刺激にならなかったようだが。
633名無し草:2007/07/22(日) 06:03:35
し…しかし峰君は収入源が…
裏軒出前(とオケも?)だけじゃ食っていけんがな。

峰パパがいれば食ってはいけるだろうけど、そんなバカボン峰はイヤン
634名無し草:2007/07/22(日) 07:02:05
いっそキヨラのマネージャーとかどう?
635名無し草:2007/07/22(日) 07:30:42
マネージャーとしての才能はあるんだから出資者を探してR☆Sオケをプロオケにする。
636名無し草:2007/07/22(日) 09:06:13
峰ならエリーゼとガチで闘えそうだなw
637名無し草:2007/07/22(日) 09:11:46
押しは強いし明るいし
人脈も広そうだし
キヨラの体調の変化もすぐわかるし
誰よりもキヨラのバイオリンを愛してるし
語学弱そうなのが玉に瑕
638名無し草:2007/07/22(日) 09:13:49
本当だ、結婚するとしたら峰はどうするんだろう…
やっぱり裏軒が収入源かな
清良はそんなこと気にしそうにないけどね
639名無し草:2007/07/22(日) 09:16:18
清良に近づきたくて頑張っただろう、語学

みたいな展開でヨロ
640名無し草:2007/07/22(日) 09:20:26
峰、英語はできるのかと思った
長野合宿でキーヨ・ブスコビッチ?にヴァイオリン教わってる時
英語だったよね?(コミックスてもとになし)
641名無し草:2007/07/22(日) 09:22:10
その発想はなかったわ
昔見たその手の音楽祭は通訳付いてた
642名無し草:2007/07/22(日) 09:29:47
のだめがニナに教わった時は通訳いなかったね>音楽祭
643名無し草:2007/07/22(日) 09:37:48
とりあえず日常会話を数パターン覚えて
「ヨシ、完璧!!」
・・・で、後は魂で語り合うと

こんな感じだな、峰の外国語w
644名無し草:2007/07/22(日) 09:44:54
簡易バレで「よし!完璧だ!」つーから
猛勉強してフランス語をマスターしてきたのかと思ったら
実際はアレだったしなぁ…いや実は英語とフランス語はまだだけど
清良のためにドイツ語だけはマスターしてたりして?

…ないな orz
645名無し草:2007/07/22(日) 09:45:43
今見た
ニナの時英語ダメってあったねw
大昔見たバーズタインの時はいたんだ
646名無し草:2007/07/22(日) 09:46:48
今後のために英語だけマスターかな

できるわけない・・
647名無し草:2007/07/22(日) 09:47:59
峰は宇宙人とでもノリで仲良くなれそう…のだめもだけど

千秋とのだめ、結婚する気配が無かったのに、
どのカップルより早くて度肝を抜くってのキボン
648名無し草:2007/07/22(日) 09:54:53
バーズタインて誰だよ俺 orz
649名無し草:2007/07/22(日) 10:05:53
>>647
何度も言われてるけど夏のジャンゆうこより早く結婚する千秋とのだめきぼんw

夏はジャンが日本に挨拶に行くだけだから、式は未定だし、抜けるかもしれない!
650名無し草:2007/07/22(日) 10:07:48
のだめが卒業までしないだろ
651名無し草:2007/07/22(日) 10:11:21
結婚しても、生活かわらなさそうだから意外にするかも。
またアパルトマンに戻るか、(これはないかな)2人で暮らせる部屋を探すだけ。
あとはアパルトマン生活の時と同じでいいんだから。
652名無し草:2007/07/22(日) 10:14:45
何のための結婚だ
読者萌のためか
653名無し草:2007/07/22(日) 10:21:04
結婚なんてそんな深い意味もなくするものさ
654名無し草:2007/07/22(日) 10:24:59
ああ、確かに。恋人同士ならノリとタイミングと勢いだな。
良かったら結婚スレで激論すっか?
655名無し草:2007/07/22(日) 10:25:00
妻とか夫とか騒いでいたのだめより
危機感感じてる千秋のほうが焦りそうな気がする
656名無し草:2007/07/22(日) 10:27:30
独占欲かw
657名無し草:2007/07/22(日) 10:30:53
結婚スレは肉まんとかw
658名無し草:2007/07/22(日) 10:31:40
そだね、これこそ結婚スレ向きw
659名無し草:2007/07/22(日) 11:01:34
>>645
バーズタインって何?
660名無し草:2007/07/22(日) 11:01:45
しんいちくん、新妻プレイは好きかもw
裸エプロンとか。
661名無し草:2007/07/22(日) 11:02:35
>>652
結婚しなきゃいけない理由がすでに伏線になってるとかw
662名無し草:2007/07/22(日) 11:05:43
>>660
のだめで見たくないだろ
663名無し草:2007/07/22(日) 11:30:44
のだめなら絶対一回はやるな、裸エプロン
「何やってんだ!」と蹴り入れられるか
たまたま来客(くろきんとか)をつれてきた時にやっちゃって
えらいことになるか、とかのオチになりそうw
664名無し草:2007/07/22(日) 11:36:51
>>659
だからゴメン バーンスタインでヨロ
665名無し草:2007/07/22(日) 11:39:00
う〜んでかい白シャツも見たくないw
666名無し草:2007/07/22(日) 11:42:01
モーツァルトコスプレでキスしてくるぐらいだから
普通の萌えルックが萌えるキャラじゃないね>千秋
667名無し草:2007/07/22(日) 12:24:12
あれはモーツァルトコスで萌えたわけじゃないでソw
668名無し草:2007/07/22(日) 12:27:49
いい演奏ではうーんとなるタイプだよね
669名無し草:2007/07/22(日) 12:30:36
千秋は演奏萌え族
670名無し草:2007/07/22(日) 12:32:45
全然萌えられないRuiの演奏が気の毒
671名無し草:2007/07/22(日) 13:24:56
>>670
そういや、そうだね。
やっぱりRuiは表現力不足ってことになるのかな。
千秋、のだめのピアノは初めて聴いた時から気にしてたのに。
672名無し草:2007/07/22(日) 14:11:48
楽しかったって言ってるじゃん >Rui共演
673名無し草:2007/07/22(日) 14:11:58
のだめのピアノには千秋以外にも萌える人が多いけど、Ruiはどうなんだろう
674名無し草:2007/07/22(日) 14:14:18
今更なんだが・・
日本編のSオケ以前、千秋の指揮の勉強は鏡の前でCDを聴きながらお箸でもふっていたんだろうか・・・?
気になる。
675名無し草:2007/07/22(日) 14:20:26
今やってるテレ東サスペンスでラフマピアコン2流してる
676名無し草:2007/07/22(日) 14:21:45
>>672
楽しかったってのはあの代振り共演自体のことで、
オケとの演奏も込みだし、Ruiのピアノに萌えたという
感じではなかったが。

>>674
マジレスするが少なくとも指揮棒は持ってただろ
それとCD聞きながらじゃ指揮にはならないかと…
677名無し草:2007/07/22(日) 14:24:37
凄いと思ったって言ってたんじゃ
678名無し草:2007/07/22(日) 14:24:57
のだめのピアノには強い印象を残すスペサルなサムシングがあるんだろうな。
他の凡百なピアニストとはちがう。
679名無し草:2007/07/22(日) 14:27:25
長いことエアー指揮者を極めていたんだな 千秋
指揮まねスレワロタけど
680名無し草:2007/07/22(日) 14:29:58
>>677
確かに私の演奏どうだった?と聞かれて「すごいと思った」って答えててたけど、
若いのに堂々としているとか演奏がしっかりしてるとかそういう雰囲気であって
のだめの時のような「なんじゃこりゃーっ」とか、ドキドキしちゃうような
感じじゃないとオモ
ま、シュトレーゼマンと共演するクラスのピアニストなんだから
千秋でもすごいと思うくらいでないと困るんじゃまいか
681名無し草:2007/07/22(日) 14:30:58
>>674,>>678
sageて
682名無し草:2007/07/22(日) 14:32:59
エア指揮中は絶対に人に見られないようにドアの鍵を締め、カーテンもしめていたと思われ・・・w
683名無し草:2007/07/22(日) 14:36:48
千秋指揮まねスレの常連だったりしたらワロ
>>680
たしかにのだめの衝撃とは違う分野だね
684名無し草:2007/07/22(日) 14:39:06
>>682
このスレではsageてね
685名無し草:2007/07/22(日) 14:39:53
あげスマヌ・m(__)m
686名無し草:2007/07/22(日) 14:48:03
エア指揮の極意は
深夜にベランダに出て、蛍光灯の明かりの元、風呂桶の台の上に登り、人影を気にしないで指揮
ダロ千秋
687名無し草:2007/07/22(日) 14:52:25
688名無し草:2007/07/22(日) 14:58:31
なんじゃそりゃw
689名無し草:2007/07/22(日) 15:00:27
のだめって実際にいたら、どう考えてもクラシックより
ジャズ向きの才能なんだよなー。誰か気付いてやれよと思う。
690名無し草:2007/07/22(日) 15:03:16
ジャズじゃあんまり千秋が萌えないのではw
ジャズだからって跳んだり跳ねたり作曲自由っていう訳じゃない
691名無し草:2007/07/22(日) 15:10:06
>>687
千秋の下の階も、人の入れ替わりが多かったんだろうかw
692名無し草:2007/07/22(日) 15:14:17
千秋そんなに揺らすのか
693名無し草:2007/07/22(日) 15:14:54
すごいデス
694名無し草:2007/07/22(日) 15:18:12
この前のN響の巨匠ごま塩指揮ぐらいだったら全然おk
あそこ音大生用マンションじゃネーノとかマジレスは(ry
695名無し草:2007/07/22(日) 15:20:01
意味違うw
696名無し草:2007/07/22(日) 15:27:46
>>682
のだめがミルヒーに千秋の指揮見てくれって頼んでるとき
「すっごい勉強してるんですから」
とか言ってたので、あまり気にせず練習してたんでは?
697名無し草:2007/07/22(日) 15:31:39
のだめの演奏を聞いた千秋やRuiが反応しているのは「音」であって、
のだめにしか出せないピアノの「音」があるんだよ。
もちろん演奏もスゴイんだが、基本、やはりのだめにしか出せない「音」だよ。
黒木くんものだめの演奏する音を聞いて千秋がのだめの一緒にいるわけが判ったわけで。

のだめだって千秋の「におい」ハアハアだし、
お互い「音」と「におい」でつながってんじゃあるまいか?w
698名無し草:2007/07/22(日) 15:32:56
>>690
それ、すんごく骨董品のJAZZ・・・
699名無し草:2007/07/22(日) 15:37:50
僕らは音と匂いで繋がっている・・・
700名無し草:2007/07/22(日) 15:39:57
>>696
指揮の勉強ってエア指揮よりもむしろスコアやら何やらの勉強の方が…
701名無し草:2007/07/22(日) 16:10:06
>>699
ああ、それで犬と猫のコンビなのかw
でもそれだと、のだめが犬で千秋が猫になるけど、まぁ、いっか。
702名無し草:2007/07/22(日) 16:18:48
「音」と「におい」は本能的なものだから才能や努力や練習でどうにかなるものじゃない。
天才Ruiが千秋にキュン!したところで、千秋は無反応だたよね。
703名無し草:2007/07/22(日) 16:40:48
Ruiが千秋にキュン!した夜、Ruiのモーツァルトを聴いてママは
「最高の演奏だった」って言ってる。Ruiも変わったんだ。
千秋との共演で何が起こるか楽しみ。
704名無し草:2007/07/22(日) 17:00:23
演奏者にしか出せないピアノの「音」
フジ子・ヘミングの音を思い出した…
705名無し草:2007/07/22(日) 17:03:49
のだめカンタービレ 19th Auftakt
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177137945/729

729 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:47:06 ID:oItAna6H
ttp://www.youtube.com/watch?v=OzHvBSNrULg
ラヴェル 鏡 より道化師の朝
パリ編でアパートに着いた直後のだめが弾く曲(おそらく道化師の朝?)
なんだけど、これ、のだめっぽくない?
演奏者の猫背っぽさや飛び跳ねたりの雰囲気も含めてw

これ、映像のぼやけ方とあいまって髪型、ワンピースといい実在する、のだめみたいなんだけど・・・
706名無し草:2007/07/22(日) 17:21:50
>>701
猫は音にすごく敏感だよ。
音の指向性については犬よりも正確だという研究がある。
707名無し草:2007/07/22(日) 17:24:10
何巻か忘れたけどSオケ以前に千秋が
「最近指揮棒振ってねー」って言っていたよね。
だからエア指揮はしていたんだろう。
708名無し草:2007/07/22(日) 17:26:57
>>705
リアルのだめの演奏はわからないが、ドラマのだめは
その映像そっくりの感じで演技してた気がする
もしかしてリアルのだめが演技指導してたのか?
709名無し草:2007/07/22(日) 17:56:32
710名無し草:2007/07/22(日) 17:58:39
ageました
スミマセン
711名無し草:2007/07/22(日) 18:41:22
音楽のことは良く分かんないんだけど
クラシックの演奏者は音大に入ってコンクールで入賞したり
指導者の推薦があったりでプロになっていくんだとして
ジャズってのはどーゆールートでプロになってくんだろうね。
クラシックから転向したりするんだろうから。
712名無し草:2007/07/22(日) 18:46:33
>>709
おぉ、サンクス。
713名無し草:2007/07/22(日) 20:08:03
>>697
のだめだって基本「音楽」にはぅ〜んでしょ。
においはその次でない?
千秋だって「音」以外の何か(食べっぷり?)が無ければ
惚れたりはしなかっただろうし。
714名無し草:2007/07/22(日) 21:16:47
D…
715名無し草:2007/07/22(日) 21:58:11
どうでもいいかもしれないが、RuiってL103の再登場時とその前とで
髪の分け目が反対になってるんだよね。
前よりかわいくなってるのは単に絵のタッチが変わったからかもしれないが…
あとモーツァルト弾いた翌朝にも髪型が変わって随分イメチェンしている。
あれは何か心境の変化でも表しているのか、特に意味はないのか。
716名無し草:2007/07/22(日) 23:02:27
Ruiは恋愛でも音楽でも片思いなのか。哀れだな。
でもモーツァルト弾いた翌朝のRuiの髪型はかわいいとは自分も思った。
717名無し草:2007/07/22(日) 23:07:33
>>713
モツでフォーリンラブするまでは、からかってたくらいだからね。
718名無し草:2007/07/22(日) 23:21:44
絶対ナイけど、一巻の二台ピアノの後ののだめの告白(?)で
すぐ千秋が応じて付き合っちゃってたらどうだったんだろ。
719名無し草:2007/07/22(日) 23:38:18
のだめが風呂嫌い女・汚部屋住人で変態でなければ、普通に付き合ってた可能性もあるんだろうか>千秋
もっともそうなったとしても、彩子の時みたいに別れてしまうと思うが。
720名無し草:2007/07/22(日) 23:38:59
>>718
話はあんまり変わらない気がするww
半同棲、ほぼ夫婦だったしw
721名無し草:2007/07/22(日) 23:40:18
ピアノ真剣にやらないと一緒にいられないってのは変わらないから、
ストーリーに影響なし
722名無し草:2007/07/22(日) 23:46:31
>>720->>721
ストーリーはたいして変わらなそうだが
あやふやな関係での時間の積み重ねもあってこそ
今のラブラブが微笑ましいので、
桃が丘時代はあれでよかったと思う。
723名無し草:2007/07/22(日) 23:51:09
そうだね。
724名無し草:2007/07/23(月) 00:09:18
>>719
うん、フツーの女の子だったら
あんだけ迫られりゃフツーに押し倒してると思う。
そんで自分のペースは崩さず
淋しくなった相手が離れたら、去るもの追わずで、そのまま、って感じ。
725名無し草:2007/07/23(月) 00:15:00
>>711
クラシックから転向する人がいると聞いたことがある。
あとは全く分からない・・。
726名無し草:2007/07/23(月) 00:53:24
千秋自身が自分の気持ちに抵抗して抵抗して抵抗した挙句
(千秋はのだめへの抵抗だと思っているみたいが)
陥落した千秋とのだめに萌えるんだよ。
727名無し草:2007/07/23(月) 01:15:02
陥落したらこんなに寂しがり屋でヤキモチ焼きだったとは…
可愛すぎるぞ!千秋
のだめはヤキモチにはほぼ気づいてないんだよね?
728名無し草:2007/07/23(月) 03:11:18
絶対ない仮設に便乗して…
前から思ってたんだけど、のだめの悲愴聴いて教室の前まで行った時
ドア開けてたら千秋どうする(何て言う)つもりだったんだろう?
729名無し草:2007/07/23(月) 07:10:23
>>728
(想像)
悲愴をひきおわる→千秋ドアを開ける
「きみ、うまいね!」(顔も結構かわいいし、胸もある!)
「どの先生に教わってるの?」などと聞いて連絡先交換
のだめは特に千秋にときめきなし

…普通だな
730名無し草:2007/07/23(月) 09:54:33
>>727
「ユンロンって・・だれ?」ものだめはやきもちとか
思ってないし、ポールも、ロベールも名前出しても、
千秋がやきもち焼いてるって気がついてないよねー。
一人でモンモンと心の中でジェラシー。な千秋がカワエエ。
731名無し草:2007/07/23(月) 14:18:46
あの千秋先輩がやきもち焼いてるなんて、のだめが知ったらキューンときちゃうだろうに
のだめったら惜しいことを…w
732名無し草:2007/07/23(月) 16:16:13
のだめがパリに、千秋がウィーンに留学してたら
千秋陥落はもっと早かったと想像
 
733名無し草:2007/07/23(月) 16:46:43
そういや9巻で「先輩のピアノもうあまり聞けなくなっちゃうかも」とのだめが言った時千秋変に汗かいてる?
でもって「パリかウィーンどちらかで考えてた」とか言いながらちょっとパリにしとけば良かったって後悔してる?
多分離れて留学したとしても理由つけて1ヶ月くらいでパリに来ただろうな。
734名無し草:2007/07/23(月) 17:12:47
>>733
パリかウィーンどちらかで考えてたけど、
お互い独り立ちするために、あえてそこはウィーンに留学すると言ったんだと私は解釈していた。
でも結局パリに行く運命になってしまう千秋のヘたれっぷりがワロスw
735名無し草:2007/07/23(月) 17:28:32
千秋はどこに行こうがミルヒやエリーゼの下僕
736名無し草:2007/07/23(月) 17:29:02
>>734
そうそう。
お互いの事を思い決意を持って「ウィーン」って言ったのに
のだめにいきなり「学校の帰りに電車でご飯食べに行ける距離ですか?」って
聞かれて、相変わらず寄生しようとするのだめに引いて「飯だぁ〜!?」となるんでそ。
737名無し草:2007/07/23(月) 17:39:57
え、あののだめとの会話までウィーンに決めてなかったの?
738名無し草:2007/07/23(月) 17:42:26
でもその同時期に三善家で「ウィーン→パリ」が決められたわけで、
つまりは大川行く前にウィーンで決定してたってことでしょ?
739名無し草:2007/07/23(月) 17:47:49
半分ウィーンに決めてたけど、のだめのフランス行きを聞いて
気持ちは完全にウィーンに固まったって事だと思っていたんだけど違う?
740名無し草:2007/07/23(月) 17:55:52
いろいろだな〜w
自分はパリと悩んだ挙句にウィーンに決めてたと思ってたよ。
のだめが留学するって聞いて即効行き先を聞いてたし、パリって聞いて少し落胆したように見えた。
だって元々は一緒に留学したかった訳だし。
で、ちょっとパリ行きにも心が揺らいだけど、野田母子に痴態?行為で「やっぱりパリには行かない!」と自分に訂正したんだと。
741名無し草:2007/07/23(月) 18:28:07
そうするとさ、のだめが自分で留学を決めなければ
ウィーンへ連れていくつもりだったってことだよね
742名無し草:2007/07/23(月) 18:45:42
>>740
自分も同じように考えてた。
ウィーンかパリで悩んでたけど、ウィーンに心は決まっていた。
でも大川でのだめがパリに留学するって聞いて、少し揺らいだのかなと。
だから変態行為の時の「俺はパリには絶対行かない!」に繋がったんだと思うw
743名無し草:2007/07/23(月) 18:45:45
そうなるね!
しかもウィーンの昔住んでた家に住むつもりだったから…
一つ屋根の下にのだめを住まわすつもりだったのかな?
744名無し草:2007/07/23(月) 18:49:56
ウィーン行きはどう考えてものだめのコンヴァト受験を聞く前に決定だろ。
千秋が「連れていく」つもりならウィーンだったはず。
でも、のだめは自分の意思と希望でパリにした。
「パリかウィーンかで迷った」っていうモノローグには、「のだめがパリなら、自分もパリにしてもよかったかな」
って意味が含まれるんだと読んでたが。
745名無し草:2007/07/23(月) 18:57:15
私は「パリかウィーンか迷ったけど、やっぱりウィーンにしよう」だと思っていたよ。
746名無し草:2007/07/23(月) 19:00:39
パリとウィーンに離れてたら千秋は自主的にのだめに電話かけてたかな。
で、忙しいのだめに電話をかけてもらえず、
落ちこんだあげくパリに迎えにいきポンヌフハグw
747名無し草:2007/07/23(月) 19:03:02
やっぱりウィーン、はおかしいだろ。
748名無し草:2007/07/23(月) 19:05:15
>>744
>でも、のだめは自分の意思と希望でパリにした。

意思と希望と言うよりは、あの時点では誘われるがままって感じじゃね?
749名無し草:2007/07/23(月) 19:13:33
のだめはヨーロッパに留学できればどこでもいいと思ってコンクールに出た
しかも千秋の希望留学先も大川まで知らずに…
ウィーンとパリですら東京と佐賀くらい離れているとも知らずに…
考えれば考えるほどダイナミックだなw
750名無し草:2007/07/23(月) 19:14:50
でも、最後は自分の意思だろ。
留学希望は本懐だし。
751名無し草:2007/07/23(月) 19:16:34
フランス語がまったくわからないのによくコンヴァト受かったなと…
752名無し草:2007/07/23(月) 19:17:58
パリにした、というか結果論としてパリになった、だね。
でも、のだめの行き先聞いて自分の行き先決めるのはおかしい。
征子さんの話からいっても、それより前に「ウィーンにする」って言ってるだろ。
753名無し草:2007/07/23(月) 19:23:16
>>750
あの時点では、のだめにはパリしかなかったと思うけど。
留学が本懐なのはドウイだけどね。
754名無し草:2007/07/23(月) 19:31:50
進んでると思ったら、またへんてこ解釈か。
755名無し草:2007/07/23(月) 19:34:44
>>753
確かにのだめにパリとウィーンの両方の選択肢があって
千秋がウィーンに行くと聞いたら、のだめウィーン選ぶだろうな
756名無し草:2007/07/23(月) 19:35:01
千秋はのだめと一緒にいたくていたくて、勇気をふりしぼって誘ったのに、
わざわざ留学先を変えるのは不可解だよー。
757名無し草:2007/07/23(月) 19:48:58
そんなに一緒にいたい気持ちを自分でわかっているようではなかったけど…
(深層心理ではそうだけど)
のだめの才能をほっとけない、のほうが先にきてる気がした
758名無し草:2007/07/23(月) 19:49:48
パリにしておけば、また一緒にいられたな……と思ったんでしょ。
もうちょっとちゃんと読んでおいでよ。
759名無し草:2007/07/23(月) 19:56:52
次の掲載誌って8/10発売?
お盆だから早まったりしないかな…
760名無し草:2007/07/23(月) 19:57:25
そんなけ言ってやりゃあ、もういないでしょw
761名無し草:2007/07/23(月) 20:05:16
夏だねえ…( ´ー`)フゥー...
762名無し草:2007/07/23(月) 20:05:29
のだめはヨーロッパを知らない。
しってるのはヨロパで、多分九州と同じくらいの大きさだろうということ。
763名無し草:2007/07/23(月) 20:07:54
こんなことでもこんなにいろいろ解釈がでるとは。
ま、他に読みようがないだろ、ってことでも十人十様の主張が出るのがここの常だがw

ちなみにドラマでは「おまえがパリに行くなんて知らなかったから・・・」
といわせてるね。
764名無し草:2007/07/23(月) 20:08:27
>>762
なんかようワカランがワラタ
765名無し草:2007/07/23(月) 20:10:49
>>762
でもヴェルサイユは知ってたんだよなw
ベルバラおそるべしw
766名無し草:2007/07/23(月) 20:12:01
>>763
まあ、ドラマはドラマだからここで引き合いに出すのはどうかと。
767名無し草:2007/07/23(月) 20:13:33
ドラマはドラマ。
ここでそんな話する意味ないだろ。
768766:2007/07/23(月) 20:16:11
>>767
ケコーン
769名無し草:2007/07/23(月) 21:07:49
>>763
自分もそれ考えてた。ドラマはオリジナルで付け足したのかな?
原作サイドと話し合ってわかりやすくした、とかではなく?
770名無し草:2007/07/23(月) 21:10:59
オリジナルでしょ。
771名無し草:2007/07/23(月) 21:15:56
あ、でもドラマ最終話の脚本は先に読んでたんだから
所長のチェックは入ってるかもよ
772名無し草:2007/07/23(月) 21:19:34
夏だな >761




長野の音楽祭の前に立ち寄った海はきっと被災地だよなぁ…
ちょっと切ない
773名無し草:2007/07/23(月) 21:33:50
ドラマはドラマだと何度言えばわかる。
ドラマでは時系列のズレも出てるだろ。
なんでドラマで原作の後付けするんだ。
どこも夏だな。まったく。
774名無し草:2007/07/23(月) 21:35:29
まあ夏は夏でお馬鹿さん達をおちょくるのも楽しいけどねw
775名無し草:2007/07/23(月) 23:03:19
ちょっと過敏だろ・・・
それこそ夏だからか
776名無し草:2007/07/23(月) 23:19:21
ここの人って春厨やら夏厨やら、投稿者をカテゴライズする言葉好きだよね。
自重を促してるんだろうけど、ちょっとヒステリック気味じゃね?
777名無し草:2007/07/23(月) 23:31:45
>>776
そう書かずにいられない貴女に、牛乳進呈。
もちろん、私も飲むさw

どーでも良いんだが、今ののだめ達の格好ってもろに冬じゃんか。
読んでて、鬱陶しくなることがあるw
778名無し草:2007/07/23(月) 23:40:54
2月だからね。仕方ないし。
書いてる所長のほうが暑いのでは?
そういえば、去年の2月は7月くらいの時間軸だった・・・

ヨーロッパの冬って寒いのに皆薄着だなーっと思ってたんだけど、
自分が実際に行ってみて納得したよ。
本当、細かな所までよく調べてあるね。
779名無し草:2007/07/23(月) 23:47:57
>>777
スレの雰囲気を知らずに書き込んだ人を、にべもなく叩き出すよりは
上手く諭す知恵をつけた方が前向きでいいけどね。
780名無し草:2007/07/24(火) 00:16:34
明日(今日か)はkiss発売だよね?>ハリセン圏
予告だけ見てこよう。
781名無し草:2007/07/24(火) 00:40:00
>>778
実際みんな薄着だったということ?
782名無し草:2007/07/24(火) 01:15:51
北海道なんかも室内では全室暖房ガンガンだから
本州の人の方が厚着とよく言われる、そんな感じジャマイカ?
783名無し草:2007/07/24(火) 01:22:24
のだめがマフラーしてる時に
テオはTシャツだったりしたな
バ〇だからってわけじゃかったのかw
784名無し草:2007/07/24(火) 01:32:54
のだめはパリに行ってからよくタートルセーターとワンピを重ね着するようになったよね
アパルトマンは寒いのかな
785名無し草:2007/07/24(火) 01:52:17
経度と緯度を考える
786名無し草:2007/07/24(火) 01:54:54
こたつ以外の暖房器具がうつってるのを見たことがない
787名無し草:2007/07/24(火) 02:08:12
せんとらるひーてぃんぐ
788名無し草:2007/07/24(火) 02:09:14
1月下旬のパリは案外あったかかった
こたつ以外の暖房器具なくてもやっていけるのかも
789名無し草:2007/07/24(火) 02:12:08
排気口を見かけない
790名無し草:2007/07/24(火) 03:35:11
蒸し返すようだが、音楽学校の海外留学と言えば
コンバトかジュリだからねぇ。そういうのも描くうえで影響してるんでしょ。
取材のし易さ、絵になる感とか…
791790:2007/07/24(火) 03:58:27
蒸し返すどころか完全に空気嫁てねーなorz
寝呆けてるみたいなのでもう眠ります。失礼…
792名無し草:2007/07/24(火) 05:20:03
次号予告です。
1回目

この夏、一番のニュースな展開!!
あの男がのだめのもとにやってきた!

 その日は突然やってきた
うれし、
 はずかしの再会
 みなさま、
 ねっきょうの次回をおたのしみに!
(↑縦読み)


2回目

あの男がフランスにやってきた!!
コンクールで清良を応援する峰。
なにやらワケありのようで・・・・・・。

793名無し草:2007/07/24(火) 07:12:04
>>792さん!
サンクス!
発売日は、8/10のままですか?
794名無し草:2007/07/24(火) 07:28:15
>>792
d!
しかしなんだかやたら期待させるなぁ。
795名無し草:2007/07/24(火) 07:31:05
峰カンタービレか
796名無し草:2007/07/24(火) 07:58:58
亀でゴメン。

のだめの留学先って オクレール先生が呼んでくれたからパリになったけど、
本来のだめは マラドーナ優勝して留学つかむつもりだったじゃない?

マラドーナには副賞として留学援助がついてたんだよね、だからのだめは
千秋の留学する先がどこであろうと、自力でなんとしてでもくっついていく
つもりだった、が本当でしょう。

たまたま偶然が重なってのだめの希望どおりになったけど、本当だったら東京と佐賀くらい
離れた可能性があった。
それでも千秋がのだめのことを気にするかどうかって はなはだ疑問かな…と。

まあ マンガだけどもさ。
797名無し草:2007/07/24(火) 08:09:15
亀というよりも、もう落ち着いているのに話のぶり返しがウザイ
相当負けず嫌いな性格なんだね
798名無し草:2007/07/24(火) 08:21:04
せっかく次号予告バレあったんだし、次号の話にでも花咲かせようよ。
799名無し草:2007/07/24(火) 08:24:08
あの場面からのスタートか?
千秋変なタイミングで登場しないかなwktk
800名無し草:2007/07/24(火) 08:30:17
訳は結婚求愛か
801名無し草:2007/07/24(火) 08:31:43
うれしはずかしってこの前ののだめとのことか
それとも千秋と再会する時また何かあるのかwktk
802名無し草:2007/07/24(火) 08:39:25
千秋のイタリア土産はなんだろう
やっぱ食べものかな〜
803名無し草:2007/07/24(火) 08:44:35
ゆうこも一緒だからな。
そそのかされてなにかオモシロイ物を買ってこないかな。
804名無し草:2007/07/24(火) 08:48:03
指輪 ついに酔った勢いで
805名無し草:2007/07/24(火) 08:49:24
二人が買うついでに一緒に店に寄ってしまうんだな
またしても
806名無し草:2007/07/24(火) 09:10:33
何か煽りが煽りでなくなってますね
807名無し草:2007/07/24(火) 09:11:42
峰がのだめの部屋に来た日は
千秋とのだめが電話していた翌日なんだろうか
それとも、千秋がのだめにこの日に帰るといった日なんだろうか?
それによって展開が変るような。
裸にバスタオル姿を見たことを知り、顔に縦線入る千秋がみたい。
808名無し草:2007/07/24(火) 09:18:14
峰ならいいんでない
809名無し草:2007/07/24(火) 09:19:42
いや、だめだろうw
ヤキモチアキ発動でしょ。
810名無し草:2007/07/24(火) 09:26:30
訳ありか。
松田さんに、ピアコンやっから誰かピアノ上手な人連れてきてよ。峰君。と言われて。
スカウトしに来たとか。
811名無し草:2007/07/24(火) 09:28:33
峰にそんな大事な仕事頼まないだろうw
812名無し草:2007/07/24(火) 09:31:57
松田なら普段から共演したい美人ピアニストを未来日記に列記してるにちがいないw
813名無し草:2007/07/24(火) 09:36:50
のだめデビューが松田とのピアコンというのは斜め上で面白いかも知れんぞw
814名無し草:2007/07/24(火) 09:40:52
とりあえずデビューは千秋とじゃない気がするし
ミルヒーか松田かジャンか
815名無し草:2007/07/24(火) 09:42:06
松田とのだめ、気が合いそうだよね。

いやー、しかし楽しみだなあ。
816名無し草:2007/07/24(火) 09:54:18
>>793
すみません。
発売日見るの忘れていました。
外出中で本誌が手元にありません。
どなたかフォロー可能でしたらお願いします。
817名無し草:2007/07/24(火) 09:57:09
発売日早かったらいいなあ
確か毎月14日くらいに出る本はお盆はかなり早く8日くらいになるような?
818名無し草:2007/07/24(火) 09:58:08
神様に呼ばれて
ミルヒーの復活コンサトで競演
彗星のごとく現れた無名の新人に業界騒然
819名無し草:2007/07/24(火) 10:00:31
隠し子だと噂されたりして
820名無し草:2007/07/24(火) 10:41:49
のだめはハーフに見えないだろ
いちおーミルヒーは外人だし
821名無し草:2007/07/24(火) 11:31:20
話豚切りすみません。
本誌、またのだめ付録ついてたらいいなあ。
822名無し草:2007/07/24(火) 11:44:28
今回は付録の告知がなかったから付かないと思います。
823名無し草:2007/07/24(火) 11:52:47
>>822
ありがとうございます。んー、残念。
824名無し草:2007/07/24(火) 12:14:04
のだめのピアコン、千秋のシャツ返しにきた松田がのだめのピアノを聴いて…な流れだと予想
ジャンの結婚式でのだめピアノ弾かないかなー
825名無し草:2007/07/24(火) 12:15:54
>>824
いいねー、ジャンの結婚式でのだめピアノ
峰と清良の結婚式でもいいね
関係者一杯来るだろうし
826名無し草:2007/07/24(火) 12:51:42
松田まだ千秋のシャツかりてたのか?
つーか松田の場合千秋のモノは俺のもの、俺のモノは俺のモノって感じに返さないとおもw
827816:2007/07/24(火) 13:45:32
今外出先から帰宅しました。
発売日通常どおりは8月10日(金)のようです。
828名無し草:2007/07/24(火) 13:59:12
>>827
おお!おつです。
10日wktk!
そうするとバレが来るのは早ければ8日の深夜当たりかな
待ち遠しい!
829名無し草:2007/07/24(火) 14:39:42
>>827
乙です。
峰がどういう活躍をするのか楽しみだw
830名無し草:2007/07/24(火) 16:17:45
>>826
その発想ならのだめのピアノ知ったらおれのryとなって競演可能だw
でないと松田が千秋部屋まで行ったりのだめと知り合う流れがあまり必要がない希ガス
831名無し草:2007/07/24(火) 16:29:40
松田カンタービレの回は千秋がのだめを彼女と認めて
胸を普通だと言ってごまかすとこ、ろっく☆おんがテーマの回かと思ってたw
832名無し草:2007/07/24(火) 16:43:55
ロック・オンがテーマってw。まぁアレはロバの次に笑いのツボを突かれたけど。
自分もそんな感じで、オレが選んだのは変態だけ、を言わせたくての流れだと思ってたよ。
でも松田をあれで終わらすのは惜しい気がするので、何かやらかしてほしいよ。
833名無し草:2007/07/24(火) 17:11:52
>>789
西洋のスチーム暖房も知らないのか
http://www.realintegrity.net/~hasibami/iwasakitei-2.htm
834名無し草:2007/07/24(火) 18:35:10
松田は普通にじゃまくさい
でも千秋にあれこれ語らせるには必須条件
835名無し草:2007/07/24(火) 18:53:13
松田面白いよw
千秋が「うぜー」と思いながらも
R☆Sオケを任せている指揮者の先輩だからと一応付き合ってる姿が楽しい
ほろっと本音(選んだのは変態だけ)とか言うし
くろきんにはこういう事、漏らさないだろうからね
836名無し草:2007/07/24(火) 20:25:12
ワケアリ・・・実はR☆Sをクビになり、清良のマネジャー志願に来た峰
837名無し草:2007/07/24(火) 20:28:11
峰は清良のスランプわかってて、内緒で来てるとか。
普通過ぎるか?
838名無し草:2007/07/24(火) 20:38:13
>>802
イタリア産熊肉の缶詰
839名無し草:2007/07/24(火) 20:39:39
スランプをわかってなくても、パリでコンクールとなったらいつか行こうとたくらんでたと思う
パリなら親友(千秋)の家に泊まればいいんだし!おれってあったまいー!みたいな
840名無し草:2007/07/24(火) 20:41:35
それ1万回ぐらい見た
841840:2007/07/24(火) 20:43:09
何かなじんでるけどゴバークスマソ
842名無し草:2007/07/24(火) 20:45:40
マツダさんがアメリカに行く事になって
RSオケ辞めるから、次の指揮者探しにやってきたとか。
843名無し草:2007/07/24(火) 20:53:00
もともとは千秋の桶みたいなもんだから佐久間に頼んであるでしょ
844名無し草:2007/07/24(火) 21:01:37
みんな峰がコンクール受けるために来たという発想が無いのはなぜなんだぜ?
845名無し草:2007/07/24(火) 21:07:46
裏軒情報やRSオケでいくつかネタあるんだろうな
理事長に会いに行ったミルヒの様子が変だったとか
高橋くんにはウホッ男がおしかけてきたとか
846名無し草:2007/07/24(火) 21:09:53
峰がコンクールに出て一位、清良が二位
壇上でプロポーズ
だったら腰抜かすwww
847名無し草:2007/07/24(火) 21:11:39
>>844
だって、峰なんだもの。

そういや、くろきんもコンクールは受けないのかな? 先生、受けさせたがってたのに。
くろきんと千秋の関係も、ちょっと不思議なところがあるんだよな。
仲は良いけど、お互いのプライベートには興味なさそうじゃん。でも、考えてることは見当がついて。
なんだか、友達と言うよりライバルみたいだ。
848名無し草:2007/07/24(火) 21:12:10
荷物がスーツケース一個でヴァイオリンケースが無かったからw
849名無し草:2007/07/24(火) 21:13:42
>>844
あ は は は は は は は は は は は はっは
850名無し草:2007/07/24(火) 21:45:13
>>844
>なぜなんだぜ?
惜しい!噛んでる!!
851名無し草:2007/07/24(火) 21:57:57
>>844
峰のバイオリンの才能はソリストレベルではないから
というのが、これまで読んでいて明白だから。
852名無し草:2007/07/24(火) 22:03:29
愚問だな
853名無し草:2007/07/24(火) 22:20:35
>>850
そこはそれでいいのじゃ?
854名無し草:2007/07/24(火) 22:27:25
そのネタ知らないんじゃね?
855名無し草:2007/07/24(火) 23:37:55
厨房だろ
856名無し草:2007/07/25(水) 01:41:42
早く8/10にならないかな。
峰のワケありってのが気になる。
高橋と変な賭けでもしてきたとか?
清良がコンクールで一番にならなかったら、自分がR☆Sオケを辞めるとか。
あと、どういう風に応援するのかも気になる。半被着てたら最高w
857名無し草:2007/07/25(水) 01:54:18
峰がR☆Sやめて、誰に何のメリットがある?
858名無し草:2007/07/25(水) 02:14:11
高橋くんが辞めることになりそうなので
キヨラにタイトルとって戻ってきてもらいたい、とか。

キヨラの撮る千秋写真がイマイチだったので指導に来た、とか。

オケを首になりそうだから指導してもらいに来た、とか。

オケのヨーロッパツアーを目論んでる、とか。
859名無し草:2007/07/25(水) 10:08:19
「龍!なんであんたが?黒木君も来てくれたんだ!あら、こちらの方は?」
「ははは、こちらはターニャ!くろきんのロシア人妻だ!」
「つ、妻じゃないよ!」「?(日本語わからず)」
という四人の絵が見たい

860名無し草:2007/07/25(水) 10:30:52
多少リバウンドしたけど、ターニャって基本的に美人なんだよね?胸もでかいし。
そんなターニャがくろきんラブってわかったら峰、張り切って協力しそう。
言葉の壁があるか。
861名無し草:2007/07/25(水) 10:36:49
「清良、コンテスト残念だったねパーティ」で「平和と繁栄に乾杯」
862名無し草:2007/07/25(水) 12:07:57
千秋は峰の前でものだめとイチャイチャ出来るのかな・・・
峰はクロキンや清良情報で恋人だという事は解っているだろうけれども。
アホみたいに照れ屋だからさ。
堂々と千秋に恋人宣言&イチャイチャしてほしいな。

863名無し草:2007/07/25(水) 12:52:55
イチャイチャできないけど雰囲気でダダモレ
それじゃ日本と変わらないな
864名無し草:2007/07/25(水) 13:47:18
雰囲気に孔雀オーラが加わって一目瞭然!
865名無し草:2007/07/25(水) 14:15:33
千秋の恋人宣言は最終回まで聞けないよかん
866名無し草:2007/07/25(水) 15:02:38
恋人宣言前に関白宣言
・・・これも無理だなw
867名無し草:2007/07/25(水) 15:19:37
千秋は本来は亭主関白になりたいんだよね
のだめ相手じゃ絶対無理だけどw
868名無し草:2007/07/25(水) 17:15:20
>>861
コンクール
869名無し草:2007/07/25(水) 17:48:40
定期的にコンクールをコンテストと書く人が現れる
870名無し草:2007/07/25(水) 20:08:04
一緒に留学しているし、日本に居るときから恋人だと信じてたんでない?
半同棲のような生活して2年もたってるわけだし、
付き合ってるんだろ、とか聞くのも飽きてそう。
871名無し草:2007/07/25(水) 20:10:15
日本でもいちゃいちゃしてたじゃ舞か1巻からもう
872名無し草:2007/07/25(水) 20:13:42
「千秋・・・同棲・・・」
「してねぇ!奇生だ!」

この時点でもう・・・w
つかイマイチ否定になってないし
873名無し草:2007/07/25(水) 20:19:51
だね
寄生を許してるわけだしwww
874名無し草:2007/07/25(水) 20:30:09
1巻は峰の前では特に本能からいちゃいちゃしてた気が
べたべたしても振り払わないし頭のっけてなでてたしああもう
875名無し草:2007/07/25(水) 20:41:39
わざわざ恋人宣言とかしたら、「はぁ〜?」
って反応されそうな気がする。
でも、峰には「付き合ってるんだよな?」
と聞いてもらいたい気もする。
876名無し草:2007/07/25(水) 20:47:14
峰は日本時代から
「別れたのか?」「クリスマスどうすんだ?」とか言ってるからな〜

「まだ結婚しないのか?」くらい言って
千秋に牛乳吹かせてもらいたい!
877名無し草:2007/07/25(水) 20:54:09
「もう結婚してんだろ?」
ぶっ!
「ん、事実婚あたりまえなんだろ?こっちって?キヨラに聞いたぞ」
878名無し草:2007/07/25(水) 21:02:45
>>876
見たい!吹き出す千秋、もしくは青ざめる千秋w
879名無し草:2007/07/25(水) 21:05:53
確かに、アパルトマンを出る前の2人は事実婚以外の何物でもないな…
両親、教師、友人一同認定済
880名無し草:2007/07/25(水) 21:15:07
>>876
何でまた牛乳w 鼻から牛乳が出やしないか心配。
881名無し草:2007/07/25(水) 21:19:34
あとは雅之、ニナ、ヴィエラに事実婚を認めてもらえば完璧
882名無し草:2007/07/25(水) 21:32:04
ああ
あの千秋様がここまでw
883名無し草:2007/07/25(水) 21:38:34
>>882
真澄ちゃんハ毛ーン
884名無し草:2007/07/25(水) 22:02:13
みんなが楽しみにしている結婚イベントが
何気に事実婚展開でスルーされそうな予感w
885名無し草:2007/07/25(水) 22:27:26
>>860
体型は多少リバウンドしたにしても、っていうかダイエット前も
外人の感覚じゃたいしたことないんじゃない?
白人の20代前後の女の子って大半あんな感じなような。
顔レベルはわかんないけど可愛い系というより美人系に近い感じかな
886名無し草:2007/07/25(水) 22:29:18
既に千秋が「妻です」を勢い良く否定しなくなってしまってるからね。
倦怠期の夫婦だし。
でも、ヨーコと征子ママが結婚式とか燃えそうな気が。
887名無し草:2007/07/25(水) 22:59:20
もう両親との顔合わせは二人とも済んでるんだよな、考えたら。
888名無し草:2007/07/25(水) 23:09:11
実家にお泊り済みですよ・・・ 付き合う前に。
889名無し草:2007/07/25(水) 23:17:34
>>888
そうだね。両方の実家お泊り済みなのに、
本人達は、まだ「付き合う前」なんだよねー。特に千秋の中では。
でも、両方の親は普通に付き合ってるって思ってたよね。
890名無し草:2007/07/25(水) 23:19:29
しかもヨーコは娘の服の脱がせかた指南
891名無し草:2007/07/25(水) 23:22:27
のだめを言われるがまま連れて行く千秋
九州くんだりまで説得に行く(しかも新幹線)千秋

これで否定されても親(親族)は信用しないって
892名無し草:2007/07/25(水) 23:31:43
でも、本当に!手は出してないんだって・・・

千秋(とのだめ)にとって、付き合うの定義って何だろう?
893名無し草:2007/07/25(水) 23:46:11
千秋=乳もみ
のだめ=思う存分盗撮
付き合いの定義
894名無し草:2007/07/25(水) 23:58:40
>>876
新婚だと知ってて(正確には思い込んでてだけど)、家に泊めてもらおうとしてんのか、峰はw
もっと気を使えww
895名無し草:2007/07/26(木) 00:31:55
>868
コンクールもコンテストも同義だ。コンクールがフランス語で。
896名無し草:2007/07/26(木) 00:37:49
のだめ=ガマンしないであれやこれを匂う
897名無し草:2007/07/26(木) 01:22:22
付き合ってる時も新婚の時も
友達って普通に泊まりにくるでそ。
ましてやはるばる日本からやってきたんだ。
898名無し草:2007/07/26(木) 03:59:57
まー、でも女一人=しかも自分の彼女しかいない部屋に
普通男友達を泊めようとは思わなくない?
彼氏が阻止するだろう
899名無し草:2007/07/26(木) 04:34:08
>>897
しかしこの場合いきなりサプライズで長期間(1週間はいるよね?)だからな
普通は約束して来るでしょ
900名無し草:2007/07/26(木) 07:56:57
峰はアパルトマンのオートロックどうやって突破したんだ?
901名無し草:2007/07/26(木) 08:36:17
ターニャにキスされて呆然自失の黒木が帰るとき閉め忘れました>オートロック
902名無し草:2007/07/26(木) 09:28:42
お 900きたね
【ワケあり男】【それはみね】
たてよみしてみました
903名無し草:2007/07/26(木) 09:30:12
峰って当然 現のだめ部屋に千秋がまだいると思って来てるんだよね??

里麻ちゃんはまだいるんだろうか、あいてりゃそこでぴったりなんだけど
904名無し草:2007/07/26(木) 09:40:05
【新鮮な果実に】【登る星】
905名無し草:2007/07/26(木) 10:09:00
【湯上がりタマゴ肌で】【お出迎え】
906名無し草:2007/07/26(木) 10:33:40
【アイアム ア】【親友?】
はどうですか?
907名無し草:2007/07/26(木) 10:53:53
アイアムア 親友? いいね!
908名無し草:2007/07/26(木) 12:31:02
アイアムア 親友?
に1R★S!!
909名無し草:2007/07/26(木) 13:32:08
【アイアムア】【イタリア人!?】
910名無し草:2007/07/26(木) 13:34:39
>>900
読み返したら、半分扉が開いてたよ
いいのか、この防犯体制
911名無し草:2007/07/26(木) 14:37:20
多分、アンナに勝てる人間はいないんだろう。
アンナが最強の防犯装置。

>>902
一票。
912名無し草:2007/07/26(木) 14:48:50
【のだめ】【愛してるぞ】
913名無し草:2007/07/26(木) 15:49:44
>>906に1ルビー
914名無し草:2007/07/26(木) 16:11:53
>>912
【のだめ】【愛してるぞ】 に一票!
次号が楽しみだ
915名無し草:2007/07/26(木) 16:30:21
【アイアムア】【親友?】がイイ!
『?』にこれからの展開の期待も含めて。
916名無し草:2007/07/26(木) 17:34:41
>>912
これがいい。
917名無し草:2007/07/26(木) 17:56:32
【アイアムア】【親友?】に1シャワー
918名無し草:2007/07/26(木) 17:59:49
【アイアムア】【親友?】に1番星がライジング!
919名無し草:2007/07/26(木) 19:27:34
【アイアムア】【親友?】にバスタオル1枚!
920名無し草:2007/07/26(木) 20:44:33
【のだめ】【愛してるぞ】捨てがたいが「のだめ」が被るから・・・
【アイアムア】【親友?】に1真っ赤なルビー
921名無し草:2007/07/26(木) 20:51:43
【のだめ】【愛してるぞ】は自分もすごく捨てがたい。
でも、いつか千秋が言った時の為に(くるのか?そんな日が!)とっておきたいから、
【アイアムア】【親友?】に1リベンジカレー
922名無し草:2007/07/26(木) 20:57:44
>>921
そうだね〜
峰じゃなく千秋の台詞としてスレタイにしたいよな〜>【のだめ】【愛してるぞ】
923名無し草:2007/07/26(木) 21:04:05
おおー、千秋が言ったんじゃないのに、ドキドキしちゃうよ。
【のだめ】【愛してるぞ】でも、今回は、峰君の大活躍に期待?して
【アイアム】【親友?】に1夫婦丼で。
924名無し草:2007/07/26(木) 21:05:22
失礼【アイアムア】【親友?】でした。
925名無し草:2007/07/26(木) 23:44:43
【アイアムア】【親友?】に1シベリア餃子
926名無し草:2007/07/27(金) 00:18:56
【親友?】に1おかもち。
アイアムア、じゃなくて アイアム ア にしたほうが読みやすくない?
原文どうだっけ?
927名無し草:2007/07/27(金) 00:42:25
【アイアムア】【親友?】に1(☆o☆)
928名無し草:2007/07/27(金) 15:03:01
【アイアムア】【親友?】に1ルビー
929名無し草:2007/07/27(金) 16:20:57
親友一票
スローになったね
このままバレまでもつかな
930名無し草:2007/07/27(金) 16:29:01
久しぶりにのぞいたら、もう投票の時期!
【アイアムア】【親友?】に1まーぼ
バレまではもたないとおも。950さんよろぴく
931名無し草:2007/07/27(金) 17:47:59
バレは新スレでお迎えするほうがいい気がする
ということでさり気なく梅(投票済み)
932名無し草:2007/07/27(金) 20:32:33
【アイアムア】【親友?】に1サラダ巻
933名無し草:2007/07/27(金) 23:05:51
【アイアムア】【親友?】に1梅
934名無し草:2007/07/28(土) 00:20:44
【アイアムア】【親友?】に1ぶっチュー
935名無し草:2007/07/28(土) 00:28:48
【アイアムア】【親友?】 に1千秋の匂い付きシャツ
936名無し草:2007/07/28(土) 06:22:27
もういいよスレタイそれで・・・レス無駄遣いっぽいw
937名無し草:2007/07/28(土) 07:26:27
【アイアムア】【親友?】で1000まで行くスレはここですか?
938名無し草:2007/07/28(土) 08:26:28
前のカラー表紙のでカレンダーの告知がキタ
939名無し草:2007/07/28(土) 08:28:04
940名無し草:2007/07/28(土) 08:34:33
>>936
のだめさりげなく手の指を千秋の尻にもぐりこませてますね・・・
941名無し草:2007/07/28(土) 11:11:56
カレンダーかあ…
もし来年春くらいに連載が終ったら
2009年のカレンダーは出ないかな
さびしす
942名無し草:2007/07/28(土) 11:30:48
のだめと千秋、もう少し離れてなかった?>イラスト
943名無し草:2007/07/28(土) 11:36:28
KISS 10号出してきた
>>939と一緒だよ
どこもいじってないと思う
944名無し草:2007/07/28(土) 11:40:25
寄り添いバージョンはこっそり保存してある。


のぶらたん元気かな……
945名無し草:2007/07/28(土) 11:56:57
私も寄り添いバージョン保存済みw
そっちでカレンダーにしてほしいぞ!
946名無し草:2007/07/28(土) 12:01:57
寄り添いバージョン?
947名無し草:2007/07/28(土) 12:59:31
おいおいw
948名無し草:2007/07/28(土) 13:02:38
あれよかったな〜ノブラタン
949名無し草:2007/07/28(土) 13:31:54
あの号2冊買ったのにどっかいった
950名無し草:2007/07/28(土) 14:36:03
掘り起こせ
951名無し草:2007/07/28(土) 14:40:55
千秋片づけてくれw
>>950
次スレヨロ
952名無し草:2007/07/28(土) 15:41:57
950ではないが、スレの進行スピードが遅いから、まだたてるには早いかと

とりあえず、テンプレ貼っておきます
関連スレ一応チェックしたけど、立てるとき更新になってたら変えてください

【アイアムア】のだめネタバレ49【親友?】
953テンプレ1:2007/07/28(土) 15:43:07


ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。 sage推奨でどうぞ。

★二次サイトネタ禁止
 どうしてもしたい場合は、同人板ののだめ二次スレで。
★次スレは、950を踏んだ人が速やかにお願いします。
 タイトルはできるだけ、住人と話し合った結果を尊重しましょう。

■前スレ
【【恋の魔法】のだめネタバレ48【プリリリ〜ン】
 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1182951958/

■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
 http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■のだめ難民スレまとめ倉庫(当スレ26の199さん制作)
 http://nodame.saloon.jp/index.html
■にくちゃんねる過去ログ検索
 http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%cc%82%be%82%df&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=nanmin

■関連スレは>>2参照
■ループ禁止FAQは>>3-4参照

954テンプレ2:2007/07/28(土) 15:46:04


【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第78楽章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183542977/l50
のだめカンタービレ 19th Auftakt(クラシック板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177137945/l50
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合(鍵盤楽器板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1171193210/l50
【のだめ】千秋真一に萌える奥様7【オマイを信じてる】(既婚女性板)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177929126/l50
【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】】(30代板)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/l50
のだめカンタービレ Lesson112(テレビドラマ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185453676/l50
【【ネタバレ】のだめカンタービレLesson19【続編決定】(テレビドラマ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1184436732/l50
のほだめカンタービレ(のほほんダメ板)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1124006022/l50
のだめガンダームレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1161049643/l50
955テンプレ3:2007/07/28(土) 15:47:17


原作に新展開がない場合は、以下のアナリゼのループは禁止です。
過去ログ読んで、脳内補完してください。

■千秋真一の千秋姓の謎
  →過去にも多数アナリゼありだが、所長の見解待ち。過去ログをどうぞ。
■千秋とのだめのいつやったか問題
  →「そんなのいつだっていいじゃないか、好きに読み取れよ」デス。
   ※本誌の萌え展開時には、若干の解禁ありデス。
■催眠術後の「神様が呼んでいるから 行かなきゃ」の意味。
  →ダブルミーニングならぬ、多くの意味合いが含まれているのでは
   ないかとの意見多数。これも好きに読み取るで一致。
 1>千秋が(音楽の神、海外の巨匠たち)に呼ばれている
 2>のだめが(そこを立ち去るように、または音楽の神に導かれて)
 3>亡くなったおじいさんが神に呼ばれて
 4>のだめを天使になぞらえて、などの意見もあり
■パリデビュー後千秋はのだめにキスしたのか?
 描いてないんだから各自好きなように妄想すれ
■どこからが第3楽章?
 ノエルの後。lesson72の途中「3月」の下にきっちり記載。「Le 3eme mouvement」(13巻)
■トレビアンの欄に名前がなかったのに、トレビアンだったのは何故? (14巻)
 「のだめ(=Nodame)」ではなく、本名の「Megumi Noda」で載っているんですよ。
956テンプレ4:2007/07/28(土) 15:48:35



■千秋がのだめを「恵」って呼んだ?(15巻 lesson83)
 あれは、そう呼んでほしかったのだめのアテレコです。その後の千秋の台詞も読みましょう。
■雅之の「気持ち悪いな」の意味
 いきなり見ず知らずの女に、歯をむき出し引きつった顔して目の前に
 立ちふさがられたら誰でも気持ち悪いだろう。
■のだめの「満月のうちに、摘まないと」の意味
 諸説ありますが今は静観しましょう。
 1)ここで我慢しないと、同じ位置に立てない(音楽面でも恋愛面でも)説
 2)今が充実期・成長期なので、それを放っておいてはいけない説
■所長の発行ペースは?
 4回描いて1回か2回休み。
■今の進み具合は?(2007年10号現在)
  →2006年の2月。一年半遅れになってます 。
■二人の結婚、妊娠について
 本編で伏線と思われる描写がない限りは隔離スレ立てて議論してください。

957名無し草:2007/07/28(土) 22:13:55


レンタル千秋始めますた
958名無し草:2007/07/28(土) 22:21:54
すいません、寄り添いバージョンってなんですか?
959名無し草:2007/07/28(土) 22:27:33
のーぶらたんが速攻で作ってくれたやつですよ
960名無し草:2007/07/28(土) 22:42:42
今年のカレンダーってどうだったんだい
961名無し草:2007/07/28(土) 23:24:21
カレンダー買ってる人って案外いないのかね?
そんな自分も描きおろしじゃないなら、と見送った派
描きおろしだとしても、買ってもカレンダーは貼れないかも…
いろいろ都合の悪い既婚なので…
962名無し草:2007/07/28(土) 23:35:12
自分もカレンダーは買わないなあ
963名無し草:2007/07/28(土) 23:40:51
カレンダー貼ってどかーんと周囲にアピールするよりも
ひそかにのだめを楽しみたいんだよね
CDは買ったりしてるからバレバレだけどw

あとカレンダー貼って1日中見つめられたら落ちつかないっていうのがある(重症?)
964名無し草:2007/07/28(土) 23:42:53
千秋に?のだめに?

表紙だけでカレンダーを作ってるって言うことなのか
965963:2007/07/28(土) 23:45:14
>>964
もちろん千秋w

表紙だったかどうか忘れたけど、見たことあるイラストばかりだったような
イラスト集があってもいいのにね
966名無し草:2007/07/28(土) 23:48:13
同じくカレンダー張れないなあw
967名無し草:2007/07/28(土) 23:54:32
「千秋真一 指揮」のCDすらレジに持っていけないチキンな私には
カレンダーを部屋に貼るのはハードル高すぎます!

968名無し草:2007/07/28(土) 23:58:19
CDもカレンダーも手が出せないw
イラスト集が出るならほしいけど。
969名無し草:2007/07/29(日) 00:01:13
本棚に入れられる範囲であれば何でもおk!
なのでイラスト集もおk

コンティニューとかののだめ特集は買ったよ〜
970名無し草:2007/07/29(日) 00:03:13
>>967
つ密林
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:35
イラスト集も良いけど、各キャラの設定が決まるまでの下書き集なんかも出たら嬉しい。
どうやって、キャラが決まったのか知りたいな。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう
何でもいい。イチャコラしてるイラストがあれば。
燃料が不足してきた。