【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第78楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:38:10 ID:???O
↑違うよ。
953花と名無しさん:2007/08/29(水) 04:36:00 ID:???0
カントナを知らないとは…
954花と名無しさん:2007/08/29(水) 06:55:08 ID:???0
ぁぁ、サカー選手からとったのですね
955花と名無しさん:2007/08/29(水) 09:52:27 ID:???0
「何とか国際コンクール」なんて名前にするわけなかろうw

>>943
それたぶん見たことある。
ちゃんとした演奏シーンもあるんだけど
スタジオ内に設けられたサッカーゴールの前で楽器持ちながらリフティングしたり
トロンボーンにボール乗っけて遊んでいたよw
956花と名無しさん:2007/08/29(水) 17:56:07 ID:???0
>>955
面白そうだから見てみるw
957花と名無しさん:2007/08/29(水) 23:39:44 ID:???0
>>955
ちょっ、面白そうww

無料開放ってスカパーじゃなくてケーブルテレビでもやってるのかな?
ケーブルなら観られるんだけど…。ちょっと調べてこよう。
958花と名無しさん:2007/08/29(水) 23:49:26 ID:???0
CSでは放送地域が限られてたよ〜
うちは見れない地域だし専用チャンネルに月3000円は払えないorz
959花と名無しさん:2007/08/29(水) 23:50:08 ID:???0
>>956,957
いや、面白いかどうかは正直微妙なんだが・・・
言っているのと違う番組だったらごめんね。
番組のタイトルからしてたぶんこれで間違いないと思うんだけどw
960花と名無しさん:2007/08/30(木) 01:59:07 ID:???0
953はどうした、逃げたか
961花と名無しさん:2007/08/30(木) 02:26:55 ID:???0
>>958
スカパー見られない地域なんてあんのか。
無料開放デーのクラシカジャパンはスカパーの月々の基本料金だけで見られるよ。
962961:2007/08/30(木) 02:28:48 ID:???0
>>958
おっと、もしかしてe2スカパーのこと言ってたのかな。
e2にクラシカジャパンはないよね。
963花と名無しさん:2007/08/30(木) 07:16:14 ID:???0
迷惑な奴だな・・・

【社会】 女性客「自分は閉所恐怖症」→旅客機、離陸できずに引き返し→全日空「あぜん…乗るべきでない」…鳥取
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188415387/

・29日午後6時10分ごろ、鳥取空港で鳥取発東京行き全日空298便が離陸のため滑走路に
 向かっている途中、乗客の女性が体調不良を訴え、ターミナルに引き返すトラブルがあった。

 女性は「自分は閉所恐怖症。乗ってみたけどだめだった」と説明。全日空東京空港支店鳥取
 空港所は「あぜんとするような理由。他のお客さまの迷惑を考えれば、搭乗すべきでは
 なかった」と女性を批判するコメントを発表した。
964花と名無しさん:2007/08/30(木) 07:35:42 ID:???P
>>963
千秋だったら「こんな可憐な美青年が苦しんでいる…気の毒に」と乗客・乗務員の涙を誘うのでおk
965花と名無しさん:2007/08/30(木) 09:35:54 ID:???0
>>963
ファーストクラスに乗ればよかったのに・・・。
何かを克服したいなら自分を適応させるために金を惜しむなよ。
966花と名無しさん:2007/08/30(木) 09:46:15 ID:???O
>965
ファーストクラスに乗ったとしても、飛行機内の閉塞性はかわらんだろ。
パンがなければケーキ食え、ってのと同じだぞ、その考え方。
967花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:00:49 ID:???0
だっきちゃんを思い出すかアントワネットを思い出すか
968花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:30:12 ID:???0
>>966
それはファーストクラスの開放感を知らない人のセリフ。
きついスペースに何百ものシートが並んでるエコノミーは、そりゃ閉所恐怖症には気持ち悪かったことだろう。
969花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:36:15 ID:???0
まあどうでもいいことだけど鳥取空港発にファーストクラス(ANAの場合国内線はスーパーシート)の設定はないよ。


970花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:41:57 ID:???0
ならヘリに乗ればよかったのにね。開放感ありすぎて閉所が好きになるよw
971花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:45:05 ID:???0
>>969タソが触れているけど国内線でファーストクラスって名称はないよ。
まあ今度JALの主要路線にはファーストできるけどね。
スパーシートでもシートピッチとかは国際線のビジネスくらいだとオモ。
972花と名無しさん:2007/08/30(木) 10:59:43 ID:???0
>>971
エコノミーに比べたらシート幅が全然違うよ。
前後はもう少し余裕ほしいけどね。
973花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:12:00 ID:???0
エコノミーと比べるなよw
そりゃエコノミーと比べたらピッチも全然違う
長距離国際線でエコノミーなんかだとあれは座席じゃなくてむしろカーゴだw
ってここはエアライン板か!と自戒の意味もこめて自分で突っ込んでおく。

ところで所長サイトの機内のイラスト、あれはビジネスかな?
シートの並びが窓際2列だからビジネス?なんて思ってるんだけど
CDG路線でエコノミーが窓際2列の小さな機体の便ってあるのかな?
三善家だしやっぱ収入無し状態の二人でもやっぱビジネス?
974花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:16:53 ID:???0
問題のニュースのニュー速スレに行ったら、
千秋で三件、のだめで五件検索ヒットした。
975花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:31:13 ID:???0
>>973
今所長サイト見直してきたよ。
のだめが食べている食事がワントレーっぽかったからエコノミー?なんて思ったけど
到着まであと2時間って言っているからセカンドミールなんだよね。
セカンドミールであのボリュームだとたぶんビジネスだよね。
テーブルクロスっぽいのも見えるし、あと千秋の頭とのだめの横にもクッションか枕あるみたいだし。
でもシートが今ではあまり見かけない古いタイプだよねw
976花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:37:44 ID:???0
やっぱビジネスか。
千秋はまだしもその彼女のビジネス運賃までもってやるとはさすが三善家。
まあこの場合千秋の付き添いの為かなw
977花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:40:57 ID:???0
ううっ、ひこーき乗ったこと無い俺にはこの流れは辛い(´;ω;`)
978花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:53:35 ID:???O
席が開放的でも、密閉された空間にかわりはないじゃん。
問題はそこだろ。
979花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:53:49 ID:???0
次スレ第79楽章建ててみます〜(`・ω・´)ノ
980花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:55:27 ID:???0
>>978
それ言ったらJRも同じじゃないか。
ニュースの女は結局JRで移動しているぞ。
981花と名無しさん:2007/08/30(木) 11:56:29 ID:???O
JRと飛行機比べられてもねえ……
982花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:00:22 ID:???0
>>981
閉所恐怖症には同じはずだよ。
新幹線も特急も窓開かないし、飛行機に比べたらもっとシート狭い。
単に問題の女がJRは小さいころから乗ってて慣れてるってだけなんだろ。
千秋の飛行機恐怖症は閉所恐怖とは別物だよ。
乗客が悲鳴を上げるような乱気流を味わった自分は、現在飛行機恐怖症中w
983花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:10:49 ID:???0
次スレ第79楽章建てましたーここで語り尽くしたら移動して下さいw

>【のだめカンタービレ】 二ノ宮知子 第79楽章
>http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188442658/
984花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:11:51 ID:???0
>>983
985花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:24:28 ID:???0
暗いよ、狭いよ、怖いよ〜!
986花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:26:35 ID:???0
ゴッドバレー自重しろw
987花と名無しさん:2007/08/30(木) 12:27:39 ID:???0
>>973
AFのエアバス330と340は 2 4 2の配列だよ。
着陸2時間前に夕飯としてご食事が出てくるし 
枕と毛布がテンポクラスでも付いている。
http://www.airfrance.co.jp/index_top.html?cid=jerufrance
988973:2007/08/30(木) 12:50:32 ID:???0
2 4 2の配列あるんですね。
でも181cmの体にエコノミーで12時間は拷問のような気が・・・
お気の毒です。
989花と名無しさん:2007/08/30(木) 13:05:16 ID:???0
>>983
ありがとう(*´ω`)
990花と名無しさん:2007/08/30(木) 14:29:15 ID:???0
飛行機はまだしも、JR特急でさえ普通指定席のスペースとシートの狭さはとんでもない。
よく閉所恐怖症女はJRなんかで旅行できるな。
グリーンに乗ったのならまだわかるけど。
自分はグリーン席以外では長距離乗れない体質になってしまった・・・。
991花と名無しさん:2007/08/30(木) 14:40:48 ID:???0
閉所恐怖症を語るスレかw

で、所長サイトにあるイラストは結局ビジネスなのかエコノミーなのか?
ボンボンの千秋なら普通はビジネス以上の席だろうけど、シートが広いと
その分のだめと距離が出来て、縋りつくのが大変だからわざわざ狭い
エコノミーを使うっていうのがイイなww
992花と名無しさん:2007/08/30(木) 14:49:04 ID:???0
>>991
ビジネスでも肘掛上げて敷居なくせるんじゃないかな。
カップルシートみたいにw
993花と名無しさん:2007/08/30(木) 15:26:28 ID:???0
千秋たちの乗った便てCAのお姉さんの制服の感じで
てっきり日系のエアラインだと思ってたよ。
私はAF好きだけどね。
A330/340ってエスパスアフェールとテンポしかないんだね。
B777しか乗ったことないや。
994花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:14:38 ID:???0
パリ着→バスティーユの誓い→お泊り初日→アパルトマン入居の
スケジュール条件をを満たすのはエールフランスの深夜便で朝
到着するしかないと思ってたよ。
995花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:26:16 ID:???0
到着した当日はそのまんま寝てたという設定です。
バスティーユは翌日になるんですが、一応「初日」扱い。
996花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:41:59 ID:???0
そうするとバスティーユの前にベルサイユかアパルトマンに
行く余裕があるんですよ
そんでもって夜まで二人は何してたのかってことに…
997花と名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:20 ID:???0
時差ボケ・・・・
998花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:48:12 ID:???0
>>996
それじゃあ、着いた当日もパリに早朝に着くんだから
オペラ見に行くまでかなり時間あると思うんだが・・・あまり時差も感じないし。
ベルサイユくらい見にいけるんじゃ。
そもそもなんで直接アパルトマンに入居しなかったんだろ?
999花と名無しさん:2007/08/30(木) 22:58:43 ID:???0
JLの午前10:00発なら現地に15:30に到着する
これなら余裕でその日のオペラの開演に間に合うと思う。
あと少し時間がタイトになってくるけどAFの午前便とその次の
JLとのコードシェア便までなら当日バスティーユ可能だと思う。
1000花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:08:30 ID:???0
>>993
制服の感じでわかるの!?
すごいな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。