【焼酎】雪だるま作戦に思いを馳せながら雑談するスレッド Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
82ピロリ
そいえばあの夏売りに出したのは31日だったっけ?
83名無し草:2006/08/31(木) 18:40:55
>>82
のように記憶してます
84名無し草:2006/08/31(木) 18:42:05
85名無し草:2006/08/31(木) 18:43:26
213 名前:夜勤 ◆D69Zsbfg @夜勤 ★ 投稿日:01/09/01 03:39 ID:???
うおっ はやっ ついていけない僕がいる。
オークションはネタ、
ネタは最後どころか、ずっとずっと 続けたい事。
でも やりたい事よりやらなきゃならない事が多すぎ
その狭間で ゆらーり ゆらーり

若者よ、どこへ行くのだ、、、

http://teri.2ch.net/accuse/kako/999/999281245.html
86名無し草:2006/08/31(木) 18:54:32
アナライザーは誤爆です
ごめんなさい
87 ◆n3D69Zsbfg :2006/08/31(木) 18:55:49
これだったっけな
88名無し草:2006/08/31(木) 18:56:31
ラウンドロビンと聞いてプロボゥラーを目指していた日々のことを思い出した・・・
89名無し草:2006/08/31(木) 18:56:36
おっ
90名無し草:2006/08/31(木) 18:57:17
69ひさぶり
91名無し草:2006/08/31(木) 19:13:39
>>87
もらーせ
もらーせ
92名無し草:2006/08/31(木) 19:15:38
なっつかしーw
93 ◆mami/ZczII :2006/08/31(木) 19:20:18
夜勤さんお久しぶりですw
94名無し草:2006/08/31(木) 19:34:22
なんで夜勤さんがいるのですか?
95 ◆Reffiz2Zh. :2006/08/31(木) 19:51:53
>1
遅ればせながらぼみょ〜


※やっぱり耐えられなくなったか

<全日空>国際線運賃値上げへ、最大5600円 日航に追随
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000078-mai-bus_all
96名無し草:2006/08/31(木) 20:40:21
1モツ
97名無し草:2006/08/31(木) 21:13:09
>>1
乙ぼみょ。
98ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 22:14:47
おつかれさまですー。
もうsakura03だけではなく、sakura01、sakura02、pie、idolと全部sameで処理するんでしょうか?

それならc.2ch.net http://c-others.2ch.net/ のBBSPINKのリンクを変えてしまってはどうでしょうか。

BBSPINK
http://i.bbspink.com/pinkmenu.html

http://u.la/pink/
99ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 22:22:45
ついでに924スレで携帯からの接続変更告知と、
スレ内でべっかんこ作戦のスレを紹介してみてはどうでしょうか。
100 ◆wr57jzK65g :2006/08/31(木) 22:23:21
変えてくれると嬉しいな
101ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 22:26:11
>>100
ここでしたっけ?依頼先。
c.2ch不具合報告総合スレ6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147960100/
102名無し草:2006/08/31(木) 22:28:57
黙っていても小人さんとかがやってくれるとかやってくれないとか。
103 ◆mami/ZczII :2006/08/31(木) 22:29:07
んあ。見てきますー
104ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 22:30:55
ありがとうございますー。
105 ◆mami/ZczII :2006/08/31(木) 22:56:47 BE:440230289-BRZ(1314)
>>100
変えた変えた。
106名無し草:2006/08/31(木) 22:57:33
おつかれさんどす
107 ◆wr57jzK65g :2006/08/31(木) 23:16:16
どもでしたー >>105

一度sameのアパッチ再起動して欲しかったり > root★さん
108 ◆MUMUMUhnYI :2006/08/31(木) 23:34:56 BE:3284249-PLT(15755)
帰宅しました。

>>107
いってきます。
109 ◆MUMUMUhnYI :2006/08/31(木) 23:36:11 BE:2736656-PLT(15755)
>>107
done.
110 ◆wr57jzK65g :2006/08/31(木) 23:37:15
どもでした
111 ◆wr57jzK65g :2006/08/31(木) 23:45:23
わーい
思いっきり負荷さがった
にひひ

ところで www.u.la って cron 動いていましたっけ? >>109
112 ◆MUMUMUhnYI :2006/08/31(木) 23:50:29 BE:2462393-PLT(15755)
>>111
cron は通常通り動かしていますので、
何かを hourly とか daily とかで動かすことは、一般的に可能です。
113 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:03:41
しかし、サーバ止められるかもしんない。
せっかく作ったのになぁ

114 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 00:04:37 BE:4378368-PLT(15755)
>>113
ん、いったいそれは、、、。
115名無し草:2006/09/01(金) 00:05:18
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
116 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:05:49
なんか Jim おこってるっす。
117名無し草:2006/09/01(金) 00:06:57
怒られたからやめるの?
118名無し草:2006/09/01(金) 00:07:04
プギャー
119 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:07:53
とまるんじゃないの? >>117
120名無し草:2006/09/01(金) 00:08:07
今までの議論全部ぽぁw
121名無し草:2006/09/01(金) 00:08:31 BE:34393829-BRZ(3093)
オワタ\(^o^)/
122名無し草:2006/09/01(金) 00:11:38
ふぁっきんじゃっぷくらいわかるよっ
123名無し草:2006/09/01(金) 00:13:54
Jim空気嫁
124 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 00:19:31 BE:1094562-PLT(15755)
うーむ。

チラシの裏サーバだったやつの構築とか、ラウンドロビン化とか、
どうしましょうか。
125 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:23:46
もう返事もこないから、、、
どうしたもんだか、
126 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/01(金) 00:23:48
怒ってる原因がわからないと何とも......
127 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:25:25
u.la 自体の存在かと、
128名無し草:2006/09/01(金) 00:26:10
よーし攻撃だ
129名無し草:2006/09/01(金) 00:28:37
ようするに、PINKBBS以外のものがあることがけしからんと言うこと?
130名無し草:2006/09/01(金) 00:29:20
たしか2ch.netのドメインはjimの持ち物なんだよね?
離反は許さんぞゴルァ!か
131名無し草:2006/09/01(金) 00:31:36
それみたことか
132名無し草:2006/09/01(金) 00:32:52
おにいさ・・・、だから、寝る時間に、やめ・・・  zzz...
133 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 00:33:54 BE:7387799-PLT(15755)
>>125
そうですか。

とりあえず「きちんとした土地を作る」ところまでは何がどう転んでも必要な気がするので、
今日のところは予定したところまで、たんたんとすすめておくです。

以降は、空気を読みながらってかんじですかね。
英語的には、Guess mood. っていうんでしたっけ。
134名無し草:2006/09/01(金) 00:34:24
盗めって言ってんだから盗んじゃえよ!
135 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:36:42
経緯をだらだら説明すると、

2ちゃんねるの掲示板システムは携帯からのアクセス増加により
そのままではにっちもさっちも行かなくなることが三年ほど前に判明した。
そこでどうしたかというと、まずはPCからと携帯からのアクセスを分離して
それぞれに特化したシステムにしようと言う事になった。
その実験として c.2ch.net ができた。bbspinkでも勿論分離することになっていた。

2chでの実験結果を見つつ、踏まえて bbspink 用の携帯用システムがこの二年間
着々と開発され続けてきた。BlackGoatシステムの欠点をなんとか埋めようと努力してきた。

最近になって、sakura02(だったかな?)やpieが負荷により落ちるようになったので
とっても急いで仕上げに入った。そしてここ数日でなんとか使える形になった。
一昨日あたりから負荷試験に突入した。本日、全アクセスを受け入れての実験となった。

ところが・・・
pinkがらみのごたごたの一つだと思ったんじゃないの?
136名無し草:2006/09/01(金) 00:37:01
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154144676/681-682

681 Jim ◆6P7QkQf8Ys New! 2006/08/31(木) 14:40:23 ID:jxqOGbmX
>>677 sumi-masen
Sorry about my english. If there is criminal or civil problem. We must not delete
We need to save for evidence. If there is a court.
Example: Company A decides to sue Pink Channel because someone has complained their
product was bad, or some other problem.
Then that would need to be saved as evidence.
Please excuse my english. Can someone put that in Japanese for me?

682 Jim ◆6P7QkQf8Ys New! 2006/08/31(木) 14:41:18 ID:jxqOGbmX
>>679
I don't think this topic should be left open.
Fantasy is ok, reality is NOT. Any complaints?

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154144676/712
712 名無し編集部員▲ sage New! 2006/08/31(木) 16:40:06 ID:jxqOGbmX
ケースバイケースじゃないかな>依頼がなかった場合


予想回答
*アメリカと日本だからIDかぶることぐらいあるよ
*日本でもごくまれにIDかぶるのだから問題ない
*酉割れ
*Jimがおにぎりつけて、、、アメリカンジョーク
*ごめん、実は・・・裏で暗躍しているのは北海道一味>ひ・と邪魔
137 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:38:48
もちろん二年も前にサーバは用意されていて、
システムの改変があるから携帯の広告枠は売るなと79さんに言っておいた。
しかし聞く耳は持たず。。。

どうしたもんだか、どうしたもんだか、
138名無し草:2006/09/01(金) 00:42:20
携帯からつながらない! とか叫んでた子がいたからそれ見て
おい!俺のpinkに何をした!!!1!!1
はあるかも

>pinkがらみのごたごたの一つだと思ったんじゃないの?
139 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 00:42:47 BE:1459182-PLT(15755)
>>137
> システムの改変があるから携帯の広告枠は売るなと79さんに言っておいた。
> しかし聞く耳は持たず。。。

うーむ、、、。

つまり、またしても(以下略。
140名無し草:2006/09/01(金) 00:43:44
79ってアホの子なのでは?
141 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 00:43:48
作ったシステムはあるから
これであふれつつある携帯アクセス@2ちゃんねるも一応は安泰なんだが、
142名無し草:2006/09/01(金) 00:47:18
じゃあ、そのまま稼動させておきましょう。
143名無し草:2006/09/01(金) 00:48:10
1日でも携帯からアクセスできなくなったらどうなるだろう?
144名無し草:2006/09/01(金) 00:50:47
携帯でアクセス出来なくなっても困らない。
ただ待ち時間が非常につまらなくなる
145 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 00:56:28 BE:2463539-PLT(15755)
>>141
安泰ですか。

2ch 的なビューで見ると、ここにいるみなさんはもう全員ご存知なように、
携帯からのアクセス状況の現状は、もはや c にしても各種外部メニューにしても、
「もうぱつんぱつんのくそみそのけちょんけちょん」な状態なわけで、
「未来を見据えた、動作が軽くてスケーラブルなシステム」が、必要になると思うわけです。

で、それが必ずしも u.la である必要はないかもしれないけど、
u.la なら既にある程度、プロトタイプとして作られはじめていると。

# dso で作られているというのが、でかいですね。
# 必要な機能はこれからいろいろと追加していけばいいわけで、
# 他のメニューと比べると、大きなアドバンテージだと思います。

ということで、u.la がうまくいくなら、それは 2ch の携帯ユーザの爆発にも対応しうると。


…しかし現状は、>>137-139 であると、、、。ううむ。
146名無し草:2006/09/01(金) 00:56:38
広告のページビュー数が減りますねえ
147名無し草:2006/09/01(金) 01:23:16
>>145
# dso で作られているというのが、でかいですね。
# 必要な機能はこれからいろいろと追加していけばいいわけで、
# 他のメニューと比べると、大きなアドバンテージだと思います。

cもCで作られているのではなかったですか?

cと比較してu.laの大きなアドバンテージが、よく見えてこないのですが?
148 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:24:00 BE:4378368-PLT(15755)
>>147
c は PHP です。
149stream ◆PNstream2s :2006/09/01(金) 01:24:17
>>147
PHP
150名無し草:2006/09/01(金) 01:29:01
マジか!PHPで出来ているのか。
それなら商用Zendを入れれば、劇的に変わる気がするのですが。

>>148-149
どうもです。
151名無し草:2006/09/01(金) 01:30:24
Zend入れるよりeAccel入れた方がうちは早くなったけど
152stream ◆PNstream2s :2006/09/01(金) 01:32:38
PHPは速度はともかくメモリくいすぎって印象
153 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:33:29 BE:1277827-PLT(15755)
>>150
商用版の Zend 入れても、今よりも一桁とか二桁パフォーマンスが良くなるとは、
私が正直正直考えづらいですね。

今、c には eaccelerator 入れているです。
確かにかなりいいパフォーマンス出るし、相当安定しているです。

それまでにも、アクセラレータというアクセラレータ、ほとんど全部試したです。
(無料版だけだけど)

というわけで c には入れられるアクセラレータは既に入れていて、
既にないと生きていけない状態というか、なくした瞬間に即死ってかんじで。
154名無し草:2006/09/01(金) 01:33:43
>>151
フリー版の話?
155名無し草:2006/09/01(金) 01:34:34
>>154
フリー版。商用はもっと早くなるのか・・・
156 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:34:59 BE:912252-PLT(15755)
>>151
かぶりました。(>>153)

それはありますね。
で、アクセラレータ入れると、これがまたメモリをどかっと食うです。
数年間延命工事に次ぐ延命工事を繰り返しているけど、
正直なかなか、つらいかんじで。
157 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:36:50 BE:912252-PLT(15755)
今よりも二桁、処理系のパフォーマンスが良くなって、
少なくともアクセラレータなしの状態と同じぐらいに、メモリ資源も食わないのなら、
PHP という手も、テクニカルには考えられはするのかも。

しかしそれは、ちと苦しいんじゃないかなと。
158名無し草:2006/09/01(金) 01:44:34
>>153
つまりdsoとやらは、一桁とか二桁パフォーマンスアップは楽勝だぜという事なのか。

>>157
ちょっ!!それは注文が多すぎwww
159 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 01:46:19
はなしてみますかー with 79
160 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 01:47:00
>>158
優に三桁は行くかと、 < dso
161名無し草:2006/09/01(金) 01:47:56
さすがDSO
162 ◆BFzK/mtqM2 :2006/09/01(金) 01:49:40
今一番時間がかかっている処理はデータ読み込み部分
データ加工部分ではないからdsoになったとしても劇的に早くなるとは思えない
163 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:49:45 BE:1094843-PLT(15755)
>>159
ん、それは、どういう状況なのかしら。

チラシの裏サーバの環境づくりが終わったら、
今日はちょっと、家庭の時間かも。< わたし
164 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 01:51:28 BE:2919348-PLT(15755)
>>162
それはたぶん、ある程度正しいかもですね。

しかし既にフロント(PHP側)も、ぱつんぱつんだと思うです。
何せ相手は「数」で来るんで。

DS とか売るし、どの会社もなんとかポータビリティとかで必死だし、
もう、、、なんとかしてってかんじで。
165 ◆BFzK/mtqM2 :2006/09/01(金) 02:05:30
>>164
フロントでの処理の話ですよ。
パツンパツンのおもな要因はデータ取得部分です。
166名無し草:2006/09/01(金) 02:05:41 BE:474365467-2BP(10)
>163
気にせず、家庭の保守すればいいかと。
167 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 02:07:35 BE:4104959-PLT(15755)
>>165
ふむ、、、。

昨今のフロントの LA が超上がり目なのも、
それが原因であるということすか。

>>166
どもです。今日はちと、まじでそうさせていただくかも。
168 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 02:10:06 BE:547823-PLT(15755)
chirasi.u.la を same.u.la にする準備工事をしました。

現状で、chirasi.u.la に ftp 等でつないで、same.u.la と同じアカウントでログインできます。
で、そこに今の same.u.la と同じプログラムをアップロードしておいていただけると
とても助かりますです。

ということで、今日の作業はここまでの予感。
169 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 02:12:31
はいー

ぼっちらぼっちら、
170名無し草:2006/09/01(金) 06:03:56
Vista pre-RC1 日本語32ビット版出ましたね。
RC1まで待った方が良いのか今すぐ試した方が良いのか。。。
171名無し草:2006/09/01(金) 08:32:22
>>170
何が起こるか分からないからスリリングな体験が。。。

Chumby かっこいーなー
ttp://www.techcrunch.com/2006/08/27/chumby-devices-handed-out-at-foo/
ttp://static.flickr.com/87/226351836_af907705ee_o.jpg
172 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/01(金) 08:51:09
c.2ch と u.la では,データ取得のやり方も異なるかな.
c.2ch は Squid から毎回 HTTP で取ってくるんでしたっけ?
一方 u.la は,sunos.saita.ma/inspired/ のやり方を踏襲してるとすれば,
各鯖からいったん HTTP で取ってきた後は,一定時間は HTTP を用いず
ローカルディスクにキャッシュしたファイルを利用すると.
ちなみに,HTTP で毎回取得してるのとなると,サブリクエストを使ってる
雪だるまフロントの read.cgi はまさにそれですね.
173名無し草:2006/09/01(金) 09:38:32
>>165>>168
データ取得の時間がかかるから並列に動く数が多くなって負荷が上がるなら、
それはそれでメモリ使用量が多いPHPは不利ってことかな
174零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/01(金) 09:39:15 BE:950422098-BRZ(1235)
そうだ、UNIX板にお願いにいこう!
175名無し草:2006/09/01(金) 10:09:19
176名無し草:2006/09/01(金) 10:30:57
>rootさん
あきさんがお呼びです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155610565/294,297
177名無し草:2006/09/01(金) 11:59:06
>>143
広告宣伝の書き込むがぐっと減るな。
178名無し草:2006/09/01(金) 17:57:50
Xデーは6日ですか…
どっちに転んでも(もう確定と言う話もあるけど)祭りなんだろうなあ。
179 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 18:13:25
www.u.la の 24minute(毎分) 24hour(毎時) をよぶように仕込んでくださいー > root★さん
180名無し草:2006/09/01(金) 19:04:45
60でわなく?
181 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 19:46:12
そなの、
182▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/01(金) 19:57:46 BE:16309049-PLT(11113)
そういや、s2ch.netでキャッシュを削除してないんだけど
今どのくらいの量なんだろ
183名無し草:2006/09/01(金) 20:03:57
(´・ω・`)知らんがな
184どくどくさぼてん:2006/09/01(金) 20:16:50
ディスクいっぱいなら挙動不審になるんだろうし、
まだ空きはあるんじゃないんでしょうか。
185 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 20:30:24 BE:4378368-PLT(15755)
はてさて。

まずは、>>179 いってきます。
186名無し草:2006/09/01(金) 20:32:06
その前にミキティ祭りあるかも・・・・
こっちはゼニが掛かってる分だけ酒池肉林になるかも・・・・
187名無し草:2006/09/01(金) 20:32:34
毎分通報、毎時通報?
188名無し草:2006/09/01(金) 20:38:22
>>185
桃色スレも上がってました
189 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 20:40:27 BE:547823-PLT(15755)
>>179 done.
190 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 21:18:20 BE:3192375-PLT(15755)
>>182
結構な容量を食っている予感。
これはパフォーマンスに影響出る出すね。

そんなに難しくないと思うので、
古いキャッシュファイルを消去する仕掛け、入れてちょ。

cron の設定が必要なら、私のほうで入れるです。
191はなうた:2006/09/01(金) 21:30:27
え〜がお〜でキャッシュ〜
192名無し草:2006/09/01(金) 21:36:50
WOW WOW WOW
193 ◆TWARamEjuA :2006/09/01(金) 22:14:30 BE:6861097-BRZ(6667)
あ、BBQもダイエットしておかなきゃ♪ガサゴソ
194 ◆wr57jzK65g :2006/09/01(金) 22:21:13
>>189
どーも どーも
195▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/01(金) 23:07:34 BE:1812522-PLT(11113)
>>190
把握いたしました
196 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/01(金) 23:26:45 BE:1094562-PLT(15755)
>>195
find コマンドあたり使ってシェルスクリプト作って、
それを1日に1回動かすようにするといいんじゃないかなと。

そのへんは Google すればいろいろ出てくると思うので、
適宜、そのへんをば。
197名無し草:2006/09/01(金) 23:49:06
198 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:08:34
>>168 の chirasi に http にブラウザでアクセスするときは
http://chirasi.u.la/ でいいんですか?
199 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:14:13
あと、空いているu.la用サーバってありましたっけ?
200 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:20:20 BE:4377986-PLT(15755)
>>198
chirasi の土地は当面使わないつもりでした。

same 用の土地をもう一つ、ということになるです。

こんな手順を考えていました。

1) chirasi.u.la だったホストに same.u.la (DNSラウンドロビンの子供)用の土地を作る(done)
2) 今 same.u.la で動いているコンテンツをアップロードする (>>168)
3) 2) ができたら、DNS を更新する
- same.u.la => IPアドレス2つにする
- same1.u.la => 今の same.u.la
- same2.u.la => 今度作るやつ
201 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:21:44 BE:5837388-PLT(15755)
>>199
1台空いています。

stiger100 www
stiger101 same
stiger102 same2(旧chirasi)
stiger103 aas
stiger104 空き
stiger105 bbm
202 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:22:44
http://same2.u.la/ でアクセスすればいいの?

システム全部入れたから
テストしようかな?と思って、
203 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:23:52
stiger105 bbm

これって実際には使っているんでしたっけ?
204 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:25:01 BE:3283766-PLT(15755)
>>202
2) ができたということですから、
3) をすすめるということになりますね。

DNS 更新申請してきます。peko 作戦スレにて。

いきなり DNS ラウンドロビンにするより、
段階的にやったほうがいいので、
まずは、same1.u.la と same2.u.la という名前でアクセスできるようにします。
205 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:25:20 BE:3283766-PLT(15755)
>>203
名前がついているだけで、まだ使っていないはず。
206 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:25:36
>>203
見てみたら、空ででした。
まずはこれ使うか、
207 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:26:10
>>204
はいー
208 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:27:07 BE:1460328-PLT(15755)
で、コンテンツ入れたということは、
same2.u.la のほうも、同じ cron 動かす必要があるということでしたら、
別途、その旨指示くださいです。
209 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:27:40
>>208
動かす必要ありますー
よろしくお願いします。
210 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:41:43
>>208

same2 の方は http://206.223.157.17/ でアクセスできたりしないんですかね?
211 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:41:49 BE:1095326-PLT(15755)
>>209
done.

DNS 申請しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153650861/400

これが通れば、http://same2.u.la/ でアクセスできるようになります。
で、DNS ラウンドロビンにする場合、再度 DNS 更新する感じで。
212 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:43:32 BE:4104959-PLT(15755)
>>210
ふむ、、、。

すぐにテストしたいということですか。
テクニカルにはできなくないですが、IP アドレスでってのは、ちといまいちかも。
それぐらいなら、今日だけ chirasi.u.la でアクセスできるようにするとかのほうがいいです。
213 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:46:30 BE:1277827-PLT(15755)
ちなみに >>212 は、私のほうですぐできます。(Apache の設定を一時的に変えるだけ)
214 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:47:39
よろしくお願いしますー
わがままでごみん
>>213
215 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:48:04 BE:1642829-PLT(15755)
>>214
いってきます。
216 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:49:48 BE:2280555-PLT(15755)
217 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 00:50:45 BE:4925096-PLT(15755)
土曜の朝、たぶん HND Signet で元に戻します。
土・日はあまりオンラインではない予定。
218 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 00:55:29
どもです
了解です。
219 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 01:26:38
ふむふむ
ちゃんと動いたですー < same2
bug も一個発見したし、めでたしめでたし

ということで、いつラウンドロビンになってもokでーす。
220 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/02(土) 01:38:47 BE:2188883-PLT(15755)
>>219
了解です。

明日ちと早いので、今日はこのへんでというかんじで。
221 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 03:09:05
222名無し草:2006/09/02(土) 03:10:29
お二人さんお疲れ〜

∧旦∧ ∧旦∧ ∧旦∧
(^ω^ )(^ω^ )(^ω^ )
おっおっおっ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
223名無し草:2006/09/02(土) 06:36:40
きめえwww
224名無し草:2006/09/02(土) 07:46:50
        ∧旦∧ ∧旦∧ ∧旦∧
        (^ω^ ) (^ω^ ) (^ω^ )
おっおっおっ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
225ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/02(土) 07:51:00
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ここで良いか。
今回の総裁選立候補は、御目見え興行なので、ひとまず置くが、こういう事をしてる内は
絶対、総裁になれない。少しは対談の相手、考えろっ(苦笑
http://blog.livedoor.jp/komamenahagishiri/archives/50448676.html
226名無し草:2006/09/02(土) 07:54:54
思うに小泉さんは
いろんな意味で国民の目を政治に向けたよね

どっかのおいちゃんみたいだ
227名無し草:2006/09/02(土) 08:05:22
>>225
あの一族が当選し続けるのは地元の若者が不甲斐ないからです。
本当に全国の皆さんには申し訳なく。。。
228ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/02(土) 08:23:51
>>227
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<どーにも、2ちゃんねる始めネットでは評判の芳しくない感じの
親子ですが「プリンス(古いね、どーにも(苦笑」と呼ばれた父ちゃんに比べると、
ツラがマズい分、肝が太い感じはしますね。
じーさんや大叔父貴の様に、反主流派の頭目となれますかどうかw
229▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/02(土) 08:51:54 BE:10872364-PLT(11113)
230イラネ:2006/09/02(土) 09:38:05

231▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/02(土) 10:01:11 BE:36693599-PLT(11113)
うらで省略6とかでてるけど最後の1行しか省略してないから逆に容量食ってるような気がする
232 ◆TWARamEjuA :2006/09/02(土) 10:40:52 BE:2287073-BRZ(6667)
>>225
そこまで逝って委員会観ている方がもっと楽しいですね。
記事としては「あーそう。ふんふん」ってレベルだし。
233ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/02(土) 11:17:01
>>232
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<取り敢えず、「明日に向けて
234ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/02(土) 11:21:17
>>233
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<アララ…切れちゃった

取り敢えず、「次に向けて」若年層へのアピールとして、「2ちゃんねるのひろゆきと
対談しよう」という発想が貧困なんスよ。こんなプロバガンダしてる内は、頭一つ
抜けるのは_
235名無し草:2006/09/02(土) 11:44:48
>>234
所詮三世議員。
爺さんと親父の敷いたレールの上を行くだけの能無し。
期待しても無駄でしょ。
236ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/02(土) 12:12:53
>>235
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<もう10年も前になりますか。橋本竜太郎に総裁選で惨敗した
泡沫候補を「あの男は、将来、自民党を変える。しかも、その政策は国民に強く
支持されて自民は300議席を超える」と言ったら、まず間違いなくガイキチ扱い
されたでしょうねw

その男も、その男の次の総理になると目されている男も三世議員です。
人生も政治も生生流転、はてさて、10年後、どうなります事やらw
237名無し草:2006/09/02(土) 12:21:41
おとうさんって、総理になれなかった総裁だっけ?
238ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/02(土) 12:22:31
10年後…
ロボはモデルチェンジしてるのだろうか…
239 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 12:48:38 BE:21291124-BRZ(7777)
自宅サーバにしようと思ったけど、上りが1.6Mbpsしか出ないんですよね、、、
240名無し草:2006/09/02(土) 12:52:12
2ちゃんの鯖を自宅で引き受けるんすか?
241名無し草:2006/09/02(土) 12:55:18
それだと5Mは欲しいなw
242 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 12:56:22 BE:95806894-BRZ(7777)
>>240-241
そんなことしたら(ry
でも普通に8Mぐらいは欲しいなぁ、、
243名無し草:2006/09/02(土) 13:07:09
1.6MというとADSLかな
244名無し草:2006/09/02(土) 13:09:12
ひかり!
245 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 13:09:36 BE:170323788-BRZ(7777)
>>243
Yahoo!BBのADSLですね、
団地だから光も無理だしなぁ、、、
246名無し草:2006/09/02(土) 13:12:02
引越し!引越し!さっさと引越し!
247 ◆TWARamEjuA :2006/09/02(土) 13:57:31 BE:3920966-BRZ(6667)
うっとこもADSLですよー♪@*.baila6.jp
248名無し草:2006/09/02(土) 16:25:33
>>226
まあ、自分の利になる様に問題のすり替えもやりましたけどね。

いくら政治に目を向けても情報が操作されているのであれば、
本人達に政治に目を向けてると言う自覚がある分(その実掌で踊っているだけだが)
達が悪いですね。

結局、「嘘を嘘と(w」なレベルまで成長出来ないと本質的には何も変わらないと言う事で。
249名無し草:2006/09/02(土) 17:44:51
>>238
ファジーがマイナスイオンくらいにはなっているんじゃね?
250 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 17:52:33
apr_なんたらのライブラリで touch に相当するものってあるんですかねぇ
251 ◆hikArinCL2 :2006/09/02(土) 18:30:28
touch(1)に相当する関数は無いと思うのでapr_file_open()に
APR_FOPEN_CREATE|APR_FOPEN_EXCLを立てて作成。
ファイルの更新時刻ならapr_file_mtime_set()を使って変更。
これくらいしか思い浮かびません。

参考: http://docx.itscales.com/group__apr__file__io.html
252 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 18:37:35
apr_file_mtime_set これか?

>>251
どもども、
わたしもそこへ行き着いた。
http://apr.apache.org/docs/apr/group__apr__file__io.html#ga41
253 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 18:39:33
apr_file_mtime_set(r->request_time,path,pool);
こんな感じでやってみようっと
254 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 18:40:24
apr_file_mtime_set(path,r->request_time,pool);
こうだった
255 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 18:43:08 BE:71856239-BRZ(7777)
近くに光が引けて格安のサーバ置き場探し中、、
256名無し草:2006/09/02(土) 18:55:43
むむむさんに養子ができると聞いてやってきました
257名無し草:2006/09/02(土) 18:58:10
ひ(ryの実家
258名無し草:2006/09/02(土) 19:01:05
ただし保証一切なしのデータセンターw
259 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 19:29:52
>>254 でうまく行っているようです。
260どくどくさぼてん:2006/09/02(土) 19:46:44
.htaccessのエラーっぽかったから、
平和に考えればバーボンのエラーなのかな、、
261名無し草:2006/09/02(土) 19:47:14
つながた
262ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/02(土) 19:47:33
おいちゃんの実験失敗?
263名無し草:2006/09/02(土) 19:49:47
いやーあせったあせった
qb5が落ちると状況がわからん
264 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 19:50:00 BE:53226645-BRZ(7777)
.httaccess 関係みたいですね、
265 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 19:50:45
.htaccess 出で書き換えて配った
266 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 19:52:09
へんなコードが紛れ込んでいたようだ @.htaccess
で、どうして紛れ込んだのか、

バーボン関係のようだが、謎だ。

様子見中。
267名無し草:2006/09/02(土) 19:52:49
htaccessかー
前にも同じことあったよね
268名無し草:2006/09/02(土) 19:53:13
さすがニュー速へんなコードでもなんともないぜ!
269ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/02(土) 19:53:16
うぃ把握
…でも謎か
270 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/02(土) 19:53:37
271 ◆TWARamEjuA :2006/09/02(土) 19:55:01 BE:2613683-BRZ(6667)
SYN_RECVが溢れかえってた件について(泪)

もちょっと太いBBルータが欲しいかも。。。@現BA8000PRO
272 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 19:57:15
全サーバなおったべか?
273名無し草:2006/09/02(土) 20:02:57
>>272
yes
274 ◆IZUMI162i6 :2006/09/02(土) 20:03:05
>>271
Cisco1812Jとかどうよ。
275 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/02(土) 20:05:31
こういう事故を防ぐには......と久々に宣伝w
http://sunos.saita.ma/mod_authz_iplist.html
276名無し草:2006/09/02(土) 20:06:47
ぎょつ
277 ◆wr57jzK65g :2006/09/02(土) 20:10:36
>>273
では通常体制へ

>>275
そですねー
278名無し草:2006/09/02(土) 20:12:12
>275
管理側に通報しました。
以後、宣伝は慎んでください。
279名無し草:2006/09/02(土) 20:24:12
>>275
宣伝氏ねよ


280名無し草:2006/09/02(土) 20:24:46
管理側ってどこー?
281stream ◆PNstream2s :2006/09/02(土) 20:26:52
ちょうどいいや、質問。
Apache2.2だとそのままじゃmod_authz_iplistコンパイルできなかった。
こうやったら出来たんですけど、大丈夫でしょうか?

#apxs -c -Din6_addr_t="struct\ in6_addr" -Dregex_t=ap_regex_t -DREG_EXTENDED=AP_REG_EXTENDED -DREG_NOSUB=AP_REG_NOSUB mod_authz_iplist.c
282名無し草:2006/09/02(土) 20:29:12
さっきはsports2も全然繋がらなかったから焦った
283 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/02(土) 20:37:57
>>281 あ...... 2.2 だと正規表現のところがちょっと変わってるんですね.
とりあえずそれで動くのならそれでいいかも知れないけど,あとで対応しておこう......
284 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 20:40:55 BE:93146257-BRZ(7777)
公団だけど光とか導入できるのかなぁ、、、
285 ◆HAMPAMXzMs :2006/09/02(土) 20:42:23
まんそんたいぷVDSLとかならできるかも。
Up35Mbpsだけど。
286名無し草:2006/09/02(土) 20:43:37
>>284
あなた一人暮らししないの?
私の部屋に来ていいわよ
287stream ◆PNstream2s :2006/09/02(土) 20:43:55
マンションとかでも○階までなら一戸建てと同じ光が使える可能性あるから
思い切って聞いてみるといいです
288 ◆HAMPAMXzMs :2006/09/02(土) 20:45:10
同じ団地で何名か加入したい人を集ってみると
うまくいったりすることも。
289 ◆Reffiz2Zh. :2006/09/02(土) 20:45:38
>284
漏れんちも公団ですが中まで光が来てるので導入できるところは
あります。(ただ、入れてないので形式は不明)
こればっかりは管理の方に聞いてみるしか


※余談ですが建て替えたばっかりの時に入居したんですが真っ先に
 やったことは数少ないアナログ線の確保だったりw
 おかげで住所変更のみでADSLを継続できました。
290 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 20:50:50 BE:143710496-BRZ(7777)
なるほどなるほど。

今の所光は来てないですね、
予定があるのかどうかは聞いてみるしかなさそうですね、
ちなみに昭和42年ぐらいに建った公団です、、、
291名無し草:2006/09/02(土) 21:18:31
UR都市機構(旧都市公団)なら光の接続工事行ったことあるなあ。
292名無し草:2006/09/02(土) 21:23:31
ウチは10年くらい前に立ったマンションだけど、
最近NTT光マンションタイプが入った。
293 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 21:33:17 BE:53226454-BRZ(7777)
どこに言えばいいのか分からなかったので、
とりあえずNTT西日本のサイトから申し込みしておいた、
294 ◆TWARamEjuA :2006/09/02(土) 21:40:12
>>292
うっとことおなじー♪
でもファイバで部屋の中までこないみたいだからホーチミン♪@自鯖利用なのに共有IPアドレスなんていやぁーん
295 ◆TWARamEjuA :2006/09/02(土) 21:47:26 BE:871924-BRZ(6667)
>>274
ちょと方向性が違うかなぁ。。。
セキュアな部分なんてほとんどいらないし。。。
296 ◆MIPS.kHN86 :2006/09/02(土) 22:17:14
そういえば、うちの地域は、以前はNTTの局からもCATVの局
からも遠くてADSL、CATV共に不可だったけど、地域の人たちで
署名集めてNTTと東京電力に持っていったら光の提供エリアになったな、、、
297名無し草:2006/09/02(土) 22:18:59
いいなー
ADSL8M実効1.5Morz
298名無し草:2006/09/02(土) 22:23:42
OCNで最近続々ビル・マンションタイプの新商品出来てますねー@企業向け
個人向けでも探せばキャンペーンしてないかなぁ。
299 株価【390】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/02(土) 22:27:23
>>283 Done.
300名無し草:2006/09/02(土) 22:27:27
光ひかりってみんな羨ましいなぁ(´・ω・`)
301 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 22:42:28 BE:31935762-BRZ(7777)
>>297
うちはADSL50Mで実効10Mぐらいです、、
302 ◆Reffiz2Zh. :2006/09/02(土) 22:45:10
うちは40M実効8.8Mで期待値内かな?
光も申し込み可能だけど月1000円ほど増えても余りメリット無さそうな
使用状態なので放置プレイ中w
303名無し草:2006/09/02(土) 22:46:39
ADSL50Mで30M出る俺んちは勝ち組

光なぞイランw
304名無し草:2006/09/02(土) 22:47:35
ちなみに3.5kmぐらい離れている田舎
305名無し草:2006/09/02(土) 22:49:34
ここIDないのね
297=304でつ
306 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 23:00:02 BE:21291124-BRZ(7777)
https://lios-web.nttwest-lineinfo.jp/LiosApp1/home/index.jsp

これによると経路距離長が1050mで、伝送損失が19dB、
むぅ、、、
307名無し草:2006/09/02(土) 23:04:11
うちは4.5kmだけど下り3Mは出る@ADSL12M
308名無し草:2006/09/02(土) 23:05:01
309名無し草:2006/09/02(土) 23:06:49
sakuraplus.かとオモタ
310名無し草:2006/09/02(土) 23:07:22 BE:26798459-BRZ(1150)
おらが豚小屋にはひかりがきておるので
ふれっつひかりまんそんたいぷだす

つきごせんえん
311 ◆IDaU21y6wI :2006/09/02(土) 23:12:32 BE:31936234-BRZ(7777)
>>308
なんかこう、ハードも色々弄りたいなぁ、、と
というか、HDDのバックアップとかもしておきたいので、、
312es ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 01:06:35
今日はなんかへろへろ。
そんなわけで、またあした。
313名無し草:2006/09/03(日) 01:06:59
>>312
おやすみなさい
314名無し草:2006/09/03(日) 12:46:37
にゃあ
315名無し草:2006/09/03(日) 13:14:33
猫より犬が好きです
316名無し草:2006/09/03(日) 14:19:24
でもあいつだったら嫌い
317名無し草:2006/09/03(日) 15:05:46
ううむ・・・地デジ11年に何がおこるのか…
318名無し草:2006/09/03(日) 15:44:29
テレビを窓から投げ捨てるいいチャンスだと思えば・・・無理?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないテレビを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
319名無し草:2006/09/03(日) 15:57:14
不法投棄はやめましょう
320名無し草:2006/09/03(日) 16:26:55
それテレビじゃないですよ。>>318
321名無し草:2006/09/03(日) 16:57:35
FF式石油暖房器
322名無し草:2006/09/03(日) 17:03:12
ガス瞬間湯沸かし器
323名無し草:2006/09/03(日) 17:05:25
FF]U式(ry
324名無し草:2006/09/03(日) 17:07:04
>>320
代用ですよ
325 ◆IDaU21y6wI :2006/09/03(日) 17:07:56 BE:143711069-BRZ(7777)
> お住まいの集合住宅につきましては、府県市営公共物件のため弊社では
> 取り扱いできない集合住宅になっており、工事手配等手続きを進めていくことが
> できないことから、この度いただきましたお申込みにつきましては「取消」とさ
> せていただきますので、あしからずご了承願います。

どこならできるのだろうか。
326 ◆HAMPAMXzMs :2006/09/03(日) 17:20:25
自治会があったら、そこから公社に問い合わせるとか。
327名無し草:2006/09/03(日) 18:25:43
つ一軒家
328 ◆MOMOwomoIk :2006/09/03(日) 18:57:10
しくしく 八方塞だー
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1155778880/835
BEってPINK完全に切られちゃったのかなあ・・・
あれで引っかかっちゃって
329▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/03(日) 19:03:49 BE:8155229-PLT(11113)
2chブラウザ系なら出せますけど
330名無し草:2006/09/03(日) 20:08:19
pinkでも普通にbe出ますね。
専ブラじゃないと出ないのは昔から。てゆうかクッキーの仕様上当り前。
わざわざ書くとそれが引金になって切られますよw
331名無し草:2006/09/03(日) 20:56:52
ひろゆきは好きにすればいいんじゃないかと、言ってたはずだけど。
誰かが通常ブラウザ対応用のjsを公開したあとで。
332 ◆MOMOwomoIk :2006/09/03(日) 21:15:37
さわいでごめりん。設定ごにょごにょするやつのことでした。
かっこいいおにーちゃんに、夢を託すしかなさそうです・・・
前も連絡したけど、ここ見てくれてたらうれしいな。
333 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 21:25:07 BE:1095034-PLT(15755)
帰宅。なんか、お疲れモード。
週末のオフラインの間、平和だったのかしら。
334名無し草:2006/09/03(日) 21:28:09
>>333
平和だから、寝なさい。
交渉人やパイロットには充分に休息をとる義務もあるのだ。

作業は疲れを取り除いて万全な体調でおやんなさい。
335 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 21:29:52 BE:2189164-PLT(15755)
>>334
どもです。

何もなければ今日はちと、早寝の方向かなと。

# なんか15年ぶりぐらいに「車酔い」というのを経験しました。
# 結構つらかったかも。
336名無し草:2006/09/03(日) 21:33:13
寝不足の翌朝に乗ると酔ったり・・・
337名無し草:2006/09/03(日) 21:33:58
お疲れ様です。どうか良い夢を…
338▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/03(日) 21:35:15 BE:2718432-PLT(11113)
よよ酔い
339名無し草:2006/09/03(日) 21:36:21
これで早く目が覚めちゃったら考え物だけどおやすみなさいませ。
340名無し草:2006/09/03(日) 21:37:14
ふむ。
久しぶりの車酔いとは肉体と精神が疲れている証拠。
ぬる湯に浸かって就寝しましょう。
341ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/03(日) 21:49:52
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<Nスペ、異例の長期取材じゃなくて、番記者のボツVTR、繋ぎ
合わせただけじゃねぇかっ
342名無し草:2006/09/03(日) 21:56:47
>>335
ex13がおかしい
板飛び頻発しているみたい
343名無し草:2006/09/03(日) 22:01:04
2chの動作報告はここで。 パート20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148760713/571

571 削除屋いーたん。 ★ New! 2006/09/03(日) 21:48:13 ID:???0
お疲れ様です。

ex13鯖なんですが、>>46-58>>438同様板飛び状態となっていますが、
通常復帰をかけてもまた差分が出てしまっています。
お手数ですがご確認をお願い致します。
344 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 22:03:22 BE:1094562-PLT(15755)
みてきます。 < ex13
345 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 22:06:11 BE:6566898-PLT(15755)
subject.txt 用一時ファイルのあふれによるメモリディスクあふれでした。
とりあえず一時ファイル消しておきました。復帰かければいけるはず。

この問題、前からあるわけですが、、、。
base とか livemarket1 とか、大きな板で起こる模様。
ちと、あとでつぶさに見るということで。
346名無し草:2006/09/03(日) 22:09:02
お疲れのところありがとうございました。>>345
347名無し草:2006/09/03(日) 22:15:50
ちぶさに見えた
348 ◆wr57jzK65g :2006/09/03(日) 22:24:25
ula
ちと、他の開発もおっぱじめたので
same.u.la をラウンドロビンにするのは延期でおねがいしますー

一台の方がdebugしやすいもんで、
349 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 22:25:14 BE:6566898-PLT(15755)
>>348
Ack.
350名無し草:2006/09/03(日) 22:25:55
>>348
壊さないでね。
351 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 22:27:47 BE:2189546-PLT(15755)
- same.u.la をラウンドロビンにするのは保留
- same1.u.la と same2.u.la でそれぞれにアクセス可能(done)
- chirasi.u.la で same2.u.la を一時的に利用可能にしていたのは明日以降別途解除

ということで。>>348
352 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/03(日) 22:28:21 BE:1095326-PLT(15755)
>>351
done => already done
353 ◆wr57jzK65g :2006/09/03(日) 22:33:07
>>350
きけん きけん

昨日なんて、なんで存在するファイルなのにopenできないんだー?
で、三時間なやんでついに飲みにいっちまった。
今日もだらだらしていて、運転しているときにはたと気づいた。
もしかして他のサーバのファイルでは・・・
にゃはは

>>351-352
りょうかいー
354ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/03(日) 22:35:34
>>353
  _, ._
( ゚ Д゚) にゃはは…とな…

(゚д゚)
355名無し草:2006/09/03(日) 22:38:12
あるあるwwww
356名無し草:2006/09/03(日) 22:48:00
>>353
うーん。
本体をどうこう弄るより、周辺の環境を整えた方がより早く目的に辿り着けそう。

そう言えば、計画図(ポンチ絵)はあるのかな?
357 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/03(日) 22:50:38 BE:39519353-BRZ(1001)
酔って書いたコードのうち、安全なものは動かないものだけの法則。
358名無し草:2006/09/03(日) 22:53:01
飲んだら書くな書くなら飲むな
359 ◆wr57jzK65g :2006/09/03(日) 22:53:45
>>356
急ぐ旅でもないし、、、
所詮、ボケ防止のなんとやらで、
360名無し草:2006/09/03(日) 23:03:54
そうそう、茹でとうもろこしでも食べながら、
頑張ってくださいねー。
361名無し草:2006/09/03(日) 23:09:04
>>359
そう?
二人三脚で片方は行きたがってて片方はのんびりしていてって印象なんだが。


ま、いいか。んなこたぁ。
ボランティアだし、着実に進むのが一番だよね。
362 ◆IDaU21y6wI :2006/09/03(日) 23:15:18 BE:127743168-BRZ(7777)
思うように動かない時は、本当にしょうもないミスが多い、、
363 ◆wr57jzK65g :2006/09/03(日) 23:23:47
>>361
一人でやってることなんだがー
外注にしちゃうと時間もお金もかかるからさぁ
364名無し草:2006/09/03(日) 23:27:12
>>363
えーと、むむむさんとの間でとか、貴方の中の天使と悪魔とか色んな幅広い意味で。
365名無し草:2006/09/03(日) 23:28:46
ヨッパとシラフを漂うおいちゃん か。
366名無し草:2006/09/03(日) 23:36:54
367▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 00:28:16 BE:5436443-PLT(11113)
いつでも手伝うよ(><)
368名無し草:2006/09/04(月) 00:44:49
もう寝なさーい
369名無し草:2006/09/04(月) 00:58:35
携帯のあれ、裏で手伝ってんじゃないのか
370 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 01:22:13
しつも〜ん

携帯で、ページをキャッシュするモードにしているときに
ページ側でキャッシュして欲しくないときはどうすればいいんだ?
pragma=nocahe だかなんだかでいいのか?
371名無し草:2006/09/04(月) 01:27:52
>>370
auとかだと勝手にキャッシュされちゃうんじゃないか?
372名無し草:2006/09/04(月) 01:32:41
>>371
正解
373 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 01:36:35
そっかー
hidden で time でもいれとくか、
374名無し草:2006/09/04(月) 01:37:57
375 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 02:05:15
>>374
どもです、どもです

話は変わって、「[email protected]の各サーバ」の下に沢山ファイルが溜まっているのですが、
これのお掃除はどちらでやりますかー > root★さん
376名無し草:2006/09/04(月) 02:07:40
>>366
一般ブラウザで別ドメインのクッキーが設定できないのは仕様なのでしようがないですよ
377 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 03:38:13
またまた 質問
<form action="xxx.cgi" utn>

のように utn を付けて携帯固有番号を取っているわけですが、
<a href="xxx.cgi"> の時も <a href="xxx.cgi" utn>なんてやって固有番号
取れるんですかねぇ
378名無し草:2006/09/04(月) 03:47:07
379 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 04:02:54
どうもありがとう。

挑戦! 挑戦!
380名無し草:2006/09/04(月) 04:18:30
がんばれー
381 ◆SSu.zv/rvs @FOX ★:2006/09/04(月) 04:22:02
うらから
382 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 04:22:43
おおー
成功、
383 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 04:23:28
名前欄、メアド欄の保持に成功!

あしたからテストだなぁ
384名無し草:2006/09/04(月) 04:24:22
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
385名無し草:2006/09/04(月) 04:25:01
                           /  ⌒  \
             / ⌒ \     ,. (,. 、     )
             (,.     o ⌒\ ○o. i       :::ト、  カンパーイ!!
            _,/      `ヾ)´´`ヽ、 ゚ l       :::ト、\
            //      .::::/  :::::!   l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
386 ◆SSu.zv/rvs @FOX ★:2006/09/04(月) 04:32:10
387 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 04:34:43
名前欄、メアド欄、●ID、●PW、BEメアド、BEコード(32) を設定できるように
したのだが、もしかしたらこれは漏れたらまずまずなのか?

ちとガードを強固にしなきゃですね、
388名無し草:2006/09/04(月) 04:36:10
がんばれー!
389充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/04(月) 04:38:07 BE:6267078-BRZ(5445)
がんばってますねー

> 名前欄、メアド欄、●ID、●PW、BEメアド、BEコード(32)
漏れたらマズイですねぇ。
390名無し草:2006/09/04(月) 04:54:13
確かに漏れたらたいへんだ

 ヽ(;´Д`)ノ
   (   )
   く   >
391名無し草:2006/09/04(月) 06:49:56
beは漏れたら即焼けるけどね
392名無し草:2006/09/04(月) 06:54:46
あれ機能してないっぽいけどw
393名無し草:2006/09/04(月) 07:03:15 BE:110418375-BRZ(1035)
>メイド欄
これが洩れるとたいへんまずい。
394 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 07:25:42 BE:4104959-PLT(15755)
>>375
とりあえず、www 等の F22 を動かしていないところで動かしている
_services クリーンナップ装置を、全ての u.la で動かし始めました。

もし仮に F22 あるいはそれと 等価な装置を動かすようになったら、
そちらに移行するというのもありかもです。
(どちら、の意味は、そのへんなのかなと)

>>387
とってもまずいでしょうね。
395零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 10:26:11 BE:79202232-BRZ(1235)
いよいよ明後日と迫ってきましたが何か対策は?
396 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 10:30:28 BE:4925669-PLT(15755)
>>395
何でしたっけ。
397名無し草:2006/09/04(月) 10:33:05
東南海地震の発生日
398零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 10:36:47 BE:211205344-BRZ(1235)
>>396
親王 or 内親王の誕生
399名無し草:2006/09/04(月) 10:40:20
午前中だし、news18〜20どれでもいけるし、livenhk(テレ東以外全部だろうけど)もやるだろうし、
どこかのボクサーみたいなことにはならないんじゃないかと。

甘いか?
400零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 10:42:28 BE:79202423-BRZ(1235)
内親王だったら平気かな、と。
親王だったらもう目も当てられないような凄惨な状況になるのではと思っている。
401名無し草:2006/09/04(月) 10:44:27
鬱だ親王
402ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/04(月) 10:44:42
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<男子誕生は既定&既報の上に、出産日も確定なので、逆に
それほど盛り上がらなさげ。TV局も今のところ、全部通常編成の予定。
403名無し草:2006/09/04(月) 10:47:47
表向きはね
裏では差し替えたくてウズウズしてる
404ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/04(月) 10:51:36
>>403
そうなのかもw 潰して困るのは、サカー、日本vsイエメンくらいすかね







|皿 ̄;┃.。o□ news鯖が吹っ飛ぶ事態を思い付いたが、口の端に上らせるのも
憚り多き事なので、言わない…
405零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 10:52:35 BE:158403762-BRZ(1235)
俺もロボと同じことを思いついてしもうたorz
406名無し草:2006/09/04(月) 10:57:27
メス貫通
407名無し草:2006/09/04(月) 11:03:01
そんなことは口が裂けても言えめぇん
408名無し草:2006/09/04(月) 11:41:32
pragma=nocahe pragma=nocahe pragma=nocahe pragma=nocahe pragma=nocahe
409 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 11:51:27 BE:2189838-PLT(15755)
なるほど。
正直あんまり、対策は考えてなかったです。>>402 かなと。

ところで、ちょっとした決意により、SFC というやつを申し込みました。
で、今日、金色のカードが2枚届きました。
いろんな登録情報を変えておかないと。
410名無し草:2006/09/04(月) 11:55:38
すーぱーふりーめーそんかーど?
411▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 11:56:05 BE:10873038-PLT(11113)
すーふぁみ?
412名無し草:2006/09/04(月) 11:58:51
さぬきふぁんくらぶ?
413零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 12:02:38 BE:132003825-BRZ(1235)
スーファミとしか読めないwww
414名無し草:2006/09/04(月) 12:05:17
すーぱーふぁんくしょんこまんどー?
何の事やら(´・ω・`)
415ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/04(月) 12:05:37
>>413
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<今日は零細さんと、よく意見が合う日だw
416名無し草:2006/09/04(月) 12:08:56
スーファミの金色のカードというと…
417ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/04(月) 12:09:18
>>400
一時期、9/12に内親王誕生、命名「ノリコ」で萌死って予想があったんだけど…
418名無し草:2006/09/04(月) 12:10:32
* 1522年 - フェルディナンド・マゼラン一行が初の世界一周を達成。
* 1901年 - ウィリアム・マッキンリー米大統領が狙撃される。これがもとで9月14日に死亡。
* 1976年 - ベレンコ中尉亡命事件が起こる。
* 1979年 - 阿蘇山中岳が噴火。3人が死亡。
* 1991年 - バルト三国がソ連から独立。
* 1993年 - 元フジテレビアナウンサーの逸見政孝が異例の癌告白会見を行う。
* 1997年 - ダイアナ妃の葬儀がウェストミンスター寺院で行われる。
* 2002年 - 歌手の宇多田ヒカルが電撃結婚。
* 2003年 - 『座頭市』が日本で劇場公開。
* 2004年 - ラジオ局・ニッポン放送が東京都港区台場のフジテレビ本社ビルから嘗ての千代田区有楽町に移転。

http://ja.wikipedia.org/wiki/9%E6%9C%886%E6%97%A5
419充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/04(月) 12:12:03 BE:2350073-BRZ(5445)
>>409
遂に永遠のステータスを手に入れたのですね。
420モーマン☆鯛。:2006/09/04(月) 12:17:37
サンフランシスコとしか読めません><
421 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 12:18:08 BE:729942-PLT(15755)
>>419
そですね。
ようは、家族カードが目当てです。はい。

SFC 持っても、変わらぬ愛(= PLT 以上)でいこうかと。
422 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 12:22:15 BE:1916137-PLT(15755)
>>412 を見た奥様の感想:

「それって私も讃岐ファンクラブ会員ってこと? まじ?」
423名無し草:2006/09/04(月) 12:24:34
さぬきふぁっくくらぶ?
424名無し草:2006/09/04(月) 12:26:43
さぬきふんどし倶楽部が良さげw
425▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 12:28:34 BE:25368487-PLT(11113)
>>422
・・・(´;ω;`)
426名無し草:2006/09/04(月) 12:30:25
>>425
おい水色しましまの暴露早くしろ
427名無し草:2006/09/04(月) 12:39:58
>>425
奥様の為に引退してください><
428 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 12:47:49 BE:5107687-PLT(15755)
本日は、ちとおでかけ。
夜まであまりアクセスできない見込み。
429名無し草:2006/09/04(月) 12:50:51
>>428
いってらっしゃいませ。
讃岐ファンクラブ名誉会長の奥様によろしくとお伝えくださいませ。
430零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 12:55:09 BE:633615168-BRZ(1235)
俺はJCC会員
431名無し草:2006/09/04(月) 12:58:08
讃岐フライドチキン
432名無し草:2006/09/04(月) 12:59:53 BE:595520497-BRZ(2000)
>>421
ようこそ、永遠の釘付け状態へ、、、
#奥様にはEdyでコツコツポイントを貯めることをおススメします。

>>430
??? 
433名無し草:2006/09/04(月) 14:14:26
>>418
wikipediaのこの誕生日なんかってどこの時間基準なんだろうと疑問が・・・
434名無し草:2006/09/04(月) 14:42:05 BE:44168227-BRZ(1035)
現地時間つーか、文献に9月6日生まれと書いてあれば9月6日の項目だろう。
太陽太陰暦はともかく、ユリウス暦からの換算はしてないことが多いし。
435ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/04(月) 15:11:26
live19(´・ω・`)ショボーン
436名無し草:2006/09/04(月) 15:42:17
JOC会員は永遠のステータス

東京かよっチッ
437es ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 16:12:29
>>435
live19、15:00ごろにどーんと来たみたい。
どうしたのかしら。
438ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/04(月) 16:15:56
>>437
ネ実3でPSU祭りだったらしいです
439名無し草:2006/09/04(月) 16:26:30
PSU(ファンタシースターユニバース) http://phantasystaruniverse.com/
9/3 20時過ぎ 「鯖止めて調べるわ。続報は明日15時な。」
で、9/4 15時にどかーんとなったと。まだ入れない。
再開が9/6夕方予定(詳細な時刻は出してない)なので、そこでまたどーんとくるかと。
440名無し草:2006/09/04(月) 16:36:27
ほほう、知らなかった
しばらくオフラインで遊んでからにしようと思ってたけど
試験サービス期間ができたなら、すぐに登録したほうが
無料でプレイできる時間が長くなってお得だな
441表示 ◆SSu.zv/rvs @FOX ★:2006/09/04(月) 16:47:20
あー♪
442名無し草:2006/09/04(月) 16:48:35
早くパス漏らせよ
443零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 17:03:02 BE:211204782-BRZ(1235)
>>440
クライアント料6k頂きます。
PSU様子見といて正解だったわw
正式サービス初めてからロールバックします宣言とかありえないwww
444ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/04(月) 17:04:12
>>441
おいちゃん楽しそうだなw
今夜の酒は美味かろう…
445名無し草:2006/09/04(月) 17:13:12
>>443
MDのゲーム図書館辺りに比べたら屁みたいなもんだと思うな
446名無し草:2006/09/04(月) 17:28:06
>>443
すでに発売日に買って、オフラインだけ遊んでたのよ
だからこれから登録しようかなーって
447零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 18:55:31 BE:594014459-BRZ(1235)
>>446
報告ヨロ。
面白そうだったら買・・・いや、時間ないしな。買わない。

チョンゲーみたいにクラ料タダならやるんだけどな。
448 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 19:26:27
スレ立てにも成功した、
うっひっひー

べっかんこー
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1157365396/
449名無し草:2006/09/04(月) 19:31:04
( ;∀;) BlackJackおわったちゃった
450名無し草:2006/09/04(月) 19:39:10
Web2.0&ミキシィ&ウィキペディア
451名無し草:2006/09/04(月) 19:39:10
マジか。
452名無し草:2006/09/04(月) 19:39:50
マジだ!。
453名無し草:2006/09/04(月) 19:41:12
オウケイウェッブ

某巨大掲示板
454名無し草:2006/09/04(月) 19:45:17
455 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 20:08:04
J-PHONE のリモホっていくつあるんだ?

.jp-t.ne.jp だけじゃないの? -k ってのもあるなぁ
456▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 20:09:42 BE:19026667-PLT(11113)
あそこはいっぱいあるよー
457名無し草:2006/09/04(月) 20:13:24
458名無し草:2006/09/04(月) 20:14:19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860379/100-125

$vHost = '/\.(skyweb\.jp-[a-z]|vodafone)\.ne\.jp$/';
459 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 20:15:18
そして また Vodafon に変わるのか、
今のところ適当でいいことにしよう。
460▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 20:18:38 BE:7249128-PLT(11113)
>>459
巷でVodafoneはdenyが基本ですよ
461 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 20:21:00
んもしかして、
さらに、softbank なんたらに変わるのか?
462名無し草:2006/09/04(月) 20:23:20
オツオリ…

(´つω;`)ウッ
463名無し草:2006/09/04(月) 20:24:04
北海道お問い合わせフォーム
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
464どくどくさぼてん:2006/09/04(月) 20:24:35
今日はぜんぜん解決の糸口が見えなかった研究の
糸口が見つかったので気持ち的にとてもらくー

>>461
今年の10月以降にメルアドを変更する人は
vodafone.ne.jp から softbank.ne.jp に変わるみたいです。
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/13/341.html
465名無し草:2006/09/04(月) 20:26:42
予想ガイ?
466名無し草:2006/09/04(月) 20:27:40
じゃあ
\.ne.jp をdenyしよう
467零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 20:50:02 BE:132003252-BRZ(1235)
>>450
web2.0なんていう幻想を追い求めるのはやめるんだ
468名無し草:2006/09/04(月) 20:52:59
web2.0が追いかけてるのは銭です
469零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 20:54:25 BE:831619679-BRZ(1235)
470名無し草:2006/09/04(月) 21:03:57
>>467
NHKが宣伝してましたよ
471 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 21:05:34
くっきーもどき使えるバージョン公開だー
http://u.la/

472零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/04(月) 21:08:11 BE:316807283-BRZ(1235)
web2.0なんて言葉が独り歩きしてるだけとです。
エロい人にはそれがわからんとです。

管理サイトに積水ハウスからアクセスが!
473 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/04(月) 21:14:17 BE:4104959-PLT(15755)
帰宅。

>>471
おっ。
これは携帯3キャリアともいけるのかしら。
474 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 21:15:10
Vodafon はかなり怪しいが、
そのつもり >>473
475名無し草:2006/09/04(月) 21:15:11
>>471
乙です
ぶろぐカキコに行くってのも追加してみては?
476 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 21:16:04
>>475
私もそれが欲しい、、、
準備ができたら行けるようになると思うが、はて、
477stream ◆PNstream2s :2006/09/04(月) 21:16:12
トップページ、headタグがないよ
478▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:16:55 BE:20385959-PLT(11113)
s2ch.netにあるんで来てくださいです(><)
479名無し草:2006/09/04(月) 21:18:40
携帯からアクセスしてください

うぇーん
480名無し草:2006/09/04(月) 21:20:59
あーimodeの絵文字使ってあるー('A`)
481マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:22:55 BE:8620984-DIA(30001)
<head>ってあったほうがいいのかな?(^_^;)
c.2ch.netとかは入れてないよね
つか<body>すら省略してる・・・・
482▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:25:57 BE:10872083-PLT(11113)
>>481
ないとVodafone、auで表示エラーになる確率高いよ
483名無し草:2006/09/04(月) 21:26:15
HTMLの基本からするとあった方がいいですね

<head>ここでCSSまとめて指定</head>
<body>こっちで細かいの書かなくておk</body>
という方法も
484名無し草:2006/09/04(月) 21:26:36
へげへげ
485マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:27:12 BE:11315467-DIA(30001)
>476
画像が見れないバージョンならわりと早くに(^_^;)なんとかなりそう
486475:2006/09/04(月) 21:27:54 BE:380218267-2BP(200)
http://candy.45.kg/walker/menu.html

このあたりいれて欲しい
487マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:29:13 BE:12123959-DIA(30001)
あくまで携帯用なんだけど(^_^;)
>482は気になるなぁ・・・・
何を入れなきゃまずいの?
48807052490394496_vh:2006/09/04(月) 21:29:31
W32Hでもっかいへげへげ
489▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:31:20 BE:25368487-PLT(11113)
<html>
<head>
<body>

これはいれたほうがいい
490マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:31:38 BE:2155924-DIA(30001)
orzはどうしてるんだろう?(^_^;)
誰かURL教えてー
491 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 21:32:25
AAS へのリンクも付けなきゃなぁ
492マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:33:12 BE:15087078-DIA(30001)
>489
<html>入れてる
<head>入れてない(何を入れないとだめなのか? 全部?)
<body>入れてる

つか、cに準拠で問題ないと思うんだけどなぁ(^_^;)
これまでこれでやってきて問題になってないわけだし
493名無し草:2006/09/04(月) 21:33:23
>>487
んと、基本的にWinでは結構でたらめなソースでも自己解釈してくれるんです
でもってちょこっとネットする人ってのは、IEユーザーが凄く多いので
動作確認もIE基準でやっちゃったりします
でも携帯ブラウザは。。。となるとそこまで都合良く解釈してくれないので
494 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 21:34:20 BE:189691889-BRZ(1001)
495名無し草:2006/09/04(月) 21:34:24
HTMLでは<html><head><body>は省略可と規定されとるんだが
496マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:35:26 BE:4849463-DIA(30001)
>493
そこで今のところc.2ch.netをリファレンスにしてるわけなんだな(^_^;)
現実的にはc.2ch.netはもう何年も使われてて、そこで問題出してない・・・・
497▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:35:27 BE:1812522-PLT(11113)
>>492
これまで問題が起きてきたことあるけどVodafoneだからスルー
みたいなこともあったり気がする
498マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:36:33 BE:12123195-DIA(30001)
>497
あ、vodaは迫害されてるのか・・・・(^_^;)
んじゃ、入れよう。弱小にもやさしい設計方針で。
どうせ、もはやパケットサイズがどうこうっていう時代じゃないしねー
499▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:37:46 BE:20385195-PLT(11113)
ちなみにauではあの3つを抜かすとエラー吐くのだ
500名無し草:2006/09/04(月) 21:38:54
auってXHTMLだっけ
501マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:40:19 BE:3233243-DIA(30001)
au別にエラー出してなかったけどなぁ(^_^;)
ってことで<head>入れた。
こんなもんでどうかな?
http://u.la/
502名無し草:2006/09/04(月) 21:42:10
ついでに?とか絵文字止めて純粋に1.とかにしてほすぃ
503名無し草:2006/09/04(月) 21:42:47
あ、バグった。&#63879;だ...
504マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:46:18 BE:1616832-DIA(30001)
>503
それだと、アクセスキーが設定されてることがわかんないわけだ(^_^;)
505名無し草:2006/09/04(月) 21:47:30
そうなのかなぁ(´・ω・`)
506▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:48:46 BE:10872364-PLT(11113)
絵文字使わないで[0]とかのほうがいいと思うなー、絵文字によっては見れないのあるしー

ものによってはDoCoMo→au、DoCoMo→Vodafoneはキャリアの鯖側で絵文字の変換してくれるけどさぁ
507マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:49:16 BE:4041735-DIA(30001)
あ、携帯の電池が切れた(^_^;)ははは
508マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:50:10 BE:19397298-DIA(30001)
数字とNEWは各社共通のコードみたいよ?(^_^;)
実はVodaでは試してないけど、auとdocomoは同じだった
509▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:51:18 BE:20385195-PLT(11113)
あれー統一されたんー?
510マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:51:27 BE:8621748-DIA(30001)
あー、あえて言うなら、絵文字のみをリンク文字列にするのは避けたほうがいいかも(^_^;)
どこをポイントしてるか、とても見づらい(^_^;)
511名無し草:2006/09/04(月) 21:52:01
auとdocomoだけな記憶あり
512名無し草:2006/09/04(月) 21:53:06
ボーダフォンはバイナリっぽいやつ

あう:
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/3.html
確かプロクシで変換してた予感
513マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:53:31 BE:3233434-DIA(30001)
>509
実際に見ればわかるわけで(^_^;)
おいらのauでは普通に見えました。
ちなみに埋め込んでるコードはdocomo用のコードです。
つまり少なくともdocomoとauは共通・・・・と(今判明してるのは数字とNEWに関してのみね(^_^;))。

実際にdocomo端末、voda端末で化けてる?(^_^;)
514名無し草:2006/09/04(月) 21:55:06
>>513
わざわざEzwebのものに変換してるようです
親切だなー

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/html_con004.html
515▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 21:55:17 BE:4530252-PLT(11113)
>>513
>>506の下のことねー
じゃあVodafoneも大丈夫よねん
516マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:57:11 BE:4041353-DIA(30001)
つことやねー(^_^;)
絵文字表示はしばらく考えることにしよう・・・・
とりあえず支障はないべ?
517マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 21:59:22 BE:3771672-DIA(30001)
予告:明日は●に対応しようという陰謀が渦巻いているらしい・・・・(^_^;)
518名無し草:2006/09/04(月) 22:00:13
陰謀なのか
519名無し草:2006/09/04(月) 22:01:05
●+携帯という新しい(?)カタチの廃人を生みだそうという陰謀ですね
520名無し草:2006/09/04(月) 22:01:34
チン毛と聞いて飛んできました
521名無し草:2006/09/04(月) 22:01:38
いま一瞬500エラーが出たような気がした
522stream ◆PNstream2s :2006/09/04(月) 22:02:14
携帯が●対応してくれればようやく携帯でスレ立てができるというわけだ
523 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 22:03:04 BE:105384858-BRZ(1001)
c.2chと違って [4]前 [6]次 なのね。
524名無し草:2006/09/04(月) 22:03:17
あーちくしょう。
家の中だと携帯の電波が入らねー
525ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/04(月) 22:04:16
●+携帯

…嫌な展開しか思いつかない('A`)
526名無し草:2006/09/04(月) 22:04:44
今何かいじってる?
527マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:05:08 BE:3772627-DIA(30001)
>523
cはどうなってるんだっけ?(^_^;)
528名無し草:2006/09/04(月) 22:05:28
讃岐が久しぶりに輝いている…。
529名無し草:2006/09/04(月) 22:05:52
携帯から●買えるの?
530マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:05:57 BE:6465964-DIA(30001)
>526
どした?(^_^;)
531マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:06:29 BE:3772627-DIA(30001)
>529
そこが問題(^_^;)
まずはPCで買った●を使えるようにするのだ
532名無し草:2006/09/04(月) 22:11:24
>>522
>>448
携帯でスレ立てはもうできるようになったんじゃない?
533 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 22:11:33 BE:39519353-BRZ(1001)
c.2chは[7]・[9]が前・次ですね。
公式p2はu.laと同じく[4]・[6]が前・次で、
他のメニューはよく覚えていません(^^;;;)
534▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 22:12:38 BE:28992588-PLT(11113)
s2ch.netでのアクセスキーとか

http://s.s2ch.net/test/-/HELP
535526:2006/09/04(月) 22:12:39
>>530
ドコモのmovaで見たとき、スレの下のほうにある
[2]上 [4]前 [6]次
の部分の[4]と[6]が? ? と表示されてた。
ただ、うちの家の中だとドコモの電波がまともに入らないせいかもしれない。
あうはさくさくなのにーーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
536526:2006/09/04(月) 22:14:20
あ、失敗
&#63882 と &#63884(どっちも&#は半角)ね
537マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:14:28 BE:9698494-DIA(30001)
んじゃ多数決で[4]・[6]が前・次ってのがデファクト(^_^;)
538マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:16:58 BE:9698966-DIA(30001)
大雑把に言うと、
FOMA
cdma 1x
MOVA
Vodafone Live!
っつーシェアなんだよね?(^_^;)今現在は
539 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 22:18:21 BE:84307384-BRZ(1001)
s2chのアクセスキーも変わってたのね
AASのs.cgiも直さなきゃ(^^;;;)
540マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:19:46 BE:12123195-DIA(30001)
おっと(^_^;)>494
さんきうです。
<head>は入れる方向で
541▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 22:20:52 BE:25368678-PLT(11113)
ずっとこうですよー
写は#→*に変えたけどー
542名無し草:2006/09/04(月) 22:26:16
>>531
クラッシックで使えるし
543 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 22:26:25 BE:189691698-BRZ(1001)
私が思いっきり勘違いしていたのね orz
544stream ◆PNstream2s :2006/09/04(月) 22:26:46
>>532
そりゃ出来るんだろうけど、共有IPアドレスだから立てすぎが
545マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:32:42 BE:17242188-DIA(30001)
まー、一朝一夕には完璧なものはできないので
1つ1つ確実にやっていくのだな(^_^;)
546名無し草:2006/09/04(月) 22:35:19
で、途中で飽きる、と
547マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/04(月) 22:36:30 BE:7544047-DIA(30001)
>546
いかんなぁ(^_^;)管理人の普段の行いが
住人の意識に染み付きすぎてる掲示板ってのも・・・・
548▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/04(月) 22:49:51 BE:6795353-PLT(11113)
今度はソースなくさないでね
549 ◆wr57jzK65g :2006/09/04(月) 23:41:58
ところで、BEの方の実装なんだが、
やっぱり直接bbs.cgi@2chを叩きたい(p2のように内部から呼びたくない)のだが、
MDMD,DMDMのクッキーはどうすべか、

1) p2と同様にクッキーを作って内部からbbs.cgi@2chを叩く
  IPが u.la のやつになりいまいちうまくないかなぁ

2) post するときに DMDM,MDMD をMDMD=zzzz&DMDM=vvvvvのようにくっつけてやる
  bbs.cgi@2ch に受け口が必要。

どっちがいいのだろうか、ご意見求む。
550名無し草:2006/09/04(月) 23:43:45
551名無し草:2006/09/04(月) 23:46:02
>>549
2)だとすべてのキャリアでも対応可能ですよね。
携帯からのみと言う前提で2)にするとかがいいのかな?
552名無し草:2006/09/04(月) 23:51:54
わざわざクッキーにしてる理由ってやっぱりログインする手間省く為なんだろうか

チラシの裏だけどbeのログアウトがJavascriptなのはアレだなぁ・・・
553 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/04(月) 23:52:05 BE:165980197-BRZ(1001)
>>549
他の私家版メニューからも使えるという点で 2) かな。
(postじゃなくて !kab みたいに名前欄というのも面白そうだけど、漏れの元になりそう?)
554 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 00:03:28 BE:5107687-PLT(15755)
ちと、数分間(問題なければ1分ぐらい)、
u.la (www.u.la) をメンテしていいでしょうか。

問題なければ、割とすぐに作業終わる予定。
555 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 00:06:10 BE:1094562-PLT(15755)
>>549
2) は、投稿フォームに入れる、ということですね。
そっちのほうが、筋がよさそうな気がします。

2) にするといまいちな点というのは、
たとえばどんなものがありますかね。
556 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 00:08:53 BE:1459182-PLT(15755)
あ、違うか。

投稿フォームじゃなくて、引数でくべてやるということか。
来る物を信用する、ということになると。
557▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/05(火) 00:10:01 BE:3624724-PLT(11113)
>>549
2

てゆーか、携帯のときだけbeをpost処理にしてって何度も言ったじゃん・・・( ;∀;)
558名無し草:2006/09/05(火) 00:12:58
携帯だけじゃなくて全体的にCookie有無関係なく送信できるようになったら
559名無し草:2006/09/05(火) 00:20:43
PDAやPHSは問題ない?
560 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 00:24:24
混ぜて混ぜてー
561 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 00:26:59
>>554
一時すぎくらいに、どぞ

2) の場合のデメリットってあるかなぁ
562 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 00:31:48 BE:2462393-PLT(15755)
>>561
了解です。
そんでは、そのぐらいに。

今週は何故か多忙。
明日朝から金曜夜まで、おでかけの予定。
563 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 00:32:12
携帯に偽装してpostとかは無い?
564名無し草:2006/09/05(火) 00:34:28
>>563
IPアドレスで判断しているので、簡単には偽装はできないはず
565 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 00:35:16 BE:4104195-PLT(15755)
>>563
ありえるかな。

でも、携帯かどうか(具体的には$GB->{KEITAI})は、
bbs.cgi で IP アドレス見てきちんと判定しているから、
大丈夫な気がする。
566 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 00:45:51
なるほどー。

1)のクッキーってu.laで持つの?
docomoとかクッキー食べないよ。
567名無し草:2006/09/05(火) 00:54:10
端末固有情報をクッキー代わりに使えると利用者は楽できそうです
568stream ◆PNstream2s :2006/09/05(火) 00:55:43
別にPCからBEをPOSTしても問題ないっていうか2chブラウザとかの作者さんはそっちのほうが喜ぶ
569名無し草:2006/09/05(火) 01:10:55
POSTで済むなら複数BEの切替をブラウザ側で実装とか…あるのかな?
570名無し草:2006/09/05(火) 01:12:41
今でも複数Beの切り替えはJaneStyleとかで出来ていた気がします
リクエストに乗せるクッキー変えるだけですし
571名無し草:2006/09/05(火) 01:15:54
BEIDList.txt
っすね、JaneStyle
572 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:21:46
ということで 2) の方向へと行きますか〜。

ところで質問なんですが、Apache のプログラムで
apr_socket_create
apr_socket_connect
apr_socket_send
という一連の流れがありますよね、HTTPS を使いたいときはどすればいいの?
apr_socket_send のところをごにょごにょするのだろうか?
573 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:21:58 BE:6567089-PLT(15755)
おふろあがり。

>>554 の作業入ります。l
574 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:23:07 BE:5746379-PLT(15755)
>>572
お、https 使うですか。

もちろんサーバ証明書が必要ですが、
それ以外に、サーバ側の環境も整える必要があるです。
どのホストで使うかを、お教えいただけると。
575名無し草:2006/09/05(火) 01:24:13
Be掲示板でログインする方向?
うーらで?
576 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 01:24:32
Cookie 使うか POST データに含めるかは,HTTP 的にはヘッダで渡すか
リクエストボディで渡すかの違いでしかないですからね.単に,PC なら
Cookie 使った方が便利だからそうなってた,ってだけのことでしょうし.


ちなみに,●ログインを実装するなら......u.la が代理で認証サーバに
アクセスすることになるんでしょうけど,libapr には SSL 接続を扱う
機能はないんで,mod_ssl + mod_proxy 使ってサブリクエストを発行する
(つまり雪だるま版 read.cgi と同じやり方)ってことになるかと.
577名無し草:2006/09/05(火) 01:25:03
クライアントとしてtora3にアクセスしたいってことっすか
578 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:25:13 BE:4378368-PLT(15755)
>>554 done.
監視中。
579 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:25:34 BE:1916137-PLT(15755)
>>577
あ、なるほど、そういうことですか。
580 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:27:28 BE:3831067-PLT(15755)
>>576
お、ということは、さめ裏ダムで、
mod_ssl とmod_proxy を LoadModule しておく必要がある、
ということかしら。
581 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 01:29:36
>>580 そうなりますね.
582 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:32:27 BE:3831067-PLT(15755)
モジュールは作ってあるので、
httpd.conf 的にロードする必要がありますね。

httpd.conf 書き換えて再起動するだけなので、
寝るまでに私のほうでやっておくです。
583名無し草:2006/09/05(火) 01:34:54
AUは、俺様サイト証明書を受け入れないって、
話を理解してないかもしれぬが。。。
584 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:35:26
>>576
それなんす、●のSID持ってくるところで四苦八苦、
http://kage.monazilla.org/system_DOLIB100.html
ここに仕様が載っているんですが、
u.la の中から https://2chv.tora3.net/futen.cgi を呼んで結果を貰いたいんですよね

その「mod_ssl + mod_proxy 使ってサブリクエストを発行する」を使わなきゃできないのか・・・
とほほっ
585stream ◆PNstream2s :2006/09/05(火) 01:36:38
ソケット使って生でHTTPやるよりサブリクエスト使ったほうがらくだと思う
586 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:36:50 BE:3831067-PLT(15755)
>>583
https での通信(セッション)は、さめ裏とトラ3の間で行われるので、
携帯側がhttpsを話す必要がない = そのへんは気にしなくていい、
という、寸法なのかなと。
587 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:37:08
やりたいことは、
u.la で変わりに tora3 から SID を貰って保持しておく
そして時間切れたらまた貰いに行くってとこなんだけど、
588 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:37:55
>>585
おっ?

それはどんな仕組みなんですか?
589 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:38:37
>>586
そうそう そんな感じ
590 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:41:57 BE:1460328-PLT(15755)
ということは、スレの流れを勝手に類推すると、、、

1) SunOS さんや stream さんが >>584 の仕様を読んで、
プログラミングのサジェスチョンをしてくれる
2) おにいさんが、mod_ssl と mod_proxy を使った
サブリクエストの使い方をもりもり覚える
3) コードをがりがり
4) ウマー

ということで、さめ裏でモジュールを使えるようにしてくるです。
591名無し草:2006/09/05(火) 01:44:33
クラシックはどんな感じで●の認証をしているんだろう。
592名無し草:2006/09/05(火) 01:47:06
クラシックで●って使えなかったんじゃ
593 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:47:53 BE:2189546-PLT(15755)
>>591
今の c では動いてないですが、
オリジナルのクラシックでは、curl という PHP のモジュール使って、
今回トライしようとしているのと同じようなことをしていたはず。
594 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:49:15
Perl とか PHP は組み込みライブラリがよきに計らってくれるんじゃないのかな?
595名無し草:2006/09/05(火) 01:50:10
あー今は動いてないのか。
rep2でもcurl使ってましたね。
596 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:51:35 BE:1642436-PLT(15755)
same1.u.la (= same.u.la)
same2.u.la

mod_ssl
mod_proxy 関連モジュール

LoadModule 済。
597 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 01:52:23
>>582 他に,こんな設定もいるかと.

ProxyPass /maru_login/ https://2chv.tora3.net/futen.cgi
SSLProxyEngine on

<Location /maru_login/>
    Deny from all
    Allow from env=subreq
</Location>

>>585 そうなんですよね.以前 u.la で dat 取ってくる方法でも
最初はサブリクエスト使うのをさりげなくおすすめしたんですが,
自力処理を希望のようだったんで......
sunos.saita.ma/inspired/ で自力処理してるのは,積極的にそうしてる
のではなく,共用サーバゆえ自分で mod_proxy 入れられないから仕方なくなんで......

>>588 read.c 見て,雪だるまで dat 取ってくるところのやり方を
ほぼそのまんまパクってくればいいかと.ただ,外部から /maru_login/ を
直接叩かれないように env=subreq の制限を入れるということで

apr_table_setn(r->subprocess_env, "subreq", "1");

もやってもらうと.
598 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 01:54:47 BE:1094562-PLT(15755)
>>597
ふむふむ。

で、/maru_login/ は、外部からは一応アクセス制限かけたほうがいいのかしら。
って、env=subreq か。さすが。

そんじゃ、>>597 入れてくるです。
599 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 01:57:38
>>597
みちゃってもいいすかー

ってどこにあるんでしたっけ?
dsoサーバ のやつでいいのかな、
600 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:00:06 BE:3284249-PLT(15755)
>>599
> dsoサーバ のやつでいいのかな、

です。
read.cgi は、雪だるまでも通常でも同じソースです。
601 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:00:20
あった、普通の read.cgi のソースに書いてあるようだ
パクリ開始。。。
602 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:04:44 BE:6567089-PLT(15755)
same1.u.la
same2.u.la

以下の設定を追加。

#
# for u.la project (Kuromaru login function)
# cf. http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156950721/597
#
<IfModule mod_proxy.c>
ProxyPass /maru_login/ https://2chv.tora3.net/futen.cgi
</IfModule>
<IfModule mod_ssl.c>
SSLProxyEngine on
</IfModule>
<Location /maru_login/>
Deny from all
Allow from env=subreq
</Location>
603 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:05:59 BE:3648285-PLT(15755)
コメントを微妙に修正。

# for u.la project (supporting Kuromaru login function)
604 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:10:17
リクエスト URI は https://2chv.tora3.net/futen.cgi
GET method か POST method でアクセス。できれば POST method が望ましい
アクセスするときの User-Agent は DOLIB/1.00
例:
User-Agent: DOLIB/1.00

ヘッダに X-2ch-UA: ***** をつける(***** は任意の固有文字列)
例: DOLIB を利用する2ちゃんねるビューアが kage version 1.00 の場合
X-2ch-UA: kage/1.00

http://kage.monazilla.org/system_DOLIB100.html

という仕様なんですが、
User-Agent: DOLIB/1.00
X-2ch-UA: kage/1.00
この辺はアプリ側で設定可能?
605 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:16:11
マルパクリでコンパイルは通った。
どもでした。

んで
char *uri = apr_pstrcat(r->pool, "/", ch2->zz_ita, "/dat/", ch2->zz_key, ".dat", NULL);
request_rec *rdat = ap_sub_req_lookup_uri(uri, r, &f);
この辺の uri をくべるところを何とかすればいいのかな?

request_rec *rdat = ap_sub_req_lookup_uri(uri, r, &f);
を呼んだときそのhttps://2chv.tora3.net/futen.cgiを呼ぶというのは
>>602 で設定されているって事ですかい?
606 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 02:21:48
>>604
    rdat->headers_in = apr_table_copy(rdat->pool, rdat->headers_in);
の下あたりで
    apr_table_setn(rdat->headers_in, "User-Agent", "DOLIB/1.00");
    apr_table_setn(rdat->headers_in, "X-2ch-UA", "kage/1.00");

>>605 uri は >>602 の "/maru_login/" で.ただ,POST でボディ渡すのは
サブリクエストではできないんで,GET 使って "/maru_login/" の後ろに
query string 付けてもらうと.
607 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:24:03
ふむふむ
理解したような解らない様な
まずはやってみます
608 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:27:06 BE:5837388-PLT(15755)
一応外から /maru_login/ にアクセスして、
403 になるところまでは確認しているです。

明日はちと早いので、すみませんが私はそろそろ店じまいへと。
寝るまでは寝床から es でって感じで。
609 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:28:23
>>606

こんな感じでしょか?
char *uri = apr_pstrcat(r->pool, "/maru_login/[email protected]&PW=passpass", NULL);

POST を GET にするところが解らなかったり、
610名無し草:2006/09/05(火) 02:28:48
>rootさん
またまたあきさんがお呼びです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155610565/376,381
611stream ◆PNstream2s :2006/09/05(火) 02:30:28
余談ですけど、今でも2chブラウザ作者に●の儲けを分配してたりするんですかね?
X-2ch-UAはその判断に使われてるとかいう話をどこかで見た気がします。
もしそうなら、 "kage/1.00" のままだとあんまりよくないのかな?

まあ、X-2ch-UA自体送らなくても問題ないようですけどね。


>>609
もうそれでGETになってるからOK
612 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:33:22
>>611
そうですされています。 < 分配

あっ そですか、これで GET っすか、
613 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 02:34:04
>>609 ですね.ID と PW のところは実際には個別に異なる値になると思うんで

char *uri = apr_pstrcat(r->pool, "/maru_login/?ID=", id, "&PW=", pw, NULL);

みたいになるでしょうけど.あと,何もせずともそのままで GET になってるかと(=>>611).
614 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:38:17 BE:2463539-PLT(15755)
>>610
む(りゃ。
615 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 02:50:48 BE:6566898-PLT(15755)
そんなわけで、PC たたみます。
●ログインの成功を祈っているです。
616 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:51:48
結果が出た。

403 だった、、、
とほほっ
617 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:52:34
さらに頑張るです。


と思ったら
突然の雨と風。前線の通過ですかね、
急に寒くなりました。
618 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 02:57:36
>>615 乙ですた.


>>616 >>597

apr_table_setn(r->subprocess_env, "subreq", "1");

は,

apr_table_setn(rdat->subprocess_env, "subreq", "1");

にして ap_run_sub_req(rdat) の前に実行してもらうと.
619 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:57:38
現在のコードはこれです

http://u.la/doc/tora3.html

何が悪いんだろう。。。
return = 403 で抜けてきました。
620 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 02:59:52
>>618
やってみるです
621名無し草:2006/09/05(火) 03:01:04
携帯経由で●が買えるようになると●ユーザーが増えるだろうねえ。


PCサイトにはびた一文払わないネットユーザーでも、携帯では着歌やらアプリに月額数百から数千円
払う世の中だからなあ。
622 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:02:44
http://u.la/doc/tora3.html

>>618
を追加したコードです。
やはり return = 403 で抜けてきちゃいますです。
623 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 03:06:18
>>622 となると,

apr_table_setn(r->subprocess_env, "subreq", "1");

の形で tora3_connect() を呼び出す前に実行かな......
624 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:08:07
すみませんです、

やってみます。
625 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:09:33
おおー
できたー
626名無し草:2006/09/05(火) 03:10:47
おめっとさん
627 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:11:31
みなさんどうもありがとうございました。
引き続き、いろいろごにょごにょしてみます。
628 株価【381】 ▲ ◆cZfSunOs.U :2006/09/05(火) 03:13:32
>>627 乙です.
629名無し草:2006/09/05(火) 03:20:33
お疲れ様です。
試しに京ぽん2から使ってみますた。

カキコ用テキストエリア狭いよー怖いよー
エリア拡大用BookMarklet必須だよー
630名無し草:2006/09/05(火) 03:28:34
apr_table_setn(rdat->headers_in, "X-2ch-UA", "kage/1.00");

これkage/1.00じゃなくて u.la にでもしとけば
631名無し草:2006/09/05(火) 03:30:32
ツケをためてるお店の名前にしとけば。
632 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:37:30
>>630
おぅおぅ

最新のに更新した。うごいたバージョン。
http://u.la/doc/tora3.html

保存したりなんだりは明日にすっぺか、encode,decodeで苦しみそうな雰囲気ですが、
地道に debug debug !
633名無し草:2006/09/05(火) 03:37:53
上 <a href="611-621n" accesskey="4">&#63882</a>前 <a href="631-631n" accesskey="6">&#63884</a>次

&#63882;
&#63884;

セミコロンが抜けてるよー
634 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 03:41:03
ちと 場所かえ
635名無し草:2006/09/05(火) 03:56:55
>>634
もぅ はしごしちゃだめっていってるでしょーw
636 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:05:26
>>633
どのページっすかねぇ

p.so or r.so ?
637 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:06:26
r.so の模様。
638名無し草:2006/09/05(火) 04:08:58
すいません、r.soでした。
それとpost.soで出る数字は携帯の識別番号だったりするんですか?
639 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:15:17
だったりします、 >>638
640名無し草:2006/09/05(火) 04:16:32
でしたか。どうもです
641 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:28:14
まぁ デザインはどんどん洗練されていくんですよね? > まぁぶさん


http://qb6.2ch.net/operate2/
642 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:41:55
ということにしました。

◆ 密かにスタート 運用情報(金) Part5
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1156345297/98

98 :勘弁してくださぃ@ちょろ ★:2006/09/05(火) 04:39:02.11 ID:???0    New!!
BEmailad
BEcode32

bbs.cgiを呼ぶときこれらが設定されていたら
クッキーから読んだやつをこれらで上書きして MDMD,DMDMとする


配布ー
643表示 ◆SSu.zv/rvs @FOX ★:2006/09/05(火) 04:48:22 BE:126756926-S★(102461)
BEてすと、うらから
644 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 04:49:27
だいせいこう、
いろいろテストしてあしたにはリリースできるかな、
645名無し草:2006/09/05(火) 05:04:21
わーい 明日が楽しみだー
きつねさんありがとう&おつかれさま。
646 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 05:16:23
かぁっこいー
647 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 05:21:25
http://mumumu.mu/ がつながらないのは、わたしだけ?
648充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/05(火) 05:21:59 BE:3357656-BRZ(5445)
一夜の間にかなり前進しているみたいですね。
649名無し草:2006/09/05(火) 05:22:32
>>647
きっとあなたと私だけ。
2人だけの世界。
650名無し草:2006/09/05(火) 05:22:38
>>647
私も繋がりませーん
651充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/05(火) 05:23:02 BE:672023-BRZ(5445)
>>647
私も繋がらないですね。
652 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 05:26:06
そっか、つながらないのね、

>>648
あとは●っすね、
そしてお化粧直し、ヘルプ等ページの充実。

第一期工事は、こんなとこかなぁ。
第二期工事は、ch森にしようと目論んでいるです。
653充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/05(火) 05:49:41 BE:2350073-BRZ(5445)
なるほど。これは楽しみ。
654名無し草:2006/09/05(火) 06:40:18
兄貴、かっこいいよ、兄貴
655 ◆IDaU21y6wI :2006/09/05(火) 07:23:43 BE:79839465-BRZ(7777)
出かけて帰ってきたら、大きく進展しているようで、
656 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 07:31:12
朝帰りすか
657 ◆IDaU21y6wI :2006/09/05(火) 07:31:56 BE:47903663-BRZ(7777)
うっへっへ

おやすみです。
658名無し草:2006/09/05(火) 07:37:23
(´;ω;`)ブワッ
659名無し草:2006/09/05(火) 09:21:27
ぶろぐカキコで作成しているブログのPC版トップから『携帯で見る』をクリックすると
http://u.la/shiba.html に飛ばされてしまうのは仕様ですか?
660名無し草:2006/09/05(火) 10:14:41
●のスレ立てだけ止められる仕様ってあります?
実験的に一時停止をお願いしたいところがあるんすけど。
661名無し草:2006/09/05(火) 10:20:33
>>660
実験的にって、お前は何様?
662名無し草:2006/09/05(火) 10:21:18
その実験とやらにやる価値があるかが第一の問題かと
663名無し草:2006/09/05(火) 10:40:05
あろうとなかろうとやる価値があると思わせればいい
664es ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 10:53:02
そんなわけで、バスで移動中。
帰宅は金曜夜の予定。

mumumu.mu は復活したはず。
自宅サーバにしか DNS サーバがないのはいまいちなので、
目的地に着いたら、ちとごにょごにょしようかと。

目的地にはネットワークあるって聞いているけど、
セットアップ済みかどうかは未知数のもより。

で、u.la のトップを es のお気に入りに入れてみた。
しかしこうなってみると、W-SIM にも固有番号の機能が欲しいなぁ。
WILLCOMにお願いしてみようかなぁ。
665名無し草:2006/09/05(火) 11:11:30
>>664
それは家庭の保守ですね
666es ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 11:20:26
>>665
そうか、W-SIM の対応だけじゃ、家庭保守には何の役にも立たないのか。
「全機種対応しれ」ってゆっておかないと。
667どくどくさぼてん:2006/09/05(火) 11:42:59
はかた号キタコレ
668名無し草:2006/09/05(火) 12:08:43
桃色吐息さん>>660お無視しないでください
669充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/05(火) 12:35:52 BE:1679235-BRZ(5445)
今まで『はかた号』の意味が分からなかった。今日この頃。
670名無し草:2006/09/05(火) 12:37:31
今でもわからん
671零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/05(火) 12:51:15 BE:950422098-BRZ(1235)
保険証忘れたので実費で支払ったけど高いのね医療費って。
保険料払えない人にはきっついだろうなぁ。
672名無し草:2006/09/05(火) 12:53:27
医者に行ける人なんて金持ちだけですよ
673名無し草:2006/09/05(火) 13:05:33
>670
ttp://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hakata.htm
地方局の深夜番組で、その移動距離、時間からキングオブ深夜バスと呼ばれた
674名無し草:2006/09/05(火) 13:11:20
>>673
d
ちなみに、空港行きはしばし使ってますた
675名無し草:2006/09/05(火) 14:30:24
そして今日も管理人から大臣指定された猛者が一人。
(;-人-)ナンマンダブナンマンダブ…
676名無し草:2006/09/05(火) 14:31:29
きっと本望だろう
じゃないなら氏ねって感じだ
677 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 15:38:25 BE:1276872-PLT(15755)
出先に到着。ネットワークは上がっていた。
いきなり会議に突入。そんなわけで。
678 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 16:33:55 BE:2280555-PLT(15755)
ついにクビか。

エアバス、経営立て直しに動く・「A380」責任者解任
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060905AT2M0500705092006.html

「エイネン」って、なんか関西弁っぽい響きかも。
679 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/05(火) 16:43:33 BE:1277827-PLT(15755)
>>668
>>660 だけだと、
何をどうしたらいいのか、私にはわかんないです><。
680名無し草:2006/09/05(火) 16:54:47
つ【スルー】
681名無し草:2006/09/05(火) 17:05:39
>>660
板が荒らされてるなら
http://sakura02.bbspink.com/housekeeping/

その●持ち個人がウザいなら
http://tmp6.2ch.net/tubo/
682名無し草:2006/09/05(火) 17:13:35
どうせテレビ番組板の糞どもだろ。
683名無し草:2006/09/05(火) 17:23:53
>>664-666
お約束ですが、WILLCOM的には電番認証がデフォになってるので
総務省あたりに「PHSにも固有番号制を導入」的な意見を投げつけないと…

>>671
踏み倒す人も多いそうですよ。
信念持ってる様な中小病院ほど、困ってる人をなかなか見捨てられなくて
結果として踏み倒されるんだとか…
684名無し草:2006/09/05(火) 17:32:19
>>678
それなんてウルフルズ
685名無し草:2006/09/05(火) 17:42:11
>>679
むタソは「●によるスレ立て規制」をかける権限持ってないの?
686名無し草:2006/09/05(火) 17:44:33
しつけーな
687名無し草:2006/09/05(火) 17:44:57
どうせテレビ番組板の糞どもだろ。
688名無し草:2006/09/05(火) 17:50:42
スルースルー
689よ ◆EX/mumumu2 :2006/09/05(火) 18:01:40
他のスレで、>>683の上の話を説明されたことがあって、
「投稿する際に電話番号やメールアドレスを送るのは、ちょっとなぁ・・・。」
と思ったのを思い出しました。
是非、違う仕組みが欲しいものですが、willcomにどう要望を出せばよいのやら。
ううむ。
690表示 ◆SSu.zv/rvs :2006/09/05(火) 18:22:03
691ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/05(火) 18:22:44
な?

なっちゃん
692名無し草:2006/09/05(火) 18:23:26
っておいしいね
693名無し草:2006/09/05(火) 18:36:31
CMがよかった
694名無し草:2006/09/05(火) 18:44:39
>>685
FOXたんしか出来ないんじゃなかったか?
695 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 19:17:19
さて be 使える版@u.la のリリースが秒読み段階に、
696名無し草:2006/09/05(火) 19:19:12
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


BEって何?
697名無し草:2006/09/05(火) 19:20:56
2chwiki見れ
698名無し草:2006/09/05(火) 19:23:58
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
699名無し草:2006/09/05(火) 19:24:53
(・∀・ )っ/凵⌒☆マンマン
700 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 19:25:36
8:00PM 予定、
701名無し草:2006/09/05(火) 19:31:15
おいちゃんの(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
702 ◆IDaU21y6wI :2006/09/05(火) 19:39:47 BE:23952233-BRZ(7777)
wktk
703表示 ◆SSu.zv/rvs :2006/09/05(火) 19:45:16 BE:158445735-S★(102461)
そうだ そうだ
704名無し草:2006/09/05(火) 19:55:41
FOXっていつのまにBe変えたの?

去年の4月のbe
http://be.2ch.net/test/p.php?i=43290735
705 ◆THPHONWFJk :2006/09/05(火) 20:00:30
さて
706名無し草:2006/09/05(火) 20:00:50
てす
707 ◆46gDzqza1g :2006/09/05(火) 20:02:32
beは自動でつくのかな?
708 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 20:02:36
BE使える版はじまりました。
70907052490394496_vh:2006/09/05(火) 20:05:19 BE:353511465-BRZ(1000)
へげへげ
710 ◆THPHONWFJk :2006/09/05(火) 20:07:28 BE:570326797-2BP(200)
携帯からテス
711名無し草:2006/09/05(火) 20:08:23
壷から・・・来てません
712 ◆THPHONWFJk :2006/09/05(火) 20:08:44 BE:144844782-2BP(200)
>>708
確認しましたー
乙です
713マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/05(火) 20:08:46 BE:559104375-2BP(0)
認証コードわかんない(^_^;)ので仮赤
714 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 20:10:57
>713
beポイント:0

テラワロス
715マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/05(火) 20:11:18 BE:12123195-DIA(30001)
認証コードって最初に送られてくるメールでしかわからないのかな?(^_^;)
716名無し草:2006/09/05(火) 20:11:24
>>713
もっかい同じメアドで登録すればいいんじゃね
717 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 20:12:42
>>715
Jane とかに登録してないの?
718マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/05(火) 20:12:51 BE:3233243-DIA(30001)
>716
うまくいくのかな?(^_^;)
やってみよ
719マァヴ ◆jxAYUMI09s :2006/09/05(火) 20:13:34 BE:8620984-DIA(30001)
>717
してないー(^_^;)
720名無し草:2006/09/05(火) 20:14:27
721名無し草:2006/09/05(火) 20:16:05 BE:2430263-2BP(547)
ぬ速be出た
722 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/05(火) 20:16:14
MDMD、ブラウザのクッキーファイルにそのまま入っていなかったっけ?
723名無し草:2006/09/05(火) 20:19:21
724 ◆IDaU21y6wI :2006/09/05(火) 20:28:55
どれどれ
725名無し草:2006/09/05(火) 20:28:56
まちBBSもみれるようにしてよ
726 ◆WMaLhm.gkw :2006/09/05(火) 20:38:53 BE:31616126-BRZ(1001)
MDMDを覚えていない人のために、メアドとパスワードを入力すると、
u.laのサーバがbe.2ch.netにアクセスして、MDMDを取ってきてくれるとか。
727 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 20:41:00
>>726
にゃるほど、

って取れるのか?
728名無し草:2006/09/05(火) 20:51:49
ログインフォームを叩いて
レスポンスから抽出するとか
729名無し草:2006/09/05(火) 20:53:53
亀レスだけどクッキー掘り出してこれば認証コードゲットできるよ

って再登録できたか
730名無し草:2006/09/05(火) 20:58:57
>>729
違うドメインのクッキー読めるのか?
731名無し草:2006/09/05(火) 21:11:47
>>659はスルーですか…そうですか。
732 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 21:31:51 BE:73372234-BRZ(1315)
どれどれ?
733 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 21:45:53
Be書きの有無を選べるといいなあ
734 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 21:47:23
>>733
だよなぁ
735名無し草:2006/09/05(火) 21:48:10
>>734
そんな他人事みたいな
736 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 21:49:38
今回はわたしゃ単なるうら若きプログマなのだ。
737名無し草:2006/09/05(火) 21:50:59
そんなエサに俺様が釣られるプログマー
738名無し草:2006/09/05(火) 21:51:00
うら若き???
739名無し草:2006/09/05(火) 21:51:10
プロ熊?
740 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 21:52:00
ら抜き言葉になっちまった
741名無し草:2006/09/05(火) 21:52:31
さすがゆとり世代!
742名無し草:2006/09/05(火) 21:52:46
>うら若き┗┐ヽ(゚Д゚#)ノ ウラウラ
743外野ァァン:2006/09/05(火) 22:14:25
u.laだけに
744名無し草:2006/09/05(火) 22:15:14
JAROに通報しますた!(違
745名無し草:2006/09/05(火) 22:19:05
..∧__∧ ll   つまり、FOXは 
..|(・)。(・)| ( )  心の若い
.|ヾ三ヲ└'ノ   大きい子供なんだね。
|    l´
746名無し草:2006/09/05(火) 22:21:13
押さない
747名無し草:2006/09/05(火) 22:21:27
プログマラと言いたかったんだね?
748名無し草:2006/09/05(火) 22:22:39
La プロ熊
749 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 22:45:09 BE:48914742-BRZ(1315)
あとね。

スレ内容表示のaccesskeyは35790*#が余ってる。
[1]が板なのが納得いかない。
[1]1-[3]新[5]書[7]板[9]写[0]設。を希望。

メル欄は表示しないのかしら?
リンクはあっても良いと思うけど、メーラ起動しないと内容が見れないのは少し辛い。
750▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/05(火) 22:47:10 BE:36693599-PLT(11113)
100万pv/dayだと広告いくらくらいかなぁ@携帯
751 ◆mami/ZczII :2006/09/05(火) 22:50:13 BE:342401478-BRZ(1315)
おぉ。[0]は勘違い。ごめん。
752名無し草:2006/09/05(火) 23:13:50
ヘリコプターばくだんピロリ
753名無し草:2006/09/05(火) 23:15:27
ヘリコバクター・ピロリ

・・・まんまやん
754名無し草:2006/09/05(火) 23:47:42 BE:141966195-BRZ(1035)
ピロリ菌感染歴、胃がんリスク10倍 厚労省調査
ttp://www.asahi.com/life/update/0904/012.html
755名無し草:2006/09/05(火) 23:53:49
この作戦で希望でそうなもののまとめ だって
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1114782459/293



756○表示○ ◆SSu.zv/rvs :2006/09/05(火) 23:56:10 BE:760536498-S★(102461)
やー
757 ◆wr57jzK65g :2006/09/05(火) 23:56:55
○だし、、、
758名無し草:2006/09/06(水) 00:00:21
m9(^Д^)プギャーーーッ
759●表示● ◆SSu.zv/rvs :2006/09/06(水) 00:03:07 BE:158445735-S★(102461)
こんどは出るはず
760 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 00:03:30
わーい !!
761名無し草:2006/09/06(水) 00:03:34
(`・ω・´) 乙シャキーン
762名無し草:2006/09/06(水) 00:17:53
●が出て、Beも出て、次は株かしら?
763 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 00:20:17
の予定なんだが、
QVGA 大きなフォント(私の設定)では、
なかなか〜ですなぁ
764▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 00:22:51 BE:5436443-PLT(11113)
おじさんと同じ携帯だけど、一番小さいフォントでもかなり見やすいよ
765 ◆IDaU21y6wI :2006/09/06(水) 00:27:20 BE:71856239-BRZ(7778)
×おじさん
○おにいさん
766名無し草:2006/09/06(水) 00:29:31
×おにいさん
○かっこいいおにいさん
767名無し草:2006/09/06(水) 00:33:59
>一番小さいフォント

>おじさん
では・・・・(ry

しかし>おにいさん
なら
768▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 00:34:57 BE:9513937-PLT(11113)
かっこいいおにいさんに質雑で質問してみた
769名無し草:2006/09/06(水) 00:51:13
>>762
携帯から株主優待は対応済みのようだけども
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1157022557/417

売買が出来るように、て事かしら?
770名無し草:2006/09/06(水) 00:58:37
トイレしながら2ch株の注文(*´∀`)ハァハァ
771名無し草:2006/09/06(水) 01:02:57
>>769
それそれ
携帯でモリタポ増やせるかどうかも知らんけど
772名無し草:2006/09/06(水) 01:19:41
かっこいいおにいさん、2証が重杉ておかしくなってるよ
773名無し草:2006/09/06(水) 01:47:02
株ぶっこわしやがったなああ
774 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 02:40:01
そろそろ
buy.cgi sell.cgi を .so化する時期かしら、、、
みんなスタートダッシュでランチャぶん回しているな?
775名無し草:2006/09/06(水) 02:43:05
今日は、注文出さずに見守るー!
776 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 02:58:06
>>768
運命の分かれ道。

1) 管理人に相談してみる
2) まぁぶさんに相談してみる
3) むむむさんに相談してみる
4) dso とか Apache のプログラミングを覚える
5) 明日があるさ
777名無し草:2006/09/06(水) 03:04:33
>>776
讃岐くんに鯖を与えた人が判断しないと…

778▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 03:05:15 BE:6343027-PLT(11213)
じゃあ24で
779名無し草:2006/09/06(水) 03:05:37
>>776
面白い選択肢だなw
780名無し草:2006/09/06(水) 03:15:33
>>777
相談を受けたから指針を出したんでしょ
決断するのは自分じゃないの?
781 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 05:17:50
ふむ、
●ログイン、ログイン・ログオフ
完成した気がする。
782充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/06(水) 05:34:23 BE:3357656-BRZ(5445)
気分ノリノリで絶好調っすね。
秋だからかしら?
783名無し草:2006/09/06(水) 07:32:25
早寝すると本当に負け組になるな・・・
784名無し草:2006/09/06(水) 08:49:21
やっぱりというか男児誕生でしたねえ
785名無し草:2006/09/06(水) 08:52:18
鯖は問題無し
男児出産も既にネタバレ済みだったんで過熱燃料ではないし
786ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/06(水) 08:52:20
|皿 ̄┃.。o□ 日本国内での適法に関わらず、確立した男女の産み分け法は
山と有りますからね…ウッシッシ…
787▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 08:52:39 BE:12684847-PLT(11213)
名前は讃岐がいいなぁ
788ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/06(水) 08:57:19
>>787
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<敢えてマジレスしますが、現実に存在する神社、しかも護国神社の
名前は、ぜってぇ付けないと思う…
789名無し草:2006/09/06(水) 09:00:03
じゃ、たにしで
790名無し草:2006/09/06(水) 09:20:15
>>787
マジでしねと思ったよ^^
791零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/06(水) 09:30:47 BE:198005235-BRZ(1235)
日本ばんざああああああああああああああああああああああああああああああああい
チハタンばんじゃーい
792名無し草:2006/09/06(水) 10:22:24
更にマジレスしちゃうと、親王の名前は「○仁」って決まってるっていうじゃない
793ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/06(水) 10:25:28
>>792
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<宮号でしょう。
「さぬきひと」や「たにしひと」では、なんぼなんでもゴロが悪すぎる。ピアニッシモみたいで
ないですかw
794零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/06(水) 10:27:01 BE:79202232-BRZ(1235)
ろぼひと
795名無し草:2006/09/06(水) 10:27:41 BE:3780274-2BP(556)
讃岐宮ひろゆき
796▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 10:29:33 BE:5436634-PLT(11213)
ひとひと
797名無し草:2006/09/06(水) 10:34:35 BE:113573849-BRZ(1035)
カタカナで、イニひと
798名無し草:2006/09/06(水) 10:35:55 BE:94527252-BRZ(2000)
滑走路に向かう飛行機のなかでニュース視聴。
ほー、という声があちこちから聞こえましたね。

9月1日から始まったスキップサービス、
大阪〜東京だからかも知れませんが、めちゃ多い。
3人にひとりは使ってる感じ。私はいまだにペーパーベース。
799 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/06(水) 11:06:16 BE:2736465-PLT(15755)
外電も臨時ニュースを打っているですね。

Japan's Princess Kiko has boy (CNN)

だそうで。
800名無し草:2006/09/06(水) 11:07:25
>>799
御苦労様です。
海外でも速報ですか。
日本人として喜ばしい事ですな。
801零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/06(水) 11:15:05 BE:264006454-BRZ(1235)
あとはイケメンになることを願うばかり
802名無し草:2006/09/06(水) 11:17:36 BE:50477344-BRZ(1035)
まあ、あの二人の子供、あの二人の弟なら大丈夫だろ
803名無し草:2006/09/06(水) 11:29:08
これからしばらく良家の子女には「○子」と名付けるのが
多くなるのかな。未来のお妃狙いで。
804零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/06(水) 11:35:42 BE:712817069-BRZ(1235)
お妃様の名前は理子様で決まり
805名無し草:2006/09/06(水) 11:38:38
たら子
806名無し草:2006/09/06(水) 11:48:09
>>799
>Japan's Princess Kiko has boy (CNN)

雅子さんも紀子さんもPrincessになるのかしら?
皇位継承権とか似たような仕組みは英語圏にもありそうですが。
807名無し草:2006/09/06(水) 11:51:48
>>802
姉妹AAの続編たる3姉弟AAが楽しみだなあ。
808名無し草:2006/09/06(水) 12:33:28
>>806
ヒント:プリンセスダイアナ
809水色@飛行石:2006/09/06(水) 12:38:58
>むむむさん

メール送っておきましたー。
810名無し草:2006/09/06(水) 12:43:41
811 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/06(水) 13:02:23 BE:2918584-PLT(15755)
>>809
届いていないみたい。
812名無し草:2006/09/06(水) 13:03:14
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/194
194 :削ジェンヌ▲ ★ :2006/09/06(水) 12:59:21
u-210162009149.hotspot.ne.jp
u-210162011236.hotspot.ne.jpを全サーバで規制。
個人情報・誹謗中傷の投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
>>190と同種)

参照
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/107

規制発動をお願い致します。
813名無し草:2006/09/06(水) 13:06:02
そういうのは他スレでジェンヌ自ら頼んでるから貼らんでいい
814名無し草:2006/09/06(水) 13:06:49
全く別系統の事を張られても意味分からんのだけど。
815水色@飛行石:2006/09/06(水) 13:21:20
>>811
ありゃりゃー。
再送してみますー。
816名無し草:2006/09/06(水) 13:25:47
>hotspot
DSか??と思って見に行ったら違うのか
817名無し草:2006/09/06(水) 13:27:42
>>808
ダイアナさんも皇太子の嫁。
雅子さんも皇太子の嫁。
紀子さんは、皇太子でないけど皇位継承権第二位である皇族の嫁。

格が一個下がるけど同じくPrincessでよいのかしら?
皇位継承権って英語圏の王族にも似た制度はあるだろうけど
という質問。
818名無し草:2006/09/06(水) 13:29:47
>>817
皇族であるならPrincessで良いのでしょ。
819水色@飛行石:2006/09/06(水) 13:43:09
あー。
ログ添付し忘れたー。
必要なら言ってくださいー。
(FWのログだからあまり意味無いかもですがー)
820名無し草:2006/09/06(水) 13:43:24
>>810
さすがだわ
821 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/06(水) 14:32:20 BE:2736465-PLT(15755)
>>815
メール届きました。

ちと今時間ないですが、
とりあえず、qb5 と qb6 は同じ筐体に同居しているということで。

あと、>>819 も念のために送ってくださいです。

というかこのネタ、いくつか前のスレでもあって、
私がレスしたような記憶もあったり、なかったり。
822名無し草:2006/09/06(水) 14:33:28 BE:4860094-2BP(556)
823水色@飛行石:2006/09/06(水) 15:29:30
>>821
はーい。
824 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 16:16:13
4:00PM に公開予定だったんだけど
秒読みは中断したままです ●対応ula
825名無し草:2006/09/06(水) 16:40:23
あたしゃ全然出来ないんっすけど、ロボが解いちゃうなんてホントっすか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=6960jAGCkiA
826 ◆Reffiz2Zh. :2006/09/06(水) 17:46:28
>rootさん
live19がPSU祭りで高負荷状態になってます。

load averages: 45.68, 24.16, 13.14
827名無し草:2006/09/06(水) 17:48:37
外出してるのにカワイソス
828名無し草:2006/09/06(水) 17:52:24
be2規制入れることができる人って他にはいないのかや?
829 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/06(水) 17:53:14 BE:4925096-PLT(15755)
>>824
中断ですか、、、。理由はどのへんに。

>>826
ogame3 ですね。先日もありましたっけ。
このスレに人がとてもたくさんいる模様。

見たところそのままサーバが倒れるというかんじではないので、
正直嵐が過ぎるまで、様子見しかないんではないかと。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1157530449/

2xx 3xx 4xx 5xx URL
205 1 0 0*/ogame3/dat/1157530449.dat
49 0 0 0 /ogame3/subject.txt
37 0 0 0 /ogame3/dat/1157530476.dat
28 0 0 0 /ogame3/
830名無し草:2006/09/06(水) 17:56:03
Saborin入れられるなら入れてちょ くらいかな?>live19
831名無し草:2006/09/06(水) 17:56:49
>>829
どっちもPSU本スレ
832零細企業 ◆reisaifwww :2006/09/06(水) 17:58:03 BE:844819788-BRZ(1235)
楽しそうだなぁ
俺もPSU買えばよかった。そしたらメンテ祭りに参加できたのに
833 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 18:05:55
無事(?) リリースしましたー ula
834 ◆MUMUMUhnYI :2006/09/06(水) 18:09:50 BE:1916137-PLT(15755)
>>833
おぉ。ついに。
835名無し草:2006/09/06(水) 18:17:23
>>822
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

テレ東…やらせだったとしてもさすがだな、これはw
背広姿の高橋名人なんて初めて見た。
836 ◆wr57jzK65g :2006/09/06(水) 18:26:06
携帯で●使えるようになりましたー
しかしまだ過去ログは読めないのだ
読めるようになったら携帯で購入できるようにするか、
837名無し草:2006/09/06(水) 18:39:40
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

>>836
おつ乙えらい偉いのめ飲め
838名無し草:2006/09/06(水) 18:44:27
>>836
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
839名無し草:2006/09/06(水) 19:05:19
>>836
ブックマーク機能が欲しいっす
840▲ ◆SANUKI/VII :2006/09/06(水) 19:08:35 BE:3624342-PLT(11213)
>>836
ERROR:アクセス規制中です!!(●)

・・・(^ω^;)
841名無し草:2006/09/06(水) 19:10:18
げらげら
842名無し草:2006/09/06(水) 19:22:36
pgr
843名無し草:2006/09/06(水) 19:46:27
ウェブマネーでも(ry
844 ◆IDaU21y6wI :2006/09/06(水) 19:58:43 BE:191614098-BRZ(7778)
某サイトも色々改良したいけど、負荷がなぁ、、、
某検索の負荷が大きいんだろうなぁ、

というわけで色々実験中。
845名無し草:2006/09/06(水) 21:53:01 BE:42876498-BRZ(1150)
ふがひとさま
846名無し草:2006/09/06(水) 22:03:23 BE:36884472-BRZ(1001)
萌仁(嫌杉)
847ところてん ◆.wzxzpP5/s :2006/09/06(水) 22:08:06
超仁
すーぱーひ(りゃ
848名無し草:2006/09/06(水) 22:30:43
849名無し草:2006/09/06(水) 22:49:09
仁仁
・ジンジン
・ニンニン
850名無し草:2006/09/06(水) 22:52:13
>>835

高橋名人のブログかホームページに顛末かいてます
まあそこまでテレ東が仕込めるかといえば疑念は湧きますが
851名無し草:2006/09/06(水) 22:53:17
ジンジン・・・山本リンダ?
852名無し草:2006/09/06(水) 23:01:19
これはよい(略)会芸能部のえらいさん
853名無し草:2006/09/06(水) 23:33:53
テレ東は、フジのF1解説者に街頭インタビューしたこともあるからなぁ・・・
854ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/09/06(水) 23:43:31
>>853
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<昔、北海道のどっかで「原生林を守れ」と気勢を上げてた
おっさんがTBSのインタビューを受けてました。一参加者と思ってたのか名前とか
一切、出ませんでした。
当時、そのおっさんの顔を知っているのはアニヲタくらいだったのです。
そのおっさん、宮崎駿がナウシカを発表する数年前の事です。
855名無し草:2006/09/07(木) 00:00:56
本当にあった怖い話
856名無し草:2006/09/07(木) 00:18:27
大間仁
857名無し草:2006/09/07(木) 00:32:48
イニ仁(いにひと)
858名無し草:2006/09/07(木) 01:20:49
イニD
859名無し草:2006/09/07(木) 01:30:29
杏任
860充電中 ◆ANGLERlqvM :2006/09/07(木) 05:41:44 BE:2238454-BRZ(5445)
遂に携帯で●が表示されるようになったのね。
過去ログが見られるようになるのをのんびり待ちます。
うふうふうふ。
861名無し草
かっこいいおにいさん、指名入りましたー

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154072524/146